2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round105

1 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 20:09:15.67 ID:2rGvUzFI0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

Rainbow Sixシリーズの最新作、Tom Clancy's Rainbow Six Siegeのスレ
CQBに特化した、テロリストとカウンターテロリストに分かれて戦うFPS
シングル、マルチ、Coopに対応(シングルは実質チュートリアルのみ)

☆各種サイト
JP公式
http://www.ubisoft.co.jp/r6s/
UK公式(JPやUSよりもコンテンツが多い)
http://rainbow6.ubi.com/siege/en-gb/home/
公式フォーラム - ニュース&告知
http://forums.ubi.com/forumdisplay.php/1074-News-amp-Announcements
ゲーム内マップ
http://www.r6maps.com/

※前スレ
Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round104
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1512568837/

次スレは>>950が宣言してから立ててください
立てる際は本文1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を追加してください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 20:10:33.97 ID:2rGvUzFI0.net
◆ 接続先サーバを指定する方法

1. 以下にあるファイルをテキストエディタで開く
(OSのアカウント名)/マイ ドキュメント/My Games/Rainbow Six - Siege/(ランダム文字列)/GameSettings.ini

2. 次の行を;横にある説明に従って、任意の記述に変更する
[ONLINE]
DataCenterHint=default

米国西部に接続したい場合
[ONLINE]
DataCenterHint=wus

3. ファイルを上書き保存する。保存はゲームを起動する前に行うこと


◆ インゲームボイスチャットが使用できない不具合を回避する方法

4.3パッチより、インゲームのVCが機能しない、使用できない不具合が続いています
原因はボイスチャットに使われている「録音デバイスの名称」の中に「2byte文字」が含まれていると
Rainbow six Siegeのゲームクライアントがデバイスを認識できなくなる為です
回避するために、録音デバイスの名前をプロパティからアルファベットのみで記述された物に変更しましょう

画像解説 (Steam用 ただしUplay版でも成功報告あり)
http://i.imgur.com/fvnHZ5r.jpg

以上の手順を踏まえても認識されない場合は、その上で
「あらかじめ使ってないデバイスをボイスに設定して、
そこから再起動→使用したデバイス選択→再起動で認識された」という報告もありますので
そちらを試しましょう

3 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 20:11:00.98 ID:2rGvUzFI0.net
よくある質問

Q.シーズンパスって何?
A.公式HP参照(http://www.ubisoft.co.jp/r6s/seasonpass/)

Q.有料ポイントってどこで買えばいいの
A.ショップタブ→カレンシーパックを課金して買えばポイントチャージできる

Q.1年目の追加オペの解除がダルいんだが、2年目のシーズンパスじゃ解除されないし…
A.どうしてもすぐ使いたいなら課金してショップの一年目追加オペレーター全部入りパック買う方法がある

Q.過疎ってない?マッチングはどんくらい待たされるの?
A.平日真昼間にでもやらない限り長くても一分くらい 待てないなら接続先変えて人の多いアメリカサーバーに繋げばいい

Q.初心者は始めるときは何をすればいい?
A.チュートリアル動画見てシチュエーションモード全部やって貯まった名声ポイントでオペレーターを解除 
 解除したオペレーターでテロハンを回して動きを確認して慣れたらカジュアルへ
 間違ってもオペレーター解除しないでマルチに来ない様に

Q.初心者におすすめのオペレーターってどれ?
A.攻撃:スレッジ 一通りの事が一人で出来て武器もそれなりに優秀
 防衛:ルーク 開幕でアーマーパック置けば仕事終了 あとは自由に動ける

Q.ゲーム内でやっちゃいけない事ってある?
A.人質モードで人質殺せば即敗北 間違ってもフューズのクラスターチャージを人質のいる部屋に打ち込まないように
・爆弾ルール防衛でA-B間の壁を補強しない 寧ろ壁を穴あけ工事して両方の部屋をチェックできるようにした方がいい
・爆弾ルール攻撃でディフューザーを持って孤立しない 殺されて変なところに落とせば最悪ラウンドが詰む
・うまくディフューザー使う自信がないなら開幕すぐにでも足元に捨てて他の味方に預ける事
・防衛の時に不必要にバリケードをそこかしこに張らない 遊撃の味方が動くときにただただ邪魔なだけ 
・他人のドローンやブラックアイで敵のスキャンを無暗にしない せっかく隠したのにスキャンのせいで存在がバレる

4 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 20:11:30.19 ID:2rGvUzFI0.net
Q.なんで5人なのにレインボーシックスなの?
A.もともとは「レインボー」という部隊の「シックス(指揮官)」という意味だった

Q.戦い方がわからないんだけどわかりやすい解説動画とかない?
A. 公式の戦術ガイドが凄くよくまとまっている https://www.youtube.com/watch?v=GGOpwO_PI9A

Q. えっ?ソロのテロリストハントってマップとルール選べるの?
A.設定→マッチング設定→テロハントの欄でやりたいルールとマップ以外をオフにすれば好きなマップでソロテロハンが出来る

Q.プロのセッティングを参考にしたいんだけど参考になるサイトとかないの?
A.シージプロプレイヤーのセッティングをまとめたサイト  http://www.r6prosettings.net/  

Q.何かある度に武器スキンやアタッチメント剥がされてめんどくさいんだけど対処法ない?
A.Program files(x86)/ubisoft/ubisoft game launcher/savegames/(ランダム英数字)/635
 のフォルダを手動バックアップ アタッチメント外しやDLCオペ消失起きてもすぐ復帰できる

Q.オペレーター選択終わったのに試合が始まらないんだけど何なの?
A.ロードの遅い奴がいるのが原因 単なる糞スぺやHDDにインストールしてたり無理にUltra Texture入れてる奴がいる

Q.チャット欄の[][][][][]って表示は何?読めないんだが
A.日本語で表示できない文字の文字化け ほとんどの場合韓国人か中国人が会話している

Q.Battleeyeって何?右上の表示たまに出てくるけど
A.一緒にインストールされてるアンチチートシステム アクセス禁止されたチーターはゲーム中にああやって晒しあげされる事になる

Q.マップや監視カメラが覚えられないんだけど…
A.マルチプレイからカスタムマッチ→ローカルマッチを作成し一人でマップを歩き回って覚える
 参考(http://amaotob.hatenablog.com/entry/2015/12/16/121236

Q.プレイヤーの成績や統計を見れるサイトってある?
A.https://game-rainbow6.ubi.com/ja-jp/player-profile/pvp/overview  公式統計サイト UPLAYアカウントでログイン
 http://rainbowstats.com  自分のプレイヤー名を入れてお気に入りしておくと便利
 https://r6db.com/ 徐々に機能が充実してきている総合統計サイト

Q.勝てないんだがどうすればいいの?
A.殺されたらキルカメラ見て反省する 死んだら他人の動きを見て学ぶ 我慢強い人が強くなる 皆が通ってきた道だから

Q.スターターエディションどう?
A.買うな。

5 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 20:12:26.47 ID:2rGvUzFI0.net
R6S PCA板スレのDiscord鯖です
以下招待アドレス
https://discord.gg/DtEkb2E

Discordへ参加方法
ディスコードの公式サイトに行ってDiscordをダウンロードします
インスコしたら、ソフトを起動して左側にあるプラスマークをクリック
「おっほかのサーバーかい?」と訊かれるので、右側のサーバーに参加を選択
↑にある招待用アドレスをそこに入力すると参加完了です

※DiscordはTeamspeakなどのような外部VCソフト
日本人同士でVCで楽しみたいなどの人はチェックしてみよう

※Discordについての話題(不満や問題点含む)はこのスレッドではなく管理人へ報告してください

6 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 20:13:39.74 ID:2rGvUzFI0.net
補強

7 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 20:14:46.78 ID:2rGvUzFI0.net
補強2

8 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 20:14:58.78 ID:ph9qiCre0.net
はよ働けや

9 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 20:15:04.17 ID:2rGvUzFI0.net
補強3

10 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 20:15:26.06 ID:2rGvUzFI0.net
補強4

11 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 20:15:43.51 ID:2rGvUzFI0.net
補強5

12 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 20:16:07.60 ID:2rGvUzFI0.net
補強6

13 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 20:16:31.63 ID:2rGvUzFI0.net
補強7

14 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 20:17:02.64 ID:2rGvUzFI0.net
補強8

15 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 20:17:23.64 ID:2rGvUzFI0.net
補強9

16 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 20:17:46.29 ID:2rGvUzFI0.net
補強10

17 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 20:18:27.38 ID:2rGvUzFI0.net
補強11

18 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 20:18:47.56 ID:2rGvUzFI0.net
補強12

19 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 20:19:03.66 ID:2rGvUzFI0.net
補強13

20 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 20:19:20.28 ID:2rGvUzFI0.net
補強14

21 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 20:26:59.42 ID:3uvvwj8u0.net
>>1

早くシーズンパス買わないと...

22 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 20:39:43.56 ID:ph9qiCre0.net
真のハンターは来シーズン直前に買う

23 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 21:03:42.89 ID:K7T0us/f0.net
だが違った

24 :UnnamedPlayer:2017/12/14(木) 00:31:07.88 .net
テンプレだけど、ROOKのアーマーってマルチプレイじゃ何の役にもたたんのに何でお勧め扱いされてんの?
おかしいでしょ

25 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 00:35:08.05 ID:EOHVAT9x0.net
PS4民度低いからPCきたのに雑魚しね連呼されて悲しい

26 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 00:43:44.35 ID:+qiJWLqi0.net
雑魚卒業しよう

27 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 00:45:19.27 ID:/Kdlv/m40.net
FPSの民度なんてどこも変わんねーよ

28 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 01:13:50.32 ID:kpNNybap0.net
人が隠密行動してる時にバタバタ足音鳴らしながら駆け寄ってくる味方なんなの…

29 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 01:24:20.44 ID:imHJK2nL0.net
P版は頭抜くの当たり前だからルークの要らないよね

30 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 01:29:03.39 ID:7zJUYzK40.net
詫びルークとして必要

31 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 01:30:21.71 ID:ggvmAdJB0.net
下手同士でも結局頭に当たって死ぬしダウンしても仕方ないのはあるよね

32 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 01:31:18.66 ID:UTRIi8U60.net
ルークはACOGで武器もいいからまだ使う奴にエゴが感じられるわ。
実はmuteこそが詫びキャラ

33 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 01:36:00.39 ID:Ql49nvBG0.net
フレームレートを144割らないような設定にしようと思ったらどの項目が影響出やすいかな
使用環境は6700k gtx1080

34 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 01:43:25.12 ID:3VDU2REs0.net
acogの時より等倍の方がキルレ高くてやんなる

35 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 02:04:13.73 ID:i2Z8CYkX0.net
等倍が得意な方が有利ちゃう

36 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 02:10:24.48 ID:eibR873Z0.net
acogと等倍サイト両方同時に使えるまさるが最強ってこと?

37 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 02:20:00.32 ID:i2Z8CYkX0.net
GSGのACOG剥ぎ取られてからまさるで遊撃することあるけど意外とACE取れたりする

38 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 02:20:55.03 ID:3VDU2REs0.net
まさるSMG結構反動がマイルドだから使いやすいんだよな

39 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 02:53:37.58 ID:bnZHq12X0.net
ヴァルカメポジとかは結構動画上がってるけど
ミラ窓のまとめとかって無いもんすかねぇ

40 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 02:56:48.99 ID:OLJiLBR60.net
ミラはそんな高度なテク必要なくない?
待ち構える場所に張るか餅つき支援に使うくらいでしょ

41 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 03:04:56.37 ID:q7j89aU20.net
さすがにそれは…

42 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 03:26:44.07 ID:7KiNJh4Z0.net
開幕でいきなり味方に頭撃ち抜かれた外人がVCでぶち切れてたんだが
撃ったやつはたぶん小学生か中学生くらいの声でビビりながら「いぁ、だぁってオレの壁のやつの場所取ってきたし・・・」みたいなこと言ってて震えた
現場は見てないからFFログと外人&キッズによるVCでの判断なんだが、たぶんキッズは自分で壁の補強したかったんだろうがお前・・・

43 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 03:50:23.43 ID:OLJiLBR60.net
>>41
いや他に何かあるのかよ

44 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 05:35:21.02 ID:F+jl4gRI0.net
国際交流やね(ニッコリ)

45 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 06:21:43.70 ID:MPjCRHeb0.net
餅つきなんてミラなくてもできるし
むしろしゃがみミラあるとショックワイヤー置けなくて困る場合もある
フルパでやる時はミラ位置はあらかじめ決めておくくらい重要

46 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 06:39:33.13 ID:oDl3Eytr0.net
>>39
本当に探したのか?
youtubeにゴロゴロしてるぞそんなの

47 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 06:48:25.04 ID:P4PWCXIh0.net
youtubeで「siege mira」って入れただけでゴロゴロ出てくるくらいには大量にあるな

48 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 07:14:40.74 ID:3S558qOV0.net
メンテ予告きたな
アプデも来るっぽい

49 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 07:47:23.33 ID:EvD0w1Ia0.net
>>42
昔TSでやってたときそれで切れてるやついたわ
どこの国にもいるんだな頭おかしいの

50 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 08:06:56.03 ID:cYLSpnIa0.net
Y3シーズンパス買ったらブーストとかいつから適応されるの?
Y2期間終わってからかな

51 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 08:18:42.64 ID:n7r3NsCc0.net
ダイヤって一番上のランクだけあって上手い奴ってマジで同じ人間とは思えないレベルの奴もいんだな
もうFPSの上手さとかそれ以前に脳みその構造が俺と絶対に違う

52 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 08:23:30.32 ID:/CwFgdx/a.net
で?そんな当たり前の事今さら言われても

53 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 08:26:20.93 ID:tHsO5/oEd.net
キレる若者

54 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 08:28:16.59 ID:GlGj9VeT0.net
プラチナだと未だ
こいつどんだけキャリーされてたんだよっつうくらい弱いの結構おるけど
ダイヤとなるとほぼ確実に一定の強さあるからね
トップクラスともなると動画とかで見ても敵よく視認出来るなっつう
超高速左右確認とかだもんなぁ

55 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 09:18:04.67 ID:CF6Nv7IJa.net
斜線はいってきて死んだくせに除外入れてくる味方かたっぱしから殺してるけどお前らどういう処理してんの?

56 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 09:20:00.60 ID:CPc/rdF20.net
民度に呆れてpc晩来たのに、一ラウンド目で最初に死んで即抜けるやつこっちにもいんのかよ
アイツラってシージ最後までプレイしたことあんの?

57 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 09:34:11.81 ID:KxWDPAFn0.net
PC版は名前変えられるから、そういう奴むしろ多そうじゃね

58 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 09:47:32.69 ID:MPjCRHeb0.net
ダイヤでも弱い(というかカジュアルで本気出してない)人も見るけどね

59 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 10:01:49.66 ID:/uM+iWvw0.net
途中抜けは数値化して、一定以上の途中抜けをするやつはしばらくペナルティーを与えるべきだな

60 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 10:24:13.61 ID:bnZHq12X0.net
確信犯で抜ける奴もだが回線落ちとか理由不明の謎抜けも多すぎるんだよ
糞回線は言わずもがなゲーム続けられないほど環境不安定な奴はそもそも改善する努力しろや
UBIばっかのせいにしても連中反省しねーんだからさ

61 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 10:27:12.06 ID:Iez5yaRx0.net
環境明らかに悪いよな

62 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 10:27:53.98 ID:JZd/g033a.net
環境のせいか知らないけど急に落ちるんだよなシージ
頻度は高くないから我慢できるけど理由がわからない

63 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 10:28:43.48 ID:OUE/eUwNM.net
フレから招待来たときとかは途中抜けしてるわ

64 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 10:53:08.11 ID:CF6Nv7IJa.net
野良とかで味方が糞補強とか補強拒否し始めたら俺も落ちたくなるけどなw
ミラはった左右の壁補強されたりとか

65 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 10:54:33.40 ID:KxWDPAFn0.net
まあ、落ちたくなる時点で雑魚
本当の強者はそれでも勝つし

66 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 11:32:21.88 ID:Dt+FfVmka.net
カジュアルの途中参加はどんな時でも抜けるわ。すまんな

67 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 11:43:54.76 ID:E6IGNOEV0.net
カジュアルなら途中抜けだろうがTKしてこなきゃ気にならん
ランクでやる奴は死んでくれ

68 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 12:03:05.05 ID:K38o8Ky3M.net
シージだけたまに固まることがある
タスクマネージャーとかも開けず強制終了以外になるわ。
ゲームモードも切ってるんだがな

69 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 12:16:11.57 ID:TApJkbto0.net
カジュアル途中抜けに文句言うほどの馬鹿は流石にいないだろ

70 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 12:16:45.16 ID:qoN6l7ENK.net
ここでぼやいてる事の大半はランクマッチ行けば解決するのに何故そうしないのかと思うけどね
ランクは途中抜けBAN30分とかTKBAN30分とかペナルティーも豊富でよっぽどの事がない限り途中抜け出来ないし、
試合が続行中だと同じ部屋に戻される仕様があるからどのみち完走を要求されるし

71 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 12:35:16.45 ID:wrXQ2aswp.net
マッチングが遅いからでしょ

72 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 12:38:30.02 ID:20wAPL720.net
爆弾AB間補強するやつは何回もNOとかSTOPとか言ってるのに止めないから足ちょっと撃ったのにそれでもなお鋼の意思で補強するのな…こだわりがあるのかな…

73 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 12:41:39.22 ID:FuXTWx2D0.net
ちょっときつめにボイチャ名指しでAB間補強止めろって言えば流石に止めてくれること多いけど言ってる自分にストレス感じちゃう

74 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 12:52:29.25 ID:qoN6l7ENK.net
初心者とボムでマッチングしたら即スモークピックしてる
初心者が壁に近寄る前にさっさとインパクト投げきってボコボコにして、
縁を綺麗に取るのと威嚇を兼ねてわざと派手にショットガンで丁寧に工事してみせる
大抵怖がって近寄ってこない

大分昔に補強されたくないミラ横にはC4貼り付けると怖がって補強しないよとこのスレで教えられたからずっとやってるけど効果覿面

75 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 12:57:58.52 ID:DuzTZ3UJd.net
そしてそれを理解しつつも補強するのが俺である

76 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 13:02:00.13 ID:Iez5yaRx0.net
c4あると勝手に補強されないのはいいな
普段はシールド持ってるけどC4に変えてみようかな。

77 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 13:02:47.46 ID:ggvmAdJB0.net
裏側から補強されて壊されそう

78 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 13:04:52.34 ID:SCvDLyPYM.net
初手怒濤のヴァルカメスキャンとかいう犯罪

79 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 13:05:13.70 ID:MbqZlXuL0.net
穴空いてる!補強しなきゃ…

80 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 13:29:49.90 ID:F+jl4gRI0.net
あー、今日はAB間ガンガン補強していくぞ!

81 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 13:44:41.22 ID:3VDU2REs0.net
なお塞がれる前にインパクト投げると被爆して反撃される模様

82 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 13:54:39.77 ID:n0MMysCRp.net
うるさい奴多いからエリ確と人質しかやらないマン!

83 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 13:58:04.77 ID:wrXQ2aswp.net
AB間補強とか滅多にされないけどどんなレート帯でやってるの?

84 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 14:14:30.35 ID:fjU1oier0.net
FPSの民度が下がったのはCODMW世代がなだれ込んできた頃からだ
MWがCSで「FPS(MW)スゲー」発見してそれから動画サイトの躍動で影響された連中が爆発的に増えた

個人的にはFPSやる人が増えて嬉しかったけど暴言吐く人はゲームでもリアルでもNG

85 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 14:28:20.48 ID:Iez5yaRx0.net
:)
これいつも送ってる

86 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 15:09:04.59 ID:J7TT5xnbp.net
ネクソンのサドンアタックやらカウンターストライクあたりから大概民度クソだった気もするけど
爆発的にっていう意味でならあってるのかもな

87 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 16:05:20.70 ID:20wAPL720.net
>>83
新規のフレとやってる時かな

88 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 16:10:59.99 ID:/ue9r4gdd.net
名前の直後に : があるから :)が不格好になる

89 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 16:43:35.29 ID://HTVU010.net
ランクでどうしようもないくらい強い敵と当たったときどうしてる?
パーティ組んでるから0-2で降参もできるんだけど相手の攻め方守り方を見て死ぬの方が有意義かな

90 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 16:50:32.76 ID:wtbdwLTq0.net
マッチしねーー

91 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 16:54:37.25 ID:ccmyof0w0.net
>>89
ランクの0-2からなら全然ひっくり返る事あるよ もう1ラウンド位はやるよね どうせやったところでラウンド短いし
敵が油断と慢心で事故って1-2、次に味方のイチかバチかの賭けがハマって2-2とかになる事あるし

92 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 17:11:07.27 ID:HepOUkSw0.net
サッチャー選んだら3回除外飛んできて草、カジュアルくらい好きなの使わせろよ

93 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 17:36:01.99 ID:pjPsDhmsd.net
サッチャー好きとか奴隷の鑑だな
俺のプレイ時間トップはサッチャーミュートで次点がテルミルークだけど

94 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 17:44:09.95 ID:9K/RbKxVa.net
>>89
回線切る

95 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 17:47:36.67 ID:MbqZlXuL0.net
サッチャー選んだから除外されたわけじゃないと思うんですけど

96 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 18:02:07.15 ID:2QqITp3k0.net
サッチャー選んで除外とか余程の下手くそ何だな
サッチャーのせいにしてはいけない

97 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 18:24:28.89 ID:FuXTWx2D0.net
誰も壁明け取らないからテルミヒバナばっかやってたらそれしか立ち回りわからなくなった
あるあるだと思う

98 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 18:40:37.94 ID:fjU1oier0.net
誰もサッチャー選ばないしジャマーやら電撃壁突破有利な場所があるMAPは選ぶこと多いな
但し定点に投げ込むまで絶対死んではいけない

99 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 18:54:03.38 ID:ccmyof0w0.net
>>92
サッチャーがやるべきことをやらなかったんじゃないの
VCでの呼びかけやチャットで呼びかけられたの無視しなかったか
黄色PING連打されてるの無視しなかったか

100 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 18:55:04.13 ID:ccmyof0w0.net
>>97
大事な事を率先してやる姿勢好きです

101 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 19:10:46.75 ID:wtbdwLTq0.net
なぜか全然マッチしないんだけど俺だけ??

102 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 19:24:16.69 ID:3VDU2REs0.net
お前だけやぞ

103 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 20:01:56.68 ID:XoYfl3On0.net
ありがと。再インストするか

104 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 20:13:16.12 ID:ToM8uuuu0.net
装備(ロードアウト?変更されるバグなんとかして!!

105 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 20:18:15.25 ID:fjU1oier0.net
ゾフィア「これを待ってたんでしょ‼」
何故かこのセリフ言われるとゾクゾクする

106 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 20:37:33.10 ID:B+yhT+L50.net
グラフィック設定とイコライザ設定みんなどうしてる?
なにが一番見やすくて聞きやすいんだろうか

107 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 20:39:50.65 ID:mkwJpXK5M.net
装備が勝手に変わるバグに遭遇してる人いない?照美でショットガンなんか使ったことないのに勝手に選ばれてて試合後にアサルトに直してもまた何試合かしたらショットガンが選択されてる謎

108 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 20:50:07.04 ID:S9NImK+Ap.net
選ばれたのはSGでした

109 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 20:59:40.62 ID:JmGTPbK00.net
俺も勝手に変わるわ
武器にしか注意払って無かったからパルスで鉄線持っていっちゃった

110 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 21:13:54.82 ID:HepOUkSw0.net
>>99
すまんそもそも板違いだったわps4版の話ね
全部1ラウンド開始のピックで除外来たからそれ以外の心当たりがないんですけど
時間帯もばらばらやったから前のチームと同じ人となったわけじゃないし本当良く分からんな

111 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 21:23:38.63 ID:pJHxcvGtM.net
>>106
グラフィックはFPS重視で全部低とTAAのぼやけ軽減
オーディオはFPS向けなやつを適当に

112 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 21:34:17.84 ID:CPc/rdF20.net
何も考えずに最高設定にしてた

113 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 22:14:52.62 ID:3VDU2REs0.net
装備バグは特定のオペだけで頻発してるわ
さすがUBIや

114 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 22:35:45.38 ID:ToM8uuuu0.net
細かい事だけどオペアイコンとガジェット一致して欲しかった 今回のオペ全部違うね

115 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 22:51:49.57 ID:MlET+43Z0.net
スレッジ選択してSGとハンドガン持たされてるの気づいた時はUBI呪った

116 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 23:04:46.77 ID:JmGTPbK00.net
ゾフィアにブラッドオーキッド迷彩ください
統一感なくてモヤモヤする

117 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 23:07:52.66 ID:YZlloFlL0.net
メンテかよ

118 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 23:12:06.82 ID:naqRQ+Fra.net
ミュートとテルミは勝手に武器変わること多いな
割とどうにもならなくなるのでやめてくれないかubi

119 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 23:17:57.33 ID:kpNNybap0.net
バンディットが何故かSGに変わるバグも多い

120 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 23:24:25.73 ID:KxWDPAFn0.net
攻撃でショットガンなんてタチャンカ以下だろ

121 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 23:32:17.65 ID:cFRWBmgH0.net
は?GSG9SG新兵チーム舐めてんのか?

122 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 23:34:18.22 ID:3VDU2REs0.net
攻撃SGはやばいぞ
開始速攻突入油断してる防衛なんて一瞬で溶ける

123 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 23:34:44.74 ID:IA7ijrdO0.net
新兵の盾とSGはネタにならんくらい強い

124 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 23:36:53.41 ID:KxWDPAFn0.net
へー
でもテルミがバグでSG持たされたらタチャンカ以下なのは間違いないね。

125 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 23:43:43.95 ID:vmFcttspd.net
これ試合長引いてメンテ突入したらオペ全部アンロックされた状態でやれんの?

126 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 23:56:53.17 ID:ccv8t3L70.net
メンテナンス中にローカルのカスタムマッチやるとオペ全部試せることに気づいた
アタッチメントつけられないから武器性能の確認は怪しいけど
次どのオペ開放しようか検討するくらいには有用

127 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 23:58:28.50 ID:cFRWBmgH0.net
ブラッドオーキッドの時なぜか全オペ使える時間があったよな

128 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 00:03:46.64 ID:XgCK0Bat0.net
60hz Servers are coming to all platforms!

Following our testing of the 60hz servers towards the end of the White Noise TTS,
we were able to confirm that it is now stable enough to deploy live on all platforms with 4.1.
We are excited to fulfill this promise made during Operation Health, and look forward to your feedback.

Bug Fixes

Fixed – Players lose all functionality/control after picking up a deployable shield.

Fixed – Ash’s breaching round does not break the wall in 2F Meeting Room on Tower.

Fixed – When a dead Operator is spectating a teammate while on their drone/camera, cycling through Support view modes
(drone/camera and Operator views) a third option is available.
This view is the First Person point of view of the operator, but the operator is invisible.
If the living Operator leaves their camera/drone, the spectating Operator will see a floating gun.

Fixed – Dokkaebi’s gadget is not usable while rappelling.

Fixed – Zofia and Ela’s stats are inverted.

129 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 00:07:34.64 ID:XgCK0Bat0.net
ティックレート60hzになったのか
当たり判定は良くなるかな

130 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 00:10:55.81 ID:21RCnXs50.net
バグやろうけど
自分もアンロックしてないキャラできたわ

131 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 00:52:11.39 ID:lXtMyyai0.net
アプデ後マウスの操作感が変わったような…

132 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 00:59:36.13 ID:SVjDwGTI0.net
下手くそだから60hzになっても実感できんわ

133 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 01:10:23.54 ID:qNrykmaS0.net
リスキルされたら怒られた・・・(´・ω・`)

134 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 01:12:31.67 ID:Zscc8Fh60.net
このゲームってリスキル要素がクソだよな
初心者が訳もわからず殺されて意気消沈するんだよこれ。
あと明らかに、キャラのパワーバランスがおかしい

135 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 01:14:40.58 ID:qNrykmaS0.net
>>134
ただしリスキルする側からすると防衛側が攻めに回れる数少ない機会でもあるよね・・・

136 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 01:22:54.10 ID:PHZJax9PM.net
他ゲーみたいに開幕10秒バリアでも設ければいいのに

137 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 01:24:59.74 ID:oNZWBzTTp.net
リスキルあるから競技性上がってるってそれ一

138 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 01:31:19.06 ID:XgCK0Bat0.net
eスポーツ団体が統合されてライセンス制を始める事が決まったそうだ
シージがライセンス発行種目に認定されたらシージの日本大会でも高額賞金をちゃんともらえるようになるんだろうな

139 :UnnamedPlayer:2017/12/15(金) 01:31:54.36 .net
サーバーに繋がったわ
一瞬繋がらなくて焦ったけどなw

140 :UnnamedPlayer:2017/12/15(金) 01:32:45.81 .net
ちょっと質問なんだが、1000時間以上もやってる奴らはソロでテロハントやってもノーダメでクリア当たり前?

141 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 01:34:44.15 ID:XgCK0Bat0.net
ノーマルテロハンならやろうと思えばいくらでもできるよ

142 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 01:38:02.94 ID:qNrykmaS0.net
ランクマ始めてゴールドWからスタートしたんだが周り上手くないですかこれ・・・

143 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 01:39:27.96 ID:wfQFCC4i0.net
国内メーカーが優先だろうなどうせ
コナミもあったし次はスプラかな

144 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 01:39:45.26 ID:XgCK0Bat0.net
>>134
やられて覚えないといつまでたっても覚えないんだよ みんなやられて覚えてきたんだから
へレフォードラぺリングタワーにスポーンしただけで怖くて身震いするし
いつになっても銀行裏路地スタートが恐怖だし
ドストエフスキーなんてリスポーン位置を直接強襲できるルートが2つもしばらく放置されてたしね
昔に比べればマシになったんだよ

145 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 01:41:14.61 ID:/YOEfnlh0.net
カフェの正面玄関の上の隙間はホントひでえと思った見えないってレベルじゃない

146 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 01:43:36.27 ID:7bWEx9kK0.net
銀行裏路地は始まったら即伏せてリスキルに備えてたなぁ裏路地スポーンだけでチーム半壊とか普通にあったな

147 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 01:56:46.98 ID:fyyBHWmx0.net
初めて銀行裏路地スポーンキルやってみたが3キル取れて「kusoga」と言われもう二度とするまいと心に誓った
あそこはまだ変わらんのか

148 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 01:57:40.74 ID:eZgfRDtn0.net
リスキルカウンター決めるのもまた楽しい

149 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 01:57:53.86 ID:oNZWBzTTp.net
銀行裏路地なんて無警戒で走る方が悪いし

150 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 02:21:14.01 ID:Kua+jmyO0.net
クラブハウスでスポーンしたとき遥か彼方でC4の爆発音がしたら残念でしたーって思ってる

151 :UnnamedPlayer:2017/12/15(金) 02:22:54.71 .net
やっぱマガジンは30より80の方がヤリ安すぎる

152 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 02:24:53.60 ID:73d7Jw9iM.net
運河だけは湧き位置選ばせて欲しい

153 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 02:27:46.92 ID:Zscc8Fh60.net
>>144
で何が言いたいの
やっぱりリスキルはクソだよね?できないようにするべきだよね?
新しい人を呼んで対人戦しようかーってところでそんなんされて、もうやりたくないなんて言われてみろ
このゲームってクソげだなってなるよ。

とあるルートを通れば防げる初見殺しのリスキルのどこに競技性が?
ただ初心者いじめてるだけだろ

154 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 02:33:15.19 ID:sIv7JTEu0.net
このゲームでキャラのバランスがおかしいなんて言ってたら
別ゲーやったら発狂しそうだな

155 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 02:38:56.64 ID:nh5M2w0k0.net
リスキルは慣れて覚えるまで我慢するしかない
マップ覚えて大体どこから狙ってきそうか予測して準備フェーズ中にドローンを仕込んでおけば逆に狩れるようになるからそれまでの辛抱だ

156 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 02:41:43.48 ID:t6NRscDV0.net
コンセプトからも逸れてる飛び出しリスキルはどうにかして欲しい
包囲された状況下でわざわざ飛び出してくるテロリストが何処にいるんだよ

157 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 02:50:02.89 ID:PfasiLrY0.net
新マップは飛び出しもリスキルもできないんだけど。
UBIも同じ問題を認識していたに違いない

158 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 02:57:29.92 ID:bsFmbze/0.net
顔出し まぁ分かる
手元 誰得

159 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 03:04:16.03 ID:bsFmbze/0.net
アプデ後当たり判定どうなりましたか

160 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 03:32:54.13 ID:fyyBHWmx0.net
まあサッカーで言ったら試合開始のキックオフでいきなりシュート撃って入っちまう様な物だしな
驚くけど見てて楽しくないわ

161 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 03:41:41.88 ID:ayrE7c69M.net
敵が減っても味方が減っても楽しくないんだよなぁリスキル
特にカジュアル

162 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 03:42:38.21 ID:Z9jy3QB+0.net
味方がやられても敵がやられてもスポーンキルはほんとつまらん
そんなもの求めてシージやってない

163 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 03:47:19.74 ID:SVjDwGTI0.net
そういや何でタワーの外側は初期バリケード貼ってないんだ

164 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 03:48:23.95 ID:XXv7AeJZ0.net
リスキルはクソだけど
リス位置から出てきたところをやられたって言うならそれは自業自得

165 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 03:49:10.69 ID:PqZIk88G0.net
>>163
スムースにラペルでインするためじゃない?

166 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 03:56:15.01 ID:m8ZzaLsnx.net
笑うわこんなん

167 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 04:18:35.61 ID:pCvLcmrk0.net
ティックレート変わってどう?

168 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 04:48:13.88 ID:IOrQtWou0.net
このゲームのプロって振り向き何センチなんだろ
10cmとかはハイセンシなのかな

169 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 05:02:54.35 ID:0hLBkMII0.net
上手い人とかプロとかのマウス感度真似ても自分に合ってなけりゃ意味ないから聞いても無駄やで

170 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 05:36:36.02 ID:IOrQtWou0.net
試しに何人分か設定してみたらみんな振り向き10cm以内だったわ
これなら俺なんてまだまだローセンシだな

171 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 06:09:30.11 ID:bsFmbze/0.net
オールラウンドスキンが追加されてますね

172 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 06:14:46.92 ID:0t9Z/Cke0.net
まじ?

173 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 07:12:11.55 ID:pSqiN1h+0.net
Kurwaを某所以外で初めて使ってるのを聞いたわ

174 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 08:17:39.07 ID:ZNnOt+Dud.net
スモークでの工事動画みてたんだけど上の方だけあせてスモークを投げる穴あけとくのってつよいな

175 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 09:02:29.95 ID:UMO1gkRe0.net
最近バック練習中なんだが、プロがやってるような役割ができずやきもきしてる
カジュアルだとわざわざバック選ぶ理由がないくて練習にならん

176 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 09:25:34.89 ID:ayrE7c69M.net
今更だけどテロリストは何でわざわざ備え付けのドア外してペラペラのバリケード張り直してんの

177 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 09:32:23.76 ID:M7F3zRF/0.net
訓練って設定だったろ
血が出てるとか言わない

178 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 09:57:47.02 ID:Z9jy3QB+0.net
訓練だったら尚更ドア外してペラペラ貼っちゃダメだと思います!

179 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 10:08:13.07 ID:zrWsyBjop.net
頑丈なドアとかついてたらキャッスルさんが泣いちゃうだろいい加減にしろ!

180 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 10:43:05.85 ID:h58B8PEs0.net
素手でキャッスルバリケード壊せなくなるってマジなんかね

181 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 10:43:45.74 ID:oeFKjdy6M.net
つーかよく考えたら防弾バリケードを12回とは言え殴って壊せるっておかしいだろ

182 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 10:45:40.96 ID:jzm2doczd.net
逆に12回殴っても凹むだけで歪まないことを褒めるべき

183 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 10:50:13.35 ID:oMDn18HC0.net
5枚くらい持たせてやって・・・

184 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 11:18:37.71 ID:WyvyMILaa.net
>>175
ステージによって敵を抜きやすいとかあるよ
例えば、高層ビルの芸者部屋の外補強壁
大抵あそこらへんにバンディットデバイスやら敵がいることが多いから、下のキッチンから床抜きすると結構やれる。
場所わかんなかったらドローン犠牲にしてわざと赤ピン立てるとかでもいい
逆にヘルフォードとかは床抜きとかほとんどできないし

185 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 11:26:13.53 ID:Y3nUVPtxa.net
キャッスルさんは5枚くらい持たせてあげるか3枚でも強化してあげてほしい
殴って壊せなくていいよもう

186 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 11:29:07.73 ID:PfasiLrY0.net
いつものリーク情報だけど
キャッスル強化されるって噂だけどな

187 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 11:31:32.81 ID:/hk/KxjC0.net
5枚にしていいからフラグで壊しやすくしてくれ
フラグ使ったのに壊れないのほんと悲しいから

188 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 11:34:10.50 ID:fRAOWkyLr.net
3枚のままで強化しなくていいから
貼るのと剥がすのを速くしてほしい。

189 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 11:53:11.64 ID:Ws7TQdIU0.net
流石に殴っても壊せなくして5枚はやりすぎだと思う

190 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 11:56:36.72 ID:SMvo1ySip.net
キャッスルにクラスターチャージ打ち込めなくしたら手軽に外窓に貼れるんだがな

191 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 12:02:04.32 ID:UK7peyjc0.net
チックレート変わってなんか実感あった?

192 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 12:06:05.95 ID:C9zeEFuD0.net
え?もう変わったの?

193 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 12:12:44.63 ID:UK7peyjc0.net
まだだっけ?

194 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 12:17:41.78 ID:Z9jy3QB+0.net
キャッスル殴って壊せなくなるって事は
アマパネあるから大丈夫と見せかけて飛び出しってのも
出来なくなるって事かな?
強化の様な強化じゃない様な
そも敵がアマパネ殴って破壊する事ってかなり珍しいと思うんやけど違うんかな

195 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 12:20:43.42 ID:/kDF3dI/p.net
アーマーパネル偽装飛び出し出来なくなるデメリット<殴って壊れなくなるメリットに決まってんだろエアプか?

196 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 12:24:25.95 ID:P2EoFr86H.net
まぁ手で殴って壊せなくなったらブリーチャー殺すだけで勝負つくしょうもないゲームになるから流石にやらんだろ

197 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 12:30:01.86 ID:r+kp/qpka.net
>>174
そういう穴にFB投げつけるのが趣味です

198 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 12:35:08.25 ID:lh9i7epMx.net
もうグレネードの心配はいらない

199 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 12:37:33.76 ID:Y049qaXSa.net
電子機器を落とす

200 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 12:46:52.53 ID:f7qn+nZOM.net
>>196
ブリーチャーが多すぎるんだよなあ…
そのせいでブリチャ自体の存在自体カスみたいなモンだったし

201 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 12:51:56.23 ID:oMDn18HC0.net
スレーライドっていう新しいオールラウンドスキンあるけどいつからあったっけ?

202 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 12:59:15.24 ID:vsMGy+hP6.net
実際ブリチャ優先して持ってくオペレーターってなんかおるか?

203 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 12:59:59.12 ID:oMDn18HC0.net
サッチャーは割りと使う

204 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 13:01:26.13 ID:ijASVftXa.net
秋の鶴とかレッドシルクみたいなスキンバンバン出して欲しい。ごちゃごちゃしたやつ多すぎ

205 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 13:06:58.80 ID:LXFbTCJ4d.net
>>200
もっとブリーチングチャージ持ってけってことすかね
と言っても時間がまだたっぷり残ってるのに構成によっては詰むみたいなことが起こりやすくなるのは嫌だな

206 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 13:16:23.00 ID:9F9J7x9fa.net
殴って壊せなくなったら、攻撃側がブリーチング手段無い編成にした場合に準備フェーズで防衛の勝ちが確定しかねないし
極端な話だけど

207 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 13:20:58.60 ID:PfasiLrY0.net
まあ、そもそも強化壁が強すぎるからな
肝心な場所壊せないブリチャはゴミだし
キャッスルも壊せるようにしないと攻撃がどうしようもなくなる

208 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 14:08:31.93 ID:WtT+4zeIp.net
ブリブリチャがもう少し使い勝手良くなったらな
音聞いて壁抜き余裕でしたがあるからみんな使いたがらないわけで

209 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 14:09:19.25 ID:gUWcK91hd.net
ラペからのブリチャ突入よく使うわ

210 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 14:25:44.38 ID:RSdz9CTIM.net
ミラみたく2枚にして上半分or下半分だけ防弾バリケード貼れたらクソ強そうなんだけどな

211 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 14:59:18.02 ID:kT0ruqEna.net
現状キャッスルが弱いのも事実だからなあ
とはいえ殴って壊せなくなるのはデマだと思うが…

212 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 15:01:12.81 ID:Xwsg65jR0.net
https://www.youtube.com/watch?v=skhLzKPVkUQ
これ現行だと出来ないんだっけ?

213 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 15:17:52.20 ID:gUWcK91hd.net
ブリチャ貼って貰ってハンマー振りながら突入してるスレッジがプロリーグに居たけど個人で出来たらなあ

214 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 15:39:35.46 ID:UMO1gkRe0.net
キャス男とリジョの色黒コンビで時間稼ぎつおい
ミラの背中をカバーするキャス男つおい

215 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 15:42:35.87 ID:UfmGEBZ+d.net
だれ?

216 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 15:48:24.31 ID:bsFmbze/0.net
https://twitter.com/yasudebu/status/941542415839592448

217 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 16:52:38.90 ID:Mb6Ymli30.net
キャッスルにacogくれ

218 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 16:58:50.47 ID:zZ59BhPW0.net
カジュアルでボイチャしてんだがジャップってだまってるやつ多くね?アメリカより萎え落ち多い気もするし

219 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 17:02:31.73 ID:RO67w/9t0.net
>>218
あたりまえ体操

220 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 17:04:01.43 ID:LXFbTCJ4d.net
ボイチャとかミュート安定やろ
レベル1桁代の頃からずっとミュートしてるわ

221 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 17:14:00.55 ID:sLhE+qkD0.net
オカマみたいな声でごにょごにょ喋る日本人は即ミュート余裕

222 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 17:19:10.50 ID:RO67w/9t0.net
いつの間にかR6S-discordロボ声問題の解決策がテンプレから消えてるな
discordの画面を最大化してからALT+TABでR6Sの画面に移るだけで解決する
問題が起きている人全員がやらないと意味がないから注意

223 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 17:41:49.50 ID:yxrVx2Yla.net
エラとキャッスルの武器って性能差ありすぎない?

224 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 17:45:27.01 ID:F7TdyicrM.net
SWATのショットガン苦手やわ

225 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 18:18:34.02 ID:C9zeEFuD0.net
ランクもマッチングおかしいじゃん。
相手全員ランク100超えでゴールド4人なのに、こっちはシルバー1人だしランクイン30以下の奴二人もいるし

226 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 18:21:43.48 ID:v0wP8YzcM.net
M1014は慣れるとピストルの扱いが上手くなるぞ

227 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 18:21:44.09 ID:lUYnYqUdd.net
外人の爆音の騒音がうるさくてそれからはずっとミュート

228 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 18:22:35.88 ID:bsFmbze/0.net
https://twitter.com/yasudebu/status/941590449000550400

229 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 18:22:36.99 ID:F7TdyicrM.net
>>226
ほとんどピストル握ってしまうパターンになるわ…

230 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 18:31:04.10 ID:v0wP8YzcM.net
正直ショットガンは床壁バリケード割りと近距離戦にしか使わんからな、それ以外はUSG持ってりゃおk

231 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 18:35:09.84 ID:ScBIAdYw0.net
M4は工事力もカスなんだよなあ…

232 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 18:45:55.93 ID:2sp6AHJG0.net
ドッケビの携帯止めるのって5キー長押し固定なんかなぁ
マジで割り当て変えたいんだが・・・

233 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 18:47:17.37 ID:bsFmbze/0.net
偵察ツールキーだったか忘れたけど変えれますよ

234 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 18:54:00.67 ID:C9zQY9XAa.net
SASGにサプ付けると何かメリットあるの?

235 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 18:56:57.08 ID:RO67w/9t0.net
>>225
おい!それってYO!認定戦じゃんか?アッアッアッアッ
他の奴の認定戦に付き合わされたな
最後までやってみないと分からないとはいえそれはGGWP

236 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 18:59:14.03 ID:XS4pzoe/0.net
JTF2の二人が安く買えるセットみたいなやつ、Year1の他の部隊のは無い?

237 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 19:40:44.96 ID:hpidFsnc0.net
ブリチャは三枚重ねて補強壁一枚ぶっ壊せるようにしたらいいんじゃないかな

238 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 19:46:59.98 ID:AivdohYua.net
>>232
マウスとかキーボードの機能使って押しやすい位置にするのがいいよ

239 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 19:53:20.72 ID:oVf7Rxqm0.net
>>237
テルミいらんくなるわそんなん

240 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 19:54:27.86 ID:RrvnItumd.net
壊された補強壁にキャッスルを貼れるようになればゲーム性変わって面白いかもな

241 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 19:57:45.85 ID:rgGItxtn0.net
フューズ設置不能くらいにはしても良いかな
防弾プレートに突き刺してるモーションも違和感あるし

242 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 20:01:41.84 ID:6dLXSzxu0.net
強化壁はブリーチング3回で少し穴空くとか合っても面白そうだけどなぁ

243 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 20:06:16.03 ID:RO67w/9t0.net
ブリチャを有刺鉄線の所に放り投げて起爆出来たら強い
絵面がシュールだけど

244 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 20:09:05.70 ID:ScBIAdYw0.net
本来は床抜き用に用意されたんだろうけどバックで良いしな

245 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 20:52:17.88 ID:+1CAPkl70.net
ブリチャのお徳用セール品みたいな扱いはやめて差し上げろ

246 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 21:02:00.10 ID:hpidFsnc0.net
言うて一枚二枚になったら誰もつかわんやろ

247 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 21:05:59.73 ID:RrTImIUmd.net
UMPの性能が微妙だけど、パルス強化は危険なので新武器を与えるくらいでどうか

248 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 21:20:03.15 ID:ikpmPt5K0.net
貼るタイプのブリチャしかないのはおかしい

249 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 21:29:37.79 ID:ugk5FBpS0.net
塗るタイプと飲むタイプも用意しろ

250 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 21:35:50.33 ID:pt9PjJRB0.net
塗るタイプも頼むわ

251 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 21:37:35.61 ID:fyyBHWmx0.net
飲むタイプの常用性を考えた開発陣は頭がおかしいですね…

252 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 21:42:27.28 ID:RO67w/9t0.net
中にチューっと注入するタイプと
外にサッと塗るだけのタイプくれ

253 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 22:03:20.64 ID:bsFmbze/0.net
ブリチャキル実績に入れたやつ誰だよ

254 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 22:15:03.94 ID:OmFPut1u0.net
防衛ラス1負傷とかでブリチャ狙えそうな時に限って持てないオペor持ってきてないっていう

255 :UnnamedPlayer:2017/12/15(金) 22:43:49.10 .net
このゲームって突き詰めるとFPSと言うよりもむしろ、いかに高速でマウスカーソルを敵の頭に向けることが出来るかの反射神経ゲー

悟ってしまったわ

256 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 22:49:47.51 ID:DyXU6mrod.net
そりゃテロハンしかやらないんだから当然だろ

257 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 22:51:42.06 ID:PfasiLrY0.net
エイムってゲームやってる奴よりも普段の生活でマウスをたくさん触ってる奴の方が上手いんじゃないか。
俺、FPSあんまやらないけど、20年くらい24時間中20時間マウス操作してるからbeaulo並のエイムだし。

258 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 23:04:09.68 ID:ZNnOt+Dud.net
そういえばドッケビのカメラハックしたあと割り当てキー長押ししてもみれないんだけどなんでだ?
俺の場合Hなんだが長押ししてもみれねえ

259 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 23:06:48.58 ID:LnKUrpv10.net
エイム上手いやつは別ゲーよね
俺みたいに昇竜拳が安定してだせなくなったような人間でも同レベル相手ならパッドで楽しめる
マウス操作なんて左手のキーボード操作ができる気がせんわ

260 :UnnamedPlayer:2017/12/15(金) 23:24:36.70 .net
このゲーム、フラッシュグレネードが床に当たった時の音が無い(or聞こえにくい)のがクソ
このせいで逃げるのが遅れるんだよ

261 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 23:33:55.25 ID:ugk5FBpS0.net
ピン抜く音聞こえるだろ
c4は音が大きいからフェイクする奴いるけど、この間フラッシュでフェイクしてくる奴いてビビったわ

262 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 00:02:33.88 ID:HLmoac9k0.net
>>258
1回別の場所に割り当ててからHキーに設定しなおせそれでいけるはず

263 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 00:08:12.16 ID:fOqD00b80.net
そもそも長押しじゃなかった気がするが

264 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 01:21:57.52 ID:OiEM38890.net
キーボード操作なんて何年もPCゲーやってれば慣れる
やらなきゃ慣れないから頑張れ

265 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 01:26:24.23 ID:8eqTL/sb0.net
着信拒否のキー変えたいって人は鳴らされながらでもカメラ見たいのか?

266 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 01:43:40.45 ID:/RZWcmSg0.net
お前ら日本人と戦えてるの?俺いっつも韓国人集団に包まれてるんだが

267 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 01:50:49.78 ID:EMDtV6O+0.net
日本人とマッチしても誰も喋らんだけ
たまに糞ガキがローマ字で煽り合ってるけど

268 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 01:55:34.78 ID:s0BiBKvm0.net
>>255
立ち回りで裏取りするだけ、とか言いたいなら分かるけど
それってようするにただのFPSでは……

269 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 01:57:10.90 ID:HLmoac9k0.net
俺も中韓ばっかと会うなあPIN120くらいで四角文字乱舞

270 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 01:57:33.83 ID:mAfaBeqN0.net
ID無しに触るな

271 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 03:03:27.33 ID:Q9X61in8a.net
公式のプレイヤースタッツってずっと見れないんだけどどうしちゃったの?

272 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 04:47:04.45 ID:TD+dX4y70.net
エビちゃんのショットガンリアル リロード途中にADSするとリロード早くならない?タイミング掴むの難しいけど

273 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 06:54:58.66 ID:eT9Qy1gi0.net
韓国オペのショットガンは弾をこめた時点でリロード完了してるから
銃身戻すアニメーションをダッシュとかでキャンセルするとすぐ撃てるんだよな

274 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 07:06:16.86 ID:IgzGVFm80.net
ダッシュしなくてもサイト覗き込めばリロキャンできる

275 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 07:25:00.11 ID:1t5Dg/dV0.net
あのショットガンつえーよな
AIMの調子がいい時は無双できる

276 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 08:13:24.84 ID:u3qk9YFEM.net
ショットガンというかもはや狙撃銃だよな
拡散無い代わりに近距離ワンパン遠距離でも高ダメージ

277 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 08:25:46.66 ID:e6/O/cgJ0.net
CoDのSRの感覚だわ

278 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 08:47:06.61 ID:5Dr2XfCm0.net
lesionのGUmineもうちょっと作成スピード上げてくれんかな
敵の足止めをしたいための物なのに作成遅すぎて間に合わん事も多いからせめて20秒に1個ぐらいじゃダメかな 能力も武器も強いんだけどね

279 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 08:48:52.90 ID:1TpyXPat0.net
あれ以上使い勝手上げてどうする

280 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 09:04:22.33 ID:6z57+3ixa.net
攻撃側が速攻かけられないとどんどん防衛有利になるってコンセプトのオペだろあれ

281 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 12:22:46.31 ID:e/3+XPt70.net
wusでやってるけど自分のオペの役割をこなさないプレイヤー多すぎる

282 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 12:26:28.26 ID:1t5Dg/dV0.net
クソみたいなマッチングのせいでゲームの価値が7割減

283 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 12:30:05.17 ID:gPMI0w4Z0.net
SGとは思えない距離から届くからなあれ

284 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 12:48:26.25 ID:tPZDU4NZa.net
レシオン君大好きナーフ入るまで使い倒すわ

285 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 13:01:56.08 ID:1TpyXPat0.net
リジョってトラッパーだからエラとかと比べられてたけど
実際はサブガジェット的にもキャス男に近いんよね

286 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 13:18:27.81 ID:BMJcCjvY0.net
リージョンで針別々の奴が踏んで味方がオールキルしてるのにアシスト1しかなったり
自分でキルしてるのにキル数増えずにアシスト1ついたりする時たまにあるんやけど
何が原因なんやろ?

287 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 13:22:45.52 ID:tPZDU4NZa.net
Lesionやってると普段なんとも思わなくなったFuzeがとても憎らしくなってくる
せっかく仕掛けた針返してくれ

288 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 14:09:26.54 ID:ROugePBId.net
>>259
キーボードに慣れるとパッドに戻れなくなるよ

289 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 14:44:34.63 ID:CO/5cDXn0.net
人の射線に走りこんでおいてTKされたら...じゃねえよ
TKされた側に非があることもあるんだっての

290 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 15:37:17.61 ID:1TpyXPat0.net
らむさんの悪口はそこまでだ!

291 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 15:47:45.19 ID:q+QCWw5V0.net
フルパサブ垢ズに骨の隋までしゃぶられ尽くすゲームだから多少はな

292 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 16:09:55.47 ID:LVMUkCMzd.net
>>286
ねーよバーカ

293 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 16:18:32.96 ID:0xHmD3MiM.net
ログ見ろよ雑魚

294 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 16:29:57.69 ID:WdCfqjB70.net
リージョン使うと針溜めたいから無理なピークとかやらなくなる

295 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 17:40:17.03 ID:LKlQlpl10.net
針は盾ビビらせたりすき作ったりできるから角待ち以外は温存してる

296 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 18:04:34.06 ID:j3J1bvBRx.net
フロストマット置こうと思った場所に針があると脳みそがブチ切れて死にそうになる

297 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 18:19:25.26 ID:MI/u/Juw0.net
>>288
どのくらいで慣れるもん?
昔テロハンソロ1時間くらいやって発狂して終わった

298 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 18:32:27.21 ID:jt2vFepM0.net
>>297
288じゃないけど物陰に隠れるのも一苦労だった俺でも1ヶ月くらいでコントローラーになんぞ戻れなくなったな。
絶対に慣れるから大丈夫だよ、自転車に乗る練習みたいなものだから

299 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 18:48:49.19 ID:tPZDU4NZa.net
PCでコントローラ使うやつ本当にいるんだ

300 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 18:52:05.72 ID:KmNTHr/90.net
というかキーボードレベルならなれだから
頭の良し悪し関係ないし

301 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 18:53:39.48 ID:e6/O/cgJ0.net
そうそう自転車と一緒
マウスのセンシビリティだけは自転車で言う椅子みたいに細かい調整が必要だけど

302 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 18:57:03.19 ID:SXYtPmIZ0.net
慣れだぞ
そのうちpcでパッド使う奴は馬鹿だと思うようになる

303 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 19:00:44.54 ID:e4DQwFnd0.net
シージじゃないけど
オーバーウォッチでパッドに変えてみらレートが1300ぐらい落ちた事あるな

304 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 19:10:09.42 ID:cEZLjhcIa.net
PCゲー始めるときキーボード操作とかまじ無理とか思ってたけど
今はマウスの操作の方が難しく感じるわ

305 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 19:11:55.21 ID:Jxopp53N0.net
斜線に入ってきて死んだのに他の奴が正義感振りかざしてか殺してきた
こういうとこ頭に来るわ…

306 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 19:15:31.73 ID:58d/2Uu5a.net
>>304
マウスの代わりにキーボード使ってるのか?w

307 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 19:22:17.42 ID:cEZLjhcIa.net
>>306
頭おかしいんかお前

308 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 19:25:30.67 ID:e4DQwFnd0.net
どういう事や…

309 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 19:28:42.64 ID:Jxopp53N0.net
始める前はキーボード操作の方がマウスより難しいんだろうなあ、とおもってたけど、慣れたらマウス操作より簡単だったわってことでしょ

310 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 19:28:53.12 ID:8YaGZPl00.net
PCゲー始めるとき(マウスの方はまだしも)キーボード操作とかまじ無理とか思ってたけど
(キーボードに慣れた)今は(むしろ)マウスの操作の方が難しく感じるわ
ってことだろう

311 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 19:53:48.78 ID:5HfG5CzcM.net
日本語って難しい

312 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 19:56:24.34 ID:TK1qmCU40.net
要はエイムの難しさを気にし始めたってことでしょ

313 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 19:56:42.18 ID:zoLrIReX0.net
最後まで読まないと行間がわからないとか意味怖じゃないんだから

314 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 19:58:00.08 ID:D8fDb1ec0.net
主語省略すんなアスペが混乱するだろ

315 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 19:59:05.13 ID:cXCTQ7M10.net
直前にパッドの話してるのが更に混乱を招いている

316 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 20:05:29.66 ID:eT9Qy1gi0.net
話題の流れ的に「パッド操作の方が難しい」ってオチならすんなり飲み込めるけど
「マウス操作が〜」って続くと少し混乱するわな

317 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 20:21:43.73 ID:rW20KqYl0.net
直前にパッドの話をしてたとしても>>310の内容以外で文章読み取る人居るんだな
ビックリだわ

318 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 20:27:26.94 ID:1t5Dg/dV0.net
キーボードとマウスは持ち方とか体に対しての位置が微妙にずれるとやりにくいから面倒

319 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 20:31:08.01 ID:dVoOAROY0.net
マウス使ってるやつがいないならPS4でFPSやってもいいけどな

320 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 20:32:05.04 ID:zoLrIReX0.net
別に306の反応は不思議じゃないけどな
世の中キーボードだけでFPSやってるやつも居るだろ

321 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 20:38:11.91 ID:7XEFKtWu0.net
日本語教室はもういいから

322 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 20:41:10.28 ID:L2W+L67W0.net
ここは特殊部隊か?それとも幼稚園か?

323 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 20:41:59.68 ID:4uB8gIlN0.net
特殊学級だが?

324 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 20:48:40.22 ID:cXCTQ7M10.net
CSゲーもやるけどDS4の右スティックで頭を狙うのはしんどい

325 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 21:21:26.86 ID:mAfaBeqN0.net
ゲームパッドを設置した。これでグレネードの心配はいらない

326 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 21:44:58.87 ID:OA2ODPzK0.net
そんなあなたにsteamコントローラー

327 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 22:10:25.47 ID:wXUkfcoB0.net
キーボード移動は慣れるまでしんどいのは誰しも通る道
人によっては指がつりそうになるからね特に小指

328 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 22:20:19.82 ID:D8fDb1ec0.net
そんなあなたにG13

329 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 22:23:52.76 ID:DgKcAbqv0.net
左斜め前に低速移動しながら右リーンしつつADS射撃

330 :UnnamedPlayer:2017/12/16(土) 22:29:32.46 .net
Q. えっ?ソロのテロリストハントってマップとルール選べるの?
A.設定→マッチング設定→テロハントの欄でやりたいルールとマップ以外をオフにすれば好きなマップでソロテロハンが出来る

↑え?マッチング設定って項目自体無いんだが?

331 :UnnamedPlayer:2017/12/16(土) 22:31:17.25 .net
あ、ソロで出来ました

332 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 22:59:11.70 ID:LKlQlpl10.net
トッケビはハック1回にして一定時間カメラ見れなくするとかでええやん
2回はうざすぎだ

333 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 23:15:17.44 ID:3C2tp/VB0.net
someone3760@gmail.com:totods!! [lvl_3]

334 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 23:26:11.72 ID:q+QCWw5V0.net
サブ垢にしゃぶられすぎて唾液べっちょべちょ おいふざけんなよ

335 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 23:48:53.00 ID:iBjt9nbO0.net
知り合いはうまく操作できないからなのかcsに戻ったわ

336 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 00:12:02.88 ID:XoUH0u8z0.net
G13買ったんだけどね・・・
スティックごりごりするのとボタンの鈍さに慣れず即お蔵入りですよ
皆すげえな

337 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 00:13:58.40 ID:w5twreMD0.net
g13はどこの層狙った商品なのかいまいちわかんねえ

338 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 00:22:31.76 ID:UbnbuV460.net
スティックは改造すればOK
>>329こんなん余裕で出来るから

339 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 00:24:25.83 ID:UbnbuV460.net
俺が買うから茶軸のG13出してくれ

340 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 00:31:32.65 ID:QEmUpukE0.net
フットスイッチ買え(布教)

341 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 00:44:31.03 ID:1auvLJDC0.net
steamコントローラーでやってるけどFPSに関しては設定次第でかなり使えると思う
エイムもタッチパッドとジャイロセンサーの組み合わせで微調整が効く

342 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 00:46:19.39 ID:4TxYhi7M0.net
足でリーンできたら楽そうだなあとか思いつつ座椅子族だからできねぇわ

343 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 01:09:09.29 ID:oK6n46hx0.net
カートのペダルみたいな角度にすればいい

344 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 01:09:43.25 ID:6U1iIJY90.net
ドッケビの銃さあ
セミオートだけどフロストや銃よりも連射余裕だし反動すくないから
実質攻撃力70のSMGだね

使ったことないで言ってるけど。

345 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 01:17:58.70 ID:i9+Gn53d0.net
パッド使ってるやつに、キルスピードが速いゲームならパッドでも問題ないから気にすんなと言いたいが
大体のやつがキーボードマウスを毛嫌ってるだけというね。

346 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 01:49:33.89 ID:RpWM8oela.net
BIO_Kancolle
WH Aimbot

347 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 01:52:47.45 ID:0dDXHnS50.net
アスペクト比が16:9のモニタを使ってる人で表示にそれ以外のアスペクト比に設定してるのはどういう見易さがあるんだろうか
潰れて不自然に見えると思うけど

348 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 02:16:33.05 ID:vPjoURZ9x.net
強くなりたいなら立ち回りでなんとかなるって言い訳してないでキーボードマウスに慣れろよと思わなくもない
それが無理なら駄々こねてないでCS版やればいい

349 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 02:29:30.14 ID:XoUH0u8z0.net
箱1版、なぜかping20くらい余計に大きくて理不尽な撃ち負けで禿げそうだったから・・・
言い訳はしない、練習はするけど俺のエイムはカスだ
今日は0killでMVP決めたりしていい日だった

350 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 03:06:34.70 ID:L/q6qKjz0.net
>>304
日本人じゃなさそう

351 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 03:11:36.96 ID:i+Cx41Cgd.net
>>348
駄々こねてる奴なんか居ないだろ

パッドでキルレ1.5のプラチナだけど
キーボマウスにそこまで劣ってるとは思わんけどな
一つ糞だと思うのはエイム時しかリーン出来ない事くらいかな

352 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 03:24:58.97 ID:0VNX7Br/0.net
スレのdiscordに参加してるけど一緒にプレイした事ないのは俺だけじゃないはず

353 :UnnamedPlayer:2017/12/17(日) 04:33:09.59 .net
初めて、テロハントソロでテロリスト全滅できた
何度もクソボマーに殺された挙げ句やっと20人殺せたのに名声33
これはオンラインテロハントで寄生プレイしろって言う運営のメッセージやな

354 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 04:38:17.83 ID:MttzWNE40.net
やっぱり無理に戦わないようにしないとダメですかね?

355 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 06:12:09.61 ID:is646h8q0.net
パッドでキルレ1.5のプラチナ君て
またホラ吹きが現れたか

356 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 06:30:48.15 ID:bB/d1zB10.net
CS版がなんだ
CS版にもマウスキーボード使いは居るぞ

なんであいつらはPC版に移らないんだ?

357 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 06:38:29.68 ID:SLL0Bsud0.net
金が無いんだろうな

358 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 06:59:49.25 ID:TKhqXtiQ0.net
そんなことよりタチャンカの話しようぜ

359 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 07:19:31.90 ID:dhpxTdYe0.net
アマギフ乞食してXIM買ってPS4の大会に出場したkenkiくんの悪口はやめろ

360 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 08:36:33.32 ID:6W3ZItZ+0.net
ディフューザー止めるのに、殴るんじゃなくてキーボードカタカタとかにすればいいのに…

そういやスペツナズ防衛に機械が苦手な方いましたね

361 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 09:08:21.27 ID:6YongSyH0.net
イングレ投げても壊れないのに何回か叩くと止まるディフューザーは昭和のテレビか何か

362 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 09:09:40.01 ID:zOLiWF2k0.net
未だにタチャンカのネタで喜んでる人がいるってことはまだまだ新規が増えてるんだな

363 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 09:12:25.17 ID:2GGMy9s60.net
UBI絶対ロシア嫌いだよな

364 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 09:14:54.45 ID:kSznjiau0.net
殴って止まるのにC4で止まらない爆弾

365 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 09:42:26.90 ID:i9+Gn53d0.net
キャラを全部持ってると思って一覧確認したらタチャンカだけ購入してなくて爆笑したから
これからもこのネタのためにタチャンカには埃をかぶってもらう所存。
いる?あいつ、要らんだろう

366 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 10:30:33.62 ID:ZUJuoAI+0.net
ps4勢だけどPC版も新規参入しました
カジュアル回してたらバトルアイがプレイヤーに禁止処分だしてましたがこれがBANですか?1試合に数人くらってました

367 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 10:47:55.49 ID:tALiBKJT0.net
カジュアルで遊ぶだけならタチャンカ様は普通に使える
ただしガジェットが使えるとは言ってない

368 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 10:50:28.82 ID:qQ6Z2hkj0.net
コンソールゲーマーがPCに来るなって事だよ言わせんな

369 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 10:58:15.84 ID:SLL0Bsud0.net
クラブハウス地下とか割りと使えるよ

370 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 11:37:04.40 ID:I1ZYMDbW0.net
壁に穴を開けて覗くように機銃を設置してやればそこそこつよいよ
まぁミラの方が使い勝手良いんだけどそこはあれだロマンだよロマン

371 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 11:46:27.60 ID:YILw27XM0.net
大学とかは侵入経路が少ないからタチャンカ使いやすいぞ

372 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 11:50:23.05 ID:sX90XZ5i0.net
しゃがみ設置のミラの裏に機銃設置

373 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 12:00:27.79 ID:qQ6Z2hkj0.net
MOD業界も冷えてきてるな

374 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 12:05:59.82 ID:WznGDptp0.net
タチャンカにシールドがついた当初、皆が争うようにタチャンカの取り合いをしたものだ
各チームのタチャンカ使いが知恵比べしながら如何に有効にタチャンカを使いこなせるのかを競い合った
オブジェクトで胴体を巧みに隠して無敵の防御を誇る物、開幕の窓際に設置してその脅威の威力で敵をなぎ倒すもの
廊下に堂々と設置して初見殺しに使う物様々だった
間違いなくあの頃が一番タチャンカ戦法が研究された時期だった

375 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 12:17:44.28 ID:bmI6FkHO0.net
タチャンカシールド割れない仕様にしてもいいよね

376 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 12:28:49.28 ID:Zuhw+fTXa.net
ADSと盾で要塞と化したタチャンカ軍すき

377 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 12:45:55.29 ID:w+fGFCsy0.net
なお隙間からヘッショされる模様

378 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 12:55:53.27 ID:SLL0Bsud0.net
タチャンカリスキル試してみたけどムズいな

379 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 12:57:49.90 ID:Zuhw+fTXa.net
跳ねるし中心の十字が結構邪魔だからな

380 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 13:12:01.08 ID:539jcwqVd.net
>>365
お前もか、タチャンカすまんな

381 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 13:15:38.25 ID:auRPNmVH0.net
ルークだけ頑なに購入しない人は見たことがある

382 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 13:16:39.03 ID:WB94SP8u0.net
ルークは設置して着込むまでにドローンに見つかるの腹立つ

383 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 13:19:05.22 ID:6YongSyH0.net
最近投げ物多すぎてイェーガー役に立ってるのか解らん
一瞬で3個防いでその後まだコンカッションやらフラッシュやら飛んでくる

384 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 13:29:36.89 ID:SLL0Bsud0.net
よくミラで補強してない壁にミラ窓付けるんだけどゾフィアのグレポンでミラ窓ごと穴開けられた

385 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 13:33:54.60 ID:oG3DBvx30.net
そう.....

386 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 13:42:30.01 ID:w+fGFCsy0.net
なんだかここ数日battleeyeが本気出してる
新しいチートツールでも開発されたのか

387 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 13:44:51.60 ID:WB94SP8u0.net
イェーガーはガジェットそろそろ強化してくれてもいいわ
YINGのフラッシュ1個で全部使い切るのは草生えますよ

388 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 13:46:09.98 ID:2GGMy9s60.net
未補強でミラ窓ってどんな所がいいん?

389 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 13:49:18.72 ID:WznGDptp0.net
イエーガーは初期の4つ防御にもう戻していいな
ゾフィアがADS潰しにも有能すぎるしYingもそうだし、火花ペレット空中発射で全部潰せるのもあんまりだ
ゾフィアは「シュポポポポン」ってコンカッション4連射するだけで2個潰しちゃうもん

390 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 13:54:01.49 ID:WznGDptp0.net
>>388
壁一枚しかない所でも無理やりミラを運用したい時とか
小さいサイズの強化壁は強化しちゃうとミラー貼れなくなったりとかするし
そうじゃなくてもしゃがみで目視して立ち上がって即ヘッドショット出来るから使い勝手はいい
もっともゾフィアやアッシュがいたらすぐに台無しなんだけど
フラグを足元に放られて足元に穴が開いただけでもう終わりだし

391 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 13:56:26.61 ID:YhQZ6Aa1p.net
>>388
よく見るのは銀行地下とか海岸線ペントハウス劇場のノーリスク側見るためにAB間にはったりとかかなあ
どれもしゃがんでつけて上側をSGで工事しておいて立つしゃがむの動作で決め打ちできる
一応飛び越えることもできる
でも破壊されやすいしどうなんだろねよくわからん

392 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 13:58:17.41 ID:WznGDptp0.net
https://www.youtube.com/watch?v=AmGXgZZ8Fsc
プロリーグシックスインビテーショナルの日本代表決定戦やってるんだな
ただ今は糞の背中の試合なので見る気がしない

393 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 14:03:49.51 ID:WB94SP8u0.net
未強化MIRA壁はゾフィアのせいで死んだわ

394 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 14:05:38.73 ID:SCvQcwhe0.net
vigilやっぱやっかいだよなぁ

395 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 14:08:21.66 ID:SLL0Bsud0.net
しゃがんだ状態で付けるとすごい強かったんだけどゾフィアが天敵に

396 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 14:11:29.47 ID:ctBGZJSn0.net
下ギリギリにミラつけると上割れば飛び越せるの使えるぞ

397 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 14:15:15.19 ID:WB94SP8u0.net
自分のミラーで爆散してるMIRAのGIF画像あったじゃん?
あれかなり下に設置してたけどグリッチなんか?

398 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 14:26:22.42 ID:nfgGgVVNd.net
マウス使っててps4からpcに移ったひといる?
ps4はソロでプラチナ1安定してるけどpcでもプラチナ帯いけるかな

399 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 14:45:57.06 ID:xvfzWZk+M.net
ゾフィアママぁ…

400 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 15:03:39.37 ID:WznGDptp0.net
Vigilは遊撃の一発ネタとしてちょいちょい使うようだが
トッケビは少なくともプロでは総スカンみたいだな
武器が弱すぎて(プロ目線)連携も引き出せず(プロ目線)
カヴェイラ並みのネタオペレーター(プロ目線)だそうで

ミッドシーズン調整でゴリゴリに性能盛られる未来がありえる

401 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 15:14:08.65 ID:bcKx1/tSx.net
未補強ミラ窓はたまに展開シールドと組み合わせてやるよ
あんまやる人いないからかなかなか抜かれない
たぶん頭回る人はすぐ攻略するんだろうけど

402 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 15:44:44.88 ID:rm5IcCid0.net
ミラ横の未補強壁は穴開けられて進入路にされる事が多すぎる
こっちの人数が減って違う場所を見なければならない機会が多いこのゲームだと
ミラは我慢してそこ見張るかせめて補強して移動して欲しい

403 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 15:59:13.76 ID:WznGDptp0.net
ミラ防衛が一番先に陥落するってそれ負けて当然の展開ですね

404 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 16:01:03.68 ID:vkrHv9FO0.net
>>387
イェーガーも弱体続きでカピタオ化しつつあるよな
元が万能過ぎたとは言え器用貧乏にするのは辞めて欲しいわ

405 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 16:14:53.36 ID:WznGDptp0.net
祝 糞の背中無事敗北

406 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 16:17:51.54 ID:hsUNj83Ea.net
>>400
はえーソロカジュアル専としてはわけわからんな

キャッスルって限定的な状況では最強だな。
ブリーチングできる奴が0になって詰んだ試合があったわ

407 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 16:25:25.49 ID:eiweUWDJ0.net
6invi見てたけど銀行二回守りって今の主流なのか

408 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 16:31:28.17 ID:3D4vsiPu0.net
主流ではないけど海外ではちらほら増えて来てるって言ってたね

409 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 16:35:42.45 ID:hsUNj83Ea.net
銀行の正面口遊撃だいいいいいっきらいだわ
あそこのカメラって外から壊せるのかな

410 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 16:39:36.00 ID:gFgpSvr20.net
壊せるよ
正面とマンホール側から

411 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 16:39:38.76 ID:I3YyYd4I0.net
外から壊せるのかなってお前初心者か?

412 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 16:41:32.07 ID:hsUNj83Ea.net
あ?なんか悪いか?

413 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 16:43:17.07 ID:SVggyxyh0.net
この間始めたばっかの初心者プレイヤーには優しくしろよ。
外から壊せるよって教えてあげて終わりでいいんだよ。

414 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 17:51:28.42 ID:/jVqu9h3d.net
>>400
取り敢えず武器がキツすぎるわドッケビ
ガジェットもドッケビじゃないと困るような場面別に無いしな

415 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 18:09:42.56 ID:2GGMy9s60.net
カジュアルで荒らす分には強い

416 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 18:14:13.25 ID:hsUNj83Ea.net
ドッケビは絶対に強いと思ってたけど、存外カベイラ避けくらいにしか有効活用されてないよな
実装前はケータイで決め打ちされるもんだと思ってた

>>410
ありがとう試してみるわ。

417 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 18:15:41.75 ID:kHxCnauw0.net
クリアランス200超えてるけど雑魚でごめんなさい

418 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 18:18:40.43 ID:/jVqu9h3d.net
遊撃が近くに居ないと電話切られて終わりだし遊撃探しなら今はジャッカルがかなり有能だからなあ
突入と同時に鳴らすのは強いとは思うが

419 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 18:31:30.99 ID:tp9BDbMp0.net
明らか初心者増えてるよね今日

420 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 18:42:27.21 ID:sX90XZ5i0.net
セールで一気に増えたからな

421 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 18:42:28.72 ID:DUf0WecQd.net
トッケビは強いとかじゃなくて携帯が゛不快゛

422 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 18:54:23.11 ID:zh5kulRE0.net
プロリーグではトッケビ雑魚ってまじですか?

423 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 19:05:23.86 ID:tp9BDbMp0.net
セールあったんね、納得

いや、トッケビのライフルくそ強いっしょ

424 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 19:19:36.06 ID:WznGDptp0.net
単発ライフルってだけでプロ目線だと仕様に耐えない代物って事なんじゃないか

425 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 19:22:25.52 ID:0b2njXh40.net
>>400
dokkaebiの評価がプロと一般人とで真逆なのがyingの評価みたいで笑う
yingは一般人からしたら糞オペ 他のオペでいいとか言われるのに対しプロだとOP過ぎてヤバい。nerfしろレベルの評価
dokkaebiも一般人は位置全員バレとか強すぎ。イタ電ウゼー ブラックアイ死んだわーとかで高評価なのにw

426 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 19:25:31.87 ID:auRPNmVH0.net
YINGは味方に居ると眩しい

427 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 19:42:27.28 ID:UbnbuV460.net
インちゃん武器強くてフラッシュとスモーク両方持ってるから爆弾とか強いだろう
と思って練習してるわ

428 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 19:49:09.48 ID:wTD1jgeu0.net
野良連合ウォッカ
「あいつらはただの配信者。俺たちは大会で勝つためのプロゲーマー」

429 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 19:51:24.11 ID:lkYsKHaHa.net
そんな発言してたのソースある?

430 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 19:56:14.31 ID:akkRo8xya.net
>>424
ヘッドワンパンゲーだと基本ヘッドで殺せるプロは連射性能しか見ないだろうね

431 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 20:03:05.91 ID:jWL43Eaw0.net
ドッケビは指パッチンがかわいいから全て許す

432 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 20:03:09.85 ID:5OxNtNHQd.net
クリスマスのセールでズンパス安くなんのかね。

433 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 20:07:04.61 ID:yvvU7qGv0.net
つながらん

434 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 20:18:51.80 ID:TXhvmjEB0.net
繋がらんな

435 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 20:22:32.20 ID:Eoi+8mMr0.net
どっちかってと角待ちしてる奴にロジック食らわせて台無しにする戦略なのに
マークスマンやスラグと言った遠距離待ち仕様でかみ合ってないのがつらいんだと思う
サブもマズル無いから使いにくいとか

436 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 20:28:52.46 ID:WznGDptp0.net
https://www.youtube.com/watch?v=4umQf--VUk0
タワーの隠し部屋はいる方法出てた 結局はシールドグリッチの応用
壁ぴったりにシールドを壁に対し垂直に配置して
くの時の内側に向かって一方が走り込みながら
反対側からもう一人が乗り越える

ぶつかり判定で押し込まれてくの字の内側にいたプレイヤーが
隠し部屋の中に押し込まれワープするという事らしい

437 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 20:32:46.21 ID:mzjKTPMo0.net
ほんと盾ってトラブルメーカーだな
ポテトがいつまで経っても対処できないからグリッチじゃないって正当化する奴も出てくるし

438 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 20:39:13.28 ID:vKTaxPni0.net
繋がんねえぞこら

439 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 20:42:05.77 ID:1FH31Wka0.net
アプデ来る度にレインボーシックスシージから特殊部隊無くなっていって悲しい
かっこいいオペレーター来るかと思ったらアニメキャラみたいなのばかり増えていく・・・
女キャラ多すぎなんだよな・・・
基本男の職場にしてほしいんだが
男女平等とかいう意味じゃなくてな
今シーズンのトッケビ、ゾフィアときてまさかヴィジルまで女だったとは驚いた・・・・

440 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 20:46:06.18 ID:2GGMy9s60.net
はい?

441 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 20:46:34.71 ID:0b2njXh40.net
あんな野太い声で女なのかよvigilヤバすぎやろ まぁネタなんだろうけど・・・マジで言ってないよね?

442 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 20:53:40.69 ID:7LkT0KiH0.net
日本鯖落ちてるらしいね。
NHGが生放送してるけど、us?は普通に出来るみたいだな。

443 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 20:55:58.98 ID:jWL43Eaw0.net
いや落ちてはない
かなり繋がりづらいだけ

444 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 20:59:58.91 ID:bmI6FkHO0.net
これ盾は足2でいいな
ハンドガンはバフされても所詮ハンドガン
ロングの撃ち合い勝てないし

445 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 21:00:29.27 ID:7LkT0KiH0.net
あー、納得した。だから出来てるやつがいたのか。ありがとう。

446 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 21:04:41.84 ID:82mgZQY50.net
ランクやったことないんだが
最初の10戦だかは上級者とも当てられるのか?

447 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 21:05:16.67 ID:R09Sc8qy0.net
話が全然変わるがこのゲームのアップよろしくosu!をするってのはありなの?
一緒にやってる人がやたら勧めてきてんだけどどうも眉唾でインストする気も起きない

448 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 21:15:31.54 ID:WVQPmBRRd.net
設置盾はdivisionでも散々グリッチの温床になってたなあ

449 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 21:19:17.92 ID:i9+Gn53d0.net
課金購入したのにゲーム内クレジットがいつまでたっても増えないんだが

450 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 21:25:04.97 ID:WB94SP8u0.net
トッケビのiPadパチンのうざさ
腐女子が描いた漫画に出てきそう

451 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 21:25:47.23 ID:7LkT0KiH0.net
フレで同じ現象なってる人いたな。

452 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 21:25:51.65 ID:WznGDptp0.net
>>446
ランク認定戦中の上級者がいたら普通に当たる
10戦終えてランク振り分けしてもらった後はそのランク近辺の人とチーム組むことになる

453 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 21:29:39.53 ID:/jVqu9h3d.net
ドッケビは胸にタブレット張り付けてるのなんなのアレ
タブレットで防弾しようというのか

454 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 21:48:45.17 ID:Eoi+8mMr0.net
>>453
下手に当たりにくい所につけてやられて情報渡すぐらいなら
タブレットごと撃ち抜いて貰うってことじゃね?

455 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 21:50:08.24 ID:6YongSyH0.net
スマホで銃弾受け止めた話あるくらいだし壊れていいから1発くらい弾いてくれないかな

456 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 21:52:57.64 ID:WznGDptp0.net
略歴で明言されてるけどあれ防弾仕様タブレットだよ

457 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 21:55:21.26 ID:7LkT0KiH0.net
そんな事言い出したら、
固有ガジェットで弾防ぐのもアリになるやん。

458 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 21:55:41.39 ID:wTD1jgeu0.net
>>429
生放送ではよく言うよ
アーカイブ残してないけど

459 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 22:02:53.87 ID:jWL43Eaw0.net
じゃあ展開型シールド胸に貼り付けておけ定期

460 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 22:20:06.16 ID:k8ZFDLOH0.net
展開盾じゃ爆発物に対応できないだろ
ADSにしろ

461 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 22:21:18.76 ID:t6/Yf6tt0.net
ミラ窓で頭守れば最強じゃねえか

462 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 22:24:24.53 ID:AUGjxu0j0.net
タチャンカ機銃を改造してあげたミラ姉貴は一見優しいようでいて
簡単に割れるガラスはっつけただけというむしろ殺しに来てる現実

463 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 22:42:41.60 ID:WB94SP8u0.net
鯖逝った?

464 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 22:45:02.15 ID:oG3DBvx30.net
言われてるぞBBタチャンカ

465 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 22:46:45.81 ID:1auvLJDC0.net
全方位にブリッツ盾付けて光りまくれば無敵じゃね?

466 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 22:48:44.85 ID:oG3DBvx30.net
まーた球体最強説が確定してしまったのか

467 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 23:03:48.71 ID:qAe/KZB9d.net
どうやって攻撃するんだよ

468 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 23:07:39.22 ID:i9+Gn53d0.net
全身ブラックアイは一部の人が発狂する

469 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 23:11:18.72 ID:oG3DBvx30.net
>>467
押しつぶすか外部にジャイロ付きの銃でもつけるか

470 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 23:18:15.02 ID:h4gQeBjA0.net
尋問婆のチャレンジって日本時間のいつまで?

471 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 23:21:55.12 ID:wm6BXAms0.net
盾自体を射出すればいいんだよ
銃弾を遮りつつ速度と質量で殴る

472 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 23:33:11.65 ID:LqsLG8/w0.net
結局バックのスケルトンキーチャームは貰えず仕舞いかよ

473 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 23:34:18.97 ID:qAe/KZB9d.net
>>469
塊魂じゃないんだからさぁ…
>>470
確か火曜の夜9時まで

474 :UnnamedPlayer:2017/12/17(日) 23:53:12.36 .net
そうそう
Yinってまーまー使えるのに選ぶ奴あんまおらへんから、ほぼ毎回使いたい時に使えるねんな、お前ら
それに対してスレッジは使おうと思ってもしょっちゅう先取りされることがあるよな、お前らww

475 :UnnamedPlayer:2017/12/17(日) 23:54:05.96 .net
そうそう
どっかえびとかいうキャラw
どっからどう見てもゴミチョン女の顔をモデルにしとうやろ?w
あんな劣等民族をゲームの中にまで持ち込んで来んなww

476 :UnnamedPlayer:2017/12/17(日) 23:58:51.49 .net
ホンマやっとって思うねんけど、Ashって奴の人気ッぷりは高いよな
7割以上の確率でメンバーに居るからなw
まーこいつの顔が結構美人っちゅうのもあるかも知らんけどw

477 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 00:00:25.03 ID:yjM6rMdP0.net
アッシュは初期からずっと人気が衰えないやべー奴

478 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 00:05:14.57 ID:TZZuGfHk0.net
レートリセットされてから初めてプレイしたら、1か所から金魚のフンみたいに突っ込んで一瞬でせん滅されるチームに当たりまくってつらい。

これは初心者からしたらクソゲーになるわけだわ。

479 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 00:05:17.82 ID:PjqCRM350.net
なんだこの自演・・・

480 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 00:06:40.93 ID:azEBUDU20.net
ID無しは専ブラ側でNG安定

481 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 00:24:30.51 ID:3WDLPmCV0.net
タチャンカをアーマー4スピード0にしよう

482 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 00:25:57.76 ID:fJUEYHG00.net
サーバーしんでんのか
このゴールデンタイムに
アホか

483 :UnnamedPlayer:2017/12/18(月) 00:34:39.51 .net
>>482
俺1時間ぐらい前から今も普通にやっとうで

484 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 00:39:13.93 ID:fK8SIOoo0.net
>>482
このゲームどこの国が運営してると思ってんだよ

485 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 00:42:36.89 ID:kdSWsZQVx.net
スイスとか北欧とかのオペレーター来ないかなぁ

486 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 00:43:23.05 ID:xJ6cCCsJ0.net
選ぶ時間制限があってあせるせいで
yingとか嫌う以前に頭から消えてるんだよね。

487 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 00:48:49.80 ID:kdSWsZQVx.net
パーティー組んでる時たまにYING選ぶ
連携取ろうとして味方の目潰しをよくします

488 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 00:54:51.77 ID:FyPnmiME0.net
スイスとかご家庭からオペレーターが参戦しそう

489 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 00:56:00.85 ID:jPfj72iR0.net
yingゴリ押しで人質かっさらうの好き

490 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 00:58:29.03 ID:08cd+iZt0.net
野良のyingは>>487があるからなあ
連携取れないからゴリ押しワンマンで行く人じゃないと逆効果

491 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 01:06:20.15 ID:Yl3qf9Ps0.net
R6SのクレジットをSteamウォレットから決済して4時間経ったが未だ反映されない。
もうUBIに文句つけたほうがいいのか、まだ遅れる可能性があるのか

492 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 01:07:13.26 ID:Pq03Ct0m0.net
文句つける勇気がないならおとなしく寝てろ

493 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 01:08:01.56 ID:v0FzdsfZM.net
問い合わせしながら反映待てばええやん

494 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 01:09:57.16 ID:Yl3qf9Ps0.net
>>492
スーグマウントトロウトスル
>>493
他のゲームして待ってたら反映されるだろと思ったらこれだわ。申告するわ
決済関係がこんなガバガバってなかなか酷いな

495 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 01:39:57.13 ID:iUOheAVoH.net
>>491
それちなみに放置してたらずーっとされない
俺はPayPalだったからそれ経由で返金してもらった
一ヶ月待っても何もなしだったからな

496 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 01:56:09.85 ID:ODK7y+DW0.net
>>490
uplay版で4桁の数字入れろって言われたことあるな。その4桁はクレカの明細に書いてる

497 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 02:11:09.01 ID:FnYpRlE40.net
スラグ弾垂直二連にレーザーサイトつけたらなんか効果ある?

498 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 02:19:52.23 ID:ODK7y+DW0.net
>>496
すまん。ふと見たら安価ミスってた。>>491

499 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 02:32:18.15 ID:sgj1AKAyM.net
>>481
動くことやめてそう

500 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 04:33:49.34 ID:0To4CvIX0.net
キャラ引退とかやって欲しい
新しいキャラ入れて

501 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 04:36:59.76 ID:kpBVnDju0.net
前シーズンスルーしてまた復帰したけどカピタオおじさん新オペの居場所なくなった?

502 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 05:10:11.50 ID:iUACclYcp.net
フラッシュバンが不確定要素すぎて困るんだよなぁ
頼むから照美にスモーク返して

503 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 05:40:53.08 ID:ypzaLVTx0.net
MP7のバレルなにがいいんだ・・・何つけても時々変なブレ方するんだが
最近こいつの戦跡が不安定すぎてやばい
こんなじゃじゃ馬だったかな・・・

504 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 06:30:26.78 ID:3WDLPmCV0.net
テルミってスタンも取り上げられたことあるんでしょ?
なんでも取り上げられるな

505 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 07:18:36.09 ID:xv74xz7Ip.net
プレイ中に突然FPSが45固定になってしまう現象が起きて困っています。
そうなった時は設定画面を一度開いて2秒ほどで戻るとその現象は一時的に戻ります。
解決策がありましたら教えて下さい。

506 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 07:20:45.41 ID:aBkGXWnFd.net
>>439
自分が馬鹿過ぎて嫌になった事とか経験ない?

507 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 07:37:35.91 ID:FnYpRlE40.net
テルミットは普通にブリチャが欲しい

508 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 07:47:46.00 ID:RJeb/KKjM.net
SG持たないと未補強壁と床割れないからな…わざわざヒートチャージ使うのも勿体ない

509 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 08:12:34.57 ID:t6tOWBsgp.net
強すぎるガジェットはことごとく取り上げられる照美くん
クレイモアを剥奪される日は近い

510 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 08:27:10.01 ID:Ww6Im/e40.net
クレイモアは別に強いガジェットではないだろ

511 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 08:33:10.26 ID:0hbmzb4Dd.net
クレイモアがカプカンのみガジェットと同仕様になる可能性なら考えられる
クレイモア2個持ちとか胸熱

512 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 08:43:37.86 ID:mcqdGsTHx.net
カプカン防衛側だぞ

513 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 09:22:36.96 ID:+RmVDPW70.net
ブリッツやってるときにフロストにSGゼロ距離でうたれて死んだんやが
SGの先端て盾貫通するんか

514 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 09:48:08.79 ID:0hbmzb4Dd.net
>>512
攻撃側なことは承知してるよ
カプカンのガジェットが赤線消えたようにクレイモアも赤線消えたら良いねって話

515 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 10:23:55.39 ID:TzgLyGnm0.net
流石に赤線消えたら壊れなんだよなあ

516 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 10:36:22.28 ID:xJ6cCCsJ0.net
http://jp.automaton.am/articles/newsjp/20171215-59669/

こういうのが出ればPCでもパッド中心になる

517 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 10:38:46.42 ID:Odu5lwMH0.net
ならない…ならない

518 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 10:40:58.61 ID:xZca0tgw0.net
親指メインじゃダメだよ
マウスのほうが重要だし

519 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 10:46:04.74 ID:MAcA5sXKd.net
中心にはならないだろ
既に左手キーボードでパッド付いてるのあるけど使ってる人いない

520 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 11:49:46.72 ID:X3pgPpf/a.net
パッドなんか使うのは障害者だけ

521 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 11:53:41.98 ID:yjM6rMdP0.net
こんなクソスペでFPSやるガイジはおらんやろ

522 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 11:54:47.05 ID:ypzaLVTx0.net
>>520
やめろよ、CS民が全員障碍者みたいな言い方
本当のことなんだかrらさ

523 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 11:55:09.17 ID:md5GxGnA0.net
マウスに変わる機器がそろそろ出てもいいと思うんだけどな

524 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 12:04:59.46 ID:dC2FWYftK.net
マウスモードにしたペンタブでFPSやってみたが意外と楽しかったよ、指先で操作する感覚は新鮮だった
トラックボールでFPSはマウスでもパッドでも無い何ともいえない操作感だった

あとちょっと流石に目に余るからパッド使いをそこまで悪くいうのは止めなさい、単純に胸糞悪い

525 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 12:05:38.15 ID:ypzaLVTx0.net
やーいお前ん家、PADゲーマー

526 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 12:05:57.29 ID:g5k8vWVfM.net
ここでガンコンの登場です

527 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 12:13:11.92 ID:4LC5/0BAH.net
>>473
遅くなったがサンクス

528 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 12:18:19.22 ID:xJ6cCCsJ0.net
>>517
>>518
>>519

ビビってんのか?

529 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 12:18:28.06 ID:yjM6rMdP0.net
これは....バーチャルボーイ復活の流れですね?

530 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 12:18:29.10 ID:NtIkTnZG0.net
俺の記憶が確かならば確かキネクトで操作させようとしたTPSがあったなあ、馬鹿げた話しだ
グーを向けてエイミングしてパーで射撃するんだよ、その、確かゲームの名前はゴースト…リコン……フュー…チャ…うっ…頭が…っ!!

531 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 12:29:53.01 ID:FnYpRlE40.net
パルスのエリートの勝利エモーション初めてみたがアレパルスと何の関係もないんじゃ……

532 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 12:30:57.04 ID:JOMOPcdd0.net
ハンコン派出てこいよ

533 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 12:32:36.54 ID:vzux/OxO0.net
実際それ使えたらどの程度強さかは分からんけど
移動とか振り向きとか出来るガンコンで
プレイ出来たら面白そうなのにな

534 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 12:37:28.00 ID:eEDub7XAp.net
まあそのうち脳波でプレイできるようになるやろ

535 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 13:11:44.83 ID:7S09tptlM.net
>>505
タスクマネージャー開いてない?
俺の時デュアルモニターで片画面に常に前面にタスクマネージャー開いてたらなった

536 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 13:33:00.76 ID:sim7YdP00.net
僕トラックボール民マウスを使った結果AIMどころかスチームのプレイ開始を押すまでに苦労して諦める

537 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 14:40:55.66 ID:WtCcD65xd.net
pulseエリートはタクシードライバーオマージュだから

538 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 14:45:40.75 ID:DiXyApzup.net
アケコンでやるか

539 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 14:51:10.27 ID:azEBUDU20.net
>>531
むしろ パルス-髪 の関係性以上に何があるんだよ

540 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 15:30:03.95 ID:lN1p9kH8M.net
日本で強いやつって全員CSから流れてきてるよね
アジア2桁とかのやつ

541 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 15:37:51.68 ID:VQQ+hVhEp.net
>>540
そうなん?

542 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 15:43:11.16 ID:lN1p9kH8M.net
>>541
父の背中とか野良連合とかにも何人かいるよ
立ち回りが強いのか分母が大きいからランク高いのが洗練されてるのかどちらにせよこのゲーム立ち回りだからパッドとかマウスとか言ってる時点で2流だよね

543 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 15:48:29.42 ID:FyPnmiME0.net
くだらない対立煽りとかCSスレでやれよ

544 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 15:55:59.47 ID:lN1p9kH8M.net
目に余るパッド煽りがあったからいわせてもらっただけだよ
ハード論争はゲハに行こうね

545 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 15:56:36.24 ID:KC9KuxRDa.net
カウンターストライクの方な

546 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 16:31:12.37 ID:hCXes8a+0.net
最近このゲーム始めたんだけどcpu
とgpuの使用率がやばいんだけど、このゲームってこんなに重いの?
ちなみにi7 7700kとgtx1070使ってる

547 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 16:36:21.33 ID:PjqCRM350.net
ペンタブ使うか

548 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 16:37:21.11 ID:j3BfE0rza.net
CPU使用率100パー問題は未だ解決されていない

549 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 17:13:44.55 ID:3WDLPmCV0.net
パルスのエリートスキンは正直欲しい

550 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 17:14:54.35 ID:jxuq6MNC0.net
100% CPU usage Bug - Information needed
https://www.reddit.com/r/Rainbow6/comments/67h97x/100_cpu_usage_bug_information_needed/

CPU使用率100%はバグだから情報求むと
UBIの中の人がredditにスレ建ててから7カ月以上たってるからな

551 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 17:19:28.24 ID:YxEwy2Bz0.net
cpuいつも95%以上で禿げそうになるわ
i76700kだけど

552 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 17:55:58.15 ID:CHRRmijr0.net
>>505
おれもなるけど多分バグ
いきなり下がって固定されるだろ?

553 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 17:57:56.63 ID:PjqCRM350.net
FPSがガクッと下がるバグについて重く受け止めてるとか最近発言してたがCPUのバグのこと言ってるのかな?

554 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 18:05:45.17 ID:CHRRmijr0.net
>>542
ただ単に時間費やせるやつかどうかだろ
ただでさえ日本のプロは最弱なんだし

555 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 18:11:23.70 ID:ytY7kwf70.net
前も言ったけど、、もしかしたらだけど最新のWindows10の「Fall Creators Update」入れてしまったとしたら後の祭り
改善されるまでゲーマーは絶対に入れない方がいい インストールしてから一定期間内ならロールバック受け付けてるけど

フレームレートが激減して144維持の設定にしてたはずなのに120割るようになってる人とか出てて
最悪フレームレートが45とか30に一定時間ロックされるとかいう致命傷レベルの不具合が出てる
しかも環境によって症状も対処法も違うらしくレジストリ弄りまくっても治らない人もいる
俺の場合ボーダレス環境ではもうまともにゲームできない状態にされてしまった
無秩序なタイミングで30にロックされる あと特定のオブジェクトが画面内に入るとフレームレートが激減する フルスクリーンしか正常動作しない
逆にスレ民にいたけど、人によってはウインドウモードじゃないとまともにFPSが出ないなんて症状も

マイクロソフト曰く原因は調査中としてて、Nvidia側も対応できてない そして数ヶ月も経とうとしてるのに改善の目途が立ってない

556 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 18:13:39.69 ID:sKrmmLVJM.net
>>546
フレームレートが上がる程CPU使用率が跳ね上がる
上限144までにすると解決するかも

557 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 18:23:17.77 ID:kQNCyYZ/0.net
>>>555
win10のアプデを終えたら確かにガタッとFPS落ちて困ってたんだけど、ゲーム内セッティングでなんとかなったよ。
俺の場合ディスプレイの最大フレームレートが60で今までも60FPSでやってたんだけど、アプデ後これが30-40FPSくらいまでに落ちて、
ゲーム内セッティングで59.いくつとかになってたのを(多分以前からなんだけど)、これを60ピッタリにしたら元に戻った。

558 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 18:36:06.02 ID:xu6G2+Zz0.net
59.xxHzを60Hzぴったしにするの?
ゲーム内の設定にぴったしの選択肢が無かったらiniファイルでも弄ればいいのか?

559 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 18:40:30.56 ID:kQNCyYZ/0.net
>>558
俺の場合はそれで直った。

直った条件がまさにその数値である必要があったのか、
あるいはディスプレイのフレームレートと統一したからなのか、
あるいは別の要因なのかは分からない。

560 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 18:56:02.87 ID:3AcMvOnTM.net
本当に直ったのか聞いてるんじゃなくてどうやって設定したか聞いてると思うんですけど

561 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 18:56:50.51 ID:R02xJ8VTr.net
今から始めたいんだが
steamで売ってる2000円くらいのスターターエディションって普通のと何が違うんだ?
英語ページのlinkがついてたから飛んで頑張ってみたが英語わからん

562 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 18:57:31.41 ID:azEBUDU20.net
スターターはマゾ向け
おわり

563 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 19:12:28.44 ID:487++GwV0.net
マゾだからスターター買った
今オペレーター8人きもちいい

564 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 19:16:12.33 ID:JgUZykGbd.net
>>561
安いかわりに各キャラの解放までにかかる時間がとんでもなく長くなる
時間が余りに余ってて長時間の修行の果てに得る僅かな報酬に対して快楽を覚えるならオススメ
普通の人には普通のがオススメ

565 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 19:17:36.28 ID:v0FzdsfZM.net
>>561
ゲーム内通貨でのオペレーターのアンロック額が上がってるから今後、課金予定無しならアンロックにとても時間がかかる。

気に入ったら追加で課金してもええわってんなら課金でオペアンロックすればいいだけ

566 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 20:08:28.82 ID:FyDgbtXCr.net
なるほどスターターエディションは無いな
名前で騙されるところだった

あと3種あるけど
オペレーターだけ考えたら違いは

無印:最初期からいたオペレーターのみ開放
year2ゴールド:最初期+year2のオペレーターのみ開放
コンプリート:全オペレーター開放
であってる?

steamの下の方に日本語書いてるの見つけたけど
俺ほんまに日本人やったか?と思うくらいよくわからん

567 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 20:12:30.69 ID:QUThheWj0.net
無印版は最初期から居たオペレータを安くアンロックできるだけで最初からアンロックされている訳ではない(はず)
あとは合ってる

568 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 20:20:53.95 ID:ODK7y+DW0.net
ランクで3対5で始まったんだけどなんだこのゴミゲー。抜けるとペナルティだしやっても負け確だし時間の無駄すぎる

569 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 20:27:07.91 ID:EFFPrQ7U0.net
スターターはシージやってみたいけど自分には合わないかもってやつがお試しで買うようなものだからなあ
ズンパスとオペレーターセット買えばやっていけるし差額と初期オペ開放の名声は保険だと思えば

570 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 20:40:46.59 ID:BBmbf3wRM.net
どのパック買っても初期オペは全て未開放だから自分でアンロック
year2セットならyear2のDLCオペが開放されてる
コンプリートならDLCオペすべてが開放されてる

571 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 20:41:52.93 ID:RA/AYRX/r.net
>>567
わーお
無印は初期キャラ開放されてないのか
ちなみに1キャラあたりどれくらいいるのかな

初期にyear1パスついてるの買った友人はyear2のキャラ1人あたり25kだか250kだかかかってて全然開放できないって嘆いてたけど

これはバグ?
スターターエディション並の高さだよね

572 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 20:44:01.21 ID:ytY7kwf70.net
>>566
スターター  初期オペ4人だけ渡されたあとは10倍めんどくさい解除地獄      20人解除するのに目安250時間
無印     普通の解除生活 オペレーターは0人からスタート 自力で解除する  25人解除するのに目安30時間
ゴールド   2年目に追加されたオペレーター8人がついてくる
コンプリート 1+2年目に追加されたオペレーター16人がついてくる

573 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 20:45:32.29 ID:ytY7kwf70.net
追加オペレーターはエディション問わず一律25000ポイント 目安30時間 課金解除可

574 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 20:56:00.48 ID:0Zkzgj4j0.net
通常版買って1年分の追加オペ開放するよりスターターとシーズンパス買って初期オペ開放するほうがたぶん早いぞ
year3のオペはまだ一人もいないからアレだけど

575 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 20:59:09.12 ID:3WDLPmCV0.net
Year2オペセットが¥2400なんだがY1セットは1800じゃなかったっけ

576 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 20:59:56.86 ID:pNrr0ILDr.net
>>573
なるほど
すごいわかりやすい

ありがとう助かる

くそーyear1のゴールドあれば喜んで買ったんだけどなぁ
やらさせてもらった感じ
year1は半数以上使いたいのあるけど
year2は欲しいのmiraとポーリッシュ2人くらいなのに

コンプリートは流石に高いしなぁ
ちょっとサンタさんセール待ってみる
ありがとう

577 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 21:00:36.94 ID:XmzdTm420.net
多分ってあんた
初期オペ20人*20000名声やぞ
どこが速い?

578 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 21:01:28.48 ID:1NjBEkDbr.net
>>575
へーそういうセットもあるのか
steamのバンドルには見当たらなかったけど
ゲーム内で買う感じ?

579 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 21:01:44.96 ID:oo0dZ0Uj0.net
サーバーおちた?

580 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 21:04:02.18 ID:VTGbT5ci0.net
>>579
落ちてないよ

581 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 21:04:29.24 ID:VTGbT5ci0.net
盾持ちに勝てないんです
どうすればよかですか

582 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 21:09:36.04 ID:AxGbzmme0.net
>>577
初期オペは12500だぞ

583 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 21:18:34.29 ID:0ncWTMlD0.net
>>581
スモーク使うとかニトロ持ってくるとか
リージョン君も良いぞ

584 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 21:20:42.14 ID:4W9E0sj30.net
https://twitter.com/yasudebu/status/941896410416300032
こいつこの路線で行くんか

585 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 21:24:41.49 ID:l+A74WILa.net
誰?

586 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 21:40:19.94 ID:YLKryiaUa.net
家ゲースレの方でやれ

587 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 21:45:41.59 ID:ytY7kwf70.net
芸人「とにかく明るい安村」は家庭用シージ勢だ

588 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 21:53:18.09 ID:bHASfveE0.net
>>581
モンターニュ以外は野良でも位置うまく取ったりして連携して二人以上で挟み撃ちで倒せるようにしたい
そうすればフラッシュからの各個撃破されるのは減る
近すぎると盾構えながらの乱射で当たるから注意
盾展開したモンターニュは野良じゃマスコットだから
モンターニュの向こうから一方的に狙われないように位置取りと盾展開解除しないかだけ気をつけながら他を殺して
あとはシールド殴って遊べばいい

589 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 21:55:18.49 ID:bHASfveE0.net
要は1人じゃ盾持ちしんどいから誰か頼れ

590 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 22:12:53.76 ID:VFL2Trwo0.net
盾使って1:1で負けるんだけどどうすればいい?
ADSするの待ってくんなや!

591 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 22:23:55.48 ID:Pq03Ct0m0.net
距離詰めろ

592 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 22:53:02.78 ID:v0FzdsfZM.net
乱射してればヘッドショットになってハッカー呼ばわりされる

593 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 23:01:56.16 ID:xQdm6mS90.net
止まって腰撃ち乱射しろ

594 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 00:30:41.18 ID:/tqhuBus0.net
こっち盾で1vs1とかよっぽど実力差なければボーナスステージ

595 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 00:44:00.77 ID:wopLIhCK0.net
siegeのporn sfm存在してて草
さすがに抜けないわ

596 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 01:01:34.13 ID:Y/xc0YX80.net
Dokkaebiだけマスコットキャラ?みたいなのあってずるいんだが

597 :UnnamedPlayer:2017/12/19(火) 01:29:09.93 .net
バートレット大学の爆弾解除は死ね。
やりにくいわ、クリアしてもなんのボーナスも無いわでなんのメリットも無い。無駄にストレスたまるだけ


↑これ、モロに正論な

598 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 01:34:16.81 ID:LANRi+xU0.net
一応AUGの迷彩貰えるから・・・

599 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 01:38:57.81 ID:wopLIhCK0.net
クリスマスのオールラウンドスキンて期間限定?

600 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 02:08:44.47 ID:c3h9Y8Jt0.net
ウェルカムマットえらく固くなってないか?

601 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 02:18:09.84 ID:60q+qKnj0.net
グレが思い通りに投げられなくてすげー苛つく
なんで二年目に仕様変更するかね糞が

602 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 02:18:38.34 ID:Zwnl771C0.net
普通にやったら調子いいのにチャームだのチャレンジだのでオペ縛られるとすっごいダメになるわ
かといってチャレンジ無視はしたくないし

603 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 02:21:50.83 ID:6Esrd11dx.net
マットプレイは柔らかくないとな

604 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 02:29:02.38 ID:tppbnEqG0.net
ウェルカムマット飛び越えながら壊そうとしたら撃ちまくってるのに壊れなくて引っかかったことあるから弱体化して欲しい

605 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 03:07:10.19 ID:ELgDUeo+0.net
新キャラ使いにくいなぁ

606 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 03:07:23.04 ID:4r/38WFK0.net
スポーンキル2回連続で同じプレーヤーに決められたんだが敵の枠場所って予測できんの?

607 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 03:09:29.67 ID:EhhGA/NK0.net
5分の一くらいの確率だろ
運が悪かっただけじゃね

608 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 03:11:24.77 ID:ELgDUeo+0.net
湧く場所はどうかわからんけど
爆弾位置とかの乱数?は結構偏っててなーんとなくわかる印象ある
それと同じようにわかるのかもね

609 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 03:11:55.44 ID:2h/AFRkt0.net
二回なら分母は偶数にならないか?数学苦手だから自信無いが

610 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 03:13:03.70 ID:2h/AFRkt0.net
ならんな
3つポイントがあると9だわ(多分)

611 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 03:15:57.16 ID:xoOAS2GK0.net
盾持ちが敵の胴体にエイム合わせて乱射したら頭に当たってワンパンって事象が多いけど糞

612 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 03:59:34.91 ID:DLpPFWa30.net
>>601
同士がいた グレとかC4の飛び方が糞になり過ぎててマジで使えないわ この仕様変更はほんま要らんわ

613 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 04:14:50.01 ID:jjFGSlSep.net
試合開始直後はどこであろうと即伏せした方がいいぞ
生存率はぐっと高くなる

614 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 04:15:41.73 ID:jGqGUHZW0.net
遠くに飛ぶのはまだ良いとして横回転と減衰はマジでいらねぇ

615 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 04:19:53.23 ID:R4ZNY+yi0.net
エラで横移動しながらコンカッション投げると変化球みたいになる

616 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 04:26:27.63 ID:Zwnl771C0.net
誰か分からないけどマンティスの奴とマッチングしてボコられたわ
強いのは分かったけどカジュアルには来るなよ

617 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 04:50:53.83 ID:Ssc4VRG50.net
新オペのスマホハッキングおばさん強すぎ
弱体化されるならどの部分を修正するんやろうか

618 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 05:00:35.85 ID:DLpPFWa30.net
このゲームのオペはプロに大絶賛されない限りnerfされない つまりdokkaebiはnerfされないだろう

619 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 05:09:01.48 ID:Cn2locj4M.net
コッパーブロンズの次に魔境なのゴールド4だな
認定戦を運で上がってきたゴミが多すぎる

620 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 05:41:05.53 ID:PCelFI+h0.net
ランクなんてフルパ以外でやるもんかよ

621 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 06:09:05.55 ID:yOH45PAJ0.net
それはランク気にしすぎだろ

622 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 08:02:33.48 ID:xoOAS2GK0.net
パルスのブラインドヘッドギア、でかい耳毛が出てる気がするんだけど気のせい?

623 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 08:14:55.47 ID:Kls2l2ffa.net
ソロランクばっかやってるけど精神的に強くなれない

624 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 08:21:13.05 ID:EpMDwU42a.net
むしろメンタル鍛えられるだろ

625 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 08:30:11.63 ID:Ewpwnvs8r.net
ソロランクはゴールド2以上になると味方に何人地雷がいるかいないかで勝ち負けが決まる感すごいある

626 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 08:56:11.84 ID:pk6iCQEW0.net
>>617
弱体化されるどころかトッケビはさらに強くなる可能性すらある プロチームが誰も使わなかったらね
基本的に調整はプロ目線でしか行われない ゲームバランスぶっ壊してない限り

一般的にプロリーグでピック率が9割を超え続ける限り弱体化され続ける
Capitaoや髭なんかはその影響をもろに受け続けて現在に至る

逆にプロから無視されてる直近の追加オペレーターは大抵強化される
最初期のバックなんてのは殆ど無視されてたけど丁寧に調整され続けて今や主力級に強くなった
最近だとジャッカルが強化されたので段々使われるようになって来てる

627 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 10:31:19.84 ID:v3Y/Ypxw0.net
ソロランクは味方に頼れないから能動的な動きが出来て凄く楽しい
フルパもいいが、接戦が楽しめるという意味ではソロもおすすめ

628 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 10:34:14.35 ID:+i1mVyfCp.net
UBI「Glaz強化しました」
照美「……」

629 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 10:45:02.68 ID:Ed6W8K0j0.net
ドッケビはもうあれで完成してるからなぁ
あれ以上どう弄るんだろうね

630 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 10:45:33.38 ID:nn0PYmg7d.net
めっちゃ使われまくってるのに殆んどnerfされない聖女HIBANAとASH

631 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 10:47:30.80 ID:v3Y/Ypxw0.net
>>625
今のゴールド帯はプラチナとシルバーが混ざってるからカオスだわ

632 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 10:49:36.82 ID:2hlBvrxep.net
トッケビはSMG持てるようにするか、イタ電の音もう少しあげるくらいかなあ
現状音小さすぎてちょっと離れてるともう意味なくなる

633 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 10:52:20.07 ID:6SjxpYmd0.net
SMG持てるだろ

634 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 10:53:34.58 ID:wKwDU2GM0.net
バイブレーションと言わず派手に音楽鳴らして欲しい感ある

635 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 11:10:12.44 ID:qebNiny6M.net
イタ電の音量とかはあれくらいで丁度いいと思う
でもしいて言うならAR欲しいな

636 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 11:12:44.29 ID:ajiz1OSJ0.net
単発のが好きな奴もおるねんで

637 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 11:21:11.83 ID:YDTSBDl3r.net
ゾフィアのおかげで今シーズンも無事dia到達しました

638 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 11:37:58.01 ID:v3Y/Ypxw0.net
>>637
隙あらば自語り

639 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 12:12:47.27 ID:PH3339TV0.net
正直ダイアの壁薄いからな
凄いとも思わない

640 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 12:20:15.25 ID:y3y4mPJna.net
火花はバンディで餅つき出来るようになったからナーフされてるでしょ。

641 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 12:21:20.37 ID:wopLIhCK0.net
マッチング方式変わった?
それともフリーウィークエンドの設定から従来のマッチングに戻ったのか
異様なまでに高ランク勢としか当たらないんだが

642 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 12:21:49.71 ID:YDTSBDl3r.net
>>639
それはある
昔はそもそも人がいなかったからマッチング自体に3時間とか掛かってたし
今は数こなせば誰でも行けるから頑張って上位Tier人口増やしてほしい

643 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 12:47:57.23 ID:KtlfqiRN0.net
自分は異様なまでに低ランクの人としかマッチングしない

644 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 12:50:34.85 ID:HNXw16CvM.net
カジュアルではプラチナダイヤ出てくるのにランクだとゴールドばかり
カジュアルキツイっす

645 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 12:54:50.51 ID:WH0b+t770.net
カジュアルのガチガチマッチングはなんなんだろうな

646 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 12:59:33.34 ID:3HkR5floa.net
俺はカジュアルをそんなにやってないからか逆だわ。ランクだと適度な強さがあるけどカジュアルは弱く感じる。やりこめば適正マッチングするだろうけど

647 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 13:04:16.97 ID:wmddC4d7p.net
カジュアル毎回1人は知ってる名前と当たる

648 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 13:30:26.48 ID:h4mrpsi90.net
なんでスマフォおばさんがピックされてないとスマフォ落ちないんだろう
いや別に落ちたところで何にも使えないけど

649 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 13:43:16.34 ID:HEgUy19H0.net
みんなwjaでやってるの?

650 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 14:04:02.42 ID:bKLGejrsd.net
なんで落ちたスマホの画面が点滅してるんだろう

651 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 14:13:21.86 ID:5Uyt+HNw0.net
というかなんであいつらスマホ持って戦場にいるの

652 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 14:24:17.90 ID:nbjlDQYf0.net
携帯鳴らしたらクラブハウスバーの音楽鳴らしてほしい

653 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 14:29:54.82 ID:jGqGUHZW0.net
89式苦手だわ
あれって強武器?

654 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 14:32:23.06 ID:wopLIhCK0.net
マガジン20な事以外高性能だぞ
セカンダリと合わせると遠近住み分けできるし

655 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 14:39:51.63 ID:Ed6W8K0j0.net
>>653
個人的にバーティカルは必須だと思う
後はバレルをそれぞれ、「こんなもんかなぁ」と感じるまで試す
俺も最初糞銃思ってたけど最近はすっかり手に馴染む

656 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 14:51:49.86 ID:2r5A0uMQM.net
個人的にはバーティカルマズルがいい感じ
フラハイ辺りが一般的だと思う

657 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 15:03:26.62 ID:kYojsZAb0.net
89式はフレから時々フラハイのが良いって言われるけど
実銃に優秀なマズブレついてるからゲームでも同仕様にしてるわ

658 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 15:14:30.93 ID:jGqGUHZW0.net
>>655
そっかあ
89の距離なのに絶妙に殺し損ねる事多くてベアリング凸ばっかになっちゃってるわ

659 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 15:20:09.52 ID:2r5A0uMQM.net
beauloはアングルコンペとかいう池沼カスタム使ってるらしいよ

660 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 15:22:49.67 ID:son61SAo0.net
バーティカル&マズルの組み合わせは解る アングル&マズルにしてるけど
初弾の跳ねが結構デカいので、使い慣れないとヘッド狙ってるつもりが頭の上の空中撃ってるケースが多い
マズルのせると初弾狙った場所のすぐ上に集弾するから大分使いやすい
もっともフルオート射撃の精度向上狙うならハイダーかコンペンがいいんだろうけど

661 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 15:24:23.67 ID:son61SAo0.net
マズルじゃねえマズブレ

662 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 15:26:24.14 ID:cSjfFqW00.net
IQで隊員が持ってるスマホ感知できるようにしろ

663 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 15:26:29.04 ID:T5vyioim0.net
>>658
銃のスペックはashと変わらん感じするけど、装弾数が10発少ないってのが結構響くよな

664 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 15:55:23.84 ID:yWgbGc+L0.net
>>662
できるだろ

665 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 16:20:04.76 ID:Dnqx6aui0.net
>>491
>>449
それでUBIと揉めた
steamとUBIのメールスクショを送って1週間待つと本国から承認が出て課金代入る 因みにUBIJapanは取り次ぐだけの無能 UBIメールのorderIDを教えても全メールスクショ寄こせの一点張り
何の為のorderIDか分からない

666 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 16:43:55.47 ID:g4ziz0Y1d.net
今Uplayでセールやってるみたいでsteamと比べて半額になってるんですがUplay版買うデメリットってありますか?

667 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 16:48:37.34 ID:2rzOH6yya.net
課金するときにsteamwalletが使えないくらい

668 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 16:52:17.63 ID:g4ziz0Y1d.net
ありがとうございます
Uplay版買ってみます

669 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 16:56:45.14 ID:son61SAo0.net
>>662
スマホ使用中はセンサーに引っかかる
イタ電着信中もセンサーに引っかかる

670 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 17:14:51.12 ID:+69VziAv0.net
まじヴァルキリーの肩ナーフされすぎやろて

671 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 17:22:11.56 ID:OIPT7dFnd.net
steamにフレンドいるならsteamのほうがいいぞ

672 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 19:11:16.13 ID:Iv9ip/6A0.net
壁補強しないクソ共ふざけるなよ
下手糞なのはいいとして補強しないのはしね

673 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 19:17:14.70 ID:9XpIFUxix.net
補強しない奴は遊撃の事しか頭にないんだろ
せめて天井くらい補強してこいよ

674 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 19:18:04.16 ID:ajiz1OSJ0.net
そゆときは遊撃に出て敵全部殺せばええ

675 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 19:38:30.26 ID:3HkR5floa.net
ヴァルキリーのsmgの遠距離の威力もう少し上げてくれないかなぁ。頭入れろって話だけど撃ち負けちゃう

676 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 19:42:12.65 ID:wopLIhCK0.net
ヴァルはトッケビのせいで実質nerfだし武器強化来ても許されると思うんだ

677 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 19:48:36.46 ID:yWgbGc+L0.net
デザートイーグル使えよ

678 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 19:50:44.00 ID:H3MWbgVka.net
すまんカジュアルだと鉄線も補強もしてないは

679 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 19:58:02.96 ID:DLpPFWa30.net
補強にカジュアルもランクも関係ない しないならランクだけやってろよ

680 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 20:13:28.80 ID:6SjxpYmd0.net
名声無しで良いからテロハンのC4と鉄線消してくんねーかな
エイム調整したいだけなのに邪魔くせえわ

681 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 20:22:57.01 ID:Lto0o+sj0.net
>>680
有刺鉄線はまだいい
テロリストがニトロフラバンフラグスモーク投げるのもまぁ許そう
ただしC4部屋、テメーはダメだ

682 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 20:34:59.34 ID:R4ZNY+yi0.net
テロリストの的確なフラバン→逃げ込んだ先がニトロ部屋の必殺コンボ

683 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 20:36:40.96 ID:kbGcUO6s0.net
飛行機のニトロヤバいだろ
反対側通っただけで爆発するし

684 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 20:52:13.48 ID:umHP57Dad.net
モーションセンサーニトロセル

685 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 21:03:59.19 ID:fiijANo20.net
バリケ殴ったら眼の前にボマーとかやめて欲しい
ドローンとかで確認しようにも投げてスマホ見るあいだに来そうで怖い

686 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 21:08:13.19 ID:WH0b+t770.net
真のハンターは云々かんぬん

687 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 21:13:20.11 ID:lwkEi42o0.net
691なまえをいれてください (ワッチョイ c2a1-nSRQ [131.147.102.80])2017/12/19(火) 20:19:04.75ID:mF8K+6wH0>>698
レインボーシックスシージ(PC) 文字キーを押すとデスクトップに戻される現象。
または、画面左上に文字が入力される現象。

PC使ってる人は どういう対策してるのですか?

たった今も発生しました。なぜ出るのでしょうか?
(shift+Alt+文字でこうなる?)


ゲームの再起動以外、元の戻し方が分かりません。

調べたら
IME(?)でキー無効にする方法も紹介されてのですが、
ゲーム起動する度に 文字プロパティ開いて どうこうやるってのも面倒です。
なので

@『この現象』の正体と、
A問題解決方法(起きた場合の戻し方)と、
Bレインボシックスシージに適した対策(何かの設定)

が知りたいです。

688 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 21:15:37.98 ID:CsgZ8K+e0.net
>>687
英語キーボードに切り替えろ

689 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 21:26:37.78 ID:Ew1ATtQ20.net
設定最低にしてる人多いけどこのゲーム影見えて有利とか関係ない感じ?

690 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 21:33:03.46 ID:8nI2DbUP0.net
マッチバランス滅茶苦茶になってね?最近良い勝負した覚えがない

691 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 21:36:20.98 ID:lwkEi42o0.net
>>689
最低設定したこと無いけど、
影で 敵の位置分かる事もあります。

民家(昼)の屋根とかでありました。

692 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 23:03:26.79 ID:+cE6wE6k0.net
テーマパークとかだと影で敵がいるか分かったりするな

693 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 23:25:07.32 ID:Lto0o+sj0.net
影は以外と重要
だから他の設定は中とか高で影だけは最高にしてるわ

694 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 23:31:15.52 ID:son61SAo0.net
よほど高FPS維持に拘らない限り影はケチらない方がいい
光源によっては動く物体をリアルタイム処理ようになってるんだが、意外と多い
国境にもあるな 影が出来る光源
物陰の向こうの敵の存在が陰でモロバレって事もあるっちゃある

695 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 23:32:15.99 ID:EhhGA/NK0.net
今年はマゾチャレンジじゃないんでやる気失せるわ

696 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 23:36:04.81 ID:son61SAo0.net
史上最高難易度のクリスマスチャレンジ「近接攻撃で30キル」の悪夢は忘れられない
カジュアルで談合ナイフ戦が大ブームだった
クリスマス休戦みたいで楽しかったが

697 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 23:51:28.81 ID:V3OpIy1i0.net
まだチャレンジのやつを見れてないから分からないんだけど期間はいつも通り1週間じゃないの?

698 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 23:52:13.13 ID:+eEDV0sq0.net
陰が中設定とLOD品質が最高設定で後は最低だわ

699 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 23:55:36.31 ID:LANRi+xU0.net
ズンパス買ったけどデイリーチャレンジの枠が増えてないんですが

700 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 00:01:40.01 ID:+ZGyxSLe0.net
気合で増やせ

701 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 00:02:54.80 ID:Pw1zHi3I0.net
こういうガチのFPSは敷居が高そうで遠慮してたけど、とにかく明るい安村の配信を観てたら俺も始めたくなったわ
FPSはほぼ初心者に近い腕前だけど、2,000円ならお試しがてらにちょっと手を出してみようかな

702 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 00:03:05.16 ID:Dei0GLBxp.net
カジュアルはスクワッドしてる奴らとソロを混ぜないか
もういっそランクマ以外はみんなソロ強制にしてくれ…
だいたいロクな事がない

703 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 00:08:03.11 ID:4L3hWajd0.net
Frostってカナダのオペレーターなのに中国系なんだな
こういう所でもポリコレ汚染されてんのか

704 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 00:10:24.86 ID:aXAfazMt0.net
アジア系なだけでそんな言われるのかよw

705 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 00:14:45.87 ID:cmm1IlXs0.net
みんな気合いで増やしてるんです??

706 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 00:17:20.60 ID:wGnUsC4H0.net
再起動しろ

707 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 00:18:47.86 ID:uLP5s4fq0.net
>>704
日本のオペレーターに韓国系・中国系の在日が居たら嫌だろ
それと同じ

708 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 00:19:22.97 ID:lwSaCrxm0.net
淫夢語録でしゃべってきたフレンドになった連中との連携が強すぎる
なんでFPSには強ホモが沸くんだ(素直な疑問)

709 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 00:33:34.56 ID:5+epdyMca.net
まともなコミュニケーション取らずゲームばかりやってるから

710 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 00:43:58.02 ID:XdWQzwIh0.net
神聖隊か?

711 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 00:51:10.83 ID:aXAfazMt0.net
武士もホモが多かったと聞く

712 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 00:52:43.37 ID:RvioAzPp0.net
バンクーバー、中国人で検索すると分かるがあそこはガチで中国移民多い
でもカナダってUBIのお膝元だよ、別に他意は無いんじゃないの バックはスタジオのあるモントリオール出身だ
つかそんな事言い始めたらアッシュだってイスラエル国防軍出身のゴリゴリのユダヤ人だ
ヴィジルに至っては脱北者だ フューズはウズベキスタン人だし

713 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 01:09:55.49 ID:9phc6Tuy0.net
日本は単一民族国家だから分かりづらいかもな

714 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 01:20:08.74 ID:fYYALYsm0.net
>>668
亀レスだがuplay版なら海外のdlサイトの方が断然安いぞ

715 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 01:35:06.51 ID:DiuDQi9D0.net
まあSATも本土人に差別されてるアイヌ、沖縄人や在日朝鮮人がいないから
日本っぽさがないね。

716 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 02:19:28.42 ID:2xNjeVJb0.net
カナダの中国移民はもう少数派でもなんでもないだろ。
国際情報が昭和で止まってるのか?

717 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 02:22:20.72 ID:Niik9Ano0.net
日本人でも三億払えばカナダ国籍取得出来るぞ

718 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 03:25:29.08 ID:avyT9WBr0.net
第五条でスコア1キルの低レベルをnoob呼ばわりしてる奴がいて殴りたくなった
英語が堪能だったら即座に説教してやったのに

719 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 03:29:59.31 ID:Pw1zHi3I0.net
このゲーム2年前のゲームだけど未だに過疎っていないの?
最近になって始めようと思う初心者だけど、上級者に揉みくちゃにされないか不安なんだが

720 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 03:35:51.99 ID:/tL0rhG80.net
1年前に始めたがピークタイム2万人が今8万人まで増えてる

721 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 03:42:00.84 ID:uLP5s4fq0.net
体感的にCSGOよりもこっちの方が日本人と遭遇する確率高い
気のせいかもしれんが

722 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 04:07:53.68 ID:EqKKZyZR0.net
>>719
過疎ってないぞ、ていうか発売してからずっと増え続けてる
初心者は初心者同士でマッチングするから気にせず買ってこい

723 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 04:10:09.81 ID:DoJzfj8La.net
CSGOしてる友人は1人しか知らんがその1人でさえ自分が勧めてやり始めてたわ。
R6Sは安いからかバラ撒きしてる奴とかチラホラいて、一年目に比べると4倍くらいに増えた
家庭用機勢も合わせたらもっと増えるしユーザーは増え続けてるんじゃない?

724 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 04:16:23.78 ID:Pw1zHi3I0.net
こんだけ昔のゲームなのに今もなお増え続けているというのは、それほど面白いという証拠なんだろうな
過疎ってないと聞いて安心したわ、近いうちに買ってみるよ

725 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 04:23:30.30 ID:4s4DwDTr0.net
前のクソマッチングに比べたらかなり改善されてるけど
自分より上手い奴にもみくちゃにされるのは宿命だぞ

726 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 04:29:34.93 ID:74jsgAac0.net
ゲオの中古売り上げランキング未だに2位とかにいたりするしな
これから買うやつはスターターパックはやめとけよ理由は↑のほうに書いてある

727 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 04:40:23.84 ID:DoJzfj8La.net
スターターパックはマゾ勢だったのか。一年前に教えてほしかったわ
でもスターターパックがあるから始める奴結構いるんだよな。セール時にオマケでカートへ突っ込む奴多数
バラマキのやつも皆スターターパックのバラマキだった

728 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 04:49:41.83 ID:3OUM1cQU0.net
一年前だろうが今だろうが誰もスターター絶賛してねぇだろ
情弱だった自分を省みろ

729 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 05:03:12.30 ID:EqKKZyZR0.net
スターターで買ったやつの9割は「スターターはやめとけ」って言うからな
調べてから買ったほうがいいぞ

730 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 05:38:14.87 ID:+ZGyxSLe0.net
スターター買ってない奴の9割もスターターはやめとけという

731 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 06:11:34.99 ID:eTAySjUe0.net
スターターで十分愉しんでるぞ
解除は大変だが、まぁたまーーに新キャラ増えて新鮮感増すし、ダラダラたのしむのに丁度良い

732 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 06:54:36.37 ID:ohtME1Tg0.net
スターター買って課金でオペ解除するのが一番いいんじゃなかったか

733 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 07:06:46.45 ID:GDMZn2Gja.net
スターターパックはマゾ向けだけど次のオペレーターを解除するまでが長いからそれぞれのオペレーターの動きをじっくり学べるぞ

734 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 07:31:14.45 ID:McyaH3mkK.net
>>sage

735 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 07:36:41.30 ID:McyaH3mkK.net
>>732
スターター+通常オペフル課金は賢い選択の一つで、通常版をセールしてない時の満額で買うよりは安い、そして通常オペが買ったその日から全部使える

736 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 07:46:24.54 ID:D22TFUJwa.net
このゲームは立ち回りと知識でどうにかできるのが良いよね面倒なリコイル制御もほとんどしなくていいし

737 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 08:12:09.18 ID:NiDb4NPy0.net
エイムを補えるという意味ではFPS初心者にオススメできる
が面白くなるまでが長い

738 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 08:15:17.62 ID:ohtME1Tg0.net
フューズのエリートかっけーな

739 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 08:21:31.21 ID:IoOYyyoN0.net
もう既にdokkaebiのピック率がかなり落ちてる現状 やはりプロの意見と一緒で遊びオペなんやなって

740 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 08:34:04.91 ID:gVTVkX5ka.net
ワイルドランズのPvPやってたんだけど過疎やばすぎてプレイできないこと多くて、同じ会社で似たようなゲームだって話きいてsiege始めたんだけど、一見似てるようで結構違うね。まぁおもろいけど
ビビりの俺としてはワイルドランズみたいにドローン無限に出したいな

741 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 08:35:15.95 ID:MSwREEa4d.net
大学やカフェでトッケビ空いてたら優先的に取ってるわ
ほぼ一人で行動するカジュアルだとカヴェイラ含め遊撃を足止め出来るのが大きい
ジャッカルだと足跡消える時間考慮してさっさと入ってしまわないとだめだから対策になってない感ある
ドローン回してエイム鍛えればなに選ぼうが関係ないんだろうけど

742 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 09:02:27.60 ID:ormj8LYU0.net
まだ2年目なのに昔のゲーム扱いっておかしくない
ネトゲと比較するのもまたあれだがネトゲだと5年でも普通くらいだぞ

743 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 09:07:16.62 ID:xWg/Szo10.net
Dibalo2なんか17歳現役選手だしな

744 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 09:19:16.18 ID:k1Qc62ju0.net
ハンドガン無理ゲーすぎて辛いわ

745 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 09:48:55.54 ID:c/fRWk3ba.net
2年って最近のオンラインゲーム事情だと賞味期限が切れる頃合いだから勝負時だな
昔に比べたら面白さもユーザーも増えてるし大丈夫だろう

746 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 09:50:17.21 ID:ohtME1Tg0.net
オレゴンの玄関にでっかいQRコードあったけどアレなんだ

747 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 09:52:45.16 ID:nFPSEm5Ja.net
ゾンビ関連のイースターエッグ

748 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 09:58:36.45 ID:N0KSCNCs0.net
オレゴンってメキシコに近いしもうゾンビいそう

749 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 11:21:52.82 ID:4s4DwDTr0.net
韓国タワーの隠し扉に血の跡あったけど
韓国汚染済ならもう海越えてるし全世界汚染済だろうな
ホワイトマスクと遊んでる場合じゃない

750 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 11:25:50.98 ID:P9kAYrJO0.net
ホリデーチャレンジって二週間なのかな?

751 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 11:54:04.12 ID:McyaH3mkK.net
>>746
謎を解くと来年のゾンビモードのお知らせが読めるっていうイースターエッグ
一瞬で解読されてるけどね

752 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 12:02:43.12 ID:DTELKjo10.net
遂にゾンビ相手にスティムピストルで無双するドクが見られるのか

753 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 12:03:32.58 ID:efEbauGd0.net
ゾンビモードは専用オペらしいから諦めろ

754 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 12:05:02.10 ID:hxV469sw0.net
リーク通りならゾンビモードは専用のメキシカンオペレーター二人じゃなかったか

755 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 12:08:22.04 ID:DiuDQi9D0.net
それ、R6Sでやる意味ないよね

756 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 12:12:26.55 ID:4s4DwDTr0.net
リークの時点でL4D云々書かれてたあたりUBIのプライドの無さが垣間見える

757 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 12:17:27.64 ID:Mqey2BwNM.net
ゾンビより普通にキャンペーンモードやりたいんだけど

758 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 12:34:37.58 ID:1Zxh+EZlr.net
テロハントで妄想してろってことだよ

759 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 13:24:39.88 ID:ohtME1Tg0.net
バックが順調にホッケー選手の道を歩んでるな

760 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 13:36:31.85 ID:ormj8LYU0.net
スラッグ弾ボマーHS一撃なのかすごい威力だ

761 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 13:42:21.16 ID:wGnUsC4H0.net
グラズ「・・・」

762 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 14:02:10.84 ID:1BY4g3cY0.net
グラズのサブにSMGとかもらえないかなー

763 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 14:05:16.12 ID:1Zxh+EZlr.net
ゾフィアとエラの姉妹対決みたいなネタボーナスがもっとほしい

764 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 14:05:25.69 ID:l4zbG8R+0.net
アプデ後からfpsが出なくなったんだがpcの寿命なのか??

765 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 14:09:10.99 ID:DiuDQi9D0.net
このゲームのスコアって何の意味があんの?
マッチングには無関係っぽいし

766 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 14:13:12.91 ID:1Zxh+EZlr.net
ない

767 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 14:26:03.10 ID:q+b2neqq0.net
>>763
スペツナズ殺すとスペツナズ征伐ボーナスみたいなのか

768 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 14:26:33.96 ID:qNC32Iil0.net
>>744
マシンピストルはハンドガン扱いだぞ

769 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 14:27:07.65 ID:lg5NxJuY0.net
No Russian +10

770 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 14:27:59.22 ID:4s4DwDTr0.net
逃亡しようとする敗北主義者を撃った +10

771 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 14:40:29.23 ID:DiuDQi9D0.net
元カレをフッた +10

772 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 14:42:23.45 ID:5YOwar6Pd.net
カジュアルにも途中退出ペナルティつけてください
俺のチンコ好きにしていいですから

773 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 14:43:58.19 ID:MXFGIy6Vp.net
>>772
ちんこ切って良い?

774 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 14:51:40.55 ID:l4zbG8R+0.net
俺と同じ症状の人いませんか?

775 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 15:08:53.38 ID:/tL0rhG80.net
フルスクリーンか?

776 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 15:12:19.30 ID:w3KDVf930.net
ホワイトノイズからなら分からん

777 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 15:37:38.94 ID:lRSdfM1P0.net
>>774
オペレーション何とかの頃は110出てたけど今は60〜70
GTX970だけど壊れるまでもいかないけど寿命っぽい症状出てるし買い替え時かなと思ってる

778 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 15:41:07.02 ID:mntu0cA6d.net
まるで参考にならないレスありがとう

779 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 15:45:15.69 ID:ohtME1Tg0.net
やっとヘッドショット30回終わらせたぞ

780 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 15:51:12.67 ID:PieIVQQn0.net
プロリーグオールセット2千円って得だよね?!

781 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 16:01:34.67 ID:NDS0YD/n0.net
今の シージのプロって 
キル比率とか pvp勝率ってどんくらい?

782 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 16:03:25.97 ID:cmm1IlXs0.net
今回のエリートはパスかな〜

バックは頭ゴールキーパー、ユニフォームはブラッドオーキッドとあまり変わらないね

783 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 16:08:27.84 ID:yZzH7Gs60.net
無変換にctrl 割り当ててるのにこのゲームだと無効になるんだが、これってbattleeyeとか言う奴のせい?
なんとかして無変換使う方法ないかな

784 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 16:17:05.29 ID:pk7VBWRqM.net
定期的に無辺感の話するのって理由あるの?

785 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 16:26:52.57 ID:8Xrqm35ta.net
>>781
KD1.8 WR3.7

786 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 16:52:51.95 ID:qNC32Iil0.net
>>783
レジストリ書き換えないとできないらしい
keyswapではできないこと確認した

787 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 16:58:14.15 ID:hxV469sw0.net
シージクライアントは無変換キーを認識しない
ゲームフォルダー内にdllを生成するようなキーコンフィグソフトはbattleeyeが問答無用で起動禁止してくる

788 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 16:58:45.78 ID:PjAF9aaUa.net
キーボード操作で押してないのに移動キー押しっぱなし判定になるときが結構あるんだが解決策ないですか

789 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 17:01:30.62 ID:1Zxh+EZlr.net
キーボード交換

790 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 17:11:06.09 ID:9Gvxr50R0.net
ゲーミングキーボードのソフトで無変換にトッケビ対策に5割り当ててるけど普通に認識するで

791 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 17:23:09.86 ID:QQLtAJZYd.net
>>788
usbハブにいっぱい刺してたりしたらそれが原因
何か抜くか別のとこに刺しとけ

792 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 18:14:49.57 ID:jh3uakbx0.net
>>784
押しやすい位置なのが一つ
もう一つがUBIのキーコンがポンコツでダブっても問題ないキーすら
バインド許してくれないから押しやすいボタンを圧迫しやすい事にある
例えばドローン中だと右クリックとか使わないのに
ドローン中はスキャンで通常時はADSボタンみたいに出来ない

793 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 18:23:32.87 ID:ZKz+nN7s0.net
すまんpc の話なんだが嘘とかじゃなくてなぜか持ってないキャラも全部使えるようになったんだけどこれバグ??どこにもそういう記事も見ないんだけど<シーズンパスとか買ってない寝たじゃなくてダレカ教えて

794 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 18:25:30.73 ID:pk7VBWRqM.net
>>792
何度か話題に上がってるのに調べもせずに無変換設定できないのって挙がるなぁって言いたかったんだけど

795 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 18:50:58.12 ID:4s4DwDTr0.net
>>793
せめて文章直せよ

796 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 18:53:01.95 ID:X8XwVQDlx.net
まずは正しい文章をセットしてからだな

797 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 19:18:57.36 ID:ACJ7BO71d.net
>>718
カジュアルでもガチ初心者に除外投票入れてる奴を見ると本気で殺したくなるよな
お前にも初心者の頃があっただろうに

798 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 19:24:17.45 ID:XLu8STEf0.net
3人で始めて見たんですがカジュアルでやりたいマップを絞ることはできますか?
マップが広くて数も多いので覚えれる気がしませんでした
カスタムで覚えるしかないんでしょうか?もしよければ教えてください

799 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 19:25:36.60 ID:ACJ7BO71d.net
アプデが入ってから、プレイ中急に操作を受け付けなくなって直前の動作が継続されることが数秒続く状態が頻繁に起こるんだけど、同じ状態の人いない?
説明が下手で悪いんだけど、要するに操作はフリーズしてるけど画面は勝手に動いてる状態

800 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 19:28:43.34 ID:wR3GEoXH0.net
ランク60くらいで人質を爆殺するフューズには入れていいですか?

801 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 19:29:29.88 ID:Qx79r0Ufa.net
>>799
まさにそれ
俺は>>788でそれを言いたかった

802 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 19:36:31.36 ID:l4zbG8R+0.net
>>777
俺も970だわ
素直に寿命なんか

803 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 19:46:08.33 ID:ijNYSNCXa.net
>>718
第五条でケンカとかレベル低すぎひん?

804 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 19:46:14.24 ID:aXAfazMt0.net
まず設定を言えよ

805 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 19:49:09.32 ID:8hp2lb80M.net
俺は仲間を信じてる
俺は俺を信じてる
俺は信じてる

806 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 20:15:56.01 ID:l4zbG8R+0.net
もひとつ聞きたいんだけど
リフレッシュレート下げてvsyncしようとvsyncオンにしたら60fpsになってしまうのなんでか分かる?
リフレッシュレート100にしてるからオンにしたら100固定になるはずだけど

807 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 20:18:55.92 ID:rlCpr4zf0.net
ディスプレイが60以上に対応してないんじゃない?

808 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 20:21:59.38 ID:Gw6qhCTy0.net
俺ラブなのは分かったからキルしような>>805

809 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 20:31:34.61 ID:qNC32Iil0.net
>>792
それできないのクソすぎるよな
いつか直るかと思ってたけどもう無理だな

810 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 20:36:09.96 ID:7NaeinzGp.net
>>718
>英語が堪能だったら〜
wwwwww




いやほんとそういう場面多すぎて悲しいよね、、、
ググってるヒマもないし

811 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 20:39:45.31 ID:rS2KBF/YM.net
日本語ローマ字で煽り返して来るガキにはならないでね

812 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 20:41:10.44 ID:ACJ7BO71d.net
>>801
同じ症状の人がいて安心した
おま環じゃないっぽいな

813 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 21:03:34.33 ID:HIkxFbs40.net
>>806
ゲーム内のリフレッシュレートの変更忘れてない?
144から100に下げた時にゲーム内で初期化されて60に戻ってるとか

814 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 21:12:13.17 ID:HIkxFbs40.net
そういや最近になってうちのモニターが60から75にオーバークロック出来るの知ってビビった

815 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 21:14:11.59 ID:SLYHnL6Qd.net
>>814
で?

816 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 21:19:27.46 ID:Q40KVybH0.net
俺パッドだけど走ってる時に急停止になる、操作受け付けなくなって数秒棒立ちになる
そういや今シーズンからだな
今までは画面ごと止まってワープ、屋根から滑り落ちてるって感じだった

817 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 21:42:40.65 ID:uLP5s4fq0.net
ここの住民はマウスパッドとマウス何使ってる?

自分はM235とSteelSeries QcK miniなんだけど
正直後悔してる

818 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 21:45:03.02 ID:4s4DwDTr0.net
razer mamba使ってるけど無線めっちゃ途切れるから絶対やめたほうがいいと言っておく

819 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 21:55:22.59 ID:k0+QRNKB0.net
GOMI_AIM
即抜け雑魚クラン()を組んでる暴言プレイヤー

820 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 22:02:40.95 ID:f8GUSKT50.net
SGテルミ楽しいゾ

821 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 22:11:14.59 ID:avyT9WBr0.net
>>803
喧嘩したかったけどできなかったって話だよ
試合終了後、ガチ初心者に対してnoob言うやつがいて、時間なくてnewbieだろくらいの返しかできなかったんだよ

第五条をいまさら俺がやってた理由は、テロハン回してて条件そろうと難易度関係なく第五条のマッチングに吸い込まれる仕様だから

822 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 22:12:46.28 ID:ACJ7BO71d.net
deathadder eliteとartizanのなにか

823 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 22:14:59.90 ID:MrVoVPcv0.net
マウスやコントローラーなんてせいぜい万しないんだからさっさと買い換えろ。
快適な環境を揃えないのはとんでもない損失だよ

824 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 22:18:20.46 ID:+QfvKJQe0.net
お前はタチャンカ買えよ
とんでもない損失だよ

825 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 22:20:00.65 ID:ACJ7BO71d.net
正直マウスとかその類は宗教だとは思うけどな
よっぽど性能がゴミとかじゃない限り使ってる内になれてくもんだと思う

826 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 22:25:11.26 ID:aXAfazMt0.net
凸ashしてたら中で敵とすれ違っても敵が気づいてなくて草

827 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 22:28:12.19 ID:+ZGyxSLe0.net
>>826
なんか透明化するバグあったよな

828 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 22:28:54.50 ID:bfievOz6M.net
SteelSeriesのsenseiかrivalが割りと使いやすい
後はG430

829 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 22:30:43.38 ID:bfievOz6M.net
間違えたG403
まあ他のゲームやらないならサイドボタンは2つあれば困らん

830 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 22:48:15.77 ID:s3ORRCbT0.net
>>805
チョルギョン・ファ「信頼は行動で示せ」

831 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 22:52:17.02 ID:6mc5zx+W0.net
R6クレジット買ってドッケビ買ってしまった
初めての課金

832 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 23:19:11.51 ID:Q40KVybH0.net
ガチ初心者フューズが人質殺して煽られてたから
新人のつもりでlookyって書いたら煽りになってしまった
スペル知らんのに適当に英語使うもんじゃないな

833 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 23:19:13.82 ID:+ZGyxSLe0.net
UBIさん、謎言語の広告を出してくる
https://i.imgur.com/e1aWrVb.png

834 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 23:26:18.26 ID:NiDb4NPy0.net
初心者混ざるとヴァルに大幅デバフがかかるな

835 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 23:31:23.68 ID:aXAfazMt0.net
ヴァルでスキャンすんのやめーや

836 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 23:41:25.33 ID:EcJ2P8Jj0.net
ボマーが偶然のように角で出くわしてくるのむかつくわー

837 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 23:41:32.44 ID:uLP5s4fq0.net
Fuzeが人質殺すってもう定番ネタになってるよな

838 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 23:47:19.87 ID:LEt97igh0.net
ガチ初心者でもFuzeで中の状況もわからず爆弾ぶちこんだら何が起こるかぐらいの想像力は養って欲しい

839 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 00:06:09.37 ID:VFpEXUOcM.net
ヴァルはマジで野良で使うにはリスクが高いオペになったな
まあドッケビのカメラ乗っ取りなんておまけもいい所だからそんな警戒しなくても良いだろって気はするが

840 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 00:11:34.58 ID:wk+3vTpl0.net
>>824
よく分かったな。だが要らん

841 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 00:28:41.07 ID:qGQxmtVi0.net
Fuzeエリートとタチャンカ機銃が合わさって最強に見える
https://i.imgur.com/aHJAzxQ.jpg

842 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 00:44:54.32 ID:j7HboaQXH.net
>>793
それアタッチメントも全部解除させてないかい?
あとスキンとチャームが全部外れてると思う
試合中なんかにオフラインかなんかになるとそうなる

843 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 00:55:20.97 ID:pM31kP/30.net
fps低下問題解決した
windows10の高速スタートアップって言うのが原因だったらしい

844 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 01:24:13.77 ID:ezQNLGi/0.net
よかったな

クランってどんな感じなんだ
入ってるエロい人教えて

845 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 01:27:02.30 ID:Lh/lX8Jv0.net
>>799
自分もアプデ以降それ起きてる
ADSしたまま横移動してたらそれがずっと続くんだよな
他ゲーでは起きていないから明らかにシージがなんかおかしい

846 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 01:28:32.26 ID:pYbN2SSV0.net
G900いいゾ
無線だけど安定してるし遅延もないし軽いし文句なし

847 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 01:56:44.17 ID:6PnTtuk00.net
ついに俺のシージもCPU張り付き病にかかってしまった
重要な場面でカクカクし始めやがって糞が

848 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 03:25:31.49 ID:JYBcC3Ot0.net
>>844
同じ趣味の人間で集まってるから雰囲気は若干齢高い部活みたいな感じ、クランによってはそれこそ部活みたいかも

849 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 05:16:50.45 ID:Eq1HdlX00.net
>>844
クランは文字通りピンキリ
指示厨や暴言厨で溢れてる所もあれば良い人が集まってるクランもある
仮入隊とかして一度雰囲気を見てから入るのもいいと思う

850 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 05:50:33.09 ID:4tt4uy/q0.net
>>841
事実当時のソ連の突撃歩兵は市街戦最強
その後継者がこのざまなんだからこれ程悲しい事は無い

851 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 07:20:05.54 ID:OZUMQ+f20.net
俺レベル272なんだけど味方がレベル50〜80ぐらいで敵が200↑ばっかりの格差マッチばっかで萎えるんだけど・・・
ちょっと前まで味方もいい感じにレベル高かったのに何故こうなった

852 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 07:24:31.39 ID:FRkbL4hEr.net
そらカジュアルだから

853 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 07:37:45.89 ID:OZUMQ+f20.net
こんな時間にアジア鯖でランクマッチしないだろ usとかはラグいしカジュアルもちゃんとしたマッチでやらせてくれよ

854 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 07:48:30.48 ID:uV2NM9U/0.net
こんな時間にガチでゲームやろうとすんなよ
272レベルにもなって何でそんな甘えた事言ってんだよ

855 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 07:55:34.59 ID:szC/7MlYd.net
純粋に興味なんだけど272って何時間やれば到達すんの?

856 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 08:03:30.81 ID:OZUMQ+f20.net
そりゃ負けるの目に見えてる試合やってヘラヘラできるような人間じゃないんで 勝ちたいと思う事にレベルが関係あんの?
何が甘えなの?爆弾でポイント取ってんのにいつまで経っても設置しないでウロウロした挙句殺されて時間切れしたりとかやってられるか?
お前の言う甘えって何だよ free for allじゃないんだから味方の良し悪しも戦績に影響すんだろ 煽る事しかできない奴だったか
 

857 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 08:06:14.37 ID:OZUMQ+f20.net
>>855
それはフルパで勝ち続けたりすりゃ早く上がるしボコボコに負け続ければ遅くなるから何とも言えん 俺は1300時間で272

858 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 08:09:32.46 ID:eHJ3x+bCM.net
よくカジュアルなんだからとか聞くけど勝ちに行くことを嘲笑うのはよくわからん
テロハンなんだからってならわかるがカジュアルとランク、両方共対人だろ?
負けてもいいじゃんみたいなの押し付けられてもな

859 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 08:17:40.67 ID:DgI4ewhK0.net
カジュアルとランク
自分以外の4人の勝つ意識が高いのはどっちだと思う?

860 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 08:18:50.73 ID:qkZvOla50.net
マッチングの話だろ

861 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 08:19:58.01 ID:OZUMQ+f20.net
>>858
そういう奴はPTで新兵縛りとかつまらんことして自分らだけ楽しんでる奴でしょ 周りから冷めた目で見られてる事に気づいてないんだよ
んで負けたら新兵だから負けても仕方ないよねーwwwとか言い出すんだよ

862 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 08:24:56.44 ID:eHJ3x+bCM.net
楽しみ方は人それぞれとも言うから別に好きに楽しめばいいと思うけど他のやつの楽しみを否定したり邪魔するような楽しみ方は間違ってると思うわ

863 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 08:28:17.44 ID:FjXqT8Mg0.net
韓国オペのサブ武器の反動で頭に当てられたら
なんかどうしようもない感情になるね…

864 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 08:53:14.01 ID:FXEF2vp3p.net
盾新兵だけは未だに強いと思ってる

865 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 08:56:21.14 ID:mxectDWv0.net
トゥイッチのF2とか胴撃ちして跳ね上がりで頭に当てる武器だし

866 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 09:05:55.83 ID:FjXqT8Mg0.net
韓国オペのは反動パターン読めないじゃんか
だから頭に持ってく感じではないと思うんだよね

867 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 09:11:28.99 ID:nUNLC2SL0.net
初心者に辛く当たるやつはキチガイ

868 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 09:32:17.07 ID:GKPKQYyn0.net
>>867
辛く当たられても気にする必要ないぞ

869 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 09:40:27.24 ID:5mYxj34+M.net
新兵だけで戦うと特殊ガジェットないから新鮮で面白そう

870 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 09:41:57.95 ID:MZAdZ63I0.net
アルファパックの中身全部出してるページとかない?

871 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 09:55:03.04 ID:tjLLkmF40.net
1年ぶりくらいに復帰して初心者だからとりあえずオンラインはテロハンノーマルから始めたら
第5条にぶちこまれて死んだ

872 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 10:06:00.62 ID:9+Erc2EwM.net
第五条ってなんだよ

873 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 10:14:37.14 ID:uV2NM9U/0.net
>>856
1300時間もやってて俺の言ってる甘えの意味も分かんねーなら池沼かもな
愚痴のレベルも未だにこんなので怒ってんのかよって話だしな

874 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 10:35:55.59 ID:3OqcNZtH0.net
抜けりゃイイんだって上手いのはさ
やっていても二人糞だとそこそこのチームに勝てねぇーから

875 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 10:44:33.66 ID:28u9YyGf0.net
>>861
フルパなら別に新兵縛りしたっていいじゃん





いいじゃん

876 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 10:45:58.80 ID:/7eQoCcQM.net
1300時間もやってんならキャリーぐらいしてやれよ

877 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 11:06:54.20 ID:877SRuusd.net
味方の行動に意見があったなら経験者らしくその場でそいつにどうすれば良かったか言ったれよ
ゲーム内で何も言わずここに来て愚痴言ってキレるってのは経験者としてどうなのさ
勝ちたいって思うなら尚更のことだろ?

878 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 11:29:19.68 ID:8cSjQaI1d.net
レベル100未満とはマッチしない設定とかが欲しいところ
上手い下手の問題ならまだしも
根本的に分かってない奴に対しては意見もアドバイスも出来ない

879 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 11:47:30.16 ID:yGAGUvCr0.net
AB間補強
ミラ横補強
怒濤のヴァルカメスキャン

三大スパイ

880 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 11:59:37.54 ID:I6lOhCAq0.net
plant plzくらい言えばいいのに

881 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 12:07:39.28 ID:uFcnYzLz0.net
棺桶キャッスル追加で四天王

882 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 12:09:52.08 ID:Eq1HdlX00.net
人質フューズが入ってない、やり直し

883 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 12:27:22.87 ID:OZUMQ+f20.net
>>876
悪いけど1300時間やってるからといって相手が結構な実力者の集いの中キャリーし続けるのは無理がありますわ それこそ常に15/0できる人間ならいいけどそんな奴いないやろ
>>877
>>880
何を勘違いしてるのか知らんけど俺は味方がアレだと思ったらディフューザーくれとか落とさなかったら設置してくれとかちゃんと言ってるからね 理解してくれない人ばっかりだから言っても意味ない気がしてくるけどね
正直俺は>>874でいいような気がしてきたよ

884 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 12:36:08.34 ID:877SRuusd.net
>>883
言ってもわからない連中と組んでても途中でゲームから抜けてなかったんか
騎士道精神か素晴らしい尊敬します

885 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 12:39:42.64 ID:HkveaX190.net
このゲームに限ったことじゃないけど野良に期待するほうがおかしいと思うよ

886 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 12:39:49.75 ID:GKPKQYyn0.net
>>883
もう組んでやってりゃいいだろ
カジュアルなんてそんなもんなんだから

887 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 12:42:53.90 ID:H6tNyCRV0.net
ところで人質バグってない?
なんか確保すると座ったまんま移動してるんだが

888 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 12:44:37.74 ID:1powY7tD0.net
Aクリアで皆でFuze!Plant!!ってVCとチャットで伝えるも
そこにはAに向かってポンポンしようとするFuze君の姿が…
とかもあるあるだしな

889 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 12:47:17.98 ID:OZUMQ+f20.net
>>885
味方に期待してるとかじゃなくて片方に実力者が偏るようなマッチにしないでくれって話なんだけども・・・
>>886
いやその通りだけどもうちの仲間と最近時間が合わないからソロになっちゃうんだよなぁ・・・

890 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 13:35:27.14 ID:/D+h1MgM0.net
お前らに叩かれるのが嫌だから
防衛側になったらROOKしか選んでない
攻撃側は初心者が何選んでいいかわからんけど無難にASHにしてる

891 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 13:36:16.80 ID:5VdW4YHn0.net
数か月くらいエアプだったから復帰したんだけど
テーマパークって迷路かよ

892 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 13:40:12.94 ID:rJMkEq/Ap.net
>>890
ルークはミラとかバンディットとかと違って目標地点を固くする事に貢献出来ないから役割としてはキルオペだぞ
初心者ならミュートやら使ってその辺にジャマー置くほうが良いかもしれん

893 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 13:42:46.50 ID:DW6Kqatd0.net
オレゴンみたいな消耗戦になりやすいMAPはルーク居るとありがたい

894 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 13:58:58.10 ID:9beonGoj0.net
ルークのアーマーあんま変わんねーみたいだから最近はもうドクでいいや感ある

895 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 14:03:14.23 ID:KVbrGym7a.net
>>892
ミュートはガレージ守りとかでバンディットいなかったとき外接続部分に置くことを求められるからそこ理解してないと無理じゃないか
あとルークはキルしなくても最悪大丈夫だろ

896 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 14:04:34.60 ID:5mYxj34+M.net
迷ったらSASって言われてるだろ

897 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 14:08:48.83 ID:ymQxmyZ6H.net
今のルークはACOG付きMP5が本体でアーマーはおまけ
初心者同士の撃ち合いでもHSが起こりやすいこのゲームにおいては特に

898 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 14:09:27.67 ID:nUNLC2SL0.net
初心者が解除できるかどうかはさておきZOFIAは初心者向けだと思う

899 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 14:21:34.36 ID:n8iCmkyf0.net
いい加減カジュアルからランクで絶対に選ばれない爆弾の場所削除しろよ
何のために残ってんのあれは

900 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 14:23:52.51 ID:DW6Kqatd0.net
PUBGアップデートでしばらく人減りそう

901 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 14:25:57.48 ID:ymQxmyZ6H.net
>>899
新しい守り方の発明でバランスが変わる事もまぁあるし・・・

902 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 14:29:28.58 ID:aeAETzZ3d.net
>>899
カジュアルで初心者時代散々酷い目に遭うからランクで選ばれないのでは?

903 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 14:33:41.02 ID:kvD3KVDIp.net
カフェ一階の守り方
・jagerにADSを二つカウンター裏に置いてもらい、smokeで篭り設置を監視
・キッチンにechoで隠れドローンで同じく設置を監視
・miraの窓をベーカリーに向け設置し、ベーカリーへの侵入を防ぐ
・elaのトラップを廊下や階段に設置しておき裏取り防止

これで勝てる

904 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 14:36:44.09 ID:GeFitH2NM.net
各国オペレーターが料理とか食材持ち寄ったらどうなるんやろなぁ

905 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 14:36:46.64 ID:CUPjTh3V0.net
カウンター裏こもるのねなるほど

906 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 14:40:52.06 ID:7qybO/Mb0.net
タチャンカが不味い黒パンだけを持ってきて他のやつの料理とトレードしたがる

907 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 14:46:02.48 ID:aeAETzZ3d.net
SAS隊員がその辺の芋虫や蛇を持ってきて
ネイビーシールズ二人組が山盛りのMREを・・・

908 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 14:48:14.86 ID:yGAGUvCr0.net
初心者はフロストで拠点回りに適当に置きまくればいいよ

909 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 15:02:49.40 ID:Yi9wOZOEp.net
初心者はルークってもう古いよな

910 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 15:05:50.76 ID:aIRDRoqMp.net
ミラ登場まではプロリーグでもそこそこ見かけたのに一気に減ったよなぁ

911 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 15:05:56.30 ID:HkveaX190.net
初心者はどうやっても足ひっぱるんだから適当に選べ

912 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 15:27:08.97 ID:n1ob3acp0.net
初心者がインパクト持ってるルーク選ぶのやめてくれ

913 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 15:29:19.25 ID:ezQNLGi/0.net
>>848
>>849
サンクス
いいとこ決めて入ってみるわ

爆弾カフェはベーカリーじゃなくて冷蔵庫とキッチンか二階図書に変えるべきだわ

914 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 15:29:21.50 ID:wk+3vTpl0.net
>>858
分かってないなここは2chなんだ。どんな奴でも威張れるんだ
レッツスルースキル

915 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 16:09:57.49 ID:dL/CJpeOa.net
ポイント取れてんのにプラントなかなかしないやつに躊躇いもなくTKしてるやついて見習いたいと思った

916 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 16:20:40.54 ID:df48l4cJd.net
初心者がミラとかミュートとかバンデとか使っても変なとこに置きそうだし
ルークは初心者だろうがプロが使おうがガジェットの効果が100%変わらないという意味では初心者向けと思う

917 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 16:28:28.91 ID:DW6Kqatd0.net
なんか投げ物の判定大きくなってない?
やけに壁や隙間に弾かれるんだが

918 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 16:29:23.19 ID:2DZgtzMkM.net
投げるときに慣性追加したとかもTTSの時から言われてるんだが?

919 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 16:32:50.56 ID:DW6Kqatd0.net
慣性の問題なのか・・・?

920 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 16:35:19.57 ID:2DZgtzMkM.net
静止して投げて引っかかるって言うなら気のせいだろ
ニトロに限って言えば縁にくっつき辛くなってるんだし

921 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 16:35:19.60 ID:n1ob3acp0.net
ルークはACOGあるから初心者にピックされると困る人多いだろうな

922 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 16:44:57.32 ID:x9dG3PXS0.net
妖怪ドローン味方に壊され過ぎ

923 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 16:45:34.49 ID:df48l4cJd.net
ACOG欲しいだけならドクかエコーの方が戦闘向きじゃね

924 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 16:51:03.93 ID:2DZgtzMkM.net
初心者以外でドクエコー取られてない場合のルークピックはただの舐めプかアホやぞ

925 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 17:01:02.70 ID:n8iCmkyf0.net
ドクエコールークが揃ったら負けそうなんだが

926 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 17:06:07.66 ID:BG5hUlFGK.net
ルークを初心者に勧めたのはガジェットが絶対に腐らないし武器強いし明確な仕事も無いから楽だぞって経緯だ
スレッジも同じ、何でも出来るけどやらなきゃいけない仕事も無いし武器も強いしフラグももってる、わかりやすいだろって話でな
FAQに載せたのはいちいちこんな感じにオペレーター議論が長引くのが鬱陶しいからなんだよね

927 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 17:06:22.43 ID:2DZgtzMkM.net
要するにルークなんかいらねぇからドクエコーピックしろ

928 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 17:09:32.28 ID:BzQfCqEb0.net
お前らなあ
キルデス1.0以下は下手くそとかいうけど
そもそもこのゲームは
落下死や事故死、チームキル、途中抜け死、などで
全体の平均でもキルデス0.8~0.9くらいだと思うそ

929 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 17:12:58.34 ID:t38lRimDa.net
始めたばっかりでオススメって書いてあったルークしかオペレーター解除出来てないぞ
しかも他の人にルーク使われたら新兵しかピックできないぞ
助けて

930 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 17:14:59.36 ID:Jga8L71oa.net
初心者がエコーとか壊れるまでずっとドローン弄ってるまさるくんになるからダメだろ

931 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 17:17:14.86 ID:ZYmdJ7Lq0.net
防衛で新兵使わざるを得ない時は取り敢えず416c使えばまだマシなんじゃね?

932 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 17:22:38.93 ID:qkZvOla50.net
うるせぇタチャンカピックするぞ

933 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 17:23:54.44 ID:2DZgtzMkM.net
新兵416とかいうゴミ広めんなよ
せめてmp7かmp5あたりにしとけよ

934 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 17:24:08.61 ID:hxir+UX60.net
>>929
いや、いいんだよ 何やったらいいか分からないならとりあえずルーク使って
周りが何やってるのか観察しながら動いて
徐々に興味のあるオペレーターに取り組んでけばいいの それでいいから

毎回そうなんだけど初心者お勧めオペレーターの話になると
頼んでもないのに長文で「ぼくのかんがえるおすすめおぺれーたー」論を展開する奴が現れて
スレがグダグダとめんどくさい感じになるんだよ まさに今そうなってるでしょ
初心者お勧めはルークでいいの 昔から鉄板 理由がちゃんとあるから

935 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 17:25:31.27 ID:2DZgtzMkM.net
だいたい新兵の話になると目を輝かせるガキのせいやろ

936 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 17:33:21.48 ID:mxectDWv0.net
正直今の虹六なら初心者はスレッジとカプカン使えばいいと思う

937 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 17:42:05.09 ID:MY7dBl6oM.net
カプカンはパッチで使いやすくなって少し競争率上がったぞ

938 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 17:57:35.95 ID:gkmHbKsxp.net
新兵も防衛はMP7とかアイアンサイト見やすいし
ガジェット二つ持てるしで正直タチャンカより使える

939 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 18:09:16.05 ID:VFpEXUOcM.net
タチャンカはタレットの展開速度もっと早くして

940 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 18:09:34.71 ID:1powY7tD0.net
初心者スレッジって結構危ない奴多いけどな
変な場所・タイミングで穴開けたり
グレ投げミスって味方痛めつけてる奴よく見るわ
味方に無害なジャッカルと防衛は罠系のカプカンフロストが
一番初心者に向くと思うわ

941 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 18:12:28.46 ID:KZdhLNF/0.net
ルークの次はミュートを個人的にお勧めしたい

942 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 18:14:31.78 ID:EiNJIoi40.net
ミュートこそ上級者向けだろ

943 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 18:14:36.59 ID:nUNLC2SL0.net
ブラビじゃないの進めるなら
これも解除すぐじゃないけど

944 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 18:15:45.56 ID:GsZmt3ke0.net
>>928
このゲームの平均は1越えてるぞ

945 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 18:30:39.25 ID:BzQfCqEb0.net
>>944
いや
平均って今までプレイした人の偏差値でとると
チームキルや事故死もあるから
キルよりデスが0.1〜0.2くらい多いということでしょ

君の言ってるのは継続してやっている人は平均1越えているということであって
実際はその中級者以上の足跡に
キルデス0.9以下で諦めてやめていった人が多数埋もれているんでしょ

946 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 18:38:46.70 ID:w9wtIriUp.net
ID:BzQfCqEb0
日本語がおかしい上に後付けで条件追加するガイジ

947 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 18:40:20.11 ID:GxrAtjly0.net
初心者は好きなの使え
周りのピック見てオペ選べるようになったら中級者だ

948 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 18:42:45.69 ID:evMbn5v30.net
ミュートは準備フェーズ忙しいしな

949 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 18:43:32.99 ID:n1ob3acp0.net
初心者にはタチャンカやろ
準備フェーズ何もしなくていいし防衛フェーズも何もしなくていい

950 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 18:45:26.27 ID:wk+3vTpl0.net
なんかわからんが切れてるガイジ2

相手にカプ缶がいるときにじっくり攻めると最後泣き目を見るな
あと壊さない前衛にくっ付くと巻き添え食らう。3人で140ダメージくらい食らったのはいい思い出

951 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 18:46:15.49 ID:wk+3vTpl0.net
はい

952 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 18:46:50.83 ID:BzQfCqEb0.net
>>944
よくわからない
事故死とチームキルあるから全体の平均はキルよりデスのほうが1割くらいは多いというのが
間違っているかな
数学をするにしても全員の成績を足して
全員のキルがデスを上回るなんてことはあり得ないのだが

953 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 18:47:02.57 ID:EiNJIoi40.net
NGをセット。もうガイジの心配はいらない

954 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 18:50:27.64 ID:GsZmt3ke0.net
馬鹿でかい穴が開くぞぉ!!!

955 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 18:51:19.75 ID:n1ob3acp0.net
テルミットおじさん絶対イケメンよな
あんなかわいいゴーグル付けてるが

956 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 18:51:22.28 ID:wk+3vTpl0.net
スレッド立てられませんでした>>960よろしく

957 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 18:52:28.64 ID:RGUidbux0.net
例:総プレイヤー数2人
A: 3k1d k/d=3
B: 1k3d k/d=0.33
平均k/d=1.67

相乗平均じゃなきゃ1にはならんよ

958 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 19:01:11.22 ID:VlUiq5Jrp.net
人口増えてると聞くけど深夜に同じ奴としかマッチングしないのは仕方ないのか

959 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 19:02:30.94 ID:BRefH8A/0.net
なんか数日前からこの板で算数できないやつ増えてないか
昨日も別スレで同じこと言ってるやついたぞ
そもそも全体のキル数が全体のデス数を上回るわけ無いって理屈抜きでわかりそうな気もするが

960 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 19:05:11.55 ID:dsMifjxUa.net
キルとデスの合計からレシオ出すんじゃなくて、レシオにしてから計算するのか(それ計算になってるのか)

961 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 19:06:13.86 ID:dsMifjxUa.net
おい、同じやつが踏んでどうする>>965お願いします
少し黙る

962 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 19:07:05.95 ID:BzQfCqEb0.net
>>957
難しくて
よくわからないが
これからあなたのことを先生(数学の父)と呼ばせてください

このゲームに最も精通しているプロであるけんきさんでもキルデスは2.0以下だから
そんなに高くはならないと思うのだけど

963 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 19:18:03.99 ID:JYBcC3Ot0.net
本当にスレが建てられないなら作ったテンプレ貼ろ?

964 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 19:26:03.21 ID:uFcnYzLz0.net
>>949
確かにって納得しかけたが初心者にタチャンカ買わしたらあかんw

965 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 19:26:42.85 ID:8RGsQOn60.net
コンスタントにKD3取ってる奴なんてそうそう居ないだろ

966 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 19:31:12.01 ID:pVUDvcSP0.net
R6Sに限ってたまにブブブブブって音と共にCTDしちゃうんだけど同じような人いない?オペレーター選択画面で止まりやすい気がする

967 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 19:33:24.02 ID:AHWToudY0.net
お前等サッチャー選んで無言の圧力かけるのやめろ
それが嫌だから俺がサッチャー選ぶ事が多くなっちまった

968 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 19:36:32.09 ID:z2Yc+Jgaa.net
>>967
こうやってサッチャー選んで無言の圧力かける勢が増えるんやな…

969 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 19:38:59.95 ID:nUNLC2SL0.net
国境とか高層ビルでテルミいないとおっやべえってなる

970 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 19:42:14.92 ID:evMbn5v30.net
ゾンビみてーだな

ゾンビモードってそういう...?

971 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 19:42:51.91 ID:hxir+UX60.net
ランクでダイヤ1のトップ世界ランカーでもKDレシオはランクもカジュアルも1.5前後に収束する
https://r6db.com/leaderboard/PC/ALL
自分が強くなると敵も強くなるのもそうだが、
この手のオブジェクト系ルールでは死ぬと解っていても死ななければならない事があるわけで
死ぬのを嫌がって低リスクな立ち回りでオブジェクト放置して逃げ回ってればキルレートは上がるだろうが
そうまでして上げたキルレートに価値があるのかという話でもある
20/0シルバー君がスレでガイジ扱いされたように

972 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 19:48:42.32 ID:FfT/rn2u0.net
サッチャー選ぶくらいなら壁割役どっちか選べ
サッチャー一人で来られても困る

973 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 19:50:26.84 ID:AHWToudY0.net
俺「お前等テルミかヒバナ選べよ…お前等どっちかは絶対に選べよ…!!!フューズ!??」

カジュアルだとよくあります^^(にっこり)

974 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 19:56:17.09 ID:n1ob3acp0.net
>>966
Windows10でFCアップデート入れてたらそれが原因

975 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 19:57:43.50 ID:n1ob3acp0.net
テルミットはヒロインだからな
本来は全員でテルミット囲って強化壁まで守るレベル

976 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 20:03:06.22 ID:pVUDvcSP0.net
>>974
えぇ…元に戻せるん?無ければ今後のメジャーアップデートによる修正待つしかないか

977 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 20:05:05.12 ID:n1ob3acp0.net
>>976
正確にはFCアップデートとゲフォドライバのセットが原因だからゲフォを最新のにするか10月より前のバージョンに入れ直せば治るかも

978 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 20:28:17.19 ID:wk+3vTpl0.net
>>963
作ったテンプレも何もワンボタンで次スレ作成するようになってるからなぁ

979 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 20:29:25.45 ID:pVUDvcSP0.net
>>977
感謝を

980 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 20:46:59.65 ID:5SFEgAmPd.net
眼鏡の下は…っていうコテコテのテンプレ展開があるんですねわかります

981 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 21:07:51.75 ID:Hhb8t90K0.net
新スレは、誰もが無理だと言った。

Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round106
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1513857896/

982 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 21:35:47.00 ID:GKPKQYyn0.net
サッチャーは武器もガジェットも強いから割るやついなくても取ってるわ

983 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 21:42:30.28 ID:hxir+UX60.net
スレ立てアシスト+50
スレ立て確定+50
迅速な保守+50
スレ立て完了+2000
逆転ボーナス+100
最後の一人+100

よくやった ミッション成功だ

MVP: >>981

984 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 22:29:50.75 ID:8tSQvc/O0.net
初心者は

攻撃:スレッジ
防衛:ルーク

で決着ついたな
シンプルで仕事分かりやすいのが良い

985 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 22:34:10.53 ID:nZrCi1S30.net
俺がキルできたときに限って味方弱いのなんなん?キャリー出来るほど上手くないし勝てんわ

986 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 22:47:14.68 ID:FjXqT8Mg0.net
ストレート勝ち出来てないのにezは流石に草

987 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 22:53:20.78 ID:6PnTtuk00.net
我々はストレート勝ちもできた
だがあえて接戦を演じたのだ…

988 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 22:55:05.57 ID:hxir+UX60.net
圧勝したこっちのチームの0キル2デスが開口一番ez発言
味方が一斉に突っ込みを入れてたのは至極当然な流れだった

989 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 23:14:53.70 ID:FjXqT8Mg0.net
なんだろうキャリーしてもらったやつがez発言するのかな

990 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 23:16:20.80 ID:85HgPD8g0.net
スレッジで相手の壁裏叩いたらキルにするかコンカッション状態にして欲しい

991 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 23:29:30.86 ID:n1ob3acp0.net
スレッジは長押しで投擲できるようにしてくれ

992 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 23:32:21.84 ID:sktqmamy0.net
というか本当に無双できたらそれだけで自尊心が満たされるから煽る必要が無いし

993 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 23:34:28.06 ID:EiNJIoi40.net
フレンドが時々ez言ってるけど
言ってるのはだいたい調子よくてMVPになれた時だから
逆に言うと常日頃からMVPになれてなくて、なれて嬉しくて調子乗って言っちゃってるんだろ

994 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 23:59:53.96 ID:5C/7qqdJa.net
いつもMVP取ってるような人はMVP取ったからってわざわざ煽ろうとは思わないからな

995 :UnnamedPlayer :2017/12/22(金) 00:40:52.87 ID:/yWcY1qy0.net
さて消灯の時間だ

996 :UnnamedPlayer :2017/12/22(金) 01:16:13.59 ID:NwO/UgIL0.net
そろそろ質問いいですか?

997 :UnnamedPlayer :2017/12/22(金) 01:20:14.89 ID:aNnVTbqq0.net
あー質問でそう…あー質問でるッ…!!

998 :UnnamedPlayer :2017/12/22(金) 02:31:42.63 ID:FDBcFLYf0.net
俺はスレが埋まることを信じている 仲間もスレを信じている

999 :UnnamedPlayer :2017/12/22(金) 02:32:37.71 ID:MUsolIsa0.net
だが違った

1000 :UnnamedPlayer :2017/12/22(金) 02:33:16.85 ID:F8c5se4s0.net
おっぱい

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
178 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200