2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TPS】Warframe part737【強化外骨格】

1 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 09:22:19.12 ID:fe7CHx9s0.net
【連絡】次スレを立てる方へ
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑をスレ立ての一番最初の行にコピペしてスレを立ててください

現在オープンβテスト中のTPS『Warframe』PC版のスレッドです

■公式
英語版公式サイト http://www.warframe.com/
日本語版公式サイト http://warframe.com/ja
公式フォーラム http://forums.warframe.com/
日本語フォーラム http://forums.warframe.com/index.php?/forum/124-japanese/
STEAMストア http://store.steampowered.com/app/230410/

■Wiki
日本Wiki http://wikiwiki.jp/warframe/
海外Wiki http://warframe.wikia.com/wiki/WARFRAME_Wiki

■コミュニティ
STEAMコミュニティ http://steamcommunity.com/games/230410
STEAM JPグループ http://steamcommunity.com/groups/warframe_jp

■質問スレ
【PC】Warframe 質問スレ ランク53.5
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1508757946/

■外部板(トレードスレ、相場スレ、避難所など)
http://jbbs.shitaraba.net/netgame/12296/

■PS4スレ
【TPS】warframe part117【PS4】
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1508170375/

■XBOXONEスレ
【TPS】warframe part12【XBOXONE】
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1507167813/

■前スレ
【TPS】Warframe part736【強化外骨格】
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1508966373/

次スレは>>980が立てること
立たない場合は立てられる人が宣言をしてから立てる事
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 09:22:59.05 ID:fe7CHx9s0.net
◆-----始める前に見る部分
Q:本体どこから落とすの?
A:http://warframe.com/の右上Download now直下のPlay Nowから登録を済ませるとダウンロードできます
 左上にSIGN UPと書いてある画面になるので、そこで空白を埋めて下のSIGN UPという青いボタンを押せば登録完了です。
 【EMAIL】メアド兼ログインID 【ALIAS】キャラ名 【NEW PASSWORD】パスワード 【CONFIRM PASSWORD】もう一回パスワード
 下のチェックボックスは上から順に「最新ニュースいる?」と「お前13歳以上?あと規約内容飲める?」

Q:チュートリアル時のFrameって何がいいの?
A:EXCALIBUR:Warframeの顔役、攻守を兼ねた近接特化型フレーム
  入手できるのが後半で手間もかかるためここで選択すると楽
 MAG:3体の中では唯一の女性型フレーム
  広範囲攻撃を持ちボス戦でもチームを優位に運べるパワーを持つ
  MODが揃ってない初心者には使いづらい ここで選ばなくても作成は簡単
 VOLT:攻撃、防御、速度アビリティを持つ電気特化フレーム
  設計図はクランDOJOで入手できるので、クランに入る予定がなければここで入手しよう

◆-----始めてから
Q:人が入ってきた!どうしたらいいの!
A:開幕挨拶必須ではないので落ち着いて、はぐれない様に一緒に戦ってみましょう
 またドロップアイテムは全員個別に拾えますので全て拾ってしまいましょう
 残しておいてもあなた一人が損をするだけで終わります

Q:○○になる、助けて!
A:ほとんどのバグはクライアントの再起動で直ります。

Q:キャラも武器も弱すぎ、どうやって強くするの?MODって?
A:ミッションで入手したMODをフレームや武器に装着する事で性能が上がります
 装備のLvを上げる事でMOD装着のためのコストの上限が増えていきます

 合成は、元となるMODにENDOとクレジットを使用して
 LvUP(メリット:効果増加 デメリット:コスト増加)させることができます
 ENDOはミッションの報酬で貰えたりいらないMODを変換したりすれば手に入ります

Q:HealthとかShieldのMODが見当たらない
A:最初の惑星だと出やすいそうなので、他の場所がキツいようなら上記の金策をしつつ集めてみましょう

Q:経験値分配どうなってるの?
A;味方がキル→全部に25%
 味方が遠くでキル→全部に「0%」
 自分が武器でキル→フレームと武器に50%
 自分がパワーでキル→フレームに100%

Q:スタックしてしまった。(地形にはまってしまった)
A:チャットに「/unstuck」と入力しましょう
 一度使うと2分間使用出来ません

【フォーラムを利用する際の注意】
・日本人スタッフがいるため本文は日本語で書いてもOK
 ただし他言語圏の利用者へ配慮するためタイトルは英語で記載し、タイトル先頭に[Japanese]と表記すること
(例:Japanese - Incorrect Translation on ○○○)
・Warframeフォーラムはカテゴリ毎にフォーラムが設置されているため、内容に合ったフォーラムを利用する事
・もし可能であれば、書き込む前に内容の重複したトピックが既に立っていないか調べる
・日本語で書けるフォーラムも設置されているので英語が苦手な場合はそちらも利用できる

■ローカライズ関連バグ・翻訳意見用フォーラム
https://forums.warframe.com/index.php?/forum/73-localization-bugs/

■日本語フォーラム
https://forums.warframe.com/index.php?/forum/124-japanese/

3 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 09:23:21.86 ID:fe7CHx9s0.net
■スレdat落ち条件(不完全:板ごとに違う)
20レス未満は28分間の投稿がないとdat落ち
40レス未満は56分間の投稿がないとdat落ち
60レス未満は280分間の投稿がないとdat落ち

上記とは別に48時間(2日)投稿がないとdat落ち(Leave21)
dat落ちの判定はだいたい1000分毎に行われる
60レス未満はとにかくなんでもいいから無駄レスしまくる。書き込み制限があるなら協力してdat落ち回避する

4 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 09:25:21.85 ID:UNEk3qKZ0.net
NWT

5 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 09:28:51.31 ID:bmUH6qyE0.net
NWT

6 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 09:29:55.94 ID:L5+lj7Mg0.net
エクセレントワークテンノ

7 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 09:30:51.04 ID:WQJwnFlQ0.net
>>1

8 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 09:31:35.71 ID:DGcNHK8S0.net
>>1


9 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 09:32:40.98 ID:fJfOFFJg0.net
NWT

10 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 09:34:26.46 ID:pbi4BMuR0.net
よくやりましたね、テンノ

11 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 09:37:24.66 ID:8ZdxEqQE0.net
もうやだ、ポールの新スタンスなんてもういらないよ

12 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 09:41:24.85 ID:UNEk3qKZ0.net
その発電能力は複数の銛に取って代わる程の威力を持つ
つまりVOLT is God

13 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 09:42:40.88 ID:aFUPgRSB0.net
原文:https://forums.warframe.com/topic/867058-thank-you-tenno/

"ありがとう、テンノ!"
By [DE]Rebecca 2017年10月26日6時9分日本時間

実装直後はいつだって不安定なもの−−経済バランス、バグ修正、色々な噂。
成長の痛みにじっと耐えてくれた皆さんへの感謝として、これから7日間受け取り可能な特別な贈り物を用意しました。
手に入れるにはログインするだけ!

■ログインで手に入るもの
・2×Brilliant Shard
・リソースブースター3日間
・Ostron Community Sigil

これは全て貴方のものです、テンノ。私達の元へ現れ、Plains of Eidolonをより素晴らしくしてくれました。

14 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 09:42:56.52 ID:aFUPgRSB0.net
原文:https://forums.warframe.com/topic/868348-plains-of-eidolon-hotfix-2211/

"Plains of Eidolon: Hotfix 22.1.1"
By [DE]Danielle 2017年10月28日5時21分日本時間

■フィッシングの変更
・オシャレな“タックルボックス”ギアホイールで釣りライフをさらに快適に!
 お好みの銛と餌をセカンダリギアホイールから選べるようになりました。
 銛を装備してもう1度ギアホイールを開く簡単操作で、CetusのHai-Lukから手に入れた銛と餌を自由に選択できます。
・お好みなら、今まで通り全3種の銛をデフォルトギアに装備できますが、
 ギアスロットが狭くてお困りなら、アーセナルでたった1本の銛だけにすれば解決。
・撒き餌が有効な受付時間を長くしました。
 (訳注:餌の効果時間と、ホットスポットの餌受付時間のどちらかは不明。)
 (原文:The time in which fish bait is effective has been increased. )
・別の銛に持ち替えるときのアニメーションが追加されました。

■変更
・プレイヤーがIncursionミッションを無視している場合の発生頻度が下がりました。
 Incursionミッションが有効になるとお知らせ音声が流れ、Lotusの会話はミッションを開始した場合にのみ再生されます。
・特にアーセナルにおいて、Atlas Graxxヘルメットの煙をより見やすくしました。
・1ステージしかないBountyではBountyステージカウンターは表示されなくなりました。
・具体的にはどうやってアンロックできるか、より解りやすく説明するため、ジャンクションにマウスカーソルを合わせたときの説明を更新。

(続く)

15 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 09:43:27.58 ID:aFUPgRSB0.net
>>14続き)

■修正
・平原から戻ったあとに、CetusのOstronとKonzuが冗長な台詞を繰り返すことに関して、いくつかの問題を修正。
・Cetusを出て平原に入ろうとしたときの稀なクラッシュの修正。
・NekrosのShadow Of The Deadでビーコンを所有する敵を蘇生すると、平原の補給物資投下ミッションが進行しないのを修正。
・FrostのSnow Globeを内部から見ると穴が開いて見えるのを修正。
・GaraのMass Vitrifyが意図せずCaptain VorとLieutenant Lech Krilを結晶化するのを修正。
・TitaniaのRazorwingアビリティに関連するスクリプトエラーの修正。
・Ember PrimeのWorld on Fireアビリティに関連するスクリプトエラーの修正。
・Bountyを達成した瞬間にタブキーを押したときの稀なUIフリーズの修正。
 これはスクリプトエラーを起こし、クライアントのリワード取得を妨げていました。
・ミッション開始前に分隊から分離しようとすることに関連したクラッシュの修正。
・クライアントのミッション中断に関連したクラッシュの修正。
・プレイヤーがWarframeとオペレーターでそれぞれ1個ずつ、2個の異なるウェイポイントを置けたのを修正。
・Bountyの最初のステージだけを達成してCetusに帰還すると、(Konzuから依頼を受けられるにも関わらず)Bountyを再度開始できないのを修正。
・Macheマスクを装備するとオペレーターの髪からバングス(訳注:まっすぐに切りそろえた前髪)がなくなるのを修正。
・TitaniaのUnseelieスキンTennogenスキン(訳注:原文ママ)の誤ったマテリアルを修正。
・誤ったシジルで表示されるチャットリンクされた“コミュニティシジル”に関する問題の修正。
・Marooのバザールが火星ではなく地球に位置している全てのケースを修正。
・銛の素早い装備と装備解除によりクライアントが消費アイテムを適切に使えなくなることに関する問題の修正。
・銛装備のためのアニメーションに関連したいくつかの問題の修正。
・大きな水域で銛が積み重なるのを修正。
 (原文:Fixed fish spawns piling up in large bodies of water.)
・銛で驚いた後の魚が非常にゆっくり動くケースを修正。
・TeralystがPlains of EidolonのCapturaシーンの夜間に意図せずスポーンするのを修正。
・クラッシクコントローラー設定でプレイするゲームパッドユーザーが餌を使えない問題を修正。
・ホストマイグレーション後、クライアントが銛を装備しているのに正しいギアメニューにアクセスできず、アクセスのため武器を装備しなおすよう強要されるのを修正。
・Teralystの消失を修正:https://forums.warframe.com/topic/867427-teralyst-can-turn-invisible-fix-pending
・MaduraiのVoid StrikeがWarframeに対する次の攻撃には適用されないのを修正。
・Natahクエストにおいて、ドローンがスポーンせず、進行が止まるのを修正。
・SyandanaがGaraの腰をクリップしてすり抜けるのを修正。
・Cetusもしくは平原への門に関連した稀なクラッシュへの対応が進展。
・MaduraiのPhoenix SpiritがFlame Blastの属性ダメージを増加させないのを修正。
・最後に取得したReactantがオペレータによる場合、Void Traceを獲得できないのを修正。
・平原からCetusに戻ったとき、Okkoがリファレンスポーズになることの試験的な修正。

22.1.0で有効になった以下の変更と修正がノートから抜け落ちていたので、今回ここに追加します。
・資源強奪(Resource Theft)防衛ターゲットの基礎ヘルスを500から700へ増加。
・資源強奪(Resource Theft)Incursionの会話にヘルス警告を追加。
・Bonutyの最初の部分を達成後、ミッションが進まず次のマーカーがミニマップに現れない問題への対応が進展。

そして週末前のクイックリマインダー、もしまだログインしていないなら、私達から感謝の贈り物があります。>>13

16 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 09:44:11.53 ID:aFUPgRSB0.net
>>14続き)

■修正
・平原から戻ったあとに、CetusのOstronとKonzuが冗長な台詞を繰り返すことに関して、いくつかの問題を修正。
・Cetusを出て平原に入ろうとしたときの稀なクラッシュの修正。
・NekrosのShadow Of The Deadでビーコンを所有する敵を蘇生すると、平原の補給物資投下ミッションが進行しないのを修正。
・FrostのSnow Globeを内部から見ると穴が開いて見えるのを修正。
・GaraのMass Vitrifyが意図せずCaptain VorとLieutenant Lech Krilを結晶化するのを修正。
・TitaniaのRazorwingアビリティに関連するスクリプトエラーの修正。
・Ember PrimeのWorld on Fireアビリティに関連するスクリプトエラーの修正。
・Bountyを達成した瞬間にタブキーを押したときの稀なUIフリーズの修正。
 これはスクリプトエラーを起こし、クライアントのリワード取得を妨げていました。
・ミッション開始前に分隊から分離しようとすることに関連したクラッシュの修正。
・クライアントのミッション中断に関連したクラッシュの修正。
・プレイヤーがWarframeとオペレーターでそれぞれ1個ずつ、2個の異なるウェイポイントを置けたのを修正。
・Bountyの最初のステージだけを達成してCetusに帰還すると、(Konzuから依頼を受けられるにも関わらず)Bountyを再度開始できないのを修正。
・Macheマスクを装備するとオペレーターの髪からバングス(訳注:まっすぐに切りそろえた前髪)がなくなるのを修正。
・TitaniaのUnseelieスキンTennogenスキン(訳注:原文ママ)の誤ったマテリアルを修正。
・誤ったシジルで表示されるチャットリンクされた“コミュニティシジル”に関する問題の修正。
・Marooのバザールが火星ではなく地球に位置している全てのケースを修正。
・銛の素早い装備と装備解除によりクライアントが消費アイテムを適切に使えなくなることに関する問題の修正。
・銛装備のためのアニメーションに関連したいくつかの問題の修正。
・大きな水域で銛が積み重なるのを修正。
 (原文:Fixed fish spawns piling up in large bodies of water.)
・銛で驚いた後の魚が非常にゆっくり動くケースを修正。
・TeralystがPlains of EidolonのCapturaシーンの夜間に意図せずスポーンするのを修正。
・クラッシクコントローラー設定でプレイするゲームパッドユーザーが餌を使えない問題を修正。
・ホストマイグレーション後、クライアントが銛を装備しているのに正しいギアメニューにアクセスできず、アクセスのため武器を装備しなおすよう強要されるのを修正。
・Teralystの消失を修正:https://forums.warframe.com/topic/867427-teralyst-can-turn-invisible-fix-pending
・MaduraiのVoid StrikeがWarframeに対する次の攻撃には適用されないのを修正。
・Natahクエストにおいて、ドローンがスポーンせず、進行が止まるのを修正。
・SyandanaがGaraの腰をクリップしてすり抜けるのを修正。
・Cetusもしくは平原への門に関連した稀なクラッシュへの対応が進展。
・MaduraiのPhoenix SpiritがFlame Blastの属性ダメージを増加させないのを修正。
・最後に取得したReactantがオペレータによる場合、Void Traceを獲得できないのを修正。
・平原からCetusに戻ったとき、Okkoがリファレンスポーズになることの試験的な修正。

22.1.0で有効になった以下の変更と修正がノートから抜け落ちていたので、今回ここに追加します。
・資源強奪(Resource Theft)防衛ターゲットの基礎ヘルスを500から700へ増加。
・資源強奪(Resource Theft)Incursionの会話にヘルス警告を追加。
・Bonutyの最初の部分を達成後、ミッションが進まず次のマーカーがミニマップに現れない問題への対応が進展。

そして週末前のクイックリマインダー、もしまだログインしていないなら、私達から感謝の贈り物があります。>>13

17 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 09:44:47.05 ID:KK10MVGDr.net
エロイドンは偉いドン

18 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 09:45:48.28 ID:UNEk3qKZ0.net
>>13-16
NWT

19 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 09:51:13.55 ID:BVGgIjGgd.net
Hosh

20 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 09:52:32.50 ID:nbWrCKfA0.net
Hosh Prime

21 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 09:54:29.46 ID:d0et+nzI0.net
Hosh PRISMA

22 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 09:54:44.53 ID:d0et+nzI0.net
Hosh PRISMA

23 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 09:54:45.10 ID:d0et+nzI0.net
Hosh PRISMA

24 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 09:56:44.63 ID:aFUPgRSB0.net
あれ、なんか2回投稿されてるなすまん
>>16は無視してくれ

それにしても今回の釣りとか、不便さを改善する方向性が間違ってないのはいいね
この調子でUIにも手を入れてくれるといいんだが

25 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 10:00:34.49 ID:L5+lj7Mg0.net
DEさん草原の草抜きお願いします
敵見えねーよ

26 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 10:01:25.03 ID:cmiHvklf0.net
OW要素拡充への意欲を感じる

27 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 10:01:58.36 ID:8ZdxEqQE0.net
Ash は Ho SHuriken を 放った!
1028 回 当たり 2211 の ダメージ!

28 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 10:03:00.16 ID:8ZdxEqQE0.net
>>25
ついでに地球の草刈りも

29 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 10:03:36.61 ID:Xfw3h0Wr0.net
しかしMPが足りなかった!

30 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 10:07:23.76 ID:La1PPA/z0.net
つい最近始めたけど上級者の人たちはかっこいい装備とか強いウォーフレーム使えて羨ましいな。
けど上級者もきっとこれから色々楽しい体験ができる初心者の俺を羨ましがってるはずだ・・・!

31 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 10:11:38.44 ID:FxPN4bJpa.net
武器作るとかいらないから既存の武器にアタッチメント付けれたらよかったのにと作成しながら本当に思った
あるごなっくの敵見やすくするやつ全武器につけたい
カルキナのアンテナとトラロックとウィスプとなんとか鋼とレア鉱石と500kクレジットあれば作れるだろきっとくっと

32 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 10:12:02.35 ID:8ZdxEqQE0.net
魚がノーモーション化してる

一瞬、死体が流れてきたのかと思ったw

33 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 10:14:23.38 ID:EeeDyUvk0.net
>>31
普通にほとんどのユーザーは作成武器にそういうのを求めてたと思う

34 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 10:15:38.21 ID:cmiHvklf0.net
遮蔽が活かせるならむしろもっと鬱蒼としてるとこあってもいいけどな

視野が狭くて視力がいいAIは既存の狭い構造物内だとスニーキングアクション楽しみやすいが
だだっ広い場所ではデメリット少なく性能活かしすぎる

35 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 10:23:03.61 ID:PxhEioxqM.net
いつもいつも翻訳乙です、ありがてえ

36 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 10:24:52.10 ID:JiJ4lx8n0.net
>>30
その通りだなぁ
何やっても感動してた初期に戻りたいわ

37 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 10:25:13.73 ID:UNEk3qKZ0.net
>>33
とはいえ武器のカスタマイズはMODでやってるから
既存の武器にそれ以上カスタム要素追加するのも違和感を覚えないでもない

でも機関部(威力・連射性能・反動)・銃身(威力・精度・反動)・マガジン(装弾数・装填時間)・スコープ(拡大倍率)
みたいな感じでカスタムできる銃だったらちょっと気になるかも

38 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 10:29:05.75 ID:d5VQ0SPA0.net
>>30
調べないと分からない事が多いこのゲームで
色々知って試行錯誤しながら宇宙を駆け巡る新米忍者時代は本当に楽しかった
だからたまに低MR分隊とかに出会ったらあえてかっ飛ばさずに足並み調節したりマーカー誘導してるわ

39 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 10:37:08.81 ID:gsTBELSm0.net
最初の頃はセンチネルを作れただけで楽しかったわ
デスマシンライフルに憧れを持ってた

40 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 10:38:03.52 ID:TvenKnbD0.net
相変わらず毎回クラッシュするのでずっと運営とサポートでやりとりしてたら誰もがやってる事を言ってきて困惑

サードパーティーの提供しているプログラムの中には、バックグランドで動作して
Warframeの通常の機能に影響を及ぼし、時には操作を不能にしてしまうものもあります。
これらのプログラムを一時的に無効にすることによって、Warframeへの影響を回避することができる場合があります。
以下のことをお試しください。

「ファイアウォール無効化」→とっくにしてある
「セキュリティソフト無効化」→とっくにしてある

41 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 10:38:13.70 ID:2yn3Kptw0.net
ぶっちゃけ大体のテンノは釣りとかでその場を離れられない理由がない限り
銃は撃たずにマーカー見ながらスラ格するいつもの戦い方してるだろ

42 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 10:39:51.55 ID:RhdFTghn0.net
いつの間にかしらすきとるやんけ

43 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 10:41:15.10 ID:nbWrCKfA0.net
新米テンノと出会ってもPhorid抹殺だけは一瞬で終わらせてる

44 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 10:45:42.61 ID:8ZdxEqQE0.net
>>42
だが所詮BPだ

45 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 10:45:42.81 ID:r5vV1FuR0.net
>>40
前にルーターが働いてたときあったな

46 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 10:49:22.14 ID:WQJwnFlQ0.net
英wikiで ElevateとNourishの説明文が入れ替わってるあってあったから実際に試してみた
Elevateの方が確率で即時回復発生

47 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 10:50:04.71 ID:TvenKnbD0.net
>>40
ルーターか・・あの悪名高きのMI(三菱)のやつだから・・・交換4回くらいしてもらってるけど業者MIしかもってこんNEよこせっ

そしてmsconfigでスタートアップ読み込み消せってきてサービスでマイクソフト以外のやつを全部無効にしろってきたけど・・・グラボのやつもあるんだけど・・大丈夫なのけ・・PC壊しに来てそうで怖いわw

48 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 10:58:09.40 ID:a/1uskVR0.net
ソーティって酷いPTメンバーに当たるほど燃えることに気がついた。

だが放置リンボ、貴様だけは許さん…

49 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 11:10:21.15 ID:fJfOFFJg0.net
テラリストの姿消えるの前より頻度多くなってない?
今日だけで3回はもう見たぞ

50 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 11:13:47.84 ID:RPDFsMN/0.net
>>48
お前それ今日のソーティでも同じこといえんの?
kuva防衛童貞だったけど十分に良いと思えるPTにあたってなおゲンナリしたわ
次からkuva防衛見えたらその日はソーティ止める

51 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 11:14:45.03 ID:gsTBELSm0.net
分隊の面子よりスパイが酷い
火炎放射機に焼かれる位置で彷徨い続けるなよ

52 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 11:19:34.47 ID:EeeDyUvk0.net
>>40
そりゃ毎回クラッシュするなんておま環だもん当たり前の事言うしかないだろ

53 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 11:23:57.85 ID:/yUj52WB0.net
kuva防衛はかなり高い場所にある小部屋にスパイを拉致して岩壁で隔離してたわ
すげぇ楽だった

54 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 11:31:06.95 ID:vBxS+pGI0.net
スライド移動する火炎放射器に乗りながら焼かれ
それに延々引っ張られながらダウンするスパイに表現しづらい物を感じた

55 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 11:34:00.98 ID:aKg4OSjR0.net
RDロキでスタート地点にまでスパイ運んであとはRDしとけば
ストレスなんてないだろ

56 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 11:34:13.41 ID:YKBKmWjj0.net
>>40
サポートも大変だ

57 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 11:44:43.78 ID:SZz5VhrN0.net
前にdark split sowrdのrivenを250で買ったのは間違いやなかったんや
ほらテラリスト狩りも捗るし(震え声)
https://i.imgur.com/W52gfT7.jpg
けどやっぱりオプチカとかのほうが効率いいかな?
ちなみにmod構成はこれ
https://i.imgur.com/vYo4xUX.jpg

58 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 11:47:29.80 ID:JGyrKhz30.net
近接ならOhmaでちょっとコンボ貯めて上手いこと空中スラ格当てたらワンパン出来るんじゃないか

59 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 11:51:23.15 ID:aKg4OSjR0.net
+クリダメ、マルチ、基礎 −最大弾数のワイのLankaなら
カッ鳥で担いでも
14000x3がデフォで、5発目からは20000x3でるから・・・・

60 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 11:51:45.12 ID:aFUPgRSB0.net
リーチャーがいると人質救出がクリア不能なのなんとかして欲しいぜ
マイグレすると強制失敗になるから自分がホストでない場合は詰む
あと21.1.1からTeralystが見つからないことあるな
Captura修正の影響でバグってるか最初から姿が消えてるのか

61 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 11:55:53.43 ID:h+hx03MZ0.net
なんか魚の湧きおかしくね?
ある一定数釣ってから異常なくらい湧かないんだけど

62 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 12:00:02.33 ID:fpSpl0xiM.net
>>40
蔵をアンインストールして残ったフォルダごと消して再インストールしてみたら
それでも無理なら蔵自体変えるか

63 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 12:01:12.53 ID:6QlxpW1Bd.net
ソーティ3で人質が毒ゾーンに篭り始めて詰んだかと思ってたけどトリニティで24連打してたら外人がなんとかしてくれたわ
みんなにありがとうって言われて脳汁でた

64 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 12:02:57.23 ID:WQJwnFlQ0.net
>>61
沸いた瞬間既に逃走モードに入ってるのか全く動かずそのまま消えてく魚がそこそこ沸くね
オプションで形状品質だかを最大にして塗料の視野広くすれば見える モリが届くかはしらん
マークレイ以降のレア魚素材全部120以上貯めたから夜釣りは卒業だ

65 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 12:13:23.84 ID:gsTBELSm0.net
あのタイルで人質が毒に入って自殺するのDEは仕様だと認識してんの?
HARROW4番とVoidモードで起こしまくってどうにかクリアしたけど

66 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 12:16:56.69 ID:JGyrKhz30.net
罠からダメージ受けるのはOctaviaの時ぐらいに修正されたはずだけど
なぜかまた喰らうようになってる

67 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 12:25:15.40 ID:gS270fOmd.net
直したバグが再発するのはDEの十八番だからなぁ

68 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 12:30:15.71 ID:aFUPgRSB0.net
不規則に移動する物体を防衛するってゲーム性は理解できなくないが
人の形だからか他に何かが悪いのか個人的には面白くなくて参る
犬や猫の形をしていても面白くないのは間違いが

69 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 12:30:21.97 ID:5N97oVHy0.net
デュアルソードのスタンスどれもクソだって前は聞いてたけど新スタンスはどうなの?

70 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 12:39:17.23 ID:Ou5JbBAkM.net
2戦目でエクシマスが少なめだったことのほうがクソ

71 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 12:43:31.41 ID:WL0Tj96M0.net
>>70
救出場所まで行って出会ったエクシマスが看守だけだった時のガッカリ感

72 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 12:46:20.03 ID:sWYKjD4Ud.net
デュアル自体死んでる
1発高火力や即死も無ければ範囲も狭い

73 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 12:47:59.93 ID:H8SRG0V60.net
>>69
レアはエイドロンレンズが出ただけで、下のバウンティはレアさっぱりだよ
下抽選数多すぎ

74 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 12:49:04.76 ID:H8SRG0V60.net
ミス、あれ下のレア枠じゃなかった
すまん

75 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 12:50:32.82 ID:UFWOuNk50.net
デュアルソードはアーマーもついてないし
余計な移動が入ったり吹き飛ばしついてたりで使いにくいことこの上ないイメージ

76 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 12:57:00.60 ID:h+hx03MZ0.net
>>64
あーそういう事かこれ
死後硬直したグーポッラがほんのちょっと湧くだけだったけど、範囲外で逃げてたのね

77 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 12:57:26.07 ID:vOk8kSiid.net
今日のソーティの防衛きつかったな〜
毒スクリンプラーのとこで人質が頻繁にダウンすると・・・
ヴァルにゃんで行けばよかった

78 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 12:58:01.63 ID:UFj8JB8m0.net
archwing極性いじるとレベル上げのマゾさにほんと後悔しかしない

79 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 12:59:04.66 ID:ZqbxImK+0.net
>>68
人間の形してるのに意味不明な動き方するからじゃないかな
これがpoeみたいに半壊したドローンなら納得行くと思う

80 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 12:59:54.87 ID:vOk8kSiid.net
ホモ船で思い出したけど、
AWの動きなんかもっさりになったんだな!
寝てる間にずいぶんと変わったもんだ
ハイスピード移動とクルクル旋回なくなって何も楽しくなかった

81 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 13:00:19.72 ID:EaVVGO8h0.net
ソーティ防衛に鈍足novaとかcc持ってくる奴らは頭の中に何詰まってんだろうか
今日は余計邪魔だった

82 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 13:04:20.43 ID:apqciDPS0.net
狭い通路で召喚ネクロは発狂するくらいウザかったな
辞めろって言ったら*入りの暴言吐いて抜けてったが

83 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 13:06:55.67 ID:+K6SbW/EM.net
>>78
アフィブある内ならフラクタス持って海王星起動防衛2回やれば30になると思う

84 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 13:10:34.62 ID:gsTBELSm0.net
餌が浮かずに落ちやがる
せっかくリソブあるのにマークレイ釣らせてくれ

85 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 13:11:43.92 ID:UFj8JB8m0.net
>>83
サンキューテンノちょっとやってくるわ

86 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 13:15:37.02 ID:UFj8JB8m0.net
海釣りは出てすぐ右の入江以外結構ドロップオフしてる場所が多いから、魚がやたら深いところに沸いたりして難易度あがる
でもこの前のホッフィーで入江のわき判定が微妙におかしくなってたのは直ったんだろうか

87 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 13:18:36.57 ID:aFUPgRSB0.net
Sky Archwingはなんでこんな産廃挙動なんだ
宇宙より大気圏内のが慣性きついとかDEが大好きなリアルではありえない話なのにな

>>78
個人的にはArchwingは凄まじく上げやすいと思う
ArchwingでもFocus稼がせて欲しいくらい
流石にEximus要塞とステルスには時間効率では劣るが

>>80
設定のExperimental Flightを有効にすると新マニューバに切り替わる
不評なのでデフォルトオフになった
個人的には好きだったんだが…

88 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 13:34:18.63 ID:UNEk3qKZ0.net
>>87
アークウィングはあくまで宇宙用の装備だと考えると
重力に抗うのに出力とられたり、宇宙空間でなら機能する補正機能が利用できなかったりしてるんじゃない?
(慣性殺すのに使ってた補助スラスタを重力相殺に振り分けてるとか)

89 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 13:43:13.20 ID:/yUj52WB0.net
むしろ量産型の廉価版では?
魚の油で動かしてたりするし水中で使えねぇし

90 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 13:47:07.58 ID:bbwEP1XV0.net
魚が沸く量も減ってるじゃん…

91 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 13:51:50.18 ID:azD9BMUq0.net
ホモ船は相変わらずなんちゃらVANDALだけみたいだな
1回やりゃ十分やな

92 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 13:56:42.91 ID:UNEk3qKZ0.net
>>89
シームレスに宇宙>空中>水中とか連続して活動してるシーンは無かったと思うし
宇宙用の調整(基本)・地球大気圏内用の調整(シータス)・水中用の調整(天王星)で「ある程度手を加えれば宇宙以外でも使えなくもない」程度の代物なんじゃない?
だから水中で使える天王星だと空中に出たらすぐに外れるし、空中で使えるシータスだと水中では使えない、とか

93 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 13:56:58.93 ID:gsTBELSm0.net
よーしマークレイ釣れ始めたぞ
100匹は釣ろう

94 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 14:00:19.46 ID:WKr5imB10.net
>>87
ならレンズをアークウィングやその武器に付けて稼げばいいんじゃね?
俺も昔フラクタスのステルスキルが有効だったときはレンズ付けてたし

リワーク後の今は付けてないけどな

95 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 14:05:49.41 ID:KAFuAE59d.net
音がするけど姿が見えない魚がいるぞ
染料使って形状の画質弄っても全く見えん

96 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 14:06:29.46 ID:kC+W4OWe0.net
>>90
かなり減ったよな
エサ撒き違えてるのかと思ったくらい

97 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 14:13:55.80 ID:BsSazJS/0.net
依頼も悔しがったままなのに釣りまで悔しがるのか

98 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 14:13:59.00 ID:vG3T+GyI0.net
>>87
AWどこでレベル上げするん?

99 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 14:15:34.56 ID:apqciDPS0.net
1晩マークレイ釣るだけで1日分稼げちゃったし悔しかったんだろ

100 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 14:16:58.92 ID:7Vjc+SA80.net
グーポッラ「グラピッドベイトうめぇw」

101 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 14:17:22.81 ID:Oh+pTc1aa.net
思ってる。草原ガイジ
質スレ使えない

102 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 14:20:34.65 ID:aFUPgRSB0.net
>>88
背景設定もだが慣性きつくするゲームデザイン上の必然性が解らん
アビリティで静止できるITZALしか使われなくなる未来しか見えない
ELYTRONやAMESHAを使われたら困る理由でもあるのか…

>>94
Archwing装備にレンズつけられるのを知らなかったMR24がいるらしい
笑ってくれ

103 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 14:24:14.66 ID:fJfOFFJg0.net
魚の量自体は確かに減ってるかも…湧いてから全く前へ進まない魚も居るしバグだらけだ

104 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 14:26:47.59 ID:z2+z6Qo7p.net
このゲームでは修正される前に稼ぐのが鉄則です

105 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 14:27:22.35 ID:hBKmhV+7r.net
MRなんざなんの指標にもならんわ

106 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 14:28:37.93 ID:UNEk3qKZ0.net
>>102
ティタニアの保護と草原のアークウィング使用前提化阻止の一環とか?
まあ実用性はともかくとしてあのすべりまくる感じの挙動で草原の低空をゆっくり飛ぶのは案外楽しいし嫌いじゃないかな

107 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 14:29:16.95 ID:UlYKPXCw0.net
ファームしてりゃ>>102みたいなのでもMR上げられるゲームだしな

108 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 14:32:09.10 ID:1N+kIJZ9M.net
とはいえ24にもなってやってりゃ分かる基本も知らないのは流石に池沼だわ
そういう奴はそのままMRがどんどん上がって30になろうとも、「MRなんて関係ない」を言い訳にちっとも成長しないんだろう

109 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 14:34:08.67 ID:nbWrCKfA0.net
今日のソテ3マジクソだな
CC Lokiでリスポに連行したから敵倒すだけだったが引っかかってこっち来ないし

110 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 14:35:29.60 ID:EpYk8UwM0.net
依頼5と4で5000ポイントほど稼ぐ時間と同じ時間マークレイ釣りすれば3万ポイント分は稼げてた

111 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 14:36:09.17 ID:TR845zjB0.net
夢を見た
お猿さんの2番が修正されて不死フレームじゃなくなる夢を見た
酷い夢だった(´・ω・`)

112 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 14:37:49.45 ID:Jjwu+8L3d.net
MRベイトLIMBOベイト復帰志村トン子ベイトブラプラベイト

113 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 14:38:27.12 ID:bmUH6qyE0.net
一回のシータス依頼内で駐留地開放二回やらせるのやめてもらえませんかね

114 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 14:40:41.11 ID:azD9BMUq0.net
ソテ3みたいな高レベグリ防衛にBANSHEEで来る頭ASH何なんだろうな
糞みたいなダメしか出ないし余計に時間かかるだけっしゅね

115 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 14:40:55.21 ID:RPDFsMN/0.net
コールドスリープから目覚めたテンノが志村トンコを話題に出すたびにアレあんなに強かったっけと疑問に思う(特にトンコ)
あのころからイグニスのほうが脳死できたと思うんだが

116 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 14:44:09.82 ID:9+nczGOT0.net
今日の第三ソーティーはカッ鳥、バランスさん、4番増強NYX、NOVAっていうスパイ介護特化部隊だったな
NOVAは鈍足型か加速型か分からないけどスパイに張り付いて延々安置ボッシュートし続けてて
おかげでほとんどスパイに構う必要がなかったから楽だった

117 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 14:48:03.46 ID:EpYk8UwM0.net
まともな範囲武器無かったしあの頃はトンコゼファー最強だったのは間違いない
イグニスは射程今の半分で威力も低くて調整前は低レベルでもゴミだった気がするが

118 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 14:49:12.15 ID:uyUHt4010.net
脳死志村ばっかり使ってる自分の脳死具合を受け止められないからトンコも同じくらい脳死武器だよねと主張することで精神の安定を図ってた

119 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 14:50:27.39 ID:4xDzl0dLM.net
調整前はバ火力出せてたグリッチあった

120 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 14:53:15.86 ID:6vZpoq8I0.net
トンコは気軽に使える爆発物って感じで好きだったな
Hieraconによく持って行ったわ
あと基礎マルチクリ2種と属性積むだけでほぼ完成するから
基本的なMODしか揃ってない新人テンノでも火力出せる良い武器だったよ
DEが修正したくなるぐらいね

121 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 14:53:31.31 ID:WL0Tj96M0.net
またシラスか…

122 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 14:55:37.62 ID:RPDFsMN/0.net
>>117
もう遠い過去の記憶だけど昔のイグニスは威力も射程もないかわりに今よりも当てやすかった気がする(気のせいかもしれんが)
トンコゼファーは結局使ったことなかったけど志村ミラゲはちょくちょく持ち出してたわ

123 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 14:57:10.10 ID:/y35iSHLa.net
志村トン子棘トン…みんな何処へ行った…

124 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 14:57:37.08 ID:vG3T+GyI0.net
まぁあの頃もスラ格しかしてなかったけど
スラ格できない人には良かっただろうな
とん子は別に自爆付ける必要なかったと思うけど

125 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 15:01:14.04 ID:gCsF5gVI0.net
ミラゲが居たからな

126 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 15:04:50.41 ID:L5+lj7Mg0.net
たまに野良でミラゲ志村見ると、復帰勢なんだなって思う

127 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 15:16:59.38 ID:/yUj52WB0.net
>>124
グレネードなのに自爆しないとかおめぇそれ具と海苔の無い握り飯だぞ?
爆発物撃ちだしといて自爆しませんでしたって何なの?

128 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 15:17:26.31 ID:TBzcydWe0.net
今って脳死武器はともかく、ソテ3でどんなプライマリ・セカンダリが人気なんだ?
近接はMOD持ってないからNG

129 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 15:21:01.75 ID:ucP9Z77c0.net
CONVECTRIXとCYCRONが最強とテンプレに書いてある

130 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 15:21:43.30 ID:eMx8Bd950.net
ソテ3は近接が人気ッシュ

131 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 15:22:32.77 ID:CnSlumry0.net
志村の仕様変更よりもクリ率下げられたのがファックなんだけど

132 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 15:25:25.42 ID:azD9BMUq0.net
ソテ3ソロでいってみたけどGARA様で結構余裕でいけた
スパイの顔と動きと頭の悪さに最高にイライラするソテだったっしゅ

133 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 15:25:47.51 ID:8xGbRbjU0.net
DEが通った後には草木死滅してnerfしか残らないらしい

134 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 15:26:39.51 ID:Jjwu+8L3d.net
cycronを前にするとconvectrixですら神武器に思えてしまう

135 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 15:26:40.86 ID:5N97oVHy0.net
garaでスパイ閉じ込められるなら簡単そうだな

136 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 15:27:33.70 ID:8ZdxEqQE0.net
>>128
Lenzを(自分の)足元撃ちでおk

137 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 15:31:20.78 ID:eMx8Bd950.net
今回のソテ3防衛は楽しかったッシュね〜
味方とスパイがころころしてるのを起こしながらはなかなかの難易度だったッシュ

138 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 15:33:30.79 ID:OycO3ZkZ0.net
マークレイは夜のほうが釣り易い気がするが気のせい?

139 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 15:34:56.65 ID:8ZdxEqQE0.net
https://i.imgur.com/H131y1i.jpg
マジふざけんな

140 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 15:35:02.06 ID:azD9BMUq0.net
>>135
グリじゃなくてトラップにフラフラ〜と近寄って死ぬパターンが多かったから
スパイの夢遊病を止められるのが一番楽だったっしゅ

141 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 15:39:58.04 ID:z2+z6Qo7p.net
スパイが防衛トラップ喰らうのって修正されなかったっけ
悔しくなって復活したの?

142 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 15:58:08.18 ID:rg3BpeD00.net
ソテ3は、結局近接

高いriven買っても結局近接なんだよなぁ

143 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 16:05:02.58 ID:UFWOuNk50.net
サイフォン潜入kuva班と回収班で分担できりゃ早いけどアホが結構な確率で失敗しやがるなぁ

144 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 16:05:52.15 ID:OIJwtAbkd.net
一発一発がチャージしたOpticorな威力のフルオート銃が出れば近接に勝てるかもしれない

145 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 16:13:30.22 ID:apqciDPS0.net
遠征地雷プレイしなきゃ近接振れないマップもあるし近接オンリーは流石に無理
適材適所を突き詰めて行くと銃のrivenも必要じゃね
4人分仕事する気無いしそこまで考えるの面倒だから近接ふれなきゃフレームに頼るけどな

146 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 16:16:17.92 ID:nbWrCKfA0.net
スラ格ブンブンより界王拳Ignisの方が楽なので好きです

147 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 16:23:30.17 ID:BkrxaN1VM.net
オクタガラで余裕

148 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 16:24:44.43 ID:wHEK/Gt70.net
ナイアガラみたいっしゅ

149 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 16:46:30.24 ID:8xGbRbjU0.net
ソロでwispマラソンしてたら人入ってきてワロタ
poeのマッチングほんとガバガバすぎる

150 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 16:49:21.22 ID:Ui8DaRjw0.net
ブーストイグニスほんますこ

151 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 16:49:40.60 ID:rOErDy9J0.net
銃は狙うのが面倒
スラ格は歩くのが面倒
気づけば屈んでポールアームぶんぶんしていた

152 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 16:54:41.25 ID:TS/cq6Ls0.net
頭ASHだと接着して脳死が気持ちいいんじゃね

153 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 16:56:39.51 ID:TO2oKfUC0.net
このゲームって新規歓迎ですか?

154 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 16:57:56.43 ID:rOErDy9J0.net
GUANDAOで範囲14mポールの特性でHSしまくるから普通に強いな
連射ホールドして他ゲーもできる

155 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 17:02:26.15 ID:apqciDPS0.net
>>153
10万円ほど課金できるのであれば歓迎です
まず初心者歓迎クランに入り、何か教えて貰ったり助けて貰ったら必ず100ptプレゼントしましょう

156 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 17:04:47.88 ID:lj+As1RBa.net
お節介焼きたがりテンノが多すぎるくらいには
入りやすいと思う
というか上位者はやる事無くなってるから暇

157 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 17:06:09.65 ID:VKI24R6mK.net
過疎化したPvPやらなけりゃ他者と競う要素は特にないから好きにやれ

158 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 17:06:10.54 ID:8ZdxEqQE0.net
>>153
殊更に歓迎もしてないが排除もしてない
後、新規でも普通に追いつけるから、やってもいいし、やらなくてもいい

159 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 17:06:53.88 ID:TO2oKfUC0.net
このゲームって新規歓迎ですか?

160 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 17:07:25.98 ID:kuXrmnwp0.net
ゲームやる前からデコイできるなら将来有望だからやるべしロキ

161 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 17:07:37.68 ID:azD9BMUq0.net
そう言えば草原野良は好きに離脱できるようなったから
釣りする時は野良で釣った方が効率良さそうやな

162 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 17:07:42.85 ID:8ZdxEqQE0.net
なんだ、ただの荒らしだったか

163 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 17:09:04.00 ID:eMx8Bd950.net
歓迎じゃなければやらないッシュかね・・・
無料なんだからとりあえず触ってみればいいんじゃないッシュか?

164 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 17:09:24.54 ID:TO2oKfUC0.net
間違った
ありがとうございます
やってみます

165 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 17:18:37.11 ID:H8SRG0V60.net
低ランクが入ってくるとブラプラ君なんじゃないかと思って装備確認してる
おそらくやり始めて推定2ヶ月位と推測

166 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 17:20:19.32 ID:gsTBELSm0.net
WISPクソ足りねえ後12個で初期ビーム卒業できるのに

167 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 17:20:30.28 ID:apqciDPS0.net
よく考えたらプライムアクセス買ってムチかポール育ててMS BR刺せばしばらく無双できるから初心者にはかなり優しいな
1万以下で無双出来る課金ゲーってなかなか無いぞ

168 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 17:22:51.49 ID:sYazo6vs0.net
WISP渋る意味も判らん・・・常に池に1〜2匹沸いてろよ

169 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 17:24:18.27 ID:lW8Kzjv90.net
初フォーモリアンなんだけどこれ素材何処で集めるのがメジャーなんだろうか?

170 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 17:25:01.74 ID:TS/cq6Ls0.net
ブラプラしかりスラ格しかり脳死で接着してる奴は向いてるよ
どうせソーティしかやらねえだろ?

171 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 17:26:07.57 ID:U4wmYBcMM.net
ウィスプくらい黙ってマラソンよ
毎回確実にマップにあるんだし

172 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 17:28:02.91 ID:JGyrKhz30.net
防衛10wでMesoレリック集めるついでにやるのが一番いいよ
一番出ないパーツのレシーバーが2%だから素材だけ集めるとかやってると頭おかしくなる

173 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 17:29:31.66 ID:eMx8Bd950.net
沸き場所きまってるっぽいんでリソブいれて周回ッシュね
リソブがない?それは…気の毒に…

174 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 17:33:31.58 ID:TBzcydWe0.net
>>142
銃使うならクロマ使えって感じか…
素直にLESIONにカタ挿すわ

175 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 17:40:38.47 ID:aKg4OSjR0.net
車道さん、40%の60%って60%がそのまま加算ならテラリスト専用になり得るけどどうなんだろうか

176 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 17:41:41.60 ID:azD9BMUq0.net
亀裂ちょこちょこ通ってPRIME売ってりゃ200ptぐらいは貯まるっしゅ
魚やKuvaやウィスプをリソブなしとかただの拷問っしゅよ

177 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 17:46:05.88 ID:nbWrCKfA0.net
>>169
Heleneで10ウェーブ回すと10〜20個手に入るよ
ついでにナノ胞子も拾えていい感じ

178 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 17:47:41.60 ID:8xGbRbjU0.net
レリックは使用画面でどれがもう入手不可なので表示して欲しいッシュ

179 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 17:58:05.51 ID:aKg4OSjR0.net
kuvaはvoidビームでよくなってるのに癖でどうしてもダッシュしてしまう

180 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 18:03:54.54 ID:UFj8JB8m0.net
いつの間にオメガアイソトープイクラみたいに小さくなってんの
弾薬と同じくらいしかないな

181 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 18:05:34.78 ID:UFj8JB8m0.net
>>169
TITANで20分ネクロス3番して鞭振り回してるだけで40個くらい
HELENEとお好きな方で

182 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 18:15:37.07 ID:gsTBELSm0.net
どうせ買えばいいけど配布のリソブが切れる前にひたすら水場を歩き回るか

183 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 18:17:03.06 ID:IE5xI8s/0.net
草原で全身ランク0しょっちゅう見るけど表示バグなのか素なのかわからない

184 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 18:18:36.91 ID:UFj8JB8m0.net
ランク一桁エクスカリバーならまじもんの寄生虫外人だからケツまくって逃げるべき

185 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 18:22:13.04 ID:nbWrCKfA0.net
でも寄生外人が配信してるおかげで大量のスパムもらえてるわけだからな

186 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 18:26:39.20 ID:apqciDPS0.net
全身ランク0に見えるバグはあるよ
そんな時はヘルスとシールドを見れば1発
初期値ならマジモンの寄生、そうじゃなきゃバグ

187 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 18:28:04.87 ID:kuXrmnwp0.net
ヘルスシールド積んでないぼくはしにますか

188 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 18:28:20.26 ID:/kg/Y0i20.net
ホモもう80%

189 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 18:28:25.01 ID:kuXrmnwp0.net
いやちげーかレベルアップで上がるんだった…

190 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 18:33:37.11 ID:vBxS+pGI0.net
名前でspeed run的なアピールがしてあれば協力するけど見分けがつかんな

191 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 18:40:19.07 ID:UFj8JB8m0.net
ホモ君ボコボコにされてるけどアコライト共はこの10倍くらいのマゾ耐久値で頑張ってほしい

192 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 18:42:40.22 ID:nbWrCKfA0.net
もしストアコまだ

193 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 18:43:44.54 ID:Ui8DaRjw0.net
>>178
ほんとこれ
でも何もマークないからこそ野良でチャンスがあるともいえるのか

194 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 18:45:15.22 ID:8vgcF4+N0.net
arcaplosmorが状態異常100にできちゃったんだけどこれあんま意味ないよな....
でもクリ二種刺せたままだしうーん

195 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 18:46:49.42 ID:RhFkp1idd.net
>>174
強さで近接ってより、楽して稼げるから近接(鞭)ってだけだよ
強さなら正直なんでもいい。使いたくない武器にカタリストさすより、使いたい武器にカタリストさせ
ソーティなんて他人に任せろ

196 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 18:48:36.79 ID:oay/3HTP0.net
ホモイベ糞の極みやんけ
15週して豆しか出てこねーぞ

197 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 18:51:49.91 ID:r5vV1FuR0.net
ホモイベって何か貰えんの?
リザルトに大したものなかったからカタリストで終わりだと思ってた

198 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 18:52:06.40 ID:v7mTTfIR0.net
>>82
俺は延々4番をON/OFFするリンボと小さなカマクラをそこらじゅうに作るフロストでカオスだったぞw
ヴァザリントリニティーさんが防衛対象つきっきり看護のおかげで何とかクリアできた。
俺はチョロマでひたすら鞭スラ格してただけだった。リンボが4回死んだみたいで必死にヘルプを叫んでたが誰も起こしに行かなかったw

199 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 18:54:31.93 ID:Ui8DaRjw0.net
>>197
ENDO稼げるのとナントカVANDALかな

200 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 18:55:07.66 ID:v7mTTfIR0.net
>>197
アークウィングの武器パーツもらえるよ。うんこぺりあるばんだる。

201 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 19:05:13.99 ID:UFj8JB8m0.net
ホモはエンド目当てでもなきゃレシーバーの確率見ただけでヤル気なぞ野良limboの神プレイの割合くらいになる

202 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 19:05:25.63 ID:8vgcF4+N0.net
マークレイ釣り全然釣れないんだけど....
最初4匹くらい釣れると後全然わかなくなったらどうすりゃ良いんだ

203 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 19:07:17.86 ID:TBzcydWe0.net
ライプラにボルプラ持ってる野良見て切なくなった

204 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 19:11:19.28 ID:vBxS+pGI0.net
最適な時間帯に2〜3匹釣れたら別の事やりに行ってたな

205 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 19:15:04.68 ID:H8SRG0V60.net
AWでホットスポットの間飛びまくってマメに場所変えてる

206 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 19:17:00.23 ID:zxqV7ckB0.net
あー草原アークウィングのコツがつかめてきたかもしれん
高速モードって移動の上下が前進後退で左右がロールだからややこしいのね
そんでもってエイムの上下が上昇下降で左右がヨーなのか
前進移動しっぱなしでエイムで方向転換すれば暴走しなくて済む感じがする
低速モードはいつものアークウィングだな
自分の環境だと長押しでダッシュ切り替えにしてるけど
それやると高速モードと低速モードが切り替わるみたい

207 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 19:22:25.26 ID:UFj8JB8m0.net
地球AWは重力に引かれるような挙動するのがクソストレス

208 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 19:23:34.98 ID:TR845zjB0.net
>>183
きっとバグだよ
野良でテラリスト倒したけど、その時自分以外の三人がフレームも武器も全部0だったもの
オール0が三人とかあり得ないよ

209 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 19:23:41.07 ID:Jjwu+8L3d.net
>>202
近くの別飛沫探すか2分ほど待つ

210 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 19:35:49.06 ID:B6te/Dlc0.net
オペアンプってメイン射撃T2サブ射撃T1でおまけパーツT2が鉄板?
サブどれにするかめっちゃ迷うわ

211 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 19:38:26.34 ID:Ui8DaRjw0.net
うん
プライマリT2なら正直他なんでもいいと思うけど

212 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 19:41:14.92 ID:kuXrmnwp0.net
なんでサブT3ってあんま人気ないの
T1より使い勝手いいだろうに

213 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 19:42:28.08 ID:Ui8DaRjw0.net
>>212
最初に流行ったのがT1セカンダリだったからじゃないかな
あと素材めんどくさいとかそのへんかな
ボンバ狩るのはT3のほうが楽だよね

214 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 19:43:25.76 ID:5VvpRzEu0.net
T1が単発テンノビームとチャージテンノビーム
T2がアルカSGもどきとそに子もどき
T33連とん子もどきとうにょりビーム

プライマリは取り回しのアルカか遠距離のとん子
セカンダリはそに子が範囲広くていい感じと思いきやT3が狙う必要無いレベルだからなぁ

215 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 19:46:22.17 ID:eMx8Bd950.net
>>206
普段のAWを知らないからあれだけど
Ctrlでブレーキ
スペース押しながらshift押す(ローリングの要領)で急上昇
地面にAIMかCtrl押しながらshiftだと急降下
これを覚えたらかなり操作しやすくなったッシュね

216 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 19:47:51.94 ID:apqciDPS0.net
いまだにわかんないんだけど手動でAW脱ぐ方法ってある?

217 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 19:49:14.61 ID:Ui8DaRjw0.net
近接振れ

218 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 19:52:29.06 ID:UFj8JB8m0.net
海外に行くとディプラスター持ってないのにホモ船に突っ込む奴が20%くらいいて船に戻される

219 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 19:55:05.09 ID:vBxS+pGI0.net
脱ぐ方法が分からずに対空ランチャーに脱がせて貰った初地上AWの時の苦い思い出

220 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 19:55:53.97 ID:8xGbRbjU0.net
スパムメール溜め込みすぎてブリッジに戻る度にinbox開くのめんどい

221 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 19:59:09.05 ID:XebYTD5A0.net
今からでいいからフレーム設定見直してくれ…

222 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 20:02:35.38 ID:apqciDPS0.net
>>217
やるじゃん

223 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 20:04:34.76 ID:aKg4OSjR0.net
フレームで40%x2判定と糞ガキで40%判定で別々なのな・・・・
糞ガキのアンプにもエナジャイ積んで
40%x3だぜとか調子乗ってしまって悲しい

これFuryとかアンプに積んでも糞ガキでクリ出さないと発動しないとかいう罰ゲームかよ

224 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 20:07:30.07 ID:vNEm549Z0.net
まじかよゴミじゃん

225 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 20:07:34.97 ID:WOPwKDmY0.net
TENNOGEN見てたら今日の投票上位に仮面ライダーのスキンあって笑える
スキン関連は毎回何かしらのパクリあって消えるけどこれも消えそうだな

226 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 20:09:51.62 ID:goVMP24m0.net
>>223
あれ、じゃあクイルから交換できるバーチュアスとかも逆にシャンダナとかに付けれるん…?

227 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 20:13:22.01 ID:aKg4OSjR0.net
ゴメンネタです・・・

228 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 20:16:46.63 ID:rAGmYa9d0.net
>>223
当たり前じゃん、どう考えたらそうなる

229 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 20:19:49.89 ID:kuXrmnwp0.net
やだ…依頼でSRで寄ってくる船を悉く撃ち落とすのたのしい…

230 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 20:21:15.84 ID:EaVVGO8h0.net
やだ・・・日本語不自由tennnoいるこわい・・・

231 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 20:21:57.22 ID:kuXrmnwp0.net
やだ…ASH is GOD…

232 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 20:21:58.25 ID:ucP9Z77c0.net
餌の仕様変わったのかな全然釣れない

233 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 20:23:02.64 ID:gsTBELSm0.net
よっしゃT1アンプ作ったぞ初期ビームさよなら
次は212かな

234 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 20:23:37.45 ID:e2Aow81b0.net
T1プライマリの判定もうちょい太くしてくれませんかねえ・・・

235 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 20:23:41.36 ID:apqciDPS0.net
やだ・・・SRで寄ってくる船って怖い・・・

236 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 20:24:08.69 ID:8ZdxEqQE0.net
>>229
狙い撃って落とすのは、楽しいけど特に意味は無いのが悲しい

移動中以外でアレが飛んでくるときは
落としても落としても際限なく次が来るだけだからねぇ

237 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 20:28:22.21 ID:goVMP24m0.net
IVARAでELYTRONのミサイル操作できてワロタ
威力マシマシ15倍WARHEADがエイドロンを焼け野原にする!(嘘
3番の方には倍率乗らなくて残念

…修正されるだろうな…

>>236
直接落ちてくるパターン無けりゃ完封できるぞ

238 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 20:29:57.02 ID:kuXrmnwp0.net
>>236
あの制圧だか傍受みたいなミッションはポッドでの直接投下がないから船を全て撃ち落せば時間が経てばそのままクリアだ

239 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 20:30:39.61 ID:nbWrCKfA0.net
VectisP2個目来たからAkVectisP実装はよ

240 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 20:31:45.49 ID:vG3T+GyI0.net
>>236
経験値が多少うまい

241 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 20:33:53.75 ID:8ZdxEqQE0.net
>>238
船からの降下を一切許すことなく、延々と船を全て撃ち落とし続ける事に成功すればな

242 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 20:33:57.17 ID:gsTBELSm0.net
強いわアンプ何もかも初期ビームと違うな
バリア剥がしたらLANKAで削れてたしかなり楽になりそう

243 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 20:34:11.95 ID:aKg4OSjR0.net
UNAIRU WISPもう少し見易くならんのか
草原と色同化しててすげー拾いにくい

与えダメ100%upでくっそつえーけど、ほんと拾い辛い

猫のクリバフ発動してWISP拾うとT2のプライマリ、EN140=14発でテラリストのシールド削り切る壊れっぷり
速度求めるならZENURIKとかどーでもよくなるレベル

244 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 20:35:52.61 ID:apqciDPS0.net
グリ兵を到着させる前に落としきれるなら有能
そうじゃなきゃ射的で遊んでさぼってる無能
船撃ってるとリザルトの火力はトップになるからわかりにくいんだよな

245 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 20:36:31.34 ID:kuXrmnwp0.net
>>241
Vectisなんかだと結構いけるぞ

246 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 20:37:22.94 ID:aKg4OSjR0.net
アフィニティ目当てであえて降下させてから撃ち落とす俺は有能だろ

247 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 20:38:32.60 ID:kuXrmnwp0.net
自分のVectis利便は有用なステが火炎ぐらいしかないがそれでもコンボによるが船1つを1,2マガジンで落とせる
リロードも早いから目に付いた船をどんどん落とせるんだステキ

248 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 20:43:37.05 ID:8xGbRbjU0.net
武装船だと船体下部辺りに撃ち込めば船ごとまとめてキル取れて美味しい

249 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 20:47:23.21 ID:8ZdxEqQE0.net
>>245
いや、どんな武器だと達成できるとかどうとかじゃなくて、船の沸きには際限がないから
戦う相手が変わるだけで、延々戦う事に変わりは無いじゃんって事さ

250 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 20:48:19.93 ID:C4UH1JP10.net
ソロで惑星開拓用のクエストを進めてたら初めて責任さんが出現して
めちゃくちゃビビって30秒くらい逃げ回った後にVectis Primeで頭を2回撃ったら
クナイの設計図を置いて正座して帰っていった
wikiのページは誇張されすぎではないですかね

251 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 20:51:27.81 ID:nbWrCKfA0.net
>>250
ニュービーNINJAには脅威だが訓練されたテンノにはおやつでしかない

252 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 20:51:56.97 ID:bmUH6qyE0.net
責任さん最近透明化見抜けなくなってるよね

253 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 20:52:30.18 ID:kuXrmnwp0.net
>>249
そっちの話なのか…

254 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 20:52:35.29 ID:8xGbRbjU0.net
このストーカー生来目が見えぬ

255 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 20:58:11.85 ID:QF4O/cJup.net
ストーカー、T1アンプつけて消えながらセカンダリ打ってたら余裕でやれるんだよな

256 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 20:59:45.25 ID:Mk0VxOyuM.net
AW武器ハムハムとか時間と体力の無駄だろ…
あんなもんより強くて簡単に作れるfluctusというキチガイ銃オススメ

257 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 20:59:45.57 ID:apqciDPS0.net
座禅組んでうっかり撃ったペンタ吸収して防衛対象吹っ飛ばしてたあたりが責任のピーク

258 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 21:00:48.35 ID:pbi4BMuR0.net
VELOCITYフォーマ3つ刺しててすまんな

259 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 21:03:20.03 ID:goVMP24m0.net
>>255
おかげで全身育成装備潜入が気楽になった

260 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 21:03:32.71 ID:eir16koF0.net
ベテランテンノに全裸土下座させられる責任さんとな

261 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 21:04:47.48 ID:QOBLs2cm0.net
Fluctusしか使わない奴は大抵非レイドプレイヤー
Velocitusも使ってる奴は大抵レイドプレイヤー

262 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 21:05:01.52 ID:Mk0VxOyuM.net
ASHストーカーの影武者説

263 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 21:05:32.78 ID:nbWrCKfA0.net
FluctusとVelocitusとAmeshaを揃えればAWはクリアだよな

264 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 21:06:31.98 ID:Mk0VxOyuM.net
>>261
JVもfluctus一本で十分なんだよなぁ…

265 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 21:09:26.53 ID:8xGbRbjU0.net
AW自体が時間の無駄モゴモゴ

266 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 21:15:39.83 ID:apqciDPS0.net
別ゲーのレイドに興味ないです

267 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 21:16:15.23 ID:lVLV/iYE0.net
■変更
・プレイヤーがIncursionミッションを無視している場合の発生頻度が下がりました。

ついにロータスまでもがSONTAKUするようになったか

268 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 21:16:45.45 ID:h+hx03MZ0.net
JVをFluctusで行くと感染ボール射出スイッチ押す時ボール本体のHPごそっと削れるんだよな
ぎりぎり当てればいいだけなんだけど、ステージ3でゴーレムの頭貫通させてスイッチ押すときしか使わないからVelocitusの方がいい

269 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 21:17:42.61 ID:EaVVGO8h0.net
1〜2人velocitusいるとゴーレム瞬殺できて楽だけどな
低ランクの多いゴミパだと1人で押しやすいfluctus安定だけど

270 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 21:19:49.35 ID:CnSlumry0.net
草原ミッションで捕虜が一歩も動かなくなるバグが連発してロキで行かざるをえなくなる

271 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 21:19:56.20 ID:8e8Q3cAI0.net
草原で久々にash使ってみたらブレストで範囲外の敵ロックしてたみたいで即失敗して草

272 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 21:20:49.01 ID:uyUHt4010.net
何持っていこうが30秒持たんだろあんなん

273 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 21:20:58.27 ID:Ui8DaRjw0.net
>>261
両方持ってるけどレイド入ったことないッシュ・・・

274 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 21:37:07.34 ID:Y8k7Kjem0.net
レイド童貞はほんとキツイからな英蔵も大体exp多いし

275 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 21:40:03.03 ID:fpSpl0xiM.net
お前ら草原でODONATA君使ってる?
クリ強化できて攻撃も防ぐことが出来るのはこのAW(とイカ神)だけだぞ

276 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 21:40:21.89 ID:yjRuiYC10.net
ミッション中もミッション終わっても釣りして戻ってこないやつがいて
俺は脱出地点で待機してたらそいつがいきなりワープして傍にきた。
とうとう救済措置来たのか。

277 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 21:44:45.63 ID:xyEpHgjp0.net
自分で出したunairu wispってあれ自分でも拾えるん?

278 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 21:48:59.81 ID:KkvgfyLe0.net
1人で帰られるのを知らない……?

279 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 21:53:00.08 ID:aKg4OSjR0.net
>>277
拾えるよ、てか自分で拾うのメイン

280 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 21:53:15.29 ID:EpYk8UwM0.net
augur reachってほんとに突発ミッションで出てくるのか?

281 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 21:55:14.19 ID:xyEpHgjp0.net
>>279
あ、拾えるのね。ありがと

ほんじゃテラリストはunairu一強やわ

282 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 21:56:38.79 ID:Ui8DaRjw0.net
>>280
最初の頃1回だけ見た
それっきり来てない

283 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 21:59:12.68 ID:6vZpoq8I0.net
またチャット壊れてない?アクセスが多いからなのかなー

284 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 22:04:04.13 ID:aKg4OSjR0.net
宝石掘りが辛すぎる
最上位、マーク4つで採掘しても1つしか入手できないってunkすぎやろ
ブースターあっても2個だぞ

285 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 22:08:50.30 ID:apqciDPS0.net
>>280
英蔵で300で買い募集かけても全く声がかからないし突発で出るのかすら怪しいぞ
突発やってる人が少ないにしてもアンコモンでこの流通量はおかしい

286 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 22:13:29.74 ID:UFj8JB8m0.net
おい確保対象が水没して失敗したぞ ふざけてんのかまじでw

287 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 22:19:02.52 ID:HFZ7rvmK0.net
突発ミッションって高Lv報酬に最上位レンズとAW用Rage出るだけで他ほぼゴミじゃなかった?
後は暗殺に出てくる指揮官シリーズがセットMod落とすぐらいしか・・・

288 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 22:22:37.27 ID:kuXrmnwp0.net
突発ミッションではでないよ
突発ミッションの報酬テーブルはロテABCとあるがそれぞれにSR、近接、AWの新規MODとロテCにエイドロンレンズが出るぐらいだ

289 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 22:24:55.44 ID:uyUHt4010.net
>>276
たぶんダージンか何かに殺されてワープしたんだろ

290 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 22:27:41.41 ID:/yUj52WB0.net
>>284
何か勘違いしとらんか?あのマークは周辺にある鉱脈の数ぞ?

291 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 22:28:23.31 ID:/yUj52WB0.net
っと別のマークと間違えた 最上位は全マーク点灯でも1個か2個って聞いた

292 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 22:33:24.21 ID:WQJwnFlQ0.net
運猫が多重に掛かって1箇所8個とか取れるとほんと嬉しい
kuva実装時よりも重宝してるわ

293 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 22:34:43.22 ID:kuXrmnwp0.net
最早30日間リーソーブブースターを定期的に買わぬ者に人権はにい

294 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 22:38:50.08 ID:hR/9vkdqd.net
今月はTwitchdropで30日分あるからセーフ

295 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 22:39:34.74 ID:QOBLs2cm0.net
それアフィブじゃね

296 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 22:39:47.39 ID:uyUHt4010.net
そうだぞちゃんとドロップブースター買っとけよ

297 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 22:41:15.68 ID:nbWrCKfA0.net
インベントリに使わないWyrmが4体もいる…

298 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 22:47:21.32 ID:WII7E0SO0.net
ドロップブースターって効果あんのかね
買ったことすらないや

299 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 22:48:22.13 ID:9YAepxNDa.net
殆どの作業時間が半分になるだけのゴミだからお前は買わなくていいよ

300 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 22:50:24.52 ID:pbi4BMuR0.net
買ってくれるってことか、助かるわ

301 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 22:53:09.09 ID:H8SRG0V60.net
魚が・・・鉱石が・・・ウィスプが倍に・・・
夢みたい

302 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 22:53:45.12 ID:OoI8ps1m0.net
オーラ4人SDでテラリストのシールド剥がしって対策されたんか
効果がなかった

303 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 22:55:26.84 ID:H8SRG0V60.net
ウィークエンド2倍来たらクバじゃなくて草原だな

304 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 22:56:01.99 ID:vBxS+pGI0.net
アイツらは配った3日リソブの恩恵を覚え込ませてコレ無しでは生きられない体にするつもりさ

305 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 22:57:09.15 ID:H8SRG0V60.net
あれはテンノベイトだったのか・・・

306 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 22:58:12.36 ID:JGyrKhz30.net
新アルケインあれ10個目指して自力で揃え始めてるの?
すげえ熱意

307 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 22:59:50.13 ID:fJfOFFJg0.net
sentirum掘りが酷すぎて挫折しかけてるぞ

308 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 23:06:05.73 ID:uyUHt4010.net
>>302
sdつけたアホが4人も揃ったシーンはさぞ見ものだっただろうな

309 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 23:07:24.80 ID:vG3T+GyI0.net
CP4人揃った時あったけどあんま柔らかいかどうかよくわからなかったな…
普段からシールド禿げたら一瞬で終わるし

310 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 23:10:48.24 ID:EpYk8UwM0.net
放射線武器担いでるとCP4の方が硬いんじゃない?

311 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 23:12:19.42 ID:goVMP24m0.net
暗殺対象の草原の指揮官(ランサー)が落とすのはVigilante系とポールスタンス
偵察指揮官(バリスタ)がAugur系とデュアルスタンス
…Gladiator系は誰だ…

312 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 23:13:46.71 ID:Ui8DaRjw0.net
アーマー剥ぎ切ると不味いで

313 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 23:15:01.05 ID:kHTl+eV7d.net
aerial commandeerちゅうバグで実装されてない暗殺対象や

314 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 23:15:59.70 ID:vG3T+GyI0.net
あぁたしかにそうだな…硬いかどうかもわからなかった

315 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 23:17:37.92 ID:udHWjs6w0.net
アンプで貰えるマスタリーってどうなってんの?9種類それぞれで貰えるの?

316 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 23:17:49.73 ID:uyUHt4010.net
アーマー剥ぎきると放射線+++が+になるからあんま意味ない

317 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 23:18:55.86 ID:OoI8ps1m0.net
>>308
せやな

318 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 23:27:44.77 ID:msxpnqQ+0.net
相変わらずインペヴァンダル、パーツ出ないんだな
持ってないから欲しいんだけども、、、

319 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 23:31:33.56 ID:vG3T+GyI0.net
中身用アルケインは2択か
延々孤独に掘ってればいつかはなんとかなるのか…

320 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 23:40:07.94 ID:msxpnqQ+0.net
バレルじゃねぇんだよぉおおおおおおう!!!!!もぉおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!

321 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 23:41:40.18 ID:5VvpRzEu0.net
新アルケインの車道って翻訳元だとShadowとかだったりしたらほっこりする

しかし、いつになったら旧アルケインヘルムの様にわかりやすい基礎能力変動タイプが出るのやら

322 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 23:42:56.37 ID:aKg4OSjR0.net
車道は結構よさそうやで
一応、テラリストの頭にも判定でてちゃんと車道発動する

323 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 23:43:26.67 ID:kuXrmnwp0.net
バーチュアス歩道がほしい

324 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 23:44:30.63 ID:8vgcF4+N0.net
最後のオペアルケイン2つ
これホントにフレームのヘルスにも影響するのか不安になってきた....
これで回復するのがオペだけだったらマジで今までのテラリスト狩りは....

325 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 23:49:26.36 ID:QOBLs2cm0.net
Nourishってやつだと回復するのオペ出してる間だけっぽいし使い勝手悪そうだな

326 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 23:50:34.02 ID:WII7E0SO0.net
おいおいクソガキにしか影響なかったら徒労じゃないか

327 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 23:51:28.64 ID:aKg4OSjR0.net
>>326
オペ専用やで・・・・

328 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 23:52:09.71 ID:8vgcF4+N0.net
>>326
でもまだ実際に入手した報告ないよね?
あの文面だとオペだけでもおかしくない気がしてきて....

329 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 23:52:31.43 ID:8vgcF4+N0.net
>>327
ソースくれええええ

330 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 23:53:15.29 ID:DxMrnHVar.net
すいません冥王星の潜入でivaraのシャーシって出ますか?
ほかは出てるんですけどシャーシだけどうしても出なくて

331 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 23:53:21.96 ID:aKg4OSjR0.net
ごめん、車道の効果のほうね

332 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 23:54:29.39 ID:8e8Q3cAI0.net
オペレーターのみのソーティくるぞ

333 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 23:54:34.92 ID:QOBLs2cm0.net
>>328
ttp://warframe.wikia.com/wiki/Arcane_Enhancement
これのMagusElevatorとNourishのとこにはEffectのところに対象がWarframeって書いてあるぞ

334 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 23:56:22.84 ID:WQJwnFlQ0.net
>>329
作ったけどelevateでフレームのヘルス回復するよ >>46
別段ヘルス回復が欲しいわけじゃないけど他にグッと来るもんがなぁ

335 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 00:04:38.85 ID:tvTcRcef0.net
エレベート1つしか出来てないけどオペ転移連打で回復できるよ、20個着けたら2倍回復出来るかは分からんが

336 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 00:05:07.70 ID:xpckVe4F0.net
オプティコアーとかレンズとかランカみたいな適当にバラ撒くだけで良い武器が強いのは理解できんな
ブロトンプライムとかアキンボのレックス使って技術力で勝負したい

337 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 00:06:16.33 ID:eeFz/eZT0.net
ノルマお疲れ様です

338 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 00:06:54.18 ID:FG0L1vDr0.net
改めて見てみるとPoEアルケインどれもこれも性能微妙すぎるな…
そもそもオペレーターもZAWも微妙すぎるのがアレなのか

339 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 00:08:17.81 ID:K1k2Hq0p0.net
ブラプラおじさんってなんでKnellとかDual Toxocyst使わないの?

340 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 00:10:27.74 ID:1RgrKTkS0.net
車道はアンプにのみ発動ということでおk?

341 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 00:13:30.61 ID:TTInXYKg0.net
>>336
確かにな
大航海オンラインやマビノギから来た奴らは皆ブラプラ使ってるもんな

342 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 00:14:27.15 ID:SFqAz6vZ0.net
BFとかCoDとかずっとやってればいいのに
こいはスペースニンジャゲーぞ、使える手ぇば何でん叩っこまねばDEに申し訳なかぞ

343 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 00:15:17.28 ID:ps/gOw8Q0.net
志村がつぶされて面白くなったと思う

344 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 00:16:26.98 ID:SFqAz6vZ0.net
全盛期の志村は使った事無いからしらんけど、今の須田志村たまに引っ張り出して使うと楽しいね

345 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 00:17:13.69 ID:EqQpdNdt0.net
LANKAは長遠距離に偏差射撃できる技術力を自慢できる武器じゃなくて、適当にバラ撒けば殲滅できる武器なのかーPoッPoイE!!!

346 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 00:20:24.95 ID:xtIyo5kv0.net
>>330
”IVARAの全ての設計図は潜入ミッションの報酬として各難易度ごとに割り当てられたものをランダムにドロップ”
”ニューロティックと本体設計図は上級 (Lv ≧ 25)、シャーシは中級 (Lv 15-25)、システムは初級 (Lv 1-15)でドロップする”

347 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 00:20:47.61 ID:7FgG4Vbn0.net
銃の使用率は一気にバラけたな

348 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 00:20:51.90 ID:62zg+xJZ0.net
地球ソーティ(オペレーター限定)

349 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 00:21:13.80 ID:T5VzDi5/0.net
そういや前スレで採掘ポイントがレーダーに表示されないって人いたけどオペ出し入れすれば直るで
適当に採掘ポイント多そうな場所で出し入れすればいきなり範囲内に反応沢山出てくると思う

350 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 00:21:22.34 ID:y2mhNMgb0.net
ミラゲ志村時代は何作っても志村でいいやでモチベあがらんかったからな
志村通らない相手にはトンコ持ち出すだけだったし

351 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 00:21:29.19 ID:sFyS36t20.net
クソガキ限定ソーティとか永久冬眠待った無し

352 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 00:22:19.01 ID:1RgrKTkS0.net
てか最近まで銃自体使ってなかったからな

353 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 00:26:15.83 ID:MHY5hj740.net
まあ分隊にいる分は楽で良かったんだけどな(発掘の爆破しないバカ除く)
たしかに志村トン子の時代は終わって正解、DEなんであそこまで放置したんだが

354 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 00:27:38.16 ID:jHVMpUUL0.net
>>349
あの時オペ出したりオペワープしたり水没したりAW乗ってみたりしたり突発依頼クリアしてみたりしたけどダメで、
結局一旦戻って受けなおしたら復活してたよ
なんか変なバグだったっぽいかなー

355 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 00:28:57.62 ID:lDZO8ya40.net
クソガキ限定レイドボス実装まである

356 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 00:29:28.28 ID:JDNv2fwr0.net
ちまちま頭狙うよりちぐPぶち込んで滝のように流れ出る切断DoT眺める方が楽しいだろうが

357 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 00:34:29.22 ID:wAmZBsuU0.net
>>336
強さの前では技術なんぞケツ拭く紙にもなりゃしねーんだよぉぉぉぉ
今は悪魔が微笑む時代なんだぁぁぁぁ

358 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 00:34:59.25 ID:7FgG4Vbn0.net
ダメージ表記が想像より小さいからがっかりする

359 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 00:44:12.76 ID:HmCagvbH0.net
ミラゲ志村は今でも見かけたら即抜け案件

360 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 00:44:33.80 ID:wAmZBsuU0.net
俺にもグラカタかついでた日があった・・・・・
横を高ランクがスラ格しながらゴールまで走り抜けていった日
俺は流儀を捨てたんだ
つまらん他ゲーのプライドなんて邪魔なだけよぉ

361 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 00:44:51.16 ID:qpn0gSRD0.net
エサ撒いてもマークレイ釣れないし、シータスWISPも見つかんなくてめんどくせ〜

362 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 00:46:27.99 ID:GajvvUkV0.net
お前のハードぶち壊したいんだすまん

363 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 00:47:03.14 ID:ps/gOw8Q0.net
おーい、またチャット死んどるんかい

364 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 00:55:44.89 ID:SWeoABy50.net
魚の湧きめちゃんこ悪くなってない?

365 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 01:02:27.38 ID:SFqAz6vZ0.net
みらげオプチコでGビットサテライトキャノン一斉射気分楽しいれす^q^

366 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 01:02:45.33 ID:yGmZ28620.net
MR経験値回収終わったらaugur reach集めしかやることが無くなる

367 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 01:03:46.74 ID:fl5oCCFa0.net
マークレイベイトを撒いたらやってくるグーポッラさん

368 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 01:05:59.53 ID:JDNv2fwr0.net
ミラゲ爆発Kohmとかやったらどうなるんだろう

369 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 01:06:49.56 ID:wqMtlr08d.net
void高耐久でラトロンPでヘッショどうのこうの言ってた頃が懐かしい

370 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 01:08:08.77 ID:i10PmjDz0.net
ホットスポットにエサ投げた直後はそこそこ釣れるけどすぐに泡が無くなる気がする
挙動もなんかなー、逃げてる途中でピタッと止まるよな

371 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 01:11:34.29 ID:SFqAz6vZ0.net
なんか、魚の行動範囲に制限が掛かってる感じする
銛スカった時に遠くに逃げるけど、一定の距離まで行ったらそこでピタっと止まる
あと、魚が光るアレ使ってて何度かなったけど、地面の中まで泳いでくる事もあるね
当然、釣れない
ついでにホットスポットも前より早く消える気がする、、、これは体感だけどもw

372 :UnnamedPlayer:2017/10/29(日) 01:24:10.08 ID:yFhZVsGbM
お、テンノだ。いいじゃん

373 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 01:16:21.51 ID:MAae/UoZ0.net
いやあ、FPS畑の人間としてはブラトンpでヘッショ(以下略

374 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 01:16:40.39 ID:y2mhNMgb0.net
地面にめり込むのは前から恒例やぞ
ホットスポットにエサ投げ込んですぐ消えるのも元々よくあるぞ
エサ大事にしたいなら固定の場所にしてホットスポット沸いた瞬間からエサ入れな

375 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 01:17:11.49 ID:SatqKzw90.net
WISPが
いねぇ

376 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 01:18:52.52 ID:SWeoABy50.net
>>371
https://dotup.org/uploda/dotup.org1374498.jpg
ハイライトされてる時は気づかなかったがハイライト切れたら思いっきり岩の中に湧いてて殺意がASH
当たり前のように地中に湧くから困るっしゅね

377 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 01:23:40.98 ID:FnuNNNEj0.net
デナイアルバーサがでないある
ローテB・Cくらいまでやんないとかダメとかないあるか?

378 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 01:24:45.68 ID:6oRtBk690.net
なんかほんとオープンワールド好評?だな
ソーティ、kuva(フラッド)、フォーマ作成とゲーム終了の日課フレームのままだよ……

379 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 01:26:33.51 ID:SFqAz6vZ0.net
>>374
まじかー、前からだったのか、実装されてから何度かほっふぃあったのにまだ直してねーのかw
今の所自分が遭遇したのは海釣りだけだけど、池でもなるんかね?
ホットスポットはだいたい沸く場所決まってるから、のんびり待つのもアリか

>>375
自分は、出口左間欠泉の池見て、そのまま奥の池、手前の池、巨大湖一周のルートでで拾えなかった事が無いから、頑張って

>>376
岩の下にまで水判定あるんだろうね、、、
レア魚釣ってる時に岩の中潜られたら泣けるわ

380 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 01:28:27.83 ID:sFyS36t20.net
岩の中に湧くどころか逃げる時に岩の中突っ切る時もあるし…
ガバすぎて呆れるわ

381 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 01:32:08.56 ID:x/GWh/La0.net
地面の下に沸いたら基本出てこねぇからバレットジャンプで終了してるわ

382 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 01:39:20.86 ID:1++X14dN0.net
全力で移動できる環境
ミニゲーム的要素
変わった形のボス

バグやなんかはともかくとして大体はバランス崩壊してない感じに仕上げてきてるし
クイル関連以外は触れないなら触れないで他所に大きな影響を与えないから無視もできるし、まあいい感じなんじゃない?
(バグは良くないが)

383 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 01:42:37.58 ID:pN1nQbLb0.net
ある程度エンドコンテンツに近い感じのも追加されたしそっちの方面でもまぁまぁ満足
手付けなくてもいいエンドコンテンツだが

384 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 01:43:47.40 ID:y2mhNMgb0.net
前スレだとすっげえ叩かれてたけど
フレームのパルクール今まで腐らせてたのを存分に発揮できる場を用意できたのはいいと思う
今まではこれだけ動けてもメインが定点防衛みたいなもんだったし

385 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 01:50:54.93 ID:SFqAz6vZ0.net
確かに、想像してた数倍楽しんでる自分がいるわ
最初オープンフィールド実装って聞いた時は、斜め上過ぎてWARFRAME終わってしまうん?て心配になったがwww

386 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 01:55:44.38 ID:nSs3qytN0.net
次はコンクレ辺りにSASUKEみたいなアスレチックレースを追加だ…

387 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 01:57:44.53 ID:MAae/UoZ0.net
狭いフィールドでレースゲーみたいにバルクールしてた方が楽しくね?オープンフィールドはバルクール使う必要ないじゃん

388 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 02:00:42.10 ID:sFyS36t20.net
最初は楽しかったけどすぐ飽きてきたわ
やってること同じだしな…

389 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 02:07:26.79 ID:tvTcRcef0.net
バグ山盛りだけどいつもの事だし結構楽しめてる
しばらく通常ミッションはソーティとフォーカス稼ぎだけだな

390 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 02:14:22.01 ID:/4lgt0GY0.net
自爆率を抑えられる広さがあるのに爆発系がポンコツ揃いなのは悲しい
グリニアが背負ってる迫撃砲みたいなのちょうだいDEさん

391 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 02:19:51.86 ID:SatqKzw90.net
高射砲とか使いたいわ
衛星兵器みたいなのも欲しい

392 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 02:21:55.52 ID:fJFzzlTk0.net
つ[GRATTLER]

393 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 02:30:00.01 ID:bfld+X6dM.net
>>387
AKKADの壁並にツルッツルならいいんだけどね…
というかAKKADでできてるんだから普通のエリアも調整して欲しいよな

394 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 02:36:07.42 ID:7FgG4Vbn0.net
あ...すいません それ宇宙だけなんですよ

395 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 02:39:04.88 ID:zKupRICi0.net
漸く212つくれた
セカンダリのチャージ攻撃の間にパワー回復するのでいい感じだね
あと、メインの攻撃がテラリストに強いね
もうこれでいいんじゃないでしょうか、T3は311でいいよね(´・ω・`)

396 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 02:44:08.64 ID:H0OeTvMp0.net
ちょっと先輩質問いいですよねハロウィンのIGAROノーマルと比べて取り付け位置凄く高いんですけど仕様ですか

397 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 02:49:33.54 ID:BEA+VoSM0.net
最近岩の中でも浅い時はそのまま真上からぶっさしてみてるわ…
深くなきゃ刺さる

398 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 02:52:00.63 ID:SFqAz6vZ0.net
>>394
うそをつくな!草原で持ってるの見たぞ!!俺にもよこせ!!!

399 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 03:07:37.43 ID:/4lgt0GY0.net
>>398
テンノがAWから引っぺがして使う知能備えちゃったらぶっ壊れ確定だから絶対実装されないぞ

しかしタイルで使う前提で調整されたへなちょこ武器の再調整は欲しいわ
弾速あり射程ありの武器とか草原に持ってくと悲惨なことこのうえないぞ

400 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 03:14:25.55 ID:aoHnZxuF0.net
普段はおぷちこ使ってるけど、爆発物全般が心置きなく使えるのは気持ちいい
普段のタイルだと使える場面が限られてたから、、、
敵がどったんばったん大騒ぎで吹き飛んでいくのは気持ちいいw

401 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 03:25:11.29 ID:EqQpdNdt0.net
>>390-391
IVARAでELYTRON4番操作しようぜ!(強いとは言ry

402 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 03:32:12.79 ID:qpn0gSRD0.net
草原はASHさんで消えながらCOビルドのオルプラブンブン。ノックスと飛んでるうざい奴は増強シュリケンポイポイ。やっぱ最強ッシュ

403 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 03:33:52.60 ID:pN1nQbLb0.net
https://www.youtube.com/watch?v=degG9FftVig
たのしそう

404 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 03:34:03.62 ID:aoHnZxuF0.net
そう言えば、イツァールとかティタニアみたいなファンネル兵器欲しいな
プライマルでターゲットに群がって攻撃、セカンダリで射程内の敵にオールレンジ攻撃とか
挙動がちゃんとしてれば趣味武器でいいのでおなしゃす

405 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 03:37:52.59 ID:+3mHqERS0.net
CPアラート4時14分までフォボス耐久

406 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 03:39:01.70 ID:+3mHqERS0.net
>>405
全然違え
寝ぼけてんのか
エウロパフレーム起動防衛

407 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 03:49:54.30 ID:FGil/Aq20.net
Twitch Dropのために24時間アカウント作り直したりしながらやるよって人の放送つけっぱなしにしてたけど貰えないな
別の人の放送で試してみたら貰えたし違いがよくわからん

408 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 04:09:37.53 ID:B4zOdqMt0.net
なんかメールがバグってるな
鮮明のメール消したのに復活してる(2回目)
ホモ船のメールも復活してる

復活に伴って重複取得してるとかは無いから
BANとかの危険は無いけどなんなんだこれは?呪いのメールか?

409 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 04:11:53.87 ID:SatqKzw90.net
今見てる配信が自爆→蘇生の繰り返しで笑った

410 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 04:14:20.20 ID:H0OeTvMp0.net
昼から6時間ほどちょい髭黒ヘッドホン兄ちゃんのを開いてたけどメール0だったyo

411 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 04:15:46.50 ID:y2mhNMgb0.net
修正後からなぜかもらえないケースが増えたわ

412 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 04:19:36.44 ID:zna5Mn090.net
もう見てない

413 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 04:21:17.93 ID:SatqKzw90.net
リアルタイムで取得した瞬間とか見てるのに貰えないんだな

414 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 04:29:55.29 ID:Zf6S0VBi0.net
warframe.marketがもうすぐリニューアルするみたいね

415 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 04:33:54.50 ID:KRTdKd8i0.net
目ぼしいものが追加でもされない限りもう観ないな
スキンありがとうさようなら配信者

416 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 04:39:55.88 ID:tRcOIpm2M.net
グリフ100超えしててワロタ

417 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 04:43:59.31 ID:FdJJy2Iu0.net
フロストスキンとVECp4本にwyrm9匹とアフィブあと17日分貰えたからもう十分だわ

418 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 04:45:44.76 ID:y2mhNMgb0.net
とりおきアフィブもっと増やしたいんだがなぁ

419 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 04:48:46.72 ID:FdJJy2Iu0.net
もうフォーカス稼ぎは鮮明だけでいいんじゃないかと思って金玉でフォーカス稼ぎは意識してやってないな

420 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 05:59:08.62 ID:cbCi207x0.net
アフィブ入ってないときには稼ぎたくないな

421 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 06:06:55.65 ID:4gWbkc730.net
久しぶりに来たが、オープンワールドはどうなったん?

422 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 06:13:58.22 ID:B4zOdqMt0.net
>>421
もう何度も繰り返されてきて、ウンザリなくらいだが再度言おう

オープンワールドではない


オープンワールドっぽいもの、だ

423 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 06:29:08.99 ID:y2mhNMgb0.net
オープンワールドの定義はあやふやだからなぁ
シームレスに動くある程度のサイズのエリアという広義の意味でのオープンワールドだよ

424 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 06:44:09.05 ID:exql8VF7a.net
オープン9km四方に名前変えろ

425 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 06:46:23.71 ID:hElzZos+0.net
実際オープンワールドの定義って何なんだろうな
だだっ広くてシームレスならオープンワールドええんやないかな

426 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 06:47:34.50 ID:xpckVe4F0.net
近接が強い時点でおかしい
近接はおまけ程度で十分
maming strikeはナーフ推進
ニカナプライム、ガラティンプライム、war系列の3強で良いわ

427 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 07:02:17.47 ID:qg8ajjBnM.net
>>425
草原内に街があって人が生活しててそこでミッションを受けてそのままポイントへ向かう、ロードを一切挟まずマップ全体が常に動的に変化してるのがオープンワールド
とおれは認識してる

428 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 07:02:36.97 ID:pfcCEZCy0.net
広さはそこそこでいいから意味のある場所を増やしてほしいな
洞窟も気持ち程度の長さしかないし

429 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 07:21:28.08 ID:xpckVe4F0.net
エイドロンの草原なんかブロトンプライム辺りで撃ち合いしたら楽しそうだけどな

430 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 07:23:08.40 ID:cbCi207x0.net
>>426
普通のFPSTPSやりたいなら別のゲームやった方がいいよ

431 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 07:26:47.49 ID:hGqFF1IeM.net
鉱石音なってるのになかなか見つからないとイーッとこない?俺がイラチなだけか

432 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 07:34:13.18 ID:qpI2Mr150.net
はぁー、ルア周回してるっぽい中国人に寄生してやっとセドナジャンクションクリアできた

433 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 07:37:24.67 ID:xpckVe4F0.net
ルアーの潜入未だにわからん

434 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 07:56:37.07 ID:TLew6zCz0.net
ルアーどころかどこも潜入自力でクリアしたこと一回もないわ

435 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 07:57:37.11 ID:y2mhNMgb0.net
潜入オンラインだとこれと組むことになると思うと震えるね

436 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 07:58:14.61 ID:AtFEJJPG0.net
動画見るだけで余裕なのになあ

437 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 07:59:58.44 ID:PV8QSI9hM.net
草原いい加減ソロモードくらいポーズできるようにしてくれ〜

438 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 08:01:21.26 ID:qpI2Mr150.net
つうかエクスカリバーの大ジャンプ無くなってんじゃんか…あれ好きだったのに

439 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 08:10:34.85 ID:SN+mN73w0.net
ブラプラ推してる割に名前間違えてるのな

440 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 08:19:16.04 ID:Wxk5WQML0.net
>>437
時間経過あるからやらんだろ

441 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 08:23:05.63 ID:B4zOdqMt0.net
>>438
あまりにもネタアビ過ぎたし、今は事実上の完全上位互換が
基本アクションの内で行えるからヤツのことは諦めろ

442 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 08:37:39.55 ID:K7M90XqM0.net
Wukongの一番増強で似たような動作できるな

443 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 08:54:19.59 ID:tW1dg6FVa.net
ジャンプ中だけ透明になるという、謎のバフをされてた時期もあるね。エアプすぎた

444 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 09:03:28.72 ID:fzgLSZQ30.net
スーパージャンプのあの変なポーズはちょっと好きだった

445 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 09:09:06.16 ID:rN7T9czD0.net
縦の移動が不便だったころは防衛以外では重宝した
あの頃は普通のステージも面白かったな…

446 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 09:19:56.07 ID:4d9VshVEM.net
>>435
潜入中わざわざLOKI primeでずっと壁蹴りしてる奴いたら俺だからよろしくな

447 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 09:31:11.85 ID:QoqswnS80.net
オンラインで潜入とか縛りプレイかな

448 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 09:34:00.48 ID:DFLoR95Z0.net
1080tiでwarframeやってる夢見たんだ
誰か正夢にしてくれ

449 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 09:57:17.63 ID:JazVBCLU0.net
とりあえずオン潜入は3つ目でわざと見つかってからの途中抜けを繰り返してる

450 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 09:57:18.66 ID:fJFzzlTk0.net
やはりLOKIよりASHの方が頼りにされていたエイドロンテラりストとの戦いで
おれは集合時間に遅れてしまったんだがちょうどわきはじめたみたいでなんとか耐えているみたいだった
おれはシータスにいたので急いだところがアワレにもLOKIがくずれそうになっているっぽいのがwis会話で叫んでいた
どうやらLOKIがたよりないらしく「はやくきて〜はやくきて〜」と泣き叫んでいるクランメンバーのために俺はTeleportを使って普通ならまだ付かない時間できょうきょ参戦すると
「もうついたのか!」「はやい!」「きた!盾きた!」「メイン盾きた!」「これで勝つる!」と大歓迎状態だったLOKIはアワレにも盾の役目を果たせず死んでいた近くですばやくSmoke Screenを使い盾をした
LOKIからwisで「勝ったと思うなよ・・・」ときたがクランメンバーがどっちの見方だかは一瞬でわからないみたいだった
「もう勝負ついてるから」というと黙ったのでオペサポLOKIの後ろに回り不意だまBRATON PRIMEを打つと何回かしてたらエイドロンテラりんストは倒された
「ASHのおかげだ」「助かった、終わったと思ったよ」とLOKIを行き帰らせるのも忘れてメンバーがおれのまわりに集まってきた忘れられてるLOKIがかわいそうだった
普通ならwisのことで無視する人がぜいいんだろうがおれは無視できなかったみんなとよrこびほめられたかったのでMending Soulを使ってやったらそうとう自分のwisが恥ずかしかったのかライセットに帰って行った

451 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 10:01:44.28 ID:AAFb++VM0.net
採掘カッターはT2の性能を今のT3相当にして、T3をもっとマシな使い勝手にするべき

レーダー上のアイコンで赤青の鉱脈を判別できたりとか
わざわざエイムしなくてもある程度近くなら点線が表示されるとか
ビームの判定を極太にして、ちょっと先からズレても掘れるようにとか

452 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 10:03:19.58 ID:6oRtBk690.net
採掘カッターにもヘビカリマルチ載せられれば解決だな

453 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 10:04:34.44 ID:T5VzDi5/0.net
テラリスト一晩の最高記録ってどんくらいいってんのかな〜

454 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 10:04:57.11 ID:pYTEhbSl0.net
線をなぞる前に掘れて個数が増えないんだろ

455 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 10:08:31.88 ID:H0OeTvMp0.net
まあ潜入にしろrivenお題にしろ答えは1つでも解き方が色々あるのが楽しいな
クソ雑魚エイマーの俺でもエイムグランド中ヘッドショット3回とか開封できる解き方があるから神ゲー

456 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 10:17:02.80 ID:Oha1ljU70.net
リンボとる前は敢然防衛ボバンおじで敵を集めて一気にイグニスで焼いてたけど素でやろうとすると大変だったなあの課題
今ならボンバリスト=センティエントだからセンティエント狩り課題が一番楽だな

457 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 10:22:31.11 ID:loZySCej0.net
なんだよボンバリストでもセンティエントカウントされるのか
10日くらいまでにセンティエント5体を2日連続でやらされたのにちくしょう俺のバカバカおバカ

458 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 10:26:24.63 ID:rN7T9czD0.net
そうなのか…

459 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 10:28:44.38 ID:hMTFI5jd0.net
1晩
クロマ、鳥どっちも4体
リクルートで8体

テラリストの湧きポイントがいい場所ばかりなら9体はいけそうな感じだった

ソロよりは数こなせるからいいけど、さっさと散らばって近場から2体確保すればいいのに1人にルアー回収任せる
分隊はダメだと思いました、あとカッ鳥に合わせた自爆武器持ってこないクロマ君

460 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 10:49:19.66 ID:AKKij7Wk0.net
>>448
1080tiでwarframeやっててすまんな

461 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 10:49:39.27 ID:JDNv2fwr0.net
Riven課題のHキー装備ソロ傍受面倒くさい
なんか楽な方法ないッシュか

462 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 10:52:41.91 ID:kg9+5Ye30.net
Nyxで範囲最大増強3番をぶっ放しとけばなんとかなる

463 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 10:53:24.24 ID:8W4vwtFk0.net
4か所取った後、適当に範囲マシマシRHINOで足踏みしてると終る

464 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 10:55:52.33 ID:YnhrmC0Q0.net
warframeパートナーに載ってる人とソーティ一緒になったわw

楽かどうかは本人次第だと思うけど、透明フレームでVoid傍受ッシュかね
そこそこ広いから敵の占領遅いし、こっちはバレジャン移動でくるくる回ってるだけでいいし、たまに敵倒すぐらいッシュ

465 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 10:57:10.35 ID:1RgrKTkS0.net
ソーティの報酬よりエクシマス潜入というステージが嬉しい今日このごろ

466 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 10:57:23.46 ID:nr+SEIcL0.net
釣りに夢中なんだけどアンプ作成はやらなくてもいい?

467 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 10:58:42.72 ID:YD0+apV+0.net
昨日のソーティ防衛にASH持ってきて死にまくってたやつは
なにがしたかったのかよくわからなかったMR20だし

468 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 11:00:12.55 ID:vNHCY34wH.net
頭ASHに意味を求めるほうがナンセンス

469 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 11:00:26.49 ID:JDNv2fwr0.net
床ドンが一番楽そう
ありがとうッシュ

470 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 11:05:24.51 ID:K7M90XqM0.net
に、2番増強で防衛対象透明化できるし・・・
まあkuvaタイルのせいで何の意味もないんだが

471 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 11:06:09.05 ID:FG0L1vDr0.net
何かセファロンシマリスのところバグってないか?あんな表示初めて見たんだが

472 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 11:09:09.56 ID:k5sSVS6ad.net
>>461
鈍足NOVAでバレジャンしながら巡回してれば勝手に終わってるだろ

そんな事も考えられないんじゃ頭HEKどころか顔面HEKになるぞ

473 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 11:10:39.69 ID:JDNv2fwr0.net
質問してまでクリアして出てきたのはAkVastoだった

474 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 11:12:02.33 ID:IQ7JFtHM0.net
ソロ傍受課題はVoidでスタート地点そばの拠点にマレット置いてABC見てる

475 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 11:12:03.54 ID:DFLoR95Z0.net
尻やおっぱい目当てでVALKYRやSARYNを使うように股間目当てのユーザーが居てもおかしくないだろ

476 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 11:14:24.02 ID:HdQQ90+P0.net
VASTOシリーズもうちょい強化してくれ見た目好きだから

477 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 11:15:09.45 ID:uE0nZDPK0.net
真のニンジャは相手を煽らないッシュよ

478 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 11:15:42.71 ID:ThHoz2SVp.net
そろそろPoeに巨大感染体討伐クエ下さいよ
街に向かってる巨大感染体をAWで飛び回ってワーキャー言いながら討伐したい

479 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 11:18:54.34 ID:K7M90XqM0.net
>>471
シマリスおじさん実装時の研究対象の撮影数ランキング形式になってるな
ランキングは廃止されたみたいだから何かの拍子に表示されちゃってるんだろう

480 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 11:40:22.30 ID:zKupRICi0.net
しゅごい釣りスペシャルでクトルの髭売ってる
いつも同じのばっかり並んでたのに…
てっきり品物変わらないと思ってたよ(´・ω・`)

481 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 11:43:28.14 ID:+mlmNAURM.net
上位素材出るならもうクソマズイライラバグゴミジリ貧フィッシングしなくて済むじゃん

482 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 11:46:17.54 ID:7Dnt8geF0.net
今存在が危ういのはATLASだな
GARAに壁役を奪われた

483 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 11:52:11.68 ID:bh4YjzarM.net
危うい?もともと存在してねえだろ

484 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 11:53:42.02 ID:JDNv2fwr0.net
犬の卵アラート

485 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 12:01:38.70 ID:lDZO8ya40.net
VastoPrimeバフきたし、近い内にAKVastoPrime出る可能性は高いからとっておいた方が良いと思うけどな

486 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 12:03:05.34 ID:TTInXYKg0.net
>>482
使えなくはないけど微妙って言われてるGARAに役を奪われるって元々役立たずって事じゃね?w

487 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 12:05:19.20 ID:/0+8scYr0.net
初めてやったけどこれ糞ゲーすぎだろ。
無双以上に連打するだけのゴミゲー

488 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 12:06:54.86 ID:lDZO8ya40.net
>>487
態々それ言う為だけにスレ開いてここにきたんか

489 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 12:10:11.57 ID:lDZO8ya40.net
>>486
日本語読めるか?壁役をであってその他である1番の破壊力や4番のデコイあるだろ

490 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 12:13:42.76 ID:7Dnt8geF0.net
まあ掘削機もまともに守れない岩壁だからな
範囲で岩がでかくなれば化ける

491 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 12:14:04.80 ID:TTInXYKg0.net
使用率ダントツ最下位フレーム使いさんは精神的に余裕が無さすぎて怖いです

492 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 12:19:41.77 ID:7Dnt8geF0.net
岩でかくなると凄い邪魔になりそうだが

493 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 12:20:00.33 ID:5givH7GsM.net
>>485
へぇそうなんだ 
アキンボ用にファウンドリに完成品キープしてあるから早くきてほしいわ

494 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 12:20:47.23 ID:loZySCej0.net
そういやなんかデカイ岩石男なフレームがいたな
なんだっけあいつ
ア・・・ア・・・アトラッシュだっけ?

495 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 12:21:06.94 ID:/4lgt0GY0.net
十八番の一番が短射程すぎて草原じゃ蜂の巣にされるからな
恨み言並べたくなるのもわかる

496 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 12:21:47.46 ID:GHV/Ryg+p.net
人口が増えるのは良いことだが日曜感が顕著

497 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 12:21:53.45 ID:IQ7JFtHM0.net
アブハチトラズさんじゃなかったっけ

498 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 12:21:56.36 ID:GGau7pglp.net
透明な鉱石の壁で銃撃を遮らなくなるようになればよいのでは?

499 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 12:22:09.59 ID:lDZO8ya40.net
ただでさえ弾防がれ半透明でもないから視界妨害になる上に
範囲が影響するようになったらLIMBO並に嫌われるだけだな

500 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 12:23:31.65 ID:iySbtbHY0.net
使用率高いフレームはナーフしたほうがいいよな
死にフレーム多すぎ

501 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 12:24:06.28 ID:FG0L1vDr0.net
INDEX1時間耐久する時に室内マップでゴール前に壁置いとけば敵が通れないから敵に点数取られなくなって便利とは聞いたことあるぞ

502 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 12:26:05.54 ID:8vuC3Hz/p.net
使用率低いフレームはバフした方がいいよな
死にフレーム多すぎ

503 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 12:26:17.39 ID:TixwmeqLd.net
昔のAWみたいにクルクルきりもみしながら飛行できるようにしたくて、
オプションのAWのとこで、試験飛行をオン(ONにするとAW実装直後のように上下が固定される?)、
Roll Right, Leftみたいなとこにキーを割り当てても、旧仕様のAWみたいに錐もみしてくれない。
なんか設定間違えてるんかな・・・?

504 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 12:26:26.55 ID:ozJ60FUnH.net
敵通してしまうようなヘナチョボパーティーなら壁があろうと無かろうと大して変わらん
あれは強火ででぱぱっと済ませるもの

505 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 12:28:54.97 ID:sFyS36t20.net
DEには上方修正という発想がござらぬ

506 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 12:31:08.44 ID:/4lgt0GY0.net
>>502
とは言えタコの一件を見るに大きく改変とかはしてこないだろう既存アビリティにちょい足しか数値を弄るだけ
つまりモーションや発動までにディレイがあったり発動後の状態があまりにも酷いやつは多分救われない
例えばゼファー4番とかマグ4番みたいなのアトラス君はまだ救いが望める方ではある

507 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 12:31:10.09 ID:A6RZciqS0.net
いったい何時になったら右手パーツだすんですかねぇあのハゲ・・・もしかしてハゲは両方とも左手の可能性が?

508 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 12:34:59.61 ID:zKupRICi0.net
アトラスの2番はボルトの3番を見習ったほうがいいとおもーの

509 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 12:37:15.62 ID:SWeoABy50.net
テラ狩り中糞ガキが召喚できないバグに出会ったわ・・・最悪

510 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 12:39:14.89 ID:7Dnt8geF0.net
ATLAS4番ってデコイになるのかあれ
GARA3番のほうがデコイしてる

511 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 12:40:56.73 ID:ozJ60FUnH.net
>>509
水に突っ込めば大抵治る

512 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 12:44:06.90 ID:1Pl04lNQ0.net
知ってるか、コンクレだとランブラーに変身出来るんだぞ
岩石の肉体とかカッケ、サイキョーコレ
と思って使ったたら攻撃がパンチと岩石投げしか出来なかった
更にバレジャンも出来ないから縁から落ちて死んだ

513 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 12:46:36.87 ID:9hv4PrkM0.net
最近はじめたんだけど、
twitchのprimeでprimeとかいうのやると無料でprimeが貰えちまう
キャンペーンやってるみたいだけどもしかして日本からじゃ入手できないの?

514 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 12:48:05.56 ID:sFyS36t20.net
日本語でおk

515 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 12:51:17.92 ID:E1yzv1Uf0.net
twich primeがまだ日本で利用出来ないからって事か?
何も考えず放置してたから分からんな

516 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 12:55:17.01 ID:JDNv2fwr0.net
AtlasさんってVenkaP装備して1番パンチしてたらいつの間にかダウンするってキャラじゃないの

517 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 13:01:22.08 ID:dLeaSmzW0.net
TwitchPrimeは対象国のAmazonPrime会員だと利用できるサービス
日本は対象外
海外AmazonPrimeに登録したとしても登録したクレジットカードが日本の住所だと弾かれる
海外で取得したクレジットカードを持ってる人が登録時IPを偽装した場合だけ利用できる

Warframe側は日本語クライアントでも対応してるのでTwitch側さえ誤魔化せれば利用可能

518 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 13:02:20.86 ID:7FgG4Vbn0.net
ATLUS4は敵が見えたら死ぬまで殴りに行く単純なaiで割と使いやすくて火力も意外とある
問題はパンチの判定がショボすぎて外しまくる事とそれを補う石投げが糞弱いことと
ヘビガン級のアーマー持ち倒せるほどでもない事とナリファイに勝手に突っ込んで勝手に消える事等々

519 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 13:05:03.74 ID:62zg+xJZ0.net
しかしあれだな。
twithのおかげで、ニタン緊急逃しても全く問題ならなくなったのは嬉しい

520 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 13:05:24.52 ID:Css3kflE0.net
Atlas1番で殴る度にアイテムドロップするなら使用率上がるんじゃね?

521 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 13:08:03.69 ID:sFyS36t20.net
ナリファイに突っ込んで消えるでワロタ
使いもんにならねえ

522 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 13:14:04.01 ID:9hv4PrkM0.net
>>517
なるほど・・。
海外クレカなんてもってないから入手できないのかぁ、残念

523 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 13:15:18.35 ID:yGmZ28620.net
今日のエクシマス潜入アンプ育成にちょうど良い

524 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 13:16:57.48 ID:SWeoABy50.net
シータス集めついでに色んな釣り場で狩ってるけど
飛沫たってない所で魚全然沸かなくなってない?

525 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 13:17:07.04 ID:4QjFwIYvd.net
アンプを育成する意味

526 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 13:21:52.80 ID:qwknCZUR0.net
メッキ それ以上はしらん

527 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 13:22:40.80 ID:sFyS36t20.net
クソガキ専用コンテンツが来た時のため…

528 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 13:27:04.46 ID:tvTcRcef0.net
センティエントレイド来たらオペ無双になるから…

529 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 13:29:11.37 ID:Rrn6oDAzM.net
タダでさえ少ないレイド人口を更に減らすのか

530 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 13:31:04.41 ID:1RgrKTkS0.net
テラリストも一応レイドボスなんだけど

531 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 13:31:28.50 ID:zMbbbtwV0.net
SD修正した意図を考えると新コンテンツを快適にこなすために
アンプ強化推奨みたいなことはこれからも起こりうるでしょ
まあ新コンテンツなんて気に入らなければスルーすればいいだけの話ではあるが

532 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 13:37:35.07 ID:YnhrmC0Q0.net
ワイらが望んでいたのはリレーやシータスのような多人数で、
ロード画面のような200メートルぐらいのテラリスト(※注:イメージです)と戦うことやったんや…

533 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 13:42:14.70 ID:UeN9BULiM.net
>>531
やりたくなったら分隊ガチャすりゃいいしな

534 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 13:43:24.72 ID:i9S1RE4kM.net
>>532
ホストマイグレーションパラダイス不可避

535 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 13:44:19.71 ID:zhbbIYom0.net
合間で垂れ流してたtwichチラ観してると、なんか最初からやり直すの面白そうな気がしてきたわ

536 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 13:45:34.48 ID:sFyS36t20.net
ランチャーにあんなデイダラボッチみたいなの出しといて
実際はちっこいやつにクソガキ四人でアンプ撃ち込むだけとかしょぼすぎ

537 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 13:47:08.41 ID:IQ7JFtHM0.net
まあ今の魚の湧きはモーション消えてたりするしなんかに巻き込まれてバグってる可能性が高い・・・はず

538 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 13:47:33.94 ID:Fq7Zkl/j0.net
あのランチャーのやつはオロキン戦争のときのやつじゃないのか
現代のロボは腐ってやがる…早すぎたんだみたいな感じでちっさい

539 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 13:54:41.06 ID:zMbbbtwV0.net
まあテラリストは下級センティエントなんでしょ
上級センティエントは10倍以上の大きさあるっしょ

540 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 13:57:31.10 ID:A6RZciqS0.net
平原のテラちゃんは残骸集めたスクラップゴーストだから完全版のテラリスト級センティエントはもっとデカかったり強いんだろうなぁ・・・

541 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 14:02:15.54 ID:1++X14dN0.net
テラリストはVOIDエネルギーで中枢部分を焼き尽くされたセンティエントの一部(断片同士で本能的に求め合ってる)だから
本来は真ドラゴンよろしくテラリスト・ボンバリスト軍団が合体してようやく完成する超大型センティエントなんじゃない?

542 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 14:04:57.33 ID:Fq7Zkl/j0.net
>>541
カックレンジャーニンジャニンジャー

543 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 14:09:36.82 ID:hMTFI5jd0.net
ゴジラと人間ぐらいの体長差があって100人がAWに乗り空中戦で討伐
テラリストが手を振るだけで前方のAW20機ぐらいがゴミのように薙ぎ払われる

・・・そんな妄想

544 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 14:11:37.92 ID:7rsiY9FaM.net
地球防衛軍かよ

545 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 14:15:21.76 ID:GcWgEx570.net
twitch primeが日本で禁止される理由に法律って書いてあるけどなんの法律?アイテム配るから景品関係?

546 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 14:17:15.33 ID:TTInXYKg0.net
フレームアビが巨体相手にするんじゃなく雑魚殲滅型しか無いから今更でっかいの追加するのも厳しいんじゃね
それこそ岩男さんとかゴジラサイズの奴が相手ならつま先殴る事になるし

547 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 14:18:15.85 ID:aiHUKIF30.net
>>543
他ゲーで既にやってることだからパクリって言われるだろうし
ゲーム開発側としてはあまりやりたくないんじゃないかね

548 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 14:19:54.41 ID:A6RZciqS0.net
>>543
テンノと巨像

549 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 14:22:01.62 ID:sFyS36t20.net
忍者ゲームの諸々結構パクってるくせに今更パクリたくないでござるは通らないぞDE

550 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 14:22:31.13 ID:JDNv2fwr0.net
巨像出してもどうせバフ積んで殴るだけだし…

551 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 14:25:26.34 ID:vgNGU/O+a.net
ナリファイ巨像が実装されちゃうぞ

552 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 14:26:15.13 ID:KRTdKd8i0.net
最後の一撃は、せつないッシュ

553 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 14:26:48.80 ID:3pV3vABTM.net
曲がりなりにも NINJAS PLAY FREE を未だに掲げてるんなら
ステルス限定ミッションを増やすべき
潜入とかいうゴリ押し可能なミッションじゃなく、見つかったら即失敗みたいなのが必要
まぁ実現しようにもまず野良じゃ無理なの目に見えてるからその辺の調整も色々問題山積みだが
まずは試しに武器の強さとか関係ないPSを重点的に要求するステルスレイド追加しようじゃん?

554 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 14:29:01.38 ID:sFyS36t20.net
まあ忍者じゃなくてクソガキラジコンだから仕方ない

555 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 14:29:41.63 ID:pn9w53ek0.net
この人の手を離さナイダス
僕のクソガキごと離してしまう気がするダス

556 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 14:29:57.13 ID:o1FR0JUd0.net
今時のニンジャで忍んでるほうが珍しいだろ

557 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 14:30:02.85 ID:TTInXYKg0.net
ダメだ、もうPSを重視とか言われるとドヤ顔でブラプラ構えてる初心者しか思い浮かばないw

558 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 14:31:38.10 ID:Fq7Zkl/j0.net
井戸葬も実装するっシュ

559 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 14:42:47.82 ID:JDNv2fwr0.net
見つかったら失敗になるんだったらLokiとOctaとIvaraしか居場所ないじゃん

560 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 14:44:20.84 ID:O87pPpvqd.net
ッシュ…ッシュ…

561 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 14:44:47.28 ID:TTInXYKg0.net
lokiすら怪しいんじゃね
絶対にステルスを途切れさせられないからオクタかivara以外お断り

562 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 14:46:57.72 ID:5115CFbEa.net
潜入四天王のASHがアップを始めました

563 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 14:48:44.17 ID:DaWdiOXD0.net
>>426
それを言ったら忍者なんだから近接とシュリケン的な投擲物しかだめじゃね?あとは撒き菱と導火線の付いた爆弾くらい?
センティエントもあほらしくてコピーしないだろうなw

564 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 14:50:34.06 ID:WYpZqjWd0.net
ICO混じってて草

565 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 14:52:49.91 ID:SWeoABy50.net
魚関連バグってるっぽいし大人しく依頼ちゃちゃっとこなして久々にKuvaでも集めるかな・・・

566 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 14:54:21.40 ID:K1k2Hq0p0.net
そもそも実際の忍者は戦わないし
いっそのことKOEIと組んでテンノ立志伝でも作るべき

567 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 14:58:29.53 ID:NDTuoxRqa.net
さあ早く服を脱いで、スモークスクリーンのパウダーを体に塗り込むッシュ。なんなら手伝うッシュ

568 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 15:02:19.68 ID:DFLoR95Z0.net
ATLAS・RHINO・LIMBO「おっすおねがいしまーす」

569 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 15:06:48.22 ID:3u12Zpha0.net
こんだけフレーム増えてもルアー守れるのが鳥だけってはまじ

570 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 15:11:34.16 ID:lP2lfywo0.net
トリが回復も軽減もできる支援特化ってだけで片方だけできるフレームなら割と沢山居るだろ

571 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 15:12:17.75 ID:loZySCej0.net
リアル忍者は火縄銃も使ってたし前装式マスケット銃はセーフだな

572 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 15:14:09.31 ID:EqQpdNdt0.net
ZARR「つまり俺はセーフ」

573 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 15:15:56.16 ID:nsCXKWel0.net
そういえばこのゲームって前はアクティブ2万人とかだったけど
なんで今こんな人いるん?

574 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 15:15:56.50 ID:1jmOGD1W0.net
いいよね、TWIN ROGGA

575 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 15:17:26.79 ID:+0iodO4y0.net
前でも後ろでもイケるッシュ

576 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 15:19:54.24 ID:1RgrKTkS0.net
そういや最初の方AWでZARR使ったら豪快にバグってたけど今どうなってるかな
爆撃とか楽しそうとか思ったけど

577 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 15:20:56.90 ID:loZySCej0.net
AWでのZARR無限リロードは修正されたって聞いた

578 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 15:21:41.80 ID:1jmOGD1W0.net
LENZで空爆するの楽しいッシュよ
6発撃ったら終わりッシュけど

579 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 15:22:50.92 ID:yGmZ28620.net
augur reachのテーブルが出ないのは仕様なのかバグなのか

580 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 15:22:54.33 ID:TTInXYKg0.net
>>576
何がバグってるのかわからんけどいまだにameshaが無敵じゃないからすぐに撃ち落とされる
うっかりしてるとエリアから出ちゃったり高高度侵入でミッション失敗になるのもまだ残ってるから色々危ない感じ

581 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 15:24:24.95 ID:T90VN7B1M.net
>>579
何度も言ってしまう事になるが
十中八九関悔

582 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 15:26:44.29 ID:sFyS36t20.net
簡単に揃えられたら悔しいじゃないですか(笑)

583 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 15:26:57.92 ID:GcWgEx570.net
>>573
オープンワールド追加とtwitch連携で一気に新規が増えた、何がきっかけになるか分からんもんだ

584 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 15:28:33.64 ID:zsqFwGxu0.net
poeはブームが去ったら相当の物好き以外誰もやらなくなるやつだよなこれ

585 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 15:28:57.36 ID:FWaBIX4V0.net
簡悔って公式が言ってないのに用いるのは違和感あるけど
DEはあまりにも前例が多いから言ってたように感じてしまう

586 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 15:30:46.08 ID:T90VN7B1M.net
自ら「簡」を与えておきながら、やっぱり「悔」になる
それがDE

587 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 15:31:39.54 ID:nsCXKWel0.net
>>583
ggってみたら釣りとかいろいろできるようになったんかw
2年ぶりぐらいに最初からやるから楽しみやで

588 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 15:32:37.24 ID:hMTFI5jd0.net
UNAIRUのVoid ChrysalisがMAXならダメカット率80%で防衛対象やらルアーにも有効
ただし自分はクソガキだしてステルスしなければならないので動けない、攻撃できないの二重苦

頑張ればバランスさんはカッ鳥もどきになれるんじゃないだろうか

589 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 15:33:12.63 ID:W3AZnS9Q0.net
Macheteって今入手方法無いよね?ログインボーナスで設計図もろたわ

590 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 15:35:25.96 ID:T90VN7B1M.net
>>584
誰もやらなくならないように糞コンテンツ追加するんやぞ

591 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 15:37:05.05 ID:1RgrKTkS0.net
>>580
あそこはもうITZAL一択でいいと思うぞ
急ブレーキも楽だし透明のまま撃ち続けられるし
夜は回収役にワープで移動も快適

ZARRで体験したバグはリロードが延々終わらないという類のやつ
まぁあとで試してみるか

592 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 15:37:21.75 ID:YD0+apV+0.net
>>589
入手方法はログボだけ

593 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 15:37:43.52 ID:zKupRICi0.net
>>539
きっとペタリストは体の大きさもヘルスもシールドもテラリストの1000倍は凄いはず

594 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 15:38:33.88 ID:W3AZnS9Q0.net
>>592
ほげええええ運が良かったわ、新人テンノの頃作ってなくてスナペと一緒にマスタリー諦めてたやつだったわ

595 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 15:40:28.37 ID:zsqFwGxu0.net
>>590
ありそうだなぁ
いつも通り新フレームや新クエストの前提や素材として無理矢理やらせる手法かね

596 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 15:42:55.11 ID:xHlu92/1M.net
スープラバンダルはやく侵略に追加してください

597 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 15:42:54.46 ID:DFLoR95Z0.net
アクティブユーザーの多かった時期
2015年8月(29160人)
2015年12月(33253人)←2番目の夢
2016年11月(29817人)←内なる紛争
2017年7月(39002人)←PoE発表
2017年10月(10万人↑)←PoE

2015年8月はまだやってなかったんだけど何があったんだ

598 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 15:43:52.92 ID:GajvvUkV0.net
こっからどれだけ減るんやろなあ

599 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 15:44:37.70 ID:JDNv2fwr0.net
>>597
パルクール2.0とNatah実装だな

600 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 15:46:12.53 ID:sFyS36t20.net
このゲーム新規と古参だけしかいないからな…

601 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 15:47:01.58 ID:qpn0gSRD0.net
野良平原でAW呼び出したら他の人が装着して飛んでった・・

602 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 15:49:14.75 ID:Tw9fq+9X0.net
感謝します

603 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 15:49:34.43 ID:zKupRICi0.net
釣り特化のフレームと採掘特化のフレームが欲しい
釣り特化は四番するとガンダムseedみたいなポーズでマルチロックオンからフルバーストしてモリを10本ほど打ち込んで複数の魚を釣り上げるの
そういうのほしいです(´・ω・`)

604 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 15:50:13.58 ID:W3AZnS9Q0.net
お見事です。

605 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 15:51:04.18 ID:KbwcBHEK0.net
蔵更新で止まったわ
プレイされると悔しいのか

606 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 15:51:05.20 ID:pn9w53ek0.net
ひとつのコンテンツに特化したフレームはコンテンツの賞味期限が切れた後が悲惨だぞ

607 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 15:53:49.32 ID:HdQQ90+P0.net
オペ用外装何買ったもんか迷うなあ
流石に初期のコナンの犯人スーツは格好悪い

608 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 15:54:53.12 ID:teYIovWU0.net
>>600
TPSとして楽しいのは敵の固さと物量が適正な序盤までだし
それなりのビルドが求められる中盤から振るい落とされるんだろうな

609 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 15:57:02.90 ID:GcWgEx570.net
OWとかPUBGの勢いが落ちてモンハン系にちょっと似てて、無料だからワールドまでのつなぎに丁度良いってのも大きいな

モンハンワールドが発売されたら一気に過疎る

610 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 15:59:48.52 ID:8vuC3Hz/p.net
他のゲームのつなぎにはちょうどいいんだよなこのゲーム

611 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 16:00:38.17 ID:/8b7ByrvM.net
大作が発売されるたび過疎るのはどこも同じ
過疎っても一定のプレイヤーを維持できるかが勝負どころ

612 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 16:15:40.13 ID:FWaBIX4V0.net
いい意味で離れやすいゲームなのは強みだな
悪い意味での離れやすさもあるが

613 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 16:25:03.34 ID:pn9w53ek0.net
冷凍睡眠からの復帰はそんなに難しくは無い
とりあえず一通りの惑星ツアー済ましてるならいけるいける

614 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 16:26:15.23 ID:zsqFwGxu0.net
装備の寿命みたいなもんもないのがいいわ
復帰した時に全部型落ちしてて全身更新から始めなきゃならんかったりするのは気力一気に持っていかれる

615 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 16:27:41.43 ID:TTInXYKg0.net
それで冬眠してる間にMS級のイベmodが追加されるんですね

616 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 16:33:42.73 ID:sFyS36t20.net
寿命は無いけどnerfはある

617 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 16:36:01.61 ID:yGmZ28620.net
これがチョンゲならMODは装備に帰属して外せなくなってた

618 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 16:37:11.09 ID:zsqFwGxu0.net
フォーマやmodのランクアップで確率破壊も忘れんなよ

619 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 16:37:29.51 ID:VUh+gIhDM.net
惑星開拓が一番辛いよな
低レベ惑星とかだーれもいないし
フレームクエもボスも大体むなしくソロでシコシコしないといけない
いま新規多いから波に乗るなら今だな

620 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 16:38:10.01 ID:NJvyqoqKa.net
さらに1諭吉だしてひとつの当たりModとゴミいくつかをつかまされるパッケを売りに出してくる

621 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 16:38:13.50 ID:1RgrKTkS0.net
あ、テンノだ。良いじゃん良いぜ

鬱…

622 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 16:38:38.63 ID:sFyS36t20.net
お節介テンノ来てが低レベ惑星轢き殺していくまでがセット

623 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 16:39:02.36 ID:8W4vwtFk0.net
装備やMODが整ってなかった新規の頃の防衛や傍受は面倒だったなぁ

624 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 16:40:54.03 ID:S2NN29+ha.net
>>615
MSは例外じゃね?
期間限定とかそれに類するやつであんなに強いのってMSくらいしかないと思う
それにMSなくても復帰勢ならT4D用のMESAをちょいちょいしたらソーティ3もバリバリこなせる装備の完成よ

625 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 16:41:54.25 ID:JDNv2fwr0.net
ハイジャックが超キツかった思い出
今はNidusで上乗ってしゃがむだけの簡単な作業

626 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 16:42:13.11 ID:EqQpdNdt0.net
今丁度依頼2が暗殺だからマラソンしてるがセットMOD落とさねえええええええ

627 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 16:42:39.93 ID:NJvyqoqKa.net
たまにやると面白いだけ復帰しやすいこの仕組みはありがたいわ
復帰しやすくて軽いアクションのゲームなら国産にもあったがあっちはなんかそろそろだめだ

628 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 16:43:59.56 ID:zsqFwGxu0.net
poeはまだ出たばっかりだし修正来ると思いたいな

629 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 16:49:12.60 ID:/4lgt0GY0.net
敵にシンドイの追加され過ぎてそろそろソーティ以下の場所でも武器種の切捨てがありそう
ヘビガンこっそり強化したりNOXぽこぽこ出してくるなら装甲緩和してくれよー

630 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 16:51:42.90 ID:1RgrKTkS0.net
>>624
プライムドチャンバーほしいよう…

631 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 16:54:57.43 ID:ps/gOw8Q0.net
倉庫整理がないのも魅力だわ

いちいち倉庫整理させるゲームはホントゴミ

632 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 16:55:31.83 ID:pn9w53ek0.net
でもどこかのタイミングで運良くMSMOD拾った!とかが無いと今からはじめるニュービーテンノはベテランに寄生しなきゃ海王星辺りで武器の威力が頭打ちになって詰まりそう

633 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 16:57:29.61 ID:NJvyqoqKa.net
Tigrisがすべて解決してくれる 多分

634 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 17:00:37.48 ID:WK65Chshr.net
ニュービーでも取れる場所に基礎クリマルチは全部置いておけばいいのに

635 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 17:00:37.82 ID:ps/gOw8Q0.net
高いって言っても1000Pくらいだし頑張れば買えなくもない
どうせそのうち常設化して下がる

636 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 17:03:41.91 ID:qpI2Mr150.net
MSMODってなに?
wiki検索してもググっても出てこないんだが

637 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 17:04:41.32 ID:TTInXYKg0.net
課金して何を買えばいいか教えてくれる人が居るかどうかだな
初心者のうちに約2000円出してmod1個買おうとは思わんだろうし

638 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 17:04:45.52 ID:7FgG4Vbn0.net
当たり前だろハゲ

639 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 17:05:25.69 ID:BEA+VoSM0.net
MS無くてもクロマいればとりあえず日常生活に支障はきたさないよきっと

シータスに虚無の扉が開いたぞ!
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1375093.jpg
進むと奈落に落ちる。

640 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 17:06:05.26 ID:zna5Mn090.net
DE「要望に応じて基礎クリマルチMODを段階的に貰えるようにした(DAMAGED)」

641 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 17:06:14.89 ID:vGBQaKYTa.net
>>607
裸でええやんアルケインなんて飾りさ

642 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 17:08:04.82 ID:TTInXYKg0.net
>>636
スラ格のクリ率が90%加算されるmod
カリバーがジャンプジャベリンしてた頃は近接はただの移動手段で攻撃目的で振ってる奴は地雷だったが今は違う

643 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 17:10:23.07 ID:GajvvUkV0.net
pそ2プレイヤ多すぎやろ

644 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 17:10:44.75 ID:qpI2Mr150.net
Maiming Strikeってやつか

645 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 17:11:43.84 ID:vGBQaKYTa.net
>>569
鳥無し二人で片方オベロンでもいけたでもちろんルアー連れて
ただまあ鳥のほうが楽だし確実
確実なんだけどテラリストの攻撃バグるのかカットしてようが体力満タンからルアーさん一瞬で溶かされることがあるのはなんなんだ

646 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 17:13:33.07 ID:wOIHWEqTd.net
年単位で冷凍睡眠してたテンノはまず手持ちのプライムパーツが今いくらで売れるのか確認する事
特にT4Dとか鍵持ちよりなんて言葉に覚えがあったらインベントリは宝の山
当時の数十倍で売れる物もあるから適正価格で売ればMSなんて余裕で買える

647 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 17:14:22.82 ID:BEA+VoSM0.net
ロキP、ライノP、エンバPとか笑える値段だもんなあ…

648 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 17:14:54.93 ID:5kCo1qwF0.net
みんなちゃんと糞ガキ御守してて偉いわ
俺早速ログインだけ症候群だし

649 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 17:17:20.90 ID:KbwcBHEK0.net
>>646
PrimeVault入りしたパーツは結構良い値段で売れるみたいだし売るだけ売っとくか
良いこと聞いたよサンクスな

650 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 17:17:22.42 ID:sFyS36t20.net
なんかルアーから拘束糸出なくなったりボンバリスト吸収しなかったりするんだけど
またなんか弄ったのDE

651 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 17:17:33.51 ID:zKupRICi0.net
あの頃は、VOIDから消えていったパーツがこんな事になるとは思っていなかった
型落ちのパーツは商人が安売りするものだと思ってた
まさかプライムMODなんちゅーの持ってきてパーツ持ってこないとは思わなかった

652 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 17:20:18.23 ID:qpI2Mr150.net
自分がまだ揃えられてないやつしか手元に残ってないからつれえわ

653 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 17:40:14.65 ID:kVM6B2A7M.net
エンプラとかフロプラのパーツ沢山持ってたおかげで俺も復帰してからかなり稼いだな
お陰で課金する必要は多分あと3年くらい必要ない

654 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 17:43:29.77 ID:DFLoR95Z0.net
俺もいつか大量にあるASHパーツで一発当てるんだ

655 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 17:43:31.14 ID:7FgG4Vbn0.net
元々課金なんていらんわ

656 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 17:45:07.02 ID:DQYn/jU2M.net
まぁあんまりこんな事言うとDEがヒスってPパーツの取引に制限とかつけそうだからやめとこ

657 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 17:51:53.97 ID:62zg+xJZ0.net
twithで外人配信見る機会多くなったが。
この顔だし+謎BGM+謎エフェクトは何が楽しいんだ…

658 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 17:53:32.73 ID:/xiTYm+X0.net
あっやばいやることないぞ

659 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 17:53:41.27 ID:JDNv2fwr0.net
Harrowシャーシで億万長者になれる可能性が微粒子レベルで

660 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 17:54:04.04 ID:RrQQzZ/4a.net
可愛い女の子の配信を厳選するため

661 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 17:54:08.81 ID:8W4vwtFk0.net
外人の作る動画って謎BGM率高いよね

662 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 17:55:46.23 ID:K1k2Hq0p0.net
エンPとかフロPとかぶっちゃけいらないッシュからねぇ

663 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 17:57:39.06 ID:qfHMqdmLM.net
ASHPはもっといらない

664 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 17:58:14.25 ID:ISBDMWCrd.net
ケラババアすら倒せなくなったくっそ哀れなASH

665 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 17:58:51.35 ID:nsCXKWel0.net
やることない人初心者の俺を支援してや

666 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 17:59:05.05 ID:BEA+VoSM0.net
フォローとか金貰うたびにBGM流すのはヴンヴンハローユーチューブみたいなもんで、あいつらは陽気だからうれしくなるとすぐやっちゃうんだろ

667 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 17:59:41.51 ID:aFz5mwUh0.net
カッパヘッドヴォーバンのバキュームフェラ

668 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 17:59:56.59 ID:BEA+VoSM0.net
笑えないくらい魚沸かなくなってんなwww
海とかどうすんだよまじで

669 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 18:03:14.24 ID:PpPXLuUI0.net
修正まで後36時間ほどお待ちください

670 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 18:03:40.18 ID:FG0L1vDr0.net
>>665
ええで

671 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 18:05:57.38 ID:zna5Mn090.net
リソブが効いてる内に釣り貯めておいたからいいが
この分だと鉱石もやられるな

672 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 18:09:38.18 ID:H/tXZSvld.net
雑なプログラミングの修正による意図しないエンバグは簡悔とは違うよなぁって毎回思ってる

673 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 18:10:09.47 ID:GcWgEx570.net
warframeなら、月額課金者限定、多人数鯖用意して遊ばせても文句出ない気がするな。おまけにプラチナでも配ってれば良い。

674 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 18:15:08.69 ID:0VIn2LPVd.net
釣りはレア種一晩ブースト有りでMR24の2日分以上の地位ポイント貯めれるしnerfはいつか来るとは思ってた
鉱石修正はまず無いってかあってもbuff

675 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 18:16:01.09 ID:3g5CrQEva.net
その場合はマケで買える物全部クレジットで買えるようにしなきゃ非難轟々だと思う

676 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 18:17:02.24 ID:AKKij7Wk0.net
ガラショットガンほんと優秀で楽しい
なお本体

677 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 18:19:31.24 ID:zna5Mn090.net
意図せぬバグなのか単純に絞ったのかははっきりわからないからね
前者と思うが今まで色々あったから疑われてしまう

678 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 18:20:33.94 ID:sFyS36t20.net
ユーザーがウマーする度にヒステリア修正やってきたからなあ

679 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 18:21:19.84 ID:PpPXLuUI0.net
釣りはむしろ緩和しかされてないはずなんだが

680 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 18:21:32.94 ID:zKupRICi0.net
流石にバグだと思いたい
エサ投げてもレアわかないのはツライ

681 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 18:21:35.85 ID:FG0L1vDr0.net
>>676
そんな強かったっけ?
SGだから距離減衰きついしAOEもそんなに広くないし弾速も遅めだしで割と趣味武器寄りだと思うが

682 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 18:22:11.73 ID:BEA+VoSM0.net
理由は簡単だった 陸地に前の何倍も沸くようになってる挙句に染料でも染まらない
音だけするとこにモリ投げると魚が逃げてる音もするわ
陸:水で沸いてる比率が5:1くらい これじゃ話にならん

683 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 18:23:10.44 ID:tvTcRcef0.net
もうすぐグラピッド釣れる地位なのに釣りキツ過ぎるししばらくは様子見したい

684 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 18:25:40.35 ID:qpn0gSRD0.net
なんか鉱石と魚全くわかないことあるな。平原入り直すと直るけど。

685 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 18:26:14.41 ID:BEA+VoSM0.net
釣りバグ直るまで魚おばさんの顔スティーブにして魚の素材クレジットで買えるようにしとけばいいのに
HOKみたいにFIX PRIMEDE WRAITH SOON!!とか叫ばせとけばみんなも笑って許してはくれないだろう

686 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 18:26:41.40 ID:p4JdR7PYM.net
ガラスショットガンは威力に反して弾数が少なすぎる
硬い相手とか狙うと即弾切れするし

687 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 18:29:28.18 ID:nsCXKWel0.net
>>670
まじけ
とりあえず基本操作学んでくるわ

688 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 18:31:24.97 ID:BEA+VoSM0.net
あちこちで餌撒いてみたがベイト撒いた周囲50mくらいの範囲まで魚が沸くみたいだな…。
陸?関係ないです。50m半径全てに沸き判定がある模様。

689 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 18:33:41.43 ID:pN1nQbLb0.net
DEくんはガバガバだなぁ

690 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 18:33:44.06 ID:qP8CDy8o0.net
ガラス銃は草原だとゴミだけど普通のMAPではそこそこ強いぞ

691 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 18:34:29.64 ID:pN1nQbLb0.net
Garaは起動防衛とかで敵をリンボレベルで寄せ付けなくなるのがいい
リンボと違って分隊の妨害で解除される事もないし

692 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 18:37:39.78 ID:JDNv2fwr0.net
Gara4番は外が見えづらすぎるのがね

693 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 18:38:00.57 ID:BEA+VoSM0.net
garaはまじでlimboよりいい 高く張るのがめんどくさいのと上がガバガバなの除けば大きさの範囲指定もできるし

694 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 18:38:10.48 ID:MchJL+d20.net
またチャットサーバー死んDEんの

695 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 18:39:13.04 ID:sFyS36t20.net
リンボがますますハブられてしまう

696 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 18:39:18.07 ID:y2mhNMgb0.net
なんでGARAこんなに評価低いのかわからんくらいには重宝してる

697 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 18:39:40.49 ID:7FgG4Vbn0.net
起動防衛は敵寄ってきてほしいんだけど

698 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 18:41:31.65 ID:0a5TmJvQM.net
>>697くんに敵いっぱい集まるように透明になってるからね

699 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 18:48:28.07 ID:KRTdKd8i0.net
GARA範囲捨てても大丈夫な気がしてきた

700 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 18:48:29.43 ID:7FgG4Vbn0.net
>>698
気が利くなあ

701 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 18:51:25.77 ID:wOIHWEqTd.net
ガラスSGって距離減衰はARと同じじゃないか?
弾速とおじぎ弾道のせいで当てにくさは感じたが距離減衰は感じなかった

702 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 18:54:53.19 ID:0VIn2LPVd.net
>>696
草原だと上から弾や敵がガンガン降って来るからあんま相性良くないってのもある
草原が落ち着いて皆がある程度通常マップに戻ったら評価上がるんでない

703 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 18:56:41.71 ID:BEA+VoSM0.net
カタリストがきたぞー

704 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 18:56:41.23 ID:HdQQ90+P0.net
陸に湧くとか泥魚がいっぺえだ

705 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 18:58:55.53 ID:DNculFVC0.net
ガラ2番に状態異常カットがあれば防御系フレームとして評価爆上げなんだけどなぁ

706 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 19:00:02.37 ID:TAj2tAI20.net
最強フレーム()意外は全部雑魚だから仕方ないね

707 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 19:01:35.98 ID:1RgrKTkS0.net
ガラの2番は敵にかける場合どれくらいの相手ならかかってくれるんだろう
ボスにかかるのならデバフとしては納得の性能なんだが

708 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 19:05:53.72 ID:JDNv2fwr0.net
今日だけでWyrmが4匹送られてきたんだがどうなっテンノ

709 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 19:07:13.01 ID:B4zOdqMt0.net
https://i.imgur.com/6PlJ60L.jpg
クリ特化速度重視Zawレイピア(未メッキ)と
クリ特化威力重視Zawマチェット(メッキ済み)

切断マチェットさんはともかく、レイピアさんときたら見た目はどう組んでもお察し(ry

レイピアというよりも「グリップに付いたトリガーを引くと、先端が射出される銛」
とでも言われた方が納得できる度し難い有様

710 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 19:10:26.22 ID:7FgG4Vbn0.net
武器も外装もカラーもダサい

711 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 19:10:45.53 ID:1RgrKTkS0.net
状態異常0て

712 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 19:10:56.43 ID:F5VODgTK0.net
クロスボーンバンガードですね

713 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 19:12:06.75 ID:5kCo1qwF0.net
ちょくちょく防衛で新兵選ぶ奴が居て草も生えない

714 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 19:12:47.04 ID:5kCo1qwF0.net
誤爆

715 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 19:13:20.91 ID:qwknCZUR0.net
ブラトンマン召喚の儀式やめろ

716 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 19:14:42.99 ID:y2mhNMgb0.net
新兵を信じている

717 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 19:14:43.85 ID:T5VzDi5/0.net
マジかよASH最低だな

718 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 19:15:04.04 ID:B4zOdqMt0.net
ちょっとミスってた。マチェットはクリ特化じゃなくクリ重視だった

>>711
メ、メッキすれば10%にはなるから・・・

719 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 19:15:22.10 ID:F5VODgTK0.net
またLOKI下げか

720 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 19:16:01.80 ID:KRTdKd8i0.net
後発の育成に責任を取れ

721 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 19:33:20.95 ID:wAmZBsuU0.net
テラ狩の時のランカに、初弾くり率UPとか乗せてる?枠ない

722 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 19:34:18.69 ID:A6RZciqS0.net
>>713
防衛しんへはNG攻撃しんへはまだセーフ
まぁ稀にネタで全員しんへとかやるけどさ・・・

723 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 19:43:45.61 ID:pN1nQbLb0.net
タチャンカ is GOD
ASH is GOD
つまりASH is タチャンカ

724 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 19:43:58.53 ID:PyG3/QB80.net
おいおい皆ブラトンpは良い武器だろ?
素直で扱いやすいし射撃音も悪くない
だが確かに性能はセカンダリのスティレットpやシカpに完敗してるし
撃ち心地もpグラカタとかオプティコに比べれば爽快感や味がない
ヘマやゼニスみたいな特殊な個性もない
ぶっちゃけ時代に取り残された扱いやすいだけの器用貧乏で数ある趣味武器の一つなだけだ

725 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 19:48:46.99 ID:K1k2Hq0p0.net
ああ、そうだなburston pみたいにシンジmodでもあればまだましだったんだろうけどな
無個性の塊、それがいい。だがブラプラおじさん、お前はだめだ。

726 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 19:49:37.90 ID:Zf0+/E07M.net
天皇みたいなものか

727 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 19:54:28.62 ID:DFLoR95Z0.net
もしかしてリレー破壊チャンス?
どうせ謎の力による加速が始まるか

728 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 19:55:43.22 ID:wAmZBsuU0.net
エイムして頭打ちたい病ならシバリスとかの方が面白そう

729 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 19:58:14.15 ID:xpckVe4F0.net
>>632
海王星なんかブラトンプライムにセレション8とバイタルセンスのMAX挿してクリ率上げたら余裕だぞ

730 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 19:59:25.48 ID:aFz5mwUh0.net
lenz使ってるんだけどどこまで通用するのこれ

731 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 20:00:03.38 ID:DFLoR95Z0.net
いい加減ブラトンの弾薬所持上限540発にしてくれ

732 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 20:00:36.35 ID:wAmZBsuU0.net
ブラトンさんは凄いよテラ狩しててシールド剥げたんだ
リロードしただけで関節吹き飛んだからね
シールド剥げて1秒足らずだった

733 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 20:02:12.48 ID:SatqKzw90.net
取り残された武器に救いはないんですか

734 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 20:03:49.30 ID:3Evud5SU0.net
ガンスラ射撃のステルスも剥奪されてたのか・・・あれ好きだったのに

735 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 20:04:18.23 ID:qP8CDy8o0.net
LENZより火力ある武器ないやろ

736 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 20:06:03.88 ID:JDNv2fwr0.net
>>733
DE様はRivenでどうにかしろと仰っている

737 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 20:07:58.62 ID:zna5Mn090.net
神RIVENでソーティー3もクリア出来るが
そういうチャレンジは遠い昔に散々やっただろうし普通は場面に合った武器・ビルドで行く

738 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 20:11:54.31 ID:yFZ9EaojM.net
>>735
とは言え一時期のブームはどこへやら最近はガクッと使うやつ減ったな
まぁ強くはあるが取り回し悪すぎるしな

739 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 20:12:07.54 ID:qisbaZyo0.net
https://i.imgur.com/zxDFLnq.jpg
うんこさん台風による土砂災害で閉じ込められてるんですけど

740 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 20:25:24.26 ID:U7JFFFTKM.net
なんで滅多に留守にしない俺が留守の時に限ってカタリスト来るんや
しばくぞ

741 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 20:31:18.14 ID:10CeyyFEd.net
3日前くらいから2秒に1回くらい画面が一瞬止まるんだけど同じこと起きてる奴いない?

742 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 20:32:50.78 ID:U7JFFFTKM.net
しばくDEにすればよかった
センスねぇわ

743 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 20:34:20.07 ID:PyG3/QB80.net
っていうか状態異常の高い物理属性ライフルって衝撃が発動するとよろけて頭狙いにくいから
実際に頭狙って火力出すなら基礎火力高くてクリ伸ばせて不要な属性が発生しない単属性武器が好まれるのは当然なんだよね
そもそも真面目に頭狙うならCCフレームで動き止めたり透明化したり無敵化したりするのが確実だし楽だし狙う腕がどうこうより攻略法の最適化や色んな敵の調理法を楽しむゲームだと思うわ

744 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 20:35:28.72 ID:zna5Mn090.net
>>741
そこまで頻度は高くないけど同じ時期から今まで皆無だったカク付きがたまに発生して気になってる

745 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 20:35:57.65 ID:hAPg85STM.net
>>741
おま環!おま環!DEに報告〜しばくぞッ!

746 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 20:41:32.09 ID:WK65Chshr.net
俺は前回の鯖落ちから妙に切断されやすくなったな
まあタイミングがいいだけでおま環だろうが

747 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 20:41:54.86 ID:qP8CDy8o0.net
Windows10のアップデートした人全員でゲームクラッシュ&カクつき発生してるみたいだぞ
FCUなんて入れるんじゃなかった

748 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 20:45:20.70 ID:R/KMyTPxM.net
ゲーム用PCも未だに7だけどまだ10は不安定なゴミなんだね

749 :UnnamedPlayer:2017/10/29(日) 21:40:02.29 ID:yFhZVsGbM
最近チャットサーバーが生きてることが少ない
常に切断されてる
PoE来る前は良くフレームの頭なくなってたけどそれはあぷできて治ったな

750 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 20:49:05.70 ID:Zf6S0VBi0.net
Proなら延期設定しとくといい

751 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 20:49:43.44 ID:SodPx1ze0.net
FCUだけど何の問題もないぞ
クリーンインストールしたけど

752 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 20:54:35.22 ID:B4zOdqMt0.net
>>747
FCUとはFuCk yoUの略という事でおk?

753 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 21:05:14.21 ID:/xiTYm+X0.net
てかあれ
バウンティ二回目って報酬貰える?

754 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 21:05:54.72 ID:yGmZ28620.net
地位ポイントはもらえないが報酬はもらえる

755 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 21:07:00.85 ID:/xiTYm+X0.net
>>754
ほぉんやることないし回してみるかなぁ....
いい加減釣り修正こいやあ

756 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 21:08:42.51 ID:RdmqMfReM.net
プレイヤーに不利なバグはまず休み明けにならないと直さないから寝て待て

757 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 21:14:32.17 ID:BEA+VoSM0.net
クリア済みバウンティとか行っても勝手に野良の直接入ったマルチにぶっこまれるのって仕様じゃなかったの?
そんなら一番下ぐるぐる回すわ…

758 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 21:15:53.30 ID:tGVhjmYB0.net
もしかしてwarframemarketダウンしてる?

759 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 21:18:00.75 ID:gpW3ZY4QM.net
リニューアル中

760 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 21:18:33.05 ID:10CeyyFEd.net
同じようなバグ起きてたりするのね
待ってみるわ
さんきゅーてんの

761 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 21:19:42.19 ID:1RgrKTkS0.net
ガキの能力フル活用してステルスやるのが一番フレーム育成早いかなと思ったがそうでもないかしら
まず先にガキを育てないといけないのが新参には相当ネックだろうが

762 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 21:22:53.36 ID:PpPXLuUI0.net
マーケットは2.0が来るよ
興味あるならディスコード覗いてみては

763 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 21:24:08.12 ID:i10PmjDz0.net
待てども魚が全く湧かなくなる、捕りすぎて生態系壊れたか

764 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 21:26:11.60 ID:gpW3ZY4QM.net
お前らビルドオプション積極的に使ってるか?
武器限ソテで武器だけ変えたりするし、育成中で装備定まらなかったり、細かいビルドに対応出来なかったり
癖でビルドうっかり上書きしちまうから全然活用できてないわ

765 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 21:26:12.15 ID:tGVhjmYB0.net
リニューアルするのか楽しみだ
サンキューテンノ

766 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 21:26:13.90 ID:JDNv2fwr0.net
Garaパーツほんと渋いな
頭出たからあと2つ回してるけどクレジットばっか出る

767 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 21:28:43.09 ID:gpW3ZY4QM.net
>>766
出るだけマシ
報酬テーブルに現れすらしないブツもある

768 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 21:32:40.53 ID:RSRsDAGl0.net
このゲーム金が足らなすぎる
ドロップで稼いだ120万クレがクラフトや強化であっという間に消え失せた

769 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 21:37:49.80 ID:FG0L1vDr0.net
120万って辺りが初心者感出てて可愛い

770 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 21:38:06.24 ID:w3Zeb4/9M.net
あと一つ桁が足りねえぞ
さらに一つ付け足してようやく一人前
120マソはガキの小遣い

771 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 21:38:59.36 ID:PpPXLuUI0.net
Twitchドロップのvectis Pとクレジットもそれだけあれば手こずるようなこと本当に無いだろうなあ
PoEから始めてもうソーティーデビューしてるのも結構居る頃かな

772 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 21:43:35.86 ID:yGmZ28620.net
120万じゃ台座プライム1本しか買えない

773 :UnnamedPlayer:2017/10/29(日) 21:57:10.12 ID:yFhZVsGbM
https://www.twitch.tv/khaljiit

唯一かわいいから見てるんだけどメールボックスに報酬めっちゃとどいてんだけど
最近メールボックスに何も届いてないのに何この差

774 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 21:44:40.49 ID:HMpKnIl40.net
最近チャットが全然つながらない

775 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 21:45:40.72 ID:1RgrKTkS0.net
>>764
payday2でもそうだがこういうのはあればあるだけビルド置いてしまう
ランク24だけど枠足りないわ
最近はシータスだけで何個か枠使ってたりするなぁ

776 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 21:46:06.48 ID:w3Zeb4/9M.net
そういやクバフラの敵以前よりかなりオラついてる気がするが気のせいか?
野良フラッド入ったらkuvaにサイフォン乗っ取られてて噴いたわ

777 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 21:47:06.72 ID:DFLoR95Z0.net
2年目MR23だけど100万切ってる

778 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 21:48:02.76 ID:1++X14dN0.net
クレジットブースター掛かってる状態でインデックス回せば
低級でも1時間で100万くらいは稼げたはず

779 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 21:49:04.43 ID:7FgG4Vbn0.net
稼ごうとしなきゃそんなもん

780 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 21:49:33.62 ID:RSRsDAGl0.net
120万がお小遣いってプロテンノ怖すぎやろ...
マーケットのトレード相手でクレ8桁とかほとんど見たことないわ

781 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 21:51:41.13 ID:K1k2Hq0p0.net
クレブいれてindexで10mくらい余裕ッシュ

782 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 21:52:15.63 ID:TAj2tAI20.net
8桁はレイド行ってればすぐいく

783 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 21:52:28.20 ID:JDNv2fwr0.net
500万ぐらいあるけど正直足りないッシュ

784 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 21:54:26.36 ID:pN1nQbLb0.net
1億あって初めて中流層のテンノと言える

785 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 21:59:32.64 ID:HMpKnIl40.net
4000万切りそうでビクビクしてる

786 :UnnamedPlayer:2017/10/29(日) 22:06:55.97 ID:UJdOMH3U0.net
クリスマス交戦の分がまだ残ってる

787 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 22:12:31.30 ID:yGmZ28620.net
MOD強化一通り終わると台座プライムしか使い道ないからcrは貯まる一方

788 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 22:13:49.86 ID:wOIHWEqTd.net
endoが余り初めてランク10mod売りを豆にしてるとクレは貯まらない
ayatanが貯まりまくってたからPmodのランク上げて売っていたら先にクレが枯渇した

789 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 22:14:05.12 ID:kg9+5Ye30.net
昔DSの金払いよかったしRail抗争で金の亡者したら1億ぐらいはすぐ貯まった

790 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 22:23:36.48 ID:AKKij7Wk0.net
2年半の冬眠から目覚めたら金たりなさすぎてクレブ買っちまったわ
手っ取り早く稼ぐにはあの変な賭けするやつやるしかないんか
ルールいまいち分からんけど

791 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 22:41:57.72 ID:2xBMWp+U0.net
俺もindexよくわからん。ash+即死ダガーがいいって聞いて挑戦したがボコボコにされたわ
ただ近接は金鞭固定だから5000万くらいある。
https://imgur.com/a/EYFGb

792 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 22:42:13.64 ID:LS1aleVv0.net
100マンくらいでひーひー言ってたらレジェンダリーMODトレの手数料見た瞬間ハゲ散らかすぞ

793 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 22:43:24.14 ID:y2mhNMgb0.net
適当な長物でスラ格して25P溜まったら安置でぼけっとしてるだけやで

794 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 22:43:41.30 ID:zKupRICi0.net
>>790
敵を倒してキラキラ集めてゴールに入れる

795 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 22:48:50.53 ID:1++X14dN0.net
25P貯めたら負けない程度に敵にポイントくれてやればより早く終わっていいぞ

796 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 22:54:56.05 ID:o1FR0JUd0.net
ポイント溜まった後偶に味方スペクターが大量得点するから困る
放置するからやるなら最初からやってくれよ・・・

797 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 22:57:12.11 ID:lzyYZkkO0.net
>>796
スペクター「放置されると癪なので前半サボりました」

798 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 22:57:21.10 ID:AKKij7Wk0.net
はえーちょっとやってみるわサンキューテンノ

>>792
調子乗ってプライムmodランクマックス買ったら手数料でクレ吹っ飛んだわ

799 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 23:13:30.83 ID:pN1nQbLb0.net
質問です
テラリスト用にクリ猫出した後戻して運猫を出すのが面倒臭すぎてASHになりそうです
質問失礼しました

800 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 23:14:03.19 ID:HMpKnIl40.net
プライムMOD交換するときに手数料出た瞬間相手が固まって吹いた

801 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 23:16:15.67 ID:A6RZciqS0.net
逆に考えるのだ
猫使わなくてもいいさ と

802 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 23:17:10.30 ID:pYTEhbSl0.net
ためらわないことさ

803 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 23:21:02.40 ID:kq1mBKPu0.net
同時に2匹解凍できてりゃadarza使ってやったのに、
毎回毎回レンチンするのめんどいからsmeeta一択よ

804 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 23:22:30.84 ID:7o2DVIyh0.net
アンプにメッキしてみたけど、なんか強化された感じがしないな
やっぱ何回もメッキしないといけないんだろうか

805 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 23:24:20.86 ID:SN+mN73w0.net
そろそろコンパニオンは2匹まで連れて行けるようにして欲しいわ

806 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 23:28:38.97 ID:qP8CDy8o0.net
前みたいに脳死耐久仕様に戻してくれぇ
防衛とか発掘とか全然楽しくないんじゃ

807 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 23:30:02.34 ID:pN1nQbLb0.net
出してるやつ全員だんだんDNAが崩れてくるとかでもいいからペット放流モジュール寄越してくんねーかなー

808 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 23:33:26.94 ID:SatqKzw90.net
>>806
リアル脳死してくれ

809 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 23:34:30.35 ID:PpPXLuUI0.net
ギアで一瞬で済むだけのヘルス回復アルケインとかポイント溜めてまで本当に欲しいんかアレ

810 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 23:34:48.02 ID:EqQpdNdt0.net
>>804
メッキは1回だけじゃないの?
初期アンプから組み立てアンプに変えただけでもテラリスト楽になるのに
メッキメキにできたらメキメキテラリスト狩れるやん

811 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 23:37:41.52 ID:zsqFwGxu0.net
poeくだらんミッションを複数回こなして報酬がコモンmod一つとか考えた奴死んでいいぞ

812 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 23:39:22.25 ID:sFyS36t20.net
せめて一段落毎に報酬貰えないとやってらんねーわ

813 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 23:40:18.58 ID:7o2DVIyh0.net
>>810
今確認してきたら1回だけやな
初メッキだったもんで仕様あんま分かってなかった
威力は直接上がらないけど、クリや状態異常関連が微妙に上がる程度らしい
期待してるのとは違ってガッカリ

814 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 23:46:26.65 ID:hMTFI5jd0.net
smeetaでクリバフ発動したしたらadarzaのクリバフ凌ぐから
発動率は低いけど

815 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 23:56:30.43 ID:pN1nQbLb0.net
今更だけどT3セカンダリってクバ狩りにもいっすね
ホーミング+壁抜きだから大体の方向にビームぶん回せば見えないクバも取得できる

816 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 23:56:49.60 ID:aFz5mwUh0.net
射精距離+30%

817 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 23:59:53.27 ID:1jmOGD1W0.net
>>709
マチェットすごいな
今まで出たどのマチェットよりも強い・・・

818 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 00:08:34.78 ID:x3eB9xOr0.net
>>817
攻撃速度見たほうが…
でも普通にマチェットは強いクリ特化、異常特化、バランス型作れます

819 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 00:09:29.61 ID:1z9kT/+F0.net
???「防衛発掘が楽しくない?ミッションが長引けば長引くほど強く楽しくなっていくオススメのフレームがあるんダスが」

820 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 00:14:56.64 ID:wRs0HYF30.net
マチェット新スタンス手に入れるのめんどくさいわ

821 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 00:17:55.19 ID:s1oULrWH0.net
ニダスはカウンター溜めきっても言うほど大したことない

822 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 00:18:12.13 ID:r2vVBQAg0.net
仮に手に入れても使うか? マチェットだぞ?

823 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 00:21:30.50 ID:x3eB9xOr0.net
マチェット好き以外はお勧めできない

824 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 00:22:49.76 ID:1z9kT/+F0.net
P Fury差しても速度1.2くらいか?

825 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 00:36:42.63 ID:RmYcNUJfp.net
マチェットはまず最初の一振りで「あ、ダメだこりゃ」と悟った
expの為に泣きながら上げたわ

826 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 00:36:49.96 ID:x3eB9xOr0.net
Kronsh使えば組み合わせ次第でtotal108までいける!なお速度0.65!

827 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 00:40:00.90 ID:wRs0HYF30.net
>>822
GAZAL MACHETEの方だけど利便出たし試しに使ってみるかなって感じ

828 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 00:41:14.00 ID:91MmiPV00.net
ソロテラリストlankaよりvectisの方が速い気がする

829 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 00:42:41.85 ID:bUc0hYFg0.net
なんでや!マチェット新スタンスはくっそ強いやろ!!

830 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 00:45:04.85 ID:xqUmz7yHM.net
リコイルの補正ついたriven付けてから飛び方変わった気がする
砂だから反動云々でそんな飛び方変わらんと思うんだがな

831 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 00:47:06.67 ID:aDty7AtF0.net
同レベルのriven使ってるならどう考えても放射線の威力が最大になるLankaにVectisが勝てる要素がない

832 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 00:51:20.16 ID:wO44Mcbn0.net
vectisは連射出来るって強みがあるからそこを上手くrivenで生かせば同等くらいにはなるんじゃね

833 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 01:01:34.69 ID:8R+1qOpo0.net
4年ぶりに復帰しようと思ったけど、想像以上に色々追加されてて全くついていけないよVOLTおぢさん…

834 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 01:07:19.78 ID:QjUo11Gh0.net
4年ぶりってもう復帰じゃなくて新規扱いだろ

835 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 01:09:54.35 ID:gtDixUsx0.net
4年前とはもう完全に別ゲームだからな
そりゃ4年もたってりゃ色々追加もされますよ追加されなかったら逆にすごいですよ潰れますよDEが

Lankaは倍率補正も手伝って火力に関してはテラリストに完全特化してるが
弾速あるしチャージあるしバラけるしで普段使いにはかなり微妙なのよね
一応使い分けて普段はVectis使って夜トリ使うときだけLankaみたいな感じだわ
夜もクロマだったら過剰になるからLanka使う必要ないという

836 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 01:12:04.22 ID:91MmiPV00.net
ステータス見てたらLankaよりVectisPの方がDPSかなり高かった
robotic限定でも4割ほど高い
どおりで早く終わるはずだわ

837 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 01:16:43.41 ID:hwc//mmM0.net
マチェーテのレアスタンスは楽しい上に強いけどあんまり使われたくないから君らは使わなくていいよ

838 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 01:19:35.83 ID:91MmiPV00.net
>>836
4割じゃなかった
持続DPSは2.5倍差だった

839 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 01:23:51.71 ID:8R+1qOpo0.net
武器はともかくMODよな
アークウィング育てにゃならんしRiven調べにゃならんしVoid調べにゃならんしやることいっぱいだわ

840 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 01:25:03.78 ID:Jpi3pFRUa.net
アークウィングとか育てなくてもええで

841 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 01:29:43.44 ID:bL8t09500.net
最近潜入ソテばっかだな
楽だから構わんけども

842 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 01:30:58.87 ID:vQ1r+kHb0.net
>>838
これマジならテラリストのために1からランカちゃん育てた俺涙目なんだが

843 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 01:33:23.72 ID:eeBWrDQF0.net
楽しかっただろ?

844 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 01:35:11.18 ID:x3eB9xOr0.net
さすがにパルクール2.0前は別ゲーすぎる

845 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 01:38:57.54 ID:eeBWrDQF0.net
壁走りは復活してほしい

846 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 01:40:41.07 ID:91MmiPV00.net
>>842
鳥ソロだとvectisの方が確実に早いと思う
lankaはrivenまで買ったけどもう野良クロマワンパン用になりそう

847 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 01:43:52.22 ID:vQ1r+kHb0.net
エイドロンからオプチコ→ランカだけでフォーマ11個分育ててるんやぞ!
もうテラリストのために振り回されっぱなしだわ

848 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 01:47:01.00 ID:SeMlJWfC0.net
ランカにはフォーマ6個つかった(´・ω・`)

849 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 01:47:49.12 ID:ZRrMF7AA0.net
マチェット新スタ普通に機動防衛で拾った

850 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 01:49:17.30 ID:buKU2iPB0.net
Primeパーツ売れって教えてくれたテンノありがとう
おかげで4kPくらい貯まったわ

調べたらMS入ってないビルドもあるようだし、COって奴狙うことにする

851 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 01:51:16.97 ID:vQ1r+kHb0.net
4000あるならMSとか全部トレードしてもおつりがくる

852 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 01:51:20.22 ID:KQIIkT7T0.net
元々持っていたオプチコ愛用ぼく、低みの見物

853 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 01:53:17.86 ID:x3eB9xOr0.net
MSアホほどボラれても1kくらいだし色々そろえられるでしょう

854 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 01:53:26.61 ID:vQ1r+kHb0.net
アフィブあるから育てるの自体は楽だったが別に好きでもない武器のためにフォーマ注ぎ込んじまったのが悲しい

855 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 01:53:40.79 ID:SeMlJWfC0.net
>>850
昔の効果付きのヘルメット外装で有用なのとかも売れるかもしれないゾ(´・ω・`)

856 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 01:59:15.78 ID:KQIIkT7T0.net
4000Pは流石に草生えた

857 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 02:01:00.78 ID:gtDixUsx0.net
>>847
多分Lanka利便にクリつくかどうかでだいぶ差があるんじゃないかなー
>>846がどんな比較してるのか知らんがオレンジクリで一発撃つたびに4万近く削るLankaに
うちのダメマルチリロード+のリロード-Vectisは全然勝てない。
ちなみにシミュでのステータスは4倍近くVectisのほうがDPSは高いけどね

858 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 02:01:42.32 ID:euJU3h/gd.net
>>838
ちなみにVectisどんなビルド?DPSでSicarus超えれるなら回すなり買うなり考えたい

859 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 02:03:57.48 ID:gtDixUsx0.net
ダメマルチリロード+のマガジン-だった

860 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 02:06:52.63 ID:qZtALbqR0.net
着てなかったWraithアーマー、色変えられるようになったらめっちゃカッコイイわピッカピカだし

861 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 02:11:07.20 ID:vQ1r+kHb0.net
さっそく利便買うってやついてワロタ

862 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 02:23:00.94 ID:M+t//ESi0.net
今からLANKA上げる気も起きないので基本他人任せだわ

863 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 02:24:12.59 ID:euJU3h/gd.net
>>860
イグニスとかもかっちょいいよね
あまり今までなかった色の質感だったりグラデーションだったりで
もうちょっとかっちょいいシャンダナ欲しいわ
そういやvandalシリーズは外装まだないな

864 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 02:28:34.49 ID:+zMj4Elj0.net
ちゃんとコンボ倍率とズーム倍率考慮してるんかね

865 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 02:28:45.00 ID:91MmiPV00.net
>>857
比較方法はビルドシミュレータと実際の討伐時間
lankaのrivenがダメ速度で微妙なのもあるけど体感できるくらい早い
ダメクリダメrivenで1発1万くらい削ってるからダメマルチリロ速rivenならもっと早いんじゃない?

>>858
基礎マルチ放射P氷クリ2種+riven

866 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 02:30:31.90 ID:c4A7tUdq0.net
2年前から冬眠してんだけどオープンワールド楽しい?

867 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 02:34:53.45 ID:vQ1r+kHb0.net
なんだかんだでポエばかりやってるな

868 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 02:36:26.80 ID:gtDixUsx0.net
ズームのボーナス知らん人は多そうなんだよな…

869 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 02:37:48.82 ID:aDty7AtF0.net
lankaでズーム明らかに使ってなさそう

870 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 02:43:36.66 ID:s4eX2T4C0.net
twich垂れ流してたらいつの間にか違う人になっててちょっとビックリした
オフラインになったら勝手に違う人探しに行ってるのかな?

871 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 02:47:52.63 ID:/WCg8rbSp.net
楽しくなかったらもうちょっとでってに2が盛り上がってる

872 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 03:06:17.95 ID:113B49Jz0.net
そろそろプラチャン解禁しようぜ

873 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 03:07:37.41 ID:eeBWrDQF0.net
Primed Primed Chamber

874 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 03:13:47.91 ID:/wSxcPOE0.net
Primed Katyan J( 'ー`)し <Takashi...

875 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 03:17:39.51 ID:ik/0Lq/i0.net
Corrupted Takashi

876 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 03:29:21.97 ID:Hz5ygfAH0.net
Takashi、貴様は邪魔者になってしまた。

877 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 03:34:46.13 ID:eeBWrDQF0.net
無駄なイノチの完璧な見本。

878 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 03:36:19.28 ID:bL8t09500.net
テラ狩りしてる野良分隊に当たりやすい方法なんてないよね
当たりの分隊に参加できるまで何十回も再入場繰り返して野良だと平均5体って所だ・・・
入ったら依頼や夜釣りしてるMR一桁のカリバーばっかりでゲンナリっしゅね

879 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 03:38:46.77 ID:nb+hxF4b0.net
swooping falcon落とす航空指揮官て誰?草原で出るの?のーまるミッション?

880 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 04:00:03.51 ID:xH/88CV70.net
草原の暗殺ミッションに
草原の指揮官と偵察指揮官と…恐らく航空指揮官が……出る筈なんだが…

881 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 04:04:26.09 ID:nb+hxF4b0.net
なる程ありがとう

882 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 04:31:13.87 ID:62kxWeLo0.net
今日もブラトンプライムでテラリスト狩ってソーティもクリアですわ

883 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 04:40:57.96 ID:euJU3h/gd.net
>>878
素直にリク使うしか…
依頼は依頼のみのマッチングで釣りはグループだと魚増えるとかがないとオンラインでする旨味が全く無いよね

884 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 04:44:11.10 ID:s1oULrWH0.net
そういや分隊で釣りすると魚共有とか誰か抜かしてたけど全然そんなことはなかったな
節穴野郎が毎回適当こきやがる

885 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 04:49:30.23 ID:q4SjUf6H0.net
釣った魚が共有なんじゃなくて沸いた魚が共有なんだよ、つまり早いもん勝ち

886 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 04:54:20.22 ID:ZU+Yr5BH0.net
だから言っただろ、ASHは法螺吹きクズ野郎だって

887 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 04:57:09.24 ID:E0BFZmWO0.net
マジかよ やっぱりAshは最低だな

888 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 05:15:50.63 ID:s1oULrWH0.net
マルチで共有した相手ってのはラグ受けるもんなんだよ
魚がドローン護衛みたいに飛び飛びで動くのなんて見たことないだろ
魚は味方とは一切共有してない

889 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 05:24:55.36 ID:2RrCYiVQ0.net
シラス祭りやめろ

890 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 05:38:19.74 ID:Hz5ygfAH0.net
現物に戻してくれたらやるんだが

891 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 05:45:53.41 ID:x3eB9xOr0.net
湖のレア釣りは割と問題なくできるな
ただ餌撒いた後すぐ出る魚にノルグがほとんど混ざらなくなった
染料消えてさらに待って次の魚の群れが出現するとようやくちらほら湧く程度

892 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 05:53:50.26 ID:2VBFb9pp0.net
どっちにもテンノこなさそう

893 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 05:58:35.10 ID:x3eB9xOr0.net
違うなこれ・・・
波紋が出たとこに近づいた時点で普通の沸き判定が起きてるっぽい
そいつら全部捕まえてから撒き餌したらノルグ普通にすぐ出たわ

894 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 06:03:30.35 ID:icnF8e9R0.net
なんか最近しらすばっか来るな流行りなのか?

895 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 06:05:31.37 ID:vQ1r+kHb0.net
シラスは設計図になったのがマジで糞
要求素材がアホすぎて作る気にならない

896 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 06:06:37.00 ID:ObG0IDuq0.net
>>893
(たとえ見つけられて無くても)既に一定数沸いていると、いくらエサを撒いても魚は沸かない
ゆえにレア魚が欲しいなら専用エサ撒く前に、ハズレ魚を駆除しろ

ということになるのかな

897 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 06:08:29.80 ID:FlIqKamZ0.net
https://www.youtube.com/watch?v=bTn0esiuBmg
2:45辺りでIS-6使ってめちゃくちゃ綺麗にマウス一撃大破させてるんだけど実戦でマネする勇気ないわ・・・
あと撃破時に「サヨナラ!」って言ってるんだけどサヨナラはいつの間にか世界共通語になったのか?それとも彼がニンジャヘッズなだけか?

898 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 06:11:28.58 ID:LHsvP39F0.net
ぐーぽっらくんをいじめないで

899 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 06:14:05.67 ID:ObG0IDuq0.net
>>895
材料にフォーマ2個使うくせに、フォーマ1個と同じ値段でマケに現物並んでるからなぁ

900 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 06:21:17.95 ID:x3eB9xOr0.net
>>896
やってる感じだと駆除してエサ撒いて次の沸きが起きる時間までに餌の判定と波紋の判定が残ってるとノルグが出る感じだった
どっちが消えても当然デンキウナギが4匹楽しそうに泳ぎ始める
波紋とかいつ出たかわからないしわりとくそだった

901 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 06:25:42.94 ID:ObG0IDuq0.net
>>900
想像以上にクソじゃないか(orz

902 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 06:33:49.45 ID:x3eB9xOr0.net
>>901
まあ海よりは全然マシってことで…
あっちは今カルキナさえまともに出てこない感じだったからなあ…ノルグバイトがそろそろヤバい

903 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 06:38:59.23 ID:kdqsmEJN0.net
AURON鉱石の精練にオキシウム600って頭おかしいな

904 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 07:05:47.25 ID:RL4DrOKd0.net
オキシウムはHieraconやってりゃ腐るほどあるだろ

905 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 07:06:20.08 ID:RL4DrOKd0.net
うん、クライオティックと間違えたね
俺アホだね

906 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 07:10:11.94 ID:q4SjUf6H0.net
>>900
餌撒く前に通常スポーンするのは前から
運が悪いか、早く投げろって事だ

907 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 07:11:56.54 ID:FpWAN+U5a.net
使い道なくて余ってる奴がほとんどじゃねーの

908 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 07:15:35.52 ID:HngyoSbVa.net
何でこのゲーム端末でアクセスできるマーケット無いの
わざわざトレードすんのめんどくさくない

909 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 07:30:03.01 ID:XXo3kNxZa.net
俺が鮫トレ出来なくなるからゲーム内マーケットとか要らない

910 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 07:35:21.39 ID:M1UzUjCC0.net
ゲーム内マーケット実装されたらASHPセット10p以下で投げ売りされてそう

911 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 07:38:10.50 ID:DwhPAFT+0.net
>>908
オークションハウスがあるとコモンのデフレとレアのインフレが同時かつ急速に進み
後発プレイヤーがレアを入手するのが難しくなるという経済上の問題がある
なので欧米のデベロッパではAHを設置せず、BOT使用が難しい対面取引方式が好まれる

912 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 07:39:05.82 ID:6PcYaADs0.net
そろそろ武器とかフレームのmod容量と枠上げて欲しいわ…
mod容量はMR分プラスとかでいいぞ
そうすりゃMR上げる価値も少し上がるし
毎回カッツカツで困るわ

913 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 07:46:46.16 ID:RL4DrOKd0.net
容量はともかく枠欲しいな
まあ枠増えれば容量も欲しくなるですがね
リアクター追加使用でMR分の容量追加してフォーマとシラス両方使って枠増やすとかどうよ

914 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 07:53:29.37 ID:XXo3kNxZa.net
枠も容量も要らないけど増強を全種類シラス枠に挿させてほしい

915 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 07:57:57.92 ID:ObG0IDuq0.net
>>912
そういうことすると
MRが現時点の最高ランクでない者はテンノに在らず
とかなるからダメ

916 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 07:59:04.69 ID:6PcYaADs0.net
それとあれだな消音とかリコイル軽減とかのカスタム銃機能みたいなmod郡を
武器のスタンスみたいな容量増加枠かエクシラスみたいな枠にして消音とかリコイル軽減とかも1枚はつけれるようにしたいかな

917 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 08:08:03.71 ID:LPL7hi+S0.net
増強をシラスにさせないように実装したのほんと謎だわ

918 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 08:13:33.58 ID:FCAaG6QG0.net
アビリティ強化が進んでもどうせ放置プレイが進むだけのを心配したんじゃないの
今ならシラスにRQ入れてIntensifyとEC両方積んで
エクシマスナリファイをドローン展開前に殺せるレベル範囲が広がってうひょーとかやるでしょ

919 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 08:27:49.67 ID:8GoBJ9Wz0.net
>>918
そんなに強い増強1枚も無いんですが

920 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 08:28:44.85 ID:EXdoqopb0.net
少し上のレスでLankaがこき下ろされてるのはなんなの
ビルダーでLANKAの数値を見る時はデフォルトでは非チャージ時の数値が出るって事を忘れるな
俺は忘れていたからダメージの低さに頭を抱えた

921 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 08:30:47.77 ID:lSZDGnI50.net
冷気のModだけ極性が違うマークになってるの変えないのかな

922 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 08:32:59.39 ID:FCAaG6QG0.net
>>919
RQ強いよ
1人でサブアカ複数入れて放置気味に傍受完封してるのレリック稼ぎ最適ていうバカみたいな調整だからねこれ

923 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 08:38:37.57 ID:kvK26Zq90.net
武器MODのVAZARIN氷以外ロクなの無いからいっそ消してくれ
自分で使いたいRivenがやたらVAZARINで出る呪いが辛い

924 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 08:39:37.43 ID:Wld0k/HX0.net
>>922
RQしかないって話だと思うんですけど(小声

925 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 08:40:46.83 ID:7XtYSM0ka.net
サブアカ複数とかプロテンノはすごいッシュなあ

926 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 08:42:36.58 ID:8GoBJ9Wz0.net
>>922
バンシー4番か
あれもそうだけど最初から付けとけって効果が多すぎる

927 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 08:43:45.79 ID:bKJEs4kR0.net
最も使えない増強選手権の話でもする?

928 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 08:45:17.26 ID:u5ATKM8VM.net
使えない増強挙げてった方が手っ取り早い

929 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 08:45:41.51 ID:u5ATKM8VM.net
間違えた、使える だ

930 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 08:46:25.55 ID:CY6w/QB00.net
sobek (状態異常+20%)
detron (磁気AOE)

931 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 08:47:19.05 ID:FCAaG6QG0.net
そんなに放置加速させていいんか
俺は効率厨極まってるからいいけど
Ember一人で全部敵倒してつまんねえとかよく言われるじゃん?
アビリティ強化やりすぎても不満も増えるだろうよ

932 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 08:48:32.92 ID:jTUQi6r5M.net
MESA増強どっちもゴミ過ぎて泣ける

933 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 08:48:36.25 ID:LHsvP39F0.net
おくたの増強はきっとどれもこれも必須レベルの有能さなんだろうな

934 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 08:51:09.65 ID:ObG0IDuq0.net
一瞬おたくに見えた

935 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 08:52:24.73 ID:1eVBd6q30.net
今回のtwitch speedrunでも土下座でみんなランク上げてるし
そろそろ何かしらnerfは来ると思うよ

936 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 08:55:38.24 ID:CY6w/QB00.net
メトロノームの増強は
マルチに発射速度増加
ダッシュ速度にバレジャン増加
透明に武器消音追加
近接攻撃力に攻撃速度追加
更に状態異常短縮化まで付与され1番は3つまで設置できるようになり神となる

937 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 08:55:52.58 ID:M1UzUjCC0.net
4番は良いけど増強ソナーだけは許してくれ

938 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 08:56:49.53 ID:FCAaG6QG0.net
直接は文句凄いからやらなくても、ノックス追加とかコーパスにアーソン追加とか
間接的には弱くしたいのは見えてるしでその内アーソン二体同時に並んで出やすくなるとかこっそり来るんだろうね

939 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 08:57:06.75 ID:DlKfDFxqa.net
limbo快適過ぎて他のフレーム試せない

940 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 08:58:29.29 ID:jTUQi6r5M.net
拠点確保とか土下座せざるを得ないくらいつまんな長いのどうにかして

941 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 08:58:36.91 ID:aDty7AtF0.net
Lanka
ttps://i.imgur.com/P8ZRHB0.jpg
Victis
ttps://i.imgur.com/23ogBda.jpg

どっちも似たような性能だけどテラリスト相手だとカッ鳥運用だとLankaのが速かった
通常マップの運用ならVictisだろうな、テラリスト用に騙されてVictisRiven買う奴は早まるな・・・
Victisのが速いってやつはどういう操作してんだろ
Lankaは基礎クリx2に放射+P氷
Victisは基礎クリx2、Rivenに雷ついてるから火+P氷にヘビカリ
ヘビカリの代わりに電気挿して試したけどヘビカリのが火力出た

942 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 09:04:23.03 ID:xWBdFFJXa.net
情弱用同士で争うなよw
どっちも地雷御用達だぞ

943 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 09:06:38.45 ID:jCBjwamCM.net
分隊なら界王拳クロマいたらどっちでもいいっていう
ソロのために利便調達とか激しく効率悪い、頭ASHかよ

944 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 09:15:51.86 ID:bL8t09500.net
威力がどうのより個人的にLankaは偏差射撃がだるすぎて通常運用がやってられんかった
普段腰ダメで撃つのに慣れすぎたのもあるしオプチコの甘い判定に甘えきってるから全く使いこなせなかったな

945 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 09:16:59.75 ID:EXdoqopb0.net
同じスナでもVULKARの基礎クリダメ+デメリットRivenはクリ率が低くて不安定だわ
増強の腐食屁あるからマシだけどLANKAのズームボーナスはいいよなあ

946 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 09:31:33.06 ID:CY6w/QB00.net
ビーコン撃ち込めば後は100%当たる誘導弾を撃てる武器があるらしい

947 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 09:39:23.98 ID:9QqPO2MOM.net
>>946
お前テラリストに当てると行き先がわかるって一時期流行りそうになったけど
ワープさせるの自体noobって判明して
そのまま闇に消えたな

948 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 09:40:06.34 ID:gnVomEkep.net
>>932
4番増強でrivenmodも適用されるようになるのはよきて

949 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 09:48:14.78 ID:ZJMj7FIm0.net
英wikiに初期アンプ売ってクイルに会うと新しいのもらえるって書いてあったけど
つまり初期アンプ売って貰ってを繰り返せばクイル地位稼ぎ放題……?

950 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 09:48:27.42 ID:kvK26Zq90.net
HOKの店が画面に映ってるとオペの表示バグるんだけどなんでこんなバグが起こるんだよDE

951 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 09:49:59.19 ID:4EwXZGjn0.net
VULKARのrivenはクリ2種あるとx8.0前後 90%前後になる可能性があるので
できれば頑張って回したいところ

952 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 09:58:47.85 ID:9QqPO2MOM.net
>>949
いままでMRに再加算できる武器あったか?

953 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 10:03:56.49 ID:EXdoqopb0.net
マジかよSOMATIもZARRも回したいのにまたKuva沼行きか

954 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 10:09:57.01 ID:bL8t09500.net
依頼は分隊に任せて自分はWISPタン集めっての繰り返してたんだが
同じ事考えてる奴が4人集まったみたいで依頼1つも進まなかっしゅ

955 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 10:11:28.74 ID:vtpbu2Lma.net
分隊員と意思疎通くらいとるダス

956 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 10:18:19.61 ID:LHsvP39F0.net
「「「「俺はleechするからおめーらは依頼進めろ」」」」

957 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 10:23:56.45 ID:w+vYPJRr0.net
経験値もバカにならんから敵が大量に送られる防衛系はちょっと参加しつつ岩掘ったりしてるな

958 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 10:28:56.31 ID:EJ/+T6WkM.net
俺それしてたら色々罵られたぞ
無視して気にせんとやってたら悪質プレイヤーとして通報するとか言われたわ
だったらミッション中に採掘釣りできるようにするなって話だよな
帰らない残業組と同じでそんな自己中出て来るの目に見えてんだから

959 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 10:30:04.54 ID:FZukSrWVM.net
自己中プレイするのも自由なら通報するのも自由
いやなら身内かリクからソロ
何の問題もない

960 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 10:36:39.79 ID:JcASj/NlM.net
まぁ分隊倒れても貯蔵庫やられてても敵の集中放火浴びながら無心で鉱石掘ってたリンボには
さすがの俺でもびっくらコイタわ

961 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 10:47:55.19 ID:gtDixUsx0.net
オクタで1番まいて思い出した時に飛行船撃ち落としてれば
キル数とダメージで一位取れるから多分誰も文句言えないかなと思ってる
まぁでも釣りはちょっとできないな…

962 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 10:53:59.00 ID:vtpbu2Lma.net
>>960
君たちダウンしたら駆けつける間も無く諦めるしいざ蘇生しても遅い死ねとかリンボなんかに蘇生されたくない死ねとか言うから蘇生は他の人に任せる事にしたンボ

963 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 10:56:21.52 ID:Eh8eScg1M.net
分隊にMR20↑が2人以上居たら寄生する
そうでないなら様子見しつつ予備のウェポンで援護
ステージ1で倒れてるようなら即抜け

964 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 11:05:55.66 ID:aDty7AtF0.net
釣り始めるやつには目の前の川に飛び込み続ければ分隊抜けていく

965 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 11:05:55.82 ID:DwhPAFT+0.net
Bountyリーチャーは基本無視してるが分隊員を怒らせて止めないなら通報する
一切得がない吸われる側が怒るのは当然だし、それを無視とか挑発とかは流石にな
システム側で上手いこと解決してくれたらいいんだが

966 :k :2017/10/30(月) 11:07:22.56 ID:qZtALbqR0.net
>>863
グリニアのクソダサ塗装からメタリックになるだけで違うね

967 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 11:09:58.29 ID:bL8t09500.net
単純に鉱石&釣り、依頼、テラ狩りを分隊事にきっちり分けてくれりゃいいんだよな

968 :k :2017/10/30(月) 11:15:47.04 ID:qZtALbqR0.net
普通に草原入るだけで依頼中の分隊に入ってしまうこと多いしな

969 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 11:17:30.49 ID:EXdoqopb0.net
束縛無き放浪でも依頼カウント出たりするのは困る

970 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 11:25:23.32 ID:ZJMj7FIm0.net
>>952
いやMR稼ぎじゃなくて地位ポイントの方
クイルの所行ってアンプを寄付するって選ぶといらないアンプを地位に替えてくれる

971 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 11:30:19.52 ID:H2LJ8RiPd.net
やってみて35年まで休止しててくれよなー頼むよー

972 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 11:41:19.26 ID:ZJMj7FIm0.net
これもしかしてアンプはランクMAXにしないと寄付できない……?
一回750地位だから普通に稼いだ方が早いな

973 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 12:05:05.13 ID:9QqPO2MOM.net
一日分で30個は辛いな…

974 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 12:13:08.34 ID:OdMr5xmsM.net
はやくT1AMP作りたい
昨日やっとマークレイベイト完成したから突きまくるぞー
必要wisp8/30

975 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 12:14:52.44 ID:vQ1r+kHb0.net
アンプの経験値稼ぐよりマークレイでも釣ってた方が遥かに楽そう

976 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 12:21:03.75 ID:vdr2GsHBd.net
wispは回し方を知っていれば他の素材よりも遥かに楽だろう
ヤバいのは宝石じゃないかな

977 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 12:26:54.56 ID:Wd+Qr8ghd.net
hieraconがレベル上げ寄生しかいなくて、糞ダルい

978 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 12:27:06.13 ID:vdr2GsHBd.net
連投でスマンが、AMPを作っても地位を一つ上げるのにテラリスト討伐を
ダース単位で要求させる未来が待っているだけだから救われないよな

979 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 12:31:07.13 ID:s1oULrWH0.net
こんな気軽に通報されまくってるんじゃDEはパンクしてるだろうな

980 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 12:42:38.84 ID:XN1ztZWwa.net
ミッション開始後30sec以内にサークル入らなかった奴を強制ソロ送りはよ

981 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 13:09:22.03 ID:n1iQh9ps0.net
話題にあがってるvectisやvulkarのriven持ってるけどlankaの方が倒すの早いと思う
https://imgur.com/05b1UqB
まぁどれでも倒せるから好きなの使えばいいよね

982 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 13:15:55.51 ID:FiLohslK0.net
75%引きほんと出ないな
お目にかかる前に寿命がきそう

983 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 13:25:07.09 ID:vQLDyZAr0.net
75%出た時に5千円突っ込んでみるとトレードとかアホらしてくてやってらんなくなるよね

984 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 13:27:27.46 ID:7vZEZhot0.net
古典MMOの名作 リネージュ1 今年15周年を迎えました

公式ショップで、オリムスク 高級成長の釣り アルカの遺物 血戦強化スクセット 期間限定販売中
只今ハロウィンイベント&ファアグリオの特別な鍛冶屋 開催中

PK好きなら唯一のノーマルPKサーバー、Unity一択!
NON-PKなら安定のアークトゥルス鯖か、人口最多のデポロジュー鯖 
ケンラウヘル鯖は色んな意味で地雷なので避けましょう

初期クエストの中は人には会えませんが、卒業するか下界へテレポーテーション出来るお金が貯まれば降りれます
最初はエルフとかWIZは大変過ぎるので、まずは戦士(←現在の超お勧めクラス 幸運の槍の取得お勧め)かドラゴンナイトかナイトでやってみましょう
ある程度のレベルと装備が揃えば、稼ぎ狩場である実験場で時給100円〜200円

まずは公式HPからダウンロード

攻略HP
リネージュ 図書室

リネージュ したらば掲示板もお勧めです

手早く各種アイテムや装備を調達したい人は、RMTでギラン市場へGO 検索ワード

マツブシ
KING
ゲームマネー
エクスロー

985 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 13:28:20.42 ID:cpnFQkMG0.net
連続で出ると扱いに困る75%OFF

986 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 13:30:19.24 ID:WxtV9SSZM.net
>>976
オクタヴィアで透明になりつつ1番を投げて仕事してるふりしながら採掘するという完璧なスタイルオススメ

987 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 13:42:46.02 ID:zI4seMf50.net
草原ってソロにしても入れるまま?
テラのときにクソアトラスと何度もマッチしてうざかったわ

988 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 13:50:04.72 ID:teQ5qtlEd.net
余った75%off買います

989 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 13:51:49.55 ID:enT0Ub9w0.net
復帰して4日目くらいに75%でて思わずP買ったわ
こんな半端な日に出るとは思わなかった

990 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 13:59:11.00 ID:Y1IeI1wid.net
あんましつこく75%とか出されても課金促してるみたいでイメージ良くない気はしなくもない

でも75%出たらプラチナ買います買わせて下さい貧乏性で渋ってストックが無いと嫌なんです

991 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 14:00:11.89 ID:UOtXWZ2L0.net
今日そういやデイリー無かった気がするわ
忘れてるだけとは思えん… あれって進行状況確認できる方法無いよね?

992 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 14:07:07.75 ID:0XgPcAN3a.net
メッキしないとMR経験値入らないのはバグなのか仕様なのか

993 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 14:09:04.03 ID:9PaCPGKiM.net
簡悔です

994 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 14:12:52.40 ID:8GoBJ9Wz0.net
>>983
踏み逃げ常習者
代わりに立ててみる

995 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 14:15:53.64 ID:8GoBJ9Wz0.net
【TPS】Warframe part738【強化外骨格】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1509340463/

996 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 14:16:24.26 ID:8GoBJ9Wz0.net
保守たのむ

997 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 14:16:32.92 ID:gtDixUsx0.net
このゲームやってて他人にエイムを評価される日が来るとはねぇ
せっせと別ゲーに浮気してきた甲斐があったというもの…

998 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 14:17:09.47 ID:wRs0HYF30.net
乙っシュ

999 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 14:18:20.78 ID:vQLDyZAr0.net
ああああ>>983踏んでたんか…
指摘するまで気付かなんだすまぬすまぬ

1000 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 14:19:40.56 ID:8GoBJ9Wz0.net
>>999
こっちこそ攻撃的ですまなかった

1001 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 14:21:02.90 ID:svuiB4lkM.net
優しい世界

1002 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 14:21:18.98 ID:vtpbu2Lma.net
今日一日語尾にッシュをつけたら許してあげるッシュ

1003 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 14:21:31.47 ID:9QqPO2MOM.net
だがAshは死ね

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
191 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200