2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Dead by daylight Part129

1 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 06:44:26.74 ID:ot3DKn0L0.net
■公式
http://www.deadbydaylight.com/
■Steamストアページ
http://store.steampowered.com/app/381210/
■UPDATE詳細(有志日本語訳)
http://steamcommunity.com/groups/Dead_By_Daylight_JP/discussions/0/358415738215314766/
■日本語wiki
http://www65.atwiki.jp/deadbydaylight/
■英語wiki
http://deadbydaylight.gamepedia.com/Dead_by_Daylight_Wiki

■前スレ
Dead by daylight Part128
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1508881041/
■関連
【PS4/XB1】Dead by daylight part 33
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1508411417/
【Dead by Daylight】晒しスレ【DbD】 part7
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/net/1506750578/
【Dead by Daylight】PC版質問スレ【DbD】 part3
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1507343473/

次スレは>>950が宣言してから立てる
!extend:on:vvvvvv:1000:512
建てる人は本文1行目に↑をコピペでワッチョイ
無理な場合は誰かが宣言してからスレ建て
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 06:45:48.17 ID:ot3DKn0L0.net
Q.全然マッチングしない
A.マッチングバグ2の可能性有。一度参加を取り消す、又はESCキーで一度タイトルに戻ることで直る

Q.這いずり中に治療拒否できる?
A.治療拒否は常にshift + WASD

Q.服が消えた
A.再起動で直る

Q.担いだら1秒で抜けられた
A.ディサイシブストライク パーク

Q.一発ではいずりにされた
A.パークのNo one escape from deathかHex:DevourHope、TheSape レベル3

Q.フックを使わずにいきなり殺された
A.Memento mori(オファーリング)、Hex:DevourHope(パーク)、TheShape(MichaelMyers)のTombstone系アドオン2種(立ちメメント)で可能

Q.マイケルのLV3が終わらない
そういうアドオン

Q.足の速いキラーがいる
A.蜘蛛パーク、ノーワンパーク、Devour Hope(フック吊り10秒後に10秒間5%UP)、血の渇望、レイスアドオン等で速くなる。またはラグ。

Q.他キャラのパークを使えるか
A.30,35,40レベルでteachable perkを取得で他キャラのBloodwebに固有パークが出現。出現パーク順は固定、取得済みの物は出現しない。

Q.なぜサバはゲート解放後の出口で待機しているか
A.他サバをフォローする。キラーに一発殴られて脱出し、No one(一発ダウン)の有無を知らせる。 煽りと受け取られることもある。用がなければさっさと脱出が良い。

Q.なぜずっと隠れていても鬼に見つかるか
A.動かないと頭上にカラスが集まり、最終的にキラーに爆発音通知がいく。
他にWhispers(パーク)や、レイスのAll Seeingとマイケルの鏡系アドオン(透視アドオン)。走り等の物音や身じろぎ、草揺れで見つかる

Q.新キャラが表示されない
A.Steam→ライブラリ→ストアでDLCを検索→DLCをインストール

Q.対キラーで、名前やプロフィールを見たい
A.ゲーム終了後のリザルト画面でしか確認できない

Q.アイテム向きが逆さまで使えない
一度置いて拾うと使える。置く:キーボード[R] コントローラー[B]公式

3 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 06:46:13.07 ID:ot3DKn0L0.net
Q.データが消失した
A.公式の声明↓
http://steamcommunity.com/app/381210/discussions/16/1471967615864902456/

deadbydaylight@bhvr.comに以下の情報を提供

1. 自分のsteamのプロフィールページのリンク
例:http://steamcommunity.com/id/Suggestive_leg

2.セーブがなくなる前のプレイ時間

3.元々プレステージを達成していたキャラクター

4.画面のキャプチャと入力したプレーヤーIDのバージョン
設定ページの下部にあります。残念ながら、ゲームからコピーはできません。
入力間違いを避けるために、スクリーンキャプチャを提供してください。
Player IDの例を次に示します。c6c832d0-bcaa-11e6-a04f-63514e0f3f2a(Sceenshotsは必須です)

※BP補填のためそのままニューゲーム状態でゲームを進めて問題ない
※バックアップがなければセーブデータは戻ってこない

4 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 8718-bcII [106.157.119.239])[sage] 投稿日:2017/10/25(水) 06:38:32.70 ID:JtI4SxD80 [4/18]
Q.スレ内荒らしがNGできない
A.以下の方法を試すといい

■2chmateでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能)
NG編集→Name→有効、非表示、正規表現にチェックをいれて対象板をPCアクション板にする
NGの部分に(?<!\))$を入れて完了

■JaneStyleでワッチョイ隠しID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能)
ツール→設定→機能のあぼーん→NGEx
空白欄に好きな名前をいれる(ワッチョイ隠しNGなど)

・対象URI/タイトル
タイプ=「含む」キーワード=スレタイに固有な文字列(ここではDead by daylightといれる)

・NGname
タイプ=「正規(含まない)」、キーワード=(.*\-.*)$
左下のリストボックスを「透明あぼ〜ん」に設定

このスレのワッチョイ隠しは他人のワッチョイを名前欄に書き込むタイプだからそれだとNGしきれない
NGName → 正規表現(含まない) 「<b>」

[JP]【必読】ゲーム内BANの対象となる行為について
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1129820661

4 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 06:47:24.10 ID:ot3DKn0L0.net
DBDスレQ&A IP編

Q.スレ内荒らしがNGできない
A.以下の方法を試すといい

例えば、59.85.215.61という荒らしのIPをNGにする場合、ルーター再起動されると215.61の部分は変化する可能性があるが59.85の部分は変わらないので、これに基づいてNGをすればよい

■2chmateで荒らしをNGにする方法
NG編集→Name→有効、非表示、正規表現にチェックをいれて対象板をPCアクション板にする
NGの部分に\[59\.85(?:\.\d{1,3}){2}\]を入れて完了

■JaneStyleで荒らしをNGにする方法
ツール→設定→機能のあぼーん→NGEx
空白欄に好きな名前をいれる(荒らし59.85NGなど)

・対象URI/タイトル
タイプ=「含む」、キーワード=スレタイに固有な文字列(ここではDead by Daylightといれる)

・NGname
タイプ=「正規(含む)」、NGName=\[59\.85(?:\.\d{1,3}){2}\]
左下のリストボックスを「透明あぼ〜ん」に設定

要するに、IPの頭から2カ所分(59.85の部分)をこのようにNGすればよい
これでピンポイントで荒らしは気持ちよくNG出来る


一例をあげると、NGNameとして
\[49\.98(?:\.\d{1,3}){2}\]
\[49\.104(?:\.\d{1,3}){2}\]
\[118\.110(?:\.\d{1,3}){2}\]
\[118\.157(?:\.\d{1,3}){2}\]
\[126\.236(?:\.\d{1,3}){2}\]
\[126\.255(?:\.\d{1,3}){2}\]
\[180\.38(?:\.\d{1,3}){2}\]
\[182\.250(?:\.\d{1,3}){2}\]
\[182\.251(?:\.\d{1,3}){2}\]
\[210\.149(?:\.\d{1,3}){2}\]
\[210\.198(?:\.\d{1,3}){2}\]
\[220\.148(?:\.\d{1,3}){2}\]
\[221\.83(?:\.\d{1,3}){2}\]
とするといい


IPでNGするメリットはこれ
確実にゴミだけを排除できる便利!
ちなみに
221.83.192.175 = 49.104.18.245

5 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 06:49:39.19 ID:8THUT4uHa.net
いつの間にかテンプレ荒らしの方に変えられてるぞ

6 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 07:02:09.43 ID:HGxZbu4q0.net
何か間違えてたら申し訳ない
出来ればどなたか補足してくれるとありがたい

7 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 07:10:01.54 ID:RYtdusCDp.net
>>6
4レス目は住所を貼りまくってたワッチョイ隠しが毎回貼ってる荒らしコピペの一種
なぜ貼ろうとおもうのか理解できない

8 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 07:20:41.67 ID:4pGFheVD0.net
>>4に上げられてるIPが具体的に何かというと、通称ワッチョイ隠しがここで喧嘩するたびに追加してる私怨リスト
あと便利とか言ってるが、対象が固定IPでないと無意味
上位16bitが固定になる機関なんて相当限られると思われるが、活用してる人いるのかねこれ

9 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 07:45:01.38 ID:3G4cf0Wyd.net
新鯖とキラー来たんか
明日も仕事が入るみたいでつれぇわ

10 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 08:30:05.60 ID:q6T4qtTHa.net
保守

11 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 08:30:28.89 ID:q6T4qtTHa.net
保守

12 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 08:30:46.81 ID:q6T4qtTHa.net
保守

13 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 08:31:01.76 ID:q6T4qtTHa.net
保守

14 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 08:31:20.18 ID:q6T4qtTHa.net
保守

15 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 08:31:35.95 ID:q6T4qtTHa.net
保守

16 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 08:31:57.67 ID:q6T4qtTHa.net
保守

17 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 08:32:19.11 ID:q6T4qtTHa.net
保守

18 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 08:32:31.07 ID:q6T4qtTHa.net
保守

19 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 08:32:48.18 ID:q6T4qtTHa.net
保守

20 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 08:33:02.12 ID:q6T4qtTHa.net
保守

21 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 08:33:34.41 ID:q6T4qtTHa.net
レイス強化はよ

22 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 08:33:37.29 ID:q6T4qtTHa.net
レイス強化はよ

23 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 09:13:05.73 ID:+puNYvLia.net
正直フレディ今のところ弱いぞ
悪夢かけられてる間に板や強ポジ行き放題

24 :UnnamedPlayer:2017/10/27(金) 09:23:59.04 .net
>>1

それにしてもここ2,3日のスレの伸びは早すぎるね

25 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 09:34:14.25 ID:oellzzVK0.net
鯖とフレディ側から見えてる状況をまとめると
夢攻撃を当てる(気付かない)→歌が聞こえる(首が傾く)数秒間→夢世界(白く強調表示で攻撃可能) 
の流れで合ってる?

26 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 09:35:43.15 ID:0bwKtHB90.net
リメンバーミーのフォント見辛くて草

27 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 09:37:00.74 ID:mCnPL+nV0.net
>>1
フレディは今のところ一人に執着しないでどれだけ早く悪夢を撒いて維持できるかかな、あれが最大の遅延だけどタナトくらいは欲しい
鯖側は開幕固まらず修理ラッシュと悪夢中フリーならさっさとスキルチェックミスって覚めること

28 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 09:38:54.54 ID:i3nEOWwK0.net
全員眠ってたら誰も起こせなくて
おろおろするだけでワロタ

29 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 09:39:02.34 ID:HGxZbu4q0.net
>>25
当たったらすぐ首グインなる
しばらく近くに居たら夢の世界

30 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 09:39:56.03 ID:N2D6+KZ+0.net
スキルチェックの頻度を低下させるやつと全員見えるやつが実用的かねぇ?
開幕ドリームワールドも悪く無いと思うけど長期的に見ると微妙な気もするし

31 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 09:40:13.16 ID:5+ZxGSKmd.net
>>1

32 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 09:40:33.58 ID:YrbEfFlu0.net
うわー 渇望の必要時間3秒伸びたのかきついな

33 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 09:40:54.77 ID:17xlvq5J0.net
皆フレディを熱く語ってるほど夢中になってるのに新鯖の空気感ときたら…なんなのこのパーク…

34 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 09:44:17.09 ID:oellzzVK0.net
>>29
近くにいないと駄目なん?
夢攻撃当てたらさっさと他に行っても勝手に夢落ちするんじゃないの?

35 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 09:44:38.29 ID:hQV/aRAh0.net
フレディってレイスの完全上位互換じゃね
ドリームワールドもかっこいいしレイス・・・

36 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 09:47:08.92 ID:/4KpXFOo0.net
フレディ強すぎるわ
アドオンでスキルチェック頻度下げたらずっと夢の中だし
使ってて罪悪感が沸いてくるレベル

37 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 09:50:27.84 ID:7omE1m5z0.net
サバイバーでどうやって逃げたらいいかわからん、、、

38 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 09:50:30.26 ID:i3nEOWwK0.net
工具箱とかでスキルチェック増やすアドオンあったが
こんなところで出番が来るとは

39 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 09:50:59.56 ID:7omE1m5z0.net
フレディから

40 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 09:51:31.91 ID:4SptiJOsp.net
実装されて試運転した時の感想は微妙な感じだったけどアドオンで化けるとわかってからの手のひらドリル

41 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 09:52:47.89 ID:au1E+Xux0.net
フレディとオバチャは相性悪いな
夢から覚めてまう

42 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 09:55:27.01 ID:hQV/aRAh0.net
夢の世界に囚われたらとにかく最寄りの発電機わざと失敗して目覚めたほうがいいのか

43 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 09:56:41.08 ID:SkSr7Gp20.net
このゲームキラーでやると全くマッチングしないんだがなんなの

44 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 09:57:12.33 ID:keyFOHeBM.net
夢の世界に入った後は普通にチェイスだから
やっぱり弱いだろ

45 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 09:58:35.92 ID:ZXyBpbZlp.net
透明になるキラー登場したのか。反則だろ。

46 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 09:58:36.44 ID:Iw7mFBOm0.net
タナトとの相性いいな放置して他のやつ追ってもセルフでの治療めちゃくちゃ時間かかるから長時間無力化できる

47 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 09:58:53.10 ID:v5TnNGiJp.net
フレディはアドオン前提なのか

48 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 09:59:20.65 ID:0fGrMMpo0.net
完全に夢落ちする直前までぴったり背後に付けられるから強くね?

49 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 10:01:02.56 ID:7+2spwCy0.net
心音範囲外ならどうせ位置バレしてるしさっさと爆発に限るな
しかしこれまでにないほどのわからん殺しだなこれ
前情報なしで挑んだらまず姿が見えないしなんか歌こわいし夢に入ったら行動遅くなるけど自力で回復できないしで
なかなかひどい目にあった

でもメメントはかっこよかった

50 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 10:01:08.46 ID:keyFOHeBM.net
>>43
いつも新キラー出てすぐはキラー過多でそうなるのよ

51 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 10:02:22.04 ID:XEU6c+SP0.net
チェイスに自信ある煽り鯖には打ってつけのキラーだねフレディは

52 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 10:02:34.66 ID:Iw7mFBOm0.net
パワー範囲上昇と歩く速度上昇の使い道のなさよ
追いかけながらパワー使う状況とかほぼないんだしいつ使えと

53 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 10:04:59.57 ID:ZXyBpbZlp.net
微妙そう?微妙なら買わんがどうするかな

54 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 10:07:13.89 ID:T+gwtlrCd.net
徒歩キラーでワンパンなくて素直に追いかけるしかないってのはな
チェイス下手な奴には滅法強いだろうけど

55 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 10:08:07.12 ID:p5ILTJ3q0.net
索敵寄りだから微妙っちゃ微妙だけど崩れると全員助からないみたいなキャラ
ドクターに近い

56 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 10:09:57.44 ID:N2D6+KZ+0.net
まじでそれ、ドクターに限りなく近い
遅延遅延遅延で少しずつ削ってく

57 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 10:10:36.83 ID:mCnPL+nV0.net
そこでデボア
探知アドあるとなおよし

58 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 10:11:48.47 ID:aNG6X7GvM.net
雰囲気的にレイスとドクターを足して割る2みたいに見えるね。
完全に消えられるレイス君だけど、治療中の鯖じゃないと殴れないよ。って感じかね。

59 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 10:12:05.47 ID:/4KpXFOo0.net
透明な時はどこから来てるかは大体分かるけど、位置分からないからなぁ
スプバ使わせて悪夢つけてぴったりついて発動と同時に殴って
観察で心音狭くしておいて、行動見つつ強襲とかできてえぐすぎる

行動速度50%減じゃなくて25%にしたり
透視はアドオンにしないとお手軽で強すぎる

60 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 10:12:11.78 ID:XEU6c+SP0.net
まぁ首傾げてる鯖が面白いけど

61 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 10:14:49.05 ID:eUZJBeYl0.net
わからん殺しもかなりあるだろうけどハントレスカニバルよりは上になるんじゃないかこれ

62 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 10:15:38.60 ID:aNG6X7GvM.net
ひょっとしてオブオブが輝く?

63 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 10:17:38.80 ID:wA9d9tq6d.net
残念ながらオブオブでも見えないです

64 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 10:19:53.41 ID:4SptiJOsp.net
オブオブはドリームワールドに居れば見えるよ

65 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 10:20:47.46 ID:Iw7mFBOm0.net
まぁでもドクターより上な感じはある
索敵精度高いしお手軽に付与できるぶんこっちのが強いと思う

66 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 10:21:04.58 ID:Y/MZ5E1p0.net
逆境絶対治療させないマンの味方が夢状態入っても覚めさせないでしかも積極的に助けるやつだった…
キラーも完全に放置しててそいつが助けた奴を即killで無事全滅しました

67 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 10:23:39.16 ID:Ur86LgOUM.net
フレディって1人悪夢にしてチェイスして吊るして他の奴探して〜とかやってたら他のキラーと変わらないよね?

68 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 10:24:12.67 ID:Iw7mFBOm0.net
タナトノーワン監視人と残り一つどうしようか汎用性高い活性化はやっぱいいかな

69 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 10:24:17.04 ID:pjug2c5W0.net
吊るまで一人を追いかけるより負傷状態で泳がせるのがいいな
透視で仲間の近くにいるかわかるし単独なら修理も治療も遅い
複数負傷にしてタナトでじっくりいくと強いな

70 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 10:24:59.87 ID:nlTnVmEJ0.net
フレディでたばっかりだからかもしれないけど
そんな強いと思わんな
ドクターのほうが嫌

71 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 10:26:18.95 ID:p5ILTJ3q0.net
活性化キック早すぎ問題
足癖悪いドクターが更に面倒臭くなってしまう

72 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 10:29:11.64 ID:v5TnNGiJp.net
活性化と板割りの併用ってあり?

73 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 10:29:21.39 ID:qxl9sEjaa.net
フレディは素直に釣るより這いずり放置が強いかも

74 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 10:29:57.22 ID:PshQjFlk0.net
とりあえず買ったけど鯖はどんな感じ?

75 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 10:30:05.80 ID:nlTnVmEJ0.net
15戦くらいしたけどランク1でもつよいやついなかった

76 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 10:30:36.92 ID:N2D6+KZ+0.net
負傷させて泳がせると治療スキルチェックですぐ回復するから無傷放置のが良いんちゃうかな

77 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 10:32:04.17 ID:nlTnVmEJ0.net
まあパーク揃ってないからなのがでかいかも

78 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 10:33:13.05 ID:zlz0FySH0.net
フレディ使ってみたけどサバに密着してドリーム使えばかなり強いな
ワールド引き込んだ直後に即攻撃当てれる

79 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 10:35:19.30 ID:HGxZbu4q0.net
フレディの良いところ

・眠らせるのに電撃ほど手間がかからない
・レイス君より透明なので方角が分かりにくいため隠れ難い
・発電機キックが速過ぎる(音も板割りの音だしバグだろうけど)
・タメ攻撃のリーチが長い気がする

80 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 10:36:19.31 ID:aNG6X7GvM.net
>>63
>>64
ありがと。中々うまくいかないものだね。

81 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 10:36:37.37 ID:qxl9sEjaa.net
>>79
溜め攻撃は異様に長いと思う

82 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 10:36:48.76 ID:0fGrMMpo0.net
這いずってる仲間もまずパンパンしてからでないと治療できないとは手間だな

83 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 10:46:37.12 ID:tmawK1am0.net
キラー史上最弱じゃねーの?
眠らせるのに手間取るし
眠らせても普通に2回攻撃当てなきゃならないし
釣ったらまた最初からやり直しだし

84 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 10:47:47.62 ID:7+2spwCy0.net
そういえばこれって、パンパンしてもらった後のはいずりって持ち上げやらメメることってできるのかな?
できなければ覚醒だけでもフレディの手間を結構増やすことが可能になるけど

85 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 10:48:32.19 ID:oZ+3ln0WH.net
レイス「キラー史上最弱だと!?」

86 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 10:50:31.65 ID:17xlvq5J0.net
フゴー!フゴー!←げきおこ

87 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 10:51:30.14 ID:7+2spwCy0.net
姿現すのに手間取って
姿現した後普通に2回攻撃必要で
改めてカンカンしなきゃ透明になれなくて
索敵も遅延もないレイス君のことも思い出してあげてください

88 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 10:53:01.69 ID:N2D6+KZ+0.net
レイス君はキラーの中で1番存在感あるから!

89 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 10:53:10.77 ID:XEU6c+SP0.net
フレディだとどのマップも明るいから見やすいは見やすいけど
たまに目の前にゴミみたいなのが降ってきて鯖と間違えて殴っちゃうんだが

90 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 10:53:16.98 ID:0bwKtHB90.net
キラー過多のお陰でサバイバー選別がなくて、すぐ始まるからイイネ

91 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 10:57:17.85 ID:Iw7mFBOm0.net
夢の中もろこし畑が見やすくて鯖見失うことほぼないな

92 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 10:57:43.40 ID:gAwqy3ya0.net
ナースデイリーやってみたら発電機デコピンが超速でワロタ
発電機妨害に修正入ってたのか
キック長すぎ問題だったし良調整だな

93 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 11:07:18.03 ID:yOt9Ca4ud.net
フレディってどこまで感知可?
猫予感血族あたり全不可かな

94 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 11:07:33.41 ID:6uD5yl8T0.net
終始透明で動き取れねえじゃん
フレディ相手だと稼げねえし糞つまんねえ

95 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 11:11:05.94 ID:6uD5yl8T0.net
マジで透明フレディ何処に居るのか分かんねえ
こんなんどうしろってんだよ

96 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 11:11:45.74 ID:fTbQzIV70.net
ハッピーデイまだいるな 全身血塗れフレディでランク10だった
発電機0チートは無かったけど、WHは恐らく据え置き

97 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 11:12:56.99 ID:0fGrMMpo0.net
寝ながら起きてる人の治療してるやついてワロタ

98 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 11:19:42.60 ID:zlz0FySH0.net
猫あるとフレディがこっち向いてるかどうか分かる
足音も聞こえるけど完全透明だしやり過ごすのはかなりきついな

99 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 11:19:48.55 ID:i3nEOWwK0.net
草むらで草がカサカサ動くのでわかるくらい

100 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 11:21:39.30 ID:tmawK1am0.net
サバイバー視点だと急に現れたりでスリル味わえて楽しそうだけど
キラー視点だと相当イライラしそうだなぁw

101 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 11:21:39.70 ID:Iw7mFBOm0.net
眠ってるのに治療優先してるやつ多いけどそんなん飛んで行くにきまってんだろ
先に起こしてから身を隠されたほうが困る

102 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 11:25:54.44 ID:XlPfmGDW0.net
マッチングしないからフレディのデイリー終わらないんだが

103 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 11:32:09.26 ID:XEU6c+SP0.net
最近オーバーチャージ凄い使えるのに気付いた

104 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 11:35:45.78 ID:l0XNtYPmM.net
これまで以上にスプバが必須になりそう
フレディ密着からの透明解除で一発は確定しちゃうし

105 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 11:37:25.60 ID:Iw7mFBOm0.net
ウルレア心音低下アドオンつけて感逆つけたらこれゼロになるんじゃねーの

106 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 11:38:06.64 ID:hQV/aRAh0.net
フレディめっちゃスタイリッシュやな

107 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 11:40:11.33 ID:nmECJmbpd.net
帰ってからフレディやろうと思ってるけどホラー性能高そうで楽しみ

108 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 11:40:39.36 ID:p5ILTJ3q0.net
一番いいのはチェイス中の味方をボンドで察知してさっさと隠れるか逃げることだね
ついでに眠らせようって動きが出来ないとレイスじみてくる
そこを這いずり放置やなんやらでどうにか荒らすのがこのキャラだろうけど
フレディ側はドクター気分だけど対策はマイケルっぽい

109 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 11:45:13.13 ID:6J22xKp0a.net
眠らせるのは相手に当てなきゃいけないのか範囲なのかわからんわ

110 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 11:46:54.17 ID:DY0sKOm10.net
少なくともフレディはナース短縮ヒルビリーより弱いから
結局は環境を変えられないな
対策としては寝る前にすぐ板か窓に走って後は板グル窓ハメ
距離が離れたらセルフケアでスキルチェックをミスるって流れになりそうだな

111 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 11:48:00.09 ID:DY0sKOm10.net
>>109
やってみた感じ最初は当ててあとは範囲だな

112 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 11:51:52.69 ID:keyFOHeBM.net
フックかけたら醒めちゃうのがキツいわ
そっからまたスキル使った上で一発やろ
最弱

113 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 11:53:29.04 ID:i3nEOWwK0.net
残り二人でまだサボってるノータリンは何なのw

114 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 11:53:43.30 ID:Xs8z3C6x0.net
長試合になるから微妙

115 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 11:55:02.61 ID:jG2eDXKQp.net
なんか買っても使わなかったらアレだし買うの迷うな

116 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 11:56:02.95 ID:aNG6X7GvM.net
>>113
お前は早く死ね。俺はハッチから逃げるから。

117 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 11:56:25.99 ID:QgqHDFPh0.net
まぁ真価はキラー操作に慣れてパークアドオン揃ってからだな

キラー追加後は毎度のことだが

118 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 11:57:28.31 ID:QgqHDFPh0.net
>>109
まずはピンポイントで当てよう

119 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 12:01:08.06 ID:6J22xKp0a.net
>>111
>>118
なるほどね、練習してみるわ

120 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 12:01:52.92 ID:6J22xKp0a.net
てか発電機壊す音が板壊しの音と同じになってるわw

121 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 12:02:01.62 ID:Iw7mFBOm0.net
やっぱスキルチェック率低下アドオンが一番癖がなくて使いやすい
普通にセルフケア治るまでに起きなかったりするし

122 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 12:03:51.82 ID:5yTgPXWka.net
秒数数えておけば長押しで絶対負傷にできるのが強い

123 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 12:14:35.98 ID:AYdPdBTZd.net
レイスくんの強化はまだかつってんだよ!

124 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 12:18:49.48 ID:zA31k33xp.net
>>123
レイスくんはフレディに名前変えて強化されました

125 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 12:18:55.43 ID:SmXL5j8iH.net
ふがふがが小さくなったらしいじゃん

126 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 12:21:08.28 ID:tmawK1am0.net
某配信者が新キラー動画出してたけど
上手い人はやっぱ上手いわな

127 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 12:21:16.57 ID:qnUxr53U0.net
ping250まで黄色表示になってるな
250までなら普通にプレイできるという運営からのメッセージか

128 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 12:22:47.25 ID:/0BJwL8D0.net
フレディうざいわぁ、稼げない

129 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 12:23:24.25 ID:6uD5yl8T0.net
ブレディ弱体化されるまでやめるわ

130 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 12:25:18.87 ID:n+WhR7lP0.net
>>129
じゃあもう復帰はないな お疲れ

131 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 12:25:42.62 ID:mCnPL+nV0.net
まあ一人追っかけて吊ってのいつもの動きだとそんな強くないかな

132 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 12:29:46.39 ID:aNG6X7GvM.net
>>127
青:素敵
緑:普通
黄:注意
赤:諦めて早く出ろ

これくらいにすべき

133 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 12:31:08.26 ID:WinBvKA80.net
スキルチェック頻度低下で、間接的にルイン弱体化か
ノックアウト来たのは良いが、相変わらず囁きが来ない

134 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 12:32:07.12 ID:zA31k33xp.net
メディキット獲得パークlv3だとVR確定ですかね
それが気になります

135 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 12:32:18.58 ID:XEU6c+SP0.net
>>112
覚めるけど助けられたらまた夢に戻らない?
普通に攻撃当たるし

136 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 12:34:08.32 ID:YGnOV/tl0.net
チェイス下手な俺にとっては、透明人間相手にボクシングしているようでうんざり。隠れる楽しさもない。

137 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 12:39:40.02 ID:+kqNay9g0.net
フレディ来たのか・・・
データロストの補填はよおおおおお

138 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 12:40:04.17 ID:cYfbM0lOp.net
つーかなんでキラー弱体化修正しまくってんだよ
まーた煽り鯖が調子乗るわ

139 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 12:43:05.72 ID:P6Z/Jm2Ra.net
チェイスはやらんと上手くならんし、上手く無いのに板節約なんて管理考えてやろうとするから時間稼げないんだよ
手っ取り早いのはキラーやることだがね

140 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 12:43:39.10 ID:EbhFJqg40.net
フレディの弱点はチェイスが長くなりすぎる点だな
眠るまでの待機時間でまず確実に追いかけっこ成立しちゃうから
1回1回クッソ長くなる、んでそうやって時間稼がれてるうちに出口開いちゃって同時脱出簡単に成功
高ランクじゃフレディ使いづらいだろうな
ただ追いかけた相手は高確率で仕留められるからノックアウトあるといいかも

141 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 12:43:44.73 ID:AYdPdBTZd.net
フレディの心音範囲内BGM(歌付きver)
https://m.youtube.com/watch?v=1D7YMLtT0B4

142 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 12:47:29.97 ID:sv2b/I310.net
【急募】レイス君の存在意義について

143 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 12:47:44.50 ID:PshQjFlk0.net
フレディまあまあ強いな
ただ夢状態にしなきゃ攻撃通らないからゲート前には吊れないなこれ

144 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 12:49:15.22 ID:s3wbPaEDd.net
いちいち悪夢に引きずり込むなんて面倒なことしないで、透明化解除して実体化して殴った方が強くね?

145 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 12:50:06.32 ID:9lrYgNU1M.net
もしかしてスキルチェックミスっても必ず起きるわけではないのか?

146 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 12:52:19.94 ID:L+bisEc1d.net
>>144
フゴフゴ

147 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 12:53:40.89 ID:jpcNkyuZa.net
>>145
説明だとそう読み取れるけどどうなんだろうな

148 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 12:54:05.85 ID:hQV/aRAh0.net
フレディの動きが全然理解できない
やっぱ買って実際に自分でもプレイしないとダメだな

149 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 12:54:47.57 ID:P6Z/Jm2Ra.net
悪夢にさせて無理に追わなくても、そのままゴリ押しで修理は現実的じゃないからな
ワンタッチで性質の違う狂気3を押し付けれるようなもんだ

150 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 12:54:51.43 ID:TaDZ7+x60.net
>>142
・癒し効果
・高ランク帯で四人全員倒すと尊敬される

分かったか!

151 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 12:55:05.07 ID:EbhFJqg40.net
>>144
フレディは夢の世界に鯖を引きずり込む、フレディの方から現実世界に実体化することはない
現実世界で透明になったりならなかったりするレイス君とはちょっと違う

152 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 12:55:16.92 ID:2lqoCukAd.net
レイス君が可哀想で可哀想で涙が出ますよ…

153 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 12:56:47.94 ID:CXfz2eU1p.net
レイスやってるけどなかなかランクが上がらない
15くらいまでは行くんだけどその辺から鯖が明らかに上手くなるから楽しいけど釣れない

154 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 12:56:54.38 ID:B0aMSFBEM.net
レスだけ追ってるとジョジョ5部のマンインザミラー戦みたいで楽しそう

155 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 12:59:56.77 ID:WinBvKA80.net
ジョジョの元ネタやで

156 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 13:03:28.72 ID:EbhFJqg40.net
そうかフレディはチェイス教官か
フレディも鯖もチェイスをもりもり経験して上達させるのが狙いだな
チェイスが一番楽しいシーンだもんなあ

157 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 13:04:33.55 ID:DY0sKOm10.net
フレディの動かし方なんとなくわかってきたわ
まずアドオン前提でアドオンはスキルチェックを減らす奴は絶対に必要
眠らせたらすぐに吊らないで別の鯖を探す
常に寝てる奴が一人いる状態を保つ
とにかく睡眠バフをばらまくのが大切だわ

158 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 13:06:48.66 ID:Bk7SEy5IM.net
目が覚めてる状態でロッカー入ったらフレディは干渉できないのかな?

159 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 13:07:00.69 ID:WinBvKA80.net
囁きコネー!!!

160 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 13:08:06.63 ID:DY0sKOm10.net
あとフレディは通常状態の心音範囲が滅茶苦茶狭いらしい
たぶん8mくらいしかない
ただチェイス中は観虐みたいに広がってたぶん32mくらいになる

161 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 13:08:32.58 ID:aNG6X7GvM.net
>>158
あ、確かに。これどうなんだ?www

162 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 13:09:57.90 ID:WinBvKA80.net
>>158
ロッカーキャッチは可能、アイテムガチャキャッチは出来ない

163 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 13:10:56.78 ID:aNG6X7GvM.net
ロッカー開けたら実体化してるじゃんw

164 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 13:11:03.59 ID:XEU6c+SP0.net
だめだフレディ
使えば使うほど強すぎて絶対修正くるわこれ

165 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 13:12:16.55 ID:54uRcq2i0.net
赤ランキラー全然鯖入ってこない

166 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 13:12:48.52 ID:Bk7SEy5IM.net
>>162
マジか
ロッカーだけ可能ってのも不思議だな

167 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 13:13:33.69 ID:aiJxcLc6a.net
>>158
透明なフレディに担がれる
そして担ぎモーション終わってすぐに夢の世界に突入

168 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 13:14:01.94 ID:aNG6X7GvM.net
フレディが諦めるまで僕はロッカーから出ない!!!

169 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 13:14:48.19 ID:WinBvKA80.net
>>166
でないとロッカー篭られたらキラー詰んじゃう

170 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 13:15:33.71 ID:17xlvq5J0.net
つまり歌が聞こえたら眠らされる前にロッカー逃げ込み籠城作戦か

171 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 13:17:45.37 ID:aNG6X7GvM.net
ロッカーだから違和感あるんであって、
羽毛布団に隠れるとかなら問題なかった。
問題は開始して即座に鬼がバレるが致し方ない!

172 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 13:18:57.85 ID:6uD5yl8T0.net
せっかく2倍期間なのにフレディだらけでろくに稼げなくてつまんねーな

173 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 13:20:54.56 ID:0fGrMMpo0.net
とにかく修理に戦力を尽くせ!

174 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 13:22:12.78 ID:sDHhm/2oa.net
活性化弱いわ
Lv3にトークン4で14%

175 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 13:23:45.39 ID:XEU6c+SP0.net
フレディだと全域ナスコが発動してる状態だから
チート過ぎる

176 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 13:28:53.72 ID:sWJ7YNOod.net
今まで猫予感付けてキラーから逃げてた鯖が喚いてるなかわいそうに

177 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 13:30:18.89 ID:WMJZSG400.net
まさかこのスレに予感なんかつけてる奴おらんよなぁ?

178 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 13:30:37.53 ID:SEGp1QHXa.net
フレディ相手だと都会の逃走術腐るなあ

179 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 13:32:53.64 ID:aNG6X7GvM.net
かくれんぼ要素が希薄になったのは色々意見があるやろね。
隠密に自信ニキ、チェイスは苦手ニキ
隠密は苦手ニキ、チェイスは自信ニキ
とかいるわけで、前者の鯖はきつくなった。

180 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 13:38:27.35 ID:WinBvKA80.net
フレディ側は随分視界が悪い、逃走術は腐らない
後濃霧発生アドオンな

フレディは囁き無いと困るな、相変わらず出ないが

181 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 13:39:03.09 ID:LnJzGCys0.net
脅威範囲は他キラーと同じく32mで良くね?と思う
見つけに行く時はどうせ場所を特定できるんだしチェイスで撒けずに延々パレットループするのは駆け引きも何もなくて面白くないだろうよ

182 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 13:40:04.80 ID:xBHhzh400.net
普通にドクターのキラーで遊びたいのにサバが
入ってこず、サバに行くとフレディ祭りでお腹いっぱいです。サバからするとフレディの構成がだるい

183 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 13:41:02.17 ID:vSQSy5pBM.net
フレディ相手だとボロタイが腐るな

184 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 13:41:39.70 ID:WinBvKA80.net
後寝たら起きろ&寝た子は起こしてあげて
素手だと全然スキルチェック起きない、ルインさん息してない

そこで生きるのが 第三の封印&ノックアウト

185 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 13:42:12.86 ID:vdt46M+c0.net
鯖は眠らせるだけ眠らせて時間稼ぎしたほうが良いのかな?

眠らせるトリガー使ったら数秒後勝手に夢世界に入るんでしょ?

186 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 13:43:04.11 ID:RYtdusCDp.net
前バージョンはかなりバランスが取れてたのになぜ積み上げたものを崩しに行くのか

187 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 13:43:34.52 ID:WinBvKA80.net
>>185
追跡せんと駄目・・・だったような?

188 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 13:45:43.56 ID:NlNWqqtr0.net
一度悪夢にする攻撃当てて、その後も近くにいないと悪夢にならんのかな?
当ててすぐ離脱して次の鯖探せたら強いんだけど

189 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 13:46:09.50 ID:vdt46M+c0.net
>>187
なんだそれじゃドクターみたいな運用は出来ないね

一人を集中的に追い込むキラーならダイイングライトが輝きそうね

190 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 13:47:27.10 ID:WinBvKA80.net
>>188
睡眠中は50%のデバフだぞ、強過ぎだわ

191 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 13:47:44.58 ID:6J22xKp0a.net
これ逃げ切るの無理じゃね?

192 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 13:48:39.22 ID:3qIOA6P4d.net
鯖の新パークはどんなの?

193 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 13:49:52.45 ID:d5OoLaea0.net
新鯖よえーし誰かしらんし
誰得なんだよこいつ

194 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 13:50:03.60 ID:hQV/aRAh0.net
原作でもフレディかなり強いからな
こんなん絶対倒せないと思った

195 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 13:51:03.46 ID:xBHhzh400.net
>>186すごくわかります。

196 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 13:51:32.53 ID:SEGp1QHXa.net
>>191
逃げ切るのは難しいが、フレディからしても一人に固執し過ぎるとゲームにならないからいいんじゃないか
ドクターだなこれ

197 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 13:52:57.67 ID:vdt46M+c0.net
ホラー映画特有のセクロスしてるところを襲われて死ぬビッチキャラがまだ居ないんだが実装まだか

ミンちゃん以外女キャラ居ないじゃん

198 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 13:53:16.35 ID:Iw7mFBOm0.net
パワー使ったら追いかけなくても寝るぞ

199 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 13:53:55.73 ID:w8QW6sFrr.net
ping青緑ってそもそも存在すんの?真っ赤のクソキラーと黄色ばっかだが

200 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 13:54:03.54 ID:xBHhzh400.net
フレディの能力によって追いかけるのが苦手な人でも心音外にいると強調表示で分かるのは大きいな。素早く静かにとか鋼の意志で巻いても意味ねえええ

201 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 13:56:15.47 ID:d5OoLaea0.net
さすがにそれ自分を疑いなよ

202 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 13:59:21.11 ID:pEN7Eymv0.net
眠るまでの秒を数えているキラーにはほぼ確実に1発目こそもらうけど
居場所をずっと透視されてても全く問題ないというタイプのサバなら、フレディはレイスレベルの徒歩キラー

203 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 14:01:25.42 ID:sDHhm/2oa.net
>>198
マジで!?そうなると話が変わって来る

204 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 14:03:25.53 ID:17xlvq5J0.net
対フレディは先に有利な場所へ移動する為のアドバンテージに猫&スプバは悪くなさそう
眠りチェイス始まったら撒くの難しいしデバフ効果の影響でセルフケアは要らないと思うから後二つはチェイス用パークで固めても良さそう

205 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 14:04:37.40 ID:54uRcq2i0.net
フレディ強すぎて笑うわ
鯖からすると稼げないわ試合長引くわで最悪なキラーだわ

206 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 14:04:46.88 ID:xd8EWCjxa.net
フレディの為にセルフケア外すのは厳しい
でもこういう間接的なセルフケア弱体は良いね

207 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 14:06:32.31 ID:sDHhm/2oa.net
んじゃフランクリンと第三の封印で悪さが出来るな
自分で起きれない&起こしに行けないで地獄を見せてやるよ

208 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 14:07:24.77 ID:ZOFlqOq70.net
最初はアンチセルフケアの能力かなって思ったけどスキルチェックで夢から覚めるの考えるとそうでもないかな
それに対しての新鯖の救急箱取得パークあるんだろう

209 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 14:13:10.11 ID:17xlvq5J0.net
ああそっかセルフケアで上手くスキルチェック来て目を覚ましたら更に時間稼げるからセルフケア入れた方がいいか
うーむパーク構成に悩むね

210 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 14:13:43.25 ID:qITo+3be0.net
>>142
みんなのアイドル

211 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 14:14:02.35 ID:TF7GtDQhd.net
>>127
前は200以下が黄色だっけ?

212 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 14:16:30.47 ID:6J22xKp0a.net
パーク揃ってないザコ鯖とやるのも嫌だしかと言ってキラーはマッチングしないしだめだこりゃ

213 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 14:16:34.74 ID:Iw7mFBOm0.net
4人眠らせるとVC使ってるのが丸わかりだな
ほぼ別方向にいるやつがまっすぐ一箇所に集まって行く

214 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 14:17:32.57 ID:UU+UtDWJr.net
鯖が味方を起こす指パッチンと手をパンパンする動作がなんか可愛らしくていいね。
ビンタした方がすぐ目が覚めそうだけど。

215 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 14:18:11.24 ID:vdt46M+c0.net
今始めて鯖でフレディとあたったがなるほど、使い勝手が多少悪い分ドクターの上位互換みたいなスキルだな

自分だけの力で任意で解除できない上に鬼に位置がもろばれ。残り二人になったらほぼ負け確定だわ
セルフケアあればある程度解除はしやすいけどスキルチェックがでにくくなるアドオンでどうなるかだな

216 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 14:20:37.24 ID:x/+D5XjC0.net
目の前からM16の発砲音。音的に目と鼻の先のはずだが誰も見つからない。目の前にある木から打ったのかと遮蔽物に隠れたら発砲音無しで殺された。キルログではM16で殺されたとある。どういうこと?

217 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 14:21:38.10 ID:LnJzGCys0.net
ドン勝を食い損ねたって事さ

218 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 14:23:51.09 ID:sDHhm/2oa.net
>>216
直前に鐘か歌声が聞こえなかったか?
多分フレディの仕業だ

219 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 14:29:17.68 ID:xBHhzh400.net
何気にフレディってフェイスキャンプ対策されてるよねwケバブも出来ないみたいだし。

220 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 14:29:51.77 ID:S/dJGGoAp.net
肝心のゲームをやれてないからよくわからんけどソールサバイバーが役に立つ時がきたってこと?
ローリー育てるわ

221 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 14:31:23.11 ID:e2Prs6sG0.net
修理失敗すりゃ目覚めるから楽やな
ポイントも稼げないし使う理由がないわwww

222 :UnnamedPlayer:2017/10/27(金) 14:53:18.34 ID:BVJnkXZ2t
キラーだと全然マッチングしないんだけどみんなDL地域どこでやってる?
ロシアのモスクワだとダメなのか?
サバイバーだとすぐ人集まるのに

223 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 14:37:06.39 ID:z3DpfXI/0.net
一回吊ったら夢状態解除はいい調整だわ
無理救されても即落ちしない分は他のキラーよりも有情

224 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 14:40:02.54 ID:UzuXOAD0H.net
結局フェイスキャンプは出来なくなったの

225 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 14:44:44.93 ID:S/dJGGoAp.net
軽く調べたけどこいつって起きてる鯖が担がれた鯖を見ながらフック妨害し続けてれば何もできないんじゃね?
ドクターみたいに自動で悪夢状態になる、起きてる鯖はすり抜けてしまう、みたいなのなかったらカスクラスなんじゃないの

226 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 14:47:09.83 ID:vdt46M+c0.net
リボンやケーキ見かけたら回線ブチ切りするガイジキラー湧いてない?

緑アンテナだし回線の不具合な訳ないんだよなあ晒したろか

227 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 14:47:28.28 ID:gd1RGUrjd.net
>>197
フイッフイッ

228 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 14:47:42.72 ID:+BhJwD0p0.net
フレディ扱いが難しすぎてかなり玄人向けじゃないかこれ
普通に立ち回ってると弱すぎる気がする

229 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 14:53:17.96 ID:Fbk11rj1p.net
んで新マップはどうなの?糞なの?

230 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 14:53:35.68 ID:zlz0FySH0.net
ノックアウトつけて立ち回るとぶっ壊れになる

231 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 14:55:06.10 ID:G2KjQVg70.net
キラー過多だってのに2戦に1度は500ping部屋に行くな

232 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 14:57:21.06 ID:nlTnVmEJ0.net
おきてるとすり抜けると思う

233 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 15:00:38.57 ID:jBHtQ0MK0.net
>>225
フレディについて何にも調べられてない癖に、弱いだのどうだの机上の空論を語るのはどうかと。
実際にプレイしろとしか言いようがない。

234 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 15:02:20.39 ID:eDe4YW48a.net
>>228
パークとaddon揃うとかなり強い気が
対処法確立されると劣化ドクターになりそうだけど

235 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 15:02:50.96 ID:gMaiZhPK0.net
ネガキャン見に来ました
50%低下は流石にやりすぎじゃないの?
ダイイングライト発動で70%低下かな?

236 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 15:05:59.06 ID:htWNHWbr0.net
アドオンありきの性能は辛いよ
メインで使ってポイントをフレディだけに使うのならいいけど

237 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 15:06:27.67 ID:bpou6Ljo0.net
フレディ強いかなって最初は思ったけど、結局板グルでハメて時間稼ぎで終いだな
対策わかってない低ランじゃ無双しそうだけど

238 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 15:09:05.92 ID:0bwKtHB90.net
新マップは地下がある建物に逃げ込まれるとキラー側はメンドくさい
家の中に板ありすぎなんだよなぁ

239 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 15:09:47.58 ID:0a4gGfeMa.net
これ
何が面白いン?

売りを教えてくれ

240 :UnnamedPlayer:2017/10/27(金) 15:22:47.83 ID:BVJnkXZ2t
黒い箱と消えゆく灯つけて開幕オブセッション殺したらサバイバー諦めて終わったわ

241 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 15:15:04.93 ID:ZOFlqOq70.net
夢の中に入れないとハッチキャッチもできなくて悲しいわせめてハッチキャッチはできてほしかったんだけど

242 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 15:15:49.46 ID:6uD5yl8T0.net
せめてレイス程度の透明度に修正しろよ
完全透明とかコンセプトから逸れる

243 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 15:16:58.48 ID:sDHhm/2oa.net
>>239
安いから自分で試せ

244 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 15:18:36.15 ID:oJ1naLvf0.net
フレディって担ぎ中実体ないの?
ライトマンや肉盾に強いんじゃないか

245 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 15:21:51.51 ID:/0BJwL8D0.net
フレディどう対策すればええのん?

246 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 15:22:41.47 ID:mTFtvW4a0.net
あ〜 アドオンましましのビリーたそで無双するの楽しすぎる

247 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 15:23:08.76 ID:htWNHWbr0.net
ある程度の方向はわかるようになればだいぶ違ってくるんだろうけど
歌で近くにいるのはわかるが、隠れるのがあまり効果ないしね
他キラーなら相手を見ながら障害物でやり過ごせるけどフレディはなかなか難しい
チェイスが苦手な人には辛いかもな

248 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 15:24:05.00 ID:Iw7mFBOm0.net
ライトは普通にスタン食らった

249 :UnnamedPlayer:2017/10/27(金) 15:38:50.27 ID:BVJnkXZ2t
フレディ強すぎてゲート開かないから固有パーク全部いらんな

250 :UnnamedPlayer:2017/10/27(金) 15:40:09.69 ID:BVJnkXZ2t
パワーを使用しているときの移動速度って一体なんなんだ

251 :UnnamedPlayer:2017/10/27(金) 15:41:01.83 ID:BVJnkXZ2t
普通に右クリックだった

252 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 15:29:12.39 ID:hOd/3kC8a.net
個人的に知りたいのはエンパシーで夢見てる人は表示されるのかってとこだな
割と最近はボンドも抜いてたけどフレディ多いうちはボンドかエンパシー入れた方が良さげかも

253 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 15:30:35.35 ID:zpLz1YtE0.net
>>252
見れる。エンパシー入れてます。
血族も入れたんだけど、これフレディ対策に効いてるのかな?

254 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 15:31:39.16 ID:VS/UWYb10.net
スレ読んでるだけだと夢の世界とか全然意味わからねえや
早く帰ってプレイするか

255 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 15:31:57.94 ID:ha0KRw150.net
夢見てない状態だとあらゆる感知系パーク無効になるんじゃないかな
猫も予感もオブオブもダメみたいだし

256 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 15:34:34.25 ID:sDHhm/2oa.net
そりゃこの世に存在しないからな、無色透明は当たり前

257 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 15:36:56.41 ID:17xlvq5J0.net
猫は寝てなくても反応してくれる
警戒も使ってみたが自分が寝てないと姿は見えなかったけど透明フレディのおおよその場所は把握出来るから少し便利

258 :UnnamedPlayer:2017/10/27(金) 15:46:34.38 ID:FuAiEmUrp
マイケルに見られてるとドキッとするけど
フレディに夢に引き込まれるとうぜぇなこいつってなる

259 :UnnamedPlayer:2017/10/27(金) 15:57:24.62 ID:BVJnkXZ2t
歴代キラーでこんなに使ってみないとわからないキラーは他にいない

260 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 15:42:12.47 ID:keyFOHeBM.net
エンパシーに映っちゃうんだ
強いなそれは

261 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 15:49:38.59 ID:XEU6c+SP0.net
>>254
フレディはずっと夢の中で鯖は現実世界にいる 
フレディの能力で夢に引きずり混む事で攻撃が当たるようになる

262 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 15:50:35.49 ID:C6qvc48Y0.net
これレイスが完全に下位互換になるような強さだな

263 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 15:53:29.01 ID:d5OoLaea0.net
ていうかレイスの存在意義ないでしょ
完全透明だし妨害あるしアドオンなしでオーラ見れるし
もうほんとかわいいだけ

264 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 15:53:43.20 ID:hQV/aRAh0.net
生き残った鯖とフレディがハッチ戦してたけど
フレディがやれやれみたいに手を広げてるジェスチャーしててワロタ

265 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 15:54:00.85 ID:XEU6c+SP0.net
レイスなんか眼中にないでしょ
ビリーナースと肩を並べるほど強い

266 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 15:54:18.18 ID:lDydzcH0M.net
怪我したらそりゃエンパシーに映るやろ

267 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 15:56:03.14 ID:vdt46M+c0.net
てか板割りで発電蹴りクッソ早くなったな

ドクターに付けたいけどもう枠が無いんだよなあ

268 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 15:56:56.35 ID:nlTnVmEJ0.net
夢見てるだけじゃ見えないよ
エンパシーなら怪我してないと

269 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 15:57:43.93 ID:FKnCNJt00.net
眠らせて負傷させる→さっさと別の鯖を探しに行く
これ繰り返してるだけで対策できてない鯖にはめっちゃ強い
眠ってる間行動速度低下が効きまくり
ノックアウト試してみるわ

270 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 15:58:31.46 ID:sDHhm/2oa.net
求む 第三の封印 囁き

2倍の間に育てないとヤバイな

271 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 15:59:09.48 ID:APZFXyJB0.net
負傷させてもセルフケアのチェックで眠り解除されるくね?

272 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 15:59:52.94 ID:6uD5yl8T0.net
今まで新キラー来た時でも半日経てば他のキラーもちらほら復活してたけど今回はフレディだらけで洒落にならん

273 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 16:00:03.40 ID:i3nEOWwK0.net
>>116
いやハッチすら見つけてなかったw

274 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 16:02:19.31 ID:6uD5yl8T0.net
エルム街の悪夢ゲーになってしまってなんだかな

275 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 16:03:07.33 ID:sDHhm/2oa.net
>>271
チェック頻度低下アドオン有り
後素手でも頻度低下のパッチ

副作用でルイン死亡

276 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 16:03:23.96 ID:2Lwc4hsQ0.net
ケーキ使ってんのに即殺されてるやついて草

277 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 16:04:34.32 ID:jGtOVIqpM.net
騒ぎすぎ定期

278 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 16:04:39.28 ID:nlTnVmEJ0.net
セルフケアわざとミスして終わりじゃん
普通に板と窓で時間稼げるしワンパン攻撃持ってないし
あまり怖くない

279 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 16:07:05.63 ID:xBHhzh400.net
フレディ使ってる人ごめんね。うん。飽きた

280 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 16:07:45.28 ID:7sFFd/v/d.net
>>278
セルフケアもスキルチェック出にくいんじゃない?

281 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 16:07:58.97 ID:sDHhm/2oa.net
それにしても、何で寝ながら飛んだり跳ねたり出来るんだ

282 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 16:11:17.35 ID:7sFFd/v/d.net
ていうか位置重なること出来るのに鯖同士すれ違えないってことはつまり足の引っ張り合いも推奨してるよね

283 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 16:13:14.48 ID:APZFXyJB0.net
フレディなんかちょっと足早い?
長押しのリーチ長いとか

284 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 16:15:49.45 ID:ryZFF6X20.net
キラーでやると普段よりもマッチに時間かかる所を見るとみんなフレディ試したくてしょうがないんかな

285 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 16:16:33.27 ID:2lqoCukAd.net
>>214
男が女起こす時は指パッチンで、女が男起こす時はビンタしようぜ

286 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 16:21:37.92 ID:ekwjpbj20.net
マイケル登場の時点でレイス君のアドバンテージはなくなったんだから今さら嘆くな

287 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 16:24:03.50 ID:e2Prs6sG0.net
フレディ相手だと見つかるまで修理するだけの糞ゲーだわwww

288 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 16:24:38.61 ID:FKnCNJt00.net
歌がハントレスみたいに位置バレしにくい
一度夢に引き込めば無傷だろうが負傷だろうが瀕死だろうが常にオーラが見える
マジで終盤に向けて試合組み立てるキャラだわ
最後発電機固めたら遅延ドクターより長引く可能性ある

289 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 16:24:52.15 ID:2lqoCukAd.net
初期レイス「感知パークに反応しても鯖はすぐ発見出来るしキラー最強フゴ!」

中盤レイス「ま、マイケルとかいうキラーが追加されたけどコイツ序盤弱すぎワロタww…フゴフゴ」

現在レイス「フレディ死ね」

290 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 16:25:41.37 ID:C6qvc48Y0.net
強いがまあ弱点はあるな チームプレイが必要だから野良はきついが
赤ランクならそのうちそういう動きができるようになるだろう

291 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 16:26:22.71 ID:ot3DKn0L0.net
フレディは今までのキラーの中で知名度なら多分一番だろうし
やりたい人も多いのは仕方ない
後は新鯖に魅力が無いのもデカいと思う
君たち全然話題にしないよねクエンティン君

292 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 16:26:36.84 ID:gfDN0/th0.net
たった一晩でもうフレディ対策されてるんだが
紫ランクではもう通用しなくなってきてる
板グル弱いってのがきついな

293 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 16:34:15.27 ID:vq10R7Hqa.net
フレディのパークをうまく活用できるキラーはどれかな?

294 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 16:35:30.46 ID:N+AcqMRx0.net
フレディ身長小さすぎてチェイスの時見にくい
遠くから見たら鯖かと思うぐらい小さい

295 :UnnamedPlayer:2017/10/27(金) 16:37:12.99 .net
そうそう
夢に引き釣りこまれるまでガンガン修理で、見つかったら猶予が結構あるんで余裕を持って板グルポイントに移動
追いかけてこなかったらわざとスキルチェック失敗で回復
板グル上手いのが揃ってたら結局どうにもならんよ

296 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 16:38:55.28 ID:sv2b/I310.net
レイス強化案
透明感中の発電機、板壊し
透明中のスピード30%アップ
透明中でも這いずりには出来ないが攻撃できる

297 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 16:39:46.72 ID:QP29E1kbd.net
フレディ173cmだからなぁ
キングやジェイクより身長低いんじゃない?

298 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 16:40:25.10 ID:LnJzGCys0.net
眠ったままで壁にぶつからず走れるサバイバー、一体何者なんだ…

299 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 16:42:33.06 ID:hNYhpktK0.net
夢遊病

300 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 16:44:01.23 ID:EM6ylJkf0.net
板グル強いのってナースビリー以外いなくね?
みんな弱点だ

301 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 16:44:36.05 ID:xBHhzh400.net
悪魔のエルム街のゲームをやりたいわけではないんだよなー

302 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 16:44:54.56 ID:nlTnVmEJ0.net
ドクターも強いよ

303 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 16:46:00.33 ID:QP29E1kbd.net
とりあえず行動早くなるぞperk有るし
板割りで無理矢理板壊して追い回すのも良いかもね>フレディ

304 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 16:50:15.88 ID:htWNHWbr0.net
並んでる動画見たら男キャラよりやや小さかったな

フレディ来てから久しぶりボンドつけたわ

305 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 16:52:49.03 ID:USBqO/Qap.net
ルインが弱体化してるやないか
かといってタナトはたいして意味ないしなあ

306 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 16:55:23.88 ID:USBqO/Qap.net
クエンティンはシャレにならんレベルで空気
なんだかんだで他の鯖は頻繁に見かけるがクエンティンは使われるのか

307 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 16:58:03.93 ID:gggzhdqd0.net
フレディ対策してくる今って逆に対フレディ特化だから他のキラーだとパーク腐らせることできないかな

308 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 17:01:32.54 ID:bFZ7d7vd0.net
悪魔のエルム街ってなんだよ

309 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 17:01:57.56 ID:xBHhzh400.net
フレディって四人全員ボンド持ってたら大して脅威ではないでしょ、実際さっき全員4人ボンド持ちだったけど味方二回吊られて全員脱出だったからなーちなみに紫ランク帯

310 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 17:02:26.17 ID:XEU6c+SP0.net
フレディであれなら来ないと思うけどもしジェイソン来ても弱そう

311 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 17:02:52.83 ID:sDHhm/2oa.net
罵倒確実 第三のノックアウト
中盤からじわじわ効いてくる

312 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 17:05:41.20 ID:htWNHWbr0.net
新鯖はパークがなぁ
今ある強パーク外してまでって感じだし、夜警は劣化リーダーに思える

313 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 17:06:26.41 ID:keyFOHeBM.net
やっと第三の封印が輝くときが来たのか

314 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 17:07:04.75 ID:nlTnVmEJ0.net
ノックアウトつけて放置は強いね

315 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 17:11:42.20 ID:nlTnVmEJ0.net
レイスも完全に透明にすれば強くなる

316 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 17:13:57.07 ID:fTbQzIV70.net
新マップかなり細かく作られてるなぁ 入り組んだ場所に板あったりしてキラー側としてはダルいんだけど楽しい

317 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 17:14:47.92 ID:5Lsq8gq90.net
クエンティンは声がイケメン

318 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 17:16:15.44 ID:oellzzVK0.net
これ霧とか新月のオファリング使うと夢と現実両方適用されるんだよね?

319 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 17:16:29.67 ID:VS/UWYb10.net
ビリーも別に板グル強くないでしょ

320 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 17:19:00.59 ID:xBHhzh400.net
>>311
それでキラーやってもポイントがなあー

321 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 17:19:16.32 ID:VS/UWYb10.net
鯖なのに爆即マッチでわろた

322 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 17:20:35.78 ID:0bwKtHB90.net
夢の中のレリー研究所眩しすぎてワロタ

323 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 17:20:46.99 ID:htWNHWbr0.net
歌が聞こえてくるから、またフレディかと思ったらマイケルだったわ

324 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 17:21:37.27 ID:Qj5wL54P0.net
フレディルインタナトオバチャ活性化でタゲ移しまくりで遅延しまくったら凶悪だった
鯖側だと近づかれたら全員ばらけて時間稼がないと駄目だわ。一人減るだけで生還厳しくなる

325 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 17:23:40.64 ID:lg70z5Uwa.net
フレディ相手面白いなあ
夢に入ってもチェイスは今まで通りだし、無理救助まがいの事されても即死はしないのが助かる
夢から覚める方法が味方かスキルチェック失敗だから、怪我してなかったり味方が寝てるの気づいてくれないと悲しいけどな

326 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 17:24:29.24 ID:ZGPy5g+j0.net
フレディにオバチャはなくない?ドリーム直っちゃうでしょ

327 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 17:24:39.25 ID:XlPfmGDW0.net
キラーうまいけど疲れるわ

328 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 17:25:04.90 ID:sDHhm/2oa.net
>>320
全員殴った時点で、死亡フラグが立つのが強いのだ
どう料理するのか決めるのは、こっちだからな
オブオブ野郎だけ失血死で。他で稼げば良い

329 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 17:31:53.97 ID:ryZFF6X20.net
フレディ使うといつものマップでも景色が違って見えるから違う感じで楽しめる

330 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 17:42:03.24 ID:Iw7mFBOm0.net
どうせならウルレアスキルチェック発生しなくなるとかが良かった

331 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 17:44:18.48 ID:/Te7GfMd0.net
フレディ他のキラーと比べてひょろいから奥のドワイトと間違えて切られたわ

332 :UnnamedPlayer:2017/10/27(金) 17:59:40.35 ID:T2VJ9OIbz
フレディ育てるの楽しすぎwwww

333 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 17:51:51.63 ID:3G4cf0Wyd.net
なんだかよく分からんのだか、スキルチェックを成功させたらダメな状況があるのか
負傷時にグレートゾーンを増やすパークはつけて行かない方が良いんだな

334 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 17:51:52.33 ID:2KYvo8d+0.net
新鯖の空気っぷりw
素直にナンシー出しとけば良かったのに
しょっぱい兄ちゃんと微妙なパークだからなぁ

335 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 17:53:32.84 ID:U+op3HRup.net
新鯖のParkなんも魅力を感じないのが辛い
なんだかんだ今までのDLC鯖は一つは余裕で使えるやつ持ってた気がするが

336 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 17:54:25.52 ID:/Te7GfMd0.net
まぁ鯖パークは出尽くした感はある

337 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 17:56:56.20 ID:gggzhdqd0.net
鯖バベチリが出てないけど難しいしな。救助でトークンたまるとしたら無理救助増えちゃうし

338 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 17:58:49.47 ID:keyFOHeBM.net
ゲートひじきパークに初めてやられたわ
全員出口で引っ掛かってなにこれ状態で全滅した

339 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 18:00:07.41 ID:VS/UWYb10.net
行動速度アップは強いと思うけど
ナースのブリンクスタントかもはやくなってくれないかなー

340 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 18:00:30.38 ID:3G4cf0Wyd.net
>>337
ずっと一緒と誰も見捨てないがあるじゃろ

341 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 18:00:33.02 ID:w9KdK4OW0.net
ゲートひじきは仕様でいい気もするけど
現状エンティティ様は邪魔ばっかしてるし

342 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 18:01:54.84 ID:WGtkBnbpa.net
キラーはデイリーぐらいしかor全くやりませんって人結構いるんだな
そら鬼の考え分からんで叩くやつおるわけだ

343 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 18:04:46.22 ID:/0BJwL8D0.net
キラーやっても煽られるだけ

344 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 18:07:16.45 ID:MyzJCY250.net
フレディって血族には反応するのかね。キャンプされてるのを察したっぽい動きしてたんだが

345 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 18:10:01.81 ID:xBHhzh400.net
らんらんらんらんって音楽が聞こえてくるんだろうなーって思い発電機やってたら背後にマイケルいて心臓飛び出そうになった。

346 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 18:10:09.89 ID:Qj5wL54P0.net
>>326
ドクターと同じように最後発電機片寄らせると強い

347 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 18:15:43.05 ID:6uD5yl8T0.net
フレディばかりでマジつまんねー
切断繰り返してもフレディばかり

348 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 18:18:01.96 ID:ZGPy5g+j0.net
>>346
偏らせるならなおさらオバチャいらないと思うんだが

349 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 18:18:03.46 ID:FKnCNJt00.net
まさかの切断告白とは恐れ入る

350 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 18:18:06.68 ID:VS/UWYb10.net
そりゃそうだろ
ハントレスのときもレザーフェイスのときも実装直後はそうだったろ

351 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 18:20:47.50 ID:UdEHnWRY0.net
すげえ偏見だけどネとげしてる女って地雷しかいねえよないろんな意味で

352 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 18:22:18.02 ID:FKnCNJt00.net
これフレディにバベチリ付けたら40m以遠なのか夢見てんのかパッと判断しにくそうだな

353 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 18:22:41.38 ID:C6qvc48Y0.net
移動速度はHagと同じかこれ
チェイス自体はくそ弱いな

354 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 18:24:18.66 ID:JQWEQXlid.net
バベチリってジェネレーターの影に隠れると激見にくくなるよな?

355 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 18:24:21.15 ID:ZjAZXK8E0.net
>>351 性別関係なくネトゲやってるやつほとんど地雷だぞ
俺もお前も

356 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 18:25:17.15 ID:Qj5wL54P0.net
>>348
一人をしつこく追わずに次々眠り+負傷状態を増やすようにしていく感じ。爆発させるとまた奇襲が容易になるから眠りにさせて追い払ってまたキックで発電機どんどん巻き戻るで

357 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 18:27:49.89 ID:FKnCNJt00.net
目覚めたいならオバチャ失敗で発電機後退
オバチャ成功させるなら夢の中で位置バレ継続and行動速度低下継続
固めたら強いかもね

358 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 18:32:43.39 ID:au1E+Xux0.net
足はトラッパーとかと同じじゃないの?
体感だけどハグ程遅くは感じないぞ

359 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 18:34:48.94 ID:gmVpLC3jM.net
ドクター以外でオバチャなんか使っても簡単に成功されると思うんだが

360 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 18:35:58.24 ID:eUZJBeYl0.net
成功しても強いって話だろ

361 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 18:37:48.18 ID:Xw+Ma6/80.net
フレディ、ランク1実況者の生配信では既に4人全員に逃げられまくってる模様

362 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 18:39:24.88 ID:/Te7GfMd0.net
強いのはいつも今だけ

363 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 18:41:35.12 ID:gfDN0/th0.net
だってチェイス弱いもんビリーみたいにワンパンあるわけでもなく
アイアンワークス2Fに眠った奴が逃げ込んでも渇望弱体でつらいしな
チェイス上手い鯖相手に眠らせるまで10秒は長い強ポジまっしぐら

364 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 18:41:56.53 ID:9LT8AVERM.net
やってる事はレイスと大して変わらんからなー

365 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 18:46:24.80 ID:pWAmIWNtd.net
チェイス下手な奴が必ず1人は混じってるようなランク帯なら余裕だろうけど
全員が徒歩キラー相手に目一杯時間使わせられるテンプレチェイス出来るなら大して強くないんじゃないのこれ
うんこ座りしか脳がない鯖以外ならこんなチェイス短縮補助の無いキラーから時間稼ぐのなんてわけないでしょ

366 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 18:57:17.03 ID:KlahFnVvd.net
対策が必要なだけで存在価値はある

367 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 18:57:44.41 ID:C6qvc48Y0.net
>>365
そんな感じ 紫ランクまでなら余裕だったけど
赤ランクいってガチチェイス勢が3人くらいいるとかなりきついな

チェイスできない勢はご愁傷様ってかんじ

368 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 18:58:38.11 ID:EM6ylJkf0.net
まあフレディだけでなくナース以外はテンプレチェイスで楽勝なんだけどね

369 :UnnamedPlayer:2017/10/27(金) 19:12:20.21 ID:T2VJ9OIbz
新マップ楽しすぎワロタw

370 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 19:00:50.59 ID:gggzhdqd0.net
>>340
使わないから忘れてたわあったな

371 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 19:01:53.90 ID:APZFXyJB0.net
フレディはこのまま強いままだと思うけどなチェイス上手くなる以外対策ないしチェイスうまい鯖って紫以下だとあんまりいないわ
俺もチェイス下手だけど

372 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 19:03:37.88 ID:Vvo9gzRO0.net
嫌でもチェイス練習させられる図になってて笑うわな、てか這いずり放置用の不滅持った鯖も出てきたな

373 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 19:06:52.27 ID:6KGRkoJJ0.net
対策用に枠使う鯖がいるってだけでいる価値はあるね
レイス君も対策に枠潰す鯖がでるぐらい強くしてあげて

374 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 19:08:41.60 ID:TaDZ7+x60.net
フレディの弱点は寝させるまでの10秒間攻撃できない事だね
ある程度の無理救助もできてしまう

375 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 19:09:38.74 ID:sDHhm/2oa.net
チェイスだと!上等だかかって来いオラァァ!(カーブで大きく膨らむ


ウォッホッホゥ!

376 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 19:13:00.49 ID:n2vF1VPFd.net
>>365
赤ランでもチェイス上手いやつは大体2〜3人なんだけど、どのランク帯に行けば4人全員がチェイス上手くなりますか?

377 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 19:14:08.16 ID:0bwKtHB90.net
はい夢の世界に入ります
チェイス開始まで10秒、強ポジに移動してくださーい
よーい、ドン
4人チェイスに自信ニキだとキツイよなぁ

378 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 19:16:44.82 ID:n2vF1VPFd.net
逆に4人チェイス自信ニキだったらナースビリー以外どの徒歩キラーも絶望だし、ビリーもそこそキツイだろうに。

379 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 19:17:31.81 ID:EM6ylJkf0.net
ビリーも板超えれないからきついですよ

380 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 19:18:46.50 ID:gfDN0/th0.net
やべえ鯖でフレディ戦やってみたけど雑魚すぎじゃねえか
ボンドリーダースプバセルフケア構成で板グル
仲間が追われてたら発電全開

もし吊られてもキャンプしようが10秒間攻撃できない
加速アドオンありのレイスのが強くね・・・?

381 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 19:18:49.13 ID:C6qvc48Y0.net
これはヘタクソを狩るのに適したキラーだわ
かくれんぼ派とかいう雑魚サバが昔からうざかったからこれは楽しい
夢状態なのに必死に距離とって板ないマップ外周端まで逃げるサバとかあほちゃうかw

382 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 19:19:10.72 ID:bXLqB0PN0.net
ビリーはチェイス美味い鯖と板が大量にあったら他の徒歩キラーと大差ないぞ

383 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 19:22:41.86 ID:APZFXyJB0.net
結局板枠ゲーだからなこれ
ナース以外

384 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 19:24:05.55 ID:gfDN0/th0.net
ナースとビリーでランク1いけるけどフレディでランク1いける気がしないぞ?
今紫で2サクもつらいのにどんなにチャンスでも10秒攻撃できないのは致命的すぎる

385 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 19:27:12.10 ID:Y4ycCVum0.net
加速レイスの方がいいはガチである

まぁ有料品だし寝る時間短縮とかの強化は来るんでね

386 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 19:33:15.27 ID:sDHhm/2oa.net
接近して殴るまでに最低10秒必要だからな
まぁ能率は良くない

387 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 19:33:17.76 ID:ryZFF6X20.net
猶予時間が長いからもうすぐで発電の発電機とかなら逃げずに回されるからな

388 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 19:37:33.61 ID:xRGyzVr20.net
行動スピードアップの新パークと板壊しのパーク二つを装備するとチェイス時の板壊しどんな感じ?
爆速?

389 :UnnamedPlayer:2017/10/27(金) 19:49:11.57 ID:T2VJ9OIbz
フレディ面白いわー
ノックアウトがなかなか良さそう

390 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 19:41:17.81 ID:pWAmIWNtd.net
>>376
別に上手くなくてよくね?
安全な時間で強ポジかけこんでグルグルグルーに上手いも下手もあるか?

391 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 19:41:21.82 ID:VS/UWYb10.net
アイアンワークスの二階修正されてるぞ
ところどころ手すりに穴が開いてて下に降りられるようになってる

392 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 19:41:25.35 ID:RAE1ajX4d.net
強ポジ無視して眠り増やして行った方が強い。動きまる見えになるから奇襲するなり餌にして他の鯖釣るなり。警戒して動かないならほっとけばいいし

393 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 19:41:37.79 ID:79clswi10.net
フガフガが更に小さくなったみたいだしレイスも普通にアリなんじゃね?

394 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 19:43:05.03 ID:+BhJwD0p0.net
赤ランの人達もうフレディに慣れてて辛すぎわろた

395 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 19:45:19.35 ID:QP29E1kbd.net
>>393
それだけじゃなぁ
加速デフォにするぐらいじゃないと

396 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 19:47:13.12 ID:AMCjEApta.net
チェイス自信ニキってプレイ時間どれくらいしたらなれる?
追い付けそうで追い付けないあの感じ相当やりこんでるのかな
渇望で計算狂ったときしか殴れない

397 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 19:48:28.81 ID:FKnCNJt00.net
夢の中にいる間の行動速度50%減少がすげぇ響く
ウィルメ+リーダーでも回復遅すぎワロタ
ひたすら遅延して鯖が崩れる瞬間を待つみたいなキャラだね

398 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 19:49:03.29 ID:KjiqWiEN0.net
時間も何もMAP覚えるだけだよ
覚える気がなきゃ1000時間やっても下手なまま

399 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 19:50:56.59 ID:nlTnVmEJ0.net
夢状態でずっと回復しようとするのはアホだけだぞ

400 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 19:51:11.66 ID:jBHtQ0MK0.net
>>390
下手くそは同じポジションでもすぐに板を倒すし、板と板の移動計算もできないし、フェイントにもひっかかったりするからチェイス時間が全く違うと思うよ。

401 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 19:52:11.77 ID:/0BJwL8D0.net
SHRINEで使うポイントって上限1000だっけ?

402 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 19:52:24.69 ID:WGtkBnbpa.net
今までどこにいたんだ?ってぐらい低pingのキラーと当たるな
普段は黄色か赤しかほとんどいねーのに

403 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 19:55:30.31 ID:gfDN0/th0.net
チェイスは動画を見るのが早いよ急速旋回とか練習する必要ないから無視で
ポジションと強ポジ覚えて常に鬼がどこにいるか見つつ逃げる
赤い視線隠してこない鬼ならこれで余裕
あとは実践で板が間に合うグルグルのタイミング覚えて板割った音したら次へ移動

404 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 20:01:54.96 ID:sDHhm/2oa.net
板グルで鬼側で必要なのは、不屈と板壊しだと思う
開き直って板食らってしまえ

405 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 20:02:55.69 ID:pWAmIWNtd.net
急旋回は動画でよく見るし見た目派手だけどあんなもんホントテンプレグルグルと強ポジ間の移動くらいはある程度出来るようになって必ずまとまったチェイス時間稼げるようになってからやっと練習してもいいかなレベルだからな
次の板と窓枠の場所がどうしてもギリギリ届かないって時に役に立つのであって
強ポジどころかマップごとの板窓枠生成箇所も覚えずアテもなく走り続けてなし崩し的に見様見真似の運ゲー旋回やってあーやられたーとかやってたらいつまで経ってもチェイス出来ない

406 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 20:06:14.42 ID:gAwqy3ya0.net
>>396
俺やっと50レベルのキャラが合計4人になったけど160時間
1000時間の鯖が混ざってるマッチングで敵うわけない
つまり、考えるよりプレイして慣れるしかないわけ
キラーと鯖どっちかじゃなく両方慣れるといいと思った

407 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 20:09:11.68 ID:I4CCuwsAa.net
>>354
キラーをした事ないの?

408 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 20:20:01.40 ID:DY0sKOm10.net
寝てる状態で担がれてDSのスキルチェックを失敗した場合
起きるけどそのままなんだな
透明な何かに運ばれるのがみえるわ

409 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 20:21:57.53 ID:XLZ4pMIq0.net
ルインは弱体化じゃなくて強化されてるやん

410 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 20:23:44.87 ID:xd8EWCjxa.net
フレディ見えないけど草掻き分けるから意外と特定できるな
マップによってはキツイが

411 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 20:25:04.98 ID:ZOFlqOq70.net
なんか煽られるなって思ったらフランクリンつけたままだったわすまんなコリアン

412 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 20:30:33.11 ID:d5OoLaea0.net
ハロウィンなのにマイケル全くみかけなくて草

413 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 20:40:59.85 ID:Xs8z3C6x0.net
メメント積んだ際のコリアンの切断率は異常

414 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 20:45:10.98 ID:AEbqHaib0.net
板にスタックするバグ治ってねーのかよ

415 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 20:47:32.51 ID:xBHhzh400.net
ランク17の雑魚キラーなのにランク5が3人もいて煽られて辛い。キラーやめとこ

416 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 20:49:43.60 ID:QO+65VzT0.net
これフェンミンが寝てる間に他の鯖にイタズラされる危険ないの?

417 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 20:49:51.70 ID:oJ1naLvf0.net
>>415
災難だったね、だけど君は板グルを経験してキラーなんてナース以外意味がないという教訓を得たはずだ

418 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 20:53:21.75 ID:p5ILTJ3q0.net
渇望弱体はどういう意図なんだろうなぁ
キラーのサクリ率が上がったからとりあえず下げようとかそんな程度だろうけど

419 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 20:55:31.51 ID:YW2Xds1U0.net
>>416
デイビッド辺りが危険だな

420 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 20:57:24.36 ID:wJbuz6xTd.net
DLC買うならマイケルとドクターどっちがおすすめ?

421 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 20:57:47.67 ID:ZOFlqOq70.net
渇望弱体じゃなくて15秒だったのに12秒で発動してたから15秒にしたわって話でしょ?

422 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 20:58:28.99 ID:3S7UDxk9p.net
攻撃出来るまでに何秒間か猶予あるし、普通にチェイスするしで強いと思えんな

423 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 21:01:52.93 ID:bXLqB0PN0.net
フレディは数秒間の間にこれからチェイスするぞって言う心の準備が出来るから気が楽だなあ

424 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 21:02:17.34 ID:veHjJ89b0.net
久々なんだがナースの時代は終わるとか言って満を持して登場したハントレスさんとラッキースターなオッサンはアッパー調整されましたか?(小声)
全く話題にないんですが

425 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 21:02:41.06 ID:3YvwRlzGH.net
フレディに地下吊られても簡単に逃げられるのな

426 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 21:05:11.75 ID:BLX9y7wR0.net
悪夢入ったらどう逃げればいいんだ?
心音範囲外で自分のオーラ見れられるとか無理ゲーやん

427 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 21:07:27.67 ID:gfDN0/th0.net
地下の意味がないねフレディは
眠ってないと救助中キャッチもできないのかな?
最弱じゃね?

428 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 21:07:44.24 ID:gggzhdqd0.net
>>420
どっちも。索敵に自信無いならドクターが使えるしアドオンパーク次第で奇襲できるマイケルは強い

429 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 21:08:03.41 ID:k35QMmR3p.net
【#DeadbyDaylight コラム】
『なぜドクターは自分の目口をひん剥いたんですか?』
「いやいや…違います。エヴァンは鉄棒を肩に刺してませんしサリーは自ら首を締めた訳じゃありません。」
「責めるべきは他にいるということです」
https://youtu.be/lhPnasAQr84?t=34m43s

430 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 21:08:38.77 ID:YT8rAjek0.net
フレディが強い弱いは別にして
フレディ相手が全然面白くないのがキツイ

431 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 21:09:52.20 ID:AEbqHaib0.net
ここでフレディ弱い弱い言っても外人が逆の事言ってるからnerfされるぞ

432 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 21:09:55.49 ID:p5ILTJ3q0.net
>>421
そういうことなんか
つまりこれが本来想定してたバランスなわけね

433 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 21:09:56.10 ID:gfDN0/th0.net
>>426
心音範囲外なんだからセルフケアしてスキルチェックミスればいい
発電機触って爆発させてもいいぞ?
絆もってって仲間に治してもらってもいいし

逃げれないなら諦めるかやられるまでずーーーっとチェイスすれば試合終わるよ

434 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 21:10:05.05 ID:/0BJwL8D0.net
>>426
300万BPで教えてやるよ

435 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 21:12:21.55 ID:m+Ye2GsXp.net
ナーフされるナーフされるって実際弱くされたのナースぐらいの現実

436 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 21:15:03.23 ID:gfDN0/th0.net
俺的にもうフレディが弱いってわかっちゃったからな
現状キラー鯖共に紫ランク
別にナーフされてもかまわんネタキャラだよ一応別ゲーっぽい見た目になるし

437 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 21:18:38.75 ID:aQJNiLdEd.net
ノックアウト使って暗殺してくるフレディと当たって楽しかった

438 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 21:18:43.98 ID:DY0sKOm10.net
ハグのサク率が高いのってただ単にハグ相手に救助行かないだけだろ
ハグ相手に死んだ鯖で3吊りで死んだ奴ってどのくらいいるんだよ

439 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 21:18:52.64 ID:W4ZJSv6pd.net
フレディはナースと同じタイプでしょ
使い方を熟知してる人が使えば最強だし慣れてない人だと弱いみたいな

440 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 21:20:14.35 ID:9LT8AVERM.net
>>435
マイケル「」

>>439
チェイス性能がレイスと同等なのに使い方も糞もないでしょ

441 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 21:21:46.44 ID:aQJNiLdEd.net
レイスくん全然接近わからなくなったうえに完全に無言だから怖いんだけど

442 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 21:26:59.67 ID:Pk9CzNX80.net
フレディ原作未視聴で長身のイメージあったけどめっちゃ小さくて草

443 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 21:30:50.82 ID:LBz5Tg0f0.net
ハロインアイテムが勿体なくてプレステージ出来ぬ

444 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 21:31:31.92 ID:d5OoLaea0.net
周りのキラーがみんな恵体すぎんだよなあ・・・

445 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 21:33:29.75 ID:54uRcq2i0.net
レイスさっさと発電機と板蹴り透明時にできるようにしてくれ
そうすれば使いやすい

446 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 21:34:55.30 ID:nTOVdzYs0.net
普通にフレディ弱体化されそう

447 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 21:35:45.71 ID:YT8rAjek0.net
2倍期間中にプレステ3まであげりゃいいじゃん
どうせBWでも出てくるんだし

448 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 21:38:17.21 ID:huk3sWLy0.net
アドオンマシマシフレディクソ強いからな、ため切りも距離長いし

449 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 21:40:57.92 ID:ZOFlqOq70.net
フレディはアドオンも沢山あるし戦い方に幅があるからいいね決定力に欠けるけど
能力的に試合も延びるしあとからジワジワ効いてくる感じのキラーだね個人的には好きだよ
これで弱いんだったらナースビリー以外のキラーは全部弱いわ

450 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 21:41:11.47 ID:XEU6c+SP0.net
やり過ぎて流石に疲れてきたぜ

451 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 21:53:13.83 ID:w9KdK4OW0.net
お鯖様は声がデカいからあっさりナーフされそうで怖い

452 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 21:53:44.78 ID:fdQTWcJo0.net
カニバルもめっちゃ発電機蹴り早くなってる
フレディカニバル以外のキラーはどうなんだろ

453 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 21:54:53.54 ID:yAfG6HPN0.net
低ランクだからキラーが全然マッチしないわ…

454 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 21:54:56.30 ID:m+Ye2GsXp.net
アプデ初日にOPOP騒いでて2、3日で手の平くるー何回も見てるしな〜

455 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 21:57:46.52 ID:WinBvKA80.net
フレディはレリーだと滅茶苦茶強いな
板グルポイントが少ないのも有るが、鯖同士の連携が取りにくいのが素敵
・・・セルフケア位持って来い、途中から気の毒になって来た

やっぱり囁きは来なかった、狡猾が真っ先にLv3とかまじエンティティ

456 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 21:58:12.91 ID:XEU6c+SP0.net
レイスだけ窓枠ジャンプさせてもいいくらい不遇だわ

457 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 21:58:57.97 ID:trp1sNZZ0.net
これレザーフェイスも割引なってるよね?30lOFFてかいてないけど

458 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 21:59:14.22 ID:2PpzB6yM0.net
クエンティンに興味が湧いて、エルム街の悪夢(2010)を観たけど駄作だった
顔も全然違った もっとイケメンなのに・・・

459 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 21:59:25.07 ID:au1E+Xux0.net
フレディ強いし面白い
ドクター並に好きなキャラだわ
これでパーク揃ったらやばいな

460 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 22:00:00.45 ID:htWNHWbr0.net
透視能力とデバフ効果がなぁ
フレディ相手だといかに発電機早く直すかって感じで高速修理で脱出でポイント不味いって試合も多くなったな
フレディ相手でもこそこそ隠れてる鯖見るとさっさと直してよって思ってしまう

461 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 22:01:11.36 ID:QO+65VzT0.net
ていうかこのフランケンシュタインみたいな鯖は誰得なんだ
ボンキュッボンのセクシーガールを単品720円で売ればいいのに

462 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 22:02:00.51 ID:YT8rAjek0.net
一発目もらって5秒以内に窓枠見つけて6秒になったらとぶのが正解?

463 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 22:05:05.38 ID:LQRRhp6T0.net
クエンティンは不眠だから顔色が悪いんだねこれ

>>452トラッパーも早いからみんなキラーは蹴るの早くなったんじゃないかな
でもアップデート情報には書いてないような

・血の渇望の発動にかかる時間の設定ミス修正(12→15秒)
・生存者を落としたときのもがきゲージペナルティを25→33%に増加
・レイス:生存者視点での透明時のうめき声の音量減少

・フックに吊られた生存者を全方位から救出可能に
・スキルチェックの発生確率を調整
 ・他人を治療:15%
 ・他人を救急箱で治療:15%
 ・自分を救急箱で治療:15→12.5%
 ・自分を素手で治療:15→10.5%
 ・発電機を工具箱で修理:8→10.5%
 ・発電機を素手で修理:8%
 ・フックを工具箱で破壊:15%
 ・フックを素手で破壊:15%→10.5%
・スキルチェック成功:Goodの進行度ボーナスを1→0%に減少

・"少し"および"そこそこ"マップの登場確率を上昇させる
 オファリングをブラッドウェブから全て削除
 ※既に獲得しているものは使えますが、新規獲得はできません。
 ※削除の理由は「マップ関連のオファリングの比率が多すぎたため」だそうです。
  (公式生放送より)
・"The Macmillan Estate: Ironworks of Misery"の工場2Fの一部手すりを削除

464 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 22:07:18.59 ID:TMxgCOOT0.net
なんかサラっとえげつねえこと書いてるけど
オファリング削除ってマジ?
もう使い切ったらブラッドパーティーできねえじゃん

465 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 22:08:38.64 ID:ZOFlqOq70.net
>>463
お、マップオファなくなったのか全然使って無かったし特に問題ないな
なんかPTがここぞとばかりに示し合わせて使うイメージしかない

466 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 22:09:04.56 ID:LQRRhp6T0.net
>>757
『マップの』な
変なところで区切ったからわかりにくくしてしまったスマン

"少し"および"そこそこ"マップの登場確率を上昇させるオファリングをブラッドウェブから全て削除

467 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 22:09:08.52 ID:Xs8z3C6x0.net
板グルのその彼方 鯖を屠るレイス君

468 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 22:09:21.53 ID:l1kmuA7za.net
初心者はどうしたら良いんや?

469 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 22:10:20.21 ID:TMxgCOOT0.net
>>466
ああ俺が文盲だったすまん
しかしこれはグッジョブだ
あとはいらなくなったオファが売りてえけどまあそこまでは言うまい

470 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 22:10:28.54 ID:XEU6c+SP0.net
オファリング削除?
全てってメメントもなしか

471 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 22:11:09.27 ID:ZOFlqOq70.net
少しとそこそこだからレアオファだけ残るのね

472 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 22:11:08.69 ID:XEU6c+SP0.net
>>466
マップかよw

473 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 22:11:33.79 ID:TMxgCOOT0.net
>>470
俺の勘違いだった
混乱させて申し訳ねえ
影響あるのはマップ関連のゴミオファだけだ

474 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 22:12:45.48 ID:aZyS6Et9a.net
ビリーだと農場オファはたくさんほしい

475 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 22:13:11.39 ID:e5kOATFyM.net
マップオファ削除ありがてぇ

476 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 22:13:13.04 ID:oJ1naLvf0.net
>>467
煽られた屈辱は反撃の嚆矢だ

477 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 22:13:26.73 ID:q3PceSMk0.net
多過ぎるから削除わろた
ぶっとんでるな

478 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 22:13:46.65 ID:Tnr80Bwg0.net
ОН УЖЕ ИДЕТ Halloween event Dead by Daylight 1080р 60 russian guy live 2600 subs
https://youtu.be/qZB55GLo-Dg

479 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 22:14:32.66 ID:sDHhm/2oa.net
>>463
毎度乙

480 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 22:15:12.30 ID:n+WhR7lP0.net
>>438
的外れが過ぎる

481 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 22:18:37.44 ID:sDHhm/2oa.net
>>468
キラーを使って手強い鯖の動きを盗むのだ
すぐに追い付く奴と、関わったら負けな感じの奴の違いを見ると良い

482 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 22:33:09.77 ID:NQC8SMKD0.net
血族+手札公開でもフレディ相手に助けに来るから、血族も無効なのかね
でもいるのわかってて助けに来てる可能性もあるし自分じゃわからん

483 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 22:38:59.21 ID:vdt46M+c0.net
紫ライト紫アドオン鯖を音を頼りにおいかけてたら回復するたびライトで照らされて常に真っ白でワロタ

こいつはフェイスキャンプしていいだろうがよクソ開発

484 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 22:39:26.74 ID:hNYhpktK0.net
>>482
釣られてる奴は目が覚めてる+救助された後じゃないと眠らせれない
近場にいるとしても救助する側が先に眠らされるから、そのまま自分を追ってくるだろうから助かるだろって考えなんじゃね

485 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 22:42:08.99 ID:re79CbHna.net
しかし10秒間で逃げ込んでグルグルすりゃ楽なのはわかるけど実際出来てる鯖にほとんど会わないんだが赤紫帯のどこに行けば会えますかね

486 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 22:46:15.09 ID:LWJP3Exca.net
マイケルでブラッドパーティ溜まってるんだけど
どんなプレイングすれば双方稼げる?

487 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 22:47:42.52 ID:jBHtQ0MK0.net
今気付いたんだけど、サボタージュ使えば無傷状態でも悪夢から目覚められるな

488 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 22:49:06.36 ID:hNYhpktK0.net
>>486
凝視のゲージ上昇アドオン+オブセ凝視倍率アドオン
ちんたら凝視してる時間減らす

489 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 22:49:56.82 ID:d+wZnk090.net
pingの色の仕様変わったね
ping100未満が緑になった。以前は50だったけど

490 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 22:55:44.54 ID:sDHhm/2oa.net
>>487
副作用で鬼の殺意が激増するぞ

491 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 22:57:16.80 ID:wp/OTnSbp.net
>>485
脳内ではいつも完璧にシミュレートできてるけどいざチェイス始まるとテンパってすぐ死んでやっぱ経験の差なんだなぁと感じさせられる

492 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 22:59:50.50 ID:00CLQtRl0.net
買ったは良いが、チキンの俺は予習のためのプレイ動画ばかり見てて全然遊んで無いことに気付いてワロタw

493 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 23:01:38.41 ID:b4S+OlKqa.net
別に笑えないから日記にでも書いとけ

494 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 23:03:22.13 ID:WDsqQ3yM0.net
フレディとチェイスして見たけど案外足速いのな 渇望たまると板と板との間で普通に殴られるわ

495 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 23:06:40.91 ID:QP29E1kbd.net
フレディ足の速さはトラッパーレイスちゃんマイケルLV2と同じぐらいかな

496 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 23:07:03.73 ID:xRGyzVr20.net
これフレディから逃げんの無理じゃん・・・

497 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 23:09:20.77 ID:xBHhzh400.net
頼む2倍デーの期間だけフレディ消えてくれ。あいつキラーだと脱出してもポイントおいしくねえええ

498 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 23:09:21.65 ID:a1wT0xlx0.net
夢状態だと移動速度落ちるんじゃなかったっけ

499 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 23:10:04.25 ID:tuhL3DOU0.net
フレディの移動速度鯖の115%だな
トラッパーカニバルと同じ

500 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 23:11:48.42 ID:LWJP3Exca.net
>>496
x 逃げる
o 後回しにさせる
徒歩キラーよろしく目一杯時間稼げばおk

501 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 23:12:13.33 ID:pEN7Eymv0.net
fire upで窓超えが早いからな
今までより余裕をもって飛ばなければいけない

502 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 23:13:01.46 ID:vdt46M+c0.net
2倍期間だしどうせすぐ殴れないしズッ友つけて無理救助してる

問題は他の鯖もワラワラ集まってきて発電全然進まないときがあること

503 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 23:14:03.56 ID:XlPfmGDW0.net
発電機3個分チェイスしたけど誰も助けに来てくれなくてワロタ
ワロタ…

504 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 23:14:28.86 ID:PpYH6ptq0.net
>>463
マップオファなくなったのか
つまりこれからは選べなくなると

505 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 23:14:37.71 ID:sDHhm/2oa.net
フレディに蜘蛛でも付けようかな
トークン補充しやすそうだし

506 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 23:16:06.63 ID:twLypqdS0.net
だれかフレディの良さを教えてくれ 早く帰ってやりたい

507 :UnnamedPlayer:2017/10/27(金) 23:32:07.64 ID:T2VJ9OIbz
フレディやっぱ強い
這いずりがずっとハイライトされるのがかなりいい
ノックアウトとの相性がハンパない

508 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 23:17:13.37 ID:ZOFlqOq70.net
>>506
夢に入ったときの笑い声がたまらない

509 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 23:17:58.76 ID:htWNHWbr0.net
>>504
よく見て
全部じゃないよ

510 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 23:18:12.23 ID:bXLqB0PN0.net
キラーマッチングに時間掛かるなあ鯖で稼ぐの嫌なんだけど

511 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 23:20:52.46 ID:sDHhm/2oa.net
得点履歴にドリームチェイサーって出た時
ドラグナー?ウィングマン?…どっちも違うってなる

512 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 23:25:01.16 ID:d+wZnk090.net
たぶん仲間が夢状態を理解してないわ・・・
夢に入ったら隠れても意味ないって理解してない
観戦してたけど全滅してたw

513 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 23:26:08.13 ID:p5ILTJ3q0.net
リメンバーミーは罠踏んだサバ殴ってもトークン貰えないのなガッカリ

514 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 23:27:45.22 ID:AEbqHaib0.net
どうせフレディだろと思ったらなんかボヤボヤしたのが動いててワロタ
レイスだけが癒し

515 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 23:30:11.14 ID:vdt46M+c0.net
鯖でプレイしてると取り敢えずスキル使えば追いかけなくても夢世界入るっぽいな

一撃加えた上で放置したときの遅延性能はドクター以上だな

516 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 23:30:39.70 ID:/+T8Nmtod.net
https://m.youtube.com/watch?v=nCo1EemQL1s
フレディこれぐらいキビキビ動いて欲しい

517 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 23:30:43.86 ID:2wB+9AErd.net
伸びすぎ
キラー使いとしてフレディどう?
ナース以外はそこそこ使えるけど

518 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 23:31:47.31 ID:q55m6Bkv0.net
しかしフレディばっかやな

519 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 23:32:32.90 ID:jpcNkyuZa.net
稼げないしくっそつまんない

520 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 23:32:40.08 ID:bQ7FbpRJa.net
フレディ強すぎだろこれ
二倍期間中にこんなん萎えるわ

521 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 23:32:42.40 ID:0y2DmiGu0.net
キター!DLCと共にセーブデータロストの補填キター。3000万blp

522 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 23:35:08.54 ID:53mbBHku0.net
上級国民?
またやっちゃった?

523 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 23:37:44.49 ID:hQV/aRAh0.net
フレディの何が強いって行動速度強化と探知能力だな
発電機ぶっ壊すのも早すぎワロタ

524 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 23:40:29.75 ID:EM6ylJkf0.net
発電機壊す速度は他のキラーも速くなってるぜ
バグか知らんけどどこにもパッチ内容に発電機壊す速度上がった記述が見つからんけど

525 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 23:41:34.50 ID:bQ7FbpRJa.net
というか発電機壊す音がパレットの音になってる気がするんだが

526 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 23:42:04.98 ID:vdt46M+c0.net
fire upと板壊しどっちが発電キック早いんだろう

板壊しクッソ早いから流石にあれ以上はなさそうだけど、不安根源板壊しOCのコンボがエグいけどチリ入れられないのがきつい

527 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 23:42:47.28 ID:wl1rZmQj0.net
フレディって特定の誰か絶対殺すマンするのめっちゃ簡単じゃね?
ライトボーンと圧倒的存在感とフランクリンの悲劇でライトマン絶殺マンいけるな

528 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 23:44:09.46 ID:cajP5T+0r.net
フレディ使うと初っ端での切断率がすごいんだけど、下手っぴだから大丈夫なのよ

529 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 23:44:58.56 ID:vdt46M+c0.net
え、板壊しの調整来たと思ってたけど何もなくても発電機キック早いのか

530 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 23:44:59.16 ID:EM6ylJkf0.net
ライト当てられてもオーラで逃げ切れないだろ
だからライトボーンより観察入れたほうがいい

531 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 23:48:21.15 ID:53mbBHku0.net
フレディ対策に歯車を使おう
無傷でかつ一瞬で夢から醒めれるぞ

532 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 23:48:33.97 ID:KuCXPzx00.net
フレディの沼がクッソしんどい
動き丸見えなせいでノーアドオンじゃ寝かすのすら一苦労だわ

533 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 23:50:16.72 ID:xBHhzh400.net
2倍でーってフック破壊してもポイントもらえないの?左にポイントの表示が出ない

534 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 23:53:13.91 ID:17xlvq5J0.net
>>533
いやいや貰えるから
通電後に残業でフック壊したなら貰えないけどね

535 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 23:53:23.63 ID:53mbBHku0.net
フレディフレディフレディチリナースフレディフレディレイスフレディフレディ
レイスが癒し過ぎるわ

536 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 23:53:45.54 ID:EM6ylJkf0.net
>>533
まさか発電機すべて直してからポイントもらえないとか言ってないよな?

537 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 23:54:44.47 ID:KlahFnVvd.net
アドオンで移動速度低下デバフ追加できてパークで板割とか枠越え早くなってくけど言うほどチェイス弱い?

538 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 23:59:44.52 ID:DY0sKOm10.net
移動速度低下アドオンなんて無いけど
あるのは行動速度低下だぞ

539 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 00:01:03.61 ID:PURlGNs20.net
新MAPの話が出ないけど、新しく来た幼稚園ステージ面白いね

540 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 00:01:39.45 ID:2Tv4Ouzm0.net
>>533
残業でもしたのかな

541 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 00:03:09.64 ID:/Oj3VcB40.net
結局板壊しの枠がなぁ…
ゲートパーク二つ使うならナースの方が良さげ

542 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 00:03:18.59 ID:ZzA2NjbL0.net
幼稚園ステージえぐすぎる鯖でしかまだ引いてないけど板多くないか?

543 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 00:05:58.27 ID:UHNpf3m40.net
幼稚園は鯖がクソ有利
板が滅茶苦茶多い上に立体構造でしかも入り組んでるからナースも無理
またキラーがガン不利になってきたな

544 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 00:07:21.95 ID:X5nqrQr50.net
>>537
やってることはレイスとほぼ変わらないから単体を追おうとすると結局似たような展開になりやすい
長くても2週間で評価固まるだろうけど初心者にワカラン殺しするか遅延積んでじわじわやるキャラになると思う
赤ラン相手でも遅延特化ビルド・立ち回りでいけばVCが相手じゃない限りそこそこやれると思う

545 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 00:09:04.07 ID:eumW+EMP0.net
板が多すぎる現状をどうにかしないと徒歩キラーに未来はないよ
素直にナースを使いましょう

546 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 00:12:04.45 ID:y6F7/Vua0.net
ハグの足が遅い意味は?本当ムカつく

547 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 00:13:28.61 ID:yD+tTANj0.net
半額かー
これは一気に増えそうだな

548 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 00:16:20.81 ID:OTOihUqp0.net
夢状態が強すぎてこれなら通常時の透明要らなかっただろ
レイス完全に食ってるし

549 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 00:16:55.54 ID:yD+tTANj0.net
何だか今レイス君に当たったら優しくなれそうだ・・・

550 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 00:17:42.37 ID:R47Q/O1Fd.net
>>549
やりたくてもパークがないよー

551 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 00:17:43.64 ID:HnJVEsj00.net
…フゴ?

552 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 00:21:03.30 ID:ZRrexaVX0.net
追われながら歯車で即爆破して夢からでる
ぶっちゃけ状況はたいして好転してないけど楽しい

553 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 00:26:09.31 ID:gEBA3WPt0.net
フレディのオススメパーク編成教えてくれ
観察が案外光るのは分かる

554 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 00:26:30.55 ID:y6F7/Vua0.net
あからさまに板多いな

555 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 00:27:19.74 ID:dPYFJ2iV0.net
え、フレディ意味わかんねーわ
つまんな
シンプルでわかり安いのがこのゲームの面白いとこだと思ってたんだけどこういうややこしい要素やめてくんねーかな

556 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 00:27:42.33 ID:NUkMQ/d90.net
担いだ瞬間に切断されたら何も出来なくなるバグほんとめんどくせぇ

557 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 00:28:57.70 ID:2lME20dy0.net
フレディの黒い箱ってなんだろう
儀式が始まるらしいが

558 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 00:32:40.68 ID:ZRrexaVX0.net
オファ?体験版じゃないの?

559 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 00:33:49.62 ID:MMekJyin0.net
>>555
元からパークとかアドオンとかオファリングとかわかりにくいゲームだよ

560 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 00:33:59.91 ID:ofprrg8D0.net
ドクターも十分ややこしい

でも結局ビリーやナースみたいなわかりやすくてシンプルなキャラが一番強いんだよなあ

561 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 00:40:04.14 ID:DjZJ066F0.net
何かフレディ攻略簡単だわ 糞ざこやんって人と
フレディ強すぎだろっていってる人いてわけわからん
25まであげてとめたけど育てようかな

562 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 00:40:18.25 ID:m55bvsmu0.net
ドクターはシンプルだぞ
他のキラーの方が見えないものを把握しないといけないから頭使う

563 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 00:42:14.85 ID:NdBYrp/j0.net
後ろ張り付いて殴れるとかレイスの完全上位互換じゃん…

564 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 00:45:50.73 ID:y6F7/Vua0.net
ハグにチリつけて遠征したが弱すぎた もうキャンプでいいや

565 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 00:47:03.21 ID:m55bvsmu0.net
そもそもデフォだと32mだかしか飛べないだろ
上手いのとやると飛べない場所に行った時点で罠爆破祭りやぞ

566 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 00:47:11.45 ID:UX8FF0Dv0.net
これもう初心者がレイス使う理由無いやん…

567 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 00:48:32.54 ID:U9/Z6rxU0.net
チェイス自信ニキにとってはいつもとやること一緒だからな

568 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 00:50:00.14 ID:/Oj3VcB40.net
サバイバーに中距離オーバーチャージ入れてくるレイスみたいな

569 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 00:51:56.45 ID:AE7QQW+l0.net
開始早々フレディだとわかった瞬間に切断で残されたこっちとしては非常につらい

570 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 00:54:15.07 ID:MTB2R7gj0.net
開始時から夢の中ってアドオンあるの?

571 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 00:54:26.65 ID:cQAV7yZNa.net
フレディはチェイス派が弱キラー、隠密派は強キラーって評価してるフシがあるな
歌聞こえたらコソコソ隠れずダッシュでチェイスポジまで行けばOK

572 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 00:56:22.72 ID:BpGLUqx8d.net
フレディ「パン買ってこいよレイス」

573 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 00:59:41.97 ID:Fx99Vo3nM.net
対フレディにオブオブ
起きてるときはキラーの大まかな位置把握が出来るし(強調表示はされないけどアイコンが光る)、寝てたらキラーの動向把握出来る

574 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 01:00:04.45 ID:ZzA2NjbL0.net
絆とリーダー全員持っとけば楽だよ並の板グルでもまぁなんとかなるっしょ

575 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 01:01:51.11 ID:DfTpdh2D0.net
レイス使ってたらバグ?ぽい現象に遭遇した

状況としては救助されてフック下で治療してもらってるローリーに接近(バベチリで見た)
俺がフック下に到着するとローリーだけ居た(治療終わらず負傷状態)
それでチェイスが始まったんだけどまずローリーの腕がキョンシーみたいに前に突き出した状態になった
次に俺がローリーを這いずりにしたんだけどローリーが上に吹っ飛んだ
しかも近くのフックが処刑完了した音と動作をし始めた上にローリーがメメントモリで死んだアイコンになった

俺はオファリングで経験値増えるのしか使ってないしローリーも出血死とかする体力じゃなかった

まとめると1吊りしかしてない鯖を這いずり状態にしただけで処刑完了状態になってしまった

同じように鯖が突然死んだ人いないかな?

576 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 01:05:26.25 ID:ugKSE5EA0.net
めっちゃ強いんだけどフレディ…ほぼ全滅したぞ

577 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 01:06:51.68 ID:UlYKPXCw0.net
レイス強化はよ

578 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 01:07:06.79 ID:qfiNz03V0.net
またアプデ来た?

579 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 01:08:02.75 ID:PURlGNs20.net
チェイス下手なんだけど対策立てようがないじゃん
フレディと当たっても全然楽しくない。つまんねー

580 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 01:09:04.83 ID:zWGoJHvy0.net
マップオファリングが出難くなったせいかアドオンがよくたまる

581 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 01:09:43.60 ID:wfQLXcgD0.net
フレディは結局使い手に左右されそう
1人に固執してるだけじゃ劣化レイスだけど夢だけかけてある程度チェイス長引いたら切り上げて他眠らせに行って
あとは這いずり放置しながら発電機巡回するだけでするする鯖が釣れてくれる

582 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 01:10:29.57 ID:zWGoJHvy0.net
隠れ鬼ごっこって言う人いたりするけど、対フレディは隠れるも何もないしな

583 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 01:13:08.09 ID:45aghUeH0.net
フレディは普通に強い
ブロックのアドオン付けたら最短4秒で夢の中にブチ込めて殴れるし複数人見かけたら見逃したサバに対して遅延50%とチェイスの予約できる

584 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 01:13:15.73 ID:MTB2R7gj0.net
キラーはやっててストレス溜まることが多い
板グルグルして、煽られながらやっとはいずりにしたらDSでワンモア
またはいずりにしたら、今度はライトスタン
こんなの胃に穴が開くわ

585 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 01:15:21.47 ID:F7qRqnB1d.net
このゲームいまさら始めようと思うんだけど、いまさら始めても楽しめる?
高レベルパークないなら話にならない、だと辛いんだよね。。

586 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 01:15:21.77 ID:PURlGNs20.net
これまではチェイス下手なりに隠れてコソコソしてればそれなりにいけたけど
フレディ相手だとそのステルスプレイも役に立たない。
フレディ相手で楽しめるのってチェイス上手い人だけでしょ?
まじフレディが相手とわかったらマッチ拒否したいくらいだわ。

587 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 01:15:22.30 ID:AE7QQW+l0.net
今度はなんのアプデだ?

588 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 01:16:40.15 ID:gB8+t6SO0.net
ん?これアプデなんか俺だけかと思った

589 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 01:16:48.37 ID:NUkMQ/d90.net
発電機マッハキックが修正されたのかな

590 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 01:16:57.60 ID:DjZJ066F0.net
フレディ今初めて使ったけど結構いいなこれ
スタイルによっては全滅においこめそう
ノックアウトは確定として他の3つはどういう構成にしたら強くなるかな
ガチ勢の人でお勧め構成ある人教えてくれめんす

591 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 01:19:38.92 ID:OTOihUqp0.net
Patch notes
1.8.0a

FEATURES & CONTENT
Integrated additional analytics support

1.8.0 ERRATA
Features & Content: Legacy clothing has been retouched to bring back it's glory
Balance: Generator regression % is increase to 100% from 25%
Balance: Generator breaking time reduced to 2 seconds from 3 seconds

さすがに発電機キック修正

592 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 01:20:47.47 ID:Xcu34i3G0.net
>>585
楽しめるから買いなさいな
今ならセールで1000円で買えるしキャラを育てる為のポイントが2倍になってる期間中だから尚更今やった方が楽しいよ

593 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 01:23:17.65 ID:DjZJ066F0.net
>>592
まじこのゲーム1000円でやれるってくっそ得だと思うんだよな〜
何時間も遊べてこの安さは最高すぎる

594 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 01:23:43.70 ID:XurGcMBs0.net
>>575
ちょっと違うけど俺もそれなった
釣ってたはずのフックが誰もいないのにエンティティ出ててなんだこれって思ってたら釣ってたやつが出血死アイコンになってた

595 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 01:25:03.95 ID:yD+tTANj0.net
評価するにはまだまだ早い

レア度高いパークの本当の効果は相手が積んできて実際に当たらないと遅延も何もかも本当にきついのかどうかはなんとも言えん

が、新キラーと当たるのはいつでもワクワクする

鯖側のスミちゃんの方はまだまだパークもアドオンもティーチブルも揃わなくて寄生虫のようだがそれでも楽しい

596 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 01:25:36.38 ID:wfQLXcgD0.net
ノックアウトバベチリ辺りは絶対入れて
自由枠で第三,板壊し,ウィスパー,デボア,ノーワン,鉄腕,不屈辺りだろうか
オーラが優秀すぎてナスコとか鹿はいらないしな

597 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 01:26:25.22 ID:0P9EgiPW0.net
>>575
それレイスくんの強化じゃね?

598 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 01:26:26.31 ID:F7qRqnB1d.net
バランス悪いとかチーターが多いとかレビューでみたけど、そこら辺どう?

599 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 01:26:48.83 ID:MTB2R7gj0.net
>>585
初心者狩りいるからめげずに頑張ることだな

600 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 01:29:01.16 ID:AE7QQW+l0.net
活性化つけてフレディやってるけど
トークンマックスでも板割り早くなった気がしないんだが気のせいか?

601 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 01:29:16.44 ID:B8ya17DA0.net
フレディフレディフレディトラッパービリーレイスカニバルビリーフレディフレディ
言うほどフレディ多くなくね?、むしろ新鮮だからフレディ相手にしたい

602 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 01:30:24.73 ID:CrlaxMBK0.net
禁断の聖域のアイアン2Fついに飛び降りられるようになったのか

603 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 01:30:40.25 ID:ZRrexaVX0.net
みんな猫付けてるせいでレイス君が虫の息

604 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 01:31:25.12 ID:ZzA2NjbL0.net
どこのレビューか知らんがsteamならあてにならんぞ
お鯖様と呼ばれる鯖専門のgmがさも鬼を知った風に書いてるし

605 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 01:31:41.37 ID:CrlaxMBK0.net
レイス自体もう一週間以上見かけてない
泣いてるレイス君は居なかったんだよかった

606 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 01:32:02.38 ID:dyzRXHZH0.net
アプデしようとしたらエラー吐いて出来ないんだけど同じやついない?

607 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 01:32:32.47 ID:dyzRXHZH0.net
アプデしようとしたらエラー吐いて出来ないんだけど同じやついない?

608 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 01:32:53.88 ID:dyzRXHZH0.net
あれ連投すまん

609 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 01:35:00.40 ID:ZRrexaVX0.net
>>602
キラーは知らんけど鯖は落ちたら負傷でいいだろあの高さ
ハドンや病院の2階よりずっと高いぞ

610 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 01:35:37.42 ID:45aghUeH0.net
さっきのアプデは問題なくできたよ
うまくいかなかったらプロパティから整合性チェックしてみ

611 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 01:35:37.81 ID:gEBA3WPt0.net
すまんノックアウト要る理由教えてくれよくわからん

612 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 01:42:04.67 ID:DjZJ066F0.net
ま〜鯖側のフレディ対策としては夢から覚めるために他の鯖の協力が必要だからボンド必須だろうな
他のキラーでもそんなに腐らないし

613 :UnnamedPlayer:2017/10/28(土) 02:00:58.55 ID:waLAkUK6b
フレディにひっつかれて寝た瞬間にシバかれるのをなんとかしたいんだけど、寝るタイミング見計らって板倒すか窓越えるかしかないかな

614 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 01:48:25.44 ID:VnxKRzmv0.net
>>591
発電機への攻撃時間短縮と、攻撃したら0%まで下がりうるってことか?これ

615 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 01:49:04.24 ID:Kpe/Vtaua.net
機が熟しすぎだろ

616 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 01:52:11.40 ID:DfTpdh2D0.net
>>594
フック周りにバグあるのかな
全方位救出?のために内部処理弄ったかもしれないし
とりあえず,俺の勘違いじゃなさそうだし開発にレポートしておくよ
ありがとう

617 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 01:52:12.13 ID:I4UlOJVF0.net
>>575
>>594
それ2回なったわ
死亡直前でフックから救助した鯖を治療してたんだけど、エンティティのエフェクトがそのまま続行
治療したはずの鯖がイケメンドクロになって死んだ
もう一回も死亡ギリギリで救助失敗したんだけど、アイコンがハバネロじゃなくてイケメンドクロになってた

618 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 01:55:32.50 ID:Lgblm0N20.net
脱出したら4つ下がったんだけど何なの

619 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 01:57:29.22 ID:m55bvsmu0.net
新サバイバーみなすぎワロタ

620 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 02:04:44.96 ID:MTB2R7gj0.net
>>602
禁断の声域ってどのマップ?

621 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 02:07:34.17 ID:9p354trN0.net
発電機キックが3秒から2秒になって鯖が触らない限りゲージが下がり続けるようになったのか?

622 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 02:08:07.93 ID:kKanrG/E0.net
フレディ登場で

予感

テクニシャン辺りが役に立つ様になったな

623 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 02:08:17.06 ID:DjZJ066F0.net
フレディのパーク構成悩む〜
ウィスパーは序盤役立つけど夢入れたらほぼ腐るし、バベチリ入れてもいいんだけど徒歩だからなぁ
観虐ありなんかね?

624 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 02:09:29.03 ID:kKanrG/E0.net
テクニシャン付けたら他のキラーってのがこのゲームぽくて良い

噛み合わないが面白いね

625 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 02:10:09.66 ID:45aghUeH0.net
>>611
フレディに這いずり放置されると心音外なら無限距離の鹿状態で把握できて尚且つボンドエンパのない味方から起こされにくいので全滅狙い向けかな
ただそんなに必須でもないと思うけどそういう戦法もできる

626 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 02:12:13.24 ID:dyzRXHZH0.net
>>610
Steamのほう?
デッドバイのほう?

一応デッドバイアンインストールして入れなおしてるんだけど途中でエラー出るな

627 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 02:13:18.71 ID:dyzRXHZH0.net
コンテンツファイルがロックされていますって出るわ

628 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 02:15:01.61 ID:aZnkSnh+0.net
DBDアクティブ跳ね上がって上が3万越えてるね
前はついでに13金のアクティブも見てたけど、前見たときに下が500人、上が千人でそっ閉じした

629 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 02:15:32.72 ID:yD+tTANj0.net
>>598
バランスってのは主観で決まることがほとんど
あまり気にしても自分がどう感じるかだなー

チーターはいないと言うと嘘になるけどこっちが一方的にやり込められて不快になるようなケースのチートはそうそう出くわさないから
まずは飛び込んでみよう

ただ、綺麗事だけじゃなく最初に言っておこう
最初のうちはとても簡単にぼこぼこにされる
他鯖に対して役に立っているのか迷惑になっているかすら解らないほど瞬殺されっぱなし

でも君が下手なんじゃない
全員そうして這い上がってきた何十時間何百時間も
そういうゲーム

630 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 02:15:53.89 ID:Eq9pxQxy0.net
疲れた。鯖残り2人なのに片方追うと片方が立ち上がる
それが5回ぐらい続いてまだ1人しか釣れてないことに気づいた

631 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 02:16:57.05 ID:45aghUeH0.net
>>626
んとsteamのライブラリからゲーム名を右クリしてプロパティ開いてローカルファイルのところで整合性チェックできるよ
なんかDL漏れしてたら確認してくれると思う

632 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 02:17:22.17 ID:CC6LTRoz0.net
>>627
コンテンツファイルがロックされていますでググると情報沢山でてくるので調べてね

633 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 02:25:30.78 ID:hFrEAgoha.net
あまり不正でバランス崩すなよw

長く遊ぶにはある程度のバランスをとらなきゃね

634 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 02:26:44.68 ID:IvCW8pbw0.net
世界一うまいサイバイバーとキラーは?
Eスポーツタイトルになる?

635 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 02:27:39.82 ID:dyzRXHZH0.net
>>631
わざわざありがとう

すべてのファイルの確認が完了しましたって出るから問題はなさそう

636 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 02:34:41.81 ID:XnOPIzONd.net
レイスは透明化にクールタイムと有効時間設けて透明化中も通常時と同じ行動可能+渇望関連も通常時と同等なら

637 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 02:38:44.21 ID:AfwaVYZz0.net
渇望の代わりにしてもこの爆即発電キック強すぎだろって思ってたけどやっぱ修正きたの

638 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 02:40:21.74 ID:UVLD7N0ad.net
キャンプしなければただの劣化ヒルビリーのカニバルと違って色々出来て面白いなフレディ
脳死鯖は大人しく養分になってて下さい

639 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 02:40:34.94 ID:gB8+t6SO0.net
修正されても十分早いからええわ

640 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 02:42:49.81 ID:HX8GtpCVM.net
dbdって勝敗というより過程のロールプレイを楽しむ類だからカリカリしなければいくらでも遊べるよね
懐中電灯で目が眩むのを体験するゲーム

641 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 02:43:41.25 ID:wfQLXcgD0.net
爆速発電キックは仕様らしい
単に書き忘れ

642 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 02:52:25.84 ID:I4UlOJVF0.net
ようやくキラーできたけど
発電機蹴るのめっちゃ早くなってて笑ったw
でもこれで板割りパークで早くなるってのはなくなったかな

643 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 02:57:45.71 ID:AE7QQW+l0.net
フレディ対策かみんなボンドつけてて笑ったわ

644 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 02:59:32.73 ID:DjZJ066F0.net
今気付いたけどジェイソンセールきてたのか
セール来てやっとDBDの通常時の価格と並ぶんだもんなあ

645 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 02:59:52.17 ID:WhCTUUsgp.net
フレディ強すぎ疑惑
こんなに気持ち良くなれていいのだろうか

646 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 03:01:09.44 ID:Q9RQFpqc0.net
フレディ2連続で当たったが、位置よくわかんねーので走りまくり直しまくりで普通に脱出
鬼視点でも見ないとなのでLv1でやってみたがくっそ楽に4サクした
ウィスパーも鹿も別にいらんし板ぐるしそうになったら放置するし抑制ドクター+レイスって感じで強いわ
そのうちデボア、スリル、チリ、タナトあたりで遊びたい

647 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 03:01:46.28 ID:ugKSE5EA0.net
鬼どこ向いてるかわかんなきゃ隠れようがない

648 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 03:01:53.73 ID:H9jFsnUs0.net
アップデートきた?
起動準備から全然進まない

649 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 03:06:00.58 ID:AfwaVYZz0.net
眠らされてる間って呪いトーテム破壊も遅くなってるのかな?
だとしたら骨鹿とか相性良さそう

650 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 03:06:23.85 ID:LgTARA/ra.net
僕はもう疲れた

651 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 03:07:29.54 ID:dyzRXHZH0.net
>>632

ググったら再起動で治りますって書いてあって再起動したら治ったわ
ありがとう

652 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 03:08:04.60 ID:QXukQTS7M.net
フレディ強すぎて鬼でも鯖でもクッソつまらん
一気にクソゲー化したわ

653 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 03:11:23.89 ID:k1kYfPxl0.net
フレディ2周回したけどナースでよくねって機会が多くて結局戻ったわ
板グルダルすぎ

654 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 03:12:21.19 ID:shfFaE4X0.net
強いっていうか対処方法が少なすぎない?
チェイスに関しては腕が出るけど、寝るまでは認識できないから隠れたり接近を回避するのはかなり困難。
で、誰かがフックに吊られてても、鬼の位置を把握するのが困難だから、適当なタイミングで突撃するしかない、っていう。

655 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 03:14:33.51 ID:Eq9pxQxy0.net
フレディ強くても上手く逃げれば生還出来るし
vcやアイテム持ち込みで完封されることもあるぐらい強くもない

656 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 03:14:45.53 ID:eumW+EMP0.net
いつにも増してパーティーだらけだな
煽り耐性の付いてない新規鬼は息してるのか?
フレディが落ち着いたらまた鬼不足になりそうだ

657 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 03:18:16.85 ID:y6F7/Vua0.net
>>656
俺も当分鬼やめるわ 板多い

658 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 03:24:18.25 ID:45aghUeH0.net
>>649
アクション行動はかなり遅くなるよ
ゲートの開放ゲージも笑えるぐらい遅いから絶対起きなきゃ開けられないレベル
ちなみにアドオンで遅延75%とかある

659 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 03:24:26.21 ID:S0Ah9QT60.net
発電機直されてる状況でムキになって追いかけるとろくなことないからな

660 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 03:31:28.09 ID:NEUpcTdl0.net
フレディはいかにみんなで発電機を早く付けるかだね。ナースの時と一緒。
変にトーテム壊しとかでポイント稼ぎしないで修理。
ただ野良だとそうもいかないし、助けようとするとこっちも悪夢世界に…
時間が経てば経つほどフレディ有利に傾くから短期決戦で挑まないとなぁ

661 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 03:32:19.26 ID:I66Wezns0.net
どのキラーにも言えることだな
発電機ラッシュこそ正義

662 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 03:49:28.07 ID:rLW52n0Oa.net
クラス写真使えばまたたく間に4人悪夢だぞ

663 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 03:51:08.01 ID:ZzA2NjbL0.net
そのクラスの写真全然出ないから戦力外だよ
プレステージ3なら山ほどでるのかしらんが

664 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 03:56:46.97 ID:UHNpf3m40.net
フレディでいろいろ試してみて結論
やっぱ弱いわこいつ
まず逃げられない逃げられないっていうけど大抵の徒歩キラーは見つかったらそうだろ
完全透明だ眠りだってようはレイス相手にするのとなにも変わらん
むしろ歌で接近が容易にわかってかつ見つかっても10秒の猶予がある分レイスより弱いまである
ただそのあと相手が追いかけてくればいつも通り板グルすればいいけど
追いかけてこなかったら即座に覚醒のために動くただそれだけ
もう少し時間経ってほとんどの鯖が対処法に気づき始めて
いつか知らんがレイスの強化来たらレイス未満の強さになるだろうな
今強い強い言ってるのはただのわからん殺し
ただし他のキラーと違ってアホ鯖が混じってた時の壊滅率が一番高い

665 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 03:59:20.42 ID:Q9RQFpqc0.net
マジでPTだらけというかクローデッドPTしかいねえ
マジで見えなくてキツいけどハゲドワ4人PTよりはマシか

666 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 04:00:24.66 ID:cG9zfZxi0.net
>>591
普通に読んだら3秒から2秒って書いてあると思うんだけど、修正ってことは3秒なの?

667 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 04:00:49.33 ID:UHNpf3m40.net
ただレアアドオンガン積みしてプレイヤースキルがあれば
ナースヒルビリーに一歩劣るくらいの強さは出せるだろうけどな
じゃあナースヒルビリーでいいじゃんっていう

668 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 04:04:09.39 ID:Q9RQFpqc0.net
4人PT>チリナース>3人PT>チリビリー>2人PT>徒歩鬼=野良4人
くらいの強さだろ

669 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 04:04:55.82 ID:DjZJ066F0.net
>>664
ビリーとかナースよりは確かに弱いよね
今強いって騒がれてるのは対処法分かってない鯖が多いだけって気がする
夢入れる為に気付かれずに近づく事はできても普通に子守唄聞こえたらスプバで逃げれば相手の視界が悪いから見失ってくれる時何度かあったし
普通に板ぐるもできるからそこまで強いと思えない
しかもセルフケア1回自分でミスれば覚める事できるしなあ
アドオンましましのビリーとかのがずっと強いと思うわ

670 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 04:05:30.13 ID:aIhesc/S0.net
遅延ドクターにアレだけ文句言ってるやついるから悪夢粘着フレディとか出てきたら大発狂しそうだな
タナトと写真と鎖付けて延々悪夢を巻き続け余裕があれば殴る、決してダウンさせず逃げるまで行う

671 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 04:08:27.38 ID:PURlGNs20.net
遅延ドクターはまだつけ入る余地があるからいいけど
フレディはさっさと発電機回すくらいしか攻略法無いから嫌だわ

ところでさっきレイス君と対戦したけど消えてる時のフガフガ音、聞こえなくなってない?
ロッカーに隠れてたすぐ目の前を通過していったけど吐息の音聞こえんかったぞ。

672 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 04:11:00.39 ID:cJdhGldtM.net
レイス強化されたって何度も言われてるだろ
それでも使う人ほとんどいないけど

673 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 04:11:37.42 ID:VnxKRzmv0.net
>>671
バランス調整でまた小さくなったんや

674 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 04:14:14.66 ID:DsKM0SkL0.net
フレディは板に逃げ込まれたらとりあえず板使わせるか放置して板ゾーンから移動しないなら放置
移動したり発電機に行ったら曲がり角から強襲って感じがいいな
強ポジセルフケアだけは対策とれないがまぁ実質行動不能だからやっぱ放置

675 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 04:15:23.35 ID:B3hUAv63a.net
>>666
3秒から2秒だよね。表記ミスかな

676 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 04:15:42.39 ID:n7pvK8bKp.net
フレディは他鯖になすりつけてもあまり文句言われないからポイント稼いだらバトンタッチしてさっさと起きて修理に戻るリレーが捗る

677 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 04:17:05.59 ID:cJdhGldtM.net
フレディは前準備に時間かかるし
しかもチェイス能力は平均的キラーと何も変わらないから弱いかと思ったけど
絶対見失わないというのはやっぱり強いな
逃がす心配がないから普段なら躊躇するような回り込みができる

678 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 04:18:11.25 ID:UHNpf3m40.net
フレディを使うなら絶対に追跡中の鯖とは別に眠らせたままの鯖を一人以上作っておかないといけない
じゃなきゃマジで劣化レイスでしかない
だけど一人くらい寝かせて放置したところですぐ起こされるから
最低でも二人、できれば全員同時に寝かせたい
だけどそれはきついからまず一人減らして三人にするとこから始めないといけない
でもフレディのチェイス能力でそんな悠長なこと言ってられないってのが実情
少なくとも対策が広まったら高ランクでやってられるキラーじゃないわ

679 :UnnamedPlayer:2017/10/28(土) 04:29:57.51 ID:GAdQoe4X4
フレディ対策は素早く静かにがあるだけで全然違うよ
歌声聞こえたらロッカーに飛び込むだけ

680 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 04:20:32.40 ID:Q6fZ6sba0.net
フレディ4試合で飽きた…
結局チェイス逃げ切れない代わりに長いって一番つまらんわ
最初に目つけられたやつ以外が稼いで楽しいだけやん

681 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 04:23:15.61 ID:DjZJ066F0.net
まぁ実績だけ取ったら後は放置かな

682 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 04:24:33.47 ID:7B3gkBOq0.net
レイスくんだけ基本プレイ無料でいいんじゃね

683 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 04:26:38.24 ID:UHNpf3m40.net
フレディはカニバルと同じ道をたどりそうだな
時々思い出して使うけどやっぱ弱いからいいやって感じで
もうこれから新キラー出るたびに同じ感じになって
ナースヒルビリーみたいな単純だけど使いこなせば強いキラーは出てこないんだろうな

684 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 04:27:59.20 ID:zlKPl8Rl0.net
フレンチ・クルーラーがセールと云うのはここですか?!

685 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 04:41:42.98 ID:GRqUCZ590.net
過去最高にやりこんでる奴と当たったと思ったら時間の使い方もおかしかった
https://i.imgur.com/Ll4OWeU.jpg

686 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 04:44:14.56 ID:oowShEBZ0.net
精神と時の部屋でプレイしてるのかな?

687 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 04:48:49.56 ID:Q6fZ6sba0.net
延々チェイスして9000点か一度も引きずり込まれずに10000点の試合ばっかりで最悪だわ
よくもまぁこんなゴミオブゴミをハロウィン2倍に突っ込んできたもんだ。
あ、2倍中に稼がれたくないから合わせたんですね知ってます

688 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 04:50:37.90 ID:Q6fZ6sba0.net
ハイド・アンド・シークじゃなくてランアンドランなゲームにしたいならちゃんと取得ポイントバランスもいじってくり〜

689 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 04:52:56.19 ID:Ar18lu0O0.net
言っても始まらないがアイアンワークスの2階から飛び降りたらまず脚折るよな

690 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 05:01:29.34 ID:AfwaVYZz0.net
サボでフックボゴォしたけど眠り覚めなかった(´・_・`)

691 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 05:02:37.51 ID:ugKSE5EA0.net
自傷じゃなきゃダメだな

692 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 05:12:02.68 ID:DsKM0SkL0.net
ウルレア心音低下つけて見たけど大体4-6mぐらいになったこれ感逆で完全に0になるな

693 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 05:15:21.88 ID:k1kYfPxl0.net
>>689
ダメージは無しでいいから呻き声くらいは発生してもいいよね
うぅっはぁん..うふんぁほぉん

694 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 05:25:30.50 ID:Bdr/SrEnd.net
>>685
これ過去2週間580時間越えって無地じゃね?
どういう計算なんだ?

695 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 05:26:59.70 ID:aIhesc/S0.net
>>692
移動速度低下はどれくらい?あれが気になってなかなか使えない

696 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 05:32:00.67 ID:DsKM0SkL0.net
>>695
ハグと同じぐらいだったと思うナースよりかは早い

697 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 05:41:14.78 ID:hNnE5oxF0.net
マイケルのレベル2手鏡ぐらいかな?

698 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 05:41:47.76 ID:AfwaVYZz0.net
赤ランクのくせにナース相手に即アンフック繰り返す糞バカヤバすぎだろ
早くゲーム内ブロック作ってくれ

699 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 05:43:07.94 ID:aIhesc/S0.net
>>696
そんくらいかあ、常時見えているメリットと釣り合うかなあ

700 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 05:46:43.46 ID:rGvKyKM80.net
>>673
マジで?フガフガしないレイス君なんてただのレイスじゃん

701 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 05:47:12.89 ID:ZzA2NjbL0.net
フレディそこそこ面白いけどナースやワンパンハントレスの様な
開幕あーこれアカン奴や終わったわ
っていう絶望感がない

702 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 05:47:21.33 ID:aIhesc/S0.net
と思ったけど観虐だからチェイス中は見えないか

703 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 05:47:52.12 ID:B3hUAv63a.net
確かにフレディ戦はまずいな
チェイスしてるか発電機回してるかでほぼどっちかだけになってる試合多い

704 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 05:53:56.75 ID:UlYKPXCw0.net
2週間で583時間ってどうなってんだ?w

705 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 05:56:55.51 ID:cJdhGldtM.net
フレディは釣ったら他の眠ってる鯖のとこに走っていくから
むしろ稼ぎやすくない?

706 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 05:57:04.56 ID:DsKM0SkL0.net
>>699
死角から近付いて接近できるから開けた場所じゃなければ強かった
相手にも常時プレッシャーかけれるから悪くないと思う

707 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 05:57:57.52 ID:DsKM0SkL0.net
>>705
鯖側がまずい

708 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 06:00:29.68 ID:hvbHl/4Ca.net
這いずり放置推奨してるの多いしそんな仕様してるから救助も稼げないのがな
チェイス分は逆に稼げるから自信ニキなら問題ない

709 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 06:08:59.43 ID:iqj0790bK.net
改めてマイケル見るとぶっ壊れだわ
マイケル弱体化しろよ

710 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 06:09:31.66 ID:cEV3l8X00.net
やだよハゲ

711 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 06:13:24.55 ID:B3jaxUXsp.net
サバ側は稼げない?なら鬼やりゃいいじゃん、マッチングしない?今まで鬼やってなくて低ランだからだろ知らんがな

712 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 06:17:15.83 ID:TmONRlFU0.net
這いずり放置は序盤に狙ってももう対策されてきてるから弱いと思う
他の鬼と同じように最低3人にしてからだね
でも鹿がいらないからキャンプと一緒で這いずりにするか吊るかを判断して
切り替えていくと結構戦える感触

目覚め方も周知されて対策されてきたけど
ある程度発電機固めて夢に引き込めば
発電機で目覚めようとしてるから妨害 セルフケアで目覚めようとしてるから妨害
これでかなり嫌らしく戦えた

フレディは通電しても残ってるやつ同時に夢に引き込めればそう簡単に逃がさない性能なのも楽しいな

713 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 06:18:35.09 ID:B3hUAv63a.net
なぜ鯖側がまずいと言ったらすぐ鯖専認定なのか
鯖も赤ランキラーもやってるよ

714 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 06:20:04.59 ID:B3jaxUXsp.net
どうした興奮しすぎて日本語おかしくなってるぞ

715 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 06:29:22.86 ID:B3hUAv63a.net
どこがおかしいのか真面目に分からないから指摘してくれ

716 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 06:30:44.74 ID:oa7b9awe0.net
夢攻撃されたタイミングがいまいち判らないんだけど
夢攻撃食らって首曲がると同時に即景色が変わるのか
10秒たって攻撃可能になってから景色変わるのかどっちなん?

717 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 06:33:02.31 ID:DsKM0SkL0.net
2秒短縮アドオン重ねがけもいいなぁ
ほぼ板に行かれる前に攻撃できる

718 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 06:40:41.22 ID:Njb6dAw90.net
さっきBP補填するで〜ってメール来てた
多分1000万くらいだろうけどこれで一気にカニバルとフレディ育てられるな!

719 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 06:47:06.15 ID:TKDlYRKGF.net
吊られると「ボゥンッ!」て音で現実に戻る演出が最高にカッコいい

720 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 06:49:27.73 ID:kXGThjFK0.net
夢の世界に呼び込むのに10秒でさらに2回斬りつけが必要で
吊るすとまた現実に戻るから
透明だの夢状態なら可視化できるとかの優遇措置があっても
結局全滅に手間取って逃げられるパターンが多いよね
派手な割に強い感じはない

721 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 06:52:27.37 ID:ela5Xkql0.net
10秒もかかるっけ?
アドオンで短縮できるし救出されたやつもすぐにまた釣れるぞ

722 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 06:55:59.71 ID:1b9GJtNP0.net
新マップの板の多さやべーなw
最初から最後までずっと逃げてられるわw

723 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 06:55:59.70 ID:kXGThjFK0.net
アドオンは毎回付けられないだろ
それにフック掛けられた時点でまた現実に戻るから催眠のやり直しになるし
一々催眠やらなきゃ攻撃できないってのが他のキラーに比べて決定的な弱点

724 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 06:56:05.55 ID:hNnE5oxF0.net
7秒じゃなかったか?

725 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 07:35:29.83 ID:ud5AC+fzp.net
チェイス特化キラー出して欲しかったな
ビリーナース以外出す気ないの?

726 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 07:43:52.39 ID:hEjl8ueR0.net
フレディのアドオンで緑のドレスってやつ
・スキルチェック大幅増加
・ドリームトランジション0.5秒増加
これってデバフでしかないように見えるんだが意味あんの?

727 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 07:54:34.78 ID:ugqK2ML2a.net
>>726
ルインでグレート出せない人に対する嫌がらせ

728 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 08:05:26.82 ID:AXPfrHh50.net
今はクソ雑魚ナメクジ扱いのハントレスちゃんだってロールアウト当初は
「強すぎ」「どうすんのコレ」的な扱いを受けてたしフレディも皆が慣れてきたことには同じ感じになるかも

>>725
このゲームとちょっと温度が違うけどせっかくビルがいることだしL4Dのタンクとか欲しいよね

729 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 08:06:30.24 ID:EXjX+6FZd.net
>>685
チーターかな

730 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 08:07:06.35 ID:2uHcdaBS0.net
ハントレス強すぎって何が強かったの?

731 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 08:07:45.82 ID:0oMHHEkx0.net
>>726
いつもの翻訳ミス、グリーンドレスはスキルチェック低下
アプデ直後くらい英語に戻した方がいいぞ

732 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 08:07:46.00 ID:zWGoJHvy0.net
普段メインでビリーやナース使ってるとフレディはメインで使うほど強いかと言われたら微妙だな
ただ、索敵が強いドクターやレイスよりやりやすいけど

733 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 08:10:45.05 ID:5CPhlPmPM.net
ゲート開けるのに2分掛かって草

734 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 08:12:41.90 ID:cJdhGldtM.net
>>730
当初は不馴れなサバイバーが他の徒歩鬼と同じタイミングで板倒して斧に食われてた

今じゃレイスくんに次ぐ雑魚扱いだから
そのうち投げ速度アップとか強化来そうだな

735 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 08:13:44.50 ID:EXjX+6FZd.net
フレディが見つけられない
スキルチェック云々以前に余裕がない
フガフガくんの上位互換で手強いわ

736 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 08:15:36.32 ID:Qm/hKyUb0.net
>>730
実装と同時に板窓大幅減少が来てた
蜘蛛トークンが手斧で減らなかったので高速機動砲台だった
何よりワンパンがアレだった

737 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 08:15:38.78 ID:hEjl8ueR0.net
>>731
スキルチェック低下なら、まあ使い道はあるね
とりあえず英語でやってみますわ
教えてくれてトンクス

738 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 08:18:48.03 ID:Qm/hKyUb0.net
ちょろっと見るだけなら英語Wikiお勧めよ
https://deadbydaylight.gamepedia.com/Frederick_"Freddy"_Charles_Krueger#Dream_Demon_Add-ons

あっちのwikiは良い意味でwikiしてて、例えばドクターのキングには狂気2オーラ感知があるとかの有力情報も乗ってる

739 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 08:20:57.57 ID:Qm/hKyUb0.net
https://deadbydaylight.gamepedia.com/Nightmare

ページタイトルに本名ルールか…貼り付けがめんどいな
フレディのURL差し替え

740 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 08:21:26.22 ID:yD+tTANj0.net
俺が稼げなかったらクソゲー
俺が上手く使えなかったらゴミキラー

以上禁止で

741 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 08:24:21.85 ID:nXBaiGFJM.net
>>463見る限り通常時の発電機修理のスキルチェック率は変わってないのか
ならルインは別に弱体化されてないんだな

742 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 08:42:21.60 ID:AfwaVYZz0.net
這いずり放置フレディめんどくさすぎてワロタ
16分も付き合ってあげてBP9000ぽっち
こりゃボランティアですわ

743 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 08:45:03.26 ID:hEjl8ueR0.net
>>739
ヒーヒー言いながら見てるが、パッと見日本語wikiより全然見やすいね
英語読めるならこっちのがいいんだろうな
とりあえずグリーンドレスはちゃんとした効果が載ってました

744 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 09:16:15.60 ID:aIhesc/S0.net
フレディはもうチェイスの基本を教えてくれる教官ですわ

745 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 09:24:45.57 ID:iQb0xTIQ0.net
フレディの歌めっちゃ耳に残る
別のゲームしててもランラン鳴ってる気がするんだけどw

746 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 09:26:10.81 ID:aE+XtUUs0.net
これDLCパッチから地味にMAPの板数増えてるよね

747 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 09:28:34.92 ID:dPYFJ2iV0.net
レイスは見つかっても鐘鳴らしてる間に距離空けられるけどフレディって夢状態にした直後から動けるからスプバないと振り切れなくね

748 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 09:29:59.31 ID:IPoolUVZa.net
ていうか新マップ広すぎじゃない?気のせい?

749 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 09:31:02.90 ID:L2WFxl2Ja.net
歌聴こえ始めたら予定地に動くか板のそばの発電機触ってどうぞ

750 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 09:38:39.81 ID:Xcu34i3G0.net
首が傾いたらもうチェイスは始まってると思った方がいいね

751 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 09:39:03.44 ID:ewZXyV5J0.net
プレステージって血濡れ衣装だけ?他になにか変わることある?

752 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 09:42:44.10 ID:13BPUn+iM.net
発電機5つ終わってから全員悪夢にするとスキルチェックミスでの解除も封じれるな

753 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 09:45:08.57 ID:OLWKlz56a.net
初心者の俺にはフレディはとてもいい

殺せはしないがチェイスがいっぱい出来て練習になる

754 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 09:47:34.63 ID:DsKM0SkL0.net
残り二人になったからガチのチェイス自身ニキに付き合って見たが本当に捕まらないな
赤線切りや板フェイントにも引っかからず4分間追いかけて結局ゲート出られたわ

755 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 09:51:43.78 ID:mQrhNDng0.net
>>752
セルフケア

756 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 09:51:49.02 ID:Qm/hKyUb0.net
ちゃんとキラーを見るサバイバーは愚直に追うしか無い
赤ランクだとそれがデフォ

757 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 09:54:59.96 ID:xoWRKKbbp.net
フレディより首が曲がった状態で元気に走り回るサバイバーの方がホラーだわ

758 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 09:55:18.38 ID:IPoolUVZa.net
鬼しかしてないから分かんないけどスキルチェックミスで冷めるなら
オーバーチャージとか子守唄とか微妙になるな

759 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 10:00:27.59 ID:13BPUn+iM.net
>>755
いや、あえて無傷で全員悪夢にして回ってからのノーワンでセルフケアの隙も与えないとかどうよ
悪夢状態ならゲート開けるのも遅いし

760 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 10:00:37.56 ID:N5xoisph0.net
フレディめんどくせーよ、ザコとか言うやつは強い鬼とやったことないんだろうや

761 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 10:04:40.66 ID:L2WFxl2Ja.net
発電機が残り3つ視認できるくらい近いものを偏らせたら強ポジ前で屈伸する鯖が出来上がった

762 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 10:06:00.17 ID:kQ8rceKIa.net
夢に入った時のサバイバーのすげえ気持ちよさそうな顔面白い
ついでに起こしてもらう時の
「はい、おきて。おーきーてー!」感好き

763 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 10:07:03.09 ID:DsKM0SkL0.net
フレディレベル5で手に入れたバベチリが150万つぎ込んでもまだレベル1だが早く3にしてポイント稼ぎキャラにしたい

764 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 10:07:31.36 ID:IPoolUVZa.net
デッバイのライブ配信で4、5時間もやってるやついるけどよく出来るなー
こっちは一試合毎に休憩しないときついのに

765 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 10:09:06.36 ID:/Oj3VcB40.net
どうせまたその強いキラー含めみんないなくなるんだから今のうちに満喫しとけば
渇望の修正と板増加でフレディ熱冷めたら過疎るのは分かりきったことだし

766 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 10:09:51.19 ID:mQrhNDng0.net
新マップめんどくさそうだな、大体はハドンフィールドっぽいけど中央?の幾層構造のとこがなあ

>>759
レイスで全滅より難しいと思う

767 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 10:10:06.93 ID:aIhesc/S0.net
一試合ごとは流石に根詰めすぎでは

768 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 10:11:24.98 ID:DsKM0SkL0.net
地下が広い生で実質広さ倍みたいなところある住処も地上からじゃクソ遠いし

769 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 10:12:16.76 ID:23NI9Vmua.net
>>764
サバはそうでもないが
キラーは何回も連続してできないくらい疲れるな

770 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 10:18:06.76 ID:8Lsu8WayK.net
原作、人を眠りに落とし夢の中でのみしか活動出来ないキャラなんやから
こんなどう見てもキラーキャラ化不可能なキャラをDBDキラーキャラ化にしたのは凄いよ
スタッフ褒めたい見事な手腕

771 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 10:18:48.46 ID:w4ApFipQa.net
俺「ルインも壊したのに心音しない…マイケルかな?とりあえず開けた場所の発電機」
ハグ「あばあああああwwwww」
久しぶり過ぎて飛び上がったわ死ね

772 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 10:20:30.57 ID:hNnE5oxF0.net
>>758
オーバーチャージはクソの役にも立たないけど、ララバイは意味あると思うで
スキルチェックの頻度は変えずに減少ペナルティーだけ付与できるしさ

773 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 10:21:50.93 ID:rlGvkOyla.net
>>694
steamの2週間プレイ記録はゲームの起動時間の合計
つまり複数ゲーム起動放置してれば次元を超える

774 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 10:23:17.83 ID:npn3R+onp.net
>>771
めっちゃ運良くね?
ここ50戦は見てないわ、絶滅したと思ってる

775 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 10:26:52.15 ID:Qm/hKyUb0.net
フレディに逃走術は大して意味ないからな
臨死だったハグ使いが復帰するんではないかと思う

776 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 10:29:04.59 ID:DsKM0SkL0.net
強ポジしゃがみニキを放置してしばらくして動き始めたところ強襲するのクソ楽しい
歌聞こえて走り出すけど思いっきりこっちに向かってくる姿はすごくかわいい

777 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 10:42:44.54 ID:ela5Xkql0.net
心音と違ってらんらんでは距離感がつかみにくいな

778 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 10:46:39.56 ID:npn3R+onp.net
らんらん聞こえたら一応隠れるけど5秒後ぐらいには後ろにフレディ立ってるから、聞こえたら強ポジに走り出すのが正解なんじゃないかと思い始めてる

779 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 10:53:42.77 ID:Xcu34i3G0.net
>>778
それで正解だよ

780 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 10:54:02.23 ID:Hoouw3HB0.net
このゲーム チェイス→吊られ→死ってなると犠牲者めっちゃポイント無いんだよね
最初に吊られた奴がババ引くことが結構あるし
だから弱い奴は隠れて発電機直して出て行ってレベル上げる
ドクターとフレディはそういうやつからしたらかくれんぼ放棄のクソゲーって評価に転じるのでは

781 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 10:55:17.47 ID:XurGcMBs0.net
フレディって首傾いた瞬間にチェック失敗しても意味ないんだよな?

782 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 10:56:38.32 ID:YIJisSrQ0.net
ドワイトに正面から起こされたが、なんかむかつく顔してた

783 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 11:01:07.26 ID:hNnE5oxF0.net
>>781
即解除になる

784 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 11:02:00.26 ID:RO3TypMCp.net
>>765
なんか板増えてるし色々修正入ったしキラーまた不利になってきたかなこれ
せっかく前のバージョンはバランス取れてたのに台無しだわ

785 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 11:07:30.84 ID:h6mvKjgU0.net
フレディ相手に隠れようとするのが無駄

786 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 11:08:14.62 ID:Qm/hKyUb0.net
何でナースが最強なのかを少しは考えてほしくなるよなあ
渇望弱化と板増やしは逆だろと
キャンプを弱化するのなら吊りまでの難易度は低くするべきだろと

787 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 11:08:36.58 ID:kW6Vcw3w0.net
なんかパッチ来てるけどなんだろ
発電機が板割り状態になってたバグ治ったのか?

788 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 11:12:11.88 ID:PURlGNs20.net
フレディとマッチしてもつまんねぇ
切断余裕だわ

789 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 11:12:18.75 ID:hNnE5oxF0.net
そう言えば気のせいかもしれんのやけど、発電機キックの最大減少値って25パーから変わった?

790 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 11:17:45.24 ID:7B3gkBOq0.net
煽りは嫌いとプロフィールに書いてる癖にプレイスタイルがトンネルキャンプとか笑う
周りでヘイトとろうとウロウロしてる鯖がいるにも関わらずだ
こういうやつは煽られて当然だわ胸糞悪い

791 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 11:23:02.20 ID:vtQNTsm90.net
お鯖さま特有の煽りの正当化

792 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 11:23:43.16 ID:sPBksLppp.net
>>790
ウロウロすればヘイトが取れるとか発売3ヶ月目じゃないんだから…
サバイバー側がキラーの防衛を誘発する動きをする事自体が愚かだし煽らずとも自分を殴らせる誘導の仕方もある

793 :UnnamedPlayer:2017/10/28(土) 11:31:52.17 ID:mEO3bJcBB
逆にララバイとは相性いいだろ
起きるためにわざと発電機でチェックミスしてくれれば遅延になるし

794 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 11:26:30.28 ID:h6mvKjgU0.net
ヘイトをとるとかいうのが笑える
そうやってタゲとりにきてる時点で無視だわ

795 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 11:28:32.16 ID:Qm/hKyUb0.net
負傷者を再吊りして人数差を減らすメリットと、囮とチェイスすることを天秤にかけるわけでだな
ウロウロしてても殴れない位置に居たならキラーからすりゃ何のメリットもないぞ
むしろウンコマン予備軍が進んでニートしてくれるわけだから、無視したほうがいい

796 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 11:28:41.59 ID:NdBYrp/j0.net
キャンパーワラワラで草

797 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 11:29:43.03 ID:2Tv4Ouzm0.net
フック周りでウロウロされたら離れられないやんけ

798 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 11:30:00.59 ID:eXKrXk1Y0.net
フレディ使うの楽しいわ
格上相手でも2サクできる

ルインなしだと全吊りはかなり厳しい気がした

799 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 11:32:13.80 ID:OUayuQfIa.net
ヘイト取りに来たらそっち狙ってあげるようにしてるけど
それはそれであっさりしててつまらないんじゃないかなとも思ってる

800 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 11:33:51.42 ID:npn3R+onp.net
そら、周りに2人3人いるなら離れる意味なくないか
誰も居ない方がむしろ離れてくと思うんだが

801 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 11:34:59.79 ID:2E80bgbPM.net
>>780
正に俺だわ…救助しにいく腕もないからとりあえず隠れて発電機修理してさっさと逃げて5000p勝ち逃げするっていうスタイルが出来ないのが辛い
フレディくんと当たるとやり過ごすっていう選択肢が消えるからほんともう地力が試される感あって辛い

802 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 11:35:09.65 ID:9fibb6wqa.net
フレディフレディフレディ遅延ドクターフレディフレディフレディ遅延ドクターフレディ
このゲーム神すぎだろ

803 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 11:38:14.25 ID:Qghdm0sQ0.net
ライトカチカチ煽り野郎がどんでもなくゴミで、すぐ吊るしてやって死ぬまでケバブしてやったが、大人げないかね?

804 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 11:39:30.56 ID:sPBksLppp.net
>>799
一挙手一投足の読み合いで勝つのがこのゲームの面白いところなんだけど
何も考えてないプレイヤーはそれを必要としない自分有利の台本で周りが動いてくれないと不満なんだよ

805 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 11:39:45.98 ID:dPYFJ2iV0.net
ライトマンと同レベル

806 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 11:46:11.09 ID:Tt57RgUl0.net
隠れまくって鯖救助も行かず
最後の一人でハッチを目の前にしたら
ロッカー煽りとかアホかと

807 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 11:49:09.79 ID:BKB9vIN60.net
>>790
吊り1チェイス1と変わらないから、キラーからしたらただの馬鹿にしか見えないぞ

808 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 11:52:31.78 ID:XurGcMBs0.net
>>783
ドリーム入る前でもいいのか
ありがとう

809 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 11:52:38.80 ID:DsKM0SkL0.net
3連続でゲート相手から30秒以内にノーワン死んでもうやだ

810 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 11:59:10.89 ID:N5xoisph0.net
自分がゴミなのに気づいてないのなw

811 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 12:00:50.87 ID:GJE9bFzy0.net
Hex系は運に左右されすぎて使いにくい

812 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 12:09:11.15 ID:XurGcMBs0.net
3人で始まったらやさおじしてくれるレイスきゅん癒やし

813 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 12:09:34.87 ID:Xcu34i3G0.net
いまさっきの試合キラーが開幕眠りのアドオン使っただけで鯖が次々と回線切り退室して俺一人になったからキラーにやさ鬼して貰ったけど久々に酷いものを見たわ…

814 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 12:11:49.12 ID:pkWZCvc9a.net
ゲームは楽しむための物だからね
誰が好き好んで糞の相手なんかするのか

815 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 12:17:04.74 ID:kW6Vcw3w0.net
2倍期間なのに長い稼げないじゃ精神的にプレイしてて辛いだけだしなぁ

816 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 12:21:09.79 ID:IPoolUVZa.net
>>813
それくらいで回線切るとか流石にゲームやめた方がいいレベルだな

817 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 12:24:03.06 ID:ey5KopKaM.net
>>789
鯖が触らない限り延々とゲージが減るようになったぽいな

818 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 12:24:36.59 ID:vtQNTsm90.net
鯖がパーティーリボン2個使ったら、トンネルは止めとくかと思ったら、
明らかに4人がかりのVCで吊るたびウロチョロしたりで本当うざいんで結局トンネルするという

819 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 12:24:45.36 ID://9JS1iN0.net
フレディお目覚めパンパンされてる最中は、もう殴れないのな
これペアで行動してれば随分違うかも知れんぞ

820 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 12:25:39.89 ID:2uHcdaBS0.net
緑pingの日本人は毎回フレディしかいないからわかりやすくてはじまる前にわかるよーになったw

821 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 12:28:23.61 ID:CMzW5TvY0.net
歌聞こえて眠らされながら助けに来るバカがいるときつい試合になる
ほかのやつが負傷するまで助けなくて発電機やってたほうが勝てる
攻撃されるまでに時間あるからいけるとおもってるんだろうけど
実際はすぐ後ろに張り付いてるから

822 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 12:31:17.00 ID:koyxGLigd.net
>>800
誰もいなくても吊った周りから動かないキラーなんてよくいるよ

823 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 12:35:21.47 ID:Qm/hKyUb0.net
例えばBBQに誰も映ってないならじっくり索敵するだろうな
キラーが離れない方が得だと判断した根拠は状況次第だが、そこに文句付けても何も変わらんと思うぞ

824 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 12:39:18.84 ID:hNnE5oxF0.net
>>817
やっぱそうか、確信がなかったからサンクスな

825 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 12:41:41.55 ID:X5nqrQr50.net
周りにいると分かってるなら離れる理由が無いって話だから
吊った後どうするかなんて気分で決まることすらあるわ

826 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 12:42:43.68 ID:6qAja98Ia.net
フレディーから逃げきれない・・・。
やんやん音がして逃げると首折れして、ドリーム入った瞬間一撃、逃げきれずダウン。
2〜3人目だとまだしも、一番初めに吊られるともう逃げ出せないね。
鬼側としては当たり前だけど鯖側からしたら吊られてる近くでやんやん音が鳴って待機されるとどうしようもないね。
板倒して2週回ってダウンばっかり、チェイス練習できるモードあればやりたい。

827 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 12:43:56.90 ID:37tE0Diep.net
通電後に吊ってもヘイトとやらで煽りまくって来るけど離れる必要がないんだよなあ、そんで最後はゲート煽りだしな
自分が気持ちよくゲーム出来ないと切れるっていう、煽りもそうだがなんでキッズが多いんだろうな鯖は

828 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 12:46:44.60 ID:CMzW5TvY0.net
時間は稼げてもずっと狙われたら逃げ切れないよ
粘って発電機つきまくるとあきらめるやつもいるから粘るしかない

829 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 12:48:47.56 ID:BNfrMDKc0.net
>>827
通電後離れる必要ないは同意だが自分が気持ちよくのくだりはpt鯖に文句言ってるキラーもにたようなもん

830 :UnnamedPlayer:2017/10/28(土) 13:07:30.80 ID:mEO3bJcBB
フレディのパーク構成考えるの楽しいなw

831 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 12:51:34.29 ID:Qm/hKyUb0.net
キラーの場合は鯖を選べるからちょっと違う
文句の前にブロックと解散で対処する

832 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 12:52:09.46 ID:CrlaxMBK0.net
オファリングでお試しフレディ来たから
鬼側から対策を講じようとしても
鬼だと一向にに試合が始まらない

833 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 12:52:15.09 ID:37tE0Diep.net
夜警って疲労も回復すんの?スプバと相性良くてもしかしなくてもチェイスクッソ面倒じゃないのこれ

834 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 12:55:52.51 ID:npn3R+onp.net
チェイスニキの構成はどうなるんやろな

セルフケア、スプバ、夜警、DSか?
これに止血剤あったらキラーはハゲそうやが

835 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 12:57:29.46 ID:6qAja98Ia.net
最長約30秒チェイスして吊られ、結構頑張ってたよねって思いながら周りの状況見たら発電機が一個もついていない時の絶望感。
みんな骨探ししてた・・・。

836 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 12:59:16.01 ID:Eq9pxQxy0.net
フレディでダウンに出来ないからレイスくん使ったら気持ちいいぐらいに釣れる

837 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 13:00:01.83 ID:2uHcdaBS0.net
フレディだったら退出おすすめ こっちのが長引かなくて効率よくBPためられるよ

838 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 13:03:12.83 ID:CrlaxMBK0.net
>>837
ワロタ
でも8割フレディなんですがそれは

839 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 13:04:43.97 ID:i70bib2G0.net
>>835
骨探させて発電機後回しにさせるのもフレディの戦略の1つだね

840 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 13:04:57.15 ID:XurGcMBs0.net
これまじでフレディ戦不味すぎるわ

841 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 13:10:23.33 ID:lIOrJXos0.net
首傾げた瞬間「 ば な な 」って自然とつぶやいてしまう

842 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 13:17:52.24 ID:DsKM0SkL0.net
BWが6連続で不安の元凶入れて推してくるんだがフレディにはいらないです

843 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 13:17:54.70 ID:zQ60HWPK0.net
デイリーでハグでたからさっきまで使用してたけど
2倍オファ使ったのに1kも稼がせずにメメントで殺してしまってすんません

844 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 13:18:44.59 ID:zQ60HWPK0.net
1kじゃなくて10kだった

845 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 13:22:00.65 ID:cJdhGldtM.net
>>839
骨?フレディはルイン合わなくない?

846 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 13:24:23.14 ID:MTB2R7gj0.net
骨探しってなに?トーテム?

847 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 13:25:16.58 ID:7U1fHkgS0.net
大して育ててないキャラでゲート二回開けるとか無理ゲー

848 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 13:26:36.42 ID:ela5Xkql0.net
フレディより超速チャージのビリーの方が怖い

849 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 13:26:37.15 ID:G0ZD7WVoa.net
フレディにダウン放置されるとだるいな…

850 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 13:26:50.67 ID:7qOP7F9j0.net
一昨日買って始めたばかりだから何となくでしかわからないけど
フレディ戦の不味さってチェイスする場面が長いから逃げる役の人が全く稼げないって認識でいいのかなぁ
能力的に延々一人ずつ粘着して吊るタイプだよねこいつ

851 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 13:29:22.31 ID:3P1pgeJR0.net
フレディだらけでダルイし稼ぎ難いから他サバに嫌がらせして遊んでる
早々吊られた奴の前で屈伸連打してその場から去ったりね
修理してる奴の側でロッカーバタバタ鳴らしたりわざと発電機爆発させたりね
フレディ相手は飽きたからやけくそプレイしてる

852 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 13:29:49.68 ID:7B3gkBOq0.net
>>792
すまん、ウロウロってのが曖昧すぎたな
ほかの鯖の横を殴らず素通りしながら、ずっとチェイスしてくるのよ
今思うとフレディだったが、だとしても普通なら目に見える鯖を眠らせつつ追いかけてきそうなんだがな

853 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 13:31:26.88 ID:1tKE4GeS0.net
>>850
それもあるし脅威範囲のせいでチェイスが途切れ途切れになるから大胆ポイントが美味しくない

854 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 13:34:43.87 ID:kMdfyj5JF.net
>>851
そんなにいやならしばらくこのゲーム辞めときゃ良いのに

855 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 13:37:09.07 ID:e1UmaLYv0.net
初心者だと味方の足引っ張っちゃいそうなのと相手がフレディ?ばっかりなので
キラーやってた方が楽しいんだけど
マッチングに時間がかかるのがちょっと大変ですね

856 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 13:37:40.91 ID:PiOD4Yxod.net
ラーラララララ
ラーラララララ
ラーラララララ

857 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 13:38:15.71 ID:oa7b9awe0.net
飽きたんじゃなくてフレディ相手に勝てないからムキになって自棄起こして他の鯖に八つ当たりとかアホやね

858 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 13:38:47.23 ID:3P1pgeJR0.net
あと眠らされた奴が来ても完全無視とかね
おどおどしてる姿見てると笑えるよ

859 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 13:41:36.90 ID:A0dKgSf20.net
2倍だからちょっとやったけど全部フレディだった
さすがに飽きる

860 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 13:44:36.14 ID:m55bvsmu0.net
ブルータルつけるだかレイスだけだかわからないけど
発電キックの音が正常に鳴るな

861 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 13:44:42.74 ID:OUayuQfIa.net
俺がナースで潜ってやるよ、喜べ

862 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 13:46:10.50 ID:i70bib2G0.net
>>845
フレディにとって発電機最優先されるのが一番不味いから
骨探ししてくれる時点で既にメリットはある

863 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 13:47:08.50 ID:CMzW5TvY0.net
フレディ相手全然いやじゃないけどなあ
全然飽きないむしろおもしろい

864 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 13:48:24.80 ID:7U1fHkgS0.net
これフレディの夢状態でゲート解除すると二回分になるんだな
一回で終わったから逆に良かったわ

865 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 13:50:47.23 ID:/ilqT6cF0.net
しかしフレディが相手でチェイスできない対策知らない鯖がいるとかなりしんどいな

866 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 13:53:26.57 ID:0sEjQgsJ0.net
フレディ飽きたし観察虐待とって放置してたドクター育てようと思うんだけど
生粋のドクターおじさんたちはどんなパーク構成で遊んでるん?押してくら

867 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 13:55:52.34 ID:h6mvKjgU0.net
せっかくの2倍なのにフレディのせいで稼げねー

868 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 13:56:41.31 ID:v/XEoTRc0.net
アドオンつけてたの忘れて結局最後までアドオン効果使わずに終わる試合がぼちぼちある
だから右下かどっかにつけてるアドオン表示されないかな

869 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 13:57:33.00 ID:MTB2R7gj0.net
DSって序盤に使うのか終盤まで残しておくのかどっちが良いの?

870 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 14:01:02.24 ID:BKB9vIN60.net
>>866
不安 苦悶 骨 チリ
骨はただのブービートラップ兼電撃当てポイントブースト

871 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 14:02:44.98 ID:v/XEoTRc0.net
>>869
序盤につかって時間稼ぐのが一番いい
最後にゲート前で捕まった時とかに取っておこうとか考えてると使わずに終わったりする事が多々ある

872 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 14:03:35.63 ID:MTB2R7gj0.net
>>870
骨ってなに?

873 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 14:07:30.20 ID:soetFLj30.net
>>866
ネタだけど
苦悶、がらくたにアドオンで紫の秩序と鎮静の
放電フィールド効率最大セットは一度やるべき。
鯖の絶叫だらけで笑いがこみあげてくるレベル

874 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 14:08:40.02 ID:3P1pgeJR0.net
オブオブとボンドとエバンシー付けて他サバにフレディ擦り付けまくってる遊んでる

875 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 14:10:51.72 ID:cJdhGldtM.net
秩序と鎮静ってなんで緑のないんだろ

876 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 14:12:56.56 ID:DrWVMFx00.net
スリルよりオバチャのがいいよ

877 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 14:16:25.46 ID:MTB2R7gj0.net
>>871
なるほどなぁ

878 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 14:17:18.99 ID:BKB9vIN60.net
>>872
狩りの興奮
ちなみに、コンセプトは”自分と鯖両方BP稼ぎつつ早く終わらせる”

879 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 14:18:21.09 ID:h+hx03MZ0.net
今日このゲーム買ってキラーやってみたら全然見つけられなくてわろた
どうすんのこれ

880 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 14:20:29.22 ID:CC6LTRoz0.net
>>879
まずはサバイバーやって見たらいいよ

881 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 14:21:01.94 ID:DjZJ066F0.net
>>879
今話題のフレディ使えば簡単にみつかるやん
それでも無理なら強化されたレイス君使いなさい

882 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 14:21:06.92 ID:Xcu34i3G0.net
>>879
まず鯖からやってみ
マップの把握や隠れる側の心理がわかると再びキラーやる時に役立つから

883 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 14:21:54.14 ID:QnDnXsUN0.net
>>879
探すの面倒くさい所とか探してなくない?
自分が隠れるような場所とか探すと良いよ
もしくは鯖(サバイバーの略)やって慣れるとか

884 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 14:22:56.26 ID:BKB9vIN60.net
>>879
発電機を巡回する、前回来た時より発電機の進行度(シュコシュコ言ってる速度)が進んでるかで直前まで居たかどうか分かる

885 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 14:24:09.86 ID:zERcaGZr0.net
フレディ実装されてからまだゲームやっとらんのだけど話を聞くだけでエグいな

886 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 14:25:57.77 ID:CMzW5TvY0.net
ランク20とかふつうに発電機のほういけば見つかるはずだけど
まともに隠れられてないやつばっかだぞ
もうちょっとやってみろ

887 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 14:27:52.87 ID:EJB9q7mP0.net
ルインタナトでも2チェイスで修理終わるこのクソゲーでレイスもどきが強いはずないんだよなぁ
それとも鯖が完全安牌だけ切ってもこの有様なのに、本当にうまいキラーは〜とでも言うんだろうか

888 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 14:30:06.61 ID:G0ZD7WVoa.net
それはさすがに自分のチェイス力の問題じゃね

889 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 14:32:50.94 ID:PiOD4Yxod.net
フレディは遅延系盛りまくって全員にデバフかけるのが安定かな
一人だけ延々追ってたら意味無いし

890 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 14:34:57.01 ID:h+hx03MZ0.net
2回目で1人倒せた
斧のデイリーがほしいんだけどあと9回も当てないといかんのかあ

891 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 14:36:49.79 ID:CMzW5TvY0.net
全員眠らせるとかどうやってやるんだ
そんなことやってくるやつ一人もいないけど
すぐ解除するし

892 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 14:38:24.70 ID:0sEjQgsJ0.net
ビリビリ最大は絶対やるわ
ポイントブースとも2倍中は美味しそうだしイイネ

いろんなドクターおるんねさんきゅー

893 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 14:39:07.09 ID:BKB9vIN60.net
>>890
最初に斧投げないで普通に殴りかかる素振りを見せるといい
「斧投げ警戒でジグザグしてると追いつかれる」と考えて逃げ方が真っ直ぐになって狙いやすい

894 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 14:39:36.89 ID:CMzW5TvY0.net
そもそも初心者向けじゃない
トラッパーとかやれよ

895 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 14:41:12.74 ID:G0ZD7WVoa.net
デイリーならゲート前で屈伸してるやつに当てればいいんじゃね

896 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 14:47:23.35 ID:of6TlAEW0.net
新マップすげー逃げやすいなビリーに見つかってから5分近く追い回されたは初めてだ
問題は俺以外全滅してて発電機1つしか治って無かったこと

897 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 14:53:31.11 ID:Fop+fDjza.net
フレディは離れると位置バレるけど離れてくれるとセルフケアや発電機触って簡単に直せるのはいい
でも、セルフケアないと面倒だな
回復はスキルチェックミス以外にしてほしかったわ

898 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 14:56:14.90 ID:v+JwvNUia.net
起きてれば攻撃されることもないし工具箱持ち込んで発電機に集中すれば終わり

899 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 14:57:23.78 ID:lIOrJXos0.net
夢状態で新MAPの地下1Fに降りるとなぜか自己回復できなくなった

900 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 15:01:17.56 ID:Z4DrWziKp.net
ハドンもレリーも散々糞だと言われてるが未だにこの手の入り組みマップを作るとはなあ
追加マップって全部糞だよね

901 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 15:04:03.59 ID:EFMy3tHe0.net
サバイバーマウスキーボードでやってみたんですけど操作難しすぎる
大人しくxboxコン買った方がいいのかな
キラーはマウスキーボードがやり易かったけど

902 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 15:05:16.00 ID:jsrXdNspd.net
アプデ後50試合ぐらいやってるけど、未だに新マップで遊んだことない。何でじゃろうか…。

903 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 15:06:25.23 ID:EFMy3tHe0.net
>>902
DLC持ってない説

904 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 15:06:52.75 ID:oZ7Yo+000.net
フレディ一撃目はかなり入れやすいからデポアの一撃ダウンいいね

905 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 15:12:28.17 ID:jsrXdNspd.net
>>903
俺のフレディはもう50レベルだぜ…。

906 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 15:13:26.62 ID:DjZJ066F0.net
徒歩だしデボアとの相性は悪いと思うが

907 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 15:15:52.88 ID:u0WZDTKp0.net
無傷で発電機終わってる状態で夢行ったら自力で起きる方法ないの?

908 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 15:17:35.93 ID:DjZJ066F0.net
ないよ

909 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 15:18:32.90 ID:vtQNTsm90.net
トーテムやフックはダメなん?

910 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 15:26:22.35 ID:sqSjT6sk0.net
サボタージュか工具箱があればフック破壊でいけるのかな
トーテムはスキルチェック出ない

911 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 15:26:26.12 ID:u0WZDTKp0.net
トーテムはスキルチェックないでしょ?
吊られるのは論外でサボタか工具あればいけるのか

912 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 15:28:39.81 ID:DjZJ066F0.net
確かフックサボしてミスっても夢から覚めなかったってこのレス中のどっかで見かけたよ
まぁ試してみたらわかると思うが

913 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 15:29:32.67 ID:CnH00vSL0.net
フレディは大幅な下方修正不可避だな
今の性能を許してたら下級鯖が一斉に萎え引退してゲーム自体が急速に廃れる

無色透明→黒い亡霊みたいな感じである程度ハッキリと視認可能
行動力50%減→行動力25%減

これでもまだ強い

914 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 15:32:57.68 ID:lIOrJXos0.net
足音は結構派手だし草がゆらゆら揺れてレイスより見つけやすいかもしれない部分はあるけれど

915 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 15:33:34.33 ID:G0ZD7WVoa.net
フレディしかいねぇ
猫、スプバ、セルフケア、ボンド
対フレディならこんな感じか?

916 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 15:35:16.92 ID:QQO5h58N0.net
フレディ弱いだろフレディ下げしてるやつはチェイス下手鯖ってハッキリわかんだね

917 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 15:36:24.03 ID:cJdhGldtM.net
フレディなんてチェイス面はレイスと同等なんだから
対策が周知されたら最弱候補だわ

918 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 15:37:05.04 ID:VqsnaK3o0.net
絶対に見失わないのは流石にやり過ぎだと思うけど

919 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 15:41:43.35 ID:VbD/vs8k0.net
俺も一回フックやったが起きなかったな
発電終了後残り2人で吊り1睡眠1になったら諦めるしかないわ

920 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 15:42:26.58 ID:CnH00vSL0.net
>>917
レイスよりも格段に最初に一撃は入れやすい
自分の周りがめちゃくちゃ明るい
鯖が常に光ってる
取り逃しても心音外なら丸見え
溜め攻撃の距離が長い

どこらへんがレイスと同等なのか教えてくれ

921 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 15:46:17.49 ID:cQAV7yZNa.net
フレディだと思うから、苦手意識を持つんだ
電撃を打たないLv3ドクターだと思え
やる事は同じ、味方を信じて走れ!

922 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 15:47:34.23 ID:ERJpvhV80.net
一桁はしらんけど2桁や下位層はフレディ無双やな
フレディは近づいて殴るだけの簡単なお仕事なのに、鯖は制限アンドペナルティ祭りで辛ぇわ…

923 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 15:49:39.06 ID:dPYFJ2iV0.net
眠ってないサバイバーがロッカーに隠れてた場合フレディって担げるの?

924 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 15:51:20.27 ID:QQO5h58N0.net
レイスの方がリーチ長いだろ

925 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 15:51:32.04 ID:BNfrMDKc0.net
>>923
担げる

926 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 15:52:01.73 ID:+t4OQ0TE0.net
心音範囲を通常キラーと同様にして遅延をデフォ30%アドオンで強化くらいにしてもいいと思うけどな

927 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 15:52:02.26 ID:BKB9vIN60.net
>>923
担げる

928 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 15:52:47.10 ID:CMzW5TvY0.net
できるよ
ためしにやってみたら吊られたし

929 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 15:53:10.84 ID:3P1pgeJR0.net
フレディ普通に強いわアホタレw

930 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 15:53:16.41 ID:cJdhGldtM.net
>>920
強ポジから強ポジへひたすらグルグルするチェイス自信ニキにとっては意味のないことなんだわ

ただリーチのことは知らなかったが

931 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 15:53:30.59 ID:fwrZu53U0.net
HAHAHAってなっちゃったらどうするのが最善手なの

932 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 15:53:55.77 ID:CMzW5TvY0.net
ドクターのほうがへたくそがつかっても強いだろ
心音でかくしてるだけで鬱陶しい

933 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 15:54:57.27 ID:JgKFRvIDa.net
初期キラーの中でおすすめはなんですか?

934 :UnnamedPlayer:2017/10/28(土) 16:02:58.24 ID:mEO3bJcBB
板グルしてるだけで発電機全部直ってるよw

935 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 15:56:10.78 ID:Dak5icRQd.net
トラッパーかマイケルさん

936 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 15:57:28.27 ID:zQ60HWPK0.net
トラ、ハグ、マイケルとようやく初フレディに当たったわ
チェイスうまい奴が何人か紛れ込んでいて全員脱出
ここで言われている通りチェイスがうまい人が混ざると苦しそう

937 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 15:58:27.22 ID:HX8GtpCVM.net
>>933
トラッパーかレイス

938 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 16:00:07.28 ID:1Sh6Rod80.net
プレステ回すかパーク揃えるかで悩むなあ
プレステ特典増やしてほしいわ

939 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 16:00:15.80 ID:Qm/hKyUb0.net
ドクター
今の隠れんぼは初心者にはきつい

940 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 16:04:16.94 ID:h6mvKjgU0.net
初心者はドクター買うのが1番いいでしょ
罠男は今パーク的にもそこまで優先じゃない

941 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 16:07:41.01 ID:lIOrJXos0.net
歌の範囲がやたらでかい上に大小の変化でだいたいの方角しかわからないのと
眠りにもっていかれたあと板グルが近くなければチェイスが30秒もたない所は強い

以前チラっとスレに書かれていた気がするんだけど余ってるアドオンやオファリングって
将来的に何か救済処置というか何らかの方法で活かせるようにするって運営は言ってたんだっけ、言ってないんだっけ??

942 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 16:10:39.72 ID:I66Wezns0.net
ドクターとカニバルを買っとけ
強くはないけどカニバルはBBQのポイントと稼ぎ用

943 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 16:13:13.21 ID:oa7b9awe0.net
ニアだけ強調表示の足にモチがくっついてる新たなバグが

944 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 16:13:15.94 ID:BKB9vIN60.net
>>941
「アドオンやオファのリサイクルは考えてる」とは言ってた

945 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 16:16:23.60 ID:XurGcMBs0.net
リボン4つ出てたのに読み込み終わらないんだが…

946 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 16:16:46.66 ID:7U1fHkgS0.net
スレに三人はネアをニアと言ってるやつおるな 二文字くらい覚えれんものか

947 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 16:17:36.85 ID:h6mvKjgU0.net
それいうとアメリカではニアっていってるぞ厨がくるぞ

948 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 16:17:43.66 ID:G0ZD7WVoa.net
フレディきたら開き直ってチェイスマンするけどポイント激マズ
他の鯖も発電して帰るだけだから激マズ
2倍期間にこんなん最悪だわ

949 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 16:21:08.14 ID:l1GOC2Vla.net
>>946
翻訳でネアってなってるだけで、翻訳前はニアって言ってる人が多かったからな

950 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 16:21:15.43 ID:AXPfrHh50.net
ボンドつけて見てると眠りそうになってダッシュで逃げてる味方のシルエットが
首がプラプラしてる人形みたいでちょっと怖い

951 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 16:23:29.10 ID:h6mvKjgU0.net
真顔だしな
その真顔で覚醒せよしてるのもシュールすぎるでしょ

952 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 16:25:37.01 ID:G0ZD7WVoa.net
ビルのタバコにイケナイ薬物をいれて覚醒しよう

953 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 16:25:36.32 ID:OrHhvVmrp.net
別に日本語訳のPerk名やキャラ名しか知らないのは構わないけど誤訳が多いからパッチノートや英wikiは確認しておいた方がいい

954 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 16:28:45.26 ID:c5azUgaFa.net
鬼でハグだけ見た目がダメで使う気にならない

955 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 16:30:03.24 ID:iCuGJxaQ0.net
ブリンク攻撃当てたあとスタン入るようになった?

956 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 16:31:28.76 ID:l1GOC2Vla.net
しばらくしたらフレディも少なくなるんだろうけどいつまで続くかねぇ

957 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 16:32:28.50 ID:BKB9vIN60.net
>>955
元から当てようが当てまいが、それどころか攻撃してなくてもブリンク後はスタンする

958 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 16:34:41.76 ID:fwrZu53U0.net
オブオブでフレディーの事逆に見てやろうとしたら3回連続フレディーこなかったんだがなにこれ

959 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 16:35:54.23 ID:iCuGJxaQ0.net
>>957
確認したら入るね
でもなんか違和感あるなー

960 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 16:37:31.00 ID:G0ZD7WVoa.net
>>958
オブオブな寝てなきゃ見えなくね?

961 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 16:39:25.65 ID:7U1fHkgS0.net
>>949
んで今は翻訳後なわけでありまして

962 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 16:39:48.40 ID:jbfCYORE0.net
来いよ。予感付けて待ち構えてやるぜ!
ビリーナースカニバルナースハントレス

963 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 16:44:10.09 ID:G0ZD7WVoa.net
低ランは相変わらずフレディしかいないけど1桁は既存のキラーが増えてきてる印象

964 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 16:44:48.38 ID:VnxKRzmv0.net
>>960
見えないけどパークが光る
あと寝た後はどうせ相手から常に見えるから自分も見えるようにしようというのはあるかもしれん

965 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 16:46:26.31 ID:DsKM0SkL0.net
ドレス二枚つけると本当にスキルチェック発生しなくなるな
絶対ではないが怪我から普通に全快まで発生しないことがかなりある

966 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 16:47:20.11 ID:lIOrJXos0.net
>>944
ありがとう
じゃあ使わないものも無駄に消費せずに残しておくか

967 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 16:52:30.04 ID:l1GOC2Vla.net
>>961
別にどっちでもいいがな
何か困ったり混乱するわけでもあるまいし

968 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 16:57:00.01 ID:QnDnXsUN0.net
フレディと対戦したいのにビリーしかいない

969 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 17:05:56.21 ID:sP1O/w+np.net
ハントレスの時もカニバルの時さえも最初強いだの修正だの言って出した気がするな

970 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 17:07:05.35 ID:frNwHrjc0.net
むしろフレディは実装後からジワジワ評価あげてる
最初ゴミ扱いだったのに今はそこそこやるって感じ

971 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 17:07:12.35 ID:MNiDIrIR0.net
フレディの爪のシャカシャカ音が生理的に無理でしんどい。

972 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 17:09:40.92 ID:DjZJ066F0.net
フレディを遅延系のパークとノックアウトで構成したら普通に4人這いずりいけるな
まぁ4人PTと全員ボンドエンパもちだと厳しい時あるけど

973 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 17:10:41.61 ID:m55bvsmu0.net
フレディはカニバル、ハグ、ハントレスあたりとは違って適正な強さだな
強すぎもしないし弱すぎもしない
前述の3名は修正してどうぞ

974 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 17:13:31.41 ID:cQAV7yZNa.net
カニバルはガチとネタの狭間を漂う、美味しい萌えキャラだ
チェーンソウは飾りじゃないしな

975 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 17:15:33.10 ID:+t4OQ0TE0.net
相手していろいろやるのは楽しいが這いずり放置する関係上1試合が長すぎる

976 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 17:15:56.66 ID:sP1O/w+np.net
カニバルさんはフレディと違って突然発表実装されてビリーの使い回しやら劣化チェンやら手抜き臭が
フレディかなり気合入ってるし

977 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 17:21:17.65 ID:CC6LTRoz0.net
>>966
次スレ

978 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 17:22:44.46 ID:OUayuQfIa.net
今だけかもしれないけど、フレディになるオファリングでもなかなか強かった
ノーパークハグやマイケルはクソみたいな戦績だったがフレディなら行けるかも…?

979 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 17:22:50.02 ID:OQQY1T5i0.net
新マップって幼稚園なのか・・・フレディさん関係あるの?と思ってみたら変態だった

980 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 17:23:19.00 ID:I4UlOJVF0.net
ブラパあったからやさ鬼しようと思ってたのに
最初に釣られた鯖がもがいたり、救助来なかったりで死亡しちゃう
そんで全滅するんだけど何でだろう?

981 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 17:25:40.16 ID:Bdr/SrEnd.net
>>773
そうなんですか
ありがとうございます

982 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 17:28:01.77 ID:RYm7rUrid.net
フレディは鬼ごっこ上級者じゃなきゃおしまいじゃないの?
こいつのせいでパークがチェイス向けのお決まりで固定されてるんだけど

983 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 17:28:37.92 ID:p23RvtTn0.net
フレディは他のキラー以上にマップに左右されるって感じやな
板グル的な意味で

984 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 17:34:22.44 ID:UHNpf3m40.net
チェイス上級者じゃなきゃ終わりとか逃げられないとか隠れられないとか
レイスがどういう扱いなのか知ってるくせになんでこんな言葉が出てくるんかな

985 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 17:35:11.34 ID:DCCuwTOu0.net
悪夢ばら撒かれるだけでも普通に辛いぞ

986 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 17:35:47.19 ID:PmLRsAl80.net
農場とか沼地は相性いいよなフレディ 
板少ないし、夢状態にすれば光るから見失うこともない

987 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 17:38:26.97 ID:OTOihUqp0.net
カニバルさんはパークが本体だから

988 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 17:41:10.72 ID:92pwIqH90.net
鬼はフレディくらいの調整がちょうど良いわ 課金もしなきゃダメだし
お鯖様は顔真っ赤だろうけど

989 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 17:43:23.85 ID:RYm7rUrid.net
>>984
フレディがレイスと同じだって言いたいのか?

990 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 17:43:51.65 ID:fwrZu53U0.net
>>984
1行目と2行目全く関係無くない?

991 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 17:44:02.21 ID:Z1GW1v7l0.net
お鯖様に最終兵器のptプレイがあるからヘーキヘーキ
文句言われたら友達いないの?で完全防備よ

992 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 17:44:18.54 ID:h6mvKjgU0.net
というか同じ金払ってるのにスミスがクソすぎるんだよなあ・・・

993 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 17:44:25.79 ID:eumW+EMP0.net
お前らこのゲームやってるプレイヤーの殆どが低ランだと言う事を忘れてないか?
開発も低ランに合わせて調整するからフレディの修正が来てもおかしくはない
いや、すまん、さすがにフレディ修正は無いわ

994 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 17:50:56.89 ID:BN9OvIN/0.net
一昨日始めたばっかりなんだけどフレディーってどう対処したらいいの?
相手の位置分からなくってすぐ吊るされる

995 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 17:52:24.73 ID:sPuyEct/d.net
少しランク上げたらフレディ少なくなってきたやろ、つまりそんな強くないってことやろな

996 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 17:52:46.37 ID:h6mvKjgU0.net
らんらんきこえたら強ポジにダッシュ
隠れても無駄

997 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 17:54:51.07 ID:QQO5h58N0.net
正直、お鯖様の言われた通りに修正する運営はアホでしょ

998 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 17:56:00.39 ID:Xcu34i3G0.net
>>994
猫パークを付けて歌が聞こえてる状況で猫が反応してたらすぐ板がいっぱいある所に逃げ込め

999 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 17:56:39.27 ID:ZnJWJWy10.net
チェイス苦手な人はとりあえず鬼やってチェイス上手いやつの真似をすればいい

1000 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 17:58:11.61 ID:BN9OvIN/0.net
逃げてると自分がどこにいるか分からなくなっちまう
猫パークまだ手に入ってないからそれまでは吊るされながらポイント稼ぐか

1001 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 17:59:22.95 ID:EmsAUzXc0.net
>>989
同じだよ
レイスが弱キャラ扱いされるのは、サバイバー全員それなりの立ち回りが出来る事が前提だからな
チェイスのいろはは分からない地理もあやふやなレベルの奴がフレディ叩いたところで「それ相手レイスでも同じだよね?」としか思えんわ

1002 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 18:03:23.17 ID:0uRo5raia.net
新マップでナース引っ掛かりまくるわ
柵越しにブリンクしたら引っ掛かったり外から小屋の中にブリンクしてもその場ブリンクになって煽られまくったわ

1003 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 18:08:21.39 ID:0uRo5raia.net
>>993
前もどっかでこのゲームやってる人のほとんどがランク18以下って公式発表?見たけど
それってアクティブユーザーの話なのかね
飽きてやらなくなってランク20まで落ちた人もカウントされてそう

1004 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 18:08:27.91 ID:DsKM0SkL0.net
新マップ鯖が通れてキラー通れない隙間多くない?

1005 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 18:09:30.02 ID:CrlaxMBK0.net
>>978
オファ比べて同じ印象
前半振り回されたけど
板と発電機減ってきたら危なげなく全滅できて3万超えてた

1006 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 18:11:13.70 ID:wAsrB+nB0.net
日本人3人入ってきたけど1人は無理救助するワープしまくる奴、あと2人はVCで2人とも歯車マジで日本人でも変な奴増えすぎじゃない?

1007 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 18:16:46.44 ID:jsrXdNspd.net
>>1003
普通にプレイすると赤ランになってしまうんだけど、逆にどうすれば18以下を維持できるのか知りたい。

1008 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 18:18:11.14 ID:I66Wezns0.net
アドオンのリサイクルはいらん、これ以上紫ライト歯車増えても嫌だし
サバイバーは帰ればセーフだからいいだろ、キラーの方に好きなアドオン入手できるシステム考えてほしいわ
宝箱もないんだし

チェイス苦手な人を救済するバランスとか今まで以上に高ランクつらくなるからやめてくれよ

1009 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 18:22:20.82 ID:NCkOrKZuM.net
次スレ立てます

1010 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 18:24:23.47 ID:NCkOrKZuM.net
Dead by daylight Part130
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1509182610/

1011 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 18:24:41.37 ID:fwrZu53U0.net
オブオブも血族も正気状態だとキラーが見えなかった 

1012 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 18:27:25.61 ID:xoWRKKbbp.net
>>913
フガフガいうとかな

1013 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 18:27:50.65 ID:NCkOrKZuM.net
Q.全然マッチングしない
A.マッチングバグ2の可能性有。一度参加を取り消す、又はESCキーで一度タイトルに戻ることで直る

Q.這いずり中に治療拒否できる?
A.治療拒否は常にshift + WASD

Q.服が消えた
A.再起動で直る

Q.担いだら1秒で抜けられた
A.ディサイシブストライク パーク

Q.一発ではいずりにされた
A.パークのNo one escape from deathかHex:DevourHope、TheSape レベル3

Q.フックを使わずにいきなり殺された
A.Memento mori(オファーリング)、Hex:DevourHope(パーク)、TheShape(MichaelMyers)のTombstone系アドオン2種(立ちメメント)で可能

Q.マイケルのLV3が終わらない
そういうアドオン

Q.足の速いキラーがいる
A.蜘蛛パーク、ノーワンパーク、Devour Hope(フック吊り10秒後に10秒間5%UP)、血の渇望、レイスアドオン等で速くなる。またはラグ。

Q.他キャラのパークを使えるか
A.30,35,40レベルでteachable perkを取得で他キャラのBloodwebに固有パークが出現。出現パーク順は固定、取得済みの物は出現しない。

Q.なぜサバはゲート解放後の出口で待機しているか
A.他サバをフォローする。キラーに一発殴られて脱出し、No one(一発ダウン)の有無を知らせる。 煽りと受け取られることもある。用がなければさっさと脱出が良い。

Q.なぜずっと隠れていても鬼に見つかるか
A.動かないと頭上にカラスが集まり、最終的にキラーに爆発音通知がいく。
他にWhispers(パーク)や、レイスのAll Seeingとマイケルの鏡系アドオン(透視アドオン)。走り等の物音や身じろぎ、草揺れで見つかる

Q.新キャラが表示されない
A.Steam→ライブラリ→ストアでDLCを検索→DLCをインストール

Q.対キラーで、名前やプロフィールを見たい
A.ゲーム終了後のリザルト画面でしか確認できない

Q.アイテム向きが逆さまで使えない
一度置いて拾うと使える。置く:キーボード[R] コントローラー[B]公式

1014 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 18:29:02.39 ID:DA9UV9bR0.net
フレディすぐ弱体化しそうだからBPとってある50まんたまった

1015 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 18:30:13.49 ID:Ar18lu0O0.net
質問いいですか?

1016 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 18:31:42.11 ID:0sEjQgsJ0.net
なんでもきいてね

1017 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1018 :UnnamedPlayer:2017/10/28(土) 19:01:07.64 ID:mEO3bJcBB
アイテム持ち込みって時点でヘイトもらってることに気づいてない鯖がおるなぁ
一人だけ工具箱持ち込んてる奴いたらまっさきにそいつ狙うのわかるだろw

総レス数 1018
191 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200