2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】Star Wars Battlefront 総合 Part31【SWBF】

1 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 22:27:17.62 ID:7tJaJiazr.net

このスレッドは、EA / DICEが手掛けるStar Wars Battlefront(2015)
及びStar Wars BattlefrontU(2017)の「PC版」本スレとなります。
PS4、Xbox One版の話題はスレ違いであり、それぞれ専用スレッドでお願い致します。

荒らし、対立煽り、業者等には触れないようにし、NGしてスルーして下さい。
次スレは>>950が宣言してから立てて下さい。無理な場合はその旨を報告してから、
立てられる人が宣言してから立てて下さい。踏み逃げの場合は10レス刻みでお願いします。

コンソール関連等のFAQは>>2以降を参照して下さい。
新規の方は以下のページや過去ログを見てからレスしましょう。

・SWBF
【リリース日】
北米 : 2015/11/17
日本 : 2015/11/19

【公式サイト】
http://starwars.ea.com/ja_JP/starwars/battlefront

【PV】
Live Action トレーラー http://www.youtube.com/watch?v=NrFZGhRyLEI
ローンチトレーラー   http://www.youtube.com/watch?v=4C0OaIa5qOQ
PS4 Holiday 2015 CM http://www.youtube.com/watch?v=mByznNYCWTY
E3 2015 トレーラー   http://www.youtube.com/watch?v=mKHdwCe2nNo

前スレ
【PC】Star Wars Battlefront 総合 Part30【SWBF】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1511352240/

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 22:30:34.59 ID:7tJaJiazr.net
スレ作成しました
>950さん 次スレ立てる際は>>1の一番上に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を記載し、下のVIP〜configuredを消してください

3 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 22:31:05.80 ID:7tJaJiazr.net
ウーキーのために戦え

4 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 22:31:43.65 ID:7tJaJiazr.net
ラジャラジャ

5 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 22:33:03.65 ID:7tJaJiazr.net
May the Force be with you

6 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 22:33:42.43 ID:7tJaJiazr.net
イヤな予感がする

7 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 22:34:28.50 ID:7tJaJiazr.net
無限のパワーを食らえ!

8 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 22:34:48.39 ID:9kFtU9eq0.net
乙とともにあらんことを

9 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 22:35:54.14 ID:idBwOqPMM.net
地の利を

10 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 22:36:05.17 ID:7tJaJiazr.net
友をつなぎ止めるのは、頭ではなく心だ

11 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 22:36:37.01 ID:7tJaJiazr.net
あんたが憎い!

12 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 22:39:33.37 ID:7tJaJiazr.net
もうセリフ覚えてないわ

13 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 22:40:52.19 ID:7tJaJiazr.net
そなたの強い怒りが彼女を殺した

14 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 22:43:04.93 ID:7tJaJiazr.net
選ばれしものだった!

15 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 22:43:54.97 ID:7tJaJiazr.net
プロトコルドロイドの記憶をうんぬん

16 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 22:44:40.98 ID:7tJaJiazr.net
自由は死にました 拍手がうんぬん

17 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 22:45:46.28 ID:7tJaJiazr.net
弟だと思っていた

18 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 22:48:20.96 ID:7tJaJiazr.net


19 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 22:48:40.58 ID:h2ZJxfNf0.net
アンリミテッド乙

20 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 22:48:42.09 ID:7tJaJiazr.net


21 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 22:48:57.04 ID:7tJaJiazr.net
ゅ終わり

22 :UnnamedPlayer :2017/12/13(水) 22:54:46.96 ID:9kFtU9eq0.net
ラジャラジャ

23 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 14:50:31.54 ID:TPXaREUc0.net
17:00からメンテ

24 :UnnamedPlayer :2017/12/14(木) 22:29:48.96 ID:d4nDYLoG0.net
【私の獲物だ】
「バトン・ストライク」で敵を5人倒すと
キャプテン・ファズマの全アビリティのリチャージ速度が増加する

HAHAHA

25 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 00:31:57.94 ID:N6AwrFHT0.net
ファズマはバトンストライク封印すれば強いと思う

ハイレート高精度のメインでヒーローも溶けるし、そこそこクール短い回復があるからしぶといし。
これで倒したら回復系のカードあればなぁ

26 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 00:33:26.15 ID:OArrudmT0.net
全軍! >>1乙にそなえて!

27 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 00:50:02.45 ID:6Ee+v+lW0.net
DICEの前作や他ゲーのノウハウ全く活かせてないのなんなんだ

28 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 00:57:35.56 ID:aO0EIG5H0.net
キャッシークから逃げるな

29 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 01:08:35.95 ID:5APlXYuu0.net
バトンはBF1の塹壕強襲兵くらいの速度で振れるならマシだったんじゃないんですかね・・・?

30 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 01:47:38.94 ID:ZAHSNzbX0.net
NTで無双してるやついるんだけど、ヘビー胴体一撃だったか?
なんか変な気もする

31 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 02:50:39.68 ID:r0KIhkKmd.net
何かEpisode8評判悪いね このゲームもコケたし
ディズニーって本格的にスターウォーズ潰したいのかな

32 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 05:23:25.83 ID:CogNcZEdd.net
NTはヘビーHSワンパン
頭抜かれたんだろ

33 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 08:18:06.11 ID:q/VcsaPx0.net
>>31
どこで評判悪い?
海外では殆ど賞賛だったよ

34 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 12:02:53.42 ID:xhgnMrdu0.net
全9作からなる6部作

35 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 15:38:20.36 ID:iu9AkjYjM.net
>>31
個人的には凄い感動した。旧作以来の出来

36 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 15:46:13.83 ID:ZAHSNzbX0.net
エクスプローシブセントリーめっちゃ強いんだけど
なんか調整入った?

37 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 16:02:22.55 ID:FJndxZ2J0.net
板違いのネタバレとか馬鹿のネガキャンとか見るの嫌なんで昨日は寄り付かなかったが>>1はスレ立てと保守乙でした

38 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 16:32:58.19 ID:475gn553r.net
>>36
射撃時間アホみたいに長いよな

新マップGAの最後の破壊オブジェクト一人で壊せる

39 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 17:18:02.39 ID:ZAHSNzbX0.net
>>38
ホントそれ
気づいてない人多いけど、みんなで持ち寄れば新マップゴミと化す

40 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 17:19:06.83 ID:ZAHSNzbX0.net
ってかずっとやってるのに
キャッシーク

デススター

クレイト

の繰り返しなんだけど
ナブーとか無くなったの?

41 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 17:20:28.28 ID:475gn553r.net
ちなみにエクスプローシブセントリは射撃ボタン押してる間動けないだけだから空転と射撃タイミングよく目押しし続けてれば普通に移動しながら射撃できる

42 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 18:01:25.81 ID:UPqebTW8d.net
マッチング今バグってるらしい

ヒロビラ奥深いなー
セイバー持ち同士の戦い初心者は無双ゲーみたいにただ斬りつけるだけだけどガードで弾けるからやり込んで人同士だと軽くfor honor状態になるw

43 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 18:30:17.20 ID:lmr4KI1f0.net
・セントリー(カードなし) 射撃せず25秒、射撃最高12秒くらい
 撃っている間精度が上がり、移動速度が落ちる
・モバイル・セントリー 射撃しなければゲージ消費なし でも5秒で弾切れ
 撃っている間精度が上がるが、移動速度は変わらない
・チャージド・セントリー 素セントリーとだいたい一緒、爆発ダメがついたくらい
 撃っている間精度と移動速度が落ちる
・エクスプローシブ・セントリー キャノンやんこれ 射撃せず25秒、射撃最高29発 燃費いいね
 撃っている間足が止まるけど目押しでキャンセル可能 精度は意外とガバガバ

モバイル・セントリーも地味に変わってるのね、実質弱体化だけど

44 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 19:26:30.54 ID:At4Hm9b00.net
オレゴンのヒロヴィラでよく見る外人のaimがやばすぎる
おまけに口も悪いしafkもするし一緒に遊びたくないから他鯖でやろうとしたら人がいなかったわ

45 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 19:45:08.07 ID:FZy1MG69d.net
>>44
その人ヒゲのおっさんのアイコンの人?
ソロでaimbotみたいに当ててくる外人いたわ

46 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 20:57:47.58 ID:hTLFq2bVd.net
ファズマ新作でもクソ雑魚で笑えんわ
なんで出したんやこいつ

47 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 21:38:02.02 ID:vIuNcVaR0.net
アップデートしてから何か画面に残像のようなものが数秒残るのは俺だけだろうか?
他のゲームではこんな現象は起きてない

48 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 21:50:51.12 ID:1FcmIrpD0.net
ネタバレ怖くてスターウォーズスレ見れない

49 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 21:54:26.52 ID:a9xXWWBQ0.net
見てんじゃん

50 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 22:11:49.48 ID:At4Hm9b00.net
>>45
そうハンソロかボバ使っててアイコンは分からないけど英語+数字の名前の人
上手い人は結構いるんだけどその人だけは動いていようと頭に全弾命中の速さで溶かされる
>>47
キャッシークの音バグなら昨日確認したけど残像は出たこと無いな

51 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 22:28:46.56 ID:OArrudmT0.net
自分はSW知らないシューター勢だからジョークかマジか判定できないけれど
外鯖にネタバレだとはっきり解るIDでプレイしている奴見つけて草生えたから
映画未見で真剣に情報断ってるファンの人はゲームプレイも気をつけた方が良いかも

52 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 23:03:42.64 ID:xhgnMrdu0.net
ヒロヴィラのチューイほんと
3発標準装備はくっそつええ

53 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 00:12:38.45 ID:KxGsL4CM0.net
何か音急に聞こえなくなるバグある?あれすると再起動だからやめてほしい

54 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 02:20:07.20 ID:zNTFLWKx0.net
>>53
うちの子も「音が突然消えた」って言ってたな。
とりあえず、再起動で直ったけど、、、
あれバグだったのか

55 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 02:27:22.72 ID:QtTq1Cso0.net
マッチング直ってるな
カミーノとか来たわ

56 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 02:30:52.63 ID:ESnjX9sVH.net
マッチング修正来てからすぐにCTDするようになって辛い

57 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 03:50:54.59 ID:9MwDkI830.net
なんでスキル基本もっさりなんだろうなー
華麗に使いながら動きまくれたら本当に楽しいゲームなのに

ファズマのQとか居合切りのごとく素早くしてくれ
スキル使ってヒャッホーできるのモールのFぐらいだよな

58 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 05:17:23.21 ID:oPaKuvtz0.net
モールのブラスターダメージ軽減ってやつって常時だと思ってたけどもしかしてFで飛んでる間だけかあれ、技のマークついてるし

59 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 05:29:11.25 ID:9MwDkI830.net
あ、モールのQも他と比べたら快適でいいよな
セーバー勢もっと快適にしてくれぇ

60 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 11:24:15.96 ID:X3OkR8q20.net
鯖に人がいないってのはどの程度なの?
マッチングに5分以上かかるとかアジア人いなくて西海岸繋ぐしかないとか?
緩い雰囲気ゲーやりたいんだけどなんばりんくのBF過疎ってるみたいだし

61 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 11:44:07.25 ID:cNleO2tm0.net
土曜なのにマッチングしないんだが

62 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 11:46:11.94 ID:NsSLJW51r.net
俺もだわ
5分待ってタコダナの隔離部屋に飛ばされる

63 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 12:38:10.37 ID:F0aZASo80.net
>>60
BFで過疎ってるわけないだろ

64 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 13:17:47.48 ID:zNTFLWKx0.net
映画パワーでこれから売れるんじゃないか?
ゲーム内容は文句ないレベルだし

65 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 13:36:40.61 ID:QtTq1Cso0.net
普通に繋がって遊んでるよ

66 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 13:56:05.71 ID:YHpqDEPO0.net
無効なライセンス。リーズンコード = 0x0006
って何だよ・・・修復インストールしろって事か?
これだからEAは・・・

67 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 18:11:23.82 ID:X3OkR8q20.net
>>63
BF1は1、2万しかいないよ
メジャータイトルのなかでぶっちぎりで人少ない

68 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 18:14:08.07 ID:hjmjLZNbr.net
そんだけいりゃあ充分だ

69 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 18:18:50.19 ID:F0aZASo80.net
>>67
いやそれ過疎って言わないからね、昔のBFにしたら少ないだろうけど

70 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 18:25:05.19 ID:F0aZASo80.net
それに新しい気がするけどもう発売してから丸1年経過してるわけで、ピーク2.5万人超えてるなら文句ないよ
SWBF1なんて酷かったし

71 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 18:55:04.00 ID:X3OkR8q20.net
今は色々あるしそんなもんか
両方買いますどうも

72 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 19:02:15.79 ID:F0aZASo80.net
>>71
一応言っておくけどBFとSWBFって違うBFだからね(BattlefieldとBattlefront
2はセールになってるけどStarWarsが好きなら買えばいいと思う、普通にTPSシューターとしても面白いとは思うけどね

73 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 19:53:26.91 ID:YHpqDEPO0.net
ヘビーのイオンミサイルいいな
エアもビークルも暴れまわってたのが嘘みたいに大人しくなるわ

74 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 20:54:01.45 ID:QtTq1Cso0.net
俺はビークル以外はFPSでやってるけどなぁ

75 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 20:56:08.82 ID:9MwDkI830.net
ビークル感度糞高いのと糞低いのあるのなんなん?
クレイトのスピーダー感度高すぎて狙えないし
他のスピーダーはマウスいくら動かしても機体を回転できない

76 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 21:04:11.34 ID:QtTq1Cso0.net
>>75
なんかわざと変えてるっぽいよね
ファイターとかのズームは狙いやすいけど、ボマーでズームすると滅茶苦茶感だ高くなったりなw

77 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 21:15:28.34 ID:EJZtI1PCd.net
クレイトのスピーダーはスターファイター扱いなんじゃないかな

78 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 21:15:46.16 ID:xKFL2gcnd.net
ビークルの感度はほんと謎だわ
いくら設定し直してもしっくりこない

79 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 21:41:32.90 ID:geEioyi60.net
プラーグ解放して使ってたんだけど、強い強い言われてるけどそれほどか?と思ってたら4点バーストで変わったわ

80 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 21:42:21.70 ID:9MwDkI830.net
さらにチャージセントリーみたいな小爆発もつくからな・・・

81 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 01:31:27.03 ID:CDNua34+0.net
普段シューターあんまりしない人間からするとブラークはキルが取れて嬉しいんだけど
流石に強すぎて修正されるだろうなー
他の銃とかゲームだとK/Dが1超えることが10回に1回くらいなのに
これ使ってるとキルストリークしょっちゅう出せて前線押し上げられることもままある

82 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 01:54:57.90 ID:zQloaKBE0.net
なんかブラウザで戦績見てるSS上がってた気がしたんだが気のせい?見れるならどこでみれるんだ

83 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 02:53:50.99 ID:oE7PpAgj0.net
ヘビーのディフェンダーってビークル乗ってても適用するの微妙に強い

84 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 13:47:02.87 ID:wFV9kWDg0.net
時々落ちるエラーコード201ってなんなんだこれ
HP見ろって一緒に出てくるけど載ってなくないか

85 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 14:20:27.82 ID:mV11wBuY0.net
プラーグは最悪だけど
s-5も4つ目もなかなかふざけてるよあれ

86 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 14:38:22.56 ID:g0jwCAaX0.net
ヒロヴィラは積極的にセイバー持ちを死体撃ちしたほうがいいな
顔真っ赤になってイノシシプレイしてくれるから楽に勝てる

87 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 16:38:44.17 ID:M0o4dyqwH.net
今日通信エラー多いな
おま環なのかね

88 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 16:59:48.29 ID:vnZaXqjhM.net
塩の惑星は映画まんまだったな
大満足だわ

89 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 17:03:38.37 ID:pb93pK9/d.net
なおディカー
爆撃機を援護してドレッドノート潰したかったのになんであんな意味不明なマップになったんだ

90 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 18:44:52.82 ID:mv2NtwD8r.net
ディ○カーって新しいSAのマップだっけ?
あれのシールド発生装置?の挙動楽しいから好きだし最後の時間制限ミッションがチケット制じゃないから凄くストレス無い

91 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 18:50:02.07 ID:evVIm2D7d.net
なんでヴィラン枠でファズマなんて出したんだよ
1000枠のレベルだろ

92 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 18:59:57.63 ID:gSHRsUXM0.net
ファズマ防衛側のガン待ちモードの時は強いな

曲がり角にタレット置いておくと兵士だろうがヒーローだろうが一様にビリビリさせてわからん殺し出来るからまず負けることは無い

強化はひたすらタレットに降っておけば安全か

93 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 19:51:55.12 ID:DX0E3DHT0.net
>>88
再現度素晴らしいけどバランスは・・・・・

94 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 19:57:45.90 ID:wFV9kWDg0.net
え?なに?猿の惑星?(難聴

95 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 21:11:51.04 ID:aonOYwVt0.net
クレイトの最終攻め側いかに右側の通路からの上を押さえられるかな気がする
基本あそこで守り側レイアがぶっ放してるだけで中央無力化できるし攻めは上のパイプにボバが乗れて2つ目のターゲットに一方的に攻撃できる
あそこ守るのにフレイムトルーパーがいい感じだったわ守り側も通路ウーキー最強すぎて多分二人いたら突破無理そう

96 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 22:00:14.20 ID:eHwxg9X60.net
SW:BF2って人いる?
買っても損しない?
OSはVAIOです

97 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 22:21:26.82 ID:vd3a4RHw0.net
>>90
恐らく、VAIOというOSでは動かないと思うよ?

98 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 22:36:08.92 ID:WVQPmBRRd.net
なんかwindowsアップデート来てからめっちゃ重いの俺だけ?

99 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 22:49:29.11 ID:KJbDHH4i0.net
俺は昨日から始めたけど死ぬほどハマってる
原作そんなしらんけど分かりやすく熱い展開が多くていい

カードスロットのアンロックにクラスレベル10必要なんだけど4のカード2枚でどうやって達成するんや
デラックスパック買ってみたらいいのかな

100 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 23:01:07.66 ID:1prRkMGgd.net
>>95
個人的に攻めは左側が3ルートあって崩しやすいから一本道の右は不利だから行かないかな
2Wも3Wも左攻めが基本だと思う

101 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 23:17:15.00 ID:g0jwCAaX0.net
最近ヒロヴィラやってると、THE初心者ってかんじの雑魚がすごい増えてて辛い
GAとかでスターファイターやアーマーで無双してるほうがまだスコア稼げて楽しいわ・・・

102 :UnnamedPlayer :2017/12/17(日) 23:55:05.07 ID:mV4glhGR0.net
ファズマのバトンアタック出が遅すぎる
ダウン効果あるのは良いけどさぁ

103 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 00:11:18.08 ID:zFgjZ40t0.net
>>96
今だいぶ人戻って来た感じ
この間までラグが酷かったりしたから
損するかしないかは人によるからなんとも
VAIOはOSじゃなくてSONYの出してたパソコンのブランド名ね
OSよりスペック気にしなされ

104 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 02:30:07.26 ID:hvBbeQYA0.net
vaioってグラボ積んでる機種あったか…?

105 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 02:40:20.12 ID:faEWoGLW0.net
>>96
安心しろ控えめに言ってゲームをするにはゴミすぎるスペックだろうから買っても動かないし無駄だぞ

106 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 04:27:34.41 ID:L6MtHJPK0.net
コピペネタを言ってるだけだろ草
だいたいガチでOSはVAIOの認識な人が居たとして
動作環境を気にする訳が無い

>>96
人は居る、オーストラリアや西海岸に繋いでも(サーバー自体が壊れてない限り)ラグは感じない
炎上騒動抜きにすれば値下げ前の金額にでも見合った楽しさがあるから損はしない
個人的に特に好きなのはバランス周り、画一化された退屈じゃなく個々が絶妙に尖った調整をしてる

107 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 05:12:15.66 ID:xoQOPJbmr.net
>>99
何か勘違いしてそうだけど、クラスレベルはその兵科が持ってるカードレベルの合計だから装備する必要はないよ

だからレベル1のカードを10個持ってれば開く
このシステムのせいで要らないカードも強化しないと好きなカードが強化できないんだよねぇ

108 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 16:09:23.81 ID:QfSKmbEH0.net
まーたワンショットハックで殺されたわ
ヒーロー2回とも遠距離からかすって即死
ダイス死んでくれ

109 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 16:10:35.70 ID:QfSKmbEH0.net
過疎ってるから買うやつ居ないだろうけど
絶対PC版買うなよ
せめて家庭用にしとけ

110 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 16:43:56.15 ID:WV3KMFtip.net
>>109
普通にマッチングするぐらい、居るけどな。
ニートで、日中遊びたいならしらんが

111 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 17:12:28.86 ID:7h5UR7cxr.net
チートは居るけど多くはないし
PS4pro持ってるならそっち買ったほうがいいと思うけど

112 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 18:57:16.30 ID:xoQOPJbmr.net
今日仕事が遅かったから今朝やってたけど、普通にマッチングしたよ
ただあれ日本鯖だったのかな、めっちゃガクガクしてやりにくかったわ、鯖選択は日本だったんだが…

113 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 20:10:19.56 ID:5CslKYUX0.net
俺もワンショットのチートだと思ってたけどオフィサーのとか普通にできるな
そんなんよりアジア鯖の前に出なさっぷりがやばい
コマンドセンター一つめ取れないとかガイジレベル
大人数シューターでもキル厨多いからなあ

114 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 20:21:46.57 ID:3KHuJ7c20.net
今繋がらない?俺だけ?

115 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 20:25:51.34 ID:3KHuJ7c20.net
すまん。繋がった。

116 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 20:26:06.72 ID:3KHuJ7c20.net
すまん。繋がった。

117 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 20:37:33.53 ID:b/AsBHL20.net
ラジャ ラジャ

118 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 21:33:18.32 ID:EmsTFlVh0.net
アーケードはボムショで地面撃てばすぐ15回終わるなー
クレジットもらえるだけありがたいけどめんどくさい…

119 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 21:41:17.31 ID:x4r4VR/P0.net
ワンショットハック見かけたけど通報しようにもプロフが開けなかったことあったな
そいつ以外は開けるのに

120 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 00:07:56.75 ID:roKi22Fwr.net
タコダナでひたすら航空機対地で70キルくらいしてた奴居たけどあの森の密度で正確な空爆はWH無しには無理だよな

121 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 00:15:37.69 ID:Ar9CtMb60.net
>>120
割りと余裕やで
人がたまる場所なんて限られる

122 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 00:16:04.63 ID:Ar9CtMb60.net
んでサーバー繋がらないんだが俺だけかね

123 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 00:16:37.15 ID:roKi22Fwr.net
>>121
割りと余裕ならやってみせてほしい

124 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 00:18:17.23 ID:5giHwFzu0.net
兵器でしゃぶるの好きなおじさんなら無双できるとは思うねあそこも、70キルは見たことないけどイケそう

125 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 00:19:09.23 ID:Ar9CtMb60.net
>>123
タコダナ防衛引いたら全然SS撮るんだがそもそもプレイできん
originにはアクセスできるがEAのゲームサーバー死んでないかこれ

126 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 01:40:06.84 ID:4tRch15K0.net
SAでMVPマンだから結構どのマップでも制空権マンやってるけど、タコダナだけは戦犯臭くて試したこともないな
今度遊びに行ってみるか、いやタコダナをプレイしてて全く見ないけど

127 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 04:54:59.28 ID:mS3TGrt40.net
日本鯖で遊んでみたけど雑魚ばっかでつまらんな、自閉症みたいな連中しかいねえ

128 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 06:57:27.85 ID:5giHwFzu0.net
よかったね、これそこまで真面目にやるタイトルでもないと思うけど

129 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 09:46:42.48 ID:ebr3RQ6O0.net
人口比率で物好きが多いから平均レベル高いと思うよ日本鯖
俺だったら新規の初心者にはオーストラリアやオレゴンに繋いで楽しむの奨める
まあ、自称健常者のイキりオタクに真剣にレスしてもしゃーないが

130 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 12:12:59.71 ID:XG7aB+IL0.net
クレイト基地の戦い
正直映画よりゲームのほうが出来がいいよね…
俺映画館でクレイト基地の戦い見たときついに来たかって大興奮だったけど
まぁ多くは言わなくてもわかるよね…

最近スピーダーの使い方が分かってきた
撃たれないようにAT-M6の目の前を横切って煙幕張り続けてキャノンが当たったらAT-M6撃って任務達成ポイント稼ぐ
かんたんにBP1万以上貯まるんでヒーロー使いたいnoobプレイヤーにぜひおすすめしたい

131 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 12:29:38.57 ID:focWDyow0.net
ゲームみたいに奥まで追い詰められて白兵戦になってからあの人来てくれたら燃えたろうな

132 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 13:18:52.70 ID:mEgyFibvd.net
>>131
映画は正にそれ期待してたわ

133 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 14:07:15.58 ID:X6V7C0zJr.net
>>130
あれちゃんと使ってたらウォーカーつく頃にはBP5万くらい貰えるからヒーロー全種類好きなの出せる余裕がある

航空機も3発で倒せるから優雅に対地してる奴のBP削ってやれ

134 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 14:36:03.70 ID:focWDyow0.net
クレイトの砲台は乗れること知ってる奴が増えるとタイファイターで稼ぐの難しくなりそうだな

135 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 14:47:27.31 ID:zIhA11Xh0.net
砲台は強いんだけど、対空砲だから地上の敵に隙だらけなのがネックだな・・・
でも爆発で地上の敵巻き込んだりできるレベルで爆破範囲広いけど

136 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 20:48:58.05 ID:hgu9HpmD0.net
GAもSAも全然マッチングしないんだけど、日本鯖は今の時間帯でも過疎なの?

137 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 20:55:25.81 ID:5giHwFzu0.net
>>136
知らんけど普通に考えてありえないから、手っ取り早くPCごと再起動して試してみたら?
それでもダメなら今EA鯖が落ちてるのかもしれない、ファイアウォールとかでブロックしてないかもチェックしてみて

138 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 20:56:30.48 ID:5giHwFzu0.net
今作は鯖指定日本にしてても勝手に海外飛んだりするっぽいしマッチングしない時点で鯖か環境がおかしい
大体再起動すると治ることが多い気がするな

139 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 21:06:10.83 ID:J7EGv5Ch0.net
ボマーのスターカードで「アドバンスドターゲットロック」ってのがあるんだけど
これの効果って追尾する角度のことなんかね?

説明だといまいちよくわからないよな

140 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 21:50:38.60 ID:zIhA11Xh0.net
ロックオン可能な角度って意味じゃないの?

141 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 22:12:02.11 ID:J7EGv5Ch0.net
敵に対するロックオン性能を上げるっていう書き方だから、角度っていうとらえ方でいいのかな〜
今ランク持ってるんだけど、射角広がった気がしない・・・

142 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 22:22:49.14 ID:hgu9HpmD0.net
>>137>>138
ありがとう。
再起動したらマッチングできたよ。

143 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 22:44:23.88 ID:QiSBr7LfM.net
なんかマッチングの調子悪いね

144 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 22:46:33.20 ID:5giHwFzu0.net
EAの本領発揮ってことかな、再起動というより時間おくしかないのかも?

145 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 22:55:10.22 ID:J7EGv5Ch0.net
EP8よりアイデンの大冒険のほうがおもしろかったなあ

146 :UnnamedPlayer :2017/12/19(火) 23:05:26.32 ID:arUUShrN0.net
今旧版SWBF300円で買えるぞ

147 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 00:46:27.07 ID:x2jwuY130.net
レイアあかんな

148 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 01:01:54.47 ID:b2zUu+Oz0.net
クレイトのセオリー覚えた人間が増えてきたからか攻撃側でも結構勝てるようになったし防御側もかなり手ごわくなって2142のタイタン彷彿する地獄と化してる

149 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 02:50:35.87 ID:l4MquHUo0.net
ヘビーのディフェンダーが機能してないんだが

150 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 09:26:00.70 ID:8QmKBVRMr.net
たまに機能しない

151 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 16:39:11.62 ID:lVMgzTWgM.net
カード付けても有効になってるか確認する方法ってないのかな?
冷却とか火力強化とかたまに無効?って
感じることがあるわ。
数値化して表示してくれたらいいのにね。

152 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 17:32:25.90 ID:zjtRLK090.net
ディフェンダーは右のスキルがシールドじゃないと機能しない

153 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 18:07:43.51 ID:afG4mUHy0.net
ヘビーで死んだ後ビークル乗るとディフェンダーボーナス入るしいろいろ壊れてるわ

154 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 20:49:50.61 ID:acGxUO550.net
>>152
うっそーん
知らなかったぞ…

155 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 21:07:17.88 ID:fstaXKvF0.net
セーバー持ちはジャンプ切りすると今作でもロングジャンプできるね

156 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 21:38:07.51 ID:LCCFdaZ60.net
マルチプレイヤーのキャリア全部クリアしてるのに大いなる貢献クリア出来ないんだけど…

157 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 21:47:18.36 ID:lZsJuzne0.net
デュアルプロトンミサイルで50機撃墜が辛すぎるんだけどなんかいい方法ない?

158 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 22:09:33.34 ID:UL8cQqLk0.net
>>156
俺も似たような症状になってる。
ファーストブラッドが達成してるのに報酬の受け取りができない。

159 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 23:46:05.22 ID:mnCm3YVM0.net
ファーストオーダーが勝ったのか

160 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 00:05:35.80 ID:M4AvgFsI0.net
>>156
アグレッサーだっけ、あれがクリアできてないのに報酬受け取れてたバグが起きてたなあ・・・
ちなみに条件達成したらリザルト画面でちゃんとクリア表示出て大いなる貢献も同時にクリアした

161 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 01:16:03.83 ID:lt4EYQOf0.net
AATおかしくね?
さっき買って始めたばかりの俺が36キル2デスで1位っておかしいだろ

162 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 02:42:10.59 ID:M4AvgFsI0.net
対ビークル攻撃が少ないとビークルが暴れられるのは理にかなっているで
でも対歩兵戦力減らさなあかんし、AT-RTも対ビークル火力控えめだが対抗せなあかんし
なおAATの最大の天敵はYウイング(真上から反撃できずレーザー&プロトンでワンコン爆死)

163 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 02:59:30.10 ID:Qd6D3+9gr.net
今作制空権安定して取れないからAATで対空してたら結構稼げる

164 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 03:00:02.81 ID:KVdouhwO0.net
対ビークル性能優れたヒーロー一人くらいいてもいいのに

165 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 03:27:48.84 ID:n4EKgvHl0.net
スキン変更いつ来んの

166 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 03:29:36.43 ID:h6QNCTBY0.net
共和国側に有用な戦車があったらなぁ

167 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 03:32:43.06 ID:77907LdC0.net
ホリデーセールで40%オフになった。
そろそろ買いかな?

168 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 03:38:06.18 ID:h6QNCTBY0.net
定価で買っても楽しめるレベルだから
まぁ車両とかヒーローとかで無双出来てるしそういうのが好きな人間の感想だが

169 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 11:16:18.69 ID:NEVXbrXw0.net
ブス姫のセカンダリは対空出来るよ
異様な追尾する

170 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 13:21:46.63 ID:RHGLd4aK0.net
DLCでローズ追加されるかな?
映画ポスターにも居る超重要人物なのに追加されないなんておかしいよなぁ!?

171 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 13:40:45.48 ID:kjFurhzP0.net
またブスかよ・・・(呆れ

172 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 16:15:07.03 ID:ljuLovZ80.net
セールで買ってシングルしかやってないけど、最高だなこれ

173 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 17:14:26.28 ID:qZ6R6Km0r.net
最近のBFストーリーは雰囲気良くできてる

174 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 18:14:51.91 ID:ER5+BmeM0.net
セールでだいぶ安くなったな 買うわ お前等よろしく!

175 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 19:48:32.85 ID:lNE/bk3m0.net
ゲーム自体は本気でクオリティ高いよ

176 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 20:18:16.79 ID:ER5+BmeM0.net
ドロイド細すぎてずっけぇえええええ

177 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 22:09:59.80 ID:3KfLS8eL0.net
バランスに関する不満はかなりあるけどな
とりあえずプラーグからカスタムパーツ没収しろ

178 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 22:48:02.72 ID:Bb+bGJcF0.net
今までチーターか怪しい程度のやつならたくさんみたけど
今日だけで明らかなチーターと4人も遭遇してしまったわ

179 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 22:48:15.08 ID:t78q6Hy+0.net
オフィサーしかいねえ…

180 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 22:58:55.68 ID:CF9wMiIh0.net
なんかチートのプログラム出来ました?

181 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 23:14:43.00 ID:0CSFdbA80.net
日本人っぽいIDのやつでもチーターちらほらいるなぁ
フィンでオートエイム使ってるやついたけど、さすがにバレバレだった

182 :UnnamedPlayer :2017/12/22(金) 00:10:29.88 ID:uwKnKjD90.net
>>170
フィンがレジスタンスの大物やってない方のEP8のキャラは追加されないよ

183 :UnnamedPlayer :2017/12/22(金) 00:14:47.45 ID:U5bWLkIJ0.net
4点バーストちゃんは精度下げるだけでオフィサーっぽくなる

184 :UnnamedPlayer :2017/12/22(金) 00:29:11.26 ID:gtoJR+bM0.net
ヒーロー毎回使えて高回転やから弱いのかなおもてたけど
ざこの知り合いは触ることすら難しいみたいやな
使える側としても運のほうがスコアに取り憑かれなくて済むしだれがとくしてんねん

185 :UnnamedPlayer :2017/12/22(金) 01:27:06.44 ID:2+68Fm7P0.net
1週間ぐらいやってるけどヒーローほとんんど使えないな
使えても自分だと大して活躍もできないかなと多少諦めの境地だが
中盤で裏鳥モールに一撃離脱殺法され続けて前線にたどり着けず・・・なんというかこう…ふつふつと憎しみが

186 :UnnamedPlayer :2017/12/22(金) 02:19:40.16 ID:U5bWLkIJ0.net
BP50000くらい残ってのに一回もヒーロー出せなかった悲しみ

187 :UnnamedPlayer :2017/12/22(金) 04:47:52.20 ID:z8IBwbkBr.net
>>181
釣りだと信じてるよ?

188 :UnnamedPlayer :2017/12/22(金) 06:30:52.46 ID:sRdcLYif0.net
>>185
オフィサープレゼンス、強化バトルコマンド持って前線で死なないようにチョロチョロしてるだけでヒーロー呼べるぞ

189 :UnnamedPlayer :2017/12/22(金) 06:46:52.08 ID:0yY3pf9/0.net
>>185
ディフェンダー付けたヘビー使ってさっさとバトルポイント貯めて、ヘビーがやられた直後から被弾が多いビークル乗ればがっぽがっぽやぞ(MTTとかタンクとか)

190 :UnnamedPlayer :2017/12/22(金) 13:37:56.25 ID:8Ai6ZSb00.net
AT-RTがビークルキラーなのわかってない奴多すぎる
バトルタンク見て下がってんじゃねーぞイオンチャージで瞬殺やんけ

191 :UnnamedPlayer :2017/12/22(金) 13:42:30.79 ID:R9pH6rnp0.net
セールで3700円くらいだったけど、そろそろ買ってもいい?

192 :UnnamedPlayer :2017/12/22(金) 17:00:52.19 ID:Ogn7bWFqr.net
フィンでオートエイムは笑う

193 :UnnamedPlayer :2017/12/22(金) 17:07:25.88 ID:KOnoKl1s0.net
うーん40%オフかぁ 50%はいくと思ってたんだけどね
まあ一度定価値下げしてるからそんなもんか

194 :UnnamedPlayer :2017/12/22(金) 17:28:58.38 ID:U5bWLkIJ0.net
>>190
撃ち切ってもけっこうピンピンしてね?

戦車はRT2〜3秒くらいで殺せるから真正面からは撃ち合えない

195 :UnnamedPlayer :2017/12/22(金) 17:53:08.19 ID:CL3wIQ2r0.net
むしろフィンでオートエイムしてもバレないからオートエイムしてる可能性があるオートエイム

196 :UnnamedPlayer :2017/12/22(金) 18:19:26.47 ID:asTytZsCa.net
チーター多い?

197 :UnnamedPlayer :2017/12/22(金) 18:30:37.80 ID:JAONwHfo0.net
>>195
フィンでオートエイムしてもばれないとおもってオートエイムしてるやついるよ

198 :UnnamedPlayer :2017/12/22(金) 19:57:44.10 ID:d8qPNaDd0.net
>>196
120時間以上やってるけど使ってると確信したのは二人だけだから、そこまででもないかな
一時期のGTAOとかみたいな無法地帯では全然ないよ

199 :UnnamedPlayer :2017/12/22(金) 20:26:38.52 ID:YpqFveCz0.net
発売1ヶ月で40%オフか

200 :UnnamedPlayer :2017/12/22(金) 21:07:55.48 ID:qjEcG+th0.net
チーターでひでぇ試合にあたったんだが80killしてボコボコ
自動マッチやめろや 何回もそいついる部屋にぶち込まれる

201 :UnnamedPlayer :2017/12/22(金) 22:42:21.59 ID:JAONwHfo0.net
GAで120killしてるアサルトいてわろた
ヒーローも一撃
神ゲーやな

202 :UnnamedPlayer :2017/12/22(金) 22:52:40.82 ID:geUHYUe10.net
>>200
人口そんな多くないからなぁ、自動とはいえマッチングする国設定で弄れるからやってみて回避するしかなさそう

203 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 00:08:58.20 ID:azw6jFg7d.net
>>190
バトルタンクはアーマーの中でも最強クラスだからATRTじゃ無理
あれはボマーの魚雷で倒す

204 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 00:23:25.29 ID:2RyxXpc2d.net
そんなにエグいチーターが居るのか セールになったら
買おうかなと思ってたけど止めとこう

205 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 01:43:36.34 ID:jtrjc1rY0.net
>>201
クレイトなら俺だわすまんな

206 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 01:55:50.49 ID:wZJk4ou/0.net
チーターいっきに増えた感あるな
ワンショットチートがマジでえぐい
ただAIMは自分でやってるっぽいからそこまで撃破数多くない

全てオートエイムの奴は開幕みんな撃破数6とかのときにひとりだけ60とかいってて笑う

207 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 02:02:40.25 ID:3FFkiLPSr.net
パート31、ここまでチーターらしきスクショなし
お前らの妄想だろ

208 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 02:10:42.47 ID:wZJk4ou/0.net
おっエアプかな

209 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 02:15:28.40 ID:y+oC7eJs0.net
キルカメラないのにスクショ意味あるんか?

210 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 02:17:27.43 ID:Bb326LAY0.net
黙って通報してるからそれでいい

211 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 04:05:54.37 ID:9V6mXu460.net
スクショで晒せとか言うとチーターじゃないハイスコアな奴間違って晒す奴がこの前みたいに出るからやめてどうぞ
やられる動画アップして欲しいな

212 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 04:36:14.83 ID:qVnncSYe0.net
まだあったこと無いんだよなぁ

213 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 10:44:47.50 ID:jtrjc1rY0.net
>>211
チーターじゃないハイスコアなやつと間違えるくらいならチーター認定してやるなよ

214 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 11:24:16.50 ID:9V6mXu460.net
えっ?

215 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 12:20:49.24 ID:qVnncSYe0.net
>>213
誰に向かっていってるんだ

216 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 12:22:34.45 ID:KsY6tqIW0.net
ボスクって高く飛べるんだよな、ずっと使ってたけど最近知ったわ

217 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 12:30:38.22 ID:W/4pSasP0.net
ボスクは結構跳躍力あるから自由に動けて楽しいよね

218 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 13:05:21.88 ID:3FFkiLPSr.net
120キル程度珍しいもんでもないだろ、その程度でチート認定してやるなってことだよ

219 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 13:07:33.33 ID:Bb326LAY0.net
ボスクはぴょんぴょんしながらグレポンしてるだけで恐ろしく稼げる
敵の防衛線にはガスを巻巻き味方の封鎖線には地雷を撒く
遠距離の敵は狙撃で倒して近距離はグレポンで殺せる

地雷固めて置けばヒーローもハメ殺せるし何でもできるすごいやつ

220 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 13:13:23.87 ID:cd9P1Jy90.net
並みのジェダイだったら足元に毒ガスと地雷撒いてグレポンしてるだけで殺せるすごいやつ
やっぱりサルラックに丸呑みされるような雑魚とは違うわ

221 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 13:41:01.81 ID:y+oC7eJs0.net
>>218
お前の好きなヘッドショばっかの120キル動画見せてくれ

222 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 14:16:22.60 ID:W/4pSasP0.net
3桁は稀に見かけるチーターでも見たことないな
どんなプレイか見てみたい

223 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 15:12:15.64 ID:3FFkiLPSr.net
>>221
動画はだるいがSSくらいなら夜撮るわ
逆にお前ら120キルもできないのかよ

224 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 15:17:48.47 ID:GfFKsP2I0.net
一人だけ露骨にWH臭いのいて通報したら
もう見かけて無い
大抵プロフィールを隠すんだよなその手の人は
基本放置にイラついたことしかないな

EAが仕事してるとも思えないが…
まあ怪しいと思ったら通報しとけばいいよ

225 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 15:25:15.28 ID:9wgCDdOfa.net
101キルなら見たことあるな
そいつ味方だったけどcr-2で遠距離からキル量産してた
仕様上不可能だからチーターだね
ヒーロー使って相手が弱ければ120キルいけるんじゃない?あとオーバータイムで稼ぎまくればいけるしな
たまにオーバーライド1ミリ残しで止める人いて笑うわ

226 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 15:46:13.79 ID:y+oC7eJs0.net
>>223
お前はチーターいないっているんだから、動画でないと意味ないだろ?
おう楽しみにしとくわ

227 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 16:25:48.86 ID:7Gz4P+i30.net
ShadowPlayなりReLiveなりで誰でも簡単に録画できんだろ
グラボ積んでないとか言わせねーよ?

228 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 17:58:09.12 ID:g26tsE3F0.net
モール使ってた時にチート攻撃食らったらライフゲージアップして蒸発するとこリプレイして、
その後にモール君の画像に炎つけてそれっぽいBGMつけるだけでネタシーンになるからやってもいいのよ

229 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 18:01:33.86 ID:wZJk4ou/0.net
>>225
同じチートかな
cr-2であさっての方向に撃ってるのに敵殺しまくってる奴なら見た

230 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 18:13:11.40 ID:eY1LnD+nF.net
数人のオフィサーリチャージコマンドと数人のスペシャリスト空気砲で無敵チートを永遠に転がしたりとか出来ないのかな

231 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 18:33:04.89 ID:ccfYejzz0.net
ナブーの宮殿の中滅茶苦茶暗くなってんだけどバグ?

232 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 19:34:38.59 ID:Wlu6zWpt0.net
エンドクレジット?初めて見ながら音楽
聞いてるんだか、クソ長いな。
映画よりも長いかも

233 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 20:18:40.16 ID:FmdUuzws0.net
サルのアンロック方法どうやんのよ????????

234 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 20:33:50.42 ID:/7hNVdYD0.net
120キルとか見た事ないわ
チーターはプロフィール必ず隠すから逆に分かり易いな

235 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 21:21:24.72 ID:jxzqYE2Y0.net
ロード長すぎ 試合始まると開幕フラッグ取られてるとか日常茶飯事だわ
スペックそんなに悪くないのになぁ

236 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 21:53:28.58 ID:jxzqYE2Y0.net
事故解決した フルスクリーンモードが悪さしてたみたい

237 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 22:00:52.72 ID:DGjd/z8D0.net
チーターいるいないの話になるといつもスクショ晒せとか動画だせとかいうやついるけど
別にそいつにチーターいることを証明したいわけじゃないだろうからどうでもいいよな

238 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 23:22:23.62 ID:+kGdLUJD0.net
ヒーローワンショットやめちくりー

239 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 23:26:17.72 ID:Bb326LAY0.net
多くはないしすぐ部屋抜けられるからストレスにはならないけどいることはいるよな

この程度のチーターをスルーできないならPC捨ててPS4勝ったほうが良い

240 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 23:34:53.16 ID:wZJk4ou/0.net
ワンショットチートの弾も防げるヨーダさいっきょ

241 :UnnamedPlayer :2017/12/24(日) 00:21:47.83 ID:mvOgVA3P0.net
チーターは言ったら対処してくれるんか?

242 :UnnamedPlayer :2017/12/24(日) 01:49:43.62 ID:mzTrfQFq0.net
SWBF2ディスコ鯖
http://discord.gg/644Jyz8

どこにも無いから作らせて頂きました。

243 :UnnamedPlayer :2017/12/24(日) 02:32:45.58 ID:4h150MVq0.net
別ゲーで腹立ちすぎて勢いでこのゲーム買ってしまった
戦場であったらよろしくな

244 :UnnamedPlayer :2017/12/24(日) 02:43:34.05 ID:rAqZ0/h90.net
>>243
もっと腹立つ場面あると思うぞ

245 :UnnamedPlayer :2017/12/24(日) 03:40:36.98 ID:2SGN/PHp0.net
GAで120killは今一緒にやってる知り合いが出してたわ
俺は30killくらいで終わった
元々fps上手い人だから敵側が少し弱いと出せるんじゃないかな
俺は最高でも60くらいが限界だった

246 :UnnamedPlayer :2017/12/24(日) 04:45:33.45 ID:mzTrfQFq0.net
序盤車両で中盤以降ずっとヒーローとかで試合が長引けば3ケタキル出せるけど運次第

247 :UnnamedPlayer :2017/12/24(日) 06:43:26.83 ID:zLMX/NPT0.net
ナブーで皇帝使って第3のオーバータイムが長引いた時に100キル超えたな
結局負けたけど

248 :UnnamedPlayer :2017/12/24(日) 09:57:53.78 ID:yD47aYQs0.net
>>242
ディスコード招待切れてるぜ

249 :UnnamedPlayer :2017/12/24(日) 11:41:00.91 ID:E1Q52iqX0.net
スターファイターアサルト
別会社が作ってるだけあってどのカットシーンも気合入ってかっこいいな
これだけで1本作ってほしい

250 :UnnamedPlayer :2017/12/24(日) 11:56:31.96 ID:d6++2/Qsr.net
マルチプレイを開始してマップが決定後のロード画面(惑星が写っているところ)でエラーコード216が頻繁に出てサーバーから切断されるんだけど同じこと起こる人おる?

251 :UnnamedPlayer :2017/12/24(日) 12:09:25.40 ID:TRnl53Y00.net
SAをプレイしてみたけど、目標そっちのけでドッグファイトばかりやってるプレイヤーが多い印象
ちょっと萎えた

あとヒーロー機の操作の練習ができるように、
航空機向けのカスタムアーケードを用意して欲しいと思った

252 :UnnamedPlayer :2017/12/24(日) 15:30:04.38 ID:mfX5H9rn0.net
>>248
すまん再掲
SWBF2ディスコ鯖
https://discord.gg/664Jyz8

253 :UnnamedPlayer :2017/12/25(月) 02:41:09.44 ID:coWvOpfV0.net
SHEeeboyって人つええ!有名な人か?って思って調べたらチーターで有名な方でした・・・

254 :UnnamedPlayer :2017/12/25(月) 03:09:51.00 ID:aPSd8Wy80.net
頑なにチーターの存在を認めたがらないのがいるから一応貼っとくわ
こんなのに何度遭遇したか
https://streamable.com/m7n1a

255 :UnnamedPlayer :2017/12/25(月) 03:33:21.14 ID:vV9AMSRMd.net
チート否定してるのは1人しかおらんぞ
ツベでチートツールが出回ってる時点で情弱なだけかと

256 :UnnamedPlayer :2017/12/25(月) 03:50:00.89 ID:YTy5Sa2+0.net
>>254
ほんまにね
チーター否定してるの絶対エアプだと思ってるけど

257 :UnnamedPlayer :2017/12/25(月) 04:18:53.72 ID:szsoWab1r.net
プレイ時間90時間だけど、気づく範囲ではまだお目にかかってないんだけどなぁ

258 :UnnamedPlayer :2017/12/25(月) 06:54:30.60 ID:+5zu94Wl0.net
居るのは間違いない
ただ騒がれてるほど多くは無い、自分の実感ではむしろ少ない
自分は230時間で3人だけ

プレイする時間帯が深夜〜早朝メインでアジア鯖にあんまり繋がれてないのが関係してるかも
母数が多いとは言えどPUBGのチーターの99%がチャイニーズとか最近話題になったよね

259 :UnnamedPlayer :2017/12/25(月) 07:13:22.11 ID:QOGQvpb/0.net
SW中国人観てる奴少なそうだし、正直PCゲームのメインストリームがこれじゃないから助かってるな

260 :UnnamedPlayer :2017/12/25(月) 07:33:21.37 ID:R76eg0bL0.net
そう言えばチーター同士が当たってるのは見たことないな

261 :UnnamedPlayer :2017/12/25(月) 14:16:36.95 ID:jyXsXdet0.net
セールで買って2試合目でアサルトでワンショットチートおったぞ 
次もマッチングしたけど通報の仕方もわからんかったわ

262 :UnnamedPlayer :2017/12/25(月) 14:23:18.93 ID:j4Ekc6Qxd.net
チャイナはマジで全てのゲーム鯖隔離して欲しい
ヒーロー使って1ショットキルは流石に疑うわ

263 :UnnamedPlayer :2017/12/25(月) 14:35:01.54 ID:cippSatya.net
腕がどうのと言うなら相当数こなしてるんだろうしチーター隠す理由はやってるからと、疑われても仕方ないよなこれ結局スクショも何もなかったし

264 :UnnamedPlayer :2017/12/25(月) 14:51:34.94 ID:cQxcbP8F0.net
俺も200時間くらいでGAのチーター遭遇したのは4回くらいかな
試合中ESC スコアボード 名前 プロフィールの右上押すと通報できる(プロフィール非公開でも)
遭遇したときは通報して即抜けする

265 :UnnamedPlayer :2017/12/25(月) 15:22:57.01 ID:jyXsXdet0.net
初心者のテンプレおすすめカードとか武器のってるサイトないの?

266 :UnnamedPlayer :2017/12/25(月) 15:43:24.99 ID:RCmxz8+pp.net
お?今3600円なのか!買おうかな〜

267 :UnnamedPlayer :2017/12/25(月) 16:45:28.07 ID:UgUf0S070.net
>>265
ないな
ここで聞けばジェダイマスターがいれば教えてくれるし、シスしかいなければとんちんかんな返事しかないだろう

268 :UnnamedPlayer :2017/12/25(月) 16:47:29.90 ID:/1L6Gaov0.net
>>265
攻略wikiとか行って掲示板にでも書き込めばそのうち返信来るでしょ
ただ個人的には特定の武器をオススメするより、特徴を簡潔にまとめているページの方がプレイヤーにとって自分に合う武器を見つけられそうで良いと思った

269 :UnnamedPlayer :2017/12/25(月) 17:01:11.98 ID:xKltRAgad.net
武器アンロック地獄が始まるので後発組はデラックス版買う事を強くお勧めする
カード差も大分でる

270 :UnnamedPlayer :2017/12/25(月) 17:08:57.21 ID:u3LQcGU1d.net
デラックス買って返金してスタンダード買い直すとカードそのままだぞ

271 :UnnamedPlayer :2017/12/25(月) 17:18:06.32 ID:SXru4oG/0.net
デラックスとスタンダードの差はなんですか?

272 :UnnamedPlayer :2017/12/25(月) 17:40:32.50 ID:RCmxz8+pp.net
>>269
えーー、でもデラックス版4割引きだっけか。高いよ
5000円以上するだろ?通常版3600円よりそっちの方が良いかね?

273 :UnnamedPlayer :2017/12/25(月) 18:02:02.12 ID:QOGQvpb/0.net
返金してもらえるならそれでいいなほんと

274 :UnnamedPlayer :2017/12/25(月) 18:10:47.79 ID:+5zu94Wl0.net
割とみんな好き勝手なビルドで通用させて楽しんでる節あるから
自分だけのカスタムでライバルに差を付けろ!

ただ、余り言いたくは無いけれどデラックス版がオススメなのは事実
このゲームは下手にアンロック品を使うより初期が強いって案配になってないので
今から始めるとなると割とキツいと言うか、ゲームなのにアンロックの労働感が強くなりそう
裏を返せば、デラックス版なら先行組とのロードアウトの差は無いも同然に戦える、有能な一式が揃うので

返金して買い直すギリギリのテクニックがマジで有効なら使って良いかも

275 :UnnamedPlayer :2017/12/25(月) 19:06:15.09 ID:JapaL7nK0.net
デラックス定価で買ったけど
値下がりかたが尋常じゃなくて
一周回ってなんか笑えて来る

276 :UnnamedPlayer :2017/12/25(月) 19:14:04.89 ID:1i9lRdGY0.net
デラックス ¥6350

スタンダード ¥3758
+デラックスアップデート ¥1166
合計 ¥4924

バラで買ったほうが ¥1426 お得w

277 :UnnamedPlayer :2017/12/25(月) 19:16:48.78 ID:1i9lRdGY0.net
>>276
文字化けした。。。

デラックス 6350円

スタンダード 3758円
+デラックスアップデート 1166円
合計 4924円

バラで買ったほうが 1426円 お得w

278 :UnnamedPlayer :2017/12/25(月) 19:19:22.02 ID:o4Id0NiH0.net
>>277
そうなのか?んじゃ、とりあえずスタンダード版買って遊んでみるかな
今から始めた俺は、充実装備の先輩達の養分になるだけだろうけど

279 :UnnamedPlayer :2017/12/25(月) 19:23:56.79 ID:1i9lRdGY0.net
>>278
デラックスアップデートもセール割引なってるから、気に入ってがっつりやるならセール中に後からアップデートするのもいいかも。
通常価格1980円だから多少お得よ。

280 :UnnamedPlayer :2017/12/25(月) 20:21:53.66 ID:qMJ2o/CXd.net
>>265
個人的にはオフィサーとヘビーが好きだけど取りあえずアサルトから順にアタッチメント含めて武器全てアンロックすれば良いんじゃないかな
カードは好みで良いと思うよ
ヒーロー使いたければBP倍入れれば良いけど結局キルとったりオブジェクトに絡んでればポイント黙るから気にする程でもない印象

281 :UnnamedPlayer :2017/12/25(月) 21:04:55.34 ID:F2MeSIim0.net
オフィサーとヘビーは仕事というか前線にちゃんと居ればポイントブースト出来るカードあるからそれ最初にアンロックしときたいね

282 :UnnamedPlayer :2017/12/25(月) 21:12:09.34 ID:8gaVLMwx0.net
個人的にはヘビー最初かな
マップ知らなくても全然いけるしセントリーで稼ぎやすい
アサルトとスペシャリストはある程度慣れなきゃどうにもならん

まあオフィサーさえ上げとけば他要らなくね?になるんだけども最初にやるには苦痛だし

283 :UnnamedPlayer :2017/12/25(月) 21:55:13.40 ID:jyXsXdet0.net
え、オフィサーて重要なの?
オフィサーが1番楽しかったけど使ってる人見ないからいらない子と思ってた

284 :UnnamedPlayer :2017/12/25(月) 22:20:37.41 ID:UgUf0S070.net
GAでボロッカスに負けるときは有能なオフィサーが少ない

285 :UnnamedPlayer :2017/12/25(月) 22:31:12.50 ID:2Pp5oFg60.net
オフィサーはカード枠にプレゼンスと強化コマンド刺して死なないように気を付けながら前線で立ち回ってればガンガンポイントが入る

286 :UnnamedPlayer :2017/12/25(月) 22:32:35.97 ID:QsEvhg4/0.net
オフィサーのブーストってなんだろ
賞金稼ぎ?

287 :UnnamedPlayer :2017/12/25(月) 22:36:08.97 ID:fgr6wmeY0.net
ヘビーは4つ目の武器のアタッチメント解除するまで苦行なくらい弱かったわ、セントリー嫌いだし

288 :UnnamedPlayer :2017/12/25(月) 23:24:13.94 ID:cippSatya.net
通常からデラックスてどこの項目?見つかんない

289 :UnnamedPlayer :2017/12/25(月) 23:40:35.08 ID:cippSatya.net
解決解決

290 :UnnamedPlayer :2017/12/26(火) 01:44:20.38 ID:e+rcUVw60.net
>>283
使ってる人見ないなんてことはないと思うぞ
分隊全員オフィサーもザラ

291 :UnnamedPlayer :2017/12/26(火) 02:00:20.95 ID:iZn3wcG+0.net
オフィサーはグレ→ディスラプター→リチャージコマンド→グレ→ディスラプターを無限ループ出来るから武器とか関係なくタイマン最強

292 :UnnamedPlayer :2017/12/26(火) 02:11:57.69 ID:1Cu/43VB0.net
プラーグ撃ってるだけでも最強なんだよなあ

293 :UnnamedPlayer :2017/12/26(火) 02:55:04.63 ID:7GrfSZ5a0.net
リチャージコマンドは即リチャージ完了に加えて1回リチャージ速度二倍でクッソ回転率上がるからもっと流行れ

294 :UnnamedPlayer :2017/12/26(火) 03:05:51.73 ID:Qvk2UZ9E0.net
半値てwww外見高クオリティなスターウォーズゲーを
よく中身だけでここまで落とせたな

キャラゲーとしてヒーロー大暴れのみが救いだったが弱体化で
バランスの悪い対人のみが残っちゃったしな妥当

295 :UnnamedPlayer :2017/12/26(火) 03:19:42.73 ID:7C1ZFMRI0.net
ヒーロー出すためにしこしこ頑張るより2000や3000のキャラでキルとるほうが勝てるな

296 :UnnamedPlayer :2017/12/26(火) 06:29:02.70 ID:JAnziqWU0.net
みんなさっさとウーキー出せば楽勝だけどヒーローやりたいからな

297 :UnnamedPlayer :2017/12/26(火) 11:09:55.39 ID:4Kg8qn6i0.net
友人が勧めてくれた誰でもイージーにネットで稼げる方法とは?
⇒ 『佐々木のファモウイセズ』 というホームページで見ることができます。

グーグル検索⇒『佐々木のファモウイセズ』

ZEKC298PU0

298 :UnnamedPlayer :2017/12/26(火) 12:26:15.98 ID:KduIjnto0.net
クリスマスプレゼントで買ったパダワンが多いみたいだな、スナで戦闘機落としただけでチーター判定されたわ。
それにしても武器のアタッチメント勝手につけるのやめてもらえませんかね?CR2のナイトビジョンなんて使わんよマジで

299 :UnnamedPlayer :2017/12/26(火) 12:40:33.62 ID:eMyvy2i60.net
ルークだけはなんか上手い使い方がわからない
人間UAVみたいになんか特徴的なアビつけて欲しかった

300 :UnnamedPlayer :2017/12/26(火) 16:52:53.52 ID:KduIjnto0.net
EP8見てきたけどアジア人推しが半端ねえわ、あれが出て来るたびにさっさと違う場面にいかねーかなーって気分になる

301 :UnnamedPlayer :2017/12/26(火) 20:42:25.48 ID:hlpqg9fs0.net
人間…UAV…
言いたいことはわかるけどかゆい

302 :UnnamedPlayer :2017/12/26(火) 20:49:34.10 ID:rhkWoSKL0.net
映画観たせいでPC版買い直したくなっちゃったけど
BF1程度にはマッチングに困らない?

303 :UnnamedPlayer :2017/12/26(火) 21:15:18.59 ID:hlpqg9fs0.net
>>302
値下げが聞いてるのか
年末だからか人数には困らない程度にいるよ
糞運営のおかげか
チーターに会う率もほとんど無い
BF1やCODを経験してるならこんな少ないの?って思うレベル

304 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 01:09:57.40 ID:3kDFNI5h0.net
なんか目茶苦茶鯖切断エラー出るんだけど

305 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 01:36:54.23 ID:DwhIGqyq0.net
最初に1500ポイントの歩行兵器取ればヒーロー2〜3回分は稼げるやろ
場所によっちゃ200ポイントのモービルで十分稼げるし

306 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 02:23:44.19 ID:c6iV+Pak0.net
>>303
値下げと映画公開の時期が重なったのが大きいのかな
通常版書い直すか、ありがとう

307 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 12:00:54.92 ID:25TwFY0qF.net
ヒーローしちゃうとすぐ終わってしまうんだが申し訳なくなる

308 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 20:40:20.52 ID:zgXsJrfO0.net


309 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 20:53:46.85 ID:lk5fkZ3Cd.net
いやいや一般兵でもヒーロー3回は使える位じゃないとダメやろ

310 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 21:20:50.76 ID:zgXsJrfO0.net
掲示板でイキってたのしい?

311 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 22:04:15.20 ID:T6EzKdF30.net
歩兵でヒーロー連発分稼げるマップは限られてくるけど普通に出来る所は出来る
MTT撃つマップとかはヘビーでセントリーやってたら余裕だしな

大抵兵器のって暴れた方が効率圧倒的だけど

312 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 22:51:10.83 ID:Vz4qPawV0.net
>>308
ID変わったか確認するの楽しい?
君の事色んな所で噂になってるよね

313 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 23:41:48.00 ID:cdMbyJms0.net
映画みてから気になってたけどセールって聞いてさらに欲しくなったわ。
今からでも遅くない?昔PS2番のバトルフロントで友人と遊んだときは映画の一兵士になれてすげー楽しかったなぁ

314 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 23:49:44.01 ID:zgXsJrfO0.net
値段安いし、人口も多い今のうちに楽しむのがいいと思うよ

315 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 23:53:48.82 ID:cdMbyJms0.net
>>314
そうだな。別にジェダイ使いたいわけでもないからスタンダートエディション買っとくわ。
サンクス

316 :UnnamedPlayer :2017/12/28(木) 00:17:41.89 ID:f2JSVRpDr.net
>>315
むしろデラックスは一般兵強化のために買うものだよ
後から追加した方が安いらしいから、やってみて面白かったら買い足すことをおすすめするよ

317 :UnnamedPlayer :2017/12/28(木) 00:28:23.29 ID:WvL7PjUE0.net
正直武器もカードも最初からアンロックするとクソだるいのにコレクターズでもらえるのが一番強いからな

318 :UnnamedPlayer :2017/12/28(木) 01:32:27.53 ID:IHozk8zT0.net
ローディアンスキンの外人がいたんだがこれこそチートか?

319 :UnnamedPlayer :2017/12/28(木) 03:30:20.63 ID:hMzkZC3H0.net
強化グレとか正直要らない子

320 :UnnamedPlayer :2017/12/28(木) 05:47:34.03 ID:c/qfmLAfd.net
youtubeにスキン追加が来そうっていうリーク動画があったけどファイルいじればもう使えたりすんのか?

321 :UnnamedPlayer :2017/12/28(木) 20:47:24.99 ID:9UoXXnj+0.net
アーケードプレイしてもデイリー進まねぇな

322 :UnnamedPlayer :2017/12/28(木) 20:57:49.18 ID:FzIw6/Cl0.net
今日からプレイだ
よろしくな!

323 :UnnamedPlayer :2017/12/28(木) 22:21:15.05 ID:pH1T8f8up.net
>>319
レベル上げると侮れないよ

324 :UnnamedPlayer :2017/12/28(木) 22:47:33.30 ID:pH1T8f8up.net
>>322
最初は、お金貯めてヒーローアンロックだけ
気をつければ楽しいよ。

325 :UnnamedPlayer :2017/12/29(金) 00:03:20.37 ID:tw4kEMdc0.net
バトルログみたいな、スマホにコンパニオンアプリでないかな。
ガチャの開けとかわざわざPCでやるのがめんどくさい

326 :UnnamedPlayer :2017/12/29(金) 11:00:25.41 ID:3PHfdwTx0.net
なんか接続できなくない?

327 :UnnamedPlayer :2017/12/29(金) 11:03:39.38 ID:4F+ddpWe0.net
やっぱりサーバー死んでる?
おれも繋がんない

328 :UnnamedPlayer :2017/12/29(金) 11:05:41.89 ID:4F+ddpWe0.net
しょうがないからシナリオの続きでもしようかと思ったら
まさかの最初から。繋がんないと途中から出来ないんかね

329 :UnnamedPlayer :2017/12/29(金) 11:05:47.42 ID:3PHfdwTx0.net
だよな
待つしかないか…

330 :UnnamedPlayer :2017/12/29(金) 11:30:39.00 ID:3PHfdwTx0.net
繋がったわ

331 :UnnamedPlayer :2017/12/29(金) 13:17:33.37 ID:4F+ddpWe0.net
アーケード3ラウンドプレイするってのがあるんだけど
何回やっても進まないんだが。
25クラフト貰えるんだけどね〜

332 :UnnamedPlayer :2017/12/29(金) 14:14:31.06 ID:REc19MEhr.net
>>331
バトルシナリオ3種

333 :UnnamedPlayer :2017/12/29(金) 14:38:12.74 ID:4F+ddpWe0.net
らじゃらじゃ
thx

334 :UnnamedPlayer :2017/12/29(金) 15:21:06.77 ID:8mdsppAba.net
初期銃のカスタムそろそろこないかなーやっぱ映画と同じの使いたい

335 :UnnamedPlayer :2017/12/29(金) 16:45:46.76 ID:J6MWStf40.net
https://i.gyazo.com/18f87870d895e1b49dcf1383968f9f55.jpg
スキン使ってる人初めて見たけどやっぱ不正なのかな

336 :UnnamedPlayer :2017/12/29(金) 18:12:44.81 ID:eNAf8NOap.net
>>325
あるじゃない

337 :UnnamedPlayer :2017/12/29(金) 19:39:19.51 ID:4F+ddpWe0.net
なんか今日の午前中サーバー死んでから日本もアメ鯖も
カクツキがひどくない?昨日までは良かったんだけど、単に重いだけ?

338 :UnnamedPlayer :2017/12/29(金) 20:45:20.77 ID:4F+ddpWe0.net
なんか分からないけどカクツキ直ったみたい
チャレンジの150人倒すのが今半分。アイデンのクレートなんかいらないんだけどね

339 :UnnamedPlayer :2017/12/29(金) 21:22:29.56 ID:tw4kEMdc0.net
>>336
2用にもあります?

340 :UnnamedPlayer :2017/12/29(金) 21:57:15.10 ID:J6MWStf40.net
スキン変更してるやつの理由分かったわMODサイトにMODがあった
説明にも他のプレイヤーにも反映されるから自己責任でって書いてあって500ちょいDLされてた
仮にスキンが有料だったら結構やばそうだし使わないほうが良さそうだな

自分だけ反映される面白そうな物ではレイとフィンの見た目と声を入れ替えるやつとか
ルーク老後版とかトルーパー系が結構あった

341 :UnnamedPlayer :2017/12/29(金) 22:11:21.43 ID:41UasTaO0.net
他のプレイヤーにも反映されるは草

342 :UnnamedPlayer :2017/12/29(金) 22:45:54.91 ID:pS5BtUSA0.net
ブラスター撃ってる前でシールド張るの止めてください、オフィサーさん

343 :UnnamedPlayer :2017/12/29(金) 22:52:49.75 ID:IBIpCcbK0.net
共和国オフィサーをアークトルーパーにできるやつあるけど
公式スキン変更来るまで待つ

344 :UnnamedPlayer :2017/12/30(土) 02:16:39.68 ID:/lByHLbQr.net
今日始めました
AIMに自信あるんですけど何が最強ですか?

345 :UnnamedPlayer :2017/12/30(土) 03:42:26.06 ID:8me/DFoY0.net
他人にも影響あるスキンとか
よく使う気になるな

346 :UnnamedPlayer :2017/12/30(土) 10:29:35.48 ID:77jwnLMp0.net
オンラインじゃないとシングルキャンペーンすら続きから遊べないって酷いな

347 :UnnamedPlayer :2017/12/30(土) 14:47:51.83 ID:DbFPaKqU0.net
ファズマはガチガチに固めると強いな

348 :UnnamedPlayer :2017/12/30(土) 21:13:50.11 ID:nDVgPDLO0.net
ファズマは2スキル強化2スキル中被ダメカットつけるだけでかなり硬いよな〜
スロット3に何を付けるか思案中

349 :UnnamedPlayer :2017/12/30(土) 21:28:24.89 ID:y0cgHsVM0.net
クレイトの破壊対象にエクスプローシブセントリー打ち込むと4000ポイントくらい行くんだな
チャージ派だったけど浮気しちゃうわ

350 :UnnamedPlayer :2017/12/30(土) 22:04:32.46 ID:yxkunGRK0.net
>>348
タレット回転強化以外ある?

351 :UnnamedPlayer :2017/12/30(土) 22:10:41.82 ID:DbFPaKqU0.net
バトン系は全部死んでるからしょうがない

352 :UnnamedPlayer :2017/12/30(土) 22:15:05.66 ID:nDVgPDLO0.net
>>350
GAだったらイージーショットもありじゃない?

353 :UnnamedPlayer :2017/12/30(土) 22:41:59.67 ID:yxkunGRK0.net
>>349
スノースピーダーでATAT撃つだけでBP30000以上貯まるからフェーズ1終わったらさっさとレイ連打して勝つと楽で楽しく稼げる

オーダー側ならヘビーでスノースピーダー壊すマンやってさっさとATST出すと楽に無双できる

354 :UnnamedPlayer :2017/12/31(日) 00:18:02.09 ID:yR8mVgth0.net
コレクションの画面でカード選択した時に右側に大きくカードが
今まで表示されてたっけ?さっき気が付いたんだけど。
俺の勘違い?それとも勝手にアップデートしてる?

355 :UnnamedPlayer :2017/12/31(日) 10:16:56.04 ID:h98cvIYA0.net
チーター増えすぎて笑えねぇほんまDICE何にもしねぇな

356 :UnnamedPlayer :2017/12/31(日) 11:33:17.02 ID:776Z7CCy0.net
>>355
チョコチョコと出てきたけど、露骨なのもいるな。
復活直後の部屋の中に居て、殺されるとか

357 :UnnamedPlayer :2017/12/31(日) 16:44:09.88 ID:adlIvrlSa.net
名前出してってくれ通報するから

358 :UnnamedPlayer :2017/12/31(日) 16:46:57.64 ID:GkbdaQwEd.net
SWBF2のdisco過疎ってんなー皆入ろうぜー

359 :UnnamedPlayer :2017/12/31(日) 17:27:06.17 ID:yB9iGNpya.net
これMass effectみたいにオブジェクトに引っかかったりハマったりする?

360 :UnnamedPlayer :2017/12/31(日) 18:10:26.92 ID:YJZC2YR70.net
坑道の中走ってたらオーダーのTIEに何度か殺されたことがあるんだけど
坑道内でも攻撃届くの?やったのは同じ人だった
後なんか明らかに遮蔽物挟んでそうなところから射殺されることが数回あったわ
やり始めだから勘違いかもしれんが

361 :UnnamedPlayer :2017/12/31(日) 18:25:53.26 ID:imcICVEn0.net
ディスコ参加すりゃフレンドできるのか?万年ぼっちでもいいのか?

362 :UnnamedPlayer :2017/12/31(日) 18:33:29.82 ID:MgyNDfD70.net
GeYiMin_THEGODっていう中国人チーターがオレゴン鯖で暴れまわってるから通報したんだけど
何度やってもレポート完了報告メールが来ないことに気づいた(普通はメールが来る)
スコアボードから通報しても無効化?されてたりして
面倒だけど公式から通報しないとダメか

363 :UnnamedPlayer :2017/12/31(日) 18:56:21.20 ID:MgyNDfD70.net
↑362勘違いかもしれん過去に通報したことあるやつの場合は2度目のメールが来ないだけみたい
つかクソEAさっさとBANしとけよ・・・1ヶ月前にAFKで通報したやつもいまだAFKしてたわ

364 :UnnamedPlayer :2017/12/31(日) 19:06:49.05 ID:xJF5UTTYM.net
知らなかったか?DICEゲーはチート推奨だ

365 :UnnamedPlayer :2017/12/31(日) 20:54:14.78 ID:UNskQcTZ0.net
前作があの惨状だったのに、なんで今作ではまともな対応してくれるって思ってるの?

366 :UnnamedPlayer :2017/12/31(日) 21:35:55.40 ID:h98cvIYA0.net
とりま100%なのいたわ”JButThendash”っての完全にアウトだわ
ワンショットとたぶんオートエイムもつこてる

367 :UnnamedPlayer :2017/12/31(日) 21:41:07.22 ID:/mmzsxAO0.net
チャット欄でチーター名指しで騒いでるとたまーに抜けてくれるんだよね
ってかこのゲームレイプ側はつまらんから飽きてすぐ消えてくれないかね

368 :UnnamedPlayer :2017/12/31(日) 22:15:17.15 ID:MgyNDfD70.net
>>365
前作みてえなゴミは速攻辞めたから惨状なんて知らんが期待できないみたいだな
次このクソ会社のゲーム買うときがあるとしたらCS版にしとくわ

369 :UnnamedPlayer :2017/12/31(日) 22:23:02.06 ID:EZL27en8r.net
チートに関してはぐう正論だし皆知っていることを何を今更

370 :UnnamedPlayer :2017/12/31(日) 22:23:43.79 ID:RfNn6p/A0.net
情弱だから仕方ない

371 :UnnamedPlayer :2017/12/31(日) 23:06:15.19 ID:MgyNDfD70.net
情強様たちが支えてくれるならそりゃ何もしないわけだ

372 :UnnamedPlayer :2017/12/31(日) 23:30:10.94 ID:GkbdaQwEd.net
怪しい奴は殆どプロフ非表示にしてるから分かり易い

373 :UnnamedPlayer :2018/01/01(月) 09:32:30.23 ID:j/0nHij0a.net
4割引やってるから本体のみ買おうかと思うんだけど、シングルでも楽しめる?

374 :UnnamedPlayer :2018/01/01(月) 10:15:32.04 ID:5IsaHoetd.net
シングルもDLC追加されたし楽しめると思うよ
慣れたらマルチやれば良いし

375 :UnnamedPlayer :2018/01/01(月) 10:15:43.21 ID:WP7qZbXs0.net
楽しいと思うよ〜
今見たらかなり安くなってるから休み中にやりたいんならいいかも
マルチするんなら歩兵のみはアップグレードパック追加でいけるけど
ヒーローとスターファイターもアップグレードするんならDX版買った方がいいよ〜安いし

376 :UnnamedPlayer :2018/01/01(月) 10:43:16.48 ID:kbrJ0+o80.net
>>373
定価で買った人間からすると、四割引は妬ましいけど、
最近はすぐマルチもマッチングするし、
上に書いてあるとおり、DX版も安いのでお得。
シングルも、ファン向けな作りなので、
楽しめるかと。

377 :UnnamedPlayer :2018/01/01(月) 10:48:26.50 ID:j0pUxnD90.net
スターウォーズはVRでやりたいな

378 :UnnamedPlayer :2018/01/01(月) 11:50:09.02 ID:j/0nHij0a.net
ありがとう、本編のみポチってみた

379 :UnnamedPlayer :2018/01/01(月) 12:01:35.91 ID:0mJq1mNla.net
チーターは野放しやぞ

380 :UnnamedPlayer :2018/01/01(月) 12:06:56.36 ID:Bi1X/Eox0.net
アサルトの二番目の銃、射程強化つけたらだいぶ強くなるね
ブラーグの四点バーストのほうがなんやかんや潰し効きそうだけども

381 :UnnamedPlayer :2018/01/01(月) 12:07:05.40 ID:WP7qZbXs0.net
>>378
DL50Gくらいあるからw

382 :UnnamedPlayer :2018/01/01(月) 12:09:44.12 ID:5IsaHoetd.net
スコアや挙動見ても騒ぐ程はチーター居ないよ
そうは言っても確実にチャイナチーター居るけどね

383 :UnnamedPlayer :2018/01/01(月) 12:21:47.94 ID:npgANQjK0.net
開幕1分でヒーロー来たりするともう萎え抜けするわ
味方でもチーター居たら面倒くせぇ

384 :UnnamedPlayer :2018/01/01(月) 12:26:45.47 ID:j/0nHij0a.net
>>381
本編だけでもそんなにあるの?寝る前にDLしてみる

385 :UnnamedPlayer :2018/01/01(月) 12:42:05.55 ID:0mJq1mNla.net
安くなってチーター増えそうやな

386 :UnnamedPlayer :2018/01/01(月) 12:43:59.68 ID:BPamZCKNp.net
>>384
全部DL終わるまでは、アーケードの一つしか
出来なかったような?

387 :UnnamedPlayer :2018/01/01(月) 13:32:39.35 ID:aZPQFKV20.net
S-5結構強いな、使ってて楽しいし
でもどうしても今のブラーグだったら勝ってたって場面が出てくるな…

388 :UnnamedPlayer :2018/01/01(月) 13:33:48.93 ID:DiOH3pQAr.net
S5一発撃ってる間にブラーグなら5発纏めて撃てるからな

389 :UnnamedPlayer :2018/01/01(月) 18:05:01.08 ID:S+ywloZD0.net
一般人は4発だよチーターさん

390 :UnnamedPlayer :2018/01/01(月) 18:17:33.03 ID:akJdOHrc0.net
スタンダード3600円セールって終わっちゃた???

391 :UnnamedPlayer :2018/01/01(月) 18:24:39.70 ID:vR8PQv740.net
まざい?

392 :UnnamedPlayer :2018/01/01(月) 19:43:48.21 ID:3/dWTRL40.net
>>387
S5ちょっと強くしてくれたらブラーグいらないな見た目もカッコいいし

393 :UnnamedPlayer :2018/01/01(月) 20:45:03.89 ID:npgANQjK0.net
一発頭当てればヘビー以外は2発キルできるし射程もあるからS-5はかなりバランスの取れた武器だと思う

プラーグがぶっ壊れてるだけで

394 :UnnamedPlayer :2018/01/01(月) 22:49:22.44 ID:UFbNYEMs0.net
何かBF1と比べて撃ち合い上手い人多い気がするんだけど気の所為かな?
BFと違って打ち勝つの難しい

395 :UnnamedPlayer :2018/01/01(月) 23:39:34.76 ID:bYBMPZAsa.net
インストール終わったけど謎のスタッターが出る
一応1080でdx12は安定しなくてdx11

396 :UnnamedPlayer :2018/01/02(火) 00:15:33.80 ID:7BaKupBL0.net
下位ばっかで養分にしかなれないよう

397 :UnnamedPlayer :2018/01/02(火) 00:25:00.30 ID:/Cc5kfuP0.net
>>394
このゲームの特にPC版なんてコアな奴しかやらんから仕方ない、CoD PCもそう
鯖オレゴンとかにしてみると少しは相手弱くなるかもね

398 :UnnamedPlayer :2018/01/02(火) 01:10:29.53 ID:F17VrR5u0.net
>>397
オレゴン繋いでるけどBF1の北米鯖より強い人多い気がする

399 :UnnamedPlayer :2018/01/02(火) 01:12:15.06 ID:F17VrR5u0.net
むしろPC版にもカジュアル層が沢山いるBFシリーズは凄いという事か……

400 :UnnamedPlayer :2018/01/02(火) 01:17:47.31 ID:mXOPO4eq0.net
lllllllllllってチーターいたら終わってるからレポートして抜けたほうがええで

401 :UnnamedPlayer :2018/01/02(火) 02:53:53.43 ID:sWdfIVRN0.net
セールは1月12日までやろ?

402 :UnnamedPlayer :2018/01/02(火) 03:24:06.91 ID:Yfa3hXhor.net
>>400
よくいるバーコードネームだな
iとLとを組み合わせて難読化してるやうだがこのゲームにおいては意味ないし…

403 :UnnamedPlayer :2018/01/02(火) 03:25:48.64 ID:j5ZCtoLq0.net
>>400
この手の名前は他のゲームでも見かけるよな。ぱっと見で何本並んでるかわからんから通報されにくいとでも思ってるんだろうけど。

404 :UnnamedPlayer :2018/01/02(火) 07:55:58.61 ID:Ocx5L6e3d.net
バーコードネームはプレイを見るまでもなく通報していい

405 :UnnamedPlayer :2018/01/02(火) 11:04:32.77 ID:zWscaoxpa.net
海外の評価が異様に低くて心配だったけど、オフラインでキャンペーン始めたけど楽しい

406 :UnnamedPlayer :2018/01/02(火) 11:55:37.85 ID:70IEJXrid.net
バーコードシリーズは何種類か居るよな
毎回出会う度にチャットで指摘されてるわ
プロフィールは安定の非表示だし確定じゃないかな

407 :UnnamedPlayer :2018/01/02(火) 12:41:42.21 ID:0CXeJfR9a.net
数字のやつも怪しいあの意味不明な羅列はそれよな

408 :UnnamedPlayer :2018/01/02(火) 13:09:59.49 ID:PoQRZQnf0.net
デストルーパー選択でごふごふ!って言うけどGOGOって言ってるのかな

409 :UnnamedPlayer :2018/01/02(火) 13:11:04.57 ID:70IEJXrid.net
まぁ自分のアカウントに意味不明な羅列を付ける奴はマトモじゃない奴が多いのは確かだな
怪しい名前の奴は殆どそれ系ダロ

410 :UnnamedPlayer :2018/01/02(火) 15:41:21.76 ID:dEVtoIrp0.net
アサルト長らく放置してたから育ててるけどCR-2これ弱すぎじゃね?
ヴァンガードあんのにいつ使うんだこのメイン銃は

411 :UnnamedPlayer :2018/01/02(火) 15:54:46.23 ID:wDije7apr.net
ヴァンガードが強いのもあるし初期武器がunkすぎるのもある
アサルトは2つめの武器から充分使いみちあるから楽ではある

砂は悲惨だと思うけど

412 :UnnamedPlayer :2018/01/02(火) 17:18:55.27 ID:jLHHjC3n0.net
ヒロヴィラで3万行ってるバーコードネーム居たけどやっぱりそうかな
ソロでとんでもないエイム力だった
ゲーム内から通報できれば楽なのに

413 :UnnamedPlayer :2018/01/02(火) 17:41:37.85 ID:HUrCl99i0.net
ESCキー押してから見るスコアボードから通報できるぞ

414 :UnnamedPlayer :2018/01/02(火) 19:06:07.14 ID:PoQRZQnf0.net
砂は2番目に弾速強化付けてファイター絶対殺すマンになればポイント稼げるし仕事も出来る
ファイター乗る人ってやたら繰り返し乗ってくるしカモだわ
戦場に1人いれば十分だけどな

415 :UnnamedPlayer :2018/01/02(火) 20:24:17.11 ID:esRSC7Pxd.net
セール中で6350円でデラックス版買ったわ
最初 何から始めたらいいですか?

416 :UnnamedPlayer :2018/01/02(火) 20:33:50.57 ID:SRCdcHpRr.net
>>414
これやってる人少ないよな
戦況見ながら、周りが酷くなければ俺もやってるわ
ちょっかい掛けてるだけで地上戦力数人分削ってる感じだからな

417 :UnnamedPlayer :2018/01/02(火) 20:43:29.63 ID:e1ScJUhIa.net
>>415
バラで揃えたほうが安かったみたいだよ

418 :UnnamedPlayer :2018/01/02(火) 20:44:53.11 ID:/Cc5kfuP0.net
一回デラックス買って返品して、安いスタンダード買えばなんと不思議引き継がれてるって偉い人が言ってた

419 :UnnamedPlayer :2018/01/02(火) 21:25:11.15 ID:8cJaIuG90.net
>>415
まずはアサルトでマップ覚える所から
あとは相手のヒーローが活躍してたら
そのタイミングを覚えて真似する

420 :UnnamedPlayer :2018/01/02(火) 22:04:22.17 ID:e1ScJUhIa.net
オンラインだと身動き取れぬままフルボッコにされそう
キャンペーンだけでも十分満足してる

421 :UnnamedPlayer :2018/01/02(火) 23:33:45.47 ID:rn7Y92mm0.net
>>419
415です 返答ありがとうございます
まだキャンペーンしかやってないですけど
面白いですねー
ハマりそうです

422 :UnnamedPlayer :2018/01/02(火) 23:47:30.35 ID:1Ocuf1KL0.net
オフィサーのリチャージ・コマンドって相手がどうなってるかいまいちわからないんだけど
説明通りなら掛けた相手のアビリティのリチャージを即完了させてしばらくの間リチャージが早まるんだよね?

423 :UnnamedPlayer :2018/01/02(火) 23:51:42.78 ID:qlCNA+9r0.net
GAで、目標が「西ターボレーザー」等々の文字と六角形のアイコンで表示されるけど、
この六角形アイコンを消せないかな〜

目標付近での打ち合いの時に、このアイコンが邪魔で敵や向こう側の様子が見えない事が多々。

424 :UnnamedPlayer :2018/01/02(火) 23:54:56.55 ID:W5wIspzi0.net
なあ、これ武器の差酷すぎないか?
やり始めだから初期武器で頑張るしかないんだが、圧倒的な武器力の差が出るんだけど
こっちは必死こいてペチペチ数当てまくってるのに一撃で殺されるとか理不尽すぎるわ

425 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 00:00:47.89 ID:wXEDEPf30.net
>>423
ズームで半透明に出来るから今のところ対策がそれしかないね

426 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 01:10:31.54 ID:SazZUu0a0.net
>>424
一撃で倒せる武器なんてほぼないぞ

427 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 01:15:21.64 ID:VCXz8+I30.net
>>425 thx! Red Orchestraシリーズみたいに、Tボタン押した時だけ表示とかにして欲しい、、、

>>424 初期武器は使ってないから分からないけど、ありそうな気がする。
あくまで俺の感覚だと、高fire rateの武器に瞬殺される印象(除くSR)。

そういう武器が無いなら、マップ覚え&スキル練習のつもりでプレーして、
ちまちまキル稼いでアンロックするしかないと思う。

アサルト:グレネード投げて、キル取れても取れなくても突撃
ヘビー:バリアとセントリーで1キル狙う
オフィサー:フラッシュグレ投げて突撃

自分は↑こんな感じで、死にながら覚えた。
スペシャリストは聞かないでw

428 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 01:45:31.73 ID:OMJ1Pslwa.net
箱コンでアナログスティック押したままでしかダッシュできずに半日悩んだ
これ、その上のキーボードの設定に依存してるんだね
キーボードのダッシュから切り替え選択したら他ゲームのように操作できた
コントローラでやってる人は少ないと思うけど参考までに

429 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 01:50:33.35 ID:Y1cr82VN0.net
耐えきれずデラックスエディションを追加で買ってしまった
アンロックされた武器がくっそ強くて楽しい

430 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 03:30:48.61 ID:bWjHH04kd.net
mod盛り上がってるね

431 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 04:28:41.19 ID:6Jjct+1Q0.net
>>412
3万とか普通じゃね?
俺ですらもうちょいで4万とかよくあるし。

432 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 12:04:23.20 ID:wXEDEPf30.net
もう時間経ってるしmodは許されてると思っていいのか?
運営がやる気ないならサーバーも自由に立てられるようにしろよ
もう全部ユーザーに任せろよ

433 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 12:16:20.39 ID:sOsc4VIe0.net
>>412
適当に相手のプロフィール飛んで通報すればいいだけやん
むしろゲーム内の方が適当な処理されてそうで信用ならん

434 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 12:38:15.79 ID:DbPNkGbVr.net
ソロでやたら強い奴はチートだと思うよ

435 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 12:59:55.34 ID:IJulrTOY0.net
PCユーザーなのに一部しか読めないのは頭のスペックが足りないんか?
>>413は知らん人多いしテンプレいれたい

436 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 14:41:03.38 ID:347uadGJ0.net
一撃で倒せる武器は少なくても一瞬で倒せる武器はどの兵科にもあるし
初期武器がクソ雑魚ナメクジなのも事実なんだよなあ

せっかく武器解放してもパーツ解放まで終わらせなきゃクソ雑魚だぞ、頑張れ養分

437 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 17:00:21.71 ID:dMFY3mQR0.net
>>427
個人的なクラス別の攻め方(長文ですみません)
アサルト:ヴァンガードが強いので突っ込むか裏取り。
とりあえず突っ込みまくって、ミートポイント把握したら、
先制・裏取り・スキャンダーツで把握してから突っ込むとか。

ヘビー : 狭いところは、シールド張って待ち、移動の際はちょっと集団の後ろから行って
ポイントでセントリーを準備しておいて、突っ込んできたのを殺すと、ちょこちょこ稼げる
ナブーとかは、建物入ってからの方が本領発揮かと。
距離を取りすぎると、当たりづらいので注意。

オフィサー:マップ次第だけれども、敵のミートポイントの見えづらいところに
タレット置いたり、相手の前線を下げさせるように、
目立つ位置に置いて、味方の突入を助けると良い。
シールドの場合はオブジェクトやキャプチャーポイントに
味方が被弾しないように設置してあげると優しい。
後方でチマチマやっても、ぱっとしないので、
キャプチャーポイントとかに積極的に絡んだ方が良いかと思う。
ちなみに、バトルコマンドは、ミートポイントのちょっと前ぐらいで
使うか、ミートしてから使うと、優しい。
開始すぐに使う人多いけど、ポイントにつく前までに切れます。

スペシャリスト:初期武器とかなら中距離ぐらいから狙うべしぐらいか・・・
初期は一撃では死なないので、ハイエナ上等で
味方に撃たれているのを当てると、ポイントは貯まりやすい
ちなみに自分に向いている敵はサイトに光が反射してわかるので、
光の真ん中にあわせて連写でも
そこそこあたる。すぐ死ぬのでなるべく後ろの目立たないところから
他のサポートで動くか、裏から狙うか。

なおどのクラスも最初は賞金稼ぎをつけておくと、ポイントが貯まりやすく
結果色々使えるようになるので、良い気がする。

438 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 17:16:25.07 ID:347uadGJ0.net
バトルコマンド開幕使うのは少しでもバトルポイント稼ぐためだぞ
接敵するまで走ってる間にクールタイム終わるから使った方が得

まあカードのランクが低いと間に合わないかもしれんが

439 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 17:41:28.83 ID:SNXQjgt10.net
エピックでギリギリ間に合うくらいだな

440 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 18:27:10.65 ID:IJulrTOY0.net
オフィサーのカードがイマイチよくわかってない
周りの味方が回復早くなるやつとかバトルポイント貯まる?

441 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 18:40:16.07 ID:VCXz8+I30.net
>>437
ナイスです。

アサルトにガスグレネードを追加したい。
ナブー宮殿に入ってからのの第一ラウンドとか、明確な前線が出来てる場合にハラスで有効。

ヘビーのセントリーは、意外と長射程・高精度なので、広い空間でも制圧射撃としていけますね。
狭い通路とかだと、前に出ようとする味方がいたら、それに当たってしまいますがw

442 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 19:39:19.11 ID:3w7SRFMb0.net
リチャージ・コマンドは1回だけリチャージ速度倍速がつくから、開幕ぶっかけてもロスが無くてオススメ
その上使ったリチャージ・コマンドすら倍速になるから本当に回転率が高い
問題は被弾に弱くなる点だけど

443 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 20:13:50.13 ID:HV69HKWq0.net
ついにストライクチャレンジが来てしまったか
マイルストーン埋めるために1回しかやったことないんだよな

444 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 20:15:49.14 ID:6SD8R2vO0.net
>>442
即完了ってのは流石にない訳か…thx

445 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 21:27:35.33 ID:dMFY3mQR0.net
>>438
>>441
一応、始めたばかりでステータスも、初期に近い人を
イメージしてみました。
ヘビーも広いエリアでも当たるけど、
慣れていないと、競り負けること多いだろうしと・・・
自分も偶にセントリーの射線横切って、申し訳ないと思う・・・w

リチャージは、使ってなかったけど、
これはこれで良いね。やり方次第で仲間がよければ
セントリー切れたらリチャージみたいな、そんな感じできそう。

446 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 21:51:14.12 ID:qwJMVvz90.net
ストライクって攻撃と防衛スイッチしないのこれ?

447 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 23:00:37.87 ID:rx2MHEMS0.net
ストライクたのしくない...

448 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 23:23:22.87 ID:dMFY3mQR0.net
>>446
しなさそうな感じ

449 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 23:25:47.97 ID:03tzG0530.net
ストライクはマジでつまらん
搬送はかろうじて遊べるけど、オブジェクト破壊系のつまらなさが異常

450 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 23:37:14.63 ID:OmqDyn15a.net
キャンペーンの飛行機が回転してクリアできない、、
それでも楽しい。サクサク動いてくれるし

451 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 23:58:23.49 ID:rx2MHEMS0.net
ストライクこれ目標破壊の奴はクソゲーすぎだろ
なんで攻撃側が防御側のリスポーンポイント攻められるんだよ

452 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 00:43:07.83 ID:yjhcuSNK0.net
敵にチーターいてガン萎えしたけどチーターのスコアをゆうに超えてたから言い辛いわ

453 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 00:47:58.67 ID:467zpI1m0.net
SAの5ラウンドはすぐなんだけどストライク10勝はだるい
セレブレーションクレート?で2000クレジットとクラフト貰えた。

454 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 00:51:58.75 ID:467zpI1m0.net
今日の昼間に○○ディズニーって英語で前半分は忘れたけど
大暴れしてる外人いて、チャット大荒れだったよ。ファズマでキル数が半端ない

455 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 00:54:33.91 ID:AH1deVxb0.net
4000クレジットだったけど

456 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 00:59:09.11 ID:467zpI1m0.net
勘違いかも。速攻でガチャしたから

457 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 01:22:37.45 ID:yjhcuSNK0.net
ここにいる人みんなソロでやってんの?一緒に行動しようとは言わないから緩くやれるフレンドがほすい

458 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 01:40:24.53 ID:NzCFdWZDa.net
1週目はロスプラ風にTPS視点で楽しんで、2週目はFPS視点でと思ったら時間がない

459 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 02:20:10.68 ID:AH1deVxb0.net
これストライクの報酬いいな
俺はディフェンダー青出たけど、これトルーパー青ランダムなのかな

460 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 03:58:22.34 ID:jH/TnaSM0.net
>>444
即完了効果もあるけど、開幕だとアビリティ未使用だから効果ないし、そこは省略していいかなと

>>456
週間勝利陣営は4000クレジット、敗北側は2000クレジットだよ。
今週はファースト・オーダーの勝利なので・・・

>>457
wikiオンラインならいっぱいしてる・・・Discordとかで連絡取れれば気軽にできそうで良さそう
いっそのこと(wikiの)公式Discord鯖提案してみる?

461 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 07:14:26.41 ID:AH1deVxb0.net
>>460
まだあの陣営の奴やってたのか

462 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 08:52:20.96 ID:Vrr9ZyzL0.net
ラグが相変わらずひどかった
勝つにせよ負けるにせよ一方的な試合が多いからチームシャッフルいれて欲しい

463 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 10:03:38.86 ID:467zpI1m0.net
SA5ラウンドのチャレンジが終わったはずなのに表示では
0なんだが、バグ?

464 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 13:14:42.07 ID:TenWJGWU0.net
抜けてもいいゲームとはいえ最後らへん見たらメチャ負け側抜けてるし数で押すゲームでもあるんだから酷いわ
現状勝ち負けハッキリしてるから余計酷いだろ
負け側の報酬倍にするとか別報酬とかして欲しい

ゲームデザインを自分で狂わせてダイス何してんの

465 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 13:35:06.56 ID:Vrr9ZyzL0.net
兵科によって足の早さに差ってあったっけ?
開幕スタートダッシュで自分より後方にいたのに抜かれてグイグイ先に走っていく奴ってどうなってんだろ

466 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 13:35:47.87 ID:E382/xJKr.net
スペシャリストとアサルトなら加速できる

467 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 14:57:10.76 ID:WSh+nMDp0.net
負け試合の途中で抜けたやつの代わりに有能が入ってきて次の試合で勝つことよくあるから雑魚は抜けてくれて結構
ただ9vs19とかでスタートはやめろや

468 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 15:04:02.66 ID:3oN33esmd.net
マッチングは相変わらず糞だよなシャッフルするなりイーブンで始めろ
いまだにAFKも居るし改善しろ糞EA

469 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 15:11:59.82 ID:Us2XMLXLr.net
シャッフルされたらクソマップ2連続攻撃陣営に毎回なるがよろしいか?

470 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 16:04:49.87 ID:467zpI1m0.net
SA0の件自己解決した。ストライク進めていくとストライクのカウントと
同じくSAのカウントが勝手に進みだした。なんという糞仕様
ストライク10勝はまじでダルイ。

471 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 21:23:59.38 ID:2THc7vIR0.net
>>470
バグなのか、勝利しなくてもカウント増えて
クリアできた。ストライクは味方次第だから
正直助かったが・・・

472 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 22:27:52.71 ID:whcLVUxe0.net
ストライク勝っても全然楽しくなくてひでぇや

473 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 22:28:51.27 ID:C2KcXA7x0.net
ストライクやったらブラストが神ゲーに思えるから困る

474 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 22:36:41.71 ID:D5Q1uRxs0.net
ウーキーの壊れっぷりがブラストより鮮明になってひでぇや
2ラウンド以降は冒頭からウーキーゴリ押しできるし

475 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 04:27:25.85 ID:CUEUfpmrr.net
ストライクは勝利しなくても通算10で良さそうだね
なんか俺も最初二回あまりに厳しい負けチームだったから抜けたのにカウントされてたよ

次以降はずっと勝ってたから何とも言えないが
人数少ないから以外とチームバランスが逆転する可能性があるのだけは悪くなかった
なんで攻守交代しないんだ…

476 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 18:39:02.45 ID:Ff7DM03X0.net
ストライクは防衛有利すぎてマジつまらんかった
ヒーローありならサボタージュみたいな楽しいクソゲーになるのに

477 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 19:31:59.31 ID:fk+AHRgd0.net
1Rだけで判断して部屋抜けるなよ…2R普通に勝ったじゃねえか
いや抜けた無能の代わりに有能が入ってきてのか、嬉しいことだ

478 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 20:18:15.08 ID:mCzJ0ZPK0.net
>>476
防衛有利か?
俺何度入っても攻撃側だったんだが、それで勝ち続けてたよ

479 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 21:15:00.03 ID:sqsRuExt0.net
第二デススターの防衛は間違いなく有利だと思う

480 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 22:40:45.01 ID:+MvpqYtN0.net
防衛側リスの近くに目標ポイントあってさらにターゲットマーカーまでつくのに防衛有利じゃないとかギャグかよ
攻撃側は一斉に攻め込んで全滅させなきゃいけないのに防御側はマーカーに向けてコンカッション投げたら終わりだぞ

481 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 23:11:34.39 ID:WRCMQuRS0.net
ゲーム中音無くなるのなんなん?

482 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 00:53:59.84 ID:/stf8mib0.net
さらには攻撃側で運搬目標が見えなくなるバグもあるしな
けどまあルール分かる人だけでやれば面白そうだとは思った

483 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 00:59:03.88 ID:B/WYfmukp.net
>>478
慣れている人有利位では?

484 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 02:05:20.37 ID:Xt6iwBzV0.net
>>465
それアサルトのヴァンガード使ってるんじゃないか
あのスキル使ってスタートダッシュ俺もやってるし

485 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 08:38:03.38 ID:ROiRQwJXr.net
そうか、考えてみればエンドアとか相当酷いもんなw
あれは見方が優秀でしっかり連携してたのが本当に良かっただけだと、思い直せばそうだった

>>465
アサルトのヴァンガードとスペシャリストのインフレーションは足が早くなる効果がある

486 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 10:16:18.00 ID:r/uymmh3M.net
エンドアはAT-ATの足元でスナイパーやってりゃ面白いほどキル稼げる
皆イオン砲撃つとき開けたところに顔出すからな

487 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 13:29:02.37 ID:11TcBnu/r.net
塩の惑星は攻撃も防衛もちゃんとセオリー通り動けば3万点すぐに超えるし結構個人の技量次第で戦局決める事ができるから楽しいな

488 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 14:37:55.34 ID:zjaR9mQQ0.net
ヘビー君の3番目の武器がいつも打ち負ける
何かコツとかあるんかね?育たなくてつらい

489 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 15:08:30.41 ID:v6IlxLhI0.net
>>488
連射の際は、身体位に当てるように狙う。
遠距離は、指切り単発も散るけど、数発に一発は、
まっすぐ近くに飛ぶので、それで対応。
基本シールド張って、近距離の方が勝てる可能性高い。

490 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 15:09:36.03 ID:NKC6cjTg0.net
ダウンロードすんのに6時間ちょいかかったわ
最近のゲームって容量デカすぎんだろ

491 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 17:18:46.87 ID:rJsnmrMd0.net
>>488
3個目はハズレで、2個目の方が強いと思う。あれはTL-50と双璧をなしてる希ガス

492 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 18:22:31.34 ID:/stf8mib0.net
左上の通信がダースモールの顔なのにルークが喋るとかなくなったよな
あれ好きだったのに

493 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 19:17:49.62 ID:zjaR9mQQ0.net
ヘビーインファイト狙って2番目の武器あげてみるどうも
ボスク使いたいけどいつも取られてるなーヒーロー増やしてくれ

494 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 20:13:58.24 ID:fn9JPwnM0.net
塩もそうだけど普通に戦うのに比べて兵器でバカみたいな稼ぎ出来るのが問題だわ
エリートユニットは入手ポイント制限されてるのに兵器ガバガバなのなんでや
開幕ちょっと稼ぐだけでヒーロー3回とか呼べるから結局呼べる人が多すぎて取り合いになるんだし

495 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 20:35:27.43 ID:3yWiVBIq0.net
ヒーローの同時出撃数増やしても良いよな

496 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 20:48:36.72 ID:3WjSHKhs0.net
なんか鯖落ちまくり

497 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 20:53:12.86 ID:LPA68fuE0.net
Mod導入成功した人居る?

498 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 21:03:08.97 ID:pfY4sa0Q0.net
だな、ゲーム中にサーバー落ちで落とされたの初めてだわ

499 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 21:53:14.74 ID:1HMEEhSm0.net
ピンクヴェイダーって外人のやることはよくわからんな

500 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 22:20:44.91 ID:pfY4sa0Q0.net
それEA側がスキン商法はしません!ピンクのベイダーのように雰囲気を損なうものは見たくないでしょ?って言ったからmodderが皮肉って作っただけだよ

501 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 00:03:14.15 ID:GFEXbUEK0.net
ファズマで前線張るの楽しい
みんな付いてきてくれるからウキウキだわ

502 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 00:06:02.52 ID:7x1DkOel0.net
前作でノーヘルトルーパー量産しといてよく言うよ…
ヒーローは時代超えるし銃も時代違うしでもう世界観なんてごちゃごちゃなんだからお祭りゲーとしてスキン出しなよほんと

503 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 01:00:14.83 ID:M5qWOt+D0.net
低感度にしてるからセーバーヒーロー使いにくい
ヒーローは個別に感度設定したい

504 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 01:14:48.58 ID:t3sAkvzAr.net
>>500
その記事で知ったけど、見た目のModは使用認めてるらしいな

505 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 11:53:49.07 ID:4n1jGfSj0.net
ローズ追加しねーかな
ディズニーもトレイラーで徹底的に存在を隠すぐらいの隠しダネだったんだから
ゲームにもドッキリ強キャラ枠として追加するのが筋だよな

506 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 12:41:19.84 ID:SuVimhCA0.net
とうとうランク50になてしまった。プレイ時間約300
とっとと一月のスケジュールの発表とランク100開放してくれ
ちまちまエピック量産じゃ飽きる

507 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 12:53:23.07 ID:1YyHwLqV0.net
>>505
敵味方から集中砲火を浴びるのか

508 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 13:01:03.80 ID:R2mUoxXD0.net
>>507
やっぱりフィン出すと、あれなんかね。

509 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 13:08:11.50 ID:GFEXbUEK0.net
SWBF2のフィンは8の反乱軍の戦犯黒人じゃなくて7の反乱軍の英雄だから...

510 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 15:09:41.46 ID:R2mUoxXD0.net
>>509
まだ、輝いていたときか…

511 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 15:43:50.72 ID:QfGuWde0d.net
ファズマなんて一度も輝いてたシーンねえぞ

512 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 15:49:05.01 ID:R2mUoxXD0.net
>>511
あれは本当に残念な限り。ゲームだと案外輝けるのに。

513 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 16:24:26.14 ID:p0E/B2Jrd.net
プリクエルのDLC来ねーかなー

514 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 17:51:17.79 ID:8c0hC6kq0.net
クレート被った時のクレジットが加算されないんだが同じ人居る?

515 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 18:06:51.33 ID:O8akjZL8p.net
>>514
連絡はないかもしれないけど、USEAから
メールで問い合わせだ。
日本は平日だけの電話問い合わせだ。

516 :UnnamedPlayer:2018/01/07(日) 18:59:11.15 ID:K0X+44iV8
武器アタッチメントのキル数目標ガバすぎてつらない
まぁまだ始めたばっかりなんだけど

517 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 20:29:22.39 ID:6iNIe8ne0.net
レジスタンスの大物設定はどこから来たのか

>>513
次じゃね
メイスとドゥークーが追加されるらしいし

518 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 20:33:39.31 ID:O8akjZL8p.net
>>517
グリーヴァスも追加してほしい

519 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 20:34:53.93 ID:8c0hC6kq0.net
メイスとドゥークーマジ?
追加は有り難いがセーバーは一撃で倒して欲しいわ

520 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 20:43:58.07 ID:SuVimhCA0.net
SA3ラウンドで1000P来てるんだけど、またカウントぼけてる

521 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 20:49:28.08 ID:p0E/B2Jrd.net
メイスとドゥークーか
追加マップはジオノーシスかな

522 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 21:45:08.43 ID:QfGuWde0d.net
オビワンは??????

523 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 22:32:01.76 ID:GFEXbUEK0.net
マジでメイス来るなら嬉しい

524 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 22:37:33.80 ID:5vyAVJmD0.net
やべえ…ヒロヴィラでチューイが麻痺させた相手をフォースで吹き飛ばす妨害プレイが楽しすぎる

525 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 22:44:05.86 ID:R2mUoxXD0.net
>>524
そこは、連携しなきゃ・・・

526 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 23:45:32.25 ID:QfGuWde0d.net
スターファイターアサルトのデススター爆破後のマップの攻撃側どう足掻いてもチケット足りないんだけどクリアした奴いんのかこれ

527 :UnnamedPlayer :2018/01/08(月) 00:33:03.35 ID:QoprAcaJ0.net
何度かあるわ、あれ最終フェイズだけ余裕ありすぎんよ

528 :UnnamedPlayer :2018/01/08(月) 01:57:41.40 ID:ERQXRMI90.net
ヒーローVSヴィランで放置が二人もいて泣いた
4人まとめてかかってこられたらどうしようもない

529 :UnnamedPlayer :2018/01/08(月) 13:50:16.88 ID:ieP228HxF.net
CPU 3770K使ってるけど
CPU使用率100%になるけど
買い替えないと無理かな?

530 :UnnamedPlayer :2018/01/08(月) 15:31:55.32 ID:QoprAcaJ0.net
スキン使ってみた
https://i.gyazo.com/2bea7ca4b3e87d66217e60b1be479b7e.jpg
https://i.gyazo.com/e1cbc71b8f11dd5f272a4e4b3d8a5665.jpg
https://i.gyazo.com/4afc29b034ccb9cf233d93d4b27aafcc.jpg
https://i.gyazo.com/3409d54ffdff4045932787d4ffdb854d.jpg
日本語化もされてるしもともと実装するつもりだったんだろうね、それに音声もエイリアンの言葉話すから割と凝ってる

531 :UnnamedPlayer :2018/01/08(月) 16:03:35.98 ID:QlN7D0I70.net
>>530
どこに転がってるの?

532 :UnnamedPlayer :2018/01/08(月) 18:12:47.85 ID:GfiQPx6md.net
前のアプデからメモリリークバグでもあるのか知らんけどしばらくやってるとめちゃくちゃ重くなるんだよな
修正してくれ

533 :UnnamedPlayer :2018/01/08(月) 18:29:12.85 ID:af3Tm+yY0.net
難聴バグも早く直してくれ

534 :UnnamedPlayer :2018/01/08(月) 20:21:46.08 ID:i1Q/geGS0.net
>>530
導入済み日本人初確認
良かったらorigin games/SWBF2と
その中のdata、Moddata、patchフォルダの中身スクショするか教えていただきたい
望み薄いので面倒だったらいいです

535 :UnnamedPlayer :2018/01/08(月) 22:03:59.68 ID:vdKiBhhC0.net
別の人ですが…

https://www.nexusmods.com/starwarsbattlefront22017/mods/34
よりファイルをダウンロード(セレクター)
※アカウント登録が必要ですが無料で行けます。

https://github.com/GalaxyEham/FrostyToolSuite/releases
よりFrostyModManager_v1.0.3.1.rar
ファイルをダウンロード(MOD導入ツール)解凍する。

起動して、ゲームのEXEを選択。
Frosty Mod Manager xxx (Star Wars: Battle front 2)
とバーに出るのを確認。

ダウンロードしたMODをAvailable Mods 欄に
ドラッグアンドドロップ。
念のため、新しいプロファイルを作って、
反映させたいModを選択して、Apply Mod(s)ボタンをクリック。
右側のApplied Modsに表示されればOK。不要なのはチェックボックスを外す。
Launchボタンを押して起動すれば、反映済みになります。
※立ち上がらない場合は、自分で起動してください。

他環境でうまくいくかは知りませんが、これでうまくいきました。

536 :UnnamedPlayer :2018/01/08(月) 22:34:35.14 ID:QlN7D0I70.net
これBANされたりはないのかな?

537 :UnnamedPlayer :2018/01/08(月) 22:39:38.38 ID:vdKiBhhC0.net
>>536
For those worried about the use of mods (visual-only mods) here is a post from the Community Manager at
EA that says that visual-only mods are okay but beware of the Terms of Service that you have agreed upon.

LINK: https://answers.ea.com/t5/Technical-Issues/Mods-for-star-wars-battlefront-2/m-p/6547440#M8318

538 :UnnamedPlayer :2018/01/08(月) 22:52:01.10 ID:QlN7D0I70.net
MOD大丈夫そうだねサンクス

539 :UnnamedPlayer :2018/01/08(月) 22:54:15.22 ID:JrgfL0+wd.net
今さっきmod導入してみたけどゲームが起動すらしなくなったわ
今再インストール中
めんどくさいから俺は諦める

540 :UnnamedPlayer :2018/01/08(月) 23:10:59.29 ID:i1Q/geGS0.net
>>539
おそらくアクティベーションUIのせい
普通はゲームを起動するときに一度出てすぐ消えるはずなんだけど
それがタスクに残り続けてゲームが起動できなくなる
Origin games/SWBF2のModDataフォルダとbcrypt.dllを削除すれば元に戻る
海外で同じ症状の人が質問してたけど英語わからないからどうなったのかもわからなかった

541 :UnnamedPlayer :2018/01/09(火) 00:32:26.47 ID:8g+1TPPy0.net
>>539
fixed mine after deleting .exe, ui.toc, and ui.sb in the data/win32 folder.
と出ていたので、EXEと
\STAR WARS Battlefront II\Data\Win32フォルダ内のui.toc, ui.sbファイルを消せば、
修復でいけるよう。

542 :UnnamedPlayer :2018/01/09(火) 00:37:11.21 ID:UH1mY5cd0.net
スキン変えたいけどアプデ来た時にmodファイルが障害になることあるからなー
ガチャでもいいからさっさと公式でスキン出せよ…

543 :UnnamedPlayer :2018/01/09(火) 00:46:03.74 ID:kFpd/YLk0.net
これ毎回MOD.exeから起動しないとならんの?

544 :UnnamedPlayer :2018/01/09(火) 01:43:26.04 ID:8g+1TPPy0.net
>>543
ショートカット作ってコマンドラインで以下記載でいけるとのこと。
バッチファイルの方が楽かも…
FrostyModManager.exe -launch <ProfileName>

545 :UnnamedPlayer :2018/01/09(火) 15:08:06.67 ID:G2+FsZ9c0.net
何か集団でかたまってんなと思ったら放置が5人も居て笑えねぇ
内1人はピョンピョン跳ねてるし…

546 :UnnamedPlayer :2018/01/09(火) 15:17:40.78 ID:mg2z35rmd.net
>>544
サンクス!
しかし本当に糞マッチングとAFKは何とかして欲しいよな

547 :UnnamedPlayer :2018/01/09(火) 16:11:20.79 ID:cw0jr22O0.net
ワンショットキルとか露骨なハッカーも増えてきた印象

548 :UnnamedPlayer :2018/01/09(火) 17:23:40.00 ID:Cmg5jNkE0.net
もう下火とかEAさまさまだな
無かったことになりそう

549 :UnnamedPlayer :2018/01/09(火) 23:47:43.49 ID:5QMjBvC20.net
1マイル ってプラークで一マイル先に居るやつ殺さな4れんしゃにならんってこと???

550 :UnnamedPlayer :2018/01/09(火) 23:49:31.65 ID:5QMjBvC20.net
ぶらーぐ

551 :UnnamedPlayer :2018/01/10(水) 14:36:28.13 ID:FtrKucHoM.net
アサルトばっかりやってるせいで未だにオフィサーの銃アンロックできないわ

552 :UnnamedPlayer :2018/01/10(水) 15:44:21.01 ID:8ds3ySxT0.net
2つめの武器から強みのある面白い武器あるからオフィサー良いよ

困ったらスタングレとディスラプション使ってれば楽にキル稼げるし

553 :UnnamedPlayer :2018/01/10(水) 15:51:42.79 ID:VmErMoJ0d.net
オフィサーの4番目はラピッドファイア付けると別武器かよってくらい強くなるわ
まあアンロックするまでがめちゃくちゃ弱いから最初から強いブラーグで十分ではあるんだけど

554 :UnnamedPlayer :2018/01/10(水) 17:13:46.08 ID:NELkURHCa.net
ブラーグ自重してたけど大暴れした方が修正されるよな
前回皇帝を謎強化したから嫌でも目につくレベルで暴れないとあかんわ

555 :UnnamedPlayer :2018/01/10(水) 18:46:11.87 ID:qHmc8bVSa.net
皇帝は前と今のアップの中間でいい気がする
こいつばっかスコアとっても周りにヒーローいないと意味ないんやぞ
それよりレン君に回復スキルおくれ

556 :UnnamedPlayer :2018/01/10(水) 21:03:08.68 ID:Eh4rW5460.net
SWの映画見返してたらボスク出てきたの10秒くらいで内7秒くらい足だわ、よくこいつヴィランで出したな

557 :UnnamedPlayer :2018/01/10(水) 21:06:40.17 ID:JBETUg2V0.net
前作で強キャラ過ぎて使用率が高く大人気キャラと勘違いしたんでしょ

558 :UnnamedPlayer :2018/01/10(水) 21:07:47.00 ID:f7JZbZx1d.net
ネタが無いからね。毒ガスてなんだよな

559 :UnnamedPlayer :2018/01/10(水) 21:14:38.95 ID:ChPvN9dE0.net
クローンウォーズだと活躍してたからそこら辺の影響あるかも

560 :UnnamedPlayer :2018/01/10(水) 21:59:23.72 ID:VmErMoJ0d.net
デンガー出してくれ

561 :UnnamedPlayer :2018/01/10(水) 23:11:00.14 ID:CfB4+t9+0.net
隠し実績?

562 :UnnamedPlayer :2018/01/10(水) 23:28:30.69 ID:vyoxBKqF0.net
いい加減、デストルーパーのブラスターを映画のやつにしてほしい

563 :UnnamedPlayer :2018/01/11(木) 04:06:09.38 ID:RMkKhOCm0.net
>>561
なんか相手陣営のキャリアがそうやって表示されてるみたいだな
ファズマのエピックカードはかなり有用だけど、エモート()のカードは本当に要らないだろあれ

564 :UnnamedPlayer :2018/01/11(木) 11:37:38.86 ID:7wCpr6Yw0.net
ファズマのエピックは回転速度UP出て良かった
バトン関連出てたら泣いてたよ

565 :UnnamedPlayer :2018/01/11(木) 12:03:00.48 ID:RMkKhOCm0.net
>>564
逆にこれファズマの最高峰カードだよな

566 :UnnamedPlayer :2018/01/11(木) 12:28:45.55 ID:/ua/c3fp0.net
>>563
つまりどういうこと
解除方法わからん

567 :UnnamedPlayer :2018/01/11(木) 13:10:27.53 ID:/ua/c3fp0.net
>>565
試しにファズマ使ってみたけど何とか使えるキャラになってるわ
バトンにスーパーアーマーでもあれば使いやすいんだが

568 :UnnamedPlayer :2018/01/11(木) 14:32:27.16 ID:ReU4wzmj0.net
シーズン2の話題がちょくちょく上がってるね、プラーグとCR2とウーキーがナーフ確定?あとはヒーローに対するタレットダメージも弱くなるらしい
オビワンとグリーヴァスではないかといわれてるけどまだ確証はないね

569 :UnnamedPlayer :2018/01/11(木) 14:34:26.35 ID:fUYtgkPDd.net
セイバーのダメージ増加しないんか

570 :UnnamedPlayer :2018/01/11(木) 16:28:12.05 ID:3SsUtUnR0.net
ようやく殆どの武器とアタッチメント解放したけど目標がなくなった…

571 :UnnamedPlayer :2018/01/11(木) 17:55:21.57 ID:VbUBOLfId.net
FPSドロップがどうしようもねえわ
最初調子良くても一度激重になるとゲーム再起しようがorigin落とそうがずっと重いまま
おま環なのかもしれんが買った当初はこんな事なかったのになあ

572 :UnnamedPlayer :2018/01/11(木) 18:49:09.14 ID:Ne0FkxOi0.net
今回のWINのアップデートでCPU遅くなるってニュースあったけど
数パー〜30パー(古い型)落ちるって

573 :UnnamedPlayer :2018/01/11(木) 18:50:57.25 ID:Ne0FkxOi0.net
ttps://news.infoseek.co.jp/article/mynavi_1712367/
これは関係ないかな?

574 :UnnamedPlayer :2018/01/11(木) 20:27:50.77 ID:VbUBOLfId.net
それが最後のジェダイアプデからずっと調子悪いんだよね
ビデオ設定最低にしてもグラボのドライバー更新しても全く改善されないし次のアプデで治るのを祈るしかないかなあ

575 :UnnamedPlayer :2018/01/11(木) 20:37:50.77 ID:Ne0FkxOi0.net
今日はじめてレジスタンスでクールになれってデッドアイのエピック貰った!
チャレンジで初エピはうれしいね〜
あとなんでファズマのレア貰えるんだろうね
バトン使える?

576 :UnnamedPlayer :2018/01/11(木) 21:16:51.50 ID:7wCpr6Yw0.net
バトン系のカードを使うということはカード枠に何も着けないのと一緒
それくらい使えない

577 :UnnamedPlayer :2018/01/11(木) 22:06:11.33 ID:Ne0FkxOi0.net
バトン5人連続はたしかにきついかも
出番は少ないかもね

578 :UnnamedPlayer :2018/01/11(木) 22:52:06.79 ID:y3S+gsTb0.net
マッチング糞だな!何回クレイトやらせるんだ!

579 :UnnamedPlayer :2018/01/11(木) 23:24:56.76 ID:YcJy+T3a0.net
ヒロヴィラマッチしても始まんねー
カウントダウン入ってから抜けるなよ

580 :UnnamedPlayer :2018/01/11(木) 23:43:59.19 ID:HRKaj0DT0.net
ファズマはHPアップとダメカット積んで適当にタンクやるしかない

あいつのブラスター特殊すぎて使いどころに困る

581 :UnnamedPlayer :2018/01/12(金) 00:00:29.92 ID:SeFo9Hlsa.net
ルークとかの頭がデカすぎる
雰囲気壊さないようにもう少し気を使って欲しかった

582 :UnnamedPlayer :2018/01/12(金) 00:21:07.79 ID:SeFo9Hlsa.net
>>571
1時間位キャンペーンやってるとメモリ12GBくらい使ってた
メモリリークってことはないよね?
4790kに1080だけどOS側のパッチもBIOS更新も来てないな

583 :UnnamedPlayer :2018/01/12(金) 01:42:54.73 ID:1EytE90Ud.net
またラグが酷くなったなあ
サーバーケチんなよ

584 :UnnamedPlayer :2018/01/12(金) 01:58:57.48 ID:F+eeNZDq0.net
>>582とっくにきてんぞ

585 :UnnamedPlayer :2018/01/12(金) 02:13:03.61 ID:Fg/P8r0la.net
>>584
うちは月例の悪意とdefenderとflashしか来てない
ASUSサイト覗くもBIOSの更新も無し、3日くらい前のnvidia のドライバくらいだ

586 :UnnamedPlayer :2018/01/12(金) 04:53:44.81 ID:QbT2TH3V0.net
枠無しウィンドウだとガクガクでフルスクだとヌルヌルになった、しばらくフルスクだなあ

587 :UnnamedPlayer :2018/01/12(金) 06:44:10.96 ID:dYGZ/C3l0.net
シーズンクエストって何?

588 :UnnamedPlayer :2018/01/12(金) 13:25:53.65 ID:nkDasyN+p.net
シーズンのクエストやぞ

589 :UnnamedPlayer :2018/01/12(金) 16:42:21.06 ID:z0lphpws0.net
10対5だったのに相手にフィンとレイのオールエピック2人組が入ってきて何もできず瞬殺されたわ
課金できないのにフィンのレベル36とか化け物だろ
やっぱ装備にランク付けたら上級者が強くなりすぎる

590 :UnnamedPlayer :2018/01/12(金) 18:16:47.53 ID:TbV4BSgNd.net
まぁやり込んで行くと実力もカードレベルも上がって行くからな
しかしフィンの場合カードが無くても素の状態で普通に強いがスキル全てセイバーガードで完封されてしまう為さほど怖いキャラではない

591 :UnnamedPlayer :2018/01/12(金) 19:06:43.15 ID:SVI43m050.net
ボバに一発で撃ち殺されまくったんだけどそいつは上級者なのだろうか?

592 :UnnamedPlayer :2018/01/12(金) 19:41:38.54 ID:D99lMcMod.net
上級者だからダメージ上がって一撃で倒せるとかないわなラグかチートなんじゃね?
あまりチートとか言いたくないが流石にベイダーワンショットキルされた時はレポートしたわ

593 :UnnamedPlayer :2018/01/12(金) 20:15:28.83 ID:aEoecatSd.net
少しでも怪しいと思ったならレポートした方がいいぞ

594 :UnnamedPlayer :2018/01/12(金) 20:41:16.49 ID:Y3/ZWd4Nd.net
originはsteamみたいにBAN歴あるかどうかわからんの?

595 :UnnamedPlayer :2018/01/12(金) 21:15:13.22 ID:1Et6xuHM0.net
セール来てるから買おうか迷ってて鯖人口確認したが
鯖スタッツサイトないんだよね
日本からプレイしてギャラクティックアサルトを
満員状態、ping200以内でプレイできますか
それとも1みたいに日本隔離で超絶過疎ですか

596 :UnnamedPlayer :2018/01/12(金) 21:23:19.50 ID:YBxDjgk+0.net
できるよ、今繋がるところならping200ないと思うし過疎と思うほどマッチング困ることはないよ
ただ同じ人ばっかと会うね、フレンド同士で固まってたりするから一方的な展開になることが多い

597 :UnnamedPlayer :2018/01/12(金) 21:29:00.20 ID:1Et6xuHM0.net
サンキュー
1ヶ月ぐらいの気持ちで買うか

598 :UnnamedPlayer :2018/01/12(金) 21:51:34.28 ID:f6HnV0bj0.net
評判の割りには人居るからそれなりに遊べるよ
ただほんのちょっと遊ぼうとか思っても装備の差がデカすぎてクソゲー認定して終わりになると思うけど

599 :UnnamedPlayer :2018/01/12(金) 22:20:28.19 ID:oWogmnvO0.net
ヒーロー1キルできるとか自慢してたやついたなー
このスレもチーター見てるんやな

600 :UnnamedPlayer :2018/01/12(金) 22:43:20.30 ID:f6HnV0bj0.net
チートではないと思うがコロコロしてるだけでライトセーバーもプルとかプッシュも当たらない糞ラグ野郎もイライラする
なんで隣にいた奴はチョーク出来てんのにお前だけ抜けてプラーグ連射してきてんだよ・・・
それであっさり蒸発するし糞過ぎ

601 :UnnamedPlayer :2018/01/12(金) 23:10:20.31 ID:RVCVOFFMd.net
ローリングに無敵判定あるからフォースアビリティもタイミング合わせてロリ回避出来る
ローリングは強すぎる為ナーフ予定

602 :UnnamedPlayer :2018/01/12(金) 23:44:38.31 ID:QbT2TH3V0.net
開幕カンティーナ向かうときにブロックしてくる恐竜みたいなの消してくれ

603 :UnnamedPlayer :2018/01/13(土) 00:23:56.25 ID:CpZtUAhva.net
>>598
キャンペーン目当てでセールで買ったけど悪くないと思う
カットシーンでプレイヤーまでワープさせる仕様は映画に準拠してるのかな

604 :UnnamedPlayer :2018/01/13(土) 02:14:34.55 ID:ujWjxjFS0.net
>>602
ああいう動物撃つと焦ったように逃げてくの細かいよな
いや、死ねよ

605 :UnnamedPlayer :2018/01/13(土) 13:01:33.81 ID:VAiKgOgB0.net
バトルシップ選んで出撃押すとその後の分隊員が表示する画面で硬直して出撃できなくなるバグがキャッシークで割とよく起きるんだが俺だけ?

606 :UnnamedPlayer :2018/01/13(土) 13:14:19.37 ID:FjMxClM50.net
リスポーン画面で硬直はごくまれにある、なんもできないからゲーム落とすしかなかった

607 :UnnamedPlayer :2018/01/13(土) 17:15:20.27 ID:aXSd/DRLd.net
最近アサルトやオフィサーにインパクトグレネードMK.IIなるものを投げられて即死する事多いんだがあれ何?
持って無いんだが

608 :UnnamedPlayer :2018/01/13(土) 18:00:02.25 ID:6bDKZqr60.net
強化インパクトグレネードの別名よ


威力120だけど

609 :UnnamedPlayer :2018/01/13(土) 19:48:10.26 ID:VAiKgOgB0.net
インパクトグレネードはヘビーだけやろ

610 :UnnamedPlayer :2018/01/13(土) 21:59:19.81 ID:j8g9ssqW0.net
何かコンパネ?みたいな開発ツール出た場合どうしまうの?

611 :UnnamedPlayer :2018/01/13(土) 22:38:21.67 ID:bWOz6Xzg0.net
>>610
英語入力になっていないとしまえないので、
Windows側でEnglish入力モードを追加。
日本語入力モードでも、Windowsキーとスペースを
押すと切り替わります。切り替え後に
通常の日本語109キーボードだと 半角/全角キーを押せばしまえます。
US英語キーボードだとチルダ~キーです。

他のゲームでも結構有効なので覚えておくと便利。

612 :UnnamedPlayer :2018/01/13(土) 22:59:58.14 ID:wk8IUxr40.net
アサルトやってる時にスナにヘッドショットでもないのに即死させられたんだがチートか?

613 :UnnamedPlayer :2018/01/13(土) 23:33:05.95 ID:j8g9ssqW0.net
>>611
助かりました、ゲーム落とすしかできなくて申し訳なかったありがとう

614 :UnnamedPlayer :2018/01/13(土) 23:36:15.81 ID:zjiRaJPD0.net
ラグくない?

615 :UnnamedPlayer :2018/01/13(土) 23:38:07.11 ID:Y02eJ1y40.net
>>613
半角全角きー引っこ抜け 一番早い

616 :UnnamedPlayer :2018/01/13(土) 23:41:00.98 ID:FKByGWGW0.net
コンソールとかいうシス

617 :UnnamedPlayer :2018/01/14(日) 00:16:02.77 ID:xKburG3q0.net
今、ブラストで1発キル初めて会ったわ ブラストでわないわwwww

618 :UnnamedPlayer :2018/01/14(日) 01:40:08.36 ID:DQClm7b30.net
S-5で即死させられて、あーヘッドショットやなって思った矢先にヒーローのHP半分吹き飛んでもうね
でも高火力系は勘違いしやすいと思う、気を付けてな

参考までにHS最大ダメージ一覧(x1.9)
S-5:127.3
IQA-11:125.4
NT-242:201.4
DL-44(ハン・ソロ):152

619 :UnnamedPlayer :2018/01/14(日) 03:30:28.54 ID:xKburG3q0.net
200時間やったら感覚で分かるわ

620 :UnnamedPlayer :2018/01/14(日) 11:54:46.17 ID:MVWk8n1U0.net
>>618
スナイパーはありうるけど、他はほぼ無いんじゃないかな
ただ、ラグで1発に見えて、複数当たっていることはある。
まぁ、>>617 のはチーターだろうが

621 :UnnamedPlayer :2018/01/14(日) 12:58:30.43 ID:v8jpS474a.net
Tickrate 30Hzだからダメージが重複する可能性が高いので相打ちや1発切るが発生する
Tickrate 30Hzのゲームに競技性を求めてはいけない

622 :UnnamedPlayer :2018/01/14(日) 13:28:36.66 ID:GtD/zUI20.net
>>618
こうやって見るとやっぱりNT-242はぶっ壊れてんなこれ

623 :UnnamedPlayer :2018/01/14(日) 14:20:34.12 ID:JYW3oacu0.net
そのダメージ足りてる感アサルトにもくれませんかねえ・・・
特にHL16とかいうゴミに

624 :UnnamedPlayer :2018/01/14(日) 14:22:29.30 ID:+R+gItf2a.net
http://vipsister23.blogspot.jp/2018/01/pubg9regionlockchina.html?m=1

625 :UnnamedPlayer :2018/01/14(日) 15:20:41.79 ID:GtD/zUI20.net
GAで敵の大型兵器にダメージ与えるのって何が一番効率いいんだ?

626 :UnnamedPlayer :2018/01/14(日) 15:31:15.26 ID:7KllwEpm0.net
兵科なら多分ヘビーのチャージセントリー

627 :UnnamedPlayer :2018/01/14(日) 16:03:39.42 ID:MiWaUlRk0.net
スキースピーダー

628 :UnnamedPlayer :2018/01/14(日) 16:14:38.96 ID:GtD/zUI20.net
このゲームレイプしか無くね?

629 :UnnamedPlayer :2018/01/14(日) 16:15:33.35 ID:JYW3oacu0.net
エクスプローシブのがチャージよりダメージ出たような

630 :UnnamedPlayer :2018/01/14(日) 18:27:20.76 ID:GtD/zUI20.net
やっぱりウーキーの戦士強すぎるわ
というより他のエンフォーサーがゴミ過ぎるのか

631 :UnnamedPlayer :2018/01/14(日) 19:55:19.66 ID:VTNpfqMGd.net
下手したらチューバッカより強い

632 :UnnamedPlayer :2018/01/14(日) 22:19:39.12 ID:VOFT9Z0U0.net
カチーロ海岸のフェーズ2タンク乗ってたら、輸送車からビーム出てるなーて気づいたら死んでた
スペシャリストの242だったがあんな後退、輸送車から攻撃できたっけ?

633 :UnnamedPlayer :2018/01/14(日) 22:54:33.76 ID:q/ZiKESBr.net
何言ってるかわからん

634 :UnnamedPlayer :2018/01/14(日) 22:55:14.73 ID:iqFTkeOur.net
>>629
クレイト3Rのオブジェクトにはエクスプローシブ、他はチャージ

635 :UnnamedPlayer :2018/01/14(日) 23:13:44.21 ID:VOFT9Z0U0.net
カチーロ海岸のフェーズ1で最初輸送車守るじゃん?
フェーズ2で輸送車止まるけど、そこからNT-242で狙撃されたんだけど、そんなこと可能?

636 :UnnamedPlayer :2018/01/15(月) 06:55:15.67 ID:WdmuC0QY0.net
NT-242は、スナイパーの、最終アンロック武器である
ビークルに対して、イオン効果があるから、普通に可能と思われる
ラジャラジャ

637 :UnnamedPlayer :2018/01/15(月) 07:30:24.83 ID:3YeTWs2W0.net
タンクは背中が弱点だからな
裏からビークル狙う素晴らしいスペシャリストの鑑

638 :UnnamedPlayer :2018/01/15(月) 08:25:18.80 ID:DItuM3Zo0.net
ブラスターの光線綺麗にするMOD入れたらFalloutみたいになってワロタ
あとカイロのライトセーバーを燃えるように見せるMODめちゃかっこええ

639 :UnnamedPlayer :2018/01/15(月) 08:47:57.31 ID:GrxOil/Fr.net
>>635
まだ何言ってるかわからん

640 :UnnamedPlayer :2018/01/15(月) 09:12:13.55 ID:xFvpd74Rp.net
>>635
輸送船がポイント到着後、動かなくなるけど、
その上に乗ったスナイパーから、
タンクを壊されたと、、

飛行機から飛び乗ったのでは?
オブジェクト的には乗れたはず。

641 :UnnamedPlayer :2018/01/15(月) 10:28:24.73 ID:WdmuC0QY0.net
共和国ガンシップで出撃と同時に放り出されて
ヴェネター級スターデストロイヤーの上に落下して時間切れで死亡するバグは仕様ですか?

642 :UnnamedPlayer :2018/01/15(月) 10:58:45.67 ID:EOeHzqfyd.net
ずっとあるバグ
つまり仕様

643 :UnnamedPlayer :2018/01/15(月) 18:15:37.82 ID:/VDuwfCv0.net
ヒーローのアビリティが不発することがあるバグも早く修正して欲しい
ベイダーのチョークとかレンのフレンジーとかほんと酷い

644 :UnnamedPlayer :2018/01/15(月) 18:31:38.55 ID:3YeTWs2W0.net
スターキラー基地の200円貧乏カーの上下エイムがぎこちないけどこれ仕様なのかな?
もっと滑らかにしたいんだが

645 :UnnamedPlayer :2018/01/15(月) 20:11:00.50 ID:WdmuC0QY0.net
>>644
あれストレス貯まるよね…
敵を轢き殺す以外の使いみちがないように思える

646 :UnnamedPlayer :2018/01/15(月) 20:32:53.82 ID:3/it7vjy0.net
あれは地下通路に向け易いという利点があってだな...

647 :UnnamedPlayer :2018/01/15(月) 23:00:26.60 ID:4zN7E69D0.net
鯖一試合ごとに別のとこに飛ばされるね 糞だわ

648 :UnnamedPlayer :2018/01/16(火) 00:23:41.54 ID:23zjoWwU0.net
処理的には飛行系ビークルの照準挙動をそのまま小さくしてるんじゃないかね
スノースピーダーもやたら照準動かしにくいし

意図的に動かしづらくしてバランス調整してたりする可能性も・・・無いか

649 :UnnamedPlayer :2018/01/16(火) 01:12:11.48 ID:ACL48mdR0.net
デッドアイの範囲がいまいちわからん
かなり遠くのやつロックオン出来たりするのに、近くのやつロックオンしないとかある

650 :UnnamedPlayer :2018/01/16(火) 11:11:05.34 ID:lYUlZSvA0.net
スピーダーは箱コンだとめっちゃ敵轢き殺せて楽しい
スターキラー基地のスピーダーは箱コンでも全然操作しやすくならないね

651 :UnnamedPlayer :2018/01/16(火) 14:23:17.14 ID:hGv/PzQ6d.net
某コミュで良くGAやるんだけど普段SAやってる航空機乗りが1.2人居ると圧倒的に勝てるな
自分全くSAやらんから乗れんが制空権大切だわ

652 :UnnamedPlayer :2018/01/16(火) 15:03:26.27 ID:1umdiJ5l0.net
パーティ組んだら強いに決まってるだろ
あんまりレイプしないでくれよ

653 :UnnamedPlayer :2018/01/16(火) 15:04:58.55 ID:278ykRe/a.net
今日修正パッチくるらしいな

654 :UnnamedPlayer :2018/01/16(火) 15:37:31.27 ID:imiYLVclr.net
パッチノート和訳あったっけ

655 :UnnamedPlayer :2018/01/16(火) 17:40:25.27 ID:79KQKC3Jd.net
ないぞ
https://battlefront-forums.ea.com/discussion/94782/star-wars-battlefront-ii-release-notes-patch-1-1

656 :UnnamedPlayer :2018/01/16(火) 18:20:41.29 ID:0zCp0+rs0.net
2.51GB DL中〜

657 :UnnamedPlayer :2018/01/16(火) 19:10:38.65 ID:0zCp0+rs0.net
アイデンファイター5000P
タリーの時も同じだっけ?

658 :UnnamedPlayer :2018/01/16(火) 19:40:56.09 ID:GTXla0ns0.net
武器アタッチメントアンロックの撃破数減ったのか

659 :UnnamedPlayer :2018/01/16(火) 19:45:52.19 ID:tiTnm7JD0.net
なんでスナイパー強化されてんだこれ
NT-242はあれで放置なのかよ

660 :UnnamedPlayer :2018/01/16(火) 20:03:58.39 ID:dJpmjdfx0.net
デイリークレイトの時間が伸びた?

661 :UnnamedPlayer :2018/01/16(火) 20:08:18.39 ID:zEz44SAK0.net
オフィサーのブラーグ 死亡確認

662 :UnnamedPlayer :2018/01/16(火) 20:28:39.19 ID:RZzBaO3Y0.net
死んでねえぞ未だに強いままだ、それにしてもラグは減ったけど原因不明のCTD多いな

663 :UnnamedPlayer :2018/01/16(火) 20:52:05.29 ID:UptHzpPtd.net
SE44の時代きたな

664 :UnnamedPlayer :2018/01/16(火) 21:02:59.68 ID:cru7uyBg0.net
ヘビーのガトリングガンの射撃時間がメチャクチャ減ってる

665 :UnnamedPlayer :2018/01/16(火) 22:59:36.20 ID:VYSSS7pO0.net
どこ行ってもラグイ

666 :UnnamedPlayer :2018/01/16(火) 23:48:06.35 ID:apZYueY10.net
ブラーグ未だ最強、使用感特に変わらないしまだぶっ壊れレベル
オフィサープレゼンスもHP満タン時のポイント獲得がなくなったりしてるけどポイントはがっぽり稼げてオフィサー最強は変わらないね
ジャクーでATST出てきてびびった

667 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 01:13:22.37 ID:jTUz0/Gl0.net
クレートのスピーダー修正されてないのか

668 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 12:35:06.02 ID:GVSvBJlC0.net
買おうか迷ってたがいつのまにかセール終わってた・・・。
次のセールまで待つか。

669 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 18:53:55.40 ID:EvL5ZAGR0.net
たまに途中でフリーズしてソフトが強制終了食らうんだけど俺だけ?
修復もやってるしインスコしなおしてもそうなるんだけど

670 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 21:43:18.04 ID:a4tlpdWt0.net
>>669
あー、俺もそれあるわ
何かのエラーかなと思ってWindowsのイベントビューアで確認するんだけど、
何も記録されてないので処置のしようがない
こちら側じゃなくてサーバー側が落ちたりしてるのかなと邪推してる

671 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 21:43:23.37 ID:r3kDD4sZ0.net
セントリーの時間短縮し過ぎで、ヘビーの存在意義が失せた感。
制圧射撃にならん。

672 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 21:57:15.63 ID:7YFIz2Rud.net
極端調整にも程があるわ

673 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 22:14:12.71 ID:uG41HUwH0.net
エクスプローシブセントリー使えば概ね解決

674 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 22:30:21.30 ID:lLLjvxc10.net
エクスプローシブってチャージと違ってその場で動けなくなるやつだっけか?
ヘビー弱体化するならスナを先に弱体化しろよと

675 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 22:44:05.50 ID:EvL5ZAGR0.net
>>670
やっぱあるんやなあ
いつも良いところで落ちたりするからホンマ発狂しそうな時ある

676 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 22:52:21.24 ID:uG41HUwH0.net
>>674
クリック押してる間歩けないだけだから発射レートに合わせて空転管理してればほぼ無関係

677 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 22:57:07.69 ID:FSTwGSI2a.net
ゲームシステムがいまいち分からない
意味不明なままキャンペーンから始めてる
アサルト、ヘビーやヒーローはどこで使うの?

678 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 23:06:44.11 ID:a4tlpdWt0.net
>>675
そうそう、オブジェクトに絡んで白熱してるときに落ちたりするから
なんじゃこりゃー!となる

679 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 23:13:51.57 ID:fZdCP6j+0.net
ブラーグの修正点はほぼ炸裂弾関係、バーストモードの4発目の集団率が悪くなったみたいだけどぶっちゃけほぼどうでもいい差

680 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 23:57:55.51 ID:r3kDD4sZ0.net
セントリーがこれだと、ヘビー減って砂が増えそうな悪寒。

スペシャリストは前線で戦って、オブジェクトに絡める仕様にならないものかな〜
SRだと、どうしても後ろに下がる。

インフィルトレーションの他に、パーソナル・シールド張って撲殺しに来る奴も稀に居るが、
スキルに頼らずとも通常装備で戦えるようじゃないと、と思う。

681 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 00:07:44.75 ID:oWEtDCuD0.net
HP100しかないからプラーグ胴体3発or頭も当たれば2発で溶ける時点で無理なんだよなあ
つーかどんなに離れてもプラーグに1秒キルされる時点で辛いのは辛いんだが

682 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 02:27:35.63 ID:/V+w6qnM0.net
今回のアプデで軒並みMODが使えなくなったわ、もともとゲームに入ってるスキン変更すらできなくなって公式も実装しないしないほうがよかったアプデだわ

683 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 07:33:23.40 ID:aV9q9Xra0.net
>>682
それマジ!?
運営しっかりしろよ

684 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 15:47:19.63 ID:BTdafxF1H.net
チーターいるチーム相手に実力で勝って萎え落ちかガチギレさせるの楽しい

685 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 16:36:14.45 ID:/V+w6qnM0.net
チーターいてもファイターあればなんとかなるのがいいね、あと使えなくなったのは兵科のスキン選ぶMODなだけで他のセイバー変更とかのMODは使えるわ

686 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 19:01:37.96 ID:FLY8/4wl0.net
また任意のグレネード5人進まないんだが

687 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 19:47:51.91 ID:UB4tepjt0.net
任意(サーマルデトネ)

688 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 21:10:05.98 ID:FLY8/4wl0.net
>>687
まじかやってみる!フラグレでやってたわ

689 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 21:36:33.93 ID:FLY8/4wl0.net
>>687
できた!ありがと

690 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 23:27:42.49 ID:oEOWpaxq0.net
多分反映がいつも通り遅いだけで、他のグレネード混合してできたぞ

691 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 23:57:21.83 ID:cmwrdb8m0.net
フルパーティーに出くわした
こういう奴らと出くわさないマッチメイキングにしてくれよダイス

692 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 00:11:24.49 ID:+SRc4wUE0.net
PS4版のFOエピッククレート貰ったみたいだけどPC版は4000クレジットだけなん?

693 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 00:34:02.45 ID:OOBOZCXi0.net
ちゃんともらったよ、エピック1枚とアンコモン3枚入りのやつ
FO陣営でミッションは全部クリアした

694 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 00:34:38.01 ID:cRfu78Tc0.net
上のディスコでフルパ組んで突っ込んだれ

695 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 02:32:57.29 ID:/NwsvN/m0.net
え、FO側だったけどクレジットしかなかったぞ
全部ミッションクリアしてたが

>>693
マジ?

696 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 06:28:53.25 ID:+SRc4wUE0.net
>>693
えええ何この違いは

697 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 08:16:42.96 ID:rRhVnvFO0.net
>>693
同じく

698 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 10:26:22.11 ID:4Un1JoJl0.net
>>677
キャンペーンはストーリーモードだから、使用するキャラクターはミッションごとに固定だよ
一通りプレイすれば、基本操作やある程度のビークル知識も学べると思う
クラス選択を含めたゲームはチュートリアルなりアーケードなりで練習して、そこから本番のマルチプレイをオススメする

699 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 12:25:08.39 ID:FYVQ5xsR0.net
In japan we don't say 'I love Star Wars' we say &#20039;乂&#12562;尺&#21314; &#19970;山口&#20058;口 which doesn't mean anything it just spells out 'I wanna fuck Ben Swolo' in japanese symbols.

700 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 12:33:30.11 ID:gQ9h+Kbir.net
ボマーの魚雷エピック貰ったから戦車狩りが捗る

701 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 19:51:06.17 ID:QNKB0nwb0.net
カードで買ったんやが、1ドル100円換算でぼられてたわ海外のゲームかうのどのカードがええんやろ

702 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 22:25:53.05 ID:+SRc4wUE0.net
>>701
Paypal

703 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 23:10:02.23 ID:SflRN0VEa.net
>>698
ありがとう。それすら理解してなかった
わけわからずセールで1000円強の追加要素まで買ってしまった。。
オフラインですら反応以前に、どこから撃たれてるかすら分からない
でも楽しい

704 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 00:52:19.94 ID:HlYAhdKU0.net
アプデ以降、GAはワンサイドゲーが増えた気がする。
勝つチーム・負けるチームの固定化と言うか。

セントリー以外に、流れを変えられるものが無かったんじゃないかな〜

705 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 01:06:14.38 ID:F/k7Ece30.net
GAやってしばらく経つけど未だにどうやったらヒーローが使えるのか分からん
前作だとその辺に転がってたサーマルインプローダーとかの強い武器も見当たらんし
あとクレジット貯めてもくじが引けるだけで欲しい武器は買えないみたいなんでクレジットは貯めずにすぐ使うのが正しいのかな

706 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 01:33:28.24 ID:d3FjK0t/0.net
>>705
ヒーローは頑張ってBP稼がないかんからね・・・目標に絡むとか、オフィサー・プレゼンスで荒稼ぎするなりすればマシには

707 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 01:35:01.53 ID:d3FjK0t/0.net
>>705
途中送信スマソ
ピックアップは目標絡むやつ以外消えた
クレジットはヒーローが追加された時用に取っておくとかしない限りはクレートにつぎ込んでもいいかと

708 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 01:51:17.49 ID:F/k7Ece30.net
>>707
まだ良く分からんが色々ありがとう
イオンディスラプターというのを拾って使わなきゃならんのは分かるのだが拾っても撃てた試しがない
なんか豪華な武器持ってる人はクレジット払ってくじで当てたって思っていいのかね
クレート買っても買ってもいらんもんばっか出てくるけど

709 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 01:53:49.79 ID:m2kez7MW0.net
>>705
キルしまくれば毎回2.3回はヒーロー使えがキル出来なくてもオブジェクトに絡むとか
マップによってはビーグルで稼いだりしてたらBP直ぐ貯まるよ
芋らず前にでる方が効率良いと思う

クレジットは使いたいヒーローアンロックしたらクレート開けた方が良いんじゃないかな

710 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 02:01:03.40 ID:m2kez7MW0.net
イオンディスラプターは標的に近ければ直ぐにロックオン出来るから同じく前線出て撃った方がよい
孤立して突っ込んだら死ぬから味方と一緒じゃないと辛いけどね
でも前に出れない流れなら負け試合だろうから相手キルする事に専念しつつ誰かがシールド破壊したら全力でオブジェクト攻撃するとかで良いんでないかな
ヒーローは全キャラカードレベッカ上げてられんから各陣営のセイバー持ちとブラスター持ち反れそう1キャラづつアンロックしてカード解除とアップグレードした方が良いよ
一応全キャラアンロックしたけど結局ランドとかフィンなんか一度も使ってないわ
ソロとボバorボスクで十分だもんな

711 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 02:31:08.41 ID:9MKQ2KLp0.net
ランドはともかくフィンは最強格だわ
ガードないヴィランなら一瞬でやれるよ

712 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 02:46:23.50 ID:HM0dRdZfr.net
ぶっ壊れのプラーグどうにかしてくれ正式チートレベルのやつなんか使う気にもならん

713 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 04:12:26.24 ID:vhIYHAO/0.net
>>712
しゃーいでしょ チートじゃないんだから

714 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 04:27:37.19 ID:KGIuhPRw0.net
ディスラプターは射程100mだから近づかないと打てない
でも頼むから初心者が開幕早々届かないからって突っ込むのは止めてくれ
それで敵陣近くに落とされるともう拾いに行けないから、最初は味方の元まで下がって時を待て

715 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 09:34:54.81 ID:d5Cevozn0.net
>>714
なるほどね
イオン砲手に入れてもあわてて突っ込んじゃダメってことか

716 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 10:21:53.46 ID:OfHaK/ar0.net
イオンディスラプターやロケットは射程100m以外にも割と長いチャージ時間があるし
何より持つだけで兵器含めて集中砲火が飛んでくるから、基本的に地形の分からない初心者は持たない方が良い
射手を護るために動いた方が利口

ヒーロー使いたいなら味方にイオンディスラプター撃ってもらってチャージドセントリーぶっぱなせば行けるよ
後は兵器類 特にATSTやAAT取れればヒーロー2〜3回分は優に溜まる

717 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 11:21:03.41 ID:9MKQ2KLp0.net
ヘビーにディフェンダー付けてビークルに乗りな(小声)

718 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 11:40:22.71 ID:W3sSbV2I0.net
>>702
あれ怪しくて避けてたけど登録したらいけるんやな
せんきゅ

719 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 14:15:42.41 ID:aBmL/UmSr.net
>>717
修正されたでしょ

720 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 14:54:25.73 ID:9MKQ2KLp0.net
>>719
まだ発動するビークルあるよ
生身の出てるATRTだから仕様かもしれないけど

721 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 20:12:04.06 ID:m2kez7MW0.net
>>718
paypalが怪しいとか何時代から来たんだよw

722 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 20:51:28.23 ID:QhcIgikR0.net
室町くらいから

723 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 21:33:53.96 ID:zbh0oBx80.net
>>701
1ドル100円なら得したんじゃないの?

724 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 22:27:53.50 ID:OB78dwgH0.net
ロード画面スターキラーBGMホスクラス選択でドロイド
なんだこりゃ

725 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 01:16:33.70 ID:q0RXO5q/0.net
アプデでスキンMOD使えなくなったんか

726 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 05:05:30.66 ID:+t3QWxc50.net
>>718
Paypalはどこの国でもその時のレートで換算してくれるしログインだけで購入できて楽
クレジット情報登録しなくていいし
セキュリティも最強で昔フランスでバスチケット大量に購入しようとしたからアカウント止めたよ使いたかったらアカウント停止解除してパスワード変えてねってメール来たわ

727 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 07:12:52.39 ID:rkjEONSK0.net
ペイパルはその分手数料が高いんだよな
1回100円ぐらい取られたような

728 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 11:23:48.63 ID:ixksOQMN0.net
たけぇな、セールとかの話はあるのにこっちの詳しい人いないんかな
ドル相場今110円やろ?
100やったら結構損やないん?

729 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 12:03:05.22 ID:K604jJYQ0.net
スキャンダーツ撃っても全然映らないんだがなんだこれバグか?
壁の向こうに明らかに敵がいるのに全く映らないってどういうことなの

730 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 12:39:04.31 ID:ZHBEat7c0.net
スキャンダーツの件、タマに映らない時、俺もある。

731 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 13:31:25.04 ID:lMnPPm6r0.net
発売当初からずーっと直らないし諦めてポイント稼ぎのためだけに使おう

732 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 15:09:43.49 ID:sNJDajNjd.net
>>728
マジで言ってんならクレカなんか持つ前に算数の勉強した方がいいぞ

733 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 15:34:21.55 ID:oSZW/xAha.net
>>732
為替を知らないキッズだろうから優しく見守ってやれ

734 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 18:48:52.42 ID:FJB0NHhc0.net
スキャンダーツはバグのせいでポンコツと化してるから
もう諦めてタフアップ装備してる
ベータの時は前線で敵の位置を味方に知らせる
重要なガジェットになると思ってたのになぁ

735 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 20:13:19.14 ID:afJD+wXp0.net
というか自分さえよければいい精神ならタフアップの方が遥かに強い

736 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 21:40:46.38 ID:DGM7W8x50.net
ヴァンガードにも合ってるしクソ銃ばっかで近距離戦しか出来ないクソ雑魚アサルト君にタフアップは必須
タフアップヴァンガで奇襲かければ分隊全滅させる事もできる

737 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 22:09:34.99 ID:q0RXO5q/0.net
昨夜初めて某ディスコ行ってみたが寄生発してチーター!チーター!きぇぇぇぇ!くそぉぉぉ!ぐふふふふぅぅぅ!許さん!ぶぅぇぇぇ!とか煩い奴居て即抜けした
どこが大人のコミュニティーなんだよ冷めるわw

738 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 23:18:26.87 ID:afJD+wXp0.net
>>737
コミュニティって合う合わないあるから合わないと感じたらさっさと抜けるに限るよ

別に意味のある集まりでもないし

739 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 02:08:41.24 ID:06z8W0rI0.net
使う奴すくねーなと思ってはいたけどスキャンダーツのアレずっと放置なんか
ちゃんと機能してる時はすごい有効なんだがバグでアサルトの優位性かなり潰されてる気がするのん

740 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 02:12:10.16 ID:Ee82gJgX0.net
>>737
昔からFPSは、奇声を発する人が居るが
そんなもんだと思うのも、ある意味大切かと。

741 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 04:40:43.43 ID:/4iheklXr.net
あれは唯一のレイに対する対抗策なんだがな

742 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 09:27:20.43 ID:uFp6AsD40.net
各クラスのオススメカード組み合わせおせえて

743 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 10:15:56.53 ID:9G7f79390.net
ボイチャで鼻息フーフー言わせて
クチャ…ニチ…って咀嚼音させてる奴もマジで消えてほしい

744 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 10:31:27.45 ID:WZlVHruRa.net
>>743
デブが出す音じゃね?

745 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 11:42:45.06 ID:pfRnaOvQ0.net
>>742
全兵科格闘家、ボディーガード、サバイバリストがおすすめだよ、これらは強い人みんなエピック(最高レア)まで強化してる
格闘は不意な遭遇に強いし即リチャージが強い、ボディーガードはこのゲーム爆発系の武器が多いから軽減されて死ななくなる、サバイバリストで物陰に隠れててすぐ回復できる
装備強化系のカードはいらない、どれももともとが強いからね
大変だと思うけどカード強化すると周りの奴らと差をつけることができるからがんばって!

746 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 11:59:49.56 ID:ZIN+q2uR0.net
嫌な予感がする...

747 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 12:25:58.04 ID:dgkOajF50.net
格闘家は謎

748 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 12:56:39.15 ID:uFp6AsD40.net
>>745
範馬勇次郎かな?

749 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 13:11:36.93 ID:0AcavPRN6.net
ステルスなど不要、真の格闘家は50ダメで殴り殺す

750 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 14:41:45.92 ID:X+wtKhd30.net
おじいちゃんがステルス無しスペシャリストに殴り倒されててかわいそうだと思った(小並感)

751 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 18:00:58.59 ID:2b855cF/0.net
シールド貼って撃ちあってる時に横からスペシャリスト走ってくると割と絶望する

752 :UnnamedPlayer :2018/01/23(火) 03:15:00.64 ID:Kptvpx2D0.net
海外鯖はオレゴン以外に繋いでもマッチングしないんだけど
海外ユーザーもオレゴンに行ってるの?

753 :UnnamedPlayer :2018/01/23(火) 18:19:08.42 ID:mnHKvF+i0.net
現在は所持アイテムを開けません。再起動してから。。。
エラー1756
再起動してもダメじゃん

754 :UnnamedPlayer :2018/01/23(火) 21:00:58.16 ID:mnHKvF+i0.net
生き返ったみたい

755 :UnnamedPlayer :2018/01/24(水) 00:19:37.49 ID:I6sHmgs60.net
ホス帝国の時はスナで航空機落とすマンやってるけど外人が必ずチャットでぶつぶつ言ってくるから笑うわ
悔しいやろうなー、こっちはおかげさまでポイントトップで相手はポイント禿げてるし、味方のファイターが自由に飛び回ってロケランも倒せるし

756 :UnnamedPlayer :2018/01/24(水) 01:03:32.79 ID:Qvsq47rCr.net
砂でやるのはカモにするから一向に構わんがレイヤ姫でやるのはやめろ
絶対にやめろ

757 :UnnamedPlayer :2018/01/24(水) 01:46:43.58 ID:I6sHmgs60.net
レイア対空してくるやつがいるチームなんてボーナスやん
まあ同じやつが何度も乗っては落とされて発狂する様は楽しいからどんどんやるで〜

758 :UnnamedPlayer :2018/01/24(水) 01:49:28.49 ID:v/HyD6upr.net
レイヤ姫の一番やってて楽しいのはは斜線通る所から延々と誘導弾垂れ流す事だし防衛側に限って言えばクソ強い

敵が見えない片手間に空見て適当に撃つだけで敵は死ぬからエグいの一言

759 :UnnamedPlayer :2018/01/24(水) 04:09:05.37 ID:roUgZ78q0.net
デストルーパーも居るんだしローグワン関連のマップやクレニック長官をSWBF2にも実装して欲しい
前作と同じ舞台が駄目ならジェダの市街地でのドンパチを実装すればいいのに
構造的にBFのロッカーやメトロみたいになりそうな気もするけど

760 :UnnamedPlayer :2018/01/24(水) 04:37:15.59 ID:VaWG8b7ad.net
キャンペーンにショアトルーパーとスカリフの砂浜がちらっと出てきたしそのうち実装してくれるでしょ
スカリフの宇宙船を完全再現してくれたら1万クリスタルくらい買ってやってもいい

761 :UnnamedPlayer :2018/01/24(水) 08:42:26.60 ID:psyGAoC00.net
白背景MODいれたらファズマが周りの背景反射してただのトルーパーみたいになって草

762 :UnnamedPlayer :2018/01/24(水) 14:07:57.88 ID:DgKaSnYId.net
開けたMAPは制空権取られたら積むな
ヒットアンドアウェイでHP回復だしアサルト辺りに対空ロケット実装して欲しいわ

例の某ディスコードは奇声とか話し方がオタクみたいなのやらアニオタやらと当たってたから暫く行ってなかったが一昨日は大当たりのメンバーだった
一人でも制空権握れる航空機乗りと兵科オンリーでもダントツにキル取ってキャリーする人が居てイケイケだったわ
やっぱり色んな人が居るね

763 :UnnamedPlayer :2018/01/24(水) 19:01:56.27 ID:09OdjVXd0.net
>>692

>>695だけど、FO勝利クレート有るらしいけど貰ってないよ!
ってコンタクトをEAに送ったらちゃんと貰えたよ
と一応ご報告

764 :UnnamedPlayer :2018/01/24(水) 20:10:50.40 ID:psyGAoC00.net
Disco鯖って聞き専でもいいのか?ってか人いる?

765 :UnnamedPlayer :2018/01/24(水) 20:37:50.79 ID:QTjhU/XM0.net
>>763
俺も届かなかった一人なんだけど、どこから送ればいいか教えてくれない?

766 :UnnamedPlayer :2018/01/24(水) 21:56:38.99 ID:Nnv5uSH80.net
>>692だけど昨日付与されてた
特にアクションは起こしてない

767 :UnnamedPlayer :2018/01/24(水) 22:56:15.72 ID:dKn2lg1Gd.net
アジアのピークタイムは過疎ゲーに拍車が掛かってるな

768 :UnnamedPlayer :2018/01/24(水) 23:31:34.95 ID:09OdjVXd0.net
>>765
EAのヘルプセンター
http://help.ea.com/jp/
ログインしてこのゲーム選んで、質問内容は適切なのがなさそうだから適当で良いんじゃね

俺は
〜とプロモーション
とかいうやつにした
あとはFOの勝利クレートもらってない旨で

こんなこと言うとあれだけど、レジスタンス側のクレジットも貰っちまったから得しちまったやつだな…

769 :UnnamedPlayer :2018/01/24(水) 23:32:57.15 ID:09OdjVXd0.net
>>766
あれ、もしかして俺以外も対応されたのかな?
ヘルプに返事はなかったけどサポートタスクが更新されてたから、取り敢えず報告送ったから効果はあったのかもだな

770 :UnnamedPlayer :2018/01/24(水) 23:40:50.53 ID:QTjhU/XM0.net
>>768ありがとう!
>>766見て確認してから送ろうと思ったら勝利クレート付与されてたわ

771 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 06:32:02.79 ID:NSb2SmXC0.net
今さらだけど鯖の接続先って変えれるの?

772 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 06:58:42.46 ID:pJ2kmzA+0.net
>>771
設定のEAアカウントから変えられるよ

(変えられるけどあれちゃんと瞬時に切り替わってるのかな? 切り替え後オレゴン以外誰もいない鯖に飛ばされる)

773 :sage :2018/01/25(木) 09:43:30.95 ID:3YN66esy0.net
鯖の接続先変えても機能していないねこれ。
メニューに戻るとJapanに戻る。
Japan選んでいてもアメリカやオーストラリア選んでいるプレイヤーともマッチする。
これ見るとどの地域選んでいてもカリフォルニアへ繋がってる。
ttps://www.youtube.com/watch?v=ge6dMww7Uvg

774 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 10:48:19.62 ID:3YN66esy0.net
24日のサーバーアップデートから、1試合終わるたびに別のサーバーにバラバラに再マッチされるようになったね。
40人いたのが12人になったりで次の試合始まらないから抜けていく人出てめんどくさくなった。

775 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 13:38:24.79 ID:NL9Cr6Wed.net
チームシャッフルだけすれば良いのに余計な事ばかりしやがるよな
てかカード被りでクレジット支給のはずなのに全く加算されないんだが時間差あるのかね?

776 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 14:00:45.69 ID:4zwmgLAxr.net
>>775
シャッフルされる度不利に入れられて有利陣営に二度と入れなくなる呪いかけておいた

777 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 14:02:53.42 ID:/1iDt/Rd0.net
人が撃ってる時に前に出てきて遮るマン
このゲームで唯一イラッとするシーンだわ
特にチャーセンやってる時に遮るマンは万死に値する

778 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 14:59:45.80 ID:3YN66esy0.net
出撃のカウントダウンが0になったタイミングで4人目が現れて遅れるのが一番イラッとする。

779 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 15:26:32.36 ID:R4aD23tDa.net
>>777
前作なんて置き型キャノンをATATに撃ってる時にわざと射線に立って邪魔してきて、ダルいし降りたらそれを使うクソ野郎が沢山いたよ

780 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 01:27:12.44 ID:PjNfIk4m0.net
セントリー使う前にしゃがんでおくと明らかに反動集弾良くなるね

視点とか若干おかしくなるしバグに近いんだろうけど

781 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 17:21:02.55 ID:LLzHybN40.net
>>780
すげえなこれ、エクスプローシブ・セントリーの弱点がかなり埋められたよ

他のセントリーだと精度は上がるけど反動も上がった・・・まあ想定していないとこの数値は調整しないもんな

782 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 20:37:47.28 ID:h/J9aT2N0.net
銀河最速のポンコツって誰の事だ?

783 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 20:47:56.55 ID:+EAFXV2Fa.net
おっと、ミレニアムファルコン号の悪口はそこまでだ

784 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 22:08:37.68 ID:Zu/VPSUBd.net
ケッセルランを14パーセクで飛んだらしいな

785 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 23:14:15.69 ID:h4rmShIKa.net
光速の1.5倍だぞ

786 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 23:53:46.49 ID:LLzHybN40.net
12だ!・・・14だと?

787 :UnnamedPlayer :2018/01/27(土) 01:42:05.11 ID:mtQBiLgZ0.net
>>784
12だ!

788 :UnnamedPlayer :2018/01/27(土) 07:50:34.02 ID:y2EVmDHVa.net
チーターどうにかならんのか
2日に一回は露骨なのいるぞ

789 :UnnamedPlayer :2018/01/27(土) 07:51:24.60 ID:mtQBiLgZ0.net
昨日スルーしたけど、おじいちゃんの電撃が通らないオフィサーいたわ

790 :UnnamedPlayer :2018/01/27(土) 07:58:12.00 ID:zu6tvdqTa.net
ラグが無いのに出会い頭に瞬殺されるのもチーター?

791 :UnnamedPlayer :2018/01/27(土) 10:43:28.13 ID:M0FkZIxV0.net
>>788
そんんは 平和

792 :UnnamedPlayer :2018/01/27(土) 13:09:39.88 ID:ubxa27b2a.net
Tickrate 30Hzのゲームで競技性や公平性を語るとかアホかな?

793 :UnnamedPlayer :2018/01/27(土) 15:16:03.26 ID:OJlh2CFf0.net
昔からタイファイターのブラスターの音がなんか好き

794 :UnnamedPlayer :2018/01/27(土) 15:20:31.73 ID:xxYq//H8a.net
確か象の鳴き声を加工してるんだよね

795 :UnnamedPlayer :2018/01/27(土) 15:47:11.06 ID:gY9Atwc4r.net
>>794
まじ?
どこでそんなんみた?
音関係の仕事してるからそういう話大好き

796 :UnnamedPlayer :2018/01/27(土) 19:39:17.86 ID:pEZr0e6o0.net
>>795
見たと言うか、前からの通説と言うか、象の鳴き声と路面を走る音を合成して作ったって言われてる
ソース出せと言われたら困る笑

797 :UnnamedPlayer :2018/01/27(土) 19:52:17.05 ID:oa0h7ajQ0.net
ブラスターてかタイの飛行音やろ?
メイキングかなんかで見たような…

798 :UnnamedPlayer :2018/01/27(土) 20:06:26.41 ID:pEZr0e6o0.net
悪い、飛行音だと勘違いした…
ブラスター音いいよね、撃った後のシシシシーみたいな音が渋い

799 :UnnamedPlayer :2018/01/27(土) 22:52:46.72 ID:cpCa+pYS0.net
今セール来てるから買おうと思ってるんだけど
デラックス エディション直接買うより通常版と別売りのアップグレード買うほうが
安いんだけどこれって何か違いある?

800 :UnnamedPlayer :2018/01/27(土) 22:55:10.86 ID:x0eLcB6P0.net
多分同じだよ

801 :UnnamedPlayer :2018/01/27(土) 23:03:28.98 ID:cpCa+pYS0.net
サンクス 通常版買うわ

802 :UnnamedPlayer :2018/01/28(日) 08:07:00.90 ID:eooqbkEk0.net
>>796
>>797
なるほどな
ありがとう

コレクターズボックス持ってるけど覚えてない(笑)
見直すときが来たようだな

803 :UnnamedPlayer :2018/01/28(日) 11:05:17.02 ID:vwrR/IPQp.net
タイファイターのレーザーキャノン撃った後のブリブリブリみたいな音好き

804 :UnnamedPlayer :2018/01/28(日) 12:40:55.41 ID:F0rn9REb0.net
スレーブワンの射撃音もいい

805 :UnnamedPlayer :2018/01/28(日) 14:59:51.14 ID:Ggba+ScJ0.net
ついにランク50になってしまった。
上限アップはやくしてくれ〜

806 :UnnamedPlayer :2018/01/28(日) 19:58:30.29 ID:PZAqnNAU0.net
次は3月だっけ
たぶんそれまでは50の開放はない気がする

807 :UnnamedPlayer :2018/01/29(月) 22:56:01.69 ID:yISgeBz00.net
SAの住人なんだがはっきり分かるハッカーに遭遇したよ
こんな極端な奴は初めてかも

808 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 00:25:49.26 ID:riegxp770.net
SAにもチートくるのか、どんなチートだった?
GAと違っていじめて退室狙うことが難しそうだな

809 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 04:57:14.05 ID:NuYqz7Dp0.net
youtubeで動画みてると一部ヒーローやマップがクソすぎてGAのバランスが崩壊してるらしいけどどうなん
お前らの率直な意見を聞かせてくれ
GA以外は興味ない

810 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 06:54:12.93 ID:Gd6wO29Oa.net
GAは真面目にやるだけアホみるクソバランスなの解りきってるだろ今更何いってんだ

811 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 07:37:45.81 ID:riegxp770.net
キル取れるなら楽しいよ、大半がBOTみたいなものだし
人によっては飽きるかもしれんが

812 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 08:34:14.16 ID:6ChMD0tUM.net
>>808
カードは緑で揃えた悪夢って奴なんだが
ワンショットキル→リスキル
鯖はバージニアなんだがチャットも荒れたね
何回か復習キルしてやったらハッカー呼ばわりされたよ

813 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 13:02:19.69 ID:i2UbiB5ir.net
>>809
ポイントだけ見ると糞バランスだが試合ごとに攻撃と防御が入れ替わるしどちらかに極端に有利なマップでも最終的にはバランスとれてるで

814 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 14:45:23.12 ID:howxw+gxd.net
>>813
攻守変わったら抜ける奴多いからなぁ
攻守1セットやったらボーナスとかしないとボコられた方は抜ける奴減らんよ

815 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 16:28:55.17 ID:NuYqz7Dp0.net
ああやっぱバランス相当酷いのか・・・
とりあえず3月まで様子みるよ、ありがとう

816 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 16:40:14.09 ID:CVcZQWu7H.net
ガチ勢じゃあるまいしそんなこと言ってないで始めなよ
元々原作だって圧倒的不利だったりするんだしお祭りゲーなんだからしゃあない
逆に言えばGAは個々の強さにほとんど左右されないから気楽だからやってるわ

817 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 16:49:36.98 ID:R1Kk2tIU0.net
ていうかお祭りゲーなのにバランス求めすぎる時点で間違ってるからやめといて正解だよ、絶対買っても文句つけるだろうし

818 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 18:22:24.13 ID:YUB83HmP0.net
バランスも悪い、ハッカーもいる、様子を見ても変わらないよ
やるか、やらぬかじゃ

819 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 18:40:00.69 ID:oYuXZlnWa.net
中国ではネットカフェ標準装備て上に書いてたな
頼むからアジアで固めないで欲しいわ、FPSがマジで終わるぞ

820 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 19:31:38.83 ID:nOOEhVwPa.net
中国もそうだけど、この前のハッカーは韓国だったな
この二国は隔離してほしいわ

821 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 22:28:37.34 ID:PX+Lub70r.net
なんであんなキチガイみたいな国民性になっちゃったんだろうな

822 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 23:38:30.24 ID:+BT+wipl0.net
PCゲーマーの数が日本よりもずっと多いから、
比例してチーターの数もずっと多くなるんだろう

823 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 23:41:29.11 ID:uZObcd260.net
>>822
ゲーマーの数に対してのチーターの割合が異常なんだよあの国
BANされても全額返金されるし、チート機能搭載のネカフェとかあるクソみたいな国だからな

824 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 01:10:12.66 ID:r7IAuGuN0.net
最近以前よりマップの読み込みが異常に遅い
なぜだろう

825 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 01:28:09.03 ID:+M1zas040.net
シャッフルが関係してるんじゃない?
復活したり廃止されたりで訳わからない状況だけど
開始ボタンが永遠に出てこないこともあるから困るよね

826 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 01:38:29.75 ID:r7IAuGuN0.net
そうそう!
同じ症状の方いらっしゃいましたか

827 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 01:49:55.28 ID:+M1zas040.net
あれ入れても開幕スタート遅れるし困るよね
それで諦めて終了押しても今度はメニューに戻らないんだよな…
たまーに適当にキーをいくつか押したら戻ってくれるけど、いつの時代のゲームだよ…

828 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 08:09:31.27 ID:5XKiMOi8a.net
選択画面で進まないのやめろ
今作致命的なバグ多すぎ、ダイスていつもこんなの?

829 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 10:19:10.97 ID:w1js/YY60.net
1ゲームごとに別のサーバーに飛ばされまくる なんだこれ???

830 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 17:42:45.48 ID:ysvorgYY0.net
EAゲーはいっつも詰めが甘すぎる
今度から1ヶ月待って安定するの待ってから買うわ

831 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 18:42:27.34 ID:+KgEsQ4D0.net
なんかルートボックスまた導入しようと目論んでるらしいぞ
https://www.gamespark.jp/article/2018/01/31/78141.html

832 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 20:32:08.82 ID:BEk4GG3V0.net
新キャラ出してくれるんなら喜んで課金するんですけどね
新三部キャラ少なさが異常

833 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 20:37:13.05 ID:+M1zas040.net
さすがに飽きてプレイ時間が半分くらいになってきたなー
もう課金でもなんでもいいからゲームに手を加えてくれー

834 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 23:54:40.58 ID:CdcBGh3g0.net
>>813
攻守変わっても強いチームが二連勝するだけだがな

835 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 00:03:07.02 ID:87dRSEEyr.net
>>834
極端に戦力差あったらそうなるがそんな事そんなには無い(結構あるけど)

836 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 05:56:17.06 ID:nKALGsUM0.net
マッチングがひどいことになってるような
人がいない

837 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 08:49:41.67 ID:zFwe50N/a.net
>>836
みんなモンハンやってるんだろ

838 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 13:11:40.45 ID:CG0JTqHF0.net
飛ばされまくってゲームにならん

839 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 15:13:49.43 ID:I6XOUzIH0.net
サーマルバイノキューラーで500P達成してもらえるやつが貰えない
いざ自分に起こると腹立つよな

840 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 15:14:31.91 ID:tlRWvy0V0.net
PS4スレでもモンハンの話題よく出てるけど
日本じゃSW人気微妙だし海外ではモンハンが微妙だからあんま関係ないよね
変なシャッフルのせいでマッチング酷くなったのは同意
無人部屋問題も改善されてないし最近多い

841 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 17:19:31.44 ID:0GalZuJyM.net
海外でも割と売れてるぞ今回のモンハン

842 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 17:33:57.65 ID:guHFwJT4a.net
EA繋がらないんだけど
しね

843 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 17:35:51.32 ID:yBEavawp0.net
モンハンは専用板あるからPS4板ではやんなよ

844 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 22:30:15.88 ID:mhojdRUb0.net
外人にしつこいぐらいチート扱いされて困った、面白いから弁明と煽りを返してるけどきっぱりと白だと証明する方法ってないからきついよなあ

845 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 22:49:20.34 ID:of4WR4P80.net
>>844がBANされなきゃ白だろ。簡単な事

846 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 23:12:39.33 ID:mhWrbdKzr.net
>>838
ps4はまともだよ、pc版だけおかしい、pc版見捨てられ説

847 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 23:16:35.61 ID:/tzO8tT50.net
一試合終わると人いないとこへ飛ばされるわ
どうなってんだよ

848 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 23:24:45.53 ID:mhWrbdKzr.net
>>847
俺もそう だからps4版やってる pc版サーバー飛ばされまくる

849 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 01:28:10.04 ID:6/Sby1n7a.net
頭デカくてサンダーバードと変わらんな

850 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 05:11:36.56 ID:eBO+xDu20.net
なんでこんなクソシャッフルシステムにしたんだ
前作もマッチングがクソで過疎ったけど同じ轍を踏む気か
前作も今作もゲーム自体のクオリティはいいのに

851 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 06:44:12.82 ID:vUc2ztHY0.net
そうか?まぁシステムがガシャに縛られ過ぎてて勿体無いからどうしょもねーとおもうわ
EAウンコだから仕方ない

852 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 10:33:55.87 ID:gKuUQoyd0.net
報酬受け取りができないバグほんとなんとかしてほしい
ブラーグのバーストやTL50のセカンダリが解放できないままじゃどうにもこうにも

853 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 08:29:11.36 ID:jyul3gho0.net
>>852
同じく、サポートにも問い合わせて
いるけど、全く解決されない。

854 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 12:24:39.26 ID:tzEpLk+Aa.net
自分も接続切れたところでキャンペーンの報酬受け取れない

855 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 21:48:38.50 ID:aZIg43st0.net
マッチング以前と同じになった 飛ばされないですむ

856 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 21:51:19.27 ID:aZIg43st0.net
やっとまともにゲーム出来る 何でマッチング昨日までクソだったん????

857 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 21:53:57.32 ID:3fPVzroXp.net
マッチングはサーバ側の処理だろうから、変えたんでは?

858 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 10:58:22.54 ID:U0qsfBGu0.net
https://youtu.be/XhkRTfltzuE
シュールすぎてわろたw

859 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 18:05:37.32 ID:jbXkAyvT0.net
味方が弱すぎて勝てねえ、2位以下の3倍以上のスコアだしても勝てねえってもうマッチメイクの仕組みが悪いわ

860 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 19:22:43.32 ID:BXEeu02s0.net
目標に絡んでないクソ雑魚noobを周りの3倍倒した所で貢献にはなんねーんだよ

861 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 20:18:38.81 ID:Hs/Ngmya0.net
そんなに言ってやんなよ
一人じゃ戦況変えられないんだからさ

862 :UnnamedPlayer :2018/02/05(月) 12:09:53.09 ID:oKNHTO3r0.net
もともと少なかったスレ住民がさらに減ってることからも、SWBF2の終わりが見えてきたな

863 :UnnamedPlayer :2018/02/05(月) 12:13:00.68 ID:F0Qqwuep0.net
ゲーム自体の不安定さやサーバーの不具合
課金撤廃してチャレンジ苦行強制させて
発売日に買った人程失望してやめてると思う

864 :UnnamedPlayer :2018/02/05(月) 15:58:53.43 ID:RqcRtSEid.net
前作に続き今作もネームバリューだけの売り逃げスタイルか

865 :UnnamedPlayer :2018/02/05(月) 16:11:58.88 ID:Z/SMNYchr.net
普通に改善の余地は多いけど面白いで
買わないで糞糞言ってる無能が相変わらず多いだけ

866 :UnnamedPlayer :2018/02/05(月) 16:37:10.45 ID:O0C1S0290.net
プラーグ相変わらずぶっ壊れ 

867 :UnnamedPlayer :2018/02/05(月) 17:34:51.54 ID:qPQD8jjar.net
プラーグもクソ強だけど4段階目の武器が性能マイルドにして強くなったCR-2って感じでやばい

868 :UnnamedPlayer :2018/02/05(月) 18:26:41.61 ID:Kp/uRYEV0.net
>>865
ガシャシステム組み込まれすぎてるし買わないのも正直正解だからな、無能とか決めつけちゃいけない
ちなみに俺は持ってるからよろしく

869 :UnnamedPlayer :2018/02/05(月) 18:27:47.77 ID:Kp/uRYEV0.net
まぁStarwarsファンなら買えばいいんだけど、PC版じゃないほうが先が長そう

870 :UnnamedPlayer :2018/02/05(月) 22:25:10.91 ID:i8rqoqMr0.net
>>868
有料ガチャじゃないしなぁ

それに最低限のカード揃えるだけなら少しずつ遊んで一番安いクレート買い続ければすぐに揃うし

871 :UnnamedPlayer :2018/02/05(月) 22:35:55.67 ID:y0pCvh1yd.net
なんつーか更新が遅すぎるのとアナウンス無さすぎるので過疎が加速するばかりでもどかしい
しばらく先になってもいいからちょいちょい今後のこと小出しにすればいいの(

872 :UnnamedPlayer :2018/02/05(月) 22:40:05.88 ID:l3zWwLtP0.net
最近タイムチャレンジを何故か読み込んでくれない
嫌な予感がするってなんだよ

873 :UnnamedPlayer :2018/02/05(月) 23:50:57.75 ID:O0C1S0290.net
>>869
家庭用マジグラしょぼいし、反応が遅い イラつくよ PCみたいにサクサク動かねーよ

874 :UnnamedPlayer :2018/02/06(火) 00:09:00.18 ID:2pBqO0Z9d.net
流石にこのゲームを必死に擁護するのは笑うからやめろ

875 :UnnamedPlayer :2018/02/06(火) 00:28:29.25 ID:2YLyMfas0.net
>>870
そういう問題じゃないんだよな、普通にレベルアップで装備揃えられるようにしとけばこんなに叩かれまくることもなかったっていうだけのことさ
もう評判広まってて無理だけどね

876 :UnnamedPlayer :2018/02/06(火) 00:29:05.37 ID:2YLyMfas0.net
レベルアップじゃなくてランクアップだね

877 :UnnamedPlayer :2018/02/06(火) 00:37:08.97 ID:m9uvgKHtr.net
>>874
漢字が読めん かな打ってくれ 俺は高卒

878 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 00:39:19.71 ID:nPZ9nIZQa.net
出会い頭に瞬殺しないでください 俺はレベル2

879 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 02:59:46.15 ID:8jCwAPKW0.net
ここにヴァンガードもサーマル・デトネーターもスキャン・ダーツもあるじゃろ?慣れればよいのだ

880 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 06:27:54.41 ID:1CU+OQpl0.net
SA難しいな
なかなかヒーローシップ乗れない

881 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 07:18:02.95 ID:N/4SnClC0.net
ヒーローシップも激突とかでガンガン落ちてくからスコアさえ貯めてたら乗れると思うぞ

882 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 15:17:58.65 ID:vdrQaCiA0.net
ようやくキャリア報酬受け取れたけどパッチ来たってことかな

883 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 20:17:40.46 ID:bGhyRssHa.net
>>882
計算中。。ってのがなくなって報酬も受け取れるようになった

884 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 21:23:11.44 ID:mhC1LGjb0.net
CP初めて60もらった!
今まで50MAXだったと思う

885 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 21:53:09.71 ID:cIVIBEzjr.net
CPってなんだ

886 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 22:13:45.83 ID:jfQrUjTXr.net
そういえば機能チョークするモーション味方に見せつけたら初めてチョークされるモーション使ってくれる人がいてめっちゃ笑った

お互い手榴弾でぶっ飛んだけどすごいチャットが和んだ

887 :UnnamedPlayer :2018/02/09(金) 01:35:26.44 ID:RWUh9QB20.net
>>886
そんな日記どうでもええ

888 :UnnamedPlayer :2018/02/09(金) 07:03:43.43 ID:ikDSsdn70.net
>>887
まあ、そんなにカッカしなさんな。

889 :UnnamedPlayer :2018/02/09(金) 08:59:59.42 ID:wG1dEhD80.net
>>887
君が無粋

890 :UnnamedPlayer :2018/02/09(金) 11:47:00.73 ID:H7hJAdpHM.net
>>885
くらふとぱーつ

891 :UnnamedPlayer :2018/02/09(金) 11:48:30.63 ID:z1I/adcM0.net
>>887
よし、それならどうでもよくないような事件を持ってきてやる!


DEFEAT DEFEAT DEFEAT

もうダークサイドに堕ちるわ(フレンジーブンブン)

892 :UnnamedPlayer :2018/02/09(金) 22:49:17.12 ID:HM84O6x9a.net
申し訳ありません。。ってのが出て普段見ない数のクレートが来てた
後から買ったやつ全部受け取れてなかったのかな
ややこしくてシステムがいまいち理解できてない

893 :UnnamedPlayer :2018/02/09(金) 23:08:20.39 ID:DegWXxni0.net
それ多分バグフィックスのお詫び箱や

894 :UnnamedPlayer :2018/02/09(金) 23:28:04.49 ID:HM84O6x9a.net
>>893
そんなのあったんだ
最近のゲームにしては重くないし、もっと人がいてもいいと思うんだけどな
もう、お金くださいボタン付けてもっと売り込んで欲しい

895 :UnnamedPlayer :2018/02/10(土) 15:18:04.52 ID:WxNMLYzIa.net
デススター1Rで皇帝無双されたでやり返したら敵から批判されてわろた
謝ってる味方もいるし何なんだ…

896 :UnnamedPlayer :2018/02/10(土) 15:58:56.70 ID:pfK3+G8cr.net
そっくりその通りにチャットし返せばいいだろw

897 :UnnamedPlayer :2018/02/10(土) 18:12:19.42 ID:9ef5f+4Na.net
したけど反応あったのは味方だけだったな
皇帝使う奴は癌野郎だって言うんだけど次ジャクーで芋砂してんのw
煽ったらキル数の為だって、ならブラスト行けやで終わった

898 :UnnamedPlayer :2018/02/10(土) 18:27:28.03 ID:BxJixZ/k0.net
お前ら優しいな
FPSで何言われようがシカトしてるわ

899 :UnnamedPlayer :2018/02/10(土) 21:13:56.83 ID:xgQueq7l0.net
XXなんとかってやつだろ
キャンサープレイヤー連呼する奴

900 :UnnamedPlayer :2018/02/10(土) 21:28:56.53 ID:WS5Rvr2Sd.net
普通にaimbotが暴れてる事に驚く
何も対応してないんだな

901 :UnnamedPlayer :2018/02/10(土) 22:01:53.32 ID:wZKVEuAva.net
オンライン系はあまりやらないけとこれは楽しい
下手でもある程度楽しめる
レベル8迄到達しました
顔を出すなりヘッドショットはやめてください

902 :UnnamedPlayer :2018/02/10(土) 22:09:50.69 ID:bwcUTbnE0.net
精神強いな
俺は死にまくりで未だに5キルぐらいしか行けなくてつらい

903 :UnnamedPlayer :2018/02/10(土) 22:21:39.77 ID:wZKVEuAva.net
>>902
ビール片手に箱コンでプレイ
ヒーローにはなれない想像を絶する下手さなんだけど、近くの人が絶妙なタイミングで庇ってくれることがある
これが楽しい。上手い人が合わせて縛りプレイしてくれてるのかなとも思う

904 :UnnamedPlayer :2018/02/10(土) 22:59:55.82 ID:uK/dg6d8a.net
SAでヒーローの後ろについてる敵を一掃するときが一番楽しいかもしれない。

905 :UnnamedPlayer :2018/02/11(日) 04:41:35.28 ID:p9M1lcbOr.net
download版ps4の今クソ安いぜ過疎ってるからおすすめ どうでも良いけど 俺は意地でもpcの方でやるけど

906 :UnnamedPlayer :2018/02/11(日) 05:47:44.02 ID:5xjaX4DI0.net
PS4版やってみたけどPC版に比べてGAもSAもヒロヴィラも即マッチングして快適だった
と言っておく

907 :UnnamedPlayer :2018/02/11(日) 09:22:45.68 ID:7mqgkIYj0.net
385ダメージ与えても死なないアサルト・・・

908 :UnnamedPlayer :2018/02/11(日) 16:43:30.55 ID:Sv7NZjq3r.net
>>907
タフアップってスキル使ってるのかも
アサルト必須カードの一つ

909 :UnnamedPlayer :2018/02/11(日) 18:33:40.03 ID:Qlr96Cd+0.net
>>903
PC版なのにわざわざパッドでやってんの?凄いな
殺されまくるだろうに

910 :UnnamedPlayer :2018/02/11(日) 21:34:21.17 ID:Fl8PNX+h0.net
Milelostとかいうクソチーター体力満タンのヒーロー相手に1ショットキルチート使うとか考えが足りなすぎだろ
何度か遭遇するけど全然BANされてないから通報も機能してないんだろうな

911 :UnnamedPlayer :2018/02/11(日) 21:37:07.24 ID:DTJkpzLP0.net
>>910
最初の頃からいるね、その頃は隠してやってたっぽかったけど最近露骨にやり始めた
チーターの中でも目標に絡んで上位に来るタイプだからその内飽きてどっか行くのを待つしかない…

912 :UnnamedPlayer :2018/02/11(日) 22:03:30.87 ID:Fl8PNX+h0.net
>>911
間抜けな話、全然気づかずついさっきまで普通に上手い奴かと思ってたわw
飽きたからもうBANされてもいいやって露骨にやり始めたんならさっさとBANされるか消えて欲しい

913 :UnnamedPlayer :2018/02/11(日) 22:14:13.67 ID:R0ySXT+ca.net
>>909
そうよ。
キーボード、マウスやモニタの十字表示以前の問題が
何処から撃たれてるか見つけた頃にはほぼご臨終してるし

914 :UnnamedPlayer :2018/02/11(日) 22:42:41.17 ID:UsqUShaS0.net
>>912
試合ごとにON OFFしてる感じするわ。チーターじゃない方のやつもいて、そっちは動画あげてる。俺の偽物いるんだけどってチャットで言ってたな

915 :UnnamedPlayer :2018/02/11(日) 22:48:19.79 ID:1x4Vrhl10.net
知人に左手箱コン右手はマウスって奴は居るな

916 :UnnamedPlayer :2018/02/11(日) 22:49:11.78 ID:HJy7s5pc0.net
Milelostってやつ2人いるのか?同一人物なんじゃないの、俺はかなり前にワンショットチート使ってたから録画してEAにレポートしたんだけど対策してないんだな

917 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 00:13:32.14 ID:h2Vt09q00.net
コントローラー限定ならSteamコントローラーが最強だぞ
でもキーボード+マウスに慣れてるから、今はマルチプレイFPS/TPSでは使ってないな・・・

918 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 00:30:35.56 ID:CbtLWuT/0.net
>>916
味方にばかりなるから強いやついるなと思ってたけどハッカーだったんだ
オレゴンだよね?

919 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 01:47:29.20 ID:Ujj6AnPrd.net
そんなような名前の奴に煽られたことあるな
チート切ってたのかな

920 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 02:35:40.25 ID:yS+hl5qxa.net
>>917
限定してるわけじゃないんだけど
モニタが27インチで離れたいってのもある

921 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 07:38:01.17 ID:6g8LO/F/0.net
他が名指ししてたのは見覚えある
その試合敵だったけど、俺は特にチートは感じなかったけど

922 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 08:15:28.70 ID:d/gyZcAe0.net
>>913
同じくパット勢だけど撃ち負ける事あんまりないな
運が良いのか毎回トップ5には入るわ

923 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 11:51:55.17 ID:Ky/Y7VLx0.net
悪質な別人かもしれん
カードのレベルがやけに低かったり今更スナでワンショットってやらんよな…

924 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 21:35:41.15 ID:vPcZgazpa.net
あまりに起動が遅くてSSDにデータ移動してみたけどまったく恩恵感じられなかった
ようやくレベル8迄きました。有難うございました

925 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 21:58:30.87 ID:mXynrDUVp.net
>>924
ガンバレヾ(^v^)k

926 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 11:18:42.75 ID:mHFbcRWE0.net
OSとゲームデータSSDに入れると全くストレスないんだが
遅いのはCPU?

927 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 12:45:09.18 ID:mHFbcRWE0.net
昨日SAでやけに堕とされるなって画面良く良く見てたら
体力ゲージの右手の青のシールドゲージがゼロに
ファイター、インター、ボマー全部ゼロに。ヒーロー機はシールドあったが
これ初心者向けの補正かな?たまに攻撃しててもなかなか相手堕ちずに普段の倍くらい当ててようやく撃破って時がある。

928 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 13:20:31.11 ID:QZqIci7W0.net
TIE系は標準ではシールド積んでない設定じゃなかった?

929 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 15:02:40.22 ID:mHFbcRWE0.net
TIEはそうなんだっけ?今日確認してみる。
ファイターとボマーは確実にシールド無かったよ。
違う部屋に入るとシールドある状態でスタートするし、同じ部屋にたまたま戻るとシールド消滅だったね
バランス調整なんかね?

930 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 15:39:48.97 ID:5nwwvCwL0.net
ドロイド軍はシールド無いよ

931 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 15:56:59.02 ID:mHFbcRWE0.net
マジで!?また勘違い?
だけど体力満タンで船体エピでコモン、アンコモンの船に秒殺で堕とされたのは何だったんだろ。
違和感感じたのはその部屋だけだったんだけどね

932 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 16:55:56.18 ID:EPr9ZOfbd.net
ファーストオーダーのTIEにはシールドある
その辺は設定に忠実だな

933 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 18:38:09.28 ID:wCDNvV4qd.net
帝国はパイロットが消耗品扱いだからシールド搭載してないんだっけ
ヴァルチャードロイドも同様

934 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 20:59:05.08 ID:VpKI/Vww0.net
確かにドロイド軍にシールドは無かったわ

935 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 21:00:14.52 ID:VpKI/Vww0.net
500hSAやってて初めて知ったw

936 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 21:51:27.00 ID:oQuh+V7wa.net
怒らないから過疎ってる国では1500円くらいで本体売って人数増やして欲しい
本日はレベル上がりませんでした。皆様、瞬殺ありがとうございました

937 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 22:36:55.58 ID:ojALDzCM0.net
余計にチーター増えそうだなw

938 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 23:09:29.53 ID:ns1bzmBIa.net
>>937
例えば同じチーム内に居た場合皆さんどんな反応するの?

939 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 00:04:11.03 ID:0OTJVZcV0.net
キル取らずに前進まれるんだよなー

940 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 00:05:38.24 ID:0OTJVZcV0.net
同じ会社でチーターサバ作ってるんだしそれ真似すればいいのに

941 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 00:22:02.15 ID:+uBKRNuc0.net
>>938
荒れるレベルじゃないチーターは放っておくけど暴走してるのがいたら部屋抜ける
味方チーターは判別しにくいからの敵のチャット見ないと分からないけどね、まあ大体の名前は覚えてるけど

milelost今日も暴れてたわ
あいつのチートビークルには対応してないみたいでちょっとビークルでいじめるとすぐ本気でチート使ってくるから厄介だな

942 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 22:23:05.76 ID:mOfGDR1T0.net
キルストリーク58、スコア32,000でもクレジット660なのか、、、これが最高っぽいな。

943 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 22:53:34.03 ID:x1R3dRwF0.net
お前のな

944 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 23:41:10.24 ID:eF1yRxWu0.net
そのスコアならそんなもん

945 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 00:34:48.88 ID:1AVEI4kKr.net
めっちゃ稼いでもそんなもんよな
5万点とか稼いだなら素直に1000クレくらいくれよって思う

946 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 00:37:10.44 ID:G7u+Y40U0.net
初期は最高300とかだったんだぞ

947 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 13:01:04.60 ID:SsNO7g3e0.net
936なんだが、やっぱり変な奴いるみたい
公式フォーラムのマルチでも報告あったわ
ターゲットの丸サークル出ないECM非搭載機、昨日おったわ

948 :UnnamedPlayer :2018/02/16(金) 01:58:36.63 ID:H9dd5GMWa.net
チーターに気付ける余裕が欲しい
広い心を持ってアビリティを試させてください
ようやくレベル10まで来ました。本日も感電しました
有難うございました

949 :UnnamedPlayer :2018/02/16(金) 02:16:16.53 ID:H9dd5GMWa.net
例えばカードではないほうのレベルを10ごとに分けた攻防だと初心者、上級者共により楽しめそう
寝る前の寝言を言って寝ます。では

950 :UnnamedPlayer :2018/02/16(金) 08:01:47.55 ID:dQYvXIJz0.net
うまい奴多くなってるし、最初なんかは色々試したい事とかカード切り替えて遊びたいのにオンのマルチしか試す場がないからキツイよね

951 :UnnamedPlayer :2018/02/16(金) 18:32:04.87 ID:AaXOqiU+0.net
一応アーケードでも色々試せるよ
しかしチーター多い

952 :UnnamedPlayer :2018/02/16(金) 18:34:40.57 ID:AaXOqiU+0.net
950踏んじゃいましたが次スレ別の方にお願いできればと思います
申し訳ない

953 :UnnamedPlayer :2018/02/16(金) 19:14:21.86 ID:e2JBF1sd0.net
>>952
なんで?

954 :UnnamedPlayer:2018/02/16(金) 21:55:17.71 ID:zuzMuxN5F
950はよしろ

955 :UnnamedPlayer:2018/02/16(金) 22:00:20.62 ID:zuzMuxN5F
10回プレイして墓地と第9センターしかやってない。
EAクソすぎる。

これで金取るとか舐めてんのか。
公式にクレームいれたけど「今検討しています」一向に改善なし。

壁抜きチーターも増えてるし、攻撃力MAXチートや飛距離MAXチートもある。
クソすぎる。

956 :UnnamedPlayer:2018/02/16(金) 22:07:37.74 ID:zuzMuxN5F
【PC】Star Wars Battlefront 総合 Part32【SWBF】
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamef/1518786276/

クソ950にかわりにたてた

957 :UnnamedPlayer :2018/02/16(金) 23:22:35.91 ID:LD2iYP+wa.net
自分もスレ建てできなかった
それより今日は狙わないでください

958 :UnnamedPlayer :2018/02/17(土) 09:02:54.53 ID:/jT89vgM0.net
次のスレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1518825482/

959 :UnnamedPlayer :2018/02/17(土) 19:45:50.57 ID:/jT89vgM0.net
これから参戦します〜

960 :UnnamedPlayer :2018/02/17(土) 19:48:56.35 ID:NBlw3Oh40.net
チータとよく会うせいでゲームにならんな

961 :UnnamedPlayer :2018/02/17(土) 20:06:21.49 ID:a+eAVnQpa.net
ほぼ毎日チートに会うな
アジアでやってるせいか?

962 :UnnamedPlayer :2018/02/17(土) 22:12:28.97 ID:v83jU0R4a.net
Tickrate 30Hzのゲームに何を求めているのか…

963 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 01:59:31.07 ID:Z7I6OlFg0.net
今日はじめてチートに出会ったわ
Giondanzって名前の奴だったが、CR-2で即死するわ壁貫通してくるわで何事かと思った
おまけに体力が減ったと思ったら瞬時に回復するしで自爆以外では不死身だった

964 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 02:21:02.19 ID:mTLY/Gcta.net
カードまったく装備してない人をたまに見かける
上手いし敢えて縛りプレイしてるのかな?

965 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 03:31:45.60 ID:mTLY/Gcta.net
本日は視点が勝手に変更になり、透明になり、岩にハマって蜂の巣にされました
透明でも撃たれるんですね。有難うございました

966 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 07:44:43.60 ID:Mc5yBpIw0.net
OneShot多すぎるんだよなぁ
最近はプロフィールだいたいハングルだし
ソロの銃そんなに強くねぇんだよクソ

967 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 15:32:19.48 ID:ZifyL43V0.net
パッチ前だからか知らんけどチートウォーズになってる…

968 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 20:03:36.98 ID:gRTUw537a.net
>>966
何度も言うけどTickrate 30Hzだと複数の判定が一つの処理に集中しやすいからワンショットでキルされたように感じやすい
競技性を求めるなら128Hz以上は必須

969 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 21:42:54.34 ID:Mc5yBpIw0.net
>>968
それでもHPアップエピックのフレイムトルーパーをワンショット出来やしない

970 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 14:39:16.47 ID:0clUGd3l0.net
今さっきワンショットがいたんで抜けてきた
ああいう屑がどんどんゲームをつまらなくする

971 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 15:05:53.91 ID:s1ty+06c0.net
>>970
マッチングのせいで入り直すと同じ部屋だったりしてゲームができない

972 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 18:51:49.32 ID:Xh5yhAEJ0.net
アップデート完了しました!

973 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 18:52:35.37 ID:Xh5yhAEJ0.net
約3G弱

974 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 18:57:26.00 ID:Xh5yhAEJ0.net
トップ画面に期間限定でジェットパックカーゴが出てきたよ
あとアーケード3Rで1000P

975 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 19:16:54.83 ID:Z/IYshPz0.net
何のアプデ??

976 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 19:21:42.36 ID:Xh5yhAEJ0.net
https://battlefront-forums.ea.com/categories/game-updates
公式参照

977 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 19:40:48.13 ID:Z/IYshPz0.net
ピングが出たのは分かった 金、クレートがスゲー入った

978 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 19:42:34.83 ID:GUr3OMz20.net
ボバ・フェットはえぇーーーー

979 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 19:48:19.05 ID:GUr3OMz20.net
パルパティーンの壁透け攻撃修正w

980 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 19:50:49.39 ID:GUr3OMz20.net
ダース・ベイダーも弱体化w
チョーク連打ちゃうやん、体力も

981 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 19:51:23.47 ID:GUr3OMz20.net
ダースモールチョーク範囲広がった気がする

982 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 19:53:14.88 ID:GUr3OMz20.net
ファズマ
バトンストライク立ち直り早なった基がする
サンダー見えんなった?

983 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 19:54:41.14 ID:GUr3OMz20.net
アイデン
ドロイドのショック早なった

984 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 19:55:18.03 ID:GUr3OMz20.net
カイロレン
フレンジーで体力黄色、防御アップか

985 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 19:58:03.16 ID:GUr3OMz20.net
ロケトル体力↓
フレトル炎のグラきれなった

986 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 20:00:07.61 ID:GUr3OMz20.net
チューバッカ ショック短くなった

987 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 20:02:20.12 ID:GUr3OMz20.net
ハン リモートのリロード短かなった?

988 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 20:05:54.32 ID:GUr3OMz20.net
レイア 誘導せん、、、

989 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 20:07:33.48 ID:GUr3OMz20.net
レイ インサイトで白線(範囲狭なった)

990 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 20:10:51.77 ID:GUr3OMz20.net
ヨーダ よくわからんw
フィン カーソル何か変わった ダメージ↓気がする

991 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 20:12:17.73 ID:GUr3OMz20.net
そんな感じ、間違ってるかもw

992 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 20:14:03.68 ID:vHhCB9QHd.net
イオンタレットどうにかして欲しかったけど、修正無いってことは要望少ないんかな
人狙いすぎて世界観が台無しになってる気がするんだけどな

993 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 20:26:18.51 ID:GUr3OMz20.net
かーどの効果数値も所々変わってるなー。
とりあえずベイダーが一番の弱体化か?

994 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 00:21:35.15 ID:zJUtgFYa0.net
>>993
あんた適当に翻訳してるだけか?
ベイダーは明らかに強化されてるんだが、つーかプレイしろよ

995 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 00:22:18.48 ID:zJUtgFYa0.net
次スレ落ちてて草
立てるか

996 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 00:23:19.05 ID:6Evzva3Ra.net
updateきてるね。更新してくる

997 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 00:31:53.70 ID:8XoA/Z7gM.net
>>994
どこらへんが強化されたの?

998 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 00:48:48.86 ID:zJUtgFYa0.net
次スレ立てられないごめん
↓をコピペして誰か立ててくれ

タイトル
【PC】Star Wars Battlefront 総合 Part32【SWBF】

!extend:checked:vvvvv:1000:512
このスレッドは、EA / DICEが手掛けるStar Wars Battlefront(2015)
及びStar Wars BattlefrontU(2017)の「PC版」本スレとなります。
PS4、Xbox One版の話題はスレ違いであり、それぞれ専用スレッドでお願い致します。

荒らし、対立煽り、業者等には触れないようにし、NGしてスルーして下さい。
次スレは>>951が宣言してから立てて下さい。無理な場合はその旨を報告してから、
立てられる人が宣言してから立てて下さい。踏み逃げの場合は10レス刻みでお願いします。

コンソール関連等のFAQは>>2以降を参照して下さい。
新規の方は以下のページや過去ログを見てからレスしましょう。

・SWBF
【リリース日】
北米 : 2015/11/17
日本 : 2015/11/19

【公式サイト】
http://starwars.ea.com/ja_JP/starwars/battlefront

【PV】
Live Action トレーラー http://www.youtube.com/watch?v=NrFZGhRyLEI
ローンチトレーラー   http://www.youtube.com/watch?v=4C0OaIa5qOQ
PS4 Holiday 2015 CM http://www.youtube.com/watch?v=mByznNYCWTY
E3 2015 トレーラー   http://www.youtube.com/watch?v=mKHdwCe2nNo

前スレ
【PC】Star Wars Battlefront 総合 Part31【SWBF】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1513171637/

999 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 12:55:20.93 ID:z2p6lXqY0.net
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1519098829/
2回目じゃ

1000 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 12:58:26.71 ID:z2p6lXqY0.net
まさか次スレ落ちてるとは

1001 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 12:58:44.37 ID:z2p6lXqY0.net


1002 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 12:59:25.68 ID:z2p6lXqY0.net


1003 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 12:59:43.36 ID:z2p6lXqY0.net


1004 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 13:00:45.19 ID:z2p6lXqY0.net
1000なら頭ダイス

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
193 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200