2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS Part123【PUBG】

1 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 06:05:51.25 ID:yPUHfZ6g0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレは>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい。
スレ立てする場合レスの1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を追加すること。

公式
https://www.playbattlegrounds.com/
Steam
http://store.steampowered.com/app/578080/
戦績確認サイト
https://pubg.me/
https://masterpubg.com/
https://pubgtracker.com/
https://dak.gg/

※前スレ
PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS Part122【PUBG】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1510323953/

※配信者の話題及び実況は以下のスレで
【Twitch】PUBG総合スレ Part. 22【Youtube】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1510243544/

※チートの話題及び晒しは以下のスレで
PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS チート議論スレ
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1497512871/

※IP表示がいい方は以下のスレで
PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS Part.23【PUBG】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1494888636/

■このスレでのTwitch、YouTube等の動画サイト個人チャンネルの宣伝、実況は禁止です
■このスレでの配信者の話題、実況は禁止です
■アフィリエイト付きブログへの転載は禁止です
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 06:27:31.31 ID:NPf+1ATu0.net
落とせるわけにはいかない

3 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 06:27:45.04 ID:Qxx3l8pbp.net


4 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 06:27:54.38 ID:NPf+1ATu0.net


5 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 06:28:02.92 ID:Qxx3l8pbp.net


6 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 06:28:12.57 ID:NPf+1ATu0.net


7 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 06:28:21.76 ID:Qxx3l8pbp.net


8 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 06:28:31.44 ID:NPf+1ATu0.net


9 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 06:28:40.69 ID:Qxx3l8pbp.net


10 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 06:28:52.43 ID:NPf+1ATu0.net


11 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 06:29:15.77 ID:Qxx3l8pbp.net


12 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 06:29:26.81 ID:NPf+1ATu0.net


13 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 06:29:37.90 ID:Qxx3l8pbp.net


14 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 06:29:47.03 ID:NPf+1ATu0.net


15 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 06:29:57.63 ID:Qxx3l8pbp.net


16 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 06:30:08.03 ID:NPf+1ATu0.net


17 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 06:30:20.85 ID:Qxx3l8pbp.net


18 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 06:30:29.68 ID:NPf+1ATu0.net


19 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 06:30:42.11 ID:Qxx3l8pbp.net


20 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 06:30:54.27 ID:NPf+1ATu0.net
終わり

21 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 07:40:19.60 ID:5v3BKewAM.net
保守成功

22 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 08:03:46.26 ID:yPUHfZ6g0.net
http://fast-uploader.com/file/7066169606131/
今日も元気にイキったチーターをTKからの死体撃ち 善良プレイヤーが受けた弾の数だけチーターに撃ち込むのが俺の使命や

23 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 08:39:55.09 ID:s8Udl5kU0.net
武器のナーフってスカーとか416とかかな

24 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 08:53:27.22 ID:8zsFtEVqM.net
このゲームの強武器ってグレ›ショットガン›ARなイメージ

25 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 08:56:26.78 ID:cJpIaylE0.net
このゲームの一番の被害者はこれをやるためにpc新調して課金箱で稼げなかった奴だな
こんなチーターにゲームを壊されてかわいそう

26 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 09:10:18.21 ID:IV0oKGMC0.net
10万マネー貯まってるんだが金に換えたらどんぐらいになる?

27 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 09:23:14.09 ID:kXLthtHR0.net
>>24
ゲーム的にはSGは序盤強すぎなんだなぁ
ハンドガンが完全に割り食ってるわ

まぁ現実的にはそんなもんだろうけど
個人的にはもっとハンドガンバトルしたい

それとARが万能すぎていかんよね
M16あれば他要らんじゃないって感じ

28 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 09:32:54.63 ID:Hr4nkGCV0.net
ゲーム開発したことないから分からんけど
チート判定とかそんなに難しいもんなん?

ルシオとか歩行速度や単位時間あたりの移動距離のデータがおかしい時点で即BANすりゃいいだけじゃないの?

29 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 09:39:12.66 ID:kXLthtHR0.net
>>28
スタッフの数に対してプレイヤーが多すぎるから無理

30 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 09:41:13.37 ID:/1dxR8c50.net
>>28
加速使った瞬間鯖から落とされるようになってるゲームは多々ある
つまりPUBGの開発陣の技術力不足

31 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 09:44:26.74 ID:EDINvp880.net
テス鯖の乗り越えテスト何時からかわかる人おる?

32 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 09:47:50.09 ID:/1dxR8c50.net
>>31
今日のAM11時から明日のAM11時まで

33 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 09:48:48.61 ID:/TpJLlBs0.net
GTA5ってこれと同じ感じで面白いかな?
もうこのゲーム勝てないし飽きてきた

34 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 09:49:30.91 ID:oPFlRMPl0.net
チート配信やってる
この世の終わりだこれ

Hack for PUBG undetected 13.11. Funny play with Full Functions (Aimbot, Speedhack, ESP).
https://gaming.youtube.com/watch?v=dBGXCzO7zOk

35 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 09:50:22.25 ID:EDINvp880.net
>>32
ありがとう

36 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 09:51:51.84 ID:yPUHfZ6g0.net
>>34
前スレのデブやんけ

37 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 09:52:46.71 ID:oPFlRMPl0.net
55キルw

38 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 09:55:28.68 ID:Mcvls3no0.net
>>34
なんだこの肥ったぶた

39 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 09:56:22.37 ID:iR9W3oxs0.net
>>34
日本人がこんな風にチート販売してよく逮捕されてるけど、外国はそういう法律ないの?

40 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 09:58:15.80 ID:RBLeAfYQ0.net
一応言っておくがこれライブじゃなくて一度録画した配信を延々とループさせてるだけだからな

41 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 10:01:37.90 ID:pOPdq0dO0.net
顔真っ赤になったおっさんチーターを弄り倒すスレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1506854190/l50

42 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 10:07:38.98 ID:DknUY1fCM.net
同接増えてるけど意外とチーター気にせずやってる人多いんだな
疑心暗鬼になりすぎてもう俺はダメだ

43 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 10:12:24.40 ID:3m1aKm/e0.net
BANされたチーターが別垢でやってるだけなんじゃないの

44 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 10:16:10.93 ID:D0Sw/VvYa.net
なんか運営が出してたけど一応チーター25%減ったらしいけどどうなんやろ
確かに前よりは会わなくなった感じはする

45 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 10:16:45.25 ID:8zsFtEVqM.net
チーターに萎えてやめるやつ<チーターデビューしてBANされてもゾンビアタックするやつ
って思ってるってこと?

46 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 10:18:52.90 ID:AH9TlXqAd.net
同接増えようがほとんど中国人じゃ意味ねー

47 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 10:21:41.39 ID:J8sUq0zKd.net
運営が検出できるチーターが減ったところで何ともいえねぇわW

48 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 10:23:55.47 ID:kTBBYiTo0.net
結局過去のチート利用者に罰則はなしかよ
技術力ないなら dak.gg クロールしてチーターの疑いって奴banでもしとけよ無能bluehole

49 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 10:23:56.42 ID:4+9ykKFz0.net
まぁチーター対策は出来るだけ頑張ってくれたらそれでいいけどな

50 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 10:25:15.93 ID:xD/7DUGFr.net
つうか新規PCゲーマーでもない限りチーターとの付き合い方は心得てるだろ

51 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 10:30:35.06 ID:cFGLSHWva.net
大会とかならチートされたら目くじらたてて怒るだろうけど普段やられても気にはしないな
戦績もあるし我慢の限界もあるだろうけど

52 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 10:31:43.10 ID:iM1Iy9QY0.net
10試合に1回ぐらいなら許せるけどいすぎなんだよこのゲームは

53 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 10:38:08.88 ID:4rIz6x2H0.net
プレイラウンド数100戦以上キルデスレシオが1以下の奴だけで
マッチングしてくれないかな(自分は0.3)
それだと自分はチーター遭遇率極端に減ると思うんだよな
上手い人(自分の中ではキルレ1以上)のとこにしわ寄せがいくかもしらんが上手い人相手だとチーターも
露骨なチートプレーが多くなってより早くBANされるようになるだろうからそこは頑張ってください。

54 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 10:38:29.33 ID:xD/7DUGFr.net
人気ゲームって基本これより多い

55 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 10:39:01.16 ID:0Enlu5J70.net
自分が毎回チーターに遭遇してやられるわけじゃないからなぁ
毎回チーターばかりなんだがーとか言ってる人とは何か違う環境でプレイしてる気さえする
居ることは事実だから対策はよしてくれという思いは一緒だけど

56 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 10:40:05.40 ID:J8sUq0zKd.net
試合数100以下の新規垢とそれ以外で分けてほしい

57 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 10:40:45.26 ID:POxO/hlSd.net
チーターによく出くわす人はやっぱりスクワッドよくやってる人なんかね

58 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 10:41:46.35 ID:8zsFtEVqM.net
OWとかそれだけどこのゲームだと結局初心者が割り食うだけになるよな
初心者は俺のために百戦チーターとマッチしろって鬼かよ

59 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 10:42:15.20 ID:J8sUq0zKd.net
ソロだとラグか偶然かでわかりにくいのはある

60 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 10:43:10.65 ID:DknUY1fCM.net
中国人が使ってるような掲示板でPUBGの話題って何話してるのか気になる
あそこで買ったチートツールはBANされないけどWHが見難いとかそんなんばっかなのかな

61 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 10:45:24.75 ID:nHsCElOc0.net
今回人数減るの遅いわーと思っても残り20くらいからエイムボット起動して一気に減るしな
30発中の命中率とかでヤバいやつ即BANでいいだろ

62 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 10:51:02.72 ID:r1ljpW+S0.net
最近ARコンペン全然拾えないんだけどこんなに出なかったっけ

63 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 10:57:36.72 ID:vQM+ocxA0.net
敵の攻撃受けたら一瞬で溶かされて終了ばっかなんだが
皆4発くらい連続でズバババって当てるエイム力が普通レベルなの?

64 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 11:01:08.10 ID:y1tJqxtDM.net
karみたいな単発SRにコンペチクパって意味あるの?
覗いた時の揺れが小さくなるとか?

65 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 11:04:58.09 ID:ytEYcCWT0.net
>>63
フルオート全弾当ては基本

66 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 11:06:16.67 ID:oR5X5KO80.net
やっぱチーター変わらずいるのか
配信見る限りはここ数日減ったんじゃねって思ったけどずっと見てるわけでもないしたまたまか
まあチート配信見つけて衝撃受けたけど
全力でチートして配信してても全然対処されないんだな

67 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 11:10:07.46 ID:RBLeAfYQ0.net
入れねー

68 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 11:14:22.18 ID:RBLeAfYQ0.net
相変わらずクソ翻訳でADSが広告と訳されてる

69 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 11:14:47.06 ID:oPFlRMPl0.net
おいおいテス鯖ログイン戦争になってんのか?

70 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 11:14:58.13 ID:RBLeAfYQ0.net
はいれたはいれたはいれた

71 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 11:19:30.64 ID:POxO/hlSd.net
どう?みんなパルクールってる?

72 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 11:21:23.73 ID:oPFlRMPl0.net
入れねえつってんだろ

73 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 11:22:10.98 ID:yPUHfZ6g0.net
入れたわすまんな

74 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 11:23:11.20 ID:yPUHfZ6g0.net
ファッ?!鯖数減っとるやんけ

75 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 11:23:43.24 ID:/0fDWv9D0.net
タイトルの室内が暗くなってる
髪の色も濃くなってる

76 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 11:26:10.02 ID:DbbkEcIA0.net
>>74
パッチが適用されてない鯖があるだけ

77 :UnnamedPlayer:2017/11/14(火) 11:35:01.65 ID:qCSPOWXCv
何でもチーターのせいにする自称中級者の初級者ばっかやなぁ

78 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 11:28:48.14 ID:CBJ56w/20.net
テスト鯖は減らすって書いてただろ

79 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 11:28:59.95 ID:7Jey3G9s0.net
>>34
連日チート配信してるのにまだバンされてないとか終わってるよな

80 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 11:29:46.39 ID:yPUHfZ6g0.net
やべえ窓抜けしたら普通に窓ガラス割れる 半径100mくらいにまで余裕で響くし窓抜けできねえわ

81 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 11:33:55.53 ID:NPf+1ATu0.net
窓抜けして背後を突くことは間違いなくできないな

82 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 11:34:13.33 ID:E2wfWqE6M.net
パルクールでどう変わったのか誰かまとめてくれ

83 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 11:34:45.80 ID:m0mCoL8P0.net
>>80
立ち回り変わるねぇ…(´・ω・`)

84 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 11:35:03.62 ID:yPUHfZ6g0.net
芋虫ムーブは修正されてるけどホイール射撃はされてないな

85 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 11:37:41.92 ID:S5lyY77/0.net
>>34
なんなんこいつ

86 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 11:37:44.96 ID:POxO/hlSd.net
>>80
勝手に体でぶち破るんだ
男らしすぎるな

87 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 11:43:43.42 ID:yPUHfZ6g0.net
マップ開いてる時に降下できなくなってて割と鬱陶しい

あと相手が間近に着地したのに音聞こえなかったけどたまたまか?↓音聞いてくれ
http://fast-uploader.com/file/7066182922831/

88 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 11:45:07.70 ID:C2YZhZAg0.net
なんか描写良くなってるせいか
フレームレートが低いな・・・

89 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 11:46:07.39 ID:iyydcu5y0.net
Shroudの配信見てるとFPPが何か違和感あるのはもしや視点の高さが直ったか?

90 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 11:53:52.12 ID:IlgBWi8w0.net
家篭ったら速攻で窓割るのが一般化するのかな

91 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 11:54:25.96 ID:aUwkBuiL0.net
>既存のUAZスケールを実際のスケールに減らして、座席数を4席に変更しました。
これ不思議だったんだよねー
スクワッドでも最大4人なのに5人埋まるのかと

92 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 11:54:53.25 ID:RBLeAfYQ0.net
窓割れる音でかすぎてビビった

93 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 11:56:50.82 ID:06x1WJNN0.net
>>90
窓は割らなくても飛び出せるようになってる
勝手に割れる

94 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 11:58:41.08 ID:IlgBWi8w0.net
>>93
裏取るときとか勝手に割れると困るからあらかじめ割っておこうってつもりだった

95 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 11:58:55.10 ID:5IYcVzx60.net
 *      *
  *  ( \/ /_∧   <./|   /| +     /\___
   + ..ヽ/ /Д`/⌒ヽ  / .| / /     /    //
。     / /\/ ,ヘ  i   ̄ > \_/ * /____//
      し' \_/    i  />      ̄ ̄ ̄ ̄
   +     i⌒ヽ  ./   ̄>__  + 。    ..|| |::
     /⌒ヽ i  i  \(    .|/  / /\  + .|| |::
 *  ..i    | /ヽ   ヽ  *∠__/   ̄ +  *..|| |::
     ヽ ヽ| |、 \_ノ  >   <>  *    || |::
  。    \|  )  ̄  ./V   *     。   .|| |::
____  .ノ ./⌒)∧ /  ..+_________||___
  。  / し'.ヽ ( .∨    /\________|__|
    //    し'  / /\ + ̄:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

96 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 11:59:32.88 ID:WdyB1hCT0.net
>>93
窓割れる音無くすために割るんだよ

97 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 12:00:17.78 ID:PMD2tFBQp.net
窓割れてるかどうかで潜伏してるか分かるな

98 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 12:02:01.26 ID:06x1WJNN0.net
>>94
ぁ そうだった前レス読んでなかった

99 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 12:03:38.55 ID:DbbkEcIA0.net
>>97
本当にそうでしょうか

100 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 12:04:16.40 ID:aUwkBuiL0.net
まだプレイしてないからわからんが
このスレ見る限りじゃ窓ガラスの音が結構響くみたいだな
でも今時室内戦なんてそんなにやらないから
好戦的なプレイヤーを除けば大して影響無いんじゃね

101 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 12:09:51.62 ID:0SZdN9cRM.net
>>33
GTAは全く違う
けど、自分は大好き

102 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 12:10:08.61 ID:Z9K3W1gD0.net
>>34
こんなん簡単に検出できそうだがな
どんだけ無能なんだよ

103 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 12:11:21.96 ID:CBJ56w/20.net
バイクうるさくなりすぎ
車は良い感じに下がったのに

104 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 12:13:06.02 ID:Z9K3W1gD0.net
50キルとか絶対無理なんだから即BANでいいだろ

105 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 12:13:21.48 ID:sDLSpZkhM.net
新マップ来たの?
帰宅が楽しみ過ぎるwww

106 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 12:13:39.54 ID:r1ljpW+S0.net
バギーの音がよくなったな

107 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 12:14:46.30 ID:LNQ3axGE0.net
>>105
ああ
建物が多くて駆け引きが面白い

108 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 12:15:07.48 ID:C2YZhZAg0.net
屋内篭り少しやりづらくなってない?

109 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 12:15:22.43 ID:s8Udl5kU0.net
アイアンサイト見やすくなってね?

110 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 12:16:16.46 ID:sDLSpZkhM.net
>>107
サンクス
楽しみにしてる
1080オリファン&8700Kガンガン回してやる!

111 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 12:16:53.49 ID:kXLthtHR0.net
ん?テスト鯖の話してるのか?会社からだから話についていけない・・・

112 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 12:17:25.23 ID:NgD5Smjb0.net
柵のって扉のって屋根とかできなくなってる気がする

113 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 12:18:15.61 ID:Wk53nvtAM.net
>>111
ROMっとけ

114 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 12:19:23.13 ID:POxO/hlSd.net
>>100
自分から仕掛けなくても敵が襲ってくる事はあるし、最終エリアが家の近くなら否が応でも攻め込んだり籠城しないといけないんですけど…
関係なくはないでしょ

115 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 12:20:35.93 ID:06x1WJNN0.net
ちっちゃい小窓から家入ってくるやついたんだが
糞ビビったわ

116 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 12:22:31.59 ID:6vkn81ER0.net
窓抜けで窓割ったら小ダメージ食らってもいいな

117 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 12:22:32.12 ID:NgD5Smjb0.net
デカい二階建てとかにある長細い窓もぬけれるね・・・

118 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 12:22:45.16 ID:ra10pyDOr.net
>>64
一発なら変わらん、二発目以降、遅いといえど連射するなら少しだけ戻す距離が短くなる。

119 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 12:26:40.36 ID:y1tJqxtDM.net
>>115
前の仕様だと窓抜けできない大きさで無警戒だったから
俺もホラーゲームやってる気分になった

120 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 12:30:38.73 ID:y1tJqxtDM.net
>>118
ボルトアクション挟むのにそんなん関係あるか?

121 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 12:31:12.64 ID:9LkYMpe9d.net
ガラス割れるようになったんか
裏取り出来ていい仕様だったのに残念

122 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 12:34:07.43 ID:3+VJylslp.net
逆にガラス割ることで裏取ろうとしてるように見せかけることも!

123 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 12:34:44.81 ID:iyydcu5y0.net
割れないほうがおかしかったししょうがない
スモークのエフェクト変わってかなり濃くなったね

124 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 12:35:26.02 ID:s8Udl5kU0.net
マンション相変わらず窓抜けできなくてかなC

125 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 12:36:01.32 ID:RBLeAfYQ0.net
韓国専用サーバー実装
http://www.inven.co.kr/board/battlegrounds/5121/472

126 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 12:36:17.79 ID:0SZdN9cRM.net
>>123
よし、スモーク集めまくって皆のドン勝の邪魔してやるぞー!(自分は弱いからそもそもドン勝つ諦めてる)

127 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 12:36:50.96 ID:6vkn81ER0.net
忍者ゲーになってしまったか

128 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 12:40:08.15 ID:5v/+vllE0.net
韓国専用というより、カカオゲーム専用サーバーか

129 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 12:42:07.32 ID:WdyB1hCT0.net
>>124
屋上無いマンション探索中に1階の階段下でガン待ちしたらめっちゃ強いから窓抜け復活させて欲しいよね

130 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 12:46:38.56 ID:r1ljpW+S0.net
>>112
それはできた
現行verでほとんどやったことないからやり難くなったとかはわからんけど

131 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 12:48:42.39 ID:C2YZhZAg0.net
やっぱフレームレート今まで60切ることあまり無かったのに
テストだと40とかヤバイ
後拾いがやけに遅いしどうなってんだ

132 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 12:48:55.48 ID:yPUHfZ6g0.net
多分人を踏み台にして通常登れない高さの障害物が〜とか言うバグあるだろ

133 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 12:50:57.75 ID:s8Udl5kU0.net
mansionの北側地形変わりすぎだろw

134 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 12:53:18.46 ID:POxO/hlSd.net
パルクールのお陰で塀とか乗り越えやすいから裏取られやすくなりそうだなあ
気をつけないと

135 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 12:54:29.01 ID:u37JcEYCM.net
パルクールきた?

136 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 12:54:44.23 ID:uTFZJ7Tsd.net
ところでパルクールってテスト鯖で今できるの?

137 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 12:55:27.80 ID:Wk53nvtAM.net
公式読めや

138 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 12:57:29.21 ID:POxO/hlSd.net
>>137
英語読めないのかもよ
翻訳してあげて

139 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 13:01:13.98 ID:kXLthtHR0.net
まず公式がどこにあるかをだな

140 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 13:02:40.32 ID:LNQ3axGE0.net
PUBG日本語公式あるからそこ見て

141 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 13:02:50.18 ID:Wk53nvtAM.net
どうぞ!もってきやした!
http://pubg.dmm.com/news/detail/2445

142 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 13:05:24.53 ID:mvnPPvnUr.net
公式すら探せないのか‥‥

143 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 13:08:20.56 ID:nHsCElOc0.net
草原の敵の足音改善来たな
意図的に聞こえなくしてただろ

144 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 13:09:33.72 ID:BDd99QuN0.net
>>90
それがいいかもな

145 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 13:10:43.59 ID:kXLthtHR0.net
>>142
クレクレ君舐めてんのか?探す意志がないだけだ!

ところで今まではマウスホイールで武器変えてたんだけどゼロインがマウスホイールで可変ってことは
武器持ち替えは数字でやれってことか?それともスコ覗いたときだけマウスホイールで可変ってことか?

146 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 13:12:08.43 ID:DGqUUs5m0.net
なんだこいつ

147 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 13:12:33.59 ID:BDd99QuN0.net
>>145
うるせーぞ雑魚

148 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 13:15:02.59 ID:stPlatob0.net
新マップはまだ来ていないのか・・

149 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 13:16:04.60 ID:CBJ56w/20.net
テスト鯖にもチーターいるしチーミングもいるくそげ

150 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 13:16:22.29 ID:DbbkEcIA0.net
>>148
そういう期待するならスケジュールぐらい頭に入れとかないと・・・

151 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 13:20:59.86 ID:vAcT1CGeM.net
g502使ってる方いますか?買ってサイドボタンにリーン設定しようかと思うんですが、押しやすいでしょうか?

152 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 13:24:56.25 ID:J8sUq0zKd.net
>>151
親指上の方に置かないといけないから若干バランスが悪くなる
G403みたいにでかい方が押しやすい

153 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 13:27:09.66 ID:7Jey3G9s0.net
>>151
通常のキー配置でリーン出来ない雑魚っているんだwwwwww
俺もなんだが

154 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 13:28:04.28 ID:mvnPPvnUr.net
なんにせよマウスにリーンはよくないと思う

155 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 13:28:56.70 ID:vZHho9VZ0.net
502ならホイールのチルトに割り当てろ

156 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 13:29:37.91 ID:0mg9NnS20.net
2階の窓は割れってことか

157 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 13:31:14.08 ID:5ttEiTP8a.net
窓割れてたらとりあえずグレ入れろってことだな

158 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 13:33:27.39 ID:nHsCElOc0.net
二階の窓全部割って別の場所からそこ見てよ

159 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 13:34:18.03 ID:5v/+vllE0.net
テスト鯖混んでんなぁ

160 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 13:35:11.49 ID:H7waZPDT0.net
マウスにリーンあてるとエイムがブレるって言われたからQEで慣らしたわ
使いこなせてるかどうかはまた別だけど

161 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 13:37:24.52 ID:gbkRXKuP6.net
フットペダルでくねくね撃ちが近距離強いよ

162 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 13:39:48.71 ID:ra10pyDOr.net
>>161
それでアクセルとブレーキ踏み間違えるくせついて運転やめた俺


冗談みたいなほんとの話

運転ゲームならF1仕様でも大丈夫だったのに、リーンは体傾けるのに連動してペダル踏むからかだめになった。

まじやめとけ。

163 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 13:42:50.64 ID:y1tJqxtDM.net
リーンで斜め上じゃなくて真上に銃が跳ねる事に違和感がある

164 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 13:46:14.47 ID:nO1+iWrh0.net
テスト鯖まずロビーに行けないな
テスト鯖は鯖の強化されてないのか

165 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 13:47:40.86 ID:3m1aKm/e0.net
正直QEって入れ替えてもやりにくくないか?
純粋にQを押すとほかと指と干渉するのがうざい

166 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 13:50:28.57 ID:Frk396zwr.net
プロゲーマー様はどこでリーンしてるのさ

167 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 13:54:44.58 ID:UHfwb6160.net
普通にQEやろ
今トグルに変更できるし

168 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 14:01:51.72 ID:yPUHfZ6g0.net
リーン入れ替えてマウスボタンにしゃがみがさいつよ

169 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 14:02:19.59 ID:hI+BjKRa0.net
>>166
シュラウドはデフォ

170 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 14:03:09.52 ID:Kylqz3WU0.net
テスト鯖、ロビーに行けないで何回も戻される人はアンインストールして
再インストールしなおすと直るよ
自分も結構前からテスト鯖のロビー入れなくて、今日のアプデでも戻らず
アンインストールしてからは1回もロビーに入れないってことはなくなった

171 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 14:06:30.75 ID:06x1WJNN0.net
テスト鯖メンテですって

172 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 14:06:50.09 ID:R7QDwB8m0.net
テスト鯖で窓の前でぴょんぴょんしてるだけなのに撃ってくるのやめてくれ

173 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 14:10:42.56 ID:8tqe45Fp0.net
>>172
弾の飛び方見てるから断る

174 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 14:30:35.38 ID:vDoo84Ifd.net
伏せにスムーズに移行してるモーションとかも公開してたけど実装されてる?

175 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 14:31:23.38 ID:5v/+vllE0.net
細かいことだけど乗り越えてからパリーンって窓割れるのに違和感

176 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 14:37:10.04 ID:4Mkx3gIS0.net
壁やオブジェの中にめり込んで動けなくなってる奴チラホラいたな

177 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 14:37:39.11 ID:DbbkEcIA0.net
今まではすり抜けてたし・・・

178 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 14:45:24.67 ID:POxO/hlSd.net
まあ、不具合は色々出そうだな

179 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 14:47:43.74 ID:fFDqxUQ1p.net
チート配信またグロバンされてて笑った
青穴はちゃんとやってますよっていう
アピール配信なんじゃないかこれ

180 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 14:47:57.68 ID:ggAaqD+q0.net
従来のしゃがみジャンプはどうなったの?

181 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 14:53:09.13 ID:7Jey3G9s0.net
ASソロ行ったら8キルして2位にまで登りつめてしまった
最後は木に隠れようとしたところでカクつき外に出た&撃たれてフィールドが死亡したが
こんな無双俺にいったい何が起きたんだ

182 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 14:54:59.58 ID:aRx2L+++0.net
普通のフルオートと単発フルオート(エリシオン)の違いって明確に言うと何があるの?
たまにエリ信者がフルオートのほうが強いからフルオートに変えてるんだとかいうの見かけるから
気になったんだけど

たしかリココンに関係するんだっけ?
縦反動が小さくなるの?横ブレや命中精度的なものも変わってくる?

183 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 15:02:56.81 ID:h4BwK+fM0.net
テストサーバーやってきたけどだいぶ雰囲気変わったな

184 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 15:03:49.04 ID:yG/sS7k80.net
とりあえず気づいたところ
ダチアの音がしょぼくなった
加速する時ギアチェンジが入り段階的に加速する
ドアを半壊させてもドア抜けできる
MANSION付近に木がめっちゃ生えてる
最初の飛行機の音が小さい

185 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 15:06:47.07 ID:Pczzde2A0.net
ジャンプに慣れてるからうーんって感じ

186 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 15:08:43.92 ID:OgNbnMCv0.net
最後のガラスをぶち破れ〜

187 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 15:10:38.84 ID:gbkRXKuP6.net
>>162
俺も踏み間違えじゃないけどスイッチがペラいからこの前半年ぶりに運転してベタ踏みして焦ったわ

188 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 15:11:15.24 ID:yPUHfZ6g0.net
パラシュートの着地音が小さくなってるぽいな 20mくらいでもうかすかにしか聞こえない

189 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 15:12:50.36 ID:KK0dYOOEM.net
>>179
昨日貼ってあったチート&グロバン動画なら録画のループ配信だぞ

190 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 15:14:52.79 ID:Pjavz24B0.net
ふーんとしか言えない
しゃがみジャンプの方が良かったわ

191 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 15:20:02.91 ID:POxO/hlSd.net
>>190
パルクールと比較してどこがどう良かったの?

192 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 15:27:15.85 ID:Kylqz3WU0.net
>>182
単発(エリシオン)とフルオートじゃ体感なにも変わらない
ただM16みたいに1秒間13発打てて、単発だと反動も少ないみたいな銃が強い
SKSも1秒間に10発打てるから近接も最強クラスになったりで、やっぱ有利よ

193 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 15:28:59.22 ID:vAcT1CGeM.net
>>151です。g403買って試してみます

194 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 15:31:17.44 ID:Pjavz24B0.net
今までしゃがみジャンプで全部出来た事にモーション入るとか煩わしいでしょ
柵の上に立ちたい時に上手くやらないと飛び越えるし

195 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 15:31:21.20 ID:UHfwb6160.net
>>184
飛行機の音が小さいのは嬉しいな

196 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 15:34:38.35 ID:POxO/hlSd.net
>>194
練習しとけ

197 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 15:36:12.96 ID:E2wfWqE6M.net
質問なんだがM16の3点バーストって全部に当たり判定あるわけじゃないのか?
スーパーアーマーとかでダメージ受けつけない時間が存在する?

198 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 15:37:38.56 ID:5Ll9CM5S0.net
船のクッソ煩い運転音はどうなった?

199 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 15:38:07.87 ID:U86K4Bqna.net
パルクール(乗り越え)とジャンプは別キーに触れるんだろ
明確に使い分けたいならキーわけとけ

200 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 15:40:42.65 ID:UHfwb6160.net
スライディング欲しい

201 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 15:42:09.30 ID:iR9W3oxs0.net
なんか明らかに相手がチート使ってるのが分かってきた。終盤出くわす相手1/2くらいの確率でチーター

202 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 15:43:17.50 ID:hI+BjKRa0.net
>>180
ガラスが割れるようになった

203 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 15:44:28.23 ID:cmTS8HRsd.net
俺はキック欲しい

204 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 15:44:34.08 ID:POxO/hlSd.net
>>201
通報しとけ

205 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 15:44:34.91 ID:hI+BjKRa0.net
>>197
全弾当り判定あるけど、バグでたまにスルーされる。
そういうバグの修正が今のテスト鯖のパッチ

206 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 15:49:04.18 ID:c3YtNyvT0.net
Shroudってデフォ設定であんな自在にリーンしてんのか、M16も超高速タップでほぼフルオートだし
手元配信が見てみたい

207 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 15:51:12.67 ID:IjaH72HaH.net
まだテスト初日でしょ?
今から練習しても修正のオンパレードで練習しても意味ないな
大体の仕様がまとまってから練習するわ

は?別にプレイしてるやつがうらやましいとかそんなんじゃねーし

208 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 15:53:22.40 ID:UHfwb6160.net
3発目がよくスルーされてたのはバグだったのか
ラグだと思って諦めてたわ

209 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 15:53:26.02 ID:5piqomhr0.net
壁抜けヘッショされてテストにならないんだが

210 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 15:53:31.39 ID:TFYK3LbAd.net
パルクールだ新モーションだ、とかワイワイ騒いでもチーターに瞬殺されるゲームに変わりないんだよな

新マップ出てもチーターの嵐
むしろ休止してたチーターまで戻ってくるからチーター遭遇率増えるまである

211 :UnnamedPlayer:2017/11/14(火) 15:55:25.89 .net
kill39って名前からしてチーターだと思うか?

212 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 15:56:23.68 ID:POxO/hlSd.net
>>210
じゃあ遊ばなきゃいいだろ

213 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 15:57:28.97 ID:h56FPJqc0.net
ツンデレなんだよ

214 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 15:58:52.86 ID:1fxcI3pDM.net
>>151
g502使って親指のところにリーンを割り当てて使ってます。手の大きさと持ち方によると思うけど手が大きめでかぶせ持ちなら大丈夫だと思うよ。

215 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 16:00:49.34 ID:LNQ3axGE0.net
テスト鯖で設定変更するとキルログが見やすくなって良いなこれ

216 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 16:10:22.37 ID:IhWCCxd80.net
6発食らって死なないとか何処のPUBGだよwwwwwwwwww

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171114-00000018-jij_afp-int

217 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 16:11:10.98 ID:aRx2L+++0.net
>>192
ありがとう

218 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 16:12:29.93 ID:2IgZJ3ae0.net
ゲーム自体が軽くなったようなきがする

219 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 16:15:44.65 ID:yG/sS7k80.net
ジープが100km以上出るようになった
ジープの車輪が回っていない
2輪バイクに乗る時(サイドカー付きバイク)と表示される
飛行機から飛び降りるときの反応が遅れることがある

220 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 16:18:13.61 ID:9QhTBaK5a.net
弾の落下や速度はどんな感じなのか気になる
SRも落ちるのかな

221 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 16:20:31.94 ID:c3YtNyvT0.net
テストサーバーでパルクール試している奴撃ち殺すの楽しい

222 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 16:21:37.76 ID:DbbkEcIA0.net
>>221
なんかあれだな、強く生きろよ

223 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 16:22:03.92 ID:60Ocv/l+d.net
>>216
ウンッ!!ウンッ!!

224 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 16:22:15.56 ID:stPlatob0.net
どの銃が強くなってどの銃が弱くなったの?

225 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 16:23:05.45 ID:0Enlu5J70.net
バイク小さな石の土台?に前はぶつかってた気がするけどぶつからずに乗り越えるようになってるな動きが気持ち悪い

226 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 16:33:50.45 ID:UHfwb6160.net
ちょっとやってみたけどなかなか面白くなってるな
サイガの反動減ってる気がするのは気のせいか

227 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 16:39:05.80 ID:CBJ56w/20.net
面白さは変わってないわ

228 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 16:40:24.68 ID:bc2pPMdGa.net
メモリ90%こえてら
なにこれ

229 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 16:40:42.37 ID:wY4lBUxB0.net
>>218
必要メモリ削減したって書いてあるじゃんソース読まないやつ多すぎ

230 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 16:41:15.67 ID:ds+3YgLQ0.net
>>80
流石に100Mは盛ってないか?
エアプだから解らんけど

231 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 16:42:57.28 ID:yG/sS7k80.net
乗り越えモーションは楽しいな

232 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 16:55:37.05 ID:csdX4qQk0.net
\  さいごのガラスをぶち破れ〜    /
 *      \ 見慣れた景色をけりだして〜 /*
  *  ( \/ /_∧   <./|   /| +     /\___
   + ..ヽ/ /Д`/⌒ヽ  / .| / /     /    //
。     / /\/ ,ヘ  i   ̄ > \_/ * /____//
      し' \_/    i  />      ̄ ̄ ̄ ̄
   +     i⌒ヽ  ./   ̄>__  + 。    ..|| |::
     /⌒ヽ i  i  \(    .|/  / /\  + .|| |::
 *  ..i    | /ヽ   ヽ  *∠__/   ̄ +  *..|| |::
     ヽ ヽ| |、 \_ノ  >   <>  *    || |::
  。    \|  )  ̄  ./V   *     。   .|| |::
____  .ノ ./⌒)∧ /  ..+_________||___
  。  / し'.ヽ ( .∨    /\________|__|
    //    し'  / /\ + ̄:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

233 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 16:56:05.57 ID:QKd3TqB50.net
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
    ( 人____)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )
    |/ ∴ ノ  3 ノ    おちんちんショットガン
    \_____ノ                       
     /⌒    ヽ                         
    / /    ノヽ    _ー ̄_ ̄)',  ・ ∴.'  , .. ∧_∧ ∴.'.'  , .
    ( /ヽ   | ) --_- ― = ̄  ̄`:, .∴ '      ((( #)゚Д゚) .∴ '
    \ /  _, -'' ̄  = __――=', ・,' .r⌒>  _/ / ・,' , ・,‘
      (   _~"" --  _-―  ̄=_  )":" .' | y'⌒   ⌒i .' .   ’
      |   /,,, _―  ̄_=_  ` )),∴. ).  |  /  ノ | ∴.'∴.'
      |  / /   ―= _ ) ̄=_)   _), ー'  /´ヾ_ノ
      (  ) )      _ _ )=  _) ,./ ,  ノ  '
      | | /          = _)  / / /   , ・,‘
      | | |.               / / ,'  , ・,‘
     / |\ \            /  /|  |
     ∠/   ̄            !、_/ /   )
                           |_/

234 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 16:57:40.87 ID://rWcll+a.net
まだ出来ないくて辛い
武器ダメージの変化と弾道の変化が気になる

235 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 17:06:57.82 ID:5HPJz+Nd0.net
2戦してみたけど、ポチンキFPS15〜20ぐらいアップしてるかも

レッドサイトって明るくしたら、BFみたいなレーザーみたいに場所特定されるの?
壁がやたら明るくなるけど

236 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 17:14:48.39 ID:8TF2tXdz0.net
開幕防具無しで待ち伏せ無警戒で突進してくるやつ何なの?
それで撃ち合ったら負けてるし・・・

237 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 17:15:59.50 ID:n0+fpOoB0.net
カスタムするの大好きだからuzi消してクルツ入れて欲しい
uziの銃床消して代わりにレーザーサイト入れよう

238 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 17:23:34.19 ID:0/kRAxTZ0.net
学校の体育館の壁が気持ち悪くなってたな

239 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 17:26:31.83 ID:lBK6Hf990.net
で、肝心のチートは?

240 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 17:28:00.55 ID:m+ZPJR5p0.net
こんなんやっててもしょうがねえなってかんじ

241 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 17:31:02.13 ID:GOySWfbc0.net
DMM版が起動できなくなってもうすぐ一週間
金返せクソ

242 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 17:32:08.61 ID:0Enlu5J70.net
それはDMMに文句言えよ

243 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 17:35:57.37 ID:5HPJz+Nd0.net
ショットガンまじ弱くない?
2発くらわしてるの死なないんだが

244 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 17:36:08.79 ID:KO+KOp1Fa.net
DMM版なんて見えてる地雷なのに踏み抜く馬鹿いるんやなって

245 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 17:37:28.20 ID:zbUTPZjsd.net
実質無料なんだから文句言ったらだめだで

246 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 17:38:18.87 ID:yG/sS7k80.net
dmmでも普通にできてるから
再インストールし直せ

247 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 17:41:06.81 ID:HMXOOzcB0.net
すごくどうでもいいけど
白い木製の柵に斜め45度位で体こすり付けながら空のs1897を撃とうとすると違う音がするわ

248 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 17:45:13.96 ID:1Si5riIm0.net
DMM版はあれシャツウマすぎたな

249 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 17:45:48.89 ID:JKx8QlOs0.net
DMMはPUBGのフォルダのバトルアイっていうファルダのとこをクリックすると起動するよ

250 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 17:48:13.16 ID:iOjdo8lR0.net
Tシャツ目当てでDMM買おうかと思ったけどもうダメなんだっけ

251 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 17:50:24.99 ID:+XhnbZMwd.net
eBayで1個15,000円で売りまくって40万円の水冷パソコンを組めたからマジ感謝してる。

252 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 17:54:51.72 ID:yImO5e3n0.net
あんなクソダサTシャツゲーム内でも着たくねえよw

253 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 17:55:03.38 ID:yG/sS7k80.net
>>251
すげーな
何個売ったん?

254 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 17:56:39.70 ID:GOySWfbc0.net
>>246,249
マジかよおま環?
再インストール済み、パスに2バイト文字なし
TslGame_BE.exeだとホーム画面まではいくがLoadingから進まず、自キャラも表示されない

255 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 17:57:58.09 ID:pyXHSLyb0.net
>>241
過去ログにもあると思うけどTslgame_BE.exeで立ち上げろ
止まるけど一旦終了して今度は普通通りに起動しろ

256 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 17:58:06.26 ID:h56FPJqc0.net
2バイト文字ってのも死語だな

257 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 17:58:47.34 ID:pyXHSLyb0.net
Tslgame.exeも踏まんといかんのかな?とにかくそれを何回か踏め

258 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 18:01:49.09 ID:w5rHTTdN0.net
>>241
see 前スレ 112
俺はそれで行けるようになった

259 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 18:03:42.50 ID:+XhnbZMwd.net
>>253
割り算してくれw
DMMのアカウントを作るのに携帯番号いらない上に、他げーでアイテム回収用にアカウトが200個既にあって、eBayも元々利用してたから楽チンだったよ。

260 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 18:13:19.26 ID:GOySWfbc0.net
バトルアイってのはC:\Users\(ユーザー名)\PUBG\TslGame\Binaries\Win64のTslGame_BE.exeだよな?
TslGame.exeやTslGame_BE.exeで起動するとここで止まる
https://i.imgur.com/rFW4SVF.jpg

回避策はあるようなんでこっちでも色々試してみるわ
アドバイスありがとう、邪魔したな

261 :UnnamedPlayer:2017/11/14(火) 18:14:00.44 .net
ドン勝つTシャツって外人から見たらどう見えるの?

262 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 18:19:31.00 ID:vpPoHn/Ad.net
テスト版1.0かなり良いな
軽いしクライミングが良い出来

263 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 18:20:04.96 ID:O0tg10/La.net
>>261
日本人はわけわからん英語書いてあるTシャツ好きだろ?
外国人もわけわからん日本語書いてあるTシャツ好きなんだよ

264 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 18:24:40.00 ID:Mxzfs7h/0.net
>>259
素晴らしい商才

265 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 18:25:52.11 ID:KKISInxZ0.net
問題はジャンプと乗り越えのキーバインドだ

266 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 18:26:56.10 ID:N0nRhKgkM.net
>>251
steamでトレード出来ないから躊躇した
ebay使うのか頭いいな

267 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 18:31:00.54 ID:r4/pbht4r.net
テスト鯖はチックレート上がった?
まだケチって17hzの鯖でやってんの?

268 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 18:31:16.23 ID:CtvwxcTs0.net
まだやってないからできるか知らんがキーバインドはtps中はFPS視点にしないからスペースに近いVにしようかなって思ってる

269 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 18:31:27.75 ID:5HPJz+Nd0.net
テスト鯖のNAタイムラグありすぎて無理だ
アジア過疎だし。TPS糞だからやりたくない

270 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 18:31:38.02 ID:yXZlRohA0.net
Tシャツのは、コードだからDMMでもらってそれをSteam版で使うとsteamのキャラに着させられるんじゃなかったっけ

271 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 18:32:14.05 ID:ptjNdh1KM.net
ebayでPUBGスキン見てると面白いぞ
10万のスキンが速攻で売れたりしてる
誰が買ってんだ?w

272 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 18:33:28.00 ID:OurjwLL1d.net
ロビー島で時間停止してゲームできんが

273 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 18:42:51.07 ID:yXZlRohA0.net
>>263
c9のソリッドも着てるな
https://i.imgur.com/kjJ6lqx.jpg

c9はオークランドのpubg大会にもでるけど、shroudは出ない
shroudはc9に所属はしてるけど、もう大会活動はしないんだろうな
ストリーマーとして生きていくのか
ガチのトッププロチームとかは精神力もすごい削られそうだし

274 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 18:44:40.90 ID:ohFASGuz0.net
トグルの走るが機能してないんだが

275 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 18:46:07.67 ID:IhWCCxd80.net
ソロで普通にやるより、ドン勝つ目指さない事前提でソロスクでガバガバ分隊を狩った方が楽しいなw
俺のKJの成績なんてソロよりソロスクの方がいいしw

276 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 18:52:51.80 ID:wOZ4wFA80.net
シナ狩りしようぜ
8倍スコープ使ってたら後ろから突然打たれて奪われた

277 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 18:56:54.58 ID:aRx2L+++0.net
エリシオン、KUNを無視する
https://twitter.com/roadhog_KUN/status/929326582241431552
私のタコパ流れた?=検証の件はどうなってる?と言っているようなものと思ってもらうといい。
そしていまだ無視されているKUN。

マクロ疑惑をけんきKUNに詰められ証明のためにけんき宅でタコパやりながら
実演してもらおうとなったがエリシオンはいろいろ言ってごねて音沙汰無しだっためそのまま自然消滅とみられたが
最近、検証の件とは関係のない自身の身内でタコパを開いたためKUNが反応したとみられる

278 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 19:04:14.95 ID:laZXoQOx0.net
テストサーバーの箱は売れないの?

279 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 19:07:36.83 ID:O0tg10/La.net
テストサーバーの持ち物はsteamに反映されない

280 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 19:13:58.89 ID:+CfSa2jha.net
>>277
個人、企業のスポンサー待ってますとか書いてあるけどマクロ使ってるような奴にスポンサーが付くわけないやんな
逆にスポンサーが付いたら一緒に叩かれるのが目に見えてる

281 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 19:14:34.02 ID:gt/Pc/2Md.net
FPS軽くなった場所と変わらない場所の差が激しいな

282 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 19:14:55.44 ID:lZy6RbrEa.net
>>273
shroudはCSGOで全く活躍できずに病んでたからな、もうプロシーンでガチにやるのはこりごりなんだろ

283 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 19:18:09.80 ID:w1F3yjGvM.net
チートまで使用してるマクロシオンを許すな

284 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 19:20:01.80 ID:1Si5riIm0.net
外人からみると漢字シャツはなんか東洋って感じがしていいんだろうね

285 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 19:31:14.84 ID:wDKAFnSEH.net
テスト鯖だけど、乗り越えモーションで小さい窓を入れたり出来るのはいいけど、今までのしゃがみジャンプはできなくなったね。

286 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 19:32:59.18 ID:HMXOOzcB0.net
パルクール中々いいな
風呂とかの狭い窓からも出られるしパルクールしないジャンプ専用のキーも振れるし

287 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 19:34:20.38 ID:1mP/v+Dz0.net
風呂のあの窓から出られるのかよワロタ

288 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 19:34:26.52 ID:WwV5m+/Cd.net
テストサバ飛行機から全然降りれないんだが

289 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 19:34:45.24 ID:+KyYuf310.net
>>260
亀だけど俺の友達はバトルアイのフォルダかファイルだかを消して起動したら、勝手に再インストールされるからそれで治ってたよ

290 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 19:40:10.91 ID:4CIHaJpcK.net
配信者みたいに武器そろえて装備固めて外でて一撃もあたえれず回復も使えず死亡
うわっつまんね
まじでつまんな

291 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 19:40:22.44 ID:bJ8PcIGU0.net
8倍スコープ戻してくれ、2倍スコープみたいで嫌だこれ

292 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 19:41:21.39 ID:1Si5riIm0.net
>>277
単にのりが良いって感じだな

293 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 19:44:37.32 ID:ohFASGuz0.net
>>277
こいつのこと?
http://emblemsbf.com/emblem-88325.html

294 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 19:52:07.28 ID:0iGjpPkP0.net
木登りできないかな

295 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 19:52:25.28 ID:V/e6v/rDd.net
>>277
ちょっと面白い流れだな

296 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 19:54:34.20 ID:yG/sS7k80.net
ドア上からなら2階の屋根にも登りモーションが入る

297 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 19:57:27.11 ID:UHfwb6160.net
一階入り口でV押すと地面めり込んで上りモーションするぞ
これ地面入れちゃうやつだわ

298 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 20:00:40.23 ID:pyXHSLyb0.net
こんな状況だから捨てゲしてもいいよね?
練習したいねんw

299 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 20:02:05.94 ID:pyXHSLyb0.net
>>291
具体的にどんな感じなんだ?

300 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 20:02:09.05 ID:7ke5wmJy0.net
遠距離からSGで殺されたわ
もうチーターやりた放題だな

301 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 20:05:12.18 ID:UHfwb6160.net
クレイモア欲しい

302 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 20:18:59.16 ID:KGnchKDi0.net
ラスト3人で、覚悟を決めてドア開けて
建物外に出た瞬間
ワープしてなぜかアンチ外・・
アンチに戻れず毒で死んだわ
糞だな

303 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 20:24:07.60 ID:uTQBlxy00.net
他人にマクロ使用疑惑晴らせって言えるような身分じゃないだろけんきはwww

304 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 20:33:52.29 ID:xu7qJepl0.net
戦跡確認サイトのオススメってどれなん?

305 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 20:39:16.75 ID:0CeQfVmk0.net
テスト版は滑らかに動く気がする

306 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 20:39:21.65 ID:s8Udl5kU0.net
車から降りた時着地モーションでるの仕様だったらいやだなぁ

307 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 20:41:41.45 ID:OmFHOvHIp.net
>>301
このゲームで罠系出たらゲームバランス崩壊すると思うわ
ケアパッケージ限定ならアリかもしれんが

308 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 20:42:22.34 ID:LkpPFLTE0.net
>>305
だね、全部ウルトラ設定で平均100以上いくようになったww

309 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 20:44:26.53 ID:7Jey3G9s0.net
初の野良すく行こうと思ったらプロセスクラッシュ来た
たまによくあるけどこれなんなん

310 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 20:46:18.03 ID:9GcYQAjGa.net
8スコ以上は倍率変更できるようになったんだろ?
まだ拾えてないが

311 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 20:50:01.39 ID:p3VkqQ8w0.net
PUBGMEって昔からやってる人しか見れないとかある?
No tracked matches on record for hanakuso_BG, check back later.
って表示が出てずっと成績見れないんだけど

312 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 20:50:26.14 ID:p3VkqQ8w0.net
あ、名前でちゃった
まあいいか

313 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 20:50:33.59 ID:SofEfQZV0.net
バリアのビリビリエフェクトが簡略化されてる気がするな

314 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 20:51:07.66 ID:NqVXBYaI0.net
上手くなるためにポチンキに降りまくるみたいな話を聞いて降りまくってみたが、車が手に入らずマラソン大会の後死にまくる。
同じようにマラソンしながら次々とバリアに飲まれまくる仲間が沢山いて笑える。

315 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 20:51:22.87 ID:yG/sS7k80.net
インベントリ開いて玉を拾ったり捨てたりすると毎回弾数指定がはいる
これはいらない機能だな
Fで拾うとセーフ

316 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 20:53:36.31 ID:SofEfQZV0.net
>>315
そんなの入んなくね?設定かな?

銃声や車の音も全般的に可聴範囲が狭くなってる気がする
なんか静かだわ

317 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 20:58:50.52 ID:yXZlRohA0.net
>>312
https://dak.gg/profile/hanakuso_BG

318 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 21:00:09.42 ID:r1ljpW+S0.net
車は確実に音の範囲狭くなったな
狭すぎて走行音がパタっと消えるから降りたのか遠ざかったのかの判断ができない

319 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 21:04:15.60 ID:ra10pyDOr.net
>>315
前に本鯖でアプデ後にそれあったけど再起動とかしてたら直ったよ

320 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 21:10:07.37 ID:hk88BJc00.net
プロゲーマーがチーター発言できないのはどうして?日本だけじゃね

321 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 21:10:57.46 ID:JYyxPhdK0.net
テスト鯖でまじめにやる奴ってなんなの?

322 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 21:12:33.34 ID:yG/sS7k80.net
>>316 >>319
ほんとだ さっきテスト鯖のスクやったときになったけどもう一回はいってみたらならなかったわ
ただのその時だけのバグだったのかな

323 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 21:14:23.01 ID:ydZa9zrN0.net
>>320
言いたがらない人はShroudみたいなバカな事が起きないように気を使ってるだけで言うやつもいるぞ

324 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 21:16:05.73 ID:7Jey3G9s0.net
>>309だが初の野良すくでドン勝つ初めて食べれたわ!!!!
しかもラスキルで

325 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 21:16:36.01 ID:1jnijD05a.net
パルクールどうこうしたところでチート減らなきゃ人も減る一方だわ

326 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 21:19:16.54 ID:212Ws3lZ0.net
「チーターを全体で25%削減、特に悪意のあるチーターは50%の削減に成功」
チーター把握しながら100%排除しないってどーゆーこと?

327 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 21:21:30.72 ID:oyehqxgya.net
プロゲーマーもPUBG配信全然しなくなったな

328 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 21:29:30.94 ID:XIFXtRoe0.net
ポチンキとか地図のど真ん中なんだから車の湧きは少なくても対応はしやすいやろ
無意味な隠れんぼとかしてるんじゃないか
死なないことも重要だけどどうせパルスに飲まれるなら思い切って倒しにいったりスモーク投げて回避したり別の方角から逃げたりすればええんやで

329 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 21:30:44.58 ID:hk88BJc00.net
>>323 なんかあったんだ

よくチームの規則でチーターって言葉を使っちゃいけないって聞くから疑問に思ったんだ。

330 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 21:31:30.89 ID:p3VkqQ8w0.net
>>317
ありがとう!
こんなサイトもあったのか

331 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 21:32:29.14 ID:n0+fpOoB0.net
グラボとかにid付けてbanするって出来ないの?
それでも回避簡単に行くのか

332 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 21:33:46.01 ID:uz3ImxE/0.net
大会くるみたいだけど課金箱またくる??

333 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 21:34:14.05 ID:L6iGXuh60.net
ハードごとBANするのはネカフェがあるから無理

334 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 21:35:49.67 ID:gYgc0CqW0.net
>>329
普通の人をチーター呼ばわりしてリスナーが通報したりして騒動になった
どっかのダステルボックスみたいに安易にチーター認定すると荒れるって事だね

335 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 21:36:35.07 ID:gn4dmlbad.net
>>333
ブリザードならお構いなしにbanするのにな

336 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 21:36:40.69 ID:ydZa9zrN0.net
>>331
HWIDでBANは可能だけど、HWID偽装で回避もあるからね

337 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 21:38:20.42 ID:ydZa9zrN0.net
>>334
安易にチート認定はやまとん
ゴミ箱はライバル排除するために捏造動画でチート認定だから違う
ってこの手の話は配信スレのほうがいいか

338 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 21:41:35.74 ID:1Si5riIm0.net
永久BANは普通だよな
違うって思ってるのはチーターだけかな

339 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 21:44:10.22 ID:L6iGXuh60.net
>>294
できるよ。
ちゃんと窓男さんの動画で勉強するんだぞ。

https://youtube.com/watch?v=d5pGIembOvg

340 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 21:51:06.50 ID:/ElXSyl20.net
ゴミ箱は自分の動画上げるときも微妙に再生速度上げたり映画なみにフレームレート落としまくって上手く見せようとしたりやる事が小物すぎる

341 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 21:54:54.37 ID:DfebfnEmp.net
ネカフェの運営がBANされたくないならチート使えないように対策するなりPCの利用を全部本人確認をしてチート使った人はブラックリスト入りしてネカフェには入れないようにするべき

342 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 22:03:29.78 ID:1mP/v+Dz0.net
マンション周りめっちゃ木生えたのな
降りた時びびった

343 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 22:07:20.93 ID:NFtPl9Bw0.net
dak.ggでチーターの疑いって出てるんだがw

344 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 22:10:15.58 ID:LkpPFLTE0.net
1.0良い感じだな、早く12月末の正式リリースこい。

345 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 22:14:58.40 ID:R7VaujkKM.net
steamアカウントをSMS認証にするのが手っ取り早いけどな

346 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 22:15:10.35 ID:zlnQW9Zc0.net
今回の内容だけでいいから
早く正式に実装してくれ
弾の軌道変わるなら尚更

347 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 22:21:52.86 ID:+MnftH3E0.net
2回目の円で残15人切るっておかしいだろw
これはチーター以外考えられないよ
ドンパチしててキルログチェックする余裕なかったから即抜けたわww

348 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 22:22:12.69 ID:YDVnIqqF0.net
窓に包帯貼れば割るときに音小さくなるとかほしい

349 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 22:24:44.75 ID:vOsiZQHH0.net
あれ?テスト鯖もチーターうじゃうじゃいる?
試しにポチンキの小部屋に籠って動かないでいたら来るわ来るわ
5戦試した結果何の迷いもなく一直線に向かってくる奴総勢14人
すたぬーじゃなくてもなんだコイツ!って言いたくなるわ

350 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 22:34:48.60 ID:sK3evHjS0.net
感情の原因はそれを感じる者自身の固定観念・価値観・判断基準
「言葉 風紀 世相の乱れ」はそう感じる人の心の乱れの自己投影
問題解決力の低い者ほど自己防衛の為に礼儀作法やマナーを要求する
憤怒は無知 無能の自己証明。中途半端な知識主ほど辛辣に批判する
全ては必然。偶然 奇跡 理不尽 不条理は思考停止 視野狭窄の産物
真実・事実・現実・史実はその主張者の主観。人の数だけある
「真実は一つ」に執着する者だけがその矛盾を体験(煩悩 争い)する
宗教民族差別貧困は戦争の「原因」ではなく「口実動機理由言訳」
全ての社会問題の根本原因は低水準教育
情報分析力の低い者ほど宗教デマ似非科学オカルトに感化傾倒自己陶酔
史上最も売れているトンデモ本は聖書。神概念は人間の創造物
犯罪加害者に必要なのは懲罰ではなく治療。被害者のみ支援は偽善
虐めの原因は唯一「虐める者の適応障害」。真に救済すべきは加害者
体罰・怒号は指導力・統率力の乏しい教育素人の怠慢甘え責任転嫁
死刑は民度の低い国家による合法集団リンチ殺人
死刑(死ねば許され償え解決する)を是認する社会では自他殺は止まない
核武装論は人間不信と劣等感に苛まれた臆病な外交素人の精神安定剤
投票率低下は社会成熟の徴候。奇人変人当選は議員定数過多の徴候

感情自己責任論 〜学校では教えない合理主義哲学〜 m9`・ω・)

351 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 22:37:57.69 ID:L6iGXuh60.net
扉を閉めて小部屋に篭ってる筈なのに、敵の動きに迷いがなかったと分かるあなたは何者なんですかね
それとも2階の部屋に一直線とか?それは怪しいな

352 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 22:43:06.49 ID:4Mkx3gIS0.net
テスト鯖の野良スク、日本人っぽい名前としかマッチしないけどこの辺もリージョン別みたいな修正入ったんかな

353 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 22:43:16.83 ID:owAJiiXjr.net
krとjp鯖分かれねえかな
最悪jp表記消さねえか?
日本人全然いないのにjp名乗るくらいなら外した方がいいと思うんだけど

354 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 22:44:47.98 ID:mI0t4vaK0.net
テスト鯖の方は足音が小さくなったというか方向が分かりにくくなってやり辛い
車も滑りやすくなってるしエンジン音もしょぼくて気にいらん
パルクールも予想してたよりスピード感がなくてイマイチ
とにかく全体的に音の調整が改悪されてて嫌だな

355 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 22:51:35.73 ID:IsTOKkAy0.net
バイクに乗ってようが真横を横断しようが初弾は必ずヒットばっか
相変わらず過ぎますねぇ

356 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 22:51:38.07 ID:QsXPoUnb0.net
テスト鯖で雨やめろや

357 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 22:53:31.39 ID:vOsiZQHH0.net
>>351
FPSでは分かりづらいWHの検証方法取ってるよ
こっちから敵の足音も聞こえるしTPS視点で見えてるからね

358 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 23:07:07.99 ID:fyGzTx8g0.net
テストサーバーってチートのテストする鯖なんか?
しょうもない機能つける前にチーターどうにかしろや

359 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 23:24:37.40 ID:pC5eJahy0.net
unti

9月中旬には、発売以降15万人以上、10月には32万人以上のBANが発表されており、2ヶ月で4倍以上の数字に到達しています。
2000万セールスを突破し、多数のユーザーを抱える同作ですが
11月上旬にアップデートされたアンチチートプログラムなどもあり、着実な対策が行われていることが伺えます。またBattlEyeは今回の発表に際し
特に『PUBG』においてチーターとの戦いは常に進行中で完全に解決されることはないだろうとコメントしています。

360 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 23:25:51.18 ID:vOsiZQHH0.net
仕方ないと思い普通にKR鯖で学校制圧したんだが、次のアンチに向かう途中にM4でヘッド1shot killされる
更に仕方ないと思いBF4のTDMで遊んでたらAA WH DMG ESPのフル装備
もうPCゲー界の終わりは始まったと実感した

361 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 23:37:53.59 ID:KKISInxZ0.net
2000万セールスでBAN約50万てマ?

362 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 23:38:10.31 ID:jmpR8rr50.net
テスト鯖武器無さすぎってかアイテム固まり過ぎやろ

363 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 23:46:04.91 ID:T3rUABDmd.net
チートした奴は、内緒でBOTばかりいる隔離鯖にマッチングするようにすれば良いのにな。
うまい具合に隔離しないとゲーム自体終わってしまいそう

364 :UnnamedPlayer :2017/11/14(火) 23:46:37.37 ID:UHfwb6160.net
武器全然湧いてない

365 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 00:01:20.50 ID:NNWGZnB/0.net
ゾンビモードは視聴者が武器持ってたら無双できない配信者が無双するためのモード

366 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 00:04:01.90 ID:wEvIuIAa0.net
テスト鯖やっぱ武器少ないのな

367 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 00:05:49.55 ID:OtqhdyvM0.net
弾道や車両の挙動改善もいいけど、音周りもうちょっと手を入れて欲しい所
正確にやりすぎると環境で差が出すぎるからあえてなんだろうか…

368 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 00:20:47.85 ID:QcsIb4KG0.net
>>363
そういう技術すら無いんだろう
いまだに鯖パンパンなぐらいだし

369 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 00:21:41.17 ID:SAANT5yP0.net
音リアル化modとか誰か作ってくんねぇかな
発砲音とかエンジン音とか

370 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 00:24:32.42 ID:2lLAexg5a.net
BANしてもチーターは別アカ大量にあってすぐプレイできるんだからBAN数を数えれば数えるほど対策ガバガバなのが浮き彫りだわ

371 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 00:25:13.01 ID:gygLMZAt0.net
なんかグラ悪くなってないか?
アンチはいつもウルトラにしてんだけど凄いぼやけて見えるテスト鯖だけかと思ったら普通の鯖も
全部ウルトラにしてもアプデ前みたいにくっきりしない物凄い違和感ある

それと5mのドロ率が下がってる気がする
弾少なくてオート撃ちできないとかあるわ

372 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 00:32:29.22 ID:AI1utG9b0.net
はやくEAとかActivisionとか最悪Valveでもいいけど、まともな技術を持ったところに100人バトロワゲー作って欲しいわ

373 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 00:38:55.34 ID:54w5tL4+0.net
もう競技性の高いFPSはもうどのゲームもチーターどうのこうのつきまとうんで
マウサーだとかハードウェアチートだかでぬるい争いしてる家庭版いくしかないな
あとはもうBFみたいなカジュアルバカゲーでチーター含めて楽しむしかない

374 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 00:39:06.20 ID:Gm/v7A+20.net
チートなくせたらその技術だけで食っていけるわ
PCゲー初心者が本当多いんだろうな

375 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 00:44:22.37 ID:et7z5PR30.net
>>363
チートでその判別機能が加わるだけなんですけど

376 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 00:45:21.09 ID:da39LXaO0.net
テスト鯖の夕方は暗過ぎて敵のパラシュート見えない
夕方来たら抜けるわ

377 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 00:47:45.71 ID:XUcIoc3q0.net
>>372
valveはまだしも前者2つはもうpay to win路線だし勘弁ですわ

378 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 00:48:07.59 ID:ssheVxJF0.net
しゃがみ2回してから移動するとスライドする奴の動き好きだったのにアプデで消されててかなしい

379 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 00:52:29.07 ID:o4Y6cLKl0.net
他のところではこのレベルは早々つくれんよ
だからこそここまで売れたんだし

380 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 00:53:32.63 ID:pxVnQfvl0.net
テスト鯖軽くなった分グラがチープになったな

381 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 00:55:49.26 ID:Hh5sKMOY0.net
>>379
発想が新奇だっただけで技術力は低いだろ

382 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 00:58:24.16 ID:b3hntM6Za.net
待機画面からすでにグラ悪くなってるな
軽くしたってことなんだろうけど変えすぎて見づらいわ

383 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 01:01:43.86 ID:/mm+TzzMa.net
もう技術力を金で買えるレベル

384 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 01:02:07.06 ID:H96hJKj90.net
>>372

EAとACTIVISIONとか、PC版のチート対策ザル過ぎるだろ。
アスホールより対策がひどい可能性あるぞ。

385 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 01:02:08.46 ID:aIeU+s+L0.net
グラフィックがぼやけてる
油絵みたいになったな

386 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 01:10:57.43 ID:ylDXTuvk0.net
kar撃った時の音がデカすぎてびくんってなる

387 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 01:11:40.17 ID:PD/H5Fmn0.net
>>381
むしろ技術力低くて不完全なのがよかった。

半端なグラ、貧弱なモーション

388 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 01:14:42.04 ID:QwgRxiks0.net
日本の勢い完全に無くなったな
チートにやる気無くして中国人しかやってない
日本鯖も中国ネームばっかり

389 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 01:15:04.30 ID:RsGxxmFv0.net
もっと武器増えないかなぁ
マップのモデルになった地域近辺の国が生産または採用してる武器がドロップするようになるとかないかね

390 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 01:18:26.59 ID:JOlfM7Sj0.net
プレイヤーの4割が中国なんだろ
そいつらがAS KR/JPに来るんだから比率でいったら大半が中国になってしまうのもしょうがない

391 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 01:19:32.36 ID:+R9pZO7G0.net
>>379
リアル系FPS/TPSならARMA3ってのが何年も前に出てるぞ
バトロワ形式以外はシステムからモーションまでARMAの方が上だしな
グラも同レベルだし

392 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 01:24:30.24 ID:QcsIb4KG0.net
むしろそろそろ中華に買収されそう

393 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 01:25:40.31 ID:MSyPhSFY0.net
弾が落ちるとかに気合入れてないで壁抜き出来るとかして欲しいわ
チートなら出来るか

394 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 01:25:58.76 ID:pxVnQfvl0.net
個人的には現行の方が全然いいわ
現行にパルクール追加だけで良かったのに色々と糞調整してるわ

395 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 01:33:08.61 ID:XHTZ/gn2M.net
もっとじゃ、もっと軽くするのじゃ

396 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 01:36:16.49 ID:peugpmTK0.net
チーター多くて
チーター同士のバトルも珍しくないよな

397 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 01:39:03.97 ID:AI1utG9b0.net
グレ強くなりすぎでしょ
爆風範囲が意味解んないレベルで広がってる
投げまくったらとりあえず死ぬみたいな状況になってる

どんどんクソゲーになっていってるわ

398 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 01:44:15.14 ID:m+XyPdGg0.net
https://www.gamespark.jp/article/2017/11/15/76822.html
砂漠マップのリークきてんな

399 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 01:44:29.24 ID:o1ywllP10.net
>>397
TPSだとお互い場所わかってる時の木と木のお見合いとかゲームとして崩壊してるから
別にグレは強くていいよ

400 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 01:46:49.64 ID:QwgRxiks0.net
グレは強くていいね
待ち野郎への対抗策が無い方が遥かに寒い

401 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 01:47:53.60 ID:0i3eN7Y10.net
火炎瓶とスタンはもうちょい使い道欲しい

402 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 02:00:15.23 ID:BotPmD4v0.net
投げ物は今の重量で三個セットになって落ちててほしい

403 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 02:00:25.52 ID:PD/H5Fmn0.net
グレは威力はいいけど吹っ飛ばすのは弱めて欲しい。

404 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 02:02:24.94 ID:qQowOZx80.net
>>398
バスはチーミンク幇助ビークルか?

405 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 02:07:45.40 ID:BotPmD4v0.net
>>372
fortniteよく出来てるよ
障害物を破壊できるから篭りを撃ち殺せるし
建築要素の自由度が高くて頭を使う

何よりくっそ軽いし描画限界以上の敵は表示しないから
PUBGみたいに遠距離で草むらが消えるという事もない

問題はキャラがあまりにバタ臭いのと武器ガチャ要素が高すぎる事かな

406 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 02:23:28.09 ID:jhl+Z1cj0.net
可変いちいち戻るのかよ・・・固定にしろよ面倒くせー

407 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 02:33:00.81 ID:xlVOqGOxa.net
支援物資で装甲車とか追加されんかな

408 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 02:49:57.94 ID:DcFafJfz0.net
中国人の割合考えたらまだ足りねーだろBAN
マジで中国人プレイヤーの半数BANとかでも驚かないぜ
今の状況見たら

409 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 02:52:43.11 ID:DcFafJfz0.net
>>398
開発側にはすまんが
これ作る暇あったら今あるコンテンツやサービスの中身をなんとかしろよと言いたい
正式リリース後で良いだろ馬鹿かと言いたくなるこの状況
steamのフォーラムは攻撃続いてるし一般的なユーザーの間では物凄い中国人ヘイトが生まれてるしそれを見て見ぬ振りするチョン会社にはほとほと呆れてくる
後で大きくなって帰ってくると思うよこのずさんな対応はね

410 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 02:58:16.59 ID:KftEj/ii0.net
※個人の感想です

411 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 03:06:41.56 ID:AI1utG9b0.net
尚、新マップ有料DLCとなっておりますのでご了承下さい

412 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 03:12:47.20 ID:45MDK/RZM.net
ロードマップも見れないアホが居るな

413 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 03:19:09.50 ID:DcFafJfz0.net
https://twitter.com/Steam_Spy/status/925005129069113346

プレイヤー数が伸びている地域は中国と韓国のみ
二大市場の一つである米国では元々人気が薄かったが、ここに来てさらに減少
コメ読んでみ将来的には中国人と韓国人しかプレイしなくなるかもな
みんな嫌気がさしてるんだよあの人種に

414 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 03:35:38.77 ID:dIy73Oks0.net
レーティング2500になってから周りがチーターしかいねぇwwww

415 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 03:52:16.06 ID:QcsIb4KG0.net
欧米の有名配信者見てたらわかるけどチーターって終盤まであえて配信者殺さないからな
時間かけて終盤で殺してくるからみんな萎えてた

416 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 04:10:52.10 ID:da39LXaO0.net
一気に増えたからな
売り逃げ上等で公式も白旗宣言出したし終わったな

417 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 04:26:06.96 ID:nf7TCMgJ0.net
ブルホ「チーターが嫌なら箱買ってください」

418 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 04:28:44.06 ID:KftEj/ii0.net
BANされてる分増えてるんだけどな

419 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 04:31:59.33 ID:qw+LmDeY0.net
>>326
全文読めないの?

420 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 04:56:59.41 ID:cpjaxBSL0.net
国でサーバー移動不可能にすりゃあいい

421 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 05:55:19.97 ID:cNtOP0c/0.net
伏せスライドできなくなるってマジ?

422 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 06:08:14.38 ID:liuLlQGO0.net
調整するよりとりあえずチート対策が最優先じゃないんですかねアスホールは

423 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 06:22:00.62 ID:O1X7bJ2W0.net
この状態で新要素とか正直どうでもいいわな

424 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 06:24:29.43 ID:860L+wHJ0.net
テストサーバーだいぶゲームの雰囲気変わったが悪くない
xboxにあわせてるのだろう

425 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 06:25:47.31 ID:KvDrMJ4Ra.net
そんな人種片寄ってる言われても面白いからやりますし

426 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 06:29:47.26 ID:ZxJ6Zobr0.net
隣の家でもぞもぞしてる新兵ちゃんを最後まで生かしといてラスト1on1やろうと思ったら全弾白柵に吸われて負けたわwww
どうなってんのこのゲームの柵

427 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 06:36:28.47 ID:0TVE3q/l0.net
>>420
一応世界展開だから国で鯖きっちりわけるわけにもいかんでしょ

428 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 06:37:26.28 ID:0TVE3q/l0.net
>>422
開発は開発、運営は運営
どっちが最優先って話じゃないよ
並行してやらないと

429 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 06:40:33.75 ID:iJ2ZojUUa.net
運営がチート対策に力入れるよう開発に指示するだけでいいじゃねえか

430 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 06:59:02.56 ID:Wo9Rpmcma.net
>>363
噂:『PUBG』チーターはチーターのみとマッチングする?―Blueholeはチーターを25%削減とも報告
ttps://www.inside-games.jp/article/2017/11/14/110876.html

クズの中のクズ決める勝負ならいくらでも勝手にやってろとw

431 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 07:14:34.09 ID:KPTSzwUT0.net
チーターとマッチングする俺はチーターだった?

432 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 07:19:14.87 ID:0tWK9ofN0.net
70ゲームやってて平均より高めの戦績にヘッショ率45%超えてるやつは後半だけ使うチーター認定していいの?
45%ってうまいやつならいくもんなのかよ

433 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 07:20:44.38 ID:IfvstwzFd.net
BF1もCoDww2もCSGOでさえチーターいるしなぁ…
PCゲーでチーターは切っても切れない関係だわ

>>430
どこぞのピョンピョンを彷彿させるマッチングシステムだな
まぁいいいもんは取り込むべき

434 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 07:27:06.94 ID:qDIQdSFwM.net
スタヌーでHSキル20%弱
やまとんは20%強

遠距離以外基本胴体狙ってる俺は12%だった

435 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 07:39:42.47 ID:gTrpddyR0.net
しゃがみジャンプ削除だと窓枠ってもう乗れない?
めちゃめちゃ使うんだけど

436 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 07:46:08.81 ID:1JcTR1eMd.net
ぶっちゃけ割れてない窓貫通ジャンプ抜けなんてバグ利用みたいなもんだしね

437 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 07:48:47.32 ID:AI1utG9b0.net
しゃがみジャンプとか、ぎりぎり届いて上に乗れるとかやめてほしいわ
マリオじゃないんだから

438 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 07:49:17.71 ID:cpjaxBSL0.net
エピックみたいにやれやって言えば解決
あっちチーターいねえぞ

439 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 07:50:02.64 ID:uN5bv+Xda.net
昨日ちょっと試したけどしゃがみジャンプ排除で崖登りがかなり無理ゲーになったね
vaulting自体は結構上手くできてると思う

440 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 07:52:00.71 ID:NosEIL6o0.net
まだアーリーアクセスだからチーターいても仕方ないよね。

441 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 07:54:20.89 ID:L8wB0WHu0.net
スコープ削除しろ。あんなのFPS熟練者じゃないと使いこなせない。闇討ち反対

442 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 08:05:17.79 ID:LLoNlSuY0.net
パルクールいいなぁ
これ本鯖実装いつ?

443 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 08:06:53.57 ID:XAk8TDGY0.net
市街地あちこちでガラスぶち破ってて笑える

444 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 08:10:18.04 ID:cNtOP0c/0.net
ゲーム内マネー10万貯まってるんだが現金にしたら何円ぐらいになる?

445 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 08:14:06.23 ID:XAk8TDGY0.net
>>444
一銭の価値もありませんwwwwwwwwwwwwwwwwwww.

446 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 08:15:18.73 ID:PTTtE88pr.net
箱に交換しとけ

447 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 08:16:06.91 ID:YSAOPaEa0.net
箱って、高額になればなるほどいいものが出たりするの?

448 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 08:21:12.02 ID:r4H2HJ5p0.net
現状ってどのゲーミングPCがPUGB最高グラフィックで出来るんや?20万くらいのやつか?

449 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 08:26:39.33 ID:860L+wHJ0.net
>>448
注意点は新しくて高いcpuだからといってfps出るとは限らんから
よく調べて勝ったほうがいい
いまのところ7700kが安定かと思う

450 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 08:26:49.26 ID:v2vQfZfia.net
kar大好きマンならHS率高くなりそうだがSR以外意識してない俺は15%

451 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 08:29:33.89 ID:vMWbusI3d.net
>>442
大きなバグが無ければ二週間後だとさ。
今の所地面の下に入れたりスタックする財務省箇所が多いからから修正や調整に時間かかれば延期される。

452 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 08:30:28.23 ID:vMWbusI3d.net
>>435
乗れる

453 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 08:30:29.31 ID:b1K31Z430.net
メモリ16
cpu i7 7700
gtx1080ti

こんなもんじゃね
この構成でやろうとすれば24万くらいするだろうけで

454 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 08:33:07.41 ID:vMWbusI3d.net
>>413
そもそも韓国のゲームだから、他国が遊ぶのはお門違い。
今の状況が正常。

455 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 08:47:27.74 ID:ryre/h2iM.net
>>394
ほんまこれ
グラがぼやけすぎて見づらい、なにこれ

456 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 08:53:55.93 ID:QcsIb4KG0.net
最近の据え置き機よく知らんけど音周りはよく出来てるん?
現状ですらサウンドカード必須で有利不利かなりハッキリ出てるのにうやむやのまま製品化していいのかな

457 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 08:56:25.89 ID:HwuQip+90.net
まだまだWHいるんだな・・・

458 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 09:01:53.32 ID:9EG93nCn0.net
>>456
デバイスで有利不利が嫌ならXBOX版やれ
キーボードにしろマウスにしろ良いの付けてるモンが有利なのがPCやわ

459 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 09:05:03.90 ID:dbKTcRPxa.net
SKSが当てられなくてつらい
弾が落ちるのはわかるんだけどちょっとでも動いてると余裕で外れる…

460 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 09:12:51.50 ID:QcsIb4KG0.net
>>458
俺自身はサウンドカード付けてる上で言ってるよ
いまだに海外でどの部分の音強調すればいいのか議論起きてるのに誤魔化し続けててていいのかって話

461 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 09:19:30.76 ID:ayA2qRHrd.net
一旦問題を先送りにするとズルズルいって結局対処出来なくなるんだよな

音問題も最適化もモーションもマップもその良い例だわ
チーター対策専念とかいって全く対策出来なかったし

462 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 09:20:24.76 ID:gTrpddyR0.net
>>452
どうやってやるん?本気で教えてほしい
緊迫した場面でパルクール発動して窓破って外出て戻るを繰り返したわ

463 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 09:22:08.07 ID:VSOl1Cf7d.net
普通のジャンプがしゃがみジャンプになってる?

464 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 09:25:34.21 ID:NosEIL6o0.net
>>458
箱もマウスキーボード使えるから
https://www.windowscentral.com/how-use-mouse-and-keyboard-xbox-one

465 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 09:28:47.50 ID:NY1Tbfhga.net
他の人の通常ジャンプ見てると高くなってる気がする

466 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 09:31:24.05 ID:zrTzk1w60.net
>>464
サウンドカードも使えるらしい

467 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 09:36:32.87 ID:2/jVJuImM.net
>>413
中韓以外は減少傾向だなぁ
日本の数値も見てみたいわ

468 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 09:46:06.87 ID:9EG93nCn0.net
>>460
俺はそのRedditのスレを見てないがサウンドのオーバーホールされる前提で話してるなら問題無いやろ
付けてるなら気にせんでええんちゃうか?逆に下に合わせてしょぼくなってもええんか?

>>464
そういう話とちゃうからな

469 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 09:54:48.46 ID:KcJJCVLl0.net
今まで通れなかったちょっと高い窓とかから進入できるのはいいが音がデカイのがなぁ
2.5秒くらい掛かるけど窓開ける動作が加われば立ち回りの幅広がるし一気に面白くなると思うんだけどどう?
バトルロワイアル意識してんなら隠密性的な意味ではかなりいいと思うんだけど

470 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 09:55:59.76 ID:ZZGR921R0.net
壁際でショットガンジャンプ撃ちできないのが痛い

471 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 10:00:31.89 ID:da39LXaO0.net
お前ら糞雑魚がどんだけ殺されようが知ったこっちゃないがキー設定くらい見ろよ

472 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 10:08:47.72 ID:zi+vTQICM.net
はめ殺し窓ばっかやし…

473 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 10:15:30.81 ID:ZZGR921R0.net
>>471
優しいやん&#55357;&#56856;

474 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 10:15:34.90 ID:yPeskke60.net
乗り越えしないジャンプも設定できるぞ

475 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 10:16:32.57 ID:J+sKObYgd.net
使い分けるのと同じに設定するtのどっちがいいんだろうな

476 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 10:17:13.01 ID:ZxJ6Zobr0.net
1on1になった途端オートエイム使ってくんのやめーや

477 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 10:19:04.04 ID:5sFEFWz40.net
人多いとこだとFPS60-70ぐらいだったのが少し改善してるな

478 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 10:20:34.82 ID:h1/0CUmn0.net
>>475
咄嗟の時に意図しない動きされたらたまったもんじゃないから個別にしたわ

479 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 10:22:24.30 ID:5/6ezuLQ0.net
8コア vs 4コアじゃどっちのがはやいんだろうな

480 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 10:23:16.92 ID:Px4MS6Bap.net
ジャンプとパルクールのボタンわければいいだけやろ

481 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 10:28:08.75 ID:VWZefsT50.net
アイテム拾いにくね?リロードのキレ悪いし

482 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 10:34:01.16 ID:tUMzzqpp0.net
やっぱ大手とは違うとこは技術力だよな
ここまでチーターだらけのゲームなかなか無いわ

483 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 10:36:54.09 ID:VWZefsT50.net
kjとasのキルレ5倍以上違うわマジ謎

484 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 10:37:21.84 ID:OXVJB4sar.net
鍵つき箱1000円まで高騰しとるな
2000円で買える面白いゲームある?

485 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 10:38:22.36 ID:L8wB0WHu0.net
鍵付き箱って何?

486 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 10:42:47.46 ID:tUMzzqpp0.net
なんつーか
大手のゲーム会社がcsメインにしてるところを見ると(blizzardもcsで大成功したしrockstargamesなんてRDR2はcsオンリーみたいだし)
やっぱりチーター対策は困難なんだろうな
性能でいえばpc圧勝だけど総合的な環境でいえばcsが勝ってるなぁと感じる
ps4にはチーターが全くいないといえば違うけど、チーターになるのは難しいわな
pcなんてツールインストールすりゃ誰でもチート出来るし

487 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 10:43:29.57 ID:ha2HKzVF6.net
霧でのラスト10人くらいの立ち回りがわからん
安置運ゲーでは?

488 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 10:43:49.89 ID:/YooYxEUK.net
せっかく揃えた補給とか使わず死ぬのがほとんど

489 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 10:44:21.12 ID:qDIQdSFwM.net
7700は4コアだけどPUBGは6コアに最適化していく予定だから
どうせ新調するなら8700kかryzen1700以上にしとけ
いずれにせよ4コアは終焉する

490 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 10:48:25.17 ID:tUMzzqpp0.net
ps4でチートするなら特殊な機器や本体のハックや改造が必要だけど
pcでチートするならネットからツールダウンロードしてインストールするだけ
だいぶ違うな

491 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 10:50:24.97 ID:mRFbxKhK0.net
たまに「音だけ」で左右以外の前後上下もわかるって言ってるやついるけど無理だよね

492 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 10:52:32.46 ID:zrTzk1w60.net
完全な前後は首をふらないと分からんけどそれ以外は分かるよ

493 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 10:53:12.58 ID:qDIQdSFwM.net
>>460
標準のバーチャルサラウンドならDACがゼンハイでもオンボの蟹+イヤホンでも問題なく定位出来る
低音域を殆ど使ってないからな

ドルビーのバーチャルサラウンドは癖があって多分定位には向いてない
俺が慣れてないだけかもしれんが、映画鑑賞向けだと思う

ただしリアルサラウンドは別格

494 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 10:54:41.90 ID:tUMzzqpp0.net
あとps4の場合チーター行為発覚したら最悪本体BANされるから
もう二度とそのps4からはオンラインには繋げないという
PCの場合は一番重いのでもIPのBAN
つまり通信回線業者を変えればいいだけというね

495 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 10:56:12.63 ID:P6PfYluxM.net
ぶっちゃけFPSやる上ではステレオが一番いいってなるよ
リアルサラウンドは知らんけどバーチャルサラウンドはマジでどれもゴミ

496 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 10:57:25.89 ID:qDIQdSFwM.net
バーチャルサラウンド使わないステレオでどうやって定位する気なんですかね・・・

497 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 10:58:05.97 ID:wK4QPdnAM.net
>>447
そんなことない

498 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 11:02:11.36 ID:wK4QPdnAM.net
>>485
期間限定でBPで買えた黒い箱

499 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 11:06:55.36 ID:U8dBom4g0.net
おれもステレオのほうが聞きやすい
右左しかわからんけどはっきり聞こえる。バーチャルだとなんかあやふやに聞こえるんだよなぁ

500 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 11:07:03.43 ID:mRFbxKhK0.net
PUBGは今時5.1でも7.1でもないステレオでしょ
バーチャルサラウンドのヘッドセットもってても結局錯覚させてるだけで錯覚には個人差もあるし
状況とか視覚抜きに「音だけ」で左右以外は判断できないと思うんだけど

501 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 11:07:54.93 ID:kIJxGLh00.net
1週間前に始めたFPS初心者だけど
開始から3日目でバギー乗りこなしてTOP10にいくって結構凄い事なのか?
ドン勝済みの友達でも初心者でバギー乗りこなしてすぐTOP10に行くのは難しいって言ってたからちょっと気になった
何か開始一週間で俺が#8到達したとか広まって学校で伝説化してるし訳分からん

502 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 11:08:33.58 ID:mRFbxKhK0.net
てかなんで今時ステレオw

503 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 11:10:18.83 ID:gJ7DWTbs0.net
誰とも一切会わずに10位以内に入ることはたまにある

504 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 11:11:50.61 ID:wEvIuIAa0.net
ああああテスト鯖終わったからか人が一気に流れ込んできて本鯖にアクセスできなくなってりゅうううううう

505 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 11:13:45.11 ID:TvXWOfeM0.net
>>415
なかなかエグいな

506 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 11:14:01.03 ID:TvXWOfeM0.net
チーターって相手の名前わかるわけ?

507 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 11:15:29.24 ID:J+sKObYgd.net
WHで名前も表示されてるの見たわ

508 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 11:20:24.88 ID:M/hVMuK40.net
>>506
https://www.youtube.com/watch?v=ZGRmK55WvaU

509 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 11:21:59.87 ID:R9zyBY4u0.net
今プレイできる?
バージョンを2.6.43にしてくれって感じのが出てきてできないんだが

510 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 11:24:14.39 ID:wXU8dFsm0.net
>>509
俺も同じ

511 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 11:24:37.92 ID:5/moDhPF0.net
手動アプデって出来ないのかね

512 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 11:26:40.74 ID:G613o6fq0.net
>>490
ただ取り付けるだけでAA・オートリコイルコントロール等を可能とするツールが市販されているので
PS4のが簡単にチートできるのではないかと

結構プレイしてるけど、初めてあきらかチーターだろってのに遭遇した
落下直後からフルドーピングくらいの速度で殴りながら歩いてたけど、これくらいだと地味すぎて気づかないな・・・

513 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 11:29:45.85 ID:R9zyBY4u0.net
>>510
今見たら勝手にアプデされたわ

514 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 11:29:56.57 ID:HwuQip+90.net
ファイルの整合性のチェックしてみたら

515 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 11:31:58.89 ID:vFIj8LAw0.net
アプデしろって出てくるけど、スチーム再起動してもアプデはじまんないしどうしろと?

516 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 11:33:15.86 ID:/zx6gd4F0.net
再インストール中

517 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 11:33:38.29 ID:TvXWOfeM0.net
チートは単なるゲーム内ツールと見れば使いやすいかもな
ソロゲーとかじゃあみなチート使ってるし

518 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 11:34:21.85 ID:JYRBbKK90.net
>>500
にんげんの耳も二つしかないぞ
スピーカーでやってるなら難しいだろうけど
基本的にヘッドホンやイヤホンなら前後左右上下全て表現可能
ましてやゲームなら視界振る動作ができるから簡単
俺は銃声の上下はわからんからそこの部分にエフェクトかかってるか定かではないけど

519 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 11:36:16.59 ID:5/moDhPF0.net
>>514
いけたわ、ありがとう!

520 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 11:42:06.19 ID:mRFbxKhK0.net
>>518
いや、PUBGが今時ステレオ録音方式でいくらいいデバイス使っても
「左右」の違いしか記録しない方式だから それ以外の情報はないよ って話

521 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 11:47:58.52 ID:bD/Yfhem0.net
一斉にアプデした直後は入れないよねやっぱり

522 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 11:55:58.12 ID:JYRBbKK90.net
>>520
だからステレオ録音で前後上下も表現できるんだって
pubgは少なくとも前後を音のこもりで表現してるじゃん
足音の上下は両方とも同じようなエフェクトだから俺は判別つかないけど

523 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 11:58:57.65 ID:9EG93nCn0.net
>>500
A40とG430で試したけど目閉じても分かるわ
まー耳は人それぞれ性能がちゃうからそれでええんちゃうか
あとDirectXにはDirectSoundってAPIがあってやな…

524 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 12:04:56.43 ID:z+a3V2dr0.net
何で試したかは知らんけどPUBGは真正面と真後ろはまったく同じ音やで
検証動画もある

525 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 12:06:15.12 ID:9EG93nCn0.net
分からないなら使わなきゃええだけ、分かるなら使えばいい
分からないヤツに分かる事を説明しても意味がない逆に分かるヤツに分からない事を説明しても意味がない
盲目に血の赤さを説明出来ないのと一緒や、俺には見えないで話が終わる

526 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 12:08:53.91 ID:mRFbxKhK0.net
ステレオってのは左右の音情報しか記録してないから
記録してない情報はどうやっても引き出せない
錯覚にしか過ぎない

527 :UnnamedPlayer:2017/11/15(水) 12:18:36.07 ID:DVOUuwlGv
初級者(自称中級者)がプライド保ちたいから
何でもチーター扱いしててワロタwww
雑魚はチートの有無に関わらず勝てないのに認めたくないの?

528 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 12:09:20.81 ID:J+sKObYgd.net
上の階と下の階の音もわかりにくいし、隣の家の音が同じ家の音くらいよく聞こえたり

529 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 12:11:14.18 ID:iC4GME/3a.net
そもそもそんな論争はな?高いヘッドホン買えばええねん
ほんま貧乏人どもがあーでもないこーでもないと言い合ってるのは滑稽だわw

530 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 12:14:06.47 ID:NwujR9zer.net
左右しか分からんって人結構いるな
低周波数の建物の足音の上下は分からんけど銃声の前後ってかなり分かりやすいと思うんだけどね

531 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 12:15:11.73 ID:mRFbxKhK0.net
>>529
PUBGが今時ステレオで持ってるヘッドセットが意味がねぇ〜って話だ
この手のゲームでサウンドは重要要素でしょ

532 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 12:15:12.56 ID:mISf3kCG0.net
>>520
基本はその理論であってるが、残響音やエフェクトで前後上下を表現してるわけでそれらの情報等を元に疑似サラウンドにしてるわけで
疑似サラウンドが完璧とは全く思わないけど、それぞれのプロがそれなりの技術で作ったものだよ

533 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 12:17:56.92 ID:J+sKObYgd.net
音の方向表示するアプリなかったっけ?
前後が全く同じなら方向表示するの無理やと思うけどどうなんやろ
使ってる人おらん?

534 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 12:19:14.22 ID:wXU8dFsm0.net
なんか名前#unknownになってるしいっぱいいるんだけど

535 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 12:20:32.14 ID:8ZGuCy0zx.net
箱版30fpsみたいだな・・・
索敵ゲーなのに割と致命的だ

536 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 12:20:48.60 ID:zCCcuOra0.net
そういえばゾンビモードはどうなったんだ?

537 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 12:20:48.68 ID:qDIQdSFwM.net
>>500
https://youtube.com/watch?v=JxAJQcSQwJQ

ゲーム中にnahimicがちゃんと動作してるからサラウンド対応だぞ
ロビーに戻るとスラッシュが入ってサラウンドじゃないってメッセージが出る

ステレオはBGMの話かもな

538 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 12:23:25.80 ID:z+a3V2dr0.net
>>530
https://www.youtube.com/watch?time_continue=270&v=zBSBu72qF0s

539 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 12:24:07.98 ID:LLoNlSuY0.net
>>501
すごいすごい^^

540 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 12:25:12.98 ID:FWpmU3gTp.net
韓国に行った日本勢陰キャ臭いやつらで草

541 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 12:32:54.29 ID:gTrpddyR0.net
テス鯖っていつまで?

542 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 12:47:53.06 ID:SN3N3mNSd.net
Razer surround pro使ってるけど少し遅延あるのが気になるくらいで前後左右上下分かるよ

543 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 12:50:17.00 ID:5/6ezuLQ0.net
>>489
6コア最適化の話なのに8コアの1700が出てきてええんかいな?

544 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 12:50:35.79 ID:NwujR9zer.net
>>538こんなん出されても後ろからの音声は前方よりも小さくて乾いた音するから分かるぞ
でなけりゃわざわざ裏取りしてきて背後から撃ってきた敵を瞬間的に振り向いて返り討ちしたりしないぞ

545 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 12:50:36.99 ID:zmRTxfyaM.net
上下は音違うからわかるでしょ

546 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 12:50:57.34 ID:b1K31Z430.net
>>542
あれ0.5秒くらい遅延していて気持ち悪くならない?

547 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 12:57:10.01 ID:SN3N3mNSd.net
>>546
流石にそこまでは遅延ないと思うけど…
自分の足音を敵と間違えてビクビクすることはよくある

548 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 13:00:07.59 ID:KJS+RZeIM.net
左右しか聞き分けられない人がいることを初めて知った

549 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 13:05:01.64 ID:NwTQGu89a.net
左右の音で360度&上下を表現する方法はある。
今時代それを実装してないFPSゲー探す方が難しいね

550 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 13:07:47.58 ID:HE/4L3Xb0.net
完全に車の操作感違うな
練習必須だ

551 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 13:10:22.89 ID:yPeskke60.net
>>549
というかWindowsのDirectX(DirectSound)の機能として実装されてる

552 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 13:13:19.30 ID:NwTQGu89a.net
>>551
それってつまりそれなw
左右しか聞き分けられない奴がどんな環境でゲームしてんのか逆に気になってきた

553 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 13:19:00.43 ID:XxOqa0Zgd.net
昔のPCゲームはEAXのおかけで定位ばっちりでよかったわ
今のやつときたら…
ハ〜

554 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 13:22:25.51 ID:U8dBom4g0.net
そんなにしっかり聞こえるサラウンドがあるんだったら教えろや
レイザーのバーチャルとサウンドブラスターのサラウンドは音がぼやけて話にならん

555 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 13:24:04.23 ID:tIX8oEkW0.net
耳鼻科いけ

556 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 13:25:09.02 ID:3oxpSq2td.net
足音は上下左右分かってもどっから撃たれたか分からない

557 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 13:29:23.92 ID:j0Bopx0U0.net
どこから撃たれたかわからないわ
着弾音と発砲音で乱射されるとわからなくなる時ある
そしてフレンドに後ろだよ後ろ!とキレられる俺

558 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 13:30:17.04 ID:fZSpSygca.net
どこから撃たれたかはわかるけどステレオと7.1chの違いはわからない

559 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 13:30:29.97 ID:eY9eUADA0.net
錯覚云々を強調しだした事から、論点すり替えてでも自分は間違ってないモードに入っちゃってるからもう何いっても無駄だろうが
バイノーラルとか聞いてみりゃすぐわかる話なんだけどな、安物のイヤホン使ってようが

560 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 13:31:30.62 ID:SN3N3mNSd.net
>>554
Razerのどんな設定で使ってるの?

561 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 13:33:38.79 ID:DrcO79jR0.net
俺も分からん
左耳が少し弱いせいもあるかもだけど

左から撃たれた&#8264;

木に隠れる

被弾する

え?右から

位置を変える

被弾する

え?やっぱり左?

以下ループして死亡

弾痕見ても偏ってなくて分からん・・・

562 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 13:35:17.40 ID:J+sKObYgd.net
あるあるやなw

563 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 13:37:11.28 ID:WMWdBxbi0.net
とりあえず撃たれた時方向わからないなら視点振れ
発砲音の残響音がどのあたりを境に左だけとか右だけの音になるか判別すりゃクソ耳でもなんとかなる

564 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 13:37:36.02 ID:TvXWOfeM0.net
まず右か左か判断して
そっちに頭をフル
90度以内で音が真正面にきたらそこがいる位置

565 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 13:39:03.06 ID:TvXWOfeM0.net
正面か後ろからかの場合はまあ慣れしかないな

だからヘッドフォンの性能とかしょぼいのでも問題ないのよね

566 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 13:41:09.41 ID:XAk8TDGY0.net
>>561
そう言う時は後ろから撃ってる
迷うとる迷うとるって言って
ゲラゲラ笑いながら殺ってる

567 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 13:43:00.43 ID:TvXWOfeM0.net
2発までなら相手は止まった状態で当たる
だから頭2発が一番いい

568 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 13:44:50.10 ID:DrcO79jR0.net
今笑われてるんだろうなという自覚はある
低レートだから自分に似た奴見てると哀れになるもん
あぁ、これが自分かって・・・

569 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 13:46:08.82 ID:wEvIuIAa0.net
色盲のやつ結構いるし耳が悪いやつも一定数いるんだろうな

570 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 13:48:22.27 ID:j0Bopx0U0.net
音が聞こえてるんだから耳悪い云々じゃないだろ

571 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 13:49:29.28 ID:20Um3yjBM.net
という事は悪いのは...

572 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 13:50:31.14 ID:tIX8oEkW0.net
あたま

573 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 13:53:56.16 ID:yPeskke60.net
お気づきの方もいるかもしれないが、
このゲームの音は自キャラの耳の位置に忠実だ
死亡後に
自分を倒した相手の出現位置と足音の方向が一致しない事があるのは
自分が倒れて耳の位置が変わっているため

574 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 13:54:35.20 ID:zknytmPdM.net
ヘッドホン逆に着けると定位が良くなるのは既出?

575 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 13:56:34.59 ID:j0Bopx0U0.net
>>573
こま?

576 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 13:58:24.63 ID:KJS+RZeIM.net
>>573
ヘェー

577 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 14:06:03.40 ID:TvXWOfeM0.net
ヘッドフォンはワイヤレスがいい
コード邪魔だし

578 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 14:06:08.32 ID:j0Bopx0U0.net
つまり頭が悪かったのは>>571>>572ということだったのかw

579 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 14:09:20.29 ID:f+2qp1yxa.net
>>561
音が聞けてないより隠れ方が甘いだけなきもするな。あたらない弾を避けようとして体晒してあたってそう

580 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 14:32:14.18 ID:KftEj/ii0.net
壁を挟んだ戦いでジャンプしようとして登っちゃうのはきつい

581 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 14:39:04.14 ID:yca/CJPY0.net
>>575
死んだ時に明らかに音の方向変わるから分かるやろ

582 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 14:43:50.01 ID:9EG93nCn0.net
>>570
目は見えてても錯視が出来ない奴もいるからな
そういう意味やろ

583 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 14:48:00.53 ID:/YooYxEUK.net
撃ってるやつが伏せてたら 見ても無理じゃね探すの

584 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 14:49:44.70 ID:NosEIL6o0.net
操作性クソだろとか思ってたらしゃがむと武器をしまうを同じキーにしてた。
アイテム取るたびに右リーンするのは放置でいいか。

585 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 14:54:00.43 ID:ySZWM5tbr.net
>>584
お前が何を言っているのか分からない

586 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 15:03:00.57 ID:nm61/Iq1p.net
razorの無料のバーチャルサラウンド音は良くないけど
前と後ろの音が変わるね 後ろは音量小さくなってるだけっぽいけど

587 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 15:07:20.46 ID:a3n40tPJ0.net
>>568
すごくあるあるで笑えない

588 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 15:13:30.27 ID:SN3N3mNSd.net
>>583
銃声で距離感掴んでそこ見ればだいたい居る

589 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 15:44:14.71 ID:RMeKVAU0a.net
スタヌさんオヌヌメのヘッドセット買ったけど方向分からないよ?
お金返して!!

590 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 15:52:21.79 ID:mRFbxKhK0.net
音響演出を5.1でしてるBFとかじゃないんだし
ステレオのPUBGでバーチャルサラウンドやサラウンドシステム使っても
視覚や状況によってそう聞こえるって錯覚してるだけなんだけどなw

591 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 15:54:26.18 ID:Bk4GFwZM0.net
このゲーム、単発を初段食らってから遮蔽物に隠れても
連続して食らい続ける現象って、同期がとれてなくて
相手からは1〜5発撃つまでこっちのクライアントでの処理が
遅れてるって事になるのかな?
だとしたら対戦ゲームとして致命的なんじゃ・・・

592 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 15:59:23.94 ID:fIg1D4tGp.net
>>589
養分乙です

593 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 15:59:25.13 ID:d8cpKtk70.net
>>590
実際にBFやってるから俺もこれやなー
PUBGは状況判断で前後上下を断定しているだけで音だけじゃ分からんことある
BFやると音だけで即座にどっちだとわかるくらい違いあるよ

594 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 16:00:13.68 ID:KJS+RZeIM.net
>>590
高い精度で実際に錯覚した方角に敵がいるから、錯覚でも問題ないと思うけど何が言いたいの?

595 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 16:00:34.53 ID:vdISMl3hd.net
そもそもこのゲームサラウンドでもわかりにくいでしょ
位置がわかる人は銃声じゃなくて風切音と着弾音(点)から無意識に把握してるだけで
ビュン!!!!(風切音)ドス!!(着弾音)ドン…(銃声)って感じだから銃声全然聞こえんわ

596 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 16:01:46.68 ID:5sFEFWz40.net
耳ついてねえガイジしかいねえみたいだな

597 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 16:04:32.90 ID:ARxVJ9cPr.net
雨や飛行機通過中じゃなければ8方向くらいは容易に聞き分けられるだろ。

それでもどの木か建物かわからないことはよくあるけど。

598 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 16:05:17.34 ID:2ulRdBG+0.net
議論の末マウントガイジ出現までテンプレ

599 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 16:06:08.78 ID:O67qHQiEd.net
左右どころか極端な話1chでも音の違いで前後は表現できるよね?
なんでステレオじゃ前後の定位出来ないって話になるのか未だにわからん

600 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 16:07:24.57 ID:mRFbxKhK0.net
元の音響演出にサラウンド入ってないのにどうやってバーチャルサウンドシステムは前後上下の情報得て処理してるて話だ
>>599
バーチャルサウンドでも最大の弱点は前後って言われてるんだよ

601 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 16:07:32.63 ID:hLT7jy/HM.net
>>589
わりw

602 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 16:12:08.33 ID:0LgU7xoO0.net
DTSならステレオのゲームでもサラウンドにしてくれる機能が有ったと思う
Dolbyだとステレオなら意味ない
ロジのヘッドセット以外使ったことないから
他は知らんけど

603 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 16:12:18.95 ID:yPeskke60.net
>>591
タイミングがシビアなFPS系のゲームでは
攻撃するクライアント側で命中判定はするのが主流で
PUBGに限らずどんなゲームでも起こりえます

(これがチートがなくならない理由でもある)

604 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 16:15:49.73 ID:FTb5yDemd.net
そもそもこのゲームのチックレート低すぎるからだろ

605 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 16:16:38.77 ID:cq52S0pV0.net
おまんこくさい

606 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 16:16:58.95 ID:p00b67/D0.net
なんでグラフィックの話ならエンジンがーってみんな言うのにサウンドの話になったらそういうのなくなるんだ?
サウンドも含めてのゲームエンジンだぞ?

607 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 16:17:06.47 ID:tUMzzqpp0.net
https://i.imgur.com/Gu84MXJ.jpg

チーターのいない良い試合だった

608 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 16:19:40.51 ID:Bk4GFwZM0.net
>>603
PUBGが初FPSで詳しくないんだけど、撃たれてから隠れるって行為が
すでに対戦FPSの立ち回りとして間違いって事になるのかな

609 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 16:20:03.84 ID:5sFEFWz40.net
チートしかいないのに無駄なんだよ

610 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 16:23:13.75 ID:Ys+vRBYo0.net
どこのスレでもそうだけど
ゲームの話するスレなのに突然チーターに絡めて話してくる奴すげー迷惑だわ
お前が勝てないのはチーターのせいもあるだろうが
お前が弱いからだよ

611 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 16:24:07.51 ID:oXFxSJBYH.net
>>584
たぶんそれはFとEが被ってる

インタラクトキーをEに設定してない?

612 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 16:26:11.36 ID:3GRpYxnA0.net
>>607
ソロ専だから知らなかったけどドン勝つしてもこんなに報酬少ないのか・・・
ソロドン勝つの方が倍くらい稼げるじゃないか

613 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 16:27:03.82 ID:gxfaE+iF0.net
これだけチーターがいるゲームでまだ熱持ってるって病気か?
発売してもう8ヶ月・・・
そろそろ飽きてもええんちゃう?(´・ω・`)

614 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 16:28:57.24 ID:XAk8TDGY0.net
>>613
まだ始まってもないんやで

615 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 16:29:01.29 ID:SieSjywbd.net
昔のBFってサーバー側で当たり判定してなかったっけ?

616 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 16:31:12.46 ID:tUMzzqpp0.net
>>612
そうなのか
ちなみに野良すくで途中で全員死んで俺だけっていう状況だったからほぼソロだったわ

617 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 16:32:16.88 ID:5sFEFWz40.net
チートゲー

618 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 16:32:50.38 ID:SieSjywbd.net
>>612
1/27やしな

619 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 16:35:34.28 ID:7Jo0/xSx0.net
>>613
アーリーアクセスのタイトルが18ヶ月以内に正式版になったのは23%で、正式版まで漕ぎ着けずそのまま開発中止になったタイトルは57%

620 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 16:37:06.21 ID:mNf2pp1Oa.net
>>601
スタヌさん?
Live配信はよ

621 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 16:37:55.31 ID:HE/4L3Xb0.net
降りた瞬間敵が消えるんだがw

622 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 16:41:19.34 ID:mRFbxKhK0.net
PUBGも正式版と箱で最後の一儲けしてバックレそうな空気が漂い始めてるな
まぁ3300円分は遊ばせてもらえたからいいけど

623 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 16:44:38.30 ID:3GRpYxnA0.net
>>618
金貯めようと思うならソロじゃないとキツイのか?
正直、ソロでも金たまらんと思ってたのに

624 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 16:46:00.34 ID:3GRpYxnA0.net
>>622
正直こんなに大ヒットになるとは思ってなかっただろうから利益率低いビジネスモデルになってるよな

625 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 16:46:50.28 ID:6nAWseZcM.net
>>529
ホントそれ。
意味のないモノにお金かけられるお金持ちになりたいです。

626 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 16:48:01.24 ID:0LgU7xoO0.net
流石に10年物にするのは無理がある気もするが
、せめて2~3年位は続いて欲しい

627 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 16:51:08.55 ID:igJ2apH10.net
h1z1が細々と続いてるし二、三年は余裕っしょ

628 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 16:54:05.32 ID:5uz6g47ma.net
あー、レイザーサラウンドはまだしも、スティールシリーズのDTS7.1みたいなシステムは、対応してるゲーム以外ではOFFにしないと音が篭るよ。
わかんねぇ!って言ってる奴の中にはコレONにしてプレイしてる奴が居るんじゃないか?

629 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 16:56:26.91 ID:5uz6g47ma.net
>>529
グゥの根も出ない正解だけど、ステレオは左右しか表現できない!なんて言いだす無学君はいくら高いの使っても同じこという生き物なんやで

630 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 16:57:28.09 ID:3T5Wugr40.net
PUBGカンパニーまで作ったのに売り逃げはないやろ

631 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 17:00:17.92 ID:diyKfqrfM.net
今はチーカスに開発の足引っ張られてるからな
徐々に改善されてくんじゃね
最低でも半年とか掛かりそうだけど

632 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 17:05:17.01 ID:9zmYOldH0.net
JK鯖は全く勝てないがAS鯖ならドン勝ちできる。
相性なのかな。

633 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 17:06:16.92 ID:Mhch0MKk0.net
歴代でも20位くらいになる2000万本売って大会も盛況でゲームオブザイヤーの候補にも上がってるけどたぶんゼルダにかっさらわれるんだろうなー
完成度高かったらしいから仕方ないっちゃしかたないが

634 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 17:07:49.42 ID:nahfPj3h0.net
ASレベル低すぎ
もう中国人しかいないんだろうけどチート使ってない中国人かわいそうになるくらい下手くそ

635 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 17:11:28.00 ID:d3ztEvmi0.net
kj鯖から逃げるな

636 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 17:11:35.64 ID:eY9eUADA0.net
左右しか情報ない君は、5.1chでもざっくり5つのスピーカーどれから音出てるかしかわからんから5方向しかわからず上下もわからないって事になるが
それで不便と思わなかったのかな

637 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 17:12:44.66 ID:14xwt9Hr0.net
さっきから謎の2連ヘッショ死ばかりだ
この内の何割かはチートなんだろうな

638 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 17:13:11.64 ID:b1K31Z430.net
30人くらいから開始して円の収縮が早いモードほしい、ほしくない?
なるべく運要素を排除して実力が順位に反映されるように円の収縮は均等に進行するようにして

まあ将来、サーバーを自由に建てられるようになるからそこでMODなり入れてやれって言われるんだろうけど

639 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 17:13:43.30 ID:sBWkz6mp0.net
PUBGって5.1chとか対応してたっけ?

640 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 17:17:00.82 ID:BMHl5y5P0.net
>>638
この運要素の多さで初心者やこの手のゲームが苦手な人でもドン勝つチャンスがあるから
これだけの売り上げを記録したんだぞ
その方向性を無視してどんどん運要素排除して競技性あげていった先には
どこにでもあるただの撃ち合いゲーになるだけだ

641 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 17:18:22.36 ID:cHBcHP7a0.net
>>626
1年すら持たないやろ

642 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 17:19:07.70 ID:d8cpKtk70.net
PUBGはFPS界のスマブラみたいなもんだからな
完全実力主義のFPSや格ゲーに運ゲー要素を多く入れることで逆転しやすくした
だからプレイしないような層も取り込むことができた

643 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 17:19:35.50 ID:jbYxsTTFp.net
PUBGがステレオとか言い出したアホはどこのどいつだよ
普通にUnrealEngin側の機能でサラウンド対応してるじゃねーか

https://docs.unrealengine.com/latest/JPN/Engine/Audio/WAV/index.html

ステレオ論者解散な

644 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 17:19:44.37 ID:mRFbxKhK0.net
>>636
だから元にサラウンドの音響演出がしてなきゃサラウンドシステムはどうやって処理してんだよバカ
ステレオ処理の音にバーチャルサラウンドヘッドホン使えば魔法のヘッドホンが上下前後処理してくれるのか?w

645 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 17:22:03.06 ID:LcibBU+j0.net
ゾンビと雪と砂漠マップはどこいった?

646 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 17:23:35.23 ID:BMHl5y5P0.net
音響まわりなんて揃えたい奴が揃えればいいだけでどうでもいいんだが
新マップと乗り越えモーション実装がおそすぎてみんな頭おかしくなってんだろ
いったいいつになるんだい?

647 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 17:23:41.12 ID:Bk4GFwZM0.net
>>643
これ単にエンジンがフォーマットに対応してるってだけで
ゲーム側でサラウンド収録してないと意味ないって話じゃないの?

648 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 17:24:00.23 ID:mRFbxKhK0.net
>>643
PUGB公式フォーラムにステレオですって書いてあるけど?w

649 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 17:24:01.53 ID:N35SbzWx0.net
>>254
こうゆう人って自分正しいって想い続けるタイプなんやろな

650 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 17:24:42.82 ID:eY9eUADA0.net
いやだからバーチャルサラウンドなんて関係なしに、ステレオだけで上下前後わかるよ
バーチャルサラウンドはエフェクトを強くして聞きやすくしてるだけだよ
ゲーム内で、音源がどの位置か、どの程度の距離かでエフェクトかけてるんだから
5.1chだって5つのスピーカーどこで鳴らすかだけでどの方向で鳴ってるかって情報はもらえないだろうから、キミの考え方だと5つの方向しかわからないぞ

651 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 17:25:05.12 ID:5uz6g47ma.net
ステレオ君必死過ぎだろwwwwwwid真っ赤っかやでw

652 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 17:25:10.19 ID:mRFbxKhK0.net
そもそも自分がやってるゲームがステレオかサラウンドかもわかってねーんじゃ話にならんわw

653 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 17:26:05.22 ID:qOonGulIM.net
オフィシャルのFAQにステレオサウンドつこてると書いてるぞ

> Do you use 7.1 sound?
> No. The game uses stereo sound.

https://forums.playbattlegrounds.com/topic/25335-faq/

はいサラウンド論者解散

654 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 17:27:57.25 ID:7wGeZnS10.net
>>649
こうゆう

655 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 17:28:24.36 ID:5uz6g47ma.net
このステレオ君、ステレオは左右からしか鳴らないから、上下左右360度全周囲分かるって奴は錯覚してるだけ!!!
って主張崩しませんね。
ステレオ君の持論で言うなら、オーケストラを2.1chステレオで再生すると低音しか聴こえないなwww

656 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 17:28:55.39 ID:eY9eUADA0.net
5.1chとステレオ誤解してんだよキミ
6つのスピーカーで鳴らすか2つのスピーカーで鳴らすかの違いしかないから
どの位置で鳴ったかでエフェクトかけるのは5.1もステレオも一緒

657 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 17:29:47.44 ID:mRFbxKhK0.net
Yahoo先生たちのご意見
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10151991710

サラウンドは音響演出再生の事ですが、映像製作時に音響演出まで設計された作品を専用の機材で再生するのがサラウンドサウンドです。
バーチャルサラウンドは音響演出されていない映像作品に擬似的なサラウンド効果を機材が演出して再生する機能の事です。

658 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 17:29:52.73 ID:BMHl5y5P0.net
まあなんていうかステレオだろうがサラウンドだろうが
自分と違う階層にいるプレイヤーの足音がそもそも違う音を使っている時点で
モノラル音響でも位置わかるし
でも俺はG430を使ってるけど足音の移動する流れが綺麗に聞こえることで
距離と方向がより正確に推測できるけど

659 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 17:30:25.04 ID:9EG93nCn0.net
>>653
何をドヤ顔してるんや?その前提での話だろ

660 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 17:30:29.94 ID:mb1IaEf20.net
聞こえないモノが聞こえる人になりたいなー
ホントうらやましい。

661 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 17:31:20.05 ID:mRFbxKhK0.net
錯覚 トリック 擬似的

それがバーチャルサラウンド

662 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 17:31:53.82 ID:5uz6g47ma.net
論破すんのにYahoo!知恵遅れ貼る奴久しぶりに見たわ……なんかごめんな

663 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 17:32:27.55 ID:MvqedPyIa.net
どうでもいいからみんなFPPやろうぜ

664 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 17:32:40.68 ID:9EG93nCn0.net
>>661
それで定位が分かるヤツがいて「君に」何の問題があるんや?

665 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 17:32:51.48 ID:SAANT5yP0.net
バーチャルサラウンドもステレオも関係ないのでは
音響演出以前に前後で音変えてる可能性は?

666 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 17:33:43.41 ID:qOonGulIM.net
チート以外の話題で盛り上がる平和なスレに戻ったな

667 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 17:33:59.82 ID:eY9eUADA0.net
何度言えばわかるんだ・・・バーチャルサラウンドの問題じゃないって
ステレオで表現できてるって話だって 5.1chに対応する前のFPSゲーム全部左右しかわからないと思ってるのかよ

668 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 17:34:22.99 ID:mRFbxKhK0.net
>>662
いやいやバカには勉強になったろw
>>665
前後の音の検証動画もあるだろ探してみてこいよ

669 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 17:34:59.64 ID:DcFafJfz0.net
終盤パンチキルのログ見るともう察しちゃうよね

670 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 17:35:05.26 ID:5sFEFWz40.net
ガイジ沸きすぎ

671 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 17:36:12.11 ID:7wGeZnS10.net
FPSには解像度とか音場の特性でモニタリングヘッドホンが有効らしいけど
いわゆるゲーミングヘッドセットとどっちがいいんだろうな実際

672 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 17:36:15.19 ID:mRFbxKhK0.net
お前らショップやメーカーがスポンサー担ってるプロたちに騙されてるだけだぞ
音響演出されてて初めて意味あるんだぞ
それがPUBGにはされてないんだよ

673 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 17:38:03.09 ID:Dxr3ffBI0.net
パルクールわろたw
バックパックがまだ空きあるのにアイテム取れなくなって
持ってるアイテム捨てたら空き出来るだろうと思って捨てたら
捨てたアイテム消えただけで空きなんか出来なくて
もう諦めて手持ちのアイテムだけで行くわと外に出たら
さっきパルクールでよじ登った塀の上に捨てたアイテム落ちてた
パルクールわろたw

674 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 17:38:08.79 ID:yPeskke60.net
バーチャルサラウンド
http://www.ari-web.com/service/kw/sound/surround2.htm

2つのスピーカで多チャンネルサラウンドを体感させる仕組みだよ。

675 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 17:41:50.33 ID:AQTq26P70.net
箱の値上がり凄いなこのままいくらまであがるやろか

676 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 17:41:59.94 ID:9EG93nCn0.net
今はDirectXがWindowsの標準として入ってるから映像出すのも音出すのも介している事を知らないんやろな

677 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 17:42:45.62 ID:5uz6g47ma.net
>>671
マジレスするとモニター用
FPSやるのにゲーム用にヘッドホン欲しいけど金かけたくないし、VC用のマイクだけは持ってるわって話なら、4〜5千円台のモニター用ヘッドホン買った方が同価格帯のゲーミングヘッドセット買うより断然良い。

678 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 17:43:23.50 ID:BIuC0z0F0.net
>>673
ここじゃなくて開発に教えてやれ

679 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 17:44:14.93 ID:5uz6g47ma.net
>>668
いや。Yahoo!知恵遅れ貼ってドヤってる馬鹿を久しぶりに見たなって話です。ごめんね。そんな馬鹿だとは思ってなくて……

680 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 17:45:21.38 ID:mRFbxKhK0.net
>>674
そこにも冒頭にこう書いてあるじゃん

家庭で楽しむことができるサラウンド音声に対応した映像・音楽ソフトとAV再生システムは、
DVDや地上デジタル放送の普及に伴い身近で手ごろな存在になりましたが、
本格的な5.1ch、7.1ch、9.1chなど多チャンネルのホームシアターシステムに必要な多数のサラウンドスピーカを設置することは、
日本の家庭事情では困難な場合も少なくありません。

「サラウンド音声に対応した映像・音楽ソフト」
元がサラウンド対応ソフトなのが前提なの

681 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 17:47:52.44 ID:JYRBbKK90.net
別に擬似的なサラウンドでも前後左右わかればいいんだろ?
自分が正しいを押し通したくて話ずれてきてんじゃん
実際問題わかる人が大勢いるんだし
視点振ればどの位置かつかめるってのが一般的な見解

682 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 17:48:48.35 ID:14xwt9Hr0.net
ヘッドホンのサラウンドはコンピュータ側の処理によるものだからな
出力自体はステレオ

683 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 17:50:42.49 ID:N35SbzWx0.net
頭がパルクールなやつが出てきてて草

684 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 17:52:27.25 ID:a3n40tPJ0.net
>>607
人少なすぎない?

685 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 17:53:00.22 ID:FWNlnyAH0.net
音だけで前後左右上下くらい分かるわな
自分もフレも全員分かる

686 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 17:53:50.93 ID:Wqy4B6nKM.net
なんか、文盲って可哀想だな
色んな場面で損してそう

687 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 17:57:52.27 ID:mRFbxKhK0.net
たぶんFPSとかこの手のゲーム初めてなんだろうな
有名所のBFとかCoDやってこいどんだけPUBGと聞こえ方が違うか一発でわかるから

688 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 17:58:09.28 ID:KJS+RZeIM.net
未だに話が噛み合ってなくてワロタ

689 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 17:58:32.73 ID:LLoNlSuY0.net
>>684
ぼっちかな?

690 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 18:01:35.56 ID:v6ivDbmM0.net
スクの勝ちに価値はないということだ

691 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 18:03:47.94 ID:ySZWM5tbr.net
>>684
人数ではなくチーム数だ

692 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 18:05:50.84 ID:LLoNlSuY0.net
ドン勝のスクショあげるやつって普段よほど勝てないんだろうな

693 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 18:05:56.56 ID:pwjn4tG3d.net
kd高い方が正解でいいよ

694 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 18:08:43.28 ID:AQTq26P70.net
勘違いするのは誰にでもあることで恥ずかしい事なわけじゃない
それに気づかない、気づいて顔真っ赤にして逃げ出すことが恥ずかしいのだ

695 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 18:09:11.69 ID:yZdVMvVY0.net
>>125 カカオサーバ?!?!?

696 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 18:09:38.89 ID:OXVJB4sar.net
一辺無音でやりーや
神経研ぎ澄まされて心の耳で息づかいまで聞こえるようになる

697 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 18:12:26.26 ID:yPeskke60.net
>>694
同感。

698 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 18:18:14.18 ID:0TVE3q/l0.net
このデカいアプデは何?テスト鯖でやってた奴がもう来たなんてことはないよな?

699 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 18:28:31.63 ID:N35SbzWx0.net
たまにスクでkd高くてソロ雑魚の人いるがソロが実力そのものやからな

700 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 18:34:17.82 ID:ARxVJ9cPr.net
>>699
ぼくは実力ないからスクでみんなで遊ぶね!

701 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 18:37:42.08 ID:u5/WQuyQa.net
え、サラウンド対応ソフトじゃないのにサラウンドに変換できる人ってマリオ64とかでもサラウンドでプレイ出来る可能性が?胸熱やん

702 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 18:38:48.48 ID:ARxVJ9cPr.net
もうその話終わったよ

703 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 18:45:29.95 ID:u5/WQuyQa.net
こんな過疎スレでも話題の移り変わり早いのな&#129300;&#128173;

704 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 18:47:43.44 ID:ApGY6le+d.net
ソロめっちゃ高いけどスクは1割ってるゴミと組むからkd2くらいしかないで

705 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 18:51:14.65 ID:54w5tL4+0.net
知恵袋引用は草生える
仮にその投稿があってたとしても草生える

706 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 19:01:54.59 ID:mRFbxKhK0.net
>>705
だって自分のやってるゲームのサウンドシステムすら把握してない人たちだよ
やふう先生くらいじゃないとさw

707 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 19:03:07.26 ID:0yLdgstz0.net
19レスも顔真っ赤にして書いてんのか。こっわ

708 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 19:04:51.93 ID:mRFbxKhK0.net
教えてあげたんだから感謝してほしいわw

709 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 19:08:01.82 ID:k541wVaVa.net
音の話題今読んだけど俺このスレで一番音聞けてる自信あるわ
雑魚共すまんな

710 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 19:08:02.99 ID:0yLdgstz0.net
今時代に音だけで左右しか分からない奴に何を教われと……

711 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 19:08:53.42 ID:igJ2apH10.net
多分お前らより爆音に耐えられる自信あるから俺やな

712 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 19:09:15.14 ID:BMHl5y5P0.net
もうぽちんき飽きた
砂漠まだかよ

713 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 19:10:48.17 ID:mRFbxKhK0.net
>>710
無料ゲームのFPSとかでもサラウンド音響演出してるゲームいっぱいあるからエアプ君はマジで聴き比べてこい

714 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 19:11:52.19 ID:MvqedPyIa.net
実際pubgの音の表現はひどいよな

715 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 19:11:55.72 ID:0yLdgstz0.net
ところでIDも顔も真っ赤にしてるこいつは何のヘッドセット使ってんだ?
PUBGが今時ステレオで、持ってるヘッドホンが意味ねーって言いつつBFにCoDをやってるってことは、Tiamatか何かか?

716 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 19:12:59.27 ID:igJ2apH10.net
hd800です 

717 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 19:14:09.33 ID:0yLdgstz0.net
良いの使ってんなおいwww

718 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 19:15:34.78 ID:mRFbxKhK0.net
ロジのG433だよ
PUBGはSONYのヘッドホンをサウンドカードにピン差しでやってるよ

719 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 19:15:40.29 ID:MVcucd+/0.net
今日からよろしくなみんな

720 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 19:29:20.71 ID:b1K31Z430.net
みんなすごいな

俺はオンボでイヤホンジャックにぶっ刺してるけど前後左右上下わかるわ
サウンドカード使うと世界が変わるんだろうな

721 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 19:31:15.05 ID:oBD8fEfR0.net
>>608
場合による
相手の位置がわからなければ悪手だろうと隠れるしかないよね
PUBGの場合は、敵が遠いなら反撃して死ぬより1発ぐらい食らってもいったん逃げた方が得だし

それとラグと間違えやすいのが、
リーンを戻して自分の視界が壁や木に隠れても、
体の端がまだはみだしてることよくある

722 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 19:32:16.70 ID:sLM1BlaO0.net
俺なんて片耳聞こえないから音が鳴ってるなぁくらいしかわからんで
ソロドンは一回だけある

723 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 19:33:40.80 ID:9EG93nCn0.net
ASTRO A40とG430とSBZにcompanion20を用途別に使ってるけど聞こえない音が聞こえるようになるとかそんなん無いで

724 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 19:35:07.80 ID:zrTzk1w60.net
学校降りて上と下と同じ階の足音銃声が区別できればなんだっていいよ

725 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 19:40:04.81 ID:8WDXAkrDd.net
初心者とかエンジョイ勢の人なんかは勝ちやすいスクでまず勝つ楽しさとか覚えたらいいんじゃないの
ソロが至高、みたいな考えの人いるけど、ワイワイとスクでやってる人らを叩くのは違う気がする

726 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 19:42:34.94 ID:MXjB7iARa.net
ソロなんてぼっちしかやんねぇっての

727 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 19:43:23.93 ID:MyMWyUCC0.net
まとめると100均のイヤホンでいいってこと

728 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 19:44:48.41 ID:iGxhZ4OL0.net
ジープ全然曲がんなくなってんじゃん
4回ぐらい事故ったわ

729 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 19:48:07.68 ID:MVcucd+/0.net
操作覚えるのが大変だぜ

730 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 19:53:17.09 ID:TvXWOfeM0.net
ダイソーの100円で十分だよ
使ってみれば分かるけどPUBG程度だと全く問題ない

731 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 19:53:51.09 ID:0yLdgstz0.net
デフォの操作で覚えてしまえば他のFPSでも大体応用効くからPUBG飽きても安心だぞ

732 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 19:53:57.95 ID:TvXWOfeM0.net
安いから試してみれば分かる

733 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 19:55:50.51 ID:TvXWOfeM0.net
正直100円イヤホン>>数千円のヘッドフォン型
なんだよね

734 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 19:55:54.17 ID:IfIJ7hZW0.net
PUBGでもBFでもCODでも100円イヤホンで事足りるわ

735 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 20:01:14.72 ID:7wGeZnS10.net
>>677
やっぱそうなのか
おすすめのモニタリングヘッドホンある?
SHUREのSRH440がコスパ的にも音もはっきり分解してて評判いいようだが

736 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 20:07:29.04 ID:ORELz5ikM.net
ヘッドホンかイヤホンかは人によるからな
俺は音楽聞くドンシャリが嫌いだからモニターヘッドホンだわ

737 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 20:08:18.24 ID:qOonGulIM.net
SonyのMDR9000つこてるわ
ゲーム用というより音楽用だけど

738 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 20:10:57.34 ID:9BIM7Fk5M.net
>>413
どちらにせよ客だからな中国消えると売上減るのはビジネスとして避けるだろ
大規模にバンは考えられんからちまちまやってるアピールが永遠続くよ

739 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 20:19:46.86 ID:7wGeZnS10.net
JNからPG279Qに移行したけど全然違うわ
値段考えたら当然だけどG-SYNC有り無しで全然違うんだな

740 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 20:25:24.08 ID:0TVE3q/l0.net
何か気のせいか落ちてるアイテム数が減った気がする・・・

つーか、サウンドスレかヘッドホンスレでやって欲しいなぁ

741 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 20:26:25.09 ID:qvl8EkW4d.net
じゃあいつも通りチーターの話すっか

742 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 20:30:12.46 ID:iGxhZ4OL0.net
マジでクソ運転しづれえ
レースゲームじゃねえんだから

743 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 20:30:37.63 ID:7wGeZnS10.net
じゃあ話変えるけど
今のテス鯖でグラフィック変わった?
女性キャラの股間これやべえだろ
https://i.imgur.com/pjBulrm.jpg

744 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 20:44:46.15 ID:FjgMoZ1X0.net
なんか今日敵倒して漁ってる時だけやたらカクつくんだけど
俺だけ?特に二人とか重なってる時

745 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 20:59:00.81 ID:JOlfM7Sj0.net
>>743
弾道学を修正(意味深)

746 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 21:05:10.00 ID:O1X7bJ2W0.net
どちらかといえばちんこ

747 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 21:11:29.17 ID:ZyoqC9QK0.net
テスト鯖ARガチで落ちてないからな

748 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 21:16:50.90 ID:MXjB7iARa.net
一試合中 三人(チーム別)にチート報告受けたら即退場になればいいのに

749 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 21:20:07.74 ID:cpjaxBSL0.net
>>743
これはボカシいるわ

750 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 21:25:20.71 ID:qOonGulIM.net
モリ○ンって単語久々に思い出したわ

751 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 21:33:50.77 ID:5uz6g47ma.net
>>735
それ仕事で使ってるけど本当に良い。何が良いって音も勿論だけど装着感と遮音性か良いんだ。
>>737の使ってる奴もめちゃくそオススメ
近隣にヨドバシなりビックカメラなりあるなら一度触って見ると良いかも。

752 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 21:36:07.72 ID:5uz6g47ma.net
今見たら仕事で使ってんのは840の方だったw

753 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 21:52:14.09 ID:ZyoqC9QK0.net
あんまり関係ない話だけどVC用のマイクってコンデンサーマイクとダイナミックマイクどっちがいいんだろうな
どちらを選ぶにしても単一指向なのを選ぶのは変わらないと思うけど

754 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 22:00:21.05 ID:8WDXAkrDd.net
俺スマホについてたイヤホンマイクでVCしてるけど困らんな。
無線機みたいな声質になるみたいでウケてくれる

755 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 22:05:49.16 ID:aD96OlWqM.net
Discord鯖のpubgJ のグループは基地がいの集まりだわ
Steam 名 ココナッツ畑 (baz)は異常

756 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 22:15:32.14 ID:+R9pZO7G0.net
久々に放置狩りしに行ったら終点で無操作で降下してる奴全員が放置狩り同業者でワロタ
降りた瞬間から不毛な殴り合いが始まるという
そして俺はヘッショパンチでひっそりと息を引き取る

757 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 22:19:45.18 ID:OaNojWHA0.net
なんか車の音微妙じゃない?

758 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 22:19:58.01 ID:KftEj/ii0.net
かつて放置狩りでKD上げれるからKDとか意味ないって言ってたアホはまだいるのかな

759 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 22:23:36.41 ID:LLoNlSuY0.net
>>754
そういうやついると直接は言わないけど迷惑だよ

760 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 22:26:33.24 ID:MDTl/Gt70.net
>>757
ダチアは、ポンコツ風味だしてて良い

761 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 22:34:01.17 ID:r5ItymL4a.net
放置勢に紛れて棒立ちしたことあるけど2、3人は狩りに来る奴いるな
なんで狩りに来るんだろ?芋って上位に入った方が報酬良いような気がするけどあんな端くれから生き延びられるんだろうか
何回か終点からやってみたけど乗り物見つからなくて最初の縮小で死んでたわ、俺は

762 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 22:40:39.87 ID:+R9pZO7G0.net
開幕速攻死ってプレイ回数にカウントされないんかね?
速攻で死んだ数試合分だけ何故か成績に反映されてないわ

763 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 22:45:43.75 ID:Man3plNnd.net
duoとかスクのの超序盤で乱戦の末一人だけになった時、敵と戦わずに逃げて生き延びるのって普通かな?

764 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 22:49:59.98 ID:KftEj/ii0.net
先生に見つかって一人だけ逃げるやつと一緒じゃない?

765 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 22:51:02.12 ID:NWllGN/9d.net
スクなら超好戦的に行く
デュオなら普通に続ける

766 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 22:58:14.66 ID:MDTl/Gt70.net
2chで部屋作ってマッチやろうよー

767 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 23:05:22.38 ID:b5cJCZIS0.net
>>762
落下とか地面降りる前はカウントされないはず

768 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 23:14:48.86 ID:pJEIaUR00.net
う〜んたまに長年付き合ってるフレとスクかDUOやるけど9割ソロだなぁ
たまにやるってのがいい距離感だわ久しぶり〜みたいに

それよかチーターはかなり減ってる努力してんだな
でも相変わらずKJはチーターか猛者なのか判別できない奴も多い、というか強い
KJ>>>アジア>他
といってもアジアはチーターがいるって分、他鯖よりドン勝しづらいってだけで
レベルとしては他鯖とかわらないなKJだけが異様に難しい

769 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 23:16:29.99 ID:dIy73Oks0.net
KJが強いのではなくて韓国人が異常に強い
他のゲーム見ても韓国だけは突出してるからな

770 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 23:19:10.10 ID:NWllGN/9d.net
きっちり殺しきってくるよね
ちょっと甘えたら見逃してくれないイメージ
たまにラグにやられるけど

771 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 23:25:45.76 ID:l64cfdNQp.net
放置狩ってるやつって恥ずかしくないの?
身内でやってる奴いてすんげー悲しくなった
一生価値観合わねーと思って何も言わず即切ったわ

772 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 23:30:10.18 ID:DcFafJfz0.net
KJはキルログみればわかるけど中国人殺到してるからね
チーターとジャップキラー隔離鯖なんだよ

773 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 23:33:53.84 ID:ZrefgNm90.net
KJサーバー晴天なのに50人しかマッチングしないで始まった・・・

774 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 23:34:58.05 ID:qdoxzdvm0.net
また既存リソース割いて大会やるのかよ
てか今日まだ大会じゃないのに何で鯖死んでんの

775 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 23:36:19.74 ID:BdyClYbB0.net
おい。ログインできねぇぞ。なんとかして

776 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 23:36:25.80 ID:fDhmKXF70.net
はいれない

777 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 23:36:33.13 ID:et7z5PR30.net
>>766
discoはもうある

778 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 23:36:54.67 ID:v6ivDbmM0.net
karのHSキルログが飛び交っててお察し状態だわ

779 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 23:39:22.73 ID:O1X7bJ2W0.net
>>771
そんなことで切断とかお前の価値観がズレてるだけじゃね

780 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 23:42:44.25 ID:LQPhDgl00.net
connection closed

781 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 23:43:12.46 ID:1BVP7Mkp0.net
お前ら無意味なこといってんな
とりあえずいまログイン出来ないんだが

782 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 23:44:17.75 ID:fonmLHSy0.net
放置狩りを狩りに行くのはたまにやる

783 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 23:44:57.83 ID:5vEZaa7pd.net
入れるけどチーム組めんな

784 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 23:46:01.90 ID:1BVP7Mkp0.net
いやはいれん
今度はtoo many loギンズとでる

785 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 23:47:01.88 ID:1BVP7Mkp0.net
せっかく女といちゃいちゃしながらやってたのに糞ゲー

786 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 23:47:27.78 ID:DyUuN4zJ0.net
明日から長い休みだし猿のようにやってやろうと起動したらこれだよ
やってらんね

787 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 23:47:29.26 ID:yYNTqxQO0.net
鯖落ちしてるってマジ?ほんと使えね

788 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 23:51:45.96 ID:vfpamcmdd.net
2chディスコ誰か貼ってくれんか?

789 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 23:55:37.52 ID:1BVP7Mkp0.net
多分落ちてないが起動もままならず
チームもまともに組めない糞ゲー状態

790 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 23:55:49.05 ID:wEvIuIAa0.net
ロビー画面でヘッドホンしてるとノイズ聞こえるんだけど俺だけ?ちなAE5

791 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 23:55:57.43 ID:et7z5PR30.net
https://discord.gg/A8CaHQ2

違ったらすまん

792 :UnnamedPlayer :2017/11/15(水) 23:58:37.52 ID:l64cfdNQp.net
彼氏のオウムよりあたまの悪い安価もらっちったはずかしい

最後の一戦がくるま爆破かぁ

793 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 00:13:05.15 ID:m5JL/B0P0.net
>>792
身内ってことは親しい相手なんやろ?
なのに即切りって理解できないけど頭悪いかな?

794 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 00:34:20.89 ID:QU1tR3IE0.net
やっぱりゲーマーってPS4かXboxももってるのかね?

795 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 00:38:10.73 ID:gQfzIX9D0.net
>>786
なに?仕事首になったんか

796 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 00:38:56.89 ID:dPn2NQDZd.net
ゲームするためにある程度の性能(価格)のPCもっててCSないってのは競技性のあるゲームよほどやり込んでるかベンチ厨じゃなかろうか

797 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 00:42:36.16 ID:zIKQ6FJx0.net
テストサーバーすっげえ平和だけどチーターいないとこんなにお前らガバガバなんかもちろん俺含めて
レートがピンキリなのもあるだろうけどテストサーバー楽しいわこの比較的平和なサーバー+3000円ぐらいで買ってもいいわ
買わないけど

798 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 00:43:56.48 ID:QU1tR3IE0.net
>>796
やっぱりゲーマーなら普通のPS4じゃなくてProとかXboxoneSとか高いやつ買うのかね?

799 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 00:47:45.01 ID:6QKbMPZe0.net
>>796
PCでゲームすること覚えたらCS買わんだろ普通
CSに4万出すならVGA買うわってやつが大半だと思う

800 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 00:57:57.15 ID:qw2Pn/wYa.net
steamガードも入れて1週間以上立ってるのにスキン初出品したら15日ホールドにかかった
なんでだ?

801 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 00:59:22.90 ID:WfnE9Jdc0.net
携帯から確認してる?

802 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 01:01:02.65 ID:t+IxrtL50.net
久々に本スレ来てみたらワッチョイちゃんと付いてんだな
昔無理やりスレ操作してワッチョイ外す奴いたからちょっと心配だったわ

803 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 01:01:41.84 ID:A7kUHbFE0.net
フレで俺が一番弱いんだがやっぱリアルだと年上には敬語とか敬意を〜ってなるけど
FPSだと強さこそ全てみたいになるのかなぁ、というか1人だけなんだけど
結構冷たい事言われる、試合中に怒ってくれるのは上達してほしい愛情含めて全然かまわないが(結構へこむけど)
退出するときとかにもじゃあな雑魚とか明日はくんなよとかさ、そこはおかしくねえか?試合外では敬意をもって接してほしいが無理だろうなああいう奴は・・・

ソロ丼喰うまで寝ないぞ今日はチクショウ

804 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 01:07:12.02 ID:qv61h5cY0.net
>>803
普通に下手なだけなら気にしないけど自分から学習する気がないやつとかには冷たくなってしまうわ

805 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 01:09:35.04 ID:IhxPRHmo0.net
>>803
そのフレンドとの関係どうするか決めた方がいいと思う 俺は切った方がいいと感じる
いくら旨さで上下関係が構築されてるとはいえさすがに言い方ってもんがあるあると思う
あとどのくらいお前が弱いのか知らんけど フレさんも結構不満溜まってるんだと思う
今のところPTから蹴られたりしてないからまだいいけど
いつ招待拒否やゲーム途中でキックされてもおかしくは無い関係ではあると思う

806 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 01:14:24.58 ID:BPLfTpHp0.net
>>449
安くていいのはAMD1700だな

807 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 01:16:06.94 ID:hYgj2HCX0.net
このゲームメモリ負荷高いのにryzenすすめるのはアホやろ

808 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 01:16:32.35 ID:1foOp+V40.net
雑魚は来んなよ
40代のおっさんゲーマーとここ2年くらいいろんなゲームやってるけどずっとタメ口だし、そいつがミスったり沼プしたら注意するで
気にくわないなら退出しろ雑魚

809 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 01:17:23.48 ID:W4b2U8be0.net
>>794
持たない
でもやっとこさモンハンワールドでPS4を買うけど
そのくらいのビックタイトルがCSでしかできないとかじゃない限り買わない

810 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 01:19:25.89 ID:s3juHuaP0.net
もっとうまいフレ作ってそいつ呼んで同じ事言わせたっらええ

811 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 01:19:32.86 ID:kLKo3OTA0.net
>>804>>805
まぁ自分の下手さもあるし上手い奴は下手な奴にストレスとか抱えてるわけだからな

試合前中に熱くなるのは全く構わないんだが…そいつだけなんだよ試合終わっても普段何してもキツいこと言ってくるの
逆に1番下手な俺と1番仲良いって奴もいる
ここらへんは完全に個人の性格次第か?

というか皆うまいんだよな〜一緒にやらない期間もかなりあったが全員がsfとかから5〜8年やってきてるし俺もfpsは5年目だし実力的には初心者では全くない

俺は1番仲良くしてくれる奴を大事にしなきゃいけないな、、、
いや少し愚痴りたかったんだすまん

812 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 01:20:05.38 ID:nXRjR2Tka.net
メモリ16GB必須7700K必須GTX1080必須厨多すぎじゃね?なんなん?
そんなハイスペじゃなくても余裕で動くんだけどパソコン屋のステマが酷いな

813 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 01:21:31.94 ID:cgMw6txi0.net
低スペに人権ないからね当然だね

814 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 01:25:09.65 ID:QU1tR3IE0.net
>>809
slim買うの?それともpro?

815 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 01:26:35.26 ID:czWXjUnv0.net
ハイスペ買ったのにチートにやられて気が立ってるんだよ

816 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 01:27:50.61 ID:QPENDtLt0.net
現在の鯖ってマイクロソフトのクラウド鯖使ってるの?
それともXbox版だけ?

817 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 01:30:52.34 ID:IhxPRHmo0.net
>>812
余裕もって動かせて最新のパーツよりかは劣るけどコスパ最強だから押してるんじゃね
ぶっちゃけ推奨スペック満たしてゲームでドン勝取れてればなんでもいいと思うよ
スペック低いから勝ててるんだろってのもいい訳にはなるけど
公式が○○以上ってスペック表出してるからそれの範囲内ならなんも問題ないと思う

818 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 01:32:45.98 ID:ABdWPBYf0.net
>>803
ただのクズだよそれ
大会とか本気で目指すレベルなら実力主義みたいになるのも分かるけど身内で遊んでるだけなのにゲームの実力で態度に差をつけるなんて意味ないわ
本気で言ってる訳ではないだろうけどイジり方が下手くそすぎてただの暴言だし

819 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 01:33:55.95 ID:Jm072jQp0.net
クソ雑魚なのに最近初手ポチンキ降りが楽しい。0〜2キルして死ぬけど。
でも武器ガチャひどいのにここ毎回降りる人すごいよね。無手の時にやられて萎えたりしないんだろうか

820 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 01:34:31.83 ID:IhxPRHmo0.net
>>811
それはお前だけにキツイこと言ってるのかそれとも周りにも言ってるかで大分違うと思う
お前だけに言われてるなら単に相性が悪いか嫌われてるだけ

ただ全員が全員仲良しなんて付き合いなんて世の中結構少ないもんだし
一緒に何年もゲームやってきてる時点で破局レベルで気に食わないやつとは思ってないよ
まぁそこらへんはデュオ誘ってみたら分かると思うよ

821 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 01:38:46.35 ID:0dhkaI6F0.net
乗り越えモーション滑らかで楽しい

822 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 01:39:17.50 ID:W4b2U8be0.net
>>814
proとかいらんかな
4Kで30FPSwwwwwwwwwwwwwwwwwwww って感じちゃうから

823 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 01:39:43.36 ID:IhxPRHmo0.net
乗り越えモーションいいよな
あれ屋根まで上れる家もあるんだぜ

824 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 01:45:40.51 ID:nwD4dMBp0.net
>>819
それで萎える人は初手ポチンキなんてしないだろ
今回は駄目だったか、次いこ次ってなるだけ

825 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 01:47:48.11 ID:Mf4krtfmM.net
なんだよ 女の子集めてスクワッドやってる配信者 羨ましすぎだろ

826 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 01:52:50.85 ID:QU1tR3IE0.net
>>825
あれができる配信者とできない配信者の違いって何なんだろうな
正直youtubeモテるって言われてるけど全員がモテてるわけじゃないよな

827 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 01:54:54.21 ID:g27KlUDtM.net
配信の話は配信者スレの方がええで

828 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 01:55:34.47 ID:Jm072jQp0.net
>>824
いい意味で切り替え早いってことか。さっさとリセットできるのは羨ましい。
どうも悪いことはひきずってしまうからな。車にひかれたらもう今日やめようってなるし

829 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 01:57:59.05 ID:KLQAYdkU0.net
スクワッド配信してる奴はキョロ充

830 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 01:59:28.67 ID:QU1tR3IE0.net
FPSなんてキョロ充しかやってないだろ

831 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 02:00:38.56 ID:/K2wwtk+0.net
隠キャもやっとるで
ソースは俺

832 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 02:08:14.80 ID:BPLfTpHp0.net
i7700
ごみ?
https://youtu.be/IzgU_UnFJjQ

833 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 02:23:24.12 ID:zcpp1Hnr0.net
物音たてずに敵の建物の外で角待ちしてて、明らかにwhじゃなきゃ位置わからねーのに二階から飛び出して来て何発も16当ててるのに死ななくて草だわ
ショットガンでやられたわw
本当にチートは死ね!日本人名だったから更にムカつくわ

834 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 02:30:08.54 ID:OQlinSuTr.net
>>833
物音建てずに建物に近づく事自体不可能だからね、仕方ないね

835 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 03:04:31.42 ID:zcpp1Hnr0.net
>>834
名前調べてから書き込んでるんだわ
憶測で言ってるわけじゃねーんだわ

836 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 03:09:53.30 ID:AszUWaJN0.net
1戦目から味方にチーターいて激萎え
もうダメだろ・・・

837 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 03:17:48.57 ID:zIKQ6FJx0.net
毎試合戦闘中DPS0、与ダメージ0でも位置バレとか回復横取りとか浪費とかしてない限りどんなクソ雑魚でも友達なら許せるだろ
味方弱くてもある程度なんとかなるこのゲームで罵声浴びせてる時点で俺はもう友達と思わないね
自分が弱いと相手を育ててしまう要素があるMOBAとかやったらそいつ顔真っ赤にして怒鳴り散らかすんじゃねーの

838 :UnnamedPlayer:2017/11/16(木) 03:39:39.86 .net
仲良くなった中国人にGoogle翻訳で「私はあなたを招待しました」って言われたけどフレンド依頼もゲーム内の招待も来てねえ
なんだったんだ

839 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 03:49:49.62 ID:hYgj2HCX0.net
いつも後ろくっついて来るからうざいとか毎回チンタラしてて移動遅いとかその辺じゃねえの

840 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 03:51:22.55 ID:+92GFs5B0.net
ゲームなんだから楽しくやれればいいんじゃねーの
つまんねー奴や不快な奴なんか切って楽しくやれる奴とたのしめばいいよ
苦痛に耐えるとかプロゲーマーならいいよ?

841 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 04:05:52.12 ID:x/b/gEtA0.net
ここの奴らって野良の愚痴垂れ流す割には2chdiscord利用しようと試みないよな

842 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 04:11:06.23 ID:3VQJla7r0.net
ここで愚痴ってるやつらって雑魚っぽいのしかいねーもん参加する勇気ないんでしょ

843 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 04:24:59.18 ID:VPHpLnkJ0.net
んなもんに参加するのに勇気なんかいらないだろ
不特定多数の人間を雑魚認定するキチガイと関わりたくないだけだよ

844 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 04:27:15.65 ID:UHpsWAh80.net
>>803
オタクがグループつくると、たいてい中にひとりだけ
妙にマウンティングしたがる攻撃的なやついるね

ゲーム外どころかゲーム内でもそんなやり取り耐えられない俺は
皆さんの視界外でサイドカー横転させてひっそり孤独死する毎日

ゲームやれる仲間も財産だろうから、距離置く前に
傷つくから言い方考えてって一度まじめなトーンで言ってみたら
それで直らないなら、ほかの気の合う奴誘って遊ぶ機会増やして距離置いてくしか

845 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 04:27:36.20 ID:AszUWaJN0.net
2chディスコまだ人いるの?
最初のほうはスレで呼びかけしたたけど呼びかけないから死んだと思ってたわ

846 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 04:30:39.10 ID:Ys5JQW0+0.net
いろんな奴とやったけど逆張りは嫌われるから辞めたほうが良いぞ

847 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 04:52:27.09 ID:4WHgXgDeK.net
下手くそだと物資集めて走って 打たれて終わるだけのゲーム
ただそれだけでもマップを走るのは楽しいという妥協
ほんとは違うんだろうけど
まじでつまらん

848 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 04:54:01.47 ID:zOMnpW7W0.net
物資集めなくても走って撃たれるゲームだぞ

849 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 05:00:25.56 ID:PcZAln8n0.net
車出現率をスマホ版くらいに上げてほしいな
マラソンが面倒かつハイリスクすぎる

850 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 05:01:26.23 ID:KLQAYdkU0.net
マップ広すぎて飽きてくる。終盤生き残っても強いのばっかり残ってるから見つかったら殺されるだけだし

851 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 05:08:06.35 ID:BPLfTpHp0.net
>>807
イミフ

852 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 05:18:13.03 ID:F5DvlpO7d.net
理にかなった注意や指摘はいいけど 雑魚とか、もう来るな なんてのは暴言以外の何者でもないなそれは酷い。
まぁ最近じゃちょっと指摘しただけで消えるメンタル弱いのも多いけど。

853 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 05:18:20.10 ID:BPLfTpHp0.net
コスパと性能から考えると
AMD1700 35000
メモリー 16g 15000
マザボ Bで12000
CPU cooler 5000
ケース 7000
グラボ 【予算で1070*1080推奨】
 
73000円にグラボ仮に1080tiでも170000で買える

854 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 05:28:17.99 ID:BPLfTpHp0.net
>>833
それさ相手には聞こえてるパターン

855 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 05:32:09.82 ID:usSTXe6ra.net
>>807
関係あんの?

856 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 05:43:49.47 ID:F5DvlpO7d.net
二階にいる時点で一方的に見られてると思うがな普通w

857 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 05:43:51.52 ID:9rpomf9b0.net
動画で時々ある車に乗ってる人だけが目の前に突然現れてそれをKILLするシーンって
車乗ってる側はどういう感じなのかな

858 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 05:47:11.23 ID:BPLfTpHp0.net
>>853
コスパと性能から考えると
AMD1700 35000
メモリー 16g 15000
マザボ Bで12000
CPU cooler 5000
ケース 7000
グラボ 【予算で1070*1080推奨】
SSD 250gb 11000
電源 platinum推奨だかここではgold
Thermaltake TR2 700W 11000

85000+90000【1080ti】
で行けます
190000ですので税込み20万で良い電源の作れます。

マウスコンのは電源とか安物であかん

859 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 05:53:40.12 ID:BPLfTpHp0.net
>>858
おっとインテルも案外安いね多core気にならないなら7700かな時代遅れやが

860 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 06:28:01.24 ID:eBCtekmI0.net
インテルは次世代でマザボ買い替え必須だから価格以上にコスパ悪い

861 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 06:30:57.30 ID:EcU5yBv10.net
強いか弱いかの重みがありすぎるんだよな、キツいこというつもりなくても沼プはやはりクソ
3,4スク壊滅させた最終局面でわーい物資だ物資だって漁る0キル金魚の糞、お前以外全員索敵しとるんやぞ
戦利品のタチャンカメットとミリベスは戦って勝てる人が取るべきですわ
少しイラってスコ渡さなかったらブツブツ言うがよ、君何の武器持とうが殺せないじゃんっていうね
やっぱり敵倒して勝つのが面白いゲームだよ

862 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 06:35:32.09 ID:1t8NAtZy0.net
>>858
こうやって見るとアレだなぁ・・・
PC本体よりグラボの方が高いw

先々の事考えたら中古の980とか買う方が良いのかもな、初心者は

863 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 06:39:27.26 ID:arSfDgeo0.net
ネットワーク遅延検知で接続がタイムアウトってなんぞふざけんな

864 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 06:53:50.41 ID:58KmRseb0.net
>>803
中級者に毛が生えたくらいのやつが下手なやつ相手にマウンティングしてるのってよく見かけるけど
マジで上手い人ににお前だって大したことないじゃんって言われたら、自分自身の言ったことに縛られて反論出来なくなるんだよな

そいつは結局目くそ鼻くそな事に気づかない幼稚な人、その場限りの実力だけを見ないでもうちょっと視野を広げて考えられるようになれば良いんだけどな

865 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 07:01:09.69 ID:yWlxSJQaM.net
>>863
チーターが本来取りに行かない他プレーヤーの位置とかサーバーへ取ろうとするから
そのサーバーが激重になって落ちる

Asサーバーは今快適
チーターが殆ど居ない

866 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 07:25:36.90 ID:veCxrIAK0.net
他プレイヤーの位置情報って元々持ってる情報だと思うけど

867 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 07:36:22.54 ID:yXalIOBM0.net
NAソロでクソチーターqq2793333330に狩られた
やっぱり普通にいるな

868 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 07:37:06.93 ID:wta5no/Xd.net
Dayzの招集チートを思い出すな
チーターが現れると突然カクつき出す

869 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 07:38:41.69 ID:KLQAYdkU0.net
チーターってBANされる度にアカウント作り直して3000円払ってるの?

870 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 07:44:40.93 ID:cRXYB1oT0.net
>>833
チート使わないとかPUBG下手か?

871 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 07:55:01.71 ID:MIYK0J/pd.net
PUBGのdayzmodまだか?

872 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 08:03:34.24 ID:t6d0PKAz0.net
>>869
ハックツールとセットで複数アカウントがついてくるらしいが
高い金出して二時間でbanされる度切り替えなんてすぐ客離れしそう

873 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 08:04:00.23 ID:zQqhngF6M.net
>>858
ryzen7 1700は発熱少ない上にリファレンスクーラーは静かで冷えるから
よっぽこだわりが無い限りはCPUクーラー買う必要無いぞ

874 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 08:28:55.16 ID:I1Si6YNCd.net
>>869
BANか24時間だけとかだからな

875 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 08:32:00.24 ID:KLQAYdkU0.net
ブルーホール製作の某ゲームでは規約違反するとIPBANとPCBANするけど、PUBGはPCBANしないの?できないの?

876 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 08:33:03.36 ID:58KmRseb0.net
最新版のドライバでいつの間にかインスタントリプレイが停止するの治ってるっぽいな

877 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 08:47:09.23 ID:RTQqjc9l0.net
テストサーバーの車のハンドルがいかにも
テレビゲームっぽい挙動になったのはなんでなん?
あんなフラフラ走る車、リアルじゃみたことないんだが

878 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 08:54:24.87 ID:IhxPRHmo0.net
>>877
挙動落とした変わりに前後軸方向と左右軸方向の回転が抑えられてたから
たぶん宙返りのリスク減らした分挙動落としたとかじゃないかな
今までのビークルの挙動でスロットル全快でもぜんぜん転倒しませんじゃ車最強すぎるから

879 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 09:04:33.89 ID:4DKqEaot0.net
シャドウプレイとかしてると右下にアイコンでるやん?
pcの時計と被って邪魔だから移動させたいんだけどどこで移動できるかおしえてくれ

880 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 09:13:01.85 ID:KGqL12KI0.net
質問スレでもない、ましてやpubgの質問でもない
内容も中学生でも自己解決できる内容
pc捨てろ

881 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 09:13:27.71 ID:s4tY4/I/0.net
一昔前の海外のゲームの車ってこんなイメージだし小回りが効きすぎててリアルさはなかったから良いわ

882 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 09:15:51.60 ID:KGqL12KI0.net
>>847
ガラプーのじじいには無理なんじゃないかな
ff11とかオススメ

883 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 09:17:51.39 ID:4DKqEaot0.net
>>880
朝から社畜イライラやんw

884 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 09:20:29.76 ID:EgNDv2LS0.net
スペースとS押しても全く車止まらんブレーキ壊れてるんじゃないのか?

885 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 09:21:23.27 ID:y59aT46ua.net
ちょっと調べれば出てくることを聞いてくるやつは何もしらべてないから答える必要なんてなくね

886 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 09:29:15.90 ID:gQfzIX9D0.net
>>803
それは本当にフレンドなのかよ?
クワッド?なら他のメンバーに「やっぱ俺いたら迷惑だよね。本当にごめんね。」て送って様子見る
大丈夫だよと言われたら気にせず参加すればいいし、
うんって言われたらそいつもクズだからフレンドでは無い

自分のチームも一人だけ変な行動する人がいるけど、他三人が毎回そいつの行動に巻き込まれ慌てるというのが様式美だわ
ゲラゲラ笑いながらやってるよ

887 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 09:38:56.21 ID:DmSI6Mz8M.net
なんだそのメンヘラみたいな発言
こっちもチームで一人だけ変なやついて毎回振り回されながら遊んでるけどそいつがそんなこと言い出したら切るわ

888 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 09:46:15.03 ID:uOm0FQKvd.net
テストサーバーはマップ見てる時もクラクション鳴るのがバグなのか仕様なのかわからない
キー変えたらいいんだけど

889 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 09:50:17.47 ID:vlODjPLe0.net
自分語りに構うの好きだよな

890 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 09:57:16.17 ID:SIsoZqIe0.net
5ちゃんでツイッター奴な

891 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 10:07:03.59 ID:eWBmZCTXa.net
>>748
一瞬いいと思ったが

死んだら誰彼構わずチート報告する輩が現れる

892 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 10:08:24.94 ID:qQa6gFgC0.net
テストサーバーのミリべって武器のドロップ減ってない?

893 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 10:20:53.79 ID:K5fZJGuLa.net
https://i.imgur.com/oml2Ai2.jpg
こうやって自分の実力理解して敵見つけたら逃げ回っていく立ち回りどう?

894 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 10:23:23.75 ID:pjlWAbAH0.net
>>812
こういう人気ゲームにはPC屋がステマにくるんだよ
俺がやってたからわかる
そうやって買ってくれた奴が2次的にステマしてくれるがな

895 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 10:28:11.11 ID:4DKqEaot0.net
>>893
それで勝てて楽しんでるならありでしょ
自分は撃ち合いしとる方が楽しいから基本見つけたらキルしにいこうとするけどゲーム性としては間違ってるかなww

896 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 10:31:02.73 ID:z5bNubO+d.net
>>893
いいと思う
キル重視のプレイヤーもゲームの要素としてはいた方が面白いし
両方いてバランス取れてる

897 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 10:35:34.43 ID:K5fZJGuLa.net
>>895
この動き慣れるとすごいたのしいし実力ない四人で敵はみんな激戦の猛者という設定でそんなやつらからなるべく逃げて一位とって脱出する的なノリでやってる!

あといつもやってるメンバーでいちばんキルレ低いのだとこんなのもいる

https://imgur.com/gallery/PyNcj

898 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 10:37:32.54 ID:K5fZJGuLa.net
>>896
ありがと!
逃げることも肯定してくれる人が存在してると思うと嬉しい

899 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 10:37:44.21 ID:JPp7mr1Dd.net
さすがにひどすぎやろそれ

900 :UnnamedPlayer:2017/11/16(木) 10:42:03.97 ID:94wJoWoMu
すっかり雑魚の愚痴スレになってんな
何でもチートのせいにしてプライド保ちたがるゴミ多過ぎ
99%は勘違いで自分が下手なだけだよ

901 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 10:38:30.43 ID:RvEaU0pp0.net
個人的感覚からの必須スペックはi52500,gtx560,メモリ8gbかな
そこまで糞スペじゃないから知らんけどw

902 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 10:41:05.51 ID:ho9acl5/0.net
そもそも日本人にチート批判する資格なんかないからw
日本は侵略戦争というリアルチートにより中国人を虫けらのように殺したわけだからね
そして日本人が選んだ政権はその歴史を正当化している
つまり日本人にとってチート=正義ということ
ゲームぐらいでガタガタ言ってる姿は、日本の戦争の被害者である全アジア人からみると失笑ものw

903 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 10:45:41.95 ID:K5fZJGuLa.net
>>899
そんなその子もあんまりやってないけどソロでダイヤ、、、
https://imgur.com/gallery/iOkEu

904 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 10:49:18.77 ID:VuvAJ9h7F.net
グラはウンコになったけどテスト鯖だと軽くていいね

905 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 10:52:43.56 ID:PDYHfVLwM.net
0.16は草
しかもそれAsia鯖か?w

906 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 10:55:37.05 ID:fmP5TMIc0.net
FHD 144Hz
6700K
970
32GB
なんだけど1080Tiに買い替えたらフレームレートに大きな差でますかね?現状だと非常に低いALLでもヤスナヤとかRZでは40〜50になったりする。

907 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 10:55:53.07 ID:K5fZJGuLa.net
>>905
KR/JP鯖だよー

908 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 11:00:22.39 ID:4DKqEaot0.net
こんなk/d低いの初めて見たww
でもこんな低くても勝てるからこのゲームの流行った一因なんだろうな

909 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 11:01:31.06 ID:zOMnpW7W0.net
物資取られたから怒ってTKするやついるからな
そんなに物資を独占したいならチンタラしないでまっさきに取りに行け
毒だって迫ってくるし敵も来る
僕ちゃんが殺した敵だからボクが漁るまで全員が近づくべきではない
とったやつは味方でも殺すって考え方がおこちゃまなんだよ

910 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 11:02:40.16 ID:IhxPRHmo0.net
>>906
リソースモニタやら使用率リアルタイム表示ツール使うとわかるんだけど
グラボの使用率自体はそこまで原因じゃない
そしてCPU使用率も原因じゃないことに気づく

結局のところファイルデータをロードする際にもたつくとFPS低下が発生するから
SSDやらメモリやらのデータ転送速度に富んだパーツ構成にするのが一番効果的じゃないかなと思う
正直最高設定でやるんじゃなかったからグラボそこまでいいのは必要ない

911 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 11:03:55.56 ID:pYX1W5NQ0.net
PCのスペックがi7 860 GPU 660 メモリ16Gで普段のFPSが45~40、撃ったり人が多いと30~20ぐらいなんだが
kda1.5ぐらいでこれ以上うまくなる気がしてない
パソコン買い替えたいけどそんなに予算ないから悩んでるんだがFPS変わると結構変わるもん?

912 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 11:04:26.03 ID:zOMnpW7W0.net
先に拾えるやつが先に拾って必要なら後でシェアすればいいだけの話

913 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 11:05:46.12 ID:KGqL12KI0.net
チーターと合わなければもうちょっと伸ばせそうだった
低レート楽しやな
https://i.imgur.com/skNhS0i.png

914 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 11:07:09.30 ID:zQqhngF6M.net
>>910
HDDとSATAとNVMeでそれぞれインスコしてみたけど
フレームレート殆ど変わらんかったよ

915 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 11:08:04.17 ID:zOMnpW7W0.net
テスト鯖飛行機から降りる時マップ開いてるとすぐ降りれないな

916 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 11:09:48.10 ID:zQqhngF6M.net
SATAのSSDね

最近のHDDはシーケンシャルなら一昔前のSSDと変わらんな

917 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 11:10:20.73 ID:YPb3NiIA0.net
>>891
そいつのチートレポートも履歴残せば良くないかい?
BANに繋がる正確な報告だと内部で信用ポイント貯まるとか。誰彼構わず送る奴ガン無視されるとか。
あとレポートにスピードハックなど確定項目を用意するとか。

918 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 11:14:04.84 ID:D75q0VxFp.net
周りにKD0.1以下も普通にいるけど楽しんでるぞ

919 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 11:16:24.10 ID:Qq3OujsBd.net
最初の頃は弾1発も撃たずに終わるとかあったなー
キル取れたらめっちゃ喜んでたわ

920 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 11:29:34.39 ID:4DKqEaot0.net
>>911
変わる
そんな低くてよくストレス溜まらず出来るなww
もし買い換えるかパーツ交換するなら変に中途半端なものよりいいやつ買った方がいいよ
pcゲーやるなら何度も買い直すより2-3年ぐらいの周期で一番良いのを変えたほうがいい

921 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 11:36:17.47 ID:DmSI6Mz8M.net
普通人の感覚だと2-3年で買い替えってのは何度も買い直すってのとほぼ同じだぞ

922 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 11:37:55.85 ID:z5bNubO+d.net
(2,3年ってむしろ控えめに言ってるくらいだと思った)

923 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 11:44:53.68 ID:4WHgXgDeK.net
二、三年とかゲーム得意なひとじゃないと変えても意味ないでしょ

924 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 11:44:57.10 ID:RvEaU0pp0.net
2〜3年でグラボ買い替えならわかる

925 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 11:46:10.48 ID:kg/rqqgod.net
野良スクでKD0.1の人観戦したけど地面撃ってたり遠距離でもフルオートで撃ってたりしてたな

926 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 11:46:34.73 ID:zOMnpW7W0.net
倉庫入って右側にある4段の緑色の箱の上にパルクールで走って登るとそのまま壁を突き抜けられる

927 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 11:53:22.60 ID:lNsHxL410.net
>>920
俺もこのパターンだな
今の時代ヤフオクで新品購入時の8割 7割で売れるから

2〜3マン追加で出すだけで 常に最新スペックを維持できる

928 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 12:19:35.87 ID:pYX1W5NQ0.net
>>920
走ってる敵にマジで弾当たらないんだよなあ、後はフルオートで撃つとFPSガクッと落ちるからリコイル制御もしづらいし
走ってる敵に当たらんのはaim不足かもしれんが
そんなに変わるならボーナスで買ってみるわ

929 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 12:26:30.69 ID:BaxsG5Gia.net
>>793
kj鯖強すぎ
撃ち合いで勝てる気がしないw

930 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 12:27:17.28 ID:cI/b5ki1a.net
>>920
俺もこれ。ママンとメモリの規格変わるときくらいだな、大枚叩いて総入れ替えするの。

931 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 12:31:53.85 ID:raSKbHxsp.net
偏差の精度はスペックではそんな変わらんと思うけど

932 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 12:33:08.23 ID:WxhtZ+UCM.net
KJから逃亡して
ASでシナ人と遊んでる

933 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 12:35:11.50 ID:cI/b5ki1a.net
偏差は描画よりpingだな。PUBGはping表示してくれないから咄嗟に計算できんのが辛い

934 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 12:39:00.23 ID:U1lyo/Vid.net
自分もそんなに上手くなくて味方の足を引っ張ってるせいか最近パーティくれなくて辛い
KD0.21なんだけど誰かフレになってくれませんか?できれば1日1勝できるようなパーティーに入りたいです、ギスギスするのは嫌なのでミスっても笑ってできる環境が理想
discordとかに行けばいいのかな?勝てる人一緒にやりませんか?

935 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 12:42:19.43 ID:Rkj1fJIu0.net
0.21でも何でもいいから面白い人であれば誰でも遊んでくれると思うぞ

下手で面白くない人は何のために一緒に遊ぶのか分からないから駄目だろうが

936 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 12:48:06.91 ID:DQ4kAGE/0.net
まあ問題は0.21じゃないのは文面で感じ取れる

937 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 12:48:43.97 ID:Pg7RkLNWd.net
理想のフレ見つけるより練習して上手くなる方が難易度低いと思うが

938 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 12:50:23.71 ID:K5fZJGuLa.net
>>935
やろやろーディスコかスカ教えて飛ばすよ! 

939 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 12:51:17.28 ID:vlODjPLe0.net
1日一勝から溢れ出る寄生精神

940 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 12:52:02.69 ID:Vp1AR4rt0.net
スペック低いからなのか近距離で敵と遭遇した時に
弾が出ない時がよくあるな

941 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 12:52:11.67 ID:K5fZJGuLa.net
>>934>>935
間違えたごめん931宛てね

942 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 12:55:31.78 ID:9rpomf9b0.net
>>920
i7 3770 メモリ8G GTX 670で頑張ってる俺に謝れ

943 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 12:58:11.70 ID:T4jRdl7X0.net
KD0.21で1日1勝w
しかも勝てる人に絞り込むとかとんでもないお荷物だな

944 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 13:02:44.89 ID:rNfGPuAG0.net
>>942
メモリ以外同じやブラザー

945 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 13:04:09.24 ID:DmSI6Mz8M.net
このゲーム普通に考えると勝率1%が妥当なんだよな
でも戦績見るとみんな勝率10%ぐらいある
レーティングちゃんと機能してんのかな

946 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 13:08:25.62 ID:ToOGa74da.net
6万弱で組んだpcで余裕で60fps出るわ

947 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 13:17:52.55 ID:Z65LN7eoM.net
>>946
構成は?

948 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 13:22:49.08 ID:1+8Eqjx/d.net
kj建物芋ばっかでつまらんだろ。
序盤の激戦区はたしかに撃ち合い強いの多い気もするけど後半なんか撃ち合う機会ほぼないし。
終盤はエリアから外れたやつから死んでいく。

949 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 13:27:19.18 ID:z5bNubO+d.net
さすがに寄生する気まんまんなのはどうかと思うぞ…

スクで平均的な能力があれば25試合に1回勝てる計算だけど
KD0.21は平均以下だし1日にそんなにやらないからあんまり高望みはするな

950 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 13:31:03.54 ID:XYVexvsD0.net
>>934
まず自分がお荷物って自覚をする
ソロでキルレ1目安に練習
動画見て立ち回りや移動戦略を学ぶ
ソロドン勝できるようになれば安定して楽しめる

951 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 13:31:27.47 ID:RUcXKsayr.net
kjで勝てなくて他の鯖に逃げてキル数自慢はダサすぎる

952 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 13:33:05.39 ID:pxW7C5Pl0.net
さっき2人になってクロスボウで速攻でヘッショで殺されたんだけどさ
WIN37%でK/Dが10って完全に真っ黒クロスケだろこれ
しかも中華っぽい名前だしチーター報告しようとしたら調べてる間にマッチ時間切れでロビーに戻されたし最悪
事後報告できんのこれ?

953 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 13:33:06.42 ID:AqQFw2Jq0.net
ASはKJよりヌルいしラグくないから良いわ

954 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 13:34:02.79 ID:KTJgOJKW6.net
>>934
笑ってできるついでにドン勝つ取りたいならわかるけど1日1どん勝つ取りたいけどギスギスするパーティは嫌ですって何様だよギスギスする原因作ってんのお前さんだろうよ
エンジョイ勢って言葉を都合よく使うの腹立つわ

955 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 13:37:47.65 ID:TM9r2ldBp.net
>>950
練習しようとか上達したいって気持ち無いよそいつ

956 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 13:39:18.31 ID:IJG11Kmca.net
そのキルデスはやや真っ黒だと思うけど
クロスボウ上手い奴はほんと当ててくるぞ

957 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 13:39:36.50 ID:bkbeLldH0.net
>>934
ソロでドン勝つしてからにしよう このゲームで過度のエンジョイは嫌われる
一挙手一投足を大事にするゲームだし

958 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 13:42:41.75 ID:eWBmZCTXa.net
>>934
句読点なさすぎ。あったと思ったら使い方間違えてるし小学生からやり直せ

959 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 13:44:13.86 ID:pxW7C5Pl0.net
>>956
50m以上離れててリーンして頭だして1秒後にヘッドショットはねーわ

960 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 13:46:13.47 ID:KGqL12KI0.net
kj以上に重くてラグくないか
扉開くのに1秒以上かかることザラにあるし
naよりラグひどく感じる

961 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 13:50:20.72 ID:yHi2Z6HHa.net
>>960
最初の頃は普通だったのに最近は重いよね
NAやOCの方がまだ快適にできる

962 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 13:58:06.96 ID:3x/80ujI0.net
>>959
チートチートうるせえやつって動画もなしに情報後だしするのなんでなん?

963 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 14:00:10.74 ID:W4b2U8be0.net
>>962
かといって動画出すまでもなくチーターが蔓延しているっちゃしてるからなあ

無事にテストサーバー終わったみたいだが本サーバー実装はいつだあああ

964 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 14:10:03.17 ID:/Yj7e8l30.net
この規模のPCゲームでチートがなくなるなんてありえんわな
それが分からず会うたび書き込んでる奴はいくら何でもいないよな

965 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 14:11:04.92 ID:44FoAVv7d.net
kjだと105戦0勝、kd0.35の糞下手くそだけど、asで10戦で初どん勝取れた。
運が良かったのもあるけれど、kjは魔境過ぎるでしょ…

966 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 14:13:34.04 ID:CIkCPnI/0.net
中国人のsteam nameが数字のみのアカウントって噂の安いアカなのかな
ゲーム数はcs:goとpubgしかねぇのばっかだし ほんどのチーターがこれなんだけど

967 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 14:14:56.30 ID:UewasD7OH.net
pubgとcs:goってチーターの標的にされやすいのな
単に人口か

968 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 14:16:08.37 ID:tesyw29Kd.net
BF4statsみたいに武器毎の戦績も見られるサイトほしいな

969 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 14:19:03.43 ID:NxzPCyto0.net
新規で始めたいんだがそんなにチーター多いん?
多少我慢すれば遊べる程度なら買っちゃいたいんだが

970 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 14:19:19.90 ID:9NYw9ueja.net
>>934
文章読むと何故呼ばれないかわかるなw

971 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 14:21:13.64 ID:QZ/oko3lr.net
>>963
案の定バグは出てたみたいだしそれ直してからだろうな

972 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 14:22:38.58 ID:4oWR1H6g0.net
KJでやりたいけどFPPに人がいなくて
このゲームはTPPでやり始めたけどやっぱFPS視点が好きだ

973 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 14:23:20.35 ID:z5bNubO+d.net
>>969
目立つチーターは多少減ってきたが
隠れて使ってるやつがどれだけいるかわからない
チーターがいない試合の方が少ないくらいだと思ってる

974 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 14:25:26.24 ID:/Yj7e8l30.net
>>969
いま目立つ奴とは会わないしチーター対策に力を入れると言ってるから買ったほうがいい

975 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 14:32:09.96 ID:D75q0VxFp.net
環境にまだ問題多いけど3300円分は余裕で楽しめるな

976 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 14:33:13.22 ID:q/S33Co6M.net
>>934
諦めろ

977 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 14:35:33.22 ID:AMnYD65Xr.net
>>934
こんなのキャリーして感満載でだれも一緒にやりたくねーだろ

978 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 14:37:50.08 ID:Yal7cfqv0.net
>>903
俺よりつえーじゃん
https://i.gyazo.com/8de62b675180a3c5fa711aa2434da6b2.png

979 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 14:42:29.95 ID:Uf7/IIEd0.net
チックレート低すぎワロエナイ

980 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 14:44:02.40 ID:C2ZHi/9h0.net
まだ初めて日が浅いけどこのゲーム、パルクールが実装されたら
クリアリングする場所多すぎて面倒になりそうで怖い
収縮する時間短いから全部をクリアリングする時間とか
なさそうだしどうなんのかなぁ

981 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 14:52:58.04 ID:Dz9ul1seM.net
パルクールする側にSE付けてパルクール中は完全無防備にすれば
そんなに気にすることもなさそう

982 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 14:53:08.95 ID:W4b2U8be0.net
ツイッターで思いっきりチート画像晒してクソ女はどうなったんだ?

983 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 14:56:54.96 ID:zOMnpW7W0.net
クリアリングしても出たり入ったり自由にできるからこもりっぱなしより鬼ごっこ感が強くなる

984 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 14:57:58.94 ID:/3kCfx26M.net
地道にあちこち回るしかない
みんなが来ない北部は楽に立ち回れる

985 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 14:58:03.17 ID:W4b2U8be0.net
バルクルきたらぽちんきが捗るな

986 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 15:02:29.13 ID:GPhxhrLFa.net
>>934
特定したわ
200時間以上プレイしてそのKDって普段から鯖内でもネタになってるぞお前

987 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 15:03:39.51 ID:QZ/oko3lr.net
誰もいない所でごみ拾いして移動先の敵に殺されるとハゲ散らかすからある程度人が居る事の多いところがいい
ロズ周りのガレージ付き集落とか学校横のマンション群とかは戦闘も離脱もしやすいからソロでもスクでもオススメだ

988 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 15:10:41.52 ID:8C+gYtasa.net ?2BP(1003)

最終が四隅になることってなかなか無いよな
この前初めてゲオの上の街ら辺が最終になった

989 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 15:13:27.44 ID:t4UBBHbY0.net
ここみたらチートばかりに感じるけどニートでもなきゃチーターに合うのは一週間に一回ぐらい

990 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 15:19:42.42 ID:RvEaU0pp0.net
PUBG下げたくて下げたくてしょうがない人たちも多いからな
逆にステマ要員も居るし

991 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 15:20:52.14 ID:QZ/oko3lr.net
買ってる奴らが殆どのスレでステマする意味

992 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 15:21:02.89 ID:zOMnpW7W0.net
ニートが一番やってるんだから実情はニートが一番良く知っている
ちょろちょろっとしかプレイしないやつがチーターにあわないなんていっても意味がない

993 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 15:26:41.67 ID:s+4dhJ/Y0.net
テスト鯖終わったらチーター地獄へ逆戻りだな

994 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 15:29:05.27 ID:QZ/oko3lr.net
>>992
10時間に1回位の頻度ならニートなら毎日会うが日に2時間週5日の人間なら週一回だろ

最近は実際こんなもん

995 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 15:30:05.78 ID:Zba7AHkD0.net
>>965
kjはみょうにやりこんでるなってやつが低レートにも多いから
初心者は近付いちゃいけない

996 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 15:30:21.45 ID:rNfGPuAG0.net
>>990
今上げれるほどのポテンシャルないやろw

997 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 15:30:48.44 ID:zOMnpW7W0.net
>>994
今はテスト鯖やってるからチーターにはまず会わないが
これが来る前までは2,3試合に一回は遭遇するレベル

998 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 15:33:41.55 ID:MTpSjjss0.net
スクアッドやってたらチーターvsチーターになってて草も生えんかった

999 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 15:33:42.11 ID:zOMnpW7W0.net
もし本当に10時間に一回しかチーターに会わなくなったら天国だ

1000 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 15:43:03.07 ID:kPVEaUtT0.net
ジャンプとパルクール同じキーに設定してたら使い分け出来なくて不便と思うけど
みんなパルクールはどのキーにあてがってるの?

1001 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 15:45:16.31 ID:SIsoZqIe0.net
無変換キー

1002 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 15:50:20.78 ID:qv61h5cY0.net
質問いいですか?

1003 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 15:51:53.18 ID:z5bNubO+d.net
どうぞ!

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
193 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200