2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

仁王/Nioh Part.3

1 :UnnamedPlayer :2017/12/11(月) 11:50:50.75 ID:AFrFFZOH0.net
賊がはびこり妖怪たちが蠢く幽玄の戦国時代を舞台に、
実在の人物「三浦按針」をモチーフにした金髪碧眼のサムライ=ウィリアムが死闘をくりひろげるダーク戦国アクションRPGです。
戦国時代末期の史実をベースに実在の戦国武将が多数登場する骨太なオリジナルストーリーと、
「戦国死にゲー」と呼ぶにふさわしい緊張感と高い達成感を楽しむことができるタイトルです。

ストアページより

DLC全部込みで6,264円で発売中!

http://store.steampowered.com/app/485510/Nioh_Complete_Edition___Complete_Edition

Part.1:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1510047929/
Part.2:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1511148563/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2017/12/11(月) 11:52:11.42 ID:AFrFFZOH0.net
ワッチョイ導入しました

3 :UnnamedPlayer :2017/12/11(月) 11:52:25.74 ID:AFrFFZOH0.net
保守

4 :UnnamedPlayer :2017/12/11(月) 11:52:51.63 ID:AFrFFZOH0.net
保守

5 :UnnamedPlayer :2017/12/11(月) 11:53:11.86 ID:AFrFFZOH0.net
保守

6 :UnnamedPlayer :2017/12/11(月) 11:53:39.16 ID:AFrFFZOH0.net
保守

7 :UnnamedPlayer :2017/12/11(月) 11:54:03.58 ID:AFrFFZOH0.net
保守

8 :UnnamedPlayer :2017/12/11(月) 11:54:58.48 ID:AFrFFZOH0.net
保守

9 :UnnamedPlayer :2017/12/11(月) 11:55:13.74 ID:AFrFFZOH0.net
保守

10 :UnnamedPlayer :2017/12/11(月) 11:55:28.88 ID:AFrFFZOH0.net
保守

11 :UnnamedPlayer :2017/12/11(月) 11:55:42.62 ID:AFrFFZOH0.net
保守

12 :UnnamedPlayer :2017/12/11(月) 11:56:00.17 ID:AFrFFZOH0.net
保守

13 :UnnamedPlayer :2017/12/11(月) 11:56:24.75 ID:AFrFFZOH0.net
保守

14 :UnnamedPlayer :2017/12/11(月) 11:56:45.72 ID:AFrFFZOH0.net
保守

15 :UnnamedPlayer :2017/12/11(月) 11:57:16.61 ID:AFrFFZOH0.net
保守

16 :UnnamedPlayer :2017/12/11(月) 11:57:37.67 ID:AFrFFZOH0.net
保守

17 :UnnamedPlayer :2017/12/11(月) 11:57:55.23 ID:AFrFFZOH0.net
保守

18 :UnnamedPlayer :2017/12/11(月) 11:58:47.64 ID:AFrFFZOH0.net
保守

19 :UnnamedPlayer :2017/12/11(月) 11:59:15.87 ID:AFrFFZOH0.net
保守

20 :UnnamedPlayer :2017/12/11(月) 11:59:39.81 ID:AFrFFZOH0.net
保守

21 :UnnamedPlayer :2017/12/11(月) 12:00:24.82 ID:AFrFFZOH0.net
ワッチョイつけてスレ立てるの初めてだから、これで合ってるかどうかドキドキ

22 :UnnamedPlayer :2017/12/11(月) 16:36:18.40 ID:WkowdbUe0.net
スレ立て乙

前スレ997
腕と武器につくの初めて知った
ドロップ品でも打ち直しでもダッシュ無敵がついたのみたことない

23 :UnnamedPlayer :2017/12/11(月) 16:45:53.26 ID:6Ryw6aOw0.net
>>1

>>22
たぶん神宝にしか付かない。緑OPだから神器に付いてもおかしくない気がするけど。

24 :UnnamedPlayer :2017/12/11(月) 16:59:05.82 ID:l5AKOy5p0.net
強者クリアしたんだけど、この先装備を強化する(LV150以上)のってドロップに期待するしかないの?
あとクナイマンってのをやってみたいんだけど、投擲2倍を腕以外につけるには...
継承に投擲2倍が付くまで篭手を作る
投擲2倍がついたら愛用度を最大にして継承する
ってのを装備箇所分全部やらなきゃいけないってこと?
篭手を50回くらい鍛造したけど1回もつかないから不安になってきた

25 :UnnamedPlayer :2017/12/11(月) 17:07:24.46 ID:LxFN9oGf0.net
仁王の道でもクナイマンやってる人いるの?

26 :UnnamedPlayer :2017/12/11(月) 17:08:51.87 ID:6Ryw6aOw0.net
>>24
そうだよ。修羅なら九州でも150以上の装備当たり前に落ちるよ。
ただ魂合わせは費用が膨大になるから新調した方がいい。
PS4版だと継承の投擲ダメ・2倍が塚で流通してる。
トレハンスレで頼めば誰かが塚になって譲ってもくれる。
ただPC版はその辺がまだ充実してないようなので難しいかもね。

27 :UnnamedPlayer :2017/12/11(月) 17:10:11.99 ID:WkowdbUe0.net
>>23
なるほど
攻撃防御増加とかはよくでるけど無敵はレアなんかな

>>24
投擲二倍、ダメージ増加の継承枠はかなりレアなOP
悟りまでだと敵ドロップは一回もなかった、鍛造では一個だけでたけど自力作成は厳しいと思うよ
仁王の道からはポロポロ落ちだしたけどその頃は投擲ダメOPはいらんからな

塚漁って掘るか強者以下の人で投擲継承持ってる人に塚作ってもらうくらいしかないんじゃないかな
クナイマンは装備揃えば修羅までは無双できるが作るのがしんどいね

28 :UnnamedPlayer :2017/12/11(月) 17:23:55.46 ID:l5AKOy5p0.net
>>26>>27
そうかー ネットで調べてもPS4のバックアップ使って厳選するとかばっかりでsteam版だと無理な方法ばっかりなんだよね
そろそろOP厳選とかもやりたいけど、一つのビルド完成させるだけでも相当かかりそうで躊躇しちゃうわ
下手なMMORPGより大変な気がする...

29 :UnnamedPlayer :2017/12/11(月) 17:28:35.44 ID:MbVuGgCj0.net
4〜5桁ダメが連発するようになるとクナイマンはダルくてやってられなくなるな

30 :UnnamedPlayer :2017/12/11(月) 17:41:12.73 ID:oEHHwbR7a.net
>>28
PC内のセーブデータを保存しておけばいいのでは?

31 :UnnamedPlayer :2017/12/11(月) 18:08:20.33 ID:jxqoA3oN0.net
中国ミッション「はかる者」で
ボス部屋行く洞窟で登れない場所があるんですけど行き方分かる人いません?
難破船通って洞窟入って右側です

32 :UnnamedPlayer :2017/12/11(月) 18:15:57.02 ID:et53r+Y50.net
継承枠の投擲2倍ダメージ増加どっちもあるけど最大値じゃないから流してないな

33 :UnnamedPlayer :2017/12/11(月) 21:25:47.78 ID:zlpRTXce0.net
昨日から始めて前スレから覗いてみたけどお前らみんな上手いんだな〜・・・
俺なんて最初の牢屋で鍵取るのに死にまくって2時間も掛かったぞ!
やっとこさ攻略サイト睨めっこして漁村クリア出来たぜ!! このゲーム何で難易度選択出来ないの?死にまくって経験値たまらない・・・・

34 :UnnamedPlayer :2017/12/11(月) 22:30:38.31 ID:DLBzsJMY0.net
クリアしたら難易度選択できるようになるよ!
まぁ頑張れ

35 :UnnamedPlayer :2017/12/11(月) 22:40:26.41 ID:M9K5ly760.net
>>33
難易度は選択できるけどクリア後に難しくできるだけ・・・
まれびと呼んだら良いと思うよ
野良だとまちまちだけど、良い人も居るからフレになれば
楽しくマルチできるし
steamの表示→プレイヤー→前のゲーム
で一緒にプレイした人がわかるから

36 :UnnamedPlayer :2017/12/11(月) 23:01:42.27 ID:NgchnjuU0.net
>>33
俺も同じくらいかかってるから安心していいよ
最初はみんな時間かかってると思う
ステージ構成と敵の配置と行動パターン覚えて、装備強くなるととたんに楽になるから

37 :UnnamedPlayer :2017/12/11(月) 23:39:47.49 ID:NgchnjuU0.net
>>28これ安全にできる方法は自分も知りたい
良キラOP付けるのまではバックアップなしで頑張れても、恩寵ガチャは無理だ

38 :UnnamedPlayer :2017/12/12(火) 00:39:15.02 ID:5gwAykI50.net
今サムライの近江編来たけど、忍術と陰陽の奥義すごいね
投擲ダメupの忍90でクナイ1発最低1500、うまく当てれば4000いくからバフかければヤベーだろ
陰陽もモーション短縮で遅鈍かけ放題だしヤベーヤベー

39 :UnnamedPlayer :2017/12/12(火) 01:21:55.24 ID:HUtGQNzG0.net
>>37
セーブデータはDocuments\KoeiTecmo\NIOHにあるんだから普通にコピーするじゃダメなの?

40 :UnnamedPlayer :2017/12/12(火) 01:29:45.49 ID:KZys92lo0.net
最初にSteam クラウド切っておかないと意図せず上書きされたりして危ないんじゃないかな
クラウド切ってから1回ゲーム立ち上げてセーブしてそれからセーブデータ退避

41 :UnnamedPlayer :2017/12/12(火) 01:32:45.30 ID:D3gwo1Ep0.net
それでいい
恩寵ガチャでやりたいなら無間脱出階のとこでバックアップ、脱出後気に入った恩寵じゃなかったらタイトルに戻ってバックアップセーブをロード
これの繰り返しで厳選キラ付き神器に狙った恩寵を付けれる

ぐぐったらでてくるCS版のオンストとやらもこれと同じことをやってるんでしょ

42 :UnnamedPlayer :2017/12/12(火) 05:49:23.62 ID:wsR1RA0E0.net
今調べてみたら 恩寵って最低でも悟りの道まで行って
鍛造で厳選して、そのあと常世包みでほしい恩寵が付くかギャンブルってこと?
いらない恩寵がついちゃったら鍛造で厳選からやりなおし??
ネトゲよりエグくないすか?

43 :UnnamedPlayer :2017/12/12(火) 06:02:41.06 ID:z7JNxTrN0.net
めんどいけどバックアップしてズルできるんだし家ゲー定番の裏技に感じる

44 :UnnamedPlayer :2017/12/12(火) 06:22:02.16 ID:jm7SX0+P0.net
>>39-41
ありがとう今夜試してみる
Steamクラウドの同期仕様がよく分からんから、やっても大丈夫かどうかが知りたかったんだ

>>42
装備にイザナギ4揃えを入れようとして主武器に良キラOP付けてから恩寵付けようとすると
普通にやると労力が半端なくなるから、裏技的にやってる人が多いっていうだけかな
自分は下手だから火力重視の装備作ろうとしてるだけで、なくてもいける人はいけるだろうし

45 :UnnamedPlayer :2017/12/12(火) 12:20:14.83 ID:o1Xv6kQO0.net
もう悟り入ってから敵が硬すぎてミッション終わるのに何時間もかかるわ
めんどくさくなってきた

46 :UnnamedPlayer :2017/12/12(火) 12:27:13.24 ID:+oAhO5Ehd.net
>>45
そりゃ装備を強くしなきゃそうなるでしょ。

47 :UnnamedPlayer :2017/12/12(火) 14:27:04.76 ID:3yYi1Rtpp.net
複数バフ同時に発動させて殴って敵のバーがごっそり減るの楽しいれす
グリムドーン以来の個人的ヒット作ですよこのゲムーは

48 :UnnamedPlayer :2017/12/12(火) 14:46:48.92 ID:KRFtoVv8M.net
最初はダクソのパチモンゲーかと思ってたけど、キャラと爽快感は段違いやな。

49 :UnnamedPlayer :2017/12/12(火) 15:18:27.70 ID:wKA23+acM.net
このゲーム簡単すぎるから術とか九十九とかいらんかったわ

50 :UnnamedPlayer :2017/12/12(火) 17:33:24.62 ID:hofFikQK0.net
属性飛び道具無効を体験してみたくて楯無は作ったが小物がまるで出ねえ
どこで集めるのがいいんだろ

51 :UnnamedPlayer :2017/12/12(火) 18:09:41.57 ID:gHIFpuc70.net
>>50
飛び属性軽減の小物なら無間獄で出やすいと聞いた
宝物殿で燃焼符マラソン出来れば効率がいいと思う
無間獄以外の小物マラソンだと東北編の金色のまやかしが定番

52 :UnnamedPlayer :2017/12/12(火) 20:57:52.11 ID:HUtGQNzG0.net
やっと継承枠のドロップ率20出たわ・・・次は装備ドロップ20だ

53 :UnnamedPlayer :2017/12/12(火) 22:42:43.04 ID:+Jivkn5B0.net
修羅の道で敵の攻撃がきついなぁと思ったので
赤鬼装備から重装に変えようと
Lv190以上で+15の愛用度MAX勇武無双セットを作ってみたのですが
赤鬼と防御力はほとんど変わらず
違いは頑強差250と被ダメージ軽減が20%くらい
だったのですが、これってそんなにありがたいものなのですか?
試した感じではあまりありがたみを感じなかったので
剛に60くらい振ったのがむしろもったいない気がして

54 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 00:03:25.48 ID:GQYILWs50.net
>>53
使ってみて無意味に思える?
被ダメ20%はめちゃくちゃ大きいと思うけど
俺も修羅から重装着たけどだいぶ固くなったの体感したの覚えてる

このゲームは多少のお遊びステ振りで大して強弱に影響しないから気にしなくていい
やり直したくなったら六道輪廻もあるし正解にとらわれず好きなようにやったらいいと思うよ

55 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 00:17:22.04 ID:TJtw2Rlo0.net
よく所持アイテム500超えるんだけどアイテム管理どうしてる?
とりあえず黄色レア以下全部滞納してもせいぜい50個くらいだからすぐにまた超えてしまうんよ

56 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 00:22:12.86 ID:AwR70jeM0.net
蔵に4000個?ぶち込んで、

蔵がいっぱいになってから考えても良いかもw

57 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 00:45:58.69 ID:BxRQnFEX0.net
大半はゴミだから黄色以下と言わず全部分解でいいよ
青とか紫とか取っておく気持ちはわからんでもないが進むほど装備のレベル上がるから
残しておいても絶対使わんからな

ミッション終了後にアイテムチェックして
更新できる装備といい継承持ってるのだけロックして残りは全部一括分解
小物も良OPだけ残してあとは全部売却
ロックした継承と小物ですぐ使わないのは全部蔵へぶち込んで終わり

58 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 00:46:12.14 ID:tbqkDf730.net
4000品ストック出来る蔵に放り込んでおけば大抵事足りるけどなあ
当面使わないものはお蔵入り、悩むの面倒ならある程度溜まったら装備品以外は全部蔵行きでおk
蔵の整理するころには白・黄・青くらいは良継承OP品だけロックして一括で分解・売却・奉納出来るくらいになってるはず

59 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 01:02:33.51 ID:TJtw2Rlo0.net
なるほど...
すげー参考になったありがとう
とりあえず蔵移動と良継承以外は放棄して整理してみる

60 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 01:08:10.54 ID:0f+SMQuMa.net
良OPが何か分かってたら足りないなんてならないだろうけどな
装備のシステム複雑だから初心者は何処分していいか判断しにくいんだよ

61 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 01:17:13.48 ID:0f+SMQuMa.net
小物なら飛び軽減と属性軽減両方付いた神器は最終装備になるから
間違えて処分しないようにな
LV低くても常世包みでLV上げて神宝にできる

62 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 01:24:28.36 ID:EFZNKWoT0.net
急に立ち上げ時クラッシュして起動出来なくなった 原因わかる人いる?

63 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 01:35:14.94 ID:0f+SMQuMa.net
デフォルト設定にリセットして起動するか確認

64 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 01:39:08.24 ID:GQYILWs50.net
>>61
属性ダメ軽減がいいって聞くがそんなこれっていい効果なのか?
属性ダメは飛び被ダメ100%で大概うざい攻撃カットできるからいらんかと思ってた
妖怪近接ついてて+他いいopついた小物って形で選択してるから蔵に属性被ダメと飛び被ダメついたの眠ってたわ

65 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 01:52:49.28 ID:Pvv41TTw0.net
>>64
属性ダメ軽減は無間獄が追加されてからよく聞くようになった印象
999層に早く行きたい人は楯無5にしてデメリットを解除しないで進んでた
俺は使ってないけど伊達正宗と戦う時はあると便利だなとは思うよ

66 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 01:57:19.64 ID:0f+SMQuMa.net
>>64
幸村や正宗や三成のブンブン一閃攻撃回避余裕ならいらない

67 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 02:45:30.38 ID:0+s/XpRf0.net
>>53
たしかに被ダメージはそこまで自分も実感できないけど
殴られた時の怯みがなくなるのがメリットじゃないかな
相手が軽装や妖怪なら相打ちでもそのままコンボ叩き込めるし
その時ヤバイなら怯まずそのまま回避にも繋げられるし

68 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 03:24:10.91 ID:ALW6p6g00.net
>>67
怯まないのは回避挟めるようになって良いかもですね
いつでも強靭が働いているような気がするので助かる時がありそうです

69 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 04:04:33.46 ID:AwR70jeM0.net
伊達政宗は、飛びダメ軽減100%だけで、
斬撃と水の設置くらわなくなって、飛びダメ軽減だけで十分だね。

70 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 04:20:43.59 ID:GQYILWs50.net
なるほどな
俺は伊達と真田はなるべく招来府で九十九剥がして戦うようにしてるわ
真田は確かに属性ダメがけっこうきついから属性軽減は生きそうだね
光成なんかは九十九で開幕殺してるな

71 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 08:35:23.73 ID:ZFqDC/Pz0.net
うーんイマイチ装備どうすりゃ良いのかわからない。
強者でも赤鬼むつ揃えじゃ心許ないから楯無着てみたんだけど
おもたいから?スタミナの減りが倍近い気がする…
の割にあまり硬くなった感が無い。

あと火雷2属性付与の刀は強いんだろうか…
一本しか掘れてないから強い気もするけど火属性だけのに比べて燃焼率とかが低い気がする。
というか燃焼なってないような。
帯電はまれに与えてるけど…

さっぱりわからなくて悲しい。

72 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 08:54:34.17 ID:Pvv41TTw0.net
>>71
楯無は強いよ
カニ玉があるなら西国4楯無5か西国4楯無3祈月3かな
重さ軽減を付けて敏捷Bはないとスタミナ消費等色々厳しいね
ただ仁王の防御力はあって無いようなものだから劇的に変わりはしない

2属性の二刀はそれぞれに火・雷が付与されてる
だから火属性の二刀より燃焼までの手数が倍必要になるよ
各敵には雑魚にも弱点と耐性属性が設定されてる
火耐性の敵に攻撃すれば先に雷やられになるかもね

73 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 08:57:06.30 ID:0f+SMQuMa.net
>>71
強者なら中鎧使っとけ西国や祈月や過ぎたるや金吾な
カニ玉なくても揃え2セット組み込める
重鎧は70%未満にしつつ火力出せるくらいステ上げてないと運用無理だぞ

74 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 09:03:43.98 ID:ZFqDC/Pz0.net
皆さんありがとう
塚掘りしてきまうす。

75 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 09:13:11.78 ID:0f+SMQuMa.net
使いたい武器に合わせて組めよ
西国 刀,弓
祈月 大太刀
過ぎたる 槍
金吾 刀

76 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 12:14:40.84 ID:TT/LOs+Od.net
まだ強者だからか、揃え効果意識したことないなあ
トレハン中毒だから適当な装備に更新しながらドロップ率関係で埋めて扇子2つで固定だわ
おかげでいつも見た目がちぐはぐだ
でも高難易度になると揃え効果意識しないとお話にならないみたいね
修羅くらいまではこの方針でいけるかなあ

77 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 12:37:53.98 ID:3fUesOdkd.net
>>76
強者から揃え効果が−1で済む八尺瓊勾玉が手に入るから今装備してる扇子2個から最終的には属性、飛び道具の被ダメージ軽減が付いたカニ玉とお守りないしは勾玉になると思うよ。
もし途中でクナイマンを作るなら投擲ダメージUPや2倍が付いた小物2つかな?

78 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 12:57:18.47 ID:4z5oNiyS0.net
仁王の道までやるつもりなら道中で拾った装備を上手く使って次の難易度に進んだほうがいいだろうね

79 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 13:08:33.67 ID:Z4uX8l880.net
九十九ビルドだから属性と飛び道具の被ダメージ軽減なしで防具小物を全部火力速度気力特化にしてる
九十九使わないビルドならつけないと面倒なボス多そうだね

80 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 15:17:12.56 ID:mmY2iCTb0.net
これ何でまれびとで難易度指定ないんだよ
悟り行っちゃったけど悟りで手伝えるほど装備揃ってなくてゴミダメージしかでないから下の難易度でやりたいんだが
難易度指定できるやつはミッションまで指定しなきゃいかんしなぁ
そうなるとPC版じゃマッチング頻度が激減する

81 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 16:13:49.27 ID:Afh3QeUa0.net
強者のミッションレベル300くらいからもうキツい感じだったから
つい調べて揃えちゃったわ
ホント揃えと各種攻撃増加op盛るとバッサリ敵落ちるようになるのな
でもそうか。一気にヌルくなってヒャッハーして楽しめたが、PSもヌルくなってて後々苦労するか

82 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 17:49:17.44 ID:YW6EbFJE0.net
まれびとは同じぐらいの実力だと共闘感があっていいけど
強い人が来て後ろついていくだけみたいになったら楽しくないね

83 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 19:20:21.58 ID:xstulfQU0.net
装備あればソロでも瞬殺だからなw

84 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 21:03:34.12 ID:pXUscBJH0.net
>>62
私もいきなりエラーでて動かなくなりました....
再インスコ、ビデオドライバー、互換モード、およそやり尽くしたんですが動かず。
WINDOWSのUPDATEしてからなんですが、復元しても動かない....
だいたいエラーメッセージがなにも教えてくれない....
なんなんだろう?...

85 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 21:10:43.56 ID:ALW6p6g00.net
まれびとするとたまに
道中もボスもただ後ろついてきて
攻撃もしないホストが居るけど
LV490の海坊主でもそれやるホストにあたったときにはビビった
どうやってここまで来たんだよと・・・

86 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 21:36:26.47 ID:s7qk/Afv0.net
刀フツヌシ居合作ろうと思ってるんだけど、だれか作った人いる?できれば感想を聞きたい

87 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 22:11:44.34 ID:aeqiT5PG0.net
ツクヨミ7にして雷弾符ダメージアップ合計100%以上つけたけど、1発で3800ちょいしかいかなくて陰陽師ビルド諦めた...

88 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 23:05:43.68 ID:GQYILWs50.net
まれびとで入ると仁王の道の一部のボスが異様に固く感じる
体力どんくらい増えてんだろ

>>85
全部まれ人任せできたんだろw
たまに透明化して全敵スルーでいってるホストいるがあれだと装備集まらんよな
案の定火力全然でてなかったし

89 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 23:27:56.93 ID:TJtw2Rlo0.net
仕合全然マッチングしない
どの条件が一番人いるんだ...

90 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 01:38:50.34 ID:BI/ti3mP0.net
初めて無間獄のまれびと行ったらボスが3体いたんだが・・・

91 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 01:51:59.52 ID:VjW1fJ7Ra.net
無間獄でまれびと呼ぶとボス増えてHPもマシマシになるからな
自信ないなら参加するなよ

92 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 07:54:04.25 ID:ExMVtiCf0.net
>>84
やっと直すことができたよ!やり方はWindowsの再インスト ただ注意して欲しいんだが重要なデータや仁王のセーブデータはバックアップを必ずとっておこう
按針LV1との約束だぞ(白目)

93 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 09:16:38.60 ID:4fAQFWgp0.net
>>31
そこは入れないよなぜかわからないけど上の階(甲板フロア)からも降りれない

94 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 09:48:11.49 ID:8q8LYyW20.net
>>92
Win10?

95 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 12:13:25.33 ID:+5m8oevE0.net
修羅までやって、武99にして武AA付けた斧と怪童セット防具で斧攻撃特化にしてたけど攻撃力3400ぐらい
悟り行ったらマレビトやっても呼んでも、みんな普通に8000とか1万とかダメージ出してんだけどどうやってるんだ?
しかも刀とかで

96 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 12:19:15.68 ID:0gi1KcoS0.net
>>95
バフデバフ盛ってる
剛力丹や修羅符、神宝につくメリット効果を利用すればそれくらい出る
まれびとには仁王の道クリアした人もいるし

97 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 12:24:05.39 ID:4fAQFWgp0.net
>>9
その斧はキラ武技は付いてる?ヤスケ揃えて斧で背後からなら1万は超えたよ

98 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 12:37:37.80 ID:snWF6hF+d.net
>>95
仁王の道まで行けば更に攻撃力も上がるし、ステ振りも99から200まで振れるようになるから。

99 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 13:19:17.14 ID:wzqkxHyJ0.net
>>86
フツヌシ居合いマンだけど ナーフ来ても全然現役な感じ ボス系にはかなり強いけど
道中とかはその辺の雑魚の攻撃でかすったらしぬ

100 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 13:40:42.58 ID:/oj/AXc40.net
>>99
なるほど、使いどころが重要か

101 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 13:52:50.86 ID:wzqkxHyJ0.net
>>100
ビルド次第だけど 仁王の道の転だったらケツから99万9999出るよ

102 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 15:32:55.38 ID:Tg887tN+0.net
強者の道以降の忍の道奥伝が出ないんだけど条件誰かわかる?

103 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 16:19:11.04 ID:3g4popyZ0.net
中国編全部クリアした辺りで出た気がするけど気付いたら出てるから確証はない

104 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 19:51:19.00 ID:LAUfOji00.net
任王面白くて嵌りまくってるわ。飛縁魔と50回戦って50連敗した・・・ あのボスなんだよ!?序盤からこんな強いボス出して心折れたわ・・・
開発陣はバランスって言葉知ってるの?「まれ人」全然繋がらないし繋がったら二刀流の忍者マンが瞬殺してくれたわww

鵺は10回再戦して何とか一人で勝てたけど、このゲームオフラインでやってる人とかボス倒せなくて諦めた人多そうだな・・・・

105 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 20:32:37.62 ID:yx37ewJ00.net
>>104
最初の方だからね。プレーヤー側も引き出しが少ないから壁にぶち当たるね。俺も30回死んだわ。
でも飛縁魔は一回勝てたら次から「麻痺治療の針」を忘れない限り負け無くなるよ。

106 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 20:52:33.71 ID:LmFigeeA0.net
>>104
お前のやってるゲーム俺達のと違うぞ

107 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 21:13:49.81 ID:ExMVtiCf0.net
>>94
自分はwin10

108 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 21:32:20.36 ID:w72WVzSz0.net
飛縁魔あたりから「あ、これダクソと同じじゃダメだわ」って気づくね

109 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 22:50:39.08 ID:iLIW2xMt0.net
頑強が高いのか攻撃当てても怯まず振りぬいてくる人間系や屍狂いが時々居るんだけど
崩しかダメージ上昇系増やせば怯ませられるようになったりする?

110 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 23:04:03.80 ID:TEtQhpki0.net
減算される防御力より除算 カット率でダメージ軽減していったほうが効率がいいと思う 多分 知らんけど 全く検証してない 勘で言ってるけど

111 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 23:13:58.74 ID:mm2mO1Rr0.net
>>109
ダメージ上昇は関係ないな
崩しは関係あるけど相手が重装になると少し崩し盛った程度じゃ攻撃モーション中のスパアマは止められない
単純に重装のやつにはゴリ押ししないようにするのが一番いい対策じゃないかな

112 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 23:32:09.64 ID:iLIW2xMt0.net
>>111
なるほど、簡単にはいかなさそうですね
武器だけでなく防具もちゃんと見ていこうと思います、ありがとうございました

113 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 23:51:32.87 ID:3g4popyZ0.net
重装相手ならトンファーとかで気力切れ狙ったほうがいいんじゃないの

114 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 00:09:44.14 ID:oreZOuXE0.net
田付流火縄銃の製法書でなさすぎって愚痴

115 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 02:38:12.70 ID:CWW39uR50.net
カグツチの勾玉をトメに5個渡したら
人物名鑑に
トメは早くから鍛冶の才を見せ、・・・
という説明書きが出ますか?

116 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 11:52:35.87 ID:IdZFfKC6p.net
社でも戦支度使えるようにして欲しいな
要望出してみようかしら

117 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 15:38:39.27 ID:yzf+tQf/0.net
>>102
俺もそれなった
一周目の忍びの奥伝スルーしてない?
二週目で出なかったんだけど、二週目途中に一周目の奥伝クリアしたら
三週目には中国あたりでちゃんと出た

118 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 15:53:15.19 ID:bjIBI+MO0.net
知り合いと一緒にするか悩んだけど
ダクソみたいに体力上げてごり押しできないし
デバフがそろう一周目中盤まで気持ちよくプレイしてもらえるか微妙だからとめたほうがいいよね

119 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 17:10:10.78 ID:LttROhfc0.net
一周目序盤でもレベル上げれば救済措置の忍術陰陽術上げ放題だし、
守護霊も初期の禍斗や提婆鷲が最強だし
マッチングで気軽にレベル上げれないダクソよりよっぽど優しい設計してるけどね
そもそもダクソは体力極振りしたくらいじゃごり押しできないし

120 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 17:27:46.32 ID:81BikwsG0.net
ハクスラゲーとして仁王を見てるなら、1週目ってストーリー付きのチュートリアルみたいなもんでダクソと似てるのはこの1週目だけ
本編ともいえる周回ハクスラモードになるとダクソの風味なんてどこにも無くなる

121 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 20:13:17.21 ID:SCOhquZL0.net
>>106
私のやってる任王は違うんですかね???難易度高過ぎるし不良品かな・・・

一回クリアしたメインミッションってもう一度プレイした場合、同じボスが出現するんですか?それともボスは出ない?
例えば「眠る霊石」ミッションもう一回やって装備品整えたいんですがまた鵺と宗茂出てきたらクリア出来る自信無いんでやる前に教えてください。

122 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 20:29:12.89 ID:CWW39uR50.net
>>116
その機能ほしいよね

123 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 20:30:46.50 ID:CWW39uR50.net
>>121
残念だけど、ボスはまた倒さないといけないよ
まれびと呼んだら良いと思うよ

124 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 21:01:45.54 ID:CWW39uR50.net
>>121
それかひもろぎの木で逃げてしまうか
とったアイテムは残ってるから安心して

125 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 21:24:15.18 ID:EZ7T4amR0.net
>>121
いや、違うってのは仁王を任王てかいてるからって意味でのネタやぞw 伝わりづらかったか・・・すまん

126 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 09:41:20.72 ID:BLn/mQRU0.net
マレビトで召喚すると、挨拶しないで敵に突っ込んで即死ぬのを
マッチングするたびに繰り返す人がいるけど、隣の国の人だった

127 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 10:48:28.68 ID:CTb9x2mC0.net
いかに最短で死ぬかをタイムアタックしてるからな

128 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 11:54:28.64 ID:dy1B0iayM.net
こんなとこにもネトウヨいるのか

129 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 13:13:30.33 ID:0NGdEFU40.net
まれびとの力を頼りながら
ようやく仁王の道にたどり着いたぞ!
火力をそろそろ上げないときつい気がする

130 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 13:52:19.05 ID:0NGdEFU40.net
仁王の道でもろくろ首に
4000くらいのダメージ与えるクナイマン
居たけどあれだけ強ければまだいけそうな気がする。

131 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 14:21:17.24 ID:xvAQ+4YF0.net
>>130
人タイプの敵はクナイガードするから無理なんだよ
つまり正宗や幸村のステージで詰む

132 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 14:28:16.57 ID:Y87PxB3m0.net
ガード解いて突っ込んでくるときに投げればいいんじゃないの

133 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 14:29:16.21 ID:drPGcBp50.net
>>131
クナイマンじゃないけど周回重ねると人型の敵にめっちゃ手こずる
遅鈍符とかも効果時間すぐ切れるし
悟りや仁王の人型の敵簡単に撃破する方法無いかな

134 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 14:48:40.58 ID:xvAQ+4YF0.net
>>133
鎖鎌や二刀や刀なら楽だよ
鎖鎌は黒かずらや蛇噛みで崩して足緘で転ばせて追い打ちすればいいし
二刀や刀はカウンター技で転ばせた後に居合や十文字して追い打ちかけるだけ

135 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 14:56:02.14 ID:HxNG1Pti0.net
>>131
正宗も幸村もクナイで余裕だぞ
ガードされてるのにひたすら投げてるからダメなだけでしょ

136 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 15:03:33.06 ID:xvAQ+4YF0.net
雑魚じゃなくて正宗や幸村や佐助の人型ボスならまた違う
飛びダメ無効にして提婆招来で転ばせたり九十九中の猛攻耐えてから
スタミナ切れの後の隙狙うのがいい
十勇士程度の人型なら>>134の方法で完封できる

>>135
クナイマン装備では飛びダメ無効組めないから余裕はないかと
仁王の道の正宗や幸村にクナイだけで完封できる?

137 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 15:05:44.34 ID:0NGdEFU40.net
まれびとで仁王の道の海坊主呼ばれて
与えるダメージ通常時は50くらいだったんだけど
これきつすぎない
剛力と炎まとってようやく400くらいで術足りないんだけど

138 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 15:25:16.25 ID:cTwPhmGJd.net
>>137
克金府も使った?まれびとで呼ばれるとボスがいつもより固い気がする。
どんな装備にしてるの?九州の立花宗重倒したり、ァ千代とデートして装備を強くしてる?

139 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 15:26:11.71 ID:r7p2Ed390.net
提婆ってなにがいいの思ってたんだが、そういうことか。護身招来が使えるのな

140 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 15:30:08.05 ID:HndJxVmD0.net
仁王の道のボスはまれびとだとめちゃくちゃ固くなるんだよな
全装備+50オーバーでソロなら瞬殺なボスでもまれびとだとだいぶ時間がかかる

141 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 15:44:19.09 ID:xvAQ+4YF0.net
ボスが固くなるというより、まれびとはホストに合わせて火力調整かかるから
+50くらいの装備だと悟り以下は調整されてても無双できるから気にならない
あと海坊主は物理通らないから、九十九か火纏わせないと装備あっても時間かかるよ

142 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 15:55:41.55 ID:0NGdEFU40.net
>>138
なるほど、ァ千代と一緒にまずは装備を稼ぐのね
ありがとう

143 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 16:13:10.24 ID:HndJxVmD0.net
>>141
あーボスが強化じゃなくてこっちが弱体化されてるわけか
悟り以下ではなんで調整されてるにも関わらず無双になってしまうんだろ?
サムライの道とか下位難易度でも低火力にしてくれたほうがいいな

無双すぎるとやりごたえ全くないからね

144 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 17:08:41.56 ID:UtHRfFYW0.net
>>143
そんなの自分でまれびと用の弱い装備持てば済む話そこまで人にケツを拭かせるのか

145 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 17:24:05.47 ID:Y87PxB3m0.net
下位は下位でお助けキャラ的な意味もあるから無双でいいんだよ嫌なら呼ばなきゃいいだけの話だし

146 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 17:30:00.06 ID:HxNG1Pti0.net
>>136
離れて戦うのに飛び道具ダメカット付けないわけがない
楯無や避来矢でクナイ投げればいいでしょ

正宗って行動パターン覚えたら勝手に暴れて気力減らしてくれるからクナイで追い込むのも楽だぞ
近接で切りかかったほうが早いけど

147 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 18:12:15.95 ID:DR0YmOeR0.net
アイテム整理してたらLv150でドロップ率20%継承の胴が出てきたんだがサムライか強者のどっちで取ったか定かじゃない
これ塚で増やせるかな?

148 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 18:22:10.38 ID:cTwPhmGJd.net
>>147
LV150なら塚で増やせるよ。

149 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 18:31:19.31 ID:DR0YmOeR0.net
>>148
ありがとう。試しに強者鬼島、社横の岩陰で入水しておいたので必要な人がいたら是非

150 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 18:57:43.70 ID:x7M1jctT0.net
>>149
丁度探してたから助かった。近くで同じ装備にして入水したから、集める人いたらどうぞ

151 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 20:32:39.46 ID:FWTBuQcS0.net
クナイマンかどうかはともかく人型にクナイで圧倒したかったら隼で無尽手裏剣に手裏剣投擲速度アップと貫通と気力ダメつけて
あとは手裏剣で固めて気力削ってからクナイでハメ殺せばいいんじゃね? 

152 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 21:00:11.59 ID:0NGdEFU40.net
常世同行は社で術がほぼ回復しないのが厳しい

153 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 22:03:21.81 ID:MzAMg4yR0.net
やっと近畿に来たんだけど、使ってない装備品って売ってしまって良いの?
装備品がパンパンだけど、売っても奉納しても大したポイントにならないのでもっと効果的な使い道あったら教えてほしいです

あと、武功って何で稼ぐのが良いのでしょうか

154 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 22:06:29.33 ID:eRTGTADt0.net
茶室で献上かまれびと行くか塚掘りまくるか どっちにしろ仁王の道まで行ってからでも遅くない

155 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 22:13:51.74 ID:oH0Ws5990.net
>>153
仕合で勝ったら2000くらい手に入るし時間効率も一番いい
人いないけど

156 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 23:00:35.27 ID:FWTBuQcS0.net
>>153
サムライの道(1周め)ならメインで装備してる装備よりレベルが高いものを素材にして魂合わせ
それ以外は基本分解でいいと思う、素材はいくらあっても困らないし、2周目以降で鍛造でOP厳選とかすると
革紐とか足りなくなること結構あった

157 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 00:10:02.25 ID:FgL+knYf0.net
ドロップ20ありがたやと思ったけど、焼き直しで普通にゲットできた…
槍の方がありがたかったわ
どうも

158 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 00:15:17.36 ID:gLnMaq680.net
防具の継承枠って本来つかない箇所に付ける用じゃないのか

159 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 00:25:21.34 ID:R842T8jU0.net
>>157
槍だったら強者のマリアのところに一杯塚があるぞ

160 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 04:37:41.67 ID:prcSfOy7a.net
>>146
装備興味あるからどんな感じか見せて
飛びダメ100%カットするには継承枠に入れないと組めないけど
継承枠をクナイの火力上げるOPにしないでどう組んでるんだか

161 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 04:53:20.22 ID:DS1+t5vS0.net
苦労してお勝ゲットしたのに温泉で脱がへん……

162 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 08:30:05.46 ID:G13Lo4yX0.net
今みたらドロ20%塚消えてるな
マリアのとこは長時間残ってた記憶あるけど

163 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 09:03:29.09 ID:IY+OpaPQ0.net
>>161
そこだけはマジ擁護不能の手抜きだよな。めちゃ許せんわ

164 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 09:37:59.45 ID:gLnMaq680.net
>>160
被ってる枠は腰と足の2つだけだし妥協すりゃ何とかなるんじゃない?
小物厳選が地獄だろうから労力に見合うかは知らないけど

165 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 09:39:43.96 ID:8yM0EX+I0.net
>>160
楯無+避来矢+小物2種で90%超えるぞ
継承に投擲ダメ入れればいいだけ

166 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 09:43:50.35 ID:8yM0EX+I0.net
上の装備で仁王の道のガマに背後から1発18-20k出てる

167 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 11:22:15.32 ID:prcSfOy7a.net
背面取りやすくてやわらかいガマで火力測ってどうすんの
背面取れないような仁王の真田相手に正面からでどれくらい出るんだか
近接のダメージ増加系のOP入れれないその装備でクナイだけで楽勝なの?

168 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 11:29:30.23 ID:8yM0EX+I0.net
幸村は避けてクナイ投げるだけだろ
ガードしないタイミングをわかってないだけかと

169 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 11:46:14.72 ID:8yM0EX+I0.net
正宗も突進避ければ3回はクナイ投げれるし水遊び始めたらクナイ投げ放題だし何をそんなに食って掛かってくるのかわからん

170 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 12:11:06.26 ID:5hEixfuq0.net
クナイ投げるだけで終わるならみんなクナイ投げてると思うが
攻撃パターン分かった上で回避してから攻撃するのは普通の攻略方法と変わらんのよ
つまるところパターン分かってるから余裕なのであって、クナイで余裕なわけじゃない
九十九使って攻撃したほうが早くて安全だから九十九ビルド流行ってるわけだしね

171 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 12:33:06.50 ID:a3KBAjOd0.net
わかった、
じゃあ俺が責任持って全部検証するからマリアに継承塚よろしくお願いします

172 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 13:07:58.44 ID:ftzgvxWw0.net
>>115
自己レスだけどyesです

173 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 13:31:08.29 ID:8yM0EX+I0.net
>>170
近接だとボスの大技は離れて待つ
遠隔だとボスの大技は無防備になるから攻撃タイミング

このくらいの差で攻撃させて隙を突くのは同じようなもの
相手によっては一方的にクナイで完封できるのも居るけどそれを指して余裕って言ってるわけなないぞ

174 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 14:15:25.51 ID:BQSkvoeEM.net
くないマンとか何の役にも立たんどころか足手まといだから間違ってもまれびとすんなよ
ホストなら許すけど

175 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 14:16:26.13 ID:5hEixfuq0.net
>>173
攻撃パターンにガードや突進混ぜてくるから無防備にはならないのが幸村や正宗かと
大技って言ってるのが九十九中の攻撃のこと言ってるならまさに突進あるわけだしさ
飛縁魔や雑賀みたいにクナイで突進潰せるわけでもないしね

繰り返しになるけど、パターン把握してあまりないクナイ投げてもいいタイミングを
覚えてるから君は余裕って言えてるだけだよ
近接なら開幕麻痺罠使って居合ハメや時間空けて提婆で転がして追い打ちかけるような
攻撃タイミング作り出すような戦法も組めるんだからさ

176 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 14:28:49.19 ID:8yM0EX+I0.net
>>175
正宗はぬらしひょんで水遊びしてる間は突進してこんしそこだけで1/3削れる
勝手に気力きれ起こしてクナイの的にもなる

幸村は飛び上がる攻撃中は的だし外周走ってれば勝手に攻撃スカって立ち止まる
銃撃ってくるときはこっちもクナイ投げれるタイミングだ

そして、クナイだから楽だどうこうは言ってねえぞ。クナイでも楽勝だと言っただけでハメ技がいいなら好きなの使えよって話

177 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 14:55:27.70 ID:zcqYHeRE0.net
下手くそはすぐクナイマンになろうとする

178 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 14:58:49.11 ID:KMewH5Pad.net
蔵に投擲ダメージUPや2倍があるから避来矢、楯無クナイマン作ってみた。
避来矢4楯無1小物2つで飛び道具の被ダメージ軽減が97%くらい。
頭と胴に打ち直しで飛び道具の被ダメージ軽減を付けて、継承で頭から足まで投擲ダメージUPや2倍、小物2つも飛び道具の被ダメージ軽減かつ投擲系
クナイの回復用に鬼牙鎖鎌を装備、
もう1つの近接武器と遠距離武器はイザナギ揃え4。守護霊はクナイマン用に綾蝙蝠と人型ボス用にダイバ。
仁王の道の百人手合をやってみたけど、普通に戦った方が早い感じ。
クナイ打つ前に鎖鎌の上段強攻撃や刃車で攻撃してる。唐傘お化けや鬼火にはクナイは良いけどね。

179 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 15:13:40.27 ID:5hEixfuq0.net
>>176
正宗のぬらしひょん水撒き中は矢や銃でヘッドショットすればダウンするから
バフ乗せてる攻撃力高い近接ならそのワンダウンで終わる話でさ
幸村の話もだけど、パターン把握してるからそういう回避しながら長期戦できるのであって
繰り返すけど君にとっては楽勝でも他の人はそうではないわけ

180 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 15:18:02.83 ID:BQSkvoeEM.net
>>177
一時期はバランスブレイカー並に強かったからな
けど協力プレーだとタゲ取らないしゴミダメだしで嫌われてるな

181 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 15:29:54.55 ID:gLnMaq680.net
投擲って武器の強さ関係ないから修羅くらいまでは楽なだけでどんどんインフレするそれ以降は普通に殴ったほうが早いのは当たり前じゃね

182 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 15:33:35.54 ID:G13Lo4yX0.net
仁王の道クリアするまで一応クナイマンの体でやってたが途中からクナイほとんど使わなかったな
鎖鎌の藪切でやったほうがボス殺すのも速い、守護霊もかとに変わってクナイマンじゃなくなってたなw
クナイが便利だったのは敵複数に囲まれて近接射程外のときかな

183 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 15:45:52.39 ID:5hEixfuq0.net
クナイマンが強いって言われてたのは、敵が近づいて攻撃してくる前に倒してしまえるからだしね
窮地九十九ビルドが人気なのもボス前にバフまとめて乗せるのが簡単で一気に削り切れるからだから

184 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 17:48:06.20 ID:R842T8jU0.net
今さっき、まれびとやってたらボスを二刀中段で一撃で倒すチーターがいたけど何でまれびと呼ぶんだろう

185 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 18:39:23.04 ID:5hEixfuq0.net
火力だけじゃチーターかどうかは判断できないけど、チーターが自慢したがるのはよくある話
自分もチーターっぽい人にマルチで会ったことはあるよ
雑魚もボスも一発で混沌やられにする手裏剣使ってたね

186 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 19:07:40.16 ID:bx82pp1z0.net
>>179
死にながらパターン把握して順応するのがこの手のゲームじゃないの?
初見で楽勝なボスなんかほとんどおらんやろww 

187 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 19:15:43.35 ID:BQSkvoeEM.net
このスレは阿呆な奴ほどチーターって言いたがる法則やばいな
ぼくにわからないことはちーたー
ってか

188 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 19:32:54.88 ID:bx82pp1z0.net
僕にわからないことをチーターかもしれないと疑って人に訪ねたら
バカだのアホだの言われたらどうしたらいいんすか?

189 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 19:53:54.32 ID:5hEixfuq0.net
>>186
ほとんどの場所でパターン覚えて順応してく必要がないまま悟りまで走れるから
クナイマンはクナイマンなんだよ
幸村も飛んでるときに大筒で撃つと落としてダウンさせられるんだけど、
飛んでる最中はクナイ攻撃チャンスって考えだと気が付きにくいだろうしね

190 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 20:54:37.52 ID:R842T8jU0.net
>>187
関ケ原で300ダメで陣羽織着た武者一撃だぞ

191 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 20:55:02.49 ID:R842T8jU0.net
>>187
サムライの道関ケ原 300ダメで陣羽織着た武者一撃だぞ

192 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 21:02:23.72 ID:R842T8jU0.net
http://imepic.jp/20171217/757250

193 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 21:05:33.35 ID:BQSkvoeEM.net
>>192
こりゃチートだな
すまんかった

194 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 21:07:40.96 ID:R842T8jU0.net
先週辺りからチーターっぽいやつら撲滅されたかと思ったけどまだいるんやな

195 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 21:36:15.90 ID:IY+OpaPQ0.net
つーかオンラインからちょくちょく落とされるんだけど、
チーターの塚掘ったりするとそうなるとかあるのかな

196 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 21:40:18.93 ID:zcqYHeRE0.net
今はオンが不安定だからラグがすごい
つーかチーターとオン落とされることがどう関係あるのかイミフ

197 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 21:45:41.25 ID:IY+OpaPQ0.net
単に不安定なだけなのかな
いや、例えばチーターがデータ弄って作った武器防具使ってて、それを塚から掘っちゃうと巻き添え食らわないかみたいな

198 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 22:02:34.93 ID:AfzLAT4L0.net
1vs1腕前勝負仕合人いねえ
10分間部屋作っても誰もこず

199 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 23:08:02.40 ID:ftzgvxWw0.net
>>198
steamの掲示板で募集した方が人来そう

200 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 23:41:31.69 ID:a3KBAjOd0.net
なんか塚のプレイヤー名がunknown多いんだけどサバが不安定なのかな

>>198
こんな装備とレベルだけで勝負決まる対人戦とか
人多い方がおかしいと思ってしまうわ

201 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 00:20:53.92 ID:i2KxbaFF0.net
>>200
だから腕前勝負を指定してるんだと思うよ

202 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 01:59:56.43 ID:hx2VrImu0.net
腕前勝負って装備、レベル関係なしに自分のPSだけで勝負してるんじゃないの?
普通装備格差なしに自分の腕前だけで勝負したいよね

203 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 03:03:40.47 ID:DCFZAr3c0.net
腕前勝負ってやったことないけど、揃え効果とかはどうなんの?
せめてビルドくらいは自分で考えたものが反映されないと流石にゲーム性ウスすぎない?

204 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 03:54:45.30 ID:c7i6AnxR0.net
フンドシに木刀と仙薬3個ぐらいでもいいけどね。

トンファーでサスケボンバー出せなくなるけど。

205 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 09:18:18.20 ID:UGcHjzKR0.net
>>189
わざわざ大筒を構えて撃つならそのままクナイ投げたほうがいいぞ
お前さんはクナイマンはクナイしか使った事がない前提で話してるからズレてんだよ

206 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 15:48:30.72 ID:ZP8BIOvQ0.net
中国人と当たるとワープしすぎてゲームにならないな
中国人とマッチングしない設定がほしい

207 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 01:12:59.99 ID:7mmlzY330.net
仁王の道でまれびと呼んだら
透明になって駆け抜けていく人や
最短ルートで駆け抜けていく人が多い気がする
ワンパンされてるところを見ると
ホストがワンパンされるよりましと思ってるのかな?

208 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 01:53:13.39 ID:lJmEvRK6d.net
>>207
仁王の道なんてレベルカンストしてもろくろ首の締め付けやなまはげの包丁で刺す攻撃を喰らったらワンパンだよ。
透明になって駆け抜けたり、敵の背後から攻撃したり、最短のルートを通るのは当たり前。それがホストにとっても一番安全だよ。

209 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 02:11:36.61 ID:4ucsFJDD0.net
>>207
血刀塚掘りマンと一緒で、道中アイテム拾いたいんなら自分でやれってことじゃね?

210 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 02:12:19.61 ID:8EnmV3Qz0.net
クナイマンでクナイ無限にして投げまくってるけど楽だよ
投擲2倍と遠距離攻撃30%付けまくって猫又で投げてる
修羅までは今んとこボスもすぐ倒せて良い

211 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 02:36:11.66 ID:sBPA96MV0.net
>>205
君と同じ装備の人が家ゲーRPG板のほうのスレで無間獄38層正宗倒せないって相談してたけど
あれ君じゃないよね
ヘッドショットでダウンさせたほうが早いからそうアドバイスされてただろう
幸村も同じだから

212 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 03:22:03.86 ID:7mmlzY330.net
>>209
まれびとが先行して落命するくらいなら
ホストと一緒に進んだ方がマシじゃね?

213 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 03:50:42.36 ID:4ucsFJDD0.net
>>212
まれびとは落命したところで報酬が半分になるだけで痛くも痒くもないからな
慎重に進んでも仁王の道なら事故率高いしっていう感じで先行するんじゃない?俺は極力一緒に戦う派だけど

214 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 04:21:11.50 ID:lPAW+Nr+0.net
武器術の錬磨てどこまであがるんですか?

215 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 08:22:54.17 ID:GnRzBiRa0.net
>>214
何処かのサイトで見たけど武器術の錬磨90(攻撃力+180)まで上がってカンスト
それ以降はスキルポイントだけ喰われて値変動打ち止めらしい

216 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 08:33:08.32 ID:lPAW+Nr+0.net
>>215
即レス感謝!
ありがとうございます

217 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 08:39:54.76 ID:+XMvQteC0.net
練磨の不具合はver1.20で修正されてるよ

スキル「○○の練磨」について、最大である100に到達してもまだ習得ボタンが表示され、押すとスキル値のみ減少する不具合を修正

218 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 09:15:34.70 ID:0rJ3UzkQ0.net
>>211
楽勝って言ったの聞いてなかった?倒せなくて詰むつったのはお前だろ
俺はクナイ投げてたほうが早いと逆にアドバイスしてるんだよ
正宗はコツ覚えるまではしんどかったけど幸村はそこまで難しくないだろ

219 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 09:22:47.46 ID:6/+OclTd0.net
何回かまれびとやったけどまれびと任せで何もしないホスト9割超えてるな
1割は逆にまれびとに何もさせない杖ハエホスト
PC版の民度ひどい

220 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 09:28:52.97 ID:0rJ3UzkQ0.net
塚掘りまくって進まないホストも居るからな

221 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 10:09:01.56 ID:hhFZAnrsa.net
どうでもいいけどこのクナイマンの楽勝プレイ見てみたいわ
正宗で苦戦してるのが幸村でクナイ投げれんのかよ
仁王の三途の冥土でいいから見せて
面倒なら無間45でもいいぞ

222 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 10:47:16.51 ID:4ucsFJDD0.net
確かに塚掘りまくったり、何もしないホストはいるが九割も超えるか?

223 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 11:05:53.25 ID:crP8NwTuM.net
まれびーはダクソと同じようにボス戦だけやな。挨拶要らんで鳥居が出た瞬間ボス戦開始やで

224 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 11:12:46.05 ID:6/+OclTd0.net
ボス前で呼び出すホストなんてpc版では2,3回しか会ったことねーな
サムライ海坊主と仁王幸村だったかな
まあボスだけだと楽だが武功的にあんま旨くない

225 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 11:18:23.01 ID:ubHxwhOap.net
ボス戦だけならまだしも 野良で攻略をするとかなんて勿体無いことするんだ とは思う
でもまぁ俺はおんぶに抱っこなホストでも新鮮味があるから楽しめてるけどね
たまにいる超火力でステージの構造も把握しててまれびと必要ないだろってホストはつまらんけどな しかもだいたいジェスチャー返してくれないその手のやつは

226 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 11:26:28.63 ID:UMv7/mkoa.net
俺もまれびと呼ぶならボスだけだわ
まれびと100回くらいやったが何もしないホストは今んとこ3人
同じ人に何回も呼ばれてんじゃないの
名前メモってまた呼ばれたらひろもぎっとけば

227 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 11:36:13.24 ID:6/+OclTd0.net
俺は武功稼ぎで行ってるからホストがどうしようがひもろぎはしないな
塚を何個も掘り出したらさすがに考えるけど幸いそういうホストにはまだ会ってない

228 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 11:39:32.42 ID:6/+OclTd0.net
というか選り好みできるほどホスト多くないしな
まれびと呼ぶホストは結構貴重

229 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 11:39:41.51 ID:4ucsFJDD0.net
別にホストが戦わないのはいいけど、中々まれびと来ないせいか長く待つのが面倒で、放置するホストもいるから困る

230 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 11:46:18.32 ID:UMv7/mkoa.net
夜しかやらないけどすぐ呼ばれるから、ホスト少ないってことはないんじゃない
FFの某オンゲなんて夜に1時間待っても呼ばれないこたあったし

231 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 11:54:07.84 ID:6/+OclTd0.net
俺は逆に夜はあまりやれてないけど連続でまれびとしてたら同じホストに呼び出されることないか?
同じ日に同じホストと3回とか普通にあるぞ
またお前かーいと思うけどあっちもそう思ってるだろうな

232 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 12:09:32.67 ID:YoQNHsJBa.net
>>214
昨日アイテム増やしてどこまでいくか試したけど、3種類全部100までしかいかなかったよ

233 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 12:15:43.72 ID:9+Ulydrh0.net
強者レベル174赤鬼揃え二刀だけどツラいからクナイマンに転職しようかと思ったらそれはそれで塚掘りめんどくさい…
疲れて来た…

234 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 12:23:28.85 ID:Jqz69ZId0.net
それ辛いのって二刀だからじゃなくて赤鬼だからじゃないの

235 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 13:15:04.33 ID:0rJ3UzkQ0.net
赤鬼使うなら槍で磊落をメインにしたほうが強いな、追い討ちも出来るし

236 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 13:47:07.50 ID:EusnS+9b0.net
俺も強者のそこらへんからツラくなってきた覚えあるけど、二刀だと鉄板らしい剣豪4盾無3西国4整えたらむっちゃヌルくなったよ
今修羅の近畿あたりだけど、ボスも十文字3発くらいで落ちてそれまで意識したことなかった完勝称号とかホイホイ出るから
修羅で集め始めたくらい難易度下がった

237 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 14:10:51.02 ID:1Tznlofpa.net
装備ゲーだからな
クナイマンはやめとけPSでもマリア塚なくなってるし
鎖鎌使ってるならともかく二刀じゃ火力出せないし近接回避下手になって悟りで泣くぞ

238 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 15:53:53.72 ID:0rJ3UzkQ0.net
>>221
「義を継ぐ者」でやってみた 楽勝
https://www.youtube.com/watch?v=GM3KgY1V45w

すぐに消すよ

239 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 17:20:08.30 ID:3ltWr0pNa.net
>>238
初撃突進されてたら終わり
クナイ投げてるから回避もできないしな

240 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 17:54:44.32 ID:+XMvQteC0.net
>>238
やっぱ仁王の道だと火力不足感あるね
けど仁王の道でも通用することは分かったよ

241 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 18:01:51.52 ID:0rJ3UzkQ0.net
>>239
製法書とるのに6回やったけど全部同じように終わったぞ

242 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 18:08:00.74 ID:hhFZAnrsa.net
>>241
お前の運が良かっただけ
普通に初撃突進してくるからな

243 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 18:11:54.50 ID:0rJ3UzkQ0.net
>>242
んじゃ10連戦くらい動画あげりゃいいのか?アホらし
突進してくる回があったにしてもリトライすりゃいいだけだろうに
こっちは動画まであげてやったんだから後は自分でためせよ

244 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 18:19:16.93 ID:hhFZAnrsa.net
動画撮るまでもないわ
これとか初撃突進な
https://www.youtube.com/watch?v=Yy4okJ1CNBs
そんだけ時間かかるとクナイ投げてる途中で突進もあるだろうし楽勝とかアホかと

245 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 18:20:20.40 ID:fuaRCT1wd.net
>>243
ちゃんと有言実行で動画まで上げた方が偉いわ。こういうのは何をやっても難癖付けるから。

246 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 18:25:26.59 ID:0rJ3UzkQ0.net
動画の撮りかたわからずにスマホで撮ったぶん
幸村に近づかずにクナイ投げてれば寄ってこないから

https://www.youtube.com/watch?v=enggxEUYH-4

247 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 18:25:49.42 ID:qemrl1V90.net
倒せるならそれでいいのになんでそんな突っかかるんだ

248 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 18:36:06.35 ID:sBPA96MV0.net
>>244
動画見せてもらったけど楽勝ではないだろうね
既に言われてるけど突進入られるタイミングが二回くらいある
自分は隼バフ入れで最初に手裏剣投げるけど、直後突進されることよくあるしね

249 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 18:38:28.87 ID:+XMvQteC0.net
開幕バフをかけクナイ連打で1分以内に撃破
客観的に見ても楽勝の部類では?
自身にかけるバフが少ない分変わり身後のリカバリーも九十九より早そう

ところでこのビルドで無間獄やってみた?
近接と違って+値上げられないから厳しいかなと思ったんだけど

250 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 18:38:48.71 ID:sBPA96MV0.net
安価ミス
上は>>238へのレス

251 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 18:41:39.98 ID:0rJ3UzkQ0.net
別の動画でもあげてるけど突進なんてしてこんよ
寄ってこずにジリジリ横に移動するだけだから

252 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 18:45:01.03 ID:sBPA96MV0.net
>>251
>>238>>246の二つの動画同じ行動パターンしてるように見えるんだけど
同じのを別撮りしたものじゃないの?

253 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 18:48:07.99 ID:AsopmEPgM.net
楽勝の基準が人によって違うだろうがひ弱ですぐしぬ幸村でもこれだけ投げまくらないとだめな時点で楽勝ではないかな
ソロでのお遊びにはいいかもしれんがマルチだとお荷物だな

254 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 18:50:02.06 ID:0rJ3UzkQ0.net
>>252
同じ動画み見えるならそりゃ幸村が同じような動きしてるからでしょ
見比べたら違う動画だってすぐに分かると思うが

>>249
クナイビルドは遊びでやってるだけだから仕上がってはないんですよね

255 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 19:00:13.84 ID:+XMvQteC0.net
確かに明確な基準がないから楽勝がどうので語っても仕方ないよね

>>254
そっかあ
クナイマンは下方修正が来てから研究されてない気がするんだよね
揃えとOPも増えたし新クナイマンビルドも面白いかなと思って
今日の動画はその参考になったよ

256 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 19:15:39.27 ID:0rJ3UzkQ0.net
スタート地点から動く事なくデバフ2種入れてクナイ投げるだけ、25秒程度で倒せてるなら上出来だと思うがなぁ
元はと言えばクナイだと幸村で詰むってレスへの回答だし、楽勝の基準どうこうは勝手に判断してくれりゃいいよ

257 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 19:31:54.06 ID:sBPA96MV0.net
>>254
いや君の動きもだよ
遅鈍の後の克金外してるパターンが一緒なように見えたから
今ちょっと走って義を継ぐ者の幸村で無尽蔵手裏剣投げて確認してみたけど、
たしかに最初の火の守護霊纏ってるときは距離離れて手裏剣投げてる間突進してこなかったね
ここの幸村のハメパターンなのかもしれない

258 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 19:46:07.39 ID:qIDPTCFC0.net
>>246
幸村動画見てあまりの敵の強さに引くのと倒した奴の上手さにドン引き・・・・

俺も刀メインなんだけどボス戦は下段攻撃が有効そうだね?
海坊主戦で40回戦かって4時間以上掛かってクリアする俺じゃ〜幸村倒せる訳無い・・・・
西国の誘いの立花宗茂倒せなくて諦めた俺じゃこのゲームクリア出来ないんじゃないか??

259 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 20:30:47.30 ID:7mmlzY330.net
>>220
むしろそのホスト俺にくれ
今はおちょこ欲しいから

260 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 21:34:27.33 ID://EwJU6J0.net
お前らクナイマンクナイマンいうけどな、PC版は塚でほとんど見かけないからクナイマン作るのも簡単じゃねーんだよ?
敵の強さよりこの継承ガチャのほうがよっぽど辛いよ俺は

261 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 21:40:22.79 ID:yq8TfIffM.net
クナイマンとか動画見ただけでお腹いっぱいです わざわざ装備揃えようとは思えませんね

262 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 21:41:47.28 ID:7mmlzY330.net
>>260
投擲ダメ2倍の小物あるけど
これって塚で渡せるんだっけ?

263 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 21:52:26.97 ID:qemrl1V90.net
継承の投擲ダメ17.9%あるから強者残党に塚作っといた
すぐ消えると思うから欲しいなら早めにな

264 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 22:45:08.34 ID:sBPA96MV0.net
確認したから一応報告しておくよ
無間獄45層の幸村でクナイ戦法通用するか確認してみたけどダメだったよ
突進してこないのは義を継ぐ者の幸村だけじゃないかと

265 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 23:03:40.94 ID:EusnS+9b0.net
>>263
ありがたや〜

266 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 03:42:01.38 ID:nsi7eCNw0.net
刀メインだとやっぱりフツヌシになるのかな
メインにキラ居合つけて、サブには流影斬のキラつけて使い分けとか

267 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 06:47:54.69 ID:13oCZmed0.net
>>266
刀メインなら隼揃えが強いし流行りだね

268 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 06:59:04.93 ID:FPUt78+K0.net
居合しか使わないならフツヌシでもいいだろうけど、流影斬や鎖鎌も使うなら隼かな
自分は隼7イザナギ4と隼7イザナギ3楯無2を使い分けしてる

269 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 11:56:40.82 ID:GrqJEXjO0.net
>>264
ハマらないとクナイで勝てないって言いたいのかな?
仁王の道でのクナイはただのハードモードだよ
ただ投げてるだけで勝てる相手以外通用しないわけじゃなくて、考えて動けば近接と同じような勝ち筋は普通にあるんだけどね

270 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 18:29:17.57 ID:shA92sBZ0.net
クナイは近接戦を怖がる弱者の装備
なんでもいいから早よいね

271 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 18:34:24.02 ID:K8+rKGDga.net
クナイマンまじで楽だよ
修羅クリアまで2回しか死んでねぇ
しかも落下死だし

272 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 18:46:01.82 ID:GrqJEXjO0.net
楽を目指すならクナイじゃなくて九十九だろうな
九十九なら仁王の道でも強いけどクナイは10本なげて近接1〜2発分とかにしかならんからキツいぞ

273 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 18:59:04.93 ID:13oCZmed0.net
クナイマンは強者クリアの最適解な気がする
ビルドに必要なLVが低い(忍99あればOK)
伊賀上忍2があれば他の装備は何でもいい
投擲継承は強者残党で手に入る(今は少ないけど)
LVが低く金も素材も少ないから近接火力は上げにくい
PSが必要ない
最初に考えた人凄いと思うわ
ただ悟り辺りから火力不足感は出でくると思うけど

274 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 19:07:20.19 ID:QvQ/ER7P0.net
強者なんか拾った装備で余裕すぎるだろ
クナイなんかに頼ってるからいつまでたっても上手くならないんだぞ
装備じゃなくて腕を磨け腕を

275 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 19:18:19.95 ID:K8+rKGDga.net
>>274
対戦するならともかく、攻略だけでこんなゲームに腕なんかいらんわ(嘲笑)

276 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 19:23:15.80 ID:esdBIgZO0.net
俺もクナイマンやってたけど、悟りからクナイ難しくなったから刀に変えて、仁王の道までずっと
刀でやってるわ

277 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 19:44:55.47 ID:Mmu+oksL0.net
修羅までとか拾い物ちょっと焼き直すだけで高火力装備になるのにクナイに逃げる意味が分からん

278 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 19:50:45.54 ID:yIb440mk0.net
強者とか塚用の継承装備拾うための難易度であってまじめにやるなんて時間の無駄だな

279 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 19:58:19.37 ID:EcYBshzG0.net
恩寵ガチャしてたらタジカラオそろっちゃったから素手ビルドで悟りやってる 死にまくってるけど

280 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 20:07:46.16 ID:EcYBshzG0.net
ていうかクナイマンで修羅の道は普通におもしろいけどね
悟りからは絶対的に火力が足りなくなってきてセットプレイから外れるとリカバリがききにくくなるけど
それまではクナイマンにはクナイマンなりの立ち回りがあるし、そんなバカにしたもんでもないけどなぁ

281 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 20:11:00.18 ID:esdBIgZO0.net
結局楽な方がいいんだよ、俺の場合は修羅まではクナイマンの方が楽だった。
悟りからはクナイマンより普通に戦った方が敵を早く倒せるからクナイマン辞めたって感じ

282 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 20:36:14.97 ID:59LvZ96c0.net
ハイブリッドクナイマンはいまいちなんかな
クナイダメ出して削りつつ隼バフでオラァッとやるみたいな
忍A攻撃反映継承がポロったから、メインの二刀にそれつけて
投擲ダメUP集まったらやってみようかな思ってるトコなんだが

283 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 20:42:35.10 ID:kA4xlg2e0.net
そんなことより術マンっていないの?どえらい火力もった術で焼き尽くすとか

284 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 20:47:31.74 ID:EcYBshzG0.net
術にもLv100までの火力底上げスキルがあればなぁ...
あと術特化守護霊の玄武になぜか速度ダウン30%がついてるのがイミフ

285 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 21:00:30.16 ID:K8+rKGDga.net
亀っぽく遅くしちゃえってことなんやろ
いらん仕様にしやがって…

無双オンラインの玄武とか動き早くてビビるけどね
攻撃も一撃必殺やし

286 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 21:09:05.91 ID:13oCZmed0.net
>>283
以前に火弾符特化ビルドがあったよ
悟りの海坊主が一撃で沈む

287 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 21:19:22.51 ID:+jNV93710.net
腕なんかいらんとか言ってる奴はこんなゲーム向いてねぇよ アドベンチャーゲームでもしてろよ

288 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 21:22:22.80 ID:EcYBshzG0.net
腕って意味を勘違いしとらんか? 立ち回りとか反応速度だけがゲームの腕ちゃうぞ?
ビルドを考える能力だってそうだし、そのビルドの有用な立ち回りを思いつくのも腕

289 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 22:26:30.80 ID:QvQ/ER7P0.net
思いつくも何もとっくの昔に家庭用のほうで発見検証されとる
いまだにクナイマンがどうとか言ってる時点で周回遅れ

290 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 22:43:04.12 ID:6fRFZPi80.net
こんなオフゲーメインのシコシコゲーで腕がどうたらちゃんちゃら可笑しいわ
一部の意識高い人とその他で温度差だいぶありそうだなw

291 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 23:03:44.50 ID:kA4xlg2e0.net
>>286
めっちゃ強いじゃん

292 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 23:07:30.96 ID:esdBIgZO0.net
クナイマン嫌う理由ってホストもしくはまれびとがクナイマンでくそだったからってことか?

293 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 23:12:53.64 ID:g3xNdHrP0.net
クナイマンは、まれびととかで連携が取りにくいんだよね。

294 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 23:17:33.88 ID:esdBIgZO0.net
あー、確かに、ダウンさせてもクナイ当たったら立ち直るしなぁ

295 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 03:03:08.34 ID:SfT64mD50.net
クナイマンがこんなに流行ってるなら仁王の道入って火ダメ特化のボンバーマンくるな
てかやるゲーム違う気がするが()

296 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 04:56:32.85 ID:oi4qUxFe0.net
ダウン起こすのもだし、ヘイト取らないっていうのもね
まれびとがクナイマンだとホストからタゲ離れなくなるから最悪の立ち回りになる

297 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 15:32:18.77 ID:LI2MV0hfM.net
サムライ道全部クリアしたのにまだ倒してない妖怪がいるっぽいんだが…
どっかのボスにトドメ刺しそこねたか?

298 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 16:10:58.98 ID:+flpBJk50.net
>>289
だから最初にクナイマン考えたやつがいて、それが有用だから今も使われてるんだろ?
最初から開発が提供してたビルドでもあるまいしケチつける理由がわからん

299 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 16:21:09.22 ID:kqKNs5fJ0.net
もう突っ込むのもめんどいから無知は無知のまま放置でいいや

300 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 16:23:10.47 ID:BZKw+Q/zp.net
>>297
まれびとにとどめを取られたんちゃう?

301 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 17:05:46.15 ID:91wrlOBN0.net
実績の妖怪退治の専門家はDLCのやつも全部倒した時点で取れたからその辺CSのやつと違うな

302 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 21:06:06.74 ID:hrNb6u+R0.net
腕自慢の、もののふ先輩方にアドバイス貰いたいのですが刀メインでやってて朧2持ちですがタイミングって慣れですか?
youtube見ると直正をカウンターだけで楽に倒してるんですがタイミング難しくて一回も成功できません。
これって自分に当る瞬間ボタン押すのか敵が武器を振り上げた瞬間ボタン押すのかそれとも違うタイミングで押すのですか?

303 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 21:10:30.92 ID:4HEgH31Q0.net
振りかぶった瞬間かなぁ 下段とか速いから難しいけど
相手の武器を見るより肘や腕を見たほうがやり易かった記憶

304 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 21:22:19.17 ID:KJNkXpHZ0.net
判定探すのに遅鈍符使って練習したなぁ

305 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 21:29:13.17 ID:kxLjIv2j0.net
朧やるよりジャストガードで逆波、山風の方がいいと思う

306 :UnnamedPlayer :2017/12/22(金) 00:10:33.49 ID:jvdvrJoe0.net
仁王の道全部埋めてもまだ製法書収集率66%
バグ蔵マラソンも結構やったがもうこれ集まる気しねーわ
多すぎるぜ

307 :UnnamedPlayer :2017/12/22(金) 00:33:46.72 ID:8zX85/cU0.net
>>302
たぶん入力が遅すぎるんだと思う
慣れるまでは相手が動く前に入力しておくといいかも
それとカウンターは基本的に武技には使えない
直政は武技を多用するから練習には難しいかもね

308 :UnnamedPlayer :2017/12/22(金) 01:57:19.31 ID:pvQhEc3Na.net
>>302
カウンター系の技は当たるときに構え終わってないといけない
つまり当たるときにボタン押すと失敗する
逆波はジャストガードだから当たるのとほぼ同時だけど、タイミングは朧よりシビア

309 :UnnamedPlayer :2017/12/22(金) 04:21:20.18 ID:pvQhEc3Na.net
>>307
居合はカウンター取れなかったっけ
お勝と雑賀は居合でカウンター取って勝った覚えがある

310 :UnnamedPlayer :2017/12/22(金) 07:21:33.10 ID:8zX85/cU0.net
>>309
取れるよ、直政も浮空槍はカウンターが取れる
どの攻撃が取れるか覚えるしかないね

311 :UnnamedPlayer :2017/12/22(金) 11:23:01.96 ID:l2fUj6ar0.net
つーか逆波もジャストガードって名前のわりに事前入力系だよなアレ?
せーのでタイミングピッタシ合わせようとすると出なくて、
ガードモーションで剣先がちょっと下がる瞬間とかそんな感じっぽくて、朧より短いってだけだから狙うのムズいんだよな
二刀の百舌鳥が一番ラクだったわ。朧っぽく使えてダウンもとれるっていう

312 :UnnamedPlayer :2017/12/22(金) 14:42:17.90 ID:22nuVFgap.net
大太刀を使い始めたがガード+弱攻撃で敵を小突いたら面白いようにガード割れるな
太刀や鎖鎌の蹴りとか打撃系のスタミナ削り量が笑えるくらいおかしい

313 :UnnamedPlayer :2017/12/22(金) 15:01:11.21 ID:e8qiW3b+M.net
>>312
大太刀ええよな
ガード+強も衝撃波のやつ付けるとスパアマ付きのダブル追い撃ちできるしの。
使いやすすぎて、初心者乙とか思われてそうだから他の武器も使えるようしたい…

314 :UnnamedPlayer :2017/12/22(金) 15:50:40.13 ID:nNLfwpQR0.net
自分も大太刀はまってるわ
荒波は見た目の地味さに対して人間相手に無双できる超優秀技よね

妖怪に対してちょっとパンチ力不足なのが難点かな
まあ武技が地味でも通常攻撃の優秀さだけでお釣りがくると思う

ただ朝凪、夕凪を使いこなす腕は俺にはないわ

315 :UnnamedPlayer :2017/12/22(金) 16:34:34.80 ID:jvdvrJoe0.net
対妖怪も上段で角や弱点破壊しやすいし強くね
雪月花でボス瞬殺するのも気持ちがいい
九十九も優秀だからバフ盛ってぶんぶんしてると無双ゲーになる

316 :UnnamedPlayer :2017/12/22(金) 17:11:06.70 ID:EnK372XD0.net
tipsで多対一を避けろみたいな事書いてるぐらいなのに
後半とか無間で無理やり多対一の状況にするの糞ゲーすぎんだろ

317 :UnnamedPlayer :2017/12/22(金) 17:17:55.54 ID:/QbwWZbL0.net
無間獄でまれびと呼んでも全然来ないんだな…

318 :UnnamedPlayer :2017/12/22(金) 17:49:20.95 ID:APnHYtgn0.net
そこまでやり込むやつなんで少数だから仕方ない

319 :UnnamedPlayer :2017/12/22(金) 18:24:50.18 ID:6JWEiYn9M.net
普通レベルの奴はソロでクリアできるから無間でまれびとなんか呼ばないし
必然的に自力でクリアできない超絶地雷ホストに呼ばれることになるから無間でまれびとなんてしようとも思わん

320 :UnnamedPlayer :2017/12/22(金) 18:31:10.76 ID:/QbwWZbL0.net
まれびとのシステム全否定で草

321 :UnnamedPlayer :2017/12/22(金) 20:32:13.49 ID:1vo0BRFN0.net
無間獄に限ってはまれびと呼ばない方が簡単だから・・・・

322 :UnnamedPlayer :2017/12/22(金) 20:49:38.88 ID:DhPLsguJ0.net
無間マレビト来ても、棒立ちしか来ない

323 :UnnamedPlayer :2017/12/22(金) 20:55:03.83 ID:7rd0gkIs0.net
>>319
いやでもこれやろ 俺も普通レベル、それ以下かも知らんが一回も呼んだことないわ マレビトなんかソシャゲで例えたらガチャで強さや時間買ってるようなそれと同じや

324 :UnnamedPlayer :2017/12/22(金) 21:12:36.75 ID:APnHYtgn0.net
遊び方の違いだろう、一人でコツコツやりたい奴もいれば、協力しながらやりたい奴もいるってこと

325 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 00:17:20.27 ID:eNyz8IK+0.net
見た目がいかついと思う武器は何ですか?

326 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 01:56:32.61 ID:nG8XbXz20.net
鉈 ノコギリ ハンマー

327 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 09:37:22.64 ID:ON7JcHtf0.net
マルチするとfpsが20とかになってやばいときあるんだけど俺だけ?
今だに強制終了するしやっぱりゲームの問題かな

328 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 10:13:45.39 ID:xD+Id1Jt0.net
俺もいきなりfpsが下がる時がある。フルスクリーンにしたら治ったけど

329 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 10:17:54.82 ID:ON7JcHtf0.net
なるほど
フルスクリーンにすればいいのか
ウインドウでしてたわ

330 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 10:33:41.44 ID:SbfVsJKg0.net
難易度悟りに入って装備LV200超えてきたら
魂合わせで装備のLV10くらい上げるのに同種武器でも一千万とか要求されるんだけど
皆どうやって支払いしてるの?

331 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 11:11:26.92 ID:39NMkoAoa.net
>>330
魂合わせで一度LVを上げると次回から高額請求になるんだよ
これをリセットできる神宝限定のOPがあるからそれを利用する
けど悟りだとまだ神宝が少ないと思うから難しいかも
新調か+値だけ上げる、それか諦めて支払うか
1000万くらいなら彷徨う落人を何周かすれば手に入るよ

332 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 11:25:23.10 ID:ci/LQDv+0.net
>>330
既に何回か魂合わせした装備ならともかく、初回でそんなに掛かるっけ?
悟り入るくらいならほとんどが神器装備だろうけどLv10upくらいなら50万も掛からないはず

雷切 lv220(+21)
+ 波遊ぎ兼光 lv242(+23) = \295556
+ 大千鳥大文字槍 lv241(+24) or 黒鉄の斧 lv241(+24) or 備前伝大太刀 lv241(+24) = いずれも \542783
+ 宗三左文字 lv261(+29) = \1236970

神器の魂合わせ費用は同じ武器種で半額、同銘品で70%OFFのシステムを積極的に利用する
「村正に要望」で魂合わせ費用ダウンにポイントつぎ込むかお得意様度で支払えるようにする
「魂合わせに使うと費用半額」みたいなOP付を使う
使わない神宝で「魂合わせに使うと合わせ回数履歴リセット」OP付きをゲットするか打ち直しで付ける(レアOPっぽいが打ち直してると結構出る)とかかなあ

333 :330 :2017/12/23(土) 11:45:01.99 ID:SbfVsJKg0.net
お気に入りの武器をLV150から+値とLV上げていったらこんな高額になってしまったんですわ
皆地道に+値やLVは魂合わせで上げていってると思ってたから意外だった

神宝でリセットできるのは初耳だからそのOP狙いつつお金稼いでいく事にします
皆ありがとう

334 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 11:52:21.79 ID:eNyz8IK+0.net
>>326
鉈は二刀でハンマーは斧ですよね
のこぎりは何ですか?

335 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 11:58:05.45 ID:GKGKT56ya.net
悟りの道でうっかり宗茂の居合い当たったら一撃死だった
楯無セットだけど仁王はどうなるんだ…?

336 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 12:16:56.64 ID:xD+Id1Jt0.net
どの難易度も最初がきついだけで、仁王の道もやれば慣れるよ

337 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 12:24:35.69 ID:ci/LQDv+0.net
ボス級ならまだいいじゃない
盾無フル装備HP満タンでもそこらの道中でうっかり雑魚キャラ敷次郎のポカポカ石殴り1回で昇天とか普通にあるで

338 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 13:33:01.43 ID:9v3LIKUg0.net
称号の焼き直しのやつが何回やっても0のまま加算されない。バグなのか勘違いしてるのかわかんねえ

339 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 14:15:04.93 ID:gnbSaqgn0.net
打ち直しと焼き直しが違うとか

340 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 14:29:07.26 ID:dtPHKHKaM.net
>>335
キャラデリ

341 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 14:36:17.00 ID:QAwr2KlPd.net
>>338
もしかして形写しとか?

342 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 17:53:43.70 ID:9Y9XAkw/0.net
金額とかアムリタの桁、デカすぎてわかりづらいんだよな。自分の場合いくらくらい掛かってたかよく思い出せねぇ
3ケタ毎とかに白→黄色→青…とレア順序と一緒の色分け表示してくんねぇかなアレ

343 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 18:01:06.86 ID:WrwLpMGC0.net
,をいれてくれるだけでいいんだけどな。KOEIはいつもかゆいとこに手が届いてない部分が多すぎるよ。

344 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 18:25:23.00 ID:St07lAFw0.net
>>343
モニターにポストイットを小さく二等辺三角形に切って付けてる見やすい

345 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 19:09:11.36 ID:6+M7dfwe0.net
確かに見づらいし点打って欲しかったけどアムリタ量気になるのってぶっちゃけ序盤だけじゃね?

346 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 23:10:50.64 ID:eNyz8IK+0.net
仁王の道まで進めてから
楽々トロコンしようと思ってたら
伊達政宗だけはぼさっとしてたら殺されそうになって焦った

347 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 23:32:15.19 ID:9v3LIKUg0.net
>>346
トロコンってなんや

348 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 23:53:53.71 ID:obFl8I5Q0.net
実績100%のことでしょ

349 :UnnamedPlayer :2017/12/24(日) 02:02:25.87 ID:PRp6HD7V0.net
無間地獄ってデメリット効果消してから
ボス行くのは面倒だけど
ダメージで遅鈍くらいは消しておいた方が良いかな?

350 :UnnamedPlayer :2017/12/24(日) 05:34:42.78 ID:Uayin+m00.net
>>349
火力で瞬殺出来るなら基本消さなくて大丈夫
ヤバいのはアイテム使用不可になる粘液、
麻痺付与(特に百目だと凶悪、
増援(飛び軽減100%なら関係ない、
他にもあるけど自分のビルドと相談だね
最近はデメリット残して縛りプレイとかしてる
何か目標が無いと999階まで行けそうにないから

351 :UnnamedPlayer :2017/12/24(日) 09:59:24.16 ID:JoeAAT8E0.net
遠距離武器無力化も防具のセット効果効かなくなるから基本的に消さないときついかと
防具の構成によっては火力半分くらいになる
楯無のセット効果も消えるから飛び軽減100%もなくなるしね

352 :UnnamedPlayer :2017/12/24(日) 10:51:30.26 ID:EzklPeg40.net
楯無には影響ないような…

353 :UnnamedPlayer :2017/12/24(日) 10:55:53.41 ID:LmXellNT0.net
粘液以外は基本スルーだな
アムリダの水晶みたいなのがタゲとるので微妙にうざい
増援はダメ入らんときでも気力0のときにくらうと息切れするのが地味にうざい

ボスは佐助とジンなんたらが嫌いだな
ちまちまやってるがこれ作業感強すぎて999階までは無理だとおもうわw

354 :UnnamedPlayer :2017/12/24(日) 16:00:30.12 ID:PRp6HD7V0.net
海坊主のボスエリアに出てきた一反木綿
浮いてるけど落下死させたった

355 :UnnamedPlayer :2017/12/24(日) 20:24:21.21 ID:qlJmbXRv0.net
腕自慢のモノノフの皆さん、メリークリスマス!
最初は難易度狂ってるクソゲーと文句を言っていた小生も何だか東海編まで来て最近のボスは弱いな〜などと生意気言える様になりました。

一つお尋ねしたいのですが、武器の属性攻撃(火や雷など)って属性持ってない武器に魂合わせで移す事は無理なんですか?
ある攻略サイトには武器固有の属性は出来る様な事を書いてあるのですがどうやっても出来ません??

「雷切」って刀は必ず雷属性が付いているのでこれを愛用度maxまで上げて他の刀に移したいのですが、不可能なのでしょうか?

356 :UnnamedPlayer :2017/12/24(日) 20:47:43.98 ID:elYbBddx0.net
>>355
それは多分継承の事を言ってるんだと思う
武器のオプションに▲・▲みたいな奴が時々有るけど、これが愛用度Maxで継承できるオプション
この継承は防具の部位や武器によって出る奴出ない奴があるけど、属性付与系は見たことないなぁ

一方、属性付与そのものは打ち直しとかで出来たと思うけど、これもそんなに見ない
アイテムで属性付与できるし、それを前提として属性ダメージ上げるオプション付けるのも手

357 :UnnamedPlayer :2017/12/24(日) 20:47:45.43 ID:YfBqR7050.net
魂合わせで継承できるのは、三角形のマークが付いた特殊効果だけ。

属性付与の継承は無いと思う。

蓄積量とか属性ダメージアップの継承はあるかも。

358 :UnnamedPlayer :2017/12/24(日) 20:49:01.45 ID:ZmrhGbUp0.net
魂合わせじゃ無理じゃないかな
オプションは愛用度MAX状態で継承マーク付いてる項目だけ移せるけど継承項目に属性付与は無かったはず
無属性武器に属性持たせたかったら打ち直しか焼き直しガチャでお好みの属性付与出るまで頑張れとしか

359 :UnnamedPlayer :2017/12/24(日) 21:10:33.88 ID:HGTY2PqU0.net
人物名鑑の平蜘蛛の欠片を集めるのが条件のやつが何度やっても開放されねぇ…
クラッシュ何回かしたせいでフラグ関係がおかしくなっちゃったのかな

360 :UnnamedPlayer :2017/12/24(日) 22:11:39.09 ID:YfBqR7050.net
蜘蛛の欠片は6個だったかな?

アイテム欄で持ってるか確認できるはず。

361 :UnnamedPlayer :2017/12/24(日) 22:13:36.36 ID:elYbBddx0.net
キーアイテムとかで確認できたはず
確か5番目とかがショートカット解放用で別に寄らなくても良い所に居たから見落としやすい

362 :UnnamedPlayer :2017/12/24(日) 23:02:23.08 ID:qDRQ1D3s0.net
遠隔武器で見ないといけないぐらい高い位置にあった記憶があるわ
なにかしら攻撃あてないと沸かなかったはず

363 :UnnamedPlayer :2017/12/24(日) 23:13:39.11 ID:HGTY2PqU0.net
>>360-361
アドバイスありがとう
でもきちんと6つ集めて猫又のセリフ確認してボス倒すまでやってるんだけど解放されないんだよね
別セーブデータだと開放されてるしやっぱフラグおかしくなってるっぽいなこれorz

364 :UnnamedPlayer :2017/12/25(月) 00:16:42.64 ID:BHYQX24A0.net
>>363
タイトルに戻って再起動するといいよ

365 :UnnamedPlayer :2017/12/25(月) 12:20:56.40 ID:TZzpnOx8a.net
どなたか今日の夜11時頃に投擲17.9ダメアップの継承塚を作っていただけませんか?
こちらが渡せるのは近接攻撃15%武器があります
強者残党でお願いしたいです。

366 :UnnamedPlayer :2017/12/25(月) 12:37:28.30 ID:OuzUfLDS0.net
その交換みたいなの無理だと思うな
近接はこのスレで散々流されてたやつだろうし投擲自体レアなのにさらに数値指定とは

367 :UnnamedPlayer :2017/12/25(月) 16:36:04.30 ID:BHYQX24A0.net
>>365
マリアに3つほどあったぞ

368 :UnnamedPlayer :2017/12/25(月) 16:49:19.10 ID:PkalKwooa.net
>>367
マジすか
昨日仁王のマリアも行ってたんですが、刀のキャラが2人だけだったので諦めてました

369 :UnnamedPlayer :2017/12/25(月) 17:18:46.72 ID:gwWCeTxZ0.net
継承OPの交換できるの強者までだから仁王行ってある訳ない

370 :UnnamedPlayer :2017/12/25(月) 18:03:40.71 ID:afXLA1GAa.net
>>369
マジかよ知らんかったよ

ウワァァァァア

入水

371 :UnnamedPlayer :2017/12/25(月) 18:36:47.80 ID:GqXDe3+u0.net
>>370
トレハンスレのテンプレ読めば塚の基本分かるよ
塚が出来ない条件とかもあるし参考になると思う

372 :UnnamedPlayer :2017/12/25(月) 19:38:08.66 ID:BhmR7OJy0.net
まだPCにトレハンスレがないから仕方ない

373 :UnnamedPlayer :2017/12/25(月) 20:13:51.03 ID:MMZ14JZ/0.net
【PC】仁王 【改造 解析】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1514200410/

374 :UnnamedPlayer :2017/12/25(月) 22:48:36.14 ID:V3B/+HPv0.net
トコロでMODまだぁ?

375 :UnnamedPlayer :2017/12/26(火) 11:08:38.87 ID:4Kg8qn6i0.net
友人が勧めてくれた誰でもイージーにネットで稼げる方法とは?
⇒ 『佐々木のファモウイセズ』 というホームページで見ることができます。

グーグル検索⇒『佐々木のファモウイセズ』

X3QBDUBFQZ

376 :UnnamedPlayer :2017/12/26(火) 18:48:51.72 ID:XKqTHBmVa.net
無間獄の階数いじれるよ
+値とかもいじれないかためしてみよう

377 :UnnamedPlayer :2017/12/26(火) 23:36:02.72 ID:7lf+FBhh0.net
今日だめだ。百目戦直前でクラッシュしまくりでクリアできねえ。こんなこと初めてだわ

378 :UnnamedPlayer :2017/12/26(火) 23:37:41.61 ID:tL6Q1zwqr.net
守護霊回収アイテムつかった?百目で

379 :UnnamedPlayer :2017/12/26(火) 23:45:31.67 ID:7lf+FBhh0.net
>>378

いや。普通に途中の雑魚に殺されただけ

380 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 01:00:43.06 ID:pIPnzrfx0.net
百目のところはぶっちゃけクローンケリーがボスだと思うわ

381 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 01:05:09.16 ID:paWnZ4OC0.net
あそこは九十九で一気に片付けた方が楽
全裸で頑強ないから掴まれなきゃ強引に持っていける

382 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 01:05:27.25 ID:qieXylQkd.net
俺も百目直前で落ちまくったことあったな
ケリー3兄弟の鬼カプセルのとこと、百目前の階段らへんだったかな

色々試して刀塚諦めて一回死んでみたら直ったから、
378はそれを示唆してんじゃね
守護霊憑依状態で行かないとクラッシュするバグか?

383 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 01:50:36.73 ID:1rYb6oTn0.net
俺もあそこは落ちやすい
オフラインにしたらうまくいった気がする

384 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 02:06:56.58 ID:ed9Pd3xW0.net
378だけど仁王してて遅れた申し訳ない。
百目で死んで守護霊呼び戻して階段までいったらクラッシュしたんだけどそこから復帰してもずっとそこでエラー起きるからひもろぎ使って戻って再起動したらクリアできたよ。
この状態違うミッションでも何回か起きたからおま環かもしれないけどちょっと似てたからその旨書いたんだよね。違ってたらごめんよ

385 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 03:36:02.76 ID:hwKHojse0.net
フォーラムにクラッシュ、フリーズへの対処方法書かれてるよ
WIN7互換設定入れないとまたどこかでクラッシュするだろうな

386 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 07:34:38.82 ID:/TpRJ6b/0.net
俺もよくランタイムエラーがでてクラッシュするんだがその互換設定ってのが原因なんかな
最近から突然クラッシュするようになったんだよ最初のころは全然大丈夫だったのに

387 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 08:57:15.13 ID:hwKHojse0.net
仁王インストール先にnioh.exeあるだろ?それをプロパティ→互換モードにチェック、win7を選択してOKだ
それでクラッシュ、フリーズは防げる
今まで大丈夫でもあるエラーを引いちゃうとフリーズ、クラッシュが頻発するんだよ

388 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 09:12:01.76 ID:VfXEdqJN0.net
いやそれやっても防げんよ、気休め程度
実際Steamでやっても落ちるって報告がいくつも上がってる
VRAMが4GBに満たない環境の人だといわゆるロード中に>>386の言うランタイムエラーが出て
クライアント落ちるのがよくある

389 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 09:17:14.19 ID:VfXEdqJN0.net
一応参考までにこのスレッドね
https://steamcommunity.com/app/485510/discussions/0/1482109512305893676/

390 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 09:25:05.38 ID:/TpRJ6b/0.net
>>388
VRAMは4GBあるGTX1050tiでPCのメモリは8GBのってる
このグラボだと最高設定は無理だから設定落としてやってるんだけどある日から突然ランタイムエラーがでるようになった
30fps固定とか設定落としてもエラーでるしまったく原因が分からん
HDDとかメモリがイカれてるんかなと思って診断プログラムで診断したけど異常なしだし何なんだろこのエラー
一応互換設定で試してみるわ

391 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 09:40:36.19 ID:VfXEdqJN0.net
>>390
メモリやVRAMの使い方にsegfault起こすような致命的な問題があるんだと思う
互換性設定入れて影の品質落とすと頻繁にクラッシュするって報告出てるから
影のオプションは触らずにやったほうがいいかもしれんね

392 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 09:58:00.01 ID:GkvgtW2AM.net
>>391
設定落とすとクラッシュするゲームも珍しいな

393 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 10:10:28.90 ID:VfXEdqJN0.net
うちだとミッション終わった後すぐに別のミッション行くと
ミッション開始前のローディング画面でクラッシュすることが多いんだけど、
おそらくバックグラウンド処理してる前のミッションのメモリ解放し終わる前に
新しいミッションのメモリ確保しようとすると、待たずにそのまま走って
segfault起こして落ちてるような気がするんだよね

394 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 10:57:20.58 ID:lbJklje/0.net
同じミッション繰り返してると、クラッシュする(短時間で終わるもの)

395 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 11:47:05.00 ID:/TpRJ6b/0.net
互換設定しても駄目だった
もう完全に原因が分からん

396 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 12:37:04.28 ID:rL/a7L9R0.net
キーボマウス操作むずすぎ

397 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 13:17:57.62 ID:pIPnzrfx0.net
前にも言ったけど、フルスクリーンでやってる?ゲームによってはボーダーレスとかでやるとクラッシュしたりFPS下がるで

398 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 13:33:29.25 ID:VfXEdqJN0.net
その程度のことはみんなやってると思うが
俺もフルスクリーンでやってるがクラッシュするしな

399 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 14:05:13.23 ID:GMWKXDBx0.net
クラッシュはデフラグすると治る
ソースは俺

400 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 14:12:28.04 ID:VfXEdqJN0.net
Win10なら初期設定で週1回自動実行されてるよ

401 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 18:49:51.23 ID:g16h2BM80.net
ミッション開始の読み込みでクラッシュすると再起動するまでクラッシュしたミッションを選ぶとまた落ちるからメモリ開放や読み出しがうまくいってないんじゃないかの

402 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 19:55:26.67 ID:NhqplyLQ0.net
以前クラッシュする報告したらお前だけって言われたが、ほら見てみぃ!

403 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 20:39:57.29 ID:ed9Pd3xW0.net
俺もスレ書いたけど皆なってるようでちょっと嬉しい

404 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 20:57:10.47 ID:kedlxnDo0.net
幸運ビルドしてたら
継承近接15%持ってたー!

405 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 21:27:25.47 ID:ftkkyDCLa.net
近接15%はたくさんありすぎて邪魔だな
マリアのとこいけば腐るほど手にはいるよ

406 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 21:27:40.80 ID:T/IGmPMa0.net
百目前で詰んでた者ですが、単純にグラ最軽量設定にしたら行けました。
おま環のオチで申し訳ない
一応
GTX1070
メモリ16G
他のステージだとフル画質縁無しウィンドウ60FPS安定なんだけどなあ…

407 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 22:17:50.82 ID:pIPnzrfx0.net
百目のところは前からクラッシュしやすいって言われてたよな、何の処理おこなってんだ?

408 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 22:57:26.46 ID:ed9Pd3xW0.net
大丈夫だよおま環なら自分は750Tiに16GBで最低設定で頑張ってるよ

409 :UnnamedPlayer :2017/12/28(木) 05:39:29.51 ID:Qn6MR/5Wp.net
そういやPS4版で修練場繰り返してたら本拠地ガクガクになってたな
根本的にメモリの使い方で下手打ってるのかもね

410 :UnnamedPlayer :2017/12/28(木) 18:58:24.87 ID:z3VSy8810.net
クラッシュがメモリーに起因するものだったら俺がクラッシュに遭遇しないのも納得
32Gで300時間プレイしたがほとんどなかった

411 :UnnamedPlayer :2017/12/28(木) 21:51:34.97 ID:/tJ5MHzC0.net
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org501589.jpg.html

このマレビト、HPいくつなのかなあ

412 :UnnamedPlayer :2017/12/30(土) 13:52:39.78 ID:bc/Y8PvG0.net
悟りの道で神宝堀したいんだけれど、おすすめありますか?
大阪の紅き意志は、もう塚ないですね。

413 :UnnamedPlayer :2017/12/30(土) 14:18:51.80 ID:eL5NR3ad0.net
>>412
悟りで塚掘りする意味が微塵も無い

414 :UnnamedPlayer :2017/12/30(土) 14:58:40.21 ID:5Qp5ndmq0.net
女王の目おすすめ
クリアしたら仁王の道な

415 :UnnamedPlayer :2017/12/30(土) 15:50:22.36 ID:gwQ2WygL0.net
>>413
神宝装備した塚からは神宝が低確率ででるから無意味じゃないんじゃない?

416 :UnnamedPlayer :2017/12/30(土) 16:17:45.97 ID:5Qp5ndmq0.net
悟りの道でやる意味が無いってことでしょ
さっさと仁王の道にして掘ればいい

417 :UnnamedPlayer :2017/12/30(土) 16:25:06.61 ID:4i+hmEnJ0.net
塚の神宝ドロップ率はかなり悪い
神器を神宝にしても劇的に変わるわけではないし
悟りの道は神器のままで女王の目をクリアして
無間獄で常世包みをした方が効率が良い
どうしても今欲しいなら塚掘りでもいいけど
欲しい装備の塚を探すのは大変だろうね

418 :UnnamedPlayer :2017/12/30(土) 16:27:08.97 ID:eL5NR3ad0.net
>>415
低確率ってどれくらいなのかわかって使ってる?
1つの塚が再生するのに5分必要で
たった1つの神宝を取るのにヘタしたらミッション1つクリアできるぐらい時間かかるんだぞ
しかもOPもランダムだし
それなら>>416が言うようにさっさと先に進んで行った方が良いという意味

419 :UnnamedPlayer :2017/12/30(土) 16:46:19.17 ID:Q4CCHjm30.net
フツヌシだって包めばつくしな
悟りの道はマジで神器使ってさっさと走り抜けた方がいい

420 :UnnamedPlayer :2017/12/30(土) 17:08:46.80 ID:OKbRfRagp.net
悟りの塚掘りフルボッコで草

421 :UnnamedPlayer :2017/12/30(土) 17:29:08.79 ID:ePQkV8dz0.net
久しぶりに復帰したら女キャラ姿写し出来るやんけ!!
と思ったら武功クソ高いなこれ・・地道に血刀掘り掘りしすんのがいいのかなこれ

422 :UnnamedPlayer :2017/12/30(土) 17:51:37.27 ID:qbNqFAHn0.net
神宝献上しまくればあっという間に貯まるけどな

423 :UnnamedPlayer :2017/12/30(土) 19:39:27.35 ID:EMWsIdMo0.net
俺も丁度悟り始めたトコで、敵の攻撃が痛くて神宝欲しくて塚掘ってたわ
さっさと仁王いった方がええんやな。助かったわ

424 :UnnamedPlayer :2017/12/30(土) 20:28:34.32 ID:aa1/pzua0.net
>>416
悟りで掘る意味は無くて
なんで仁王で掘る意味はあるの?

425 :UnnamedPlayer :2017/12/30(土) 20:33:33.57 ID:eL5NR3ad0.net
みんなは悟りで掘るくらいなら先に進め。と経験から言ってるんだよ
別に掘りたいなら悟りで思う存分好きに掘ればいい
それだけ

426 :UnnamedPlayer :2017/12/30(土) 21:03:20.33 ID:Q4CCHjm30.net
悟りは神宝ドロップ渋すぎる上にIL上限250までしか行かないからな
それならさっさと百目倒して神宝ボロボロ落ちる上にIL上限300まで行く仁王で掘った方がいい

427 :UnnamedPlayer :2017/12/30(土) 21:10:37.12 ID:NsI3q58k0.net
アッー!

428 :UnnamedPlayer :2017/12/30(土) 21:14:19.27 ID:eL5NR3ad0.net
わからないことを学ぶ為に質問するのと
自分にとって都合の良い答えがでるまで質問するのでは雲泥の差がある

429 :UnnamedPlayer :2017/12/30(土) 21:15:14.01 ID:j5MWQXI00.net
>>418
一応塚はゲーム再起動すれば即復活する
というか塚は拝んだら即復活でよかったよな

俺も神宝は仁王クリア後に装備しだしたね
無間回してると神宝はゴミみたいに手に入るから本編やってるときは意識しなくていいと思う

430 :UnnamedPlayer :2017/12/30(土) 21:50:35.05 ID:PIC48S+y0.net
まぁ、仁王の道入ったら無間獄で包めって言われそうだけどな

431 :UnnamedPlayer :2017/12/30(土) 21:58:54.02 ID:6hYT8XrO0.net
結局のところ悟りで詰まってる人は悟りで入手できる強い装備がほしいんだから
さっさと仁王行けとか無間獄で包めなんてのは有益なアドバイスにはなってないんだよね

仁王の道クリアしてから無間獄35層くらいまでクリアしてる人向けのアドバイスなら
悟りで掘る意味ないぞってのは的確なんだけどさ

432 :UnnamedPlayer :2017/12/30(土) 22:47:22.45 ID:eL5NR3ad0.net
>>431
人が言ってることをなぞってまとめてないで
建設的なアドバイスしてやれよ

433 :UnnamedPlayer :2017/12/30(土) 22:52:59.08 ID:PIC48S+y0.net
まぁ、どんな装備使っててどんなステ振りしてるのかわからんと何とも言えない

434 :UnnamedPlayer :2017/12/30(土) 22:53:56.54 ID:j5MWQXI00.net
クリアするためにしても悟りで神宝集めはしんどいと思うけどね
弓や遠距離武器なんか集めれる気がしないな
素直に神器で揃えやOPを強いものにして進めるのが現実的だと思う

435 :UnnamedPlayer :2017/12/30(土) 23:23:42.90 ID:6hYT8XrO0.net
>>432
俺なら武器だけ神宝掘って打ち直しでOPちゃんとして
他は神器で揃え効果意識して構成するのがいいよってアドバイスになるかな
武器で火力だけは底上げしておかないと厳しいかと

436 :UnnamedPlayer :2017/12/31(日) 02:49:36.49 ID:F+lQgf1j0.net
俺は悟りなら別に焦って神宝にしなくても十分足りると感じた
あの頃は重装の楯無と剣豪だったからドロップで手に入れば差し替えて
仁王の道まろばしで骨喰いや剣豪の製法書手に入れてから無間獄で包んだ

ということで結論は ぼちぼちいこうぜ だな

437 :UnnamedPlayer :2017/12/31(日) 09:06:29.49 ID:FE28MNEV0.net
悟りで手に入る神宝なんて小物以外は魂合わせ回数リセット用と割り切った方が良い
どうせ基本性能だけなら仁王行った時点でゴミになるし

438 :UnnamedPlayer :2017/12/31(日) 09:49:37.10 ID:YjsvWfCF0.net
俺は悟りで拾った隼流鎖鎌を魂合わせで+上げたりリセットしながらずっと使ってたけどね
無間獄40層クリアするくらいまで使ってたな
それからキラOP付いてるの作って包んで作り直したけど

439 :UnnamedPlayer :2017/12/31(日) 10:06:33.69 ID:kxNeYTVoM.net
でっていう

440 :UnnamedPlayer :2017/12/31(日) 10:31:00.33 ID:YjsvWfCF0.net
仁王行った時点でゴミになるもんじゃないよって話な
そもそも仁王行ったら神宝のドロップ率異常に上がるってわけでもない
だからみんな揃え効果ある装備を無間獄で包んで神宝にするわけだし

441 :UnnamedPlayer :2017/12/31(日) 10:47:30.13 ID:WUpYK8pPM.net
無意味って言葉にキレて揚げ足取りしてるだけだと思われる
塚なんてなんの神宝かopも何かわからんし、ドロップするかも分からんし意味が薄いってことじゃね
目的の装備作ってop付けて無限で包んで確実に神宝にした方が効率はいいわな 恩寵も自由にできるし

442 :UnnamedPlayer :2017/12/31(日) 11:07:11.33 ID:5wod0qUo0.net
PC版はわりとすぐに上の難易度いけるし悟りで望んだもの出るまで掘るくらいなら仁王行ったほうがいいって話だろ
道中で拾った武器使い続けるのとはわけが違う

443 :UnnamedPlayer :2017/12/31(日) 11:15:31.65 ID:YjsvWfCF0.net
なんで揚げ足取りになるのか謎だ
無間獄で包むには1億程度のアムリタすぐに用意できる必要あるから、
基本的には神器や神宝をゴミ箱変わりに奉納できるようになってからで
仁王の道クリア後のお楽しみ要素なんだしさ
31層以上で包まないと神宝なりにくいし装備LV250になるし+値も低くなるんだしさ

444 :UnnamedPlayer :2017/12/31(日) 11:45:53.40 ID:5zLWCZHp0.net
+値を50以上とかに上げて行くにはやっぱり深層階に潜らないとダメ?
神宝化狙った常世包みなら31階層以降で32〜35階層がオススメってどっかのサイトで見たんだけど
例えば32〜35階層あたりを繰り返しで潜って同じものを包み直しても+値は50以上とかに持っていけないのかね

とりあえず1回目でLv300(+34)で神宝化して同じものを包み直して2回目でLv304(+38)、3回目でLv306(+39)まで上がった
今4回目の要求アムリタ貯めてる最中だけど上げ幅見てると感覚的に30階層台では+値40前後くらいで頭打ちになりそうな予感・・・
深い階層へ行けば+値上がるのは分かるけど38階層の伊達政宗に勝てる気がしねえよ・・・

445 :UnnamedPlayer :2017/12/31(日) 11:55:01.59 ID:WUpYK8pPM.net
>>443
神宝なら掘れたら何でもいいのか?

446 :UnnamedPlayer :2017/12/31(日) 12:13:37.72 ID:YjsvWfCF0.net
>>444
> 32〜35階層あたりを繰り返しで潜って同じものを包み直しても
> +値は50以上とかに持っていけないのかね
それは150層くらいまで降りないと無理
35階層抜けで出来上がるのは+40くらいが限界

38層の伊達政宗は突進のパターン読めるようになればそんなに苦戦しないかと
九十九ゴリ押しで降りて来てるなら、飛びダメ軽減100%にしてHSでダウン取るか
提婆でダウンさせて削ってくようにしたほうが安定すると思う

447 :UnnamedPlayer :2017/12/31(日) 12:19:30.54 ID:+kjcQKhJ0.net
政宗の突進突きは右に走るだけで避けられる
慣れれば攻撃チャンスだから突進だけして欲しいくらい

448 :UnnamedPlayer :2017/12/31(日) 12:49:06.13 ID:FhBuO3kU0.net
俺今悟りなんだがお前ら悟りの立花と赤鬼さんどうやって倒したの?
修羅までなら槍の磊落でころせたんだが悟りになると磊落を避けたりガードしやがる

449 :UnnamedPlayer :2017/12/31(日) 12:52:13.63 ID:4xWxclMJ0.net
無尽手裏剣

450 :UnnamedPlayer :2017/12/31(日) 13:00:10.05 ID:FhBuO3kU0.net
もしかしてあの噂の隼手裏剣で気力削って追い討ちするってやつ?
立花と赤鬼さんにも効くのかあれ

451 :UnnamedPlayer :2017/12/31(日) 13:09:01.74 ID:YjsvWfCF0.net
>>448
悟りから上だとダウンしないようにAIが強化されてるから
範囲広くて当てやすい提婆で転がしてから追い打ちするといいよ
30秒くらいダウン耐性付いてダウンしなくなるから、連続使用はしないでね

無尽手裏剣でスタミナ削るのは心が高くないとスタミナ削り切る前に
こっちのスタミナが切れて攻撃されるかもしれんね
隼装備で挑むなら攻撃後の隙狙って鎖鎌で転がしたほうが早いと思う

452 :UnnamedPlayer :2017/12/31(日) 13:54:32.39 ID:FhBuO3kU0.net
>>451
守護霊札でダウンさせるやつか
使ったことないけど練習してみるか
悟りのあいつらアホみたいに強くてまともに戦うのが辛い

453 :UnnamedPlayer :2017/12/31(日) 15:33:28.09 ID:mPTV/RtR0.net
先日ダクソ3安かったので買ったが即返品した。
あのもっさりした動きが駄目だった。
仁王は反応素早いかな?
フォーオナーみたいなコントローラーからの反応だと欲しいのだが。
海外G2Aとかは日本語は字幕のみかな?

454 :UnnamedPlayer :2017/12/31(日) 15:48:00.36 ID:BcJ0M1uR0.net
プレイして同じように返品すればいいだろ

455 :UnnamedPlayer :2017/12/31(日) 17:48:15.73 ID:4xWxclMJ0.net
>>453
なんでダクソやねん
ブラッドボーン買うべきだろそこは…

456 :UnnamedPlayer :2017/12/31(日) 17:57:38.88 ID:CiK9Voql0.net
>>455
PC版だからじゃね?

457 :UnnamedPlayer :2017/12/31(日) 18:00:16.41 ID:FhBuO3kU0.net
何とか立花撃破した
転ばす守護霊なかなか便利だな

458 :UnnamedPlayer :2017/12/31(日) 19:42:54.08 ID:FhBuO3kU0.net
赤鬼さんも何とか倒せた
槍の石突返しでヒットアンドアウェイしながら勝てたハメ殺しはできないけど噂通り優秀な技だわ
ダイバもかなり優秀だったありがとなお前ら仁王の道目指すぜ

459 :UnnamedPlayer :2017/12/31(日) 20:11:07.57 ID:FE28MNEV0.net
転ばせ目的なら蛟も結構優秀
ダイバと違って出は遅いが、前方方向に長いから宗茂のとこだと岩挟んでも当たる
あとダイバにはないガード不可みたいなことも聞いたがこれは知らん

460 :UnnamedPlayer :2017/12/31(日) 20:21:37.26 ID:fLSN2rev0.net
Lv550までいったら悟りの道へ行けばいいでしょうか。
神宝は、武器くらいしかもっていません。

461 :UnnamedPlayer :2017/12/31(日) 20:22:09.76 ID:fLSN2rev0.net
↑間違えました。仁王の道へです。

462 :UnnamedPlayer :2017/12/31(日) 20:38:04.97 ID:FE28MNEV0.net
>>460
仁王女王の目クリアする分にはレベル的には十分(それまでがきついけど)
ただ、武器は作り直しするなり神宝焼き直しとかで魂合わせ回数リセットつけて
今まで使ってた武器を再強化したりする必要あるけど

463 :UnnamedPlayer :2017/12/31(日) 20:51:00.37 ID:FhBuO3kU0.net
>>459
初期守護霊は優秀なのが多いな
磊落が通用しなくなったから対人型用に守護霊技練習しなきゃならんな
毎回毎回まともにやりあうのはしんどいわあいつら

464 :UnnamedPlayer :2017/12/31(日) 21:06:21.39 ID:+kjcQKhJ0.net
守護霊は9割がた禍斗か提馬鷲が使われてる
後はアムリタ稼ぎに蛟や朱雀が使われるくらい
昔は禍斗と唐獅子のどっちが強いとか比較されたけど
今はほぼ禍斗一択の状況

465 :UnnamedPlayer :2018/01/01(月) 06:40:52.18 ID:CAGhAdrj0.net
守護霊は蛇目蝶がもっと攻撃寄りの性能だったら良かったのになー

466 :UnnamedPlayer :2018/01/01(月) 13:25:00.12 ID:S+eeOUuS0.net
タイムアタック系でオススメの装備とかコツありませんか?
鬼の島ですでに挫折しそう…

467 :UnnamedPlayer :2018/01/01(月) 13:40:32.62 ID:I2oTZqij0.net
>>466
鬼の島と闇の奥が最難関なんだよな
難易度はサムライの道
守護霊をダッシュ速度の上がる炎駒に
サブにダッシュ気力消費軽減の雷犬にする
後は開幕虎がけの術を使ってとにかく走ること
走りながら透っ派・猫歩きを使うとより快適に
結界符を使えば気力を使い果たした後の回復が早くなる
ボス部屋に近づいたらバフをかけて瞬殺する

468 :UnnamedPlayer :2018/01/01(月) 14:29:15.70 ID:vW5ln9C40.net
鬼の島で一番の難関はカギを拾うところ
常世で怯むとそれだけで間に合わなくなる可能性が高くなる
装備は走る速度とダッシュ気力消費軽減(あれば気力+)、そして装備の重さが重要
軽めの装備に上記のつけて術使ってひたすらダッシュ、ラストの怨霊鬼はバフ込み2撃以内で沈められる火力が欲しい

469 :UnnamedPlayer :2018/01/01(月) 16:46:45.54 ID:UQ4whyU+0.net
ダッシュ速度は炎駒より玉兎+風守護霊の方が速い

470 :UnnamedPlayer :2018/01/01(月) 20:24:16.72 ID:lazoIyZE0.net
マウスでゲーム始めるとパッド操作受け付けないんだがどうにかできる?
BIGPictureモードからパッドで始めないとダメだわ

471 :UnnamedPlayer :2018/01/01(月) 20:53:26.88 ID:2BlcXobn0.net
腕自慢の、もののふの皆さん新年明けましておめでとうございます。
救済措置も無いなんて開発陣は馬鹿と文句を言っていた小生も何とかヤマタノオロチを倒し最終盤までたどり着きました。

何だか終盤になるにつれて温くなってきたな〜と慢心してるところ近江編の宗茂&忠勝ペア、雪女&信長ペアに40回づつ倒されて心が折れる次第です・・・
鵺&烏天狗ペアには何とか勝てたものの、この2ペアだと目潰しや遅術が足りなくなり(6こづづ装備してます)手も足も出ません。
youtube攻略動画を見るも、そもそも操作が下手過ぎて上手く立ち回りが出来ず参考になりません。守護霊転ばしでも勝てず何かアドバイスを頂きたく参上仕りました。

472 :UnnamedPlayer :2018/01/01(月) 21:15:44.46 ID:z0qZFW3QM.net
レベルを上げて殴る

473 :UnnamedPlayer :2018/01/01(月) 21:49:29.03 ID:/itu0E/P0.net
上の難易度行って装備を高レベルのものにしてさらに属性ダメ軽減とか飛び道具ダメ軽減などオプションもちゃんと積む
あとは下の難易度に戻って無双する

474 :UnnamedPlayer :2018/01/01(月) 22:12:28.72 ID:vW5ln9C40.net
メイン突破後に解放される奴は基本一つ上の難易度相当と思っていい
だから上の難易度で装備集め直した後に挑戦するのがおすすめ

ただ、もし挑むなら2体同時相手の時は厄介な方、倒しやすい方どっちかに絞って残りは目つぶしとかで
無力化させながら戦うと良い
宗茂忠勝だと宗茂が当然厄介、忠勝の方が倒しやすいが宗茂放っておきながら忠勝は長期戦になるので
動きの遅い忠勝の岩飛ばしと突進突きに注意しつつ宗茂を徹底マークして倒す

信長濃姫は濃姫の方が厄介なのと火属性に弱いから信長が暴れだす前に火属性付与武器なりで
一気に倒す

後は一対一に持ち込めるから何とかなるはず

475 :UnnamedPlayer :2018/01/01(月) 22:20:34.71 ID:9lXbk3SM0.net
宗茂&忠勝は、ダイバで2人同時にダウンさせて宗茂を追い討ちの繰り返し。

信長も一応人型なので、ダイバでダウンさせて追い討ち繰り返しできる。

476 :UnnamedPlayer :2018/01/01(月) 23:02:05.90 ID:ZkyhVQgi0.net
槍の神宝手に入ったからメインに据えてみようとしたら、難しくて困るわ
十文字ぶっぱで楽々処理してた鬼やら入道やらが怖え

477 :UnnamedPlayer :2018/01/02(火) 01:21:46.46 ID:xy8RlUWp0.net
鬼は上段に磊落つけて角へし折れば楽勝よ
入道は距離取って回天衝で始末してたな

478 :UnnamedPlayer :2018/01/02(火) 02:31:14.13 ID:6AvL6USI0.net
信長・雪女と宗茂・忠勝は二刀の百舌鳥と柳生の3点セットで
脚の速い信長、宗茂から何とか倒したわ

宗茂・忠勝の方はデカい岩もあるから上手く使えばわりと何とかなるかと

479 :UnnamedPlayer :2018/01/02(火) 18:43:18.98 ID:jUho3UiJ0.net
このゲーム欠陥品だな
1080で低画質設定にしてもFPS60安定しねーとかやばすぎ

480 :UnnamedPlayer :2018/01/02(火) 19:02:10.07 ID:OHEfx1bc0.net
どっかでセールねえかな。

481 :UnnamedPlayer :2018/01/02(火) 19:05:02.66 ID:vCClY/mJM.net
実際移植が雑な感じなのは否めない

482 :UnnamedPlayer :2018/01/02(火) 19:30:57.45 ID:4lJHuuyQ0.net
ちょっと前のスレでは社員が何かにつけておま環呼ばわりしてきてうざかったわ
どうみても最適化不足やのに

483 :UnnamedPlayer :2018/01/02(火) 20:57:31.65 ID:jKopGNbNd.net
FHDで低設定にする精神が欠陥なんじゃないの?
WQHDでもヌルヌルだよ?

484 :UnnamedPlayer :2018/01/02(火) 21:20:40.88 ID:YSFs/tmJ0.net
今やってるテロっぽいドラマで仁王のボス戦の音楽流れてるw

485 :UnnamedPlayer :2018/01/02(火) 21:36:20.82 ID:9yTAh8xe0.net
宗茂&忠勝、信長濃姫ペア鬼畜過ぎ・・・・ 吉継、三成ペアの方が要求レベル高いけど時間差で出て来るから倒せたのに!!

宗茂&忠勝は、ダイバで2人同時にダウン方法の攻略動画見たけど、1万もダメージ出してるから参考にならない。
そもそも二人同時に上手くダイバ出来ない・・・

ボス攻略動画見ても最初にレベルと装備見せない奴は意味が無い、だってミッション到達時点のレベルや装備で困ってるのに
周回してきた高レベル&装備で「ほら簡単でしょ?」なんて言われたってね〜ww  ・・・・「もののふ」に有るまじき愚痴をお許しください

何週もしてる人にお尋ねしますが1週目の装備レベルは150までで打ち止めですか?150(1、2)とかは出るけど150以上一回も出ない??
打ち止めですとDLCも装備レベルは150までですかね?だったら2週目入ってからDLCやった方がレベル高い装備出るから利口ですかね?

486 :UnnamedPlayer :2018/01/02(火) 21:45:29.30 ID:px3FDIYT0.net
はい

487 :UnnamedPlayer :2018/01/02(火) 22:14:05.76 ID:GrAWm7Ki0.net
>>484
コーエーのゲーム音楽はテレビで使われること多いよね
糞ゲーでも音楽だけは作曲陣がレベル高いからハズレないし日本の番組だと和・中華風のインスト曲が多いから使いやすいんだろう

488 :UnnamedPlayer :2018/01/02(火) 22:16:06.70 ID:LGGIQt6Vr.net
まぁ確かに落命シーン多いけども。
ドラマ

489 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 00:12:31.11 ID:g4W6u46I0.net
三國無双の呂布のテーマだったりコーエーの音楽はテレビでたまに聴くな

490 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 13:11:53.38 ID:VKGtyQkb0.net
DLC3のメインミッションまでは何とか1週目でクリアできたけど、サブミッションは2週やった後でも無理だな。

491 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 16:05:00.89 ID:6BGUBd2Q0.net
腕のダッシュだの回避だので攻撃増加があまりにも出ねぇからググったら連続累積とカブるのかお……。
もうトメ子にいくら貢いだと思ってんだよ。お得意様度支払いでヤらせろよマジで

492 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 18:23:41.83 ID:xxMJc5kr0.net
>>491
カブりで絶対付かないオプションはもうちょっと分かりやすくしてほしかったな
俺も数千万は溶かしてるわ霊石炭もかなり無駄に使ってしまった

493 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 19:56:23.23 ID:ctQNIN0q0.net
何週もしてる皆さんは2週目、3週目もサブクエ全部クリアしてますか?
神宝装備見るまで頑張ろうかと思ったが2週目もサブクエ全部クリアは面倒・・・・

494 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 20:10:54.13 ID:xxMJc5kr0.net
>>493
とりあえず悟りとか仁王の道を目指したほうがいいよ
装備整えてから全部やるかどうか考えればいい
たとえばsteamの全実績解除が目的なら悟り装備あれば余裕
修羅装備でも余裕だろうけど神宝装備見たければ悟りまでは行かないとな

495 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 20:30:25.19 ID:C73PGXOB0.net
レベルを上げてからチートエンジンでいじったら何故かアムリタが9兆?99〜となってカンストしてワロタ

496 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 20:43:49.83 ID:HWXSK39N0.net
>>493
透っ波+猫歩きで駆け抜けてもいいんだよ

497 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 21:30:27.04 ID:qhar+ucE0.net
強者は遺髪の報酬が多かったから結構真面目にやってたけど、
スキルポイントはレベル上がると一杯貰えるようになるので、後回しで良かったわ
神宝が出るようになってからが本番だし、あんまり寄り道するとヌルゲーになって
つまらなくなるので、その辺は適度に調整した方が楽しめると思う

498 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 13:36:09.00 ID:Ze46dFdJr.net
3周目のソロミッションある程度こなして女王の目をクリアしたら分霊上限50開放とレベル開放って出たけど分霊は50まで上げれるけどステータスは99で打ち止めなのかな?それ以上振れない…
六道輪廻使ったけど突破出来ない、まさかレベルキャップか…?

499 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 13:50:42.82 ID:ptahVxnK0.net
5周目の仁王の道からステ200まで振れるようになる

500 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 13:54:19.73 ID:/NSjLAW/0.net
>>499
うわーそうなのか、ありがとうございます!
動画で200まで振ってる動画あったからこれで上限突破や!って思ったら5週目か、頑張ろう。

501 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 16:04:40.11 ID:85MfoWgD0.net
5周目の仁王の道から本番ですか・・・・
強者入ってメインだけ潰してるが5週まで飽きずに出来るかな???

502 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 16:48:09.57 ID:bw4fupSnM.net
複数を相手取ることを強制される場面での立ち回りを伝授くだされ…
避けゲーしつつ、隙が重なる瞬間を狙っていくスタイルで良いのでしょうか?
メインタゲ以外を遅鈍目潰しで牽制する作戦が、だんだん通用しなくなってまいりまして…

503 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 17:30:41.06 ID:0IroVaf60.net
>>502
トメに貢いで攻バフ盛って片方の攻撃がこちらに届く前にメインを沈める

504 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 21:04:24.70 ID:bQsdCCFo0.net
>>502
火力と防御低下のデバフもかなり強力だから、そっちも使ってみたら
あとは自分の移動速度を上げる
走ったりステップしなくても振り切れるし、攻撃を歩いて避けて反撃ってのもやりやすくなる

505 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 21:09:29.04 ID:9YDUDqls0.net
敵感知の継承オプションって需要あるかな

506 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 23:50:23.80 ID:9yrZLpWx0.net
>>505
無間獄で矢ダメカット100目指す前ならね
サムライ、強者では腰とかいらない継承のとこ付けたりして世話になった

507 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 00:33:34.51 ID:jnZvst9o0.net
>>506
欲しい人いたらマリア塚作ろうかと思ったけど
とりあえず今は需要ないみたいだな

508 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 01:34:22.10 ID:jUmhMdm00.net
>>507
これからなら矢ダメカット10.8、10.9の継承だと思うよ

509 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 09:30:26.49 ID:xeJFkWvn0.net
八咫鏡ってどこにあるねん…

510 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 10:29:46.93 ID:jUmhMdm00.net
>>509
初めて拾った時の感動とオプション見た時の絶望
仁王で天国と地獄を味わえるゴミそれが八咫鏡

511 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 12:50:34.23 ID:hAfCmyct0.net
みんな大好き楯無の製法書
2時間近くマラソンしてる動画あったけど
そんなに渋いの?もう心折れそう

512 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 12:51:10.67 ID:X8CkWK+H0.net
人によるだろうが俺は3回くらいで出たよ

513 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 16:48:59.39 ID:jnZvst9o0.net
俺も楯無は数回で出たな
サムライのキュウリでやった

514 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 17:26:36.64 ID:m7LChDp90.net
矢ダメカットってマジやべーのな
胴に怯み無効がついた機に整えてみよう思って、10.7くらいのも溜まってたから頭胴以外にも全部付けてみたら軽く別ゲーになったわ
飛来矢だか専用装備使わんとダメなのかな思ってたが、盾無3つ揃えで100%いっちゃうのな

515 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 17:41:00.35 ID:hAfCmyct0.net
>>512,513
ありがとうございます
希望が持てました

516 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 17:52:59.45 ID:hAfCmyct0.net
二刀に攻撃力の反映(技)Aのアマテラス神宝
を装備した状態で
アマテラスの5つ揃え効果の攻撃力の反映(霊)A
を追加しても二刀の攻撃力が上がらなかったのですが
揃え効果でも似たような特殊効果は
両方とも有効にはならない物があるということですか?
それとも揃え効果は表示攻撃力には反映されないだけですか?

517 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 17:59:50.89 ID:F2jySoSP0.net
同じ系統のバフは重ねがけしてアイコンが複数付いても1つしか効果ないって誰か検証してたな
装備オプションも同系統は重複しないんじゃないのかね

518 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 18:04:32.00 ID:eodhrnrj0.net
>>516
ステータス画面で確認した?
装備画面とステータス画面では武器の表示攻撃力が違うよ
最終的な値が見たいならステータス画面を見ないと

519 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 20:01:01.72 ID:hAfCmyct0.net
>>518
状態で見ると攻撃力上がってました
ありがとうございます

520 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 23:33:09.07 ID:+1U8msi50.net
接続エラーばっかでまれびと全然マッチングしなくなってしまった

521 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 23:52:35.71 ID:jnZvst9o0.net
>>520
例のインテルのCPU脆弱性問題でサーバー関連は今めちゃ大変らしいな
アメリカのEpic Gamesって会社がサーバーのCPU使用率を公開してるけどパッチ適用後にCPU使用率が倍くらいになってる
予期せぬ問題が発生する可能性がありますってアナウンスしてる
https://www.epicgames.com/fortnite/forums/news/announcements/132642-epic-services-stability-update

522 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 02:10:57.38 ID:+lauV6PDM.net
ダウンロード鯖アメリカからモスクワに変えたらちょいちょい繋がる様になった

523 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 14:41:05.21 ID:8TynTrxn0.net
常世同行は人少ないね
たまにマッチしても何故かまれびでもマッチできるところだったり

524 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 16:35:48.76 ID:8TynTrxn0.net
ついに全塚掘りマンにあたった
崖でもどこでも掘るもんだから
アイテム取りに行ったときに
崖から落とされた挙句ホストも落ちるという事態に
欲の皮厚すぎやろ

525 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 17:23:25.91 ID:lYIH52XK0.net
ダメなの

526 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 17:49:29.19 ID:8TynTrxn0.net
ガードボタン押しながら落ち着いて取りに行ってほしい

527 :UnnamedPlayer :2018/01/08(月) 00:13:32.75 ID:umsszIZZ0.net
あのコウモリが飛びだしてくる所か
そのホストが初見だったかどうかは分からないけど初見ならまず無理じゃないかあれ防ぐの

528 :UnnamedPlayer :2018/01/08(月) 00:26:30.52 ID:aeuKlM8C0.net
3週目くらいのステージ難易度だったから
初見ってこともないし
つり橋の前の崖だったから
ゆっくり歩けば特に事故らない場所だったんだよ

529 :UnnamedPlayer :2018/01/08(月) 01:02:13.53 ID:aeuKlM8C0.net
ホストの世界が修羅の道でも
自分が仁王の道まで行ってたら
まれびとで拾うアイテムはLV300になるんだね
楽に稼げるし、武功もたまるしありがたい

530 :UnnamedPlayer :2018/01/08(月) 09:26:54.67 ID:7X3KV/v20.net
ステータスの剛あげると頑強さもあがるの?

531 :UnnamedPlayer :2018/01/08(月) 10:08:19.20 ID:Sd0SwBR60.net
>>530
頑強は防具依存

532 :UnnamedPlayer :2018/01/08(月) 10:36:38.85 ID:7X3KV/v20.net
>>531
ポイント無駄にする所だったありがとう!

533 :UnnamedPlayer :2018/01/08(月) 20:23:22.09 ID:5OPN5yK30.net
まれびとエラー頻発するようになってしまった

534 :UnnamedPlayer :2018/01/08(月) 20:26:52.51 ID:Ybr9SBJa0.net
Reduce Nioh gamefolder size by 53GB using Compact GUI
https://steamcommunity.com/app/485510/discussions/0/1482109512317580713/

Windows10で実装されたNTFS圧縮アルゴリズムで75GBあるゲームフォルダを圧縮したら21GB
https://i.imgur.com/EzTHrN3.png

縮み杉ワラタ

535 :UnnamedPlayer :2018/01/08(月) 21:59:04.26 ID:5JHRb5Io0.net
>>533
おま環かと思ってたが俺だけじゃなかったか
サーバーメンテとか定期的にやらんのかね

536 :UnnamedPlayer :2018/01/09(火) 02:13:03.33 ID:XwKOPrIb0.net
>>534
これすげーじゃん
ワロタってかSSDの容量節約て素晴らしすぎるんだが弊害とかはないのか?

537 :UnnamedPlayer :2018/01/09(火) 06:09:03.35 ID:FjnJTFhW0.net
Windows10で実装された圧縮アルゴリズムがこれ Xpress16K
https://msdn.microsoft.com/en-us/library/windows/desktop/hh920921(v=vs.85).aspx

GUIツール
https://github.com/ImminentFate/CompactGUI/

結果
https://i.imgur.com/EzTHrN3.png

Steamユーザーの報告
https://steamcommunity.com/app/485510/discussions/0/1482109512317580713/

上記によって圧縮されたゲームの圧縮率一覧
https://github.com/ImminentFate/CompactGUI/wiki/Compression-Results:-Games

数十GBクラスのゲームが大きく縮む(しかもパフォーマンスヒット無し)
SSD上のゲームに最適

538 :UnnamedPlayer :2018/01/09(火) 15:09:29.70 ID:P+IX7xOI0.net
それXpress16KでNTFS圧縮してるだけだからパフォーマンス影響なしってのは疑問
伸張時にCPU負荷上がると思うんだが
CPUに余裕があるなら早くなるかもしれんけど、今話題のSpectreとMeltdownの対策パッチによる
パフォーマンス低下とも相性悪いよ

539 :UnnamedPlayer :2018/01/09(火) 15:29:16.07 ID:juvvyLic0.net
仁王は妙に目が疲れるゲームだ

540 :UnnamedPlayer :2018/01/10(水) 00:58:07.12 ID:oo/IPIo40.net
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org504424.png

あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!

35GBのゲームを XPRESS16Kで圧縮したら 1.5GBになっていた

何を言ってるか わからねえと思うが 俺も何をされたのか わからなかった・・・

頭がどうにかなりそうだった… 催眠術だとか超スピードだとか

そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ

SSDの空き容量が 増えたぜ…

541 :UnnamedPlayer :2018/01/10(水) 01:26:06.23 ID:dgBIq79l0.net
SSDでロード時間1.5倍、HDDだと2倍くらいに膨れ上がるけど
容量削減したい人は試してみてどうぞ

542 :UnnamedPlayer :2018/01/10(水) 04:25:08.44 ID:PM7OTieK0.net
ゴミPCさんおつかれっす

543 :UnnamedPlayer :2018/01/10(水) 05:01:26.05 ID:RivhbYaj0.net
>>541
そんなにロード時間が伸びるんなら意味ないな
どうしても容量を空けたいSSDの人用だな
HDDは今大容量でもそんなに高くないしロード時間を犠牲にしてまでやる必要は感じない

544 :UnnamedPlayer :2018/01/10(水) 06:30:46.63 ID:n3Ivv3gC0.net
今時HDDにゲーム入れてる奴なんざいないだろうがロード時間のびるんなら意味ないな
SSDは今高いからノーデメリットで容量節約できたなら神ツールだったのにな

545 :UnnamedPlayer :2018/01/10(水) 08:55:21.93 ID:LSRh6mqC0.net
SSDのロードは挟まれるtips読みきれないレベルで早いし、それが1.5倍になるくらいで容量十分の一以下に出来るなら
余裕でアリな選択肢やろ。俺もやってみっかな

546 :UnnamedPlayer :2018/01/10(水) 20:10:10.13 ID:ZDlVrJohM.net
普通に考えたら使わんだろ

547 :UnnamedPlayer :2018/01/10(水) 20:36:57.64 ID:guJrnpYOM.net
仁王カンケーないしスレチ
違うスレでやれ

548 :UnnamedPlayer :2018/01/10(水) 20:56:31.61 ID:A7CCuLMl0.net
ロードはむしろ早くなるんだが一体なんの話をしてるんだ

549 :UnnamedPlayer :2018/01/10(水) 21:46:03.25 ID:dgBIq79l0.net
俺のPCはHaswell Refreshのi7 4790Kのゴミだから遅くなってるのかもしれないな
最新のKaby LakeやRyzen 7環境の人でやってみたい人いたら試してみてどうぞ

550 :UnnamedPlayer :2018/01/11(木) 05:09:17.59 ID:PTUWjQ5f0.net
Windows 10 CompactGUI can shrink games without affecting load times.
https://forums.anandtech.com/threads/windows-10-compactgui-can-shrink-games-without-affecting-load-times.2523913/

Compact GUI: Resize your Games/Programs by 60% or more
https://forums.guru3d.com/threads/compact-gui-resize-your-games-programs-by-60-or-more.417370/

[PCG] This nifty utility compacts your games without a performance hit
http://www.overclock.net/t/1640225/pcg-this-nifty-utility-compacts-your-games-without-a-performance-hit

各所でも話題やで

551 :UnnamedPlayer :2018/01/11(木) 16:54:17.18 ID:FjtZouR90.net
>>549
性能的にはまだもう少し行ける感じだったけどね、この問題で寿命縮まったな。
お互い。

552 :UnnamedPlayer :2018/01/11(木) 20:40:03.03 ID:mJIe65vV0.net
属性ダメ軽減40%+ガード時の属性ダメ軽減60%
でガードしたら属性ダメ受けなくなる
という幸せなことにはならなかったよ

553 :UnnamedPlayer :2018/01/12(金) 02:00:45.46 ID:cwjeCVCmp.net
>>552
属性ガード軽減なり属性軽減どちらかを100にしないとダメ
前者は継承で、後者は楯無5と小物で付ける

554 :UnnamedPlayer :2018/01/13(土) 02:20:03.09 ID:ljocb1RT0.net
仁王の道までクリアしてたら
修羅の道でクリアしてなかったミッションも
修羅の道のまれびとで参加できるんだね

555 :UnnamedPlayer :2018/01/13(土) 03:11:34.18 ID:oA7+gzhd0.net
浮遊する鬼の顔を引っ掛ける放置稼ぎが出来ないのが辛い

556 :UnnamedPlayer :2018/01/13(土) 05:45:11.28 ID:8smo4jZZ0.net
>>555
かなり懐かしいネタだなPS4の時は1300時間掛かって制覇したけど
血肉の遠距離マラソンや三魂マラソンや東北の小物厳選
こっちは370時間で無間獄700まで来た

557 :UnnamedPlayer :2018/01/13(土) 12:04:44.75 ID:oA7+gzhd0.net
あれに代わる画期的な放置稼ぎはないものか・・・
順調にクリアしていって本編終わったけど何ていうかもう、お腹いっぱいだから楽したい

558 :UnnamedPlayer :2018/01/13(土) 12:08:53.63 ID:1u+ToeQc0.net
無間獄で天井に張り付いてる針ノ坊に大筒打ったら同じこと起こったって報告があったなあ
けど入手アムリタが少ないから転周回の方が早いし楽だって結論になったけど

559 :UnnamedPlayer :2018/01/13(土) 12:15:30.31 ID:oA7+gzhd0.net
>>558
これ計算では1時間で23万くらいしか稼げないんだよね
サムライの道ですら普通に遊んだ方が速く貯まる

560 :UnnamedPlayer :2018/01/13(土) 15:53:00.20 ID:Li/ZvBlD0.net
強者「転」で上手い人(強い人)なら2億、弱くても4,5千万稼げない?一回で。ここでレベル600位まで一気に上げて3、4週目は最短で済まそう
と考えてるけど、甘いかな?

561 :UnnamedPlayer :2018/01/13(土) 16:40:25.55 ID:ILq+81oMa.net
>>560
レベル550までに必要なアムリタが2200億
仮に強者の道転で1回2億稼げても1100回やる計算だね
上の難易度に行けば入手アムリタ量が増えるから低難易度で周回すると効率が悪いよ
ちなみにレベル上限の750までに必要なアムリタが約1兆5000億
そこから補正値LVをMAXまで上げるのに必要なアムリタが約3兆

562 :UnnamedPlayer :2018/01/13(土) 16:51:48.81 ID:mVTJjiWZ0.net
正直難易度上がると
ウィリアムのレベルより
装備のほうが遥かに大事だって
レベル縛ってたりする動画見てると思う

563 :UnnamedPlayer :2018/01/13(土) 17:25:32.32 ID:3xY/g13p0.net
強者まろばしだと1回500万くらいじゃない?

564 :UnnamedPlayer :2018/01/13(土) 17:46:11.65 ID:3xY/g13p0.net
500万は少なすぎた九十九無し酒飲んで4000万くらいだった
強者で瞬殺できるなら修羅も余裕だし上の難易度で上げた方がいいってのは同意

565 :UnnamedPlayer :2018/01/13(土) 18:38:13.83 ID:6rjDGdvG0.net
○○なら10分で何億!みたいなのはよく検索に引っかかるけど装備とかステージ進行とかそこに行くまでの準備が

566 :UnnamedPlayer :2018/01/13(土) 19:02:37.46 ID:lmPOE8c40.net
>>560
つーか、ステ上限200になるのが仁王の道からだから、強者で600にしてもロクに火力にならないステに無駄振りするだけっぽいけどな

567 :UnnamedPlayer :2018/01/14(日) 14:01:19.52 ID:0JVlARDc0.net
無間獄やってると装備を無効化されることよくあるけど
継続ダメで落命しないは小物に任せた方が安全かな?

568 :UnnamedPlayer :2018/01/14(日) 14:44:43.35 ID:NeiW4wPp0.net
>>567
防具なり小物なりどっかに入っていれば問題ない

569 :UnnamedPlayer :2018/01/14(日) 14:47:51.08 ID:8KzACS7N0.net
>>567
その方が安全だろうけど小物厳選が大変だね
防具に付いてても問題無いと思うよ
もし頻繁に無効化によって継続ダメで死んでるなら
そもそも攻撃を喰らい過ぎなんでは?

570 :UnnamedPlayer :2018/01/14(日) 14:59:30.98 ID:sgqbiRhU0.net
経験値カンストしたけど見る?

571 :UnnamedPlayer :2018/01/14(日) 15:56:43.02 ID:NeiW4wPp0.net
>>570
見せて

572 :UnnamedPlayer :2018/01/14(日) 18:06:37.41 ID:FwnwxuR00.net
見たい見たーい

573 :UnnamedPlayer :2018/01/14(日) 18:16:24.70 ID:0JVlARDc0.net
>>568,569
腕か小物に入れることにするよ

強者で楯無マラソン17回目にしてようやく製法書が出た
そのとき近接攻撃の気力消費軽減20%が出たんだけど
これ防具とかにも入れて100%にしたら無限武器振りができるってこと?

574 :UnnamedPlayer :2018/01/14(日) 18:24:46.66 ID:8KzACS7N0.net
>>573
近接攻撃の気力消費軽減は防具には付かないよ
ところでそのOPは継承枠に付いてたのかな?
もしそうならかなりレア物だからロックした方がいい

575 :573 :2018/01/14(日) 20:17:56.42 ID:0JVlARDc0.net
>>574
継承枠だったので塚でフレと増やそうと思っていたけど
気力消費軽減は防具に継承できないのか残念

576 :UnnamedPlayer :2018/01/14(日) 20:33:38.30 ID:8KzACS7N0.net
>>575
愛用度0で20%は近接消費の最大値だから使わなくても保管をお勧めする
そうそう手に入るものではない

577 :UnnamedPlayer :2018/01/14(日) 21:11:58.38 ID:lSfQhr+H0.net
レベル上限の750までに必要なアムリタが約1兆5000億って桁間違えてませんか・・・・・? マジなん??

修羅解放されてレベル290位、全装備+10だけどもうレベル上げしんどい・・周回飽きた・・・とっとと仁王の道行く裏技無いの?

578 :UnnamedPlayer :2018/01/14(日) 22:13:09.89 ID:8KzACS7N0.net
>>577
本当だよ
正確には1兆4852億407万6450アムリタだね
数字だけ見ると絶望的だけど割と簡単だよ
仁王の道転をアムリタ特化装備でやると1回500億は手に入るから30回で届く計算
1週4分とすれば4分×30回=120分でカンスト
上の難易度に行けば入手アムリタが跳ね上がるし低難易度での周回はお勧めしない
悟り仁王の道のミッションを普通にクリアした方が効率がいい
それか道中を猫すっ波で駆け抜けてボス前でまれびとを呼んで倒してもらおう
https://i.imgur.com/Ajk2mQU.jpg

579 :UnnamedPlayer :2018/01/14(日) 22:17:40.22 ID:FwnwxuR00.net
>>577
現在の難易度のDLCミッションを全てクリアすると次の難易度の女王の目が選択可能になるらしい
実質難易度を一つ飛ばせる
放置稼ぎの方法が無いかreddit漁ってる時にたまたま見つけた情報で検証はしていないが藁にすがるつもりで試してみたらどうだい

580 :UnnamedPlayer :2018/01/14(日) 22:35:49.27 ID:5a5sqK200.net
転回さなくても無間やってたら勝手に750になってた
バグ蔵マラソンもアムリダけっこう貯まんじゃね

581 :UnnamedPlayer :2018/01/14(日) 23:13:54.85 ID:wRR91x3O0.net
確かに昔の仕様ならめんどくさかったけど
今は九州ミッション全部と各地方の簡単なのちょこっとクリアすれば直ぐ難易度開放されるやん

582 :UnnamedPlayer :2018/01/14(日) 23:34:16.05 ID:0JVlARDc0.net
>>576
了解です!
強者マリアに流しておきます!

583 :UnnamedPlayer :2018/01/15(月) 11:04:47.72 ID:K+qVWNjP0.net
盾無のキラOP体力500と防御力116いつのまにか持ってたんだが、どっちがいいんだろうなコレ

584 :UnnamedPlayer :2018/01/15(月) 11:57:20.79 ID:lF6QBcqZM.net
すげー過疎ったな
全然マッチしねーわ

585 :UnnamedPlayer :2018/01/15(月) 12:16:57.89 ID:g3RwextS0.net
Steamのプレイヤー数見る限り毎日2000人前後プレイしてるし
自分はまれびとで参加しても次から次へとすぐホスト見つかってるわ

今色んな武器使ってるんだけど
刀が一番使いにくい気がしてきた
刀使いの人って対妖怪ボスの時と対人型ボスの時ってどんな武技使ってるの?

586 :UnnamedPlayer :2018/01/15(月) 12:27:30.48 ID:u/YbjEeJ0.net
>>584
まあ一人のほうが楽なゲームだしね

587 :UnnamedPlayer :2018/01/15(月) 12:37:47.91 ID:/3aZvhEB0.net
最近steamで全実績解除したけど全解除した人ってまだ1%もいないんだな
糞玉皆伝が面倒か

588 :UnnamedPlayer :2018/01/15(月) 12:39:27.14 ID:KL5ZnUlMM.net
>>585
軽装で無間獄やってる動画が全武器使ってて参考になるよ

589 :UnnamedPlayer :2018/01/15(月) 13:55:08.75 ID:CqTTxfi60.net
>>585
まれびとの時とひとりで攻略のデバフ消しに汎用性高い同田貫正国のキラ龍影斬と居合い
同じくひとりの時 対人ボスは真柄切兼元のキラ龍影斬と居合いを適宜

ずっと大太刀メインでサブはいろいろでやってる時に軽装にしたくて龍の忍者7を使ってみたら圧倒的に強くて
それから刀を使うようになった
いまはやり始めしばらくは重装着てそれから軽装に着替えてる

他の武器だと長所と短所が割とはっきりしていたけど刀はそれらを平均的にした感じかな使ってて楽しいよ

590 :UnnamedPlayer :2018/01/15(月) 14:04:09.98 ID:CqTTxfi60.net
関係ないけどちょっと思ったこと
大太刀や斧や重装を着慣れてる人達は殲滅戦とかでダッシュ移動時にちゃんと納刀してる
二刀や鎖鎌や旋棍ばかり使っている人は納刀せずに走ってる
その流れで大太刀とか持ち直した時にも納刀しないままだから動きが遅いというのはよく見る
まれびととかでズルズル引きずってダッシュしてる人は介護が必要と心掛けてる

ちなみに納刀は遠距離武器ボタンを押すとさっと納められる

591 :UnnamedPlayer :2018/01/15(月) 14:05:59.97 ID:CqTTxfi60.net
旋棍は納刀なかったわ()

592 :UnnamedPlayer :2018/01/15(月) 14:58:53.97 ID:KQ9t+s1u0.net
>>537
これやべえな
体感出来るレベルで速くなった

593 :UnnamedPlayer :2018/01/15(月) 15:00:42.24 ID:5A4L0Sh90.net
二刀は十文字の為に納刀する人いるよ。

防具も楯無剣豪の重装だろうし。

594 :UnnamedPlayer :2018/01/15(月) 17:57:22.38 ID:TWjQTqVW0.net
>>590
え?納刀で足早くなるの?

595 :UnnamedPlayer :2018/01/15(月) 19:47:58.08 ID:CqTTxfi60.net
>>594
外にでてスコップ持って走るのと背中に担ぐのとで試してみればいいんじゃね

596 :UnnamedPlayer :2018/01/15(月) 20:09:43.66 ID:HwEFHc/K0.net
リアルでスコップ持って走るのと
ゲームで納刀時に走る速度上がる設定になってるかどうかに
いったいなんの関係があるんだバカじゃないのか

>>594
ならないよ

597 :UnnamedPlayer :2018/01/15(月) 20:27:17.23 ID:TqrlqGSE0.net
構え状態で走るとカッコ悪いからいつも納刀してる
あと納刀した時に床に血痕が付くのが好きなんだよね

598 :UnnamedPlayer :2018/01/15(月) 20:49:47.58 ID:tvZV7Ecg0.net
>>587
残る実績は3つ
お面で敵を倒す、形写しをする、全ての実績解除するだわ
多分トロコンしたら仁王やめる
こういう人案外居るんじゃないかな

599 :UnnamedPlayer :2018/01/15(月) 20:54:35.15 ID:CqTTxfi60.net
>>596
顔真っ赤だけど大丈夫か

600 :UnnamedPlayer :2018/01/15(月) 23:17:48.55 ID:wH7XDmghM.net
なんだこいつ

601 :UnnamedPlayer :2018/01/16(火) 06:25:53.37 ID:2X2hI7hO0.net
>>598
実質あと2つか
その2つなら超余裕だしゴール目前だな

602 :UnnamedPlayer :2018/01/16(火) 12:14:19.41 ID:EJNOQQ+dd.net
>>590
二刀の上段でダッシュすると構えがカッコ悪いからダッシュ時は納刀する癖が付いた。

603 :UnnamedPlayer :2018/01/16(火) 12:58:40.66 ID:V22LokCwp.net
大太刀で試してみたら納刀有無で少し違ったぞ

604 :UnnamedPlayer :2018/01/16(火) 17:19:26.48 ID:f2nmdJpOa.net
クナイマンから九十九特化マン作ろうと思うけど、武器は大太刀でいいの?
物干し竿探すかな

605 :UnnamedPlayer :2018/01/16(火) 18:16:59.85 ID:2X2hI7hO0.net
九十九マンなら大太刀だろうな
めちゃ強いよ

606 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 16:54:45.32 ID:TFFWk8kY0.net
素の霊石炭ってなんか良い増やし方ないのかな
無間やってると神木は増えてく感じなんだが、素の霊石炭やら良木が増えないみたいで焼き直し素材が心許ない
サムライの道で日替わり逢魔が時と、まれびとやれば出るらしいってのは見たんだが、
まれびと嫌いじゃないがネットワーク不安定でやりづらいんだよな。シングル周回系では出ないの?

607 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 18:43:51.58 ID:ZBgI76A70.net
>>606
勢力戦の献上でも手に入るよ
武家によって日替わりだけど

608 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 19:54:22.43 ID:TFFWk8kY0.net
>>607
献上があったか。thx
にしても霊石炭って思いの外レアなのね

609 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 21:21:13.64 ID:VIqjuR1H0.net
>>606
サムライの道のおうまが時のクリア報酬で霊石炭でる。

ただ、まれびとやると沢山落ちる。
霊石炭262、良木69、名木92、神木94。

で、鍛造で下の素材から上の霊石炭作れる。

610 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 22:44:21.21 ID:VIqjuR1H0.net
打ち直しを2以上同時にやると、焼き直しの中身が変わるみたい。

15時更新らしいから、15時前にクリアーして更新後さらにクリアーとかかな。

611 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 03:29:13.53 ID:mITMk1qg0.net
霊石炭は浅い層のボス2〜10のボスならほぼ確定と言っていいくらいドロップするよ
たぶんまれびとやるより楽

612 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 12:03:43.88 ID:yhVex7Ao0.net
>>610
1箇所打ち直しでも、打ち直した箇所以外の焼き直し候補は変わる

>>611
それ初回撃破時限定じゃね?

613 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 18:23:14.64 ID:2sN6sRjn0.net
忍者屋敷めぐりがてら、
無間15階まで行ってみたけど、
霊石炭は1個も落ちなかった。
半蔵も1回も出なかったけどw

614 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 22:14:14.16 ID:cN/vHDX60.net
神木のバーゲンセール状態でこればっか貯まるな
まれびとと無間同時進行で無名霊石炭も使用する分には十分なくらい貯まる
神木は余りまくりで焼き直しリセット用に使いまくってる

615 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 23:39:29.25 ID:vKPd6n790.net
楯無は最上大名物以下は分解or売却して神器を集めればOK?
被ダメ軽減と軍神の2つは固定だからそれ以外に5つ特殊効果がついてる楯無を焼き直しして良い効果を狙うんだっけ?

616 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 23:57:50.13 ID:oOHmoVbu0.net
ホントまれびとが一番いいっぽいね
クリア報酬だけかと思ったら敵からも霊石炭ドロップしてくれるから、ガンガンやってるとけっこう貯まるわ

617 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 00:10:05.78 ID:WuuVC9wi0.net
ひたすら流影斬でボス倒す人がいた
あれそんなに強かったんだ

618 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 00:36:59.64 ID:WuuVC9wi0.net
ボス倒したら塩まかれた
最初の挨拶があっても油断できないな

619 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 03:05:20.36 ID:+ruNMpnrd.net
>>618
塩は撒かれてないけど、ちょうどまれびとで糞ホストに当たったから晒しとくよ。
以前このスレでも話題になってた魔王耀変のエレベーターのところでホストから落とされるってのをさっき経験したわ。
未だにやっとるんや。鵺のお面を被ったホストでサムライの道に呼ばれたけどボスを4体倒すところで馬脚をあらわして、高火力でボスを瞬殺。倒した後にエレベーターに呼ばれて落命させられたよ。
PSNのIDは一部伏せるけどFT○○NA○○○○こいつに気を付けて。○のところは数字で言語はオランダ語だけど自己紹介が日本語なので多分日本人。
動画もあるから何処か良いところ無いかな?

620 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 07:17:19.97 ID:zTLBv+2x0.net
PSN?

621 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 07:26:37.87 ID:KpYKBJvQ0.net
>>619
巣にお帰りください

622 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 07:54:16.31 ID:+ruNMpnrd.net
>>621
夜中で寝ぼけてた。PC版だったね。

623 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 08:04:31.21 ID:oBlKW26R0.net
>>619
はいよ
http://fast-uploader.com/

624 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 10:51:16.69 ID:+ruNMpnrd.net
>>623
スレ書いた後にスマホからこのうpろだ試してみたけど、一覧に出て来なかったからちゃんと見れるかな?

PASSはft86na2000。

http://fast-uploader.com/file/7071968110423/

625 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 12:35:34.30 ID:ShS/8hjMp.net
>>624
パスワの最後の句読点をカットすればダウンロードできる

626 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 12:39:59.80 ID:oBlKW26R0.net
>>624
笑ってしまったスマソこりゃ酷い

オオー!・・・・・・落命

627 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 13:51:26.53 ID:cIF9hLlyM.net
こんなとこで晒し行為やってるこいつのほうが余程気持ち悪いし関わりたくない
自分のidを晒せよ

628 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 13:58:41.75 ID:+ruNMpnrd.net
>>627
去年の4月にも他の人複数から本スレに書かれてるんだよ。
未だにこんな事してるから書いてるのに。PC版の人は関係ないかもしれないけどね。

629 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 14:28:00.47 ID:K5nXmPam0.net
笑って流せる余裕を持とうぜ
何であれ晒し行為は褒められたものじゃないよ

630 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 15:22:09.16 ID:zTLBv+2x0.net
関係ないかもってPC全く関係ないだろ

631 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 16:05:49.07 ID:+ruNMpnrd.net
>>630
注意喚起なのでもしPC版で別のホストから似たような事をされても笑って許してくださいね。

632 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 19:48:30.99 ID:oiGWsStE0.net
腕自慢の、もののふの皆さん新年も何卒ご教授宜しくお願い申し上げます。
最初はボスが倒せなくクソゲー連呼していた私も修羅の道クリア目前まで来てもう直ぐ神宝を見られるとワクワクしている次第です。

>>631
ネットゲームって変な人いますよね。でもPC版は多分倍以上いますよ・・・・。
動画見て驚いたのですが、この二刀マンってレベルどの位と推察できますか?こんな高火力どうやって出してるの???

私も二刀でやってますがレベル310武器+20程ですが、とてもこんなダメージ出せません!?
これは悟りの道プレイヤーが低レベルのステージでやってるのでしょうか? tubeに恐ろしい火力でボスを瞬殺している動画を見ますがチート無しで可能なのでしょうか?

633 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 20:25:11.21 ID:oBlKW26R0.net
>>632
自分が知らない火力は全部チートかよ
動画のホストはレベル750だよ武器の+値は50〜137
言ってる意味わからないなら大人しくしてなさい

634 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 22:00:49.77 ID:+ruNMpnrd.net
>>632
自分もレベル750で補正レベルもカンストしてるけど、呼ばれたのはサムライの道だったから、その糞ホストも多分同じ位のレベルの750だと思う。
サムライの道で弱い装備を付けて弱いふりして後から高火力で杖蝿して、その後のエレベーターで道連れのお札を使ってまれびとを呼び戻して落命させるのを楽しんでるんだろうね。

635 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 22:06:27.18 ID:+ruNMpnrd.net
>>632
ボス戦で火力を出すには修羅、克金、イザナギ装備で使われる養心符からの体力回復で攻撃力UP、結界符との併用で常世払いで攻撃力UP、その他防具のOPの攻撃力UPのメリット効果もろもろを合わせて付ければどんどん火力が上がるよ。

636 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 00:12:35.16 ID:zNEg0pbF0.net
信じる信じないは別だが、攻撃力なら8000ぐらいまでなら上げられる
たまたま常世同行した相手が8800前後だったか

637 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 02:19:49.91 ID:cWDR6ksd0.net
攻撃力9000は未知の数字だよな
他のものを犠牲にすれば数字上では出せるが現実的じゃない

638 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 19:29:34.19 ID:RvmyAv8C0.net
ダクソは協力スレあるけど
仁王にないのはやっぱり・・・

639 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 20:08:26.62 ID:cWDR6ksd0.net
>>638
PS4スレでまれびと募集スレについて進言しているのがいたけど「必要ない」とぶった切られてそれ以降はないね
こっちにもPS4もやってたという人多そうだし
スレでまれびと募集している人もいた
でも普通まれびともホストもいるでしょ?
PS4に比べてまともな人が多い印象あるけど

640 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 20:27:55.91 ID:RvmyAv8C0.net
>>639
まれびともホストもいるけど
常世同行はあまりマッチしないんだよね

641 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 21:47:50.38 ID:cWDR6ksd0.net
常世は相手側の詳細が見れるというところが
ユーザーに受け入れられにくい部分があるよね
呼んで呼ばれて「よろしくお願いします」ぐらいがいいんだろうなきっと
相手を選びすぎて弾く人がいるなどの良くないウワサだけが先行してるし

642 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 21:57:58.04 ID:l4mOBXNU0.net
俺も強敵に協力して戦うの好き
一期一会だと下の人と当たる機会が多くて、強装備でオラつくだけになっちゃうのがちょっと合わないっつーか
まぁでも白ちょこ捧げつつ無間進めてりゃいいかなって感じだわ

643 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 22:23:13.53 ID:RvmyAv8C0.net
>>642
ここ最近は下の人にあたる事が増えたよね
初期組は引き上げつつあるのかも
自分のフレもやらない人出てきたし

644 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 15:59:09.09 ID:e9zvQzQ00.net
>>619
そういう情報すごく助かる、ブロックリスト入れとく
627みたいに発狂してる奴は晒されている奴と同類の悪質プレイヤーだから気にしなくていいよ

645 :UnnamedPlayer :2018/01/23(火) 00:13:08.43 ID:D5805wnEM.net
晒す相手がどんなに屑でもここは晒し行為NG板なんですけど
幾ら害行為を周知する為でもルールは守ってくださいね

646 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 17:26:03.82 ID:odXJIJur0.net
悟りの道が厳し過ぎ・・・・ レベル十分足りてるのに火力足りなさ過ぎて泣けてくるww トンファーと槍使いじゃクリア不可だろこれw

神器集めの幸運600以上でも神宝って全然落とさないから辛いわ

647 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 17:45:35.44 ID:Y0tx2Ym80.net
レベルじゃなくて、装備が重要。

648 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 17:54:50.61 ID:nUbP+BaA0.net
槍・旋棍だからクリア出来ないとかないよ
俺は仁王までは槍で無間獄は槍・旋棍でクリアした

649 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 18:06:19.42 ID:lfu7qkgI0.net
>>646
軽装で無間獄潜ってる配信はレベル250行ってなかったから
装備のほうが遥かに大事

650 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 19:44:58.45 ID:6z/FSDUR0.net
悟りなら悟りの最高レベル&プラス値の装備が揃ってきたらクリアが見えてくる感じかな?

651 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 22:15:19.65 ID:T+SvGBdMp.net
>>650
そんなにびびんなくてもそのミッションで落ちる武器レベルの上の方があれば問題ないよ
別に落命したって何かを覚えるようにしておけばいいんだし

652 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 22:39:24.97 ID:vnofok7k0.net
>>646
武器の打ち直しで
愛用度に応じて、反映(技か体)、近接ダメ15%UP
これつけるだけでめちゃ変わる
後はなるべく灰燼とか武技で攻撃する。特に妖怪には

火力足りないって拾った武器そのまま使ってるでしょ
自分は難易度上がったらそれまで使ってた武器がゴミになるって聞いてたから
仁王の道クリア直前まで全く打ち直ししなくて
えらい苦労した

653 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 01:00:23.37 ID:ruqEdEMp0.net
順次装備用意しながら攻略していけば楽しくなるようなレベルデザインで作られてるんだから当たり前
しきりにゴミになるっていってたのは根本的に分かってなくて、自分が山登りきったから装備だけ見て言ってただけ
山登りのコツや楽しみ方を語ってるわけじゃないから

654 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 01:22:52.39 ID:2cDt+eeF0.net
たしかに自分も序盤は槍だったけど難易度あがるにつれて槍は使わなくなっていったな
槍で仁王や悟りやってる人って鬼やボスの背後とった時とか何のコンボや武技決めてる?
槍の瞬間最大ダメージって何なんだろ

655 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 02:09:18.92 ID:6upN2iCc0.net
九十九無し、武技無し、仙薬以外のアイテム無し、術札無しでやってやっとソウルシリーズと同じくらいの難易度やな

656 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 02:52:37.89 ID:x4qDwkIS0.net
槍のダメージは昔なら、螺旋風。

今なら、回天衝か乱撃槍かな?

657 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 15:11:35.98 ID:stlo9TQAa.net
ダクソシリーズ好きならハマるかな?

658 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 15:21:09.78 ID:NZGpCvBF0.net
1週目はダクソの和風版と言えなくはないけどこのゲームの本質はハクスラRPGだよ
ボスやミッションを繰り返して強い装備集めていくのが醍醐味

今セールで買ったダクソ3やってるけどまったくもって別ゲーだと思うわ

659 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 17:01:51.75 ID:3lxiKPMj0.net
>>652
打ち直しは千回はやってるかな・・・もちろん厳選して反映A、近接ダメ13%UP付けてても攻撃力2500位でキッツイ・・・。
二刀の「一期一振」って二属性付与 (火・雷)してるけどこれに打ち直しで水や土等の属性攻撃つけても3属性攻撃ならないけど無理なの?

660 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 17:09:43.07 ID:1FnnvOX10.net
ならないなら無理なんだろうね
火か雷を付けると重複して強化されるけど

661 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 18:26:04.08 ID:xNd8MxIC0.net
>>659
近接ダメ13%?普通15%愛用度MAXで20%だけど
打ち直しのやり方を理解できてないだろ

662 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 18:36:39.87 ID:1FnnvOX10.net
最大値を知らないのかもよ
打ち直しすると7%台はけっこう出るしさ
武器に愛用A・反映A・近接15(20)と遠距離に敏捷A
防具に〜で攻撃力増加を全箇所に
陰陽で燃焼符・修羅符or忍術で剛力丹
神宝武器に〜でメリット効果付与(攻撃力増加)
旋棍なら籠手に攻撃力累積もあり
さらに西国・楯無・祈月を組みわせて揃え効果発動
各武器の常時発動スキルを習得
余ったスキル値は武器術の練磨に
とにかく火力OP・バフを盛ればいいんだよ

663 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 18:47:41.33 ID:NLg7mAut0.net
しかし待っていただきたい

攻撃力2500あれば悟りならまあまあイケるのではなかろうか

ちょっとやってみるか

664 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 20:15:04.15 ID:stlo9TQAa.net
オンラインは普通に遊べるくらいは人いるの?

665 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 20:45:19.57 ID:NLg7mAut0.net
旋棍たのしいじやん!

666 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 21:45:27.97 ID:NLg7mAut0.net
>>659
とりあえず
黒島メインミッション第一海賊に
正面から旋棍の中段速一段目で900ダメージぐらい出せると
当分は戦えた

667 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 22:56:48.52 ID:L02/YAaf0.net
刀(神宝)のオプションは愛用度0の時点で近接攻撃ダメージ+15%、攻撃反映A、愛用Aを打ち直しで付けるのは基本として
追加で付けるのは組み打ち+20%、ガード中攻撃してもはじかれないでOK?
揃えは何がいいだろう?近接15と背後ダメージが共存出来るなら揃えはアマテラスか何かにして背後付けたいけど付かないんだよね・・・

668 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 23:01:30.09 ID:boFdh1HK0.net
神宝龍剣でキラ居合いでた

669 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 23:20:23.80 ID:IQ7Xk+Mdp.net
>>668
おめでとう後はキラ龍影斬19.9%だな

670 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 23:22:30.71 ID:IQ7Xk+Mdp.net
>>667
悟り?仁王?アマテラスの上位互換イザナギが無間獄にある

671 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 23:24:49.33 ID:IQ7Xk+Mdp.net
>>667
近接と背後は競合で無理
キラ武技はないの?
付けるなら追い討ちor近接消費軽減20%かな

672 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 23:41:00.87 ID:L02/YAaf0.net
>>670
悟り終わりで今は仁王の転で師匠たち転がしてる、無間獄は手付かずだけどイザナギは入手しやすい?

>>671
その2ついいね、心99だから追い討ちの方が恩恵感じられるかも
おすすめの武技ある?今まで居合いとか使おうとしても技の前後に反撃されて即死してきたから結局通常攻撃頼りで武技使えなかったんだよね…

673 :UnnamedPlayer :2018/01/27(土) 00:23:57.62 ID:KWulI6dzp.net
>>672
居合いが上手くいかないなら龍影斬が使いやすい
イザナギだすなら無間獄22階で包んで25階かな

https://nioh.gamerch.com/%E7%84%A1%E9%96%93%E7%8D%84%EF%BC%9A%E7%AC%AC001%EF%BD%9E200%E9%9A%8E%E5%B1%A4

このフロアについてるABCのBで包んでBで出る
別の恩寵が付いちゃう時が多いからオンスト(ググって)するのが手っ取り早い

674 :UnnamedPlayer :2018/01/27(土) 01:17:58.97 ID:Dep9i3oN0.net
>>673
無間獄25階層はなかなか遠そうだ…イザナギ用に一枠空けた古備前友成を作るよ
龍影斬(流影斬?)も試してみる
ありがとう!

675 :UnnamedPlayer :2018/01/27(土) 01:35:37.10 ID:KWulI6dzp.net
>>674
枠は空けなくていいんだよ全部埋まってても無理くり入るから
そのかわりに全部埋まっていると何かが消える
だから全部埋まっている時は打ち直しする前に恩寵付けてそれから打ち直しするといいよ

なんか同じ言葉連呼してるけど気にしないで

676 :UnnamedPlayer :2018/01/27(土) 18:05:16.07 ID:/LQ4M6nw0.net
無間獄で塚掘りまくる人がいた
まぁまだ5階だったけど珍しい

677 :UnnamedPlayer :2018/01/27(土) 20:16:58.88 ID:b5IeVb0u0.net
悟り入って心武技99の刀、二刀使いだと残りに適当に振ってもレベル余るけど、皆さんどうしてます?
忍と呪は極振りしても術容量増えないからあんまり使えない

678 :UnnamedPlayer :2018/01/27(土) 20:30:34.75 ID:aYxOUkJKM.net
>>677
そのまま技にでも振れば?

俺は何の意味もなくlv450で止めてるけど

679 :UnnamedPlayer :2018/01/27(土) 20:51:48.31 ID:ce9vpQ5Q0.net
>>677
忍・呪に振れば術容量は増えなくても術力が上がる
術力が上がれば術の持続時間が伸びるから無駄ではない
まあさっさと仁王の道に行って技200にしよう

680 :UnnamedPlayer :2018/01/27(土) 23:12:48.31 ID:C8aVGIwN0.net
今のところ、かに玉は仁王の道の名匠の行方で厳選するしかないの?
投擲攻撃+つきのかに玉を探してるんだけど

681 :UnnamedPlayer :2018/01/28(日) 00:54:51.01 ID:zblUYpXW0.net
やべーの取れたから置いとくわ
https://i.imgur.com/jetBa0Z.jpg

682 :UnnamedPlayer :2018/01/28(日) 01:17:34.38 ID:rWqQ8viS0.net
+150初めて見たわ

683 :UnnamedPlayer :2018/01/28(日) 01:23:26.63 ID:9Fi1jOWA0.net
>>681
崩しが+14はすごいなぁ

684 :UnnamedPlayer :2018/01/28(日) 01:35:34.43 ID:YnHvUrFw0.net
+150って出ないもんなのか
でも50以上は+値継承ついてねぇと意味というか実用性ねぇよな?w

685 :UnnamedPlayer :2018/01/28(日) 03:01:07.11 ID:yaf9k+Qt0.net
買おうか迷い中

686 :UnnamedPlayer :2018/01/28(日) 08:01:33.83 ID:qdeb0opi0.net
>>685
無名タイトルだがびっくりするくらいよくできたハクスラゲー
ダクソが好きだった、トレハンハクスラ好き、このへん当てはまってるなら買い
間違いなく値段以上遊べる

歴史好きだったら有名戦国武将がわんさかでるからこのへんも楽しめるかも

687 :UnnamedPlayer :2018/01/28(日) 12:24:44.39 ID:vrcQojh90.net
近接武器のダメージupの為に遠距離武器のオプションの「機敏さに応じてダメージ上昇」で近接武器のダメージあがるの?
ダメージ上がるのは遠距離武器オプション「愛用度に応じて」とかはダメで「機敏さに応じて」しか近接ダメあがらないの?

688 :UnnamedPlayer :2018/01/28(日) 12:35:37.47 ID:yaf9k+Qt0.net
ちなみにオンラインは人いるの?

689 :UnnamedPlayer :2018/01/28(日) 12:37:58.38 ID:OJJXs3Ja0.net
無名なのか?

690 :UnnamedPlayer :2018/01/28(日) 12:38:13.87 ID:ycU6sby00.net
愛用度上がらない
敏捷上がる
装備重量上がる
〇〇の反映上がらない

691 :UnnamedPlayer :2018/01/28(日) 12:50:53.69 ID:vrcQojh90.net
>>690
即レス感謝!ありがとう〜

692 :UnnamedPlayer :2018/01/28(日) 13:03:15.55 ID:9Fi1jOWA0.net
>>688
まれびとすると今は新しく始めた人が多いね
発売初期からの人はまれびとしてる感じ

693 :UnnamedPlayer :2018/01/28(日) 13:44:11.67 ID:z9hhI4PQd.net
>>680
投擲ダメージ付きのカニ玉なら仁王の道にいる頃には多分幾つか拾ってるよ。
悟り、仁王の道をプレイする頃には飛び道具の披ダメージ軽減と属性攻撃の披ダメージ軽減が付いたカニ玉や勾玉が欲しくなると思う。

694 :UnnamedPlayer :2018/01/28(日) 13:47:13.97 ID:z9hhI4PQd.net
>>687
近接が上がるのは敏捷さと重さに応じてだね。
一度遠距離武器を構えればその分近接ダメージが上がるよ。

695 :UnnamedPlayer :2018/01/28(日) 13:50:52.39 ID:vrcQojh90.net
>>694
装備してるだけじゃダメで殴る前に遠距離武器構えなきゃダメだったのね、
ありがとう

696 :UnnamedPlayer :2018/01/28(日) 13:57:38.70 ID:gDAqzMYha.net
愛用度に応じてダメージ増加A
愛用度MAX(999)で15%上昇
遠距離に付けても近接に反映されない

敏捷さに応じてダメージ増加A
敏捷Aだと15%、敏捷Bだと9%上昇
遠距離に付けると近接に反映される

重さに応じてダメージ増加A
装備重量30.1以上だと15%上昇
装備重量30.0以下だと〜6%上昇
遠距離に付けると近接に反映される

近接に愛用、遠距離に敏捷がテンプレ
楯無3を使わない中重装なら遠距離に重さを付ける
遠距離のOPはセットされている方が反映される

697 :UnnamedPlayer :2018/01/28(日) 13:58:19.49 ID:ycU6sby00.net
>>695
実験したけど
構えなくても効果あった

698 :UnnamedPlayer :2018/01/28(日) 14:36:14.55 ID:z9hhI4PQd.net
>>697
検証動画があるから多分一旦構えないと乗らないよ。

699 :UnnamedPlayer :2018/01/28(日) 15:14:03.51 ID:KlSUrDq+0.net
検証動画で構えずにただ切り替えただけで検証してる動画があるね。

700 :UnnamedPlayer :2018/01/28(日) 15:40:23.28 ID:rWqQ8viS0.net
一々遠距離を構えなくても近接にダメージのるよ
遠距離のダメージOPの検証は簡単だから自分で試すといい

701 :UnnamedPlayer :2018/01/28(日) 22:37:50.51 ID:ycU6sby00.net
全ての塚を掘るホストに出会ってしまった…

702 :UnnamedPlayer :2018/01/28(日) 23:56:51.41 ID:9Fi1jOWA0.net
>>701
さすがに全部は面倒だね

703 :UnnamedPlayer :2018/01/29(月) 19:49:40.12 ID:mViJW+l20.net
まれびとすると10回中10回同じマップなんだけど条件とかあるのかね

704 :UnnamedPlayer :2018/01/29(月) 20:58:10.97 ID:LbgqCEOK0.net
>>703
どこに呼ばれるの?
発売初期なら海坊主はかなりの頻度で呼ばれたけど
最近はそこまで偏りない気がするなぁ
まさかミッション指定してないよね?

705 :UnnamedPlayer :2018/01/29(月) 21:01:50.69 ID:kxbM76mx0.net
15時以降は逢魔が時に呼ばれるのは多いけど
それじゃないの?

706 :UnnamedPlayer :2018/01/29(月) 21:56:07.17 ID:mViJW+l20.net
>>704
始めたばっかでまだ70だけど必ず鉱山で百足だなあ

707 :UnnamedPlayer :2018/01/29(月) 22:25:46.53 ID:LbgqCEOK0.net
>>706
なるほど始めたばかりだったのか
自分の進めてるところまでに呼ばれやすいから
進めるにつれて呼ばれるミッションが増えると思うよ

708 :UnnamedPlayer :2018/01/29(月) 23:35:53.00 ID:dCdASxhx0.net
また全起動ホストに出会ってしまった…
次に出会ったら燃やしたろうかな

709 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 00:20:35.06 ID:7r2kQff20.net
>>708
汚壺と焼壺と妖香を社から離れた強敵の先で行うとより効果的

710 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 00:30:44.52 ID:hB7B3FpE0.net
変なホストだと思ったらひもろぎ欠片使えばいいだけかと
嫌がらせはやめとけ

711 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 01:16:15.90 ID:ccx5n4f+0.net
プレイスタイルなんてホストの勝手なのに合わないからって抜けるわけでもなく嫌がらせしようってちょっと理解できない

712 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 11:38:08.82 ID:BJEiqcrhM.net
ホストからしてもこんなキチガイに来てほしくて捧げてるわけじゃねーだろうしな

713 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 12:41:06.19 ID:JNxjKv8FM.net
じゃあ間を取って焼身自殺しよう

714 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 13:01:31.77 ID:RMPR4vD40.net
身振りで「オゥー!」ってやったらすかさず「静かに」の身振り返してくれたホスト
まれびとで参加したらホストと距離離れてて
ダッシュでホストの場所へ向かったら扇の舞してたホスト
言葉が通じない分身振りでコミュニケーション取れた時はニヤリとする
「ドスコイ」の身振りで崖から落ちてったホストにはワロタ

715 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 18:45:58.92 ID:zjJ94QeJa.net
ps4でたまたま安く買えて面白かったから
お布施も兼ねてPC版買って移ろうと思ってたんだけど
ログ見たらフリーズ、クラッシュの報告で不安になってきた

716 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 19:10:03.85 ID:lbogCduJM.net
ミッション開始時によく落ちてたけど
更に設定落とせば大丈夫になったな

717 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 19:12:47.55 ID:RMPR4vD40.net
>>715
自分はほっとんどフリーズやクラッシュなんてなった事ないなぁ

まれびとやっててホストが落下死してもHPギリギリで復活するのを何回か見たことあるんだけど
変わり身の術は落下死には対応してないハズだし何かそんなMODあるのかな?

718 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 20:21:15.22 ID:0axGEcip0.net
>>715
特に設定とかいじってないけど
うちではフリーズもクラッシュもほとんどないよ
でもたまに困ってる人いるよね
PCパーツが古くなってコンデンサとかがへたってるのかも

719 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 20:53:07.27 ID:zjJ94QeJa.net
>>716-718
ありがとう
大丈夫な人は大丈夫って事は環境の問題なのかな
とりあえず買ってみるよ

720 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 21:04:56.50 ID:hB7B3FpE0.net
VRAMフルに使うような高負荷設定で同じミッションすぐに入りなおしてると高確率でクラッシュするよ
しないって言ってる人は試してみてほしいところ
ミッション終了から次のミッション行くまでの間にやるべきバックグラウンド処理が終わる前に
次のミッションのローディング画面まで行ってしまうと落ちるような感じかな

721 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 21:46:49.78 ID:x0m6I3Ja0.net
>>717
ただのラグじゃね
おまえのクライアントに表示されてるホストのスキンは位置ズレして落下したが、
当の相手は普通に戦って死んで復活してて、それが遅れておまえのクラに反映されただけ、みたいな

722 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 23:58:49.04 ID:0axGEcip0.net
>>720
何が高負荷設定なのか分からないけど
解像度:2560x1440
レンダリング解像度:高
影:高品質
最大FPS:60
ディスプレイモード:ウィンドウ
アンビエントオクルージョン:チェック
ダイナミックリフレクション:チェック
この設定では特に問題ないよ
ビデオカードはGTX1080

723 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 04:33:26.73 ID:Dpu1hdAc0.net
>>721
敵のいないとこでも落下して復活してるの見たし
謎だわ

724 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 12:35:21.74 ID:bQlUuDm5a.net
i7 4770
16GB
970ti
で解像度1920 1080でやってるが設定落としまくっても処理落ちするな
グラボ変えればマシになるかな

725 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 12:45:50.23 ID:brhuYZ630.net
湯屋の入り口とか1080tiでもガックガクになる場所がいくつかあるんだよなー

726 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 21:28:29.08 ID:VOjBJ7JM0.net
「状態」の画面に一覧されているものが現在機能している特殊効果と考えていいんだよね?
愛用Aの近接武器を装備しているのに「状態」では愛用A+になっているのは遠距離武器の愛用A-が加算されてるのかな

727 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 23:00:02.61 ID:ykY3lJpt0.net
>>726
遠距離武器には敏捷Aを付けると近接に反映される
うまく説明出来ないが愛用度を近接、遠距離両方に付けると近接武器しか反映されないらしい

728 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 00:32:20.35 ID:VKA/sVsW0.net
>>726
遠距離武器のダメージOPの効果は近接にものる
ただし愛用度に応じてだけは例外で近接にのらない
近接と遠距離に同一のダメージOPを付けた場合
効果が重複してOPのランクが上がる
ランクが上がれば上昇率も上がるが上昇幅は小さい
だから近接と遠距離には別々のダメージOPを付けるのが基本
遠距離に愛用度に応じてを付けるのは一番損な選択
近接には愛用、遠距離には敏捷か重さがテンプレ

729 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 00:38:32.97 ID:Wzv2e4+K0.net
>>727
なるほど…バグか仕様か分からないけど遠距離武器はあまり使わないし近接の愛用が強化されるなら結果的に得してるのかな?

730 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 00:46:29.12 ID:Wzv2e4+K0.net
>>728
表示はA+でも実際はAのままってことなんだ…
それで>>696なんだね

731 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 01:26:28.21 ID:VKA/sVsW0.net
そういうこと
遠距離を使わないなら尚更敏捷か重さの方がいいよ
遠距離に愛用を付けるメリットはほぼ無いから
他にもダメージOPはあるけど上昇率が低くて基本使えない
それと知らない人もいるけど
装備の軽さに応じてダメージ増加
忍術術力に応じてダメージ増加
陰陽術量に応じてダメージ増加
この3つは状態には出ないけどデフォルトで付いてる
たまに忍術は変わり身だけでいいから忍は初期値、
なんて人がいるけどそれでもいくらかは忍に振るべき
ステ振りよっては武器の反映ステを削ってでも
忍や呪に振った方が近接ダメージが上がる場合もある

732 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 11:11:45.87 ID:9JGHHUeYa.net
初めて序盤だが
体とか15くらいふってつけれる装備増やしたほうがいい?
二刀だが

733 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 12:17:44.09 ID:Ra1uyzAYa.net
序盤は忍びに振って鎖がまとクナイや炮烙玉無げときゃいいんじゃね?(思考停止)

734 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 16:32:29.28 ID:zKC1J+HW0.net
装備の多少の違いじゃ難易度変わらないし、ちゃんとした目的が無ければ無理に上げる必要ないと思う

735 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 17:22:04.38 ID:ifIHSx1A0.net
仁王の道入ったけどクリア出来る気しない・・・・何この硬さ・・・・・
目当ての神宝が全く無い。。これ無限獄でメイン装備を神宝化してるんですか皆さん?

736 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 20:56:20.54 ID:2NgaYZky0.net
>>735
ソロ縛りならァ千代デート
マルチ有なら幸運ビルドでまれ人呼ぶ
神宝入手アップの小物が手に入ると結構ポロリしてくれるよ

737 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 21:38:02.74 ID:QNS8eIL30.net
百目ボス直前の上り階段で必ずクラッシュしてたんだが、サブディスプレイを切断したら回避できた!
これでやっと先に進める!

738 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 00:59:16.26 ID:agYyOd040.net
>>735
ステータス最大値が200になるから初期化して
自分が使ってる武器の対応してるステ3種類をとりあえず2種類200にする
もし武器が槍使ってるなら瞬間火力が低いと自分は感じたから他の武器に変えたほうが良いかも

自分はHP上昇する体が対応ステータスになってる鎖鎌で
忍と体を200にして敵の後ろとって刃車や藪切でサクサクいけたよ

739 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 02:27:23.25 ID:TnAxQdxV0.net
反映と愛用度どちらかをA+にするなら
どっちの方が攻撃力が高いの?
例えば刀で心に200振ってる状態で比べたら場合を教えて

740 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 11:25:37.64 ID:C1KL/o3w0.net
愛用度に応じて Aはダメージ15.0%増加、A+は15.5%増加
反映をA → A+で攻撃力は24上昇。それでダメージがどれだけ上がるかは知らん

741 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 12:14:49.37 ID:lalIrczs0.net
愛用度のキラはまじなかなか出ないな
それに武技キラ付けようと思ったらとんでもない低確率だろ

742 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 12:31:15.93 ID:2/TEW9NDa.net
ランク1つ違う程度なら誤差みたいなもんだよ
愛用AA-とキラ十文字が付いた継承なし6枠神宝の剣豪二刀があるんだが
二刀マンじゃないから使わずに蔵で眠ってる

743 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 13:52:40.67 ID:+X33GH9O0.net
通常カメラとエイムカメラの操作設定が別なのが凄くいいな
何でダクソはこれがないのか…

744 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 15:37:56.25 ID:BEcou4mj0.net
海坊主ステージがクソすぎてこのゲームがどんどん嫌いになっていく…
何度やっても落下死8割見え見えの即死ビームをうっかり食らうの2割って感じ
まれびと呼んでも同じように死んでいく…あぁめんどくさい

745 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 15:38:20.71 ID:nZuKFgBpM.net
>>737
俺もクローンケリー倒した後に呼び出したシグルイと戦闘中に急な用事でゲーム終了させたら再開した後必ず百目前階段で落ちる様になったけど
一度ワールドマップに戻ってステージやり直したら収まったな

746 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 16:03:34.52 ID:U1BfRQ2x0.net
>>736、735
アドバイス痛み入ります。「神宝入手アップの小物」なんて存在するんでしょうか?
幸運550以上で神器しかほぼ落ちない状態でも神宝は15回倒して1回位の割合かな・・・

打ち直しで愛用度Aは結構出る感覚だけど狙い通りの反映Aが300回やっても出なくて神器の欠片全然足りない・・

747 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 16:42:19.12 ID:hle5+j0v0.net
>>746
仁王の道だよな?
だったらもう焼き直し出来るやろ。打ち直しするブツをAで決定するんじゃなくYで決定
俺も長らく気づかなったけど、焼き直しだと狙いの反映A簡単につくで

748 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 16:51:01.55 ID:TnAxQdxV0.net
>>740
愛用度の方が高そうっぽい
帰ったら試してみるありがとう

749 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 18:09:10.49 ID:vfElQW0K0.net
>>744
ゲームの問題じゃなくてお前の対処能力の問題
海坊主で8割落下死ってパターン理解せずに闇雲に動いてるのが原因でしょ

そんなにめんどうくさいならひょっとこの面で焼いとけ

750 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 18:21:02.69 ID:osrc4y/00.net
海坊主の第一段階って
何かホストみんな距離とるけど
真正面で張り付いて殴ってるほうが楽じゃね

751 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 20:03:25.99 ID:osrc4y/00.net
下の下段の構え
https://i.imgur.com/Qh6KFYX.jpg

752 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 20:51:33.05 ID:ffVhx1E90.net
>>746
神宝ドロップB小物だよ
https://dotup.org/uploda/dotup.org1453768.png
ちゃんと数えたわけではないけど
多分ドロップ率上がってると思う

あと打ち直しもコツがあって
OPを選ぶ順番を変えると
発生するOPが変わるんだ
反映はもっとも出にくいものの一つなので
出来れば4種類以上OP選択して打ち直すのと
どの選択順番だと反映が出やすいか
セーブデータ戻しながらやると
お金を節約できるよ
仁王の道だとこれだけで数千万円の差が簡単についてしまうからね
狙った反映は100回で出なければやり直して良いと思うよ

753 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 22:08:44.43 ID:RCIxp8nZ0.net
特殊効果の最高値を狙う場合は焼き直しだとA-や〜.9になるから打ち直ししたほうが良いよね?
神宝なら焼き直しで最高値が出ると小耳に挟んだけど今のところ最高値の一つ手前止まりしか並んでなくて…愛用度の低さが原因?

754 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 22:17:57.45 ID:ffVhx1E90.net
>>753
何の最高値を言ってるのか知らないけど
反映だったら打ち直しで出るのはAが最高で
愛用度MAXでA+になるだけ
これより上はキラオプションだから
打ち直しでは出ないよ

755 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 22:56:34.22 ID:RCIxp8nZ0.net
>>754
組み打ちなら19.9が通常の最高値(?)で3つ以上同時に打ち直すと20.0が出せて、反映なら通常がA-で3つ以上打ち直しでAが出るよね?
この20.0とかAみたいな通常の最高値よりも高い値は焼き直しでも出せるのかなって
今使ってる武器は焼き直そうとしても焼き直し項目には19.9とかA-ばかり並んでるから打ち直しでしか通常の最高値よりも高い値はだせないのかなって思って
くどい説明になってごめん…

756 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 23:07:24.95 ID:cUUYeMNl0.net
焼き直しで最高値は出ないよ
愛用と反映はAが打ち直しで出る最高値
それ以上を狙うなら鍛造かドロップしかない

757 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 23:11:56.29 ID:RCIxp8nZ0.net
>>756
「焼き直しで最高値は出ない」この一言が知りたかった!
ありがとう!これで安心して打ち直し出来る

758 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 23:12:42.77 ID:osrc4y/00.net
なおそこまでやって増えるダメージ

759 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 00:29:04.73 ID:CwSJIIRQ0.net
>>757
焼き直しでも近接攻撃のダメージとか
近接攻撃の気力消費軽減とか
最高値が出るものもある

760 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 00:39:25.01 ID:qbTv2wKh0.net
>>745
・ひもろぎ帰還
・ゲーム再起動
・PC再起動
・オフライン状態
・ゲーム再インストール
・OS(Win7)再インストール

いろいろやってダメだったから諦めてたんだけど、他のゲームでのクラッシュ回避として上がってた方法として試したらうまくいったから、同じように困ってる人の助けになればいいなと。

メインモニターが144Hzで、サブは60Hzっていう差があるのが影響してるのかもとか思った。
他のステージでは問題無かったんだけどねぇ。

761 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 00:22:53.46 ID:jzGtScCl0.net
無間獄の108階をマルチでやったら
敵が3体に!
野良マルチだったらクリアできない気がする
そもそも人居るのか分からないけど

762 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 04:00:20.58 ID:WKGT20Sk0.net
現状使いやすいブキって二刀かね

763 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 04:23:05.59 ID:70RpFfPM0.net
>>761
118と末尾0と666層はソロで二体まれびといると三体

764 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 08:22:55.42 ID:fY19tMPW0.net
>>762
誰を相手取るかと
プレイスタイルによるのでは

765 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 14:13:24.02 ID:CB5tKp1Y0.net
装備の特殊効果の空欄を埋める方法は無し?

766 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 14:25:38.31 ID:11bRPiwVa.net
1箇所なら魂合わせで継承させれば埋まる
既に継承枠がある場合は無理

767 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 17:33:32.96 ID:CB5tKp1Y0.net
やっぱりそうなんだ…
ありがとう、ちなみに装備によっては必ず空欄が発生するとかそういうことはある?
今探してる武器が何故かいくつ入手しても毎回必ず1つ空欄があって中々苦戦してる

768 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 17:44:25.43 ID:70RpFfPM0.net
>>767
一番下に緑の揃え種類が書いてないのはその欄に恩寵が入るのと
枠埋めはランダムなので足らないのも多い
もっとも優れているのは継承枠すらなく恩寵まで全て埋まっているのも
武器での話だけど
継承枠が無いのがなんで優れている理由がわからない場合はまだ理解しきれてない

769 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 18:14:05.72 ID:CB5tKp1Y0.net
>>768
神宝なのに空欄がある場合は単純に損してると考えていいんだね
継承枠が無い方が良い理由は3つ以上同時に打ち直せる枠が増えるからって認識してるけど合ってる?

770 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 18:20:48.60 ID:70RpFfPM0.net
>>769
その通り

771 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 18:25:54.34 ID:70RpFfPM0.net
もっと言えば
近接ダメ、近接消費軽減は焼き直しでも最高値をつけられる
反映と愛用度は3つ以上の打ち直しでしかAは付けられない(愛用度0の状態で)
3つ以上の打ち直しなら優先度は愛用度>反映
反映は最悪でも焼き直しA-が付けられる(愛用度MAXで A+)

772 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 18:32:31.08 ID:w+H4VdC20.net
OP枠の空欄を埋める方法は2つ
魂合わせでOPを継承させる
常世包みで恩寵を付ける
これを利用して最終的にOP枠が全て埋まれば問題ない
愛用AとA-はダメージ差で0.5%の違いしかない
見た目に拘らなければ愛用も反映もA-で十分
あとOP枠の数はレアリティでも変わる
最上大名物(紫)だと枠が足りないこと結構あるよ

773 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 18:55:11.92 ID:qCd/fbMXp.net
見た目か
最初は気にならないけど精神衛生上こだわってしまう自分がいる

774 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 22:43:37.09 ID:CB5tKp1Y0.net
>>771-772
ありがとう!これで心置きなく武器作成に臨める、本当にありがとう!

775 :UnnamedPlayer :2018/02/05(月) 00:16:32.44 ID:Nq+64cuk0.net
無間獄でまれびとしてるの自分くらいなのかな
まれびとで入ることはできても呼んでも誰も来ないorz

776 :UnnamedPlayer :2018/02/05(月) 01:15:03.17 ID:/BqTCywl0.net
>>775
ホストになるとそう感じるけど大丈夫まれびとはいる

777 :UnnamedPlayer :2018/02/05(月) 09:24:19.06 ID:zkCALaDTd.net
>>735
亀レスだけど仁王の道に入ったのなら無間獄を20階層までクリアして、楯無等の揃えのある武器、防具なら21階層以降で常世包みして4階層分クリアして脱出すれば神宝になるよ。無間獄なら恩寵厳選も出来る。

778 :UnnamedPlayer :2018/02/06(火) 21:03:37.79 ID:6jB2LBI00.net
>>777
21階入りの24階脱出でも9割くらいは神宝になる?
階数少し上げてまれびととのんびりやろうと思ってたけど
全然来ないしソロでやるなら楽に周回したくて

779 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 08:20:24.91 ID:bqgcMxoO0.net
しかし過疎すぎてやばいな

780 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 22:14:12.02 ID:c/2bqwst0.net
>>779
ここよりPS4スレの方が回答くれるからね

781 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 15:41:19.20 ID:q7I5wEeE0.net
FPSでもないし一緒にやらしてくれればいいのにな

782 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 15:44:43.04 ID:Tmd9HFt70.net
クロスプラットフォーム自体やりたがらないからなぁ
いまやってるのもロケットリーグとかの極一部だけじゃないかな

783 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 17:24:53.73 ID:zlMrsaHo0.net
仁王セールで3980くらいになったら買おうと思ってるけど
レビューで450時間やっておすすめしませんとかあってビビる
そんなにストレス貯まるゲームなの

784 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 17:38:16.89 ID:qY7J/of+0.net
>>783
450時間やっておすすめしないってツンデレ過ぎるやろww

785 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 17:54:05.42 ID:9yTYF9gIa.net
>>783
こんなん勝てるわけない!考えた奴コロス!!
→いや待てよ、あの場面ではこうすれば...
→勝てたー!脳汁プシャー
仁王はこれを繰り返すゲーム
ストレス溜めて辞めた奴は精進が足らんのさ

786 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 17:58:09.82 ID:0SFg71ow0.net
放置してるだけでもプレイ時間は加算されるからなあ
その人がどのくらい実績解除してるか見てみればいいんじゃないかな
あと考えられるのは高難易度で心が折れた人だろうな2周目までなら大抵の人は楽しめると思う
3周目以降とかDLCエリアは防具のオプションとか色々考えないといけなくて難易度上がる

787 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 18:01:17.94 ID:y7tOW3so0.net
>>783
今GMGで仁王の25%クーポン配ってるから丁度そのくらいの価格で買えるぞ

788 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 18:04:19.67 ID:bREhqXQm0.net
ワイは482時間やったが、超おすすめやぞ
無間の4〜500階でさすがに飽きてきたが。高難易度マルチがもっと賑わって接続安定してりゃまだやれそうなんだがなぁ

789 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 18:06:05.30 ID:zlMrsaHo0.net
やれば上手くなって自分が強くなってる実感が得られるんならいいんだけど
理不尽な硬さでレアアイテム周回必須とかだとツライかなあと
元格ゲーマーだから見切りと対応は人並みにはあるつもりなんだが

790 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 18:06:08.79 ID:wz90kW0A0.net
>>783
目標を設定してそれをこなす忍耐と努力と行動力と想像力が無いだけでしょ

791 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 18:25:08.10 ID:OINddfldM.net
なまじアクション下手でも装備を整えればクリアできるようにしているから
アクション下手だと装備集める作業ゲーと化す

792 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 18:31:32.67 ID:bREhqXQm0.net
7種のメイン武器に、上中下段の構え、それぞれ弱強通常技、武技があり、操作練度向上のし甲斐はあるよ
ただまぁ強さと効率だけ求めるなら強い武技ぶっぱばっかにもなりうるが
あと攻略サイトが今ひとつまとまってなくて、知らないと苦労する情報サクっと得られないのがネックだな

で、このゲームで俺が特に気に入ってんのはさ、段々と硬くなってくる敵に対する手段として、攻撃バフがあるんだけど、
魔法掛けてバフるってだけじゃなくて、自分のアクションでバフれるってトコ
直前ガードでバフとか、ギリの身かわしでバフとか、ダッシュ攻撃回避攻撃でバフとかな
そういうアクションテク使ってバフりつつ硬い敵に対してダメージ出してくのが気持ちいいんだわ
魔法バフはただの面倒くさい事前作業感あってあんま好きじゃねぇんだけど、アクションとバフ絡めるってのはマジいいアイデア

793 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 18:43:22.07 ID:zlMrsaHo0.net
>>792
ぶっちゃけ剣豪の新作だと思って買おうと思ってたりもするから
相手の構えを崩して戦えるのかと思うとゾクゾクするものがある

794 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 18:56:19.94 ID:l1+HdF5N0.net
>>793
剣豪ほど剣術に特化してない
剣豪の剣術は実在の流派の分派も非妙な違いを入れる気がふれてるレベルだから、
カジュアルな剣豪としてならいいかもしれないけど、妖怪との戦いも多いぞ

795 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 19:26:43.22 ID:p0oCBNB60.net
>>793
多分期待しているのとだいぶ違うぞ

ネタバレ気にしないならプレイ動画見たほうがいいと思う

796 :UnnamedPlayer :2018/02/09(金) 20:47:23.90 ID:COH5B1mC0.net
まれびとばかりしてるから
お猪口2000個ほどたまった
みんな何個くらいある?

797 :UnnamedPlayer :2018/02/09(金) 21:17:44.35 ID:iRsDSUTw0.net
今見たら2095個だった

798 :UnnamedPlayer :2018/02/09(金) 22:16:31.01 ID:COH5B1mC0.net
>>797
おーまれびと仲間だ
士官先の最高順位はどれくらい?
自分は3位
武功取引レートが-7%になったよ

799 :UnnamedPlayer :2018/02/10(土) 11:53:21.49 ID:UN7ZI8cq0.net
>>798
今は武家で20位そこら、最高順位はどうやって見るかわからんけど同じぐらいだと思う
まれびとは大体900回ぐらいやってたわ

800 :UnnamedPlayer :2018/02/10(土) 15:10:11.34 ID:G6vBupHL0.net
剣豪将軍の防具1、武器2で
八尺瓊勾玉で4つ揃えだ!
と思ったら2つ揃えにしかならなかったよ・・・(´・ω・`)
同じ武器2つじゃ揃えの足しにならないのね

801 :UnnamedPlayer :2018/02/10(土) 15:22:23.03 ID:8hu8ysfh0.net
>>800
わりと多い勘違いやね
いまどこの道にいるかわかればアドバイスのしようもあるんだが

802 :UnnamedPlayer :2018/02/10(土) 16:14:57.33 ID:G6vBupHL0.net
仕込み旋棍が黒壇の旋棍についてた!
仕込みは猿飛の専売特許かと思ってた

803 :UnnamedPlayer :2018/02/10(土) 16:55:09.17 ID:ZylaXfSr0.net
やっと仁王の道まで来て無間獄始めたけど今20階までクリアして。メイン武器を神宝化させるにはここから常世包みして24階で一回出ればOK?
滴とひび割れお猪口が10個ずつしか持ってないのですがこれ貯まります??

804 :UnnamedPlayer :2018/02/10(土) 17:24:04.93 ID:G6vBupHL0.net
>>803
とりあえず、仁王の女王の目をクリアして
30階までクリアしないと出る恩寵が限られてしまうみたいだよ
お猪口は続けてクリアしていけば入るときの1個で大丈夫だよ

805 :UnnamedPlayer :2018/02/10(土) 17:33:30.71 ID:8hu8ysfh0.net
>>803
どんな恩寵が欲しいの?
イザナギやフツヌシなら34で包んで37が楽
37でボス戦前にオンストして望みの恩寵じゃなければオンストからデータ復帰の繰り返し

806 :UnnamedPlayer :2018/02/10(土) 18:33:15.11 ID:G6vBupHL0.net
愛用度Aと反映AのどちらかをA-にするとしたら
どちらの方が得なの?

807 :UnnamedPlayer :2018/02/10(土) 19:03:06.58 ID:8hu8ysfh0.net
>>806
愛用度

808 :UnnamedPlayer :2018/02/10(土) 19:05:50.93 ID:8hu8ysfh0.net
>>806
すまん
その質問の意図はわかるけどそれに合った答え方がわからない

重要なのは
愛用度>反映

809 :UnnamedPlayer :2018/02/10(土) 19:16:51.98 ID:t7zG9XiH0.net
>>806
愛用AとA-では0.5%ダメージが変わる
反映AとA-では100振った時に12攻撃力に差が出る
どっちをA-にしたところで大差ない

810 :UnnamedPlayer :2018/02/10(土) 19:17:41.74 ID:EPPtjkU3p.net
>>808
>>806が言いたいのは打ち直しは3枠で愛用度と反映どちらかだけAにしたい、もう一方は焼き直しになるからA-になる
さて、どっちを3枠打ち直しでやるべきか?

愛用度をmaxにした場合(どちらもA-の場合)
反映は2段階上がるのでA+になる
愛用度はA

よって愛用度をAにすれば愛用度max→A+
反映はA.A-どちらでも愛用度max→A+

811 :UnnamedPlayer :2018/02/10(土) 19:29:53.22 ID:t7zG9XiH0.net
反映Aは愛用MAXで2ランク上がるからAA-になるよ

812 :UnnamedPlayer :2018/02/10(土) 19:52:39.08 ID:8hu8ysfh0.net
>>811
反映Aを愛用度MAXにしてもAA-になったのを見たことないんだけどそれってまとめサイトでかなり前に言われてるだけではないの?
それとも自分がちゃんと試してないだけかな

813 :UnnamedPlayer :2018/02/10(土) 20:01:39.64 ID:G6vBupHL0.net
>>807-811
ありがとうございます
愛用度の方が大事だったんですね
レア度の高い反映かと思ってました

814 :UnnamedPlayer :2018/02/10(土) 20:28:20.13 ID:t7zG9XiH0.net
>>812
うーん普通に反映Aを付けて愛用MAXにすればなるけどなあ
証拠画像も貼っとくね
https://i.imgur.com/4oFqU3M.jpg

815 :UnnamedPlayer :2018/02/10(土) 20:53:10.57 ID:8hu8ysfh0.net
>>814
ホントだわサンキュー
ちょっと鍛冶屋にいってくる

816 :806 :2018/02/11(日) 17:50:36.86 ID:MtK8bgG+0.net
>>806
自己レスです
愛用度をA-、反映をAで愛用度をMAXにすると
愛用度はA+、反映はAA-になり
結果が愛用度A、反映Aの時と変わりませんでした
なので3枠しか打ち直せない場合は頑張って反映Aを出して
愛用度は焼き直しでも打ち直しでもどちらでも良いですがA-で問題なしです

817 :UnnamedPlayer :2018/02/11(日) 17:55:33.10 ID:MtK8bgG+0.net
>>816
すみません、間違いです
気にしないでください

818 :UnnamedPlayer :2018/02/11(日) 18:53:31.23 ID:ljvB4lPV0.net
宗茂を500人葬っても西国弓継承無しが全く出ない
そもそも神宝西国弓が4本しか出てない
副産物的に神宝楯無兜が出た、属性飛びダメ軽減の継続ダメで落命しないカニ玉も手に入れた、弓以外の神宝西国は70セット揃ったし分解していなければもっとある
何故か西国弓だけ神宝率が異常に低い
幸運を上げようが下げようがお猪口使おうが全く出ない
アドバイスして欲しい原因教えてホント助けて

819 :UnnamedPlayer :2018/02/11(日) 19:03:58.97 ID:W/L0NhSr0.net
>>818
継承なし西国弓を鍛造して常世包みが一番確実
宗茂を周回するなら装備品ドロップ率100%にする
敵は倒した際の最大ドロップ数が決まっていて
装備100%だとその最大数がドロップするようになる
周回する火力十分なら幸運を盛るといいかも

820 :UnnamedPlayer :2018/02/11(日) 20:21:02.78 ID:MtK8bgG+0.net
>>818
819の言うとおりだと思うけど
ドロップにこだわるなら小物で神宝ドロップOP付きをつけてみるとか

821 :UnnamedPlayer :2018/02/11(日) 22:19:43.86 ID:TbFV5mTU0.net
守護霊の九尾でも、神器以上のドロップ率が上がるかも。

822 :UnnamedPlayer :2018/02/11(日) 22:21:29.47 ID:ljvB4lPV0.net
>>819>>820
やっぱりそれしかないよねぇ全身にドロ20つけて幸運400で周回してるけどさっぱり
神宝ドロ小物無いし包むのが一番だと思うけどここまで来ると意地になってダメだぁ

823 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 09:38:30.22 ID:5ImZw7W60.net
意地でドロップするなら苦労はしない素直に鍛造して包む

824 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 11:12:57.81 ID:yYFAaVUA0.net
>>823
たった今出たよ!苦労はしたが意地で出したよ!
さようなら509人の宗茂!さようなら雷犬! もう会うことはない!

825 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 11:46:43.64 ID:g+yUntEc0.net
>>824
おめでとうございます!
でも無間獄で宗茂とはまた会うと思うよ

826 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 11:47:47.07 ID:09JdhXkg0.net
そんな必死に回すなら無間で無限弓狙えばいいのに

827 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 12:34:46.04 ID:yYFAaVUA0.net
打ち直し中に感じた疑問なんだけど「遠距離攻撃のダメージ+30%」のオプションが存在する中、共存できない「弓のダメージ+25%」が存在する理由ってなんだろうか

828 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 13:02:52.51 ID:g+yUntEc0.net
>>827
全部が当たりだったらつまらないからじゃない?
スマホのゲームの仕様書に射幸心を煽るようにと書かれていたのを思い出した

829 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 13:09:08.01 ID:N9RNEDV30.net
いや遠距離攻撃ってけっこう離れた距離だから、近距離でも使えるものがあるってだけでしょ
大筒だと距離近い場合でも吹き飛ばして転がす目的で使いたくなるし

830 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 13:19:59.50 ID:XBKkfIok0.net
遠距離ってのはあの赤点がでない距離
遠距離オプション付いてると遠距離のほうが与ダメでることある

831 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 13:24:02.02 ID:CwRqVUFV0.net
その話「遠距離の敵に与える弓のダメージ」と「遠距離攻撃のダメージ」を混同してない?

832 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 13:27:56.55 ID:yYFAaVUA0.net
>>829 >>830
さっき検証した時は遠距離30は「遠距離(至近距離)の敵に与えるダメージ+○%」と違って敵との距離で威力は変わらなかったよ

>>828の言うとおり単にハズレオプションなだけなのだろうか?

833 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 16:24:42.61 ID:eLRJhhYn0.net
無間獄の三成強すぎんぞ!!!! メイン武器包んで神宝しようとしてたのに倒されて失った〜〜〜!!ふざけんな!!!!!
楯無装備も窮地九十九装備も作れる気がしない・・・30階までが果てしなく遠い・・・・

834 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 16:37:02.88 ID:erwcpayT0.net
>>832
八咫烏で遠距離ビルドをやる場合に違いが出るはず
八咫烏には遠距離攻撃のダメージ+26%が付いてる
仮に守護霊無しダメージOP無しの銃で攻撃した時の
敵に与えるダメージを1000とすると
八咫烏(遠距離26)と銃25を付けた場合のダメージは
1000×1.26×1.25=1000×1.575=1575
八咫烏(遠距離26)と遠距離30を付けた場合のダメージは
1000×(1+0.26+0.3)=1000×1.56=1560
5%低い銃25を付けた方が与えるダメージが高くなる
まあほぼ差がないから意味ないけどね

835 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 16:43:23.21 ID:weXUBCgE0.net
まず、
仁王の道の女王の目をクリアーして、鍛造でレベル300を作れるようにする。
楯無2で、すべての防具に飛びダメ軽減の継承を、強者マリアから貰ってきて作る。

石田三成は妖怪型なので、常世を消すなり無い所で、朱雀の九十九技密着で出すと気力ゲージをガンガン削る。
三成の弱点が雷なので、雷まといの札とかで攻撃してると混沌を狙う事ができる。

ヤバくなったら九十九発動。

無間の装備を作るなら、仁王の道以上の30階以上で作るのがお勧め。
そこでちゃんとしたの作ると108階まではそれで問題なくいけるようになるはず。

836 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 17:10:37.66 ID:weXUBCgE0.net
遠ダメ30%と銃ダメ25%で、計算式が変わるもんなの?

837 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 17:50:03.87 ID:erwcpayT0.net
>>836
同一OPはまず数値を合計してから掛け合わせる

838 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 18:15:07.47 ID:weXUBCgE0.net
>>837
そうなんですか、初めて知りました。

839 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 21:40:25.18 ID:yYFAaVUA0.net
>>834
なるほど、これは良い情報

840 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 04:27:09.83 ID:KzwiHWCYa.net
マジで近接15%の継承出ない。武器に近接継承すらみないんだけどそんなに出ないもん?

841 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 19:38:14.02 ID:iMOCwduv0.net
>>840
自力発掘に拘りが無ければ強者マリアの塚で余るほど手に入るぞ

842 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 21:03:57.61 ID:6qomS6JK0.net
>>840
幸運ビルドでも1個しか持ってなかった
相当出にくいのは確か

843 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 15:46:28.38 ID:/NnrFwrw0.net
最近やけにサムライの道とかでまれびと呼ばれるけど新規参入するイベントでもあったか?

844 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 17:23:46.34 ID:yqQOYItC0.net
脱出する階層で恩寵の違いが出るのは分かりますが常世包みって包んで階層潜れば潜るほど+値増えるんですか?

845 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 18:10:29.00 ID:EQ+BQ85o0.net
>>844
そうだよ
階層が深いほど高い+値になる

846 :UnnamedPlayer :2018/02/16(金) 01:24:30.38 ID:zK1g1Oyla.net
>>841
素晴らしい情報をありがとうございます。
飛被も拾えて装備が揃いそうです。

847 :UnnamedPlayer :2018/02/16(金) 03:05:40.06 ID:nz/mRadf0.net
仁王セールキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

848 :UnnamedPlayer :2018/02/16(金) 10:45:11.41 ID:NpX0M4Vpr.net
これマルチあるのか
今から買っても人いんのかな

849 :UnnamedPlayer :2018/02/16(金) 20:17:20.77 ID:T183dqHx0.net
>>848
まだ居るよ

850 :UnnamedPlayer :2018/02/16(金) 20:56:25.12 ID:quV5iFJx0.net
狙った恩寵付けるのガチャにも程があんぞ!! 滴とひび割れお猪口無さ過ぎて武器作れね〜〜〜

851 :UnnamedPlayer :2018/02/16(金) 21:06:01.56 ID:QsLs2Z+Y0.net
>>850
複数階潜る→目当ての階ボス戦前にセーブ→ボス戦終了後に出る→狙い恩寵でなければボス戦前に戻る
だよ
まさかご丁寧に毎回潜ってるの?課金ガチャなら思うツボだぞ

852 :UnnamedPlayer :2018/02/16(金) 22:28:17.99 ID:T183dqHx0.net
>>850
まろばしでひび割れお猪口出るみたいだよ
逢魔が時で地道に集めるのもよいかも

853 :UnnamedPlayer :2018/02/16(金) 22:41:35.16 ID:aVi6cpZg0.net
稼働中のまま終了しないんだけど何が原因?

854 :UnnamedPlayer :2018/02/17(土) 01:09:53.82 ID:ZfI8yrZT0.net
>>853
まれびとしてるとたまになるね
ホストには悪いけど強制終了してるわ

855 :UnnamedPlayer :2018/02/17(土) 02:03:37.33 ID:flgykdgK0.net
おおお俺のバスタードソードとプレートメイルはどこへ行った???

画面暗くしすぎてロンドン塔で迷い続けてアイテムパンパンになったわ
スキルとか構えとかいろいろテク磨けそうで先々まで楽しめそうだけど敵強いな
始めの村の槍もったレベル5妖怪でしばらく腕磨きや…

856 :UnnamedPlayer :2018/02/17(土) 02:10:20.22 ID:ZfI8yrZT0.net
>>855
始めたばかりなら蔵に入ってたはず

857 :UnnamedPlayer :2018/02/17(土) 09:09:28.55 ID:STBH5cER0.net
まれびと召喚したらクッソ笑える名前の奴が来て、笑ってるうちに殺されたわ。

858 :UnnamedPlayer :2018/02/17(土) 16:02:33.09 ID:eysyCAnB0.net
無双9に日本語なしで圧倒的不評とのことだが仁王はちゃんと入れてる辺り担当が一部異なってんのかな

859 :UnnamedPlayer :2018/02/17(土) 16:06:12.08 ID:8oOhTuMH0.net
売り出したときは、日本語字幕、UIが入ってた
2日後のパッチで、特定の方法でサポートしてない言語を選択できてしまう
不具合を修正ってパッチだして、削除した

860 :UnnamedPlayer :2018/02/17(土) 16:10:57.79 ID:flgykdgK0.net
無双9って重くてグラボもうまく機能してないとか
仁王はミドルPCで高設定でもグラボが悲鳴を上げないしリトライも早いし凄く良いね

861 :UnnamedPlayer :2018/02/17(土) 16:23:45.32 ID:eysyCAnB0.net
>>859
色々と酷いな
仁王はそういう変なスタッフがいなくてよかった

862 :UnnamedPlayer :2018/02/17(土) 23:13:00.51 ID:vfMEfTHna.net
仁王は無双チームというかニンジャガチームがメインだったようだからなぁ

863 :UnnamedPlayer :2018/02/17(土) 23:35:48.94 ID:GNUhMe3V0.net
セールの効果もあってか4000人ぐらいまでプレイしてる人増えてるな、いつもは2000人前後なのに

864 :UnnamedPlayer :2018/02/17(土) 23:56:32.77 ID:ubwj+kxC0.net
セールで買ってプレイしてるが、キーボマウスはメニュー操作が致命的過ぎるな。アクションは楽だけども

865 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 02:30:06.56 ID:v0TdWgPf0.net
鬼が棲む島ってめっちゃ凝ってる作りだったけどミッションの1つでしかなかったのかよ

866 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 10:36:04.67 ID:U+WT9AbW0.net
PS4コンでプレイしてたんだけど、気分転換に
箱コンでやってみたら結構快適だな!

・・・と思ったら十字キーがキングオブクソ
ダイバ使おうとして仙薬飲むのやめーや

867 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 13:57:09.14 ID:AB74l8tf0.net
改良箱oneコンという最強のコントローラー

868 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 14:10:06.86 ID:JCrs87e00.net
補正レベルってみんな何にしたの
攻撃が無難かな?

869 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 17:37:05.80 ID:b9whmmkj0.net
>>868
振り直しが出来ないので良く考えて
無難なのは攻撃力

870 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 17:42:30.01 ID:JCrs87e00.net
>>869
ありがとう
数値減らしたらアムリタ返ってこないのね
攻撃に極振りします

871 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 19:40:57.30 ID:Ql4rMZ4k0.net
小物で飛び道具ダメと属性攻撃ダメが一緒に付いてるのだけがどうしても出ないけど、持ってる皆さんどこで拾いました?
小物って神宝でも1,2枠空いてるけどそれを包めば運良く付くのですかね?それとも小物の包みは無駄ですか?

872 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 20:07:20.46 ID:98F9fjhc0.net
常世包みでOPは変わらない

873 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 21:24:56.59 ID:b9whmmkj0.net
>>871
妖怪ダメ、属性ダメカットのカニ玉
妖怪ダメ、属性ダメカット、飛び道具ダメカットの勾玉はあやかしの里か昏き魔境の池のほとりにある小物確定宝箱マラソン

874 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 00:18:16.70 ID:WvkxOWtI0.net
長政に会う前にレベル30になりそう…
鬼だらけでなかなか進めない…

875 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 02:31:01.55 ID:rkdAV1pf0.net
無間獄100階以上でもまれびと呼んでくれる人居て楽しい!

876 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 11:36:30.75 ID:2rrWwW2W0.net
>>861
まぁスタッフがどうこうというか、アジアはPS4時限独占的な何かがあんだろうよ
仁王の場合は、PS4仁王から9ヶ月後に出たコンプリエディションだから日本語解禁されてたって感じじゃね

877 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 16:43:05.55 ID:Dx93YdC40.net
>>873
こ、これは本当ですか!?有難うです!!後で早速試します

878 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 18:18:39.61 ID:cVEdCvCGp.net
>>877
宝箱前の河童退治する時に透っぱが解けないように一撃で仕留めるのがポイント
バレると非常にややこしくなるから

879 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 22:15:03.55 ID:4HfP3DMI0.net
>>854
スタブ入れると落ちるときあるんだけど俺だけかな

880 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 22:19:16.63 ID:/xlwWpub0.net
>>879
よくある
設定のアクション演出カメラ切っとくといいよ

881 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 22:24:01.88 ID:WvkxOWtI0.net
そういえば朧成功したら画面が灰色一色になったまましばらく戻らないで敵にボコられることあるんだけど
それも演出カメラのせいなのかな

882 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 22:51:15.04 ID:SOK8u0oI0.net
>>873
2つ目の社の池のほとりの宝箱ですよね? 確定してます??? 
出ない・・・・・

883 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 22:53:47.62 ID:/xlwWpub0.net
カウンター技発動後にすぐに戻らないのはほぼ演出カメラのせい
演出カメラでキャラの位置座標移動してしまうバグあるみたいでね
いきなり飛んで空中に放り出されたりすることもある

884 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 01:35:40.85 ID:Af06XiUp0.net
>>882
マラソンだから狙いの小物じゃなかったら縮地かタイトルリセットだよ

885 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 01:36:31.61 ID:Af06XiUp0.net
>>883
あれのせいで追い打ち当てられなくなるんだよね
でもかっこよいので演出カメラ切れないorz

886 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 04:02:31.06 ID:VqJp5N4V0.net
>>882
>>884が言う通り
宝箱開ける→麻痺除けお守り→拾わずに縮地符→4.5回繰り返してもダメなら→タイトルに戻る

拾って確認して違ったら→ひもろぎ→最初からやり直し

アムリタを地金に交換しておけばひもろぎの欠片でも
とりあえず目標1000回ぐらいかな軽い気持ちでがんばって

887 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 08:06:53.65 ID:+YcjFZPMM.net
昨日買ったんだがこれダクソってより鬼武者じゃね?
残心と構えの切り替えに慣れないとあかんのか

888 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 08:26:32.24 ID:Y4J0yLuK0.net
一期一会なのに2回連続で同じ人に召喚されるという

889 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 08:27:53.35 ID:LmjYBGEqa.net
>>887
そうなんだけど残心と構えを使いこなしている人は少ないと思うよ
残心と構え、相手の気力管理はサムライの道でこそ重要な技術なんだけどね
サムライの道中盤まで攻撃はほぼ中段だけなんて人もいたな

890 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 10:22:27.13 ID:60pJe2C90.net
鬼ジャガソウルだからな

891 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 10:49:28.52 ID:+YcjFZPMM.net
ああ、ニンジャガ入ってるわ
ハクスラも好きな人には好きなんだろうがこの辺にも戸惑うな
やっぱ別ゲーと思うしかないか

892 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 17:00:45.89 ID:u1BJ0l1qa.net
所々ハヤブサ混じってるんだしトンファー辺りの技にイヅナ落としほしかったよな

893 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 17:26:11.07 ID:fj9lv0Uf0.net
まれびとやってるとマッチング相手を探していますで無限ロードする

894 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 17:41:59.63 ID:yFsT/8KC0.net
飯綱落とし使えるの刀だけだしな
トンファーや鎖鎌でも使えると良かったように思う

895 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 22:40:52.85 ID:fj9lv0Uf0.net
初見くさい動きしてんのにチーターがいたわ
何のためにやったんだか

896 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 23:42:17.90 ID:VJwFrk5B0.net
鬼武者の爽快感とSoulsの探索の面白さを損なっている
でも鬼武者の世界観とSoulsの緊張感を受け継いでいる
不満たらたら、でもなんだかんだ楽しい
仁王はそんなゲーム

897 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 01:38:47.74 ID:P3SYdIZY0.net
蝙蝠姉さんは弓でサクサクいけたけど雷獣鵺は手こずった…
立花の小娘と出会ったところでもうレベル40や…

898 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 01:51:28.55 ID:KD3ARByA0.net
陰陽術の奥義開放は最弱の木武器で雑魚ラッシュの後にそいつを倒さないといけないから
動き慣れれたのなら逆に良かったと考えてもいい

899 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 17:15:27.23 ID:+maZ7kEt0.net
ステ振りに悩んで悩んで残りレベル80位上げないで取ってるけど意味ないよね・・・
これ術力50と100で敵にステータス異常(目潰しや遅動)の時間差ってそんなにありますかね?
無限のボス相手だと試しても殆ど差が無いような・・・

900 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 17:52:05.73 ID:9DOaY6uQa.net
>>899
何度でも振り直せるし上げない理由ないと思う
術力によって持続時間に差は出るはず
けど仁王の道だと元々が短いからあまり意味ないね
あと術力は近接ダメージにも影響するから
最低でも陰陽術力は201以上にした方がいい

901 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 18:32:42.33 ID:y0BsuCtr0.net
さっき協力プレイで人呼んだらギン千代が来たんですけど、
ウィリアム以外も使えるようになるんですか?

902 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 18:54:44.34 ID:MaIi4CQA0.net
>>901
ストーリー進めると武功で色々なキャラ購入して姿変更できるようになるよ

903 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 19:02:59.83 ID:y0BsuCtr0.net
>>902
うおおお、まじですか!
めっちゃ楽しみですね。ありがとうございます。

904 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 19:58:30.65 ID:VtqpOg3Q0.net
姿写し被ったときの異様な光景
鎧着せ替えられたらいいのに

905 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 00:46:10.17 ID:vyblgXD50.net
これが立花宗茂?ショボいな初見で倒せたわ

って思ってしまって御免なさいなんだよ本物の強さ
見切れねーぞ居合いしかも軽装だから1撃死するし
ひもろぎで逃げたわ

906 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 08:52:21.57 ID:xzbmad3r0.net
>>905
ステージの左に岩があるから、それ中心にグルグル

907 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 11:33:56.61 ID:r3SRzrHea.net
勢力戦、真面目にやってる奴いるのか?
テキトーに好みでええんやろ、これ?

908 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 12:19:59.62 ID:bxs4Qux+0.net
適当に好みでいいんだけど、地味に重要でビルドに合ったの選べばけっこうメリットあるよ

909 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 18:35:25.86 ID:yvkMWbRb0.net
血刀塚のレベルの右側に赤い塚のマークは数が多いほどいい武器落とすの?
それとも単純にレベルの高い紫装備の人を倒す方がいいのかな?

910 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 18:43:14.00 ID:iDlxfXx10.net
赤い塚のマークはその塚にユーザーが何回倒されてるかの表示
いいもの持ってるかどうかとはまた別だから、紫装備の人狙って倒したほうがいいよ

911 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 18:45:30.20 ID:yvkMWbRb0.net
>>910
どうもありがとう!
紫の人どんどん狩ります!

912 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 19:56:39.22 ID:vGBW0As10.net
まれびとよんで召喚しまくるのやめてね

913 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 21:06:48.78 ID:AKyospEH0.net
そういう人に当たったらめっちゃ先行して好き勝手に進める
あと一番嫌なのが自分から進もうとせずこっちに全部任せようとするやつ
そういうのと当たったら敵をどんどん引っ張ってきてあげる

914 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 21:29:17.59 ID:/GeWKixx0.net
おっ、塚ほってる!
手助けしたろ!油壺ポイー

915 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 21:38:22.87 ID:LNnrMfyX0.net
>>909-910
レベルの右の赤い塚マークは自分と比べてその屍狂いの強さの目安
同じ塚でも装備を脱いだり着たりするとマークの数が変わる

916 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 22:45:29.62 ID:5xNk7GX30.net
九十九中に被弾しても完勝の称号が取れるミッションもあれば取れないミッションもあって条件がよく分からない

917 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 23:26:37.62 ID:iDlxfXx10.net
>>915
あれ?強さの目安ってだけなのか
倒された数だと思ってたわ
ガセ情報流してすまん

918 :UnnamedPlayer :2018/02/23(金) 17:50:05.65 ID:XDclwWLua.net
>>902
その戦法でタッグ戦も乗り越えようとしたら忠勝に岩石を山なりに頭部直撃させられたわ...

919 :UnnamedPlayer :2018/02/23(金) 17:50:39.98 ID:XDclwWLua.net
>>906だった、連投すまん

920 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 01:53:28.05 ID:VtEYtSlt0.net
中国地方完全制覇してから再挑戦したらなんとか倒せるようになったぜ立花宗茂
しかし海鳴りふたたびの穴だらけマップには温厚なボクもさすがにキレかけましたわ…

921 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 08:15:52.58 ID:3Mek7D7DM.net
九州地方の序盤で木霊ついた西国兜拾った
めっちゃ捗るわ

922 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 14:43:36.33 ID:VtEYtSlt0.net
さっき倒したの弁慶だよな…とググってみたらアップされてる大橋の画像が血刀塚まみれで???
俺の時は一個もなかったけどどういうタイミングで血刀塚が作成されるんだろう

923 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 15:04:33.86 ID:EoElJvE/0.net
>>922
ググった画像はPS4のだからでしょ
PS4では荒法師の頭巾の製法書欲しさにみんなこぞって大橋に行ってた

924 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 19:22:13.75 ID:ggyHSedZ0.net
無間獄の三成とか幸村の強さ反則だろ・・・・
ツベの攻略動画見ても皆一発で倒してるの見てると真面に何十回も戦ってる自分が馬鹿らしくなってきた・・・

925 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 19:46:15.13 ID:z/I2tq+F0.net
>>924
仁王の動画は攻略の参考にならんからなあ
どちらも飛び軽減100%があると楽になるよ
それが無理ならガード時属性軽減100%でもいい

幸村は人型だからダイバ追い討ちが有効
落下攻撃をガードしてからヘッドショットが狙える
黄泉の壺を当ててもいいしとにかく九十九を剥がそう
九十九が剥がれたらカウンターも取れる

三成は掴みにだけ注意して背後を取って攻撃が基本
離れると衝撃波が来るから近づいた方が戦いやすい
斬りつけを躱すようにステップで背後に回れる
尻尾を切って確定ダウンから追い討ちを狙える
連続衝撃波は至近距離から前転でも躱せるけど
ガード時属性軽減付けてガードした方が安定する

926 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 20:52:19.02 ID:XjKIkOsd0.net
>>924
軽装で行く無間獄って動画がオススメ

ただ逆に参考にならないかもしれない

927 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 22:28:21.15 ID:gLrGiPe+0.net
龍剣の居合い19.9手に入れて最初は喜んだけどどうせ居合い使うならフツヌシのほうがいいよね
もし虎走り使うなら西国使ったほうがいいし、小夜時雨なら石田、龍剣で居合いって何かもったいないというかミスマッチ感がある

928 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 22:34:08.82 ID:CLBU+a1e0.net
龍剣は光ってカッコいいだろ?

929 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 00:53:29.50 ID:L+woZS7u0.net
仁王てダークソウルみたいにマッチング考えてレベルはここまで〜とかってあるん?
それともガンガンレベル上げていいのかな?

930 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 02:35:28.83 ID:46QbLYI00.net
>>929
気にせず上げていいよ

931 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 03:42:07.14 ID:wAMGY8OC0.net
刀槍斧相手の朧水影成功率は上がってきたけど二刀は全然タイミングが読めぬ…
勢力は宇都宮にしたけどオフラインでやってても意味あるのかえ

932 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 08:03:35.80 ID:oamtjmFi0.net
カウンターは動作遅い武器は動きに合わせてってのは当たり前なんだけど、
速い武器に対しては間合いに合わせて決め打ちしちゃうと取れるよ

取り敢えず後ろ下がって、そっからおもむろに前進してって敵が反応してくる間合いをよく見てそこに踏み込んだら発動っていう
コツ覚えると決め打ちリスクある朧水影より逆波の方が低リスク高リターンでホイホイとれるようになっておいしいよ
まろばしで練習すると稼ぎにもなっていい

933 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 10:43:27.88 ID:L+woZS7u0.net
>>930
そか、じゃあ体と技99とかも目指して大丈夫なのね。
ありがとう。

934 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 14:32:22.99 ID:PnkwBlNj0.net
>>933
周回を重ねるだけでも
ステ振り直しのアイテムが手に入るので
最初は気ままにステ振りして大丈夫だよ

935 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 14:38:50.13 ID:PnkwBlNj0.net
ヤマツミ6+楯無5でカット率約70%+飛びダメ属性ダメ100%軽減にしたぞ!
これで常世同行でも勝つる!
最後の侍の常世同行が厳しくて・・・

936 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 19:09:09.48 ID:PnkwBlNj0.net
134階のマリアでまれびと2人居て十分硬くなってるのに
ヘッドショットでダウンさせても乱撃槍で起こしにかかるまれびとマゾすぎぃ

937 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 02:26:17.42 ID:S/uh7ffh0.net
猫強すぎワロタ

938 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 06:59:38.93 ID:eDaI+vCi0.net
>>937
真後ろより右側(右目が弱点)の方が戦いやすい

939 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 19:22:28.18 ID:7RCYKr+A0.net
久々に遊んでみたらfpsが前より低くなってるんだが・・
常時60fps張り付いてたのに、何故か45fps固定になっとる
何でだ
ちなみにライズオブトゥームレイダーのが重いと思うが、こっちは60fpsで問題ない
https://i.imgur.com/dW80IuB.jpg

940 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 20:21:10.82 ID:Ck0N/OKP0.net
カラス天狗ほんと厄介。
もうちょっとHP低くして欲しかったな・・・

941 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 20:26:07.84 ID:7RCYKr+A0.net
烏天狗2体同時と、一反木綿ちゃんとのコンビはイラついたなあ
烏天狗1体だけなら、パターン覚えりゃ楽勝なんだけどね

942 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 21:02:15.18 ID:sWzvEmVR0.net
棒で殴ってくるやつ、リーチがあり得ないくらい長いんだよな。

943 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 21:24:08.27 ID:eDaI+vCi0.net
カラス天狗をはじめてサムライの道で見た時
そのまま社までダッシュで戻って拝んだ思い出

ガードしながら寄って好きな武技でワンパン

944 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 21:52:59.27 ID:Uvi6RyrL0.net
烏天狗って意外と素直な動きしてくるよね
狐のほうが苦手だわ

945 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 22:44:54.23 ID:q2E68Yym0.net
仁王のまろばし出すまでが一番まともにプレイしていた気がする
ろくに装備も揃っていない状態で何されても即死だから物凄い丁寧なプレイだった
今は飛びダメ属性ダメ無効、道中は猫透っぱ、ボスは禍斗九十九瞬殺しかしてない
大阪夏が終わってもうやることが無い

946 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 00:12:20.33 ID:8BrhIfGH0.net
>>942
それそれ。
しかも出が早いからそれまでパターンでやってたのに急に来て被弾ってのが結構あるんだよね・・・

947 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 02:11:35.27 ID:lOUpwOe30.net
伊賀越えてだんだん複数敵を相手にするミッションが増えてきた…
これならマキビシ使ってもズルくないよね…

948 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 13:16:07.81 ID:3R0UEPCha.net
範囲も200度くらいあるのがなぁ

949 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 14:14:25.72 ID:JpLPkhco0.net
>>945
軽装で九十九陰陽術を封印するとめっちゃおもろいぞ

950 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 14:30:41.45 ID:bhLqke4pp.net
>>945
そんなあなたには無間獄

951 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 14:38:49.57 ID:t+FiPSkia.net
>>945
飛びダメ無効を外して業の果てに挑戦だ

952 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 20:53:04.30 ID:zb3sz9Mi0.net
>>945
まれびと呼びながら無間獄は瞬殺できないから楽しめるぞ!
ぜひ呼んでくれ

953 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 21:06:46.51 ID:IP3+QFoG0.net
まれびと無間って単階層で終わりなのがな
死なない人と何階層もやれたら互いによくやった感あって楽しそうなんだが

954 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 21:51:10.86 ID:zb3sz9Mi0.net
>>953
1階層で終わるのたしかにさみしいよね
なので何度かまれびとで一緒になった人にフレ申請すれば
常世同行に付き合ってくれる人も居るよ
縁があったらフレ申請するんでよろしくね

955 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 18:44:57.80 ID:aCOBHcfG0.net
やっと強者の道入ったんだけど、血塚マラソンってどこがいいのかな?
鬼の棲む村と残党みたけどどっちも塚ほとんどなかった・・・

956 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 18:53:00.91 ID:AyD1v+B30.net
伊達政宗編のマリアんトコかな
まだ作ってくれてるか知らんけど、有用なOPいっぱいあったよ

957 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 19:28:50.01 ID:jCjDd9mm0.net
継承15%はマジで欲しい。誰か塚作ってくれませんか

958 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 19:59:48.87 ID:aCOBHcfG0.net
>>956
ありがとう。
てか東北いつのまにかでてるけど、本編クリアするとでるのかな?

959 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 20:01:50.11 ID:jCjDd9mm0.net
今見たらマリア塚一杯有って助かった。外人さんのコミュニティだなこれ
掘れるだけ掘っておこう

960 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 20:26:57.65 ID:I2FVzLur0.net
>>955
俺もこの間強者入って、レベル上げも兼ねてぎん千代の願い周回してたよ。

961 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 20:46:26.38 ID:aCOBHcfG0.net
>>960
ありがとう。そっちもいってみる!

962 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 23:18:24.72 ID:aCOBHcfG0.net
連投すまん。
飛び道具軽減とかの10%以上は自分が高レベルで強者の敵がドロップするのかな?
それとも打ち直しで神器の欠片使って回し続けてつける感じなの?

963 :UnnamedPlayer :2018/03/01(木) 00:34:24.40 ID:415Wwofr0.net
>>962
飛びダメ軽減10%は普通にドロップするよ
頭と胴は特別な理由がなければ打ち直しで付けるかな

964 :UnnamedPlayer :2018/03/01(木) 00:49:29.85 ID:KEqJOD6n0.net
>>963
ありがとう。
つくオプションの%は自身のレベル関係なしってことかな?
だとしたら適当に装備分解したりしてたのもったいなかったかな。

965 :UnnamedPlayer :2018/03/01(木) 01:40:08.61 ID:Fm3KjzR40.net
>>964
レベルよりレアリティだね
神器は分解前に継承枠を確認した方がいいよ
まあ凄く面倒な作業になるけど
それと飛び軽減が付くのは頭と胴だけ
打ち直しで飛び軽減が出るのも当然頭と胴だけ

966 :UnnamedPlayer :2018/03/01(木) 02:33:12.00 ID:UBIekoac0.net
残心最大でガード一回気力消費なしの残心・人の有用性に気づいてボス攻略が楽になった
殺人剣覚えてもういっぱしの剣客だぜ

967 :UnnamedPlayer :2018/03/01(木) 08:24:27.05 ID:KEqJOD6n0.net
>>965
すごく有益な情報ありがとう。
帰ったら堀堀します。

968 :UnnamedPlayer :2018/03/03(土) 01:19:33.29 ID:A029rFhx0.net
>>980まで行って次スレ要るようでしたら立てます

次スレ要りますか?

969 :UnnamedPlayer :2018/03/03(土) 01:20:37.79 ID:Gdo6mQpy0.net
>>968
よろしくお願いします

970 :UnnamedPlayer :2018/03/03(土) 01:40:34.22 ID:a/3SymKE0.net
終盤近くのマップはやっぱ長くて難易度高いのね
佐和山城とか霞んで見えずらい上に立体迷路でもう頭が疲れた…

971 :UnnamedPlayer :2018/03/03(土) 02:03:28.57 ID:Gdo6mQpy0.net
>>970
DLCエリアはさらに長いところがあるよ

972 :UnnamedPlayer :2018/03/03(土) 03:28:30.35 ID:u16A0I1sp.net
佐和山は慣れるとかなり簡単なイメージだけど
銀鉱はどうも苦手というか閉所恐怖症には息苦しく向いてないらしい

973 :UnnamedPlayer :2018/03/03(土) 09:34:23.66 ID:QflaVu7M0.net
>>972ちゃんを現実の石見銀山に閉じ込めたい

974 :UnnamedPlayer :2018/03/03(土) 11:33:13.47 ID:u16A0I1sp.net
>>973
やめてくれー
その言葉だけで動悸が・・・

975 :UnnamedPlayer :2018/03/03(土) 12:08:10.03 ID:YYR91JM00.net
その服・・・まさか!

976 :UnnamedPlayer :2018/03/03(土) 16:55:33.03 ID:LPIMzXw00.net
重装の人って全身重装で重量70%以下いきます?
全部位に軽減15つけたけど収まらない。
篭手だけ軽装とかつけてるのかな?

977 :UnnamedPlayer :2018/03/03(土) 17:26:36.06 ID:4dKfZ6dNa.net
剛に振れば70%以下になるよ
重さ軽減もステ上限が上がるにつれて不要になる
逆にサムライ強者だとレベルが低いから厳しいかも

978 :UnnamedPlayer :2018/03/03(土) 17:27:34.86 ID:LPIMzXw00.net
>>976
自己解決しました。
武にふると重量増えるの知らなかった・・・

979 :UnnamedPlayer :2018/03/04(日) 00:44:35.63 ID:q+BAczIB0.net
織田信長 シブサワコウ て!!
どうせやるならもっと渋い声出しなさいよ

エンディング見たけどまだ周回は始まらんのか
この緑色の武器を強化していけばええの?

980 :UnnamedPlayer :2018/03/04(日) 02:10:49.60 ID:035eYlY90.net
>>979
女王の目をクリアしたら次の週だよ
武具の魂合わせはレベルを上げるとそれ以降も
割高な値段を請求されるのでそこだけ注意
極端に高いと感じたらその週の武具を拾い直した方が良いよ

981 :UnnamedPlayer :2018/03/04(日) 03:21:04.42 ID:TiOQtoqD0.net
仁王/Nioh Part.4
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1520100754/

次スレ立てました
しかし、自分のミスでワッチョイを導入し忘れました
申し訳ないです

982 :UnnamedPlayer :2018/03/04(日) 03:45:04.16 ID:q+BAczIB0.net
>>980
タッグに全然歯が立たなかったから女王行ってなんとかクリアしますた
レベル115で2週目開始や…

983 :UnnamedPlayer :2018/03/04(日) 04:20:27.67 ID:035eYlY90.net
>>981
スレ立て乙です

984 :UnnamedPlayer :2018/03/04(日) 15:03:45.89 ID:q+BAczIB0.net
お勝の居合いに逆波山嵐合わせて押し倒すの楽しい

985 :UnnamedPlayer :2018/03/04(日) 20:59:04.63 ID:RooRZUsf0.net
神宝ドロップUPってAA−あるんやね。
一番上どこまでなんだろか

986 :UnnamedPlayer :2018/03/04(日) 22:05:31.07 ID:035eYlY90.net
>>985
幸運教の自分もまだAA-までしか手にしてないよ

987 :UnnamedPlayer :2018/03/04(日) 22:09:41.22 ID:RooRZUsf0.net
>>986
この当たりが上限なのかな?
てか、どれくらい効果あるんだろうか。
幸運が全然高くないからありがたみがわからない・・・

988 :UnnamedPlayer :2018/03/04(日) 22:38:29.04 ID:035eYlY90.net
>>987
AA-なら10%くらいは向上してほしいよね
これくらいだと体感では感じにくいかもだけど

989 :UnnamedPlayer :2018/03/06(火) 17:27:42.53 ID:+zAVIOSF0.net
とりあえず百目倒したけどそこから強くてDLCと二周目すすめない
まれびとやろうにもクリアしてない二周目に呼ばれるしどうすればいいんだ…

990 :UnnamedPlayer :2018/03/06(火) 17:32:30.26 ID:0Aw8N3rB0.net
強者の道の九州編に進むんだ

991 :UnnamedPlayer :2018/03/06(火) 17:33:47.76 ID:Ti9IbEZT0.net
二週目鬼の棲む島の海岸で溺れてくれてる先人の神器装備を拝借すればしばらく普通に戦えないか
1週目クリアしたんならもうアクション操作では苦労しないでしょ

992 :UnnamedPlayer :2018/03/06(火) 17:53:57.66 ID:+zAVIOSF0.net
一応防具は拾ったりしてる
妖怪の攻撃はほぼワンパンなんだがこんなもん?

993 :UnnamedPlayer :2018/03/06(火) 17:58:27.89 ID:Ti9IbEZT0.net
雑魚は2パン妖怪の強攻撃は1パン
軽装で+なし体力30でやってるけどヤバそうな時に変わり身発動でわりとさくさく進んでる
ストレス溜まってきたらヒキガエルとか東国無双しばいて気分転換

994 :UnnamedPlayer :2018/03/06(火) 18:03:24.28 ID:Ut1fZ3820.net
そんなもん
変わり身の術3つ積んで残機制にする

995 :UnnamedPlayer :2018/03/06(火) 18:16:17.53 ID:sh8znRFe0.net
今になって思うんだけど強者の道入ったときのァ千代デート用に
西国や赤鬼よりも
隼5で回避の無敵時間延長
の塚を作っておいた方が良かったんじゃないのかなぁと

996 :UnnamedPlayer :2018/03/06(火) 18:18:12.02 ID:+zAVIOSF0.net
そうなのか忍術全く使ってこなかったけど振ってみようかな
サンクス

997 :UnnamedPlayer :2018/03/06(火) 18:26:37.93 ID:6CurGp8B0.net
忍が初期値でも変わり身3つセット出来るよ
けど忍に振ると術力が上がり近接ダメージが上がる
鎖鎌や旋棍を使わない人でも振るべきステなんだけどな

998 :UnnamedPlayer :2018/03/06(火) 18:42:03.06 ID:5HGvfumi0.net
忍依存の武器や特性入れてないと火力は変わらないっしょ

変わり身や透っ波や猫歩きはマップ攻略難易度が劇的に変わるんでおすすめ
陰陽術も遅鈍や克金、護霊招来あたりを優先して取っておくと悟りや仁王まで楽になるよ

999 :UnnamedPlayer :2018/03/06(火) 18:55:12.87 ID:6CurGp8B0.net
忍術術力に応じてダメージ増加
陰陽術力に応じてダメージ増加
装備の軽さに応じてダメージ増加
この3つはデフォで最初から備わってるOPなんだよ
武器防具に該当のOPが無くても効果が反映されてる
だから近接オンリーの人でも忍や呪は重要なステ

1000 :UnnamedPlayer :2018/03/06(火) 19:30:07.91 ID:607PO5Rn0.net
大事なのは上がるかどうかじゃなくて、その上昇率でしょ
忍術力に応じてダメ増加なんてAでも200で2.8%、201で4.5%とか載ってたが、くっそいらねぇやん
ましてやデフォで備わってるのなんてA以下じゃねぇの?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
240 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200