2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[PUBG] PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS 初心者スレ6

1 :UnnamedPlayer :2017/12/02(土) 18:47:52.11 ID:rYZxoDc40.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512 ←スレを立てるときは本文1行目にこの文字列を記載(この行は2行目)

PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS (PUBG)についての初心者用スレです。
本スレで聞けないような恥ずかしい質問、起動できない・スペックの過不足などについての質問、
初心者レベルでの情報交換など、悩める初心者が集うスレです。

あくまで初心者用スレなので、いくら的外れな会話や質問でも中・上級者が頭ごなしに罵るようなことはしないでください。
このスレでの個人動画チャンネルの宣伝や実況、アフィブログへの転載は禁止とします。

公式・ストア
公式 https://playbattlegrounds.com/
Steam http://store.steampowered.com/app/578080/
DMM http://pubg.dmm.com/

パッチノート
日本語 http://pubg.dmm.com/news
英語 https://playbattlegrounds.com/news.pu
Steam http://steamcommunity.com/games/578080/announcements/

戦績確認サイト
PUBG.ME https://pubg.me/
DAK.GG https://dak.gg/
MasterPUBG https://masterpubg.com/
PUBG Tracker https://pubgtracker.com/

Wiki
日本語版Wiki http://wikiwiki.jp/pubgjpwiki/
攻略Wiki https://pubg.gamewiki-jp.com/
日本語攻略まとめWiki https://wiki.denfaminicogamer.jp/PUBG/
英語Wiki https://pubg.gamepedia.com/PLAYERUNKNOWNS_BATTLEGROUNDS_Wiki
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2017/12/02(土) 18:49:12.04 ID:rYZxoDc40.net
前スレ
[PUBG] PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS 初心者スレ1
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1503558017/
[PUBG] PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS 初心者スレ2
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1506411103/
[PUBG] PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS 初心者スレ3
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1507937203/
[PUBG] PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS 初心者スレ4
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1509096473/
[PUBG] PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS 初心者スレ5
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1510731796/

3 :UnnamedPlayer :2017/12/02(土) 18:54:38.19 ID:rYZxoDc40.net
>>1を更新
DMMは正規ライセンスを扱っているので一応追加
戦績確認サイトは本スレのコピペ
Wikiはアクティブかつエンドユーザーが編集可能なものだけを追加

4 :UnnamedPlayer :2017/12/02(土) 18:57:00.51 ID:rYZxoDc40.net
ユーエーズィー

5 :UnnamedPlayer :2017/12/02(土) 18:57:26.54 ID:rYZxoDc40.net
ユーエーゼット

6 :UnnamedPlayer :2017/12/02(土) 18:58:02.29 ID:rYZxoDc40.net
ワァズ

7 :UnnamedPlayer :2017/12/02(土) 18:58:25.27 ID:rYZxoDc40.net
シバニー

8 :UnnamedPlayer :2017/12/02(土) 18:58:56.36 ID:rYZxoDc40.net
セバーニ

9 :UnnamedPlayer :2017/12/02(土) 18:59:33.23 ID:rYZxoDc40.net
ヤズナヤ

10 :UnnamedPlayer :2017/12/02(土) 19:00:05.11 ID:rYZxoDc40.net
ヤスナヤ

11 :UnnamedPlayer :2017/12/02(土) 19:00:34.76 ID:rYZxoDc40.net
ジョージ

12 :UnnamedPlayer :2017/12/02(土) 19:01:00.40 ID:rYZxoDc40.net
ゲオ

13 :UnnamedPlayer :2017/12/02(土) 19:01:48.56 ID:rYZxoDc40.net
プリモスク

14 :UnnamedPlayer :2017/12/02(土) 19:02:03.30 ID:h1jE8jpj0.net


15 :UnnamedPlayer :2017/12/02(土) 19:02:11.87 ID:h1jE8jpj0.net


16 :UnnamedPlayer :2017/12/02(土) 19:02:19.65 ID:rYZxoDc40.net
プリモルスク

17 :UnnamedPlayer :2017/12/02(土) 19:02:44.48 ID:rYZxoDc40.net
リポフカ

18 :UnnamedPlayer :2017/12/02(土) 19:02:56.43 ID:h1jE8jpj0.net
ほっほ

19 :UnnamedPlayer :2017/12/02(土) 19:03:24.02 ID:rYZxoDc40.net
リポブカ

20 :UnnamedPlayer :2017/12/02(土) 19:03:42.04 ID:rYZxoDc40.net
支援thx

21 :UnnamedPlayer :2017/12/02(土) 22:02:46.54 ID:MggHNJ/u0.net
保守成功おめ

22 :UnnamedPlayer :2017/12/02(土) 22:39:26.85 ID:XICHKgpY0.net
初心者に厳しいゲームやなぁ 年内どん勝目標

23 :UnnamedPlayer :2017/12/02(土) 23:34:45.74 ID:dalUlLJZM.net
AIMどころかADSすらできない操作すら覚束ない
壊滅的に仕事が出来ない池沼みたいな気分を味わえて絶望する

24 :UnnamedPlayer :2017/12/03(日) 00:25:55.00 ID:0Zwhwosi0.net
音源何とかすればいい線いけると思う

25 :UnnamedPlayer :2017/12/03(日) 01:26:26.36 ID:Q4aiRDRs0.net
立て乙

勝者は一人だけなんだから基本負けるゲーム
やられるたびに凹んでたら気が持たないと思う

26 :UnnamedPlayer :2017/12/03(日) 03:11:11.94 ID:gajw7xrF0.net
100分の1なんてそうそう簡単に取れないのさ

27 :UnnamedPlayer :2017/12/03(日) 15:10:32.19 ID:TxTl+LTF0.net
足音って高音が上にいて、低音が下にいるんだっけ?

28 :UnnamedPlayer :2017/12/03(日) 15:54:04.85 ID:P7Zu3lZe0.net
平屋の屋根上でジャンプしてたら楽しい
まぁ最後はやられたが

29 :UnnamedPlayer :2017/12/03(日) 16:18:33.33 ID:/w0jM+Dua.net
なんだかみんなどんどん上手くなってきてるなあ
自分みたいなnoobに一度も会わない

30 :UnnamedPlayer :2017/12/03(日) 16:19:55.90 ID:1X302nHX0.net
>>23
慣れだよ
俺も最初はできなかった

31 :UnnamedPlayer :2017/12/03(日) 16:26:43.58 ID:olHwTWlK0.net
二ヶ月くらい前は足元もおぼつかない人よくみかけたけど
最近はレート1000でもみんなウマイな

32 :UnnamedPlayer :2017/12/03(日) 16:34:43.88 ID:erogcW7rx.net
>>29
わかる
遭遇した時操作間違えてしゃがんだり後ろ向いたり伏せたりする普通の初心者見なくなった
そういう奴見つけたら多分俺だからよろしくな

33 :UnnamedPlayer :2017/12/03(日) 16:41:02.71 ID:PoqXde1A0.net
ダメージ食らって瀕死になったけど
敵がショットガンリロードしてる隙に飛び出してキルできた
敵の手には持ち替えたであろうハンドガン
けど箱にはアサルト入ってたから持ち替えるのミスったんだろうな

俺かよ・・・

34 :UnnamedPlayer :2017/12/03(日) 17:08:57.92 ID:xkkK9bww0.net
待ち構えててこっちが有利な状況で撃ち負けてばかりだわ
ほんのちょっとエイムがずれてるんだろうけど、どんだけ上手いんだよみんな

35 :UnnamedPlayer :2017/12/03(日) 18:01:23.00 ID:WU1ELRm/d.net
撃ち合い撃ち合いって言ってるけど、このゲームって先に見つけて先に撃つ(倒す)が原則だからね
だから、まともな撃ち合いになったら基本的に悪手だと思うよ。
立ち回りも、常に人が居そうなところを警戒しつつ射線を切って移動するってのが生き残りつつ、倒しやすいと思うけど。

36 :UnnamedPlayer :2017/12/03(日) 18:05:31.27 ID:5lKdV9Hx0.net
釣れますか?

37 :UnnamedPlayer :2017/12/03(日) 18:29:11.51 ID:12kmkxwT0.net
このゲームというかどのゲームもそうじゃね

38 :UnnamedPlayer :2017/12/03(日) 18:37:32.44 ID:BCLjMXvId.net
先に見つけるまではできるけど倒せないから撃ち合いになるわけで

39 :UnnamedPlayer :2017/12/03(日) 18:41:08.98 ID:E5A32RpX0.net
追いかけて近づいてから撃てば良いのでは?
それが出来ないなら最初から手を出さない方が良いと思うけど

40 :UnnamedPlayer :2017/12/03(日) 18:49:47.96 ID:JSwNA7ct0.net
先に発見したのに撃ち負けてる

41 :UnnamedPlayer :2017/12/03(日) 18:56:51.12 ID:BCLjMXvId.net
>>39
追いかけるほどの距離じゃなくて10m程度先
これ以上近づいたらばれるだろ

42 :UnnamedPlayer :2017/12/03(日) 20:25:01.05 ID:4FkcbGEC0.net
前スレだけどリーンをフットスイッチでやってる人
まだいたら何使ってるか教えてほしい

43 :UnnamedPlayer :2017/12/03(日) 20:31:40.35 ID:gygquPGm0.net
>>34
それ半分くらいがAutoAimじゃね?
もう中華プレイヤーに遭遇するとAutoAimでヘッドショット一発が当たり前。
隠れていても中華プレイヤーはウォールハックMODがデフォだから手榴弾とかで簡単に殺されちゃうね。
もう賞味期限切れだよこのゲーム。

44 :UnnamedPlayer :2017/12/03(日) 20:33:20.42 ID:NueiA+PE0.net
部位毎のダメージ
https://i.imgur.com/6Wsmzaa.jpg

45 :UnnamedPlayer :2017/12/03(日) 20:35:42.02 ID:AivuBpKk0.net
わざわざ開いて見た俺がバカだった
初心者らしいわ・・・

46 :UnnamedPlayer :2017/12/03(日) 21:16:13.16 ID:ZcRLfXvq0.net
ショットガンでパンチに負けた300時間やってもまだまだだなあ

47 :UnnamedPlayer :2017/12/03(日) 21:42:31.68 ID:n1OJhbas0.net
早くキルカメラ実装してほしいね! テストサーバーやって、 おかしくね?チーターだろ!と思ったら、そりゃ殺されるわ。疑ってゴメン ってのが多かったわ囧

48 :UnnamedPlayer :2017/12/03(日) 22:00:54.87 ID:XF0DTmOP0.net
>>42
ルートアールusbフットスイッチってやつ

49 :UnnamedPlayer :2017/12/03(日) 22:04:44.64 ID:JSwNA7ct0.net
窓のないトイレにいるのにヘッドショットされるってチーター?

50 :UnnamedPlayer :2017/12/03(日) 22:27:48.71 ID:gygquPGm0.net
>>49
それはウォールハック系のツールかな
チーターにはドアの後ろに隠れててもそこにいることがわかっちゃう

51 :UnnamedPlayer :2017/12/03(日) 22:31:54.56 ID:T23PFnbJr.net
>>50
チートには壁抜きもあるぞ
ドアなんか関係ない

52 :UnnamedPlayer :2017/12/03(日) 22:39:03.68 ID:JSwNA7ct0.net
なるほど…俺もチートしたいわ…
ドン勝食えなくてもキルしなくてもいいから隠れてる奴の近くをウロウロしてドキドキさせたい

53 :UnnamedPlayer :2017/12/03(日) 23:05:35.57 ID:EF9h8Bwg0.net
畑歩いてたら突然死んで、死因が落下して死んだと書いてあったんだけど俺は落とし穴にでも落ちたんか?

54 :UnnamedPlayer :2017/12/03(日) 23:23:35.98 ID:AivuBpKk0.net
ジャンプ撃ち振り向き初弾ヘッドショットマジで萎える
100メートル以上離れててそんなこと出来るの?

55 :UnnamedPlayer :2017/12/03(日) 23:38:43.29 ID:JSwNA7ct0.net
初心者同士が鉢合わせた時の2秒ぐらいの間が好き
玄人だとコンマ1秒で撃ってくるところ

56 :UnnamedPlayer :2017/12/03(日) 23:49:26.20 ID:rLXlyrwd0.net
わかるw
ほんで運よく倒せると、アタッチメントやらサングラスやらぐっちゃぐちゃに色んな物持ってて納得する。
そこからいるもの拾いながら、お互いがんばろうなって思う。

57 :UnnamedPlayer :2017/12/03(日) 23:53:18.41 ID:n9GTTGsK0.net
100mだったらできるでしょ

58 :UnnamedPlayer :2017/12/03(日) 23:56:32.27 ID:EF9h8Bwg0.net
>>53はなんで死んだのか教えてくれない?

59 :UnnamedPlayer :2017/12/04(月) 00:00:03.41 ID:wvxReivh0.net
そりゃおめぇ…落下してだろ

60 :UnnamedPlayer :2017/12/04(月) 00:00:37.00 ID:JrwMRUXG0.net
>>59
なるほど深いな
深い穴に落ちたんやな…

61 :UnnamedPlayer :2017/12/04(月) 00:01:59.69 ID:m2dSwNRw0.net
>>57
出来ないの俺だけか
あんたが羨ましいよ

62 :UnnamedPlayer :2017/12/04(月) 00:03:24.82 ID:m2dSwNRw0.net
ジャンプしながら振り向いてヘッドショット一発でキメるAIMが標準のゲームか・・・

63 :UnnamedPlayer :2017/12/04(月) 00:04:22.65 ID:5hTMGo4FM.net
車乗るときに運転席に乗れないの何とかならんかな
乗るときの位置が悪いのか

64 :UnnamedPlayer :2017/12/04(月) 00:08:50.60 ID:9+2xsK8Pr.net
>>63
運転席の方向向いて乗れば良くね?というか車を運転する、車に乗るの2種類表記があるからそれで把握すればいいしミスって乗ったら左Ctrl+1で運転席乗れるぞ

65 :UnnamedPlayer :2017/12/04(月) 00:14:12.12 ID:yV29X5MT0.net
>>62
跳躍中にやられたんじゃないなら出来るでしょ
100m程度は四スコの最適距離だぞ

66 :UnnamedPlayer :2017/12/04(月) 00:38:56.29 ID:Psx131tQ0.net
着地後なら倍スコ持ちで慣れた人ならヘッショ抜けないことはないと思うけどな
どうせこっちが止まって撃ってるときだろうし
もちろんチーターの可能性もあるけどそれだけだとうまいなーとしか思わん

67 :UnnamedPlayer :2017/12/04(月) 00:39:10.44 ID:m2dSwNRw0.net
撃たれながらそんなことできるとかすげーなお前ら
それでも初心者卒業出来ないとかどんだけ難しいんだよこのゲーム
さっきも動画何回見なおしてもminiの弾5発も当たってるはずなのに敵は血飛沫全く出てないんだけど
マシンスペックの差なの?どうやったら敵倒せるんだこれ
どれくらいのレベルになればドン勝食えるのか基準が知りたいわ
敵に撃たれた瞬間に振り向いて1秒以内にヘッドショットは初心者の最低限のスキルとして後は何が必要?

68 :UnnamedPlayer :2017/12/04(月) 00:39:10.79 ID:5hTMGo4FM.net
>>64
やはりそれしかないか、うむ
ctrl+1押しにくいから
別のキー設定して対処してる

69 :UnnamedPlayer :2017/12/04(月) 00:40:58.88 ID:5hTMGo4FM.net
>>67
血飛沫でてないってのは当たってないな
偏差とか考えないといかんからムズいよな

70 :UnnamedPlayer :2017/12/04(月) 00:44:10.76 ID:yV29X5MT0.net
そこまでいうなら動画アップロードすれば?

71 :UnnamedPlayer :2017/12/04(月) 00:48:03.50 ID:xQ1aaxG+0.net
PUBGハイライトボタン1個であげられるんだから上げればいいのに

72 :UnnamedPlayer :2017/12/04(月) 01:08:42.41 ID:m2dSwNRw0.net
>>69
赤いのでてないから当たってないと思ったけど
黒?濃い緑?の飛沫が出てたわ
ダメージは入ってたんだな

逆に敵を倒せた奴見てみたけどどうみても身体から微妙にずれてるのに全て命中してたw
こっちは赤い飛沫が出てた
となると俺がラグいってことなのかな?
1050tiとかでやってるのが悪いのか
PCゲーこれしかやらないと思ってケチったのがいけなかったかな

73 :UnnamedPlayer :2017/12/04(月) 01:09:59.68 ID:m2dSwNRw0.net
もしかしてラグで地面撃ってることになってるのか・・・
画面では敵に照準あってるんだけどなぁ

74 :UnnamedPlayer :2017/12/04(月) 01:17:06.74 ID:EVlkPe7n0.net
>>63
座席1に移動にShift+Wでも割り当てとけ

75 :UnnamedPlayer :2017/12/04(月) 01:34:15.65 ID:DAL3Cvdhx.net
撃って血飛沫あがってるのに命中報酬0のときって一体何見てたんだろうってなる

76 :UnnamedPlayer :2017/12/04(月) 01:36:42.16 ID:BzRaCuby0.net
柵とか手すりとか、どこまで非貫通判定あるのか知りたい。割りと至近で撃ってたのに血飛沫あがらなくて当たってるのか不安になる

77 :UnnamedPlayer :2017/12/04(月) 01:50:43.51 ID:DAL3Cvdhx.net
ハンドガンやuziとかだとパンチに勝てない
どうやったら当たるのか

78 :UnnamedPlayer :2017/12/04(月) 01:55:41.42 ID:WuqTihm50.net
>>77
引きながら距離とれば勝てる

79 :UnnamedPlayer :2017/12/04(月) 02:25:44.12 ID:DAL3Cvdhx.net
>>78
屋内で出くわしたんだけど外でなきゃだめだね…

80 :UnnamedPlayer :2017/12/04(月) 02:28:15.55 ID:WuqTihm50.net
>>79
いや敵のパンチが当たらない距離さえ取れれば勝ち

81 :UnnamedPlayer :2017/12/04(月) 02:32:21.67 ID:DAL3Cvdhx.net
>>80
廊下使って3度距離とったんだがuziハンドガン撃ち尽くしても倒せなかったんだ
察してくれ…

82 :UnnamedPlayer :2017/12/04(月) 02:38:17.79 ID:xQ1aaxG+0.net
コントローラー縛りやめろ

83 :UnnamedPlayer :2017/12/04(月) 02:48:36.04 ID:I4IjT97Ta.net
https://pubg.jp/archives/12579
ポチンキ速報に通常感度、ターゲティング感度、2スコ、4スコで全部ズレてるから感度変えるのがいいって書いてあったんだけどさ
これAIMHEROとかCSを同じ感度でやりたい場合どの感度から計算すればいいの?
ある場所にはターゲティング感度って書いてあったけど
それとは別に振り向き20cm設定とかもPUBGはどの感度に合わせればいいの?
今まで通常感度で20cmにしててターゲティングも同じ感度にしてたんだけど
これでターゲティング感度変えたら腰打ち状態じゃ振り向き20cmにならないんだよね

84 :UnnamedPlayer :2017/12/04(月) 03:03:05.54 ID:GZpOoO3j0.net
自分が一番馴染む感度

85 :UnnamedPlayer :2017/12/04(月) 03:07:58.60 ID:yV29X5MT0.net
fps/tpsのノーマル視点を別々に弄くれると良いんだけどな

86 :UnnamedPlayer :2017/12/04(月) 06:32:00.29 ID:J6uHqvGm0.net
>>77
相手の攻撃とか気にせずに当てること考えるんだ
初心者は相手の攻撃気にしすぎるけど避けられるゲームじゃないからな
相手より早く相手を倒すゲームって気付いたら全然変わってくるぞ

87 :UnnamedPlayer :2017/12/04(月) 08:10:09.13 ID:dN20+de60.net
>>77
相手が素手でこちらがハンドガンとUZIあったらもう
勝ち確定でにやけちゃうぐらいだな
あんまり近いところで右クリ短押しのADSにすると見にくくなっちゃうから
右クリ長押しのやつで頭狙ってペペペペと撃てば楽々だ

88 :UnnamedPlayer :2017/12/04(月) 08:10:52.92 ID:7p3eM6MD0.net
>>72
>>69が答え教えてくれてるのに馬鹿なの?
偏差ググれ

89 :UnnamedPlayer :2017/12/04(月) 08:30:49.94 ID:w6DUp7iaH.net
チームカメラで観戦してると明らかに偏差とは違う当たり方のときないか?
近距離かつ移動の逆方向とか。

90 :UnnamedPlayer :2017/12/04(月) 08:36:32.79 ID:+A9vxA3b0.net
観戦にはラグ?があって全然エイム合ってないように見える

91 :UnnamedPlayer :2017/12/04(月) 08:38:15.04 ID:w6DUp7iaH.net
やはりか。

92 :UnnamedPlayer :2017/12/04(月) 08:43:50.67 ID:ehM+mk5R0.net
観戦はズレてるのが普通

93 :UnnamedPlayer :2017/12/04(月) 09:28:32.60 ID:1vfUnCfg0.net
>>72
黒か緑っぽい飛沫って地面や壁に吸われてたんじゃねえか?
その時自分が撃ってたときは岩陰とか壁とか地面の起伏に張り付いて
ADSでセンターがギリギリ障害物からでてる状態とかじゃなかったか?

弾はスコープのセンターからじゃなく、その下の銃口から出てるんだぞ?

94 :UnnamedPlayer :2017/12/04(月) 09:34:34.61 ID:m2dSwNRw0.net
>>88
10m以内でも偏差しなきゃダメなのか
了解

95 :UnnamedPlayer :2017/12/04(月) 09:57:08.95 ID:7p3eM6MD0.net
>>94
はいはい後出し後出し
そこまでして食い下がるくらいなら動画出した方が早いぞ

96 :UnnamedPlayer :2017/12/04(月) 10:44:17.05 ID:AUPKIKEK0.net
>>94
皮肉ばかり書いてないでさ
相手の戦績調べて実力かチーターか偶然か判断できないかを
まずお前が書き込むべきなんだよ
レスが気に入らないなら書き込むなよ
だからお前は誰からも好かれないんだよ
後出しでチーター情報出すのも無しだからね

97 :UnnamedPlayer :2017/12/04(月) 10:57:52.42 ID:hMNLOXI50.net
>>89
サービス開始当初からある不具合、開発側も把握してるけどまだ修正できてない。

98 :UnnamedPlayer :2017/12/04(月) 11:07:58.21 ID:w6DUp7iaH.net
>>97
危うくチームメンバーをチーター報告するところだったわ

キルカメラはどれぐらい正確なんだろう?
脳内では障害物からチラッと出て撃ってるつもりが、キルカメだと丸見え棒立ちクソAIMなんだけど…バグだと言ってほしいw

99 :UnnamedPlayer :2017/12/04(月) 11:19:46.12 ID:G+4KFu20d.net
>>94
動画上げればどこが悪いのか一発やぞ
早くアップロードするんだ

100 :UnnamedPlayer :2017/12/04(月) 11:59:41.10 ID:bhhQZDLla.net
2日で4時間やって1キル...
Duoでやってるけど平原走ってるの自分達くらいだし、みんな円に向かって家に隠れてるのですか?見つけられないし移動中に撃たれて
しかも撃たれた方向がわからないw

101 :UnnamedPlayer :2017/12/04(月) 12:06:02.58 ID:hMNLOXI50.net
>>98
偏差撃ち状態になってるだけで、相手から見て君が棒立ち状態ならそうだったってことだぞw
リーンするときに必要以上に体を出し過ぎてるから思ってる以上に隠れた状態からリーン使わないと頭だけ出してるつもりが体も出てましたって事になる。

102 :UnnamedPlayer :2017/12/04(月) 12:08:38.42 ID:WuqTihm50.net
>>100
平原走るのは愚策
常にどっかから敵が狙ってると思って隠れながら移動
車でさっさと移動してしまうのが一番安全
そして建物や遮蔽物に隠れながら自分たちが無防備に移動してくる敵を待ち構える

103 :UnnamedPlayer :2017/12/04(月) 12:17:05.71 ID:XIRYg0IM0.net
>>94

104 :UnnamedPlayer :2017/12/04(月) 12:21:32.65 ID:9+2xsK8Pr.net
平原走るのはマジでダメ
最低限起伏ある所で左右のどっちかしか撃たれない場所を通る、なるべくなら木とか岩とかの障害物がある場所を通る、終盤にどうしても平原を通らないとダメな場合スモーク使うを心掛けろ中盤なら遠回りしてでも平原は通るな

105 :UnnamedPlayer :2017/12/04(月) 12:30:24.10 ID:PhxQ+NUz0.net
パルスが迫ってきて平原を突っ切らざるを得ない場合はどうするべきか

106 :UnnamedPlayer :2017/12/04(月) 12:32:43.70 ID:7p3eM6MD0.net
>>105
その時点で詰んでるから最初からそうならないように動くしか
途中で運良く乗り物見つけられればワンチャン

107 :UnnamedPlayer :2017/12/04(月) 12:38:15.08 ID:9+2xsK8Pr.net
パルスがどこに来てもいいような場所に降りてエリア外れたら早めの移動を心掛けるのが1番
ポチンキ西の倉庫とか殆ど人来ないしある程度の装備整うし近くに車の湧き場が4箇所あるからエリア外れて尚且つ車が無くてもなんとかなる場合が多いからオススメ

108 :UnnamedPlayer :2017/12/04(月) 12:39:09.00 ID:WuqTihm50.net
>>105
そういう状況はどうしても起きることがある
行くしか方法がない場合は行くしかない
だからそんな状況で撃たられたら終わるのだからそうなる前に先にどうするか考えておく
いちばん大事なのは車確保 前もって移動
安全なルートの確保

109 :UnnamedPlayer :2017/12/04(月) 12:40:33.86 ID:EJH2idRCa.net
初心者あるある

・撃たれた方向分からずオブジェ一周して死ぬ
・ショットガン当たらず素手相手に負ける
・手榴弾で自滅
・ガン待ちしてるのに撃ち負ける


僕です。

110 :UnnamedPlayer :2017/12/04(月) 12:50:11.08 ID:9+2xsK8Pr.net
あと終盤にスモーク使うにしてもただ使うだけじゃなく確実に敵がいる所の射線を遮るように投げることだな
エリア内に家とかある場合や銃声が聴こえてた方向とかエリア内の木とか
後は家の窓から見えない位置を陣取るのも重要
居ない可能性もあるけど残り人数全員の位置が把握出来るまでは居ると考えるべき

111 :UnnamedPlayer :2017/12/04(月) 13:12:45.88 ID:33XDDern0.net
初心者スレで煽ったり皮肉言う奴は頭おかしい

112 :UnnamedPlayer :2017/12/04(月) 13:19:27.39 ID:PhxQ+NUz0.net
>>106-108
サンクス
クルマって意外と見つからないよね
湧きポイントをしっかり把握していればだいぶマシなんだろうが

113 :UnnamedPlayer :2017/12/04(月) 13:21:46.94 ID:dN20+de60.net
見つからんよねぇ… 車マップ画像見ながらやってても必要なときに全然置いてない
車乗ってると、あらこんなところにあらまたこんなところにと次々見つかるのに

114 :UnnamedPlayer :2017/12/04(月) 13:23:53.50 ID:9+2xsK8Pr.net
>>112
車の湧き場は固定だけど湧くかどうかはランダムだから付近に複数箇所湧く所に降りるようにするといい

115 :UnnamedPlayer :2017/12/04(月) 13:27:24.85 ID:bhhQZDLla.net
車取るのこわい。 連続で待ち伏せされて
車=罠ってなってしまった!
円の中心あたりを予測して収集ゲームをしてるとキル0で10人きったりしてるけど
ひたすら逃げてるからおもしろくないのよねw

116 :UnnamedPlayer :2017/12/04(月) 13:31:20.10 ID:bhhQZDLla.net
全くキルできない時は何から始めたらいいですか、、
まずはアドバイスの通り、少し遠くに落ちて
装備を集めて平原を避けて移動からはじめてみます

117 :UnnamedPlayer :2017/12/04(月) 13:34:50.82 ID:WuqTihm50.net
>>116
一番簡単なのは階段待ちでキル

118 :UnnamedPlayer :2017/12/04(月) 13:36:23.56 ID:xrOJjZfl0.net
どうせチーターに殺されるだけのゲームだから辞めた方がいい

119 :UnnamedPlayer :2017/12/04(月) 13:38:37.37 ID:bqXzwzXB0.net
>>112
分かんなかったら道路沿いの建物近辺・草原みとくといい
道路沿い草原はバイクが唐突に落ちてたりする
車庫のある建物も割と車あるよ

120 :UnnamedPlayer :2017/12/04(月) 13:39:27.00 ID:9+2xsK8Pr.net
山の上で伏せたり草原で伏せたりするのはダメ
遠くからだと丸見えだから倍率スコ持ちにやられる基本的に序盤は逃げに徹して中盤以降に確実にやれそうなヤツをやる
例えばさっきまで撃ち合いしていた奴がアイテム漁りに来る所を狙ったりとかだな
どれだけ慣れても撃ち合い=不利と考えて行動した方がいいぞ

121 :UnnamedPlayer :2017/12/04(月) 13:52:33.33 ID:AUPKIKEK0.net
>>116
ショットガンでワンチャン狙うのも一つだよ
最初は敵が近づいてくるだけでドキドキしまくるから
それに慣れることも大事だし

122 :UnnamedPlayer :2017/12/04(月) 14:29:48.65 ID:bhhQZDLla.net
ありがとー色々なコツがあるんですね
町の道路や平原を普通に歩いてました。
あとは弾をあてる練習をしないと駄目ですよねー

123 :UnnamedPlayer :2017/12/04(月) 14:35:40.85 ID:KXN5lfmwx.net
下手くそだから一緒にやってくれる人に迷惑かけ過ぎてヤバい。
フォローも出来ないから仲間もやられる…

124 :UnnamedPlayer :2017/12/04(月) 14:57:07.13 ID:kqTCsU9p0.net
スモークの風向きって決まってます?
ダウンした味方の側に投げたのに煙が逆側に流れて丸見えとか…

125 :UnnamedPlayer :2017/12/04(月) 15:07:36.70 ID:XsQaRoHqM.net
schoolの東側のrazerのマークみたいなY字路おすすめ
車のランダム湧き4箇所集まってるから大体確保できる

126 :UnnamedPlayer :2017/12/04(月) 15:33:18.00 ID:hMNLOXI50.net
>>124
ランダムだけど次のアップデートで使用が変わる
テスト鯖にいって投げたらわかるよ

127 :UnnamedPlayer :2017/12/04(月) 16:24:31.82 ID:9Ru7FUxA0.net
最初は都会に降りて拾った武器で近くの敵を倒しにいくのを繰り返すといいと思うけどなぁ
場数踏めば当てられるようになってくるし
時間かけて田舎でアイテム拾いばっかりしててもうまくなんねーぞ

128 :UnnamedPlayer :2017/12/04(月) 16:49:55.43 ID:bOcg/9r20.net
円がもう縮まるという時に
円の外の建物の階段で誰が来ても良いように
怯えながら待ち伏せしてたら急に車が来て
駆け上がってきた誰かに瞬殺されたw
何回か当てたんだけど悔しい!

129 :UnnamedPlayer :2017/12/04(月) 17:05:04.43 ID:FEiQ6F0P0.net
>>124
ここぞという時に真上を向くスモーク

130 :UnnamedPlayer :2017/12/04(月) 17:08:27.86 ID:cXknIgdlr.net
テスト鯖でのスモーク動作は違和感あったが変な方向行って撃たれるより良いのかなと思ってしまう

131 :UnnamedPlayer :2017/12/04(月) 17:16:34.16 ID:SgX3kd08M.net
スモークをグレ偽装で窓に投げ込むと飛び出してくる楽しい

132 :UnnamedPlayer :2017/12/04(月) 17:26:04.01 ID:EpLSH2D0a.net
グレ投げ込まれても動かないこと、逃げ出さないこと、信じ抜くこと
キルされそうなときそれが一番大事

133 :UnnamedPlayer :2017/12/04(月) 17:46:47.42 ID:dN20+de60.net
>>131
あるある
この前やったら飛び出てきて、ほんとに効くんだなと感心した

134 :UnnamedPlayer :2017/12/04(月) 17:48:29.71 ID:cXknIgdlr.net
グレ、スモーク、グレの順番で間隔開けて投げ込むのがいい
スモークでグレ無しと勘違いさせることが出来るかもしれない

135 :UnnamedPlayer :2017/12/04(月) 17:48:54.51 ID:dN20+de60.net
そういう自分は隠れてる木の前でグレ爆発して
そこでようやく投げられてたのかと思うほど鈍い

136 :UnnamedPlayer :2017/12/04(月) 17:55:20.74 ID:cXknIgdlr.net
グレ投げるのうまい奴は着地直前辺りで爆発させるように調整してくるから避けるのほぼ不可能だな

137 :UnnamedPlayer :2017/12/04(月) 17:56:16.90 ID:KJc6otxOd.net
民家にアイテムばら蒔いて未探索を装った上での待ち伏せショットガンがマイブームだわ
まあ暇だしドン勝食えないけどな

138 :UnnamedPlayer :2017/12/04(月) 18:29:37.86 ID:PhxQ+NUz0.net
>>114,119
ありがとー
早めに見つけて確保するのを心掛けるわ

139 :UnnamedPlayer :2017/12/04(月) 18:37:32.81 ID:qtg/uHCy0.net
安置に嫌われてマラソンし続けて、さいご安置外でひっそり死ぬっていうのが一番ぐったりするから
装備より何よりまず車を確保するようになった
家を漁ってるうちに確保した車を奪われることも多々

140 :UnnamedPlayer :2017/12/04(月) 18:59:50.64 ID:StZ+bAD50.net
キーボードとマウスはゲーミング入門モデルに変えた
サウンドはサウンドカード導入せずにヘッドセットだけでも多少効果ある?

141 :UnnamedPlayer :2017/12/04(月) 19:09:42.14 ID:SgX3kd08M.net
>>136
クリック構え....1....2....3.....4.....今だ!(爆死)
最初何回かやった恥ずかしいミス

投げる時間も考慮しないとね

142 :UnnamedPlayer :2017/12/04(月) 19:10:31.23 ID:cXknIgdlr.net
>>140
そもそもゲーミングヘッドセットはUSB接続が多いからUSB接続のヘッドセットはサウンドカードの恩恵を受けない
普段使いも兼ねたいならArctis5が見た目も良くて定位も分かるしオススメ

143 :UnnamedPlayer :2017/12/04(月) 19:26:30.89 ID:ejyYXN3UE.net
投げてすぐ爆発させるには
左クリックして持ちっぱなしにすればいいの?テストサーバでなくとも出来る?

144 :UnnamedPlayer :2017/12/04(月) 19:29:03.29 ID:cXknIgdlr.net
>>143
リロードボタンでピン抜かないとだめ

145 :UnnamedPlayer :2017/12/04(月) 22:08:34.03 ID:StZ+bAD50.net
>>142
なるほど…Arctis5買ってみるか
今日調子悪すぎるわ…1日1殺の日課が途切れそう

146 :UnnamedPlayer :2017/12/04(月) 22:29:02.81 ID:sh3SP8qCa.net
1試合1殺じゃなくてか?
1日なら激戦区降りてSG近距離で撃ってれば初心者でも1キルはそれほどかからず出来ると思うけど、過疎地に降りてるから1キルがきついんじゃないか
まぁ日課を処理するだけの作業としてはだけど

147 :UnnamedPlayer :2017/12/05(火) 00:33:43.94 ID:bcGxU6Ez0.net
200戦ぐらいではじめてドン勝したわ スクだけどね

ロビー時点でいきなり一人消滅
残った一人は「ごう〜ごう〜」ばかり言ってる中国人幼児
もう一人はグループ行動いっさいしようとしない一匹狼中国人

こりゃ絶対うまくいくわけない、たぶんそのうちTKされると思いながら
幼児とバイクのって遊んでたら、終盤になって幼児が急に活躍しだして
一匹狼も遠くから車でやっと合流してきて俺も下手なりにがんばって
何度も野原で敵につかまり何度も蘇生しあって気が付けば残り4人

ふるえる手でグレを投げ出てきた最後の奴を腰撃ちAKでまぐれで殺してドン

諦めた瞬間がふだんのプレイよりはるかに多かったのに結果3人全員生存
感動した

148 :UnnamedPlayer :2017/12/05(火) 00:41:57.71 ID:vkO2jRYx0.net
産業で

149 :UnnamedPlayer :2017/12/05(火) 00:45:01.40 ID:0f4V41uya.net
チラ裏

150 :UnnamedPlayer :2017/12/05(火) 00:45:13.15 ID:bcGxU6Ez0.net
初俺は勝
ド    っ
ン最高た

151 :UnnamedPlayer :2017/12/05(火) 00:48:11.43 ID:qBHs6Vtz0.net
まぁおめ
初ドン勝は書き込みたい気持ちわかるよ
俺も書き込んだしw
次はソロで書き込んでくれ

152 :UnnamedPlayer :2017/12/05(火) 00:48:20.37 ID:HksH1lqgx.net
ラスト10人で一方向からしか敵が来ない強ポジとれたって思ったけどその方向から来た敵に速攻殺戮されたorz

153 :UnnamedPlayer :2017/12/05(火) 00:54:59.08 ID:9L3R4jXoa.net
>>136
俺も撃ち合いほぼ100%負けるからグレだけは鍛えたよ
隣の部屋に芋ってる奴を部屋の入口のヘリに当てて反射させて爆殺とかお手の物よ
でも相変わらずAR持っててもリボルバー相手に負けるけども

154 :UnnamedPlayer :2017/12/05(火) 01:03:07.05 ID:qBHs6Vtz0.net
ttps://clips.twitch.tv/PatientSpinelessEyeballKeepo
グレ使いこなすとこんなことも出来る
リアルタイムで見てたけどすごい驚いた
グレが上手いというより操作を自由自在にできるかだけど

155 :UnnamedPlayer :2017/12/05(火) 01:11:53.58 ID:eXNPke0k0.net
ドン勝永遠に食えない気がしてきた

156 :UnnamedPlayer :2017/12/05(火) 01:15:10.00 ID:MG14DWAOd.net
>>154
武器チェンしてキャンセルしただけやん
言うほどすごいか?

157 :UnnamedPlayer :2017/12/05(火) 01:17:57.34 ID:Hy6Dt8yrr.net
>>156
グレ構える音で相手をおびき寄せてる
低レート帯ではそもそも出てくるか微妙だから使えない
奇策と言えば奇策だな

158 :UnnamedPlayer :2017/12/05(火) 01:19:06.79 ID:91Mf7Dv4a.net
試合を自動でキャプチャするソフトってありませんか?
珍プレーするときに限って録画してない…orz

159 :UnnamedPlayer :2017/12/05(火) 01:20:00.73 ID:mUc4Q6320.net
geforce experience

160 :UnnamedPlayer :2017/12/05(火) 01:53:58.34 ID:8FwcWs2h0.net
プラチナとかゴールドとかあるけどあれって強さの指標になるんかね?
意図的に上げ下げできると聞いたけど
高くて弱いことはないのかもしれんけどレーティングの順位とかあんまりあてにならんのかな?

161 :UnnamedPlayer :2017/12/05(火) 03:30:14.60 ID:ZXwY5Xdq0.net
嘘だよぉがくっそむかつくwww

162 :UnnamedPlayer :2017/12/05(火) 03:39:18.56 ID:ee6R5Ssv0.net
やっぱ勇気出して激戦地行かないとうまくならんな
あっさり死ぬけどそれも経験やのう

163 :UnnamedPlayer :2017/12/05(火) 04:50:39.46 ID:9xlQiS3x0.net
ホラーゲームや
グロゲームに勇気はいるけど

激戦地に降りるのに何の勇気がいるのか本気で正直わからん
俺的にはsan値削るDead Spaceの方が勇気いるわ

164 :UnnamedPlayer :2017/12/05(火) 05:43:21.80 ID:4G/RrBaC0.net
緊張しいの俺には360度死ぬまで策敵は無理だ....

165 :UnnamedPlayer :2017/12/05(火) 06:16:32.53 ID:m8YXpo1K0.net
>>154
くっさ

166 :UnnamedPlayer :2017/12/05(火) 07:19:36.36 ID:KTpHbxNdd.net
スクおんぶだっこドン勝つ…そう言うのもあるのか やってみよう

167 :UnnamedPlayer :2017/12/05(火) 07:58:24.29 ID:BtHEjTjw0.net
激戦地よりも激戦地からちょっと外れたところの方が良いぞ
激戦地は敵を倒しても装備整わないことが多いしな

激戦区のはずれか一つ外側の集落が良いよ
時々、激戦区多いの見て落下地点変える奴がいるし
戦いたいならそいつとタイマンできる

168 :UnnamedPlayer :2017/12/05(火) 08:38:31.43 ID:l+VmY9Gwd.net
激戦区行くの怖いだろ
ゲームだからましだけどいきなり内戦に降りたと考えると足震えるね

169 :UnnamedPlayer :2017/12/05(火) 08:45:58.78 ID:BtHEjTjw0.net
>>168
基本激戦地行くのは腕に覚えありな人だしな

170 :UnnamedPlayer :2017/12/05(火) 09:08:02.11 ID:r9jDd0350.net
屋上に2〜3人同時に降りてしまったときの「…どうすんだよコレ」感
大体みんなバラバラに逃げてパンチ合戦にならないけど

171 :UnnamedPlayer :2017/12/05(火) 09:48:04.16 ID:yQSgIqgy0.net
KJ鯖だと激戦区に降りても終盤まで生き残れる確率高い(撃ち合いや安置外になった時の街からの脱出も比較的容易)んだけど、NA鯖だと最初の収縮前後で死ぬ確率が高い
体感だからアテにならないと思いつつプレイ傾向に違いがあるのかなって気になる

172 :UnnamedPlayer :2017/12/05(火) 10:23:51.14 ID:AdPiOi030.net
なかなか直らないバグとしてはwindowsのタスクバーを上か左に設置すると
カーソルがずれるバグまだ治らんのかなぁ…

タスクバー上派だから起動するたびにいちいち下に移動してるわ…

173 :UnnamedPlayer :2017/12/05(火) 11:05:58.92 ID:aeFpRH6h0.net
>>172
フルスクリーンウインドウで解決

174 :UnnamedPlayer :2017/12/05(火) 12:32:04.56 ID:/bEa7I7m0.net
🔴Battlegrounds AMIGOS Brazil guy live 12000 subs 100 likes
https://youtu.be/YkqakF_EuWM

175 :UnnamedPlayer :2017/12/05(火) 13:52:49.93 ID:X5rB0MtV0.net
覗き込みを右クリ長押しにして、腰ダメをクリックにするって変えたいんだけどできない?

176 :UnnamedPlayer :2017/12/05(火) 16:04:59.19 ID:RhfC7m+C0.net
最近うまい人のスク動画とか見てるんだが
「◯方向に敵いる」とか言ってるシーンで止めて何度繰り返し見ても敵が見えないんだが
もしかして物理的にこのゲーム向いてないってことなんだろうか?

177 :UnnamedPlayer :2017/12/05(火) 16:07:34.79 ID:ShvaaUej0.net
>>176
解像度とスペック晒せ
場合によっては弱視かもしれないぞ

178 :UnnamedPlayer :2017/12/05(火) 16:21:53.10 ID:BtHEjTjw0.net
>>176
慣れると見えてくるんだなぁ・・・不思議なことに
俺も最初は全く見えなかったわ

でも、突然見えだした

179 :UnnamedPlayer :2017/12/05(火) 16:26:55.17 ID:yQSgIqgy0.net
>>176
実際のプレイ画面とお前が見てる画面の画質が同じとも限らないし本当に見えないなら気にしなくていんじゃね
設定によってピンキリだろうが配信の録画や少なめ容量指定してのエンコなら間違いなく画質落ちてるだろ

180 :UnnamedPlayer :2017/12/05(火) 16:29:57.00 ID:yQSgIqgy0.net
エンコ時にフレームレート落としてれば落とされたコマに映ってたのかもしれないしモニタによっても見えやすさ変わるか

181 :UnnamedPlayer :2017/12/05(火) 16:30:56.54 ID:LkJJJjeU0.net
目視じゃなくって発砲音とかの可能性は?

182 :UnnamedPlayer :2017/12/05(火) 16:36:38.27 ID:xk7zPB4MM.net
動画の画質じゃ見えんよ

183 :UnnamedPlayer :2017/12/05(火) 17:53:22.32 ID:KTpHbxNdd.net
俺も高級ヘッドセット買ったのに方向がまるで分からん

184 :UnnamedPlayer :2017/12/05(火) 18:04:36.79 ID:EGM9HnwG0.net
初めてのドン勝 霧の中で

185 :UnnamedPlayer :2017/12/05(火) 18:13:07.53 ID:ZRS99Nx50.net
>>184
意識高い系レストランのメニューかな?

186 :UnnamedPlayer :2017/12/05(火) 18:35:34.80 ID:6cDBTGzwM.net
40歳にして初めてのTPS。
トータル100時間くらいやってるけど、未だにドン勝喰えません。
K/D0.4、トップ10は1割強。
過疎地に降りてマラソンするスタイルです。

ドン勝目指すにはやはり密集地に降りて殴り合った方がいいですか?

187 :UnnamedPlayer :2017/12/05(火) 18:43:29.11 ID:NoRPKkSl0.net
まず過疎地巡りしててTOP10入りが1割なのは普通に立ち回りがダメです
撃ち合い以前の問題です

188 :UnnamedPlayer :2017/12/05(火) 18:56:35.48 ID:aeFpRH6h0.net
TOP10一割じゃ過疎地に降りてる意味がない
まだやること理解してないんじゃないか

189 :UnnamedPlayer :2017/12/05(火) 18:58:03.79 ID:aeFpRH6h0.net
最終的には密集地に降りて撃ち合ってたほうがうまくはなるだろうけど
それですぐドン勝できるんなら皆やってる

190 :UnnamedPlayer :2017/12/05(火) 18:59:32.81 ID:W9GLxsgq0.net
ドン勝つ目指すのに密集地に行く必要は全くないけど
密集地に降りて練習するのが1番近道だとは思う
あと50時間密集地で練習してkd1超えてから狙いにいってみたら

191 :UnnamedPlayer :2017/12/05(火) 19:01:37.83 ID:ybsb09/B0.net
>>186
マラソンが走ってることを意味するならまず車だな
本気でとりたいならAS鯖12時〜19時の間で狙うといい
激戦区殴り合いは必要ないし、俺も年齢K/Dトップ10似たようなものだけど勝率1%くらいある

192 :UnnamedPlayer :2017/12/05(火) 19:02:01.28 ID:RCl55dJQ0.net
>>186
初心者で初めてkdそれくらいあるのならば時間の問題で
ドンかつできるよ2位とか3位なら経験あるでしょ?

193 :UnnamedPlayer :2017/12/05(火) 19:03:55.11 ID:aeFpRH6h0.net
過疎地マラソン戦法って本当に走って移動したら駄目
安置が遠かったら終わりだし車で移動するのが前提
最近は毒のダメージも増えてるしTOP10一割なのも走ってるのが原因だろう

194 :UnnamedPlayer :2017/12/05(火) 19:17:36.30 ID:GgjIka+O0.net
よし4倍スコープ取ったぞ…おっ遠くに敵発見
えーっと2マス離れてるから200mに設定してっと・・・あれ?どっか行ったな
この流れを0.1秒ぐらいでやれる自信がない

195 :UnnamedPlayer :2017/12/05(火) 19:31:37.99 ID:W9GLxsgq0.net
零点調整なんて一度もやろうとしたことないわ
敵の距離も感覚だけで実際何百メートルとか考えたこともない
みんな使いこなしてるの?

196 :UnnamedPlayer :2017/12/05(火) 19:34:02.94 ID:aeFpRH6h0.net
1秒でやる自信はないが
MAP見て2マスだなで一個上げてで2,3秒済むはず

197 :UnnamedPlayer :2017/12/05(火) 19:42:49.26 ID:ZXwY5Xdq0.net
零点調整は基本必要ないけど
遠距離でどうしても当たらない人は最初から300mくらいにしておけば良い

198 :UnnamedPlayer :2017/12/05(火) 20:02:18.02 ID:7rhvZkOu0.net
どこの鯖でやってるんだ?
もちろんK/Jだよな?

199 :UnnamedPlayer :2017/12/05(火) 20:15:11.23 ID:ZXwY5Xdq0.net
テスト鯖・・・

200 :UnnamedPlayer :2017/12/05(火) 20:17:28.54 ID:NVJX/inu0.net
家の中、二階便所での攻防でダブルバレル11発目でやっとたおす
まさに泥仕合でしたわw

201 :UnnamedPlayer :2017/12/05(火) 20:19:13.55 ID:RhfC7m+C0.net
>>198
K/Jってチート多いんじゃないの?

202 :UnnamedPlayer :2017/12/05(火) 20:23:14.56 ID:RhfC7m+C0.net
>>177
解像度は1900:1200とかだっけかな
スペックはPUBGを動かすのになんの問題もない感じのスペック
ごめん晒すのが面倒なのではなく調べ方がいまいちわからない・・・

>>178
そうなのか・・・まだ全然見えねーわ
いつになったら見えるようになるんだろうなあ
友人達とよくスクするんだけど同じくらいに始めたのにみんなもう索敵と銃声の方向くらいはわかるようになってて
俺だけ全然だから申し訳なさと疎外感でいっぱいっていうね

>>179
それがゲーム内でも見えないんだよなあ・・・
死んだ人が俺の視点で観戦してて見えるものが俺には見えてないとかよくある

203 :UnnamedPlayer :2017/12/05(火) 21:59:54.58 ID:aEbKi0Pa0.net
索敵が下手な人の最大の原因は、索敵しようとしていないから

204 :UnnamedPlayer :2017/12/05(火) 22:07:20.09 ID:aeFpRH6h0.net
テスト鯖ゼロイン調整できないな

205 :UnnamedPlayer :2017/12/05(火) 22:16:29.13 ID:RFqxvJQp0.net
PC新調してようやく最新ゲームができるようになったから
リアフレからこれを進められたんだけど、発売から結構日が経ってるから
初心者がカモられる状態だったりする?
すぐマッチングするくらい人がいて初心者でも楽しめるんだったらやりたいんだけど

206 :UnnamedPlayer :2017/12/05(火) 22:20:44.75 ID:NVJX/inu0.net
>>205
まずはYoutubeとかで配信動画見てきたら?
面白そうだと思ったら買えばいい

207 :UnnamedPlayer :2017/12/05(火) 22:21:37.99 ID:aeFpRH6h0.net
マッチングはすぐするが初心者はカモられるだろう
リアフレが強いなら助けてもらえば楽しんじゃないか

208 :UnnamedPlayer :2017/12/05(火) 22:58:33.07 ID:aEbKi0Pa0.net
>>205
>初心者がカモられる状態だったりする?
本人の学習能力によるから断言は出来んが、人並み程度であればカモられ続けるようなことはないと思う
それこそAIMが壊滅的な奴でもドン勝食えてる事例はたくさんあるしな

>すぐマッチングするくらい人がいて初心者でも楽しめるんだったらやりたい
いまのところマッチングは早い
またゲームデザインの好みを抜きにすれば初心者でも楽しめる可能性はかなり高いと思う
だから人気なんだし

209 :UnnamedPlayer :2017/12/05(火) 23:16:49.64 ID:EIDapttdx.net
>>205
クソAIMで正面の撃ちあいはカモだとしても工夫次第でベテランの人倒せたりする
自分の腕に見合った立ち回りしていけば上位にはいけるよ

210 :UnnamedPlayer :2017/12/05(火) 23:20:53.24 ID:2g2Ak7s90.net
今更初心者がミリべとかポチンキに降りたら永遠にカモだろうな
人少ないとこから狙おうって気持ちがあれば上位にはいけるよ

211 :UnnamedPlayer :2017/12/05(火) 23:24:31.87 ID:p3I1TpKA0.net
倒した敵と武器交換するときアクセサリの付け替えに時間かかりすぎる
いい方法ない?

212 :UnnamedPlayer :2017/12/05(火) 23:26:56.07 ID:/Z5Xo1n/0.net
PUBG初心者ならまだまだ十分楽しめる
FPS・TPS初心者はちょっと厳しいんじゃね
やればやるほどレート上がるから尚更
まぁゲームの楽しみ方なんて人それぞれだから何とも言いがたいけど

213 :UnnamedPlayer :2017/12/05(火) 23:32:14.85 ID:aeFpRH6h0.net
>>211
バッグのスペース空けて右クリ

214 :UnnamedPlayer :2017/12/05(火) 23:33:36.69 ID:gc0e9zMn0.net
最近、伏せたり立ったりして横滑りするやつが多いんだけど
あれはチートなのか、それとも窓抜けみたいにバグを利用してるのか

215 :UnnamedPlayer :2017/12/05(火) 23:38:30.47 ID:NVJX/inu0.net
>>211
例えばARとSRを持ってるとする
ARを交換したい時は一旦SRを拾いたいARと交換して
並べてそのまま付け替える
そしてSRと捨てるARを入れ替える
そしたら外して付ける作業を一度に出来る

216 :UnnamedPlayer :2017/12/05(火) 23:44:33.86 ID:bcGxU6Ez0.net
レートは周囲で死んだ人のレートであがり、
自分を殺した人のレートでさがる、らしい

だから過疎地おり→最初の出会いで初心者相手に即死
を繰り返しているとまったく上がらない

逆に練習のつもりでミリベ、ポチンキ、学校などへ降りていると
1発も撃たなくても生き延びるだけでどんどんレートがあがって自分の首絞める

また上級者を不意打ちで殺しても自分のレートは上がらないが
相手のレートは下がる(その試合赤字になる)可能性ある

217 :UnnamedPlayer :2017/12/05(火) 23:45:42.90 ID:VG+2K9Pi0.net
>>214
大会でやってた人いたな
意図は俺もわからんけど

218 :UnnamedPlayer :2017/12/05(火) 23:48:00.39 ID:bcGxU6Ez0.net
>上級者を不意打ちで殺しても自分のレートは上がらない

いや違うか 誰が殺したかは関係ないので、
自分がその上級者を殺したこと自体にはボーナスはない
ということだった

219 :UnnamedPlayer :2017/12/06(水) 00:24:44.89 ID:MJDEcvAK0.net
>>210
何を目的にするのかが重要なのだろうな
始めて3日くらいだけど10位に入れた
※その間に1キルもしてないので
大して嬉しくない

220 :UnnamedPlayer :2017/12/06(水) 00:26:59.28 ID:0G5GE8xvd.net
>>214
近々できなくなるから気にすることなかれ

221 :UnnamedPlayer :2017/12/06(水) 00:32:19.48 ID:MJDEcvAK0.net
生き残ることを目的としているかと言えば違うし
倒すことを目的としているかと言えばまた違う
いや倒したいんだけどAIMが絶望的になさすぎて
誰もいない家に籠ったりそうして
円の外でロビーに戻るを繰り返しちゃうな

勝者は1人だけだから99人は敗者なんだけど
分身キャラが殺されるのは
表現が難しいんだけど何だか嫌でね

222 :UnnamedPlayer :2017/12/06(水) 01:13:41.37 ID:Kw6fRIux0.net
>>221
分身キャラもヘタクソのままだとイヤだろうな

223 :UnnamedPlayer :2017/12/06(水) 03:17:22.55 ID:xAi0MjUW0.net
0キルでも上位に入るとすこしずつレート上がっていくから
ずっと隠れてても敵がただ強くなっていくだけでなんの意味もないぞ
序盤で死ねば何人か倒しても順位が低い分多少相殺されるから

だからみんな激戦地降りて練習しろって言ってるのに

224 :UnnamedPlayer :2017/12/06(水) 05:22:41.44 ID:sKsrDz8X0.net
逃げてばかりじゃ強くなれないな

225 :UnnamedPlayer :2017/12/06(水) 05:50:17.64 ID:PsFXdM/P0.net
>>214
チートではない しゃがみジャンプみたいなもん ブルーホールからしたらバグなんじゃね

226 :UnnamedPlayer :2017/12/06(水) 08:04:18.70 ID:8rUqztVG0.net
つーか、箱版とか出たら初心者増えるわけで今のうちに練習しといて初心者狩ればいいんだ!


ところでテスト鯖で細い窓どうやって抜けるの?

227 :UnnamedPlayer :2017/12/06(水) 08:12:22.84 ID:iD1N5KkJ0.net
>>214
伏せをダブルタップでスライド移動する
修正対象だからもうすぐ消えるよ

228 :UnnamedPlayer :2017/12/06(水) 08:14:45.40 ID:iD1N5KkJ0.net
激戦区に降りるとパンチ死とかこっちが丸腰なのにARで蜂の巣とかで
結構しょうもない死に方するから、練習には激戦区の隣の町あたりが一番適当じゃないかな

229 :UnnamedPlayer :2017/12/06(水) 08:16:27.47 ID:DsB/xJmc0.net
開幕パンチ(俺)vsパンチvsマチェーテのもみくちゃで見事勝利を収めた。これそーいうゲームじゃねーから!

230 :UnnamedPlayer :2017/12/06(水) 08:35:12.15 ID:8rUqztVG0.net
そういうゲームです!

231 :UnnamedPlayer :2017/12/06(水) 08:38:57.60 ID:c2PEBrzAd.net
>>227
当初は抜けれたけど、やりすぎたと反省して出来ないように修正された。

232 :UnnamedPlayer :2017/12/06(水) 09:13:06.76 ID:Bs6ioYD2a.net
>>219
自分と同じだなw 過疎に降りて装備を漁って
乗り物を探して中央に向かう時には残り50名。
運よく中央付近にたどり着いた時には残り20前後。人がいなくてちょっと動くと遠くから撃たれて、方角がわからずパニックww

233 :UnnamedPlayer :2017/12/06(水) 09:14:45.90 ID:h5yaJand0.net
ポチンキはなんの抵抗もなく降りるし戦うけどミリべ学校は怖くて無理マジ別世界

234 :UnnamedPlayer :2017/12/06(水) 09:36:07.95 ID:AAJXswWp0.net
端っこ降りて船旅するの好き(初心者感)

235 :UnnamedPlayer :2017/12/06(水) 09:37:16.17 ID:Mo9ouekxd.net
>>233
怖がらずに登校して来い
やさしく教えてやるよ

236 :UnnamedPlayer :2017/12/06(水) 09:38:14.27 ID:O0eIgB0h0.net
安置めちゃ遠いのに遅いボートで移動したがり毒で死ぬのは中国人のパターンや

237 :UnnamedPlayer :2017/12/06(水) 09:39:58.97 ID:qpMb/XTIa.net
遅刻したら美少女じゃなくダブルバレルもったおっさんが立ってるけどな!

238 :UnnamedPlayer :2017/12/06(水) 09:44:26.97 ID:3uhv8bgcr.net
海岸沿いに安置があるならボート移動もありだぞ

239 :UnnamedPlayer :2017/12/06(水) 09:56:24.84 ID:Bs6ioYD2a.net
みんなどこに隠れてるの!!

240 :UnnamedPlayer :2017/12/06(水) 09:59:24.58 ID:17cYsT1e0.net
配信の有名所が使ってるダブルバレルの実装はよ
自分が使ってるのとは射程も命中度も違いすぎる
この前見た動画だと、学校の窓から中庭挟んで反対側の窓の敵倒しててびびった

二発外してリロード中にやられるばっかりだから、あれがまともに使えたらだいぶ違うんだろうなあと思うこの頃

241 :UnnamedPlayer :2017/12/06(水) 10:05:32.45 ID:1Ddcg/iq0.net
敵が使うと強いのがSG

242 :UnnamedPlayer :2017/12/06(水) 10:08:50.84 ID:iD1N5KkJ0.net
>>231
そうなんだ
自分はやらないから気付かなかった

243 :UnnamedPlayer :2017/12/06(水) 10:10:55.94 ID:iD1N5KkJ0.net
>>234
ミリべ島から船乗ってロビー島まで行けると謎の達成感がある

244 :UnnamedPlayer :2017/12/06(水) 12:10:37.91 ID:QznY4l8zd.net
>>237
「遅いぞ〜 罰として先生ショットガン打っちゃうからな〜」
みたいなの想像してクスッとした

245 :UnnamedPlayer :2017/12/06(水) 13:10:34.07 ID:Fy3YdY4Pa.net
ポチンキはまだ敵がいるかもという恐怖と戦いながらだからキツい
学校は殲滅したかわかりやすいから好き

246 :UnnamedPlayer :2017/12/06(水) 14:08:36.22 ID:AysAHszR0.net
うまい人の配信見て自分も強くなったと勘違いしていざ実際やってみると糞AIMで絶滅する毎日

247 :UnnamedPlayer :2017/12/06(水) 14:58:39.60 ID:dJ23Isq00.net
自分が勝手に思ってるのと実際の射程距離だいぶ違うわ
UZIなんて目の前の敵くらいしか倒せないと思ってたけど
そこそこ離れててもいけたしARなんざかなり長距離飛ぶな
このゲーム撃つ機会あんまないから感覚が育たない
練習モード実装してくれ〜

248 :UnnamedPlayer :2017/12/06(水) 14:59:01.09 ID:tCYg1zbB0.net
>>246
わかる

249 :UnnamedPlayer :2017/12/06(水) 15:01:52.86 ID:v5k3j/7h0.net
はじめてのPCゲー銃のゲーム自体初めてで
プレイ時間850時間にしてシーズン5がキルデス1.1だった
最初の頃は0.2とかそんくらいだったけどw

250 :UnnamedPlayer :2017/12/06(水) 15:06:36.94 ID:NpTw3o8IM.net
島の裏側から回り込も!
崖やん!登れん!→死亡

勉強になった

251 :UnnamedPlayer :2017/12/06(水) 15:18:28.66 ID:0n9XYaLwK.net
銃それぞれ違うし当てるの難しいよ
死ぬときとか撃ち合いすらならずに しぬしな

252 :UnnamedPlayer :2017/12/06(水) 15:40:06.67 ID:N2AEILOW0.net
このゲームは直接的なエイム力より銃ごとの特性を覚える事が大事だな

253 :UnnamedPlayer :2017/12/06(水) 15:42:10.45 ID:Tgv1FbGJ0.net
>>250
崖は斜め走りやジャンプしゃがみ駆使しても限界あるからなw

それを反省材料として、次回はボートで登りやすいところに接岸
音で気づいたやつに海岸沿い高所の建物から
蜂の巣にされる訓練をしてくるといい

254 :UnnamedPlayer :2017/12/06(水) 15:55:17.93 ID:8rUqztVG0.net
>>239
サプレッサー付きのSMG持って灌木に腰を屈めてお前が走ってくるのを待ってるぞ!
時々、簡単に見つけて蜂の巣にされるけど多分チーターだな、きっとそうだわ。そうにち違いない

意外と小さい小屋の扉開けたまま潜んでるのが強いんだよな
バレバレに見えるけど

255 :UnnamedPlayer :2017/12/06(水) 17:05:20.18 ID:NiIeCT8e0.net
>>176
エンコードで見えなくなってたりするし
本当に点のように見えてることもある

上手い人とスクしてたまたま上手い人が先に死んで
俺の画面を観戦してるときに
「画面の奥の方にあるあの点、あれ敵だよ」
って言われて驚いた
点は見えてもあの点が敵なんて分かるかよってレベルだったから

256 :UnnamedPlayer :2017/12/06(水) 17:21:17.74 ID:c2PEBrzAd.net
>>234
ところがどっこいアジア大会で通用する戦法やで

257 :UnnamedPlayer :2017/12/06(水) 17:31:11.75 ID:GYjn90Vp0.net
始めた頃はこそこそ隠れて行動
慣れてきたらマップを走り回り
最終的にはこそこそ隠れて行動

258 :UnnamedPlayer :2017/12/06(水) 17:41:46.20 ID:1Ddcg/iq0.net
キンキンに冷えたエナドリ作戦とか聞かなくなったな
発売初期は結構引っかかっててウケてたんだけど

259 :UnnamedPlayer :2017/12/06(水) 17:44:46.57 ID:NDxC/hxva.net
もう寒いしな

260 :UnnamedPlayer :2017/12/06(水) 17:53:23.60 ID:1Ddcg/iq0.net
じゃあ熱々の鎮痛剤作戦に切り替えてみるわ

261 :UnnamedPlayer :2017/12/06(水) 18:11:15.96 ID:AAJXswWp0.net
火炎瓶ではないのか

262 :UnnamedPlayer :2017/12/06(水) 18:20:58.56 ID:nMNksUKg0.net
上手い人みたいに単発連打で頑張ってるけど連打遅すぎて撃ち負けるわ秒間10回とか化け物かよ

263 :UnnamedPlayer :2017/12/06(水) 18:22:04.27 ID:zhthb7es0.net
火炎瓶はじめてくらったけど思った以上にゴリゴリ減るのな

264 :UnnamedPlayer :2017/12/06(水) 18:57:14.53 ID:WgXMJePB0.net
>>258
目新しさが無くなっただけで普通に釣れるがな

265 :UnnamedPlayer :2017/12/06(水) 19:06:10.12 ID:n4HVDiHW0.net
>>250
以外に普通に歩くと登れたりするんだわ

266 :UnnamedPlayer :2017/12/06(水) 19:17:27.43 ID:bm7NZbAUM.net
>>262
マウスホイール連射 
1秒に15連射可能

267 :UnnamedPlayer :2017/12/06(水) 20:06:35.82 ID:srDO0Cxq0.net
>>240
DBは初弾を2発当てて瞬殺するための武器だからなぁ
距離開いてる敵を撃つときはチョーク付けてADSして撃つのがポイント
初弾当てられないなら多少エイムがズレてても修正の効く9mm SMGとか別のSGの方がいいかも

268 :UnnamedPlayer :2017/12/06(水) 20:52:15.40 ID:AAJXswWp0.net
車が湧く場所ってみんなある程度記憶してるんかね

269 :UnnamedPlayer :2017/12/06(水) 20:58:46.37 ID:dwSX8XaZ0.net
ミリベ直情でパラシュート降下したら、なんもないところで引っかかって空中で的にされて撃たれて死んだ
パラシュート周りの挙動はほんと糞

270 :UnnamedPlayer :2017/12/06(水) 21:09:46.74 ID:DZLfIyj70.net
着地の処理は本当に糞だな
吹っ飛ぶのが当たり前

271 :UnnamedPlayer :2017/12/06(水) 21:40:06.94 ID:0VP4UR40x.net
車の位置は降りる位置極力決め打ちして回るルートも大体固定すると湧く位置はわかってくるよ

幸先よくARサプが2個も手に入ったから行けるかと思ったらラスト1vs1で先に発見されて負けたー
向こうがこっち発見したのは一瞬みえたし相手も操作手間取ってたから2秒くらい猶予あったけどこっちが振り向く前にやられた
ドン勝食いたい…

272 :UnnamedPlayer :2017/12/06(水) 21:43:56.86 ID:FcZpGcUi0.net
崖はマップ見て海と陸の境界が黒くなってる所は登れないとざっくり覚えておけばいい

273 :UnnamedPlayer :2017/12/06(水) 22:05:53.53 ID:KBn0K0yN0.net
たった今最終円の縮小でドン勝とったぁあああ
相手は知らなかったっぽいから慌てて駆け込んできたのを思いっきり決め打ちした
最終円が2階建て以上の建物になったら最後まで打ち合いにならない可能性あるから
決着がつかない場合は最後は円どうなるかだけ初心者でも頭に入れておいたほうがいいよ

274 :UnnamedPlayer :2017/12/06(水) 22:11:50.56 ID:QvzSwot/0.net
俺それ知らなくてDUOの2位で散って最高に悔しかったわ

275 :UnnamedPlayer :2017/12/06(水) 22:59:03.93 ID:tCYg1zbB0.net
たまに最終円の縮小始まらないときあるけどあれバグなのかな

276 :UnnamedPlayer :2017/12/06(水) 23:06:46.75 ID:HY1ujz9p0.net
最後の最後は点じゃなかったっけ?

277 :UnnamedPlayer :2017/12/07(木) 00:06:27.17 ID:XPjUNNE90.net
テストサーバーにうまい人多いのは気のせい??

278 :UnnamedPlayer :2017/12/07(木) 00:12:15.17 ID:8L6nAFaC0.net
テストはレート無いようなもんだから
俺からだと逆に下手な人多い

279 :UnnamedPlayer :2017/12/07(木) 00:13:28.20 ID:0uIlrrQZ0.net
わざわざテスト版までやるようなPUBG熱があるやつは強い人しかいないだろう

280 :UnnamedPlayer :2017/12/07(木) 01:09:43.43 ID:HYr7rBHS0.net
只今、PUBGダウンロード中
+   +
  ∧_∧  +
 (0゜・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゜∪ ∪ +        
 と__)__) +

281 :UnnamedPlayer :2017/12/07(木) 02:04:33.24 ID:Wunt++eI0.net
野良スク始めてみたけど死んだら抜ける人ばかりだと思ってたら
残り二人でちまちま後ろを付いてくる可愛い子が死んだ後観戦してたみたいで恥ずかしかった
しかも収縮に気が付かず回復間に合わずに死んじゃった

282 :UnnamedPlayer :2017/12/07(木) 07:29:53.93 ID:L5q21pmtM.net
>>280
PCは高性能だとより楽しいよ
1060クラスでもそれなりに遊べるが、ゲーミングモニター所有なら是非ノーマル1080以上が欲しいね
因みに俺は8700K+1080OCモデル+SSD512GB+ゲーミングモニター、キーボード、マウス、左手デバイスのフル装備でやってますw

283 :UnnamedPlayer :2017/12/07(木) 07:55:10.89 ID:e10V0C8O0.net
今、4790K+980+SSDなんだなぁ
ボーナスで一新しようかな

でも、8700Kって買いどきか?1180まで待った方が良くね?って何かタイミング的に動けないわ

284 :UnnamedPlayer :2017/12/07(木) 07:58:48.86 ID:/jLJ472f0.net
>>280
いいねぇ楽しんで!

285 :UnnamedPlayer :2017/12/07(木) 08:03:54.68 ID:903ufiiY0.net
wktkarmaaを久しぶりに見た

286 :UnnamedPlayer :2017/12/07(木) 08:22:40.25 ID:1mHNgAf/0.net
>>221
いつか死ぬその時まで楽しむのが目的だよ

287 :UnnamedPlayer :2017/12/07(木) 08:24:31.22 ID:e10V0C8O0.net
>>286
メメント・モリ!

288 :UnnamedPlayer :2017/12/07(木) 08:39:55.65 ID:+gsYXQkWp.net
1070買う位なら一層の事1080tiと8700k買った方がいいのだろうか?

289 :UnnamedPlayer :2017/12/07(木) 08:47:11.94 ID:e10V0C8O0.net
価格差大きすぎじゃね?

290 :UnnamedPlayer :2017/12/07(木) 09:27:45.11 ID:ry2T3Z/Ta.net
30~50メートル先の敵を背後から発見しても撃ち負けるから手を出せないんだけど
通常はほぼ負けないんですよね??
100メートル以内だと止まってる敵でスコープの中心(調整なし)を頭を狙って大丈夫ですか?

291 :UnnamedPlayer :2017/12/07(木) 09:40:38.25 ID:/jLJ472f0.net
>>290
撃ち負けるってわざわざ障害物何も無い所に飛び出して撃ちに行ってんの?
反撃食らう前に倒せる武器や腕じゃないってわかってるなら身を隠せる場所じゃないと
平野でもせめて起伏のある場所選んだ方がいいよ

292 :UnnamedPlayer :2017/12/07(木) 10:05:27.45 ID:e10V0C8O0.net
>>290
問題ない

293 :UnnamedPlayer :2017/12/07(木) 10:36:56.09 ID:ry2T3Z/Ta.net
最近は可能な限り高い場所や物陰を意識していて、ショボいのでもスコープがあれば
先回りから狙いをつけるスタイルになってきました。一発目はHSを狙うも胴体に当たって
その後の打ち合いで負ける感じがほとんどですね、、。

294 :UnnamedPlayer :2017/12/07(木) 11:03:46.26 ID:2Z8Ve4+z0.net
>>288
1070Tiが発売されて、今度は2000番台が来年の春〜夏にでる
約15〜20%の性能アップで価格は5k〜10k安くなる。

同じグラボの場合7700kと8700kでfps差は5fps未満
もし配信しながらや録画しながらだと10〜15fpsの差が出るので8700kの選択肢がでてくる。
7700kから次は新技術を取り入れた次世代CPUが予想されてたけど蓋を開ければ単純にコアを増やしただけで技術革新的なものは次回に見送られた。
7700kと8700kでマザボの互換性が無くなったけど次に出るCPUは8700kとも互換性がないので注意

今買うなら1070Tiで箱ほ付属品を綺麗な状態で保管しておいて2080が発売されたら1070tiを2万で売り払って購入資金に回すのが正解。

295 :UnnamedPlayer :2017/12/07(木) 11:17:51.74 ID:2Z8Ve4+z0.net
来年発売のi5-9600kがi7-8700kの性能を越えるって言われてるから、スペック不足とかで必要で買うならともかく無理して8700kを買う理由は無いよ。
8700kはAMDの高性能CPUに焦って7700kの攻殻をはぎ取って無理やり製品化させたようなものだし。

296 :UnnamedPlayer :2017/12/07(木) 11:24:25.73 ID:TOykKuAhd.net
>>293
撃ち返されたらすぐ隠れて遮蔽物から撃って隠れてを繰り返したり別のポイントに移動して不意を突くとかの立ち回りが大事
そもそも敵の周りに遮蔽物がないタイミングで仕掛ければ圧倒的に有利だから仕掛けるタイミングも重要

297 :UnnamedPlayer :2017/12/07(木) 11:26:24.68 ID:e10V0C8O0.net
>>294
1070tiってコスパで考えると微妙じゃね?

298 :UnnamedPlayer :2017/12/07(木) 11:29:13.42 ID:UkM7DufU0.net
GTX2000番台の性能値段うんぬんの話はソースなしの妄想だな
一切情報が出てない

299 :UnnamedPlayer :2017/12/07(木) 11:35:01.20 ID:skt60NIc0.net
CPUが4790Kならビデオカードを1080Tiにするだけでいいんでね
で、もう使ってるか分からんが浮いた予算でモニタを144Hz TN or IPSにすればPUBG含めてゲームめっちゃ快適になる

300 :UnnamedPlayer :2017/12/07(木) 11:41:43.13 ID:e10V0C8O0.net
ビデオカードに10万は正直考えるわw
ちなモニタはXG2703

301 :UnnamedPlayer :2017/12/07(木) 12:08:43.85 ID:g4UoNTdL0.net
1070Tiは6万切ってるのあるからね(みかかとかソフマップで)
1080と同等と考えればコスパ良いのでは?

302 :UnnamedPlayer :2017/12/07(木) 12:20:44.84 ID:bPEw3ijGK.net
1060とか来年には二万円とかになるか

303 :UnnamedPlayer :2017/12/07(木) 12:21:04.90 ID:NRVcAJONM.net
これやったあとにMGS5やったら
操作性よくて射精しそうになったw

304 :UnnamedPlayer :2017/12/07(木) 12:24:36.33 ID:ooeMMF3Pd.net
>>297
サイバーマンデーのセール対象になったら即買いだわ

305 :UnnamedPlayer :2017/12/07(木) 12:37:18.39 ID:sMh2fp9Mx.net
>>283
PCパーツは欲しいときが買い時っていつも言われてるから。新製品は高すぎるとか何とかで結局ズルズル買わないよ。
買わない理由じゃなくて買う理由探そう

306 :UnnamedPlayer :2017/12/07(木) 12:53:52.78 ID:e/eQZ+Mca.net
買う理由?
「欲しい」以外に必要か?

307 :UnnamedPlayer :2017/12/07(木) 13:58:13.11 ID:sfl/XK7+M.net
こないだメモリ増やしたけど、
いつの間にあんな値上がりしたんだ

びっくりしたよ

308 :UnnamedPlayer :2017/12/07(木) 14:34:29.07 ID:y9hb8DaU0.net
マウスコンピューターのMASTERPIECE i1620PA1-SP2ってやつ買おうと思うんだけど、ほかにおすすめとかあるかな。PUBGしかやらないけど。

309 :UnnamedPlayer :2017/12/07(木) 15:06:58.83 ID:e10V0C8O0.net
他にって言うか自分で組んだ方が楽しいぞ

310 :UnnamedPlayer :2017/12/07(木) 15:49:24.10 ID:/cCXAU+A0.net
これまでまったく勝てなかったのに今週2度目のスクドン勝
しかし最終盤に味方のひとりが8人ぐらい連続射殺してほぼひとりで勝ってた
たしかにこっちが待ち構える円に敵スクが野原から走りこんでくる形だったから
圧倒的優位ではあったが、相当うさんくさいわ

しかも俺は命中報酬3とかで、最後狙撃されてびびって円外に後退し
パルスで気絶するというはんぱない無能感
殺しも殺されもしておらずほぼいなかったのと同じ
くそみたいなドン勝でかえって気分が落ち込んだ
こんなこともあるんだね

311 :UnnamedPlayer :2017/12/07(木) 15:55:08.20 ID:szHKw0hhx.net
10~20m先の隠れる場所のない平原で突っ立ってる人が相手で自分は隠れてて不意打ちしても大体負けるか瀕死で逃げるかだな
フルオートならワンマガジンじゃ当たらないし単発なら一発目は当たるけど二発目撃つ前に殺される
だから一撃必殺なSGかクロスボウのみが便り

312 :UnnamedPlayer :2017/12/07(木) 15:55:39.27 ID:2Z8Ve4+z0.net
>>308
配信しないならいい。
するならCPUは8700kがいい。

313 :UnnamedPlayer :2017/12/07(木) 16:32:37.97 ID:dQx6Rejud.net
>>309
地方なんであんまり店がないんだよね。なんでいろいろ見たりするよりもう買うかなー、と。

>>312
公に配信はしないけど、友達がプレイ動画みたいらしいのでGALLERIA ZZ にするわ。ありがとー。

314 :UnnamedPlayer :2017/12/07(木) 16:37:48.26 ID:Ig7lf1eI0.net
>>311
撃ち返されたら殺される前にまた隠れて相手は隠れられないんだから移動し始めたら撃つといい
ダメージもらっても焦らず射線の通らないところに移動して相手の様子を見ながら体勢を立て直すのが大事
でも流石に10から20m先をフルオートワンマガジンで倒せないのはアレなんでマウス感度は見直したほうがいいかも

315 :UnnamedPlayer :2017/12/07(木) 16:39:54.14 ID:e10V0C8O0.net
>>313
まとめてネットで購入しすれば送料もしれてるしな
実際にやってみると驚くほど簡単だからさ

316 :UnnamedPlayer :2017/12/07(木) 16:42:08.68 ID:XkDDiJG10.net
SGやクロスボウでワンパンできるAIM力はあるのに
ARだとワンマガ使ってもキル出来ないっていうのが謎

317 :UnnamedPlayer :2017/12/07(木) 16:46:11.17 ID:e10V0C8O0.net
実戦でクロスボウとか使い物にならんしな・・・
SGは楽勝だろう。AIMとか要らんし

318 :UnnamedPlayer :2017/12/07(木) 17:07:36.49 ID:fO11g5Tn0.net
リーン苦手だけど遮蔽物から身体出したり隠れたりも大変やし
練習しないと駄目やね 慣れてくれば来るほどこのゲーム難しいわ
始めは上位取るだけで嬉しかったけどキルしないとストレス溜まるわ

319 :UnnamedPlayer :2017/12/07(木) 17:15:07.79 ID:AGj6bS+l0.net
絶対敵がいる建物に突入する時、完全に敵を中心に捉え、数発叩き込んだ筈なのに、
そして不意を突いた筈なのに、反撃してきた敵の弾が吸い込まれるように頭部に当たって即死する。
命中報酬0。どうなってんだ

320 :UnnamedPlayer :2017/12/07(木) 17:21:20.63 ID:szHKw0hhx.net
>>314
隠れても一直線にこっち突撃してきて殺されないか?居場所特定されて勝てたことはない
何度も調整してるからマウス感度は悪くはないと思うんだけどPUBG一戦だけで腱鞘炎気味になるからよくないのかもしれん

>>316
数秒かけて狙えばそりゃ当たるよ
ARとかは数発ぶち込まないと倒れてくれないけどSGクロスボウはほぼ一撃だから反撃の心配がない
唯一のドン勝もこの二つ持ちの時だった

321 :UnnamedPlayer :2017/12/07(木) 17:39:43.82 ID:XkDDiJG10.net
クロスボウでドン勝とかプロの方ですかw?

322 :UnnamedPlayer :2017/12/07(木) 17:52:55.20 ID:G7Geb65C0.net
>>320
10〜20mならフルオートで相手の反撃させる前に殺せるから
初弾当てれるんだからフルオートのリココン練習するだけ
試合前の集合場所での練習をどれだけ一生懸命するかが重要

323 :UnnamedPlayer :2017/12/07(木) 17:53:10.97 ID:9WPa44Ah0.net
さすがにエアプ認定していいよな?>クロスボウ

324 :UnnamedPlayer :2017/12/07(木) 18:15:49.06 ID:HCE13cq80.net
クロスボウが使えるって思ったのはポチンキの街中。武器なんもなくて仕方なくクロスボウ持って屋根上登って近くの数人を狙って連続4kill取れたとき。
当たるとなんか楽しい、でもそのあと安定のHS頂きまして試合終了でした。

325 :UnnamedPlayer :2017/12/07(木) 18:22:20.48 ID:szHKw0hhx.net
>>322
AIMHIROで練習してるけどロビーの方がいいかな

>>323
エアプ扱いされると思わなかったw 
だけどマジ。唯一かつ初だからSSとってあるくらいだ

326 :UnnamedPlayer :2017/12/07(木) 18:26:46.53 ID:vSKL8Qzp0.net
まあドン勝したときの武器がお気に入りになるのはよく分る

327 :UnnamedPlayer :2017/12/07(木) 18:41:32.27 ID:G7Geb65C0.net
俺なんか最初の数十試合は車でひき殺すことしか出来ないからずっと暴走だけしてたぞ
次はワンチャンス狙いでショットガンばかり使ってた
でもフルオートで当てれるようになってからどんどん倒せるようになった
フルオートのリココンはそこまで難しくないよ
ロビーで練習20回くらいすればコツ掴める
試合ではアタッチメントつけるからブレは減るし
umpがどれだけ使いやすいかわかる

328 :UnnamedPlayer :2017/12/07(木) 18:49:03.16 ID:skt60NIc0.net
相手が止まっててこちらに気づいていないならクロスボウでドン勝も技術的には簡単だろうな
まあプレイヤーの99.9%はクロスボウが実戦的ではないとすぐに気づいて持たなくなるけども

329 :UnnamedPlayer :2017/12/07(木) 20:09:59.53 ID:qtcTfbm00.net
>>288
PUBGは最低設定ベースでやるならグラボは1070位にして浮いた金をCPUと低レイテンシメモリに回した方がfps稼げる
(FHDでもWQHDでもCPUボトルネックでfpsが伸びなくなる場所が多いから)

1080TiはALLウルトラでやるなら買う価値ある感じ、まぁ解像度がFHDなら1070でもプレイアブルなfps出るんだが
FHD ALLウルトラで100fps以上欲しいとか、WQHD ALLウルトラでやりたいなら1080Tiを勧めるわ

330 :UnnamedPlayer :2017/12/07(木) 20:49:23.02 ID:Ig7lf1eI0.net
>>320
その何もないところ一直線に来ているところを倒すの
立ち回りよりも他の人も言っているけどロビーでフルオートのリココンの練習した方がいいのかもしれない
UMPなんて全然ブレないから慣れないうちは積極的に使って近距離はフルオートで倒せるようになっておいた方がいいよ

331 :UnnamedPlayer :2017/12/07(木) 21:13:16.51 ID:km9fCN4z0.net
やっぱり下手くそ同士でわあああああああ!!ってなりながらお互いマガジン空にするくらいの撃ち合いが楽しいな

332 :UnnamedPlayer :2017/12/07(木) 21:41:29.75 ID:Z6B3uC7t0.net
右クリック長押しのADSしたとき(三人称視点で狙うやつ)普通キャラの右からのぞくと思うんだけど
今日プレイしたら左からのぞくようになっててやりにくいからどうやって設定し直せるのか知ってたら教えてください

333 :UnnamedPlayer :2017/12/07(木) 21:47:51.28 ID:J4Fx0gUrM.net
学校降りて珍しく誰も居ないなーと思って漁ってたらSGだらけでARもスナも無しで泣けた
UMPすらないとか偏り怖い

334 :332 :2017/12/07(木) 22:15:37.94 ID:Z6B3uC7t0.net
すみません調べたらわかりました

335 :UnnamedPlayer :2017/12/07(木) 22:34:01.69 ID:cRKXE+oKa.net
>>333
いろんな家漁った結果、乗り物もなく武器が鎌と矢の無いクロスボウしか手に入らなかったときはさすがに悲しくなった
ひたすら芋って2、3位ぐらいまで残ったけど死体漁りすら出来なかったわ

336 :UnnamedPlayer :2017/12/07(木) 22:41:52.24 ID:8mzcI6/lr.net
そう言えばこの前かなんかのアプデでクロスボウのリロード速度30%位上がったから矢筒使うとマジで実用レベル程度には使えるようになったぞ
けど見つからない前提で尚且つ20〜30m位での射撃な上に弾数も限られてるとなると使わんわな

337 :UnnamedPlayer :2017/12/07(木) 22:56:44.29 ID:lhZo0zrup.net
車で入口ふさいで小屋で芋ってたらラストの安置が少しずれて車乗って安置突っ込んだら伏せてた1人轢き殺して残り1人、でも円よく見てなくて行き過ぎて安置外で死んでしまった、焦っていつも自滅で2位

338 :UnnamedPlayer :2017/12/07(木) 23:01:25.28 ID:+gsYXQkWp.net
>>0294>>0329
ありがとう1070買う事にした品薄らしいけど

339 :UnnamedPlayer :2017/12/07(木) 23:20:29.17 ID:YQ+l+f+Y0.net
S12Kってスコープつけられるけど、どれくらい遠くの敵狙えるんだろ
これSGだよね

340 :UnnamedPlayer :2017/12/07(木) 23:42:54.50 ID:/cCXAU+A0.net
このゲームのSGはあまり拡散しないのか意外なほど遠くへ届くね
80mぐらい離れたやつをHSで殺したときはびびった

あとクロスボウは当てりゃダメージはでかいからVSSよりは使える気がする
VSSはやばい やたら落ちるうえに弾道調整もできないし
遠距離の撃ち合いで勝てた試しがない

341 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 00:09:36.40 ID:ufKGKTBz0.net
弾速遅いから走ってるやつには当たらないからうんこ

342 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 00:29:35.30 ID:Nb2ha3CY0.net
VSSはSMG

343 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 00:32:07.11 ID:oTzzwbb40.net
VSSは雨の時だけくそ強い気がする

344 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 04:44:13.45 ID:jJxpbtUDa.net
クロスボウは一時ハマってたけどやっぱりなあ
2人でせーので胴撃ちしても瞬殺出来るのは利点だけど
無音なのとヘッショ即死っていう利点は正直フラグレネードの下位互換かなぁと感じた

345 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 09:30:32.66 ID:vf4C46XWa.net
まったくキルできなくて相談してたけど
最近は同じ初心者なら倒せるようになってきた!弾道のエイムを意識しすぎてたみたい。
100m前後までは素直に狙ってオートでも細かく当てる感覚でいいのかな?やりやすかった!

346 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 09:38:37.37 ID:FUvS3F790.net
>>345
室内、20−30m以外はすべて単発にしといたほうがいい

347 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 10:09:25.85 ID:SXTK/r5a0.net
自分の得意な距離感ってあるよな
これは他FPSでも同じだった
自分は接近戦得意なんで敵と距離あると逃げるか一気に詰める
敵遠ければ無視するし終盤なんてほとんど接近戦じゃん
ソロ立ち回りなんて安置外→家→車移動繰り返しだし4スコとかあんま使わないんだが

348 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 10:15:20.37 ID:vf4C46XWa.net
まじですか。100でオートは偶然だったのかな
真ん中に赤い点がでる倍率のないスコープしか取れない時が多いけど、それでも100~200先の倒せますか?単発で

349 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 10:25:08.34 ID:OlCPFJJYM.net
近距離マンは一生ソロやるしかないのだ
スク行こうものなら雑魚死すること請け合い

350 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 10:28:32.40 ID:gEfJw99qr.net
接近戦は運ゲーだから雑魚でも40%ぐらい勝てる

351 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 10:37:12.00 ID:1NG1gKTV0.net
>>346
フルオートでは30mが一つのラインだと俺も最近わかってきた
30m超えるとコントロールしても外れる弾が出てきてしまう
実は痙攣させる高速タップに昨日から練習し始めたんだけど難しいね
フルオートの2発ずつのタップ撃ちくらいは難しくないから40m〜50mくらいはしばらくこれで勝負することにする

352 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 10:52:02.94 ID:XsFOJLV/d.net
>>348
4スコを使うのは150m以上の敵を狙うとき
それ以内ならレッドドットの方がキル率上がる
理由は単発連打のしやすさ

353 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 10:52:38.48 ID:vf4C46XWa.net
思ったよりオートの射程は短いのか。
遠くの敵を倒しても満足感だけで近くに敵がいると発見されたり、物資を拾いに行くのも大変ですものね。自称でも良いので中級の方は
どれくらい先の敵を見つけたら発砲しますか?

354 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 10:53:17.18 ID:XsFOJLV/d.net
ARはあえてレッドドット縛りでやってみなよ
思ってる以上に殺せるぞ
4スコは砂へ

355 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 11:09:26.27 ID:dKsPf9Y/0.net
近接以外は2スコでおk

でも、最近4スコばっかり落ちてるのよな
運営は4スコ押しなのか?

356 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 11:36:12.11 ID:rPs70iiyr.net
8スコKarでのヘッドショット狙いの芋プレイ

357 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 11:37:35.56 ID:vf4C46XWa.net
あれか、まずは銃の種類を覚えないと駄目ですねw 同じような種類でも性能が違うようだし。

358 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 12:22:09.24 ID:v+/Q5Asy0.net
しゃがんで動いていない敵に3mの距離からSG外してポンプのリロード中に負けたー!
リプレイ見返すとなんとなく照準は合ってるけど微妙に敵から外れてる
やっぱ最初は多少時間かかってもしっかり狙うべき?教えてうまい人!

359 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 12:32:09.04 ID:X6XepR8td.net
>>353
自分は確実に殺せるときしか発砲しないかな。遠くてもやれそうな時は打つ。近くても遮蔽にすぐ隠れられてしまいそうなときは打たずにその後の敵の動きを予測して、回り込んで確実に仕留められそうな場所を確保。
仕留められなかったら、その発砲位置からなるべく早急に移動。

360 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 12:37:14.61 ID:dKsPf9Y/0.net
狙って撃て


と言いたいところだけどSGはフィーリング
それより立ち回りの方が重要だよ。外したら隠れられる動きとかね
リロードに時間がかかるならすぐに武器持ち替えも必要だし
1897ならリロード中でも撃てるからリロード中止するとかね

つーか、腰溜めくらいはしてる?

361 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 12:42:10.35 ID:e33I4hbI0.net
FPS視点って全然使ってないなそういえば

362 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 12:43:44.70 ID:IGYTDw6+r.net
精密射撃する時以外要らないし精密射撃切り替えもTPSからワンクリックでいけるから基本使う必要は無い

カメラが引っ掛かる狭い屋内戦なら多少有効だけど壁向かいの相手が見えなくなるのは痛い

363 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 12:47:35.87 ID:dKsPf9Y/0.net
>>357
初心者的備忘録
UZI:近距離向けサブマシ。オートでワンマガキル出来なきゃ死ぬと思え。9
UMP:中距離向けサブマシ。ぶっちゃけサブ武器はこれだけでよい。9
ベクター:個人的には好きだけどイラネ。45
M16:現状ARはこれだけでおk。オート使うな、単発でやれ。5.56
AK:反動大きいから初心者は拾うな。他になきゃ単発でやれ。7.62
416、スカー、mini14:初心者ならM16と違いに気づかないけどM16あるなら無視しろ。5.56
SR全般:どうせ当たらんから無視しろ
その他:どうせ拾えないから無視しろ

初動、SG→M16→UMPかUZIって流れでおk
得意ならM16+SGでも良い

364 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 12:57:29.70 ID:X6XepR8td.net
>>357
はじめのうちはUMPが一番扱いやすく基本になる気がします。オートの集弾率が高く全射程で使用可能。とにかく連続で当てやすいです。
但し、器用貧乏でどの距離でも最適武器にはなれず、同時に撃ち合いになった場合は火力で下回ることが多いです。
縦のリコイル(オートで打ちっぱなししながらマウスを少しづつ下に下げていく)ができているならグリップはアングル、できない人はバーティカルがいいかもですね。
こんな個人的な意見でよければ。

365 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 13:00:17.25 ID:dKsPf9Y/0.net
UMPでこっちから仕掛けてるのにARでの反撃で撃ち負けるとやっぱりUMPは駄目だなぁって思うわ
使い易いけどね

このゲームARが強すぎる上に万能すぎなんだよな

366 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 13:06:03.14 ID:s0SzpP540.net
堅苦しいこと抜きに楽しくやればいいよ
たしかにドン勝のためのセオリーはあるけど、試合毎、状況毎にいかに自分の頭で考えられるかが一番大切

367 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 13:11:33.35 ID:dKsPf9Y/0.net
まぁね
すぐに覚えるわ

368 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 13:50:45.37 ID:e33I4hbI0.net
カーチェイスの後の決闘に負けるとなんか悔しい
というかどんだけ追ってくるんだよ

369 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 13:52:07.36 ID:v+/Q5Asy0.net
>>360
腰だめしてます!
中距離のARやUMPそこそこ当てられるんだけど近距離が全然だめだ
それこそ画面の半分が敵ぐらいの距離じゃないと当たらない

370 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 14:15:15.52 ID:J+3QJz3q0.net
僻地に降りたのに武器ガチャ何も拾えず
範囲にも恵まれず
煙幕手榴弾を片手に握りしめてバギーで激戦地へ
死体漁りに向かわざるを得ない状況になった

結局しんだけど
それすらも楽しいのは訓練されすぎたんだろうか

371 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 14:34:28.00 ID:2asc8Rz10.net
プレイ動画色々見て思ったけど皆索敵上手すぎ
なんでそこに居るのがわかるの?ってのが多い

372 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 14:40:00.82 ID:ktPL8DWoa.net
近くにいた車をクラクション鳴らしまくりながらひたすら追いかけ回してたら嫌になったのか崖から飛び降りていって笑った
勿論俺も水の中まで追いかけた
楽しい

373 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 14:46:24.25 ID:s0SzpP540.net
索敵が下手な人って、そもそも敵を探そうとしてないからね

374 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 14:50:21.89 ID:SQzEDa290.net
銃声がどっから聞こえたのか全くわからなくて困ってるんだけどなんかコツある?
さすがに横(左右)はわかるんだけど縦(前後)に近くなればなるほどわからない・・・
どんだけ初心者の集いでも大体みんな銃声鳴った瞬間「◯方向からです」くらいは言えるから
さすがにそれくらいは出来るようになりたい

375 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 14:51:40.33 ID:dKsPf9Y/0.net
>>373
いやいや、経験で見えてくるからさ
初心者が必死に探しても見えないものは見えないよ

376 :UnnamedPlayer:2017/12/08(金) 15:02:52.59 ID:UcEtWHxqu
PUBG配信界隈要注意人物
おいむ asu or oim または あす兼oim または REBELtya(´¬`*)
あすの放送は?(´¬`*)http://com.nicovideo.jp/community/co3732109
https://twitter.com/lineagebasu
この生主は「血税で遊んでます」
「自称リアル喧嘩最強」
「毎日10時間ゲーム放送」
「マンションから飛び降りて自○未遂歴あり」
「札幌市作業所追放歴多数」
「糖質高校中退脊髄損傷発達障害口呼吸妄想癖」
「ナルシスト」「正論コメントはNG」
公募系のdiscordの鯖に入ってきます
昼夜問わず絡んできます(特に女に)
ほぼ100%ブロックされて追放されてます
常識の欠片も無いガイジです
重度の精神病です

気をつけてください

377 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 14:55:53.14 ID:yOw7XDhg0.net
遠くで僅かに動いた3〜4ドットくらいの違和感を感じ取るのです

378 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 15:04:19.74 ID:FohgEMUTa.net
コツや武器など詳しくありがとうございます。
住宅の横に乗り物があると遠くからパンクさせる練習ばかりしてましたが、今日から人をメインに練習します! 

379 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 15:06:20.11 ID:Sd3nxWzSa.net
>>371
録画や実況だと画質落ちてるからあまり参考にならない
デュオスクで死んだあとに上級者の画面見てる方が勉強になると思うな

380 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 15:22:13.87 ID:3+BQxRsW0.net
>>374
発砲音が聞こえたらそれが鳴り止む前にそっち側を向く
音が左右から均等に(感覚的には中央から)聞こえる方向が相手の発砲位置
その後画面の上のコンパスを見て330とかNEとかで報告する

発砲した相手との距離は音の大きさで測る
具体的にどの場所から撃ったかは目視とマップ構造を重ねて推測
そこまで出来たら相手の推測位置を全体マップにPingで打っとくといい

381 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 15:26:26.88 ID:s0SzpP540.net
自分長文いいすかw

敵を見つけられない原因ってじつはいくつかあって

・興奮、緊張により視野が狭まっている
わりとよくある
敵にプレッシャーをかけられてるとき、または後半ドン勝が現実味を帯びてきたときなどでも、できるだけ冷静さをたもつことが大切

・エリアの俯瞰と集中の切り替えができてない
スコープと同じで等倍は対象が小さくなるが視野を広く取れる、8倍はピンポイントに集中できるが周囲は見えづらくなる
4倍以上を手に入れるとほとんど常にスコープで敵を探そうとする人が多いが、ほとんどの場合、TPS視点そのままで視野を広く取るほうがいい

・画面ではなく目を動かして中心視野で探す
通常のFPSは基本的に照準と視線を一致させるが、PUBGはまったく逆で画面ではなく自分の目を動かして怪しいエリアを解像する(詳細を読み取る)

・常に索敵する意識
これが一番重要
仲間とスクワッドでやってるときによく感じるんだけど、意外と索敵意識にかけてることが多い
これは最初に挙げた興奮・緊張とは反対で、建物内や周囲の敵の殲滅後など安心・安堵の意識状態で見られる

もちろん知識、武器の扱い、立ち回りなどのように、索敵も経験を積むことで改善は期待できる
ただ何百時間もやってる配信者でもまったく索敵ができていない例をみると学びの姿勢無しには早い段階で頭打ちになると思う

索敵ってヘッドショットよりも、フルオートの完全制御よりも、瞬間的な判断が要求される立ち回りよりもはるかに簡単に高いレベルまでもっていけるわりに
重要性の高さはPUBGの中でもピカイチだから、上手くなりたい人は次のゲームからより強く意識してみるといいよ

382 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 15:26:54.33 ID:ubpWjSBXd.net
>>374
サウンドカードとヘッドホン有りでプレイすると前後の音も割と違って聞こえるから出来れば付けた方がいい

383 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 15:44:32.96 ID:SXTK/r5a0.net
索敵の重要性参考になるよ

384 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 15:47:31.17 ID:kJ0Y9qUk0.net
クロスボウは1キルの満足度が高いね
この前2キルしてニッコニコだったわ

385 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 15:50:16.34 ID:f7Q0KJsi0.net
単純に目が悪い

386 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 15:52:34.83 ID:SXTK/r5a0.net
12月20日に正式発売らしいけどレートリセット来るかね?

387 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 15:56:04.43 ID:tTtFD6ja0.net
>>374
俺は自称3Dサラウンドヘッドフォンでやってるけど1発目じゃ前後はわからないなー

でも左右がわかるなら、銃声が聞こえるたびに
音が前からきこえるように視点を動かしてれば
何発目かで真正面へとらえられるよね

あとはそのときの状況で後ろはすでにクリア済みだから見る必要ないとか
自分の右は壁だから右は遠くから撃たれるはずないとか、いろいろヒントある

というか360度から撃たれる可能性のある場所を避けるのが前提だと思う
そうすりゃ警戒する方向も限定できるから少ない音でも敵の方向を推理できる

388 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 15:56:05.30 ID:Eunt6Utt0.net
>>386
当然やろ

389 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 15:59:19.24 ID:SQzEDa290.net
>>380
ありがとう
大体その感じで聞き分けてはいるんだけど
現状、いわゆる北北東とか南南東とかの16方位の単位になるともう全部一緒じゃね?って感じになってるんだよな・・・耳が悪いのかなこれ

>>382
ヘッドセットは買ったよー
なんかこれがあればサウンドカード特にいらないみたいなこと聞いたんだけど違うの?
買ったのはSteelSeries Arctis 5です

390 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 16:02:42.14 ID:dKsPf9Y/0.net
>>389
そうそう、それはカード要らん奴だよ〜

391 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 16:06:38.15 ID:Fcq2gjAD0.net
プロの動画でリココンの練習は広い壁に向かって撃って
弾の弾道を知りマウスを下に下げながら撃って
弾が集中するように練習しろって言ってお手本に撃ってる画面みたけど
いつやるんだよ〜過疎地でも恐くて練習できないよ・・・・

392 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 16:07:01.07 ID:SQzEDa290.net
>>387
真正面ってのが難しいのよね
例えば北北東も北もかわんねーじゃんって感じになるからどこだ?ってなる
特にそこそこ距離あるところからうたれてる時なんかはこのレベルのズレって結構重要だったりするから困るんだよな・・・

あーうたれる方向を制限するってのは友達からもよく言われるんだけど
もちろん言ってることは理解出来るしわかるんだけどどうしても360度からうたれる可能性のある場所を通らなきゃいけないことってあるじゃん?
そういう場合ってどうすればいいの?
友達にもほんとよく怒られて気をつけてはいるんだけど、怒られすぎてそんな毎回都合よく遮蔽物のある場所通れるわけねーだろってなってよく喧嘩する

393 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 16:07:58.48 ID:SQzEDa290.net
>>390
おおよかった
結構値が張ったしこれ以上サウンドカードまでってなるとちょっときつかったので安心した

394 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 16:10:27.96 ID:DVnp6fEVM.net
足音がしない→敵がいない、いないでほしい
じゃないんだよな

足音がしない→待ち伏せてるかもしれない
って気持ちが大事だな

395 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 16:24:19.54 ID:FohgEMUTa.net
質問です!武器の種類やスコープもなんとなく頭に入りましたがゲーム開始の時からの疑問を。
アサルトライフル系、おもに中距離から遠距離の質問です。
例えば200~250m先の止まってる物に当てたい場合、頭ぴったりに狙いをつけると
着弾は少し下になる。
アサルトライフルで狙いをつけた場所に着弾するのは100mあたりまで。

スナイパーライフルになると400mあたりまでは狙いをつけた場所に着弾であってますか?

396 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 16:29:51.00 ID:ubpWjSBXd.net
>>395
自分も正確に把握していないけどSRもARと同じくらい落ちると思っておいた方がいいよ
karでもほぼ落ちない距離は200メートル程だし400メートルはだいぶ落ちる

397 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 16:30:44.65 ID:FohgEMUTa.net
ついでにもうひとつ!
撃ち合いや、移動中に撃たれると座ったり
伏せたりする癖がありますが
これじゃ駄目ですよね?

398 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 16:34:37.99 ID:IHTZbfPZd.net
>>228
ポチンキとかでもパラシュートであえてゆっくり降りて、敵が居ない区画に降りて武器持ってから練習するといいね。初めはSGかSMG練習で近接練習がいいと思うな。

399 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 16:36:23.50 ID:dKsPf9Y/0.net
>>397
このゲーム遠距離で撃たれてるときに伏せると死ぬで・・・
伏せてよいのは伏せることで起伏によって射線が切れる場合だけ

移動中に撃たれたらジグザグに移動とか速度を変えるとかするのが良いよ
うまい相手だとどうしようもないけど。座るのは絶対的にいかんわ

400 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 16:40:16.33 ID:xLtVcPwv0.net
>>392
正直銃声だけで北と北北東を見分けるのは環境整えても無理じゃないかな 足音は別だけど
上手い人のスク動画見ても、敵の姿をはっきり視認したうえで報告してるよね
銃声はその場にいる全員聞こえるわけだから、
それをもとに曖昧な報告する意味はあんまりないと思う

あと厳密に言えばすべての場所が360度から撃たれる可能性あるわけだけど、
あくまで可能性の問題で 野原を走ってるときでも起伏をつかうとか
木の影をつたってくとか、茂みから茂みへ走るとか
今撃たれたらどうするか考えながら
敵がいるかもしれない遠くの窓などからできるだけ見えないところを走るしか

そこら中から撃たれる野原をあえて徒歩で走るってほぼ自殺行為だから
可能なかぎりそういう時間を減らすのはやっぱ大事と思う
友達が怒ってくるならとりあえず移動に関してはそいつにくっついてればいいんじゃね?

401 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 16:45:34.79 ID:qNOirwEs0.net
ランダムにジグザグ走りしつつ
射線が音から分かってるならなるべく遮蔽物を背負いながら逃げるといい感じ

402 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 16:57:05.73 ID:BI1kbKDu0.net
銃弾がフライパンに当った音で後ろから撃たれてるって気づけることはままある

403 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 16:58:46.31 ID:SQzEDa290.net
>>400
まじかそういうもんなの?
みんな銃声した後NEからうたれてるとか平気で言ってる気がしてたけど気のせいだったんかな
うまい人の動画は俺からすりゃレベルが違いすぎて銃声聞こえた瞬間敵が見えてるって印象
すげー失礼だけど俺のレベルから見たら上手い人もチートも正直変わらん

うーん真っ平らで岩とかも何もない平原を走らなきゃいけない状況ってあるんじゃ・・・って思ってしまうんだけど
そもそもそういう状況に陥ってる時点で俺の立ち回りが悪いって解釈が正しいってことかな?
だとしたらそれも込みで気をつけるようにする

あーいや友達に怒られるのって友達が死んで俺の観戦してる時だからさ
友達が生きてる時は基本金魚のフンしてる

>>401
あれば遮蔽物を背負いながら逃げるんだけどね
ひょっとして俺が思うほどPUBGって遮蔽物がないところを走らなきゃいけない状況って少ないのか?

404 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 16:59:20.77 ID:SQzEDa290.net
少ないのか?→多くないのか? だった
文法おかしかったごめん

405 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 16:59:49.31 ID:yOw7XDhg0.net
>>391
車拾って飛行機のルートから遠い過疎地や最初の縮小エリア外を選んでみたら?
第一段階の縮小が終わった後のエリア外の過疎地なんかに来る物好きなんて殆ど居ない
居たとしても同じ様に練習に来る物好きくらいだ
出会ってしまったとしても練習相手がきてくれた位の気持ちで撃てばいい

怖がりすぎてると何も出来んぞ

406 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 17:02:52.63 ID:xLtVcPwv0.net
あと上のほうで30m以上はARでも単発撃ちって話あったけど
俺は遠距離以外単発で狙わずフルオートでぶちまけるようにしてから
目に見えて戦績上がったな
特にM416とSCARにオプションつけるとすごい使いやすい

1発1発を狙いつつマウス高速連打って、他のFPSでは完全上級者向け武器の仕様だから
あえて初心者がM16の単発撃ちにこだわる必要はないと思うんだよな
フルオートしながらリココン(ただマウスを引くだけ)する方がずっと簡単だから
自分で相手しててもじっくり狙ってくるタイプが一番怖くないし

407 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 17:13:30.88 ID:uxJPPbkrM.net
そうか、正式リリースになったらまた買い直しになるんだな。3300円なのかな?

408 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 17:13:54.11 ID:FUvS3F790.net
>>374
高音を押えて低音をあげると聞き取りやすくなるよ

409 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 17:14:50.77 ID:Lq8CBmiv0.net
上手い人の動画見てるとマップが頭に入ってるから野っ原を行かなくていい動きを前もってしてるよね起伏があって強い場所も分かってるからそこ向かうし
300時間超えても全然頭に入んないわ行ったことない場所もまだまだあるし

410 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 17:17:41.17 ID:FUvS3F790.net
>>407
ならねーよw

411 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 17:22:29.35 ID:SQzEDa290.net
>>408
そうなのか
ちょっとやってみるわ。ありがとう!

412 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 17:23:46.09 ID:SQzEDa290.net
>>409
あーそうだね。この先行ったら起伏あるからここ行こうとか言ってるしね
あれどうやって覚えるんだろうな・・・マップ全部頭に入れるだけで大分ドンかつ率あがる気がする

413 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 17:24:54.23 ID:SXTK/r5a0.net
本スレは砂漠マップの話題で盛り上がってるけど
個人的には今のマップ固定のままで良いんだよね、、、
強ポジとか未開拓の場所とかいっぱいあるし

414 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 17:25:37.22 ID:xLtVcPwv0.net
>>403
まったく遮蔽のないまっ平らな平野を長い時間走らないといけない状況って
パルスに追われて車もないとか、もうかなり詰んでる状況じゃない?
そこで敵に撃たれ始めたら確実に死ぬわけだから

そういう緊急時以外は、迂回して林を進むとか
最近エンジン音や銃声が聞こえた方角(適当)とのあいだに斜面を挟むとか
乗り物で強引に走り抜けるとか
いろいろ工夫できる気がする

415 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 17:25:55.61 ID:FUvS3F790.net
>>411
https://twitter.com/yamatonjp/status/931140249077538816
提供動画だけどこのヘッドホンはFPS様にワンスイッチで高音をカットして低音の音量を上げる設定にできる奴を使ってる

416 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 17:37:08.84 ID:DVnp6fEVM.net
高台とか森の中はうまい人が潜んでいる

417 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 17:39:04.33 ID:Sd3nxWzSa.net
>>403
漁るのに夢中になって移動遅れる
→ 移動ルートが限定される
→ 何も無いとこ走って撃たれる
もしくはガスで瀕死のところを安置に入った途端撃たれる

このパターン多くない?俺もそうだがw
とにかく早めに移動手段見つける
見つからなければとっとと移動する

418 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 17:39:51.26 ID:gv/BPDuq0.net
>>413
初心者以外はもうあのマップは飽々してるぞ

419 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 17:40:39.98 ID:gv/BPDuq0.net
>>417
初心者は漁りすぎになるわな
何でそんなに包帯持ってるんだよって死体は時々見る

420 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 17:42:16.11 ID:UfQCf6J+0.net
>>406
俺もそう思う
相手が死ぬまでぶっ放すコレ重要

421 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 17:51:07.60 ID:SQzEDa290.net
>>415
おーわざわざ動画までありがとうすごく助かる
参考にします!

>>417
確かに漁りすぎでルートに制限かかることはよくある
ただこの装備やアイテム内容で次行ってもなって状態なことがよくあってつい・・・
装備とかしょぼくても移動最優先の方がいいのかな?

>>419
包帯は10個以上持たないようにしてるけどこれでも多いらしいね
5個とかでいいって聞いたけど5個じゃ俺の腕じゃちょっと不安だなあ・・・特に応急とか1個もない時

422 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 17:53:04.21 ID:3+BQxRsW0.net
>>389 >>392 >>403
聴覚はそれこそ検査でもしないと分からんから置いておくとして、こっちのスクの会話だと、
俺とフレAは1発発砲音が鳴ったら(方向12分割で)何時方向なのかまではすぐに分かるな
俺とフレBは体を動かしていいなら330と345の違いははっきり分かるし、330のちょい右とかで報告することもある

方向認識については慣れの影響も大きい気がする
最近見た初心者動画だとこんな感じだった、全部別の人で上2人はヘッドセット、一番下はヘッドホンかイヤホン

・NWの発砲音をNと報告する
・近距離10時方向から発砲音がしているのに一切警戒せずに直進して撃たれて死ぬ
・中距離9時方向から発砲音がした後(着弾音は鳴ってない)、右を向いて敵を探す

423 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 17:55:46.51 ID:OH/1KhPCM.net
もうすぐXBox版ユーザーが入ってくるから楽しみで仕方がない。
PC版の厳しさを徹底的に叩き込む予定
30fps vs 120fpsの戦いが始まるw

424 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 17:57:25.99 ID:XsFOJLV/d.net
>>423
箱にはエイムアシストが有るから(震え声

425 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 17:59:52.69 ID:Sd3nxWzSa.net
>>421
最低限AR1丁あればノコノコ走ってくるのを強ポジで待ち構えて殺すことはできる
奪われる側から奪う側になろうぜ

426 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 18:10:54.29 ID:SQzEDa290.net
>>422
なるほど・・・早くそのレベルまで行きたいなあ・・・

その初心者動画の例については一番下よりマシって程度で上2つは共感しすぎてまじで笑えない

>>425
なるほどそういう考え方なんだね
強ポジがまだいまいちわかってない上にくそエイムだから敵と遭遇=死って認識だった・・・
やっぱりマップを覚えるのが急務かな・・・

427 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 18:15:45.49 ID:b314P1XT0.net
こういうゲームってPCとそれ以外ってマッチングしないでしょ

428 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 18:37:57.63 ID:xLtVcPwv0.net
よく5chにクロスプラットフォーム対戦はなくなったとか書かれてるが
今調べたらデマだな

ただXboxの発売と同時じゃない
またdetiny2と同じエイムアシストをつけるらしい

429 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 18:50:41.32 ID:X6XepR8td.net
>>426
例えばスクールの西の草原。北にはロズホックがあり、南にも倉庫付きの集落があります。周囲の人口密度もそこそこ高いので射撃される可能性もありますが、さらに西に水没都市と車が通りにくい起伏があるため、その草原を南北を車で移動する人が多いです。
そこをスタコラ走ってわたるとなるとかなり危険。
なので、車がない時は早めに移動を開始して通らないようにするわけです。
そんなようなノウハウを少しづつ蓄積していくといいかもですよー。

430 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 18:56:11.37 ID:SQzEDa290.net
>>429
丁寧に教えてくれてありがとう
ちなみにその理由で歩くのがダメってのはわかったけど車移動ならOKの理由って何?
その説明を聞いた感じだと車で移動するのも危険に思えるんだけど、なんか俺勘違いしてる?

431 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 18:56:46.82 ID:UfQCf6J+0.net
>>428
detiny2のエイムアシストどんなん?

432 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 19:09:50.44 ID:b314P1XT0.net
>>430
自分が撃つ側になって考えなよ
単純に車の方が当てるの難しいってこと

433 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 19:13:57.11 ID:UeN1xXDP0.net
               /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
               i: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヘ
              /i: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : }
              ! |: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ;;ー tヾ: : : : : : : i
              ./: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/ヾi  `i: : : : : : .<
             //i: : : : : : : : :,n/|.:.:.:,、.:.:.:.:.:.::/》 !!   i、: : : : : : :i
             !.| i: : : : : : : : r‐!、,!川 ソヽ.:.::/ " " , r-ヘ’: : : : : :|
              /: : : : : : : /`"ー二‐三i リリ i三-ニー"ヘ: : : : : /
              彡,: : : : : i 不、モl">"'、  ,"< モl ア  .i: r-i ミ=ー
                i r"ヘ: :|   """ ´ `i  ` """   |:./ | |ヾ=、
                 リゝi ヘ:.:|          |        |/  //!
                 _Π_⊥:|        |       .i, r"´i
               /|,::___::、| .い     ` ´      ./: : : ソ
               /´::,:::ーヽ`、ヽ     -ー -    .イ: :/リ
             /::|::::i:::::::::::::::i:::トゝ     ー‐    ./.|: /
     , r "´ ̄ ̄`/::r"ヘ::.ヘ、__,::ィ::,イ'iヘ\        / .|.人
   /        )::`ーゞ::ー-::イ<-':( \\    /  i
 /      _.  ヘ,::rー/:::::::::::::::ヘ-、::i  \`ー-"    .i
/   , r- ´ ̄   `ヽ、ヘ`ー|::::::::::::::::::|ノノ.\  .\      .i
, r ´  _,,, r-::、、,_  >-へ、__ノ-"´\ \  .ヽ    i
 _,, r"´---ー‐- 、,,_ /::| i|´:::i|::::|`i::::|   \  .\  .ヽ  i__
   _,, r=====- 、/|::::| i|::::,:!!::::!::|::::ト、 i  \   \  ,ト、\__
ー"´   , r-ー/  |::::| i|::::f:::::::::`i:::| \、  \   \ \\\ー: 、,,_
  _,, r"´_, r"´f   .込::.ヘ.! ヘ、__,r.':::!f   `ヽ ヽ-,,,,,  >、   \.\  `":-: 、,,_
    ,r'´   ノ    ヽ::ゞ、:::::::::::::人     f|    `>'  \  \ \     `":ー: 、,,_

434 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 19:17:06.63 ID:xLtVcPwv0.net
>>431
destiny2やってないからわからない

>>430
上級者でも運任せでしかヘッドショットできない
速いから危険な移動が短時間で済む
あと仮に止まらざるをえなくなっても即席のカバーにできる これでかい

435 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 19:19:45.65 ID:X6XepR8td.net
>>430
その草原は遮蔽物が本当にない場所なので、車で突っ切るなら、撃たれても遠距離からの射撃になります。スクールの屋上かロズホック南の丘の上、南の倉庫のある集落の屋上あたりが多いでしょうか。
車で移動中に撃たれることもありますがほぼ生存できる感じですねー。平原のど真ん中を突っ走れば、車に数発食らう程度でスクワッドでも突っ切れる印象。

436 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 19:39:02.90 ID:1CCZOLKop.net
>>423
鯖共有なの?

437 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 20:19:49.62 ID:FohgEMUTa.net
デステニー2が初fpsで30日遊んでからこっちに来たけど、あれと一緒になって箱と鯖混合なら
やめるレベルですよ。
初心者の自分でもHSは簡単だしpvもすぐに覚えて50%こえれるレベル。
デステニーの感覚でpubgにきた感想は
全く当たらない!ですからねw

438 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 20:21:31.78 ID:O3fZ8g1c0.net
ディスティニーは対人げーというより対モンスターげーだから方向性が違うからなぁ
同じゲームでも違うゲーム

439 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 20:41:37.96 ID:6muauuTOa.net
>>402
フライパンって前から撃たれても当たるじゃろ

440 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 20:45:17.56 ID:xLtVcPwv0.net
https://www.kitguru.net/gaming/damien-cox/pubg-looks-to-destinys-aim-assist-to-carry-cross-platform-play/
ソースはこれ
同じエイムアシストは語弊あった
destinyみたいな感じでやりたいぐらいと思う

鯖はクロスプラットフォームというんだから当然混合になるはず

441 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 22:34:24.40 ID:/kA6umKn0.net
すごいの見た
開始前にトイレ行ってもどってきたら強制落下してたのさ、そしたら物凄い人数が強制落下になっててそのうちの一人が急降下して降りたと思ったら車乗って戻ってきて無抵抗な奴を轢き殺してた。

仲間ぐるみのKD稼ぎ?
20人以上居たと思うが放置とかあり得ないよね?

442 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 23:25:07.53 ID:jZbSGa3e0.net
>>441
サーバ側問題で接続切れた20人がカカシになってただけかと

443 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 23:46:46.74 ID:UB+W+bgD0.net
フレームレートとクロスプラットフォーム実現って関係ないよなぁ
pcゲーマーでも全員がハイスペなわけないから
あとデバイス差もアダプタ買うかそもそもコンソール買うなって話だから関係ないよね

444 :UnnamedPlayer :2017/12/09(土) 02:14:12.72 ID:OCUlxhttM.net
>>423
60fps出るって話しじゃん

445 :UnnamedPlayer :2017/12/09(土) 02:25:42.60 ID:svkD45au0.net
今日は上手い人が砂漠行ってるのか結構キル取れた

446 :UnnamedPlayer :2017/12/09(土) 03:00:26.21 ID:ZslXQsH60.net
霧だと参加者がくっそ少なくなる
運の要素が強くなるから玄人が逃げてるん?

447 :UnnamedPlayer :2017/12/09(土) 03:54:28.99 ID:blWAIHqSr.net
砂漠とか新武器とか本鯖にはいつくるん?

448 :UnnamedPlayer :2017/12/09(土) 03:57:50.57 ID:dhSdlL360.net
>>446
チーターがめちゃくちゃ有利になるから避けてるのが一因
あと、腹ばいが強すぎるってのも一因

449 :UnnamedPlayer :2017/12/09(土) 04:03:29.37 ID:SDllJwhf0.net
>>445
砂漠やったけど特別上手い人が多いとかはなかったよ、普段やってるのと大差なかった
気のせいか自分がうまくなったか下手ばかり当たったかのどれかでしょ

450 :UnnamedPlayer :2017/12/09(土) 04:11:28.86 ID:WuG4cUIT0.net
運の要素がつよすぎるって主張は本当はおかしいな
全員索敵範囲は同じなんだから
雨なら目、霧は耳が重要になるだけ

つうかダイナミックウェザーにすりゃいいだけだよね
最初晴れてて途中から霧が出るとか
島の上半分は雨とか
そうしたら途中抜けもなくなるし
死に武器もできないし

451 :UnnamedPlayer :2017/12/09(土) 04:54:38.57 ID:dhSdlL360.net
砂漠やってみたけどクラッシュしまくるので数戦で諦めた

452 :UnnamedPlayer :2017/12/09(土) 07:43:20.20 ID:stecHvbt0.net
無知晒して申し訳ないがテストサーバー起動したらIDとパスワードを入力する画面が出て来たんだがこれは何のidとパスワードを入れればいいんだ?

453 :UnnamedPlayer :2017/12/09(土) 08:05:02.34 ID:mrgbMohr0.net
>>447
遊んでみた感じ当分先じゃね?
まだ調整不足って感じだわ

新武器空気すぎだわ
よほど武器見つからない状況以外で拾うことはなさそう

454 :UnnamedPlayer :2017/12/09(土) 09:20:26.67 ID:RLYVP0fLa.net
>>450
それ楽しそう
最終決戦のタイミングで雨降ってきたら熱いなw
夜から始まって最終円当たりで朝焼けとかもドラマあるし
昼から始まって夕暮れになって最終円で夜とかもいいなあ

455 :UnnamedPlayer :2017/12/09(土) 09:49:40.56 ID:mrgbMohr0.net
>>454
わかってねぇなぁ・・・


最終決戦のタイミングでそれまで降ってた雨が突然止んで雲の間から光が差し込むのがいいんじゃないか

456 :UnnamedPlayer :2017/12/09(土) 09:52:37.52 ID:crR8bhqFr.net
>>453
強いていえばハンドガン枠のショットガンは良かったかもと思えた

457 :UnnamedPlayer :2017/12/09(土) 10:07:46.96 ID:mrgbMohr0.net
>>456
これがマジで微妙性能なんだなぁ・・・

458 :UnnamedPlayer :2017/12/09(土) 10:34:12.14 ID:DKTXgQ9l0.net
>>448
逆に低スペな俺歓喜してるけどな
近距離戦にもちこみやすい

459 :UnnamedPlayer :2017/12/09(土) 11:12:49.01 ID:XX7z7SAja.net
>>455
それで負けたら天のお迎えにしかならないんだが?

460 :UnnamedPlayer :2017/12/09(土) 11:26:29.85 ID:T6m9nmze0.net
>>459
編集でBGM付けた動画が上がるのが想像に容易い

461 :UnnamedPlayer :2017/12/09(土) 12:01:33.76 ID:s9ocgzCb0.net
>>460
ホワーンって効果音なw

462 :UnnamedPlayer :2017/12/09(土) 12:01:38.26 ID:caAbyd2yd.net
>>455
俺は最終円のタイミングで円中心に爆撃食らう演出が欲しい。

463 :UnnamedPlayer :2017/12/09(土) 12:11:17.25 ID:crR8bhqFr.net
>>457
一応超近距離では使えないこともないし従来のハンドガンよりは使えるレベルだから護身用として持っててもいいかもレベルじゃね?

464 :429 :2017/12/09(土) 14:15:43.58 ID:JsPRq2IP0.net
>>432
>>434
>>435
おおそういうことか!なるほどありがとう
わかりやすい説明ですごく参考になりました!

465 :UnnamedPlayer :2017/12/09(土) 14:23:57.03 ID:dhSdlL360.net
教会で撃ち負けたら完全にフランダースの犬

466 :UnnamedPlayer :2017/12/09(土) 15:04:43.79 ID:hi7hhl530.net
あー…どこから撃たれてるかわかんねぇ
良いヘッドホンが欲しくなってきた

467 :UnnamedPlayer :2017/12/09(土) 15:28:38.89 ID:T6m9nmze0.net
テスト鯖で砂漠やり込んでおけば
本鯖に実装されたら後でマップ把握してない人たちを狩れそう

468 :UnnamedPlayer :2017/12/09(土) 15:29:03.47 ID:ZslXQsH60.net
今日変わった殺り方できた
自分と相手が同時に車に乗る→俺運転席、相手助手席で出発
死ぬので降りない相手、止めない俺
そして助手席でヘッドショットされる相手

469 :UnnamedPlayer :2017/12/09(土) 15:52:53.57 ID:CGhJqeoTd.net
最近夢の中でもARぶっぱなしてるな
こっちが先に発見してスカーぶっぱなして全て当ててるのに倒せない
実際にゲームやってるときは当たらないから倒せないんだがせめて夢の中では気持ちよくキルしたい

470 :UnnamedPlayer :2017/12/09(土) 16:24:28.90 ID:T6m9nmze0.net
最近ソードアートオンラインのアニメを見たんだが
夢でPUBGと混ざってあの島にフルダイブしてた

いつかFFとバイオハザードが混ざって洋館にファイア放ってる夢も見たが

俺の脳は影響されやすいようだ

471 :UnnamedPlayer :2017/12/09(土) 16:29:13.56 ID:oKxdKLvs0.net
saoの主人公ってチーターなんでしょ

472 :UnnamedPlayer :2017/12/09(土) 16:49:48.38 ID:tDYcWTxq0.net
砂漠車少なくない?

473 :UnnamedPlayer :2017/12/09(土) 18:31:34.21 ID:jOc+srAg0.net
初2位だ
がんばろう

474 :UnnamedPlayer :2017/12/09(土) 18:34:43.46 ID:EdkXNeiS0.net
あんまり人こない配信者こそどんどんカスタムやるべきだわ
人気あるやつは一秒で埋まるから話しにならん

475 :UnnamedPlayer :2017/12/09(土) 20:11:35.66 ID:UwC3Yu7f0.net
自分が弱いのは承知なんだけども最近みんな強すぎ・・・
前に比べて全くキルとれない。。

476 :UnnamedPlayer :2017/12/09(土) 20:14:43.12 ID:q0SgbacZ0.net
>>475
平均どれくらいキル出来てるの?

477 :UnnamedPlayer :2017/12/09(土) 20:16:38.74 ID:UwC3Yu7f0.net
>>476
今は砂漠しかやってないけど3試合に1キルくらいかな・・・
全然練習にもなってない気がするから本鯖もどりますわ。。

478 :UnnamedPlayer :2017/12/09(土) 20:34:23.22 ID:q0SgbacZ0.net
>>477
俺も似たようなもんです。お互い頑張りましょ!

479 :UnnamedPlayer :2017/12/09(土) 22:45:14.56 ID:DPZ8b6Ps0.net
これってキーボードでプレイヤーの旧回転とかできますか
マウスだと動き回られて追いきれないです

480 :UnnamedPlayer :2017/12/09(土) 22:52:57.43 ID:XMRd39oY0.net
旧回転ってなだ?
センシが低すぎるんじゃないか?
マウスパッド新品にしたら滑るから、敵追いやすくなったぞ

481 :UnnamedPlayer :2017/12/09(土) 22:57:48.64 ID:svkD45au0.net
砂漠ちょっと画面暗くしてやらないとなんか目が疲れるな

482 :UnnamedPlayer :2017/12/09(土) 23:02:30.68 ID:sLYhWPiQ0.net
テス鯖はレートがないから敵のレベルの幅が凄いんじゃないかと

483 :UnnamedPlayer :2017/12/09(土) 23:08:06.70 ID:EdkXNeiS0.net
>>479
いや素直にマウス感度変えよ?

484 :UnnamedPlayer :2017/12/09(土) 23:14:00.22 ID:crR8bhqFr.net
>>482
マジで差が激しいな
遠距離狙撃や偏差正確にやってくる奴も居れば出会っても無抵抗な奴もいる

485 :UnnamedPlayer :2017/12/09(土) 23:30:17.29 ID:DKTXgQ9l0.net
>>482
そうすると室内がやりにくいんだよね

486 :UnnamedPlayer :2017/12/10(日) 00:16:30.40 ID:CNg7oL3d0.net
プロに合わせてセンシ低くしてるなら最低でも肘エイムにしなきゃ駄目だぞ

487 :UnnamedPlayer :2017/12/10(日) 00:40:44.50 ID:V5tx2UdT0.net
砂漠やってみたけど
見るもの全てが新しいから
敵倒すよりもそっちに目が行って怖さ半減
しかも案外キルしたり(もちろんされてもいるけど)
まぐれで3位入ったし

488 :UnnamedPlayer :2017/12/10(日) 00:51:21.43 ID:voV0dL+F0.net
うまい奴皆砂漠行ってるな
まさか土日のこの時間帯でドン勝出来るとは思わなんだよ

489 :UnnamedPlayer :2017/12/10(日) 00:54:04.44 ID:3k6Xpjlg0.net
配信は砂漠多いから乗っかって砂漠いく人も多いんだろうね

490 :UnnamedPlayer :2017/12/10(日) 01:41:23.81 ID:9gpysYfK0.net
砂漠エラー落ちしね?

491 :UnnamedPlayer :2017/12/10(日) 02:21:39.39 ID:0EjI3du/0.net
砂漠はキルカメラあるからどっから撃たれたかわかりやすい
一応ヘッドセットもってんだけど細かい位置わからんかったから、
これで音覚えるのはありかもな

492 :UnnamedPlayer :2017/12/10(日) 03:02:51.07 ID:Kqc2CcM50.net
砂漠って過酷だな。物資が拾えそうな建物が固まってるせいでどこへ降り
ても他人がいる。運良く過疎地に降りても木や草が無くて隠れられないから
撃ち合いになりやすい。 開始5分生き残った試しがない。

493 :UnnamedPlayer :2017/12/10(日) 03:15:02.28 ID:/vCAitQTx.net
ちょっと上で言われた通りに隠れられないところ走ってた敵に気づかれずに先制できたけど負けた
オートSMGでそこそこ当てたけど向こうがパニックにならずにARオートに負けた
2、3発被弾死で隠れる暇がなかった…

494 :UnnamedPlayer :2017/12/10(日) 10:52:51.48 ID:hZRq0fjM0.net
>>479
180度方向転換のことだよね
その機能はなかった気がする

495 :UnnamedPlayer :2017/12/10(日) 11:28:50.35 ID:J9S4V8L+0.net
>>493
SMGの距離に気付かれずに接近できたら普通は撃ち返される前に倒し切れると思うが…
・SMGの距離じゃなかった
・エイムが問題外
・実は気付かれてた
のどれかもしくは複数じゃない?

496 :UnnamedPlayer :2017/12/10(日) 12:10:50.53 ID:bJxFUNwv0.net
奇跡的に初めてTOP5に入れたけどパニックで状況を全く理解できなくて駄目だ…経験不足だなー

497 :UnnamedPlayer :2017/12/10(日) 12:32:17.08 ID:ndtBhDZfM.net
>>496
とりあえず伏せて隠れる
建物には入らない
動かずに周りを偵察
木の陰に隠れてる敵を探す
撃たずに待つ
ひたすら待つ
安全圏に移動する
最後の1人を見つけて撃つ

YouWin

498 :UnnamedPlayer :2017/12/10(日) 12:46:43.23 ID:YQ5ev/6B0.net
どうせ範囲縮小のダメージに焦って先にバレて死ぬ未来が見える

499 :UnnamedPlayer :2017/12/10(日) 13:03:35.57 ID:hZRq0fjM0.net
基本的に自分がやる立ち回りは相手も当然やるから
最終的にAIM勝負になるんだよなぁ・・・

500 :UnnamedPlayer :2017/12/10(日) 13:17:08.71 ID:bJxFUNwv0.net
>>497
頭ではわかっているんだけど急な対応がね…

501 :UnnamedPlayer :2017/12/10(日) 13:48:07.61 ID:ucN8GHjN0.net
>>497
たぶん「安全圏に移動する」がすごいハードル高そう

502 :UnnamedPlayer :2017/12/10(日) 13:56:38.37 ID:GeQcG8ZH0.net
範囲外で怖がって動かず結局パルスに追われるよりも早めに大胆に行動した方がよっぽど勝てるよ
怖がらずさっさと範囲内の強ポジに駆けこもう

503 :UnnamedPlayer :2017/12/10(日) 14:01:11.43 ID:EDKG81jS0.net
ロビーのゲームモードとサーバーの設定って前回のままにできないの?

504 :UnnamedPlayer :2017/12/10(日) 14:05:47.44 ID:voV0dL+F0.net
>>503
出来ない

505 :UnnamedPlayer :2017/12/10(日) 14:16:11.10 ID:d3LUjo7Zx.net
>>495
気づかれてたら先に撃たれてるはずだから多分AIMだろうな…

506 :UnnamedPlayer :2017/12/10(日) 14:18:15.13 ID:mdKIG4eS0.net
上でも話題になってたけど、間合いって重要だよな…
1,2mくらいの超接近戦だと絶対に打ち勝てる自信がないわ
最後の方で岩の周りをお互いくるくるしながら戦ってるときって、どうしたらいいのか全く分からん

507 :UnnamedPlayer :2017/12/10(日) 14:21:14.02 ID:Z9eZ0rY30.net
&#128308; Battlegrounds Brazil guy live AMIGOS 12000 subs 200 likes
https://youtu.be/n5hSQmIo8Mc

508 :UnnamedPlayer :2017/12/10(日) 15:01:53.23 ID:YxZuaaFs0.net
物陰に隠れての打ち合いになったらこっそり後退してほふく前進で離脱してる

509 :UnnamedPlayer :2017/12/10(日) 15:20:14.27 ID:T/kxkKBza.net
強ポジ取っても守りきる力が無いとダメだからなあ
ゴミエイムでドン勝してる俺が意識してるのは
3〜4回目の収縮までは中央付近の建物取って、最後の方は円を背中に背負って可能な限り匍匐で移動だな
終盤で中央付近取ると全方向から敵が来るからきつい
車があるなら序盤の移動距離が長い円でも端っこ居てもいいんだけど、ギリギリに行くとそこで待機してた敵に迎え撃たれるから不利になる

あとは敵を見かけたら撃たずに後ろ着いて行ってカナリアの役目になってもらったりとかだね
撃ち合いに自信が無い人になら色々教えれる

510 :UnnamedPlayer :2017/12/10(日) 15:33:48.90 ID:LD0Mp6C80.net
家に籠るの慣れてないのにたまたま入った家が最後までエリアに入ってしまった時の焦りよ

511 :UnnamedPlayer :2017/12/10(日) 15:51:30.13 ID:bJxFUNwv0.net
向こうが気付いてない状態で完全に先手取ったのに殺られたわ
何やってんだか…

512 :UnnamedPlayer :2017/12/10(日) 15:51:41.36 ID:eVA7GvbC0.net
グレ投げ込まれたらどうする気だw

513 :UnnamedPlayer :2017/12/10(日) 16:01:49.12 ID:Kqc2CcM50.net
屋内って上手い人なら有利かもしれないけど射撃下手糞だと死地だよなw
ドア見張られたら詰み。

514 :UnnamedPlayer :2017/12/10(日) 16:04:53.43 ID:jVb/8Vrq0.net
下手くそには草原の草とかで伏せてる方が生き残れるあるある

515 :UnnamedPlayer :2017/12/10(日) 16:17:37.15 ID:FOoMFCt90.net
車から降りて応戦してくる人ってみんな上手いよな
最近は撃って止まったらさっさと逃げることにしてる

516 :UnnamedPlayer :2017/12/10(日) 16:43:05.29 ID:a2ELKIy50.net
よく動画とかでも見るんだが同じ弾のAR2丁でプレイするのってなんの意味があるの?
弾かぶる上にアタッチメントも2つずつ必要だし無駄に思えるんだが

517 :UnnamedPlayer :2017/12/10(日) 16:43:44.65 ID:eVA7GvbC0.net
車両弱すぎ
爆発するの早くね

518 :UnnamedPlayer :2017/12/10(日) 16:45:36.83 ID:Cfhktg39r.net
スコープ系アタッチメント付け替える手間が省けるからって理由らしいが慣れてるなら持つだけほぼ無駄

M16とM416とかならフルオート補うためにもありかも知れないが砂とかSGとか持った方がより柔軟に対応出来るのは間違いない

519 :UnnamedPlayer :2017/12/10(日) 16:51:57.10 ID:a2ELKIy50.net
>>518
あーなるほどそういう理由か把握
まあクソエイムの俺にとってはSGもSRも宝の持ち腐れすぎてゴミ武器でしかないんだが

520 :UnnamedPlayer :2017/12/10(日) 16:52:12.22 ID:lzFAU+/A0.net
ほらお前ら仲良く使えよ
初心者と酔っ払いのPUBG
https://discord.gg/U5fVejj
適当につくっただけだからな

521 :UnnamedPlayer :2017/12/10(日) 17:00:39.31 ID:0iCEDFRM0.net
降下直後にポチンキ横の草原で伏せ

30人くらいになったらポチンキで余り物あさり

522 :UnnamedPlayer :2017/12/10(日) 17:06:53.46 ID:1BiIxBbr0.net
>>513
基本どんな家でも出入口2つあるから敵のイナそうなところから出るしかないね
Parcがくれば誰でも窓から出られるようになるし

523 :UnnamedPlayer :2017/12/10(日) 17:07:17.11 ID:qNVQnWvQa.net
>>520
知らない人とやるの恐いから避けてたけど初めて入ってみようかな?

524 :UnnamedPlayer :2017/12/10(日) 17:09:26.43 ID:a2ELKIy50.net
>>521
それぽちんきが安地はずれたらどうすんの?

525 :UnnamedPlayer :2017/12/10(日) 17:10:29.88 ID:pNF3PhHQ0.net
ARが万能過ぎるからな

526 :UnnamedPlayer :2017/12/10(日) 17:19:35.38 ID:lzFAU+/A0.net
>>523
んなもん嫌ならミュートしとけばいいのよ

まあ居たり居なかったりだからよろしく

527 :UnnamedPlayer :2017/12/10(日) 17:32:41.62 ID:d3LUjo7Zx.net
この距離から先制して撃ち負けたけどこのくらいの距離ってSCARの適正距離より近い?
まあ相手もSCARだったんだけど…
https://i.imgur.com/EWGa7Am.png
先制したら勝てるようになりたいねー

528 :UnnamedPlayer :2017/12/10(日) 17:43:40.83 ID:xvTc/L0X0.net
完全に適性距離内でしょ
サイト使わず右クリホールドで撃ち始めたってこと?
それだったらバラけるから運次第になる

近いからARが使えないという状況はないんじゃね
近くならSGの方が腰だめで即死させられる分強いとか
走り回りながら撃つならARよりSMGの方が精度落ちないとか、
そういうのはあっても

529 :UnnamedPlayer :2017/12/10(日) 17:49:15.45 ID:0iCEDFRM0.net
>>524
どの程度外れたかによるが外れた時点で漁りにいく

大幅に外れたら裸マラソン

530 :UnnamedPlayer :2017/12/10(日) 17:55:37.00 ID:pNF3PhHQ0.net
>>527
打ち合いは結局AIM力よね〜

531 :UnnamedPlayer :2017/12/10(日) 18:00:49.63 ID:voV0dL+F0.net
残り24人でアイアンサイトはきついな

532 :UnnamedPlayer :2017/12/10(日) 18:04:41.52 ID:tsoJAWg8r.net
砂漠慣れないなあ
どこに武器が落ちてやすいとかがまだ分からん

533 :UnnamedPlayer :2017/12/10(日) 18:17:37.86 ID:a2ELKIy50.net
>>529
それ裸マラソンになった時点でほぼ詰みゲーじゃないの?

534 :UnnamedPlayer :2017/12/10(日) 18:24:38.59 ID:d3LUjo7Zx.net
>>528
これくらいが適正なのね、ありがと
サイトがデフォルトのものだったのでそのまま撃ってた
覗き込むと相手の動きについていけないから腰だめで結構撃ってる
高感度にすると動きが早すぎてどこ見てるのかわからなくなる問題がなぁ

535 :UnnamedPlayer :2017/12/10(日) 18:32:13.80 ID:NrezvkrI0.net
>>534
このくらいだったらフルオートで乱れ打ちするだけで死ぬ

536 :UnnamedPlayer :2017/12/10(日) 18:53:35.80 ID:CSC0IfeSd.net
>>527
長押しじゃなくてレッドドットを覗く距離だろw
何のためにつけてんだ

537 :UnnamedPlayer :2017/12/10(日) 19:21:04.98 ID:AHgCtRsV0.net
>>497
これの通りやったら勝てたわwww
ずっと伏せてて地面と同化するとめちゃくちゃ強いな

538 :UnnamedPlayer :2017/12/10(日) 19:40:57.16 ID:pNF3PhHQ0.net
伏せる場所に寄るけど上から見たらバレバレだからな
伏せたままでパルス運があれば勝てるかもってレベルだわ

539 :UnnamedPlayer :2017/12/10(日) 20:42:03.53 ID:3k6Xpjlg0.net
砂漠は未だにゴミ袋をビークルと間違える

540 :UnnamedPlayer :2017/12/10(日) 21:17:17.79 ID:KpY9ERIY0.net
自分が潜んでいるところを中心にして安置が狭まっていくってことたまにあるよな

541 :UnnamedPlayer :2017/12/10(日) 21:34:34.41 ID:YxZuaaFs0.net
麦隠れって8倍スコーブぐらいで舐めるように見ればバレる?
始めて完璧な麦隠れを破られた

542 :UnnamedPlayer :2017/12/10(日) 21:37:56.19 ID:bJxFUNwv0.net
草むらに伏しても遠くから見るとバレバレなんじゃなかったっけ

543 :UnnamedPlayer :2017/12/10(日) 21:59:02.05 ID:YxZuaaFs0.net
効果直後に追いかけられて銃と弾を取るも焦ってリロード無しで撃ちまくるwww
カチカチカチ!と空しい音の中ボクシングで殺された

544 :UnnamedPlayer :2017/12/10(日) 22:15:25.34 ID:LD0Mp6C80.net
腰だめなんて当たらないでしょ
超至近距離以外は全部覗き込んだ方がいいレベル

545 :UnnamedPlayer :2017/12/10(日) 22:16:55.65 ID:0iCEDFRM0.net
レベル3バッグは麦からはみ出るって釈迦が言ってた

546 :UnnamedPlayer :2017/12/10(日) 22:43:30.29 ID:e7acYGGBr.net
砂漠マップはバックパックの出現率がやけに低く感じる

547 :UnnamedPlayer :2017/12/10(日) 22:43:33.49 ID:Kqc2CcM50.net
レベル3バッグって大きくて見つかりやすいし、それでしか持ち運べないような
量を使い切ることがあり得ないから、それが最初に落ちてた以外では拾わないな

548 :UnnamedPlayer :2017/12/10(日) 22:49:55.88 ID:hZRq0fjM0.net
上手い人の配信見てるとスコープ覗かなくてもバンバン当ててくんだよなぁ

549 :UnnamedPlayer :2017/12/10(日) 22:50:50.05 ID:d3LUjo7Zx.net
レートが上がったせいかわざわざ追いかけて殺しに来る人増えてきたな
引ける状況なんだから引いてくれればいいのに

>>536
相手気づいてなかったからその方がよかったかもしれないけど動いてるとついていけない
あと、相手が気づいてる状態だと切り替えしたとき敵見失ってどこみてるかわからなくなるから極力使いたくない
そのあたりのコツが書いてあるサイトどこかあればいいんだけどちょっと見当たらなくて試行錯誤中

550 :UnnamedPlayer :2017/12/10(日) 23:16:52.69 ID:J9S4V8L+0.net
覗いてから照準振って合わせようとするの初心者あるあるだよな
俺もそうだったんだけど
合わせてから覗く癖を付けるのに結構時間かかった

551 :UnnamedPlayer :2017/12/10(日) 23:19:44.48 ID:ucN8GHjN0.net
>>542
あれってグラボによるのかね?
俺なったことない

552 :UnnamedPlayer :2017/12/10(日) 23:37:11.59 ID:hZRq0fjM0.net
アプデで対応されたんじゃないっけ?

553 :UnnamedPlayer :2017/12/11(月) 00:35:00.28 ID:IkSZlltf0.net
覗いてから合わせるのはドラッグショット
合わせてから覗くのはクイックショット


554 :UnnamedPlayer :2017/12/11(月) 03:40:53.73 ID:zW1W+cUD0.net
スコープ覗いてる時の感度って下げてる?
それとも全種類同じ?

555 :UnnamedPlayer :2017/12/11(月) 09:36:00.61 ID:YZFibLeZa.net
弾があたらねえ

556 :UnnamedPlayer :2017/12/11(月) 10:16:40.28 ID:CvWhBiMW0.net
PUBGって連打ツールって言うかG13とかで連打マクロ組むのってアウト?

557 :UnnamedPlayer :2017/12/11(月) 10:39:34.05 ID:iDfE5spf0.net
マクロはアウト

558 :UnnamedPlayer :2017/12/11(月) 10:49:28.27 ID:HW8BHuy6d.net
>>549
敵を画面の中央に捉えてからADSするんだよ
ADSしないと精度かなり悪いからARで腰だめは基本NG

559 :UnnamedPlayer :2017/12/11(月) 11:03:17.80 ID:oOoKdG+B0.net
マウスメーカーがマクロ使用を推奨してるかのようにソフトへ組み込んでくるのは謎

560 :UnnamedPlayer :2017/12/11(月) 11:05:43.13 ID:TmnUH/6Kd.net
世の中オンラインゲームだけじゃないし

561 :UnnamedPlayer :2017/12/11(月) 11:08:42.88 ID:I93Pt6/K0.net
質問です。
スチームのライブラリ内にtestサーバーの項目があるとの事なのですが表示がありません
ゲームの再インストールを行っても表示がでてきません
どのようにして表示させればよいでしょうか?

562 :UnnamedPlayer :2017/12/11(月) 11:16:51.45 ID:TmnUH/6Kd.net
見る場所間違ってるんじゃね
スチームで他のゲームはやってる?

563 :UnnamedPlayer :2017/12/11(月) 11:19:16.42 ID:r2UYcxXyx.net
>>558
それはわかってるんだが相手が動いてると切り替えてる間に中央からいなくなる
こっち動いたかな?って探してると視界に入る前にやられるのよ
ロビーで練習できればいいんだけど毎回AR取れなくてなー

564 :UnnamedPlayer :2017/12/11(月) 11:20:51.07 ID:2cwfXii6a.net
切り換えてるあいだにいなくなるなんてことある?俺はない

565 :UnnamedPlayer :2017/12/11(月) 11:23:33.14 ID:TmnUH/6Kd.net
8倍だとどの木だったかたまにわからなくなる
俺が下手なだけだが

566 :UnnamedPlayer :2017/12/11(月) 11:27:47.63 ID:nhdCCaMQr.net
武器切り替えは1回スコープ覗くのやめればよくね

567 :UnnamedPlayer :2017/12/11(月) 11:27:49.38 ID:XxFygsHq0.net
>>557
アウトか〜。だとしたらバーストのみの銃で接近戦は出来ないな俺は・・・

568 :UnnamedPlayer :2017/12/11(月) 11:42:51.43 ID:I93Pt6/K0.net
>>562
はいやってます
この一覧のpubgの下にpubgテストサーバーが出ると見たのですが
見る場所間違えていますでしょうか?

ttps://i.imgur.com/Ffb52JJ.jpg

569 :UnnamedPlayer :2017/12/11(月) 11:47:55.95 ID:I93Pt6/K0.net
これ同じやつじゃなくてテストサーバーでした
大変失礼いたしました

570 :UnnamedPlayer :2017/12/11(月) 11:57:26.29 ID:QUmHu93E0.net
>>563
切り替えとかインベントリ開いて戻ると、あれ?さっきそこに伏せて
撃ち合ってたよね?となることがボチボチ
結局見つからんから逃してしまう

571 :UnnamedPlayer :2017/12/11(月) 12:04:45.97 ID:TmnUH/6Kd.net
>>568
あってるね
俺は購入した時にそこに勝手に追加されたと思う

572 :UnnamedPlayer :2017/12/11(月) 12:06:48.52 ID:TmnUH/6Kd.net
失礼
念のため確認してる間に解決してたか

573 :UnnamedPlayer :2017/12/11(月) 12:17:06.36 ID:vMz2WkUJd.net
>>545
なるほどオタリュックみたいにパンパンだしな
あと長い武器とかも草から飛び出てる?

574 :UnnamedPlayer :2017/12/11(月) 12:24:22.31 ID:yK0MGcmNM.net
>>573
フライパンも丸見えだったりね。
サブ武器は中盤まで、後半前に捨てる
弾丸は外に捨てる
拳銃は使う用途ないから持たない、グレ類持てるだけ持つ、箱取りに来た奴らを血祭りに

楽し過ぎる

575 :UnnamedPlayer :2017/12/11(月) 13:23:05.87 ID:w7n2yn52M.net
>>563
それは切り替え前にちゃんと照準合わせてないぞ多分
待機所でADS切り替えて狙う練習するだけならARじゃなくてもいいので拳銃でもいいから取って練習するべし
走ってるやついくらでもいるしねw

576 :UnnamedPlayer :2017/12/11(月) 14:45:15.69 ID:lyK4+J6+0.net
PUBGをしてるとHDDアクセスランプがつきっぱなしになってたまに画面が止まる時があって困るんですけどスペック不足ですか?
最初PUBGプレイしてる時はそんなことなかったんですが最近になってその回数が増えたので・・・

CPU:i5 6500
グラボ:1060 3GB
メモリ:8GB
SSD:128GB

577 :UnnamedPlayer :2017/12/11(月) 14:53:24.15 ID:r+0xSNsh0.net
CPUも少し不安だが、それよりメモリ8Gは少ない
16Gにしたら安定するよ
今なら8G*2が1万ぐらいで買えるし

578 :UnnamedPlayer :2017/12/11(月) 15:16:39.70 ID:Phnuol6A0.net
win10なら最低12GBは欲しい

579 :UnnamedPlayer :2017/12/11(月) 15:24:20.20 ID:d4mHZsMR0.net
中々歪な構成だなww

580 :UnnamedPlayer :2017/12/11(月) 15:47:54.76 ID:EmQ7LaTL0.net
ARやSMGのクロスヘアって太く変更できないの?見にくくてしゃーない

581 :UnnamedPlayer :2017/12/11(月) 15:48:33.93 ID:EmQ7LaTL0.net
ちなみに腰だめ撃ち時のクロスヘア

582 :UnnamedPlayer :2017/12/11(月) 15:50:20.42 ID:QUmHu93E0.net
>>580
マジックでキュキュっと

583 :UnnamedPlayer :2017/12/11(月) 17:00:46.99 ID:Yepvdy7D0.net
>>582
サランラップ法って奴だな

584 :UnnamedPlayer :2017/12/11(月) 17:03:42.15 ID:R2XAwXjrK.net
バカでねえの

585 :UnnamedPlayer :2017/12/11(月) 17:27:26.13 ID:oNS6THU2d.net
画面中央にハナクソつけとけ

586 :UnnamedPlayer :2017/12/11(月) 17:37:58.03 ID:223+tbed0.net
バカと思うかも知れないが古典的なハードウェアMOD
質は良くないがサードパーティの製品すらある

587 :UnnamedPlayer :2017/12/11(月) 17:38:45.56 ID:1WNZyo1n0.net
ちょっとききたいんだが、ラスト二人で起伏を挟んで相手が見えてたんだが明らかに相手はこちらが回り込む方向が解った動きしてたんだけどウォールハックだよね?

20メートル位はなれてたし雨だから足音聞こえないはずなんだが

久しぶりのドン勝取り損ねた

588 :UnnamedPlayer :2017/12/11(月) 17:41:22.75 ID:Pmym0RS60.net
下手糞でも経験あれば読めるだろ

589 :UnnamedPlayer :2017/12/11(月) 18:36:49.44 ID:Vf+64cwid.net
>>576
何年目のSDD?

590 :UnnamedPlayer :2017/12/11(月) 19:02:42.43 ID:lyK4+J6+0.net
メモリ不足故のHDDアクセスランプ点きっぱなしなんですかね…?

>>577-578
メモリ増設検討してみます。
>>589
PC買ってちょうど1年になります。

591 :UnnamedPlayer :2017/12/11(月) 19:10:17.58 ID:xwOAm1tt0.net
SSDなら仮想メモリ増やしてみては?
メモリ8Gだけど増やしてからちょっと快適になったきがする

592 :UnnamedPlayer :2017/12/11(月) 19:22:53.38 ID:snHe+uAQ0.net
>>587
相手から見えてないって確信してるのはなんで
起伏の上から頭や背中の端が一回見えただけでも
どっち行ったかはわかるよね

593 :UnnamedPlayer :2017/12/11(月) 19:24:25.46 ID:+OzL6Mxdr.net
ラストって大抵地形的に残りの敵の位置って分かるし何とも言えないよなぁ

594 :UnnamedPlayer :2017/12/11(月) 19:44:39.48 ID:YM98cu8M0.net
1ってどこの指で押してる?
中指がいいのか薬指がいいのか…

595 :UnnamedPlayer :2017/12/11(月) 19:48:14.66 ID:qwyKpFIt0.net
twitchでニコ生みたいに字が流れてるんだがなんだこれ。。。。

596 :UnnamedPlayer :2017/12/11(月) 19:58:30.43 ID:pBr4forW0.net
>>587
相手の動き予測して動いた可能性があるから微妙

597 :UnnamedPlayer :2017/12/11(月) 20:56:15.39 ID:oPr8Y/HF0.net
上手い人の配信とか見てると、倍率スコープ使った索敵の時間がすごく短いよね
雑にやってるんじゃなくて、幾つかのポイントをサッとみてるって感じ

自分は見える位置を万遍なくみようとしてしまう
敵が隠れてそうなポジションを分かってるか分かってないかの違いだと思うけど
どうやって判断してるんだろ?

598 :UnnamedPlayer :2017/12/11(月) 22:16:05.26 ID:cQ//jh7J0.net
木のそば周辺と家だったら窓、屋上らへん

599 :UnnamedPlayer :2017/12/11(月) 22:52:51.78 ID:RUCz3o5+0.net
学校怖い
足音の向きがわかっても何階かわからんくて動けない

600 :UnnamedPlayer :2017/12/11(月) 23:04:14.73 ID:223+tbed0.net
>>597
逆に自分が隠れる場合の位置から予測
上手い人ほどそれが洗練されてるから益々早くなる
撃たれた場合は発砲音に聞き慣れてると速いし、センスも当然だけど経験則がやはり大事かと

601 :UnnamedPlayer :2017/12/11(月) 23:55:46.98 ID:dpnrt7cD0.net
砂漠参加者10人でスタートして草生える
初めてドン勝とれたけど素直に喜べねぇ

602 :UnnamedPlayer :2017/12/11(月) 23:59:21.40 ID:xUY9ceGz0.net
テストサーバーのBGMが好きすぎる

603 :UnnamedPlayer :2017/12/12(火) 01:36:29.14 ID:4fgb4Isg0.net
>>587
ここでそんな話は不毛
自称上級者様たちが上から叩いてくるだけ
自分がチートだと思ったらチートでいいじゃない

604 :UnnamedPlayer :2017/12/12(火) 03:18:06.84 ID:VYjYpKRx0.net
草むらに潜んでていざ気づいてない敵が来たので
撃とうとしたらいきなり素手になってて殴りかかってた
素手に切り替えるキーなんかあったっけ?

605 :UnnamedPlayer :2017/12/12(火) 03:22:28.53 ID:6lrK0Tob0.net
Xだよ

606 :UnnamedPlayer :2017/12/12(火) 03:41:51.24 ID:7g+YREa50.net
>>603
まぁここでどう言われたって自分の中で答えだしてる奴は、この前の振り向いてジャンプ撃ちがどうのこうの言ってた奴みたいに端から認める気もないしな
言うのも聞くのも無駄

607 :UnnamedPlayer :2017/12/12(火) 03:50:30.11 ID:PqWYKg8p0.net
砂漠でバスのったら舗装道路の坂でも登れなくなってワロタwww

あーゆー車種は遅くてもトルクあるだろうが!

608 :UnnamedPlayer :2017/12/12(火) 09:45:04.52 ID:6Jd+MQPma.net
当たらない、倒せないの問題が解決しそう!
スコープ覗いた時のマウス速度を25まで下げたら快適すぎました。そして自分に4倍は合わない。

609 :UnnamedPlayer :2017/12/12(火) 09:48:53.78 ID:wBrPdKGa0.net
初めてゲーム用のPCを買うんだがこのスペックで動くかね
CPU Intel Core i7-X980(3.33GHz)
メモリ12GB
SSD 240GB
OS Windows 10 Home 64bit
グラフィック NVIDIA GeForce GTX960

610 :UnnamedPlayer :2017/12/12(火) 09:52:27.13 ID:crn7rH7a0.net
全部最低設定なら動きはするんじゃね

611 :UnnamedPlayer :2017/12/12(火) 10:38:25.94 ID:6Jd+MQPma.net
>>609
ほぼ一緒のスペック。
Windowsモードで普通にできるし、細かい設定を下げれば普通に遊べます
中古でこのスペックを買うならやめた方が良いのと、新品ならi5にまともなグラボをのせた方がまし。ゲームだけの為にi7は個人的におすすめしない!プロを目指すなら別だけど
今時期にそのグラボのpcなので中古とみたけど
まじで中古はやめとくんだ。
2~3年使ってるとみて、来年中に壊れる可能性たかい

612 :UnnamedPlayer :2017/12/12(火) 10:54:10.82 ID:+9cekmSA0.net
このゲームのズームって同じ武器キー2回押しでズーム、もう一回押すとズーム解除みたいな
キー割り当てってできますか?

613 :UnnamedPlayer :2017/12/12(火) 11:07:16.51 ID:B9esLpMMM.net
>>612
できない

614 :UnnamedPlayer :2017/12/12(火) 12:10:30.31 ID:+9cekmSA0.net
できないのかthx
Quakeシリーズみたいな自由度の高いconfigできたらいいのにな

615 :UnnamedPlayer :2017/12/12(火) 12:20:05.00 ID:eUAv90FI0.net
キー割当出来るだろう?

616 :UnnamedPlayer :2017/12/12(火) 12:36:24.69 ID:HHzyNvZD0.net
ソロ以外やったことないんだが、誰かと組むやつってマイクとかやっぱり必要なのかね

617 :UnnamedPlayer :2017/12/12(火) 12:58:29.03 ID:4fgb4Isg0.net
初めてデュオやってみたけど誰もマイク入れてなかったわ
意思疎通できないから難しかった
抜ける奴も多かった

618 :UnnamedPlayer :2017/12/12(火) 14:39:46.36 ID:+fQbfg/p0.net
>>611
らいぜん 1700

619 :UnnamedPlayer :2017/12/12(火) 15:01:42.65 ID:w1EXn3700.net
>>616
俺はマイクない奴とはやりたくない

620 :UnnamedPlayer :2017/12/12(火) 15:33:23.69 ID:I4hhElmD0.net
まだ狙ってキル取れたことない・・・・
狭くなってから車で偶然轢けたことだけ

621 :UnnamedPlayer :2017/12/12(火) 15:41:14.22 ID:y5/12eDB0.net
>>620
最初はそんなもんだ
ショットガンでワンチャンものにするのもありだよ

622 :UnnamedPlayer :2017/12/12(火) 15:52:30.68 ID:Z73cQvg5M.net
乗ってきた車をまんまと盗まれてもうたわ…
一生懸命撃ったけど命中したの一発で悲しい

623 :UnnamedPlayer :2017/12/12(火) 16:01:01.08 ID:PIdY7t1M0.net
なあ、ダブルバレルって大してエイム良くないやつでも強いとか言ってるイメージなんだけど
1発でもはずしたらほぼこっちが死亡確定なのに強いってなんかちがくね?って思うんだが
神エイムの人が強いって言うならわかるんだけどさ

624 :UnnamedPlayer :2017/12/12(火) 16:04:35.98 ID:mPJ031Kb0.net
ダブルバレルはガン待ちに使ってる
相手が来るところにエイム置いといてズドンよ

個人的にはダブルバレル1発外したら負けっていう状況を作り出してる時点でもう負けな気がするわ

625 :UnnamedPlayer :2017/12/12(火) 16:10:39.49 ID:PIdY7t1M0.net
>>624
初心者にとってはつかうとしたらそんなもんだよな
ぶっちゃけゴミエイムからすりゃそれすら微妙だけどな
どの道ガン待ち限定でしか使えない武器なら多少威力落ちてももっと多種多様な使い方出来る武器がいくらでもあるって思う
友達(俺よりはうまいけど初心者)にSG信者がいるけどよくはずして負けてんのに何を盲信してるのかまじで謎

626 :UnnamedPlayer :2017/12/12(火) 16:11:32.30 ID:ueG5fIsS0.net
>>623
2回とも当てなくても片方が全弾当たればLV3ベストだろうがワンパンだし射程距離がSGで一番長いから強いのは間違いない
エイムが下手でも二連射してすぐ隠れてリロードや武器チェンすればいいだけで上の人が言うように一発外したら負けって状況作ってる時点でね

627 :UnnamedPlayer :2017/12/12(火) 16:15:55.27 ID:Z73cQvg5M.net
ショットガン外したら
もう慌てちゃって武器チェンジとか無理だ

弾尽きてるのにずっと連射してたりもよくある

628 :UnnamedPlayer :2017/12/12(火) 16:21:55.32 ID:5XnWtS/S0.net
一発当てるのと継続して当てるのじゃ要求されるスキルが違うからそういうことだろ

629 :UnnamedPlayer :2017/12/12(火) 16:25:50.22 ID:PIdY7t1M0.net
>>626
わざわざ外す前提で考えて二連射して結局武器チェンとかリロードするくらいなら別の武器使いたい

630 :UnnamedPlayer :2017/12/12(火) 16:27:00.23 ID:mPJ031Kb0.net
多種多様な使い道の武器って
それ特化した武器2本持った方がよくね?

631 :UnnamedPlayer :2017/12/12(火) 16:28:19.34 ID:PIdY7t1M0.net
ごめん書いててちょっと語弊があるような気がしたから一応言っておくと
決してSGを否定してるわけじゃなくて、俺をふくめたゴミエイムの初心者がわざわざ使うメリットがないって言いたかったのね
もちろん当てられる人には強い武器だと思う。威力高いんだしね

632 :UnnamedPlayer :2017/12/12(火) 16:29:35.86 ID:PIdY7t1M0.net
>>630
例えばだけどダブルバレルとAR持ってるとするじゃん?
んで近距離でダブルバレル1発はずしてリロードor持ち替えを余儀なくされるくらいなら
UMPとAR持つわって話

633 :UnnamedPlayer :2017/12/12(火) 16:33:50.70 ID:upDU2vhvp.net
でも使わんと当たるようにならんしな

634 :UnnamedPlayer :2017/12/12(火) 16:34:12.09 ID:vutuYQ5L0.net
ゴミエイムならどれも一緒だろ
初心者のレベルにもよる
フルオートを押さえ込んで当てれるならフルオートのほうがいいが
それすらも出来ない初心者はショットガンで一発合わせる賭けのほうが俺の場合はキル取れた
敵が横に動くことにならない状況を作りだすべき

635 :UnnamedPlayer :2017/12/12(火) 16:34:18.20 ID:rGl8acFPr.net
外すなら何持っても一緒だから好きなもの持てばいいよ

外せない武器持つと嫌でもエイム矯正されるから良いけどこのゲームには向いてない

636 :UnnamedPlayer :2017/12/12(火) 16:34:27.82 ID:5XnWtS/S0.net
>>632
チョークをつけてたら大抵ダブルバレル一発で沈む
だから二回までチャレンジできる

637 :UnnamedPlayer :2017/12/12(火) 16:39:36.11 ID:dtca/Yh/d.net
ダブルショットガンの使い方がわかりません。ってかけばいいのに

638 :UnnamedPlayer :2017/12/12(火) 16:47:58.43 ID:mPJ031Kb0.net
本当に当てられない初心者ならSGでもSMGでも同じでしょ
自分より上手い人相手にもワンチャンあるのは間違いなくSG

639 :UnnamedPlayer :2017/12/12(火) 16:52:13.80 ID:qGemElDq0.net
扉を開けたらダブルバレル持ってしゃがんでる奴がいて絶望した

640 :UnnamedPlayer :2017/12/12(火) 16:54:03.52 ID:6zQFy42sE.net
AR/SMGとAR/SG
近距離→SMG対SG、SGが勝つような気がする
中距離→SMG対AR、リココン下手ならSMGが勝ちそう。リココン上手いと火力的にAR?
遠距離→AR同士で優劣なし

641 :UnnamedPlayer :2017/12/12(火) 16:56:00.08 ID:E6V2rqP70.net
下手くそだしサイガが使いやすい

642 :UnnamedPlayer :2017/12/12(火) 16:58:45.20 ID:hpfZuKry0.net
一時期ラグが酷すぎてSG産廃認定してたんだが
最近使うとすげえ気持ちいいな
でもやっぱり信頼できない

643 :UnnamedPlayer :2017/12/12(火) 17:14:44.74 ID:HHzyNvZD0.net
>>639
大丈夫、俺だったらそれ外す(´・ω・`)

644 :UnnamedPlayer :2017/12/12(火) 17:17:32.95 ID:a8EEQyep0.net
>>607
ワーゲンバスを知らないのか
リアルであんな感じだぞ、中身ビートルだからな

645 :UnnamedPlayer :2017/12/12(火) 18:04:00.49 ID:4fgb4Isg0.net
>>623
俺も最初そう思ってたんだけど、数発食らっても落ち着いて1発でキル取れるショットガンはやっぱり強いわ
初心者ならなおさらだと考え直していまは必ずショットガンは持つようにしてる
近距離戦なら必須になってる

今はアサルト同士の撃ち合いで負けること多いから外してもいいからヘッドショットを狙う癖をつけようと思ってるところ
これもショットガンを持つようになったきっかけと似てる
数発食らっても落ち着いて頭狙った方が強い気がしてね

646 :UnnamedPlayer :2017/12/12(火) 18:07:06.00 ID:4fgb4Isg0.net
あのワゴンってUAZ社のワゴンじゃないの?
ワーゲンバスとはかなり形が違うように見えるんだけど

647 :UnnamedPlayer :2017/12/12(火) 18:08:51.30 ID:4fgb4Isg0.net
と思ったら一種類じゃないのね、失礼しました

648 :UnnamedPlayer :2017/12/12(火) 18:11:11.41 ID:upDU2vhvp.net
>>639
待つときなんとなくしゃがんでしまうけど
あれどうなんだろな、ヘッド食らいやすい気もするし

649 :UnnamedPlayer :2017/12/12(火) 18:17:22.66 ID:vutuYQ5L0.net
>>648
立ってるほうが強いと思う
初心者はみんな銃口下に向けがちだから

650 :UnnamedPlayer :2017/12/12(火) 18:29:32.78 ID:I4hhElmD0.net
今更だけどサーバーってJPでいいの?
なんか日本語でしゃべってる人いないんだけど

651 :UnnamedPlayer :2017/12/12(火) 18:31:47.53 ID:7g+YREa50.net
>>650
君はVC垂れ流してるのかい?

652 :UnnamedPlayer :2017/12/12(火) 18:48:39.79 ID:z3Z024u00.net
>>650
大丈夫!俺はたまにアニソン歌ってるぜ!
倒された相手にはマイクオンで喋る!

さぁ俺を殺せwww

653 :UnnamedPlayer :2017/12/12(火) 18:53:52.44 ID:8NTezvZk0.net
うぜぇw

654 :UnnamedPlayer :2017/12/12(火) 19:04:18.60 ID:xs2iQLwEp.net
日本人が喋ってるの聞いたことないな〜 日本人いるか聞くから答えてよ〜

655 :UnnamedPlayer :2017/12/12(火) 19:06:15.73 ID:z3Z024u00.net
>>653
いやいや、照れるぜ

656 :UnnamedPlayer :2017/12/12(火) 19:22:22.92 ID:Xei718SMa.net
ドン勝間近でやられたわ・・・
スモーク合戦になったら動いたら負けな感じ?

657 :UnnamedPlayer :2017/12/12(火) 19:27:07.46 ID:xs2iQLwEp.net
ヘッドセットのスイッチONにしてても、Tを押しながらじゃなきゃ声は届かないんだよね?

658 :UnnamedPlayer :2017/12/12(火) 20:26:43.97 ID:6BIDvJTI0.net
ショットガンは射程ギリギリだとペレットが敵を避けるように飛んでったりすることあるからなぁ
http://o.8ch.net/112k1.png

659 :UnnamedPlayer :2017/12/12(火) 22:13:30.11 ID:K4LRPOqb0.net
撃たれた方向をまるで把握できない…
pubgの為にサウンドカード導入とゲーミングヘッドセット購入を検討するレベル

660 :UnnamedPlayer :2017/12/12(火) 22:34:22.62 ID:z3Z024u00.net
>>659
無いとキツイからすぐ買うと良い!

661 :UnnamedPlayer :2017/12/12(火) 22:53:42.88 ID:KYQenw240.net
>>659
今のマザーのオンボードサウンドもバカに出来ないレベル
つか、バーチャルヘッドセットならどれでも一緒
どうせ買うならリアルサラウンドヘッドホンどうですか?

662 :UnnamedPlayer :2017/12/12(火) 22:59:39.14 ID:T5DHDXQH0.net
サウンドブラスターのエントリーモデルと普通のイヤホンで普通にわかるよ

663 :UnnamedPlayer :2017/12/12(火) 23:21:10.21 ID:b6lKBNNt0.net
サラウンド最強と思ってたんだけどスタヌがヘッドセットのサラウンド機能使ってないと聞いて愕然
それでなんであれだけ正確に敵の位置を把握できるのか

664 :UnnamedPlayer :2017/12/12(火) 23:26:49.78 ID:l4B1FVJ00.net
サラウンド使ったらなんか立体音響感っぽくなるが位置はぼやけてわからなくなる印象
すぐ機能切った

665 :UnnamedPlayer :2017/12/12(火) 23:50:17.37 ID:K4LRPOqb0.net
>>660
それはマジで感じた
最終局面に入った時とか特に
>>661
色々あるんだなぁ…前向きに考えておく

666 :UnnamedPlayer :2017/12/12(火) 23:51:22.16 ID:HJtTZ7Kr0.net
スタヌが草むらに向かって撃ってるの血飛沫以外俺には見えない
みんなは敵の姿見えてるの?

667 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 00:04:07.02 ID:/X16bdt30.net
スタヌ

これ説明しなくても通じる言葉なの?

668 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 00:18:18.01 ID:pqpwbvqZ0.net
>>667さん、顔射します!

669 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 00:18:37.71 ID:QMQL5d0CK.net
視力よくないと見つからんでしよま

670 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 00:21:16.52 ID:/X16bdt30.net
AV男優なの?

671 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 00:30:05.81 ID:2JPjEMoCa.net
プロゲーマーだよ

672 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 00:31:46.84 ID:kemO0cUQ0.net
東アジアの小さな国際大会しか出たことないけどプロゲーマーだよ

673 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 00:45:23.70 ID:GD9HeMHM0.net
ラスト10人になると心臓のバクバク音と鼓動が大きくなってヤバい
押さえる方法ないのか

674 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 00:49:44.74 ID:Dn0nW5Co0.net
>>673
慣れるしかないな

675 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 00:56:05.72 ID:72OwjZBDM.net
テストサーバーの箱は売ることできないのかな?
箱ガチャ興味ないからドンドン売りたいけどマーケットに表示されない

676 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 00:57:47.96 ID:lr6KDdxt0.net
ちょっと初心者抜け出せた気がしたけどレート1700の壁が厚いわ
腰撃ち左リーンフルオートリココンをしっかりと身につけないと
時計反対回りで回り込んできた敵を迎え撃つことが出来ない
タイミングも大事で焦るから腰撃ち左リーンで照準合わせるだけでもすごい難しい
時計回りならリーンしなくてもなんとかなるんだけど逆回りは絶対に負ける

677 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 01:13:42.98 ID:kemO0cUQ0.net
リココンって何?

678 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 01:16:33.34 ID:cOKGWqsr0.net
リーン押しにくいわ
皆どこに割り当ててんだろ

679 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 01:20:09.29 ID:Dn0nW5Co0.net
>>678
フットスイチ

680 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 01:29:05.28 ID:eAqAy0Nc0.net
>>677
どこ発祥かわからんけどリコイルコントロールをリココン言うらしい

681 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 01:42:23.83 ID:DfLPdkaL0.net
どこのFPS、TPSでもリココンって言ってると思ってた

682 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 01:48:10.89 ID:kemO0cUQ0.net
>>680
無料FPS特有の頭の悪い言い直し好き

683 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 01:53:05.05 ID:J/ct2nqO0.net
これは無料FPSでないしリココンという略し方は日本人特有の短縮の仕方
いわゆる無料FPS特有の頭の悪い言いまわしとしてはリスポーンをリスボンといったり
照準を標準と言ったりすること

684 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 02:01:41.58 ID:kemO0cUQ0.net
じっさい頭悪い言い直しだろ・・・

685 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 02:02:09.32 ID:oH/4ko0ox.net
撃ち勝てなさすぎるから負けるたびに動画上げてここで指導受けたいレベル
回線の都合でできないけど

686 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 02:21:34.55 ID:PtQazl5R0.net
リコイルコントロール下手くそすぎて辛い…
UMP無かったらこのゲームキル取れてないわ

687 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 02:22:41.02 ID:xxuXVrdU0.net
無料FPSが登場するはるか前から
日本人はなんでも3〜4音節で略す

エンジ
スナイモ
ラスボス
マグチェン
ロケジャン
キルスト
リスキル
オブジェ

688 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 04:28:10.87 ID:EcYQaE2Y0.net
テストサーバーの新バージョン面白すぎ
キルカメラも勉強になるし面白い
相変わらず下手くそだけどもやる気は出てきた

689 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 05:12:34.65 ID:saP/mRVB0.net
FFをファイファンと略す奴とは友達になれない

690 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 07:20:18.72 ID:Ldkw61Us0.net
チョンゲーマーかな

691 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 07:39:39.36 ID:n7h2s4Q60.net
ふぁいふぁん
どらごぼ
なるはや
がくちか

692 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 07:46:32.41 ID:IG/Tdf7yd.net
>>683
首都で復活する好き

693 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 08:07:23.29 ID:PtFnn+i00.net
>>687
頭2文字ずつとって短縮するやり方は江戸時代からあるらしいからな

694 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 08:50:24.66 ID:JSlF3cXid.net
リリース以来毎日やってるけど未ドン勝の奴www
俺やで

695 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 09:02:05.30 ID:VvZTnfEV0.net
いつもは無視するんだけどちょうど目の前に補給物資落ちたので探ってしまった
そしたら案の定敵が多数押し寄せてきて間一髪で逃げ切れたんだけど
装備欄見たらグローザーの弾取り忘れに気付いたw
しかも装備残りはSG1本で終盤雑魚死
やっぱ漁りや装備把握能力も重要だと思いました

696 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 09:46:37.84 ID:J/ct2nqO0.net
>>695
グローザならAKの弾と同じだから他の場所や敵の死体からでも収集できるはず
まあ終盤なら間に合わないか

697 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 10:13:29.83 ID:cOKGWqsr0.net
>>679
あるとリーン楽そうだね
真剣に買おうかな…

698 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 10:47:08.48 ID:CvnwxlFQr.net
100円でキーボード買って下に置けば

699 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 11:01:46.22 ID:I2UpJ07u0.net
>>698

足でキーボード操作するとスポーツマンシップで大会BAN食らうのが心配だな

700 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 11:05:48.06 ID:uvxrPSfra.net
>>663
このゲームサラウンド使うと逆にわかりにくくなるよ

701 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 11:25:52.79 ID:lr6KDdxt0.net
>>697
俺もリーン苦手だったけどデフォルト配置ですぐに慣れたよ
実戦で慣れるのには無理あるからロビー画面で武器拾ってリーンして撃つ練習
建物で隠れてる最中もずっと練習するのが大事
俺なんか配信動画でも自分がプレイしてると想定してカチャカチャリーンのキー押して練習しながら見てるぞ
無意識に出来るようになりたいから

702 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 11:28:45.99 ID:990+V/Ey0.net
>>697
車を運転するならマジでやめとけ
癖が思わずでて踏み間違いのもとになる

703 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 11:53:21.04 ID:dPaJGoL5a.net
ポチンキとか学校とか刑務所とか人が多いところを飛行機が通る場合どこ狙って降下してる?

パルスからわざと離れて装備整えたらラス2まで生き残れた

昨日の1回のみだから運だと思うんだが

704 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 12:09:08.40 ID:7NyMHKCf0.net
>>673
あんしんしてくれ!おれドン勝それなりにしてるけど未だにドキドキは止まらないw

705 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 12:10:36.13 ID:7NyMHKCf0.net
>>688
え?キルカメラ実装されてるの?

706 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 12:14:47.01 ID:Z24BVbtTa.net
>>700
サラウンドじゃなくても前後の音の区別ってつくんだっけ?それならステレオでもいいな
俺の場合サラウンドは室内だと足音響きまくるけど屋外だと敵の位置めっちゃ分かるんだよなぁ

707 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 12:17:14.58 ID:7NyMHKCf0.net
>>703
いや、俺はメジャーな降下ポイントから外れて降りて装備ある程度整えてから戦ってる。
敵との遭遇率が低いので最高1キルでドン勝とかあるし10位以内は敵と未遭遇な事が多い。
隠れて身を潜めている訳では無く殆どが移動してる。
KD異常に低いが弾が当てられないんだから仕方がない。

708 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 12:56:02.56 ID:Cufjm1djM.net
>>706
仮想サラウンドを完全に切ると右側の音が右のスピーカーからしかならなくなるから少しだけ入れてる
maxにするとさすがに方向がわかんなくなるからほどほどの値にしたら

デフォのステレオでも前後で周波数に癖をつけてるからそれで分かる・・・らしいけど俺はわからん。サラウンド入れてても耳だけでは前後はわからん

709 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 13:39:24.70 ID:CvQIYPCdd.net
ゲーム内のVCが右側からしか聞こえない
そういうもんなの?

710 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 13:42:59.23 ID:0wos3r6A0.net
60モニターから144モニターに変えればやっぱ違う?
60モニターでもうまい人はテキにたまーに当てられるのかなー

711 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 14:11:28.56 ID:wVSCuG20a.net
>>707
ドン勝狙いの降下と射撃練習と交互にやろうかな

下手に10位以内になるとどんどんレートあがって勝てなくなるわ

712 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 14:16:36.16 ID:RdTkwU350.net
昨日から突然crashするようになったけどメモリ16でもなるものなの?

713 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 14:20:06.36 ID:cOKGWqsr0.net
>>701-702
サンクス
やっぱり頑張って練習するかぁ…

714 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 14:43:42.64 ID:117LK5Ik0.net
今までよく使うキーや押しにくいキーは今までマウスのショートカットキーに割り振っていて
ショートカットキーの少ないマウスに買い替えるためにキーボードのキーを押すように矯正してるんだけど
単発フルオート切り替えのBだけはまったく押せない
カメラの切り替えのVはほとんど使わないからBとVを入れ替えれば問題ないんだけど
Bってひょっとして人差し指じゃなくて親指で押すんですか?
単発フルオート切り替えってけっこう使うと思うんですがみんなBって簡単に押せてますか?

715 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 14:45:55.58 ID:B1l/puZxa.net
>>710さんの質問に興味があります
モニターで極端に変わりますか?

716 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 14:46:20.37 ID:CvQIYPCdd.net
Gとそんなに変わらんし普通に押せるけど
押しにくいならキー変えたらええやん

717 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 15:00:14.69 ID:QMQL5d0CK.net
60モニターでは遠距離で動いてる敵とかあたらんよ
何をしているかが描写されない
ゲームするなら144買わないと 成績が確実に変わるから

ゲームにもよるが
例えば将棋やるのに144の液晶なんて意味がない

718 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 15:02:18.26 ID:QMQL5d0CK.net
144にして1番変わるのはFPS系
PUBGはFPSじゃなくかくれんぼの要素高いから

144にしても弾があたったり 動きはよくなるけど 劇的に成績はよくならないから 期待しないほうがいい

719 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 15:05:04.58 ID:J/ct2nqO0.net
4K60から144にしたいけど24インチじゃ目が疲れる
27インチで144でしかも品質がいいのだと11万のあれになるが
買おうかどうか迷ってる

720 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 15:05:08.64 ID:Z24BVbtTa.net
>>708
なるほどね
俺はRazer Surround使ってるから効きを調節できないんだよな…
もう一度ステレオも試してみるわありがとう

721 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 15:16:36.54 ID:BdBszrNfd.net
144モニター使うにしても、そもそものPCスペックが足りてなきゃ効果は薄いけどな

722 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 15:24:37.30 ID:p34AFASd0.net
>>715
フルHDで60fpsと144fpsでは確実にAIM力に影響してくる
しかしフルHDで低設定で144fpsとなると6世代以降のi7と1070ti以上のスペックが必要になるからわざわざ揃えてまでAIM力が上がるのかと言われたらコスパ悪すぎる

723 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 15:26:06.56 ID:p34AFASd0.net
>>719
あれだと色が白っぽすぎてたとえリシェードを入れようがベターとした感じになるぞ。

724 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 15:28:10.95 ID:/X16bdt30.net
>>714
親指で

725 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 15:29:16.07 ID:rRpsOqEE0.net
>>714
wasd移動のFPSポジションならBは親指じゃね

726 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 15:58:41.33 ID:PhkJIMYb0.net
その内、4kの144出るとかなかったっけ?
欲しいけど…1080tiを2枚さしてどのくらい出るんだろ

727 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 16:16:55.40 ID:TejGYeBT0.net
>>714
WASDだとBは遠すぎる

728 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 16:33:32.68 ID:02cFrX3U0.net
やっとKJ鯖でドン勝食えたわ
やっぱこの時間帯なんだよなあ

729 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 16:34:46.61 ID:n3L6z4aEp.net
無変換キー使ってない人多いのか

730 :713 :2017/12/13(水) 16:36:20.91 ID:117LK5Ik0.net
>>716>>725-726>>727
どうもありがとうございます!
やっぱり親指の人が多いのですね
押しにくかったので親指で練習してみます

731 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 16:40:45.00 ID:/rfts5od0.net
AIM練習はやっぱAIMHEROなのか
とにかくやり続けるしか無いのか

732 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 16:43:58.27 ID:B1l/puZxa.net
モニターに便乗した者ですがアドバイスありがとうございました。
i7.6700に960で遊んでますが、スペックが十分では無さそうなので極端に変わるって感じでは無さそうですね。

733 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 17:31:43.12 ID:PtQazl5R0.net
PC詳しくないから教えて欲しいんだけど、内部FPSがいくら出てようが60hzモニターだと60FPSで表示されるっていう認識でいいの?

734 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 17:49:58.59 ID:idBwOqPMM.net
それであってる
PUBGは144fps安定して維持出来ないし144モニタは意味ないよ

735 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 18:06:35.66 ID:lJYmGrOKd.net
そもそもPUBGで144も必須じゃないCSなら買うべきって言えるけどPUBGなら余裕あればあった方がいいねってレベル

736 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 18:21:06.06 ID:TejGYeBT0.net
テスト鯖で144fps張り付きになると別ゲーのような滑らかさ

737 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 18:28:52.81 ID:Z24BVbtTa.net
ポチンキで平均80fpsくらいのPCだけど5msec 60Hzのモニターから1msec 144Hzに買い換えたら別次元だった
分からないけどリフレッシュレートより反応速度の方が効いてるような気がする

738 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 18:32:33.28 ID:I2UpJ07u0.net
リフレッシュレートが増えることで反応速度も上がるんだよ

739 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 20:19:54.08 ID:9KEaHgG00.net
リーン用にフットスイッチ考えてたけれどリアルで交通事故は怖いな
足じゃなくて左右のキャンタマにしておけば大丈夫そうだね

740 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 20:24:34.71 ID:cvhF454L0.net
重心傾けたら反応する座布団型スイッチとかないかなぁ
リアルでリーンするとキャラもリーンする感じで

741 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 20:33:44.70 ID:Ci6juy0j0.net
144HzでIPSがあればなぁ
こたつで常用してる身としては視野角ないとキツイ

742 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 20:38:36.35 ID:TF4d4sF00.net
リーンほとんど使って事ないわ
チルトホイール付きのマウスにして
リーンをチルトに割り当てたらいいのかなーとか妄想してみる

743 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 20:46:16.61 ID:cEkIL/I+0.net
マウスに余計な操作割り当てるとボタン押した時にエイムがブレるからやめた

744 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 21:33:24.97 ID:BSvUMINq0.net
まさかこっち側から来ないよな
まさかここで潜んでたりしないよな

うーん命取り思考・・・そこで索敵怠るのがあかんのよなぁ・・・

745 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 21:36:06.56 ID:XwAkOqXJ0.net
範囲外から飛び出して寝転んで応急使ってたら
こっちが見えてなかったモリゾーが突っ込んできて結局殺られてかなC

746 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 21:44:02.21 ID:cOKGWqsr0.net
無戦闘のままラス10くらいまで残って急に撃たれるとビクゥゥッッ!ってなる
我ながらビビり過ぎである

747 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 21:53:58.02 ID:myPVqdFtM.net
>>722
テスト鯖バージョンが最適化されてだいぶ軽くなってるからこの仕様でリリースされればミドルスペックでも問題なさそう

Ryzen7 1700@3.7G GTX1060 6G 4kでテクスチャウルトラ、他低で平均70-90くらいで推移してるから1080Ti買おうか迷ってたが正式リリースの様子を見る事にした

748 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 22:36:16.84 ID:N4Re2yI00.net
テスト鯖やると窓や柵に向かってピョンピョンするのがアホらしくなるな

749 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 22:42:33.41 ID:ABK+jXGy0.net
あれ、本鯖も、テスト鯖も落ちてますか?

750 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 23:22:21.02 ID:/rfts5od0.net
30戦やって1キルしかとれなくてワロタwwwwwwwwwww

ワロタ……

751 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 23:29:32.34 ID:zJrTc+Y40.net
ビビりすぎると良くないな
なんじゃてめぇ!と撃ち合いに持っていったら俺くらいの低レートなら勝てることもある

752 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 23:35:56.15 ID:aCel6WNk0.net
>>747
テスト鯖 840mとかのノートでも
設定下げまくればゲーム出来なくもない感じでわろた

753 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 23:53:52.20 ID:8/D6hYpB0.net
軽くなるのは嬉しいな
fps出したいから設定は下げたままになりそうだけど
グラボが1世代前だからあんまりfps出なかったんだよなあ

754 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 23:57:17.50 ID:q0OwzF4fa.net
>>750一緒に遊ぼうか
同じだ!

755 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 00:08:28.82 ID:DhD0D3xOa.net
至近距離でライフルの時に限らずバースト系で倒す時は頭を狙わないと駄目ですよね?
先に当てても打ち負けてばかりで

756 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 00:18:17.96 ID:LlSLYjIG0.net
>>750
交戦してお互い位置が分かった状態で、一旦隠れて敵を見張ってたら背後とか横から殺された
え!?こんなとこに来てるのかよって事ない?
まず撃ち合いに勝つには敵より強い有利なポジションでっていうのが無意識にできるようにならないといけないんだが
それは敵より高いとかこっちが隠れながら撃てるっていう当たり前だけじゃない
敵の後ろや横から撃つというのも立派な強?ポジだからそれを意識してみてはどう?

正面で撃ち合った敵が背後や横に移動して殺されるというのはビビって芋りがちな初心者のよくあるパターンで
お互い位置がわかる=互角の状況、だけど少しでも有利にする為にはどうすればいいか?
こっちが素早く動いて敵がいた位置近辺を見えやすい高所を目指して走ったり
右に大回りして横から撃ち殺してやろうとかすぐさま自分で判断して動く
"銃声を出して=(自分の位置を周りに教えて)動かないってのが一番最悪な行動

俺がPUBGでFPSデビューしたリア友に言うのは銃声を出したら位置を変えろ
ってのは結構言ってる、これはヤスナヤとかポチンキとか市街地で必ずやる
終盤の木と木を挟んでっていう場面はまた例外だがそこはまぁ長くなるし置いておくが
ポチンキに降りまくってハンドスキル向上が初心者ドン勝への道かな
俺もいっつもKJでポチンキ降りてウォーミングUPしてアジアで僻地周りのガチって感じでやってる

757 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 00:24:37.44 ID:LlSLYjIG0.net
あとこれは砂漠でぜひ実践してもらいたいが
>素早く動いて敵がいた位置近辺を見えやすい高所を目指して走ったり
ってのは地面で撃ち合ってすぐに近くの2階建ての家に入るとか単純なものから
砂漠終盤の凸凹でも当てはまる

上手い人ってのは残り30秒で前を見て"あそこは少し盛り上がってて周囲よりほんの少し高いな”とか
"あの岩や木がでかいし有利かな?”ってのを決めてMAPにピンを指してる
それで残り15秒でドリンク鎮痛をがっつり飲んで0秒で走るってのを無意識にやってんだよね
慣れるまでは紙に書いてモニターの横にでも貼り付けばいいと思う

まぁ終盤安置遠かったら開き直って高所や有利ポジ目指して大回りしていくこともしょっちゅうだがそれはまた次の段階の話だ

758 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 00:29:17.58 ID:EeqZl/ki0.net
>>755
至近距離はリコイルでぶれて敵がよく見えなくてもここらへんで滅多打ち
打ち負けるってのは狙い定めてぺちぺち撃ってないか?まずは手数だぜ
KD0.65の俺からの忠告だ

759 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 01:08:56.79 ID:EGM7myRT0.net
>>756
なるほどなー
FPS上手い = AIMすごいというイメージがあったからそれを練習しようとしてたけど
立ち回りもかなり重要なんだな
まずは的にならないことを意識してみるよ、ありがとう

PUBG100時間以上やっててこれをまだ理解できてないからな…我ながら下手くそ過ぎて泣けてくるぜ…

760 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 01:16:06.39 ID:/UvmbO2Ha.net
なんだろ!
接近戦になった瞬間に一瞬フリーズするんだけどこれってチーターです?
今までフリーズとかなかったのが、今夜少し間を置いて何度かあったので

761 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 01:20:29.48 ID:/UvmbO2Ha.net
またなったw フリーズするのがわかってるように距離をつめてくるので間違いないですね
まじで萎える

762 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 03:34:21.44 ID:8Fpt+WP/0.net
ヤラれたら取り合えずチート報告するようにしてる
数打ちゃ中にはチートもいるだろ
ド下手な自分のせめてもの仕返しw

763 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 07:24:50.24 ID:02lkm2YKd.net
密集地帯に降下して稽古を積んでるけどいつも90位ぐらいでやられて草
やっぱり過疎地を細々と漁って安全地帯で麦隠れするのがいいわ

764 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 07:26:16.24 ID:mveo4s1e0.net
>>759
銃声=周りの音が聞こえない=走って敵が寄ってくる だからすぐ移動はほんと大事
俺なんかポチンキに10〜15人とか降りたら敵倒してもすぐに死体漁りしにいかないぐらい、銃声で敵の意識が集まってるから一旦動いてウロウロして時間あけて死体漁りしてる
終盤3人とかで2人が勝手に撃ちあい始めたらこれまた走って距離を詰めるとか今の位置より有利な場所に走るとかもすぐ実践できるしやってみて
銃声や支援物資で音が聞こえない数秒は足音が消える=自由に動ける時間だから敵に近付いたり逃げたりできる
ポチンキで敵と交戦してビビッてその場で動くかなくなるの卒業してすぐに移動して横や上を取る判断ができるようになれば脱初心者よ

765 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 07:27:13.05 ID:5XHvlUpN0.net
TPS視点のほうが有利だからFPS視点使わない方がいいって見たんだけど
上手い人の配信とか見てて常にFPS視点の人結構いるよね
結局どっちでもいいの?FPS視点の方がやりやすいんだけど

766 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 07:57:46.28 ID:+Ajm7iAn0.net
流れぶった切ってすまん。
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B078D77Q4Z/ref=ya_aw_od_pi?ie=UTF8&psc=1

上の奴買ってこれでpubgしたいんだがhddとssdの容量がごっちゃになってるんだが外付け買って置いた方が良いのか

767 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 08:19:30.27 ID:bMftmMU3M.net
>>766
現在在庫切れです

768 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 08:24:42.60 ID:+Ajm7iAn0.net
>>767
ワイが買ったんやで

769 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 08:30:30.42 ID:6Dlu3GM20.net
>>765
TPP:神様視点
FPP:集弾の有利さ

上手い人はFPPの傾向が強いよね

770 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 08:35:46.48 ID:6Dlu3GM20.net
>>766
何か中途半端な性能だけどこれいくらだったんだ?

771 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 08:37:12.55 ID:PnXNzrOkd.net
>>765
TPPモードでFPS視点使うのは不利でしかないからやめた方がいいよ
常にFPS視点でやるならFPPモードでやれってことでしょ

772 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 08:46:18.99 ID:M6L7Z7KZ0.net
>>771
低木茂みの中、入ってる時にFPSにしてみ
TPS , FPS , スコープ切替で索敵捗るで

773 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 08:47:54.13 ID:+Ajm7iAn0.net
>>770
六万ちょいやで
正直もうちょいいいの買えたかもしれんがな

774 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 08:50:39.19 ID:H4q5GmhN0.net
開幕双方がフライパンを持っての決闘に負けた
普通にやられるより悔しいなw

775 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 08:52:14.88 ID:S/CMS3z80.net
TPPモードでFPPにするのは、ショットガンで屋内をクリアリングするときくらいじゃないの
TPPなのに常にFPPなんて人はいまだかつて見たことないわ

776 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 08:53:52.90 ID:6I7Rlsyx0.net
室内は常にFPPモードにしてるわ
TPPだと見辛い

777 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 08:58:52.14 ID:CYCTgm9y0.net
>>769
マジで?
FPS視点の方が集弾率いいの?

778 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 09:00:27.31 ID:PnXNzrOkd.net
>>772
今は茂みに入ることがないんだよなぁ
それはともかくFPS視点に切り替えて射線通ってるかチェックしたりとかで使ったりはしてる

見づらくても室内でも基本TPSにして壁越しにクリアリングした方がいいよ
ショットガン撃つときだけ切り替えれるとかっこいい

779 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 09:02:56.94 ID:v/mT+oRL0.net
いや上手い人FPPモードでやってるってだけだろ

780 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 09:19:02.63 ID:sgsAJsPq0.net
着地狙ったら姿消えて横から出てきた・・・忍者かよ

781 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 09:25:33.45 ID:8RPDgvue0.net
>>765
FPS視点固定のサーバーがあるんだけど、それ分かって言ってる?

782 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 09:30:28.28 ID:MVQErwzaa.net
>>780
2階のベランダ横の部屋にいたら、坂道利用してベランダに乗り込んできたクレイジータクシーなら見たことある

783 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 09:35:28.47 ID:pYjMI4Ob0.net
>>765
>上手い人の配信とか見てて常にFPS視点の人結構いる
これはTPPモードでFPS視点に切り替えてやってるんじゃなくて、FPPモード(>>781のやつ)でやってるだけじゃないの?
FPS視点の方が好きならFPPモードをやればいい

>>766
それは元の持ち主が改造してある。改造してあるのはここ
Win7 > Win10
Radeon 5000系 > GTX960 ?GB (2GB or 4GB)
?GB HDD > 240GB SATA 2.0 SSD

PUBG専用機として使うならそのままでも使える、他用途にも使うならデータ用のHDDかSSDを足した方がいいだろうな
ちなみに外付けを使うなら自分でUSB 3.0カードなりを買って挿さないと速度が出ないよ(SATA 2.0、USB 2.0までの対応だから)

784 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 09:52:45.83 ID:jVde0vA/0.net
TPPの最後のPは何の略?

785 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 10:01:55.36 ID:ToM8uuuup.net
>>784
パートナーシップアグリーメント

786 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 10:11:18.90 ID:ToM8uuuup.net
>>777
fppの素の状態とtppの素の状態だとfppの方がよい
と言うかtppの素の状態とか弾当たらんだろう

787 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 10:15:44.84 ID:uSNhIxiea.net
>>783
ありがたやありがたや
お陰で久しぶりにpubg が出来るわ

788 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 10:35:41.95 ID:S904h3o70.net
>>784
つるぺたぺったん

789 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 10:46:59.55 ID:8RPDgvue0.net
>>784
playじゃね

790 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 10:56:43.52 ID:edsGCkgt0.net
窓が割られている、ドアが開いている状態のときは
室内の足跡などが外によく聞こえる
自分が室内にいる場合は外の音が良く聞こえる
みたいな感じで音の変化ってありますか?

791 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 10:59:45.58 ID:EGM7myRT0.net
死んだ時とキルしたときの動画を見るとすごく勉強になるな…

自分の場合、相手の後ろとれて先制できても死んでる時はレティクルの置き位置が地面とかになってて
そこから相手に合わせようとしてあっちこっち変な方向にいって、そんなんしてる間にやられてるわ
接敵しても心臓バクバクすることは少なくなったけど、まだ焦ってるというのがよく分かる…

792 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 11:04:40.64 ID:pAepNFQKM.net
常に冷静でいられることが何よりの武器だということを150時間にしてようやく気付いた

おせーよ!!

793 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 11:09:14.89 ID:oK5z1qp7a.net
>>791
これに限った話ではないけどFPS、TPSは初心者のうちはなぜかみんな視点を下に向けてるから敵を狙うとき上に向ける作業が入る
まぁそのうち真っ直ぐ向くようになるとは思うけど

794 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 11:10:16.09 ID:edsGCkgt0.net
>>792
俺は300時間だぜ!
300時間こなさないと緊張と鼓動と震え止まらなかったし
そして300時間たっても初心者スレに居座るという

795 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 11:18:21.83 ID:PnXNzrOkd.net
>>790
窓が割られていようがドアが開いていようが屋内でも屋外でも音の聞こえる距離や音の種類は変わらないはず
でも室内だと雨などの環境音が小さくなるから多少聞き取りやすくなるかもしれない

796 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 11:29:35.97 ID:MtL2mDkT0.net
即着弾の距離ってどれくらいですか?
弾速も関係すると思いますが例えばm16だと100mくらいの相手に偏差はいらないですか?

797 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 11:31:47.65 ID:edsGCkgt0.net
>>795
ありがとうございます!

798 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 11:42:48.72 ID:idPmr5QOa.net
>>796
100:1の法則
走ってたら100mにつき1人分前を撃てばだいたい当たる

799 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 11:51:27.76 ID:EGM7myRT0.net
>>792,794
キル取れてもほとんど運じゃないかってときばっかりだし、敵はみんな上手く見えるから
自分がぶっちぎりで下手くそだと思ってたけど、そんなことなかったなwww
俺も160時間でほとんどキル取れないレベルで緊張してるわ、仲良くやろう…

800 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 12:04:26.97 ID:On/lJoL50.net
基本相手が気付いてない時しかキル取れないわ…
撃ち合いになればまず負ける

801 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 12:13:24.74 ID:JcLTQUIep.net
>>765
俺は移動中はTPS視点で戦闘が予想されるか間際にFPS視点にしてる。
昔からcodとかやってきたせいかTPSだと当てにくい

802 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 12:16:28.24 ID:LY/GpXoR0.net
キルカメラ便利だけど
暫く音しか聞こえなくて死ぬ直前で映像もくる

結局2回見ないと相手の動き良くわからんので
この点改善してほしいな

803 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 12:18:03.14 ID:pAepNFQKM.net
>>794,799
普通にマウスでPC使えてるならそこそこのAIM力はあると思うんだ
それをクソ以下にするのがビビりと緊張
お互い頑張ろうぜー

804 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 14:02:15.15 ID:Z59JEFsha.net
>>798さんのコツをつかむのに苦労した初心者です。普通に走ってる時は限りなく人影に近い影のはじっこあたり
ダッシュ中の人は人影の前にもう1人密着してる感じ撃ったら当たるようになって彼女もできました。
ちなみに150mまではこんな感じで撃っても問題なかったです

805 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 14:31:54.85 ID:cF8lxrS5a.net
質問
DMM版のPUBGってテストサーバーと砂漠って出来るの?
キルカメラとか砂漠やってみたいんだけど

806 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 14:55:07.41 ID:skNoehYqM.net
>>805
DMM版にテスト鯖はありません

807 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 15:05:37.15 ID:jWyggQwGK.net
このゲーム必ず芋る時必要だよね
隠れて音聞いて次の安置をまつ これがめんどくさいな
テレビ見ながらしてると無理だし
すぐに敵を求めて移動してしまう

ソロだとこうやって死ぬから スカッドなら他人まかせでいいしな
スカッドのほうが助けたり武器もらえたり外人と交流するだけで楽しい
メインの敵と戦って一位になるより外人と会話しながら たまに敵と遭遇して終わるだけでも楽しかったよ (下手くそでやめました)

808 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 15:23:01.28 ID:QdQQaPKGM.net
スカッド(Scud)は、ソビエト連邦が開発したR-11弾道ミサイルと、その改良型地対地ミサイルに付けられたNATOコードネームである。
スカッドを独自に改良したミサイルが各国で開発されており、これらのミサイルが総称としてスカッドと呼ばれる事もある。

短距離弾道ミサイルかな?

809 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 15:30:36.95 ID:6XB/cimP0.net
テレビ見ながらやるような奴が味方に来るとかかわいそう

810 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 16:09:38.20 ID:+mosqJ4Na.net
しかもそれやってるのが初心者なんだから同じ雑プレイ同士じゃなきゃたまったもんじゃないな

811 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 16:14:02.39 ID:ZYb8bBTSr.net
ライトセーバーかライトセイバーなのか位の差なんだから見逃してやれよw

812 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 16:17:36.61 ID:fZ5OY7AN0.net
発音に正確に表記したいならスクアー

813 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 16:18:53.93 ID:fZ5OY7AN0.net
あるいはスクアー(ド)

814 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 16:19:53.16 ID:fZ5OY7AN0.net
でもこれでも似た発音になるだけで日本式のカタカナ発音するとずれる

815 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 16:47:45.35 ID:vCywqr8i0.net
だめだこりゃ
トップ10に入るのは余裕だけどドンかつ一生食えねーわ
どう見てもいねーだろって判断した方向にいったら撃たれて死んだり
スタヌと同じヘッドセット使ってんのにそもそも銃声の方向全然わかんねーしもうやだ

816 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 16:48:08.63 ID:kh9r266h0.net
昔のミリオタはみんなスコードと読んだもんさ
スコードリーダーという超有名ゲームがあったから

817 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 16:49:37.52 ID:69f6Are70.net
テスト鯖のチーター遭遇率高いぞ

818 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 16:54:31.13 ID:vCywqr8i0.net
そういやたまに開けた平原走ってるとでいつまでも敵が民家の中を走る足音が聞こえることがあるのってバグ?

819 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 16:55:58.07 ID:kh9r266h0.net
サウンドカードどうこうヘッドセットがどうこうあちこちで見かけるけど
再生ハードの質ってPUBGではそこまで重要じゃないと思うよ

遠くの銃声一発で10度の違いまで特定できるとか言ってるのは
オリンピックレベルの超人かただの嘘つき

820 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 16:59:16.55 ID:TgjoZTQo0.net
クソみたいなヘッドセットと1万以上のゲーミングヘッドセットじゃ環境音と銃声が混じりにくかったりするしオンボとサウンドカードじゃ銃声の音量やら聴こえやすさが変わってくるからやっぱり違うとは思う
特に足音の聴こえやすさは違った

821 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 16:59:44.78 ID:vCywqr8i0.net
>>819
そもそも近くですらどっちから撃たれてるのかわからない
よくあるのが森の中走ってて撃たれて木に隠れたつもりが普通に撃たれ続けて死ぬとかよくある
まじで撃たれた方向が判別つかないからこのゲームに一番必要な能力が欠けてる気がしてきた

822 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 17:01:47.77 ID:vCywqr8i0.net
>>820
今のヘッドセットの前は普通に1000円くらいのイヤホンでやってたけど、確かにクリアではある
が、しかしその差をプレイにいかせるかって言われるとそもそもそれ以前の問題すぎて全く恩恵を感じてない

823 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 17:06:05.57 ID:bfiAng2p0.net
レートリセット後はテスト鯖か別鯖でプレー
再リセット直前になったらアジアかKR鯖でプレーすればドン勝近づける
シーズン終了間際の低レートとかゲーム環境や回線に問題ある人レベルしか残ってない

824 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 17:09:19.12 ID:vCywqr8i0.net
>>823
どんなに弱い鯖でやっても終盤に敵を見つけることが出来ないからどうしようもないんだよなあ・・・
どこでやろうと敵を見つけられないとほんときつい

825 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 17:14:46.80 ID:69f6Are70.net
>>815
後は運頼みだ!
ほんと運のみだが、エリア外から走り続けてロクにアイテムとれずSGのみで終盤安地へ建物に近づいたら撃ち合いが始まったのでビビってコンテナの中へ!
銃声がやんだ頃には数人しかおらず最後のエリア縮小が始まった。
仕方なくコンテナから出たら目の前に背中が!
撃ったらドン勝でしたw

826 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 17:31:36.77 ID:bfiAng2p0.net
立ち回り×経験×AIM力×運=ドン勝
鯖変えてもドン勝うめえ出来ない人ってのはこのどれかが足りない
逆にどれかひとつが突出してれば一回くらいはドン勝できると思う

827 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 17:36:15.02 ID:IIdF8yZrr.net
実際終盤はエリア運が大きいところはあるけど有利ポジを意識するとどこに敵がいるかとか分かり始める気はする
勿論それ以外の所にも敵は居るけどな
そして敵を見つけたら撃つのではなく敢えて泳がせて安全なルートを見つけさせるのもいいかもしれないしそう言うのは経験積むしかないが
あと撃たれた時の敵の位置が分からないなら左右どちらから撃たれたか分かるような位置取りをしながら移動するしかないな

828 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 17:49:17.61 ID:bfiAng2p0.net
終盤有利ポジド真ん中で安置運も完璧ってことは
逆に言えば360度敵だらけの絶境ポジともいえるからな
その辺の駆け引きは難しいところ

829 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 17:51:05.89 ID:jVde0vA/0.net
Pはパースペクティブだった
視点ってことね
建築用語だと思ってたわ

830 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 18:12:39.71 ID:02lkm2YKd.net
待ち伏せた上で車を停車させたばかりの奴に撃ち負けたら死にたくなる

831 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 18:14:32.67 ID:skNoehYqM.net
>>830
グレくらい投げようよ

832 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 18:21:07.89 ID:kh9r266h0.net
>>821
近くでも方角がわからないとなると、
OSのサウンドテストとかで、ちゃんと左右別々に音出てる?
銃弾の風切り音、着弾音、発砲音の区別がついてないってことはない?

あと特に終盤は相手は複数いるので
一方こうから隠れたつもりで他の人の射界にとびこむことはよくある

833 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 19:06:24.19 ID:t/LzvvoT0.net
このゲームまじでやると30分ぐらいかかるじゃん1試合

そうするとかなり時間の進み速くてもったいないんだよね一日が

だから適当に10分以内に死ぬのを3回ぐらいやるのがちょうどいいわ

それで飽きて違うゲームやる

これがいいね

834 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 19:13:52.43 ID:Q/+lvk9W0.net
確かにゲーム中90%芋ってる俺は暇だわ

835 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 19:49:32.06 ID:H4q5GmhN0.net
>>821
俺たち気があうと思わない?
せめて撃ち合いに持ち込みたいわ

836 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 19:56:04.60 ID:c7zKGQGX0.net
スコープ全然落ちてないもっと増やしてほしいな

837 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 20:00:10.40 ID:IZ0EPVgS0.net
>>836
落ちてるときにはスコープばっかり山盛り落ちてるけどな・・・

838 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 20:08:25.69 ID:hs6nJ1lP0.net
ホロサイトやドットサイト三個で2倍スコープ合成できるようにしてよ

839 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 20:08:47.06 ID:jVde0vA/0.net
グレ投げる余裕のある人は撃ち合いで負けること少なさそう

840 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 20:20:57.65 ID:CnJjCQtX0.net
野良スクしてたらチーター仲間に来たんだけどどうほうこくすりゃいいの?

841 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 20:41:21.63 ID:ic5wb1va0.net
わざと殴りかかって殺されれば通報画面開くんじゃない?

842 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 20:59:02.64 ID:0ADMqHkT0.net
>>840
無言でさっさと抜けるが一番

843 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 21:36:10.91 ID:o1Sw2tzy0.net
エイム力・仕掛け方鍛えたいならポチンキ・ミリべ・コンテナに降りまくれ
とりあえずドン勝したいなら敵がいなそうな方方角から立ち回ろう
最後エイムに自信ないなら敵がいそうなところにグレ投げまくれば結構死んでくれるぞ

844 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 21:37:01.49 ID:o1Sw2tzy0.net
あと鍛えるなら学校もおぬぬめ

845 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 21:44:46.47 ID:1bKJ2WOnx.net
ポチンキミリベは確かにすぐ戦えるから武器が手にはいれば仕掛けもエイムも鍛えられそう
俺は7割ほどは武器が手に入る前に一方的にやられてるから敵近くで隠れるのだけがうまくなった

846 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 21:48:31.39 ID:ic5wb1va0.net
良い武器を手に入れると死んで取られるのがもったいなくて戦えない

847 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 21:53:54.86 ID:69f6Are70.net
ダメな人だw

848 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 21:55:54.47 ID:oVzAgWOT0.net
キルカメラ見るとみんなサイレンサーつけてるのね
どこでそんなに拾えるのですか?

849 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 21:57:45.83 ID:o1Sw2tzy0.net
そんなの決まってるジャマイカ
敵から奪うのだよ()

850 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 21:58:10.73 ID:6D7Lor6QM.net
ミルタ降りとけ
毎回3-5人くらいだし程よくお互い武器拾うし
純粋に練習なるよ

851 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 22:18:26.83 ID:A2VgGbBs0.net
昨日は1ゲームで2,3キルあったのに今日は開幕直後でやられること多し
運もあるけど打ち合いで負けてるからムラありすぎだなー

852 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 22:21:46.55 ID:6I7Rlsyx0.net
パルスパルス




安置岩安置
安置俺安置

こういう状況で撃ち負けた…orz

853 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 22:25:39.93 ID:VJEG4C9Y0.net
AWM持ってたのにドン勝出来なかった
ラス3まで残れたのに悔しい

854 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 22:29:37.37 ID:IIdF8yZrr.net
やっぱり立ち回り>エイム力だな
エイム力もそれなりに必要だけど立ち回りがクソだとドン勝出来ないわ

855 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 22:37:52.65 ID:69f6Are70.net
テスト鯖の方が弾当たる気がするんだが
なんか違うの?

856 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 22:56:41.99 ID:/4Zede1N0.net
>>837
たまにスコープだけ握りしめて範囲ダッシュしてるわ

857 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 23:01:37.49 ID:hiqDC3Hs0.net
>>855
箱版ユーザー用に甘くなってる
つまり箱ユーザーが本鯖来たらボコボコにできる
楽しみで仕方がない

858 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 23:28:04.52 ID:69f6Are70.net
なるほど、甘くなってるのかw
俺の弾が当たるから上手くなったと思ったけど…違うのかぁw

859 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 23:53:06.74 ID:1bKJ2WOnx.net
AR練習してようやくkill取れるようになって来たけどみんな明後日の方向向いてる人だけだ
しかもまだADSでまともに撃ち合い勝ててない、ドン勝は遠い

>>850
早速降りてみたけどミルタ程よく人いていいね
いなくても橋が近くにあるから敵がすぐ補充される

860 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 00:57:27.01 ID:wC10WJy30.net
応急で釣る奴車で釣る奴陰キャやん
それに釣られる自分は沼キャかなあ〜くやしい

861 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 01:04:11.45 ID:CXgLYxe10.net
>>860
プレイヤーが置いたアイテムは完璧にS方向向いてるから判断つくよ
それよりも応急置いてあってもちゃんとクリアリングしようね!

862 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 03:03:09.99 ID:GtDs4mWd0.net
キルカメラ見てたら隠れてるつもりが丸見えでワロタ

863 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 03:05:08.85 ID:uUQUKtOQ0.net
初めてチート臭い奴にあたった
下手くそだし毎日1時間くらいしかやらないから無縁だと思ってたのに…
数字羅列ネームの奴、無条件banしてくれ

864 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 07:40:01.48 ID:V/8c1GIia.net
もし知ってる人がいたら教えてほしいんですが
前日までなんともなかったのに急にPUBGを起動したら一瞬画面が暗転してPUBGの解像度がおかしくなるんですが同じ症状になった方っていますか?
PUBG以外のゲームは全部普通に出来るのですがPUBGだけゲーム画面がかなりでかくなって設定見直しても前のままだインストールしなおしても治りませんでした

865 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 07:51:36.75 ID:6dBEKLRk0.net
こっちは敵を発見できないのに、相手はこっちに気がついて一方的にやられるんだがなんで?
周り見ないで走ってるわけじゃないよ

866 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 07:55:19.71 ID:WDlqKk8mH.net
>>865
TPPなら相手は見えない位置から覗いてるから、若しくはお前の出してる音に気付いて位置を割り出してる

それ以外にもパルスが動く直前ならマップ見てもし生きてる奴がいればこのルートを通るだろうと予測して待ち構えたりできる

867 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 08:01:00.56 ID:AWNEMXNZ0.net
>>857
さすがにそのままクロスプレイはないだろう
つーか、箱プレイヤー不利すぎるわ

868 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 08:02:14.09 ID:AWNEMXNZ0.net
>>864
設定がおかしくなってる可能性があるから再インスコする前にPUBG関連の全てのファイル消してみろ

869 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 08:30:03.39 ID:J8EbpD3JM.net
>>852
あるある
敵は何も無い草に伏せてるだけ
こっちはデカい岩に乗り付けたダチアもあって圧倒的有利でこれはもらったと思ったら…
相手のkarが一閃、まぁこんな日もあるのさ

2位と1位の場面半分以上覚えてるわ、今じゃいい思い出だ

870 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 08:41:12.74 ID:2otIIJk50.net
スクアッドよくやるけど一緒にやるやつらがチキンすぎてストレスたまる
この強ポジ取れたら楽だから先客いたとしても倒して奪おうって言っても絶対嫌がる
そこ取られたらどの道どこいっても不利なんだっつーのアホかよ
無闇に戦うやつはアホだけど必要な戦闘を避けようとするやつも頭おかしいと思う

871 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 08:51:06.80 ID:V/8c1GIia.net
>>868
ありがとうございます
試してみます

872 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 08:51:07.71 ID:V/8c1GIia.net
>>868
ありがとうございます
試してみます

873 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 08:54:50.66 ID:6eQ3O56Pa.net
>>870
そこ取られたら〜以降の部分を全部言ってそれで拒否られたらそのままロビー抜けるか足引っ張るやつ入らねぇわと言って殺せばいい
それが出来る仕様だ

874 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 08:56:33.16 ID:2otIIJk50.net
>>873
もうちょい柔らかくではあるけど全部言ったというか毎回言ってる
喧嘩するのも面倒だからこのグループとやるのやめようかと思っている

875 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 09:01:31.21 ID:Yf2oHgJd0.net
箱用にノーリコイルとかなり強いオートエイム合ってもいいぐらいひどくて同情する

876 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 09:02:08.18 ID:6dBEKLRk0.net
>>875
パパパパットでFPSなんてするのがわるい

877 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 09:12:41.37 ID:mC21+YNg0.net
>>870
ごもっともで流石にアホすぎるな
スクでそんなんじゃ勝てないしストレス溜まるなら出来るだけそのメンツとはやらない方がいいね

878 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 09:27:28.69 ID:pSlaiyCha.net
気持ちはわかるが避けたいのが多数なら合わせるしか無いだろう
あとは単純にそいつらとやるのを止めるしか

879 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 09:38:51.51 ID:bsFmbze/p.net
つーか、箱なんて簡易PCみたいなもんだからマウス使えるようにすればよいのに

880 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 09:43:56.83 ID:kvQe6YsFd.net
箱ってまだマウス使えないのかよ
スーファミでもマウス使えたのに

881 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 09:49:54.90 ID:o1F2hb5Wd.net
>>870
ラウンド毎にリーダー持ち回りしたら?

882 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 10:35:46.71 ID:Yf2oHgJd0.net
ステラリスの狂信的な平和主義者がなんでPUBGやってるんですかね
やるゲーム違うだろ

883 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 11:43:20.46 ID:3OPRS5JJ0.net
けど強ポジ取ってもエリア外になって追い出されることもあるから時と場合によるんだよなあ
けどマンション横のベランダがある家とかは取らないとまず負けるし稜線とかは稜線に沿って移動出来るからかなり有利になるし確実に取らないと行けない場所ってのはいくつか存在するな

884 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 12:12:01.28 ID:xhgnMrdu0.net
自分が4人倒せば問題ないから上手くなるのだ

885 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 12:32:36.96 ID:VdwZyduk0.net
自分も似たようなことあったな
奪わずとも早々に家取っちゃって家の強さを教えたら説得できたわ

886 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 12:34:07.22 ID:zE4febeId.net
スクで雑魚1人玄人3人でやって雑魚をドン勝させる遊び流行らんかなぁ
ようつべとかで玄人が序盤優しく終盤怒号で草

887 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 12:43:51.50 ID:T9NCl5u30.net
>>855
サーバのtickrateが上がってるんじゃない?

888 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 13:33:44.20 ID:WDlqKk8mH.net
>>886
プロなら群れるよりソロスクした方が強さの証明になるし無関係の奴を勝手に巻き込むのは反感を買う可能性があるから流行りはせんだろ

889 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 13:40:30.79 ID:zFbOvAGW0.net
>>879
マウス使えるようにしたらマウスが勝つんだから箱選んでやる意味減っちゃうからな チーターがいないのとお互いパッドという公平感が強みでしょ
fps出ない箱でクロスプレイあるタイトルをわざわざやるのはマゾよ pubgがクロスプレイなのかどうか知らんけど

890 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 13:44:31.61 ID:F+UA6W8yp.net
箱とクロスのFPSてシャドウラン以外あんのか

891 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 14:26:14.39 ID:nm+LuZsQ0.net
ゲーミングモニターによくある中央にクロスヘア出せるやつ使ってる人いる?
照準がいつも下のほうになってるから頭や胸に合うように矯正したいんだけど効果あるかな?

892 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 14:41:12.04 ID:BkxMlQzF0.net
>>891
感度高くない?低感度だと下がりにくいよ

893 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 14:44:16.48 ID:931fdXfK0.net
>>576ですが16GBにしたらアクセスランプ点灯からの重くなる症状改善されました。
解答してくださった方ありがとうございました。

894 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 14:47:34.09 ID:OmcNFII/0.net
サイト覗くの長押しにしてえな

895 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 15:02:11.57 ID:1k9xdBh3a.net
レートが大きく違う人でDUOやSQUAD組んだ場合マッチングってどうなるのかね?
メンバーの平均レートでマッチングされる?最高レートだと下位のメンバーはきついよな

896 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 16:47:42.27 ID:3OPRS5JJ0.net
>>895
ソロ以外レート無関係

897 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 17:38:57.34 ID:LisJWbhA0.net
コネクションクローズって出て入れないんだけど、鯖落ちてる?

898 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 17:42:06.05 ID:yud9PZtD0.net
>>894
設定で出来ると思うけど項目ない?

899 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 17:47:02.66 ID:fpaHaGYw0.net
>>896
関係ないって聞くけど味方の平均レートに合わせて強くなってる気がするんだが、気のせい?

900 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 17:47:43.52 ID:jUmTNNEB0.net
それ出来るのかな?
出来たら俺もそうしたい

901 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 18:03:00.45 ID:3OPRS5JJ0.net
>>899
気の所為だろうよ
もし本当にそう感じるんなら1度録画して出会った敵全員のレート調べてみたら?
そもそも現状だとソロですらレート働いてるか怪しいし

902 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 18:44:16.04 ID:3unm9/+J0.net
https://www.youtube.com/watch?v=ylyy-y4Sfmw

Xbox版のプレイ動画
当たり前だけど完全移植だね

903 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 19:14:26.22 ID:ck0jqmx10.net
2チームに分かれての50VS50とかやってみたいな

904 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 19:16:36.05 ID:1GbfpE+G0.net
TK地獄になりそう

905 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 19:44:36.62 ID:RenlcXk+M.net
>>901
出会わなくて録画ならキルログから全員調べられるなー

906 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 00:34:56.59 ID:NeI9fIuha.net
ここのスレのディスコ部屋ないんかな

907 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 02:01:56.75 ID:iAaG1wLg0.net
>>906
俺は貼ったぞw

908 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 02:25:45.72 ID:mITfBmLn0.net
テスト鯖
暫く砂漠だけだったけど島にも行くようになったな

ランダム?

909 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 02:37:34.09 ID:bLXmIjGw0.net
PCゲーム、PUBGが初めてなんだけどWASD操作に全然慣れない…
続けていけば慣れるもん??

910 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 03:20:59.49 ID:zJ9cMYM10.net
絶対慣れる

911 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 04:02:46.82 ID:vsHH7kPJ0.net
みんなできていることがなぜできないのか
答えは二つに一つだわな

912 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 04:18:53.02 ID:aj3za/+3a.net
結局モンゴリアンになるんだぜ
普通の移動はなんとかなるけど撃ち合いで全然勝てんわ

913 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 06:10:54.51 ID:L+n/Fa8a0.net
2chのディスコならあるぞ

914 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 06:21:41.00 ID:LeUISgtM0.net
>>857
箱とクロスプレイ来てもマウスはマウスとパッドはパッドとマッチングするみたいだからそれは無理

915 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 06:29:35.99 ID:8i+0TBJd0.net
>>909
むしろ、それでしかできなくなるぐらいに慣れるから安心せよ

916 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 07:47:22.87 ID:wxi99o8i0.net
モンゴリアンの人はそっちの方が難しいと気付くべき

917 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 08:40:52.83 ID:AinhdZxE0.net
>>909
昔同じこと書き込みしたけど今では屈伸とリーンしながら撃ち合いしてるは

918 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 08:49:30.35 ID:wxi99o8i0.net
リーンで頭出した瞬間ヘドショ食らうと何かすげぇ負けた気になるよな

919 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 09:08:17.66 ID:dIICG8nr0.net
エイム置かれてるとこに頭出すって
負けた気になるっていうか負けじゃん

920 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 09:13:02.88 ID:wxi99o8i0.net
そういうことじゃない

921 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 10:50:47.30 ID:btb9oOJsa.net
勝つコツを!勝つコツを教えて下さい!!
ガソリン集めてドライブも楽しいけど
そろそろ勝ちたいんです

922 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 11:31:52.53 ID:AgZKWgYb0.net
>>921
ただ勝つだけなら
先ずマップを覚える、覚えたらパルスが動く前に敵の移動ルートを常に予想する
常に有利ポジに先に居座れるよう動け
いくら奪いに来るとはいえ先にいる方が有利なのは変わらん

人が5人切ったらなるべく自分以外の居場所が大体割れるまで動くな、例えキルが取れそうなとこに敵がいてもだ

最後にエイムの練習、最後のタイマンで撃ち負けたら意味無い、大抵最後の2人の時相手は最低限のエイム力はあるからな

923 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 11:48:01.95 ID:wxi99o8i0.net
降りるところ決めて行動パターン絞れば最後の方まで残りやすくなる
ただ、最終的に勝つには腕と運が必要だしな

924 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 11:50:59.72 ID:hn6O6vx/0.net
>>909
今までやってきたのとまったく感覚が違うから最初は難しいよね
自分もかなり前に始めた時はキーボードでの移動が全然ダメで左手にパッド持って
右手はマウスでやってたけど、ボタンが足りなすぎるのですぐ行き詰まった
親指も痛いし(笑)

結局時間かけてキーボードでの移動を練習して今に至る

925 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 12:22:27.48 ID:pWjRX7zo0.net
>>891
自己レス
モニター届いたから試しにやってみたら効果すごいわ
敵見つけて目では追ってるのに照準覗くと全然違うとこに照準置いてるってのが格段に減った
でも割りと邪魔だから照準合わせが染み付いたら消したい

926 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 12:59:55.41 ID:mITfBmLn0.net
>>891
透明フィルムを画面中央に垂らして
画面中央にクロスヘア描いてみたら
かなりやり易いわ

ゲームしない年はモニター裏側にひっくり返しておく

927 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 13:04:23.19 ID:VkgpXINV0.net
>>926
そこはサランラップだろう?

928 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 15:11:02.17 ID:mITfBmLn0.net
>>927
ヒラヒラして邪魔そう

929 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 15:34:20.39 ID:agTe3LWa0.net
崖の下から飛んできた手榴弾が崖を転がり落ちていいってドン勝した。
意味が解らんぞ…

930 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 15:41:21.58 ID:ydZtI2tna.net
>>929
窓にグレネード投げる瞬間かくついて壁に当ててしまい目の前に落ちてきてドン勝つ差し上げたことあるわ
意味わからん

931 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 18:27:04.25 ID:Jczrf2dq0.net
某実況プロゲーマーが
PUBGを1100時間以上プレイしてるって言ってた

50時間の「まぐれドン勝1回」の俺って・・
まだまだ精進しなと

932 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 18:38:01.47 ID:aXO/eobj0.net
このゲームのおかげでゲーミングキーボード、ディスプレイと1080買っちまったよ

933 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 18:55:39.80 ID:NZlKOO6Kd.net
80時間やってもドン勝とれないや

934 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 19:00:45.03 ID:8i+0TBJd0.net
>>932
おれもimac5kにwin入れてゲーミングキーボード、マウス、ヘッドセットそろえてしもうた
敵は倒せませんが

935 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 19:58:37.11 ID:M8TYke2R0.net
残り5人から無理ゲー

936 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 20:40:52.70 ID:oproU6Vl0.net
100メートル3〜4秒で走ってる人いた

937 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 21:08:13.15 ID:5i5nTcC4d.net
テスト鯖のリプレイ機能スゴイぞ。初めから終わりまで見られて他のプレーヤーもずっと追える

938 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 21:12:39.27 ID:r1yxbz9R0.net
>>937
重くならんの?

939 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 21:13:32.53 ID:Ii/nRCPx0.net
俺は重いと感じなかったな

940 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 21:28:04.42 ID:yHl3FFhP0.net
今日初ドン勝できたけど、ここまでくるのに3ヶ月半かかった
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org499375.jpg

エイムはゴミだしキルレート0.2すらない雑魚だけど
TOP10率を約5割キープできる立ち回りを確立してあとはマップ次第で何とかなる
ドン勝した時ヘルメットすらなくて(過疎地スタート)瀕死の敵に弾が1発当たっただけなので

941 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 21:28:13.19 ID:5Buo52LQ0.net
終盤は安置運もデカイよ
うまい人でも安置で詰むこと多い
余裕があれば車を安置ぎわで止めて遮蔽にするといいかも

942 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 21:45:39.44 ID:OduDpUuB0.net
ポーカーでもトッププロが変わらないあたり運もどうにかできそうな感じがする

943 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 21:46:23.14 ID:sfKO5szo0.net
>>937
自分の動き見てみたら、あまりに初心者丸出しの意味不明な動きが多すぎて。笑いと共に情けなくなったわ笑

944 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 22:16:58.70 ID:/XrdxGOC0.net
ポーカーって結構計算じゃないの?
なんか昔ポーカーで必勝法みたいなのやった大学生が居て
そのやり方禁止になったみたいなのどっかで見た気がするけど

945 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 22:19:45.23 ID:/XrdxGOC0.net
ポーカーじゃなくて別のギャンブルだったかも
ググっても見つからないわ

946 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 22:44:59.98 ID:ZpAxvKnk0.net
掘り下げる話でもなかろうてw

947 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 22:58:41.57 ID:+ntqa8l80.net
>>940
超おめ、もうじき俺も勝者側に立つ予定だから待ってろよ

948 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 23:36:48.18 ID:tmWk5dYsa.net
3人になったら急に自分から撃てなくなる!
不思議!

949 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 23:57:19.25 ID:32XIw7lu0.net
ドン勝できないから別の目標もってやってる
境界線ギリギリにある車両を遠くから破壊して持ち主をマラソンさせるとか

950 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 00:30:14.29 ID:MvZaTmzIM.net
自分ルール作るとゲームの楽しみは増すね

951 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 03:40:08.29 ID:wYZAjRpf0.net
部屋の中でARでガン待ちされて先手打たれたけどダブルバレル持ってたから倒せた
初心者にはほんとワンチャンある武器だわ

952 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 07:32:56.56 ID:aVb70qUGd.net
>>944
ブラックジャックだろ
カウンティングとかいう奴

953 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 08:19:48.45 ID:yFtDgwWI0.net
レインマン見ろ!レインマン!

954 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 09:59:38.10 ID:ft8TQ98b0.net
WASDとか基本的な操作なら安いオフ専のFPSTPSでも買ってまったり練習するのも手だけどね

955 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 10:31:06.10 ID:FggpA1DG0.net
ravenfieldで遊んどくといいかも

956 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 10:31:51.70 ID:8DXyQlts0.net
>>952
ブラックジャックだったか
勘違いすまん

957 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 10:32:12.10 ID:eI4kZd9z0.net
練習しなくてもそのうち慣れる

958 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 13:54:05.48 ID:bHea3QA9a.net
初心者はすぐにリスポーンできて戦える安いFSPこのゲームで練習した方がいいぞ

959 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 15:12:28.29 ID:4zY+Cbcy0.net
FPS・TPS初心者でソロだと1回ドン勝したら達成感と目標が無くなった虚無感に襲われてやる気が無くなる
そして一緒にやる固定メンバーを探し始め見つけたら練習の為にまたソロへと旅立つ

960 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 16:29:13.39 ID:XXRpk/310.net
2ヶ月前に始めた久々のネトゲのこのゲーム
ゲーミングマウス、ゲーミングヘッドセット、左手キーボード、ゲーミングモニター、1080tiと買い揃えてきて今日ゲーミングマウスパッド届いた
モニターがでかいから次ははゲーミングデスクやなそしてゲーミングチェア
沼にはまった気分

961 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 17:08:39.38 ID:gOyhwnKF0.net
(勝率は上がりましたか…?)

962 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 17:10:05.52 ID:qsZM3AjD0.net
マウスパッドは快適さあがったな

963 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 17:17:35.27 ID:xRwDmX+wM.net
ゲーミングチェア興味あるけど結局抜け出せないソファに落ち着く

964 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 17:32:06.20 ID:8DXyQlts0.net
俺もサウンドカードとかヘッドセットとかモニターとか買い替えたな
それですぐ勝率上がったりただちに影響はでないだろうけど
これに慣れる事で伸びしろは上がってると思うよ

965 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 17:34:45.37 ID:O/ryJjkT0.net
>>955
良さげだ買うかな
まだまだ操作ミスも多いしこういう紹介嬉しいわ

966 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 17:38:24.16 ID:knoDJJMA0.net
>>1-1000
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★【【【!!!!女性は性犯罪者に要注意!!!!】】】★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

【DNA[JP]】鎌倉の生き恥31歳童貞、ロリコン性犯罪者【のお知らせ】
スレ http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/net/1501386257/1-1000
で晒されてるこの鎌倉の生き恥31歳童貞性犯罪者汚物だけど、こいつ経歴もそうだけどニコ生上での態度が嫌われまくってるんだよね
で嫌われすぎてここまで特定されて晒されて叩かれまくってるんだよね
この嫌われまくってる鎌倉の生き恥31歳童貞性犯罪者が最近このゲームにはまって長時間してるから、
もしかしたらこのスレ民もこの31歳童貞性犯罪者の目に掛かるかもしれないってことで注意喚起しに来ました

【SteamID】 http://steamcommunity.com/profiles/76561198007800036
【ニコ生コミュ】 co2438809
【Twitter】 https://twitter.com/dnatyper
【補足】 1986年2月20日 神奈川県鎌倉市 NURO光 131.147.77.18 fp83934d12.knge213.ap.nuro.jp
【特徴】麻原みたいな顔、左目の下にホクロ
【キーワード】31歳童貞魔法使い,大学中退,男子校卒,ロリコン,性犯罪者,女性恐怖症,オナホマスター,泌尿器科常連,麻原,payday2,pubg,company of heroes,l4d2,team fortress 2

【まとめ】
・彼女居ない歴=年齢の31歳童貞
・14年間ストーカーした女にフラれて以降、女が近くに居るだけで幻聴が聞こえる女性恐怖症となり、以後女を避ける人生
・ロリコン。迷子のお嬢ちゃんに肩車をし勃起した前歴
・オナホが唯一無二の親友で高度な知識と経験を元に独自のこだわりをツイートしまくる
(1つのオナホを何百回も使ったり、どのオナホが気持ちいいかの分析も)
・チンコマンコの下ネタツイート沢山
・電車人身事故の目撃体験から反社会的性癖にも目覚める
・シコり過ぎで何度もチンコ痛を起こしたり、尿路結石や尿道炎で泌尿器科に行き、医者・看護師に「童貞です」と宣言し笑われる
・早漏、切れ痔、肛門裂傷、慢性気管支炎、糞漏らしのステータス
・大学(電子工学)は留年しつつ7年も居たのに中退
・仮免学科試験に落ちる
・祖父に遺産食い潰され、遺産相続で親族泥沼、借金背負わされる
・親(新潟県民)には「麻原みたいなツラ」と言われ続ける
・累計ゲーム時間約8000の廃人
・ゲーセン入り浸り人生で独自の煽り哲学を自慢するツイート沢山
・本人によると42歳で死ぬ予定
【検索用タグ】
DNA[JP],アンカレッジを彷徨うDNA,dnatyper,76561198007800036,co2438809,steam,payday,payday2,
麻原みたいな顔,左目の下にホクロ,神奈川県,鎌倉市,NURO光,1986年2月20日,131.147.77.18,男子校,
31歳,童貞,彼女無し,魔法使い,女性恐怖症,ストーカー,デブ,早漏,ロリコン,性犯罪者,尿道炎,尿からタンパク質,尿路結石,切れ痔,肛門裂傷,慢性気管支炎,泌尿器科,
祖父が遺産食いつぶし,留年,中退,仮免,落第,借金地獄,擦り過ぎ,糞漏らし,アホ,ゴミ,廃人,汚物,底辺,低脳,単細胞,オナニー,オナホ,精神年齢,ニコ生,死体撃ち,
Company of Heroes,Left 4 Dead 2,L4D2,Team Fortress 2,Player Unknown's Battle Grounds,PUBG,Sid Meier's Civilization V,fallout4,7 Days to Die,7DTD,Rising Storm,Terraria,Sid Meier's Civilization VI,Gremlins Inc,
【コピペ】
こいつ彼女居ない歴=年齢の31歳童貞で、大人の女に恐怖症持ってるからって幼女に手を出したロリコン性犯罪者な。詳しくはPUBGで晒されてるコピペへ
(72文字)
こいつ彼女居ない歴=年齢の31歳童貞で、幼女に手を出した性犯罪者だから皆要注意な。麻原みたいな顔で左目のホクロにピンときたら110番
(66文字)
             / \
            /    \
          /       \
         /          \
       /             \
      /                \
    /   /・\     /・\   \    彼女居ない歴=年齢の31歳童貞
   /   /    \   /    \   \    社会の底辺、性犯罪者
  |      ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄     |       DNA[JP] ざまぁwwww
  |         (__人__)        |  ヒャハハハハハハハハハハハハハハハハ
  |            \    |         | ハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
   \          \   |       /
    \          \_|     /

967 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 17:38:41.70 ID:wYZAjRpf0.net
ヘッドホンのせいか正面の範囲が凄く狭く感じる
右かと思えばほぼ正面にいるんだよなぁ

968 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 18:13:34.72 ID:wYZAjRpf0.net
砂漠車少なすぎる・・・持ってない奴は死ぬしかない

969 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 18:19:44.85 ID:ImH7DSvI0.net
装備ガチガチの時ほど敵に遭遇せず最終的にヘッドショットされるんやけど

970 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 18:26:47.53 ID:4zY+Cbcy0.net
>>964
俺もこのゲームはじめてからサウンドカードにヘッドセット、グラボにマウス、マウスパッド、キーボード、モニターと全部買い換えたわ
グラボ抜いても8万以上使ってやがる

971 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 18:34:30.11 ID:VaHcGB/d0.net
>>940
ほんとおめでと!

972 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 18:35:38.35 ID:hWXi7Fr20.net
>>1-1000
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★【【【!!!!女性は性犯罪者に要注意!!!!】】】★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

【DNA[JP]】鎌倉の生き恥31歳童貞、ロリコン性犯罪者【のお知らせ】
スレ http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/net/1501386257/1-1000
で晒されてるこの鎌倉の生き恥31歳童貞性犯罪者汚物だけど、こいつ経歴もそうだけどニコ生上での態度が嫌われまくってるんだよね
で嫌われすぎてここまで特定されて晒されて叩かれまくってるんだよね
この嫌われまくってる鎌倉の生き恥31歳童貞性犯罪者が最近このゲームにはまって長時間してるから、
もしかしたらこのスレ民もこの31歳童貞性犯罪者の目に掛かるかもしれないってことで注意喚起しに来ました

【SteamID】 http://steamcommunity.com/profiles/76561198007800036
【ニコ生コミュ】 co2438809
【Twitter】 https://twitter.com/dnatyper
【補足】 1986年2月20日 神奈川県鎌倉市 NURO光 131.147.77.18 fp83934d12.knge213.ap.nuro.jp
【特徴】麻原みたいな顔、左目の下にホクロ
【キーワード】31歳童貞魔法使い,大学中退,男子校卒,ロリコン,性犯罪者,女性恐怖症,オナホマスター,泌尿器科常連,麻原,payday2,pubg,company of heroes,l4d2,team fortress 2

【まとめ】
・彼女居ない歴=年齢の31歳童貞
・14年間ストーカーした女にフラれて以降、女が近くに居るだけで幻聴が聞こえる女性恐怖症となり、以後女を避ける人生
・ロリコン。迷子のお嬢ちゃんに肩車をし勃起した前歴
・オナホが唯一無二の親友で高度な知識と経験を元に独自のこだわりをツイートしまくる
(1つのオナホを何百回も使ったり、どのオナホが気持ちいいかの分析も)
・チンコマンコの下ネタツイート沢山
・電車人身事故の目撃体験から反社会的性癖にも目覚める
・シコり過ぎで何度もチンコ痛を起こしたり、尿路結石や尿道炎で泌尿器科に行き、医者・看護師に「童貞です」と宣言し笑われる
・早漏、切れ痔、肛門裂傷、慢性気管支炎、糞漏らしのステータス
・大学(電子工学)は留年しつつ7年も居たのに中退
・仮免学科試験に落ちる
・祖父に遺産食い潰され、遺産相続で親族泥沼、借金背負わされる
・親(新潟県民)には「麻原みたいなツラ」と言われ続ける
・累計ゲーム時間約8000の廃人
・ゲーセン入り浸り人生で独自の煽り哲学を自慢するツイート沢山
・本人によると42歳で死ぬ予定
【検索用タグ】
DNA[JP],アンカレッジを彷徨うDNA,dnatyper,76561198007800036,co2438809,steam,payday,payday2,
麻原みたいな顔,左目の下にホクロ,神奈川県,鎌倉市,NURO光,1986年2月20日,131.147.77.18,男子校,
31歳,童貞,彼女無し,魔法使い,女性恐怖症,ストーカー,デブ,早漏,ロリコン,性犯罪者,尿道炎,尿からタンパク質,尿路結石,切れ痔,肛門裂傷,慢性気管支炎,泌尿器科,
祖父が遺産食いつぶし,留年,中退,仮免,落第,借金地獄,擦り過ぎ,糞漏らし,アホ,ゴミ,廃人,汚物,底辺,低脳,単細胞,オナニー,オナホ,精神年齢,ニコ生,死体撃ち,
Company of Heroes,Left 4 Dead 2,L4D2,Team Fortress 2,Player Unknown's Battle Grounds,PUBG,Sid Meier's Civilization V,fallout4,7 Days to Die,7DTD,Rising Storm,Terraria,Sid Meier's Civilization VI,Gremlins Inc,
【コピペ】
こいつ彼女居ない歴=年齢の31歳童貞で、大人の女に恐怖症持ってるからって幼女に手を出したロリコン性犯罪者な。詳しくはPUBGで晒されてるコピペへ
(72文字)
こいつ彼女居ない歴=年齢の31歳童貞で、幼女に手を出した性犯罪者だから皆要注意な。麻原みたいな顔で左目のホクロにピンときたら110番
(66文字)
             / \
            /    \
          /       \
         /          \
       /             \
      /                \
    /   /・\     /・\   \    彼女居ない歴=年齢の31歳童貞
   /   /    \   /    \   \    社会の底辺、性犯罪者
  |      ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄     |       DNA[JP] ざまぁwwww
  |         (__人__)        |  ヒャハハハハハハハハハハハハハハハハ
  |            \    |         | ハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
   \          \   |       /
    \          \_|     /

973 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 18:46:04.92 ID:4zY+Cbcy0.net
>>940
命中報酬1は逆にすごいわ
おめでとう

974 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 18:58:58.70 ID:s+0LU5TK0.net
>>1-1000
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★【【【!!!!女性は性犯罪者に要注意!!!!】】】★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

【DNA[JP]】鎌倉の生き恥31歳童貞、ロリコン性犯罪者【のお知らせ】
スレ http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/net/1501386257/1-1000
で晒されてるこの鎌倉の生き恥31歳童貞性犯罪者汚物だけど、こいつ経歴もそうだけどニコ生上での態度が嫌われまくってるんだよね
で嫌われすぎてここまで特定されて晒されて叩かれまくってるんだよね
この嫌われまくってる鎌倉の生き恥31歳童貞性犯罪者が最近このゲームにはまって長時間してるから、
もしかしたらこのスレ民もこの31歳童貞性犯罪者の目に掛かるかもしれないってことで注意喚起しに来ました

【SteamID】 http://steamcommunity.com/profiles/76561198007800036
【ニコ生コミュ】 co2438809
【Twitter】 https://twitter.com/dnatyper
【補足】 1986年2月20日 神奈川県鎌倉市 NURO光 131.147.77.18 fp83934d12.knge213.ap.nuro.jp
【特徴】麻原みたいな顔、左目の下にホクロ
【キーワード】31歳童貞魔法使い,大学中退,男子校卒,ロリコン,性犯罪者,女性恐怖症,オナホマスター,泌尿器科常連,麻原,payday2,pubg,company of heroes,l4d2,team fortress 2

【まとめ】
・彼女居ない歴=年齢の31歳童貞
・14年間ストーカーした女にフラれて以降、女が近くに居るだけで幻聴が聞こえる女性恐怖症となり、以後女を避ける人生
・ロリコン。迷子のお嬢ちゃんに肩車をし勃起した前歴
・オナホが唯一無二の親友で高度な知識と経験を元に独自のこだわりをツイートしまくる
(1つのオナホを何百回も使ったり、どのオナホが気持ちいいかの分析も)
・チンコマンコの下ネタツイート沢山
・電車人身事故の目撃体験から反社会的性癖にも目覚める
・シコり過ぎで何度もチンコ痛を起こしたり、尿路結石や尿道炎で泌尿器科に行き、医者・看護師に「童貞です」と宣言し笑われる
・早漏、切れ痔、肛門裂傷、慢性気管支炎、糞漏らしのステータス
・大学(電子工学)は留年しつつ7年も居たのに中退
・仮免学科試験に落ちる
・祖父に遺産食い潰され、遺産相続で親族泥沼、借金背負わされる
・親(新潟県民)には「麻原みたいなツラ」と言われ続ける
・累計ゲーム時間約8000の廃人
・ゲーセン入り浸り人生で独自の煽り哲学を自慢するツイート沢山
・本人によると42歳で死ぬ予定
【検索用タグ】
DNA[JP],アンカレッジを彷徨うDNA,dnatyper,76561198007800036,co2438809,steam,payday,payday2,
麻原みたいな顔,左目の下にホクロ,神奈川県,鎌倉市,NURO光,1986年2月20日,131.147.77.18,男子校,
31歳,童貞,彼女無し,魔法使い,女性恐怖症,ストーカー,デブ,早漏,ロリコン,性犯罪者,尿道炎,尿からタンパク質,尿路結石,切れ痔,肛門裂傷,慢性気管支炎,泌尿器科,
祖父が遺産食いつぶし,留年,中退,仮免,落第,借金地獄,擦り過ぎ,糞漏らし,アホ,ゴミ,廃人,汚物,底辺,低脳,単細胞,オナニー,オナホ,精神年齢,ニコ生,死体撃ち,
Company of Heroes,Left 4 Dead 2,L4D2,Team Fortress 2,Player Unknown's Battle Grounds,PUBG,Sid Meier's Civilization V,fallout4,7 Days to Die,7DTD,Rising Storm,Terraria,Sid Meier's Civilization VI,Gremlins Inc,
【コピペ】
こいつ彼女居ない歴=年齢の31歳童貞で、大人の女に恐怖症持ってるからって幼女に手を出したロリコン性犯罪者な。詳しくはPUBGで晒されてるコピペへ
(72文字)
こいつ彼女居ない歴=年齢の31歳童貞で、幼女に手を出した性犯罪者だから皆要注意な。麻原みたいな顔で左目のホクロにピンときたら110番
(66文字)
             / \
            /    \
          /       \
         /          \
       /             \
      /                \
    /   /・\     /・\   \    彼女居ない歴=年齢の31歳童貞
   /   /    \   /    \   \    社会の底辺、性犯罪者
  |      ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄     |       DNA[JP] ざまぁwwww
  |         (__人__)        |  ヒャハハハハハハハハハハハハハハハハ
  |            \    |         | ハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
   \          \   |       /
    \          \_|=@    /

975 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 19:01:52.90 ID:s+0LU5TK0.net
>>1-1000
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★【【【!!!!女性は性犯罪者に要注意!!!!】】】★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

【DNA[JP]】鎌倉の生き恥31歳童貞、ロリコン性犯罪者【のお知らせ】
スレ http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/net/1501386257/1-1000
で晒されてるこの鎌倉の生き恥31歳童貞性犯罪者汚物だけど、こいつ経歴もそうだけどニコ生上での態度が嫌われまくってるんだよね
で嫌われすぎてここまで特定されて晒されて叩かれまくってるんだよね
この嫌われまくってる鎌倉の生き恥31歳童貞性犯罪者が最近このゲームにはまって長時間してるから、
もしかしたらこのスレ民もこの31歳童貞性犯罪者の目に掛かるかもしれないってことで注意喚起しに来ました

【SteamID】 http://steamcommunity.com/profiles/76561198007800036
【ニコ生コミュ】 co2438809
【Twitter】 https://twitter.com/dnatyper
【補足】 1986年2月20日 神奈川県鎌倉市 NURO光 131.147.77.18 fp83934d12.knge213.ap.nuro.jp
【特徴】麻原みたいな顔、左目の下にホクロ
【キーワード】31歳童貞魔法使い,大学中退,男子校卒,ロリコン,性犯罪者,女性恐怖症,オナホマスター,泌尿器科常連,麻原,payday2,pubg,company of heroes,l4d2,team fortress 2

【まとめ】
・彼女居ない歴=年齢の31歳童貞
・14年間ストーカーした女にフラれて以降、女が近くに居るだけで幻聴が聞こえる女性恐怖症となり、以後女を避ける人生
・ロリコン。迷子のお嬢ちゃんに肩車をし勃起した前歴
・オナホが唯一無二の親友で高度な知識と経験を元に独自のこだわりをツイートしまくる
(1つのオナホを何百回も使ったり、どのオナホが気持ちいいかの分析も)
・チンコマンコの下ネタツイート沢山
・電車人身事故の目撃体験から反社会的性癖にも目覚める
・シコり過ぎで何度もチンコ痛を起こしたり、尿路結石や尿道炎で泌尿器科に行き、医者・看護師に「童貞です」と宣言し笑われる
・早漏、切れ痔、肛門裂傷、慢性気管支炎、糞漏らしのステータス
・大学(電子工学)は留年しつつ7年も居たのに中退
・仮免学科試験に落ちる
・祖父に遺産食い潰され、遺産相続で親族泥沼、借金背負わされる
・親(新潟県民)には「麻原みたいなツラ」と言われ続ける
・累計ゲーム時間約8000の廃人
・ゲーセン入り浸り人生で独自の煽り哲学を自慢するツイート沢山
・本人によると42歳で死ぬ予定
【検索用タグ】
DNA[JP],アンカレッジを彷徨うDNA,dnatyper,76561198007800036,co2438809,steam,payday,payday2,
麻原みたいな顔,左目の下にホクロ,神奈川県,鎌倉市,NURO光,1986年2月20日,131.147.77.18,男子校,
31歳,童貞,彼女無し,魔法使い,女性恐怖症,ストーカー,デブ,早漏,ロリコン,性犯罪者,尿道炎,尿からタンパク質,尿路結石,切れ痔,肛門裂傷,慢性気管支炎,泌尿器科,
祖父が遺産食いつぶし,留年,中退,仮免,落第,借金地獄,擦り過ぎ,糞漏らし,アホ,ゴミ,廃人,汚物,底辺,低脳,単細胞,オナニー,オナホ,精神年齢,ニコ生,死体撃ち,
Company of Heroes,Left 4 Dead 2,L4D2,Team Fortress 2,Player Unknown's Battle Grounds,PUBG,Sid Meier's Civilization V,fallout4,7 Days to Die,7DTD,Rising Storm,Terraria,Sid Meier's Civilization VI,Gremlins Inc,
【コピペ】
こいつ彼女居ない歴=年齢の31歳童貞で、大人の女に恐怖症持ってるからって幼女に手を出したロリコン性犯罪者な。詳しくはPUBGで晒されてるコピペへ
(72文字)
こいつ彼女居ない歴=年齢の31歳童貞で、幼女に手を出した性犯罪者だから皆要注意な。麻原みたいな顔で左目のホクロにピンときたら110番
(66文字)
             / \
            /    \
          /       \
         /          \
       /             \
      /                \
    /   /・\     /・\   \    彼女居ない歴=年齢の31歳童貞
   /   /    \   /    \   \    社会の底辺、性犯罪者
  |      ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄     |       DNA[JP] ざまぁwwww
  |         (__人__)        |  ヒャハハハハハハハハハハハハハハハハ
  |            \    |         | ハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
   \          \   |       /
    \          \_|     /

976 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 19:59:52.66 ID:wYZAjRpf0.net
やっぱり正面が狭い
カメラ回して一瞬でも均等になってそのあとほぼ片方に偏る
敵の銃声が左右均等に聞こえるのってこんなもん?

977 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 20:13:09.20 ID:V8m3YExiF.net
命中報酬一発1なのか?
すげえな

978 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 20:27:35.87 ID:BY7edlTB0.net
>>1-1000
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★【【【!!!!女性は性犯罪者に要注意!!!!】】】★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

【DNA[JP]】鎌倉の生き恥31歳童貞、ロリコン性犯罪者【のお知らせ】
スレ http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/net/1501386257/1-1000
で晒されてるこの鎌倉の生き恥31歳童貞性犯罪者汚物だけど、こいつ経歴もそうだけどニコ生上での態度が嫌われまくってるんだよね
で嫌われすぎてここまで特定されて晒されて叩かれまくってるんだよね
この嫌われまくってる鎌倉の生き恥31歳童貞性犯罪者が最近このゲームにはまって長時間してるから、
もしかしたらこのスレ民もこの31歳童貞性犯罪者の目に掛かるかもしれないってことで注意喚起しに来ました

【SteamID】 http://steamcommunity.com/profiles/76561198007800036
【ニコ生コミュ】 co2438809
【Twitter】 https://twitter.com/dnatyper
【補足】 1986年2月20日 神奈川県鎌倉市 NURO光 131.147.77.18 fp83934d12.knge213.ap.nuro.jp
【特徴】麻原みたいな顔、左目の下にホクロ
【キーワード】31歳童貞魔法使い,大学中退,男子校卒,ロリコン,性犯罪者,女性恐怖症,オナホマスター,泌尿器科常連,麻原,payday2,pubg,company of heroes,l4d2,team fortress 2

【まとめ】
・彼女居ない歴=年齢の31歳童貞
・14年間ストーカーした女にフラれて以降、女が近くに居るだけで幻聴が聞こえる女性恐怖症となり、以後女を避ける人生
・ロリコン。迷子のお嬢ちゃんに肩車をし勃起した前歴
・オナホが唯一無二の親友で高度な知識と経験を元に独自のこだわりをツイートしまくる
(1つのオナホを何百回も使ったり、どのオナホが気持ちいいかの分析も)
・チンコマンコの下ネタツイート沢山
・電車人身事故の目撃体験から反社会的性癖にも目覚める
・シコり過ぎで何度もチンコ痛を起こしたり、尿路結石や尿道炎で泌尿器科に行き、医者・看護師に「童貞です」と宣言し笑われる
・早漏、切れ痔、肛門裂傷、慢性気管支炎、糞漏らしのステータス
・大学(電子工学)は留年しつつ7年も居たのに中退
・仮免学科試験に落ちる
・祖父に遺産食い潰され、遺産相続で親族泥沼、借金背負わされる
・親(新潟県民)には「麻原みたいなツラ」と言われ続ける
・累計ゲーム時間約8000の廃人
・ゲーセン入り浸り人生で独自の煽り哲学を自慢するツイート沢山
・本人によると42歳で死ぬ予定
【検索用タグ】
DNA[JP],アンカレッジを彷徨うDNA,dnatyper,76561198007800036,co2438809,steam,payday,payday2,
麻原みたいな顔,左目の下にホクロ,神奈川県,鎌倉市,NURO光,1986年2月20日,131.147.77.18,男子校,
31歳,童貞,彼女無し,魔法使い,女性恐怖症,ストーカー,デブ,早漏,ロリコン,性犯罪者,尿道炎,尿からタンパク質,尿路結石,切れ痔,肛門裂傷,慢性気管支炎,泌尿器科,
祖父が遺産食いつぶし,留年,中退,仮免,落第,借金地獄,擦り過ぎ,糞漏らし,アホ,ゴミ,廃人,汚物,底辺,低脳,単細胞,オナニー,オナホ,精神年齢,ニコ生,死体撃ち,
Company of Heroes,Left 4 Dead 2,L4D2,Team Fortress 2,Player Unknown's Battle Grounds,PUBG,Sid Meier's Civilization V,fallout4,7 Days to Die,7DTD,Rising Storm,Terraria,Sid Meier's Civilization VI,Gremlins Inc,
【コピペ】
こいつ彼女居ない歴=年齢の31歳童貞で、大人の女に恐怖症持ってるからって幼女に手を出したロリコン性犯罪者な。詳しくはPUBGで晒されてるコピペへ
(72文字)
こいつ彼女居ない歴=年齢の31歳童貞で、幼女に手を出した性犯罪者だから皆要注意な。麻原みたいな顔で左目のホクロにピンときたら110番
(66文字)
             / \
            /    \
          /       \
         /          \
       /             \
      /                \
    /   /・\     /・\   \    彼女居ない歴=年齢の31歳童貞
   /   /    \   /    \   \    社会の底辺、性犯罪者
  |      ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄     |       DNA[JP] ざまぁwwww
  |         (__人__)        |  ヒャハハハハハハハハハハハハハハハハ
  |            \    |         | ハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
   \          \   |       /
    \          \_|     /

979 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 20:29:45.39 ID:6/8UaEKT0.net
車乗ってる時にやられて
キルカメラで確認したら
明らかに車より後方を撃ってるんだが
なんであれで当たってるの?

980 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 20:53:24.72 ID:4zY+Cbcy0.net
>>977
ヘッショは上がってるはず部位によって違うかもしれん

981 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 21:08:32.01 ID:/Yn7KnLG0.net
>>979
キルカメズレズレ

982 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 21:11:48.70 ID:t7ab21j60.net
1回目は漁夫の利でたまたまドン勝できたけど
2勝目が遠い

983 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 22:46:34.55 ID:FA7cm8ET0.net
初ドン勝つが200時間目今日4ドン勝つ目で357時間
少しづつ上手くなってる気がする

984 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 23:47:10.53 ID:ImH7DSvI0.net
初心者同士が木に隠れて打ち合い向こうがスモを投げてきて
お互い突進するも見失い、互いの位置が入れ替わっただけというひどい状況があった

985 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 23:57:26.32 ID:fhGfmlos0.net
砂漠は街中の銃撃戦と遠距離の戦いが弱い初心者にはキツすぎるわ

986 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 00:12:43.78 ID:chqEw0Uw0.net
>>1-1000
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★【【【!!!!女性は性犯罪者に要注意!!!!】】】★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

【DNA[JP]】鎌倉の生き恥31歳童貞、ロリコン性犯罪者【のお知らせ】
スレ http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/net/1501386257/1-1000
で晒されてるこの鎌倉の生き恥31歳童貞性犯罪者汚物だけど、こいつ経歴もそうだけどニコ生上での態度が嫌われまくってるんだよね
で嫌われすぎてここまで特定されて晒されて叩かれまくってるんだよね
この嫌われまくってる鎌倉の生き恥31歳童貞性犯罪者が最近このゲームにはまって長時間してるから、
もしかしたらこのスレ民もこの31歳童貞性犯罪者の目に掛かるかもしれないってことで注意喚起しに来ました

【SteamID】 http://steamcommunity.com/profiles/76561198007800036
【ニコ生コミュ】 co2438809
【Twitter】 https://twitter.com/dnatyper
【補足】 1986年2月20日 神奈川県鎌倉市 NURO光 131.147.77.18 fp83934d12.knge213.ap.nuro.jp
【特徴】麻原みたいな顔、左目の下にホクロ
【キーワード】31歳童貞魔法使い,大学中退,男子校卒,ロリコン,性犯罪者,女性恐怖症,オナホマスター,泌尿器科常連,麻原,payday2,pubg,company of heroes,l4d2,team fortress 2

【まとめ】
・彼女居ない歴=年齢の31歳童貞
・14年間ストーカーした女にフラれて以降、女が近くに居るだけで幻聴が聞こえる女性恐怖症となり、以後女を避ける人生
・ロリコン。迷子のお嬢ちゃんに肩車をし勃起した前歴
・オナホが唯一無二の親友で高度な知識と経験を元に独自のこだわりをツイートしまくる
(1つのオナホを何百回も使ったり、どのオナホが気持ちいいかの分析も)
・チンコマンコの下ネタツイート沢山
・電車人身事故の目撃体験から反社会的性癖にも目覚める
・シコり過ぎで何度もチンコ痛を起こしたり、尿路結石や尿道炎で泌尿器科に行き、医者・看護師に「童貞です」と宣言し笑われる
・早漏、切れ痔、肛門裂傷、慢性気管支炎、糞漏らしのステータス
・大学(電子工学)は留年しつつ7年も居たのに中退
・仮免学科試験に落ちる
・祖父に遺産食い潰され、遺産相続で親族泥沼、借金背負わされる
・親(新潟県民)には「麻原みたいなツラ」と言われ続ける
・累計ゲーム時間約8000の廃人
・ゲーセン入り浸り人生で独自の煽り哲学を自慢するツイート沢山
・本人によると42歳で死ぬ予定
【検索用タグ】
DNA[JP],アンカレッジを彷徨うDNA,dnatyper,76561198007800036,co2438809,steam,payday,payday2,
麻原みたいな顔,左目の下にホクロ,神奈川県,鎌倉市,NURO光,1986年2月20日,131.147.77.18,男子校,
31歳,童貞,彼女無し,魔法使い,女性恐怖症,ストーカー,デブ,早漏,ロリコン,性犯罪者,尿道炎,尿からタンパク質,尿路結石,切れ痔,肛門裂傷,慢性気管支炎,泌尿器科,
祖父が遺産食いつぶし,留年,中退,仮免,落第,借金地獄,擦り過ぎ,糞漏らし,アホ,ゴミ,廃人,汚物,底辺,低脳,単細胞,オナニー,オナホ,精神年齢,ニコ生,死体撃ち,
Company of Heroes,Left 4 Dead 2,L4D2,Team Fortress 2,Player Unknown's Battle Grounds,PUBG,Sid Meier's Civilization V,fallout4,7 Days to Die,7DTD,Rising Storm,Terraria,Sid Meier's Civilization VI,Gremlins Inc,
【コピペ】
こいつ彼女居ない歴=年齢の31歳童貞で、大人の女に恐怖症持ってるからって幼女に手を出したロリコン性犯罪者な。詳しくはPUBGで晒されてるコピペへ
(72文字)
こいつ彼女居ない歴=年齢の31歳童貞で、幼女に手を出した性犯罪者だから皆要注意な。麻原みたいな顔で左目のホクロにピンときたら110番
(66文字)
             / \
            /    \
          /       \
         /          \
       /             \
      /                \
    /   /・\     /・\   \    彼女居ない歴=年齢の31歳童貞
   /   /    \   /    \   \    社会の底辺、性犯罪者
  |      ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄     |       DNA[JP] ざまぁwwww
  |         (__人__)        |  ヒャハハハハハハハハハハハハハハハハ
  |            \    |         | ハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
   \          \   |       /
    \          \_|     /

987 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 00:26:42.41 ID:u6SyfweEH.net
>>1-1000
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★【【【!!!!女性は性犯罪者に要注意!!!!】】】★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

【DNA[JP]】鎌倉の生き恥31歳童貞、ロリコン性犯罪者【のお知らせ】
スレ http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/net/1501386257/1-1000
で晒されてるこの鎌倉の生き恥31歳童貞性犯罪者汚物だけど、こいつ経歴もそうだけどニコ生上での態度が嫌われまくってるんだよね
で嫌われすぎてここまで特定されて晒されて叩かれまくってるんだよね
この嫌われまくってる鎌倉の生き恥31歳童貞性犯罪者が最近このゲームにはまって長時間してるから、
もしかしたらこのスレ民もこの31歳童貞性犯罪者の目に掛かるかもしれないってことで注意喚起しに来ました

【SteamID】 http://steamcommunity.com/profiles/76561198007800036
【ニコ生コミュ】 co2438809
【Twitter】 https://twitter.com/dnatyper
【補足】 1986年2月20日 神奈川県鎌倉市 NURO光 131.147.77.18 fp83934d12.knge213.ap.nuro.jp
【特徴】麻原みたいな顔、左目の下にホクロ
【キーワード】31歳童貞魔法使い,大学中退,男子校卒,ロリコン,性犯罪者,女性恐怖症,オナホマスター,泌尿器科常連,麻原,payday2,pubg,company of heroes,l4d2,team fortress 2

【まとめ】
・彼女居ない歴=年齢の31歳童貞
・14年間ストーカーした女にフラれて以降、女が近くに居るだけで幻聴が聞こえる女性恐怖症となり、以後女を避ける人生
・ロリコン。迷子のお嬢ちゃんに肩車をし勃起した前歴
・オナホが唯一無二の親友で高度な知識と経験を元に独自のこだわりをツイートしまくる
(1つのオナホを何百回も使ったり、どのオナホが気持ちいいかの分析も)
・チンコマンコの下ネタツイート沢山
・電車人身事故の目撃体験から反社会的性癖にも目覚める
・シコり過ぎで何度もチンコ痛を起こしたり、尿路結石や尿道炎で泌尿器科に行き、医者・看護師に「童貞です」と宣言し笑われる
・早漏、切れ痔、肛門裂傷、慢性気管支炎、糞漏らしのステータス
・大学(電子工学)は留年しつつ7年も居たのに中退
・仮免学科試験に落ちる
・祖父に遺産食い潰され、遺産相続で親族泥沼、借金背負わされる
・親(新潟県民)には「麻原みたいなツラ」と言われ続ける
・累計ゲーム時間約8000の廃人
・ゲーセン入り浸り人生で独自の煽り哲学を自慢するツイート沢山
・本人によると42歳で死ぬ予定
【検索用タグ】
DNA[JP],アンカレッジを彷徨うDNA,dnatyper,76561198007800036,co2438809,steam,payday,payday2,
麻原みたいな顔,左目の下にホクロ,神奈川県,鎌倉市,NURO光,1986年2月20日,131.147.77.18,男子校,
31歳,童貞,彼女無し,魔法使い,女性恐怖症,ストーカー,デブ,早漏,ロリコン,性犯罪者,尿道炎,尿からタンパク質,尿路結石,切れ痔,肛門裂傷,慢性気管支炎,泌尿器科,
祖父が遺産食いつぶし,留年,中退,仮免,落第,借金地獄,擦り過ぎ,糞漏らし,アホ,ゴミ,廃人,汚物,底辺,低脳,単細胞,オナニー,オナホ,精神年齢,ニコ生,死体撃ち,
Company of Heroes,Left 4 Dead 2,L4D2,Team Fortress 2,Player Unknown's Battle Grounds,PUBG,Sid Meier's Civilization V,fallout4,7 Days to Die,7DTD,Rising Storm,Terraria,Sid Meier's Civilization VI,Gremlins Inc,
【コピペ】
こいつ彼女居ない歴=年齢の31歳童貞で、大人の女に恐怖症持ってるからって幼女に手を出したロリコン性犯罪者な。詳しくはPUBGで晒されてるコピペへ
(72文字)
こいつ彼女居ない歴=年齢の31歳童貞で、幼女に手を出した性犯罪者だから皆要注意な。麻原みたいな顔で左目のホクロにピンときたら110番
(66文字)
             / \
            /    \
          /       \
         /          \
       /             \
      /                \
    /   /・\     /・\   \    彼女居ない歴=年齢の31歳童貞
   /   /    \   /    \   \    社会の底辺、性犯罪者
  |      ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄     |       DNA[JP] ざまぁwwww
  |         (__人__)        |  ヒャハハハハハハハハハハハハハハハハ
  |            \    |         | ハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
   \          \   |       /
    \          \_|     /

988 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 00:34:50.23 ID:II1/vFutx.net
4スコ使って一方的に攻撃してたけどスコが役に立たないところまで近づかれてやられたー
AR難しい

989 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 00:50:01.75 ID:mt57MUTg0.net
デバイスに拘るのって雑魚のイメージしかない
強い奴ほどゴミみたいなの使ってる現実

990 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 00:55:11.39 ID:X4soKpzD0.net
>>1-1000
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★【【【!!!!女性は性犯罪者に要注意!!!!】】】★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

【DNA[JP]】鎌倉の生き恥31歳童貞、ロリコン性犯罪者【のお知らせ】
スレ http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/net/1501386257/1-1000
で晒されてるこの鎌倉の生き恥31歳童貞性犯罪者汚物だけど、こいつ経歴もそうだけどニコ生上での態度が嫌われまくってるんだよね
で嫌われすぎてここまで特定されて晒されて叩かれまくってるんだよね
この嫌われまくってる鎌倉の生き恥31歳童貞性犯罪者が最近このゲームにはまって長時間してるから、
もしかしたらこのスレ民もこの31歳童貞性犯罪者の目に掛かるかもしれないってことで注意喚起しに来ました

【SteamID】 http://steamcommunity.com/profiles/76561198007800036
【ニコ生コミュ】 co2438809
【Twitter】 https://twitter.com/dnatyper
【補足】 1986年2月20日 神奈川県鎌倉市 NURO光 131.147.77.18 fp83934d12.knge213.ap.nuro.jp
【特徴】麻原みたいな顔、左目の下にホクロ
【キーワード】31歳童貞魔法使い,大学中退,男子校卒,ロリコン,性犯罪者,女性恐怖症,オナホマスター,泌尿器科常連,麻原,payday2,pubg,company of heroes,l4d2,team fortress 2

【まとめ】
・彼女居ない歴=年齢の31歳童貞
・14年間ストーカーした女にフラれて以降、女が近くに居るだけで幻聴が聞こえる女性恐怖症となり、以後女を避ける人生
・ロリコン。迷子のお嬢ちゃんに肩車をし勃起した前歴
・オナホが唯一無二の親友で高度な知識と経験を元に独自のこだわりをツイートしまくる
(1つのオナホを何百回も使ったり、どのオナホが気持ちいいかの分析も)
・チンコマンコの下ネタツイート沢山
・電車人身事故の目撃体験から反社会的性癖にも目覚める
・シコり過ぎで何度もチンコ痛を起こしたり、尿路結石や尿道炎で泌尿器科に行き、医者・看護師に「童貞です」と宣言し笑われる
・早漏、切れ痔、肛門裂傷、慢性気管支炎、糞漏らしのステータス
・大学(電子工学)は留年しつつ7年も居たのに中退
・仮免学科試験に落ちる
・祖父に遺産食い潰され、遺産相続で親族泥沼、借金背負わされる
・親(新潟県民)には「麻原みたいなツラ」と言われ続ける
・累計ゲーム時間約8000の廃人
・ゲーセン入り浸り人生で独自の煽り哲学を自慢するツイート沢山
・本人によると42歳で死ぬ予定
【検索用タグ】
DNA[JP],アンカレッジを彷徨うDNA,dnatyper,76561198007800036,co2438809,steam,payday,payday2,
麻原みたいな顔,左目の下にホクロ,神奈川県,鎌倉市,NURO光,1986年2月20日,131.147.77.18,男子校,
31歳,童貞,彼女無し,魔法使い,女性恐怖症,ストーカー,デブ,早漏,ロリコン,性犯罪者,尿道炎,尿からタンパク質,尿路結石,切れ痔,肛門裂傷,慢性気管支炎,泌尿器科,
祖父が遺産食いつぶし,留年,中退,仮免,落第,借金地獄,擦り過ぎ,糞漏らし,アホ,ゴミ,廃人,汚物,底辺,低脳,単細胞,オナニー,オナホ,精神年齢,ニコ生,死体撃ち,
Company of Heroes,Left 4 Dead 2,L4D2,Team Fortress 2,Player Unknown's Battle Grounds,PUBG,Sid Meier's Civilization V,fallout4,7 Days to Die,7DTD,Rising Storm,Terraria,Sid Meier's Civilization VI,Gremlins Inc,
【コピペ】
こいつ彼女居ない歴=年齢の31歳童貞で、大人の女に恐怖症持ってるからって幼女に手を出したロリコン性犯罪者な。詳しくはPUBGで晒されてるコピペへ
(72文字)
こいつ彼女居ない歴=年齢の31歳童貞で、幼女に手を出した性犯罪者だから皆要注意な。麻原みたいな顔で左目のホクロにピンときたら110番
(66文字)
             / \
            /    \
          /       \
         /          \
       /             \
      /                \
    /   /・\     /・\   \    彼女居ない歴=年齢の31歳童貞
   /   /    \   /    \   \    社会の底辺、性犯罪者
  |      ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄     |       DNA[JP] ざまぁwwww
  |         (__人__)        |  ヒャハハハハハハハハハハハハハハハハ
  |            \    |         | ハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
   \          \   |       /
    \          \_|     /

991 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 00:57:45.06 ID:O0CSyl5Z0.net
そんな現実どこにもないしお前の妄想だろ
無駄に高いデバイス使う必要はないけど
大抵うまい奴はそれなりのデバイス使ってる
お前の言うゴミを使ってる強い奴って具体的に誰だよ
まずゴミって言われるデバイスの具体例からだな

992 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 01:16:16.93 ID:o/Q8qnZW0.net
むしろ強い奴はある程度のデバイス使ってるしサウンドカードやらには相当拘ってる
プロゲーマーは契約あるから除くけどな

993 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 01:23:08.54 ID:0mjamoto0.net
むしろ弱い人ほど過剰に拘ってステマに引っかかる印象

994 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 01:36:50.39 ID:OOyJDtq80.net
キーバインドもう少し細かく設定したいな

995 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 01:42:20.73 ID:p1QgE5vZ0.net
TOP10ってよく言われるけどTOP7だと思う
7人以内に入れたら後はどんな下手くそでも運ゲーで勝つことが出来るからまずは7を目指そう
過疎地だろうが何でもいいから最低限のキット2、ドリンク2、アサルト1あれば他はオプションと思っていい
過剰にアイテム漁りに夢中になり待ち伏せされるのが一番のカス
角待ち・部屋内の敵に向かって無理やり突進するのもカス
パンピーのドン勝つは3キルが平均的かも?それ以上のキルが発生しない立ち回りを考えよう

996 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 01:42:21.35 ID:o/Q8qnZW0.net
一応だが俺が言ってる拘るってのは特定の製品やらメーカーのを使い続けてるって意味であってそのメーカーの最上位モデルを常に買い続けてる的な意味じゃ無いぞ

997 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 01:49:58.84 ID:uY2tYKVb0.net
次スレ立てる

998 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 02:00:36.80 ID:uY2tYKVb0.net
もう動いてない戦績確認サイトはテンプレから外してもいいかもな
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1513529468/l50

999 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 02:13:04.28 ID:o/Q8qnZW0.net
保守まで乙
気づかなくてすまん

1000 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 02:55:55.78 ID:WerRNXHv0.net
あ、命中報酬って1発が1なのか

1001 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 02:56:17.30 ID:O4EFLXII0.net
質問いいですか?

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
263 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200