2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS Part127【PUBG】

1 :UnnamedPlayer :2017/11/25(土) 15:47:33.13 ID:nG/DP8vv0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレは>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい。
スレ立てする場合レスの1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を追加すること。

公式
https://www.playbattlegrounds.com/
Steam
http://store.steampowered.com/app/578080/
戦績確認サイト
https://pubg.me/
https://masterpubg.com/
https://pubgtracker.com/
https://dak.gg/

※前スレ
PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS Part126【PUBG】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1511327886/

※配信者の話題及び実況は以下のスレで
【Twitch】PUBG総合スレ Part. 24【Youtube】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1511075010/

※チートの話題及び晒しは以下のスレで
PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS チート議論スレ
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1497512871/

■このスレでのTwitch、YouTube等の動画サイト個人チャンネルの宣伝、実況は禁止です
■このスレでの配信者の話題、実況は禁止です
■アフィリエイト付きブログへの転載は禁止です
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2017/11/25(土) 15:49:52.77 ID:nK3iZDeRd.net
保守しろ

3 :UnnamedPlayer :2017/11/25(土) 15:54:02.06 ID:DSvakS7Qr.net
ほしゅせ

4 :UnnamedPlayer :2017/11/25(土) 15:56:28.72 ID:Y60dMq2D0.net
ho

5 :UnnamedPlayer :2017/11/25(土) 15:58:07.41 ID:Y60dMq2D0.net
syu

6 :UnnamedPlayer :2017/11/25(土) 15:58:13.47 ID:DSvakS7Qr.net
俺はチームメイトを信じている
チームメイトも俺を信じている

7 :UnnamedPlayer :2017/11/25(土) 16:02:58.11 ID:DSvakS7Qr.net
だが違った

8 :UnnamedPlayer :2017/11/25(土) 16:03:24.18 ID:aFeNHhBm0.net
チームメイトの前で高倍率スコープを拾ったがために
頭に5.56mmを打ち込まれる>>6の姿が!

9 :UnnamedPlayer :2017/11/25(土) 16:04:01.80 ID:nG/DP8vv0.net
http://fast-uploader.com/file/7067148893043/
イキりドン勝気持ちええ 圧倒的優位に立つのは最高だわ

10 :UnnamedPlayer :2017/11/25(土) 16:07:34.49 ID:DSvakS7Qr.net
フライパンで全身固めたい

11 :UnnamedPlayer :2017/11/25(土) 16:16:01.34 ID:8uE3/Oo60.net
ミスタフライパン

12 :UnnamedPlayer :2017/11/25(土) 16:21:39.42 ID:QOODCedza.net
力を会わせて

13 :UnnamedPlayer :2017/11/25(土) 16:30:19.81 ID:5ynd0OPf0.net
1乙

14 :UnnamedPlayer :2017/11/25(土) 16:37:10.08 ID:Kg48jh4w0.net
>>10
フライパンで鎧を作ってだな

15 :UnnamedPlayer :2017/11/25(土) 16:42:22.33 ID:lCJU7Ty90.net
水に落ちたら浮かんでこれねぇ!

16 :UnnamedPlayer :2017/11/25(土) 16:44:46.95 ID:u+fjFKX60.net
ドン勝出来ねー!
もう一回逝ってる!

17 :UnnamedPlayer :2017/11/25(土) 16:46:08.79 ID:aFeNHhBm0.net
スピード乗った車両から転落して死亡
ちょっとした段差につまづき横転→起き上がれずパルス死
熱伝導の良いフライパンであるため火炎瓶でこんがり死

18 :UnnamedPlayer :2017/11/25(土) 16:49:40.56 ID:rS1zhDfm0.net
フライパンは長押しで顔を防御したい
狙撃されないようにな

19 :UnnamedPlayer :2017/11/25(土) 16:56:08.36 ID:DSvakS7Qr.net
ジェダイみたいに跳ね返したい

20 :UnnamedPlayer :2017/11/25(土) 17:05:11.29 ID:86cFPyjaa.net
保守

21 :UnnamedPlayer :2017/11/25(土) 17:05:51.35 ID:+NNyzIEq0.net
>>18
彼岸島かな

22 :UnnamedPlayer :2017/11/25(土) 17:23:35.96 ID:EZbwdkg40.net
SGって覗いたり右クリ長押しで拡散変わったりするん?

23 :UnnamedPlayer :2017/11/25(土) 17:29:19.89 ID:mrPbTpdn0.net
ネットワーク遅延で落とされるのほんと萎えるなぁ
BPも戦績もつかないよねこれ

24 :UnnamedPlayer :2017/11/25(土) 17:40:46.25 ID:HO34RGhj0.net
今日音も無く急にバギーに引かれたんですけど、音を出さずに運転ってどうやるんですか??

25 :UnnamedPlayer :2017/11/25(土) 17:51:29.68 ID:Y4o+xHDfd.net
建物に乗り物をビタ付け降りたら阿波おどり

踊ったまま死亡

26 :UnnamedPlayer :2017/11/25(土) 17:52:11.54 ID:iN7YTLlz0.net
>>22
壁打ちすればいい

27 :UnnamedPlayer :2017/11/25(土) 17:53:44.93 ID:Y4o+xHDfd.net
>>24
↑↑↓↓←→←→BA

28 :UnnamedPlayer :2017/11/25(土) 18:01:36.16 ID:EZbwdkg40.net
>>26
もうとっくにやった
バラバラ過ぎてよくわかんねぇ

29 :UnnamedPlayer :2017/11/25(土) 18:04:34.38 ID:+NNyzIEq0.net
パラシュート着地時のドスンって尻餅つく時とストーンと降りてすぐ移動できる時の違いって何?

30 :UnnamedPlayer :2017/11/25(土) 18:19:49.40 ID:pIkZsnhA0.net
キルカメラいいね。
やられたぁと思ってキルカメラ見たら後追いバラバラクソエイムなのにヘッショ連発で瞬殺。
あのエイムで全弾HSとか笑わせるわ。
成績見ずともチート認定させてもらいました。

31 :UnnamedPlayer :2017/11/25(土) 18:22:19.51 ID:pIkZsnhA0.net
でもよく考えるとオートエイムって勝手に合うんならキルカメラでもエイムあってないとおかしい?
ラグの関係でそう見えたのかな・・・?

32 :UnnamedPlayer :2017/11/25(土) 18:22:41.27 ID:z3BdqloSM.net
>>30
キルカムはプレーヤーの動作完全に再現してる訳じゃないんやで...

訳分からないチート報告でもうユーザーレポート機能して無いんだろな

33 :UnnamedPlayer :2017/11/25(土) 18:24:01.32 ID:pIkZsnhA0.net
そうなのか・・。今後気を付けます。

34 :UnnamedPlayer :2017/11/25(土) 18:37:51.61 ID:3nabNJzf0.net
死んだ後に他人のプレイみてるとずれてるのにあたってるってのはよくあるね

35 :UnnamedPlayer :2017/11/25(土) 18:38:29.39 ID:YscYp7sT0.net
これ今レート消えてる?

36 :UnnamedPlayer :2017/11/25(土) 18:41:39.88 ID:jD8CL/8ha.net
>>29
速度とかパラシュート切れた時の高さじゃない?

37 :UnnamedPlayer :2017/11/25(土) 18:46:52.76 ID:+694VEb70.net
今、完全新垢のチートに殺されたから、レーティング機能してないかも?

38 :UnnamedPlayer :2017/11/25(土) 19:07:02.82 ID:bHgPpo6x0.net
>>18
フライパンを顔の位置に固定するチートあったはず

39 :UnnamedPlayer :2017/11/25(土) 19:09:10.05 ID:31Sow9qE0.net
もうそこまでやるならチートで頭無くせや

40 :UnnamedPlayer :2017/11/25(土) 19:25:19.52 ID:iN7YTLlz0.net
wtf mormentで頭にフライパンが付いた味方ストリーマーを笑ってた場面があったけどあいつチーターだったんか?
ふかしだろ

41 :UnnamedPlayer :2017/11/25(土) 19:28:50.07 ID:uPFzfYG10.net
このゲームが軽くならないのはパクリだからコードがブラックボックスなんだろうな

42 :UnnamedPlayer :2017/11/25(土) 19:31:37.51 ID:nG/DP8vv0.net
>>38
ただの再現可能なバグだぞ無知か?

43 :UnnamedPlayer :2017/11/25(土) 19:33:01.63 ID:iN7YTLlz0.net
>>28
拡散が変わるというか肩越しは照準よりずれる。散弾なので距離があるほどその少しのずれが響いてくる
なので中距離の敵はチョーク付き主観で狙うのと仕留めやすい

44 :UnnamedPlayer :2017/11/25(土) 19:35:54.18 ID:pZ4YrLDa0.net
拡散が大きくなるっつーより拡散の中心がブレるって感じだよな
拡散の仕方変わるとかどういう仕組みのショットガンなんやって感じだ

45 :UnnamedPlayer :2017/11/25(土) 19:54:07.87 ID:Y7afWuMF0.net
AS, SEAで移動の直後に
数秒ラグることが多いんだけど
同じ症状の人いる?

回転はラグらない。

46 :UnnamedPlayer :2017/11/25(土) 19:58:27.28 ID:g3sdsPti0.net
>>41
本家は軽かったのかな?arma3のバトロワやったことないから分からない。

47 :UnnamedPlayer :2017/11/25(土) 20:10:50.57 ID:Z6hrtzysp.net
KJ鯖、明らかにレベル下がってるけどチーター多かったってことか?

48 :UnnamedPlayer :2017/11/25(土) 20:13:20.47 ID:1Rp0fe6T0.net
>>45
数秒とまで言わないけど、なんかかなりラグるね
ドアを開け損ねたりするわ

49 :UnnamedPlayer :2017/11/25(土) 20:19:08.74 ID:Z6hrtzysp.net
>>45
移動直後というか移動してて止まることはよくある
だからオートランが使えない

多分回線の問題だから諦めてるけど

50 :UnnamedPlayer :2017/11/25(土) 20:36:50.88 ID:xAXl02uNd.net
キルカメラはまだまだバグだらけだな
見たら延々走って物置小屋に入ってく様子だけ再生されたわ。
銃すら撃ってなかったしそもそもこいつにやられたのかさえわからん

51 :UnnamedPlayer :2017/11/25(土) 20:47:14.79 ID:/xwHuAdT0.net
ガスでダウンすると最後トドメ刺したやつじゃなくてガスのシーンが再生される

52 :UnnamedPlayer :2017/11/25(土) 20:48:19.45 ID:uEwXcuEU0.net
>>30
スクでのチーム映像見ても同じこと言えんの?
あ、フレいないのかw

53 :UnnamedPlayer :2017/11/25(土) 20:51:04.77 ID:pmzaFo6X0.net
マッチ後の途中抜けとTKのペナルティさっさと設定してほしいわ
それされると一気にテンション下がるわ

54 :UnnamedPlayer :2017/11/25(土) 20:51:20.06 ID:Y7afWuMF0.net
>>48

少し移動すると、一秒ちょい
ラグってから瞬間移動・・・
という感じです。


>>49

たぶん、それだー。

どうしようもないので、
パラシュート中に回転落下してみて
ちょっと画面がラグったら、
即ロビーに戻ってる。

一週間前から発生してて
大体10回に一回の頻度。

もともと霧と雨でも
ロビー戻る派だから、
じみにきつい。

55 :UnnamedPlayer :2017/11/25(土) 20:52:37.63 ID:iN7YTLlz0.net
衣装が全体的に暴落してるけどまたいつか高騰するのだろうか
毎週箱を売るか保持しとくだけの方が堅実なんだろうな

56 :UnnamedPlayer :2017/11/25(土) 20:57:46.41 ID:3wEwiGDOa.net
簡単にTOP10までいける。
チーターの8割くらいは排除できたんじゃね?
10回やって2回くらいチーターっぽいのにやられる。

57 :UnnamedPlayer :2017/11/25(土) 21:18:04.51 ID:EQ+CZGNp0.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org1397179.jpg

KJ鯖。
この前にもだいたいTOP10内に入った。
これというチーターには遭遇していないと思う。
最後は緊張しまくってよく分からない方向から爆弾でやられたw
チーターだったかどうかは不明。

58 :UnnamedPlayer :2017/11/25(土) 21:27:03.26 ID:DLDC/R7Y0.net
ADSでオート撃ちした時の弾の飛び散りかたって
レッドドットと4倍スコープでかわったりする?

59 :UnnamedPlayer :2017/11/25(土) 21:30:13.44 ID:s3Yt/UP5M.net
未だにdotup使ってる人ってなんなの?

60 :UnnamedPlayer :2017/11/25(土) 21:32:58.07 ID:Py07kJRP0.net
TAKE UMA!TAKE UMA!
さァ未確認チーターを掴むんだッ!

61 :UnnamedPlayer :2017/11/25(土) 22:15:34.95 ID:J8QLaEXN0.net
スクワッドで日本人が多いサーバーって
どこなんだろうか?
やってもやっても中国人とあたるんだけど

62 :UnnamedPlayer :2017/11/25(土) 22:16:30.10 ID:/xwHuAdT0.net
どこにいっても1%か2%くらいしかいない

63 :UnnamedPlayer :2017/11/25(土) 22:17:29.86 ID:XZDBlyTX0.net
もうフレンド誰もやらんくなったぞ 早く新マップ実装せい

64 :UnnamedPlayer :2017/11/25(土) 22:20:32.61 ID:8uE3/Oo60.net
射撃演習場はよ

65 :UnnamedPlayer :2017/11/25(土) 22:21:59.22 ID:3wEwiGDOa.net
キルログうpしておくわ。
おそらくこの二人はチーターだろう。
チーターはチーターじゃないと倒せないw

https://imgur.com/a/BljR1

66 :UnnamedPlayer :2017/11/25(土) 22:39:12.59 ID:z3BdqloSM.net
>>59
時代の変化に気付けなくなったおっさん

67 :UnnamedPlayer :2017/11/25(土) 22:56:22.30 ID:CwEKNUAHa.net
だーめだ
岩の真裏にいる敵からの被弾
敵が岩を隠れたのを確認してからのキル
ラグすぎるグダグダ

68 :UnnamedPlayer :2017/11/25(土) 23:05:14.31 ID:PYB+mX4c0.net
Discord野良、ほんと俺つえーアピール聞かされるのだりいな
でも君俺にKD負けてんじゃんっていう・・・

69 :UnnamedPlayer :2017/11/25(土) 23:07:41.27 ID:t6cuSy6f0.net
>>68
自他のをいちいち確認してる時点で同レベル。

70 :UnnamedPlayer :2017/11/25(土) 23:09:12.62 ID:w/3cxGoz0.net
すまん、スマホの荒野行動というアプリはPUBGする人の間で広まってる?

71 :UnnamedPlayer :2017/11/25(土) 23:10:32.50 ID:ikbJIm/pa.net
Discordの野良はやってても楽しくないぞ
自分の事しか考えない頭悪い奴ばっかだわ

72 :UnnamedPlayer :2017/11/25(土) 23:15:14.47 ID:/xwHuAdT0.net
だから無言協力できれば一番なんだが
ラジオチャットさえありゃ無駄なイキリに付き合わなくていいのにな

73 :UnnamedPlayer :2017/11/25(土) 23:15:21.83 ID:QgmqMClt0.net
このゲーム時間的にコスパ悪いな。面白い時間が限られてるっていう
それだけにドン勝食えたら嬉しいけどそれってパチンコと同じ類の面白さだよね。ギャンブル中毒的な

74 :UnnamedPlayer :2017/11/25(土) 23:19:49.21 ID:PYB+mX4c0.net
>>69
いや、そんな俺つえーつえーアピされたらどんなもんか確認するだろ・・・・
しかも、そういうやつほどナチュラルに嘘つくからな
俺毎回負けても6キルはするからね(キリッっていわれて、確認したらKD1を割ってんだぜ・・・・?
どうかしてるぜまじであいつらwwww

75 :UnnamedPlayer :2017/11/25(土) 23:22:04.75 ID:OnSX5hQM0.net
まるで此処で雑魚雑魚言ってんのとソックリだな

76 :UnnamedPlayer :2017/11/25(土) 23:27:52.95 ID:yuOZd5J40.net
チート減ったって聞いたけどやっぱいる時はいるね。

77 :UnnamedPlayer :2017/11/25(土) 23:30:13.10 ID:t6cuSy6f0.net
>>74
いや確認なんてしねーわ。

大会出るならともかく、一緒に遊べばどんなもんかなんてすぐわかるし、下手だろうがうまかろうが楽しむしかないだろ。

的外れなら指示厨だったら個人でうまかろうが一緒にやってもたのしくないだろうし。

78 :UnnamedPlayer :2017/11/25(土) 23:36:50.71 ID:bOCy/bPg0.net
大きいマウスパッド(45cm×40cm)ついにポチってしまったが、なんか色々周辺機器買っていってる気がするなぁ
下手なのに道具だけ揃えていってる

79 :UnnamedPlayer :2017/11/25(土) 23:38:55.60 ID:r16BdJ/P0.net
マウントの取り合いが始まります

80 :UnnamedPlayer :2017/11/25(土) 23:47:14.79 ID:/xwHuAdT0.net
例えばT1で了解 T2でGOGOGO T3で退け T4でキャンプ T5でセクタークリア T6でツァオニーマとか
それぞれ各国語の音声で自動再生される だから中国人だろうが韓国人だろうがスペイン人だろうがコミュ障だろうが
無駄なイキリや憎悪や怨念やWHEREYOUFROM?なんていちいち気にせずにに必要なやり取りだけできる

81 :UnnamedPlayer :2017/11/25(土) 23:48:18.61 ID:wOkzreJJ0.net
>>78
気にすんなよ
俺は240Hzモニター使ってるけどフレの中でも最弱レベルだ
回りが比較的10年前後でうまい人ばかりなのもあるけどね

82 :UnnamedPlayer :2017/11/25(土) 23:49:06.92 ID:PYB+mX4c0.net
>>77
まぁ人によるんじゃね?
話聞かされて興味持つ人と持たない人の差
でも、見ないほうがいいだろうな
嘘の場合、軽蔑してまうし

83 :UnnamedPlayer :2017/11/25(土) 23:50:46.48 ID:ikbJIm/pa.net
>>81
PUBGって144fps以上出なくね?

84 :UnnamedPlayer :2017/11/25(土) 23:52:41.97 ID:gUQ0PSwN0.net
1080tiで144fps以上出せる設定を教えて欲しい

85 :UnnamedPlayer :2017/11/25(土) 23:54:11.77 ID:/xwHuAdT0.net
確かリミット外す設定があったはず
https://forums.playbattlegrounds.com/topic/68860-pubg-locked-at-144fps-can-we-unlock-for-240hz-monitors/

86 :UnnamedPlayer :2017/11/25(土) 23:56:40.03 ID:ikbJIm/pa.net
>>85
こんなのあるのか
でも今の世代のグラボじゃ240fps行くの難しそうだな

87 :UnnamedPlayer :2017/11/25(土) 23:58:05.76 ID:/xwHuAdT0.net
>>86
ここでは7700K@5Ghz, 16GB 4000Mhz, Asus 1080 ti Strix, BenQ XL2546.
で240以上出ているらしい

88 :UnnamedPlayer :2017/11/25(土) 23:58:36.20 ID:wOkzreJJ0.net
>>83
OW用に勝ったんだけど1年ほどがっつりやってPUBG発売以降こっちばっかりだからね
腕前もたいして強くないし2重の意味で宝の持ち腐れだ

89 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 00:00:22.19 ID:BWK3I94Da.net
>>87
そうなのか
1080ti欲しくなったわ

90 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 00:03:39.63 ID:tsj+yczN0.net
>>81
いやまぁKD1いかないのでそちらが考える下手とは何もかも違うと思う。
つっても上達にはまず道具そろえることも必要だし割り切ることにするよ

91 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 00:09:30.44 ID:epP4FcIXa.net
何年も続けて地力を磨き続けて、足りない部分は工夫して、プレイ中はずっと考えて行動して実力をつけていったのに
PUBGからガンシューティングゲーに手をつけて「俺は○○と違って才能無いからな〜」とか言って金魚の糞してるやつ多スギィ。
金魚の糞な行為をしなかったり努力してない口で不満をぶつくさ言わなかったら良いのにヨォ!

こんなにジャンル的な新規ユーザーを獲得したゲームって久々だし未来は明るいナァ!

92 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 00:14:55.08 ID:gUikc+Rb0.net
DMM起動毎に0.1Mのアプデが入るようになったな

93 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 00:18:35.09 ID:7l1L4R6y0.net
直接言えばいいのに

94 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 00:19:07.57 ID:yIGT43/ra.net
スタヌさんのソロスクワッド優勝しゅごい(>_>)

95 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 00:21:26.63 ID:utTSy5Jr0.net
こんだけたってまーだチートいまくってるってマジ終わってんな。
みんな他にやるもんねーから仕方なしにやってるだけだろ?一瞬で過疎りそうだな

96 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 00:25:36.39 ID:Y1mAv0Yn0.net
>>94
自演に強い配信者

97 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 00:26:44.97 ID:GQjhouY+0.net
セール来たからテキトーに2,3本ゲーム買って暇潰して、来週あたり砂漠来たら復帰だな

98 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 00:29:41.74 ID:GWr6fZKM0.net
スタヌ明らかにPUBGに飽きてる感あったのに
配信業のためにやってるのか
もともとゲーム飽きやすいって言ってたし頑張ってるんだな

99 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 00:32:13.03 ID:wILidPCI0.net
俺もそうだと思う。
やっぱPUBGが視聴伸びるんだろうな。って俺もPUBGの配信楽しみにしてる一人。

100 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 00:32:40.74 ID:yIGT43/ra.net
>>98
たまにギャルゲーとか変なのやってるけどPUBGメインで頑張ってますよ!w

101 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 00:34:05.01 ID:Ukd3wrFd0.net
自演ガイジの話はネヲチでやれ

102 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 00:36:41.07 ID:+8lZTbU20.net
>>1
さて荒らすか…
【チート】PUBG part3【hack】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1511577826/

103 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 00:41:25.63 ID:zyFL9fox0.net
>>98
paper pleaseのとき見たけど、猿っぷりがひどくてあれはあれで面白かったぞ

104 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 00:44:12.86 ID:hbHDzSTxd.net
明らかキッズのフリしたやつに触るのやめーや

105 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 00:47:19.34 ID:atP9DqIt0.net
>>90
しつこくすまんが俺はKD1前後でWIN4%とかそんなんだからスキル的なアドバイスできないし
上達方法としてなんだが
ASとKJはチーターいるしこの2つの鯖は激戦区ばっか降りて死ぬまで交戦する
その街にもう敵いないなと感じたらすぐ抜けてるな
SEAとNAを初動車取りに行って過疎地巡りのガチドン勝狙いって感じでやってる

スクばっかりする人は過疎地巡りめんどくさがって激戦区ばっか降りるからやっぱ撃ち合いの仕方がうまいと思うわ

106 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 00:50:20.37 ID:7l1L4R6y0.net
怪しいなと思ったら新規プレイヤー

107 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 00:50:25.47 ID:Pk8iNT2m0.net
squadでヤられて残り3人観戦してたら
1人がチーターでドン勝したけど激萎えしたわ・・・
何が楽しいんだよマジで

108 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 00:51:06.00 ID:l0nJj+Mg0.net
pubgの配信はDrDisrespectとJoshOG以外はくそ。特にジャップのキモ声ボソボソ配信なんか見たら吐くわ

109 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 00:55:03.24 ID:epP4FcIXa.net
案外スク専でも過疎地派は多いよ
終戦までまともに会敵せずにそのままドン勝とか多い。
激戦区派はチームで30人以上殺したとか普通にあるから楽しい。けどドン勝率は前者より低い気がするな
ちなみに過疎地派は意外と慢性的な物資不足にまみえてる

110 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 01:01:26.09 ID:EJ4KlwiZd.net
いつも一緒にやってるメンバーも過疎派だな
と言っても完全な過疎じゃなくて小集落狙いだけど

111 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 01:07:42.75 ID:t89BW2610.net
>>109
そうなのか、あくまでおれの周りだけか
スクとデュオばっかやる長年のフレは永遠とポチンキ、ジョージ、ミリベ降りてはキルしたりされたりで全く丼勝できてないw
たまに過疎地巡ろうってやると2〜5連丼ちょいちょいする、まぁここらは普段即死で途中抜けの低レート+fps歴の長さがなせる技なんだろう

デュオならまだしもスクで物資充分な街ってヤスナヤ、ポチンキ、ミリベ、ジョージだけだしそれで降りるチーム1つってあり得ないから激戦区降りにしても過疎地にしても1ptぐらいは壊滅させて奪わないと物資揃わないよな

112 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 01:31:31.64 ID:61u/yfDb0.net
>>108
ほぼ同感。俺は1人の配信しか見てないね。日本人だけど美声の配信者^ ^

113 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 01:44:33.95 ID:p/mCzFsp0.net
自分の中では気持ち悪くて反吐が出るような声の配信者も
それを好きな人間はいるんだよなって
ほんと世の中不思議だわマジで

114 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 01:47:48.75 ID:uq5zp57R0.net
mayaの顔知らんけど声は絵に描いたような陰キャボイスだよな

115 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 02:03:20.79 ID:hXx5f4aka.net
>>114
わかるわそれ
用語みたいなのも気持ち悪い

116 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 02:04:10.16 ID:V0rS62MU0.net
Wキー2回押しでダッシュする方法ってないん?

117 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 02:22:14.55 ID:Mz/EGAoY0.net
配信で明らかにチーターいるのに
これはC?Cですよね?みたいに仄めかす表現で草生える
もう気兼ねせずチーターだ!なんて言えなくなってるんやな

118 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 02:24:28.44 ID:hXx5f4aka.net
>>117
他は知らんけどスタヌーとかは昔チート疑惑かけられて自宅検証まで発展した過去があるからあんまり決めつけたくないんじゃね

119 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 02:29:33.04 ID:AtJIbaBt0.net
縦長の窓って抜けられたっけ

120 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 02:29:41.27 ID:f2bYtG+nd.net
違った時に炎上したりするからな

121 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 02:33:21.40 ID:8NEiwlx00.net
ゲーム中でチート狩り楽しんでるやつはとても好きだわ

122 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 02:55:26.92 ID:wILidPCI0.net
>>114>>115
mayaの配信も見るけど、はじめはほんと同じように感じてたけどなんか魅力あって今は大好きだね。
認めようが認めまいが、ライブ配信も5000人視聴とかすごいけど、そういうことなんだろうと思うよ。
なかなか真似できるもんじゃないよ。まぁアンチがいるのも人気者の宿命だろうけど。

123 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 03:04:38.66 ID:qLa7paWl0.net
配信で4人スクやっててラスト1人があきらかなチーターで家にたてこもってる奴を4人がかりで運ゲーショットガンして倒したやつは見ててクッソ面白かった

124 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 03:11:35.28 ID:XyEXJt9Pd.net
>>111
えいえんか

125 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 03:15:17.43 ID:z6SzSXte0.net
ディスコとかだいぶ前に上手い人集めたりして何グループかに分裂したよ 今残ってるのは知らん

126 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 03:19:57.23 ID:gUikc+Rb0.net
最近過疎地回って後半真ん中突っ込むパターンがどこでもよく見られるようになったけど
真ん中突っ込むときは一番先にたどり着ける時が基本なんだよ
離れてる場所から突っ込むときや円が決まってから10秒以上も間を開けてから動き出しではもう遅い
そんなタイミングではもう先に入居されている

127 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 03:29:55.19 ID:RxFiyOz80.net
Mk14難しす
せっかく拾ったのに全然使いこなせなかった

128 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 03:32:54.85 ID:oalvFFMsM.net
スピーカーでVC音声流してマイクに届いててハウリングしてる奴迷惑考えてないのかな?

129 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 04:03:16.46 ID:HcIYdfUF0.net
このゲーム各スコープの倍率感度は独立してるってことでいいんですか?
ほかのゲームは腰だめ感度にどの倍率でもADS感度に補正とかかけずにプレイしてるんですけど
このゲームの場合一人称腰だめ感度と各スコープ倍率感度の数値を同じにしたらいいってことですかね

130 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 04:06:40.51 ID:eFV7/aUy0.net
過疎地好きなやつは移動遅いの多いな
とにかく安置内の家行きたがる

131 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 04:46:09.52 ID:lx79JAgj0.net
>>46
要求スペック高すぎて禿げるぞ
sliとか組んでようやくとても快適!じゃないかな

132 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 04:49:56.15 ID:lx79JAgj0.net
キモオタ界の王子みたいなばか強いやつ誰だっけ なんちゃらtoshみたいな

133 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 04:51:16.75 ID:hXx5f4aka.net
tecnoshかな
めっちゃ舌打ちする奴

134 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 04:53:22.22 ID:lx79JAgj0.net
>>133
あぁそれだわありがと
イイよな あの古き良きオタク感 つよい

135 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 05:13:42.57 ID:Mx7XUkaD0.net
>>118
そこまでやって白だったのか?
正直打ち首もの

そいつ引退もしないでのうのうと遊んどるの?おれなら絶対に許さねーわ

136 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 05:14:51.67 ID:Mx7XUkaD0.net
ソロ3ドンしたらKrJP800位までいったわ

137 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 05:16:32.28 ID:Mx7XUkaD0.net
過疎降りるバカはゲームの殆どをあさる時間に使うから下手くそが多い
ネット番長みたいな奴が多い

138 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 05:20:01.43 ID:C0Pofaqe0.net
隙あらばなんとか

139 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 05:21:53.97 ID:XyEXJt9Pd.net
そりゃFPS慣れてない雑魚が過疎なんかに降りても上手くならんだろw

140 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 05:39:27.79 ID:4B3hPpkK0.net
チーター少なくなった趣旨の発言したら3連でASスク2位で不正ニキだったわ
呪いか何かかな?

141 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 05:48:43.44 ID:rLB2a25y0.net
あああ

142 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 05:48:44.30 ID:UADzExAH0.net
英語で2倍、4倍、8倍スコープってなんて言うの?

143 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 05:54:39.92 ID:GX1XLpqJa.net
>>128
考えてなかったりする
注意しても直さない奴いるから正直苛つく

144 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 05:54:48.27 ID:GLwNacP20.net
>>142
ツーエックスで通じる
ツータイムズでも通じる

145 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 05:56:05.77 ID:AXLW5ju20.net
How do you call 2倍、4倍、8倍スコープ in English?

146 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 05:56:36.04 ID:GqQz3NT+0.net
NAとかにまでAIMBOTがいると萎える

147 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 05:58:16.83 ID:jR5JARH70.net
その聴きかたおかしくね?

148 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 05:58:38.27 ID:y2deJ3MY0.net
マウスのDPIみんなどのくらいに設定してるの??

149 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 06:03:35.45 ID:GqQz3NT+0.net
この時間のNAってAIMBOTばっかじゃん

150 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 06:18:01.58 ID:cigLAlzya.net
このゲーム回線がかなり大切だよな
自宅の回線だと室内に逃げ込んだ瞬間死ぬとか頭に何発も打ち込んだあとに死ぬってのが多いわ
ネカフェ行くとKDが倍になる

151 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 07:00:47.44 ID:WNmAFPQKa.net
俺もネカフェいくと勝率90%くらいいくな

152 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 07:15:19.96 ID:IiXQAouH0.net
>>148
俺はdpi800

153 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 07:43:15.33 ID:7NUnMdO6p.net
俺もネカフェに行くと漫画読む早さが2倍になる

154 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 08:00:18.38 ID:OLJXy0Nka.net
>>122
mayaは単純に喋りがクッソつまんなくて見るのやめたわ

155 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 08:06:16.92 ID:j6hXxC1/0.net
>>148
1600やで

156 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 08:12:10.66 ID:eCydQpdGa.net
韓国のネカフェ行ったら、敵がオレンジ色に光ってた

157 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 08:41:48.99 ID:4B3hPpkK0.net
>>156
写真出せよ

158 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 08:45:41.56 ID:uvo7dT6X0.net
それ観戦モードじゃないの?

159 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 09:05:13.96 ID:zsYbFb4h0.net
>>148
3200

160 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 09:11:30.24 ID:gUikc+Rb0.net
うまいから敵が先にいて膠着状態になり後ろから挟まれるようなことになる前に敵を倒して占拠できるとか
安置内に建物が中央にしかないから敵がいたとしてもどうしてもとったほうが間違いなく有利とか
そういうときにはリスクを犯してでも取りに行く価値はあるけど

161 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 09:17:42.78 ID:lGdgMuwJ0.net
>>148
1600

162 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 09:19:48.98 ID:eCydQpdGa.net
>>158
違うんだなぁこれが

163 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 09:20:32.69 ID:eCydQpdGa.net
>>157
なんでそんなに噛み付くの?韓国でチートがネカフェ単位で行われているのがバレると困るの?
あっ...

164 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 09:23:06.08 ID:dtWC/45x0.net
違うDPIで同じ振り向きセンチにしたら違い分かるんかな

165 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 09:27:42.59 ID:pqEjA70Q0.net
>>163
別に悪魔の証明しろって言ってる訳でもないんだから見せてやれよ

頑なに拒否するほうが怪しく見えるぞ

166 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 09:28:45.04 ID:lGdgMuwJ0.net
>>164
全く違うぞ

167 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 09:29:29.99 ID:j6hXxC1/0.net
【悲報】嘘松おじさん、ネトウヨだった

168 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 09:40:01.96 ID:GOud940s0.net
ゲームパッドはやっぱり卒業したほうがいいのかな

169 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 09:42:26.53 ID:pqEjA70Q0.net
わざわざハンデ背負い込む必要は無いからな
慣れるまで移動できないし小指は疲れるしで良いことないけど

170 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 09:51:42.71 ID:HoPbBnjL0.net
モンゴリアンおすすめ

ボタンが足りなくなりがちなんで多ボタンマウス必須になる
マウスの選択肢が狭まるのが短所だが操作は超快適
突き詰めればキーボードのが有利なんだろうがね

171 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 09:55:45.13 ID:4B3hPpkK0.net
写真up要求だけで噛みつく認定って感受性豊かすぎるでしょ
どんな感じに光るのか気になっただけなんだが

172 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 09:59:06.86 ID:J4ik0Gs50.net
パッド使いは伸びしろ無い
パッドを極めてもマウスの凡人

173 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 09:59:23.41 ID:XyEXJt9Pd.net
ネトウヨが韓国行くわけないだろ

174 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 09:59:59.82 ID:+4fJUrqz0.net
>>168
前半の武器漁りはキーボード、後半の撃ち合いはパッド
で出来る様に調整中だわ。上手く行くかは分からん

175 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 10:00:39.58 ID:JMrQjpzEa.net
マウスのdpiを言ったところでゲーム内感度で左右されないか?

パッド使ってPC版FPSのドン勝とか1位とかMVP取るには初弾HSが出来るくらいの精度が必須だからオススメせんわ
マウスエイムは簡単すぎる

176 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 10:00:47.52 ID:vb62/Uvr0.net
おれもモンゴリアンだわ
けどパラシュートと車はキーボードの方がやりやすい
他のモンゴリアンの人はDS4と箱コンどっち使ってる?箱コンのスティックの固さの方が好きなんだけど、リーンしやすいから結局DS4の十字に振ってるんだけど

177 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 10:05:39.03 ID:Ls0DeN2+0.net
モンゴリアンって何かと思ったら左手だけパッドかよwww

178 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 10:06:35.42 ID:vb62/Uvr0.net
ガンガン突撃するスタイルじゃなけりゃパッドでも一位は取れると思う
てか取れた
初めて2日目だったし糞低レートのおかげだけどね

179 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 10:08:33.78 ID:dtWC/45x0.net
パッドってボタン足りないとかならない?

180 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 10:10:06.71 ID:+4fJUrqz0.net
右手パッドのモンゴリアンになれば、マウスよりもボタン数増えるのか…。ちょっと考えてみるかな

181 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 10:11:18.12 ID:3Qsol77P0.net
つーか、コンシュマーで出るんだからパッドでも何とかなるだろう
俺はマウス+キーボードで慣れちゃったからパッドなんて使えんけど

こう言うのは結局慣れの一言で終わりな話だからな
最終到達点はマウス+キーボードだとは思うけど
そこまで到達出来る人なんて一握りだから

182 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 10:11:57.91 ID:yZlZN3EO0.net
パパパパパパパパパ

183 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 10:12:29.35 ID:gUikc+Rb0.net
PCでしか現状売ってないのにマウス・キーボードが一握り?

184 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 10:12:31.86 ID:3Qsol77P0.net
>>179
十字キーをボタン代わりに使えばキーボードより使えるボタン多いと思う

185 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 10:14:07.71 ID:Ls0DeN2+0.net
エイムに関しては初めてpcゲーやったその日からパッドより精密で速いと思うけどキーボードはwasd+shift+space以外はブラインドできなかったりするけど

186 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 10:17:36.88 ID:J4ik0Gs50.net
パッドでやる奴は馬鹿

187 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 10:18:53.52 ID:IegjVYJyM.net
キーボード操作ならwasd抜かしてもqertfgzxcvbnmにShift、ctrl、alt、スペースと一般的に左手で使うキーだけでもこんなに使えるんだぞ
明らかにモンゴリアンより使える数多いわ

188 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 10:19:56.38 ID:IegjVYJyM.net
あと数字もだわ

189 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 10:21:00.39 ID:Ls0DeN2+0.net
>>187彼らはブラインドできないから使えないんだよ

190 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 10:21:06.36 ID:3Qsol77P0.net
結局、パッド勢って金かけない人が多いから安物のマウスとキーボードとの比較になるからなぁ
ゲーミングマウスとゲーミングキーボード買っちゃう人はパッド使わないわけでな

キーボードは別に安いのでも何とかなるけどマウスだけはゲーミングマウスにしろとは思う
rival100とか安くて使いやすくて良いマウスだわ

191 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 10:21:16.51 ID:JMrQjpzEa.net
ここで戦うな鯖を盛り上げて来い

192 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 10:22:55.28 ID:f/5nEYvl0.net
朝一というかその日の初めの数試合が集中力ある状態だから1番ドンかつ率高い気がするわFPPでドンかつすると気持ちええなぁ〜

193 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 10:24:18.71 ID:J4ik0Gs50.net
パッド使ってソロで狩られるのは勝手だがデュオやスクワッドに入ってくるなよ
永久に雑魚のまま確定してる奴なんか一緒にやる価値無いし迷惑。時間の無駄

194 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 10:24:35.81 ID:3Qsol77P0.net
FPPにすると酔う・・・

慣れた方が良いのかねぇ

195 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 10:26:27.07 ID:tew2DGSN0.net
あえて標準からモンゴリアンスタイルに変える理由がわからんのだよな
使えるボタン増えてるってのもよくわからん
移動中でも使いたいアクションをスティックと同時に押せるボタンに割り振るとL1L2にリーン振ってスティック押し込みにジャンプ
リロードしたりインベントリ開いたりグレ投げたりグレピン抜いたりしゃがみや伏せ
どこに割り振ったらスティック操作しながらできるんだ?同時押しにも限度があるだろ

196 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 10:27:25.79 ID:dtWC/45x0.net
>>194
fov上げてみたら
慣れたらfpp面白いよ

197 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 10:29:14.33 ID:FkTzyQgVr.net
確かにパッド使うくらいならpcゲー初心者のマウスのが強そう

198 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 10:33:09.67 ID:3Qsol77P0.net
>>196
慣れなんだろうなぁ
FPS多いから慣れたら色んなシューティングゲーに手を出せるのにな



マジで酔うんだわw

199 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 10:39:25.75 ID:3RSEUTkq0.net
そりゃうまい人にモンゴリアンでしてるやつなんてまったくないからなそういうことよ

200 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 10:41:35.59 ID:7Ws//YLRa.net
知り合いが液タブ改造して
敵をタッチするとそいつにAIMが合うようにして無双してるんだが
革新的だと思う一方割とギリギリの行為じゃないかとも思う どうなんだ 羨ましいけど

201 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 10:47:37.61 ID:yZlZN3EO0.net
聞くまでもないだろ
本当にそんなやついるか怪しいが

202 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 10:47:37.69 ID:f/5nEYvl0.net
>>198
pubgで初FPSはキツイんじゃない?
自分は慣れてるからなんともないけどFPPの視界が低くて普通のFPSなら大丈夫だけど酔いやすいって人もいるし
他のFPSで慣れてみたら?

203 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 10:49:52.71 ID:Ls0DeN2+0.net
>>200ものすごく嘘臭い

204 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 10:52:44.62 ID:J4ik0Gs50.net
知り合いのスーパーハッカー

205 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 10:55:26.73 ID:+4fJUrqz0.net
嘘か本当かは別として
凡人が使っても使いこなせない事は確かだな

206 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 10:55:54.12 ID:hrdX8Bom0.net
チーター減ったか?

207 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 10:57:10.17 ID:gUikc+Rb0.net
>>200
AIMはできても移動が大変そう
あと敵が動いたら指で隠れてAIMも難しそう

208 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 10:57:56.27 ID:pGbvM0Cv0.net
普通に液タブをマウスの代わりに使うだけでも結構良さそうっていう妄想はしたことがある
実際使ったらゴミなんだろうな

209 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 10:58:17.48 ID:j6hXxC1/0.net
嘘松さん多すぎない?

210 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 11:08:33.90 ID:3aVcE+dmr.net
液タブじゃなくてペンタブでaimは良いかもと考えたことはある

osu!のプレイヤーとかすごいじゃん?
ただ問題はクリックが出来ないことなんだよなぁ

211 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 11:14:17.27 ID:3Qsol77P0.net
まぁ、タブレットって時点で嘘松だろう
現状PUBGが動くタブレットPCとかあんのかよ・・・

せめてノートPCでって言えばそこそこ真実味も出たのに

212 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 11:14:50.68 ID:EJ4KlwiZd.net
本当にしても嘘にしても、でっていうな話

213 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 11:14:56.59 ID:3Qsol77P0.net
つーか、中華のニセPUBGじゃないのかと言うツッコミも必要かもしれんな

214 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 11:18:23.90 ID:c9vqXmHK0.net
>>211
液タブペンタブはデバイス

215 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 11:18:34.76 ID:7Ws//YLRa.net
>>211
液タブがなにか分かってる?
左手デバイスと使うといい感じだそうだ
商品化するとか意気込んでるからそのうち出るかもな

216 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 11:19:31.40 ID:nkgkYJOU0.net
>>211

217 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 11:20:44.62 ID:J4ik0Gs50.net
すまん俺がパッドを馬鹿にしすぎたから
液タブの方が強んだぞ!みたいのが沸いてしまったようだね

218 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 11:25:31.13 ID:3Qsol77P0.net
>>214-215
すまん
勘違いしてたわ
要するにマウス代わりにタブレットね



でも、嘘松でしょ?

219 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 11:26:25.30 ID:PzIiZ9Yk0.net
ゲハだと定期的に湧く液タブ妄想
どうやって後ろや下を向くのか誰も教えてくれない

220 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 11:26:25.43 ID:J4ik0Gs50.net
そもそも偏差撃ちで何も無いところに照準を合わせなきゃ当たらなかったり車の下の隙間を狙わなきゃいけないゲームで
敵にぴったり合っても無双できない

221 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 11:27:43.75 ID:3Qsol77P0.net
ふと思ったけどタッチでPUBG出来たからって無双出来るか?
AIMだけならタッチよりマウスの方が正確じゃね?

222 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 11:28:56.27 ID:7Ws//YLRa.net
>>218
嘘松ってTwitterで妄言言ってる女を指すんじゃないのか?
アフィキッズ臭いから死ね

223 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 11:29:06.74 ID:67e9SAtWa.net
>>98
ゲームしかやってこなくてええ歳になっちゃったんだからゲーム関係で生きて行くしか道はないからね

224 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 11:29:45.49 ID:rSD1p66O0.net
仮にVRで現実の首振りに対応したとしてもマウスのが快適だと思います

225 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 11:31:21.74 ID:3Qsol77P0.net
あ〜VRでPUBGやってみたいなぁ
パラシュート降下の時点で結構キツイかもしれんけど

226 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 11:32:50.52 ID:cV5QXsuH0.net
音ゲーのクリックとFPSのaimを同列に扱うのは流石に

227 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 11:34:52.87 ID:2vyAG+4n0.net
体質的にタップ入力無反応な俺には関係ない話だった

228 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 11:35:42.57 ID:J4ik0Gs50.net
>>222
パッド使いはゴミ
どんなに頑張っても狩られるだけの存在
せいぜい液タブガデレバーと妄想に浸りながら殺され続けてくれ

229 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 11:36:06.66 ID:tL9AA1o50.net
>>225
AWMでいきなりヘッドショットくらったら心臓止まりそう

230 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 11:39:23.09 ID:+4fJUrqz0.net
>>225
TPSで崖から飛び降りるだけで結構玉ヒュンする

231 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 11:40:05.40 ID:jR5JARH70.net
俺も前はタップなんてできなかった。
いっぱい練習した。夜仕事から帰ってきて3時間。残業ばっか続いてもう会社辞めたいとも思った。
けどタップ入力を練習した。でも、俺は後悔してない。そのおかげでパブジーで強くなることができた。
けど仕事クビになった。笑ってくれ 俺を罵ってくれ 俺はmだから快感でーす!!!

232 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 11:41:05.09 ID:7Ws//YLRa.net
>>228
なんで俺がパッド使いになるんだよ キキチガイかよ

233 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 11:43:06.68 ID:gUikc+Rb0.net
このゲームは一発じゃしなないしな
スコープで覗かないといけないし
SHIFTもおさないといけない
その辺がAIMヒーローだけでは訓練できない

234 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 11:46:44.75 ID:EJ4KlwiZd.net
エイムヒーローってエイムヒーローの練習でしかないよな

235 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 11:48:36.51 ID:J4ik0Gs50.net
>>232
だよなあ
パッド使いなんてゲームでも現実でも障害者みたいな動きしてるとしか思えん
上手くなろうという考えが有ったらパッドという選択肢は無いからな

236 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 11:51:09.05 ID:c9vqXmHK0.net
>>218
恥の上塗りやめろよw
嘘かどうかは知らね

237 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 11:54:53.94 ID:tew2DGSN0.net
>>218
お前よく知識もないのに決めつけてかかるやつだってバレてからも書き込めるな
俺ならそっとじしてワッチョイ変わるまで書き込めねーわ

238 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 11:56:04.16 ID:gUikc+Rb0.net
AIMHEROをやるだけでもなにもやらないときよりかはだいぶんましになったとは感じるけど
さらに上達するためにはPUBG内でCSGOのようにAIM訓練用のMAPをMODでいくつも選べるような環境になってくれるのが一番いいんだが

239 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 11:58:21.95 ID:p/mCzFsp0.net
>>238
逆にうまいやつが増えるから必要ないと俺は思うわ
今のままで十分

240 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 12:00:37.41 ID:tew2DGSN0.net
同接数からいってpubgでfpstps初めて触りましたって人も多いだろうし
pubgに練習マップが実装されるまではエイムヒーローで撃つ練習するのいいと思うけどね
このゲーム初心者だと一発も撃たずに終わるのが大半だろうし
エイムヒーローの開発はpubgモード作るよって言ってから半年近く音沙汰ないが数値換算すれば一応似た感度にはなるし

241 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 12:01:38.74 ID:MuMrflMl0.net
Core i5 3570kでこれって快適にデキますか?
Gefo650から1050Tiに
メモリ8Gから16Gにするつもりです

242 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 12:01:48.63 ID:zJhYtl3Y0.net
うーん
飛行機でトロトロ始まるのクソだるいな
ランダムで定位置にスポーンでいいだろ
もしくはもっと飛行機のスピード上げろ

243 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 12:04:02.92 ID:zJhYtl3Y0.net
なんかエイム向上させたいみたいなやついるけど
エイムなんてこのゲームにほぼ関係ない
マウスでポチポチやってる時点でエイムなんて関係ないだろ
適当に打ってれば当たるから大事なのは立ち回りだ

244 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 12:06:04.41 ID:gUikc+Rb0.net
>>243
立ち回りは自信がある
AIMこそが大事だと感じる

245 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 12:08:09.84 ID:I5XFR2zw0.net
🔴 Battlegrounds Brazil guy live 12000 subs 100 likes
https://youtu.be/Ks0j-epmlVo

246 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 12:10:57.22 ID:gUikc+Rb0.net
動いてる敵をほぼ確実にスパスパ殺せるようになったらどれだけ有利か

247 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 12:11:40.97 ID:zJhYtl3Y0.net
>>244
立ち回りが上手いならエイムなんて関係ないだろ
俺は適当に撃ってるだけで常にトップ10入りで大体ドン勝つ
ちなみにキルレシオは3.5行ってる
エイムエイム言うならまず撃てよ
撃たないから倒せないんだよ
たかがゲームでビビりすぎ

248 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 12:12:02.41 ID:GNLIVDQS0.net
Shroudでもこんなもんだし別ゲーは所詮別ゲーよ
https://www.youtube.com/watch?v=_jKLHFdcPvA

249 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 12:12:29.34 ID:ryNMkdLI0.net
AIM上手いならガンガン倒す立ち回りして苦手だなと思うなら戦闘を極力避ける立ち回りがFA

250 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 12:13:26.87 ID:zJhYtl3Y0.net
>>246
そんなやついねえから
動いてる敵をほぼ確実に殺せるやつなんてチーターだけだ
チータに憧れてるならなおさらエイムなんて関係ないだろ

251 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 12:13:27.79 ID:gUikc+Rb0.net
>>247
出たキルレ自慢
結局AIMに自信があるやつがAIMなんて関係ないと嘘ついてるだけ

252 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 12:13:31.82 ID:J4ik0Gs50.net
銃を撃たなくても上位に行けるというだけで敵を倒すにはエイムが必要

253 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 12:15:08.11 ID:zJhYtl3Y0.net
>>251
適当に撃ってるだけなんだが、、、だとしたら俺は天才なのか?
お前らはエイム云々の前に撃たないから倒せないだけだろ
その武器は飾りか??

254 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 12:15:24.56 ID:PsszEOIL0.net
立ち回りが相手と同レベルなら?最後はaimって分かるはず

255 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 12:17:25.36 ID:gUikc+Rb0.net
>>253
天才ではないがAIMがうまいんだろう
あと勝手に撃たないと思ってるみたいだが撃つときはめっちゃ撃つ
でもせいぜい6キルくらいで10キルとか20キルやつとってるやつはどうなってんだよ

256 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 12:17:32.75 ID:zHecKuF2a.net
適当に撃って勝てるnoob帯レートの連中は気楽でいいな

257 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 12:19:24.09 ID:zJhYtl3Y0.net
エイム力向上させたい厨は単に馬鹿すぎるだけ
別ゲーで向上させたいとかいってるのはもう救いようがない
マジレスしてやるけど
エイム上手くなりたいなら
激戦区行って撃ちまくれや やられてもいいから
どうせいつも誰もいないようなところ狙って降りてんだろ
やられるのが怖いとかアイテムいっぱい手に入れてから戦いたいとか
そんな臆病な考えだからエイムも上手くできねえんだよ馬鹿

258 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 12:20:11.22 ID:7l1L4R6y0.net
プロの人はレートが高いと大変だねぇ

259 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 12:20:49.81 ID:gUikc+Rb0.net
>>257
それは大会とかカスタムガチモードの時
激戦区でやらないとうまくならないのは同意

260 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 12:21:36.24 ID:sG1iUGINr.net
>>257
ほんとこれ
別ゲーで練習とかあほかと

261 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 12:21:43.82 ID:gUikc+Rb0.net
でも激戦区降りて立ち回りだけでAIM下手で10キルするなんて無理だよな
結局AIMがいるということ

262 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 12:23:03.22 ID:zNE/dAnY0.net
激戦区とか装備も整ってないし殴り合いになったりして言う程エイム上がらないだろ
次のゲーム始まるまでのインターバルも長い

ガチ装備で降りられる激戦区あるならそれをオススメするが?
ないでしょ現状
そしたらインターバル無駄だわ

263 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 12:23:41.48 ID:gUikc+Rb0.net
>>260
PUBGなら1試合30分 
AIMHEROなら30分あれば相当練習ができるからウォーミングアップにはいいんじゃない?

264 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 12:24:00.87 ID:3Qsol77P0.net
>>248
いやwこれすごいだろうwww

265 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 12:24:12.98 ID:zJhYtl3Y0.net
エイムエイムって気持ち悪いなほんと
ハンドガンで敵に突撃しろや
それができないからザコのままなんだよ
俺も最初はアサルト手に入れてからとかやってたが
どんな武器を手にしてもとにかく突撃してたら
自然と上達したよね
でキルレシオ4になったという

エイムしか頭にない馬鹿はもう向いてないから別ゲーやっとけ

266 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 12:24:48.29 ID:zNE/dAnY0.net
俺に言わせれば激戦区降りろ言うてる奴ほど
他ゲーやってた奴だろw

267 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 12:25:03.49 ID:3Qsol77P0.net
つーか、正式サービス始まるときには練習モード付けてくれよ
狙撃が下手すぎて結構残念な感じなだよね

268 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 12:25:30.37 ID:j6hXxC1/0.net
キルレとかレートとか気にしだしたらつまんねぇよ
ま、俺はレート2,500のk/d3.5の雑魚だがね

269 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 12:26:18.29 ID:gUikc+Rb0.net
>>265
でもそのAIMを上げるために突撃してんだろ

270 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 12:27:22.91 ID:wl7dcXrG0.net
>>266
人がいるところに降りた方が撃つ量も増えるし練習になると思う
流石にミリベとかスクールとかは運ゲーだが

271 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 12:29:52.93 ID:tzkhs1k5M.net
このゲームはキルレより勝率じゃね?

272 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 12:31:39.71 ID:Mz/EGAoY0.net
立ち回りも大事だがエイム関係ないって流石にそれはなくね
肝心な最後の1v1、2v2の岩裏木裏同士の撃ち合いとか逆に立ち回りもクソもねーぞ
ダメージ交換で優位に立った方が勝つ
結局どっちも軽視できないんだよ

273 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 12:34:18.55 ID:zJhYtl3Y0.net
なんかアホばっかだな
何でもそうだけど慣れなんだよね
ヘッドショット上手い奴も最初から上手かったわけじゃないんだが
常に頭狙い続けてたら当たるようになったっていうだけで
最初から上手いやつなんていねーよ

練習とかさ、言ってるやつに言いたいのは
実戦が最大の練習だろ
第一、負けてなんか失うもんあるか?たかがゲームじゃねえか
負けて負けて最後に勝てればそれでいいだろ
なんでおまえらは敗北や失敗を恐れるかね
リアルの人生でも負けても失敗しても勝てるまでやれば良い方向に向くんだぞ
なんか人生経験浅いやつが多いね

274 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 12:37:04.35 ID:gUikc+Rb0.net
だから一回死んで入りなおして飛行機で飛んで武器集めてって
手間がめんどくさいから練習モード用意してくださいお願いします

275 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 12:37:53.75 ID:tew2DGSN0.net
集落とかミリべじゃなくてミルタとか降りればええねん

276 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 12:38:08.08 ID:eG3n5Xl0x.net
自分に合う練習が一番だし自分の考えが一番とかどうでもいいです

277 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 12:38:42.64 ID:zNE/dAnY0.net
インターバルが長いのもわからんか?

278 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 12:38:47.45 ID:zJhYtl3Y0.net
ほらな
めんどくさいから=努力したくないけど結果は欲しい
練習モードがあれば=明日から本気出す

ただのニートだよねこの感じわ

279 :UnnamedPlayer:2017/11/26(日) 12:49:42.54 ID:LvpQuVrI4
fps初心者はCSGOのbotかデスマッチで練習してた方がいいと思うよ、カスタムマッチも200時間ぐらいやればpubg200時間やるより上手くなると思う

280 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 12:39:40.60 ID:gUikc+Rb0.net
いやニートだけど
ニート批判はやめてくれ
俺の批判はいいけど

281 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 12:41:52.50 ID:zNE/dAnY0.net
むしろ俺は他ゲーで数こなせ言うてるがね

282 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 12:42:20.98 ID:zJhYtl3Y0.net
第一
練習モードってなに??????????
動いてる敵に当てられなきゃ意味ないじゃん
止まってる的でいいなら人がいないとこで
適当に建物やゴミなんかを敵に見立てて撃ってればいいじゃん

283 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 12:42:53.07 ID:HcIYdfUF0.net
最低限のFPSの心得があるならともかくPUBGが初めてなら別ゲーでBOT撃ちは選択肢に入ると思うけどなぁ
グローブはめてリング上がってワンパンKOされてやり直しするより多少感覚違ってもサンドバッグを黙々と殴るほうが効率良い
最低限のaim身につけてからPUBGの偏差撃ちとか息止めとかの仕様に体を慣らしてけばよくね

284 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 12:43:34.52 ID:gUikc+Rb0.net
>>282
ヒント BOT

285 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 12:44:09.79 ID:eG3n5Xl0x.net
ゲームでマウントゲームでマウント取りたいニートをマウント取りたい次は学歴かな?

286 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 12:44:29.98 ID:zNE/dAnY0.net
だから
AKMに弾200発
防具完全装備で
ポチンキに全員降ろせばええねん

くっそラグいだろうなw

287 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 12:46:39.84 ID:zJhYtl3Y0.net
ID:eG3n5Xl0x

図星突かれて発狂してるのかな?

288 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 12:46:43.03 ID:xF49qbmYa.net
この長文兄貴は誰と戦っているんだ

289 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 12:47:55.94 ID:zNE/dAnY0.net
そんなモード作っても猛者が雑魚をキルしまくって悦に入るだけで初心者はインターバル無駄になんだから

やっぱ他ゲーだわ

290 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 12:48:11.19 ID:J4ik0Gs50.net
運で安全地帯が決まる以上立ち回りを頑張ってもエイムが必要になる場面に必ず出くわす
エイムが必要無いと言ってる奴は液タブで無双とか言ってる奴並にエアプ

291 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 12:49:03.62 ID:3ulYg9BL0.net
常にトップ10入りで大体ドン勝つってそれぞれ何%なのか気になりすぎておかしくなっちゃうよ

292 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 12:51:31.55 ID:eG3n5Xl0x.net
図星つかれたわー

発狂してるわー

293 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 12:56:23.43 ID:F+0M+Tg6a.net
Steamコンでプレイしてるやつはおらんのか

294 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 12:56:25.67 ID:GNLIVDQS0.net
>>264
世界記録は6分以上やで?

295 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 12:57:50.71 ID:7l1L4R6y0.net
図星をつかれた
頭痛が痛い

296 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 12:57:54.77 ID:J4ik0Gs50.net
エイム不要論もエイムが永久にマウスの凡人にも勝てないパッド使いの言い訳にしか聞こえない

297 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 13:02:50.24 ID:Mz/EGAoY0.net
唐突に図星ついて喜びはじめたけどその図星が全くなんのことかわからなくて草

298 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 13:04:12.58 ID:c9sfDYVb0.net
TKしようとしてきた相手を返り討ちにした武勇伝とかないんけ?

299 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 13:05:13.38 ID:MQlgH/k+0.net
エイム力次第で立ち回り方も変わってくるからな

300 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 13:10:57.21 ID:NQ+FXbax0.net
>>143
VCの出力だけイヤホンにしたり簡単に出来るのにな

301 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 13:11:02.49 ID:8JujledqM.net
Discord鯖のpubg J のグループは基地がいの集まりだわ。
Steam 名 ココナッツ畑(baz)は異常

302 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 13:12:26.75 ID:M46qL6xRa.net
>>166
いやわからんだろ

ちなみにdpi1100でpubg側の設定は初期値

303 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 13:15:17.87 ID:8/9K8RXI0.net
aimよりも策敵能力のほうが必要だろうな
このゲームは撃ち合って死ぬよりも 
撃ち合いにすらならずに死ぬほうが多いから

304 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 13:20:16.62 ID:3Qsol77P0.net
AIMも索敵も必要だけど最低限のAIMあれば索敵だなぁ

305 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 13:21:06.75 ID:zNE/dAnY0.net
でもPUBGだけで上達したり慣れるなら激戦区からのキル厨ムーヴなんかなー

じゃねーとヤマトの宅配便みたいになるよなw
ただでさえドン勝ムーヴは上手いか下手かだけでそんな向きあるし

306 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 13:21:37.12 ID:J4ik0Gs50.net
索敵をした後でエイムが必要になるわけで
索敵能力とエイム力を競う事もできないから
エイム不要論には全く繋がらない

307 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 13:22:59.51 ID:F+0M+Tg6a.net
>>302
わからないのはヤバくないか
DPI500と2000比べてみろよ

308 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 13:23:14.36 ID:M46qL6xRa.net
aim力より回線力の方が重要

309 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 13:24:08.94 ID:J4ik0Gs50.net
索敵能力の面でも全方向に振り向きが一瞬のマウスとパッドでは差が有りすぎる

310 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 13:25:35.38 ID:WmMlRkDfa.net
クロスヘアカーソルをもうちょっとわかりやすくしてくれたら俺でも2キルは取れるはず(涙)

311 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 13:25:39.04 ID:3Qsol77P0.net
>>306
結局両方共必要なんだよな

312 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 13:25:53.93 ID:eCydQpdGa.net
>>171
写真はないなぁ
撮っても無駄だし

313 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 13:26:50.46 ID:p/mCzFsp0.net
>>248
すげえなこれ
プロゲーマーストリーマー全員にやらせたい
ガチでやったらスタヌとかどの位置なんだろうか

314 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 13:27:41.32 ID:zyFL9fox0.net
>>107
まぁ現状一般プレイヤーはチーターの無双のエキストラ要員だからね
悔しかったらBANされるごとにクラ買いなおせ+チートツール代毎月6万払えってこと

315 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 13:27:51.76 ID:M46qL6xRa.net
>>307
振り向きセンチとdpiって完全に比例するじゃん
まぁありえない例えの話だけど1ドットで振り向けるゲームだったら
センチとインチは単位なので比例、1ドット=1振り向きなので比例
よって振り向きセンチ∝dpi

316 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 13:43:44.95 ID:GNLIVDQS0.net
>>313
同じ人間とは思えん
https://www.youtube.com/watch?v=bvVojjElYU4
https://www.youtube.com/watch?v=kBfmXE_4Z44

317 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 13:45:40.49 ID:tzkhs1k5M.net
>>315
MSペイントでマウス速度調整して低dpiと高dpiで円書いて比較してみろ
低dpiは多角形になるぞ

ゲームも一緒で高dpiにしてゲーム設定下げた方が動くが細かい

318 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 13:49:02.09 ID:wl7dcXrG0.net
>>305
物資溜め込んでしんだら萎えるしね

319 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 13:56:15.93 ID:4QWgYW/p0.net
4スコさえあれば何とでもなる
4スコLOVE
4スコ命
4スコフォーエヴァー

320 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 13:57:05.91 ID:f/5nEYvl0.net
撃つ時息どめってみんなしてる?
自分は狙撃するときぐらいしかしてないんだけど

321 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 13:57:18.73 ID:zyFL9fox0.net
>>311
マジレスするとケースバイケースだろ
お互い木に隠れながらで出れない状況だとAIMが必要だし
立ち回りが大事な入り組んだ学校ミリベでの戦いもある

322 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 14:01:08.28 ID:g30c1Iy90.net
Discordの鯖って初心者が多いところもあるのかな?
利用してる方いますか?

323 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 14:02:23.56 ID:zyFL9fox0.net
あるよ
KD3.5の雑魚ですからと俺つえーアピして入ってくる輩に我慢できるならw

324 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 14:22:02.41 ID:Xa3ZKFhV0.net
遠くから物資の中身を取るチートってあるんだな
今仲間にいたから殺してきたわ

325 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 14:22:36.34 ID:uvo7dT6X0.net
>>311
両方つうかエイムの方が遥かに比重大きいと思うよ

PUBGはリアル系にしては即死しないバランスだし
ほぼ瞬時に回復できるから
完璧な立ち回りとやらで無警戒のとこ襲っても
エイム下手で当て続けられないと殺しきれずに殺される

超低レートならまだしも、しばらくやってれば無警戒で動かない敵を
慎重に狙えるチャンスなんてかなり低くなるし

326 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 14:27:51.28 ID:zyFL9fox0.net
しかし、まだまだチーター多いな
というか増えてきてるね
前ちょっと減ってるなーって感じてたけど、また突破された感じか
まじでいたちごっこだなぁ

327 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 14:31:05.96 ID:e3qV67/t0.net
エイムのが重要やろ防具削れるけど、どんな状況でも倒しきれないのは致命的

脳筋プレイしたら即死するから最低限の動きは必要だけども

328 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 14:32:14.02 ID:A4hDJ1wB0.net
AIMも立ち回りも索敵も全部重要なんだよ
それぞれが密接に関係したうえでそのプレイヤーのスキルを決定付けてるから
「〜のほうが」なんて優劣をつけるのはナンセンス

329 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 14:33:40.14 ID:uq5zp57R0.net
>>148
亀レスだけどプロの真似して400になってるわ
理由は知らんけど何故か400多い

330 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 14:34:36.75 ID:zyFL9fox0.net
>>329
昔の赤外線マウスのDPIが400ぐらいだった気がする

331 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 14:34:45.26 ID:eCydQpdGa.net
日本人はARのオートとか使わないから、接近戦弱いイメージ

332 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 14:40:36.50 ID:7l1L4R6y0.net
>>317
確かに
目から鱗です

333 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 14:42:23.93 ID:8LKO8UYQa.net
某ディスコードって余計な話する奴ばっかだな
話合わせるの疲れる

334 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 14:43:04.29 ID:gUikc+Rb0.net
でもAIMするには400か800がちょうどいいっていう

335 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 14:43:13.19 ID:pRJ+c/lva.net
>>320
等倍サイトだと多様する

336 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 14:44:08.50 ID:zyFL9fox0.net
>>333
無言でコミュ障装え

337 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 15:01:34.99 ID:hrdX8Bom0.net
中国語か韓国語が聞こえて来たらTKするルールを自分で作成したら
毎回TKすることになりましたwwww

338 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 15:22:33.16 ID:K230xFlP0.net
最近やってないけどまだチーター駆逐できてないのか

339 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 15:25:47.30 ID:8NEiwlx00.net
一応野良でのTKも、
チートと同じ扱いでban対象だからな

340 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 15:26:58.08 ID:pJVj9Ujw0.net
永遠にできないんじゃね出来てるFPSなんてあるの

341 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 15:35:30.26 ID:j6hXxC1/0.net
チーターとその金魚の糞TKして煽ってたらTK数27になったけどBANされてないぞ

342 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 15:36:48.23 ID:GNLIVDQS0.net
同類やんけ国に帰れや

343 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 15:37:53.48 ID:UXGg87fRr.net
バンされたらスチームID作り直して3000円払い直し?よくやるわ

344 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 15:39:02.23 ID:K230xFlP0.net
久々やってみたけどやはり重いなーこのゲーム

>>343
割れとかじゃないの?
3000円何度も払ってるとは思えない

345 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 15:39:44.31 ID:i+RBoPPsa.net
数十万課金するゲームが普通のご時世だし別に大したことじゃない

346 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 15:40:26.59 ID:K230xFlP0.net
アップデートでさらに重くなった気がする
待機島に行くまですごい時間かかる

347 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 15:41:20.60 ID:WmMlRkDfa.net
課金ガチャとかしたことないなぁ。

348 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 15:42:27.96 ID:O7kz/vqb0.net
運営側でチーター認定できた場合は安易なBANじゃなくて
チーター同士でマッチングしやすくすればいい
確定チーターはその隔離サーバーから出れない仕様で
疑わしい奴は隔離サーバーに入れて様子見で素行次第で釈放も有り

349 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 15:42:40.28 ID:0/+TU3eV0.net
>>142
バイツーバイフォーとかそんなん

350 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 15:42:58.18 ID:K230xFlP0.net
待機島いくまで時間かかると思ったらフリーズしてた

351 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 15:45:03.83 ID:gUikc+Rb0.net
課金する金でハード揃えていくゲーム

352 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 15:47:17.42 ID:K230xFlP0.net
いきなりチートに出くわすしw

353 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 15:57:39.47 ID:Ukd3wrFd0.net
一目瞭然の連中すら未だに暴れまわってるしどうしようもない

354 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 15:59:19.92 ID:i+RBoPPsa.net
課金する気無い奴が蹂躙される正しい世界

355 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 16:00:07.47 ID:hXx5f4aka.net
>>343
中国とかはBANしたら返金しなきゃいけないみたいなのを聞いたことがある

356 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 16:01:37.00 ID:hXx5f4aka.net
>>142
トゥーエックススコープで通じるよ

357 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 16:05:55.16 ID:j6hXxC1/0.net
やっぱ霧はWH勢が大暴れして最悪だわ

358 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 16:06:19.89 ID:hrdX8Bom0.net
ん?チーター駆逐出来ないようなカス会社がTKをBANするの?
順序が違うだろwww
味方にチーターがいたら問答無用でTKしてるしw
チーター駆逐してるんだから寧ろ同じサーバーの人間に感謝して欲しいくらいだわwww

359 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 16:13:41.86 ID:7qc3zbNxd.net
BEがなんちゃらで久しぶりにスタート出来なくなった
毎回なんでなるのか分からん

360 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 16:17:28.20 ID:K230xFlP0.net
運転下手くそで衝突ダメージ巻き添えくらうのマジかんべん

361 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 16:24:55.59 ID:rFn3sRAya.net
マウスって浮かせずにめちゃくちゃに動かしてから元の場所に戻した場合
最初に向いてた方向から結構ズレてるのって普通?
往復くらいじゃ全然ズレないからゲームには問題無いんだけどいいマウスならズレないのかなって思って
G300s DPI1600 ARTISANの零使っててマウス加速関連はアプリからももちろん切ってるんだけど

362 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 16:26:01.42 ID:o78zvChp0.net
チームキラーを反撃で殺してもダメなんでしょ

363 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 16:26:13.29 ID:GX1XLpqJa.net
車運転下手な奴って嫌われるんかな?
運転任されると決まって大戦犯やらかすから運転してないけど

364 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 16:28:12.65 ID:4Zvmt2eM0.net
>>361
マウスパッドの状態によっては、ずれるよ

365 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 16:28:17.21 ID:G8HXqZI60.net
降下直後は武器が見えなくて、少したったらさっき何もなかった場所に武器落ちてること多いんだけど、これって設定の問題?

366 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 16:28:59.62 ID:Fq2JfE0Vd.net
多少荒ぶる位なら良いけど、爆死したり事故死したりスタックする奴はTK厨と同レベルで邪魔

367 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 16:34:39.28 ID:WHkuEUvSM.net
>>355
散々否定されてるソース無し情報を信じるゴミ以下のバカ

368 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 16:38:08.77 ID:hJG5AhGKd.net
そろそろ何かビックタイトル来ねぇかなぁ モンハンワールド日本語版なんでねんだよクソカプコンめ

369 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 16:40:03.82 ID:j6hXxC1/0.net
有志がPS4のそのままバッコリ持ってくるやろ

370 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 16:40:31.12 ID:uN6coNBo0.net
>>363
そりゃ嫌われるだろう
運転って下手すると一発死につながるからな
(敵のど真ん中に行って車両爆破で四人全滅とか
爆破にならなくても、ハチの巣にされことごとく死亡とかあるあるだし)

371 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 16:47:49.79 ID:8NEiwlx00.net
チーター専用のマッチングを作るのが一番いいんだって
雑魚チートとガチチート別で
ガチチート鯖はHP10000000000000ぐらいの放置キャラをポップさせとけばいい

372 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 16:48:29.50 ID:77JWtfL00.net
運転下手というか敵がいる場所予想できてないんじゃないかな

373 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 16:52:34.13 ID:K230xFlP0.net
せっかく強ポジの家取ったのに
わざわざ山行って殺される馬鹿どもは一体何なのか

374 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 16:53:23.05 ID:8NEiwlx00.net
>>363
ソロプレイの時に車拾って乗り回すといいよ
スキル的には車庫入れは最重要。
転倒や爆発は楽しんでいいw

375 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 16:53:59.39 ID:fr9n/EgIM.net
>>367
ゴミ以下の馬鹿以下のカスおちゅw

376 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 16:57:46.01 ID:M3T4MWm70.net
>>367
馬鹿はテメーだよバーカw

377 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 17:11:13.16 ID:zGU3lfU70.net
4スコって三角の頂点が中心? それとも中?

378 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 17:12:33.08 ID:UIr2JoP70.net
頂点でしょ

379 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 17:14:57.86 ID:77JWtfL00.net
4スコの三角細くしてほしい
敵が見えない

380 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 17:24:45.98 ID:j6hXxC1/0.net
せっかくドン勝取ったと思ったら今無差別マッチかよ

381 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 17:26:13.69 ID:K230xFlP0.net
運転下手奴多いなー

382 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 17:29:06.42 ID:tew2DGSN0.net
無意味に建物近づいたり射線通りまくる場所で停車しなければ俺は文句言わないがどの位が求められてるの

383 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 17:30:12.35 ID:4AHvhhd30.net
>>381
ボートがそばにあり、どうやら周囲に敵はおらず
街一つ丸々アイテムあさりの場
青円が迫ってきて、そろそろ出発という感じになった
皆ボートに乗り込み、白円まで出発だー

座礁させて全く動けなくなり、パルスダメージダメージダメージ
そのまま全滅でしたとさ

384 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 17:31:05.70 ID:Urobhdlq0.net
汎用のアンリアルエンジン使って
PCゲーなんだからチートはもう対策無理だろ

仮にオリジナルエンジンオリジナルコンパイラ
さらに配信ソフトもsteamじゃなくオリジナルのものでも

PCゲーである以上
遅らせるや更新後手間取らせる程度でしかない

385 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 17:31:25.45 ID:77JWtfL00.net
>>382
それでいいんじゃないの
終盤なんて気をつけても半分運ゲーになったりするし

386 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 17:48:59.92 ID:j6hXxC1/0.net
陸地の方向いてるボートに乗って前進しながらまあろうとして無事に乗り上げる奴いるよなw

387 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 17:50:41.52 ID:tzkhs1k5M.net
運転下手な奴はソロやってないヘタレ野郎だと思う

ソロだと運転が下手とかaimゴミより死活問題だし

388 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 17:54:03.64 ID:O7kz/vqb0.net
金曜ぐらいから自分を殺った相手のKDが本当に低くなった気がする。
3~5ぐらいの人によく当ってなのに
金曜から生存時間20分以上30回ぐらいのプレイで一人も当たってない。
自分のKDは0.3
自分にとっては何かしらうまく廻ってる気がする。

389 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 17:55:17.93 ID:k3zWJ/Wu0.net
KR/JP鯖のソロFPPってマッチングしなくなった?
リーダーボードも更新されてないよね?

390 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 17:55:23.37 ID:K230xFlP0.net
>>382
道路を走らない
障害物に衝突して味方にダメージを与えない
撃たれてすぐに止まろうとしない
ひっくりかえらない

これくらいできればいいかな

391 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 18:08:45.06 ID:UIr2JoP70.net
その家取るか岡や森に入るかしか選択肢ないのに、無駄に家の周り走り回るガイジは死んでくれ
入るならサッと横付けして突入すればいいし、敵がいたら避ける方針なら遠目にドアと車だけ見れば済む話
外出回っても相手に配置作らせる余裕を与えて、横付けした時に一斉射撃食らってダウンとか笑えねぇ

392 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 18:16:12.43 ID:TkpWA4zQ0.net
http://fast-uploader.com/file/7067243188251/

PUBGでもこれくらいの密林にしてほしい

393 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 18:34:22.03 ID:K230xFlP0.net
>>392
スゲー密林だな
http://pics.dmm.co.jp/digital/video/jufd00121/jufd00121pl.jpg

394 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 18:34:57.53 ID:5IcepDib0.net
テストサーバーじゃマンション付近が密林になってたから楽しみにしてろ

395 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 18:40:11.21 ID:zNE/dAnY0.net
GTAとかマフィアとかやればだいたいわかるやろ
事故起こしてるのはWしか押してなくてスピードダウンや停止使ってない奴だろ
そんなガイジの言い訳聞きたくもない
怠いんだわ配信で構ってちゃんできるからWしか押してないんだろw

謎の凸や謎の凹そしてサイドカーバイクは知らない
構ってちゃんするならサイドカーバイク乗って吹っ飛ばされればええやんと思ってしまうは

396 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 18:41:09.75 ID:+aY6Gc9Z0.net
>>387
同意だわ ソロやって運転上手くなった

397 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 18:41:53.58 ID:lx79JAgj0.net
根元まで葉がある針葉樹とかブッシュは増やして欲しいよね

398 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 18:45:21.12 ID:+4fJUrqz0.net
ダチアをドリフトでUターン駐車してすぐ発進できる様にしてた奴は凄かった。オレもやりたい
俺が潜んでる家にノコノコやって来たからすぐ倒したけど

399 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 18:45:46.49 ID:+aY6Gc9Z0.net
あと行き先は運転手以外が決めた方がいいんだよね
運転に集中する分マップ見れないし車うるさいから色々喋っても聞き落としやすい
ささっと気を利かせてピン打ってくれるメンバーは優秀だと思う

400 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 18:46:45.45 ID:MQlgH/k+0.net
DiRT Rallyで鍛えた俺に死角は無かった

401 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 18:50:44.20 ID:g6BVrgM/M.net
車の練習したいんですが挙動にてるゲーム教えてください

402 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 18:51:52.44 ID:zyFL9fox0.net
>>401
チョロQワンダフォー

403 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 18:52:03.98 ID:CvXTTrqVr.net
>>401
とうとうaim練習どころか運転の練習まで別ゲーでやりたがる奴が出てきた

404 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 18:52:43.70 ID:uq5zp57R0.net
なぜゲーム内で練習しないのか

405 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 18:53:40.60 ID:Dn7wkLvkH.net
端っこに行って車とガソリン拾ってひたすら走ればいいじゃん

406 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 18:54:31.13 ID:zNE/dAnY0.net
他のゲームはもっと速いからね
道路もあるし前に車もあるし対向車もあるし通行人もいて
スピード間違えたらだいたい人跳ねて警察に追われるし

PUBGなんて路面が凸凹してるだけで
前見て走るコース決めてスピード調整したらそうそう何も起きないから
ガイジ運転するなら撃つときもフルオートで空撃てよと思うわ
なんで撃つときはリコイルコントロールしてんの?

407 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 19:01:24.37 ID:wJeIy1pp0.net
エイムも車も過疎地いってpubg内で練習したほうがそりゃ
いいわな
他のゲームやっても効率は悪い

408 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 19:05:41.02 ID:zNE/dAnY0.net
別にエンジョイ勢や適当勢が事故るのは構わない
肩肘張ってやるゲームでもないし
30〜40分とかな適当になるやろ
それは理解するから疑問に思わないでほしい
前方不注意とスピード調整してないだけです

409 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 19:11:57.44 ID:1S/zP6dR0.net
このゲームでキルレ気にしてるやつはそれこそ別ゲーいけよ...

410 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 19:13:54.02 ID:y2deJ3MY0.net
>>152
>>155
>>159
>>161
サンクス 結構みんな差があるんですね
マウスのDPIってfpsやるには数値高めにしてゲーム内の感度を低くするのが一般的って
ほぼどのサイトでも書いてあるけどメチャ上手い人が結構DPI低めでやってる話を聞くので気になってた

411 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 19:20:47.35 ID:jC4sYpFD0.net
>>401
project cars2
今セールだしおススメ

412 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 19:23:20.45 ID:zsYbFb4h0.net
>>410
プロゲーマーとかは800位が多いよね
一度、挑戦してみたけど、疲れる

413 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 19:24:12.78 ID:GNLIVDQS0.net
女とvcするように発声練習の話する?

414 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 19:27:28.86 ID:K230xFlP0.net
ゾンビモード早く実装してほしいわ

415 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 19:29:24.60 ID:oCrZ6Celd.net
WatchDogs2で運転はかなりうまくなれるぞ?
下手くそだとパトカーからはあらゆる方向
から衝突させられるし、プレイヤーからも
猛スピードで追いかけられるし。
ハッキングで運転を妨害されるし。
それに比べたらまだまだ優しい。
このゲームだけでてはなく、違うゲームで
練習するのもいいぞ。
GTA5ならMODで高級車に乗りながら練習も
できる。
PUBGしかやってないとそうなる。

416 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 19:31:17.70 ID:9xuo2wX2d.net
>>241
オーバークロックできるモデルなんでCPU4.5くらいまでオーバークロックして
CPUの熱対策にクーラーを忍者4クラス以上にして
最低設定で60fps下回らないとは思うけど一時的に下がったりすることはあると思う
オーバークロックに関してはクーラー分の予算しかかからないので考えてるより手軽
あと予算に余裕あればグラボを1060 6gbをすすめる

417 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 19:33:23.09 ID:hXx5f4aka.net
>>367
聞いたことあるとしか言ってないぞアスペガイジ

418 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 19:35:39.00 ID:oCrZ6Celd.net
ちなみにどちらもパッド対応だけど
使うと楽になるからあえてキーボードと
マウスで。
G13とG403だけど特に問題は無い。
うまく操作できるようになれば
PUBGで運転の操作に悩む必要まじで
無くなるから。

419 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 19:38:40.83 ID:hXx5f4aka.net
>>241
1050Tiはヤスナヤとかだと結構60下回ると思う

420 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 19:38:51.29 ID:4SWbrXs00.net
ゾンビモード大半を生存者プレイヤーにしてNPCゾンビの大群と超強いゾンビプレイヤーとかにしないと人集まらないと思う

421 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 19:39:45.36 ID:lx79JAgj0.net
現実の車で練習しろ

422 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 19:42:38.08 ID:K230xFlP0.net
>>420
テスト鯖繋がった試し無くてゾンビモードやったことないんだけど
現状どういうルールなの?

423 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 19:43:27.95 ID:5IcepDib0.net
>>420
スモーク代わりの砂埃を巻き起こせるゾンビや
遠距離攻撃できる酸吐きゾンビなどをランダムで混ぜたら役割分担が出て面白そうだな

424 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 19:50:12.54 ID:NEG/tMFJ0.net
ほんと野良すく腹立つわ
TKしてきてチャイニーズナンバーワン

425 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 19:52:24.18 ID:K230xFlP0.net
俺TKされたことないけど、名前にJPとか入れてるのか?

426 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 19:54:41.79 ID:NEG/tMFJ0.net
ナンバーワン言ったやつは問答無用でTKするようにするわ

427 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 19:54:59.68 ID:aTEF4MlD0.net
as鯖はTKすごいよ
ちゅうごくじんじゃなかったらファーム終わったところで処刑が日常
そしてTKするやつらはKDA0.5もないという

428 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 19:55:26.15 ID:c7M4gaFi0.net
PUBGと一緒にゲーミングモニター買うんだけど何インチがオススメ?

429 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 20:01:04.83 ID:K230xFlP0.net
>>428
目〜モニターの距離次第で変わると思う

430 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 20:02:19.15 ID:H3mGbBvn0.net
>>428
pcデスクでやるなら24インチが基本でおすすめ
それ以上は見る範囲広過ぎで疲れるだけ

431 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 20:02:54.79 ID:hST+pr4v0.net
野良スクで中国人いたら先に殺さないとダメだな
日本語っぽい名前だからか、毎回TKされちまう

432 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 20:04:02.80 ID:M46qL6xRa.net
室内で撃ち合う時自分の体が邪魔で相手が見えなくて負ける時あるよな
なんとかならんのか

433 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 20:06:52.37 ID:K230xFlP0.net
>>432
室内入ったらV押せばいんじゃねえの?

434 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 20:07:00.46 ID:c7M4gaFi0.net
>>430
21.5だと小さ過ぎるかな?

435 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 20:08:43.75 ID:Txq48hqZ0.net
このゲームの運転はシフト加速を止めるポイントと乗り越えられない段差の場所を覚えるのが肝要かと。

436 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 20:13:26.34 ID:9xuo2wX2d.net
TKチャイニーズの中には気絶させてすぐ殺さないやつがいる
あれはこっちが装備とかいいもの落とすの待ってて落としたら起こすっていう流れみたいだ
俺は絶対に屈せずに殺される
一度自動翻訳で録画してるぞ!通報するからな!みたいな事をマイクとおして伝えたらあいつら一瞬固まってた

437 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 20:17:07.56 ID:K230xFlP0.net
>>436
自動翻訳ってGoogleとかの読みあげるやつ?
なんだ今の声キモコワッ!
ってなったんじゃね?

438 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 20:23:55.31 ID:WHkuEUvSM.net
音声合成のキモボイスにビビっただけかとw

439 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 20:24:30.00 ID:Xa3ZKFhV0.net
車でバイクに突っ込んでも2m後ろの敵が死なないのは何とかして欲しいわ

440 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 20:24:48.06 ID:LKFKFkWh0.net
リーダーボード死んでたらレートって機能してないんですかね?

441 :UnnamedPlayer:2017/11/26(日) 20:46:37.70 ID:wdxAl6iBK
>>410
昔はマウスのDPIは800くらいまでしかなくて、昔からやってるプロはセンシ同じにするために
そのままにしてることが多い。
それを真似てる層も低DPIが多い

442 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 20:29:25.97 ID:GQjhouY+0.net
>>436
通報を怖がるような奴がTKなんかしないだろ

443 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 20:37:42.01 ID:JrlgalKtd.net
誰かレイザーの緑軸使ってdiscoしてる奴うるせーって注意してくれうるさくて足音聞こえないわ

444 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 20:38:07.90 ID:H3mGbBvn0.net
>>434
少し小さいから見やすさが変わってくると思う
24は各社フラッグシップモデルが多いってのもある

445 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 20:39:15.16 ID:NaAUibowd.net
緑軸以前に底打ちが煩いんじゃね

446 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 20:39:23.96 ID:JrlgalKtd.net
>>241
1070にしないと全く意味ない

447 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 20:40:04.49 ID:JX0jCpe90.net
FPSやるなら机の広さと距離によってだけど24〜27じゃね?

448 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 20:40:59.15 ID:6A12AIo/0.net
>>443
自分で言えよwwwwwwwwwwww

うるさい奴は閾値変えろって言うかそいつだけ音量下げてやるしかない

449 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 20:48:23.38 ID:uvo7dT6X0.net
野良スクでもTKしてくる中国人なんて2、3回しかあったことないけどなあ

謎の指示だの打鍵音だのVCがうるさすぎて周囲の音がまったく聞こえず
気が付いたら敵スクのまっただなかにいて犬死することは頻繁だけど

450 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 20:48:51.53 ID:g30c1Iy90.net
Discord鯖でやるときって喋らなくてもいいの?

451 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 20:48:59.78 ID:c7M4gaFi0.net
予定ではこたつの上において30センチくらい離してやるつもり
24くらいにしとこうかな

452 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 20:51:34.67 ID:M/V5QGlNd.net
レイザー信者は死ね
うるせーんだよ
マイク調整しろ
中国製の緑軸スイッチにレイザーのカバーついとるだけやろ

453 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 21:05:21.85 ID:02zgV2EA0.net
ネットワーク遅延酷い

454 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 21:05:36.40 ID:nSHczmNu0.net
本当にWHとかチーターマジ汚ねえな
本当に死ねよ支那

455 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 21:08:48.63 ID:k4eA1BAzd.net
>>448
音ゲーなのに常にカチカチ音しちゃ迷惑だと思わないプロゲーマー気取りのレイザー信者のお馬鹿さんに絡んだら睨まれるよ

【セッティングしてからdisco来い】


       以上!

456 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 21:13:10.28 ID:yUy+zmu4a.net
おすすめの支那ぼうがBGM教えろください

457 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 21:13:43.28 ID:K230xFlP0.net
今ふと妄想したんだけど
中国って広いから
どこかの村では1日10時間100円くらいでひたすらPUBGやらせて箱開けさせてる奴いそう

458 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 21:24:16.47 ID:F2iuAlB60.net
♪はぁPCもねえ、ネットもねえ、スマホもなければラインもねえ♪
♪おらこんな村いやだ〜おら北京行ってPUBGするだぁ♪ ってかw

459 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 21:25:05.76 ID:4QWgYW/p0.net
こっそり会社のパソコンに1050ti載っけてた奴いたけどナニする気なのか気になる。

460 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 21:26:45.40 ID:5wQc0FB00.net
うおおおおおソロスク勝ったやっぱグローザ最強だわ

461 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 21:44:40.02 ID:X7b+EdPl0.net
PS4コントローラ使ってて左ジョイスティック移動にしてるんだけどさ、

・地上で走る時は前後左右問題なく動く
・バラシュート・車操作時は左右だけ入力効いて前後は入力効かない

いろいろ試したけどダメだ、心当たりある人いたら教えてくれ…

462 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 21:46:53.33 ID:PisQKJPVa.net
>>459
ビットコインのマイニング

463 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 21:53:50.69 ID:+4fJUrqz0.net
>AがBを車でひきました。
>Aが落下して死亡しました。

自分でもやった事あるから分かるけど笑かすなw

464 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 22:03:26.34 ID:SFe+QvGd0.net
>>461

せめて箱コンでやろう。
できれば、キーボードで。

465 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 22:09:54.08 ID:i435OHt/0.net
ソロで車運転してもスクアッドとは少し感じ違うよ
乗車位置で重心ずれるから片側にしか乗らなかったりするとコケやすくなる

466 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 22:10:47.37 ID:PisQKJPVa.net
チーター湧いて出てくるなぁ・・・
最新のチートツールが出たのかね?

467 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 22:14:45.40 ID:K230xFlP0.net
>>461
パパパパッパパパパパ

パッドでPUBGwwwwwwwwwww

468 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 22:20:24.85 ID:lIGdIuRp0.net
ドンカップ終わったな
いつものメアド漏えい事件の貼っとく
https://i.imgur.com/2bZqxq9.jpg

469 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 22:31:13.41 ID:Neh0Sv2s0.net
ネームIDってどういうの付ければいいんかな
SteamIDそのままでやるか、Blizzardと同じにするか、適当に新しいの考えるか
既存の名前だと日本人か外人かわからんし、読み方も変だからフレとやる時に呼びづらそうなんだけど

470 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 22:33:27.77 ID:X7b+EdPl0.net
>>464
>>467
キーボードでやってたけど合わなくてモンゴリアンスタイルだわ
お前らの宗教の押し付けは怖い

471 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 22:35:19.56 ID:92QZXPC30.net
SteamとPUBGネームとDiscordの名前

全部ちがうやつは本当に死ねって思ってる

472 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 22:35:21.60 ID:n3KAy2hE0.net
全然テスト鯖入れないんだけど、皆もそういう感じ?

473 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 22:37:35.82 ID:F2iuAlB60.net
ネームID変えてー
japan numba wa-nneとか
don katsu
china shine
とかにしてー

474 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 22:46:10.88 ID:S8bU467h0.net
GTA5みたいなパルクールを期待していた私がバカでした

475 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 22:47:51.08 ID:7wGRK9Ct0.net
fps、tpsのセンス無さすぎてすぐ死ぬ
スポーツのセンスも無かったしこういうのって脳に違いでもあるんだろうか

476 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 22:55:43.11 ID:uvo7dT6X0.net
>>475
あると思うよ
FPSでプロになる人、みんなタイプ似てて
RTSやカードゲームのプロとはまた違うし

477 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 22:57:08.61 ID:uvo7dT6X0.net
あでも、それは頂上レベルの話ね
脳にハンデあっても長くやってりゃそこそこはうまくなる

478 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 22:59:37.12 ID:n3KAy2hE0.net
今テスト鯖って普通に入れる?

479 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 23:03:40.16 ID:7wGRK9Ct0.net
大局を見れねえから格闘ゲームの方が向いてんのかな

480 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 23:04:01.88 ID:F2iuAlB60.net
JリーガーでもJ2とかJ3とかなると年収ご察しレベルやからな
そういう点で運動神経無いけどゲームイケル自覚する人はe-sports目指してもいいんじゃね?
国内有名ゲームプロとかJリーガーなんかより給与良いかもよ

481 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 23:07:32.29 ID:9xuo2wX2d.net
>>437-438
それはあるw
ただ中国語でいいたかったんだ

482 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 23:10:25.31 ID:GQjhouY+0.net
>>473
製品版が出たらpubgネーム変える機能も欲しいな
一応、公式はそういう機能も将来的には追加するって言ってるけど

https://gyazo.com/e18c17ddcee08066c33f1b6de67791e6

483 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 23:11:28.14 ID:9xuo2wX2d.net
>>442
都心にいるからリアルで中国人と何回か喧嘩してるけど全くその通りだよ基本自己中だし

484 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 23:11:30.34 ID:n3KAy2hE0.net
誰も教えてくれねーw
テスト鯖の混雑状況が見れるサイトとかあれば教えてください
ていうか教えろや

485 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 23:15:19.67 ID:j6hXxC1/0.net
>>484
http://f.xup.cc/xup9zctjeqf.jpg

486 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 23:16:23.66 ID:TkpWA4zQ0.net
http://fast-uploader.com/file/7067261139519/
やっと見つけたw
この落書きがあるとは聞いてたけども。

http://fast-uploader.com/file/7067261169460/
KJ鯖にて今日は最高で2位どまり・・・
まだ2回しかドン勝つないw
チーターは居ても居なくてもこの変動はあんまり変わらないかな?

487 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 23:17:27.51 ID:qYSFRlJF0.net
見てほしかったら拡張子付けろ

488 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 23:20:22.50 ID:IiXQAouH0.net
霧見えないって人は大抵輝度100にしてる霧の時は0にしとけ

489 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 23:24:08.76 ID:TkpWA4zQ0.net
http://fast-uploader.com/file/7067261139519/20171126225514_1.jpg

http://fast-uploader.com/file/7067261169460/20171126230746_1.jpg

490 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 23:29:00.84 ID:94EwImUE0.net
気絶してもなお這いつくばりながら動けるなんて、コレ公式チートじゃん?
BFでも死亡してもAEDや注射器で蘇生とか公式チートじゃん?
人間とはチートしないと生きていけない生き物なのかもしれんな

491 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 23:36:44.06 ID:ZpeU9Vl70.net
最後の二人になった時心臓バクバクなんだけど
このゲームもしかして健康に悪いのかな
運動してもここまで心臓鳴ること無いのに

492 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 23:38:05.04 ID:AugnVWJk0.net
PUBGみたいなゲームは応答速度とフレームレートどっちが大事なの?製品化されて144Hz張り付きするようになったと仮定して。

493 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 23:41:22.81 ID:+4fJUrqz0.net
風呂桶に浸かりながら覗きに来た痴漢をHSする簡単なお仕事楽しかった
エリア運が良かったからだけど

494 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 23:42:25.62 ID:jdlvFFOU0.net
>>491
そこからドン勝した時のカタルシスが良いんだろ
一種の脳内麻薬

495 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 23:43:22.12 ID:3GCzR01Y0.net
中盤でいきなり味方が轢いてきたわ
そして群がるゴキブリ共
キモすぎだろこいつら

496 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 23:44:41.80 ID:TkpWA4zQ0.net
144Hzはあれだけど60以上はたぶん要ると思う。
さすがに。
走って移動する時とかキーボードでいうALTキーで
走りながら前後左右を確認する時とかカクカクだと瞬間的に目視するのがやりづらくなる。
後車やバイク、船で移動する時もカクカクだと蛇行運転や切り替えしでズレる。
とりあえず動けばいいって言う人も居るけどそれは違う。

497 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 23:51:06.47 ID:F2iuAlB60.net
pubgは脳内麻薬の出し方が昨今のクソゲーとは違った
しかしチーターの出し方も法外だった
惜しい!

498 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 00:08:27.04 ID:UAdUbGoq0.net
上手い配信者が野良スクでTKされるとこ見たこと無いからそういう事なんだろうな

499 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 00:08:40.74 ID:F2YOolAl0.net
武器が揃ってるのにわざわざ敵陣に突っ込み案の定一網打尽にされる阿呆共
脳ミソ筋肉で出来てんの?

500 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 00:11:53.15 ID:FK2j9add0.net
このゲームやってるとやっぱ中国人はこの世から消えなければならない民族だなぁってつくづく思う

501 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 00:12:59.35 ID:0jsGqPxl0.net
普段から60じゃなくて重くても60ぐらいじゃねーとなあ
60切ったらチカチカするわ

502 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 00:21:36.69 ID:EORmElpU0.net
野良スクは10回ぐらいしか行ったことないけど中国人でも言えば英語で報告してくれるしましてやTKなんてなかったけどな  

503 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 00:25:43.46 ID:tsGzC8te0.net
http://f.xup.cc/xup9zsvjqle.png
霧が人気なさすぎてどんどん人抜けて30人で始まってワロタ

504 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 00:27:14.02 ID:OYwIig6U0.net
>>502
8スコM416サプで中国人の味方の周りをウロウロしてみなw
即TKされるでw
それとTKしてこなかった中国人がチーターかどうか見極めてプレーしろよw
どうせ気付かずプレーしてたんじゃないのか?wwww

505 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 00:28:32.30 ID:cuSxT7Er0.net
>>503
そんなにコンディションって大事かね
相手も同じ条件なのに

506 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 00:31:16.38 ID:xBUSytjEa.net
約3人のチーターがヘッショ連発しまくっているのに
TOP10に入れたのは、ずっとアンチ外で物資漁っていたから。
岩陰から飛び出した瞬間に遠距離からmini14フルオートで
ヘッショ食らって終わり。
30分無駄にした。

507 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 00:36:44.81 ID:AAvGX3fO0.net
あー分かった、俺が断言してやる
PUBGは昨今稀に見る神ゲーだったが、装備転売可能のせいかチーターも爆増
数値的にみれば歴史に残るし、マジ面白いゲームだったがチーターメーンはマジ駄目
結果GOTYに選ばれず、いつ製品化すんの? ってレベル
要は、チーター断絶してれば神ゲーだったけど、ここまで盛り上がらんかったかもな

508 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 00:45:21.19 ID:CGK6jrCx0.net
霧の場合は霧消すくらいならまだよかったが場所が完全にバレてるとか無理です

509 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 01:02:35.39 ID:rpy7wO5I0.net
夢のスクワッド5連ドン勝手前で最後の分隊がチーターで負けた
範囲も俺たちの場所側に成って勝確のはずだったけどチーターには勝てなかったよ

510 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 01:16:10.43 ID:Wbgf/0S4a.net
>>509
それは勝確とは言わない

511 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 01:26:06.86 ID:tiFNWdQP0.net
あぷでまだ?

512 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 01:30:19.31 ID:0jsGqPxl0.net
シナ隔離しても意味ないんじゃねーかってぐらい韓国人もTKしてくるな
開幕隣に降りてすぐこっちの家きたと思ったら素手で殴りかかってきた
会って間もないのにどんだけ気にくわないんだよ

513 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 01:43:11.55 ID:qJFf3Za70.net
周りのフレ全く丼勝興味なくて草はえる
ポチンキばっかりおりて誰か死んだらボケーッと動画見て周りが死ぬまで待機
誰か死んだら他も凸って死ぬ
全員生存で街制圧できて始めて抜けるか丼目指して真面目にやるかのどっちか
それってもう他のfpsでええやん感

514 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 01:58:46.43 ID:FK2j9add0.net
設定の「植生」って低いに設定してる人が多いけど低いほうが草の数が少なくなって
匍匐してる敵を見つけやすいのか?

515 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 02:19:34.53 ID:j8neC5NN0.net
動いて撃ってくる敵の対処法教えてくれ

516 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 02:50:27.99 ID:0F7r+O3Z0.net
>>503
WH有利の超糞天候だから俺も即抜け
単純に考えてWH使ってる奴からしたら悪天候のが絶対良いし

517 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 03:04:59.63 ID:qJFf3Za70.net
ソロで30は霧でもなかなか珍しいな
デュオなら霧は25以下スタートちょいちょいある
チーターの為の天候だから即抜け安定

518 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 03:05:36.11 ID:BJaWCEXp0.net
チーターいなくならんなほんと
エンジン音とかどうでもいいからチーター対策に全力尽くせよ

519 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 03:13:43.49 ID:mGmXsQRH0.net
YouTubeに上がってるハイライト動画にチーターが堂々とあるわ
相手の武器HPにハイライトとかひでーわ

520 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 03:19:40.06 ID:crD6cf0o0.net
>>491
日常生活に100人の中から1番を競いトップ争いをするなんてことはそうそうないからな

521 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 03:25:09.93 ID:4uGhpP4n0.net
ASもSEAもKJもレートが2500付近になって強いやつとしか当たらんくなってしまった
レートリセットはよー

522 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 03:29:05.74 ID:5oDFTChN0.net
このゲーム[まだ]レートごとに試合がわけられるようになってないよね?
今kjで2300くらいなんだけど試しに録画でキルログを参考に全員のレートみたら
プラチナとかゴールドばっかりだぞたまにダイヤとかマスターとかいるくらい
ちなみにそれを10試合分試したから確かだと思うよ。
高レート帯とか低レート帯とか言ってるやつは妄想だね

>>514
それは昔の話だよもう修正されておなじになった

523 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 03:30:40.95 ID:5oDFTChN0.net
>>513
激しく同意

524 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 03:31:02.40 ID:uzxbQisUd.net
>>522
今がレート関係ないだけでレートは働いてるぞ

525 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 03:32:25.03 ID:9MqtgJkL0.net
>>496
60で余裕のKRJPソロ1000位以内

526 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 03:33:17.31 ID:5oDFTChN0.net
>>524
どういうこと?
なんかソースほしいんだけど・・・
公式フォーラムでこれから導入できたらいいなって言うコメント
を見かけたし自分的にはないと思ったんだけど間違いだったかな?

527 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 03:36:29.99 ID:uzxbQisUd.net
>>526
いつからいつまでレートが効いてていつからいつまでレート効いてないとかはわからんけど
少なくともレートがマッチに影響している期間があったのは確実
んで当たり前の話だけどレート効いてても全ての人が自分と近いレートになる訳じゃない

528 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 03:40:36.78 ID:5oDFTChN0.net
>>527
それは体感とか感想の話?
それとも同じように全ての人のレートを確認した上での話?
全ての人が一緒とは思わないからすべての人のレートを確認したんだけど・・・
ちなみに計測したのは連続はめんどくさいから2日に1回くらいで約1ヶ月で計測してみた。

529 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 03:48:29.49 ID:uzxbQisUd.net
>>528
いつのスレかわからんがシーズン4からシーズン5の間とかに今はレート効いてないからみたいなのが公式で言われてたはず

530 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 03:52:32.08 ID:5oDFTChN0.net
>>529
それはみたけどそれはキルしてもドン勝とかしても戦績に反映されれないぜ!
ってだけでレート帯ごとにマッチングできてないよ!とは違うよね・・・

531 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 03:56:08.97 ID:uzxbQisUd.net
その期間もプレイしてたなら普通に分かると思うけどなぁ
まぁレートマッチングは無いってことでいいんじゃないですか

532 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 04:02:42.59 ID:5oDFTChN0.net
>>531
わかるはずと言われても・・・
確かに俺自身あるのかも!と思ったことはあったけど
それはあくまで体感だったし
その時の録画残してなかったのが残念だよ

ないってことでいいんじゃない?
って投げやりだなwww
高レート、低レート帯などのマッチングが存在するのかしないのか
結構重要だと思うんだけど・・・

533 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 04:04:43.39 ID:VlUwxKJm0.net
NA野良スクやってたら味方のテンション高い外人が開幕に3人ノコギリでたおしてめっちゃ喜んでてワロタ
しかも敵3人はショットガン、ハンドガン持ちで味方ひとり気絶の状態で倒してたからヒーローだったわ
ぜひともその外人視点で見たかった

534 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 04:07:54.26 ID:uzxbQisUd.net
その期間はレートないから敵が雑魚い事が多かったと思うんですが
ということは普段はレート働いてるってこと
勿論雑魚いと思ったのは体感だし最近5連勝したときに敵が雑魚かったのも体感です

535 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 04:09:26.70 ID:uzxbQisUd.net
あとレートリセット直後が敵が雑魚いのも体感だ

536 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 04:11:10.01 ID:ZjVR52Yv0.net
上の方で話出てたけどさ
別ゲーでのエイム練習が無意味って言うならエイムに関しては完全な才能っていう話になっちゃうだろ
プロゲーマーは初見FPSでもエイム上手いじゃん

537 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 04:11:41.55 ID:5oDFTChN0.net
>>534
体感だと存在するのかしないのかわからないから
きちんと情報を整理してからまた来てくれ
お話にならない

538 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 04:12:36.00 ID:uzxbQisUd.net
このスレだけでもレートで検索すればみんな体感だけどレートについて語ってくれてるよ

539 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 04:13:38.76 ID:uzxbQisUd.net
お話にならないのは多数大勢の体感が信じられない君の方だよ

540 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 04:18:11.76 ID:5oDFTChN0.net
>>538
なぜそんなに体感とか感想にこだわるかな〜
もう少し頭を使ってほしい・・・
体感とか感想を言われても存在するのかしないのかは確実にはわからないじゃん
ひまがあればおまえさんも録画なりしてきちんと確実な情報を出してくれ

541 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 04:18:57.57 ID:hM+ZcVn20.net
ぶっちゃけレート機能してるんだったら
べらぼうに強くてレート高いチーター同士が塊そうな感じだけど
そうなってないしな…
気休め程度に思っといた方がいいやろね

542 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 04:21:02.73 ID:uzxbQisUd.net
>>540
レートでこのスレ検索したのか?
してもソースがーとか言い続けるなら君と会話は成り立たないし無駄だ
一生公式でソースでも探してればいい

543 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 04:21:54.21 ID:5oDFTChN0.net
なぜきちんと録画をして時間をかけてレートを出して
資料を集めてお話をするための準備をしてきた俺がお話にならないの?
お話にならないのは体感と感想しか言ってこない君だよ・・・
あと「体感あるよ」とか言ってる人はここにいる人のROM勢もいれてなん%くらいが
言っているのかもわからないじゃん・・・
そんな曖昧な答えなんてどうでもいいでしょう・・・

544 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 04:23:40.07 ID:9S+USQX70.net
あ、レート動いてない状態だとレート変動しないのか
今のうちに激戦区100番勝負しようっと

545 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 04:24:33.61 ID:5oDFTChN0.net
>>542
レートでこのスレ検索したら統計がとれるの?
ソースが全てとは言わないが感想しか言わない君よりまし
さっさとROMってどうぞ

546 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 04:24:39.00 ID:ZWnwSE+j0.net
ハイライト自動キャプチャってオンにするとPCの要求スペックも高くなる?

547 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 04:25:19.46 ID:uzxbQisUd.net
>>541
チーターはbanされるからどのレートにもいるってずっと言われてるじゃん

548 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 04:26:04.25 ID:h7f4jqYX0.net
別にこっちの対応が変わるわけでもないしどうでもよくね?

549 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 04:28:41.77 ID:uzxbQisUd.net
二日に一回自分の対戦相手90人以上のレート調べるような変な奴に絡んだのが間違いだったわw

550 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 04:31:57.62 ID:7jjg00Nua.net
ソロの話?

551 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 04:32:45.77 ID:5oDFTChN0.net
>>549
変なやつになるのか?・・・
何度も言っているがきちんと情報を集めて情報を整理してから発言しているのに
体感と感想でゴリ押ししようとしてくる君のほうが変だよ・・・

552 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 04:35:29.50 ID:9MqtgJkL0.net
どうすか?これhttps://imgur.com/gallery/a8au9

553 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 04:36:01.96 ID:uzxbQisUd.net
15日×約90人のレートをいちいち調べる奴が変じゃ無かったら何が変なんだよw
もうレスつけないでくれ

554 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 04:39:31.16 ID:5oDFTChN0.net
おお、すごいじゃんあと少しでTOP500じゃん!
キルレ2.5で3桁って引くときは引く上手い人だよね
戦績見る限りSR好きそうだけどSRは好きかい?

555 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 04:43:04.17 ID:5oDFTChN0.net
>>553
もうレスつけないでくれって言っといて
何なんだよ!とか言ってくるなよwwwwwwwww
そんなマウント取りにくるなよ
俺がしたいのは高レート帯のマッチング等が存在するのかどうなのか
を知りたいだけだし・・・
お前がROMれば必然的に俺からのレスもつかないよ

556 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 04:46:23.09 ID:uzxbQisUd.net
わかったわかった
じゃあ君のレートの変動と君が調べた千人以上のレートと集計期間がいつからいつまでか教えてくれるかな?

557 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 04:49:49.04 ID:hM+ZcVn20.net
>>547
チーター抜きにしてもレート上手く機能してないと思うわ
他のゲームでもレートが上手く機能してるの見たことないし
というよりこの手のゲームで実力に見合った正しいレートつけるのってかなり難しいやろうしな

558 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 04:52:20.05 ID:9S+USQX70.net
>>555
マジレスすると中央値から離れれば離れるほどマッチングする数が少なくなるわけで
上に行くに連れて雑にレート分けされてるんじゃないのかな

一番割食うのは中途半端に上手いやつだなぁと昔思ってたわ
なんせ化物みたいな奴らとくまされるわけだしな

559 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 04:54:12.81 ID:5oDFTChN0.net
>>556
集め始めたのは10月19日からだね
一応エクセルにその試合の時の自分のレートとその時の全体(pubgのkjサバ)の
スキルティアとその試合の平均レート等を全て持っているけど
感想と体感の話ししかしないお前に無償で渡すつもりはないし
そんな義理もない
似たことをしている人がいるなら共有や公開したかったけど時間帯も悪かったかな?
>>556
お前はID変えて出直してこい

560 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 04:55:21.25 ID:uzxbQisUd.net
>>557
自分のレートが上がる毎に敵も強くなってきてると思うけどなぁ
上位100位とかに入り出してから鯖一位とかと辺り出すようになったし

561 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 04:55:33.56 ID:5oDFTChN0.net
>>558
それもあくまで予想でしかない・・・

562 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 04:57:30.66 ID:uzxbQisUd.net
散々人にソースだせって言っといて自分はだせませーんwww

563 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 04:58:52.46 ID:rFphciGZr.net
その時間そのタイミングでマッチするんだからレートの幅があるのはしょうがない

564 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 05:00:21.84 ID:PAMMUt+N0.net
>>537
レートによる鯖分けは製品版では確実に実装予定で
公式FAQには今でもそのシステムのプロトタイプが動いてるとある
https://forums.playbattlegrounds.com/topic/25335-faq/

検索しても、実際どう動いてるのかは開発が説明してないから誰もわからん
キルはレートと無関係という話はあったが

たぶんよっぽど長期間平均とらないと気付かないぐらいのレベルでしか動いてないんじゃないの
じゃなかったら人が多いとはいえこんなにマッチメイク早いわけない

でも今でも1200と2200じゃー、体感上ちがうよね

565 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 05:02:00.50 ID:uzxbQisUd.net
>>564
そいつに体感の話すると切れるから最後のは余計だったな

566 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 05:02:13.00 ID:U8rPae3D0.net
これは体感の話だけどASスクレート2500とほぼやらないNAスクじゃ敵の強さは違う気がするな
もちろん成績とか調べてないよ

567 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 05:03:00.17 ID:h7f4jqYX0.net
一人で勝手にデータ集めて勝手に自問自答してればいいのに

568 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 05:03:05.33 ID:5oDFTChN0.net
>>562
自分が知りたいだけななんだから別に出す必要がないじゃんwwww
マウント取りたいなら出すけどそんなんいらんし
他の人が同じようなことしてて出したりしてるなら交換にもなるし出すけど
体感感想しか語れんやつに自分の時間を使って作ったものを渡す気になれんだけだろ?

569 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 05:04:46.15 ID:uzxbQisUd.net
>>567
本当にこれ
他にもいちいち千人以上のレート調べてる奴が居ると思ってるのが怖いわ

570 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 05:05:34.96 ID:BJaWCEXp0.net
スクアッドでロズホ選ぶのやめて
物資ないし敵多いし

571 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 05:06:31.54 ID:5oDFTChN0.net
>>564
ありがとうこういうのを待ってた!
これ見る限りだと短期間で多くの統計を取らないとどれくらい
このシステムが働いているのかわからなそうだなぁ
少し大変だけどやってみるか・・・

572 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 05:08:58.31 ID:5oDFTChN0.net
>>567
勝手にデータ集めて自問自答したうえで
他の人の意見を聞きにきたんだけどなにか?

573 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 05:12:59.12 ID:5oDFTChN0.net
>>566
体感の話なら俺自身もそれは感じてるkjメインだけどあんまりやらないサバに行くと
格段に敵を弱く感じるし
>>564の言うとおり若干だけどシステムが動いているんだろうね
初心者帯とそれ以外のレート帯って感じなのかな?

574 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 05:13:47.96 ID:sAsVlBbo0.net
ドンパチ派とコソコソ派の争いは耐えない

チーターがいる間はドンパチ派続けるが

575 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 05:15:29.09 ID:hM+ZcVn20.net
>>574
ほぼずっとドンパッチする羽目になりそうだな

576 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 05:17:35.00 ID:uzxbQisUd.net
今度は体感するとか言い出した

チーター減ることはあっても0は無いだろうな

577 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 05:19:08.52 ID:5oDFTChN0.net
>>576
体感と感想を全部否定なんてしてないだろ
体感と感想を全てだと思ってゴリ押ししてくる
お前に対して言っただけだ

578 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 05:20:23.98 ID:BJaWCEXp0.net
ドンパチは大歓迎だが、武器ガチャは嫌
ロズホはガチャ要素が強すぎる
ポチンキの方がいいわ

579 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 05:21:25.44 ID:uzxbQisUd.net
全てとか一言もいってねーw
皆が体感してるからレートで検索しろって言ったのにw

580 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 05:24:07.02 ID:5oDFTChN0.net
>>579
体感と感想の話ししかしてないお前が言っても説得力もなにもねーよ
ここでレート検索しても統計取れるほどの数はねーよ

581 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 05:27:31.79 ID:tiFNWdQP0.net
>マウント取りたいなら出すけどそんなんいらんし
こんなこと言いつつやたら攻撃的だしあまり触らないほうがいいとおもうよ

582 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 05:29:38.42 ID:uzxbQisUd.net
統計とりたいならアンケートでもしてろw
>>564
が書いてるようにレートシステム的なのが動いてるということはお前の糞みたいなデータより俺やその他の奴の体感のほうが正しいってことだ

583 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 05:29:49.49 ID:VlUwxKJm0.net
なんだかんだポチンキは隣の家隣の区画に逃げれるからな
中途半端な過疎地に降りて別チームと被ったりするよりよほどマシ

584 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 05:30:27.09 ID:QuCxDS+J0.net
kjは糞ラグい。以上

585 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 05:30:45.97 ID:UX6z5Mrg0.net
その場その場の状況判断しっかりできてればまぁ生き残ることはできるな
それがめんどくさいから降りないんだけど

586 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 05:37:35.02 ID:5oDFTChN0.net
>>582
こんなところでアンケなんて意味があるのか?
システムが動いてるっていっても微妙にだろ?
それがどのくらいかもわかっていない
それなのにすーぐ結論つけて自分が正しい正義振りかざして
マウント取りに来るのか
クソみたいなデータかとうかも見てもいないのに勝手に予想してしまう
いかにお前のおつむが残念かよく分かるな
自分がtop100以内ということを匂わしてるけど
あきらかにそんな脳みそ持っていないのがまるわかりだぞ?

587 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 05:41:50.70 ID:uzxbQisUd.net
公式フォーラムでもいってアンケートしてこいよwこんなところでアンケートする馬鹿いるはずないだろ
俺の戦績をお前が信じようが信じまいが自由だ
レートシステムがあると信じようが信じまいが自由だ

588 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 05:47:33.21 ID:A4glGzGW0.net
ソロで4人でチーミング&チートがいたわ

589 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 05:51:14.52 ID:5oDFTChN0.net
>>587
さんざんここの連中にきけよとか言ってたのはどうなったんだ?
まぁでもやっとまともな意見が聞けたな
公式でアンケしてこいっていうのは良い意見だと思ったわ
レートシステムを信じる信じないというより知りたいだったからな
>>587>>564の爪の垢でも煎じて飲んでおけ
とりあえず寝るわ
>>564や意見してくれた人ありがとうね
スレ汚してごめんね

590 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 05:51:31.82 ID:YBqfKi3v0.net
中国人ってどこにいても害悪だよな
人種差別するなというが、これだけ実害出てたら無理だろ

ゲームでこれだけ殺意湧くんだから
現実ならそりゃ戦争にもなるわ
殺されて当然の民族だと思う

591 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 05:55:32.75 ID:uzxbQisUd.net
意見ならここで充分だろ
統計までとりたいならここじゃ話にならん

まぁお前が最初に言った

高レート帯とか低レート帯とか言ってるやつは妄想だね

は間違ってたってことだ
公式フォーラムから出てこないでね
さようなら

592 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 06:03:13.83 ID:kzD/Wtve0.net
海外の配信者に10人も20人もゴースティングしてくるの見ればレートがほとんど機能してないのは分かる

593 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 06:05:07.66 ID:5oDFTChN0.net
>>591
あー寝るいうたのに最後見たのが間違いだったな
おまえほんっっっっっっっとうに馬鹿だな
高レート帯低レート帯っていうのはシステムがどの程度働いているかによるだろ?
高機能で働いているのなら高レート帯や低レート帯は存在するし
もっと細かくされているだろう
低機能なら初心者帯かそれ以外
中機能なら初級・中級・上級くらいで働いているとは思うが
存在するのはわかったが
どの程度で働いているのかもわかっていないのになぜそう結論を急ごうとするんだ?
ほんっっっっっっっとうに馬鹿なんだな

594 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 06:07:40.61 ID:UX6z5Mrg0.net
単純に初心者かそうじゃないかを見分けるための基準となる数値じゃいかんのかね
レートマッチングがあるかどうかは別として

595 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 06:08:06.44 ID:uzxbQisUd.net
レートよりもロビーに入るタイミングが優先ってだけだろ
そもそもゴースティングされてる人らって上手いけど密集地降りが多いからレートそんなに高くないらしいし

596 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 06:10:53.21 ID:uzxbQisUd.net
>>593
馬鹿はおまえだろ
お前が言う低機能レベルだったとしても初心者とそれ以外に分けられてる時点でレートシステムは存在するし妄想でも何でもないんだがw

597 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 06:12:02.85 ID:UAdUbGoq0.net
そんなゲームでも中国に負けたけどな

598 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 06:16:10.76 ID:5oDFTChN0.net
>>596
俺が思う低機能なんだとしたら
初心者とそれ以外っていうのがわかれているだけであって
高レート低レート帯といえるまでのものは存在してねーだろ
そんくらい考えてレスしろ無能が

599 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 06:17:42.35 ID:5oDFTChN0.net
>>596
高レート帯とか低レート帯とか言ってるやつは妄想だね

は間違ってたってことだ

これはまだ間違っているかも正しいかもわかってねーだろ?結論を急ぎ過ぎなんだよ

600 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 06:19:18.55 ID:h7f4jqYX0.net
どうでもいいことを延々と

601 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 06:20:28.73 ID:uzxbQisUd.net
>>598
それは低機能だったらの話だろw
完全では無いにしろそういった機能があるまたはあったのは確実なんだからお前がいってたレートシステムはないってのが妄想だろw

602 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 06:22:07.24 ID:uzxbQisUd.net
結論は不完全ながらもレートシステムは存在した
ってことだろ
それがどの程度なのかは開発者しかわからんけどな

603 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 06:23:40.94 ID:ToVJGgXD0.net
M16強すぎ無い?

604 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 06:26:08.55 ID:5oDFTChN0.net
>>601
てめーが低機能っだたらの話をしだしたからだろうがバカジャネーノ?
俺が言ったレートシステムが完全にはないっていうのは妄想じゃなくて間違いだな
勝手に妄想にするな?
ただしsuspicious-pixelといういちユーザーが正しいことを言っているのならばの話だがな

605 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 06:27:24.74 ID:uzxbQisUd.net
じゃあここからは
m16 m416 scarについて語って

606 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 06:27:51.37 ID:uzxbQisUd.net
>>604
もういいよさよなら

607 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 06:34:46.22 ID:eOKyfPgza.net
>>606
これから仕事だからid変わったけど

結論は確実なことはなにもわかってない
だけど体感でレートシステムは存在していると思うと言う人も存在しているということ

608 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 06:36:19.95 ID:gsltEwAm0.net
>>605
普通の人はM16でおけ
上手い人はスカーオートらしいけど俺にはよくわからん

でも、男としては色々つけて楽しめる416が好き

609 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 06:37:56.84 ID:uzxbQisUd.net
>>607
寝るのか仕事行くのかどっちなん?
寝るのが仕事じゃないよね?
もうちょっとしたら製品化するんだろうし製品化したらしっかりしたレートシステムになるんだろそれでいいよね

610 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 06:41:28.05 ID:uzxbQisUd.net
>>608
普通の人m16ってマジか遠距離は間違いなく強いけど近距離無理じゃね
バーストとか狭い通路とかじゃないと無理だわ

あと皆何メートルぐらいからフルオートに帰る?

611 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 06:41:32.75 ID:88RfbW5vd.net
オナホールってチョン産やったんやな
硬派なゲームだからアメ産かと思ってた

612 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 06:42:35.06 ID:gsltEwAm0.net
お前ら毎日ケンカしてるな

613 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 06:43:24.14 ID:eOKyfPgza.net
>>609
少し寝ようと思ったけど
少しも寝れなかったんだよ

製品化したらしっかりするならどうでも良くね?って思うならそもそもはじめにレスつけてくるな

614 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 06:45:44.10 ID:gsltEwAm0.net
>>610
フルオート使わないバースト使わない単発連打
近距離は基本ウジ使うから別に・・・

416全部そろって補正器あったら近距離でもオートにしてサブマシ的に使うけどね

615 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 06:46:21.20 ID:uzxbQisUd.net
>>613
お前が妄想って言うから教えて上げたらやたら突っかかって来ただけじゃんw
お仕事頑張ってね 俺みたいにここ見ながら出来る仕事じゃないんでしょ

616 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 06:47:11.08 ID:uzxbQisUd.net
>>614
じゃあ基本サブ武器uziってこと?

617 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 06:53:32.12 ID:eOKyfPgza.net
>>615
てめーの体感や感想ごり押しを教えてもらってもなんにもならねーよ

618 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 06:58:53.36 ID:uzxbQisUd.net
>>617
また1からおんなじこと言うの?
今から仕事なんでしょ?
無駄にイライラしながら会社いくの?

いまいちはっきりしないけどレートシステムはあるってのと製品化したらしっかり実装されるのがわかったんだからよかったじゃん

619 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 07:00:39.84 ID:eOKyfPgza.net
>>618
それらの情報もすべてあのいちユーザーであるspが正しいことをいっているのならばの話だからな?
なんも理解してねーのな

620 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 07:02:20.91 ID:uzxbQisUd.net
うん 俺には君が理解出来ないよ
もう悪いけどさすがにNGさせてもらうわ

621 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 07:07:26.82 ID:eOKyfPgza.net
>>620
Ngにするのが遅すぎ変な人と思った時点ですればいいのに
必死にマウントとり、、、

622 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 07:10:14.67 ID:MHY0dHs40.net
悪いかどうかはともかくこの時間に34レスって基地外にしか見えんな

623 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 07:10:32.86 ID:hM+ZcVn20.net
>>608
ワイはエイム下手やけどスカーオートが一番使いやすいで…
M16裸でも性能良いんやろうけどアタッチメント付けるの楽しいから
416かスカーのが良いなぁ

624 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 07:11:04.54 ID:ToVJGgXD0.net
スカーやM4を好んで使う人多いけど
中距離とちょい先の敵をフルオートで撃てないなら
M16使ったほうがいいと思う

625 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 07:20:03.37 ID:uzxbQisUd.net
何メートルぐらいからフルオート切り替え?

626 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 07:20:03.92 ID:MHY0dHs40.net
100mくらいまでフルオート行けるように練習しといた方が良いと思うぞ
対奇襲に強くなれる。
別にフルオートでやれって話では無いけど、フルオートが大丈夫ならセミオートも安定するだろうしね

M16はフルオート撃ち出来ないから好きじゃないなぁMINIかフルアタッチメントM4持つわ
アタッチメントでゴツゴツさせるの楽しい

627 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 07:28:45.55 ID:02INA23ga.net
SKSとベクターのフルカスは謎の達成感がある

628 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 07:33:10.92 ID:eBWCK0ZHd.net
SRは本体とアタッチメントが揃うときが珍しいから達成感ある

629 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 07:48:41.43 ID:37efrx4Q0.net
>>627
SR拾ったらアタッチメント見つからない
アタッチメントあるときにはSR拾えない

ぶっちゃけ、SRなんてスコあれば他は・・・

630 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 08:03:45.12 ID:02INA23ga.net
>>629
VSS「スコープもサプも標準装備やぞ」

631 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 08:04:49.83 ID:37efrx4Q0.net
>>630
お前、中身サブマシやん・・・

632 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 08:09:10.76 ID:88RfbW5vd.net
お前らは、AR撃つ時
標準覗く派?標準覗かない派?
フルバーストで撃つ派?フルバーストで撃たない派?

633 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 08:12:11.91 ID:ZLGMO0Sud.net
KRJP鯖AS鯖と違って強いやつ多いわつらい
AS鯖に逃げます

634 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 08:14:29.07 ID:YkyhZxuir.net
ARって右長押しの移動撃ちって弾標準通りとんでんの?

635 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 08:17:13.80 ID:hM+ZcVn20.net
>>629
SR使えへんけどアタッチメントだけ回収して草原に捨ててごめんな
これからもアタッチメント揃えられへん様にガンガン捨てて行ってやるぜ!

636 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 08:23:39.06 ID:37efrx4Q0.net
>>633
KJ鯖アプデ後明らかに弱くなってるで
どんだけライトなチーター多かったんだって

637 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 08:30:35.21 ID:BJaWCEXp0.net
野良でスクアッドやったら久々に中国人にTKされたわ
ほんとゴミみたいな人種だな

638 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 08:32:52.39 ID:KghJbt3E0.net
>>470
これキー足りんの?
足とか使ってんのけ?

639 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 08:41:21.47 ID:UX6z5Mrg0.net
PUBGでモンゴリアンって意味あるのか?

640 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 08:42:49.98 ID:37efrx4Q0.net
>>639
意味はそれぞれが考えるんやで〜
つーか、自分にあったスタイルでいいんじゃね?

コンシュマー機でサービス開始になったらパッドでも遊びやすくすると思うしな

641 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 08:50:26.56 ID:U2BZtj5E0.net
PUBGは使うボタン多いし
今は家ゲーでもキーボード・マウス使うやつがいるくらい
マウサーが有利なのにわざわざ不利な方を使う意味
でも中にはモンゴリアンとかコントローラーのほうが得意っていう例外的なやつもいるんだろうからそれはそれでいいんじゃない

642 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 08:54:52.77 ID:ToVJGgXD0.net
家庭用版のボタン割当て凄い気になる

643 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 09:00:20.61 ID:BIoXZJ8y0.net
パルクール追加でカジュアルになるのやだなー

644 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 09:00:24.03 ID:qqYjET0H0.net
>>632
>>634

標準て

645 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 09:03:34.56 ID:P8VNp5T/M.net
>>644
若い奴が多いってことさ

646 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 09:04:22.06 ID:QAlwvOqt0.net
俺はいつも大学で一人ぼっちで講義も飯もしていた。
順風満帆な人生ではないものの、俺より悲惨な環境に生きてる人に比べれば幸運だと思って
頑張って生きていた。ある日の昼、いつも通り一人でボッチ席に座ってご飯を食べていた。
その時に、PUBGの動画を見て立ち回りの勉強をしてたんだ。数十分が経ち、そろそろ教場に戻ろうかと思った時に話しかけられた。
「パブジーやってるんですか?僕もやってるんですよ。今度一緒にどうですか?」
大学の時は女っぽく見える服装してなかったのに男にナンパされた。 そして俺は、合掌して逃げた

647 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 09:09:01.04 ID:FN+Mavfb0.net
>>632
フルバーストて

648 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 09:09:42.33 ID:9L5PV4Ynd.net
>>632
こいつは釣りだろ

649 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 09:10:04.04 ID:wRwG3gQv0.net
このゲームこのPCで動きますか?
https://dynabook.com/pc/catalog/dynabook/121019r822/spec.htm

650 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 09:12:16.17 ID:P8VNp5T/M.net
見た奴いるかな?
テス鯖のGEO3連アパートの二階が
おっパブみたいになってたんだがいやヘルスっぽかった

651 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 09:13:18.50 ID:pKZGNaDvd.net
>>649
インストールできるよ

652 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 09:23:12.59 ID:UX6z5Mrg0.net
>>649
入れることはできるよ

653 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 09:34:32.49 ID:EpKwjK5s0.net
>>650
中が赤っぽく光ってる家のことか?

654 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 09:35:53.92 ID:wRwG3gQv0.net
ありがとうございます
入れることはできるんですね・・・・動くかどうかは怪しいのですね

655 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 09:37:45.81 ID:UX6z5Mrg0.net
>>654
まずノートで動かそうと思うのが間違い

656 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 09:47:02.90 ID:P8VNp5T/M.net
>>653
そうそう、まっピンクになってた

657 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 10:03:20.72 ID:NqN1xczD0.net
>>654
同じCPUとオンボのグラフィックでプレイしたのが↓
https://www.youtube.com/watch?v=EM6S3X4iUCI

しかし動画のはメモリー8GB、買おうとしてるんが4GBなのでさらにカクカクになる。

ノートパソコンでpubgやりたいなら最低でも12万円のNEXTGEAR-NOTE i5320SA1クラスのを買わないとダメ
ヤフオクなら7万円位だ

デスクトップパソコンなら12万円だせば2ランク上の性能が手に入る。

658 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 10:04:03.90 ID:f5Day13n0.net
>>607
引っ込みつかなくなったガキに絡まれて大変だったみたいだけど
統計は根拠のあるものだからもし良かったらどこかで大まかな物で構わなないから公開してくれるとありがたいな

659 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 10:15:06.53 ID:wRwG3gQv0.net
>>657
ありがとうございます!
これは無理ですねお財布と相談します

660 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 10:16:37.44 ID:+mMgHjOCa.net
>>614
uziとか序盤に武器無い時位にしか持たないなー
uziって最初位しか使わなくない?

661 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 10:22:21.98 ID:c8H+yDj10.net
ようやく新マップがテスト鯖でお披露目になるのか

662 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 10:34:15.86 ID:BLDxk7+Ca.net
SMGの右クリ長押しの精度と移動速度もう少しあげて良いと思う

663 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 10:35:01.43 ID:eOKyfPgza.net
>>658
りょうかい
だけど自分用だったから書きなぐった感じですごく汚いっていうのと
1ヶ月と長期にわたってのスカスカなものだから
もっと綺麗にと密度も増やすようにするから数日だけ待ってもらえたらひっそりと新しいものを作って張っておくね

664 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 10:37:33.90 ID:wlv9hHjga.net
>>659
あとPCゲー手を出すなら拡張性の無いノートはよほどの理由が無い限りやめといた方がいい
5年でPCまるまる買い換えるのと数年おきにパーツ1つとか買い換えて更新し続けるのどっちが楽かってのと
純粋にゲーミング用途のノートは高い
同じ値段出すならデスクトップで更に上の性能のを買える
大人しく金貯めてデスクトップのゲーミングPC組め

665 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 11:01:58.73 ID:a0Q5W6hq0.net
フリーソフトのクロスヘアを画面上にオーバーレイする奴使ったらバトルアイと目があった

666 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 11:03:07.07 ID:amJBSpkar.net
>>665
普通にチート

667 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 11:04:03.02 ID:ww1IxQPV0.net
画面に糸張り付けるだけの簡単な作業ですやん

668 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 11:21:07.41 ID:pIF2232O0.net
最終円がミリベはよくあるし
ジョージのコンテナ、ポチンキ、ヤスナヤ、ロズホックもちょこちょこあるけど

学校と刑務所になったことはいまだにないな

あと端の町でいうと
セバニー?セバーニ?やリポブカは端の割に最終にちょこちょこなるけど
カメシキやプリモルスクやジャーキは全然ない気がする

669 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 11:24:41.26 ID:Fb10CM9U0.net
無音カーに轢き殺されたわ意味わからん

670 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 11:25:33.83 ID:bgVWtPvS0.net
>>468
bcc知らない子の運営とか怖すぎて草

671 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 11:27:44.17 ID:y2pkc5x+M.net
そもそもノートでゲームする人ってどっか持って行ってするの?

672 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 11:31:21.69 ID:eOKyfPgza.net
>>669
無音バギーのバグがあるね

673 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 11:47:02.09 ID:7ymIBOtPr.net
クロスヘア表示機能付きのモニタってなかったっけ
ハードウェアチートは対策不可能だからそっちでやるしかないな
マウスやキーボードのハードウェアマクロでしゃがみジャンプすると快適

674 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 11:55:30.17 ID:vbi0t5trd.net
そういうモニター持ってるけど正直あのレティクル見にくくなるだけだぞ

675 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 12:02:20.68 ID:L043V5ier.net
M416よりスカーの方が集弾する気がするわフルオート撃ちっぱでな
てか補正器アングルつけててこの2つがどう違うのかイマイチわからん

676 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 12:08:24.44 ID:0jsGqPxl0.net
Uziは強いんだけどあのアイアンサイトがなあ
あのアイアンサイトを416並みの見易さぐらいになってくれたらめちゃんこ使いやすいと思う

677 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 12:10:14.64 ID:vbi0t5trd.net
フルオートの場合あてやすさはスカーが上で瞬間火力が416じゃね

678 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 12:15:42.25 ID:02INA23ga.net
さっき試したけどこのゲームって走ってる状態でレティクル無しからでもクリックで即弾が出るんだな
ただポンプとWBは走り状態からクリックでレティクルよりだいぶ下側に弾が出る
サイガは走りからでも真正面に出たから、とっさの戦闘だとサイガ有利のような気がしてきた

679 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 12:18:18.33 ID:ap9y1iZLa.net
uziは腰撃ち専用だと割り切っている

680 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 12:23:55.75 ID:eBWCK0ZHd.net
UZIはミスの原因になるから単発モード削除してくれ

681 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 12:24:47.57 ID:KVO8QvXX0.net
リーダーボード壊れてる時って成績残らないの?
ソロドン反映されてないと萎えるんだが

682 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 12:27:17.88 ID:Fb10CM9U0.net
低レートで「おいルーキー、 セーフティがかかってるぞ」をする為にセーフティを追加すべき

683 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 12:30:58.38 ID:hPcdbhf30.net
おすすめしません
0.2時間

クリックしたのに弾が出なかったクソゲー

684 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 12:33:16.99 ID:pisg+gRNp.net
>>633
JK鯖はレベル並以下に下がってる、強いのが多いんじゃなくチーターが多かっただけと証明されたな

AS鯖のがチーター増えてる気がするわ

685 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 12:35:30.14 ID:YfSPfBp20.net
まずsmgでオート以外使わないっていうね

686 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 12:39:08.23 ID:4uGitYBC0.net
>>668
プリモたまに最終あるけどあの街半島だからエリアのより方次第で3パルス位からとんでもなく狭くなるから楽しいw

687 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 12:42:52.89 ID:2g+mrfAw0.net
>>682
>>683
余裕でありそうで怖いわw

688 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 12:51:47.99 ID:0jsGqPxl0.net
UMPのバーストはなかなか優秀やで
まぁフルオートでリココンしろやって話なんですけどね

689 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 13:01:23.19 ID:KVO8QvXX0.net
>>681
今成績見れるね
自己レスだが残ってた、やれやれ

690 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 13:01:30.76 ID:a0Q5W6hq0.net
サプ付きUMPの伏せ撃ちやってみ、草むら最強武器やで

691 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 13:04:57.53 ID:EORmElpU0.net
>>666でもゲーミングモニターにはついてるんだよな

692 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 13:14:59.94 ID:zChREnWY0.net
近距離用にAKM持つならUMPのがいいかなと思うこともある

693 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 13:23:01.04 ID:QcQUrEUtr.net
クソエイムの俺からしたらUMPかUZIしか選択肢に無いわ
エリアがミリタリーと本島にまたがるとマジで運ゲーになるからやめて欲しい

694 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 13:30:54.55 ID:YfSPfBp20.net
島間を移動しないといけない安置状況の時はやっぱり早めの移動が大事だな
検問避けるにしても船全部取られたらその後のムーブが大きく制限されちゃうし

695 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 13:33:02.41 ID:Vse5qNCb0.net
>>690
それVSSでよくね?


SMGは階段登りながら撃つ時に手摺りが邪魔で
銃口が正面向かなくて打ち負けるっ事故が減るのがいい
グローザやステアーみたいな銃身短いARもっと増えて欲しい

696 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 13:33:09.98 ID:PUDCOZEG0.net
UMP使う人多くてビビるわ
ARよりリココンしやすいしか利点ないじゃん
初心者武器って感じだわ
他のFPSだと火力正義で連射速い武器使われるのに
やっぱ初心者層が多いんだな

697 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 13:35:08.96 ID:QcQUrEUtr.net
>>694
3回目の縮小でもどっちになるか分からん状況なると完全な運ゲーじゃね?4回目の縮小の時には橋の出入口付近で陣取ってる奴が必ず居るし

698 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 13:40:00.56 ID:wlv9hHjga.net
UMPはサブだろ
メインARでSR見つからんかった時はサブに持ってるわ
SGより信頼できるし近距離でTPSのまま弾バラまけるのは大きいわ

699 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 13:45:42.25 ID:iyCX/MDvM.net
リココンのしやすさしか利点あげられてない時点でお察しだな
発砲音の小ささ、近距離での取り回しもあるのに

700 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 14:00:34.26 ID:FxjEcQHPr.net
>>644
上に釣られてしまった…

701 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 14:03:44.54 ID:xwekoXOOd.net
>>696
殺すことが目的のゲームじゃなくて生き残ることが目的のゲームだから近距離用兼サプでの隠密用で好まれてるんだぞ

後bf4のACEとかー

702 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 14:04:48.56 ID:xwekoXOOd.net
>>701
途中送信
扱いやすさで強武器呼ばわりされてる銃もあるだろ

703 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 14:08:17.77 ID:BLDxk7+Ca.net
メインARにサブはSGかSRしか考えらんねぇ

704 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 14:09:58.65 ID:H4Nrk7R/0.net
umpもアタッチメントつけないというほど制御しやすいと思わん

705 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 14:17:43.74 ID:v554NsJv0.net
おいポチンキ!
パッド使いのプレイヤーを特集した記事がみたいぞ!

706 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 14:20:49.93 ID:ePOXQwKi0.net
終盤の野戦でサプumpは強いからなSGは要らなくなるしkarは手に入るかわからん

707 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 14:22:42.83 ID:02INA23ga.net
ドイツの大会だとSR無い人はみんなサブでUMP持ってたな

一瞬で頭にaim出来る人外だからSGじゃなくてもいいという理由の模様

708 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 14:23:52.60 ID:YfSPfBp20.net
>>697
まあ運ゲーだよ
安置が反対側になったら島移動した後、遮蔽物の少ない場所通って内側に行かないといけない状況もある
そもそもmapの上下に大小の島2つを配置されてる関係上、こういう運ゲーは仕方ないって考えてる

709 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 14:30:17.23 ID:QcQUrEUtr.net
SR見つからない時って言うけどSRってKarとSKSとMiniしか自然湧きしないしSKSとMiniはヘルメ1でもHS出来なくなるからKar以外は大体UMP持ってるわ

710 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 14:35:43.90 ID:AZy5hclId.net
今までSG持つようにしてたけどこれからはUMPも試してみようかな
SGよりは使える場面多いし腐りにくいもんなあ

711 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 14:39:06.76 ID:4uGhpP4n0.net
ID真っ赤なやつ多い(´・ω・`)

712 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 14:49:05.55 ID:lEkcj7s20.net
同じAR二本差しで走ってるのが一番カッコいいな

713 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 14:51:45.31 ID:ToVJGgXD0.net
中途半端に使い分けてARに火力負けするのが見える

714 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 14:55:57.97 ID:inxsVzwt0.net
横揺れ少ない武器ってUMPの次は何になるの?

715 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 14:56:27.70 ID:IEUyzSpI0.net
ARでほとんどの事出来るしサブはSR手に入るまではSGでほぼ固定だな

716 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 14:59:11.56 ID:lzqJGzHZa.net
>>682
ルーキーは声が届く範囲で敵が正面に居たらフルオートでぶっ放してるから無意味

717 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 14:59:19.71 ID:BIlAIGH1x.net
確かにスナライが見つかるまではショトガが言いよね、序盤は室内戦で使えるし

718 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 15:05:16.84 ID:W8nf1/FF0.net
>>710
SGで倒せる場面が倒せなかったりするけどね

719 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 15:15:49.74 ID:Tt0kn+yUp.net
好きなの使え

720 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 15:18:31.94 ID:YBqfKi3v0.net
SG使わない状況になるように立ち回るならUMPでいい

最終地点が街になるとか 家取りに行くムーブ多いならSG持つ

721 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 15:18:45.27 ID:XXMIb6dld.net
ドイツの大会はホントにエイムえぐかったから参考にしずらい
この前のアジアのがエイムはゆるかったけど立ち回り上手いから勉強なったわ

722 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 15:18:50.86 ID:0jsGqPxl0.net
やってなかったFPP行ってみたけどFPPにもチーターおるんやな…
HS85%とかチーターの疑いじゃねーだろチーターだろw
目の前にドアノブあるし俺のキャラ幼稚園児かよ

723 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 15:27:47.78 ID:QjcaaPXL0.net
フォートナイトでチート使って起訴された幼稚園児の記事でも見てニヤついとけ

724 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 15:30:25.37 ID:YBqfKi3v0.net
>>721
韓国大会は車撃たれても逃げ切るシーン多かったよな
エリア反対に寄っても生き残るパターンも多かったし

ドイツ大会は車視界に入ったら95パーは殺されるし、一つ凌いでも次にまた発見されて死亡だった
まさかの車移動が全く安全じゃなくて、徒歩はもっての他だから
安置運ゲーじゃねーかってなってたのがすごい

725 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 15:30:39.33 ID:BJaWCEXp0.net
ロズホめっちゃ渋い
さらに渋くなった気がする

726 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 15:32:24.26 ID:VsHiJGmj0.net
みんなこの時間帯に一緒にやれるフレいんの?
朝と昼はディスコ見ても全く募集ないからやれなくて辛いんだが

727 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 15:40:44.41 ID:oWm0BBVR0.net
SGは敵が使うと強い

728 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 15:42:01.65 ID:0BlUJ+Cad.net
スコープ付け替えサボれるからar2本持つよ

729 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 15:43:30.95 ID:MHY0dHs40.net
コンペ等倍M4とサプ高倍M4の二刀流が最強よ

730 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 16:09:00.02 ID:y2pkc5x+M.net
M4ってみんなが言ってるのはM416のこのなんだよね?

M4カービンのことを言ってるならm16のほうがM4に近いし
名前はM416のほうが近いけど中身はM4カービンとは全く別ものだから
どっちのこと言ってんだろうと思ったが

普通はM416の略でM4って呼んでるんだよな。

731 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 16:14:56.22 ID:8G1WRqbX0.net
しらんがな

732 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 16:19:49.38 ID:37efrx4Q0.net
>>727
それ

スタヌーが広い部屋の反対側の敵をSG2発で仕留めるの見て、「あれ?俺のSGより射程長くね?」って思ったわ

733 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 16:21:23.89 ID:37efrx4Q0.net
灌木に紛れるなら銃が短いSMGはありだろう?
ARだと茂みから銃の穂先が飛び出すわ

>>730
こまけぇこたぁいいんだよ

734 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 16:27:36.24 ID:2g+mrfAw0.net
よんいちろく
ってよんでる

735 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 16:30:14.61 ID:W8nf1/FF0.net
416の方が伝わる

736 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 16:32:11.63 ID:E4v8dA0cd.net
戦績サイトのレートについて質問です
その人の強さを比較するには単純にレートの数値かどの辺りにいるのかを示すTOP◯◯.◯◯◯%、順位を示す#◯◯◯◯◯◯◯のどれを見ればいいのでしょうか?

737 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 16:34:08.15 ID:E4v8dA0cd.net
人によってレートの数値は高いけどTOP◯◯.◯◯◯%はレートが低い人より低いなどがあったため気になった次第です

738 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 16:34:34.87 ID:02INA23ga.net
M416は名前変えるなら似た名前にしなくても良かったよな

739 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 16:35:00.28 ID:WgaIFlr/0.net
M416のことをM4って言ってるのはチョンゲーマーか?
BF民だと、M4A1って言う銃あったから違和感がすごい

740 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 16:40:11.66 ID:U2BZtj5E0.net
ドン勝するうまさをみるならドン勝率と試合数
生き残りのうまさを見るならTOP10率 平均生存時間
キルのうまさをみるならKDと試合数

741 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 16:41:14.57 ID:ePOXQwKi0.net
雑魚ほどトップ10率を誇る
Winレートでいいだろ

742 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 16:42:21.72 ID:U2BZtj5E0.net
M4といえばM16が一番近いが
このゲームではあまりにもM416をM4と呼ぶやつがいるので
もうM4=M416のことでいいやって思ってる

743 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 16:42:30.30 ID:+STJoeJa0.net
M416あればサブにUMPいらないよな

744 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 16:43:54.94 ID:37efrx4Q0.net
>>739
M1A1使うわ
多分毎回ドン勝つ

745 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 16:44:02.78 ID:wM1RC8vp0.net
いやいや
チョンゲーマーと言えば
サドンアタックかAVAでしょ
サドンアタックは知らないが
AVAはだいたいその通りの名前じゃないか?イロモノを除いて

HK416はHK416やし
M4A1はM4A1やで

HK416をM416と言ってる人はPUBGしかやってない人じゃねーの?

746 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 16:45:08.54 ID:az4CqqLo0.net
紛らわしいからゲーム内じゃいちいち通ぶらずにゲーム内表記そのままで言ってる
KarをカラビナとかAKをカラシニコフだのM416をM4とか知識ドヤしたいミリオタうざいんだわ
同じチームの奴が聴いて困惑してるだろ…

747 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 16:45:21.10 ID:zChREnWY0.net
銃には詳しくないけど
M4って言われるとほかの武器思い浮かべてピンとこない

748 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 16:45:47.34 ID:37efrx4Q0.net
>>743
強さ的にアタッチメント全部そろったらUMP持つ意味ないわな
ただ、ARサプレッサーなかなか落ちてないからUMP持っとくと便利

749 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 16:46:32.07 ID:E4v8dA0cd.net
みんなそういう感じで戦績を見ているんですね
レートの数値とそのサイト全体のどの辺かを表すTOP◯◯.◯◯◯はサイト運営側の判断箇所が違うからちぐはぐになってるってことなのかな

750 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 16:46:47.03 ID:ePOXQwKi0.net
銃器の名前なんかどうでもいい人にとってはM416はM4だよ
このゲームにM4A1は無いんだから何も困らない
出身ゲームなんか関係無いわ

751 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 16:47:21.99 ID:37efrx4Q0.net
Karはカー
ただ、カラビナって行った方が格好良い

752 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 16:49:32.94 ID:9x1g09vpM.net
M4のH&Kカスタムが416なので、全く見当違いとも言えないかもしれない。

753 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 16:50:00.61 ID:5LzsKmwHM.net
>>673
モニターにマスキングテープでマークつけるとか?

754 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 16:51:36.26 ID:wM1RC8vp0.net
今あるのがどっちであるかは
権利関係を金で解決して新武器が出たらわかるだろ
HK416新しく出たら今のはM4A1
M4A1が新しく出たら今のはHK416

755 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 16:52:12.44 ID:YBqfKi3v0.net
いまはPUBGやってるんだからPUBGの名前で呼べや

756 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 16:53:43.13 ID:U2BZtj5E0.net
>>755
じゃあM4じゃなくてM416とよぼうか

757 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 16:55:00.46 ID:eOKyfPgza.net
>>737
そのレートはそのサーバーのそのモードの人口が多ければ多いほど上がりやすいし幅も大きい
Krjpのsqとasのsqだったらasの方が人口が多いからasの方がレートは上がりやすい
だからA君はasだと2000、B君のkrjpだと2000の場合、Bくんのほうがpubgがうまいといえると思うよ
ようするにスキルティアやtopなん%のほうがあてになるね

758 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 16:55:39.22 ID:CRjdcrqb0.net
知ったかぶりして正規名知ってるゲーオタやミリオタから
PUBGユーザーがプークスクスされるのを回避しようとしてるんやで

759 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 16:56:53.60 ID:0jsGqPxl0.net
カーはSCARもあるし聞き取りにくいからカラビナでええやろ
毎回聞き返されるよりはニワカでも恥かいた方がマシ

760 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 16:59:29.55 ID:lEkcj7s20.net
マジSCAR

761 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 17:00:03.47 ID:lnCU46Lsr.net
別にm4でよくね
現実でもめんどくさい奴なんだろう

762 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 17:00:51.45 ID:2g+mrfAw0.net
M4とは明らかに違う銃だしな

763 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 17:01:01.38 ID:9MqtgJkL0.net
>>751
カービンだろkerかーは

764 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 17:03:03.58 ID:ePOXQwKi0.net
>>758
ミリオタの笑い声を気にするのはミリオタだけだからな
自分に縁の無い、むしろ関わりたくない人達から何を言われても全く聞く耳持たないのが普通

765 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 17:03:36.75 ID:MHY0dHs40.net
>>730
なんで登場してこないM4カービンが頭に思い浮かんだんだよ。ゲームを中心に想像しろや

766 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 17:04:19.94 ID:nI/8jKIsr.net
戦績サイトで一部の成績見るだけじゃダメ
全体的に見ないと

まあ結局はキルレだな

767 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 17:04:36.41 ID:crD6cf0o0.net
なんでもいいんだけど
Karをカーと呼ぶかカラビナと呼ぶかということと
M416をM4と呼ぶのは根本的に違う気がする

あんこを溶かした汁を ぜんざい と呼ぶか おしるこ と呼ぶかという問題を
肉まんをピザまんとと呼ぶかどうかくらい違う

768 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 17:06:14.77 ID:bQGaC7Ma0.net
どうでもよすぎわろた

769 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 17:06:56.27 ID:CRjdcrqb0.net
>>767
そこはピザまんをピザと言ったらどう取られるかだろう

770 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 17:08:39.09 ID:BKKEa0mJM.net
PUBG関係ない場ならM4呼びはどうかと思うけどPUBGやりながらでのボイチャでM4っつったら該当するの一個しかねえんだから別にええやろ

771 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 17:09:58.89 ID:E4v8dA0cd.net
まぁ、結局はキルレですね
レートとTOP◯◯.◯◯◯のちぐはぐさの謎は判明しなかったですが、参考になりました

772 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 17:10:15.02 ID:CQoukonf0.net
ぜひVCでM4はM4じゃねえよ運動をしてください

773 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 17:11:01.23 ID:7r5z5K/l0.net
M4と聞くたびもやっとするけど害はないから堪えるよね

774 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 17:12:04.08 ID:U2BZtj5E0.net
レートはドン勝つすればぐっと上がる
あとただ生き残り続けるだけでもあがる
基本的にやり続けていればどんどん上がっていく

775 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 17:12:06.40 ID:YBqfKi3v0.net
>>770
PUBGやってるやつ全員がM4で通じると思うな
M416って言えや

ヤニカスがコンビニ店員に分けわからん名称で頼んでるのと変わらんわ

776 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 17:13:42.42 ID:MHY0dHs40.net
言い方にこだわる奴は多いがこんなめんどくさい奴には会いたくないな
オタクがオタクとして気持ち悪がられる部分を全力で振り出すのやめろよな

777 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 17:15:53.36 ID:U2BZtj5E0.net
まあこのクラスではピザまんをピザというやつが多数派なんだからどうでもいいじゃん
そんなこと気にするなよオタクじゃねーんだしと言われてる感じに近い

778 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 17:16:33.81 ID:UAdUbGoq0.net
脳みそチンコしかおらんのか

779 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 17:17:33.93 ID:LlanLqEk0.net
UMPは弾手に入るのが便利なのよ

780 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 17:19:12.31 ID:WgaIFlr/0.net
このゲームも、M4A1追加される可能性だってあるんだから、
その時、混乱するだろ
ヨンイチロクと呼べ

781 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 17:19:37.40 ID:iyCX/MDvM.net
ミリオタの指摘も気持ち悪いかも知れないけど間違ったまま変な正論掲げて通じればいいって思考停止してるのもちょっとな
M4A1実装されたら困るのはM4呼び側だし
そもそも普通にヨンイチロクでええやろそんな珍しい銃でもないんだから

782 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 17:20:26.05 ID:az4CqqLo0.net
ゲーム内表記そのままで言えば争いは生まれないんだよ
無駄に知識ひけらかしたいのかマウント取りたいのか知らんが
わざわざゲーム内表記と違う呼び方する奴がいるから周りが困惑するということに気づいて欲しい
特にFPS/TPS初めての銃知識ゼロが多いゲームなんだから配慮が足りないなと思う

会話する相手が同じ知識量や認識の身内なら別に好き勝手やってくれて構わん

783 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 17:21:09.13 ID:iyCX/MDvM.net
HK417とかM4A1実装されたら困るのは

784 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 17:21:43.96 ID:nI/8jKIsr.net
ほんと正式名称が使われてないと名称で言い争いになるよな

惨めに思わんの?好きなように呼べば

785 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 17:21:52.46 ID:iyCX/MDvM.net
うわミスったw

786 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 17:22:43.22 ID:GPrfVHfZr.net
途中で書き込んじゃった
まあ好きなように呼べばいいよねって話

787 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 17:23:58.43 ID:CRjdcrqb0.net
ミリオタではないし
別にM16やスカーには何も言ってないが

M416の呼び方はM4でええと思う
少なくともM4A1かHK416が出るまでは
アメリカユーザーとドイツユーザーどっちが多いかやね

788 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 17:24:22.48 ID:TiFikNHDM.net
こういう流れ見るたびうちのグループは呼び方こだわるやついなくてよかったわって思うわ

789 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 17:25:00.98 ID:pIF2232O0.net
まあVCでは
いちろく よんいちろく かー
とかって呼んでるかな
他のFPSとかだと短時間で短く報告しないとすぐ会敵するけど
このゲームは序盤や屋内籠りとかならちょっと余裕あるし
わかりやすい呼び方でいいんじゃない

790 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 17:25:37.21 ID:3cy0CgeGa.net
名称被ったら言い方変えるだけで良いだろうに呪縛でもかかってるのか

ゲーム内の話しよう

791 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 17:25:55.50 ID:/8NWkDLX0.net
カラビナはゲーム内表記にあるからok
M4は人によるしマジでどっちだかわからんからやめろ

792 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 17:29:48.08 ID:pIF2232O0.net
このゲームもポケモンGOもそうだけど
製作・運営会社の想定を超える規模の大ヒットしちゃうと
サーバの安定とかクレーム処理とかチート対策とかだけでリソース食って
会社のキャパを超えちゃうよね

当面はゲーム内容のアップデートや快適化に手が回らなくて
落ち着いた頃には人が離れてたってなりそうで怖い

793 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 17:29:50.52 ID:4u+4hi1pa.net
m4a1の時はゴミと言おうm416はそのままm416で

794 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 17:30:14.66 ID:crD6cf0o0.net
だがSRをスナライと呼ぶのは草生えるからやめろ

795 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 17:31:09.67 ID:pPQOX2Pe0.net
ミリオタってほんと気持ち悪いな

796 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 17:31:18.52 ID:TiFikNHDM.net
スナパライだぞ

797 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 17:31:59.06 ID:0jsGqPxl0.net
スナライ呼びはアーマードコア勢だな?
連行しろ
ACVDから逃げるな

798 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 17:32:22.78 ID:6knSznZ+d.net
>>723
14歳やんけ

799 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 17:33:24.18 ID:gsltEwAm0.net
ガンオンもスナライだったな

800 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 17:35:38.14 ID:LGSqpykV0.net
ワードが短いほうが煩わしくなくていいわ
SR、小銃、smg、ショットガン

801 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 17:36:02.71 ID:CRjdcrqb0.net
ラグいのだけどうにかしてほしい
1秒前の俺に戻ってたり
扉開けようとしたらキッチンにいたりするのは呆れる

802 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 17:36:48.72 ID:pIF2232O0.net
CS1.6では実銃が元になってるけどゲーム内では架空の名称がつかわれててややこしかった
ただみんな実名か愛称で呼んでたかな
ナイトホークをデザートイーグルと呼ばずにナイトホークと言ってた人はいなかったな
CSGOはやってないのでどうなってるのか知らないけど

803 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 17:37:47.65 ID:31ShCFTj0.net
人気No.1萌え声配信者

「まこと」


PUBG 放送中
https://www.openrec.tv/live/makoto1
 

804 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 17:38:36.72 ID:gsltEwAm0.net
呼び方にこだわり過ぎるのはアホ

805 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 17:40:43.81 ID:2LEecs/2d.net
ミリオタはミリタリーベースの王者に成ってから発言してください

806 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 17:43:24.87 ID:Ejl5JfTg0.net
AAとWHだらけもうまともにプレイできないレベルになってきてる

807 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 17:45:50.42 ID:GFJbJJzO0.net
M4はM4だろ
銃オタ気持ち悪過ぎ
もっとスマートにゲームやろうぜ

808 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 17:46:12.72 ID:TiFikNHDM.net
R1895はマクリーと呼べ

809 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 17:46:53.68 ID:2g+mrfAw0.net
昨日DUOやってたんだけど
茂み一体化で隠れてたのに一瞬でバレて
相方が接近戦でKar一発ヘッショ食らったのは
力のある奴だったんだろうな 

810 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 17:46:59.17 ID:OurQK7FL0.net
M4A1はPUBGに無いんだからどうでもいいわ
それよりSCARとKarのほうがVCでややこしい

811 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 17:48:58.54 ID:/8NWkDLX0.net
A「M4落ちてるよ」
B「M4?16の事?」
A「はぁ…。知識あるからってそういうふうに言うのウザいんだけど…グチグチ…」
俺(うわぁ、面倒臭ぇの始まったな)
A「あっ、物資だアウプ入ってないかなー」
俺,B「…」
A「あーM24だった。要らない」
俺「じゃあ、俺使うわー」
A「おっけー」
俺(??これM249じゃねーか)
A「ミリタリーベースは着ちゃった」
俺「あ、はい」

マジでこういうのあるんだが

812 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 17:49:16.44 ID:Ejl5JfTg0.net
M416をえむふぉーと呼ぶのはおかしいよな・・・

813 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 17:51:55.22 ID:xpQOPMfcd.net
ゲーム内にM249とM24が存在するのにM249を「M24」と略すのはさすがに馬鹿
ただゲーム内にMの後に4と続く銃はM416しかないんだから分かれ

814 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 17:54:19.72 ID:ayNu2rjP0.net
別物として銃が存在する上にこの手のゲームで知識持ってる人も一定数いるからM16をM4って呼んだら違和感覚える人がいてもおかしくないだろうに
SCARとkarの発音はもうあれじゃねkarをドイツ語っぽくカラビーナって言っとけ(投げやり)

815 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 17:54:39.29 ID:WOoPMeBu0.net
まだチーターいるのかよ30分かえせ

816 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 17:55:17.18 ID:pK9bH8zR0.net
普通に他のFPSやってれば「えむよんいちろく」って呼ぶけど
「えむふぉー」って呼ぶ人は心の中でああPUBGがこういうの初めてなんだなって微笑ましく思ってればいいんじゃない

817 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 17:56:23.79 ID:3cy0CgeGa.net
>>811
ゲームに現実持ってくるBが一番悪いと思います
M24とM249はダブるから言い方変えようって助言できない俺君はコミュ的にアレだと思います

818 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 17:57:15.63 ID:crD6cf0o0.net
ゲーム内にいないからってザンギエフのことをマイク・ハガーって呼んでる奴いたらおかしいと感じる人がいるってことだ
正しいか正しくないかの問題ではない

819 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 17:57:41.31 ID:yYbYkrASd.net
他のゲームとか実銃の名前なんかどうでも良い
このゲームの表記に合わせて読め

820 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 17:58:10.10 ID:TiFikNHDM.net
ザンギエフをザンギって呼んだら唐揚げのこと?って言ってくるやつのほうが近くね

821 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 17:58:52.90 ID:I17boR8l0.net
リガズィをガンダムもどきっていうんだから
M416もM4もどきって言おーぜ

822 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 17:58:57.98 ID:cy9Z1IO5d.net
M4認めないがm416許すのは一番理解できない
現実重視なのかゲーム重視なのかどっちなんだよ
ゲーム重視なm4でいいし現実重視ならHK416って呼べ

823 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 18:00:40.26 ID:3cy0CgeGa.net
マウントとりたいだけだからそこまで考えてないだろう

824 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 18:01:07.92 ID:QjcaaPXL0.net
エムヨンイチロクは長過ぎ

825 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 18:02:05.49 ID:pK9bH8zR0.net
PUBGやってる日本人の7割くらいは明らかに別ジャンルのゲームから来た人だからその辺はしょうがないでしょ

826 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 18:02:51.04 ID:ayNu2rjP0.net
へっけらーこっほ

827 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 18:02:54.98 ID:/8NWkDLX0.net
>>819
それで良いんだよ
わかんないならわかんないなりに表記通り読めば良いのに調子こいてM4って略称で呼ぶから困るだけなんだ
ベクトルは笑うからやめて欲しいがw

828 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 18:04:00.33 ID:dQoHK7/6M.net
黙れミリオタ

829 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 18:04:33.18 ID:TrgKhvMNd.net
君ら定期的にこの話するよね

830 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 18:04:47.54 ID:y2pkc5x+M.net
このゲームの話してんだろとか言ってるやつは全て略さずに書いたらいいと思うのに。

831 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 18:05:03.45 ID:Ejl5JfTg0.net
youtubeでM416検索してえむふぉー言う外人いないしなぁ・・・

832 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 18:05:53.19 ID:ayNu2rjP0.net
どうでもいいけど俺のIME、ベクトルの予測変換でVector出てくるの笑う

833 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 18:06:04.80 ID:lEkcj7s20.net
>>816
M4は現実でもエムフォーだよ

834 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 18:07:38.17 ID:I17boR8l0.net
何が面白いのか分からん

835 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 18:08:48.50 ID:lEkcj7s20.net
H&K はドイツ読みだとヘックラーウントコッホ
英語読みならエンチンケイ

836 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 18:09:09.55 ID:q0h2VrWrd.net
>>820
道民乙

837 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 18:09:15.61 ID:lEkcj7s20.net
エイチンケイw

838 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 18:09:52.74 ID:I17boR8l0.net
カタカナ転記する時点で

839 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 18:10:29.75 ID:YfSPfBp20.net
M4って言いたきゃ言えばいいよ、大体の奴は分かると思うし
でも万が一、相手が「M4て何?」って聞いてきた時に「いや、M416のことに決まってんだろ」ってキレるのは筋が通ってない
キチンとゲーム内名称で呼んでないのは他でもないM4って言ってる奴だから
聞かれたらちゃんと丁寧に「M416のことな」って教えてやれ
それが嫌ならM4なんて略し方すんな

840 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 18:11:13.93 ID:yzWmUWYNr.net
AR持ってるのにSMGに持ちかえるタイミングとかある?
接近戦用にUZIはまだわかるけどumpとか中途半端な気が…サプレッサーあっても必ず活かせる訳じゃないし

841 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 18:11:58.25 ID:dQoHK7/6M.net
黙れミリオタ

842 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 18:12:38.46 ID:IoaEf5DWr.net
m4はぴんとこないけどどうでもいい

サイガとかカルビナとか言われる方が普段の表記から遠い

843 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 18:13:49.24 ID:/InlTkNl0.net
序盤の物資漁りでダウンしてるクソ雑魚は悪いがスルーするわ
助けに行ってもガン待ちしてるしメリットがない

844 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 18:13:50.74 ID:Jj/2Mo3Sa.net
M4はエムフォーだろ
FPS初心者はよく覚えておけ

845 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 18:14:50.95 ID:SukshglZp.net
この前イキって遠距離フルオートの練習してたせいでイージードン勝逃して悔しい思いをした
このゲームフルオート跳ねすぎでは?
マウスでY軸反転ってリコイル制御難しかったりする?

846 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 18:15:00.12 ID:crD6cf0o0.net
ミニミすこ

847 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 18:16:44.97 ID:MHY0dHs40.net
>>839
普通に教えるがM4派が聞き返されたらキレるような奴らみたいに見える言い方はNGな

M4派は初心者とか言ってる奴もいるしどんだけマウント取りたいんだよ

ところで新武器のAUGだけど、グローザほどのインパクトが無くてガッカリなんだが今後も救援物資の武器になるんかな?
DBのほうがインパクトあったわ

848 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 18:17:29.55 ID:CRjdcrqb0.net
>>840
リロードするくらいなら持ち替える人?
リロードと持ち替えるのはどっちが早いのかな?

849 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 18:19:13.42 ID:QjcaaPXL0.net
miniをミニミは間違ってるだけでなく略せてもいないからTKされる覚悟で言え

850 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 18:20:15.42 ID:Ejl5JfTg0.net
>>840
M16とUMPならUMP持ち替えるくらいだよな

851 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 18:20:15.95 ID:MHY0dHs40.net
>>848
弾を1〜2発残してリロードするのが一番早いぞ

その1〜2発で敵倒せるんちゃうん?とかいうなら単発撃ちの連写をお勧めする。

852 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 18:23:07.02 ID:UqtFDaH30.net
M249をミニミ言うな
ミニミで分かるのは銃火器好きかFPSプレイヤーだけなんだから

853 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 18:24:02.38 ID:yYbYkrASd.net
ミニミと言われてもMiniと聞き違えるし

854 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 18:24:03.34 ID:lEkcj7s20.net
>>852
PUBGも半分FPSやで

855 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 18:25:06.46 ID:/InlTkNl0.net
ミニミってこの手のゲームなら結構一般的やろ

856 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 18:27:17.26 ID:AAeX4hkUM.net
>>324
やっぱり、物質が落ちるのみながら真下で待ってて、空だったのってそれかな?

857 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 18:27:37.50 ID:LLoF0D790.net
そういやSKSとminiのナーフって本鯖でもう実装されてんのかな

858 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 18:28:21.05 ID:rrkCI+d10.net
アルファベット言う必要あるか?w
416、16 、24、 249でええやろw

859 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 18:29:38.86 ID:UqtFDaH30.net
>>854
まだβ鯖しかないから8割TPSだ
>>855
軽機関銃とか言われれば想像つくけど始めたばかりの時ミニミ言われても分からんかったぞ

860 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 18:34:19.56 ID:crD6cf0o0.net
スカルチノフ47

861 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 18:39:17.74 ID:crD6cf0o0.net
サッカーゲームやってるやつはボランチとかサイドハーフとかイギータとか覚えるし
野球ゲームやってる奴はリリーフとかバスターとかズレータとか覚える

けどなんでこういったミリタリー系のゲームやってる奴はそっち系の用語を拒絶するのか

862 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 18:41:36.82 ID:02INA23ga.net
M4って現実だとM16A2の直系であってPUBGには登場しない銃だろ
HK416はそのM4の改良型だからM416をM4って略しても問題ない

M4って言われてM16と混同する奴は耳鼻科か眼科行け

863 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 18:43:23.90 ID:gsltEwAm0.net
会話しないでFA

864 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 18:46:07.21 ID:crD6cf0o0.net
だからゲーム内に登場しないからってry

865 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 18:46:11.53 ID:oiQ+Jumwa.net
>>832はこれ>>832自体が笑うとこです?

866 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 18:51:22.22 ID:CfshTLxua.net
エムヨンエーワン

867 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 18:51:55.20 ID:1xPIdQcA0.net
ロズホは地形的に撃ち合いは面白いんだけど初期で行くには物資無さ過ぎ
SGとかハンドガンじゃ活かせないもったいない街だわ

868 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 18:53:04.40 ID:Vse5qNCb0.net
>>861
ノールックやシザースならともかくイギータは草
あいつ面白いけどサッカー用語ちゃうやろw

869 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 18:58:25.44 ID:ygWCwNi/d.net
韓国人の女の子フレンドは
M416のことを えんぽー って呼ぶ
韓国人はフォーって発音出来ないのだろうか

870 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 19:00:09.06 ID:/InlTkNl0.net
味方がクソ雑魚過ぎて序盤の漁りで毎回ソロになるバク早く直して

871 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 19:02:15.52 ID:Zivwaolm0.net
M4A1は採用されないだろ。SCERと被りすぎ。
見た目は同じ、弾が違うとかで困りそうなのは417とかSCARHかな。
まず無いだろうけど。
中華にすり寄って95式歩槍とかは有りそう。

872 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 19:03:04.39 ID:Ejl5JfTg0.net
それより霧になると50人くらい抜けるのがヤバイだろ
30人とかで始まるの萎える

873 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 19:04:38.37 ID:ySaT6Rdy0.net
霧って今でも消せるの?
それなら抜けるの仕方ないわな

874 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 19:07:14.66 ID:/InlTkNl0.net
雨はうるさ過ぎだし霧はガン待ち芋有利で怠いから即抜け

875 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 19:07:29.09 ID:hAfn4bgYM.net
キャラクターハイライトがある以上、霧でやる利点無いわな

876 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 19:10:33.01 ID:OtV7uNz5r.net
霧は敵の位置hackするチート多すぎてな

877 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 19:12:43.05 ID:XiKdVpSbr.net
>>869
コーヒーがコピになるようだし、ハ行が独特なのかも

878 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 19:14:06.10 ID:jMYGfFE0M.net
>>876
遠方から車で乗り付けて二階建ての建物に一直線で来るヤツは黒だよな
間違いなく知って来てる的な

879 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 19:15:28.07 ID:5QKsyyUN0.net
チーター少なめの鯖ってどれだろ?
また増えてきてねーかこれ

880 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 19:18:36.19 ID:Ejl5JfTg0.net
KJはマジチーターだらけだわ
HS1発で終わり

881 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 19:20:21.97 ID:azrgahS0M.net
武器の切り替え。メイン1をホイール上、メイン2をホイール下に設定してるんですが、マップでズームしたりするとマップ見ながらでも武器切り替えてしまいます。マップ見ながらでは武器切り替えないように出来ませんかね?

882 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 19:21:32.96 ID:Z05ztDpM0.net
>>878
敵が潜んでいるとしたら2階建ハウスだから、さっさと潰そうって事じゃないの?
近くに2階建あるのに平屋に芋るわけないし

883 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 19:24:40.10 ID:9UtOVD9J0.net
>>879
マジレスするとAS

884 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 19:26:07.04 ID:pIF2232O0.net
霧で人抜けて30人スタートってどの鯖どの時間帯での話?
自分はASかKRJPでしかやってないけど
せいぜい減っても65-70人開始くらいでそこまで減ったことはないなあ

885 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 19:27:20.11 ID:Ejl5JfTg0.net
KJsquadでしてるが30人スタートざらだよ

886 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 19:27:59.89 ID:PAMMUt+N0.net
こちら
http://mgdb.himitsukichi.com/pukiwiki/?HK%20HK416

HK416は実際に昔M4と呼ばれていた

つづいてこちら
https://pubg.gamepedia.com/M416
一番下、M416がゲーム内でどのように呼ばれてるか
M4
HK
HK416

M4はグローバルスタンダード

887 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 19:35:25.01 ID:wM1RC8vp0.net
9割HK416だろうけど
M416はM4A1の可能性もあるからな

勝手にHK416だと思うのは思い込みだよ

888 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 19:40:36.14 ID:k0u5IVGx0.net
自分のVCがオンなのかオフなのかわかりづらすぎる

889 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 19:41:39.95 ID:U2BZtj5E0.net
最近CTRLT押してもVCができなくなった
椅子でケーブル踏んでたからぶっ壊れたのかもしれない

890 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 19:43:52.48 ID:4uGitYBC0.net
>>888
オンならしゃべりゃ名前の横にしゃべってるよマークでるじゃろ

891 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 19:44:16.87 ID:/InlTkNl0.net
H&K版M4なのに昔M4と呼ばれていたってこじ付けすげぇな
区別するためにHKM4と呼ばれるって書いてあるじゃんか
M4呼びはスタンダードじゃないだろwww

892 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 19:45:40.52 ID:o3I09Duh0.net
なかなかゲームに大きな変更入らないからくそどうでもいいことでスレが進むな

893 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 19:46:38.66 ID:k0u5IVGx0.net
>>890
ソロだと名前出なくない?

894 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 19:47:40.85 ID:NDI/9mxC0.net
毎回pubgやる前に一回はエイムヒーローでウォーミングアップしてからやるんだがエイムヒーローの時点でエイムが鋭くpubgでは敵に吸い付くようにエイムを合わせれてクソ楽しい
毎回これだったらなぁ

895 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 19:48:51.25 ID:Efxnqzox0.net
HKあるわーとか言ってる奴は見たことねーけどな
M249は普通にミニミやわ

896 :888 :2017/11/27(月) 19:51:06.69 ID:vybeGhiZa.net
>>893
ソロか
ソロでしゃべった事ねーから頭から抜けてたわ…

897 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 19:51:48.28 ID:CQoukonf0.net
アフィもネタがないからね、しょうがないね
M4A1がゲーム内にあるなら論争してもさもなしだがプレイする上で問題ないし
VCなら「よんいちろく」より「えむふぉー」の方が短いしすき
それと名称が似てて詳しくない人には分かりにくくなるからM4A1実装とかしなさそう

898 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 20:11:50.40 ID:GFJbJJzO0.net
>>861
お前本当スマートにゲームやれよ
気持ち悪いよ

899 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 20:14:27.54 ID:GFJbJJzO0.net
新マップも来ないし降りるとこも街も固定されて飽きがきましたね

900 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 20:20:49.76 ID:VlUwxKJm0.net
検問ウゼーーーー
甘えて橋 渡った俺が悪いんだろうけどスコープとエイムがいいからって検問なんてしてんじゃねえよ!
マヌケに橋渡った俺が100%悪いんだけどな

901 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 20:33:15.46 ID:pPQOX2Pe0.net
ここ数ヶ月チートの話題しか無かったからな

902 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 20:34:00.83 ID:7yZF+yVl0.net
>>869
簡単に言うとFAとHAとPAとBAが一緒
防水と放水が一緒だから事故起きたりしてる

903 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 20:35:54.23 ID:/8NWkDLX0.net
サイガの横に5mm1発置いてくのやめろw

904 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 20:38:40.40 ID:02INA23ga.net
8スコだと思ったら妙にデカくてな・・・
2スコ3個繋げて置かれてたわ

905 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 20:43:48.59 ID:UqtFDaH30.net
そう言えば8スコ使いやすくなるよな
元々使いやすかったけどそこに倍率変更できる機能付けるとか

906 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 20:48:44.82 ID:ygWCwNi/d.net
>>904
ワロタ
2ヘルにエナドリ重ねると デカ乳輪のおっぱいに見えるから
x2個おいておっぱい作ってる

907 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 20:50:48.56 ID:/lbkpZYI0.net
検問で死ぬとほんとにやる気がなくなるからできるだけ船さがして、ないときはだるくても泳ぐ
でも泳ぐのはホントにだるい

908 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 20:53:18.28 ID:8gRD8Iba0.net
フレいないから仕方なく野良スクやったら14Kで
一度もキット,ドリンク漁れなかったんだが? 
唯一良心のあるフランス人に終盤で貰ったキット1個www
2500台でもまだ乞食と組まされるとかこのゲーム終わってるんだが

909 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 20:54:24.93 ID:tlATD8nl0.net
検問何回かしたけどリスク高すぎて割にあわないと思うんだが

910 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 20:54:45.35 ID:CRjdcrqb0.net
大会で検問してる人とかおるの?
背中ガラ空きじゃね?
と、みんな思うから案外やっても誰も背中狙う奴は現れないのかね?

911 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 21:03:20.30 ID:0BsMa0W30.net
>>865
笑いの方向性がわかりづらいね

912 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 21:10:50.86 ID:dPW57FpG0.net
検問はあのダンプの荷台が強すぎるからな
死角は下からグレ投げしかない

913 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 21:15:52.68 ID:3eIh2dqX0.net
>>908
俺が倒した奴が持ってた回復アイテム寄越せくらい言えよ陰キャか?

914 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 21:19:14.44 ID:j69Y+dOhM.net
たまに検問狩りいるぞ
検問狩り狩りも

915 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 21:28:08.68 ID:CquEf+pBE.net
>>848
AR30発うちきって、なお一刻も早く持ち替えて撃ちたいぐらい敵に囲まれてるのか…?

916 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 21:28:13.90 ID:NDI/9mxC0.net
このゲーム検問やってる時が1番楽しいからしょうがない
倍スコもってると持ってる倍の倍率毎に楽しさ倍になるから検問ほんとやめれん

917 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 21:28:37.67 ID:8gRD8Iba0.net
>>913
言ったからキットくれたのに頭悪すぎて草
乞食の自覚あるからピキッちゃったの?www

918 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 21:29:01.10 ID:+VkZRBWR0.net
検問で死んで漁られてる所に別な奴が来て乱戦になるパターン

919 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 21:33:04.44 ID:ygWCwNi/d.net
抗戦し終わったチームが漁ってるところにグレで殺すのが楽しい
生き残った奴等がどこからグレ投げられたかキョロキョロ慌てふためくの面白い

920 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 21:33:30.21 ID:2N+4o8OZ0.net
今ってレート関係ないとかない?ソロで

921 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 21:34:00.19 ID:CRjdcrqb0.net
>>915
UMPは持ち替え勢かなーと
AR2本とかも

ショットガン2本当とかカー2本は見た目ガンダムのMSにしたい人かなーと

922 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 21:42:52.55 ID:ofvKsl6XM.net
三ヶ月ぶりのソロドン
飢えに餓えまくったわ

923 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 21:43:45.77 ID:UqtFDaH30.net
>>908
野良スクなら近場の敵の弾と回復、アタッチメント拾って家とかにこもり次第物資撒き散らすようにしてるわ
身内でやるならあったもの片っ端から読み上げて欲しい物言ってもらう感じ

924 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 21:44:41.70 ID:u5kr3YQw0.net
土下手チーターに遭遇したわ
家の中にいる俺をずっと外から見張っている奴がいたから死角をついて隣家へ
でも今度はこっちの家のみずっと見てる、でまた死角をとって外の起伏へ
それでもずっとこちらを見ている
アカンと思いちらっと頭を出した瞬間AKMフルオートフルヘッドショット‥
はー溜息‥

925 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 21:47:39.01 ID:UqtFDaH30.net
ヘッドショットされたならチーターの可能性あるけど距離次第では足音で居場所特定出来るしなんとも言えん
いいヘッドセット使ってる奴なら2つ隣の家位までは足音聴こえるし

926 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 21:49:34.28 ID:x7BWZGXWd.net
久々に野良スクやったら早速TKされた
今って死んだらVC使えないのかよ

927 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 21:50:32.08 ID:u5kr3YQw0.net
>>925
ごめん補足
50メートル以上は離れていたよ

928 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 21:54:20.65 ID:3eIh2dqX0.net
後出し陰キャさん図星突かれて切れてて草 しかも訳わからん決め付けしだすしヤベー奴っしょw

929 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 22:07:51.86 ID:OrhmlzLyd.net
>>820
なんかワロタ

930 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 22:12:16.36 ID:8gRD8Iba0.net
>>928
状況を知らないのに決め付けで陰キャとか言い始めた猿に
ブーメラン刺さったところを笑えばいいの?
自分の発言すら忘れるヤベー奴で草

931 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 22:20:03.77 ID:1BTicxMba.net
>>928
あなたこそ陰キャ特有の妄想癖じゃないですかーやだー

932 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 22:24:58.48 ID:/frsv7/XM.net
陰キャのレッテル貼りまくって回ってる方が性格的に陰キャラなのでは定期

933 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 22:25:22.79 ID:W8nf1/FF0.net
俺「敵来た」
フレ「わかった」
俺「交戦中二人目来た」
フレ「わかった」
俺「やばいもう無理」
フレ「わかった」

近いんだから助けに来いや・・・

934 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 22:33:27.57 ID:ygWCwNi/d.net
>>933
キルレ0.2のフレンドもそんな感じだわ
敵近くにいるって言っても
へーそうなんだ。こっちは大丈夫そうだわとか

935 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 22:36:44.81 ID:/frsv7/XM.net
俺「敵きた」
友「マジ?待ってろそっちいく」
俺「よし、挟もう」

友「ごめん死んだわ」
俺「俺も死んだわ」

936 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 22:39:00.34 ID:hPcdbhf30.net
初心者教育はあさるゲームじゃないことを理解させることから始まる

937 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 22:39:12.84 ID:W8nf1/FF0.net
>>935
これ理想だわ
できれば勝ちたいけどw

938 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 22:41:02.45 ID:UqtFDaH30.net
友「敵1人倒した」
俺「カバー行く?」
友「頼む」
俺「向かうわ」
友「もう1人も倒したわ」
俺「あっ・・・はい」

939 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 22:42:32.59 ID:W8nf1/FF0.net
>>936
それなぁ
交戦中に漁って死んでくの見るとイライラ募る
弾無いならわかるんだがあちこち好きなだけ漁って潤沢なのにまだ漁るのかと

940 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 22:46:55.84 ID:tsGzC8te0.net
読み方議論の次は味方の愚痴か?

941 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 22:47:51.54 ID:ygWCwNi/d.net
その次は中国人チーター議論とTK議論だよ
そして読み方議論にもどる

942 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 22:51:09.81 ID:UqtFDaH30.net
スクアッドでAWM拾うと味方に押し付けるの俺だけ?止まってる敵になら当てられるけど移動中の敵に当てられない雑魚だからだけど

943 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 22:52:26.81 ID:FyZqGJ/mM.net
芋るのも好きだけど漁るのはもっと好き

944 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 23:02:23.37 ID:CquEf+pBE.net
風来のシレンの99Fでも全フロア探索しないと気が済まない人種だから漁るのはやめない

945 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 23:02:29.64 ID:UDe104YU0.net
漁るのが楽しくなきゃこのゲーム続かん

946 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 23:21:44.27 ID:OYwIig6U0.net
KarスコなしでHS連発してんじゃねーよクソチーターw
同じチームだから成敗しておいたわw
チャイナは問答無用で全員始末するwww

947 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 23:24:11.66 ID:gGTfS1a/0.net
https://i.imgur.com/5idXET4.jpg
なんだか幻想的

948 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 23:37:36.90 ID:QBSZWkgv0.net
今参加してたラウンド、1回目のパルスが収束しきる前に範囲外で死亡しましたで40人近くいなくなったんだけど、新手のチートかね?
範囲外死亡ログで86人→35人になった後、落下死ログで10人くらい減ってた

いくらタイミングよくても通常プレイの範疇では範囲外死亡でこの人数がいなくなるとかないんじゃないかと・・・

949 :UnnamedPlayer :2017/11/27(月) 23:47:26.27 ID:oWm0BBVR0.net
>>861
ズレータって物凄いフォームの助っ人外国人じゃなかったっけ?

950 :UnnamedPlayer :2017/11/28(火) 00:04:42.20 ID:uzlFpPs90.net
kjラグ過ぎて無理ゲー過ぎんだが

951 :UnnamedPlayer :2017/11/28(火) 00:10:03.86 ID:03bshqGO0.net
にしてもアプデに関してなんの続報もねえな

952 :UnnamedPlayer :2017/11/28(火) 00:30:22.19 ID:c+s+xfEQ0.net
テストのお知らせされたばっかなのに続報無いとは

953 :UnnamedPlayer :2017/11/28(火) 00:30:26.82 ID:3Epx+pDe0.net
>>950
ラグいの俺だけじゃ無かったのか

954 :UnnamedPlayer :2017/11/28(火) 00:36:30.33 ID:TdG7V2yg0.net
今日kjで開幕パラシュート降りるまでは普通だったけど降りてからラグすぎてダッシュできない状態が1分以上続いた
shiftとw押してるのにハイハイぐらいのスピードで扉開けるのに30秒かかったわ
まぁ死ななかったからいいものの

それとチーターまた増えまくってるわ
チーター対策のメンテは3日1回ぐらいやらないとダメだな

955 :UnnamedPlayer :2017/11/28(火) 00:45:52.21 ID:zCtBNMK8d.net
おもらしの時の第二次アップデート第二テスト開始時間と変わってねぇじゃん
わざわざ隠す意味あったのか

956 :UnnamedPlayer :2017/11/28(火) 00:46:18.85 ID:NHq6HqBqa.net
たまにはミリタリーベースに降りるか、と思って降りてみんなでドンパチしてたらほぼ毎回範囲が島の最北側になる
やめてくれよ

957 :UnnamedPlayer :2017/11/28(火) 00:49:30.15 ID:3Epx+pDe0.net
武器運なさすぎて辛えわ
家漁ってハンドガンだけ敵さんはAR持ってるとか何回も続く

958 :UnnamedPlayer :2017/11/28(火) 00:59:23.34 ID:uU8KST7Ua.net
あるあるw

959 :UnnamedPlayer :2017/11/28(火) 01:04:19.69 ID:03bshqGO0.net
>>952
来週のテストつってもうその来週になってんだよなあ

次スレ

960 :UnnamedPlayer :2017/11/28(火) 01:09:20.13 ID:esgvpqdr0.net
スクワッドでイライラしたからソロしたらしたで先に攻撃したのに反撃されて負けて萎えた

自己中となんかやりたかねーよくそ

961 :UnnamedPlayer :2017/11/28(火) 01:09:50.13 ID:o/Z7BgIZ0.net
>>947
コナンの映画でこのシーン見た

962 :UnnamedPlayer :2017/11/28(火) 01:10:05.91 ID:VsgHL1hP0.net
テストサーバーとかの情報ってみんなどこで見てるの?

963 :UnnamedPlayer :2017/11/28(火) 01:12:13.78 ID:3Epx+pDe0.net
新スキンきたら今のスキンとグレートって値下がりする?

964 :UnnamedPlayer :2017/11/28(火) 01:13:51.22 ID:3Epx+pDe0.net
グレートじゃないクレート

965 :UnnamedPlayer :2017/11/28(火) 01:15:42.35 ID:03bshqGO0.net
値下がりきたらグレートだね

966 :UnnamedPlayer :2017/11/28(火) 01:19:30.80 ID:zkb+ekfN0.net
武器スキンも追加するとか言ってたしそっち高騰しそうだな

967 :UnnamedPlayer :2017/11/28(火) 01:20:14.69 ID:ivd5e9p80.net
一応今のクレートも確保しておくのが吉

968 :UnnamedPlayer :2017/11/28(火) 01:25:17.98 ID:rsusVA8q0.net
開幕の武器ガチャの撃ち合いにありがちだけど至近距離でステップ踏むようにラグいやつどうなってんの
そこそこのCPUとgtx1060で決してスペック高くはないんだけど
ほかのプレイヤーと明らかに挙動違うからおま環じゃないはず

969 :UnnamedPlayer :2017/11/28(火) 01:30:17.94 ID:UdyEPclv0.net
>>915
車輌爆破狙う時は持ち替えたほうがいい

970 :UnnamedPlayer :2017/11/28(火) 01:32:05.43 ID:Yy0MEv94d.net
武器スキン欲しい

971 :UnnamedPlayer :2017/11/28(火) 01:32:19.63 ID:yJzN1zL6d.net
>>959
今日の11時からってアナウンスされてるけど?
ちなみに予告通り修正入れただけで砂漠はないからな

972 :UnnamedPlayer :2017/11/28(火) 01:34:33.55 ID:36N41Lu10.net
装備選べる状況ならAR2本持ったほうが良いよ
メインを補正機+等倍+フルオートの416かスカー、サブをスコープ付けたAR
何故かサブは別カテゴリの武器持たないとダメって考えてる人居るけど、ただの劣化ARのUMP持つくらいなら絶対AR2本が良い
SGとSRだったらまだ持つ意味あるけど
まあ個人的にSRもレート上がってくるとぼっ立ち居ないからARの方がキルタイムぜってぇ早いって思っちゃうけどな

973 :UnnamedPlayer :2017/11/28(火) 01:35:35.99 ID:Yy0MEv94d.net
第二武器はショットガン選んじゃう

974 :UnnamedPlayer :2017/11/28(火) 01:39:54.56 ID:fSTo+W4Ed.net
FPPってなに?一人称視点?

975 :UnnamedPlayer :2017/11/28(火) 01:47:39.47 ID:CYUdiRe/M.net
このスレの>>952の踏み逃げ率異常に高くないか

976 :UnnamedPlayer :2017/11/28(火) 01:53:13.05 ID:VsgHL1hP0.net
>>974
一人称視点のみのモードだな

977 :UnnamedPlayer :2017/11/28(火) 01:58:05.52 ID:od85Kth60.net
サブにUMP持つのは弾とアタッチメントの入手しやすさもあるからなあ

978 :UnnamedPlayer :2017/11/28(火) 02:02:45.05 ID:r+vLb3F5a.net
レベル3フル装備でUAZ走行中に、チーターが正面に出てきて
あっさりやられたわけですがが、無人のUAZにチーターが
轢かれて死んだので「ざまぁー」って感じです。

979 :UnnamedPlayer :2017/11/28(火) 02:13:05.60 ID:fSTo+W4Ed.net
>>976
なるへそ TPSより難しそうだなぁ

980 :UnnamedPlayer :2017/11/28(火) 02:14:19.85 ID:fSTo+W4Ed.net
squadの仲間にめっちゃうまいひと来て興奮したわ

981 :UnnamedPlayer :2017/11/28(火) 02:18:49.07 ID:XLVmXs5x0.net
味方「敵いる時はSWとか上の数字言えよ」
接敵して味方ダウン
味方「敵!敵!はよ撃って!助けて!!敵!」→味方死亡して「はよ撃てよ銃声で位置くらい分かんだろ」の捨てセリフ
いや複数個所で銃声同時になってんだしそもお前が方角言えって…
次のマッチで同じ建物の2階からその味方と一緒に外の敵に向かって自分も一緒に散々撃ってたのに
その味方に敵と間違われてFFされるっつう…
銃声で位置分かるとか言ってた奴誰やねん…隣の部屋にいる俺の銃声にすら気づいてなかったんかよ…

982 :UnnamedPlayer :2017/11/28(火) 02:19:23.93 ID:RJq2Xu/30.net
>>981
これコピペ?

983 :UnnamedPlayer :2017/11/28(火) 02:20:06.16 ID:hHlRLWX9a.net
>>933
こういうのとスクワッドやってると本当イラつくな
戦闘始まってるのにいつまでも漁ってて死人でるか敵倒してからどこにいる?とかノコノコやってきてイラつく
まぁもう一緒にやらなくなるだけなんだがストレス半端無い

984 :UnnamedPlayer :2017/11/28(火) 02:35:18.18 ID:iVoP+EPw0.net
まぁ最序盤は仕方ないと思うけどね
味方が襲われてようが武器見つからないことよくあるし

985 :UnnamedPlayer :2017/11/28(火) 02:38:22.67 ID:/ueAtts10.net
信頼関係が無いんだろ

986 :UnnamedPlayer :2017/11/28(火) 02:44:43.99 ID:fSTo+W4Ed.net
ピン機能がほしいなぁ
制限区域狭まるのにタイムリミットないのに次の拠点に移動しようとしないで全員エリア外死んだのはワロタが

987 :UnnamedPlayer :2017/11/28(火) 02:57:18.98 ID:Qab0vOhI0.net
触って1時間のfps初心者なんだけど操作複雑で覚えられん
敵探す→中腰で右クリ→撃つの流れいちいち点呼確認するレベルで酷いわw

988 :UnnamedPlayer :2017/11/28(火) 02:58:45.97 ID:oliyYcHb0.net
ラス20あたりまで知らねえよ自己責任だろ
わざとカチ合うとこ降りずアイテム収集してろ

989 :UnnamedPlayer :2017/11/28(火) 03:24:26.61 ID:ivd5e9p80.net
立てるわ

990 :UnnamedPlayer :2017/11/28(火) 03:26:10.35 ID:ivd5e9p80.net
PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS Part128【PUBG】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1511807152/

991 :UnnamedPlayer :2017/11/28(火) 03:26:36.83 ID:AuxHu0VSM.net
殺意のないチーターいてワロタ
残り20人なのにフライパン持って俺の位置正確に特定して小屋挟んで逃げ回りつつリーンと無意味な発砲でおちょくってくるw
結局第三者がSKS撃ってきて終わったけど
戦績みたらチーターの疑い表示KD8HS75%の変態だったけどもうなんなんだよ暇持て余しすぎだろ
まじめにやってるやつ完全に煽ってきてんなおい

992 :UnnamedPlayer :2017/11/28(火) 03:27:54.13 ID:EEeQkgtz0.net
>>991
スナライで撃ってやれ

993 :UnnamedPlayer :2017/11/28(火) 03:28:39.50 ID:hcDL3voE0.net
416はM4のパクリだが
M4つくってる会社に抗議されてHK416とわざわざ改称されている
だからM4ではないのは確か
それでもこのゲームはM416と名付けているからあまりコルトにリスペクトを持っていないようだ

994 :UnnamedPlayer :2017/11/28(火) 03:29:41.30 ID:ivd5e9p80.net
いくつまで保守すれば即死回避できるんだ?

995 :UnnamedPlayer :2017/11/28(火) 03:46:18.55 ID:mTaqfAQb0.net
>>987
1000回くらい死ぬ頃には嫌でも動けるようになってるから安心していいよ

996 :UnnamedPlayer :2017/11/28(火) 04:43:42.44 ID:4IeycDFm0.net
激戦地にだけ降りろ同じ所に勝てないがキルレ上がる、飛行機飛び降りる所アップにして最短でいけるよーに修正しろ

997 :UnnamedPlayer :2017/11/28(火) 04:53:27.00 ID:UqfNkbXHp.net
>>522
そこまでやるならもっと調べようよ
レートはただのひとつのマッチング要素に使われてるだけだよ

998 :UnnamedPlayer :2017/11/28(火) 05:19:31.21 ID:9gegpNwk0.net
まじでおっぱぴー からのちょべりばー

999 :UnnamedPlayer :2017/11/28(火) 05:24:10.30 ID:fSTo+W4Ed.net
無闇にffしてくるやつなんなんだよ
なにが面白くてやってるんだ?

1000 :UnnamedPlayer :2017/11/28(火) 05:27:03.41 ID:Fl9949/Ad.net
ノートでも1060以上を勧める
出来たら1070DELLの五年保証でな

1001 :UnnamedPlayer :2017/11/28(火) 05:29:41.86 ID:9mClCQQM0.net
m4って言われてm416の事を思い浮かばないってのはこのゲーム見たこともやったこともないエアプか拗らせたミリオタだけ
わかっててm4って何って聞くのはただの池沼

1002 :UnnamedPlayer :2017/11/28(火) 05:40:21.56 ID:6n0k/Noe0.net
質問いいですか

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
205 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200