2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】Warframe 質問スレ RANK54

1 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 17:21:34.32 ID:Zg2rLXG40.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
【連絡】次スレを立てる方へ
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑をスレ立ての一番最初の行にコピペしてスレを立ててください

ここは最大4人プレイのオンライン強化外骨格NINJA-TPS 「Warframe」 PC版の質問スレです
PS4版やXbox One版については、内容が違いがあるためここではなくそれぞれのスレでどうぞ

【重要】 一度wikiやスレ内検索をしてから質問しましょう、大体の答えは転がっています。

■公式  http://www.warframe.com/
■和wiki  http://wikiwiki.jp/warframe/
■洋wiki  http://warframe.wikia.com/wiki/WARFRAME_Wiki
■侵攻やアラート状況 http://deathsnacks.com/wf/index.html
■公式フォーラム https://forums.warframe.com/
■日本語フォーラム https://forums.warframe.com/index.php?/forum/124-japanese/

■関連スレ
本スレ
【TPS】Warframe part746【強化外骨格】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1510842298/

前スレ
【PC】Warframe 質問スレ RANK53.5
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1508757946/

次スレは>>980が立てること
立たない場合は立てられる者が宣言してから立てること
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 17:33:02.04 ID:Zg2rLXG40.net
A.オロキンリアクター:フレームorセンチネル本体用でMOD容量が「RANK×2」の値に増加。
 オロキンカタリスト:武器全般用でこれもMOD容量が「RANK×2」の値に増加。
 フォーマ:RANK30になったフレームや武器をランク0に戻す代わりにMODスロットの極性を1ヶ所追加・消去・変更できる
 いずれもログイン報酬、アラート報酬だが、フォーマのみ亀裂ミッションやイベントでの入手が可能

Q.フレームってどうやって作るの?
A.まず作りたいフレームのニューロティック、シャーシ、システムの設計図を入手・製作(12時間)し、
 さらにフレーム設計図を入手・製作(3日)すれば完成です
 基本的にパーツ設計図はボスドロップ、フレーム設計図はマーケット販売ですが、例外が増えてきています
 各フレームのページで入手法を確認してください http://wikiwiki.jp/warframe/?Warframe

Q.ヘルメット作ったのにフレーム製作に使えない!
A.「○○ フレーム名 HELMET」は製作に使うパーツではなくスキンです。アーセナルでフレームの色変更を開くと変更出来ます
 製作に使うのは「フレーム名 ニューロティック」です

Q.初期ロングガン(MK-1 BRATON)から乗り換えるならどれがおすすめ?
A.http://wikiwiki.jp/warframe/?%A4%AA%A4%B9%A4%B9%A4%E1MOD%A1%A6%C9%F0%B4%EF

Q.XPロックとはなんぞや?
A.一部の武器には設計図購入・製作に一定のプレイヤーランクが必要。プラチナ購入の場合は関係ない

Q.センチネルはどれがおすすめ?
A.周囲のアイテムを自動で収集できるVacuumMODを貰えるCARRIERが人気
 最も作りやすくサポートが優秀なTAXON、生存力を高めたいならSHADE
 VacuumMODを入れればどれでも十分使えます。

Q.クランで買った設計図や生産品はクランを抜けると無くなりますか?
A.無くなりません。

Q.クランキー(Clan Key)ってどこで入手できるの? 消耗品?
A.クランに所属すると設計図がファウンドリに追加されます 何度でも使用できます
 ただしクランから脱退すると没収、再度クランに入っても再製作が必要

Q.ランクアップテストが受けられないんだけど?
A.テストは合否に関わらず、一度受けてから24時間経過するまで再受験できません
 つまっている間に入った経験値も無駄にはならないので気長に待ちましょう

Q.属性って?複数付けるとどうなるの?ダメージ計算が大幅に変わったらしいけど?
A.wiki属性とダメージの仕組み http://wikiwiki.jp/warframe/?Damage%202.0

3 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 17:35:57.25 ID:Zg2rLXG40.net
Q.MODのアビリティ効率とかアビリティ威力ってどういう事?
A.効率=消費エネルギー減少、持続=効果時間延長、威力・範囲=そのまんまの意味
 どのMODがどのアビリティに影響するかはwiki参照 http://wikiwiki.jp/warframe/?MOD#power

Q.MOD効果のマルチショットって弾薬消費も増えるの? 101%以上にする意味あるの?
A.増えません 101%以上にすると3発目が出る確率が発生します(ショットガンはそのまま発射弾数にかかる)

Q.あの素材・設計図ってどこで出るの?
A.wiki参照 http://wikiwiki.jp/warframe/?%C0%B1%B7%CF
 製作の際に1,2個しか使わない素材はレア扱いで、基本的にボスを倒して集めればOK

Q.○○って素材はどこで集めるのが良いの?
A.レアな素材はボスで、そうでないものは耐久や防衛、起動防衛等敵を多く倒せるミッションで

Q.お金(クレジット)が全然足りない
A.開拓が終わっていない場合は開拓がおすすめ(開拓=アンロック状態のミッションをクリアして行く事)
 報酬でクレジットが貰え、アラートミッション受託の幅も広がります。高レベルミッションになるほど報酬も多くなります
 惑星にあるDARK SECTOR 耐久、防衛ミッションを繰り返し行くことでも素早く貯めることが出来ます
 一日に一度参加できるソーティミッションはボーナスクレジットが高額なため、毎日行くようにすると余裕が出てきます
 ミッションで手に入れた使わない武器やフレームの設計図が溜まっているなら売ることでもクレジットを得られます

Q.キャラがグリコポーズした後別の場所にワープするのはバグ?
A.敵(グリニアコマンダー)の位置転換スキルです 防ぐ方法は無く隙ができるため危険です。

Q:壁のぼりとか壁走りってどうやるんだよ
A:壁を登りたいときは正面から壁に向かって進みつつジャンプキー(Space)押しっぱなし
 壁を走りたいときは壁にそって進みながらジャンプキー(Space)押しっぱなし

Q.ソロなのに一時停止しない
A.星系マップ画面からオンライン→ソロに変更すると一時停止しない
 Escメニューからオンライン→ソロに変更してから開始すれば一時停止が効くようになる

Q.PS4版なんですが・・・
A.ここではなくPS4版のスレでどうぞ

4 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 17:38:24.24 ID:Zg2rLXG40.net
■スレdat落ち条件(不完全:板ごとに違う)
20レス未満は28分間の投稿がないとdat落ち
40レス未満は56分間の投稿がないとdat落ち
60レス未満は280分間の投稿がないとdat落ち

上記とは別に48時間(2日)投稿がないとdat落ち(Leave21)
dat落ちの判定はだいたい1000分毎に行われる
60レス未満はとにかくなんでもいいから無駄レスしまくる。書き込み制限があるなら協力してdat落ち回避する

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ここは質問スレです
┃煽りとか荒らしとかは禁止です
┃これらを守って楽しく書き込みを
┃VOLTとの約束だぞ!
┃         人
┃    /~\  <。 .>
┃  <_.( ̄)._> /Vミ バシ!!
┗━━ | ゚V゚ | / ミ━━━━━━━━━━━━━
    /) y )つ
 |~ ̄] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

5 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 17:38:58.39 ID:Zg2rLXG40.net
保守

6 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 17:39:24.10 ID:Zg2rLXG40.net
保守

7 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 17:39:53.53 ID:Zg2rLXG40.net
保守

8 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 17:41:49.59 ID:Zg2rLXG40.net
保守

9 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 17:42:15.13 ID:Zg2rLXG40.net
保守

10 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 17:42:51.29 ID:Zg2rLXG40.net
保守

11 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 17:43:47.31 ID:Zg2rLXG40.net
保守

12 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 17:44:46.27 ID:Zg2rLXG40.net
保守

13 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 17:45:09.67 ID:Zg2rLXG40.net
保守

14 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 17:45:43.52 ID:Zg2rLXG40.net
保守

15 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 17:46:03.92 ID:Zg2rLXG40.net
保守

16 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 17:46:24.87 ID:Zg2rLXG40.net
保守

17 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 17:46:51.18 ID:Zg2rLXG40.net
保守

18 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 17:47:19.09 ID:Zg2rLXG40.net
保守

19 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 17:47:38.71 ID:Zg2rLXG40.net
保守

20 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 17:47:55.24 ID:Zg2rLXG40.net
保守

21 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 17:55:36.02 ID:RXY5SPeY0.net
補修

22 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 18:12:40.08 ID:z3eqpXZ20.net
ほっしゅわーむ

23 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 18:18:27.71 ID:iwaLjOJf0.net
スワァー ドゥラァードゥラァー

24 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 18:21:43.75 ID:fVGRrdr6M.net
春は死にますか

25 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 18:27:54.01 ID:JtFkW63p0.net
前スレ勢力mod答えてくれた人ありがとうございました

26 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 18:49:04.19 ID:UwLB6xql0.net
NWT

27 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 18:53:20.54 ID:U/OY7hgi0.net
>>1
NWT
ところで草原のドローンを
novaのワームホールでくぐらせたいんだけど位置的にうまく行かない
誰かうまくやる方法知ってます?

28 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 19:31:08.86 ID:9fN65cjcd.net
>>27
ワープ先が地面に近くないと乗ってくれないみたい
あとは気合い

29 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 22:11:20.99 ID:2vhcp7dGp.net
イベント始まってから、どのミッションでもオンラインすると味方も敵も瞬間移動して扉も開かない等のバグが起き始めたのですが解決策ないでしょうか?
ソロしろとか根本的な解決じゃない回答は結構です

30 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 22:40:06.49 ID:SCrB092Y0.net
おそらくだけどそれらの症状は回線の問題だと思う
オプション>ゲームプレイ>マッチメイクping上限を下げてみては?

31 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 22:40:12.34 ID:N10hY+n3a.net
ソロでよくね
分隊組まないとクリア出来ないような寄生ならイベントとか行かなくていいぞ邪魔だし

32 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 22:47:58.25 ID:2vhcp7dGp.net
そういう回答要らないって言いましたよね
文章読めてますか?回答できないんならしないで笑
それじゃレイドできないし、マルチが楽しいゲームじゃないですか

ありがとうございますping弄ってみますけど、北米だとなぜかプレイできるみたいなんで別の原因かもしんないです

33 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 23:20:57.63 ID:j6YSo90ud.net
質問させてもらってる側の知能がこれじゃあこんなのが食いついても仕方ないな

34 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 23:26:00.91 ID:2vhcp7dGp.net
回答される前からpingも弄ってますし、ビデオカードのドライバのアプデもしてますし、鯖替えたりPC、ルータの再起動等自分で出来ることは一通りしてます
それでいてどうしようもないので質問しただけです

急にディスられて、知能まで疑われて 、ここ質問スレなのになんでそこまで言われるんですかね

35 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 23:39:56.74 ID:yF4NmIjC0.net
DEに相談してみたらどうかな
回答されて当然だ、余計なこと言うなって言われてそうなる場所じゃないから

36 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 23:41:26.11 ID:5x739U4B0.net
>>28
気合いかぁ
さんきゅー

37 :UnnamedPlayer :2017/11/18(土) 23:55:19.17 ID:2vhcp7dGp.net
>>35
当然とは思ってませんけど、わざわざディスりに来るのもどうなのかなって思っただけです
ご迷惑おかけしました、DEに聞いてみようと思います

38 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 00:39:49.44 ID:rx3hws1O0.net
ミラゲ志村最盛期くらいにコールドスリープ入ったテンノなんだけど、壺ってなんのことでしょうか教えてください

39 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 00:52:47.46 ID:GC0DLHOr0.net
>>38
どういう流れで聞いたのか知らないから違うかもしれないけど
現行イベントで毒素をコンテナに入れて防衛してるときにギアから使うとクリア時に貰えるポイントを増加させる「エイドロン感染防御体」というアイテム
そうでないならINAROSクエスト中で壺に描かれた敵を倒すと色が変わっていってクエストが進行するというクエスト専用アイテム

40 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 00:54:53.13 ID:rx3hws1O0.net
>>39
現行の本スレ眺めてたら壺壺言ってて何のことか分からなかったから聞いてみた、ってのが抜けてたごめん
多分前者のことですね、ありがとう!

41 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 10:14:40.23 ID:WBHsmn8Cd.net
>>36
ダッシュでケツに張り付きつつドローンの脇から先の地面を指定できれば無理やり飛ばせるわ
地形によっては難しいが
そしてミスすると自分だけ即ワープするから悲しい

42 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 10:56:48.52 ID:26Xwx1HQ0.net
今Octaviaをガッツリ強化してもいずれはPrimeが登場するのでしょうか?

43 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 10:59:19.73 ID:5tqOiQOU0.net
現状最強の武器だって、どうせ数年したら別の武器が最強になってるんでしょ?
そんなのフォーマ挿す意味ないじゃない

って言うのと同レベル

44 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 11:00:18.65 ID:Ot63D5Ykd.net
wikiで実装履歴見てDEに聞いてこい

45 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 11:57:44.38 ID:WcuNIgjg0.net
アンプのアルケインについて質問です
wikiに「同じArcane をインストール済みタブからさらに付与」とあるのですが
この方法がわかりません
どうやればいいのでしょか?

46 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 12:16:21.64 ID:3nwTgFny0.net
>>45
ファウンドリ

右下のARCANE

上のアルケイン管理の下の 未インストール インストール済み のタブをインストール済みの方に切り替える

今まで入れてきたアルケインが表示されるから操作したいアルケインを選択

アルケインのアップデートと除去が可能 除去してもアルケインは戻ってくる

47 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 12:21:17.75 ID:o1BzczBj0.net
ENDO稼ぎで発掘やソーティー以外におすすめはありますか?

48 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 12:35:07.19 ID:duhS01Sm0.net
VOLTで始めて金星まで来たんですが
何か強くなってる実感がないのです
ミッションも強い人たちが助けてくれるおかげでクリアできてますが
このままミッションを順番に進めていれば強くなっていくんでしょうか?

49 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 12:40:10.63 ID:i+Z8reHSa.net
1.金星のボスからwarframeのパーツ設計図を3種類集める
2.MODの特に基礎ダメージが上がるものを強化する
3.水星とついでに火星を攻略する
4.フォボスで金星で取れるパーツのための素材が揃うので作る
5.あとは適当

(初心者ならどれだけでも寄生してええんやで…コミュ力がひどくなければだけど)

50 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 13:05:05.90 ID:5tqOiQOU0.net
>>48
MODを揃えて、MODを鍛えて、MODを挿せ、MODが本体だ

装備のランクアップはあくまでもMOD装着のキャパアップでしかなく、
より強いMODを挿さなければ、いくら上げても全く強くはなれない

51 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 13:09:49.07 ID:y6UbFp1l0.net
Modで戦うゲームだからね、シカタナイネ

52 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 13:19:24.41 ID:duhS01Sm0.net
なるほどMOD関係調べていじってみるっす。ありがとう

53 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 15:48:31.03 ID:WcuNIgjg0.net
>>46
回答ありがとうございます
アルケインのランクアップの仕方がわからないのですが
どういう操作をすればいいのでしょうか?

54 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 17:31:29.47 ID:D6T5K7Jq0.net
1から10まで説明されないと出来ないのかよ
46で言われてるところでいう
>上のアルケイン管理の下の 未インストール インストール済み のタブをインストール済みの方に切り替える
までやってその先どうすればいいか分からないなら君の頭がやばすぎるし試しても無いなら頭おかしいぞ

55 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 17:40:20.79 ID:+XGK1j+v0.net
真のテンノは画面なんか見ないからな

56 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 18:09:21.23 ID:ndCUhcmA0.net
>>53
アルケインは1個でレベルが1です
同じアルケインがもう2個、つまり全部で3個集めてインストールするとレベルが2になります
もうあと3個、つまり全部で6個集めてインストールするとレベル3になります
そしてあと4個集めてインストールするとレベル4でMAXです
つまり、アルケインは最高で10個までインストールできます
同じアルケインを10個です
なかなか大変です

57 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 18:42:40.73 ID:WcuNIgjg0.net
>>56
わかりやすい説明ありがとうございます!!
同じアルケインでランクアップするのは理解してたんですが
数が3個っていうのが気がつきませんでした
>54
市ねカス

58 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 19:03:30.39 ID:OvD6UZ4bd.net


59 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 19:04:40.35 ID:wwoDncCYa.net
やっぱりわけわからんこと聞いてくるやつはキチガイだな
しかも見た感じ自分で一切調べてなさそうだし

60 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 19:14:28.86 ID:+XGK1j+v0.net
多分1個しか持ってないとかだろうなと思ったけどなんかやばい感じしたからスルーしたら色々と案の定で笑える

61 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 19:37:13.82 ID:Jn6YAR9M0.net
ホントお子様プレイヤー増えたな
いやまあ昔からちょくちょく居たけども

62 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 20:08:34.56 ID:jsQMnI3W0.net
これはプロの煽り屋だわ

63 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 20:43:44.55 ID:YBmuWel10.net
F2Pだししょうがない

64 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 20:53:09.41 ID:3nwTgFny0.net
よくいるよなこういうの

65 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 20:56:04.87 ID:U7/lgZKK0.net
煽る回答者も同罪だからな

66 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 21:09:04.03 ID:RpYuYLBY0.net
はじめて2時間程度なんだけどMODの装備可能数増やすのってフレームとか武器のレベル上げておけば増える?
金星どうやって行けばいいんだ

67 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 21:13:14.22 ID:3nwTgFny0.net
>>66
http://wikiwiki.jp/warframe/?%BD%E9%BF%B4%BC%D4%A5%AC%A5%A4%A5%C9

68 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 21:18:01.67 ID:UQn/+VwVa.net
>>65
そもそもテンプレにこれがある時点で
レベル上げる度に必要アルケイン数増えるって知らない質問者が悪いんだよなぁ

【重要】 一度wikiやスレ内検索をしてから質問しましょう、大体の答えは転がっています。

69 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 21:34:06.75 ID:RpYuYLBY0.net
>>67
いやぁ、一応読んでは見たんだけどコストと極性についてしかよくわからなくて……
今起動してないから試せないんだけどもしかして極性マーク付いてないとこにもMODさせたり?

70 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 21:38:27.71 ID:3nwTgFny0.net
>>69
http://wikiwiki.jp/warframe/?%A5%D7%A5%EC%A5%A4%A5%AC%A5%A4%A5%C9%A1%A2%C1%F5%C8%F7%B6%AF%B2%BD%BB%D8%BF%CB
http://wikiwiki.jp/warframe/?MOD
http://wikiwiki.jp/warframe/?Warframe

71 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 22:08:40.38 ID:TVPshhzZ0.net
>>69
挿せる

72 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 22:11:39.53 ID:SF3UvqxZ0.net
>>69
最序盤は質問スレで聞くよりwikiとにらめっこしてゲームの方でも実践してみるといいよ
システム面の説明はwikiにがっつり書いてあるからその手の質問は好まれないんじゃないかな

一応質問に答えるとmodの装備可能数は最初から最後まで10個
金星に行きたいなら金星ジャンクションをクリアする必要がある
極性が無い所にもmod挿せる

73 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 22:17:44.08 ID:RpYuYLBY0.net
wikiも読んでみたけどなんせ始めたばかりで用語からなにからわからなかったりで聞いた方が早そうかなと、
とにかく教えてくれてありがとうございました
変に勘違いしてたので助かりました

74 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 22:55:17.22 ID:tT0/8YV+0.net
100日報償がそろそろ来るんだがアルケインって全く知らんわ。そういう属性のヘルムがアラートにでも出るのかと。

新規だとキツい。ubiのゲームならシリーズ3作目くらいの分量あるわ

75 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 02:34:50.33 ID:brATKjmQ0.net
色々詰め込まれてるから要点すらわからないと頭に入らないよね

76 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 08:27:48.35 ID:UZCEP2ha0.net
>>74
そりゃあ、関係ある場所に行かず
そもそも「調べようともしない」奴だったら全く知らんのも当然だな

けど、そんなのに正当性なんて全く存在しない

むしろ「俺はクズだぞ?すげーだろ!俺を敬えよ!!」
とキモくて痛々しい事言ってる奴と何も変わらん

77 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 08:47:34.69 ID:bujWoaeV0.net
>>73
インターネットでは自助努力を怠る者は悪と見做されます。
分かる人に聞けば話が早いから、何でも人に聞けば良いと思っているなら、
それは悪癖なので今すぐ止めなさい。
まず自分で調べて、調べたことを実践してみて、
それでも分からなかったら、そこで初めて他人に聞きなさい。

78 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 09:40:07.77 ID:N0xgHd5nr.net
>>76
いやまだフレームも武器も基本modもろくに揃ってなくてお前らが何年も前にやってたことをやってる訳で、最初から全てのコンテンツを古株と同じように消火してくの無理じゃん。

現状で充分楽しめてるがpoeには手を出してない。最初の構想以外の付けたし要素はゲーム内での説明おざなりってかほぼないからなあ。まあ古いmmoとかそんなの当たり前か。

79 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 09:45:59.08 ID:6rK+DoVLM.net
ゲームやってるとクズになるんだなぁ
ってのがよく分かるなwww

80 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 10:07:23.43 ID:UZCEP2ha0.net
>>78
お前が救いようのない大馬鹿だという事が良く分かった

ググれ?そんな「途轍もなく難しい」事、俺に出来るわけないだろ
「それの何が悪い!それが人として当たり前だ!むしろこれは自慢しても良い!!」

こんなレベルの主張をお前は、大絶賛してるわけだからな

81 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 10:21:09.74 ID:XVT3Kit10.net
要はコンテンツが豊富だって褒めてるんだろ

82 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 10:28:04.26 ID:brATKjmQ0.net
闇鍋状態でゲーム内の導線が整ってないとも言う
まぁ調べずに聞けば早いだろってのもどうかと思うけど頭ごなしに非難するならまず回答しなければいいんだ

83 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 10:53:11.57 ID:J6w3POlDp.net
質問スレなのに質問に対して回答しないガイジ
ヤフー知恵遅れの回答と同レベル

84 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 10:56:18.86 ID:bujWoaeV0.net
逆の立場になって考えろ
それが人に物を聞く態度か?

85 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 10:58:22.50 ID:brATKjmQ0.net
説教垂れる場所でもないから

86 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 11:12:37.43 ID:9xSbD7fjd.net
>>82
ほんとそれ
このゲーム自体なにもかも説明不足なんだからwiki見てもわからない人はいるだろ
なんでわざわざ質問スレまで来て質問者馬鹿にして帰るのかわからん
新規減らしてこんなクソゲーやめたいんのか?

87 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 11:19:03.51 ID:qWE2X0DR0.net
今回のイベントを一周すると地位が最大12000貰えるという情報と3000が最大という情報を目にしますがどちらが正しいのでしょうか

88 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 11:19:52.18 ID:bujWoaeV0.net
こういった場ですらそれなりの対応できない奴は
どうせリアルでもゲーム内でも揉め事起こす

だったらそういう態度が問題なのだと学習してもらえば
被害者が出るのを未然に防げるとも言える

89 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 11:21:27.33 ID:UZCEP2ha0.net
>>82
そんなもんは「調べない事を正当化できる理由」にはならない

>>86
「見ても分からない」は「調べない」を正当化する理由にはならない

そういう態度は「回答者を馬鹿にしている」に等しい
相手を馬鹿にした奴が、馬鹿にし返されたとしても100%自業自得だと何故分からない?

90 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 11:23:09.89 ID:mphbCgEpp.net
>>87
一人当たり3000 分隊合計で12000やね

91 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 11:24:46.59 ID:UZCEP2ha0.net
>>87
報酬地位を増やす手段を
ソロで最大限行った場合と、4人分隊で全員が最大限行った場合の話

92 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 11:26:32.43 ID:brATKjmQ0.net
>>89
調べないことを正当化できる理由になるかどうかはどうでもいいんだよね
ここは君が説教するためのスレじゃないってことを理解してほしい

93 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 11:30:08.16 ID:bujWoaeV0.net
野良犬に餌をやる場所でもないぞ
住人腐すことしかうやることないならさっさと帰れ

94 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 11:35:03.97 ID:9xSbD7fjd.net
>>89
だったらお前が大馬鹿者だと思っている奴に返信しなければいいんじゃないの?
なんでわざわざ強い言葉使って相手を教育してんの?優しいの?

95 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 11:38:21.35 ID:gJd5Kcpn0.net
何でこのスレの名物キャラで今更盛り上がってるん

96 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 11:39:06.95 ID:ugSgPL5m0.net
VOLTは優しいよ

97 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 11:41:39.79 ID:5LnUomgSd.net
わからない言葉は辞書を引いて調べるという小学校低学年でも知ってることができない低能ガイジはどれだけプレイしても迷惑プレイヤーだからさっさと辞めてくれ
プレイ人口少なくて困ってるゲームでもないんだよ
ガイジとかガイジ同士での傷の舐め合いにしか需要ねーからガイジ同士仲良く別ゲーいってくれや

98 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 11:44:47.41 ID:xMLnxlIR0.net
フォーカスのツリーにオペレーターのエネルギー容量や回復速度を上げるものがありますが、これはアンプのエネルギー関係は影響を受けますか?

99 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 11:48:41.54 ID:Xt9BTRwH0.net
>>98
Zenurikのオペレーターエネルギー系上昇パッシブはVoidダッシュやVoidブラストに使うオペレーターアビリティ用のエネルギーに影響する
アンプのエネルギー関係はMaduraiのアンプ系上昇パッシブ付ければ影響を受ける

100 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 11:50:03.10 ID:qWE2X0DR0.net
>>90
>>91
1人3000地位×4人分だから最大12000地位ということでしょうか
個人が1度で12000地位獲得というわけではないんですね
ありがとうございました

101 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 11:55:35.87 ID:UZCEP2ha0.net
>>94
お前みたいな荒らしは失せろ
つーか、死ね

そう言ってるだけだ

102 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 11:58:27.02 ID:cAJ3gp0R0.net
>>92
ウオフレって攻略や情報を自分で探すことがゲーム性だし
調べることがゲームやってることになるとおもうんだけどな
課金で湯水のごとく費やせばすぐENDになるし
わからないから教えてという態度からなるべく卒業しないと
このゲームやる意味ないと思うわ
このスレの必要性も本来薄いし

103 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 11:58:54.35 ID:YZKFfC1ya.net
>>100
英語だと4人に3,000って書かれてるらしく12,000はある意味誤訳

104 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 12:06:52.58 ID:qWE2X0DR0.net
>>103
なるほど翻訳の問題だったんですね

105 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 12:08:06.15 ID:xMLnxlIR0.net
>>99
ありがとうございました

106 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 12:35:47.51 ID:t+8dCa8H0.net
>>104
英語版フォーラムで
「This means a Solo Player bringing 4 of each can earn 3000 independently,
or a squad of 4 with one each can also earn 3000.」
と書かれている部分が日本語フォーラムでは
「ソロプレイの場合1プレイで最大3000ポイントを入手でき、
分隊でプレイする事で1ミッションで最大12000ポイントを取得できます。」
と訳されている

「つまりソロで(感染触媒と感染防御体を)4つずつ持ってくることにより一人で3000ポイントを獲得でき、
4人分隊では一人一つずつ持ってくることで同じく3000ポイントを獲得できる」
自分で適当に訳してみたけど原文は大体こういう意味かなあ

107 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 13:25:59.68 ID:yNhWx3FB0.net
イベで売ってるレア鉱石って今のところ何に使うものなんでしょうか?

108 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 13:37:30.33 ID:UZCEP2ha0.net
>>107
アンプやZawのアルケインの材料

109 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 13:37:57.81 ID:UZCEP2ha0.net
おっとオペのもだ

110 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 13:40:00.11 ID:qWE2X0DR0.net
>>106
公式の翻訳に問題があって勘違いがあったみたいです
分かりやすく翻訳していただきありがとうございました

111 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 14:25:18.13 ID:IJsDwR1z0.net
センティエントがクソ敵すぎるんですが対処法教えてください
戦っててこんなに楽しくない敵は初めて見た気がする

112 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 14:33:58.38 ID:XHbX12700.net
http://wikiwiki.jp/warframe/?Enemy_Sentient

113 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 14:34:35.13 ID:IZW0s0TB0.net
月にいるやつ?
HP が半分くらいになると属性耐性が変わるので、属性の違う武器を持っていって持ち変える。
またはオペレーターのビームを当てる。

114 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 14:39:22.93 ID:bujWoaeV0.net
>>111
カリバーさん持ってるなら、2番で目潰しして、4番の根元(実体剣の部分)当てて瞬殺すると楽。

中の人出せるなら、ビーム当てると耐性をリセットできるが、攻撃が苛烈なので注意しよう。
もしも戦いたくないなら、亡霊みたいなのに近寄らず
攻撃したりスキャンしたりせず放っておくとそのうちどこかに去って行くので、
全力でスルーしよう。消えられるフレームだと楽に戦闘を回避できる。

115 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 15:07:08.62 ID:IJsDwR1z0.net
>>112-114
ありがとう ビーム使います
動きの方は慣れたけど耐性がなあ
物理属性が1種類だけ高くて他低い武器で攻撃すると問答無用で3つとも耐性付くのが納得できない

116 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 15:13:20.13 ID:H4TUVplcM.net
いまならオペの111以上のアンプ用意できればそれが一番楽だな、責任さんもすぐ帰せるくらいの火力持ってる

117 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 15:21:28.75 ID:UZCEP2ha0.net
>>115
高いとか低いとかではなく、有るか無いかだから仕方ない

118 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 15:27:06.33 ID:Y0d7/i860.net
>>115
センティエントとストーカーの耐性はオペビームで無力化できるから、
耐性マシマシになってきたら一発撃ってあげればよろし

119 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 16:32:17.33 ID:Sk5KSKW80.net
ヘモサイトをエンバーで素早く処理している人を見ました
何番のスキルを使っているのでしょうか
また、威力はどれくらいを目指して積めばいいでしょうか

120 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 17:13:40.37 ID:I3CRSMpKM.net
>>119
2番→頭に3番→相手は死ぬ
俺は125%+Energy Conversionだけどまあ十分だと思う

121 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 17:20:26.23 ID:Sk5KSKW80.net
>>120
ありがとうございます
参考にして頑張ります

122 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 21:40:37.74 ID:69NTARhFp.net
カッ鳥ビルドを色々調べて構築しているのですが、wikiの情報も古く、イマイチわかりません
PMOD、QT、NMと威力150%まで上げたら後はどんなMODを入れるのがオススメなのでしょうか?
主に対テラリストを想定しています

123 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 21:45:37.49 ID:yTPZMYcmr.net
威力確保したら時間だけ伸ばすQTはいらんから外せ
三番使いたいなら範囲伸ばす
他はどうでもいい

124 :UnnamedPlayer :2017/11/20(月) 23:39:19.77 ID:69NTARhFp.net
>>123
ありがとうございます

125 :UnnamedPlayer :2017/11/21(火) 00:32:19.44 ID:KDzHui+x0.net
時間多少削って効率積んで使いやすくするのもいい
他にエネルギーの使いみちないからエネルギーは初期値でも問題ない
コア拾い用にアイテムレーダーも積むと便利

126 :UnnamedPlayer :2017/11/21(火) 14:37:30.50 ID:bVsTNqI1d.net
DOJOで、最大級以外のホールをすべて解体しようとしたところ、
最小のクランホールは解体できたのですがその他のホールは全て
「この施設は他施設の親施設となっているため、解体キューに追加できませんでした」
とエラーメッセージが出て解体できませんでした。
ホールは基本的に全種類保持しておかなければならないのでしょうか?

127 :UnnamedPlayer :2017/11/21(火) 14:58:38.62 ID:HVB3kEx00.net
各勢力の研究施設と一緒で、各研究施設の条件となっているオラクルは研究施設を設置後は一部屋の状態だと解体できない
(オラクルが二部屋あればどちらかは解体できたと思う)
クランホールの最大の部屋はその1個前のグランドホールの設置が条件だから
設置の前提条件となっているものは最低一つは残さないとダメだね

128 :UnnamedPlayer :2017/11/21(火) 15:02:49.09 ID:aOdJEmTN0.net
そんなルールは無い
ちゃんと施設の接続関係を見直せ

たとえば
エントランス=何か1=ホール1=何か2=何か3
というような接続関係になっている場合、
何か3→何か2→ホール1という順序を踏まない限り、ホール1は解体不可能

接続判定にバグが無い限り、
この例でいう所の何か2、何か3に相当する物が絶対にあるはずだからちゃんと探せ

129 :UnnamedPlayer :2017/11/21(火) 15:03:49.15 ID:HVB3kEx00.net
>>126
>>126では説明が長くなったけど、クランホールは全種保持しておかないといけない
日WikiのクランDOJOのページにある「クランホール・バラック」の項にもそう記載されていたと思う

130 :UnnamedPlayer :2017/11/21(火) 15:04:55.51 ID:aOdJEmTN0.net
おっと、ホール同士のルール忘れてた

131 :UnnamedPlayer :2017/11/21(火) 15:39:42.61 ID:IO2w4sDJd.net
誰か火星ジャンクションの行き方教えてください。地球の右半分に行けません!
suiseiはクリアしました
シータスまでは入れます

132 :UnnamedPlayer :2017/11/21(火) 15:45:58.00 ID:K1QdyHLW0.net
シータスで適当な依頼受けてクリアしたら進めたけどもしかしたら草原入ってすぐゲート戻るのでも良いのかも

133 :UnnamedPlayer :2017/11/21(火) 17:05:15.29 ID:NjlnW7rS0.net
1ヶ所で採れるIraditeの数はブースター無しでオンラインでやると4〜6個、ソロだと1〜3個になるのですが
鉱石採掘の方もオンラインでやると増えますか?

134 :UnnamedPlayer :2017/11/21(火) 17:13:20.93 ID:vEgBnU9Sa.net
>>133
依頼の難易度が違うのでは?

135 :UnnamedPlayer :2017/11/21(火) 17:15:52.70 ID:NjlnW7rS0.net
難易度で採取量が違うんですね
勘違いしてた

136 :UnnamedPlayer :2017/11/21(火) 17:35:55.73 ID:+ktlXaNo0.net
>>132
ありがとうございます。
行けました。

137 :UnnamedPlayer :2017/11/21(火) 19:34:36.57 ID:eV/fn79IM.net
近接のプライムで良い武器ありませんか?
MR5です

138 :UnnamedPlayer :2017/11/21(火) 19:37:05.45 ID:aOdJEmTN0.net
ないから諦めろ

139 :UnnamedPlayer :2017/11/21(火) 19:38:48.00 ID:eV/fn79IM.net
アビと銃で戦うのはもう嫌ァ

140 :UnnamedPlayer :2017/11/21(火) 19:42:31.74 ID:aOdJEmTN0.net
そもそもMODもろくに揃ってない奴は何使ったってたかが知れてる

最強武器を今のお前が使うよりも
最弱武器をMOD揃え終わってる人が使う方が遙かに強い

これはそういうゲームだ

141 :UnnamedPlayer :2017/11/21(火) 19:42:49.00 ID:kgFYlCaha.net
初心者は何故かprimeprime言うやつばかりなのか不思議でなりません
どういう考えでprimeを使いたがるのか教えてほしいです

142 :UnnamedPlayer :2017/11/21(火) 19:56:28.82 ID:4h5U4iP+0.net
金isかっこいい

143 :UnnamedPlayer :2017/11/21(火) 20:35:30.30 ID:1PsTHdJt0.net
ampのプリズムとzawのストライクどれがMR経験値手に入れてるか確認する方法ありますか?

144 :UnnamedPlayer :2017/11/21(火) 20:38:56.54 ID:K8M3nB+SH.net
>>141
prime版の元となった武器やフレームのことを無印版って勝手に名づけるわ
@単純にprime版のほうが性能面で無印版の完全上位互換になっている
Aprimeって英単語には主要な・優良の・すばらしいみたいな意味合いがあるから名前も強そう
B派手でゴージャスな装飾に惹かれる
主にこんなもんじゃない?あとは「○○ prime prime」みたいなprime版のさらに完全上位互換にあたる装備はほぼ出ないだろうから安心して育成できるって安心感もありそう

145 :UnnamedPlayer :2017/11/21(火) 21:04:13.14 ID:8Jr/XpRvr.net
単に数字上がるだけならともかく使い勝手変わったり見た目も変わるんだから完全なんて言うべきじゃないと思うぞ

146 :UnnamedPlayer :2017/11/21(火) 21:28:22.37 ID:2I5VVLS40.net
使い勝手変わりすぎなBALISTTICA PRIMEとかね…うん…

147 :UnnamedPlayer :2017/11/21(火) 21:48:11.57 ID:8riN6reWa.net
>>130
罵詈雑言名物野郎このド忘れを機に消えろよw

148 :UnnamedPlayer :2017/11/21(火) 22:05:58.35 ID:aOdJEmTN0.net
>>147
そうやって荒らすしか能のないお前が消えれば良い

149 :UnnamedPlayer :2017/11/21(火) 22:17:09.53 ID:oqiqcy9Ud.net
今から始めても必須のモジュール?がとれないから遅いって聞いたんですけど本当ですか?

150 :UnnamedPlayer :2017/11/21(火) 22:19:39.76 ID:of7NYgae0.net
はい本当です

151 :UnnamedPlayer :2017/11/21(火) 22:25:40.67 ID:K1QdyHLW0.net
>>149
MODに関しては金かければ大体は手に入るしMOD含め武器なども待ってれば大抵は再配布くる
近接武器のMiming Strikeっていうかなり有能なイベント限定MODがあるけど
12月にそれ落とす敵が来る予定だから始めるなら今だし始めないなら忘れた方が良いんじゃないかな

152 :UnnamedPlayer :2017/11/21(火) 22:45:32.28 ID:oqiqcy9Ud.net
>>151
ありがとうございます

153 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 01:08:40.56 ID:Bg/vTpDv0.net
草原でオペ使った出口ワープは修正されました?

154 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 01:35:12.95 ID:yyVgitpy0.net
>>153
試すのに1分もかからないようなことを何故ここで聞くのかわからんが
されてない

155 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 01:44:42.63 ID:e5YIu3Y80.net
>>149
限定MODは定期的にイベントで配布されたりバロ吉が持ってきたりするからいつ始めても問題ない
リアルマネー使うと一瞬で揃うが特に課金しなくても基本的には待ってたら手に入るものしか無い
手に入らないのは大昔のイベントのランカーに配布されたPrimed chamber1枚のみであとは手に入る
古参でも持ってるやつ見たこと無いレベルの激レアMODだから存在しないに等しい

156 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 08:21:04.29 ID:us2cEYpR0.net
「アホなDE 」
「簡単にクリアされるのが悔しい」
こんだけ多いコンテンツで
調整おかしいたびに多くが貶すのは
同調圧力ってやつでしょうか?

テストプレイ→調整の流れなのに
βテストを終わらせたがるのは
何故でしょうか?

意見もらえればお願いします

157 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 08:31:39.48 ID:xDmmEqBw0.net
>>156
ここは質問スレだ
アホな戯言は他所でやれ

158 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 08:32:28.57 ID:us2cEYpR0.net
>>157
失礼しました

159 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 12:19:38.19 ID:hY0x2Llc0.net
ベクティスプライムのリーベンはいくらで買えますか?それとベクティスプライムの最強モッド構成教えてください

160 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 12:40:04.73 ID:oeAE3NnUa.net
相場の話題はNG
ビルドはggれ

161 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 13:15:07.27 ID:KmctE3560.net
テンプレにあるのにwikiも読んでないクソ雑魚小学生にも優しく教えてあげるのが5chの質問スレの礼儀らしいからな…

>>159
カタカナで書くな 名詞は英語表記で書け
mod構成は和wikiのtopの外部リンクのところの海外サイトの左側の+をクリック
→Warframe-builderってサイトに飛ぶ→探したい装備のページにあるSerach buildsってところをクリック→Pop.が一番高いのが人気のあるビルド
もっとも稀によく旧verのままだったり最近のmod入ってなかったりはするから参考程度

162 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 13:17:12.19 ID:xDmmEqBw0.net
>>161
本スレ荒らしてるブラプラキチが
こっちにまで出張してきただけなのでマジレス不要

163 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 13:54:42.95 ID:OMtWU3tvH.net
644 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ cdd7-ph+I [180.221.23.43]) [sage] :2017/11/22(水) 12:38:23.57 ID:hY0x2Llc0
ベクティスはqs出来るかどうかでも変わってくるよ
君達と違ってCSGO、OWみたいなシビアなゲームやってたから

164 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 14:32:12.00 ID:uiJcXRAV0.net
回答者は回答する義務があるわけじゃないんだから、嫌な質問なら答えなくていいし、
クソみたいな質問でも答えたければ答えればいいのよ
「回答に値する質問かどうか」を個人の裁量で決めようとするのはちっと傲慢じゃないかね

165 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 14:49:28.65 ID:X/DLawkSd.net
カタカナで書くなとかいつからそんな俺ルールできたんだよ

166 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 14:57:17.25 ID:BX31/vLL0.net
日本語版でも最初期の頃に完全日本語化が検討されたけど
日本語ユーザーから大不評でMOD名や固有名詞などが英語に戻された経緯がある
そういうわけなのでなるべく横文字使いましょう(推奨)

167 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 14:59:16.66 ID:FilUvuGga.net
普段偉そうに超上から目線の汚ねぇ言葉で話してるくせに>>130みたいなしょうもねぇ失態さらした上に謝罪もなしだからな

168 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 15:15:17.45 ID:BX31/vLL0.net
別にカタカナ使ってもいいけど正確な発音に準拠してくれないと相手には何のことだか分からないし
アとエの中間の音とかあるから統一されたカタカナ表記は難しいんだよ
公式がそれをやってくれれば基準ができたはずだけど
上記の通りユーザーに否定されたから原作通り英語表記に準拠することになったのさ

ググれば今でも日本語化されたMOD名のスクリーンショットが見られると思う
平易な日本語にすることで敷居を下げようと前向きに努力した結果だと思われるが
当時は逆に解り難いと大不評だった

169 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 15:52:03.93 ID:xDmmEqBw0.net
>>164
今回の場合、本スレ荒らしてる奴の質問って時点で
その質問自体は「このスレを荒らす目的の釣り」だと考えるのが妥当

>>167
そうやって荒らしてる「存在自体が神の失態」な奴は黙って死んでおけ

170 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 16:07:29.30 ID:NwYnDVZX0.net
新参の意見で申し訳ないのですが
初心者は英語よりカタカナの方が覚えやすいので、何を指しているか全く分からない物以外はあまり咎める必要もないと思います
ずっとやってきた人は英語で馴染んでると思いますが…

171 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 16:08:38.74 ID:p70YzJan0.net
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ここは質問スレです
┃煽りとか荒らしとかは禁止です
┃これらを守って楽しく書き込みを
┃VOLTとの約束だぞ!
┃         人
┃    /~\  <。 .>
┃  <_.( ̄)._> /Vミ バシ!!
┗━━ | ゚V゚ | / ミ━━━━━━━━━━━━━
    /) y )つ
 |~ ̄] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

172 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 17:08:58.70 ID:XOQDQbpa0.net
スマホからだとアルファベット打つのめんどくさくて通じるのはカタカナで書いちゃう

173 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 17:38:33.10 ID:PQrPFnC00.net
カタカナだろうがアルファベットだろうが分かればいいよ
現に文句を言ってる人だって質問内容は理解できてるんだから問題ない

174 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 17:55:44.03 ID:FilUvuGga.net
>>169
口が悪いのはお前の親の失態か

175 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 17:57:14.31 ID:kiU0lcb60.net
はい

176 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 17:58:31.50 ID:WPyl4F+Ga.net
MR5になったばかりの新米だけどフォボスのAWミッションが
クリア出来ないんだけどアドバイス下さいます
目標がやたら遠いのに輸送船も固いしどうやってクリアすんだ?

177 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 17:58:43.44 ID:2nQslVNn0.net
荒らしてる奴も自治厨も見てる側としてはウザいだけだからお互いアドレスでも交換してメールでやりあっててくれよ
そうすれば君ら以外に何にも影響ないから

178 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 18:02:43.00 ID:p70YzJan0.net
>>176
wikiにも書いてあるけど、輸送船は先に周りの取り巻きを倒さないとダメージが入らない
道中に関しては、何度もやって慣れるしかないね、、、
一応、AWの挙動に関する設定が、オプションにあるから、自分に合った設定にすれば、多少は動きやすくなるかもしれない

179 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 18:05:08.09 ID:aXXsWcaB0.net
>>176
ダメージ系MODをつけた武器持って輸送船までかけぬけて速攻で打ち落とす
操作が下手だと到達すらままならないらしいし旨味もクリアの必要性もあんまりないので育成済むまでスルーでOK

180 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 18:12:44.58 ID:N8ZQun300.net
>>176
俺もAWはダメージ強化MOD少し強化してるくらいのランクだけど
道中は進路上の浮遊機雷だけ破壊して他全無視したら割と余裕で間にあったぞ

181 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 18:15:52.57 ID:p70YzJan0.net
ああ、もし作れるならの話だけど、AWをAMESHAにして武器をFLUCTUSにしたらめっちゃ楽にはなると思う
Dojoとシンジケート、制作素材が重くのしかかるけど、、、

182 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 18:18:02.25 ID:WPyl4F+Ga.net
アドバイスありがとうございます
とりあえず今はスルーしとくわ
最初やってたどり着く前に失敗したし全力でいってもギリギリだしルート間違えてると思ったけどなれか、テンノの道は険しいな

183 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 18:42:18.13 ID:xDmmEqBw0.net
>>182
開けた直線なんかではアフターバーナーを使う

変に飛ばして引っ掛かるとかえって遅くなるから
その点を踏まえて速度出すとこ緩めるとこをおさえる

ルートを覚える
単純な道順じゃなく、速度を出せる部分、引っ掛かり易い部分、
道を間違えそうになる部分、トラップの良くある部分などなど

ま、AWその物やタイルセットへの慣れも必要ってことな

184 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 18:46:23.23 ID:EIpudRj9M.net
BRATON PRIMEってもしかしてPRIMEのくせに弱いのですか?

185 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 18:50:46.91 ID:xDmmEqBw0.net
>>184
作り易く、素直で扱い易い、異常率が高い、とそれなりに使えはするが強くは無い
ただ、それでも最底辺というわけではない

186 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 18:51:44.71 ID:ckYAnIMrM.net
>>185
最底辺を知りたい

187 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 19:45:14.74 ID:y/EnslsC0.net
オープンワールドが実装されると聞いて始めた口だけど
今回のイベント品であるPlagueBokwinなどの使いまわしできない設計図は派生分確保しといたほうがいいですか?
PlagueAkwinだとソード、マチェット、レイピア、ダガー、サイズの計5つとか

188 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 19:46:51.68 ID:XSbsmfiF0.net
CONVECTRIXを推す

189 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 19:46:55.15 ID:xDmmEqBw0.net
>>186
銃だとBURSTON P、近接だとFANG P辺りかな

特にFANG Pの威力もクリも異常もリーチも無く、
デュアルだから即死も挿せない、の酷さはハンパない

190 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 19:49:25.04 ID:xDmmEqBw0.net
あ、>>189はPrime内の最底辺な
ここまで来るとこれより遙かに強いマケ売りとか普通に有るレベル

191 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 19:54:42.38 ID:xDmmEqBw0.net
>>187
最終的に全パターン作るって事は普通は無い
特にグリップは性能的には標準と特化の間のような微妙な位置
デザインの拘りが無ければ特に出番はない

後、将来的には(何時になるかは不明だが)通常実装されるはずなので
納得できる組み合わせに必要な分だけ確保出来れば十分

192 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 20:47:48.44 ID:hsWGVi+s0.net
T3プリズムの速射のやり方教えてくだちい

193 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 20:53:01.94 ID:+wRL+o6l0.net
撃つ→VoidBlast→撃つ→VoidBlast→…

194 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 20:53:28.74 ID:7yNF4eiC0.net
>>192
見様見真似でやってるから合ってるか分からないけど射撃の合間にVoidブラスト使ってスキ無くすだけ

195 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 20:53:45.54 ID:hsWGVi+s0.net
>>193
サンキューテンノ

196 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 21:31:21.83 ID:EIpudRj9M.net
>>189
ありがテェンノ

197 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 23:05:14.43 ID:MNDjTGi70.net
最近poeにいくようになってテラリストも倒すようになってのですが、
狩り終わった後、シータスまで戻る間にホストが抜けてそのままライセットが飛んでるロード画面のまんまでリセットするハメになる事がしばしば起こります
自分がホストのときはちゃんとみんなをシータスでまつようにしてるので問題は起こらないのですが、子のときはこれが起こらないかハラハラします
そこで質問です。
1 ホストを確実にとる方法はないか
2 自分が子の時にホスト抜けによる報酬ロストを避けるために皆さんがとっているどのような対策をとっているか
皆さんのご意見をお聞かせ下さい

198 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 23:11:32.94 ID:y/EnslsC0.net
>>191
サンキューテンノ
とりあえず全部2つずつとって、あとはフォーマ稼ぎます

199 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 23:20:56.14 ID:ydzb8yMY0.net
>>197
1はpingを絞る
2は中身出したとき少しでもラグがあるようなホストだと抜けてるなぁ
気休めだけどね

200 :UnnamedPlayer :2017/11/22(水) 23:26:00.37 ID:R9KE3LdQ0.net
チャットを開いた後すこしだけ透明になって表示する機能をずっと使う方法ってありませんか?
あと昔は自分の好きなチャットタブ一つにまとめてクラン,PT.地域とかを表示できてたと思うんですけどなくなりました?

201 :UnnamedPlayer :2017/11/23(木) 00:08:49.14 ID:JQrXJYwg0.net
>197
2 人以上の分隊を組んで始めると確実にホストになる。

202 :UnnamedPlayer :2017/11/23(木) 01:10:17.26 ID:Ov9PoSlD0.net
>>197
終わったら即分隊から抜けるのがいいぞ
後は好きなだけゆっくり歩いて帰ればいい

203 :UnnamedPlayer :2017/11/23(木) 01:20:14.76 ID:Nv3640gm0.net
Primeの見た目がいまいちすきになれないのですが
Primeの見た目だけを無印のものに変更したりはできますか?

204 :UnnamedPlayer :2017/11/23(木) 01:25:09.71 ID:RzpRL3jN0.net
できる

205 :UnnamedPlayer :2017/11/23(木) 01:31:00.82 ID:S2XUWYQW0.net
>>197
部屋入った直後に抜ければ自分がホストになる可能性が高い
てかホスト抜けされても拾った時点で報酬は手に入ってると思うけど
入ってないって断言する人もいるから真偽が微妙なんだよな…

206 :UnnamedPlayer :2017/11/23(木) 01:44:37.44 ID:Nv3640gm0.net
>>204
素早い回答ありがとうございます、安心してPrime移行できそうです。

207 :UnnamedPlayer :2017/11/23(木) 02:08:03.11 ID:/8g/0D4U0.net
>>203
フレームPRIMEはノーマルのスキンを選べる
武器PRIMEはその武器に対応したスキンがあれば変えられる

208 :UnnamedPlayer :2017/11/23(木) 02:27:07.56 ID:jolUNsyB0.net
197です
回答ありがとうございます
教えて頂いた情報をもとに対策してみたいと思います

209 :UnnamedPlayer :2017/11/23(木) 10:05:41.17 ID:76rlEei80.net
tier3プリズムを使ったアンプを作成しようと思ってるのですが、お勧めの組み合わせはありますか?

210 :UnnamedPlayer :2017/11/23(木) 11:47:08.63 ID:uFCegtZe0.net
>>209
T3プリズムなら332か333の二択
maduraiクロス終わっててVirtuos strike付ける予定なら333一択

211 :UnnamedPlayer:2017/11/23(木) 11:58:50.80 ID:rBU4ImuPH
ODMOD取りに英語ランチャーでやってみたいですが、
H>orokin vault みたいな募集に行けばいいんですか?
あと中学英語レベルしかわからんけどなんとなくいけるものなんですか?

212 :UnnamedPlayer :2017/11/23(木) 12:22:37.12 ID:76rlEei80.net
>>210
ありがとうございます 先を見越して333を作ってみようと思います

213 :UnnamedPlayer :2017/11/23(木) 12:23:42.04 ID:tNCzNf0f0.net
ウザいほどいたボンバリストが全然いなくなったのってイベントのせいですか?

214 :UnnamedPlayer :2017/11/23(木) 12:53:53.27 ID:2hHsnrsY0.net
コラプトmodを1人で取るにはどうするのが一番早いですか?

215 :UnnamedPlayer :2017/11/23(木) 13:02:40.88 ID:jBpFtoq+0.net
本当に欲しいだけだったらプラチナで他人から買うのが一番手っ取り早い
それでないなら遺跡船掃滅か確保で運ゲーするしか手はないかな

216 :UnnamedPlayer :2017/11/23(木) 13:05:18.51 ID:Ov9PoSlD0.net
>>214
好きなところに好きなキー持ってコンテナ破壊しながらひたすら回る
ODSだとよっぽど早く見つけない限り無駄がないし素材も増えてく
ODEは早く見つけると強くなった敵をデバフ重複付きで処理して回らないといけないから避けたほうがいい
ロード時間に自信あるならODC辺りで入口付近に当たり引くまでミッション中断繰り返す キーは消費されない

217 :UnnamedPlayer :2017/11/23(木) 14:25:59.48 ID:B55ScYN90.net
まず、Warframeが動くPCを4台用意(ry

218 :UnnamedPlayer :2017/11/23(木) 15:56:32.73 ID:BVuhW+edd.net
Ayatan像を買い取りたいのですがモノによっていくら出せばいいのかわからなくてお聞きしたいのです…

219 :UnnamedPlayer :2017/11/23(木) 17:06:08.03 ID:Woev9aVI0.net
ここって相場聞いていいんだっけ
いずれにせよ相場はwarframe.marketのstatisticsで見るのが早い

220 :UnnamedPlayer :2017/11/23(木) 22:12:23.94 ID:gJ6dneJa0.net
ember pとかfrost pって次いつぐらいに出そうとかって分かりますか?

221 :UnnamedPlayer :2017/11/23(木) 22:26:26.19 ID:Dit+mO+t0.net
ログインボーナスでプラチナのdiscount couponを引いたんですが、複数同時に購入する事って出来ます?
370、170、75のどれか1つで1回限りなんでしょうか?
出来るなら370を2,3個買っておきたいのですが・・・

222 :UnnamedPlayer :2017/11/23(木) 23:36:46.79 ID:HuDjx0IM0.net
1個の割引で1回しか割り引かれないからその買い方は無理

223 :UnnamedPlayer :2017/11/23(木) 23:54:39.65 ID:Dit+mO+t0.net
>>222
discount couponを引いたから数千円課金した、とかまとめ買いとかをたまに見るので出来るのかと思ってました
回答有り難うございました

224 :UnnamedPlayer :2017/11/24(金) 00:36:04.21 ID:iuqt8t+d0.net
数千円課金したいって話なら1000,2000,4000プラチナが並んでないか?その辺買えばいいんじゃねえの

225 :UnnamedPlayer :2017/11/24(金) 00:36:05.43 ID:Dp63vimH0.net
370pt3つなら1000ptじゃアカンのか…

226 :UnnamedPlayer :2017/11/24(金) 03:06:28.85 ID:LVLGrJsI0.net
ベクティスプライムにハンマーショットかビジランテアーマー刺すならどっちが強いですか?

227 :UnnamedPlayer :2017/11/24(金) 07:43:06.85 ID:CA4pu3ZV0.net
今のイベントの感染ZAWってトレードできますか?

228 :UnnamedPlayer :2017/11/24(金) 07:51:24.05 ID:s1/LqNToa.net
zaw関連は製作されたexodia以外交換出来ない

229 :UnnamedPlayer :2017/11/24(金) 08:07:18.34 ID:CA4pu3ZV0.net
トレードように買っちゃいました・・・
即レスありがとうございました

230 :UnnamedPlayer :2017/11/24(金) 11:44:01.43 ID:+8VpOcMMH.net
Wikiにはトレード・アルケインの項目の両方にArcaneはトレードが可能であると書かれていますがこれはシータス製のArcaneも含むのでしょうか?
また、シータス製Arcaneがトレード可能ならばそれは現物か設計図のどちらがトレード可能(もしくは両方)なのでしょうか?

231 :UnnamedPlayer :2017/11/24(金) 12:50:11.18 ID:aPFhTE4TM.net
シータスの肉壁がムクムクと再生しているシーンはありませんか?

232 :UnnamedPlayer :2017/11/24(金) 13:15:40.15 ID:DUhuAKyg0.net
>>216
Vaultの仕様って、鍵開けると一時的にデバフ解除されて、
中身の宝物取ると別のデバフ発動&敵変更じゃなかったっけ?
ということは、掃滅ならさっさと鍵開けておいて、必要キル数達成してから取りに戻って、
後は出口まで駆け抜けるだけじゃないの?仕様変更でも入った?

233 :UnnamedPlayer :2017/11/24(金) 14:26:37.42 ID:JPlYkl4nd.net
質問失礼します
実績埋めをしているのですが「武の達人」だけゲージが伸びません
書かれている「3つのソーティミッションを完了する」以外の必要条件があるのでしょうか?

234 :UnnamedPlayer :2017/11/24(金) 14:41:22.33 ID:yQSAESHca.net
MODを選ぶときチャットが勝手に出てくる対処法ありますか?

235 :UnnamedPlayer :2017/11/24(金) 14:58:48.91 ID:8KGVB/EQa.net
分隊チャットにしておく

236 :UnnamedPlayer :2017/11/24(金) 15:11:35.24 ID:1Wdo3J0J0.net
>>232
それで合ってるはず

237 :UnnamedPlayer :2017/11/24(金) 15:53:02.77 ID:PMcDKCpB0.net
エイドロンの採石、釣り、wispもミッション難易度によって取得量変わりますか?

238 :UnnamedPlayer :2017/11/24(金) 19:14:21.07 ID:w/hb7iYI0.net
変わらない

239 :UnnamedPlayer :2017/11/24(金) 22:29:56.16 ID:tfr0XloL0.net
プラチナ課金を予定しているのですが
steamのパック以外でブラックフライデーや正月等にプラチナやパックの割引セールは過去ありましたでしょうか?

240 :UnnamedPlayer :2017/11/24(金) 22:33:20.16 ID:YPBKOgJda.net
オロキンVOIDに1人だけ襲ってくるとき「地獄へ行け!」って日本語のボイスでしゃべる敵いますよね?
あれって日本語クラ限定で吹き替えされてるんですか?それとも全ての言語設定で日本語しゃべってるんですか?

241 :UnnamedPlayer :2017/11/25(土) 00:06:47.47 ID:AZrQgD/o0.net
初歩的な質問で申し訳ありません 先ほどプライマリと表記のあるMODを入手致しましてプライマリの武器に付けようとしたのですが見当たりません 何か条件があるのでしょうか?

242 :UnnamedPlayer :2017/11/25(土) 00:16:56.05 ID:inP6zyrI0.net
>>241
Modの名前を教えてもらえれば大体分かるけど
一部のmodはプライマリ系列でも特定の物や条件の武器にしか付けられない物がある

243 :UnnamedPlayer :2017/11/25(土) 00:36:32.42 ID:yaGbnF3s0.net
武器限定のMODはちゃんと武器名書いてあるから、MODを良く見てみるといいよ

244 :UnnamedPlayer :2017/11/25(土) 00:47:17.51 ID:inP6zyrI0.net
>>241
一応調べてみたけど、Vigilante系とHunter系を除くとプライマリのカテゴリになってるmodは
Combustion BeamとSinister Reachあたりかな

Combustion BeamとSinister Reachはプライマリ武器の中でも
AmprexやIgnis、Quantaなどの照射武器(ホールド)系用のmodになる
それ以外のカテゴリだと現れないと思う

245 :UnnamedPlayer :2017/11/25(土) 01:53:29.86 ID:WDFN5bAR0.net
オペレーターのアンプに入る経験値について質問です
EmberのWoFを発動後変身、抜け殻状態のEmberのWoFによって敵が倒された場合
オペレーターに変身中に分隊メンバーが敵を倒した場合
それぞれのケースにおいてアフィニティはどう分配されるんでしょうか

246 :UnnamedPlayer :2017/11/25(土) 02:05:26.38 ID:AZrQgD/o0.net
大変参考になりました 皆さんありがとうございます

247 :UnnamedPlayer :2017/11/25(土) 02:36:46.58 ID:tY5K45h80.net
>>245
抜け殻になったフレームの継続している攻撃アビリティで敵を倒すのは自分にとっては全く得にならない
フレームに対してもアンプに対しても経験値は0

248 :UnnamedPlayer :2017/11/25(土) 04:50:22.43 ID:9015Cbli0.net
>>239
素直にPrime Accessやログインボーナスのプラチナ割引きで買え

Steamの糞パックなんて半額以下にならないと
実質常設なPrime Accessにも劣る

つーかPrime Accessやログインボーナスがあるからそんなセールは無い

249 :UnnamedPlayer :2017/11/25(土) 05:04:38.50 ID:WDFN5bAR0.net
>>247
アフィニティ稼ぐのすんごいめんどくさいんですね
おまけに二週しないとマスタリEXP入らないとか…ありがとうございます

250 :UnnamedPlayer :2017/11/25(土) 11:06:02.79 ID:PlODa1tt0.net
>>240
どの言語でも敵が喋るセリフは同じ
日本語を喋ってるわけじゃなくて空耳でそう聞こえるだけだよ

ちなみにVOIDのCorrupt兵達は元々自分が所属していた勢力の言語を喋ってて
「地獄へ行け」に聞こえるのは元グリニアの男兵士のセリフ
実際なんて言ってるのかまでは調べても分からなかったけど、
味方に対して何らかの作戦指示を出してるセリフじゃないかな多分

http://warframe.wikia.com/wiki/Grineer_Language

英文だけどここにグリニア語の解説が載ってるから興味があるなら見てみるといいよ

251 :UnnamedPlayer :2017/11/25(土) 14:56:58.17 ID:4E957y0Ma.net
今週復帰したばかりで今やってるイベント一切手を付けてないんですけど、今からでもイベントってやった方がいいんでしょうか?

252 :UnnamedPlayer :2017/11/25(土) 15:13:13.52 ID:r7csqwhQ0.net
まぁこのあといつ手に入るかわからん系だから今からでも手つけたほうがいいかなぁ
一応まだ時間あると言える

253 :UnnamedPlayer :2017/11/25(土) 15:16:29.05 ID:4E957y0Ma.net
ありがとうございます。今からやってみます。

254 :UnnamedPlayer :2017/11/25(土) 17:36:05.73 ID:4E957y0Ma.net
すいませんイベントに関して質問させてください
イベント中にアークウイングを出して高速で移動出来るらしいんですが、どうやってアークウイングを出すんでしょうか?
XBOX360のコントローラーを使ってるのでオプションのコントローラーコンフィグを見てるんですが、どこでアークウイングを出す操作が出来るのか分かりません

255 :UnnamedPlayer :2017/11/25(土) 17:44:05.33 ID:oW0TqatH0.net
エイドロンの草原のアークウイングの事ならファウンドリでアークウイングランチャーを作成してギアから使用しないといけない

256 :UnnamedPlayer :2017/11/25(土) 17:46:13.42 ID:K6cOSwQ60.net
>>254
アークウイングランチャーセグメントを製作→ファウンドリにインストール後、50xアークウイングランチャー(ギア)が製作できるようになる
使うと照準したところにAWが降りてきて、触れるとAWに切り替わる

257 :UnnamedPlayer :2017/11/25(土) 17:53:53.87 ID:8C7wvYwcr.net
ギアの使い方すら知らなそう

258 :UnnamedPlayer :2017/11/25(土) 18:03:16.39 ID:4E957y0Ma.net
>>255
>>256
なるほど、専用のアイテムが必要なんですね
そういえばDojoでなんだろうコレって思いながらとりあえず設計図を作ったのがありました
でも材料が圧倒的に足りない…

とりあえずなんとなく使い方は分かりましたがこのイベント中に使えるようにするのは難しそうで残念です。
どうもありがとうございました。

259 :UnnamedPlayer :2017/11/25(土) 18:55:20.95 ID:bHF/P+3Cp.net
シータスの今日のスペシャル品にはマークレイの肝やPYROL鋼などが陳列されることはあるんでしょうか?

260 :UnnamedPlayer :2017/11/25(土) 19:04:24.66 ID:yaGbnF3s0.net
あるかもしれないけど、勿体ないんじゃないかなあ
どっちもちょいと頑張ればすぐ溜まるよ

261 :UnnamedPlayer :2017/11/25(土) 19:54:14.51 ID:NfX3cZTm0.net
鮮明なエイドロンの欠片はクロスフォーカス用の10個?だけ残して、あとはフォーカスポイントにして大丈夫ですよね?

262 :UnnamedPlayer :2017/11/25(土) 20:00:10.40 ID:1rXEi+3m0.net
マークレイの肝は今やってるイベントで交換できるじゃん。

263 :UnnamedPlayer :2017/11/25(土) 20:29:41.37 ID:l+R2AJiZ0.net
マークレイは餌材料も軽いし大量に釣れるから交換はもったいない

264 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 00:47:26.94 ID:xYcmD36g0.net
アフィニティブースターはコンクレの地位ポイント獲得にも影響しますか?

265 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 03:10:13.24 ID:igDUH9kw0.net
ガラティンプライムはmod組めばソーティ3クラスでも通用しますか?
通用するmod構成例も教えてほしいです

266 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 06:55:40.32 ID:I/SCk8yn0.net
>>264
素材にしか効果ない

267 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 07:07:44.66 ID:beU0nWpd0.net
リソブやドロブじゃなくアフィブで素材、だと!?

268 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 09:27:12.97 ID:+zodwqCX0.net
BOLTER PRIMEってどこでドロップする?

269 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 09:34:46.10 ID:beU0nWpd0.net
wiki読めカス

270 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 09:42:46.66 ID:avNweZT20.net
テンプレにもある
【重要】 一度wikiやスレ内検索をしてから質問しましょう、大体の答えは転がっています。
読まないゴミ多すぎない?

271 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 09:44:56.60 ID:5jmyQvk1r.net
>>269
>>270
バーカバーカ

272 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 09:47:56.19 ID:beU0nWpd0.net
なるほど、>>268>>271=荒らし
ってことでFAか

273 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 09:55:17.11 ID:+zodwqCX0.net
日本語wikiだとVOID報酬って書いてあるんだけどVOIDのどこなのか分からないのと
別のwikiだと出ないって言われたから質問したんだ
ろくに調べず申し訳ありませんでした

274 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 10:09:53.48 ID:EvhvBe0K0.net
BOLTOR PRIMEのページの「Update 18.4.12よりオロキンボイドクリア報酬から除外された」って記述か
ボイド亀裂報酬入手先まとめページのPrime Vault欄の「現在解放中のPrime Vaultは存在しておりません」と
リスト内にBOLTOR PRIMEの名前があるののどちらかでも見てもそう言ってるなら感心する

275 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 10:33:15.27 ID:Nu3AdM5N0.net
「Update 18.4.12よりオロキンボイドクリア報酬から除外された。」の記述は短評のほうだし、
もう少し注意して読めばよかったねで済むのを謝罪もしてるのにいちいち煽るのは本当厭らしいわ

276 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 11:08:56.88 ID:tKyi7XVp0.net
何か前質問してた時に比べて変な人住みついてるようになってんだな
質問者という下手に出る存在に対して上から目線で煽りたいだけのやべえ奴

277 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 11:15:04.26 ID:LTmmgIWaa.net
まあテンプレにあるようWikiみてから質問してほしいわな
Wikiのどこどこみたけどわかりませんってのなら答える側もわかりやすいし

278 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 11:25:59.59 ID:avNweZT20.net
>>276
このスレだけ見てもこんなキチガイ質問者がわいてる時点で回答者だけの問題じゃないんだよなぁ

53 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b11-xWZM [183.76.239.167])[sage] 投稿日:2017/11/19(日) 15:48:31.03 ID:WcuNIgjg0 [2/3]
>>46
回答ありがとうございます
アルケインのランクアップの仕方がわからないのですが
どういう操作をすればいいのでしょうか?

54 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b71-dUYE [153.133.99.208])[sage] 投稿日:2017/11/19(日) 17:31:29.47 ID:D6T5K7Jq0
1から10まで説明されないと出来ないのかよ
46で言われてるところでいう
>上のアルケイン管理の下の 未インストール インストール済み のタブをインストール済みの方に切り替える
までやってその先どうすればいいか分からないなら君の頭がやばすぎるし試しても無いなら頭おかしいぞ

57 返信:UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b11-EvbJ [183.76.239.167])[sage] 投稿日:2017/11/19(日) 18:42:40.73 ID:WcuNIgjg0 [3/3]
>>56
わかりやすい説明ありがとうございます!!
同じアルケインでランクアップするのは理解してたんですが
数が3個っていうのが気がつきませんでした
>54
市ねカス

279 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 11:30:51.20 ID:tKyi7XVp0.net
いやそこだけ見ると君が無駄に煽りいれなければよかっただけじゃねえの?
質問の仕方に何か不備があるとは思えんし
質問に答えてない上にただ煽ってるだけで相手をキチガイ扱いする方が第三者から見たらおかしいわ
その3つだけ見るとお前の問題にしか思えん

280 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 11:39:56.63 ID:/FqUMVFop.net
解凍組だけど英wiki読んでるわ

YAKUDOのチンドドンはもうタイトル画面くらいしか残ってない?

281 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 12:00:01.77 ID:zc8k/ayU0.net
DOJOのアスレチックもそれのはず

282 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 12:00:48.64 ID:igDUH9kw0.net
ガラティンプライムとニカナプライムをソーティ3クラスで運用する場合のmod構成教えてください

283 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 12:06:51.80 ID:kmM9Bb6Wa.net
>>282
あんた215にお礼言った?
それもなしに次の質問とか失礼にも程がある
適当に武器名+buildでggっとけ

284 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 12:25:24.67 ID:avNweZT20.net
ブラプラマンだからNG突っ込んどくといいぞ

285 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 12:31:52.50 ID:/FqUMVFop.net
>>281
tyt、建ててみる
ニンジャといえばだから聞ける機会減って寂しい

286 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 12:42:23.83 ID:5+6n72lk0.net
最近湧いてる変なのはきっと中学生の新規とかなんだよ

287 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 13:07:24.86 ID:N7L/9PtAd.net
フォボスのMEMPHIS(脱出)で船員が動いてくれません
アラートの脱出ではいつも自動で酸素の機械まで走って来てくれるのですが、ここでは何か操作が必要なのですか?

288 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 13:33:53.78 ID:+e3Qj3P8a.net
草原で鉱石発掘するのがよく消えるんですが対処法ありますか?ヤリはだけ残って他セットされてるものはすべて消えます
クエスト終わらせれば元に戻りますが

289 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 13:40:43.32 ID:gKgFnZI90.net
>>288
銛を持っている状態でギアメニュー開いていたりする?
銛を持っている状態だと釣り関係のギアメニューに切り替わる
もし銛を持っている状態で開いているのなら、銛から武器に持ち替えて開いてみて

290 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 13:40:56.40 ID:Z+Ix7Xat0.net
モリを装備するとモリ用のギアメニューになるけどそれのことかな?
装備切り替え等でモリを外せば解決するんじゃないかな

291 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 14:13:59.87 ID:kZpTewYe0.net
マーケットのセール品だけ表示って出来ないですか?

292 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 15:05:52.68 ID:beU0nWpd0.net
無理

293 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 15:31:54.31 ID:WQDe7GCR0.net
>273
現在は手に入らない。VOID はなくレリックになってる。
wiki の VOIDレリック 報酬一覧 で、Prime Vault にあるものは手に入らない。

294 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 16:22:58.49 ID:+zodwqCX0.net
>>293
ありがとうございます
別の武器を探します

295 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 17:10:51.22 ID:ilby8Vyf0.net
どうしても欲しいって言うなら、トレードで手に入れる方法が無くはないよ
プラチナが必要になって来るけどね

296 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 20:20:19.41 ID:kZpTewYe0.net
>>292
ダメみたいですね。ありがとうございます

297 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 02:30:07.44 ID:25yFnSs90.net
つい昨日復帰したんですが
なんか青い線が出てエネルギー回復してくれるセンチネルが気になってます
すごく便利そうなんですけどwikiにも情報が無いみたいなので
何か教えてほしいです

298 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 02:33:56.36 ID:HYXF6GMr0.net
>>297
Shield ChargerかMedi-rayじゃないかね
エネルギーは回復してくれんぞ

299 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 02:35:20.01 ID:ur3idWfm0.net
そんなものはない
青い線が出てというからにはシールド供給するMODのことを言ってるんじゃないかな

300 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 02:36:20.30 ID:gApeabos0.net
センチネルにエネルギーの回復機能は無いはず
青いラインだとShield ChargerのModを装備していたんじゃないかな

301 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 02:39:18.53 ID:25yFnSs90.net
>>298
私のカンチガイでしたか
センチネルみたいに浮いててエネルギーを回復してくれた気がするんですが…
残念

302 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 02:44:54.85 ID:xuEQ26R3d.net
そもそもなんでエネルギーが回復してるって分かったんだ
他人のエネルギー量ってどっかで見られたっけ

303 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 02:47:21.97 ID:ur3idWfm0.net
右上の白いゲージで見れる
zenrikのあれもらいながら青いビームもらって勘違いしたんだと思う

304 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 02:48:19.06 ID:25yFnSs90.net
>>302
自分にも青いラインが繋がったのでそうなんかな?っと思って

305 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 02:48:43.73 ID:WInsb1r90.net
ヘルス シールドの下の白いバーが他のプレイヤーのEN

306 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 02:50:57.12 ID:HYXF6GMr0.net
>>301
エナジー回復してたなら多分誰かが出したZenurikの泡に入ったんじゃね?

307 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 02:56:19.97 ID:xuEQ26R3d.net
あれずっと経験値バーだと思ってました…
よく見てなかったから知らなんだ
いずれにせよセンチネルから出る青い線というとシールドなような

308 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 02:58:10.99 ID:25yFnSs90.net
なるほどなー 新要素が多すぎて把握しきれてないので助かります
ちっこいWarframってキングゲイナーっぽいですよね
アークウィングといい開発はその辺の影響受けてるんすかね?

309 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 02:59:21.13 ID:+bwozaL70.net
>>287
バグだと思う
俺は脱出アラートでなって全くゲームにならなかったなあ

310 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 06:49:57.72 ID:4jOYJg1Wd.net
ガイジさん質問者に質問を返し赤っ恥

311 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 07:13:06.14 ID:W9KiEB2O0.net
1番恥ずかしいのは月曜の朝っぱらから5chで誰かを煽らなきゃ気が済まないような奴なんだよなあ

312 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 11:12:38.29 ID:K4SgC4TTd.net
>>309
ありがとうございます
バグでしたか…修正待ちます

313 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 15:31:45.57 ID:88fu2amXa.net
T3プリズムのキャンセル打ち連射ってどうやるのでしょうか?

314 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 15:41:53.09 ID:HYXF6GMr0.net
発射して硬直をEのドン!ってやつでキャンセル、もっかい発射の繰り返し

315 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 17:18:52.17 ID:va7o8TeK0.net
>>313
左クリック→Eのループで高速で撃てます
コツは1発目の射撃音が出た時にE押すとやり易い気がする

316 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 17:53:03.23 ID:60CEjFzUa.net
>>314
>>315
ありがとうございます。キーボード操作なのですね
ゲームパッドメインですが後で練習してみます!

317 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 17:56:15.07 ID:+1Sj8smI0.net
パッドでもVoidBlastの操作やで

318 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 22:11:01.92 ID:TO3Us5X10.net
エイドロンでのアークウイングの解除の仕方が分かりません。時間経過なのか気づいたら解除されたんですが、任意タイミングでの解除はできないのでしょうか?

319 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 22:12:18.64 ID:HYXF6GMr0.net
近接ボタン押せば解除できる

320 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 22:14:04.93 ID:wtT4MgSQp.net
WRAITH系でプロフィールに乗ってないやつでもMR経験値入る認識で大丈夫?

321 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 22:43:39.49 ID:iTVtvMfm0.net
>>318
>>319に加え、一定のダメージを受けると自動的に解除される

322 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 23:58:14.45 ID:S3GExxpqd.net
惑星開拓は一つ一つジャンクションから次の惑星に行かないとダメですか?
タクシーをしてもらいクリアしたところを自分1人では行けないですか?

323 :UnnamedPlayer :2017/11/28(火) 00:05:09.91 ID:2oAwZ1+r0.net
昔はできたけど今はできないはず。

324 :UnnamedPlayer :2017/11/28(火) 00:14:22.23 ID:GiG7t7cw0.net
つい最近タクシーしたけど途中まではできたよ
確か土星かエウロパ以降はタクシーしてもノードが解放されなくてジャンクションの手前開けられなかった

325 :UnnamedPlayer :2017/11/28(火) 00:52:50.46 ID:+LGfLLlRd.net
少しずつ進めていきます
ありがとうございました

326 :UnnamedPlayer :2017/11/28(火) 01:24:46.74 ID:GiG7t7cw0.net
運猫のビルドで質問です
charmと耐久系を積んで枠を余らせている状態なのですが
攻撃系やデコイ召喚などのMODを積むとcharmの発動を阻害する等の悪影響はありますか?

327 :UnnamedPlayer :2017/11/28(火) 09:38:58.94 ID:0nf2t22z0.net
ないから好きなもん入れて
アーマー剥ぎ以外はまず役立たないけど

328 :UnnamedPlayer :2017/11/28(火) 10:14:59.65 ID:MBqVfEkha.net
経験値稼ぎに使うコスパがいいセカンダリと近接武器おしえてください
今レベルあげしててMAXになったら売っての繰り返しやってます

329 :UnnamedPlayer :2017/11/28(火) 10:21:24.40 ID:z+OYS+ty0.net
わかってると思うけど一度30にした武器をまた30にしても意味はないからな

330 :UnnamedPlayer :2017/11/28(火) 10:22:23.82 ID:fj8eLFBa0.net
質問の意味わかんねーと思ってたけどそういうことか

331 :UnnamedPlayer :2017/11/28(火) 10:24:09.01 ID:GiG7t7cw0.net
>>327
ありがとうございました

332 :UnnamedPlayer :2017/11/28(火) 16:43:48.01 ID:kyhx/TWp0.net
一般的に強いと言われてるポールアームzawの組み合わせを教えて下さい。

333 :UnnamedPlayer :2017/11/28(火) 19:03:37.76 ID:1AJi1fkY0.net
近接rivenの追撃ダメージは切断状態異常のDOTダメージに影響ありますか?

334 :UnnamedPlayer :2017/11/28(火) 21:00:21.28 ID:LUF11jwp0.net
初心者だけどプラチナで解放するならどのWarframeがいいのかな

335 :UnnamedPlayer :2017/11/28(火) 21:06:13.63 ID:GiG7t7cw0.net
入手しづらくて有用なGARAかOCTAおすすめ
特にGARAはODMODいらずだからMOD揃ってないうちでも扱いやすい

336 :UnnamedPlayer :2017/11/28(火) 21:11:34.84 ID:LUF11jwp0.net
ありがとう

337 :UnnamedPlayer :2017/11/28(火) 21:32:43.40 ID:0nf2t22z0.net
フレームは絶対買うな
全部自力で手に入るし使うためのMODもその過程で取る必要がある

338 :UnnamedPlayer :2017/11/28(火) 21:38:03.66 ID:HTp98BIx0.net
MESAとかはめんどすぎるし、買ってもいいんじゃないかなあ
ただ、336が言うように、MODを集めて強化しないと、どんなFRAMEでもどこかで頭打ちになるから
初心者の内は、FRAMEにせよ、武器にせよ、作れる範囲の物をあれこれ使ってみた方が良いと思う

339 :UnnamedPlayer :2017/11/28(火) 21:40:48.61 ID:DO+QcFX30.net
買うことでモチベを維持できるならいいと思うけど、
まぁできれば頑張ってドロップ狙ってほしいかな

340 :UnnamedPlayer :2017/11/28(火) 21:42:28.07 ID:++UyA8yg0.net
GARA MESA NIDUSかな
オクタは怠いのニューロだけで自分の理解度が足りないのかもしれないけどあれば便利ってぐらいでわざわざ買う程ではないかなと
あと初期フレームに選んでないならカリバーさんも余裕があればあり

341 :UnnamedPlayer :2017/11/28(火) 21:59:13.06 ID:GiG7t7cw0.net
どれか一つって時のOCTAの有用度はすごいぞ
潜入から防衛耐久シータスまで楽々こなせちまうイカしたフレームだ
なおMOD

342 :UnnamedPlayer :2017/11/29(水) 06:20:14.30 ID:UuMeUMSV0.net
お勧めの育成場所教えてください

343 :UnnamedPlayer :2017/11/29(水) 07:03:01.54 ID:yoW/kwOp0.net
セドナ冥王星海王星辺りの潜入

344 :UnnamedPlayer :2017/11/29(水) 08:35:17.72 ID:0MvoaRBva.net
>>342
http://wikiwiki.jp/warframe/?%A5%DF%A5%C3%A5%B7%A5%E7%A5%F3%B9%B6%CE%AC%2F%B2%D4%A4%AE%BE%EC

345 :UnnamedPlayer :2017/11/29(水) 10:30:02.33 ID:61MApeFE0.net
現在のフォーカス流派以外が5万でアンロックとなってるのですが
5万ポイントを持っててもアンロックできません
何か条件があるのでしょうか?

346 :UnnamedPlayer :2017/11/29(水) 10:44:19.24 ID:/RhYSkD3a.net
ブラストンプライムのバレルのレリックV5だけやたら出ません。wiki見ながらやってますが効率がいいミッションはなんでしょうか

347 :UnnamedPlayer :2017/11/29(水) 10:57:43.37 ID:Ulb5Z2nd0.net
>>345
まさかとは思うが
5万あるのは現流派でアンロックしたい流派は5万未満
などというミラクルバカはやってないよな?

348 :UnnamedPlayer :2017/11/29(水) 11:06:21.52 ID:61MApeFE0.net
ちゃんとポイントはありますが鍵のマークでロックがかかってます
現在zenurikを選んでてnaramonをアンロックしたいのです

349 :UnnamedPlayer :2017/11/29(水) 11:08:25.61 ID:Zz93HtY00.net
多分容量増やしてないんと違う?

350 :UnnamedPlayer :2017/11/29(水) 11:09:13.42 ID:ROmtzz3aa.net
どういうことをしてどういうメッセージが出たかぐらい書けないのかよ
お前自分でどこまで試してから質問してんだ?

351 :UnnamedPlayer :2017/11/29(水) 11:09:38.58 ID:Tx2TQDP1a.net
流派を選ぶ画面で、その流派にカーソル合わせたら50,000で解放だか書かれたボタンが出ないかい

352 :UnnamedPlayer :2017/11/29(水) 11:11:44.18 ID:i5yCcEF80.net
単純にクイルにまだ会っていないオチじゃないの?

353 :UnnamedPlayer :2017/11/29(水) 11:23:20.74 ID:61MApeFE0.net
解決しました・・・ボタンがわかってないだけでした
この赤いボタンが押せると思ってませんでした
wikiに書いてある訳ないですよね
ありがとうございました

354 :UnnamedPlayer :2017/11/29(水) 11:34:28.90 ID:XbqGo1Sb0.net
前にも赤いのをボタンだと気づいてなかった質問者いなかったっけ
あれは確かに今までとGUI違うからわかりにくいかも

355 :UnnamedPlayer :2017/11/29(水) 12:32:49.54 ID:9sXPcIZAa.net
>>350
質問者煽りたいだけなら二度と来ないで

356 :UnnamedPlayer :2017/11/29(水) 12:39:19.54 ID:Trphvyl4a.net
自分の状況も何をしたかも説明しないアホを煽って何が悪いの?

357 :UnnamedPlayer :2017/11/29(水) 12:48:45.85 ID:x8J4eQ2pM.net
>>356
そもそも他人を煽る時点で頭おかしい事に気付こうな

358 :UnnamedPlayer :2017/11/29(水) 13:03:25.95 ID:ycLRJj9U0.net
まぁ煽りの一つも入れたくなる気持ちは分からんでもないけどな
試行錯誤もせず雑に質問放り投げてくる奴も多いし

359 :UnnamedPlayer :2017/11/29(水) 13:33:52.08 ID:vlIIc9IAa.net
今回に関しては質問者曰くwikiにも答えは書いてないし、あの赤いボタンに気づけなければどこまで試してもどうしようもないよ
ひたすら円をクリックし続けて「100回押しても解放されないんです」とでも質問すればいいの?

360 :UnnamedPlayer :2017/11/29(水) 14:01:57.70 ID:Ulb5Z2nd0.net
>>359
そんなのは質問の仕方というか状況説明というか
間違ってる事を何回繰り返したって無駄という事すら理解できてない

本気で言ってるならただの馬鹿。そうじゃなけりゃただの無駄な煽りでしかない





まぁ、おそらくは馬鹿で煽りなんだろうけど

361 :UnnamedPlayer :2017/11/29(水) 14:15:32.48 ID:HNz9WOcj0.net
ほんと最近変なやつ増えたな
おつむ足りないのに偉そうなやつ

362 :UnnamedPlayer :2017/11/29(水) 14:33:03.78 ID:nCHayqZY0.net
こういう人等って質問者に落ち度があれば罵倒してもいい煽ってもいい
それで荒れても質問者のせいと思ってるから質が悪い

363 :UnnamedPlayer :2017/11/29(水) 14:35:32.49 ID:sop9cUao0.net
フォーカスのUIは失敗作レベルだからしょうがないよ

364 :UnnamedPlayer :2017/11/29(水) 14:46:23.20 ID:jgWw3gY2a.net
>>357
俺はアホを煽ることはおかしいことだと思ってないからお前の価値観おしつけてくるなよ

365 :UnnamedPlayer :2017/11/29(水) 14:51:34.28 ID:SqxQ9VeVa.net
いつか本スレで民度下がったみたいな話題あったけどマジで下がってると実感する

366 :UnnamedPlayer :2017/11/29(水) 15:03:57.44 ID:jgWw3gY2a.net
ほんと民度下がってるよなwwww

367 :UnnamedPlayer :2017/11/29(水) 15:11:34.09 ID:9D2bdRdH0.net
363 UnnamedPlayer (アウアウカー Sab1-s1G+ [182.249.241.85]) sage 2017/11/29(水) 14:46:23.20 ID:jgWw3gY2a
>>357
俺はアホを煽ることはおかしいことだと思ってないからお前の価値観おしつけてくるなよ

365 UnnamedPlayer (アウアウカー Sab1-s1G+ [182.249.241.85]) sage 2017/11/29(水) 15:03:57.44 ID:jgWw3gY2a
ほんと民度下がってるよなwwww

368 :UnnamedPlayer :2017/11/29(水) 16:02:09.59 ID:Ulb5Z2nd0.net
>>362
度を越した落ち度がある質問者を擁護する阿呆さんかな?

369 :UnnamedPlayer :2017/11/29(水) 16:54:32.28 ID:u4BzerZk0.net
たとえ話にマジレスしちゃう見当違いなアスペ君
マウントとって煽りたいだけの白痴
こんなのが湧いてしまうのも、フォーカス画面のデザインが悪いせいだな!
Thx DE

370 :UnnamedPlayer :2017/11/29(水) 17:03:29.13 ID:lZVZe2VHa.net
どこをどうしてどうなったとかそういうところを書き込んでない時点で回答要らない質問者なんだなと思うだけだな
今度からもたまにアホ見に遊びにくるね

371 :UnnamedPlayer :2017/11/29(水) 17:39:26.51 ID:Gt5KX6VB0.net
そんなもんで度を越しちゃうのかよ
あほくさw
サポセン慣れしてないやつなんてこんなもんだろ
悪意があったわけでも被害受けたわけでもないのに小さすぎない?

372 :UnnamedPlayer :2017/11/29(水) 18:12:21.85 ID:Zz93HtY00.net
ま、まだ喧嘩しとる…

373 :UnnamedPlayer :2017/11/29(水) 18:24:18.77 ID:HKBMqBuP0.net
いつもの人とその人のスマホwith飛行機でまくし立ててるだけなのでこれ以上絡むのはやめよう

374 :UnnamedPlayer :2017/11/29(水) 18:34:42.87 ID:1n+hw6zca.net
ワッチョイ見りゃ分かるだろうけど別に自演したいわけじゃないから飛行機なんてしてないぞ

375 :UnnamedPlayer :2017/11/29(水) 19:06:43.18 ID:Ulb5Z2nd0.net
>>374
その手の気持ち悪い決め付け野郎は言葉通じないから言うだけ無駄よ

376 :UnnamedPlayer :2017/11/29(水) 19:55:55.68 ID:WbAVgKSHa.net
もう質問スレなんてなくしてwikiの質問欄でいいんじゃないの
初心者がここで嫌な思いしてゲームやめてしまうなんて事態があったら最悪だし

377 :UnnamedPlayer :2017/11/29(水) 20:32:17.85 ID:1n+hw6zca.net
俺は嫌な思いしてないから

378 :UnnamedPlayer :2017/11/29(水) 20:47:38.59 ID:Ulb5Z2nd0.net
>>376
人に物を訪ねる態度とか、質問の仕方とか、そういうのを持ち合わせず
そんな有様を否定されたことを「嫌な思い」としてやめるというのなら

むしろ大大大大大大大大大大大大大大大大大大大歓迎

379 :UnnamedPlayer :2017/11/29(水) 20:55:33.55 ID:5kKNiJlqd.net
テンプレ読めないキチガイ湧いてんじゃん

380 :UnnamedPlayer :2017/11/29(水) 20:58:39.79 ID:Gt5KX6VB0.net
なりふり構わないなあ
もうそういうやり方が通る時代じゃないから

381 :UnnamedPlayer :2017/11/29(水) 21:37:51.39 ID:nCHayqZY0.net
何年もこのスレでこうやって必要のない余計な煽り文句入れて何度も何度もトラブル起こしてんだよこの人は

382 :UnnamedPlayer :2017/11/29(水) 21:39:39.78 ID:p7v1p2FOd.net
しゃーねーな次からはスレタイに【煽り厳禁】と入れて天ぷらの1レス目に他人を煽らない事って明記しておくか

383 :UnnamedPlayer :2017/11/29(水) 21:42:44.49 ID:dVqemY6O0.net
但し、天ぷらを読まないガイジを除く

384 :UnnamedPlayer :2017/11/29(水) 21:47:29.21 ID:zh5WiXxM0.net
【重要】質問者も解答者も最低限の礼節をもってレスをしてください。自分が気に入らないからと言って他人を煽ってはいけません。
みたいな?それがあったら煽ってる奴にスレタイどころかテンプレを1レスも読めない奴は出てけってできっかもね

385 :UnnamedPlayer :2017/11/29(水) 21:50:48.18 ID:4jVGHkTC0.net
相場の質問はNGもいい加減テンプレにいれといて

386 :UnnamedPlayer :2017/11/29(水) 22:03:22.63 ID:V3ruLej/0.net
それだけ人口が増えたって事なんだろうな
以前は敷居が高いから自然と情報を読み解いてまでプレイするゲーム愛あるプレイヤーが多かったんだろう

387 :UnnamedPlayer :2017/11/29(水) 22:07:24.81 ID:dVqemY6O0.net
テンプレを読むことも調べることすらもしないできない奴が煽られて逆ギレするの好き

388 :UnnamedPlayer :2017/11/29(水) 22:15:06.89 ID:p7v1p2FOd.net
>>387
テンプレの>>4に煽り荒らしは禁止と書かれているのにそれすらも読むことも調べることすらもできないのか

389 :UnnamedPlayer :2017/11/29(水) 22:56:20.14 ID:Qrc//4dy0.net
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ここは質問スレです
┃煽りとか荒らしとかは禁止です
┃これらを守って楽しく書き込みを
┃VOLTとの約束だぞ!
┃         人
┃    /~\  <。 .>
┃  <_.( ̄)._> /Vミ バシ!!
┗━━ | ゚V゚ | / ミ━━━━━━━━━━━━━
    /) y )つ
 |~ ̄] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

390 :UnnamedPlayer :2017/11/29(水) 23:18:51.22 ID:ffQQUGfu0.net
馬鹿が増えたから馬鹿に合わせろ、というのは通らない。

俺の質問に答えろ、だが貴様の意見など聞き入れるつもりはない!
そんな態度でどれほど有意義な回答が得られるのか。
実際に試してみなくても結果は見えている。
私の考えは>>77から何も変わっていない。
自ら学ぶということができないならば、誰かが教育してやらなければいけない。
さもなきゃクソ地獄だ。

391 :UnnamedPlayer :2017/11/29(水) 23:21:36.56 ID:AtVtSkTd0.net
始めて1ヶ月程ですがVolt、Frost、Saryn、Banshee、Octaviaとプレイしてみてどれもまだまだ強化の余地はあるので今の感想になりますがFrost万能で楽ちん、Octaviaやってて面白い、とこの二人ばかり使っています
今はプラチナが足りず枠が1つしか買えませんがファウンドリにはChroma、Nekros、Hydroidが完成してしまって待っています
貧乏だしフォーマやカタリストやリアクターもせいぜい一人分しかないのでどのフレームがあっているかアドバイスください

392 :UnnamedPlayer :2017/11/29(水) 23:34:58.12 ID:HKBMqBuP0.net
>>391
フロストオクタにサリンバンシーあれば大抵のクエスト行けるしいろんなクエスト行ってみてあのフレーム欲しい!って思えるのを作るのがいいんじゃないかなあ?

393 :UnnamedPlayer :2017/11/29(水) 23:37:40.57 ID:LK2omIzw0.net
>>391
武器はともかくフレームを売るのはおすすめしない
どうしても課金できないなら遺跡船まで開拓してOrokin Vault開けてODmodを売ると良い
とりあえずの1体なら色々こなせるOctaviaが良いよ

394 :UnnamedPlayer :2017/11/29(水) 23:40:50.41 ID:YX+ZaqdVK.net
>>391
むしろ今困ってないなら新規出すのはプラチナ買うまで保留でいいのでは?
困りそうな気もしないし
最終的には全部使うにしても、慌てる必要性はないわけで……

395 :UnnamedPlayer :2017/11/29(水) 23:40:57.04 ID:HKBMqBuP0.net
自分もなかなか文字読んでねえなって思ったけどもっと読んでなくて草

>>391
ファウンドリにあるうちだとクロマかネクロスが良いと思うけど
クロマはめちゃめちゃ強い火力バフ用意できるけどフォーマの手間がかなりかかる
ネクロスは最低限のビルドならリアクターも必要ないけど具体的に使い道ないならもてあます

という前提で考えて>>392でどうだろうか

396 :UnnamedPlayer :2017/11/29(水) 23:42:42.04 ID:nquil0z2d.net
まず煽り嵐がだめと主張するより前のテンプレリンク先とQ&Aくらい見るべきなんだよなあ
テンプレと言う名の信号を無視して進入してきた質問者の皮かぶった荒らしにクラクションを鳴らす事を煽り扱いするガガガガイジ

397 :UnnamedPlayer :2017/11/29(水) 23:47:18.08 ID:i5yCcEF80.net
色んな意味で初心者にバンシーはお勧めしないなぁ

398 :UnnamedPlayer :2017/11/29(水) 23:54:23.29 ID:AtVtSkTd0.net
>>392-395
確かに焦ることないですよね完成してると早く使ってみたいと思ってしまって
もう少し余裕ができたときに出動させることにしますその時はアドバイスいただいたChromaかNekrosにしようと思います
皆さんありがとうございました

399 :UnnamedPlayer :2017/11/29(水) 23:58:08.39 ID:ft9wOTlX0.net
一応、ボスドロップで作れるフレームは後からでもボスしばけば作り直せるが
chromaやoctaviaみたいなクエストやジャンクション報酬で作るフレームは処分してしまうとプラチナでしか再取得が出来ない
取捨選択は慎重に

400 :UnnamedPlayer :2017/11/30(木) 01:10:38.84 ID:eQdcl4K3a.net
煽るくらいならスルーでいいじゃん
わざわざ空気悪くする必要ある?
おまけに初心者がこれ以上どう説明すればいいかわからないであろう質問にまで煽りいれるしどっちがガイジなのさ

401 :UnnamedPlayer :2017/11/30(木) 01:13:08.24 ID:Jm1xUSKMd.net
>>396
荒らしに反応する奴も荒らしっていう至言がありまして

402 :UnnamedPlayer :2017/11/30(木) 01:13:27.28 ID:te0mgiq70.net
責任おじさんからメールくるのに出てこないんだけどいつ出てくるん?

403 :UnnamedPlayer :2017/11/30(木) 01:25:37.79 ID:L2Tm/Dok0.net
>>391,398
クレジットカードが無くても、お近くのコンビニで買える電子プリペイドマネー
(ウェブマネー、ビットキャッシュ、ネットキャッシュ)でも課金は利用できます。
「エンコイン」で検索してください。
500円から買えますので、課金に抵抗がなければプラチナ購入もご検討ください。
※なるべく一度にたくさん買うとプレミアが付くので可能ならまとめ買いがオススメです。

404 :UnnamedPlayer :2017/11/30(木) 03:56:29.55 ID:eXclLUBxa.net
まだ木星なんだけど何かひとつフレーム買おうと思ってるが集めるのが大変で強いのあったら教えてください

405 :UnnamedPlayer :2017/11/30(木) 04:03:20.21 ID:Sjnqodh70.net
>>404
フレームでも武器でも強い物はあるにはあるけど
全て「MODが揃ってれば」と但し書きが付く

それ抜きで強い物は「これまでもこれからも」何一つとして存在しない

それがこのゲームの基本中の基本

406 :UnnamedPlayer :2017/11/30(木) 04:05:52.65 ID:Sjnqodh70.net
そんなわけで買って用意するだけはしておくけど
実際に使うのはそれなりにMODが揃ってから、それまでは塩漬け

そんなんでも良ければ回答は可能

407 :UnnamedPlayer :2017/11/30(木) 05:19:53.20 ID:wycOv8aN0.net
集めるのが大変なのはMESA、NIDUS、OCTAVIA、HARROW、GARAあたり
強い弱いは上の人が言ってる通りだからぶっちゃけ紹介動画でも見て気に入ったのを買うといい
MODが揃ってないなりの組み方もある

408 :UnnamedPlayer :2017/11/30(木) 05:20:11.48 ID:9KZA1ywva.net
>>404
octaviaオススメ
modがどうのとか気にすんな、とりあえずシールドとヘルス上げて周りの奴らにくっついて動いてればなんとかなる。

409 :UnnamedPlayer :2017/11/30(木) 05:37:38.93 ID:Sjnqodh70.net
>>408
アホな事言うな

シールドヘルスだけ増やして「寄生すればおk」で済ませるなら、
新たにフレーム買う必要なんて全くない
つーかそもそも強くなろうとする意味すらなくなるわ

410 :UnnamedPlayer :2017/11/30(木) 07:07:06.90 ID:51+Kf+Ow0.net
集めるのが大変と言えるのは鍵を能動的に集めにくいMESAだけ ただし持ち寄りできれば最も難易度は低い
他は数時間あれば十分集まる

411 :UnnamedPlayer :2017/11/30(木) 07:53:39.50 ID:ZpWpF+8I0.net
数時間で7%のgaraパーツ3つ引くのは至難の業
依頼長いし報酬ゴミだしharrowの100分隊脱出より辛かったわ

412 :UnnamedPlayer :2017/11/30(木) 07:55:48.13 ID:ep/M0ziQd.net
報酬出やすくなったんじゃなかった?
勘違いだったらごめん

413 :UnnamedPlayer :2017/11/30(木) 08:20:29.56 ID:5hYlvQiOd.net
GARAパーツの設計図は出やすくなりました 3パーツで合計20個の依頼もこなしてないくらいで揃った

414 :UnnamedPlayer :2017/11/30(木) 09:26:26.91 ID:GEas2Tzu0.net
RIVENの相場きめてくれ

Simulor(MR14 マルチショット、弾薬上限UP)未サイクル

たのんだ

415 :UnnamedPlayer :2017/11/30(木) 09:34:19.99 ID:bletEzU60.net
人によってはvaubanも大変だな
俺は不定期ログインしかできないから1年ぐらいかけて作った

416 :UnnamedPlayer :2017/11/30(木) 09:39:01.73 ID:ZpWpF+8I0.net
>>414
nerfで誰も使わないただ使いにくいだけの色物武器にされた上にriven性質は以前の使用率の高さから最低の0.5
simulorには不要なマルチに弾薬上限

5p

417 :UnnamedPlayer :2017/11/30(木) 09:43:37.12 ID:ch13DKNGa.net
トグル式アビリティを中心にしたビルドを組む場合、エネルギー毎秒消費量を抑えるには「効果時間」「効率」の何方をメインにあげた方がいいのでしょうか?

Wikiだと四番のエネルギー毎秒消費にTitaniaだけ「効果時間と効率が乗る」と表記されていたけど、ExcaliburやValkyrには「効果時間」としか書かれてなくて・・・これはTitaniaだけが特別な扱いなのですか?

418 :UnnamedPlayer :2017/11/30(木) 09:51:13.57 ID:ZpWpF+8I0.net
>>417
https://i.imgur.com/2Qoxat4.jpg
トグルアビリティは175%以上効率積んでも内部効率として消費効率に反映される
ちなみに内部効率200%になると効果時間13%でも最高効率のまま

419 :UnnamedPlayer :2017/11/30(木) 09:57:12.31 ID:sTxPc8WO0.net
Titania以外のフレームも効果時間・効率どちらも影響する
影響しない場合は影響しないって書いてあるはず

全部同じ人がページ作成してるわけじゃないし、時に細かい記述の違いが出ることもある、だってwikiだもの

420 :UnnamedPlayer :2017/11/30(木) 10:06:04.49 ID:piPeo97K0.net
全体効率(%)=(200-効率%)/効果時間%*100
だから効果時間のほうが影響は大きいぞ

421 :UnnamedPlayer :2017/11/30(木) 10:07:26.12 ID:ch13DKNGa.net
>>418
>>419
成る程、有難うございます!
重ねて質問なのですが、その場合どういったバランスで上げるのが良いのでしょうか?FEを使うと効率は上がっても効果時間が...そこを他MODで補う感じですかね

422 :UnnamedPlayer :2017/11/30(木) 10:09:03.84 ID:ch13DKNGa.net
>>420
効果時間の影響が大きいとはいえそこだけ伸ばして効率ガン無視はまずいですよね

423 :UnnamedPlayer :2017/11/30(木) 10:18:50.71 ID:Q/2FpLmd0.net
>>421
貼ってある画像を見ろ
早見表になってるからそれ見て調整すればいい

424 :UnnamedPlayer :2017/11/30(木) 10:21:46.77 ID:piPeo97K0.net
画像縦軸DURが時間で横軸EFFが効率な
もっと詳しく知りたいならGoogle先生にでも訳してもらって英語wiki読め
http://warframe.wikia.com/wiki/User_blog:Fegazeus/17.5_Duration_mods_and_drain

425 :UnnamedPlayer :2017/11/30(木) 10:23:08.71 ID:sTxPc8WO0.net
>>422
4番(というかトグル式の)アビリティ以外をどの程度使うかによる
CC系やバフ系のアビリティが4番以外にあって、そっちも使いたいなら効果時間もつむ

当然トグル式以外のアビリティは効率しか消費量に影響しないので、
アビリティを使う頻度と、ギアやフォーカスによるエネルギー回復をどの程度利用するかを合わせて考えて
自分が欲しいだけの効率を積む
ギアとかガンガン使っちゃうぜと思うなら効率少なくてもいい

426 :UnnamedPlayer :2017/11/30(木) 10:24:27.85 ID:/rM/qvI10.net
>>421
まぁ時間効率のいいポイントを>>418で見ながら自分なりに調整するのが正解、燃費が良いほうが扱いやすいのは言うまでもなく
ODMODの性能上トグル式は結局効率を求めようにも絶対範囲威力を考慮しなくちゃいかんわけで
あとはアビリティの元の性能を見てバランスをプレイヤーなりに考えることになる
例えばティタニアとか4番は範囲無視していいから威力とかも載せやすいけどエンバーとか絶対そうはいかんからね

427 :UnnamedPlayer :2017/11/30(木) 10:34:05.70 ID:ch13DKNGa.net
>423
>424
すいません、外出の空き時間での質問だったので画像もなかなか表示されず気付きませんでした、時間がある時にまたじっくり見ます
>>425
>>426
フレームの運用方法でまたビルドも...そうですね、もっと考えながら組んでみます、有難うございます!

428 :UnnamedPlayer :2017/11/30(木) 12:34:34.93 ID:At10kq7U0.net
hekの現在のriven性質とgood rivenでどんぐらいの性能なのか教えてくれ

429 :UnnamedPlayer :2017/11/30(木) 12:51:24.36 ID:+4o5lysea.net
Dragon Nikana(+コンボ持続、+切断、-状態異常確率)の未ロールRivenを100pで売ってくれるというフレがいるのですが相場がわからないので教えてください

430 :UnnamedPlayer :2017/11/30(木) 12:56:34.05 ID:rZHe0hUJa.net
欲しいなら100p程度払えばいいじゃん

431 :UnnamedPlayer :2017/11/30(木) 13:03:15.88 ID:c04a54kJa.net
>>416
数スタックして起爆するのが今の志村だからマルチは当たりになってるよ

まあ413のは実質マルチだけで微妙だし
なにより0.5だからね…

432 :UnnamedPlayer :2017/11/30(木) 13:11:03.25 ID:ijbR7DZJa.net
トレードなんて当人同士が納得できるとこで勝手にやれよ相場なんて人次第だろ

433 :UnnamedPlayer :2017/11/30(木) 13:11:53.32 ID:Ss07MLuo0.net
>>429
ニカナプライム作った方が良い

434 :UnnamedPlayer :2017/11/30(木) 13:46:30.49 ID:4FB2QWtf0.net
>>413
感染隕石イベントのアプデでミッションのタスクがひとつ終わるごとに
報酬もらえるようになるから設計図は容易に手に入る
あと勘違いしてる人がいるかもだけど時間内のミッションで1回しかもらえないのは地位ポイントだけなので
繰り返しミッションやってれば報酬はもらえることにも注意

435 :UnnamedPlayer :2017/11/30(木) 13:53:15.29 ID:TFkmQuSfa.net
>>409
mod揃うまで塩漬けの方がよっぽどアホだと思うけど
アビリティランク0の状態でmod入れても大してつよくないよ、そもそも最初は1番しか使えないし。
シールドヘルスだけ上げるのが必ず寄生になるとは限らない。木星周辺開拓してるんだから銃や近接で何とかなるし同ランク帯で助け合えばいいだけ。

436 :UnnamedPlayer :2017/11/30(木) 14:53:20.96 ID:Sjnqodh70.net
>>435
>mod揃うまで塩漬けの方がよっぽどアホだと思うけど
シールドヘルスだけ入れるなら、既にランク上がってる今のフレーム使った方が100倍マシ
そうなると当然、買ったフレームに出番はない

>アビリティランク0の状態でmod入れても大してつよくないよ、そもそも最初は1番しか使えないし。
馬鹿なの?半永久的にフレームランクが0だとでも思ってるの?
というかそもそも前述の通り、既にランク上がってる今のフレーム使えでFA

>シールドヘルスだけ上げるのが必ず寄生になるとは限らない
そもそもがMODなんか気にするなという発言の上でだからね
そんな奴の頭に助け合いなどと言う物が存在する可能性は想定不可能
故に寄生を前提とした物だと解釈したまで

437 :UnnamedPlayer :2017/11/30(木) 15:44:56.08 ID:SGauFczxH.net
mod揃った上での強いフレームってのが気になるんだが

438 :UnnamedPlayer :2017/11/30(木) 15:48:46.80 ID:PgyzA3ffa.net
>>436
modが揃うまでシールドヘルスとりあえず上げて武器で補えばいいって言ってるんだよ。
ずっとシールドヘルスだけと思ってんの?
アビ時間、範囲、効率、威力やら手に入ったら追加していけばいいだろ
木星周辺で開拓中だぞ?わかってる?高難易度に参加したいって訳でもないし
野良にそこまで求めるならあなたが身内とやるかソロすればいいのでは?

439 :UnnamedPlayer :2017/11/30(木) 15:48:53.87 ID:U+Nil/srd.net
>>436
だからテンプレすら読めないんだったら回答しなくていいって

440 :UnnamedPlayer :2017/11/30(木) 15:51:58.51 ID:Crsrksd7M.net
>>438
キチガイに触れない方が良い
クレームつけたいだけのオバサンなんだから

441 :UnnamedPlayer :2017/11/30(木) 15:58:21.20 ID:59sCj0/R0.net
>>437
ぶっちゃけるとどのフレームもMODが揃ってりゃ強いけど
個人的に最も実感があるのはCHROMAかな

442 :UnnamedPlayer :2017/11/30(木) 16:02:32.70 ID:L2Tm/Dok0.net
アビリティによる攻撃力を期待できるフレームと
アビリティによる生存性能が凄いフレームと
アビリティによるステルス性能が凄いフレームと
アビリティによる移動性能が凄いフレームと
アビリティによる素敵性能が凄いフレームがあるよ

443 :UnnamedPlayer :2017/11/30(木) 16:11:58.39 ID:L2Tm/Dok0.net
ぶっちゃけ一番最初に選んだフレームでも
MOD揃えてリアクター差してフォーマいくつか差したら
もうどこにでも行けるし何でも倒せるよ
初期フレームでも誰に文句を言われる筋合いもない
Warframeはそういう懐の深いゲームなんだ

444 :UnnamedPlayer :2017/11/30(木) 16:19:59.48 ID:Sjnqodh70.net
全力で揚げ足取りしたいゴミと
そのゴミを擁護するため「だけ」に単発荒らしが沸いた

という事はとてもよく理解出来た

445 :UnnamedPlayer :2017/11/30(木) 16:28:41.13 ID:U+Nil/srd.net
>>444
なんの義務に駆られてるかは知らんけどお前が回答しなくても質問スレは回るの
負け惜しみ言ってる暇あったら他所行ってレスバトルした方がいいと思うよ?

446 :UnnamedPlayer :2017/11/30(木) 18:19:42.74 ID:OXwq5wx90.net
OCTAVIAは万能感あると思う

447 :UnnamedPlayer :2017/11/30(木) 19:02:59.79 ID:g+lP7c6Gp.net
質問スレじゃなくてビギナー叩きスレにすればここ笑

ところでクーポンに60%なんてある?

448 :UnnamedPlayer :2017/11/30(木) 20:33:04.95 ID:CEbKNzNd0.net
スルースキルを磨けばいいと思うッシュ

449 :UnnamedPlayer :2017/11/30(木) 20:54:26.89 ID:Ui6NzASz0.net
OCTAVIAニューロを取るために遺跡船耐久を20分耐えなければいけないのですが
5分と持たずにやられてしまいます

みなさんどんなフレームのどんなMODでクリアしたか良ければ聞かせてください

450 :UnnamedPlayer :2017/11/30(木) 20:59:26.05 ID:piPeo97K0.net
初心者ならRHINOでIron Skinを切らさずに切断系の近接をブンブンしてるのが手っ取り早いんじゃないかな

451 :UnnamedPlayer :2017/11/30(木) 21:04:08.35 ID:ZpWpF+8I0.net
>>449
まずはできる範囲でMOD強化した方がいい
装備関係なく40分は持つようになる

452 :UnnamedPlayer :2017/11/30(木) 21:09:26.11 ID:zxttWy3O0.net
ステルスフレームあるならコンテナ破壊しながら補給装置起動するだけでも20分ならなんとかなるよ

453 :UnnamedPlayer :2017/11/30(木) 21:13:47.38 ID:QvZkESKhr.net
遺跡船まで行けたんならそこそこの装備くらいありそうなもんだけど全身ランク0とかなんかや

454 :UnnamedPlayer :2017/11/30(木) 21:27:52.43 ID:gI8U3Camd.net
DARK SPLIT SWORDはフォーマでランク戻してスタンス付け替えればマスタリー経験値入りますか?
それとも設計図から作り直しが必要ですか?

455 :448 :2017/11/30(木) 21:28:15.49 ID:nfZ5WXj70.net
いろいろありがとうございます

まさにRhinoの2番で近接ゴリ押して押し負けたのでLokiで透明しながらコンテナ破壊を試してみます
始めたばかりでMODを強化する資金やENDOも少ないのでやっぱりMOD強化不足なのかな、、、
一応フレームも武器もレベル?30で行ってます

456 :UnnamedPlayer :2017/11/30(木) 21:35:14.08 ID:ZpWpF+8I0.net
>>455
武器やフレームのレベルはMODの最大容量が増えるだけで1ミリも強くならないから注意
そこに芋フォーマ挿して更にMOD容量上げて育てたMOD詰め込むことで強化される

457 :UnnamedPlayer :2017/11/30(木) 21:35:43.27 ID:BsRZPq290.net
>>454
基本的にどの武器も一度30まで上げきったら、その後作り直そうがフォーマ挿そうがMR経験値はそれ以上入らないです
DARK SPLIT SWORDも例外ではないです

458 :UnnamedPlayer :2017/11/30(木) 21:46:44.79 ID:hHKi7KLr0.net
俺は覚えてないけど
以前DARK SPLIT SWORDのヘビーとデュアルで別々にマスタリー経験値入ったとかなんとか
それについて聞いてるんでしょう
もう修正されたのかな?

459 :UnnamedPlayer :2017/11/30(木) 21:52:56.35 ID:bFSMrmvc0.net
ライノ二番切らさずにブロークンセプターぶんぶんしてたわ

460 :UnnamedPlayer :2017/11/30(木) 21:55:35.26 ID:piPeo97K0.net
dark hybrid sword single dual表記のときは入ったが今はわからん
今はたしかどっちかのスタンスで30にすれば見た目上はプロフに完了マーク付くが
内部的に修正されたかどうかとなるとやってみるしかないんじゃね

461 :UnnamedPlayer :2017/11/30(木) 22:31:19.94 ID:BsRZPq290.net
あー先週、本スレでマスタリXPが二重になるとか言ってた人がいたからその流れかな
あの噂の真偽は分からないけど、とりあえず今は作り直しによってXPが二重にもらえるということはないのでご安心を

462 :UnnamedPlayer :2017/11/30(木) 23:37:53.69 ID:gI8U3Camd.net
>>458>>460>>461
ログ流し読みしてて気になってググったけど情報無かったから聞いてみたんだ
とりあえずありがとう

463 :UnnamedPlayer :2017/12/01(金) 01:12:05.36 ID:Y1lJdhtY0.net
>>454
それ少し前に本スレでも話題になってたような
遡ればわかるかもね

464 :UnnamedPlayer :2017/12/01(金) 04:27:23.67 ID:GnLb7uU20.net
LANKAのリベンですが
火炎+マルチor状態異常確率+冷気+クリティカル確率

ならどっちが良いですか?

465 :UnnamedPlayer :2017/12/01(金) 04:31:28.41 ID:cYoQuGfe0.net
Warframe-Builderで確かめてみたほうが良いと思う

466 :UnnamedPlayer :2017/12/01(金) 06:37:54.78 ID:8kEDpTa8a.net
>>455
RHINOで押し負けるなら近接が弱すぎるのだと思う
近接は範囲が広いやつが使いやすくて強いからポールアームがおすすめ
それの基礎ダメージ、速度、範囲をmodで伸ばしてガス属性(毒+炎)付けるとそこそこ戦えるんじゃないかな

467 :UnnamedPlayer :2017/12/01(金) 10:36:25.93 ID:pjlOEQDT0.net
まああれだよね
耐久20w程度ならレベルを上げて物理で殴るよろしくMODランクを上げて近接で殴るのが一番単純な攻略法

468 :UnnamedPlayer :2017/12/01(金) 11:06:26.40 ID:YArmwLbYd.net
ハイドロイドのプライムアクセスが12日に終わるみたいですが、プライムアクセスは前回のが終わったらすぐ新しいプライムアクセスが実装されるんですか?

469 :UnnamedPlayer :2017/12/01(金) 11:28:26.09 ID:d0/LJHPd0.net
>>468
PRIME ACCESSが無い期間はない

470 :UnnamedPlayer :2017/12/01(金) 12:17:38.07 ID:Ykl5EUmE0.net
PRIME ACCESSって素材とか集めなくてもすぐ使えるの?それなら強いと言われるスキン着たらほしいな

471 :UnnamedPlayer :2017/12/01(金) 12:25:44.26 ID:MO70h61ka.net
強いスキンってなんだよ

472 :UnnamedPlayer :2017/12/01(金) 12:29:14.19 ID:J2XstD8Ba.net
久々に覗きにきたらレス飛びまくってるけどなにが起きてるんだ

473 :UnnamedPlayer :2017/12/01(金) 12:36:10.60 ID:zJ5i7LGH0.net
>>470
現物で買えてすぐに使えるよ

474 :UnnamedPlayer :2017/12/01(金) 13:42:06.74 ID:kwLOsLgL0.net
サンクチュアリの左奥のターゲットのロックの外し方がわかりません。
たとえばランサーを選択してスキャンしまくっているのですが進捗が2/10からまったく動きません。
どうすればいいのでしょうか。

475 :UnnamedPlayer :2017/12/01(金) 13:52:41.17 ID:CVeyd4fid.net
>>469 ありがとうございます 12日まで課金我慢します

476 :UnnamedPlayer :2017/12/01(金) 14:43:13.92 ID:Cwk7OED10.net
>>470
君の言いたいことはおそらく、ゲーム中では
タイトルにもなっているWARFRAME(ウォーフレーム)と呼ばれるもので
戦闘用の鎧というか、スーパーヒーローの変身スーツというか、
呼んだら地面の下から出てくるロボというか、それらに似たような何かである。
それ自体を指す語としては「フレーム」が一般的だろう。

それに対してスキンとは、ステータスを持たず見た目だけを変更するアイテムのこと。
基本的に全身に適用され、配色パターンが変わり、一部造形が変化する物もある。
その上で頭部形状を変更したり、更にアクセサリを盛ったりすることができる。

477 :UnnamedPlayer :2017/12/01(金) 16:40:32.29 ID:HaI3PpOsr.net
>>474
ランサーならそこら辺歩いてる適当なランサーじゃなくてシンセシスターゲットのランサーを撮らないとダメ

478 :UnnamedPlayer :2017/12/01(金) 17:08:13.50 ID:kD0f8rKDM.net
zawポールアームのオススメの組合せを教えて下さい。
レシオン→感染ストライク
オルプラ→切断寄りストライク
なのは分かりましたので、グリップと重りを教えていただければと思います。

479 :UnnamedPlayer :2017/12/01(金) 17:14:34.81 ID:f3eyhDqC0.net
まずどんな武器が欲しいのか考える
その武器のMOD構成を考える
その構成に必要なクリ、異常、基礎ダメの値を攻撃速度と並行して考える
結果出来上がった構成がオススメな構成です

https://semlar.com/zawcalc

480 :UnnamedPlayer :2017/12/01(金) 17:33:32.08 ID:GYetugZO0.net
NIDUSでキャプチャーモードをすると
必ず変異状態になり、通常形態に戻せないのですが、仕様なのでしょうか?

481 :UnnamedPlayer :2017/12/01(金) 17:57:43.44 ID:+FZEA0iwa.net
キャプチャーだとエネルギー無制限にアビリティ使えるから
変異ゲージ使う3番4番を無制限に使えるように変異ゲージが10越えたまま
なのかもしれない…詳しくは分からが

482 :UnnamedPlayer :2017/12/01(金) 19:07:50.76 ID:VPPINtgf0.net
プライムアクセス高いけど90日のブースターは強力だよね

483 :UnnamedPlayer :2017/12/01(金) 19:45:14.07 ID:NPJ1O5j50.net
初歩的な質問で申し訳ありません
先ほど現在のプライムアクセスを購入したのですがプラチナだけ増えて商品が反映されません どう言った理由が考えられるでしょうか?

484 :UnnamedPlayer :2017/12/01(金) 19:48:12.91 ID:2W9LGGQW0.net
具体的に何が反映されないの?
とりあえず、もう一度確認してみて、それでも反映されてないなら、サポ行くしかないよ
日本語対応してくれるから

485 :UnnamedPlayer :2017/12/01(金) 19:58:57.76 ID:NPJ1O5j50.net
はい 反映されないのはアイテム全てでして何か条件があるのかと・・ プラチナだけは4,000とか増えたんですが

486 :UnnamedPlayer :2017/12/01(金) 19:59:16.74 ID:d5MDX83N0.net
リログはしてみた?

487 :UnnamedPlayer :2017/12/01(金) 20:01:49.41 ID:AqIq8eOn0.net
アーセナルやインベントリ確認してもHydroid P、Ballistica P、Nami Pやその他アクセサリーが無いの?
だとしたら一旦ゲーム落として再ログインしてみ、それでも無かったらサポート案件だな行ってこい

488 :UnnamedPlayer :2017/12/01(金) 20:21:36.60 ID:NPJ1O5j50.net
サポートに問い合わせてみます ご丁寧にありがとうございました

489 :UnnamedPlayer :2017/12/01(金) 22:58:13.36 ID:csgvx68G0.net
初心者テンノです。
2番目の夢が終わりフォーカスアビリティで高火力ヒャッハーでストーカーも怖くないと思った矢先、内なる紛争をクリアしたらフォーカスアビリティの仕様が変わったみたいでびっくりしています。
瞬間火力は2番目の夢の後に使えるようになったフォーカスアビリティの方が高いのでしょうか

490 :UnnamedPlayer :2017/12/01(金) 23:00:30.32 ID:f3eyhDqC0.net
シータスにいるクイルからアンプを作成すれば下手な武器よりよっぽど火力が出るよ

491 :UnnamedPlayer :2017/12/01(金) 23:19:41.77 ID:2W9LGGQW0.net
俗にT111と呼ばれる最初に自分で作成出来るアンプ(オペレーター用の武器みたいな物)を作るだけでも、世界が変わるよ
クイルはサラの眼クリアしないとダメなんだっけ?
とりあえず、シータスと、草原で取れる素材で作れるよ

492 :UnnamedPlayer :2017/12/01(金) 23:34:39.53 ID:csgvx68G0.net
>>490
>>491
先輩テンノたち!調べてよくわかりました。
ありがとう

493 :UnnamedPlayer :2017/12/02(土) 13:21:33.03 ID:yYScd8VSa.net
とりあえず感染回収4Round10回してみたのですがNidusのパーツが一つも来ません
一応グラスト・ギャンビットはクリア済みですがただの運なのか何か前提条件とかあるのでしょうか?

494 :UnnamedPlayer :2017/12/02(土) 13:25:08.34 ID:tr5t1fK90.net
ただの運

495 :UnnamedPlayer :2017/12/02(土) 13:49:58.27 ID:5XPmbscR0.net
>>493
泥率は約14%しかない

496 :UnnamedPlayer :2017/12/02(土) 16:49:45.76 ID:btHe/W/V0.net
最初に選んだテンノ道以外もアンロックしたくてその道のポイント50000貯めたのにアンロックできません…一度だけ50000でアンロックしますか?みたいな確認が出た気はしますが、キャンセルを押すと二度と出てこなくなりました

一応クイルにはもう会ってます

どうすればいいでしょう?

497 :UnnamedPlayer :2017/12/02(土) 16:50:22.11 ID:ZqpF6Pao0.net
赤い奴がボタンになってる

498 :UnnamedPlayer :2017/12/02(土) 16:53:09.13 ID:btHe/W/V0.net
>>497
ありがとうございます!

499 :UnnamedPlayer :2017/12/02(土) 18:12:41.93 ID:/isNrSP10.net
フォーマはやはりプラチナを使って時短する以外は1日に1個しか作れないのでしょうか

500 :UnnamedPlayer :2017/12/02(土) 18:15:22.48 ID:4Ju7RYKZ0.net
せやで

501 :UnnamedPlayer :2017/12/02(土) 18:44:03.75 ID:Ljy9tQ9Q0.net
買いたくなるレベルだとbpも素材も沢山はないだろうし3個セット買った方がいいぞ

502 :UnnamedPlayer :2017/12/02(土) 18:44:13.52 ID:Fma83Oiaa.net
フォーカスの赤いボタンそんなに判りにくいのか、CS意識したUIでパッドだとスッと移動したりする?

503 :UnnamedPlayer :2017/12/02(土) 18:59:03.68 ID:/isNrSP10.net
>>500>>501
丁度素材やら強化やら提供やらでいくつあっても足りないっていう状況なのでこんなに必要なら1日に1個ってことないのかなとか思ったのですが甘かったです
ありがとうございました

504 :UnnamedPlayer :2017/12/02(土) 23:59:14.65 ID:kHYcAcWB0.net
クラン武器に手を出し始めるとあっという間に減るからなぁ

505 :UnnamedPlayer :2017/12/03(日) 02:38:28.66 ID:eAQ15bA80.net
木星のHELENEが経験値効率良かったのでいつも周ってたんですが急に経験値取得量がさがりました。
wikiで経験値の振り分けられ方とかも把握しているのですがなにかアップデートで変わったりしましたかね?
自分が何を変えたかといえばオペレーターを動かせるようになったのでクイルから渡されたお試しamp使ってるだけなのですが・・・

506 :UnnamedPlayer :2017/12/03(日) 02:41:09.68 ID:eAQ15bA80.net
>>505間違えた土星ですね

507 :UnnamedPlayer :2017/12/03(日) 02:44:55.91 ID:fnk9Uj7m0.net
アフィニティブースター切れたか?

508 :UnnamedPlayer :2017/12/03(日) 03:01:19.67 ID:eAQ15bA80.net
>>505
どうやらオペレーターを操作している間はアンプにしか経験値が割り振られないようですね。
解決いたしました

509 :UnnamedPlayer :2017/12/03(日) 13:24:26.64 ID:Orw5woi10.net
レベル100超えのエクシマスヘビーガンナーを一撃で倒せる武器とmod構成教えてください

510 :UnnamedPlayer :2017/12/03(日) 13:49:13.93 ID:OypvMhSS0.net
プラトンプライムでヘッドショットすれば余裕

511 :UnnamedPlayer :2017/12/03(日) 13:52:11.08 ID:bQG05Zhc0.net
即死ダガーでも使っとけ

512 :UnnamedPlayer :2017/12/03(日) 19:41:40.78 ID:uKwJdwQe0.net
潜入でもらえるMOD集めてます
初級はすべて集めました。中級、上級やるんですがそれぞれ一番簡単な星はどこでしょうか

513 :UnnamedPlayer :2017/12/03(日) 19:48:41.08 ID:fS614unI0.net
>>512
早いのはグリニア全般とkuva
月だけは報酬テーブルが別だからMOD集めなら中級を月で上級をkuvaがおすすめ

514 :UnnamedPlayer :2017/12/03(日) 19:52:09.56 ID:uKwJdwQe0.net
>>513
すばやい解答サンクスやってくる

515 :UnnamedPlayer :2017/12/04(月) 00:06:09.45 ID:mo+rfQ02a.net
少し前からAmmo Mutationを付けてないのに弾薬が置き換わっているようなのですがどういうことなのかわかる方説明お願いします
関係ないかもですがその現象を確認したのはKOHMとTENORAです

516 :UnnamedPlayer :2017/12/04(月) 00:11:10.84 ID:/pdjEhb90.net
センチネルは何かな

517 :UnnamedPlayer :2017/12/04(月) 00:16:08.99 ID:mo+rfQ02a.net
>>516
アーーー確認不足でしたすみません
CarrierのAmmo Caseだったんですね
ごめんなさいありがとうございました

518 :UnnamedPlayer :2017/12/04(月) 17:34:47.97 ID:5aVOjtqTM.net
プロフィールの武器使用率を手っ取り早く上げる方法はありますか?
調べては見たんですが時間なのかミッション使用数なのかキル数なのか明確書かれたものがなかったので

519 :UnnamedPlayer :2017/12/04(月) 17:46:46.62 ID:e1tE1t1q0.net
>>518
キル数ベースのはず

520 :UnnamedPlayer :2017/12/04(月) 17:53:55.09 ID:5aVOjtqTM.net
>>519
ありがとうございます。
いまメインで担いでるのが砂で近接はやたら伸びるのに、砂伸びなくて悩んでた
キル数ならかなりキツいなぁ志村のキル数エグい

521 :UnnamedPlayer :2017/12/04(月) 18:05:25.83 ID:l1zoyayJ0.net
>>519
全然知りもしない癖に大嘘付くのはやめろドクズ

キル数が大嘘である事の証拠に俺のセカンダリ使用率では
キル数2,139しかない武器が2位でキル数43,436の武器が8位になってる

522 :UnnamedPlayer :2017/12/04(月) 18:14:47.49 ID:5aVOjtqTM.net
>>521
いやまぁ確かにウチの近接一位が二万四千アシ三千、二位が三万五千アシ1660
あくまでベースって話じゃなかろうか。君の一位常に付けてるんじゃないの?
詳しいなら教えてほしい

523 :UnnamedPlayer :2017/12/04(月) 18:21:33.58 ID:e1tE1t1q0.net
>>521
何故普通に話せないのですか?
新たな知見を示してくださるのはありがたいですが、とりあえずまともな言葉を発して頂けますか。
でなければ貴方と情報交換したいという気になってくれる人はいなくなりますよ。

キル数でないのが確定的ならば、可能性はミッション中のプレイ時間合計か経験値ですね。
2位と8位という不思議なチョイスは気になりますが(1位と2位で良くないですか?)
それらの武器の使用時間はわからなくても
獲得経験値は確認できるのでまずそちらを比較してみましょうか。

524 :UnnamedPlayer :2017/12/04(月) 18:23:25.90 ID:e1tE1t1q0.net
こちらの環境で確認してみたところ、
プロフィールからエクストラを選択、
リストを「使用」順でソートしてみたところ、見た感じ経験値順になっているようです。
そちらでも確認できますでしょうか?

525 :UnnamedPlayer :2017/12/04(月) 18:24:07.02 ID:nElHdh0uM.net
>>523
そういう言葉使いの人に何言っても通じないと思うぞ?
通じないからこんなんになっちゃってる訳で...

526 :UnnamedPlayer :2017/12/04(月) 18:24:16.06 ID:692OGMYk0.net
見るからにキル数じゃない
24万キルのテロボルと14万のatteraxを差し置いて1万キルほどのグレプラが使用率トップになってる
たぶん装着してる時間

527 :UnnamedPlayer :2017/12/04(月) 18:24:36.02 ID:l1zoyayJ0.net
>>522
大嘘付いたことに反省も訂正も無しで、訳の分からん言い訳すんじゃねぇよ
もうお前は黙って死ね

528 :UnnamedPlayer :2017/12/04(月) 18:26:02.52 ID:l1zoyayJ0.net
おっと安価間違えた>>522じゃなくて>>523

529 :UnnamedPlayer :2017/12/04(月) 18:26:55.07 ID:e1tE1t1q0.net
うーん、下まで見ていくと、経験値が高いが使用率がとても低いものがありますね。
となると経験値でもない。
ということは単純なミッション中の使用時間の合計ですかね。

530 :UnnamedPlayer :2017/12/04(月) 18:28:11.20 ID:3hjGc0Tm0.net
けんかすんなよ、それより俺の悩みを聞いてくれよ

531 :UnnamedPlayer :2017/12/04(月) 18:28:28.00 ID:692OGMYk0.net
経験値も違う
経験値ならフォーカス稼ぎで常用してたイクイノとシンジlectaは他とダブルスコア差ついてるし

532 :UnnamedPlayer :2017/12/04(月) 18:29:23.30 ID:aqF/JKK90.net
>>526が正解
自分の場合経験値・キル数は近接もフレームもフォーカス稼ぎ用に使ってるEquinox/Ivara/Atterax/Secura Lectaが圧倒的に多いけど
使用率はNewbie時代のRhinoやオルプラがいまだに1位

533 :UnnamedPlayer :2017/12/04(月) 18:29:35.35 ID:3hjGc0Tm0.net
会社の健康診断で肺に影がみつかった
1日煙草60本吸ってたツケが回ってきたのか?

534 :UnnamedPlayer :2017/12/04(月) 18:31:48.66 ID:3hjGc0Tm0.net
レントゲンで肺に影が映ってたよ。どうすべ?しかし

535 :UnnamedPlayer :2017/12/04(月) 18:35:40.11 ID:UyW8K7Mx0.net
便乗で質問するけどミッションに入っている時間がカウントされるという認識でOK?
船やリレーのAFKは関係ないよね?

536 :UnnamedPlayer :2017/12/04(月) 18:36:05.47 ID:e1tE1t1q0.net
新しいトリビアが生まれました。
検証がてら使ったことない武器作ってしばらく持ち歩いてみますか。

537 :UnnamedPlayer :2017/12/04(月) 18:38:12.26 ID:5aVOjtqTM.net
それならブースター乗ってない状態の経験値じゃないかな
最近使ってる近接がお気に入りで振り回しまくってたら二週間くらいで二位まできたんだよね

538 :UnnamedPlayer :2017/12/04(月) 18:38:39.61 ID:692OGMYk0.net
検証もなにもやってれば分かると思うんだが
同じクランの古参のプロフ覗いてみれば

539 :UnnamedPlayer :2017/12/04(月) 18:48:04.51 ID:Xq1BaG460.net
確答はできないけどミッションでの使用回数じゃなかったっけ
ただあるときより以前の記録が変に残ってて更新されないみたいなのがたまに話題になってた気がする
須田ビがトップなのはまだ分かるがプライマリがニュービー時代に少し使ってただけのラトロンPなのは何にしてもおかしいし

540 :UnnamedPlayer :2017/12/04(月) 19:06:20.00 ID:/YyCrTRG0.net
レリックのレアがradshareしても全然でないんだけど
そんなものですか?

541 :UnnamedPlayer :2017/12/04(月) 19:12:40.83 ID:l1zoyayJ0.net
>>537
その可能性は皆無

>>521の前者は経験値3.1Mで、後者は17.7Mと大差
どちらもブースター有りで使う武器ではない

542 :UnnamedPlayer :2017/12/04(月) 19:14:59.19 ID:eTvRf5rV0.net
>>519
分からないなら無理に回答しなくていいんだぞ

543 :UnnamedPlayer :2017/12/04(月) 20:33:40.38 ID:AVcmcCC50.net
>>540
残念だけどそんなものだ
忘れた頃にひょっこり出たりするから気長にやりな
ムキになったら負けだ

544 :UnnamedPlayer :2017/12/04(月) 20:45:56.65 ID:j0Y2Rz0T0.net
>>527
>>128>>130
前から思ってたけど実は笑い取りに来てない?

545 :UnnamedPlayer :2017/12/04(月) 21:00:32.15 ID:WAoXBJBx0.net
いつのアプデか忘れたけどなんかのきっかけであの使用率バグったから
うちも30にしただけで放置してる武器が載ったりしてるわ

546 :UnnamedPlayer :2017/12/04(月) 21:10:57.11 ID:prCSv/3Pa.net
>>544
また顔真っ赤っかにしておかしな反論してくるよ

547 :UnnamedPlayer :2017/12/04(月) 22:10:51.57 ID:nC0fu1/o0.net
>>534
肺に影が写るのは珍しい事じゃない
再検査して腫瘍確定だったらまたおいで

548 :UnnamedPlayer :2017/12/04(月) 22:21:09.73 ID:j0Y2Rz0T0.net
>>537
装着した状態でのミッションの経過時間 でFAよ

549 :UnnamedPlayer :2017/12/04(月) 22:36:56.36 ID:WY7gRwwuM.net
近接のスタンスで最も前に向かって突進?前進できるモーションって何ですか?
IVARAの三番ステルスでバッサバッサなぎ倒したいんです(´・ω・`)

550 :UnnamedPlayer :2017/12/04(月) 23:21:25.57 ID:ANiLlP/t0.net
剣盾のFinal Harbinger 入手に若干難がありますがおすすめです

551 :UnnamedPlayer :2017/12/05(火) 00:04:47.46 ID:s3mkbhib0.net
実用的なのはgalatine pでtempo royale

552 :UnnamedPlayer :2017/12/05(火) 00:07:45.45 ID:Pi/ckdAW0.net
スタッフのスタンスが前に振り回しながら大きくすすんだような気する
ティペドか今ならzawのkeewarか

553 :UnnamedPlayer :2017/12/05(火) 02:09:42.86 ID:eFuEc7KB0.net
Final Harbingerなら銀の果樹園のサンライズアポシックもって神殿いきゃ余裕でしょ。

554 :UnnamedPlayer :2017/12/05(火) 04:00:10.83 ID:JVo0sNFj0.net
ウィップブレードのディレイコンボもドリルみたいな前進してて好きだけど、さすがに足遅いか

555 :UnnamedPlayer :2017/12/05(火) 05:58:44.55 ID:H3fgQ3h70.net
神利便を100点とした場合、70-80点くらいのそこそこ利便って買い手はつくんでしょうか?

556 :UnnamedPlayer :2017/12/05(火) 06:56:32.82 ID:gCuuCGYV0.net
>>555
武器自体の人気や値段にもよるだろ

値段は未よりいくらか程度は高くはと思うが、神と比べたら大幅に下がると思われ

557 :UnnamedPlayer :2017/12/05(火) 09:37:35.47 ID:RFZxXl4SM.net
>>523
本スレでいきなり壁トークエイム煽りしてくるやつがどの口で普通に話せとか言ってんの?
こいつも本家入れて3人いるブラプラくんだからNGしといたほうがいい

558 :UnnamedPlayer :2017/12/05(火) 11:02:50.14 ID:xGAC2B+50.net
>>555
30点引かれてる理由次第としか

559 :UnnamedPlayer :2017/12/05(火) 11:25:17.94 ID:H3fgQ3h70.net
>>556
>>558
+基礎毒-ズームのAmprexとか+毒マルチグリニア勢力-状態異常確率のSupraとかです

560 :UnnamedPlayer :2017/12/05(火) 13:26:23.95 ID:Ua2IRcDTa.net
皆さんオプションのpingはどの程度で設定されてますか
peerbrock抜けてマッチングするチャイナホストが落ちてミッションが無駄になるケースが多くて困っているのでpingをどの程度下げても問題なく遊べているか気になります
もしくは対策などあればご教授ください

561 :UnnamedPlayer :2017/12/05(火) 13:47:13.57 ID:9pnr2Dqn0.net
海の飛沫でマークレイベイトを使ってもマークレイが全然出ません
最初に1匹出るか出ないかでその後は一切湧きません
出やすいとされる時間帯でも駄目でした
どうやったらマークレイを湧かせることができますか?

562 :UnnamedPlayer :2017/12/05(火) 14:06:54.55 ID:et/AgpDd0.net
>>551
クリービングワイヤーワンドと比べるとやっぱりそっちの方が強いですか?

563 :UnnamedPlayer :2017/12/05(火) 15:52:09.20 ID:iuURciD/0.net
>>557
プラプラ君の面白発言に常識的に考えて…とかレスして弄ってるのが私ですが、
一体誰と間違えているのですか?それともアンカーミスですか?
思い込みは視野を狭くします。フラットに考える癖を付けた方が良いですよ。

564 :UnnamedPlayer :2017/12/05(火) 16:25:46.14 ID:39m2v58B0.net
そういうレス、スルー出来ないもんなの?

565 :UnnamedPlayer :2017/12/05(火) 16:43:27.73 ID:IR9ta55R0.net
wiki見てもいまいちわからなかったのですが、状態異常は100%以上になってもクリティカル100%以上の時のように意味はないですか?

566 :UnnamedPlayer :2017/12/05(火) 18:32:27.02 ID:5q/doS/r0.net
>>565
クリティカルはいくらでも重複するから意味ある
ペレットなら100%にする意味はあるけど101%以上にする意味は無い

567 :UnnamedPlayer :2017/12/05(火) 19:15:08.15 ID:H3fgQ3h70.net
IGNISみたいなホールド武器だと100%越え表記になるけどあれは何

568 :UnnamedPlayer :2017/12/05(火) 19:24:38.59 ID:Xw+g6Ewsa.net
秒間の状態異常なので照射レートが上がると数値は増える
が異常判定は1秒に一回据え置き

569 :UnnamedPlayer :2017/12/05(火) 20:24:02.12 ID:PEOmCZoL0.net
テーブルBにあるアイテムが欲しいのですが、潜入であれば3つの目標うち2つ入手してクリアすれば可能性があるということでしょうか?
潜入はどういうローテーションなのかどこに書いてあるのか見つからなくて…

570 :UnnamedPlayer :2017/12/05(火) 20:25:16.99 ID:xGAC2B+50.net
1つ入手するとAのみ
2つ入手するとAB
3つ入手するとABCと認識してます

571 :UnnamedPlayer :2017/12/05(火) 20:29:04.59 ID:3HMT9dfX0.net
レリック空けにいったらホスト即抜けに数回であって、レリックの個数改めてみたら
消費されてる気がするけど
上手く戻れなかったら、そういうものだと諦めるしかない・・・?

572 :UnnamedPlayer :2017/12/05(火) 20:33:37.34 ID:hd2Cev8Pa.net
DEにでも報告して補填してもらえば?

573 :UnnamedPlayer :2017/12/05(火) 20:36:36.28 ID:gCuuCGYV0.net
>>569
http://warframe.wikia.com/wiki/Spy_2.0
View Rewards Listのとこ見ろ

574 :UnnamedPlayer :2017/12/05(火) 20:38:38.21 ID:gCuuCGYV0.net
というか普通にRewardのとこ見ればおkか

575 :UnnamedPlayer :2017/12/05(火) 20:55:59.32 ID:5q/doS/r0.net
>>571
報酬手に入れてなければレリックは消費されてない

576 :UnnamedPlayer :2017/12/05(火) 22:04:27.57 ID:3HMT9dfX0.net
サンキューテンノ
周回して錬成したレリックへっちゃったのかと
平原で何度かやり直しくらったから勘違いしてた

577 :UnnamedPlayer :2017/12/05(火) 22:34:49.61 ID:ezEvPkkca.net
>>462
オキシウムファームでwikiに出てた海王星のGalateaへ、ソロネクロスで行ってみた。 マインオスプレイが出まくりでめっちゃきつかった。
やっぱり今はGalateaが一番?金星とエウロパも行ってみたけど、そこまで美味しくなかったし。

578 :UnnamedPlayer :2017/12/05(火) 22:35:27.29 ID:ezEvPkkca.net
上↑アンカーミスです。

579 :UnnamedPlayer :2017/12/05(火) 22:46:12.22 ID:ctWdVfsB0.net
キャバットの尻尾が気に入らないのですが見た目変更する方法はありませんか
マーケットの遺伝子設計キットなら可能なのでしょうか
いっそハイエッカでもいいのですが

580 :UnnamedPlayer :2017/12/05(火) 22:47:49.20 ID:6kdMmxmg0.net
>>571
仮にホストバグでレリック消費されてて何も手に入れてない場合は
Ordisがメールで落とし物ですよって補填してくれる

581 :UnnamedPlayer :2017/12/05(火) 23:28:50.80 ID:Ft4KGYo80.net
>>579
シ−タスで売っているMOONLESSキャバット遺伝子設計キットなら外見が変えられる
ただしアーマーは着けられなくなる

582 :UnnamedPlayer :2017/12/06(水) 00:25:49.84 ID:lxAZsRQp0.net
>>581
うおーアーマーつけられないとかなんでそんな嫌がらせするんだDE
それ以外の方法は無いということなんですね
ありがとうございました

583 :UnnamedPlayer :2017/12/06(水) 00:38:30.26 ID:8Y6yVrv/0.net
>>570
>>573
ありがとうございます!
特に激レアでもないのに出なくて不安でした…

584 :UnnamedPlayer :2017/12/06(水) 01:08:01.40 ID:RN1HMFig0.net
昨日から始めたんですがとりあえずこれあったら困らないみたいなフレームってありますか?

585 :UnnamedPlayer :2017/12/06(水) 01:14:59.28 ID:rW3tn+FF0.net
>>583
潜入Bローテで欲しい物があるってT2かルアのMODか?
あれ激レアじゃないとは言え16種類もあって各5〜6%なんで狙ったのなかなか取れなくて当然だから頑張れ

586 :UnnamedPlayer :2017/12/06(水) 01:46:28.07 ID:ubhYNaAX0.net
>>584
ミッションごとに必要なフレームは変わるから1体あれば困らないみたいな万能フレームは無い
序盤ならとりあえずRhinoとFrostと透明になれるフレーム1つ作っとけば間違いない

587 :UnnamedPlayer :2017/12/06(水) 05:06:35.76 ID:CwGbEliW0.net
twitch primeってwarframeのスロットはもらえるのに武器スロットはもらえないんかい

588 :UnnamedPlayer :2017/12/06(水) 12:56:20.10 ID:+PsIFjVy0.net
>>584
惑星開拓ならチュートリアルのフレームで問題はない
フレームも武器もMODによって真の性能が使えるのであって
MOD集めは必要になるがな

589 :UnnamedPlayer :2017/12/06(水) 16:08:21.29 ID:mF9czXGK0.net
ツイッチプライムで貰えるから始めたんだけどこの貰えるやつってどうなん?ゴミなん?

590 :UnnamedPlayer :2017/12/06(水) 16:15:53.42 ID:AKhvtkGKa.net
正直どれも時代遅れな性能特に武器二個な
フレームも最近はもっと使いやすいのあったりでコレクションぐらいの感じ

591 :UnnamedPlayer :2017/12/06(水) 17:35:42.55 ID:U8yCyr/70.net
PRIMEアカウント連携までやって
「Twitchホームページの右上にある「Prime Loot」ボタンをクリックし、「Claim Offer」をクリックする」ところまで
来たんですがそのようなボタンが見当たりません。何か失敗してるか自分の目が節穴なだけでしょうか?

592 :UnnamedPlayer :2017/12/06(水) 18:05:01.74 ID:U8yCyr/70.net
>>591
すいません自己解決しました アドブロック系も停止させてたんですが
ChromeだとアマゾンプライムとのリンクができてなかったようでIEでやったら全てスムーズにいきました
お騒がせしました

593 :UnnamedPlayer :2017/12/06(水) 20:11:24.69 ID:eXrqnzw10.net
日蔵のトレチャ覗いたらBazaRivenを20platで買おうとするやつとかakboltoとかkogakeのrivenを安く買おうとする奴とか居てなかなか面白いな

594 :UnnamedPlayer :2017/12/06(水) 20:39:58.66 ID:dKPZJWuGr.net
イクイノフォーカスファームにMSは必須ですか?

595 :UnnamedPlayer :2017/12/06(水) 21:28:56.36 ID:nxU6/JfU0.net
SomaってMR6必要で通常なら製作も購入も出来ませんが
今回のTwichプライム加入ででSomaPもらった場合って
どういう扱いになるんでしょうか

MR6になるまで使えないとか?

596 :UnnamedPlayer :2017/12/06(水) 22:03:28.47 ID:CCoOhqA20.net
装備のMR制限はゲーム内入手だけで、使用やゲーム外入手には掛かってない

597 :UnnamedPlayer :2017/12/06(水) 22:23:57.87 ID:g9LFpuws0.net
>>593
そんなんでも相場知らんやつから買えることあるみたいよ

598 :UnnamedPlayer :2017/12/06(水) 22:44:14.79 ID:nxU6/JfU0.net
>>596
そうなんだ、ありがとう
こういうゲーム外で何か貰ったこと無いので知らなかった

599 :UnnamedPlayer :2017/12/06(水) 23:58:27.94 ID:ubhYNaAX0.net
>>594
セドナでスラ格なら無いと厳しい
バンシー+チャネリングビルドやフィニッシャーで殺すなら不要

600 :UnnamedPlayer :2017/12/07(木) 00:13:50.70 ID:lL/J4pQsr.net
>>599
なるほど
アコを待つことにします
ありがとうございます

601 :UnnamedPlayer :2017/12/07(木) 01:24:06.08 ID:bJRPn6Wp0.net
デュアルディスプレイで片方だけのモニターだけでやる方法ってありませんかねえ

602 :UnnamedPlayer :2017/12/07(木) 02:31:25.64 ID:gnx/2wzO0.net
トレードしたときに言われたんですけど、
ty for gt
hnd
ってどういう意味ですか?

603 :UnnamedPlayer :2017/12/07(木) 02:42:00.67 ID:OgXR56GjM.net
せんきゅーふぉあぐっどてんの
はばないすでー
かな?

604 :UnnamedPlayer :2017/12/07(木) 03:36:24.40 ID:gnx/2wzO0.net
そんなの分からんわ・・・。

605 :UnnamedPlayer :2017/12/07(木) 07:30:17.56 ID:z+gY/q3Cd.net
thank you for good trade

606 :UnnamedPlayer :2017/12/07(木) 08:27:15.42 ID:5MV5erUT0.net
例のAmazonプライム入れてツイッチプライム連携しようとしたらこれが出て詰んでる
https://m.imgur.com/f3ErqOt.jpg
ここから改善できた方おりますか?

607 :UnnamedPlayer :2017/12/07(木) 09:33:52.96 ID:Q1+0EOh2d.net
>>606
Amazonの引き落としを携帯払いだとそれが出たが日本の住所になってるカードに変更したら出来たぞ

608 :UnnamedPlayer :2017/12/07(木) 16:42:30.30 ID:BDMLm5ra0.net
MOD設定をABCとセットできるがそれを使いたい場合どうすれば切り替えできるの?たとえば星マップから武装セット変更で変えた場合ABCどれが適用されるのか
アーセナルの画面でもABCと選ぶとこないしAひとつだけセットするしかないのかな

609 :UnnamedPlayer :2017/12/07(木) 18:20:25.52 ID:Qz20zG0P0.net
>>608
意味を把握できてるかちょっと自信ないけどその武装セットで選択したものがそのまま適用される。例えば
@トリニティのMOD装備画面の上部のA設定でEV、B設定にカットビルドでMODを組む
A武装セット1で鳥選択してMOD画面でA設定(EV)にする
B武装セット2に変更してトリニティのB設定(カット)にする
こうしておくと星系マップで武装セット1、2を変えるだけでEVとカッ鳥をすぐに使い分けられる

610 :UnnamedPlayer :2017/12/07(木) 18:29:52.94 ID:qyqp5udiM.net
その例で言えば質問者が聞きたいのはAのEV、Bにカッ鳥を設定してBを選択したいけどそっちが選べてて反映されてるかわかんないってことじゃないかな?
mod画面でB設定選んでそのまま戻ればBが適用されるよ

611 :UnnamedPlayer :2017/12/07(木) 18:33:39.96 ID:GxuAfvCV0.net
>>608
装備のMOD選択画面上部の切り替えタブクリックするだけ
切り替えたMODパターンはロードアウト別に保存される

612 :UnnamedPlayer :2017/12/07(木) 19:32:33.82 ID:5MV5erUT0.net
>>607
自分も携帯払いでやっておりました、明日にでもvプリカで再登録してみます。
遅レスで申し訳ないですがありがとうございました!

613 :UnnamedPlayer :2017/12/07(木) 21:06:30.67 ID:fWF6krLI0.net
>>612
Vプリカはガスや電気の月額料金の引き落としのような用途には使えないので気を付けて
例えば30日利用権や90日利用権みたいに買い切り方式なら使える

614 :UnnamedPlayer :2017/12/07(木) 21:17:38.06 ID:2ezS8f/9p.net
octaviaの4番buff中、武器キルの経験値はフレームに入りますか?

615 :UnnamedPlayer :2017/12/07(木) 21:24:40.70 ID:4wVIJcZj0.net
何処からどう考えたって入るわけがない

616 :UnnamedPlayer :2017/12/07(木) 21:37:48.85 ID:2ezS8f/9p.net
てっきりアビリティ発動してたらアビリティキル扱いになるんだと思ってました、ありがとうございました

617 :UnnamedPlayer :2017/12/07(木) 23:19:55.24 ID:BrSx0s76a.net
利便実装あたりから一時辞めてたんだけど現状のtonkorとか志村みたいな脳死広範囲高威力殲滅武器って何?

618 :UnnamedPlayer :2017/12/07(木) 23:28:23.92 ID:GxuAfvCV0.net
>>617
全盛期のトンコ志村には及ばないがArca plasmor

619 :UnnamedPlayer :2017/12/07(木) 23:30:14.74 ID:BrSx0s76a.net
>>618
ありがとう
ビルドとか調べてみる

620 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 01:53:26.56 ID:u+Z6QMV30.net
>>600
今日フレのレベリングの手伝いで陰イクノ出してセドナ掃滅に行ったけど
MSがなくても90属性とかでひたすら威力を上げたオルプラ
(または範囲の広い武器)があればいけるっちゃいけるぽい
あまり自信がないのであれば3番IVARA+影縫い+即死ダガーとかでもある程度は稼げるよ
足が遅いんでフォーカス玉を取りに行くのが大変とかのデメリットもあって陰イクノには劣るけど
それでも普通に稼ぐよりは効率いい

621 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 08:18:28.30 ID:EXASTAfer.net
>>620
本当に行けるビルドがあるんだなあ
無理せずにIVARAでもいいかもしれないわ
サンクス

622 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 10:14:18.75 ID:bP50rZk6r.net
>>601
さすがにモニタの設定だろ、それ
ずっとそう使ってる

623 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 11:58:09.39 ID:CUiFoSLHa.net
soma pってもう時代遅れなのか。今arで強いのって何ですか?tenoraとか?

624 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 12:13:32.70 ID:9fut3QD90.net
いや別に時代遅れじゃないけど?誰から聞いたの?それ

625 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 12:20:40.32 ID:+NqoXmvI0.net
時代遅れの武器でも一線級になれる神システムがあってぇ…

626 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 12:22:47.81 ID:vO+y5+wM0.net
ばっちり時代遅れだよ

627 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 12:23:17.55 ID:nY1Wb6Wp0.net
Riven、性質、うっ頭が

628 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 12:24:09.89 ID:+D8EnfSh0.net
性質1のSOMAPが時代遅れということは性質5のPANTHERAが次代のニーズ抑えてるってこと?

629 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 12:29:24.49 ID:uMCfsBUwM.net
ソーティ2以上のレベルから敵が倒しづらくなってくるから時代遅れ扱いされてるだけで全然使えるから大丈夫安心しろ

630 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 12:29:30.56 ID:9fut3QD90.net
hunter munitionsで普通に復権してるよ

631 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 13:37:53.02 ID:5ePxTeVi0.net
hunter munitionsの話が出たついでに。どの武器につけるのが効果的なんだろうこいつ?
・物理属性を持っていない武器でも切断dotが出る
・10回効果が発動したら10個切断dotが出る →マシンガン系でも問題がない?
・元威力が高いほど切断dotの威力が上がる →クリヘッショ安定する武器がよい
・照射系でもdotはでるけど発動回数が下がる?
弓は枠足りないし、シャッガンは満足なクリのものがないし、やっぱり砂なんだろうか

632 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 13:41:56.27 ID:BjscOX/Ta.net
>>624

>>589
>>590
の流れがあって自分にとっては念願のsoma pだったのだけどそうでもないのか?と思った次第です

633 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 13:57:34.16 ID:w621CGXP0.net
>>631
自分amprex(基礎ダメクリ率のriven有)に今つけてるけど
、Hunter付けるより属性一枚つけたり、範囲つけて取り回し良くした方が良いか悩んでる

634 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 14:05:50.39 ID:iCM5IPeU0.net
>>632
HSクリボーナスでかいからsomaやtenoraは頭狙えるならソテ3持っていっても全く問題ない
アコライト近接や一部SGが強すぎるだけでARなんてどれも似たり寄ったりだしビルド完成してれば照射武器以外は特に困ることはない

635 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 14:11:20.56 ID:pOGjSmgKa.net
フルオート系は弾持ちが悪すぎて趣味武器ってだけだよ
別にsomaだけじゃなくてフルオート全体がそんな感じ

636 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 14:14:07.17 ID:u+Z6QMV30.net
>>621
今の環境の中で色々工夫して普通にやるより効率が出ればOKくらいのほうが気は楽よ
ちなみに3番IVARAで安心安全ステルスキルする場合、足が遅いしスラ格も出来ないんで
敢えて近接に拘らず威力の高いプライマリで倒すっていう方法もある
その場合、高火力でオブ貫と若干の範囲があり、死体を消し去るOPTICORがオススメ

637 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 14:17:40.94 ID:AdUPcIb80.net
>>631
LANKA、SOMAP、Amprexその他もろもろいっぱいある
大事なのはクリ率の高さを維持できるかどうか、元のダメージ配分関係なくクリさえ上げれれば向いてる
Amprexみたいなのを除いてほとんどの場合は属性MOD抜いてクリ維持できる構成にしたほうが良い
メリットはアーマー関係なく少ない手数で倒せること、デメリットは敵が死ぬのにちょっと時間差があること

SGはVHEKあたりが代表格、ペレットも多いし面白いことになる
利便なくても150ヘビーを2発くらいで殺せる

他の人の書き込み見て思ったが一枚入れて効果を付け足す感じのMODとして捉えないほうがいいぞ
ビルド全体見直さないと効果が半端で「あれ?」ってなる

638 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 14:19:31.53 ID:+D8EnfSh0.net
水準以上の武器性能あればあとはいいRivenの方が大事な気がする
切断DoTもそうだけど物理3属性にリファイン入るみたいな噂が怖い

639 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 15:06:35.43 ID:FWdEwmd7d.net
SARIN系のパーツが貯蔵庫にしまわれるそうですが、具体的にどのレリックが手に入らなくなるのでしょうか?

640 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 15:19:20.66 ID:NEgl1UhV0.net
>>639
https://www.warframe.com/ja/news/saryn-prime-2
で名前が挙がってる装備を
http://wikiwiki.jp/warframe/?%A5%DC%A5%A4%A5%C9%B5%B5%CE%F6%CA%F3%BD%B7%C6%FE%BC%EA%C0%E8%A4%DE%A4%C8%A4%E1
で探して、入手先に書かれてるレリック全て

641 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 16:23:55.72 ID:9fut3QD90.net
>>631
スナイパーはちょっとオーバーキルすぎないか?
俺はtenora dexsybarisに入れてる

642 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 17:35:03.48 ID:DLo4KYCH0.net
まだ水星のひよっこですが
75%offでたので2100pt買ってみたのだけど
何に使うのが効果的なんでしょう?
完成品フレーム買うのもなんだかチートくさいなーと思ってしまったりするのです

643 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 17:35:53.86 ID:FWdEwmd7d.net
>>640
ありがとうございます

644 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 17:37:29.96 ID:AdUPcIb80.net
>>642
チートどころか無駄遣いだったと後で後悔するからよほどのもんじゃなければフレームは買うな
まず枠、次に見た目の飾り、トレードする気あるならMOD。買うのはこの辺にしとき
2100なんて雀の涙だぞ

645 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 17:38:23.80 ID:xzwO+1aAM.net
>>642
まだ水星段階で今特に欲しいものないなら欲しいもの思いついた順に買ってくといい
枠や手に入れるのがめんどくさいMODプライムパーツとか揃えていくとすぐなくなる

646 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 17:49:25.03 ID:OilM7jXv0.net
>>642
フレーム枠武器枠に使うといいよ
あとお気に入りのフレームや武器が出来たらオロキンカタリスト/リアクターを買って付けてしまうのも手

647 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 17:50:31.22 ID:QTirLGbRa.net
MESOレリック集めしてるんだけどwikiに書いてあるエウロパ発掘やってるけど人がいない
NEOも貰える木星の防衛みんなやってるんですかね。

648 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 17:54:09.67 ID:9fut3QD90.net
やってるけどみんなソロ

649 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 17:54:42.03 ID:9fut3QD90.net
ごめん発掘か
ioにいきな

650 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 18:17:31.14 ID:DLo4KYCH0.net
>>644-646
参考になりました
ありがとう!

651 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 18:35:59.97 ID:kBQORcNsr.net
>>636
おぷちこかあなんやかんやで作ってないんだよな
LANKAでやってみるわサンクス

652 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 19:28:55.22 ID:oMyBmh2r0.net
やっとtwitchと関連づけしてフレーム他もらった。ゲーム内からスチーム経由で作業しても改めてtwitchとゲーム内ストアからスチーム経由で登録しないとならないのが糞面倒臭かった。

ptでフロストプライム買わなくて良かった&#127925;

653 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 20:50:58.26 ID:t/COOczK0.net
死体消すならArca Plasmorもいいわよ

654 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 21:27:13.63 ID:NEgl1UhV0.net
>>653
死体が消せはするが、上位惑星でのステルス狩りに適応できるのか?

655 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 23:14:08.51 ID:F31iYaERr.net
エクシマス相手とかじゃなければどうとでも

656 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 23:22:37.71 ID:Vas9/+160.net
ショットガンは消音MODの入手が困難だからIVARAには合わない
FERROXでもいいんだけどOPTICORを差し置いて勧めるほどか?と思う

657 :UnnamedPlayer :2017/12/09(土) 00:48:31.27 ID:nB4fcuxPd.net
武器のダメージが頭打ちになってきてプライマリとサブの基礎ダメージをあげるmodのランク上げを少しずつやってて気になったんですが、近接で鞭を振り回して高レベルの敵を簡単に倒してる人たちは基本的にmiming strikeをつけてるからでしょうか?

658 :UnnamedPlayer :2017/12/09(土) 00:52:29.54 ID:RpOi5cES0.net
ferrox使えば分かるとおもうが取り回しの良さがまるで違うしオプチコはもう別ジャンル
まあフォーカス稼ぎのためのステルス狩りならどっちもオススメしないが
ms無くてもバンシー+チャネリング増強で問題ないというかそっちのほうが移動速度盛れる分時間あたりの効率は良い

659 :UnnamedPlayer :2017/12/09(土) 07:41:26.19 ID:6X67B3x70.net
>657
鞭で倒してるのは Maiming Strike を使ってるはず。
高レベルの敵はアビリティを使いながら倒すものだけど、武器だけで倒すなら良 RIVEN が必要になる。
性質 4 か 5 の RIVEN に MS 効果付けて代用できなくもない。
ただし RIVEN を回すのが大変になる。

660 :UnnamedPlayer :2017/12/09(土) 08:10:03.98 ID:kXUxIM1Fd.net
すいません Nekrosの3番についてですが

wikiの該当項目(ネクロページとダメージの仕組み)を参照した感じ、切断ダメージで倒した敵の他に
切断の状態異常がかかっている敵を倒した際も死体に対して切断の異常ダメで切断が起きる という解釈でよろしいでしょうか?

amprexにhuntermod刺せば周囲もまとめて切断付与出来るのでドロップ率向上で使い勝手上がりそう?

661 :UnnamedPlayer :2017/12/09(土) 08:29:46.82 ID:qm7HK0Ge0.net
>>657
基礎MODランク上げしてる段階で見かける敵程度ならMSもRIVENもないしょぼい鞭でもいけるよ
ソテ3とか想定するならそりゃないと無理だが

662 :UnnamedPlayer :2017/12/09(土) 09:14:14.99 ID:nB4fcuxPd.net
>> 657 658 660 回答ありがとうございます。 やっぱりRivenも大事なんですね。今月のイベントで頑張ってmsをとってソーティーに行くことにします。

663 :UnnamedPlayer :2017/12/09(土) 09:18:20.91 ID:d1MXToYl0.net
MS使うならBRもな

664 :UnnamedPlayer :2017/12/09(土) 10:24:31.19 ID:MUvCeSJt0.net
twitch primeの加入したのでDEのアカウントとリンクさせて特典を受け取りたいのですができません
日本は対象地域外なのですか?

665 :UnnamedPlayer :2017/12/09(土) 10:30:26.50 ID:CaYpvLWL0.net
ms取れるイベント来るんですか?

666 :UnnamedPlayer :2017/12/09(土) 10:32:22.91 ID:qm7HK0Ge0.net
俺はやってないから知らんけど
どの状態から先に進まないのか具体的に説明しないと回答者も答えにくいと思うよ

667 :UnnamedPlayer :2017/12/09(土) 10:36:42.76 ID:MUvCeSJt0.net
手順1のこちらのリンクをクリックしてwarframeとtwitchアカウントをリンクします。
のこちらのリンクをクリックしてもページに移動できずtwitchのホーム画面に戻ります
またこちらをクリックからやり直しなので現状無限ループです
アカウントを紐付けできない状態です

668 :UnnamedPlayer :2017/12/09(土) 11:45:44.49 ID:rNhihEVtr.net
>>667
その時点でゲームを終了する

twitchのアカウントページかどっかに関連させるアカウント設定がありアマゾンの下にwarframeがありチェックボックスにチェック入れる

ゲーム起動してマーケットのプライムアクセスをクリックするとアカウント画面が出るのでツイッチにログインする

ゲーム再起動するとアイテム貰えたメッセージでる

すごい分かりにくかったが貰えるぞ!がんばれ

669 :UnnamedPlayer :2017/12/09(土) 12:57:32.18 ID:EtuirViG0.net
なんか回線をNUROに変えてからマルチで10分くらいするとセッションが切れるようになった
UPnP有効になってるし解決策がわからないんだけど、似たような症状の方いますか?

670 :UnnamedPlayer :2017/12/09(土) 20:39:07.73 ID:sRa7+ZpY0.net
エスパーに頼むとヨロシ

671 :UnnamedPlayer :2017/12/09(土) 23:22:02.92 ID:fcC9K7NnM.net
SARYN PRIMEがVault入りするということで今のうちに作りたいのですが本体設計図が出るMESO C3のレリックがなかなか手に入りません
木星Ioの10wave抜けを繰り返していますが他に効率のいい場所ありますか?
8時間ほど篭ったのですがC3が1つも出なくて困惑しています

672 :UnnamedPlayer :2017/12/09(土) 23:42:50.09 ID:4dNG0Y1e0.net
適当に10分10waveと換算すると8時間で96ローテ
ほぼ100回抽選して10%が一度も当たらないのか…物欲センサーに愛されてますなぁ
残念ながらMesoレリック稼ぎでIo並に効率良いとこは多分ないから君の取れる選択は3つ
1:諦める、2:さらにIoで粘る、3:その8時間で手に入れたプライム品でトレードして設計図を手に入れる

673 :UnnamedPlayer :2017/12/09(土) 23:47:27.10 ID:4dNG0Y1e0.net
あ、プライムじゃなくてレリックだった
じゃあ他のMesoレリックで亀裂回して分隊がC3出してくれるのを祈りつつプライム稼いで最終的にトレードで狙ったらどうだろう

674 :UnnamedPlayer :2017/12/09(土) 23:56:45.56 ID:aTGvCCClM.net
ついでに貯まってるシンジポイントでレリックもらうといいよ
あとは>>673も言ってる通り野良回しの方が気楽かもね

675 :UnnamedPlayer :2017/12/10(日) 00:08:45.62 ID:O8RMt8EQM.net
ありがとうございます!
昨日たまたまIoが亀裂だった時にMESO狙いとMESO開けを同時にやったんですが結果は…
シンジポイントでレリック交換?というのは知らなかったのでちょっと調べてみます!

676 :UnnamedPlayer :2017/12/10(日) 00:52:01.51 ID:ZyXwBdSM0.net
>>642
装備とフレームの枠
足りない芋
好きな武器のriven
mod
mesaとかリンボとか入手に時間かかるwarframe

677 :UnnamedPlayer :2017/12/10(日) 01:07:31.83 ID:oKYiuI5m0.net
フレーム買うなら事前にアビリティちゃんと確認しておいたほうがいい
クエスト進めて確実にパーツ取れるやつは正直買わないほうがいいと思う

678 :UnnamedPlayer :2017/12/10(日) 01:40:25.38 ID:Bhuy37Fd0.net
感染のzawのついて質問です。
ポールアームとスタッフはどちらともリーチは同じでしょうか?

679 :UnnamedPlayer :2017/12/10(日) 02:59:01.81 ID:lDkkDzAI0.net
感染はわかんないけど普通のzawならスラ格はほとんど同じ

680 :UnnamedPlayer :2017/12/10(日) 09:13:21.11 ID:JkbXgCaw0.net
ポールアームzawはどのパーツを使った場合でもリーチは同じですか?

681 :UnnamedPlayer :2017/12/10(日) 10:00:51.60 ID:9kwDi/7N0.net
>>679
ありがとうございます。

682 :UnnamedPlayer :2017/12/10(日) 16:50:09.78 ID:YtsabhMLd.net
warframe.marketで遺伝子データの相場を探しているのですが見つけられませんでした
どんなワードで探したらよいでしょうか?
または専用のサイトがあるなら教えてください
直接相場を聞く質問ではないのでよろしくお願いします

683 :UnnamedPlayer :2017/12/10(日) 19:37:13.85 ID:WiAfboav0.net
クリティカルビルド武器の場合rivenでのステータスの重要性はどういう順番になりますか?
クリティカル確率、クリティカルダメージ、マルチショット、基礎ダメージetc..

684 :UnnamedPlayer :2017/12/10(日) 19:39:59.50 ID:NIGeicAS0.net
>>682
そもそも相場と呼べるものがない

>>683
武器とビルドによって異なる

685 :UnnamedPlayer :2017/12/10(日) 19:41:18.31 ID:NIGeicAS0.net
そもそもクリビルドと言っても全武器が同一のビルドになるわけじゃないし

686 :UnnamedPlayer :2017/12/10(日) 21:20:48.70 ID:Hl88hnq70.net
クリビルドは銃の場合シミュサイトでわかりやすく結果出る

687 :UnnamedPlayer :2017/12/11(月) 23:59:00.34 ID:rNQevPI70.net
Wiki読んだのですが、ゲーム内のトレードタブのチャットに表示されているのは日本語でプレイされてる方という認識で合ってますか?

688 :UnnamedPlayer :2017/12/12(火) 01:06:34.94 ID:FkYs/cVD0.net
あなたが日本語のクライアントを使っているのなら日本語でプレイされてる方です

689 :UnnamedPlayer :2017/12/12(火) 08:27:17.38 ID:8F/e0Nyga.net
>>688
ありがとうございます

690 :UnnamedPlayer :2017/12/12(火) 16:41:13.73 ID:w/OotFkR0.net
zawのオススメのアルケインありますか?

wikiで効果読んでもあまりピンとこないので、素材ファームの関係もあってオススメを教えてもらいたいです。

691 :UnnamedPlayer :2017/12/12(火) 18:22:09.03 ID:tM8LhoDs0.net
大抵の人がブレイブかコンタギオンなんじゃないかな
ブレイブはエネ効率確保すればエネルギー回復手段にできる
コンタギオンはMOD乗るからLENZ的な運用が可能

692 :UnnamedPlayer :2017/12/12(火) 19:15:37.71 ID:LmVd9fnu0.net
ZAWアルケインつけてるけど近接振ってる時は脳死してるから実は全然使ってない…

693 :UnnamedPlayer :2017/12/12(火) 20:08:56.76 ID:7ijRAJ7Y0.net
3種10個ずつ作った感想
braveは近接単体で持つことが無いからチャネることがそもそも無かった
epidemicはタレットから確保対象までなんでも足止めできるけど必要な場面が無い
contagionはwukong1番増強で核爆弾状態だったけど最近修正されてただの爆弾に 移動で空中格闘つかうとたまに自爆する

694 :UnnamedPlayer :2017/12/12(火) 20:26:51.84 ID:v+eAdiis0.net
クイックメレーしかしないからフォースだわ

695 :UnnamedPlayer :2017/12/12(火) 20:37:31.25 ID:u08kMg4G0.net
エクゾディアハントを使ってるけどスラムアタック発動するスタンスだと
敵が足元にどんどん引き寄せられてくるから楽しい

696 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 06:46:20.19 ID:JrGZUD1f0.net
グリニアvsコーパスの侵略ミッションの報酬が欲しいのですが、これは何時間くらいで一つの闘争が終わりますか?
残り時間が書いてないのですぐもらえるのかどうか…

697 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 07:18:37.20 ID:k8KXX+4Q0.net
>696
時間ではなくて、規定の回数をクリアされたら終わる。

698 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 07:29:11.37 ID:mv1DYRzM0.net
>>696
どちらかの勢力のゲージが100%に達すると終了する
報酬はどちらかの勢力に三回以上加勢することで終了後に入手可能

699 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 07:33:16.92 ID:6BJ7nQjk0.net
開始から終了までは芋シラスなら6時間、武器パーツなら12時間、その他なら12〜18時間ってところかな

700 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 09:13:14.05 ID:zLU5BMFD0.net
この前冥王星のグリニア侵略が2日ほど続いてたことあったな
今日も来たかと思ったら前日にノルマ達成したミッションであれー?ってなった

701 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 12:08:52.80 ID:JrGZUD1f0.net
ありがとうございます
結構かかるんですね
普段から消化しておけばよかった

702 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 15:25:35.69 ID:cK4+j0hJa.net
LOKI使ってますが防御力なさすぎて死にます。同じもしくは少し遅いぐらいの足の速さのフレーム教えてください

703 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 15:28:01.02 ID:sN1J/gjg0.net
>>702
お前の使い方が処置なしレベルにド下手糞なのが原因なので
無敵能力持ちでもない限り、何使ったってやっぱり死にます

正しい使い方を理解できる知性を身に着けてから出直してください

704 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 15:33:23.71 ID:EbeUjv8C0.net
>>702
足がLOKIより少し遅いASHをお望み?

705 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 16:07:48.06 ID:mFOg8Erf0.net
>>702
LOKIさんは透明化して大暴れするフレームです
透明でない時はなるべく敵に見つからないようにしゃがんで物陰から物陰へ移動し
敵が一人になったところを狙って敵の背後に接近してステルスフィニッシャーを決めましょう
この特殊な攻撃は非常に強力で中盤までの雑魚敵を一撃で仕留められるはずです

どうしても戦闘が避けられない場合はなるべく透明状態で戦いましょう
透明になれない場合は敵の攻撃を受けないように常に障害物を盾にして戦闘することを心掛けましょう
武器によりますが基本的には照準さえ通っていれば通路に全身を出す必要はありません
敵は見えるものの他に武器の音にも反応しますので
持っている武器がサイレントだと撃ってもバレないので更に良いです

706 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 16:19:51.36 ID:k8KXX+4Q0.net
初心者で Narrow Minded を持ってないとか、フォーカス取って無くてエネルギー回復できないとかじゃないのかな。

707 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 16:38:23.79 ID:S4J01z5M0.net
>>702
まずフレームの足の速さが重要にならんように操作を見直したほうがいい
このゲームで一番重要なのが移動に関するプレイヤースキルだからまず最優先

透明化はCO-OPだと狭いステージじゃ流れ弾や毒煙に当たってコロコロ死ぬから
その辺は頼むから使い分けろ、ロキはダウンしすぎてもう無視してるわ
最低限のMODが揃ってくればおのずと自衛の手段は思いつくと思うからそっから手持ちの別フレームで考えてみ

708 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 17:46:08.13 ID:KP6EPVGh0.net
せめてstreamlineないと透明維持は無理だからなぁ

709 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 18:16:45.34 ID:sN1J/gjg0.net
これはもはやそういうレベルじゃない

ちょっと調べたり考えたりすれば、
主に透明化を生かして立ち回るフレームだという事はすぐに分かる
にもかかわらず、直接的な耐久力で生き残ろうと考えて失敗してる

とまぁ、何も考えず何も調べてないのが問題

710 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 18:38:58.93 ID:sBwHnYy80.net
言ってる事は一理あるけども何故わざわざ質問スレでいちいち煽るのか

711 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 18:44:12.60 ID:qMAKi6Og0.net
>>710
世の中にはそういう性分の人もいるということ

712 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 18:57:48.10 ID:NDkdT+fo0.net
煽りテンノはいつもいるから気にするな、まあwiki見ないで質問する奴も多いしこのケースだとロキ使ってて何故耐久性を求めてるのかは疑問ではあるが

713 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 20:35:58.75 ID:CGEjui5M0.net
初歩的な質問ですみません
同じ種類のMODは売却/分解する以外に使い道はありますか?

714 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 20:38:50.82 ID:OgnFYtFlr.net
>>713
4つのMODを合成して新しいMODを手に入れることができるけど最初の頃はクレジットがカツカツで勿体無いのでないと思っていいよ

715 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 20:41:18.36 ID:CGEjui5M0.net
>>714
ありがとうございます。

716 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 20:42:05.99 ID:S4J01z5M0.net
>>713
あとは武器だったらセンチネル用に作ったり
ODMODだったらランク微調整に使ったりといった所
まぁおいおいわかるんじゃないか

717 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 06:37:57.03 ID:/vWbhVkJd.net
フォーカス2.5でなにが変わったのでしょうか

718 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 06:56:56.54 ID:jyVyh1aM0.net
・キャパが各フォーカス毎で別振りだったのが共通化
 コストはプライマリから消費するので切り替えればどこからでも支払える
・全体的に要求コスト減少(トータルで見ると大幅な減少)

大きい変更はこのくらいかな

719 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 07:09:11.59 ID:/vWbhVkJd.net
>>718

朝早くからありがとうございます。
キャパが共有になったのはかなり大きいですね。

720 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 21:57:24.89 ID:zAy/i7XF0.net
devストっていつも日本時間の何時からやってますか?

721 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 22:42:58.71 ID:3ismVQpb0.net
>>720
http://wikiwiki.jp/warframe/?%B8%F8%BC%B0%C7%DB%BF%AE%BE%F0%CA%F3

722 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 23:23:31.58 ID:zAy/i7XF0.net
>>721
おお・・・wikiに載っていましたか
ありがとうございました

723 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 23:34:32.60 ID:DyQ+W2Br0.net
亀裂の掃滅などでよく見かける行く先々で雷の音とともに敵が稲光してこちらの攻撃が一時通らなくなる技はどのフレームのスキルでしょうか?
ときどきPTの構成を見てwikiのフレーム紹介を参照したつもりなのですがさっぱりです

724 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 23:41:01.07 ID:JnduH7O90.net
フレームのアビではなく敵がコラプト化する時に無敵時間が発生する仕様

725 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 23:43:55.32 ID:3ismVQpb0.net
>>723
WIKIのVOID亀裂ページの進行部分を読んでみるといい
http://wikiwiki.jp/warframe/?cmd=read&page=VOID%B5%B5%CE%F6&word=%B5%B5%CE%F6

726 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 23:45:40.40 ID:DyQ+W2Br0.net
>>724
なるほど合点がいきました!さんくすです

727 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 23:51:19.88 ID:DyQ+W2Br0.net
>>725
ありがとうございます!

728 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 11:51:36.47 ID:x+6WWfb90.net
T3AMPプライマリを高速で連射している人がいましたが何か特殊なテクニックでしょうか?

729 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 12:33:52.33 ID:rVM3GaPt0.net
このスレを検索

730 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 13:17:59.83 ID:x+6WWfb90.net
>>729
私の無能っぷりを晒しました

どうもありがとうございました

731 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 22:32:06.41 ID:Delni+EK0.net
prime accessについてですが
下位の買ってから上位のを買うと下位の値段分
割引されるみたいですが武器やプラチナは重複してもらえるのですか?
やっぱり上位のを買っても差分しか入手できない?

732 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 22:42:45.69 ID:wkSrgAb5a.net
差分しか払わないのに差分以外手に入るってそんなガバガバ課金システムな訳ないでしょう…

733 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 22:50:55.89 ID:Delni+EK0.net
そんなおいしい話あるわけないですよね。。。ありがとうございました

734 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 13:09:42.20 ID:M/B3vxFMM.net
2014年6月ぶりにログインしました
http://i.imgur.com/dpGGFzs.jpg
・がっかりして休止の原因になった犬が更にブサイクになってる気がする、バグかな?
・こいつはSAHASAクブロウらしいのだが、他の犬種のが使える?
・犬は現在のゲームバランスで必要、不要、遊び要素の範疇?

うっかりクエスト完了させてしまったので休眠コンテナに入れますた

735 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 13:18:56.66 ID:f+P/FL3Y0.net
犬猫は基本MRの肥やし

736 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 13:30:34.23 ID:AOTMazyo0.net
sahasaは犬の中で唯一使い道がある
エナジャイ土下座レリックファームのお伴というニッチな役割だけど

737 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 16:12:04.28 ID:vRzgetZr0.net
>>734
1.「気がする」は大体「気のせい」
2,3.上でも言ってるけどAWレイド報酬のアルケインエナージャイズと組み合わせるとそこそこ優秀なEN補充に使える
ただエナジャイ10個集めるのは金か時間を結構使う

犬は基本趣味、猫はクリ猫が草原のテラリスト倒すのに、運猫が一部素材集めで多少使えるかなくらい
エナジャイないなら掘り犬も趣味、あるなら土下座バンシー防衛や効率捨てた掃滅エンバー開幕EN回収で個人的にはそこそこ重宝してる

738 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 18:05:19.08 ID:jsVTPBHC0.net
T3プリズムで連射している方を見かけたのですが、どうすれば硬直無しで撃てるようになるのでしょうか?

739 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 18:13:48.37 ID:YvgImO9m0.net
>>192-194
>>313-315
>>728
その質問このスレで4度目だな
つーかちょっと上くらいミロ

740 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 18:50:14.54 ID:jsVTPBHC0.net
>>739
丁寧にありがとうございます 無事解決しました

741 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 18:56:57.84 ID:UpNdNz7z0.net
内なる闘争やったらもう前みたいに中の人ビームみたいなのできないの?
なんか五分くらいまたないと使えなかったやつ
この場合フォーカスパッシブスキルは最初から発動状態?

742 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 19:23:23.27 ID:vRzgetZr0.net
>>741
できない
5番ちょい押しで中身出したらミッション中永続パッシブ発動

743 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 08:31:08.02 ID:GtDE9NYj0.net
>>742
なるほど
どうもありがとう!

744 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 10:42:06.60 ID:1bmF42ra0.net
永続じゃなくて死ぬまでだからミッション中に死んだら再発動しないといけない

745 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 14:56:21.26 ID:iyjUHaAx0.net
センチネルのDETH MACHINE RIFLEがコーパスの強化ガラスを割ることってありますか?
あと精度100なのに結構ばらけるんですけどこんなもんですか?
Heavy Caliberは入れていません

746 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 16:49:40.21 ID:dbr2u4/Q0.net
vor抹殺ミッションの黒い卵?を運搬する部屋に光る玉があり
それを触ったら「発見 地球」と出たのですがこれは何なんでしょうか

747 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 16:56:09.44 ID:iyjUHaAx0.net
変な音がして青く光る玉ならセファロンフラグメントだろうけど
スキャナーでスキャンせずに触るだけでその表示が出るわけじゃないはずだから違うかも
http://wikiwiki.jp/warframe/?%A5%D5%A5%E9%A5%B0%A5%E1%A5%F3%A5%C8

748 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 17:17:23.85 ID:dbr2u4/Q0.net
ありがとうございますセファロンフラグメントでした

749 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 18:41:15.79 ID:0oEmNQvl0.net
Augur MODシリーズのセットボーナスのシールド回復効果の詳細について教えていただけませんか?

750 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 19:01:21.18 ID:9+ZKNZoR0.net
>>749
http://wikiwiki.jp/warframe/?%A5%BB%A5%C3%A5%C8MOD#Augur

751 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 19:19:35.41 ID:zNGo2+jn0.net
・アビ効率で消費エネ減ってると当然、回復量も減る
・重ね掛けでオバシ増やせない
って事で産廃効果

752 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 20:01:40.81 ID:0oEmNQvl0.net
>>750 >>751
大変参考になりました
お二人ともありがとうございます

753 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 20:48:05.86 ID:8KBUWZ3S0.net
スロットの課金って課金するごとに要求額が増えたりしますか?
いくらスロット増やしても一律warframe20pt、武器12ptのままって認識でいいんでしょうか

754 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 20:51:30.88 ID:zNGo2+jn0.net
一律

755 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 20:52:43.32 ID:8KBUWZ3S0.net
あざっっっっっす

756 :733 :2017/12/18(月) 16:26:15.37 ID:/lpEeWNjM.net
回答ありがとうございました。

757 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 23:55:26.63 ID:lhBKyofC0.net
「ウォールダッシュやウォールラッチ中、床に触れずにもしくは警報を鳴らさずに連続で20体敵を倒す」という課題の近接RivenModを手に入れたのですが課題をクリアする方法が思いつきません
Lokiで透明になって壁蹴りからの近接アタックで倒してもなぜかカウントされませんでした
どこかいい場所ありませんか?

758 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 23:59:23.00 ID:zSgPEno00.net
近接で倒さないといけないわけではない
普通に壁に張り付いて銃を撃つんだ

759 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 00:01:37.67 ID:K5s1CNGO0.net
そもそも条件を勘違いしてる気がする
それは地面に張り付いたらリセットされるから連続キル必須で近接だとできたとしても難しい

AKKADでロキで壁に張り付いてイグニス辺り撃ってれば終わるけどもしかしたら防衛開始時に警報扱いになるかもしれないので
オロキン掃滅(天井が高くて個人的にやりやすい)で壁に張り付いてエンバー4番垂れ流すとか

760 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 00:02:30.90 ID:YBCrYcpS0.net
>>757
その条件は俺の場合LOKIで透明化して静音MODと連鎖爆発MOD入れたIGNISでクリアしてるわ
勘違いしてそうだから言っとくが近接Rivenだからといって近接武器で倒す必要はない

761 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 00:19:41.59 ID:eKT2oBiR0.net
持ってるならIvara
3番で消えながら1番(金遁)でごっそり集めて消音爆発武器でドン

762 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 00:22:40.52 ID:pVVqKgBe0.net
ありがとうございます!
ものっすごい勘違いしていました…近接に挿して解除するので近接で倒さないといけないのかと…

763 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 00:42:55.69 ID:xwIINJh10.net
ライフルRIVENだけだった頃の時点で×3コンボ30秒維持とかフィニッシャーキルとかあったからな

764 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 00:47:11.08 ID:pVVqKgBe0.net
どうやら防衛は開幕アラーム鳴るのでダメみたいですね
掃滅で20体集まるとこ探すか…

765 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 01:10:17.45 ID:G+spoPhr0.net
>>764
前にその課題やったときにどうやったか微妙に思い出せないけど
エリス確保にIGNIS担いだLOKIで出撃するといいかもしれない

ターゲットを確保したあとは敵が自動的に警戒状態になるんで
なるべく広い場所にDecoyを置いて適当な壁に張り付いて待機
集まってきたやつをファイヤーでいけるんじゃないか?

感染体は他の勢力より感知能力が高いから相当遠くから集まってくるし
近接型が多いんで一箇所に固まりやすいよ
しかも警報を鳴らすことができないし

766 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 01:26:21.71 ID:Swn1g7Ord.net
>>764 Lokiプラスmodで壁貼り付き時間伸ばして感染体耐久でできましたよ 警報を鳴らさずにも大丈夫でした

767 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 02:19:04.07 ID:pnsNOL0Y0.net
SILVA & AEGISってどっちがSILVAですか?
盾の方ですか?剣の方ですか?

768 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 02:22:39.56 ID:pNY6+JmD0.net
シルバが剣
イージスが盾

イージスは女神アテナの盾らしいから多分こう

769 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 03:08:41.26 ID:pnsNOL0Y0.net
ありがとうございます!
助かりました!

770 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 03:45:37.54 ID:H+CE5+DL0.net
SIGMA & OCTANTISも「Sigmaソードの強烈な切り付けは空中から投げられたOctantisシールドの力にのみ調和する。」って書かれてるし
ACK & BRUNTも前が武器、後が盾なんだろうねえ

771 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 03:51:01.47 ID:7yJDNKkm0.net
bruntなのに盾なのか

772 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 09:33:23.59 ID:N8oOTDfI0.net
ランクが最大の武器やフレームにもアフィニティって分配されてるんでしょうか

773 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 10:00:29.39 ID:AZ0yXk5E0.net
>>772
されるよ

774 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 10:16:37.49 ID:N8oOTDfI0.net
ありがとうございます

775 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 03:03:48.09 ID:Y9W8qqHI0.net
kohmのリベン
マルチ130%
電気100%
毒100%

強いですか?

776 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 03:05:39.50 ID:htdIz9my0.net
kohmは異常100%を狙うプレイヤーが多いが満足したならいいんじゃないか?

777 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 03:12:12.51 ID:NvGyq21U0.net
他のプレイヤーのセンチネルから青いビームみたいのが自分に向けて照射されてる時があるんですが、あれは何ですか?

778 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 03:37:28.22 ID:1l3cfrRy0.net
MESAやVALKYRの4番にはriven modの効果も乗るのでしょうか

779 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 03:55:04.21 ID:5NxdIazi0.net
>>777
Shield chagerっていうセンチネル用のmod
>>778
乗らない

780 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 04:23:32.94 ID:NvGyq21U0.net
>>779
ありがとうございます

781 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 04:24:47.71 ID:n/oZIx/90.net
復帰したばっかりで利便MODが良くわからないので
シミュレーターで作った武器のビルドを評価していただきたいのですが
張っても良いですか?

782 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 04:30:13.08 ID:s0tBDB4m0.net
まぁいいと思うけど他人の利便見た評価なんてネガティブなもんしか出てこないんじゃないか…?
良い付加だったら「自慢すんな死ね」だしちょっとでも微妙な付加ついてたら「黙って回せ」って言われる
たまに「この武器に利便なんて必要?」とかなんにせよイラっとさせられるかと…

783 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 04:34:14.79 ID:n/oZIx/90.net
むしろ叩いていただいたほうが勉強になるんで良いです
張ってみますね できれば評価お願いします
http://warframe-builder.com/Primary_Weapons/Builder/Harpak/t_30_42223022_131-5-5-132-2-5-137-1-10-140-6-5-141-4-5-150-3-10-159-7-5-791-0-0_791-9-137-7-132-8-150-8-141-6-131-11-140-5-159-5/en/2-0-78

784 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 04:39:48.06 ID:s0tBDB4m0.net
肝心の利便の付加が見れないよ
EDITのとこの文字列も貼らないとダメじゃないかね

785 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 04:43:42.41 ID:n/oZIx/90.net
すみません
利便の情報は含まれてなかったんですね
WyI0IiwiMTgiLFsicG9pc29uIiwiMTExLjQiLCJjaGFuY2VzX2RlX2NyaXRpcXVlIiwiMTY0LjIiLCJ2YWxldXJfZGVfY3JpdGlxdWUiLCIxMzMuOSIsIiIsIiJdXQ==

786 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 04:53:22.70 ID:s0tBDB4m0.net
マイナスついてないから回せ!

いやでもまぁなかなか良付加じゃん俺なら余裕で妥協するわ
あと属性はイベMOD一つ入れて氷は何か別のMODに変えるな
ハンターかアルゴンか

787 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 05:08:27.18 ID:n/oZIx/90.net
雷のイベMOD指したくて駆除の貯蔵庫回りまくってたんですが出なくて…
うん頑張って周回します
あと氷は思いつかなかったので入れてたんですがアルゴンかハンターですか
チョットぐぐって見てみます

788 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 06:53:36.92 ID:1l3cfrRy0.net
>>779
乗らないんですか。残念です。
ありがとうございました。

789 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 07:56:09.56 ID:4xPe/PSq0.net
偶然全く同じの持ってるけどビルドは全く違うな

Rivenにクリ率ついてるから期待値的に伸びの悪い通常クリ率は抜いてるし
精度下がり過ぎるからヘビカリも入れてないし
通常腐食にP冷気にしてVigilante Armaments入れてるわ

Rivenは妥協してその内容で止まってるけど、正直なところ対グリはイマイチだから
クリダメかマルチ辺りと変えたいし、理想言うならズームか異常時間あたりのマイナスも欲しいと思ってるわ

790 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 10:34:07.91 ID:g+aPf/QoH.net
オベロンの4番で装甲値減少ってあるけど、corrosive projectionで敵の装甲値0にできるんですかねえ
今試したら出来ないみたいなんすよ
73アビリテイ+30cp=103装甲値減少のはずのんだけど

791 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 10:47:47.11 ID:g+aPf/QoH.net
もうちょい調べたらオベロンのアビリテイ4装甲値減少の効果出てない…(´・ω・`)

792 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 10:55:06.19 ID:htdIz9my0.net
2番の草の上にいるエネミーに4番当てた時じゃなかったか?アーマー減少効果は

793 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 10:55:42.46 ID:4xPe/PSq0.net
>>790
解釈が完全に間違ってるので出来なくて当然

「コロプロ適用後を100%」とした上での%がアビで引かれるだけ
故にアーマーを割合で削るアビ効果にコロプロは何の恩恵ももたらさない

794 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 10:57:53.98 ID:4xPe/PSq0.net
>>792
そうだよ

795 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 11:02:14.67 ID:g+aPf/QoH.net
草やったら0になりました
肝心なとこ見過ごしてたな

796 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 12:12:14.66 ID:WV/zLCDoa.net
なお装甲値がゼロになると肝心の放射ダメージが下がる模様(遠い目

797 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 15:17:56.43 ID:n/oZIx/90.net
>>789
なるほどVigilante強いですね ちょっとシータス行ってグリニア兵しばいて来ます
利便の方は初めて取った強い利便なのでもう少し使ってみたいと思います

798 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 08:50:49.47 ID:NuXuQwprH.net
アコライトってネクロスとかのドロップ増加つかえるん?
何かものすごい大変そうなイベントやな

799 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 10:19:01.10 ID:0OCBLVCs0.net
>>798
一定ダメージで撤退し、その際に確定ドロップするのであって倒すのではないから
ネクロスは確認するまでも無く全く意味が無い

800 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 10:36:44.62 ID:sTsEwxLK0.net
スリ出来た気がしたけどそれは修正されたんだっけ?

801 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 10:44:37.60 ID:rcsjA/cA0.net
ネクロもスリも2回目来襲のときには修正されてたよ

802 :UnnamedPlayer :2017/12/22(金) 01:41:01.92 ID:49ZzwnobM.net
感染体のエンシェントがものすごく硬くて困っています
よく野良で近接ワンパンで倒している人はどういうカラクリか教えてもらえませんか?
基礎ダメMODMAXだけじゃ足りないというのはなんとなくわかります…

803 :UnnamedPlayer :2017/12/22(金) 01:45:49.63 ID:e0cwJHBD0.net
カリバー2番かけます
近づいてEキーで刺してワンパンします

804 :UnnamedPlayer :2017/12/22(金) 02:00:26.09 ID:laUucjWt0.net
特殊なクリティカル関連のmodつけて振り回せばほぼ全部死ぬんじゃ
ちなみにそのmodは明日のイベントで手に入るからがんばれ、そしてそれがどんな物かはwiki見て調べてくれ

805 :UnnamedPlayer :2017/12/22(金) 02:08:50.25 ID:49ZzwnobM.net
わかりました!明日からのイベント頑張ります!

806 :UnnamedPlayer :2017/12/22(金) 03:47:02.29 ID:deivFmFU0.net
カリバーさんなら4番の聖剣の手元を直接敵に当てれば
飛んでいく部分とは比較にならない凄いダメージが出ますよ

807 :UnnamedPlayer :2017/12/22(金) 05:02:45.45 ID:B84Xvntl0.net
カリバーさんもしかしてめっちゃ強い?
最初やってなんか地味だからLoki買っちゃったよ………

808 :UnnamedPlayer :2017/12/22(金) 05:03:30.55 ID:t8yE5gd/0.net
大したことないよ
使えなくはないというレベル

809 :UnnamedPlayer :2017/12/22(金) 05:26:06.16 ID:OJNEXC2o0.net
カリバーは特化された最強と比較すると強くはないけど、
複数分野でそこそこ良い点とれる汎用型の優等生

ロキは不得意分野は赤点な特化型
攻撃能力を持たず、とにかく武器を強化しないと全く敵を倒せない
しかも強化しないとその特化能力も十分に発揮できないので、
ある程度MODが揃うまでオススメできない

というかロキの方がカリバーとは比較にならないくらい地味

810 :UnnamedPlayer :2017/12/22(金) 05:26:22.28 ID:B84Xvntl0.net
まじか………
もっといいやつあるのか………
ありがとうカリバーさんより強い奴を探しに行くよ

811 :UnnamedPlayer :2017/12/22(金) 05:54:13.39 ID:deivFmFU0.net
エクスカリバーさんはフレームとしての性能は攻撃寄りのバランス型で、
別段速い訳でも硬い訳でもなく、そこそこ優秀なレベルに留まります。
攻撃と敵への妨害はできるのですが、味方への支援能力やシナジーが無いため、
最初は良いのですが、ゲームを進めて特化型のフレームを入手していくと次第に出番が減り
2番手以降に成り下がっていきますが、それは汎用型の定めでしょう。

入手できるのが惑星アンロックの終盤である冥王星ボスからで、
そこまで行くのに単純に時間が掛かるために最初に取っておくことを薦められますが、
終盤で手に入るからといってフレームとしての性能が飛び抜けているわけではないので、
後回しにしても何も困りませんのでご安心ください。

JRPGで例えるなら終盤加入するけど器用貧乏な子がいて
ラストダンジョン挑むようなパーティーじゃ持て余すけど
もしこの子が最初からいたら序盤楽ができたかもしれないな、と思うようなそんなフレームです、
なんて言ったら、カリバーさん使いに怒られちゃうかもしれませんね(笑)

812 :UnnamedPlayer :2017/12/22(金) 07:20:17.22 ID:jo2rczEl0.net
excaliburはビルドちゃんとすればソーティくらいなら余裕でクリア出来るし1,2,4がそれなりに使い道があって割と強め
特化してるフレームには負ける部分まあるだろうけど総じてかなり優秀なフレームだと思うわ

813 :UnnamedPlayer :2017/12/22(金) 07:30:03.62 ID:+kcCTSpA0.net
草原の依頼報酬にある暗号化ジャーナルフラグメントとは何に使うものなんでしょう?

814 :UnnamedPlayer :2017/12/22(金) 07:32:46.03 ID:/0WnZFBF0.net
セファロンフラグメントと同等の物って思っていい

815 :UnnamedPlayer :2017/12/22(金) 07:41:05.91 ID:+kcCTSpA0.net
>>814
ありがとうございます!

816 :UnnamedPlayer :2017/12/22(金) 09:10:07.50 ID:Kx31Gvti0.net
アコライト狩りってどんな戦力が必要ですか?おすすめなフレームや武器など教えてください
ソロで行ったら硬すぎて断念しました

817 :UnnamedPlayer :2017/12/22(金) 09:20:38.74 ID:OJNEXC2o0.net
そんなレベルの人は何をどうやったって戦力にはなれないと思われ

オンラインで行って
出現したステージのミッションで足手纏いにならずに居られる
程度でガマンしとけ

818 :UnnamedPlayer :2017/12/22(金) 09:22:32.33 ID:djWVlB7Q0.net
>>816
まともなビルドなら武器フレーム関係なく倒せるけど瞬殺したいならmesa

819 :UnnamedPlayer :2017/12/22(金) 10:21:47.09 ID:21i2giwc0.net
横から失礼
アコライトに通用するまともなビルドってRivenとかPrimed MODありきってことですか?
とりあえず基礎ダメとクリ率クリダメMAXにしたSOMA PRIMEじゃ歯が立たなかったんですけど

820 :UnnamedPlayer :2017/12/22(金) 10:27:46.30 ID:Yua8pGbk0.net
お前むいてないから止めた方がいいよ

821 :UnnamedPlayer :2017/12/22(金) 10:31:22.86 ID:+nE4E5Hc0.net
大体のアビリティ通るから適当なCCで動き止めてタコ殴りにすればどうとでもなると思う

822 :UnnamedPlayer :2017/12/22(金) 11:24:44.61 ID:i5D+0coT0.net
MR25のプロカリバー使い(Prime)とかクッソ優秀やで

823 :UnnamedPlayer :2017/12/22(金) 13:40:14.05 ID:q6qIPwpp0.net
RIVEN無い頃のアコライトはどうやって倒してたんだよってなるぞそれ

基礎クリクリだけMAXとかちゃんと組んだSOMAPの半分も火力出てないんじゃないか

824 :UnnamedPlayer :2017/12/22(金) 16:37:44.41 ID:GSnk+H+4M.net
inarosの1番目潰しで近接フィニッシュ
堅いしオススメ

825 :UnnamedPlayer :2017/12/22(金) 16:45:47.87 ID:5/Q9409w0.net
カリバーでピカってめった切りにしろ
一番簡単で初心者向けだよ

826 :UnnamedPlayer :2017/12/22(金) 19:06:35.01 ID:21i2giwc0.net
>>823
ちゃんと組んだSOMAPを教えてもらえませんか?

827 :UnnamedPlayer :2017/12/22(金) 19:09:11.73 ID:jo2rczEl0.net
818見る限りだと基礎とクリ2枚しか挿してないってことか?
とりあえず8枠埋めれば今よりマシになるんじゃね

828 :UnnamedPlayer :2017/12/22(金) 19:24:57.84 ID:BgerQUph0.net
akstiletto pでもすぐ死んでるからsoma pならもっと簡単に死ぬだろ
マジで基礎クリしか積んでないのか無敵時間に撃って勘違いしてるかのどっちかじゃね

829 :UnnamedPlayer :2017/12/22(金) 19:26:53.71 ID:D+qbL80LF.net
>>826
builderからビルド検索

830 :UnnamedPlayer :2017/12/22(金) 19:27:41.32 ID:t8yE5gd/0.net
倒すんじゃなくて撤退させるって理解してないんじゃないの
HPゲージ見て全然削れねーってミッション中断してそう

831 :UnnamedPlayer :2017/12/22(金) 19:42:47.27 ID:73ObNmouM.net
>>830
あ、まさにそれです…ありがとうございます
調べたらarmorもないのに黄色クリで90しかダメ入らなくてミリも削れないので諦めてました

832 :UnnamedPlayer :2017/12/22(金) 21:47:30.09 ID:EreyXSX7M.net
アコライトイベントは
1. 適当にどっかのミッション行く
2. ミッション中にアコライトを探す
3. 見付けたらぶっ倒す(一定ダメージで撤退?)
出現場所は場所:不明の時は全マップからランダム出現、ヘルスが減ってくると場所が絞られてくる
…という認識で良いのでしょうか?

833 :UnnamedPlayer :2017/12/22(金) 21:55:29.62 ID:plV/gOp6M.net
primevault解放ってそろそろですかね?

834 :UnnamedPlayer :2017/12/22(金) 22:18:37.62 ID:RxUpcm+Z0.net
オストロン依頼でLith C2はちゃんと出てくるのでしょうか
Meso K1は出やすいのに

835 :UnnamedPlayer :2017/12/22(金) 22:21:22.07 ID:t8yE5gd/0.net
https://n8k6e2y6.ssl.hwcdn.net/repos/hnfvc0o3jnfvc873njb03enrf56.html

836 :UnnamedPlayer :2017/12/22(金) 22:37:43.52 ID:RxUpcm+Z0.net
>>835
一戦目が一番確立高かったんですね
ありがとうございます

837 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 09:58:17.27 ID:wlIFquXq0.net
ARTAX(センチネルの武器)にSplit ChamberやShred等を入れると効果はセンチネル武器に適用されますか?

838 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 10:38:30.36 ID:wD2LiR4dd.net
復刻のアコイベはALED V防衛も復刻されますか?

839 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 10:46:46.94 ID:5YIL6YBH0.net
>>837
挿せる以上は適用されるから大丈夫
>>838
以前の復刻で来てないから多分今回も来ることはない

840 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 11:47:14.32 ID:Z758RyRf0.net
Ivaraさんが出たころに引退して最近復帰したんだけど、今はこのプライマリがいいとかありますか?
今は前使ってたQuanta使ってます

841 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 11:48:40.68 ID:wlIFquXq0.net
>>839
ありがとうございます

842 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 12:18:00.00 ID:zqryeDKi0.net
>>840
lenz,opticorが人気

843 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 12:32:58.52 ID:Z758RyRf0.net
>>842
ありがとうございます
両方作ってみます

844 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 16:57:30.52 ID:wD2LiR4dd.net
>>839
有難うございます
Valkur wraith 欲しかったな

845 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 16:59:00.27 ID:nWa2pAWz0.net
>>844
仮に来たとしても、そこでそれ手に入る可能性はそもそもゼロだから

846 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 17:07:11.01 ID:5X9Scilu0.net
>>844
Vulkar Wraithはバロ吉が稀に持ってくるよ

847 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 21:40:36.98 ID:4RbwtFe4a.net
リクルートは英語の方が活発だと聞いたので行ってみたのですが、みんな頭にHとかLFとか付いてるんですがどういう意味ですか?

848 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 21:56:51.26 ID:MOrLhERM0.net
H→Host→ホストやります!
LF→Looking For→連れてってくれるホストの人探してます!

849 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 22:06:54.62 ID:gKDSAPrg0.net
LFは探してるって意味であってホストを探してるとは限らないよ

H 目的 LFメンバー指定ってパターンもある

850 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 22:29:54.04 ID:cD2RPKEQ0.net
グール暗殺対象の近くにいるオレンジの煙出すDIRIGAみたいなやつがコーデックスのどこに分類されるかわかる人いますか

851 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 22:30:16.98 ID:4RbwtFe4a.net
なるほど
LFは自分がホストをするかどうかは内容次第ってことですね
意味が分からなかったので行きたいリクルートっぽくてもplease go invite meとか言って大丈夫か不安でした
2人ともありがとうございました

852 :UnnamedPlayer :2017/12/24(日) 03:31:55.59 ID:pNhRcJW2H.net
各種レイドの募集ってリクルートチャンネルではあまり盛んではないのでしょうか

853 :UnnamedPlayer :2017/12/24(日) 04:19:33.43 ID:0Mmr/eaaM.net
エイドロンの草原が追加される前は、数ヶ月やる事がなく多くのテンノが暇を持て余していて、某大手クランでは初心者向けraidの演習等がそれなりに活発だったし、リクルートもちらほらあった
一部のプロテンノはraid 3種は日課でもあったくらい

しかし草原追加以降と特に今回のアプデでやることがとてつもない量になりraidまで手が回らないプレイヤーが続出
某大手でも場合によっては中止も

つまり現状は英クラ意外では野良raidは難しいが、英クラの野良raidはクリア率が低いのでオススメしない

リクルートにも流してないような固定メンバーを見つけたりするのがベストかも

854 :UnnamedPlayer :2017/12/24(日) 04:46:04.79 ID:pNhRcJW2H.net
>>853
なるほど確かに今なんてまさにアコライトイベント中ですもんね
英蔵リクルートでもdairy raidsやってるクランの募集ぐらいしか目にしませんでしたし本格的に取り組むならそういうとこに入るのが1番ってことですかね

855 :UnnamedPlayer :2017/12/24(日) 08:45:37.48 ID:v8uRId2c0.net
>>854
Discordにレイド募集チャンネルが専門にあって野良募集してた人もみんなそこに流れた
今残ってるのは、Discordを使うのが面倒くさい人やDiscordで集まらなかった時にチャットで募集掛けてる
エイドロン追加されてもたまに募集あったし自分も参加したよ
>>853の行ってる某大手クランって多分そのレイド募集Discordのことで
フォーラムに参加者募集の書き込みあったはずだから、レイドに興味あるならそこ行ったほうが早い
英語も野良じゃなくて「Warframe Raid School Bus」っていうところがあるから
クリアの確実性を狙うならそこいったほうがいい
まぁ、つまり、ゲーム内のリクルートチャットがまともに機能してないって話なんだけど

856 :UnnamedPlayer :2017/12/24(日) 09:00:40.55 ID:pNhRcJW2H.net
>>855
公式フォーラムがコミュニティの窓口としてかなり機能してるんですねこのゲーム
今度からそちらもチェックしてから質問させてもらいますね、教えて頂いてありがとうごさいます

857 :UnnamedPlayer :2017/12/24(日) 09:16:47.65 ID:aNvcqRf/0.net
CORINTHのエアバーストってどうやって撃つんですか?
PC版でキー設定はデフォです

858 :UnnamedPlayer :2017/12/24(日) 09:20:13.90 ID:qUv5tyYOd.net
デフォルトのキー設定忘れちゃったけど、設定開いてみてセカンダリ射撃に設定されてるボタンだよ

859 :UnnamedPlayer :2017/12/24(日) 09:24:12.34 ID:illSJx4E0.net
>>857
スクロールクリック

860 :UnnamedPlayer :2017/12/24(日) 09:24:51.91 ID:CAC92Nh+0.net
マウスホイール押し込みだね

861 :UnnamedPlayer :2017/12/24(日) 09:39:43.28 ID:aNvcqRf/0.net
>>858-860
ありがとうございます!

862 :UnnamedPlayer :2017/12/24(日) 12:08:58.21 ID:gTLmZVB80.net
アルゴンクリスタルって低レベル帯のVoidのロッカーやコンテナからも出るんでしょうか

863 :UnnamedPlayer :2017/12/24(日) 12:16:45.30 ID:+APWicBF0.net
出る

864 :UnnamedPlayer :2017/12/24(日) 12:18:29.27 ID:gTLmZVB80.net
ありがとうございます

865 :UnnamedPlayer :2017/12/24(日) 12:40:44.04 ID:aaDZevbN0.net
Chromaの自爆武器でよくHikouP見るけどDespairとかSpiraPで代わりになるでしょうか

866 :UnnamedPlayer :2017/12/24(日) 12:45:00.22 ID:2fSuH9Lb0.net
代わりにはなる
けど速度ギャップは埋まらない

867 :UnnamedPlayer :2017/12/24(日) 12:51:39.53 ID:aaDZevbN0.net
ですよね
開放来るまでのつなぎにします

868 :UnnamedPlayer :2017/12/24(日) 13:28:26.43 ID:yPfqdLD80.net
本当に自爆にしか使わないのならノーマルhikouの方がファイアレート高いから適任だぞ
Concealed Explosivesには基礎ダメとか関係ないから

869 :UnnamedPlayer :2017/12/24(日) 13:36:11.36 ID:aaDZevbN0.net
調べたら自爆ダメージ70固定なんですね
Hikou作りますサンキューテンノ

870 :UnnamedPlayer :2017/12/24(日) 13:48:28.23 ID:+NHLnlaNa.net
RIVEN出て発射速度マルチが付けば変わるがまあそんなことは早々ないし
RIVEN買ってまで自爆力上げる必要は流石にな…

871 :UnnamedPlayer :2017/12/24(日) 20:27:26.20 ID:5oEWon2x0.net
ソーマプライムにハンマーショットかアルゴンスコープ、ビジランテアーマメンツを入れるとしたらどれが一番強くなりますか?
ヘビィキャリバーという選択肢もあって悩みまくってます

872 :UnnamedPlayer :2017/12/24(日) 20:57:32.89 ID:7uUv0fDT0.net
鮮明なエイドロンの欠片についてですが、
これは各テンノ道のならわし最大ランクにするのに合計10個必要で
他はフォーカスポイントにするしか使い道はないのでしょうか?
いくつ手元に残しておけばいいのか気になっています。

873 :UnnamedPlayer :2017/12/24(日) 21:28:56.68 ID:+APWicBF0.net
>>872
今はノードの解放用の10個があればあとの使い道はフォーカスポイント変換用しか用途は無い

874 :UnnamedPlayer :2017/12/24(日) 21:48:41.67 ID:7uUv0fDT0.net
>>873
ありがとうございます
10個残してフォーカスにしようと思います

875 :UnnamedPlayer :2017/12/25(月) 05:02:41.51 ID:9QwlZhTW0.net
メインメニューを経由せずに直接アーセナルを開くショートカットキーってありますか?

876 :UnnamedPlayer :2017/12/25(月) 05:02:53.90 ID:4Vl4gO+X0.net
オクタビアの曲流せるやつでエロマンガ先生のエンディング曲は流せますか?

877 :UnnamedPlayer :2017/12/25(月) 05:12:10.79 ID:xjgcoJtk0.net
4小節の譜をリピートしてるだけだから無理

878 :UnnamedPlayer :2017/12/25(月) 05:17:08.98 ID:4Vl4gO+X0.net
>>877
音楽詳しくないのですが、イントロだけとかサビだけとかでも難しいですか?

879 :UnnamedPlayer :2017/12/25(月) 05:21:18.66 ID:4Vl4gO+X0.net
この曲です
https://youtu.be/SjyvB864d48

880 :UnnamedPlayer :2017/12/25(月) 05:25:48.23 ID:7rOF25vN0.net
どんな曲やりたいか知らんがピアノの黒鍵だけしか使わずに音を伸ばすこともできない状態で作れる曲なら作れる

881 :UnnamedPlayer :2017/12/25(月) 05:35:41.86 ID:MHPokH7vp.net
できるだろうけどブラプラ君の低脳じゃ無理

882 :UnnamedPlayer :2017/12/25(月) 08:00:59.17 ID:iCKRLb9Hr.net
>>880
さすがに白鍵では?

883 :UnnamedPlayer :2017/12/25(月) 08:03:51.83 ID:aUmNfjKE0.net
DマイナーペンタはDFGACだろ

884 :UnnamedPlayer :2017/12/25(月) 08:14:09.47 ID:7rOF25vN0.net
>>882
5音しか出せない、ペンタトニックというやつ
黒鍵の音を出してるわけじゃないけど黒鍵でキーが違っても弾ける曲だったらオクタでも再現はできるって意味

885 :UnnamedPlayer :2017/12/25(月) 08:41:51.02 ID:uXtRpdxT0.net
IPスレだしちゃんとIPNGしよ?

886 :UnnamedPlayer :2017/12/25(月) 08:51:02.91 ID:oeyA0owi0.net
ブラプラ君ラブライブは飽きたのか

887 :UnnamedPlayer :2017/12/25(月) 09:10:22.32 ID:uXet9jpIa.net
作曲の知識無くても打ち込めますかって前にも同じ質問しておいてコレじゃ触れも作ろうともしてないな

FPSの腕を維持する意地を少しでも作曲に向けてみたらどうだ?

888 :UnnamedPlayer :2017/12/25(月) 11:02:36.63 ID:hb0Q8aV/0.net
維持する意地………
お前……………!?

889 :UnnamedPlayer :2017/12/25(月) 11:30:15.66 ID:9QwlZhTW0.net
FOVをインゲームのオプションで設定できる値よりも高くする方法ってありますか?

890 :UnnamedPlayer :2017/12/25(月) 12:16:47.83 ID:XU30Z1J4p.net
アコライトって場所が不明の時は特にやることなしですか?

891 :UnnamedPlayer :2017/12/25(月) 12:20:48.92 ID:A7HYxKr50.net
場所不明でもどこかしらに居るから探すのもまた一興
まず見つからんが

892 :UnnamedPlayer :2017/12/25(月) 16:56:09.43 ID:OjA9rrdo0.net
zawのサイスとスタッフはzawのポールアームと比べるとどのぐらいリーチが短いですか?

893 :UnnamedPlayer :2017/12/25(月) 17:30:19.21 ID:7rOF25vN0.net
サイスって片手武器やで、比べるまでもある?
スタッフはスラ格に関してはポールアームより右側が長くて広い当てやすい
まぁそもそもモーションが違うからリーチがどれくらいって聞かれても難しいんだけどどう答えてほしいかね

894 :UnnamedPlayer :2017/12/25(月) 17:41:12.09 ID:XU30Z1J4p.net
>>891
ありがとうございます

895 :UnnamedPlayer :2017/12/25(月) 19:01:53.04 ID:hYSlFI5a0.net
近接で一番範囲が広いのはSECURA LECTAですか?

896 :UnnamedPlayer :2017/12/25(月) 19:34:48.19 ID:1USg/UKT0.net
>>895
mod無しで素の範囲なら全部同じだったはず、mod有りriven込だと性質が鞭の中で一番高いScoliacが広い

897 :UnnamedPlayer :2017/12/25(月) 22:43:29.42 ID:hYSlFI5a0.net
>>896
ありがとうございます!

898 :UnnamedPlayer :2017/12/25(月) 22:47:26.01 ID:iYWXz5Tgr.net
voidダッシュで異様に距離が長いダッシュしてる人いるけどどのフォーカスの能力?

899 :UnnamedPlayer :2017/12/25(月) 22:52:51.04 ID:/7awLPe50.net
VoidDashの速度を上昇ってあるだろう?
あるいは(Ampではない)エネルギー上昇させて連打

900 :UnnamedPlayer :2017/12/26(火) 01:22:53.75 ID:evzmdhKba.net
マークレイを釣りたいのですが1匹も出てきません
wikiに海の飛沫が出てるところにマークレイベイトを投げると出てくると書いてあったので何度も試したのですが1度も出てきたことがありません
何が間違ってるのでしょうか
海って夜になっても磁気の状態異常を受けない草原の一番外側の海のことですよね…?

901 :UnnamedPlayer :2017/12/26(火) 02:04:00.78 ID:KRUe0nNGd.net
アコライトイベント乗り遅れてしまった者です
今回のイベントでMSを手に入れるには
violenceの場所がわかったら倒す
を繰り返せばよいのでしょうか?
よろしくお願いします

902 :UnnamedPlayer :2017/12/26(火) 02:14:10.24 ID:Tdp3Tgrsd.net
>>900 場所はあってると思うしマークレイベイトを投げたら出るんだけど、今つり関係はバグがあるから修正くるまで待った方がいいかも 

>>901 そうだよー 一応信号がないときでもどこかにいるんだけど探すの実質無理だから待機してドロップ率4パーセントを乗り越えるだけ

903 :UnnamedPlayer :2017/12/26(火) 02:29:47.58 ID:KRUe0nNGd.net
>>902
ここ一ヶ月くらい離れてたら色々増えててびっくりしました!
ありがとうございました!

904 :UnnamedPlayer :2017/12/26(火) 03:29:19.24 ID:evzmdhKba.net
>>902
バグだったんですか…
マークレイが釣れないと次に進めないから早く直して欲しいですね
ありがとうございました

905 :UnnamedPlayer :2017/12/26(火) 08:01:52.64 ID:ix1vOenya.net
一応魚はトレード出来るからamp素材とか地位上げだけを目的にしてるなら買うのもアリじゃねえかな

906 :UnnamedPlayer :2017/12/26(火) 08:29:02.60 ID:AwgHHx820.net
アコライトって亀裂ミッションでも出ますか

907 :UnnamedPlayer :2017/12/26(火) 09:16:14.16 ID:/lODEW6Hr.net
親がそういう金で育ててきたんやなって
転売厨の子は転売厨

908 :UnnamedPlayer :2017/12/26(火) 10:02:41.69 ID:hXwU3SJpa.net
906みたいなやつって現実とゲームの区別がついてなさそう

909 :UnnamedPlayer :2017/12/26(火) 10:35:34.52 ID:YLjRROS70.net
>>893
どうもありがとうございます
脳死スラ格をポールアーム以外で出来るか知りたかったんです
ですが攻撃範囲の形が違うのは知りませんでした

無難にポールアーム使っておくことにします

910 :UnnamedPlayer :2017/12/26(火) 10:44:39.41 ID:R6qpodgad.net
アルケインの発動条件 ダメージを受けたとき はヘルスダメージを受けたときという認識で合ってますか?

911 :UnnamedPlayer :2017/12/26(火) 11:16:01.71 ID:4Kg8qn6i0.net
友人が勧めてくれた誰でもイージーにネットで稼げる方法とは?
⇒ 『佐々木のファモウイセズ』 というホームページで見ることができます。

グーグル検索⇒『佐々木のファモウイセズ』

KW4FQFQ98O

912 :UnnamedPlayer :2017/12/26(火) 12:07:14.87 ID:BtBdhG9QM.net
>>908
オフゲーならともかくネトゲは中身人が入ってるからな
現実とゲームの区別が付かないのはネトゲなのにnpcか何かと勘違いして迷惑行為する方だよ

913 :UnnamedPlayer :2017/12/26(火) 12:58:23.49 ID:nMOjQAxN0.net
>>908>>912
脈絡なく妙な事言って質スレ荒らすキチに触るのはやめれ

914 :UnnamedPlayer :2017/12/26(火) 13:07:55.94 ID:CN/dEumAa.net
ゲーム内で煽ったり迷惑行為する奴はまともな親に育てられてないよ
親の顔が見てみてぇよ

915 :UnnamedPlayer :2017/12/26(火) 15:01:42.79 ID:75n0wNAGa.net
5chで煽りつつそんなこと言うなんて自己紹介かな?

916 :UnnamedPlayer :2017/12/26(火) 15:12:22.71 ID:Gd7l0+8kM.net
ライセットに置けるミニテンノフィギュアのフレームを固定するにはどうしたらいいの?
ポーズは保存されても武器とフレームが操作してるヤツになってしまう

917 :UnnamedPlayer :2017/12/26(火) 16:39:17.02 ID:nMOjQAxN0.net
>>916
あれはビルドオプションの奴をそのまま表示してるだけ

専用のビルドを組んで飾ってるフレームのとこでそれを選択
以後、そのビルドを変更しないようにするだけ

918 :UnnamedPlayer :2017/12/26(火) 16:50:57.04 ID:/WHI9Kqz0.net
アークウィングランチャーモジュールがなくてグールイベントの帰り道でいつも他の方を待たせてしまうんですが
パルクール頑張る以外に他に高速で移動する方法ってあるんでしょうか

919 :UnnamedPlayer :2017/12/26(火) 16:52:10.20 ID:yRXcdaAw0.net
>>918
範囲特化NOVA

920 :UnnamedPlayer :2017/12/26(火) 17:32:46.20 ID:kuXqYRHC0.net
>>918
中身を初期地点で出しておく
ミッション中中身で地面にふれないようにする
ミッション終わったら中身で水に飛び込む
初期値店に戻ってくる

921 :UnnamedPlayer :2017/12/26(火) 17:55:41.72 ID:sD/MNtTQ0.net
Pt20払うよりもエクシラスアダプターのより良いオススメの入手方法ってありませんか?

922 :UnnamedPlayer :2017/12/26(火) 18:10:05.68 ID:m+04Aeg+0.net
基本的には現物取るか設計図から作るかの手段しかないけど現物はソーティ報酬(とログボとTwitchでデブスト見る)ぐらいだし設計図から作るにしてもフォーマ2個使うから微妙だと思う
早めに欲しくて尚且つフォーマが有り余ってるとかでもなければ買うのが一番良いと思うけど

923 :UnnamedPlayer :2017/12/26(火) 18:14:36.32 ID:dLHhix250.net
まぁフォーマ2個使うのが納得行かない気持ちはわからんではない

924 :UnnamedPlayer :2017/12/26(火) 18:15:27.30 ID:tmA8/0PAa.net
>>921
無料で確実にゲットする方法はセファロンシマリスの所でエクシラスアダプターの設計図を交換すること
作るのにフォーマ2個使うけどそれが一番確実だよ

925 :UnnamedPlayer :2017/12/26(火) 18:22:07.68 ID:/WHI9Kqz0.net
>>919
>>920
ありがとうございます。とりあえずクイルっていうのに会ってきます。

926 :UnnamedPlayer :2017/12/26(火) 19:27:54.17 ID:sD/MNtTQ0.net
>>922 >>923 >>924
返信ありがとうございます!
なるほど。フォーマ2個も使うなら結局20ptで買ったほうがよさそうですね
ptに余裕出来たら育ててみます

もう一つ関係ない質問なんですが、
ニューロードの効率の良い集め方でオススメありませんか?
何故かこの素材だけカツカツな事に気づいたんです。

927 :UnnamedPlayer :2017/12/26(火) 19:40:29.95 ID:FJspPg/O0.net
BPから作るよりも日雇いバイトでもしたほうが早いと思う

928 :UnnamedPlayer :2017/12/26(火) 20:28:03.40 ID:5hpdWqRn0.net
>>917
サンキューテンノ

929 :UnnamedPlayer :2017/12/26(火) 21:19:11.41 ID:4FaVuFKH0.net
>>926
ルアでセンティエント狩り

930 :UnnamedPlayer :2017/12/26(火) 23:08:43.57 ID:CTfatVdA0.net
>918
Volt で走ろう。

931 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 02:17:22.18 ID:s3fSe+140.net
テラリスト用のLANKArivenの質問です
1:クリティカル確立127.7%、マルチショット82%、グリニアダメージ40.5%
2: 78.3%マルチショット、148.2%ダメージ、状態異常確率72.6%
の二つの選択肢が出ているのですがどちらの方がテラリスト用として威力が出ますでしょうか?

932 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 02:19:05.66 ID:rgCuo4Did.net
トリニティがその場でぴょんぴょんしながら足元になんか投げてたらどんどん敵死んでってたんですが、あれは何をやってるんでしょうか

933 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 02:34:30.04 ID:rMOHi9vL0.net
>>931
あれは単に威力のこと考えてればいいからシミュサイトで比べてダメージ良い方選べばいい
スコープ拡大したときのを見るのが大事、その2つだったら赤クリ出る出ない全然違う
LANKAはクリ率優先度かなり高い

934 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 02:40:55.43 ID:s3fSe+140.net
>>933
ありがとうございます、シミュ見て考えてみます

935 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 05:14:32.14 ID:NtkWgkV70.net
シータスKONZUの依頼の報酬テーブルは何に基づいてローテーションしていますか?
上のあと○時間というのがそうかと思ったのですが違うようで…

936 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 06:21:20.90 ID:wHkWfCRK0.net
kohmのリベンはいくらで売れますか

937 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 07:00:57.27 ID:DlKyqwyZa.net
650プラチナ

938 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 07:55:33.83 ID:t0r+m0700.net
>>932
3番使って自傷ダメージを敵に与えてたんじゃないのかな
紐みたいなのが出てなかった?

939 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 09:10:32.02 ID:9Ag9h/nh0.net
>>932
何の武器を装備してたかな?それが分からなきゃ…

940 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 09:17:47.70 ID:ztf0StFk0.net
IOタイプの防衛ほんますこ

941 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 09:17:59.28 ID:ztf0StFk0.net
誤爆でやんす

942 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 11:24:02.84 ID:rgCuo4Did.net
>>938
出てました!ただその人のシールドが紫色状態で全く減ってなかったです...自分は食らわずに自傷ダメで殺せるのでしょうか
>>939
オプチを持ってたのだけは覚えてるのですが、ジャンプして真下に一回だけ物投げて、それが地面に突き刺さって、なんか煙?光り?がもやっと出るみたいな感じだったのでセカンダリで自傷してたんですかね

943 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 11:44:57.57 ID:DgDoU1XHd.net
>>942
2番増強(シールド増加)と3,4番(ダメージ軽減)使ってたんじゃないの?
wiki確認してみて

944 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 12:27:06.01 ID:i3p45+43M.net
もやっとした煙みたいなのってなるとリンクした状態でセカンダリ+ブーメランをぶん投げて自爆してたのかも

945 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 12:27:22.47 ID:8sZUlpmr0.net
>>942
javlokしかない

946 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 13:20:30.86 ID:wJ5dX0z30.net
ぴょんぴょんしてるならexodia contagionか?

947 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 13:37:47.69 ID:h14jfCdmd.net
自傷してたなら違うかもだけどpoxかなと思ってしまった

948 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 14:02:01.00 ID:rMOHi9vL0.net
(敵の)足元に投げてたってことならZawのアルケインかもな

949 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 17:10:30.36 ID:fbVcigeDd.net
投げてたのは自分の真下にでした!
情報少なすぎてすいません答えてくれた方々ありがとうございました!

950 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 21:43:08.70 ID:3J2Mgjg7p.net
>>926
ちょうど地球の特産だからグールイベやれば増えると思うよ
あとはエリス駆除の貯蔵庫とか

951 :UnnamedPlayer :2017/12/28(木) 04:47:40.01 ID:TXJvvbTb0.net
同じMODを2枚持っていて片方がランクMAX、片方がランク0の場合
チャットに青文字でリンクを張った時、他の方にはどっちのランクで見えてるんでしょうか

952 :UnnamedPlayer :2017/12/28(木) 11:59:51.21 ID:c6W1O9b5M.net
例えば状態異常100%で切断50衝撃50の武器があるとしたら、wikiを見る限りでは切断DOTと衝撃よろめきはどちらも同じ確率で発生するということだと思いますが、1発だけ当てたら必ずどちらかの状態異常は発生するということで合ってますか?
それとも1発当てた時に50%の確率で切断50%の確率で衝撃の状態異常が発生するからどちらも発生しない場合もあります?

953 :UnnamedPlayer :2017/12/28(木) 12:13:19.27 ID:InuALuiq0.net
>>952
マルチショット無しでの状態異常発生率が100%なら配分された属性のどれかが確実に発生するから何も起きない、ということはない

954 :UnnamedPlayer :2017/12/28(木) 12:38:06.82 ID:5IDTKt5z0.net
>>951
普通のMODなら手持ちの状態に関係なくrankmaxとして見える
rivenなら手持ちのrankの状態が見える

955 :UnnamedPlayer :2017/12/28(木) 12:53:42.34 ID:TXJvvbTb0.net
>>954
ありがとうございます。

956 :UnnamedPlayer :2017/12/28(木) 13:16:58.73 ID:c6W1O9b5M.net
>>953
ありがとうございます!

957 :UnnamedPlayer :2017/12/28(木) 13:38:27.61 ID:KnEPR9vjd.net
>>757
これと全く同じ条件が来たのですが、LOKIでラッチ中に敵を倒してもカウントされたりされなかったりまちまちです
警戒状態だと増えない等他に条件があるのでしょうか?
ちなみにVOIDの妨害で試しました

958 :UnnamedPlayer :2017/12/28(木) 14:28:42.58 ID:LgY7JaAW0.net
>>957
そのレスのすぐ下見てもできないならなんか条件ついてるんじゃないの
条件文と妨害で実際どういう動きしたか書いてくれないと何とも言えない

959 :UnnamedPlayer :2017/12/28(木) 17:26:59.26 ID:SNRW5OUb0.net
>>957
「○○体敵を倒せ」系の課題はKillカウントがガバガバで
きちんと条件を満たしているにも関わらずカウントされないことがあるよ
武器やアビリティで複数の敵をいっぺんに倒すと特にカウント漏れが起こりやすい
でも一匹ずつ丁寧に倒していってもたまに漏れが出る

960 :UnnamedPlayer :2017/12/28(木) 18:01:34.62 ID:hA+lyjpod.net
>>958
>>959
何度か試してクリアできました
相当判定ががばがばなようなので根気が必要ですね
ありがとうございました

961 :UnnamedPlayer :2017/12/28(木) 19:08:41.21 ID:APRKEwqU0.net
武器やフレームなんかを設計図の段階でこれは30まで上げたってのを見ることは出来ないのでしょうか?(どれが終わってるかわからなくなった)

バザーって気軽に覗いてもいいのでしょうか?

962 :UnnamedPlayer :2017/12/28(木) 19:15:23.21 ID:jdzYfpZ10.net
>>961
コーデックスかプロフで見れる

ご自由に覗いてください

963 :UnnamedPlayer :2017/12/28(木) 19:28:39.33 ID:0eqaZrJ60.net
400%のクリティカルを超えてもクリダメは上がり続けますか?
MSとRIVENでスラ格が200%を超えてBRで700%のクリティカルが出てるはずなのですが、イマイチ火力が増えているのかが分かりづらいです

964 :UnnamedPlayer :2017/12/28(木) 19:56:22.92 ID:/PRtab7R0.net
>>961
プロフィールやコーデックスを見ろ

バザーは過っ疎過疎でまともに機能していないから覗くだけ時間の無駄

965 :UnnamedPlayer :2017/12/28(木) 20:49:36.41 ID:APRKEwqU0.net
回答感謝

966 :UnnamedPlayer :2017/12/28(木) 21:28:29.14 ID:8GvNzsmt0.net
>>963
MSとMS効果のriven両方積むとその分火力は上がるけどMOD枠の関係からMS効果は1つにして他のMOD入れたほうが有用な場合が多い
P基礎P範囲速度クリダメMSBRDC+P毒orWWがテンプレで抜けるMODが基本的に無いからrivenにMS効果がついてるならMSと入れ替えるのが取り回しと火力的には最善

967 :UnnamedPlayer :2017/12/28(木) 22:50:48.65 ID:Jr3HTBgL0.net
アークウイング実装したくらいでやめてたんだけど最近戻ってきてボチボチ触ってる者です。
最近の流行りフレームや流行り武器、強武器なんかざっくりでいいんで教えて欲しいです。

968 :UnnamedPlayer :2017/12/29(金) 00:59:52.69 ID:Gv1j7e7i0.net
>>966
なるほど詳しくありがとうございます
火力不足を感じてたのでP毒入れてみますね

969 :UnnamedPlayer :2017/12/29(金) 02:34:30.56 ID:2nx9Ov2qd.net
>>967 近接は攻撃範囲が広い鞭とポールアームが人気 それにアコライトイベントのmaiming strikeっていうmodをつけてスラ格しとけば高レベルまでだいたいOKって感じ。 
 フレームは向き不向きがそれぞれあるから人気も強いも無いと思うけど個人的にはOCTAVIAがいればどんなミッションなりレベル帯にも対応できるからおすすめ。
 武器は低レベル〜中レベル帯はIGNISで一気に殲滅するのが人気。他に人気なのが弓のLENZ、ショットガンのARCA PRASMORとかあるけど結局はmod次第だから自分の使いやすいものを選ぶと良いかも

970 :UnnamedPlayer :2017/12/29(金) 03:48:35.26 ID:IIwvCH4pd.net
感染ZAWのような初期属性に物理と属性が混じった物は状態異常の発生割合はどうなるのかと気になりましたが単にMODを挿した時の挙動が他とは少し違うだけで発生割合自体は最終的なダメージ割合を比べれば簡単に判別付きますね質問失礼しました

971 :UnnamedPlayer :2017/12/29(金) 07:27:25.91 ID:KJI2Bbyy0.net
lithレリックの効率のいい稼ぎ方お願いします

972 :UnnamedPlayer :2017/12/29(金) 09:34:05.01 ID:ZFhnrZz30.net
>>971
ODD10w

973 :UnnamedPlayer :2017/12/29(金) 15:34:34.92 ID:mmkqX/vB0.net
>>969
回答ありがとうございます。
近接は相変わらずポールアーム人気なのか。鞭も人気ってのも意外だけど1つ持ってたから使ってみようと思います。
フレームはwiki見てみます。
プライマリはSOMApとBOLTORpにQUANTAなんか育ててたのがあるんだけど、こいつらは現役でいいのかな?

974 :UnnamedPlayer :2017/12/29(金) 16:27:16.19 ID:UxO/ihkZ0.net
3つともいいrivenがあればなんとかやれなくもない…って感じ
あくまで やれなくもない ってだけでトップメタからは大きく外れる武器であることは言うまでもない

975 :UnnamedPlayer :2017/12/29(金) 16:43:02.91 ID:dWUrirus0.net
>>973
5段階評価で精々3程度

976 :UnnamedPlayer :2017/12/29(金) 16:46:30.90 ID:UxO/ihkZ0.net
Boltorだけは過去によく使われたせいで性能とriven性質がマッチしてないし、SomaのようにHunter Munitionsでの新しい道もないから個人的には2だな

977 :UnnamedPlayer :2017/12/29(金) 17:12:56.38 ID:Do3iUNO30.net
オペレーターを操作したいのですがどうすればいいですか?
Wikiに記述されているアビリティEキーが見当たらず、5+Eキーだと武器を振るだけになってしまいます
5キーのみだとテンション低いグリコポーズしてビームを飛ばすだけで操作が出来ません………

978 :UnnamedPlayer :2017/12/29(金) 17:15:39.93 ID:tB/dEn8g0.net
クエスト進めてください

979 :UnnamedPlayer :2017/12/29(金) 17:41:51.59 ID:ygOLy0yna.net
Steam上でBigPicture上のコントローラーが優先されてマウスでの操作に支障がでてます、コントローラーよりキーボードでの操作を優先させてHudもPC版の物に戻す方法を教えてください

980 :UnnamedPlayer :2017/12/29(金) 18:43:15.64 ID:6XVLReAR0.net
1. Big Pictureを使わない
2. Xbox/PS4設定サポートがオンになっているならオフ
3. Steamコントローラーを使っているなら
[Steam]→[設定]→[ゲーム中]の[デスクトップでSteamコントローラーを使うときはBig Pictureオーバーレイを使用する]をオフ

多分このどれか

981 :UnnamedPlayer :2017/12/29(金) 22:45:23.82 ID:mmkqX/vB0.net
>>974-976
rivenというのが辞める前はなかったのだ分からない(´・ω・` )
重要なものなのですか?

982 :UnnamedPlayer :2017/12/29(金) 22:59:05.36 ID:UxO/ihkZ0.net
>>981
よくあるランダムステータスのエンドコンテンツ的なMOD
概要はwikiでも見てくれ

983 :UnnamedPlayer :2017/12/30(土) 00:24:23.38 ID:7RK4IUR+0.net
フレームは厳選した物だけで後は売り飛ばすのが一般的?

984 :UnnamedPlayer :2017/12/30(土) 00:53:10.41 ID:dtfGWVQO0.net
フレームも武器も普通は売らないけど枠買う余裕ないなら売るしかないわな

985 :UnnamedPlayer :2017/12/30(土) 01:00:06.73 ID:7RK4IUR+0.net
>>984
だいたいの人が全種類分の枠買うのか・・・10くらいでいいかなと思ってたけど
ちょっと考え直そう
返答ありがとう

986 :UnnamedPlayer :2017/12/30(土) 01:16:03.59 ID:aftV7U4t0.net
イベントとかで急に脚光を浴びたりする場合があるからね
その時になかったら育て直すの大変

987 :UnnamedPlayer :2017/12/30(土) 02:08:09.66 ID:/LlsT8Fe0.net
一部のフレームは売ったら買うのにプラチナ必要になるからね、なら枠代の方が安い
PRIME版待つのは遠いし

988 :UnnamedPlayer :2017/12/30(土) 02:55:18.57 ID:kkNrDHd+0.net
無課金か微課金を貫くことにこだわりがあって、枠に困ってるなら売っていい。
特に序盤ですぐ取り直せるフレームは、肌に合わなかったら(できるだけ30にしてから)売って
他を使ってみるのもいいだろう。いずれトレードなどでプラチナが稼げるとは言うが、
純然たる新規であれば、そういう状況に辿り着くまでに月単位で時間が掛かるだろうから、
まずは目先のモチベーションを優先するべきだと私は考える。

989 :UnnamedPlayer :2017/12/30(土) 03:07:41.10 ID:kkNrDHd+0.net
ただ、50%割引時であればほんの1000円程度で370プラチナ購入でき、
それだけあれば当面枠には困らなくなるので、
なるべく少額課金する方向で前向きに問題を解決していって欲しい。

もしもソシャゲ慣れしていて3000円単位とか万単位で金を出せるというなら、
プライムアクセスがおすすめだ。
普通にプラチナ購入するより割安でプラチナが買えておまけにレアアイテムも付くが、
最低でも5000円からのプランしかないので敷居が高い。

990 :UnnamedPlayer :2017/12/30(土) 04:46:40.81 ID:YHY6DxmB0.net
>>978
遅れましたがありがとうございます
内なる紛争も進めてみます

991 :UnnamedPlayer :2017/12/30(土) 06:29:31.21 ID:niBUxpdFd.net
おいてんの>>981がむのうしてんだからつぎすれたてろや

992 :UnnamedPlayer :2017/12/30(土) 06:36:51.71 ID:tXlZQLXK0.net
【PC】Warframe 質問スレ RANK55
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1514583314/
おら

993 :UnnamedPlayer :2017/12/30(土) 15:44:21.15 ID:xSA3SF890.net
グレイブP愛用してるんですが
相棒の片手銃でアーマー速攻で溶かせるのって今のとこない感じでしょうか?
TYSISですら100以上のヘビガン相手に1マグ使い切ってしまうので・・・

994 :UnnamedPlayer :2017/12/30(土) 16:46:54.72 ID:IzYhoMp10.net
poxでも投げりゃいいんじゃね

995 :UnnamedPlayer :2017/12/30(土) 17:03:14.89 ID:4qCa/nlP0.net
片手銃って言ってるじゃん…
Zakti+Condition Overloadとかどうかな

996 :UnnamedPlayer :2017/12/30(土) 17:52:24.66 ID:/LlsT8Fe0.net
EUPHONAセカンダリファイア「どうも」

997 :UnnamedPlayer :2018/01/01(月) 09:12:38.94 ID:HymCwoWb0.net
埋めテンノ

998 :UnnamedPlayer :2018/01/01(月) 09:13:12.37 ID:HymCwoWb0.net
埋めTenno

999 :UnnamedPlayer :2018/01/01(月) 09:14:30.16 ID:HymCwoWb0.net
埋め立テンノ

1000 :UnnamedPlayer :2018/01/01(月) 09:15:02.14 ID:HymCwoWb0.net
埋め立Tenno

1001 :UnnamedPlayer :2018/01/01(月) 09:15:20.21 ID:HymCwoWb0.net
テンノスコーンブ

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
236 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200