2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Terraria | World 162

1 :UnnamedPlayer:2017/11/09(木) 09:08:11.73 ID:LzJDHss0.net
公式サイト http://www.terraria.org/
公式Wiki http://terraria.gamepedia.com/Terraria_Wiki
非公式Wiki(海外) http://terraria.wikia.com/
非公式Wiki(日本) http://terraria.arcenserv.info/
専用画像アップローダー(画像直リン禁止) http://ux.Getuploader.com/Terraria/
非公式サーバーブラウザ(海外) http://terraria-servers.com/
非公式サーバーブラウザ(日本) http://terraria.arcenserv.info/sl/servers

■質問・攻略
【PC】Terraria 質問スレ Part15
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1499359025/
※質問を装った荒らしが出没するため誘導以外のレスはしないこと

■避難所(マルチ募集もこちらで)
terraria 避難所
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1466168739/

↓↓↓テラリア(PS3/XBLA版、Vita版、スマホ版、3DS版)の話題はそれぞれの板でお願いします!↓↓↓
【PS3/PS4】テラリア Terraria part42【XBLA/WiiU】
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1504550698/
【PS Vita】テラリア Terraria Part73
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1495711851/
【iOS】テラリア World 11 (DAT落ち)
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1480331064/
【3DS】テラリア Terraria Part12
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1509248246/

■前スレ
Terraria | World 161
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1507231711/
※こちらはSlip非導入スレです、ワッチョイが必要な方はこちらへどうぞ
Terraria | World 146
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1473103427/

2 :UnnamedPlayer:2017/11/09(木) 09:18:47.72 ID:v5aVRxSH.net
レジェンダリー乙

3 :UnnamedPlayer:2017/11/09(木) 09:22:11.17 ID:KV2hsTQw.net
ガイド乙

4 :UnnamedPlayer:2017/11/09(木) 09:55:54.61 ID:v/2GDqW8.net
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

次スレ立てる人へ
>>1のテンプレの末尾に


次スレは>>970が立てること
流れが早い場合は>>900が宣言をして立てにいくこと


の文言付け足して立ててくださいな
何故か前スレでこの部分だけ切れちゃってたので。

5 :UnnamedPlayer:2017/11/09(木) 10:26:04.05 ID:3jltCe5T.net
>>1

とりあえず重要なアイテムを一つずつ挙げて保守でもするか
Torch

6 :UnnamedPlayer:2017/11/09(木) 10:34:09.50 ID:DACY4KoJ.net
>>1

Wooden Platform

7 :UnnamedPlayer:2017/11/09(木) 10:36:42.99 ID:heiN9YfF.net
保守ウッデンビーム!

8 :UnnamedPlayer:2017/11/09(木) 10:52:33.14 ID:3jltCe5T.net
Work Bench

9 :UnnamedPlayer:2017/11/09(木) 11:16:59.61 ID:c9vE4irm.net
>>1 >>970
=== 次スレテンプレ ===
公式サイト http://www.terraria.org/
公式Wiki http://terraria.gamepedia.com/Terraria_Wiki
非公式Wiki(海外) http://terraria.wikia.com/
非公式Wiki(日本) http://terraria.arcenserv.info/
専用画像アップローダー(画像直リン禁止) http://ux.Getuploader.com/Terraria/
非公式サーバーブラウザ(海外) http://terraria-servers.com/
非公式サーバーブラウザ(日本) http://terraria.arcenserv.info/sl/servers

■質問・攻略
【PC】Terraria 質問スレ Part15
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1499359025/
※質問を装った荒らしが出没するため誘導以外のレスはしないこと

■避難所(マルチ募集もこちらで)
terraria 避難所
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1466168739/

↓↓↓テラリア(PS3/XBLA版、Vita版、スマホ版、3DS版)の話題はそれぞれの板でお願いします!↓↓↓
【PS3/PS4】テラリア Terraria part42【XBLA/WiiU】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1504550698/
【PS Vita】テラリア Terraria Part73
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1495711851/
【iOS】テラリア World 11 (DAT落ち)
http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/iPhone/1480331064/
【3DS】テラリア Terraria Part12
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1509248246/

■前スレ
Terraria | World 162
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1510186091/
※こちらはSlip非導入スレです、ワッチョイが必要な方はこちらへどうぞ
Terraria | World 146
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1473103427/

次スレは>>970が立てること
流れが早い場合は>>900が宣言をして立てにいくこと
=== ここまで ===
2ch->5chへ表記を変更
Vitaは次スレ近いので立てる人は確認よろ
iOSの鯖はhanabiからmatsuriへ変更、現行スレは無し

10 :UnnamedPlayer:2017/11/09(木) 11:38:55.94 ID:m/PwDYSs.net
保守

11 :UnnamedPlayer:2017/11/09(木) 12:16:00.40 ID:KV2hsTQw.net
久々にエキスパスケルトロン挑んだら負けたー
接触されて焦って盾ダッシュしたらハマッたわ

12 :UnnamedPlayer:2017/11/09(木) 12:30:00.00 ID:YVjQ/4ar.net
うっかり自宅放置してうんこしに行ったら
日食きて屍の山ができたぜ…墓が床に収まりきらずに転がっててわろた

13 :UnnamedPlayer:2017/11/09(木) 13:13:11.91 ID:mJ22aGDK.net
保守

14 :UnnamedPlayer:2017/11/09(木) 13:13:44.38 ID:mJ22aGDK.net
盾乙 ほ

15 :UnnamedPlayer:2017/11/09(木) 13:14:14.67 ID:mJ22aGDK.net


16 :UnnamedPlayer:2017/11/09(木) 13:14:39.63 ID:mJ22aGDK.net


17 :UnnamedPlayer:2017/11/09(木) 13:14:56.53 ID:mJ22aGDK.net


18 :UnnamedPlayer:2017/11/09(木) 13:15:50.95 ID:mJ22aGDK.net


19 :UnnamedPlayer:2017/11/09(木) 13:16:23.22 ID:mJ22aGDK.net


20 :UnnamedPlayer:2017/11/09(木) 13:17:08.43 ID:mJ22aGDK.net
ガイドしねえええええええええええ!!

21 :UnnamedPlayer:2017/11/09(木) 13:19:49.09 ID:v/2GDqW8.net
書き込みが継続して続いてんだから保守必要ねーだろうに

22 :UnnamedPlayer:2017/11/09(木) 13:48:16.39 ID:z0QVKjeH.net
肉ブロックの建築をググってもほとんど出ないな
使いづらいのか

23 :UnnamedPlayer:2017/11/09(木) 14:03:50.25 ID:zZ6O3CWf.net
スターキャノンって星消費するしあまり使ったことなかったんだが
MODで消費アイテム無限化のやつ入れて使ったら糞強いんだな
エキスパのメカボスというかプランテラくらいまで余裕で通用する

24 :UnnamedPlayer:2017/11/09(木) 14:05:18.47 ID:DACY4KoJ.net
そりゃ弾がほとんど集まらないから強い設定にしてるんだし弾無限なら強いに決まってるw

25 :UnnamedPlayer:2017/11/09(木) 14:49:40.22 ID:Q3C2kv94.net
modで投げ物とかフルオートかつ弾無限にするのやめてほしい
それじゃ銃と何も変わんないだろ……

26 :UnnamedPlayer:2017/11/09(木) 14:58:41.93 ID:mJ22aGDK.net
なあにMod入れないとか、使わないとかで万事解決さ

27 :UnnamedPlayer:2017/11/09(木) 15:35:58.23 ID:vS+Dn0Rb.net
コインガンも無銭化したら強すぎるんじゃないの

28 :UnnamedPlayer:2017/11/09(木) 15:47:45.81 ID:u5CXd8n6.net
銃弾使わなくてオートなのに話題にも上がらないトキシックカープさん

29 :UnnamedPlayer:2017/11/09(木) 16:21:26.06 ID:g30TrNHk.net
前スレでマグマダイブしましたが、たまたまレア度の高い物しかもっておらず、石と回復ポーション(小)と豚の貯金箱がご臨終しただけで済みましたよ。レアリティ大切。

30 :UnnamedPlayer:2017/11/09(木) 16:40:57.70 ID:9s65aitv.net
毒鯉は無限弾あるからそんなにってかんじ

31 :UnnamedPlayer:2017/11/09(木) 17:27:28.34 ID:Yo6X4SCJ.net
グラフィックがアレなんでずっと躊躇して買わなかったんだが今日買ってみたらめちゃくちゃ面白いね
サバイバルクラフトホラー系好きにはたまらんわ
ちなみにひたすら穴掘ってけば良いの?虫居る洞窟に出たら即死したんだがw

32 :UnnamedPlayer:2017/11/09(木) 17:31:14.23 ID:Q591qwpc.net
穴掘ってもいいし、穴を埋めてもいい
天高く聳える塔を作ってもいいし、地下で秘密基地を作ってもいい

33 :UnnamedPlayer:2017/11/09(木) 18:11:38.81 ID:3jltCe5T.net
最初は大体死に覚えゲーだからキャラ難易度ソフトコアでガンガン死んでけ

34 :UnnamedPlayer:2017/11/09(木) 18:14:04.50 ID:v/2GDqW8.net
> グラフィックがアレなんで
へぇ、グラフィックで敬遠する人も中には居るんだな
まんま8bitレトロなグラなんて、「好きな人は好き」な典型だが。興味ない人にはそもそも食指すら伸びないだろうし

35 :UnnamedPlayer:2017/11/09(木) 18:15:48.73 ID:LzJDHss0.net
>>25
デイブレイクは銃ですか?

36 :UnnamedPlayer:2017/11/09(木) 18:21:32.68 ID:xlov77gK.net
>>34
マイクラにも言えることだがガキくさいんだよな
現に家ゲ版はガキに大人気だし

37 :UnnamedPlayer:2017/11/09(木) 18:38:44.58 ID:v/2GDqW8.net
そうですか。

38 :UnnamedPlayer:2017/11/09(木) 19:44:25.20 ID:Kub5Z+d6.net
>>35銃ですが?

39 :UnnamedPlayer:2017/11/09(木) 19:49:05.61 ID:z0QVKjeH.net
コバルトやパラディンの盾を縛るだけでこんなに難しくなるのか

40 :UnnamedPlayer:2017/11/09(木) 20:02:45.36 ID:7rQJoa24.net
FF5とかクロノトリガーあたりを意識したキャラデザ

41 :UnnamedPlayer:2017/11/09(木) 20:05:16.07 ID:v5aVRxSH.net
ドット絵がただれる直前の感じな
ロマサガや聖剣になると、ちょっと駄目

42 :UnnamedPlayer:2017/11/09(木) 20:11:13.75 ID:o4uxxe8N.net
>>36
特殊な感性だね

43 :UnnamedPlayer:2017/11/09(木) 21:22:29.46 ID:SBXIUMmz.net
触らない方がいいぞ

44 :UnnamedPlayer:2017/11/09(木) 21:26:45.09 ID:cj3576o9.net
お客さんはもてなさないと失礼じゃん?

45 :UnnamedPlayer:2017/11/09(木) 21:28:57.88 ID:v/2GDqW8.net
各々の自己責任に於いて相互協力的に場の環境維持に努めるべし

46 :UnnamedPlayer:2017/11/09(木) 21:35:03.42 ID:8ryjoMnQ.net
汚染は切り離せって事やな

47 :UnnamedPlayer:2017/11/09(木) 21:51:03.61 ID:3jltCe5T.net
おしSnowman Cannon頼む

48 :UnnamedPlayer:2017/11/09(木) 22:17:45.18 ID:z0QVKjeH.net
どんな縛りプレイ、ロールプレイ考えても
ムンロだけは棒立ち処理や

49 :UnnamedPlayer:2017/11/10(金) 01:11:25.57 ID:elDfqDrw.net
lunar防具揃ってもLonglongレール以外の倒し方を知らない

50 :UnnamedPlayer:2017/11/10(金) 01:21:34.84 ID:/kIAxEfL.net
今までミニオン特化の装備でやってきたけど
ムンロは勝てる気がしねえわ

51 :UnnamedPlayer:2017/11/10(金) 01:24:29.11 ID:/kIAxEfL.net
てかムンロに備えてアクセ整えてたら
一旦外してたライトニングブーツがどっか行っちゃった…

52 :UnnamedPlayer:2017/11/10(金) 01:57:22.93 ID:Yw3hb7Ge.net
ハート石像2つあれば固定倒しが楽
ノーマルだとそれすらいらんけど

53 :UnnamedPlayer:2017/11/10(金) 02:07:09.27 ID:T6hKlNjS.net
宇宙船に乗ってゴレ斧でも投げてればノーマルなら楽勝やぞ 振り切る時は斜め移動が速いのでそれ使うぐらい

54 :UnnamedPlayer:2017/11/10(金) 03:00:53.41 ID:3dDrWyOD.net
バルハラ鎧のおかげで棒立ち戦法も捗る

55 :UnnamedPlayer:2017/11/10(金) 04:20:28.42 ID:6bRqt44n.net
ハート石像30個くらい集めて全部集めたら絶対死ななそう

56 :UnnamedPlayer:2017/11/10(金) 05:47:40.89 ID:3TZALR0v.net
それがマッピーだろ

57 :UnnamedPlayer:2017/11/10(金) 09:26:20.23 ID:NDRxg5UQ.net
>>55
よそでハート出まくってんの回収出来なくて
石像から出なくなって死亡、はありそう

58 :UnnamedPlayer:2017/11/10(金) 11:25:12.93 ID:S2Pzb9ol.net
海賊コイン出ねーなあ…指輪とカードは初回で出たのに

59 :UnnamedPlayer:2017/11/10(金) 12:22:26.16 ID:vAgvmbP3.net
何か一つは出にくいよな
俺もカード出るまでにcoingun2個出たし

60 :UnnamedPlayer:2017/11/10(金) 12:37:29.11 ID:3dDrWyOD.net
環境ミミック「わかる、俺もなんかフックばっかり望まれてさ」

61 :UnnamedPlayer:2017/11/10(金) 12:59:26.76 ID:oZuh5kHn.net
常にすべての種のアイテムが重複して抽選されるって事は、最後に抽選される確率ってのは
単純にすべてのアイテムで割った数にはならないんだよね
5個だからって1/5にならん、これが確率の厄介なトコ

62 :UnnamedPlayer:2017/11/10(金) 13:24:27.32 ID:2jIbr83A.net
日本語化入れてるとアイテム検索modが動かないからアイテムだけ英語にしないとダメだなw
幸いcsv同梱だから簡単に変えられて楽だけども

Calamity楽しい

63 :UnnamedPlayer:2017/11/10(金) 14:40:35.60 ID:6bRqt44n.net
modと導入するなら結局mod部分が英語になるんじゃ……

64 :UnnamedPlayer:2017/11/10(金) 14:58:14.48 ID:/kIAxEfL.net
https://i.imgur.com/p1ey2vr.png
回路って難しすぎて訳わからん

65 :UnnamedPlayer:2017/11/10(金) 15:02:44.04 ID:8HBE27lb.net
なんで日本語化するとフォントがガキっぽくなるんだ?

66 :UnnamedPlayer:2017/11/10(金) 15:06:52.83 ID:NDRxg5UQ.net
CS版のフォントほどではない

67 :UnnamedPlayer:2017/11/10(金) 15:14:55.98 ID:Ke/NxcY/.net
CS版のフォントはふぉんとうにヒドい

68 :UnnamedPlayer:2017/11/10(金) 15:19:17.31 ID:2jIbr83A.net
1.0からずっと英語でやってたからたまには日本語もしたかった
英語フォントは作る文字数少ないしアルファベットも見分けやすいからデザイン重視出来るんだよな
日本語は漢字含めると死ぬ

69 :UnnamedPlayer:2017/11/10(金) 15:19:33.09 ID:gkOoIFIh.net
不穏当なこと言うなよ

70 :UnnamedPlayer:2017/11/10(金) 15:37:22.29 ID:mpgHiZd6.net
日本語にすると検索に引っ掛からなくなるからな

71 :UnnamedPlayer:2017/11/10(金) 15:55:04.41 ID:oZuh5kHn.net
スパチュンの方針は失敗だったな
8bitドット絵=ファミコン=子供たちが遊ぶもの

という連想ゲームであの平仮名オンリーであのフォントにしたんだろうが
ああいうのが好きなのは若年層じゃなく懐古的プレイヤーの方や

72 :UnnamedPlayer:2017/11/10(金) 16:02:04.46 ID:Zyrwtevm.net
いやいやスパチュンどうこうじゃなく問題は漢字だろ

73 :UnnamedPlayer:2017/11/10(金) 16:11:19.82 ID:oZuh5kHn.net
>>72
ん?というと?

74 :UnnamedPlayer:2017/11/10(金) 16:21:27.78 ID:C1Uo4NrJ.net
開発者装備出ねぇー!
効率良くボス袋集める場合、
寺院でトラップ敷いてバッテリー集め
召喚フル装備でスターダストドラゴン
でいいんだよね?

75 :UnnamedPlayer:2017/11/10(金) 16:55:56.00 ID:ZcoFj7LV.net
CS版は容量の都合で1.2になるときに削られただけで漢字あったぞ

76 :UnnamedPlayer:2017/11/10(金) 16:56:55.29 ID:fISXLR1O.net
コインガンほんとに実装されてる?

77 :UnnamedPlayer:2017/11/10(金) 17:05:57.36 ID:2jIbr83A.net
1万匹倒せば出てくるんじゃね

78 :UnnamedPlayer:2017/11/10(金) 17:09:29.15 ID:FjmeE1JS.net
>>74
ハチミツフィッシュロンビートルバグナウでもいいぞ

79 :UnnamedPlayer:2017/11/10(金) 17:14:58.98 ID:m+vq7cHX.net
日本語化MODなのかCS版なのかそれとも書き手の遊び心のオリジナルの書き方なのかわからないことがあるな
このスレに武器名とか書き込むときは英語をカタカナ読みで書くか英語のまま書いてくれないと
何の武器か一瞬わからないことがある

80 :UnnamedPlayer:2017/11/10(金) 17:34:22.21 ID:e4316BCH.net
片仮名でも分からなくなる
バグナウとか

81 :UnnamedPlayer:2017/11/10(金) 17:38:30.45 ID:8HBE27lb.net
ポケモンだって漢字表示に対応してるしね

82 :UnnamedPlayer:2017/11/10(金) 17:44:44.60 ID:u7OxpsCf.net
正直英語が一番読みづらい。クソ描き文字としてルールがある分筆記体のほうがまだ読みやすそうだ

>>75
しかしPS3やVitaで容量が足りないってものすごいよな…ソニーの方針て技術力じゃ…

83 :UnnamedPlayer:2017/11/10(金) 17:53:02.09 ID:oZuh5kHn.net
結論:それぞれの慣れや習熟の度合いの違いが有るので意見はバラバラ

84 :UnnamedPlayer:2017/11/10(金) 17:58:55.16 ID:Fks6kZMr.net
>>64の方法でスイッチから1秒クロック大麻に繋げてもハート出ないのだけど
やっぱ5秒タイマーじゃないとダメなのだろうか
このゲームの回路って説明少なすぎない

85 :UnnamedPlayer:2017/11/10(金) 18:06:54.52 ID:2jIbr83A.net
ハートと星スタチューはクールタイム10秒だから1つの像から10秒置きにしかでないぞ
あと画面上での同時に存在できる数も制限かかってるから大量にやる場合は
10個並べて1秒サイクルで発動するようにすれば毎秒回復できる

86 :UnnamedPlayer:2017/11/10(金) 18:24:12.79 ID:FjmeE1JS.net
>>84
・タイマーは各時間毎に信号を送るだけ
・クールタイムはモノによって違う
EX…1.3以降のダーツトラップなら200フレーム毎に発射可なので、1秒(60フレーム)タイマーと繋げると、4秒(240フレーム)ごとに一発のダーツを発射する
・ハートスタチューのクールタイムは600フレーム

87 :UnnamedPlayer:2017/11/10(金) 18:31:39.60 ID:3dDrWyOD.net
>>78
フィッシュロンのマウントか
あれ使ったことないがやってみる
ありがとう

88 :UnnamedPlayer:2017/11/10(金) 18:45:26.09 ID:i5HGkMiG.net
>>84
ttp://terraria_cs.arcenserv.info/wiki/%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%82%AB%E3%83%8B%E3%82%BA%E3%83%A0
はい、まずは読んでみよう

89 :UnnamedPlayer:2017/11/10(金) 18:48:07.33 ID:H1zZ71/E.net
https://i.imgur.com/t7w50Ej.png
試作作ろうとしたけど途中でハートは同時に3つしかでないのに気がついた
それに作り方よく覚えてないのと配線汚くて伝わらなさそうだから断念
でもこんな感じでできる

90 :UnnamedPlayer:2017/11/10(金) 19:08:08.58 ID:FYr6ZEqh.net
羽二つ装備してね?って思ったけどよく見たらMaster Ninja Gearだった
アイコンこんなに羽っぽかったっけ

91 :UnnamedPlayer:2017/11/10(金) 19:12:25.89 ID:wFbawg8N.net
ttp://i.imgur.com/Ho9Yk01.png
ttp://i.imgur.com/LYZKAn8.png
ttp://i.imgur.com/8uRtzrJ.png
なんか色々出てきた

92 :UnnamedPlayer:2017/11/10(金) 19:12:26.50 ID:NDRxg5UQ.net
石像の仕様変更はともかく
設置系魔法が一個しか出なくなったのが残念だったなあ

93 :UnnamedPlayer:2017/11/10(金) 19:12:46.21 ID:wFbawg8N.net
>>90
実装から変わってないよ

94 :UnnamedPlayer:2017/11/10(金) 21:48:37.27 ID:3dDrWyOD.net
https://imgur.com/Z0mf0tS.jpg
デモンズのひもりめっぽくない?どう?

95 :UnnamedPlayer:2017/11/10(金) 21:51:07.25 ID:O+tegjcr.net
NPCの扱いがひでえ

96 :UnnamedPlayer:2017/11/10(金) 21:51:09.93 ID:R4BhQs3s.net
うーん、40かぼたん

97 :UnnamedPlayer:2017/11/10(金) 22:13:36.70 ID:3dDrWyOD.net
このタイプのNPCハウスは話しかけるのに楽で病み付き
彼らも喜んでおります

かぼたんは無理か
キャラ再現してそのゲームを建築でも再現したいんだが

98 :UnnamedPlayer:2017/11/10(金) 22:23:33.61 ID:R4BhQs3s.net
なんか肌の色が違くない?
あとはやっぱ杖かなぁ

99 :UnnamedPlayer:2017/11/11(土) 00:24:41.98 ID:PvNmESpz.net
>>94
これで良いのかよwwww

100 :UnnamedPlayer:2017/11/11(土) 00:44:50.88 ID:BacFL8HD.net
プラットフォームが壁代わりになる
部屋判定部の床がプラットフォームの場合NPCはそこにスポーンできない
こうなると脇にはじき出されちゃう

こんな感じだっけ?あってる?

101 :UnnamedPlayer:2017/11/11(土) 01:30:21.00 ID:6Zxn5+tj.net
監獄よりひでえや

102 :UnnamedPlayer:2017/11/11(土) 01:32:43.88 ID:Ffx5OAbl.net
それでもまだ俺の空中プラットフォームにブロック二つ置いた場所よりましに見える
ブロック一つじゃないだけ感謝されてるよ

103 :UnnamedPlayer:2017/11/11(土) 01:52:54.35 ID:+T42qyy6.net
https://i.imgur.com/lmTrBeZ.png
これくらい作ってやれよ…

104 :UnnamedPlayer:2017/11/11(土) 02:03:09.82 ID:0civC0wh.net
変態chestマン!
何処に何いれたのか発狂するわ

105 :UnnamedPlayer:2017/11/11(土) 03:05:27.19 ID:e0r+lo0N.net
いや、こういうやつはたいてい何番目に何いれるか決めてる
何周もして身に付いてるから
アイテムフレームの必要すらない

106 :UnnamedPlayer:2017/11/11(土) 03:08:38.59 ID:+T42qyy6.net
左二つ以外全てハリボテやけどな

107 :UnnamedPlayer:2017/11/11(土) 03:34:10.67 ID:BacFL8HD.net
>>102
>>94みたいな、部屋の床をプラットフォーム全張りにするのは
部屋判定の最低限の広さでも部屋にスポーンされてしまうと動き回られてしまうから
部屋にスポーン出来ない様にして狭い所へ押し込めてNPCをクリックし易くする為

…という意図が有ったと記憶している

108 :UnnamedPlayer:2017/11/11(土) 04:04:07.94 ID:Ffx5OAbl.net
プラットホームやテレポーターがあると何も考えずに飛びこんで
そのままマグマまで自由意思で飛び込むから隔離型が正しいと思う
まぁ拠点で日食起こしたって気にしないけど

109 :UnnamedPlayer:2017/11/11(土) 04:27:18.65 ID:6Zxn5+tj.net
右上に何か見えますね・・・

110 :UnnamedPlayer:2017/11/11(土) 11:36:21.50 ID:NVbLB+Te.net
やっとexメカボスまで来た
ダイダロスでデストロイヤー何度か倒しバーから防具作って
プライムやツインズだな
パラジウムがないのが心細い

111 :UnnamedPlayer:2017/11/11(土) 13:52:17.89 ID:BiF1VNbr.net
デストロイヤーを上空からのダイダロスで戦う場合
ワイバーンの乱入がどうにも
低くするとデストロイヤーの頭に当たるし
スポーン率下げるポーション使ってもなお出て来たこともあるし

112 :UnnamedPlayer:2017/11/11(土) 14:00:00.36 ID:kddnz8Wr.net
デストロなんて横方向に振れば余裕じゃん

113 :UnnamedPlayer:2017/11/11(土) 14:00:58.15 ID:+yqq6jIf.net
>>111
small worldは小さ過ぎるからな…

114 :UnnamedPlayer:2017/11/11(土) 14:01:39.38 ID:+T42qyy6.net
むしろ地上を下げよう

115 :UnnamedPlayer:2017/11/11(土) 14:06:03.19 ID:Ffx5OAbl.net
それがいい。ついでにジャングル化すればプランテラ湧くし
OXだっけ?そんなショットガン使うのもいいぞ。球を蹴散らせるから

あいつに限らずボスはみんな雨杖あると冗談みたいな速さで溶けるけどな

116 :UnnamedPlayer:2017/11/11(土) 14:18:40.72 ID:BacFL8HD.net
しかし、猫も杓子もダイダロスダイダロスやな

117 :UnnamedPlayer:2017/11/11(土) 14:21:58.34 ID:Y9N5Mzf1.net
下手くそでも当たるからな
クロロショットガンと同じ

118 :UnnamedPlayer:2017/11/11(土) 14:37:50.65 ID:dYCqZWl7.net
>>94
これどうやって左側の空間にいれてるんだ?

119 :UnnamedPlayer:2017/11/11(土) 14:47:48.47 ID:Ffx5OAbl.net
自分から入っていくのだ

120 :UnnamedPlayer:2017/11/11(土) 14:50:53.80 ID:RocYmPWc.net
ユニコーンをstatueでいっぱい召喚して倒すやつの作り方調べたいんだけどああいう装置なんていうんだっけ

121 :UnnamedPlayer:2017/11/11(土) 15:17:30.65 ID:DuSyNQRj.net
unicorn statue farm

122 :UnnamedPlayer:2017/11/11(土) 15:18:31.36 ID:kddnz8Wr.net
まあそれなりに実力あれば好きな武器でやるからバラけるが
下手くそだと強い武器選ばないと勝てないから自然とダイダロスばかり話題になる

123 :UnnamedPlayer:2017/11/11(土) 15:22:24.13 ID:Ffx5OAbl.net
実力のために必要なトカゲさんがいる・・・
トカゲの次はUFOな

124 :UnnamedPlayer:2017/11/11(土) 15:25:14.64 ID:BacFL8HD.net
大半のプレイヤーは難しさを求めてエキスパやるんだろうに、そこで簡単さ楽さを選ぶのは本末転倒なのではなかろうか

125 :UnnamedPlayer:2017/11/11(土) 15:29:28.53 ID:NVbLB+Te.net
自分で答え言うてるやーん

126 :UnnamedPlayer:2017/11/11(土) 15:33:52.93 ID:O3fTSyUl.net
そりゃメカボスに勝てねえという泣き言に一番簡単な答えがダイダロス使えだからこうなってるわけで
気になるなら他の武器での攻略指南でも書いてみてはどうか

127 :UnnamedPlayer:2017/11/11(土) 15:39:16.23 ID:kddnz8Wr.net
>>124
そしてそういう背伸び奴がエキスパムンロに勝てなくて発狂するんだよなw

128 :UnnamedPlayer:2017/11/11(土) 15:40:15.97 ID:kddnz8Wr.net
>>126
デストロは雨降らせながら左右に振ってプローブを適当な遠距離武器で撃ち落とせばいつのまにか終わってるよ

129 :UnnamedPlayer:2017/11/11(土) 15:43:35.98 ID:NVbLB+Te.net
>>128
マジか、横からだけどありがとう
ニンバス取って試す
楽に勝てるっていう点ではダイダロスやバグナウ使うのと大差ないような気もするけどやってみる

そしてこういう時に限って雨降らんのです

130 :UnnamedPlayer:2017/11/11(土) 15:49:14.59 ID:BacFL8HD.net
>>126
武器選びよりも、操作、動きを良くするという事の方が重要な気がする
勝敗を左右する要素の中で一番大きなウエイト占めてるのは、武器よりも操作じゃないかと
あとポーション

ポーションよくわかんないし面倒だからまったく使った事ないって人結構居てびっくりする時が有る

131 :UnnamedPlayer:2017/11/11(土) 15:56:59.16 ID:DuSyNQRj.net
誰がどう考えてもTerrariaのボス戦でいちばん重要なのはKBFのつくり

132 :UnnamedPlayer:2017/11/11(土) 17:16:18.84 ID:lB6+t9v9.net
メカボスに挑む際の武器選択での性格診断

133 :UnnamedPlayer:2017/11/11(土) 18:27:36.18 ID:3d8PR3uC.net
武器チョイスのセンスでその後の攻略は大きく左右されます
まるで左右のツインズのように

134 :UnnamedPlayer:2017/11/11(土) 18:58:45.22 ID:dBBS/6bb.net
AカップBカップ……

135 :UnnamedPlayer:2017/11/11(土) 18:59:55.01 ID:+yqq6jIf.net
武器の選択が重要か…フッ…まるで将棋だな
そうか…『ダイダロス』を取れば…!

136 :UnnamedPlayer:2017/11/11(土) 19:21:14.04 ID:Ffx5OAbl.net
す…すごい!漢字が読めるわ!

137 :UnnamedPlayer:2017/11/11(土) 19:40:21.38 ID:NVbLB+Te.net
ツインズが一番緊張する
ユニコーンで全力逃走してたらデスポーンされた思い出
突進からの炎のえげつなさ

138 :UnnamedPlayer:2017/11/11(土) 20:42:36.61 ID:Ri07qGXi.net
用事があったからデスポーンしちゃったわスマソ

139 :UnnamedPlayer:2017/11/11(土) 21:19:55.78 ID:AgU6fiTU.net
KBFと拠点が近すぎてデストロにNPC根こそぎ持って行かれた思い出

140 :UnnamedPlayer:2017/11/11(土) 21:55:31.24 ID:pph6PhkR.net
スケルトンプライムはダイダロスで倒せそうだったんだけどツインズがキツイ

141 :UnnamedPlayer:2017/11/11(土) 22:05:21.44 ID:Ez+sSF1u.net
メカボスはどれもダイダロス使えば余裕だが、ツインズがキツイってことは回避が下手か

142 :UnnamedPlayer:2017/11/11(土) 22:15:24.47 ID:xfcokdXD.net
エキスパは火力だからなぁ
やられる前にやれスタイルでだいたいのボスに勝てる
だからディフェンス捨ててメイン武器の火力上がる装備やアクセするのが通
とうぜんアクセのコンディションはラッキーにする

KBFは適当にプラットフォームでも横に並べとけばいいよ
UFOとムーンロードのビームだけ注意しとけばおk

143 :UnnamedPlayer:2017/11/11(土) 22:21:14.66 ID:pph6PhkR.net
ユニコーンが湧き渋くてholyallowの供給キツイ
プロはどうやって集めてるのか教えてくれ

144 :UnnamedPlayer:2017/11/11(土) 22:29:51.16 ID:Ez+sSF1u.net
コストくっそ軽くなったのにそんな泣き言言うのか(呆)
バトルポーションとウォーターキャンドルで狩ってどうぞ

145 :UnnamedPlayer:2017/11/11(土) 22:39:14.67 ID:pph6PhkR.net
ありがとう

146 :UnnamedPlayer:2017/11/11(土) 23:47:19.39 ID:ZGvmdjB6.net
デストロにダイダロスなんていらん 今も昔もニンバス
これ1本でなんとでもなるのさ

147 :UnnamedPlayer:2017/11/11(土) 23:48:15.57 ID:kH0jMV27.net
蜘蛛装備でなんとかなった

148 :UnnamedPlayer:2017/11/12(日) 00:24:18.69 ID:r9hTsPZ+.net
チェーンギロチンでやったらきつかった
せめてフライングナイフか

149 :UnnamedPlayer:2017/11/12(日) 00:40:56.09 ID:TaoNNc4v.net
暗黒ショットガンでクリスタル弾撃ってたわ

150 :UnnamedPlayer:2017/11/12(日) 00:59:02.36 ID:V4ZGJE4H.net
エキスパは難易度よりもエキスパ限定アイテムを求めてやってるようなもんだし…

151 :UnnamedPlayer:2017/11/12(日) 03:50:51.76 ID:CSxwK3Ba.net
マネキン部屋読み込もうとすると2〜3秒クッソ重くなるの俺だけ?

152 :UnnamedPlayer:2017/11/12(日) 03:59:36.86 ID:tGiqfaC6.net
ハクスラでDPSの高い装備を使うのは当然なんだよなぁ
なんでもかんでもマウント取って優越感持ちたいだけのガキはNGNG

153 :UnnamedPlayer:2017/11/12(日) 07:05:53.72 ID:S15AV5oz.net
火星人の宇宙服コスが特に好きです

154 :UnnamedPlayer:2017/11/12(日) 08:05:31.37 ID:/KeIP95n.net
Leinfors' clothesに身を包みOnyx Blasterで敵を撃つのさ

155 :UnnamedPlayer:2017/11/12(日) 08:55:24.64 ID:XMN8OlDy.net
>>147
蜘蛛装備いいよね。攻撃を自動化できるから手が空いて行動パターンが広がる
探索に集中できるし、放置稼ぎもできるようになる

>>152
ブーメランぶっ刺さってますが

156 :UnnamedPlayer:2017/11/12(日) 09:15:39.21 ID:BatETagn.net
蜘蛛さんとユニコーンは相性いい感ある

157 :UnnamedPlayer:2017/11/12(日) 09:26:07.44 ID:S15AV5oz.net
ケープを羽織った時の違和感

>>154
その衣装、本当に欲しい

158 :UnnamedPlayer:2017/11/12(日) 10:37:13.92 ID:S15AV5oz.net
Exツインズへの苦手意識を克服するために練習してるんだけど、緑の炎避けきれん
第二形態の突進からの炎ブワーとかもう無理

159 :UnnamedPlayer:2017/11/12(日) 11:03:54.08 ID:hfP5H1Rf.net
UFO狩りしてるが全然鍵が出ねえ。鍵以外のドロップ全んぶ3つ以上取った気がするぞ…
おまけに日食が割り込んできて死神の鎌が三つ、ネイルガンが一つ
火星砲あるからネイルガンいらんねん…

>>155
ブーメランだろうといわなきゃならんことをいうやつは偉い
とおもう

160 :UnnamedPlayer:2017/11/12(日) 11:45:59.16 ID:diru4Vr+.net
装備がないなら腕を磨く
腕がないなら装備を探す
どっちも嫌なら地形で戦え
勝利パターン多彩なのが特徴のゲームなんだし

161 :UnnamedPlayer:2017/11/12(日) 12:01:19.25 ID:XMN8OlDy.net
「言わなきゃならん事」ならね…

162 :UnnamedPlayer:2017/11/12(日) 12:12:06.38 ID:9vt58mjO.net
最近このスレは下手糞君の日記帳になってるなぁ

163 :UnnamedPlayer:2017/11/12(日) 12:14:54.58 ID:9KIKiFp5.net
>>162
ほらほら、こういうやつ

164 :UnnamedPlayer:2017/11/12(日) 12:29:11.84 ID:UX8vKCRs.net
PSマウンティングおじさん

165 :UnnamedPlayer:2017/11/12(日) 12:29:45.45 ID:hfP5H1Rf.net
殴ったら勝てると思っているのか?バカめ
俺は遠慮なく三回火星イベント回して鍵が一つも手に入らなかったことを報告してやるぞ

ドリル1 レーザー3 杖1 フック2 チャージ砲1 キャノン1

ふざけんな!

166 :UnnamedPlayer:2017/11/12(日) 12:53:21.87 ID:ACPLdDlm.net
装備もねェ スキルもねェ 地形が悪くて動きにくい

167 :UnnamedPlayer:2017/11/12(日) 14:09:19.79 ID:CSxwK3Ba.net
ワールド毎日ぐーるぐる

168 :UnnamedPlayer:2017/11/12(日) 14:11:48.06 ID:9x8YAQI1.net
ガイド「おらこんな村イヤだ(生贄の風習的な意味で)」

169 :UnnamedPlayer:2017/11/12(日) 14:16:03.99 ID:hfP5H1Rf.net
ファー!ぜのっぱとかいうんも持ってなかったんか!拾えてよかったのお!ああ?!

170 :UnnamedPlayer:2017/11/12(日) 14:46:22.43 ID:465H2dKf.net
[Any%] Moon Lord Speedrun 2:01:08
https://www.youtube.com/watch?v=V6lkdLMcePU

このspeedrunで木箱から不浄槍手に入れてるんだが同じseed値を使っても再現性が無い
生成ミス利用だしアプデ挟んだら使えなくなるっぽいな

171 :UnnamedPlayer:2017/11/12(日) 18:20:52.19 ID:MWvh35lN.net
久々に起動したけどウィンドウモードでラグるやつまだなおってねえのかよ
ちな構成は7700kとGTX1070、俺は悪くねえよなあ?

172 :UnnamedPlayer:2017/11/12(日) 18:33:21.77 ID:9O5qdJ7F.net
>>171
フレームスキップのオプションに選択肢が増えてるから見直せ

173 :UnnamedPlayer:2017/11/12(日) 18:49:15.99 ID:MVP4TzAz.net
初めてムンロ倒したけどクリスタルのやつとか猫の剣とかドロップアイテムのスケールが今までと段違いでワロタ

174 :UnnamedPlayer:2017/11/12(日) 19:36:52.09 ID:TStAKg2s.net
まだノーマルやってるんだけどウォーターボルト依存症がやばい
デーモンの魔法ドロップしたのにやっぱウォーターボルトのが使いやすい

175 :UnnamedPlayer:2017/11/12(日) 19:56:27.50 ID:frs+STRS.net
>>170
シード同じでも5パターンぐらい生成されるらしいぜ

176 :UnnamedPlayer:2017/11/12(日) 20:15:22.46 ID:S15AV5oz.net
チェーンギロチンたーのしー

>>174
地表を走りながらウォーターボルトを飛ばしまくるの好き

177 :UnnamedPlayer:2017/11/12(日) 20:26:32.23 ID:BatETagn.net
ジャングルで広めのところ出たらウォーターボルトぶっぱしてるなー、まっぷうめきんもちいい

178 :UnnamedPlayer:2017/11/13(月) 00:05:35.95 ID:qD89Fik4.net
今エイリアン襲撃やったらコズミックキー4つ出てきて草生えた

179 :UnnamedPlayer:2017/11/13(月) 00:07:11.58 ID:sVsjAvTi.net
やべえ、プランテラに勝ったんだけど
めちゃうれしい

180 :UnnamedPlayer:2017/11/13(月) 00:20:31.44 ID:lq3A9g6V.net
めでてえ

181 :UnnamedPlayer:2017/11/13(月) 00:53:47.24 ID:2Nkx/yb6.net
プランテラはギター出るまでぶん回したなぁ…あれは疲れた

182 :UnnamedPlayer:2017/11/13(月) 01:03:21.73 ID:2bzUGF9n.net
ギターはクリア後のおまけ

183 :UnnamedPlayer:2017/11/13(月) 04:10:54.67 ID:emRzXuxS.net
目玉のマスクとタキシードの妙な一体感

184 :UnnamedPlayer:2017/11/13(月) 10:45:58.87 ID:3Mtcdjmv.net
>>179
おめ

185 :UnnamedPlayer:2017/11/13(月) 11:57:36.20 ID:gqfQKecu.net
>>179
よし、次はさらなる強敵ゴーレム様だ

186 :UnnamedPlayer:2017/11/13(月) 12:30:15.32 ID:emRzXuxS.net
ライフ初期値縛り
ブラックベルトの回避とチタニウムの回避バフでいけるんじゃないだろうか

187 :UnnamedPlayer:2017/11/13(月) 12:31:00.52 ID:e9Y2KU+g.net
目玉盾もいいぞ 無敵時間あるし

188 :UnnamedPlayer:2017/11/13(月) 12:38:01.14 ID:spumkeVi.net
最弱(笑)とか言いながら舐めてかかると意外と強くて死ぬから気をつけてね

189 :UnnamedPlayer:2017/11/13(月) 12:39:42.52 ID:NQCAXbTn.net
箱からセル4個出てもう3回負けてる
プランテラの剣取ってから挑むことにした

190 :UnnamedPlayer:2017/11/13(月) 12:56:34.35 ID:tPUWH/wK.net
水ブーツでねえええええええ

191 :UnnamedPlayer:2017/11/13(月) 13:00:34.78 ID:v4g1WcRB.net
ラージ全掘りしていけ

192 :UnnamedPlayer:2017/11/13(月) 13:15:32.91 ID:e9Y2KU+g.net
ウォーターウォーキングならワールド生成、海探索が手っ取り早いな
ほぼ水箱は見つかるし

193 :UnnamedPlayer:2017/11/13(月) 16:30:48.76 ID:emRzXuxS.net
ノーマルでいいからライフ初期値でクリアしたいんだ

>>187
目玉盾の無敵時間は女王蜂の往復突進避けに助かる
それでも高速で突進するようになると間に合わないけども

194 :UnnamedPlayer:2017/11/13(月) 16:54:37.57 ID:r66lyYYj.net
ソーラーピラーだけ空中を飛び回れないのに敵はガンガン突っ込んでくる糞ゴミカスうんこイベントじゃねえか

195 :UnnamedPlayer:2017/11/13(月) 17:36:43.05 ID:X8WgUjT6.net
地面に潜って自分の周りをスパイクボールトラップで囲うんやで

196 :UnnamedPlayer:2017/11/13(月) 18:59:41.54 ID:m5QfWVmW.net
solarなんてSpectre防具一式装備してNebula Arcanumを思考停止してぶっ放してれば勝てるぞ

197 :UnnamedPlayer:2017/11/13(月) 19:03:17.98 ID:CfCZ5v+1.net
別にソーラーだって空飛んで避けゲしてもいいんだぞ

198 :UnnamedPlayer:2017/11/13(月) 19:20:47.02 ID:emRzXuxS.net
ソーラーは隕石の敵
ネビュラはビーム目玉に手を焼く
スターダストはセルを殴って分裂させて、大きくなったら何匹か倒す養殖でいけます

199 :UnnamedPlayer:2017/11/13(月) 19:22:22.59 ID:CfCZ5v+1.net
ビーム目玉は単発威力の高い武器でやればあまりテレポートされずに倒せる

200 :UnnamedPlayer:2017/11/13(月) 19:54:28.85 ID:qD89Fik4.net
>>194
あの蛇か?UFOミニオンがおススメ。執拗にタマを攻めてどこかに連れ去ってくれる
地上でうまく誘導するとくるっと回るけどその間に雑魚のタックルが来るから厄介だよな
目玉盾だって無駄な攻撃判定のせいで蛇の攻撃判定に…

ビーム目玉はシャークロンの魔法でで撃たれる前にワープさせて抑え込んだ
いちいち狙ってる暇がないからここもUFOの出番だった

201 :UnnamedPlayer:2017/11/13(月) 19:56:38.74 ID:kst6ytB4.net
ソーラーは地上のすぐ下に地下道or蓋みたいな道路でもおk作ってコライトのバナー敷ければ楽
あとは上側にバリスタや貫通武器で攻撃

202 :UnnamedPlayer:2017/11/13(月) 20:45:14.83 ID:zHcdFrT6.net
こいつらいっつも同じ話題繰り返してるな

203 :UnnamedPlayer:2017/11/13(月) 20:49:48.34 ID:X8WgUjT6.net
アプデ来ねーと同じ話しか話題にならんのだ

204 :UnnamedPlayer:2017/11/13(月) 21:16:32.08 ID:4Pq5Oeur.net
エキスパ女王蜂ようやっと倒せた嬉しさ
ノーマルだと適当にぶん殴ってていつの間にか死んでたからなぁ

205 :UnnamedPlayer:2017/11/13(月) 21:33:52.89 ID:0tAz2bV3.net
>>202
よくある質問と答えまとめといてね

206 :UnnamedPlayer:2017/11/13(月) 21:38:51.27 ID:8B5Qfrn1.net
嫁とやってるんだが、二人がかりというか二人だからこそできる戦法とか駆使してやっとノーマルをなんとか進められている
エキスパを一人でとか信じられん

207 :UnnamedPlayer:2017/11/13(月) 21:42:39.80 ID:BD45o3KW.net
地形整備もよく言われてるけど
武器の強さがところどころで跳ね上がるからちゃんと準備すればいけるのよ

208 :UnnamedPlayer:2017/11/13(月) 22:55:14.60 ID:3M3oBxny.net
むしろ序盤のが辛い
ある程度進んだらもう余裕
最強はEXスケルトロン

209 :UnnamedPlayer:2017/11/13(月) 22:58:36.90 ID:qoDyVA54.net
無限隕石銃があるので結構楽だったな

210 :UnnamedPlayer:2017/11/13(月) 23:27:13.35 ID:qD89Fik4.net
地形整備っつってもあらかじめどうすべきか知ってなきゃ整備してないのが当たり前だ

一番大事だったことはリフォージで+4ずつディフェンスを上げたことだと思ってる
全ての攻撃を避けきれるわけじゃないし

211 :UnnamedPlayer:2017/11/13(月) 23:37:55.12 ID:qJXnSAzm.net
お前らムーンロード倒すまで何時間かかるの?

212 :UnnamedPlayer:2017/11/13(月) 23:43:58.66 ID:3M3oBxny.net
たんさくたーのしぃーってなるからいつも100時間は余裕で超える

213 :UnnamedPlayer:2017/11/13(月) 23:47:23.12 ID:3Mtcdjmv.net
どれが「一番」なんてもんはない。これだけやっておけばOKなんてもんもない
出来る事はすべて最大限やりなさいと。当たり前のハナシや

214 :UnnamedPlayer:2017/11/14(火) 00:07:05.32 ID:BwiIf0GQ.net
無限隕石銃とか蜂弓や蜂銃とか有効な武器はあるけど
それ以上に骨弾や回転攻撃をどういなすかが重要だと思うEXスケルトロン

215 :UnnamedPlayer:2017/11/14(火) 00:34:30.06 ID:8yUA8b9J.net
EX骨は、左右に柱立てて、その間に広めの足場を何段か、攻撃はデタラメウォーターボルト任せで逃げ続けるの好き

216 :UnnamedPlayer:2017/11/14(火) 00:39:44.85 ID:7g/qzHmh.net
それは水本がダンジョン地上部に生成されるまでやり直すということか

217 :UnnamedPlayer:2017/11/14(火) 00:59:12.83 ID:8yUA8b9J.net
結構な確率で地表にある気がするので今のところ困ったことない

218 :UnnamedPlayer:2017/11/14(火) 02:45:52.55 ID:pYycSojS.net
一番大事なのは足場組み
次点で防御力を上げられるだけ上げること
これだけやってればよほどのゴミ武器使わなきゃまず間違いなくOK
スケルトロンだけはスライムマウントも欲しい

219 :UnnamedPlayer:2017/11/14(火) 03:00:59.60 ID:kJ/Nq9V2.net
自分はスケルトロン余裕だったけどなーと、何故だったかと思い返したら
そういや別ワールドでハードのゴブリンサモナーから弓拾ってそれ使ってたんやった
そりゃハード武器使えば余裕だろうよ

220 :UnnamedPlayer:2017/11/14(火) 04:12:02.56 ID:UgHo8cRc.net
https://imgur.com/pvNfVoD.jpg
怪人ガイドをやっつけた瞬間であるよ

221 :UnnamedPlayer:2017/11/14(火) 04:41:57.63 ID:giYnAPxU.net
ガイド人形を溶岩に落とした時って本体はどんな史に方してるん?
燃えたりすることもなくいきなりバラバラ?

222 :UnnamedPlayer:2017/11/14(火) 05:00:55.57 ID:8yUA8b9J.net
>>221
バラバラ
クリスマスが終わった瞬間のサンタと同じ

223 :UnnamedPlayer:2017/11/14(火) 05:18:23.12 ID:kJ/Nq9V2.net
>>220
舞台を山奥の採石場でやらないと

224 :UnnamedPlayer:2017/11/14(火) 10:44:30.12 ID:Z3Zu9B7F.net
ちょうどEXスケルトロン倒したとこだわ
これより強いボスいないのはモチベ下がるなあ

225 :UnnamedPlayer:2017/11/14(火) 11:35:17.85 ID:UgHo8cRc.net
>>223
仮面ライダーほとんど知らんけど採石場であの爆破シーン撮ってたのか
バイク無いから荒野っぽいとこでダイナマイト撒き散らして爆破に合わせてダッシュ、セイバー振り回してみる

>>224
スケルトロン倒せばコバルトシールドとメカニズム(ハートスタチュー)が解禁されるからかね

226 :UnnamedPlayer:2017/11/14(火) 11:42:37.21 ID:Z/9i9Vnx.net
>>210
どうすれば戦いやすくなるか、と考えると
リフォージも整地も同じことよ

227 :UnnamedPlayer:2017/11/14(火) 11:52:21.75 ID:7kFcRiO6.net
昔の偉い人は言いました、戦場に立つまでの積み重ねで結果は大体決まると

228 :UnnamedPlayer:2017/11/14(火) 12:04:32.54 ID:kP+LdtTv.net
スケルトロンが難しいとか言ってる雑魚かばりで笑える
ボスが強いんじゃなくてお前らが下手なだけなんだよなぁ・・・このスレこっわw

229 :UnnamedPlayer:2017/11/14(火) 12:06:45.94 ID:o2v23a3q.net
>>224
まぁ強さは相対的な話だし、あくまでやりこんだ人の話だから、初見なら楽しめるよ

230 :UnnamedPlayer:2017/11/14(火) 12:09:38.51 ID:PhYtzgGO.net
>>229
初エキスパで一番手こずったのは肉壁だなー
触手復活すると思ってなくて貫通系置いてったら、ミディアムの端から端まで戦った挙句に負けたわ

231 :UnnamedPlayer:2017/11/14(火) 12:10:55.67 ID:yDXGCMCl.net
>>206
嫁とって、pc2台使ってってことか
俺もpc2台でマルチしたいけど、その為にpc買うわけにもいかんし…羨ましいわ

232 :UnnamedPlayer:2017/11/14(火) 12:56:46.57 ID:YOW47/VO.net
>>231
うんpc二台
俺はデスクトップにTV繋いでるやつで、嫁がモバイルノート
本当はスクリーン共有でやりたかったけど、まあテラリア動かす程度なら型落ちやサブ機やモバイルマシンで十分だからまあいっかって
you新しいの買って古いの嫁にあげちゃいなyo!
超楽しいよ

233 :UnnamedPlayer:2017/11/14(火) 12:58:42.92 ID:dBxrBhB1.net
俺はTerraria一緒にやれるような嫁がほしい…

234 :UnnamedPlayer:2017/11/14(火) 13:05:18.20 ID:kJ/Nq9V2.net
>>224
いやハードのボスも別に弱くないってワケじゃないからな?
準備とかしなけりゃ相応に苦戦するでしょう

235 :UnnamedPlayer:2017/11/14(火) 13:18:37.68 ID:SfNzoVcD.net
テラリア初プレイからエキスパってわけじゃないなら
スケルトロン以降はほぼノーマルのちょっと硬くて痛くなった版でしかないから簡単なんだよね

236 :UnnamedPlayer:2017/11/14(火) 13:20:34.44 ID:BwPWeRZ9.net
EXスケルトロンが強いってのは装備が整わない状態でやってるからなので
ボス倒す順番間違えなければそこまで強くないよ
(キングスライム→クトゥルフの目→イーター・ブレイン→女王蜂→スケルトロン→肉壁)

大抵の人は女王蜂飛ばすからやたら強いと感じるってだけで

237 :UnnamedPlayer:2017/11/14(火) 13:23:11.12 ID:VXQCs5Cg.net
最初が完全な運ゲーとか不親切すぎるだろjk

238 :UnnamedPlayer:2017/11/14(火) 13:37:40.03 ID:Z3Zu9B7F.net
ビーガンのホーミング強いもんな
腕破壊後のスケルトロンって頭中心に時計回りに回ってれば楽だけど回避に専念しながらだとエイムが難しくなる
でもビーガンのホーミングでそれが解決できるしな

239 :UnnamedPlayer:2017/11/14(火) 13:39:43.55 ID:Z3Zu9B7F.net
カところでカーソル見失いやすいんだけど何色がオススメ?

240 :UnnamedPlayer:2017/11/14(火) 14:24:32.44 ID:BwiIf0GQ.net
>>237
金の延べ棒5個とルビー1個、ジェルで召喚できるんだよなぁ

241 :UnnamedPlayer:2017/11/14(火) 14:40:35.48 ID:Bx9+IypT.net
嫁自慢けいさつだ!うごくな!

242 :UnnamedPlayer:2017/11/14(火) 14:41:31.10 ID:Bx9+IypT.net
語尾にyoとか付ける奴に負けるなんて認めない認められない
動くな

243 :UnnamedPlayer:2017/11/14(火) 15:04:01.48 ID:XvlEIiPF.net
どこの誤爆だよ

244 :UnnamedPlayer:2017/11/14(火) 15:08:46.71 ID:YOW47/VO.net
ちなみに何スレか前で彼女がエキスパ肉壁トラウマになって先に進めないと相談した者です
あれからノーマルでキャラも新しくしてやり直し、何気なくunderworldのヘルストーン集めに誘って、うっかり肉壁呼び出して、そのまま倒すことで念願のハードモード突入を果たしました

245 :UnnamedPlayer:2017/11/14(火) 18:11:33.99 ID:UgHo8cRc.net
ビーガンでもいい、蜂弓でも良いよ
蜂剣でなければ

246 :UnnamedPlayer:2017/11/14(火) 19:25:34.62 ID:6PYSAK6g.net
蜂一匹も倒せないまま巣無くなっちゃった

247 :UnnamedPlayer:2017/11/14(火) 19:27:37.02 ID:SfNzoVcD.net
>>246
それ詰んでるから新しいワールド作ったほうがいいよ
ラージなら巣多めに生成されるから

248 :UnnamedPlayer:2017/11/14(火) 19:36:53.94 ID:PhYtzgGO.net
召喚アイテム作って地表で戦えばいいじゃん…

249 :UnnamedPlayer:2017/11/14(火) 19:38:41.89 ID:SfNzoVcD.net
巣無くなったって言ってるし材料枯渇したんだろ

250 :UnnamedPlayer:2017/11/14(火) 19:40:03.58 ID:UgHo8cRc.net
蜂の巣内部に溜まってるハチミツの中に女王蜂のカタマリ隠すのやめて

251 :UnnamedPlayer:2017/11/14(火) 19:49:55.95 ID:BwiIf0GQ.net
>>247
巣を壊してHive集めてガイドに見せるんだ

252 :UnnamedPlayer:2017/11/14(火) 19:52:06.00 ID:SfNzoVcD.net
>>251
巣無くなったって言ってるし材料枯渇したんだろ

253 :UnnamedPlayer:2017/11/14(火) 19:52:32.32 ID:XxPO+y4F.net
そのHiveが無くなったんだと思うんだが・・・違うのか?

254 :UnnamedPlayer:2017/11/14(火) 19:53:00.93 ID:1jM5aTjJ.net
smallなのに巣が5個もあった

255 :UnnamedPlayer:2017/11/14(火) 20:01:31.67 ID:kJ/Nq9V2.net
ワールド生成は無制限ですぅ

256 :UnnamedPlayer:2017/11/14(火) 20:04:03.87 ID:UgHo8cRc.net
清々するな

257 :UnnamedPlayer:2017/11/14(火) 20:35:20.82 ID:Y5Y3yK+f.net
Hiveがなくなったら壁紙剥がしてHive作れ

258 :UnnamedPlayer:2017/11/14(火) 20:39:57.35 ID:VpgtKZI9.net
蜂を倒せないレベルなんだから召喚オブジェクトが無くなったとかの話じゃないんかね?
蜂倒せないレベルの人がHiveをどうこうするとは思えない

あくまでも予想だけど

259 :UnnamedPlayer:2017/11/14(火) 21:02:21.67 ID:L9I/vvS9.net
スマンな昨日辺りEx蜂つえーって召喚アイテムで死にまくってたわ

260 :UnnamedPlayer:2017/11/14(火) 21:15:56.34 ID:UgHo8cRc.net
中部屋の真ん中に四角くブロック置く
女王蜂がトゲ出してきたらこのブロックを挟んだ位置取りをキープするのです

ハード前でもジャングルの敵から毒無効アクセサリー取れたか忘れたけどもし取れたら相当有利すね

261 :UnnamedPlayer:2017/11/14(火) 21:32:49.71 ID:6/xEZ3LY.net
>>252-253
Hive5で1召喚だぞ
smallでも100回喚ぶ程度じゃ枯渇せんぞ

262 :UnnamedPlayer:2017/11/14(火) 21:36:39.08 ID:PhYtzgGO.net
>>260
ハード前のホーネットも落とすよ

263 :UnnamedPlayer:2017/11/14(火) 21:51:15.95 ID:2+GT1o0C.net
キャベツの有無でジャングルの難易度ががらりと変わるから面白いぞ
むしろ毒状態の脅威が世界樹並だと知ってしまった
敵にはイコルのほうが効くんだけどね…

264 :UnnamedPlayer:2017/11/14(火) 21:58:26.54 ID:u4oHs02h.net
嫁テラリアンお前は絶対に許さない
俺は負けて負けていない!ブツブツ…

265 :UnnamedPlayer:2017/11/14(火) 22:21:31.61 ID:UgHo8cRc.net
>>262
ありがとう
上手いこと手に入ると助かるんだよあれ

266 :UnnamedPlayer:2017/11/14(火) 22:26:37.61 ID:EUNOAaR8.net
キャベツに見えるよね

267 :UnnamedPlayer:2017/11/14(火) 22:31:01.62 ID:kJ/Nq9V2.net
え…あれキャベツじゃないの…

268 :UnnamedPlayer:2017/11/14(火) 22:32:32.21 ID:kJ/Nq9V2.net
bezoar
名詞
1ベゾアール, 胃石《反芻(すう)動物・人間などの体内の結石;昔, 解毒剤とされた》
2〔動〕パサン, ノヤギ《ギリシアからパキスタンにかけて生息する野生のヤギ;体内に1ができる》


(´・∀・`)ヘー

269 :UnnamedPlayer:2017/11/15(水) 00:58:41.94 ID:aKwQvV/Z.net
アクセサリースロット5個じゃ足りないよお

270 :UnnamedPlayer:2017/11/15(水) 01:01:08.76 ID:wfkRzhKX.net
足りないぐらいが悩めるから楽しいんだ
そういう事にしよう

271 :UnnamedPlayer:2017/11/15(水) 01:13:04.21 ID:aKwQvV/Z.net
羽と靴と風船がったいさせて欲しい

272 :UnnamedPlayer:2017/11/15(水) 01:15:43.06 ID:6GQXUtzi.net
羽の種類が多すぎるからなぁ
貝とアンクシールドとかええと思うけどなぁ

273 :UnnamedPlayer:2017/11/15(水) 01:15:53.30 ID:jPW6le7s.net
なんとエキスパートモードだとさらにもう一つ付けることができるよ!

274 :UnnamedPlayer:2017/11/15(水) 01:42:01.33 ID:Ye4bWM05.net
薬草だと思ってたわ

275 :UnnamedPlayer:2017/11/15(水) 03:17:59.91 ID:aSfyuF9p.net
コンシューマ版だとキャベツあるんだな

276 :UnnamedPlayer:2017/11/15(水) 08:09:53.22 ID:80GEtx1D.net
6個でも足りないんだよなぁ

277 :UnnamedPlayer:2017/11/15(水) 08:15:56.30 ID:B4qHDf70.net
ワームスカーフ


賢者の石
ネックレス
この5つはいつも付けてる
スカーフを外す勇気がない

278 :UnnamedPlayer:2017/11/15(水) 11:01:52.72 ID:3Vva3PKK.net
賢者の石はcharm of mythsにしてるなー
スカーフよりcross necklace系の方がダメージ抑えられるイメージあるわ
致死ダメージ食らうときって囲んで砂にされるか連続ヒットもらうか超火力かだから、無敵時間伸ばして前二つに対応した方がいいっつーか

279 :UnnamedPlayer:2017/11/15(水) 11:11:32.27 ID:0wcxfgCQ.net
ベアゾール石、またの名前をキャベジン

280 :UnnamedPlayer:2017/11/15(水) 12:10:28.96 ID:YLOaXg/r.net
忍者ギアが好きかなー 回避行動もとれるし、期待値的には防御力10%上がるし

281 :UnnamedPlayer:2017/11/15(水) 12:32:08.67 ID:ZoDpIMSy.net
ニンジャギアもあるな
大ダメージくらう時には確かにスカーフ(と防御系ポーション)では耐えられない時もあるし
ネックレスとギアがスタメン入りかな

282 :UnnamedPlayer:2017/11/15(水) 12:37:45.94 ID:aSfyuF9p.net
太陽月使う人はいないのか

283 :UnnamedPlayer:2017/11/15(水) 13:06:47.13 ID:QcmiAQ7P.net
おい!嫁自慢テラリアンおるか?!
ぜったいに許さんぞ

284 :UnnamedPlayer:2017/11/15(水) 13:13:51.08 ID:ARfxIZZD.net
>>282
メカボス前に月を取れたらメカボス戦にうってつけだとは思いつつも取れたことがないな

285 :UnnamedPlayer:2017/11/15(水) 13:43:18.44 ID:LzRhN/ef.net
なんか変な人が居るな。ラリってんのかのう

286 :UnnamedPlayer:2017/11/15(水) 14:36:16.51 ID:PkicJXUD.net
普段使いとボス用で違うと思うけどボス用でUFO使う前提なら

Celestial Shell
Celestial Stone
Worm Scarf
Frozen Turtle Shell
Ankh Shield
Charm of Myths

Frozen Turtle Shellがバフポーション込みならHP300で発動するから普通に強い
終盤ボス相手だと防御値よりも軽減率のほうが仕事するし
Super Healing Potion使うならCharm of Mythsの効果はバカにならない

287 :UnnamedPlayer:2017/11/15(水) 15:35:34.80 ID:HLM7H46a.net
ムーンロード固定狩りしたときは昼夜10%アップが優秀だった
ポーション短縮は頼る時点で手遅れになる

288 :UnnamedPlayer:2017/11/15(水) 17:40:44.80 ID:ZoDpIMSy.net
各アクセサリーの最終形態をひとつも作ったことないことを思い出す
スマホ作ってみよう

289 :UnnamedPlayer:2017/11/15(水) 19:00:54.98 ID:QIQV3h9X.net
アイテム全部集めて喜んでたらパソコン壊れたわ
もうテラリアする気力ねぇ

290 :UnnamedPlayer:2017/11/15(水) 19:04:15.06 ID:k0/gSRmW.net
クラウドに保存してなかったの?

291 :UnnamedPlayer:2017/11/15(水) 19:39:20.66 ID:QIQV3h9X.net
クラウドに保存できるの?

292 :UnnamedPlayer:2017/11/15(水) 19:42:24.49 ID:Un50KlGD.net
steamのクラウドにセーブデータ保存できなかったっけ?

293 :UnnamedPlayer:2017/11/15(水) 19:54:33.78 ID:PDm2t2jn.net
セーブデータのところにクラウドってあるじゃん…まぁ昔は不具合あったから俺は敬遠してるけど
ちょいちょいUSBにバックアップしてる

294 :UnnamedPlayer:2017/11/15(水) 20:18:38.20 ID:ZoDpIMSy.net
俺、セーブデータ圧縮してメールサーバに・・・

295 :UnnamedPlayer:2017/11/15(水) 21:44:56.74 ID:FGvExESt.net
クラウド同期入れるとマップ消えるの治ったの?

296 :UnnamedPlayer:2017/11/16(木) 02:50:38.81 ID:1T4DrEZY.net
Exツインズの戦場ってどんな具合にしてる?

297 :UnnamedPlayer:2017/11/16(木) 03:29:03.44 ID:X9YBzDOF.net
ジャンプや飛び降りで別の段へいける足場3列のところどころに炊き火とライフランタン設置するだけ

298 :UnnamedPlayer:2017/11/16(木) 03:40:15.05 ID:1T4DrEZY.net
ありがとう
長めの足場を数段用意してみる

いつもは端から端まで足場敷いてたけど
ブロック設置速度上げるアクセサリーがない時がしんどかった

299 :UnnamedPlayer:2017/11/16(木) 03:44:36.89 ID:X9YBzDOF.net
あと一瞬だけ浸かれるハチミツ風呂もあると良い
ハートの石像あれば起動させておけばまず負けない

300 :UnnamedPlayer:2017/11/16(木) 05:21:28.09 ID:icXflVjD.net
ナガメの足場組まなくても羽あれば上昇と落下で回避できるぞ

301 :UnnamedPlayer:2017/11/16(木) 10:31:13.58 ID:kHTs6DIK.net
ムーンロード強すぎ

302 :UnnamedPlayer:2017/11/16(木) 12:41:23.16 ID:fU09SSfg.net
ムンロはトロッコがやりやすいぞ

303 :UnnamedPlayer:2017/11/16(木) 13:10:40.06 ID:m/316Nsj.net
いつも同じ話してるな
たまには 過去スレ読んでこい でいいと思うんだ

304 :UnnamedPlayer:2017/11/16(木) 13:15:00.59 ID:po2hOXlV.net
この手のゲームてwiki読破したりすると面白味が半減するから初心者講座程度に抑えてるが自由度高いから分からん事ばかりだよね

305 :UnnamedPlayer:2017/11/16(木) 13:19:42.55 ID:81wGAPe2.net
いつも「いつも同じ話」言うてる

306 :UnnamedPlayer:2017/11/16(木) 13:41:40.95 ID:h/TNUFr5.net
わからないというか脈絡無さすぎるんだよな
なんか気持ち悪いオブジェ壊すと隕石落ちたり、なんか人形が溶岩に落ちたらボスが出てきたり、なんか祭壇?壊したら新しい鉱物が生成されたり

307 :UnnamedPlayer:2017/11/16(木) 13:52:47.58 ID:SRvRkH85.net
そりゃ初期からTerrariaやってないと分からんだろうなぁある意味内輪ネタだし<ガイド人形捨てる

初期は夜でも家でおとなしくしてる仕様じゃなかったしクラフトガイドもないただの話するだけの奴だったし、
勝手にドア開けてゾンビ招き入れるからプレイヤーの敵だったんでガイドを生贄にする召喚で笑ったわ

308 :UnnamedPlayer:2017/11/16(木) 14:08:12.39 ID:mGsN0JZ5.net
おい!嫁テラリアン!
俺は負けてないぞ!
実質あなたの勝ちですって言え!

309 :UnnamedPlayer:2017/11/16(木) 14:12:49.65 ID:oHilF5Dw.net
実況とかでガイドが土に閉じ込められてるのをよく見たけどそういうことだったのか…
祭壇も初期に壊そうとしたら大ダメージうけるし
なんなら罠と認識して2度と近づかないかもしれんよな

310 :UnnamedPlayer:2017/11/16(木) 14:28:37.92 ID:PAfJpNep.net
まぁ
四角いブロックに頭突きすると動き回るキノコが出て来るとか
二足歩行のハリネズミが超高速で走り回るとか

当たり前の様に受け入れてる作品でも冷静に思い返すと「なんでそうなるの!?」っての一杯ありますし

311 :UnnamedPlayer:2017/11/16(木) 14:31:20.02 ID:lEP1sAf8.net
>>308
勘弁してくださいよ、降参です
ハードモード突入のお祝いにって夜の方もハードモードで突入してるので体力残ってないんですよ(笑)

312 :UnnamedPlayer:2017/11/16(木) 14:35:45.22 ID:g2iOAETn.net
ジェキン寿司

313 :UnnamedPlayer:2017/11/16(木) 14:41:46.24 ID:mGsN0JZ5.net
>>311
くそが
あの世で詫び続けろカス

314 :UnnamedPlayer:2017/11/16(木) 14:55:35.12 ID:+Tn+oS8z.net
ぼっちテラリアンに救いは無いのですか

315 :UnnamedPlayer:2017/11/16(木) 14:58:52.66 ID:mGsN0JZ5.net
ROMってるDTテラリアンのためにも
ここは引けねえわ
一歩もな

316 :UnnamedPlayer:2017/11/16(木) 15:20:07.76 ID:L5GauZKH.net
>>310
ゲーム内お約束というか、そういうのはどこでもあるよな
別にゲームに限らず漫画でも何でもあるけど

317 :UnnamedPlayer:2017/11/16(木) 15:50:42.56 ID:da27eF0x.net
メカニックさんは俺の嫁
初めて見たときは少年が縛られてるように見えたけど

318 :UnnamedPlayer:2017/11/16(木) 17:01:24.43 ID:1T4DrEZY.net
>>299 >>300
ありがとう、勝てたよ
地面に蜂蜜風呂とハートスタチュー置いてジェットパックで回避でいけた

319 :UnnamedPlayer:2017/11/16(木) 17:27:48.71 ID:fZm5ldcT.net
>>315
おれはどちらかというとお前派だ

320 :UnnamedPlayer:2017/11/16(木) 17:40:05.79 ID:6rsIUnLx.net
>>310
逆にエレベーターから足を踏み外すとかわりと冒険続行不能に説得力のある事態が
ゲーム内だと理不尽な死に感じるの面白い

321 :UnnamedPlayer:2017/11/16(木) 18:52:30.45 ID:P3bouRAI.net
>>317
今まで黙っててごめんな
実は俺がmechanicなんだ

322 :UnnamedPlayer:2017/11/16(木) 18:54:02.03 ID:SRvRkH85.net
スチームパン子とかいいよね

323 :UnnamedPlayer:2017/11/16(木) 19:06:25.57 ID:HjDiyEBw.net
くるぶしまでで溺死

324 :UnnamedPlayer:2017/11/16(木) 19:24:56.77 ID:1T4DrEZY.net
略してチム子

325 :UnnamedPlayer:2017/11/16(木) 20:34:24.68 ID:94tmaaM+.net
使ってみたら予想以上に強くてビビった武器筆頭seedler

326 :UnnamedPlayer:2017/11/16(木) 20:36:25.71 ID:0S5/9HSi.net
ちんこ?

327 :UnnamedPlayer:2017/11/16(木) 20:52:41.48 ID:1T4DrEZY.net
お気に入りの装備やプレイスタイルどんなんよ

328 :UnnamedPlayer:2017/11/16(木) 21:01:06.77 ID:eFPRWBm0.net
エキスパハードの武器防具着てノーマルの雑魚を蹴散らすのがすき

329 :UnnamedPlayer:2017/11/16(木) 21:13:16.73 ID:da27eF0x.net
お気に入りはレーザーブレードタイフーンとソーラーイラプションかなぁ
プレイスタイルはグダグダムンロ討伐

330 :UnnamedPlayer:2017/11/16(木) 22:24:48.41 ID:L5GauZKH.net
羽やマウント、多段ジャンブ系使わず、フックと足場で戦闘・探索するの好き
なのでジャングルフックは最優先

331 :UnnamedPlayer:2017/11/16(木) 22:40:48.18 ID:rVvEJPp2.net
俺は基本的には2Dスローライフゲームとしてやりたい派だからスタドラ出しっぱでラスプリとかの強武器を使うことも辞さないスタイル
まあたまに気が向いたら新キャラ持ち込みなしエキスパ一周とかをやることもあるけど、基本的には新ワールドでもいつものキャラで持ち込みもガンガンする

332 :UnnamedPlayer:2017/11/16(木) 23:10:30.02 ID:r3+mxTOL.net
ムーンロードたおせたよ
ノーマルだけどね

333 :UnnamedPlayer:2017/11/17(金) 00:32:27.48 ID:XXP2dVyG.net
自然にあいてる洞窟から地下へ潜り、ロープを垂らして小部屋があったらそこをキャンプ地として整備して・・・って進めてる
行き止まりになったら掘るけど、真下に掘り抜く事は出来るだけ避ける

ところどころ集落的なもの作ったら雰囲気出るかもしれん
ダクソの病み村的な

334 :UnnamedPlayer:2017/11/17(金) 00:35:54.52 ID:cgalaKTI.net
上のレスみたけど、嫁自慢くんは謝るべきだと思う

335 :UnnamedPlayer:2017/11/17(金) 01:24:27.40 ID:B+gOgRVU.net
>>333
ワールド全体でテーマ作るのはいいかもね
最近はハゲ杖だけ持ち込んで、地下を一切掘らずに探索してるけど、結構楽しい

336 :UnnamedPlayer:2017/11/17(金) 01:46:51.07 ID:Qo0Bj5On.net
自然の道だけだと往き来がめんどくさい

337 :UnnamedPlayer:2017/11/17(金) 03:02:58.46 ID:B+gOgRVU.net
そこはテレポでしょ
各地に飛べるように整備しとけばいいし、グランドデザインでかなり楽に設置できるようになったし

338 :UnnamedPlayer:2017/11/17(金) 13:00:02.20 ID:ZDX3z468.net
意味の無い縛りだなぁ

339 :UnnamedPlayer:2017/11/17(金) 13:08:50.86 ID:V7d+mdZ0.net
>自然の道だけだと
いや移動用の道路は別に作るでしょフツーに。
>>333は探検する際の話かと

340 :UnnamedPlayer:2017/11/17(金) 14:26:33.25 ID:dkYAbOdk.net
縛りプレイに意味なんてあったのか(驚愕)

341 :UnnamedPlayer:2017/11/17(金) 14:47:34.65 ID:z3umYrWW.net
おい!嫁テラリアン!
嫁がいるという一点において以外
俺は負けてないぞ!
おたんこなす!

342 :UnnamedPlayer:2017/11/17(金) 15:54:26.14 ID:YQQFmMFo.net
>>341いい加減それ寒い

343 :UnnamedPlayer:2017/11/17(金) 15:58:33.95 ID:n/Z7/2b4.net
自演でしょ?

344 :UnnamedPlayer:2017/11/17(金) 16:43:46.87 ID:U7CH37py.net
申し訳ないが妄想レベルの陰謀論提唱は嘘を嘘と見抜けない人が支持するのでNG

345 :UnnamedPlayer:2017/11/17(金) 16:48:03.01 ID:XXP2dVyG.net
隠し通路的な近道を作ったりはしてる
地表から見るとただの壁だけど
地下からスイッチレバーを引くと道がーって

まあそれ作ったの俺なんで隠しもへったくれもないけど、今後の建築に向けて練習を

346 :UnnamedPlayer:2017/11/17(金) 17:26:00.62 ID:dOddmHd5.net
>>341
仰る通りで、うちはこのあいだ蜂蜜風呂まで用意してようやくThe Twinsに勝てたようなおたんこなすですよ
倒したあと、将来双子が産まれたらどうしようかなんて話になって、とりあえず子ども作ろうか!ってなってとろとろの蜂蜜風呂に突っ込んできました(笑)

347 :UnnamedPlayer:2017/11/17(金) 18:08:30.63 ID:riYBkza/.net
意味のある縛りプレイとは

348 :UnnamedPlayer:2017/11/17(金) 18:14:10.62 ID:jrZrlQLI.net
自身の体を矯正ギプスで縛ることにより筋力の増加が見込める

349 :UnnamedPlayer:2017/11/17(金) 18:20:15.79 ID:XXP2dVyG.net
左に向かって盾ダッシュしてから
すぐに右キー押すと右に向かって全速ダッシュできる時があるんだけど
正確なやり方がわからない

通常はダッシュとは逆方向にキー押すと勢いが止まるけどたまに出来るんすよ

350 :UnnamedPlayer:2017/11/17(金) 18:33:42.66 ID:/KkO6ghz.net
盾や忍者ギアで最高速まで加速した状態をブーツで維持してるだけの話でわ…

351 :UnnamedPlayer:2017/11/17(金) 18:38:02.90 ID:OvEoR7vv.net
>でわ

くさい

352 :UnnamedPlayer:2017/11/17(金) 18:49:01.75 ID:oAIo3ROk.net
はっきり言って嫁自慢のほうがうざい
なぜなら悔しいから}

353 :UnnamedPlayer:2017/11/17(金) 18:53:36.24 ID:wkHm1oiZ.net
>>349
壁に当たると同時に移動方向を変えると勢いを落とさず方向転換出来る

354 :UnnamedPlayer:2017/11/17(金) 19:00:30.38 ID:V7d+mdZ0.net
意味不明過ぎるから最初からスルーしてたが、いったいどの書き込みに対するレスなのか
それは気になる。そして知ったらそれこそ完全にスルー出来るし

355 :UnnamedPlayer:2017/11/17(金) 19:02:20.00 ID:YQQFmMFo.net
嫁自慢はまだ笑える

356 :UnnamedPlayer:2017/11/17(金) 19:09:47.38 ID:XXP2dVyG.net
>>353
おーありがとう

357 :UnnamedPlayer:2017/11/17(金) 19:48:15.98 ID:L1zZ6Fyq.net
どっちも面白いから続けろ

358 :UnnamedPlayer:2017/11/17(金) 20:27:41.93 ID:doLgvSC6.net
子供はいるけど嫁はいない
悲しい

359 :UnnamedPlayer:2017/11/17(金) 20:46:20.83 ID:tFf0TRXd.net
もうNGしてるわ

360 :UnnamedPlayer:2017/11/17(金) 21:29:34.44 ID:Q9CpCjOQ.net
無意識の自慢は人をほどよく傷つける
無知と無意識は罪

361 :UnnamedPlayer:2017/11/17(金) 21:33:39.39 ID:V7d+mdZ0.net
お前らがなんでそんなに「嫁」の書き込みに固執してるのかほんと不思議でしょうがないんだが

362 :UnnamedPlayer:2017/11/17(金) 21:45:27.34 ID:PmFL4LiN.net
テラリアンが二人でテラリアンアンってか

363 :UnnamedPlayer:2017/11/17(金) 22:12:06.30 ID:kGAgIxYr.net
ハード入った途端にゴブリン襲撃は禿る
10回くらいサモナーに殺されて1匹何とか倒してナイフが出てようやく撃退できた

364 :UnnamedPlayer:2017/11/17(金) 22:36:11.65 ID:5Ylfn7Xt.net
地下に籠って装備整えるまでは、下手に拠点に戻れないのよな
戻ってもアイテムぽいぽいしたら、すぐ戻った方がいいぐらい

365 :UnnamedPlayer:2017/11/18(土) 00:22:27.32 ID:c1Ain0my.net
地下に拠点を構えよう

366 :UnnamedPlayer:2017/11/18(土) 01:17:00.57 ID:s0xzBPW7.net
ノーマルのうちにマグマ溜まり作っときゃなんとかなるなる

367 :UnnamedPlayer:2017/11/18(土) 03:57:17.31 ID:YvGdDkAE.net
ゴブリンより後に来るのに篭城で完封できる襲撃イベントがあるらしい

368 :UnnamedPlayer:2017/11/18(土) 05:14:24.43 ID:42pVrLMD.net
出てこい!
よめ自慢リアン!

369 :UnnamedPlayer:2017/11/18(土) 05:17:10.86 ID:08c4PTDy.net
>>367
初回空中に密室作って僅かな隙間空けて隕石銃撃ち続けてたわ
すげえ時間かかる

370 :UnnamedPlayer:2017/11/18(土) 05:37:49.76 ID:R78wsDMg.net
>>367
海賊もUFOもどっちも完封なんだよな
まぁ正面から戦うとどっちも火力ヤバイけど

371 :UnnamedPlayer:2017/11/18(土) 05:42:39.48 ID:08c4PTDy.net
仮性人は偶然作っていた海上の釣り小屋がめっちゃ活きたな
ヨーヨー伸ばしておくだけで勝手に壊れるUFO

372 :UnnamedPlayer:2017/11/18(土) 06:07:32.19 ID:Sf2xybmL.net
スルー検定失格者多すぎて草も生えない

373 :UnnamedPlayer:2017/11/18(土) 06:33:53.53 ID:HSX4oAhL.net
ボスUFOはブロックで囲んだ小部屋の角を少し壊し、
そこからゴーレムハチェット通してる

デスシックルで行けるかと思ったら微妙に鎌が届かない

374 :UnnamedPlayer:2017/11/18(土) 07:00:32.48 ID:0hgVChdI.net
どっちもホーリーダイダロスと相性が良すぎる

375 :UnnamedPlayer:2017/11/18(土) 07:07:47.90 ID:s0xzBPW7.net
old onesセットと杖あれば家に籠もってればよろし

376 :UnnamedPlayer:2017/11/18(土) 07:54:56.40 ID:p8380qay.net
若干俺もイラッとはしたけどな

377 :UnnamedPlayer:2017/11/18(土) 12:05:03.32 ID:faZmrHPG.net
オールドワンズの武器類は絶妙に型落ちというかなのが残念である
ゴレ後にベッツィ解放じゃなくて、もうちょい早ければなぁ
フライングドラゴンとか貫通長射程魔法剣と非常に優秀なはずなんだが

378 :UnnamedPlayer:2017/11/18(土) 14:26:37.72 ID:R78wsDMg.net
ピラー武器がすぐそこだもんな
比較すると矢張り一段落ちる

379 :UnnamedPlayer:2017/11/18(土) 15:25:53.65 ID:HSX4oAhL.net
オールドワンは右に左に忙しい
ストーリー進行で強化されたあとだと
ゴーレムハチェットや火星イベントの武器では間に合わず、
結局UFOとイラプションとドラゴンでクリア

欲しいのはバルハラ鎧のみ

380 :UnnamedPlayer:2017/11/18(土) 15:30:30.88 ID:czUsDMLI.net
アクチュエーターとhoikで片側に寄せればいいじゃん

381 :UnnamedPlayer:2017/11/18(土) 15:37:33.94 ID:KbVNc5Qt.net
それ出来ないようにして欲しいわ
地形変えられないイベント中なのに意味がない
猿真似戦法でえらそうにしてる奴見るのもイラつくし

382 :UnnamedPlayer:2017/11/18(土) 15:42:22.42 ID:fO0RH+u6.net
まずhoikって名前がhavok意識してて寒い

383 :UnnamedPlayer:2017/11/18(土) 16:03:25.69 ID:O0euvPZt.net
意識高いでちゅねー

384 :UnnamedPlayer:2017/11/18(土) 16:27:35.56 ID:yyvS1mq5.net
Betsy武器は性能がユニークだから使い道次第よ
Flying Dragonはマップ埋めで強い
Aerial Baneは襲撃イベントで強い
Betsy's Wrathは防御減少で強い
Sky Dragon's Furyは…多分強い

385 :UnnamedPlayer:2017/11/18(土) 17:06:01.67 ID:ffDB+lZT.net
レザブレとスペクターマスク装備でオールドワンは苦戦する要素なく余裕じゃないかね
ルナイベの装備はいらん

386 :UnnamedPlayer:2017/11/18(土) 18:08:54.14 ID:UYUXgdmp.net
初戦はルナ装備で余裕ぶっこいてたらドラゴンに殺されなぁ

387 :UnnamedPlayer:2017/11/18(土) 18:13:02.98 ID:HSX4oAhL.net
建築で小技的なものを考えてるんだけど
ロープで吊るしたブロックの両側に松明つけたヘッポコシャンデリアぐらいだ

>>384
見た目がカッコ良い武器なら何とかイケる

388 :UnnamedPlayer:2017/11/18(土) 18:47:23.84 ID:9t10Wsiv.net
右クリックで別の攻撃ってのはいいんだけど、武器自体の使い勝手が微妙なのがな

389 :UnnamedPlayer:2017/11/18(土) 18:47:23.94 ID:MQbYAE07.net
>>387
ニコニコかyoutubeか忘れたけど見立て家具みたいなの作りまくってる人がいた気がするから興味あれば調べてみて
最近このスレに貼られた中なら一点透視図法的な建築してたやつのランプが好きだった

390 :UnnamedPlayer:2017/11/18(土) 19:16:40.68 ID:HSX4oAhL.net
>>389
ありがとう、探してみる
Pinterestで「terraria inspiration」でも建築結構でるな

391 :UnnamedPlayer:2017/11/19(日) 07:52:36.35 ID:WHxtetYT.net
蛇口を作ってスライムバナーで水に見立ててたのは感動したな
一色に染まるのが残念だがペンキ塗ると中々面白いことになるぞ
背景が一色のっぺり染まるだけで見やすさが段違いだしな

392 :UnnamedPlayer:2017/11/19(日) 10:45:13.53 ID:G08N5mMp.net
グラナイト系を白くペイントするのが好きです

393 :UnnamedPlayer:2017/11/19(日) 11:22:08.16 ID:x/MZnwuz.net
海賊1万人倒してもコイン出ねーけどコインガン出たわヤッター

394 :UnnamedPlayer:2017/11/19(日) 14:22:41.45 ID:M+Gkdxsf.net
>>390
見つけてきたけどリンク張るのは嫌がられそうだからニコニコで「テラリアDIY」で検索すると良いと思う
あと一点透視のも過去ログから拾ってきた
https://i.imgur.com/bFSEo2f.jpg

>>391
https://i.imgur.com/YVzVsvS.jpg
こんな手法のことだと思うけど多分公式フォーラム発のネタ
これ以外にもフォーラムの建築Tipsに色々小ネタあるから探してみると良いよ

395 :UnnamedPlayer:2017/11/19(日) 14:31:05.45 ID:LAzcQ8FB.net
MOTHERシリーズの画法が参考になるかもな

396 :UnnamedPlayer:2017/11/19(日) 14:35:16.14 ID:7lCb4qXH.net
俺のやってるTerrariaと違うんだが

397 :UnnamedPlayer:2017/11/19(日) 14:38:23.69 ID:x/MZnwuz.net
なんかもうわからんけどすげー

398 :UnnamedPlayer:2017/11/19(日) 16:00:36.17 ID:PXmZ0/DB.net
この画像見ると2Dなのに3Dにする意味あるの?とか意見を聞いてきた奴を思い出す

399 :UnnamedPlayer:2017/11/19(日) 16:34:28.92 ID:QLQul90f.net
>>398
俺もだ、なぜかな
言われてみるとテラリアって蟻の巣なのに奥行きを擬似的につけるの変におもえてくる

400 :UnnamedPlayer:2017/11/19(日) 16:37:15.19 ID:G08N5mMp.net
>>394
おー
建築を快適にするアイテムが揃えてすぐにでも始めたいが
せめてスターダストドラゴン入手あたりまで進めないとなあ

401 :UnnamedPlayer:2017/11/19(日) 17:10:27.88 ID:KfWKq/8t.net
すげーマジか綺麗だなぁ
自分なんて洞穴にドアつけただけで何もしてないわ

402 :UnnamedPlayer:2017/11/19(日) 17:16:11.50 ID:crkF+ChV.net
>>398
思い出すのは自由だけど、わざわざそれを書き込んで蒸し返しても一ミリも得にならないからあまり書かん方がいいかと

403 :UnnamedPlayer:2017/11/19(日) 17:42:36.78 ID:LEsob/cc.net
町並みがMachinariumぽい
ランプっていいなと改めて思う

404 :UnnamedPlayer:2017/11/19(日) 18:09:23.89 ID:dJPjkW8N.net
ままならない道具と素材でも最大限やれるものを作るのが好きな人と
それじゃやっても仕方ないと思う人がいるのは
永久に交わる事の無い議論

405 :UnnamedPlayer:2017/11/19(日) 21:21:45.80 ID:6Jo9dezz.net
視点の違う建築はキャラが歩くと破綻するからケースバイケースよ

406 :UnnamedPlayer:2017/11/19(日) 21:29:22.58 ID:zroH15V5.net
>>394
明らかに屋上がおかしい
そのおかしさのせいで右の根元がさらにおかしい
ここに何も思わないのがそもそもおかしい

407 :UnnamedPlayer:2017/11/19(日) 21:33:51.60 ID:HZ9ZxK0o.net
いわゆるだまし絵立体だね

408 :UnnamedPlayer:2017/11/19(日) 23:07:39.41 ID:crkF+ChV.net
別にリアリティ追求してんじゃねーんだから
いちいち揚げ足とるのは無粋だし、何よりそういう事されると場がしらける

409 :UnnamedPlayer:2017/11/19(日) 23:14:52.53 ID:WHxtetYT.net
>>406
思ったとしてそれを口に出す意味がないし
それを指摘したらこれ以上よくなる見込みがあるってわけでもないでしょ
ここだけ適当だなwってわらっときゃええんや

410 :UnnamedPlayer:2017/11/19(日) 23:37:43.05 ID:CxUk6Ssp.net
いい加減スルー力や煽り耐性つけろ なっ?

411 :UnnamedPlayer:2017/11/19(日) 23:42:26.30 ID:aSfpUxga.net
するーちから

412 :UnnamedPlayer:2017/11/19(日) 23:54:19.36 ID:SaJiQqG4.net
バイストンウェルへご招待

413 :UnnamedPlayer:2017/11/20(月) 00:54:54.70 ID:+DW4iioc.net
実際にプレイしたら奥側の縁に立ったり
見るだけよりさらに違和感がすごいんだろうな

414 :UnnamedPlayer:2017/11/20(月) 01:02:02.78 ID:l/+MFZBA.net
そりゃこういうのはあくまで視覚的に鑑賞する為だからね。更に言うなら撮影用

ゲーム性を求めて=住居として機能させる為
で疑似立体的な建物を「描く」人は居らん。そういう着眼点はナンセンスというか的外れ

415 :UnnamedPlayer:2017/11/20(月) 01:04:19.97 ID:NruUbla/.net
じゃあ俺はまだ誰も辿りついたことの無い、
機能美の頂点、究極の豆腐を目指すぜ。

416 :UnnamedPlayer:2017/11/20(月) 01:12:57.76 ID:AP2KJrb0.net
ttp://pbs.twimg.com/media/CpEjET2UIAAFNam.jpg
もはや豆腐ですらない

417 :UnnamedPlayer:2017/11/20(月) 01:14:59.63 ID:FB0+6Rzj.net
ワールド全体を豆腐に収めて
各種バイオーム豆腐とKBF豆腐を各地に整備したそれこそが究極の機能美だよな

418 :UnnamedPlayer:2017/11/20(月) 01:57:45.28 ID:h3hlAcwG.net
無駄が無さすぎる

419 :UnnamedPlayer:2017/11/20(月) 02:08:35.50 ID:PhgSz15J.net
テラバヤシ「直線的な隔離も豆腐建築の一種だったんだよ!」

420 :UnnamedPlayer:2017/11/20(月) 06:55:35.80 ID:H0tiCYXn.net
地下空洞を全てハウスにする作業やった事あるけど
ある時急にイスと机が置けなくなったんだよなあ

421 :UnnamedPlayer:2017/11/20(月) 07:39:47.45 ID:U9+oHmkt.net
>>416
人権がない

422 :UnnamedPlayer:2017/11/20(月) 07:57:03.75 ID:cOFFSnGZ.net
>>417
それやろうとしてワールド全部掘り抜き+ルナピラーKBF作ったところで力尽きたわ

423 :UnnamedPlayer:2017/11/20(月) 08:35:22.28 ID:6cr29dd4.net
MinecraftのSkyblockみたいな何もない世界をプレイをしたい
少量の土と種類と水源だけを所持して……どこまでいけるかな

424 :UnnamedPlayer:2017/11/20(月) 08:54:19.98 ID:2QAMKAj8.net
あれと違って苗が木から出ないこともあるからすぐ詰みそう

425 :UnnamedPlayer:2017/11/20(月) 09:31:21.35 ID:AG+2fsty.net
歩く氏がそんなアドベンチャーマップやってたような

426 :UnnamedPlayer:2017/11/20(月) 20:43:06.11 ID:7fseSa2v.net
>>416
こんなのも有りなのかよ。。。

427 :UnnamedPlayer:2017/11/20(月) 20:44:18.89 ID:AG+2fsty.net
床は一マスでいいんだな

428 :UnnamedPlayer:2017/11/20(月) 21:13:11.83 ID:qxLtvxdw.net
ただし>>416だと左と上には移動できるので、日中は脱走していく感じかな
左と上の1マスずつをブロックに置換すれば、3*3マスから動かなくなるんじゃね

429 :UnnamedPlayer:2017/11/20(月) 22:12:58.09 ID:stzDYynu.net
おまえらNPCをなんだと思ってるんだ

430 :UnnamedPlayer:2017/11/20(月) 22:47:38.08 ID:cS5A2jHA.net
メカニック以外はゴーレムと合わせて無限ATMだよね
メカニックは俺のできる限りのいい家に住まわせてる

431 :UnnamedPlayer:2017/11/20(月) 22:56:12.68 ID:AnL/uYoi.net
女の子の家はガチで作る
男はどうでもいい
釣り人は釣り堀に隔離
ガイドはクラフト部屋に隔離

432 :UnnamedPlayer:2017/11/21(火) 02:01:01.27 ID:TQE0YZvA.net
最初はそんなこだわりもあったけど襲撃イベントで一家離散する度に再設定すんのめんどくて今は結局全員豆腐監獄だわ

433 :UnnamedPlayer:2017/11/21(火) 02:06:23.81 ID:NjrEWfAG.net
スチームパンカーちゃん来るまでは適当。
来たらガチKBF作って、ゆっくり建築を愉しむ。

434 :UnnamedPlayer:2017/11/21(火) 02:46:24.58 ID:AY00pE8m.net
だいたいクラフト部屋兼タワマンに突っ込んでるわ
キノコとドライアドはキノコ部屋に隔離
じゅじゅちゅいはジャングル部屋に隔離
海賊は海賊召喚のために海に隔離

435 :UnnamedPlayer:2017/11/21(火) 06:43:18.10 ID:Sxovfwmh.net
商人とかゴブリンとか使用頻度が高いのだけ残して他のNPCは地獄の底に隔離してる

436 :UnnamedPlayer:2017/11/21(火) 09:52:56.87 ID:ig06whr9.net
なぜかスタイリストだけダンジョンの横に住んでる

437 :UnnamedPlayer:2017/11/21(火) 10:51:35.84 ID:5gt3ecPJ.net
ガイドだけは地獄に檻みたいな家作ってる

438 :UnnamedPlayer:2017/11/21(火) 11:50:04.93 ID:kwU8SgSr.net
効率考えちゃうからマンションタイプの牢獄にしてる
昔は小さな家いくつも作ってNPCに住まわせてたけど買い物するときに移動が面倒になってきてやめた

あるいは上空に家作って立ち位置のブロックをハンマーで叩いてハーフにして地表付近のワンブロックに乗せたりもしてる

439 :UnnamedPlayer:2017/11/21(火) 13:09:05.64 ID:0Ae7RnkD.net
なんでヨメりあんはこのスレに謝罪しないのか理解に苦しむわ

440 :UnnamedPlayer:2017/11/21(火) 13:14:12.57 ID:03fe7UZK.net
お前の嫁腕太くね?

441 :UnnamedPlayer:2017/11/21(火) 13:47:54.44 ID:KDvWEdm2.net
くどい

442 :UnnamedPlayer:2017/11/21(火) 15:12:26.27 ID:xxeLqZR/.net
テレポーターの設置場所としてはいつも聖域や不浄地下、ジャングルにダンジョン前ぐらい

拠点からワイヤー引っ張るのも簡単だしリトライ時には助かるね

女NPCのトイレの壁はアクチュエータで通過できるようにしてあるから大丈夫

443 :UnnamedPlayer:2017/11/21(火) 18:11:10.44 ID:xxeLqZR/.net
いや、違うんですけどね

444 :UnnamedPlayer:2017/11/21(火) 19:03:32.42 ID:5s4e9Esr.net
おまわりさんこいつです
と思ったがあの世界警察はいなかったか

445 :UnnamedPlayer:2017/11/21(火) 19:41:06.22 ID:jZ96lqCU.net
そこにダンジョンガーディアンがおるじゃろ

446 :UnnamedPlayer:2017/11/21(火) 20:07:07.73 ID:kowBEKiY.net
でもあいつメカニック監禁してるやん

447 :UnnamedPlayer:2017/11/21(火) 20:28:07.98 ID:RK0UfQCq.net
クモ「女性を監禁するとはけしからん」

448 :UnnamedPlayer:2017/11/21(火) 21:09:14.44 ID:f1XRL1/5.net
メカボス警察のがさ入れを退けたテラリアンのところに内偵しに来るスチームパンカーちゃんという妄想

449 :UnnamedPlayer:2017/11/21(火) 21:31:29.77 ID:hory24v8.net
旅商人と骨商人のスポーン率を上げ下げするアクセサリーまだですか

450 :UnnamedPlayer:2017/11/21(火) 22:13:54.45 ID:+ptBzi/W.net
骨商人は見つけた時点で10G持ってたら即席の牢獄作って、ランタンペットまで放置っすわ

451 :UnnamedPlayer:2017/11/22(水) 11:02:40.95 ID:c+2ACa3L.net
ドリルユニットで拠点直下の祭壇壊してもうた…地味にへこむわ;

452 :UnnamedPlayer:2017/11/22(水) 11:59:08.80 ID:ZVGROuvz.net
エンチャントソードと石ブロックで台座!
チェストと蜘蛛の巣で壊れたチェスト!
シルクと木でテント!
できるようになぁれ

453 :UnnamedPlayer:2017/11/22(水) 17:23:17.57 ID:TT2e9Qg8.net
わかるわ

454 :UnnamedPlayer:2017/11/22(水) 20:20:34.76 ID:Nm/QN9bO.net
他の人のワールドを遊んでみたいなあと思う
建築とかアドベンチャーワールドとかそういうのじゃなく普通にプレイてるデータというのかな
誰でもいいからアップしてくれー

455 :UnnamedPlayer:2017/11/22(水) 20:33:10.11 ID:gICn3zY3.net
昔知らんけどスレ民でマルチしてた時期とかあったりするの?

456 :UnnamedPlayer:2017/11/22(水) 20:50:20.68 ID:6EDaj5Yd.net
マルチはPSでしかやったことないけど他人のワールドに行っても飛び回って眺めるだけだったな
マップ解放されてないからどこに何があるか案内してもらわないとダメだし

457 :UnnamedPlayer:2017/11/22(水) 20:54:11.13 ID:ocZOhMIf.net
8人で武器ウォーターボルト縛りした時は絵面が面白かった
ウォーターボルトの威力を単純に強化した本ください

458 :UnnamedPlayer:2017/11/22(水) 20:55:26.41 ID:0orXC+j/.net
ドラクエビルダーズみたいに
一部共有して見せびらかすようなのあったら良かったな

459 :UnnamedPlayer:2017/11/22(水) 21:06:21.35 ID:nkdj1oKm.net
>>455
たまに実況スレみたいになってた事は有った。別にスレを設けろよと

460 :UnnamedPlayer:2017/11/22(水) 22:24:15.63 ID:6a3nMeA9.net
マルチじゃなくて、他人がプレイしてる世界のコピーをもらって一人で好き放題やりたいんだろう
宝箱荒らしまくったり空爆したりしてみたい

461 :UnnamedPlayer:2017/11/22(水) 22:40:39.57 ID:4AK4z6vB.net
避難所のサーバーはどうなったんだろうか

462 :UnnamedPlayer:2017/11/22(水) 22:52:47.18 ID:WLmdI7MV.net
ようわからんけどこれでええんか?
http://nn333nn.info/HayB
パスワードはtoldや

463 :UnnamedPlayer:2017/11/22(水) 23:52:45.40 ID:Nm/QN9bO.net
>>462
いいね
がっつりマップ産めしてるけど松明ぜんぜん設置してないんだね
他の人のワールド見ると自分とプレイスタイルがぜんぜん違ってて面白い
建築も参考になりました

464 :UnnamedPlayer:2017/11/23(木) 00:50:02.64 ID:AR+hAEGF.net
結局こうやって掲示板でプレイヤー同士で交換しあうのが手っ取り早いし主流なんじゃないかと

465 :UnnamedPlayer:2017/11/23(木) 01:07:03.84 ID:K+ori0yH.net
ハード入ってツルハシどの鉱石で作ろうかなと悩んでみたら
ミスリル〜チタニウムはどのブロック相手でも採掘速度一緒なのな アダマン・チタニウムで作る意義はあまりなさそうだな

466 :UnnamedPlayer:2017/11/23(木) 01:13:56.50 ID:Wra/iR/s.net
自分のワールドを覗かれるのはhddを覗かれるのにも似た羞恥心を感じる

467 :UnnamedPlayer:2017/11/23(木) 01:14:25.23 ID:mMEzMvid.net
ハロウド入手からのピックソーまで一気に進む感

468 :UnnamedPlayer:2017/11/23(木) 03:16:25.73 ID:hTswn/Oz.net
ヨメリアンふざけるなよ
いつまで謝罪なしにのうのうと暮らすつもりだよ

469 :UnnamedPlayer:2017/11/23(木) 04:03:16.81 ID:RuBWtvWe.net
本スレでやってた鯖は帝愛地下帝国の時が一番楽しかった

470 :UnnamedPlayer:2017/11/23(木) 06:31:34.31 ID:/i194AOK.net
エキスパで
意外と手強い
脳味噌野郎

471 :UnnamedPlayer:2017/11/23(木) 06:44:22.30 ID:VT2CgPkZ.net
ゴールドチェストじゃなくてミミックだからね

472 :UnnamedPlayer:2017/11/23(木) 06:50:03.98 ID:618AngjU.net
>>466
しかし世界に露出したい願望もどこかにあるんだろう
わかるぞ

473 :UnnamedPlayer:2017/11/23(木) 10:07:00.92 ID:gJ5pHl8A.net
>>463
TDSの人が配布してる1.2.4と1.3の2つも楽しいぞ

474 :UnnamedPlayer:2017/11/23(木) 10:24:00.70 ID:/i194AOK.net
ダクソ1の祭祀場作ったあたりで
「あ、これ無理すわ」
と力尽きて諦めてデータ消してしまった思い出

475 :UnnamedPlayer:2017/11/23(木) 12:23:42.66 ID:IKOvqq6s.net
凄い建造物建てようと思って整地したところでいつも力尽きる

476 :UnnamedPlayer:2017/11/23(木) 12:40:25.81 ID:hr/+htBV.net
神建築はいつもみんなの心のなかにあるよ!

477 :UnnamedPlayer:2017/11/23(木) 13:42:37.35 ID:do108gvn.net
参考になるような建築してたっけ…

478 :UnnamedPlayer:2017/11/23(木) 14:03:32.17 ID:/i194AOK.net
まずバベルの塔は頓挫筆頭

479 :UnnamedPlayer:2017/11/23(木) 14:24:59.41 ID:t+HpWKbi.net
妻自慢の人は何故正直に結婚生活しんどいですと言わないの?

480 :UnnamedPlayer:2017/11/23(木) 14:28:59.97 ID:KSEHMhSs.net
ガチ建築のつもりは無いんだろうが随所にある装飾が興味深い>462

ルーン壁と大釜の組み合わせとか
歯車と化したゴーレム祭壇とか

481 :UnnamedPlayer:2017/11/23(木) 17:04:43.77 ID:3/MzIekl.net
バベルの塔考えてもぷよぷよ通しか思い浮かばないゾ

482 :UnnamedPlayer:2017/11/23(木) 18:14:27.95 ID:nYTL5I3H.net
>>479
思うようにゲームが進まないのは辛いですよ
こないだ一緒にDestroyerと戦ったんですけど、太くて長いうねうねしたモノが嫁キャラを貫いていったのを見たら興奮してしまいまして
ゲームどころじゃなくなって、言うまでもなく太くて長いモノで貫いてやりましたよ(笑)

483 :UnnamedPlayer:2017/11/23(木) 18:17:46.64 ID:AR+hAEGF.net
しょうもない

484 :UnnamedPlayer:2017/11/23(木) 19:02:09.34 ID:aosWRQkz.net
く、くやしい

485 :UnnamedPlayer:2017/11/23(木) 19:05:07.25 ID:tW39WvAf.net
リョナ系エロゲと化したテラリア

486 :UnnamedPlayer:2017/11/23(木) 19:05:13.95 ID:3VW+Bj55.net
妻自慢の人は妻に何をしたかは飲み屋で武勇伝語っちゃう気持ちの悪いおじさんみたいな言葉で自慢をするのに
妻そのものを自慢する発想はなさそうな辺りに本性が透けて見える

487 :UnnamedPlayer:2017/11/23(木) 19:44:28.39 ID:AR+hAEGF.net
しょうもない

488 :UnnamedPlayer:2017/11/23(木) 20:05:19.88 ID:SBZvZQ89.net
気持ちわる

489 :UnnamedPlayer:2017/11/23(木) 21:06:49.92 ID:l2cyl0xn.net
Equestria Girlsの姿だったら普通に可愛いけど馬の姿のままは無理
何年もポニー見てるけどケモはキツイっす

490 :UnnamedPlayer:2017/11/23(木) 21:07:05.09 ID:l2cyl0xn.net
誤爆

491 :UnnamedPlayer:2017/11/23(木) 21:41:44.51 ID:jp7JcM4G.net
何でや!
ポニーBackからFuckしたいやろ!

492 :UnnamedPlayer:2017/11/23(木) 22:12:13.32 ID:9/TH212k.net
スタチュー産Mobにラッキーコインが作用したのは何故だろう
再現性が無いっぽいのが残念だが、確かに石像殴ってて数プラチナは稼いでいた うーむ

493 :UnnamedPlayer:2017/11/23(木) 22:24:13.34 ID:/i194AOK.net
地雷やめろ
落下地点に地雷、やめろ

494 :UnnamedPlayer:2017/11/23(木) 23:26:49.95 ID:tW39WvAf.net
不用意に落下するのが悪い

495 :UnnamedPlayer:2017/11/23(木) 23:50:58.71 ID:9/TH212k.net
草ロープ便利やで

496 :UnnamedPlayer:2017/11/23(木) 23:55:15.46 ID:Wc/ET58h.net
ハチの針とか見えにくい攻撃喰らってノックバックからの
ピタゴラで地雷や落石喰らうとなんか気持ちよくなっちゃう

497 :UnnamedPlayer:2017/11/24(金) 01:02:14.12 ID:N5e6k0WS.net
踏みたくなる場所に感圧板を生成してるのはなんか感心する。

498 :UnnamedPlayer:2017/11/24(金) 01:07:53.52 ID:FrLBbh5G.net
引っ掛かる所に絶妙に置かれてるよね。そして心臓が止まりそうになる

499 :UnnamedPlayer:2017/11/24(金) 01:08:32.35 ID:68ULxV2U.net
ワイヤーが見えるようになると陳腐化しちゃう

500 :UnnamedPlayer:2017/11/24(金) 01:34:47.62 ID:ajAb/WQO.net
許さない
罰としてインベントリと豚と金庫とストレージの中身全部虹銃にするんだ

501 :UnnamedPlayer:2017/11/24(金) 01:35:06.51 ID:ajAb/WQO.net
すまんリロってなかった
俺がやってくる

502 :UnnamedPlayer:2017/11/24(金) 02:19:13.79 ID:gH9DEZcL.net
おう早くしろよ

Switch版Terrariaはまーだかなぁ

503 :UnnamedPlayer:2017/11/24(金) 07:53:47.17 ID:SmS7xvgh.net
スマホ版はスパチュンめが1.3にあげてくれん

504 :UnnamedPlayer:2017/11/24(金) 11:35:18.84 ID:vuTrrw1M.net
otherworldは何年後ですかね

505 :UnnamedPlayer:2017/11/24(金) 11:51:09.86 ID:fp0LiFJH.net
安澤は死んだ
もう戻っては来ない

506 :UnnamedPlayer:2017/11/24(金) 12:11:40.39 ID:SmS7xvgh.net
建築用
ギズモパック
UFO
フック

スペクター系のツール
メカニズム系の青い紙切れみたいなの
壁剥がしのピラー系ハンマー
ブロック変形用の木のハンマー
ピラー系ツルハシかキノコ爪
ワープ杖

雑魚駆除
スターダストドラゴン

その他
折れない心

これだけあれば良いんかな
建築中に使いたいツールをインベントリのどこかに行くこと多々あります

507 :UnnamedPlayer:2017/11/24(金) 13:07:22.32 ID:nUB27n9u.net
建築力が上った気になるペットイーターさん

508 :UnnamedPlayer:2017/11/24(金) 13:08:16.06 ID:nUB27n9u.net
・・・という冗談はおいておいて、射程の長いレーザードリルとキノコ爪は二刀流したい気もする

509 :UnnamedPlayer:2017/11/24(金) 13:40:35.89 ID:fp0LiFJH.net
最高速求めないならマイニング一式にピラー鶴橋とポーションで十二分に高速で長射程なので困らない

510 :UnnamedPlayer:2017/11/24(金) 14:14:33.30 ID:eW9mzFhv.net
大規模破壊するならゴッドロケランW+アイスロッドもオススメ

511 :UnnamedPlayer:2017/11/24(金) 14:28:26.14 ID:dKKgwZmG.net
アイスロッドとロケランの組み合わせ気持ちいいよな

512 :UnnamedPlayer:2017/11/24(金) 15:19:25.85 ID:17Wqs68N.net
シャリィン、ポンッ、バァン
きんもちぃいい゛い゛

513 :UnnamedPlayer:2017/11/24(金) 16:20:25.27 ID:H3HWnFqd.net
>>506ハンマーの性能機まで下げるのはやりすぎやろ
肉壁がドロップするの使ってる

514 :UnnamedPlayer:2017/11/24(金) 16:20:40.94 ID:H3HWnFqd.net
機までじゃなくて木

515 :UnnamedPlayer:2017/11/24(金) 16:30:35.10 ID:0/cliBga.net
エディターやMOD使えばいいのに馬鹿だねぇ
こういう時間の無駄の積み重ねが頭悪そうなのを表している
息抜きの範囲を超えているね

516 :UnnamedPlayer:2017/11/24(金) 16:44:37.11 ID:Vyazo9D2.net
>>515
マイクラとテラリアは発達ガイジが多いからね
無意味なことに没頭する才能だけはすごい

517 :UnnamedPlayer:2017/11/24(金) 16:58:49.37 ID:rCCW2bzw.net
>>506
以前はハンマー二種類使い分けてたけど大規模に壁剥がすならスノーマンキャノンでいいし細かい修正するのは貼られてる壁と違う種類の壁を短クリックすればいいから、ギターという結論に落ち着いた

518 :UnnamedPlayer:2017/11/24(金) 17:04:39.91 ID:rCCW2bzw.net
あとキャラクター依存の金庫系で空きの多いものもあればペンキや資材選択の幅が広がるからおすすめ

519 :UnnamedPlayer:2017/11/24(金) 18:50:41.65 ID:FrLBbh5G.net
>>515がどの書き込みに対してのレスなのかようわからん

520 :UnnamedPlayer:2017/11/24(金) 18:58:23.82 ID:BEWYPaQA.net
>>519
黙れボケ

521 :UnnamedPlayer:2017/11/24(金) 19:13:14.72 ID:LvMYYOmP.net
マジかよガイド最低だな

522 :UnnamedPlayer:2017/11/24(金) 19:14:41.96 ID:FrLBbh5G.net
>>520
宿題してお風呂入ったら寝なさい

523 :UnnamedPlayer:2017/11/24(金) 19:15:27.49 ID:9anzfhjD.net
旦那テラリア!
ふざけるなよ!

524 :UnnamedPlayer:2017/11/24(金) 19:21:25.46 ID:3hFJo+Pz.net
201X年
このスレは、混沌の炎に包まれた!

525 :UnnamedPlayer:2017/11/24(金) 19:42:40.03 ID:726ZXshn.net
>>522
荒らしに触るのも荒らしってのがわからないのか?
馬鹿なの?
お前みたいなのがいるから515みたいなアホもいなくならねーんだよ

526 :UnnamedPlayer:2017/11/24(金) 19:44:51.29 ID:fp0LiFJH.net
ここまで俺の自演

527 :UnnamedPlayer:2017/11/24(金) 19:45:29.74 ID:Ckazc8QI.net
>>525が荒らしじゃん

528 :UnnamedPlayer:2017/11/24(金) 19:46:21.60 ID:fp0LiFJH.net
┐(´д`)┌ヤレヤレ

529 :UnnamedPlayer:2017/11/24(金) 19:47:36.80 ID:Ckazc8QI.net
Oh... XD

530 :UnnamedPlayer:2017/11/24(金) 19:47:47.64 ID:FrLBbh5G.net
>>525
あんたが荒らしをどう定義して選別してるか知らんが、俺は>>515を嵐とは思うとらん
>>515もまたこれはこれで立派な「意見」じゃろう。あまりにも他人に対して失礼極まりないのは確かだがな

531 :UnnamedPlayer:2017/11/24(金) 19:53:59.22 ID:M5ZHaqLk.net
久しぶりスレ覗いたけどまだまだ盛り上がってるんだな

532 :UnnamedPlayer:2017/11/24(金) 19:57:50.39 ID:H3HWnFqd.net
>>515エディター使ったら達成感もクソもないじゃん
エディター使ってゲームするくらいなら山にでも登ってた方がよっぽど有意義やで

533 :UnnamedPlayer:2017/11/24(金) 20:01:17.20 ID:Ckazc8QI.net
>>532
なんでそう極端な思考に陥るのか
マイクラでクリエ建築する奴全否定かよ

534 :UnnamedPlayer:2017/11/24(金) 20:09:10.36 ID:726ZXshn.net
>>530
あまりにも失礼極まりないレスではあるが嵐ではない(キリッ
意味不明すぎて草

535 :UnnamedPlayer:2017/11/24(金) 20:11:33.08 ID:FrLBbh5G.net
>>534
だから何か言い返したい事が有るならさ、まず荒らしの線引きの定義をはっきりさせてからにしてくれ
当然、万人が納得する様な基準を提示してくれよ。ちゃんと決まったら起こして。

536 :UnnamedPlayer:2017/11/24(金) 20:12:30.41 ID:F5jDPfjk.net
仕方ねえここは俺も荒らしてやるか!

537 :UnnamedPlayer:2017/11/24(金) 20:13:16.55 ID:onh84A99.net
ヨメリアン謝罪しろ

538 :UnnamedPlayer:2017/11/24(金) 20:20:22.62 ID:Ckazc8QI.net
ID:726ZXshnみたいな
テラリア一切関係なく他人を煽ることしかしてないのが荒らし

539 :UnnamedPlayer:2017/11/24(金) 20:24:33.00 ID:fp0LiFJH.net
俺の恥ずかしい半端worldをお見せするので争いを止めてッ!
ttp://www.axfc.net/u/3865389
パスはworld

540 :UnnamedPlayer:2017/11/24(金) 20:26:01.46 ID:H3HWnFqd.net
>>533マイクラのクリエは別や、あれは達成感あるやろ
達成感を抜き取ったゲームで遊ぶのは全くの無意味ってことやで

541 :UnnamedPlayer:2017/11/24(金) 20:28:16.59 ID:Ckazc8QI.net
>>540
いやそうじゃなくてだ
ツールで空っぽにしたワールドで建築するのも遊び方だろって話

542 :UnnamedPlayer:2017/11/24(金) 20:29:44.06 ID:fiADElcY.net
>>513
性能良過ぎるとブロックの角付けしようとすると勢いつきすぎて壁紙剥がれるんよ
角付けしたいだけなら性能なんてアホでええんよ

543 :UnnamedPlayer:2017/11/24(金) 20:31:07.16 ID:Ckazc8QI.net
もっと言うとツールで建築まで完成させてもいい
テラリアで観光可能なことに意味を見出す人だっているしな
テラリア巨大絵とかな(テラリア巨大絵すべてがツールで作ってると言ってるわけではない)

544 :UnnamedPlayer:2017/11/24(金) 20:41:28.45 ID:FrLBbh5G.net
結論

どんな事に楽しみを見出すかは人それぞれで千差万別な以上、それを達成する為の方法も違う為
一つのプレイスタイルを否定するのはナンセンスである

しかし>>515は何に対してのレスなのかほんと判らん

545 :UnnamedPlayer:2017/11/24(金) 20:46:48.58 ID:8Ckuhgkf.net
ようやく、嫁と二人でPlanteraを撃破する事ができました
ピンク色の蕾に興奮したので、ジャングルに生えるライフフルーツで、嫁を発狂モードにさせてきました(笑)

546 :UnnamedPlayer:2017/11/24(金) 20:49:02.46 ID:H3HWnFqd.net
嫁自慢はTerrariaと絡めて言ってるからまだ笑えるんだよなぁ

>>539あの何も入ってないチェストがいっぱいある家の窓いいね
パクリスペクトするわ

547 :UnnamedPlayer:2017/11/24(金) 20:52:46.98 ID:7d/5Rdmg.net
賑やかなのはいいことだ(遠い目)

548 :UnnamedPlayer:2017/11/24(金) 20:53:30.93 ID:IreIV8bf.net
今日こそラッキーコイン拾うぞと意気込んで
3本めのコインガンが出たところでそっとゲームを閉じた

549 :UnnamedPlayer:2017/11/24(金) 20:53:45.19 ID:zOJtF63e.net
>>539
結構カオス
空島の汚染釣り場はなかなか面白い

後なんか昔晒した倉庫とよく似たものがあるのは何とも言えん気分になるな

550 :UnnamedPlayer:2017/11/24(金) 20:59:15.35 ID:a0BmCW3F.net
ExデストロのProbeにコロコロされるのでKBF見直しかなと思ったが
Probeが壁無視してくるので困った

551 :UnnamedPlayer:2017/11/24(金) 21:02:09.46 ID:fp0LiFJH.net
>>546が褒めてくれた部分は>>549の人?が昔晒した画像の丸パクリなのだ
作ってみたものの整頓が面倒で放置になった

552 :UnnamedPlayer:2017/11/24(金) 21:20:16.82 ID:dKKgwZmG.net
(ジャングルで汚染が発生してるぞ)

553 :UnnamedPlayer:2017/11/24(金) 21:43:54.12 ID:H3HWnFqd.net
>>551そうなんか
でもパクろう

554 :UnnamedPlayer:2017/11/24(金) 22:00:13.41 ID:IAs2E/nk.net
みんなで仲良くリアルTerrarianをヨーヨーしようや

555 :UnnamedPlayer:2017/11/24(金) 22:23:10.38 ID:3hFJo+Pz.net
YO!YO!
俺の心は燃え上がり!俺の実家も燃え上がり!

556 :UnnamedPlayer:2017/11/24(金) 22:23:34.44 ID:OdL8+2tb.net
これも全部ガイドって奴の仕業なんだ

557 :UnnamedPlayer:2017/11/24(金) 22:35:25.55 ID:a0BmCW3F.net
マジかよガイド溶岩に叩き込んだわ

558 :UnnamedPlayer:2017/11/24(金) 23:35:06.95 ID:65aB/pHH.net
>>550
デストロはリフォージとポーションで防御上げておけば余裕出てくると思う
本体の頭にだけは触ってはいけないが

559 :UnnamedPlayer:2017/11/25(土) 00:07:27.25 ID:ixITjKTa.net
落下無効と溶岩熱岩耐性を手に入れたし、そろそろ壁倒さないとクリスマスに間に合わない。。

560 :UnnamedPlayer:2017/11/25(土) 00:13:24.28 ID:JL2TAUUU.net
>>558 thx 後は石像とかナース部屋へのミラー帰還とか色々やってみるわ

561 :UnnamedPlayer:2017/11/25(土) 00:17:35.30 ID:vNmHniIk.net
そんなんいいから出てきたプローブ逐一叩き落せばいいよ
何なら攻撃は雨雲に任せて自分はプローブ処理だけしててもいい

562 :UnnamedPlayer:2017/11/25(土) 00:26:08.89 ID:9oGH1o/C.net
ああ来月からクリスマスだな…もうそんな季節か…

ダラダラとノーマルに留まってないでとっととハードに移るか
あと拠点もちゃんとしたの作らないと
それにキレイに整理整頓できる倉庫も建てないと
そんで拠点の脇に設けたモンスター狩場ももうちょっと離れたトコに移して

建材が多過ぎてどれ使えばいいかで迷って最近は建築から遠ざかってしまってるから
建材の見本みたいな建物も作ってモチベーション回復しないとな

ああやる事山ほど有るじゃないかどうしようスマホゲーとかやってる場合では……

563 :UnnamedPlayer:2017/11/25(土) 02:11:35.95 ID:JL2TAUUU.net
>>561 thx 調子に乗って撃ち過ぎてProbe出杉が問題だったようだ
纏めて爆撃するか、逐一処理してたらサックリだったわ

564 :UnnamedPlayer:2017/11/25(土) 09:15:01.69 ID:2SH1YJJf.net
建築、どんな風にしようか
スモールサイズ全域使ったコレクションルームとかか

565 :UnnamedPlayer:2017/11/25(土) 12:22:23.67 ID:xGJdzXtp.net
スタック上限まで一括合成機能はまだっすかね

566 :UnnamedPlayer:2017/11/25(土) 13:08:37.56 ID:iS1rPibH.net
>>564
スモール全域の地表を整地して、同じ高さの森林バイオーム+海バイオームにして、等間隔に1NPCに一つの家を建てるとか
両端の海には海賊船と釣り人ハウス

567 :UnnamedPlayer:2017/11/25(土) 15:55:44.90 ID:2SH1YJJf.net
>>566
ありがと
地表から地底まできっちりとバイオームを区切ってみたら全体マップ見たときに綺麗かも知れん

568 :UnnamedPlayer:2017/11/25(土) 17:02:19.91 ID:1JXh2hqf.net
カオスロッドって本当に出るのかこれ バグかってレベルで出ない

569 :UnnamedPlayer:2017/11/25(土) 17:44:01.83 ID:gGk1zK06.net
カオスロッドは未実装だよ

570 :UnnamedPlayer:2017/11/25(土) 18:08:04.96 ID:w0xdOR7f.net
そうそう
逆にバグでまれに出るんだよな

571 :UnnamedPlayer:2017/11/25(土) 18:15:05.32 ID:XasONxia.net
稀によく出る

572 :UnnamedPlayer:2017/11/25(土) 18:22:55.13 ID:OO5MICBC.net
バグで二本くらい出たわ

573 :UnnamedPlayer:2017/11/25(土) 18:46:45.22 ID:XEiTRqno.net
チェスト整理してたらいつの間にか収納されてたわ

574 :UnnamedPlayer:2017/11/25(土) 19:33:58.90 ID:Rw1bo1om.net
ほんと要らない時に限って落とすよなハゲ

575 :UnnamedPlayer:2017/11/25(土) 19:39:48.14 ID:2SH1YJJf.net
アイテム表示に上限があるらしく、
スレでそれを言われるまで知らなかった頃は聖域地下で放置してた
1800匹ほどめのバナーを取ったあたりでロッドが出る瞬間を目撃したから良かったが
多分、それまでに1、2本出て消えてたと思う

576 :UnnamedPlayer:2017/11/25(土) 20:29:53.01 ID:UwRho9yJ.net
iosでのモンスターの湧きの挙動が分からない…
フロストムーンで敵が一匹も湧かずに終了とは思わなかった

577 :UnnamedPlayer:2017/11/26(日) 04:14:49.35 ID:juuuFvUV.net
Ex脳みそに負けた・・・
メテオ防具とエンチャントソードで負けるなんて

578 :UnnamedPlayer:2017/11/26(日) 04:17:20.30 ID:ZV0pYHDV.net
>>576
普通じゃない事柄には必ず理由が有る

どーせNPCを付近に置いてたりしたんだろうに

579 :UnnamedPlayer:2017/11/26(日) 06:04:46.04 ID:CziiKCuD.net
何でメテオでソードなの…

580 :UnnamedPlayer:2017/11/26(日) 08:00:01.23 ID:G/Guc60k.net
>>579
メテオ銃作るだけの鉱石か星が足らなかったんでしょ
たぶん

581 :UnnamedPlayer:2017/11/26(日) 08:09:39.57 ID:1Cl2877C.net
>>515の指摘に>>532の返しはヤバい

582 :UnnamedPlayer:2017/11/26(日) 08:35:47.30 ID:8KUHYozY.net
>>581
悔しかったんでちゅねー

583 :UnnamedPlayer:2017/11/26(日) 08:45:15.92 ID:Qw4eE+k+.net
くやしかったでちゅ

584 :UnnamedPlayer:2017/11/26(日) 09:16:50.18 ID:WOESBM1m.net
でちゅよー

585 :UnnamedPlayer:2017/11/26(日) 11:00:07.19 ID:Malwr7jc.net
ふみゅ〜

586 :UnnamedPlayer:2017/11/26(日) 11:15:06.81 ID:68Ju0o2B.net
公式がMODやクリエイティブモード追加に言及してるくらいなのに
頑なにガチで遊ばないと気がすまないマンかっこいいでちゅ

587 :UnnamedPlayer:2017/11/26(日) 11:34:56.71 ID:DSMuj3o7.net
汚染0%目指してる時の残り1マス汚染探すのクッソ苦痛なのに
俺はそういうときはエディター使うんだがどうやらそんなことするくらいなら山登れと言われてしまうようだ

588 :UnnamedPlayer:2017/11/26(日) 11:36:33.73 ID:I5CFqGFn.net
なに?
全部掘ってしまえば0%ではないか!

589 :UnnamedPlayer:2017/11/26(日) 11:41:21.69 ID:DSMuj3o7.net
やっぱそういわれるんだなぁ

590 :UnnamedPlayer:2017/11/26(日) 11:51:35.50 ID:ZV0pYHDV.net
ネオアトラスの雲を全て晴らす苦行を成し遂げた者にとってはTerrariaのマップの汚染を除去する事など容易い事よ

591 :UnnamedPlayer:2017/11/26(日) 12:17:20.03 ID:/11T7tuX.net
>>578
ios版やってみたらわかると思うぞ
pcとかに比べたら湧き方が明らかにおかしい もはやバグレベル

592 :UnnamedPlayer:2017/11/26(日) 12:30:09.19 ID:ZV0pYHDV.net
>>591
マイクラとかじゃ携帯端末版の方は最大スポーン数が抑えられてたりするけど、Terrariaの場合はどうなんだろうかね。
でもそれにしたってムーンイベントで一匹も湧かないとかは明らかに別次元でしょ
「湧き方」とかいう以前の問題。スポーンしない状態になってる以外考えられない

593 :UnnamedPlayer:2017/11/26(日) 12:56:24.72 ID:/11T7tuX.net
>>592
スポーンしない条件って湧き範囲云々を除けば
NPCが近くにいる
マグマ
家の中 背景が制作された壁
モンスターの存在数上限
以外にある?

594 :UnnamedPlayer:2017/11/26(日) 12:57:58.91 ID:ZV0pYHDV.net
骨商人
ヒマワリ

こんなトコか。ヒマワリの効果はごく微量らしいが

595 :UnnamedPlayer:2017/11/26(日) 12:58:44.31 ID:bQmCSAhc.net
スポーンレートを下げる
スポーンしなくなる
これは全く別の話

フロストムーンはスポーンレート最大固定だから、敵が湧かないなら、スポーン出来る場所がないんでしょ

596 :UnnamedPlayer:2017/11/26(日) 13:01:04.62 ID:bQmCSAhc.net
>>594
iOS版Terrariaに1.3追加のSkeleton Merchantはいない

597 :UnnamedPlayer:2017/11/26(日) 13:08:34.73 ID:/11T7tuX.net
湧き場は立ち位置上空に作ってるんだがそれでも一切湧かないよ

598 :UnnamedPlayer:2017/11/26(日) 13:19:05.81 ID:bQmCSAhc.net
湧く足場まで移動すれば?

599 :UnnamedPlayer:2017/11/26(日) 13:40:53.02 ID:pUHCFWcd.net
取り敢えずSSを撮ってうpれば? そっちのが多分具体的な返答が来るぞ

600 :UnnamedPlayer:2017/11/26(日) 13:50:29.15 ID:ZV0pYHDV.net
じゃあもうバグだ!
それも敵が湧かないとなると深刻なレベルの不具合だ。一刻も早くリロジさんへ報告すべし

601 :UnnamedPlayer:2017/11/26(日) 13:57:01.75 ID:MBQxYFLU.net
ムーンイベントで敵が湧かないって時点でただのバグでは?

602 :UnnamedPlayer:2017/11/26(日) 16:06:41.38 ID:/11T7tuX.net
http://imgur.com/znA5w8R.jpg
https://imgur.com/z5Owt03.jpg
https://imgur.com/9juL94X.jpg

スクショ もしこちらの言い方が悪く腹を立たせてしまっていたら申し訳ない
決して喧嘩がしたいのではなく ただ相談をしたかったので許してほしい

603 :UnnamedPlayer:2017/11/26(日) 16:41:21.81 ID:aN2AlIrC.net
それ普段待機位置に立ってて地上mob湧くのか?
足場が近すぎて何も沸かないように見えるんだが

604 :UnnamedPlayer:2017/11/26(日) 16:51:15.81 ID:F2Kj54Ep.net
そこで湧かないのならその場がおかしい
ワールドのどの位置でも湧かないならバグ

605 :UnnamedPlayer:2017/11/26(日) 17:16:13.55 ID:oa/DPIvl.net
俺は今日からFishing planetの世界へと旅立つ
止めても無駄だ

606 :UnnamedPlayer:2017/11/26(日) 17:17:01.66 ID:/11T7tuX.net
言い忘れたが 待機位置は石像のあるガラスの所

607 :UnnamedPlayer:2017/11/26(日) 18:13:45.78 ID:ZV0pYHDV.net
なんでそんな高い場所に作っちゃったの?
それのせいな気がするが

プレイヤーの周囲のスポーン判定域に湧けるブロックが無ければ下方向に判定を走査しはするけど
それも数十ブロックまでだったと思う

608 :UnnamedPlayer:2017/11/26(日) 19:04:09.43 ID:oXNnECHS.net
沸き場近過ぎて沸かないだろうし上って効率よくないんじゃない
wikiでスポーン範囲の下限と幅確認してそこに沸き場のブロック置いて、上へはテレポーターで集めたらいいんじゃない?
あるいは山なりにして真下までベルトコンベアで運ぶとか

609 :UnnamedPlayer:2017/11/26(日) 20:03:43.22 ID:/11T7tuX.net
上空に作ったのは正直に言って下の整地が面倒だったから
湧き場が近いってことに関しては
これだけはios版やってないと理解していただけないと思うけど pc版の湧き方とあからさまに違っていて これと言った正確な湧き範囲が分からないから

610 :UnnamedPlayer:2017/11/26(日) 20:06:54.63 ID:DSMuj3o7.net
ここPC版のスレだよな

611 :UnnamedPlayer:2017/11/26(日) 20:14:01.20 ID:/11T7tuX.net
言葉じゃ上手く説明出来ないんだけど
ios版では 地面から上に10マス飛び上がってすぐ着地しても その位置にmobがスポーンしてる位には湧き方がおかしい

素直に作り変えた方が良さげかな…

612 :UnnamedPlayer:2017/11/26(日) 20:14:48.42 ID:sqqQ56n0.net
iOSスレないから仕方ない
あの操作性でよく作り込んだね…

613 :UnnamedPlayer:2017/11/26(日) 20:15:47.99 ID:/11T7tuX.net
>>610
モバイル版のスレが見つけられなくてここにきた 申し訳ない
この話が終わり次第すぐに去ります

614 :UnnamedPlayer:2017/11/26(日) 20:20:10.29 ID:9Py++M6e.net
もう終わってんだろw

615 :UnnamedPlayer:2017/11/26(日) 20:42:33.36 ID:b0vs7WNk.net
地面に降りて敵がスポーンする
→立ち位置が上空すぎ

地面に降りて敵がスポーンしない
→スポーン範囲にスポーンを妨げる何かがある

糸冬

616 :UnnamedPlayer:2017/11/26(日) 20:58:24.54 ID:3b9PLxk0.net
これは高過ぎるだけだと思うが…

617 :UnnamedPlayer:2017/11/26(日) 21:06:43.35 ID:b0vs7WNk.net
>>613
iOSのスポーンは左右52、53、上下40らしいよ
測ってみれば?

618 :UnnamedPlayer:2017/11/26(日) 22:40:41.62 ID:fTAdhvNu.net
calamityのアイテムに自動翻訳mod当てたら
案の定ドラえもんって出てきて大草原不可避

619 :UnnamedPlayer:2017/11/27(月) 13:07:30.38 ID:0N+VEXmy.net
うーん、未だにTERRARIA熱は猛威を振りまいてる?
STEAMから同時接続数の報告が挙がってるが、ちゃっかり入ってるw
https://doope.jp/2017/1171660.html
MOONが実装されて以降って大型UPなんて無かったはずだけど、何か有ったんかな?

620 :UnnamedPlayer:2017/11/27(月) 13:49:00.33 ID:hAdxFLUr.net
セールの影響もあるのでは。

621 :UnnamedPlayer:2017/11/27(月) 15:58:42.63 ID:3HaV8Xq5.net
英語を全部大文字で書かれるとすげーモヤモヤするな。昭和の人かよ

622 :UnnamedPlayer:2017/11/27(月) 17:14:57.60 ID:LsnJvLsu.net
GUIDEとか?

623 :UnnamedPlayer:2017/11/27(月) 17:52:07.67 ID:E6PS2YZn.net
まじかよガイド人形捨ててくる

624 :UnnamedPlayer:2017/11/27(月) 18:00:06.83 ID:3HaV8Xq5.net
>>622
雑誌のタイトルみたい。モヤっとするわぁ

625 :UnnamedPlayer:2017/11/27(月) 18:49:21.21 ID:vInOGbAt.net
マジかよガイド溶岩風呂に叩き込んだわ

626 :UnnamedPlayer:2017/11/27(月) 20:46:47.45 ID:vhnKg363.net
マジかよメカニックで100回抜いたわ

627 :UnnamedPlayer:2017/11/27(月) 21:06:01.06 ID:5VnQc2kz.net
ガイド虐めるのやめーや

628 :UnnamedPlayer:2017/11/27(月) 21:46:37.57 ID:ez/B9WbF.net
お前そんなこと言ってその手に持ってる人形は何だよ

629 :UnnamedPlayer:2017/11/27(月) 21:53:53.65 ID:vInOGbAt.net
違う これはただのビタミン剤じゃ!

630 :UnnamedPlayer:2017/11/27(月) 23:31:00.29 ID:FvUZ4ZXl.net
決してガイドいじめるために人形持ってるんじゃなくて
デーモンが溶岩に落とさないように拾っただk・・・あっ(肉壁召喚)

631 :UnnamedPlayer:2017/11/27(月) 23:49:27.72 ID:BhG3tWE0.net
http://imgur.com/NObU7Hj.jpg
http://imgur.com/7R9uxh7.jpg
先日のiosガイジだが
指摘の通り地上に作り変えたら無事finalwaveまで到達できましたわ
pc版の邪魔して申し訳ない

632 :UnnamedPlayer:2017/11/28(火) 00:03:59.92 ID:skoMglH8.net
おう、良かったな めでてえ

633 :UnnamedPlayer:2017/11/28(火) 00:04:03.72 ID:fHCq4xa2.net
>>631
良かったね

634 :UnnamedPlayer:2017/11/28(火) 07:34:41.73 ID:GlMxN3wC.net
>>631
pcとかに比べたら湧き方が明らかにおかしい もはやバグレベル

635 :UnnamedPlayer:2017/11/28(火) 07:59:13.44 ID:r8fufwTX.net
てか何でいちいちスポーンとは関係無い画像まで貼るんだろう。待機場所の拡大画像なんて湧きの参考にもならんが
写ってるアイテムを見て欲しいのか?

636 :UnnamedPlayer:2017/11/28(火) 08:06:46.04 ID:mWtqSXtS.net
iOS版よく知らんけど、拡大画像ではないんじゃね?

637 :UnnamedPlayer:2017/11/28(火) 09:21:18.27 ID:wfhqD0cw.net
スナイパーライフルでガイドを撃つのも誰もが通る道
でも本当に撃ちたいのは釣り人

638 :UnnamedPlayer:2017/11/28(火) 09:40:59.49 ID:r8fufwTX.net
>>636
いや画像を加工したかどうかとかそういう事ではなく
「敵モンスターのスポーン」に関係する要素が画像の中に含まれてるかどうかって意味でね

639 :UnnamedPlayer:2017/11/28(火) 09:45:34.15 ID:hI9BDA+p.net
iOSスレ立て直せばいいのに

640 :UnnamedPlayer:2017/11/28(火) 09:48:38.55 ID:HdFYy7m1.net
>>638
スポーンに関する物が分かってたらこういう質問なんかしないだろ何言ってんだ?

641 :UnnamedPlayer:2017/11/28(火) 11:35:22.49 ID:bM0Qq1KV.net
スレチなんだよなぁ

642 :UnnamedPlayer:2017/11/28(火) 14:09:45.89 ID:yh/MoKn5.net
妻リアンさっさと謝れ

643 :UnnamedPlayer:2017/11/28(火) 16:09:15.07 ID:zkb+ekfN.net
グラップルが使えなくなるんだけどこれバグだよね?
治らなくて詰んだんだが・・・

644 :UnnamedPlayer:2017/11/28(火) 16:20:46.64 ID:zFatFf79.net
テラリアでジャングル開拓してたんですけど、ジャングルに亀出るじゃないですか
アレが複数きて相方と一緒にデスポンしちゃったんですよね
亀にヤられた相方ってフレーズでムラムラきちゃって、亀を兜合わせでジャングル開拓しちゃいましたよ

645 :UnnamedPlayer:2017/11/28(火) 16:52:00.05 ID:u/kehhZ1.net
               ,, -―-、       
             /     ヽ   
       / ̄ ̄/  /i⌒ヽ、|    オエーー!!!!
      /  (゜)/   / /          
     /     ト、.,../ ,ー-、       
    =彳      \\‘゚。、` ヽ。、o   
    /          \\゚。、。、o
   /         /⌒ ヽ ヽU  o
   /         │   `ヽU ∴l
  │         │     U :l
                    |:!
                    U

646 :UnnamedPlayer:2017/11/28(火) 17:16:38.55 ID:KtPKP0do.net
>>642
このあいだ二人でPirate invasionイベントをこなしてたら、いつの間にかインベントリにラッキーコインとかいうアイテムが入ってたんですよ
これすごいレアい奴かも!って報告したらラッキーだったねって言うので、そうだよ俺は世界一ラッキーな男だよ。なにせ君と出会えたんだからねって言ってみました
そしたら何言ってるのこの人みたいな白い目で見られて、なんか恥ずかしくなってきたので、そのまま勢いでおっぱいレートインベーションして白いのを出してきました(笑)

647 :UnnamedPlayer:2017/11/28(火) 18:47:52.32 ID:zgeqKC+O.net
このスレ絶対嫁りあん家業引き継いでるやつ何人かいるだろ

648 :UnnamedPlayer:2017/11/28(火) 18:49:27.46 ID:1EEc1YmY.net
童貞の嫉妬

649 :UnnamedPlayer:2017/11/28(火) 19:18:43.45 ID:x0IYmBLL.net
もしかしてマジで面白いと思ってる奴が居るの?

650 :UnnamedPlayer:2017/11/28(火) 19:24:29.76 ID:+Si+Df90.net
流石にそれはないと信じたい

651 :UnnamedPlayer:2017/11/28(火) 19:24:39.80 ID:GlMxN3wC.net
俺は結構好き

652 :UnnamedPlayer:2017/11/28(火) 19:28:01.33 ID:Ot/fX3cR.net
謝罪君がいるから、つい構ってあげちゃうんじゃないかな

653 :UnnamedPlayer:2017/11/28(火) 20:12:14.65 ID:gcWJ8Ut4.net
ダチョウの押すなよ絶対押すなよノリになってるからな

654 :UnnamedPlayer:2017/11/28(火) 20:31:51.23 ID:BaHj3PMp.net
>>643
キーコンフィグ見直せ
デフォルトではEだけどへんなことになってんだろどうせ

655 :UnnamedPlayer:2017/11/28(火) 21:03:03.70 ID:xSTA2d1f.net
勢い大きいスレでもないしあんまり気にならないわ

656 :UnnamedPlayer:2017/11/29(水) 01:32:20.87 ID:EmDT68EE.net
そいや始めたての頃はフックをホットバーから使ってたけど次の日にはなぜか使えなくなったからEで使うようになったな

657 :UnnamedPlayer:2017/11/29(水) 13:01:31.39 ID:GQpDIQuq.net
他人が積み上げたワールドをロケランで壊したくなる

658 :UnnamedPlayer:2017/11/29(水) 13:27:35.94 ID:0y8wltFK.net
いまの日本で結婚したい、テラリアもしたいなんて通ると思うなよ
離婚しろ夫婦リア

659 :UnnamedPlayer:2017/11/29(水) 13:48:25.37 ID:+wubmkcq.net
逆の発想で壊したくなるようなワールドを建築するってのどう

660 :UnnamedPlayer:2017/11/29(水) 15:00:22.96 ID:D+k+jRBK.net
(嫁の人形をマグマにぽい)

661 :UnnamedPlayer:2017/11/29(水) 15:02:24.62 ID:M/EpssmO.net
肉壁倒したときにV字汚染はどういう判断で右側に聖域が来たり汚染が来たりしてるんだろうか
いつもは左が聖域で右側が汚染なんだか今回はかたくなに右側が聖域になりやがる

662 :UnnamedPlayer:2017/11/29(水) 15:08:28.56 ID:M/EpssmO.net
これもしかして雪原側が聖域になりやすいとかあるのかなぁ
今思えばたまたまいつも左側に雪原が来てるマップで遊んでたから左側に聖域が来てたんだろうか
今のマップは左がジャングルで右が雪原のワールド
オートセーブ切って15回くらい肉壁倒したけど右側に聖域が来るパターンしか来ていない

663 :UnnamedPlayer:2017/11/29(水) 15:38:31.43 ID:TXaJFee8.net
いや?ジャングルに聖域きて、ヤターってこと何度もあるよ

664 :UnnamedPlayer:2017/11/29(水) 15:42:41.79 ID:zEb6c7Ot.net
しょっちゅうワールド作り直してるが、特に法則は感じたことないなぁ

665 :UnnamedPlayer:2017/11/29(水) 16:14:31.60 ID:M/EpssmO.net
結局何度やっても雪原に聖域の組み合わせしか引けなかったから諦めた
ただ昔遊んだときに狙って汚染が逆になった記憶もあるから低い確率でなったりもあるのかな
ジャングル雪原関係なくワールド生成時に右か左かどっちになりやすいとか決まるのかしら

666 :UnnamedPlayer:2017/11/29(水) 16:48:46.35 ID:2/eNguDF.net
ジャングルの横に新真紅生成はやめてくださいお願いします

667 :UnnamedPlayer:2017/11/29(水) 17:31:51.54 ID:6n39zCX+.net
わかりました。

668 :UnnamedPlayer:2017/11/29(水) 19:28:29.95 ID:hn/RbJXP.net
なんかとある横座標に到着すると、突然プレイヤーだけザ・ワールド食らうわ。。。

669 :UnnamedPlayer:2017/11/29(水) 19:35:45.55 ID:TXaJFee8.net
>>665
セーブより前に乱数固定があったとかなのかね?

670 :UnnamedPlayer:2017/11/30(木) 15:53:18.75 ID:TOZlQnuY.net
エキスパのスモールかミディアムでいい感じのワールドSeed値あったら教えて欲しい

671 :UnnamedPlayer:2017/11/30(木) 17:30:17.28 ID:1GB1fT9a.net
いい感じ…

672 :UnnamedPlayer:2017/11/30(木) 19:27:12.77 ID:QM6URyDt.net
お前は曖昧な指示しか出さない俺の上司か

673 :UnnamedPlayer:2017/11/30(木) 19:45:27.67 ID:PL59CixS.net
超超超超いい感じ

674 :UnnamedPlayer:2017/11/30(木) 19:58:28.01 ID:gtMUEcQi.net
イイ感じのワールドなぁ
もっと良い感じの条件付けしてくれたら回答できるかもしれないが

675 :UnnamedPlayer:2017/11/30(木) 20:25:46.64 ID:GKkq57Cn.net
あれだろ?地形がいい感じにしがらんでる感じの

676 :UnnamedPlayer:2017/11/30(木) 20:35:26.21 ID:a8EngpDC.net
ツールで生成したほうが早い罠

677 :UnnamedPlayer:2017/11/30(木) 20:41:13.05 ID:wukgmbMl.net
全部そろってるいい感じのやつかな

678 :UnnamedPlayer:2017/11/30(木) 20:42:47.96 ID:ddHfuJ8w.net
良い感じなワールド

・初期スポーンは平らな森林
・ほどほどの距離に地下に通じる洞窟がある
・ピラミッドチェストで砂瓶
・剣洞窟あり
・地上チェストで靴紐とレーダー
・空島チェストで風船
・汚染が雪原やジャングルに刺さっていない
・銅鉄銀金またはTinLeadTungPlat

679 :UnnamedPlayer:2017/11/30(木) 20:44:50.46 ID:GHzECAPq.net
あとはやわざのたんとうは必須でなw

680 :UnnamedPlayer:2017/11/30(木) 20:45:01.39 ID:ddHfuJ8w.net
ごめんなさい世界樹忘れてました

681 :UnnamedPlayer:2017/11/30(木) 20:59:29.91 ID:1GB1fT9a.net
いちばん大事なサイズと真紅不浄がないが…

682 :UnnamedPlayer:2017/11/30(木) 21:13:49.72 ID:6/Zi8WjV.net
TerraCustomでおk

683 :UnnamedPlayer:2017/11/30(木) 21:17:55.22 ID:GHzECAPq.net
元も子もない。会話が終わってしまう以外に何の意義も無い書き込みやめい

684 :UnnamedPlayer:2017/11/30(木) 21:27:20.97 ID:TOZlQnuY.net
いい感じのワールドは無いんだが手持ちのネタ方向のワールド

空島スタート 飛び降りるなら右方向へ・・・
スモール 1815424609

右の海がほぼ無い
スモール 銅鉄銀金 1983773124

ダンジョンの入り口の先すぐにウォーターボルト4冊その先にもう1冊(スケルトロン戦前に計5冊取れる)
スモール 1024035597

ピラミッド3個 中身三種コンプ クリムゾンだとピラミッド4個
スモール 355723789

いい感じワールドは森林バイオームで始まり汚染の場所が雪原ジャングルの真上じゃないのと鉱石が新旧で揃ってるやつかなぁ・・・
雪原ジャングルの端っこに汚染が少し被るくらいなら有り ダンジョンの壁紙は三種欲しい
ワールドサイズはスモールかミディアム、クリムゾン・コラプションは問わない

685 :UnnamedPlayer:2017/11/30(木) 21:27:56.87 ID:6/Zi8WjV.net
糞マップ作ってみてえ
テンプルの罠が外にもあるのはもちろん地下に突然ダンジョン壁があったり地雷でボス出したり海が抜けたり・・・

686 :UnnamedPlayer:2017/11/30(木) 21:39:29.63 ID:qlTB9ogK.net
668だけど、セーブが読み込めなくなったぞ。せっかく肉壁倒したというのに。。。

687 :UnnamedPlayer:2017/12/01(金) 04:23:47.03 ID:c+yv+EcJ.net
マップデータ壊れてんじゃね

688 :UnnamedPlayer:2017/12/01(金) 09:22:22.54 ID:Fh9mHAmi.net
1.2.4.1 :
餌に掛かってから釣り上がるまでの間にクリックした回数分だけTruffle Wormが消費され、
その数Duke Fishronが釣り上がるバグ修正

こんな愉快なバグあったのか

689 :UnnamedPlayer:2017/12/01(金) 09:25:54.76 ID:4XmVHRV/.net
マッピーが同時200体だか瞬殺してたな

690 :UnnamedPlayer:2017/12/01(金) 09:41:41.72 ID:+C6e2bRp.net
あの頃はまだ弱かったからな。知ってて使えば一気にドロップ稼げた

691 :UnnamedPlayer:2017/12/01(金) 12:04:46.18 ID:mFq+9R0i.net
フィッシュロンは呼び出し時間関係ないしまぁうん

692 :UnnamedPlayer:2017/12/01(金) 13:09:44.36 ID:1oEewz7T.net
ワーム消費が無くなるわけでもなし、同時に戦う理由がないよな

693 :UnnamedPlayer:2017/12/01(金) 13:10:02.45 ID:QHA99YA+.net
そのバグ復活して今もできるぞ

694 :UnnamedPlayer:2017/12/01(金) 15:01:21.46 ID:JMBjrQWZ.net
処理落ち凄そう
アルカナム撒いてみたい

695 :UnnamedPlayer:2017/12/01(金) 15:06:03.23 ID:16DFRvKq.net
謝罪はいいから離婚しろ結婚テラリア

696 :UnnamedPlayer:2017/12/01(金) 15:40:46.84 ID:U0DG24Kp.net
>>692時間短縮

697 :UnnamedPlayer:2017/12/01(金) 15:54:13.62 ID:a7ZDIWI7.net
>>696
そう言われるとRTAとかでは出番が無くもないのか…?

698 :UnnamedPlayer:2017/12/01(金) 15:57:16.02 ID:e7mHbTCI.net
サンドボックスゲームで時間の節約とかあまり考えん方が良いよほんと

699 :UnnamedPlayer:2017/12/01(金) 16:03:34.92 ID:o17FRpvF.net
>>698
何かあったの?

700 :UnnamedPlayer:2017/12/01(金) 16:12:34.66 ID:e7mHbTCI.net
いや特に何かあるとかじゃないんだけど、百数十時間のプレイ時間の内の数十秒や数分を惜しんでたらキリないよっていうハナシをしたかった

701 :UnnamedPlayer:2017/12/01(金) 16:15:48.81 ID:o17FRpvF.net
>>700
そうは思わないな
節約ってのはそもそもからして積み重ねて効果が出るもんだ

702 :UnnamedPlayer:2017/12/01(金) 16:20:33.24 ID:K0UO2ek4.net
seed値takoyakiでエキスパミディアムでコラプションクリムゾンそれぞれいい感じの引けたわ
鉱石は銅鉄銀金、ピラミッド、エンチャシュライン当たり2〜3個、ダンジョンSurfaceでWB入手可
小部屋付きの大樹は無しなのと森林バイオームの背景は諦めた

703 :UnnamedPlayer:2017/12/01(金) 17:45:09.89 ID:e7mHbTCI.net
>>701
今後もずっと続けるであろう日々のルーティンワークとかならその通りなんだろうけどね
一度達成したらもうやらない様な事で時間節約とか気にせんがよかったい。掛かろうが掛かるまいがもうやらんっちゃけんがくさ

704 :UnnamedPlayer:2017/12/01(金) 17:49:09.92 ID:o17FRpvF.net
>>703
一度達成したらやらない様なことの積み重ねって言っても通じないんだろうなぁ
お前の場合、無駄が積み重なってとんでもないことになってても気づかないタイプだろうな

705 :UnnamedPlayer:2017/12/01(金) 17:52:25.26 ID:KlOVnPi4.net
わかりあえないふたり
ふふっ

706 :UnnamedPlayer:2017/12/01(金) 17:52:25.80 ID:e7mHbTCI.net
>>704
フィッシュロンをいっぺんに何匹も釣り上げて時間を節約するってハナシをしてるんだよね?
日課がどうこうって話なら「無駄が積み重なって」って指摘も納得できるが

707 :UnnamedPlayer:2017/12/01(金) 17:55:07.11 ID:o17FRpvF.net
>>706
もちろんだよ
でもお前は「一度達成したらもうやらない様な事」という理由で不要とした

だから俺は他に未知のたくさんのことがあるかもしれない「一度達成したらもうやらない様な事」を不要することになりかねない
お前さんの考え方がマズイと思ったのよ

708 :UnnamedPlayer:2017/12/01(金) 17:59:22.62 ID:KlOVnPi4.net
あくまでゲーム内の話だよね
なら考え方にマズさなんてなくない?
せっかくサンドボックスなんだし、どうプレイしようと自由だよ!

709 :UnnamedPlayer:2017/12/01(金) 18:00:14.44 ID:o17FRpvF.net
>>708
そのとおりだな
なんであいつは時間節約することを否定しにかかったんだろうな…

710 :UnnamedPlayer:2017/12/01(金) 18:08:49.62 ID:mGUPzMRC.net
唐突に変なの湧いたんだな

711 :UnnamedPlayer:2017/12/01(金) 18:10:59.87 ID:gP4FtX7/.net
お前のことだぞ嫁りあん

712 :UnnamedPlayer:2017/12/01(金) 18:11:34.64 ID:e7mHbTCI.net
不要だなんて一言も言うとらん

ゲーム全体の総プレイ時間の内の割合的には微小な量なんだから、時間が掛かろうと逆に節約しようと誤差の範囲だ
とは言ったが

繰り返すけど
不要だなんて一言も書いて無いからな

713 :UnnamedPlayer:2017/12/01(金) 18:13:31.46 ID:0vNX8u7W.net
つまりガイドにGender Change Potionを飲ませればいいんです?

714 :UnnamedPlayer:2017/12/01(金) 18:13:47.07 ID:o17FRpvF.net
>>712
自分の書いたレスすら忘れたのかよ
「サンドボックスゲームで時間の節約とかあまり考えん方が良いよほんと」
末尾に「ほんと」なんて言葉までつけておいてその言い訳はないなほんと

715 :UnnamedPlayer:2017/12/01(金) 18:15:47.80 ID:J5qYsrGf.net
ほんとそれ

716 :UnnamedPlayer:2017/12/01(金) 18:15:49.51 ID:a7ZDIWI7.net
WrathPotion飲んじゃったんだねー

つCalmingPotion

717 :UnnamedPlayer:2017/12/01(金) 18:16:45.37 ID:o17FRpvF.net
そもそも
「ゲーム全体の総プレイ時間の内の割合的には微小な量なんだから、時間が掛かろうと逆に節約しようと誤差の範囲だ」
これ自体もおかしい話なんだよねほんと
その微小な量という理由だけで切り捨てる基準がガバガバ過ぎることに気づいていないのか
微小な量だから〜で知らず知らずのうちに1000個捨てて積もり積もって大きな量になるってことよ

718 :UnnamedPlayer:2017/12/01(金) 18:21:07.80 ID:e7mHbTCI.net
だから、積み重ねはルーティンワークには適応するだろうが
と書いたはずだが。フィッシュロンはドロップアイテム集め終わったらお役御免でしょうって

719 :UnnamedPlayer:2017/12/01(金) 18:22:58.81 ID:e7mHbTCI.net
ついでといっちゃなんだけど
「ほんと」に一体どういう意味が込められていると推察したのか
ちょっと分かり易く釈明してほしい

「ほんと」が逆鱗に触れてしまった人と相対したのは人生で初めてなので、どう応答してやれば良いのか分からないので非常に困っている

720 :UnnamedPlayer:2017/12/01(金) 18:26:01.67 ID:WWUTCMFY.net
多頭同時狩りとか効率厨過ぎてキモいからやめたほうがいいよほんと

721 :UnnamedPlayer:2017/12/01(金) 18:27:16.66 ID:WWUTCMFY.net
>>718
フィッシュロンのドロップアイテム集めなんて運が悪いと30匹倒しても揃わなかったりするからやめたほうがいいよほんと

722 :UnnamedPlayer:2017/12/01(金) 18:30:09.56 ID:usaeSn3T.net
UFOとピラー武器が優秀なのでフィッシュロンどころかトリュフワームすら集めないワイ、一番時間効率に優れる

723 :UnnamedPlayer:2017/12/01(金) 18:30:31.68 ID:e7mHbTCI.net
あ、念のため
フィッシュロン狩り、フィッシュロンのドロップアイテム収集
そのものがルーティンワークとするのなら、もちろんその限りでは無いので一応付け加えとくよw

724 :UnnamedPlayer:2017/12/01(金) 18:34:46.00 ID:BAl52Nyg.net
そもそも何でゲームのプレイスタイルにケチ付けられないといけないのか
MMOとかなら分からんでもないんだけれどさ

725 :UnnamedPlayer:2017/12/01(金) 18:36:21.89 ID:e7mHbTCI.net
ケチ付けられたのはワイの方や!w

726 :UnnamedPlayer:2017/12/01(金) 18:38:09.62 ID:usaeSn3T.net
フィッシュロンってラスプリズバババってやったら秒殺なんじゃねの?
トリュフワームは放置機構で実質無限やろ?
多頭して事故るくらいなら1匹ずつで問題ないんじゃね
事故っても問題ないから多頭でもいいか

わかったぞ
んなこと気にすること自体ハゲるわほんと

727 :UnnamedPlayer:2017/12/01(金) 18:45:37.97 ID:U0DG24Kp.net
時間短縮とか言った所為か…なんかすまんな

728 :UnnamedPlayer:2017/12/01(金) 18:46:34.08 ID:V8gTcyjj.net
     彡⌒ミ
    (´・ω・`)     彡⌒ミ
    /    \    (    )いいこと言うなハゲ
.__| |    .| |_ /     ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..彡⌒ミ    (⌒\ |__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   彡⌒ミ
   /   ヽ だよなハゲ   \| (    )
  |     ヽ           \/     ヽ. 美しいハゲだな
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧     (⌒\|__./ /

729 :UnnamedPlayer:2017/12/01(金) 18:49:15.19 ID:usaeSn3T.net
それよりプランテラドロップ集めの時間短縮方法を考えたほうが良いんじゃないかね
やっぱ全面ジャングルにして拾い食いが最高効率かね

730 :UnnamedPlayer:2017/12/01(金) 18:49:19.36 ID:HZy2jsej.net
ヨメリアンに代わって俺が謝るよ
すまない

731 :UnnamedPlayer:2017/12/01(金) 19:53:15.11 ID:mrhUvYEz.net
Wrath Potion真紅の魚でも作れるようにしてほしい 逆もまた然り

732 :UnnamedPlayer:2017/12/01(金) 20:02:53.67 ID:3+VtumEe.net
時短の話とかどうでもいいよ…

733 :UnnamedPlayer:2017/12/01(金) 21:03:08.57 ID:dO8IJ236.net
俺の勤務時間も時短してくれ

734 :UnnamedPlayer:2017/12/01(金) 21:06:58.67 ID:BAl52Nyg.net
その願いは私の力を越えている

735 :UnnamedPlayer:2017/12/01(金) 22:38:55.18 ID:iQ6n44e0.net
(アザワ発売までの時間短縮オナシャス)

736 :UnnamedPlayer:2017/12/01(金) 22:39:34.09 ID:a7ZDIWI7.net
その願いは私の力を超えている

737 :UnnamedPlayer:2017/12/01(金) 22:46:50.62 ID:ZOm5NeSj.net
アザワMOD作ろう

738 :UnnamedPlayer:2017/12/01(金) 22:50:38.36 ID:BAl52Nyg.net
その願いも私の力を超えている

739 :UnnamedPlayer:2017/12/01(金) 23:01:06.77 ID:dO8IJ236.net
神は何が出来るのだろうか………

740 :UnnamedPlayer:2017/12/01(金) 23:03:19.21 ID:V8gTcyjj.net
冒険者にショートソードを与えることなら得意です
勘づかれることはありません

741 :UnnamedPlayer:2017/12/01(金) 23:04:04.24 ID:BAl52Nyg.net
例えば全知全能の神が居たとして、それは無知無能と同じ事だよなって

742 :UnnamedPlayer:2017/12/01(金) 23:05:13.71 ID:JGBDob+1.net
俺自身がムーンロードになることだ

743 :UnnamedPlayer:2017/12/01(金) 23:15:27.91 ID:knZnDfWW.net
ゲームなんて無駄を楽しんでなんぼなんだからやりたいようにやればいいじゃない
無駄操作込みで右往左往するもよし無駄な節約を重ねて自己満足にひたるもよし

744 :UnnamedPlayer:2017/12/01(金) 23:49:16.28 ID:usaeSn3T.net
マッピーが神だから

745 :UnnamedPlayer:2017/12/01(金) 23:54:31.96 ID:aSjF8cjS.net
無駄なことを無くすのが楽しい

746 :UnnamedPlayer:2017/12/02(土) 06:09:56.96 ID:g6T4F5oD.net
世界を掘り抜いたり世界を水没させてウォーターワールド作った人は割といるけど
地獄から宇宙までブロック敷き詰めた人っているのかな
ブロック敷き詰めでも重くなるんだろうか

747 :UnnamedPlayer:2017/12/02(土) 06:30:04.11 ID:bdi0jDWI.net
>>746
砂の人

748 :UnnamedPlayer:2017/12/02(土) 07:11:46.51 ID:UPMxFWdj.net
>>746
アントリオンの砂で世界を埋め尽くす人がいたじゃないか

749 :UnnamedPlayer:2017/12/02(土) 10:30:32.57 ID:WQgy2Ox0.net
砂の人とか知ってて当たり前みたいな書き方されてもはぁ?って感じだわ
>>748のように補足して書けばいいのに
ここの住人すべてがSNSだの動画サイトだのに釘付けになってるわけじゃねーぞ糞ガキのタコ

750 :UnnamedPlayer:2017/12/02(土) 10:37:11.47 ID:wjTJpQPI.net
急に癇癪起こす発達怖いわー

ADHD・アスペ・発達による被害者の会34
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1511016771/

751 :UnnamedPlayer:2017/12/02(土) 10:44:57.32 ID:g6T4F5oD.net
>>747
>>748
やっぱり埋めようって発想の人は居るんだな…
探してみるぜサンキュー

752 :UnnamedPlayer:2017/12/02(土) 11:17:36.75 ID:ZHWGZj1M.net
そんな生き物苦手とか女叩きみたいなスレ貼られても頭おかしいんだなとしか

753 :UnnamedPlayer:2017/12/02(土) 11:34:12.53 ID:DjFLzfdG.net
土曜の午前からどん底水準のいがみ合いとか余りにもみっともないからやめなさいw

754 :UnnamedPlayer:2017/12/02(土) 11:36:39.33 ID:OKaB4Mg7.net
まずはあやまれよ。
つまがブサイクですみませんって。

755 :UnnamedPlayer:2017/12/02(土) 11:53:39.81 ID:hy6HyNfl.net
僕は子供と3DSでテラリア!

756 :UnnamedPlayer:2017/12/02(土) 12:18:11.50 ID:5gvrkTuC.net
ドライアドが両方の不浄粉売ってくれればいいのにね

757 :UnnamedPlayer:2017/12/02(土) 12:26:02.55 ID:0PT3TQtD.net
>>754
少なくとも俺にとっては世界一可愛いですよ
テラリアでも、うっかり落下したり敵に嵌められて死にそうになるとキーボードがちゃがちゃして、やめてやめてやめてーって悲鳴あげちゃって、可愛いものですよ
そのあと畜生!!!って叫んで隣にいる私をひっぱたくのは勘弁して欲しいですけどね(笑)

758 :UnnamedPlayer:2017/12/02(土) 12:52:46.72 ID:S+KhJfb2.net
くやしい
 
くやしい

759 :UnnamedPlayer:2017/12/02(土) 14:32:50.54 ID:5A0HXkGv.net
オールドワンズアーミー中でもルナーイベント始まるんやな…ハチャメチャが押し寄せてきたぜ

760 :UnnamedPlayer:2017/12/02(土) 15:59:16.33 ID:+5yUsIO7.net
ボスラッシュとか追加されたら面白いのにな
雑魚ラッシュでもそれはそれで面白いけど、敵の出方次第では

761 :UnnamedPlayer:2017/12/02(土) 16:14:28.30 ID:3Dyl4jeQ.net
自分で用意する実績もあるじゃん?

762 :UnnamedPlayer:2017/12/02(土) 16:29:38.90 ID:BDzqxT4L.net
>>757
今回は単に殴られてるだけじゃねえか
やる気出せ

763 :UnnamedPlayer:2017/12/02(土) 19:14:52.43 ID:cBMeuBEh.net
>>746
ウォーターワールド作った人 興味があるので動画がもしあったら教えて欲しい

764 :UnnamedPlayer:2017/12/02(土) 19:38:56.81 ID:CYBWbyMX.net
マイクラのワールドカスタマイズみたいなのがほしい
全域雪原バイオームとか海バイオームとかそういうのやりたい

765 :UnnamedPlayer:2017/12/02(土) 20:00:15.86 ID:dmBY1lO7.net
一切HPが回復しなくなるボスラッシュとかあったら面白そう

766 :UnnamedPlayer:2017/12/02(土) 20:14:56.21 ID:9/BPQbgC.net
>>764
アンプリファイド欲しいよな

767 :UnnamedPlayer:2017/12/03(日) 02:23:41.28 ID:A6cJpzo1.net
KBFの元ネタの人が復活してた

768 :UnnamedPlayer:2017/12/03(日) 12:02:32.68 ID:YUoXWGNb.net
ブロック一括破壊のMODが便利すぎる
壁紙バージョンも作ってほしいくらい

769 :UnnamedPlayer:2017/12/04(月) 05:14:45.00 ID:FvNskgjt.net
プロンテラって地下でジャングルなら人工的に作ったジャングルでも蕾作ってくれるのかな?

770 :UnnamedPlayer:2017/12/04(月) 05:33:02.63 ID:hPQbxfUe.net
くれる

771 :UnnamedPlayer:2017/12/04(月) 05:46:07.07 ID:FvNskgjt.net
ありがとう

772 :UnnamedPlayer:2017/12/04(月) 06:09:15.83 ID:PDhN3Qjr.net
除染に巻き込まれた元キノコバイオームに妙にできやすい印象

773 :UnnamedPlayer:2017/12/04(月) 06:17:04.15 ID:7+WOuGW0.net
×できやすい
○見つけやすい

774 :UnnamedPlayer:2017/12/04(月) 07:38:36.77 ID:d9MKCYvJ.net
その場所で見つかりやすいなら出来やすい印象で間違いないな
別に出来やすいと断言してるわけでもないし

775 :UnnamedPlayer:2017/12/04(月) 07:43:37.21 ID:PDhN3Qjr.net
生成には他の蕾からの距離制限があるから元のジャングルから遠い所にある方が条件満たしやすいんじゃないかな

776 :UnnamedPlayer:2017/12/04(月) 07:44:39.82 ID:yDorxhfL.net
>>775
これ

777 :UnnamedPlayer:2017/12/04(月) 12:51:25.81 ID:JWnXYHeT.net
泥2マス、1マス空間のパターンでアクチュエーター仕込んだジャングル作ったことあるけど
横200縦100くらいじゃ蕾一つしか生成されないし連戦で集めたいなら結局ジャングルでやったほうが速いと気が付いて以来
人工ジャングル作ってないわ

778 :UnnamedPlayer:2017/12/04(月) 14:47:18.59 ID:fwVzhZ+E.net
不細工なヨメとTerrariaしてることをここに謝罪します。

779 :UnnamedPlayer:2017/12/04(月) 19:17:46.21 ID:gM2TUwsl.net
あっ……
死んだ……
……

780 :UnnamedPlayer:2017/12/04(月) 19:22:01.67 ID:yDorxhfL.net
ハードコアかな

781 :UnnamedPlayer:2017/12/04(月) 19:57:28.19 ID:79ZbZoXa.net
Terrariaを3000時間やってる主婦だけど
うちの旦那は全然一緒にゲームしてくれないわ
羨ましい

782 :UnnamedPlayer:2017/12/04(月) 20:08:08.77 ID:h1WPdTvR.net
でもお前童貞じゃん

783 :UnnamedPlayer:2017/12/04(月) 20:19:52.15 ID:H6LTC/H4.net
どっどっどどっどどどどど

784 :UnnamedPlayer:2017/12/04(月) 20:22:22.54 ID:6bGNSAQw.net
どっこいしょ!

785 :UnnamedPlayer:2017/12/04(月) 20:31:13.10 ID:lgX/v3Vi.net
まずは謝ろうよ。
なんでふざけてるの。

786 :UnnamedPlayer:2017/12/04(月) 21:18:31.13 ID:+EI3hcVt.net
あーい、とぅいまてーん!!!

787 :UnnamedPlayer:2017/12/05(火) 09:45:16.37 ID:nCG3B1YQ.net
せめて今年中にはあやまるべき

788 :UnnamedPlayer:2017/12/05(火) 16:27:54.73 ID:aWU1b5Eg.net
とくにやりことないけど起動してしまう
空飛んでワールド眺めて終わるわ

789 :UnnamedPlayer:2017/12/09(土) 02:11:39.52 ID:PqpPcGig.net
連投自演やろうがいないとスレは暇だな

790 :UnnamedPlayer:2017/12/09(土) 02:27:07.89 ID:FTnAiF7I.net


791 :UnnamedPlayer:2017/12/09(土) 02:27:16.28 ID:cexpa6LY.net
えん!

792 :UnnamedPlayer:2017/12/09(土) 02:29:48.21 ID:bzL5h8vx.net
…このスレはいつもこんな調子だよ
レス番浪費するだけでしかない無駄な書き込みが続く流れがしょっちゅう起きる

793 :UnnamedPlayer:2017/12/09(土) 06:08:59.89 ID:kc/7YTeP.net

レス番浪費するだけでしかない無駄な書き込みの見本w

794 :UnnamedPlayer:2017/12/09(土) 06:50:25.89 ID:xHZMwdXt.net
何か書き込みがないとスレ風化しちゃうし…
自分で話題提供するでもない流れに文句つけるだけのレスに比べればまだ自演の方が中身あるよ

795 :UnnamedPlayer:2017/12/09(土) 07:19:26.18 ID:ofva8HZq.net
ぼくが有用と認める書き込みじゃないと許さないマンは
自分でそういうルールのコミュニティーでも作れよ

796 :UnnamedPlayer:2017/12/09(土) 08:34:14.55 ID:bzL5h8vx.net
>>795
せめてTerrariaと関係のある書き込みだったら庇いようは有ったが、本当にスレの無駄遣いでしかないからな
ただの落書きをこのスレでするなと

797 :UnnamedPlayer:2017/12/09(土) 09:00:42.40 ID:AWxE3ODq.net
>>492
俺もこれ起きた気がする
特別な事情があるとしたら入手した直後だったことかな

798 :UnnamedPlayer:2017/12/09(土) 09:14:30.32 ID:EOXW/AMi.net
最近なんか更新あったっけ?
定期的にすげーTerrariaやりたくなることあるけど新キャラ作って大地に降り立った瞬間に熱冷めちまうんだよなぁ

799 :UnnamedPlayer:2017/12/09(土) 09:26:23.05 ID:bzL5h8vx.net
>>798
最後の更新は半年以上前だし、1.3.6のリリースもまだ未定で現状は完全に「凪」な状態ではあるけど、
来週からクリスマスシーズンが始まるだろう。たまにTerrariaに戻ってくるには丁度いいイベントだわ

800 :UnnamedPlayer:2017/12/09(土) 09:33:16.64 ID:ZmiNoqEr.net
無性にやりたくなって0からエキスパやり直してるけど不自由なのもやっぱ楽しいな

801 :UnnamedPlayer:2017/12/09(土) 09:43:45.10 ID:PeHmhryI.net
数年前はそれがじれったくてすぐ持ち込んじゃってたけど、最近久しぶりにやったら不自由も楽しめた

802 :UnnamedPlayer:2017/12/09(土) 10:49:37.82 ID:4WdA7KOv.net
ジャングルに潜り込む緊張感好き
胃石手に入れるまでアクションしてるのが堪らん

803 :UnnamedPlayer:2017/12/09(土) 11:10:42.81 ID:DUThl2cc.net
むしろ不自由なくらいが楽しくって毎回なにかしら縛ってエキスパ周回してる
武器系統一種に縛って防具もそれにボーナスのものに限定して4種進行度揃えながら進めるとか
召喚だけだと最序盤攻撃手段なくて詰むし投擲はハードボスに通じなくて詰むから近接・遠隔・魔法・投擲&召喚それぞれでキャラ作成してやった 工夫しないと進めなくて楽しい

804 :UnnamedPlayer:2017/12/09(土) 11:14:50.57 ID:XfxOvHrb.net
ハード入るのになんの隔離も気にしなくなったら
そろそろ潮時な感じだと思います

805 :UnnamedPlayer:2017/12/09(土) 11:30:35.28 ID:2SswoMDO.net
もうこれは某氏のように脳死でテラリア980円とか言い続けるしかないな

806 :UnnamedPlayer:2017/12/09(土) 12:20:33.41 ID:ob+s4xG1.net
俺が何の手も入れない自然のワールドが一番美しいと気付いてしまった…

807 :UnnamedPlayer:2017/12/09(土) 14:39:29.07 ID:2mmKRmaL.net
お、Rod of Discodeプレイか

808 :UnnamedPlayer:2017/12/09(土) 21:26:34.37 ID:PqpPcGig.net
壁を挟んでトロッコに乗ろうとするとレールに向かってフック出すんだな
しかも今装備してるフックとは別物の何か

809 :UnnamedPlayer:2017/12/10(日) 04:47:43.50 ID:4Hb6GASz.net
砂を落とさずに綺麗に掘り進む方法って何かないかな?
レールを引きたいから背景化するわけにもいかないし

810 :UnnamedPlayer:2017/12/10(日) 04:58:42.38 ID:zxF7jRRi.net
砂地の一番下のブロックを非落下ブロックに差し替える方法くらい有っても良いと思うんだよね

811 :UnnamedPlayer:2017/12/10(日) 06:17:53.83 ID:5dodp8S3.net
前もそんな話題出てたな
確か背景化して溶岩と水がどうのこうの

812 :UnnamedPlayer:2017/12/10(日) 06:22:56.22 ID:zxF7jRRi.net
>>811
アクチュエーター使うって事?
ちょっとやってみよう

813 :UnnamedPlayer:2017/12/10(日) 09:43:54.42 ID:WlNSGwjc.net
boss3聴いてたら始めて戦ったハードボスがデストロイヤーでめちゃくちゃ威圧感半端なかったのを思い出した
1.1の頃最初はどうやって倒したっけな

814 :UnnamedPlayer:2017/12/10(日) 11:30:54.92 ID:3SR6MgKk.net
飛行系や蹄鉄を禁止するだけで地下探索の緊張感が跳ね上がる
落下ダメージの有難味

815 :UnnamedPlayer:2017/12/10(日) 12:31:57.79 ID:+7qR7NNj.net
メデュウサをもっと配置しよう

816 :UnnamedPlayer:2017/12/10(日) 15:23:15.50 ID:iQ2Y/3Dy.net
ついでにワイヤー可視アイテムも縛るんだ

817 :UnnamedPlayer:2017/12/10(日) 17:24:03.22 ID:PttMaTrV.net
>>813
ノーマルだし楽勝では?

818 :UnnamedPlayer:2017/12/10(日) 18:23:22.14 ID:p5c/47+4.net
地面フックで剣バシバシが定番じゃなかったっけ

819 :UnnamedPlayer:2017/12/10(日) 23:07:50.01 ID:r6scGifM.net
チャレンジしてた人が居たような気がするけど突っつく剣でムーンロードって倒せるのか?

820 :UnnamedPlayer:2017/12/10(日) 23:11:37.02 ID:+2pJ8A8F.net
届くの?

821 :UnnamedPlayer:2017/12/10(日) 23:16:57.20 ID:r6scGifM.net
あーそういえばあいつ距離保とうとめっちゃ動くんだったな…
確かショートソード縛りしてた人がいたんでふと彼はムーンロード倒せたのかと思っただけなんだ
ハゲ杖テレポ持ち替え突きでも無理かな

822 :UnnamedPlayer:2017/12/11(月) 03:05:57.27 ID:08PT1uou.net
無理

823 :UnnamedPlayer:2017/12/11(月) 03:20:50.20 ID:FPu0iY1F.net
え!! ショートソードでムーンロードを!?

824 :UnnamedPlayer:2017/12/11(月) 03:21:54.88 ID:LRZXG0Be.net
余裕だろwwww

825 :UnnamedPlayer:2017/12/11(月) 09:25:53.68 ID:1sSmkx9k.net
出来らぁっ!(できない)

826 :UnnamedPlayer:2017/12/11(月) 11:06:18.59 ID:YkBtQ87W.net
Moon Leech Clotのせいで弱すぎる武器だと絶対に倒せないんだよね

827 :UnnamedPlayer:2017/12/11(月) 11:18:54.22 ID:9j9fdz2m.net
くりすますぷれぜんとでおざーわーるどサプライズリリースしてくれないかな

828 :UnnamedPlayer:2017/12/11(月) 16:57:14.95 ID:Zo7DpfVa.net
おざわ

829 :UnnamedPlayer:2017/12/11(月) 17:20:44.63 ID:uWAccXn6.net
おざー

830 :UnnamedPlayer:2017/12/11(月) 17:22:52.51 ID:LRZXG0Be.net
おざーわーるどクァいい

831 :UnnamedPlayer:2017/12/11(月) 17:23:09.58 ID:LRZXG0Be.net
可愛い

832 :UnnamedPlayer:2017/12/11(月) 22:06:59.95 ID:YcRakQ7L.net
えーブラッドムーンはっ、起こるべくして起こった訳でありまして、私どもには大変受け入れがたい事と存じ上げておる、所存でございますっ、
おざーわーるど

833 :UnnamedPlayer:2017/12/12(火) 01:03:21.03 ID:j7LPGFYW.net
中1以下の英語力

834 :UnnamedPlayer:2017/12/12(火) 03:57:44.22 ID:VZ4Bfbne.net
ムンーロードって弱い武器で倒そうとするとどれくらいが限界だろう

835 :UnnamedPlayer:2017/12/12(火) 05:55:10.54 ID:0H54O4i2.net
投擲で倒してる動画はあるからな
マスケットくらいならいけるか

836 :UnnamedPlayer:2017/12/12(火) 07:18:14.32 ID:C99zAaPf.net
倒すだけなら棒立ち状態で攻撃届く武器はなんでもいける
大正義テレポーター+オートポーズON

837 :UnnamedPlayer:2017/12/12(火) 12:07:22.95 ID:j09lEPY8.net
Moon Leech Clotを潰せない程度の武器だと回復が上回って永久に倒せない筈だが

838 :UnnamedPlayer:2017/12/12(火) 13:15:34.54 ID:hl1D2vmq.net
キッズと知ったか新参しかいないスレになってしまったな

839 :UnnamedPlayer:2017/12/12(火) 13:16:55.19 ID:iZdQWfQY.net
新参ですがプレイヤーキャラを♀にしたのに体型が♂NPCと同じなんですがバグですかね

840 :UnnamedPlayer:2017/12/12(火) 13:19:30.51 ID:cfTWZR2P.net
変わるの声と服ぐらいだからね
しょうがないね

841 :UnnamedPlayer:2017/12/12(火) 14:44:22.38 ID:XmJDqNY1.net
>>838
まーたお前か、自分が気に入らない流れになると
いちいち文句を書きに来る方がウゼえわ

842 :UnnamedPlayer:2017/12/12(火) 16:44:37.25 ID:KBWdyNBZ.net
>>841
触っちゃいけません!
同レベルになっちゃうよ!

843 :UnnamedPlayer:2017/12/12(火) 17:05:57.97 ID:1IWq2Af5.net
無敵化して攻撃に専念してもノーマル武器では厳しかった覚えがある

844 :UnnamedPlayer:2017/12/12(火) 17:27:03.85 ID:3fvPeOwI.net
アプデキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

845 :UnnamedPlayer:2017/12/12(火) 17:35:16.11 ID:BDhJxeLa.net
大喜利みたいな応酬は言わずもがな
攻略ネタはループするからダメ、建築は荒れる
アプデもしばらく音沙汰ないし話題が尽きるわ

846 :UnnamedPlayer:2017/12/12(火) 17:36:45.93 ID:9OUswRSy.net
建築は荒れるなんて事はほとんど無い
むしろ
「建築スクショは荒れるから止めとけ」みたいな余計な一言の方がよっぽど荒れる要因になってる

847 :UnnamedPlayer:2017/12/12(火) 20:30:30.73 ID:hl1D2vmq.net
>>841
まーたお前か、自分が気に入らない書き込み見ると
いちいち文句を書きに来る方がウゼえわ

848 :UnnamedPlayer:2017/12/12(火) 21:01:33.36 ID:ThrydwCv.net
>>847
まーた君か
汚染ブロック並にしつこいな

849 :UnnamedPlayer:2017/12/12(火) 21:18:56.10 ID:odyXWWMW.net
ガイド「僕に免じて喧嘩は止めてください」

850 :UnnamedPlayer:2017/12/12(火) 21:20:26.89 ID:24YvybcX.net
はいはいウッデンビームウッデンビーム

851 :UnnamedPlayer:2017/12/12(火) 21:55:58.12 ID:jAVykPzh.net
溶岩に何度落とされれば気が済むの?(´・ω・`)

852 :UnnamedPlayer:2017/12/12(火) 22:51:12.62 ID:SI9/1sKc.net
小学生が考えたようなモンスターいたから無敵で
倒したけど俺は悪くないよな遺跡みたいなとこから
回避不能でおっかけるhp19888とかなんなの1ダメ
固定だしキチガイにもほどがあるだろ
お前らこんな最強の敵倒せたりするのか
あんまり腹立ったからhp1のクソザコに書きかえて
20回ぶちのめした

853 :UnnamedPlayer:2017/12/12(火) 23:00:03.48 ID:ytBwpMbo.net
ずっと前普通に倒したな

854 :UnnamedPlayer:2017/12/12(火) 23:00:52.94 ID:cS6ztSpa.net
TerrariaMVPはアナホリザメに決まりました

855 :UnnamedPlayer:2017/12/12(火) 23:09:40.15 ID:X6w4d5qQ.net
>>852 どこを縦読み? もしくはコピペか何かか

856 :UnnamedPlayer:2017/12/12(火) 23:12:05.97 ID:97Xql6Ea.net
敢えてマジレスすっか

>>852
そいつはちゃんとした手順でダンジョンに入らなかったことへの戒め的なモンスター
RPGの負けイベント(ゲマとか)みたいな「倒せなくはないけど倒すことを想定してない敵」だから

857 :UnnamedPlayer:2017/12/13(水) 00:58:30.19 ID:rNZpq0Sy.net
何の為の骨鍵なのか小一時間問い詰めたい

858 :UnnamedPlayer:2017/12/13(水) 01:04:48.72 ID:nHjSVFry.net
開発がなんであれを倒そうと思ったのか小一時間問い詰める代わりに実装してくれたオマケだよ

859 :UnnamedPlayer:2017/12/13(水) 01:08:23.40 ID:VICUimzv.net
海を目指して地下線路作ってたら骨にあたる

860 :UnnamedPlayer:2017/12/13(水) 06:04:03.23 ID:/OAuPDRU.net
ワールド生成のときにたまたまダンジョンが高高度にあって
すぐ横の地面が低い場所にできてて、ダンジョンそばを
歩いてたらガーディアンが飛んできたことがあったよ

861 :UnnamedPlayer:2017/12/13(水) 07:17:11.83 ID:TZKhouwo.net
それは、ダンジョンが高高度なわけではないな

862 :UnnamedPlayer:2017/12/13(水) 12:16:14.03 ID:8rGO5yFW.net
>>852
やったじゃん その調子で全部の敵をHP1にしたらいいと思うわ

863 :UnnamedPlayer:2017/12/13(水) 12:21:25.26 ID:2/FHoZW+.net
山からのトンネルがダンジョン貫通してたり
世界樹の下がダンジョン内になってたり稀にある
あとはダンジョンに隣接してるグラナイトバイオームの壁紙がダンジョンになってて
オブジェとかもダンジョンのものが設置されてるのもたまに見る
知らずに近寄ったら完全にトラップだわ

864 :UnnamedPlayer:2017/12/14(木) 00:29:27.86 ID:0+q+TOly.net
よりにもよってグラナイトってのが嫌らしいなw

865 :UnnamedPlayer:2017/12/14(木) 05:43:30.59 ID:fHr332Xz.net
気付いたらインベントリにグラナイトブロックが入っている呪いをかけたぞ……

866 :UnnamedPlayer:2017/12/14(木) 18:04:47.70 ID:jnNb8CaU.net
まるでその呪いがかかってない人間がいるかのような口ぶりじゃないか

867 :UnnamedPlayer:2017/12/14(木) 23:26:59.77 ID:0+q+TOly.net
最近知ったけどWeaponoutのmodいい・・・
こういうの欲しかったんや

868 :UnnamedPlayer:2017/12/15(金) 16:31:00.90 ID:lXCJWG/x.net
>>867
わかる…

869 :UnnamedPlayer:2017/12/16(土) 00:50:07.94 ID:6xKs2EVK.net
白ウサギが
サンタの帽子を被っている
もうそんな季節か

870 :UnnamedPlayer:2017/12/16(土) 01:34:18.70 ID:dc67JIyR.net
terrariaクリスマスいつまで?

871 :UnnamedPlayer:2017/12/16(土) 02:14:10.70 ID:4erQPHrS.net
wikiに書いてあるよ

872 :UnnamedPlayer:2017/12/17(日) 01:41:30.51 ID:Ng47Wm1W.net
雪だるま倒して全実績獲得完了

873 :UnnamedPlayer:2017/12/17(日) 04:16:57.49 ID:x6L8iy9q.net
同じく雪だるまで全実績獲得完了した
ただの時限イベントなだけで内容があれだからなんだか消化不良気味だが
これが無ければ大体釣りクエが最後になるんだろうな

874 :UnnamedPlayer:2017/12/17(日) 13:29:37.70 ID:aQ8y49vd.net
釣りだけ実績残ってるわ
そこそこやってるつもりではあるんだけどな

875 :UnnamedPlayer:2017/12/17(日) 13:40:46.70 ID:HBX6Us00.net
釣りは諦めた

876 :UnnamedPlayer:2017/12/17(日) 14:13:17.72 ID:veAo/dE0.net
釣りは 例として新キャラ追加で10程作る クエ魚を人数分釣る 全キャラでクエ魚持っていく
で、比較的さくっと終わらせられるで

877 :UnnamedPlayer:2017/12/17(日) 14:20:49.25 ID:ZT9CcKTt.net
別にそんなネトゲの複垢プレイみたいな事せんでも、
一度のクエストで対象の魚を何匹も釣って貯めておけば、翌朝話しかけて渡すだけで済む様になる

自分はどのクエ魚も在庫が無くなったら5匹以上釣るようにしとるよ
これでだいぶ楽になった。魚クエを方手間でやれるのはデカい

878 :UnnamedPlayer:2017/12/17(日) 14:24:07.92 ID:k1TfnMux.net
どの道釣る時間はかかるしな

879 :UnnamedPlayer:2017/12/17(日) 14:30:25.02 ID:KWnKNv6H.net
釣りクエって普通にやると最短で80時間かかるんだっけか

880 :UnnamedPlayer:2017/12/17(日) 14:42:23.08 ID:ZT9CcKTt.net
別に80時間付きっ切りって訳じゃないんだし

881 :UnnamedPlayer:2017/12/17(日) 15:38:06.41 ID:p+OCi2BV.net
いまだにケータイが作れん

882 :UnnamedPlayer:2017/12/17(日) 16:07:56.28 ID:5D6etTVG.net
釣りクエの魚って該当する釣堀さえ作っておけばすぐ釣れるぞ
釣堀なんて邪道と言うならそうしようもないけど

883 :UnnamedPlayer:2017/12/17(日) 16:29:29.66 ID:uF3IyBNB.net
俺は本腰プレイでは真っ先に左海に全対応釣り堀を作るな
クエストのためというよりポーションのためだけど

884 :UnnamedPlayer:2017/12/17(日) 17:36:55.14 ID:ZT9CcKTt.net
結局は、面倒くさがらずに準備を整えればさほど面倒ではないという急がば回れ的な
まあサンドボックスゲーム全般に言える事やな

885 :UnnamedPlayer:2017/12/17(日) 18:02:37.19 ID:aZbkgCgb.net
つーか良くも悪くも日本人は勤勉すぎるからやれることはやりたがるのがいけないのよな
洋ゲーの実績とか入手が面倒なアイテムは「やってりゃいつか手に入るだろ(ただし手に入るまでやるとは言ってない)」ってくらいの心持ちを想定してるのに日本人は意地でも取りたがる人が多い

もちろん俺もそうだよ

886 :UnnamedPlayer:2017/12/17(日) 18:39:26.91 ID:uMuOTloA.net
初回プレイ時のワールドで200時間くらい遊んでたから実績なんていつのまにかに全部揃ってたな
武器防具アクセに非売品アイテムコンプやってたからその流れで終わってた

887 :UnnamedPlayer:2017/12/17(日) 18:44:02.02 ID:hZJ6hJY2.net
その日本人気質のおかげでガチャを当たるまで回すアホが量産されてしまったんだよなぁ

888 :UnnamedPlayer:2017/12/17(日) 18:56:03.88 ID:ZT9CcKTt.net
>日本人は 〜 やれることはやりたがる

いや国民性の問題じゃなくてプレイヤー個人の問題だから
現に「釣りクエが面倒」だって忌避して後回しにしてる人がこのスレに何人も居るだろうに

むしろ面倒だっていうハナシの流れだっただろうがw

889 :UnnamedPlayer:2017/12/17(日) 19:08:12.18 ID:EISZCoK9.net
「釣りクエが面倒」と感じること自体が日本人気質って話でそ
ハナから釣りクエをおまけ程度にしか感じてなければ面倒だとは思わない訳で

890 :UnnamedPlayer:2017/12/17(日) 19:10:05.40 ID:ZT9CcKTt.net
>>889
>>885の文面からはそういう意図は読み取れんかったが

891 :UnnamedPlayer:2017/12/17(日) 19:15:24.10 ID:A1XG9giK.net
>>890
俺は最初から>>889の言う通りの意図だと思ってたぞ

892 :UnnamedPlayer:2017/12/17(日) 19:16:33.34 ID:EISZCoK9.net
それこそあなたの言う「ハナシの流れ」でしょ
確かに>>885単体だとその意図は見えにくいけど流れからいけば>>889だと思うけどな

893 :UnnamedPlayer:2017/12/17(日) 19:19:46.64 ID:oWpxers8.net
>>890
君、前のフィッシュロンの同時討伐みたいな話題の時にもID真っ赤にして見当違いなこと話してたでしょ

894 :UnnamedPlayer:2017/12/17(日) 19:20:32.26 ID:ZT9CcKTt.net
わしフルボッコワロタ

895 :UnnamedPlayer:2017/12/17(日) 19:21:04.63 ID:oWpxers8.net
>>894
ID:e7mHbTCI

896 :UnnamedPlayer:2017/12/17(日) 19:21:22.43 ID:ZT9CcKTt.net
>>893
たぶん人違いです
フィッシュロンの同時討伐なんていう話題記憶にない

名無しの事が全員同一人物に見えちゃうビョウキの方?

897 :UnnamedPlayer:2017/12/17(日) 19:22:09.28 ID:oWpxers8.net
>>896
ID:ZV0pYHDV

898 :UnnamedPlayer:2017/12/17(日) 19:23:34.26 ID:A1XG9giK.net
ID:ZT9CcKTtはアスペなんだよなぁ

ADHD・アスペ・発達による被害者の会34
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1511016771/

899 :UnnamedPlayer:2017/12/17(日) 19:24:04.20 ID:veAo/dE0.net
プレゼント5000個確保 これだけあれば確率の壁は突破できるはず!!! だといいなぁ

900 :UnnamedPlayer:2017/12/17(日) 19:32:10.37 ID:ZT9CcKTt.net
>>897
ID真っ赤は全部同一人物ってか。気持ち悪いなぁキミ

901 :UnnamedPlayer:2017/12/17(日) 19:42:54.40 ID:6nUm7jj6.net
いちいち全レスしてたら余計浮いちゃうよほんと

902 :UnnamedPlayer:2017/12/17(日) 19:46:41.24 ID:UPNSb09X.net
ヨメリアンみたいなセンスが感じられん

903 :UnnamedPlayer:2017/12/17(日) 19:50:12.53 ID:dfrPi+Gc.net
ヨメリアンもセンスは絶望レベルですし

寡黙は美徳
引き際って大事よね

904 :UnnamedPlayer:2017/12/17(日) 20:33:35.08 ID:oWpxers8.net
>>900
図星でしたね

905 :UnnamedPlayer:2017/12/17(日) 22:02:38.76 ID:HBX6Us00.net
久しぶりに勢いがあると思ったらやっぱりトラブル起こってるの草

906 :UnnamedPlayer:2017/12/17(日) 22:06:13.33 ID:LRq7R52W.net
雑談が盛り上がる時期は通り過ぎたのだ
ここはゾンビしかいないよ

907 :UnnamedPlayer:2017/12/17(日) 22:16:24.06 ID:y+9cwTL7.net
スライム石像から出るスライムがスライム杖だす
まで放置するゲーム
ラスボスを棒立ちで倒せる浅さがテラリアである

908 :UnnamedPlayer:2017/12/17(日) 22:20:35.37 ID:LRq7R52W.net
深くしようと思えばかなりの部分まで深くできる
自由って素晴らしいね

909 :UnnamedPlayer:2017/12/17(日) 22:38:15.27 ID:veAo/dE0.net
ほぼ初期レベルでラスボス倒せるゲームが浅い に似た様な事を言っちゃうと、名作って評価受けてるのにも刺さるんだゾ

910 :UnnamedPlayer:2017/12/17(日) 22:56:45.44 ID:a9xUJwxX.net
戦法次第で必要ステをとことん下げられるのは普通攻略の自由度が高いというんだよなぁ

911 :UnnamedPlayer:2017/12/17(日) 23:11:37.81 ID:ZOfpjLZL.net
アプデはもうないのかね
新NPCのうわさもあったが続報全くないし

912 :UnnamedPlayer:2017/12/18(月) 00:11:11.86 ID:qoFOt3oV.net
基本的にだいたいの人にとって「できる」は「やらなきゃいけない」だから(出典:骨)

913 :UnnamedPlayer:2017/12/18(月) 02:18:20.53 ID:L29jNhbn.net
レベル1でラスボス倒せるゲームなんていくらでもあるし…………
Steamにもあるぞ!!Unde………おっと

914 :UnnamedPlayer:2017/12/18(月) 02:38:50.08 ID:sRgpai9O.net
浅くなかったらここまで廃れることはない
所詮980円という値段分で良作評価だからな
これが3000とかだったら間違いなく売れてない

915 :UnnamedPlayer:2017/12/18(月) 02:41:44.18 ID:nlHVSfYI.net
ロマサガ2のリメイクをSteamで2500円で売るらしい
20年以上前のゲームを2500円で売る日本のメーカー…

916 :UnnamedPlayer:2017/12/18(月) 02:43:31.80 ID:ilgSa3PE.net
5chだけが世間の全てのように語られてもな…

917 :UnnamedPlayer:2017/12/18(月) 02:58:16.54 ID:Gkh1eB0J.net
>>915
しかもVCが3DSやWiiUで900円で購入できるからな

918 :UnnamedPlayer:2017/12/18(月) 02:59:50.23 ID:vIuOhhjT.net
いつものエアプ釣り人なんだから5chが世界の全てに決まってるやん

919 :UnnamedPlayer:2017/12/18(月) 03:21:20.61 ID:KQDPyUfs.net
>>915
去年vita版でてそっちは十字キー使えてまあまあ楽しめたけど
steam版はタッチ操作らしくてやばい

920 :UnnamedPlayer:2017/12/18(月) 07:17:28.64 ID:trwZtdpE.net
乱れ雪月花!(ウッデンソード)

921 :UnnamedPlayer:2017/12/18(月) 07:38:15.70 ID:nz3++Dtm.net
流しガイド人形ポイ捨てが完全に溶岩にはいったのに…

922 :UnnamedPlayer:2017/12/19(火) 16:38:01.11 ID:0PStqMTo.net
TavernkeepからDefender Medalでアイテム購入できるシステムあるじゃん
あれと同じ感じで釣りクエの報酬もメダルにして
Anglerからメダル経由で好きなアイテムを購入できるシステムにして欲しいとふと思った

MODで作れそうだから作ってみようと思うんだけど
既に似たようなMODってあるのかな?

923 :UnnamedPlayer:2017/12/19(火) 19:40:43.46 ID:ktfYsQ/r.net
modはよくわからんがNPCの販売枠は2ページ目追加したりできるんかいな

924 :UnnamedPlayer:2017/12/19(火) 22:03:30.51 ID:H5N2tb98.net
なんかのMODで一人のNPCが3ページくらい販売枠あったのは見たことある
1st shop
2nd shop
みたいにクリックする度にページが変わって最後また1に戻るみたいな動きだった

925 :UnnamedPlayer:2017/12/19(火) 23:46:44.80 ID:0gOA6Vff.net
>>922
ThoriumにTrackerおるやろ

926 :UnnamedPlayer:2017/12/21(木) 17:36:02.14 ID:3ywmG1st.net
https://www.reddit.com/r/Terraria/comments/7iwpig/weekly_building_contest_thread_snowman/
ユーザーによる建築コンテストはいいものだしPS4版の1.3アプデも結構
だが1.3.6はいつ来るのだ

927 :UnnamedPlayer:2017/12/21(木) 18:12:17.30 ID:BMTyD2xr.net
春頃じゃない?
テスター募集するほどのアップデートのようですし気長に待ちましょう

928 :UnnamedPlayer:2017/12/21(木) 19:22:37.64 ID:hvkrdkUX.net
1.3とかじゃなくって2.0はいつ来るの?

929 :UnnamedPlayer:2017/12/21(木) 19:26:41.29 ID:ga0HKWy0.net
参考
Minecraft 
正式版 ver1.0 2011年11月18日リリース

2017年12月現在 … ver1.12.1

930 :UnnamedPlayer:2017/12/21(木) 22:04:18.70 ID:ezHGTMPW.net
まぁバージョンをどう刻むかは人によって結構違うからねぇ

931 :UnnamedPlayer:2017/12/21(木) 22:20:41.43 ID:8YsCS2b1.net
上から降ってきた砂でダメージを受けない方法ってあるかな?
序盤に砂の中をハンマーで掘り進んでいきたいのだけど砂に潰されて死んじゃう…

932 :UnnamedPlayer:2017/12/21(木) 23:06:01.99 ID:hvkrdkUX.net
ツルハシツルハシ
さて置き、振ってくる砂が無くなるまでその場で掘り続ければいいんじゃね?
砂場でトンネルは無理だから諦めるか、どうしても諦めきれないならツール使用するか

933 :UnnamedPlayer:2017/12/22(金) 01:58:06.87 ID:/TR3k6WB.net
2.0になるにはシリーズ続編みたいにならないと……

934 :UnnamedPlayer:2017/12/22(金) 02:04:49.76 ID:TCjdHiff.net
最近買ってハマってるんだけどスケルトン商人の良い探し方ってないかな?
氷のヨーヨーメインで使ってるんだけど糸と重り装備したら楽しくてヨーヨーセット完成させたい
初めて見かけた時は金50なんて持ってなくてそれ以降一切見かけない……

935 :UnnamedPlayer:2017/12/22(金) 02:13:06.61 ID:byNySB8t.net
あれだってmobの一種なんだから適当に広い空間作ってmob倒し続ければ湧く
そのうちトラップ作るようになったら骨商人処理機構を考えるようになるさ

936 :UnnamedPlayer:2017/12/22(金) 02:21:41.86 ID:TCjdHiff.net
ありがとう
装備しっかり作れたら青い蝋燭置いて倒しまくってみる
まだハード入りたてで雑魚でも敵が強くてヒーヒー言ってるからまだまだ先になりそう

937 :UnnamedPlayer:2017/12/22(金) 02:26:47.94 ID:EEyCl6Ng.net
探索とか他の事しつつ急に敵が出なくなったら周りをよく観察するのが1番手軽だな

938 :UnnamedPlayer:2017/12/22(金) 03:52:25.63 ID:k/HPwTSh.net
いつでも金出せるようにブタ箱に用意

939 :UnnamedPlayer:2017/12/22(金) 05:51:34.68 ID:pSUcoeZB.net
金は金庫類に入れとけば購入時勝手に引き落とされるぞ

940 :UnnamedPlayer:2017/12/22(金) 08:38:40.74 ID:98lYgZvV.net
ツリーの飾り999個ずつ買っちゃった限定品に弱すぎる俺

941 :UnnamedPlayer:2017/12/22(金) 13:12:43.79 ID:FfeV0J5T.net
amarok強かったな俺も最初はナメてたわ

942 :UnnamedPlayer:2017/12/22(金) 13:21:23.34 ID:xQmWN0NT.net
アマロックたんprpr

943 :UnnamedPlayer:2017/12/22(金) 13:33:56.42 ID:Mc1eDTsq.net
>>940
それっぽっちじゃ飾りつけ全通りには全然足りないよ?

944 :UnnamedPlayer:2017/12/22(金) 13:40:38.64 ID:byNySB8t.net
限定壁紙を各種1チェストくらい買い込むのは地味につらい

945 :UnnamedPlayer:2017/12/22(金) 14:29:52.68 ID:ZxIMDnYX.net
それぞれ300ずつ買おう 長押ししすぎて500になった よし500で揃えよう
のループがよくある

946 :UnnamedPlayer:2017/12/22(金) 21:02:13.30 ID:x7NcV38x.net
旅商人が限定絵画を売りに来ない

947 :UnnamedPlayer:2017/12/22(金) 21:25:31.89 ID:ljVfXZGx.net
俺も限定絵画待ちで随分時間費やしたわ

948 :UnnamedPlayer:2017/12/23(土) 15:30:01.79 ID:mdOsMKir.net
みんなはどれくらいのPCスペックで遊んでます?
やっぱゲーム中にラグなどいっさい無いんですかね

949 :UnnamedPlayer:2017/12/23(土) 15:36:14.62 ID:ol5+HliO.net
少なくともTerraria程度なら余裕快適なスペック
ゲーム用としてはミドルクラスだろうな

950 :UnnamedPlayer:2017/12/23(土) 16:06:19.03 ID:JHoIqFw9.net
i5 6500とGTX1060だけど、Terrariaの為に選んだわけじゃないから過剰スペックだな

951 :UnnamedPlayer:2017/12/23(土) 16:09:25.28 ID:k16El+Nu.net
テラリア以外でも色々遊ぶしな

952 :UnnamedPlayer:2017/12/23(土) 16:11:55.51 ID:uvTae7kk.net
>>948
inspiron 7567 にSSDいれーのRAM増やしーの。

953 :UnnamedPlayer:2017/12/23(土) 16:19:03.46 ID:ZerEWLts.net
俺もいつも自分の用途からすると無駄にハイスペック組んじゃうんだよな
むしろハイスペックを無駄にしないために好きでもない3Dゲームに手を出しては放り出してる
普段はそこそこ倹約家なんだけどなあ

954 :UnnamedPlayer:2017/12/23(土) 16:29:21.17 ID:0iic9bHr.net
最近グラボぶっ壊れて3770kのオンボでテラリアやってるけど余裕で動いてるわw
メモリだけは16Gあるけどね

955 :UnnamedPlayer:2017/12/23(土) 16:32:45.24 ID:/+hRKACx.net
Mac book proだけどたまにカクカク

956 :UnnamedPlayer:2017/12/23(土) 16:37:13.09 ID:FHrogsh+.net
i5-4440 (LGA1150)
DDR3 16GB
GTX 1050Ti

HDDとグラボ以外は5年前組んだ
Terrariaは余裕

957 :UnnamedPlayer:2017/12/23(土) 16:44:27.74 ID:osJ5Y1lk.net
i5 6500、GTX1070、メモリ8GB
起動直後だけ少しカクつく気がするんだよなー

958 :UnnamedPlayer:2017/12/23(土) 17:05:20.33 ID:XOfbHOga.net
とりあえず最低限では、C2D E8400 (2.4GHz×2)・メモリ8G・グラボ無し
こんな化石PCでも動いてるw

959 :UnnamedPlayer:2017/12/23(土) 17:30:26.00 ID:mdOsMKir.net
レスありがとみんな良いPC使ってるね
自分も古いPC使っててi5 680 2コア4スレのやつにメモリ8GB、GTX750tiですが
ワールド入った直後の地表バイオームで砂漠雪原ジャングルなど初めて訪れたときに背景の切り替わりの瞬間に一瞬カクつきますね
地下世界だと雪原、聖域、キノコバイオームなどはノーマルバイオームとの境目でウロウロすると毎回カクつきます
ウインドウサイズが1600 900あたりからカクつきがあるのでもうちょっと良いグラボにしないとFHDでカクつき無くすのは無理そうです

ちなみに以前はオンボで遊んでたんですがフレームスキップ入れて720くらいまででそれ以上はFPSが60に届かない状況でした
グラボ入れてからはフレームスキップoffでバイオームの境目以外ではFPS60維持できてますね

960 :UnnamedPlayer:2017/12/23(土) 17:52:51.24 ID:2dmoquqy.net
i5-2400 16GB GTX760
6年前くらいのマウスPCにダクソ2,3やるためにメモリとグラボ追加した

961 :UnnamedPlayer:2017/12/23(土) 18:04:37.31 ID:m+q1l9CT.net
GTX1080
メモリ32G
いまどきゴミスペでやってるやつの気が知れねえ

962 :UnnamedPlayer:2017/12/23(土) 19:27:08.88 ID:H7O/kWmG.net
>>961
おまえは性格がゴミスペだなw

963 :UnnamedPlayer:2017/12/23(土) 20:08:50.16 ID:CoEFNo7x.net
ごめん……

964 :UnnamedPlayer:2017/12/23(土) 21:07:27.78 ID:NJdo8S4F.net
あえて1080Tiじゃないの好き

965 :UnnamedPlayer:2017/12/23(土) 21:58:30.18 ID:m+q1l9CT.net
釣り検定でした
1人を除いて中々のスルースキルだな

966 :UnnamedPlayer:2017/12/23(土) 22:28:44.85 ID:Tc3nq1yt.net
後釣りは甘え
目欄にでも書いとけやみっともないぞ

967 :UnnamedPlayer:2017/12/23(土) 22:39:31.43 ID:qcXUV2Zl.net
後釣り宣言も釣りでしたという2段構えの可能性もフラワーブーツの生成率くらいにはある
多分

968 :UnnamedPlayer:2017/12/23(土) 22:47:06.99 ID:/+hRKACx.net
釣り検定やるとしてもわざわざ言わんでええやん?
心の中で「こいつつられててワロタwww沸点ヘリウム以下www」とでも思っとればええんやで

969 :UnnamedPlayer:2017/12/23(土) 22:48:01.76 ID:XOfbHOga.net
あーもーおまえらうるさい

970 :UnnamedPlayer:2017/12/23(土) 22:57:32.79 ID:m+q1l9CT.net
>>967
やるじゃん

971 :UnnamedPlayer:2017/12/23(土) 22:58:15.35 ID:m+q1l9CT.net
まじかよ
俺が立てていいの?信用があるのか

972 :UnnamedPlayer:2017/12/24(日) 00:30:38.57 ID:1/Q3fHWs.net
どうあがいても荒れるなこのスレは

973 :UnnamedPlayer:2017/12/24(日) 00:41:53.58 ID:fu9FLKDM.net
スレ立てのタイミングでのそのレスによりワッチョイ議論
しかし決まらないままナシで立つ
次スレで議論がはじまるがまとまりがなく途中でチャチャを入れるやつもいたりでやはり決まらず
まで見えた

974 :UnnamedPlayer:2017/12/24(日) 00:46:32.08 ID:uq6WqyiP.net
ワッチョイは無しでいいでしょ

975 :UnnamedPlayer:2017/12/24(日) 00:55:10.09 ID:s6fPePsO.net
ワッチョイありのが自演見分けられるじゃん

976 :UnnamedPlayer:2017/12/24(日) 00:56:04.85 ID:Y24szafV.net
がたがた言ってても進まんからたてるぞ

Terraria | World 163
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1514044489/
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1514044489/

977 :UnnamedPlayer:2017/12/24(日) 01:03:55.72 ID:R3NblhzR.net
ワッチョイスレすでにあるし作っても過疎って終わっただろ
それより荒らしをスルーすることを学べ

978 :UnnamedPlayer:2017/12/24(日) 01:08:00.13 ID:Y24szafV.net
スレ立てると20連投が許されるんだからネタがあるやつは狙えよ
AAで豆腐建てても乙貰えるのは>>1ぐらいのものだぞ

979 :UnnamedPlayer:2017/12/24(日) 03:42:13.00 ID:otrSpAzi.net
荒れるのは全部ワッチョイ派の自演のせいやぞ
ワッチョイは無しで

980 :UnnamedPlayer:2017/12/24(日) 05:49:31.02 ID:OjH+aHMP.net
>>976
おつ
5chのURLあると2chGearが対応してるからありがてぇ

981 :UnnamedPlayer:2017/12/24(日) 09:51:04.84 ID:7kODK3Uf.net
>>979
ソース

982 :UnnamedPlayer:2017/12/24(日) 10:14:01.34 ID:N/jjMNRz.net
横からだが
あらゆるスレで見てきたよ……

ほんとどんだけのスレがワッチョイがどうこうって話でスレッドが機能不全に陥った事か

983 :UnnamedPlayer:2017/12/24(日) 10:54:10.42 ID:J1ODITmE.net
ワッチョイで荒らしNGできてるのにアホがワッチョイ無しのIP丸見えでいきなりスレ立てて荒らしは気にせず大暴れというのを最近見た

984 :UnnamedPlayer:2017/12/24(日) 11:11:26.64 ID:N/jjMNRz.net
とりあえず、このスレに限っては「荒らし」がどうこうって話以前に

平均的に民度の水準が低い。荒らし以前の問題
他人とまともにお喋りする事が出来ないお子ちゃまが多過ぎる

985 :UnnamedPlayer:2017/12/24(日) 11:32:15.82 ID:FxBhgu0i.net
ちょいとつついてやるだけでこの反応よ
掌の上
さくっと行動できる>>976みたいのがいるのがやっかいだがな
またつつきに来るからそれまでに導入議論でもしとけ

986 :UnnamedPlayer:2017/12/24(日) 11:37:41.31 ID:N/jjMNRz.net
ほらね

987 :UnnamedPlayer:2017/12/24(日) 11:41:52.20 ID:N/jjMNRz.net
PCゲーム界隈に於いて、ほんといつも不思議だと思うのが
TerrariaとMinecraftのプレイヤーの平均年齢が他と比べて10歳以上低い印象が有る事

なんでなんだろうな。他のPCゲームと比較しても、明らかに掲示板等に子供が多すぎる

988 :UnnamedPlayer:2017/12/24(日) 12:16:45.69 ID:4rJYD6pS.net
平均年齢とかどうでもってか、むしろ間口が広い事を誇るべきじゃねって
間口が広いというのは新規を呼び込みやすいということで、コンテンツの延命に繋がりやすいんだし

989 :UnnamedPlayer:2017/12/24(日) 12:18:11.94 ID:N/jjMNRz.net
ゲーム自体に関してはさておき、その関連のコミュニティの利用者は明確に選別すべきだと思う
このスレ上から下までの有様を見りゃ、わかんだろ

990 :UnnamedPlayer:2017/12/24(日) 12:50:27.63 ID:lOnqutmd.net
こんなところで子供相手にいばる事しかできないかわいそうなおじちゃん・・・

991 :UnnamedPlayer:2017/12/24(日) 12:51:58.47 ID:eBc2Jm+O.net
https://www.mywonderfulwalls.com/collections/terraria
これさえあれば部屋にガイドを呼べるぞ

992 :UnnamedPlayer:2017/12/24(日) 12:53:44.68 ID:ejtqqIdb.net
ワッチョイあると自演できなくて困っちゃう子が暴れてるようにしか見えない

993 :UnnamedPlayer:2017/12/24(日) 13:38:50.09 ID:/MsA5f2Y.net
よせ
転がされてるのがわからないのか

994 :UnnamedPlayer:2017/12/24(日) 14:23:26.48 ID:2k8vxT5i.net
ワッチョイ入れたいがために荒らし回ってる本末顛倒な奴とかいるしなぁ

995 :UnnamedPlayer:2017/12/24(日) 15:07:38.06 ID:8pCaFl5X.net
ウッデンビーム!

996 :UnnamedPlayer:2017/12/24(日) 15:24:24.05 ID:APrI5Ty9.net


997 :UnnamedPlayer:2017/12/24(日) 15:25:05.63 ID:APrI5Ty9.net


998 :UnnamedPlayer:2017/12/24(日) 15:25:37.51 ID:APrI5Ty9.net


999 :UnnamedPlayer:2017/12/24(日) 15:25:42.26 ID:2yEwtIiD.net
今のはウッデンビームではない

ウッドだ

1000 :UnnamedPlayer:2017/12/24(日) 15:26:00.36 ID:APrI5Ty9.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
175 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200