2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC 】【デスティニー2】Destiny2 PC版 part5

1 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 05:33:24.32 ID:lAeWdjMk0.net
■開発元   :Bungie
■発売元   :Activision
■プレイ人数 :1〜(オンライン専用)
■発売日   :2017年 10月24日(火)
■公式サイト
 Bungie   :http://www.bungie.net/
 Activision  :https://www.destinythegame.com/

次スレは>>980が宣言してから立ててください。
>>980の反応がない場合>>990が宣言してから立てて下さい。
立てることが出来ない場合はレス番を指定して下さい

スレ立てに当たって、>>1の1行目に

!extend:on:vvvvvv:1000:512

をコピペすることでワッチョイ付IPアドレス表示になるので
宜しくお願いします

前スレ
【PC】Destiny2 PC版 part3【デスティニー3】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1509513474/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 05:34:21.85 ID:lAeWdjMk0.net
英雄公開イベント条件

*いずれのイベントも英雄条件発動したら目標撃破を急ぐよりも
橙色(オレンジ色)ネーム敵を倒した方がエングラムドロップを狙い易い。時間切れ注意
*英雄条件発動が容易な順に列記

・でかいサービター
ボスを無敵にするサービターが同時に3体出た時に全て倒す
この時にボス削りすぎるとすぐに消えるので注意

・グリマーの採掘(フォールン)
グリマーを抽出している機械を破壊(3回)するが、
硬いのでパワー系武器(ショットガン、フュージョンライフル等)で攻撃。破壊すると場所を変えて再開する
マークの付いた橙色ネームフォールン(エクストラクター)を先に4体全部倒してしまうと失敗なので注意
英雄条件発動でクリア条件が「グリマーを守れ」に変わる

・カバルの発掘作業
敵襲来中のに発掘機周辺の白線内に留まることでゲージが溜まり、ゲージ30%で飛来するカバル船(スレッシャー)を破壊
すぐに飛び立つが再度飛来する
破壊にはパワー系武器(ロックオン付きロケラン有れば尚良し)推奨

3 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 05:34:48.06 ID:lAeWdjMk0.net
・スパイアの統合(ベックス)
サークルプレート3箇所を起動する
サークルプレートは本体からの光の筋を辿って探す
サークル目掛けて来る自爆ベックスに注意しながらゲージが100%になるまで防衛
中央の光の柱にもベックスが集まるのでこちらも防衛が必要
英雄条件発動で橙色ネームのベックスマインドが出現

・カバルの移動要塞
マークの付いたサイオンを倒すとダメージタイムに入り、中央の機械の排気口が開くので破壊する
破壊箇所は船体の上部3箇所(HP共通)、中部3箇所(HP共通)
下部1箇所(3箇所の内ひとつが開く)の排気口
上中部は最初から開いているが下部(船体下)は3waveまでに上中の破壊が必要
下部はカバーの裏

4 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 05:35:32.03 ID:lAeWdjMk0.net
●スタンダードエディション(本編のみ) $59.99
●本編 + DLC $89.99
●デラックスエディション $99.99
(本編 + DLC + レジェ剣 + エモート + カバルをテーマとしたエンブレム)
予約特典 
エキゾチックライフル コールドハート

5 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 05:35:58.54 ID:lAeWdjMk0.net
■動作環境
●最小
・CPU Intel - Core i3-3250 or AMD FX-4350
・Memory 6GB
・Graphics Card Nvidia - GeForce GTX 660 2GB or AMD Radeon HD 7850 2GB
●推奨
・CPU intel - Core i5-2400 or AMD Ryzen R5 1600X
・Memory 8 GB
・Graphics Card Nvidia - GeForce GTX 970 or AMD Radeon R9 390

6 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 05:36:21.51 ID:lAeWdjMk0.net
■PC版の特徴、メリット
・日本語音声、字幕有り
・FPS制限無し
・ネイティブ4K
・テキストチャット
・FOV調整可
・アスペクト比21:9 サポート
・マウス+キーボード、コントローラー使用可
・カスタムキーマッピング
・マウスによる操作の為、CS版より銃器の反動低下

7 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 05:36:46.76 ID:lAeWdjMk0.net
Destiny2におけるアクティビティ
・オープン環境向けに(初代にはなかった)複数の着陸地点が用意される。
一部の着陸地点はアンロック後に利用可能となる。

・“Destiny2”のパブリックイベントは、“オリックスの審判”やその他繰り返し使用可能なPvEイベントから学習した多くの要素が盛り込まれ、より高い難易度を解放するオプショナルなボーナス目標等が存在する。

・新しいサイドミッションの1つとして“アドベンチャー”が導入される。
“アドベンチャー”は、“降り立ちし邪神”のクエストを発展させたコンテンツで、フルボイスのストーリーを用意し惑星上で起こった出来事の背景を描く。

・大規模な“アドベンチャー”に相当する“ワールドクエスト”と呼ばれるアクティビティが導入される。これは、対象となる惑星全体を通じて描かれる大きな探究を描く。
メインキャンペーン終了後にプレイ可能となる。

・全く新しいアクティビティとして“ロストセクター”が導入される。
これは、オープン環境内に存在する白い落書きの付近に隠された入り口が見つかるもので、内部には敵とボスが存在し、これを倒すことでチェストから報酬が得られる。

・週間ナイトフォールに相当する週間コンテンツとして“フラッシュポイント”が導入され、オープン環境内で発生する。他のアクティビティには登場しないセクターボスが登場する。

8 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 05:38:17.23 ID:lAeWdjMk0.net
以上テンプレでしたディスコの鯖とかモジパ は貼りたい人がどうぞ

9 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 05:41:22.01 ID:lAeWdjMk0.net


10 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 05:42:42.51 ID:lAeWdjMk0.net


11 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 05:44:04.53 ID:lAeWdjMk0.net


12 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 05:45:18.50 ID:lAeWdjMk0.net


13 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 05:46:32.74 ID:lAeWdjMk0.net
孤独だな・・・

14 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 05:47:42.77 ID:lAeWdjMk0.net
いい加減寝たいです

15 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 05:50:12.32 ID:S+eyVwrHa.net
おはようおつかれさん

16 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 05:50:23.11 ID:lAeWdjMk0.net
何故この時間に次スレなのか

17 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 05:53:47.48 ID:lAeWdjMk0.net
プラクシックファイアを受け入れろ

18 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 05:56:27.58 ID:lAeWdjMk0.net


19 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 05:58:15.21 ID:lAeWdjMk0.net
これ次スレ必要だったのか疑問に思う

20 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 05:59:22.44 ID:lAeWdjMk0.net
(´・ω・`)

21 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 05:59:57.24 ID:lAeWdjMk0.net
グッナイ

22 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 06:52:05.84 ID:S/QzQ3Bmd.net
いうてみんな寝てる時間やで(おはよう)

23 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 08:25:45.64 ID:Vat36Sle0.net
公式HPのファイアチーム募集
https://www.bungie.net/ja/Forums/Recruitment

モジパ
https://chat.mojiparty.jp/#Destiny2

スマホのDestiny2 コンパニオンアプリからも募集や参加は可能。

このスレでは公式の募集を推してる感じですよね。
現に自分も良く使ってます。

24 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 08:35:02.19 ID:EdHuQZ2wd.net
そもそもこの募集システムがゲーム内から参照できない時点で無能

25 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 08:45:59.63 ID:i0ckwHsRp.net
discordとか見たらプレイしてる人激減しててわろた…

26 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 09:29:54.44 ID:mwHzRhpWM.net
みんな何やっとるん?
脳死ストライク回し?

27 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 10:07:24.98 ID:ul3xLTkk0.net
エキゾ揃ってないので公開回し

28 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 10:07:36.68 ID:28ChGPwud.net
3キャラ目やっと始めた
ストーリーしんどいわ

29 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 11:05:58.86 ID:S/QzQ3Bmd.net
装備集めたり改造パーツ集めたりしてるから終わりが見えない

30 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 11:18:08.48 ID:5SxSXqiPd.net
ワードクリフ欲しいが一向に出ない
英雄公開鬼回しするしかないか

31 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 11:30:38.42 ID:d10kSKR70.net
ワールドクリフ使ってみると意外とそんなに弾出てないんだよなぁ
微誘導で同じ敵に何発も行っちゃたりするし

32 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 12:02:45.98 ID:FCkbmhamM.net
ワードクリフってパワーウェポンの分散して光の玉が発射されるやつかな?
持ってるけど弱いから使わないよ
使い方知らないだけで強いのかな?

33 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 12:10:55.35 ID:yDLOWZuLa.net
直撃だと高火力だが普通のロケランより一発少ないから総火力はそんなでもない
特定のオブジェクトにはなぜか直撃と爆風の威力が同じになるので通常のロケランよりアホみたいに高いダメージが出る(主に公開イベントの宿られ玉や移動基地などの英雄条件のもの)
現在バグで一発でも残ったまま他のヘビーに持ちかえると弾が最大数になるので電マ4発撃ってからロケラン5発撃ったりヘビーが落ちたら電マで拾って持ち帰ればヘビー満タンにしたりできる
これもバグだが後は反撃屈伸弾増殖使えるくらいか

なので一人公開イベントで便利
移動基地も一発で一ヶ所壊せるし宿られ玉も4発で英雄突入だから持ちかえてメジャーにロケランぶちこめるし

34 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 12:27:20.59 ID:z1GwTZOv0.net
自分はこのディスコード使ってる。

https://discord.gg/xDPNT7H

結構人集まってて色々やってる感じかな。
ただ色々分散されてるからできればモジパみたいに一箇所に集約してほしい・・

35 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 12:34:05.92 ID:wAmTNedb0.net
なんかがちゃがちゃしたスレタイやな
本スレに倣えば

【PC】Destiny 2 Part*【デスティニー2】

これでええんちゃうか

36 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 12:37:01.14 ID:E6UBetocd.net
>>34
なんかいこれ貼るんや 気持ち悪い

37 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 12:46:08.81 ID:JpldI27z0.net
別にええやん
無いよりはあった方が良い情報やと思うで

38 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 12:47:32.47 ID:ul3xLTkk0.net
そうだな
日本人少なめだし
ただ募集場所が分散してるのが問題だな

39 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 12:51:22.47 ID:yDLOWZuLa.net
CSだと公式すらない時からモジパあったから定着したがPCは今の定番であるdiscordと公式とモジパと複数あるのが不味かったかもなぁ

40 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 12:54:37.80 ID:ul3xLTkk0.net
DLC1はインフィニットフォレストが楽しみだわ
diablo3のネファレムリフトみたいなモードじゃねーのって外人が言ってたが
ランダム生成のコンテンツなら長く遊べそうだ

41 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 12:54:57.75 ID:wAmTNedb0.net
言うほど分散してます?単にPCに日本人がいないってのとは違くて?
たとえばモジパにPCの募集立ってるとこなんて見たことないけどなあ

42 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 12:59:27.18 ID:7az3oYRB0.net
>>32
通常レベルのメジャーなら一撃(他のロケランは2発)、威光レベルでも2発(他のロケランは3発)で倒せる威力。
ただ誘導は10mくらいまで、それ以降は弾が拡散して散らばるので命中精度が最悪
自爆するショットガンみたいな使い方だから慣れないとクソみたいに弱いよ

43 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 13:03:19.99 ID:yDLOWZuLa.net
discordって時点で分散は発生しちゃうわけだしググればたどり着くって場所でもないし現状かなりめんどくさい認知のされ方してると思う

44 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 13:09:27.88 ID:JpldI27z0.net
モジパが使われないのは過疎っているからじゃなくて
そもそもPC勢がモジパを使わないからだと思うDiscord鯖を幾つか登録してあるけど募集はそれなりにあるよ
とはいえそこまで辿り着けていないプレイヤーも大勢いると思うが。。
せめてゲーム内に公式サイトやアプリの募集ページへの誘導があればねぇ
説明不足すぎて草も生えない

45 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 13:11:25.35 ID:wAmTNedb0.net
discordに関してはせめてテンプレに入れば大分違うと思うんですけどね

ROM民がどれだけいるかは分からんですけども
入ってるのと入ってないのとじゃ一見さんの認知度も大分違うと思いますおすし

まあPCの場合はCSと違って単純に家ゲとツイッターで情報拡散すれば定着する
っていうのとも違いそうだから確かに難しいところではあるんすけど

46 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 13:33:42.75 ID:lAeWdjMk0.net
>>35
おはよう
前スレにも書いたが、それだと専ブラの次スレ一発作成使うと
【PC】Destiny 2 Part(ここは変わらず)【デスティニー(次スレNo)】
になるの
前スレがデスティニー3パート3なのと、速攻で死んだ自分の前の人が建てたスレがデスティニー4パート3だったから一応ね
次スレ作成する時に誰か注意換気すれば良いんだろうけど、このスレの勢いからだと絶対忘れると思います

長文('ω'`)

47 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 13:48:07.71 ID:EdHuQZ2wd.net
>>44
倉庫操作のアプリやらAPIやらも本来ゲーム内でやれて然るべきだしなあ
FT入ってから裏でブラウザ弄って他キャラから装備直送とかギャグでしかない

48 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 14:36:26.78 ID:SuCO+6X+0.net
ワードクリフは弾拾うと自動的にリロードしてくれるのがかなり便利

そういえばプレイ時間って確認できる?

49 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 15:04:31.08 ID:YfcyuP+kp.net
このゲームってプレイヤー間のトレード機能とかマーケットってないよね??
グリマーが溜まってしゃーないんだけど皆んなどこで消費してるの?

50 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 15:10:50.87 ID:IOHfpJnP0.net
改造パーツ買い漁ってる

51 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 15:13:01.57 ID:jby3gg5Rp.net
blizzardが円に対応するけどゲーム内課金出来る様になるん?

52 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 15:13:46.40 ID:+C4wn6g60.net
古典MMOの名作 リネージュ1 今年15周年を迎えました

遊んでいるだけで、時給100円〜200円が可能♪
公式ショップで、
只今 冒険者サポートキャンペーン 開催中!!!!!!!!

PK好きなら唯一のノーマルPKサーバー、Unity一択!
NON-PKなら安定のアークトゥルス鯖か、人口最多のデポロジュー鯖 
ケンラウヘル鯖は色んな意味で地雷なので避けましょう

初期クエストの中は人には会えませんが、卒業するか下界へテレポーテーション出来るお金が貯まれば降りれます
最初はエルフとかWIZは大変過ぎるので、まずは戦士(←現在の超お勧めクラス 幸運の槍の取得お勧め)かドラゴンナイトかナイトでやってみましょう
ある程度のレベルと装備が揃えば、稼ぎ狩場である実験場で時給100円〜200円
PK&戦争&狩り用お勧め装備として、RAZERの左手用キーパッドとロジクールのゲ―ミングマウスが超お勧め

まずは公式HPからダウンロード

攻略HP
リネージュ 図書室
リネージュ したらば掲示板もお勧めです

手早く各種アイテムや装備を調達したい人は、rmtでギラン市場へGO 検索ワード

マツブシ
KING
ゲームマネー
エクスロー

53 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 15:28:50.25 ID:7az3oYRB0.net
>>51
シルバー未対応はPS4も一緒なあたり、無理な可能性は依然として高い
今でも対応さえしてりゃ$で買えるはずだしねーゲーム本編だって$で買ってるわけだし

54 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 15:43:20.60 ID:5SxSXqiPd.net
discordはクラン以外は管理人の私利私欲な程のいい集まりだから分散もするわな

使いづらくても公式で募集した方が体裁はいい

55 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 15:52:29.86 ID:jby3gg5Rp.net
>>53
やっぱそうだよなぁ
期待せず待つわ

56 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 16:19:36.28 ID:Vat36Sle0.net
>>41
モジパで募集した事もあるのですが、「PC版」としっかり
記載しているのにも関わらずPS4版の人しか部屋に入ってきませんでした。・゚・(ノ∀`)・゚・。

57 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 16:30:20.36 ID:XdC5Uwczd.net
明日の1時からメンテか。
ワードクリフ・コイルのグリッジとか修正されるのかねぇ。

58 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 16:49:53.21 ID:7az3oYRB0.net
たぶんモジパに関しては、そもそもPC版フレンド募集が無いせいでPC版で立てる人間がいると思ってないのが原因でもあるだろう
PS4ではモジパばっかりだったがPCでは見てすら無いって人間は沢山いる

59 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 17:35:14.50 ID:WVQoi2pq0.net
GFドライバのアプデきてるな
最大でDestiny2の性能53%アップらしいぞ
誰か試してくれ

60 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 17:36:56.89 ID:d10kSKR70.net
これやってるとメモリ使用率が99%になってクライアントが落ちるようになったわ
NFがクリアできない

61 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 17:49:43.04 ID:qcxBYsn40.net
このゲームの保管庫見づらすぎない?
ダブったやつとか横並びにしてくれよ

62 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 17:52:16.95 ID:Pwa3t46f0.net
PC版なら公式サイトの方が見てる人多いのかな
自分も公式サイトの方でNF募集探してるし

63 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 17:58:37.32 ID:XxJE6qty0.net
>>51
課金出来ないのは日本の法律のせい

64 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 18:02:33.52 ID:S/QzQ3Bmd.net
中身みても昨今のガチャと同じようなもんに見えるけど何がいかんのや
コンプガチャ的なやつ?

今日もスイートビジネス出ませんでしたありがとうございました

65 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 18:03:06.33 ID:XxJE6qty0.net
>>59
GFEのオーバーレイが出来るようになったからええでこれ

66 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 18:27:04.01 ID:Wzvt2hWR0.net
サインイン出来ない
俺だけか?

67 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 18:29:10.71 ID:cO5+JEea0.net
俺もできない

68 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 18:33:15.02 ID:EdHuQZ2wd.net
リヴァイアサン続行にブチ切れたおっさんがDDoS仕掛けたんだよきっと

69 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 18:37:48.95 ID:ocKJIDuJ0.net
今試したら入れたよん

70 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 19:19:39.92 ID:EOVsbUzMa.net
>>64
ガチャ自体は業界の自主規制で法規制があるあるわけじゃないからたぶん日本での課金方法の申請がめんどくさいだけちゃうか
それかゲーム内容にゲーム内課金がありますって表記してないせいか

71 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 19:22:23.37 ID:UVStT0lSd.net
>>65
直ったのかアレ

72 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 19:31:09.01 ID:4OWhWl1T0.net
gfのドライバ更新ついでに試しに解像度もすべて最高にしたら
素晴らしいな影とか重要だったんだな

73 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 20:00:27.81 ID:z1GwTZOv0.net
>>36

より多くの人が認知して使いやすくなれば何回はっても別にいいだろ。
嫌ならスルーすればいいだけ。

74 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 20:02:14.96 ID:z1GwTZOv0.net
>>45

テンプレにいれてもらいたいね。
そうすれば何度もはる必要なくなるし。

75 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 20:05:35.12 ID:VAnhyAUU0.net
>>70
資金決済法関連で、国内法人ないとハードル高いってのはあるかも

76 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 20:08:24.24 ID:qxXdWATQa.net
このスレのクランは幽霊okなん?

77 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 20:09:15.68 ID:qcxBYsn40.net
PC版の開発ドキュメントみたいな動画見たんだけど銃のリコイル減らしたのはマウスを下げる動作が鬱陶しかったからって正気か?
pveメインのタイトルだから一概には言えないけどこいつらがCSGOなんかやったら肩でも外れるのかね
今時100段階しかマウス感度調整できないのも時代遅れ感すごいし

78 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 20:13:34.25 ID:XxJE6qty0.net
>>77
マウス下げる動作に楽しさは無いし正気を疑うことではないと思う
マウスは下げれるから下げる仕様にするって論調の方が正気を疑うわ

79 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 20:20:25.71 ID:VAnhyAUU0.net
現代兵器ですらリコイル低下に地道を上げてるのに、宇宙時代になってもリコイルで性能差や難易度調整してる方が正気を疑う

80 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 20:22:07.87 ID:qcxBYsn40.net
やたら競技性推してた癖に自分で反動制御っていうプレイヤースキル反映される要素削るか?
それ抜きにしても現状だと反動ほぼ皆無のレーザービームで開発チームの言う銃を撃つ心地よさみたいな感覚とはほど遠いと思うけど
そもそもパッドで制御できる程度の反動がマウスでハイストレスになるほどのもんになるとは思えん

81 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 20:26:32.57 ID:o1gByoWRd.net
>>79
そこらへん言っちゃうと弾薬無限くらいできるだろとかなんぼでもでてくるよな
個人的には無反動銃ぶっぱよりは幾らか反動ほしかったね
スイートビジネスとか絶対反動きつめのほうが楽しいぜ

82 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 20:30:51.94 ID:i9JlchCpr.net
ある程度リコイル無いと銃の個性出しにくいってのもあると思うんだよね

83 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 20:33:58.60 ID:o1gByoWRd.net
あとcsでもあんまり効果ないみたいだけど
pcだと反動軽減系のmodは完全に不要だよね

84 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 21:00:48.12 ID:wAmTNedb0.net
CSの方は1個でもそこそこ、2個ならかなり効果あるよ
D1でいうカウンターバランスだから横に暴れる銃には効果覿面
レーザービームがデフォのPCでは完全にいらない子

85 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 21:07:51.00 ID:+xuFPgBG0.net
壁撃ちするとわかるけどPCでも横方向のブレは残ってるよ
ということで反動軽減MODはPCでも有効(ただしパルスに限る)

86 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 21:18:10.58 ID:o1gByoWRd.net
よし!パルス君出番ないし事実上の不要だな!

87 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 21:22:58.79 ID:iW2Zkx/T0.net
やったぜ

88 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 21:23:21.19 ID:rVcusNLC0.net
リコイルとかどうでもいいからコンテンツをくれ

89 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 21:26:20.34 ID:VAnhyAUU0.net
>>81
いや、サンショットぶっぱとかしてる身としては反動演出自体が嫌いなわけじゃないんだけどさ

ガッチガチにパワードスーツ着こんだマッチョゴリラが、手の中に納まるようなピストル連射しただけで肩まで腕跳ね上げてるの見ると、「リアル」ってなんだろうとか思っちゃうんだよな…

90 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 21:34:21.48 ID:F4BSbLdL0.net
こまけぇことグチグチ言いやがってうるせーな黙ってろ

91 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 21:34:49.47 ID:+xuFPgBG0.net
>>89
説明しよう!
異星人のぶ厚い装甲を穿つのに必要な大エネルギーが実は銃内部で発生しているのだ
その反動は並の人間なら撃っただけでひっくり返ってしまう程だが
光の恩恵を受けたガーディアンなら旧世紀の火器程度の反動で扱えるのだ!

とかそいういうんじゃないの
オモロンの銃なんて液体を飛ばしてるっぽいし

92 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 21:48:32.80 ID:8Cqnbj9u0.net
このゲームソロ専でも楽しめる?

93 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 21:48:49.24 ID:FbuxnMFDa.net
楽しめない

94 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 21:55:06.12 ID:9QY+0g6f0.net
エンドコンテンツ行けないけどそれでもよければ...

95 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 21:55:09.47 ID:i9JlchCpr.net
小さい銃で大きい反動というと
やはりメンインブラックのアレ

96 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 21:58:38.76 ID:4OWhWl1T0.net
この世は現実しかないわけで
SFってのは常に何かの類比よ
リアリティも

97 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 22:06:50.03 ID:F4BSbLdL0.net
正直DX版買わなくて大正解だったわ

98 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 22:35:00.42 ID:89PeNT2qa.net
ハンドガンじゃなくてハンドキャノンやからな

99 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 22:42:41.65 ID:Yy0YR9Gfa.net
>>89
反動って銃の大きさじゃなくて発射のエネルギーの大きさで決まるんだよ
それにハンドキヤノンは片手持ちだし

100 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 23:19:26.67 ID:7g8rnotR0.net
更新何時だ

101 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 23:20:07.94 ID:SuCO+6X+0.net
このゲームバグ多くね
ナイトフォール更新不可能とか面倒くせぇわ

102 :UnnamedPlayer :2017/11/16(木) 23:42:44.24 ID:YfcyuP+kp.net
11/17 am1:00-5:00 maintenance

103 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 00:25:16.11 ID:gDTZTjNh0.net
このゲームのフレンド欄って
例えば一時間オフだと一時間間オフって表示されてるんだがどういう意味?

104 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 00:28:23.34 ID:1DbtBCkx0.net
>>103
自分で分かってるやん

105 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 00:49:37.19 ID:89/mRCR10.net
むしろその質問の意味がわからない

106 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 00:51:47.03 ID:um4i5WUB0.net
>>103
意味は自分で言ってる通り。意図は長期離脱してる人をクランから蹴れるように等
〜時間間って表示が気になるなら気にするな。多分、〜時間(の)間オフラインって意味だ
こんなのいちいち気にしてたら海外産ゲーム楽しめないぞ。もっと肩の力を抜けガーディアン

107 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 01:09:58.95 ID:gDTZTjNh0.net
ああ、一時間(の)間オフってことか!なるほどー
ありがとー

108 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 01:27:01.87 ID:H+nuzpx4M.net
DLCの別売って出る?

109 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 02:08:39.09 ID:wnQUzyBu0.net
結構デカいサイズのパッチだな

110 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 04:00:46.13 ID:Q/ffwhR/0.net
>>95
ノイジークリケットなんか撃ったら反動で自分がトラクターキャノン並に吹き飛ぶぞw

111 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 07:14:29.86 ID:ruBpUTfW0.net
初日は長時間ぶっ続けて遊べるぐらい面白いけど急に飽きが来る
そして数日経過したら急に遊びたくなってしまい長時間遊んでしまう

根本の部分は凄く良いよね

112 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 08:46:12.22 ID:tdtnSfE70.net
クルーシブのクイックでさえクランで固まらないと一方的にレイプされる
ほとんどすべてのモードでファイヤーチーム強制なのにそのファイヤーチームを作るのは「お前らに任せた!w」状態なのがどうしようもない
ちょっと息抜きに〇〇するかーみたいなのが全くできないんだよこのゲームは

113 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 08:48:37.40 ID:TNuBh8tkd.net
ストライクでも行ってろコミュ障

114 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 09:09:24.49 ID:kY68dm+E0.net
お前もフレと一緒に行けばいいだろ…

115 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 09:16:00.80 ID:1FhzWVCd0.net
一人でも複数人を捌ける武器やスキルがあればね。。
野良だと味方ガチャゲームになってるよな
やられてもリグループせず突っ込む味方だと絶望しかない

116 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 09:18:23.14 ID:JXuCdYB5d.net
推奨環境に複数人のフレンドって書いてあるべきゲーム

117 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 09:32:02.44 ID:4r2+2eaGa.net
ログインできなくない?
ファイルがなんたらで、termiteっていうエラーコードがでる

118 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 09:33:04.09 ID:gg12Cznq0.net
サバメンテってまだ終わってない?

119 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 09:35:37.38 ID:4r2+2eaGa.net
調べたらpcでこのエラーが頻繁におきてるみたいだねー

120 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 09:39:15.25 ID:wf41CLq/d.net
ぶんぎえへるぷ(@BungieHelp)のツイッター見ておくといいぞ

121 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 09:48:42.31 ID:1FhzWVCd0.net
>>117
Battle.netアプリのDestiny2 の画面中段左にあるオプションをクリックして、スキャンと修復を実行すると直る

122 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 09:58:29.66 ID:41OOmKxG0.net
termite
インストールし直したら直りました・・・。
再起動何回かして、めんどくさくなって面読いけど再インスコ

他に解決策ありそうだけど見つけるのがダルかった・・・

123 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 09:59:55.99 ID:41OOmKxG0.net
>>121
知らなかった( ^ω^)・・・

124 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 10:14:46.83 ID:4r2+2eaGa.net
>>121さんありがとう。

フレと二人でナイトフォールやってますが
パワー290じゃ慣れてないと厳しいです?
難しい、、

125 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 10:22:52.97 ID:ZD0HN9fK0.net
>>124
今週のNFはマップと条件が共に鬼畜。NFの中で最も高難易度だと個人的には思ってる。
ガイド付きでもなんでも良いからとりあえずもう一人揃えること。
あと、パワーは低いとマイナス補正が入るが、高くてもプラス補正は無い。
だから高パワーのゴミのような武器を持っていくなら、多少パワー下げてでも有用な武器を使うべし。

126 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 10:26:42.46 ID:ruBpUTfW0.net
パワー300あっても辛いと聞いて今回のNFは諦める

127 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 10:32:15.91 ID:ZD0HN9fK0.net
>>126
既に書いたけどパワー240超えた時点で補正は一切無くなるからね
例えばだけどパワー300でゴミのようなレジェンダリーのピストル使うなら
パワー240でそれなりに強いレアのオートライフル使う方が遥かに難易度低いからね

128 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 10:44:20.01 ID:4r2+2eaGa.net
>>125さんマジですか、、
パワー250でも300でも火力は上昇しなくて
武器性能しか違わないって事?
装備を揃えて出直すって考えではなく
腕を磨けって事になってしまう!
オリジン、ユリエル、コイルなので武器は弱くないですよね、、

129 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 10:55:04.45 ID:EnKMpFoy0.net
>>128
コイルの射程までボスに近づくのは厳しいからパストシンかカーテンコールのがいいと思う
あとしっかり異常の位置予習すれば二人でもいける

130 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 11:02:04.32 ID:ZD0HN9fK0.net
>>128
パワーに関しては、倒されたときに表示される敵パワーを見れば自分と同じパワー扱いされてると分かると思います。
まあプラス補正無いのは前作も同じだからそういうものだと思って下さい。今後もプラス補正が付くことはたぶん無い。
コイルは今回のNFにはあんまり向かないと思います。黄色ゲージのオーガ(倒さないと進めない)は接近しにくく、接近しないと火力を出せないコイルと相性が悪い。
ナイトもそこそこは厄介ですが、それ以上にオーガが厄介なので対オーガに有用な普通のロケラン(クラスター付きだと尚良し)を使いましょう。
あとはスーパーの使い所も重要かと思います。オーブを作ってスーパーを沢山出せればそれだけ雑魚処理は楽になります。
お勧めはストライカー、サンブレーカー(ハロウファイア)、アークストライダー(レイデンフラックス)、ナイトクローラー(オルフェウスリグ)、ボイドウォーカーですかね。

131 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 12:42:21.40 ID:yb89tGOv0.net
今週のそんな難しい?
プリズム苦手だからあれ以外なら何でもいいや

132 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 13:38:05.42 ID:ZD0HN9fK0.net
>>131
タイムワープ:異常はまあ面倒な部類、場所は固定だし覚えれば良いけど
勢いの回復条件がサバスンの歌と相性が悪いのが辛い点かなーと思う
プリズムは属性を意識すればむしろ難易度はダダ下がりだから簡単

133 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 13:41:22.63 ID:NZwXuL6t0.net
スパチャ使う場所と異常の位置覚えておけば比較的楽。威光やるならボス戦のウェーブとかも理解した方がいいかもだけど。
個人的にはリングが一番嫌いかな。エクソダスブラックは本当に来ないで欲しい。

134 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 14:25:41.46 ID:4r2+2eaGa.net
なるほど、、ありがとうございます。
色々と練習します!
今の光は295ですが全く上がらなくて困ってました。来週の火曜を待つ他に何があるのでしょうか? 武器が303あたりで紫のエングラムは287が落ちてる状況です。ひらすら公開でも
運が良ければあがりますか?

135 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 15:34:12.24 ID:ZD0HN9fK0.net
運よくエキゾエングラムで防具が来ればそれを合成素材にして僅かに上がる可能性はある
来週になればすぐ上がるんだからそこまでする必要あるかと言われると物凄い微妙だけど
クラン入ってないならクラン加入、レイド行ってないならレイド、もう全部やっちゃったなら気長に掘るしか

136 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 18:08:37.60 ID:CDWH8vZjM.net
>>126
NFノーマルの話し?
死にはするが全滅する程じゃないよ
順当に異常壊していけば3分くらい余る

ハードは挑戦してないから(あったっけ?)知らない

137 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 20:12:19.97 ID:AUcSq9oZp.net
このゲーム興味あるんだけど、ボッチには厳しそうだな…

138 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 20:39:05.90 ID:FMpKvfpt0.net
ぼっち貫きたいならやめといた方がいいよ

139 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 20:50:23.00 ID:zXoF1RRf0.net
いやまず人が集まらないからね

140 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 20:56:06.75 ID:kDzGjOn40.net
ボッチが1番楽しいぞ
フレンドなんて疲れるだけ

141 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 20:56:07.46 ID:0r6NjXyF0.net
コンパニオンアプリで出来る事をゲーム内でも出来るようにするだけで不満要素のほとんどが無くなるだろうに

142 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 21:01:34.67 ID:zXoF1RRf0.net
いやぁ不満は他にもたくさんあるだろうww

143 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 21:01:59.81 ID:ZD0HN9fK0.net
クランチャットとかもゲーム内にあればなぁ、とか思うわ。
あと、チャット欄は時間経過で消さずに常時表示してくれよ。

144 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 21:20:16.32 ID:TleuW4bG0.net
>>137
パワー270以上はないと思えばボッチも楽しいよ

145 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 21:39:36.01 ID:DDOEa8I80.net
Battle.netにアジアサーバないんですか?

146 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 21:40:37.11 ID:FJYSjcjLa.net
2ch鯖にいる奴らにフルパでボコられて糞悔しかったわ
クイック来ないで対戦かナイン行ってろって思うけどまあソロでやってる弱い自分が悪いんだよね

147 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 21:45:56.40 ID:U9yFMvgE0.net
今週のシュールさん使える装備がなさそうなんですけど

148 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 21:48:16.23 ID:OB5fDTw60.net
ソロでpt相手に勝てるゲームデザインじゃないからな
クイックならコントロールとか特に酷くなる

149 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 22:17:34.43 ID:6wvBWsLVM.net
GOみたいにHSで瞬殺できるわけじゃないからな。
どうしてもダメージ交換の要素が出てくるから複数人連続での処理ができない。

150 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 23:22:32.20 ID:Etn7ZTLM0.net
数の暴力が支配的だよね
少数戦だから大体皆固まってるし

151 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 00:13:19.28 ID:lhJos5ol0.net
今日、新たなガーディアンとして光を取り戻したんだが、めっちゃ綺麗で驚いた
楽しくなりそうだ!

152 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 00:15:50.38 ID:eLSDkh2V0.net
皆最初はそう思うんだよね

153 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 00:30:07.52 ID:P5k+9iv60.net
PVPに関しては大幅調整を入れないとダメだね
CSよりは楽しく感じるけど
それにしたってキルタイムとリスポン時間が長すぎてテンポが悪すぎるわ
OWあたりを参考にしたのかもしれないが
あっちはMOBA要素があるからこそのあのテンポなわけで
上っ面だけ真似しても意味ないよなぁ。。

154 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 01:40:20.95 ID:eW4NJtd00.net
今日からPC版を初めてプレー開始したnoobです
ちょっと教えてください

当方、Battle.netのクライアントからの起動なんですが
1ボタンスクリーンショットなどの機能はないですか?

Blizzardの他のゲームはPrintScreen1つで保存されるようなんですが
Destiny2はどうも何の反応もないし、クライアント設定見てもSS撮影のカテゴリもないので
サードパーティ制の撮影ツールなどを使うしかないですか?

出来たらSteamクライアントにゲーム登録してLive Streamingなどもあっちで流せたらよかったんだけど
どうやらSteamオーバーレイも乗せることができないようで・・・

155 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 02:03:12.33 ID:xxBXyLTDd.net
ゲフォのドライバ更新で最大50%アップてかいてありけえど更新してもあんま変わってねぇな・・・

156 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 02:16:25.12 ID:V8nRh5Ka0.net
そういや最近フレンドさんの非steamのゲームがアクティビティに流れんな

157 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 02:26:28.06 ID:c1UHLeO90.net
あー疲れた
この時間のクイックは変態が多い
ボッコボコにされてミンチになったわ

158 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 03:25:44.21 ID:UNQiauc/0.net
せっかくこのゲームならではのスーパーとかあるのにそこをあまり使わせないし使いにくくする方向だからな
武器のカスタマイズ要素すら大して無いのに近接(剣)ワンパン
CoDでよくね

159 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 04:33:42.92 ID:mtTGeDT90.net
剣に関しては三人称使って壁越しで一方的に視認できるんだからそら強いわなぁ
オブジェクトルールで拠点守るためにそれやられたらまだ分かるんだけど
クラッシュとかライフとか取る目標ないルールは剣持ちがガンキャンプするだけでクソゲー臭がすごい
長いTTKのせいで皆固まってる中一撃死をブンブン振り回せるもんだから皆慎重になって試合が進まん

160 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 05:54:31.18 ID:ViL8pMIX0.net
剣の調整は必要だろうけど
ヘビー弾の取り合いも重要な要素だからなー
敵も味方もヘビー弾放置って試合が偶にある

161 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 06:40:30.96 ID:ktLKEDF1d.net
フュージョンライフルで暴れてた人いたなぁかっこよかった
俺はロケランで範囲攻撃することしかできない

162 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 07:20:32.69 ID:P5k+9iv60.net
またプチフリするようになってない?
GeForceのドライバは最新版の388.31

163 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 07:20:44.07 ID:r6/DZvL9p.net
pvの対人はフルパか3パに当たった時がクソゲーすぎるので、マッチング中にリスト確認して、当たってたら抜ければいいよ
ソロ同士だと面白いが、剣はクソすぎるから調整してくれ

164 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 07:36:09.42 ID:4dKCtOG60.net
ビジランスウィングほちい
アイアンバナーまでには出てくれー

165 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 07:46:42.42 ID:TKAyt0Ip0.net
パワーウェポンは剣安定だな
弾拾わなくても持ってるだけでtpsで壁越しに見れる時点で狂ってる

166 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 08:29:56.13 ID:ei5LyDuL0.net
destinyってソロで最強になれないから駄目だな

167 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 08:33:04.04 ID:sgjzmqyY0.net
>>166
そしたらみんなソロになっちゃうやんけ!

168 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 08:41:53.13 ID:ViL8pMIX0.net
公式サイトの募集って立て主が部屋閉じずに始めちゃってるから
終了してんのに部屋残ったままになってんだな
わかりづれーなこれ

169 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 09:08:11.43 ID:ei5LyDuL0.net
改めて思ったがマジでクソげーだわこれ
出来ることも大してないしpvpはゴミクソだし
コンテンツが薄っぺらすぎて引くレベル
世界観とか設定は好きだからなんとなく今までやってきたが
よくこんな中身のない状態でローンチしたよな
デラックスエディション買ったけど買わなくても良かったわ
初代destinyと大して変わらないどころか劣化してんだろ

170 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 09:15:24.47 ID:SZStLcPP0.net
クイックプレイはファイアチーム組めないようすれば解決しそう

171 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 09:29:41.79 ID:ei5LyDuL0.net
広大な世界(設定上)を舞台にしながら
行けるところは星の極一部のエリア
ちょっとでもはみ出そうものなら警告と秒数が表示され死ぬ仕様
飛行船はただ見た目だけで操縦も対戦もできないガラクタ
pvpは今時4:4(なぜ減らした?)で剣をたくさん拾えた奴が優勝する
レイド後に対人行こうにも4人じゃなきゃ対戦できない誰か二人抜けて
協力プレイを推奨していながらゲーム内で人集めするには異常な手間が掛かる
そもそもオープンチャットがない
なのに人を集めなきゃ良い装備は手に入らない
マップの外観も1と比べ魅力に欠ける
というか構造も入り組んでいて道自体が分りづらい
時折BGMで不快な重低音が流れて耳が痛くなる

俺が思うゴミな点挙げてみた
destiny1遊んだとき普通に楽しかったけどな
やっぱり1とは開発者がかなり違うんだろう
噂ではバンジーの主要なメンバーはみんなMS行ったらしいけど

172 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 09:38:52.99 ID:FXXqjhmhM.net
オープンチャット募集するだけで8割の不満は解消されそうなぐらいオープンチャットが未実装が原因の不満はとてつもなくでかい

アジアサーバー一括だから中韓日英露の言語で問題ありそうだけど。
特にハングル文字がすっごい流れそうだけど

173 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 09:40:42.08 ID:ei5LyDuL0.net
1やってたときマップで迷うことなんてなかったんだがな
今日もシュールのところにどうやって行くのかと思ったわ
あんな小さくて分かりづらい入口あるかよ
意味不明だわ
プレイヤーに不親切強要させる仕様が良くわからない
楽しいならまだしも苦痛になったらそれは開発者たちのエゴだろ
それか単に開発の能力が低いからできないのか
デラックス版だからdlc無料だし様子見だけど駄目だったらアンインストールする

174 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 09:44:07.73 ID:ei5LyDuL0.net
>>172
普通に言語別の板用意すればいいだけ
というかサーバーはアメリカとヨーロッパしかないけど
アジアはアジアでサーバー内で固められるみたいだから
言語でも出来るはずなんだが・・・
ゲーム自体の出来が酷いからできるかは分からん

175 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 09:44:22.81 ID:FXXqjhmhM.net
オシリスの呪い
で、無限を探索しろって出るんだけど、無限って何なの?マイルストーンにも出てこないし、ぐぐっても弾数無限グリッチばかり出てきて情報見つけれそうに無い

176 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 09:49:47.88 ID:dAJNMXpUd.net
デッドオービットって何が強いんだっけ

177 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 10:07:18.71 ID:E94qNbSJ0.net
人を集めなきゃ良い装備手に入らない、ソロで最強になれないってのは
D2に関しては明確な間違いでしょ?

現状レイド装備はそこまで強くないしソロでも週間コンテンツ消化するだけで305にも到達するし
なにせ最強レジェやエキゾがエングラムやベンダー印からボロボロ出るんだから
最強装備なんか公開やストライクや野良クイック回してれば簡単に揃う

178 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 10:16:13.89 ID:8Njs4tnxa.net
クランのレイド報酬って週一?

179 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 10:19:44.80 ID:E94qNbSJ0.net
ソロでできる週間コンテンツってのは招集命令と火種ね

あと、クランは二人いれば機能するからリアフレでも空気フレでもいいから形だけでもクラン作っちゃえば
あとは毎週ソロでクラン経験値稼ぐだけでもルミナスエングラムもらえる

だからソロだと1週間でルミナスエングラムもらえる機会は3回ってことだね
残りはエキゾ掘りに費やせばお手軽クッキングの出来上がりでっせ、NFもレイドも必要ない

180 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 10:32:24.73 ID:ViL8pMIX0.net
ナインとかは別にやらなくても代用品があるからなー
ベターデビル、ユリエル、アンティオペーとかはナイン装備より強いし
レイドは剣とロケランが使えるけど
ロケランはカーテンコールでもいい

181 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 10:36:13.85 ID:TAe48XiN0.net
剣も威力以外はサイレントプロミスと一緒だから代用は出来る

182 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 10:40:33.46 ID:P5k+9iv60.net
>>176
ハンドキャノンとオートライフル

183 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 10:42:50.24 ID:c1UHLeO90.net
カーテンコール使ってみたけど使いづらくてブルーシフトに戻したわ
なんか合わなかったわなんだろう

184 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 10:46:06.66 ID:TAe48XiN0.net
>>175
DLCにご期待下さいってことだよ

185 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 10:55:40.46 ID:FXXqjhmhM.net
レジェオーブ解読してもパルスライフルとピストルのループで発狂しそう

>>184
ん?これまだ出てないの?
これが出るより前にネッススで無限が解放されたって出た記憶があるんだが
SSアップロードすんの面倒だから直撮りだがこれね

https://i.imgur.com/A4wlKxU.jpg

186 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 11:02:32.08 ID:TAe48XiN0.net
>>185
それ押すとDLCのPVが見れるよ。

187 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 11:12:10.25 ID:dAJNMXpUd.net
>>182
サンキュー

188 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 11:16:17.30 ID:FXXqjhmhM.net
>>186
持ってるから何も起きないのか

189 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 11:18:33.91 ID:s2cqJ6N60.net
無限を探索というのが敵がたくさんでてくるようなモードなら面白そうなんだがな

190 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 11:34:12.15 ID:+xJqeapjd.net
最強になれる、なれないはともかくソロプレイヤーがやりたいときに気軽にプレイできるコンテンツが公開とストライクしかないのは不満かなあ
つまりNFとレイドもオートマッチさせてくれ、いちいち募集するの面倒

191 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 11:44:25.96 ID:ViL8pMIX0.net
俺も無限の森には期待
マップがランダム生成されるらしーから
繰り返し遊ばすコンテンツなんだろうな

192 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 12:27:28.32 ID:J9j9cRN60.net
前作にはアリーナってのがあってだな

193 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 12:27:35.55 ID:+eKVf5Ola.net
某クソゲのようなランダムマップは嫌だな

194 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 12:27:48.36 ID:ermseFA10.net
codとswやるとこのゲームまた面白く感じてきたw

195 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 12:29:02.93 ID:SZStLcPP0.net
PSO2のフリークエスト程度だったら悲しい

196 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 12:36:56.64 ID:E94qNbSJ0.net
ソロの人でもより深くでってにーの世界を楽しめるように

ってルーク神がドヤ顔で披露したのがガイド付きマッチングという斜め下っぷりだから
ソロでも気軽にプレイやオートマッチングの類の充実は期待しない方が無難

なんせ今回クイックマッチのルールも選べないし個人戦のランブルでさえ削除されちゃう始末ですしおすし

197 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 12:46:14.84 ID:SZStLcPP0.net
ついでにレイドはソロ絶対不可能な仕様になった

198 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 12:50:08.84 ID:CrhzvEeK0.net
1の頃はソロでもいけたん?

199 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 12:56:16.93 ID:E94qNbSJ0.net
条件次第だけどDLC1で追加された月レイド(最終年仕様は除く)は頭から終わりまで完全ソロで行けたのだ

暇なときに一人で潜ることもできたし
D1では誰一人死亡することなくレイドを完遂するってトロフィーがあったんだけど
ソロでそれを取るのにも重宝されたんやで

200 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 12:58:03.97 ID:prB1FMSi0.net
>>177
どっちかというと、「週間コンテンツを埋める」以外にパワーを上げる方法が無くなるから、週一しかやらなくなる→プレイ習慣が薄れてフェードアウトする
が問題なんだよね
通常エングラムでパワー↑装備が「出なくなる」んじゃなくて、「出る確率が下がる」くらいにしときゃ、まだしも公開だらだらやるかってなるんだけど
カンストはるか手前に階段設ける必要がなんかあるのかと


まあ公開もいい加減バリエーション少なくて飽きが来るので種類増やせ、とは思う
あと無駄にトラブルのもとになってる英雄条件は、ゴーストあたりの掛け合いでもいいからゲーム内でヒントをアナウンスしてやれと思う

201 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 13:14:59.11 ID:peGdfBH00.net
キャラデリと言う秘術があるけどな

202 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 13:25:51.60 ID:mZPtOe380.net
クラン誰もいなくなった

203 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 13:29:39.54 ID:SZStLcPP0.net
横に広がる遊びも少ないからFF14以上に週一ログインゲーになってる気がする

204 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 13:40:28.36 ID:p8gaY+Bm0.net
ゲームメーカーが想定してる客層って毎日ゲームするような人たちじゃないでしょ
週間コンテンツはこんなもんで十分じゃない?

205 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 13:50:10.01 ID:CrhzvEeK0.net
>>199
へー
そういうのも面白そうだな

206 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 13:56:29.16 ID:k/GGKdO10.net
武器・防具含めてそんなに数持ってないエキゾチックだが
エキゾエングラム解析しても持ってる物ばかり出るんだが・・・
確率とかどーなってんのよコレ・・・

207 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 13:59:14.69 ID:0u9gEvAUd.net
俺みたいに無心で引けばマーシレスも電マも出るぞ

208 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 14:15:05.25 ID:ViL8pMIX0.net
CSだとライオン足狙ってんのに砂漠足出続けて6個くらいたまったわ
PCだと速攻ドロップしたのに

209 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 14:17:36.61 ID:+01Uqti20.net
英雄イベント変化した?
さっきハイブの儀式やってたらナイト2体出てきたし
フォールンの武器の受け渡しも2台目のウォーカーに加えてでっかいシャンクが沸くんだけど。
もとからこうだっけ?もしかして人数に応じて難易度上がる様になってたとか?
あと探索中に出くわす重要ターゲット以外にネームドというか、特別な名前の付いたオレンジHPの敵が沸いて
それが画面左下にアナウンスされるんだけどこれも前からだっけ?

210 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 14:34:03.08 ID:ufUJI1MM0.net
火種

211 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 14:37:35.15 ID:c9khfQ2V0.net
PC版買おうか非常に迷っているのだが
人口的にどうよ?CS版我慢できなくて先に買っちゃったがグラ綺麗なら乗り換えようかなぁ

212 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 14:47:43.36 ID:c1UHLeO90.net
>>211
やる事とやる人がいればいいんじゃない
PC版は快適だし気に入ってるけど発展はこれからだよ

213 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 14:51:05.94 ID:+01Uqti20.net
>>210
ありがとう。
今までずっと気が付いてなかったわ・・・

214 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 14:52:26.28 ID:ZqgUF7i70.net
>>209
全部前から普通にある
ハイブもシャンクも前からずっと居るし地球のカバル採掘でも犬のネームド湧く
ただ今まで見なかっただけじゃないの

215 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 15:43:58.80 ID:JgD+3nAV0.net
ロードアウトのシステム戻して欲しいわ

216 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 16:18:03.00 ID:prB1FMSi0.net
>>201
ストーリーが一度やったら二度とやりたくないほどにクッソつまらなくてだるいという不具合がなければそれでもいいんだけどねえ

217 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 16:20:39.03 ID:8Njs4tnxa.net
このゲームいくらパワー上げても強くなってる感じしないよね

218 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 16:22:02.32 ID:51AyP2NGd.net
エキゾがダブってばかりと言った矢先に
欲しかったオルフェウス・リグが出たわ(゜∀゜)

219 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 16:36:07.99 ID:ZqgUF7i70.net
もう電マ以外ほしいもんないわ
はよでてくれ

220 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 16:40:16.94 ID:oQcfOsMRa.net
存在をすっかり忘れてたけどFT内ならテキストチャット出来るんだよね?
太陽とか聖杯とかをアルファベットに置き換ればすぐ打てるしVCなしでも何とかレイド行けないかな
いやまぁ普段はVCありでレイドやってるけどさ

221 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 17:01:22.01 ID:n7naIhtM0.net
クルーシブル(PvP)の武器選択どうにかならんのか、TitanfallやCod他みたいに。
あれこれ使いたいのに入手手段はともか く一度手に入れたら編集自由にして欲しい、保管庫がいっぱいになってどこいったかわからなくなるわ

222 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 17:08:10.70 ID:uZfJMV/0M.net
倉庫関係酷いよな
武器種別とかパワー順とか普通あるだろ
オービットから倉庫アクセスさせろ
あと武器防具にお気に入りマーク付けたいわ

223 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 17:09:50.30 ID:KzDxEH2R0.net
全部DIMにあるぞ!やったな!

224 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 17:16:27.97 ID:uZfJMV/0M.net
外部ツール便利でしょ?凄いでしょ?
ってブンギエが言ってるみたいで腹立つわ
ガイド付きゲームといい
開発には頭おかしい奴しかおらんな

225 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 18:26:10.83 ID:kS/mfF+sd.net
英雄は週替り?で普通のボス+もう一体ボスが湧く事があるっぽい
今回はタイタンで出るっぽいな

226 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 18:45:25.63 ID:peGdfBH00.net
>>216
ワイ修験者はもう5キャラやったぞ

227 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 18:55:35.81 ID:prB1FMSi0.net
>>226
マジで尊敬するわ…

228 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 19:02:15.37 ID:peGdfBH00.net
>>227
なんか私の事あおってる?
ムカつくからよく読んで深く自覚しろお前の生涯だ
梅毒ホモセックス作業ガイジ

229 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 19:07:26.23 ID:JVNskD0q0.net
やべー奴いるな 一生ソロでやっててくれ

230 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 19:09:12.08 ID:ktLKEDF1d.net
変貌してて草

231 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 19:12:09.84 ID:CrhzvEeK0.net
わらた

232 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 19:16:05.53 ID:rgchmiH1r.net
なぜそんな敏感なのにカミングアウトしちゃったのか

233 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 19:27:12.08 ID:dn6KU5rGp.net
ガウルからは光取り上げたのにこんな奴には5回もあげちゃうトラベラーさんマジ

234 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 19:34:17.41 ID:prB1FMSi0.net
>>228
いや、煽り抜きでスゲエと思ってるよ
楽しかったものをけなされて怒ってるなら申し訳ないが、自分には一周目すらマジ苦行だったからな…

単純に敵が強いとか難易度が高いわけじゃなくて、
ガイダンスがやけに不親切で「どこにどうやって行って何したらいいのかわからん」ことが多いし
キャラは個人的にイラつくツボを的確に逆なでしてくるし
ボスは一方的にターン制押し付けてくるしで
ただひたすらにうざくてめんどくさかったんだよ……

235 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 20:01:49.93 ID:YrSBU5l40.net
>>220
できるだろうなーとは思ってた
お湯はチャット不要

幸福はLR+N(ear)M(id)F(ar)、特別枠でWood、Rockで8箇所識別できそう
ガントレットはC(up)A(xe)B(east)S(un)+T(op)M(id)B(ottom)、最後の運動会は空気読め
カルスもガントレットのCABSで伝わるから区切り入れるのだけ誰かが担当すればOK

236 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 20:35:31.73 ID:nav/0RXj0.net
出来るだろうけどPCでマイクなしはありえんやろ

237 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 20:35:51.95 ID:k/GGKdO10.net
威光のナイトフォールに行ってみたけど募集ないし自分で募集しても誰も来ないし(´・ω・`)

238 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 21:07:08.34 ID:peGdfBH00.net
ナイトフォールとかレイドいきたいお
VC無しクランを誰か作ってくれ
多少グダってもいいから

239 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 21:10:04.59 ID:Jtd/uLqRa.net
NFならVCなしで行けるやろ
てか行ったことないけど公式の募集なら大抵VCなしちゃうの?

240 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 21:10:50.64 ID:IeO6xbxW0.net
5キャラデリっただけで修験者名乗れるなら安いもんだな。ってコアなユーザーはみんな思ってるよ。

241 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 21:21:27.75 ID:k/GGKdO10.net
レイドと違って声掛けが必要なギミックは無いから公式でNF募集するなら
自分はVC無しにしてますわ。

242 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 21:35:00.35 ID:eLSDkh2V0.net
>>238
少しグダっただけですぐキレそう

243 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 21:39:00.91 ID:mv3WFOmQM.net
>>242
黙れゴミ
梅毒ホモセックス作業ガイジが
何時間もグダるとかよくあったわ
問題はテメーみたいな腰抜けホモ梅毒社畜なんだよ

244 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 21:56:55.71 ID:WQUzhBUdM.net
NFは無言野良でいけるけどレイドはVCなしは絶対無理
なんせ、部屋分かれてランダムに光るところを報告して別の部屋からそれを壊すといった(知ってる人外ぐるぐる回るやつの事ね)役割があるし、時間制限あるしチャットじゃ恐らく間に合わない

245 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 22:00:34.07 ID:9KCHG6G90.net
pc版59.9ドルからBlizzardが日本円に対応した事によって8532円に値上がっております

246 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 22:09:57.94 ID:J9j9cRN60.net
わろた

247 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 22:11:04.35 ID:xnZhRWLh0.net
マイルストーンの呼びかけ:クランのクリア条件ってクラメンとPT組めばいいの?

>>245
値下がるのが普通だよなぁ。鰤ゲー全般おま値になってたら萎えるわ…。

248 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 22:12:14.60 ID:eW4NJtd00.net
つい先日公式のショップ選択からGreenmanGamingで$53.99で買えたので問題無しです

249 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 22:17:58.12 ID:ET4WWpXy0.net
もともと円ドル固定レートでぼたくってたからな
円対応にしても結局やってること一緒よ

250 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 22:18:21.21 ID:xnZhRWLh0.net
Overwatchのトレジャーボックス価格確認してきたが、JPY表記になってたが価格は変わってなくて安心した。

251 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 22:21:13.33 ID:xnZhRWLh0.net
むしろちょっと安くなってるわ。

252 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 22:30:25.96 ID:e4KkMNKS0.net
梅毒ホモセックス作業ガイジとかいうパワーワードww

253 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 23:20:17.52 ID:ZFKEjrIN0.net
ビークルを入手したのですが乗り方が分かりません・・・設定にもないしどうやって乗るのでしょうか

254 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 00:03:16.60 ID:6JP5ciD30.net
TAB押してゴースト手にした状態でEおしっぱ

255 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 00:19:48.33 ID:AYPNoV410.net
VC無しレイド無理ってヤツ絶対レイドやったことないだろ
って思うわ。ガントレットはVC有は可動性1で歩いて間に合うから余裕
余裕が少ないのは皇帝だけど十分いける

256 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 00:29:26.82 ID:R+XFxHB00.net
VC無しでやりたなら勝手にやりゃいいんじゃね
俺は無駄な苦労したくないからパスだけど

257 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 00:32:06.30 ID:AYPNoV410.net
>>256
まあワイもぶっちゃけクラメンじゃなきゃ相手にする気にもならんけどな
一応カルス裏をテキチャ2入れて行けたというのは言っとく
あと解説はVC無いと果てしなく時間掛かる、お湯だけで解説30分くらい使ったぞ

258 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 00:32:16.97 ID:SGc85P4y0.net
俺もVC無しレイドなんてやる気しないけど、他人が無いのわかってやるなら別にって感じ

259 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 00:50:25.77 ID:fgS4VXHN0.net
頭から粉出してる集団にクイックプレイでレイプされる不具合はいつ直るんだ

260 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 01:10:01.59 ID:SzAAFSWF0.net
聞き専が少数とVC無しは意味が違うだろ頭カバルかよ

261 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 01:16:19.05 ID:6JP5ciD30.net
なんていうことだ、スレの不毛ニュートリノ粒子が5倍に上昇している。

262 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 01:44:42.54 ID:HcpniaB30.net
>>259
マッチング中にフルパが入って来たら抜ける
これが長寿の秘訣やで

263 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 02:09:39.71 ID:OuMqHf0k0.net
今作から始めたFPS初心者なんだけどナインの試練ってやる必要ある?
さっき初心者フレンドのみで突っ込んだら一勝すら絶対無理な感じなんだが
なんなら1ラウンドすら無理

限定装備とかあるみたいだけどそんなに強くないならナインの試練は諦めてレイドとストライクだけやる予定
レイドでめっちゃ使える武器とかあるなら業者に金払うわ

264 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 02:17:15.95 ID:6JP5ciD30.net
金でAIM力は買えない

265 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 02:20:18.67 ID:OuMqHf0k0.net
>>264
自分以外のエイム力は買えるだろ

266 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 02:46:27.35 ID:HcpniaB30.net
>>263
レイドでめっちゃ使える武器はない
けど折角だしもう少し楽しんでみたら?
どう言う状況でキルされたかを思い返して対策を立てれば良くなっていくよ
・遠距離から一方的にやられる
  →武器の得意レンジを覚える、スカウトを持っていく
・敵に詰められた時にエイムが合わずやられる
  →サブマシンガンか3点バーストピストルを持って腰だめ撃ちをする
・敵に囲まれる
  →トラッカー(左上のレーダー)をよく見て敵のいる方向がまとまるように立ち回る
   こちらがまとまって動いているなら近い方の敵を潰しに行く
・四方八方から撃たれる
  →壁やオブジェクトに身を寄せて撃たれる可能性のある方向を減らす
・中間距離の1対1でやられる
  →強い武器を使う、エイム力を鍛える
・パワーウェポンで一方的にやられる
  →パワー弾の湧く場所を覚えて周辺を占拠する
・曲がり角をでたら瞬殺される
  →角を出る前に剣やエモートなどの3人称視点で向こうを確認する
他にもあるけど面倒なのでここまで

参考までに武器のキルタイムまとめ
ttps://docs.google.com/spreadsheets/d/1_6zsM7kzvg0aUT8YtM_-Wg_5K1gKDOlrwfVzutEjq-s/edit#gid=0

まぁストレスを溜めない程度に頑張れ〜

267 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 04:17:16.46 ID:ngFWyynBM.net
ガントレットVC無しクリアは強運か必死にチャット打たなきゃ無理だろうな
VCありゃ、うえ、した、まんなか、の1箇所一声で済むのに

268 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 04:48:16.58 ID:sj1FEYaS0.net
今日初めてレイド行ったけど干からびた… 見知らぬオタクのにーちゃん達ええ人たちで楽しかったわ

269 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 05:30:49.31 ID:OuMqHf0k0.net
>>266
1ラウンドもとれずに何時間も負け続けるのをストレスなく続けるのは無理じゃないかな……

もしかしてナインの試練って初心者はやらない方がいいコンテンツなの?
最初の100時間くらいはクイックマッチでPvPに慣れないとまともなゲームにならない気がしてきたんだけど

270 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 05:33:36.71 ID:LuxTfj0o0.net
そもそもこのゲームでPvPをするのが間違い
よほどクルーシブル装備がほしいとかでもなきゃやる価値がない

271 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 05:41:29.37 ID:tbe7YgCR0.net
>>269
やらない方がいいかは考え方次第だけど
一応pvpのエンドコンテンツみたいな感じだから初心者は楽しめないと思う。
仰る通り、慣れとかの準備が必須で
pveで例えると、エンドコンテンツのレイドは推奨パワー270で準備が必要。
それと同じようにクイックで30試合とか経験があれば楽しむ段階になると思う。

272 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 05:46:59.50 ID:G0W91olf0.net
vPはこのゲームで一番つまらない部分だからやらなくていいよ

273 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 06:02:14.56 ID:VaXeZrXU0.net
ナインはFPS初心者だと厳しいと思うよ
下手でもエイム良ければワンチャンある系じゃなくて
不利なら撃ち合い拒否れて下がって回復できるモードだから
全員が敵味方の位置把握した上で、削った敵を下がらせて詰める感覚がないとキルすら取れないと思う
オブジェクトに絡んだりマップの有利を取るためのキルだからね
開幕の撃ち合いでキル発生してるようなら問題外だし
相手に初心者来るとゼロデスもあるぐらい一方的になる

274 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 06:10:12.90 ID:fBbe8i38a.net
装備目的以外でpvpやるなんて罰ゲームもいいとこやろ
このゲームが初FPSなら楽しめるかもしれないけど

275 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 06:12:31.29 ID:jR4BBLKb0.net
vpは全部オブジェクト絡ませりゃ良かったのに
クラッシュはポピュラーだからまぁよしにしてもライフリミットはマジでつまらん

276 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 06:32:15.78 ID:VaXeZrXU0.net
大半のプレイヤーがキャンプしてるし、ゲーム理解出来てないと思うよ
メイン層に合わせてパワーウェポン所持スタートとかで良かったのに

277 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 06:58:16.58 ID:Y8O3b5vqa.net
現状はpveのほうがつまらない罰ゲームだと思うわ、特にレイド
ゲーム楽しむならpvpのほうがやりがいあって楽しい

278 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 07:21:00.47 ID:SzAAFSWF0.net
タイタンのvp装備欲しいからクルーシブルやってるわ

279 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 07:51:42.23 ID:s2Jc0jYr0.net
PvEもレイドは兎も角、ナイトフォール威光とかはやりがいあって楽しいと思うんだけどなぁ。
報酬が青いもやもやしかないし、人集まらないしでどうしようもないんだけど。

280 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 07:53:14.84 ID:0VKQJhPt0.net
ストライクで敵ひたすら撃ちまくるのが楽しいと思ってる自分はなんなんだ

281 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 08:45:12.53 ID:FzozX5zjd.net
ストライクはタイムアタック感覚でいかに敵をスルーして最速でクリアできるかってやってるわ
自分より速い奴いるとやるなこいつってなる

282 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 08:53:51.64 ID:HcpniaB30.net
>>269
相手も人間なんだし余程の才能がある場合を除いて勝つには工夫や精進が必要だわな
その過程が苦痛で仕方ないってんならPVPをやらないか他のゲームをやった方がええで
娯楽なんだし楽しいと思えることをしないとね

283 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 09:17:21.19 ID:vMu05K3s0.net
NF行く前:先行しすぎだろどんだけ急いでんだよ(笑)
NF行った後:はよ倒して次行くぞコラァ!

284 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 10:00:38.36 ID:aH0d8XWY0.net
>>267
走者が立ち止まらず正解の場所に乗ってくれれば見てから判断で十分間に合う
スライディング下、ジャンプ中、二段ジャンプ上みたいにとりきめてもいい

285 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 10:10:41.60 ID:AYPNoV410.net
>>284
それだと一旦止まるからテキチャと変わらんのやで
それならテキチャで十分やで

286 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 10:43:34.70 ID:sQBVoETi0.net
vPは上手い人に殺されて勉強していくんやで
D1のvPの方が好きだったけど2も慣れてきたらまぁって感じだわ
だけどFTはFT組んでる奴らと当たるように調整してや
ソロラーはホント上手いやつしか太刀打ち出来んで

287 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 10:53:41.32 ID:vcvIuMar0.net
VC繋げてやればいいやん、どんだけインキャだよ

288 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 10:55:10.86 ID:mLQu7qBDd.net
仮にVC無しでやるとしたらって話だから分かるけど結局そんなめんどくさいことするよりマイク繋いで上です下です言う方が圧倒的に楽だわな

289 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 11:07:24.72 ID:5+Bj5eHrM.net
>>284
それをめんどくさいと言うんだよ

290 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 11:48:38.70 ID:yQsrUe5fp.net
>>282
PvPはスタクラ2とかLoLとかDota2とかハースストーンとか結構やってたけど
どれも同じくらいの実力の相手とマッチングされるのが基本だったから
何時間も一方的にレイプされ続けるだけってのは初めてで衝撃だったわ

改めてクイックやってみたら普通に勝てるし試合後のスコアも一位とかとれるのな
ナインの試練だけがレート参照しないマッチングなのかね

291 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 12:50:47.95 ID:oGrSNBA80.net
最近じゃ結構減ったけど、やっぱVCに抵抗ある人も多いからなあ
そういう人がレイドを楽しめないのはもったいないわ

ちなみに足が止まるとかってのは糞無能ぶんぎえが感情表現の枠捨てて定型文機能を実装、プリセットをいくつか保存できるようにすれば解決するよね
MMOみたいなクソギミックまみれにしながらMMOが持ってて当たり前の機能を付けてないのほんと無能

292 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 12:54:36.34 ID:IeANGtmJ0.net
PvPでもナインはまったく別物だからな
練習ならクイックじゃなくて対戦モードの方をやらないと

293 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 13:20:12.38 ID:gSQ/uKmE0.net
ラッドキングを1からやりたいんだけど募集とかみんなどこでしてるの

294 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 13:49:22.65 ID:VaXeZrXU0.net
ナインは最近のpvpと同じく、自分が上手くても周りが下手だったら勝てないタイプだからな
別ゲ繋がり以外で程よい四人集めるのが難しい

295 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 14:58:13.06 ID:aH0d8XWY0.net
>>285
まあテキチャで十分だね
テキチャなしのPS4でやってた方法でそのままやってるけど慣れたら足止まらないよ

>>289
個人的には知らない人とVCするほうが面倒
身内ならいいんだけど5人も知り合いおらん

296 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 15:20:09.08 ID:g9FWDNPB0.net
陰キャはVCの壁高いんだろ

297 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 15:27:33.08 ID:apUSX24Xd.net
>>279
今、公式で威光NF募集してる人居るぞい。

298 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 15:28:13.65 ID:9Ixb2OwK0.net
威光に行こう

299 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 17:08:19.64 ID:6JP5ciD30.net
審議中・・・

300 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 17:44:36.29 ID:IeANGtmJ0.net
新レイドはかなりの難易度で死にまくるらしいけど
mobの猛攻で死ぬのか糞ギミック連発で死ぬのか
そこが問題だ

301 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 18:03:46.68 ID:5+Bj5eHrM.net
完全に陰キャだなこりゃ

302 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 18:06:30.45 ID:wvSLwkJH0.net
唐突なダジャレは陰キャの特権

303 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 18:39:03.03 ID:oHUABV1CH.net
レイドで他人の武器に文句つけてくる人はやめてほしい
何でもクリアできるんだから好きなの使わせてよ

304 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 18:40:54.29 ID:L4PPqT7F0.net
ドラクエ10が忙しくてD2全然できねぇ

305 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 19:55:19.87 ID:OEO6TNwC0.net
今更恥ずかしい質問なんですけど
PC版のフレンドの登録のやり方がさっぱりわからないバトルネットの方に反映されずにゲーム内フレンド登録のやり方教えてください

306 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 19:59:51.05 ID:oGrSNBA80.net
>>305
残念ですが…

307 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 20:08:47.86 ID:9iG0IX8Ia.net
それは無理な話やな

308 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 20:43:17.41 ID:sFRW6XWNd.net
そんな難しいことブンギエはできませんので

309 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 22:06:42.74 ID:jshlHcab0.net
中間距離〜近距離辺りの撃ち合いでブリンク等で相手にジャンプされた場合って
どう対処したらいいんですかね?
自分はハンター使ってるのですが、ADSやめてこちらも飛んで腰だめ撃ちとかなのかな?

310 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 23:17:03.88 ID:nn2/efq30.net
なんかワードクリフコイルのチートっぽいやつ居ない?
弾が落ちてないのに連続で撃ちまくる感じの

311 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 23:31:46.83 ID:vcvIuMar0.net
ワーフドクリフコイル グリッチ

312 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 23:54:57.35 ID:2+tBw9HR0.net
NF行きたいけどディスコードの使い方が分からん

313 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 00:07:19.75 ID:te27PlF50.net
おい…倉庫に入れた名もなきミッドナイトが消えたぞ…どういうことだ…

314 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 00:09:23.00 ID:SKG4X2Q20.net
空に向かって乱射しまくってるやつ?
あれやっぱチートだったのか

315 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 00:11:47.49 ID:ibCsJwUW0.net
チートじゃなくて、バグ利用

316 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 00:12:13.24 ID:SKG4X2Q20.net
調べたらあれタイタンの自動リロード壁併用したときにおこるバグみたいだね。

317 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 00:47:40.76 ID:ibCsJwUW0.net
画面が綺麗だから探索は楽しいよね
Destiner2から始めたから1は知らないんだけど、
個人的にマップが入り組むのは楽しいかな
1回目では気付かない事とかあって探索しがいがあるし

装備関連、レイド、やる事の少なさ、コミュニケーションが不満だけど
https://i.imgur.com/w4kfFh7.jpg
https://i.imgur.com/YHT5HmN.jpg
https://i.imgur.com/rC5LGLv.jpg
https://i.imgur.com/6w3t0rc.jpg
https://i.imgur.com/dBRxqTK.jpg
https://i.imgur.com/QBgg6VO.jpg
https://i.imgur.com/KrPOAm0.jpg

318 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 01:27:06.89 ID:EBy7mh9I0.net
同じミッションでも台詞が微妙に変わったりするのがいいよね。
フォールンのボスとハイブのボスの一騎打ちの時に、両方殺すか、どっちかに肩入れするかでまた変わったり。

毎回、フェールセーフの「賢く ないんだよね」にクスっとしてしまう。

319 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 01:28:43.43 ID:7Sfnd/nX0.net
俺ゴーストがイキるのが好き

320 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 01:29:15.46 ID:gj0nxy0V0.net
>>309
ジャンプにしろブリンクにしろ移動方向わかってる時は確実に当てれないとダメだよ
普通はADS外してもっかいADS
近くてあと少しでやれるとかなら覗かない。てか銃と距離による

321 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 03:58:42.08 ID:fytPxYh1a.net
(´・ω・`)つまんね

322 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 05:12:25.22 ID:OixTbe1t0.net
vpは萎え落ち二人出た時点で強制終了なりなんなりすべきだな
残ったどっちのチームもつまらん
カウントダウンで2vs4で4タテとかアホ臭すぎる

323 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 06:25:52.62 ID:RDXY/pOId.net
一応コイル持ってない人向けに補足するけど、まず弾薬を拾うと自動でリロードされるパークがコイルには付いてる
まあパッと見でも分かるけど明らかに殺意溢れた連射をしてるのは壁を使ったバグで
あちこち移動しながら連射してるのは弾薬拾いながら撃ってるものだからね
一部の公開は特殊弾ボロボロ落ちるが

324 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 06:37:43.55 ID:lEyLeNNk0.net
>>323
反撃のバリケードを使うバグはバリケード使用時に無限に撃てるだけじゃなく、撃つたびに亜空間からマガジンに異常な量の弾薬が装填され続ける。
最終的に装弾数が1,000発とかになるから移動しながらでも連射は出来るんだぜ・・・。

325 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 06:47:43.70 ID:AfVCnFJD0.net
手動だと1回のバリケードで30発補充が関の山だけどね
マクロを使うともっとうまくいくのかもしれないがそこまでする意味もないしな
死んだりファストトラベルしたら正常に戻るし

326 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 07:23:46.61 ID:KE1QUEMv0.net
これ今購入しようとしたら公式で定価で買わんとならん?
Greenmanは在庫切れてるし
鍵屋でアジア・オセアニア版はJPでもアクティベートできるけど言語は英語のみって表記になってるし
その他ヨーロッパのサイトはリージョンロックで日本ではアクティ出来ないし、、、

327 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 07:54:34.84 ID:DsudXqABr.net
昨日はじめてレイドいったけどあれは疲れるわ
結局3時間ほどおんぶにだっこで迷惑かけっぱなしで次いこうとは思えない
お礼言うのも忘れて寝た

328 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 08:05:30.69 ID:FLvxijjid.net
>>327
現状、経験者まみれのFTに参加すると大体そうなるからしゃーない
逆に初見のみで攻略ってFTで行くなら6〜8時間くらいを見込む必要がある

ギミックゲーは目的と制約の都合で一定の手順に従う形になるから、仕切って説明する人によっては何やってるのかわからないまま言われた通りに動くだけ、ってことになり得るのが良くないよなあ

329 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 09:12:57.87 ID:3mmxdaEsa.net
とりあえず戦って集合して攻撃するときだけ気を付けてりゃいいポジがあると連れてきやすいんだけどな

330 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 09:34:06.79 ID:ynOmVuIO0.net
カバル大戦のストーリーが終わったとこなんだけど
これから何すればいいのか分らんっす

パワー上げしたいけど何すればいいの?

331 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 09:44:32.24 ID:N43yBRDP0.net
1.同クラスでもう2,3回ストーリー(20になったら最強装備引き継いでクリア、を繰り返す)
2.週ごとに発生する火種ほか「強力な装備」がもらえるマイルストーン(クリア時点だとレイドには行けないので、実質火種一択)
を、飽きるまで

332 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 09:45:27.18 ID:Oc9/hI9V0.net
マイルストーンの報酬が強力な装備になってるのをクリアしたり
キャンペーンクリア後に開放される各惑星のクエストの報酬でパワーを上げてくんだけど
265あたりまでは通常のドロップで上昇するんで、そこまで来たらマイルストーンとクエストに手を付けたらよいよ

333 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 09:49:57.22 ID:N43yBRDP0.net
ああ、あと265までは各エリアのエングラムもリニアに上がるから
265〜270手前くらいまでは公開やセクター回って上げてける

334 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 09:55:41.14 ID:egmR3hT30.net
新キャラ作るときにvp用にわざとランク10の初期武器残してるやついたけど
たしかにあれだと装備はレジェで固めても200以下になっててランク低い所にマッチングするんだろうな
300付近はもうクランで固まってるだけの所しかないからアリと言えばアリなのかな

335 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 10:03:31.66 ID:UzullCSXa.net
関係ないです

336 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 10:50:24.62 ID:9IjbKb/j0.net
continuous tactical adjustments to our defensive line

337 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 11:22:25.90 ID:+pWCx73OM.net
>>312
NFはVCなくて大丈夫。マップはストライクと同じで時間制限に加えて敵が硬いのと時間増やすオブジェクトが隠れてるだけ

338 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 11:47:49.67 ID:tsnWRKyc0.net
ブリザードのストアからDLC買えなくない?

339 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 11:48:24.80 ID:ynOmVuIO0.net
>>331-332-333
助かった!あんがとう

340 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 13:11:23.58 ID:SjuR/qp80.net
>>338
前は通序盤との差額で購入できたような気がしたけど買えなくなったのかな
今日D3の時に稼いだお金で買おうと思ったら買えないなあ

341 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 14:03:45.94 ID:3mmxdaEsa.net
1と2まとめてならGMGにもなかったっけ

342 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 15:11:39.26 ID:3qR+4NMm0.net
blizzard storeの支払いが日本円になってから
destiny 2の値段が跳ね上がってる・・。

買おうか迷ってたけど、blizzardがこんなことうするなら買わんわ
まさかblizzardがおま値やってくるとは思わなかったわ

343 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 15:16:22.54 ID:6w/py0/Z0.net
公式の募集って部屋の中でみんなid交換してフレンドになってプレイする流れ?

344 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 15:24:50.86 ID:AfVCnFJD0.net
普通は部屋主がIDを晒して友達申請する流れ

345 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 15:25:22.48 ID:DuyuzLZta.net
ほんとだCSとかと同じ値段になってるな
どうせクレカなのに要らねーことばっかりするな

346 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 15:26:58.54 ID:AfVCnFJD0.net
現地通貨でソフトを買えるようにするくらいならシルバーを変えるようにしてクリンチ

347 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 15:36:10.99 ID:lEyLeNNk0.net
IDを晒してもフレンド申請が届くのに異常な時間が必要なこともある
そういうときはオーバーウォッチ購入者ならオーバーウォッチ内のフレンド申請機能を使うと何故か即届く

サーバーが違うとそもそも届かないからそこも注意したいけど南北アメリカなら大抵は問題ないはず

348 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 15:43:21.60 ID:SPi2gXzq0.net
日本のナイン市場まじで終わってないか?w

公式含めてどこ見ても殆ど募集がない。
モジパ(PS4)や英語公式や海外のほうを見ると何十個も常に募集あるのに。

モジパで何でも人数集まった頃が懐かしいわ・・・
でも、さすがにもうPS4のカクカクには戻れない。

vPエンドコンテンツがやりたくても中々できないのは萎えるわ。

349 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 16:32:36.55 ID:tRZc7LKfd.net
トラベラーで「ガーディアンは遅すぎたため死んだ」
とかテロップでたけどなんの死因やねん

350 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 16:33:11.58 ID:ZLVdWGSia.net
ディスコで募集してもナインは集まり悪いからなあ 仕方なく海外の奴らとやってるが

351 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 16:51:51.21 ID:rkZ1gbCa0.net
レイドなんかも大体同じメンツばっかだし、とりあえずDLCでるまで人増えなそ

352 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 16:55:06.20 ID:4LimAowQ0.net
俺もこっちではエンドコンテンツに手を付けてないけど
もうCSには戻りたくないわ
せめて60FPSならなぁ

353 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 17:02:04.69 ID:3qR+4NMm0.net
>>352
PS4Proでも30fpsとか何のためのProだよって思うわ

354 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 17:04:44.67 ID:G19hbTCE0.net
USキーボードでチャット打つ時、なぜかデスクトップに戻されるんだけど...。
対策方法知ってる人いませんか?

355 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 17:04:55.42 ID:/sAtgoXBM.net
>>326
humbleで日本語入ってたよ

356 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 17:10:09.44 ID:lEyLeNNk0.net
>>349
拾うな危険、のとこで拾うと体が真っ赤になる。そのままフラフラしてると時間切れで死ぬ。
そのときのメッセージが「遅すぎたため死んだ」
ちなみに成功時のメッセージは「溶岩の試練を完了した」でジャンプ力と移動速度が上がり移動中に青く発行する。
>>353
原因がCPU性能らしい、CPUはPS4もPS4 Proも大して変わらんのでフレームレートを上げられないのだとか
似たような問題ならプラネットサイド2も60FPSはグラ下げても無理、と明言されてた

357 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 17:10:13.05 ID:SPi2gXzq0.net
>>350

海外って公式からはいってる感じ?

コミュニケーションとか大丈夫なんかな・・・

358 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 17:34:24.27 ID:ZLVdWGSia.net
>>357
公式からだね 俺は英語が話せないからマイクなしのとこ選んで入ってる
向こうはマイクありがほとんどだから割合的にはマイクなしの部屋は少ないけど全体数が多いからたまにある
それでもテキストチャットでよく話しかけてくるからそれが少しはわかって対応できるくらいの英語力は必要かも

359 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 18:18:06.12 ID:tRZc7LKfd.net
>>356
ほほートラベラーにもそういうのあったのか
さんくす

360 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 18:40:12.94 ID:SPi2gXzq0.net
>>358

ほほ〜なるほど!
一応そういうやり方も全然ありだね、今度やってみようかな。
サンクス!

361 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 19:08:41.11 ID:zR1RDbph0.net
ほほーサンクス

362 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 19:35:27.11 ID:KE1QUEMv0.net
>>355
情報ありがとう
hubmleの製品ページは
リージョンやゲーム内言語の情報が何もかかれてないのでちょっと不安でスルーしちゃってた
ちゃんと日本からのアクセスで購入すれば正しいリージョンコードでくれるのかな?
なんにせよありがとう
って言うか公式の日本価格が高すぎるw
どうせまたソ〇ーの根回しなんだろうけどw

363 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 19:49:01.05 ID:Z6sc5HY5M.net
>>362
そのままコード登録出来たし
日本語でプレイしてる

364 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 21:07:54.99 ID:5AkoGehWa.net
固定メンバーが4人しかいないからve系やるのがままならない
あと2人気の合う人いれば次のDLCめちゃくちゃ楽しみになるんだけどなあ

365 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 21:13:41.40 ID:3L89JtR10.net
(´・ω・`)つまんね

366 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 21:24:58.02 ID:zR1RDbph0.net
週を経るごとにクランからアクティブが減る

367 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 22:00:19.43 ID:+KTy7Tbm0.net
週一しかインしなくてすまんな

368 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 22:15:20.90 ID:Yew6eaDm0.net
PVPや適当にソロやストライクやりたいなって思わないなら
週一オンラインになるのはどうしようもない
無限の森が来たら長時間ファーム出来るようになるのかな?

369 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 23:59:26.47 ID:ISTxfGWWa.net
エキゾ武器の属性って固定なんかな?

370 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 23:59:58.72 ID:ISTxfGWWa.net
エキゾ武器の属性って固定なんかな

371 :UnnamedPlayer :2017/11/21(火) 00:07:47.55 ID:/BqvoVxa0.net
一部を除いてその通り

372 :UnnamedPlayer :2017/11/21(火) 00:29:34.59 ID:8VPBksBQa.net
>>354
フルスクリーンでやってる?ボーダーレスにしてみたら?

俺も同じ状態になって困ってた時があったよ

373 :UnnamedPlayer :2017/11/21(火) 00:54:58.01 ID:QOpP3jfbd.net
フルパでvPやると結構な頻度でpt組んでない人達とマッチングするんだけど
開幕1人2人抜けも多いしpt同士でしかマッチングしないようにしてもいいんじゃねって思った

374 :UnnamedPlayer :2017/11/21(火) 01:07:09.40 ID:pwg2CvA60.net
そろそろレイドに手を出したいんだけどwikiなりyoutubeなりである程度予習してdiscordの募集に入ればいいの?
初心者レイドがちょいちょい開かれてるけど完全に予備知識もない初見じゃダメだよね?

375 :UnnamedPlayer :2017/11/21(火) 01:13:49.94 ID:gOD/K0QFd.net
アイアンバナーもひょっとしてフルパーティーの所にソロプレイヤーぶちこまれたりするんか…

376 :UnnamedPlayer :2017/11/21(火) 01:23:47.46 ID:Oq9gLb3c0.net
>> 375

バナーでもマッチング仕様はクルーシブルと何ら変わらんので残念ながらそうなるだろうな。

D2 vPは特に野良にはやさしくないゲームで辛いわ。

377 :UnnamedPlayer :2017/11/21(火) 01:48:29.60 ID:5QOv4ZvG0.net
ストライクやPVPの報酬が良くなるって
いつから?

378 :UnnamedPlayer :2017/11/21(火) 02:12:39.81 ID:aFdeIL5p0.net
>>374
なんとなくでも予習してれば歓迎したい
ギミック理解がこのレイドのほぼ全てだから一から説明は面倒臭すぎる
この時期に完全初見は心の中で面倒臭いと思われるよ
戦闘技術が鍵で経験がモノを言うならギミック説明も気持ち面倒じゃなくなるんだろうけどね

379 :UnnamedPlayer :2017/11/21(火) 02:19:23.04 ID:aFdeIL5p0.net
>>378
書き忘れ
レイド初心者募集で何も条件書いてなければ完全初見を覚悟で募集してるだろうね

380 :UnnamedPlayer :2017/11/21(火) 02:20:13.29 ID:zthWdF47H.net
>>374
先週最低限のギミック覚えて参加したものだけどとんでもなかったよ。
基本解っている前提でガンガン進めるし、VCで散々色々言われた。

事前に殆ど知識ないと募集主に伝えてOK貰ったのにな。

381 :UnnamedPlayer :2017/11/21(火) 02:32:34.72 ID:VlQ78Nro0.net
自分で募集するといいよ、そういうリスク負いたくなければ

382 :UnnamedPlayer :2017/11/21(火) 02:34:19.23 ID:zvzvU2WO0.net
連れてったろか?

383 :UnnamedPlayer :2017/11/21(火) 03:28:32.22 ID:c8LMpl8O0.net
>>374
おれは完全初見でいったけど、周りの人が優しかったから楽しかったよ
ただ、想像してるよりかなりめんどくさいギミックだから、軽く予習しといたほうがいいと思った

384 :UnnamedPlayer :2017/11/21(火) 06:27:27.22 ID:nF5Kk0Ah0.net
discordのdestiny2 pc 2chで毎週交流会をやってるみたいだから
そこに参加してみたら
レイド見学ツアーもあるみたいだから

385 :UnnamedPlayer :2017/11/21(火) 07:29:13.75 ID:Pyi73q3Xd.net
初見OKって書いてあるなら遠慮せず行けよ
初心者に説明したいって奴が開いてるんだから

386 :UnnamedPlayer :2017/11/21(火) 08:24:00.91 ID:pwg2CvA60.net
なるほどね、とりあえず1通り勉強してみるよ
あんまりVC得意じゃないし

387 :UnnamedPlayer :2017/11/21(火) 11:55:29.01 ID:5lgzwDsya.net
Pcプレイヤーですが、ゲーム内のvcってどうすれば聞こえますか?
フレとディスコードで話ながらプレイしてますが、対戦でチャンネルに入室?とかログがたまに見えるので気になりました。
ちなみに初心者です!

388 :UnnamedPlayer :2017/11/21(火) 13:28:20.41 ID:QGJ+qvRu0.net
相手が話せば聞こえるよ
当たり前だけどDiscordとは別ね

389 :UnnamedPlayer :2017/11/21(火) 13:47:52.86 ID:oasKuZfld.net
週一ログインしかしてないやつばっかの現状はdlcで変わるんですかね

あまりにやること無さすぎるやろ

390 :UnnamedPlayer :2017/11/21(火) 13:57:08.31 ID:IvVvxZmp0.net
いい加減火種は日替わりでもいいんじゃねえのかなあ

391 :UnnamedPlayer :2017/11/21(火) 16:53:13.70 ID:Q+/g53Hf0.net
VCマーク出てるのに何も聞こえない場合はゲーム内VCがオフになってる
ただオンにするとゲーム内とdiscord両方で垂れ流すことになるからゲーム内はプッシュトゥートークをオンにする

392 :UnnamedPlayer :2017/11/21(火) 17:05:09.19 ID:gGAlHaiXM.net
2chのdiscordってどこにあるん?

393 :UnnamedPlayer :2017/11/21(火) 17:28:28.86 ID:q9RvD43hp.net
https://discord.gg/XNDTgp
url有効期限24時間

394 :UnnamedPlayer :2017/11/21(火) 18:34:25.11 ID:vYIE+AZqd.net
アイアンバナーが始まったが
ドロップ品に有用な装備はあるのかね?

395 :UnnamedPlayer :2017/11/21(火) 18:39:40.86 ID:nF5Kk0Ah0.net
ARとパルスが強い
その次がSMG
ピストルはまあまあ
フュージョンは畏敬とおんなじようなステだけど精度がポンコツ
ハンキャはネタ武器
グレランry

396 :UnnamedPlayer :2017/11/21(火) 18:54:04.67 ID:5Kz7WDuv0.net
2chクランってある?

397 :UnnamedPlayer :2017/11/21(火) 19:17:35.76 ID:q9RvD43hp.net
にゃいと思う

398 :UnnamedPlayer :2017/11/21(火) 19:26:17.27 ID:EEDo5t8e0.net
満員だけどスレの初期に貼られたBFWってとこかな
ここで貼られたdiscord全部入ってるけどそのクランのとこが一番活発だと思う

399 :UnnamedPlayer :2017/11/21(火) 19:49:56.29 ID:0LYcoko0a.net
ディスコードの鯖3つ入ってるけど2chが一番活気ないな
他2つはそれなりに活発だけどメンバーが固定されつつあるし今から参加するのは勇気いると思う
新規は2ch鯖の交流会どんどん参加したらいいんじゃないかな

400 :UnnamedPlayer :2017/11/21(火) 20:10:26.20 ID:5Kz7WDuv0.net
クランは適当に探すしかないか・・

401 :UnnamedPlayer :2017/11/21(火) 20:13:37.28 ID:4QfZXuPgp.net
大勢いるクランにレイド目的で参加したら既に半固定みたいな奴らが大半で募集も無いし募集しても来ないしで結局抜けて少人数の所行ったわ

402 :UnnamedPlayer :2017/11/21(火) 20:26:36.69 ID:MhfWQOk00.net
オペDとマナナンでなさすぎて切れそう
何回バンシーガチャ回したと思ってるんだ

403 :UnnamedPlayer :2017/11/21(火) 20:31:08.27 ID:Q+/g53Hf0.net
レイド目当てならそれこそクリア済みでも行くようなヤツがいるクランでも行かないと固定されてて無理じゃねとは思う
クリア済みだとレイドの報酬はゲロマズだからなぁ、グリマーも稼げないしエキゾも出ない

404 :UnnamedPlayer :2017/11/21(火) 20:32:53.91 ID:0RmC/bCQ0.net
エラー出まくり
これもどうぶつの森ポケットキャンプの影響か

405 :UnnamedPlayer :2017/11/21(火) 20:48:52.54 ID:c7elzIuv0.net
今週のナイトフォールはグレいっぱい投げれてたのしかった

406 :UnnamedPlayer :2017/11/21(火) 21:33:17.71 ID:stOtx8xa0.net
ゴーストマークでてないのに
ポロって呼び出し音が鳴りまくり

407 :UnnamedPlayer :2017/11/21(火) 22:17:54.82 ID:Vvtl9Reb0.net
陰険な妹のフェールセーフに会いに行っているのに、お姉さんが出てくると少しガッカリするのは俺だけなのだろうか。

408 :UnnamedPlayer :2017/11/21(火) 23:38:59.50 ID:bdCPf6l10.net
俺も妹のほうが好き
ゴースト交代してくれねぇかなぁ

409 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 00:09:43.02 ID:YD0/71km0.net
翻訳が素晴らしい出来で、声優も凄いイイ。

Fire in the hole が 穴に打ち込め なのがアレだったけど、確かに翻訳が難しいなぁと思った。

410 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 00:58:55.51 ID:ehn6wUYGa.net
穴にぶち込めよりはいいだろうよ

411 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 01:30:29.36 ID:nCJrz7Be0.net
大勢いるクランに入ってレイドやナインとか
報酬おこぼれで満足だわ

固定メンバーで勝手に行ってクリアしてるから
ある程度揃ったらクラン抜けて少数クランにでも入り直す

412 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 03:15:02.45 ID:/hstqe/Ta.net
(´・ω・`)また来週の火曜日きまーす

413 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 07:00:27.27 ID:0p7QAoKD0.net
NFはピラミディオンか
グレぽいぽいすれば余裕で5分残せるから
ラットキング取るんなら今週がチャンス

414 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 08:15:33.08 ID:SeBoTphM0.net
>>410
「打つ」って書いて「ぶつ」とも読めるんだぜ?

415 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 09:19:55.92 ID:h1YZa01I0.net
未だに宿られ公開の英雄理解してるやつほとんど居なくて草

416 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 09:34:19.88 ID:FTyRQCc70.net
マジで飽きた
やることがないし似たようなこと繰り返してるだけ
しかも武器の幅が狭いから
みんな似たような武器集めて終わり
ハクスラ要素が薄すぎるわ

417 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 09:37:06.43 ID:FTyRQCc70.net
世界観は最高なんだが
いかんせんシステム周りのクソさ加減とコンテンツの少なさですぐ飽きる
ただ同じ地形を同じ方法で延々とグルグル回り続けるだけのゲームじゃねえかよ

418 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 09:37:40.97 ID:MbOqFGxyM.net
>>415
ほんまそれ
いうて俺もなんとなくしか理解してなくて宿られバリアは壊さずに宿られ兵だけ一掃して、根源の球体撃って、またダメージ無効になったら宿られ兵だけ一掃しての繰り返しだねぇ
ウィキ見ちゃうとネタバレ感あるからできるだけ見たくないのもあって推測なんだけどね。

419 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 09:49:12.42 ID:h1YZa01I0.net
>>418
お前もアホやんけ何も倒すなやボケ
全員理解してたら一回も移動せずに英雄になって30秒で終わるんじゃ

420 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 10:05:38.07 ID:vSdqIJbE0.net
宿られは本当に邪魔する奴多すぎ
他の人の動き見てたらわかると思うんだけどなぁ

421 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 10:15:27.62 ID:Z/U+rjcB0.net
ソロだったり明らかに火力足らない時はさっさと終わらす為に小球汚染一つだけにする事はある

422 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 10:15:48.82 ID:GyW5h3fMa.net
ほんまそれww

423 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 10:21:35.72 ID:cMUyFiEDd.net
ドーンウォードで保護しろ

424 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 10:22:12.90 ID:coLTwYuk0.net
5chとかwikiとか一切見ない人もいるからそれはしょうがないけど
スレに書き込んでるくせになんでテンプレすら見ないんだろうね

と思ったらテンプレの公開イベント表不完全やんけ
本スレから持ってきたんとちゃんか、なんでこんなハンパなコピペで・・・

425 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 10:38:58.99 ID:P/qpVE6i0.net
マイルドストーンで公開イベントをクリアしろって言うくせにマップ上に公開イベントが出なくて待ち時間があるじゃねーかもっとガンガン回したいのに

426 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 11:31:30.39 ID:j4CliZJ2p.net
おいしそうな石だなぁ

427 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 11:38:37.60 ID:SeBoTphM0.net
これが漏れてんのか

・フォールンウォーカー
ウォーカーの足を壊すと出現する玉をバリア横の機械に入れる×6個で全てのバリアを解除
追加でウォーカーがもう一体出現

・魔女の儀式
紫のクリスタルを2つ破壊
ウィザード2体を殲滅した後そのまま足元の円形部に留まる事でクリスタルが破壊できるようになる

・宿りの汚染(宿られた兵)
通常大きな黒玉にはダメージが入らないが、
周りにある汚染ドームに入り外に出ると「汚染の後退」バフが付いて攻撃できるようになる(5秒間)
大きな黒玉を破壊すると英雄条件が発動して
橙色ネーム宿られボス(ブライトメーカー)出現

428 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 11:41:19.12 ID:SeBoTphM0.net
昨日やったけど、バフ名が「汚染の浄化」に変わってた気がする

それはともかく、英雄条件に付いてはゲーム内でヒントくらい出せよとは思う

429 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 11:50:38.36 ID:pxJ4cQQs0.net
変なバフかデバフついてダメージ通るようになったから調べなくても十分わかったぞ
それはそうとレイドめんどくせ
次の拡張も根本変わってなさそうだしなあ

430 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 11:52:38.76 ID:g/RK9Wjb0.net
DLCでストライクが二つ追加らしいが、それでも少ないと思うんだが・・・

431 :UnnamedPlayer:2017/11/22(水) 11:58:18.07 ID:NMO/VCyz8
アイアンバナーの防具集めで絶望してたんだけど、
確か何処かでシーズン2からは好きなものが印と欠片?提供で直接選べると聞いたから、
今あまり必死こいて集める必要はないのかなぁ

432 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 11:57:26.46 ID:teCfsmrcd.net
ボーダーレスでやってるんだけど、Geforceのインスタントリプレイの録画が保存できない
俺の環境だけかね?

433 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 12:51:56.02 ID:u7KwwsI7p.net
>415
最近英雄よりも普通にクリアした方が報酬がいいと言う事実
クランレベル6,Noメダリオン,305

434 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 12:53:28.87 ID:FQXcP2W40.net
宿りなんてワードクリフコイル4発で終わるんだから1人で英雄化出来るじゃん

435 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 13:14:17.70 ID:4CfPy8n/0.net
pvp死ぬほどつまらんな
投げ物SC各種スキルCD長すぎて存在感薄いし無駄に多いヘルスでだらだら固まって撃ち合うだけのゲーム
個人スキルより連携を重視させたかったんだろうけど流行りのMOBA系みたいにスキルばんばん使ってコンボ!シナジー!って要素もないから
ただただテンポの悪い前時代のFPSって感じだわ

436 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 13:19:43.81 ID:h1YZa01I0.net
>>433
公開の報酬目当てでやったわけじゃないよ今週イオだから宿られ率高くて久々にやっただけだ
一人で英雄化できるけど速攻ドーム壊されたら1回移動する羽目になるからな
タイタンとかで一瞬で4発打ち込めばいけるかもな

437 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 13:21:54.64 ID:mmEe0ZQu0.net
クランエングラムからベターデビル出たからもう行かなくていいヽ(´・ω・`)ノ

438 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 14:26:07.45 ID:FTyRQCc70.net
>>435
ほんとそれな
初代はこんなつまらなくはなかった
劣化しすぎ

439 :326 :2017/11/22(水) 14:38:11.03 ID:M1/7QYjI0.net
購入のアドバイスをくれた方、ありがとうございました
フレンドの一人がHumble版、もう一人はダメ元凸って鍵屋のアジア&オセアニア版をそれぞれ購入
どちらも無事にアクティベート&日本語プレイ可能を確認できました

一応これから購入する方の為にもメモ書きのこしておきます

440 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 16:37:50.51 ID:XXehzrtMd.net
ライフリミットでクラン3人がバラバラに動いて死んでいくとかギャグでしかない

441 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 17:03:19.78 ID:YUsMwQb6d.net
別にpveに影響しなきゃpvpなんぞどうでもいいけど
糞つまらんvpに引っ張られてveまでつまらなくなってんのがほんまアホ
そもそもハクスラ装備堀と競技が両立できるわきゃねーだろ
練習こなしてラケットガチャ引くテニスなんざ誰がやるかよ

442 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 17:35:54.00 ID:pxJ4cQQs0.net
ガチでやるなら、死なないように複数人でいかに削って確実にトドメさすかのゲームだからなpvp
味方が撃ち合ってる所で詰めなかったり
開幕即フォーカスされて落ちる味方いると萎え萎え
ガンガン動いて体晒しながらカバーし合うゲームは今のプレイヤーには敷居が高すぎると思う
ナインとかバナーとかもういいよ

443 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 17:51:53.45 ID:gEJ5Upa30.net
鰤がブラックフライデー中、
デスティニー2を安くするみたいだけど、
おま値じゃなければ即買いしてたわ

ちなみに通常版が35%引き、
ほかのバージョンは25%匹

444 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 17:54:10.06 ID:xIDCy2MqM.net
>>419

うわっほんまそれやわ
こんどから出入りするから許してほしいんゴね

445 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 18:14:09.44 ID:N53aZg6v0.net
公式のファイアチーム募集の使い方が全然わからんから閉じてしまった

446 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 19:59:02.12 ID:TEkRo6Ea0.net
週間報酬ってアカウント共通?
キャラデリしないとだめ?

447 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 20:04:47.71 ID:rH4qN37h0.net
今安くなってるから買おうか迷ってるんだけども
今から1人で始めても楽しめますか?

448 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 20:22:40.03 ID:Z/U+rjcB0.net
レイドとかやらないなら一人でも

449 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 20:37:44.86 ID:XXehzrtMd.net
>>447
エンドコンテンツに当たるものはソロじゃ遊べない
オートマッチもないから何かしらの手段(公式Web、ディスコ等)でパーティを組んでプレイする形になる
それ以外は大体ソロで遊べるはず

最近NFすら面倒になってストライク回してるけど案外楽しい

450 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 21:01:28.20 ID:rH4qN37h0.net
なるほど〜
全コンテンツ遊ぶにはソロだとあかんのね

手軽に気軽にやれて、さらに欲を言えば
しばらく飽きずにやり続けられるボリュームあればと思ったんだけど
ストライクというのもそこまでの数ないんだねぇ

451 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 21:09:16.63 ID:Izb4Kedx0.net
>>450
>手軽に気軽にやれて、さらに欲を言えば
>しばらく飽きずにやり続けられるボリューム
ソロ単キャラで無理なく行けるストーリークリア・パワー270くらいまでを目途にして
その先もエンドコンテンツに向かうとか無理してパワー上げるとか考えなければ、結構だらだら遊べる

…本当に目的もなくだらだら遊ぶだけになるんだけど。その部分は特にストレスないので、だらだら遊べる

452 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 21:18:11.88 ID:dvyunFOHa.net
目的もなくやるのはいいが成果も出ないのがなぁ
パワー305で頭打ちだしpvpもランクあるわけでもなくdestiny2ならではの魅力もなければ他のFPSより快適なわけでもないからMOBAのようにやりこむ意味もない
はよコンテンツふやすなり武器の数や自由度あげるなりしてやること増やしてくれ

453 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 21:18:34.69 ID:Zh9q51YkM.net
俺も今、緑男で買って来ました。宜しく
PS4版デラックスを発売日に買ってやってるけど、TVを買い替えて大画面になったからなのかFOVの狭さに耐えられなくなった
。我ながらアホな金の遣い方だと思う…

454 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 21:24:40.11 ID:Izb4Kedx0.net
まあ正直「安いからって理由で買うには$10でも惜しい」くらいのソレ

455 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 21:28:02.36 ID:wtaB+O5DM.net
でってにーは寝かせて熟成させるゲームだから。飲み頃は来年の今頃です

456 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 21:32:35.45 ID:11SV646tM.net
>>453
よう俺
もうPS4版に戻れないぜ

457 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 21:35:36.72 ID:wtaB+O5DM.net
>>456
4K TVに接続してやってるの?
今グラボが1080無印なんだけど今度はtiが欲しくなるんだろうな…

458 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 22:37:03.05 ID:owd/DEEca.net
CSでDX持っててがっつり遊んでるってんならもっと安くなるまで待っててもいいかもな
現状はちょっとやれること少ない
DLC1も今のところそんなコンテンツ増えなさそうな感じだし……

459 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 23:17:23.83 ID:TKuKCdex0.net
ストーリー終わったら
やることが英雄イベントひたすらクリアぐらいしかなくなって
やめちゃったわ
バンバン金色のエングラムでるならモチベーション保てるけど
全然出ねえから無意味なことしてんなーと思って
急に冷めて飽きたわ
世界観最高なのにあっさいゲームだわ

460 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 23:22:11.73 ID:4CfPy8n/0.net
ぼっちならそうだろうなぁ

461 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 23:25:46.59 ID:dlgd80AMa.net
レイドの各エリアクリア時の報酬って週一なの?

462 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 23:48:35.85 ID:wtaB+O5DM.net
>>458
10%引きなら買わなかったけど40%引きだったからね。のんびりやりますわ

463 :UnnamedPlayer :2017/11/23(木) 00:43:52.16 ID:oSF4Y3ECa.net
それがいいと思うよ

464 :UnnamedPlayer :2017/11/23(木) 01:19:17.65 ID:mXJBUxRa0.net
ソロでアイアンバナーをやるとストレスで髪が抜けるわ。。
報酬もかぶりまくりで髪が抜けるわ。。

465 :UnnamedPlayer :2017/11/23(木) 01:35:22.10 ID:sDP0sHf70.net
おはサヴァラ司令官

466 :UnnamedPlayer :2017/11/23(木) 02:40:37.92 ID:TUShWAXo0.net
ゲーム性とクラススキルがあんまり噛み合ってない気がするな
動き回るゲームで位置固定の盾やヒールを置くだけってのもあんまり気持ち良くないし
回避に至っては「これ全クラスに標準搭載で良いんじゃないか?」ってレベルだし
まぁあんまりクラススキル強化すると「タイタン壁貼れや」みたいに仕事を強要されだすだろうから
別に強化を望んでるわけじゃないんだけど、せめて性能は微妙でも使ってて気持ちいいスキルにして欲しかったなぁ

467 :UnnamedPlayer :2017/11/23(木) 02:59:37.94 ID:nn8eXdcx0.net
前回のアイアンバナーで取り逃した装備あったから
久しぶりにPS4でプレイしたけど30fpsじゃキツいわ
何かに引っ張られた様な動作にイライラしてしまう

468 :UnnamedPlayer :2017/11/23(木) 03:15:36.97 ID:JQjQHF6n0.net
コンテンツがしっかりしてないから報酬目当てでハムスターするしかないからなあ
マップと世界観は良いし、フレたくさんいてガンガン誘われるけどつまんないものはつまらん
coopなんて報酬なくても面白くないとダメだろ

469 :UnnamedPlayer :2017/11/23(木) 03:26:30.25 ID:Hxi04dBL0.net
ほんのちょっとの隙間に差し込んでくる流れるような自分語り

470 :UnnamedPlayer :2017/11/23(木) 03:50:07.96 ID:mXJBUxRa0.net
しかしクルーシブル系の報酬設計はえらく渋いな
1時間近くやってやっとガチャ1回とか心が折れるわ

471 :UnnamedPlayer :2017/11/23(木) 03:55:16.89 ID:mXJBUxRa0.net
あと公式の募集ページだと募集主がアイアンのメンバーに厳しい条件を設定している事が多いけど
調べてみると募集主自体たいしたことないっていうね。。
人にKD1.5を求めるならせめてお前もKD1超えてからにしやがれってんですよ

472 :UnnamedPlayer :2017/11/23(木) 04:10:23.20 ID:2Yt/QxH8M.net
色々不満が出てるけどVEとVPの使用装備を分けるとかの線引きをするだけで皆が幸せになれるはずなんだがなぁ… 
VPで愛用装備を使いたい場合はキルレ加算の無い専用部屋に行ってドッカンバトルやるとか…ぶんぎえにそんな器用さは無いか

473 :UnnamedPlayer :2017/11/23(木) 04:48:33.93 ID:2lQeuocZ0.net
vpとveで装備セットを別にしてほしいよね
切り替えるの面倒

474 :UnnamedPlayer :2017/11/23(木) 04:50:57.00 ID:4IGmwf/D0.net
>>471
勝ちたいから強い人募集するのはしゃーない
いやらしい感じはするけども

475 :UnnamedPlayer :2017/11/23(木) 05:53:16.97 ID:OfHhTt6D0.net
>>471
別に募集主はなんだって良いだろう
それに乗るか乗らないかは自由なんだし

476 :UnnamedPlayer :2017/11/23(木) 07:19:50.74 ID:kZKhBBXN0.net
ん···? えぇっ!?

477 :UnnamedPlayer :2017/11/23(木) 11:29:53.37 ID:WH87jxfo0.net
オプション クルーシブルでFTとマッチングしない
を追加してクレメンス
ソロで強い人と対戦したいねん

478 :UnnamedPlayer :2017/11/23(木) 11:45:58.94 ID:yR9sMbk/0.net
4パだと分かった瞬間みんな抜けてくから俺も抜けてる

479 :UnnamedPlayer :2017/11/23(木) 13:19:15.33 ID:XWP6UJlr0.net
せめて人数近いパーティ同士でマッチングするようになればいいのに

480 :UnnamedPlayer :2017/11/23(木) 14:19:28.74 ID:4y7ioPsK0.net
destiny2のpvpは4人ptで野良を狩るゲーム
pvpに力いれたんだっけか

481 :UnnamedPlayer :2017/11/23(木) 16:03:39.72 ID:ZnXtdTmZp.net
せめて8vs8
こんなカジュアルゲーに突然e-Sports(笑)なんて放り込んで来るなと

482 :UnnamedPlayer :2017/11/23(木) 16:20:50.27 ID:sDP0sHf70.net
>>472
俺てっきりそのためにクイックと対戦に分けたんだと思ってたんだけどな
所謂カジュアルとランクの区別だと思ってたけど現状ルールで区分してるだけだわ
マッチメイクの質が変わるらしいけどPCだとマジでわかんねーし

483 :UnnamedPlayer :2017/11/23(木) 16:38:02.73 ID:bqXQike10.net
パパパパッドはマルチツール強いぞ
エイムアシストマックス100だから

484 :UnnamedPlayer :2017/11/23(木) 16:55:50.71 ID:JQjQHF6n0.net
vpに限らずプレイヤーレベル自体が低すぎる
脳みそ使ってんのかレベル

485 :UnnamedPlayer :2017/11/23(木) 17:30:48.39 ID:uRGf1FTd0.net
PVP行っても当たるのは3〜4人のFTばかりで気軽に遊ぶ事すらできない('A`)
FT組めないルールを作るなり出来るだろうにぶんぎえ無能過ぎ。

486 :UnnamedPlayer :2017/11/23(木) 17:36:16.36 ID:TetXEXxf0.net
FT組めないやつは1であったんだけどすぐ過疎ってね……

487 :UnnamedPlayer :2017/11/23(木) 17:41:09.93 ID:ZnXtdTmZp.net
人数増やせばほぼ解決するし前作みたいにスパロー乗るレベルの戦場だって作れるのに勿体無い
剣はもっとニッチな武器で良いんだよスナイパーも使わせろよ

488 :UnnamedPlayer :2017/11/23(木) 17:51:38.84 ID:63rUJ2CW0.net
やらなきゃ負けはしない、そういうことだ

489 :UnnamedPlayer :2017/11/23(木) 17:57:37.59 ID:bqXQike10.net
>>486
その言い方はおかしい
メイン以外はほぼ全て過疎ってたし

490 :UnnamedPlayer :2017/11/23(木) 18:19:14.03 ID:ovreVzdhd.net
4パでやるとオール野良と結構マッチングするんだよね開始速攻2人抜けとかざらだしマッチング分けたほうがいいとは思うけど
今のままだと誰も幸せにならん

491 :UnnamedPlayer :2017/11/23(木) 18:34:02.40 ID:hUshEvIR0.net
PVPはもっとCoDライクにすればいいのにって思う
個性的なの作りたいのは分かるけど

492 :UnnamedPlayer :2017/11/23(木) 18:39:02.51 ID:Gtfzyb6fd.net
PVPの途中抜けペルティーを実装する前に、まずFTと野良のマッチングを分けられる機能を実装するべきだよなぁ。相手がフルパならペナ覚悟で抜けるわ。

493 :UnnamedPlayer :2017/11/23(木) 18:40:14.72 ID:NFfjXYNwM.net
レイド6人、クルーシブル4人、ナイトフォール3人

馬鹿なの?って思うなこれは。パーティ組んでても解散するか人募集するかしないといけないから気軽にプレイするイベント変更できないじゃん
ただでさえ人集め外部ツールとかいう苦しいゲームなのに
野良NFやレイドで30人ぐらいフレンド登録したのにもう3,4人しかログインを見ないっていうね。
運営マジセンスなさすぎる

494 :UnnamedPlayer :2017/11/23(木) 18:44:41.00 ID:dnX82nX+0.net
初代は6人か3人だったから分裂合併はしやすかったかもね、確かに。

495 :UnnamedPlayer :2017/11/23(木) 18:45:33.56 ID:+14kEn0+0.net
リヴァイアサンって3人じゃ無理よな?

496 :UnnamedPlayer :2017/11/23(木) 18:46:28.34 ID:NFfjXYNwM.net
>>495
レイドの事だよね?
フルパ前提のギミックばかりだし無理じゃね

497 :UnnamedPlayer :2017/11/23(木) 18:51:03.65 ID:dnX82nX+0.net
>>495
お湯とラスボス以外は正攻法でも一応は出来たはず
ラスボスも裏の右奥に引っかかったりすれば裏1で行ける
お湯だけはどう足掻いてもギミックが進まないので最低5人は必須

498 :UnnamedPlayer :2017/11/23(木) 18:51:55.54 ID:2gi2y2Cu0.net
CS版でってにー2は$30で投げ売られ始めたな
PC版はよぉおおおおおおおおおおおおおおおおw

499 :UnnamedPlayer :2017/11/23(木) 19:11:56.64 ID:V3o89v0R0.net
Xbox360コントローラで遊んでますが
ちょっとでもキーボードやマウス触ろうものなら操作権がそっちに移っちゃって
二度とコントローラ操作ができなくなっちゃうんだけど(ゲーム再起動で対応中)
何か方法があったら教えてくだせぇ

500 :UnnamedPlayer :2017/11/23(木) 19:12:13.30 ID:kZ2aM4kqd.net
ガイド付きとかいう糞機能しか作れないのに、GOTYのマルチゲーム部門にノミネートされてるの謎

501 :UnnamedPlayer :2017/11/23(木) 19:20:46.01 ID:uRGf1FTd0.net
>>499
自分はPS4コントローラ、Destiny2はフルスクリーンでプレイしてますが
ゲームプレイ中にALT+TABキーでブラウザ等に切り替えて
日本語入力するとコントローラが一切反応しなくなりますわ。
PC再起動しないと直らないし・・・
何か調べ物したい時などはとても不便で・・・

502 :UnnamedPlayer :2017/11/23(木) 19:32:32.10 ID:iiKu3sMwM.net
>>498
緑男で$30やん

503 :UnnamedPlayer :2017/11/23(木) 20:29:40.20 ID:DMRIenU6M.net
公開やって思ったけどPC版もキッズ多くね?それともキッズの心を持ったオッサンなのか…

504 :UnnamedPlayer :2017/11/23(木) 20:39:24.43 ID:isv0Ml9xM.net
>>503
例えばどういう行為をキッズ認定してる?

505 :UnnamedPlayer :2017/11/23(木) 20:43:20.63 ID:j009yB9R0.net
>>499
俺もそれなってたけど、そうなった時にキーボード左上の半角/全角を何度か押したら直った

506 :UnnamedPlayer :2017/11/23(木) 20:48:49.79 ID:3SLHSzlZa.net
>>501
思い切ってマウス&キーボードに乗り換えるんだ
慣れるまで時間かかるけど、快適過ぎて自分はもうコントローラでやる気にはならないよ

507 :UnnamedPlayer :2017/11/23(木) 20:58:27.17 ID:mXJBUxRa0.net
半角/全角キーを押すとまたコントローラーを認識するときはあるな
絶対ではないけど困ったら試してみて

508 :UnnamedPlayer :2017/11/23(木) 21:46:25.92 ID:mFCtXRlx0.net
モンゴリアンプレイしたかったので、マウスとパッドが両立出来ない仕様は糞です

509 :UnnamedPlayer :2017/11/23(木) 21:47:54.89 ID:vGHY/6Hs0.net
基本的に洋ゲーと二バイト文字は相性悪いから
ゲーム中だけはUS用のキーボードの設定に切り替えるショートカットとか作ってたほうがいい

510 :UnnamedPlayer :2017/11/23(木) 22:12:29.07 ID:oEU+ggLeM.net
>>504
公開始まる前になんか嬉しそうにピョンピョン飛び回ったり、佇んでる俺を殴ったり撃ったりしてくるのがいた
こういうのは敷居の低いPS4版ならではで、年齢層が高いであろうPC版にこういう人は少ないだろうと思ってたんで意外な気がした

あ、でも先日見たニュースに小中学生にゲーミングPCが売れてるというのがあったから結構キッズガーディアンもいるかもね

511 :UnnamedPlayer :2017/11/23(木) 22:15:59.98 ID:isv0Ml9xM.net
>>510
お前MMO向いてないと思うよ

512 :UnnamedPlayer :2017/11/23(木) 22:17:15.71 ID:V3o89v0R0.net
>>501
>>505
レス感謝です、ああなるほど
マウスなど触って一瞬だけ操作がマウスに移っても
直後にコントローラ触りなおせば戻る時、戻らない時があった気がするのは
日本語入力(チャットや別件メッセージ)を行った時の可能性が今思えばあるかもしれない、、、
半角/全角ボタン、今度試してみます
どうもありがとう〜

513 :UnnamedPlayer :2017/11/23(木) 22:20:52.25 ID:oEU+ggLeM.net
なんでよ
挨拶モーションあるんだから普通に挨拶しときゃ良いだろ
公開回して貯まった装備整理してたら、突然コントローラが振動するから何かと思えば目の前に荒ぶる雄タイタンがいたらウザいだろ

514 :UnnamedPlayer :2017/11/23(木) 22:44:59.03 ID:70xJzX5Ad.net
ウザいのは分からんでもないがそんなこと一々気にしてられるかよ

515 :UnnamedPlayer :2017/11/23(木) 22:54:47.77 ID:y87CiU120.net
クルーシブルで煽られたのかと思ったら公開待ちで遊んでるだけじゃねーか

516 :UnnamedPlayer :2017/11/24(金) 00:03:11.00 ID:x9JfO6zh0.net
待機中に味方に戯れるなんで普通だ普通

517 :UnnamedPlayer :2017/11/24(金) 00:03:40.59 ID:hWR+JszV0.net
どっちがキッズなんだか

518 :UnnamedPlayer :2017/11/24(金) 00:10:05.41 ID:VTOaGShup.net
ぼっち側でNFやるのだけは結構面白い
マッチング実装の予定もないのかね…

519 :UnnamedPlayer :2017/11/24(金) 00:32:45.02 ID:IeajooFT0.net
こんなんで煽り判定してたらネトゲできんやろ

520 :UnnamedPlayer :2017/11/24(金) 00:40:28.03 ID:S2KqY8sa0.net
タイタン流の拳で挨拶

521 :UnnamedPlayer :2017/11/24(金) 00:41:15.58 ID:OKkfvjW9M.net
なんだ、ピョンピョン飛び回ったてたのはお前らか
キッズ扱いがそんなに気に障ったのならスマンな

522 :UnnamedPlayer :2017/11/24(金) 00:50:52.68 ID:aDjRoBGV0.net
正直ガキくさいとは思うわ
加齢臭くせえオッサンが味方バンバン撃ってかまって〜とか考えるとやべえ

523 :UnnamedPlayer :2017/11/24(金) 00:57:37.14 ID:zKTo2WCP0.net
周り蚊みたいに飛びまわるのは別に困らが、撃たれるのは反応に困る

524 :UnnamedPlayer :2017/11/24(金) 01:05:29.01 ID:h1oiLL1Ua.net
公開なんてお祭りクエストなんだから騒いだほうが楽しいやろ
廃人は仕事感覚かもしれんが

525 :UnnamedPlayer :2017/11/24(金) 01:30:46.85 ID:C0oybL1P0.net
キッズがキッズ批判はどこにでもあるだろ
キッズは不満しか言わないからわかりやすい

526 :UnnamedPlayer :2017/11/24(金) 01:45:47.59 ID:mo8uxT3k0.net
ゲーム内で〜に使いなさいって用意されたものを素直にそれ専用に使ってるほうがキッズっぽいし
湧き待ちで大人しく待ってるのはジャップぽい
裏行ってるから何されても気にならんし、ゲーム内で待ってるなら何かしらするだろ

527 :UnnamedPlayer :2017/11/24(金) 01:49:09.75 ID:LSserF210.net
>>506 >>507 >>509
あぁ、自分へ(>499)の安価が入ってなかったからすっかり見落としてた
亀レスごめんなんだけどアドバイスありがとう
半角/全角ボタン、気に留めておきます

528 :UnnamedPlayer :2017/11/24(金) 02:13:27.42 ID:IeajooFT0.net
保管庫見づらすぎる
ダブった武器防具を横並びに表示くらいできんのか

529 :UnnamedPlayer :2017/11/24(金) 03:29:37.43 ID:zvSEqV+Wa.net
>>528
https://app.destinyitemmanager.com

530 :UnnamedPlayer :2017/11/24(金) 03:51:51.21 ID:IeajooFT0.net
メンツ集めだけじゃなくてアイテム管理も外部ツール頼みなのか…

531 :UnnamedPlayer :2017/11/24(金) 04:16:35.43 ID:x9JfO6zh0.net
pvpのテンポ悪すぎだろ
対戦人数増やすかラウンド時間減らすかしてくれんとダルいわ

532 :UnnamedPlayer :2017/11/24(金) 08:41:49.15 ID:0p0nnOgDH.net
昨日公式アプリでレイド募集してたからはじめて行ったけど動画で少し見ただけの自分にみんな丁寧に説明してくれてすごい楽しかったわ
コールドハートって強いんだな

533 :UnnamedPlayer :2017/11/24(金) 08:42:26.72 ID:o99Mdwo50.net
倉庫のソートは本気で頭おかしいんで
アメリカ語できる人はどんどんフィードバックしましょう

534 :UnnamedPlayer :2017/11/24(金) 09:02:46.72 ID:ckfkqws7a.net
倉庫は上限も増やしてほしい

535 :UnnamedPlayer :2017/11/24(金) 10:33:29.03 ID:C0oybL1P0.net
最低でもダブってる武器防具を隣同士に表示して欲しいな
12月のDLCでどう変わるか楽しみだわ

536 :UnnamedPlayer :2017/11/24(金) 10:50:51.12 ID:jcegtUlQd.net
字に起こすと問題のレベルが低すぎて笑えるな

537 :UnnamedPlayer :2017/11/24(金) 11:07:15.95 ID:itdX1vrJ0.net
改造パーツも溢れ過ぎて落し物センターが倉庫になってるわ

538 :UnnamedPlayer :2017/11/24(金) 11:34:55.46 ID:uSskSmM30.net
シェーダーも一個づつしか分解出来ないという信じられない仕様
100個くらい貯まってんのに

539 :UnnamedPlayer :2017/11/24(金) 12:30:43.11 ID:mykZG+EZd.net
改造パーツくらい全部持たせて欲しい
ほんとストレスだわ

540 :UnnamedPlayer :2017/11/24(金) 12:58:34.19 ID:DbGiz9cer.net
個別倉庫、共有倉庫、種別タブ、シップふわふわタイム中に倉庫アクセス、制作解体時倉庫参照、FT募集機能
バンバンババンバンジー!

541 :UnnamedPlayer :2017/11/24(金) 13:44:19.54 ID:F4WTtlPDM.net
>>513
公開前は何、ぼーっと待ってるの?
フレンドリファイヤーも無いんだし旗を取れば(E押せば)一回だけ全回復するんだし
馴れ合いで動き回ってAIM練習したり無駄にバリア貼ったりすんの楽しいじゃん
タイタンスパチャシールド張ったら全員中に入って乱射したり祭りになって楽しかったりするぞ?
そういうの楽しめないだけでなく文句に発展するなら協調性皆無って事だし本気でMMO向いてない
PUBGでもわずか1分の待ち時間ロビーでムカデごっこ始まったりするのがネトゲだぜ?

542 :UnnamedPlayer :2017/11/24(金) 13:51:51.30 ID:zKTo2WCP0.net
長文な上意見の押し付けワロリーン

543 :UnnamedPlayer :2017/11/24(金) 13:52:45.00 ID:Qd9j8lhgp.net
>>541
こいつは馬鹿だけど>>513は気にしすぎ

544 :UnnamedPlayer :2017/11/24(金) 15:22:15.66 ID:X4DZDQxO0.net
エンジン改良したから容易に追加修正できるとかどこかのインタビューで答えてた気がするけど、
結局シーズン更新毎にしかそういった調整は来なさそうね・・

545 :UnnamedPlayer :2017/11/24(金) 16:02:09.06 ID:IeajooFT0.net
つーかこの倉庫整理ツール無印からあるんだな
つまり無印から進歩なしってことか?本気かよこれ
あと教えてくれた人ありがとう

546 :UnnamedPlayer :2017/11/24(金) 18:14:23.60 ID:VVotJWbk0.net
これでpc版もマーシレス難民居なくなるな

547 :UnnamedPlayer :2017/11/24(金) 18:32:08.40 ID:aPvGuBgP0.net
>>545
凄いでしょう
これがバンジーなんだよね

548 :UnnamedPlayer :2017/11/24(金) 19:06:00.43 ID:eyywUVQq0.net
退化してるんだよね、倉庫は無印の方が高機能

549 :UnnamedPlayer :2017/11/24(金) 19:12:56.75 ID:jcegtUlQd.net
これどういう並び方してんだろうな
どれか抜いたらシャッフルされてるようにしか見えんで草

550 :UnnamedPlayer :2017/11/24(金) 19:14:32.61 ID:1VQKP5NX0.net
PC版の世界売上本数のデータって出てる?

551 :UnnamedPlayer :2017/11/24(金) 19:21:28.92 ID:j3e5MtYS0.net
>>549
プログラマー一年生が参考書片手に打ち込んだ単一条件ソートアルゴリズムだとまあこんな感じ

仕様書見て「レアリティを条件にソート」という一文だけしか見てなくて「副条件にアイテムIDとかパワーとかいるよね」という観点が抜けてる

552 :UnnamedPlayer :2017/11/24(金) 19:25:03.29 ID:cMsrGr3y0.net
仕様策定したやつは間違いなくゲームやらん人間ってのは分かる

553 :UnnamedPlayer :2017/11/24(金) 19:26:50.12 ID:j3e5MtYS0.net
あー、つか、DBからorder byで引っ張ってるだけか。まあこの場合もサブ条件策定できねえとか無能以下だが

554 :UnnamedPlayer :2017/11/24(金) 19:35:38.52 ID:UCMbVmioa.net
>>551
ゲームをやったことがないって冠詞が抜けてる

555 :UnnamedPlayer :2017/11/24(金) 19:44:48.46 ID:onr4csH1a.net
多分D1から流用しまくりで弄りにくいんだと思うわ
最初12個位で武器防具アイテム共用だったんだぞまじでありえん

556 :UnnamedPlayer :2017/11/24(金) 20:01:09.83 ID:pcg4m8WR0.net
武器防具その他アイテムまとめて1ページだった頃が懐かしい

557 :UnnamedPlayer :2017/11/24(金) 20:30:44.42 ID:FD/9uvWo0.net
>>552
仕様決めた奴からすると当たり前過ぎてこんなアホがいるとは思ってなかったんじゃないか、とも思う
明記しなかった仕様策定者もコーディングした奴もレビューした奴もうんこなんだけどな

558 :UnnamedPlayer :2017/11/24(金) 20:34:29.80 ID:DoM2MO190.net
賢くないんだよね

559 :UnnamedPlayer :2017/11/24(金) 20:46:52.08 ID:j3e5MtYS0.net
>>554
ゲームやったことなくても、人並程度に頭回るやつならちゃんとチェックするからなあ

560 :UnnamedPlayer :2017/11/24(金) 20:47:54.84 ID:IeajooFT0.net
フェールセーフ妹好き

561 :UnnamedPlayer :2017/11/24(金) 20:57:10.38 ID:7rPqI5d50.net
何故前作で人気なかったvpに力入れたのか
短所じゃなく長所を伸ばせ

562 :UnnamedPlayer :2017/11/24(金) 21:03:12.51 ID:cMsrGr3y0.net
このゲームのは知らんけど、特に人気もない対人コンテンツに何故か力入れて衰退していくハクスラゲーって割とあるよね

563 :UnnamedPlayer :2017/11/24(金) 21:07:43.20 ID:FD/9uvWo0.net
>>562
ボダランTPSでクソ強いロイドシールドをゴミ化したときの言い訳が「決闘のバランスのため」みたいなのでため息出た覚えがあるな

564 :UnnamedPlayer :2017/11/24(金) 21:10:03.28 ID:j3e5MtYS0.net
コンテンツなくても対戦あれば回せるという神話があるからな…

565 :UnnamedPlayer :2017/11/24(金) 21:26:47.13 ID:eyywUVQq0.net
このマルチやるくらいなら、他のゲームやった方が万倍もおもろい
長所伸ばせよ、クソみたいなマルチはお腹いっぱいなんだよ

566 :UnnamedPlayer :2017/11/24(金) 22:24:27.78 ID:4DJH07aWM.net
開発責任者がケイド

567 :UnnamedPlayer :2017/11/24(金) 22:47:38.28 ID:E7m4nGvnd.net
それでなくてもつまらないPvPでアイアンバナー防具を3クラス分コンプするのが拷問すぎる

568 :UnnamedPlayer :2017/11/24(金) 23:22:06.46 ID:WQ+wAqbOa.net
初でってにー
なんだけどこれレベル?パワーさえ満たしてればさっさとメインストーリー進めたほうがいいの?
サブクエみたいなの回収していった方がいいの?

569 :UnnamedPlayer :2017/11/24(金) 23:39:57.33 ID:QxUUNAby0.net
ストーリーを進めてok
アドベンチャーをやると報酬で固有のレア武器がもらえたりする
なかなか高性能なものが多い
けどその殆どはレジェンダリーの下位互換なのでやらなくてもい

570 :UnnamedPlayer :2017/11/24(金) 23:45:19.02 ID:j3e5MtYS0.net
>>568
推奨パワーさえ満たすならどうでもいい

コンテンツ開放するためにはストーリークリアする必要があるが
パワー上げるだけなら延々公開とセクター回ってりゃ250くらいまではさくさく上がるので、ストーリー上必須な最初の一つ以外はアドベンチャー(サブクエ)やる必要も特にない

571 :UnnamedPlayer :2017/11/24(金) 23:52:03.25 ID:LSserF210.net
横から顔つっこんでごめんなさいなんだけど
現状のパワー上限値ってどの程度なの?
でもその辺の概念って某NYで暴徒鎮圧ゲーに似てるのね

572 :UnnamedPlayer :2017/11/24(金) 23:59:20.29 ID:j3e5MtYS0.net
キャプが305
オシリスで335になるとアナウンス

573 :UnnamedPlayer :2017/11/25(土) 00:05:26.33 ID:6fvxarhs0.net
>>572 即レス感謝です
おぉ305が現状のてっぺんですか
自分はまだ序盤の序盤で、キャラレベルx10=パワー平均みたいな感じに進んでる気がして
ではLV20になった後の伸びしろがそれだけあるなら少しは長く遊べそう(装備探し)ですね!

574 :UnnamedPlayer :2017/11/25(土) 00:48:22.10 ID:5goLkevY0.net
うん、まあ、よく言えば伸びしろがある….のかなあ…

実際は265でキャップがかかり、それ以上伸ばそうとすると無駄に時間がかかるというか、やたら引き延ばされる仕様

575 :UnnamedPlayer :2017/11/25(土) 01:47:43.15 ID:0q/xq/9f0.net
光を取り戻したガーディアンから順番に目の光を失っていく…皮肉なものだな

576 :UnnamedPlayer :2017/11/25(土) 02:27:45.18 ID:WYEiw4iv0.net
アイアンバナーの装備ナインの試練の武器どっちもほしいがpvpが苦行すぎる
何がすごいって勝っても面白くないのがすごい
フルパでVCつないでただただカバーしあいながら撃ち合うだけ

577 :UnnamedPlayer :2017/11/25(土) 02:31:59.45 ID:hFIRq0lb0.net
公開イベントでBOTかなんか使って放置稼ぎしてる
「AAAAAAAA」ってヤツ見かけたら迷惑なので通報しましょう

いつもいて流石にひどいので晒します
https://imgur.com/a/1dn5f

578 :UnnamedPlayer :2017/11/25(土) 03:49:35.08 ID:RtS7lCtG0.net
前作から即死攻撃を減らしてキルタイムを伸ばしたから
複数人じゃないと止めを刺せなくてイライラするんだよな
バンジーの言い分だとあっという間に殺されると
理不尽だと感じるプレイヤーが多いからだそうなんだけど
その結果が剣でDestiny無双っていうね
一体どの辺のプレイヤーの意見を拾ってるのか謎

579 :UnnamedPlayer :2017/11/25(土) 04:07:47.42 ID:WYEiw4iv0.net
>>578
CS機メインだろうしCoDとかと差別化図りたかったんだろうけど裏目に出てるよな
個人技じゃなくて連携を推すならOWやら虹6みたいにコンボやシナジーで連携してるぜ!チームワークだぜ!ってのがないと
SCももっと気軽に使えりゃシャドウショットで捕縛してノヴァボムやらのAOE SCでWombo Comboとかあったろうに
TTK長いせいで孤立したら死ぬから塊魂でこそこそ頭出しながらユリエルペチペチ撃っては引くだけのゲームだわ

580 :UnnamedPlayer :2017/11/25(土) 04:13:40.36 ID:QivsORos0.net
アイアンバナーのマイルストーン報酬はエンブレムだけかよ
武器か防具好きなの一つ選ばせてくれてもいいやろバグかと思ったわ
ハンドキャノンの為にやってるのに未だ出ないから時間を無駄にしてる感半端ない

581 :UnnamedPlayer :2017/11/25(土) 04:21:11.53 ID:wHB3lM6Jd.net
そもそもハクスラレア堀ゲーで
試合始まる前から運と費やした時間で装備差生まれるのに
競技性もへったくれもないと思うんだがなぁ
今はたまたま入手しやすい武器が強いからいいけどさ

582 :UnnamedPlayer :2017/11/25(土) 04:48:42.74 ID:RtS7lCtG0.net
とはいえPC版はCS版より100倍楽しいけどね
エイムアシストがないおかげで色々な武器が使われるようになって楽しい
ハンドキャノンで最速キルできたときは最高に気持ちがいい

583 :UnnamedPlayer :2017/11/25(土) 05:01:56.98 ID:cGmRg6rA0.net
ハンドキャノン当たるからなあCSと違って
使い手も俄然多いしな

584 :UnnamedPlayer :2017/11/25(土) 05:16:33.39 ID:WYEiw4iv0.net
マルチツールも激強エイムアシストありきなとこあるからなぁ
PC版でも強い部類なのはそうだろうけど

585 :UnnamedPlayer :2017/11/25(土) 06:31:36.35 ID:sNPBtF1wa.net
>>559
それ言ったらプログラマー一年生もやろ?

586 :UnnamedPlayer :2017/11/25(土) 07:33:24.46 ID:QA9aF+Mzd.net
敵も味方も剣ばかりだと余計につまらなくなるな。
早く調整してくれ。

587 :UnnamedPlayer :2017/11/25(土) 07:57:08.12 ID:cCnYetCra.net
中遠距離の撃ち合いは一発が強いハンドキャノンが強いよね
撃って隠れて撃って隠れてやるだけで有利

588 :UnnamedPlayer :2017/11/25(土) 09:51:11.42 ID:wCQb1H/td.net
腰だめベターデビルすき

589 :UnnamedPlayer :2017/11/25(土) 10:18:49.95 ID:DtsCjBrk0.net
パークをランダムで付けてくれれば延々と公開イベントやってられる自信ある

590 :UnnamedPlayer :2017/11/25(土) 10:54:08.63 ID:F2rD2yL00.net
エイムアシストじゃなくて反動がないからじゃないの?
何使ってもレーザービームだし

591 :UnnamedPlayer :2017/11/25(土) 10:56:35.32 ID:Gr2WT3Vo0.net
今まだ人いる?今から始めても平気かな?

592 :UnnamedPlayer :2017/11/25(土) 10:58:42.50 ID:QoXwTxg60.net
>>591
俺も一昨日から参戦したよ
セールで安いから新規はいる模様

593 :UnnamedPlayer :2017/11/25(土) 11:53:18.87 ID:6ai8jD6r0.net
たのしー
今はソロでまったり楽しんでるんだけど、
やっぱり途中からチーム組まないとやってけない感じになってしまうのだろうか?

別にガチガチに遊びたい訳じゃなくて、公開イベとかでドンチャンしててもいいよな?

594 :UnnamedPlayer :2017/11/25(土) 12:04:03.21 ID:KHW1yEZ20.net
レイドやナインの防具が欲しいってわけじゃなければパーティー組む必要ないよ
武器だけならクラン報酬用のクランが結構あるからそこに入れば週一でガチャできるし

595 :UnnamedPlayer :2017/11/25(土) 12:34:47.51 ID:6ai8jD6r0.net
>>594
ソロプレイ同士のクラウンとかあるんだね
サンクス

ストーリークリアしたら色々とまったり遊んでいくぜ

596 :UnnamedPlayer :2017/11/25(土) 13:39:24.58 ID:k6d73l9JM.net
>>541
最近pc買ってもらった中学生かな?

597 :UnnamedPlayer :2017/11/25(土) 14:39:37.96 ID:F41TW9tUM.net
煽りのレベルが小学生

598 :UnnamedPlayer :2017/11/25(土) 15:36:44.33 ID:SfUcdiBo0.net
公式の募集版って募集時間に制限つけてほしくない?

人集まってない投稿が15時間前から未だ閉じられてなかったりして分かりにくい・・・
30分アクティビティのない募集は閉じるようにバンジー変えてくんないかな、無理だろうけどw

599 :UnnamedPlayer :2017/11/25(土) 15:58:34.26 ID:cGmRg6rA0.net
それは一理ある

600 :UnnamedPlayer :2017/11/25(土) 16:01:00.07 ID:5goLkevY0.net
「一理ある」のが
「募集に時間制限が必要」のほうか
「バンジーには無理」のほうか
どっちにかかるのかわからなくて困る

601 :UnnamedPlayer :2017/11/25(土) 16:03:30.03 ID:MAz38nxu0.net
流れ的には時間制限の方だがバンジーには無理も当てはまるから両方だな

602 :UnnamedPlayer :2017/11/25(土) 16:19:18.70 ID:5goLkevY0.net
http://jp.automaton.am/articles/newsjp/20171125-58275/
こんなん上がってきても、意図的に誤魔化してたのかガチで間違ってたのかわかんねえから困る

603 :UnnamedPlayer :2017/11/25(土) 16:30:16.26 ID:6ZmAYv5rM.net
>>602
課金要素だから意図的じゃない?
確かにブライトエングラムどんどん出なくなってたんだよな
公開何度か回すだけで出てたのに
これ一番怒っていいのシルバー買えない地域のプレイヤーだよな

604 :UnnamedPlayer :2017/11/25(土) 17:25:51.40 ID:EiL2EcqD0.net
やればやるほどアイテム出にくくなるって…
「これだんだん人いなくなっていきません?」って言う奴誰一人いなかったの??

605 :UnnamedPlayer :2017/11/25(土) 19:31:15.27 ID:kr+5Jnku0.net
開発に関わってる人間がゲーム好きだとは思えない状態だからな

606 :UnnamedPlayer :2017/11/25(土) 20:33:42.25 ID:WYEiw4iv0.net
バンジーってすごいんだなぁ

607 :UnnamedPlayer :2017/11/25(土) 20:47:52.89 ID:YUqLPV8Ca.net
その昔Xurの販売リストからギャラルホルンが意図的に抜かれてたと言う事件があってだな・・・

608 :UnnamedPlayer :2017/11/25(土) 21:11:56.00 ID:s641d3/S0.net
これオススメ?
steamじゃないから忘れてた
coopよりpvp中心なのかね
面白いなら買うんだが

609 :UnnamedPlayer :2017/11/25(土) 21:29:34.58 ID:YUqLPV8Ca.net
シナリオ中心
1やってないと意味不になるよ

610 :UnnamedPlayer :2017/11/25(土) 21:41:46.08 ID:s641d3/S0.net
まさかの1必須とは
1ってpcで出てないよな
じゃあ見送りか
ありがと

611 :UnnamedPlayer :2017/11/25(土) 21:49:16.68 ID:dDZOHSVR0.net
別に1やってたからストーリー分かるとか無い
ぶんぎえがそもそも分かってないからな
安売りしてるから過度な期待せず買うなら有りかと

612 :UnnamedPlayer :2017/11/25(土) 21:59:32.25 ID:WYEiw4iv0.net
固有名詞が多くてわけ分かんねーてのはあったなぁ

613 :UnnamedPlayer :2017/11/25(土) 22:02:26.02 ID:5goLkevY0.net
ヤンデレガチホモのガマガエル2匹が暴れるだけのストーリーに意味も何も

614 :UnnamedPlayer :2017/11/25(土) 22:12:49.31 ID:KKC6VIg4a.net
1やっててもわからんから安心して2からやれ

615 :UnnamedPlayer :2017/11/25(土) 22:20:05.88 ID:QsBkDVmQ0.net
12月6日にDLC第一弾が来るから今からはじめても数週間後にヤルコトネー
にはならないんじゃないかな?
初日からやってる俺は今ヤルコトネーですがw

616 :UnnamedPlayer :2017/11/25(土) 23:22:11.47 ID:Dn4fPBvUM.net
2から初めたけどコレまでのあらすじも少しは語ってるから2だけでも違和感はないと思うよ

617 :UnnamedPlayer :2017/11/25(土) 23:34:09.61 ID:6ai8jD6r0.net
待望のPC版ってことで、2から入ったけど世界観と装備集めが楽しくて仕方ないぞ

防具の見た目の統一感欲しくて、現装備よりいいのでても揃えるまで装備したくねえ

618 :UnnamedPlayer :2017/11/25(土) 23:35:52.86 ID:uVg/7EVwa.net
GMGの通常版は売り切れだけどDXで6700円か
CSでも買ってるしすげー迷うなこの値段

619 :UnnamedPlayer :2017/11/25(土) 23:47:22.08 ID:jIprL5iLd.net
誰かpc限定のクラン作ってくれよ

620 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 00:07:04.49 ID:8/rPL0aW0.net
>>619
公式の募集サイトでありそう
なければ作ればいいと思うよ

621 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 01:09:33.77 ID:JcrVMPCBa.net
最近買ってクエスト一通りやり終えたとこなんだけど、
上位コンテンツっぽいナイトフォールとかレイドとかはあらかじめPT組まないとなんだね
そのあたりMMOチックな仕様なのにゲーム内のコミュニティ機能(PT募集チャットとか)弱すぎない?
そのへんは外部サイト頼みなんかな?

622 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 01:15:32.97 ID:VZ6UoaO00.net
ぶんぎえは昔からそうなんです
頑なにゲーム内コミュニティを作ろうとしない

623 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 01:18:16.07 ID:iJZjNFEU0.net
コミュニティコントロールがしんどいってのはわかるんだけど
それなら最初からコミュニティ作らせるようなコンテンツ出してくるなって言う

624 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 01:44:44.27 ID:O0DQ/n1k0.net
>>619
言い出しっぺ

625 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 03:34:51.87 ID:+7orakr3M.net
前作のDLCやってないから聞きたい
宿られし兵作った邪神とやらは今は居ないらしいけど前作DLCで登場するなり倒されるなりしちゃったの?

626 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 03:41:10.40 ID:F5GwLO60a.net
前作二年目の一番大きいDLCのレイドでぶっころしたよ

627 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 04:45:26.24 ID:0X2LygNI0.net
>>619
日本人ぽい人を見かけたらクランを調べて加入申請すればええやん
選り好みがしたいのならクラン名だけ控えておいてバンジーのサイトで検索して調べるといい

628 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 06:00:46.86 ID:X38IPNFM0.net
このゲーム買うか買わないか迷ってるんだけど
ジャンルが違うけどOWは自分にはあわなかったからどうなのかなって
よく比較されてるwarframeは大好きなんだけどね

629 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 06:11:43.73 ID:KV7EOCDka.net
なら多分合うよ
っても流石にwarframeみたいなボリュームはないが

630 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 06:54:33.75 ID:xgaeJ6iud.net
ワールドクリフコイル残弾1からのマーシレス持ちか変えが脳筋で楽しい…
このゲーム気になってるなら今ゲーム内でマーシレス買えるしお早めに色々不満はあるけどそれなりに遊べるよ

631 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 08:21:05.01 ID:X38IPNFM0.net
>>629 >>630
そうなのか
世界観とかがめっちゃ好みなんで
買ってみます
レスありがとう

632 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 08:28:43.00 ID:p89OlanxM.net
同じく買おうか迷ってるんだがオンライン人口は普通にプレイできる分にはいる?

633 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 08:34:02.98 ID:BP96O6Tg0.net
世界観は独特だよなーdestinyって
不満はあるんだけどそれが理由で今だにやってる

634 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 08:45:21.59 ID:KtuRpykF0.net
ネッススの奇天烈な景色はかなり好き
それに比べてイオ(ピラミディオン除く)は不毛過ぎだし環境都市は既視感凄くてつまらん

635 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 11:41:25.09 ID:rwjFdEkL0.net
>>632
人口はいるけどエンドコンテンツ(というか報酬付きウィークリーコンテンツのうち2種類)にオートマッチはない

636 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 11:48:33.85 ID:0X2LygNI0.net
>>632
居る
けど634が書いたようにエンドコンテンツをやるためのメンバー募集場所が
外部サイトなうえに分散しているのでそこは苦労するかも
ちなみに日本人が建てたDiscord鯖がいくつかと公式の募集ページがある
公式の募集ページの方は英語での募集が殆ど

■公式の募集ページ
ttps://www.bungie.net/ja/Forums/Recruitment
ディスコ鯖のURLはこのスレの上のほうと過去ログにあるから探してみて

637 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 14:14:13.88 ID:XA5wwWTu0.net
>>632

ディスコ使うなら下記がおすすめ:

https://discord.gg/xDPNT7H

150人くらい登録していて複数ある中では募集とか活発的なほうかな?
とりあえず自分はここと公式のほうで事足りてる

638 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 14:28:28.15 ID:8PyWYIgW0.net
アドベンチャーとかちゃんとボイスも収録して良くできてるのに、報酬しょぼいから誰もやってないだろこれ

639 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 16:12:00.20 ID:0X2LygNI0.net
>>638
1キャラだけだけど固有ドロップのレア武器欲しさに全部クリアしたよ

640 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 16:19:35.21 ID:kBrZCRVi0.net
オン対戦で16vs16ってあるん?

641 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 16:23:22.39 ID:Sn6Vn4oQ0.net
ねぇよ

642 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 16:46:22.65 ID:kez1Z/Cvd.net
アークタイタンが8人ぐらいウホウホしあってるの見てみたい

643 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 17:06:21.91 ID:HcIYdfUF0.net
宿りの汚染の英雄化妨害するやつ多すぎだろ
皆と別のことやって浮いてるってわかんないかね

644 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 17:47:30.59 ID:iJZjNFEU0.net
正直いっぱいいっぱいになってるときに、あのアイコンだけで分かれというのは無理

645 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 17:48:24.01 ID:L+zzaiiD0.net
>>638
そうそう、勿体無いよな〜

646 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 18:58:48.92 ID:jqq8BkqQp.net
>>642
ウォロタイタンで籠もられたらキレそう
ハンター?レイドでも回ってろよ

647 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 19:42:31.66 ID:DE3emfiw0.net
アイアンバナー苦痛すぎる
pvp下手だしスコアで戦犯晒し上げられるのでクソ辛い
planetside2みたくガーディアン100人対100人の大規模戦闘!みたいになんねーかな

648 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 19:46:27.83 ID:kS0MtPke0.net
>>647
なにあまいこと言ってんだ?
さっさともう一試合してこいよ

649 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 19:58:45.47 ID:HcIYdfUF0.net
Eスポーツ()だから無理でしょ
ハクスラFPSに競技性()持たせて君みたいな対人戦嫌いを報酬のために無理やりPVPに駆り出して
やる本人も同じチームになった人も不幸になる野良お断りの仕様だよ

650 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 20:00:58.46 ID:Y6hRg+2k0.net
勝とうが負けようがとりあえず3キャラ分のデイリーチャレンジ済ませること優先でやってるなー

651 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 21:03:42.53 ID:sTQmrlVJa.net
>>647
んな細かいこと気にすんな
野良で組まされる以上ランク掛かってるようなゲームでも地雷引いたら諦めるもんだ
でってにーならそんなもんすらないんだし気軽にやっとけ



トローラー居ないだけマシなんや……

652 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 21:17:03.95 ID:7v6fm4Dm0.net
Eloって勝たないと上がらない?
野良なら勝敗左右するぐらいの腕がないとポイント停滞するのか

653 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 21:19:29.26 ID:J9tQR4ap0.net
>>647
このゲームのvPにマジになってる奴なんて一握りもいないから気にしなくてもいいぞ

654 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 22:22:59.09 ID:BP96O6Tg0.net
次のlive配信は濃い内容になりそう
第2回のlive配信とかredditで外人大怒りだったからな
流石にこのままじゃDLCが売れないと思ったのか

655 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 23:00:23.32 ID:ba9dA/jV0.net
>>647
リザルトのはKDじゃなくKDA
しかも撃ち合いではソロキルしづらいゲーム
1人で殺しまくって稼いでるならいいけど、それ以外は前出ないか裏取りで稼いでる奴ばっかりだよ
ナインとかで勝敗に関わらず1人だけスコア突出してるのは攻めてないだけだから気にすんな

656 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 23:31:33.34 ID:yL0qRPOJ0.net
今日起動したら画面が赤っぽくなってキャラやらなんやらの色がズレるみたいな感じなんやがなんぞ
再インスコしても直らんし他のゲームはなんともなのに

657 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 23:41:59.76 ID:BP96O6Tg0.net
さっきタワーに戻ったら降りた瞬間にダメージ食らって死んだわ

658 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 00:18:00.34 ID:UWc4F6o7M.net
ストラクであれなんであれ弾薬Maxではじめさせて欲しいなぁ
いちいち旗トリに行くの面倒だ

659 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 00:32:49.94 ID:vOdPYgkj0.net
ピースキーパーっていう壊れ防具でたんだが
もうこれクリアでいいよな?

660 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 00:45:41.55 ID:Xz/l8bZl0.net
よい

661 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 01:43:19.88 ID:UArkivbg0.net
アイアンバナーの報酬がガチャのせいで
装備が揃わないわ・・・
同じ武器とか何回も出るしもう嫌になって来た

662 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 02:08:02.62 ID:BKaBmhsc0.net
防具集めをエンドコンテンツに設定してるからなこのゲーム
全部位揃えようとすると結構しんどい

663 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 02:30:54.82 ID:N7ep4eal0.net
金の代わりに時間をかけるガチャか
どっちもどっちだな

664 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 02:44:04.55 ID:ZzXuFUTlM.net
胴だけ299(294+5)で、他武器含めて先週には305になったんだけど
胴だけエキゾチックが出なくて壊す対象もねぇ
腕と足は何回も重複して出てくるのにこの仕様は結構辛い物があるねぇ…

665 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 02:56:05.13 ID:ABBYblQB0.net
せめて武器ガチャか防具ガチャか選べる、もしくは武器防具ともに1個ずつは確定にしてほしいな
今のままでは苦しい&報酬渋いだけの苦ー渋(クルーシブ)状態ですよ...うん
あと、キルカメラってどうやって見るんすかね?まさか見れないって事はないですよね??

666 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 03:13:30.17 ID:675JlII20.net
PvEでボイドウォーカーの吸収みたいにゴリ押しが効くクラスってありますか?
1キャラ目にウォーロックを選んだので、ハンターかタイタンを作成しようと思っています。

667 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 03:33:16.30 ID:vOdPYgkj0.net
>>666
アークタイタン。もう正直これしかやってない

668 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 06:52:15.47 ID:KzL1aEKQ0.net
>>652
もちろん勝たないと上がらん
eloを意識して上げたいならpt組んで野良引き殺すだけでいい
まあでも完全野良とフルパが普通にマッチするゲームデザインだからeloとか気にしなくていい

669 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 07:18:14.70 ID:lQECGhEYd.net
>>667
ありがとうございます。
ストライカーで
鉄壁のスカルフォートを装備して
絶対的な力の作法 を利用して近接をすれば良いんですかね?

670 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 07:35:34.60 ID:lUxaZkxH0.net
>>665
ひたすら掘れるならともかく週刊ですてぃにーの現状じゃ防具ガチャ外すと残念また来週、だからねえ

671 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 09:45:11.57 ID:WGqb19bSa.net
前作は他職の防具も融合に使えたのにな
コンテンツ消費速度を遅める為なんだろうけどユーザの不満にしかなってない

672 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 10:51:28.69 ID:32VXU8d4d.net
DLCの情報出しすぎな方じゃね?
もうワクワク感が皆無なんだけど

673 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 11:16:20.54 ID:vOdPYgkj0.net
>>669
うん。えきぞ防具は割とどれも用途あります。条件で使い分け可

674 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 12:35:49.04 ID:BKaBmhsc0.net
次のliveでもっと情報を出すみたいよ
コミュニティの質問にもそこで答えるんだとさ

675 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 12:56:11.41 ID:2C1JFFwSd.net
「開発チームが考える『今コミュニティがD2に求めているものトップ5』を教えて」

676 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 13:05:27.99 ID:n70QTwvT0.net
PvP舌打ちマンは何でそんな必至にでってにーやってはるん?
ガチりたいなら他にもいっぱいFPSありまっせ
マジでああいうのは身内で囲っておいて欲しいわ

677 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 13:31:37.45 ID:Z3I9qozQ0.net


678 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 13:35:59.58 ID:5aDp5ZsU0.net
6vs6入れろ

679 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 13:52:43.83 ID:XaegZNeld.net
PvEの大縄飛び化は辞めて頂きたい!

680 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 14:25:48.50 ID:PIjvcc+dd.net
今時D2だけしかやってない奴とかおらんやろ

681 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 14:44:45.65 ID:eRrdwKG70.net
火種だけやる週刊でってにー状態を維持してたら、クランを破門されていたでござる
寄生しててごめんな...現実の方も忙しかったんだよ...

682 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 14:47:16.35 ID:cIHpq7woa.net
枠に余裕あるゲームなのに珍しい
ちゃんと管理してるとも言うが

683 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 14:58:45.10 ID:T83kfQVQa.net
除名されるとかやばいクランだったんだろ

684 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 15:07:40.32 ID:rDZBfNbWd.net
週一しかやらないならどのクランでもいいだろ
放置okみたいなとこテキトーに入れよ

685 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 15:33:55.34 ID:2C1JFFwSd.net
ここで募集かけてたとこは100人埋まってしまってて、やってない人も多そうだからってことでいっぺん間引いてたな

違ったらすまん頑張れ

686 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 17:20:15.91 ID:BKaBmhsc0.net
>>7
これの最後のフラッシュポイントって何の事なんだろうか
偶に徘徊してる黄色ネームのやつ?

687 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 17:23:40.90 ID:Wiz8AyLc0.net
火種のこと

688 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 17:39:53.05 ID:PIjvcc+dd.net
防衛戦に対する継続的戦略調整だっけか

689 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 17:48:48.75 ID:BKaBmhsc0.net
>>687
あーなるほど
それでフラッシュポイントなのか

690 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 18:57:04.50 ID:2OEOsHYFM.net
1の良かった所がちょっと消えてショボくなってるよな 中途半端っていうか

691 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 19:09:08.76 ID:wvOpZqoHa.net
糞だったところもそれ以上には消えてるんだけど色々勿体ないのよね

692 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 19:19:06.05 ID:jQ5lIzeJ0.net
ストーリーもアドベンチャーもマッチングさせてくれりゃあいいのに

693 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 19:30:02.14 ID:h1WILebX0.net
初歩的なことで申し訳ないが、画面右下のメッセージぽいアイコンはどうやったら消えますか?

694 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 19:37:52.08 ID:9vzmcCLJa.net
L

695 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 19:38:25.67 ID:9vzmcCLJa.net
のはずデフォルトだと

696 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 22:10:32.96 ID:EH6bQW3P0.net
ええとジェスチャー(アクション)の割り当てってできます?
4つある内(パッド使用で十字キー)の1つは変更できるんだけど
残りの3つってもしかして変更不可な仕様?

697 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 23:55:11.63 ID:6cRYgYSk0.net
>>696
うん

698 :UnnamedPlayer :2017/11/28(火) 02:03:43.20 ID:iHLXC1lD0.net
>>668
ありがとう
好きな武器で気楽に楽しむことにするわ

699 :UnnamedPlayer :2017/11/28(火) 03:33:14.69 ID:Gq9CkpUWr.net
xpの件が話題だけどエキゾのドロップも何かイジられてるように感じるわ

いくら何でも被りすぎだろ
出ないやつは一つも出ないのに出るやつは3つ4つと出るの一体どうなってんだ
ピースキーパー5個目だぞ舐めてんのか

700 :UnnamedPlayer :2017/11/28(火) 04:36:04.41 ID:czAIVF8K0.net
コンプ系のガチャなんてそんなもんじゃないか?全てのアイテムが均等に出る確率の方が圧倒的に低いわけだし
「物欲センサー」なんて言葉もある通り心理的な要素も加わって偏ってるように感じてるだけだと思うよ
でもまぁあのぶんぎえのやってる事だから信用できないって気持ちは分からんでもないけどねww

701 :UnnamedPlayer :2017/11/28(火) 06:34:17.38 ID:mBULqPow0.net
>>700
d1からずっと確率いじってるじゃん
平等ならギャラル難民なんてうまれないよ

702 :UnnamedPlayer :2017/11/28(火) 08:11:51.11 ID:Z44fZ5nA0.net
AI判定だと思うけど、泥率は確実にアカウントの内容で変化してるはず

703 :UnnamedPlayer :2017/11/28(火) 08:13:52.81 ID:zl/0cktC0.net
マナナンが一回も出ない

704 :UnnamedPlayer :2017/11/28(火) 08:18:43.45 ID:czAIVF8K0.net
ごめんなさい、ギャラルのドロ率を運営が意図的に変えてたソースを探したけど見つからないので教えてください;;
でも確かにアイテム単位で絞るんじゃなくてアカウント単位のテーブル方式で絞るやり方なら十分考えられるから怖いよね
現段階だと絶対正義武器がまだ無いからみんな笑って許してるけど、今後そういう武器が来た時にまた改めて騒ぎになるんやろなぁ

705 :UnnamedPlayer :2017/11/28(火) 08:30:29.97 ID:HOLJxhfea.net
確率をいじってるなんて話しは聞いたことないぞ

706 :UnnamedPlayer :2017/11/28(火) 08:48:43.94 ID:b18CF19ud.net
廃気味プレイしてたのに1本もマーシレス出なかった奴なら知ってる
先週シュールが持ってきてガチ歓喜してたわ

707 :UnnamedPlayer :2017/11/28(火) 09:00:55.67 ID:Z44fZ5nA0.net
ちなみに廃プレイしてると出ない たまにプレイすると出る

708 :UnnamedPlayer :2017/11/28(火) 09:24:58.99 ID:ZED/BHfha.net
エキゾかぶりって同じ中身の時に開けてるとかない?三角ボタンで中身を覗いて
欲しいのが有るときに開けてるよ。地球時間の五分単位で変わるけど同じ時間帯なら同じのは連続しないと思ったけど

709 :UnnamedPlayer :2017/11/28(火) 09:28:11.48 ID:ZED/BHfha.net
初心者だから違ってたらごめんなさい!
クリフとホークが欲しくて
8個集めて両方が有るときに全部開けたんだけど、見事にバラバラに出て
8個目に最初のとだぶったからそう思ってました

710 :UnnamedPlayer :2017/11/28(火) 09:56:40.65 ID:ovWX7Uy+0.net
三角ボタンってなんや

711 :UnnamedPlayer :2017/11/28(火) 10:05:56.85 ID:+JB6+fsRa.net
なんで間違ってる奴ほどアドバイスしたがるのか

712 :UnnamedPlayer :2017/11/28(火) 10:06:00.53 ID:S76S8UxN0.net
PS4コントローラーのDualshock4のボタンだと思われ
PS4版で>>708のやり方を試していたけど全く意味なかったよ
リストに載っていないエキゾが平気で出てくる

713 :UnnamedPlayer :2017/11/28(火) 10:10:16.47 ID:tvriCyzf0.net
あれはこんなのもドロップしますよってだけで
それらが確定で出るって訳じゃなないっしょ

714 :UnnamedPlayer :2017/11/28(火) 10:14:38.63 ID:tvriCyzf0.net
29日から体験版を配信するんだな
PC版まだのプレイヤーは落としてみたら
一度やったらCS版に戻れなくなるぞ

715 :UnnamedPlayer :2017/11/28(火) 10:25:54.28 ID:FUhGShqi0.net
HCとスカウト、パルスは3本ずつ手に入れたが、結局IBのオートライフル出なかった・・悔しい

716 :UnnamedPlayer :2017/11/28(火) 10:44:18.25 ID:081Rgiqz0.net
>>708
中身覗いて出るリストと出る装備に関連はない
リストの装備が出るような意図の動画あったけど
ネタ元も嘘やでーて言うてるから

717 :UnnamedPlayer :2017/11/28(火) 11:16:40.46 ID:AOhEiCPf0.net
>>696
次のアプデで複数割り当て対応するみたいな事言ってたような

718 :UnnamedPlayer :2017/11/28(火) 12:00:21.29 ID:DBSyt/Fja.net
運がいいだけ?それならとんでもない確率なんだがwwリストに無いのが出たことはないな

719 :UnnamedPlayer :2017/11/28(火) 12:07:31.81 ID:ndENGrpEa.net
俺はいくらでもあるよ
むしろリストで狙ってるやつが出ないw

720 :UnnamedPlayer :2017/11/28(火) 12:19:29.69 ID:GRyPhQOZp.net
リストの話言ってるやつまだいて草

721 :UnnamedPlayer :2017/11/28(火) 12:33:11.14 ID:WbmIKHW2d.net
セールでPCからのガーディアン達が増えてるのでは?

もっと増えろ!

722 :UnnamedPlayer :2017/11/28(火) 12:45:29.64 ID:4cqmV09Xd.net
また奥地に人が溢れるのか

723 :UnnamedPlayer :2017/11/28(火) 14:16:00.45 ID:SxxuiGQVa.net
>>717
やることリストに入ってるだけで次かどうかは

724 :UnnamedPlayer :2017/11/28(火) 14:34:47.42 ID:S76S8UxN0.net
このゲームSLI切ったほうが安定しない?

725 :UnnamedPlayer :2017/11/28(火) 16:05:13.87 ID:QtBxAEhj0.net
今日は週に1度の起動日
マイルストーン更新日だ
淡々と公開イベントをこなし
淡々とクラン経験値を稼ぎ
淡々とナイトフォールをクリアし
淡々レイドをクリアする日

726 :UnnamedPlayer :2017/11/28(火) 17:18:06.94 ID:fB82sz170.net
>>697
>>717
やっぱり今は一つしか入れ替えできないのか、、、不便だなw
でもお陰様でスッキリ(機能そのものには不満だけど)できました、どうもありがとうー

727 :UnnamedPlayer :2017/11/28(火) 19:12:18.10 ID:UEKejwKD0.net
>>694
ありがとうございます

728 :UnnamedPlayer :2017/11/28(火) 20:38:56.76 ID:tmYN71ZGd.net
公式のナイトフォール募集が賑わう火曜日が来たか(゜∀゜)

729 :UnnamedPlayer :2017/11/28(火) 21:03:00.50 ID:nG5HJ1OU0.net
火曜だからスレも活況だな()
こりゃアプデまで持たんかもしれんね

730 :UnnamedPlayer :2017/11/28(火) 21:22:47.38 ID:6dK3FKKX0.net
馬鹿みたいにエキゾ被るし鉄防具も足だけ出ないしマジぶんぎえ

731 :UnnamedPlayer :2017/11/28(火) 22:16:27.97 ID:S76S8UxN0.net
装備が一通りそろったらやることないしこんなもんでしょ
それにこの状態が一ヶ月半も続いてるCS版に比べたらはるかにマシだよ

732 :UnnamedPlayer :2017/11/28(火) 22:29:36.94 ID:9QI8v32k0.net
Bungieが「Destiny 2」のフリートライアルを海外でアナウンス、開幕はまもなく
https://doope.jp/2017/1171708.html

フリートライアルとかワロタ
全然売れてないんだなw

733 :UnnamedPlayer :2017/11/28(火) 22:45:43.21 ID:Ex0WE9r+a.net
全日すげ普通にあったぞ

734 :UnnamedPlayer :2017/11/28(火) 22:46:33.40 ID:mrvCCHHtr.net
君買ってないのにいつもスレにいるんだね

735 :UnnamedPlayer :2017/11/28(火) 22:47:20.95 ID:Ex0WE9r+a.net
風呂上がりの誤タップ酷すぎワロタ
前作も少したってから普通に出たぞ

736 :UnnamedPlayer :2017/11/29(水) 02:00:03.28 ID:k388c/2s0.net
ルミナスに釣られてやってるけどpvpマジで苦行だわ…

737 :UnnamedPlayer :2017/11/29(水) 07:04:35.25 ID:RRiqBhurd.net
>>736
純粋につまらんよねvPはこのゲームの良いとこ潰してるって感じの調整な気がする

738 :UnnamedPlayer :2017/11/29(水) 09:00:40.57 ID:J8ybj6A8d.net
pvpはもう諦めて宇宙忍者くらいのオマケ感覚にして欲しい

その力を公開イベントの開発に注いでくれ

739 :UnnamedPlayer :2017/11/29(水) 09:13:03.52 ID:SqxQ9VeVa.net
DPS関連の質問です!NFボスの最後の削りで
最後めちゃくちゃ減りが早いときかありますが
何で削ってるのでしょう、、
二人だと7~8分残しでボスまで行けても毎回削りきれません。ガイドでクリアを狙う時に
あっという間に今週のサバスンなど終わる時があるので教えて下さい

740 :UnnamedPlayer :2017/11/29(水) 09:38:30.25 ID:Z5zYIs3gp.net
今日の公式放送中止って...ルークまじルーク

741 :UnnamedPlayer :2017/11/29(水) 09:43:27.36 ID:csCtlrhYH.net
>>739
タイタンで反撃バリケード張ってマーシレスorロケラン連弾
6倍精密GG
一瞬で大幅に削るならこの辺りじゃないかなあ

742 :UnnamedPlayer :2017/11/29(水) 10:44:22.06 ID:k388c/2s0.net
出るエキゾビークル全部オートリロードだよ…
召喚高速化くれよ
本来なら課金欲を煽る目的なんだろうが日本人にとっては嫌がらせだな

743 :UnnamedPlayer :2017/11/29(水) 11:26:01.46 ID:N3Ya9IkP0.net
鉄装備は、腕輪だけ出なかったわ
23回も回して…
もうやりたくない

744 :UnnamedPlayer :2017/11/29(水) 11:43:12.46 ID:2syhExyn0.net
ハマってますねー、悪い意味で

745 :UnnamedPlayer :2017/11/29(水) 12:18:26.51 ID:GeSY1cEl0.net
ラーメンはシーズン1限定!とかソシャゲの期間ガチャの煽りみたいで萎えるわ

別に限定でもいいからショップに常に置いてくれ

746 :UnnamedPlayer :2017/11/29(水) 12:19:44.14 ID:4Qjg4Zif0.net
エキゾの被り泥が起きないように調整してもらえませんかねブンギエさん

747 :UnnamedPlayer :2017/11/29(水) 12:33:07.52 ID:+YS6xXqud.net
被りなんてどのゲームでもあるわ

748 :UnnamedPlayer :2017/11/29(水) 13:14:32.57 ID:26y634sNd.net
どのゲームにもあるけどD2は特別胡散臭い被り方するからなあ

749 :UnnamedPlayer :2017/11/29(水) 13:23:12.48 ID:Or3ZC5840.net
>>739
ケツの割れ目にコールドハート
ボス反対側の亀裂も弱点になってるから後ろから炙ればすぐよ

750 :UnnamedPlayer :2017/11/29(水) 15:58:01.43 ID:faqdwNpb0.net
このゲーム無料プレイ来たっぽい?

751 :UnnamedPlayer :2017/11/29(水) 16:15:42.80 ID:J8ybj6A8d.net
>>750
PCの体験版でっせ

752 :UnnamedPlayer :2017/11/29(水) 19:39:40.53 ID:ddxsPVy3a.net
正直DLC来たら無料でいいと思うけどな

753 :UnnamedPlayer :2017/11/29(水) 20:42:43.57 ID:lD42kFBp0.net
pc版のフリートライアルどこからDLするんだろ?まだなのかな?分かる人います?
ちなみにps4版はpsストアにきてました。

754 :UnnamedPlayer :2017/11/29(水) 20:48:59.41 ID:wSqXhkaX0.net
検索したら一発で出て来たので貼っとくね、たぶんこれでいいんだよね?

- Destiny 2 Trial Download page
https://www.destinythegame.com/free-trial

755 :UnnamedPlayer :2017/11/29(水) 22:18:51.07 ID:lD42kFBp0.net
>>754
ありがとうございますー。助かりました!
日本語ない気がw

756 :UnnamedPlayer :2017/11/29(水) 22:34:06.14 ID:lD42kFBp0.net
>>755
普通に日本語選べました。失礼しました

757 :UnnamedPlayer :2017/11/29(水) 22:47:45.28 ID:rabNYnWH0.net
これのvpやった後にCOD、OW、BFやるとはっきり分かってしまう

758 :UnnamedPlayer :2017/11/29(水) 22:48:31.42 ID:dD3LM+dp0.net
Destiny2をプレイ中だけRealtek HDがオーディオ機器の接続、切断の通知を向後に繰り返してDestiny2のサウンドだけがぶつ切りになるのですが、こんな症状聞いたことありますか?

759 :UnnamedPlayer :2017/11/29(水) 22:51:05.17 ID:4Qjg4Zif0.net
>>757
Titanfall2も追加で

760 :UnnamedPlayer :2017/11/29(水) 22:53:55.01 ID:LQtSUeSwM.net
FPS歴長いけど、別にそこまでVPつまんないとは思わないな。
多くを求めすぎなんじゃね

761 :UnnamedPlayer :2017/11/29(水) 22:54:08.38 ID:CkjbCI/i0.net
このゲームってパワーは300最大でmod付けると305になる感じかな?

762 :UnnamedPlayer :2017/11/30(木) 00:02:44.28 ID:512qWpjw0.net
そう

763 :UnnamedPlayer :2017/11/30(木) 02:01:46.65 ID:FCGJeT0m0.net
vp面白くなくはないんだけどすごく地味
フラグムービーとか作れなさそうな地味さ

764 :UnnamedPlayer :2017/11/30(木) 05:50:25.22 ID:VLtVIPkc0.net
今後もvPを競技として発展させていくつもりなら、せめてキルカメラは実装して欲しい
OWのキルカメラは凄く優秀で、自分の反省すべき点とか敵の褒めるべき点とか色々なことを教えてくれたし
時にはラグ酷い奴やチーター発見機としても役に立ってくれた
d2はリス5秒だから見てる暇ないかもしれんが、やっぱ有るのと無いのじゃモチベが違ってくるんだよなぁ
あとミニMAPに方角付けてほしい

765 :UnnamedPlayer :2017/11/30(木) 05:51:39.22 ID:ySTDlUYQ0.net
北米だとタワー降りようとしたらブラックアウトするわ
体験版で人増えた所為なのか
北米・・・FPSドロップ・・・タワーバグ・・・あ・頭がぁあああああああ

766 :UnnamedPlayer :2017/11/30(木) 06:39:08.14 ID:VLtVIPkc0.net
タワーでブラックアウトは俺もたまになるなぁ
俺の場合だとフリーズとかは無くてBGMだけ流れて、マップを開くとなぜかクルーシブおじさんの近くに自分のマーカーがあるんだよね
だけど中央にファストトラベルすれば普通に明転して再開できるから症状が似てたら一度お試しあれ

767 :UnnamedPlayer :2017/11/30(木) 08:24:34.88 ID:sCSpyW/yr.net
bungie blogに投稿来てるね
pve民の自分からしたらranked pvpを優先リストのトップに引き上げたってところ以外は期待できそうな内容だった

768 :UnnamedPlayer :2017/11/30(木) 08:57:57.77 ID:mJn2SU5Pd.net
Gunsmith(+50%)
なんで巻添え食ったのこいつ

769 :UnnamedPlayer :2017/11/30(木) 09:18:15.34 ID:Vltf8RuOa.net
>>749
とても上手な方がガイドで来てくれて
7分ちょいも残りました!相変わらずボスの雑魚でグダッてしまいましたが、コールドハートとロケランは良い感じで使えました
ありがとでした!

770 :UnnamedPlayer :2017/11/30(木) 09:38:35.33 ID:sdq8qWap0.net
欠片99個で未入手のエキゾが確定で出るエングラムをシュールが週1で売るってことだけど
よく記事を読むとエキゾ被り対策はこれとはまた別に年明け以降に実装されるのか

771 :UnnamedPlayer :2017/11/30(木) 10:05:21.43 ID:SovHa67G0.net
>>767
ランクが優先事項とか言ってる時点でもう心配なんだけど…
どの層が求めてるんだよOW虹6やるっちゅうねん

772 :UnnamedPlayer :2017/11/30(木) 10:32:27.02 ID:3ot9JCrI0.net
とりあえず公式ブログ貼っておきますね。
https://www.bungie.net/ja/News/Article/46504

PVPの人数や、フルパと野良が良く当たる等
マッチングに関する部分は改善なしかね・・・

773 :UnnamedPlayer :2017/11/30(木) 10:48:12.53 ID:SovHa67G0.net
印で特定部位交換できるようなるのはいいけど今まで散々ガチャ引いてきた連中からしたらアホくさって感じだなぁ

774 :UnnamedPlayer :2017/11/30(木) 10:53:19.41 ID:576O1I3la.net
武器防具含めて未入手はあと一つだけだったし確定で出るエングラムはめっちゃ嬉しいな

775 :UnnamedPlayer :2017/11/30(木) 11:48:12.28 ID:XEcED6aM0.net
12/5, 12/12分の追加はもともと予定してたものだっただろうから、判断するのはそれ以降のアップデート次第かね

776 :UnnamedPlayer :2017/11/30(木) 11:49:29.57 ID:JH3TBB2D0.net
この頑ななまでのPvP優先志向は一体何なんだろうね。OWとかRS6のプレイヤー層を呼び込みたいってことか?
それともPvEよりコンテンツ作りが楽だからか?

個人的に、このゲームで最も楽しいコンテンツは公開イベント回しだと思ってるから、もっとその辺強化されんかなあ

777 :UnnamedPlayer :2017/11/30(木) 11:53:27.93 ID:JH3TBB2D0.net
ああ、あとストーリーとアドベンチャー中の掛け合いとかも好きだったからそっちも充実してほしい……まあ、俺以外の需要があるかは知らんが

778 :UnnamedPlayer :2017/11/30(木) 12:14:20.15 ID:LPkeSzn90.net
HALO作って来た会社でしょ? まー主要メンバーはほとんどいなそうだけど
だったらPvPに力を入れちゃうのは分かるなぁ
自分もPvEのCoopのコンテンツ重視を所望なんですけれども
強力性や分担制なんかにメリハリ付けたCoopミッションやりたいです

779 :UnnamedPlayer :2017/11/30(木) 12:25:16.47 ID:SovHa67G0.net
せっかくの題材が台無しなんだよなぁ
競うな持ち味を活かせ
別の対戦一本に絞ったFPSに二足わらじで敵うわけないじゃん
vEを推せば対戦FPSの休憩や息抜きコンテンツとして共存していいポジションを築けるだろ

780 :UnnamedPlayer :2017/11/30(木) 12:31:50.21 ID:YOB3yPk5d.net
野良ソロをメインでゆったり公開イベント回しは愉しいけど、高難易度コンテンツのガイドは取っつきにくいなあ……

攻略に明確な意思疎通求めるのは簡便頂けないだろうか!?

状況把握程度での共闘がいいです

781 :UnnamedPlayer :2017/11/30(木) 13:03:09.01 ID:kj448I1up.net
FPSベンダーがよく陥るCoD症候群ってどこかで読んだ(うろ覚え)
vPなんてやらんからvE特化して欲しいんだよなぁ

782 :UnnamedPlayer :2017/11/30(木) 13:17:43.73 ID:mo9vBMM20.net
オーバーウォッチより多彩な戦闘が出来るはずのポテンシャルがあるのに
CoDより息苦しいPvP

783 :UnnamedPlayer :2017/11/30(木) 13:20:15.46 ID:JH3TBB2D0.net
ナイトフォールからあの良く分からない特殊条件と制限時間を取り除いたら、結構面白そうではある
タフな敵の群とあの弾幕をどうにか突破するのは何だかんだで好き

784 :UnnamedPlayer :2017/11/30(木) 13:22:27.75 ID:hymLDlqR0.net
脳筋シューティングがしたいのに運動会させられる

785 :UnnamedPlayer :2017/11/30(木) 13:25:19.43 ID:CNA2n5IGp.net
ガイド制はPrestigeだけでええやろ…

786 :UnnamedPlayer :2017/11/30(木) 13:37:53.07 ID:Vltf8RuOa.net
>>783 本当にそう思います。
色々ともったないないゲームになってますよね

自分の乗り物に武器を取り付けて戦闘できるコンテンツもこないかな

787 :UnnamedPlayer :2017/11/30(木) 15:01:19.08 ID:YOB3yPk5d.net
>>784
大勢でデッカい公開イベントを脳筋シューティングしたいなあ

788 :UnnamedPlayer :2017/11/30(木) 15:15:17.95 ID:eQdcl4K3a.net
公開イベントを思い切ってdefianceみたいにしてくれ

789 :UnnamedPlayer :2017/11/30(木) 16:00:24.64 ID:VLtVIPkc0.net
>>772
urlサンキュー。なかなか期待が持てる更新内容だね
その反面5日と12日の更新内容をごちゃ混ぜに書く不親切さに不安も覚えたがw

790 :UnnamedPlayer :2017/11/30(木) 16:13:30.32 ID:DDDmltYJ0.net
PVPに力を入れるのは構わないがそのPVPの出来が良くないってのがまたなんとも
プラベは実装してもプレイリストの改善はなし
バナーやナインにレベルアドバンテージがないからパワーを上げる意味もレア度の高い武器を使う意味もない
武器調整の予告もなし
装備に追加要素を実装する前に装備を使う先に手を入れろっつーの

791 :UnnamedPlayer :2017/11/30(木) 16:17:02.61 ID:gY2EmRBN0.net
これからのアップデートで変わるゲームだからな
まだベーター期間だと思ってるわ

792 :UnnamedPlayer :2017/11/30(木) 16:41:35.92 ID:ySTDlUYQ0.net
今の状態にマスターワーク武器が入ってくるから
PvPも変わると思うけどね
既存のレジェも改造出来るようになるし

793 :UnnamedPlayer :2017/11/30(木) 17:00:55.31 ID:E6y6A2sn0.net
装備強化してないと入場お断りなんて今よりひどいだろ

794 :UnnamedPlayer :2017/11/30(木) 17:17:35.99 ID:ffrnxBpU0.net
やっぱこのゲームで一番楽しいのスキル使い放題な奔流ついてるナイトフォールだな

795 :UnnamedPlayer :2017/11/30(木) 17:31:28.28 ID:cF7DTwSM0.net
よし、細流だな、任せとけ(難聴)

796 :UnnamedPlayer :2017/11/30(木) 17:33:19.24 ID:sdq8qWap0.net
>>790
https://twitter.com/DeeJ_BNG/status/936062362733314048

DeeJがこういう風に言ってるから武器調整についてはもうちょい待っとこ

797 :UnnamedPlayer :2017/11/30(木) 17:58:17.53 ID:6ByOVzn60.net
PvPもはや最初から4対3とかでマッチングされるの草
誰もやってないだろこれ

798 :UnnamedPlayer :2017/11/30(木) 18:06:05.72 ID:XEcED6aM0.net
対戦でレベルアドバンテージ有りとかそれこそ問題な気がする

799 :UnnamedPlayer :2017/11/30(木) 18:41:13.31 ID:SovHa67G0.net
そもそもハクスラと対戦がの両立ってのが根本的にアホくさって感じなので…
練習したい武器のために印ガチャ回す選手とか想像しただけで笑うわ

800 :UnnamedPlayer :2017/11/30(木) 18:46:28.90 ID:ySTDlUYQ0.net
強化って言っても
マスターワーク武器はレジェが手に入るコンテンツならどれでもドロップするし
やりこみ要素が増したから良いと思うけどなー

801 :UnnamedPlayer :2017/11/30(木) 19:09:08.01 ID:hymLDlqR0.net
フリープレイの奴らクルーシブにいてワロた
案の定ボコボコにされてたわ 大人しくシナリオ進めとけよ

802 :UnnamedPlayer :2017/11/30(木) 19:56:15.97 ID:DDDmltYJ0.net
奥地開放時にクルーシブルのマイルストーンが出てくるからしゃーない
予備知識ゼロの初心者と熟練者をぶつけるマッチングをこさえたバンジーが全て悪い

803 :UnnamedPlayer :2017/11/30(木) 22:30:50.33 ID:2SlrEUB+d.net
自分たちで勿体ない事をしてしまったようだな、バンジー

804 :UnnamedPlayer :2017/11/30(木) 22:31:05.50 ID:+HLYKyWf0.net
このゲームに求めるのはmmo要素とveであってpvpやりたいならもっと質も良くて人もたくさんいるゲームが沢山あるんだよなぁ

805 :UnnamedPlayer :2017/11/30(木) 22:46:50.44 ID:SovHa67G0.net
>>804
それな

806 :UnnamedPlayer :2017/11/30(木) 23:36:54.90 ID:IjeI3yRB0.net
DOOMみたいな脳筋撃ちまくりで楽しめる方面にしてほしい
PVPはPVPメインのゲームやるから求めてない

807 :UnnamedPlayer :2017/11/30(木) 23:52:24.26 ID:cF7DTwSM0.net
D2からの人には想像できないだろうけど
D1のvpは大味でユルユルガバガバでこれはこれで他にはないドッカンお祭り感と魅力があったんだよ
veで掘ったお気に入りの武器で対戦できるっていうのも醍醐味の一つだったし、末期はクソ調整で死んでた感あるけど

D2とルークのやり方がイカれてるだけでクルーシブル自体はでってにーに必要だよ

808 :UnnamedPlayer :2017/12/01(金) 00:07:38.58 ID:9am3cxzN0.net
ストーリー面白いって意見あるけど
殆どのキャラクターが新生時代のFF14の暁みたいな奴らばっかで好きになれない
さすがにこっちはカバルとの最終決戦前にみんなにスープを振る舞うような展開はなかったけども

809 :UnnamedPlayer :2017/12/01(金) 00:08:14.51 ID:aVCUINx4d.net
全盛期はtwitchの配信クルーシブルばっかだったからな

810 :UnnamedPlayer :2017/12/01(金) 00:10:25.30 ID:9am3cxzN0.net
>>807
それじゃveも前作の方がお祭り感ありそうだね

811 :UnnamedPlayer :2017/12/01(金) 01:05:21.59 ID:C92KKx1O0.net
前作はリリース時に用された武器にぶっ壊れが多くて
その後段々とマイルドに調整されていった経緯があるから
今作はその逆にしたいのかもね
初期の武器が強すぎるからと3番目のDLCでそれまで集めた武器を理由なくゴミクズにされたし。。

812 :UnnamedPlayer :2017/12/01(金) 01:32:36.73 ID:U4SSu3sq0.net
今作は、武器や装備に魅力が無い
特にエキゾチック武器がな

見た目も性能も微妙

813 :UnnamedPlayer :2017/12/01(金) 02:46:32.41 ID:9am3cxzN0.net
>>809
PVEは自分でプレイするから楽しくて
配信を見て盛り上がるのはPVPだよね

814 :UnnamedPlayer :2017/12/01(金) 09:26:41.07 ID:LTZzGjuYa.net
ほえー
2からの参戦だけど1は面白そうだね
PVPはパワーウエポンの弾が開幕から満タンとかスキル使い放題でしかも6~8名でチーム組めたら面白そうかな

815 :UnnamedPlayer :2017/12/01(金) 09:38:29.85 ID:JizbmwbTM.net
やっぱりBungieってアホなの?
メンテナンスが金曜日夜の深夜って1番やってはいけない日じゃん
一番盛り上がる日時じゃん
それ自らぶっ壊すって、運営の判断力、度を超えて糞過すぎるんじゃないかなこれは

816 :UnnamedPlayer :2017/12/01(金) 09:43:41.46 ID:K65kyF3Xd.net
PvPはスパローレースだけ作ってりゃいいんだよ

817 :UnnamedPlayer :2017/12/01(金) 09:48:18.52 ID:o3ZqlfiC0.net
pvpとかフィールドのFTはせめて6人にしてくれよ
ナインは百歩譲るとしてもレイドしたあとなんで2つに分かれて遊んだり
遠慮しあったりしなきゃいけないんだ

818 :UnnamedPlayer :2017/12/01(金) 09:54:27.96 ID:SScqjfrO0.net
>>814
D1のゲームモードのひとつにカオスっていうのがあってスキル溜まるのが爆速でSCの応酬があって楽しかった
4人モードしかないのは糞、ゲームモード選べないのは糞

変にpvp意識したせいでD1の頃よりもpvp過疎るは

819 :UnnamedPlayer :2017/12/01(金) 10:02:53.20 ID:yl5dt0FR0.net
なんか普通にBattle.netから動かしてんのにBattle.netで起動しろってやたら言われるんだけどナニコレ

820 :UnnamedPlayer :2017/12/01(金) 11:11:15.14 ID:gqNCTJg50.net
>>818
ゴールデンガンが無双するだけのクソルールだったろ

821 :UnnamedPlayer :2017/12/01(金) 11:26:57.34 ID:J2XstD8Ba.net
カオスは脳死で回したりスーパーで遊ぶだけでバランスはゴルガン無双のクソゲーだった
サプグレ投げまくりマンとかも楽しかったの確かだが

822 :UnnamedPlayer :2017/12/01(金) 11:44:02.12 ID:vuwLxAPA0.net
PvPはFTvs野良みたいになってくっそつまらないんだが
せめてデスマッチのみのモード追加してくれねえかな
8人DMで上位4人が良報酬ゲットみたいな。
そんぐらいシンプルにしてくれたら気分転換に良さそう
闘魂とか野良で勝てる気がしない 倒しても取りにいけないし
倒されても背後に味方はいない 

823 :UnnamedPlayer :2017/12/01(金) 12:04:16.35 ID:ddzeOqwz0.net
>>815
流石に午前1時には寝ろよw

824 :UnnamedPlayer :2017/12/01(金) 12:22:47.45 ID:NyETQCcIa.net
>>815
時差考えろよ

825 :UnnamedPlayer :2017/12/01(金) 12:50:50.89 ID:6gVvHBJX0.net
日本が中心に世界が回っている。

826 :UnnamedPlayer :2017/12/01(金) 13:53:39.31 ID:oc5WsqLSM.net
>>823-825
その擁護は無理があるなぁ
一週間は7日あるしどの国も金曜日に該当する
どの国も土日が基本的には休み
金曜日を選んでる時点で無能なわけなんだが

827 :UnnamedPlayer :2017/12/01(金) 14:45:54.98 ID:HvOl6nbY0.net
ただの自己中じゃねえか
土日休みなら寝て朝からやればいいだろ

828 :UnnamedPlayer :2017/12/01(金) 14:52:34.49 ID:YtSaYjgF0.net
金曜はともかくせめて英語圏のコアタイム前にはメンテ終わんないといかんだろBungie

829 :UnnamedPlayer :2017/12/01(金) 16:16:37.74 ID:HA7Mqskma.net
>>818 へー!おもしろそう
ゴールデン無双は萎えそうだけど今よりはよさそうw
Pc版から二人で遊んでるんだけど、レイドってどうやれば行けるんだろう
初心者だけで行くにはどうするんだ!って悩んでました

830 :UnnamedPlayer :2017/12/01(金) 16:26:51.08 ID:NS4G+QM1a.net
>>829
公式のファイアチーム募集のとこから募集かける
正直人集まらんからクランに所属するか、デスコから募集するが吉

831 :UnnamedPlayer :2017/12/01(金) 16:54:42.52 ID:NXmmDAuLd.net
>>826
金曜日の昼間にゲームできるわけねえだろ

832 :UnnamedPlayer :2017/12/01(金) 16:58:41.20 ID:eo5kYBvg0.net
初Battle.netでよく分からず、ちょっと質問させて下さいな
これゲーム内で(Battle.netの方かな?)Steamのクライアントの機能のように
スクリーンショットやクライアント上のストリーミング配信などは出来ない?
配信はFacebookへの配信は可能みたいだけどFBだけ?

それとゲームの終了はいちいちオービット(船)に戻らないとだめですか?
それ以外でゲーム終了のメニューが見つからなくて、、、

833 :UnnamedPlayer :2017/12/01(金) 16:59:03.87 ID:I51nFBYVr.net
bungie嫌いなのはわかるけど子供みたいなイチャモンつけるのやめろ

時差全く考えてないとこ見ると実際子供なんだろうけど

834 :UnnamedPlayer :2017/12/01(金) 17:06:30.88 ID:8PBZe5w7r.net
どっちかというと時差考えてメンテしないぶんぎえに文句言うケースじゃないの?
社畜だから今日できないしどうでもいいけど

835 :UnnamedPlayer :2017/12/01(金) 17:07:43.07 ID:36Ct13ZDa.net
>>832
Twitchもyoutbeもアカウント連携すればいける
それかGeForce Experienceから配信するか
ゲーム終了はescのメニュー下段からするか、shift+escで直接終了する
多分alt+F4でもいける

836 :UnnamedPlayer :2017/12/01(金) 17:38:53.52 ID:f5jwAeJJp.net
日本市場なんて小さいマーケットが重要視されるわけないだろ
目を覚ませ

837 :UnnamedPlayer :2017/12/01(金) 17:40:27.96 ID:o3ZqlfiC0.net
そもそも鯖すらないっていうね

838 :UnnamedPlayer :2017/12/01(金) 18:04:08.34 ID:5KR3HpIOa.net
今週のシュールおじさんはどうよ

839 :UnnamedPlayer :2017/12/01(金) 18:11:10.46 ID:5KR3HpIOa.net
スイートビジネス
ダイアアハンカーラの頭蓋骨
シンソセブス
ラッキーラズベリー

かな?

840 :UnnamedPlayer :2017/12/01(金) 18:12:30.82 ID:ZlME5ko50.net
スイートビジネス、ラッキラズベリー、シンソセプス、ダイア・アハンカーラの頭蓋骨

841 :UnnamedPlayer :2017/12/01(金) 18:34:31.61 ID:C92KKx1O0.net
先週がマーシレスだったから今週は電マを持ってくると思ってたがアテが外れたわ。。

もう持ってるけど

842 :UnnamedPlayer :2017/12/01(金) 18:34:43.84 ID:rG5JUPXsp.net
武器が勝手に持ち変わる現象が発作みたいに起きるの俺だけ?
打とうと思った瞬間剣に持ち変わったりしてシャレにならない
一度起き始めると断続的に数秒おきに武器が切り替わる

843 :UnnamedPlayer :2017/12/01(金) 18:36:48.65 ID:C92KKx1O0.net
alt+tabで他のアプリに切り替えてから戻ると勝手に切り替わるけど
それ以外ではないな

844 :UnnamedPlayer :2017/12/01(金) 18:40:32.23 ID:Cy6JUNCG0.net
>>842
マウスでやってるならホイールの回転が暴発してんじゃない?
パッドなら知らん

845 :UnnamedPlayer :2017/12/01(金) 18:54:30.02 ID:eo5kYBvg0.net
>>835 詳しくありがとう
それじゃクライアント単体では無理で外部サービス経由でなら、ってことですね
どうやらSteamにゲーム登録してもオーバーレイは動かないみたいだし仕方ないか、、、

それと終了メニューだけどパッド使用だとそのメニューに直結するボタンがないみたいで
キーボードのESCでメニュー一発表示を確認できました〜助かりました、感謝です!

846 :UnnamedPlayer :2017/12/01(金) 18:54:44.36 ID:rG5JUPXsp.net
他のゲームではまったく発生しないんだよな…
マウスはセンセイ310だけどまぁもう少し調べるわ

847 :UnnamedPlayer :2017/12/01(金) 19:55:51.43 ID:idP+1oKt0.net
オシリスどこで買えばええんや…

848 :UnnamedPlayer :2017/12/01(金) 20:27:23.48 ID:ViQMZeZg0.net
サイドボタンが暴発してるんじゃない?
両サイドボタンの設定ゲームとユーティリティどっちも調べたほうがいい

849 :UnnamedPlayer :2017/12/01(金) 20:41:55.27 ID:8MLOwU8K0.net
HALOシリーズ好きだったからD2のpvpもあんな感じにしてほしかったなー

850 :UnnamedPlayer :2017/12/01(金) 20:47:34.72 ID:1DEY7Q+00.net
greenmangamingで買えるけど
もうちょい待ってみるか

851 :UnnamedPlayer :2017/12/01(金) 21:21:12.36 ID:D6EKsCEv0.net
>>842
使ってないrivalが刺さってると急にパワー持たされたりしてたな
stealseriesのドライバが悪さしてるかも?

852 :UnnamedPlayer :2017/12/01(金) 21:44:43.82 ID:CEXN2b140.net
わしもrivalだが異常は特にないぞ

853 :UnnamedPlayer :2017/12/01(金) 23:03:45.88 ID:Cpik/f+UM.net
Bungie擁護したいんだろうけど自己中とか時差とか言ってるやつ無能丸出しだよ
そりゃ深夜の国もあれば昼間の国もあるだろうよ

普通ネトゲって月曜日〜水曜日がメンテなんだよ
ってか世界中のプレイヤー遷移考えりゃ木曜日メインで金曜日予備日とかよその運営と比べればユーザーガン無視なのが明白でよ
自己中なのはBungieな

854 :UnnamedPlayer :2017/12/01(金) 23:57:30.16 ID:XS95MQu1p.net
はいはい
いつまで言ってんだ
終わりな

855 :UnnamedPlayer :2017/12/02(土) 01:25:55.93 ID:q787R4jj0.net
賢く ないんだよね

856 :UnnamedPlayer :2017/12/02(土) 01:36:05.59 ID:BOnXbvde0.net
海外で定期メンテが木曜のゲームだって金曜のゲームだってあるやろ
この池沼は何言うとるんや

857 :UnnamedPlayer :2017/12/02(土) 01:58:14.64 ID:AWwJrnCd0.net
ゲーム内チャットで日本語を入力するとデスクトップ画面になるのは仕様なのかな

フルスクリーンからデスクトップになっちゃう
英語は普通に打てるんだけど

windowsの設定なのかな

858 :UnnamedPlayer :2017/12/02(土) 02:21:46.14 ID:ewus0C3H0.net
フルスクリーンならほとんどのゲームはそうなるでしょ
ボーダレスかウィンドウ選びなされ

859 :UnnamedPlayer :2017/12/02(土) 04:11:26.01 ID:vr/9gfIm0.net
フルスクリーンで普通にうてるぞ ちなGoogleIME

860 :UnnamedPlayer :2017/12/02(土) 10:40:03.65 ID:MMVQ21Igd.net
昨日買って始めたんだけど、パワー低いうちに拾った
レジェとかエキゾは使わない奴は分解していいの?

861 :UnnamedPlayer :2017/12/02(土) 10:59:12.01 ID:+Wy+mOn20.net
使わないレジェやエキゾはとりあえず保管庫にぶち込んどけばOK
融合っていう他の武器を食わせてパワーを上げるシステムがある

862 :UnnamedPlayer :2017/12/02(土) 13:49:35.85 ID:6OetY5zKd.net
>>861
別人だけどサンクス
クルーシブ一度遊んでみたけど、これはなあ

せめて拘束時間を短くして欲しい

863 :UnnamedPlayer :2017/12/02(土) 14:37:13.61 ID:OSVT3qixa.net
エキゾは手に入れたことがあるやつなら後からいつでも作れるから要らないなら分解すれば良いよ
ただ作り直すのもレジェンダリーのかけら結構いるから使う予定があるなら取っといた方がいい
武器レジェは取り敢えず取っとこう
防具はまぁどっちでも

864 :UnnamedPlayer :2017/12/02(土) 14:37:20.51 ID:IudTgcs1M.net
これ拡張だけ、ってのがバンジーでもブリでも売ってなくって
ゲーム内からは404扱い
販売に関してアナウンスとかどっか書いてありましたっけ?

865 :UnnamedPlayer :2017/12/02(土) 17:32:05.74 ID:AWwJrnCd0.net
しかも低レベルエキゾはサブキャラのクリアに役立ちかも?

分解しないほうがええね

866 :UnnamedPlayer :2017/12/02(土) 18:22:58.45 ID:ywrlAi5C0.net
https://www.greenmangaming.com/games/destiny-2-expansion-pass-pc/
緑男で買えるみたいだけど
俺は鰤に来るまで待ってみるわ

867 :UnnamedPlayer :2017/12/02(土) 18:27:47.24 ID:ywrlAi5C0.net
Destinyの日本語公式でも販売店リンクに緑男貼ってたりするから
別に買っても大丈夫だとは思うけどね

868 :UnnamedPlayer :2017/12/02(土) 18:38:03.49 ID:1bdpEc+O0.net
DLCつってもアンロックだからどこでも大丈夫やで

869 :UnnamedPlayer :2017/12/02(土) 18:51:42.62 ID:MF5BAna4M.net
greenmanで大丈夫そうですね
ちょい待ってそこしかなかったら買おうと思います
情報ありがとうです

870 :UnnamedPlayer :2017/12/02(土) 19:07:49.36 ID:+Wy+mOn20.net
体験版の効果で新規が増えたのか公開イベント英雄化阻止するマンも増えた気がする
アークチャージを持ったままフォールンウォーカーを殴ってたりスコーチキャノンを全力で撃ち込んでたり
最初はわかんないよね

871 :UnnamedPlayer :2017/12/02(土) 19:14:32.18 ID:kvN2xlYl0.net
アークチャージを拾ったと思ったら、スコーチキャノンを持っていた。なぜかよくある。(;´Д`)

872 :UnnamedPlayer :2017/12/02(土) 20:14:23.31 ID:1o7+Rd1r0.net
>>870
そういう場面って普通のオンゲだと白チャットで教えてあげて、そこからクラン勧誘やフレンド申請ってケースも有り得るけど
ぶんぎえはそういう出会いすら許さないから凄いよな
一応ウィスパーあるけど、相手が拒否してたり国籍不明ってことを考えると面倒になっちゃうし
そもそも俺自信がウィスパーで話しかけられるの嫌いだから使うの躊躇ってしまうんだよね

873 :UnnamedPlayer :2017/12/02(土) 20:19:32.25 ID:in9OgRs30.net
他はまぁいいけど宿られ英雄阻止マンが一番めんどくさいな
普段あんま見ない公開イベントのせいか結構数多いし

874 :UnnamedPlayer :2017/12/02(土) 21:52:00.24 ID:egQEwQ9n0.net
あれは初見でわかれというのが無茶だわ

875 :UnnamedPlayer :2017/12/02(土) 21:57:52.50 ID:aQZIbHXnd.net
宿られはコイル装備してない状態でドーム壊すのいたら詰み

876 :UnnamedPlayer :2017/12/02(土) 22:01:17.54 ID:AWwJrnCd0.net
んなことない
自分一人がコイルで撃てば十分 英雄間に合う

877 :UnnamedPlayer :2017/12/03(日) 00:04:11.94 ID:Y67vDt9u0.net
>>876
お前かなり疲れてるだろ…少し休め

878 :UnnamedPlayer :2017/12/03(日) 00:17:50.61 ID:CMF5slIc0.net
スコーチキャノン溜めて威力上げれるって最近知ったわ

879 :UnnamedPlayer :2017/12/03(日) 00:19:36.02 ID:Zi8pGh42a.net
前作のHoW知らないと察しろっての無理だよなあれ
ていうか鉄の章でチャージスピード上がったのになんで戻ってるの?

880 :UnnamedPlayer :2017/12/03(日) 00:21:51.71 ID:IsqTFZvg0.net
メタン型発電機のとこでフォールンとハイブはなぜ争っていたの?
ハイブボスの方だけ倒すとなぜ発電機譲ってくれるの?

881 :UnnamedPlayer :2017/12/03(日) 00:56:04.12 ID:qUA3hkkfd.net
武器切り替えると弾薬数ゼロになるのがなあ
宿りは紫弾薬落とすやつ少ないしコイル常用してないとなかなかきつい

882 :UnnamedPlayer :2017/12/03(日) 01:36:18.73 ID:IFPbDmy30.net
武器変えで弾薬消し飛ぶのは何を思ってあんな仕様にしたのか
武器ごとに所持できる弾薬数の違いを埋めるアルゴリズムが作れなかったわけでもあるまいに

883 :UnnamedPlayer :2017/12/03(日) 01:40:18.68 ID:rL4+TAEr0.net
>>882
いや、作れなかった可能性が…

884 :UnnamedPlayer :2017/12/03(日) 01:44:26.83 ID:VBUJMHf10.net
>>883
パワー以外はちゃんと機能してるから意図的なものだと思うぞ

885 :UnnamedPlayer :2017/12/03(日) 02:07:56.39 ID:BwaughjUa.net
前作で弾が回復する所持弾数6発のアイスブレーカーって武器があってな
武器切り替えたときに所持可能弾数と所持弾数の割合で変えた武器にも弾が残る仕様だったのよ
それで特殊武器がちょっと待てばうち放題になったからその対策で入った仕様の名残

886 :UnnamedPlayer :2017/12/03(日) 02:36:34.35 ID:tnr8xOkg0.net
PvPでヘビー撃ち放題になるバグとかあったしな

887 :UnnamedPlayer :2017/12/03(日) 03:27:24.62 ID:lC6GkoX60.net
スナイパーライフルが何でパワー枠になったのか分からん
ベックスやトルンも無いとかも分からん

888 :UnnamedPlayer :2017/12/03(日) 04:05:48.40 ID:15XnFbsQ0.net
パワー上限上がるし今必死こいてパワー上げなくていいよね?
どのキャラも303くらいで週間ルミナスのレイドのやつとか残ってんだけどどうせほしい部位でねーし

889 :UnnamedPlayer :2017/12/03(日) 06:35:54.90 ID:JeDxpDnJ0.net
レイド武器が全部揃ってないなら行ってきたら?
DLCがきたら今のレイドは募集が減って行きづらくなるだろうし
武器が揃ってるならパワー上げのためにわざわざ行かなくても良いと思う

890 :UnnamedPlayer :2017/12/03(日) 10:38:22.69 ID:8rT8UGtK0.net
「奥地」の水辺の方にあるキャンプファイヤーみたいな所にいくと
「番兵4が必要」みたいなのが出るんだけどあれは何?
ストーリーとか進めていけば分かる?

891 :UnnamedPlayer :2017/12/03(日) 10:55:11.97 ID:CMF5slIc0.net
>>882
状況によって武器変える事を不利になるようにしたかったんじゃないの

892 :UnnamedPlayer :2017/12/03(日) 10:57:56.40 ID:qFU5MJxUa.net
>>890
水車の上で歩くと番兵ランク+2
さらにケイドとかイコラがいる建物に繋がってる方の電線みたいなやつを綱渡りすると+2
この二つをこなして番兵ランク4にしてからそこに行くとわかる

893 :UnnamedPlayer :2017/12/03(日) 10:58:51.11 ID:k10TkrVyp.net
>>890
destiny2 番兵4 で検索してらすぐ出るよ
動画もね

奥地にたまにいる光ってるプレイヤーが答え

894 :UnnamedPlayer :2017/12/03(日) 10:59:26.31 ID:VIAtpAye0.net
水車の上でしばらく走る、電線で綱渡りするとかで
あの奥地限定で機動力が上がるバフが付くのよ
そのバフを最大まで付けるとタイムアタックが出来るっていう息抜きの遊びやね

895 :UnnamedPlayer :2017/12/03(日) 11:02:38.26 ID:8rT8UGtK0.net
>>892-894
即レス感謝です〜
なるほど、奥地って作り込まれてるのに何も出来ることが無いと思ってたけど
そんな遊び要素があったなんて
なんかあちこちでキラキラしたエフェクト出てるのはそれが関係してたのか〜
どうもありがとう

896 :UnnamedPlayer :2017/12/03(日) 11:06:10.22 ID:kYXgTef70.net
>>891
普通は武器替えで有利になるFPSが多いんだけどね
珍しい

897 :UnnamedPlayer :2017/12/03(日) 11:18:28.10 ID:a8tTtzgY0.net
>>896
>>885が答えです

898 :UnnamedPlayer :2017/12/03(日) 11:48:03.88 ID:kYXgTef70.net
>>897
なるほど
ありがとう

899 :UnnamedPlayer :2017/12/03(日) 13:38:41.57 ID:15XnFbsQ0.net
>>889
ありしゃす
武器はあるしもういかねーわ
部位ガチャクソつまらん

900 :UnnamedPlayer :2017/12/03(日) 14:18:50.51 ID:XrBH2Vqt0.net
レイドは1回行けばいいよ。1回だけなら行くべきだと思う。

901 :UnnamedPlayer :2017/12/03(日) 14:23:39.73 ID:py3lI0gM0.net
リヴァイアサン運動会自体はつまらないとは思わないけど
ロケーションの雰囲気が個人的に歴代最低なのでここ使い回されるのはきつい

902 :UnnamedPlayer :2017/12/03(日) 14:51:22.22 ID:S7iqC/Sj0.net
DLCレイドはカルスレイドより短いって言ってたな
難易度は挑戦的て死にまくりらしいが

903 :UnnamedPlayer :2017/12/03(日) 14:53:59.06 ID:CMF5slIc0.net
派閥の装備を手に入れたいときはファクションラリーやってる時じゃないと無理なんですか?

904 :UnnamedPlayer :2017/12/03(日) 15:20:30.63 ID:VIAtpAye0.net
武器だけなら偶にケイドの地図の箱から出ることもあるんだけど
基本的にはそう言うこと

905 :UnnamedPlayer :2017/12/03(日) 17:23:35.67 ID:VBNao6e5d.net
>>904
武器は出る可能性あるんやね

906 :UnnamedPlayer :2017/12/03(日) 18:47:36.53 ID:ub+53NYc0.net
このゲーム買おうか迷ってるんだけど、
ディビジョンみたいにカンストしてからも盛りだくさんのゲーム?
調べたところ、レイドっていうのが野良プレイお断りみたいだけど

907 :UnnamedPlayer :2017/12/03(日) 19:12:00.19 ID:VBUJMHf10.net
>>906
装備の厳選はディビジョンほどじゃないしエンドコンテンツはオートマッチングも無い

908 :UnnamedPlayer :2017/12/03(日) 19:36:20.78 ID:rL4+TAEr0.net
>>906
盛りは空気と見まごうほどに軽くて薄い

909 :UnnamedPlayer :2017/12/03(日) 20:00:51.10 ID:G0VTX8iI0.net
ミニゲームをチョロチョロ遊ぶってイメージなら楽しめる
ボスの数なんてのはモンハンなんかより遥かに劣る

910 :UnnamedPlayer :2017/12/03(日) 20:23:41.26 ID:NMhx30WwM.net
1と比べて2は色々と軽くなってる印象
根詰めてやるゲームじゃない

911 :UnnamedPlayer :2017/12/03(日) 20:27:29.12 ID:iS4yjpdZr.net
人に勧められるゲームではないよなぁ
フレンドには今はPUBGでも買ってDLC揃ってきたら買いなよと言ってる

912 :UnnamedPlayer :2017/12/03(日) 20:49:18.37 ID:py3lI0gM0.net
だなー

913 :UnnamedPlayer :2017/12/03(日) 21:09:42.32 ID:ub+53NYc0.net
なるほどー、概ね不評なゲームなのね
初代箱のHalo1、2にクソハマったから、その頃の面白さがあればとは思うけど、
3もやってないし、デスティニーはそもそもコンセプトが違うからそうはいかないのかな

とにかく、答えてくれた人たちありがとう

914 :UnnamedPlayer :2017/12/03(日) 21:14:21.54 ID:8rT8UGtK0.net
>>913
自分もHALOは初代から好きではまった口だったんだけど(4まではやった)
長く遊べるハクスラRPG系の部分を考えなければ(他ゲーと比較もしない)
操作性とかはHALOのまんまだし(ボタン配置も一般FPS化に合わせてるし)
自分はHALOちっくな世界観やゲーム性でそこそこ楽しめてる
まー公式の定価ではさすがに薦められないけどねw

915 :UnnamedPlayer :2017/12/03(日) 21:16:09.59 ID:rL4+TAEr0.net
>>913
PvEのオープンフィールドFPSとして、ソロで敵グループをハントするとか突発的なイベントに近場のみんなで協力する、みたいな部分はストレスも少なくてよくできてる

が、それ以外の部分はコンテンツがスッカスカだったり、無駄にストレスフルな仕様やルールを強いたりと
「お前はそれを実装して本当に面白くなると思ったのか」と小一年問い詰めたいレベルのクソの山
信じられるか、倉庫のアイテムを種類順に並べることすらできないんだぜ、このゲーム

916 :UnnamedPlayer :2017/12/03(日) 21:20:10.47 ID:15XnFbsQ0.net
レイドの大運動会具合がこれ一人称シューターの必要ある?って感じだわ
リリース前にはソロでもエンドコンテンツ参加できるように!って言ってたから期待してたのに
アドリブでこなせる系になるのかと思ったら予習必須で見ず知らずのクラン5人の中に飛び込めだぁ?
こんなんソロのやつがミスったら絶対空気ギスるしそもそもクラン側も使おうと思わんだろガイドとかいうシステム

917 :UnnamedPlayer :2017/12/03(日) 21:44:54.90 ID:VflT4lIS0.net
レイド誰か一緒にいきましょうよ

918 :UnnamedPlayer :2017/12/03(日) 21:54:05.62 ID:IFPbDmy30.net
デラックス買った人はDLCのレビューも頼みますよ

919 :UnnamedPlayer :2017/12/03(日) 22:50:29.03 ID:6NFFlMpc0.net
誰かラットキング手伝ってよ

920 :UnnamedPlayer :2017/12/03(日) 23:35:11.78 ID:zkD96z5Z0.net
ストライクが野良ソロがストレス無く遊べる限界かな

次はクラス変えてサブキャラ作るぜ

921 :UnnamedPlayer :2017/12/04(月) 00:23:47.10 ID:I6ALLSbj0.net
手探りでパワー240手前まで来た!なかなか楽しいゲームだね! 

でもストライクの難しいほう?はマッチメイキング無いんだね……
クラン、加入するしかないのかな。ソロで行ってみたけどすぐ死んだわ。
皆さんはどんなガーディアンライフを?やはりがっちりクラメンでファイアチーム組んでる?

922 :UnnamedPlayer :2017/12/04(月) 00:40:24.72 ID:SuncZlTs0.net
コイルを無限の様に撃ってるけど
どうやるの?

923 :UnnamedPlayer :2017/12/04(月) 00:42:43.28 ID:0INYYhuo0.net
>>921
ディスコードで募集かけると時間にも寄るけど集まるよ
個人的にはクラン入って活動してクラン内で馴染みフレンド作っとくといろいろやれてイイと思う
その場限りの知らん人とラットキングやるよりは楽しめるかも

924 :UnnamedPlayer :2017/12/04(月) 01:05:55.75 ID:za9XvVrk0.net
>>921
ナイトフォールストライクならVCを使う必要もないから
公式サイトの募集ページでメリケンの募集に応じるのもあり
ただしPrestigeって書いてあるのはいわゆるハードモードなので注意
ttps://www.bungie.net/ja/Forums/Recruitment

>>922
タイタンで反撃のバリケードを張ってコイルを撃ちながら高速で屈伸するとマガジンに弾が補充されていく
やるときは予めコイルに3発以上の残弾がないとダメ
高速屈伸はキーを押した時だけしゃがむボタンをどこかのキーにアサインして連打すると良い
まぁ見掛けたらそっとドーンで包んで差し上げるけどな

925 :UnnamedPlayer :2017/12/04(月) 01:32:41.42 ID:OCZPq9nY0.net
https://i.imgur.com/EbyFHr0.gifv
この人だけ異常にラグを感じたんだけどどっちのpingが高かったのか、もしくは低かったのかわかんない…
理不尽ではあったけど彼も逃げる判断が遅くて狩りやすかったから別にping差による有利不利は無いのかな
FPS詳しい人に聞きたいんだけど、こういうラグい場合って基本的に強気に詰めてった方が有利って認識で合ってる?

926 :UnnamedPlayer :2017/12/04(月) 04:25:03.74 ID:SyqjpGYP0.net
>>921
毎週3人3クラス分の火種とクラン経験値5000のウィークリーこなして、元気全開のボーナスが尽きるまで公開イベント、パトロールで経験値上げてブライトエングラム貰う。
後はケイドの宝探しとか、瞑想ミッションとか、クランでナイトフォール行くよーとかレイド行くよーとか募集かかったらそっちにも参加。気紛れでアドベンチャーとかもリプレイしたり。

正直、コンテンツ薄いってよく聞くけどあんまり感じないんだよな。何だかんだでルミナスエングラムが楽しみだから毎週プレイするし、本当にかったるくなってきたら別ゲーやるし。
あ、それからナイトフォールはクラン入ってようが入ってまいが、パワーウェポンやSCバンバン使わない人が1人入っただけでグダり倒すから、クリア出来なくても気にしない方が良いよ

927 :UnnamedPlayer :2017/12/04(月) 05:39:57.40 ID:t8VDcUBT0.net
レイドもナイトフォールも行かないけど続いてる俺もいるから安心してくれ

928 :UnnamedPlayer :2017/12/04(月) 08:02:19.58 ID:cMmRZb1q0.net
>>921
ナイトフォールの右下にあるちっこい3機の飛行機アイコンから同行者選ぶと他所のクラン二人組(ガイド)とマッチするよ
ただマッチまで20分ぐらいかかるのとパワー低いとガイド側から拒否される事もある

929 :UnnamedPlayer :2017/12/04(月) 08:25:18.51 ID:tc4qTotd0.net
ファイヤーチームに関することで分かる人いたらお願いします〜
今度フレンドさんが遅れて参戦で一緒に遊びたいと思うんだけど
低レベルプレーヤーがホストで進めるキャンペーンに高レベルプレーヤーが一同行する時
個々のレベル(パワー)に合わせた難易度調整っておこなわれたりします?

ただただ高レベル(パワー)の無双状態になっちゃうなら
お手伝い参加の遠慮も考えないとならんかな、、、と

930 :UnnamedPlayer :2017/12/04(月) 08:47:01.00 ID:BWoSMs7+0.net
パワーはそのミッションの推奨未満の時にダメージにマイナス補正が入るだけだから
装備のレアリティは別として、お互いに推奨以上であれば差が出ることないよ

931 :UnnamedPlayer :2017/12/04(月) 08:50:48.19 ID:0INYYhuo0.net
>>929
高レベルプレイヤーはダメージ補正(与ダメ低減)かかるよ
被ダメは増えはしないけどレジェ防具だとやっぱ硬い感じがする

補正とかよりも武器持ってるかどうかが大きい
ベターデビルとか剣とかエキゾ類はストーリーだと強すぎる

932 :UnnamedPlayer :2017/12/04(月) 09:31:24.72 ID:heDJDLJ/0.net
我慢できなくて結局買っちゃったんだけど、
これ1時間プレイするだけでもどっか途中からfps下がり始めない?

933 :UnnamedPlayer :2017/12/04(月) 10:44:02.97 ID:tc4qTotd0.net
>>930
>>931
なるほど、与えるダメージの低減がかかるだけで
少なからずレベルが高いプレーヤーの一人無双にならなずに済みそうですね
既に3人キャラつくっちゃってるので
新参フレンドさんに合わせて一人を消して作り直さないとならんかな?
と心配してたので安心しました
どうもありがとう!

934 :UnnamedPlayer :2017/12/04(月) 12:51:26.82 ID:rNK5GhNsa.net
>>913
おれもHALO1〜3ハマったけど、このゲームのPvPちょっと違うな。
操作感が似てるだけでHALOのほうが断然面白かった。
vPは乗り物ないし、どのモードも代わり映えしないし、地味で単調。
最初から武器揃ってるってのも単調なゲームになる要因かもな。

935 :UnnamedPlayer :2017/12/04(月) 12:56:58.60 ID:u7hdLapHa.net
このゲームの進行度が違うプレイヤーでも最低限コンテンツ推奨レベルだけ満たしておけば問題なく遊べる作りは良くできてる、すごい誘いやすい
だからこそマッチングやチャット関係のショボさが勿体ないんだが外部にコミュニティ作らせて定着させる戦略だったのかもなぁ
正直ユーザーからしたら不便なだけなんだがゲームから離れても確認取りやすい場所がメインの交流場所にすることが前作の復帰率の高さに繋がってた気はするのよね

936 :UnnamedPlayer :2017/12/04(月) 13:14:10.10 ID:7rq5kscYd.net
その仕様のおかげでプレイヤーが強くなった実感に乏しいのだけ気になるんだよなあ
推奨への到達=自キャラにかかってるデバフを解除してるみたいに感じる

937 :UnnamedPlayer :2017/12/04(月) 13:21:06.81 ID:u7hdLapHa.net
あーそれはずっと言われてるなぁ
RPGっぽさは薄いんだよな
Divisionやらwarframeなんかとはこの辺は完全に反対

938 :UnnamedPlayer :2017/12/04(月) 13:33:44.85 ID:nTnOGVVJ0.net
最近このゲーム始めたんですけど
タイトルロゴのクソでかいBGMなんとかなりませんか

939 :UnnamedPlayer :2017/12/04(月) 13:59:18.47 ID:7rq5kscYd.net
>>937
そうなのか、自分D1やってないからガーディアン界隈では気にならない人が多いのかと思ってたわ

数字的なインフレを起こさないのがどうにも物足りなさを生む

940 :UnnamedPlayer :2017/12/04(月) 14:23:40.69 ID:vafx+wVZ0.net
PC版のアプデはまだなのか
据え置きは90GBとかあるらしいが

941 :UnnamedPlayer :2017/12/04(月) 15:33:50.46 ID:I6ALLSbj0.net
なるほど参考になった!
ガイド付きというのは面白いな、ためしにやってみる!
しかしクラメン募集bbsとかみてもps4の人口が7割くらいだね?
自分にあったクランを探すのは大変そうだ、適当に入ってみようかな。

942 :UnnamedPlayer :2017/12/04(月) 17:06:49.65 ID:NK7lMlzI0.net
>>940
PS4版はデータを展開するのに実際の総データの倍の空きが要るだけでDLCそのものは5GBに満たない程度
事前ダウンロードは12/6のAM1:00からだからPC版も同様でしょ

943 :UnnamedPlayer :2017/12/04(月) 17:29:29.90 ID:sD8rGsLe0.net
に対してPC版はさらに70GB近く必要なのか

944 :UnnamedPlayer :2017/12/04(月) 18:13:27.66 ID:0INYYhuo0.net
>>942
https://discord.gg/4ZKcygp
ここにPC主体の募集あるから参考にして

945 :UnnamedPlayer :2017/12/04(月) 18:14:18.13 ID:0INYYhuo0.net
>>944
安価間違えた
>>941
https://discord.gg/4ZKcygp
ここにPC主体の募集あるから参考にして

946 :UnnamedPlayer :2017/12/04(月) 19:49:36.36 ID:oeXGmezo0.net
拡張パックの販売まだかよ・・・

947 :UnnamedPlayer :2017/12/04(月) 20:02:42.07 ID:LMEtFZej0.net
やっぱDLC配信は米国時間基準か

948 :UnnamedPlayer :2017/12/04(月) 22:11:11.22 ID:I6ALLSbj0.net
>>945
おお、こんなものが!
早速参加させていただきました。どうも!

949 :UnnamedPlayer :2017/12/04(月) 23:00:32.82 ID:za9XvVrk0.net
これからは水曜午前2時更新か
帰宅して人心地ついた後にナイトフォールを3キャラ回すのが火曜日の楽しみだったのに
次の日までお預けになるのか。。

950 :UnnamedPlayer :2017/12/05(火) 01:10:03.96 ID:bh1meWPna.net
>>939
前作も終盤は4桁5桁当たり前だったから徐々にインフレしてくと思うよ

951 :UnnamedPlayer :2017/12/05(火) 04:14:27.50 ID:jv6E+HkG0.net
無限の森でハクスラできるのかできないのか
果たして…

952 :UnnamedPlayer :2017/12/05(火) 08:21:52.65 ID:bEfd2Mfkp.net
このゲーム、pc版でも武器固有の強烈なaim補正入ってない?
クルーシブルでオールドファッション全然当たらんかったけどベターデビルだと空中でも当たりまくるし
爆破範囲=着弾範囲みたいになってる気までしてくる
クソでかい弾撃ってる感じ

953 :UnnamedPlayer :2017/12/05(火) 08:34:49.65 ID:/OHxpHbH0.net
分かる
炸裂弾判定でかい気がする

954 :UnnamedPlayer :2017/12/05(火) 08:52:55.10 ID:Ok6kZ4gr0.net
サンショットだっけ
あれめっちゃ当たる気がする

955 :UnnamedPlayer :2017/12/05(火) 09:09:23.15 ID:gDXGJcne0.net
PvPでの炸裂弾って直径3mぐらいの石投げてる感じで当たる

956 :UnnamedPlayer :2017/12/05(火) 10:16:50.70 ID:WEMWqOs9a.net
DLC単体で買わせてくれないのか

957 :UnnamedPlayer :2017/12/05(火) 11:08:11.84 ID:PbNtjkh00.net
国内CSは今日になってやっと単体販売始まったから、こっちもそうなのかも

958 :UnnamedPlayer :2017/12/05(火) 11:44:43.32 ID:WotJrlID0.net
ついに深夜2時に全てを超えるのか
今日は震えて眠るわ

959 :UnnamedPlayer :2017/12/05(火) 11:56:51.12 ID:lvB9LZQQ0.net
紹介ページ見るとDLCものすごく面白そう
炉のシステム面白そうじゃん

960 :UnnamedPlayer :2017/12/05(火) 12:08:09.22 ID:jv6E+HkG0.net
きっとDLCからD2は本番
期待してるぞバンジー

961 :UnnamedPlayer :2017/12/05(火) 12:16:05.42 ID:rwNmc70nr.net
動画やPVで面白そうでもいざやってみるとコレジャナイなんてことは多々ある
ノーマンで学んだ。よって様子見

962 :UnnamedPlayer :2017/12/05(火) 12:17:33.84 ID:vyQ7KhA90.net
値上がり前にDLCパス付で買ったからもう後には引けない
頼むから外さないでくれ…

963 :UnnamedPlayer :2017/12/05(火) 12:17:49.71 ID:jv6E+HkG0.net
>>961
それ言っちゃうと今までのDestinyも当てはまるんだよなぁ…

964 :UnnamedPlayer :2017/12/05(火) 12:35:06.62 ID:M3BpHZGId.net
発表見てる感じそんなに期待できそうもないけど
ストライクも一個増えるだけなんでしょ?

965 :UnnamedPlayer :2017/12/05(火) 14:32:09.64 ID:mj5sYbfWM.net
今ブライドダスト貯めるなら公開回しが一番効率いいの?

966 :UnnamedPlayer :2017/12/05(火) 14:37:48.18 ID:6jXKj2mu0.net
英雄公開が良いけどDLC後にやったほうがええよ

967 :UnnamedPlayer :2017/12/05(火) 14:53:57.07 ID:pRq+3risd.net
>>950
そうなのか、楽しみに待っとこう

968 :UnnamedPlayer :2017/12/05(火) 15:01:50.62 ID:rYVf8Ct00.net
鰤公式でのDLC販売まだかーい

969 :UnnamedPlayer :2017/12/05(火) 17:57:23.39 ID:+DZvTGJs0.net
スタンダードエディション買った人は今回のDLCどこで買うの?

970 :UnnamedPlayer :2017/12/05(火) 18:07:48.70 ID:DQQFtnPzp.net
公式こないしHumbleで買って大丈夫だよね?

971 :UnnamedPlayer :2017/12/05(火) 18:08:18.46 ID:K1Ir7L1K0.net
>>969
GreenmanのExpantion Packが売れ切れちゃったの見て焦って
たった今HumbleBundleで通常価格でで購入しちゃた
支払い終わってコード貰おうと思ったら
「在庫なくなっちゃってたから急いで用意するね」のメッセージw

まだ公式でもキーの準備が整ってないのかもなぁ

972 :UnnamedPlayer :2017/12/05(火) 18:10:09.62 ID:PPSpKlSra.net
面白いけどpvpが酷すぎる
もったいないゲームって感じ。

973 :UnnamedPlayer :2017/12/05(火) 18:10:23.10 ID:K1Ir7L1K0.net
>>970
Humbleは在庫の明記がないまま販売ページは動いてるので気を付けてね〜

974 :UnnamedPlayer :2017/12/05(火) 18:24:38.52 ID:+DZvTGJs0.net
>>971
レスありがとう、てっきり鰤で売ってくれると思ったけど、鍵屋で買います。

975 :UnnamedPlayer :2017/12/05(火) 18:29:33.87 ID:rYVf8Ct00.net
greenmanは-10%来てたからね
それでストック切れたんだと思う

976 :UnnamedPlayer :2017/12/05(火) 18:37:42.06 ID:2b8OBN5Np.net
昼はあったから問題なく買えると思った
売り切れになってるとは

977 :UnnamedPlayer :2017/12/05(火) 18:37:52.40 ID:p83/KMr1a.net
GMGとかも鍵屋鍵屋言われたりするけど誰が広めてんの?

978 :UnnamedPlayer :2017/12/05(火) 19:09:46.94 ID:oeb5qRUkM.net
鰤では売らないんか?

979 :UnnamedPlayer :2017/12/05(火) 19:19:16.85 ID:8qogCpgRa.net
鰤まだこないの?売る気ないのか

980 :UnnamedPlayer :2017/12/05(火) 19:27:37.03 ID:bXfAR5Cx0.net
>>973
そんな罠あったのか、ありがとう
公式こないかちょっと待ってみます

981 :UnnamedPlayer :2017/12/05(火) 19:31:20.22 ID:Fit70Kua0.net
事前ダウンロードいつからだよ
やる気ないんか

982 :UnnamedPlayer :2017/12/05(火) 19:35:37.16 ID:rYVf8Ct00.net
いくらなんでも売るのが遅すぎだなー
てか今回の週一コンテンツ
DLC来るまでに消化してた方がいいんだろうか
DLC後にやった方がパワー値高いとかないんかな

983 :UnnamedPlayer :2017/12/05(火) 19:50:51.99 ID:Fit70Kua0.net
次スレ
【PC 】【デスティニー2】Destiny2 PC版 part6
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1512470988/

984 :UnnamedPlayer :2017/12/05(火) 20:05:23.85 ID:+DZvTGJs0.net
このゲームの銃は確率兵器だから
<
こう言う射撃範囲でトリガーを引いたときに射程とエイムアシストとサイトの中心からの距離が計算されて
確率でヒットする
弾道も弾痕もフェイクに過ぎない
デスティニー1と同じ方式ならね

985 :UnnamedPlayer :2017/12/05(火) 20:54:39.28 ID:ccJGZPFsa.net
>>984
ほえ〜そこらへんはハクスラみたいにしてるのか

986 :UnnamedPlayer :2017/12/05(火) 20:58:15.40 ID:4MPDALi80.net
クルーシブル途中抜けマジでどうにかしろ
1日BANとかやれや

987 :UnnamedPlayer :2017/12/05(火) 21:22:02.59 ID:qrYV+a0Ir.net
忘れ物だぞ、ガーディアン

・フォールンウォーカー
ウォーカーの足を壊すと出現する玉をバリア横の機械に入れる×6個で全てのバリアを解除
追加でウォーカーがもう一体出現

・魔女の儀式
紫のクリスタルを2つ破壊
ウィザード2体を殲滅した後そのまま足元の円形部に留まる事でクリスタルが破壊できるようになる

・宿りの汚染(宿られた兵)
通常大きな黒玉にはダメージが入らないが、
周りにある汚染ドームに入り外に出ると「汚染の後退」バフが付いて攻撃できるようになる(5秒間)
大きな黒玉を破壊すると英雄条件が発動して
橙色ネーム宿られボス(ブライトメーカー)出現

988 :UnnamedPlayer :2017/12/05(火) 21:23:39.42 ID:qrYV+a0Ir.net
やべえ新スレと間違えちゃったじゃん

989 :UnnamedPlayer :2017/12/05(火) 21:48:33.92 ID:T9yrDtVyd.net
ガーディアン、急いでいるのか?

990 :UnnamedPlayer :2017/12/05(火) 22:02:34.10 ID:hSHdpmEZa.net
>>984
もう少しマシな嘘をつけ

991 :UnnamedPlayer :2017/12/05(火) 22:48:05.03 ID:+DZvTGJs0.net
>>990
嘘ってどの部分が?
俺も詳しくは知らんのだよ
デスティニー1の話なら大体はあってるはず
「射程 エイムアシスト ADSサイト中心からの距離」
この3つが計算されて確率で当たる
安定性はそれの枠が動く事
だからマルチツールが明後日の方向を向いてても黄色い数字になる
じゃないと明後日の方向で精密ヒットが出る事に説明がつかない

否定でも肯定でも良いからソース付きで詳しく説明を求む

992 :UnnamedPlayer :2017/12/05(火) 23:20:16.48 ID:oxH/aSjV0.net
>>983
乙だガーディアン

PC版での展開の遅さは、日本のPC市場を把握仕切れてないからかもね

海外程、日本はPCゲーム文化強くないし
もっと流行れ流行れ

993 :UnnamedPlayer :2017/12/05(火) 23:51:56.34 ID:hSHdpmEZa.net
>>991
お前は>>984で「確率でヒットする」と断言している
ならばそのソースを先に出せ

994 :UnnamedPlayer :2017/12/05(火) 23:58:07.15 ID:+DZvTGJs0.net
>>993
書き込みがソースだよ
論理的思考が出来るならね

「マトから外れてるのに当たる」

これはなぜだと思う?

ちなみにバンジーは詳しい事は言ってないから
正確なソースというものは無い
可能性を積み上げて論証するしかない

995 :UnnamedPlayer :2017/12/06(水) 00:02:30.70 ID:7q8j/lNJ0.net
エイムアシストでヒットボックスの大きさが変わるからでしょ?

たとえばAAの高い砂なら頭二つ分くらいズレててもヘッドショットできるが
逆にAAが極小だときっちりシビアに頭を狙わないとヘッドショットになってくれない

確率とか安定で枠が動くとかなんの話さ

996 :UnnamedPlayer :2017/12/06(水) 00:04:15.36 ID:L2dHxbxG0.net
>>995
それだと
実は逆の場合があって

マトに当たってるのに外れる

これが説明できない

997 :UnnamedPlayer :2017/12/06(水) 00:07:05.57 ID:7q8j/lNJ0.net
そりゃラグってれば外れる罠

998 :UnnamedPlayer :2017/12/06(水) 00:07:13.36 ID:lZ90709Y0.net
https://www.youtube.com/watch?v=vYBcfTleK9k

999 :UnnamedPlayer :2017/12/06(水) 00:13:42.65 ID:sj5Vovp00.net
うめ

1000 :UnnamedPlayer :2017/12/06(水) 00:14:11.68 ID:sj5Vovp00.net
うめ

1001 :UnnamedPlayer :2017/12/06(水) 00:14:49.70 ID:sj5Vovp00.net
うめ

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
215 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200