2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】Star Wars Battlefront 総合 Part29【SWBF】

1 :UnnamedPlayer :2017/11/09(木) 12:10:20.77 ID:PxpGLlwb0.net
このスレッドは、EA / DICEが手掛けるStar Wars Battlefront(2015)
及びStar Wars BattlefrontU(2017)の「PC版」本スレとなります。
PS4、Xbox One版の話題はスレ違いであり、それぞれ専用スレッドでお願い致します。

荒らし、対立煽り、業者等には触れないようにし、NGしてスルーして下さい。
次スレは>>950が宣言してから立てて下さい。無理な場合はその旨を報告してから、
立てられる人が宣言してから立てて下さい。踏み逃げの場合は10レス刻みでお願いします。

コンソール関連等のFAQは>>2以降を参照して下さい。
新規の方は以下のページや過去ログを見てからレスしましょう。

・SWBF
【リリース日】
北米 : 2015/11/17
日本 : 2015/11/19

【公式サイト】
http://starwars.ea.com/ja_JP/starwars/battlefront

【PV】
Live Action トレーラー http://www.youtube.com/watch?v=NrFZGhRyLEI
ローンチトレーラー   http://www.youtube.com/watch?v=4C0OaIa5qOQ
PS4 Holiday 2015 CM http://www.youtube.com/watch?v=mByznNYCWTY
E3 2015 トレーラー   http://www.youtube.com/watch?v=mKHdwCe2nNo

【PC】Star Wars Battlefront 総合 Part28【SWBF】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1494417533/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2017/11/09(木) 12:14:28.75 ID:PxpGLlwb0.net
・SWBFU
【リリース日】
2017/11/17

【公式サイト】
https://www.ea.com/ja-jp/games/starwars/battlefront/battlefront-2

【PV】
公式発表トレーラー https://youtu.be/Kae-JjbLsgA

3 :UnnamedPlayer :2017/11/09(木) 12:15:50.60 ID:PxpGLlwb0.net
プレイヤー数
http://swbstats.com/

4 :UnnamedPlayer :2017/11/09(木) 12:19:25.78 ID:PxpGLlwb0.net
各国のリリース日
日本は17日0時
https://battlefront-forums.ea.com/discussion/80038/star-wars-battlefront-ii-release-timing

5 :UnnamedPlayer :2017/11/09(木) 12:21:01.39 ID:0IQF27gl0.net
ほい、おつ

6 :UnnamedPlayer :2017/11/09(木) 12:24:14.15 ID:PxpGLlwb0.net


7 :UnnamedPlayer :2017/11/09(木) 12:26:12.59 ID:PxpGLlwb0.net
ほしゅ

8 :UnnamedPlayer :2017/11/09(木) 12:26:52.34 ID:PxpGLlwb0.net


9 :UnnamedPlayer :2017/11/09(木) 12:27:34.97 ID:PxpGLlwb0.net


10 :UnnamedPlayer :2017/11/09(木) 12:29:09.18 ID:PxpGLlwb0.net
Star Wars Battlefront 2 Launch Trailer https://www.youtube.com/watch?v=Uvmx94cUVEY

11 :UnnamedPlayer :2017/11/09(木) 12:31:38.79 ID:PxpGLlwb0.net


12 :UnnamedPlayer :2017/11/09(木) 12:32:44.75 ID:PxpGLlwb0.net


13 :UnnamedPlayer :2017/11/09(木) 12:34:36.24 ID:PxpGLlwb0.net


14 :UnnamedPlayer :2017/11/09(木) 12:38:22.28 ID:PxpGLlwb0.net


15 :UnnamedPlayer :2017/11/09(木) 12:39:09.12 ID:PxpGLlwb0.net
ほしゅ

16 :UnnamedPlayer :2017/11/09(木) 12:39:37.13 ID:PxpGLlwb0.net
ほしゅ

17 :UnnamedPlayer :2017/11/09(木) 12:46:18.94 ID:PxpGLlwb0.net


18 :UnnamedPlayer :2017/11/09(木) 12:47:22.09 ID:PxpGLlwb0.net


19 :UnnamedPlayer :2017/11/09(木) 12:51:14.62 ID:PxpGLlwb0.net
ほしゅ

20 :UnnamedPlayer :2017/11/09(木) 12:51:35.57 ID:PxpGLlwb0.net
保守おわり

21 :UnnamedPlayer :2017/11/09(木) 15:20:04.43 ID:0IQF27gl0.net
1日1時間くらいしかできないから、10時間消化できなさそう

22 :UnnamedPlayer :2017/11/09(木) 16:52:11.76 ID:ry+gFTId0.net
古典MMOの名作 リネージュ1 今年15周年を迎えました

遊んでいるだけで、時給100円〜200円が可能!!!
公式ショップで、
只今 冒険者サポートキャンペーン 開催中!

PK好きなら唯一のノーマルPKサーバー、Unity一択!
NON-PKなら安定のアークトゥルス鯖か、人口最多のデポロジュー鯖 
ケンラウヘル鯖は色んな意味で地雷なので避けましょう

初期クエストの中は人には会えませんが、卒業するか下界へテレポーテーション出来るお金が貯まれば降りれます
最初はエルフとかWIZは大変過ぎるので、まずは戦士(←現在の超お勧めクラス 幸運の槍の取得お勧め)かドラゴンナイトかナイトでやってみましょう
ある程度のレベルと装備が揃えば、稼ぎ狩場である実験場で時給100円〜200円
PK&戦争&狩り用お勧め装備として、RAZERの左手用キーパッドとロジクールのゲ―ミングマウスが超お勧め

まずは公式HPからダウンロード

攻略HP
リネージュ 図書室
リネージュ したらば掲示板もお勧めです

手早く各種アイテムや装備を調達したい人は、rmtでギラン市場へGO 検索ワード

マツブシ
KING
ゲームマネー
エクスロー

23 :UnnamedPlayer :2017/11/09(木) 19:50:24.75 ID:ifcopRkQ0.net
Elite Trooper Deluxe Edition予約購入組は明後日プリロードか

24 :UnnamedPlayer :2017/11/09(木) 20:57:21.48 ID:Cr9fL4jM0.net
始まる前から終わってるゲーム

25 :UnnamedPlayer :2017/11/09(木) 21:05:02.30 ID:DFMzFRVB0.net
もうオリジンアクセスで始まってんだよなぁ

26 :UnnamedPlayer :2017/11/09(木) 21:23:54.81 ID:yiJUDALo0.net
前スレでフィルターあってドイツの満員鯖に繋がったって言ってた人
ほんと?0人鯖しか繋がらんのやけど

27 :UnnamedPlayer :2017/11/09(木) 21:28:52.12 ID:fhdUR2H50.net
たまたま運良く繋がっただけじゃないかな
オプションのアカウントから変更できるけど毎回JPに戻されるし

28 :UnnamedPlayer :2017/11/09(木) 21:36:45.34 ID:yiJUDALo0.net
>>27
それなw
オプションでドイツに変える→戻る→もう一回見る大丈夫
→マッチングしてみる→0人→オプション見る→日本?は?
これ隔離かバグか知らんけど機能してないでほんま
言語変えてみるか

29 :UnnamedPlayer :2017/11/09(木) 21:49:10.85 ID:xHSsVbng0.net
戻されるから諦めてそのままやってるけど
普通に外人とできてるっぽいよ

30 :UnnamedPlayer :2017/11/09(木) 22:06:35.23 ID:2oeV48i80.net
製品版は面白い?

31 :UnnamedPlayer :2017/11/09(木) 22:29:51.54 ID:yiJUDALo0.net
さっき満員鯖繋がったけど数回マッチングしなおせば繋がるっぽい

32 :UnnamedPlayer :2017/11/09(木) 22:31:55.03 ID:qu/ErKjW0.net
オンラインがマッチングし辛いのは日本だけじゃない

33 :UnnamedPlayer :2017/11/09(木) 22:43:00.49 ID:OPcRU9Vb0.net
fps安定しすぎて失禁した

34 :UnnamedPlayer :2017/11/09(木) 23:12:58.93 ID:Vq4ecxN60.net
今回スコープを覗けるんだね。
前作は、スコープを覗くことはスターウォーズの世界観に反するからわかるけどそう言うのを排除したって、どこかで読んだけど。

35 :UnnamedPlayer :2017/11/10(金) 00:05:54.93 ID:Z73wNVTK0.net
パパパパッドでFPS(´・ω・`)

36 :UnnamedPlayer :2017/11/10(金) 00:11:16.84 ID:OeuQNb7+0.net
前作やってないんだけど、このゲームフルオートで撃つ方がいいの?タップ撃ちの方がいいの?

拡散値とかあるの?

37 :UnnamedPlayer :2017/11/10(金) 02:49:26.14 ID:/jZFDy+Z0.net
>>36
マッチングしないっていうそれ以前の問題よ

38 :UnnamedPlayer :2017/11/10(金) 03:06:17.49 ID:h21rNYCX0.net
スコアは凄い稼ぎやすくなってたな
つーか、明らかに鯖設定のやつは機能してない
海外配信者の動画見てよくわかった

39 :UnnamedPlayer :2017/11/10(金) 03:45:23.93 ID:hu5pnuDZ0.net
尼で売らないの?

40 :UnnamedPlayer :2017/11/10(金) 08:46:10.52 ID:WpXuHDfv0.net
製品発売後か直前だろうね
といっても載るの遅いなぁ

41 :UnnamedPlayer :2017/11/10(金) 10:26:22.32 ID:uzcw0y1e0.net
暗視スコープとかあるけどいるのか?
と思ってたら、夜間戦まじ暗い。敵が見えんわw

42 :UnnamedPlayer :2017/11/10(金) 12:31:21.80 ID:khl2fwhB0.net
モニターの機能に暗い部分が見やすくなるやつがついてるから問題ないぜ
ちなBenQ

43 :UnnamedPlayer :2017/11/10(金) 12:36:02.57 ID:LtiSoIbHr.net
あれ、先行もう始まってんのか

44 :UnnamedPlayer :2017/11/10(金) 12:50:45.26 ID:hz37Mgpz0.net
2も500円セールまで待つ

45 :UnnamedPlayer :2017/11/10(金) 12:56:53.85 ID:0UFh222JM.net
1をフルプライスで買ってしまったので様子見

46 :UnnamedPlayer :2017/11/10(金) 13:12:58.75 ID:/jZFDy+Z0.net
>>45
同じく。前回ズンパスは買わなかったけどな

俺はとにかくマッチングが気になる。ゲーム始まらねぇとか論外だわ。
しかし、コレは結局サーバーブラウザ導入しか根本的に解決しない気がするんだがな・・・

47 :UnnamedPlayer :2017/11/10(金) 13:20:48.09 ID:PKAuLpHY0.net
取り敢えず様子見かなぁ
なんで今回はAmazonでないんだろ

48 :UnnamedPlayer :2017/11/10(金) 13:46:19.78 ID:5ZAza5t70.net
アジア隔離としてマッチングしないのは
アジア人口の少なさに加えてEAAccess加入者が少ないからだろうな・・・

49 :UnnamedPlayer :2017/11/10(金) 16:31:01.56 ID:8pEjvW770.net
トルーパーの声似てなさすぎ

50 :UnnamedPlayer :2017/11/10(金) 16:52:33.49 ID:BrcS9Ogaa.net
音声は英語にした
一般兵の会話も抑揚が無くて凄い違和感があるし
主要人物の声優さんはいいのだけど、同じ感じで声が異様に浮いた感じがする
残念だ

51 :UnnamedPlayer :2017/11/10(金) 18:54:58.70 ID:47cKgGPt0.net
シングルはちゃんとストーリーがあって良い
マルチは人口がどーなるやらですかね

52 :UnnamedPlayer :2017/11/10(金) 18:59:01.97 ID:BrcS9Ogaa.net
starwarsファンがps4に固まってるのかね?

日本隔離鯖だと、ゲームにさえならず終了っていうマルチゲームの最悪パターンに直行しそう

53 :UnnamedPlayer :2017/11/10(金) 19:15:51.25 ID:LtiSoIbHr.net
セール待ってたらさらに人なんか居ないだろ

54 :UnnamedPlayer :2017/11/10(金) 19:24:26.47 ID:hC3kpKl60.net
1はリブートの新作な上に新三部作スタートだったから盛り上がったけど、2は1で見限った人が多いから全然人がいない
PC版は1以上に過疎とチーターとの戦いになるから買わずにEAアクセス落ちや投げ売りセール待つのが吉

55 :UnnamedPlayer :2017/11/10(金) 19:49:07.02 ID:nCJGKBNT0.net
投売りになる時点で終わってる

56 :UnnamedPlayer :2017/11/10(金) 19:54:32.61 ID:BrcS9Ogaa.net
フリー、アクセス落ちになれば人は増えるよ
変な制限つけなければ

57 :UnnamedPlayer :2017/11/10(金) 21:23:05.97 ID:n/oCI0Gf0.net
いま金曜の夜だからかギャラクティックアサルトに40人マッチするぞ
ラグも無く日本人っぽい名前も沢山居るしアジア圏の鯖で間違いなさそう

58 :UnnamedPlayer :2017/11/10(金) 22:01:37.10 ID:UM8ureCv0.net
先行中にキャンペーン終わっかな
終わっちゃえば心置きなくcod買えるんだが

59 :UnnamedPlayer :2017/11/10(金) 23:55:56.87 ID:UM8ureCv0.net
アーケードモードおもろいやん

60 :UnnamedPlayer :2017/11/11(土) 01:02:17.50 ID:oIC6ic710.net
今回はキャンペーン面白い?

61 :UnnamedPlayer :2017/11/11(土) 01:32:17.69 ID:pOUbwyz90.net
だんち
aiがお馬鹿すぎるが

62 :UnnamedPlayer :2017/11/11(土) 02:07:25.29 ID:tcFzuYKA0.net
兵科ごとのバランス良くなってるね

63 :UnnamedPlayer :2017/11/11(土) 08:42:06.78 ID:AhgJTNv60.net
どう?買い?

64 :UnnamedPlayer :2017/11/11(土) 09:07:33.14 ID:CT8IdAcY0.net
twitch見てたらブリブリにリロードついてたな

65 :UnnamedPlayer :2017/11/11(土) 10:46:39.06 ID:rRfGc0cs0.net
パパパパッドでFPSとか絶対無理だし俺は突撃するよ
プリロード56GBもあってデカすぎワロタ

66 :UnnamedPlayer :2017/11/11(土) 10:47:46.18 ID:70IvctKNr.net
キャンペーン途中までしかできないのか
まぁ無料だししかたねーか

67 :UnnamedPlayer :2017/11/11(土) 13:06:10.38 ID:BP5oU2Xh0.net
今日からしたくて、orgin accessに昨日とりあえず1か月入会
adslの糞回線なんでDL2メガで一晩かけて落とす。←今ここ
クレートでDX予約分とβ参加分、ニュースレター登録分とデイリーとかで
色々もらえたんで今から参加します

68 :UnnamedPlayer :2017/11/11(土) 13:10:04.87 ID:gc8dG0Bh0.net
プレイ動画見てると買いたくなっちゃう...
でも絶対すぐセールするから我慢じゃ...

69 :UnnamedPlayer :2017/11/11(土) 13:34:34.94 ID:o+6yzxLJ0.net
>>67
初期キャラ14人だけど
6人はロックされてて解除コストがクソ高いから
無駄遣いしないように注意するといいよ

もう1時間しかないんでデイリークレート開けるくらいしかできないけど
出るものほんと少ない
当たりあんのかな

70 :UnnamedPlayer :2017/11/11(土) 13:55:44.43 ID:oQH4GCtj0.net
その頃にはもう人いないぞ

71 :UnnamedPlayer :2017/11/11(土) 14:32:29.61 ID:BLPvLoQJ0.net
まともに遊べるの開始1週間だけだぞ
その後は過疎チート地獄が待ち構えてる

72 :UnnamedPlayer :2017/11/11(土) 14:47:58.12 ID:P/YvGcW/0.net
人がいないマルチゲームなんてゴミ以下だしPS4行くわ

73 :UnnamedPlayer :2017/11/11(土) 15:09:53.94 ID:BP5oU2Xh0.net
とりあえず1ゲームで100〜200クレジットくらいもらってる雑魚
今はせっせと貯めて、本編開始したら状況を見て課金も検討する予定
どの兵科にアップグレードがいるか見極め中

74 :UnnamedPlayer :2017/11/11(土) 15:10:13.87 ID:BP5oU2Xh0.net
アメリカ来いよ

75 :UnnamedPlayer :2017/11/11(土) 15:44:13.78 ID:BP5oU2Xh0.net
課金すげーな、1万円とかあんの
ゲームDX版買えるじゃん

76 :UnnamedPlayer :2017/11/11(土) 16:47:54.04 ID:o+6yzxLJ0.net
ヒロヴィラ満員にならんと始まらなのめっちゃ困る
あと1人抜けるとほぼ勝てない

77 :UnnamedPlayer :2017/11/11(土) 19:58:26.94 ID:z5PUk6gJ0.net
これ、デラックス予約したらもう特典武器使えるんだね。
やっと、まともに戦えるわ。ヘビーの初期武器ダメージ2とか弱すぎだろ。

78 :UnnamedPlayer :2017/11/11(土) 20:29:07.93 ID:pOUbwyz90.net
ベータの時、srに打ち勝つちゅーいじょうダメージだった反動
ヘビーは

79 :UnnamedPlayer :2017/11/11(土) 22:32:48.32 ID:447qxe0c0.net
デラックスエディションなんだけどOriginにてプレイボタンが現れない
先行プレイ今日からだよね?

80 :UnnamedPlayer :2017/11/11(土) 22:46:41.92 ID:BP5oU2Xh0.net
origin access以外は、DXで14日午前12時からだそうです

81 :UnnamedPlayer :2017/11/11(土) 23:01:21.40 ID:447qxe0c0.net
発売日14日と勘違いしてました
ありがとうございます

82 :UnnamedPlayer :2017/11/11(土) 23:02:57.67 ID:N2SX6Myk0.net
>>81
え?

83 :UnnamedPlayer :2017/11/11(土) 23:33:21.27 ID:uZRQMJD0M.net
>>82
14日の3日前っていう勘違い

84 :UnnamedPlayer :2017/11/12(日) 00:05:18.16 ID:sqYtdiQM0.net
札束で殴りあうゲームになりそう

85 :UnnamedPlayer :2017/11/12(日) 00:36:45.86 ID:AH6jFneY0.net
どこぞのソシャゲとか村ゲみたいなとこまではいかないんじゃないか

86 :UnnamedPlayer :2017/11/12(日) 11:30:45.64 ID:i6Od7AgH0.net
昨日から始めて、もう10時間使い切りそう

87 :UnnamedPlayer :2017/11/12(日) 11:53:14.78 ID:wSFGOd6g0.net
>>86
10時間遊べるなんてよっぽど運良いんだな
https://imgur.com/XxdtaGc.jpg

88 :UnnamedPlayer :2017/11/12(日) 11:55:54.14 ID:i6Od7AgH0.net
なんとか300クレジットくらい1ゲームで貰えるようになった
ガチャ回してカード枠3つ開放するのを一つづつやってます
上手い人は武器開放済でカードのレベルも25以上とか、一撃でやられます。。。

89 :UnnamedPlayer :2017/11/12(日) 12:01:29.30 ID:i6Od7AgH0.net
実際のプレイ時間はそれよりも少ないよ
ただoriginのソフトに表示されてる時間はもう2時間未満
昼から残り遊んで使い切りかな

90 :UnnamedPlayer :2017/11/12(日) 12:56:07.55 ID:YC+apD8d0.net
ベイダー卿とか使ってる連中はどうやって稼いだん

91 :UnnamedPlayer :2017/11/12(日) 14:25:08.69 ID:i6Od7AgH0.net
残り15分になりましたのでセーブして下さいって表示でた
実感として6時間くらい?まぁ4兵科レベル10まで持て行って3枠解除できたし

92 :UnnamedPlayer :2017/11/12(日) 16:12:07.45 ID:IJhIOg1q0.net
アーリーアクセスやり方分かり難くね?さっき気付いて慌ててやったが直ぐ飽きそうだなぁ

93 :UnnamedPlayer :2017/11/12(日) 16:25:17.54 ID:3g5Aoljg0.net
全くもってマッチングしないのは草
仕方ないからキャンペーンやるか

94 :UnnamedPlayer :2017/11/12(日) 17:05:44.42 ID:MeFQhdi60.net
bf1の先行アクセスはもっと2chのスレが盛り上がったと思うんだが、
やっぱ速攻で過疎る運命なのか。

面白いと思うんだけど、絶対チーターは沸くだろうし・・・。

95 :UnnamedPlayer :2017/11/12(日) 17:25:49.63 ID:eW3UmR+Yd.net
前作出さないほうが良かったな

96 :UnnamedPlayer :2017/11/12(日) 17:39:29.34 ID:xhwn7/4H0.net
>>90
箱開けまくって被ったのをクレジットにしたんじゃね

97 :UnnamedPlayer :2017/11/12(日) 17:53:13.82 ID:hI/tSpBW0.net
前作の製品版の惨事があるから期待されてないよね
出て評判がよければ人が来るでしょう、でもオリジンアクセス始まってもここまでスレ過疎ってるとは思わなかった

98 :UnnamedPlayer :2017/11/12(日) 18:09:02.04 ID:BDtBFsn60.net
1は
使えない武器と壊れ武器で両極化しているうえにバグだらけってガバガバ調整
オビワン無しでチューバッカ追加まで一年待ち、ヘルメット脱げるという原作レイプを一年放置
オートエイムにワンショットキルって露骨なチートで暴れ続けて動画で報告されてもBANされない
さらにアジア鯖は一か月で過疎だし、他もDLC全て出す前に過疎
2が発売日から過疎になるのも当然

99 :UnnamedPlayer :2017/11/12(日) 18:15:41.82 ID:bHe4FIu00.net
前作のSWBF含め、ここ数年のOriginゲーはチート対策が全くされてないからなあ

100 :UnnamedPlayer :2017/11/12(日) 18:33:06.13 ID:IJhIOg1q0.net
やたらクラッシュすんだが
スペック余裕で自動設定が最高になってるからなのか意味不明

101 :UnnamedPlayer :2017/11/12(日) 18:55:16.37 ID:0RVHYLWm0.net
フレームレート144hzでクラッシュしまくったから60hzに落とした

102 :UnnamedPlayer :2017/11/12(日) 19:33:07.67 ID:RsERlN6r0.net
気にいったから俺はデラックス予約した。

103 :UnnamedPlayer :2017/11/12(日) 19:35:39.59 ID:lS8Paxl40.net
またクラッシュした
もうええわこのゲーム

104 :UnnamedPlayer :2017/11/12(日) 20:23:39.38 ID:9VsI3k050.net
ラグが酷い時ないか
糞鯖なのか?

105 :UnnamedPlayer :2017/11/12(日) 20:25:58.06 ID:zZcHOTHc0.net
いいぞいいぞもっと愚痴れ
オープンベータの時点でゴミってわかってて買ったんだからもっと愚痴れ

106 :UnnamedPlayer :2017/11/12(日) 20:28:15.31 ID:B/2mdg1b0.net
1は本当に杜撰だったからな色々と...

107 :UnnamedPlayer :2017/11/12(日) 20:45:54.59 ID:mjcM5UI60.net
前作がとんでもないクソだったしそれでも続けたけど
流石に新三部主役不在で旧三部主役が高額ロックは予想外

108 :UnnamedPlayer :2017/11/12(日) 21:11:44.98 ID:BDtBFsn60.net
BFシリーズも死んでいてじっくり作るはずが乱発売り逃げに切り替えとるしEA、DICEゲーは買わない方がいいよな
タイタンフォールのチームを買収して盛り返そうとしているが粗製濫造に拍車がかかるだけだろうし

109 :UnnamedPlayer :2017/11/12(日) 21:22:01.19 ID:0RVHYLWm0.net
ハードラインあたりからずっと糞ゲー摑まされてるわ
今回は買わねーけどな

110 :UnnamedPlayer :2017/11/12(日) 21:24:30.66 ID:Bsycjbyv0.net
あああ返品してえよお
Steamと違って返品期間短すぎるぞ

111 :UnnamedPlayer :2017/11/12(日) 21:53:13.64 ID:IJhIOg1q0.net
我慢して暫く続けてるんだが少し面白く感じてきたわ麻痺しただけかね
それにしてもクラッシュ多いわ

112 :UnnamedPlayer :2017/11/12(日) 21:55:26.36 ID:zZcHOTHc0.net
今時製品版のゲームで頻繁にクラッシュって笑えるな俺なら即返品するわ
とんでもない糞ワロタ

113 :UnnamedPlayer :2017/11/12(日) 22:22:41.00 ID:1GMfC4Fn0.net
たかがゲーム屋の分際でアメリカうんち企業ランキングのGoldenPoo賞取りまくってるEAから生まれたのが運の尽きぞ
うんちを噛みしめながらプレイしろ

114 :UnnamedPlayer :2017/11/12(日) 22:27:20.87 ID:J3aalYbg0.net
発売日が近付くにつれクソ要素が明らかになって萎えさせてくるってのは斬新ですね

115 :UnnamedPlayer :2017/11/12(日) 22:29:23.13 ID:hVNz8VKg0.net
おま環でクラッシュが多いと言われても知らんわw

116 :UnnamedPlayer :2017/11/12(日) 23:34:02.84 ID:d+UiLS9I0.net
1はマジでひどかった
ほぼマルチしかコンテンツのないゲームで、チーター無双を放置はある意味凄い
2もおそらく同じ結果だろうから、しばらく様子見する

117 :UnnamedPlayer :2017/11/12(日) 23:49:54.51 ID:BDtBFsn60.net
ウォーカーアサルトはアクセス利用した捨てアカのチーターがいる部屋ばかり
ヒロヴィラは常連のチーターとガイジがいる部屋ばかり
DLCは土日で北米のピークタイムでもマッチングしないものあった
過疎ってるから入りなおして違う部屋探しようもないし、ここ一年はクソゲーどころかゲームにすらなっていなく積んでた

118 :UnnamedPlayer :2017/11/13(月) 00:24:31.11 ID:R6JRQQMT0.net
BF1も未だにチーター居るからな。
今日も2時間程しかやってないのにチーターが2人いた。

119 :UnnamedPlayer :2017/11/13(月) 02:36:57.22 ID:PmlK2RYu0.net
シーズン毎のDLCかなり面白そうだし期待はしているので頑張って現状の欠点を改善して欲しい

120 :UnnamedPlayer :2017/11/13(月) 03:52:30.57 ID:Jx2AROOd0.net
ゲーム自体はまあまあなのに民度がうんちっちで廃れる感じですかね

121 :UnnamedPlayer :2017/11/13(月) 04:53:26.10 ID:JLybS+GQr.net
昨日やってたけど、意外と良い感じだと思ったよ
>>110
予約の場合はプレイ開始から数日間返品できたと思うが?

122 :UnnamedPlayer :2017/11/13(月) 07:35:43.27 ID:HIHJmm0S0.net
アクセスのおかげで10時間製品版試せるのは良いね
今回キャンペーンから遊んで見たが、感触は良さげだな
10時間たっぷり遊んでから購入決めようかね

123 :UnnamedPlayer :2017/11/13(月) 08:13:34.22 ID:dAS5ugNp0.net
明日CS同梱版買うかと有給まで取ったが
やった感じ来月まで待っても良さそうだな
EDF5が来月だしな

124 :UnnamedPlayer :2017/11/13(月) 09:48:19.63 ID:fnDqfGGQ0.net
もう完全シングルにしてほしい

125 :UnnamedPlayer :2017/11/13(月) 10:15:59.35 ID:8jy6qlhP0.net
まさかPaytoPlayゲーになるとは思わなかったよすげー残念

126 :UnnamedPlayer :2017/11/13(月) 11:43:13.15 ID:PmlK2RYu0.net
炎上状態なredditのシュプレヒコールを受けてのDICEによるサブミ(スレ)
https://www.reddit.com/r/StarWarsBattlefront/comments/7cj2qy/checking_in_with_a_few_progression_comments/

ほんとゲーム自体は面白いんだから(俺の感想です)変なことして過疎らせないで欲しいわ
デラックスエディション買って貰うだけじゃ駄目なくらいに金に困ってんのかこいつら
六万ベイダーだろうと何だろうと、端緒のクリスタル購入さえ無ければここまでは燃えなかったろうに

127 :UnnamedPlayer :2017/11/13(月) 12:32:44.86 ID:bhXUJdx5d.net
少しは盛り上がってくれるかなら1万位課金しても良いが過疎りそうで出来んよ

128 :UnnamedPlayer :2017/11/13(月) 12:40:37.44 ID:7QLA8ljn0.net
売れないのはDICEの客舐めた商売が原因なのにな
チーター対策くらいしてくれよ...

129 :UnnamedPlayer :2017/11/13(月) 12:43:10.07 ID:JnSCbTbY0.net
発売前から終わってたってマジか

130 :UnnamedPlayer :2017/11/13(月) 13:53:54.30 ID:wiNZadDD0.net
このグラフィックのゲームはスタンダード・エディションの8400円だけでは開発費を回収できないのはわかる
強化カード貰えるだけじゃ2000円上乗せしてデラックス版買ってくれるユーザーも少ないだろうし
追加コンテンツ無料のためには金持ちプレイヤーに課金パックじゃんじゃん買ってもらうのは別にいいんじゃね
文句言ってるユーザーはどうせ何売っても文句言うだろうし

131 :UnnamedPlayer :2017/11/13(月) 14:56:16.17 ID:zELu2l6LM.net
金銭面やらアンロックシステムに関しては百歩譲って許せるとしても、ゲームコンテンツ(主にヒーロー)があれじゃあ文句言われてもしゃーない

132 :UnnamedPlayer :2017/11/13(月) 15:02:41.73 ID:bhXUJdx5d.net
やっぱりアーリー段階で課金は危険だよな
ベイダー使いたくて思わず手を出しそうになったわ

133 :UnnamedPlayer :2017/11/13(月) 16:50:45.40 ID:ROfSC7M+d.net
馬鹿なファンボーイから搾取して行かないと資金回収できないんやろな
発売前から地雷確定してるのに買う馬鹿おるー?

134 :UnnamedPlayer :2017/11/13(月) 16:56:05.85 ID:rrdlgo3J0.net
10000円払ったのに更に課金するか40時間プレイしないとヴェイダーが使えないってマジかよ…
本気で返品したくなってきた

135 :UnnamedPlayer :2017/11/13(月) 17:04:26.07 ID:SQgUodsX0.net
ヒーローなのにアサルトのショットガン2発ってまじかよ...

136 :UnnamedPlayer :2017/11/13(月) 17:17:15.06 ID:eNzyBPXCa.net
クレートに続きヒーローのアンロックでまーた炎上してしまった

137 :UnnamedPlayer :2017/11/13(月) 17:17:26.88 ID:S5Qxg1J40.net
別にヒーロー使えなくても個人的には問題ないので正直どーでもいい
そもそも1作目のバトルフロントはヒーローなんていなかったしな

138 :UnnamedPlayer :2017/11/13(月) 17:39:33.93 ID:rrdlgo3J0.net
初代バトルフロントはヒーローがAIだったな
ヒーローを愛でるスタイルとしてはあれが一番良い

139 :UnnamedPlayer :2017/11/13(月) 17:55:20.51 ID:5tdCj/wod.net
でも一万円くらいなら別に課金しても良いけどな
社会人にとっては助かる

140 :UnnamedPlayer :2017/11/13(月) 18:12:26.88 ID:SVHKvt3x0.net
なんかソシャゲみたいだな

141 :UnnamedPlayer :2017/11/13(月) 19:00:47.44 ID:GsevtRCI0.net
SWBF2がマトモな出来なら1万でもいいけど
問題は出来が良くない、リリース後のフォロー・アップデートも危うそうってところじゃない?

142 :UnnamedPlayer :2017/11/13(月) 19:04:13.97 ID:Em6Pxtva0.net
出来は良さそうだが
人いない事だけ心配

143 :UnnamedPlayer :2017/11/13(月) 19:28:10.33 ID:8jy6qlhP0.net
実際にアンロックとかアップグレード要素見ればわかるが、1万円ぽっち課金するだけじゃ到底足りない

144 :UnnamedPlayer :2017/11/13(月) 19:34:59.85 ID:8jy6qlhP0.net
書き忘れてたが
・現状好成績を残しても入手できるクレジットは最下位と100程度しか変わらない
・全チャレンジ達成で入手できるクレジットは32,400
将来的なアップグレード内容に関してのものはリーク者から
・今後出るフリーDLCのコンテンツ(ヒーロー含む)はクレジットで解除される
・アンロックに必要なクレジット量はベースゲームのものより更に高くなる
とリークがあったみたいだ
ソース記事
http://comicbook.com/gaming/2017/11/12/star-wars-battlefront-ii-future-dlc-characters/

145 :UnnamedPlayer :2017/11/13(月) 19:35:24.64 ID:6gvSkxbA0.net
札束ウォーズにした罪は重い

146 :UnnamedPlayer :2017/11/13(月) 19:42:47.42 ID:PHk4wlM5M.net
EAだから札束よりチートのほうが強い
無料配布のでもBANされねーし

147 :UnnamedPlayer :2017/11/13(月) 19:51:11.95 ID:XZg1k5c4d.net
P2Wなんて荒れるに決まってるからな
だからといって最近主流のスキンガチャなんてやった日にはファンが世界観壊すなと怒り狂って終わりだし
まあこれが最後のEAスターウォーズゲーになるだろうな

148 :UnnamedPlayer :2017/11/13(月) 19:52:19.28 ID:RBV+rLeO0.net
こりゃBF5もアンロック地獄、P2W仕様になるの明白で全く期待できねーなぁ
まぁ主力ソフトであるはずのBF1でもチーター放置のDICE様だからなぁ
つーかパッケージで買わせといて、さらに課金させるとか日本のガチャ以下やな

149 :UnnamedPlayer :2017/11/13(月) 19:55:57.11 ID:bwADAmhz0.net
先行やったけどpaytowinとか言われる割に経験値とか報酬増加系も無いし
レアカード作るのもLv制限あって金払ってガチャ回すだけじゃ強くなれねえ
何で言われてるのかよくわからん

150 :UnnamedPlayer :2017/11/13(月) 20:13:46.89 ID:mg5POB1Mr.net
ネガキャンしたいやつはいつでもいるからある程度気にしない
今はチーター見ないし、楽しくできてるから十分

全体的に見て質は結構高いと思う
リスポーンはそこそこ早いからストレスはあまりないし、ヒーローにダメージや倒されると400ポイントもらえるのは良いシステムだな

ただこれ、ヒーローの同時出現数が持ってるものに依存してしまうから
課金税が一方のチームに多いと同時出現ヒーローの数が違いすぎて困る可能性がありそう

>>149
課金してもレベル上げが結果的に早くなるだけでPay to win程じゃないけど
最高ランクのカードが強そうだからアホみたいに課金すれば最初から大きな差はつくと思う
まぁ課金したい人はどうぞ式は悪くないと思うけどな

今見ると結果的にデラックスエディションのコスパが高すぎる
ランクマックスのカードを複数枚は大きい

151 :UnnamedPlayer :2017/11/13(月) 20:21:01.58 ID:8jy6qlhP0.net
レベルなんて4時間遊ぶだけで9まで上がってるからレベル制限は10だからすぐ到達するし問題にならない
ガチャは被りがあるとクレジットが200ぐらいもらえる
カードの性能差は結構でかい、カードはガチャから出すかアップグレードにクラフトパーツ使うか
クラフトパーツはほとんどガチャからしか手に入らない

152 :UnnamedPlayer :2017/11/13(月) 20:23:14.62 ID:66dq9Ryh0.net
1のベータ、1の正式版、2のベータのことを考えるとチーターはすぐ現れると思ったほうがいい
あとは過疎るスピードだけど、1よりは減りそうだから年末まで持つかどうか

153 :UnnamedPlayer :2017/11/13(月) 20:58:14.03 ID:bwADAmhz0.net
>>151
カード開放の制限はLv20な

154 :UnnamedPlayer :2017/11/13(月) 22:06:59.22 ID:3l1u4PMc0.net
まともな人らは皆PS4でやってるよ
PCでやるのはマゾだけですよ

155 :UnnamedPlayer :2017/11/13(月) 22:16:09.89 ID:8jy6qlhP0.net
>>153
レベルとランクがあるんだな、混同してたわ
それでもカード揃えるのに必要なクレジット溜まる前にすぐ到達するだろうしガチャで出すならアップグレードは関係ないよな
あと、カードの装備枚数制限ってカードランク?レベル?上げないとできないみたいだがこれはどういうシステムなんだ、強いカード持つかヒーロー使ってレベル上げろってこと?

156 :UnnamedPlayer :2017/11/13(月) 22:29:45.15 ID:wiNZadDD0.net
課金ゲーでもべつにかまわんよ神ゲーなら・・・金払いたいって出来のゲームに仕上げてくれりゃ
発売早々過疎ってサーバー隔離・チーター天国・ゲーム内容スカスカってのが怖いだけ
発売当初のSWBF1の評判が散々だっただけにね・・・

157 :UnnamedPlayer :2017/11/13(月) 22:29:57.86 ID:bwADAmhz0.net
>>155
レジェンドカードはもうガチャでは出なくなった

158 :UnnamedPlayer :2017/11/13(月) 22:46:20.81 ID:8jy6qlhP0.net
>>157
それがβで不評だから改善したって言い張ってたことか
レジェにアップグレードするまでのクラフトパーツ集めるのにガチャ回さなきゃいけないよな
βよりは出やすくなった気がするがヒーローアンロックするのにクレジット要るから全然足りないわ

159 :UnnamedPlayer :2017/11/13(月) 22:57:15.94 ID:xNpN3yxZ0.net
すっかり忘れてたんだけど、もうみんなけっこうやってんの?

160 :UnnamedPlayer :2017/11/13(月) 22:59:17.03 ID:xNpN3yxZ0.net
あれ?まだだったか?

161 :UnnamedPlayer :2017/11/13(月) 23:02:11.90 ID:PmlK2RYu0.net
まだだけど、長針と短針がてっぺんに揃ったらもう始まるよ

162 :UnnamedPlayer :2017/11/13(月) 23:02:48.27 ID:Em6Pxtva0.net
PS4でやりたいけど
パパパでシューターとか
スプーンでラーメン食うようなもんだ

163 :UnnamedPlayer :2017/11/13(月) 23:09:41.33 ID:ehtMPD6y0.net
EA公式のコメント-257k karmaで笑う
https://www.reddit.com/r/StarWarsBattlefront/comments/7cff0b/seriously_i_paid_80_to_have_vader_locked/dppum98/

164 :UnnamedPlayer :2017/11/13(月) 23:43:37.53 ID:xNpN3yxZ0.net
>>161
まじか
プリロードしてなかったから24時から遊べないわ

165 :UnnamedPlayer :2017/11/13(月) 23:45:27.38 ID:jH5JbT2c0.net
みんなやらないのかよ

166 :UnnamedPlayer :2017/11/13(月) 23:46:05.95 ID:jH5JbT2c0.net
これ、フレンド作るメリットにるの?
連携したらポイント2倍みたいな事書いてあるけど。

167 :UnnamedPlayer :2017/11/13(月) 23:49:54.76 ID:Qz4si7bi0.net
あと10分で始まる、始まるったら始まるんだ()

168 :UnnamedPlayer :2017/11/13(月) 23:51:36.05 ID:tVn/ZeQ10.net
札束をチートで発射して叩きつけるゲームだぞ

169 :UnnamedPlayer :2017/11/13(月) 23:57:12.80 ID:S5HfjStF0.net
鯖ブラウザ導入しろよ糞EA
今回はps4で三人称カジュアルプレイだわw

170 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 00:23:41.74 ID:uwpP7CKw0.net
https://gyazo.com/3975e5fc78e65e8bd61c93d77c44ab87

フレンドと始めて10分待ったけどこのままだったわ
まさか発売直後から過疎ってるなんて誰も考えて無かったろうな…

171 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 00:26:18.81 ID:rkpP1TQQ0.net
アーリー終わったけどもう出来るの?
意外とやり続けてたら面白くなってきたから過疎らないで欲しい
クロスはやらんだろうしなぁ

172 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 00:29:35.57 ID:oAybToew0.net
普通に今40人マッチしてるぞ

173 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 00:30:20.95 ID:+PGEaVvt0.net
>>162
ひょっとしてそれでも何も食べられないPCよりかはマシなのでは…

174 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 00:35:19.05 ID:dv81qjxr0.net
ps4で初めてやってみたが・・操作が分からんw
オンライン楽しめれば正直マウス&キーボーのPC版でやりたいんだか・・・

175 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 00:39:25.80 ID:hyvPPsIR0.net
>>162 >>174
つまりこういうことですね

PS4
http://nekonorin.com/wordpress/wp-content/uploads/2014/04/IMG_0275.jpg
PC
http://nagoyamag.com/wp-content/uploads/a04220e47d89f8f3000236470a3ee467.jpg

176 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 00:42:00.29 ID:oAybToew0.net
コンソール閉じられなくて泣いた

177 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 00:43:00.11 ID:siPNFZRS0.net
ジェダイ最強クロンボとかグリーヴァス将軍とか使いたかったのに
これがこけたら次はねーわな

178 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 00:46:48.67 ID:oAybToew0.net
>>170
https://i.imgur.com/4Pn0Ku8.png

ちょっと待って誰も来なかったらサーチし直した方が良い
即抜けはアレだけど

179 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 00:50:30.73 ID:/mThz3La0.net
アーケードしかやってないけどカイロレン弱くないか

180 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 00:59:29.13 ID:rkpP1TQQ0.net
ジェダイとシスは難しいな
本来敵の塊に飛び込んで無双出来ると思ったらフルボッコで瞬殺されたわw
慣れるまではボバとかソロの方が安定してキャリー出来る気がする

181 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 01:05:36.89 ID:RUAF1z/br.net
かなりマッチするようになったな日本鯖

182 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 01:08:58.10 ID:5qK5QPL+0.net
トカゲ使ってる人のトップ率やばいな
最強じゃないかこれ100キルかましてた人いたし

183 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 01:21:35.04 ID:oAybToew0.net
さっき2人しか部屋にいない状況から10秒くらいで
ローマ字ネーム沢山入ってきて始まったし
そこまで過疎ってはなさそう

184 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 01:42:36.48 ID:dv81qjxr0.net
過疎ってると言うより
マッチングシステムが糞なんだよね
これでPC離れが加速してる

185 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 01:44:37.08 ID:a6xTS9bR0.net
オープンβからけっこう変わってるんだね

186 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 01:47:20.12 ID:iWJ0b+S90.net
鍵屋で買った人柱とかおったら日本語入ってたか教えて欲しい、1はなぜか入ってたけども

187 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 01:49:00.96 ID:iWJ0b+S90.net
と思ったけどデラックスはOrigin専売だからまだ届いてないよな、スレ汚してすまん

188 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 02:01:24.88 ID:rrPJcksm0.net
マッチングだよ!マッチング!とにかくマルチを戦い始められるのかを聞きたいよ
前作はそこで既に詰んでたじゃないか

189 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 02:03:49.44 ID:a6xTS9bR0.net
けっこうおもしろくなってる気がする!

190 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 02:13:23.26 ID:dcRyuHBo0.net
面白いよ。
仲間にstylsnoobいたわ

191 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 02:17:18.77 ID:RUAF1z/br.net
>>188
現時点では即マッチングしてくれる

192 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 02:20:11.32 ID:FIwt0kzh0.net
現時点ではおもろいな、ラグも無いし

193 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 02:36:14.19 ID:RUAF1z/br.net
攻め側どこ行っても負けてて笑うわ

194 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 02:54:34.67 ID:dcRyuHBo0.net
ヒーローヴィランとスターアサルトでやりたいけど人いなかった

195 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 03:15:56.98 ID:fjxGMkG/0.net
β最強のスペシャリストはどうなった?

196 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 03:28:38.82 ID:uwpP7CKw0.net
>>195
完全にナーフ食らって役立たずになったよ

197 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 05:02:11.11 ID:1bFbC6MMp.net
間違いなくまたすぐ過疎るよこれ

198 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 05:03:52.39 ID:1Fut1SUg0.net
2broがいた

199 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 06:12:48.68 ID:1DkbbBHC0.net
>>198
PC版?PS4版?

200 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 06:37:01.13 ID:gKg72tB50.net
>>177
通報しました

201 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 07:19:56.41 ID:qUewdgTZ0.net
>>182
とかげはセーバー持ちにかなり弱いから、ヒーロー使ってるやつが分かってれば即殺れる

202 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 07:39:35.50 ID:XU4jMayG0.net
>>154
PS4版30fpsなのがなあ
FOVは弄れる?
PS4だと視界広さどんなもん?
ちょい貼ってみて
ちなみにPCはFOV弄れるのでこんな感じ
同じ位置で
デフォ
ttps://i.imgur.com/xxu5L8k.jpg

FOV90
ttps://i.imgur.com/OMWCPpE.jpg

203 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 08:09:11.62 ID:sJHDaSKB0.net
ps4一応60fpsだぞ

204 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 08:13:03.26 ID:EbxZil36M.net
Can we please boycott Star Wars battlefront 2

https://www.reddit.com/r/gaming/comments/7cog1u/can_we_please_boycott_star_wars_battlefront_2/

205 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 08:14:19.60 ID:sGWcxwUYp.net
PS4視界弄れるんかな
60fps固定ならPS4版もありか
PC版すでに遊んでるから無駄金使いたくないが

206 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 08:44:40.49 ID:qVC20Kh20.net
BF1チート天国だけど
これもそうなるんかな

207 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 09:05:59.58 ID:4R54Q2aHp.net
ヒロヴィラはブラスターもちヒーローがかなりつらいな。
前作はルークぐらいしか足早いのいなかったけど、今作はみんな足早いからアビリティつかっても逃げ切れない。

ハンやランドの設置系はセーバーで殴られてる間発動できないし。

208 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 09:25:34.47 ID:nE39KPjpp.net
セーバー系は距離とられるとどうしようもないな。

ボバ・フェットは気に入った。
だいたい飛んでられるから攻撃受けにくい。

209 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 09:43:11.89 ID:nyRkqNWc0.net
2スタンダード・エディション予約したわ
隔離サーバーじゃなきゃいいんだけど

210 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 11:03:16.14 ID:x0IsJgpC0.net
この時間でもマッチングする?

211 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 11:56:49.66 ID:eWLnkLfv0.net
https://doope.jp/2017/1171230.html

212 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 12:03:51.06 ID:lrGnf9mrd.net
デラックス以外は17からだから今マッチング困らないなら暫く大丈夫そうかな

213 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 12:06:13.47 ID:HJVcOyqZM.net
コンテンツはファンあってのものだろ。出し惜しみとか足元みてんじゃねえよ

214 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 12:11:14.02 ID:SIptWbuFd.net
CS版カクつくみたいだね
なんとかこっちに人流れて来ないかなあ

215 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 12:30:02.16 ID:4R54Q2aHp.net
ヒーローアンロックに必要なクレジット減ったのは嬉しいな。
皇帝で気兼ねなく遊べる

216 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 12:36:26.01 ID:IVSGUKOdd.net
っていうかスターファイターたまりやすさ半端なくね

217 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 12:41:07.24 ID:qVC20Kh20.net
チトも過疎が怖いが買ってみるか

218 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 12:54:06.54 ID:J7lyMHK50.net
キャンペーンおもしろかった、、、

219 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 13:05:22.82 ID:WduPgzta0.net
75%とか草
steamセールかよ

220 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 13:18:34.40 ID:eWLnkLfv0.net
元がおかしかっただけ、ヒーローアンロックしてもヒーローごとのカードも揃えないといけないし

221 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 13:21:27.41 ID:ch60/4Cyd.net
今作楽しくない?
ギャラクティックアサルトが製品版なって化けたイメージ

222 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 13:29:48.15 ID:qUewdgTZ0.net
キャンペーンええやん
今クリアしたけど、色々良かったよ
チュートリアルとしても機能してるしな

223 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 14:09:04.40 ID:JSU6tTpdH.net
前作がなく今作がEASWBF初作だったらもり上がってた
急いで出すといいことならないんやなって

224 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 14:12:43.87 ID:GJc+ewYoa.net
楽しんでるよ
1より全然良い

ただクレジットや、パーツの入手量はやはり不満
ヒーローのアンロックが真っ先に話題に出てるけど、
アップグレードの要求量はまだかなり高いよ

一つ上がるたびに倍々であがるのに、
取得がガチャだけっていう状態だ

225 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 14:20:06.98 ID:55B3K6dir.net
この時間でも日本鯖でサクサクマッチングするのな意外

226 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 14:21:58.39 ID:GJc+ewYoa.net
海外に普通に繋がってるみたいだよ

227 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 14:27:03.38 ID:1bFbC6MMp.net
スターファイターアサルト酷すぎでしょ
前作から何を学んだんだdiceは

228 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 15:01:20.31 ID:kT4p4Fxj0.net
>>227
ところがスターファイターアサルト、今回は結構評判いいんだぞ

229 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 15:06:47.92 ID:lrGnf9mrd.net
スターファイターアサルトキーボード辛いわw
かと言ってPS3のコントローラー繋げてもボタン配置どうすんだろ?

230 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 15:22:01.13 ID:mcrbHIBC0.net
今originポチる直前なんだけど、これ面白いの?
すぐ過疎る?

231 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 15:23:31.17 ID:qVC20Kh20.net
>>230
現時点で結構いるし
もう買っちゃったから
お前も参戦してくれ

232 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 15:25:40.89 ID:Vl/cCN7O0.net
1と比べたらスターファイターは面白くなったと思う

233 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 15:29:23.39 ID:q2EcHvmO0.net
ぽちったった! ダウンロード終了まで結構あるな、これ

234 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 15:32:37.99 ID:mcrbHIBC0.net
わいもぽちった
originのインスコからだからちょっと待ってろい

235 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 16:14:34.01 ID:AcXtR0Tf0.net
ゲーム自体はかなり面白いとは思うけど
1戦が達成感なくスッて終わるのが虚無感あるよね
今後もっと熱いモード出れば神ゲーになりそうだけどなぁ

236 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 16:24:22.40 ID:mcrbHIBC0.net
モニター設定ボーダーレスにしたら表示変になって戻せなくなって、再インスコするはめに
初期設定に戻せないのか、これ

237 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 16:25:17.65 ID:E4mY+kAi0.net
マルチプレイヤーが前作より格段に良くなってるし
キャンペーンもマルチのオマケじゃなくて本気で作られててすごくいいね

238 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 16:27:08.19 ID:E4mY+kAi0.net
>>229
え?マウス&キーボードで操作しやすいでしょ

239 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 16:27:41.34 ID:mcrbHIBC0.net
再インスコしても戻らない
どうすればいいんだ・・・

240 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 16:33:33.77 ID:mcrbHIBC0.net
ディスプレイ設定でモニタ側の解像度を一時的に4kにして戻せたわ
いきなり焦った

241 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 16:38:24.97 ID:mcrbHIBC0.net
一人称と三人称選べるんだね
デフォルトは一人称だけど
twitch見てるとみんな三人称だね

やっぱりそっちのがやりやすいのかな?

242 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 16:47:59.02 ID:dIBI+G3X0.net
>>241
ヒーローは三人称限定だからそれに合わせて一般兵も三人称にしてる

243 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 16:48:24.17 ID:IzKEOVHpM.net
ダース・ベイダーとその他のヒーロー値下がりしてんじゃん
reddit民強すぎワロチ

244 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 16:49:16.09 ID:qVC20Kh20.net
強さでいえば圧倒的に三人称だよ
視界が広いし
角も身体出さずに見れるし

245 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 16:49:49.54 ID:mcrbHIBC0.net
>>242
そういう仕様なのか
それなら三人称で統一したほうが良さげだな

246 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 17:05:55.27 ID:BH46/Wy70.net
GA五冠達成したので引退します!
サヨナラ糞ゲー!

247 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 17:24:29.25 ID:rrPJcksm0.net
>>191
その言葉、待ってたわーー
月末にでも参戦するかな!

248 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 17:24:48.09 ID:mcrbHIBC0.net
スターカードってなんなの?
ゲーム内の動画説明見ても英語でわからんちん

249 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 17:34:51.85 ID:rkpP1TQQ0.net
>>248
兵科毎にスロットル3つあるじゃん
そこに割り当ててキャラ強化すんだよ
カード自体も何段階かに強化出来るらしい
それにしてもルールとか仕様説明ないから分かり難いよな
やっとルール把握してきたら面白くなってきた

250 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 17:38:07.16 ID:IvS0AdbDa.net
シューティングゲームとしてはどうなの
また糞壊れ武器は無いのか

251 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 17:42:15.46 ID:mcrbHIBC0.net
>>249
ありがd

252 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 18:26:26.68 ID:nIQ0sVDxM.net
前作に比べたら全然良ゲー
CoDが期待外れだったから良かった
下手だからヒーローにはなりにくいけど、そのうち立ち回りとか覚えてなられればまた別ゲーになりそうだし楽しい

とりあえずマッチングはストレスなくするよ

253 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 18:52:01.02 ID:N45/c0NJM.net
前作も発売直後はマッチングしてたからな

254 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 18:59:09.98 ID:BH46/Wy70.net
いや前作は発売直後バグだか過疎だかでマッチングしなくてVPN必須だったでしょ……

255 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 19:03:15.41 ID:rkpP1TQQ0.net
これレイとレン弱くね?モールは防御ないしベイダーも動き遅いしイマイチだわ
ヨーダ、ボバ、ソロ、トカゲは強いな
チューイとレイア、ランドはまだ解放出来てないんだが使ってる人いたら使用感教えて欲しい

256 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 19:20:27.50 ID:/y0yXIu+a.net
>>255
アーケードやったほうが早い

257 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 19:32:00.85 ID:mcrbHIBC0.net
前転ってどうやるん?

258 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 19:33:03.24 ID:/y0yXIu+a.net
デフォだと左手alt

259 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 19:34:06.06 ID:mcrbHIBC0.net
できた。サンクス

260 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 20:01:46.25 ID:dIBI+G3X0.net
>>252
>CoDが期待外れだったから良かった
いやいや、CODWW2も出来が良かったよ
実際IWどころかBO3よりハイペースで売れてるし

261 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 20:50:13.18 ID:eWLnkLfv0.net
対立煽りのエアプか?WW2は最近のCoDじゃよくできた方だろ

262 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 21:00:12.96 ID:nIQ0sVDxM.net
あぁ気を悪くしたならごめん
シングルのQETの多さと、結局のところ狭いマップを走り回っての対戦に嫌気がさしただけなんだ
ストーリーは面白いと思うし銃も現存するものだからCoD自体は好きだよ

263 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 21:30:14.19 ID:eWLnkLfv0.net
まあ、たしかにそこは変わってないしな……。

264 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 21:41:16.13 ID:+lVtX4MI0.net
CODBOY怒りのLightsaber

265 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 22:19:08.12 ID:q2EcHvmO0.net
サーバとの接続が切れまくる。混んでいるのか

266 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 23:10:11.91 ID:qVC20Kh20.net
買ってみたけどなんか複雑な気持ちになったな
10日前に買ったCOD
多分もうやらなくなるのを感じる

267 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 23:31:56.38 ID:KfjtE5tM0.net
ヒロヴィラなかなかマッチしない
人集まんの遅すぎる

268 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 23:37:58.63 ID:OIkV6/MlM.net
日本でマイクロトランザクションがあまり話題になって無いのを見ると本当にソシャゲ精神に汚染されちゃってるんだなと思う

269 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 23:38:13.42 ID:q2EcHvmO0.net
うーん、やっぱ1のほうが好きだわ。簡単に死に過ぎるのがどうもね

270 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 23:44:58.89 ID:a6xTS9bR0.net
日本じゃ5万課金しただの10万課金しただの、日常茶飯事だからな
むしろ日本のガチャ課金を参考にしたところもあるんじゃないか?

271 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 00:35:20.04 ID:SZKyAqd10.net
もう前作はヨーロッパですらマッチしないなー
みんなUに流れちゃったか
もっと精力的にジオラマ集めしとくんだった

272 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 00:40:26.51 ID:IN5SR1Ek0.net
なんの前情報も仕入れず始めたけど1からスピード感低くなりすぎだな
普通のFPSっぽくなっちまった

273 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 00:45:10.67 ID:nbLY+3N00.net
cs買ったがpc版の住民より勝つ気満々でワロタwww
本当にpc勢はks

274 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 00:46:39.37 ID:ha17WHMM0.net
アーケードは飽きるけどストーリーは結構出来が良いしマルチも慣れると面白いしなかなかじゃね?
後は過疎らず続いてくれれば良いんだが

275 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 01:04:33.07 ID:g01KFfyB0.net
飼育場のトーントーン可愛すぎ

276 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 02:21:38.70 ID:FgiddiEb0.net
>>255
ベイダーはヒロビィラだと近接最強じゃない?
接近スキル弱いけど、チョークで固めて近づけば何とかなりそう。

277 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 02:23:25.85 ID:FgiddiEb0.net
>>229
俺も飛行機もの苦手だったけど、やりやすいよ。
マウスを動かした方にちゃんと動くからすぐなれるはず

278 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 02:24:48.45 ID:FgiddiEb0.net
大規模も、スターファイターアサルトも、ヒロビィラも結構気に入った俺。
気分でいろいろやれるのがいい。

279 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 02:27:37.50 ID:FgiddiEb0.net
皇帝がめちゃ使いづらいんだが。
基本攻撃なくない?微弱電気でてる?

280 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 02:28:30.29 ID:aIeU+s+L0.net
おじいちゃんは前作から最弱だからなぁ
正面切って戦うのは厳しいよね

281 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 02:38:19.15 ID:oVBZzLqg0.net
>>280
ヒロヴィラはベイダー、皇帝、ボスクが鉄板っていうくらい強キャラだったぞ
他のモードでも機動力と即死のチェイン、護衛があるから強い方だったし

282 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 02:45:53.51 ID:d3Tvn8aG0.net
ヨーダてなんかOWのラインハルトぽくない?
右クリックで味方の盾に

283 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 04:08:46.66 ID:WL6xAaCYr.net
日本人は海外、特にヨーロッパと比べるとアホみたいに働いてるから時間が金で買えたら嬉しく思えるのよな
それで働いてることが正当化されたと思ってる悲しいオタクが多すぎる


>>272
スピード感が無くなったのは同感
ルークとかの近接アビリティがもう少し距離移動して欲しいな


ハンソロのタックルとかって無敵あるの?
あれ前作からゴミじゃないかと思うんだかw
後はやっぱりデラックス版が有利すぎるな
自分はデラックス版だけど、アサルトの銃がアホみたいに強い

284 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 04:34:03.86 ID:bApTMXM/0.net
ストーリークリアしたけどめっちゃ楽しかった
1は予約で買って3日で後悔したけど、2はこのストーリーモードだけでも満足できた

この外注にこれからもシングルモード、シングルゲーム作って欲しいな
マップ使いまわしムービーなしでいいから旧バトフロ2ストーリーみたいなの追加してほしい
映画のキャラごっこできたらSWファンは大満足するよ

285 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 08:40:46.45 ID:AsF8iDy+0.net
>>284
バイオ7とSPEC OPSの脚本に任せたのは成功だね

286 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 09:02:15.98 ID:gTrpddyR0.net
もう過疎ってるの?
買おうかどうか迷ってるんだけど何日ぐらい遊べそう?
PS4だとfps30だから嫌なんだよなあ

287 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 09:13:02.78 ID:AQ0nQNgRd.net
前作に比べると全然楽しい
ヒーローも選びやすいし

288 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 09:24:37.79 ID:u+tULYz+0.net
前作は発売時の評判が悪すぎたね
ヒーローもなんかよくわからんマイナーキャラばっかり追加されて興ざめだったし
2はベータの手触りがよくて遊びやすいと思った
17日の発売が楽しみすぎる

289 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 09:41:40.39 ID:8Jc2cFrZH.net
今回通算KD見られないんだな

290 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 09:55:48.39 ID:tb3cxsHSM.net
死んでもポイント入るので、KD気にしないで遊んでほしい、ということだろうと。
ヒーローは死にポイントもたかいので、ガンガン絡んで盛り上がれということかと

291 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 10:03:36.16 ID:AsF8iDy+0.net
別ゲーだけどDestiny2もデス表示なくなったな
企業もカジュアル層をメインで商売したいのかな

292 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 10:08:21.36 ID:+ExdLSeA0.net
Spec Opsのとこだったのか
ネタバレしたくないからあれなんだけどハンソロでやられたときのメッセージとか細かくて凄い好感もてる

あと、キャンペーンのコレクタブルはドーントレスの一個目が最難だったわ
あれは気付きにくいだろ

293 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 10:13:04.42 ID:vpMYk6gEp.net
>>286
通常版がまだだからなんとも言えない。
ga以外マッチが遅い。

294 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 10:16:46.40 ID:uIydiSLQ0.net
初カイロレンで興奮したけど速攻落下死しちゃったよ 短い夢だった

295 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 10:23:07.29 ID:uIydiSLQ0.net
>>279
右クリックと左クリック同時押しするといいよ

296 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 10:32:00.97 ID:CQXAzQY+p.net
ほんと探索物って怠いだけだわ

297 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 10:41:48.79 ID:e1m0cMi3d.net
>>289
詳細な成績無くなってんのかね?KD率ないと突撃する奴増えそうだけど個人的には成績見たいな
それにしても前評判を覆して面白くて良かったわヒーロー同時に出せるのも連携取れるし良いよね
レン使ってベイダーと一緒に前線で暴れたり楽しい

298 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 10:50:59.93 ID:IN5SR1Ek0.net
もしやこれジャンプパックはジェットトルーパーしか使えないの?
1みたいにレベル上げたりしたら追加されるとか無い?

299 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 12:12:05.38 ID:+LPiOnFB0.net
武器のアンロックがなかなかシビアだわ

300 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 12:20:28.53 ID:fef8xPMD0.net
GAの準備画面で抜けると鯖から切断されるねぇ
こうなったら再起動するしかないんかな

301 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 12:23:42.73 ID:ml4wEWMU0.net
>>286
csでも多少可変するっぽいけど60近くは普通に出てるらしいよ

302 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 12:53:54.65 ID:okJJkEM0r.net
ADSないと当たる気がしない

303 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 13:33:38.89 ID:fef8xPMD0.net
こっちがいくら撃っても死なないのに、相手が撃つとあっさり死ぬんだけどどうなってんの?

304 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 13:36:47.65 ID:Rfz71rm+0.net
ping差か下手くそなだけ

305 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 13:50:22.21 ID:AsF8iDy+0.net
日本鯖でやったら相手が硬い現象何度か遭遇した
アメリカ鯖だと無いんだけどなぜだろう

306 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 14:03:58.72 ID:fef8xPMD0.net
twitchの配信とか見てると、あっさり倒せてるんだけどなぁ
わいが下手なだけなんか

307 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 14:04:26.51 ID:e1m0cMi3d.net
多分当たってないだけじゃね?普通にやってて特にラグとか堅いとか感じないよ

308 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 14:26:53.45 ID:gTrpddyR0.net
>>293
ありがと
様子見かなあ

>>301さんが言うようにfps60前後出るならPS4もありかな
前作PS4版で失敗したから慎重になってしまう

309 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 14:30:37.69 ID:d3Tvn8aG0.net
スタヌーが楽しそうにやっててうれしい

310 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 15:18:31.05 ID:nbfee2Wsr.net
エンドアのフェイズ2がやってて一番楽しいかも

311 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 15:18:38.13 ID:e1m0cMi3d.net
クワイガンとかオビワンはDLCで来るのかね

312 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 15:43:33.33 ID:nZjUwVk/0.net
1の時みたいに人口が確認できるサイトないかな

313 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 15:45:55.43 ID:4p4gFyS30.net
アサルトのCR-2かな、ちっこい武器やたらと強いな

314 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 16:20:29.99 ID:wh33TVBmd.net
>>313
中遠距離戦えないけど近距離最強ぞ
スターカード抜かせば

315 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 16:25:47.49 ID:OEBXVTFr0.net
アサルトさいつよなん?

316 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 16:51:33.31 ID:edrWZQSKa.net
ヴァンガードがぶっ壊れっす

317 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 17:10:48.48 ID:6x3oYbhA0.net
FOV90で普通のFPSの100ぐらいある感じだな
TPSでやる分には80〜85ぐらいの方が良さそう

318 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 17:15:10.91 ID:Bn0r0cGJa.net
数少ない1キル要素だしなあ

319 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 18:00:54.28 ID:u+tULYz+0.net
スタンダード解禁は金曜何時からなんだ
もう待ちきれないよ!

320 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 18:02:04.36 ID:1RwpOohL0.net
スタンダード勢が先行勢に狩られてP2Wと吠える姿が目に浮かぶ

321 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 18:04:19.54 ID:edrWZQSKa.net
50kill武器入手しないと、初期武器微妙だしね

322 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 18:29:34.60 ID:oVBZzLqg0.net
>>320
まぁ一か月もすればpay to winからhack to winに代わるんですけどね

323 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 18:48:02.69 ID:UWAxe2Ofd.net
スターウォーズ世界ってショットガンに相当する銃は無いのか

324 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 19:01:27.26 ID:ZM6wbVib0.net
>>323
レジェンドのdark forceだとなんかのマシンガンのセカンダリでショットガン風の撃ち味はあったな
あれなんだっけ

325 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 19:02:56.67 ID:ha17WHMM0.net
兵科がアサルトだとサブ武器にショットガンみたいのあるよ

326 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 19:06:20.45 ID:AsF8iDy+0.net
開発はライト層向けと言ってるけどBFシリーズより難易度高くない?
あっちのほうが対戦人数も多いしこれよりカジュアルに感じる

327 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 19:36:45.22 ID:fef8xPMD0.net
武器のアタッチメントの入手方法がわかりません
マイルストーン「〇〇射撃課程」を達成
ってどれやればいいんだ、アーケード?

328 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 19:37:40.81 ID:YdusNdwx0.net
ライトセーバー当たってる感触ないし
ヒロヴィラごちゃごちゃしすぎてわからん

329 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 19:39:57.59 ID:1RwpOohL0.net
>>327
残念ながらマルチオンリー

330 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 19:52:19.64 ID:+zW8fOIT0.net
>>326
基本前に進むだけだから
回遊とかチームで裏荒らすとか無くて
初心者も楽しめるし
40人で常に激しく撃ち合える

331 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 20:28:18.54 ID:GV6wpNIF0.net
はぁ〜くっさいのの力は強いぃ

332 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 20:56:52.90 ID:1RwpOohL0.net
コレクション達成したらその場で貰えればいいのにいちいちメインメニューに開けに戻らないといけないのほんとクソ

333 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 21:15:30.34 ID:Vvtupn1Ga.net
>>326
競技性を重視した難易度高いスポーツ系はCS1.6やCSGOだな
BFやCODは競技性に拘らないカジュアル向け

334 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 21:18:35.51 ID:ha17WHMM0.net
割と有名なYouTuberが配信してくれたら少しは盛り上がるかもな

335 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 21:25:04.56 ID:88d3W93a0.net
Pay 2 Winで既に盛り上がってるよ、という冗談はおいといてこれから通常版出てからの勝負なのさ(日本で買うと高いね)

336 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 21:26:51.14 ID:fef8xPMD0.net
いつも裏から撃たれる・・・

337 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 22:12:17.59 ID:il9NQitN0.net
スターファイターアサルトやろうとするとメニューに戻されてマッチング出来なくなるんだけどなにこれ

338 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 22:32:03.77 ID:ha17WHMM0.net
時々落ちるのは自分の環境なのかね

7700の1070でメモリ32

339 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 22:46:50.70 ID:rXNu0Gt0r.net
>>338
それよりスペック低い環境だけど落ちたことないな
4790k、1070、16GB

340 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 22:49:39.74 ID:t3+LsShE0.net
ナブーになると、それベータでアホほどやったわって気分になる

341 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 22:54:45.70 ID:h6naB0df0.net
前に進むだけ(前に進んで相互支援するとは言っていない)

342 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 23:06:06.37 ID:ha17WHMM0.net
まじかーおま環なのか良い成績の時に限って落ちてる気がしてるわ

343 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 23:08:57.42 ID:BRkJjyjE0.net
βナブーでVwing最後まで残しておくとドロイド虐殺出来たな

344 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 23:19:29.20 ID:1RwpOohL0.net
AT-RTも最後まで残しておけたけど製品版なってできなくなってて悲しかった

345 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 23:41:22.78 ID:AHGFbPad0.net
KAYOTINPANA300
こいつ最悪のグリッチ野郎
10分近くオーバータイム続いてどこにもいねえと思ったらグリッチしてやがった

346 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 23:42:05.87 ID:FgiddiEb0.net
>>295
ありがとう!やってみる

347 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 23:48:02.02 ID:FgiddiEb0.net
>>345
そういやエンドアの坂の高いとこからおちたら、挟まって抜けれなくなった場所あったな

348 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 23:49:21.16 ID:1RwpOohL0.net
>>345
何処のマップで起きたかも書かない
晒す割に証拠のSSも無い
そもそも板違い

上手い奴に負けて適当なウソ書き込んで憂さ晴らししたかっただけだろうな
雑魚乙

349 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 00:13:40.23 ID:p2u4UVUT0.net
反動軽減CR-2最強じゃねこれ

350 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 00:24:43.34 ID:NOs5EMRw0.net
ヘビー楽しい
なによりシールド張りながら進むのが映画みたいでいい
ヘビーのセントリーのアビリティ何がいいかな?
なんとなくチャージドセントリー強そうなんだけど説明上

351 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 00:35:09.66 ID:MFQZhAAq0.net
理解出来てくると面白くなるな
けどやっぱりヒーローアンロックの条件厳しいわ
ドロイデカも実装してくれー

352 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 00:43:24.75 ID:k5iotNEN0.net
ヒーローvsビィランはマッチが成立しなくなってきたな

353 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 00:43:43.01 ID:pUvH3Aij0.net
ヒーローアンロックか、クレートで兵士強化か悩んでる
ヒーローアンロックしたほうが選択肢は増えるからヒーローになりやすいのはわかるんだが、最初は兵士を強化したほうがいいような気もする

354 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 01:18:29.37 ID:+TtcPd580.net
ヒロヴィラマッチングしねーぞ!!!

355 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 01:18:52.61 ID:hYgj2HCX0.net
手出すの怖いなあ・・・
前作はチート過疎で速攻寿命迎えたけど
今作は平気なのか?

356 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 01:20:26.56 ID:+TtcPd580.net
過疎が怖いならPS4版買えばいいじゃん

357 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 01:35:04.69 ID:UptUcHH40.net
チートと過疎が心配からCS版しかない
PC版はキャンペーンとちょっとオンラインやって速やめる人用だ

358 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 01:42:25.04 ID:cStTXKB70.net
今夜0時から一般組も参戦するから過疎り具合は大体わかってくるだろ

359 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 01:48:51.51 ID:+TtcPd580.net
ようやくヒロヴィラマッチングしたと思ったら、こっちが3本先取した時点で敵全員萎え落ち
はークソゲwwwwwwwwww

360 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 02:33:13.85 ID:sUSeSxjX0.net
半角全角誤って押した場合のコンソールからの抜けかたないのか?

361 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 02:37:08.65 ID:41yXcLLb0.net
>>360
IMEを英字キーボードにしろ

362 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 04:15:04.02 ID:x/b/gEtA0.net
https://i.imgur.com/sS7Eloe.jpg

363 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 04:50:09.48 ID:OadsB3RN0.net
>>357
なんでチート対策しないんだろうな。
もうパソコンは終わりなのか。
バトルフィールドもチート多いみたいだし。。。

364 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 04:55:29.86 ID:alZ8c3eS0.net
今redditで公式が回答してるんだが案の定大炎上しててワロタ
即効で値崩れするか大幅調整くるだろうな

365 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 04:56:49.27 ID:BJuYvCRad.net
CS野郎いい加減しつけえよ
家ゲー板に戻れ

366 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 05:06:53.42 ID:WRVzRhl40.net
技術力進んでもチーター対策は進まないんだよね
無駄な労力使うことになるからなんだろうけど

アンチチーター専門の会社とかできて
そのプログラムを高く売れるような環境できないとな

367 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 05:31:04.70 ID:n3FQJw5x0.net
BF1のチーターにうんざりして今回からPS4Pro買ってCSに移行したはw
まぁ現状PCはまだチーター居ないだろうけどこれからのこと考えたら安心してプレイできるのでかい。
おんどれらは一生ゲームで敵と戦う前にチーターと戦ってろw

368 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 05:36:01.32 ID:Pwa3t46f0.net
チーター>>>>>>>超えられない壁>>>>>>ジェダイ・シス

369 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 06:28:09.84 ID:fIMG0DOB0.net
チーター対策はいたちごっこになっちゃうけど
やらなきゃ荒廃して過疎が進むだけ
やらないといけないんだけどなぁ

370 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 06:39:03.84 ID:55o8zWzYM.net
Crowbcatはmicro transactionをネタにした動画上げるだろうな

371 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 07:47:44.70 ID:fIMG0DOB0.net
リザルト画面でパーソナルとスコアボードの結果が一致していないときあるね
撃破数がずれてたりする

372 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 08:19:37.43 ID:AFUF424Vd.net
誰かグローバル版や日本版以外の購入組いる?日本語入ってるか教えて下さいませ

373 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 08:20:19.86 ID:jdPPEF470.net
>>371
パーソナルは自分が倒した分スコアボードはアシストして味方が倒した分が含まれてると思う

374 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 08:24:05.06 ID:fIMG0DOB0.net
>>373
なるほど、サンクス

375 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 08:44:35.80 ID:D2pE+rN9a.net
BF3とBF4で鯖立ててたけどチーターなんてプラグインでほとんど遮断できてたけどな
Insane LimitsやMetabans、Country Selectorの組み合わせでチーター来た事無かったわ
鯖管がまともに管理してたらチーターなんていくらでも廃除可能

376 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 08:56:00.47 ID:RuzOI/K30.net
チートに出会ったときの萎え度半端ねえ
対戦ゲーはもう家ゲーのほうがいいかもしれんな

377 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 09:07:17.86 ID:AaEv124V0.net
おれは1080p60FPS環境で遊びたいからいつもPC版買ってるよ
チーターはまあ仕方ない
敵味方両方にチーターがいる場合お互い潰し合ってそこそこゲームになるから我慢できるわ

378 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 09:21:35.47 ID:x6Kib1k80.net
タレットよええ

379 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 09:23:10.31 ID:zBOZKrEFr.net
>>366
というか、今でもそういう会社はあるんだろうけども
ゲームって買ったらその時だけの収入にしかならないのに、チーターの対策はずっと続くからサポートみたいなものになる
どう考えても収益にならなくなるから仕方なさはあるんだよな

PSなんてPS Plusに加入する分サポートはあれど月額費掛かってるだろ?
OriginもAccess必須にすればサポートしやすくはなるだろうけどな、それでもPCのチートはハック側が有利すぎて厳しいよな…

380 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 09:35:46.79 ID:45npsq+ka.net
運が良いのかチーターにあまり出くわした事が無いんで、たまに出くわしてとんでもない状態になってると逆に面白い

381 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 10:12:29.10 ID:ptxQQUlE0.net
>>342
OS何つかってる?
メモリ多すぎるとかえって不安定になる事もあるし新しいマザーボードだとドライバが未熟な場合もある
一度OSから再インストールして様子見したほうがいいかもね

382 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 10:30:23.95 ID:KMrvg2pm0.net
>>375
BF3の頃は良かったね
プラグインはあるし、プレイヤー数も確保出来てたし
遊ばせてくれてた鯖管には感謝しかないね

383 :UnnamedPlayer:2017/11/16(木) 11:00:34.95 ID:94wJoWoMu
スタンダード組も参戦してくるし土日は予定入れずSWBF2三昧するつもりで
ルークベイダーアンロックしといたが過疎ってたら泣けるわ
所でチーターとか言ってる人って具体的に何で判断してる?
スコアダントツ好成績とかキルログ垂れ流しとか?
出会いがしら即死程度ならラグとか自分の不注意と割り切ってんだけど
トップとか連続キルなら何度か取れるし判断材料知りたいわ

384 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 10:59:28.35 ID:cStTXKB70.net
フォント変えたい

385 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 11:06:57.60 ID:po2hOXlVd.net
>>381
Win10でドライバーは最新に更新してみてもダメだった
クラッシュする頻度は三割位でビクビクしながらやってるw
ちなストーリーとかスターファイターアサルトは落ちず40人対戦だけなんだよなー
マザーがASUSなんだけどBIOS更新あるか調べてみるわサンクス

386 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 11:13:33.85 ID:fIMG0DOB0.net
先生、上手くなりたいです。
一対一の撃ち合いで負けないようになりたい・・・

387 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 11:39:18.71 ID:b9ibGkyg0.net
ベイダーのチョークで敵を移動させるのどうやるのか教えてほしい

388 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 11:59:54.58 ID:fGv6U57i0.net
>>387
窒息じゃなく?移動なんて出来たっけ

389 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 12:08:40.66 ID:b9ibGkyg0.net
>>388
もちろんダメージも与えられるけど
アビリティ確認で危険な場所に落とす事ができるって書いてある
PS4版のスレにも動かせたと書いてあったがPC版での操作方法がわからない

390 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 12:13:35.67 ID:VLwVQd6LM.net
もうマッチしないモードあるとかふざけんなよ

391 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 12:13:53.10 ID:GWTwU1mia.net
むんずってやったまま動けるでしょ
移動速度遅すぎてやってられんが

392 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 12:23:23.91 ID:7i7VqT0v0.net
>>378
あれはライン戦で使うものじゃないぞ
裏取り来そうな場所に置くもの
まぁあの枠分隊シールドでいいんだけどな

393 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 12:33:59.21 ID:m910S3RDd.net
スターキラー使いたいんですが

394 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 12:41:53.65 ID:V7AUwbvy0.net
海外が人多い筈の時間帯でこの過疎だしやっぱ鯖隔離されてるんだろうな

395 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 13:21:20.05 ID:po2hOXlVd.net
ベイダーで凸るとフルボッコされて即死しちゃうが防衛側なら拠点籠もれば強いな
特にキャッシークのフェーズ2とかシス2人とヘビーで芋れば突破難しくね?
システム的にKDとか成績の詳細なくしたからか芋スナ少なくて突撃する奴多いから面白いわ

396 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 14:18:46.15 ID:VFQeF/us0.net
このゲームってゴア表現あったりする?

原作映画にあるように、ライトセーバーで首をぶった切れたりとかある?

397 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 14:27:22.44 ID:xm4CQsWMa.net
ない

398 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 14:28:36.55 ID:VFQeF/us0.net
thx

399 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 15:06:27.00 ID:JYuqMVaL0.net
ヒロヴィラやってたら、こっちが圧倒してるだけで全抜け
そしてまさかとは思うが全抜けされるとそのままゲームが終わらない
時間制限もないし実質の詰み
これでポイントも時間もパァなの本当に許せないわ

400 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 15:21:51.72 ID:aBcTJqRe0.net
Q:兵士のランクがあがらない
A:アサルトならアサルトのスターカードを集めると上がります
 カードはクレートから手に入ります

Q:クレートで狙った兵士のカードが出ないから ランクがあがらない
A:クラフトパーツ40個で好きなカードが作れます

Q:クラフトパーツどこでもらえるの?
A:主にクレートのおまけでついてきます
 どんどん戦場に行きクレジットを稼ぎましょう!

401 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 15:26:01.36 ID:fIMG0DOB0.net
やっぱFPS・TPSは疲れるなぁ
こんなの何時間も続けられる人がすごいわ
精神的に滅入る

402 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 15:35:59.51 ID:1Cr6nzLdM.net
>>399
それ腹いせ抜けが成立するじゃん
ひどいバグだな

403 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 15:51:55.17 ID:fIMG0DOB0.net
日本鯖にいる英語チャット勢ってどこの人たちだろ?
東南アジアとかオーストラリア?

404 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 16:21:06.06 ID:4cBAHmxH0.net
前作よりだいぶ面白くなったが敵が見にくくなった気がする

405 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 16:42:29.65 ID:y1NyufnBM.net
>>404
同じく、全然見つけられない。
それにレーダーの仕様変わった?
発砲されてるのに赤い反応ないような気がする

406 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 18:19:09.44 ID:UptUcHH40.net
マッチングしない時があるのは1と同じでアジア鯖にしか繋がらないからだろうね
1と同じなら来月には露骨なチーターを見かけるようになり人も減っていくパターン
EAはチート丸出しで動画で報告されているプレイヤーでさえ野放しだし

407 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 18:20:13.73 ID:ptxQQUlE0.net
明日何時から製品版は解禁なんだ?
今日の0時からスタートなら全裸待機するわ

408 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 18:24:50.65 ID:UptUcHH40.net
>>407
発売日:2017年11月17日午前12時0分 JST

409 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 18:29:56.00 ID:ptxQQUlE0.net
>>408
よっしゃサンキュー!
全裸待機するわ!

410 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 18:37:39.40 ID:CF6l8NrMM.net
今度も午前といいつつ午後12時解禁なんやろ
頭おかしくなるわ

411 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 18:50:59.81 ID:otmJvUGr0.net
>>410
いや、普通に午前0時リリース

412 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 19:01:37.30 ID:UptUcHH40.net
いや、午前12時0分って公式に書いてあるから

あとヒーローがルーク、レイア、ハン、ランド、チューバッカ、レイ、ヨーダ
ヴィランがベイダー、皇帝、ボバ、ボスク、アイデン、レン、モール
なのは契約更新しなくていいメンツだからって事なのかな?

413 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 19:03:47.62 ID:GYTYknTBM.net
ランク4エピックの費用高すぎ

414 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 19:14:11.26 ID:lV59AoWl0.net
相変わらずプリロードボタン出ないなぁ
originの通知にはプリロード出来ると書いてるのに

415 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 19:36:41.69 ID:AaEv124V0.net
午前っておひさまが真上のときが深夜のどっちなんや?
11時59分59秒の次は正午やろ
洋ゲーメーカーは日本語をもっと勉強してほしいしそれが嫌なら24時間表記にしてくれ

416 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 19:39:32.73 ID:fIMG0DOB0.net
ゲフォのSWBF2最適化のドライバ出たね
どうせあんま変わらないんだろうけど

417 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 19:51:02.93 ID:OWooKkmwM.net
>>415
海外のメーカーに日本語を教わるとか
http://www.koho.or.jp/useful/qa/hyouki/hyouki07.html

418 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 19:55:39.97 ID:ST8t+dn8a.net
>>382
BF3はゲームも鯖管も楽しかったから発売日からBF4出るまで飽きずにずっと遊んでた
鯖レンタル代が月1万円以上と安くは無かったけどそれを超える楽しさがあったなー
BF4を途中で飽きて以降久しぶりのゲームだから今作が面白ければまた鯖建ててみようかな

419 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 20:04:17.46 ID:wNF+ZVPqa.net
>>416
公表 1.25倍のスコア改善みたいだね

特定マップ(草マップ)や、夜間表現が劇重になるの改善されてると良いな
クライアントが悪いのか、ドライバが悪いのかはわからんが

420 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 20:14:08.83 ID:VsksinyRr.net
たまにカクついてたから良くなってるか試してみよう

421 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 20:25:03.64 ID:FXBFPwBId.net
7700k 1080だけどクレート開けた時に糞重くなることがあるな
そのへんも改善されてるのだろうか

422 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 20:43:15.73 ID:b9ibGkyg0.net
レイアってヒロヴィラ開幕全キルできるくらい強いのか…?
最終的に2万超え30キル近くでほとんど1人でヴィラン倒してた

423 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 20:49:39.89 ID:CF6l8NrMM.net
>>415
正午だがオリジンちゃんは毎回夜中に解禁してくるで

424 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 21:24:17.05 ID:V7AUwbvy0.net
>>422
フラッシュがクソみたいに強いから対ヒーローとしては最強やぞ

425 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 21:42:06.64 ID:JW5dhIWX0.net
>>415
君がアホなだけだから安心して

426 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 21:51:54.52 ID:m98S2mMr0.net
gaすらマッチングしないけど過疎やばくない?

427 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 22:11:10.37 ID:qHYw38bG0.net
もう過疎ってる。だめだ、これ

428 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 22:34:17.17 ID:JYuqMVaL0.net
始まってないのに過疎過疎言ってるやつは流石に頭悪すぎて可哀想

429 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 22:53:10.58 ID:ePAeCOFBr.net
始まってないし過疎じゃないんだろうけど、実際過疎と思われたりするようなマッチシステムもアレ

430 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 22:57:33.50 ID:Pwa3t46f0.net
キャンペーンは綺麗に終わるのかと思ったら
やっぱりSpec Opsの人だしこうなるよね
キャンペーンの追加が待ち遠しい

431 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 23:10:39.77 ID:Sgkn2I4d0.net
めっちゃやりたいのにチート過疎がかすめて手が出ない
いつかセールで買うなら今やりたいよなあ

432 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 23:24:46.86 ID:HHj1inig0.net
ずーっとやりたいっていうならともかく
何かの繋ぎなら1、2か月できればいいでしょう

433 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 23:28:59.39 ID:Pwa3t46f0.net
SWBF2で一番楽しい要素=キャンペーン
OriginAccess落ちまで待つのもありなのかもしれない

434 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 23:43:34.96 ID:tImejqsZ0.net
既にマッチしづらくなってる、明らかに過疎ってきてるよ
マジで課金ゲーだから絶望するわ・・・
金返せクソEA
まだ買ってない奴、絶対買うなよ
こんなクソゲー買う金あったら親に美味しいものでも食べさせてあげろ
本当に後悔してる

435 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 23:46:00.01 ID:JW5dhIWX0.net
買ってもいない奴が必死にネガキャンしてて草

436 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 23:51:00.41 ID:CwDH9YgU0.net
絶望する前に返金しろよw

437 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 23:51:16.21 ID:bGj0D9Ff0.net
やー昨日、一昨日と比べて明らかに減っとるで
カードとレベルの関係を理解するとP2Wって言われても仕方ないって思う

438 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 23:52:19.29 ID:KMrvg2pm0.net
文句言ってる連中もゲームを擁護してる連中も、これみんな未購入者だったらウケるよな

439 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 23:52:48.60 ID:V7AUwbvy0.net
DE版買ってる皆さん、狩りの準備はできましたか?

440 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 23:57:55.23 ID:6Cq5yZJS0.net
コンソールスレ見てたらこんな記事貼ってる奴いたけどマジなん?
単純なP2Wではないんだろうけど金狙い過ぎでワロタ

445 なまえをいれてください (ワッチョイ 5d49-JGeQ [220.100.85.83]) 2017/11/16(木) 19:51:56.64 ID:p1KK9/g+0
試算だと全部アンロックするには4500時間以上プレイするか、24万円払えばできるみたい

https://www.vg247.com/2017/11/16/it-takes-over-4500-hours-of-play-or-2100-to-unlock-all-content-in-star-wars-battlefront-2-according-to-player-estimates/

441 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 00:15:22.69 ID:ruBpUTfW0.net
フルプライスでガチャ課金はソシャゲより悪質だよね

442 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 00:18:30.50 ID:pecUb3fm0.net
>>439
初心者狩り終わったらすぐアンスコするわ

443 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 00:31:14.60 ID:njIaR8aj0.net
ニジュウヨンマンバトルフロントUとか悪質すぎてわろた

444 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 00:32:08.52 ID:E6ZY3T0b0.net
おっしゃ今日じゃんオラワクワクすっぞ

445 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 00:34:06.93 ID:4kUfMNqF0.net
もーーー本当に飽きた
ここ見て買おうか悩んでるやつはやめとけ。
前作の良かった雰囲気も無い。ストレスポイントが各所にちりばめられてる。
これのためにアンロック頑張ろう!みたいに思える何かも皆無。
へたくそはひたすら死ぬしかなく、ヒーローになれるチャンスも来ない。

マップのバランスもすべてのマップ通して最悪。
おまけに、マッチングの問題か、純粋に過疎ってるのか既に人がいなくてプレイできないモードあり。
メインのモードも、人が集まらないこともしばしば。

前作良かった、ジェットパックで飛べる快感も今回はジェットパックもユニークキャラしか持ってないのでなし。

いいとこを上げるとすれば、マップの数は頑張ってると思うのと
あとはキャンペーンを入れてくれたことくらい。

まじで買わない方がいい。今すぐ返品したい。

446 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 00:43:20.56 ID:J2gjkmlF0.net
>>445
もうちょっと頑張ってほしいかな

447 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 00:44:08.49 ID:pnJgSpLf0.net
スタンダード版発売まだなのに過疎ったとかどうでもええわ

448 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 00:45:04.04 ID:4kUfMNqF0.net
>>446
なにをやねん

449 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 00:45:23.38 ID:wowq4bUZ0.net
いや、スタンダード解禁は0時1分から始まっとるよ

450 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 00:46:01.16 ID:UUOyMge20.net
>>445
返品すればいいじゃん
頭おかしいの?

451 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 00:46:41.16 ID:4E1ZZKPD0.net
>>447
えっ?

452 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 00:47:03.21 ID:JOzK7GZ90.net
喉元過ぎれば熱さを忘れる。前作の過疎具合を忘れたやつは間抜け。俺は絶対に買わないぞ^ ^

453 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 00:47:35.25 ID:4E1ZZKPD0.net
ていうかスレが予想以上に盛り上がってなくて笑う

454 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 00:48:01.28 ID:YpEq4LU40.net
帝国おばさん肌汚くて何か笑った
技術の進歩だね...

455 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 00:48:13.57 ID:UUOyMge20.net
>>452
買わないくせに書き込みはするってお前よっぽど暇なんだなぁ・・・

456 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 00:48:15.92 ID:UTTqQHIC0.net
実際は人居るんだろうになんでうまくマッチできないのか
あと2回くらいやるとフルメンバーから自分一人になったり別の部屋に飛ばされるのなんなの

457 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 00:50:01.92 ID:UUOyMge20.net
マッチングがゴミカス間抜けなのは前作から何も学んでないな

458 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 00:50:17.41 ID:82b0M/Y60.net
ボスクってやつダメージくらっても体力全回復するからアホみたいにスコア稼げるな

459 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 00:51:09.15 ID:4kUfMNqF0.net
>>450
できるならしてるわ。もうできねーんだよ。

460 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 00:56:04.38 ID:4E1ZZKPD0.net
別の意味で盛り上がってる

461 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 00:56:09.60 ID:82b0M/Y60.net
まぁ運が良ければ誰でもヒーローで無双できた前作ほどカジュアルではないから脱落する人はいそう

462 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 01:00:52.52 ID:JOzK7GZ90.net
>>455
新作だからまあ興味はある。アソーカが出てくれたら雰囲気ゲーとして買うかも知れん。

463 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 01:05:01.87 ID:YpEq4LU40.net
ヨーダくっそ当てづらくて笑った
小さいのは卑怯

464 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 01:09:02.62 ID:UUOyMge20.net
前作の感覚でキャラとマップとキャンペーン出してくれるだけでよかったのにな〜
余計なものいれまくって微妙になったのは否めない

465 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 01:09:03.28 ID:UUOyMge20.net
前作の感覚でキャラとマップとキャンペーン出してくれるだけでよかったのにな〜
余計なものいれまくって微妙になったのは否めない

466 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 01:09:46.53 ID:QoYZWw0x0.net
返品したわ。当日にマッチングしないとか笑える

467 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 01:18:28.27 ID:BBv3beDn0.net
遂にワイでもヒロヴィラを使うことができた
ダースモールちょっと脆いけど気持ちいい

468 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 01:22:59.56 ID:68aDNDNQ0.net
ジオラマ集めもろくに進めないまま新作に行ってもいいものか迷っていたんだが
前作のスプレマシーやってたらノースターカード特性なしで縛って遊んでいるいるプレイヤーを見かけた
このゲームまだまだやりこんでいる人いるんだなと思い俺ももう少しこちらをやりこんでみることにした

469 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 01:23:29.27 ID:fbnyQxxe0.net
1試合の入手クレジットはもう少し増やしたほうがいいと思うんだ

470 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 01:44:51.30 ID:56f5vGWE0.net
ようやくDLきたか

471 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 03:54:33.38 ID:lLjoRoGy0.net
正直75%OFFつってもヒーロー全部アンロックする前に脱落しそう
そんなぶっ続けでやらんしな…
ヒーローアンロックしないとクレート買う気もしないし…

472 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 04:15:38.96 ID:qWxtdS3z0.net
発売日になった途端スタンダード版の値段が2000円下がってた
デラックス版はそのまま
(´・ω・`)・・・

473 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 04:18:04.35 ID:pYeNb6NL0.net
GAの幾つかのマップ、空でbotの飛行機を延々と撃ち落とすのが最もポイント稼げる最適解なの萎えるわ

474 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 04:21:15.19 ID:pYeNb6NL0.net
それ以外は巷の悪評が信じられないくらいに楽しまさせて貰ってるけれど

475 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 04:32:22.35 ID:xYY/XRhFr.net
>>472
マジで安くなってるなあ
OriginAccess加入者は6000切るのか

476 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 04:39:46.93 ID:FdNbEzWdd.net
キャンペーンすげー良かった
キャラも舞台も次々変わるから飽きずに一気にやってしまった

477 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 05:39:06.66 ID:qtfVrIQP0.net
>>459
予約組だよな?
発売から3日かなんか出来たと思うけど

ネガキャン文句が多いけど
これ実際ゲームとしては良いと思うよ
でも途中抜け問題だけは即座に修正しろ

あとはクレートの値段調整とか来そうだし、今のうちに楽なものは終わらせてクレジットはヒーローに使うのが良いかも
俺はもうキャンペーンとアーケードはキャリア終わらせた

478 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 06:01:51.46 ID:3ydxP+NVM.net
>>477
起動したらEA側でトラブってない限り24時間だぞ

479 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 06:30:05.92 ID:ZPn8Gqhv0.net
これデラックスエディションの特典ってスタンダードでもいつかゲットできるやつばっかり?

480 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 06:51:36.94 ID:7RXV37mp0.net
>>479
私の場合だけど各兵科200キルでもらえる武器1本と
レベル4のスターカード1枚(ランダム?)
カードは大量にはもらえないクラフトパーツ600個くらいの価値があって大変だけど
レベル1もレベル4もわずかな差しかない(例:スキャンダート10秒←→14秒)
武器は割とすぐ手に入る
スタダとしては悪くないけどね

481 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 06:58:29.22 ID:ZPn8Gqhv0.net
>>480
ありがとう
今回スルー予定だったけどスタンダードなら安いし買ってみようかなあ

482 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 07:30:44.06 ID:F81/OidT0.net
なんや8000円出してスタンダード買ったのにもう2000円安くなったんか
スキンだけじゃ割に合わんぞ

483 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 07:39:33.96 ID:Sb7D/d1f0.net
500キルで使える武器はどうなんや
ヘビーの武器はキャンペーンで使ったけど中々強いな

484 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 07:41:51.72 ID:TIiy/deX0.net
同時期に出てたレースゲーも発売後特典抜きかで2000円安くなってたな
後から買う人にはありがたいけどなんか先に買った人可哀想

485 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 08:05:47.61 ID:qN4HJcGd0.net
GMGで安く買えたし日本語も入ってたしとりあえず問題なさそうだな

486 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 08:12:36.40 ID:VexIUezj0.net
アサルトの500キル武器は微妙
レート低すぎて近距離きつい
かといって中・遠距離もヘビーやSRの武器以下の性能
2個目の3点バースト銃のほうが強く感じる

487 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 08:35:46.17 ID:TIiy/deX0.net
>>485
ほんと?音声字幕入り?VPN無しで認証できた?

488 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 08:38:04.54 ID:BBv3beDn0.net
3人称にしてるのに勝手に1人称になるときあるな
まぁ、このくらいの不具合なら許容範囲だけど

489 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 08:50:36.77 ID:xs4qp+k70.net
>>487
鍵屋の種類わからないなら利用しない方が良いよ

490 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 08:58:09.69 ID:TIiy/deX0.net
>>489
種類?俺は安ければ布教用に買おうと思っただけね
直接入荷じゃなく出処不明っぽいし値段も同じだったわ
まあ普通にオリジンから買って贈るよ

491 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 09:12:25.34 ID:F81/OidT0.net
トルーパーエディション後から2000円追加でも買えるやん
これならキル稼ぎ辛くても後から課金で挽回できるな

492 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 09:29:51.29 ID:C/mSqZFKp.net
起動に関して質問があるのですが、intel driverアップデートを要求されてアップデートしたものの変わらずにアップデートの要求をされゲームがプレイ出来ない状態です。
スペックに関しては問題ありません。

493 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 09:30:50.77 ID:5trk9BkRa.net
>>491

> トルーパーエディション後から2000円追加でも買えるやん
> これならキル稼ぎ辛くても後から課金で挽回できるな

494 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 09:31:34.21 ID:5trk9BkRa.net
>>493
誤送信
すまんす。

495 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 09:49:05.78 ID:7RcwltUVM.net
>>492
最新のドライバではなく、要求されたバージョンをあてる。あてる前はきちんとアンイストール、あてた後も再起動する

496 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 10:13:18.44 ID:ruBpUTfW0.net
すまん返金したわ
もう無理

497 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 10:17:11.47 ID:n630ubva0.net
2のウォーカーアサルトはBFBC感あって好き
最大40人ってのもゲームバランスが取れてると思う
マップやルールまだ全然わからんけどトルーパーごっこしてるだけでも面白いのがSWゲーのいいとこだわ

498 :UnnamedPlayer:2017/11/17(金) 10:26:29.50 ID:3sBs+KugA
ネガキャン多いけど普通に面白いけどなぁ
とりあえず中華は隔離して欲しいわ

499 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 10:31:22.48 ID:oC7fHl2B0.net
マルチプレイヤーなんですけど
友人とだけプレイできる部屋みたいのは作れないのですか?

500 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 11:14:55.39 ID:7wk0Zqz10.net
海外ネラーの勝利
https://i.redd.it/sl1wxs08vfyz.jpg

501 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 11:27:25.31 ID:vdK+QumBp.net
ポイント稼ぎの観点で言うとオフィサーのアビはどういう行動で入ってるの?
バフはかけた奴が倒したらとかか?
分隊シールドは防げばはいるのかな

502 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 11:49:10.67 ID:aL5RGKJdr.net
途中参加した時ほぼ負け状態だったから敵一体倒してぼーっとしてたらオーバータイムで勝っててびっくり

503 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 11:56:37.87 ID:xOK+i7ZXd.net
PC版はAmazonからは販売されないのでしょう?
どなたか教えて下さい。

504 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 12:08:04.36 ID:n630ubva0.net
>>500
ゲーム開発も大変やな
課金ガチャやめたら開発費回収するのにゲーム一本いくらになるかも公表すりゃいいのに
非現実的なバッシングで開発者の心労増やすだけになるのはいただけないわ

505 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 12:16:52.19 ID:njIaR8aj0.net
ルートクレートとプログレッションの問題が大きく紛糾し昨日行われたAMAセッションにおいてもコミュニティから強い非難を受ける状況となっていた「Star Wars Battlefront II」ですが
先ほどDICEのGMOskarGabrielson氏が公式サイトを更新しプログレッションとマイクロトランザクションに関する声明を発表
本作の有料通貨である“クリスタル”の販売を一時中止しプログレッションの抜本的な見直しを図ることが明らかになりました
OskarGabrielson氏は問題となっている公平さに欠けるアドバンテージやデザインがDICEの意図したものではなかったと強調し
今後さらにユーザーの意見に耳を傾け調整とバランスチューニングに多くの時間を費やすと説明クリスタルの無効化に伴い
全てのプログレッションがゲームプレイを通じて得られると述べ今後の十分な変更を加えた際にのみクリスタルの販売を再開するだろうと伝えています
DICEびびりまくりでわろろ

506 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 12:19:48.62 ID:qtfVrIQP0.net
なんでもいいからゲームから出る度にエラーコード吐くのはなんなんだ
場合によってはキャリア延びてないしやめて欲しい

507 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 12:19:55.71 ID:KxJY2Qsg0.net
勝手に開発費を高騰させたのは開発なんだから
自滅だろ強欲主義者の末路だよ

508 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 12:20:48.71 ID:YpEq4LU40.net
散々やらかした奴らだし同情の余地はないんだよなぁ

509 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 12:22:27.89 ID:rvCrMeiLa.net
>>504
基本無料なら誰も文句言わないが、売り切りのゲームでP2Wに繋がる課金要素導入したら文句言われて当然だろ…

510 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 12:25:22.35 ID:OG/R3wcDa.net
そもそも課金込みじゃなきゃ採算取れないゲームなんて作らないだろアホか

511 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 12:26:40.13 ID:OAIpFXoc0.net
自業自得だわな

512 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 12:27:35.61 ID:rvCrMeiLa.net
>>506
おま環

513 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 12:28:39.71 ID:zKsIMhcxd.net
バンナム「アメリカは大変だなー(鼻ホジ)」

514 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 12:35:15.21 ID:qtfVrIQP0.net
>>512
マジか
でも再起動と修復とゲフォアプデでなんかさっきから出てない
様子見るか

515 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 12:36:13.03 ID:C/mSqZFKp.net
>>495
ありがとうございます!実践してみます。

516 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 12:39:58.91 ID:hfopn8Ep0.net
追い打ちかな?

ベルギー、『STAR WARS バトルフロント II』の調査を開始−ギャンブルに当る疑い
https://www.gamespark.jp/article/2017/11/16/76869.html

517 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 12:46:20.62 ID:YpEq4LU40.net
暴虐の果てに反乱起こされるとかスターウォーズリスペクトでイイネ

518 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 12:47:27.68 ID:i2jsKxHrr.net
なんで日本アマからのdl販売無くしたんだよ

519 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 13:03:49.58 ID:EDcc50li0.net
は?発売日に2000円値引きってマジかよ
ほんとゴミEAの購入者舐め腐った態度いい加減にしろよ
BF1Tf2でも即値引きしてまだ懲りねえのかこのクズ共

520 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 13:06:28.49 ID:6ewsAAjm0.net
>>519
すごい迷ってたけど6000円ならって買ったよ
浮いた2000円でデラックスにした

521 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 13:12:39.61 ID:EDcc50li0.net
インディーの開発ならまだしもそこそこの大企業でこれとかあり得ねえだろ
さすがアメリカ最低企業なだけあるわほんとに狂ってる

522 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 13:19:09.29 ID:7RXV37mp0.net
クレカないなら
コンビニ払いが楽だよ
ファミマとか端末から数字入れて
レシートとってお金払って終わり

>>505
飛び火を恐れたのか
twichでびっくりするほどの不人気…
ゲームは面白いのに流石のEA

523 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 13:25:49.48 ID:4E1ZZKPD0.net
発売日当日にしれっと2000円値下げとか草生える、とっとと返金して買い直してどうぞ

524 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 13:32:28.61 ID:6tOcYles0.net
クリスマスセールでまず間違いなくもっと下がるからよっぽど今やりたいとかじゃないならスルーでいいかな

525 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 13:39:40.38 ID:n630ubva0.net
返金したらスキン貰えないじゃん
予約限定スキンは一生手に入らなくなるけど大丈夫?

526 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 13:42:10.55 ID:J2gjkmlF0.net
返金しても開けたガチャ無くなるわけじゃないから
受け取った後返品して買いなおせばええな

527 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 13:43:48.54 ID:YpEq4LU40.net
これ殆どのやつは返金して買い直すよなぁ...

528 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 13:55:44.41 ID:F81/OidT0.net
いや返金したらクラウドセーブデータも購入してない事になるからリセットでしょ
買い直したら予約特典の無いスタンダード版だからそりゃないよ

529 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 14:22:28.39 ID:qJ0/y5Hx0.net
例えばガチャ廃止する代わりにパッケージ価格が数千円上がるとしたらどうなんだろう

530 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 14:24:24.93 ID:/TWPrAOK0.net
年末に半額になるのは間違いない

531 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 14:25:56.20 ID:4E1ZZKPD0.net
向こうはパッケージ60ドルで通ってきてるし
それに実際に今、デラックスで90ドルで特典コンテンツとゲームへの早期アクセス権をっていろんところがやってるしそれ以上は辛いだろう

532 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 14:45:00.70 ID:DvdwxyYOd.net
DX返金してスタンダード買い直したけどカードもスキンもそのままだわ

533 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 14:51:38.71 ID:DvdwxyYOd.net
まあDXと予約分のカードスキンはそのうち取り上げられるかもしれないけど
返金申請したら一回目は不可と言われたのに何回か申請したら普通に即時通ったしここがいかに適当な企業なのかよく分かったわ

534 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 15:49:50.06 ID:IenHxcCJ0.net
2013/04/15 12:00
Access Accepted第380回:2年連続で「アメリカ最悪の企業」に選ばれたElectronic Arts
また汚名挽回するんじゃないかな
redditやmetacriticで異常なくらい叩かれてるし

535 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 16:03:32.66 ID:n630ubva0.net
>>529
このグラで映画BGMやスカイウォーカーサウンドのSEもふんだんに使ってるの見ると
パッケージで19800円ぐらいになるんじゃない?
昔のPCシミュレーションゲームみたいに・・・

多分向こうにも対策ゲームバッシングして楽しむ集団とか居ると思うけどまだ発売して1日だしSteamのゴミゲーや完全なガチャゲーみたいに叩くのはどうなんだろうね
自分はSWBF1買わず2だけ買った印象で話してるけど・・・

536 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 16:12:24.52 ID:cH1QgaJjM.net
もしこれがまかり通るのなら期待の新作Anthemも課金地獄で潰されてたぞ

537 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 16:18:37.90 ID:GrSwlm8Zp.net
皇帝とレイラとウーキーのどれをロック外そうかね。
レイラのフラッシュが使えるという噂だが。

538 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 16:18:40.59 ID:MSE1g2SM0.net
平日の昼/夕方でもギャラクティック・アサルト、スターファイター・アサルト共に余裕でマッチングするんだが
誰だマッチングしないって大嘘ついてた奴は?

539 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 16:20:48.76 ID:t+22q6ch0.net
これパッドのエイムアシストoffれないの?

540 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 16:21:37.59 ID:GrSwlm8Zp.net
あんなに人気だったdeadspace2ですら売上足りなかったからね。
eaも頑張って欲しいわ。

https://s.gamespark.jp/article/2017/10/19/76375.html

541 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 16:21:43.24 ID:4E1ZZKPD0.net
そら今日が通常版発売当日で世界的に順次解禁されてんだからマッチングしないわけないだろ

542 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 16:22:43.82 ID:GrSwlm8Zp.net
>>538
通常版がリリースされる前に言われてたからねえ。

543 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 16:26:31.55 ID:qJ0/y5Hx0.net
>>535
いっそのことOriginsAccess強制にしてソフトはタダにしたらええんやないか

544 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 16:36:48.05 ID:85IWQmSq0.net
少ない時間でプレイしてるけど、キャンペーン楽しすぎて全然オンに行けないわ

545 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 16:48:44.61 ID:cG2i1ylx0.net
Reddit荒れまくってて不買運動とかしてて笑う
A sence of accomplishmentはMeme化してるし

546 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 16:58:21.16 ID:cG2i1ylx0.net
>>500
まだ勝利してないんだよなぁ
The ability to purchase crystals in-game will become available at a later date.
このセンテンスにキレまくってるんだよなぁ

547 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 16:58:50.81 ID:OAIpFXoc0.net
海外じゃ相当やばいことになってるのか

548 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 17:06:29.65 ID:YpEq4LU40.net
そりゃスターウォーズオタは海外の方が一杯いるし

549 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 17:13:30.15 ID:cG2i1ylx0.net
そもそも英語圏のゲームコミュニティーはP2Wが大嫌いなうえに
大作ゲームに蔓延してきてるマイクロトランザクションに抵抗が起きてる
その上元々嫌われてるEAがDead spaceの開発元潰したせいで
過去にEAに買われて潰された開発一覧とか作られて最高にヘイト高まってるとこだったからね

550 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 17:20:19.94 ID:4E1ZZKPD0.net
まぁスターウォーズとEAの今回のやらかしで一気に火がついたわな

551 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 17:24:26.54 ID:t+22q6ch0.net
言うほど日本人p2w好きか?

552 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 17:25:56.42 ID:CymbUSZMr.net
スマホゲーのガシャガシャここまで流行ってるのはなかなかないんじゃない?
少しは衰えてきてるけど

553 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 17:35:03.84 ID:t+22q6ch0.net
単にそれはp2w以外の選択肢をジャップは与えられてないからってだけな気もするが

554 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 17:44:12.54 ID:qoghQ/bV0.net
ソシャゲガチャとp2wとはちげーよ

555 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 17:47:13.82 ID:/UKnUK6yd.net
基本無料のソシャゲの仕様をフルプライスソフトでやったらアカンわ
こりゃBF5にも響きそうだな

556 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 17:58:05.83 ID:kGv3ckLK0.net
発売日にこんな値下げってさすがに予約購入者を怒らせない?
それともプレイヤーの確保が出来ないほどなのか

557 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 18:05:39.12 ID:J2gjkmlF0.net
>>551
俺は好きだよ
むしろP2Wだから買ったのにさほど金関係無くて幻滅

558 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 18:08:17.13 ID:DvdwxyYOd.net
買わずにとりあえず叩いてる奴も多い中
予約するほど楽しみにしてくれていたプレイヤーまで敵に回すスタイル
ほんと目先の利益しか考えてない

559 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 18:10:50.41 ID:7RXV37mp0.net
ゲームが面白いだけに
つまらない所でケチつくのは
もったいないね

560 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 18:19:45.98 ID:CymbUSZMr.net
>>559
ほんとそれだよな、アホだよ

561 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 18:25:18.71 ID:n630ubva0.net
>>556
BF1が発売後すぐ値下げしたのはガッカリしたけど
発売当日に値下げってのは悪手だよねぇ・・・
F2Pにしろとは言わないけどもうちょっと手心が欲しかった

562 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 18:30:59.35 ID:CymbUSZMr.net
オリジンアクセス入ってれば5637円だし10時間試せて他のゲームも遊べるから迷ってる奴はいいゾ

563 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 18:32:14.63 ID:KxJY2Qsg0.net
こんな問題のあるPublisherで買っておいて
被害者面とかお前も同じ穴の貉だろ

564 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 18:38:37.86 ID:m5tEasc80.net
クラフトパーツの入手手段が少なすぎや

565 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 18:44:27.47 ID:J2gjkmlF0.net
1試合終わる毎にマッチングゲー始まるの簡便して欲しい
発売後18時間で過疎とかもうね

566 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 18:45:01.03 ID:pfqf24BV0.net
DX予約して先行版で1万課金して、さらに昨日1万課金した俺が来ましたよ
ほんとクリスタルの購入画面消えてるね
残高のクリスタルどうするべきか?使っちまうか、残して様子見るべきか・・・

567 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 18:52:55.83 ID:J2gjkmlF0.net
>>566
P2Wにしない為の変更が加えられるらしいから
直接キャラクターの性能に関係しない物になる可能性が高い
今のうちに使っておくべき

568 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 18:54:55.48 ID:qtfVrIQP0.net
取り敢えずヒーローをチューバッカとキャンペーンの女以外開けることに成功
中々疲れるけどもヒーロー全開ならなんとかなるな
問題はクレートにも調整来そうだからクレートにポイントを使うべきか置いておくべきかだよな

569 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 19:04:52.07 ID:b8rkVMtp0.net
キャンペーンてまさか
「抹消者」「エンドアの戦い」「ドーントレス」の3ステージのみ?

570 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 19:08:42.30 ID:pfqf24BV0.net
>>567
そっかぁ。それじゃ、今日ガチャで回してもいかもね!
今のところ、計2万課金でカードレベルほぼ全て2以上、先行やガチャで3,4がちらほら
まだ全体のレベルが15行ってないからクラフトで3にアップ出来ないけど
昨日の購入分の残りガチャで回してみるわ。
自分的には初期投資1万+ガチャ2万の投資でキャラ全て開放、レベル2〜3,4で満足なんだけどね

571 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 19:17:12.27 ID:E6ZY3T0b0.net
https://gyazo.com/3967723c8ca02404f959c2559daf81dc
安くなってないじゃんどこが6000円じゃぼけ

572 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 19:20:44.34 ID:b8rkVMtp0.net
アクセス会員だとデラックスが9525円、スタンダードが7581円だよ
もしかしてトライアルだから、キャンペーン3つまでしか遊べないのかな?
この際買っちまおうかなあ

573 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 19:20:44.44 ID:E6ZY3T0b0.net
うわあっぶねーオリジン再起動したら6000円なってたわ
このまま買ってたら8000円だったのか?まじで糞だわwそしてお前ら最高

574 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 19:24:11.02 ID:b8rkVMtp0.net
再起動したらスタンダード5637円になったw
デラックスについてくる要素って重要?
時間かかってもスタンダードでもアンロックできるなら
安いほうにしとこうかな
誰か教えてくだされ

575 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 19:25:33.32 ID:LFiRkcdk0.net
敵どこにいるか全然わかんねーな

576 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 19:30:44.73 ID:CymbUSZMr.net
やっぱやってすぐに数万円ぶっ込める層はいるんすねぇ、その経済力はホント羨ましいあ…
CoDにも新武器のためにガシャへ突っ込んで回しまくる人いるしEA/DICEもそういう層を掴んでウハウハやでと思ってたんだろうけど

577 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 19:37:49.55 ID:b8rkVMtp0.net
とりあえずスタンダード買った
流石に4000円近い違いだとデラックスは躊躇する

578 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 19:38:58.50 ID:qoghQ/bV0.net
なんか全然流行ってなさそうなソシャゲでも
数億とか課金してるヘビーユーザーのおかげで保ってるとかざらにあるからな
流石にソシャゲじゃないから1人で億もいかないだろうけど
それにしたって天下のCoDとかガチャ収入凄いんだろうね

579 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 20:06:47.92 ID:LFiRkcdk0.net
何のために嘘ついてんだよと思ってたらマジで6000円弱じゃねーかw
トライアル卒業するか

580 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 20:18:31.42 ID:pfqf24BV0.net
DXは最初にレベル4のカード貰えるからお勧め
あと武器も新しいの貰えるよ!
平日は1時間くらいしか出来ないからとりあえずトータル3万円が限度、おいらは
あとはぼちぼち実績を上げて行くだけだけど、1ゲーム300そこらじゃなかなかだね

581 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 20:25:55.22 ID:b8rkVMtp0.net
>>579
10時間ありゃキャンペーンクリアできるかな?と思ったが甘かった
流石にそう甘くはないよな
製品版買ったらちゃんとキャンペーン続きからできて安心

582 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 20:32:53.41 ID:F81/OidT0.net
6000円は安すぎるしPay2Winじゃない調整なんて今からやるにしても限界があるだろう
やるフリしといて最初からヒーローユニットの性能なんて皆どっこいどっこいに調整してるんじゃないかな?
ぶっ壊れ性能のワンショットキル武器じゃなけりゃスプラトゥーンみたいにバンバン追加要素出してほしいわ

583 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 20:36:26.82 ID:8BsNGiFH0.net
せっかく課金してやろうと思ったのに今クリスタル買えないのか

584 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 20:37:11.13 ID:M2o+3VHId.net
失敗したwarframeみたいになりそう
テンノの爪の垢でも煎じて飲めよEA

585 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 20:40:19.19 ID:4E1ZZKPD0.net
6000円が安すぎると言われてもな、向こうじゃ60ドルだし通常の7000円よりちょい安いくらいだろ
これが意図した値下げだとすれば、日本Originでの予約数が酷いことになってたんじゃないの?
前作PC版の評判滅茶苦茶だったしそのうえ8000円オーバーだったから警戒されても仕方ないんだけども

586 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 20:41:12.97 ID:b8rkVMtp0.net
デラックスも安くなってたらそっち買ったのに・・

587 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 20:44:46.35 ID:4E1ZZKPD0.net
デラックス買うような層はもう購入済みが大半だろうし値段にうるさい客には関係ないと思われてそう

588 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 20:50:47.70 ID:F81/OidT0.net
10時間で終わらないキャンペーンってマルチ偏重のご時世にかなり頑張ってると思う
マルチ一通り触ったらやってみるわ
フルローカライズなのもすごく嬉しい

589 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 20:59:34.38 ID:pfqf24BV0.net
まぁ金ある人は5万10万ぶっこんでるんだろうしねぇ

590 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 21:09:31.95 ID:4E1ZZKPD0.net
>>588
一応言っとくがキャンペーン自体は4時間程度で終わるからな
今後シーズンごとに追加されるみたいだが

591 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 21:14:07.87 ID:E6ZY3T0b0.net
安く売ってる鍵屋がまだ8000円からの割引だから
鍵屋が7000円でオリジン6000円っていう謎なことになってんな

592 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 21:43:40.39 ID:6ewsAAjm0.net
>>586
スタンダード6000円で買って2000円でデラックスエディションへアップグレードの計8000円のコースあるよ

593 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 21:59:18.99 ID:h5/RedHXa.net
FPS初めてですが、やってみたいです。PCとPS4Proではどちらが操作しやすいでしょうか?
PCのグラボは1050Tiです。

594 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 22:03:03.30 ID:qJ0/y5Hx0.net
Mass Effectってこの前出たばかりじゃなかった?もうOriginに落ちたけどBFも落ちるの早かったりして

595 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 22:05:50.35 ID:4E1ZZKPD0.net
>>594
マスエフェクトの新作ってもうアクセス対象になってたのね
興味ある人向けのデータとしてBF1が9ヶ月で、マスエフェクトは半年でアクセスだったようだ

596 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 22:07:36.69 ID:4E1ZZKPD0.net
そこまで待たんでも安く買いたいやつは2ヶ月辛抱して3割り引きでも待てばいいと思うけどな

597 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 22:40:32.20 ID:+gs/SKH/0.net
これ、ダッシュしてもレーダーに映らなくなったっぽいね。
ステルスの説明も発砲してもレーダーに映らないってなっているから。
まあ、ガンガン突っ込めるようにしたんだろうけど、近距離で待ち伏せで撃たれて死ぬからムカつく

598 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 22:46:04.70 ID:4E1ZZKPD0.net
デラックス勢の猛者強いな…まぁスレも盛り上がってなさすぎるし選ばれた戦士のゲームになりつつあるのかなぁ

599 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 22:47:52.35 ID:iA8TSe9M0.net
ping先の表示がバグってたんだが、これAWS鯖使ってるんだな
PUBGも確かそうだったね

600 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 23:04:57.05 ID:b8rkVMtp0.net
スタンダードをデラックスに2000円でアップグレードって
ストア見てもないんだが、どうやるの?
エリートトルーパーデラックスとか言うのは違うよね?

601 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 23:06:31.55 ID:b8rkVMtp0.net
自己レス
それで正解だったか
恥ずかしい

602 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 23:35:11.00 ID:YpEq4LU40.net
相変わらず2000ゲットロボは強いな

603 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 23:39:39.36 ID:EWSv6Kic0.net
空でボット撃ちしかできない雑魚を飛んでこなくなるまで撃ち落としてすまんな

604 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 23:41:39.93 ID:8BsNGiFH0.net
通常組も増えてマッチングスムーズだね
このまま過疎らないで欲しい

605 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 23:44:18.63 ID:E6ZY3T0b0.net
17%でプレイ可能書いてるのに17%なってもプレイできないやないかーーーーーーーーーーい

606 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 23:54:04.04 ID:4E1ZZKPD0.net
ヴァンガードつよすぎひん?
ショットガンワンパン多いから草生える

607 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 23:57:05.82 ID:pnJgSpLf0.net
2時間やって返金したわ
マッチ遅いし、40人対戦以外全然マッチしないな
これは6千円払う価値はない

608 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 23:58:37.10 ID:UUOyMge20.net
おう、また明日な!

609 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 23:59:37.02 ID:4E1ZZKPD0.net
最初からアンロックゲー全開でそりゃ評価悪くても仕方ないなとは思ったわ

610 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 00:09:23.82 ID:0I4O4LPh0.net
課金が叩かれてるのと
評価が低いのとを混同してるジャップ多すぎない

611 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 00:10:08.15 ID:FOdHb4hn0.net
遊んでも遊んでもガチャしないとスターカード手に入らないのはうんこだなぁとおもった

612 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 00:15:18.02 ID:i3j9B4360.net
クレートβの時よりお高くなってんじゃねーか
ゲームでも値上げラッシュかよ

613 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 00:16:58.08 ID:sWLTtrxD0.net
いつ思うがジャップとか言ってる奴はなんなのだ?
>>611
キャラクター強化するやつでしょ?あれなら通貨ためて作成できるよ、メインメニュー戻らんと出来ないけど

614 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 00:40:02.87 ID:sWLTtrxD0.net
ガンシップOPな気がする
わかってるファイターいてもダメそう、倒しても簡単に3000稼げてるからまたすぐ乗られるというね

615 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 00:55:46.66 ID:Vz2ZR1DP0.net
まじで?
βの時はポイントの無駄遣い第1位だったんだが

616 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 01:00:21.03 ID:FOdHb4hn0.net
>>613
クラフトパーツって基本ガチャだから結局ガチャやん

617 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 01:01:05.66 ID:sWLTtrxD0.net
>>616
あっあれガチャからしか手に入らんのか…

618 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 01:30:12.60 ID:dNuArZPY0.net
つーかクラフトパーツはレアだから使うのはおすすめしない
レベル3→4で300〜400だか掛かる
今後安くなるかもだけど

効率厨としては、先にクレート開けてレベル3が出るまで粘る
レベル3から4にするときだけクラフトパーツ
にしないとさっさと集めたいなら中々難しいよ

まぁEAとしてはこれを長寿ゲームにしたかったんだろうなと思う
アンロック急ぐ人だけ課金
そう考えれば悪くないやり方のつもりだったんだろうな
ちょっと同情もするけどヒーローの初期値は高すぎた

619 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 01:33:59.03 ID:sWLTtrxD0.net
なるほどね、人によってはそこがP2Wになるから騒がれてるのもわかったわ

620 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 01:36:10.78 ID:nLkfs6ntr.net
スターファイターでMVP何度も取ってるくらいには得意なんだけどさ
レイチュのファルコン強すぎないか?
カードレベル4もあるせいであれ使ったら一度も落ちない
13000の体力に回復中ってなんやねんw
良い的だとは思うけど、今作ロールが自由なせいで得意な人からすれば結構撒けちゃうんだよなぁ

あと、GAのスターファイターもアンバランス
反乱側がドロイドで回復できるせいで帝国の出撃と同時に真っ正面から突っ込んでくる反乱機に絶対に打ち勝てない
避けても出撃付近は障害物が無いせいで撒けないしな
まぁ偶然も絡むし致命的か怪しいラインくらいの問題だが

621 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 01:50:03.67 ID:M7sUvqYw0.net
今作のレビュー見に行ったら非常に悪かったがそこまで酷いの?

622 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 01:53:29.36 ID:+c/M015b0.net
ゲーム自体は前作より面白い
ダイスがアホなだけ

623 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 01:53:30.68 ID:4kIkA+vU0.net
クソゲーに寛容な海外で炎上するクソさだゾ

624 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 02:01:13.29 ID:M7sUvqYw0.net
マジか
返金騒動起きてそう

625 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 02:19:56.12 ID:YLlijx4c0.net
水辺っぽいとこで輸送車護衛しつつ進軍してたら空から緑色のレーザー撃たれるのほんまうざい
ボムショセントリーで絶対落とすマンになった

626 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 02:54:22.05 ID:JWLmmISV0.net
noobなので必死に6000ポイント貯めるんだけどやっと貯まっても6000ヒーロー埋まってる
それで8000ポイントまで貯めると試合が終わる

627 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 02:57:10.24 ID:LDIrd0SR0.net
面白いんだけどフレとやっても共闘してる感が皆無だなこのシステム
分隊くらい固定でよかったんとちゃうんかこれ

628 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 03:30:48.12 ID:sWLTtrxD0.net
出撃分隊ほとんど意味ないよね、あれ見せられると普通に分隊組みたくなるわな
週末夜始まったのに悲しい感じで泣いた

629 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 03:39:54.91 ID:OxkRLQs50.net
>>626
防衛側でビークル叩くの徹底すればワンチャンある
キャッシークとかホスとかおすすめ

630 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 03:41:02.63 ID:sWLTtrxD0.net
僕らで盛り上げましょう:)

631 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 03:50:45.01 ID:J34ebeTHd.net
武器アンロックゲーなのが至極面倒くさいな
キルとかじゃなくてクレジットやクラフトで解除させてくれんかな

632 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 04:00:18.64 ID:sWLTtrxD0.net
せめてスコアとかランクでよかったよな…

633 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 04:10:59.08 ID:JWLmmISV0.net
>>629
イオン系のガジェット持ったほうがよいですか?
普通の武器でもいけるのかな

634 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 04:50:40.11 ID:OxkRLQs50.net
>>633
スペシャリスト初期銃で行けたからイオン系かどうかはそこまで関係ないと思う
ロケランぶっぱ→全弾叩き込みの流れ一回で1000点以上行く
強いて言えば敵との交戦距離が長くなりがちだから中〜遠距離向き装備が向いてそう

635 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 05:00:51.98 ID:EnRtpD340.net
箱開けてレベル上がるとか頭おかしい作り
中身ガチャだし
面倒なだけでクソクソだわ

636 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 05:24:56.76 ID:6LPAoMLkd.net
スペシャリスト500キルで解除される武器で更に250キルしないと手に入らないディスラプターショット付きのSRを16日の時点で持ってた超aim botくせえ奴がいたけどもうチート出てんのか?勘弁してくれよ

637 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 05:54:56.63 ID:hXbAocS30.net
三人称視点なのに自分の姿が消えるときあるなぁ
そういう操作でもあるのか?
それともただのバグ?

638 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 06:12:39.54 ID:OxkRLQs50.net
>>637
ネットが不安定だったときにそうなったことがあった

639 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 06:40:41.34 ID:naA3IVXfa.net
鯖どこにしてる?
なんかとりあえずオレゴンにしちゃったが
アジアまだ人いるのかね

640 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 07:04:09.43 ID:vOjLhMcD0.net
今の所ハッカーなんて一人も見てないな
このままであって欲しい

641 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 07:21:26.64 ID:AnlKC+4e0.net
やっぱSWBF1作ったおかげでノウハウが溜まっての2のデキなんだろうな
β触った瞬間楽しいって思った俺のカンは正しかった
欲を言えばAT-STで暴れまわり蹂躙するプレイも楽しみたかったけどビークルが動く的なのは仕方がないところか

642 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 08:41:53.70 ID:d0Nn6+xZ0.net
>>640
WHやBOTはいるみたいだけど気付きにくいからな
あと発売直後でツールが広まってない、開発途中ってのもある
数週間したらダメージとか露骨な奴と何度も遭遇するようになるさ

643 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 10:25:31.46 ID:f2ONmBIYH.net
これパッドだとエイムアシストあんのな

644 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 11:24:49.62 ID:AnlKC+4e0.net
360コンとOneコンのドライバ同時に入れてるからなんか動きがおかしいわ
360コン対応ならOneコン使わずに済むのによぉ

645 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 11:25:11.70 ID:K78i8RGJ0.net
セイバー持ち使って
みんなが付いてきてくれたのに
即死してしまった時の気まずさ

すいませんそっくりさんなんです

646 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 12:29:22.09 ID:0I4O4LPh0.net
キャンペーンしてるけど
ルークかっけぇな

647 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 12:49:51.42 ID:AnlKC+4e0.net
毎回起動時にCPUの1コアが使用率100%になって数十秒フリーズする
最悪そのままPCリセットボタンで再起動することになるの何とかしてほしい
BF1の時もそうだったけどパフォーマンス低下してるからAero切るねの通知が出るんだけどメモリは16GBで余裕だし切っても早くも何ともならないからな

648 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 13:04:41.97 ID:AnlKC+4e0.net
GeForce 388.31のドライバには不具合がある
http://blog.livedoor.jp/nichepcgamer/archives/1068784034.html

こんな記事があるな
ドライバ入れ直してみるか

649 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 13:35:46.21 ID:sWLTtrxD0.net
ナブーでタンク出したら秒殺でガンシップレーザーにやられてあ然としたぜ

650 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 13:48:27.30 ID:hkJ/Gh4t0.net
サウンド設定のBGMのとこでオン/オフとは別に連続って設定があるように書いてあるけどどうやって選ぶの?
ゲーム中寂しいからずっと流してほしいんだけど

651 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 13:48:35.72 ID:BrYRPwS0p.net
ヒーローvsヴィランのマズ・カナタの城
ボバだとすごい場所に乗れるから糞ゲーだ

652 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 14:12:47.94 ID:sWLTtrxD0.net
チケット制なのに味方のデス見れないのは微妙って言われてたけどそう感じるなぁ
死ぬと150m歩かされたりするのも長い気がする

653 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 14:13:57.70 ID:p7YmQ51S0.net
今リス直後TIEファイターでスターデストロイヤーにめり込んで始まって即死して鼻水吹いた

654 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 14:17:45.95 ID:iDZ2AoPJ0.net
知り合いと始めようとか思ってる人居たら絶対にやめとけよ
グループマッチング隔離されてて絶対に始まらないからな

655 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 14:25:55.89 ID:hXbAocS30.net
デス表示されると死にまくってる奴が罵倒されるんでそ?
スターウォーズの世界観が好きとかキャラゲーとして買ったライト層が
コアシューターゲーマーに叩かれて萎えないための配慮じゃないかな
キルレートとかの個人戦績が見られないのも
数字気にせず気楽に楽しめるようにってことだと思ってる
わいのようなシューターゲー初心者ちゃんには この仕様が合ってるわ

656 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 14:30:31.85 ID:3S8cHIU1a.net
グラフィックといいNPCとかオブジェクトもかなり気合い入れてるな
STAR WARS好きにはたまらん

657 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 14:37:12.51 ID:vOjLhMcD0.net
グループ隔離されてんのか最高じゃん

658 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 14:42:06.15 ID:sWLTtrxD0.net
>>655
それはいいんだけどさ、そういう仕様だと現状のチケット制って合ってないと思うんだよね
時間制でもう少しゆっくり遊ばせてもよかったなぁと

659 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 14:42:43.15 ID:S0H3PqdN0.net
されてねーよw

660 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 14:49:37.30 ID:GCrvX4QE0.net
昨日グループ組んでやったけど確かにマッチング異常に悪かったな
ソロでやってる時はマッチングに困ったことないのに

661 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 15:06:33.00 ID:6PV4aXgO0.net
>>655
きっと負けた時の言い訳がしたいだけだな

662 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 15:07:29.71 ID:6PV4aXgO0.net
スターファイターアサルトは激突でもダメージ与えてほしいな

663 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 15:14:39.59 ID:dNuArZPY0.net
>>662
激突でダメージあるよ

664 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 15:32:35.91 ID:EnRtpD340.net
ヒーローヴィランはチョークでタコ殴りのお手軽キルをよく見る
ルーク側辛くない?

665 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 15:34:17.95 ID:AnlKC+4e0.net
マッチング遅いなぁ
サーバーブラウザ無いのが辛いね

666 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 15:35:36.60 ID:BrYRPwS0p.net
チューイと近接3人で楽勝だよ
ハンソロ選んでる奴いたらマッチから退出したほうがいい

667 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 15:51:17.40 ID:6LPAoMLkd.net
デス表示されるとそもそもただでさえ少ない先陣切って突っ込むやつが誰もいなくなるから駄目

668 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 15:59:39.64 ID:2fBq3t/Ar.net
チケットが少ないのもあるけど攻撃側大体負けてるよね
PC版は猛者が多いと思うけど、正直今の仕様だと突っ込んで死ぬより上手くスコア稼いで一般兵士以外を上手く回したほうが美味しい

669 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 16:02:42.69 ID:2fBq3t/Ar.net
今日は2日目だけどやっぱりレス少ないしアカンな、セールはよ

670 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 16:13:16.16 ID:p1R92E2A0.net
ロケットジャンプの操作がムズい

671 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 16:25:21.18 ID:0I4O4LPh0.net
ヒロヴィラは思ったより大味で残念だった
ep1のモール戦みたいなチャンバラがしたい

672 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 16:36:53.27 ID:AnlKC+4e0.net
グラ綺麗で楽しいけどやっぱマウスキーボードは疲れるな
肩がこるし目も疲れる

673 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 16:37:04.41 ID:FOdHb4hn0.net
ヒロヴィラは前作のほうが圧倒的に面白かったな

674 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 17:50:03.43 ID:u9EElqKU0.net
ファイターでポイント稼ぐのは分かるけど最後までそれやってるやつって何なんだ?

675 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 17:50:59.76 ID:9W5LQs5f0.net
発売直後なのにGA以外過疎
来年まで持たなそうだな

676 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 17:51:54.82 ID:UzLevInP0.net
楽しいわぁ
楽しいけどキャラが全員武器だけになったり
サウンドが聞こえなくなったりおま環なんだろうけど辛い
スターファイターで透明になるとパイロットだけ見えてて違う意味で面白かったけど

677 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 18:52:05.76 ID:p1R92E2A0.net
キャンペーン進めるとトレーもらえるね カード欲しかったからキャンペーンクリアしとこ

678 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 19:15:13.52 ID:U9PFbl1W0.net
今作の出来どうです?前作はβやってつまんなかったから未購入なんだけど変わったのかな?
今回はβ逃して全くわからん

679 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 19:22:17.59 ID:K78i8RGJ0.net
前作知らないけど
ゲーム自体はかなり面白いよ
かなり良く出来てる気がする

680 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 19:22:26.45 ID:ggmjqOFE0.net
>>678
ゲーム自体の出来はすごくいいよ
迫力がすごすぎる

681 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 19:26:20.95 ID:U9PFbl1W0.net
評判悪くなさそうだね改良されたのかな
万越えのちょっとお高いゲームだけどやってみようかな ありがと

682 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 19:26:42.31 ID:EnRtpD340.net
ちゃんとスターウォーズしてるけどゲームバランスは良くない
ATATガン無視でキル稼いで拠点内ヒーロー連打で待ち伏せはほんと駄目でしょ

683 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 19:33:48.23 ID:vOjLhMcD0.net
騒動周辺を置いておいて、ゲームとしてはかなり面白いよ
ポイント式がやはり良い

684 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 19:42:57.14 ID:PwGVm8dd0.net
1とは比べ物にならない位面白いしマルチの細かい演出やグラはホント凄いわ
ストーリーも帝国目線で新鮮だしムービーもなかなか良いよ
これキャッシークとかナブーとか絶対フェーズ1で防衛側勝とか無理だよな
あとジェダイとシスもう少し強くても良い気がする
レイなんて弱くてコストがヨーダより高くルークと同じだから取るメリットないんだよな

685 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 20:11:11.71 ID:U0I/r76D0.net
側だけよくてやりこみ要素ないのが映像で解るから買わない(暴言)

686 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 20:29:47.18 ID:sWLTtrxD0.net
>>681
スターウォーズが好きなら買えばいい、スタンダードなら6000円だし
ただ2ヶ月以内にはセールも来るだろうからそこらへんは好きにして

687 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 20:40:41.72 ID:0I4O4LPh0.net
途中参加の時は2000〜3000ポイントぐらい
最初からほしい

688 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 20:52:48.04 ID:dNuArZPY0.net
>>674
ファイター使ってMVP取りまくってる俺から言わせてもらうと、誰かが制空権持ってることがチームとして結構大事だよ今回のGA
ファイターの射撃で歩兵殺しまくれるから制空権争いは結果的に勝敗に関わる
だからポイントとか関係なく得意なら空籠ってるのはあり
敵のリスポと同時に四人キルとかしてすまんな

689 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 21:03:42.42 ID:FoazEYbQM.net
>>688
ジャクーとかいう航空機が空気のマップでひたすらAI撃ち落としてる恥ずかしい奴もいるけどな
お前のことね

690 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 21:14:07.32 ID:AnlKC+4e0.net
オフィサーとアサルトばっかり使ってるわ
ベビーはナブー意外あまり使う気にならない

691 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 21:15:47.60 ID:sWLTtrxD0.net
>>689
逆恨みするなや

692 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 21:21:18.78 ID:dNuArZPY0.net
>>689
GAのジャクーにAI湧かないと思うけど?w

ジャクーこそ制空権取ってると帝国側が地下進軍しかできないんだよなぁ
もしかして残骸上手く潜れないのかな?
なら君にはファイター向かないからやめとけとしかw

693 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 21:48:40.13 ID:p7YmQ51S0.net
>>689はリスキルされまくってイライラしちゃってるんだろ
でも八つ当たりはやめーや

694 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 22:08:14.22 ID:dNuArZPY0.net
実際変な煽り抜きで、航空機からのリスキルは逃げられないと思う
だからこれは制空権はしっかり取らなきゃいけないし、一度とっても取り返されるから誰かがずっと制空権し続けなきゃいけないバランス

695 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 22:16:14.77 ID:pdeEzhil0.net
くそみたいなバランスのとこ以外は良い

696 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 22:16:44.27 ID:p1R92E2A0.net
MVP取りまくりは凄いな才能あるね
俺なんかめったに表彰載らないわ
やっぱそういう奴はゲーム理解が早くて高いんだろな

697 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 22:22:01.60 ID:sWLTtrxD0.net
キャラゲーとしてはいいよね、マップもかなり増えたし

698 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 22:30:04.63 ID:3GPRLBUaM.net
キャンペーン割とすぐ終わったな 貯まったクレジットでアイデンアンロックしたけどこいつあまり強くない気がする

699 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 22:37:08.62 ID:dNuArZPY0.net
>>696
普段他のFPSとかやらないんだけれどねw
無課金プレイ時間25時間ほどでヒーローは全部アンロックしたよ
上ではTPS視点が良いっておすすめされてたけど、俺はずっとFPS視点でやってる

個人的に航空機戦が一番得意で
航空機は基本TPS、ボバとファルコンは自機がでかすぎて邪魔だからFPSでやってる
あとはロール合戦になったときはFPS視点に切り替えることもある
ボマーはズームするとやたら感度が上がるからズームなしで、他はズームすることが多いかな

自分でも何故出来るのかよく分かんないからアドバイスになるか分からんけど参考までに

700 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 22:52:50.12 ID:jrPA84tH0.net
オフィサー面白いわ
前作居なかった事に不満だったが俺自身がターキン提督になれば良かったんや!

701 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 22:56:08.35 ID:kS/mfF+sd.net
キャンペーンに少しだけスカリフ出て来たけどそのうち追加されるのを期待していいのかな

702 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 23:02:15.23 ID:0I4O4LPh0.net
制空権大事なのは分かるけど
ファイター楽しく無いからガン無視してる

703 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 23:11:33.92 ID:hXbAocS30.net
ワイもファイターでMVP何回も取ったことあるけど
操作が絶望的につまらなさ過ぎて、今はファイター使わない縛りでやってるわ

704 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 23:22:51.15 ID:dNuArZPY0.net
皆は報酬のクリスタルどうする?
上での予想だと課金要素が変わる可能性が予想されてるけど

705 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 23:30:17.42 ID:0I4O4LPh0.net
スペシャリストの最後のライフルopじゃない?

706 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 23:33:38.72 ID:sWLTtrxD0.net
しかしこのゲームすげーな
武器の解除もキル数だけど、その解禁した武器のアタッチメントも50,150,250のキル数解除なのかよ
せっかくならBF,CoDみたいにもっとアタッチメント増やして少しずつ解除できるようにしてほしいわ

707 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 23:53:27.43 ID:L+zYKHyZa.net
マルチプレイには一切期待せず、キャンペーンメインで購入したけどキャンペーンはそこそこ面白かったわ
そうなる理由はわかるけど、ヒーローキャラだと三人称強制なのが没入感下げるし、操作性悪くて凄くやりにくかったけどそれ以外は良かった
マルチプレイは予想以上につまらない、特殊能力があるゲームで能力がアンロック制でしかもガチャって競技性の欠片も感じられない

708 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 23:59:51.42 ID:0I4O4LPh0.net
競技星の連中は話が長いな

709 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 00:01:17.12 ID:nDq+0wJP0.net
映画の中の一兵士になって雰囲気を味わうゲームだからなぁ
競技性が欲しいならe-sports仕様の別のFPSプレイした方がいいんじゃないの

710 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 00:12:30.25 ID:u/9sIgj50.net
毎回MVPにAウィングが居座ってんの萎えるわ…
航空機とか賑やかし程度にいるくらいでいいのに、DICEはほんと学ばないな

711 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 00:21:13.32 ID:8u+QEbkga.net
>>709
CS1.6の頃からずっとスポーツ系は別でやってるよ
元からコンセプト理解してStar Warsファンとして買ってるから雰囲気ゲーなのは分かってたけど、流石にアンロックがガチャなのは予想してなかった…

712 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 00:27:15.99 ID:E26Ax3pf0.net
ガチャがそれほど勝敗に影響してるとも思えないけどな
スキルのレア度の違いは微々たるものだし、アンロック状況もそんなに格差があるとは思えない
今後、発売日組と後発組で格差が生まれるような気はするけど

713 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 00:37:19.07 ID:+sB5fYLar.net
アンロック(育成要素)をガシャにブチ込む必要ない気がするけどもう仕方ないね

714 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 00:44:56.35 ID:wPetJSG80.net
これ解ってくるとやっぱり守りの方が強いんじゃね?

715 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 00:50:40.88 ID:Hr0mBKiw0.net
ヒーローヴィランが結構好き。
チューバッカ使い始めたら、ヴィラン怖くないわ。ボバも狩りまくり。
ヴィランはベイダーがやはり強い。体力あるからかな。

716 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 00:52:32.50 ID:aRtcwWkA0.net
もともと守り強めな気がするけども…
ていうか死なずに稼ぎたいからオブジェクトに突っ込まない人も出てくるしそういう傾向になるよね
攻め側はわかってる人が多くないとキツいのはこういうルールじゃ仕方ない、それに現状オブジェクトに絡むよりキル稼いだほうがポイント稼げるのも悪いと思う
まぁこれから改善されるでしょうが

717 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 00:53:56.25 ID:aRtcwWkA0.net
とりあえずオフィサーでの攻め側は初期のタレットから皆で入れるシールドに切り替えたほうがいい、オブジェクトルールのGAじゃこれめっちゃ有用

718 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 00:56:01.90 ID:KfWKq/8t0.net
自分は殆ど航空機使わんけど誰かが空守ってくれてないと上空から攻撃されるし航空機乗りは必要だと思うわ
ホスとか開けたマップで敵航空機だけ生存してたらやられまくる

719 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 00:57:52.76 ID:Q2djlxg40.net
ヒーロー側は割と恵まれてる気がする
レイもタイマン最強クラスだし

720 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 00:58:34.35 ID:ezvpJOej0.net
はじめてやるんだけどヒーローヴィランマッチ遅すぎるんだがもう過疎ってんのか

721 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 01:00:38.91 ID:aRtcwWkA0.net
まだマッチングするだろ、地域も切り替えられるし
今回モード絞られてるしね、今後のチーター次第かもしれん

722 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 01:02:06.95 ID:RaKUSyDX0.net
>>
地域切り替えできないバグ直った?

723 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 01:09:09.67 ID:5IZRFDST0.net
毎回解散はまあダルい
前作みたいな糞ゲーは減ったけど

724 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 01:13:15.54 ID:wPetJSG80.net
GAはポイント稼いでヒーローで武双するゲームって言われてるけど本当にそうだな

725 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 01:15:28.63 ID:aRtcwWkA0.net
戦闘機とかヒーローで稼ぐと表彰されやすいしスコアが稼げるのもなんとも
貢献してる人も実際沢山いるんだけどもっとオブジェクト絡みに関して評価は欲しい、まぁこれからよ

726 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 01:17:59.12 ID:5IZRFDST0.net
ポイント持ちで拠点固められるとほんと無理ゲー始まる

727 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 01:29:05.14 ID:aRtcwWkA0.net
初期武器好きでも強化アタッチメントが用意されてないから損した気分になるね
なんでないんだろう、アタッチメント込で性能を考えて与えてるのかもしれないけど

728 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 01:31:34.48 ID:Mhn67rok0.net
前作はアップリンクを一番起動した人が一番真ん中に表彰されてたのにな
DiCEってほんとバカ

729 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 02:30:54.26 ID:GEFqWvNb0.net
>>688
すまん言葉足らずだった、最後までBOT狩ってポイント稼ぎしてるのがたまーにいるからそいつのことを言った
マップはキャッシークだったかな、1人でも多くの地上戦力が欲しいのに
ちゃんと歩兵を狩ってくれるファイターには感謝してるわ

730 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 02:32:25.39 ID:SgBhn2Wq0.net
ヒーロー感がかなり薄くなったな 1の体力多めけど突っ込まないと終わるのと出撃BGMもよかったな ヒーローマーク落ちてるのは最後までテンション上がった
2は常に現場にいてレア感ないし体力少なく脳停止無双できない
バランス重視かなと思いきやバランス悪いのはそのまま

ヒーローvsなんかひどいわ 生き残り共闘感無くなって脳停止だーいらんとぅーすまーっしゅが始まってる

731 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 02:35:03.34 ID:SgBhn2Wq0.net
ヒーローvsモード久しくやりたくて買ったのになあ
モブがいないのもヒーローがモブになてるわ
とほほ

732 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 02:38:23.90 ID:GEFqWvNb0.net
前誰か言ってたかもしれないけどエンドア最終フェイズでチケットが100近くまで回復するのってあれ仕様なのか?
頑張ってATAT撃ってたのがアホらしくなるわ

733 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 02:43:55.59 ID:GEFqWvNb0.net
>>699
あとファイター乗りに質問あるんだけど、感度設定のおすすめある?
マウスの細かい動きに対応みたいなのを100%にしたら地上を狙いやすくなった気がするけど合ってるかな

734 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 03:25:40.12 ID:xInSie8Y0.net
おま環かもしらんけど
敵も味方もバグで表示されずに、頭の上のアイコンだけになることが割とある
ゲームしないと治らんし

735 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 04:15:43.36 ID:5IZRFDST0.net
ヒロヴィラは前作のが面白かったような
人数増やしてヒーロー復活無しにしてくれよな

GAのHothとかランチャー取りに行くアホ見ると微笑ましい
ATATパートはスコア稼いで拠点でヒーロー連打が鉄則じゃんけ

736 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 04:20:44.88 ID:L9O8z0RGd.net
ビークルとファイターの獲得BPは確実にnerf対象だろうな
そもそもエンフォーサーとロケットトルーパーはブースト出来ない仕様なのになんでこっちはブーストできるようにしたのかわけわからん

737 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 04:22:48.03 ID:RBHu8+0u0.net
EAのゲームだけどチーターはいまのところどうなの?
BF1がチーターばかりでゲームにならなくてやめたんだけど、
チーターがいるのはしょうがないけど。ゲームにならないほどいるの?
SWBF1もチーターゲームらしかったし、今回は買わないほうがいいのかなぁ

738 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 04:40:18.76 ID:wPetJSG80.net
お祭りゲーだから居たとしてもよくわからん
とんでもないスコア出してたらわかるかもしれんけど気になるならCS版しかないよ

739 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 05:12:34.34 ID:wPetJSG80.net
エンフォーサーとロケットトルーパーも歩兵ほどじゃなくてもブーストほしいな
これのせいで出番がほぼない無い

740 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 05:25:12.46 ID:3tK/WW8P0.net
いまはチーターいないと思う
ただ気軽に通報できる訳でもないし
積極的に対策取るつもりがEAにあるようには見えないかな
https://www.youtube.com/watch?time_continue=77&v=nvHir1Shna8
遅くとも年明けごろには
こういうの使ってる人だらけになるとは思う

741 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 10:35:40.24 ID:vOJuS/Rz0.net
ウォールハックはもういるよ

742 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 10:47:07.55 ID:6FMRw69m0.net
あんまり制空権云々言い過ぎたくないんだが、頼むから空に手伝いに来てくれw
どれだけ頑張ってもスターカードも集めてないと三体一とかじゃ勝てないw
制空権無いとAT-STとかバトルタンクとかただの的だから本当に可哀想だしそこまで考えて出してないよなw

>>733
貼れてるかな?
https://dotup.org/uploda/dotup.org1392053.jpg.html

>>741
スキャン系のアビリティありすぎてそれ本当にウォールハックか?

743 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 10:49:47.39 ID:Q2djlxg40.net
だが断る

744 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 11:59:01.06 ID:sjfMZFlva.net
フレンドグループのVCの一括オフ設定オプションって何故かないよな?
Skypeしてるから音声がゲームとSkypeで二重になっちゃうから
一々グループの方で一人一人ミュートするしかないんやが

745 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 12:16:15.27 ID:wrLXRpvWd.net
ハックかチートかわからんが敵のスキャンダーツがずっと残ってたことがあったな

746 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 12:17:17.76 ID:wrLXRpvWd.net
ハックもチートも同じや バグね

747 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 12:23:24.09 ID:T7ByVTHq0.net
やっとパパアンロック出来そう
これでクレートに金回せるわ

748 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 13:39:15.26 ID:yjBAXqlb0.net
敵味方が全員透明になるバグによく遭遇する
スターファイターはパイロットむき出しでHUDがあるからかろうじて遊べるが
共和国ファイターが3人乗りだったりヨーダ機にはヨーダ乗ってたり細かいところまで作ってあるんだな

749 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 14:00:38.13 ID:ZC+ICknb0.net
つべにチートツールのサイトに誘導してる動画いっぱいあるじゃん
買った奴には気の毒だけど既にチーターだらけだと思ったほうがいい

750 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 14:37:24.31 ID:XCg0gBJ40.net
チーターだらけだと思ったほうがいい(キリッ

751 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 15:19:15.61 ID:Q2djlxg40.net
サバンナかな?

752 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 15:25:23.85 ID:ThorGrzZ0.net
アサルトの敵位置見抜くダーツ使用率よりも
壁を貫通して弾当ててくる奴らの方が遭遇率高くて草も生えない
まあこのゲーム説明凄く雑つうか無いようなもんだからね・・

753 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 15:31:32.97 ID:ThorGrzZ0.net
解説動画をゲーム内で量産しろとは言わないが、スキル一つにつき長文で延々と説明するだけでいいのにな
紙の説明書も無いのに、ナメてんの?と言いたくなってきた

754 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 15:42:42.41 ID:7R/5WQYs0.net
スターファイターは操作一通り覚えるためにファイターアサルトでトレーニングしたほうがいいな
箱コン使ってるけどぶっつけ本番で出撃してもやっぱり激突死してばっかりだわ

755 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 16:25:53.94 ID:Q2djlxg40.net
レイはなんでこんな
WHゴリラに設定されてるのだろう

756 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 16:29:59.99 ID:aRtcwWkA0.net
いいたかないけど、攻撃側が4~5人乗ってても防衛側が1人でも踏んでるとゲージ進まないの頭おかしくね?
エリア地点周辺で接戦になるとまず攻撃側不利でしょ、こっちは戦闘でチケット減ってくのにさ
踏んでる人数差とかでゲージ少しずつ進むようにしないとダメでしょうーんこの

757 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 16:33:21.23 ID:aRtcwWkA0.net
ありえないと思うけどチケット制だとBattlefieldの蘇生システムが恋しいわ

758 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 16:54:20.00 ID:SgBhn2Wq0.net
メインモードじゃモブ2斬りでヒーローの爽快感なくなったし
ヒロvヴィラのモブいなくてヒーロー感もなくなっちゃったけど
オブジェ頑張らないとヒーロー出ないのはいいかなと思ったけど序盤いないのいや

クレートも辛すぎるほどやしヒーロー狙っても早期終了でおじゃん まじ基本無料ゲみたい オブジェでもらえる量倍でもいい

759 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 17:06:25.78 ID:KfWKq/8t0.net
誰か言ってたけどエンドアはウォーカーにいくらダメージ与えても破壊しない限りラストフェーズ100スタートなのな
あんなの防げねーよ
このゲームもっとルール説明分かり易くチュートリアル欲しいわ

760 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 17:12:03.21 ID:ZVBGmLMF0.net
MG34欲しくなった…

761 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 17:12:24.02 ID:T7ByVTHq0.net
エンドアは最初バグかと思った

762 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 17:57:13.57 ID:kt2oUck90.net
ヒーローで無双出来るのが稀になってる現在で、簡易チャットみたいに息を合わせる方法がないと
易々と撃破されて終わるか逃げ腰で延々と粘るかしか無いのもだるいな、ボバとかは良いけど
もしかしてロックされてるエモートをガチャらせて意思疎通させるつもりだったのか?ならあまりにもクソオブクソ

763 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 18:11:43.35 ID:I0tfV7geM.net
Windows7だけど起動にやたら時間かかるしCPU使用率もクソ高い
こういう変なバグは早めに治して欲しいぜ

764 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 18:15:40.83 ID:7Ht1SZhnr.net
DICEゲーはBF4くらいからWin10のほうがフレームレート上がるし、CPUやたら喰うのはBF1からの仕様かな
マジモンのCore i7以上推奨だと思う

765 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 18:15:45.25 ID:Hr0mBKiw0.net
win10にしようよ。

766 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 18:22:24.72 ID:nDq+0wJP0.net
GAはヒーローに装置アクティブ出来ないようにすべきだわ
三人のヒーローが装置に集まったら手も足も出ない

767 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 18:33:47.26 ID:wPetJSG80.net
ダークサイドの力はつよい〜

768 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 18:41:26.75 ID:6HBrMFDn0.net
デラックス返金してスタンダードにしても得点消えないみたいだな
たったいま確認した

769 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 18:56:05.24 ID:7Ht1SZhnr.net
Originガバガバだからね、一度取得済みだろうしセーブデータからは消えないんすね
ていうか他のゲームでもそんなことあったような…

770 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 19:13:20.78 ID:7R/5WQYs0.net
いちおう7にも対応してるけど時代はもう10て事か
早いうちにPC組み直さなにゃ

771 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 19:34:13.36 ID:GAKDdOUar.net
マウスもその他デバイスもなんのトラブルもなく動くのにキーボードの入力だけ突然5秒くらい遅延が発生することがあるんだけどこの症状起きる人いる?こっちの環境の問題?

772 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 20:47:34.32 ID:Q2djlxg40.net
>>767
それは今朝聞きましたよお爺さん

773 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 20:48:43.97 ID:Wuv+Bscj0.net
動画見てたらすげー雰囲気良さそうだから買おうかと考えるんだけど、
デラックス版って最初からある程度アンロックされてるだけ?
スタンダードでも割と直ぐ追いつくならスタンダードにしようと思ってる。

774 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 21:11:22.65 ID:3tK/WW8P0.net
>>773
>>480
スタンダードでいいと思う
ゲームは面白いしオススメできる

775 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 21:46:50.87 ID:7R/5WQYs0.net
ヒーローユニットのバトルポイントは6000で良かったと思うんだけどなぁ…
8000なんかなかなか貯まらんよ

776 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 22:04:57.45 ID:ezvpJOej0.net
1時間まってもブラストマッチしないんだけど
このゲームほんまに新発売なん・・・?

777 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 22:13:36.33 ID:ynnlWkhjM.net
>>775
ビークルに慣れるんや
そしたらポイント稼げる

778 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 22:26:17.05 ID:sEoL+NN50.net
ビークルはやっぱコントローラーの方がやりやすいんやろか

779 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 22:28:35.01 ID:7Ht1SZhnr.net
キーボードマウス操作しづらいと思うよ

780 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 22:47:45.70 ID:Q7JeBoJ00.net
ヘビー武器弱くない?
初期がイマイチなだけかな

781 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 22:59:03.70 ID:1t9J2Foo0.net
ヘビーは正直微妙よの
なんだかんだ言ってこのゲーム慣れると楽しいな、慣れる前にくそげ認定されそうだが

782 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 23:13:51.65 ID:YNGwFiex0.net
キャンペーンの続き気になるわー

783 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 23:55:05.40 ID:Q2djlxg40.net
楽しいけど
ヒーローユニットに触れもしない下位の人達は
楽しめてるんだろうか

784 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 00:01:24.66 ID:VqY6Qt1f0.net
>>780
ヘビーは初期武器は弱いね
3個目の武器が強い
3発目までは集団いいから遠距離スナも処理できる万能武器
4個目の武器は近距離最強

785 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 00:50:35.07 ID:MSxlxXtE0.net
なんか変な操作したのかコンソール入力モードになったんだけどうやって戻すんだ?

786 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 00:52:39.67 ID:NPw5DtGD0.net
普通にやってたら二回位はヒーロー使えると思うんだけど後方で芋ってたりしたら無理だろね
一応ヒーロー全部解除したけどシディアスとモールはガードない?
敵に近寄れなくて難しいわ
ジェダイシスは跳躍近くもう少し欲しい

787 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 01:06:12.90 ID:XEbktus+0.net
わあああああ!!!!
ピュピュピュピュ

https://i.imgur.com/AXY5PCo.gif

788 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 01:11:00.08 ID:8Hjiw0tK0.net
高スコア取っても低スコア取っても貰えるクレジットがあまり変わらないんだがどういう基準で決めてるんだろ

789 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 01:45:07.82 ID:GnnzPIrRr.net
クレジットに関しては最低200くらいで最高300ちょっとみたいなもんだから張り切ったところで意味はない

790 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 01:58:02.00 ID:zAz5I5SY0.net
ヒロヴィラやってて、俺がスコア3万越え
フレンドがスコア2万弱でもらえてるクレジットが20ぐらいしか差なくてつらくなった

791 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 02:26:31.65 ID:GnnzPIrRr.net
現状明らかにクレートの値段に対しても、活躍してるスコア稼いでる幅にしてもクレジットが渋い傾向にあるからね
ここを課金したら時間短縮やぞってEAはやりたかったんだけど露骨過ぎるし海外でP2Wだとか色々叩かれて死んだ
まぁ入手クレジットに関しては今後改善するんじゃない?って思います

792 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 02:28:30.96 ID:GnnzPIrRr.net
活躍してスコアを稼いだところの幅、でした

793 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 04:10:26.93 ID:7mnZ5O/+r.net
エンドアはそういう仕様なのか
でもさ、今は攻撃不利くらいの方がいいってマジで
今バランスが良かったら、皆がイオン武器解禁されて持ち始めたらATATとかナブーとかの防衛側勝ち目なくね
まぁ相手の攻撃力は多少は下がるけども

スコアとクレジットを近くしたのは多分エンジョイ勢のためなんだろうなと思う
上手い奴が一人勝ちしないようになんじゃね
あとは勝ったか負けたかでクレジットが決まってる気がする
GAは頼むからもう少し、400〜600くらいの振り幅にして欲しい

あとクレートのトルーパーかなんかのやつ高すぎて意味無いよなホント
ヒーロークレートだけ開けてるけど、たまにレベル3のトルーパーカード出てきて笑うわ

>>773
個人的にはデラックスおすすめ
いつかはアンロック出来るけど、それぞれ250キルしないと開かないし、カードレベル4の価値がかなり高いからなぁ
悩むということは買う余裕があるということだからデラックスおすすめ

>>778
ビークルはマウスキーボードで余裕だけどなぁ
ここら辺は個人差なんだろう
ただ、個人的にはマウスでAIM合わせた方が絶対良いと思う

794 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 04:58:44.67 ID:VqY6Qt1f0.net
あのレーザー砲撃ってくるガンシップ強すぎだと思ってたけど
SRなら簡単に落とせるんだな
IQA-11で10秒あれば撃墜できて笑うわ
あれに狩られまくってたから復讐できて気持ちいい

795 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 05:24:17.33 ID:+mSboYctM.net
ヒロヴィラはもうハンソロとボバでダメージ稼ぐゲームなっとるな
ハンのがお手軽で若干強いけど

796 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 06:06:01.20 ID:XGCOUgGn0.net
>>794
SRじゃなくてもヘビーのセントリーとかでもガンガン減るし
あんな棺桶誰が使うんだっていつも思ってたけど
実際乗ると案外打って来る奴居ないんだな…

797 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 06:22:06.50 ID:+HETxwC40.net
AT-TEがいないことに気づいた
共和国攻めのウータパウのAT-TE、オビワンEP3、212大隊、グリーヴァス頼む

あとスターファイター、ヒーローヴィランも面白いのにマッチしづらいのが残念すぎる
「○人待ち」みたいな部屋が乱立してるっぽい
攻守交代のGAはともかく、他モードは人が抜けた部屋同士合併させりゃいいのに
改善はしないか、しても1年後だろうな・・・

798 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 06:40:04.86 ID:yxw0ZYq20.net
分かりにくいけど今作もATSTのミサイルは航空機に追尾してくれるんだね
歩兵には当てにくいからATST乗ってる人は空にも目配りお願いね

あとこっちチケットあるのにチームデスマッチ始めるやつらはブラストやってきなよ…

799 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 06:49:57.99 ID:lLj9RU6P0.net
ガチャ系のゲーム全部に言えるけどチーム貢献者への報酬が低すぎるんだよね
活躍したプレイヤーには新スキン開封用ポイント配るなり何かしらの報酬を与えるべきかと思う

800 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 07:49:15.40 ID:5AZDXfo30.net
>>799
そこまでするとあれだからさ、純粋に終わった後貰えるポイント増やしてくれればなにも文句はないよw

801 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 08:02:32.36 ID:VqY6Qt1f0.net
>>796
そうなんか
前にセントリー使ったときは全然削れなかった気がするが
もう一度試してみるわ

802 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 08:17:49.80 ID:GYZQdE0Wd.net
アサルトのメインでもガリガリ削れるし
複数で撃てば一瞬よ

803 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 08:24:57.96 ID:R2V6ne6a0.net
スペシャリストの2番目のスナイパーに弾速強化入れたら即着になるっぽい?
これで航空機余裕で撃ち落とせまくったからプレイヤーが気づき出したら制空権も
糞もなくなりそう

804 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 09:55:30.90 ID:ESlHkOKl0.net
geforceドライバは最新の388.31入れた方がいいんかね?
なんか描写が崩れるって記事見かけて388.00に戻したんだけど皆は問題なく使えてる?

805 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 11:11:17.16 ID:3VRaqVi50.net
半角押すとコンソールになっちゃうみたいなんだけど
これって直らないの?

806 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 11:30:32.34 ID:ESlHkOKl0.net
https://battlefront-forums.ea.com/discussion/77550/game-crash-on-start
起動時に画面がブラックアウトしたままクラッシュする問題
Windows7 60bitの KB2670838-x64.msu 更新プログラムを入れたら治るらしいけどダウンロードしてみたら既に適用済みだったんだよな・・・
Nvidiaコントロールパネルの電力設定をパフォーマンス最大化にして様子見てみるけど起動の度に再起動かけるのはパソコンに悪いぞ
はよ治してくれ

807 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 11:58:58.86 ID:MSxlxXtE0.net
今twitchでAngryJoeShowって外人配信してるけど
なんか移動速度早くね?
こんなもんだっけ?

808 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 12:10:01.81 ID:GYZQdE0Wd.net
見れないけどfovが広いんじゃね

809 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 12:24:15.61 ID:FjMuQvKxa.net
>>805
BF3かBF4のWiki見てこい

810 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 12:30:11.16 ID:hD0yDTes0.net
半角キーを取り外せ

811 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 12:37:01.00 ID:GYZQdE0Wd.net
ヒーローユニットの位置常に表示するの
やめてくれんかのう
肉壁じゃなくてアサシン的に立ち回りたいのだ

812 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 12:53:26.03 ID:2txW7lXrM.net
>>804
最新は前作が動かなくなったのでやめた。
バグがあるっぽい

813 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 14:30:17.35 ID:SFPkIpla0.net
マッチング酷すぎてちょっと配信になってねぇよ

814 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 14:37:46.48 ID:6jo0Nt3+0.net
ヒーローはやっぱ運、拾うのが一番やな
それかシンプルにキルストリークでもいいわ
ヘビーでシールド貼りながら2倍維持でヒーロー狙うも早めに終わるとか

死にまくるゲームで死なないようきいつけるってだるいわ

815 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 14:38:39.56 ID:lLj9RU6P0.net
協力するとバトルポイント2倍ってのは
分隊員とくっついて行動すればいいって事なの?

816 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 14:44:08.57 ID:6jo0Nt3+0.net
若干の、いま終わんなって気持ちから防衛ポイントから出る時あるわ

817 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 15:40:37.14 ID:dP9ls6BB0.net
>>776
ほんまマッチしないよな

818 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 16:28:46.68 ID:kAniPlqo0.net
アサルトの強化スキャンダーツがバグって機能してないの自分だけ?

819 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 17:30:40.72 ID:RH4CFiOZ0.net
これストライク面白いか?

820 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 17:56:58.89 ID:ZAoBG9540.net
>>819
面白いよ

821 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 18:12:45.50 ID:BbyjY+qPd.net
一試合終わって何故か人が3分の1以下になり何分経っても人が入って来ず結果全員いなくなるパターンが多過ぎる
そんなごっそり抜けるわけねえだろどんなクソマッチングシステム導入してるんだ

822 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 18:21:47.55 ID:IrCVmhPu0.net
あるね
その試合のメンバー数人と一緒に
戦闘中の別の試合に飛ばされたり
裏ではKDとかでガチガチに別けてたりするのかな

823 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 18:42:15.92 ID:+tVyvb33a.net
途中参加で負け試合にばかりほうりこまれるねこれ
10時間トライアルだからかな
買わないけど

824 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 19:05:38.21 ID:lLj9RU6P0.net
ラグいとやっぱストレス貯まるな
エイムがそこまでシビアに要求されないゲームだからまだマシだけど

825 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 19:30:57.50 ID:GYZQdE0Wd.net
ダークサイドも今日は寒い〜

826 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 19:51:17.26 ID:6q29YnDdr.net
ストライク国内で一度もマッチングしないんだけどw

827 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 19:59:29.95 ID:yni9BrDVM.net
もう過疎でマッチングクソゲー始まってきたな
人数不足で萎え抜けループ

828 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 20:06:15.55 ID:cyIoA4TH0.net
BFの悪いところを煮詰めたゲーム

829 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 20:09:04.80 ID:7J6aHbbM0.net
ヒロヴィラはじまんねー

830 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 20:41:39.33 ID:o81B1Y6DM.net
メッチャ楽しいけど過疎が怖い

831 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 20:43:25.47 ID:o81B1Y6DM.net
ヒロビラは待機時間で乱闘させてくれたらいいのに
overwatchのスカーミッシュみたいに

832 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 21:30:20.65 ID:NPw5DtGD0.net
課金まだ出来ねーのかよ早くさせろよな

833 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 21:31:24.31 ID:lLj9RU6P0.net
レベル上がらねーと思ってたら
クラフトパーツでカード作らないとレベル上がらないんだな

834 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 21:33:07.77 ID:RH4CFiOZ0.net
兵科ごとのはカードレベルだからね、カードゲーってほどじゃないけどあれが育成の中心ではある

835 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 21:33:30.68 ID:LA84Ukzgp.net
>>815
画面に黄色い文字で2倍とか出るからそうなのかな

836 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 21:58:58.42 ID:qcMCYx2u0.net
アンロックシステムが全て過疎の要因なのにな
最初は4700時間ですべてアンロック
課金すると21万円ほどだったからな
これはスコアもだだ下がりよ

837 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 22:29:23.94 ID:hD0yDTes0.net
GAだとブス本当につよい
シールドリチャージ速度がすばらしい

838 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 22:38:13.70 ID:jqLym5Ub0.net
ブスの事を姫って言うのやめろ

839 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 22:52:18.24 ID:lLj9RU6P0.net
>>836
4700時間ってのは現実的じゃないよな
21万ガチャってのも頭おかしい

840 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 22:56:30.35 ID:Q+zzNsNGp.net
ヒロヴィラ格付け
S+ ボバフェット
S チューバッカ ルーク ダース・ベイダー ダースモール
A ハンソロ レイ カイロレン アイデン
B ヨーダ ランドカルリジアン ボスク
Cレイア パルパティーン皇帝

異論は認める。
解説が必要ならする

841 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 23:10:16.50 ID:+WA4+DFV0.net
ボバとチューイが特に強いわ

842 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 23:14:55.43 ID:YSeryhZt0.net
しかしこのゲーム初動やっちまったよなあ
神ゲーなのに悪いイメージつきすぎて速攻過疎りそう
一ヶ月経ったら1500円ぐらいでセールしていいよもう

843 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 23:40:26.63 ID:0IisR5JKr.net
>>840
S+悩ましいなぁ
一応閉所だと活躍しきれないところもあると思うけどね
ただ、対ヒーローロケット本当にやめろw

後はGAだと基本的にボスクが強すぎて笑う
アイツHP全快するせいで突撃、防衛と強すぎるだろw
突撃は味方が着いてこないと流石にイラッとするけど、防衛で出入り口にポンポンしてからガスグレ、地雷をどうしろとw

844 :UnnamedPlayer :2017/11/21(火) 00:22:07.60 ID:+LEYEFhM0.net
エラーコード327出てマルチが接続できないんだが...
まじかよこれ...再起動も再インストールも試してこれとか
もう無理だな

845 :UnnamedPlayer :2017/11/21(火) 00:59:15.23 ID:Q8XMsjwZ0.net
ボバ・フェットもチューバッカも前衛がブンブンしてくれてるからこそだけどね。

ヴィランのあの定番4人はホント見飽きた。

846 :UnnamedPlayer :2017/11/21(火) 01:06:47.64 ID:lVkvN5dZ0.net
ボバはともかく、チューバッカはタイマン性能は誰よりも高いからな
ベイダーだろうがカイロレンだろうが、スタンからのフュリアスボウキャスターで全員溶ける

847 :UnnamedPlayer :2017/11/21(火) 01:07:10.00 ID:9LVu+vEKr.net
クソゲーかな?

848 :UnnamedPlayer :2017/11/21(火) 01:14:16.68 ID:p/3e9xqv0.net
そんなに強いのになんで奴隷に甘んじてたのか
やっぱりガイジなのか

849 :UnnamedPlayer :2017/11/21(火) 02:48:09.32 ID:fiPov8aN0.net
ヒーロー選びも大切だな

ボスクが居座ってたらルークで処理しにいく、

近接ヒーローが暴れてたらアサルトで追いかけ回す、

近接ヒーローを半分以上減らしてからボバ・フェット出すとか

850 :UnnamedPlayer :2017/11/21(火) 03:47:46.50 ID:fVtgTz5/0.net
ヒロ目的で買ったのに毎試合ヒーロー狙うときっつこれ
前作は帝国だもんなとしか思わなかったけど
不意死多めはそのままヒーローつう餌置かれてリスポタイムとボーナスロス、スクワッドリスポナッシンでデスペナきちくてフルストやわ

このbfもんで気の抜けないセワしない感じ cod核狙いの30分版みたいな ポイントポイントリアマネーリアマネーポイントってか

851 :UnnamedPlayer :2017/11/21(火) 04:23:25.44 ID:ty5vllOv0.net
日本語でおk

852 :UnnamedPlayer :2017/11/21(火) 05:16:26.63 ID:ll2CRPeu0.net
日本でおk

853 :UnnamedPlayer :2017/11/21(火) 05:52:47.33 ID:Pv+1cxMpM.net
ハンソロもタイマンなら相当強い
ボバ溶かせるのもいいね

854 :UnnamedPlayer :2017/11/21(火) 07:14:49.15 ID:qlsOEkGH0.net
やればやるほど
バランスよく練られてるのがわかる

855 :UnnamedPlayer :2017/11/21(火) 07:18:07.05 ID:s/bMVVLJ0.net
ハンソロすき
集団率高くて遠くからバンバンキルできるから実質スナイパーの強化版だわ
ところでスナイパーの双眼鏡って透視以外でなんか意味あんのかね

856 :UnnamedPlayer :2017/11/21(火) 07:32:58.52 ID:6toifIGe0.net
壁ごしじゃなけばスポットできる
カードつければ味方と共有できる

857 :UnnamedPlayer :2017/11/21(火) 08:28:17.50 ID:fVtgTz5/0.net
はよいけじゃねーよお前おとりなれよ
今作からイモフェット基準のバランスなんだよ
オーダー66でも発令されたんか お前の頭クローンかよ

858 :UnnamedPlayer :2017/11/21(火) 08:32:16.12 ID:ZLfc6AvI0.net
皇帝のアビリティでオーダー66発動したらクソ芋がオブジェクトに突撃するとかありゃいいのに

859 :UnnamedPlayer :2017/11/21(火) 10:03:35.64 ID:/Tzi8OICp.net
CoDとどっち買うか迷うぜ・・・

860 :UnnamedPlayer :2017/11/21(火) 10:28:31.98 ID:Ap0SmZ2sx.net
CODWW2とSFBF2両方やってるけど
SFBF2はFPS初心者が多いせいか、結構上位に食い込めるので
こればっかやってる
特にブラスト

861 :UnnamedPlayer :2017/11/21(火) 10:38:50.32 ID:7tifSpWgd.net
GAだとジェダイシスは籠もれば強いが開けた場所だと蜂の巣にされるなチョイス考えてヒーロー変えるのも楽しいがカード揃えるの面倒だわ
昨夜80キルしてる奴居たが強いだけなんかね

862 :UnnamedPlayer :2017/11/21(火) 10:39:08.89 ID:aag9qQrW0.net
ガチで役に立たない芋はオフィサーのシールドで妨害とかランドのスモーク撒いたりしてもいい
そして撃ちまくるとあたふたしてアホ臭くて面白い
それにしてもランドの火力低すぎて使い道があんまないわ

863 :UnnamedPlayer :2017/11/21(火) 10:59:12.53 ID:qE8QrMcp0.net
もうランドのポイント4000くらいにしておけば良いよw

864 :UnnamedPlayer :2017/11/21(火) 11:44:27.41 ID:7tifSpWgd.net
ステージによって使えるヒーロー少し縛って欲しいが自分で縛れば良いだけか
キルレないから他FPSに比べて芋率は低いけどオーバータイムなのにスナイパー選択する奴とかマジ要らねー

865 :UnnamedPlayer :2017/11/21(火) 12:09:08.54 ID:yupvaIyOd.net
楽しいじゃん
ロード長いのだけダレるけど
合間に別窓ネットで暇つぶし
だからスタート気付かなくてしばらく立ちんぼなのはゆるしてちょ

866 :UnnamedPlayer :2017/11/21(火) 12:35:31.88 ID:LcdXSinU0.net
これ次のマップってどうやって知るんだい?
アサルトで出撃して様子見しか出来ないからミーに教えてよアニー

867 :UnnamedPlayer :2017/11/21(火) 12:54:22.62 ID:cCvi9GEh0.net
兵士の格好

868 :UnnamedPlayer :2017/11/21(火) 14:59:32.98 ID:IBR8wn0s0.net
>>844
あー無理無理 諦めな

869 :UnnamedPlayer :2017/11/21(火) 15:16:57.94 ID:HWeH5PHv0.net
Escでマップ名見れたような

870 :UnnamedPlayer :2017/11/21(火) 15:41:36.98 ID:crlJ7uqy0.net
STRIKEとBLASTだけ地域設定変えても
マッチングしないんだけど不具合でもあるのかね

871 :UnnamedPlayer :2017/11/21(火) 16:19:21.72 ID:8RTdnN040.net
>>865
いや、そのロード時間は長すぎるだろ・・・

872 :UnnamedPlayer :2017/11/21(火) 16:42:54.15 ID:SNmIsT8EM.net
地域設定変更できたのか
初めて知ったわ

873 :UnnamedPlayer :2017/11/21(火) 16:55:31.73 ID:2ulhj/DaM.net
過疎jpは捨てて人多いとこいけ

874 :UnnamedPlayer :2017/11/21(火) 17:04:35.39 ID:qZJEB1wM0.net
マッチングは出入りしなおすと普通に始まったりするんだよな
人多いGA以外で、連戦してるときに数人抜けてから集まるまでが異様に長いor集まらない
人待ちの部屋がいくつもある状態になってる

出入りするにしてもホームに戻るたびに謎のロード
特におかしいのが新規検索したあとの人待ち部屋に入る際の長いロード
人集まってからマップロードすりゃいいのに、これロードしてから人待ちして即開始ってなってるだろ・・・普通逆だろう

875 :UnnamedPlayer :2017/11/21(火) 17:17:27.73 ID:QB/8EAtNp.net
アーケードでリプレイするときにもロード入るのは笑った
糞すぎるだろ

876 :UnnamedPlayer :2017/11/21(火) 17:23:53.90 ID:Y+6buYzm0.net
アプデきたけどなにこれ

877 :UnnamedPlayer :2017/11/21(火) 17:26:37.34 ID:SNmIsT8EM.net
地域日本でも普通にラグいとこぶち込まれるしな
よっしゃ西海岸に変更してあっちのカジュアルキッズを狩りまくるで

878 :UnnamedPlayer :2017/11/21(火) 18:22:02.38 ID:s/bMVVLJ0.net
なんかアプデ来たな
まぁいい、今日から俺はオレゴン人だぜ

879 :UnnamedPlayer :2017/11/21(火) 18:23:41.62 ID:Jk3u+U3l0.net
433.6MB
DL中〜

880 :UnnamedPlayer :2017/11/21(火) 18:30:54.22 ID:NXgomkf6d.net
ダークサイドのお腹がゆるい〜

881 :UnnamedPlayer :2017/11/21(火) 18:31:47.32 ID:qwZ27avw0.net
クリスタルクレート関連じゃなかったね

882 :UnnamedPlayer :2017/11/21(火) 18:32:05.96 ID:6toifIGe0.net
たぶんパッチノート
ttps://battlefront-forums.ea.com/discussion/83395/star-wars-battlefront-ii-release-notes-patch-0-2#latest

883 :UnnamedPlayer :2017/11/21(火) 18:32:24.85 ID:eDHxfMHUr.net
SSD使ってるとそんなロード気になったこと無いなぁ

アーケードは超簡単設定で毎日500ポイント美味しい
ロード含めて2分あればできる

884 :UnnamedPlayer :2017/11/21(火) 18:34:57.33 ID:JHhuPhnt0.net
NT-242の超火力はバグだったのか

885 :UnnamedPlayer :2017/11/21(火) 19:20:16.33 ID:JVpLYK/K0.net
弄った記憶ないのにチャットの設定が非表示になってた
どうりで発売から一度も誰かの発言を見てない訳だ

886 :UnnamedPlayer :2017/11/21(火) 19:40:25.43 ID:SPkTO9r+0.net
チャットて普段は消えてて誰かが入力するとポップするで正しい?
自分も最近までチャットあるの知らんかったw

887 :UnnamedPlayer :2017/11/21(火) 19:42:41.95 ID:/OB+E856r.net
オプションかHキーで常に表示、書き込みあると表示、非表示に設定できる

888 :UnnamedPlayer :2017/11/21(火) 20:46:51.18 ID:st8qarrf0.net
けっこう頑張ったのに鯖エラーかなんかで0ポイントだったんだが
詫びはよ

889 :UnnamedPlayer :2017/11/21(火) 20:48:14.89 ID:FrqpI7V40.net
俺も落ちたし、なんかマルチ行くとデータ飛んでるんだが

890 :UnnamedPlayer :2017/11/21(火) 20:49:54.23 ID:Jk3u+U3l0.net
カードレベルが0になってるんだが
俺だけ?ゲームに入ると反映されてない!!

891 :UnnamedPlayer :2017/11/21(火) 20:53:36.03 ID:FB6G3s440.net
課金ゲーって文句出たから課金要素0にしたんだぞ
感謝しろ

892 :UnnamedPlayer :2017/11/21(火) 20:53:45.52 ID:qwZ27avw0.net
いつものダイス

893 :UnnamedPlayer :2017/11/21(火) 20:55:33.62 ID:st8qarrf0.net
最初のアプデがこれみんなでディズニー凸だな

894 :UnnamedPlayer :2017/11/21(火) 20:58:48.05 ID:Jk3u+U3l0.net
コレクションにはあるんだが、ゲームに入るとレベル0!!
糞が!!俺のゲーム時間を返せ

895 :UnnamedPlayer :2017/11/21(火) 21:07:56.89 ID:s/bMVVLJ0.net
さっきアプデ後に遊んだとき普通にカードアンロックされてたんだけど
サーバーとの通信エラーじゃないの?

896 :UnnamedPlayer :2017/11/21(火) 21:14:29.05 ID:DyqP1J//0.net
いきなり落ちたり死ぬほど不安定なんじゃが

897 :UnnamedPlayer :2017/11/21(火) 21:15:30.33 ID:Jk3u+U3l0.net
エラー327!!

898 :UnnamedPlayer :2017/11/21(火) 21:17:03.49 ID:Jk3u+U3l0.net
なめてんのかEA

899 :UnnamedPlayer :2017/11/21(火) 21:18:11.80 ID:ISeLDoRe0.net
エラーでストレスヤバいんで
ぎゃるがんVRやってくるわ

900 :UnnamedPlayer :2017/11/21(火) 21:18:23.74 ID:FB6G3s440.net
みんな初期武器とか神ゲーやんけ

901 :UnnamedPlayer :2017/11/21(火) 21:19:33.07 ID:SPkTO9r+0.net
課金してやったのにふざけんなよ入る度にカード無くなってんじゃん
しかも戻ると一部外れたままだしめんどくせーな

902 :UnnamedPlayer :2017/11/21(火) 21:20:50.85 ID:VYvizTwu0.net
このゲームTitanfall2と同じルートだな
評判いいのに売上前作割れで速攻投げ売り

903 :UnnamedPlayer :2017/11/21(火) 21:23:05.73 ID:jKxdlGki0.net
めっちゃエラー出ると思ったけど他の人もか

904 :UnnamedPlayer :2017/11/21(火) 21:27:40.15 ID:3y0xwW3y0.net
買ってみてマルチやってみたけど相手が全然見えんわ

難しい

905 :UnnamedPlayer :2017/11/21(火) 21:35:12.63 ID:st8qarrf0.net
治ったら教えてちょっと寝る

906 :UnnamedPlayer :2017/11/21(火) 21:43:52.03 ID:KiaIq8dr0.net
EA金返せ

907 :UnnamedPlayer :2017/11/21(火) 21:53:22.87 ID:JHhuPhnt0.net
俺は何ともないぞ
症状出てる奴はアプデしたか

908 :UnnamedPlayer :2017/11/21(火) 21:57:51.79 ID:En7N3dku0.net
クソゲー

909 :UnnamedPlayer :2017/11/21(火) 22:07:31.39 ID:7Wex+GdY0.net
アプデしてるけどなる。エラーコード327で鯖切断されまくりでプレー出来ん

910 :UnnamedPlayer :2017/11/21(火) 22:14:11.92 ID:Mr0ouWKj0.net
切断されまくりで草
もの売るってレベルじゃねぇぞ!

911 :UnnamedPlayer :2017/11/21(火) 22:17:05.30 ID:zeUEDSZc0.net
なんかGAキャッシークしかできないという噂

912 :UnnamedPlayer :2017/11/21(火) 22:31:30.19 ID:7Wex+GdY0.net
今日3回試して2回キャッシークだったと思う。確かにキャッシーク率高い。
3回とも鯖切断で終了だったけど

913 :UnnamedPlayer :2017/11/21(火) 22:34:43.61 ID:JHhuPhnt0.net
スターファイターアサルトは最後まで出来るが貰えるクレジットが0になってる

914 :UnnamedPlayer :2017/11/21(火) 22:37:31.59 ID:9bnsxegg0.net
クレジット ポイント 0だぞ なんじゃこら バグか?

915 :UnnamedPlayer :2017/11/21(火) 22:38:01.15 ID:ISeLDoRe0.net
いきなりのアプデでなかなかのカオスだな

916 :UnnamedPlayer :2017/11/21(火) 22:38:07.46 ID:Mr0ouWKj0.net
GAも0クレジットなんだけどいつ元に戻るんだよ

917 :UnnamedPlayer :2017/11/21(火) 22:42:59.99 ID:DzKcTwTL0.net
みなさんキャンペーンしてくださいってことだな

918 :UnnamedPlayer :2017/11/21(火) 22:45:23.76 ID:FB6G3s440.net
オリジン再起してみ

919 :UnnamedPlayer :2017/11/21(火) 22:45:57.43 ID:VIYynuPJa.net
ここで更に燃料投下して来るとは…

920 :UnnamedPlayer :2017/11/21(火) 22:48:53.44 ID:DyqP1J//0.net
課金なくせばこうなるぞという
EAの巧妙な圧力

921 :UnnamedPlayer :2017/11/21(火) 22:52:25.14 ID:JHhuPhnt0.net
クレジット貰えるようになったがフォンドアしか遊べねぇ

>>920
ディズニー激怒不可避

922 :UnnamedPlayer :2017/11/21(火) 23:04:36.86 ID:9bnsxegg0.net
再移動したら治ったわ糞が

923 :UnnamedPlayer :2017/11/21(火) 23:08:24.28 ID:zeUEDSZc0.net
これ以上こういうこと続くとディズニーとか向こうのユーザーとEAで裁判起きそう

924 :UnnamedPlayer :2017/11/21(火) 23:20:47.79 ID:FB6G3s440.net
ヒロヴィラはガン逃げモールあかんで

925 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 00:04:58.29 ID:GiSUIasO0.net
なんとかStar Warsは今度のセール対象からは逃れたな、同時期のNFSは死んだけど

926 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 00:05:03.92 ID:otLJMn5+0.net
再起動したら確かに治ったが
配信見てたら今度は敵味方が表示されない人がいるっぽい

927 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 00:16:47.60 ID:o8SIMwYc0.net
>>926
敵味方透明化バグならアプデ前からあったぞ
スターファイターに乗ったらパイロットとアフターバーナーだけ描写されてシュールだった
一応これも再起動で直るはずなんだがなぁ

928 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 00:22:36.12 ID:otLJMn5+0.net
>>927
そうなのね
絵面が心霊現象みたいで見てるぶんにはめっちゃ受けた

929 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 00:56:31.27 ID:WX0gIRt70.net
さっきヒロヴィラしてたけどクレジットは普通に貰えたよ

930 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 01:37:36.31 ID:ytQe5Nqc0.net
>>873
多いって言ったって、結局CoDほど人居ないよな?
ぶっちゃけ、どっちがプレイヤー数多いんだ?(PC版)
どっかにアクティブプレイヤー数表みたいなの無かったかな

931 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 01:45:03.03 ID:XCeB914xp.net
LUVで脳死突撃してるだけでどんどんポイント溜まってくの笑う

932 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 02:15:19.37 ID:Gwn1X11u0.net
>>931
LUVってなに?

933 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 02:52:18.07 ID:SjzPANya0.net
ガチ過疎やないか
どこもプレイヤー待っていますやぞ
まあ米国に逃げようとしたアジア街なんだろうが

934 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 03:12:19.11 ID:XCeB914xp.net
>>932
LIUVだったわ
スターキラー基地で使える乗り物

935 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 03:44:42.01 ID:jld/fBNp0.net
>>925
もうセールでいいよ
このまま過疎一直線だしこの現状だし文句言うやつもあんまりいないだろ

936 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 03:46:54.98 ID:txvWi9HB0.net
このゲームよりグラいいのあるの?ってくらいグラは凄いんだけどな

反射とかレーザーとか

937 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 04:01:23.28 ID:jld/fBNp0.net
>>930
CoDはピークで3万行くか行かないか
http://store.steampowered.com/stats/?l=japanese
SWBFUはわからんがよくて同じくらいでしょ

938 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 04:17:24.37 ID:ouqAbbUN0.net
この時間の日本鯖だとGAでも全然マッチングしないね

939 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 04:29:26.56 ID:xq9GhodN0.net
ヘビーのガトリングやシールドしたときの感度って変えられないの?
感度低すぎて無理なんだけど

940 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 05:21:22.23 ID:Gwn1X11u0.net
>>934
あの200円のホバー?あれ系ってなにすりゃキルとれるの
なんかメインの攻撃だと微妙に歩兵と高さ合わなかったりでいつも棺桶だわ

941 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 05:21:52.17 ID:H+Ytrqng0.net
そういうバランス調整の一つだからね
別にこのゲームに限った珍しい事じゃなくて、故に一部のゲーミングマウスなんかに
DPI変更ボタンと言ったしょっぱい物が搭載される意義がある

942 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 06:22:18.96 ID:OC/PHTkR0.net
日本人のPC版ユーザー 500人いんのかね

943 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 06:33:57.60 ID:QdoxTg6t0.net
テストの時もこの時間は少なかった

脳汁出し続けると仕事に影響出るし仕方ない

944 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 06:56:42.93 ID:jld/fBNp0.net
日本のFPS人気がもう下火だし
最近の無料FPSも1年持たずサービス終了のアナウンスの有様

出だしコケたしすぐにでも無料トライアルとかセールで50%OFFとかやらんとマジ終わるな
面白いのにもったいないよぉぉぉぉぉ

945 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 08:39:50.53 ID:nKQpdqadM.net
ヒロヴィラは前作のバランスがちょうど良かったよ
今回は即死コンボ多いし人数少ない上にマップ広いからガン逃げしやすい
みんな分かってると毎ラウンド5分かかって草生えるわ

946 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 08:46:14.00 ID:GiSUIasO0.net
日本のFPS人気が下火とかそういう問題じゃないだろ(下火かどうかはおいといて
そもそも基本的にTPSキャラゲーだから...英国じゃ前作比で61%も売上が下がってるみたいだけど
キャラゲーの割にはランダムアンロックだったりして滅茶苦茶だけど、セール以前に買ったプレイヤーに向けてどういうことをしていくのかが個人的に楽しみだわ

947 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 08:54:27.72 ID:CJl+1qBid.net
デイリーガチャはクラフトパーツしかでないようにして
もちろん出る量は増やせ

948 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 09:55:14.70 ID:C6+E2c4Y0.net
めっちゃ面白いけどヒーローが全然強くないのがちょっと勿体無い気がする
前作だとヴェイダー来たらみんな散り散りに逃げるぐらいのインパクトがあった気がするのに
今作はヴァンガードでタコ殴りにするようになっちゃったじゃん

949 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 10:27:49.91 ID:CJl+1qBid.net
というかヴァンガードが強過ぎる
クールダウンせずに一試合一回しか使えなくてもいいくらいの強さでしょあれ

950 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 10:51:44.90 ID:IljxeXmz0.net
課金を促すためにポイント絞ったシステムにしたんだろうけど課金要素が消えて残ったのは絞られたポイントのみっていうね

951 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 10:55:29.22 ID:ZCJXrV0md.net
ヒーローというか、やっぱりセーバーは一撃でいいと思う
ローリングでコロコロされると当たらんねん
アビリティ無いと追撃できん場面が多い

952 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 10:55:41.65 ID:SjzPANya0.net
唯一の取り柄だったマルチヒーロー無双とヒロヴィラモード完全に潰したから
残ったのはバランスの悪いマルチ対戦とごちゃってる課金カードのみだよ
バランス重視かな〜と思いきやチャンバラは相も変わらず脳死てるしな

すべてはカード作るため、カード売るため、集金するためやろな 一撃必殺じゃ差つけにくいしな

953 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 11:12:34.78 ID:yCmTAPhLF.net
なんだかんだで次の立ち回りとか考えて連戦しちゃう、普通に遊べる
来年までもてば充分満足だわ

954 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 11:24:09.98 ID:/aHEABdfp.net
セーバー戦は上手いやつだと読み合い発生するから面白いよ。
ぶんぶんしてるだけの奴相手だとつまらん

955 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 11:38:03.82 ID:WnJ9CKD9d.net
ライトセーバーは即死じゃないと話にならんと思う
皆ライフル持ってる中に剣で飛び込んでいくのに長所が足の速さと少し高めのHPだけじゃ全然ヒーローっほくない

956 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 11:50:06.81 ID:RBXODsgyd.net
ジェダイシスはもっと強化して良いよな
裏取らないと蜂の巣にされて簡単に死ぬから攻撃側だと使い難い
ボバボスクソロは強いから影が薄過ぎる

957 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 11:54:25.60 ID:OC/PHTkR0.net
>>955
たしかにねぇ
タダでさえセイバーで目立つから単身切り込むとタコ殴りになって終わる
制限時間60秒で「この辺で勘弁してやる」つって消滅するぐらいでいい

958 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 12:00:54.78 ID:t0Djtmbw0.net
下手な人は
セイバーを持つと
味方が見えなくなるらしい

959 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 12:01:28.79 ID:Y+RS+u2K0.net
ハワイがオンラインカジノ認定でこのゲーム販売禁止になったぞ

960 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 12:01:51.08 ID:xgF5Yy6Vd.net
常にレーダーに表示するの無くしてくれればマシになるはず
隠れながら技スパム、たまに「おるでw」って
ガードしながら顔覗かせる姿は間抜けだ

961 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 12:02:42.44 ID:OC/PHTkR0.net
>>959
そんなに大事になってんのこのゲーム
EAなんかお役人怒らせるマズい事やっちゃったのか?

962 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 12:12:37.88 ID:qT+2unbmd.net
異常なガチャシステムでディズニー作品を汚すような事をするなってEAがディズニーから警告とペナルティ?を食らったってニュースがあって草

963 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 12:14:58.83 ID:t0Djtmbw0.net
ハワイ州政府が「Star Wars Battlefront II」の販売禁止を目指す声明を発表
https://doope.jp/2017/1171536.html

沈静化するだろって思ったら
日に日に悪くなっていく

964 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 12:15:12.10 ID:WnJ9CKD9d.net
ガチャ全廃やろなあこれは

965 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 12:19:25.70 ID:juQaBzmd0.net
EA息してんの?

966 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 12:22:08.52 ID:WnJ9CKD9d.net
>>965
Breath … just breath .

967 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 12:22:49.06 ID:nhtk9sm40.net
ベルギーのも来たな。

ベルギーの賭博委員会が『SWBF2』『オーバーウォッチ』などに搭載する「ルートボックス」をギャンブルに認定。欧州全域での禁止を要請 | AUTOMATON http://jp.automaton.am/articles/newsjp/20171122-58087/

968 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 12:27:18.68 ID:OC/PHTkR0.net
ガチャ規制ねぇ…今更って感じもするけどな
あっちでも子供のガチャ浪費とか社会問題化してたのかね?日本と違ってパチスロが無いから賭博に対する風当たりが物凄いんだろうか
EAがパブリッシャーとしてゲームを腐らせるのがデジタルコンテンツの売上を下げると業界が危機感を抱いたのかな?

969 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 12:37:47.10 ID:LbbenBk/0.net
これから新作映画やるのにネガキャンみたいなゲーム発売されたらたまったもんじゃないからな

970 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 12:42:56.30 ID:7vtsdO8Fd.net
海外だとギャンブルは基本的に金持ちが暇潰しにやるもので一般人が手を出すもんじゃないって認識だって聞いたことはある

971 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 12:56:04.07 ID:jld/fBNp0.net
うわぁぁぁぁぁぁ
ちょっともうグダグダじゃないっすか

まぁ高いパケ売りつけてのガチャだから日本のそれより酷いっちゃ酷いもんな

972 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 12:58:10.39 ID:w4u50fF5d.net
日本では課金ガチャなんて普通なのに海外ではすげーバッシングされるんだな
やりたい奴だけ課金しろじゃ通用しないのかね

973 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 13:02:52.00 ID:Y+RS+u2K0.net
映画とゲームが同じPublisherならそんなに言われてないよ
EAも借りてる立場だからなSWの面汚し企業

974 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 13:16:36.53 ID:4T2fomLma.net
エンドアは一つ目辛いしそこでちゃんと減らしとけよってことだろ
70以上くらいで次入るとまぁ無理やね

975 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 13:21:53.69 ID:jld/fBNp0.net
終わったな
面白いのにもったいねぇ
今のうち思う存分やるしかないな

976 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 13:23:19.99 ID:MNeeunzod.net
キャンペーンは良かったからこれを黒歴史にはしないで欲しい

977 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 13:27:07.08 ID:7vtsdO8Fd.net
ただキャンペーンクリアしたらマルチのアイデンをアンロックしろよとは思う

978 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 13:34:14.64 ID:TsTOj0+c0.net
敵も味方も透明になるバグはよ直せ

979 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 13:35:34.31 ID:64/ZOZal0.net
ハワイ州で発禁と聞いて
とんでもない黒歴史になりそうですね

980 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 13:36:15.82 ID:RXWAg8O40.net
>>972
>日本では課金ガチャなんて普通なのに
いやいや規制が出来てないがゆえに広告がバンバンされてるだけで
異常な賭博には変わらないでしょ

ゲーム起動して、お金入れて
「ウィーン ガチャン ガチャン」(開くをクリック)
「ペラ ペラ ペラ」
「やったー○○手に入れたー」
って画面を見るのに時間かけるって、もうゲームじゃないでしょ

981 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 13:50:16.17 ID:RBXODsgyd.net
海外は凄いなメタスコアも1切ってるしwww
ホント物は良いのにEAはアホだな
買王と思ってたのにもうクリスタルは販売しないんかな?
てかやっぱりヒーローのバランス調整とレーダー非表示は必要だよな
膠着状態を打開出来るのはヒーローなはずなのにラジチャもないから意志疎通出来ず
味方も一緒に突撃してくれると思って乗り込んだらその場で撃ってるだけで1人蜂の巣にされるとかw
まぁ局面でヒーロー選べって事なんだろうけど

982 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 14:19:13.80 ID:OC/PHTkR0.net
ディズニー監修かどうかわからんけどグラも世界観も最高なんだよなぁ
EAがぶっ込んだガチャ要素は正直完全な不純物だから反感を持たれるのも当然といえば当然だよな

983 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 14:34:29.37 ID:t0Djtmbw0.net
GAが本当に良く出来てる
最初の2 3分で実力差あると
BFだと残り20数分はだらだらレイプゲーだけど
こっちはすぐ打ち切りになるし
ヒーローも兵器もチームで連携しないと力を発揮しない
でも出来がいいからいつもより搾り取ろうって思うのがEAなんだよね
本当にもったいない

984 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 14:43:47.88 ID:td6JNBHu0.net
なにかを選択する度に画面が暗転するんだけどDLしなおした方がいいのかな?

985 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 15:19:20.19 ID:TGlWZhBo0.net
ネットワーク中立性止めるわとかいってるFCCという強大な敵が出現して
みんなインターネットの自由の為の戦いを開始したので炎上事態はちょっと収まりつつある
一方プランツVSゾンビの制作者が課金要素拒否してクビになってたのが判明するというEAを叩く新たな燃料も

986 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 15:24:21.90 ID:7ZrYx22Za.net
すぐ返品したから分からなかったが、課金とプレイ時間で装備に差がついてたら初心者やる気なくすで

987 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 15:34:28.05 ID:RBXODsgyd.net
GAなんて64人とかにすれば良いのに今の人数がバランス良いのかね

988 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 16:23:48.92 ID:ClJ6Ii4ud.net
40人も良いのだけれど、過去作みたくNPCも交えてワチャワチャしたいのう

989 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 16:30:40.21 ID:ShByMSWPp.net
ベルギーでガチャが賭博認定されてOverwatchと合わせて課金禁止。
ヨーロッパ全域にも働きかけ。

http://jp.automaton.am/articles/newsjp/20171122-58087/

990 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 16:34:06.11 ID:ShByMSWPp.net
ソシャゲのガチャで儲けるとか、ゲームのクオリティと比例しないし、業界が健全に発展しないし、年齢制限付けるか禁止でいい気がしてした。

991 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 16:36:18.52 ID:ug0Bl22nd.net
OWのは何が悪いか分からんな
めちゃくちゃ良心的なのに

992 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 16:41:26.07 ID:ZV+GYldw0.net
1Rで終わるの多すぎ、勝ってもつまらないしな
マップ全体で戦いたいんだよ旧作2みたいにさ
前作スプレマシーはいい感じだったのに

993 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 17:10:06.17 ID:w4u50fF5d.net
>>980
だったらお金を出して運勢を占うおみくじとかも異常なの?
俺にはよくわからんね

994 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 17:29:05.83 ID:xq9GhodN0.net
ヘビーのガトリングやシールドしたときの感度まじで変えられないのか
きっついな

995 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 17:37:22.85 ID:lvV1Cbffr.net
どう考えても仕様だろ

996 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 17:41:20.13 ID:7vtsdO8Fd.net
>>993
大吉出るまで引き直す人とか少数派でしょ
大吉自体もすぐ出るし

997 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 18:18:24.52 ID:xq9GhodN0.net
>>995
マ?辛すぎ9!?

998 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 18:35:45.88 ID:nelX/M2Y0.net
これガチャで青色出る?

999 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 18:36:44.39 ID:jyk7lPyB0.net
OWの課金はスキンだけだがその期間限定スキンにドチャシコな物が多くてなあ
マクリーのサマースキンで抜きまくった奴多いだろ

1000 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 19:50:30.10 ID:GiSUIasO0.net
正直OWはどうでもいい

1001 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 20:38:16.90 ID:gziD+OmEp.net
これスターファイターアサルトのマイルストーン達成してもメニューに戻ったら未達成にならないか?

1002 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 20:52:30.35 ID:RXWAg8O40.net
次スレ立ってなかったじゃねーか!!!
【PC】Star Wars Battlefront 総合 Part30【SWBF】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1511351510/l50
保守協力よろ

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
192 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200