2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS Part115【PUBG】

1 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 00:41:02.60 ID:ZY1heAlv0.net

次スレは>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい。
スレ立てする場合レスの1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を追加すること。

公式
https://www.playbattlegrounds.com/
Steam
http://store.steampowered.com/app/578080/
戦績確認サイト
https://pubg.me/

※前スレ
PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS Part111【PUBG】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1507465514/


※配信者の話題及び実況は以下のスレで
【Twitch】PUBG総合スレ Part.13【Youtube】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1506142375/

※チートの話題及び晒しは以下のスレで
PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS チート議論スレ
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1507339723/

■このスレでのTwitch、YouTube等の動画サイト個人チャンネルの宣伝、実況は禁止です
■このスレでの配信者の話題、実況は禁止です
■アフィリエイト付きブログへの転載は禁止です
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 00:41:21.50 ID:xDji7XnHa.net
ほしゅ

3 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 00:41:39.25 ID:xDji7XnHa.net
ipなしはこちら

4 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 00:42:06.26 ID:xDji7XnHa.net


5 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 00:42:22.89 ID:xDji7XnHa.net


6 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 00:43:39.19 ID:xDji7XnHa.net
そもそも
ipにしたやつはなんで勝手に本スレのっとんてんだよ

ip丸晒しで足ついてんぞ

7 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 00:44:14.45 ID:xDji7XnHa.net


8 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 00:45:34.84 ID:xDji7XnHa.net
五月の過疎スレいまだに、残ってんぞ


PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS Part.23【PUBG】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1494888636/

9 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 00:47:07.45 ID:xDji7XnHa.net
ipに誘導してる奴は

下のような特定が目的だから気を付けろ

10 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 00:49:42.70 ID:xDji7XnHa.net
このスレに

ipから特定されてる奴がいるから二の舞になるぞ



PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS Part.23【PUBG】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1494888636/

11 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 00:50:33.93 ID:xDji7XnHa.net


12 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 00:50:58.37 ID:xDji7XnHa.net


13 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 00:51:42.39 ID:xDji7XnHa.net


14 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 00:52:26.73 ID:xDji7XnHa.net


15 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 00:54:02.60 ID:xDji7XnHa.net
ipログは保存されたら

回線変えない限りリスト化されて回されるぞ


業者に利用されんなよ

16 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 00:55:09.02 ID:xDji7XnHa.net


17 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 00:56:19.25 ID:xDji7XnHa.net
ゆとりはアホの集まりだから、

ipの利用の仕方わからないんだろうな

18 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 00:56:52.46 ID:xDji7XnHa.net


19 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 00:58:13.60 ID:xDji7XnHa.net
dat保存して

リスト化するのが狙いなのに
脳ミソ足りてないんだろう

20 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 00:58:49.12 ID:xDji7XnHa.net


21 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 00:59:19.07 ID:xDji7XnHa.net


22 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 00:59:52.98 ID:xDji7XnHa.net
ほしゅ

23 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 01:00:19.82 ID:xDji7XnHa.net


24 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 01:01:13.03 ID:xDji7XnHa.net
ちなみに

ipスレたててる奴のipみればわかるが

個人じゃなく業者だ

25 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 01:02:04.09 ID:xDji7XnHa.net


26 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 01:03:26.09 ID:xDji7XnHa.net


27 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 01:03:58.29 ID:xDji7XnHa.net


28 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 01:04:20.25 ID:xDji7XnHa.net


29 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 01:04:42.77 ID:xDji7XnHa.net


30 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 01:05:20.65 ID:xDji7XnHa.net


31 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 01:09:33.73 ID:xDji7XnHa.net
ビッグゲームのipリストは金になる

おまえらが知らずに売り渡されてるのを承諾するなら
ipスレに書きな

32 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 01:13:24.16 ID:Vg4YY0as0.net
SKSで食うどんかつうめえ^q^

33 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 01:48:58.01 ID:4Hdqy/vM0.net
足速いチーターは足速いだけかと思ってたらオートエイムで殺し回ってたわ
3回目の安地ぐらいでゲーム終わった

34 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 02:05:45.72 ID:BpP8mTjH0.net
なんかリーダーボード云々で入れないや

35 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 02:54:19.57 ID:txP5eIQU0.net
>>31
ipなんて変えればいいだけじゃないのか?
まあなしに越したことはないが

36 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 03:03:44.07 ID:Pdak3aiD0.net
SKSのカスなとこ教えて

37 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 03:10:51.41 ID:vx8CPAqA0.net
お前らってゼンハイザー+gsx1000とかの環境でやってるの?ヘッドセット変えようかな

38 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 03:13:38.54 ID:RYKRPSx/0.net
2週間ぶりぐらいにドン勝食ったわ
やっぱりレートが無いと雑魚いな

39 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 03:39:55.93 ID:WJ0p/lvK0.net
https://twitter.com/r0u_6/status/920246210153164800

40 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 03:57:52.63 ID:IpuhDT4P0.net
リーン中にダメージ受けたら視界が大きくブレるようになったのっていつから?
前まで無かったよね?

41 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 04:21:55.88 ID:P+amyCek0.net
>>40
リーンだけじゃなくヘルメットが無いとぶれるで

42 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 04:41:30.36 ID:hSX2bgTVM.net
>>36
マトモにブレないようにするためのアタッチメントの数
遠距離武器なのに弾速が遅い

はっきり言って遠距離はAKの方が万能だしキルスピードもかわらん

43 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 05:32:05.00 ID:Q3Kf6egM0.net
拡マガあるならSKS使うわ
発射音が篭ってて小さい気がするしAKより反動制御しやすい

44 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 05:46:06.00 ID:0KTECdrG0.net
チーターうぜぇ…
てか、チーターがいる時点でチーターの勝ちでいいからそのゲーム終わらせるチートを開発してくれないかな
最後にやられるのが面倒臭すぎる

45 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 06:05:32.49 ID:PhrNIBG40.net
最後まで行って相手がチーターだったときの蛇足感すげえわ
このゲームもそろそろオワコンか

46 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 06:10:17.51 ID:wb4W/Aqz0.net
練習モードねーのかよ
FPSと違って撃つ機会無さ過ぎて、全然慣れねーわ

47 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 06:20:34.10 ID:SDvKB/Rl0.net
>>43
正直、SKSとかほとんど拾えねぇ
mini14のが好きだけど

48 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 06:21:53.79 ID:Vg4YY0as0.net
VSS当たらなさすぎワロタ・・・
6発くらい打って一発も当たらなかったせいで領域取れずに6位でおわったは・・・

49 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 06:22:14.24 ID:SDvKB/Rl0.net
>>45
多分、もっとライトなPUBGパクリゲーが出た時点で終わるな
でもそれはそれでいいじゃないか

50 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 06:37:41.23 ID:TMrDsQAUa.net
SKSはフルカスタムにできれば強いけど揃えるのが無理ゲー

51 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 06:51:57.43 ID:VBcgoye60.net
TK連続でされて頭にきたから3ゲームぐらいTKしたらバンされたんだけど

52 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 07:15:44.59 ID:RYKRPSx/0.net
>>49
もう出てるけどなPS4で

53 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 07:28:04.92 ID:1doPOiX+M.net
2600Kマシンでプレイしてるけど、CPU使用率低い。
これはビデオカードがよければいい分野のソフトか?
1080Ti買うか迷うわ

54 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 07:31:52.90 ID:AYyP6gPSp.net
>>52
フォートナイトだろう?
あれ、言うほどライトか?

55 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 07:39:36.43 ID:cZBI15560.net
IP業者には気を付けろよ
ゲームやる奴はゆるいから、簡単に取得できる
家庭用なんてアホの集まりだしな

56 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 07:43:27.51 ID:u6ZVTvCpM.net
>>54
見た目も必要スペックもライトだけど
ゲーム内容はPUBGよりもヘビィだね

建築要素が超重要で難しい

57 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 07:46:47.24 ID:A3rDS8cm0.net
>>53
メインPCは4790K+980だけどサブの2700K+680でPUBGできないかなって思ってたんだよ
2600KでPUBGやったらどんな感じ?やっぱり相当にキツイのか?

58 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 08:01:55.36 ID:PhrNIBG40.net
fortniteはpcでも出てるだろ
無料だし気軽にできる

59 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 08:07:27.05 ID:Vg4YY0as0.net
Lv2のメットしててAKMで頭一発ってあるか?チートっぽいんだが
キルログ見ててヘッド2連発出してたやつが俺の頭もぶち抜いていきやがった

60 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 08:07:52.94 ID:NfQ8qtw10.net
鯖落ちしてる?

61 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 08:09:23.68 ID:MQPep48F0.net
チート認定したいならハイライト貼れ雑魚

62 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 08:12:18.84 ID:1doPOiX+M.net
>>57
うん、今2600K+GTX680 4GBでやってる
AAだけ最高にして他は最低で40〜80fsp辺り
全然ゲームはできるけど、振り向きには辛いかな

新しいモニターとビデオカード買うか悩み中

63 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 08:12:40.49 ID:u6ZVTvCpM.net
2600kと7700kって五世代離れてるけどCPUベンチは30~50%程度の差しかなくてヤバい
50%差があるじゃんって思っても、それはほぼ単純にクロック差しかない
2600kはOCすれば4.5Ghzくらいは出るので、そうなるとベンチでほぼ差が無くなる

ちばみに同じくらい世代が違うグラボのGTX560と1060比較すると大体4倍位違うから
intelCPUの進化はかなりマッタリになってるのが分かる

64 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 08:18:39.30 ID:didHoFTcM.net
>>63
企業としての成長率も桁違いだしなw

65 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 08:19:45.22 ID:Sfqe7cVS0.net
AKMでレベル2ヘルメット装備へのヘッショはダメージ72

66 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 08:23:51.74 ID:e1CR5JZhd.net
>>59
多弾チートあるで

67 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 08:35:13.20 ID:P+amyCek0.net
いつから弾が一発だと錯覚していた?

68 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 08:37:22.38 ID:jSYicPOna.net
>>63
インテルはこの数年進化が停滞してたのはマジ
cpuは小さくするだけで速くなるのが限界に来たから

でもcore i9から爆速だよ

69 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 08:40:39.94 ID:9DOWZ6eS0.net
intelはライバル企業のAMDがcpu分野をそんなに頑張ってないのに独占禁止法に守られてるから簡単には性能を上げられない
もっともcpu製造の限界もあるだろうけど

70 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 08:42:00.46 ID:P+amyCek0.net
頑張れウチの486DX!

71 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 08:44:20.74 ID:udtpggRMa.net
爆熱グリスバーガーがなんかほざいてる

72 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 08:45:23.15 ID:+AvIyQvyd.net
i9というゴミ

73 :UnnamedPlayer:2017/10/18(水) 08:47:08.56 .net
コアが増えるんだから速くなったというよりは今までのcpuが2つに増えたと考えれば納得

74 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 08:58:25.70 ID:H31mAkjpd.net
昨日やってたらかべかんつうして撃たれたんだけど、これってバグ?チート?

75 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 09:12:09.47 ID:KZ3pTDQ9a.net
まったく壁のない部屋で死んだのならそうだな

76 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 09:14:44.12 ID:9WwHMDWAM.net
IPなしはまだスレ残ってんだろ?なんで乱立させるんだよ、めんどくせーからやめて

77 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 09:20:01.75 ID:9DOWZ6eS0.net
>>76
ip有スレもpart23残ってるぞ
で結論としては大抵の人は特に何も考えずに数字の大きいスレを使う
残ってるワッチョイスレもipスレも埋めた方がいいかもな

78 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 09:23:12.28 ID:5gXGvsH1a.net
また荒れるよ

79 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 09:29:40.93 ID:cZBI15560.net
>>76
乱立させてんのはIP業者だろ
113の終わりに114だけで3個IPたてて 同時にIP115もその時に立ててる
どんだけIP取得に必死なんだよw

80 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 09:30:00.32 ID:u6ZVTvCpM.net
>>69
intelはpen4対Athlonの時に本気でAMDを潰そうとして
ベンチ改ざんとか入札妨害とか汚い手使いまくって
core2出すまでシェアをキープしたからな

たしか裁判して14億ドルの和解金支払ったとかになったはず

81 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 09:43:02.12 ID:ZSFUaLQFd.net
>>74
https://clips.twitch.tv/StormyAlertChickenTBTacoLeft?tt_medium=clips_api&tt_content=url

82 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 09:43:45.89 ID:TJGMqRpFa.net
>>45
蛇足ってそういう言葉の使い方しないぞ

83 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 09:49:05.95 ID:p4qRNmWUd.net
おれも思った
蛇足の意味勘違いしてるだろ

84 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 09:49:27.24 ID:KZ3pTDQ9a.net
そうだな
そういう時は徒労と言うべきだな(キリッ

85 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 09:53:32.46 ID:TJGMqRpFa.net
話題ないから言うけど
PUBGだと、霧とか手榴弾のピン抜く動作のことを指すな

それはそれで、DONCUP出場権利得たけどメール来ないの私だけですか?

86 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 09:56:49.20 ID:0bpKH/JRM.net
>>80
ベンチ改ざんは今でもやってる

87 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 10:04:13.31 ID:fiFOkRTg0.net
やっぱ撃たれた時にその場に伏せるのは悪手だな
撃たれてすぐ伏せたけどそのまま連続して撃たれて反撃する間もなく死んだわ

88 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 10:10:56.80 ID:P+amyCek0.net
どこから撃たれたか理解して射線切る為に伏せるならアリたが理解せずに伏せたら動かない的やからな

89 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 10:11:34.75 ID:9WwHMDWAM.net
>>87
地形に凹凸があるかは常に意識してるわ
ない時はピョンピョン

90 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 10:13:10.10 ID:u6ZVTvCpM.net
たまに撃たれて何もない所でも伏せる奴いるけど別ゲーの癖かね?
伏せられて撃ち負けた事は一回もないわ

まあ俺は視界外から撃たれるとジャンプする癖があるけど

91 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 10:16:35.64 ID:nIZyHTM7d.net
やっぱりサイガ強くてええな

92 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 10:19:36.58 ID:pR35SIs60.net
>>87
タルコフでは狙撃被弾からの匍匐・移動で回避は有効戦術なんだけどな
PUBGとの違いは

・雑草の丈が短い
・弾に余裕がありバラマキできる
・血飛沫で命中・生存が確認できる
・ログで死亡が確認できる
・時間が来たら移動を強いられる

これらの要点から、PUBGでその場に伏せても問題は解決しない

93 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 10:21:19.35 ID:AN4B5Vtka.net
miniのサプって効果ある?
つけても発射音うるさい

94 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 10:22:05.64 ID:q1otIsnI0.net
あるけど補正器付けた方がいい

95 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 10:23:09.36 ID:fiFOkRTg0.net
残り10人で範囲が狭くなってきてたから目立ちたくなかったってのもある
伏せて草で隠れて一旦体制立て直そうと思ったけどダメだったよ

96 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 10:24:35.56 ID:+Gc6H5nY0.net
自分で聞くとうるさいけど他のやつから聞けば大分小さくなっとるで

97 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 10:25:02.02 ID:9DOWZ6eS0.net
サプの効果って近い距離での音が小さくなることより音が聞こえる範囲が減ることの方に意味があるからな

98 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 10:26:06.23 ID:nIZyHTM7d.net
10人だと一度目視された段階で詰む可能性が大きいし早急に見つけた奴殺さんと何やっても無駄になるだろ

99 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 10:30:39.61 ID:9t1E/FvB0.net
https://youtu.be/nekZPCqJb9Q
こういうポンコツAIMばっかりだわ・・・どうしたら当てられるんだろ

相手の走りに合わせて少し先を撃つ

敵が足止めて撃つ

敵の位置にエイム戻す

敵がサイドステップしてて当たらず死亡

100 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 10:31:03.42 ID:vtzJpCBma.net
>>90
アメリカとかで警察に撃たれそうな場面になって伏せろ!って言われて大人しく伏せたら撃たれずに済むだろ?そういう癖が出るんだと思う
俺はパラシュート降下直後で何も持ってない奴に銃口向けたらその場で伏せるような奴は見逃すようにしてるわ

101 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 10:32:16.00 ID:33/CLO640.net
撃たれたときは木とかの遮蔽物を見つけるのが一番いい
なければ打合い

102 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 10:33:02.91 ID:33/CLO640.net
か走り続けるかだな

103 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 10:42:03.01 ID:LsuUX2pW6.net
遠距離から以外で伏せられたことないし、伏せるやつは草に隠れられてると思ってるんじゃね

104 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 10:47:45.97 ID:dCrHms3CM.net
>>37
遅レスだが、gamezeroとgsx1000かなりいいよ
どこから銃声がなってるかがわかる
まぁ、gsx1000が初めてだから他のサウンドカードがどんなもんか知らないんだけどね

105 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 10:49:07.58 ID:7yijQvcrd.net
>>93
うるさく聞こえるけど、サイガもそうだけど60m離れると無音になる

106 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 10:53:20.55 ID:23dN7yJqa.net
>>99
そんな近距離で少し先に撃つところから間違ってるあと、感度が高くて合ってない
見てると、エイムがクイクイしてて滑らかでない

107 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 10:53:40.34 ID:pR35SIs60.net
>>95
残り10人で狭範囲ならもう狙撃戦じゃないじゃん

>>99
AIM下手なのに上手い人の真似してフルオート指切りしてるからじゃない?
こんだけ至近距離なんだからAIM下手なら下手なりに右側の初弾からフルオートで左に動かしてりゃ
跳ね上がりとリコイルコントロールで丁度頭あたりを薙いで勝ったんじゃない?

108 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 10:56:58.70 ID:isWjmnxi0.net
>>99
マウス感度がめっちゃ高そう
適当なBot撃ちできるFPSで当てやすい感度に調整したほうがいいんじゃないかな

109 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 10:58:43.91 ID:vIxsKLoEd.net
>>94
miniの雀の涙みたいな反動にサプやフラハイ差し置いてコンペ勧めるってどんなリコイルコントロールしてるんや…

110 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 10:59:39.66 ID:23dN7yJqa.net
>>108
そんなことせんでも
キレイな壁に4箇所くらい適当に撃って
ランダムにエイム合わせるだけで良い

111 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 11:01:35.92 ID:kTaK+W8vF.net
>>99
この距離で少し先の方向けて撃つ必要なくない?ってか200mぐらい離れてるときの先読みだし…
家で芋ってる暇なときに構えて狙った位置にaimがピッタリ合うように練習したら

112 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 11:09:12.72 ID:BQm8Iduk0.net
>>90
何もないなら被弾面積少なくしたり匍匐入力によって急に停まったり、稜線を盾にできたりするからじゃね
一瞬でも時間稼げれば撃たれた方向把握してカウンターもできるし
ただ俺が一番嫌なのは別方向の第三者がその発砲音に反応して血飛沫とか見て位置が特定されることだな
第三者は漁夫の利の大チャンスだしほぼ確実に撃ってくる
だから匍匐も悪くはないと思う

113 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 11:16:48.10 ID:AYyP6gPSp.net
つーか、男にはサプレッサーは不要

114 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 11:18:49.79 ID:fkRrn6uc0.net
>>99
下手くそすぎだろ

115 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 11:20:15.25 ID:8Ap7aTrhd.net
>>99
敵に標準合わせたときのそれぐらいのズレはサイドステップで合わせた方が合うぞ

116 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 11:25:28.84 ID:nytTpgVva.net
近距離で撃たれた時咄嗟に伏せて反撃すれば被弾面積小さい分ほんの僅かに勝機がある
遠距離の敵相手だと、伏せても的が小さくなること以上に動かないことのほうがデメリットだから伏せる意味はない

117 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 11:28:30.96 ID:0KTECdrG0.net
>>99
若干Aim感度があってない
少し感度小さくした方がいい
後、その距離ならターゲティングでも十分やない?

118 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 11:29:23.41 ID:FKdvL85w0.net
>>99
眼と眼が合ってる状態でサイドステップしなくて棒立ちで撃ってたらいい的だわ

119 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 11:35:35.94 ID:P64xwgT3d.net
>>118
近距離だと動きながら撃った方がいいのか?
いつもしゃがんで撃ってたんだが

120 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 11:36:49.87 ID:VCxcQHBl0.net
匍匐状態で移動しながら起き上がるのどうやるの?

121 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 11:37:02.37 ID:JYIOSitLd.net
初めてチーターにあったわ
二倍くらい速いんだな

122 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 11:37:27.90 ID:nytTpgVva.net
木の前に立って横に動きながらタップで全部木に当てられるようになるまで練習するといいぞ

123 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 11:44:22.81 ID:qiS9/Vc90.net
>>99
エイムに自信ニキだけどエイム感度合ってないからガッツリ落とせ
今どれくらいでやってるんだ?

124 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 11:45:53.40 ID:U0dggyQs0.net
>>99
感度高いとか近距離で先読みする必要がないとかもあるが壁に隠れられて気づかれてないのなら相手が通り過ぎるまで待ったほうがいい
相手の視界に入ってるうちに撃つのは反撃される可能性高いからよくない

125 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 11:48:35.33 ID:WGLDY+Xc0.net
>>99
この距離でサイドステップがーとかネタで言ってるの???
面白い逆ですねww

126 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 11:53:20.29 ID:U0dggyQs0.net
さらにいうと横の移動と前後の移動じゃ後者の方がaimが楽だからaimに自信がないならそういうことも考慮した方がいいかも

127 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 11:55:13.29 ID:FFTkcysI0.net
>>121
伏せながらバイクの速度で移動してくる奴とかいるよ

128 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 11:58:30.68 ID:A9OGQkGZ0.net
この家なんか人気すぎない?
航路から外れててもいつも落下被るんだけど人気配信者のオキニスポットだったりするの??
https://i.imgur.com/uPKef0O.png

129 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 12:00:14.09 ID:23dN7yJqa.net
>>115
若い奴が多いなあ

照準やで

130 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 12:00:21.10 ID:FKdvL85w0.net
>>119
近距離だと相手が動いた動きに合わせて動いてるよ
しゃがんでたら相手がダッシュしたり方向転換した時体の動きが遅いから相当マウス感度高くしてないと対処出来ないんじゃないかな

131 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 12:03:40.38 ID:xqzFDie9d.net
>>128
ソロなら車湧くし割といい
スクなら周辺にバラければ車も物資も割と集まるからな

132 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 12:04:56.93 ID:biOC/ZF6d.net
やべぇ標準で糞吹いた

133 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 12:07:29.28 ID:u6ZVTvCpM.net
このゲームのARは歩き撃ちで明後日の方向に飛んで行くから
ステップ踏みながら撃つのは室内くらいじゃ無い?

このくらいの距離だと歩き撃ちでもまっすぐ飛ぶSMG強い

134 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 12:08:56.91 ID:mWz5qOfxM.net
標準はヤバいだろ・・・タイプミスとか誤変換とか通用しないぞ・・・

135 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 12:09:25.66 ID:12PtWjd90.net
・標準
照準の事。チョンゲ厨の間では標準と呼ぶ

・レクティル
レティクルの事。レクティカルと呼ぶ奴も存在する。

・弾ロス
チョンゲ「スペシャルフォース」では、ゲーム開始一発目の被弾はダメージが成立しない

・ノーブ
noob(ヌーブ)の事。英語に縁の無いチョンゲ厨が誤解したまま定着した
※元々はnewbie(初心者)を意味するスラング

・クリアニング
クリアリングの事。
そもそもクリアリングを知らないチョンゲ厨のほうが多いが、
よく訓練されたチョンゲ厨は
「クリアニングも知らないノーブが」
と語る

・QS
クイックショットの事。が、彼等の間でははやくうつ事。
ドラッグ、ポジショニングショットではやくうってもQSになる。
と言うかQS以外の知識が無い。

・アイム
エイム(AIM)のこと。チョンゲ厨は英語が読めない。
他にも”AMI”など、スペルを間違えるチョンゲ厨もいる。

・リスボン
チョンゲ厨が死ぬとポルトガルの首都で復活する。

136 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 12:11:49.29 ID:jJaGkxxg0.net
Fall Creators Updateしたらマジで最高になった。
タスクマネージャからGPUも見られるしゲームモードも実装されたし。
みんなも早くWindowsUpdateしなよ。

137 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 12:12:49.27 ID:biOC/ZF6d.net
笑かすなやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

138 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 12:15:23.80 ID:t9AadZiCd.net
>>115
レスつけたるw
底辺だろうがめげるなw

139 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 12:16:09.23 ID:p0MH6FQ9a.net
まーたチートだよ
チーターいる回に安置が平地だとどうしよもうないわ

140 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 12:16:23.84 ID:xDji7XnHa.net
>>128
ここだけで
ソロは装備と車は揃う
安定スポ

141 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 12:16:33.96 ID:TSZfm3P70.net
>>99
もう何個もレスついてるけど感度高くてAIM制御出来てない感じするね
相手見つけてADSするまでは良い感じなんだけどね

142 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 12:17:02.75 ID:XbAxvzFea.net
>>68
停滞してたというかigpu強化に力入れますって総会で宣言してたじゃん
そこそこのcpuにそこそこのigpuのっけて機械学習されたパラメータ用いてオンサイトで処理するiotを視野にいれてたんでしょ

143 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 12:21:09.77 ID:XbAxvzFea.net
>>105
なわけないポチンキ速報の記事で外人がケアパケ以外のサプの音の検証やってて
miniはarよりも100mぐらい遠くまで音聞こえる

144 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 12:25:20.51 ID:CAKnn/V50.net
SRはサプ付きで700m
ARはサプ付きで350m

145 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 12:27:30.59 ID:XbAxvzFea.net
>>144
補足すると700mは真の意味でのsrのカラビナだけ
sksはarと同じ300m前後、miniは400m前後のはず

146 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 12:28:45.99 ID:2bXRMYMCd.net
なんだ サプってあんまり意味ないのか
でも俺は見た目がいいから付けるけど

147 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 12:29:13.61 ID:sCpQALaQa.net
>>121
二倍どころじゃないよ
学校でも端から端まで一秒とかそんな速さ
あれで向かってこられたら呆気にとられて反応出来なかったわ
おおぉぉっ!?とか言ってしまったw

148 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 12:29:26.66 ID:12PtWjd90.net
サプレアだし付けたくなっちゃうよな俺もそうする

149 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 12:31:52.01 ID:bnRhvVa20.net
なんだ結局IP有りで困る奴の嘘に騙されて
こっち本スレになったのかw
しかし必死だな、何がそんなに困るのか気になるわ〜

150 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 12:32:23.71 ID:XbAxvzFea.net
>>148
mkにサプはまじでダサくなる...

151 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 12:34:17.17 ID:mJgM1dE90.net
>>75
壁のない部屋って凄い哲学的なシチュエーションだな

152 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 12:35:44.27 ID:44HSh04w0.net
それは外なのか

153 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 12:37:32.46 ID:HeNbqm28d.net
雨の日以外サプってあんま効果ない気がする
晴れでサプ撃って場所わかんなくてうろうろしてくれる初心者なんかもうほとんどいないだろ
サプつけて聞こえなくなる距離の敵なんかハナから相手にしないし

154 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 12:39:23.56 ID:33/CLO640.net
サプって距離がつかみにくい
だから有用だね

155 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 12:41:39.31 ID:qiS9/Vc90.net
最近やってなかったんだけどもしかして草伸びた?
基本的に立てば相手が完全に見えてたと思うんだが全く見えなくなってる
最後の1on1草に伏せてた相手が3人称だとガッツリ見えてたから立って撃ったら全く見えなくて危なかったのが2回あった

156 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 12:42:58.89 ID:XbAxvzFea.net
>>155
そんな前なら設定で草の量減らせてた時代じゃないの?

157 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 12:44:43.29 ID:qiS9/Vc90.net
>>156
最近っていっても3週間くらいだからなあ
そういうもんだと思って今後は注意するか

158 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 12:45:21.44 ID:14S2Vj/a0.net
>>135
久しぶりに読みたくなってググろうと思ったとこだったw
PUBG的にはレッドドッグも追加だな

159 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 12:49:49.98 ID:/OIxTnox0.net
サプは少しだけ方向がわかりにくくなるのが良いんだろ

160 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 12:51:04.54 ID:XbAxvzFea.net
>>157
3週間なら違いないかもね
でもアプデでグラの設定で有利不利極力つかないようにこっそりしてるよ
以前は最低だったらインベントリ開いても背景くっきりだったのに、今は最低ぼかし入ったりとか

161 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 12:59:39.90 ID:sCpQALaQa.net
俺のフレンドがACOGをアコギと言い出した時はマイクオフにして笑ってしまった

162 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 13:03:39.68 ID:nIZyHTM7d.net
でもSMGサプは要らんよね
距離的にも撃たねばならない弾数的にもあまり意味が無い気がする

163 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 13:04:40.12 ID:33/CLO640.net
SMGサプは見つかりやすいし使いたくなるんだけどねえ

164 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 13:04:58.51 ID:33/CLO640.net
SMGフラッシュ付けるぐらいならサプでいいかな感

165 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 13:05:56.31 ID:nIZyHTM7d.net
SMGは補正器無いんだっけ

166 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 13:07:31.45 ID:BQm8Iduk0.net
配信者がインベントリ開いて弾をドラッグドロップ連打で拾ってるけどあれどうやんの?
拾うモーションが邪魔してサッサッて拾ってくれない

167 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 13:10:50.38 ID:GWbD2mIK0.net
自分で答え出てますやん
”ドラッグドロップ”

168 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 13:12:23.45 ID:hRVNHceX0.net
設定してる感度が高いとか低いとかじゃなくて、設定してる感度を意識してマウスを振ってないからそうなるんだよ

169 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 13:15:55.55 ID:BQm8Iduk0.net
>>167
それやってるけど拾うモーション終わるまで次の拾ってくれないんだわ

170 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 13:16:23.97 ID:nBPQYeG40.net
ARだけサプつけてるときは補正器も一緒に持ってるわ

171 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 13:18:58.93 ID:YHgBGJ+o0.net
序盤のゴミ拾いかったるいなぁ

人数50
マップ半分
アイテムはランダムである程度所持

こういうモードつくってくれたらやるわ

172 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 13:20:13.44 ID:33/CLO640.net
序盤は適当な武器拾ったらもう何もせず家に篭ってノコノコやってきた奴をキルしての物資集めが捗る

173 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 13:23:09.24 ID:33/CLO640.net
アイテム自分で集めるって面倒だもんね

174 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 13:24:16.44 ID:HVATIPDD0.net
5.56のARってそもそも反動小さいし補正機よりフラハイ優先してるんだけどどうなんだ

175 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 13:24:35.15 ID:33/CLO640.net
UMPはほんとかっこいいし使いたいんだけどやっぱSGのほうが強いというジレンマが酷い

176 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 13:26:00.26 ID:33/CLO640.net
ARならサプ>フラハイ>>>>補正だね
ただ近接武器がないときは補正でもありだが

177 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 13:26:38.33 ID:HeNbqm28d.net
>>172
俺もこれ。
ヘルメットとARかSGもってたら街中あるいて倒して漁る
楽だし逆にやられても序盤だからダメージ少ないし。

178 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 13:31:56.73 ID:FLbQFngAM.net
ツイッチの配信見てたらちょうどチーターに遭遇してやられてたw
高速で移動するの初めて見たけど、あんなん当てれんわ

179 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 13:37:48.35 ID:9HNU8op6d.net
ついつい衝動的にモニター(benq2430)とヘッドセット(gsx1000+gamezero)ポチってしまった
冷静に考えると俺みたいなヘボゲーマーが使ってみたところで違いわかるんやろか・・・

180 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 13:49:01.12 ID:7yijQvcrd.net
>>143
バグか仕様か知らんがサイガは100m程度離れると発砲音無音

181 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 13:51:49.14 ID:7yijQvcrd.net
>>169
二度目のモーション前に素早く拾うだけ。
最初のモーション中に3個は拾える

182 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 13:52:10.48 ID:33/CLO640.net
サイガの音が小さくなっているんだよな
ようやく修正された感じではある
SGって響く距離200mだっけか
サプならもっと縮まるわな

183 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 13:57:07.41 ID:9WwHMDWAM.net
>>181
へぇ、そういうものだったのか

184 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 14:01:23.31 ID:GS15DBK4d.net
運良くSRにサプ付けれるときあるけどこのゲームでSRでヘッショ出来たことない俺レベルだと捨ててAR持ちたいんだけど勿体無いから持っておくレベル

185 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 14:08:23.03 ID:o3fF+GjO0.net
>>104
噂通りの性能みたいだね
サンクス

186 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 14:17:14.42 ID:4HDFCAo/0.net
ボイチャでずっとONにして咳き込んでる奴は寝てろよ

187 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 14:28:37.02 ID:oHPNqJZ3a.net
別部屋入る所見えたから違う部屋で潜んでたら後ろから打たれて笑えん

188 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 14:34:00.74 ID:PusUHzvu0.net
>>179
報告よろ

189 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 14:34:56.94 ID:PusUHzvu0.net
saigaサプレッサーって良いよね

190 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 14:41:41.00 ID:cC12lFZW0.net
俺144モニターだけどPCスペックそこまで良くないから30〜50ぐらいしか出ないからそんなに変わんないと思う
スタヌ並みのハイスペなら意味ありそう

191 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 14:41:54.14 ID:M79kGS0b0.net
>>179
わかるに決まってるだろ、安心しろ

192 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 14:42:19.89 ID:oHvjWxvtd.net
>>179
金持ちだなw正直裏山だわ
そんなに高みの物使ってたらオレカンのせいで撃ち負けたって言い訳自分に出来ないな

193 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 14:45:39.25 ID:oHPNqJZ3a.net
花柄シャツ当たった
大事に着ます

194 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 14:47:24.41 ID:dh2FN85jM.net
俺もPUBGのおかげでサウンドカード、グラボ、モニタ、マウス、電源を買い換えて17万強使ってしまった

195 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 14:47:25.95 ID:vjrZTds9p.net
ネカフェのオープン席にやりに行ったらPUBGインストールされてて4席中俺合わせて3人PUBGしてた

196 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 14:48:55.61 ID:5gmLaeh30.net
>>190
それどんな化石スペックだよ
i5に970の俺でさえ60〜90くらいだぞ

197 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 14:50:45.22 ID:0KTECdrG0.net
>>190
ヘッドセットは明らかに変わるだろうけどモニターが宝の持ち腐れすぎんだろ
グラボも新調してしまえば?

198 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 14:52:22.80 ID:M79kGS0b0.net
持ってるPCの貧弱さとスタヌ並のとか言ってる時点で稼いでもないキッズってわかるだろ

199 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 14:52:58.98 ID:cC12lFZW0.net
>>196 一応別ゲーでは144出るんですけどPUBGだけ全然でないんすよね

200 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 14:54:53.13 ID:9HNU8op6d.net
>>188
すぐには届かないと思うが届いたらド素人が使ってみてどう感じたか報告するわ

201 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 14:55:50.92 ID:5gmLaeh30.net
スタヌは7700kに1080tiだっけ?
あのスペックなら100fps以上キープ出来たりするんだろうか

202 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 14:57:14.45 ID:KibcNim1M.net
>>151
ドッグヴィルかな

203 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 14:58:20.19 ID:M79kGS0b0.net
無理無理
ひどい時は40ぐらいまで落ちてる

204 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 15:03:03.29 ID:RxHCsEZ40.net
1080tiで40まで下がるとか草も生えんな

205 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 15:04:46.83 ID:T2L0JtTq0.net
7700kに1080だぞ間違えんな

206 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 15:05:27.48 ID:o3fF+GjO0.net
fpsが異常に重いのは確かだしな
公式も軽くするって言ってたし早く最適化して欲しいもんだ

207 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 15:08:53.45 ID:ip3+cNW9a.net
7700K+1070だけどReshadeで重くなって60前後だわ

208 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 15:12:02.11 ID:jiwF6quD0.net
重くてもやっぱりreshadeは欲しいな
一度慣れるとデフォルトがモノクロ過ぎに見える

209 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 15:16:36.78 ID:CdOHBjMga.net
>>165
あるよ
体感的にフラッシュ>サプ≧コンペな気がする

210 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 15:19:26.05 ID:ZnTXqktod.net
ウォンモロはきつい

211 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 15:20:57.35 ID:ySkTmXbQ0.net
vibranceを弄ればReshadeいらんな
全然重くもないし

212 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 15:22:25.25 ID:u6ZVTvCpM.net
宗教上の理由でryzen1700とRX VEGA64だけど
FHDの1番fps出る設定でもバイクで爆走する時は60切る

終盤はカメラ振らなければ144

213 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 15:24:16.65 ID:CdOHBjMga.net
>>190
おれももうちょいフレームレート出てるけど144Hzモニター役に立ってない
色々FPSプレイしてきたけどPUBGには60fpsで十分だと思う
ハードより完全に立ち回りと運だと思うわ
三人同時に相手にすることもないしAIMもそこそこで良さげ
PUBGが初めてのFPSって人はAIM上手くなれなくて可哀想に思えてくる

214 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 15:25:44.15 ID:NWjuwUSp0.net
測定箇所や状況でFPS無茶苦茶変わるゲームだし
こういった話するならベンチマークモードが欲しくなるな

215 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 15:25:59.23 ID:u8Zhc5+O0.net
CS:GOは144hzやそれ以上あってもいいけど、PUBGはそこまで求めなくてもいいってのはあるな。

216 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 15:30:44.56 ID:YrjjFCZF0.net
>>201
配信見てれば分かるけどこの前の大会53FPSぐらいでスタックしてラグいラグい言ってるシーンある

217 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 15:32:16.69 ID:qt17SVvbr.net
訳あって普段は144fps環境で
たまに60fps環境でやるけど
マジで下げるのは無理
上がる分には気付き辛いのに下げると違和感ヤバい

218 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 15:32:20.84 ID:9DOWZ6eS0.net
fpsよりも最近はそこまでは無くなったけどネットの遅延でゴムになる方が100倍はつらい

219 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 15:34:40.66 ID:rX8jmlfG0.net
筋トレしてからPUBGしたら手がプルプルしてAIMどころじゃなかった…

220 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 15:41:22.79 ID:u8Zhc5+O0.net
中国圧倒的。
紫がその他で、日本は黄土色
https://pbs.twimg.com/media/DL3aUCgW0AEBkuf.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DLsSqWlWkAAZ9CU.png

221 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 15:45:15.91 ID:HVATIPDD0.net
ここまでこういうゲームが流行っちゃうと稼ぎのないキッズが可哀想になってくるな

222 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 15:48:33.81 ID:5gmLaeh30.net
俺がガキの頃はお年玉でグラボとCPUを買ってBF2とかCrysisとかやってたわ
貧困家庭ならいざ知らず、キッズでもPCゲームは出来るはずだから是非とも頑張ってもらいたい

223 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 15:54:46.70 ID:cC12lFZW0.net
ヤフオクで買った中古のノートPCでPUBGやろうとしてる子もいるんですよ!政治家風

224 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 15:55:22.56 ID:M79kGS0b0.net
今のキッズはお年玉を生贄にしてスマホ持ってたりするからな
自由に使える金は昔と比べると少ない傾向はあると思う

225 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 15:57:38.85 ID:e7UdufMV0.net
キッズはやってないだろう
やってるのは俺らみたいなニートだけや

226 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 15:59:42.78 ID:33/CLO640.net
いまレートなしになってるのか

227 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 15:59:44.90 ID:cC12lFZW0.net
中国はPUBG垢を激安でチート業者が販売してチートの販売でPUBGの購入分まかなう商法してるってホントなんですかね

228 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 16:01:08.83 ID:ftMx8Z+VM.net
ガキは学校行けよ

229 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 16:03:43.21 ID:33/CLO640.net
中国ではネカフェにチートツールが常備されてんでしょ

230 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 16:11:17.27 ID:NxdcMCSVM.net
>>99
ポチンキ速報を見て記事探してこい
偏差撃ちは100m=1人分先を撃つの法則
200mで2人分の幅先に撃つと当たる
300mでは(ry
敵が走ってると仮定してな、こんな超弩級近距離で偏差撃ちはいらんぞ

231 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 16:30:42.38 ID:fx9x7UNId.net
最新のNECノーパソ買ったからBF2のソフト買ったのに出来なくてbotPC買ったな

232 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 16:32:07.97 ID:PusUHzvu0.net
>>99
偏差じゃなくて置きエイムしたかったんだよな
んで思ったりより敵足止めるのが早くてエイムがズレた
俺にはわかる

233 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 16:38:04.40 ID:cC12lFZW0.net
>>99 話し変わるけどもう一個上げてる動画ってなんですか?相手の位置にマーク付いたり

234 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 16:39:12.93 ID:OtK21cwb0.net
>>99
俺あるあるだわ〜
でも俺レートは敵も雑魚いから先手取ったら大体死んでくれるけどな
こんなに反応早くねえし弾も当ててこないし

235 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 16:39:21.69 ID:cC12lFZW0.net
https://m.youtube.com/watch?v=Iax1DYuCFx4
こっちの方

236 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 16:43:18.77 ID:9DOWZ6eS0.net
>>235
普通に動画編集じゃね
こいつ一気に3人の頭を抜いたっていう

237 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 16:45:39.30 ID:sPn5dT+VM.net
>>229
ソースは2ちゃん

238 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 16:52:09.33 ID:7yijQvcrd.net
>>235
敵がここにいるってわかりやすく編集してる。

あの位置なら400mはあると思うけどそこから4人がオブジェクトから体を出したら見逃すことなく4人ともヘッドショットでやられちゃったよって動画。

whとaaim

239 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 16:54:07.62 ID:7yijQvcrd.net
>>227
30アカウントを10ドルで売ってる。
なのでバンされてもすぐに遊べるよって抱き合わせ販売してる。

240 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 16:58:05.58 ID:pi0AaHJEa.net
>>239
大量にいるqun数字の正体ってそういうのだったんだな

241 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 16:58:10.21 ID:eLgbFvtka.net
フレームレートをFPSと大文字表記する人ってけっこういるんだね

242 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 16:58:34.09 ID:33/CLO640.net
なんでそんな安く売れるんだろうな

243 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 17:00:32.96 ID:qiS9/Vc90.net
144モニターから60hzモニターにしたらびっくりするぞ
マジでコマ送りに見える

244 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 17:02:55.86 ID:u8Zhc5+O0.net
>>241
FPSゲームを144FPSでプレイしたい。でも正解小文字も大文字でもどっちでもいい。
frpをFRPでよく出る話題だから混合しないためにフレームレートのことを小文字で書いてるだけ。

245 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 17:04:19.25 ID:u8Zhc5+O0.net
>>243
そもそもウルトラ設定で144hz張り付きの環境でプレイしてる人って出荷台数から見ても少数派でしょ

246 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 17:05:04.81 ID:33/CLO640.net
144モニターから60hzモニターに変えて感じることの出来る動体視力があるなら60でも問題なさげだ

247 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 17:09:24.46 ID:qiS9/Vc90.net
>>245
144どころか平均80ぐらいの環境でやってる奴ですら60モニター使った時になんだこれ!?っていうくらい違うぞ
なんかの検証で見たが144hzモニターの恩恵は数字だけじゃないからな

248 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 17:09:50.40 ID:7yijQvcrd.net
>>243
自分で設定したプラシボもある。

h1z1でトイレに行ってる間に変更されて戻ってきて試合終わるまでに気がついた人は10人中0人って記事もあった。

249 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 17:12:58.13 ID:q1otIsnI0.net
応答速度とかの問題もある

250 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 17:13:21.25 ID:22k9P3vxM.net
もうスパシーバ効果だろ

251 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 17:16:50.28 ID:1doPOiX+M.net
144モニター欲しい

252 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 17:17:14.74 ID:qiS9/Vc90.net
>>248
肘はやったことないからわからんがPUBGなら一瞬でわかったぞ
友人の家に行った時FPSの表記は120くらい出てても明らかにガックガクだったからモニターの設定見たら60設定になってたわ

253 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 17:19:11.22 ID:cC12lFZW0.net
ゲームが144フレームで動いてて144モニターなら意味はあると思うけど60〜90みたいな環境で144モニター使う意味ってたまに出る90の時滑らかに感じる程度だと思う
別げーでゲーム側の設定を60にしたら144モニター意味ないなって解ると思う

254 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 17:24:05.42 ID:mODB07mDM.net
使ったことない貧乏人しかおらんのかw

255 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 17:25:16.16 ID:6tnd8/wyd.net
PCゲーム歴かなりある俺ちゃんだけど
このゲームのグラフィックかなり綺麗だから
オール低で144fpsキープ目指すのはもったいないわな

特にポストプロセス最高にすると地面のテクスチャが引き締まる
アンチエイリアスも最高にすると画面ブレなくていいね
ほんと美しい DDR-3200のメモリ欲しくなる

256 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 17:25:42.37 ID:P+amyCek0.net
ディスプレイなんてPC更新しても引き続き年単位で使うもんやから今のPUBGだけを考えずに先も見据えて高リフレッシュレートの買っといた方がええで
まずゲームだけじゃなく常に見るマウスの残像感がちゃうからな

257 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 17:26:14.64 ID:ZY1heAlv0.net
>>255

スペックは?

258 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 17:28:29.80 ID:v8+ECPyAr.net
でもお高いんでしょう?

259 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 17:30:59.21 ID:bUvJwF3o0.net
PUBGようにクソ重いゲームの為にG-SYNCなりfreesyncの様な可変フレームレート技術があるので
モニター買うならそれらに対応した奴にしとけ

GーSYNC対応モニターはfreesync対応に比べて2万ぐらい高いからそれも加味してグラボ選べよ
つまりお前も今日からRadeonを使うんだ

260 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 17:37:55.55 ID:Rtoig9N8d.net
そりゃ144モニターならfps144以上ってのが一番だが
fps80とかでも余裕で体感出来る程に変わってくるからな
一時期120モニターが壊れて60hzでやってたがあれは酷いわ

261 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 17:41:59.52 ID:4klBRh0d0.net
DMMの言い訳
http://pubg.dmm.com/news/detail/2325

・10月14日から
 >試合の中断や再試合を行わず原則的にそのまま試合が進行され0点として計算致します。
これはスコア計算時に、試合終了後に表示されるスコアボードを正しい情報として処理し、試合に参加していない選手は全て0点として対応するために改訂させて頂きました。
スコア処理を正しく実施するためでしたが、試合当日に変更したことで選手の皆様には大変ご迷惑をおかけしてしまいました。


管理する側の都合に合わせるためだけに急にルール変更するなよ

262 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 17:42:16.82 ID:UuSvYx4ma.net
>>244
それはわかるけどこのスレで使い分けんならどこで使い分けんの?って感じ
流れ的にわかるけどさ

263 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 17:46:47.92 ID:4klBRh0d0.net
登録選手の変更につきましては10月9日(月)23:59に締め切っており、以降はメンバーズページのお知らせとお問い合せ窓口で登録情報の確認など個別にご連絡を差し上げて対応させていただきました。
その上で運営チームの不手際により参加申請が滞っていたチームに関しては、期日までにご返信頂くことで対応する旨をチーム代表者様へご案内致しましたが、
期限までにご確認いただけてない場合については運営チームから参加取消対応をさせて頂きました。


DNGがあとから追加されてたのは参加情報の不備があって慌てて直してもらったことなのか?

264 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 17:50:04.70 ID:gwOj+4QX0.net
>>260
それな

265 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 17:50:54.85 ID:4klBRh0d0.net
●大会参加条件のパスポート取得について
本大会の上位4チーム16名は、『PUBG ASIA INVITATIONAL at G-STAR 2017』に招待されるため、パスポートの取得を大会参加条件とさせていただきました。
その後、パスポート取得期限までの短さが大会参加の障壁となっているとお客様からお問い合わせ頂いたため、再度Bluehole INC.と協議し、パスポート取得までの最短期間を考慮し改めて日時を決定致しました。
しかしながら、いずれにせよ取得に関する日程が短期間となってしまう結果となったことは、運営チーム一同の事前準備の至らなさに起因しております。
次回開催時にはスケジュールについて今一度再考し、お客様に余裕をもってご参加いただけるよう対策を取ってまいります。


国に参加費1万を払う大会です^^

266 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 17:54:08.41 ID:33/CLO640.net
反応速度って大体毎回同じなんだなあ
平均だったわ

267 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 18:00:03.21 ID:5frZMlJe0.net
無敵チートいたわ
開幕防弾チョッキきてないのに、ショットガン3発耐えやがった

268 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 18:05:17.13 ID:g0iMb7HGp.net
JP鯖来てもいいけど俺はそこではやらない

269 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 18:06:21.18 ID:SDvKB/Rl0.net
>>267
必至に我慢したんだろう!

270 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 18:06:36.71 ID:qiS9/Vc90.net
144から60にして変わらないって言ってる奴は煽りじゃなくて目か脳に障害あるんじゃないかってレベルだぞ
変な意地張らんでとりあえず買ってみればわかる

271 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 18:06:46.10 ID:FN3t4okxa.net
お、IP無しになってんのか
IPリストが云々みたいなレス上にあるから、前スレで俺に粘着してきた奴のIPがNGリストに残ってたから念の為晒しとくわ

(ワッチョイ c2ab-C1Wt [157.65.233.225])

272 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 18:12:10.46 ID:Vs+IVDhb0.net
超高速移動チートいたわ
ほんと糞みたいなゲームになってるわ

273 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 18:12:31.45 ID:Rtoig9N8d.net
韓国との合併鯖はどうなんだろうな
何時でも一瞬でマッチングして同じ人達としか当たらない
とかでなければ普通に有りだけど

274 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 18:19:23.91 ID:P+amyCek0.net
元々色んな地域にある鯖を小分けにしてってるだけやしな
TWはping的にKRJPに来るだろうと思ってる

275 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 18:20:32.15 ID:bUvJwF3o0.net
>>270
今でもFPS界にはCRT原理主義者がいるみたいだし
本人が好きなモニター使わしてやるしか無い

276 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 18:27:57.29 ID:ZURbCgBO0.net
kr.jp鯖が来るからといってチャイナハッカーどもが隔離されるわけじゃないんだよねかなしいね

277 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 18:27:59.29 ID:bmoTyuuu0.net
動物と人間を分けてくれたらいいぞ

278 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 18:27:59.37 ID:P+amyCek0.net
FPS歴20年近くになるがCRTは良かった、あの残像無し感を早く液晶等で頑張って欲しい

279 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 18:31:16.48 ID:cC12lFZW0.net
fps歴20年ですかカウンターストライクの初期の頃からやってるとかですか?

280 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 18:31:27.61 ID:Ft96MwLTa.net
>>180
sgだからじゃね?

281 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 18:34:31.76 ID:ZURbCgBO0.net
https://youtu.be/xqfRGl1LGxk
見習え雑魚ども

282 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 18:38:36.90 ID:P+amyCek0.net
>>279
CSは1.6からやなぁ
DOOMから始まりQuakeやUTやTribesはよく遊んだで

283 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 18:38:40.04 ID:sCxpJRwp0.net
KRJPサーバーできたらラグはかなり改善されるよね?
隠れた後に当たったりとかなくなればいいな

284 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 18:42:32.59 ID:2wYP2rFDd.net
チャイナネットカフェ民はみんなヘッドセット持ち込んでるんかな
あんな大きい声で話してるから絶対ツバ臭いよな

285 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 18:46:39.69 ID:P+amyCek0.net
元々KRやJPにも鯖があってASの他の地域と一括りにされてたからそこに飛んでた事は飛んでたんやで
多少反応が悪いときと良いときが合ったのはその為
KRやJPにしか行かなくなったからアイテムやドアの反応は良くなるけどKRJPに来るであろうpingの悪い国のヤツはラグって見えるやろな

286 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 18:50:59.19 ID:1sPuSf890.net
ARセミでダダダダッって連射して一気に倒してる配信者多いけど、あれってやっぱり撃つ毎に照準を下に下げてリコイル調整してるのかな

287 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 18:54:16.21 ID:Ft96MwLTa.net
野良スクの中国人と会話したけど

人増加と共に升蔓延しすぎて、もうまじめにやる気ない
普段はとにかく多く戦闘の回数をするように動く、死んでも関係ない
で、どうしても勝ちたいときに相手がつこうてるなと感じたら自衛のために自分も使わざるを得ない感じ

だってさ

288 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 19:04:33.84 ID:vdgXEln3M.net
>>287
もう違うゲームやってるようなもんだろうな(;´д`)

289 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 19:06:00.26 ID:jJaGkxxg0.net
人間の肉眼では90Hz以上を感じ取ることはできないよ。
だから144Hzや240Hzのモニターは完全にプラセボ効果だよ。

290 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 19:06:57.65 ID:JYIOSitLd.net
余裕でわかるんだが

291 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 19:09:06.74 ID:7yijQvcrd.net
>>286
そうだよ

ほとんどの人が手元を映して再現してるからクリップ残ってるよ

292 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 19:09:59.35 ID:BZEBzCGk0.net
このゲーム欧米よりアジアのゴールデンタイムの方が倍以上プライヤー人口いるなw

293 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 19:11:24.64 ID:cRhqzg+P0.net
マウスを右に振るじゃん
残像が出るじゃん
その残像の間隔が半分以下になるわけよ
違いを感じられないわけないじゃない
検証の仕方が違うか見当違いな論証持って来ちゃだめだで
60とかでカクカクさせながら当てるのは予知能力かなにかが必要とすら感じる

294 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 19:13:33.94 ID:qiS9/Vc90.net
>>289
正しいソースを間違った解釈してクソみたいな記事書いてる奴は多いから騙されないほうがいいよ

295 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 19:14:35.46 ID:SSKB/Cfoa.net
ゲーム鯖は地域関係なく物理的に全部同じ場所にあるってデマやたら聞くけどどこの馬鹿がどんな理屈で流布した訳?

296 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 19:14:57.65 ID:DJnwRfll0.net
OCもSEAもあるのに
僕らは自衛でチート使わざるえないんだ…キリッ
とか信用してる奴は将来連帯保証人にされるぞ

297 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 19:15:09.24 ID:N0dvOaeC0.net
中国人って半分くらいがネカフェでやってるって聞いたけど
例えばネカフェでチート使ってるのバレたら周りはどんな反応するんだろ?真面目にやってるやつに叱責されるとか店員に言えば出禁とかなるのかな?

298 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 19:16:25.37 ID:7yijQvcrd.net
>>292
シェアの42%が中国だからそうなっちゃう。
時差一時間だから日本の22時過ぎのゴールデンタイムになると奴らがピークになるから鯖が落ちる

299 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 19:18:35.12 ID:YHgBGJ+o0.net
俺のショットガンだけ即死しないんだけどなんなの?
俺だけスペランカーなの?

300 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 19:18:45.77 ID:7yijQvcrd.net
>>297
店側がチートツール入れて客を呼んでるのになぜそう考えるん?
日本と中華は根本的に思考が違うよ。

301 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 19:19:30.36 ID:DFKmoQKn0.net
欧米人が飽きたら一気に過疎りそう

302 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 19:20:38.89 ID:M79kGS0b0.net
>>289
恥ずかしい奴だなw使ってみればわかる事なのに

303 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 19:23:03.70 ID:P+amyCek0.net
>>289
http://news.mit.edu/2014/in-the-blink-of-an-eye-0116

MITの研究で13ミリ秒まで認識出来るってのはガセと言いたいん?

304 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 19:23:16.29 ID:N0dvOaeC0.net
>>300
店が主導してるのか…チートで人が減れば結局は自分の首を締めるこ事になりそうなのに

305 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 19:23:22.39 ID:7yijQvcrd.net
>>297
人権に五月蝿いアメリカでもチーターには人権なんて無い。
https://youtu.be/ptcesNIcQ94

306 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 19:23:24.41 ID:oBfXAKkDM.net
>>297
真面目にやるほうが馬鹿って国だからなぁ

307 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 19:27:02.69 ID:l9okqvJR0.net
SLIもCrossfireもGTX1080二枚も買えない>>289が何か申しております

308 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 19:27:25.16 ID:rmd+nvAd0.net
60から144にしても強くなった気がするだけで上手くなる訳では無いからなぁ
結局デバイスよりその人のスキル次第

309 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 19:34:24.74 ID:M79kGS0b0.net
そんなの当たり前だろ
プレイヤーを補助するのがデバイスなんだから

310 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 19:34:30.48 ID:J8EXoCVt0.net
>>305
やっぱりメリケンはやる事豪快だわ

311 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 19:36:05.55 ID:B9/QgOaA0.net
fps上げて意味あるのは高tickで安定してる鯖が稼動してるゲームだけ。
こんなガバガバゲーでfpsにこだわる奴何なの?

BF()とかCoD()、下手すると家ゲからきた奴ほどfpsに拘ってる気がするは。

312 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 19:37:00.84 ID:1vCgWu120.net
fortniteやってみたがなかなか面白いなこれPUBGとは似てるが全く別ゲーだわマップの狭さとクラフトや破壊ができるのはいいただレアリティとアーマーの差がありすぎる

313 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 19:37:08.28 ID:DJnwRfll0.net
わい1080Ti搭載のリッチマン

120fpsと144fpsの判別余裕

カーソルの動きがヌルヌルしてるからすぐわかる
なおスコア

314 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 19:38:08.82 ID:SDvKB/Rl0.net
東南アジア鯖とアジア鯖の違いってどんな感じだ?
とりあえず初めて東南アジア鯖行ったらファッキンチャイニーズと台湾ナンバーワンとアメリカ!って叫びが聞こえた

315 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 19:39:00.97 ID:w54Bc4iU0.net
日本に来る中国人増えてきてうぜーなって感じだがゲームでも中華チーター増えて嫌な思いするとはなー
善良な中国人はもちろん例外だしその国に限ったことじゃないがやっぱ中国人って自分のことしか考えられないクズばっかだな

316 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 19:39:31.40 ID:1vCgWu120.net
スペック低いのも魅力的、PUBGなんであんな要求スペック高いんだよ

317 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 19:40:14.94 ID:XBEcTGKC0.net
ただデバイスで言い訳できなくするってのは良いよ

318 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 19:40:27.62 ID:M79kGS0b0.net
無駄な処理が多いから重たいんだよ

319 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 19:46:02.51 ID:5OBHWlhv0.net
>>308
60hzと144hzでどっちが弾当てやすいかは明らかに違うと思うんだけど?

320 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 19:52:11.35 ID:Rtoig9N8d.net
そりゃそうなんだけど
強さはプレイヤースキルが一番大事って言いたいんだよ

321 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 19:52:24.53 ID:M79kGS0b0.net
近接エイムとカメラ回して索敵する時は見易いな
60Hzだったら当てられないとかじゃなく単純に見易い

322 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 20:00:11.88 ID:4Hdqy/vM0.net
60Hzと100Hzで比較すると、動体の見分けがしやすい分索敵はかなり楽になってる気がする
個人的には100Hz以上は気休めな気がするが、安定144Hz環境の後で100Hzに戻ると違うのかもしれんね

323 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 20:00:28.58 ID:sXqSKUrV0.net
>>319
当てやすさは流石にない
索敵は絶対に有利だけど
当てやすいってラグ以下の世界だから有り得ん話
敵が戦闘機並の速さなら知らんけど

324 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 20:03:09.96 ID:M79kGS0b0.net
>>323
それは判定の話と混同してる気がする
飛び降りながら撃つ時とかジャンプしながらSG合戦する時とかの当てやすさはさすがに恩恵感じるよ

325 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 20:03:53.03 ID:M79kGS0b0.net
まぁ「狙いやすさ」だな

326 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 20:05:37.21 ID:06GF2T7c0.net
高fpsの方が入力遅延は少ないんじゃない
まさか垂直同期オンでやってる人はいないだろうけど

327 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 20:05:40.81 ID:cC12lFZW0.net
60枚のパラパラ漫画と144枚のパラパラ漫画の方がヌルヌル動くただしどっちも1秒

328 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 20:06:13.20 ID:E/copNzN0.net
AKって遠距離より近距離のが強い?連射できるSKSの劣化みたいなものだと思ってたんだけど

329 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 20:07:49.74 ID:SDvKB/Rl0.net
>>328
そりゃ結構暴れる銃だからな
近距離の方が強いだろう

遠距離で弱いわけじゃないけどな

330 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 20:08:29.63 ID:sXqSKUrV0.net
>>324
撃つ時は一瞬だろうと恩恵感じた時ないわ
AIMの実力だけな気がする
君は60fpsでも当てられるだろ?
ハイセンシで振り向きざまにヘッド狙うとかなら分かる
頭の高さの割り出しとしてね
後はAIMじゃないか?

331 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 20:11:51.51 ID:Rtoig9N8d.net
普通にaimし易いってだけでしょ
雑に動く照準と滑らかに動く照準の差

332 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 20:12:46.19 ID:/qr0LFfvp.net
AKは中距離。
サブマシンガンには勝てるし、他のARよりも部があるはず。
遠距離は他のARの方が安定。

333 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 20:13:43.12 ID:M79kGS0b0.net
狙いやすいだけで、60だと当てられないってわけじゃないね
倍スコで車追ってる時とかでも60だと当てられなかったってのは無いと思ってる

334 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 20:14:30.91 ID:5YfosHj+0.net
垂直同期オンでやってる人には確実に恩恵ある

335 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 20:15:41.25 ID:SDvKB/Rl0.net
ところでお前らレッドドットとかホログラとか使ってる?動画見てもみんな使ってるっぽいんだけど・・・
俺はつけると狙いにくいから付けてないけど付けた方がいいのか?
何か視界が狭まって邪魔なんだよな

336 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 20:16:01.25 ID:ooS0B/R5a.net
>>303
13msってfps77なんですがそれは

337 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 20:18:09.84 ID:A+v/gB5Z0.net
>>301
>>220 がくれたデータ見ると、アメリカではもう人気が下降気味っぽいね、Twitchでも視聴者数がLoLに抜かれる事が多くなってる、でもこれから新マップとXboxあるからまた増える要素あるけど

338 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 20:19:36.36 ID:dXnhA3w30.net
狙撃にスコープは邪魔とかシモヘイヘみたいな人いるねw

339 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 20:21:38.54 ID:ooS0B/R5a.net
>>296
いや、別にその中国人も罪悪感をもってつこうてるわけじゃないぞ
チーター増えすぎで1ゲームに対して掛ける思いがまったくないから余計にな

340 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 20:22:06.08 ID:K1//ymWm0.net
>>335
100人中99人がサイトつけたほうが見やすいと言っても
お前がアイアンサイトのほうが見やすいんだったら何も迷う必要ないだろう

341 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 20:22:21.85 ID:BbvIZAbo0.net
>>337
下降してる方はshareだよ
チャイナの異常な上がりのせいで他が下降してるだけ
プレイヤー数は増加し続けてる

342 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 20:23:01.87 ID:jJaGkxxg0.net
やっぱり高リフレッシュレートモニターは無意味であることがみんな理解してきたよだね

343 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 20:23:34.51 ID:ooS0B/R5a.net
>>304
首を閉めるもなにも別の人気でて小遣い稼げそうなゲームにいくだけだよ、

344 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 20:24:02.13 ID:SDvKB/Rl0.net
>>338
さすがに狙撃用はスコープ使うわw

345 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 20:24:13.48 ID:BbvIZAbo0.net
>>341
すませんよく見たらusは両方下降してました

346 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 20:25:07.91 ID:SDvKB/Rl0.net
>>340
いや、視覚的効果以外に何かあんのかと思って聞いた
視覚的効果だけならマジでいらんのよね

347 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 20:27:03.53 ID:A+v/gB5Z0.net
>>341
share じゃない方を見てくれ

348 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 20:28:11.62 ID:DFKmoQKn0.net
>>337
チャイナも世界で人気ないってわかったら一気に辞めそうだし、その間に代替ゲームか別の流行りモノが出てきそうだな
今のうちに楽しんでおくか…

349 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 20:30:07.49 ID:A+v/gB5Z0.net
>>348
チャイナで熱が冷めてくれる方が嬉しくね?

350 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 20:31:33.69 ID:06GF2T7c0.net
how many frames a second do you need?
https://youtu.be/hjWSRTYV8e0

351 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 20:33:46.10 ID:M79kGS0b0.net
>>346
息止めしたら遠くが見られるメリットは大きいと思うけど
元AVAガチ勢の配信見てたら、実は付けない方が見易いのか?とか言って付けずにバシバシ当ててたわ
脳内レティクルがしっかりしてる人ならいらんのかもね

352 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 20:39:38.95 ID:DFKmoQKn0.net
>>349
チャイナってハイエナみたいなやつだから…
ヨーロッパ、アメリカで飽きられたらやめてくけど、チャイナだけがやめるってのはないんじゃねーかな…

353 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 20:40:18.24 ID:ahUwa8Xm0.net
最新のマップってこれでいいの?
原発って資源豊富なんだな 
https://i.imgur.com/uWGyyGA.jpg

354 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 20:43:56.56 ID:e7UdufMV0.net
>>220
このゲームチャイナだけが異常に盛り上がってたんだな
通りで野良でチャイナとしか組まないと思ったら

355 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 20:47:13.43 ID:DFKmoQKn0.net
>>346
akやm416は中心から下半分が見えないし、m16は中心がわかりづらいし、scarは中心から少しずれると何も見えなくなる
けどダットサイトつければどの武器使おうが同じ狙い方ですむし、視野も広いので微調整もしやすいってのが大多数じゃないの

356 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 20:52:46.46 ID:ZURbCgBO0.net
https://youtu.be/xqfRGl1LGxk
こうひょうかよろしくざこども

357 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 21:00:01.39 ID:E7Kc3DIn0.net
>>346
視覚効果以外にADSスピードが20%早くなるから無駄にならんよ

358 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 21:03:20.52 ID:gwOj+4QX0.net
DUOいけば最終曲面にSKSで瞬間二連HS四人抜きしてくる奴と出会い
ソロいけばUNPで何十人もの頭を抜いてドン勝してる奴がいたり
今日は露骨なのとよく会う
エイムボットさえ積んでなければ雑魚に負ける気はしないんだけどなぁ

359 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 21:11:28.12 ID:SDvKB/Rl0.net
>>357
ADSはわかるけどADSスピードがわからん・・・

360 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 21:16:26.89 ID:sparfqgC0.net
音無しsks
2発だけ連発してどちらもヘッドショット
あかんわこれ

361 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 21:20:47.68 ID:E7Kc3DIn0.net
>>359
右クリックしてから完全にサイトをのぞき込むまでの時間

362 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 21:27:14.06 ID:sbfU8AVR0.net
>>335
下手なだけ

363 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 21:40:48.27 ID:jtobWz8H0.net
死ぬ瞬間にグレのピン抜いてたから、俺の死体漁りに来たやつも爆殺してやれたわ
ざまぁねえぜ

364 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 21:41:41.39 ID:ERyvTNwY0.net
最近雨とか霧しかプレイしてないんだが何故だ
普通に晴れてるときにやりたいんだが

365 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 21:44:05.25 ID:jZEMAkoja.net
撃ち合い弱いくせに激戦区に行こうとする奴なんなの
激戦区馬鹿ばっかで全然かてん

366 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 21:47:54.52 ID:Ap2aA8aC0.net
お前さん、激戦区noobの馬鹿にすら劣るのか…

367 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 21:51:42.01 ID:SDvKB/Rl0.net
>>365
練習には丁度良いだろう?

368 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 21:55:52.35 ID:d1kky9aW0.net
最初から激戦区練習に行くならまだわかる
さんざん30人位まで集めまくって意味不明な無防備地帯で交戦し始めるやつなに考えてんのかわからん

369 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 21:57:13.75 ID:3G7U/n2y0.net
>>342
なんか気持ち悪いなこいつw
意味とかじゃなくて単純に快適なんだよ

370 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 22:10:54.16 ID:5OBHWlhv0.net
>>369
モニター買ってもらえないキッズなんだよきっと、そっとしておこうw

371 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 22:21:35.64 ID:rlgpBM/b0.net
今日は異常にラグいわ
ここまでラグかったのは初めてかもしれん
おかげでsgがほとんど当たらず終盤の建物取り合戦で8割負けてる

372 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 22:25:00.81 ID:d1kky9aW0.net
うまくいってもせいぜい一人か2人
ほとんどの場合0人しか殺せずに全滅するだけなのに
中途半端な位置で有利不利も考えずに自分から突っ込んで死ぬ
せめて20人以内からならわかる

373 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 22:28:17.81 ID:FswY3QrR0.net
橋で射的の練習してるヤツなんなの
安全圏外で死んでもやる気か
3人轢き殺してやったわ

374 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 22:28:30.39 ID:ver8N7xb0.net
近距離で4倍覗いて何も出来ずにやられた
何度このミスやるんだよ

375 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 22:31:19.83 ID:3G7U/n2y0.net
ここがお前らの日記帳だ

376 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 22:32:39.46 ID:MwGV4Koz0.net
ハンドガン縛り面白いけど縛り始めた途端サプ拾えなくて涙目

377 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 22:35:55.92 ID:d1kky9aW0.net
そしてそういうことするやつの後始末のために俺が行かなければならなくなる
味方1人死亡2体ダウン敵3人みたいな状況にひきずりこまれる
だからはじめから完全に別行動したほうがマシだなと考えるようになるのが野良

378 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 22:38:46.96 ID:FteE3Fmo0.net
AS鯖ソロ上位100人見ただけでもqq、WG、Pandaの後に数字羅列ネームの中華升垢だらけ
こんなんプレイする気が失せるわ。不自然なヘッショ連発も増えすぎだし、もうソロはあかんな

379 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 22:43:04.41 ID:pxgMkFAF0.net
>>376
7.62mmつかうR1895に大容量クイックドロー弾倉とサイトつけられたら
ハンドガン縛りもいいんだけどねー

380 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 22:46:26.14 ID:FFTkcysI0.net
つーかソロでのチーミングも多いわAS

381 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 22:46:31.60 ID:33/CLO640.net
ガバメントは結構強いんだよね
AR相手でも瞬殺出来るし

382 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 22:53:28.41 ID:33/CLO640.net
敵がいないと思ってるときに撃たれると結構ビクッとするね
あれ体にわるいわね

383 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 22:54:07.80 ID:LCWCa+fx0.net
ドン勝Tシャツってまだ貰えますか?

384 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 23:07:26.67 ID:q1otIsnI0.net
升ぉもろーw

385 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 23:12:37.97 ID:sXqSKUrV0.net
>>374
近距離でも関係ない
近距離なら撃ちながらADSにするぐらい
4スコでも覗いた瞬間に敵が真ん中にいるぐらいじゃないと

386 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 23:14:57.86 ID:MwGV4Koz0.net
>>379
P1911なら2ヘルでも2発頭に当てれば行ける

387 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 23:16:23.68 ID:XhfRD82K0.net
車から飛び降りる時、速度何km以下だったらノーダメージとか誰か知らない?
敵がいると思って焦って飛び降りて自殺することが時々あって…

388 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 23:24:31.30 ID:d1kky9aW0.net
>>387
ほれ

389 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 23:25:16.81 ID:d1kky9aW0.net
https://www.youtube.com/watch?v=VSo5ln3Iejo
はるの忘れてた

390 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 23:27:54.40 ID:mREAC03o0.net
加速無音WHのチートが流行ってるなー
AA無い分倒せる可能性が高いけど

391 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 23:28:15.06 ID:XhfRD82K0.net
>>389
おおおこんな動画あったのか!ありがとう!
30km以下で降りるのが良いみたいだね!

392 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 23:28:35.34 ID:xMKWqscS0.net
久しぶりにやってるんだけどもしかして今の期間のドン勝とかキルとか記録されてない?

393 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 23:30:04.46 ID:sWVHHzUP0.net
結局チート使っても雑魚は負けるんだよな
上手いSRはチート以上だわ

394 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 23:38:12.97 ID:J8EXoCVt0.net
なんか今日naサバに行ったぐらいラグいな

395 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 23:40:31.19 ID:G7Vlynp60.net
いい加減いつまでもサークル度外視でとどまるのやめてくれないか

そういう奴でまともに最後まで生き残った奴見たことないわ

396 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 23:43:06.59 ID:A+v/gB5Z0.net
>>389
俺も参考になった、さんくす

397 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 23:45:46.36 ID:rlgpBM/b0.net
JP戦法メインだから最後の最後でチーターがいるとわかるとクッソ萎えるわ
ほんま中国人死ねよゴミ
OWで韓国人がクソピックとか言ってたのは甘えだったわ
韓国人と違って意思疎通すらできない人口多くてもトップは韓国人に取られる
生きる意味あるのか中国人死ね

398 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 23:48:41.93 ID:begvhet50.net
>>303
>>336


399 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 23:49:10.41 ID:FMWt/XDO0.net
ふと思ったけどハイセンシのぬーぶならモニター良いのにしても意味ないだろうな
そういう奴って自分のセンシとか気にしてなさそうだし

400 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 23:50:40.75 ID:2SgZhNe/0.net
いつになったらニューシーズンが始まるのかね
糧が無いからモチベーションが駄々下がり

401 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 23:50:45.56 ID:rlgpBM/b0.net
シェア42%が中国ってマジかよ
1発核でも落として10分の1ぐらいに人口減らした方がいいんじゃないの?
OWで韓国人に嫌なイメージ持ったのは認めるけど今は全然ないわ
野良スクでも圧倒的に韓国人の方が礼儀正しいし
中国だけ隔離して中国鯖、JPKR鯖とアジア鯖は消して完全に2つにわけろ
そして中国からは中国鯖以外一切アクセス禁止にしろ

402 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 00:20:32.52 ID:N9Sq0QkY0.net
FPPのリーダーボードは汚染されてないしFPPの方がチーター少なかったりするのかな

403 :UnnamedPlayer:2017/10/19(木) 00:23:43.65 .net
チートコード対応させるの手間だし業者も手を出してないんだと思う

100%じゃないとは思うけど現状見たこと、疑わしいやつあんま見たことない

404 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 00:26:33.64 ID:op0aMHTKa.net
>>403
たまーにいるよ

405 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 00:31:28.75 ID:Xvb7quup0.net
ボードの改修入ってからスク5戦中3戦くらいチーターがいる気がする
下手くそなのかスクのメンバーがTKしてくれてるのかわからんが最後までいるのは少ない

406 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 00:41:53.08 ID:l5XCS0UO0.net
いつまでチーター放置してんの?

407 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 00:55:26.70 ID:kTs7fBnL0.net
濃霧って必要なの?
こんな糞天気追加するなら夜戦追加しろ

408 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 01:00:13.26 ID:538pVYvp0.net
>>407
夜だったらアイテムどうやって見つけるの?

409 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 01:05:33.36 ID:zJ5UM0jLd.net
>>407
夜はモニタを明るくするというハードウェアチートが蔓延するからダメ

410 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 01:06:23.76 ID:N9Sq0QkY0.net
>>409
インタビューで夜マップ作っててガンマ上げ対策もするって答えてたよ

411 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 01:08:35.16 ID:zJ5UM0jLd.net
>>410
どうやるんだろう?やたら眩しい光を放つアイテムとかそういうので目潰しにくるんかな?

412 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 01:11:55.06 ID:BIvJ8Kad0.net
野良スク入ったら分隊員がチーターでワロタ
すごい勢いでヘッショ全滅しててなえて落ちたわ
あれ見るとほんと中華隔離法作るべきだと思うわ

413 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 01:13:08.47 ID:WZFRIywf0.net
結構やってるけど高速移動チーター初めて見たわw
普通に走ってたのにサプで撃たれた瞬間に高速移動に変わった・・・
チートしてまでそんなに勝ちたいのかとなんか可哀想になってきたw

414 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 01:34:16.50 ID:ZDOvy1BS0.net
チーターはBANしても割れで名前変えてプレイするからきりがないんじゃないかな
バトルアイだっけかが頑張ってくれるしかないんだろうが検知できないものもあるようだし難しいんだろうな
IP BANとかできないもんか

415 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 01:46:51.35 ID:hBXVvRgb0.net
>>393
お前の言ってるチートがどのlvだか知らないけど
aimbot+wallhackのチーターはCStopレベルのプロでも勝てないよ?
プロのSRよりチーターのSRのが怖いわ

416 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 01:50:56.49 ID:+8YzlM6i0.net
部屋で伏せてようが頭上から頭めがけて弾が飛んでくるチート食らったときは笑ったな
あれやってる側にはどう見えてんだろ

417 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 01:51:20.57 ID:dbnw6pSy0.net
テスト鯖のjp鯖快適でいいぞー
どうせ本鯖の戦績反映されないんだしみんなこっちこいよ

418 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 01:51:21.16 ID:hpOzd2Fq0.net
射線通ったらHSだもんな
恐れ入る

419 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 02:13:27.47 ID:qVA2YEcW0.net
チートマジで死ねよ

420 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 02:15:17.81 ID:qVA2YEcW0.net
てか見れなくなる前のランキングの上位陣ほぼチーターだったしな

421 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 02:22:42.28 ID:vf68rzsO0.net
今日デュオとかスクやってたひと、今日だけ異常にチーター多くなかった?
しかもあからさまなのばかり。
なんだ?

422 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 02:27:28.71 ID:op0aMHTKa.net
>>414
ipよりもメモリとかcpuの個体番号でbanすればいい
macアドレスとかもいいね

423 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 02:42:35.66 ID:4eeaqgEz0.net
今日チーター多いなあ
あからさまなの2人いたわ

424 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 03:08:44.97 ID:WcQ296LU0.net
ちょっと気になったんだけどマウスdpi640のゲーム内感度55ってハイセンシ?
これ以上下げると40cmのマウスパッドじゃ振り向けないんだけど

425 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 03:16:10.18 ID:ZaG3eWvL0.net
ハイセンシって振り向き5センチとかでしょ
振り向き20近いなら十分ローセンシ

426 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 03:39:30.14 ID:moh3JB+K0.net
残り20人くらいのときにやたらクロスボウのキルログ流れてくるな〜(´・ω・`)って思ってたら自分もまったくの無音で敵影もない室内でクロスボウキルされた(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)

427 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 03:54:11.91 ID:byfZoif/p.net
DONCUP Soloに申し込んで0回戦通ったのにdiscordのメールがこねぇ
窓口に問い合わせてるのに返事がねぇんだけど
どうしたらいいの

Twitter見ると他にも同じ様な奴が居るんだがこれはもうDONCUP参加する前に卒業不可避なのかよ
しょぼすけの配信に凸ればいいのか

428 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 04:16:00.06 ID:Yl9HrB4b0.net
>>423
いやいやメンテナンス来てから大分減ったと思うぞ運がいいだけか知らんが全く出会わない

429 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 04:25:12.86 ID:3x/lPgl5a.net
どこいってもチャイナばっかやな

430 :ネモ九世 :2017/10/19(木) 04:51:06.86 ID:xkghpbWJ8.net
■☆ PUBGも PCネトゲも スマホゲーも 時代は中国 ☆■
理由@ 世界人口2015年 72億7,552万 (ソース NEMO)
1位 中国     13億6,782万 世界最大のゲーム会社テンセント
2位 インド    12億5,970万
3位 アメリカ.   3億1,905万
4位 インドネシア 2億5,149万
6位 パキスタン  1億8,629万
8位 バングラデュ1億5,822万
10位 日本     1億2,706万 世界の任天堂 世界のソニー
12位 フィリピン    .9,943万
14位 ベトナム     9,063万
26位 韓国       .5,042万 PUBG開発Bluehole (韓国No.1の元リネ3開発チームが作った会社)

理由A 2015年GDP国内総生産ランキング (単位:兆US$ 切捨) (ソース NEMO)
1位 アメリカ 18 そのうち中国に抜かれる。
2位 中国 .  11 1980年頃から年10%成長。2005年は日本の半分。2009年に日本を抜く。
3位 日本    4 1980年頃から年3%成長。1968年に世界2位。近年は成長率マイナスも。
4位 ドイツ    3 かつての世界2位
5位 イギリス  2
6位 フランス  2
7位 インド   2
11位 韓国    1 近代化インフラは日本帝国がしたが感謝するどころか超反日。
なお、韓国語の感謝(カムサハムニダ) の語源は日本語。韓国人はありがとうを言わない民族だった。
サッカーW杯での韓国の愚行 https://www.youtube.com/watch?v=gmQj1aO84s8
22位 台湾    5,230億$ 小さな島国なのにすごい。近代化インフラは日本帝国がしたので超親日国。
34位 香港    3,092億$

理由B 中国のネトゲ同時接続数がすごい。サーバー数もすごい。
アラド戦記 2005年正式 韓国Neople 最大同接は韓国で28万超 中国で500万超 日本で1万程度
AION 2008年正式 韓国 NCsoft 最大同接は韓国で25万超、44鯖 中国で56万、154鯖
Blade&Soul 2002年正式 韓国NCsoft 最大同接は韓国29万、32鯖。 中国で150万超、210鯖

理由C
   世界ゲーム市場 = パッケージ + デジタル配信  各国  (単位:円) ソース:NEMO
2010年 4兆2878億                    日本7310億 中国4046億 韓国2100億
2011年 5兆1300億   2兆1300億 3兆       .日本7604億 中国5330億 韓国3150億
2012年 5兆8035億                    日本9776億 中国9042億 韓国3525億 
2013年 6兆3269億   1兆7143億 4兆6127億 
2014年 6兆7148億   1兆5389億 5兆1759億
2015年 8兆2667億   1兆3080億 6兆9587億   アジア3兆4711億 米国2兆1982億 欧州1兆8144億
2016年 8兆9977億   1兆1531億 7兆8445億   アジア4兆1335億 米国2兆5328億 欧州1兆8436億

  日本ゲーム市場 コンシューマ  ネトゲ (スマホゲー) (単位:円) ソース:NEMO
2010年.    8138億    4936億   3202億
2011年.    7604億    3658億   3946億
2012年.    9776億    4833億   4943億
2013年 1兆1448億    4465億   6069億
2014年 1兆1925億    4039億   7886億 (7,154億)
2015年 1兆3591億    3602億   9989億 (9,283億)
2016年 1兆3801億    3440億 1兆0361億 (9,690億) (北米スマホゲー9500億 欧州4100億)

■☆ 日本運営DMMへのお願い ☆■
ネトゲ人口は中国が圧倒的なんだから、
PUBGの鯖は、中国、日本、韓国、フィリピン等をAS (アジア鯖) で ひとくくりにすべきじゃない。、
CHN1鯖 CHN2鯖 ・・・ CHN10鯖 (中国は最低10鯖程度必要。マナーも最低だし隔離必須)
JPN鯖 (17/10/20?) KOR鯖(17/10/20? 日韓合同鯖でもいいが 韓国はネトゲ廃人くそ多いから日本プロゲーマー級もボッコボコにされるぞ。私みたいな初心者はなおのこと)
PHL鯖(もしくは東南アジアSEA鯖) で頼む。
それと、
日本運営DMMは、チャネリングサービスとはいえ、公式サイト文章おかしすぎ (未実装なのに過去形など。DMMには在日しかいないのか?)
DMMはエロばっかりに力を入れてないで、一般ネトゲの仕事も頼む。

431 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 04:56:29.24 ID:VM7KdsHc0.net
確かに今日の分のドン勝は記録されてないな
まあ敵が弱くて食いまくれるから楽しいっちゃ楽しいけど

432 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 05:30:03.76 ID:/e38zCnG0.net
あれ、レートリセット20日だろ?

433 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 05:32:50.38 ID:moh3JB+K0.net
らしい

434 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 05:51:30.50 ID:GJvQLQWK0.net
>>428
ソロはわからんがスクはリーダーボード死んでから出会う割合は増えてるよ
レーティング死んでるお陰で上位に残る回数が増えてるからかもしれないが
チーターどうにかしないと人が減り始めたらBF1みたいになりそうだから隔離でいいと思うんだけどなぁ

435 :ネモ九世 :2017/10/19(木) 05:54:31.90 ID:xkghpbWJ8.net
■ PUBG 3日目 = FPS歴3日目のNEMOの日記帳 ■

・PUBGは、射撃練習モード未実装なので、私みたいなFPS初心者向きじゃない。
 撃ち合いの練習のために、人が多く集まる町に降下しているが、撃ち合いで大抵負ける。
 チーター (アカウント凍結数32万超) が流行る理由も なんとなくわかる。

・ミリタリーFPS (PUBG含む) で遊びすぎると、性格わるくなりそう。

・ミリタリーFPS (PUBG含む) で遊びすぎると、間違いなくリアル犯罪者になる (プロゲーマーは相当やばい)。

・Rating が機能していないので、FPS初心者の私には辛すぎる (初心者同士の対戦じゃないと 初心者は上達しない)。

とりあえず
常時2キルを目標に PUBGでしばらく遊んでみる。
日本鯖まだか?
Rating復活まだか?
日本公式サイトにメンテ日時の告知すらないが (先日の告知なしに等しいDMMメンテ、PUBGメンテのコンボにはわろた)。
日本公式サイトに 正しい日本語での詳細なアプデ内容の告知がないが (大事な事なので)

日本運営DMM・・・もしかして やる気ゼロ? (○能なだけ?)
日本でもPUBG流行っているんだよね? (ミリタリーFPSは日本では やはりマイナーか)。
日本のPUBG民は、海外Steamサイトしか利用せず、日本DMMサイトは利用しないの? (ありえない)。

PS
5chに1日1レスしかしない私が2レスして ごめんなさい。(2017/10/01裁判で敗訴しトラブル回避のため2chから5chに名称変更)

436 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 06:12:33.66 ID:19BCKYgT0.net
直接頭の中に弾丸送られるチートにやられて草も生えない
動画撮れたけど編集めんどい

437 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 06:37:13.64 ID:Z2nyaXbe0.net
>>391
あと降りる直前に右にハンドル切って降りれば轢かれにくい

438 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 06:43:13.87 ID:haizG+910.net
rating機能してないから下手くそと一緒になることが増えたのか?何かキル増えたわ
狩られる立場から狩る立場になったらすげぇ楽しいのな、このゲームwww

439 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 06:43:34.02 ID:sA6MXSHT0.net
>>435
死ね

440 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 06:57:09.41 ID:KPDjXYZCd.net
このゲームの車の挙動が大好き

441 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 06:59:42.27 ID:eKslk2Oa0.net
リセットのせいかと思ったら
レイティングのせいかよ
チーターと組み合わせられてウザいわマジで

廃人とチーターは仲良く植にいってどうぞ

442 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 07:03:42.38 ID:gji93m8jM.net
つか
このゲーム韓国製だったのかよ

443 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 07:28:24.74 ID:KPDjXYZCd.net
キャラメイクはよ

444 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 07:29:08.29 ID:4eeaqgEz0.net
>>428
ガイジか?

445 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 07:49:27.96 ID:3x/lPgl5a.net
nvidiaの設定て電源を最大化にしたら落ちちゃう 650wでも足らんのか

446 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 07:51:35.51 ID:iHdEa1fC0.net
>>315
円の価値を下げて「安い国」になり、中国人様に食べさせていただくのがアベノミクスの観光立国戦略なんだが?
安倍さんを批判する反日は出ていけ

447 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 07:51:47.13 ID:KPDjXYZCd.net
足らんのやろな

448 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 08:05:15.89 ID:aTwCszp90.net
https://youtu.be/xqfRGl1LGxk
チャンネル登録よろしく

449 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 08:05:57.75 ID:c4JuslgbM.net
>>445
電源ショボいんだろ

450 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 08:06:10.87 ID:Ogo+BgWod.net
>>432
チーター対策で新しい集計システムにするからシーズン4までの記録は削除。新シーズンは20日からの予定。

451 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 08:23:06.88 ID:yTB1GE1qa.net
>>446
釣りにしても針おおきすぎw

452 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 08:24:26.70 ID:vGx0xbP80.net
ツイッター見るとついに日本鯖来るのか!って騒いでる勘違い野郎がいっぱいいて笑える

453 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 08:25:08.34 ID:19BCKYgT0.net
>>450
どうチーター対策するんだろうな?

454 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 08:28:23.94 ID:Ogo+BgWod.net
>>453
チーターと疑われるプレイヤーの吸い出しをし易くしてbanを捗らせる

455 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 08:33:16.54 ID:moh3JB+K0.net
リーダーボードリセットってチーター対策なの?どこソース?

456 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 08:38:34.86 ID:N13rYHTxd.net
人口比率的にチャイナに3つぐらい新サーバー設置すれば問題解決じゃね

457 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 08:48:44.12 ID:IBNTVvUY0.net
>>452
まぁ来なけりゃそういう層もまた辞めて行くだろうし同じだろ

458 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 08:59:25.42 ID:inQWHcLir.net
山の向こう、こちらこらもあちらからも見えないであろうところからクロスボウでやられたわ

459 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 09:01:55.63 ID:hJ+w1TRua.net
hwidでバンしてくれ

460 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 09:08:06.80 ID:moh3JB+K0.net
チーターも飽きてきたのかクロスボウでやるのが流行ってんのかな
今日だけで臭いクロスボウキル3回されてる

461 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 09:12:29.22 ID:yTB1GE1qa.net
>>460
そりゃあきるだろw最初だけだぞ、殺しまくれて脳汁でるのなんてw
何やっても撃ち勝てるんだから、作業ゲーになるだけよ

462 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 09:18:42.80 ID:xl2gQmNYM.net
macアドレスでbanよろ

463 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 09:25:58.20 ID:un6VP08J0.net
チーターはBANされてもまた買って入ってくるんだよ
タイタンフォールみたいにチーターはチーター鯖に隔離してくれ
で、チーター同士で一生やってろ

464 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 09:26:47.28 ID:nYN1Ql8Q0.net
>>462
ネカフェBANしても違う店に行くだけだから意味ないやろ

465 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 09:45:52.76 ID:IBNTVvUY0.net
>>463
殆ど買ってすら居ないからな
買っても100円ぐらいで100アカウントとかの世界
クライアントは割れで無料だ

466 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 10:05:13.72 ID:aG2RfHc20.net
チーター自動検知してチーター同士マッチングするようにしてほしいわ banする前に

467 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 10:07:00.48 ID:Gal6vbmd0.net
野良デュオで相方がせっかくすげー上手い人だったのに地面にハマって動けなくなって泣いた
ハマっちゃったら抜け出す方法無いよね?

468 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 10:12:57.99 ID:Ogo+BgWod.net
>>467
ない

469 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 10:14:39.12 ID:mfjTZl7d0.net
このゲームの世界大会の賞金がオーバーウォッチの最高賞金総額3000万を超える額になる日が来ると思いますか?

470 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 10:16:44.63 ID:19BCKYgT0.net
https://youtu.be/ipjrzjGJDBw
これの4:12秒から壁貫通してない?

471 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 10:17:08.56 ID:M2aN49x8r.net
>>222
いやお前まだガキやないか〜い

472 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 10:26:07.19 ID:wnnaTc/j0.net
今ってレート無効で初心者から上級者までごっちゃになってるってこと?

473 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 10:26:27.99 ID:Ogo+BgWod.net
>>470
yoonrootはチートー販売用の配信者だよ

474 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 10:26:38.82 ID:Ogo+BgWod.net
>>472
そう

475 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 10:27:14.82 ID:19BCKYgT0.net
>>473
やっぱチートだよなぁAIMもおかしいもんな

476 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 10:28:45.13 ID:3x/lPgl5a.net
お前ら電源何Wよ?

477 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 10:34:59.20 ID:mxdDhuul0.net
JP鯖雑魚しかいないなドン勝余裕や

478 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 10:36:59.49 ID:Ogo+BgWod.net
>>476
そんなの構成次第だし、1500wたがそれがどうかしたの?

479 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 10:37:37.69 ID:iTBiR0x+0.net
>>475
チートじゃないぞ
おかしいと思うなら配信見て来いよ

480 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 10:38:28.03 ID:ZsZ299wy0.net
野良スクをプレイ!アジアの民たちと頑張ってコミュニケーションしながら楽しく探索!
結果は………5回中3回車で移動中に全員フルヘッドショットで壊滅!!!

ンーーーーーー!!!!!

481 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 10:40:32.27 ID:3x/lPgl5a.net
>>478
お前性格悪そうやな 童貞か?w

482 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 10:40:40.54 ID:19BCKYgT0.net
>>479
なぜチーターの配信を見ないといけないのか

483 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 10:42:17.95 ID:Ogo+BgWod.net
>>479
お前こそ見ろやww
whで全員の位置が見せるけど自分に一番近いのがどれか確認使用と必要以上に視点変更と切り替え速度がおかしい。
見つけた場合躊躇い0で接近。
相手がどっちを向いてるかわかるから常に死角から寄ってる。

484 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 10:43:55.70 ID:19BCKYgT0.net
>>483
落ち着いて日本語で頼む

485 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 10:50:19.36 ID:JFhCpdqJd.net
昨日は壁貫通チーター、オートエイムチーター、高速移動チーターに遭遇したな

野良スクで遭遇したけど中国人もさすがにチーターにキレてたわ

486 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 10:56:01.42 ID:7dv0C4v3d.net
繋がらんやん

487 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 11:00:02.64 ID:Ogo+BgWod.net
>>484
チート使えばわかる。
チートスレ行って一回使ってこい。
知りもしないで嫌ならもう関わるな。

488 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 11:07:46.78 ID:19BCKYgT0.net
>>487
別にチーターじゃないなんて言ってないだろ というより俺もチーターだって言ってるだろ
それより自分の打った文章しっかり見ろ

489 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 11:08:19.57 ID:19BCKYgT0.net
て言うかお前チーターなのかよ死ねよ

490 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 11:09:29.84 ID:dbnw6pSy0.net
マジで今雑魚しかいねえよ特にJP鯖
ほとんどの奴が撃ったら伏せるガイジばっかで面白くないわ

491 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 11:10:57.47 ID:19BCKYgT0.net
宣伝しといて面白くないとか何言ってんだこいつ

492 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 11:11:04.67 ID:+je2s9IJ0.net
古典MMOの名作 リネージュ1 今年15周年を迎えました

公式ショップで、竜のTシャツ スナッパー&ルームティス保護強化スクロール アルカの遺物 血戦強化スクセット 期間限定販売中
只今ハロウィンイベント開催中

PK好きなら唯一のノーマルPKサーバー、Unity一択!
NON-PKなら安定のアークトゥルス鯖か、人口最多のデポロジュー鯖 
ケンラウヘル鯖は色んな意味で地雷なので避けましょう

初期クエストの中は人には会えませんが、卒業するか下界へテレポーテーション出来るお金が貯まれば降りれます
最初はエルフとかWIZは大変過ぎるので、まずは戦士(←現在の超お勧めクラス 幸運の槍の取得お勧め)かドラゴンナイトかナイトでやってみましょう
ある程度のレベルと装備が揃えば、稼ぎ狩場である実験場へGO!

まずは公式HPからダウンロード

攻略HP
リネージュ 図書室

リネージュ したらば掲示板もお勧めです

手早く各種アイテムや装備を調達したい人は、RMTでギラン市場へGO 検索ワード

マツブシ
KING
ゲームマネー
エクスロー

493 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 11:11:33.87 ID:O8WAzf9N0.net
BAN人数だけ誇って防止は出来ないBattlEye

494 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 11:18:11.26 ID:K9YjN7W30.net
DMM版を購入したんだけど
Steam版の起動オプションをDMM版でする場合どうすればいいんだ・・・?
ショッートカットのプロパティのコメントに打ち込めばいけるかな

495 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 11:18:57.98 ID:MnNgXubad.net
せっかく面白いゲームなのにBF1と同じ末路辿りそう

496 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 11:24:25.05 ID:IdcSmGoc0.net
開始ひと月で終わったBF1先輩にはどうあがいても敵わない
中国隔離とマイクロソフトからアンチチート技術の提供してもらうらしいから嘆くのは対策後でいい

497 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 11:24:58.34 ID:aG2RfHc20.net
みんな腕エイムなの?
手首エイムでやってるけど限界感じるわ

咄嗟に狙う時とか車狙う時とか手首振り切って狙えねえ

498 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 11:29:01.59 ID:APyrkFvj0.net
>>470 画質悪いだけじゃね?建物の右から人来てるだろ

499 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 11:36:42.03 ID:HdWQcLPVd.net
>>497
手首AIMだけど確かにすぐ近くを車が通り過ぎるときはぴったり窓を追いきれないこともある
一回マウス浮かす必要が出てくるわ
でも30cm180度センシで慣れてるから仕方ないと割り切る

500 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 11:38:23.20 ID:0gK/c1Rn0.net
>>411
リアルプレイヤーの目を潰すフラバンとか斬新すぎるからやって欲しいw

501 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 11:41:24.42 ID:wsgIM+H5M.net
ポリゴンフラッシュで緊急入院ですね分かります

502 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 11:48:11.61 ID:tYWej2r40.net
>>470
どこが壁貫通なの?撃たれてるやつは普通に外走ってね?

503 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 11:58:00.03 ID:19BCKYgT0.net
確かに壁の手前走ってたわ
壁貫通は見間違えだわ

504 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 12:08:37.23 ID:KPDjXYZCd.net
青穴はチーターを何とかしようとしてるよね

505 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 12:09:58.72 ID:mMo+voPJa.net
>>458
そこからクロスボウが飛んできたとわかるのはウォールハックか

506 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 12:15:55.54 ID:Vm5GLfLa0.net
>>498
1080p 0.25倍速でみてるけど敵が建物の裏に隠れたように見えるけど建物の前をはしってんのか

507 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 12:21:02.21 ID:ISM5+YOA0.net
yoonrootってESLソロ3戦目で1位取ってオフラインで実績あるのにな 雑魚ほどチーター認定したがる

508 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 12:24:50.08 ID:Vm5GLfLa0.net
>>507
そういうひとでもチートツールインストール実績があった事があったから何も信用にならんよ

509 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 12:25:03.89 ID:nM0V7nLZM.net
車の音消すチートってある?昨夜霧の中音なしのバギーに相方ひかれたわ。
俺も相方も音を認識出来なかったわ。すげぇ萎えたわ。

510 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 12:25:21.30 ID:19BCKYgT0.net
エリシオンとかな

511 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 12:26:24.48 ID:19BCKYgT0.net
バギーは二人乗った時に音が出なくなるバグがある原因は不明

512 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 12:26:37.99 ID:mMo+voPJa.net
>>497
FPS歴10年以上の振り向き5〜7cmの俺のやり方
一番手首が楽な姿勢をセンターとする
外向きの右には動きにくいでしょ?
右に楽に動かせるところで振り向きよりちょい行き過ぎるくらいにする
画面内に捉えたら手首は固定で指先でAIMするんだよ
昔はブラウザ開いてリンクを指先だけでポインター合わせる練習とかした
右上の閉じるとかもクリックしたな
画面内は手首じゃなく指先

今はG400だけどG500はマウスにウェイト積めて良かったよ
マウスの重さも結構重要

513 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 12:28:38.79 ID:ISM5+YOA0.net
>>508
例えば?

514 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 12:30:40.84 ID:nM0V7nLZM.net
>>511
マジか!

515 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 12:34:05.96 ID:tizX9eNCM.net
エリシオンはava時代はくっそ強くてオフライン何度も経験してる日本トップアサルターだったけど仕事が急がしくなって実力維持するためにpubg人気に乗っかってaimbotも使い大人気配信者や!を夢見てたんじゃないかと想像してる
チーターだけど使わなくてもそれなりに強いのは間違いないのにな、、、チーターだけどな、うん

516 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 12:42:02.78 ID:IcrtjmR00.net
PUBGのために高いゲーミングモニターかっちゃったやついそうだね

517 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 12:45:55.12 ID:mfjTZl7d0.net
PUBGの高額賞金付き大会ってこのまま続くと思う?
CSみたいに

518 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 12:46:38.31 ID:Ddv8R+GGa.net
チートの話しかない終わったゲーム

519 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 12:46:50.79 ID:IcrtjmR00.net
大会の度に箱だすんだろうし
高い賞金出すのはできるわなあ

520 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 12:47:29.73 ID:0gK/c1Rn0.net
働いてたくさん金かけてPC買ってチーターと暇で上手いニートに虐殺されると
何やってんだろうなとは思うよな

521 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 12:49:16.43 ID:MPFuT9cYp.net
スクで15キルドン勝ちした配信者がその後5試合ぐらい連続で即抜けしてたんだけど、なんか意味あるの?

522 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 12:49:16.43 ID:Ogo+BgWod.net
>>514
誰でもわざと再現できるバグ

523 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 12:50:25.09 ID:pVfRrAdtd.net
定期的に終わった終わったって言っとる奴居るけど見てて可哀想
他ゲーなんてマッチングの段階で待たされるのに彼等の中では何が始まったんだろうか

524 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 12:52:45.70 ID:Ogo+BgWod.net
>>521
気分転換で霧がしたかったのか、晴れ以外が続いて向けてたのか、赤服が一杯居たから抜けたのか色々。
即抜けすると最下位扱いでレート下がるけど今は集計してないから気軽に抜けられる。

525 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 12:59:35.24 ID:MPFuT9cYp.net
>>524
なるほ、霧待ちとかの可能性か

526 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 13:00:00.42 ID:RmHxYnnUa.net
>>520
ニートは金持ちや普通に働いてる奴に劣等感持ってるけど
普通の人間はゲームで相手の人格を引き合いに出したりしない
プロゴルファーだってライセンス持ってるだけで大会では鳴かず飛ばず、指導料だけで生活してるのがゴロゴロいるけど教えてもらう側の金持ちはその先生を見下したりしない
そういうこと

527 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 13:00:04.21 ID:H2UELn2C0.net
チート多いなマジで
ヘッショ連続してるやついるなと思ったら別々の建物に入る俺たちのptに全員SKSでヘッショ

萎えるなぁ

528 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 13:00:05.31 ID:DUDFsW0PM.net
h1z1の時もそうだったけどチートチートうるさいやつ絶対湧くのな

529 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 13:04:11.65 ID:19BCKYgT0.net
チーターがいなけりゃ言う奴も居ないんだがまぁ無理だな

530 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 13:05:33.49 ID:Vm5GLfLa0.net
今日の14時から1時間鯖メンテ

531 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 13:08:40.20 ID:eKslk2Oa0.net
文字間違えてたわ

リセットのせいかと思ったら
レイティングのせいかよ
チーターと組み合わせられてウザいわマジで

廃人とチーターは仲良く上に行ってどうぞ

532 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 13:10:11.91 ID:inQWHcLir.net
>>505
相手が山の下った向こうにいるのは離れた味方が見てた。

相手がクロスボウなのはそいつが立て続けに三人、その後も五人くらいクロスボウでやっててログ見てたから間違いないという判断。

533 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 13:12:03.62 ID:Y3+yVGvg0.net
日本鯖できたら中国人は多少へるのかな
全員がそうじゃないと思うが中華升かなり多いイメージ

534 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 13:13:31.78 ID:19BCKYgT0.net
中華が圧倒的に多いけど日本人でも居るしなエリシオンとかエリシオンとかJPとか

535 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 13:14:37.82 ID:mJfs5vqHd.net
日本語でも売ってるんだからそれなりにいるだろ

536 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 13:14:53.39 ID:wsgIM+H5M.net
同接グラフでUSAの人数が減ってたから
これから下火になってくるんじゃなかろうか

何だかんだでUSAの影響力はでかい

537 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 13:19:33.47 ID:eKslk2Oa0.net
日本もゲーミングPC持ってる層少ないから激減やろうな

538 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 13:21:25.61 ID:mfjTZl7d0.net
チートだらけじゃ練習にならないな、このゲームのプロゲーマーは

539 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 13:23:46.18 ID:mJfs5vqHd.net
スクだと明らかにわかるチーターが5試合に1人はいるな
気付いてないだけで、ほぼ毎試合チーターが混ざってるんだろうな

540 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 13:25:01.44 ID:Vm5GLfLa0.net
今後どう落ち着くか
https://pbs.twimg.com/media/DMbRF59WkAExrTh.jpg

アメリカは下降してるけど正式サービススタートでまた巻き返しそう。中国の伸びはチート販売業者が10垢10ドルで販売してるのが主な原因だろうな
https://pbs.twimg.com/media/DL3aUCgW0AEBkuf.jpg

541 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 13:27:44.80 ID:nYN1Ql8Q0.net
>>533
鯖は好きに変えられるし無理じゃね?
鯖だってAS(Tokyo)がKR/JP(Tokyo)に変わるだけだし。

542 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 13:28:52.20 ID:lSjgiXAWa.net
オーバーウォッチみたいにチート検出したアカウントは端末ごとBANしてもまだヌルいわチーターへ制裁は
金も落とさないしユーザー離れも起こすとか企業にとっても害でしかねぇ

543 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 13:33:14.47 ID:19BCKYgT0.net
チーターのPCにはウイルスぶちこむぐらいしてほしいわな

544 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 13:33:35.86 ID:wsgIM+H5M.net
そもそも10垢10ドルってどういう仕組みなんだ?
業者向けの価格って事?
鯖ハックして垢発行してるわけじゃ無いよね

545 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 13:34:24.51 ID:0v5XLJwL0.net
今PUBGやってる日本人って純粋このゲームが好きでやってる層が30%で
好きな配信者がやってる、何か配信で人気だからとりあえずやってるみたいな層が70%ぐらいだから
例えばモンハンワールドみたいな超配信向けのゲームが発売されたら70%の人間は簡単にそっちに移動するから日本人気も今だけだと思うよ

546 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 13:35:01.88 ID:5a2GatDmM.net
日常生活がおろそかになってるくらいハマってる。新マップ出るまでやめます。

547 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 13:37:58.61 ID:nYN1Ql8Q0.net
>>544
ネカフェ向けのを悪用してるんじゃね?

548 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 13:45:40.45 ID:moIxDNxkd.net
人気になるとネガキャンする奴の心境がわからんわ
別に面白いゲーム出たら次移ればいいし、このゲーム好きならずっとやってればいいし
お前の予言とかどうでもいいわ

549 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 13:49:42.07 ID:mfjTZl7d0.net
NA鯖のトップの人とか、上手い人は常にFPS視点固定って聞きましたが、本当ですか?

550 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 13:51:19.28 ID:qxoVfY6X0.net
チートチートうっせえよそんなもんいねえよ
と思ってたがゲーム内でも配信でも今じゃよく見るわ

551 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 13:54:14.01 ID:moIxDNxkd.net
昨日のDTNスクにも高速移動いたな
釈迦が普通に倒してて笑ったわ

552 :UnnamedPlayer:2017/10/19(木) 14:00:37.33 ID:x2YTil88f
チーターはQとqとかqunが付くID
向こうからは居場所見えてるから待ち伏せが多い
ありえないHS決めてくる

553 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 13:54:47.00 ID:Ogo+BgWod.net
>>549
TPP鯖でFPS視点に固定してるんじゃなくてFPP鯖でプレイする人が多い。

554 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 14:00:45.54 ID:GtbToT7e0.net
>>524
即抜けが最下位ってソースあるん?

555 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 14:00:59.77 ID:DvpCOTjA0.net
チートがいた萎えるわあ系の愚痴はチラシの裏にでも書いててくれ頼む!

556 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 14:03:02.39 ID:JGbTUnf8p.net
ここはチラシの裏だが?

557 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 14:17:55.84 ID:ilFAJPkr0.net
じゃあもうチラ裏にも書かないでくれ
んな屁理屈抜かすアホに通じるかは知らんけどw

558 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 14:20:08.78 ID:Xvb7quup0.net
有益な情報交換を行う必要があるゲームでもないのにいちいち文句言う奴がアホ

559 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 14:21:40.11 ID:tYWej2r40.net
チートとか升とかNGにすればいいじゃん
てめえが見ない努力しろよw

560 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 14:23:29.84 ID:mJfs5vqHd.net
チラ裏以下の肥溜めなんだよな

561 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 14:24:35.58 ID:8thXCLPs0.net
中毒性があるかどうかと中華の数の暴力が保てれば過疎とは無縁でまだまだいける

562 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 14:26:01.34 ID:E0T8ZH+w0.net
チートの話題が嫌なら勝手にIPスレ立てるガイジスレの方に行けば?

563 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 14:26:55.90 ID:1kKPVa2r0.net
いつまでもチートがチートはじゃ発展性がないうえ日本人離れ起こしそうだしな
報告者は議論したいわけじゃないだろうからチート報告/遭遇スレでも作ってまとめた方がいいかもしれないな
手っ取り早いのはNGを使うこと

564 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 14:29:01.77 ID:mfjTZl7d0.net
>>553
そうなんだ、どうも
世界大会だとどっちの鯖でやるんですかね?

565 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 14:29:36.02 ID:ITAHeoAW0.net
エイムボットすらわからない下手くそが一番楽しめるゲーム

566 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 14:29:55.51 ID:l5XCS0UO0.net
逆にいまのPUBGのやってりゃチート以外の話題でてこねぇよ

567 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 14:30:33.79 ID:5VWcwtTG0.net
わーかーる〜

568 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 14:31:37.26 ID:athP6BM40.net
どうにも繋がらないと思ったら鯖メンテなのか。
サンクス>>530

569 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 14:34:57.63 ID:IxwVGnkZ0.net
むしろIPスレの方が愚痴隔離用スレだろ
チートの話題に反応する奴は荒らしだチーターだと言って勝手にIPスレ立ててたし

570 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 14:35:46.66 ID:Pzq/fiAwa.net
固定メンバーでドン勝16%って良い方?

571 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 14:36:10.41 ID:1kKPVa2r0.net
前このスレで中国はVPNの関係上アジアサーバーにしかつなげなくなるようなレスを見たんだけど
来年の法規制が入ってからかなのか、jp/krサーバーが追加されてからなのかどっちなの

572 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 14:41:37.24 ID:k9i+XDtL0.net
>>568
英語と日本語の公式ツイッターをフォローしておけば幸せになれるよ
あと↓でサーバの状態が確認できる
ttps://dak.gg/statistics/server

573 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 14:57:02.84 ID:iS1TxYwJa.net
パラシュート降下中ってちゃんと当たり判定あるんやな
出遅れた奴を無抵抗のままに撃てて気持ちよかった
まあリターンも皆無だが

574 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 14:57:28.95 ID:eKslk2Oa0.net
チーターは廃人と
上層に引き籠ってろ!!!

一般人に迷惑かけるなよ糞がぁ!!!
リセットしたクソ運営死ね!!!

575 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 15:00:23.88 ID:s8C4SaLLM.net
>>573
着地してから撃つと1キル

576 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 15:02:11.59 ID:tizX9eNCM.net
>>546
同じく、毎日7時起きなのに2〜3時まで睡眠削りまくってやってる
仕事はレッドブルとかコーヒー飲んで帰りの電車は爆睡って感じ

577 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 15:06:06.71 ID:zEcaoRpDa.net
1時間経ったけどもうできる?

578 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 15:07:37.14 ID:oX+mZgv50.net
何でチート居たわーって書き込みがそんな嫌かね?他に面白い話題あるわけでも無し
下手なのが上手い奴に当たってチート叫ぶ、自分だって偶然に神プレイみたいな動きすることはあるそれを相手に当てはめれない奴が五月蝿いのは分かるがいちいち目くじらたてすぎ

579 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 15:08:34.72 ID:HJAIB/T60.net
マッチせぇへんかったけど いまちょーどしたわー

580 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 15:09:21.33 ID:oysHOTgMM.net
>>575
え?着地前ってキルに入らないの?

581 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 15:18:43.70 ID:Tnah5+670.net
マッチキャンセルされるん(´・ω・`)

582 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 15:26:17.46 ID:HJAIB/T60.net
ゲームから戻ってきたら マッチングしねぇえぇ」しゃなゑかあかえさぼけえけけけあがあがあ

583 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 15:27:58.64 ID:YQysE8EIM.net
>>569
チートの話題になるとやめろチーターなんていないからやめろ
という奴ならいたな
IPスレにはなぜかいなかったが

584 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 15:28:35.30 ID:AktWfDEN0.net
だって本当にチーターだらけだからしょうがないよな
スクワッドは少なくとも5回に1回は見る
見ないって言ってる人は気付いてない
このゲームはアサルトで瞬殺できるゲーム性じゃないから

585 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 15:29:50.25 ID:HJAIB/T60.net
お 始まった

586 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 15:31:29.73 ID:q5ke1VZB0.net
steamはチーターとハッカーだらけだしな

587 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 15:33:06.75 ID:Kx0QnK7Q0.net
また開始直後に30人ヘッドショットされてるw
チーターふえすぎでやべえなもう終わりだろ

588 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 15:41:21.56 ID:nwdNp5QWM.net
中国VPN隔離したら日本・韓国鯖からチーターが激減するだろうから嬉しいんだけど、下手くそ餌中国人が居なくなってPSが高すぎる魔境鯖になってしまわないか心配

589 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 15:41:26.08 ID:u6NiV9sN0.net
ほんとチャイナ多いな。ゴキブリ並み繁殖力だろあいつら
民族浄化していいレベル

590 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 15:43:06.56 ID:d4Rt85Vv0.net
だから何?

591 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 15:44:51.69 ID:i0aolvbD0.net
でももうゲーム業界的には中国様様なんだろうね

592 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 15:46:39.00 ID:HrVjCrGr0.net
マッチキャンセルと戦いながら3、4戦できたけどキャンセルしかでなくなったな

593 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 15:47:06.54 ID:oX+mZgv50.net
弱い奴向けにオススメ教えるわ
SMGは止めとけ(お前のAIMじゃ弾数当てる前にやられる
SRは止めとけ(お前のAIMじゃ頭に当てれないから無駄
SGはがんばれ(運が良ければ倒せる
ARは慣れろ(このゲームの主役だ
Miniは低反動で強いがAIM力が無いなら捨てろ
ダブルバレルは捨てろ
AKは反動がでかい捨てろ
正直M16とS12Kかポンプあればドン勝出来る
がんばれ
PS.お前が敵を見てるとき周りの敵もお前を見ている事を忘れるな

594 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 15:48:02.54 ID:OrSORv+Id.net
>>588
レートあるからすぐ関係なくなる

595 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 15:49:50.84 ID:HJAIB/T60.net
マッチングせええぇホワや分けええええええええけええけ

596 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 15:49:56.84 ID:0QmrkWdsd.net
>>591
10垢1000円の割れチャイナに様様はない

597 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 15:50:07.52 ID:hpOzd2Fq0.net
中国人ってネカフェ率高すぎだろ
みんな叫びまくって足音とか聞こえないわ
よくあんな劣悪な環境でできるな

598 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 15:51:16.03 ID:HJAIB/T60.net
>>593
それってコピペ?ダブルバレルむちゃんこ使うんだががいがいがい スクワッドを除いて

599 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 15:52:01.29 ID:IcrtjmR00.net
ダブルバレルは外したらおしまいだからね
撃たせてから始末される

600 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 15:53:52.88 ID:Xvb7quup0.net
たまにやってる配信者のカスタム行ってみ
ソロもスクもKD1未満の日本人なんて一杯いるから

601 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 15:54:51.43 ID:wsgIM+H5M.net
撃たせるって相手がダブルバレル2発外す前提で動くのかよw

602 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 15:55:11.04 ID:HJAIB/T60.net
>>599
初心者向けっての見てなかったわいなえん

603 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 15:56:32.62 ID:i0aolvbD0.net
>>596
でも中国でMMOとかはやるとめっちゃ儲かるらしいじゃん

604 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 15:59:00.71 ID:wsgIM+H5M.net
ポンプは壁で隠れれば強いけどな
飛び出しはダブルかサイガの方が強いからそっちでいいや

605 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 15:59:16.89 ID:JLdjHD2s0.net
>>601
頑張って痛みに耐えるんだよ!

606 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 16:01:41.31 ID:IcrtjmR00.net
ただ格上相手だと普通に打ち合えば負けるわけで
ワンチャンあるダブルバレルも悪くはない

607 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 16:02:03.02 ID:RGBwV/d50.net
KDって早期に死なせるゲームシステム上ソロでは1を奪い合う事になるから1未満が多数派になるよね
リスポーンありの別FPS、TPSゲーならともかく、
このゲームは最初の交戦で死んだら次のマッチで二人以上倒さないと・・・っていう積み重ねになる

608 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 16:02:17.04 ID:wnnaTc/j0.net
OWみたいにAR全部器弱体化とかなったら立ち回り変わりそうだな
ハンドガンや近接武器が異様に強くなったりして

609 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 16:03:31.54 ID:IcrtjmR00.net
最後の二人の状態になるまで打ち合わない奴がいたとする
そいつのトップ2率100%だとすると
キルデスは0.5程度になる

610 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 16:03:42.35 ID:JLdjHD2s0.net
つーか、ダブルバレルかどうかってわからんじゃろ、相手も
2発外したから即動くとか無理じゃないか?

611 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 16:04:24.07 ID:JGbTUnf8p.net
>>607
ヒント
3キル1デスの人 キルレ3.00
0キル3デスの人 キルレ0.33

平均は?

612 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 16:06:31.89 ID:JLdjHD2s0.net
>>609
トップ2率100%の鬼プレイヤーにキルデスとか関係ないわな

613 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 16:07:07.62 ID:RGBwV/d50.net
>>611
>0キル3デスの人 キルレ0.33
え?

614 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 16:07:20.84 ID:JLdjHD2s0.net
0キル3デスってキルレート0.33なのか?

615 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 16:08:00.17 ID:APyrkFvj0.net
平均じゃなくて中央値の話してるんだろ

616 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 16:11:39.58 ID:JLdjHD2s0.net
なんで中央値が出てきたのかもわからん・・・

617 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 16:12:53.74 ID:GtbToT7e0.net
^p^

618 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 16:14:28.37 ID:3DKGdyqz0.net
草不可避

619 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 16:15:02.85 ID:oYszZTHv0.net
>>611
ちょっと式を書いてみてよ

620 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 16:16:05.46 ID:RGBwV/d50.net
PUBGやりすぎておかしくなってしまったのかもしれない

621 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 16:16:10.71 ID:iTBiR0x+0.net
頭悪すぎでしょ

622 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 16:19:04.89 ID:OrSORv+Id.net
ヒント草

623 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 16:19:19.34 ID:oYszZTHv0.net
こんな幼卒クラスの間違いしたら逃げるしかないよなw

624 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 16:21:37.40 ID:dbnw6pSy0.net
このゲームダブルバレルSG最強すぎる
SR拾った場合除いてSG持ってた方が明らかに優位に立ち回れるし

625 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 16:25:35.81 ID:IcrtjmR00.net
敵ってほとんど9mmもってないんだよね
umpもってても使いすぎると弾なくなって捨てるしかなくなると言うね・・・

626 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 16:26:12.01 ID:ZE1RGr4R0.net
SGは室内戦最強だから序盤で輝く

627 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 16:32:04.72 ID:uRSWQ2eHd.net
ここで苦渋をなめて現実社会でミスを減らすきっかけになったとしたらむしろプラスだな。
どんまい。

628 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 16:35:58.44 ID:6LUrMpSE0.net
レートが機能していないせいか上手い下手混ざってて楽しいわ
レート機能してると遊べば遊ぶほど上手い連中だらけになって即HSされてつまらんし

629 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 16:42:36.52 ID:PXc1TJ+Z0.net
ドヤっちゃうから恥ずかしいんだよ

630 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 16:47:04.32 ID:Xvb7quup0.net
チーターがアンノーンになってどうしようもなくて笑えない

631 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 16:49:31.46 ID:h9Zok5fJ0.net
加速チート初遭遇した
滑るように移動しててワロタ

632 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 16:49:49.51 ID:dbnw6pSy0.net
これランキングは出てるけどマッチングはなんも関係ないのか?

633 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 16:50:17.56 ID:Q4KPGs1M0.net
ロビーでゴムラグしまくってるのはたまにあるけど今日は降りてからずっとゴムゴムだな
鯖どうなってんだ

634 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 16:52:15.08 ID:6Bzklexz0.net
低スぺPCでも強い配信者っている?
なんかFPS,TPSってPCのスペックが強いやつが強いんじゃないかと最近思えてきたわ

635 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 16:58:49.96 ID:rqRi8Cfn0.net
♯アンノウンはバグでは?アンノウンで一度性別入れ替わって裸でマッチ始まった事ある

636 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 16:59:53.72 ID:RGBwV/d50.net
>>635
バグだね
一回女キャラなのにunknownネームになってPCも男になって焦ったことある

637 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 17:06:30.02 ID:aiq763m8d.net
うまくなるほどやり込むやつは普通PCに金かけるぞ

638 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 17:10:41.32 ID:qEotwcZG0.net
>>634
いることはいるが

同じ能力で1秒間30フレームと60フレームの戦いなら

60の奴の方が当然当てやすくなる

639 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 17:12:29.95 ID:mxdDhuul0.net
>634
思えるじゃなくてそうだから

640 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 17:13:30.91 ID:cDYNb8jk0.net
このゲームの場合は平均fpsより出会い頭の唐突な処理落ちの方が問題だったりする
で、ハイスペPC使おうがグラ落とそうが、落ちる時は落ちるという

641 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 17:16:24.64 ID:6Bzklexz0.net
>>639
だよなぁ。
長年FPSやってればわかることだけど結局は集弾性や反動すらもスペックで全然違ってくるから
gtx1080tiとかグラボつんでるハイスペPCの配信者が遠距離当ててすげえとか15キルしてすげえみたいな話あるけど
結局はただの高スペでやってるだけの一般人なんだよねぇ。

642 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 17:16:41.89 ID:Q4KPGs1M0.net
最初はgtx960でやってたけど自分の上達にPCが追い付いてなかったからgtx1060に買い換えた
最近またアップグレードしたくなってきた

643 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 17:17:47.18 ID:3DKGdyqz0.net
まともに動かないPCとかストレス貯まるだけですし

644 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 17:20:41.37 ID:Q4KPGs1M0.net
まあどの程度の低スペpc使ってるかは知らんが平均40fpsも出てるんであれば最低でもwr10%ないと言い訳できないけどね

645 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 17:22:19.74 ID:a1uGblPka.net
>>593
ダブルバレルこそ二連射出来て初心者向きでしょ
ポンプアクションで5発撃ちきるとか相手も初心者でないと有り得ないし
サイガを勧めるのは間違いないけど

646 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 17:24:16.12 ID:vOpU6oAZ0.net
>>641
ていうか、7700k+1080Tiが最低条件だろ
それ以下の奴は勝手に低スペックでやってるだけ
甘えんなよ

647 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 17:24:39.48 ID:a1uGblPka.net
>>611
俺には言いたいことは伝わったぞw

648 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 17:25:11.63 ID:N9nWUh5kp.net
リーンしてる状態でダメージ受けると視点ブレるってマジ?

649 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 17:25:22.23 ID:qt3SB/di0.net
そろそろこんなスペックで強い俺SUGEEが出てくる頃合い

650 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 17:27:14.92 ID:UsHvgsEh0.net
俺は軽自動車だけど運転上手いぞ!

651 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 17:31:42.13 ID:a1uGblPka.net
>>634
初心者に廃スペ与えても強くはならないよ
低スペは程度次第じゃ上手い人でもまともにプレイ出来ないけど
FPSの強さは半分以上が立ち回りで残りがAIM
ハードは最低限あれば良いスコアは出せる
ある程度以上のスペックは微々たるもの
上手くて好きならその微々たるものも欲しくなるからみんな廃スペを目指してく
廃スペとかサラウンドヘッドホンとか買う前に自分に合ったキーボードとマウス見つける方が断然スコアが上がるよ

652 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 17:33:07.38 ID:vN92V1tlM.net
486とvoodoo bansheeだがキルレ3はある

653 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 17:34:46.03 ID:wpc4BUNv0.net
キーボードはせめて茶軸以上にしろ
青軸のカチャカチャ感が好きなのは分かるけどVCでうるさい

654 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 17:37:49.55 ID:eKslk2Oa0.net
少なくとも低スペは強くない
中〜高スペは大差ない
ヘッドホンはあるかもね

廃人やと
モデム直結とか
高フレームモニタとか
デカいマウスパッドとかあるが
そこら辺はやってないからよーわからん

でも、ローカルの大会なら自宅のPC意味ないし
ネット上なら低スペPCチーター最強だよ?

中〜高スペPCでTPSとFPSの撃ち合い慣れるのが手っ取り早いだろう

655 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 17:44:55.83 ID:uRSWQ2eHd.net
>>652
おじいちゃんもうご飯は食べましたよ

656 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 17:47:41.01 ID:QDtbWPmO0.net
ここに居るガチゲーマーのお歴々からすれば、バランスボールに座ってる俺の環境はありえんのだろなw

657 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 17:49:59.44 ID:dntwR6gT0.net
>>653
たまに喋ってる声並みにでかいやついるね
死体漁る時とか左右動かながらでガチャガチャガチャって …
思わずうるせーよ!って言っちゃったw

658 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 17:50:00.41 ID:inQWHcLir.net
>>656
それで食ってないなら別に自由だよ
寝ながらだろうが無線だろうが

659 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 17:50:30.52 ID:a1uGblPka.net
>>656
初代アンリアルトーナメントからFPSしてる俺は君に好感と興味を持ったw

660 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 17:50:31.55 ID:3DKGdyqz0.net
寝転がってFPSやってたやつも居るしなんとも言えない
今は普通に椅子に座ってやってるが

661 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 17:55:32.11 ID:6fZ1kasF0.net
うつ伏せのプロとか居たな

662 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 18:04:03.47 ID:x6LJT5vQd.net
そろそろレート復活した?

663 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 18:07:08.78 ID:1kKPVa2r0.net
>>661
オフライン大会の時どうするんだろう

664 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 18:07:35.07 ID:tizX9eNCM.net
>>640
ほんこれ
sgが強いけどドイツ大会で使われなかった理由だろ

665 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 18:11:33.92 ID:vOpU6oAZ0.net
>>651
索敵で如実に差が出る
頭振った時の残像で見落としが多くなる
モニタまで高スペックならきっちり見えるんだよ

666 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 18:11:55.52 ID:eKslk2Oa0.net
そういやWindows10とGTXがあんまり調子よくないが
17日のアップデートで直る言ってたけど
どうなったんだろ

667 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 18:12:50.07 ID:IcrtjmR00.net
そもそもSGは近接じゃないと使えないわけで
野外にずっといるならあまりいらないから

668 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 18:19:36.68 ID:QVVXJlWK0.net
テスト鯖やったら、生存人数2人で始まってタイマンになったんだがw
過疎りすぎw

669 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 18:21:54.63 ID:Ogo+BgWod.net
>>662
明日の11時の予定って書いてんだろハゲ太郎

670 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 18:24:03.41 ID:qEotwcZG0.net
ガンダムあるだろガンダム


あれでもアムロが成長したため

途中からガンダムが反応についてこれないと不満を言うのだ

プロになりたいなら20万クラスのpcにしとけ

671 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 18:28:23.41 ID:Ogo+BgWod.net
>>668
テストは飛行機に乗った時点でドン勝になる

672 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 18:35:51.20 ID:/2F7bnRgd.net
馬鹿なんだよ運営
レート隔離でええのに

673 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 18:38:02.13 ID:7dv0C4v3d.net
左にリーンした時、バグ?かなんかでスコープ覗けないんだけどさ、仕様じゃないよね?
スコープの横覗いちゃってるからどこ撃ってるかわからん

674 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 18:43:03.16 ID:WZFRIywf0.net
だからminiの連射速度がオカシイってw

675 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 18:52:18.43 ID:Uz9pjqJR0.net
>>666
昨日かな?Win10 Fallクリエーターズアップデートきてたけど低スぺだから体感わからん
ゲームモードがワンボタンで切れるようになってたりU細々変わってるけどな

676 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 18:54:40.57 ID:Uz9pjqJR0.net
これな。HMD対応が中心らしい。
http://gigazine.net/news/20171018-windows-10-fall-creators-update/

677 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 18:56:44.14 ID:ECA1IRQqa.net
miniは理論上AKMのフルオートと同じ速度の連射ができるからなぁ
人力チートレベルの話だけどw
とりあえず押したら押したぶんだけ弾出るから神速でタップできるなら最強や

678 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 19:01:12.40 ID:8lrWeNtfa.net
>>677
miniとarの組み合わせとminiとsrの組み合わせいつも悩む....

679 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 19:01:59.27 ID:Qz4qaCdp0.net
このスレPCパーツ売りたい業者多いよな

680 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 19:03:27.89 ID:7OYicGQ+0.net
キーボードとマウスより大きいモニタに金かけた方がいい

681 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 19:04:26.65 ID:wm7aXw2ip.net
>>670
例え話でも現実とアニメ重ねちゃうのはひいちゃうぜ

682 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 19:11:18.04 ID:5cJ0rs6oa.net
>>679
それ思うわ
デバイスだったら人の好みもあるのにこれ1択みたいな言い方だしな

683 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 19:13:12.78 ID:9V24CO1v0.net
自分が正しいと思い込んでる奴ばかりだからな

684 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 19:14:43.69 ID:D8KXPA22a.net
それか自分が高額パーツ買った行為に納得感が欲しい人でしょ
散財マンがPCに幾らかけようと勝手だけど他人もまた勝手だからな

685 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 19:15:58.23 ID:PjIwSY1DM.net
>>677
マウスホイールで無段階回し

686 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 19:16:47.88 ID:IcrtjmR00.net
PCに金かけたからゲームで強くなると思い込ん出るやつ多そうではあるね

687 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 19:19:48.91 ID:5bUkcSqTr.net
>>677
押したら押しただけはダウトだろ
銃ごとに発射間隔にディレイあるし
AKの発射レートって9発/s以下じゃなかった?
まったく神速タップって感じじゃなくね

688 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 19:20:42.05 ID:D8KXPA22a.net
あとレスバトルでマウント取るために成績盛る奴いるだろ
いまさらだけど言ってて空しくならないのか?

689 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 19:21:09.19 ID:rs/2QrGI0.net
とは言え、自分の手にあうキーボード・マウスは吟味して準備しておいたほうがいいよね

690 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 19:22:28.52 ID:IcrtjmR00.net
いるけどああいうのって精神年齢は中学生ぐらいだろうし
気にならないけどね

691 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 19:26:33.00 ID:M+rGMhkb0.net
野良スクで好き勝手移動してたらよくしゃべる隊長にTKされたけど、
外人でもチームの輪を乱すと切れるやついるんだな
一つ勉強になった

692 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 19:26:41.54 ID:NyrGS7fI0.net
今日はじめて高速チート見たw
結局そいつに勝てず2位だったよ…

693 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 19:27:39.77 ID:l5XCS0UO0.net
そういう奴ってSS貼れって言うと逃げるからな

694 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 19:29:03.57 ID:rvsZRfSR0.net
事実だからな
980円のボールマウスよりゲーミングマウスのほうがマシ
キーボードも複数同時押し対応していないときついだろ?

695 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 19:34:03.04 ID:D8KXPA22a.net
まあ事務用デバイスからゲーミングデバイスに変えたら程度の違いはあれどやりやすくなるのは事実だけど
上の業者かキョロちゃんが言ってるのは現行の最高級スペックを最低限度と言い切っちゃうアレでしょ?
デバイスの情報交換とかはいいけどカリカリ罵り合いして何が楽しいのか分らんね

696 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 19:44:22.98 ID:5T7f9rEC0.net
shadowplayで動画撮れてる?ほかのゲームは撮れるけどPUBGだけ録画開始直後に終了してファイルもないんだよなぁ win10

697 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 19:44:35.30 ID:LIpTS7Oja.net
>>680
モニターのサイズは目とモニターの距離考えて買わないと視線があっちこっちいって疲れるぞ
適度が大切デカすぎると見えてないとこもあるから見落としも増えるし

698 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 19:45:41.20 ID:IcrtjmR00.net
マシンパーツというのは自分の成績を+しない
上限を僅かにあげるだけ
だから一般人が何買おうと同じ

699 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 19:50:16.39 ID:uDKKFVi3a.net
>>665
いや俺もそれなりのスペッコ
ASUSの144Hzモニター使ってるよ
俺の言ってることをよく見てくれ
AIMと立ち回りを強化するのとハードの性能上げるのとどちらがスコアに直結する?
ハードが良ければ誰でもスコア上がるとは思えない
そもそもFPS初心者だとハードを生かせないでしょ
30fps切るガックガクとかなら誰でも弱くなるだろうけどさ

練習して上手くなってきた実感を得てから廃スペにする方が体感も大きいし
PCスペック=FPSでの強さを否定してるだけ

700 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 19:51:32.19 ID:WcQ296LU0.net
ショットガン撃つとき右クリ長押しするかしないか教えてください

701 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 19:53:08.30 ID:uDKKFVi3a.net
>>680
他の人も言ってるけどモニターは大きすぎるとスコア下がるだけだよ

702 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 19:53:57.48 ID:UQ7w34mQd.net
プレイで如実に差が出るのはサウンド関連くらいなもんだろう
>>700
室内で見づらければADS、他は腰だめが良いと思うよ

703 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 19:54:50.27 ID:Uz9pjqJR0.net
24インチくらいがちょうどいいんかな?いま27だけどやっぱちょっと大きいわ

704 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 20:02:46.69 ID:Z2nyaXbe0.net
>>703
離れれば良いけど環境的に無理なら小さくするしかないね

705 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 20:03:16.56 ID:RTnCAeTWa.net
おまえらモニター合わせてもプレイ下手じゃん

706 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 20:04:30.09 ID:RTnCAeTWa.net
ちゅまん痛いとこ突いちゃった

707 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 20:04:48.21 ID:3DKGdyqz0.net
ぶっちゃけfps60出てればそんなに大差ないだろうよ
いつも真正面で打ち合うゲームじゃねえんだから

708 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 20:07:04.62 ID:uX3UxKJBa.net
>>701
勿論PCスペックが最優先とします

709 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 20:07:26.37 ID:suEeadPg0.net
21:9の34インチだけどでかすぎて困ってる

710 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 20:07:50.53 ID:wB8JNQPKa.net
>>707
それは逆だよ
振り向き時に敵がはっきり移る
弾道から敵の位置を見極める
144fpsが生きるって速い動作の時にコマ飛ばしなく表示されることだから
正面だけならそれこそ60fpsでも十分すぎる

711 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 20:10:46.54 ID:wB8JNQPKa.net
まあ映画館で最前列だと見辛いのと同じだね
画面の端に敵がいても分かり辛い
見えないところから撃たれた時の索敵としてサラウンドヘッドホンや高リフレッシュレートモニターにするのに見えてるところが見辛ければ全く意味がない

712 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 20:17:44.70 ID:e9XAVKmC0.net
野良スクワッドで仲間でチートツール使ってる人に初めて遭遇した
走る速度が車より速くて物凄い置いていかれたから「あれ?」って思ったら敵を倒すのも4人同時ヘッドで笑った
なんか凄い優しかったけど罪悪感&怖すぎたから敵につっこんでロビー戻ったわ
通報ってbattlegroundsあっとnaver.comでいいの?

713 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 20:19:48.80 ID:haizG+910.net
マッチング死んでるのか?ドン勝つ取りやすいわ

714 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 20:22:43.34 ID:vf68rzsO0.net
クッソ下手くそなのにデバイスの話になるとイキイキしてしゃべりだす奴いるよなwww
知識だけやたら豊富で安いマウスやキーボードにマウント取るんだけどゲームが下手すぎて笑われてる奴昔いたなぁ。

715 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 20:25:09.67 ID:nYN1Ql8Q0.net
>>713
新シリーズは明日から

716 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 20:26:10.43 ID:RTnCAeTWa.net
良いPC.モニター使っても下手くそが多すぎなんだ😨

ふえぇぇぇぇぇぇ😩

717 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 20:27:49.26 ID:OOElY/iR0.net
スポーツカーの車種とかパーツに詳しいけど運転はド下手な奴と同じ
知識と技術は違うってことさね

718 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 20:28:47.34 ID:3uSnveIc0.net
22インチぐらいで144hzのモニターないんかな
24でも大きいいんだよな

719 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 20:30:57.30 ID:3uSnveIc0.net
デバイス変えても上手くなるわけじゃないからな
結局上手い下手じゃなくてロースペでゲームを満足にできてないだけだから

720 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 20:31:08.40 ID:wsgIM+H5M.net
クソデバイスで始まっても読み込まない奴や
タイプ音かちゃかちゃ垂れ流す奴と組むよりはマシだろ

クソスペはfortnite行け

721 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 20:31:28.77 ID:AWhCCEZ60.net
デバイスは完璧だけどプライはクソ雑魚のあきらさんという人物を教えたい
オーバーウォッチスレ見れば分かるはず

722 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 20:32:48.81 ID:ZDVQRBAR0.net
ゲーミングマウスも良いんだろうけど、慣れ親しんだ親指トラボ以外使える気がしない。
コタツの上や膝の上、置き場所不問過ぎて手放せない。

723 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 20:37:07.79 ID:3uSnveIc0.net
アップデートから重くなったの?
カクカクする

724 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 20:37:18.70 ID:aG2RfHc20.net
木vs木になった時ってぶっちゃけ
先にリーンして構えてる方有利だよな?
プロゲーマーレベルならリーン後即相手の頭に合わせられるだろうけど
ヌーブだと合わせるまでの数フレームで打ち負けるわ

725 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 20:37:24.81 ID:haizG+910.net
うはぁw



初めて爆撃直撃で死んだwww

726 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 20:47:16.25 ID:UQ7w34mQd.net
>>724
後のほうが有利だと思うが

727 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 20:50:41.84 ID:rs/2QrGI0.net
>>725
初めてか、うらやましい(?)
四人乗った車で赤円を突っ切ったら、見事爆散!即全滅!唖然としたわw
あれって赤円の中にいたら何パーセントくらいの確率でやられるんだろうか?

728 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 20:51:00.31 ID:Z2nyaXbe0.net
>>719
マウスだけはとことん選んだ方が良いと思う
ハイセンシの人なら尚更
マウスパッドもある程度は大事

729 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 20:53:26.52 ID:Z2nyaXbe0.net
>>725
運転中に死んだら呆然となるw
車乗ってたらレッドゾーンは完全に舐めて突っ込むけど稀に死ぬ

730 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 21:05:07.77 ID:BsVPtUfw0.net
>>722
ロジクールのダークフィールド搭載マウスだと別にどこでも動くぜ
まぁトラックボールと違って手首は動かさなきゃいけないが

731 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 21:07:39.91 ID:EK9M6mDo0.net
nvidiaのshadowplay 確実に録画してくれねえなぁー使えん

732 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 21:17:32.68 ID:suEeadPg0.net
一緒にやる人探したいときどこで探せばええん

733 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 21:21:17.39 ID:vOpU6oAZ0.net
>>732
オレとやろうぜ、おっさんやけど

734 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 21:22:29.75 ID:3GJ/t4t00.net
            , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|
          N| "゚'` {"゚`lリ
             ト.i   ,__''_  !
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|

735 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 21:24:33.80 ID:vOpU6oAZ0.net
すみません、お客様の中に40代無職のおじさんが好きな
18〜30までの女性でCカップ以上の方いらっしゃいませんかー?

736 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 21:29:43.15 ID:3GJ/t4t00.net
30代のおっさんドン貞ですけど
だれか自分のドン膜破ってください
FPS歴だけは長いんですけどどうしてもドン勝できません
初めては2人でも3人一緒でも大丈夫です//

737 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 21:34:12.29 ID:vHptX+xy0.net
せーしょーねんもおるから
そういうのはキャバクラでやろうな

738 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 21:37:55.68 ID:sCqdS5FQ0.net
セクキャバってドン勝つできるんか!?

739 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 21:38:54.84 ID:wm7aXw2ip.net
>>737
あたし将1セット3000\だけどいいかな!?ドリンク2杯しか飲まないからっ!

740 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 21:39:13.38 ID:vOpU6oAZ0.net
>>738
100人中1人だけな

741 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 21:39:59.55 ID:nfAIsYwM0.net


742 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 21:46:56.96 ID:FqqmCagCa.net
ひぇー久々にすげー奴と組んだわ
俺死んだ後その人の視点見てたら、画面の端とかじゃなく真ん中近くに敵が普通に突っ立ってこっち見てんのに全然気付かず全力疾走w
ディスコ繋いでたから「〜さん真正面に敵見えてますよ」って言ったら「どこ?どの木?岩?」って…
いや木に隠れるどころか思い切り体晒して立ってるやん…
そのまま撃たれて死んで「全然敵見えね〜」
もしかして目隠しプレイでもしてたのだろうか、pubgme見たらKD0.1すら無くてビックリしたわ

743 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 21:51:19.07 ID:v1G7qpn80.net
なんかこのゲーム飽きてきたわ
流石に同じマップを同じ流れでやるだけだから飽きて当然か
ガンガン敵倒せるほど強ければもっと楽しめたんだろうと思うと残念

744 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 21:52:16.64 ID:4NirS0Fs0.net
>>742
視力に問題がある人もしくは超低スペックなんだろう

745 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 21:53:55.76 ID:kTs7fBnL0.net
それを言ったらどのFPSも同じだと思うが
素直にRPGでもやってたほうがいいぞ

746 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 21:57:16.45 ID:vHptX+xy0.net
>>739
ドリンクバックなんか高が知れてるだろ。
それより、、、
って、不毛なやり取りはもうおなかいっぱい。

747 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 21:57:22.19 ID:BsVPtUfw0.net
>>742
画面がスマホ並に小さいのかも

748 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 22:00:53.31 ID:hpOzd2Fq0.net
>>742
0.1ってそりゃ言い過ぎだろうw

749 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 22:01:15.05 ID:9oVNDC6l0.net
MAPがたった1つの対戦ゲームとか滅多にないような

750 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 22:02:50.10 ID:4NirS0Fs0.net
>>743
MAP1枚でも良い 
下手にMAP増やしても必ずクソマップができるから

問題はチーター これのせいで上位にいくとやる気なくなる

751 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 22:09:30.03 ID:eaj4tFST0.net
shadowplay撮れてない時があると思ってたけどゲーム起動前から録画されてるとDesktopていうフォルダに
入ることに最近気づいたよ

752 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 22:17:10.38 ID:wm7aXw2ip.net
スタヌに名古屋の花園で配信してもらいたい

冗談はともかくオレもフレが弱すぎたんで野良スクで気があった人とやろうと思ったが何回やっても日本人どころかカタコト英語伝わる奴もいねえんで寂しい夜過ごしてるわ

753 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 22:18:07.70 ID:FqqmCagCa.net
>>748
可哀想だから名前は隠しといてやるけど
https://i.imgur.com/HOaqYUX.png
これだぞ
なにが腹立つって地味にドン勝つは食ってんだよこれで、完全に寄生プレイ

754 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 22:20:17.95 ID:KOrg9i4t0.net
>>753
こんなん衛生兵やろ

755 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 22:21:47.16 ID:wsgIM+H5M.net
通信兵でももう少しKDありそう

756 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 22:23:21.57 ID:9oVNDC6l0.net
さすがにちょっと可哀そう…

757 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 22:27:14.74 ID:4KBYaDmb0.net
ガイジを馬鹿にするとか最低だな

758 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 22:27:27.81 ID:1m47YjTr0.net
可哀想だから名前晒してやろうとも思えないわ
目の前の敵が見えないんじゃどうしようもないわな

759 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 22:27:32.82 ID:hpOzd2Fq0.net
>>753
これもうサンタさんだろ

760 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 22:29:17.52 ID:BIvJ8Kad0.net
>>753
そいついなかったらもっと食えてるスクアッド多かったろうなw

761 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 22:39:03.03 ID:4NirS0Fs0.net
>>753

逆に考えろ

KD1未満でも 8勝できる神ゲームだと

762 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 22:40:51.56 ID:BsVPtUfw0.net
確かにKD正義のゲームではないからこれだけ人口増えてんだろうな

763 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 22:41:14.32 ID:dbnw6pSy0.net
レッドゾーンの要素っているか?
別にドキドキ感を楽しめる訳じゃないし当たったらどうしようもない虚無感が残るだけ
せめて家の中なら絶対に当たらないようにしてくれ 室内でも爆風当たるせいでなんの戦略性もない運ゲーになってる

764 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 22:44:11.85 ID:BsVPtUfw0.net
室内でも当たるんだったのか
知らずに普通に家で待機してた

765 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 22:44:40.45 ID:PJdViSXQ0.net
>>763
ぶっちゃけ100パーいらねーけど
前言った時このスレでも意見割れてたんだよなあ

766 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 22:46:16.42 ID:ilFAJPkr0.net
チーム戦ならレッドゾーンあってもいいけど
ソロであれ降らす意味が分からない

767 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 22:47:14.10 ID:5cJ0rs6oa.net
>>753
ここまでひどいKD初めて見た

768 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 22:47:38.25 ID:3GJ/t4t00.net
OCとNA駄目だ、SGまったく当たらん
超強ポジで待ち伏せしてたけど逆に敵にKILLされた
しかも殺された後祝砲されたわw
こんなんAIMとかの次元じゃねぇラグのせいだわ
だってSMGだとラグでも絶対KILLできる場面だもん
まじありえんSG
しかもチョークってなんだよ、小学生じゃねーんだぞ?

769 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 22:48:14.70 ID:1m47YjTr0.net
ゲームってのは紛れを楽しむもんだから
ガチガチに競技性だけ高めてもダメなんだよね
救援物資がメリットの方で運要素を高めてるように、安全地帯ランダムやレッドゾーンがデメリットの方で運要素を高めているんだ

770 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 22:50:00.22 ID:aG2RfHc20.net
レッドゾーンによって戦況変わる、とかなら分かるけど
ただ単に運で死ぬもしくは、行動遅くなるだけだもんな

771 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 22:51:15.80 ID:wm7aXw2ip.net
>>769
デッドゾーンで死ぬやつって1試合に1人もいないやん?
音に紛れて敵の家に近づくくらいの利用のされ方しかされてなさそうだし
デメリットが半端なんだよなぁ

772 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 22:51:27.01 ID:qmeUlSSzd.net
>>753
ドン勝するより1キルするほうが嬉しいだろうな

773 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 22:55:17.84 ID:BsVPtUfw0.net
レッドゾーンはあってもなくてもいいなぁ
あって困るってんならそれはそれでゲームの一端を構成してんじゃない?

774 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 22:57:49.44 ID:6fZ1kasF0.net
普段投げ慣れてないグレ使って武器が戻らないの知らなくてドン勝取り損ねたあの日に戻りたい

775 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 22:58:25.70 ID:5T7f9rEC0.net
何故か知らんがshadowplayが取れなくて困ってたんだが、
よくわからんけどアマゾン動画?あれが裏で開いてると録画出来ないことに気が付いたw
なんじゃそりゃ

776 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 22:58:28.89 ID:MXpc+4g+0.net
>>753
特定したわ

777 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 23:00:21.23 ID:gNZwgy/f0.net
レッドゾーンは音だけでもいいかなって思うけどそれは味気なさすぎだし今のままでいいや

778 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 23:01:02.23 ID:fCC563nW0.net
自分にとって、このゲームは、かくれんぼだな
自分以外の99人が殺し合って勝手に減っていけば、それでいい

779 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 23:01:49.09 ID:XxqpHqIP0.net
>>753
すげぇなこの戦績

780 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 23:03:59.88 ID:dbnw6pSy0.net
>>778
このゲームで勝ちを狙いに行くならそれ正解
ただそう思っていない戦闘狂も多いからデュオスク組むのが大変なんだよな

781 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 23:11:14.89 ID:aEojlO5Wp.net
メットがレベ2でチョッキはわかんなかったんだがAWMを連続で4発当ててやっと倒したんだが威力弱くなったん?チート?

782 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 23:12:34.01 ID:Lql61K1o0.net
人気No.1萌え声配信者

「まこと」


PUBG 放送中
https://www.openrec.tv/live/makoto1
 

783 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 23:14:21.22 ID:ftmJK3O+0.net
>>753
一緒にやってるフレは相当上手いだろうな

784 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 23:14:36.47 ID:iuAXQLFlM.net
レッドゾーンはいらないよな
あれが起こるときにfpsが60付近に落ちるから俺より低スペの人は40付近になるんじゃないか?
レッドゾーンって現状でも空気だし、スペックによる影響が増える要素はなるべく無くした方がいいと思う

785 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 23:15:58.53 ID:vOpU6oAZ0.net
>>753
ちょい悪のガンジーって感じやな

786 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 23:18:44.62 ID:BsVPtUfw0.net
そういやアプデで多少軽くなってFPS出るようになった気がするんだが
最適化したんだろうか?
そもそもこのゲーム、グラ最低にしても重いけど、
オクルージョンカリング的なことはちゃんとやってるんだろうか…

787 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 23:29:10.91 ID:0YDcoeI00.net
フレンドにキーボード音煩いやつ居るから何度も注意してるのに全く治す気配なくて草
だんだんイライラしてきてゲームどころじゃなくなるのも草

788 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 23:31:39.84 ID:Kp0ZLUKi0.net
草はやすほど笑えてるならいいじゃん

789 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 23:32:26.24 ID:0YDcoeI00.net
苦草やぞ

790 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 23:32:34.10 ID:mzcFiVhk0.net
やっぱりSGはおかしいわ
トイレなのかどうかは知らんけど車の中にいる動かない相手に撃っても当たらねーんだけど

791 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 23:37:45.37 ID:BsVPtUfw0.net
>>787
音しないキーボードプレゼントしてやれよ

792 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 23:37:51.83 ID:LPQyD1Ya0.net
システム弄った直後SGがおかしくなるのはこのゲームだけじゃないぞ
散弾銃の定めだろう

793 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 23:38:57.17 ID:DsxW5aiL0.net
>>782
こんなゴミみるぐらいなら現在12連ドン勝中のすもも見ろよ

794 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 23:44:31.99 ID:3GJ/t4t00.net
SGもクソ
車もクソ
マップ開こうと思ったら俺が俺を轢いて死んだだと?
俺は酔っ払いじゃねーんだ
ちょっとモロトフ飲んでるだけじゃねーか

795 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 23:46:40.49 ID:Z2nyaXbe0.net
>>753
IDはアパムだろ

796 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 23:47:55.37 ID:X2BWErpA0.net
ずっと喋る奴はダルいが、全然喋らない奴もダルいな
片言の外国人より喋らないとかどんだけだよ

797 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 23:51:20.46 ID:Z2nyaXbe0.net
>>771
レッドゾーンと転落死は一人はいると思う

798 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 23:53:37.02 ID:BsVPtUfw0.net
>>796
環境音ずっと聞こえてくる奴が一番うざい

799 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 23:54:13.04 ID:ZClXwn4X0.net
転落死は毎試合2〜3人は確実に居る
何でお前らそんな転落死すんのw

800 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 23:55:29.41 ID:X2BWErpA0.net
グレでも転落死になったりする

801 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 23:56:34.28 ID:BsVPtUfw0.net
転落死
・やたら高いところに着地しちゃったあああ!どうしよどうしよ・・・・・えいっ!転落死
・ここなんとか降りれそうだな、どれっ 転落死
・手榴弾だ!回避!転落死
・ここで立ったら即射殺、とは言え安全地帯はもうかなり狭い、くそっ!転落死

802 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 23:57:22.25 ID:v478LyFha.net
グレで横っ飛びするのおもろい

803 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 00:00:28.70 ID:LtWjyG0B0.net
ちょうど坂がジャンプ台になって四つん這いのまま上に飛んでった敵いたわ
グレでキル入らないのほんとひどい

804 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 00:03:16.77 ID:1DaNQRsJ0.net
レッドゾーンはパルスにすればいいのに

805 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 00:22:48.88 ID:225BE/Lfd.net
露骨なチームキルに何もペナルティないのはどうなの

806 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 00:25:54.75 ID:YP+HMJSe0.net
寄生野郎ほんとうざいな

直接言えないチキンだからここに書き込んで置く

807 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 00:28:10.56 ID:nAcgn8a/0.net
TKされたら、された側にTKした奴を殺すかどうか選択するようにしてほしいわ

808 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 00:34:10.88 ID:4NAOUHsR0.net
TK/小室哲哉

809 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 00:42:47.28 ID:zSQRNbiD0.net
DUOやったらやたら弱い奴多かったんだけど新シリーズって明日じゃなかったか?

810 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 00:50:49.45 ID:225BE/Lfd.net
ホント中国人はぺちゃくちゃよく喋る上に集中力足りずに開幕早々死ぬし叫び声はデカい、その上チームキルやるわチート使うわオンゲーのマナーも守れない奴らが大半を占めてる
中国人だけはマジで隔離して欲しい
あの人種だけ隔離すればすこぶる快適になるのは目に見えてる

811 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 01:01:40.16 ID:RcfP/v9K0.net
ここ最近TKされたら気づいた味方が復習キルしてくれる事多いわ

812 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 01:01:42.57 ID:t4++qVhW0.net
人種じゃないぞ動物やぞ

813 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 01:04:46.41 ID:EeI7Q8nx0.net
https://imgur.com/a/fnqTs.jp
これ敵にみえない?

814 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 01:05:13.92 ID:EeI7Q8nx0.net
>>813
ミス
https://imgur.com/a/fnqTs

815 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 01:06:49.97 ID:MW6KEWEg0.net
3人がつたない英語でコミュニケーションとってる中
当然のように中国語まくしたてるあの民族性は一生受け付けないわ

816 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 01:10:51.62 ID:gCTQaQkga.net
外人が頷くときの ンフン って言い方すこ

817 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 01:11:35.74 ID:8sBaXUiw0.net
>>813
俺もこんなほんわかしたsquadに入りたかったわ…

818 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 01:16:31.32 ID:7g7Zak240.net
中華VCって何であんなにバックが賑やかなんだ

819 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 01:19:38.69 ID:JzELVFTS0.net
ネカフェだからね、しかも日本のネカフェと違って基本的には個室では無い
中国人も自宅からやってるような人はまともな人が多い

820 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 01:21:32.63 ID:gCTQaQkga.net
おまえらは自宅からやってるからまともな人でいいの?

821 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 01:27:41.06 ID:AAsK4fO40.net
昨日マザーをmsiに買え変えたんだがサウンドトラッカーってあるんだけどあんなんみんなつかってんの?打ってる方向に矢印だしてくれるんだが!

822 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 01:29:50.97 ID:OrRKasI9d.net
>>753
画像晒す時に充電ないやつ多いけどなんで?

823 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 01:34:11.04 ID:Ap6a0rXX0.net
採石場とプリモスクの間の丘が最終局面になってロクな家や小屋ないから
適当にバイク乗り捨てて1番高いとこまで走って行って360度顔出しながら撃っては移動撃っては移動って感じで
丘のてっぺんを小屋に見立てて立ち回ったんだがこんな感じでいいのかな?悪くない感触ではあった
山や丘のてっぺんで芋ってのは悪手じゃない?みんなが目指して上ってくるし囲まれるから高所有利を活かしてどんどん勝負しかけたほうがいいのか?
真ん中付近に建物がないときの立ち回りが難しいわ

824 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 01:35:07.68 ID:MjT0shMh0.net
>>753
ここでフレの愚痴言ってるやつの気持ちが少しわかった

825 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 01:39:23.45 ID:95BhIyJ30.net
まあ類友って言うし

826 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 02:00:49.92 ID:Qdi4yarv0.net
>>753
こういう雑魚が俺らのKDを支えてくれてるんやなって
というかこんな雑魚でも2000越えてるのかてっきり1500帯で隔離されてるんだとばっかり・・・

827 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 02:04:57.68 ID:uJmJl4K70.net
144fpsだと弾道が見えるからいいな

828 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 02:23:21.71 ID:qUxuh2EK0.net
最後の10人全部HSやないかいっ!
最後これだと萎えるよな
チートの何が楽しいのかさっぱりわからん

829 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 02:25:17.69 ID:x+hEdFd20.net
萎えてくれたら成功だろうな
お前の感情が支配されたわけで

830 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 02:37:12.54 ID:W4zSBUBma.net
マウスでシューターやるの初めてで、45時間くらいプレイしてやっと敵に球が当たってキルできるようになってきて楽しすぎる…
どんな事でも伸びてる時は楽しいもんだけど、このゲームだとめっちゃできる事が増えて最高やな

831 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 02:38:25.49 ID:xH1JAYF5d.net
>>826
どんなヘタクソでもやってると2100前後まであがるよ

832 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 02:44:13.75 ID:fSZ9T3hIM.net
>>821
そんなのエリシオンしか使ってねえよ

833 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 02:51:58.24 ID:INxAUbAa0.net
マウスやらキーボードはいいやつに越したことはないんだろうけど
マウスパッドって高いやつ買う価値あるんか?
アマゾンで600円位の評価の良い奴買ってみたけど、臭いわカーソル反応しないわで100均のやつのが優秀だったんだが

834 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 02:52:42.44 ID:MjT0shMh0.net
>>821
使用禁止
以下は公式からの引用
Do not cheat: do not use third party programs, macros, client-side hacks, edited game files or anything else that may give you an unfair advantage in the game. This includes promoting or posting links to websites that provide or promote cheats or hacks.

835 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 02:58:59.00 ID:MjT0shMh0.net
>>833
金がかかる素材ってだけで性能と価格は別だな

836 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 03:01:27.42 ID:INxAUbAa0.net
>>835
なるほどなぁ

837 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 03:04:52.37 ID:Qp+xpysv0.net
マウスパッドはでかいことがまず重要
100円も600円も同じようなもんだろう

838 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 03:05:43.17 ID:MW6KEWEg0.net
>>833
むしろキーボードが一番どうでもいいな
最低でもゲーミングメーカーのマウスパッドを試したほうがいい
俺は10年近くハードタイプしか使ってない

839 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 03:07:54.25 ID:bomhUlbFd.net
レート無いから勝ちやすいけどあからさまなチーターも多い

840 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 03:08:13.99 ID:EdruO5bt0.net
>>753
このレベルの奴は激重PC使ってるとか糞小さいディスプレイ使ってるのが原因なんだろうな
普通の環境でやればキルレ0.3ぐらいまで改善するはず

841 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 03:10:50.01 ID:jVqtvo7/0.net
サードパーティプログラムでもリシェードみたいに認められるのもあるからなあ
「耳が悪いんだけどサウンドトラッカー使っていい?」って直接聞いたら意外とOK出そうな気もするな

842 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 03:12:55.67 ID:c0ZOOyuk0.net
なんだったかな
クリエイティブのサウンドボードのナイトモードだったか?

あれでしか聞こえない足音とかアンフェアもいいとこだよな
完全にチート

843 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 03:13:07.95 ID:bomhUlbFd.net
そんなの認め出したらチーターは皆脳に障害あるからおkになってしまうだろ

844 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 03:32:08.92 ID:RMrWn1ap0.net
ゲーミングマウスとそのマウスに会うゲーミングマウスパッドは効果高いわね144モニターとハイスペPCもあればかなりいいわねただしそれが揃えば強くなるかは別問題ねゲーミングキーボードは趣味の範囲ね

845 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 03:32:43.20 ID:RMrWn1ap0.net
あとサウンド関連も大事ね

846 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 03:34:40.63 ID:EVyauqcP0.net
風切音なくしてくれたら今より3割増で撃ち勝てる気がする

847 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 03:55:01.80 ID:Qp+xpysv0.net
意味不明な地面に引っかかる法則がわかったかもしれない
ちょっとした凸凹でも60km以下だと引っかかる
60km以上だと乗り越えられるガードレール破壊の法則と同じように

848 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 03:55:23.37 ID:fSZ9T3hIM.net
それは全プレイヤー共通だぞ
あとPCスペックはpubgが特段重すぎるだけで本来は快適なのが必須というか前提
このゲーム重すぎてサウンドやデバイスよりもPCスペックが最重要だわ

849 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 03:57:25.50 ID:7g7Zak240.net
疾走居合の如く高速移動する支那畜にチーム全員まとめてHSされてワロタ
もう金盾で閉じ込めておいてくれ

850 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 03:58:37.85 ID:UoxOqGEL0.net
流石に飽きて来たわ

851 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 04:12:43.84 ID:RMrWn1ap0.net
中華鯖隔離野良スク行ったら日本人か韓国人ならまた盛り返す
ただ配信者見てなんとなくやってる層は配信者がモンハンワールドとかし出したら移りそう

852 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 04:15:37.70 ID:RMrWn1ap0.net
ちなみに韓国は反日と言われてるが一般人はそこまで反日じゃない日本の漫画アニメ大好きだし日本が中国に技術力で黙らしたときやっぱり日本ってなってる

853 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 04:16:01.30 ID:rRHe3pEM0.net
日本人チーターいるからなぁ
この前俺上手いでしょと言ってたがスタッツ見てドン引きした

854 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 04:17:46.38 ID:RMrWn1ap0.net
韓国の歴史をしっかり知ってる韓国人は自国の王朝潰したのは中国って知ってるし韓国人を奴隷として中国に大量に連行した事も知ってる

855 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 04:20:04.91 ID:RMrWn1ap0.net
チーターはどこにも湧くからしかたない
そこはバトルアイに期待するしかない
ちなみに日本のチーターはCSGOでBANされたら行方不明になるからそれに期待するしかない

856 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 04:28:15.40 ID:rRHe3pEM0.net
arma2の頃のバトルアイ懐かしい
クライアント処理多いゲームはチート対策大変そう

857 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 04:51:02.78 ID:qIq7O+OWM.net
>>853
日本はプレイヤー人口のわりにチーターが多いって話もあるからね
人口自体多い中国や韓国の方が絶対数は多いだろうが

858 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 05:21:11.39 ID:fCTKn9bK0.net
今ってレート帯関係なくなってる?
甘い動きする人が増えたように感じる

859 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 05:34:58.10 ID:e+hlk3tA0.net
公式で発表してるかは知らないけどマッチングもレート関係なくなってるだろうね
このぐらい敵が弱い方が勝てて楽しいわ

860 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 05:39:09.47 ID:aDLAT8fmd.net
2週間ほど前に買った俺はレートなんて関係無かった

861 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 05:41:38.21 ID:6JqBl0Ma0.net
>>857
人口の割合でいったら中国が絶対的に多いでしょどんな数値比較しても

862 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 05:46:40.62 ID:JO94evTl0.net
ジープで走ってたら右からヘッショされた
知らない人が助手席にいた
車降りたら乗り逃げされた

みんな面白いことしてくれる。
ストレスになりそう

863 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 05:53:23.80 ID:fSZ9T3hIM.net
shroudよりaim精度と速度の両立できてるプレイヤーいんのか?
あいつだけ別のゲームやってるみたい

864 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 06:17:40.91 ID:ngJmuMB+0.net
>>753
16回プレイして1キルあるかどうかってペースか
やってて楽しいのかこれ

865 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 06:31:57.30 ID:Zkc3iNi60.net
>>864
ワイ、クソPCでちょこちょこやってまだ60時間くらいのおばちゃん
こんな感じやけどそこそこ楽しんどるで
流石に申し訳なくてソロしかやらんけど

866 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 06:42:20.38 ID:rRHe3pEM0.net
>>857
armaではチーターとマナー悪いのが多くていろんな鯖からJP蹴られてたからな

867 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 06:46:53.35 ID:8ia4FdED0.net
初心者なんだけど今もしかしてマッチングのレート存在してないのか
パッチ当たる前に比べて周りが上手いんだけど

868 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 06:55:50.40 ID:VYi0LAzOM.net
>>864
ソロで誰かに会うと逃げてしまうが、8倍スコープなんか入手した日には高台でスナイプしまくる

869 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 06:59:45.82 ID:P/9nMYkGM.net
ガチの近接武器でねーかな
ズッパシやって即死させられるクラスのやつ
ギリースーツとそれで遊びたい

870 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 07:01:23.32 ID:ma5xeVU+0.net
チーターって案外簡単に倒せるのな
ひたすら同じ奴のヘッショログ流れてたから銃声辿って見つけたんだけどこっち気づかないでどっか撃ちまくってるしガチで知的障害者レベルの奴だったわ

871 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 07:02:02.24 ID:BgAqE5IEa.net
いや足音で近寄れないだろ何言ってんだか

872 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 07:04:43.03 ID:uROW+r9J0.net
すいません私g430というヘッドセット使っているのですが一度ロビーに戻ると全ての音が消えるの対策ないでしょうか?

873 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 07:08:21.82 ID:ma5xeVU+0.net
>>871
簡単ってのは言い過ぎた、たまたま使ってる奴が幼児以下の池沼だったってだけだからな
4倍で丁度いい感じに殺せる距離だったから足音はあんま関係ないかと

874 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 07:09:09.75 ID:ma5xeVU+0.net
>>871
868に対してのレスだった
あすーぺですまんのw

875 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 07:10:36.08 ID:BgAqE5IEa.net
>>873
ちゅまん近接の話しの話な
安価付けなかった僕が悪いです

876 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 07:13:07.93 ID:eYHBGmtZ0.net
チーター殺すと、こいつは中国人でチートも使っててそれで正規ユーザーに殺されて全てにおいて劣ってて可哀想だなぁって思ってしまう

877 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 07:13:09.80 ID:5yh6POzVM.net
>>481
質問に答えといてもらって・・・

ガス野郎やな

878 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 07:17:07.15 ID:BgAqE5IEa.net
明日はドンカップおまえら出るんだろ?応援してるぞネラーから優勝者だそうぜ

879 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 07:18:20.69 ID:aCcJMJuCK.net
一位めざすには数10分かかるな
そんなに時間かけたくないしな
ただ装備集めて死ぬだけ

880 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 07:19:04.65 ID:npAF9C82a.net
>>870
無敵じゃなければチーターは下手な奴多いよ
上手くてもツールに頼ってれば絶対に下手になるし

881 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 07:28:51.49 ID:VYi0LAzOM.net
>>872
それはヘッドホンの問題
ハードウェア板行きなさい

882 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 07:29:58.28 ID:KShQgIMwd.net
弾切れした後ダウンした奴をフライパンで撲殺したよー

883 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 07:35:43.77 ID:9tkGoQvM0.net
>>879
今日もデリバリーありがとうございます

884 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 07:36:32.77 ID:arN20KBS0.net
あー、レート機能してないのも今日までかぁ。
お陰様でドン勝つ何回もさせてもらったけど、レートが機能しだしたらまた猛者の中に放り込まれるぅ〜

885 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 07:42:21.64 ID:Qp+xpysv0.net
>>879
ただ戦いがしたいなら他のゲームやったほうがずっと効率がいいぞ

886 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 07:42:49.63 ID:5yh6POzVM.net
>>515
エリシオンって本当に強くて上手かったんだな

887 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 07:45:11.09 ID:A586R+HO0.net
>>515
avaからチートあったろ
あれこそチートガードゆるゆるだしな

888 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 07:45:46.30 ID:knmWI+M40.net
朝ほんとチーター多い
人数少ないから目立つのかな
すごい速度で遠距離から走ってきてフライパンに殴り殺されるとか多すぎ

889 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 07:47:16.49 ID:7fT3LWPNa.net
>>886
定期的にこの名前出す奴なんなの?本人?
堂々とマクロ使ってる人だよね

890 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 07:49:01.49 ID:Qp+xpysv0.net
俺もさっき残り10人になってからマンションの3階の階段と別の部屋の中にDUOでいたのに
連続で外のAKMからヘッショで速攻殺された異常すぎ
しかも登ってきたばかりだから正確に場所を把握するとか無理なのに

891 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 07:51:15.42 ID:Ss+vykoE0.net
今日からレーティング復活か

892 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 08:07:31.69 ID:pTeHObek0.net
買ってから1ヶ月初めてドン勝食えた
自分より弱い人多かったお陰だろうから今後ドン勝食えそうにないわ

893 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 08:24:06.81 ID:QyqKqE1op.net
勝ちゃいいんだよ

894 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 08:26:33.08 ID:UdVjXTsxa.net
いつになったらチーター隔離してくれるんだか

895 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 08:29:04.22 ID:OFxVAH1X0.net
チャイニーズのチート率やべえな
野良スクワッドいったらチームの一人がチーターだったわ

896 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 08:30:20.96 ID:kRIc9hn5d.net
あんな短時間でほぼ100人とマッチするのも凄いな
まだ買って一月だけどさすがにマップ飽きた

897 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 08:31:41.86 ID:W6VCO96K0.net
Cullingみたいにソロなのにチーミングで誰かと一緒に行動してると30秒で爆発死するようにしてくれ

898 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 08:42:32.40 ID:Wv2HzNIWp.net
チーミングとかまだ動画でしか見たことないけどあそこまでやって何が楽しいのかね
チートでオレつえーは誰でも分かるだろうがあれは単発でしか面白くないような、、、

899 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 08:44:41.41 ID:7zR2LaHPd.net
普通のFPSのマップ何個分もの大きさあるやん
全然飽きんしまだまだ俺の知らない強い場所があるはず

900 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 08:51:42.71 ID:KShQgIMwd.net
降下後すぐに殴り合って殺され終了とか他のゲームでは味合う事ができないくちゅじょくだからなww

901 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 08:54:28.58 ID:+BFBsKAq0.net
MS製アンチチートシステム「TruePlay」登場!―Windows10 Fall Creators Updateに搭載
https://www.gamespark.jp/article/2017/10/20/76385.html

902 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 09:05:04.17 ID:1hVhPQDCp.net
bp貰えなくていいから、ランクマッチないやつ欲しい。
小金稼ぎのチーターも減るだろうし。

903 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 09:05:57.71 ID:1pIFIWv50.net
チートはもっと重罪として扱うべきだよな永BANなんてヌルいことするから湧いてくんだよ

904 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 09:09:07.71 ID:W6VCO96K0.net
>>898
実際に出会うと物凄い脱力するよ
対策のしようもあるし何とかして欲しい

905 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 09:10:24.14 ID:pZui+7750.net
5回ソロやれば3回はチーターと会うな

906 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 09:10:39.84 ID:EdruO5bt0.net
右クリック何も押さずに撃つと弾めっちゃ逸れたりすんのかな?
さっき近距離で照準完璧に敵に当ててたのに弾が全く当たらなかったんだが

907 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 09:12:12.34 ID:KEGvN4NU0.net
赤いTシャツ着てる同士は撃ち合わない

908 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 09:19:39.71 ID:MAVQB43Ad.net
>>831
やめてくれ…

909 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 09:28:03.52 ID:7zR2LaHPd.net
ADSのトグルの設定項目って何でなくなったの?

910 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 09:28:16.75 ID:pIIA5NZ/a.net
M24で脳天ぶち抜くと我慢汁出るんだが
気持ちいい&#129316;

911 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 09:34:58.43 ID:mgx3w6dP0.net
>>901
Windows7や8でチートされたらどうすんだよ・・・w

912 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 09:43:04.17 ID:QemcasyZa.net
>>902
それなんだよ
中華がチーターするのは仕事でやってるって面もある

913 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 09:47:14.75 ID:FpVh9HiHp.net
残り二人になってもう一人はドアが一つしかない建物の中にこもってて、安全地帯がその建物から外れた時の勝利確信っぷりったらない

914 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 09:50:30.96 ID:ruNoiOjvd.net
>>906
三人称視点のままで撃つとずれるよ。
ググると詳しい検証画像がたくさんある。

915 :ネモ十世 :2017/10/20(金) 09:52:55.29 ID:GwmGCzhR8.net
■ 日本ネトゲ界有名度No.1 NEMOから 日本運営DMM へのお願い ■
・PUBG_DMM twitter https://twitter.com/PUBG_DMM
 17/10/20フォロワー7.523
 このtwitterアカウントは不要。まぎらわしいから削除すべき。

・PUBG JAPAN twitter https://twitter.com/pubg_japan
 17/10/20フォロワー24,836 (少なっ セガPSO2は240,347 FF14は188,064 韓国産TOSが32,366 負けてるのかよ・・・)
 メンテ日時等の告知がある このtwitterアカウントに一本化すべき。

・日本運営DMMの公式サイト http://pubg.dmm.com/
 出来が悪すぎ。 (メンテ項目は必須、無駄にでかい、配置が悪い、バランスが悪い、英語を多用、日本語翻訳が変)
 サイト作成者を○○にしてほしい。
 ついでに、DMMのPUBG運営チームも、全員リ○○○してほしい。

、一番大事なメンテ等の告知をしているitwitter埋め込み枠が、トップページの下部とかありえない。
 PatchNotesは、サイト上部でなく下部でいい。日本語がおかしすぎて何を伝えたいのか意味不明だし。
 Announcement (告知の意味)は、9割9部の人がどうでもいいと思っているので、サイト最下部に配置すべき。

 コミュニティー欄をクリックしたら、配信枠でわろ。そうじゃないだろ・・・

・ゲーム内表記が、英語ばっかりなのも問題。(中卒レベルの英語力でも読めはするだろうが)。
 日本語でゲーム内告知とかできませんか?


■ PUBG 4日目 = FPS歴4日目のNEMOの日記帳 ■
・PUBGは 待ちゲー、芋ゲーすぎて かなり秋田県。
 はやく底辺の初心者同士で 不毛の対人戦をさせてくれ。まじで引退しちゃいそう。
・私はミリタリーTPS初心者なので、デッドしまくりだが、たまにキルできても さほど面白いとは感じられない。
 国産ネトゲのファンタジーTPS 『FEZ』 の完成度高すぎて、PUBGでアドレナリンがでる事は皆無。
 FEZ実況 https://www.youtube.com/watch?v=V5YFNLCNYAY 秒速の世界がいい。PUBGは音速で速すぎ。
・PUBGを1年廃プレイしてプロ並に上達しても、ミリタリーTPSは それほど楽しいジャンルではない
 という考えは変わらないはず。
・マップが広すぎるから 1/4以下のマップも実装して 戦闘が起きやすいようにすべき。より短時間で終わるので良いこと尽くめ。
・17/10/20金08:30の5ch勢い384
 日本人プレイヤー数は アクティブ3万もいない気がする。
 日本人の同接は3,000もいない気がする。
 (5ch勢いネトゲ歴代1位で今は全盛期の10分の1程度の『FEZ』のほうが多そうなレベル)
 やはりミリタリーTPSは、萌え大国の日本では流行らなかったか・・・
・PUBGはミリタリーTPSとしては初心者向きじゃないから、
 ちょっと遊んで 『これじゃない』 と感じ、別ゲに移る人が多そう。
・日本のPCネトゲ民は、ボイチャなしのソロ好きが大半ではあるが、ギルドみたいなコミュニティーがない事も問題。
・PUBGは、ボイチャ使ってチームプレイでもしないと続かない。(私はボイチャなしのソロ民です)。

・ 17/10/20金11時 LeaderBoard初期化 (メンテなし)
-17/10/20金11-12時 適用作業 ( KR/JP鯖くるのか? FPPモード追加 <FPS一人称視点>くるのか? )

 日本人ユーザーは少ないから 韓国に鯖を置いて JPNとKORの合同鯖ではない事を祈る。
 KR/JP鯖 という公式告知では、その点がいまいちわからんから、もうちょっと丁寧な告知を 運営は心がけよう (日本運営DMMが○○なのは間違いない)

916 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 09:54:13.04 ID:MW6KEWEg0.net
安地はずれた所で隠れてSR撃ちまくってる奴いたからそいつのジープをパンクさせて歩いてきたとこ殺そうと思ったら
ジープより早い速度で走り出して笑ったわ
お前車いらんやろ

917 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 09:56:27.52 ID:0fvALr4N0.net
>なお、データ送信などが気になるユーザーは、ゲームプレイへと制限が付く場合もあるもののシステムをオプトアウトすることも可能となっています。
すぐ突破されそう(こなみかん

918 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 10:05:08.24 ID:4zGJcfkV0.net
PUBG面白いのに何でこんな糞みたいな勢いなのか不思議でならない

919 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 10:07:39.98 ID:g4Kyi6+b0.net
面白いのは間違いないけどもう話す内容もないし
飽きつつはある

920 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 10:11:28.06 ID:nVj+U9WH0.net
自治のおかげかな()

921 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 10:13:53.23 ID:6bMbO4Cs0.net
新マップが遅いからもう週に数回ぐらいしかやってない
たまにやるとクソ楽しいけど

922 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 10:14:19.54 ID:+A99nJEL0.net
スレ終盤にんなことかくとまた950とってIPスレを立てようとするぞ

923 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 10:22:06.06 ID:7T1s5gLd0.net
最近クラッシュしまくるんだがおま環なのかな

924 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 10:22:12.48 ID:TA6ybGiRF.net
赤T軍団って韓国人の動画で知ったけどホントに居るのか

925 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 10:29:37.54 ID:j8sqyO7q0.net
レート上がらせずにenjoyするのって序盤激戦区繰り返すしかないんかね
別に芋らなくてもプレーするだけで上がっていくから
シーズン後半はトップ10にも入りづらくなるんだよね

926 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 10:41:15.19 ID:SYfbGteHd.net
初心者は過疎地降りたりしがちで余計に生存だけしてレートあがっちゃうもんね
初心者がまずは過疎地から降りていろいろ学ぶのはいいとおもうけど

927 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 10:42:23.06 ID:EdruO5bt0.net
ミルタとかロズホックみたいな敵が2.3人だけいる場所に行くのが一番

928 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 10:42:47.69 ID:3xchyxKM0.net
パルクール来たらゲーム性変わりそうだし、こういう動きがいいとかまた盛り上がるだろう

929 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 10:59:00.92 ID:JPkurv6n0.net
キルレ上げたいなら開幕武器ガチャやって
中盤辺りでレート上げないように死んだ方が良いんかね?

930 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 11:03:20.60 ID:zGm+aRjk0.net
アプデいつ来るんかね

931 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 11:06:16.58 ID:+A99nJEL0.net
キルレ上げたいならドン勝するのが手っ取り早い

932 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 11:17:40.12 ID:7zR2LaHPd.net
レートも爆上げするけどな

933 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 11:18:17.36 ID:oEdHVoGu0.net
新しいMAPはよ(´・ω・`)

934 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 11:41:37.47 ID:ruNoiOjvd.net
>>918
みんなプレイしてるからだろ

935 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 11:43:40.27 ID:BbZepFgK0.net
遅延落ちやめーや

936 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 11:44:08.20 ID:Bibm+4NA0.net
登りアクション・新規コンテンツ・新MAPで各2〜4週のテストだから
砂漠MAPは早くて年明けくらいか?

937 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 11:48:42.92 ID:04Wobg7Na.net
レート反映された??

938 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 11:55:28.28 ID:wCX6rcngd.net
チャイナさんネカフェでやってんのか知らねーけどうるせーよ

939 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 11:55:37.15 ID:+A99nJEL0.net
いつも通りなら今日の夕方からだろう

940 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 11:55:45.42 ID:LSfZiyWo0.net
みんな飽きて初期フレ誰もやってない
新マップくるまで復帰しないやろなぁ

941 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 12:04:10.27 ID:OA+EcJb7d.net
飽きた

942 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 12:04:34.86 ID:KShQgIMwd.net
今年の年末アーリーアクセス終了予定だろ
年内に砂漠マップ来るって思ってるけど甘いのか?

943 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 12:04:59.21 ID:7Z0gYfurr.net
>>902
俺も欲しいけど、まぁ運営の中にもチートに関わってる奴がいるいつものパターンだよ。

bpも価値持たせたいだろうしね

944 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 12:05:54.43 ID:ENYTzS430.net
マジで飽きたわ
フレンドももうほかのゲーム行ってるし
流石にアプデが少なすぎた

945 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 12:09:50.51 ID:95BhIyJ30.net
引退宣言並みに臭い飽きた宣言やめーや

946 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 12:13:09.71 ID:qH9dpScCM.net
フレンド飽きたアピール馬鹿はずっと前からいるな

947 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 12:13:39.75 ID:ojMhmQdl0.net
配信みてても3回に1回はチーターに遭遇してるわ

948 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 12:14:25.19 ID:+ch0IUhUM.net
ある程度装備集めて車で轢き殺して装備横取り
車も乗り付けたヤツから横取り
面白すぎる

949 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 12:16:01.98 ID:Ra/M82dtr.net
>>673
壁に近すぎや

950 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 12:18:15.23 ID:ruNoiOjvd.net
アーリアクセス中でまだまだ始まっても無いのに新コンテンツ来ないとかアホの極み。

アーリアクセスから18ヶ月以内に正式版リリースされたりタイトルは25%未満だぞ

951 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 12:18:45.17 ID:Wv2HzNIWp.net
飽きるほどできるのは正直羨ましい

952 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 12:19:47.50 ID:LlrWkLlp0.net
日本鯖まだ?

953 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 12:20:49.88 ID:OmIr6onep.net
ずーっとアーリーアクセスで正式版出さないパターンもかなり多いね

954 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 12:21:21.30 ID:LSfZiyWo0.net
半年も同じマップで延々とやってたらさすがにゲンナリするだろ

955 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 12:24:12.51 ID:6HjzMi+80.net
11時から17時に変更になってるな

956 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 12:26:26.11 ID:IctXwQvpa.net
秋田

957 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 12:27:56.73 ID:95BhIyJ30.net
>>951
さっさと次スレ立てろ

958 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 12:28:04.80 ID:O1KKR1t/r.net
最終安置によって毎回ステージが違うと考えれば楽しい

959 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 12:28:56.20 ID:Wv2HzNIWp.net
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1508469993/
これでいいんかな?
初スレ立てだからミスしてたら死ねというなら死ぬが

960 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 12:31:19.69 ID:JgY+P6Bja.net
>>959

危うく俺の8スコM24の引き金引くところだった

961 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 12:32:05.28 ID:4DbeWsoVa.net
>>959
ほらドン勝やるよ

962 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 12:32:12.60 ID:Yz638A2N0.net
>>959

次に支援物資を拾える権利をやろう

963 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 12:35:27.65 ID:7Z0gYfurr.net
>>959
uziとポンプのショットガン渡すよ

964 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 12:35:56.81 ID:R7qEIPpvM.net
うめ

965 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 12:36:52.52 ID:UFksyz4yd.net
中華のチーター減るが韓国のやつらクソ上手いからツライことに変わりはないな

966 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 12:40:26.18 ID:P/9nMYkGM.net
うまいのにやられる分にはウメェですむしレーティングが効力発揮すれば楽しめると思うよ

967 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 12:40:28.48 ID:0ws14Y28p.net
KR/JP鯖って今日だっけ?

968 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 12:45:11.99 ID:+A99nJEL0.net
>>959
ドン勝

969 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 12:50:50.19 ID:icUdZE7Q0.net
スクアッドをいつも3人でやってるんだけどやっぱ不利なんかな

970 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 12:52:38.60 ID:wvzgxUJ1r.net
>>969
もちろん1人増えた方が生存しやすいと思うけど、武器とか弾薬の一人あたりモテる量が増えるってのも大事

971 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 12:56:07.36 ID:yXbMihRKa.net
だめだ全然どこから撃たれてるかわからん イヤホンやめてヘッドホホ買う時が来たな

972 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 12:59:50.37 ID:W6VCO96K0.net
まだイヤンホホなんかでやってたのかよ

973 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 13:01:06.48 ID:5HvjS4fTd.net
Razersurroundpro使え

974 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 13:03:05.24 ID:Tdz45MHma.net
>>959
テーブル運にバフをかけておいた

975 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 13:03:29.40 ID:QozKExmo0.net
Razerの昔タダで貰ったの使ってたけどあれは音は良くなるけど遅延が気になるわ
今はサウンドカードつけたから使ってないが

976 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 13:05:09.71 ID:x+hEdFd20.net
なんかWH使ってるやつ多すぎるのかな
こちらの位置がわかってるかのような行動取るやつが多くなった

977 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 13:07:22.29 ID:/T4u8NBR0.net
3人でやるときは基本敵が弱い気がするからレート下がってんじゃないかと思うんだがどうなんだろ

978 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 13:08:07.25 ID:eZkUpXVYa.net
音でばれてるだけじゃねえの?
動いた時点ですげー音たつしな

979 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 13:10:58.41 ID:i8w6s1T+d.net
遠くから車でやってきて2階にいる部屋まで一直線にくる奴は黒

980 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 13:11:00.03 ID:D0fjlYcE0.net
くぅ・・・さっそくチートにやられた。
JP/KR鯖どうなるんだろうなぁ。中華来たら意味ないし
このゲーム、最近アップデートあったTruePlay、win10強制にしろ

981 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 13:12:52.54 ID:yXbMihRKa.net
サウンドカードでバーチャル7.1chにはしてるんだが前後の判別がつかん

982 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 13:12:58.28 ID:OS5B11G90.net
チーター取り締まりと鯖強化だなぁ頼むぜ運営

983 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 13:14:06.67 ID:mgx3w6dP0.net
PUBGにチーターとかいるわけないじゃん
みんなやられた強い敵をチーター認定してるだけやろ

これとか
https://www.youtube.com/watch?v=dIoapdKuIBA

984 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 13:16:59.80 ID:fF5QWjAI0.net
今日も加速チーターにあったわ
最後1vs1で回りグルグル煽られてから殺された

985 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 13:27:48.43 ID:oEdHVoGu0.net
索敵もロクに出来ない癖に助けを求めてくるなって思うわw
敵に見つかって簡単にダウン取られる奴は見殺しにするに決まってるだろ

986 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 13:28:12.17 ID:HFihAzBMH.net
>>983
これチーター扱いはさすがにやべえわ

987 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 13:29:07.81 ID:oEdHVoGu0.net
>>983
チーター見たことないんかな?
釣られてみるわwww

988 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 13:30:54.15 ID:x+hEdFd20.net
わかりやすいチーターの100倍はWHはいるんだろうなあ

989 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 13:30:59.92 ID:3eAw499HM.net
Reshadeって入れ得なんか?
公式から許可出てるみたいだし索敵しやすくなるなら入れてみたいんだけど

990 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 13:32:38.24 ID:WP4UcnOR0.net
一週間で飽きた

991 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 13:35:19.27 ID:/L9RAZb0M.net
>>989
スペック高ければ

992 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 13:37:25.45 ID:D0fjlYcE0.net
Reshadeいれたらフレームレート下がったから辞めた

993 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 13:38:16.33 ID:ENYTzS430.net
>>989
もうチーター扱いになったぞ
やめとけ

994 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 13:38:30.24 ID:aC3Dait/0.net
初心者ロビーみたいなのできたらいいのにね。
始めたばっかの初心者が死なないようにと頑張った結果キルすることなくレートだけ上がってく様子見るのが切ない
botも混ぜた初心者ロビーで3回勝てばレートマッチングに参加できるみたいなのできないかなー
3回勝てばそこにはもう入れないって感じで

995 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 13:38:58.28 ID:3eAw499HM.net
常時FPS90前後くらいなんだけどそんくらいなら入れても大丈夫なんかな
まあ家帰ったら試してみるけど

996 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 13:39:06.23 ID:HFihAzBMH.net
reshadeの負荷はフィルタによるからスペックに合わせて選べばいいよ

997 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 13:41:27.50 ID:zCBZmmrvM.net
スクールでの室内、窓枠に乗ってるときとか、ポイントで一人称の方が見やすいね
rumadの戦い方はそういうところが参考になるわ
最初は切り替えに違和感あったけど、慣れたら家籠り相手に対する制圧がやりやすくなったわ

998 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 13:42:26.85 ID:O2sFvFw0a.net
質問しなくていいですか?

999 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 13:45:10.31 ID:cy5pvzaPa.net
じゃあ質問良いですか?

1000 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 13:47:16.33 ID:Wv2HzNIWp.net
>>983
開き直ってて草生える
あいつらって新垢買うのもさほど気にしてないんだろうな

1001 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 13:49:26.71 ID:QozKExmo0.net
はい

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
204 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200