2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ESCAPE FROM TARKOV Part.5

1 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 03:33:39.86 ID:JE73oqh00.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■開発元 Battlestate Games
http://www.battlestategames.com/
■公式サイト
http://www.escapefromtarkov.com/
■公式フォーラム
http://forum.escapefromtarkov.com/
■公式フォーラム(日本語)
http://forum.escapefromtarkov.com/forum/96-%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E/
■公式Twitter
https://twitter.com/alphaeft

■steamグループ
http://steamcommunity.com/groups/EFTJ

■次スレについて
>>950を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導すること。
20レス以上しないと即死するため注意
次スレが建たない場合、>>980が建てること

前スレ
ESCAPE FROM TARKOV Part.4 [無断転載禁止]©2ch.net
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1505110122/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 03:34:54.11 ID:JE73oqh00.net
Q.TARKOVってなんて読めばいいの?
A.「タルコフ」です。

Q.どうやったらプレイできるの?
A.CBTに突入した事により、公式サイトで予約購入するだけで直ぐに遊べます
 エディションは4つありますがプレイするだけならStandard Editionで構いません。

Q.リージョンコードはある?
A.購入した国でしかプレイできません。

Q.Steamで出来ないの?
A.配信予定です。

Q.たまにラグくてまともに遊べない時が有るんだけど?
A.現在のマッチングシステム上、USサーバーだけではなくEUにあるサーバーにも繋がってしまうため発生する現象のようです。
 今後公式によりアジアサーバーやオセアニアサーバーが追加される予定なのでそれまで待ちましょう。

Q.レーザーサイト、フラッシュライトのon/offは?
A.tacticalキー(デフォルト:T)

Q.フラッシュライトだけ、レーザーサイトだけ点けたい場合は?
A.Special action modifier(デフォルト:LeftControl) + Tactical(デフォルト:T)
 フラッシュライト→フラッシュライト+レーザーサイト→レーザーサイトのループ

Q.残弾、マガジンチェックの仕方は?
A.LeftAlt(デフォルト:LeftAlt) + Tactical(デフォルト:T)

Q.チャンバー内の確認は?
A.Sprint and Breath(デフォルト:LeftShift) + Tactical(デフォルト:T)

Q.2つついてるスコープの切り替え方法は?
A.ADSした状態でSpecial action modifier(デフォルト:LeftControl)+右クリック
 Holdにしてるともしかしたら出来ないかも

Q.武器のカスタマイズをしたい
A.どの場合でも、武器をダブルクリックして開いたウィンドウから付け替えが出来ます。
 直接D&Dでもいけますが、タイトルのCHARACTERへ入り歯車アイコンをクリックすることで
 武器全体を表示させ見た目や、どのパーツがどれだけあるかを確認しながら作業が出来ます。
 武器を装備した状態では外せないパーツもあるので注意。
 フィールドで開いた場合:http://i.imgur.com/OtVF9ep.jpg
 CHARACTERから開いた場合:http://i.imgur.com/nn4wDL8.jpg
 歯車アイコンをクリックした場合:http://i.imgur.com/dGxsGwV.jpg

3 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 03:36:24.17 ID:JE73oqh00.net
Q.スタッシュ、インベントリのアイテムの向きを変えたい
A.ドラッグした状態でRキー

Q.スタックされてるアイテムを分けたい
A.LeftCtrl押しながらD&Dで入力画面が出るので個数を入れてOK

Q.歩く速度が遅くなった!
A.マウスホイールを上へ回しましょう。左下の横方向のメモリで、▲印が動くはずです。
 ADSした状態でホイールを回すとADS状態の速度に落とされてしまうので、ADS中は触れないように。

Q.しゃがみすぎるとよく見えない
A.しゃがみキー(デフォルト:C)を押しながらホイール上下で、高さ調節出来ます。
 高さを変えると次にしゃがむときも、最後に使った高さになるので元に戻しておくこと。

Q.売ってる武器が少ない!
A.Traderとの関係を良いものにしましょう。
 Trader画面の右上に表示されているNext Loyalty Levelの条件を満たせば良いようです。
 目当てのTraderとドンドン取引していきましょう。
 また運が良ければ、誰かが売ったアイテムを買うことが出来るかもしれません。

Q.すぐにやられて全然お金が溜まらない…
A.プレイヤーのPMCキャラクターが初めから所持しているSecure Containerの中に入れたアイテムや
 ナイフなどの近接武器はキャラクターが倒されても消えないため有効に活用しましょう。
 またSCAVモードなどで集めた装備を売るのもお金になります。

Q.Raidに行く時にSCAVとPMCって選べるんだけど、これは?
A.PMCはあなたのメインキャラクターです。
 自分の倉庫からお気に入りの装備を持ち出してレアなアイテムを集め、無事に脱出しましょう。
 PMCキャラクターはあなたが遊べば遊ぶ程経験を積みます。
 ですが、運悪くやられてしまうと近接武器とSecure Containerの中身以外の物は全てロストしてしまうので注意が必要です。

一方SCAVとは、ランダムに決められた装備を持ちAIと共に脱出ポイントの近くでスポーンするScavenger(略してSCAV)の事です。
 PMCでプレイしている時は容赦なく銃弾を浴びせてくる彼らAIも、ここでは頼もしい味方です。
 こちらからAI SCAVに向かって発砲しなければ彼らが敵対する事はありません。
 ですが、敵のPMCやプレイヤーが操作するPlayer SCAVは決して友好的とは限らないので注意しましょう。
 SCAVモードではSecure Containerを装備出来ないため、やられてしまうと全ての装備を失います。
 また一度遊ぶと30分間のクールタイムが有り30分するとまた選べるようになります。

Q.INSURERって?
A.その名の通り保険の事です
 PMCはSTASHから持ち出した装備に保険を掛ける事ができます
 保険を掛けておいた装備はロストしてしまったとしても、他のプレイヤーに持ち帰ってしまわれない限り返ってきます。
 受け取りはMESSAGEから出来ます。

4 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 04:27:28.40 ID:2ssHy/gF0.net
C

5 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 04:27:51.35 ID:2ssHy/gF0.net
H

6 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 04:28:04.10 ID:2ssHy/gF0.net
E

7 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 04:28:21.99 ID:2ssHy/gF0.net
E

8 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 04:28:33.72 ID:2ssHy/gF0.net
K

9 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 04:28:49.40 ID:2ssHy/gF0.net
I

10 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 04:29:07.43 ID:2ssHy/gF0.net
B

11 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 04:30:09.06 ID:2ssHy/gF0.net
R

12 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 04:30:27.45 ID:2ssHy/gF0.net
E

13 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 04:31:09.80 ID:2ssHy/gF0.net
E

14 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 04:31:39.59 ID:2ssHy/gF0.net
K

15 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 04:33:11.23 ID:2ssHy/gF0.net
I

16 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 04:34:44.66 ID:DnVBELM5a.net


17 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 04:35:58.07 ID:2ssHy/gF0.net


18 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 04:36:24.33 ID:2ssHy/gF0.net


19 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 04:36:56.59 ID:2ssHy/gF0.net


20 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 04:37:24.09 ID:2ssHy/gF0.net


21 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 04:38:07.60 ID:2ssHy/gF0.net
みほもほも

22 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 05:29:54.16 ID:RAbPU0SS0.net
みやみや びんびんみやびんびん

今世界がネットの悪意に脅かされないように

このスレが平和でありますように

みやびん神に〜二拝二拍手一拝_パンパン!

23 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 06:58:34.58 ID:1199+qO50.net
古典MMOの名作 リネージュ1 今年15周年を迎えました

公式ショップで、オリムスク 高級成長の釣り アルカの遺物 血戦強化スクセット 期間限定販売中
只今ハロウィンイベント&ファアグリオの特別な鍛冶屋 開催中

PK好きなら唯一のノーマルPKサーバー、Unity一択!
NON-PKなら安定のアークトゥルス鯖か、人口最多のデポロジュー鯖 
ケンラウヘル鯖は色んな意味で地雷なので避けましょう

初期クエストの中は人には会えませんが、卒業するか下界へテレポーテーション出来るお金が貯まれば降りれます
最初はエルフとかWIZは大変過ぎるので、まずは戦士(←現在の超お勧めクラス 幸運の槍の取得お勧め)かドラゴンナイトかナイトでやってみましょう
ある程度のレベルと装備が揃えば、稼ぎ狩場である実験場へGO!

まずは公式HPからダウンロード

攻略HP
リネージュ 図書室

リネージュ したらば掲示板もお勧めです

手早く各種アイテムや装備を調達したい人は、RMTでギラン市場へGO 検索ワード

マツブシ
KING
ゲームマネー
エクスロー

24 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 07:05:05.08 ID:XejuoetB0.net
日本語版くるね

25 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 23:58:17.91 ID:JE73oqh00.net
せっかく武器てにいれても、factoryでしか使えないなら斧でいくわ

26 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 00:03:07.63 ID:8zZWT8bQa.net
>>1
スレ立てお疲れ様です

>>前スレ992
まず993さん、994さんが正解です

AKMには7.62×39の鮮やかな緑のPS弾のみ装弾可能
フルオートで撃てるし、強いです

民生品AKのVepr KM/VPO-136も緑の7.62×39PS弾
これは確かシングルでしか撃てません
(軍用銃と民生品銃の違いがココ)

民生品AKMのVepr AKM/VPO-209 366TKM弾しか使えません

この3種類ですが
違う弾の入ったマガジンを装着すると
パーツが足りない銃のように枠全体が真っ赤になります

試しに30発マガジンに緑の7.62×39PS弾と
366TKM弾を混ぜて入れて装着しても枠全体が真っ赤になりますよ

27 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 00:05:47.26 ID:8zZWT8bQa.net
銃にカーソル当てると
使用する弾丸名が出るので、それで判断するのと
装備画面で銃の絵の枠が赤くなっていないか確認ですね

正直、色は渋くてカッコいいですが、ややこしいw

28 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 00:07:49.61 ID:dRTNlSnc0.net
夜のWoodとかShoreline回したいのにマッチング地獄

29 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 00:18:14.71 ID:vyqjhSf40.net
ジャックランタンとかいいから
早くマッチング修正してくれ

30 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 00:23:33.65 ID:QvJFEioN0.net
全スレ995だけど持ってたのVPO209でした申し訳ない

woodやりたいのにマッチング地獄

31 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 00:30:25.48 ID:qsVsUCcv0.net
AKM民間AKの弾の件ありがとう!
209だけ366TKMで覚えておくよ
PMCで弾現地補充しながら進めてたからおかしくなったんだな

スタッシュにマガジン保存するときは弾抜いておかないと事故りそうだな
さすがロシアだAK74含めるとAK関係だけで弾3種類もあるEFTヤバい
AKへの愛がヤバい

自分で確認しようかとローカルでWoods行ったら16人狩っても誰もAK持ってなかったけどサイト付きのサイガ持ちいて逆にビックリした

あとついでに気づいてる人多いだろうけど腕持ってかれるとアイムが震える、そして鎮痛剤で抑えられる

32 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 00:43:38.21 ID:ImlfdL2y0.net
366弾の音めっちゃかっこいい
ストアのレベル初期化されたからわかんないけどマカロフ弾だけで10種類以上あるからAKの弾も3種類どころじゃないぞ
なんかパンプキンの被り物手に入れたんだが、目と口からライト光線が出ててめっちゃ目立つ ハローウィーンだからか

33 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 00:45:28.66 ID:8zZWT8bQa.net
装備画面で問題なくても
拾った民生品AKを2つ装備して、戦闘中にリロードしたら
違う弾のマガジン装着されて
撃てなくなって死んじゃったのかも

同じマガジンに2種類の弾薬があり、混ぜて込める事も可能だから本当に事故を招く銃ですね

出撃前も弾薬の確認が必要になるし
今までのAKみたいに黒と茶色のベークライト色で2種類あれば
弾薬によって使い分けたり、しやすいのになぁ

34 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 00:45:42.94 ID:RUHxshaT0.net
脱出完了まで後0.8秒というところでナイファーに掘られる
これ記録ではなかろうか

35 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 00:49:23.73 ID:bz0C/nqB0.net
ファクトリー意外マッチングしない問題なおってる?
ソロだとマッチングしにくいけど、グループだとやりやすいのかな?
海外の配信はソロでもすぐマッチしてるから地域の問題?

36 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 00:56:44.31 ID:4yIoy2aed.net
アジア鯖の展開で中華が増えたせいか、チーターが急増してて悲しいわ
PUBGみたくチーターに食い潰されてくのは勿体無いから公式は中華IPをブロックしてくれ

37 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 00:58:05.13 ID:QvJFEioN0.net
マッチングは直ってないよ
多分アジア鯖?が作ったばっかだし貧弱なのでは?
早く鯖強化してくれないとマッチング時間の方が多い

38 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 01:07:28.87 ID:kyErsSDTM.net
チーターって加速してるやつのこと言ってるんじゃないよな
数ヶ月前に一回見ただけでそれ以降見たこと無いんだが

39 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 01:11:18.56 ID:7H6m7uGq0.net
民生AKMがセミオンリーか
外見で違いあるんかね

40 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 01:17:40.35 ID:qsVsUCcv0.net
>>33
忘れてたけどインスタントリプレイ保存してたから見返したら
209と10マグ拾ってから139持った敵から30マグ回収してた
事前知識無しでマガジンから弾抜いたりもしてないから気づかなかった

41 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 01:25:06.05 ID:xH8Udyfx0.net
>>36
中華チーターは前から結構いたよアジア鯖は事実上の隔離鯖やし
実際、ヨーロッパやUSは最近妙に快適らしいぞ

42 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 02:02:00.29 ID:7PG4f0qy0.net
カボチャ頭のscavおるんか

43 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 02:41:10.93 ID:QvJFEioN0.net
公式フォーラムとかでさ、人数が増えてマッチングしにくなってて最低人数を増やしてるって書いてるけどさ
そんなに劇的に増えてレイド数維持出来なくなってるのかね?
マッチングしないっていうより、レイドの定員が無いから行列が出来てる感じに近いのね

44 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 04:41:52.96 ID:818WWfsW0.net
ハロウィン仕様だろうけどかぼちゃヘルムおるね。
めっちゃ目立つし明るいからすぐわかる。
公式ツイッターで見れるけど壁に映る影がちゃんと顔の形してて作りこまれてるよ

45 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 05:33:22.48 ID:dj0f4/Pt0.net
サーバー コネクティング ロスト
って出て湧いてから10秒ほどでおちる
これ自分だけかな?

46 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 07:06:12.39 ID:BySfYFol0.net
マッチしやすい気がする
修正入ったか、マッチしにくい原因が混雑だったか

47 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 07:53:20.83 ID:bfCAhs0HM.net
他人が倒したScavから、VPO-209を2回拾ったら残弾0で予備弾薬持ってなかったんだが、弾切れ?バグ?

てか今回のアプデでPKM実装と聞いて探しまくったが見つからなくて、あれ〜って思ってたらPKMじゃなくてAKMだった…

48 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 07:55:14.02 ID:qcQtcftG0.net
カボチャください

49 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 08:07:22.02 ID:QvJFEioN0.net
>>45
今さっきなったわ。5分待って繋がらなくて、戻ったらリコネクトになってたから入ったらサーバーコネクトエラーはかれた
なんか酷くなってってないか?

50 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 08:12:07.01 ID:qcQtcftG0.net
コンテナアプグレした方がいい? 1万円迷うなあ

51 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 08:12:49.91 ID:Fq/6hNmaM.net
チート安いな

52 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 08:14:54.75 ID:4yIoy2aed.net
>>50
迷ってるレベルならしなくてもいいと思う
ピースキーパーと仲良くすればベータコンテナまで買えるし、制約がある方が楽しめる

53 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 08:53:33.44 ID:bfCAhs0HM.net
>>50
俺は今回のアプデでスタンダードから乗り換えた
約1万かかるが倉庫大きくなるしピストルケースとガンマコンテナ手に入るから後悔はしてない
何せ収集癖あるからスタンダードじゃ倉庫足らなかった

54 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 08:57:45.59 ID:bfCAhs0HM.net
民生じゃないフルオートAKMはどこあるのさ…
あとアプデ後からSKS持ったScav増えたな

55 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 08:59:25.82 ID:Ipdl4EWDa.net
そういえばピストルケースはどう使ってる?
コンテナに突っ込む感じ?
結局死蔵しちゃってるな

56 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 09:12:18.77 ID:Ipdl4EWDa.net
サーバー追加したってさ
US,EU&RUSにって、、、
まだ追加予定って言ってるし待つか
https://www.reddit.com/r/EscapefromTarkov/comments/79irnz/new_servers_added/

57 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 09:41:22.80 ID:bfCAhs0HM.net
>>55
ガンマコンテナに突っ込んでピストル拾いが捗ってる
ただしピストル本体しか入らないからドキュメントケースが欲しいわ

58 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 09:55:28.63 ID:dRTNlSnc0.net
斜めマズル拾ったけど民生品はフルないから意味ないよな

59 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 10:43:30.19 ID:QvJFEioN0.net
保険かけて初めてNPCに殺されたんだけど、レイドが終わったときにPCに拾われてなければ帰ってくるの?
メッセージは来てるけど要領を得ないわ

60 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 10:52:46.10 ID:e09NSVae0.net
配信でよく見る銃を上の方に構えるやつどうやんだろ

61 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 11:02:38.87 ID:Tt8O4wqa0.net
マルチツールてなにに使うんだ

62 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 11:16:31.47 ID:QvJFEioN0.net
>>60
alt+wasdで腕を動かすよ。使えるかは知らないw

63 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 11:29:46.49 ID:RUHxshaT0.net
>>59
レイドが閉まってから返却じゃないかな
いつも数時間おいて戻ってくる
予想よりかなり時間かかるよ

64 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 12:01:20.70 ID:Qp5XF0Esa.net
>>59
>>63
抜けてから、praporなら24-36h、therapistなら12-24hで回収される
保存期間は24h

65 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 12:38:28.42 ID:4yIoy2aed.net
>>63
数時間ってそれ前日に保険かけてたモノですわ

66 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 12:52:10.49 ID:RUHxshaT0.net
そんな遅いんだっけ
知ったかゴメンね
でも予想よりかなり時間かかるよってのは合ってるでしょ笑

67 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 13:03:21.40 ID:e09NSVae0.net
>>62
なるほどサンクス

68 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 13:54:33.26 ID:hsemut6k0.net
チーターより糞ラグによる突然死が本当にダルい

69 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 14:28:24.30 ID:LqNOlhXCM.net
どこの国の人か知らんが近づいただけでラグ感染させてくるのやめてほしいわ
アイテム探って反応しないから立ち去ったら道のど真ん中で今更開くとかマジ勘弁

70 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 14:42:12.80 ID:my3Q347p0.net
本当にユーザー増えてんだな
youtubeとかライブや動画増えまくってる

71 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 14:53:19.04 ID:e09NSVae0.net
PUBGがちょっと飽きられてきたからアレで
PCゲーにハマった勢を含めて流れてきてるのかも

72 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 15:25:32.01 ID:ImlfdL2y0.net
レイドの人数増えたおかげでドンパチ賑やかになったな、前は全く銃声ならない時もあったからこっちのが良いわ
しっかしファクトリーキー見つかんねーな、今日もカスタムランする作業が始まるお

73 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 15:26:06.23 ID:T6fBDRmj0.net
ランできないんだが

74 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 15:51:27.54 ID:ImlfdL2y0.net
昨日の1時あたりからマッチング地獄はなくなったよ今まで通り一瞬でマッチングする 今日のゴールデンタイムは知らんが
交換専用武器が減ってオラうれしいぞ

75 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 15:53:36.90 ID:LqNOlhXCM.net
カスマン管理人室の机に稀に湧いてたカスタムキーぜんぜん見ないな
だいたい開幕ダッシュ勢に狩られてるんだろうけど、
有無パターン以外に214キーとか出るランダムになってたから出現確立下がったなこれ

76 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 16:04:03.22 ID:dRTNlSnc0.net
AKMようやく手に入ったけどガスチューブとハンドガード74つけられるんだな

77 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 16:52:22.37 ID:khu0Efm3d.net
akmはやたら手に入るが、aksが手に入りにくくなった

78 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 17:05:04.61 ID:KpvYtNOk0.net
今バージョンでcustomのマンションのMarked keyの部屋にASVALやVSSやSV98が湧くようになったらしいんだけど確認できた人っている?

79 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 17:57:17.22 ID:4yIoy2aed.net
>>75
頑張ってDEAD SCAVが寝てる工場のロッカー見に行けばチャンス2倍になる

80 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 18:17:47.35 ID:Ipdl4EWDa.net
>>77
AKSの方が小さくて持ち帰りやすかったから収入が減ったよ

81 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 18:21:41.61 ID:8zZWT8bQa.net
>>75
鍵の出現確率は、イジられたよね
あとは意外な盲点かもだけど、カスタム以外のMAPのSCAVからチェックポイントキーとか拾ったよ

カスタムキーは、4連キャビネットからアプデ後に3個
SCAVから1個拾えたかな
キャビネットからの鍵の出現確率も下げられた感じ

ツーヘッドイーグルの木彫りの時計も、たまーに出るし
スポーツバッグの中?金庫だったかな…からなら
ブロンズのライオン像もたまーに出るよー

トレーダーのSPEND値を引き上げるのに、大活躍w
猫の置物は、まだ出てないなぁ

82 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 18:22:36.31 ID:LqNOlhXCM.net
>>78
肝心のキーが見当たらないからな…
アプデ以降も毎日カスタム専でやってるけど、
他プレイヤーも持ってないみたいであの扉だけは開いてるのまだ見てない

83 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 18:29:41.17 ID:ZL1iyj+NH.net
最近始めたが、長くプレイしてきたカウンターストライク脳からようやく脱出出来たわ。

命の重さが全然違うのがたまらんな。

84 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 18:31:03.78 ID:8zZWT8bQa.net
気のせいかもだけど
SCAVモードやってる時に
死んだSCAVのバッグの中から良い鍵が出る気がする

巨大蛍光バッグ背負ったジャックランタンSCAVを倒し
無駄にランタン帽が3個も手に入り
武器とかでいっぱいだから被ってカスタムをソロで進軍…

SCAVの反応は変わらない?けど、周囲を照らしまくりで
プレイヤーから位置がバレバレ
歩く灯台状態

軍の検問までは頑張って行けたけど、ルート中に殺されたw
ランタン帽、実用性は別にして妙に硬かったかも
サイズがデカいから伏せてる時に
身体への被弾を防いでた?のかなぁ

85 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 18:38:20.07 ID:8zZWT8bQa.net
>>82
marked keyは、結構出ますよ
毎日、フェンスに売りに出してますw

斧で走って死んでダメ元で倉庫周辺を漁れば
1〜2時間に1〜4個は手に入ると思います
カスタムキーも同じぐらいの確率です、微かに低いかも

自分はマンション寄らずにカスタム回してるので
魔法陣での強い銃の湧きは未確認です

86 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 19:04:27.82 ID:ImlfdL2y0.net
>>79
うわ死体の隣見てたわ ロッカーの小物入れだっけ、動画見直すか 前はプレイ数日で何気なくNPCから拾ったからな、こんなに苦労するとは...

87 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 19:07:48.34 ID:S9g422Mia.net
アプデの後、スカベンジャー倒した後の追撃速度が上がって、まともに物資漁るヒマが無いな、せめてナイフでの無音殺しは他のスカベンジャーにはわからんようにしてもらわんと、リアリティに欠けると思う。

88 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 19:08:22.66 ID:S9g422Mia.net
アプデの後、スカベンジャー倒した後の追撃速度が上がって、まともに物資漁るヒマが無いな、せめてナイフでの無音殺しは他のスカベンジャーにはわからんようにしてもらわんと、リアリティに欠けると思う。

89 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 19:09:48.50 ID:S9g422Mia.net
>>88皆んなゴメン、タブっもうた。

90 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 20:13:29.92 ID:my3Q347p0.net
SCAVはテレパシー交信してるから・・・

91 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 20:52:49.02 ID:LqNOlhXCM.net
カボチャヘルメットわろた

92 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 20:53:09.82 ID:RUHxshaT0.net
マッチングしねー
聞き専愚痴んなと言いつつ
こいつは我慢ならんぜ。。

93 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 20:54:05.01 ID:rjt+XNX50.net
>>92
喋り専死ね

94 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 21:28:23.37 ID:d3EkXqHr0.net
FACTRYのNPCからFACTRYKEYキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

95 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 21:30:05.74 ID:ImlfdL2y0.net
カギはポケットの中にないと使えないからな 間違ってもコンテナの中に入れるなよ、いいな?

96 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 21:38:20.73 ID:RUHxshaT0.net
>>94
マジか
ポケットに入れとくのが通なんだぜ

97 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 21:42:21.18 ID:KpvYtNOk0.net
今バージョンからはwoodsの伐採場の建物の中の箱を漁るとOP-SKSが入ってたりするゾ

98 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 21:47:21.04 ID:QtCjxlg10.net
あれ、お金って600kルーブルまでしか持てなくなったの…?

99 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 21:49:12.61 ID:qcQtcftG0.net
ルーブルって倉庫の邪魔なやつか

100 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 21:51:41.04 ID:d3EkXqHr0.net
>>95 >>96
騙されんぞ!

101 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 21:52:05.03 ID:QtCjxlg10.net
なんか同期ズレしてたみたい。しばらくしたら表示されたわ。ごめんやで。

102 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 22:03:08.09 ID:ImlfdL2y0.net
またマッチングしなくなってきた やっぱり鯖の容量オーバーみたいね
AIの巡回ルート増えてて足音に反応するせいで動きも人間っぽいし集まってくるしでもうこれ安息の地ねーな

103 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 22:03:26.86 ID:fqNcosht0.net
PMCをやるメリットある?

104 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 22:09:56.35 ID:qcQtcftG0.net
pmcつまらん ちーたーおるし

105 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 22:13:15.85 ID:LqNOlhXCM.net
マッチしなくなってきたな
22時くらいからダメか

106 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 22:14:53.13 ID:QtCjxlg10.net
マッチングしねぇなぁと思ったらそういうことか。

107 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 22:30:56.24 ID:ze4ygoq+M.net
Scav30分待ち→マッチング20分待ち→開幕1分でPMC(2人組)に出会い死亡…

108 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 22:39:06.83 ID:my3Q347p0.net
ショック死ないからガチムチPMCが強すぎる

109 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 22:53:00.46 ID:qcQtcftG0.net
カボチャかわええな
めっちゃ光ってるし

110 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 23:29:59.13 ID:ze4ygoq+M.net
あら、チーム組んだらマッチングすぐ入れた

111 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 23:36:48.57 ID:QvJFEioN0.net
scavでnpcの動きを見てたんだが、銃声鳴ったら3ー4人がゾロゾロ向かって行ってワロタw
持ち場とか範囲設定が広すぎるんだろうなぁ

112 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 23:40:21.66 ID:ze4ygoq+M.net
もう1回チーム組んでマッチングかけたら2分で入れたわ

たまたま?

113 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 23:40:33.14 ID:bz0C/nqB0.net
カスタム入りたいけど
ソロだとscavだとは入れるけどPMCはずっとマッチング病いつなおるの・・・

114 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 23:50:57.56 ID:my3Q347p0.net
人多すぎて鯖の上限行ってるんだな

115 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 23:58:08.21 ID:qsVsUCcv0.net
ローカルのスカブって強い設定?
気のせい?

116 :UnnamedPlayer :2017/10/31(火) 00:12:24.88 ID:CgKU3qwwd.net
繋がらん今日はもう寝る

117 :UnnamedPlayer :2017/10/31(火) 00:15:42.05 ID:3CT8HLwp0.net
マッチングは待たないで再出撃した方が鯖に入りやすいよ

118 :UnnamedPlayer :2017/10/31(火) 00:35:03.84 ID:UaQ+J/KR0.net
さっき3人でファクトリーやってたらショットガン4発AK3発その他いろいろぶち込んでも死なない斧持ちチーターいたわ

119 :UnnamedPlayer :2017/10/31(火) 00:41:09.60 ID:29GVXw590.net
このゲーム最近はじめたんだけどマッチングってどういうシステム?
既にある鯖にどんどん人が入ったり抜けたりする感じ?

120 :UnnamedPlayer :2017/10/31(火) 00:50:47.01 ID:Gh5mTvln0.net
人が多い所に適当に放り込んで上限行ったら開始っぽい

121 :UnnamedPlayer :2017/10/31(火) 00:53:45.42 ID:eu0t/XZE0.net
>>119
鯖の中にある時間が余ってるレイドに順序投入だと思う
満員+時間なしだと新レイド制作かな

122 :UnnamedPlayer :2017/10/31(火) 01:01:17.58 ID:j6o5wZ22M.net
>>78
鍵はないけど外から覗いてきた

http://iup.2ch-library.com/i/i1863559-1509379147.jpg

123 :UnnamedPlayer :2017/10/31(火) 01:03:39.85 ID:29GVXw590.net
>>120, 121
一斉に始まるのか
倒してもどんどん新しい人が入ってくるのかと思った

124 :UnnamedPlayer :2017/10/31(火) 01:09:14.37 ID:eu0t/XZE0.net
いや、時間は多少空いてるよ。数分おきに。ただリスポーン地点から動かんと鉢合わせするけどね

125 :UnnamedPlayer :2017/10/31(火) 01:11:49.19 ID:29GVXw590.net
あ、なるほど

126 :UnnamedPlayer :2017/10/31(火) 01:12:06.10 ID:29GVXw590.net
waveみたいな感じか

127 :UnnamedPlayer :2017/10/31(火) 01:17:55.83 ID:gyMjFUlvd.net
>>86
死体の隣はチェックポイントキーのみ
そう、一番下のスペースにあることが多い
まーSCAV倒してバックパック漁りつつそこの2つ回ってればいずれ取れる

128 :UnnamedPlayer :2017/10/31(火) 01:38:10.69 ID:yeBJWo6s0.net
アプデとワイプ毎にレアアイテムは湧く場所変更されるからアプデ前のハウツー動画見ても役に立たないぞ

129 :UnnamedPlayer :2017/10/31(火) 02:33:39.56 ID:1i3cKJth0.net
スキアーのタスクやるとほかの人の好感度下がるやつがあるんだけどほかの人たちのタスクやり終わってからやったほうがいいのかな下げすぎたらタスクすら受けれなくなっちゃうよね

130 :UnnamedPlayer :2017/10/31(火) 02:58:39.24 ID:n1VpkL2R0.net
ラグで満足に死体漁りもできなくなって、Desyncかと思うくらい敵が動かなくなったから、
ダメ元で出口で3分ぐらい待機してたら意外と脱出できた。
Taskこなしたいときは便利かもしれんが、やはりラグいのはクソ。

131 :UnnamedPlayer :2017/10/31(火) 03:15:38.83 ID:1i3cKJth0.net
>>127
ありがとう まさに一番下に置いてあった
これで俺も上級国民だ 神ゲーキタコレ

132 :UnnamedPlayer :2017/10/31(火) 06:51:33.58 ID:UaQ+J/KR0.net
カスタムランするときのガソリンスタンドきつすぎ
多いときに3人か4人くらいスカブいるぞ

133 :UnnamedPlayer :2017/10/31(火) 07:02:01.44 ID:zNPHDba90.net
最近すげえ銃撃戦展開してるからな怖すぎだろ

134 :UnnamedPlayer :2017/10/31(火) 07:36:53.36 ID:eu0t/XZE0.net
scavが銃声に反応しすぎなんだよ
撃つとワラワラたかってくる。ファクトリーなんかそれが顕著で酷い状態だし

135 :UnnamedPlayer :2017/10/31(火) 07:52:02.57 ID:zNPHDba90.net
NPCスカブ4人くらいいたから近くで撃ち合っててもスルーして漁ってたけど
見に行ったら白ヘル野郎一人で全滅されてたわ
HP即座に全快にできる仕様ヤバイわい

136 :UnnamedPlayer :2017/10/31(火) 07:52:09.57 ID:Z8vKEVpXa.net
>>133
やたら激しく、景気良くやり合ってる銃声に
参加しようと、漁夫利ようと(笑)近づくと
プレイヤーがSCAV集団にフルボッコされてたりw

ポジ取りとSCAVの位置関係にもよるけど
バス停の崩れた壁近くの軍用トラックを
しゃがみで上手く壁にすると
送油パイプを挟んだブッシュ側のSCAVは
貫通しないのに弾を使い果たすまで撃つし、楽に無効化できる事も
あとはバスの車庫の1人をやってオシマイ

137 :UnnamedPlayer :2017/10/31(火) 07:57:54.84 ID:Z8vKEVpXa.net
多分、弾を綺麗にルートしてるプレイヤーだけでなく
SCAVに撃ち尽くさせる戦法のプレイヤーが他にもいて
それで武器はあるのに
弾は皆無で残されていない死体が多いのかも

138 :UnnamedPlayer :2017/10/31(火) 08:06:18.73 ID:gyMjFUlvd.net
>>135
ん?そんな素敵仕様はなかったと思うけど
一部位ずつしか治せないはず

139 :UnnamedPlayer :2017/10/31(火) 08:18:01.09 ID:zNPHDba90.net
>>138
治るのがおかしい悪化を防ぐならわかるけどね
即死が少なくなったから気になるようになった

140 :UnnamedPlayer :2017/10/31(火) 08:28:18.06 ID:gyMjFUlvd.net
>>139
ああそういうことか

141 :UnnamedPlayer :2017/10/31(火) 08:43:06.61 ID:eu0t/XZE0.net
スキアーさん早くスキャブベスト入荷して欲しい
バックは有るのにベストは売り切れとは、みんなバックは現地調達してるん?

142 :UnnamedPlayer :2017/10/31(火) 08:48:47.88 ID:UaQ+J/KR0.net
ファクトリーキーの沸く場所って倉庫のロッカーとマンションのテレビ横であってるよな?
ワイプで変わってないよな?

143 :UnnamedPlayer :2017/10/31(火) 09:18:09.72 ID:HMPWxE6Q0.net
ハロウインヘッドが頭狙いやす過ぎてワロタ
やっぱ斧1本よりピストル+弾少々が最強な気がしてきた

144 :UnnamedPlayer :2017/10/31(火) 09:27:04.25 ID:j6o5wZ22M.net
>>143
どこにいるのか分かりやすいから全NPCに装着してほしいわ
とりあえず1つお持ち帰りしてきた
性能はKiver-Mヘルメットと同等みたい

145 :UnnamedPlayer :2017/10/31(火) 10:03:40.69 ID:UaQ+J/KR0.net
>>141
今入荷したぞ
そもそもスカブベストとスカブバックパックは絶対数が違うっぽい
ベストが300ちょいでバックが5000くらいある

146 :UnnamedPlayer :2017/10/31(火) 10:38:10.50 ID:nxhpHcrFp.net
アーマーレベル3だからケブラーより硬いぞ

NIJ規格だったらライフル弾止められる

147 :UnnamedPlayer :2017/10/31(火) 10:42:41.35 ID:eu0t/XZE0.net
>>145
今ゲーム出来ないの(泣
アイテムの在庫数かぁ。mmo要素で楽しいが、最低装備だし、数増やして欲しいね

148 :UnnamedPlayer :2017/10/31(火) 10:48:25.24 ID:j6o5wZ22M.net
鍵の入手性なんとかしてくれ
みんなキャビネット必死に漁ってるけどマークさんの鍵とか出るん?

149 :UnnamedPlayer :2017/10/31(火) 11:06:22.07 ID:nxhpHcrFp.net
鍵漁りはScavの方が当たり多い気がする

個人的感想だけれどね、今期のファクトリーキーもScavから取ったし

150 :UnnamedPlayer :2017/10/31(火) 11:14:55.60 ID:UaQ+J/KR0.net
スカブはリスキルされてからやりたくない...

151 :UnnamedPlayer :2017/10/31(火) 11:27:30.85 ID:nxhpHcrFp.net
言葉足らずですまんな

NPCScavから漁ったらほうがレアな鍵見つけやすいってこと

152 :UnnamedPlayer :2017/10/31(火) 12:21:41.19 ID:Fprr8FxVa.net
>>122
画像ありがとう とりあえず見た感じ武器2丁固定で湧くっぽいのかな?

153 :UnnamedPlayer :2017/10/31(火) 12:28:40.75 ID:CgKU3qwwd.net
中身入りスカブはどのマップも4人までなんですか?

154 :UnnamedPlayer :2017/10/31(火) 12:43:25.75 ID:VCGssVKId.net
>>150
Factoryでリスキルされたなら仕方ない
湧いてる途中でもPMCから丸見えだからサクッとやられちゃう
Customでやるのが無難かな
同じとこ湧いてもロード早いとリスキル回避できると思うんで、SSDにインストールするのをオススメする

155 :UnnamedPlayer :2017/10/31(火) 13:11:21.98 ID:eu0t/XZE0.net
ベータコンテナ合ったのに買えなかったぁ
クリック合戦負けた。しかし誰がセキュアコンテナ出すんだろう? ランダムでNPC出品とかもあるのかな?

156 :UnnamedPlayer :2017/10/31(火) 13:14:26.06 ID:UaQ+J/KR0.net
>>154
カスタムでリスキルされました...(半ギレ)

ところでカスタムでファクトリーキーってマジで湧いてるのか?
8時間続けて回したのにちらりとも見ていないのだが
運が悪いだけか

157 :UnnamedPlayer :2017/10/31(火) 13:28:23.54 ID:Z8vKEVpXa.net
>>155
多分、中国人業者がリセット前に出品して
そのアカウントでルーブルを稼ぐ→MAPで本アカに受け渡し

ピストルケースなんかも
タイミング合わせて別アカや本アカに買わせて移動
付加価値つけて、アカウントごと販売…だと思う

チート販売業者もいるし、マジでアジア鯖が出来ても
中国と一緒だと重いし、チーター暴れるし
ロクな事がない

中国鯖だけに隔離するか、JP鯖はよう

158 :UnnamedPlayer :2017/10/31(火) 13:42:11.98 ID:w4xowVNLM.net
>>156
customの、ソファーで寝ている人がいる倉庫のロッカーから拾えたからガンバルンバ

159 :UnnamedPlayer :2017/10/31(火) 13:57:39.74 ID:UaQ+J/KR0.net
ファクトリーキーのスポーンを祈りつつまたカスタム逝ってきます....
頭がヘンになりそう

160 :UnnamedPlayer :2017/10/31(火) 14:06:11.35 ID:zNPHDba90.net
今のverってscavで中身入りscavをキルしたらNPC敵になるよね?
5人くらいscavいる場所でプレイヤー見っけたからクネクネしたら即射殺された

161 :UnnamedPlayer :2017/10/31(火) 14:17:07.58 ID:wLiTcJ1Aa.net
俺は今カスタムガソスタのトイレに身を隠しながら
リアルでウンコをしている

162 :UnnamedPlayer :2017/10/31(火) 14:17:22.73 ID:1i3cKJth0.net
プレイヤーSCAV増えたのかな 割と沸いたら近くにプレイヤーSCAVいること多くて死ぬこと増えた
ヘッドショット経験値が前みたいにおかしい数値じゃなくなったね まあこれが普通か

163 :UnnamedPlayer :2017/10/31(火) 14:19:32.33 ID:x6Tixe71d.net
>>159
いつものことや

164 :UnnamedPlayer :2017/10/31(火) 14:51:40.17 ID:eu0t/XZE0.net
なんかプレイヤーとの遭遇増えてきたな
赤字になってきて辛い。あとタスクとかクリアできる気がしない

165 :UnnamedPlayer :2017/10/31(火) 15:12:56.08 ID:Thd6gCuv0.net
MarkedKeyの部屋2回行って、ガチAKMとMP5拾った
MarkedKeyの部屋はめちゃうまくなったな
逆に218は良くてAKSとかでなんか微妙
あと関係ないけど10分経過した後だったけど管理人室にFactoryKeyがあって嬉しいです
念のため見てみるもんだなぁ

166 :UnnamedPlayer :2017/10/31(火) 15:54:48.93 ID:GVkVI5yEM.net
机の上とかだと取れないアイテムか取れるアイテムかわかんなくて見落としたりするんだよな
缶ジュースとかマップのオブジェもアイテムも完全に同じのが多いし
ハイライト機能あってもいいと思う

167 :UnnamedPlayer :2017/10/31(火) 16:10:01.64 ID:NSfpUEamd.net
リアル重視ですから!キリッ

168 :UnnamedPlayer :2017/10/31(火) 16:17:56.17 ID:n1VpkL2R0.net
日フォーラムのJNY_って誰?こいつがネギとかいう奴?

169 :UnnamedPlayer :2017/10/31(火) 16:24:28.45 ID:2okxN5Rda.net
AKMとSKSのサプレッサーの音めっちゃかっこいい
やっぱり作り込み半端ねーわ
あと思いの外ブラインドファイヤー使えるかもしれん横から打つ奴は壁の向こうにいる奴に対して擬似コナーショットみたいに使える

170 :UnnamedPlayer :2017/10/31(火) 17:05:35.91 ID:AtsaPSOt0.net
今日の夜はカスタムやらせてくださいお願いします

171 :UnnamedPlayer :2017/10/31(火) 17:31:28.64 ID:EBQW3hAJ0.net
ファクトリーで銃声を出したら死ぬ

172 :UnnamedPlayer :2017/10/31(火) 17:52:35.47 ID:ZH/sOD4f0.net
誰だー森で俺にヘッショしたのー
たぶん湖の上からだと思うがいい腕だな

173 :UnnamedPlayer :2017/10/31(火) 18:00:42.78 ID:eNFnsK4gd.net
>>168
直接聞いてみれば良いんじゃないか

174 :UnnamedPlayer :2017/10/31(火) 18:12:27.59 ID:eNFnsK4gd.net
>>171
走り回った方が生存率高くなったりならなかったりする

175 :UnnamedPlayer :2017/10/31(火) 19:10:04.42 ID:GVkVI5yEM.net
ファクトリーで安定すんのは無理
梁の上に伏せてASVALでプチプチ撃ち込むウンコプレイやってたら猛ダッシュで突っ込んで来た裸PMCにジャンプで弾躱されて斧でメットごと頭カチ割られた

176 :UnnamedPlayer :2017/10/31(火) 19:43:46.10 ID:eNFnsK4gd.net
ファクトリーはリスク考えるとトカレフ一丁持って行くくらいが丁度いい感じ
SCAV1人2人倒して帰れば収支プラスになるし、やられそうならコンテナにしまってロスト0でいける
不意に死んでもマイナスは8000程度だからそんなに痛くない

177 :UnnamedPlayer :2017/10/31(火) 19:45:32.09 ID:PcPDnKjnp.net
ファクトリーは大好きだったBF3のCQDLCを
思い出して熱くなるけど命が重すぎてすぐ真顔になる

178 :UnnamedPlayer :2017/10/31(火) 19:50:19.04 ID:3CT8HLwp0.net
CQDLC言われて気づいたわ、既視感の正体はそれだ

179 :UnnamedPlayer :2017/10/31(火) 20:16:05.43 ID:Utv4AM1Ya.net
>>168
投稿見たら、適当に憶測ならべて混乱させてるだけで草も映えない

180 :UnnamedPlayer :2017/10/31(火) 20:21:10.72 ID:j6o5wZ22M.net
アプデ後の初雨きたー

181 :UnnamedPlayer :2017/10/31(火) 20:32:38.69 ID:zNPHDba90.net
NPCが時間経過で継続して沸くからなあ

182 :UnnamedPlayer :2017/10/31(火) 20:34:27.57 ID:Utv4AM1Ya.net
>>160
中身入り倒しても敵対するよ
無抵抗のやつを倒して敵対するのはわかるが、NPC倒しまくってるやつ倒しても敵対するのはなんでやねん

183 :UnnamedPlayer :2017/10/31(火) 20:50:19.14 ID:WkE9PVema.net
NPC倒しても経験値入らないよね?

184 :UnnamedPlayer :2017/10/31(火) 20:55:11.23 ID:+bPjgc/Q0.net
NPCスカブにエモーションで手を振ったりすると反応してくれて可愛い

185 :UnnamedPlayer :2017/10/31(火) 21:10:55.75 ID:UaQ+J/KR0.net
なんかマッチングしねぇな・・・また鯖バグったか?

186 :UnnamedPlayer :2017/10/31(火) 21:21:08.93 ID:UaQ+J/KR0.net
ごめんマッチングしたわ

187 :UnnamedPlayer :2017/10/31(火) 21:24:24.86 ID:eNFnsK4gd.net
>>183
もらえる。ほんのちょびっとな
今はPMCもレベル低いからもらえる経験値は同じくらい

188 :UnnamedPlayer :2017/10/31(火) 21:42:41.93 ID:zNPHDba90.net
Shorelineまったくマッチングしないな
アジアのゴールデンタイムはきついぜ

189 :UnnamedPlayer :2017/10/31(火) 21:49:59.08 ID:j6o5wZ22M.net
やっぱり2130くらいからダメか…

190 :UnnamedPlayer :2017/10/31(火) 22:00:05.76 ID:UaQ+J/KR0.net
恵まれたゲームシステムからクソみたいなマッチング

191 :UnnamedPlayer :2017/10/31(火) 23:16:13.59 ID:faOyLsk+0.net
FACTORYすらマッチングしない

192 :UnnamedPlayer :2017/10/31(火) 23:24:38.03 ID:MoGp6crYM.net
us鯖行けよ

193 :UnnamedPlayer :2017/10/31(火) 23:39:29.25 ID:XB2lqq310.net
そういえばVPN試して無かったな

194 :UnnamedPlayer :2017/11/01(水) 00:01:07.56 ID:UNgizCo10.net
VPNが海外と繋ぐのと関係あるの?

195 :UnnamedPlayer :2017/11/01(水) 00:05:01.35 ID:9e8iHpAk0.net
VPN変えると行けるなら喜んで変えるぞ俺は

196 :UnnamedPlayer :2017/11/01(水) 00:12:09.50 ID:C6dy19Nm0.net
VPNは簡単に言うと日本にあるPCでもアメリカとかからアクセスしてますよってふりする仕組み
アジアがこの時間混んでるならアメリカなりヨーロッパなりにいるよってふりしちゃえば現地のサーバーに繋がって待ち時間無いって事
で、実際にやっている人いる?どんなかんじ?

197 :UnnamedPlayer :2017/11/01(水) 00:16:12.99 ID:9e8iHpAk0.net
まじで寝る前の30分プレイしようとしてマッチング出来ないせいで何も出来ねぇ
サポートには連絡したけど改善するかなぁ

198 :UnnamedPlayer :2017/11/01(水) 00:30:29.57 ID:zIO2Woi40.net
かぼちゃ無駄に場所とるなぁー でも捨てられない

199 :UnnamedPlayer :2017/11/01(水) 00:36:01.57 ID:UNgizCo10.net
>>196
海外のどっかのLANに相乗りするってこと?
それならProxyの方が楽じゃね?

200 :UnnamedPlayer :2017/11/01(水) 00:46:57.67 ID:UNgizCo10.net
どっかの怪しい海外LANに乗っかるのかと思ったら、VPN Gateっていうサービスがあるのね。すごいな

んでも調べてみると、無料のやつは知らん個人のサーバに自分の通信を中継させるんじゃん、度胸あるなお前

201 :UnnamedPlayer :2017/11/01(水) 00:48:21.25 ID:gtdd27F20.net
VVVVPNでFPS奴wwwwwwwww

202 :UnnamedPlayer :2017/11/01(水) 00:49:10.57 ID:C6dy19Nm0.net
>>199
おれ自身VPN使ったこと無いしネットワーク関係の知識もあまり無くてproxyがなにかも分からないんだすまん
VPNは無料のもあるしEFTで有効ならちゃんと調べて月毎の契約しても良いかなと思うけど経験者の話聞けないかなと

203 :UnnamedPlayer :2017/11/01(水) 00:51:45.15 ID:1bXXrm5c0.net
カスタムのマップよくわからずやってない

204 :UnnamedPlayer :2017/11/01(水) 01:01:49.63 ID:IOBGg6gj0.net
マップ覚えるの億劫かもしれんが、Customsは結構重要なアイテムがあったりTaskでも結構行かされるから覚えておいたほうが良いぞ。
ってか、Scavでうろちょろしてると自然に覚える。

205 :UnnamedPlayer :2017/11/01(水) 01:04:47.89 ID:NM/jES780.net
民生AK入手難易度に対して性能優れすぎてる気がする。そのうち調整されそう

206 :UnnamedPlayer :2017/11/01(水) 01:07:07.21 ID:UNgizCo10.net
>>202
ゲームで国偽装するためだけにVPN接続するのは、
海外ポルノ見るためにアメリカに移住するようなもんだからやめとけ

どうしてもっていうならproxy調べろ

207 :UnnamedPlayer :2017/11/01(水) 01:09:48.10 ID:gtdd27F20.net
ちなみにバレたら当たり前だけど利用規約違反で永久BANな

208 :UnnamedPlayer :2017/11/01(水) 01:11:29.22 ID:nra817Jl0.net
2日位でUSに追加鯖来たんだし、苦情増えてるアジアも数日で追加くるっしょ
それまでは我慢我慢

209 :UnnamedPlayer :2017/11/01(水) 01:13:21.14 ID:IOBGg6gj0.net
EFTはどうだったか忘れたけど、最近のゲームはIP偽装すると最悪BANだからやめといたほうが良いと思うけどなぁ

210 :UnnamedPlayer :2017/11/01(水) 01:19:03.47 ID:K2yHM5ug0.net
つーかvpnでもproxyでも遅延出るから繋がってもラグ過ぎて意味無いでしょ

211 :UnnamedPlayer :2017/11/01(水) 01:20:36.46 ID:y0xztgsu0.net
AKMのフルも重装備PC倒すくらいしか使わないし
民生品でそれなり運用できちゃうな

212 :UnnamedPlayer :2017/11/01(水) 01:37:25.02 ID:zEgf6a+Q0.net
この時間でもマッチ遅いな

213 :UnnamedPlayer :2017/11/01(水) 01:55:53.55 ID:DNhnhF/r0.net
>>211 AKM反動でかいから結局2点バーストぐらいで撃ってる でもフルがあると言う安心感はでかいな ADSしなくても正確に飛ぶから
そしてAK74と大体同じ感じで改造出来るのは楽しい

214 :UnnamedPlayer :2017/11/01(水) 02:08:01.93 ID:1bXXrm5c0.net
遠隔ダルすぎる…せっかくのscavを邪魔しやがって

215 :UnnamedPlayer :2017/11/01(水) 02:34:02.29 ID:DNhnhF/r0.net
へー壊れた部位撃たれたら即死じゃなくて2倍のダメージがライフに入るのか いいね

216 :UnnamedPlayer :2017/11/01(水) 02:42:50.61 ID:qgat6DYQd.net
配信見てると上手い人って普通に走るな

217 :UnnamedPlayer :2017/11/01(水) 02:48:42.89 ID:iz8hrid70.net
つうかこのゲームって、話聞く限りIP見てるとかじゃなく
その時点でpingがいい鯖に自動で送るんじゃないの?
VPNつかっても意味ないんじゃね?

中国鯖に隔離されたりマッチで時間取られるのだけは嫌で
いまだに手が出せないわ
シングルあったら迷わず買うんだけど
ああでもやっぱ買っちゃおうかな・・

218 :UnnamedPlayer :2017/11/01(水) 02:57:53.11 ID:NM/jES780.net
366TKMってマジで散弾なのか…
5年以上散弾銃持たないとライフル所持出来ないロシアの国情に合わせた弾丸らしい

219 :UnnamedPlayer :2017/11/01(水) 03:20:02.20 ID:0vXUoZAI0.net
さっきカスタムでランタン被った3人組の方におんぶに抱っこさせてもらいました!ありがとうございました!優しいなぁ

220 :UnnamedPlayer :2017/11/01(水) 03:29:29.66 ID:RPSJQ5ZmM.net
アルファからやってるがvpnが原因でbanされた話なんて見たことも聞いたこともないけどな
俺もずっとusでやってるけどbanなんてされてないし

221 :UnnamedPlayer :2017/11/01(水) 03:35:26.60 ID:nra817Jl0.net
>>220
自分がUSでやってるなんてどこで見てるのさ
pingも所属鯖も分からんのに

222 :UnnamedPlayer :2017/11/01(水) 03:42:55.44 ID:gtdd27F20.net
>>220
買うときと遊ぶときにリージョン偽装すんなってしっかり書いてんだろ
お前の目と耳はケツの穴にでもついてんのか

223 :UnnamedPlayer :2017/11/01(水) 03:44:09.05 ID:ej2chSo30.net
>>207 利用規約一通り見たけどVPN使ったりして接続先サーバー変える事が違反だとか、それに近い事も何一つ書いてないよ

224 :UnnamedPlayer :2017/11/01(水) 04:18:29.02 ID:nra817Jl0.net
PMC沸き早くない? wood左から2番目でリスして一番近いバス停漁ったら速攻後ろから来てた
NPCも脅威なのにやってられんなぁ

225 :UnnamedPlayer :2017/11/01(水) 04:34:33.39 ID:RPSJQ5ZmM.net
>>222
どこに書いてあんの?そんなことeulaにも書いてなさそうなんだが
もし規約違反ならフォーラムで公言してるやつらがbanされるはずなんだけど

226 :UnnamedPlayer :2017/11/01(水) 05:17:59.40 ID:xsL0qEkt0.net
早いも何も実質よーいどんの一斉スタートで倉庫あたりからスタートして左スタートルートの最短距離のバス停いきゃ出くわすのは当たり前じゃろ。
遅れて沸くのは単純に読み込み速度、回線速度で出遅れたのと、スタート時点で最低人数で始まって、最大人数になるまで追加されてるだけじゃん。

227 :UnnamedPlayer :2017/11/01(水) 06:28:20.64 ID:nra817Jl0.net
スポーンは一定時間毎に順序だろ?
横一列ヨーイドンとかだったら始まった瞬間横に行って撃ちあいになってるはず

228 :UnnamedPlayer :2017/11/01(水) 06:35:14.47 ID:KqcdQuFR0.net
読み込みまともなら最低人数は同時スタートだぞ
フレ3人とパーティ組まずに同時レディしたら同じ部屋に同じタイミングでスタートした

229 :UnnamedPlayer :2017/11/01(水) 07:45:57.91 ID:UNgizCo10.net
>>222
リージョンコードの偽装とIP偽装はまた別な話だと思うんだ

230 :UnnamedPlayer :2017/11/01(水) 08:27:58.92 ID:zEgf6a+Q0.net
PMCの追加は無いんじゃない?
セッション始まったと同時に時計見ても数秒しかずれてないと思うんだが

231 :UnnamedPlayer :2017/11/01(水) 08:37:31.21 ID:R1yYJQDOa.net
自分はPMCでスタート10分ぐらい経ってる事あるな

夜になって遊ぶ時間があればだけど
VPNに関して公式で禁止の表記見つからなければどっかの体験版で試してみようかな

232 :UnnamedPlayer :2017/11/01(水) 08:54:15.86 ID:xkuzdXlba.net
pingで判断するなら、アジアサーバーのIP遮断するのが一番手っ取り早いのでは。IPアドレスは知らないけど

233 :UnnamedPlayer :2017/11/01(水) 09:16:03.13 ID:xsL0qEkt0.net
人多いマップ、人多い時間でもなぜか5分後スタート、10分後スタートにされる事があるから、
最低人数で始まってから一定時間経ってから不足してる最大人数までの人間を追加マッチングしてるのでは?って疑問はある。
ただ多分間違いなく最大人数まで埋まったら、例え死者が出て人数枠が開いても追加で沸く事は無い。
まぁ、沸き待ち的な意味でも待伏せ的な意味でも物資的な意味でも開幕沸きは圧倒的優位だから最低人数揃って1分経って追加無ければ完全締め切りにしてほしいわ。

234 :UnnamedPlayer :2017/11/01(水) 10:35:35.27 ID:794ANCIgM.net
結局フルオートAKM拾えなかったから買った
AKMで使えるカスタムパーツって売ってるん?
サプとかマウントとか

>>122のルームの件、何回か見に行ったけど
写真のように良武器が2つ出ることは稀みたいね
MP5だけだったりマカレフだけだったわ

235 :UnnamedPlayer :2017/11/01(水) 13:23:55.11 ID:miKz87nJ0.net
今日prepear for escape editionからlimited editionにアップグレードしたんだけどスタッシュのサイズとかそのままで変わらない
もしかしてキャラ作り直さないと反映されない?

236 :UnnamedPlayer :2017/11/01(水) 13:30:12.98 ID:miKz87nJ0.net
キャラリセしたら反映されたわ
ワイプされたばかりで大したもの持ってなかったからダメージ少なくて良かったけど面倒な仕様だな

237 :UnnamedPlayer :2017/11/01(水) 13:35:46.28 ID:g57VyiCLa.net
昨日の1時ぐらいにサーバー強化したってさっきアプデ入ったのはそれかな まだ強化するって言ってる

238 :UnnamedPlayer :2017/11/01(水) 14:11:00.48 ID:Y1UVrCOW0.net
あんまり話題にならないけどレベル上がるのキツくなったよな
脱出ポイントがなくなって3人か4人殺して脱出しても経験地3000くらいしか入らない

239 :UnnamedPlayer :2017/11/01(水) 14:37:53.11 ID:6JDKtHQ8M.net
アプデ前の3割くらいしか貰えないからね

早く帰ってやりたいのに仕事追加クルカモ…

240 :UnnamedPlayer :2017/11/01(水) 15:02:25.85 ID:kKTJfNJPd.net
SKSより民生AKの方が使いやすいな

241 :UnnamedPlayer :2017/11/01(水) 15:24:04.39 ID:0K2zqG+Gp.net
AKMでフルオートにできないやつあるのね

242 :UnnamedPlayer :2017/11/01(水) 15:26:53.70 ID:d0eIF8sip.net
経験値貰えなくなったね
前までは適当に脱出しても15000くらい貰えてたのに
てか獲得経験値変わったなら29LVまで上げるのダルくなる気がする

243 :UnnamedPlayer :2017/11/01(水) 15:50:12.43 ID:koPk0F0Ra.net
対人戦避けてるとアイテム探しと治療のポイントでレベル上げてるみたいになる
経験者ほぼないNPCに丁寧にHSするのもむしろ面倒になってきた

244 :UnnamedPlayer :2017/11/01(水) 16:15:33.68 ID:6JDKtHQ8M.net
>>241
NPCが持ってやつはほとんどセミ専

245 :UnnamedPlayer :2017/11/01(水) 16:37:36.14 ID:Y1UVrCOW0.net
なんかランチャーのアップデート来たからアプデしたら起動できなくなったんだが

246 :UnnamedPlayer :2017/11/01(水) 16:42:33.12 ID:yvQHkLIva.net
>>240
SKSはリロードが遅すぎる
落ちてるアイテム、ミリタリーボックス、武器湧きポイントに湧くアイテム前より良くなったからすげー楽しい 前はアイテムボックスなんてあんま漁らずに武器だけ持って帰ってたからなー

247 :UnnamedPlayer :2017/11/01(水) 16:48:28.71 ID:6JDKtHQ8M.net
今日こそはマークス鍵ほしい…

248 :UnnamedPlayer :2017/11/01(水) 16:48:30.33 ID:Y1UVrCOW0.net
AKMが多すぎてAK74が貴重になってるな
エリートスカブくらいしかもってない

249 :UnnamedPlayer :2017/11/01(水) 16:53:49.37 ID:hpBvMAAYM.net
ワイプ来てからまだSKS拾えて無いんだけど特に変更なし?
なんかアプデ項目に書いてあったような気がするけどマガジン無しでリロード出来るようになってたりしない?

250 :UnnamedPlayer :2017/11/01(水) 17:11:54.98 ID:Fneknq7Fr.net
Factoryの3F鍵部屋はFactoryKeyで開くの?

251 :UnnamedPlayer :2017/11/01(水) 17:21:26.16 ID:Y1UVrCOW0.net
お前の心の鍵で開く

252 :UnnamedPlayer :2017/11/01(水) 17:28:48.39 ID:DNhnhF/r0.net
>>248
よくエリートスカブって言ってる人いるけどどうやって分かるの?装備がいい奴の事かな?

253 :UnnamedPlayer :2017/11/01(水) 17:41:07.81 ID:Y1UVrCOW0.net
>>252
カスタムとかのマップで倉庫の屋根とかで芋ってるやつがそれ
当たりならスナイパーライフルとかPSOサプ付きAK持ってる

254 :UnnamedPlayer :2017/11/01(水) 17:42:43.61 ID:Kp0I7YUy0.net
ちょうど今倒したのがエリートってやつか
蛍光バッグにAK74サプ付きとSKS望遠スコ付き
防弾黒、原チャヘルメで
プレイヤーなのかとおもてた

255 :UnnamedPlayer :2017/11/01(水) 17:52:29.97 ID:Y1UVrCOW0.net
今日はどうだか知らないが昨日はかぼちゃヘルムのせいでかなり硬かったな 

256 :UnnamedPlayer :2017/11/01(水) 18:12:23.44 ID:6JDKtHQ8M.net
屋根の上で倒れてるScavよく見るが、
上手く足撃って落とせよ勿体無いと思う

257 :UnnamedPlayer :2017/11/01(水) 18:23:24.33 ID:FPrOMdC/a.net
>>253 そうなんだ ありがとう 積極的に落としてみるよ
パンプキンは1日だけなんだね1週間ぐらいやるかと思ってた

258 :UnnamedPlayer :2017/11/01(水) 18:29:28.41 ID:6JDKtHQ8M.net
カボチャは3x3だから邪魔すぎる

259 :UnnamedPlayer :2017/11/01(水) 18:30:30.76 ID:VttHUXI7a.net
>>256
足撃った方が落ちやすいの?

260 :UnnamedPlayer :2017/11/01(水) 18:30:38.98 ID:FPrOMdC/a.net
>>256
え 足打てば落ちやすいのか?頭狙ってたわ

261 :UnnamedPlayer :2017/11/01(水) 18:34:51.58 ID:6JDKtHQ8M.net
落としたい方向の足膝らへん撃つとそっち側に倒れたような記憶あるが、気のせいだったらスマン

262 :UnnamedPlayer :2017/11/01(水) 19:09:52.99 ID:d0eIF8sip.net
エリートスカブは端っこに誘い出したらどこ撃っても落ちると思う

263 :UnnamedPlayer :2017/11/01(水) 19:25:45.20 ID:0K2zqG+Gp.net
落とさなくても下からギリ届いてる動画見たことある

264 :UnnamedPlayer :2017/11/01(水) 19:36:50.04 ID:6JDKtHQ8M.net
関係なかったのか
頑張って膝らへん狙ってた自分がバカバカしい

265 :UnnamedPlayer :2017/11/01(水) 19:38:24.45 ID:FqTW810za.net
7時過ぎたらマッチングしなくなった はあ〜

266 :UnnamedPlayer :2017/11/01(水) 19:51:23.04 ID:FqTW810za.net
いやマッチングするわ 神ゲーかよ

267 :UnnamedPlayer :2017/11/01(水) 20:01:19.11 ID:Y1UVrCOW0.net
恵まれたゲームシステムからクソみたいなマッチング

268 :UnnamedPlayer :2017/11/01(水) 20:08:20.54 ID:qgat6DYQd.net
どっちだよ

269 :UnnamedPlayer :2017/11/01(水) 20:22:11.22 ID:FqTW810za.net
5分間マッチングしなかったからまーた始まったと思って早漏しちまった マッチングし直したら30秒で始まった
366tkm 銃弾 で調べても22件しかヒットしなかった相当マイナーな弾なのか 誰かわからない?

270 :UnnamedPlayer :2017/11/01(水) 20:29:51.90 ID:6JDKtHQ8M.net
サーバーコネクトロスト頻発しね
せっかくファクトリーキー手に入れたのに消えたわ

271 :UnnamedPlayer :2017/11/01(水) 20:32:05.88 ID:C6dy19Nm0.net
待ち時間より早く倒されて心がポキポキ

272 :UnnamedPlayer :2017/11/01(水) 20:37:04.89 ID:P2qTQ/V00.net
大して銃詳しくない俺がざっと調べたけど
3年くらい前に実用化されたばかりの弾なんだね>366

散弾銃5年所有必要なんてバカバカしいってのが通例なようで
その法の隙間を抜けるように開発されてる

273 :UnnamedPlayer :2017/11/01(水) 20:42:44.36 ID:Y1UVrCOW0.net
>>269
どうも最近Techkrimっていうロシアの会社が作ったショットガンラウンド?らしい
7.62×39の薬莢に基づいた弾薬でネックを消して9.5mmまでスケール下げた
AKMやSKSには簡単な改造で仕様できるが、この弾薬専用の奴はVPO-208しか出ていない

274 :UnnamedPlayer :2017/11/01(水) 20:54:02.60 ID:UNgizCo10.net
>>273
ロシア語のサイトしかでないな、貫通力無いけど衝撃がすごいようだね

275 :UnnamedPlayer :2017/11/01(水) 20:56:01.44 ID:VB2k5wDDa.net
>>269
366TKM弾と308で撃ち比べてる動画があったよ
https://m.youtube.com/watch?v=i4cGojvkvdY

所詮は散弾だから、貫通力は勝てないけど
ゲーム中では、結構強いよね
絵がクレヨンにしか見えないのが残念w

AKMの方が万能で強いけど
30発マガジンだと、リロード面倒だし
フルオートだと一瞬で撃ち尽くすのが…

276 :UnnamedPlayer:2017/11/01(水) 21:08:57.13 ID:5JQrY5Oaa
やっぱマッチングだめだな
Woodsしたいんじゃ〜
はよアジア鯖追加してくれー

277 :UnnamedPlayer :2017/11/01(水) 21:04:45.82 ID:Y1UVrCOW0.net
というか散弾だということは今さっき知ったわ
どうも色々な種類あるようだが、ゲームではどの弾使ってるんだろ

というかVPO-208は薬室を366対応にしたSKSっぽいな
ゲームじゃAKだが、どういうことなの・・・

278 :UnnamedPlayer :2017/11/01(水) 21:04:50.48 ID:6JDKtHQ8M.net
鯖増強されたみたいだが、22時前後にどうなったかだな

279 :UnnamedPlayer :2017/11/01(水) 21:10:57.78 ID:2MFtf7AJ0.net
やっぱマッチングだめだな
Woodsしたんじゃ〜
はよアジア鯖増強してくれー

280 :UnnamedPlayer :2017/11/01(水) 22:16:56.51 ID:dTRm2PeGa.net
>>272 なんか弾の見た目がかっこいいし強そうだからこっちスナイパーで使おうかなと思ってるんだけど

281 :UnnamedPlayer :2017/11/01(水) 22:24:06.73 ID:6JDKtHQ8M.net
やっぱり22時過ぎるとダメだな
マッチングしない

282 :UnnamedPlayer :2017/11/01(水) 22:29:12.35 ID:C6dy19Nm0.net
PCSCAVって倒しても経験値なし?

283 :UnnamedPlayer :2017/11/01(水) 22:57:50.66 ID:C6dy19Nm0.net
利用規約見ても自分はVPN禁止について見付けられなかったので
自己責任で試用版VPNでアメリカからアクセスしたら待ち時間ほぼ無しで遊べた
ラグについてはゲームの立ち上げや出撃前のトレーダー、スタッシュの画面であったけど、出撃後は感じなかった
一応報告まで

やるなら自己責任

284 :UnnamedPlayer :2017/11/01(水) 22:58:34.71 ID:nra817Jl0.net
ファクトリー以外で6Aアーマーとケブラーメットの入手しやすい場所ってある? 出来ればwoodかショアラインで見つけたい

285 :UnnamedPlayer :2017/11/01(水) 23:08:42.14 ID:vle+riWpM.net
起動したときのIPで接続先が決まるからメニューまで行ったら切って平気だぞ

286 :UnnamedPlayer :2017/11/01(水) 23:19:20.18 ID:C6dy19Nm0.net
>>285
マジか!
500Mbyteまでの試用版ですでに半分使っちゃったけど助かった!
これでしばらく持ちそうだ

287 :UnnamedPlayer :2017/11/01(水) 23:37:23.66 ID:dTRm2PeGa.net
366tkm 弾ゲーム内でも何種類かあるよね フルメタルジャケットってやつも散弾なのかな

288 :UnnamedPlayer :2017/11/01(水) 23:44:09.61 ID:VB2k5wDDa.net
>>277
多分、VPO-208はSKS(CKC)ベースで
Tarkovのゲーム内のVPO-209はAKMベースだよ

5年間の散弾銃所有と、それで問題を起こさなければ
晴れてライフル所有可能に

それまでの我慢と
5年後にシリンダー交換などで対応出来るから
木製ストックで指の皮膚に張り付かない
ハンティングに向いてるシンプルなSKSが売れてるだけかも

289 :UnnamedPlayer :2017/11/01(水) 23:53:55.14 ID:vPFvCyGp0.net
アーマーとかヘルメット付けてるとマウス感度が若干遅くなるんだねこれうーん不便

290 :UnnamedPlayer :2017/11/01(水) 23:57:32.24 ID:VB2k5wDDa.net
>>284
ショアラインのガソリンスタンド→港湾事務所までと
灯台じゃない脱出地点のミリタリーベースのSCAVが結構持ってるよ

開始すぐに湧いたSCAVか、終了10分前に湧いたSCAVが高確率
硬いし、アーマーとヘルメットをキズモノにしたくなかったら足を集中攻撃すると良いですよ

慣れるとミリタリーベースでPMCでもハンドガンに2マグで狩れるように

SCAVモードなら、自分も仲間なので撃つまで攻撃されないし
2人が立ち話してるところを
ハンドガンやショットガンで倒し
岩山の上のスナイパーの死角を意識して、もう1人を倒し
スナイパーが手前まで来たらパンパンでオシマイ

港湾事務所ルートは、中国人のガチムチ装備のペアがよく来るので、勝率5割だけどカモらせてもらってたw
装備スゴいけど立ち回りがドリフみたいで酷いから笑えるよ

291 :UnnamedPlayer :2017/11/02(木) 00:02:15.23 ID:a+ckolIEa.net
あとは、クエストに使うサレワやアーマーなんかも
消費されかけ、修理もまだのキズモノでOKなので
新品は自分で使う用に
タスククエストで渡すものは使いかけ…にしてましたw

292 :UnnamedPlayer :2017/11/02(木) 00:09:24.66 ID:a1qlX19tM.net
なかなかマッチングしないからオフラインでシコシコしてきた
オンで集めた装備で結構楽しめたわ

293 :UnnamedPlayer :2017/11/02(木) 00:10:28.13 ID:NYWrZrZ7a.net
今オフラインで366tkm EKOとFMJ撃ってみたけどどっちも弾痕は1つだった

294 :UnnamedPlayer :2017/11/02(木) 00:22:41.65 ID:sLKXI0940.net
>>284
Woodsは武器アクセ落ちてる小屋の焚き火前SCAVか
脱出地点近く小屋のSCAVがよく持ってる
着てる奴明らか肩幅広いんですぐわかる
持って帰るまでがわりかし短距離なんでおすすめ

295 :UnnamedPlayer :2017/11/02(木) 00:33:17.15 ID:ViEXpdr6a.net
>>283
>>285
プロキシでもできたわ、ちょいラグいけど待ち時間なしだ

296 :UnnamedPlayer :2017/11/02(木) 00:41:43.54 ID:llLDWxyu0.net
まぁ手に入りやすい場所知ったところで全くゲーム出来ないからどうしようもないんだけど。

297 :UnnamedPlayer :2017/11/02(木) 00:47:44.19 ID:3Mryg0sa0.net
>>290.293
詳しくありがとう。
周回頑張りますわ。繋がればw

298 :UnnamedPlayer :2017/11/02(木) 01:32:13.90 ID:SXHxjKVQ0.net
私をカスタムに連れて言ってくださいお願いします

299 :UnnamedPlayer :2017/11/02(木) 01:37:57.46 ID:JnOX1KPO0.net
今の時間ヤバイな
スカブが鍵掛かったドア越しから撃ってきたし完璧に隠れても時間差で撃たれて死ぬ
少しマシにはなったがやっぱりEFTはバグとラグだらけなんやなって

300 :UnnamedPlayer :2017/11/02(木) 01:44:15.39 ID:cPcyH1Oja.net
>>298
串刺すかVPN使ってメニューまで進め

ラグのお陰でゆっくりAIの動き見てたら、銃声がした場所にぞろぞろ集まってくるな
何人かは時間差付けてくるから即回収なんて絶対できないわ

301 :UnnamedPlayer :2017/11/02(木) 01:58:37.01 ID:ba3HiPB/M.net
サポートに問い合わせてみたらvpn使ってもban対象にはならないみたい
何のソースもなしにbanされるぞなんて騒いじゃ駄目だぞ

302 :UnnamedPlayer :2017/11/02(木) 01:59:24.01 ID:N8RLnzqPd.net
これってマジ?
rabbitに載ってたんだが
https://goo.gl/XroCDF

303 :UnnamedPlayer :2017/11/02(木) 02:03:19.90 ID:JwlKlvm00.net
>>302
グロ

304 :UnnamedPlayer :2017/11/02(木) 02:07:05.90 ID:4NvBcLGT0.net
VPNでUS当たりつないでみたらまじで一瞬でマッチしたわw
しばらくこれするしかないな

305 :UnnamedPlayer :2017/11/02(木) 03:28:48.51 ID:a+ckolIEa.net
皮肉な事に
ロシアでVPNを禁止する悪法が施行されたようだ

ロシア国内のプレイヤーや
ロシア鯖(重い、日本人にメリット無し)に繋げる人しか、影響は無いと思う

306 :UnnamedPlayer :2017/11/02(木) 07:18:37.12 ID:rOydF2LI0.net
>>301
問い合わせナイス!
安心して利用できる

307 :UnnamedPlayer :2017/11/02(木) 08:16:45.97 ID:AUkYY67cM.net
VPNを提供するサービスって色々あって面白いな
タルコフも正式サービス開始してもアジアはおそらくラグとチーターに悩まされるだろうから有料VPNも検討してやってみようかな

308 :UnnamedPlayer :2017/11/02(木) 08:25:14.94 ID:t+3gkLiFM.net
ファクトリーキーやっと手に入れた
あとはMark鍵だな…

309 :UnnamedPlayer :2017/11/02(木) 08:57:40.34 ID:bcOROhmQ0.net
おばちゃんのクエストで水がなんちゃらってクエがあるんですけどどうすればいいか教えてもらえますか?

310 :UnnamedPlayer :2017/11/02(木) 09:16:22.57 ID:u/EKnsU80.net
>>309
ttp://wikiwiki.jp/eft/

311 :UnnamedPlayer :2017/11/02(木) 09:24:37.12 ID:GPwkX4X8a.net
ありがと!ポンプ制御室には入ったんですがどっかにアイテムがあるってことですよね?毎回ではないのかな?

312 :UnnamedPlayer :2017/11/02(木) 09:31:03.82 ID:sypg2OKAa.net
解決しました!すいません!ありがとう

313 :UnnamedPlayer :2017/11/02(木) 09:38:33.78 ID:PHTKkoGAM.net
まだ日本語対応はしてないんですか?

314 :UnnamedPlayer :2017/11/02(木) 09:48:11.04 ID:8zG8b/IIa.net
win10のプロキシでやる場合はOSの設定のみでおk?

315 :UnnamedPlayer :2017/11/02(木) 09:54:31.42 ID:KDMiR6Qa0.net
いつのまにこのWikiこんなに充実してたのか いいこと聞いた!

316 :UnnamedPlayer :2017/11/02(木) 10:09:22.12 ID:KDMiR6Qa0.net
改造の数値マイナス数値赤くなってプラスは青くなってるけどエルゴノミクスは上がった方が良いい、リコイルは下がった方がいい、マズルベロシティーは銃弾の初速が変化するで青色の方が性能がいいってわけじゃないんだね、ずっと勘違いしてた

317 :UnnamedPlayer :2017/11/02(木) 11:02:16.46 ID:3Mryg0sa0.net
>>313
今年の年末にオープンベータで日本語追加するかもだってよ
というか今でもそんな難しい英語無いけどねぇ

318 :UnnamedPlayer :2017/11/02(木) 11:47:13.60 ID:FYJOWLBUM.net
>>317
あまり英語わからなくてもできる感じですか?

319 :UnnamedPlayer :2017/11/02(木) 11:51:33.07 ID:3Mryg0sa0.net
>>318
クエスト情報はwikiにあるし、fps要素は言わずもがな
他は中学生レベルと何となくでok

320 :UnnamedPlayer :2017/11/02(木) 11:52:40.01 ID:UZ26/r0ba.net
サブのパソコンでやりたいんですけど
新しいハードウェアからのログイン試行が検出されました:
ってでてできないんですけど解決策とかありますか?

321 :UnnamedPlayer :2017/11/02(木) 12:03:54.48 ID:a+ckolIEa.net
>>308
おめでとう〜
良いなぁ、羨ましい
ファクトリーキー、今回マジに苦労してるw

ファクトリーとかで気が向いたら
あちこちアンロックしてください

322 :UnnamedPlayer :2017/11/02(木) 12:06:42.42 ID:a+ckolIEa.net
>>320
自分は、なった事がないけど
それを承認すれば良いんじゃないかな

登録の際に使ったメアドにメール来てて
承認の際のリンクとか無いかな?

323 :UnnamedPlayer :2017/11/02(木) 12:37:39.85 ID:7syt6my6M.net
誰かSkierのタスクでCHEMICAL P1やった人居ない?
アプデ前はCUSTOMS脱出口近くの列車内で木箱?と壁の隙間にファイルが合ったと思うんだけど変わったのかな
3回くらい行ったけど無いんだよなぁ

324 :UnnamedPlayer :2017/11/02(木) 12:45:39.33 ID:UZ26/r0ba.net
>>322
資格情報で認証しようとする最大試行回数を超えました
ってエラーでてきまいしたね....
これは問い合わせるしかないのかな

325 :UnnamedPlayer :2017/11/02(木) 13:55:04.62 ID:3ufedOJ0M.net
>>319
教えていただきありがとうございますm(_ _)m
今日帰ったら買ってみます!

326 :UnnamedPlayer :2017/11/02(木) 14:03:39.58 ID:Yb1CV6K60.net
twitchの配信数なんでこんなに伸びてんの?

327 :UnnamedPlayer :2017/11/02(木) 14:09:41.20 ID:TLrlsLFoM.net
EFTフレってどこ行けば作れるん?
カスタムを一緒にまわるフレがほしい

328 :UnnamedPlayer :2017/11/02(木) 14:10:48.70 ID:BMkmLqEh0.net
英語はタスクがよくわからんな

329 :UnnamedPlayer :2017/11/02(木) 14:20:59.19 ID:3z21Nu0va.net
shroudが配信してる

330 :UnnamedPlayer :2017/11/02(木) 14:49:23.80 ID:xEPi2NAv0.net
製品版のキー配ってるのかこれ

331 :UnnamedPlayer :2017/11/02(木) 14:57:17.07 ID:3Mryg0sa0.net
マッチングが長引いて来たな
30日に鯖追加からまだ約3日しか経ってないのかぁ。早く快適なマッチをくれ

332 :UnnamedPlayer :2017/11/02(木) 16:51:05.69 ID:nNWIFyzi0.net
どうせ今日もファクトリー以外回せないんだろ
俺知ってんだ…

333 :UnnamedPlayer :2017/11/02(木) 17:06:17.58 ID:KnnLBZI0a.net
我ニ鯖ヲ与エヨ・・・与エヨ・・・ お願いします

334 :UnnamedPlayer :2017/11/02(木) 17:50:28.85 ID:RR6GA0620.net
公式見ると「マッチングが長いのは人が増えたから」って説明がよくあるけど
意味が分からない 
普通逆だと思うんだがどういう仕様なの?

たとえばアジアで100人遊びたいとして、鯖が60人分しかないから
あとの40人はずっと待ちぼうけってこと?

そのへんが不安で買うの迷ってる

335 :UnnamedPlayer :2017/11/02(木) 17:56:33.38 ID:eBahvVCI0.net
人数増えて長くなってるんだったらそういうことでしょ
急激に人増えてきて対応できてないんだと思う
かく言う自分も最近買ってアップグレードしようか迷ってる派

336 :UnnamedPlayer :2017/11/02(木) 17:58:26.34 ID:2c+bQQT80.net
アーリーアクセスだから・・・
多分今の人数配分から見越して鯖は増強してくでしょ

337 :UnnamedPlayer :2017/11/02(木) 18:01:47.89 ID:xEPi2NAv0.net
ファクトリーでうろうろして死ぬゲームになってるよなw
それ以外マッチングしないし
回転率のいいファクトリー以外プレイできんわい

338 :UnnamedPlayer :2017/11/02(木) 18:15:13.59 ID:KnnLBZI0a.net
>>334
鯖は1日に追加したしまだ全然足りないからすぐ追加するって公式が言ってるからあんま心配しなくてもいいと思うよ、20時ぐらいまではマッチング表示が無いレベルですぐマッチングするし
誰かチャンバー内の弾抜くのと入れるショートカットキー知らない?どう探しても出てこないニコ動の銃紹介ではやってるのに

339 :UnnamedPlayer :2017/11/02(木) 18:25:02.65 ID:zfKVoht/p.net
満身創痍で逃げられた時とかはエスケープ感出てて良いんだけど
よく考えるとなんでわざわざ入るんだよっていうね
そういう意味ではお金稼ぎとレベル上げが
メインのRPGに近いのかも知れない

340 :UnnamedPlayer :2017/11/02(木) 18:42:01.62 ID:TLrlsLFoM.net
う〜ん、鍵ぜんぜんだわ
214と308だらけ…

341 :UnnamedPlayer :2017/11/02(木) 18:46:57.21 ID:TLrlsLFoM.net
今日はこの時間でもうマッチングしないのかい

342 :UnnamedPlayer :2017/11/02(木) 18:52:07.83 ID:JOMcRWTxr.net
ファクトリーに斧もって入るゲームになってます

343 :UnnamedPlayer :2017/11/02(木) 19:05:37.69 ID:JwlKlvm00.net
いまはAIがアグレッシブに動き回ってるから斧ランじゃほぼ片道切符じゃねぇか

344 :UnnamedPlayer :2017/11/02(木) 19:38:50.55 ID:ipmylyPBa.net
>>343 正直、PMCでは脱出不可能なかんじ、何も取らず走って脱出は出来るけど、経験値0や。

345 :UnnamedPlayer :2017/11/02(木) 19:52:09.29 ID:sLKXI0940.net
ファクトリーは運ゲー過ぎるんだよな

346 :UnnamedPlayer :2017/11/02(木) 20:20:55.34 ID:nNWIFyzi0.net
大体1人2人フル装備の怖い人が暴れまわってるから静かにじっとしてれば惨殺されたスカブから何かしらもらえるよ
スカブの沸き場所覚えて本格的に動き出すのはスカブ湧いてから

347 :UnnamedPlayer :2017/11/02(木) 20:25:23.11 ID:ipmylyPBa.net
>>346うん、スカベンジャープレイなら問題ないよ、でも、経験値は0やけどね。PMCは、AIの反応が良すぎてまともに撃ち合うと制圧されまくりになると言う事実。

348 :UnnamedPlayer :2017/11/02(木) 20:26:09.91 ID:xEPi2NAv0.net
ガチムチ装備がひっそりと死んでる場合もあるからおいしい

349 :UnnamedPlayer:2017/11/02(木) 22:24:13.60 ID:KDn0TFgSN
久しぶりにプレイするんだが気を付けることある?
アジアサーバーはどんな感じ?

350 :UnnamedPlayer :2017/11/02(木) 22:26:35.12 ID:Y4xYxntaa.net
customsのmap loading100%の画面でフリーズするが、どうしたらいいんや?
オンオフ一緒、factoryとかは問題ない

351 :UnnamedPlayer :2017/11/02(木) 22:33:27.52 ID:a+ckolIEa.net
>>324
あちゃー
なんか、ヤバそうな感じだね

VPN使用を問い合わせてくれた人もそうだけど
問い合わせには、ちゃんと応えてくれるみたいだから
説明してみるしかないかもね

352 :UnnamedPlayer :2017/11/02(木) 22:37:52.58 ID:a+ckolIEa.net
>>350
オフラインでもってのは、かなり重症かも

自分もアプデ前にあったんだけど
強制終了のタイミングが悪かったのか
クライアントぶっ壊れて、毎回同じところでバグるように

念の為にIDとパスをメモってから
Tarkovをアンインストールして、再インストールしたら
自分の場合は直ったよ

あとはPCのスペックが足りない場合も考えられるかなぁ

353 :UnnamedPlayer :2017/11/02(木) 22:49:14.55 ID:C/L51xhx0.net
>>352
idpassが一緒なら再インストールしてもデータは残る?

354 :UnnamedPlayer :2017/11/02(木) 22:53:33.28 ID:a+ckolIEa.net
>>353
自分は、ワイプ直前だったし
最悪の場合は、データ消えても遊べないよりはマシ!と
アンインストール→再インストールしたけど

倉庫のアイテムやキャラのスキルなど
全てちゃんと記録されてたよ
向こうの鯖側にキャラデータは、あるんだろうね

355 :UnnamedPlayer :2017/11/02(木) 22:59:34.44 ID:4M0QPOoD0.net
>>340
これめっちゃ分かるわwww

356 :UnnamedPlayer :2017/11/02(木) 23:18:43.73 ID:wZUJ3x/Ma.net
>>351
もうできないのかと焦りましたw
どうにか新しいパスワード作ってメールにおくられて来た番号を打ち込んだらプレイできるようになりました!

357 :UnnamedPlayer :2017/11/02(木) 23:42:31.73 ID:SXHxjKVQ0.net
ファクトリー以外できてる人おる?

358 :UnnamedPlayer :2017/11/02(木) 23:47:50.70 ID:IhvRNy+i0.net
>>357カスタムとウッドは知らんがショーラインはアカン。

359 :UnnamedPlayer :2017/11/03(金) 00:04:50.58 ID:tjbLdkS00.net
カスタムは3分待ってそっ閉じ

360 :UnnamedPlayer :2017/11/03(金) 00:57:25.93 ID:oHQxEh980.net
人が多くてマッチングしないのなら
ファクトリーが一番マッチングしないはずなんだがな

361 :UnnamedPlayer :2017/11/03(金) 01:03:36.00 ID:8qhmGv9Da.net
みんなすぐ帰るからマッチの回転効率いいんじゃ無い?それと一番プレイする人が多いから特別なサーバー使ってるとか

362 :UnnamedPlayer :2017/11/03(金) 01:25:19.90 ID:tjbLdkS00.net
人が増えたというよりアジアサーバが問題あるのかもね
海外配信はすごく快適そう

363 :UnnamedPlayer :2017/11/03(金) 01:49:06.14 ID:nfAo/i1E0.net
ファクトリーは快適

364 :UnnamedPlayer :2017/11/03(金) 02:02:23.35 ID:Z8N5ptdv0.net
redditによると快適なのは北米ユーザーだけで
ヨーロッパ、オーストラリア、アジアは待ち時間がひどい状態らしい

まあ、でも、糞、連休だしいつまで迷ってないで買うか

365 :UnnamedPlayer :2017/11/03(金) 02:21:36.26 ID:MHzNmnPZ0.net
VPN使えば解決するんだから直るまで北米に篭ってろ

366 :UnnamedPlayer :2017/11/03(金) 04:49:06.44 ID:TP068Ud60.net
NPCが厄介で時間かけて倒してると今度は期間限定追加PMCにぬっころされる
早く鯖追加来て。昔の動画見てると今が嘘のように静かだよ(泣

367 :UnnamedPlayer :2017/11/03(金) 05:57:20.39 ID:tMFL090Z0.net
人の多い時間だと全然マッチングしなくて遊べないってサポートに文句投げつけたら、
通信環境やスペックの問題かもしれないから詳細を送ってねと的外れな回答来た。
redditごしに鯖ヤベーのは伝わってるだろうし、ここに文句言ってる皆はとっくにサポートに文句言ってるだろうから開発も認識はしてると思うけど、
2chに文句書き込むだけで留まってる人はサポートに訴えるなりキリンに訴えるなり何かしらの行動してくれ。
日本人は他の人が言ってるだろうとクレーム送らなかったり、不満があっても文句言わない人が多いから、ハッキリ言わないと問題ないと勘違いされる。

368 :UnnamedPlayer :2017/11/03(金) 06:32:44.60 ID:dNRJFw6a0.net
キャラが喋るのは状況報告?だけになったんだな
前みたいなCommo roseで他のプレイヤーとお話したかったのに…

369 :UnnamedPlayer :2017/11/03(金) 07:44:57.81 ID:iLj52FzRa.net
>>356
良かった
洋ゲーだけど意外に対応早いんだなぁ〜

370 :UnnamedPlayer :2017/11/03(金) 07:58:58.73 ID:iLj52FzRa.net
>>368
SCAVモードで久しぶりのショアラインに入ったら
入った瞬間にイキがった改造AK持ちがSCAVかプレイヤーSCAVを惨殺したから殺してひと通り奪い、港湾事務所へ

草むらでSCAV達が怯えて、無言でガン待ち状態
金庫とPC漁ってるうちに、時間が経ち
警戒が解除されたら

以前みたいにオッパイちぃ〜(ビックリしたなぁ、もう。みたいな意味だったかも)

こないだ抱いた売春婦が〜。とか

武勇伝を語るみたいに、タッシェン!タッシェン!
と騒ぎ始めて嬉しかったw

371 :UnnamedPlayer :2017/11/03(金) 10:15:14.47 ID:EmrleAbw0.net
>>368
Y二回押したら出る画面の会話じゃ無いの?状況に合わせて喋るのはショートカットキー追加されただけだと思うよ
ちなみにSCAVやってる時にNPCに中指たてるモーションとかすると真似してくるよ

372 :UnnamedPlayer :2017/11/03(金) 10:49:48.47 ID:O6exslORM.net
>>371
Y2度押しで出るのか!前は一発で出たからオミットされてるのかと思って全然気が付かなかったわ
後で試してみるわサンクス

373 :UnnamedPlayer :2017/11/03(金) 11:34:23.13 ID:cjFZ0TzOM.net
この時間はすぐマッチングするね
かなり捗るわ

374 :UnnamedPlayer :2017/11/03(金) 12:14:00.87 ID:GS0l/2PbF.net
神ゲーすぎて辛い どれだけ俺の睡眠時間を削れば済むのか
12月のハイドアウト実装もめっちゃ楽しみだしあるアルファ時代の公式動画でめっちゃ色々作ってるの見れた マテバとかUMPもすぐ来そうだな

375 :UnnamedPlayer :2017/11/03(金) 12:29:35.93 ID:TP068Ud60.net
次回も大規模アプデになりそうだよなぁ。持ち物ワイプは良いとして、商人のワイプもするならタスクの順番を変えて欲しいな。スキアーさんのアーマーヘルメット無理ぃ

376 :UnnamedPlayer :2017/11/03(金) 12:52:36.46 ID:EmrleAbw0.net
今日から3日間はpcにかじりついてタルコフやるぞ
そういえはショアラインマップ拡張ってまだだよねAKMと同時実装だと思ってた
https://movielovegamer.com/eft-news-akm-newshorelineplace

377 :UnnamedPlayer :2017/11/03(金) 13:07:46.04 ID:3q+c4Wyia.net
>>376
年内のオープンベータで一緒にだすよってフォーラムで言ってた

378 :UnnamedPlayer :2017/11/03(金) 13:21:49.95 ID:EmrleAbw0.net
さすがオープンベータに移行だけあるな 大規模アプデってレベルじゃ無い
フォーラムのぞいてみるわ

379 :UnnamedPlayer :2017/11/03(金) 13:27:04.29 ID:3KRI5aNY0.net
これってそのうちすべてのマップつなげてフリーローミング化するんだっけ?
うまく調整してくれればいいけど・・・

380 :UnnamedPlayer :2017/11/03(金) 13:38:35.91 ID:EmrleAbw0.net
>>379
https://movielovegamer.com/etf-news-q_and_a-with-nikita
ここにオープンワールド化の話も書いてあるね ストーカーのマルチプレイ版みたいになるのかな、ストーリーモードがメインだって言ってるし
ところでこの装備見つけた人いる何に使うものなんだろう Wartech社製-耐荷重装備 (TV-109, TV-106) (2×2, 1×2, 1×2, 1×1,1×1)

381 :UnnamedPlayer :2017/11/03(金) 13:55:24.94 ID:vCMyhBxkp.net
まあ今んとこ水と食料の使い道ないしな

382 :UnnamedPlayer :2017/11/03(金) 14:06:25.67 ID:iLj52FzRa.net
>>380
新しく実装されたリグだよー

外見3×3の9マス取るのは同じだけど
AVSやブラックロックと違い
2×2の4マスのポケットが付いてるから
グリズリー応急キットもショートカット登録可能に

合計10マスの収納力で、1マス分お得
ヘルメットとか地味に邪魔になる2×2マス系のアイテムを
仕舞う収納ストレージとしてもいいですよ

SCAVがたまに着てるし
先行者がルート仕切れなかったのか、たまに死体にもありますよw

383 :UnnamedPlayer :2017/11/03(金) 14:21:59.08 ID:yo1VHs7x0.net
カスタムの前、M4が置いてあった倉庫の部屋って何の鍵で入れるんだろう
てかM4出なくなったとか無いかな

384 :UnnamedPlayer :2017/11/03(金) 14:26:30.44 ID:EmrleAbw0.net
>>382
ああそういうことでしたかありがとうございます 2×2, 1×2, 1×2, 1×1,1×1の大きさのお財布みたいな中に入れるコンテナが何種類か実装されたのかと でも2種類あるみたいですね 色が違うのかな
>>383他の武器スポーン軒並み良くなってるからゲームバランス的に鍵つけたんじゃ無いかな なんの鍵なんだろうか

385 :UnnamedPlayer :2017/11/03(金) 14:46:07.51 ID:nfAo/i1E0.net
食料は意味わからんけど水分は微妙だな時間制限までもっちゃうか

386 :UnnamedPlayer :2017/11/03(金) 15:22:48.52 ID:nfAo/i1E0.net
7人くらいでグループ組めばSCAV以外沸かないんだろうか
実質coop

387 :UnnamedPlayer :2017/11/03(金) 15:35:47.18 ID:TP068Ud60.net
全MAPがくっついてオープンワールド化、MAPの任意場所に隠れ家で今の待機画面とか... これじゃない感パネェ

388 :UnnamedPlayer :2017/11/03(金) 15:41:11.61 ID:yrjmZPihM.net
チェキープリキー(゚∀゚)アヒャヒャ

389 :UnnamedPlayer :2017/11/03(金) 15:43:21.40 ID:mkPEFT1k0.net
markkeyの部屋にドキュメントケースってのがわいててファクトリーキーと(Door)Keyとyotota車の鍵がはいってた

390 :UnnamedPlayer :2017/11/03(金) 15:48:56.91 ID:esJ8Reov0.net
なんだそのハッピーセットは…

391 :UnnamedPlayer :2017/11/03(金) 16:00:42.62 ID:SVjwwLHXd.net
>>386
現状のグループは5人までなんだよ

392 :UnnamedPlayer :2017/11/03(金) 16:52:44.00 ID:7qSLawfE0.net
銃声もないしナイフもいなかったんだけど突然誰かに殺されたのはラグ?ファクトリーの上にいたけど人影も無かった

393 :UnnamedPlayer :2017/11/03(金) 17:39:21.06 ID:MHzNmnPZ0.net
そうだよ

394 :UnnamedPlayer :2017/11/03(金) 19:06:30.64 ID:iLj52FzRa.net
>>384
多分、どちらの商品シリーズも
肩の食い込みを軽減する肩パッド付きのベルトがベースで
あとは好みや用途で
大型ポケットや小型ケースを追加で装着する
オーダーメイドのように自分ならではのリグを作るシステムみたいです

それで作った完成品が登場するイメージで良いと思います

だから、ゲーム内のWT(WARTECH)リグは
7つ持ってますが、ポケットやパーテーションも同じ
モノは1種類ですよ

395 :UnnamedPlayer :2017/11/03(金) 19:07:01.81 ID:iLj52FzRa.net
>>389
う、う、羨ましい(´Д`o )

396 :UnnamedPlayer :2017/11/03(金) 19:15:17.99 ID:mrQswRwVd.net
スレ潰す気かよ

397 :UnnamedPlayer :2017/11/03(金) 20:37:58.92 ID:dNRJFw6a0.net
アジ鯖ラグスイッチマン多過ぎだろ
流石隔離鯖

398 :UnnamedPlayer :2017/11/03(金) 21:08:30.69 ID:8FeslCg/0.net
この手のゲームはじめてだからロスト怖すぎて武器とか装備持っていけないわ

399 :UnnamedPlayer :2017/11/03(金) 21:14:59.52 ID:I4HjbqYqr.net
斧でファクトリーマラソンしてから
出撃すればロストなんて痛くない

400 :UnnamedPlayer :2017/11/03(金) 21:36:30.10 ID:bpxIeguD0.net
誰か助けてください!
インストールまでいったんですが、アクティベーションコードがなんなのかわからないんですが、メール見ても来てなくてできないんですがどうしたらいいんですか。

401 :UnnamedPlayer :2017/11/03(金) 21:43:42.60 ID:bpxIeguD0.net
>>400
すいません自己解決しました

402 :UnnamedPlayer :2017/11/03(金) 22:24:03.15 ID:SrF8WZMi0.net
今日は普通にカスタムできるやん

403 :UnnamedPlayer :2017/11/03(金) 22:59:20.94 ID:vCMyhBxkp.net
カスタムの脱出ポイントの小屋にVSS湧き確認したわ

404 :UnnamedPlayer:2017/11/03(金) 23:25:31.48 ID:QpBVNNrtF
↑それな。祝日の夜でここまでストレスなく、マッチングするってことは鯖増やしたのかな?

405 :UnnamedPlayer :2017/11/03(金) 23:24:58.81 ID:esJ8Reov0.net
カスタムのドームの鍵かかってない普通の部屋にDVL落ちてたわ…

406 :UnnamedPlayer :2017/11/03(金) 23:37:22.49 ID:ypOijuF/0.net
斧振ってたけど、これってもしかして突きメイン?

407 :UnnamedPlayer :2017/11/03(金) 23:38:41.48 ID:dNRJFw6a0.net
現在進行形でラグって脱出できないんだけどもう15分も待ってて未だに出れてないわ
個人的最長記録かも
みんなはラグで出れない時って最長何分まで待ったこと有る?

408 :UnnamedPlayer :2017/11/03(金) 23:41:48.06 ID:tMFL090Z0.net
マッチングしねーぞふざけんなって要望送ったら、負荷増えてるんだよね。何とか対策はしてるよ。
3-4分まってマッチしなかったら戻って再度マッチング試してねって助言された。
鯖が開くまでずっと列に並ぶより、ダメそうだったら列に並び直した方がいいシステムらしい。

409 :UnnamedPlayer :2017/11/03(金) 23:46:36.30 ID:aMNYs4Px0.net
Mark鍵みつからん…

410 :UnnamedPlayer :2017/11/03(金) 23:47:03.01 ID:SVjwwLHXd.net
>>408
要望送ってくれて助かる
そして情報提供に感謝します

411 :UnnamedPlayer :2017/11/04(土) 00:08:30.45 ID:n4hQQblI0.net
ファクトリーで不可解な死があったな
スポーンして少ししたら遠くで銃声がして死亡
何処かからヘッドショットくらったのかと思ったが、少し時間を置いて再度出撃したら、同じ状況で死亡

小部屋で射線も通ってなく自分しかいなかったので恐らくチーターかな
装備一式返せ

412 :UnnamedPlayer :2017/11/04(土) 00:09:24.94 ID:YrK7cbiEM.net
ラグ過ぎて帰れなかったら一度リコネクトするとなんとかなるっぽい
その間に殺されたら南無三

413 :UnnamedPlayer :2017/11/04(土) 00:10:18.63 ID:YrK7cbiEM.net
今の鯖状況だとチートなのかラグなのな判別つきにくい

414 :UnnamedPlayer :2017/11/04(土) 00:16:44.16 ID:XKOGTrMP0.net
あのディスコードの聞き専のやつ またぐちってるよ

415 :UnnamedPlayer :2017/11/04(土) 00:19:58.82 ID:SG3gSE2b0.net
本当にDesync酷かった時は、始まって1分位したら自分のスタート地点付近で発砲音がして、
移動しといてよかったと安心してたらその一分後突然死んだりしたからな。
あと思い出したからついでに書いておくと、たまに銃が点滅したまま捨てられない、orマガジンがリグの特定の場所から動かせないっていう不具合おきるじゃん。
その時の発砲は完全に無音だけど殺傷力があって、攻撃者は手に何も持ってないっていう感じみたい。

そしてぜんっぜんマッチングしねぇ。マッチング時間だけで30分使ってゲーム時間0分だぞ。流石にダメだろ。ファクトリーは行きたくねぇよ・・・。

416 :UnnamedPlayer :2017/11/04(土) 00:34:17.66 ID:n4hQQblI0.net
なるほど
そういう死に方があるのか
まあ本製品までは仕方ないな

417 :UnnamedPlayer :2017/11/04(土) 01:16:20.96 ID:edelto5i0.net
基本的なことですまん
これタスクのアイテム渡すにはどうしたらいいの?

418 :UnnamedPlayer :2017/11/04(土) 01:17:07.59 ID:R8HTwaTS0.net
HANDOVERをクリック

419 :UnnamedPlayer :2017/11/04(土) 01:18:44.84 ID:amEe+ytj0.net
>>414
殺してアイテム奪えよ 髄までしゃぶれ

420 :UnnamedPlayer :2017/11/04(土) 01:29:27.26 ID:HZ2fFbQYa.net
>>411
スポーン直後は、ラグりやすい可能性があるけど
安定している時でもオカシイのはいるね

射線無視して当たるし
壁に弾痕もない
そんな時は、ラグよりチートを疑う時もあるかなぁ

相手が上手そうな訳でもなく
適当に撃ってきて、やたら当たる感じだよね

421 :UnnamedPlayer :2017/11/04(土) 01:32:35.62 ID:HZ2fFbQYa.net
>>415
ダメな時は粘っても始まらないから
ランチャーから再度始めると、普通に遊べる時あるよ

あとは時間を夜の方にしたり
人数が4〜5人とかだと、すぐに始める時も

422 :UnnamedPlayer :2017/11/04(土) 01:32:45.35 ID:nriOf/Ged.net
>>414
荒らす目的で書き込んでると思うが、そんなことは本人に文句言えば済む話じゃん
数少ない日本プレイヤー同士なんだから仲良くしようや

423 :UnnamedPlayer :2017/11/04(土) 03:54:19.02 ID:8aMwkqbfa.net
今日めっちゃマッチング調子よくなかった?朝からやってるけど一切マッチング待ち無かったわ
ラグも同期ズレも一切ない
日曜まではこの状態頼むぞー

424 :UnnamedPlayer :2017/11/04(土) 05:23:22.30 ID:fleBIGtf0.net
これスタンダードだと30万以上お金持てない?

425 :UnnamedPlayer :2017/11/04(土) 08:40:59.21 ID:BD7dFyu6M.net
いいえ

426 :UnnamedPlayer :2017/11/04(土) 08:51:01.09 ID:J9BavR4E0.net
>>424
前同じこと聞いてた人いたけど自己解決してた 俺もたまに所持金ぴったり80000とかになったことあったけどあれぴったりじゃなくて四桁いかが表示されて無かっただけだったのかな

427 :UnnamedPlayer :2017/11/04(土) 08:52:25.11 ID:9t/8C0je0.net
スタッシュもっと広くして欲しいなぁ
scavやって帰ってくるとスタッシュの隙間に押し込む作業をしなくちゃならない
ピストルとかショットガンはガンガン売ってるけどライフルとか売るの勿体なくない?

428 :UnnamedPlayer :2017/11/04(土) 08:57:54.70 ID:J8yNV5rdd.net
使えば?

429 :UnnamedPlayer :2017/11/04(土) 09:11:53.75 ID:BD7dFyu6M.net
>>427
もしスタンダードパケなら上位のやつに金出してアプグレするしかない

保険かけて持ち出して、新しいの拾ったら草むらにポイで24〜36時間後に戻ってくるぞ

430 :UnnamedPlayer :2017/11/04(土) 09:15:04.15 ID:zxrf/cHw0.net
>>429
更にスタッシュ圧迫してるからw

431 :UnnamedPlayer :2017/11/04(土) 09:28:27.26 ID:J9BavR4E0.net
今アプグレするか年末のオープンベータのハイドアウトで倉庫拡張施設建設するかだな、一番高いやつはDLC無料になるしこのゲームその額払う価値十分あると思うわ

改造する時グリップとかどれがいいんだろう
やっぱ書いてある数値以外も変動してそうだよね、数値上はアングルフォアグリップが優秀みたいだけど フォアグリップの中でも値段高い方が性能低かったりするし 値段は現実基準でそうなってるのかもしれんが

432 :UnnamedPlayer :2017/11/04(土) 09:40:41.16 ID:PQHgYot80.net
今からアップグレードは悩むね。年末のオープン化でまた大規模に変わるだろうし、人の流入が変わるから販売内容とかも追加とか来そう

433 :UnnamedPlayer :2017/11/04(土) 10:18:38.13 ID:BkDMYZwm0.net
スタンダードだとすぐ満杯になるからなあ
定期的に重装備で繰り出して消費してる

434 :UnnamedPlayer :2017/11/04(土) 10:42:31.74 ID:BD7dFyu6M.net
結局のところそんなにアイテム貯め込んでも使わないわけで、そのうちまたワイプ来るのは分かってるんだが収集癖のある俺は懲りずに今日もアイテム収集中…

435 :UnnamedPlayer :2017/11/04(土) 10:58:49.68 ID:HZ2fFbQYa.net
>>429
武器や装備も同等品を見つけたら
先に自分の保険かけた品を草むらなどに捨てておけば
高確率で帰ってくるもんね

受け取り可能な時間も長いから
死んでロストしても、アレが戻ってくるしwと
気楽に伸び伸びと戦えるのが気持ちいい

436 :UnnamedPlayer :2017/11/04(土) 11:13:55.89 ID:HZ2fFbQYa.net
>>431
AKなんかは
スナイパー風にするならアングル系
フルオートでブッパやるなら、グリップハンドル系にしてます

価格が強さや性能に直結しないのは、面白いですね
弾丸なんかは、暴徒鎮圧や航空機内での射撃用の
相手を殺さないように
威力と貫通力は極力抑えて、機能する最低限の弾薬が
クッソ高かったりするしw

速射性能を活かしてバラまくのが強い銃には
防弾無視率の高いアーマーピアシング系

SCAV相手のヘッショや
ガチムチ装備の相手の足をミンチにするなら
銃弾が体内で高いダメージになるホローポイント

遠距離を狙うなら、弾速が速く山なりの弾道落下がマイルドな弾
こんな感じで使い分けてます

437 :UnnamedPlayer :2017/11/04(土) 11:18:48.59 ID:0UCnQsux0.net
SCAV の P226 にサイトがついてたためしが無いんだが
サイト外して出かけるのがリアリスティックハードコアMMOFPSなのか

438 :UnnamedPlayer :2017/11/04(土) 11:44:00.77 ID:UrwLpEBGa.net
>>434 全く同じ

439 :UnnamedPlayer :2017/11/04(土) 11:49:18.97 ID:q5PWgUl1a.net
>>436
跳弾しにくい弾とかあるしトレーサー弾綺麗だし良いよね、まあ汎用性の面からから貫通力高くて威力高めのばっかり使ってる

440 :UnnamedPlayer :2017/11/04(土) 13:15:48.91 ID:HZ2fFbQYa.net
>>439
AK74系だと、戦いながらの補給を考えるとPS一択でしたね

曳光弾は、綺麗だし弾道落下を教えてくれた弾です
自分の居場所が
1番怖い存在、他のプレイヤーにバレるので
オフラインでの練習で大活躍してくれました

マガジンに交互に違う性質の弾を込めると
高確率でジャムったり、今後はそういう演出も増えそうですが

強反動→弱反動→強→弱→みたいに
交互に込める事でフルオート時に無反動に近い挙動になる
そんな銃が無いか、夢見ながら色々試してますw

441 :UnnamedPlayer :2017/11/04(土) 13:34:34.51 ID:/SFHeHou0.net
とりあえずAKなんかはアーマーピアシング使えばハズレは無いな

442 :UnnamedPlayer :2017/11/04(土) 14:29:26.10 ID:HIno23eK0.net
マカロフのデフォ弾がとんでもない地雷でマカロフ弱いと思ったが
まともな弾詰めるとそこそこだね

443 :UnnamedPlayer :2017/11/04(土) 14:43:32.32 ID:HZ2fFbQYa.net
ヘルメットにアーマー付きじゃなければ
このゲームのハンドガンは、かなり強いですね

AKにデカいスコープや多数のアタッチメント付けても
遠距離になると、かなりバラけて着弾するけど
ハンドガンは縦の弾道落下の分だけ慣れてしまえば
左右の弾のブレは少なく、スナイピング可能で楽しいw

マカロフのロングバレルverはサイレンサーも付けられるけど
さすがにTTや赤いグリップの例のヤツには並べませんでしたね

それでも、ちゃんと狙うと安くて強い、普段の相棒

444 :UnnamedPlayer :2017/11/04(土) 14:58:55.95 ID:R8HTwaTS0.net
AIが適度に弱くなったおかげでソロでも無理なくTask進められていいな

445 :UnnamedPlayer :2017/11/04(土) 15:22:45.87 ID:6+35VwOCd.net
へぇハンドガンって弾によってそんなに性能変わるんだ
マカロフなんて弱すぎてこんな豆鉄砲じゃ戦えねぇよって思ってたのに

446 :UnnamedPlayer :2017/11/04(土) 15:45:10.85 ID:PQHgYot80.net
AIが弱いって思わないな。確かにスーパーヘッショはしなくなったけど、視界の広さも相変わらずだし

447 :UnnamedPlayer :2017/11/04(土) 15:53:06.53 ID:/SFHeHou0.net
AIスカブは銃声でワラワラよって来るのがクソ
それ以外はまぁ普通じゃない?

448 :UnnamedPlayer :2017/11/04(土) 15:57:42.69 ID:SG3gSE2b0.net
実際下手な長物に微妙な弾薬詰め込むなら、ハンドガンのがマシだもんね。
嵩張らないしリロード早いし、貫通力や威力は十分だし。
長いからよく突っかかって、リロードもやたら長いSKSの悪口じゃないぞ。AK74とAKM買えるようになったら完全に趣味銃になるSKSの事じゃないぞ。

449 :UnnamedPlayer :2017/11/04(土) 16:02:11.60 ID:8CoSilJyp.net
視界も明らかに変わってると思うよ
今はAIの後ろに目なくなったし、夜闇とか木とかで自分から見えないのにAIが撃ってくるっていうのが減った

450 :UnnamedPlayer :2017/11/04(土) 16:05:23.75 ID:/SFHeHou0.net
https://escapefromtarkov.gamepedia.com/9%C3%9718mm_PM
とりあえずこれがマカロフの弾の一覧だが
表見る限りPM PBMかPM PMM使えば問題なさそうだな
生身の奴相手ならSP7かSP8、PPe gzhあたりを使えばいい

451 :UnnamedPlayer :2017/11/04(土) 16:16:32.98 ID:egsIb1XC0.net
それもう古いから参考にしないほうがいいぞ
後ハンドガンはもう3M以外貫通しないと思ったほうがいいぞ
少なくともTTは貫通しない

452 :UnnamedPlayer :2017/11/04(土) 16:17:09.83 ID:QU4lFN79M.net
チュキープリキー(゚∀゚)アヒャヒャ

453 :UnnamedPlayer :2017/11/04(土) 16:24:04.46 ID:R8HTwaTS0.net
こうやってまとめてあるサイトが役に立たないと使える弾薬が手付かずで放置されてたりするから
他の奴も回収し始めないように教えたくないってのが本音

454 :UnnamedPlayer :2017/11/04(土) 17:26:43.82 ID:8aMwkqbfa.net
まあ真似されたら競合して困る事はあんまり書かないなw
体は柔らかくなったからアーマー着てないとAi にもボコられるけどアーマー着てたらAIのエイム下がったおかげで1対1ならまず負けない 前は平気でヘッド抜いてきてたけど

455 :UnnamedPlayer :2017/11/04(土) 18:16:02.58 ID:lWbMIUy1a.net
夕暮れ時はAIの視力が昼間と変わらないね
突然100m先からSG撃ってくるのほんと怖い

456 :UnnamedPlayer :2017/11/04(土) 18:26:01.69 ID:HZ2fFbQYa.net
>>448
SKS大好きなのが伝わってきますw

アプデから、トレーダーのレベル上がると
リアスコープ付けられるOPモデル買えるようになると
公式で事前説明は、あったけど
まさかの若草色カラーの木製ストック換装済み!でしたね

拡張マガジン欲しくなるけど、SKSはAIM次第で強いし
良い意味でロマンあふれる趣味武器ですね

457 :UnnamedPlayer :2017/11/04(土) 18:31:32.13 ID:HZ2fFbQYa.net
>>449
いきなりスパンッとヘッショ食らうの激減したし
ワラワラ湧いてくるのも少し引いて
狭い場所で、しゃがみや伏せて倒しまくるのも
楽しく感じられるようになりました

夜なんかは草むらから、しゃがみで忍び寄り
背後から斧での暗殺しやすくなったので
カスタムなら真っ裸で出撃しても
前より全然楽になりましたね

夜の視界自体がプレイヤーからは、かなり向上し
SCAVからは、以前の暗さで見てる感じがします

458 :UnnamedPlayer :2017/11/04(土) 18:54:13.13 ID:plIscF+O0.net
scavでスポーンした瞬間にHSくらったんだけどscavってスポーン地点適当なの?
銃声的にスポーン地点の真横にいたっぽい

459 :UnnamedPlayer :2017/11/04(土) 19:05:20.45 ID:R8HTwaTS0.net
>>458
スポーン狩りしてるプレイヤーSCAVにやられたんじゃね
現状湧く場所って5箇所くらいのうちランダムだし

460 :UnnamedPlayer :2017/11/04(土) 19:07:40.91 ID:plIscF+O0.net
>>459
そうなのか
どうしようもないのか

461 :UnnamedPlayer :2017/11/04(土) 19:20:13.23 ID:R8HTwaTS0.net
PC SCAVは初期沸きだとレアアイテムやバックパック持ってないから
実際はMAPに落ちてるアイテム拾いに行ったりPMCを倒しに向かった方がおいしいんだけど

レアアイテ厶が湧く場所やPMCを狙いやすいポイントを知らない初心者が
「うはwww これってスポーンキルして装備集めたら最強じゃねwww」
って勘違いしてしまった結果だから
遭遇したら生暖かい目で見守ってさしあげろ

462 :UnnamedPlayer :2017/11/04(土) 19:22:50.68 ID:plIscF+O0.net
PMCのスポーンはまた別なの?

463 :UnnamedPlayer :2017/11/04(土) 20:33:14.62 ID:HZ2fFbQYa.net
>>458
あれは、腹が立つね
気配を消す技術や撃ち合いで負けたなら、まだ納得いくけどさ

SCAV、中身が人間の肉入りSCAVやプレイヤーが湧くと
一瞬重くなるから、それでもバレやすいのと
456さん達が言うように固定湧きだからバレバレ

さらに地面を突き抜けて地下世界へ行くバグ防止の為に
少し上から空中で湧いて、地面に落ちた音まで聞こえる仕様w

SCAVモードはPMCで参加した人と
銃撃戦になりやすい、脱出場所が比較的近い美味しいポイントで湧くよ
PMCは、良くも悪くも序盤からミッチリ探索できる位置で湧きます

464 :UnnamedPlayer :2017/11/04(土) 20:40:37.62 ID:HZ2fFbQYa.net
あとは、PMCなどで湧いたキャラが
配置準備の為に空中を高速移動で通過する名所が各マップに

最初は、幽霊でも見たかとビックリするはず

カスタムで有名なのは、橋を渡りきった位置の小屋の近く
たまに回線切れや不具合起こしたキャラが空中に浮いているよw

殺せない時も多いけど、痛がる反応と手応えはある
目立つから、自分もやられる覚悟で
斧で斬りまくれば経験値稼ぎになる可能性も

465 :UnnamedPlayer :2017/11/04(土) 22:32:15.13 ID:plIscF+O0.net
>>463
詳しくありがとう
scavはPMCを妨害する役割なんだね
まだ始めたばかりであまり装備がないんだけどscavでお金を貯めていくのが基本なのかな?

466 :UnnamedPlayer :2017/11/04(土) 22:35:47.89 ID:/SFHeHou0.net
>>465
始めたばかりはとりあえずスカブでPMC殺しつつアイテム集めして脱出
待ち時間に斧かハンドガン凸すればいい

467 :UnnamedPlayer :2017/11/04(土) 22:45:05.58 ID:BkDMYZwm0.net
Shorelineの灯台アンブッシュえぐいよな
プレイヤーばんばんkillできるわ
遮断物置いてやれよなあ

468 :UnnamedPlayer :2017/11/04(土) 23:08:07.10 ID:HIno23eK0.net
Woods回してたらあっという間に金貯まるな

469 :UnnamedPlayer :2017/11/04(土) 23:18:36.67 ID:HZ2fFbQYa.net
>>465
463さんの言う通りで
最初は良い装備は失うと思うし、PMCは軽装備で

銃など最低限の装備はあるSCAVを基本に覚えつつ
アサルトライフルなんかは、ロストの無いオフラインモードで練習すると良いですよ

弾薬にTが付いている事の思うし曳光弾という弾は
弾丸が遠距離になるほど狙った位置より下に当たる弾道落下を
発射された弾が光り輝くので軌跡を確認できるので
夜や暗い時間帯をオフラインで出て
曳光弾で遠くを狙う練習すると
ハンドガンでもガンガン稼げる腕になるかも

弾薬の価格やダメージ、曳光弾などが分かりやすいリスト
https://www65.atwiki.jp/eftkouryaku/sp/pages/46.html

470 :UnnamedPlayer :2017/11/05(日) 00:07:09.74 ID:e0x87MTz0.net
曳光弾初めて使ってみたけど結構落下してるんだね
今までHSの判定に不満あったけど本当に当たってなかったんだな

471 :UnnamedPlayer :2017/11/05(日) 00:13:36.66 ID:Cv5/6Ove0.net
リアル謳ってるんだし、タンジェントサイト弄れるようにしてほしいよね

472 :UnnamedPlayer :2017/11/05(日) 00:18:05.00 ID:e0x87MTz0.net
PUBG見たいにサイトの調整したいね確かに

473 :UnnamedPlayer :2017/11/05(日) 00:18:57.20 ID:ahnJfSzO0.net
やっとストックが折りたためるようになったレベルだけど
そのうちゼロインやリアサイトの切り替えも出来るようになるんでない

474 :UnnamedPlayer :2017/11/05(日) 00:32:22.25 ID:e0x87MTz0.net
これ倍率スコープと等倍スコープだとゼロイン違うのか?
適正距離がサイト毎に違う感じ?

475 :UnnamedPlayer :2017/11/05(日) 00:43:04.06 ID:GxrGsR+00.net
このゲームがゼロイン実装しないなんてありえないからその辺は心配しなくて良いと思うよ
他のゲームみたいに露骨に弾道下がったりしないから400メートルぐらいならPSOスコープの数メモリ上で狙えば当たる

476 :UnnamedPlayer :2017/11/05(日) 01:59:11.46 ID:a5/n8RC3a.net
>>470
ですね
自分も最初の頃に拾った弾で練習してたら
たまたま曳光弾で眼からウロコでした

おかげでエリートSCAVや遠距離射撃が大好きになり
得意なレンジやポジションが見つかり
それを活かしたルートや他の人のポジションを考察したり
さらにTarkovがメチャ面白くなりましたw

弾道落下は、弾の種類(弾速)や銃によっても激変するので
同じ距離を撃ち比べてみると良いかもです
最強クラスの万能銃、ASVALも弾道落下だけは難点がある感じ

477 :UnnamedPlayer :2017/11/05(日) 02:09:14.41 ID:a5/n8RC3a.net
>>474
スコープの照準の中心は、あくまでも近距離〜中距離の真ん中の目安でしかなくて

あとは、472さんの言う通りで
遠距離狙撃の際は、頭を狙う場合なら
頭から少し上の何も無い空間部分を狙って撃つと
弾道落下して、ちょうど頭に当たる感じです

スコープ内での見える敵の大きさなどから
距離感を身体で覚えると、ビシバシ当たるようになりますよ

ただ、ゲームだからか
稀に照準の中心そのままに真っ直ぐ飛ぶ謎の弾丸が出る場合もあるんです
反動による暴れた結果なのか、原因不明ですが
弾道落下を無視していても数を撃てば、照準の中心に当たる場合もあるみたいです

478 :UnnamedPlayer :2017/11/05(日) 02:32:27.30 ID:Cv5/6Ove0.net
狙撃手用にAtragmxかレンジテーブルが欲しい。もちろんゼロイン弄れるようになった後にさ

479 :UnnamedPlayer :2017/11/05(日) 07:18:47.17 ID:KhAhzV+q0.net
闇堕ちしたら倉庫もコンテナも2倍か・・

480 :UnnamedPlayer :2017/11/05(日) 07:23:45.84 ID:Kcfti6pC0.net
倉庫もコンテナも製品版では何かしらの手段で拡張できるらしいからね。
本体5千円。DLC5千円。よくあるゲームのブースト課金5千円って考えたら決して闇堕ちは高すぎるわけじゃない。

481 :UnnamedPlayer :2017/11/05(日) 08:42:07.79 ID:QexMfZnX0.net
タスク関連は早く調整欲しいんだけどな
結構苦労するのに友好度がそんな上がらんし。難易度の順番がおかしいしな。というかタスクは難易度高すぎ

482 :UnnamedPlayer :2017/11/05(日) 09:03:12.02 ID:zvpGbRVta.net
自分はcustomの帰還率低くてcustomのクエストつらい

483 :UnnamedPlayer :2017/11/05(日) 09:54:10.16 ID:Kcfti6pC0.net
なんかしょっちゅうマガジンが移動できない(拾えない、リロードできない、アイテム枠移動も出来ない、つまり装填した弾撃ちきったら何も出来ない)不具合起きるんだけどSKSだからか?
古いバージョンだと特定操作(インベントリ画面で手動リロードとか)するとバグる銃あるって動画あったけど、まだそういうヤベーバグがあるのか、そもそも鯖との通信不調なのか。
そしてロストしたらAKに乗り換えようとしてSKS失ったと思ったらちょうど昨日の保険のSKSが帰ってきた。
SKSからは逃げられない!!!

484 :UnnamedPlayer :2017/11/05(日) 10:00:09.06 ID:nVmtewSD0.net
パッチが来てからそんな不具合あったことないからSKS特有のバグかお前の回線がクソかのどっちかだろ

485 :UnnamedPlayer :2017/11/05(日) 11:18:46.88 ID:a5/n8RC3a.net
>>483
昨日の夜は、それ酷かったから
早目にTarkov切り上げて家族で映画みたw

バッグなどを開けても、中身がいつまでも出てこない、
武器を捨てられない時は、戦闘もおかしくなるから
深い草むらや人が通らぬ物陰に隠れてから強制終了してる

再起動後にリコネクトすると、大抵は治るけど
昨日の夜はトレーダーで更新してから、反応が鈍いから
見切って諦めた感じです

486 :UnnamedPlayer :2017/11/05(日) 11:19:42.32 ID:pTvtn/MB0.net
Steamにはいつ頃来るんだろうか

487 :UnnamedPlayer :2017/11/05(日) 11:24:25.74 ID:KhAhzV+q0.net
そろそろ他のmapをだな

488 :UnnamedPlayer :2017/11/05(日) 11:51:21.82 ID:8PP+7quH0.net
タスク難易度より Lv と取引量のほうがネックだわ

489 :UnnamedPlayer :2017/11/05(日) 12:34:36.44 ID:Zv3GECKzM.net
ようやくマーク鍵GET

490 :UnnamedPlayer :2017/11/05(日) 12:42:23.15 ID:gDRgRfY40.net
他のmap(ファクトリーより小さいやつ)

491 :UnnamedPlayer :2017/11/05(日) 12:55:49.38 ID:jLw7MwnPa.net
SKS持ちながら解錠するとSKS片手持ちになってリロードも武器切り替えもADSも射撃もできなくなった

492 :UnnamedPlayer :2017/11/05(日) 13:02:06.99 ID:FEygr1nC0.net
>>491
バグ報告しとけ

いま全く価値の無い釘やボルトって、隠し部屋の改築に使うのかな

493 :UnnamedPlayer :2017/11/05(日) 13:07:31.62 ID:a5/n8RC3a.net
やっと念願のファクトリーキー拾えた

ショアラインのSCAVモードで
プレイヤー居ないし仲間のSCAV殺して帰るか→
たまたま1人がフォートアーマー持ちで
背負ったMBSSバッグの中にキラリン

チェックポイントキーもそうだけど
マップに関係無く
そこのリーダー的なSCAVがたまに持ってるのかも

494 :UnnamedPlayer :2017/11/05(日) 13:11:15.07 ID:OdPRBBG80.net
>>491
SKSじゃないけど俺もそのバグにあった
多分施錠中にtabか何か押したらこうなるんだと思う

495 :UnnamedPlayer :2017/11/05(日) 13:12:18.86 ID:OdPRBBG80.net
解錠って言いたかった

496 :UnnamedPlayer :2017/11/05(日) 13:15:12.59 ID:a5/n8RC3a.net
>>492
漂白剤とか洗剤も爆弾の材料になるから
その周囲に飛び散る金属片として使う可能性もあるのかなぁ

アプデ前は無駄にガンパウダーとか集めてましたw

マップが1つに繋がり広大なフィールドに
そこに隠れ家や要塞を築くのに使うなら夢がありますね

クラン、クラン戦の構想もあるみたいだし
Steamで扱うようになれば良くも悪くも爆発的に人が増え
リアルマネーでのゲーム内アイテムの売買も来そう

まずは、とにかく快適に遊べる鯖環境が急務ですね

497 :UnnamedPlayer :2017/11/05(日) 13:26:12.34 ID:tNSZpxdT0.net
アイテムを設置してこいってタスクなんですけどspecialstashに入れたままだと出来ないですか?
少し昔の動画だとやってたんだけど修正されたのかな

498 :UnnamedPlayer :2017/11/05(日) 13:44:34.16 ID:JTa8T5mQ0.net
Markルーム待ち伏せにあったわ
鍵開けた瞬間に後ろからズドン

499 :UnnamedPlayer :2017/11/05(日) 13:50:54.09 ID:s6KqPrG4d.net
こう、もう他プレイヤーがいないとかは何でわかるんだろう
気配?

500 :UnnamedPlayer :2017/11/05(日) 13:53:11.52 ID:e0x87MTz0.net
>>497
修正項目にあったはず

501 :UnnamedPlayer :2017/11/05(日) 14:00:49.40 ID:tNSZpxdT0.net
>>500
ありがとうございます
失敗したらまたアイテム探しから始めるのだるいわ

502 :UnnamedPlayer :2017/11/05(日) 14:42:45.18 ID:7iZDtVVA0.net
レイドでアイテムをゲットして自分好みの隠し部屋にしよう!

503 :UnnamedPlayer :2017/11/05(日) 15:30:47.74 ID:a5/n8RC3a.net
>>498
鍵開けモーション長いし無防備だもんね

たかがカスタムオフィスでも、そんなのやる為に
ずーっと待ってるのも居たしw

504 :UnnamedPlayer :2017/11/05(日) 16:31:00.88 ID:QexMfZnX0.net
アーマーヘルメット手に入らん。鍵も手に入らん。ガスアナは程ほどに見かける。ぬーん...

505 :UnnamedPlayer :2017/11/05(日) 17:32:12.26 ID:tVEwmeCp0.net
フレンド居ると便利よね、ダブった鍵をトレードできる

506 :UnnamedPlayer :2017/11/05(日) 17:50:10.76 ID:Zv3GECKzM.net
ぼっちの俺は…

507 :UnnamedPlayer :2017/11/05(日) 18:34:02.86 ID:kWOS1I/60.net
トレーダーの取引レベル上げるの辛すぎ コツとかありますか?

508 :UnnamedPlayer :2017/11/05(日) 18:34:08.56 ID:2WJqSRTpr.net
カスタムでSCAV同士協力してくれる人達がいてかなり美味しかった

509 :UnnamedPlayer :2017/11/05(日) 18:47:25.54 ID:sBkypRC/d.net
スナイパーライフルならアーマー野郎でもワンパンで倒せたりするんだろうか。

510 :UnnamedPlayer :2017/11/05(日) 18:59:13.08 ID:38BTirT30.net
ファクトリー斧のみで武器持ちに追い詰められて
隠れて震えてたら他の斧持ちが3階から飛び降りて来て
そいつを殺したけどもう1人に撃たれて即死した間に
おれは死体から武器を取って残りを殺して
そこに斧持ちが集まって来て武器を漁ってる間に
颯爽と脱出した時は斧オンリーの連帯感を感じた

511 :UnnamedPlayer :2017/11/05(日) 19:07:54.94 ID:SYe5P62Qr.net
斧マンに武器を与えたらなつくこともあるぞ

512 :UnnamedPlayer :2017/11/05(日) 19:49:24.45 ID:a5/n8RC3a.net
>>509
アーマーには、高確率でヘルメット付いてるし
個人的にはハンドガンで出掛けて
拾った散弾銃かサイガをメイン武器にする事が多いけど

自分のにする予定(笑)のアーマーを傷付けたくないし
硬さが影響しない足を一気に集中攻撃します
速射性能の高い、M4や
安価で接近戦に強いPP91 KEDRが強いと思います

アーマーやヘルメットで旋回速度が3割前後落ちているので
近い距離で回り込まれる動きに
アーマー持ちは弱い事が多いですよ

513 :UnnamedPlayer :2017/11/05(日) 19:52:45.82 ID:a5/n8RC3a.net
>>510
読んでて、状況を想像したら面白かったw
映画みたいなドラマ
たまに起きるのがタルコフですよね

514 :UnnamedPlayer :2017/11/05(日) 20:19:06.19 ID:sU3OHkLHp.net
>>507
praporで買う→peacekeeperで売る→peacekeeperで買う→skier で売る

515 :UnnamedPlayer :2017/11/05(日) 20:20:37.69 ID:a5/n8RC3a.net
>>507
自分の場合は
トレーダーとの取引き実績額(SPENT)を意識して

戦利品を売却時に
リグならskierに
銃なら分解して売った方が微妙に高くなるpeacekeeperに本体を
ストックなど半分近くを買い取るskierに売れる物を売り
残りをpeacekeeper

PCパーツや医療&食料品は、オバちゃんに
弾薬などをpraporに売り
全体的にバランス取ってました

銃は基本的にpraporに買い取らせ
skierからショットガンのバレルを買い
peacekeeperに売るのを繰り返しやる人もいます

自分は後々、武器拾いにガンガン使える消耗品として
SCAVバックパックを大量に買い、マトリョシカで重ねて上げました

516 :UnnamedPlayer :2017/11/05(日) 20:45:10.75 ID:ahnJfSzO0.net
>>507
取引額なら他で売れる者を店で買って転売
タスクは頑張れとしか
防弾チョッキほしいなら一応一番下がランク2から売ってくれるから
まずそれ目指したら?

517 :UnnamedPlayer :2017/11/05(日) 22:05:39.39 ID:qFnJAmQx0.net
ディスコードにいる聞き専の人たちは、仲間に撃ち殺されたりしないのかな・・・・

このゲームただでさえ識別難しいのに・・・
ゲーム中やとテキストもみれないだろうし

518 :UnnamedPlayer :2017/11/05(日) 22:06:40.58 ID:Bz8ebSo10.net
聞き専とはこのゲームやりたくない

519 :UnnamedPlayer :2017/11/05(日) 22:13:25.89 ID:yvC8dornd.net
喋る奴ともやりたくねーよ
黙ってコミュ内で徒党組んでろ

520 :UnnamedPlayer :2017/11/05(日) 22:19:24.77 ID:a5/n8RC3a.net
ディスコード関連の話題は、荒れやすいし
そのうち、別スレで立てた方が良いかも

自分へ、ぼっちプレイを満喫していますが
もう少し腕に自信がある!と言えるようになれば
503さんみたいな仲間と一緒にやってみたい

タスク全部終えたら
みんなでタスククリアツアーとか
5ちゃんレンジャーズとか出来たら最高ですねw

521 :UnnamedPlayer :2017/11/05(日) 22:20:41.99 ID:a5/n8RC3a.net
自分へ…ってなんだ(´Д`o )
『自分は、』です、スミマセン

522 :UnnamedPlayer :2017/11/05(日) 22:58:11.29 ID:tNSZpxdT0.net
woodsで散策してたらdvl-10とかいうものを拾ってしまった
彼は永遠に倉庫から出ることはないと思う

523 :UnnamedPlayer :2017/11/05(日) 22:59:29.14 ID:lt6czsCT0.net
AS VALを拾ったが倉庫の神となりそう

524 :UnnamedPlayer :2017/11/05(日) 23:02:07.07 ID:a5/n8RC3a.net
そんな時こそ
オフラインモードで無双w

525 :UnnamedPlayer :2017/11/05(日) 23:05:23.47 ID:lt6czsCT0.net
>>524
そうしますん

そういえばみんなの倉庫はどうなってるのでしょう。
パンパン過ぎてつらい。

526 :UnnamedPlayer :2017/11/05(日) 23:12:41.41 ID:qFnJAmQx0.net
>>517
アイコンが武器の人は凄いフレンドリーだよ
誤射してもゆるしてくれるし

527 :UnnamedPlayer :2017/11/05(日) 23:17:20.21 ID:a5/n8RC3a.net
トレーダーとの交換アイテムも
でかバッグのトライジップがLED電球8個から
PCパーツのグラボとLED電球1個に変更されてたりするし

入手簡単かどうか
交換後にそれが使う機会が多いアイテムかどうか

sv98なんかは
車用バッテリー3個にモバイルバッテリー3個と
揃えるまでに手間がかかる、場所も食う
sv98自体があまり使わない、praporからすぐに買えるから
車バッテリーは集めなくなりました

4マスのツールキット2個で黒AK-Nと交換
こういうのは消耗品だし、場所も取らないから保管してますよ

528 :UnnamedPlayer :2017/11/05(日) 23:29:25.12 ID:ahnJfSzO0.net
日本公式ディスコは子供多過ぎて無理
誰でもいつでも緩く集まれて些細な事でもキーキーカッカしない大人な集まりは無いんか

529 :UnnamedPlayer :2017/11/05(日) 23:41:49.86 ID:nVmtewSD0.net
何を勘違いしてるのか知らんがあそこは公式じゃないしそもそも公式のdiscord鯖自体無いから

530 :UnnamedPlayer :2017/11/06(月) 00:15:48.92 ID:wVXTe4pN0.net
なんかDiscord専用スレ要るんじゃないかってぐらいDiscordの話題多いな。
使ってない人間から見たら至極どうでもいいんだが

531 :UnnamedPlayer :2017/11/06(月) 00:23:17.60 ID:9JX0jJqg0.net
>>529
公認(キリン)の公認か
舌っ足らずだったわ

聞き専がどうとか言うのも定期的に現れるし
ねとおちにdiscordスレ立てるか
流石にそろそろスレチだよな

532 :UnnamedPlayer :2017/11/06(月) 00:41:32.24 ID:9JX0jJqg0.net
できたで

【聞き専vsキッズ】ESCAPE FROM TARKOV ヲチスレ 【公認日本discord鯖】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1509896370/

以降discordの話題はこっちに誘導で

533 :UnnamedPlayer :2017/11/06(月) 00:45:31.47 ID:T8zcEhKC0.net
>>532
地獄で草

534 :UnnamedPlayer :2017/11/06(月) 00:56:47.46 ID:dyRaSV9Ia.net
sv98高い用の見えて実はカスタムしまくったSKSとかも10万近いんだよねsv98はスコープ乗せればOKだから実は思ったほどの値段ではない、汎用性なさすぎて一人じゃ持ってけないのは変わらないけど

535 :UnnamedPlayer :2017/11/06(月) 00:57:58.29 ID:iT5jyJLK0.net
>>532
聞き専vsキッズで流石に草を堪えきれなかった

536 :UnnamedPlayer :2017/11/06(月) 00:58:40.25 ID:wVXTe4pN0.net
>>532
有能

537 :UnnamedPlayer :2017/11/06(月) 01:41:18.58 ID:RVlctCEe0.net
>>527
カーバッテリーはpraporのクエで要求されるから、集めといた方がいいぞ

538 :UnnamedPlayer :2017/11/06(月) 01:42:53.79 ID:ps4llRNfa.net
>>532
晒しスレ並みの扱いだな

539 :UnnamedPlayer :2017/11/06(月) 02:08:25.97 ID:hiYylOEF0.net
なんか以前よりチーターめっちゃ増えてない?
6Aアーマーなのに胴撃ち一撃死とかマジ萎えるわ・・・
音的にAK74Nだったし、有り得んよな?

540 :UnnamedPlayer :2017/11/06(月) 02:37:52.71 ID:6G5XClbma.net
>>532
ディスコードスレ立てお疲れさまです
タイトルもイカすw

541 :UnnamedPlayer :2017/11/06(月) 02:42:23.96 ID:6G5XClbma.net
>>534
sv98は、闇落ち特典なのに
1マグだけでスペアが無いのと
弾が高い、デカいスコープ出難くなってる、
トレーダーレベル上げなきゃ買えないのも痛いですね

せめてアタッチメント簡単に買えるか
PSOがそのまま付くなら、まだ使いやすかったなぁ

オフライン専用オモチャになってますw

542 :UnnamedPlayer :2017/11/06(月) 03:13:50.25 ID:+w7JAW1V0.net
>>539
それ頭に食らったんじゃね?

543 :UnnamedPlayer :2017/11/06(月) 04:10:26.39 ID:6G5XClbma.net
>>537
あ、車修理するヤツだっけ
教えてくれてありがとう!

>>539
自分を殺した相手の名前が出ない、オカシイ状況の時は
チートを疑っちゃう

速射可能にするチートとかも居たよ
ハンドガンのTTがPP91みたいな鬼連射になってたw

544 :UnnamedPlayer :2017/11/06(月) 04:33:06.33 ID:RQoYQXjW0.net
チートかバグかわかんねえなそれw

545 :UnnamedPlayer :2017/11/06(月) 04:33:51.08 ID:hiYylOEF0.net
>>542
最後のリザルトの受けた部位のダメージみたいなのが胴になってたね
頭も一応一番硬いメット付けてた
フレと二人でやってたんだけど、黒アーマー付けてたフレも胴体一撃死してたわ
応援に駆け付けた瞬間に1ショットで死んでたからなw

546 :UnnamedPlayer :2017/11/06(月) 04:40:51.18 ID:3a/79w/a0.net
>>532
いい加減辟易してたんだ
イケメン乙

547 :UnnamedPlayer :2017/11/06(月) 08:26:53.34 ID:l5OFESs40.net
以前よりチーター全く居なくなってるよ 前はwoods行くと開幕5割ぐらい空飛んでるやつ居たし
かなり前の記事だけど1400人BANしたって公式言ってたね、空飛びチート対策されて別が流行ってるだけなのかも知れんけど

548 :UnnamedPlayer :2017/11/06(月) 09:36:49.49 ID:X7fFPzw2M.net
とりあえず中国と韓国とは別にしてほしい
korなんたらに殺されるとより腹立つ

549 :UnnamedPlayer :2017/11/06(月) 10:18:27.95 ID:6G5XClbma.net
>>548
こないだ
コリアン プロゲーマーと付けたかったのか
スペルミスなのか
KOR_PROGAYって人がいて、爆笑した

GUYならまだ分かるけど、ゲイってw

550 :UnnamedPlayer :2017/11/06(月) 12:15:03.18 ID:3OuLvFH40.net
よくあるけど死亡リザルトで殺されたのに名前が出ないのはバグなのかね? 撃たれたあと出血が決め手で死んだりすると名前が出なくなるのかなぁ

551 :UnnamedPlayer :2017/11/06(月) 12:29:42.19 ID:SEYu2Gdoa.net
前に無かったバグ増えてるしそうだと思う アプデする時もバグが見つかったって言って実装遅れたし

マッチングしない問題は解消されたね土日ずっとやってたけど一切問題なかったわ

552 :UnnamedPlayer :2017/11/06(月) 14:43:04.95 ID:3OuLvFH40.net
セラピーのガス1番目ってさ。当たり前だけどガス室にアナライザー持っていかんと達成にならんのね。何回か無駄に死んでもうた

553 :UnnamedPlayer :2017/11/06(月) 14:49:48.34 ID:svGe5OMt0.net
銃のアタッチメント売ってないんだけど商人のレベルが足りてないのかな

554 :UnnamedPlayer :2017/11/06(月) 15:13:50.76 ID:3OuLvFH40.net
その通り。タスクこなして友好度あげるんだね。あるいは闇落ちして特典に頼るかだ

555 :UnnamedPlayer :2017/11/06(月) 16:49:35.54 ID:l5OFESs40.net
レベル4ピースキーパーが売ってるスナイパースコープの倍率の変え方分かる人います?
3-24って書いてあるのにALT+右クリで変わらないしテンキーやらページアップキーやいろいろ押しながらマウスホイール回しても全然倍率変わらないのですが

556 :UnnamedPlayer :2017/11/06(月) 18:01:53.38 ID:2laxkRCpd.net
>>519
問題はその喋るやつで集まるコミュニティに黙るやつが混ざることなんだよ

557 :UnnamedPlayer :2017/11/06(月) 18:24:09.17 ID:Y8gVRtNJa.net
>>556
>>532

558 :UnnamedPlayer :2017/11/06(月) 19:42:45.69 ID:rvJgT2S40.net
せっかくM4ストックAKMを配ろうと思ってるのに誰にも会わない

559 :UnnamedPlayer :2017/11/06(月) 19:48:01.08 ID:3OuLvFH40.net
やばいw woodsで遊んでたら聞いたことない銃声と頭への衝撃音、着弾音を聞いて即死したw
スナイパーライフル系だろうけどマジで現実で「ぽっ!」って声だしてしまったw

560 :UnnamedPlayer :2017/11/06(月) 19:57:43.73 ID:RQoYQXjW0.net
倉庫がパンパンで消費しようと繰り出した時に限ってガチムチ達をボコボコにして帰ってこれるという

561 :UnnamedPlayer :2017/11/06(月) 20:14:07.12 ID:q3CgzztNp.net
そこで6Aケブラーで30分放置からの出撃ですよ

562 :UnnamedPlayer :2017/11/06(月) 23:57:49.52 ID:azO1F61NM.net
ガチ勢が倒した敵からお残りを漁るハイエナさんになってしまった…

563 :UnnamedPlayer :2017/11/07(火) 00:18:03.04 ID:YCI4efCq0.net
customs officeの鍵って何処にわきやすいとかってある?
customs中のキャビネットやジャケットの中を探し回ってるけど全然見つからないわ
今は別のロケーションで探した方が出やすいのかの

564 :UnnamedPlayer :2017/11/07(火) 00:28:05.50 ID:89aI2J2ua.net
>>562
最近、クリアが楽になった反面
先行者がいたら、少しズラして残りを倒しながら
物資を拾うパターンが増えたかも

先を行くと前も後ろも警戒しつつ急がないとだから
疲れるw
良くも悪くもパターンが確立してきちゃったかも

565 :UnnamedPlayer :2017/11/07(火) 00:32:53.26 ID:89aI2J2ua.net
>>563
ショアラインやウッズでもSCAVがたまにバッグに入れてるし
1番集めやすくて簡単なのは、やっぱりカスタムのスポーン周辺の4連キャビネットから出るよ

ジャケットからは、出ないかも?
カスタムオフィスキーあれば、ぶっちゃけ
破産しようが全てのアイテム失おうが
コンテナとあの鍵だけあれば、いくらでも稼げるもんね

いつかは、必ず出るから頑張って!

566 :UnnamedPlayer :2017/11/07(火) 00:48:10.96 ID:YCI4efCq0.net
>>565
やっぱ出るとすれば2箇所有る4連キャビネットからだよなぁ
前は簡単に見つかったのに今Verからは、見に行っても全然お目にかかれないから
Loot変えられたのかと思ってたわ
今もわくなら今度遊んだら斧一本で直行してみる
サンクス

567 :UnnamedPlayer:2017/11/07(火) 02:04:48.62 ID:yAho+fckD
task用のMachinery keyが見つからない。
この鍵とるために別の鍵必要だったりするのか?
そもそもCustomsで良いんだよな...?

568 :UnnamedPlayer :2017/11/07(火) 02:07:41.16 ID:UKxTGEzl0.net
そういやキャビネット漁る音だけ異常に響くのって治ったのかな
あれが怖くてキャビネットは殆ど漁ってないや

569 :UnnamedPlayer :2017/11/07(火) 02:13:07.60 ID:YDfaqBjN0.net
customキーはファクトリーの3階キャビネットを繰り返してたな
今出るかはしらんけど

570 :UnnamedPlayer :2017/11/07(火) 03:34:46.45 ID:89aI2J2ua.net
>>566
前は確かにボロボロと各種鍵が出過ぎてレア感無かったから
絞った感じだよね

カスタム大通り終点、軍検問のトランクにある服からは
相変わらず114キーが一気に3個とか出るけどw

571 :UnnamedPlayer :2017/11/07(火) 07:44:18.03 ID:/LgbwiL/0.net
スタンダードエディション買ったけどスタッシュキツキツすぎる…
アップグレード早めにした方がいいかなー

572 :UnnamedPlayer :2017/11/07(火) 07:59:16.24 ID:sufHyqxt0.net
年末アプデの概要とか一切来ないけどどうなってるんだろう? オープン化とハイドアウト実装は明言されたけど他って不確定なんだよね

573 :UnnamedPlayer :2017/11/07(火) 08:15:37.53 ID:rarX6yqIa.net
custom office keyが使えるのってcustomのpmcわき近くの工場の二階だけ?

574 :UnnamedPlayer :2017/11/07(火) 08:29:18.94 ID:4nd3CCRfp.net
オラもスタンダードでレベル10まできたけど悩む
基本は楽しいけど理不尽な死に方多いし
走れなくなった時のストレスがやばい

575 :UnnamedPlayer :2017/11/07(火) 08:30:50.86 ID:7ybAK8KCM.net
昨日スナ拾ったのはいいものの、7.62x51の弾が売っとらん…

576 :UnnamedPlayer :2017/11/07(火) 08:47:45.32 ID:R5w4gv1h0.net
更新状況気になってwikiwikiの方覗いたら、なーんかキッズの巣窟になってんな
同じ内容をググるだけで答え出るだろ

577 :UnnamedPlayer :2017/11/07(火) 08:48:03.80 ID:7ybAK8KCM.net
>>574
そういう時のために錠剤とかモルヒネは常備必須

578 :UnnamedPlayer :2017/11/07(火) 09:16:40.16 ID:D0kO4D9/a.net
>>573
うん
でもタスクでも来るから必要になるし
別のタスクのAK60発拡張マガジンも
praporの友好度3になれば、PCパーツで交換だから
1番簡単に集めやすくて、やはり重要度は高いよ

金庫からライオン像や木彫り時計
金ネックレスに財布チェーン、現金も出るし
PC3台に
床にも4箇所ほど現金湧く場所とアイテム湧く場所が1箇所

カーバッテリーの湧く棚、スポーツバッグ、服
食料品が湧く場所も4箇所
メタボリズムのスキルまで強化されるw

存在がバレやすい鉄骨階段も駆け上がるなら
あの最後の魔境、ファクトリーでも
生存率と武器持ちを狙う追跡能力も自然と向上

出待ちや扉の外から狙うのもいるから
やられてもスキル上がったり、次のカスタム周回が早まるからお得

579 :UnnamedPlayer :2017/11/07(火) 10:46:58.13 ID:frava4k3a.net
>>578
詳しくありがと

580 :UnnamedPlayer :2017/11/07(火) 11:02:13.18 ID:FkcS5h2R0.net
飯食べたり Woods バンカーの中とかでウェヒヒッって笑い声聞こえることない?
めっちゃ怖いんだけど

581 :UnnamedPlayer :2017/11/07(火) 11:19:38.11 ID:D0kO4D9/a.net
>>580
バ、バンカーの中で謎の笑い声!?
そんなのビビるw

582 :UnnamedPlayer :2017/11/07(火) 12:11:09.69 ID:Q3r7VtK8a.net
>>576
信頼度ってどうあげますか?はアホかって思ったわ
だけど、人が集まるwikiになったことは喜ぶべきだ

583 :UnnamedPlayer :2017/11/07(火) 12:15:57.21 ID:t+WN1jcoa.net
ショアラインの岩場出口のスナイパーって落っことせる?

584 :UnnamedPlayer :2017/11/07(火) 12:37:45.79 ID:Sv2nKbBhd.net
>>583
アプデ前だと落とせてた
今も手前で倒したら落とせるんでない

585 :UnnamedPlayer :2017/11/07(火) 12:55:56.20 ID:t+WN1jcoa.net
>>584
出口側に誘い出す感じ?
反対側?

586 :UnnamedPlayer :2017/11/07(火) 13:21:04.76 ID:u/9azgS8p.net
ショーラインのスナ落としで悩んでる中私はそのスナ山を登った

587 :UnnamedPlayer :2017/11/07(火) 13:31:01.99 ID:GnzBEoat0.net
イースターエッグなのかそれともバグなのか

588 :UnnamedPlayer :2017/11/07(火) 13:43:06.15 ID:/LgbwiL/0.net
武器のアタッチメント類わかりにくいんだけどまとめてるサイトとかないですか?
情弱なので見つからないです

589 :UnnamedPlayer :2017/11/07(火) 13:51:02.99 ID:OealkcKT0.net
>>580
バンカーにai湧くようになったん?

590 :UnnamedPlayer :2017/11/07(火) 13:55:04.82 ID:F3+0I0qE0.net
>>588
http://forum.escapefromtarkov.com/topic/35903-weapons-and-attachments-mega-thread/

591 :UnnamedPlayer :2017/11/07(火) 13:59:04.25 ID:/LgbwiL/0.net
>>590
ありがとうございます!
参考にさせていただきます!

592 :UnnamedPlayer :2017/11/07(火) 14:39:00.24 ID:t+WN1jcoa.net
>>586
登れたのかサンクス

>>590
なにこれ素敵

593 :UnnamedPlayer :2017/11/07(火) 14:42:40.86 ID:UKxTGEzl0.net
情弱も何も公式フォーラムでそのまんまの名前でピン止めされてて笑う。
あの砂山って登れたんだ?スキル無いと上れないorめっちゃ判定シビアなのかな?
今試して来たけど力4じゃ上りやすそうな中段に届かない+右側の1,2段目が引っ掛かりにくくて諦めた。
あと戦車側で戦ってればこっち撃とうと向こうから端によってくれるから足狙い撃ち(他だと崩れ方が悪くて落ちにくい)すれば簡単に落ちるよ。
ついでに探索してたら燃えてるガソスタの中に武器箱(not緑箱)3つもあるのね。
未実装なのか運が無いのかシングルで二回見に行ったらほぼ空だったけど金庫もあるから結構うまあじ。

594 :UnnamedPlayer :2017/11/07(火) 14:49:21.20 ID:vr0OaDhvM.net
DVL拾ったけど弾ないやん…

595 :UnnamedPlayer :2017/11/07(火) 15:14:06.47 ID:HopYnnXC0.net
>>590 はえー分かりやすい 今までどれがどう着くのか分からなかったからアタッチメント1個ずつ買ってスタッシュに溜めてたわ おかげでスタッシュ整理できるわありがと

俺もフォーラム巡ってみてスナイパースコープの調整とかキーコンフィグで見れないアクションのキーのまとめあったら貼るわ

596 :UnnamedPlayer :2017/11/07(火) 15:24:22.11 ID:CkHyQ1cG0.net
やっとfactory key手に入れた
customの管理人室のテレビ横
でもfactoryのカギ部屋に特にいい物落ちてないじゃないか

597 :UnnamedPlayer :2017/11/07(火) 15:32:55.28 ID:u/9azgS8p.net
>>593
ストレングスlvl0でも登れる
コツ必要だけれど頑張って開拓しぃな

598 :UnnamedPlayer :2017/11/07(火) 15:33:04.10 ID:sufHyqxt0.net
>>596
カスタムのショートカットやタスクで活躍するからね。ファクトリー好きはファクトリーでも嬉しいだろうけど

599 :UnnamedPlayer :2017/11/07(火) 15:33:46.97 ID:HopYnnXC0.net
フォーラムでは見つからなかったけどYahoo!で調べたら即出たわ なんで普通に調べなかったのか...
https://gist.github.com/TheDonDope/8327101ead7758b9bfc6e86b9a776f80

600 :UnnamedPlayer :2017/11/07(火) 16:22:10.43 ID:vr0OaDhvM.net
ペンチで有刺鉄線切れないの?
あと電動ドリルは装備できないの?

601 :UnnamedPlayer :2017/11/07(火) 16:25:26.09 ID:vyX5Bqzz0.net
それは全部売り払うためのものだよ・・・

602 :UnnamedPlayer :2017/11/07(火) 16:44:51.97 ID:plyQhZSn0.net
ファクトリーキーもらえます

603 :UnnamedPlayer :2017/11/07(火) 18:26:41.78 ID:pLIR4IBir.net
貧乏性だからつい節約してしまうけど豪華装備で行った方が店のレベルあがるし楽しいなこれ

604 :UnnamedPlayer :2017/11/07(火) 18:37:51.27 ID:JTRDy4Stp.net
fenceのマスがゴミ銃で全部埋まってんのどうにかなんないかな
trizipとか交換用アイテムとか買えたから前は重宝してたのにさ

605 :UnnamedPlayer :2017/11/07(火) 18:41:17.40 ID:vr0OaDhvM.net
ゴミだらけワロタ
しかも部品足らないやつばかりだが、
わざとバラして出してるん?

606 :UnnamedPlayer :2017/11/07(火) 19:15:33.16 ID:Sv2nKbBhd.net
>>605
バラ売りの方が若干高値で買い取ってくれるらしい。
あとはトレーダー毎の信頼度の違いで買取値が変わってくるからそれじゃね

607 :UnnamedPlayer :2017/11/07(火) 19:43:19.97 ID:IBIBJRcI0.net
chimical P.1のクエアイテム取ろうと残り5分まで位置微調整して粘って
残り2分だったけど最後にガスステーションの前にScavいたから殺して漁ってたらプレイヤーに殺されてワロタ
お前今まで何してたんや・・・
なおクエアイテムは取れなかった。これ取れた人いる?

608 :UnnamedPlayer :2017/11/07(火) 20:14:47.21 ID:YCI4efCq0.net
>>604
あそこで売られてる物の殆どが他のプレイヤーの売却したゴミなんだからそらそうだろ

609 :UnnamedPlayer :2017/11/07(火) 20:21:20.44 ID:D0kO4D9/a.net
>>604
定期的に空き箱を全て買って、商品棚を掃除してるけど
これ、わざと商品棚を埋められてるヤツがいるっぽい

武器もわざとパーツ1つの有無などで
別商品判定させてる感じだよね

空き箱を掃除する度に
並ぶはずだった商品を見れるし
買えるから楽しいけど

そうさせないように
トレーダー張り付いたり、見てる人を減らして
任意のタイミングで別アカから売買で商品やルーブル移動でもしてるんだろうか

610 :UnnamedPlayer :2017/11/07(火) 20:24:51.19 ID:YCI4efCq0.net
ってかpraporのパニッシャータスク進めてくと2*4のセキュアコンテナ貰えるらしいな
16番目のタスクらしいからまだまだ先は長い

611 :UnnamedPlayer :2017/11/07(火) 21:36:11.28 ID:1FOp+whT0.net
>>608
前パッチまではそのゴミの中にカスタムm4もコンテナもあったけどね

612 :UnnamedPlayer :2017/11/07(火) 21:48:17.15 ID:RjfCSsCP0.net
skierの2つ目のタスク、メッセンジャーの死体漁って出てくる鍵拾ってキャビンいってもアイテム無いんだけど。なんか間違ってる?

613 :UnnamedPlayer :2017/11/07(火) 22:10:47.96 ID:IBIBJRcI0.net
>>612
キャビン入って目の前の足元にある服の隙間にある
壁奥までいって足元見れば服の隙間にちらっと見えるはずだよ

614 :UnnamedPlayer :2017/11/07(火) 22:13:06.25 ID:RjfCSsCP0.net
>>613
外人動画みて位置は知ってるんだけど知っててもわからないくらいシビアなのか

615 :UnnamedPlayer :2017/11/07(火) 22:20:10.95 ID:RjfCSsCP0.net
>>613
もう一回いってよく探したらあった

616 :UnnamedPlayer :2017/11/07(火) 22:21:23.72 ID:D0kO4D9/a.net
>>614
ガソスタ手前のファクトリーキーでショートカット抜けた先の
ウンコキーで開ける小屋だよね

アンロックされてなかったなら、先行者が既に拾ったので無い可能性もあるかな

しゃがみでも出てこないのは、列車の中のアイテムでもあるみたい
必ずアイテムが湧くとは限らないのかなぁ

あとは、SCAVモードの時に見ると、クエストアイテムは出ないよね

617 :UnnamedPlayer :2017/11/07(火) 22:22:24.67 ID:D0kO4D9/a.net
あ、解決してたw

618 :UnnamedPlayer :2017/11/07(火) 23:18:50.40 ID:MDLzGFVF0.net
ガチムチさんサイガで足に4発ぶちこんだら死ぬんだな 
その後撃たれそうで忍び足で移動してたら後ろから殺されたけど
怖がらずに足音が近づいてくるなら自分から攻めた方がいい気がしてきた

619 :UnnamedPlayer :2017/11/07(火) 23:29:00.84 ID:0b9/Q2Zz0.net
オンラインfpsは基本出た側有利だからね

620 :UnnamedPlayer :2017/11/07(火) 23:57:10.62 ID:oOP1pFe50.net
>>590
これひらいたらログインしろっていわれて、
パスワードいれたら、
You do not have permission to view this content.
Error code: 2F173/H
と出て見れない・・・

一応このアカウントはスタンダード買ってるのだがなんでだろ

621 :UnnamedPlayer :2017/11/08(水) 00:54:32.36 ID:bswEhPb70.net
あ?サーバー落とすんか

622 :UnnamedPlayer :2017/11/08(水) 01:09:36.24 ID:bswEhPb70.net
25分後にサーバー落とすでって言われたんだが何だったんだろう…

623 :UnnamedPlayer :2017/11/08(水) 01:22:50.31 ID:bswEhPb70.net
オンメンテだったわ。フォーラムに情報出てた。
あと、新しいアタッチメントの画像も来てた。イケメン。
http://forum.escapefromtarkov.com/topic/41390-server-side-update-today-and-new-weapon-modification-sneak-peak/

624 :UnnamedPlayer :2017/11/08(水) 02:10:31.51 ID:PRXundav0.net
paypal支払いで30分以上waiting for payment confirmationで固まってるけど結構かかるもんなの

625 :UnnamedPlayer :2017/11/08(水) 02:24:32.31 ID:PRXundav0.net
すまんブラウザのせいだったわ

626 :UnnamedPlayer :2017/11/08(水) 08:14:37.46 ID:r52Db4A0p.net
もうちょっとラグが改善してくれないとこのゲームを
fpsとして語るのは難しいと思う 現状はDayzみたいな
オープンサバイバルで一回が短い版という感じ

627 :UnnamedPlayer :2017/11/08(水) 09:50:48.22 ID:978+KwxVa.net
>>626
まさにそういうゲームなんだが??

628 :UnnamedPlayer :2017/11/08(水) 11:30:50.41 ID:mx37FUkna.net
>>618
ガチムチ装備相手に中距離で正面から戦うと
ガチで硬さを痛感するけど

逆に近距離で回り込みながら
散弾やSMGなどを足に叩き込むと
ノーダメで倒せたりするから、面白いよね

最近は、最低限のAI倒してマンションルートorガソスタ直行の先行組
少し遅れて先行組を攻撃せず追い付かず
残りを倒しルートしながらのワンクッション組
残り10分切るまで隠れて放置、最後に高速ルート&湧いたフォートアーマーAI狩って脱出の残り物には福がある組

この3つに別れてる気がするかも

629 :UnnamedPlayer :2017/11/08(水) 11:46:55.92 ID:vnYA6fOA0.net
血液量が数秒で回復・治療中も移動・戦闘可能
これのおかげでガチムチが止まらない事が多いよな

630 :UnnamedPlayer :2017/11/08(水) 13:52:34.83 ID:nXAhRLgB0.net
治療中は戦えなくていいよね
インベントリでの弾込めも多少ディレイあっていい気がする、現状予備マグ1つあれば済むし

631 :UnnamedPlayer :2017/11/08(水) 14:20:41.33 ID:Ct7ld0Ti0.net
昨日はラグとマッチングしないのが酷かったな

ライブリークとかの実戦動画見てたらマガジン10個ぐらいリグに刺さってない?あれぐらい持ちたいんだが アプデでリグ周りいじれるようになったら出来るんかな

ダメージによるノックダウンも計画してるって言ってるし治療周りはこれからなんじゃないかな 前は同時に何個でも治療出来たからこんなもんじゃなかった

632 :UnnamedPlayer :2017/11/08(水) 14:30:44.88 ID:mx37FUkna.net
前はガチ勢は、IFAKを4個同時に使って一瞬で全快
マウスやキーボードに割り当ててボタンぽちのみ
骨折だけ直すなら
グリズリーで回数消費無しで半永久的に使えたしね

そういう意味では、かなり良い意味で制限が出来たかも
現状ではアーマーで防がれた銃弾は与ダメ1
相手のHPは減らない仕様だけど

本来なら防弾も衝撃と痛みは感じるから
食らった瞬間の怯み、ノックバックは欲しいかも

633 :UnnamedPlayer :2017/11/08(水) 14:45:49.22 ID:sLo+vRoBM.net
武器使えない、アイテム拾えない、扉開かない
どうしようもなくて3FからScavめがけて飛び降りたら落下死しなかったw

634 :UnnamedPlayer :2017/11/08(水) 14:46:58.88 ID:+VXA9SoOr.net
落下しながら下に撃つと撃った弾に当たるっていうリアル

635 :UnnamedPlayer :2017/11/08(水) 16:32:47.80 ID:We1U5WMx0.net
ロシアは時空と空間が歪んでるからな

636 :UnnamedPlayer :2017/11/08(水) 16:44:24.89 ID:sLo+vRoBM.net
オソロシア…

637 :UnnamedPlayer :2017/11/08(水) 17:20:36.44 ID:mx37FUkna.net
そしてマンションのmarked keyで入る部屋の魔法陣
ショアラインの廃船を橋にし渡る島にも
廃れた教会にもある悪魔崇拝、召喚の儀式

グレネード、現金、
ASVAL、VSS、様々な銃が湧き出る不思議な魔法陣
今宵もそれを目指して群がる男たちの魂の争奪戦が始まる…
(ポロリもあるよ)

638 :UnnamedPlayer :2017/11/08(水) 17:34:36.39 ID:4fwvUgHKa.net
>>637
あの魔法陣DVLも湧くからやばいわ

639 :UnnamedPlayer :2017/11/08(水) 17:35:56.68 ID:T3+xjq6XM.net
Marked部屋のせいでガチムチがマンションまで来るから困るわ

640 :UnnamedPlayer :2017/11/08(水) 17:47:43.39 ID:w86T5I2U0.net
フェンスのゴミがヤバいなぁ。箱買ったり掃除してもきりがないわ
これ1日から数日でクリアーにして欲しいな

641 :UnnamedPlayer :2017/11/08(水) 18:44:04.64 ID:k5FAMUzT0.net
帰宅後すぐにscavで始めロッカーダッシュでファクトリーキーゲット
前のバージョンでは5時間マラソンしたのになぁ 

642 :UnnamedPlayer :2017/11/08(水) 18:50:20.07 ID:mx37FUkna.net
DVL撃ってみたいなぁ
マガジンさえ拾えてないw

マンションのスタートダッシュ組は、ガチ勢も斧ダッシュ勢も
ファクトリーキーの面でも死闘レーサーだもんなぁ

>>641
おめでとう!
気が楽になる&カスタムとファクトリーでルートに幅が持てるね

643 :UnnamedPlayer :2017/11/08(水) 18:58:47.80 ID:w86T5I2U0.net
質問なんだけどDelivery from the pastでファクトリーに設置完了後に帰れず死んだんだけど、これって何処からやり直し?
ラグで殺されてかなりショック受けてるんだが...

644 :UnnamedPlayer :2017/11/08(水) 19:04:47.74 ID:mx37FUkna.net
>>640
あれは、故意に空き箱ダムで堰き止められてる感じがするよね
空き箱を掃除するのは出来ても
銃も敷き詰めてあるしなぁ〜

>>643
設置完了してるなら
多分あとはファクトリーを脱出するだけだよ

自分も死んで、タスクを見ると脱出だけ残ってて
斧ダッシュで即脱出したが、クリア扱いされておらず

次はグレ投げて遊びながらクリアしたらカウントされたから
戦闘行為がサバイブの必要案件なのかも

645 :UnnamedPlayer :2017/11/08(水) 19:10:30.31 ID:34VisHxqr.net
>>644
俺も設置後すぐに脱出したらミッション完了にならなかった
次の出撃で戦闘して脱出したら完了になったけど、滞在時間の問題な気もする

646 :UnnamedPlayer :2017/11/08(水) 19:18:23.58 ID:jMaAsGSn0.net
早く脱出すると赤文字で「出てくんの早えよ」みたいな警告文でるよね

647 :UnnamedPlayer :2017/11/08(水) 19:30:39.65 ID:nurwKnB9a.net
前ファクトリー即脱出レベリングが流行ったからその対策だろう
メンテで新しいアタッチメント追加したのかと思ってたけどまだなんだね

648 :UnnamedPlayer :2017/11/08(水) 19:38:05.43 ID:NzJ+9Daia.net
206key手に入れたからcustomでクエストの為にフレと部屋だけ入ってファクトリーキー使ってガソリンスタンド脱出したけど俺だけランスルー扱いで脱出扱いにならなかった
その時はフレが全ての敵倒しててルーティングも全くしてなかった
スコアは200未満
フレが脱出扱いだったので時間ではないと思う

649 :UnnamedPlayer :2017/11/08(水) 19:43:11.67 ID:w86T5I2U0.net
色々ありがとう。
ファクトリー苦手だから特訓のつもりで戦闘して帰ってみるわ

650 :UnnamedPlayer :2017/11/08(水) 21:14:20.07 ID:w86T5I2U0.net
今プレイして分かった事を書いておく。
scavでは達成不可能だった。PMCで10分置きジャケットからのルートのみしてランエスケープ。5分置きの戦闘して相手にダメージ+自分もダメージで脱出してルート一切なしでランエスケープ
おそらく死体をルートしないといけないんだろうなぁ

651 :UnnamedPlayer :2017/11/08(水) 21:23:01.12 ID:w86T5I2U0.net
やっぱ最速ダッシュしてルートしたらクリア出来たわ
スレ連投すまないが後続の情報としてよろしゅう

652 :UnnamedPlayer :2017/11/08(水) 21:35:00.08 ID:We1U5WMx0.net
43分滞在してもran throughになるみたいだからな
意味わかんねえことするよな本当

653 :UnnamedPlayer :2017/11/08(水) 21:58:08.00 ID:mx37FUkna.net
なるほどなぁ〜
ややこしい条件だったんだね
検証と情報を提供してくれたみんな、お疲れさま!

654 :UnnamedPlayer:2017/11/08(水) 23:18:57.69 ID:QCIyc42nk
ショットガンの威力減衰とかを調べたいんだが
なんかいい方法あったら教えてくれ

655 :UnnamedPlayer :2017/11/09(木) 03:33:44.02 ID:TjqUvR3R0.net
vpo209意外に強いなコレ。サイガよりは威力低いけど30発装填は良いね

656 :UnnamedPlayer :2017/11/09(木) 04:05:02.20 ID:V4TP+Zho0.net
民生AKはどっかの銃に比べて10発多く装填できるし、リロードも速いし弄ろうと思えば結構安価にカスタムできるしいいことづくめだな。

657 :UnnamedPlayer :2017/11/09(木) 07:50:29.15 ID:ERkfOqGtM.net
少し時間経ってから死体漁るとAK弾薬だけ見事に抜き取られてるな

658 :UnnamedPlayer :2017/11/09(木) 08:26:53.67 ID:j+1Pt7c90.net
.366弾は5.45x39弾よりも威力高い上に威力減衰も小さいから割と狙撃に向いてるぞ
アーマー貫通しないことに目を瞑れば中々ハイスペック

659 :UnnamedPlayer :2017/11/09(木) 09:45:02.35 ID:ahVgX8ED0.net
7.62x39がメインの環境だとあんましAK74系列使わないな

660 :UnnamedPlayer :2017/11/09(木) 10:05:56.76 ID:qGNv9nvX0.net
プレイヤーが俺以外いなくなったからNPC銃撃しまくったけど
ハンドガンとショットガン遠距離でも殺傷力あるなw

661 :UnnamedPlayer :2017/11/09(木) 10:07:24.90 ID:V4TP+Zho0.net
AK74に比べてAKMは有効距離が短いけど、命中精度的な意味なのかゲーム的なダメージ減衰距離の事なのか不安でAK74使ってる。
7.62mmに比べて5.45mmは戦場で弾薬調達に難があるけど、全員倒そうとか、プレイヤーと複数遭遇してしまったとかじゃなければ180発もあれば事足りるしまぁ必要経費として毎回買ってる。

662 :UnnamedPlayer :2017/11/09(木) 10:43:00.66 ID:p/fZNUmx0.net
サーバー落ちてるかな?

663 :UnnamedPlayer :2017/11/09(木) 10:58:17.35 ID:OPtW9un0a.net
https://twitter.com/BetaEFT/status/928432667321946112
これかな

664 :UnnamedPlayer :2017/11/09(木) 12:25:28.44 ID:AUok8qfU0.net
トレーダーが表示されん... これはまだ鯖が狂ってますねぇ

665 :UnnamedPlayer :2017/11/09(木) 12:55:23.40 ID:ERkfOqGtM.net
この時間にできるのが羨ましい@社畜中

666 :UnnamedPlayer :2017/11/09(木) 13:18:18.46 ID:JgH1qKYFd.net
Scav モードで道中npc にやられたであろう死体から、フルカスタムのm4やらアーマー一式に暗視装置と、たんまり物資が詰まったバック抱えて帰った時に初めてこのゲームの面白さを実感したわ
なんかpmcモードやんのめんどくさくなってきた

667 :UnnamedPlayer :2017/11/09(木) 13:39:53.19 ID:Eg0phaQLa.net
前にもあった症状で
トレーダーが全滅、アイテムの売買全て不可能

トレーダーが居ないので保険自体が機能しない
保険掛けてた物は(現在一時的に)保険が適用されてない状態

メッセンジャーも死んでるのでpraporやおばちゃんから
発見された保険掛けてた遺品も受け取れない
多分、鯖が治るまでに受け取り可能時間だけは進む

現在PMCは遊べない
SCAVモードだけなら遊べるけど、みんなブチ切れてて
肉入りとか関係無しに撃ち合ってる(笑)
持ち帰った物も売却出来ないので、倉庫が溢れる

昨夜、ゲーム内の時間が
12時間ズレてからオカシクなったみたい
夜を選ぶと真っ昼間で、あれ?とは思ってた

668 :UnnamedPlayer :2017/11/09(木) 13:52:24.27 ID:An7X1k1iM.net
ようこそタルコフへ

669 :UnnamedPlayer :2017/11/09(木) 14:09:23.55 ID:ERkfOqGtM.net
>>666
ようこそハイエナの世界へ
開始すぐに隠れて終了間際にハイエナしてから脱出

670 :UnnamedPlayer :2017/11/09(木) 14:10:04.56 ID:wWTtwqtP0.net
SCAVモードって何も持っていけないけど
フルカスM4とかがなぜ?

671 :UnnamedPlayer :2017/11/09(木) 14:15:51.93 ID:Sexzw1/cd.net
PMCの死体から剥ぎ取ったんでしょM4とかは
何も不思議じゃない

672 :UnnamedPlayer :2017/11/09(木) 14:16:25.79 ID:4GJ8K0uJa.net
普通にscavモードで入って死んだpmcの死体から漁ったんでない?
scavはレベリングやスキル上げ出来ないから金に余裕が出来たら先に死んでフレンドの帰還待ちって時しかやらなくなったな

673 :UnnamedPlayer :2017/11/09(木) 14:19:52.71 ID:wWTtwqtP0.net
自分もレベル上げたかったからSCAV全くやってなかったけど
M4とか拾えるんならちょこちょこやろうかな

674 :UnnamedPlayer :2017/11/09(木) 14:50:49.95 ID:ERkfOqGtM.net
>>673
M4を装備してきて落としてくような奴はなかなか居ないぞ
せいぜいカスタムAKかSMGくらい

675 :UnnamedPlayer :2017/11/09(木) 15:23:22.43 ID:4GJ8K0uJa.net
M4欲しいなら鍵部屋とかさっさとピースキーパーのレベル2にしてM155を4つと交換が良いかなピースキーパーはタスクも無いしまあ分解するの手間だけど

レベル4スキアーヘルメットお金で買えるように戻ったね交換系のアイテムも結構買えるように変更されてるこっちの方が良いな

676 :UnnamedPlayer :2017/11/09(木) 15:29:44.99 ID:qGNv9nvX0.net
ファクトリーで終了15分前まで隠れて漁ったら
MP5とカスタムM4とガチムチアーマー着て死んでるやつおったぞ
NPCにやられて即死したんだろう

677 :UnnamedPlayer :2017/11/09(木) 16:24:15.59 ID:V4TP+Zho0.net
ピースのLv2ショットガン交換品は旧バージョンのMP5じゃない?今はナイフ10本でMP5になってるね。
確かLv3でAKと交換でM4だったけど、こっちも変わってそう。
セラピストLv2のCAR医療品は前毎時100入荷で品切れ多かったけど、今は18k個あるから品切れ気にせず使える。
欲を言えばMP5とMPXはあと100ドル安ければ日常使いに回せるコストなんだよなぁ。

678 :UnnamedPlayer :2017/11/09(木) 16:37:55.65 ID:2TaZ403yp.net
m4の交換はピースキーパーlv3でmp153を4本

679 :UnnamedPlayer :2017/11/09(木) 16:39:05.07 ID:TjqUvR3R0.net
はやくルーブルとドル両替出来るようにしてほしいわ。西側武器使い辛くて仕様がない

680 :UnnamedPlayer :2017/11/09(木) 16:42:31.25 ID:j+1Pt7c90.net
できるだろ

681 :UnnamedPlayer :2017/11/09(木) 16:45:13.63 ID:D002ZxY20.net
>>679
毎正時に10万ドル入荷するぞ。

682 :UnnamedPlayer :2017/11/09(木) 16:54:29.55 ID:TjqUvR3R0.net
マジかよ…知らなかったわ…

683 :UnnamedPlayer :2017/11/09(木) 17:48:34.95 ID:DuQfn1Y+0.net
人気すぎるからほんとすぐに消えちゃうけどね

684 :UnnamedPlayer :2017/11/09(木) 17:51:18.23 ID:HTnvZxYOa.net
今ランチャー起動したらレイド出来ないって言われた はよなおせーーーー

685 :UnnamedPlayer :2017/11/09(木) 17:58:57.79 ID:Eg0phaQLa.net
数時間前から、鯖が復帰
異常発生してから、保険掛けてメール来ていたアイテムの
受け取り可能時間は、鯖が復帰した時点から24時間
受け取り可能時間が延長されてる感じです

>>679
peacekeeperのルーブル→ドルの両替可能額は
引き上げられたっぽい
前みたいに一瞬で売り切れないようになってるよ

>>684
ランチャー起動しなおしたら、普通に入れるようになるかも
現在、ゲーム内はラグも無くサクサク

686 :UnnamedPlayer :2017/11/09(木) 18:09:53.13 ID:HTnvZxYOa.net
お そうなんですね あざっす

687 :UnnamedPlayer :2017/11/09(木) 19:08:46.81 ID:V4TP+Zho0.net
西側は米英だからM4とかMP5使いづらいから$をrubleに両替してAK買いたいっていう意味になっちゃうぞ。
日本基準じゃなくてドイツを基準に西と東って覚えると良いぞ

688 :UnnamedPlayer :2017/11/09(木) 20:05:08.13 ID:N4oW+wxN0.net
ルーブルに比べてドルが手に入れ難いせいで西側兵器を使い難いって言う意味じゃないの?
まぁ拾った銃と交換アイテムピースキーパーに突っ込めば全然余裕出るけどな

689 :UnnamedPlayer :2017/11/09(木) 20:09:14.67 ID:N4oW+wxN0.net
ひょっとしてだがチャンバーやマガジンに弾入ってるとピースキーパーは意地でも買ってくれないという事を知らないせいで銃を売れず金策に困っている…?

690 :UnnamedPlayer :2017/11/09(木) 20:19:46.10 ID:gyNQw9JP0.net
>>689
それ初期の俺

691 :UnnamedPlayer :2017/11/09(木) 20:34:56.36 ID:TjqUvR3R0.net
弾抜き怠くて一番上のオッサンに売りつけてる。両替のおかげでMP5買う心理的なハードル下がったよ

692 :UnnamedPlayer :2017/11/09(木) 20:34:56.56 ID:gsM1BUfo0.net
もしかしてWoodsの魔法陣にも武器とか沸くんか・・・?

693 :UnnamedPlayer :2017/11/09(木) 20:38:23.73 ID:Y3mSLXM0x.net
>>692
湧くよ
今のところ確認してるのは1丁ずつだけどASVAL、VSS、DVL、SV98は確認してる
武器湧いてなくてもそこそこの値段で売れる雑貨とかも落ちてる

694 :UnnamedPlayer :2017/11/09(木) 21:09:41.46 ID:gsM1BUfo0.net
>>693
まーじか
今度からあそこも毎回見てみるわ
ありがとう

695 :UnnamedPlayer :2017/11/09(木) 21:22:06.86 ID:P7D6nAB30.net
206のkeyはどこにあるんだー見つからなーい

696 :UnnamedPlayer :2017/11/09(木) 21:25:31.83 ID:AUok8qfU0.net
>>695
同じく見たことがない。キャビネットらしいけどメッチャ低確率なんだろう

697 :UnnamedPlayer :2017/11/09(木) 21:26:39.69 ID:vyUgNN7h0.net
箱漁ってるpmc後ろから襲撃しようとしたら超速度で振り返って撃たれたんだが…
不思議なことに、リザルト画面に相手の名前も一切出ず
タダ死んだみたいなことになって訳わからん…これが噂に聞くチーターなのかな…

698 :UnnamedPlayer :2017/11/09(木) 21:29:38.96 ID:E27vv0nDM.net
相手がラグ持ちだったに一票

699 :UnnamedPlayer :2017/11/09(木) 21:42:39.99 ID:UXVq4qofa.net
音でバレたに1票

700 :UnnamedPlayer :2017/11/09(木) 21:47:56.98 ID:D002ZxY20.net
ん、Woodsに魔法陣なんて有ったか?

701 :UnnamedPlayer :2017/11/09(木) 21:49:00.60 ID:j+1Pt7c90.net
名前が出ないのは失血死か相手も死んだかのどっちかだろ

702 :UnnamedPlayer :2017/11/09(木) 21:50:34.39 ID:V4TP+Zho0.net
死体を隠蔽代わりにしたり重なるようにルートしてると案外分からないもんだな。
自分が倒してルート済みの死体の近く歩いてたら死体と重なってハイエナしてたPMCがいて全く気が付かずに殺されちゃった。
下手に頭の片隅にあれは自分が既に倒した死体という認識が残ったが故の敗因。

703 :UnnamedPlayer :2017/11/09(木) 22:04:27.29 ID:p/fZNUmx0.net
まだ始めたばかりなんだけどハンドガンより強い武器でいく度胸がない…
みんな大体どれくらいの頻度で装備がとられてるんですか?

704 :UnnamedPlayer :2017/11/09(木) 22:07:01.80 ID:eCNYcf1p0.net
ファクトリーで漁夫るだけ

705 :UnnamedPlayer :2017/11/09(木) 22:09:00.31 ID:vyUgNN7h0.net
>>701
ラグだったのかな、2.3発撃ったと思った瞬間に即死したから失血死では無いだろうし
でも、相手から分かりにくい位置に居てあんな簡単にやられると地味にショックだわ

706 :UnnamedPlayer :2017/11/09(木) 22:22:48.28 ID:MIpcwG8fa.net
敵が仰向けに死ぬとは限らないから伏せた状態の死体があったら警戒した方がいいかもな
ただいちいち撃ち込んでたらキリが無いし周辺の奴らが集まって来るし

707 :UnnamedPlayer :2017/11/09(木) 22:23:48.67 ID:1WwgvbrV0.net
マークキーってスカブ倒してあさるしかないのかな

708 :UnnamedPlayer :2017/11/09(木) 22:34:23.51 ID:E27vv0nDM.net
>>707
キャビネット50回漁れば1つは出るっしょ

709 :UnnamedPlayer :2017/11/09(木) 23:07:24.13 ID:V4TP+Zho0.net
この時間帯はほんとファクトリーしかつながらないな

710 :UnnamedPlayer :2017/11/09(木) 23:53:44.88 ID:A5gmLsIG0.net
このゲームやってたらスタルカァやりたくなってきた

711 :UnnamedPlayer :2017/11/10(金) 00:30:13.20 ID:vBCy+D2Q0.net
>>705
じゃあresync中に殺されたんだろ超高速で駆け抜けていくやつに殺されることとかもあるからあまり気にしない方がいい

712 :UnnamedPlayer :2017/11/10(金) 00:49:15.66 ID:JG8q18tvd.net
>>700
伐採場とテントとmod小屋の中間あたりにある

713 :UnnamedPlayer :2017/11/10(金) 00:55:25.67 ID:0V6Z/zyc0.net
>>710
イディカミニャァ…

714 :UnnamedPlayer :2017/11/10(金) 02:09:19.69 ID:qy6QuUvha.net
>>695 >>696
アプデ後に異常に出現確率が低くなってるよね
タスクで使うんだから、出やすくしてほしい

フェンスに売りに出たのをさっき見たが、瞬買いされてた
ちなみに青いカバーのカスタムオフィスキーと同じデザインで
フェンスの売値で1300ルーブル

ファクトリーキーもアプデ後に初めて売りに出たのを見た
もう3〜4個目になった人が居るのかなぁ

715 :UnnamedPlayer :2017/11/10(金) 02:21:06.54 ID:qy6QuUvha.net
AKM用の拡張マガジン、初めて拾った
使いにくい3マスの大きさで、装弾数40発だけど
見た目がゴツくて、カコイイw

クレヨンの散弾もAKMの7.62×39PS弾にも使用可能
弾が強いだけに、わりと凶悪な銃になるマガジンかも

skierのレベルVから、AKM用サプも買えるし
各色アングルなんかも購入可能になりました

某配信者さんも動画にしてたけど
おばちゃんもレベルVから
ツールキットを10800ルーブルぐらいで販売するので
それを2個買ってpraporに渡せば、黒いAK74Nと交換できるので
安価な消耗品、実用品の銃として使える感じです

716 :UnnamedPlayer :2017/11/10(金) 03:17:19.75 ID:ezGYDnJm0.net
斧だけのプレイヤーは貧乏なのか
倉庫にVPOとか普通に余ってるだろ

717 :UnnamedPlayer :2017/11/10(金) 05:33:41.59 ID:KQbimzUq0.net
俺初心者
AK74N持ちを倒し嬉々として持ち帰るもラグで拾えていないことが発覚
確認不足

718 :UnnamedPlayer :2017/11/10(金) 08:19:06.65 ID:qy6QuUvha.net
あるある

ルート時に
何を残すか、トレーダーの買取額まで考え抜いて
バッグの中にバッグを重ね
完璧な戦利品にして…死体に忘れる(´Д`o )

719 :UnnamedPlayer :2017/11/10(金) 08:42:01.49 ID:AjWpQJHz0.net
>>712
うへー、知らなかった。
今度行ってみるわ。thx

720 :UnnamedPlayer :2017/11/10(金) 09:46:47.50 ID:LgrrxLVX0.net
アーマーとヘルメットとるのってどこが効率いいすかね?

721 :UnnamedPlayer :2017/11/10(金) 10:00:06.60 ID:9s1Z4wrNa.net
次のアプデでついにマシンピストルが導入されるらしいぞ!
Kedrくんの存亡が危ぶまれるか。

722 :UnnamedPlayer :2017/11/10(金) 10:31:43.68 ID:NLkKZL8iM.net
【聞き専vsキッズ】ESCAPE FROM TARKOV ヲチスレ 【公認日本discord鯖】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1509896370/

723 :UnnamedPlayer :2017/11/10(金) 11:49:09.82 ID:NwPrucana.net
>>720
この辺を読むと良いかも
>>284-294

あとはカスタムやファクトリーのガチムチ兄貴を狩る
強い人が硬くなっている場合が多いので難易度は高いが
倒して奪った時の感動は、熱いよ!

724 :UnnamedPlayer :2017/11/10(金) 12:12:06.48 ID:LgrrxLVX0.net
>>723
あざっす!
この前カスタムで35〜の人倒せたけど回復中に死にました・・

725 :UnnamedPlayer :2017/11/10(金) 13:59:07.12 ID:Ym+m8PSh0.net
3マスマガジンはアルファリグないとマガジン捨てちゃうし予備マグ2つ持つ派の俺には辛いマガジンだな
AKMのロングマガジンとアルファリグはスキアーマックスで売ってくれる

726 :UnnamedPlayer :2017/11/10(金) 14:17:23.32 ID:t7aHiYPi0.net
Kedr君は今ですら完全にVityazに喰われたからなぁ。30マグ買えないしPM弾だし拡張性無さ過ぎるし。
マガジン1マスを生かしてハンドガンより成功率の高いわらしべ長者する位?正直わざわざ買ったり弄る銃じゃないよね。
ハンドガン枠になればワンチャンある。

727 :UnnamedPlayer :2017/11/10(金) 14:21:58.42 ID:iOJDXOpnM.net
最近腕がバグってるNPCよく見るがアレ何なの?

728 :UnnamedPlayer :2017/11/10(金) 14:36:12.14 ID:vBCy+D2Q0.net
最近tarkovに蔓延しはじめた新しい病気だよ

729 :UnnamedPlayer :2017/11/10(金) 15:34:48.90 ID:NwPrucana.net
>>724
おぉー、なら腕は安心だね

M4やAKで1マガジン全部叩き込む感じで倒すのもいいけど
タスクでskierに渡す際に耐久80%以上じゃないとダメだし
修理代も高いから
拾ったkedr、サイガなんかで
アーマーでも硬く出来ない足を集中攻撃すると良いですよ

耐久80%以上なら、修理不要で、そのまま引き渡せます

730 :UnnamedPlayer :2017/11/10(金) 16:08:26.39 ID:NwPrucana.net
>>725
AK74の3マスで45発の拡張マガジンも
中途半端な使いにくいモノでしたね

民生品AKは、
わりと狙ってスパッと撃ち抜く爽快感があり、好きです
トレーダーのレベルが上がり
やっとイジれる感じになったのも嬉しくてw

731 :UnnamedPlayer :2017/11/10(金) 16:30:55.40 ID:0V6Z/zyc0.net
スチェッキンええな〜画像ではAPSの木ストじゃなくて6P13(APB)のほうか
当然木製ストックも付けれるだろうけどストック付けた奴はどういう扱いになるんだろうな
そのままピストル枠ならヤバすぎる

もう一つの方の拳銃はマカロフのRG弾と同じようなアーマー貫通弾を撃てる拳銃か
でもやっぱ有効射程も50mだし、ダメージ的にはSP-1Mのほうが強いか
https://en.m.wikipedia.org/wiki/9×21mm_Gyurza
にしても弾の形でなんかワロタ
同じ弾つかうSP-2も出してくんないかなぁ

ロシア珍銃シリーズも面白いけど、そこら変に溢れてそうなモシンナガンとかPPSや
西側のちょっと古いライフルシリーズもはよ
MP5やMPX出せたんだから版権的にG3やSIG550なんかも行けるでしょ(適当)

732 :UnnamedPlayer :2017/11/10(金) 18:19:35.57 ID:R6h6ye5NM.net
チェキープリーキー(゚∀゚)

733 :UnnamedPlayer :2017/11/10(金) 18:53:08.35 ID:PxYnEYi50.net
M4を手に入れるにはプレーヤーから剥ぎ取るのが早いってのは分かったんだけど
プレイヤーはおろかNPCにも撃ち勝てないしなぁ...
索敵してるつもりだけど声が聞こえた次にはどこからか撃たれて死んでしまう

734 :UnnamedPlayer :2017/11/10(金) 18:58:32.17 ID:kRKOhdxpM.net
>>733
部屋暗くして夜間帯に出撃
昼間のNPC視界はヤバい

735 :UnnamedPlayer :2017/11/10(金) 20:07:10.25 ID:aHmW5ABI0.net
>>734
そしてNV装着プレイヤーに狩られるんですね。分かります。

736 :UnnamedPlayer :2017/11/10(金) 21:02:48.50 ID:ezGYDnJm0.net
昼間を間違えて選択するけどNPCとプレイヤー共にレベル高すぎ

737 :UnnamedPlayer :2017/11/10(金) 21:22:06.39 ID:NwPrucana.net
>>733
自分もそうでした

このゲーム、レベル以上にプレイヤーの経験値が重要なので
もしもやられたら、相手の姿が見えてないなら音の方角
高さや位置をイメージします

次に、その場所に来たら
あぁ、ここを狙えるのは橋の上で、こう隠れてたんだな。
あぁ、多分このパイプの影か茂みから伏せて狙ってたんだ。

こんな感じで他の人達、上手い人達の立ち回りや
戦い方を真似できる、盗めるので
簡単に敵を倒せた時より
殺された時ほど、学べるものは大きいですよ

段々と危険ゾーン、スナイピングポジションも自然と分かるようになるので
最初はAIの行動範囲や反応とかを観察して覚えると良いかも

あとは、今は安くても使える、良いヘッドセットもあるので
イヤホンの人は購入を検討するのオススメします

738 :UnnamedPlayer :2017/11/10(金) 22:09:13.75 ID:ayqDfbiO0.net
ヘッドセットに異論は全くないんだけど音で距離感がうまくつかめないんだよなぁ
結構近いと思ってると意外と遠かったりで。経験なんだろうけど
このゲームって音はわかりやすい方なの?

739 :UnnamedPlayer :2017/11/10(金) 22:10:52.32 ID:BgNEaZ1wM.net
オッパイチキ(゚∀゚)

740 :UnnamedPlayer :2017/11/10(金) 22:27:10.78 ID:yWwlbLXq0.net
>>738
痛いほどわかる
なんか特定の物音だけでかい気がするし

741 :UnnamedPlayer :2017/11/10(金) 22:33:12.87 ID:0V6Z/zyc0.net
ゲーゼイーディ アーヒャッヒャ(゚∀゚)

742 :UnnamedPlayer :2017/11/10(金) 23:12:58.65 ID:NwPrucana.net
>>738
最初は、自分も遠くの銃声が目の前かのように聞こえて焦りましたw

すぐに慣れますよ
音は、かなり分かりやすい部類だと思います

1番良いのは単発じゃなくて
誰かがSCAVやプレイヤー同士で撃ち合っている時に
左右を向いて音の方向を確かめると感じが掴めて良いですよ

あとは窓など、開口部からちゃんと音が入るので
狭い建物内部などは、惑わされないように要注意です

自分が忍者やる時は、しゃがみ+ハンドガンを構える
これだけで歩行速度をホイールで落とさなくても
草むらの中でも立てる音は殆ど消えます

急な旋回などは音が出るので要注意ですね

743 :UnnamedPlayer :2017/11/10(金) 23:18:43.00 ID:NwPrucana.net
AIもですが
自分が追跡されてる背後の音は、意外に聞こえません

微かな音でも自分が立てた音じゃなければ
背後か周囲から狙われてます

こちらが不利な状況なので、近場に強い遮蔽物があれば
一気にジグザグに走って逃げ込み
迎え撃つのもアリですね

勘付いた素ぶりを見せれば、立ち止まれば
たいてい撃たれるので、ワンチャンに賭ける事が多いかも

744 :UnnamedPlayer :2017/11/10(金) 23:55:45.67 ID:ezGYDnJm0.net
マンション天下一武道会は楽しすぎてついついルーブルが

745 :UnnamedPlayer :2017/11/11(土) 00:05:02.49 ID:lt3MYBey0.net
セラピストレベル3からモルヒネがトレード出来るってwikiで見たんだけど本当ですか?

746 :UnnamedPlayer :2017/11/11(土) 01:05:05.63 ID:A/JnG8/y0.net
そんな君にはcomtac

747 :UnnamedPlayer :2017/11/11(土) 01:07:20.99 ID:EOSs6P640.net
次のアプデについて記載は無かったけどいつものようにすぐ来るだろう 同時にこの前上がってたAKMのアタッチメントも来るよね 来ると良いな

748 :UnnamedPlayer :2017/11/11(土) 01:44:00.68 ID:8F9S9S3T0.net
comtacってほんとに遮音とか音拾えてんの?
あんま実感ない

749 :UnnamedPlayer :2017/11/11(土) 01:47:38.61 ID:Ft38BtjPa.net
>>745
以前のverの情報や動画もあるので
ややこしいですよね

現在のおばちゃんのレベルVでの品揃えに
残念ながらモルヒネは、ありません

カスタム、ファクトリーの地図にウッズのが加わり
AI2が1650ルーブル
サレワが3850ルーブル、レゴみたいな固形燃料2178ルーブル
マッチ220ルーブル、ツールキット10857ルーブルです

ちなみにレベルUだと
ファクトリーの地図が買えるようになり
CAR応急処置キットが2695ルーブル(レベルUだと、もう少し高いかも)
止血が速い緑の軍用包帯913ルーブル
白地に青い線のタバコ6箱でIFAKと交換
キセノンライトのXENOMORPH1個とサレワ1個交換が追加されますよ

750 :UnnamedPlayer :2017/11/11(土) 02:11:15.62 ID:aGDh6HG70.net
撃ち合いでたまにフルオート射撃が指離してないのに止まることあるけど
腕とか撃たれたら止まるのかな?射撃モード確認してもフルオートで撃ってたのに

751 :UnnamedPlayer :2017/11/11(土) 02:44:38.43 ID:6EqYSFLY0.net
トレード失敗する度にメニュー画面までぶっ飛ばすのどうにかしてほC

752 :UnnamedPlayer :2017/11/11(土) 07:27:13.11 ID:JVB4hVXm0.net
ヘッドフォンは稀によくつけてるのにつけてない状態になってるバグあるから
ライド始まったら付け直ししないと意味ないよ
個人的には音での索敵しやすすぎて必須アイテム。

753 :UnnamedPlayer :2017/11/11(土) 07:45:29.88 ID:3d8PR3uCa.net
>>749
ありがとうございます
トレード出来ないとなるとオバチャンのタスクでモルヒネ10本は自力で集めるしかないのか

754 :UnnamedPlayer :2017/11/11(土) 08:35:43.88 ID:RNMYlnZY0.net
はやくSteamに来てください

755 :UnnamedPlayer :2017/11/11(土) 09:20:26.61 ID:L1L2wfeh0.net
Steam来たらPUBGみたいにガキの楽園になるからやめてほしいわ

756 :UnnamedPlayer :2017/11/11(土) 09:37:57.41 ID:ZP/YEAfta.net
日本の翻訳1%しか進んでないのか…

757 :UnnamedPlayer :2017/11/11(土) 09:59:40.77 ID:me/kO+hs0.net
クエストのせいかショアラインにマンハント多い

758 :UnnamedPlayer :2017/11/11(土) 10:05:50.76 ID:EOSs6P640.net
>>752 走ってる時の自分の足音うるさすぎひん?耳痛なるわ、つけてる時は音量下げるべきか

759 :UnnamedPlayer :2017/11/11(土) 10:23:30.00 ID:TyojYW4U0.net
翻訳量少ないからすぐ終わりそうだな

760 :UnnamedPlayer :2017/11/11(土) 11:57:53.63 ID:/JSl8y2Z0.net
誰か翻訳してくれんかな
やれたらやりたいけど綺麗な日本語にできる気がしない

761 :UnnamedPlayer :2017/11/11(土) 12:09:53.45 ID:KXzkbEPv0.net
寧ろタルコフをウロついてるのってヤクザもんばっかだろうから荒っぽい日本語でいいんじゃないか

762 :UnnamedPlayer :2017/11/11(土) 12:18:03.52 ID:8F9S9S3T0.net
>>756
手伝えるんならやりたいけど何処から見るの?
>>761
やるんならそれぞれのキャラクターは守りたいよね

763 :UnnamedPlayer :2017/11/11(土) 12:18:41.69 ID:vrAffM660.net
日本語化MODキボンヌ

764 :UnnamedPlayer :2017/11/11(土) 12:38:28.41 ID:/JSl8y2Z0.net
>>762
http://forum.escapefromtarkov.com/topic/41874-the-translation-campaign-your-game-your-language/
ここです
お願いします

765 :UnnamedPlayer :2017/11/11(土) 12:52:07.56 ID:u3dgW2vva.net
>>761
Divsionだと、うろついてるやつは関西弁やぞ

766 :UnnamedPlayer :2017/11/11(土) 13:01:54.20 ID:u3dgW2vva.net
>>764
今の説明文で訳してくのか
今のまま訳したら釘なんかは、『パックされた釘』としかならんぞ

767 :UnnamedPlayer :2017/11/11(土) 13:12:20.11 ID:/JSl8y2Z0.net
>>766
そういうのを気の利いた日本語で訳せないから俺はやめた

768 :UnnamedPlayer :2017/11/11(土) 15:31:55.56 ID:eB5+fGqva.net
このゲームってレイドの一番最初にPMCが一気にスポーンして順次scavがスポーンしていくっていう認識で合ってますか?
その場合、例えばpmcでカスタムの寮に全力で走っていけばpmcには会わずに探索できますか?

769 :UnnamedPlayer :2017/11/11(土) 15:48:54.80 ID:L1L2wfeh0.net
釜orピストルダッシュ勢が48:00くらいには到達してる
ゆっくり漁りたいなら30分切るまで隠れてな

770 :UnnamedPlayer :2017/11/11(土) 15:52:28.83 ID:TyojYW4U0.net
運が悪いとプレイヤーscavが湧いて先に着いてたりするから全員殺してから漁れ

771 :UnnamedPlayer :2017/11/11(土) 16:42:19.09 ID:v45OdBvK0.net
CustomとShorelineとFactoryのPMCの初期リス上がったけど、遭遇率の割りにろくなアイテム持ってないか倒すメリットないし元の人数に戻して欲しい…

772 :UnnamedPlayer :2017/11/11(土) 18:21:05.80 ID:Ft38BtjPa.net
>>760
スーカ!がバーカで
チキブリーキが、上手くいくさ、問題ナシ
みたいな意味なのは分かる

あとは、ショットガンでパパパ、パンw

773 :UnnamedPlayer :2017/11/11(土) 19:02:11.25 ID:aGDh6HG70.net
サプM4のガチムチさん、斧で頭かち割ってすまんな

774 :UnnamedPlayer :2017/11/11(土) 20:08:45.69 ID:8F9S9S3T0.net
ああ^〜ちゃんと臆せず人の翻訳評価してビシッといい訳入れてくイケメン居るとほんと安心する
納期がある物じゃないんだから途中で燃え尽きないように
こうやってゆっくりいい訳練ってこうぜ

775 :UnnamedPlayer :2017/11/11(土) 20:39:53.60 ID:qjqrBOig0.net
>>774
これやってると、画面を見ないで翻訳してる人の事をバカにできなくなるな

776 :UnnamedPlayer :2017/11/11(土) 21:27:26.49 ID:x+oD9RJF0.net
今まで色んなFPSやってきたけどここまで純粋かつ穏やかにファンに愛されてるFPS他に無いな
バグやラグが原因で死んでも悔しくはあるけど不思議と許せる

他FPSはコミュニティが殺伐としてて罵詈雑言や他人批判ばかりで嫌になってくる

777 :UnnamedPlayer :2017/11/11(土) 22:35:33.02 ID:vrAffM660.net
>>776
なお将来的にsteamに登場した途端にガキと精神年齢の低いプレイヤーが増えるもよう
コミュニティ関係は今が最高かもな
大人や紳士だけのFPS、今を楽しんで!

778 :UnnamedPlayer :2017/11/11(土) 22:47:31.49 ID:G/y9k8Y00.net
アパートの覇者になっても大抵脱出できない

779 :UnnamedPlayer :2017/11/11(土) 22:53:06.91 ID:uHPu6O3Y0.net
プレイしたけどクソゲーだったわ残念

780 :UnnamedPlayer :2017/11/11(土) 23:10:22.36 ID:7S21wTWG0.net
>>777
たしかに対戦ものFPSにしては珍しいぐらいスレの雰囲気がいい気がする
ゲームの特性上StalkerとかPC RPGのプレイヤー勢もいるからか?
Steam、日本語化後にスレが荒れるのが目に浮かぶ、、

781 :UnnamedPlayer :2017/11/11(土) 23:19:43.62 ID:YIYuossi0.net
中国で流行らないことを祈る

782 :UnnamedPlayer :2017/11/11(土) 23:26:30.66 ID:kiNok5Qid.net
今はpubgの影に隠れてるからな

783 :UnnamedPlayer :2017/11/11(土) 23:52:51.95 ID:gOxYghq00.net
今のシコシコタスクこなす感割と好き

784 :UnnamedPlayer :2017/11/11(土) 23:59:46.59 ID:cJRU1v1F0.net
タスクよりレベルが…

785 :UnnamedPlayer :2017/11/12(日) 00:52:03.11 ID:UIYgGhcl0.net
翻訳やってると、レイド外の回復っての出てくるんだが、これって今みたいに脱出即全回復じゃ無くなるってことなんかな?

786 :UnnamedPlayer :2017/11/12(日) 02:12:29.19 ID:KhZQv1QM0.net
それはそれでいいな

787 :UnnamedPlayer :2017/11/12(日) 02:15:39.28 ID:3Q4lMR4U0.net
そりゃー今だと帰ると万全の人間だからね。リアルにするから水分、満腹度の補充や怪我も引き継ぐだろうね

788 :UnnamedPlayer :2017/11/12(日) 02:20:45.35 ID:UeNq3yIid.net
質問スレが立ったら民度が下がり始めたなと感じる

トマホークの売値安くなって悲しい
もうA2607しか価値がないな

789 :UnnamedPlayer :2017/11/12(日) 03:37:30.86 ID:NnTWr4bM0.net
>>785
将来的には負傷状態や食べ物メーターなんかもRAID中にしか回復出来なくするって言ってたはず
まだ一度も実装された事無い機能だから今後どう転ぶかはまだわからんけど

790 :UnnamedPlayer :2017/11/12(日) 03:47:59.34 ID:x20Xwa+F0.net
面白そうだし実装してほしいが食料と回復がさらにスタッシュを圧迫するな

791 :UnnamedPlayer :2017/11/12(日) 08:21:38.26 ID:jJw1+paB0.net
流石に病院システムはあるんじゃない?

792 :UnnamedPlayer :2017/11/12(日) 14:37:07.54 ID:zcPcyYKTp.net
鯖こねロストしてる

793 :UnnamedPlayer :2017/11/12(日) 14:42:16.39 ID:+ItGSxtsM.net
Awaiting session start… で10分経過

ダメだこりゃ

794 :UnnamedPlayer :2017/11/12(日) 14:58:17.52 ID:uCSzEX5F0.net
http://uproda.2ch-library.com/980631tPN/lib980631.jpg
http://uproda.2ch-library.com/980632qMy/lib980632.jpg

795 :UnnamedPlayer :2017/11/12(日) 15:12:47.41 ID:lKQfJmRqM.net
これって腕のライフ0で取れるようになってるのかな

796 :UnnamedPlayer :2017/11/12(日) 15:26:10.14 ID:x20Xwa+F0.net
これがブラインドファイアだ

797 :UnnamedPlayer :2017/11/12(日) 15:57:20.97 ID:NnTWr4bM0.net
ブラインドファイアわろた

798 :UnnamedPlayer :2017/11/12(日) 17:30:17.14 ID:GZu732Iqa.net
腕が背中にメクレたSCAVを笑って馬鹿にしてたら
サイガがモロに当たり殺された事があるw

799 :UnnamedPlayer :2017/11/12(日) 17:54:19.69 ID:pLvd0pXR0.net
>>798
むしろその突然変異体の方が命中率よくて強かったりしてなww

800 :UnnamedPlayer :2017/11/12(日) 18:14:32.34 ID:pLvd0pXR0.net
>>780
ほんと言う通りゲームの特性上かもな、考えてみたら他のFPSみたいに殺した人殺された人の名前表示されて
すぐに同じフィールドや近くに何度もリスポーンするようなNPC無しのPvPに特化したゲームだったら
復讐合戦煽り合戦がゲーム内で繰り広げられていた可能性も微レ存
今のPMCモードとSCAVモードだけだったら大丈夫だろうけどね

801 :UnnamedPlayer :2017/11/12(日) 18:26:15.39 ID:GZu732Iqa.net
>>799
うん、ホントそんな感じw

だから、今は馬鹿にしないし
銃口が向かない相手の左側(コッチから見て右側)に
回り込んで倒すようにしてる

タルコフ原発と例の黄色いバイオ兵器?の液体の感染者
昭和のB級SF映画のモンスターだと思って撃ってるよ

802 :UnnamedPlayer :2017/11/12(日) 20:50:04.93 ID:twWmNgzb0.net
今、サーバー落ちてる?

803 :UnnamedPlayer :2017/11/12(日) 21:10:28.06 ID:LPps+cQ80.net
いつもの

804 :UnnamedPlayer :2017/11/12(日) 21:31:37.00 ID:GZu732Iqa.net
>>802
798さんの言う通り
いつもの負荷で鯖が落ちてるようになる人も出てるみたい
ツイッチとかで、配信者の生放送を見ると良いかも

ゲーム出来ない人も居たし
SCAVかファクトリーでしか遊べない症状の人も

805 :UnnamedPlayer :2017/11/12(日) 22:52:13.57 ID:zCxIwUVCM.net
Hayat21o_oとかいう日本名ぽいやつ
こっち音立ててないのに場所把握してるし
何よりこいつがQキーで覗いてきた瞬間にFPSが60から一桁に急落して身動き取れんかった
チートとかなのかね

806 :UnnamedPlayer :2017/11/12(日) 23:29:17.28 ID:GZu732Iqa.net
チートだと確定してない限り
名前を晒すのはやめた方が良いと思う

自分もガン待ち、スナイピングポジションとかは
居るか居ないか分からなくても
居る前提で気を付けながら覗くよ

で、大抵やられるんだけどw

あとは他の人が湧いたり、近くになると
ラグって重くなるのは、みんな同じだと思う

807 :UnnamedPlayer :2017/11/12(日) 23:39:41.28 ID:LPps+cQ80.net
チーターかそうでないかなんて分かったところで出来ることなんて何もないんだから大人しくスカベンジに戻れ

808 :UnnamedPlayer :2017/11/12(日) 23:42:50.88 ID:Xnuxaq2z0.net
×スカベンジに戻れ
〇マッチング待ちに戻れ
修羅のファクトリーしかマッチングしねぇぞおらぁぁん!

809 :UnnamedPlayer :2017/11/13(月) 00:19:16.28 ID:r9FotvwDM.net
足を破壊されたらPainKillerとかモルヒネが効いている間だけ走れる?
走れなくなる基準がわからない

810 :UnnamedPlayer :2017/11/13(月) 00:29:53.71 ID:DSu0F1w80.net
すぐチートチート言うキッズさんもう湧いてるのか

811 :UnnamedPlayer :2017/11/13(月) 00:36:08.38 ID:p6Qrabnk0.net
なんで場所分かったん?ってことは今まで2回あったな
そういうツール出回ってるのかね

812 :UnnamedPlayer :2017/11/13(月) 00:45:32.53 ID:4IoVfxwM0.net
1,スタミナ切れて走れない
2,足を骨折して走れなくなったが、添え木すれば治って普通に走れるし、痛み止めが効いてる間は無理やり走る事も出来る。
3.足を完全に破壊されて走れなったが、痛み止めで無理やり走る事は出来るが、脱出するまで治らない。

813 :UnnamedPlayer :2017/11/13(月) 00:47:27.17 ID:JHeWzaUH0.net
23~25日で25%OFFセール来るってな
EFTのセールは滅多に来ないから、俺みたいなソロプレイヤーはフレンドを誘えるいいチャンス

814 :UnnamedPlayer :2017/11/13(月) 01:06:29.55 ID:FhSHklHl0.net
>>812
なるほどつまり薬使って走れなくなったときは、単純に薬が切れたってことか....
ありがとうございます

815 :UnnamedPlayer :2017/11/13(月) 01:23:28.46 ID:jbP46z1D0.net
ほうセールとな

816 :UnnamedPlayer :2017/11/13(月) 01:25:31.07 ID:jbP46z1D0.net
あれでもオープンベータが近々来るんだっけ
だとすると無料でプレイできるっちゃできるようになるんかな
いやでもさすがに無料はないか

817 :UnnamedPlayer :2017/11/13(月) 01:46:04.58 ID:Eu5jV++f0.net
年末に来る予定だけどいつも通りなら来ないから期待しなくていいよ

818 :UnnamedPlayer :2017/11/13(月) 01:59:50.21 ID:4IoVfxwM0.net
セールも何もブラックフライデーやん。
日本じゃ馴染み無いけどこの時期は大体何でもかんでも安売りするよ

819 :UnnamedPlayer :2017/11/13(月) 02:38:37.21 ID:JHeWzaUH0.net
>>816
既にオープンされてるCBT中のEFT曰く
OBTだから無料だよん!とかは無くてパッケージ買わないといつまで経っても遊べんらしいぞ

820 :UnnamedPlayer :2017/11/13(月) 03:12:08.07 ID:dhUEhX/X0.net
オープンBT(オープンとは言ってない)

821 :UnnamedPlayer :2017/11/13(月) 04:37:09.53 ID:Vd19xO4pa.net
ペインキラーに余裕がある時は
敵に待たれてそうな時に
先にキメてから突入するのもアリですね

撃たれて部屋に逃げ込むとか出来ずに死ぬのを防げるし
覚醒効果で
ザラつくけど視界が少し白く明るくなるし

822 :UnnamedPlayer :2017/11/13(月) 07:41:14.80 ID:kw+vmjgGd.net
>>819
なるほど
オープンでパッケージ必要なのは別にいいんだけど何がオープンなのかわからんな

823 :UnnamedPlayer :2017/11/13(月) 09:46:39.27 ID:Eu5jV++f0.net
嘘なんだから黙ってNGしとけ

824 :UnnamedPlayer :2017/11/13(月) 11:44:36.92 ID:Qkns4PQa0.net
サプレッサー付きの銃で攻撃されたらまじでどこから撃たれてるかわかんねぇ

825 :UnnamedPlayer :2017/11/13(月) 13:27:35.63 ID:EUr5Bumz0.net
ペインキラーは前より視界が粗くなくなったからホント使いやすくなった

826 :UnnamedPlayer :2017/11/13(月) 15:16:57.12 ID:A16Y3IUsd.net
ブラックフライデーに購入予定、ペイパル安泰ですか?

827 :UnnamedPlayer :2017/11/13(月) 16:36:32.75 ID:/i0cZj0wM.net
>>826
PayPalでOKかな

828 :UnnamedPlayer :2017/11/13(月) 17:19:47.59 ID:JMbyGMVwM.net
弾薬も$売り出来るようになったのね

829 :UnnamedPlayer:2017/11/13(月) 19:15:10.58 ID:ldWJb4+Ce
PvEのAIは昔の強さのままなんだな
ぶっちゃけプレイヤーより強かったし今のAIぐらいが楽しいよ

830 :UnnamedPlayer :2017/11/13(月) 19:01:11.67 ID:5BnKSfYg0.net
いまはJCBもいけるぞ

831 :UnnamedPlayer :2017/11/13(月) 20:04:01.93 ID:jnGlnMV4r.net
PayPalで良いとおもいます

832 :UnnamedPlayer :2017/11/13(月) 20:19:37.89 ID:A16Y3IUsd.net
ありがとうございます、参加したらお手柔らかに。

833 :UnnamedPlayer :2017/11/13(月) 21:02:18.87 ID:vN/R3C7da.net
昨日からscavでガチムチpmc狩れて一気に倉庫が充実したわ。
scavやら狩りまくってる二人組が来るであろう隅に隠れてまとめて始末したときはアドレナリン出たわ

834 :UnnamedPlayer :2017/11/13(月) 21:58:33.31 ID:Vd19xO4pa.net
>>833
分かるw
これぞTarkov!って瞬間だよね

コッチは最低限の装備でSCAVの肉体を借りてるし
倒した相手にもSCAVのロシア人の名前が表示だから
大胆に細心の注意を払って倒すようにしてる

相手は改造AKやM4とかで、チームだからね
SCAV相手に無双してる気分でドカスカ足音させて来るし
ナメすぎw

835 :UnnamedPlayer :2017/11/13(月) 23:04:01.22 ID:QXlREsh60.net
純粋だった末尾aがこんなこと言うなんて…

836 :UnnamedPlayer :2017/11/13(月) 23:47:36.60 ID:Eu5jV++f0.net
暴力は人を変える

837 :UnnamedPlayer :2017/11/13(月) 23:52:33.08 ID:kw+vmjgGd.net
tarkovは人を変える...

838 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 00:07:51.85 ID:+5jN/tyIM.net
カロリーメイトおおすぎー
https://i.imgur.com/xpk83Hb.jpg

839 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 01:53:06.67 ID:oZfBHaVz0.net
ここでいうscavってゲームモードのこと?
キャラクターの総称はscavs?

840 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 02:21:17.04 ID:vOXIknzta.net
>>838
stress résistanceのレベル上げですねw

水分を奪う食品で水分不足にさせて
HP減る状態にして、チーズ(AI2)で回復しまくり
チーズが無くなったら水かパインジュース飲んでescape
経験値貰えて、スキル楽に伸びる作戦

隠れてやれる安全な場所、脱出も視野に入れると
なかなか難しいですね

841 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 02:25:23.27 ID:vOXIknzta.net
>>839
死体漁りやゴミ拾い=スカベンジャー=SCAVですよ

SCAVで〜。の場合は、SCAVモードでSCAVとして
ゲーム内に参加の意味かも

肉入りSCAVが。の場合は、上記の外見がSCAVで中身はAIではなく、プレイヤーのキャラを指します

842 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 02:27:05.29 ID:vOXIknzta.net
>>840
自己レス
ごめんなさい、文字化けしちゃった
Stress Resistanceです

843 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 04:36:07.36 ID:K7qtEuA60.net
俺は今年一番のがっかりゲー

844 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 05:43:26.51 ID:BC0TTrvj0.net
このつくりこみでシングルをつくってくれてたら本当に、本当に最高だったと思う

マルチでRPG要素あってアイテムを奪えるって
発売後は正直DivisionやらPUBGやらDayZより
チートや感情的トラブルなどで荒れるんじゃないかな

845 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 06:29:43.33 ID:T3CfTZmA0.net
スカブで失血死ってどうしようもない?

846 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 07:45:28.48 ID:l4cqAOS10.net
>>845
死に物狂いで包帯探せ

847 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 08:55:31.23 ID:1Z9G1vSUM.net
出血したら走らないコレ常識ね

848 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 10:35:02.58 ID:T3CfTZmA0.net
ラグすぎて変なところ振ってるナイフに負ける…銃当たらないとかいうレベルじゃないのか

849 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 12:30:43.28 ID:snF6Ff5e0.net
sr日本の感覚でやると夜が長く感じる

850 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 15:38:49.76 ID:PbIU6D790.net
むしろ今年一番の当たりゲーだろこれw

851 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 15:43:16.59 ID:f94CFw2gM.net
今までにない緊張感があるからね

852 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 16:10:41.87 ID:fFDqxUQ1p.net
このゲーム弾が当たってるか分からないしその理由が
ラグなのか銃のカスタムのせいなのか分からないし
敵を倒した時の爽快感がほぼ無いしとにかくそういう
曖昧な世界観を楽しめるかどうか人を選ぶ

自分的にはは5000円の価値はあるけど15000円は高すぎるかなあ
サーバーが改善してくれてもうちょっとfpsとして
ちゃんとすれば或いはって感じ

853 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 16:22:46.27 ID:gvAbfi+Rx.net
Red orchestraやArma好きはハマるだろうけれどCSGOやCODやBF系のスポーツ、カジュアルFPS系からの人には好み別れるだろうさ

854 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 16:48:28.52 ID:3XeUebvIM.net
ナイフ凸と倉庫整理してる時だけが楽しい

855 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 17:05:11.63 ID:fzDSQhg6a.net
>>834
充実した装備で今度は俺がガチムチやったるで!
と思ったら速攻で二戦続けて狩られたわ。。

この理不尽さがリアルで堪らんな。
緊張感が半端ないからCSSみたいに続けてプレイ出来んわ

856 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 17:08:15.86 ID:c0MddSPka.net
俺的にリアル系でこれより面白いのは無い、すぐ最高のにアプグレしたわ
ラグは自分の環境じゃ無いのかな俺はサーバーパンクの時の同期ズレ以外ラグはない
開発の方向性もいい感じだしだし後は中国で流行ってチーターだらけってならなければずっとやっていけそう

857 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 17:27:08.74 ID:YQVis6gy0.net
ボロボロのAKMをVPOなんかで復元するのチマチマやってしまうな

858 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 18:32:46.81 ID:fzDSQhg6a.net
唯一あるリクエストはソロ専サーバとそれ以外で分けてほしい。
三名チームとかソロには戦力差があり過ぎる

859 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 18:39:41.34 ID:ZOOrRv1c0.net
そういうゲームじゃないんでPUBGおすすめします

860 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 18:54:21.24 ID:f94CFw2gM.net
Steam来たら勘違いしたPUBG勢が暴れてスレ荒れそうだな

861 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 19:30:12.54 ID:Drs/ebUx0.net
搭載予定のはずのキャンペーン部分にも期待したい所だけども・・・

862 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 19:33:08.30 ID:fFDqxUQ1p.net
配信見ててもラグやばいでしょ
アイテム取れないとかならまだいいけど
戦闘中にワープとかされると萎える
とか言いながら今一番やってるゲームだけどね

863 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 20:54:12.12 ID:arPyRdJS0.net
別に5人相手でも奇襲と潜伏の繰り返しで消音機つけてなくても一方的に倒せる事もあるから別にいいんだけど、
接近戦を強制される場所(火力とリロードの関係で押し負ける)とか、出口や限定される移動ルートとかでガチキャンプする5人衆はほんと頭おかしいと思う。
ただそんな相手に先制されても最初の銃撃で即死せず潜伏出来たら、腕と立ち回り次第では狩る側に回れるのが楽しい

864 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 21:30:11.28 ID:vOXIknzta.net
>>855
確かに他のゲームと比べて、すごく神経使うし疲れますね

でもガチムチ勢を倒せたりすると、超興奮するw
自分は基本ボッチなので
気楽な反面、相手がチームだと絶対に負けたくなくて
普段以上、実力以上の変なパワーでる(笑)

865 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 21:35:01.37 ID:vOXIknzta.net
>>863
カッコイイ

チームだと仲間かどうかで確認したり
すぐに撃てずに戸惑う所を崩すのが面白いですね

射線の方角を考えて忍び寄ってから撃つと
仲間を敵だと勘違いして撃ち合いを始めたりw
そのドサクサに紛れてグレ入れたり
待ち伏せや人数差の分、色々やるのが楽しいです

866 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 21:45:21.20 ID:GhJb5bSj0.net
金余ってたからナイトゴーグル買ってみたけど今の環境だったら裸眼でいいなって感じだった

867 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 23:12:11.14 ID:a0jrmpcla.net
ナイトビジョンは天候による 雲ひとつない月の出てる時はナイトビジョンない方がいいぐらい明るいけど他の天気だとナイトビジョン必須の場合がある 色々試してみるといいよ

868 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 04:55:37.74 ID:LLoNlSuY0.net
このゲーム、スタッシュ眺めてるだけで楽しい

869 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 08:13:38.17 ID:nm61/Iq1p.net
やっと時計のクエ終わったと思ったらまだレベル上がらないのね
これ初心者はオフラインのpveでAIの出現場所を
覚えてからじゃないと厳しい

870 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 11:19:01.47 ID:HobJj30o0.net
Woodsの武器箱からm4拾えた
こういう小さな幸せがtarkovのたのしみやね

871 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 11:38:54.45 ID:wfjF70q8M.net
拾ってから持ち帰るまでのドキドキもたまらない
失ったときはコントローラー投げたくなる

872 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 12:27:25.31 ID:HpSn+43vd.net
揶揄だろけどコントローラーでプレイは大変だろうな

873 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 13:07:27.61 ID:Uyh2SDxua.net
ナイファーマラソンとかなら楽なんじゃない?
銃手にいれたらマウスにしたくなるけど

ってかコントローラー対応してたのか

874 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 15:29:16.11 ID:XqmWK8Oid.net
モンゴリアンっていうアルティメットフォームがあるぞ

875 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 16:29:40.50 ID:sBWkz6mp0.net
モンゴリアンもな…
左手キーボードの移動割り当てる所をもう少しまともなスティックにしてくれれば…

876 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 16:46:19.78 ID:Mrn0BPhC0.net
Fort Armorが7着というスタッシュが地獄に陥る状態になった

877 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 22:59:37.98 ID:1B7dxJtW0.net
俺も序盤でFort Armor手に入りすぎて邪魔だから売ってたけど
ゲームになれてレベルも上がるとガチムチで出撃が多くなるからちょっと後悔してる

878 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 23:34:38.91 ID:l64cfdNQp.net
フルかセミオートの違いなんて部品イッコなのにいじらしいわ

879 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 01:08:28.67 ID:qv61h5cY0.net
バイクヘルメットって弱い?
ヘルメット被ってれば結構耐えると思ってたけど溶かされた

880 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 01:18:02.70 ID:pb1UkM0e0.net
バイクどころかケプラーヘルメットも弱い、バイクがクラス1、ケプラーがクラス2、パカがクラス2、6Aがクラス6なのでお察し

881 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 01:48:05.30 ID:qv61h5cY0.net
そうなんだ…
てかそんな種類あったんだ…

882 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 01:50:54.43 ID:d7tzGzX70.net
ハンドガンやショットガン相手には有効だぞ

883 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 02:12:33.93 ID:1ZFCpzJea.net
カボチャ頭は最強の硬さだけど
隠れてナンボのTarkovで、歩く灯台だもんねw

ヘルメットは重要だけど
頭部のHP自体が他の部位の半分ぐらいしかないし
高威力の銃と弾丸か
高い速射レートの銃で狙われたら、一瞬ですね

それでもバイクメットは安いし、お手軽で高性能だと思う

884 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 13:55:26.64 ID:k9EbA1iG0.net
45連マガジン、60連マガジンてにいれるまでは保険かけて使ってれば意外と悪くないなこれ

885 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 15:01:14.77 ID:7Wzu4vXja.net
セコい裏技?小技見つけたかも
peacekeeperに弾丸売れるようになったけど
ドルで少額な事から
まとめて売るより、バラで売ると30%前後お得な買取額に
(SNB弾で試しました)

ただ、1発ずつに分けるのクッソ面倒ですw
この時間を周回に回した方が良いかも

886 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 17:16:35.59 ID:4Z3JLgwZ0.net
9mパラを60発16ドルで買った後、一発ずつバラで売れば60ドルになるから30%とかいうレベルじゃないんだよなぁ。

887 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 18:03:04.29 ID:2ErcpY0Fd.net
そんなことしてたらセントが実装されてまう

888 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 18:52:22.90 ID:TFyQywK7M.net
小銭入れも実装か

889 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 19:00:27.85 ID:n0iDBo2s0.net
ちょっと弾買ってくる

890 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 19:36:55.33 ID:lNWIM9hF0.net
めんどくさすぎてハゲそう

891 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 19:56:01.95 ID:cdi+LWZXa.net
だね、これお金無限増殖できちゃうわ…

弾単価の高いSNB(10発ぐらい)で気付いたから
30%前後お得なかと思ってたんだけど

クソ安い弾を大量にルーブルで買い
1発ずつに分ける、何十発も大量でまとめて2ドル買取額なのに
それが1発ずつにすると最低額の1ドルで買取りに…

繰り返せば、トレーダーレベル上げてると
M4とかドルで買えるし、そのドルは無限に増やせる…ヤバいなぁ〜

892 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 19:58:19.66 ID:cdi+LWZXa.net
ドルで買ってルーブルでも売れるし
中国人とか、これ見つけたらエライこっちゃになるっち

893 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 21:39:12.92 ID:/XXh6QN30.net
弾分けれるほどスタッシュ開いてないからやらないけど、
ワイプ来たときに役に立ちそうだな
それまでに修正されてなければ

894 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 22:02:50.30 ID:0TxzKQcA0.net
セント実装は面倒くさそうだから、弾はピースキーパーに売れなくなったりするかな。

895 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 22:14:43.15 ID:k9EbA1iG0.net
ええこと聞いた!
ちょっと倉庫整理してくるでぇっっ!!
でも作業が死ぬ程地味だ!

896 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 22:21:14.42 ID:PXVQT8eGa.net
>>893
取引き実績の金額まで、無限に稼げちゃうもんね

あと、荷物の件だけど
SCAVに出る時は、帰還後のアイテム収容スペース確保の為に
キャラをフル装備にして出ると良いですよ
(間違えてPMCで出ないように要注意)

荷物整理の時にも、フル装備させれば
かなり快適に作業できますしね

肉シチュー缶詰め30個を渡すタスクの時は、倉庫整理が
パズルゲーム状態になりましたw

897 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 22:35:29.42 ID:ICQ1OwSv0.net
>>896
前それやってたらPMCで出てないのに装備してたアイテム全部消えたわ

898 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 22:55:55.74 ID:qv61h5cY0.net
夜草むらからscavにいきなり撃たれたりすると体がビクってなってエイムどころじゃなくなってしまう

899 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 23:01:41.96 ID:4Z3JLgwZ0.net
早朝や夕方、深夜でもNV無しに、むしろNVあっても見えん暗闇からこっち発見してくるもんな。
深夜の月が出てない真っ暗闇でカスタム歩いてたら草むらからScavの敵を見つけた時に笑い声がした時はホラーじゃんって思った。

900 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 23:17:56.84 ID:7Wzu4vXja.net
>>897
マジですか…

ワイプのあるゲームだし
冷静になればアイテムは、どうにでもなるけど
精神的にショック受けそうですね

やっぱり、ラグってたり、鯖が重い時なのかなぁ
気を付けます
教えてくれてありがとう

901 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 23:52:06.12 ID:vUoS7y+G0.net
チェキープリーキー(゚∀゚)

902 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 07:03:10.49 ID:y3NkLtCZ0.net
友人がDocほしいって嘆いてるんだけどカスタムの魔法陣部屋以外でスポーンする場所ある?

903 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 09:10:21.78 ID:MIeVo7j0M.net
魔法陣も最近は武器ばかりだな
確立下げられたのかな

904 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 09:29:00.22 ID:ziNvqpTv0.net
>>902
俺がいつも見に行ってるのはCustomsのガソスタ出口の机の上だなぁ
最近はScavで出撃してはDocと財布無いか確認して帰る作業してるわ

905 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 09:32:57.99 ID:MIeVo7j0M.net
>>904みたいなアイテム目当てで極力戦闘避ける人とチーム組んで一緒にアイテム漁りたいわ

906 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 13:18:52.00 ID:jWQBwR76M.net
最近のゲームには珍しく、COMMO ROSEで細かく意思疎通出来るようになってるから
野良で仲良くなった人に“ドッグタグを見せ合う”とかのコマンドで
殺さなくても名前教え合えて、一緒にグループ組んで遊べるようになると
無理にゲーマー声全開のVCで雰囲気ぶち壊しながら遊ばなくて良いから
更に雰囲気良くなりそう

907 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 13:43:12.70 ID:Gfg+3C8ur.net
このゲームやけにVC嫌うおじさんがいて闇深い

908 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 13:52:17.67 ID:FYq+4G63M.net
テキストチャットを搭載しないのはやはりタルコフ的リアリティのためなのかな

909 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 14:18:47.04 ID:RXfOy3qTa.net
3連続SCAVで野良と共闘した、ひょこひょこついて来るし一生懸命身振り手振りでコミュニケーションしてきてかわいい
ところでdocって何?魔法陣の鍵持ってるけど一回も行ってないや

910 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 14:43:23.34 ID:4E1ZZKPD0.net
>>907
同族嫌悪でしょう

911 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 15:23:49.04 ID:hwpkM9aia.net
>>904
昨日、SCAVで出撃してピストルケースあったんだけど
ベストのみの装備だったから拾えずw

地下から足音してたし、中にアイテム詰め込みかけた形跡から
先客も拾えなかった様子

裏の地面で弾なしAKM拾えてたし
悩んだけど、極力走らないSCAVのフリした猛ダッシュで
カバン持ちorWTリグ持ちのSCAVを探すが…居ない

結局、ガソスタもダメで軍検問でダッフルの死体を発見
…肉入りSCAVが近づいて来て
カバンだけ拾って静かに離れ、何とか戻って回収し脱出

すごくドキドキしたw
もしかしたらウッズの森の中の銃が湧く魔法陣も拾えるかもね

912 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 15:29:02.96 ID:4TzIMj9kM.net
ピストルケースはピストル本体しか入らないからな…
せめてマガジンくらいは入れさせてほしい

913 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 15:35:35.60 ID:RXfOy3qTa.net
あdocってドキュメントケースのことか 見たことないわ
ピストルケースマガジンも入るぞ

914 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 16:32:14.40 ID:Siwj8cOta.net
>>912
アプデ当時は銃本体だけだったよね
今はマガジンも入るから9マス使い切れるよ

グレは入らない…

915 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 16:38:07.62 ID:Siwj8cOta.net
>>909
仲間のフリしてきて、向こうも不安だろうと
背中を預けたら撃ち殺されたり
嫌な思い出ばかりだから

殺伐としたTarkovの中で
そういう素敵なエピソードはホッコリするw

916 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 17:15:38.15 ID:yIWy/KEpM.net
マガジン入るようになたのか!

917 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 19:24:40.81 ID:hyEZE1k0a.net
>>915 良くわかるなぁ、何で寝首かくような事するねんと腹立つけど、たまに良い奴も居るから裏切られてもこれまで通りクネクネするわ。

918 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 19:58:47.21 ID:aXy8IZWZ0.net
scavでカスタム行くとクネクネさん居たので一緒にガソスタ行ったらガチムチに仲良くソッコー溶かされました^ ^

919 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 20:46:54.21 ID:JV/Fo0dI0.net
クネクネされたやつに撃たれたのでボクはお構いなしに撃ちます(半ギレ)

920 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 22:09:32.36 ID:aXy8IZWZ0.net
ガチムチを倒したガチムチを倒すと装備がえらい事になって強気のファクトリー出撃になって更にスタッシュを圧迫するというわらしべ展開

921 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 22:29:44.94 ID:kL3j08LSa.net
6A8つにゴールドチェーン14個...勿体無くて使えない病が ウッ...パタリ

922 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 22:33:50.73 ID:4H+OGyLk0.net
勿体なくて使えず死蔵してるのはもはや無いも同然なのだ・・・。

923 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 23:29:11.14 ID:4H+OGyLk0.net
一旦上がったトレーダーレベルも他のクエストの兼ね合いで友好度不足になったらレベル下がるのか・・・
CAR買えなくなっちゃった。206キーとガスアナライザー全然見つかんないのぉ

924 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 00:05:27.88 ID:jwE/EeIz0.net
このゲーム、ライトゲーマーがほとんどいないからみんな強いな…

925 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 01:03:39.05 ID:qeHzhPaya.net
>>917
クネクネだけで人は判断しきれないけど
こんな世界にも優しいヤツラが居るのは事実だね

>>923
206キーは、クエストで使うのに
今回、本当に出なくなってますね
2回拾ったけど、両方SCAVのバックパックからでした

206入室だけで条件を満たすかもなので
少し時間を潰してから、マンションに行って
開いていないかチェックしても良いかも

ガスアナライザーは、キャビネットからたまに出ますよ
fenceでも、たまに売りに出されます
即売れるので、この辺に並ぶだろうとヤマを掛けておくと良いかも

926 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 01:04:08.66 ID:HgNun75g0.net
やったーはじめて上級者倒した!
やっぱ不意打ちしやすいこのゲーム楽しい

927 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 01:13:08.03 ID:HgNun75g0.net
ナイトヴィジョン様とcomtac様ありがとうございます
お二人の力で敵を倒すことができました!
ちょっと魔方陣行ってグレネード奉納してくる!

928 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 01:32:30.57 ID:Ikqpsqpwa.net
神ゲーをすこれ...ルーブル...ドル...アウアウ

929 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 08:12:27.16 ID:DACbW0Fv0.net
売上良かったらお小遣い貰えるのはキリンだけなのにキリンは翻訳やんないの?

930 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 08:19:27.84 ID:jZvH8v3va.net
魔法陣てなに?

931 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 08:35:10.66 ID:xA8P+fcmd.net
>>929
無償でやってるって言ってただろーが
アルファから情報発信してきた人に失礼すぎるわ

932 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 08:42:08.64 ID:DACbW0Fv0.net
>>931
でも前に特定のEmissaryに成果報酬型で金渡したりしてて問題になってたじゃん
開発のプログラマーがチートツール作って販売してたりもしたし
本人の「貰ってません」だけじゃ信用できないよ

933 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 09:05:59.19 ID:T5AfZJoG0.net
そもそもあの人直訳は出来ても意訳は出来なさそう。
じゃなかったらパッチノートの日本語記事あんな酷い訳で普通は投稿しようと思わない。もしくは単純にもう興味薄れてるとしか。
つっても翻訳界隈はより分かりやすく意訳派と意訳は原作の破壊派がしょっちゅう争ってるし、固有名詞をカタカナにしよう派と固有名詞は英文ママだろJK派に分かれてよく揉めるから手出ししたくない。

934 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 09:07:17.68 ID:qeHzhPaya.net
>>930
Tarkovの荒廃した世界には
救いを求めて悪魔崇拝や召喚儀式を行うヤカラがいて
各マップに儀式の魔法陣が存在します

そこには、普段AIが装備しない高級で強い武器も湧き出て置かれている事があり
人気のスポットにもなってますよ

マークドキーで入る部屋の一面に描かれているSマークは
多分、第二次大戦のロシアの敵国でもあり
オカルト的な部分の研究もしていたナチス親衛隊の
SSのルーン文字の表記から来てますね

935 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 09:18:09.11 ID:qeHzhPaya.net
>>929
洋ゲーの中でも完全マイナーゲームだったTarkovを
最初期に面白いよ!凄いよこのゲーム!と
紹介してくれた功績もあるし
多くの人が参考にしてゲーム買ったり、遊ぶ一歩になったはず

忙しそうだしTarkovだけに全力投球ではなくても
間違っても金目当てに仲介役をするような人ではないと思うよ

逆に期待しすぎてるのかも
自分の方が手広く上手く楽しさを広げられて
多くの人を呼び込める窓口になれる!って人なら
さらに充実したサイトを作ったり、運営に実績や展望をプレゼンしても良いと思う

936 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 09:27:50.29 ID:9ayqIHm3a.net
>>935
キリンニキオッスオッス

937 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 09:36:08.34 ID:8u73w+eBa.net
>>932
何コイツ

938 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 09:37:03.39 ID:9ayqIHm3a.net
>>933
タイトルですらEscape from Tarkovなのかエスケープフロムタルコフなのかで、すでに表記揺れが発生してるからな。
個人的にはわざわざカタカナに直さんでもと思うんだが。

939 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 09:56:16.95 ID:DACbW0Fv0.net
>>933
皆で意見出し合うのは良いけど、結局誰かがどこかの段階で決断しないと訳なんて一向に進まんよなぁ
やっぱり、原文を尊重しながらの気の利いた意訳なんてのは絵空事なのか

>>935
たしかに、俺も買う前にあの人のブログは見て参考にしてたしなぁ
BSGに対しての不信感が増して、他人に飛び火させてしまったみたいだわ
おかげで冷静になれた

>>938
それは公式からタイトルは英語表記にしてってアナウンスが出てるんじゃなかったけ

940 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 10:16:47.18 ID:9ayqIHm3a.net
>>939
すまん、ちょっと説明不足だった。
翻訳状況見に行こうと思って翻訳済みの欄チラ見したら、カタカナで書いてある所見つけてな。
まぁ、どこぞのFPSみたいに荒野のウェスタンにならなきゃ良いや。

941 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 10:25:44.83 ID:5OAG9Unm0.net
>>940
公式から翻訳方針が出たのがつい先日だからね。遅すぎるわ、はやく字幕もだせ

今は日本語化の方針も決まりきってないので、突っ込みは大歓迎だよ

942 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 10:31:41.04 ID:VRYqWjFz0.net
表記揺れなんて直せば良いんだから気にせずまずは翻訳

943 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 11:21:23.13 ID:6i/9qqDP0.net
>>932
有りもしないことを問題にしてるのはお前だけだぞ

944 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 12:29:37.13 ID:hGIDMtDi0.net
あいつのサイト糞醜いし俺も違うやつにやってほしい

945 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 12:35:01.77 ID:ovpFQZRu0.net
プレイヤー相手の近接勝負に一度も勝ったことないんだけど、何かコツとかあるのかな?こっちは何回か当てても相手の謎距離判定の一発で殺されちゃうんだよね…。

946 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 12:51:51.02 ID:3bnm1egax.net
自分で出来もしねーのに自分が気に食わんから文句を言うとかガキかな?

そこまで言ってるなら自分でサイト開設してやりなよ^^

947 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 13:08:46.16 ID:gOBSAw8MM.net
他人が甘い汁吸ってるのに嫉妬してるんでしょ

948 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 13:48:45.50 ID:DACbW0Fv0.net
>>945
相手も斧マンなら、同じ場所で何度も斬りつけるより
外したらすぐに走って逃げて、またすぐに走って近付いてからの頭への一撃を狙う

不意にゲームがカクッとなっていつの間にか殺されるような、ラグスイッチ斧マンはチーターだから諦めろん

949 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 14:29:52.29 ID:auv8x57X0.net
>>939
まぁチートツール販売云々は酷すぎる話だしなぁ
気持ちは分かるし、Tarkov楽しいのには変わりないから
みんなで楽しもうw

あと、でもこれで逆に言えば
そのツール使用者が出す不正なコードとかを絞りやすくなったのかも?
Steamで買えるようになって爆発的に人が増える前に
(不安要素しかないw)
新型チートツールを見極める対策がある程度、事前に準備できる可能性があるし
良い方に転ぶといいね

950 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 14:52:31.80 ID:ovpFQZRu0.net
>>948
なるほど!走るのはまったくの盲点でした!ずっとその場で振り続けてました。

やっぱりあの急にカクってなるのはラグスイッチでしたか…ファクトリーやってるとそういうのに遭遇しますね。
アドバイスありがとうございました!

951 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 18:57:32.41 ID:7bYdSAvx0.net
このゲームやりたいけど俺のPCでもいけるだろうか
i7 2600 GTX580 メモリ16GB
1920x1080でやりたいけど他の設定最低にしてもダメかな?
誰か教えてクレメンス

952 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 19:04:08.98 ID:gRovFnOk0.net
>>945
走ってる最中に斧は振れないけど振ってから走ると走りながら斧ブン回せるからスピードと間合い覚えた方が勝つからオフで間合いを調べると良いんじゃないだろうか?

953 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 19:05:29.82 ID:gRovFnOk0.net
ちょっと日本語おかしかったわ、要はダッシュ斬り覚えると良いと思う

954 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 19:06:15.75 ID:DACbW0Fv0.net
>>951
未だに2500kだけどGTX1060ならHighで余裕
前に770だったときはミドルでちょっとキツかったから
580は無理なんじゃないかなぁ
グラボ変えれば普通に動くよ

955 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 19:06:56.36 ID:JlqUqBAN0.net
グラボがきつすぎる 多分最低にしてもけっこうかくつくんじゃないかな 今のグラボの値段事情知らないけどpcゲームするならグラボ変えた方がいいんじゃないかな パスカルあたりの

956 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 19:28:08.37 ID:IU8iu0WP0.net
最強武器ランキング

ランク1:AKM(コスパ最強)
ランク2:MIYABIN(乞食)、LAM(KIDS)
ランク3:M4(連射力)、non1986(独り言おおすぎ)、ZZZ(態度でかすぎ)

957 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 19:32:20.65 ID:hhLnhQAnp.net
今日
最強のスレが建てられる!!!

958 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 19:42:57.30 ID:qeHzhPaya.net
>>951
他の人の指摘通り、グラボがネックになると思います
3770kにGTX560TiのOCモデル、メモリ16GBで一応遊べるよ
奇跡の化石PCです(笑)
設定は一部ミディアムで描画対象距離最大でも
何とか遊べてます

今のグラボって性能上がってるのに消費電力少ないし
昔に比べたらコスパ凄くて激安のもあるから
GTX1050Tiあたりなら
電源もそのままでグラボだけ交換でいける可能性もありますよ
ただ非UEFIマザーボードで、最近のグラボを認識しない不具合があるので
GTX1050Ti買うなら
BIOS更新でいける、保険の意味でMSI製品にした方が良いかも
(高性能なのに小型のロープロファイルモデルもあります)

自分も組み直したいけど
遊べちゃうだけに、躊躇してます

959 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 19:43:50.35 ID:R5vqmHPw0.net
>>956
【聞き専vsキッズ】ESCAPE FROM TARKOV ヲチスレ 【公認日本discord鯖】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1509896370/

960 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 19:49:27.22 ID:7bYdSAvx0.net
>>954
>>955
>>958
御三方ともありがとう!すごく助かった!
ギリギリUEFI非対応の時買っちまったからなぁ・・・
このゲームベンチマークが欲しいw

961 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 20:04:51.45 ID:ovpFQZRu0.net
>>953
えっ、このダッシュしながらの斧を振ってる音だけするのって当たり判定あるんですか!ダッシュ斬りなんてあるとは…。これ慣れればNPCも倒しやすくなりそうですね!教えてくれてありがとうございました!

962 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 20:14:25.54 ID:tEO9CMK60.net
>>961
感覚的には右後方に攻撃が発生してる、壁沿いに動きながら振ってみるとわかるよ

963 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 20:22:57.65 ID:qeHzhPaya.net
>>960
お互いに楽しみながら頑張りましょう
プレイ出来た日には、感想も聞かせてください

>>962
カッケェ…
斧なのにサムライみたいだw

964 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 20:32:14.70 ID:T5AfZJoG0.net
荒らしっぽい950は次スレ建ててくれるのかな?
宣言なかったら次は980の人だからね。

965 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 20:38:53.82 ID:ovpFQZRu0.net
>>962
試したら確かに当たり判定ありますね!これはすごい!

966 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 21:41:37.60 ID:dnQ7+5dRr.net
さっきショアラインSCAVで共闘して包帯くれたニキセンキューな
お陰さまでエスケープできました

967 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 02:07:15.58 ID:ISKncSNg0.net
FPSが不安定すぎるな
100から40まで振れてやりづらい

968 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 03:18:10.14 ID:8xKR+MSS0.net
たまにSCAVとかが止まって居て、箱とかも漁れなくなる事ありませんか?
これってクライアント側の問題でしょうか?

969 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 04:25:16.54 ID:L3/5+lrg0.net
>>968
それが所謂Desyncやで。
Alt+F4でゲーム落として入り直すと治ったりする。
入り直してる間は無防備になってるから注意な。

970 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 05:18:21.52 ID:jEaeKSNd0.net
自分自身のぱーふぇくと()装備で行くと開幕後ろからチキチキチキチキされてしぬ

971 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 10:04:10.65 ID:8xKR+MSS0.net
>>969
既知の問題っぽいですね、ありがとうございます
いつもExitに全力疾走してカウントダウンが始まるまで震えて待ってました...

972 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 10:47:46.28 ID:qE+8PMpfd.net
FPSの振れ幅でかいからもう60固定でやってるわ

973 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 13:00:11.92 ID:kzW6S9dS0.net
>>967
最新のゲフォドライバにしたら以前よりさらにFPSが乱低下するようになったわ

>>968
LANケーブルを抜き差ししてリコネクトで直ることもある

974 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 13:46:14.01 ID:27K6Rw8h0.net
オープンβはいつ発表かね
12月前には発表あるかな

975 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 13:59:00.92 ID:aRtcwWkA0.net
オープンベータだからといって別に誰でも参加できるわけじゃないんでしょ?

976 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 14:10:15.56 ID:H8c9P+Zm0.net
今の形態がお金払えば何人でも参加できるクローズベータだからなぁ。クローズとは一体? まさかオープンで無料にはしないだろうし。やるにしろ先行投資組との格差はどうするかだね

977 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 15:10:58.72 ID:GpOGgpkUd.net
BFで購入して参加します、先輩方お手柔らかに!

978 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 16:22:30.28 ID:qFVOqJmh0.net
多分ニュースレター購読者に招待メールが送られるとかだろ無料でできるのは確実

979 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 16:42:47.66 ID:jEaeKSNd0.net
ファクトリーに斧持って入ったらプレイヤー全滅しててVSS落ちてました。有難く頂戴致しましたm(_ _)m

980 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 17:31:39.18 ID:U5aW8NOUa.net
>>970
ガチ装備で行くときに限ってやられる気がする
まぁ強く印象に残ってるだけだろうけど

981 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 17:33:03.26 ID:U5aW8NOUa.net
オープンベータ無料でできるならどのマップでもすぐマッチングしてくれそう
このスレ荒れそうなのが嫌だな

982 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 18:17:43.44 ID:7Ht1SZhnr.net
たぶん1週間とか期間限定での開放になるんだろうね
鯖足りなくなって逆にマッチングに時間かかるんでしょ知ってる

983 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 18:28:33.26 ID:c2pxLYNa0.net
翻訳テキストをチラ見してると、ロケーションのステータスに「満員」って項目もあるから
最悪無料勢はマッチングするまでキューの最後尾に入れられて電球オンラインの可能性

殆ど年に一度くらいしかセールやんないゲームなんだから、気になってるなら
BFで一番安いのを買ってしまうのが安心出来ると思うんだけどな

984 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 18:30:06.80 ID:c2pxLYNa0.net
面倒だから>>980前だけど次スレ建ててしまうわ

985 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 18:43:50.78 ID:c2pxLYNa0.net
>>956のCykaに代わり建てたゾ

ESCAPE FROM TARKOV Part.6
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1511084508/

986 :UnnamedPlayer:2017/11/19(日) 18:53:23.87 ID:M5h+k4LX1
次スレ兄貴乙

987 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 19:15:25.03 ID:2rSdY/OS0.net
>>985
おつおつ

988 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 19:17:03.84 ID:gwOoU5Ms0.net
スレ立て乙。
無料MMOに比べれば、荒らしようがないゲームシステムだし、EVEonlineみたいな商業スタイルで、無課金でも制限は欠けるけど遊べるよ。
その代わりかなり制限するからもっと楽しみたかったら買ってね。あと接続も制限するよ。がユーザー数も維持できて継続的購入者も見込めてwinwinかもね。

ところでなんか草をかき分ける音とリロード音ってなんか異常な距離でも聞こえるよね。

989 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 19:39:42.42 ID:e0/2Lj7Ya.net
基本無料はチーター湧くからやだな携帯電話登録式ならまあ...

990 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 20:49:26.86 ID:j4FDPlFl0.net
魔法陣の部屋行ったらあっという間にケースや財布コンプしてしまったな

991 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 22:37:48.05 ID:lPI8RTdV0.net
マークキーほしいいい

992 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 23:04:27.89 ID:kcmEWeQS0.net
ak74uにOPK-7てサイトつけたら、標準のサイトに対して左上に中心点が表示されてるけどこの緑の点は狙う位置として正しいの?
あと、この緑の光学的な表示ってどう言う意味があるのかな?

993 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 02:19:39.74 ID:SrjG3c8P0.net
>>992
普通に考えれば、照準器に合わせて弾が飛んでくなんてありえないよな…。

個人的にはOPK-7使うくらいだったら、売って別なの付けたほうが良いと思うけど。

994 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 02:37:17.41 ID:92+16bNz0.net
この時間チーター多いな…。キャラ4キャラ分ぐらい距離空いててナイフで殺される…。先にサイガ5発全部当てたんだけどね…。相手はアーマーなしなのに…

995 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 02:42:24.53 ID:XtxZW6iQ0.net
チーターかラグなのかわからん

996 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 02:51:26.55 ID:C6Xg05DL0.net
>>994
チーターじゃないから勘違いして晒さないようにな

997 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 02:54:52.66 ID:92+16bNz0.net
まじか、だとしたら相当ラグいんだな…。

998 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 05:18:08.70 ID:5QMFtAVVa.net
>>991
マークドキーは、拾ったら売りに出してるよ
少し頑張れば自力でも拾えるはずだからファイトです

おばちゃんが、アプデ前と比べて買取額がヤバいんだ
39500ルーブルぐらいで買い取るようになったw

ただ、鍵があっても魔法陣の廊下は大激戦区に…
ファクトリーキーと違って
武器はコンテナ入れられたら倒して奪えない事は少ないけど

999 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 05:24:02.91 ID:5QMFtAVVa.net
>>992
OPK7は、比較的近距離の銃やバラマキ系の銃には良いかも
自分は、サイガに使ってますよ

AKS-74Uには、向いてそうで向いてない気がします
シングルで丁寧な狙撃も出来るので
勿体無いかなぁ

>>997
ゲーム内は、そこまで酷くなかったけど
トレーダーが落ちる寸前みたいな反応の鈍さですね

1000 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 09:42:58.14 ID:yp2BOuX80.net
そいや、こないだCustomsの3階建ての寮の215の天井からSV-98がぶら下がってて、
なんだ?と思いつつも美味しく頂いて帰ったんだけど、あれMarked Keyの部屋からバグで落ちてくるらしいな。
見た目もちょっと面白いから修正される前に見に行くと良いぞ。

1001 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 10:41:43.81 ID:PEU0TwYBM.net
>>1000
おい、バラすなよ
ライバル増えるだろ

1002 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 10:46:19.87 ID:yp2BOuX80.net
>>1001
すまんやで。グリッチじゃなかったら黙っておこうと思ったんだけど。
まぁ、ここで知れたとしても実際に逢うことは無いでしょ(慢心)

1003 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 10:54:46.97 ID:PEU0TwYBM.net
まあそうだよね
強く言ってすまん

1004 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 15:15:40.63 ID:sHJQgP8+0.net
やさしい喧嘩。
そろそろ次スレ
ESCAPE FROM TARKOV Part.6
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1511084508/

1005 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 15:20:45.99 ID:nxPSVnGP0.net
埋め 時たま起こる超反響とか音位置をもうちょっとどうにかして欲しい

1006 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 15:38:12.37 ID:oASB4eWBa.net
バトルフロント2に浮気してたんだが、向こうのアクションボタンがGキーなんだ
そしてタルコフで室内にある鞄を漁ろうとしたらカランッて音がした

1007 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 16:04:34.28 ID:XtxZW6iQ0.net
質問いいですか?

1008 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1008
229 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200