2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

KILLING FLOOR 総合 Wave 221

1 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 06:51:56.81 ID:ofVG/GhA0.net
CO-OPサバイバルFPS、Killing FloorとKilling Floor2のスレ

KF1はSteamにて$14.99で2009/5/14に発売
http://store.steampowered.com/app/1250/
KF2はSteamにて通常版2980円、デジタルデラックス版3980円にて発売中
http://store.steampowered.com/app/232090/

KF1公式
http://www.killingfloorthegame.com/
リテール版&MOD版Wiki
http://www29.atwiki.jp/killingfloor/
海外Wiki
http://kf-wiki.com/wiki/Main_Page
Killing Floor Mod DB
http://www.moddb.com/games/killing-floor/addons
公式フォーラムHLDSを使ったサーバー構築手順
http://forums.tripwireinteractive.com/showthread.php?t=30579
http://forums.tripwireinteractive.com/showthread.php?t=30911

KF2公式
http://www.killingfloor2.com/
Killing Floor 2 stats
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1GDpg2mN1l_86U_RaDug0glFx8cZCuErwxZLiBKl9SyY
KF2新Wiki
http://www65.atwiki.jp/killingfloor2a/pages/1.html

前スレ
KILLING FLOOR 総合 Wave 220
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1509887080/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 06:52:40.33 ID:ofVG/GhA0.net
KF1用テンプレ

◆経験値が入っていないようだが…
TW非公認mutatorが適用されていたり、特定のスペシメンの出現頻度が調整されていたりするサーバーでは入りません。
サーバーリストの左側にあるアイコンの数が少なければダメだと思って良いです。
また、ラグにより加算されていない場合もあります。

◆突然キー入力を受け付けなくなった
IMEがオンになっているせいです。
ESCで入力候補を消去し、半角キーで直接入力に戻しましょう。

◆プレイ中、Caps Lockキーを押すとカニ歩きしてしまう
C:/Program Files (x86)/Steam/steamapps/common/killingfloor/Systemを開いて以下のように編集すれば解決。
JoyX=Axis aStrafe SpeedBase=300.0 DeadZone=0.1
のJoyX=より後の部分を消去して、ファイルを保存。

◆サーバーからその都度マップデータをダウンロードした場合、どこに保存されるの?
Cacheフォルダを開くと「(数字とアルファベットの長い文字列)-1.uxx」という名前でいっぱい保存されている。
同じフォルダ内に「cache.ini」というファイルがあるのでそれをメモ帳で開いてやると
どのファイル名がどのマップ名かが記録されているので欲しいマップ名と対応したuxxファイル名で
Cacheフォルダ内を検索し見つかったらそのuxxファイルを対応したマップ名「KF-なんたら.rom」に
書き換えてMapsフォルダへぶっこんでやればおk。

◆○○version mismatchと出て鯖に入れない
mutatorのアップデートなどにより○○の中身が合わなくなると起こります。
C:/Program Files (x86)/Steam/steamapps/common/killingfloor/Systemから該当する○○を探して削除してください。

3UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bf6-/aSt [180.147.105.114])2017/11/05(日) 22:05:40.18ID:KKPC1DMx0
KF2用テンプレ

◆大型処理の練習がしたい
SomeTestMapで練習ができます。
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=643313659

3 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 06:54:26.76 ID:ofVG/GhA0.net
使い方:
@KF2を起動しF3キーを押してコンソールを開き、以下のコマンドを入力します(マウス右クリでコピーしてCtrl+VでペーストでOK)。
open KF-SomeTestMap?game=SomeTestMap.SomeTestMap?difficulty=3
難易度を変えたければ最後の数字を変更します(0=Normal 1=Hard 2=Suicidal 3=HoE)。
コンソールから起動すれば無駄に経験値が入ってLvが上がってしまう事もありません。

AREADY UPした後もう一度F3キーを押してコンソールを開き、以下のコマンドを入力すると設定の変更が可能です。
STMOptions : TestMap専用のオプションを開く(擬似6人にしたりデミゴッドの設定はここ)
STMKillZed : 射線上のZEDを排除
STMKillZeds : マップにスポーンしているすべてのZEDを排除

setbind <key> STMOptions : <key>にキーバインドすることができます。いちいちコンソールを開かずに済みます。

BZEDのモデルに近づいてUSEキー(デフォルトではEキー)を押すと、押した数だけそのZEDがスポーンします。
スキルやPerkの変更は即座に反映されます。

4 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 06:55:10.60 ID:ofVG/GhA0.net
ID隠しの自動あぼーん方法

1 :ピカチュウ 2016/09/05(月) 14:51:29.01 ID:M5aXU+e40
■2chmateでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能)
NG編集→Name→有効、非表示、正規表現にチェックをいれて対象板をポケモンGO板にする
NGの部分に(?<!\))$を入れて完了

■JaneStyleでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能)
ツール→設定→機能のあぼーん→NGEx
空白欄に好きな名前をいれる(ワッチョイ隠しNGなど)

・対象URI/タイトル
タイプ=「含む」キーワード=スレタイに固有な文字列(ここではポケモンといれる)

・NGname
タイプ=「正規(含まない)」、キーワード=(.*\-.*)$
左下のリストボックスを「透明あぼ〜ん」に設定

■twinkle
(?<!\))$を正規表現でNGNameに登録

5 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 06:56:11.92 ID:ofVG/GhA0.net
ちょっとミスったけどとりあえず立てた
埋め手伝ってくれ

6 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 06:57:58.18 ID:ofVG/GhA0.net
うめ

7 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 06:58:53.82 ID:ofVG/GhA0.net
うめます

8 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 06:59:30.61 ID:ofVG/GhA0.net
うめたい

9 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 06:59:53.86 ID:ofVG/GhA0.net
うめる時

10 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 07:00:20.26 ID:ofVG/GhA0.net
うめはら

11 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 07:00:57.24 ID:ofVG/GhA0.net
うめてみます

12 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 07:01:36.00 ID:ofVG/GhA0.net
もういい?

13 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 07:01:56.93 ID:ofVG/GhA0.net
20まで埋めとくか

14 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 07:03:54.02 ID:ofVG/GhA0.net
サバイバリストのパーク武器とは一体
ダメ15%ぐらいしか適用されないし微妙すぐるなこれ

15 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 07:05:01.09 ID:ofVG/GhA0.net
うめ

16 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 07:05:20.63 ID:ofVG/GhA0.net
ハラヘッタ

17 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 07:06:00.63 ID:ofVG/GhA0.net
カリカリうめ

18 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 07:06:17.01 ID:ofVG/GhA0.net
こうめ

19 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 07:06:36.25 ID:ofVG/GhA0.net
もう少し

20 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 07:07:14.58 ID:ofVG/GhA0.net
もうええやろ

21 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 09:16:46.81 ID:FI30ttEe0.net
>>1乙

22 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 09:58:38.76 ID:2xT18pzL0.net
いちおつ

23 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 09:59:32.51 ID:47uS7kYd0.net
>>1乙ラウーザマニー

24 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 10:09:21.06 ID:TJEblhPs0.net
いちおつです

25 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 10:31:03.39 ID:0jIdKZqh0.net
こういう時はなんて言うんだっけ?そう、>>1乙だ

26 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 10:33:01.90 ID:SfuAFtCN0.net
ロケット団の時間で〜す

27 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 13:14:02.12 ID:SGD4Z6AZp.net
なんだあれwwwww





>>1

28 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 14:06:13.93 ID:IHwwx96s0.net
>>1
お歳暮にカリカリに焼いたSCを

29 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 14:20:16.91 ID:0g82C1210.net
>>1


なんで前スレ埋められたんだ?

30 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 15:40:15.08 ID:FI30ttEe0.net
可能性ならいくらでも考えられるぞ
たとえばワッチョイのみに誘導したかったとか脊髄反射とか
KF2のスレなんてもういらないだろー的な自己中的自治的思考とか
まぁ>>980踏み逃げと次スレ立ってないのに自重しなかった奴らの方がksだが

31 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 16:06:50.43 ID:hRiG8SEo0.net
ベータに参加してからデイリークリアしてもVaultの金が増えないなあ
同じ症状の人いる?

32 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 16:30:40.64 ID:AO4kBO4o0.net
>>31
増えない 正式版に戻せば増えるのかな?

33 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 19:19:27.51 ID:HzST6Ugu0.net
俺が使うコマンドークソ弱いなぁ
何もかもがもっさりしていてやりにくい
コイツで最後の一人を生き残る確率も低い……

34 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 19:34:36.95 ID:V/aE/Lv5p.net
貰えない分は貰える仕様になってる
今はデイリー3つをまとめてやらずに1個消化したら確認を繰り返した方が色々と捗るバグがあることに気がつくはず

35 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 19:49:43.69 ID:f7QfUUpx0.net
>>33
最後の一人で生き残るのは大抵足の速いバサカ、メディック、ガンスリのどれかかな
大型複数残った状態で一人になると足の遅いパークは厳しい

36 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 20:14:27.48 ID:HzST6Ugu0.net
>>35
コマンドーやらスワットみたいな雑魚処理係って大型の大群来たら大抵真っ先に死んでるもんな
サポートも生き残りやすい気がする DBバックステップが滅茶苦茶強いから

37 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 22:27:44.02 ID:V/aE/Lv5p.net
コマもswatもSCやQP一匹すら倒せないなら難易度下げた方が幸せにだと思う

38 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 23:56:06.34 ID:MRMz7H5O0.net
一昨日からbugsplatで困ってたけど、windowsupdate前のに戻したら解決した
えがっだえがっだ

39 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 23:57:18.16 ID:SfuAFtCN0.net
>>36
ジャンプしてダブル発射するの?

40 :UnnamedPlayer :2017/12/09(土) 07:24:28.88 ID:YjPy3r/M0.net
>>39
そうだよ
なぜか撃つと後ろに吹っ飛ぶ
攻撃しながら逃げられるから強い

41 :UnnamedPlayer :2017/12/09(土) 09:50:41.24 ID:x0lbjph6p.net
すまん、新参なんだがウェーブは長いのをやったほうがいいの?4ウェーブをずっとやってるんだけど7とか10の方がメリットある?

42 :UnnamedPlayer :2017/12/09(土) 10:02:00.74 ID:DPZ8b6Ps0.net
基本的に長い方が資金に余裕を作りやすい
スペシメンの総数が違うからそこで差が出来てるんやな
だから資金的な問題を感じないなら4ウェーブでいいんじゃね
ただマルチは10ウェーブが主流だね

43 :UnnamedPlayer :2017/12/09(土) 10:07:52.93 ID:k8xtD2iwa.net
ポスターとか売ってたら欲しいな
L4Dの映画風のポスターはお気に入りだ

44 :UnnamedPlayer :2017/12/09(土) 10:23:55.29 ID:vwtgaN1c0.net
新規の人はそこそこレベル上がって慣れてきたと思ったら積極的に高難易度にチャレンジして欲しい
微力ながらサポートします

45 :UnnamedPlayer :2017/12/09(土) 10:40:50.45 ID:pnLLuRWc0.net
単純に大型の量が少ないからウェーブ少ない方が遥かに楽
longだと7〜9waveで3fpとかバンバン来るからな
初心者の方は敬遠するかもしれないけどレベル0でも自殺くらいなら来ていいよ 俺が大型全部倒してやる

46 :UnnamedPlayer :2017/12/09(土) 10:45:22.81 ID:pnLLuRWc0.net
10waveもだった忘れてた

47 :UnnamedPlayer :2017/12/09(土) 10:50:39.36 ID:x0lbjph6p.net
>>45
男前すぎて惚れたわ

48 :UnnamedPlayer :2017/12/09(土) 10:54:03.48 ID:LMdidMBp0.net
俺がっていうならプレイヤー名公開しろよ
高難度上がったばかりの人もいるだろうしみんながみんな余裕あるわけじゃないでしょ
余裕ない人に小言を言われたりキックされたりしたらかわいそう

49 :UnnamedPlayer :2017/12/09(土) 13:01:50.51 ID:DPZ8b6Ps0.net
>>45
マジレスするとそれ新規も新人も失う可能性が高い選択だからな
ぶっちゃけた話即効死んで見てるだけって楽しかったか?
うまい奴見てすげーと思う事はあってもそればっかり見てて楽しかったか
お前がやろうとしてるのはそういう事な訳だが分かってるんだろうな?

50 :UnnamedPlayer :2017/12/09(土) 13:29:53.85 ID:/IUFa71a0.net
プレイヤースキル以前にアンロック制だからな〜
このゲームで一番ダメなとこ

51 :UnnamedPlayer :2017/12/09(土) 13:31:12.83 ID:5btQtJ3b0.net
beta過疎すぎて戻したわ

52 :UnnamedPlayer :2017/12/09(土) 13:49:57.92 ID:pnLLuRWc0.net
ごめんなみんな
最近25だらけの安定したものばっかりだったからもっと刺激が欲しかった

53 :UnnamedPlayer :2017/12/09(土) 13:52:55.90 ID:u9IcRjQa0.net
SEASONALの一番上の目標ってどうすれば解除できるの?

54 :UnnamedPlayer :2017/12/09(土) 14:00:41.26 ID:LMdidMBp0.net
最初のエリアの窓際にまとめておいてある絵画やシカの首や置物を全部壊す

55 :UnnamedPlayer :2017/12/09(土) 14:07:50.35 ID:u9IcRjQa0.net
>>54
クリアできた。ありがとう

56 :UnnamedPlayer :2017/12/09(土) 14:45:51.55 ID:F6dh4le30.net
またしてもマラソン中に死んだ外人からキック食らってしまった
勝ちたい気持ちより長引くのが嫌な気持ちが強いんやな

57 :UnnamedPlayer :2017/12/09(土) 15:24:01.83 ID:UBhgYtAg0.net
>>49
俺もそう思うわ。だから俺はあえて火虫で発火させて逃げてる

58 :UnnamedPlayer :2017/12/09(土) 16:17:11.68 ID:cVJJLLzi0.net
昔友達とモンハンやった時
あーせいこーせい色々言われて
結局役に立てずフレがボス倒すみたいな流れで
直ぐ辞めてしまったなぁ

59 :UnnamedPlayer :2017/12/09(土) 16:42:16.62 ID:2IaHH5qb0.net
自分のレベルに合った所で遊べばいいだけの話では?
背伸びするならwikiを熟読してから行けば養殖や味方ガチャ勢よりはマシな動き出来るしkickもされにくくなるでしょ

60 :UnnamedPlayer :2017/12/09(土) 17:41:14.00 ID:vV7U5KsUd.net
最近始めたんだけど難しいなこのゲーム
敵に押し込まれるばっかりだ

61 :UnnamedPlayer :2017/12/09(土) 21:17:46.34 ID:BQMspeWi0.net
チビフレッシュパウンドの導入で更に難しくなってる

62 :UnnamedPlayer :2017/12/09(土) 23:39:33.33 ID:UBhgYtAg0.net
>>60
まずはスペシメンの種類と動きを把握する、hs出来るように。ソロじゃないなら無理して殺そうとしないで、観察しろ。
そしてやろうとした時に乱射を無くす。
丁寧過ぎるくらいが丁度いい、マシンガンなども単発打ちでやってみれ。
ちなみに死ににくい(個人的に)職でそれやる方がいいから、俺ならバサカかメディックかSWAT。
大型が出るWAVになったら無理して手を出さず、ヘルプを頼んで倒し方をよく観察しながら近場で逃げてみろ。


俺が燃やしてそっちにやるから

63 :UnnamedPlayer :2017/12/10(日) 01:21:26.12 ID:b5AmqSxF0.net
デイリーを3つ追加してほしい

64 :UnnamedPlayer :2017/12/10(日) 09:07:15.08 ID:yxaEM/iB0.net
ちょくちょく服飾スキン、感度の設定がリセットされて凄く面倒なんだけど、回避方法はないのかな
最近多くて嫌になる

65 :UnnamedPlayer :2017/12/10(日) 10:00:38.75 ID:JkmmAao1p.net
服装に関してはスキンデータの番号が変わってるから
リセットもしくは変なのが付いてるのはしょうがない

66 :UnnamedPlayer :2017/12/10(日) 11:16:08.09 ID:UNFPYrUa0.net
ハード以上でデブ倒すシーズンクエストの金が入らんなあ

67 :UnnamedPlayer :2017/12/10(日) 11:32:02.02 ID:MBQ+/+/Q0.net
ベータのヴォールトは表示がバグってるから増えてないように見えるけど内部的には増えてると思う
通常バージョンに戻せば正しいヴォールトが表示される

68 :UnnamedPlayer :2017/12/10(日) 12:00:17.56 ID:A8zeze+N0.net
ベータ入れたらバグってhellの4Rしか出来なくなったじょ

69 :UnnamedPlayer :2017/12/10(日) 12:10:53.40 ID:JkmmAao1p.net
難易度はコンソールから変更したらさほど問題はないが
メンドくさかったりやり方分からない奴もおるからな

70 :UnnamedPlayer :2017/12/10(日) 12:33:57.77 ID:MBQ+/+/Q0.net
英語なら変更できる

71 :UnnamedPlayer :2017/12/10(日) 13:51:45.61 ID:gUNXQ0JQ0.net
初回のOP企業ロゴ等々をカットしたい

72 :UnnamedPlayer :2017/12/10(日) 14:08:05.96 ID:g1x+KIyS0.net
-nomovie

73 :UnnamedPlayer :2017/12/10(日) 15:51:40.02 ID:gUNXQ0JQ0.net
>>72
ごめんini編集で済ませてしまった。でもありがと(^з^)-☆

74 :UnnamedPlayer :2017/12/10(日) 16:08:31.18 ID:V7/qynSE0.net
買ってからずっとちまちまやり続けて
ついに25になってないのがフィールドメディックとファイアバグだけになってしまった・・・
レベル上げがきつい二つのことを思うと「もういいかな・・・」って気分になるな

75 :UnnamedPlayer :2017/12/10(日) 16:10:55.76 ID:oKYiuI5m0.net
いやメディックどっちかというと上げやすい方じゃないのか?
他perkでもメディピストルで注射してりゃさくさく上がるはずだが

76 :UnnamedPlayer :2017/12/10(日) 16:19:30.73 ID:msPc0kfLp.net
1ダメでも与えれば経験値丸々貰えるシステムだから鯖選べばデモと火虫みたいな範囲攻撃持ちはガンガン上がって困るぞ

77 :UnnamedPlayer :2017/12/10(日) 16:22:10.29 ID:Hl88hnq70.net
むしろその二つは一番上げやすい部類
攻撃一発当たれば経験値入るし回復すりゃ入るしで普通に遊んでてもくそ速いし
レベリングマップ使ってもグレ投げてるだけで終わるから早い

一番遅いのは普通はSS、グレで敵倒せないからレベリングマップ使ってもまだ遅い

78 :UnnamedPlayer :2017/12/10(日) 16:22:39.66 ID:MBQ+/+/Q0.net
使わないパークのレベル無理してあげることないさ

79 :UnnamedPlayer :2017/12/10(日) 16:33:04.65 ID:g3LwV0610.net
メディは上げやすさでいったらデモの次には来るんだけどな
レベル上げ目的でプレイすると劣化版コマンドーみたいになってしまうけど

80 :UnnamedPlayer :2017/12/10(日) 17:59:27.31 ID:snPBpHPo0.net
火虫が一番最初に25になったマン
このまま行くとバサが最後まで残りそうだなぁ

81 :UnnamedPlayer :2017/12/10(日) 18:05:51.49 ID:V7/qynSE0.net
メディと火虫は上がりやすい部類なのか・・・
とりあえずHard〜自殺あたりの部屋うろうろしながらレベル上げてみるよ
狩りに夢中になりすぎるメディとか狭い通路で壁をやってる火虫がいたらよろしくな!

82 :UnnamedPlayer :2017/12/10(日) 19:07:06.67 ID:gwo71YAq0.net
メディックはメディピストルを他のパークで持ってしっかり回復してると
気がついたらメディ使ってないのに10くらいになってるとかある
逆にそういう味方への支援が苦手だと全く上がらないし見捨てられやすい
火虫は…とにかく燃やしてれば上がるからいろんな意味で使えば上がる
ただそれが戦力になるか チームの役に立つかはまた別の話

83 :UnnamedPlayer :2017/12/10(日) 19:21:23.53 ID:BDrJLkeO0.net
以前アンケート取ってたけどプレステージって実装されるのかな

84 :UnnamedPlayer :2017/12/10(日) 20:09:22.58 ID:lgX9D++p0.net
上手い人はお互いにメディピスで回復しあったりしてくれるから心通じ合ってるみたいで楽しいけど
ちょっと下手な人はこっちに全く関心ないみたいで一方的に回復してると虚しくなるなぁ…

85 :UnnamedPlayer :2017/12/10(日) 20:15:45.99 ID:MBQ+/+/Q0.net
そりゃあ下手な人は敵処理に必死で他人見る余裕ないし
処理を手伝ってあげればこっち見てくれるんじゃない?

86 :UnnamedPlayer :2017/12/10(日) 20:32:40.32 ID:lgX9D++p0.net
まるで介護だな、そりゃ…

87 :UnnamedPlayer :2017/12/10(日) 20:47:23.51 ID:xv6/rCJc0.net
初心者にはとりあえずメディピをプレゼントしてる
使うか売るかは初心者次第

88 :UnnamedPlayer :2017/12/10(日) 20:55:35.07 ID:V7/qynSE0.net
初心者を見つけると手伝い過ぎ無いように、また初心者が死なないようにサポートする遊びやってるわ

89 :UnnamedPlayer :2017/12/10(日) 21:44:56.29 ID:a28TDcpp0.net
>>68
言語を英語にすると変えられるようになるよ

90 :UnnamedPlayer :2017/12/10(日) 21:57:42.70 ID:xv6/rCJc0.net
>>89
正確には翻訳を英語にする。かもしれない
言語を英語、起動オプションに"-LANGUAGEFORCOOKING=JPN"入れてるが、難易度変更できなかったから

91 :UnnamedPlayer :2017/12/11(月) 11:20:00.86 ID:lGlOUTZEd.net
オープニングムービー飛ばすのってini のどこをどういじればいいの?

92 :UnnamedPlayer :2017/12/11(月) 15:04:01.32 ID:5JiVOSmw0.net
>>91
My Documents/My games/killingfloor2/KFGame\Config/KFengine.ini
↑をメモ帳かなんかで開いて
bForceNoMovies-TRUE
に書き換える

参考url
https://steamcommunity.com/app/232090/discussions/0/527274088398666628/

93 :UnnamedPlayer :2017/12/11(月) 19:58:38.36 ID:lGlOUTZEd.net
>>92
英語読めないからよくわからないけど家帰ったらその列探してみます。ありがとうございました。

94 :UnnamedPlayer :2017/12/11(月) 21:42:11.98 ID:tkHMl6sM0.net
ガンスリレベル0でHard6Pやってみたけどクソぬるいな…Hard限界勢いるかわかんないけどよく飽きないもんだ
本垢とファミリーシェアリング垢のドロップ別っぽいのかな、今日で2個貰っちゃった

95 :UnnamedPlayer :2017/12/11(月) 22:46:46.90 ID:c1UqX7p90.net
RS2のデジタルデラックス買ったらKF2のスキン貰えるらしいが、購入しても貰えなかった

96 :UnnamedPlayer :2017/12/11(月) 22:49:46.79 ID:HDbur32b0.net
ヌルゲーかどうかはプレイヤーによるってのもあるし
そもそも大半はストレス解消先をゲームに求めてるから
お前みたいにストイックに上を上を目指す奴ってのは少数派
KF2に限らずL4D2だってユーザーの大半は
数で押しつぶす多人数やノーマルに人口が偏ってるんだぜ
対人ゲーだってFPSは雑魚しかやらない AIM調整なんていわれる
TDMに一番人が居るしLoLだってカジュアルのが人は多い

97 :UnnamedPlayer :2017/12/11(月) 23:26:18.74 ID:SGL3zgZI0.net
今回のイベント仕様ZED、全体的に頭でかいけど当たり判定も広がってるのかな

98 :UnnamedPlayer :2017/12/11(月) 23:32:51.01 ID:B4hP1vHb0.net
顔の端のほう撃っても当たるから判定も大きくなってるね

99 :UnnamedPlayer :2017/12/11(月) 23:56:14.59 ID:sY5kCoZ80.net
>>95
反映に丸一日かかったとかそんなんだった気がする。
後、RS2起動してみた?

100 :UnnamedPlayer :2017/12/12(火) 00:07:30.36 ID:M/pF4/QU0.net
RS2のってツヴァイじゃなかった?

101 :UnnamedPlayer :2017/12/12(火) 00:12:46.45 ID:TLC+27v+0.net
ツヴァイはチバリー
トレカと同じで2時間以上プレイしなきゃならないんじゃない?
特典だけもらって返金するの防止のために

102 :UnnamedPlayer :2017/12/12(火) 00:19:47.90 ID:QpBtHnDl0.net
ベータから普通に戻してウィークリーやったら敵が見えなくなっててワロタ
整合性直しても意味ないしどないせえと

103 :UnnamedPlayer :2017/12/12(火) 00:51:18.41 ID:QBK/zZkd0.net
ファイアバグ スピット+トレンチ+フリーズスロワーいけるじゃん
やったことないけど

104 :UnnamedPlayer :2017/12/12(火) 01:20:26.53 ID:p5Lkom0C0.net
>>102
俺も同じ症状になったから再インスコしたが直らなくて困った
知り合いは普通にダウングレードできたみたいだったから何が違うのか考えた所
知り合いは透明バグ発生後再起動して即オンライン つまり鯖に繋いだ
俺は透明バグ発生後再起動してオフライン つまりソロでテストプレイした
試しに起動して適当な鯖に繋いだらソロでもちゃんとzedが出てくる様になったよ
同じ手順で直るかは分からないが試してみるといいかもな

105 :UnnamedPlayer :2017/12/12(火) 03:26:34.04 ID:60dq48vX0.net
>>99 5時間以上プレイしてるけど全く反映されないや

106 :UnnamedPlayer :2017/12/12(火) 07:41:10.53 ID:8uK4gg0yp.net
今日の夜にアプデだったと思ったが昨日のその前にベータのFIXくるとか以外たわ、

107 :UnnamedPlayer :2017/12/12(火) 07:56:24.69 ID:psbMiAno0.net
このタイミングでベータにパッチ当てられてもっていう感

108 :UnnamedPlayer :2017/12/12(火) 12:14:15.93 ID:wdqf/uXB0.net
ツヴァイもトムもアントンもkf2のデラックスに入ってるよ

109 :UnnamedPlayer :2017/12/12(火) 12:41:57.66 ID:M/pF4/QU0.net
ストアにログイン情報を確認中から進まない事が多いんだけど、何が原因?
殆ど毎回だからもう嫌になる

110 :UnnamedPlayer :2017/12/12(火) 13:32:25.85 ID:cEVqE6h/0.net


111 :UnnamedPlayer :2017/12/12(火) 14:44:56.73 ID:jfIPLIFv0.net
>>109
ストアログインがストロングゼロに見えた
飲み過ぎだな・・・

112 :UnnamedPlayer :2017/12/12(火) 15:25:43.81 ID:M/pF4/QU0.net
ストロングしか合ってないやん

113 :UnnamedPlayer :2017/12/12(火) 15:28:06.46 ID:M/pF4/QU0.net
ストロングも合ってなかった
俺も飲みすぎたようだ(お茶を)

114 :UnnamedPlayer :2017/12/12(火) 15:34:02.88 ID:0i/WDv6N0.net
新MAPでサポの初期SG使ってると結構な頻度でクラ落ちるんだけど
同じ症状出た人いる?

115 :UnnamedPlayer :2017/12/12(火) 17:16:56.26 ID:5OqrvMEBa.net
アームストロング家が何だって?

116 :UnnamedPlayer :2017/12/12(火) 19:52:01.17 ID:gJmN5Hbv0.net
>>113
なんか笑った

117 :UnnamedPlayer :2017/12/12(火) 19:55:49.73 ID:F9tExvnA0.net
ハンマーのエリートリロードかっこええやん

118 :UnnamedPlayer :2017/12/12(火) 20:57:49.76 ID:TLC+27v+0.net
ハンマー、サバイバリストの重武器、近接武器のダブル強化スキルで強くなるかと思ったけど全然だな

119 :UnnamedPlayer :2017/12/12(火) 22:27:34.03 ID:fwJDdiIU0.net
デモリでハンマーしばらく試してたんだけど、殴打にアーマー貫通弾の効果適用されてる気がする
だからなんだって言われると困るけど

120 :UnnamedPlayer :2017/12/12(火) 23:30:19.72 ID:fhBU3wbZ0.net
自殺でボスにkfpが出てくるとおれも味方も次々と死んじゃうんだけどみんなどうしてるの

121 :UnnamedPlayer :2017/12/12(火) 23:33:04.15 ID:w0IvDO7g0.net
ボスにバサカが張り付いてメディがバサカ介護
他はQPが沸く度に優先的に処理

122 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 00:00:13.57 ID:s6L0HD2z0.net
KFPはまずQFPを先に処理してからボスを攻撃。
登場時と合わせて3回くらいQFP追加するから
QFP処理→KFP攻撃の繰り返し。

ビームは音でわかるし、しゃがめば避けられる。

123 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 00:00:37.13 ID:ySk0NM1x0.net
>>120
知ってるかもだが
FPと同じで攻撃を当てるとレイジ状態が解除されて走るのを辞めるから
その間に攻撃を受けた仲間を回復する
せっかくレイジが解けたのにKFPを攻撃しちゃうとまたレイジしてダッシュしてくる殴られる
大概このパターンで死んじゃう

124 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 00:01:54.38 ID:HiWMJeoA0.net
KFPはバサカ一人で余裕で狩れるよ
QPラッシュに注意して電ノコパリィキャンしよう

125 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 00:31:00.55 ID:zOJVWqB80.net
質問してよかった、ためになったサンクス

126 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 01:02:39.90 ID:69EA9eL40.net
ボスでバサカとか糞めんどいのになんでわざわざバサカ使うのか

127 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 01:04:21.76 ID:cf4o64fD0.net
クリスマスアップデート正式版来たな

128 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 01:12:55.28 ID:lsesudRY0.net
待ってました!
今年も残すところあと少し!最後までい〜っぱいzedちゃん達を可愛いがってあげるんだから!

129 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 01:54:23.47 ID:CQfJjHTgp.net
俺「アプデまだか」
TWI「したぞ」
俺「は?」
TWI「昨日のうちにすませた」
俺「」

130 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 01:58:52.70 ID:C4MtWawh0.net
鶴の湯が恋しいぜ…

131 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 02:01:33.20 ID:S4J01z5M0.net
トレーダーのデモの項目に前からハンマーあったっけ

132 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 04:20:47.24 ID:a2tRPouh0.net
M16めっちゃ強くなってない? 痒い所に手が届く性能になったというか

133 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 06:43:58.31 ID:69EA9eL40.net
やっとゲーム内Store更新された

金武器とか撃ってて笑う

134 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 06:56:57.96 ID:W6EPAprj0.net
金箱#1からパジャマ出た

135 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 07:01:40.70 ID:4AU8FTbt0.net
スカルクラッカーとスカル眼帯、まぁまぁ高かったのに、ストアで普通に売ってってなんか悲しくなった

136 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 07:22:11.76 ID:67plkPAL0.net
金武器のチョイスがよくわからんな

137 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 07:45:08.63 ID:67plkPAL0.net
いつのまにかインベントリにトレード・売買不可のベトナム武器スキンが追加されてた
TWIからのクリスマスプレゼントと思っていいのかな?

138 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 07:56:28.31 ID:13J/iK4T0.net
radial menuにやっとthank youが追加されたか、喜ばしいことだが
2 年 遅 い わ !

139 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 08:13:18.97 ID:69EA9eL40.net
それは前のアップデートだろって言うツッコミ待ちなの?

140 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 08:35:30.75 ID:l9nWugdd0.net
2か月遅いわ!って言ってほしいんでしょ

141 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 08:44:02.78 ID:ZZFgq5FN0.net
前のローテーション武器も売ってるのをみると、クリスマスセール的なやつなのかね?
1日おきに金武器のローテーションが組まれたりして

しかし無限に流通するpreciousってもう希少価値が無くなった金色なだけの武器で
箱から出して持ってた奴の価値が落ちるだけじゃないか?

142 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 08:44:38.65 ID:S4J01z5M0.net
弱いから世間的には評判悪くないんだろうけど
個人的には新ボス今までで一番不快だわ
ソロやってる時出てくるとかなり萎える、TWIお得意の視界デバフ

143 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 09:19:40.56 ID:4AU8FTbt0.net
>>137
通常ドロップのスキンじゃないの?
俺のインベントリにはない

144 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 09:31:35.96 ID:l9nWugdd0.net
ウィークリーでQP撃つと一発目で大きくなる
アプデでQP小さくされたけどウィークリーと連動できてなくて前の大きさが基準のままみたいな感じかな?
同じく小さくされたクロウラーは元々小さくて体力も低いせいかよく分からないな

145 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 09:35:01.85 ID:S4J01z5M0.net
うちにもベトナムスキン来てたぞ

146 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 09:38:49.10 ID:h5L6rGau0.net
このBGMハラハラのやべー奴じゃん!
アレンジカッコいいな

147 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 10:04:03.35 ID:jTDgntC30.net
シーズナルのチャレンジてどうやるの?

148 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 10:11:55.94 ID:yM7eo1J60.net
新マップで遊んでれば埋まるよ

149 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 10:18:46.75 ID:S4J01z5M0.net
最初のマップで屋内にある絵とか鹿の飾りとかぶち壊して二つ目だか三つ目だかのマップで粉砕機にZED押し込んで
スノードーム壊して防衛こなしてハード以上でクリアすればいいんだったかな

150 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 10:36:16.85 ID:u0R2v0ep0.net
新しいサブマシンガン、クリスと見分けつかねえw

151 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 10:53:59.63 ID:9e6JPX8G0.net
粉砕機に押し込むにはどうしたらええんや?

152 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 11:00:32.55 ID:CQfJjHTgp.net
序盤の粉砕機はよく見ると周囲にレバーがあって押し込めるようになってる

153 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 11:05:09.33 ID:4AU8FTbt0.net
てかなんでベトナムスキン配布なんだろう

154 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 11:10:28.28 ID:jTDgntC30.net
>>148-149
ありがとう
小物と粉砕機が埋まってなかったやってくる
狭いマップだからsuiでも結構みんな死ぬね

155 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 11:32:48.22 ID:l9nWugdd0.net
ヴォールトから新アイテム出るようになってる
てっきり箱#2が出るのかと思ったら、#1の出現アイテムに新しいのを追加する形式なんだな

156 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 12:06:31.90 ID:yM7eo1J60.net
巣の終盤はサバが凍らせるだけ凍らせて放置したところにデモがグレ打ち込んでスクレイク発狂のコンボをよく見る

157 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 12:14:46.38 ID:u0R2v0ep0.net
火炎放射器とフリーズの両方持ちしたかった

158 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 12:30:37.46 ID:67plkPAL0.net
粉砕機のレバーに気づかなくてパリィで押して突き落としたのって俺だけかな

159 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 12:37:46.55 ID:l9nWugdd0.net
俺はバッシュで落とした

160 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 12:38:19.77 ID:ySk0NM1x0.net
>>157
フレイザードか

161 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 13:01:13.28 ID:NxfTI2LP0.net
黄金チケット落ちないな
HoE限定とかか?

162 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 13:42:20.85 ID:9e6JPX8G0.net
シーズナル欄の限定ドロップアイテムってこれ何時間に一階なんや?

163 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 14:51:25.90 ID:jTDgntC30.net
パジャマとかチケット来た?

164 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 15:41:58.15 ID:HiWMJeoA0.net
9mmのホージンエリートってどこで手に入るの
ググったらEA特典らしいが2017年6月に始めた人も持ってたんだが…

165 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 15:54:31.10 ID:4AU8FTbt0.net
EAのエリートスキンを同じのをいくつも持ってる人いたけど、あれは一体

166 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 16:07:25.57 ID:IA6P9GHma.net
ファイアバグのbuffはいつ頃になりますかね?

167 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 16:27:47.04 ID:4WyC5FuW0.net
おいおい、ただでさえ強すぎるからって何度もnerfされてる火虫をさらに強くするってのかい?
これ以上最強になられたら他のパークが手を伸ばしても届かない存在になっちまうぜ

168 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 16:58:47.41 ID:yM7eo1J60.net
頂点は常に孤独

169 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 17:12:10.03 ID:dERS2uDt0.net
フリーズってサバイバー用?
ファイアバグにも使わせてやれば良いんじゃない

170 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 17:36:26.55 ID:HiWMJeoA0.net
Vaultのアイテム山ほど増えてるな
まだわからないけどMintとか含めて全部コンプするなら軽く1000回いきそうだ……

171 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 17:36:48.74 ID:W6EPAprj0.net
他の火虫と撃てばメドローア出来ると思ってたのにがっかりだよ

172 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 17:41:14.88 ID:lsesudRY0.net
>>170
これがまたけっこうダブるからな〜

173 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 17:55:27.87 ID:TVJp3EqP0.net
Vaultのアイテム一覧ってある?
てかバルベが正式にデモの武器になったのね エリートリロードつき
M16も強化か

174 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 17:56:50.22 ID:ywj3aDiJ0.net
>>158
レバーなんかあったのか
通常時のSC振りかぶらせてダイブさせてたわ

175 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 18:03:05.00 ID:Nrg+9MyT0.net
https://imgur.com/a/EEfcZ
これに載ってないけどオレンジ迷彩とか緑迷彩もあった

176 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 18:16:00.80 ID:l9nWugdd0.net
結局ヴォールトアイテムは取引可能になることはないのかな?

177 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 18:18:43.59 ID:gsSHIXPd0.net
クランブスの小物ってなんぞや

178 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 18:40:46.90 ID:gsSHIXPd0.net
調べたらでてきたわ
これ分かりずらいな

179 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 18:47:01.50 ID:8B8g5AeR0.net
新マップのHOEむずすぎる
ちょっとでも下手くそが入るとクリアできん

180 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 20:00:47.03 ID:/r2NphsB0.net
デイリー3個クリアしたのにヴォールト増えねぇ
これ吸収されたか

181 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 20:02:59.75 ID:S4J01z5M0.net
あいつ俺達のDOSHを吸収してる…!?

182 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 20:16:38.89 ID:u0R2v0ep0.net
デモで近接はキツイわ

183 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 20:16:39.11 ID:jTDgntC30.net
VSが意外と面白いw

184 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 20:32:28.23 ID:jTDgntC30.net
ただ、VSは2回に1回はクラッシュしてしまう

185 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 20:32:51.43 ID:HiWMJeoA0.net
確かに新マップHoE難易度高い高すぎる
ソロでやっても後半waveで3FP対処してたら複数ハスクに待ち構えられて死んだわ

186 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 20:45:25.82 ID:TVJp3EqP0.net
あそこ難しい?普通に野良でクリアしたけど…
ベータのとき HoEね

187 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 20:47:45.53 ID:roJkRm5n0.net
betaでやったけどクロウラーが空中でスタックしてて
にっちもさっちも行かないところに一人が即死ギミックに突っ込もうぜって提案して
4人くらい突っ込んだ辺りで突然クロウラーが動き出してwave進んで装備不足で全滅した位かな
あとはそこまで難しいと思わなかったよボスも弱いし

188 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 20:51:25.18 ID:ZZFgq5FN0.net
まだβ版も正式版とは別に続いてない?
前は勝手にβが取れて正式版と合流してたと思うんだが

>>180
βの方だと修正されたのか数字が増えるようになったよ

189 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 20:52:47.10 ID:69EA9eL40.net
Ver159でベータも正規も統一された
開発はベータやめるように勧めてるが

190 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 20:55:40.64 ID:nqEA1Kc40.net
>>187
へんなトコでスタックしたら全員で固まってzedから距離とるワープしたりする
距離とってもワープしてこなくても誰かが一度近づいて離れるとワープする場合も
それで解決しない場合は大体リスタ案件(倒せる位置じゃないならもう手が無い

191 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 21:04:32.39 ID:ZZFgq5FN0.net
>>189
まじか〜 それじゃあ通常版にもどしてくるわ
情報ありがとう!

192 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 21:08:40.56 ID:HiWMJeoA0.net
今やったらすんなりクリアできたわやっぱバサカ強い

193 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 21:40:58.40 ID:ajJmdxVIp.net
おい
ハードスーツラボってなんだよ
これ世紀のクソゲーブラックライトリトリビューションの開発じゃねーか
こいつらと関わるとろくなことねーぞ
どうせリコイル消滅とかクセーことしかしねえ

194 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 21:47:34.91 ID:67plkPAL0.net
今更何いってんの

195 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 00:13:51.88 ID:37NAkgT10.net
やっと新マップのHOEクリアできたけどWAVE10だとこれきつい。WAVE7とかでやれば楽勝。
ちなみにボスは歴代で一番弱かった・・・
ハンスやPATが強すぎなんだよなあ
あとなんかクリスマススーツいつのまにかもらえてた

196 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 02:57:57.69 ID:lglJ8qr00.net
>>193
コンソール移植で関わってるらしい
PCには首突っ込まないんじゃない

197 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 04:10:50.71 ID:CtIBVLaj0.net
すまん、ちょっとまえにKFPについて聞いた者だけどもいっこだけ教えてくれ
怒り状態に立なって腕クロスさせながら突進してくる時の対処がわからん
自分にタゲ来てるとして撃ちまくるのがいいのか逃げ回ったほうがいいのか

198 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 04:22:16.04 ID:I2HBQrHO0.net
ジャンプしつつナイフパリィでダメージを最小限に抑えたらすぐ逃げ回ってタゲを他になすりつける
もし自分がバサカだったらそのまま受け続ける

199 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 06:38:21.54 ID:L6acIWNu0.net
新マップHoE、ベータの時は野良の味方強くて普通に何回かクリアした
指定される防衛地点が結構えぐい時あるね、クソ細い坂道とか笑う
でもキャンプ地毎回違う場所指定されるの楽しい、多少無茶なとこも好き(マゾ
大物集団に囲まれやすいから、フリーズグレとかフラッシュバンで時間稼ぎできたら安定するんじゃない

200 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 06:43:53.48 ID:CtIBVLaj0.net
>>198
ありがとう、ナイフの存在を忘れてたよ

201 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 08:58:47.55 ID:JfaIrcXX0.net
1ラウンド目で自殺してもチケット貰えてワロタ

202 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 09:26:56.92 ID:P4C2YH6u0.net
ベータの頃からそうだったけど再起動でデイリー変更できなくなったな
VS系来ないでくれ〜

203 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 12:31:55.90 ID:a94GlPg/0.net
クランプスの小物って何?
置いてあるものを一定数売って壊すやつ?

204 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 13:32:09.20 ID:a94GlPg/0.net
ウンコ色のパジャマスーツって全キャラ分あるのかよ
まじうぜえ

205 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 13:36:35.75 ID:Klo8VFiK0.net
>>203
wave1 緑色のオブジェクト破壊 まとまってる

206 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 15:58:04.63 ID:tCwv7v8A0.net
ヴィトンのパジャマかよw

207 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 16:13:33.84 ID:UZBZVFIV0.net
フリーズスロワー担いでヒートウェーブつけた火炎放射器の感覚でハスクに突っ込んだらあっという間に丸焦げに
弱くはないんだけど、弾持ちが悪いから押し込まれた時か大物処理の時に使うようにした方がいいな
この性能なら重量7でも良かった

208 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 16:33:49.31 ID:+yn8wJ590.net
>>204
しかもodds高めっぽい
何百回もぶん回したらパジャマだけスタックいくつもできてた

209 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 17:04:40.10 ID:u/foepHU0.net
>>207
サバイバリストperk武器じゃなぁ

210 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 17:58:04.98 ID:T13eG4ac0.net
なんでBGMが旧支配者のキャロルなのって調べたらこれ元々“鐘のキャロル”っていうクリスマスソングの替え歌なんだな
そういえばクランプスの巣のBGMはクリスマス曲のメタルアレンジで統一されている
でもストアでクトゥルフマスク販売するくらいだし旧支配者の方だろうね

211 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 21:43:19.29 ID:PZ80KoVs0.net
そもそもキャロルってジャンル自体が元来イエスキリストの降誕を祝う歌だぜ
だからキャロルってついてたらほぼほぼクリスマスに由来する歌かその替え歌だよ

212 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 21:49:40.67 ID:P4C2YH6u0.net
クランプスの背中の荷物壊せば毒人形沸かなくなるの今更気づいたわ
ソロなら背中狙うよりもさっさと倒したほうが早いけどマルチなら積極的に壊していきたいな

213 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 21:56:03.42 ID:a94GlPg/0.net
>>205
やっと壊せた
てっきり1発で壊せると思いこんでたから「これじゃないのかー」スルーしてたわ

214 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 21:56:05.15 ID:P78zbsU90.net
通常マップでウィークリーやってたらクランプスの毒人形だらけになったところで突然クラッシュしたわ
負荷がかかりすぎたのかな

215 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 22:00:43.95 ID:MxkXjoRg0.net
アボミスポーンの挙動がキモすぎ
夢に出たわアレ

216 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 22:10:57.03 ID:a94GlPg/0.net
やっとKFらしくなってきた感じだ
KF1にあったカントリー調のスキンもいずれ来るんだろうなあ

217 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 22:39:03.19 ID:3/L5Js+Z0.net
デイリークリアしたら金箱が14個もインベントリに入ってたんじゃがががが
バグ?

218 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 22:54:33.18 ID:I2HBQrHO0.net
そういや今日のニュースでVault箱5個プレゼントしたよって書いてたな
注射器の金スキン2個出たのは良いんだけど、リサイクルできないじゃねえかこれ…

219 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 02:03:31.28 ID:LX9J8+df0.net
9mm、ナイフもリサイクルできないね…

220 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 02:05:23.87 ID:JTGBBObR0.net
マジかよダブったらどうすりゃええねん…トレードもできないし

221 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 02:11:09.79 ID:pYwIT+2B0.net
金箱から金枠で火虫専用のナイフスキン出たけどどこで使えば…( ´_ゝ`)

222 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 07:23:51.41 ID:MzNV3kCr0.net
今F2P期間中なのか
自殺HoEに迷い込むレベル0の奴らいるから何事かと思ったらそういうことかよ…

223 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 07:26:01.83 ID:4TIqZYQxd.net
やり始めでよくわからんのによく高難易度来るよね
そもそもまったく難易度とか知らないのか頭ないのか

224 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 07:53:18.22 ID:MzNV3kCr0.net
まぁFaked Playerだと思って楽しんだわ
昨日はクランプスの巣自殺+2 fakedで中々ハードだった

225 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 08:48:31.72 ID:h9WctVvnp.net
かわいそう

226 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 09:34:28.01 ID:QRtbKwmap.net
1経験者がイキってハードからでいいと参加して胴撃ちしか出来ずに大型から逃げ回るのは何度も見た

227 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 09:53:13.16 ID:s31f64KD0.net
クリアできたならいいんでない

228 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 09:57:46.15 ID:33eE6ZV60.net
スレでよく上級者様が初心者でも積極的に高難度上がって来いと言ってるからね、しょうがないね

229 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 10:00:02.69 ID:cL01VeZV0.net
1のSCは中雑魚だったけどかなり強化されたよね

230 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 10:31:29.50 ID:pYwIT+2B0.net
キャンプ地の後方でウンコ座りしてたらhoeでも楽々生き残れるのに
少し間が空いたらオラついて前に出て射撃の邪魔をしたあげく一人瞬殺されるフリプきっず君かわいいです^^

231 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 11:58:16.63 ID:RuCqBoY60.net
そら楽しむのが目的で生き残るのは手段だから大半は突っ込んで死ぬべ

232 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 12:42:33.96 ID:R4ChP1Er0.net
難易度自殺でクランプスの巣のキャンプ直近の扉から大型複数出ると戦線崩壊しやすいなぁ
すぐにキャンプ放棄して後退射撃するやつと留まって集中砲火しようとするやつが噛み合わなくて一気に崩れる

233 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 13:57:42.47 ID:WJb1FQDLp.net
自殺以下なら少々介護しててもなんとかなるし、今更全滅した程度で文句言う奴もおらんだろ

234 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 14:13:32.34 ID:33eE6ZV60.net
今更ってみんなが古参なわけじゃないでしょ
定期的にフリープレイやセールやって新しい人も来てるだろうしクリアにこだわる人もいると思うよ

235 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 14:37:47.69 ID:MOEpswjW0.net
コミュニティハブフォローでJagerhorn使えるとあったのですがどうやったらフォローできるの?

236 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 14:41:23.00 ID:gzedRMZw0.net
ぐだって足掻いて生き残る←快感
ぐだって足掻いて全滅←(*´д`*)ハァハァ

イライラする時点でこのゲームソロでやるしかないと思うが。俺は全滅した方が燃えるなw次こいやオラァ!ってなる。
足掻いてnoobや初心者とごっちゃでクリア出来たらそこで本日は満足しちゃって寝るわw


だから私は燃やす!

237 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 14:42:04.28 ID:spiCxD33M.net
新参の上澄みを古参にしてコミュニティを存続させるのだ

238 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 14:53:20.36 ID:33eE6ZV60.net
>>235
KF2のコミュニティハブのページの上のほうにある「フォロー」をクリック
ストアページの「フォローする」でも同じ

239 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 15:17:52.83 ID:Ayt1/z4t0.net
無料体験で買おうか迷ってるひよっこなんだけど
このゲーム今から買って楽しめるかな

ついでにプレイするにあたっての注意点とかおすすめパークも教えて欲しい

240 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 15:21:14.61 ID:MOEpswjW0.net
>>238
ありがとうやってみる

>>239
クイックゲームではなくてブラウザ検索てのを使ってゲームを探したほうがいい

241 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 15:23:25.77 ID:gzedRMZw0.net
>>62
これ俺が書いたやつ。参考にしてみて。ちなみに火虫(Firebug)はさいきょうだから。

242 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 15:25:52.31 ID:cL01VeZV0.net
好きなパークで好きに遊べばいいんじゃないか
一通りプレイしたあとWikiを読めば大体のことは解決するし

243 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 15:26:06.20 ID:KMKnz3Km0.net
>>239
クローズドβからやってるが本質的にはたいして変わってない
フリーで遊んでみて走ってくる敵を撃つ体験が楽しかったなら今後も楽しめると思う
注意点はここの住人が気に入らないことをするとちょっと晒されるってことくらい
オススメperkは火虫とデモ、みんなの視界を遮ってやれ

244 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 16:04:49.62 ID:MzNV3kCr0.net
そういや+2 fakedの他に絶対大型燃やすマン25、すぐ死ぬバーサーカー25いたから体感はHoEレベルだった…
8〜10waveは俺がほぼ全部の大型倒したと言っても過言じゃない酷さ

そんなことあるから初心者はSG、HKサーバーは来ない方がいいぞ
ガンスリンガーってperkを極めろ

245 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 16:32:01.52 ID:w57+AvUK0.net
これはじめてやったけどヌルげーすぎだろww
RPG適当にうってりゃ余裕でクリアできるww
内容もスカスカだしごみげーですねww
というわけで私は敷居の高いl4d2にもどらせせていただきます

246 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 16:51:10.39 ID:T0mQVdUZ0.net
>>236
皆が頑張ってプレイするなら下手くそでもいいが
君みたいなあからさまな上手いのに邪魔する輩がいるとやる気がしない

247 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 16:53:22.83 ID:T0mQVdUZ0.net
>>245
なんだKICKでもされたかw

248 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 17:03:34.23 ID:d5C1IjLQ0.net
今回のウィークリーめちゃくちゃ重たくないか?

249 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 17:04:45.74 ID:MOEpswjW0.net
シーズンの景品チケットとかもらえた人いるの?
クランプスひたすらやればいいのかしら

250 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 17:17:08.17 ID:wUAzes8e0.net
サポのスキルは、サルボより体力上げるやつの方が良いのかね
何も考えずにサルボ付けてたが

251 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 17:19:33.24 ID:MOEpswjW0.net
サポは装弾数を上げてる

252 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 17:47:31.89 ID:Ayt1/z4t0.net
助言を無視してクイックで適当に入っちゃったら難易度ノーマルなのに5人バタバタ死んで結局一人で弾拾いまくってボス倒した
正直ノーマルじゃ普通にプレイしてたら死なないと思うし
今でも意外と初心者居るんだね

253 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 17:51:28.13 ID:gftfZL1h0.net
サルボじゃないとダブルバレルオルト2回でのSC処理できないんじゃないの?
ダブルバレル安いのにSC簡単処理できて強いよねー

254 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 17:54:55.09 ID:sMfPsM3c0.net
ソロでもマルチでもサルボ安定だった
30%はでけぇわやっぱり

255 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 17:56:05.37 ID:gzedRMZw0.net
>>246
だからやる気がしないならゲーム抜ければいいだけなんだよ。HOEでやるならそらキッついかもしれんが、上手い人同士が楽しい人もいればそうじゃねーやつもいるだろ。
WAVで最後の一人になって俺が落ちるならそりゃそんなことやる前に腕上げろと言われてもいいが。
HOEでは仲間内でしかふざけた事は出来ないがなー、6pt壊滅後のソロは俺にはキツいしな。
ちなみにうまく生き延びれない奴は、死んだあとの生き延びてる奴のプレーを参考にしたらいいぞ。
気に入らなければキック投票でもしたらいい、暴言吐いてもいいかもなwそんなことしても上手くならないからいつまでも変わらないけどさ。
長文書いちまった...まー楽しみ方は人それぞれってこと。


だから俺は今日も燃やす(*´д`*)ハァハァ

256 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 18:05:06.60 ID:33eE6ZV60.net
HoE6人で自分だけ残っても生き残れるように練習したら?
人の邪魔しててもうまくならないぞ

257 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 18:06:58.70 ID:wUAzes8e0.net
やっぱサルボの攻撃力は強いよな
大型は殴らせて他のメンツがやりやすくすると良いとか見かけたから気になってね
教えてくれてサンキュー

258 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 18:09:03.09 ID:gftfZL1h0.net
>>244
俺も全員を介護するようなプレイを昔はしてたわ
でも楽しくなくない?なんか疎外感があるというか
俺今じゃそんな部屋普通に抜けるけど
ここの書き込みみるとみんな介護好きそうだね

259 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 18:17:14.15 ID:jYJycRux0.net
>>255
「自分のプレイスタイルはゲームをぶち壊しにして他人の楽しみを台無しにすることなんです」ってか?
お前とはマッチしないことを祈るわ

260 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 18:21:07.23 ID:0AhdElYb0.net
とりあえず毎回長文やめーや

261 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 18:24:38.01 ID:R7C34L7n0.net
駅で俺SS他デモ火虫でどっかんどっかんボーボーやられた時はなんも見えなくて困ったので
俺も火虫に変えて事なきを得た

262 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 18:33:06.58 ID:MzNV3kCr0.net
>>258
スリリングな方が面白いから逆にアホが集まる海外鯖に行ってるわ
前に批判的なこと書いちゃったけどほんとはそんなコイツらが大好き
25が固まるJP鯖はいつも安定してるんだよなぁ

263 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 18:39:39.84 ID:gftfZL1h0.net
ツンデレだったのか…
てっきりイライラしながらわざわざやってるのかと思ったぞ
俺も味方が多少下手なほうが楽しいけどね
ひどすぎるのはやらないけど

264 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 18:55:28.30 ID:+g/ezSVd0.net
ping150+のところは色々カオスで楽しいぞ
ボイチャで騒ぎながら処理が追いつかず小型に囲まれて死んでるのをよく見かける

それに比べたら一言も漏らさず規律的に動いてスペシメンを処理していく日本人はまるで軍隊だぜ

265 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 19:09:06.67 ID:VS5UiZnG0.net
>>252
ソロでばっかやってると、多分、オンじゃいつもと違う後ろからザコ湧いて動けず死ぬとかじゃない
FP対処失敗なのか追い詰められてるのもいるし

あと初心者火虫やデモリに多い悪意ない味方殺しor自傷
それと他がトリガーハッピーなのにタゲ取って引き離すをせず壁るバサカとか

266 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 19:31:15.87 ID:T0mQVdUZ0.net
>>255
嫌なら見るなってやつと一緒だなw
プレイスタイルが自由なように文句言うのも自由だからな
皆楽しみたくて遊んでいるわけじゃんゲームだし
まぁ俺なら人を不愉快にしたくないので自由とはいえやらないわ

267 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 20:18:30.64 ID:btALN5fY0.net
クルクル回りながら火炎撒き散らすのあーサイコサイコ……

268 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 20:25:05.86 ID:72RDiL/X0.net
フリーズスワローって凍らせるだけなら直当てで良いん?
火虫みたいにタップ撃ちや地面意識しなくていいのかな

269 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 20:56:07.79 ID:R7C34L7n0.net
アジアで一番上手い(?)と言われているなんとかボーイが普通のhoeでコロっと死んでたな
上手い人でも簡単に死ぬんだな

270 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 22:13:46.41 ID:an/IKRG50.net
死は平等

271 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 23:42:40.61 ID:2UJYo5z10.net
毎回フリーのたびに1時間ほどやるんだけどやっぱ1のがいいわぁー
アンスコしょ

272 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 07:21:55.30 ID:Fi02ym2x0.net
このクリスマスアプデしてから、ダメージ食らった時の表示がなにか無くなってない?
気がつくと致命傷になるくらいまでダメージ食らってたり、
そのまま気付かずに死んだりするようになった

273 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 08:13:09.75 ID:N1VcUtJi0.net
それとこんなに多段ヒットしたっけ…?ストーカー、クロウラー一匹に一瞬で60ダメくらい抉られたりするんだが

274 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 09:48:12.19 ID:077i8PhKp.net
毒の中にいると今までは無視できる程度しか減らなかったが
今は無視してるとかなり危ない状況になるくらいまでは減る速度あがっぞ

275 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 09:51:00.63 ID:5Dr2XfCm0.net
KF2面白いからこの際DLCでもなんでもいいから武器増やしてほしいなぁ

276 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 09:56:44.75 ID:fcyuU+HX0.net
VSやってるとよくクラッシュする
特にエリートクロウラーで自爆したときとか

277 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 10:17:39.38 ID:qW31e0f/0.net
前からかもだけど溶接されたのドア(開き戸タイプのみ?)のすぐ近くは何か知らんがマップに関わらず即死する
よって新マップのエリア3はヤバい
扉が壊れてもないのに死ぬ100→0。ソロで試してみるといい

278 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 10:28:56.38 ID:qW31e0f/0.net
追記
扉のドンドンされてる時に近くにいると

279 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 10:29:31.66 ID:mBIJyqMN0.net
気のせいかもしれないけどVault箱のクラフト素材、たまに増殖してない?
要らないアイテムを一つだけ分解して次も要らない物が出た時の為に放っておいたら2個に増えてることがあるんだけど…

280 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 10:44:02.13 ID:/KXkdMsh0.net
ボスの中ではKFPが一番苦手
KFPがっていうよりQPが次々湧いてそれの処理が大変

281 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 11:08:54.88 ID:fcyuU+HX0.net
>>279
希少(金色)のアイテムを分解すると素材が2個もらえる

282 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 11:12:02.33 ID:asov4LuD0.net
KFPはまだ楽なほうでねーかな
QPもりっと沸いてくるけどKFPも歩いてる事多いから
下手にKFP殴らずまずはQPから処理すればいいのよ

283 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 11:26:17.44 ID:Q+ISlAWi0.net
KFP戦はQP残ってる間にKFPガンガン怒らせる人がいるときつい

284 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 11:35:45.04 ID:XmWEVWrh0.net
順番にやればバリアビーム機能付きFPとして処理できるんだが儘ならないこともある

285 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 11:48:25.57 ID:N1VcUtJi0.net
ハンス>>>>>pat>>>>>>KFP>>>>>>>>>>新ボス
って順に強いと思うわ patは瞬殺できるし、KFPはバサカだけで勝てる 新ボスは逃げるだけで勝てる

286 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 11:49:02.49 ID:fcyuU+HX0.net
KFPのバリアってハンスのと違って攻撃しても音もエフェクトもないから当たってるのかどうかわかりにくい

287 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 11:51:15.65 ID:XmWEVWrh0.net
クランパスは調整入りそうだ
偶に毒で謎ダメージ食らって死ぬけど

288 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 12:17:51.44 ID:/KXkdMsh0.net
クランプスは近距離で戦っていると毒地雷で気が付いたら体力が減ってるって感じ

289 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 12:23:24.41 ID:asov4LuD0.net
気づかれてないけど新ボスの名前ってほんとはアボミネーションっていうんだよな・・・

290 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 12:30:20.18 ID:gUZb9mgq0.net
クランパスだかサロンパスだか知らないが殺ってしまえばただの死体よ

291 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 12:33:36.44 ID:/KXkdMsh0.net
クランプスってクリスマスに悪い子を良い子になるように脅すなまはげみたいな伝統的怪物らしいね(wikipedia先生調べ)
KF2のクリスマスイベントを紹介するサイトではイベント限定の名前で終わるとアボミネーションになるって書いてあった

292 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 12:33:54.74 ID:fcyuU+HX0.net
クランプス弱いからって毒ダメージ増やしたりすると今度は強くなりすぎそう
毒人形は倒しても破裂するからくらわないようにするには遠くから倒す必要があるけど巣みたいな狭いマップだと難しい
しかも毒人形意外と硬くてマグナムでも一発じゃ倒せない

293 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 12:48:39.73 ID:jOC3VOjD0.net
アボミはRPGでウンコ人形も巻き込んでダメージ与えると楽になるんじゃないかと思う

294 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 13:08:19.90 ID:K7kMU+gmp.net
お前らなんでサヴァイヴァリスト使わないの?

295 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 13:23:21.28 ID:mBIJyqMN0.net
>>281
疑問が解けたよ、ありがとう!

296 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 14:01:22.43 ID:fcyuU+HX0.net
>>294
パーティ見て足りない部分がなければサバイバリスト使ってる

みんなはサバイバリストの時どんな編成にしてる?
自分は重武器でDB、デモAR、センターファイヤー
回復は基本メディに任せて要所にメディグレ投げるくらい

297 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 15:50:57.31 ID:LM3okVh00.net
おまえら投票は対物ライフルだぞ!
間違えてもfire axeなんかに投票なんてすんなよ…

298 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 15:59:31.92 ID:R8XyfyjX0.net
対物ライフル……
コマンドーがSSよろしくSC一発屋になる可能性が微レ存?

299 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 16:02:45.25 ID:4vgVYjcQ0.net
>>298
淫夢語気持ち悪い冗談抜きで
どうしてお外で身内の言葉使っちゃうんだろうねマジ救えない

300 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 16:20:30.10 ID:5Dr2XfCm0.net
武器の投票先にMAC10が消えてるということはこいつの実装は確定したって事か?
んでまたM32 斧 と最後にM99・・・んー正直M32出すとseeker sixさん死ぬだろうしやめてあげたい
斧は正直どうでもいいし・・・まぁ欲しいけど他の二つほど魅力がないな・・・となると消去法で俺はM99になるが何処ぞのKF1信者がヌルゲー化するからとか言って発狂しそうだな

301 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 16:39:04.19 ID:dXrxmmqk0.net
どこで投票できんの?

302 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 16:42:28.48 ID:fcyuU+HX0.net
M99って廉価版レールガンみたいな位置づけになるのかな?

303 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 16:42:32.51 ID:ahzX9vf+0.net
このスレ覗く位ならWWAUTくらい見ろよと思う

304 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 17:10:49.96 ID:I1aVmZmm0.net
マジかよ斧に投票するわ

305 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 17:11:08.11 ID:TKJPO95g0.net
>>300

306 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 17:15:59.04 ID:mBIJyqMN0.net
前作の武器の内どれが欲しい?と聞かれたらプレイヤーは1の頃の性能を思い浮かべて投票するのに
実際に実装されるのは見た目が同じだけで全く別の武器になるのがな

SCをスタンループできないFireAxeとかFPを殺すのにリロードを挟むM32を渡されたら正直がっかりすると思う

307 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 17:21:45.58 ID:asov4LuD0.net
M99とかもうSS優遇いらんわ

308 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 18:17:10.64 ID:XZhRxVDe0.net
>>296
ハーネス無しでフリーズスロワー+DB+500マグナムだけど、中途半端感は否めないな
単独無傷で大型処理出来るけど、複数は無理

309 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 18:21:29.74 ID:kCNtr/Ft0.net
M99(近接武器)

310 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 18:35:46.20 ID:N1VcUtJi0.net
サバイバリストは何でも屋を売りにしてるけどすべてが中途半端
ガンスリの方が常時足速い、殺傷能力高い武器三種+メディピス持てるしコイツに存在価値食われてる

311 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 18:41:36.66 ID:SD4YYXJZ0.net
手抜きperk

312 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 18:56:45.04 ID:M/5jef8l0.net
M99はまた弾薬バカ高くなるのかね

313 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 19:16:50.60 ID:F2GYuHJJp.net
つーかドラゴンマンは結局没なのか?

314 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 19:18:14.53 ID:ahzX9vf+0.net
サバイバリストはマーシャルアーツを作るのが面倒だから適当に作られた既存パークのMixなんだよ
まともに作られてないんだから
まともに捉える必要ないんだよ

315 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 19:28:38.63 ID:5Dr2XfCm0.net
投票で実装武器決めるとかじゃなくてもう全部実装しちゃえよって思うんだがね
というかKF1になかった武器のほうがワクワク感あるからそっちを出してほしいわ

316 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 19:28:43.89 ID:077i8PhKp.net
投票はMacで決まってたような

317 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 19:38:06.84 ID:PEaNTc0J0.net
>>313
開発名ドラゴンことマーシャルアーティストはバサカと差別化するのが困難として没になった
その穴埋めとして10パーク目に急遽作ったのがサバで内容は>>314の言ってる通り

>>315
TWIは作業速度がクッソ遅いので有名だから(特に銃器
実装して欲しいモノというよりどれから実装してほしいのかアンケとってるんだと思う
最終的には全部出す気だとは思うよ(実現するとは言ってない
あとKF1武器出してるのはファンサービス以外だとTWI社員の好みとライセンス関係じゃね

318 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 19:55:03.16 ID:N+9CQyrD0.net
でもKF1にあったダサい課金武器はヤダ

319 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 20:00:41.84 ID:kCNtr/Ft0.net
ハスクガンとかいうゴミ出せオラッ

320 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 20:46:34.66 ID:7BjmEwyN0.net
ハンスはソロだと楽じゃね?
あれバリアタイミングとアホが抱き付きかれてきついだけな気がする
人数ででバリア堅くなりすぎで頭数減ると確かにつらい
逆にペイトリはソロだと面倒で瞬殺出来ないparkも多いと思う

321 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 20:53:01.84 ID:4U3JyjmI0.net
HuskLauncherマジでレールガン威力で復活しねえかなぁ…

322 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 20:54:54.61 ID:ahzX9vf+0.net
急にどうしたのこのシスト

323 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 21:09:39.98 ID:N1VcUtJi0.net
>>320
確かにコマンドーとか雑魚処理perkはどのボスでもキツいと思うわ
俺は一貫して同じperkを使う気はないからボスの時はバサカ、SS、ガンスリ、メディに変えてる

324 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 21:13:52.59 ID:fcyuU+HX0.net
デイリー消化のためにソロやっててボスで嬉しいのはハンスだな。雑魚が沸く間もなく瞬殺できる
あとソロの時はペイト用にC4用意してる。HoEでも2発で1割強くらいは削れるから体力半分手前からラッシュかければキル圏内に入る

325 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 21:15:10.89 ID:asov4LuD0.net
ソロボス楽なのは今までデモだったけど
新ボスはデモだとちょっと辛いんですよねぇ

326 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 22:59:10.56 ID:qW31e0f/0.net
デモがソロボス楽?どの難易度の話?

327 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 22:59:44.02 ID:EeYDK4Id0.net
サバイバリストで活躍できる人なら専門職使った方がもっと活躍できるしね
完全に舐めプ用perk

328 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 23:27:43.99 ID:PEaNTc0J0.net
サバが輝く場面はぶっちゃけサブメディが必要な時くらいな印象
メディグレが投げられて若干なりともメディより攻撃力が上ってのはデカい
メディグレが必要ないならコマスワサポ辺りでメディ武器2枚で良いしね
強いて言えばデモ武器SS武器2刀流で両方の攻撃に合わせられる程度?
他の状況は大体ガンスリでいいんじゃねって感じがする

329 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 23:43:16.06 ID:BgzcDwDo0.net
縛りプレイ用かってくらい役割が無い性能で
それでいて武器選択のはばが広くてネタプレイに向いていて
さらにキャンプ地が危なくなったらシャベルに持ち替えてチームを盾にしながら自分は一目散に脱出できる

普通にプレイするのに飽きた人にはぴったり、それがサバイバリスト

330 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 23:58:20.98 ID:4U3JyjmI0.net
火耐性ないからネタプレイで重量20で遊んでる時、火炎瓶もろ自傷ダメージ受けるのが本当にツボ

331 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 01:44:33.04 ID:eCfL0VdH0.net
デイリーの課題武器での専門パークが他の人と被った時にはなんとなくサバにしてる
まあデイリーが終わったらパーク自体を変えてもいいんだけどね…
さすがにバサカや火虫武器がデイリーになった時はサバ使わないけど

332 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 02:43:14.09 ID:K4xS0wLAp.net
レールガンとm14持ってりゃ強くね?
武器持ち替え速度が遅いのが欠点だが人数多くなきゃそこそこ

333 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 03:11:32.94 ID:I+6mzZTk0.net
そりゃパーク問わず高水準な性能の武器持ったらバトルメディックでも強いわ

334 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 03:18:04.79 ID:V0Z6Kx6w0.net
本職で良いって言われて終わりだと思うの
開き直って趣味ですって言う方がマシよマシ

335 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 03:34:54.95 ID:6bfat4Y90.net
武器持ち替え速度が遅すぎるのは致命的
出てきた敵の種類と数を見て即座に武器持ち替えたいのに、その前に他のPerkに処理されるのは弱すぎませんか

336 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 03:49:12.36 ID:i5rkjl5N0.net
Perk性能で差別化計るステータスの一つだからね、仕方ないね

337 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 04:55:58.16 ID:dmSB2lZGa.net
まったりデイリー勢なんだがアプデ後からデイリーリセット出来なくてなんかやる気萎えてきたわ
hoeクエぐらいならまだ頑張れたんだが二日連続vsクエ出るし

338 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 06:45:51.97 ID:K4xS0wLAp.net
VSでサイレンでダメージあたえろ

とかだと一発でもダメージ与えたら終わりだけどサイレンになる確率が低すぎてハゲるんだよな

339 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 09:06:31.88 ID:EICvN5ji0.net
VSサイレンの引き寄せって拘束時間短くなった?
前は2,3秒拘束して仲間にリンチさせれば一気に相手倒せたけど、今やったら1秒くらいしか拘束できず仲間が1,2発ずつしか殴れてなかった

340 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 10:41:37.28 ID:gowL4ZSz0.net
ちゃちなアーノルドの物真似めええええ〜〜!!

341 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 11:14:49.62 ID:6Iro76pf0.net
新武器がどれも微妙というのがなぁ

342 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 11:23:50.74 ID:EICvN5ji0.net
ボス討伐ってデイリーが来てターゲットは書いてなかったけどペイト倒したら達成できた
たまたまペイトがターゲットだったのかボスなら誰でもよかったのか

343 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 11:47:53.76 ID:IRxuMdBe0.net
>>341
UMPは言うほど悪くないでしょ
なお射撃時間が長くなるほどP90にDPMで圧倒的に負ける模様

344 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 13:25:50.04 ID:I+6mzZTk0.net
UMPの優位点はゴアファストの頭が1発で飛ぶ事以外に無いから微妙なのは違いない
その癖本体価格も弾薬費もP90より高い(1100の50/50と1200の30/45)
せめてP90より安ければまだ選択肢に入ったけど今の性能と価格じゃちょっとな

345 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 14:48:37.02 ID:BLgWOp120.net
回線で制限をかけてマッチメイキングってできますか?
300pingのところに飛ばされたりするので

346 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 14:55:23.45 ID:4JvnJWpW0.net
サーバーブラウザ使ってないの?
フィルター使えば制限できる
クイックマッチとか久しく使ってないなあ

347 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 15:39:46.05 ID:I+6mzZTk0.net
マジレスすると鯖ブラ知らない奴は意外と多い
一手間を面倒臭がってクイックしては愚痴ばかりなバカも多い
情弱の典型例って言っても過言じゃないと思うよ

ところでUMP使ってて思ったんだけどコレまんま強化前のSCARじゃね?

348 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 15:59:09.20 ID:7BylisqK0.net
マジっSCARのAA貼ってやろうかと思ったが大昔すぎてどのスレに貼ってあったか忘れたしまった

349 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 16:11:17.41 ID:EICvN5ji0.net
うんぽ

350 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 16:46:13.24 ID:p3JZB1at0.net
俺はMP5に似てると思うなー
しゃがみ腰撃ちすると凄く安定する感じが

351 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 17:04:44.88 ID:4JvnJWpW0.net
あれ?ついこの前まで4000人くらいしかアクティブユーザーじゃなかったのに今見たら40000人越えてんぞ
F2P効果すげぇ

352 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 17:11:44.17 ID:DaUI55Aq0.net
これってバラけた方がいいの?
みんな気づいたらあちこち散って俺に群がられて死ぬっての今繰り返してる

353 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 17:17:50.68 ID:V0Z6Kx6w0.net
ほんとに四方八方から殴られて死んでるなら離れすぎ
あと味方にくっつきすぎても邪魔だから適度な距離感を見つけられるように頑張って

354 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 17:23:23.95 ID:SWuKhL290.net
>>299
スレチだけど広まりすぎて誰も元ネタ気にして無いかと

355 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 17:31:52.58 ID:EICvN5ji0.net
フリープレイ期間中は特に好き勝手動く人が多くてキャンプなんて成立しないね

356 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 17:44:55.91 ID:/Yn7KnLG0.net
KF2をフリープレイで遊んだら箱を十個貰ったので開いたのですが
出てきたアイテムが全てタグ: トレード不可, 売買不可になっています
これらはゲームを購入することでマーケットで売却可能になるのでしょうか

357 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 18:11:03.91 ID:EICvN5ji0.net
ヴォールトのことだと思うけど現状取引不可
アイテムの取引可否にゲームの所持は関係ない

358 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 18:27:45.38 ID:6Iro76pf0.net
前だれから書いてたインベントリにベトナムスキンが入ってた件だけど、結局おれのとこには来てないや
なんでだろう

359 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 18:34:42.84 ID:wF/baXUa0.net
売却不可のベトナムskinはRS2DDの購入特典じゃなくて?

360 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 18:47:48.74 ID:/Yn7KnLG0.net
ヴォルトです。ありがとうございました

361 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 19:09:33.41 ID:4JvnJWpW0.net
でもこのくらいカオスの方が面白いよ絶対
学ぶのに殊勝な初心者がいるとほんわかするね なぜ自殺にいるかわからんけど

362 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 19:13:56.95 ID:6Iro76pf0.net
>>359
そんなのがあったのね
じゃ来なくて当たり前か

今現在4万4千人がプレイしてるけど、どれぐらいが残るかな

363 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 19:15:54.88 ID:0b2njXh40.net
フリー勢の大半は乞食なので10%残ればいいほうじゃないかね

364 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 19:41:44.64 ID:K4xS0wLAp.net
フリープレイのたびに10%も残ってたら今頃とんでも無い数になってるから

365 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 19:51:37.28 ID:GzPKEweY0.net
10%残ってもそのまま続ける人はそこからさらに10%ぐらい

366 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 20:03:52.96 ID:I+6mzZTk0.net
基本無料ゲーで課金するのは全体の3%らしいから
よっぽどネームバリューないとその程度じゃね
しかもそこから継続と考えると2%残ったら多いだろう

367 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 20:55:38.82 ID:CIFAZ+Hy0.net
買ってもやり込まない人も多いだろうね
短く軽く出来るけど、現状、やる事のバリエーションは少ないから
長く継続してやるのは厳しいんじゃない?

368 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 21:26:30.27 ID:ec0Glxcn0.net
まあ何回もフリプしてるのなんてそんなもんだろう
サメゲーなんてフリプの間は人口70倍になるけどすぐ戻るし
しかし低レベル入りの自殺マジ面白いわ

369 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 21:27:56.65 ID:0+m2QQyXM.net
1って2の後でも楽しいかな?

370 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 23:50:21.72 ID:eCfL0VdH0.net
初めた頃は買い物後に迷子になって孤立して囲まれてやられる事もあった
なので迷子になってる初心者がいたらなるべく迎えに行ってる
迎えに行ったら高レベルが無双してた事もあるけど
自分すら回復しない人もメディじゃなくも回復して回るよ

371 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 00:38:05.97 ID:iwIFs9090.net
迷子について行ってチャットでBBQ!TONIGHT?
からの焼肉大会だろ

372 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 00:42:21.07 ID:22ny0YWgp.net
今回は金庫アイテムが魅力的すぎて冬イベのアイテムが空気になってらんごね

373 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 01:21:45.93 ID:CAY7Njzy0.net
チケットから出るアイテムはがんばって集めても最終的に100円未満で投げ売りされちゃうんだもん…
それに比べてVaultは取引できないし、中身もシーズナルよりいいから毎日楽しみにしてる

374 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 02:20:23.13 ID:5bgLMSBQ0.net
やりこみ要素ほしい
パーク25になるのそのパーク使うモチベが下がるわ
オーバーフローしてる経験値はヴォールトにでもさせてくれ

375 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 02:49:06.63 ID:iO+N/Cg/0.net
金庫の箱毎日あけれますか?
デイリーこなしても全然たまらないから毎日ってほどには箱開けれないような

376 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 03:45:58.10 ID:JEAq642I0.net
週に2,3個くらい?か
ペース的に遅すぎず早すぎず、まぁ対戦来たら無視してるけど
そこは満足だしそれなりにモチベーションになってるけど
ソロで作業的に終わらせてしまう感じになってきててこれでいいのかと思わなくもない

377 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 03:58:23.55 ID:7f6E6l520.net
>>370
あんた、いい人やな・・・
メディのいないパーティでヘルス削られても自己回復しない奴、
敵処理に忙しいかといったらそうでもなくて買い物時間になっても回復しない奴とか、
なんなの?縛りプレイでもしてるの?って奴がいるのよね

378 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 05:06:49.98 ID:/wWUKB5l0.net
メディピスは200Dで買えて回復する度5Dくらい貰える上に要らなくなったら150Dで売れる
チケットはそのまま売った方がいい気がしてきたな

379 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 06:32:40.98 ID:ceuy83xu0.net
>>374
むしろ25になってからがスタート地点だと思うが。

380 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 06:40:49.87 ID:R5RC7zOd0.net
CoDみたいにプレステージあってもいいな
一部の人しかやらないかもしれないけど

たかだか2,3日くらいしかないフリプ期間に初心者混じりの高難易度とかいうカオスが遊べるのに
しつこく初心者キックしようとする人ちょくちょくいたなー、余裕ないねほんと
優しい人もいたけどね

381 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 07:07:25.33 ID:/A/rPziq0.net
デイリーやってるときはキック仕方ない

382 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 07:43:50.36 ID:OcTU9u5G0.net
なんで?

383 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 07:44:18.94 ID:YmV3pleAM.net
デイリー狙いでマルチ行って新参がきたらキックとか
寄生丸出しの雑魚ガイジやん

384 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 07:54:47.42 ID:j2u1JUz10.net
たしか今日で終わりだからもう平和になるっしょ
果たしてどれぐらいの人が買ったのか

385 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 08:54:40.97 ID:Xaxz97/W0.net
>>384
俺は買った
お手柔らかに

386 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 09:47:52.83 ID:k26cO79ip.net
フリプの間は優しいけど終わった瞬間いつものワンカーに戻る

387 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 11:39:59.31 ID:tuY4VZtf0.net
まーた箱消えた

388 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 11:40:56.31 ID:0UUilg6Y0.net
なんか昨日の夜から全然チケットが落ちないなあ

389 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 12:44:40.79 ID:YuS/V8yu0.net
>>381
ソロでクリアできないから野良に寄生してる奴が
新規や下手糞を邪魔だ寄生虫とキックするのが仕方ないのか
大草原不可避だな

390 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 13:03:25.67 ID:ZZ7VEz510.net
>>388
チケットが出やすくなってるとはいえ100%じゃないからね
体感60〜70%くらいかなあ

391 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 13:15:38.28 ID:XX8cGgz80.net
そこまで敷居高いゲームじゃないと思うから新参増えてほしいな

392 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 14:01:49.86 ID:j2u1JUz10.net
レベル上がり切らないうちに自殺に来ちゃって糞ゲーってならないかが心配
FPはともかくSCへの対処とかゲーム中で教えるのは難しいし

393 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 14:09:05.05 ID:/wWUKB5l0.net
ところ構わずSCFPに爆発物撃つアホいたらセオリーを教えるのは構わないよね?
それでその人がこのゲームやらなくなったら俺の責任だよな…

394 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 14:34:58.24 ID:0UUilg6Y0.net
色んな意味で構いたくなるような新米ワンカーを見かけたら
まずフレンド申請してしまうわ
フレンドになってから色々教えると結構聞いてくれることが多いし
オンゲは一緒に遊ぶフレンドがいると留まる率高いし

395 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 14:45:38.60 ID:BlGTGGup0.net
良い人だなー

396 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 14:56:19.51 ID:ZZ7VEz510.net
>>393
場を荒らす人を放っておいたら荒らされた人が嫌になってやめる可能性もあるから、注意されたくらいでやめるくらいならやめてもらったほうがいい

397 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 16:25:01.73 ID:k26cO79ip.net
たまに大型の譲り合いみたいになって誰も攻撃しないまますぐそこまで来てみんな散り散りになって何人か死ぬの笑う

398 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 16:35:33.75 ID:QgoJvyj2p.net
先週のセールで買ってレベル上げしながらマルチで色々勉強してるから、見かけたらフレ登録してくれ

399 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 16:56:56.55 ID:/wWUKB5l0.net
>>396
やっぱそうだよな、マナー良い人を残すべきだ

>>398
みんな最初はコマンドーを推奨してくるだろうが俺はガンスリ極めることをお勧めするぜ
こいつほどオールマイティperkはいない

400 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 17:11:02.27 ID:LUhuDAyc0.net
コマンドーはレベル20までゴミすぎる

401 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 17:24:35.08 ID:n1A+x2WU0.net
ねえ、ボックス開けて出たエモートをリサイクルしたら何の粉になるかやったことある人いる?

402 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 17:32:25.61 ID:Pqa61nev0.net
ガンスリってヘッショが安定して出来ないとあっという間に飲まれて死なない?

403 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 17:33:24.69 ID:Xaxz97/W0.net
俺もセールで買った勢だけど一通り試してみたら個人的にはスワットが凄い使いやすい
ファイヤーバグはどう使って良いか分かんない

404 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 17:41:12.88 ID:u9FB00a20.net
ガンスリはサポートほど勇者様じゃないけど結構汎用性高いよね
ヘッドショットはもう練習するしかないが

405 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 18:12:34.08 ID:92AC/KI3r.net
クソ楽しいがレベル上げが少ししんどいなー
バーサーカーで殴りまくってたけど、ガンスリでデュアルでトリガーハッピーするの楽しすぎる
他のパークも使いたいし、久しぶりに野良マルチでハマってるよ

406 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 18:13:21.22 ID:1MAaNQXJ0.net
ガンスリは慣れるまで大変だけど慣れると楽しい
最初はSWATとかサポが扱いやすいと思う

407 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 18:23:11.53 ID:XX8cGgz80.net
俺はガンスリはある程度慣れてある程度レベルと練習がないと不安定に感じた
馴れたら楽しくてしょっちゅう使いたくなる

408 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 18:26:16.47 ID:22ny0YWgp.net
>>404
サポなんかよりガンスリのが強いだろ

409 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 18:30:51.69 ID:/wWUKB5l0.net
悪いプレイヤースキルについては考慮してなかったな
FPS初心者ならサポートもいいね
もしCSGOでバリバリ活躍してたらガンスリ一択だよ

410 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 18:37:58.66 ID:22ny0YWgp.net
ガンスリは初期銃弱いとか言うてるのはだいたい向いてない
9mmのがいいとか無いわ
ガンスリが総合だと1番平均高いのは間違いないがAIM無かったり腰だめ撃ち出来ない人は明らかに向いてない

411 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 18:39:16.76 ID:QgoJvyj2p.net
>>399
ガンスリってAIMどこ向いてるか分かりにくくてちょっと慣れがいるね
普段砂とか大の苦手だけど、シャープシューターが使いやすく感じた

412 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 18:46:29.67 ID:k0vqjtT30.net
aimなんて関係ない火虫で脳死放火魔が一番!

413 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 18:48:24.56 ID:u9FB00a20.net
SSは胴撃ちでも安定するから最初は楽だね
難易度上がると頭の狙いづらさと弾の少なさが課題になってくる

414 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 18:48:58.30 ID:hniQlzO80.net
クランプスの毒人形、自爆されない程度の距離だとダブルバレルのオルトファイアで沈まなかった
結構硬いし足早いし厄介

415 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 18:51:10.87 ID:dALI9jRv0.net
自分みたいなフレ要らないって奴は少数なんだろうな
自由きままに遊びたいんだよね

416 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 19:11:40.37 ID:22ny0YWgp.net
SSで同撃ちとか

417 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 19:23:31.63 ID:Pqa61nev0.net
このようにマウントとろうとしてくる人もいるからセールで来た人はめげないように
普段過疎の極みでひねくれた人間しか残ってないんだ

418 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 19:31:05.94 ID:uXJMWP7j0.net
ご新規さんは火虫や爆弾魔でマルチで迷惑かけない立回りを目指すんだ
嘘です、すいません
バサカとかもだが、ソロと違う動きが必要なのは孤立して戦えるレベルまで上げて来ると意外と頼りになるよ
あとpvp人間側に火虫がいると面倒な印象なんで、ソロで15とかまで上げておくと便利

>>403
10まで上げて地面撃つ

419 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 19:41:11.64 ID:Rvny77HA0.net
セール組だけどガンスリで雑魚戦はDEよりM1911の方が向いてるのかな?

420 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 19:46:10.18 ID:xLMv4vhn0.net
2chのこと真に受けるとろくなことないぞ
HOEソロだとかデイリーソロだとかが出来ない奴がウンタラカンタラとか言って見下す奴がいて
それに悔しくなってストレスためて悩んだり躍起になってクリアして今度は人のことバカにしたりで気づかないうちにスペ紙面になっていくのだ
ゲームが上手いとかどうでもいいことでそんなので人や自分を評価してはいけない

421 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 19:48:05.43 ID:u9FB00a20.net
>>419
サイレンの頭が硬いぐらいで基本的には全部M1911でOK
DEはマグナムまでの繋ぎになることが多いと思うけど序盤のQPとかSCの処理はDEがあると助かるよ

422 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 19:50:49.17 ID:6n7uClz5F.net
私はぶっちゃけソロではハードが限界だった
スキルがレベル10スワットだったってのもあるかもしれないけど

423 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 19:52:57.06 ID:Aku0HGad0.net
Heatwave無いとキッツイから火虫もLv20まで苦行コースだと思う
それからはキャンプ離れようが、みんなの先頭で遊んでようがFP3体出てこない限り死ぬことはないお遊びperkになる

424 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 19:58:23.64 ID:ZZ7VEz510.net
他のゲームだと解説動画があったりしてそれ参考に動き学べるんだけどこのゲームはそういうのないね
英語やスペイン語ならあるけど日本人の動画はソロプレイかエンジョイ勢のワイワイマルチくらいしかない

425 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 20:00:23.80 ID:YuS/V8yu0.net
>>409
コマSWATが初心者にオススメされるのは扱いやすさと役割 そして強さ故やで
特にバサカとガンスリは最強格だからこの2つに最初に慣れると酷い事になりやすい
なんでって他のパークが相対的に弱く感じやすいから だから拘りが無いならオススメしない

>>419
雑魚がどこまでを指すか人によるけどゴアファスト以下を相手にするならメディピストルが便利
コイツはAlt(ホイール押し込み)で遠距離から味方の回復もできる(しかもHP減ってればピピッと誘導する
ガバメントことM1911は1体貫通出来てそこそこの火力があるから中型まではコレで食っていける
ただ雑魚の群を相手にするには貫通2のDEや貫通3のM500も使った方がいいかな
基本は大型用のM500はゴアファスト以下なら胴体1〜2発だから緊急時や大群には迷わずぶっ放すべき
このゲーム強い武器を変に温存すると数に押し潰されちゃうからね

426 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 20:02:11.84 ID:u9FB00a20.net
>>422
公式に自殺はレベル13以上ってなってるけど実際は15ないときついPerkのほうが多いかと

427 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 20:03:38.04 ID:+GAK49gx0.net
ノーマルハードは誰でもウェルカムだけど
自殺から最低15+なのが敷居高いんだよね
本当のKF2は自殺からなのに

428 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 20:07:29.84 ID:YuS/V8yu0.net
>>424
KF1の時はちらほらあったけど上級者様(笑)が叩きまくった結果殆ど見なくなった
KF2の動画は言う通りソロ挑戦かマルチ垂れ流ししかないのが実情
更に過疎の影響でwikiの執筆者まで少なくて古い情報から更新されてないっていう
それでも無いよりは遥かにマシなんだけどね

429 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 20:16:49.26 ID:R5RC7zOd0.net
初心者にはM14一本で雑魚から強敵までなんでも処理できるSharp Shooterが個人的におすすめ
敵ごとに武器を使い分けるってのが慣れない内は難しそうだからね
敵一杯来てもフリーズグレで敵の動きを止めて撃つこともできるしな

430 :大分 :2017/12/18(月) 20:28:15.39 ID:/wWUKB5l0.net
>>425
レベル低いガンスリって扱い難しいからそれで慣れれば相当強くなるのになぁ
でもそういう理由ならしょうがないね

431 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 20:28:40.49 ID:/wWUKB5l0.net
なぜ大分って名前欄に出た 大分県出身でもないのに

432 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 20:33:13.67 ID:M+zavOkY0.net
>>431
だいぶ、では?もしかして電車止めようとか自殺願望ある?その心が霊的に作用してタイピングしたのかも

433 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 20:33:20.52 ID:sOk7eK/b0.net
レベル15ってどれくらいの時間で達成できるのかな?
10以上からすげぇ上がりにくいとかだったら考える

434 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 20:36:09.98 ID:ZZ7VEz510.net
マルチする上で知っといて欲しいのが、味方の弾に当たってもダメージは受けないけど当たった弾は消えるもしくは威力が落ちてしまうので味方の射線をふさぐような位置には立たない
どうしても前に出たい時はしゃがんで味方の視界を確保する

435 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 20:38:15.60 ID:qMtVr4/20.net
>>434
あーこれ凄く大事

436 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 20:41:50.20 ID:ZZ7VEz510.net
>>433
wikiのPerkのページに必要経験値が載ってる
レベル15に必要な経験値は約8.7万、レベル10が4.3万だからその倍
レベル20までは割と簡単に上がる

437 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 20:53:07.90 ID:hniQlzO80.net
70時間くらいプレイしてるけどレベリングマップ利用せずhardメインで
コマンドー20、スワット19、他は14くらい
1パーク集中ならそんなに時間かからなかったと思う
20以上はさらにしんどいのか…

438 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 20:54:45.95 ID:wtFhRGbI0.net
レベリング使わなくても大人数鯖に少しいればごそっと上がるしな

439 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 20:57:09.35 ID:sOk7eK/b0.net
さんくすこ。参考になった。kf1ほどひどくは無さそうね
買ってみる

440 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 21:11:31.71 ID:1MAaNQXJ0.net
レベル20以上は上がりづらくなるけどレベル25スキルはそこまで必須ってわけでもないから平気平気

441 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 21:26:42.30 ID:+GAK49gx0.net
上がったら楽しみが少し減るから20以上は楽しみながらでええんやで
まあ25スキルで大暴れするの楽しいけど

442 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 22:02:40.80 ID:YuS/V8yu0.net
新規ならLv10までは遊んでたら勝手に上がってる
Lv15は好んで使ってるパークなら気がついたら上がってる
Lv20からは上がりづらさを実感するはず
Lv25に上げようと思うと明らかにストレスを感じるLv
1経験者ならLv20=Lv3相当 Lv25がせいぜい4かな

443 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 22:05:01.01 ID:dALI9jRv0.net
今回のアプデでM16が強くなったけど、まだまだデモは弱い
RPGの携行数を最大30にしてもバチは当たらん

444 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 22:16:53.27 ID:LD9U5fb30.net
クランパスマジで弱いなHoEでも余裕だ

445 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 22:26:23.23 ID:1uUKYvg40.net
ゲーム中に半角キー押しちゃってゲームできなくなるのどうすればいいの?

446 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 22:51:48.39 ID:xLMv4vhn0.net
Ctrlとシフト同時押ししろ

447 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 22:52:26.51 ID:/wWUKB5l0.net
デモは正直遊びでもやる気にならないくらい自分が介護の対象になるからな…
perk武器が初期武器M203以外で近接戦できないのは本当にネック

448 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 23:00:14.14 ID:ZZ7VEz510.net
爆発耐性あるし至近距離でも爆発するようなスキルあればいいのにな

449 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 23:02:05.25 ID:BlJ6PrtE0.net
C4即爆破かな?

450 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 23:19:52.73 ID:8EXlMFMN0.net
>>445
ウィンドウドフルスクリーン

451 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 23:27:44.79 ID:YuS/V8yu0.net
>>445
洋ゲー(つまり海外のゲーム)でよくある奴だからちょっと調べれば出てくるはずだが…
日本語入力で操作がそっちに持っていかれてるからまずESC何回か押して入力情報リセットして
半角全角キーで入力を英数に戻せば操作できる様になると思うぞ 予防はキーボード設定を英語にする

452 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 23:50:09.93 ID:i3M/sy5R0.net
自分の環境だとKFプレイ中に一度日本語入力モードに入っちゃうと二度と復旧できなくなるから
いつも起動時にWinキー+スペースで英語モードに入るようにしてるな
他のゲームは復旧できないなんてことはないんだがな〜

453 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 23:59:58.12 ID:CmFNs3Ke0.net
困ったらalt+tab押してデスクトップ開いて戻せば大丈夫

454 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 00:21:58.86 ID:cGt4qRmS0.net
城マップでひたすら出口塞ぐ味方居て、ロングで序盤にそんなことやられるからクソテンポ悪くなったわ
溶接やめろやって言ったら抜けてわろた
あれ嫌がらせじゃなくて善意でやってたのかな、頭悪すぎるだろ

455 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 00:41:38.09 ID:KXqKkU1Q0.net
男は黙って手榴弾

456 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 01:07:12.60 ID:3e8TNVUdd.net
デモはキャンプのときssとコマいないがわ見てれば邪魔にはならないと思ってる
でもスクレイク複数は勘弁な

457 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 02:36:24.35 ID:alSBVYDK0.net
バーサーカーが一番使いやすいわ
自分の実力だとひとりぼっちになっても死なないのバーサーカーしかいない

458 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 03:09:29.38 ID:liXu+kcp0.net
seeker sixってどうなのろ

459 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 03:16:34.90 ID:UsFyNxAo0.net
一発の威力は決して強いとは言えずRPGの代わりにはなれないけど
マウスホイールを押し込むとロックオンで誘導弾が撃てるようになって
さらにロックオンは6体まで同時に可能だからネタで遊ぶ分には面白い

460 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 03:32:22.00 ID:/Lc6jgCc0.net
bsk強いけどタイマン番長みたいなとこあるから扱いが難しい
肝汁まき散らすどっかんどっかん爆発させる頭ふりふりさせる射線遮るなんてので
チームの火力ガタ落ちするでな
オートヒール韋駄天バフからの一転攻勢で本人死なんけど他が死屍累々とか稀によくある

461 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 03:40:19.63 ID:JzAkDZim0.net
すごい日本語

462 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 04:02:55.17 ID:DLpPFWa30.net
ボムゲーしてバラバラにする爽快感があるからデモリションよく使ってるけど雑魚処理大型処理両方特化できてない感はある
もうちょい特化してもいいと思う まぁそれでも好きだから使うけど

463 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 04:09:16.00 ID:/tTBNCQY0.net
デモはLv10と20のスキル見直してくれりゃなあ…

464 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 07:20:52.07 ID:fBBZJiuj0.net
>>457
pingの高い時専用

465 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 07:33:36.02 ID:S6dQedAf0.net
バサカはマジで強すぎるガンスリ以上
自殺6Pなら一人で1〜10wave乗り切れるレベルだからソロ、ボス以外では自重してるわ
パリィさえミスらなければ死ぬことないのによく死んでるの見かけるけど

466 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 07:59:22.54 ID:FZ4sfoC10.net
個人的によく見る死にバサは盾やノコ持ちでクロに囲まれて動けなくなってるな

467 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 08:05:36.67 ID:Vm+bgZNPp.net
電ノコ持ちは後退しまくりのイメージだからパリィでその場維持出来る人は少なそう

468 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 08:23:12.52 ID:XyC2hW1or.net
バーサーカーは初心者の俺には難しい。
お勧め武器ってなに?
うまい人はソロ刀でヘッド刺突しまくってたけど、マルチだと違ってくるよね?
敵の攻撃タイミング読めない限りは、自殺以上で使うのは止めようと思ってるわ

469 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 08:39:14.20 ID:AE7YCusg0.net
バサカは15になるまで貧弱すぎるからまずはレベリングすべし
受け流しとったらあとはパリィしながら好きな武器ブンブンしてるだけでいい
味方の邪魔にならないように戦うとか大型に手出しすべきか状況判断するほうが大事

470 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 08:59:23.04 ID:XyC2hW1or.net
>>469
いま11だから、15までノーマルで上げてくるわ
大型は、なるべくつっこんでくるFPのヘイト取るとかでいいのかね。スクレイクは切れない限りは手を出さない感じで

471 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 09:02:02.92 ID:OFiGrc7uH.net
>>459
アナルほど( &#1161;:&#1161;∵&#1161; (i) :&#1161;∴&#1161; )

472 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 09:07:48.27 ID:nn4qTLO10.net
銃を撃ってるPerkの前に行かない・視界に入らない
大型が1体だけなら来ても逃げない他人の後ろに隠れない ヤバそうだったらラジオチャットで助けを呼んでいい

これだけできればとりあえずはいいかも

一番嫌がられるのは複数人がしっかり抑えてて自分が行く必要のない場所をチョロチョロしたり
一人で抑えられる通路側で大型が来た途端黙って他の人の後ろに引っ込んで決壊させておいて
大型と周りの雑魚処理が一段落した途端に元気になってまた持ち場荒らしに戻るタイプのバサカ
VC繋げたフレンドですらフラストレーションがたまる

473 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 09:26:57.76 ID:mGLDd9c70.net
バサカはソロ攻略に向いてるから実績解除やデイリー消化に最適

474 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 09:43:02.89 ID:AE7YCusg0.net
>>470
大型が複数いるときはまず味方に知らせてあげたほうがいい
単品なら処理しに行ってOK

FPはパルべで殴ってれば死ぬけどSCはちょっと慣れが要るかもしれない

475 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 10:41:56.89 ID:vNlbewTE0.net
毎度思うけどこの首振りウィークリーが一番難しいと思うわ

476 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 10:45:51.61 ID:VEkYPkHn0.net
日本鯖が先週ウィークリーのちっちゃくなるやつのままだったけど、クリアしたら貰えた

477 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 11:42:17.77 ID:mGLDd9c70.net
首振り、エリートアルファが異常に硬い
ソロ大型並みの硬さなんだが。設定ミスってるだろ
レールガン1発で頭飛ばないとかおかしい

478 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 12:16:58.85 ID:JzAkDZim0.net
やっぱ気の所為じゃなかったか…めちゃくちゃ硬いわ

479 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 14:04:57.24 ID:8JUptpSr0.net
ガンスリ、以前ならボス戦は骨折り仕事選んでたけど
今は新ボス2体とも割と頭に当てやすいから溜めろとどっちにするか迷うね
皆はボス戦でガンスリやる時どうしてる?

480 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 14:07:37.92 ID:pjTB+EDs0.net
ウィークリーエリートはブームスティック1発で吹っ飛ぶからサポ推奨
弾も糞足りないし2,3人いてもいい

481 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 14:32:56.39 ID:DLpPFWa30.net
>>479
日本語の糞翻訳名で言うの笑うから英語で言って

482 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 15:09:47.55 ID:Vm+bgZNPp.net
AIMゴミなら1番楽なのはバサカになるんかね

483 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 15:15:44.62 ID:nn4qTLO10.net
ファイアバグでしょ

484 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 15:36:52.95 ID:WhsRfHS10.net
AIMゴミだと狙って大型発狂させれないだろ、何のために火虫やってんだよ

485 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 16:07:49.48 ID:S6dQedAf0.net
一応バサカもAIM必要っちゃ必要
電ノコでSCにHS二発、FPにHS5発で仕留める技術あれば逃げることなくそのまま戦線維持できるしね
大半見てる限りはできてない様だけど…まぁバサカ使う奴はそんなもんだよな普通

486 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 16:18:14.09 ID:AE7YCusg0.net
弾速の遅さを把握してないと当たってるかどうかすらわからないんだよねあれ

487 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 16:25:54.40 ID:Vm+bgZNPp.net
>>485
ウィークリーと言うヘッドショットがさらに優遇されてる中でもバサカ勧めるくらいやしね

488 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 16:35:16.40 ID:mGLDd9c70.net
>>485
電ノコ5発も撃ってる間に戦線崩壊するだろ
HoE6Pってことは大型も1体だけじゃないだろうし
電ノコはのけ反りが大きくて味方の邪魔だし素直にSSGSに任せたほうがいい

489 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 17:23:26.86 ID:p0Ed3uoIp.net
Survivalist=San「任せろ!」

490 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 17:33:47.36 ID:FZ4sfoC10.net
バサカは移動の入力で軌道が変わるから、そこも把握してないときつくなるな
ツヴァイは下がりも上から振るとか武器での違いがあるから、そこも気にすれば大型対処も早くなる

491 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 17:53:13.72 ID:ElDHyRzr0.net
すみませんデイリーがゲーム再起動しても変わらなくなったんですが仕様ですか?
対戦が入っててどうしようもないんですが・・・

492 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 18:08:10.79 ID:KnDQeWLU0.net
日本人は平均レベルが高いが、飛び抜けて上手い人はいないって誰かが書いてたけど、かなり上手い人を見たぞ
残り1人で獅子奮迅の大活躍だった

493 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 18:15:34.53 ID:mGLDd9c70.net
>>491
前回のアプデくらいから変えられなくなった
対戦でもダメージ系なら簡単だから挑戦してみると良いよ
キル系でも始めたばかりなのか低レベルの人も混じってるから十分狙える

494 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 18:28:18.97 ID:mdYXfEF90.net
>>492
上手いやつ知らんだけだろ
日本人で上手いやつ結構いる野良鯖とかにあんまり行かないからわからんだけだと思うだと思う

495 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 18:36:26.83 ID:Vpr5NBX10.net
>>491
仕様というか変更できたのがバグで修正されたものと思われ
つまり対戦引いたら諦めるか野良対戦やれってこったね

あとなんか騒いでるがバサカが強いのは飛びぬけた生存能力に尽きる(速度 再生 パリィ
なまじ生き残れるから上手い強いと勘違いするバカを量産しやすい困ったパークだよ

496 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 18:38:37.52 ID:UdtQlrxi0.net
つーか野良外人で飛び抜けて上手い奴なんて見たことねーよw
外人のプレイ時間1000レベルが日本人の2〜300時間レベル
>>472みたいなバサカとか2wave目に入って開口一番request dosh(笑とかそんなんばっかりよ

497 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 18:39:50.20 ID:3AQ9TgQ30.net
デイリーVSでダメージ与えてもクリア出来ないバグ治ってんの

498 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 19:08:49.96 ID:qSCJLhFV0.net
質問なのですがペイトリアークの弱点が二の腕って、機械化されてないほうの腕ですか?

499 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 19:43:19.48 ID:nG0WnAR40.net
ボブルヘッドクランプスとかいう奴弱すぎだろ……

500 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 19:50:43.19 ID:KB+pVtNg0.net
VSでOOを倒せってのはトドメだけ刺すのははダメとか、
全ダメージ与えて一人で倒さないとダメとか細かい基準があるのかな?
ちゃんと倒してキルログでも自分の名前とZEDプレイヤーの名前出てたのにOK出ない・・・

501 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 19:55:40.64 ID:nn4qTLO10.net
>>498
そうだよ 金属の部分はダメージが減る
https://www65.atwiki.jp/killingfloor2a/pages/22.html#id_841c646c

502 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 20:22:10.68 ID:mGLDd9c70.net
>>500
VS系は自分がゼッドで相手プレイヤーを倒すorダメージしかないと思うけど

503 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 20:44:44.64 ID:KB+pVtNg0.net
>>502
うわー逆だったのかー、今までの苦労は一体・・・。ありがとう

504 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 20:53:11.13 ID:JzAkDZim0.net
こう見るとそれなりに対戦の呼び水になってるのかデイリーは

505 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 21:22:31.69 ID:qSCJLhFV0.net
>>498
サンクス!

506 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 21:50:02.10 ID:/Lc6jgCc0.net
>>488
まあ地獄6pでバーサーカーが大型と戯れてる時点で色々と間違ってる気はする

507 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 22:01:21.43 ID:WhsRfHS10.net
ガンスリ単独でちょろちょろ処理しながら周りの様子見てるの楽しいw結構離れた場所でわざと狩ってるんだけど、チャットでヘールプ!って言いながら団子状態で引き連れて気やがるwww

一緒に逃げて落ちていくのを見てる時が至高

508 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 22:07:29.85 ID:S6dQedAf0.net
分かる 全滅寸前、自分一人だけで大型小型全て撲滅するのアドレナリンバリバリ出て気持ちいい
やっぱこれがよく起こるHK鯖最高

509 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 22:18:28.89 ID:mGLDd9c70.net
クリスマスハンス、肩のあたりに消し忘れっぽいオリジナルのアーマーがちらちらしてるな

510 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 22:21:01.34 ID:WhsRfHS10.net
だよな、ちなみにその時のメンツ
ガンスリ(俺)
バサカ×3
メディ
SWAT
いや、メディ頑張れよwwwwwwてかバサカ3人でfp×2に押されんじゃねぇwwwwwwSWATもフラグレでどうにかしろよwwwwww
こんな感じが1番楽しいわ...そして生き残った俺に罵声怒号。おしっこ漏れながら引率した

511 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 22:53:22.91 ID:S6dQedAf0.net
暴言吐かれたことはないなぁ ただ生き残った後5000DOSHくらいばら撒くと歓喜の声に包まれる

512 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 23:07:59.89 ID:1istHdmNd.net
一人で生き残るより味方がジワジワ死ぬなか連携してなんとかクリアする方が楽しい
お互いメディピスをパスパスし合ってお薬ドバドバきもちぃ

513 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 00:30:50.85 ID:WEJ4khq00.net
>>512
俺もこれだわ
連携しあうのホント楽しい

プレイ時間200中盤にしてようやく自殺を10W中一度も死なずにクリアできるようになってきたわ

514 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 02:04:10.99 ID:LMhTkVI40.net
だいたい変な場所で脳筋Perk使って篭もって死んでいく外人を尻目に
顔なじみ2人とかで定番キャンプ地で適当に生き残って金撒くと
合流してくるのは餌付けしているみたいでかわいい

515 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 08:22:09.08 ID:G8iW5mz3r.net
チャットでしっかりお礼言ってくれる奴いると、それだけで士気が上がる

516 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 09:22:47.79 ID:hjzdw+C10.net
どんなゲームでもhi, bye, thanks, sorryが言えれば大抵円滑に楽しめるものだ

517 :UnnamedPlayer:2017/12/20(水) 10:05:26.02 ID:LFXuS2AKb
vault crateって10個までしかインベントリに持てないんだな・・・
間違えてvault押して貯めてた分20個ぐらい消えたわwww
はー・・・もうデイリーやるのやめよ・・・

518 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 10:05:09.92 ID:RLgQjCvRp.net
wanker.

519 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 10:09:25.34 ID:gwL7ACi8r.net
1から久しぶりに始めたけどほとんど挨拶帰ってこなくて悲c
v52のラジオチャットもないし

520 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 10:32:16.84 ID:ze3hwbCN0.net
挨拶代わりの交配の儀

521 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 11:53:51.08 ID:zAoKbxKna.net
とりあえずジャンプしとけ

522 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 12:22:09.99 ID:VeaeJ+dD0.net
デイリーのためにVSやってるけどZED側でも結構勝てるなw
ただ、目的のゴアファストになれね。。

523 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 12:28:16.85 ID:9/grdyfb0.net
ZED側は運ゲーだけど生存者側もめっちゃしんどいわ

524 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 14:16:13.90 ID:qGn8SvTS0.net
通常waveは生存者が無双してボス戦でpatが無双するパターンしか見たことない
未だにVS生存者勝利のアチーブだけ取れない

525 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 15:28:36.48 ID:RmGloF/H0.net
昔はvsボスだとpat君が自然死するまでバサカが全力で逃げ回るとか
障害物をグルグル&パリィしながら爆発ハンマーでよろけさせてじわじわ削り倒すって光景がよくあった

どっちもつまらないけどこれ以外の勝ち方があまりないんだよなぁ
冷凍銃で凍らせられたりしないかな

526 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 15:47:09.47 ID:mNv7PPLK0.net
生存者側に25付近ののメディ火虫バサカが固まってるならほぼボスまでいく、ZED側のプロフ見て初心者多いならpatも死ぬこと多い

527 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 16:11:32.93 ID:ze3hwbCN0.net
ゼッド側で最後の一匹になって無駄に逃げ回るやつうぜえ
回復もないゼッド側か逃げ回っても不利にしかならないから

528 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 16:35:57.88 ID:luimHzG4p.net
今のバサカは防御寄りにして、マーシャルアーツを攻撃寄りで実装して欲しい。
あと、OWでいうジャンクラみたいな放物線描く武器が得意なパークもあれば完璧。

529 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 16:57:37.52 ID:+bClAwEq0.net
バーサーカー(狂戦士)が防御よりってドウイウコトナノ…

530 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 17:21:03.83 ID:6VwqN4Eq0.net
そういやこのゲームcoopゲーによくいるタレット作るエンジニア枠いないな

531 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 17:48:00.90 ID:3i/cVdl40.net
このゲームでタレットあっても無駄に大物のタゲ集めるだけ集めてぶっ壊れる
発狂大物分隊放出型時限爆弾にしかならないんじゃ
タゲを取らないと処理し難い&無暗に攻撃すると敵が発狂して不利になると言うゲームデザインに合わないのでは

532 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 18:11:35.08 ID:6VwqN4Eq0.net
確かにそうだな
TWIも一応考えてんだな

533 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 18:19:33.10 ID:xAElf3CV0.net
火虫だろそりゃ

534 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 18:23:57.81 ID:+bClAwEq0.net
そもHSの爽快感やハデにヒャッハーするのを楽しむゲームでタレットを実装する意味よ

535 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 18:31:11.93 ID:ze3hwbCN0.net
お前がタレットになるんだよ!(スナイパーSS)

536 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 18:32:14.14 ID:RLgQjCvRp.net
タレットMODあるけどあれはあれでまた別の楽しさだしな

537 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 18:40:05.12 ID:a+YNbm1k0.net
KFRPGってやつでタレット作れたでしょ

538 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 21:01:10.96 ID:KyXdatk40.net
タレット入れたらタワーディフェンスゲームになってしまう

539 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 21:36:06.03 ID:f1Sc7vs30.net
クランプスうっぜえ
緑の無限わきとかなんなの

540 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 22:08:26.22 ID:RmGloF/H0.net
自動はダメでも手動タレットならどんな感じのゲームになるかは興味あるかも
または展開しないと撃てないヘヴィーマシンガン的なやつ

541 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 22:33:10.77 ID:2qj0JjQJ0.net
&#10005;ヘヴィーマシンガン
〇ヘヴィーますぅいんぎゃぁん

542 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 22:41:32.92 ID:S/t26nYTr.net
タレットより固定機関銃とかならまだいいな

543 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 22:47:36.87 ID:dfG4UjlS0.net
steamで購入したのですが一つのライブラリで複数人シェアできたりしますか?

544 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 22:59:57.68 ID:zVPgE/OR0.net
コマンドーに200粕ュミニミくれよ

545 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 23:03:02.83 ID:s1F9vRI20.net
キック不可サーバー(JP)で最後まで放置する奴いたから
皆気をつけてくれ
http://or2.mobi/index.php?mode=image&file=188392.jpg

546 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 23:10:19.15 ID:e4MFjL/c0.net
わかった、どう気をつければいい?

547 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 23:16:16.04 ID:ze3hwbCN0.net
最後までプレイするなんて律儀だね
俺なら抜けるわ
低レベルや下手な人がいて足を引っ張られるくらいならいいけど、明らかに嫌がらせ目的のプレイや放置は付き合う価値ない

548 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 23:38:19.04 ID:6VwqN4Eq0.net
HoEだったら抜けるけど自殺だったら+1 fakedで楽しいからいいや
>>543
ファミリーシェアリングのこと言ってるなら可能 その詳細はsteamにあるから見て

549 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 23:45:10.44 ID:dfG4UjlS0.net
>>548
ありがとうございます!

550 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 00:04:46.76 ID:/UjBVKQ30.net
ストーナーの強化を…

551 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 00:26:54.82 ID:2ZnOHQdN0.net
ストナー十分強化されただろうが。

552 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 00:58:14.07 ID:W4faAU6n0.net
一度日本サーバーでpingが低いにも関わらず、クランプスの巣でインターバル中にラジオチャット画面から抜け出せなくなった事あるな
放置状態になりかねないのでwaveが始まる前に強制終了させたけど

553 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 01:32:33.58 ID:x2ApIfNy0.net
最近初めたけんだけどガンスリンガーレベル15越えたあたりからめちゃ強いね
武器アプデはデザートイーグルで止めちゃうけど
500マグナムなんか使いづらいのよね
しっかりパーク取ったり練習すれば扱えるようになるんだろうか

554 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 01:41:01.95 ID:D7mh7wmr0.net
ガンスリは最強候補の一角だから強いよ
高難易度だとラッシュ捌くのに必須だから是非500は練習しておくといい

555 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 01:41:44.75 ID:9d3Oa1nW0.net
>>553
実力に対して低い難度でプレイしているか
大型を積極的にキルしてないのでは?

556 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 05:01:57.36 ID:JkRbeD7fa.net
レベル上がれば反動軽減するボーナスだったかスキルなかったっけガンスリ

557 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 06:28:29.37 ID:iWDJHHBp0.net
>>553
500マグナムは連射しすぎない、外すくらいならゆっくりテンポで撃ったほうがいい
大型ZED等に連続で当てる場合はできるだけ近づいたりしゃがみ撃ち
クイックドロースキル選択で腰だめ時の反動50%軽減

558 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 07:21:20.05 ID:IvzezvR4a.net
>>555
この質問の意図がよくわからない

559 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 08:00:02.44 ID:Ey1h23Ak0.net
見たまんまでは
マグナム要らない=難易度低いか大型処理サボってるかあるいは両方じゃないのって指摘

560 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 08:26:28.29 ID:yn8q3PdYa.net
確かにdeもそこそこ強いから低難度か大型以外だったら十分やな
でもマグナム使えないガンスリは地雷やろうし練習するんやで
俺も最初は連射じゃなくタンタン撃ってたな
後fpは首下げる瞬間とかしっかりリコイル休めるためにタイミング覚えたりやろな

561 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 08:32:24.96 ID:/dPbK9UyM.net
デモの装備ってRPGとDEとメディピスでええの

562 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 08:37:49.54 ID:K1NuSmbvr.net
500マグナム使わないって、絶対大型処理してないよな。
まあハードまでならいいんじゃないか、それ以上はやるな

563 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 09:14:18.94 ID:Ey1h23Ak0.net
まあ使いづらいのは分かるし練習すればいいよ

>>561
M16が強化されたからあっちでもいいんじゃないかな

564 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 10:13:33.72 ID:oIs4Xf340.net
お前ら初心者相手にマウントとるなよ
何でもかんでもHoE基準で考えるな

565 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 10:18:19.94 ID:hwIy+3Ekp.net
このスレはそういうスレだから
1の頃からそうだぞ

566 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 10:33:25.66 ID:Ey1h23Ak0.net
HoE基準じゃないと言えることが特にない

567 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 10:47:05.63 ID:oIs4Xf340.net
言えることがないなら何も言わなきゃいい
このスレに他に人がいないわけでもなければお前を指名して質問してるわけでもない
無理にお前が答える必要はない

568 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 11:02:32.67 ID:iHo0m8KTp.net
そうやって噛み付いた本人は助言もしないんだな
糞の役にも立たないどころかマイナスじゃん
まだ他のレスの方が有益だな

569 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 11:03:03.95 ID:Ey1h23Ak0.net
>>567
君が勝手に過剰反応してるだけなのに何言ってんの?

570 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 11:50:59.79 ID://8X+9P70.net
>>553はガンスリンガーのポテンシャルの高さを体感した上で
マグナム扱えるほどの実力が自分にはないって言ってるだけなのに噛みつくのはアスペだと思いました

571 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 12:08:56.41 ID:VyY4yMwt0.net
レベル15ならまだスカルクラッカーないし仕方ないところもあると思うけどね
あれ取得してマグナムかDE撃ち込むとSCとか面白いくらい遅くなるし
大型処理はレベル20から練習始めてもいいと思う

572 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 12:45:19.46 ID:ZMVPqKpTa.net
最近始めてガンスリレベル15超えたばかりの初心者に
マグナムいらないなんてお前が簡単な難易度で遊んでるからだろみたいな言いかたなくね?
別に本人マグナムなんかいらないだろみたいな言い方してないし

573 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 13:15:37.11 ID:9d3Oa1nW0.net
>>572
そんなキツイ言い方してねーよw
それに高難易度にいずれ挑戦するうなら必要になるって含みで言っているのに
何が問題なんだか

どうの剣つぇぇ はがねの剣いらんわ〜
ロマリア超えたらキツくなるよ〜
僕はアリアハンが好きなのに酷いっ!

ってならんだろ?

574 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 13:35:26.66 ID:3XMcJ8hC0.net
ごちゃごちゃうるせぇ奴等だなHoEHoE言いてぇだけなら黙ってろyo

575 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 13:40:17.38 ID:RaYBQjKe0.net
おい!面白いだろ!

576 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 13:46:18.31 ID:oIs4Xf340.net
>>573
いや>>555は煽りにしか見えねーわ
含みとかじゃなくすなおに高難度になると必要になるから練習したほうがいいって言えばいいのに

てか例え下手だな
プレイヤースキル関係なく攻撃力の高い武器を装備すれば強くなるRPGとは違うだろ
それにストーリを進めていくRPGと違ってアリアハン(低難度)だけでも楽しめる人は楽しめる

577 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 13:51:15.75 ID:qJiDlWdo0.net
至極単純な話じゃないかな
自分の文章が相手にどう捉えられるかを考えてない
コレだけのことだろう?

578 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 13:51:38.84 ID:teGl+31A0.net
くどい

579 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 13:54:08.03 ID:Ey1h23Ak0.net
やってることがマウンティングそのものなんだけど
寓話かなにか?

580 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 13:54:41.51 ID:9d3Oa1nW0.net
>>576
アリアハンだけで楽しめる人もいるかもよ
あとはがねの剣は銅の剣より値段が高いのがデメリットで
マグナムにもデメリットがあるよね

あとあまり煽り煽り言うなよ
アドバイスしてくれる人が居なくなると俺も困るわ
2チャンなんか多少の暴言スルーできねーなら見ないほうが良いよ

581 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 13:55:56.43 ID:3XMcJ8hC0.net
ウホッウホッウホッホッホホッホ

582 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 14:04:00.72 ID:oIs4Xf340.net
>>580
暴言吐いてるやつが煽り言うな!かよw
お前も煽りだと言われて怒るようなら5chしないほうがいいよ

583 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 14:09:31.03 ID:qJiDlWdo0.net
まぁまじめな話
初心者って聞くと火虫やデモを推す奴が居る時点で
ぶっちゃけこのスレの信用なんて無いも同然なんですがね
質問する前につらーっとスレ見る奴ならそっと閉じるLv

584 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 14:10:01.94 ID:9d3Oa1nW0.net
>>582
それもそうだな
ここはそういう所だったな

585 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 14:24:29.71 ID:u2EXYcZy0.net
オニの怒りが爆発したぞ!!

586 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 14:39:09.33 ID:7qybO/Mb0.net
イカれた肉屋か?!

587 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 14:49:03.07 ID:1i26ThzV0.net
半年ROMってたら2chの感じなんてすぐわかるしへーきへーき

588 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 15:15:04.73 ID:P08wQga50.net
修正前のSW500は今よりも射撃レート高かったからリズミカルに撃ってたけど
今は連射してもさほど早くないから普通にボコボコ撃ってるな
ただFan Fire発動中に同じ感じで撃つと反動がヤバいが

589 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 15:25:08.98 ID:hwIy+3Ekp.net
KFスレらしくなって来たな
1の末期を思い出す

590 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 15:34:09.20 ID:IsCLfoa9p.net
昔はフル連射でFPが発狂前に倒せた
今は発射レート下げられたから頭上げた直後くらいじゃないと無理
あれの反動云々はスキル違うか慣れてないかでしょ

591 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 15:48:16.62 ID:JSuBnD9Y0.net
積極的にマウント取っていかないとね

592 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 16:01:17.81 ID:LYZxS39rM.net
昔の話するならマグナム2マグ必要だったんだが

593 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 16:04:31.29 ID:t6hg//vGa.net
やっぱVSデイリーのバグ治ってなくね?

594 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 16:06:46.65 ID:UwZrBeVo0.net
みんな25だからしょうがないと思うが初期レベルのガンスリは反動めちゃくちゃデカいからマグナムなんて使ってらんないぞ
レベル0HoEソロやってみれば分かる、まぁ大型は柔らかいからセンターファイアで十分だけど

595 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 16:08:10.54 ID:JSuBnD9Y0.net
足撃ってダウンさせてから頭撃つみたいなコンボで倒してた時代あったな

596 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 16:23:54.17 ID:oIs4Xf340.net
>>593

597 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 16:26:33.42 ID:oIs4Xf340.net
>>593
どのゼッドのやつがクリアできないの?
自分はクロト、クロウラー、ストーカー、ハスクでダメージとスクレイクでキルが出た時は問題なくクリアできた

598 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 17:03:09.68 ID:d/+XmHzp0.net
ガンスリはレベルの影響が大きすぎる

599 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 17:22:31.49 ID:P08wQga50.net
レベルリセットしたりサブアカでLv0からやってみると
超弱いからHoEが楽しくてしょうがない
外人が死ぬと自分のミスを棚に上げて
低レベルプレイヤーのせいにしてくるのが難点だけど
一桁Lvに負けてるんじゃねえよ

600 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 19:29:15.99 ID:W4faAU6n0.net
初めた頃はバーサーカー扱いづらいって思ってたけどスキルが増えるごとに人間離れしていって草
レベル5になるだけで急に生存能力が上がる

601 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 20:57:41.50 ID:0OP5CKN00.net
新しいボス時々2体沸く時があるのですがこういうボスなんですか?運?

602 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 21:13:05.86 ID:oIs4Xf340.net
そういうバグがあるみたいだね
自分が見た動画では2体のクランプスが接触した瞬間両方とも突然死してた
ドッペルゲンガーかな?w

603 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 21:17:48.96 ID:qJiDlWdo0.net
>>595
あったあった たしかあの頃のクイックドロウは1マグ撃ちきると自動で次に持ち替えとかいう地雷だったよな

>>601
そういう設定の鯖がいくつかあるしバグで極々稀に沸く事も
まぁ時々って言ってるし恐らく知らずにカスタム鯖入ってるのかと
多人数鯖に比較的多いけど好んで入ってたりしない?

>>602
クランプスの特殊能力に触れたzedをアボミネーションスポーンに変えるだか
食って回復するだかって感じのがあったはずだからその影響じゃないかと

604 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 21:29:16.62 ID:IsCLfoa9p.net
カスタムMAPでもボスが複数沸くの数個あるな
基本的にちゃんと設定してないとどちらかが本物で、片方倒したら他は死ぬとか

605 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 22:15:17.79 ID:Zz5FpyWb0.net
やっとほぼ課金で全キャラ分の着せ替え用意できた

マーケットのJack's Cowboy Hatが0円でずっとあるんだけど、これは一体どういう事?

606 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 22:29:17.65 ID:cbkEegIY0.net
>>605
一覧に表示されてるのはバグだけど
単純に誰も売り手がいないので0円になってる
Preciousとかで検索すると売り手がいないのは0円になるよ
本当は個別アイテム検索しないと0個は表示されないんだけどバグで表示されてる

検索しても0個で表示されないのはマーケットに一度も出てないアイテム

607 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 23:55:32.79 ID:kA4iwdaM0.net
全時間毎に張り付いてるわけではないとはいえ二日間チケットドロップ無し…嘘でしょ!?

608 :UnnamedPlayer :2017/12/22(金) 00:56:19.03 ID:B83aisnW0.net
>>607
その2日間に落ちてきたクレートに課金しろというKFの神からのお告げ
プレシャス来るで

609 :UnnamedPlayer :2017/12/22(金) 01:02:16.84 ID:pJsqxwKu0.net
不要品に金を浪費するのはやめろ!金持ちになるためのアドバイスだ

610 :UnnamedPlayer :2017/12/22(金) 01:07:34.44 ID:nviVjgv80.net
カネのことを話すのはやめろぉ

611 :UnnamedPlayer :2017/12/22(金) 01:09:01.33 ID:2XtfB55E0.net
今回のクリスマスイベント現時点で100枚以上チケット集めたけどゴールデン一向に出んな
ほんとに希少なんだなぁ

612 :UnnamedPlayer :2017/12/22(金) 01:14:04.74 ID:A/cSZhwV0.net
アーマーを買いな

613 :UnnamedPlayer :2017/12/22(金) 02:23:41.78 ID:mowq3o+B0.net
!(イラッ)

614 :UnnamedPlayer :2017/12/22(金) 03:26:26.47 ID:8EnIMg8y0.net
vaultでもっとガッツリ武器出てくれば嬉しいけど
変な帽子とか変なペイントとか変な服とかばっかで困る
あでもスコップの迷彩は嬉しかったですはい買うと高いから

615 :UnnamedPlayer :2017/12/22(金) 10:06:54.69 ID:9RvhTwDAM.net
プレーヤーの状況によって細かくトレーダーのセリフが変わるのに初期waveから頻繁にアーマー買わせようとしてくるな
公式としてはwave後半の半ばくらいまでは中位武器で大型を相手させる想定なんだろうかね

616 :UnnamedPlayer :2017/12/22(金) 10:15:59.99 ID:qfHXeicF0.net
アーマーの販売ノルマがあるんでしょ

617 :UnnamedPlayer :2017/12/22(金) 11:03:26.71 ID:JkbI3vLm0.net
アーマーを買いな

618 :UnnamedPlayer :2017/12/22(金) 11:23:33.70 ID:McUYtfGdd.net
アーマーを買ったほうがいいよぉ

619 :UnnamedPlayer :2017/12/22(金) 11:27:37.75 ID:YFjZWgsK0.net
ああ、私の神よ

620 :UnnamedPlayer :2017/12/22(金) 11:39:04.02 ID:9o2/oyRn0.net
ノルマ足りないと週末のデイリーにアーマーを購入とか出るんだろうな

621 :UnnamedPlayer :2017/12/22(金) 12:20:33.05 ID:Td3avYEpp.net
いや、奴は頭いいからQP5体同時とFP2体同時に出現確率増やしたり
ハスク4体セットをSC倒そうと止まった奴に仕向けたりするんじゃないかな

622 :UnnamedPlayer :2017/12/22(金) 13:10:36.75 ID:2XtfB55E0.net
孤立して狩ってる俺に8〜10wave連続で3体FP+ハスクセット来て泣いたことあったな
AIディレクターってたまに鬼畜

623 :UnnamedPlayer :2017/12/22(金) 13:42:33.01 ID:mVXn1mU+0.net
孤立してる→そこに来るゼッド独り占め→ヘイトも独り占め→強力な敵を投入される

624 :UnnamedPlayer :2017/12/22(金) 16:09:11.43 ID:Lc1UIGvC0.net
今日初めてvsサバイバルやりました
緊張したけど楽しかったですコナミ

625 :UnnamedPlayer :2017/12/22(金) 16:45:59.44 ID:PV3VvdmL0.net
VS面白いよね

626 :UnnamedPlayer :2017/12/22(金) 17:46:04.86 ID:At8l0P/Ap.net
VSたまにやると面白いけど狙ったスペシメンになれなかったりそもそも人間側だったりするんでデイリーをもう少し緩めてもいいんじゃないかとは思う

627 :UnnamedPlayer :2017/12/22(金) 18:17:30.87 ID:7+OxYM9J0.net
運が悪いだけかもしれないけど何か今回チケットのドロップ率が悪いなあ
プレミアムチケットを売るために絞ってるんじゃねえかと勘ぐってしまうぜ

628 :UnnamedPlayer :2017/12/22(金) 18:24:05.92 ID:uhkLQ8v90.net
どうせ投げ売りされるのが分かってるから、課金勢は熱くなれないイベント

629 :UnnamedPlayer :2017/12/22(金) 18:49:35.21 ID:mVXn1mU+0.net
金チケが出たらお小遣いゲットでラッキー
なぜか金チケから出るどのプレシャスアイテムよりも高く売れる謎

630 :UnnamedPlayer :2017/12/22(金) 19:00:21.51 ID:PV3VvdmL0.net
金チケてどのくらいの割ででてるのかな

631 :UnnamedPlayer :2017/12/22(金) 19:31:19.31 ID:8kTvL+s50.net
チケットって何時間に一回ドロップするの?

632 :UnnamedPlayer :2017/12/22(金) 20:08:56.47 ID:Td3avYEpp.net
4時間

633 :UnnamedPlayer :2017/12/22(金) 21:28:24.17 ID:F9MiTzR90.net
>>630
信憑性は無いが5%以下くらいってコミュにあったな

634 :UnnamedPlayer :2017/12/22(金) 21:31:33.45 ID:iqWQh65x0.net
迷惑かけないように遠くでぼっち焼肉パーティーしてる所にヘールプーってくる新規の子達が可愛すぎる。
任せろーと言いつつ燃やして逃げるの楽しい

635 :UnnamedPlayer :2017/12/22(金) 22:30:57.24 ID:CeE7RM+30.net
sliだと画面が黒くチカチカするわ

636 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 00:22:32.00 ID:5zPk1aoL0.net
始めて間もないんですが素朴な質問があるんだけどzedって誰が作ってんです?そんで何のために?

637 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 00:30:57.43 ID:HdwJYZNI0.net
俺がお前らを楽しませるために作った

638 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 00:47:58.86 ID:zsUJORXw0.net
何年もやってるのにその手のこと一欠片も考えたこと無いな

639 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 00:51:59.87 ID:TIxqLH0u0.net
大体ナチスの仕業

640 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 01:01:18.97 ID:U9JQNhHl0.net
ヴォルター博士じゃないの?

641 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 02:04:23.77 ID:95vBqzv20.net
ホージン社が作った生体兵器ZEDがアウトブレイク起こしたから主人公達を雇って事態を収拾しようとしている

でもヨーロッパの広範囲とかいくらなんでも数多過ぎない?ゾンビと違って感染で増えたりしないだろうに
patやハンスがまだ量産しているんだろうか。「金ばかりかかる」とか言ってたし

642 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 04:24:28.49 ID:anKhJfdJ0.net
スペシメンはホージン社が開発していた生物兵器でその開発主任がペイトリアークことケビン・クレムリー博士
でもってKF1公式MAPのワイヤードフォレストの設定にHorzine Reserch Bunker 6という施設名があって
この地下施設では誰にも見られる事のない女性兵士を開発してたとの事なので番号だけでも他に5つ
1箇所につき1種類なら8つは同様の実験施設があるってケビン博士自身を改造した設備もどこかにあるはず
ただこれらの施設はホージン社が位置把握してるはずで爆撃なんかで破壊できるだろうから
十中八九他所にもいくらかの設備がある可能性は高いとは思われるかな

643 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 04:25:39.87 ID:anKhJfdJ0.net
ちなワイヤードフォレストにはzedのクローニング装置と思しき機械が鎮座している場所があったと思うよ

644 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 04:45:26.21 ID:1YymuFaz0.net
ハンスは大昔から生きていて自分を改造するくらいその道にいたわけからペイトリアークは
その技術を間接的に継承した弟子筋に当たるって事になるそのペイトリアークはイギリスに施設を持っていた。
ルーツ本筋にあたるハンスはイギリス以外の他所に持っているんだから規模は大きいという話になる。
当然いつか出るであろうKF3を他の地域を舞台に出せるようにそういう話にしたんだと思うが3は出せるのか?w

645 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 05:26:09.55 ID:X0yzoGdm0.net
おもしろいな〜

646 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 07:09:55.24 ID:KJ/FDKXJ0.net
チケット集めてアイテム作ったんだけどさ
金ぴかなのが出た時の効果音が流れておおって思ったらツリー型のメガネって…

647 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 07:11:32.21 ID:SzhqngP1r.net
銃さえあればそこらへんのおっさんとか女の子に何百体も殺されまくると思うと
強いものの兵器としての有効性は疑問だな

648 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 07:37:35.68 ID:3rVkZSbbp.net
ちょっとした視界の外から出現するZETに一般市民は対応できん
プロはそこの視界を確保しておけってなるが一般市民じゃ、そこから現れるとかチートやろって驚いて食べられるぞ

649 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 08:07:34.55 ID:xtFhD/ZB0.net
Killing Floor 2 : Uncovered Short MovieっていうKF2(1かも)の前日譚みたいな短編映画
を見るとわかるが、クロトでさえ人間を腰から真っ二つに引き裂く位に力が強い。

そう感じないのはプレイヤーがチートなだけ。

650 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 08:12:22.29 ID:If82P0WF0.net
バサカ25とかそこらの戦車より頑丈よ

651 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 08:53:18.15 ID:HiNvz0Z/0.net
FPに殴られたら普通即死だと思う
サバイバーは改造人間だった・・・?

652 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 09:01:13.22 ID:INMEUyYh0.net
バッシュで自販機やらZEDの頭やらを簡単に破壊できるんだからアイツらには間違いなくゴリラの遺伝子が流れている

653 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 09:54:00.00 ID:IFFsJ3n80.net
>>633
ありがとう

654 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 10:13:50.89 ID:3rVkZSbbp.net
ほーん1万人の兵士が相手ですか
では1万人分のHPになるがよろしいか?

655 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 13:46:17.94 ID:HcoJObdp0.net
ノ、ノーマルならまだ何とか・・・

656 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 14:05:52.25 ID:anKhJfdJ0.net
>>647
無粋な事を言えばゲームだから
こじ付けでいいなら生存者はホージンのクスリを使っている事から結果的に強化人間になってる可能性
ちな設定上FPは戦車ひっくり返すしコンクリぶち破るし乗用車程度ならふっ飛ばしながら突進するとか
豆知識 チンパンジーやニホンザルの握力は成人男性の頭部を握り潰せるらしいぞ

657 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 14:10:18.58 ID:x/xMdd0z0.net
レイってよくみたらブサいよね

658 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 14:16:36.00 ID:9KUPxulf0.net
洋ゲーの女キャラなんてそんなもん

659 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 14:25:26.05 ID:p6fTUVGI0.net
前作のトレーダーは美人だったのにな

660 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 14:36:54.72 ID:EjmIaEp80.net
.500magnumを二丁で連射したりそれを頭に9発撃たないと死なないFP
とんでもない奴らしかいない

661 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 14:45:44.70 ID:xHmMg6Vi0.net
プレイヤーキャラになっている奴らは実力と運と本能であの状況下に対応して
生き残った生え抜きの変態ワンカー共だからな
背景で死んでいるパンピーやタマ落とした一般兵は当然みんなペプシメン共の餌ぞ
KF2だとHorzineと協力しているからナノマシンやら
怪しいお薬やら人工皮膜とかで肉体強化されて
更に訓練でZED TIMEとかいう超感覚にまで対応して
短時間に限り超能力を発揮するスーパーソルジャーだぞ(Lv25スキル)

662 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 14:51:10.25 ID:95vBqzv20.net
ゲーム中のキャラの強さ=プレイヤーの腕次第と考えればまあ…
ガチの一般人なんてナイフやバットや良くてハンドガンでしかも満足に扱えないFPS初心者レベル0サバイバリスト未満の存在だから…
ホージンの回復薬やアーマーもないしね

663 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 15:05:26.64 ID:3rVkZSbbp.net
しかしKF1の一部のキャラは一般人以下のようなプロフィールの奴が何人かいたからな

664 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 15:13:20.08 ID:SzhqngP1r.net
え?2のPCってホージンから色々貰ってんの?
1はそこら辺の奴らの飛び入りだったよな?

665 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 15:46:21.17 ID:xtFhD/ZB0.net
KF2のプレイヤーはホージン社に雇われてZed掃除してるって設定のはず。
ホージンに昇給してもらおう、とかいうセリフもあるだろう。

666 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 16:15:03.78 ID:9KUPxulf0.net
武器・弾・アーマー代経費で落とさせろ

667 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 16:16:08.22 ID:UgreA7Km0.net
自分で稼ぐしかないよ、私は何もしてやれない

668 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 16:35:32.35 ID:UDs4e3dPa.net
雇われてたのか...
仕事道具は自腹とかブラックかな?

669 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 16:54:05.60 ID:anKhJfdJ0.net
KF1ではPCは文字通り生存者で状況はアウトブレイク直後
生存者は生き残る為にzedを狩ってトレーダーから金と物資を受け取り
トレーダーは生き残る為にzedに懸賞金をかけて生存者に物資を与えた
KF2ではPCは傭兵で雇い主はホージン社 アウトブレイクからいくらか経過
KF1から続くバイオハザード対策であり社会的地位の為に金を出したと思われる
またキャラ設定を見るとスペシメンを激しく憎んでいたり(アルバーツ
バイオハザードが広がっている事から後日譚と思われる(イエーガー
また殆どの生存者は金よりも戦う事を望んでこの場に居る模様

670 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 17:49:08.90 ID:sj41BK830.net
ホージンって誰だよって思ってたわ

671 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 18:18:48.24 ID:SzhqngP1r.net
武器はナイフと拳銃とスコップだけ支給
そしていつもの私服で最前線に送り込まれてたのか…(困惑)

672 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 20:44:13.90 ID:H3akdpPR0.net
下手に防具なんか着こんでいてもFPのワッショイ食らったらミンチよ

673 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 21:06:28.10 ID:QTN72D7l0.net
ホージン「Swatさんか、ではMP7をあげよう」
SWAT「よっしゃ」

ホージン「SSさんね、ウインチェスターでどうでしょうか」
SS「古い武器やね・・・まぁええとしよう」

ホージン「コマンドーさんね、AR-15でよろしいでしょうか?」
コマンドー「問題無い、第三次世界大戦だ」

ホージン「バーサーカーね、スコップをあげましょう」
バーサーカー「よっしゃ、掘りまくるぞぉ」

674 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 21:22:35.74 ID:ofVD6SF/0.net
>>673
どこらへんが面白いとおもったの?

675 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 21:31:04.31 ID:sn9hAVB80.net
ボゴフユーワンカー

676 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 21:31:16.63 ID:anKhJfdJ0.net
スコップがネタだと思ったんじゃないだろうか
第二次世界大戦でもっとも人を殺した武器と言われているが
興味ない人はそんなもの知らないだろうしな

677 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 21:36:23.62 ID:INMEUyYh0.net
もしも消化斧が実装されたらファイアバグもパーク効果乗るようになるのかなって思ったけどデモのハンマーより意味なさそうだな

678 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 21:44:31.68 ID:Uvr0fT/s0.net
切ると燃える本当のFireAxeになって帰ってくるかもしれんぞ

679 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 21:46:20.52 ID:iOKWqjo00.net
>>674
改造ガスバーナーを貰った火虫の扱い

680 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 21:58:41.93 ID:HoNmPinh0.net
毎回適当な武器渡されるサバイバリスト

681 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 23:16:13.21 ID:xHmMg6Vi0.net
よく適当な装備で戦線に放り出されるみたいな意見も聞くが
普通の部隊ならともかく元軍属やらチンピラが入り交じる
混成部隊に際限なく武器なんか支給して
法もクソもないような社会で徒党を組まれたりしてみろよ
それこそ生体兵器共より危険な存在になっちまう
ZEDを殺す能力を有していてかつ
ある程度従順であることを証明できない奴に強力な武器なんか渡せねえと思うんだよ

682 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 23:20:44.62 ID:ofVD6SF/0.net
架空の世界の設定とかどうでもええんやで

683 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 23:27:57.59 ID:9KUPxulf0.net
他に話題がねえんだよ
文句あるなら話題だせ

684 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 23:54:44.46 ID:pOSbp7sxa.net
1のPatの攻撃かわす→斬る→かわす..の奴ってメディでもいける?移動速度が足りないのかすげーシビア

685 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 23:57:37.59 ID:ofVD6SF/0.net
それはアーマーが多いメディのお仕事だな
練習すればできるからがんばれ

686 :UnnamedPlayer :2017/12/24(日) 01:07:27.27 ID:q4Ph6J8A0.net
>>684
これの原理はPatの攻撃終了時にタゲ取ってるプレイヤーが密着するくらい近くにいると 次の攻撃が棒立攻撃やちょい前進張り手を出す確率がかなり高い
これを利用してPatハメるんだがコツはとにかくPatの攻撃前に体を密着させる事 これだけ意識しとけばかなりハメやすくなると思う
慣れないうちは透明ダッシュしてる時に体ぶつけてすぐ下がって張り手や触手をスカしてまた密着してハメるといい
慣れたら近距離ワニザパイジャンプでスカした後や ガトリングをケツとって回った後とかでもできるようになる
普通のダッシュ張り手は体当てて下がってもかなり前進しながら殴ってくるからほぼ確実に一発食らう 一発食らって踏ん張って密着すればハメられる
あとは小技で階段等の勾配ある場所でハメると 距離が稼げるからPatの攻撃スカしやすくなるのでおすすめ

687 :UnnamedPlayer :2017/12/24(日) 04:27:10.25 ID:ZAhF38SP0.net
メディは移動速度最速近くなかったか?
それでできなかったらできるパークないんじゃ
ちなみに移動速度ボーナスないSSとかでもできたから練習あるのみ

688 :UnnamedPlayer :2017/12/24(日) 12:28:42.17 ID:lEalGPCl0.net
>>673
好きよ

689 :UnnamedPlayer :2017/12/24(日) 13:23:15.16 ID:RZBEu5bkM.net
なんかscの同時湧きが増えた気がする

690 :UnnamedPlayer :2017/12/24(日) 14:43:41.11 ID:SPxhSmJ/0.net
昔より超絶温くなってます。レールガン使って頑張れ

691 :UnnamedPlayer :2017/12/24(日) 16:30:43.54 ID:9TAxc/CU0.net
SCよりも複数の方向から襲いかかるQPのほうが怖い

692 :UnnamedPlayer :2017/12/24(日) 17:20:33.69 ID:ZWDjqRPr0.net
出てくる時と出てこない時と差が激しいゲームだからな
多い時はウェーブ8とかでもSC6FP3QP10とか出たりするし(無論バニラ
少ない時はウェーブ10ですらSC3FP2QP6程度の場合もある(HoE6P

693 :UnnamedPlayer :2017/12/24(日) 17:50:15.58 ID:7jvZeFK20.net
ソロhoeより2人プレイの方が難しいと感じるのはなんでだろう

694 :UnnamedPlayer :2017/12/24(日) 18:00:44.35 ID:eDjxK/GH0.net
>>693
回復量がかなり違う

695 :UnnamedPlayer :2017/12/24(日) 19:26:10.70 ID:Hsdka5u10.net
50と20じゃ大差だよな それに回復中はダメージ半減だっけ
高難易度の2Pはお互いにメディピス打ち合いしないとキツイね

696 :UnnamedPlayer :2017/12/24(日) 20:32:16.80 ID:7jvZeFK20.net
こないだターミネーターのテーマのリズムで9mm撃ってる人がいて笑ってしまった

697 :UnnamedPlayer :2017/12/24(日) 20:46:58.10 ID:9TAxc/CU0.net
たまに三三七拍子とかのリズムで撃つことあるな

698 :UnnamedPlayer :2017/12/24(日) 21:43:01.02 ID:ECA4N2+B0.net
いよー
ばばばん ばばばん ばばばん ばん
はっ!

699 :UnnamedPlayer :2017/12/24(日) 22:19:44.57 ID:XkaOXbypp.net
2人の時に片方が大型倒せませんとか言って逃げ出す無能だとキツイな

700 :UnnamedPlayer :2017/12/24(日) 22:27:47.63 ID:2kFIaMDex.net
そろそろ自殺級に挑もうかと思ってるんですけど最低20レベルあれば大丈夫ですか?蹴られるの嫌なので先に把握したいと思いまして

701 :UnnamedPlayer :2017/12/24(日) 22:31:17.85 ID:NcEeU4DD0.net
日本鯖ならキックなんて稀だから…
外人なんてHOEだろうと低Lvで入ってくるし

702 :UnnamedPlayer :2017/12/24(日) 22:38:21.81 ID:QCUBurmv0.net
Nz-NFA鯖がkick無効だから今すぐにでも来ていいぞ

703 :UnnamedPlayer :2017/12/24(日) 22:54:34.27 ID:yH/eVWh+0.net
20揃っててもみんな普通に死ぬから問題ない

704 :UnnamedPlayer :2017/12/25(月) 00:07:13.35 ID:Mbc5E9y20.net
自殺なら15もあれば後はレベルより腕よね

705 :UnnamedPlayer :2017/12/25(月) 00:21:59.16 ID:mQT6ldiX0.net
>>700
他人のヘイト貯めない動きをする方が重要
他人の射線前でウロチョロ、一人で前に押し込みまくって一人で死亡、大型発狂させといて自分は即逃げetc
投票かけられるのはこういう人

706 :UnnamedPlayer :2017/12/25(月) 00:44:49.53 ID:Vhu9dTkH0.net
全滅してもプレイヤーがなにか失うわけじゃないから好きなように暴れて良いぞ
知っておくべきことは
・悪意ある溶接はしない
・自殺までは遊んでいいが、HoEでは敵を倒すこと優先
この2点だけ

707 :UnnamedPlayer :2017/12/25(月) 01:13:09.33 ID:r6BBitHb0.net
究極的にはコレに尽きる 空気読め

708 :UnnamedPlayer :2017/12/25(月) 08:58:43.48 ID:MSsKzQ370.net
自殺は途中抜け多いな
時間かかるから仕方ないが

709 :UnnamedPlayer :2017/12/25(月) 09:16:19.44 ID:EcJhEzVw0.net
>>706
△悪意のある溶接はしない
〇溶接はしない

710 :UnnamedPlayer :2017/12/25(月) 11:51:22.81 ID:y3oSpoRr0.net
自殺級メインでやってるけど上にある通り悪意ある溶接、狭い通路で妨害、火虫で大型を無闇に燃やすあたりが海外でもよく文句言われる行為だから注意
逆に低レベル、よく死ぬくらいじゃほとんどクレームもキックも発生してない(自主的に抜けるのは多い)

711 :UnnamedPlayer :2017/12/25(月) 11:59:10.02 ID:uywIjajQ0.net
城ステージは弱い人が率先して投票するマップだけど
難しいのか5人それぞれ死んだ瞬間抜けて自分一人しかいなくなったのは笑った

712 :UnnamedPlayer :2017/12/25(月) 13:31:16.34 ID:r6BBitHb0.net
インファって下手糞が好んで選ぶ様なMAPだったっけ?
むしろ嫌う傾向にあった気がするけど…もしかしてマナーの事言ってる?

713 :UnnamedPlayer :2017/12/25(月) 13:42:44.54 ID:0Bh+E/Vr0.net
インファーナルもマナーも簡単ってほど低難易度じゃないと思う

714 :UnnamedPlayer :2017/12/25(月) 13:47:58.80 ID:uywIjajQ0.net
Volter Manorです…しかも館だった
ここで一人で切り盛りできる上手い人未だ見たことない

715 :UnnamedPlayer :2017/12/25(月) 13:57:06.92 ID:2nURsSNa0.net
hardメインでやってるけどレベル1桁達が多いとたまに変な場所でキャンプ始められたりするね
ラジオチャットで来てと言ってもほぼ無視されるので空気読んでみんなと同じ場所でやってる

suicidalだとみんな上手いので逆に介護されて申し訳ない
ラジオチャットで回復を催促しようものなら寄ってたかって回復してくれて草。いや優しくて感激だけど

716 :UnnamedPlayer :2017/12/25(月) 14:00:09.41 ID:t/6Q2dJ+0.net
ヴォルター館は2方向とたまに天井から来るだけだから雑魚処理ならやりやすいけど
後半の大型ラッシュ即座に始末できないと逃げ場なくなって全員まとめて死にやすいよね

717 :UnnamedPlayer :2017/12/25(月) 14:08:03.93 ID:mQT6ldiX0.net
弱い人の意味が全くわからんが簡単なマップは島とグラウンドであるのは間違いない

718 :UnnamedPlayer :2017/12/25(月) 14:33:06.22 ID:EWYLoE4O0.net
Outpost,ZED landing,Containment Station
個人的3大退屈マップ

719 :UnnamedPlayer :2017/12/25(月) 15:51:48.54 ID:7rOF25vN0.net
マップに好きも嫌いもないけど一番落ち着くのはバイオかな…
我が家のような居心地

720 :UnnamedPlayer :2017/12/25(月) 16:23:29.85 ID:Mbc5E9y20.net
一番退屈なのはContainment Stationで決まりでしょ
あんな二方向むいて遠距離一直線してれば良いなんて固定砲台でクリックするだけでほんとつまらない

721 :UnnamedPlayer :2017/12/25(月) 16:45:12.60 ID:K6FSuQF90.net
最近始めたんだけど、MAP投票でクランプスの巣ってのが大人気だよね?
稼ぎが良かったりするの?

722 :UnnamedPlayer :2017/12/25(月) 16:50:18.71 ID:8O5yI1Yj0.net
12月頭に来たアップデートでの新MAPだからだよ
稼ぎは変わらないはず

723 :UnnamedPlayer :2017/12/25(月) 16:50:25.24 ID:EWYLoE4O0.net
新マップだから

724 :UnnamedPlayer :2017/12/25(月) 17:43:56.41 ID:EcJhEzVw0.net
outpost、名前が雪とダブって見えねえ
ラジオチャットで何か言われても誰が誰だか分からん

725 :UnnamedPlayer :2017/12/25(月) 17:49:22.39 ID:OwhGXHzbp.net
防衛結構好きだわ

726 :UnnamedPlayer :2017/12/25(月) 18:01:58.79 ID:5PjT5voE0.net
ソロだとマラソンしたくなくてdescentにしちゃうが、自殺終盤に通路だと大型複数がきついな

727 :UnnamedPlayer :2017/12/25(月) 21:44:05.29 ID:K6FSuQF90.net
>>722>>723
thx

728 :UnnamedPlayer :2017/12/25(月) 21:57:03.44 ID:4xHvz7tk0.net
Containment Stationで思い出したけど、さっきインしたHK鯖でサポがなぜかスコップとDE持って自由に動き回ってたけど
こういう人たちはhardまでだけかと思ってたけど、まさかhoeで見るとは

729 :UnnamedPlayer :2017/12/25(月) 22:17:36.29 ID:2VwunNN10.net
ほえー、そんな奴がまだHoEに残ってるのか

730 :UnnamedPlayer :2017/12/25(月) 22:36:50.31 ID:OwhGXHzbp.net
雪で思いついたぞ!

731 :UnnamedPlayer :2017/12/25(月) 22:47:11.44 ID:Mbc5E9y20.net
サポでAA12と氷結バーナー持ちが結構良い

732 :UnnamedPlayer :2017/12/25(月) 23:13:27.73 ID:K6FSuQF90.net
弾足りる?FP倒すの楽になりそうだしその組み合わせ試してみよう

733 :UnnamedPlayer :2017/12/25(月) 23:46:42.49 ID:2+dTh8Fp0.net
AA12しかショットガン持てないから弾足りんだろう・・・遂にM4の出番か

734 :UnnamedPlayer :2017/12/26(火) 00:02:41.05 ID:mj1FLLHh0.net
ゲーム中はEXPが貯まっていくしレベルアップもするのに、一度ラウンドが終わってボスを倒すと0に戻るのは何が悪いんでしょう?
ランクの鯖でVも3つついているところにはいっているのですが

735 :UnnamedPlayer :2017/12/26(火) 00:05:26.44 ID:MsCgkJyj0.net
あ、ソロじゃなくて名の通りサポートに徹するときだよ
回りの大型処理の事故がかなり減る

736 :UnnamedPlayer :2017/12/26(火) 00:17:11.89 ID:BtkSmyFLp.net
たぶん氷持ってたら「そんなのいいから倒せたって言われそう」
SCなんて凍らせるまでもないやろ的な

737 :UnnamedPlayer :2017/12/26(火) 00:52:25.35 ID:1mbATcHB0.net
ファイアバグほんとクソだな、処理できもしない大型に喧嘩売って即逃げ
その後大型無視して雑魚処理を始める
わざとやってるような、性格がゴミみたいなやつもいるんだろうな、本当に害悪

738 :UnnamedPlayer :2017/12/26(火) 00:59:58.27 ID:ZeoVqdON0.net
>>734
調べてみたらこんなのが出てきたよ
ゲーム内でコンソール(@キー)を出してresetstats "YourSteamNameHereInQuotations"をすれば解決するって書いてある
http://support.tripwireinteractive.com/KB/View/768-perks-fail-to-progress-or-reset-to-zero---

でも俺は試したことがないから心配性ならオフラインでプレイしてみて経験値が入るか、
ゲームリストのプロパティから整合性を確認してみてどうなるか、steamクラウドがおかしくなってないか、セーブデータが読み取り専用になってないか
とかいろいろ安全なところから試してどこがおかしいか調べてみたほうがいいかもしれない

739 :UnnamedPlayer :2017/12/26(火) 01:06:26.62 ID:CbzhwMcq0.net
ファイアバグは公式縛りプレイ用というくらいアレだから…うん
冷凍放射器ってそんないいのか3FPとかきてバタバタ死ぬようなパーティだったら使えるかね

740 :UnnamedPlayer :2017/12/26(火) 01:20:11.02 ID:i7o4UXIW0.net
ガンスリンガーについて質問があるんですが、野良でscとかfpが味方にタゲとってるとき、どのように戦えばいいんでしょうか?

741 :UnnamedPlayer :2017/12/26(火) 01:57:08.90 ID:t6DOlIDU0.net
それが発狂前のことなら
近づいてタゲ取ってから普通に処理
逆に発狂後、もしくはその味方が処理するつもりでチョッカイ出してる時の事なら
SCは頭&#25802;ちづらいから最悪胴&#25802;ち
FPは前からなら普通HSすればいいんじゃない
どっちにせよガンスリだからといって大型に固執することもないし
状況を見て他にも雑魚処理やらその大型処理は任せることもありっちゃあり

742 :UnnamedPlayer :2017/12/26(火) 02:28:39.03 ID:iA/XMaUW0.net
C4って2つ持てたの?

743 :UnnamedPlayer :2017/12/26(火) 06:05:25.55 ID:qGlRq1or0.net
昨日、途中参加したら持ちdoshが0だったんだけど、あんなバグ初めて
カンパして貰って助かったけど

744 :UnnamedPlayer :2017/12/26(火) 07:00:56.93 ID:oVih3DHv0.net
キャンプ安定しそうでしないマラソンできそうでできない
Evacuation Pointすき

745 :UnnamedPlayer :2017/12/26(火) 07:29:28.98 ID:KqKjlvw30.net
実際ガンスリやっててSC撃ち始めると颯爽とバサカが切り込んできたり爆発したり燃えたりするから臨機応変でいいよ

746 :UnnamedPlayer :2017/12/26(火) 08:43:50.37 ID:BYFd5QeB0.net
火虫で一方を1人で担当→SC出てくる→ヘルプ出して火炎瓶とスピットで後続焼いとく→ヘルパーがSC処理ミスる→先頭集団にタコ殴り→たまらず焼く→阿鼻叫喚のパターンがめっちゃ多いんだけど、たまらず焼かずに逃げ回った方が良いのか?

747 :UnnamedPlayer :2017/12/26(火) 08:56:26.77 ID:3Cc2uTqSM.net
ガンスリレベル上げ苦行すぎる

748 :UnnamedPlayer :2017/12/26(火) 09:12:30.54 ID:RkIlldyN0.net
ヘルプ出して火炎瓶とスピットでSC焼いてるのかと思ったわ
処理ミスのリカバーならトレンチ使うのが一番いいと思うけど

749 :UnnamedPlayer :2017/12/26(火) 09:53:06.06 ID:Uj7w3Hw30.net
そもそもCO-OPで火虫使わんで良いとは思うが一応SCだったら初期武器とかでも一人で倒せるだろ

750 :UnnamedPlayer :2017/12/26(火) 09:59:58.61 ID:ZAh263L20.net
お前ら見てろよ
HuskLauncher来たらフルチャージでSC一発、FPには確定スタンが入り中型以下はコークで完封できる万能perkになるから!!

751 :UnnamedPlayer :2017/12/26(火) 10:10:55.82 ID:H4hPyvP/r.net
>>747
不慣れとクソ性能が合わさって辛いな

752 :UnnamedPlayer :2017/12/26(火) 10:18:47.09 ID:o8SmQWw2a.net
>>686-687
サンキュ
それ意識したらそれなりにいくようになったわ

753 :UnnamedPlayer :2017/12/26(火) 10:24:13.48 ID:CbzhwMcq0.net
マジでゴールデンチケット落ちねぇSteamスレッド漁ったら夏イベントはよく落ちたそうだが全然落ちんぞ
一日20回ドロップさせてるのに

754 :UnnamedPlayer :2017/12/26(火) 10:27:18.47 ID:KS7FZdJZ0.net
>>749
難易度プレイヤー数いくつの話だよ
HoE6Pだと弾の大半消費するくらいでようやく倒せるんだけど

755 :UnnamedPlayer :2017/12/26(火) 10:29:11.09 ID:gCfZ/Wjc0.net
マスターソンの装備です

どのマスターソンだよってなるの俺だけかな

756 :UnnamedPlayer :2017/12/26(火) 10:33:40.97 ID:RkIlldyN0.net
>>747
15未満だとゴア処理もしんどいだろうからセンターファイア使うかリロードキャンセル覚えるといい
15で若干楽になって20超えたあたりから万能感漂ってくるので頑張れ

757 :UnnamedPlayer :2017/12/26(火) 10:40:40.33 ID:7ANiUbyip.net
その頃にはもう飽きてるという

758 :UnnamedPlayer :2017/12/26(火) 10:42:01.42 ID:gspUB/NKa.net
>>748
トレンチも結構光るし結局燃えるからなー
まあ焼くよりはましか

759 :UnnamedPlayer :2017/12/26(火) 10:47:00.41 ID:RkIlldyN0.net
>>758
火虫専門じゃないからわからんけどちゃんと当てればSCも怯んだ気がする

760 :UnnamedPlayer :2017/12/26(火) 10:58:03.66 ID:3Cc2uTqSM.net
もうレベリングマップに逃げる

761 :UnnamedPlayer :2017/12/26(火) 11:05:45.22 ID:4Kg8qn6i0.net
友人が勧めてくれた誰でもイージーにネットで稼げる方法とは?
⇒ 『佐々木のファモウイセズ』 というホームページで見ることができます。

グーグル検索⇒『佐々木のファモウイセズ』

YOPX0IVFK0

762 :UnnamedPlayer :2017/12/26(火) 11:13:02.48 ID:Uj7w3Hw30.net
>>754
弾はそんくらい使うけどいざとなったらって話よ
炎でのけぞるから安全度だけは高い
俺は素早く倒せるとは言ってないぞ

763 :UnnamedPlayer :2017/12/26(火) 11:23:02.81 ID:KS7FZdJZ0.net
>>762
テストマップで試した感じだけで語ってない?
実戦では他にも敵はいるし後ろからも来てるだろうから炎の怯みだけで安全に倒せるとは思えないけど

764 :UnnamedPlayer :2017/12/26(火) 11:32:56.58 ID:gspUB/NKa.net
>>762
一対一なら問題無く倒せるけど、coopだとキャンプが大混乱に陥るからな
クロウラーと隠れ鬼を素早く処理できるのは火虫のメリットだけど大型処理が出来ない・邪魔するというだけでネタパークだよ

だから俺は今日も燃やすぜ

765 :UnnamedPlayer :2017/12/26(火) 11:40:10.90 ID:Uj7w3Hw30.net
>>763-764
だからいざとなったらって…別に他の武器も使えばいいしね
キャンプ地崩壊しても自分だけ乗り切ろうと思えばできるよ周り巻き込みながら突破できるし

まぁその崩壊を招くきっかけが火虫である場合が多いわけだが

766 :UnnamedPlayer :2017/12/26(火) 11:47:35.23 ID:KS7FZdJZ0.net
HoE6Pで火虫だけが生き残ってるとこなんて見たことない
>>765はそれを実践したことあるの?

767 :UnnamedPlayer :2017/12/26(火) 11:49:56.82 ID:ZeoVqdON0.net
>>755
英語クライアントだとLt. Bill MastersonとClassic Mastersonで区別されてる

768 :UnnamedPlayer :2017/12/26(火) 13:05:48.22 ID:/6VwzhQQa.net
>>766
鈍足だしなまじ燃やせるからマラソン始めるのが遅くなるんだよな

気がついたら殿軍努めててタコ殴りにあう

769 :UnnamedPlayer :2017/12/26(火) 13:17:23.59 ID:NSwITOIE0.net
>>765は火虫エアプ、もしくは自分だけ逃げ延びて俺つええぇって思い混んでるクソ火虫なのを自覚できてない奴だろなぁ
いや、そもそも火虫はエアプで正解、というかエアプが正解なんだけど

そもそも大型が湧く場所で火虫風情が一人で担当してる気になって
ヘルプが大型処理ミスったことを原因とするんだったら
大型が湧くwaveまで火虫を使ってないで
初めからサポやガンスリで担当しろやクソ火虫ってことを除いてマジレスすると
味方にその阿鼻叫喚状態でも大型処理しようとする
ガンスリ、SSあたりがいるんだったら燃やさない方がいい
燃やすより大型処理、キャンプ復帰しやすいように小型が湧いてる場所に行って壁しとけ
火虫が死んだところで被害は無いに等しいし

770 :UnnamedPlayer :2017/12/26(火) 13:26:04.47 ID:HXZyGzCR0.net
vsサバイバルでzed側は何の経験値も貰えないの?

771 :UnnamedPlayer :2017/12/26(火) 13:39:56.63 ID:/mVTbva70.net
火虫でまともな立ち回りしてるやつ見たことない

772 :UnnamedPlayer :2017/12/26(火) 13:52:38.75 ID:Kt9Chd/f0.net
まぁもし火虫で上手かった場合その人他の職ではもっと上手いだろうね…

773 :UnnamedPlayer :2017/12/26(火) 14:42:21.62 ID:dLHhix250.net
お前らマジで字が読めないのか…

774 :UnnamedPlayer :2017/12/26(火) 15:08:27.84 ID:brAZhHalr.net
スメゲー

775 :UnnamedPlayer :2017/12/26(火) 15:13:48.44 ID:mUbUFzMN0.net
>>773
クランプスの巣でエリアの1m外で戦う奴の多さを考えろ

776 :UnnamedPlayer :2017/12/26(火) 15:58:47.98 ID:gpmCRC2e0.net
>>773
「いざとなったら」を強調したいんだろうけど何の言い訳にもなってないぞ
重要なのはお前自身がHoE6PでカルクンバーンだけでSC処理したりキャンプ崩壊後自分だけ生き残れるのか
そうじゃなきゃ机上の空論

777 :UnnamedPlayer :2017/12/26(火) 16:29:04.44 ID:Switi86l0.net
>>764
ネタパークだよな、ほんと人に迷惑ばかり掛けてCOOPにいるだけで溜息が出るわ...


だから今日も燃やしてくる

778 :UnnamedPlayer :2017/12/26(火) 16:43:52.59 ID:qqu+LYeRM.net
そりゃ勝てば嬉しいけど相手はbotで対人ガチ系でもないし
全滅してもアイテムはドロップするし
戦績が蓄積するわけでもないので
萎縮せずCOOPでもバーベキューを楽しんでほしい

779 :UnnamedPlayer :2017/12/26(火) 17:06:57.90 ID:dLHhix250.net
>>776
そういう経験あるよって俺が言うと今度はどうすりゃいいの?
頼むから言い返すのに夢中になりすぎるな、
正論で言い負かされるより文盲に何度も説明するほうがダメージ受けるわw
火虫使ってどうやって生き残るかを手札のうちで考えればお前だってそれくらいできるだろうに

780 :UnnamedPlayer :2017/12/26(火) 17:17:08.15 ID:gT8HN+AJM.net
火炎放射器が大活躍出来るRisingStormシリーズをやれば良いのではないか

781 :UnnamedPlayer :2017/12/26(火) 17:17:51.30 ID:NSwITOIE0.net
>>779
そもそも火虫って時点でお前がどれだけイキって何を言っても全て嘘にしか見えんし
そんなに悔しいならドヤ顔火虫動画でも作って上げれば?

別に火虫をネタパークと言って使うのは勝手だろうけど
ネタだと思ってるのはそいつだけだし
現状kick不可部屋多い&kick自体場の空気を悪くなるためしない風潮だから本当に迷惑
頼むから火虫でイキるのはsuicidalまでにしてくれや
今後火虫(とサバイバリスト、後できればデモ)を見かけたら
即kickしてもいい風潮になった時なら別に構わんが

782 :UnnamedPlayer :2017/12/26(火) 17:20:04.47 ID:rELHru290.net
回復しないメディックが多すぎる

783 :UnnamedPlayer :2017/12/26(火) 17:21:48.64 ID:gpmCRC2e0.net
>>779
そりゃ動画上げろって話になるわ
火虫でHoE6P生き残るなんて俺には無理

784 :UnnamedPlayer :2017/12/26(火) 17:44:50.20 ID:zgSqxXcL0.net
2の方なんだけど、クリスマス特別仕様のグラフィックをオフにする方法ない?

785 :UnnamedPlayer :2017/12/26(火) 18:13:41.13 ID:09B9/XjM0.net
ファイアバグ禁止サーバー無かったか?

786 :UnnamedPlayer :2017/12/26(火) 18:14:10.36 ID:AX8WQslD0.net
>>779
マジレスすると文盲というかバカはお前だと思うぞ
炊きつけにガソリンぶっかけて火事起こして俺は悪くねぇって言ってるLv
更に言うならHoE6P出来る奴はデフォHoEには殆ど居らん
なんでって身内や高難易度鯖に引きこもってるから

>>781
お前もお前で顔真っ赤過ぎだから水でも被って頭冷やして来い
ちなみに探せばバサカデモ火虫辺りはシステムキックされる鯖あるし
そういうMODもあったはずだから自鯖建てれば自由に出来るぞ
少なくともキック禁止のNzに入ってるなら文句言う権利はない

>>784
仕様だから期間中は基本どうしようもないはず
鯖設定でどうにかできるかもしれんけど俺はちょっとわからんし
ここに詳しい奴居るかも怪しいからどっかの鯖缶に繋ぎとった方が早いかもな

787 :UnnamedPlayer :2017/12/26(火) 18:24:34.27 ID:jManHGSn0.net
火虫好きでよく使うけど、SCですらhelpしないといけないしクソ弱えーなーとは思うけど
使ってて気持ちいいんだよね
勿論他のパークの迷惑にならないように立ち回ってる

788 :UnnamedPlayer :2017/12/26(火) 18:25:37.41 ID:vYspC4UP0.net
フォスターさんの希少Vaultスーツより、Vaultタイルスーツのほうが
肩と肘の部分がゴールドだし、良いと思うんだけどな
希少のほうは背中にVaultマーク入っててなんかダサい
これ希少設定間違ってるよね

789 :UnnamedPlayer :2017/12/26(火) 18:56:31.08 ID:gpmCRC2e0.net
どっちもレア度は希少でしょ
個人の好みによるし希少だから、レア度が高いからかっこいいってものでもないし

790 :UnnamedPlayer :2017/12/26(火) 19:18:21.27 ID:Rw1pSwuea.net
>>738
英文的にはまさにその通りの症状です。一度試してみます、ありがとうございます。

791 :UnnamedPlayer :2017/12/26(火) 19:23:59.43 ID:oY2wq+th0.net
火虫で燃やせて処理力高いわーって
大型来た瞬間機能不全に陥るパークなんてcoopに居てもらっても困るだけだよな
一番注力しなきゃいけないのは大型来た時なのに、そんな時に無力なのが味方に居るってさぁ
大型不在時なんて火虫じゃなくても全然困らないんだし

792 :UnnamedPlayer :2017/12/26(火) 19:33:31.43 ID:MUy7r0bM0.net
AA12はプレデターズのイメージがあるのでマーケットで3円くらいで買えるコモンのwoodlandがそれっぽくて好んで使ってる
まあカッコよさで言えばほとんどの武器はデフォが一番カッコいいけどレアものは他人のとは違うっていうファッション感覚と
他人やフレンドに見せびらかすのもあるか

793 :UnnamedPlayer :2017/12/26(火) 19:36:25.77 ID:NSwITOIE0.net
せっかく自治厨様が流れを止めてくださったのに
流れをぶり返すのはやめて差し上げろ

元々バグが多少なりともあったけど
クリスマスイベントのアプデからさらにバグ増えたよな・・・
>>743で言われてるけどdosh 0で途中参加は鬼畜すぎるし
クランプスの吸い込み時他人が怯ませると偶にハマって動けなくなるし・・・
その代わり、wave間の休憩時perk変更してもスキルの調節が出来るようになったのは良修正だけど

794 :UnnamedPlayer :2017/12/26(火) 19:44:32.01 ID:jManHGSn0.net
考え方は人それぞれだろうけど、火虫に限らず色々なパーク使うけどガチガチ構成はつまらんと思うわ
あのパークはだめこのパークはだめと排他的になるのは新規の人が増えづらくなるしし如何なものかと

795 :UnnamedPlayer :2017/12/26(火) 19:44:35.72 ID:gpmCRC2e0.net
AAとかAK、SCARあたりはスキンの種類多いけど、スキンが1種類しかない武器がいくつか
とりあえずvaultで全武器のスキン出てほしいな

796 :UnnamedPlayer :2017/12/26(火) 19:59:53.29 ID:SeSuckI70.net
バサカとメディとサポさえいればあとはどーでもいい
これが大半の人の意見ですよ(´・ω・`)

797 :UnnamedPlayer :2017/12/26(火) 20:01:50.49 ID:brAZhHalr.net
お前らこれ二作目だよ?よくまだほとんど変わってない火虫について話すことがあるな?
それとも意外と1やってなくて2が初めてのやつが多いのか?

798 :UnnamedPlayer :2017/12/26(火) 20:08:49.67 ID:AX8WQslD0.net
KF1からの奴はさっさとKF1に戻ったか
別ゲーやっててもうKF2起動してないのが大半やで
ぶっちゃけ8割方KF2からの奴じゃないかな

799 :UnnamedPlayer :2017/12/26(火) 21:11:23.84 ID:gpmCRC2e0.net
このスレに限らずパートスレでは話題なんてほとんどループしてるでしょ

800 :UnnamedPlayer :2017/12/26(火) 21:12:34.96 ID:EospNDOy0.net
KF1プレイヤーはKF2初期のころに大物一人で倒せねーじゃん
コンボもクソもねぇごり押しゲーだなって消えた
大物単独処理の幅が広がってワイは戻ってきた

801 :UnnamedPlayer :2017/12/26(火) 21:58:40.23 ID:Switi86l0.net
お前らまぁ落ち着けよ、俺がBBQ奢ってやるから

802 :UnnamedPlayer :2017/12/26(火) 22:15:52.45 ID:fikVcw6U0.net
何がBBQだ ふざけんな
どうせ出てくるのは生焼けスペシメンだろうが ユーゴームレストサ

803 :UnnamedPlayer :2017/12/26(火) 23:31:18.56 ID:ph/Xr4nv0.net
KF1に戻った奴も数%は観測できるけどいないようなもんだ

しかし2でもパークが揃ったらやっぱり火虫不要って意見でまとまっちゃったな
もう火虫なんてVSでしか存在感無い

804 :UnnamedPlayer :2017/12/26(火) 23:37:47.89 ID:e8+Yk9CX0.net
メディとバカだけでよくね

805 :UnnamedPlayer :2017/12/26(火) 23:43:44.68 ID:NSwITOIE0.net
何人いてもいい(SS、ガンスリ)>>>>>>二人いてもいいし、一人はいた方がいい(サポート)≧
一人はいた方がいいし、二人は要らない(メディック、コマ)>>>別に要らない(バサ、スワット)
>>>>>>>>要らない(サバイバリスト)>>要らないうざい(デモ)≧要らない上に一番迷惑(火虫)だぞ

806 :UnnamedPlayer :2017/12/26(火) 23:43:52.81 ID:e6XsLYJc0.net
火虫の利点なんてちょっとお金稼ぎやすいぐらいしかない気がするんだけど

807 :UnnamedPlayer :2017/12/26(火) 23:55:23.95 ID:WvKZgW3d0.net
フォスターのプレシャスジャケットが貰えるのはいいけど、フォスターにはスーツだという先入観があるから
スーツ購入者にはプレシャススーツも作ってほしいけどまぁわがままだな

808 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 00:20:23.78 ID:5frieAvMp.net
最近のバサカはその場で踏ん張らずに後退しまくるのなんなの
電ノコ使いはほんま後退ばっかりすんな

809 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 00:45:50.58 ID:XcI6pg/F0.net
バサのくせに壁せず電鋸で引き撃ちする奴
メディックで回復より前線に出てバトルメディック(笑)する奴
サポートで支給パック選んでない、大型に対してはすぐ逃げる奴(おまけにFortitude選んでれはよりgood)
SSでレールガン使うくせにSCワンショット出来ないスキルにしてる奴
ここら辺はperkがperkだけに正直火虫よりクソ腹立たしい

810 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 00:54:54.01 ID:TR5fS1UD0.net
お前ら火虫ちゃん好きやな〜
これからも使うで〜

811 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 01:03:33.65 ID:3UnzUoIh0.net
>>809
そいつらに任せてるのにな
まともに使えないなら俺がやるわってなる

812 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 01:36:09.52 ID:ECmsXDQk0.net
>>809
>>793で貴方はなんとレスしましたか?
随分と軽薄な方ですね

813 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 01:45:27.99 ID:C6b5UYvB0.net
サポート二人いてもいいSWAT別にいらんの時点でお察しレベル

814 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 01:48:01.65 ID:4FJfzrng0.net
クソAIMなのでガンスリやSSは自分が使うとむしろ弱い
クロスヘアのセンターに入れてクリックすればだいたい当たるサポートが一番安定するかなあ
ブームスティックが安いのに優秀なのも好き

815 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 01:53:37.14 ID:XcI6pg/F0.net
>>812
まーだ絡んでくるのか(困惑)
ここまでくると自治厨というより俺と同じ荒らしみたいなもんだぞ
>>813
お前エアプか?
サポートは小型、大型どちらも処理できる&弾薬とアーマーを配れるから正直超有能だし
逆にSWATはリスポーン時のSWAT選択は別換算として
グレネード自体は有能だけど火力としては微妙
wave終盤には正直必要ないレベルだろ(25スキルのRapidの方は強いし楽しいけど)
それにSWATとバサは要らないとは言ったけど、別にいてもいいレベルだし
俺もSWATが一番好きだしな

816 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 02:01:00.83 ID:4fwB5ScD0.net
バサカは居るのと居ないとでチームプレイ変わってくるし、こいつだけ異常に性能優遇されてるのがな
SWATは雑魚処理perkの癖にゴア系を気持ちよく狩れない性能なのがね…HoEだと…うん

817 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 02:02:59.02 ID:XcI6pg/F0.net
後SWAT不要と言ったのはHoE終盤のことについてであって
序盤のwave含めて要らんと捉えてしまったのだったらスマン
個人的には1~3waveSWATで2丁ハンドガン+初期武器
4wave目辺りで周りのperk見て変更が理想の動きだわ
残念なのは初期武器も2丁ハンドガンもQP,SCには歯が立たないことだけど

818 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 02:29:14.54 ID:PWvZwDOP0.net
うるせえ ごたごた抜かしてんじゃねえ
HoEだろうが何だろうが好きなperk使いやがれ このスメゲーどもが

819 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 02:43:59.79 ID:up+WMmwV0.net
SS>ガンスリ>>コマ>>サポ>メディ>>>その他大勢かな
バ火力2職は抜けてるけど多芸で処理能力高いコマも強いぞう
でもどのperkも適所では輝くと思うけどね、火虫とサバイバリスト以外は

820 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 03:25:32.46 ID:5frieAvMp.net
そもそも電ノコ使ってもせいぜいSCくらいしかあっさり倒せてる奴見た事ない

821 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 03:51:45.84 ID:pkhy5Icx0.net
ボス以外で電ノコ持つなら盾構えてしゃがんでるだけの方が有効かも知れない
ツヴァイがもう少し振りが速いと大型相手に有効なんだろうが、流石にそれだと強すぎるか
自殺までなら雑魚処理専門バサがいてもいいかも知れない

822 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 04:18:59.84 ID:gMAmG8zF0.net
カワイイエプロンだねえ!この鋸野郎!!!

823 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 04:21:40.60 ID:LzgBuTP20.net
Perkにケチつけるやつは
大体他人に完璧に動いてもらわないとクリア出来ないnoob

824 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 04:44:30.08 ID:4qOf9+8D0.net
>>823
逆にどんな状況でもクリア出来る難度で
俺つぇぇして何が楽しいの?

825 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 05:22:29.54 ID:5frieAvMp.net
>>821
ツヴァイは今でもパリィ強化した後なら頭3.4発なのに大型向かないってどう言う事
縦斬り以外してんのか

826 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 05:23:40.82 ID:LzgBuTP20.net
>>824
何言いたいかわからんが地獄でも一人二人地雷いてもクリア出来るだろ
あれ出すなこれ出せってのは出してもらわないとクリア出来ん最近地獄に上がったような奴が言う事

827 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 05:47:14.30 ID:XcI6pg/F0.net
俺が言うのもなんだけど
どうして匿名掲示板ってこうもマウント取ろうとする奴が現れるんやろうな・・・
マウント取ろうとしたところで信憑性が無いから無意味なのに

まあ確かに地雷は二人までなら他が上手けりゃクリアは出来るが
流石にわざわざ地雷を介護してストレス溜めたくはないわ
ストレス溜めるぐらいならやるなと言われればそれまでだが

828 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 05:47:18.78 ID:y9gmjOGK0.net
そのうち一周回って火虫とかデモがいないとつまらんって感じるようになる。

829 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 06:19:05.82 ID:GGotUk6+0.net
強パークが多かったら弱パークに変えるわ
流れ作業みたいにクリアしても達成感薄いしつまらん

830 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 06:39:25.47 ID:rMOHi9vL0.net
これだから日鯖で遊びたくない

831 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 06:40:36.48 ID:i1jooFPy0.net
迷惑かけるのが楽しいとかトンチキなこと抜かすから叩かれるんだろ
強いとか弱いとかの問題か?

832 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 06:42:23.22 ID:GGotUk6+0.net
まぁでもパーク構成を気にしてたら野良ではゲームが成立しないのはみんなわかってるだろうし
ここでだけだよ

833 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 06:46:00.69 ID:LFS4yh+E0.net
あんまりあれこれいらないとかガチガチ構成ばっかなのもどうかな
3〜4人以上で守ってるメイン沸き方面なら火虫いても平気じゃない?
むしろ多少燃えてるぐらいが楽しいでしょ
だが裏通路一人で見てるときに燃やしに来たら見殺し不可避

834 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 06:49:20.37 ID:w9tKqOJS0.net
火虫もデモも許せるレベルになったと同時に、レールガンは絶対に許せなくなってしまいました

835 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 07:10:50.32 ID:rAYcOMlga.net
大型わざと軽く炙って逃げるだけのクソ火虫は論外だが
大型だろうがとどまって燃やし続けるクレイジー火虫は嫌いじゃない
ダメージ受けるのそいつだし、援護してやれば案外いける

836 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 08:57:45.34 ID:5frieAvMp.net
前にわざと全部の敵燃やしてた外人バサカコンビいたな

837 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 09:21:20.11 ID:IpUJSlhhr.net
まずそこに悪意があるかだな
悪意なくても、ファイアバグが発狂させた大型集団になぶり殺されたらブチギレるけど
まあ悪意あるかないかわからないから、結局いらね
オフで一人でシコシコやってろ

838 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 09:27:20.14 ID:5oLuHG960.net
敵のキャラだけ普通に戻したらめちゃグロい敵が愉快なセリフ喋っててわろたwwwww

839 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 09:31:01.43 ID:DAJXIeIT0.net
普通にやってたら安定しすぎてつまらないとなった時、レベルリセットしたり初期武器縛りで力を抑えればいいのに、なんで火虫で燃やして回るぜなんてマイナス方向に突っ走るのか
強パークで十分実力をつけたと自負するなら、弱パークでいかにうまく立ち回れるか練習したらいいのに

840 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 09:37:10.99 ID:WyUDDfiu0.net
そういう建前を免罪符にして人に嫌がらせするのが楽しいんだろう
本当に飽きたなら他のゲームに行く

841 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 09:39:20.75 ID:vj2HtyaP0.net
HoEで25まで来てるような人でもショップ向かってるときにドア一々閉めて嫌がらせとかするようなのばっかよな

842 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 09:57:02.89 ID:5frieAvMp.net
普通にやったら面白くないってのは理解出来るんだが
だから迷惑かけたり邪魔したろってのはガイジ以下の発想

843 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 10:28:01.05 ID:pkhy5Icx0.net
>>825
大型複数に訂正する
パリった後ですら自殺でも複数だときついよ
後入力で一体の頭ともう一体くらいヒットになるが、縦振りほど正確に頭に当たらない時もある
ましてHoEだと一体処理してる間に瀕死なんてよくある
ソロなら走り回るが、ここの面々は壁にならないバサ嫌いだろ

844 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 10:28:08.83 ID:4fwB5ScD0.net
ファイアバグで大型狩るためにDB持つのはどうだろう
Medicが護身用に持つのならファイアバグが持ってもいけるかもしれん
…まぁファイアバグである必要は全くないね…

845 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 10:44:24.91 ID:DAJXIeIT0.net
みんなが頭狙う中火虫だけ体削るから邪魔にしかなってないんだよな
つまり全員火虫でみんなで燃やせば平和に

846 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 11:08:25.82 ID:w+CLrScF0.net
>>841
テメエが取得したサポートスキルの意味がわかってないアホサポ、アホデモが凄く多いので
追いかけながら補給を奪わないといけない
その為、扉付近で追いつきそうになった場合に弾奪う為のEキーが扉に誤爆してしまう

847 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 11:18:34.68 ID:Djmzx2tP0.net
>>846
そんなサポとデモは必ずショップに密着するのよね
弾を奪うという表現がピッタリ

848 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 11:19:36.22 ID:DAJXIeIT0.net
さすがにデモサポいるときに閉められたら察するだろ
デモサポもいないのに扉閉めまくるやつがいるのも事実

849 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 11:21:07.03 ID:Djmzx2tP0.net
ショップじゃなくてトレーダーだったか

850 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 11:25:26.93 ID:vj2HtyaP0.net
>>841
いやそんなんじゃなくて一緒にショップ向かってて目の前で閉めてくやつが結構いる

851 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 11:35:40.57 ID:vj2HtyaP0.net
まちがえて自分に安価してもうたわ

852 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 11:50:52.57 ID:qvg0X0gz0.net
突き詰めれば全員ガンスリもしくはM14もちのSSに6人ともなればHOEも楽勝です
メディの回復もいらんじゃろ
雑魚処理と大型処理の両方兼ね備えてるのはこの2種のperkだけ

853 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 12:35:43.99 ID:er+LRynaa.net
>>850
ああ、いるいる
多過ぎてあんまり気にしてなかったけど
あれいったいなんなの
それ以外普通っぽいプレイしてるから余計わからん

854 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 12:38:15.28 ID:C6b5UYvB0.net
扉閉めは1からの伝統ですし…

855 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 12:50:54.12 ID:DAJXIeIT0.net
滑ってるのに気づかずいつまでも古いギャグ連発するおっさんみたいな

856 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 13:25:04.49 ID:KR33Lb2Z0.net
>>843
HP100で戦ってそう

857 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 14:11:15.24 ID:4qOf9+8D0.net
>>854
悪い伝統は辞めるべきだろ

858 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 15:04:53.98 ID:z939OC8J0.net
バーサーカーのスキル高難度だとどういう構成にするの

859 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 15:24:45.40 ID:WyUDDfiu0.net
パリィとヴァンパイア取ったらあとは自由じゃないの?

860 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 15:31:59.57 ID:XcI6pg/F0.net
個人的には上から
散兵、吸血鬼、パリィ、後は好みって感じか?
電鋸使うなら最初は刀買うだろうから皆殺し選んでおいて
電鋸買ってからスマッシュへ変更とか
25スキルはスパルタンは確かに強言っちゃ強いけど
バーサーカーの怒りの方は25%はどんな時でも保険になっていい
ZEDが逃げるのだけは場合によっちゃ悪いけど

っていうか>>856はバサはパリィちゃんとすれば体力100で十分すぎるし
散兵はリジェネが強いからHoEは散兵一択だと思ってたんだけど
もしかして死にかけたらすぐ逃げて回復ねだる要介護バサちゃんですか?

861 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 15:33:04.48 ID:DAJXIeIT0.net
バンパイアのほうがいいのか
あまり考えずにブッチャーにしてたけど威力+25%じゃ倒すのに必要な攻撃回数変わらなかったりする?

862 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 15:50:37.58 ID:WyUDDfiu0.net
ダメージ計算したことないなあ
単にヴァンパイアがぶっとんで便利というのもあるけど
BSKで殴りが一発減ったぐらいではそこまで影響しないというのが実際かと

863 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 15:54:17.23 ID:4fwB5ScD0.net
一回だけスキル全部左に振って盾で駆け回ってる奴いたな 全然強くなかったけど

864 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 15:56:29.26 ID:XcI6pg/F0.net
パリィ選択してれば変わらないはず
変わっても頭はねた時即死ぬか、体力自体は少し残ってるからちょっと歩くから邪魔って事ぐらいじゃ無い?
っと言うかバサはソロ能力が高いんだから最悪一人でマラソンすることも考えて
散兵、吸血鬼は選ばないと損

865 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 15:57:45.79 ID:WqgBsc4T0.net
電鋸使うならスマッシュとパリィ選んでれば十分だと思う

866 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 16:08:48.07 ID:DAJXIeIT0.net
攻撃は最大の防御と思ってブッチャー選んでたけど今度バンパイア使ってみよう

867 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 16:20:49.35 ID:B+wq6UME0.net
>>828
これ。効率求め過ぎた結果行き着く先はこれなんだよ。日本人はほんと効率厨が多すぎてな、外人とヒャッハーした方が楽しいぞ。
この前スタートは俺だけ火虫だったのに、だんだん感化されたか嫌味か解らんがBOSSWAVに全員火虫になって腹抱えてワラタ

868 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 16:35:30.35 ID:DAJXIeIT0.net
始めたばかりで行き着いてない人だっているんですよ!
まあ途中参加するんじゃないなら別にいいと思うわ
先に火虫で始めてれば火虫嫌いな人は参加しなきゃいいだけ

869 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 17:06:57.75 ID:TYQOG170M.net
みんなsuicidalの話ししてるのか?
日鯖HOEみんな礼儀正しいやつ多いと思うんだが。
プレイする時間帯によってやばいやつ多とかあるのかな
ちなみにいつも深夜帯にプレイしてる

870 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 17:24:49.90 ID:DAJXIeIT0.net
スレに書き込む奴なんてプレイヤー全体からすればごく一部だからね
21~24時くらいにプレイしてて荒らしに出会うのは週に1回あるかないかくらい

871 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 17:39:33.27 ID:VDwqz1a70.net
自殺で火虫はむしろ歓迎
地獄はメンツ次第
地獄で毎wave綱渡りなのに燃やしまくるのはさすがにやめてほしいけど

872 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 18:07:54.62 ID:GGotUk6+0.net
>>844
火炎放射器のサブで持つことはあるけど全然ありだよ
ゼロ距離ALT3発でSCの頭が飛ぶし、基本は大型班任せで暇な時にって感じで
MWGのみで雑魚処理はかなり厳しいから除外

873 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 18:11:12.47 ID:rAYcOMlga.net
地獄は上品にやってるけどたまの自殺は大型も燃やしてる
どっちみち大型任せたところでまともに単独処理できる人少なくてゴリ押しっぽくなるし
もう始めからゴリ押しちゃえって感じ

874 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 18:27:05.18 ID:G7/RNSOcp.net
誰も手を出さないことなんか日常茶飯事だしな

875 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 19:26:58.48 ID:5frieAvMp.net
どうりで逃げ回りバサカ多い訳だな

876 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 19:28:23.79 ID:4FJfzrng0.net
wiki見たらSuicidalのFPの頭とQPの胴体の耐久値はほとんど一緒なんだな
QPは楽に倒せるけどFPはなかなか倒せないって場合はヘッドショットできてないって事か…練習せねば
HoEも同じだけどHoEに来る人はみんなAIM上手いだろうから俺は何も言わないよ

877 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 19:59:51.52 ID:4fwB5ScD0.net
大型処理はAIMの上手さよりも慣れだと思う
まず>>2のマップでHoE6Pの大型無傷で倒せるようになった後実戦で経験積むしかない

878 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 20:01:23.07 ID:4fwB5ScD0.net
あ、ガンスリの話してたわ コマンドーとかは一発食らわないと無理だった

879 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 20:07:59.90 ID:GGotUk6+0.net
ある程度距離があればコマでも一応無傷でhoe6pfpを処理できるよ
SWATも一応無傷でいける DB使うけど

880 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 21:16:03.80 ID:GGotUk6+0.net
なので、クリスとDBがあればフラッシュバンの数だけFPを無傷で処理できるから悪くない
実践で安定させるのは難しいけどね

881 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 21:30:14.11 ID:o5NEFEgF0.net
クランプスってどうやって攻略すりゃええの?
みんなで揃って引きうち?

882 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 21:32:00.10 ID:XcI6pg/F0.net
そもそも距離あり、グレ使用前提なら
戦術的移動、戦術的リロード、廃人でクリスで引き撃ちするだけでFP処理できるだろ
なんでこいつわざわざDB持ってるんだ?

883 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 21:34:58.25 ID:XcI6pg/F0.net
>>881
バサで電鋸持って
散兵、耐性、スマッシュ付ければ電鋸引き撃ちするだけ
正直体力と弾数に気をつければHoE6人だとしても一人で余裕
クランプスのおかげでボスだけは必ずパリィじゃなくて耐性つけるようになったわ

884 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 21:48:47.46 ID:TDQY/hL60.net
>>869
俺はいつも朝9時〜14時ぐらいがプレイ時間だけど変なやつしかいないよ

885 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 22:10:30.40 ID:o5NEFEgF0.net
>>883
ああごめんそんなハイレベルじゃないんだ…
最近買って野良Normalで遊んでるんだけどPT平均が10なかったりする段階
でクランプスの巣とかの狭いところだと毒まみれの惨状になったりしてるんだ

886 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 22:30:46.58 ID:XcI6pg/F0.net
>>885
normal,hardぐらいならlv10程度でも変わらんよ
散兵ならバサlv5で選べるし電鋸で引き撃ちするだけ
クランプスの耐性的にも電鋸の斬撃効くしね
他の職なら誰かが囮しながら引き撃ちしてくれれば
タゲ取らないように遠くからHS狙えばいいだけだけど
体力気にしないといつの間にか毒で喰らってるから注意する
っとしか言えることないかな
どちらにしてもクランプスはボスの中では最弱レベルのボーナスボスだからガンガレ

887 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 22:33:10.97 ID:5frieAvMp.net
クランプスも他のボスもだけど結局頭だけ狙うのが倒す速度で言うなら1番早い

888 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 22:44:05.18 ID:DAJXIeIT0.net
低難度ならRPGでドッカンドッカンしてればアーマーもすぐに剥げるし毒人形の沸きもつぶせて楽だと思う

889 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 22:52:19.40 ID:B+wq6UME0.net
くっそ可愛い熟女と3回戦してきた後だと、何故だか初心者に優しくなれるな...。
介護してやるから頑張れよボーイ

890 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 23:04:44.47 ID:ECmsXDQk0.net
>>884
いわゆる昼にKF2を2ゲーム以上遊べる人っていうと
6割方夜勤や休日の労働者 2割は失業中就活中 1割は権利者 残りはニート
ぶっちゃけ変な奴に遭遇する率が高いのはどうしようもないと思う

クランプスに関してはアボミネーションスポーンは沸いた雑魚倒せば増えないからおいといて
クランプスがぶちまけたり垂れ流す汚物の塊を壊してるかどうかでだいぶ違ってくると思う
メディの回復受けながらバサカで踏み潰すか適当な武器で撃ち壊すだけで被害は減るかな
ちなみにクランプスに接近するのは論外やで ゲロ誘発するし噛み付きはヤバいからね

891 :UnnamedPlayer :2017/12/28(木) 00:37:11.07 ID:JRLv/7Gk0.net
大型処理のアドバイスくれたサバイバー兄貴達ありがとう

昼間だと今は冬休みの学生も多そうね
まだ100時間くらいのプレイでSuicidalまでだけど
故意のマナー違反は永遠放置1回とwave始まった途端に抜けたりが数回くらいかな
後者はそこまで気にならないけど
自分もプレイ中フレンドに誘われて抜ける時あるけど、一応wave終わって武器とDosh吐き出してから抜けてる

892 :UnnamedPlayer :2017/12/28(木) 00:59:46.52 ID:JRLv/7Gk0.net
>故意のマナー違反は永遠放置1回とwave始まった途端に抜けたりが数回くらいかな
あ、これ俺じゃなくて今まで野良で会った人ね

893 :UnnamedPlayer :2017/12/28(木) 03:17:18.54 ID:ZodmUzcF0.net
>>892
WAV始まった塗炭に抜けられるは御褒美だけどな、自殺なら。それを楽しめてこそサバイバーだぜ!

あー焼却作業たのすいーwww

894 :UnnamedPlayer :2017/12/28(木) 04:37:09.43 ID:EgU749q10.net
>>893
ゲームから消えたら難易度下がるぞ
仲間が死んだあとに生成された敵は弱くなってる

895 :UnnamedPlayer :2017/12/28(木) 05:00:55.96 ID:nyzmU2nca.net
みんなSS強いって言うけど武器構成とかどうしてるんや?
いまいち使い方がわからん

896 :UnnamedPlayer :2017/12/28(木) 05:26:51.96 ID:xbWU5Ka20.net
レールガンは確定として、無難に464SPX
perk乗った上でM500アキンボ使えれば良かったんだがなあ
シングルじゃ流石に弾が少ない

897 :UnnamedPlayer :2017/12/28(木) 05:51:32.67 ID:ISgcqELl0.net
>>882
拘束して近距離で処理できるから
スワはクリスP90持つと4余るし

898 :UnnamedPlayer :2017/12/28(木) 06:04:21.19 ID:gkVxMSDB0.net
MK14 EBRが好きなんだけどレールガン持てなくなるのがなぁ

899 :UnnamedPlayer :2017/12/28(木) 06:14:33.22 ID:ISgcqELl0.net
>>895
レイルガン+SPX
レイルガンは一発の威力が高く大型を素早く処理できるけど、雑魚処理は苦手なのでSPXでおこなうことになるけど
弾薬が少なめなので、撃ちすぎ注意

M14+任意の銃
M14以外は使ってみて好みのやつにするといい
雑魚、大型処理得意のバランス型で使いやすい
細かい事はwiki見てくれ

900 :UnnamedPlayer :2017/12/28(木) 06:16:48.82 ID:ISgcqELl0.net
>>899
MK14だった

901 :UnnamedPlayer :2017/12/28(木) 06:20:30.36 ID:6B/jl20Q0.net
SSなら初心者向けのビルドはレールガン+P90かな
P90はゴアフィーンドのガードにさえ気をつければ取り回しやすく弾も多い良い武器
欠点はSMGゆえの連射速度の関係で適当にばら撒くと息切れしやすい事か
ぶっちゃけ1体の大型に対して2発以上無誘導HSキメられないとキツく感じるかな?
ちなみにレールガンはデフォ誘導 Altで無誘導で誘導モードは威力が半分になってるぜ
正直誰かに言われないとそこまで威力違うなんて考えもしないよな

902 :UnnamedPlayer :2017/12/28(木) 06:36:26.24 ID:6B/jl20Q0.net
MとMkは同じ意味やで
前者が陸軍で後者が海軍の表記なんだそうだ
つまり軍属でないならどっちでもいい

903 :UnnamedPlayer :2017/12/28(木) 07:03:18.98 ID:2dnkebiNH.net
デモで至近距離RPGヘッドショットたのちぃ
なんかしてやったり感あるわ

904 :UnnamedPlayer :2017/12/28(木) 07:16:02.92 ID:+Edg9MERM.net
SSは超電磁砲持った時に弾数が多くてマガジン式の雑魚処理武器欲しいなと思ってたけど
なるほどパーク武器にこだわる事もないか…

905 :UnnamedPlayer :2017/12/28(木) 07:24:59.95 ID:ISgcqELl0.net
まだ少し先だけど、スレ立ては早めに頼むぜよ

906 :UnnamedPlayer :2017/12/28(木) 07:26:52.86 ID:jNTxlf9j0.net
いや別にSSはレールガン持つなら
空いてる残りはSPXで十分
ってかSSはperk外武器使ってしょうもない火力で小型を狩るより
中型の面倒な奴らを遠くから処理する方が何倍も意味があるだろ
当然M14持つ場合もSPXとマグナムで十分だし

いや、低難易度なら別に何持ってもどうでもいいんだけどさ

907 :UnnamedPlayer :2017/12/28(木) 07:39:42.28 ID:JRLv/7Gk0.net
まさしく、低難易度(hard,自殺)だけど遠くのを処理しているうちに漏れた小型に接近されて
SPXの手込めが追い付かないというドンくさい事をしているので…
なので普段はボスまではMK14買ってる事が多いかな
でも上手い人がレールガンできっちり大型の頭飛ばすのを見るとこれがSSに求められる仕事なんだろうなあ…
慣れたら少ない弾数でも管理・処理できるようになりたい

908 :UnnamedPlayer :2017/12/28(木) 07:50:38.90 ID:UBsgCNNK0.net
低難易度勢はパークの組み合わせ全く考えないから何とも言えんけどコマンドーかSWAT(ガンスリ)をお供につけとけばいいんだよ
硬い奴と相方がリロード中だけ撃てばok
これでZEDtime中のコマの邪魔にもならない
HOEでもコマもスワも基本的に弾は余るので低難易度なら尚更十分なはず…
俺も武器は最悪胴撃ちokなSPXでいいと思うなぁ

909 :UnnamedPlayer :2017/12/28(木) 07:51:59.52 ID:jNTxlf9j0.net
そもそもソロじゃないんだったら
レールガン持ったSSがSPXで処理しきれな方面を一人でカバーすること自体が間違い
大人しく小型処理に特化してるPerkの後ろで中型狙うのが正しい動き
まあ低難易度でやってるような周りの人がきちんと処理してくれるかと言ったら難しい問題だとは思うけど
それが無理ならM14+SPX+マグナムで
基本マグナム、中型SPX、SPXで処理しきれない大群が来たらならM14
SC、QPはM14、FPは凍らせれるならSPXって感じで処理すれば
一人で担当するのも出来なくはないけど

ちなみに野良HoEだと半数ぐらいがM14使ってるけど
レールガン使うと正直難易度がクッソ落ちるからって人が多いから
別に無理してレールガン使う必要なんかないぞ
寧ろ逆に嫌われとるし

910 :UnnamedPlayer :2017/12/28(木) 08:10:04.88 ID:DUerdoqhM.net
ガンスリlv15どっち取ればいいんだよ

911 :UnnamedPlayer :2017/12/28(木) 08:19:13.24 ID:jNTxlf9j0.net
考える必要もなくスピードローダー
ってか威力減衰無効なんて取らなくても
しっかり一体づつ狙えば一番湧きが激しい場所を一人で見てない限りは弾足りるし
逆にガンスリは大型が何体も同時に出た時
一体づつリロードしてゆっくり倒していくしかないんだから
スピードローダーつけなきゃ余計時間がかかるだろ

912 :UnnamedPlayer :2017/12/28(木) 08:24:56.27 ID:DUerdoqhM.net
lv5の話だった(知将)

913 :UnnamedPlayer :2017/12/28(木) 08:30:12.52 ID:jNTxlf9j0.net

lv5ならそもそもガンスリでアイアンサイト使う必要がなく
逆に腰だめうちで処理するのが基本だから
それもクイックドロー一択
安定の方はwikiによると反動が小さくなるわけではないらしいしな

914 :UnnamedPlayer :2017/12/28(木) 08:39:00.27 ID:dCW8eTGFr.net
そもそももう片方が余程優れてなければ、足早くなるスキル優先だと思っている

915 :UnnamedPlayer :2017/12/28(木) 08:39:59.98 ID:dCW8eTGFr.net
誰かバーサーカーの参考、お勧め動画教えてくれませんか…

916 :UnnamedPlayer :2017/12/28(木) 09:06:26.56 ID:aslSv/gZp.net
正直レールガンダサすぎて使いたくない

917 :UnnamedPlayer :2017/12/28(木) 09:23:23.12 ID:6B/jl20Q0.net
>>904
可能ならパーク武器で揃えるべきだけどパーク武器しか持ってはいけない訳ではないよ
流石に火虫武器みたいに他パークで持つと邪魔にしかならないのはアレだけどね
サポでトレンチガンとか地味に強いけどマルチで持つと怒る人多いと思う
逆にメディピストルとかDBくらい優秀だとやっぱり他パークでも持つ人多いよ

918 :UnnamedPlayer :2017/12/28(木) 10:09:59.85 ID:iyzBS++Y0.net
なんでもやりたいんだったらSSよりGSのほうが向いてる

919 :UnnamedPlayer :2017/12/28(木) 10:29:07.58 ID:j+c922sa0.net
言っちゃえば全員ガンスリだったらなーんも心配はない こいつ最強だからね
AIMといくつかのtips必要だけど

920 :UnnamedPlayer :2017/12/28(木) 10:39:01.15 ID:j+c922sa0.net
>>915
動画はないんだがこれができれば9割方生き残れる
ホイールボタンの押し込みでパリィしてR(リロード)押すとその後のガードモーションがキャンセルされる
これを利用してホイールボタンとRを交互に連打すれば延々パリィ状態になるから慣れてなくても簡単にパリィバフ付けられるよ
これはFPの3連続攻撃もすべて耐えられるようになる、絶対知っておいて損がない

921 :UnnamedPlayer :2017/12/28(木) 10:48:52.39 ID:hUQCGnLn0.net
DTFってなんですか?

922 :UnnamedPlayer :2017/12/28(木) 10:56:56.04 ID:N9rL1Aa80.net
DTFが云々のレスなんてないけどどっから出てきたんだ?

923 :UnnamedPlayer :2017/12/28(木) 10:57:28.12 ID:iyzBS++Y0.net
略語は文脈も添えてくれないとわからん
一般的なゲーム用語じゃなさそうだけど

924 :UnnamedPlayer :2017/12/28(木) 11:03:12.18 ID:3CljHsaV0.net
ここでは持ち上げられるけど野良でのガンスリほど信用ならんもんはない

925 :UnnamedPlayer :2017/12/28(木) 11:09:26.48 ID:jNTxlf9j0.net
その通りだけど
もう野良でKF2やってるなんて大体一度はどっかで見たことある奴ばっかなんだから
上手い奴、普通のやつ、ゴミの三種類で大体区別つくし
それで判断すりゃいい

926 :UnnamedPlayer :2017/12/28(木) 11:30:49.11 ID:N9rL1Aa80.net
よっぽど印象的なアイコンや名前、プレイスタイルでもない限り、野良でマッチした人なんていちいち覚えてない

927 :UnnamedPlayer :2017/12/28(木) 12:07:07.83 ID:hK+nUzRa0.net
>>913
ありがとナス&#3900; &#1161;:&#1161;∵&#1161; (i) :&#1161;∴&#1161;&#3901;

928 :UnnamedPlayer :2017/12/28(木) 12:15:14.42 ID:xbWU5Ka20.net
>>902
M14は陸軍が昔に採用した古いやつ、Mk14は00年台に海軍(sealとかの特殊部隊)で採用されたM14の改良型なので完全に別物
それから暫くして陸軍もM14をEBR化して採用したが、M14EBRとMk14EBR mod0〜2も割と違う

929 :UnnamedPlayer :2017/12/28(木) 12:43:50.93 ID:q4rKsNWKa.net
レールガンはチャージあれば使ったんだがな、かっこよくもなると思うし
ノータイムで最大威力でてSC一撃って、おかしいだろ

930 :UnnamedPlayer :2017/12/28(木) 12:52:51.94 ID:iyzBS++Y0.net
そんぐらいしないとGSと差別化できないからでしょ
そもそもSSとGSに分離させたのが間違いといえるが

931 :UnnamedPlayer :2017/12/28(木) 12:56:05.65 ID:jtGM+bxb0.net
2択のスキルじゃなくてビルドもっと細かく出来たら面白いのにね
調整大変なんだろうけど

932 :UnnamedPlayer :2017/12/28(木) 13:56:23.44 ID:K3UirXC80.net
>>920
そんな小技?あったのか!
それマスターして15スキル取ったらかなり安定しそうだ
てか他のパークでも全然役立ちそうだな
ありがとう、練習する

933 :UnnamedPlayer :2017/12/28(木) 14:01:43.48 ID:6B/jl20Q0.net
>>928
だからそういうの言い出したらキリないだろ
M16とかたぶんM16A3だけどゲーム内表記はM16M203アサルトライフルだぞ

934 :UnnamedPlayer :2017/12/28(木) 14:08:58.29 ID:N9rL1Aa80.net
実在の銃そのまま使ったらライフル協会から難癖付けられかねないからな

935 :UnnamedPlayer :2017/12/28(木) 14:12:08.95 ID:6B/jl20Q0.net
おーう操作ミスって送信しちまった まぁいいか

>>930
分けた理由は十中八九SSが強すぎたのと2丁拳銃が人気だから(1のカスタムパークにもあったくらい
ガンスリ居なけりゃ十中八九SSだけで良いって言われてるだけの話だから今とさして変わらんかと

>>931
PayDay2方式なら個人的には武器のカスタマイズが欲しいなぁ
ただどっちにしろ初心者に厳しくなる予感しかしないのが困りモノ

936 :UnnamedPlayer :2017/12/28(木) 15:08:18.21 ID:BPh+sdH9p.net
>>933
>>902への返答だぞ?よく見てみろ

937 :UnnamedPlayer :2017/12/28(木) 16:25:08.90 ID:N9rL1Aa80.net
他のパークはwave1の弾節約や発狂FPをなだめたりするのにナイフ使うことあるけど、バーサーカーナイフはほぼほぼ使うことないな
vaultからスキン出たけど使わないだろうなあ

938 :UnnamedPlayer :2017/12/28(木) 16:33:00.25 ID:bX0TBTdH0.net
>>921
DTF_v1のことか?

939 :UnnamedPlayer :2017/12/28(木) 17:16:14.44 ID:DMuX9htrp.net
童貞ファック

940 :UnnamedPlayer :2017/12/28(木) 19:49:22.48 ID:JRLv/7Gk0.net
バーサーカーナイフの使用状況はデイリーがネイルガンだったりしてクロベル売ってネイルガン買った後の接近戦時くらいかな?
まあデイリーなんてすぐこなせるからDosh貯めた後でも十分間に合うけど…
しかもナイフがデイリーに来てもバーサーカーナイフはデイリーのナイフにカウントされないし…

941 :UnnamedPlayer :2017/12/28(木) 20:05:09.26 ID:6B/jl20Q0.net
>>936
そんなに気になるなら全部訂正してくれて構わないよ
スレチなうえにゲーム内表記はM14EBRだから察して欲しいけどね

>>940
ナイフは一部しかカウントされないののいい加減修正して欲しいよな

942 :UnnamedPlayer :2017/12/28(木) 22:15:40.07 ID:P3yG1KFYp.net
ナイフで倒すとお金が倍になるとかじゃないと使う状況は限定されるな

943 :UnnamedPlayer :2017/12/28(木) 22:50:06.99 ID:xbWU5Ka20.net
>>941
何度も言うが>>902へのレスだぞ?ちゃんと見てるか?
こいつはM4をMk4や、Mk18をM18と呼ぶのが同じと言ってるんだぞ?
ゲーム内の名称や、実モデルとの相違なんかはどうでも良くて、この>>902の考え方が間違ってると言ってるんだよ

944 :UnnamedPlayer :2017/12/28(木) 22:58:07.78 ID:xbWU5Ka20.net
>>902お前かよw
にわかが突っ込まれておこになったのかな?
言っておいてやるとこのゲームのM16はフラットトップアッパーだからより近いのはA4のセミ/フルモデルのRO901だぞ

945 :UnnamedPlayer :2017/12/28(木) 22:58:22.59 ID:NhGOgbQH0.net
HOE3waveあたりでトレーダー画面に入った途端に初期ショットガンとブームスティックが無くなってAA-12がインベントリに追加されついでに所持doshが1になったんだけどなんだよこれ

946 :UnnamedPlayer :2017/12/28(木) 22:59:51.11 ID:NhGOgbQH0.net
4waveめに9mmで戦ったの初めてだわ

947 :UnnamedPlayer :2017/12/28(木) 23:02:06.90 ID:3CljHsaV0.net
よく話題に出るけどトレーダーでE長押しすると勝手に買い物で装備更新される
オプションで切れるから切っとけ

948 :UnnamedPlayer :2017/12/28(木) 23:02:30.07 ID:N9rL1Aa80.net
自動アップグレードだろ
トレーダー前でE長押しでドッシュの許す限り攻撃力高い順に武器購入&弾補充
オプションで自動アップグレードを無効にするにチェックしたほうがいいぞ

949 :UnnamedPlayer :2017/12/28(木) 23:08:11.21 ID:NhGOgbQH0.net
そんな無駄機能あるのか
切っとくわ

950 :UnnamedPlayer :2017/12/28(木) 23:18:13.27 ID:xIamCwS50.net
私のブーツ?あんたの顔?はぁ?
ってどういう意味なの

951 :UnnamedPlayer :2017/12/28(木) 23:49:00.69 ID:HUfvSj1G0.net
死んだ後武器拾って残り0:03でトレーダー到着することもあるから
自動切るとたまに後悔するで

952 :UnnamedPlayer :2017/12/29(金) 00:06:40.87 ID:c9KvNivEp.net
>>950
直訳しすぎて訳が分からなくなってるが
俺の靴の裏かと思ったらお前の顔だった的な意味

953 :UnnamedPlayer :2017/12/29(金) 00:30:05.12 ID:Ke1V71lT0.net
田中のヒケンタイチィィィ!ってドイツ語でもしゃべるんだな

954 :UnnamedPlayer :2017/12/29(金) 00:47:20.77 ID:KoG4OhVR0.net
ヒケンタイチは英語音声でも日本語音声でも何言ってるのか分からん
剣道の気剣体一致?一太刀で十分だ的な意味の秘剣・太一?

955 :UnnamedPlayer :2017/12/29(金) 00:54:14.61 ID:PY0vp47O0.net
>>944
以前wikiの表記までzerkerに書き換える位しつこいキッズが居たんだが
Mk14でふとそれを思い出して有耶無耶にしようと試みたが逆効果だったな
あの時みたいにそこかしこでMk14って騒ぐキッズが沸かない事を祈るよ
あとArma2のミリオタ共思い出すからこんな半端な知識可能なら抹消したいわ

>>953
タナカは言語関係なく日本語しゃべるキャラとして実装された名残だと思う
日本語音声実装したんだしそっちに差し替えればとも思うが色々あるんだろうな

956 :UnnamedPlayer :2017/12/29(金) 01:21:13.78 ID:A0Il4/Jt0.net
新スレ立ててくれる人はテンプレ修正も願います

957 :UnnamedPlayer :2017/12/29(金) 02:46:26.30 ID:A0Il4/Jt0.net
少し早いけど立ててくるわ

958 :UnnamedPlayer :2017/12/29(金) 02:59:33.66 ID:A0Il4/Jt0.net
立てといたぞ
KILLING FLOOR 総合 Wave 222
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1514483426/

959 :UnnamedPlayer :2017/12/29(金) 03:29:40.19 ID:SYP4Sppe0.net
>>958


960 :UnnamedPlayer :2017/12/29(金) 03:34:52.46 ID:VCgGHNev0.net
>>958

金武器が出るよう祈ってやる
もちろん火炎放射器な

961 :UnnamedPlayer :2017/12/29(金) 04:17:58.88 ID:A0Il4/Jt0.net
そいつはありがたい
欲しかったんだ

962 :UnnamedPlayer :2017/12/29(金) 05:27:51.15 ID:8sigTcxT0.net
隠れ鬼だ!

963 :UnnamedPlayer :2017/12/29(金) 07:37:02.77 ID:GqSwWNtq0.net
タナカに武道の経験があるかは不明だが
俳優なのでそういう外国人が考えるヘンテコ日本人役を演じた経験とアウトブレイク後の混乱で
自分をヤクザやサムライだと思い込んでいるサバイバーとなった

964 :UnnamedPlayer :2017/12/29(金) 08:40:23.77 ID:5jGjALPu0.net
>>958
おつ

自殺デビューしたけど、みんな死にまくるんだな
ハードの比じゃないわ

965 :UnnamedPlayer :2017/12/29(金) 08:55:52.82 ID:R75mmeXS0.net
次スレって>>980じゃなかったっけ?と思ったけど>>1に次スレは〜の記述が消えてるな
一時の過疎期に比べて流れ速くなって>>980じゃ遅いから流れを見てって感じかな?
でも新スレではまた次スレは>>980になってるな

966 :UnnamedPlayer :2017/12/29(金) 09:08:34.74 ID:qb9l65u+0.net
ファイアバグよ、お母さんのところに帰りなさい>>958

967 :UnnamedPlayer :2017/12/29(金) 09:25:05.17 ID:A0Il4/Jt0.net
>>965
うん、急に流れ早くなったりするからね
最近

968 :UnnamedPlayer :2017/12/29(金) 10:03:01.06 ID:RXzYF73u0.net
ゲーム内の武器名が現実と違ったりするのはよくあることだし
Mk14はM14の派生なのも間違ってないからそれはいいけど
M(エム)とMk(マーク)が同じってのは明らかに間違いだからそこは認めたほうが・・・
M16をMk16とは言わないしMk23をM23とも言わないもんなあ埋め

969 :UnnamedPlayer :2017/12/29(金) 10:07:37.99 ID:CQEvNiTi0.net
自殺からはエリート系が出てきて色々面倒くさくなるからね それに強力な攻撃パターンも増えるし
クリスマスアプデでクロウラー、ストーカー、毒煙が多段ヒットするから以前と比べて難易度も上がったしなぁ

970 :UnnamedPlayer :2017/12/29(金) 10:40:06.43 ID:3++wWzVw0.net
ファイアバグって視界悪くなるし敵発狂させるし害悪すぎん?まっさきにFPに炎ぶちまけるやつとかいてこっちが発狂するんだが

971 :UnnamedPlayer :2017/12/29(金) 11:18:05.91 ID:NyBI7ub40.net
ここにいる皆は一般女性に好かれる事なんてとうの昔にあきらめているんだろうからどうでもいいことなのかもしれないけど
軍ヲタがアニヲタ、ゲーヲタどころか鉄ヲタよりも不評な理由がよくわかる流れだね

972 :UnnamedPlayer :2017/12/29(金) 11:20:02.84 ID:JhcQU/3B0.net
皆が積み木を積み上げてる時に
俺はコレを蹴飛ばすのが好きなんだ俺の勝手だろ?
ってのが火虫

973 :UnnamedPlayer :2017/12/29(金) 11:34:25.61 ID:A0Il4/Jt0.net
MK5

974 :UnnamedPlayer :2017/12/29(金) 11:49:00.27 ID:RXzYF73u0.net
>>971
友達いなさそう

975 :UnnamedPlayer :2017/12/29(金) 11:50:41.64 ID:fv0AT6vA0.net
FBが大型の群れ焼き始めたらオイオイオイ死ぬわアイツって思いながらできるだけその場を離れてる

976 :UnnamedPlayer :2017/12/29(金) 11:59:48.78 ID:GqSwWNtq0.net
積み木と言う遊びのルールは破っていないので
効率よく正方形や長方形や台形で高く積み上げたい人もいれば、非効率でも三角の積み木を重ねたい人がいるのに近いと思う
蹴飛ばすのはチーター

977 :UnnamedPlayer :2017/12/29(金) 12:02:17.83 ID:VCgGHNev0.net
他人の邪魔になってると言う意味を踏まえ
周りが慎重に積み木を置いてるのに対して
火虫は思いっきり勢いよく積み木を叩きつけて楽しんでる
ってのが一番合ってると思う

978 :UnnamedPlayer :2017/12/29(金) 12:37:53.57 ID:R75mmeXS0.net
ほうスピリットファイアですか…大したものですね
遠距離から敵を燃やすことで大型発狂の効率が極めて高いらしく荒らし目的で愛用するガンスリンガーもいるくらいです

979 :UnnamedPlayer :2017/12/29(金) 12:39:42.45 ID:8Et5G4y90.net
スピットファイアな

980 :UnnamedPlayer :2017/12/29(金) 13:03:38.79 ID:SKiAZtShM.net
というか燃やしても倒しきるのにちょっと時間かかるし死体も焦げるだけで爽快感薄いんだよなあ

981 :UnnamedPlayer :2017/12/29(金) 13:08:17.28 ID:VCgGHNev0.net
嘘つけZEDTIME時アホみたいに乱射する害児ばかりだゾ

982 :UnnamedPlayer :2017/12/29(金) 13:29:44.46 ID:R75mmeXS0.net
弾速おっそいから他のガンスリ武器と同じ感覚で撃つと偏差射撃ミスるな

983 :UnnamedPlayer :2017/12/29(金) 13:37:46.35 ID:xB6o8SYbd.net
M14狂信者の言う事を真に受けてMK14使い続けてるコミュ障の雑魚へ

全然仕上がってないM14での格好のつけ方(笑)よりも
ラジオチャット覚えて尻拭きしてくれた方々にお礼や警告等々を先ず出来るようになって欲しいですね^^;;;
何回発狂させた大型を黙ってこっちに渡すんだよ。頭ワンカーセットかよ

984 :UnnamedPlayer :2017/12/29(金) 14:11:13.84 ID:PY0vp47O0.net
>>968
採用時に陸軍はM A 海軍はMk Modとナンバリングした
M14は陸軍仕様にカスタマイズしたMk14を正式採用したもの
Mはモデル Mkはマーク 扱いは同じでも名称は同じではない
同じ物を同じナンバリングで採用している事は殆どない
統合化が進んでいるため双方の表記が入り乱れている
M39EMRはM14DMRをEBR化した海兵隊仕様で同じ見た目の別物
これで満足か?

985 :UnnamedPlayer :2017/12/29(金) 14:37:50.01 ID:Ke1V71lT0.net
ごちゃごちゃうるせえ 燃やすぞこの野郎

986 :UnnamedPlayer :2017/12/29(金) 14:51:55.55 ID:hCAJe+jiM.net
コマンドーとGSってどんな感じで立ち回ればいいかな。何を練習すればいいんだろうか参考までに教えてくれ

987 :UnnamedPlayer :2017/12/29(金) 14:54:18.17 ID:fv0AT6vA0.net
とにかく頭を狙う

988 :UnnamedPlayer :2017/12/29(金) 14:56:06.57 ID:CQEvNiTi0.net
ガンスリ使いだけど正直立ち回りとか考えたことない
自分の目の前の大型、中型、小型の頭を狙って駆逐してrequest helpがあったら飛んで助けに行くくらいだわ
大型キルを求められる職だからそこは理解しとかないと駄目だけど

989 :UnnamedPlayer :2017/12/29(金) 15:02:48.02 ID:CQEvNiTi0.net
あれ?ちょっとまってまたF2P始まってる!?たまげたなぁ

990 :UnnamedPlayer :2017/12/29(金) 15:05:08.18 ID:hCAJe+jiM.net
コマンドー使ってる時FPが歩いて味方もラッシュとかで手が離せない時って手出さないで後退したほうがいい?食らうの覚悟でワンマガジン分くらい頭にいっつも撃ってたけど、どっちのが大型処理する人は助かるんだろうか

991 :UnnamedPlayer :2017/12/29(金) 15:07:03.52 ID:R75mmeXS0.net
俺の場合コマンドーは味方全員がストーカー可視化できるようにキャンプの中心あたりに陣取る
全方向チェックしながら雑魚処理、必要に応じてメディARで回復
マップや味方によっちゃそういう形にならないことも多いけど

992 :UnnamedPlayer :2017/12/29(金) 15:27:05.96 ID:VCgGHNev0.net
場合にもよる
体力見えてるんだから後一押しなら一緒に頭を狙う
たくさん来ているならZEDTIMEが来た時延長狙いで大型スルーで前出て小型処理
まあ>>991みたいなのもありっちゃあり

993 :UnnamedPlayer :2017/12/29(金) 15:30:24.98 ID:VCgGHNev0.net
見間違えてたわ
歩いてるなら手を出さなくていい
手を出す=怒るなんだから
そんなことするんだったら小型処理しながら落ち着くまで
囮になってFPと一緒に前の方でウロウロしてろ

994 :UnnamedPlayer :2017/12/29(金) 15:43:07.57 ID:XsaC337Z0.net
ミリオタトークはこのスレまでにしてね、ここの人はあまり興味ないしスレチだと思う

コマは自分で攻撃したあとパリーとかで発狂鎮めるなら攻撃してもいいんじゃね?
俺なら自分がすでに数体の大型を相手しているときに後方のFPが自然発狂して突っ込んで来たらいやだからタゲとって時間稼いでほしいなぁ
理想はこっちの処理が終わるまでFPのタゲ取りつつ発狂をパリーでいなしながら後続の雑魚を抑えてくれてたら最高だな(難しい注文
終わったらタゲ譲ってくれたらいい、ん?別にいけそうなら倒してしまっても構わんぞ

995 :UnnamedPlayer :2017/12/29(金) 15:50:04.16 ID:VCgGHNev0.net
パリィする=ナイフに持ち替えてるんだから
その時小型処理できない&ZEDTIME来た時悲惨だからなぁ

まあ、そもそもコマンドが大型のこと気にする以前に
壁になるにしても他のperkがやれって話ですよ

996 :UnnamedPlayer :2017/12/29(金) 15:52:10.13 ID:0wxVEwYf0.net
>>984
>採用時に陸軍はM A 海軍はMk Modとナンバリングした
した、ではなくする 別にM14に限った話じゃないからね
>M14は陸軍仕様にカスタマイズしたMk14を正式採用したもの
M14は元々陸軍 話題になってるのはM14EBR
この逆に陸軍仕様を海兵の装備に持ってく事もある
>Mはモデル Mkはマーク 扱いは同じでも名称は同じではない
正解
>同じ物を同じナンバリングで採用している事は殆どない
この辺は組織の違いや予算とかもあり、面倒なんだけどM9はどこもM9だし、M9A1も海兵だけでなく陸軍でもM9A1、M4A1も同じ
細かい違いはアップデートの速い特殊部隊用の物や、少数採用されてる物が殆どでそういった物はメーカーが呼称してたり、gunマニアが分類分けして呼んでたりややこしい物がある
>統合化が進んでいるため双方の表記が入り乱れている
陸軍、海兵、海軍、空軍、SOCOMと更にそれらを模した命名の民間向けがあるから混乱するが、当然お金の掛かる事だから管理はきちんとしている物よ
>M39EMRはM14DMRをEBR化した海兵隊仕様で同じ見た目の別物
同じ見た目でもない別物
重要なのは、今はライフル本体ではなく、スコープや付属物含めたスナイパーウェポンシステムとして1まとめにされている事
確かにぱっと見では同じでも実際は細かい違いがある
M14に何でもいいからスコープ乗ったらM21、sageのシャーシになったらM14EBRって訳じゃ無い
勿論ゲーム中でその違いを見分けるのは難しいし、伝わるならどの呼び方だっていい
M14でもmk14でもEBRだけでもSASSでもSSの話してる時に7.62mmでも伝わるからそれは何でもいいの
そもそもそんな話はしてないんだよ
誰かに教える立場で間違えた事を言ってるから訂正されるの

997 :UnnamedPlayer :2017/12/29(金) 16:00:57.34 ID:XsaC337Z0.net
自分は雑魚処理パークだからって必ず大型全部押し付ける人多いけど
さすがにQPFP5体以上に囲まれながらまともに処理できるわけないし一度に殴られすぎて死ぬかもしれないので
状況みて火力低いパークでもある程度大型のタゲ受け持ってどうぞ
自分のみてる方面でその場に一人しか大型処理パークいない時とかね
もうなんか同じ方面に2人は大型処理役いないとそのせいで詰む感じになってるのが多い気がする

998 :UnnamedPlayer :2017/12/29(金) 16:05:30.67 ID:R75mmeXS0.net
大型処理班いるか?頭のいかれたスペシメンがいる。一人では手に負えん。

999 :UnnamedPlayer :2017/12/29(金) 16:06:27.13 ID:VCgGHNev0.net
コラ火虫、お前のことだぞ

1000 :UnnamedPlayer :2017/12/29(金) 16:27:00.86 ID:A0Il4/Jt0.net
うめ

1001 :UnnamedPlayer :2017/12/29(金) 16:27:42.90 ID:A0Il4/Jt0.net
1000なら次スレからはみんな仲良くなる

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
212 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200