2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BF1】 BATTLEFIELD1 Part104 【PC】

1 :UnnamedPlayer:2017/12/15(金) 16:01:10.07 ID:x4qhaq2z.net
機種:PS4/XB1/PC
発売日:2016年10月21日
ジャンル:FPSアクション
公式サイト:http://www.battlefield.com

※次スレは>>950が宣言して建てること

前スレ
【BF1】 BATTLEFIELD1 Part103 【PC】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1511962337/

2 :UnnamedPlayer:2017/12/15(金) 16:12:10.34 ID:GZ2cK7Dv.net
保守

3 :UnnamedPlayer:2017/12/15(金) 16:13:10.28 ID:GZ2cK7Dv.net
20まで保守はよ

4 :UnnamedPlayer:2017/12/15(金) 16:40:42.06 ID:GZ2cK7Dv.net


5 :UnnamedPlayer:2017/12/15(金) 16:46:50.64 ID:lAm0RSiU.net


6 :UnnamedPlayer:2017/12/15(金) 17:01:49.78 ID:lAm0RSiU.net


7 :UnnamedPlayer:2017/12/15(金) 17:03:12.36 ID:kq3nvi6Z.net


8 :UnnamedPlayer:2017/12/15(金) 17:03:44.04 ID:kq3nvi6Z.net


9 :UnnamedPlayer:2017/12/15(金) 17:04:09.13 ID:kq3nvi6Z.net


10 :UnnamedPlayer:2017/12/15(金) 17:07:09.95 ID:lAm0RSiU.net
落ちちゃう

11 :UnnamedPlayer:2017/12/15(金) 17:09:29.93 ID:lAm0RSiU.net


12 :UnnamedPlayer:2017/12/15(金) 17:12:52.67 ID:lAm0RSiU.net


13 :UnnamedPlayer:2017/12/15(金) 17:18:07.57 ID:1Bq0saDS.net


14 :UnnamedPlayer:2017/12/15(金) 17:18:59.94 ID:lAm0RSiU.net


15 :UnnamedPlayer:2017/12/15(金) 17:29:46.57 ID:f3On+OiV.net
助太刀いたす

16 :UnnamedPlayer:2017/12/15(金) 17:30:25.43 ID:f3On+OiV.net
保守

17 :UnnamedPlayer:2017/12/15(金) 17:31:05.23 ID:f3On+OiV.net


18 :UnnamedPlayer:2017/12/15(金) 17:31:32.44 ID:f3On+OiV.net


19 :UnnamedPlayer:2017/12/15(金) 17:32:54.43 ID:f3On+OiV.net


20 :UnnamedPlayer:2017/12/15(金) 17:33:20.32 ID:f3On+OiV.net


21 :UnnamedPlayer:2017/12/15(金) 18:19:30.17 ID:r/xEbeJM.net
手淫

22 :UnnamedPlayer:2017/12/15(金) 18:56:14.21 ID:iH1BB5CT.net
A

23 :UnnamedPlayer:2017/12/15(金) 19:48:46.27 ID:ICmakyLG.net
>>1
兵塩よくやった!

24 :UnnamedPlayer:2017/12/15(金) 19:49:29.27 ID:K3sNbFTr.net
そもそもBF1に大戦争感あるか?
32vs32は変わらんしリスボン時間だって前作とかわらんべ

25 :UnnamedPlayer:2017/12/15(金) 20:48:57.42 ID:a9xXWWBQ.net
マップがタイトになるんじゃないの?BC2のマップとかBF3のバザーがどうとか言ってたし
今の情報だと航空機もヘリだけだそうで、オペレーションはそのまま続投みたいで良かったが

26 :UnnamedPlayer:2017/12/16(土) 00:14:12.46 ID:k6JFu44m.net
おまいら泳いでる敵倒すとか言ってたけどそういうアンロック条件ないんだが
変更になったのか?

27 :UnnamedPlayer:2017/12/16(土) 00:19:10.40 ID:EHqm2EGX.net
やる気でないわゲームなのにこんなゲーム初めてだぞ

28 :UnnamedPlayer:2017/12/16(土) 00:21:17.48 ID:Rc1IBnmN.net
>>26
色々変更されたらしいが格闘武器のカトラスは泳いでる敵を15キルだったかな

29 :UnnamedPlayer:2017/12/16(土) 08:47:34.35 ID:WuxYh4FQ.net
100人以上対戦とかできるようになったらいいんだけどなー

30 :UnnamedPlayer:2017/12/16(土) 12:06:47.39 ID:PBMEVRQ1.net
久々にやったら対空砲強化されすぎじゃないか限界高度でも届くって

31 :UnnamedPlayer:2017/12/16(土) 12:38:35.66 ID:h6n9skm2.net
>>30
確かに以前よりは距離届くようになったけどこんなもんでしょ

32 :UnnamedPlayer:2017/12/16(土) 15:53:11.97 ID:pct0698r.net
>>29
少なくとも今の分隊数で64人はやめて欲しいな
みんなが分隊組むと2人余るとか頭おかしいわ
5人分隊なら余らないように、40vs40とかにして欲しい

33 :UnnamedPlayer:2017/12/16(土) 17:31:31.07 ID:WuxYh4FQ.net
WW1の当時にこんな空中炸裂するような対空砲ってあったの?

34 :UnnamedPlayer:2017/12/16(土) 17:43:32.56 ID:k6JFu44m.net
https://i.imgur.com/QK2Y9WZ.jpg

35 :UnnamedPlayer:2017/12/16(土) 18:53:31.98 ID:QpfurjVv.net
                               ____
                             / ___  \
                          ( ̄二  |´・ω・`|   \
                           \ヽ   ̄ ̄ ̄    )       _
                    ∩      ∠/       /| |      .  [_.} 
                   /└____(______/_//_____ |..|'
.._      ___,┌─¬冖 ̄||┐_____===========__==__==__==_.叮|:::}-..        _.       人_
.|Π ̄ ̄ ̄ ̄\§_____゚‖||∽ ---- ∈≡≡≡≡≡=⊃ ---[||||||||||||||||||];| ̄~|----------:l|l:──===l   <
..|::|  ゚ ゚ ゚ ゚ ゚ ゙̄|.       .|=l|].──---──────_lノ゙==============l' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄." ̄ ̄ ̄ ̄ ^Y^ ̄
. |::|_   / ̄ ̄ ゙̄------------ヾ. ゚◎゚_.l|□|     _|.
. |::|   ./               丿... l〔〈´ .〕,-─.¬´,〕
..|::|   /               ./.::::::::/'~ ̄ ̄ | | |  | |          マジでSCAR
.|::|_,.ノ               ,/.:::::::;/゙.  .  .| | |  | | 
. ̄                ゝ-_.::〈        | | _|_|,.|
                      ̄       └──-┘

36 :UnnamedPlayer:2017/12/16(土) 20:41:59.62 ID:7yjpH05p.net
WW1なのに自動火器の普及率が尋常じゃない

37 :UnnamedPlayer:2017/12/16(土) 20:54:19.08 ID:ly5qfymJ.net
>>33
時限信管は第一次対戦中に開発された

38 :UnnamedPlayer:2017/12/16(土) 23:29:42.96 ID:k6JFu44m.net
アンロック鯖クソガイジだらけやん
普通にプレイしてたほうがマシだろ

39 :UnnamedPlayer:2017/12/16(土) 23:39:56.43 ID:+0twD9N6.net
>>38
ようガイジ

40 :UnnamedPlayer:2017/12/17(日) 00:04:53.73 ID:+Ups2UGF.net
マシンピストルで中距離いける?
70,80ダメぐらいが限界か

41 :UnnamedPlayer:2017/12/17(日) 00:39:09.12 ID:j9CVRliQ.net
中距離が具体的にどの程度を指すのかがわからんけどマチコストームで無理な距離はもう無理だと思う装弾数的にも

42 :UnnamedPlayer:2017/12/17(日) 01:03:57.18 ID:8hsO31l3.net
仮に16発入るフロンマーを持っていると考えろ
それで行けると思う距離がお前があれで出来る限界距離だ

43 :UnnamedPlayer:2017/12/17(日) 01:20:11.43 ID:UyCcIssN.net
チャットでアンロックのやり取りしてんのに殺してくるガイジンうざすぎワロタ
デス数増えてむかついたから次のラウンドでクソチンパン皆殺しにしてやったわ

44 :UnnamedPlayer:2017/12/17(日) 01:51:09.11 ID:+sg5aXDN.net
ハードラインが売れないのに現代戦も知らない奴がbf1やってんのがおかしいんだよ

45 :UnnamedPlayer:2017/12/17(日) 01:52:08.74 ID:/zXl7Q2h.net
日本語

46 :UnnamedPlayer:2017/12/17(日) 01:57:47.43 ID:UyCcIssN.net
لذيذ أن فرنك
بلجيكي 1 ليس هو الشخص

الذي لا يعرف اللعبة الح
يثة على الرغم من أن
خط الثابت لا يباع

47 :UnnamedPlayer:2017/12/17(日) 02:12:01.48 ID:5S5UFbUg.net
よく武器アンロックでハンドガンで20キルとかあるけどコツとか無いかね
近距離戦挑みに行くけど撃ち負けてまともにキル取れんわ

48 :UnnamedPlayer:2017/12/17(日) 02:26:56.98 ID:+sg5aXDN.net
>>45
romれ

49 :UnnamedPlayer:2017/12/17(日) 02:43:03.12 ID:j+cYxaCl.net
ハンドガンは全弾ヘッド叩きこめないならSRで胴体1発入れて持ち替えてとどめ挿すのが楽だぞ

50 :UnnamedPlayer:2017/12/17(日) 03:09:03.21 ID:Xskb7bQf.net
アチババめっちゃまぶしい時あるんだけど俺だけ?

51 :UnnamedPlayer:2017/12/17(日) 03:30:30.35 ID:/zXl7Q2h.net
>>48
自覚なしか

52 :UnnamedPlayer:2017/12/17(日) 03:52:47.48 ID:jctvCI4d.net
>>50
おれもなるわ
1試合に2、3回あって全体的にまぶしくなる

53 :UnnamedPlayer:2017/12/17(日) 04:02:03.06 ID:jtpZLrS/.net
新エリート兵のフレア周りのバグっぽいんだよなどうも
そういうフラッシュフレア的な効果も兼ねてるってんならあれだけど眩しい効果が無くなるとき急にぷつっと無くなるじゃん
あの効果の切れ方がいかにもバグっぽい

54 :UnnamedPlayer:2017/12/17(日) 04:12:55.03 ID:5S5UFbUg.net
>>49
スカウト扱ったことないからいいきっかけになるかもな
ありがとう

55 :UnnamedPlayer:2017/12/17(日) 05:42:09.59 ID:/O+olLF3.net
>>51
初心者はromれ

56 :UnnamedPlayer:2017/12/17(日) 06:42:50.30 ID:409xx4ya.net
BFって正直乗り物要素求めてる奴少ないよな
ロッカーとか森好きが多いしそもそも乗り物に乗りたがる奴が少ない
BFHが売れなかったのは何故なのか

57 :UnnamedPlayer:2017/12/17(日) 06:46:08.42 ID:I26AL1Z3.net
だってあれも乗り物あったし設定がBFじゃないっていう

58 :UnnamedPlayer:2017/12/17(日) 06:56:26.49 ID:SLL0Bsud.net
bf4とbf1はマップがゴミ

59 :UnnamedPlayer:2017/12/17(日) 06:59:41.91 ID:409xx4ya.net
ここで言う乗り物は戦車とかヘリって意味だよ

60 :UnnamedPlayer:2017/12/17(日) 07:00:30.70 ID:I26AL1Z3.net
ZavodとDawnbreaker楽しかったけどなぁ

61 :UnnamedPlayer:2017/12/17(日) 07:01:29.07 ID:I26AL1Z3.net
は、が抜けてたわ

62 :UnnamedPlayer:2017/12/17(日) 07:03:56.28 ID:/O+olLF3.net
hlは言葉がとにかく汚くて最高だぞ?

63 :UnnamedPlayer:2017/12/17(日) 09:11:47.84 ID:P9qliXUn.net
BF4は屋上キャンパーとかキャンパー向けガジェット多すぎてイラついた

64 :UnnamedPlayer:2017/12/17(日) 11:38:19.41 ID:frW3kvES.net
ww2onlineの規模を小さくしたの欲しい

65 :UnnamedPlayer:2017/12/17(日) 12:05:48.75 ID:m73/lN2Q.net
新マップのドレッドノートは宇宙戦艦ヤマトになれるらしいぞ
https://youtu.be/2qZQlNdX4fA

66 :UnnamedPlayer:2017/12/17(日) 12:40:38.58 ID:/zXl7Q2h.net
乗り物求めてる奴少ないとか
自分が扱えないからって事実を歪曲するなよ

67 :UnnamedPlayer:2017/12/17(日) 13:19:26.09 ID:nXw4eBwY.net
乗り物乗らないならCoDにでも行けばいいのに

68 :UnnamedPlayer:2017/12/17(日) 13:25:08.98 ID:JjQ+ZM4H.net
>>66
そもそも乗り物乗りたければ他のFPSしてると思うけど。WoTとかwar thunderとか。
自分もBF1では乗りこなせないのもあって好きじゃない

69 :UnnamedPlayer:2017/12/17(日) 13:36:28.71 ID:frW3kvES.net
乗り物はバランスをどうにかして欲しいかな

70 :UnnamedPlayer:2017/12/17(日) 13:39:08.60 ID:8hsO31l3.net
乗り物が嫌いなのではなく一方的な乗り物が嫌い
BF4の自走砲しかりBF1の修正前塹壕戦闘機しかり

71 :UnnamedPlayer:2017/12/17(日) 13:39:44.96 ID:7ZZLa0La.net
ビーグルは巨大兵器以外乗らないけど他にグラフィックキレイでSFじゃない泥臭い戦争ゲーあんの?

72 :UnnamedPlayer:2017/12/17(日) 13:42:35.12 ID:6jankohF.net
Bf1は全く泥くさくないし、求めてんのグラだけだろお前は
合わないならやめた方がいいと思うけど

73 :UnnamedPlayer:2017/12/17(日) 13:43:23.70 ID:m73/lN2Q.net
乗り物求めてるやつ少ないはわろた

74 :UnnamedPlayer:2017/12/17(日) 14:02:18.02 ID:2H+6jkfj.net
戦車乗れないのにスレでイキるガキ(ps4)

75 :UnnamedPlayer:2017/12/17(日) 14:02:21.21 ID:G1kxlaQq.net
みんなそんなに乗り物乗りたくてこのゲームやってんの
その割には熾烈な戦車の取り合いとか起きなくね

76 :UnnamedPlayer:2017/12/17(日) 14:19:24.76 ID:BL/ZPPd5.net
乗り物なくてもCODより面白いからな

77 :UnnamedPlayer:2017/12/17(日) 14:19:53.30 ID:2H+6jkfj.net
>>75
お前歩兵しかやらないじゃん(笑)

78 :UnnamedPlayer:2017/12/17(日) 14:19:59.06 ID:UyCcIssN.net
最近qcaの集まり悪いね
おまえらやる気あんの?
声だせやオェ!

79 :UnnamedPlayer:2017/12/17(日) 14:25:59.02 ID:mDBd50Bf.net
乗り物に☆100付いててすまんな

80 :UnnamedPlayer:2017/12/17(日) 14:30:54.34 ID:frW3kvES.net
対空自走砲に☆100付いてる奴は間違いなくプロ

81 :UnnamedPlayer:2017/12/17(日) 14:39:39.83 ID:0zXN+W0+.net
>>65
bf2demoの空飛ぶワスプを思い出した

82 :UnnamedPlayer:2017/12/17(日) 14:52:10.60 ID:mI78Nm9A.net
unlock鯖すごい邪魔なんだけど検索で弾くことできるんだっけ?

83 :UnnamedPlayer:2017/12/17(日) 15:59:59.95 ID:l3eWMWos.net
歩兵戦しかできないゲームと歩兵戦もできるゲームなら後者買うんだよなぁ
しかもPC版CoDは一瞬で過疎ってTDMとか言う欠陥ゴミルールしかマッチしなくなるし

84 :UnnamedPlayer:2017/12/17(日) 17:10:14.57 ID:frW3kvES.net
COD版コンクエストを作ったら・・・・メトロッカー!

85 :UnnamedPlayer:2017/12/17(日) 18:30:16.01 ID:9bhkX+LN.net
>>65
ヤベェじゃん。浮いたまま旗下まで来てるじゃんw

86 :UnnamedPlayer:2017/12/17(日) 19:00:09.35 ID:Xskb7bQf.net
M1917MG使ってたらMG14が下手になった

87 :UnnamedPlayer:2017/12/17(日) 19:27:43.53 ID:+VxMBZhL.net
>>65
半端ねぇな凄まじい技術力だなWW1なのに

88 :UnnamedPlayer:2017/12/17(日) 19:39:07.82 ID:9XI3XVsw.net
魚雷食らわなければ硬いんかね?
対空砲で迎撃してたのはワロタわw

89 :UnnamedPlayer:2017/12/17(日) 19:49:17.69 ID:GkT/zRlp.net
新武器使ってみたいけど
どれも解除条件面倒くさいな
プレイ時間減ってるころなのに糞プレイ強要されるの本当つらい

90 :UnnamedPlayer:2017/12/17(日) 20:03:44.16 ID:/6XFueBi.net
糞プレイが必要なアンロック条件は新武器にはないけどな

91 :UnnamedPlayer:2017/12/17(日) 20:05:44.45 ID:l3eWMWos.net
初期mosinの条件見たらクソ垂れ流しそう

92 :UnnamedPlayer:2017/12/17(日) 20:27:21.21 ID:T0WIGwgB.net
風車のてっぺんからSRでキルとか無いだけマシ

93 :UnnamedPlayer:2017/12/17(日) 21:19:58.45 ID:j+cYxaCl.net
4のときみたいなアクロバティックアンロックは少ないけど必要キル数が多すぎるのはまぁある

94 :UnnamedPlayer:2017/12/17(日) 22:01:19.90 ID:/zXl7Q2h.net
あれで必要キル数多すぎるとか下手なん?
逆に数キルだけにしたらアンロック条件つける
意味ないじゃんとか言い出すのが目に見える

95 :UnnamedPlayer:2017/12/17(日) 22:02:49.73 ID:j+cYxaCl.net
俺が言ってるのは300とかのやつだよ新武器は楽

96 :UnnamedPlayer:2017/12/17(日) 22:03:39.20 ID:srhuI1mB.net
スナイパーのマルチキル3回とかめんどくせーの用意すんなボケ

97 :UnnamedPlayer:2017/12/17(日) 22:09:19.48 ID:h7vkmz5d.net
「ちっ、300-700か……OKグーグル、俺一人で逆転勝利できる確率は?」

『6%です』
「……ま、そんなところか」
『あなた一人なら』
「?」
『あなたは一人ではありません』
「……そうだったな」

「OKグーグル、俺とお前でここから逆転勝利できる確率は?」
『99%です』
「最高だ」

98 :UnnamedPlayer:2017/12/17(日) 22:39:40.96 ID:Xskb7bQf.net
>>97
てめぇ!おかしいのか!

99 :UnnamedPlayer:2017/12/17(日) 22:39:43.47 ID:FhzG6i9j.net
くっさ

100 :UnnamedPlayer:2017/12/17(日) 22:53:15.53 ID:UyCcIssN.net
コピペなんだよなあ

101 :UnnamedPlayer:2017/12/17(日) 23:01:10.40 ID:I26AL1Z3.net
次のDICE BFはWW2で、その次がBC3だそうだ
4とHardlineみたいに1年ちょっと過ぎで次の出るかもな

102 :UnnamedPlayer:2017/12/17(日) 23:02:13.90 ID:UyCcIssN.net
現実

「ちっ、300-700か……OKグーグル、俺一人で逆転勝利できる確率は?」

『0%です』
「……ま、そんなところか」
『あなた一人なら』
「?」
『あなたは一人ではありません』
「……そうだったな(後ろに大量のスナイパー)」

「OKグーグル、俺とチームメンバーでここから逆転勝利できる確率は?」
『0%です』
「Fuckin noob team」

103 :UnnamedPlayer:2017/12/17(日) 23:03:34.58 ID:T0WIGwgB.net
「ちっ、300-700か……OKグーグル、俺一人で逆転勝利できる確率は?」

『6%です』
「……ま、そんなところか」
『あなた一人なら』
「?」
『あなたは一人ではありません、大量の芋とnoobを抱えています』
「……そうだったな」

「OKグーグル、俺と味方でここから逆転勝利できる確率は?」
『0%です』
「最低だ」



これが現実

104 :UnnamedPlayer:2017/12/17(日) 23:07:03.71 ID:18MsndYd.net
俺達の陣地を失ったぞ!が俺たちのちんちんを失ったぞ!に聞こえる

105 :UnnamedPlayer:2017/12/17(日) 23:42:17.95 ID:7ZZLa0La.net
>>104
ヘッドセット買おうな

106 :UnnamedPlayer:2017/12/18(月) 00:05:53.55 ID:rAYj5PvP.net
スナイパーは精鋭中の精鋭のはずなのに大量に居て負けるなんておかしい

107 :UnnamedPlayer:2017/12/18(月) 00:19:43.41 ID:hpJhuQLI.net
狙撃手でなく偵察兵だと何度言えば
あいつら狙撃銃じゃなくてピストルだけ持たせろよ。フレアと双眼鏡つかってりゃいい

108 :UnnamedPlayer:2017/12/18(月) 00:32:22.52 ID:idn/z0d3.net
M1903試作とか言う脳筋救済武器
ちまちま狙撃なんざやってられっかよ
フレア炊いてマップに映ったら自分でその場に突っ込んで殺しゃいいんだ

109 :UnnamedPlayer:2017/12/18(月) 00:34:30.28 ID:2D9xhAmg.net
20人くらい芋になってるスコアボード見たら何も感じれなくなる
残りも援護で迫撃とかやしな

110 :UnnamedPlayer:2017/12/18(月) 00:45:03.65 ID:HDLWv9Ph.net
>>108
それ使ったことあるの?
どうしようもないくらいクソ武器だったぞ

111 :UnnamedPlayer:2017/12/18(月) 00:57:53.59 ID:mm1ReZV9.net
>>86
新武器のM1917MGの望遠が付いてるやつはキャンプしてたらかなり強かったな
MG14は上手い人がやってるような感じでテキトーに撃ってればいい。普通にキャンプにも使える

112 :UnnamedPlayer:2017/12/18(月) 01:29:51.45 ID:idn/z0d3.net
>>110
そらピストル弾ペチペチ撃つしか能ないからな
それでも後方で動かない芋砂よりかは幾分かマシ

113 :UnnamedPlayer:2017/12/18(月) 02:53:03.46 ID:pUP8Q+AT.net
>>108
前線で砲火の中戦いたいんなら、マルティニヘンリーをオススメしておきます
ワイヤートラップHE+警戒線も忘れずにな

114 :UnnamedPlayer:2017/12/18(月) 02:57:41.83 ID:idn/z0d3.net
あんな一発外したら終わりの銃俺に使いこなせるわきゃねーだろ

115 :UnnamedPlayer:2017/12/18(月) 03:12:37.21 ID:8gTNZB3Z.net
>>110
4発キルに変わったらしくて久々に使ったらまあ普通くらいにはなってたぞ
気分変えたい時にK弾と一緒に持ってってる

116 :UnnamedPlayer:2017/12/18(月) 12:11:08.49 ID:T/6jwGL5.net
TDMしかやらなかった頃はSPM700くらいしかなかったのに、コンクエ中心にやるようになったらSPM1300くらいになった。
マジでTDMとかやるだけ損じゃね。

117 :UnnamedPlayer:2017/12/18(月) 12:14:10.79 ID:p/My3jPy.net
SPM厨ってやっぱ頭おかしいんだな

118 :UnnamedPlayer:2017/12/18(月) 12:17:18.16 ID:EF6MDDeK.net
また戦績カードバトルか

119 :UnnamedPlayer:2017/12/18(月) 12:18:32.08 ID:l3Ux/1wU.net
逆にSPM上がったからと言ってなんの得になるというのか

120 :UnnamedPlayer:2017/12/18(月) 12:20:20.66 ID:w7zfElMX.net
このゲームさ、マウス感度オプション全然微調整出来ないじゃん?どうしようもないよね?
例えばdpi800で感度9%から10%にするだけで振り向き1cmレベルで変わるっていうゴミ仕様

121 :UnnamedPlayer:2017/12/18(月) 12:55:54.79 ID:l3Ux/1wU.net
DPI微調整すれば良いだけでは?

122 :UnnamedPlayer:2017/12/18(月) 13:00:01.92 ID:w7zfElMX.net
zowieなんだよね…

123 :UnnamedPlayer:2017/12/18(月) 14:35:39.71 ID:feuH8wBE.net
BFってマップルールいくらでも自分で選べるから成績ってあんま参考になんないよね

124 :UnnamedPlayer:2017/12/18(月) 15:34:55.29 ID:1mg/TH+D.net
4のスレだとスキル4桁当たり前だったの思い出すなぁ

125 :UnnamedPlayer:2017/12/18(月) 16:23:59.25 ID:idn/z0d3.net
なんのためのPCゲームだよcfgファイル弄れや

126 :UnnamedPlayer:2017/12/18(月) 17:37:51.80 ID:rAYj5PvP.net
次のBF WW2確定?

127 :UnnamedPlayer:2017/12/18(月) 17:38:35.23 ID:EF6MDDeK.net
どこ情報?

128 :UnnamedPlayer:2017/12/18(月) 17:46:08.54 ID:qVZ0gB5o.net
まだまだ情報でるのはやくないか

129 :UnnamedPlayer:2017/12/18(月) 18:03:41.57 ID:rAYj5PvP.net
https://wccftech.com/battlefield-wwii-bad-company-3-doubt/
これらしいんだけど やっぱ確定じゃないのかな 確定だと嬉しいんだけど

130 :UnnamedPlayer:2017/12/18(月) 18:15:24.66 ID:EF6MDDeK.net
ww2ってどこに書いてある?

131 :UnnamedPlayer:2017/12/18(月) 18:16:47.90 ID:uxffXibZ.net
>>130
World War IIっ書いてあるだろ盲目かよ

132 :UnnamedPlayer:2017/12/18(月) 18:26:15.11 ID:oIbSBrbj.net
第二次世界対戦だったらまたプレイしたいわ〜

133 :UnnamedPlayer:2017/12/18(月) 18:32:54.41 ID:l3Ux/1wU.net
Uボートは流石に出してもらわないと困るな

134 :UnnamedPlayer:2017/12/18(月) 18:36:46.00 ID:rAYj5PvP.net
ベヒモス何でんだろ

135 :UnnamedPlayer:2017/12/18(月) 18:37:05.99 ID:iNTtEzty.net
チーターの排除とサーバープラグインの復活さえしてくれればww2でもbcでも何でもいい

136 :UnnamedPlayer:2017/12/18(月) 18:39:34.35 ID:IkS+J0J1.net
ボーナススクラップ250を使おう!ってショボすぎだろ
せめてシューペリア1個変えるくらいはくれや

137 :UnnamedPlayer:2017/12/18(月) 18:43:19.89 ID:idn/z0d3.net
>>135
分かる
時代がどう以前にゲームとして成立させてくれ

138 :UnnamedPlayer:2017/12/18(月) 18:47:42.66 ID:gqqQtFhi.net
BFWW2沖縄戦マップで劣勢になると戦艦大和が出撃しましたとなるのかな
左巻きが騒いで日本発売禁止だな

139 :UnnamedPlayer:2017/12/18(月) 19:04:37.48 ID:uxffXibZ.net
海外から買えばいいだけやんけ別に日本語じゃなくても問題ない

140 :UnnamedPlayer:2017/12/18(月) 19:05:26.59 ID:b8Mea+ai.net
>>138
沖縄までたどり着けないからへーきへーき
マジレスすると日本を勝利へ導くゲームとか普通に発売されてる
そっち系の人が見たら発狂するだろうけど

141 :UnnamedPlayer:2017/12/18(月) 19:14:17.91 ID:EF6MDDeK.net
>>131
マジだった、ごめん許して怒らないで

142 :UnnamedPlayer:2017/12/18(月) 19:44:01.25 ID:fAL+dJGL.net
ナンバリングのBFしかやったことないんだけどBCってどう違うの

143 :UnnamedPlayer:2017/12/18(月) 19:47:06.97 ID:l3Ux/1wU.net
愉快な4人組がキャンペーンで登場する
最大32人対戦
ジェット機無し
伏せなし
あと何かある?

144 :UnnamedPlayer:2017/12/18(月) 20:18:23.26 ID:8gTNZB3Z.net
ラッシュでいう爆破目標の金塊に直接RPGぶち込んで削り破壊出来るのは楽しかったな

145 :UnnamedPlayer:2017/12/18(月) 20:46:40.71 ID:b8Mea+ai.net
機関銃で禿山作った思い出

146 :UnnamedPlayer:2017/12/18(月) 20:48:13.59 ID:3TJKaRAN.net
WW2は空母操作可能じゃなくてもいいから日米太平洋戦やりたいよなぁ、1のDLCで駆逐艦動かせるし今の資産活かしてほしいわ

BC3は今のリークだとちゃんと64人対戦らしいけどな、ただBC2とBF3目指してるらしいが
BC3はこの状態だと2019年だからリークしたのはまだ開発初期だと思うしのでどうなるかわからんけど、オペレーションコンクエストラッシュはあってヘリのみだと

147 :UnnamedPlayer:2017/12/18(月) 21:03:59.95 ID:PZIFDioT.net
>>146
1942年式空母突撃ドクトリンが今の綺麗なグラで見えるとは胸が熱いな
https://pbs.twimg.com/media/DAMJvcOVYAAOs7w.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DAMJwsiVwAUSR6x.jpg
https://twitter.com/jmjpwxag/status/857229005077979136

148 :UnnamedPlayer:2017/12/18(月) 21:06:19.49 ID:OIiVUiS8.net
BC2と3目指してるってのがよくわからん
結局タップ撃ち必須ゲーに回帰するのか?

149 :UnnamedPlayer:2017/12/18(月) 21:09:45.52 ID:oEuVEqIy.net
というかフロントラインを64人対戦にしてくれ
一つの狭い前線に歩兵がひしめき合って必死に陣取り合戦するならもっとWW1っぽさが出るだろ

150 :UnnamedPlayer:2017/12/18(月) 21:10:41.56 ID:pUP8Q+AT.net
>>146
2019?マジかよ、来年冬に発売しないのかよ・・・

151 :UnnamedPlayer:2017/12/18(月) 21:11:55.55 ID:s2Benk4A.net
>>147
これ何のゲーム?

152 :UnnamedPlayer:2017/12/18(月) 21:12:27.19 ID:EF6MDDeK.net
まだ不確定情報だから分からんだろ

153 :UnnamedPlayer:2017/12/18(月) 21:17:56.40 ID:AqCJfcrk.net
BFHL2は?

154 :UnnamedPlayer:2017/12/18(月) 21:25:27.16 ID:PZIFDioT.net
>>151
MOD入りだけど初代BFやで

155 :UnnamedPlayer:2017/12/18(月) 21:48:33.06 ID:dWNAjeH0.net
パパパのキッズとか初代BFがWW2って知らない子多そうだな

156 :UnnamedPlayer:2017/12/18(月) 21:50:23.75 ID:uxffXibZ.net
>>149
ほんとこれ
コンクエとかクソゲーだからフロントラインにもっと人きて欲しいよな

157 :UnnamedPlayer:2017/12/18(月) 21:53:10.59 ID:b8Mea+ai.net
オペレーションとはなんだったのか

158 :UnnamedPlayer:2017/12/18(月) 21:54:38.57 ID:uxffXibZ.net
>>157
防御側が圧倒的有利なクソゲー

159 :UnnamedPlayer:2017/12/18(月) 22:06:52.33 ID:Jt4Jv55p.net
>>158
防衛側が有利なのは当たり前では…

160 :UnnamedPlayer:2017/12/18(月) 22:09:56.93 ID:idn/z0d3.net
その待ちが有利なのを上手いことルールやらMAPで調整されてんのが良いFPSってもんよ

161 :UnnamedPlayer:2017/12/18(月) 22:18:43.13 ID:7E14yM0+.net
オペレーションで最高にクレイジーな救済システムがエリート兵三点セット

162 :UnnamedPlayer:2017/12/18(月) 22:24:16.80 ID:3TJKaRAN.net
>>148
詳しくは知らんが、マップ的にBC2のどっかとBF3のバザーみたいなもんを参考にしてるらしいけど
興味あるならリークしてる動画を観てみるといいよ
>>150
WW2は2018年に出るから

Hardlineは開発スタジオ死んだから

163 :UnnamedPlayer:2017/12/18(月) 22:28:50.67 ID:YAm08pPA.net
最近頻繁にオプションが初期化されてて意味が分からん
設定し直すの面倒くさいなあ

164 :UnnamedPlayer:2017/12/18(月) 22:32:52.28 ID:EF6MDDeK.net
まあ俺っちもCODって言ったら1からやってるからな

165 :UnnamedPlayer:2017/12/18(月) 22:59:10.16 ID:BwRrw9bc.net
俺っち(激寒一人称)

166 :UnnamedPlayer:2017/12/18(月) 23:00:28.81 ID:wQwPgdSc.net
>>163
ゲームの修復したら?

167 :UnnamedPlayer:2017/12/18(月) 23:27:23.94 ID:pUP8Q+AT.net
>>162
BF3のバザー・・・背筋ゾッとするわ・・・
脳を空にしてプレイしたいんだったら、CoDやってくれ・・・

168 :UnnamedPlayer:2017/12/18(月) 23:31:31.40 ID:ioahyzre.net
バザーは押し込まれて酷い目に遭わされる印象
押し込んでも楽しくはない

169 :UnnamedPlayer:2017/12/18(月) 23:48:52.83 ID:ADgbMIvI.net
いっそタイトルをメトロにした方がいい

170 :UnnamedPlayer:2017/12/18(月) 23:51:52.49 ID:i77J8Opg.net
128人対戦が標準になってくれないかな
オペレーションとかもそういう人数でやりたい
もっと戦争感出してほしい

171 :UnnamedPlayer:2017/12/18(月) 23:59:53.40 ID:3TJKaRAN.net
WW2は今のと同じ感じだと思うけど、BC3はコンセプト的によりタイトな対戦らしいから(ヘリしかないと言ってるし
DICE LAってそもそも前はMoH作ってたところを引き継いでるのもあるけど
まぁコンセプトが異なるBFを出すわけで好きな方やってればいいんじゃないですかね…

172 :UnnamedPlayer:2017/12/19(火) 00:06:29.24 ID:5giHwFzu.net
気になる人はこの記事でも読んで楽しんでくれ、Bad Companyに関してはリークした人や他の開発者の反応からしてほぼ確実だそうで
http://www.eurogamer.net/articles/2017-12-15-no-2018s-battlefield-game-isnt-bad-company-3
https://www.pcgamesn.com/battlefield-bad-company-3/battlefield-bad-company-3-release-date-multiplayer-beta

173 :UnnamedPlayer:2017/12/19(火) 00:07:52.88 ID:uakP5hCW.net
BF3のバザー、上級者にも人気だったろ

174 :UnnamedPlayer:2017/12/19(火) 00:09:33.90 ID:5giHwFzu.net
なんだかんだでBF3の戦闘感は俺も気に入ってるよ、あれこそCoDの影響受けてたんだけどバランスがよかったかな
Battlefieldとしては出た当初に色々言われてた通り足りないところとか4人分隊だったりしたけぢさ

175 :UnnamedPlayer:2017/12/19(火) 00:11:31.15 ID:5giHwFzu.net
ノーシャとかカーグが好きだったからBF4で出して欲しかったわ

176 :UnnamedPlayer:2017/12/19(火) 00:12:30.47 ID:xl5MB0RK.net
ゲームで戦争感を感じるっていう思想がどこから出てきた?ユーチューバーがそう言ってたのか?w
ファーストパーソンシューターは戦争じゃなくて単なる遊びあるいは競技であって、
戦場を味わいたいなら傭兵やらジャーナリストやらになるしかない

177 :UnnamedPlayer:2017/12/19(火) 00:13:07.26 ID:5giHwFzu.net
お、おう

178 :UnnamedPlayer:2017/12/19(火) 00:20:24.14 ID:YqjX/HvP.net
COD1いやmedal of honorのころからありますが戦争感

179 :UnnamedPlayer:2017/12/19(火) 00:26:29.28 ID:D0Cj8V4F.net
BF1もそうだけどwiki見てたりすると超面白そうなんだよな
現実見たくねえ

180 :UnnamedPlayer:2017/12/19(火) 00:28:05.31 ID:4jnxer7H.net
BF1から始めたから他のBFについては知らんけど、戦争というよりは小規模紛争くらいに感じるけど…

181 :UnnamedPlayer:2017/12/19(火) 00:28:06.95 ID:xl5MB0RK.net
>>178
今理解した
それは戦争感じゃなくて戦争ゲーム感だよ

182 :UnnamedPlayer:2017/12/19(火) 00:31:14.76 ID:YqjX/HvP.net
そりゃビデオゲームなんだから当たり前だろ、何を言ってるんだ?

183 :UnnamedPlayer:2017/12/19(火) 01:14:00.32 ID:5giHwFzu.net
誰も理解できないな

184 :UnnamedPlayer:2017/12/19(火) 01:38:12.78 ID:HhFPPF6G.net
>>950
102> 102重複> 103> これ104(実質105)と来てるので次は106でお願い

185 :UnnamedPlayer:2017/12/19(火) 01:44:33.05 ID:LfIAN6wE.net
だれだおまえ

186 :UnnamedPlayer:2017/12/19(火) 01:47:25.40 ID:5OOMP4Fj.net
最近のバトルパックの中身シケすぎてんよ

187 :UnnamedPlayer:2017/12/19(火) 01:50:03.13 ID:q4jMRrzq.net
>>176
傭兵になりたいから、Armored Coreの新作を、はやく

188 :UnnamedPlayer:2017/12/19(火) 01:56:22.64 ID:Dj7xayJM.net
BF1と似たようなWW2を来年出すならアホの極みだな

189 :UnnamedPlayer:2017/12/19(火) 02:25:28.11 ID:KMQqoztf.net
>>131
目に矢を受けてしまってな…

190 :UnnamedPlayer:2017/12/19(火) 02:33:15.68 ID:KMQqoztf.net
エースコンバット1から6までやってて
空戦は心得てるつもりだったけどBFの航空機はからっきしダメだは
ケツについても振り切られてケツに回られちまう
なんでだ

191 :UnnamedPlayer:2017/12/19(火) 04:51:52.90 ID:qTohfSC2.net
なぜ航空機のシューティングやシミュ経験者は別ゲーでも自信ニキなのか
そら多少は共通点あるけど別ゲーなんだからすぐエースなれるわけなくね?
エスコンやってるなら旋回に最適な速度あるのは知ってると思うがBFでもあるよ慣れ

192 :UnnamedPlayer:2017/12/19(火) 06:13:47.82 ID:cewAIiVN.net
で、ハッカーは減りましたか?

193 :UnnamedPlayer:2017/12/19(火) 06:27:18.51 ID:dPSrk6+X.net
全く

194 :UnnamedPlayer:2017/12/19(火) 07:03:45.04 ID:q95SYt47.net
プレイ人数一万前後まで落ちてるじゃん

195 :UnnamedPlayer:2017/12/19(火) 07:32:11.85 ID:WgbQyc+Y.net
子供の頃エアガンで戦争ごっこしただろ?
あの延長線上

196 :UnnamedPlayer:2017/12/19(火) 07:47:42.07 ID:Llo3Rp5N.net
アンロックのせいなのか先行鯖でなくても銃弾とかポンポン砲で撃たれる頻度が爆上がりでつらみ
攻撃機で飛んでるときに対戦車ライフルで2番席ともどもHSでぶち抜かれたときは流石に笑ったが

197 :UnnamedPlayer:2017/12/19(火) 08:26:00.12 ID:ZfMQasFJ.net
>>192
あからさまなのは減ったような気がする

198 :UnnamedPlayer:2017/12/19(火) 10:45:18.40 ID:RtYqNKQs.net
>>194
マジでこのゲーム面白いと思ってたの?

199 :UnnamedPlayer:2017/12/19(火) 10:52:09.39 ID:eLCJdHuO.net
現代戦飽きてたから新鮮ではあったけど改悪した所が多すぎる
かと言ってもう3や4なんてやる気も起きねえから1944かBC3まで待つわ

200 :UnnamedPlayer:2017/12/19(火) 12:11:44.54 ID:wUCo+ZOp.net
DLCアンロックしようとしたけどもうどんな条件でも面倒臭いわ

201 :UnnamedPlayer:2017/12/19(火) 12:13:05.44 ID:kN0ueYot.net
つーか毎年BF出す体制に移行するならシーズンパスも無くなるね

202 :UnnamedPlayer:2017/12/19(火) 12:31:12.27 ID:DJDvFTYf.net
アンロックアンロックだるすぎ
暇つぶし程度のこのゲームに時間かけらんねーよ

203 :UnnamedPlayer:2017/12/19(火) 12:33:50.04 ID:XNOSLp0c.net
新マップでやっと迫撃砲20キル終わりそうだわ

204 :UnnamedPlayer:2017/12/19(火) 12:52:37.46 ID:RtYqNKQs.net
アプデでかろうじて生き残ってる糞ゲー

205 :UnnamedPlayer:2017/12/19(火) 13:07:42.33 ID:qYQQRJbS.net
少なくともBF2と2142は戦争感溢れてると思ったけどな
味方兵器と歩調合わせて前線上げていくとかがやりたいんだよね
今のBFはただドンパチやってるだけ
eスポーツとかいう分野が出て来て悪影響受けちまったと思う

206 :UnnamedPlayer:2017/12/19(火) 13:15:02.43 ID:LfIAN6wE.net
コンクエの森とか以外のマップで
新武器のマシンピストルで殺しまくると殺された時に屈伸される事が多いんだけど
この武器って強すぎるのか?

207 :UnnamedPlayer:2017/12/19(火) 13:15:17.92 ID:KMQqoztf.net
kunとかtunとかチキンタケシみたいなガキが持て囃されちまったからな
FPS界隈が臭い流れになってもしょうがない
これじゃ一般人は寄り付かない

208 :UnnamedPlayer:2017/12/19(火) 13:26:54.49 ID:dECL/rDS.net
バランス調整が出来ないからって近接武器ばっか増やすとかお前ペーパーマンかよ

209 :UnnamedPlayer:2017/12/19(火) 13:26:57.02 ID:/v1WaNd0.net
マシンピストルはタイマンでは強い
複数は捌き辛いし弾切れ早く銃剣突撃は出来ない。マチコや下痢の方が断然強い

マチコやモデル10と同じで殺される距離に入って殺されるまで弾食らう奴が馬鹿な武器だから使って殺して屈伸死体撃ちしとけ

210 :UnnamedPlayer:2017/12/19(火) 13:27:31.68 ID:dUcxhT/c.net
>>201
その代わりガチャ地獄だけどな
新武器はガチャになるだろ

211 :UnnamedPlayer:2017/12/19(火) 13:48:38.22 ID:XLTS4Eua.net
人がいねえ。。

212 :UnnamedPlayer:2017/12/19(火) 14:23:20.55 ID:YqjX/HvP.net
m1917良いな、援護兵はこれとmg14で使い分けだなぁ

213 :UnnamedPlayer:2017/12/19(火) 14:24:09.55 ID:RqHX8a4k.net
プレイ人数1万前後まで落ちてるのはcodさんな

214 :UnnamedPlayer:2017/12/19(火) 14:58:11.67 ID:XNOSLp0c.net
>>212
制圧アンロックしたとこだが望遠とどっちが使い勝手良い?

215 :UnnamedPlayer:2017/12/19(火) 15:10:45.95 ID:5giHwFzu.net
ゲーム本体はおいといても、BF1のDLCの出すペースは遅いのがなぁ
せめて1年2ヶ月でシーズンパスぶんをリリースしきるぐらいテンポ良くしてほしかったわ
今作は2個目のDLC出る時点でパスの半額セールしてたしうーんこの

216 :UnnamedPlayer:2017/12/19(火) 15:21:26.14 ID:5giHwFzu.net
もうシーズンパス制がこういう対戦ゲームには合ってないと思うし、作るのが1番大変であろうマップは3,4ヶ月毎に2マップぐらい皆に配って、シーズンパスとかで追加武器のみ買いたいやつに買わせとけ

217 :UnnamedPlayer:2017/12/19(火) 15:37:12.93 ID:4tTFudUc.net
シーズンパスが嫌なら、SWみたいにガチャで儲ける形になるよ

218 :UnnamedPlayer:2017/12/19(火) 15:51:23.99 ID:bAMD76+a.net
M1917がある今、べネットとペリノを使う理由があるのだろうか?

219 :UnnamedPlayer:2017/12/19(火) 16:32:34.32 ID:se93I7FA.net
>>216
FPSなんてインディーで作れるっしょ

220 :UnnamedPlayer:2017/12/19(火) 17:38:03.07 ID:5giHwFzu.net
>>217
SWBF2みたいなガシャならまだいいんじゃね?
あれ今は課金停止してるから面倒なだけでカードは箱開けして貯めたマネーで自分の好きなカードクラフトすればいいし、武器に関してはキル数で手に入るからね

221 :UnnamedPlayer:2017/12/19(火) 17:46:29.23 ID:LfIAN6wE.net
ロシア軍・・・
http://karapaia.com/archives/52036037.html

222 :UnnamedPlayer:2017/12/19(火) 17:53:06.93 ID:LQbPMe8q.net
看護の技能なのになんで戦車10も破壊しなきゃいかんのだ
ダル過ぎ

223 :UnnamedPlayer:2017/12/19(火) 18:22:45.00 ID:86UGMWcG.net
【悲報】『PUBG』大会で日本人プレイヤーがバレバレのチートを使って大会ブチ壊し!!全世界に恥をさらす

224 :UnnamedPlayer:2017/12/19(火) 19:39:06.35 ID:HjJicsM4.net
金払ってdlc買ってるのにアンロック地獄が待っててマジだるいわ、アンロックはいいけどちょっと数こなしたら勝手に使えるようにしてくれ
通常プレイで達成しづらいものを入れるな、延命処置なんだろうけどその前にやる気無くすわ

225 :UnnamedPlayer:2017/12/19(火) 19:43:14.71 ID:rTyR/Yk7.net
DLC武器のショートカット売ったらいい小遣い稼ぎになりそうだけどね
どうせもう老い先短いんだからさ

226 :UnnamedPlayer:2017/12/19(火) 19:43:21.86 ID:baWJKSYj.net
課金でアンロック出きるようにしてくれた方がやる気出るわめんどくて全くやってないわ

227 :UnnamedPlayer:2017/12/19(火) 20:54:56.08 ID:b8SOziQ1.net
昔はdlcなんてなくて今みたいにアカウントで紐付けとかロムが残るとかなかったのにね馬鹿みたいだよな

228 :UnnamedPlayer:2017/12/19(火) 20:57:15.81 ID:4tTFudUc.net
>>227
どのぐらい昔の話しているんだ?
PCゲームは本編出たら、
拡張パックが求められていたが

229 :UnnamedPlayer:2017/12/19(火) 21:11:44.56 ID:LyMFOJu1.net
少なくともBF2の頃にはあったよな

230 :UnnamedPlayer:2017/12/19(火) 21:56:10.42 ID:/Lc6jgCc.net
1942のジェットパックが忘れさられるとは悲しいことだ

231 :UnnamedPlayer:2017/12/19(火) 22:02:58.51 ID:Llo3Rp5N.net
BFファンはおっさんどころかじいさんに片足突っ込んでるプレイヤーも居そう

232 :UnnamedPlayer:2017/12/19(火) 22:12:25.37 ID:XsTnNyNY.net
懐古厨現れてきたか

233 :UnnamedPlayer:2017/12/19(火) 22:13:03.18 ID:puu3ka/W.net
1942発売が15年前とかすげーな
つーか割と最近のイメージがあるBC2の発売日が8年近く前とかヤバすぎでしょ

234 :UnnamedPlayer:2017/12/19(火) 22:26:07.83 ID:LfIAN6wE.net
何歳?

235 :UnnamedPlayer:2017/12/19(火) 22:27:37.12 ID:5giHwFzu.net
まだわかいけど中学生から触ってたって人もいるからなぁ、流石にBF2ローンチと同時期にBF1942デビューしたらしいけど

236 :UnnamedPlayer:2017/12/19(火) 22:31:58.93 ID:qTohfSC2.net
むかしはよかった

237 :UnnamedPlayer:2017/12/19(火) 22:35:06.92 ID:5giHwFzu.net
BF2と2142の分隊システム良かったと思うけどね
今や分隊長スポーンだとダメかもしれんが、6人分隊で分隊名変更してアピール可能で、マップから指示出せたの良かった

238 :UnnamedPlayer:2017/12/19(火) 23:15:59.11 ID:uakP5hCW.net
半年ぶり以上にプレイしてみたけど、何も変わってないな
フレアWH、砂胴体一撃距離、兵器レイプゲー多すぎ
これ弱体化しないと、つまんないよ

239 :UnnamedPlayer:2017/12/19(火) 23:21:14.92 ID:amA0s4xO.net
そりゃその辺一切調整入ってないんだから変わらないだろ
何もかも放棄しちゃってんだから

240 :UnnamedPlayer:2017/12/19(火) 23:43:46.51 ID:QUsC2Kvv.net ?2BP(1003)
http://img.5ch.net/ico/tori.gif
新マップで新しいマシンピストルで64キルしてる猛者いたけどやばいな
リロードも長いのにそんなに継続戦闘できるのけ

241 :UnnamedPlayer:2017/12/19(火) 23:56:26.25 ID:1HLfveJ8.net
>>240
チーターだろの一言ですわ
実際はすげえ上手い奴かもしれんが

242 :UnnamedPlayer:2017/12/20(水) 00:13:30.37 ID:UUoJMZaA.net
そもそも人数差も整えられないゲームバランス野放しのチーターでゲームとして成立してないのにバランスもクソもないっしょ

243 :UnnamedPlayer:2017/12/20(水) 00:14:45.77 ID:UUoJMZaA.net
オートバランスとゲームバランスがごっちゃになってる頭マチコだったわ

244 :UnnamedPlayer:2017/12/20(水) 00:34:12.59 ID:ZiGtmLrZ.net
ダステルとかあびつんとかMayaならそういうキル数をとっててもおかしくない

245 :UnnamedPlayer:2017/12/20(水) 00:43:59.50 ID:sOjEFZlq.net
マシンネンピストーレ強いから別におかしくないぞ

246 :UnnamedPlayer:2017/12/20(水) 00:48:36.74 ID:87e/8pzG.net
マシンくん強いけど上手く立ち回らないとすぐ切れてリロードだから死ぬ

247 :UnnamedPlayer:2017/12/20(水) 01:04:39.63 ID:mLQ1NWEW.net
100キル以上ならまだしもそれくらいだったらkpm2超える人ならいくしな

248 :UnnamedPlayer:2017/12/20(水) 01:13:27.33 ID:xH0DNexw.net
どっちのことかわからんけどアチババなら俺でも50くらいいくしな

249 :UnnamedPlayer:2017/12/20(水) 01:27:35.45 ID:DpAr1oFA.net
チャイナのMP18くらうとショットガンみたいなドチュチュチュ音でめっちゃ殺されまくったんだが
これってなんかのチートか?

40k2dとかだったし

250 :UnnamedPlayer:2017/12/20(水) 01:47:45.94 ID:xH0DNexw.net
ラグショットじゃね
普通にやっててもたまに発生するけど意図的にやってるならチート

251 :UnnamedPlayer:2017/12/20(水) 01:48:24.03 ID:5NadinIM.net
それで思い出したけど被弾音がBF3っぽいよな今作

252 :UnnamedPlayer:2017/12/20(水) 02:01:53.44 ID:0bYq9k1/.net ?2BP(1003)
http://img.5ch.net/ico/tori.gif
威力チート?だとショットガン打たれた時みたいにチバババババッって言うよね?

253 :UnnamedPlayer:2017/12/20(水) 03:43:59.07 ID:B/gpyMlJ.net
スキン大都会ってなんやねん

254 :UnnamedPlayer:2017/12/20(水) 05:43:33.51 ID:W2aceDId.net
看護の蘇生したらダッシュ20%速くなるって奴が強い?
アンロックするか迷ってる

255 :UnnamedPlayer:2017/12/20(水) 06:05:33.47 ID:aP1hwaZV.net
EAサーバーの接続がめっちゃ切れるんだけどキれそう

256 :UnnamedPlayer:2017/12/20(水) 06:44:01.53 ID:NKjnQxVy.net
>>253
田舎モンにはわからんよ

257 :UnnamedPlayer:2017/12/20(水) 07:34:18.74 ID:asYpFza3.net
授乳手コキ風俗のお姉さん「はーいそれじゃあピュッピュしましょうね〜」シコシコ

僕「お乳おいちい」ちゅぱちゅぱ

お姉さん「もおそんなに吸われたら赤ちゃんの分無くなっちゃうよ♪」

僕「は?」ちゅぽん

僕「お前僕が授乳オプション付けた時点でこの母乳は僕のと違うんか?」

僕「違うんか?」

258 :UnnamedPlayer:2017/12/20(水) 16:00:13.88 ID:33USQLpo.net
>>254
蘇生されても意識してないと早くなってるのかわからないけどあって損はないからおすすめよ

259 :UnnamedPlayer:2017/12/20(水) 16:34:19.43 ID:UUoJMZaA.net
無理蘇生して肉壁作って自分はダッシュで逃げられるから必須

260 :UnnamedPlayer:2017/12/20(水) 16:36:35.51 ID:sOjEFZlq.net
>>248
>どっちのことかわからんけどアチババなら俺でも50くらいいくしな

261 :UnnamedPlayer:2017/12/20(水) 17:04:15.58 ID:xv16zFoH.net
>>259
蘇生俺「えっ?」

262 :UnnamedPlayer:2017/12/20(水) 17:13:26.43 ID:hHCq/t1K.net
昨日120越えの☆沢山つけた自走砲初めて見た

263 :UnnamedPlayer:2017/12/20(水) 17:45:02.28 ID:FqqyZkzd.net
stodehが動画あげてる新マップの糞加減がやばい

264 :UnnamedPlayer:2017/12/20(水) 18:24:00.46 ID:Vs5E9T7B.net
今度のDLC新武器なしか?

265 :UnnamedPlayer:2017/12/20(水) 18:24:31.17 ID:ZIgc9BJN.net
援護兵で死なずにビークル2台破壊って援護兵でビークルに乗って破壊じゃダメなんだな

266 :UnnamedPlayer:2017/12/20(水) 18:25:36.44 ID:UUoJMZaA.net
>>264
金払った勿体なさで結局アンロックしちゃうからない方が気楽でいいわ…
いやおかしいよなこれどう考えても

267 :UnnamedPlayer:2017/12/20(水) 18:49:20.61 ID:Vs5E9T7B.net
看護兵に強武器くれよ本当にー

268 :UnnamedPlayer:2017/12/20(水) 18:56:23.77 ID:3Sj6/7lx.net
AMDのA10とかで最低設定でやってる人とかいる?
いたらどれくらいfps出てるか教えてほしい

269 :UnnamedPlayer:2017/12/20(水) 19:01:20.56 ID:K2IDPmcG.net
そんなショボい内臓GPUでやる奴なんかいねーだろ。
ps4版とかやっとけ。

270 :UnnamedPlayer:2017/12/20(水) 19:06:23.63 ID:4Wsb/9jU.net
俺は1080tiだから最高設定でもヌルヌル動く

271 :UnnamedPlayer:2017/12/20(水) 19:07:17.91 ID:4Wsb/9jU.net
ってかお前らチーデスやろうぜマジ人いないんだけど

272 :UnnamedPlayer:2017/12/20(水) 19:21:35.29 ID:hHCq/t1K.net
看護兵もとから強いじゃん

273 :UnnamedPlayer:2017/12/20(水) 19:25:41.98 ID:Vs5E9T7B.net
回復できるだけだろ〜近距離でマチコに打ち勝ちてーよ

274 :UnnamedPlayer:2017/12/20(水) 19:28:09.34 ID:NXYrj9UN.net
近距離勝ち確大トロ&フェドロフ&オートリボルバー脳死連射に中距離モンドラペチペチに遠距離RSC殴り
鼻ほじりながら回復ばら撒いて注射ぶっ刺してれば殺すより早く多くポイント入る看護兵で何言ってんだよ

275 :UnnamedPlayer:2017/12/20(水) 19:31:42.03 ID:V0+kbB6Q.net
ただ看護は、役割に徹すると地味だからな

276 :UnnamedPlayer:2017/12/20(水) 19:33:46.96 ID:NXYrj9UN.net
マチ子に勝ちたいならガン待ちして1発入れて即近接で殴り殺せばいいじゃん
何でSMGの射程入って馬鹿丸出しでライフルで撃ち合ってんだよ

277 :UnnamedPlayer:2017/12/20(水) 19:46:52.89 ID:3Sj6/7lx.net
>>269
それがいるんだよ、ここに
といってもグラボだけは別に積んでるんだけど(r9 280X)

前のPCが突然ダメになってRyzen出るまでの繋ぎ&Ryzen出たらサブPCにしよう
と思って安かったA10買ってきて遊んでたんだけどさ
(結局Ryzen出てもまだ組んでないけど・・・)
組んだ当初は平均30fpsちょい上くらいは出てて「結構いけるじゃん」と思ってたんだが
何故か最近突然重くなって、全項目最低設定にしてもfpsが15とかに落ちるようになってしまった
もし同じような構成の人も同様のfpsしか出てないならソフトのアップデートとかが原因として諦めるんだけど
原因がなんなのか突き止めたいんだよね

278 :UnnamedPlayer:2017/12/20(水) 19:52:52.26 ID:NxwBxVGG.net
無駄な機能(DX12とか)がオンになってたり裏でセキュリティソフトが動いてたりしない?もっと貧弱なPCだけどそこまでは中々落ちない

279 :UnnamedPlayer:2017/12/20(水) 20:03:46.37 ID:Vs5E9T7B.net
ガン待ちとか小細工したくない看護兵で真正面からマチコと撃ち合い勝ちたい^_^ 距離とりゃ打ち勝てる武器あるがガチンコでかち合った時に打ち勝つ武器が欲しい

280 :UnnamedPlayer:2017/12/20(水) 20:08:02.69 ID:hHCq/t1K.net
オートリボルバーはマチコとTTKほぼ互角だからね

281 :UnnamedPlayer:2017/12/20(水) 20:15:22.88 ID:oaiAih2B.net
>>267
モンドラ狙撃強いだろ

282 :UnnamedPlayer:2017/12/20(水) 20:16:47.69 ID:oaiAih2B.net
>>279
あー、そう言う武器が欲しいのか・・・
確かにそう言うのはあっても良いな

283 :UnnamedPlayer:2017/12/20(水) 20:18:09.26 ID:oaiAih2B.net
>>274
RSC、遠距離そんな強いか???

284 :UnnamedPlayer:2017/12/20(水) 20:35:14.10 ID:sOjEFZlq.net
>>283
遠距離だとモンドラゼルプの劣化

285 :UnnamedPlayer:2017/12/20(水) 20:36:11.30 ID:NXYrj9UN.net
>>283
クッソ弱いだろそんな事もレポしてねぇんだなクソアフィブログは
中近距離で殺す用だろ。遠距離は別武器一択だろゴミ

286 :UnnamedPlayer:2017/12/20(水) 20:40:08.21 ID:87e/8pzG.net


287 :UnnamedPlayer:2017/12/20(水) 20:48:24.35 ID:0bYq9k1/.net
RSCつおい聞いてアンロックしてみたけど微妙だった どの距離でも2発確定なら楽しそうなんだけど
アリサカの方が楽しいや

288 :UnnamedPlayer:2017/12/20(水) 20:49:53.43 ID:0bYq9k1/.net
bf1はあれだね
厨武器ないから寂しいね

289 :UnnamedPlayer:2017/12/20(水) 20:53:38.19 ID:18ZARmXF.net
結局は、回復できて蘇生できて高レートの武器を使いたいんでしょ
あれ、どこかで見たことあるような・・・

290 :UnnamedPlayer:2017/12/20(水) 21:01:30.93 ID:0bYq9k1/.net
m4かaek実装してくんないすかね

291 :UnnamedPlayer:2017/12/20(水) 21:02:02.31 ID:0bYq9k1/.net
サプレッサーサーマルも欲しい

292 :UnnamedPlayer:2017/12/20(水) 21:08:11.08 ID:oaiAih2B.net
>>285
な、何をそんな怒ってるんだ・・・?

293 :UnnamedPlayer:2017/12/20(水) 21:45:34.14 ID:4gcrX8j4.net
レイプされてる側にバイパー配備しろ
この時代ならベヒモス以上の活躍だろ
ついでにAEKも全兵士に配れ

294 :UnnamedPlayer:2017/12/20(水) 22:00:48.12 ID:X54dkr2q.net
>>293
天才現る

295 :UnnamedPlayer:2017/12/20(水) 22:12:28.64 ID:vWxW/Ymq.net
自演くっさ

296 :UnnamedPlayer:2017/12/20(水) 22:14:08.16 ID:4gcrX8j4.net
こんなことで自演してなんのメリットあるんだよ…

297 :UnnamedPlayer:2017/12/20(水) 22:16:31.29 ID:Vs5E9T7B.net
まぁ最強武器は援護兵のパラベラムだな^_^

298 :UnnamedPlayer:2017/12/20(水) 22:24:39.32 ID:0bYq9k1/.net ?2BP(1003)
http://img.5ch.net/ico/tori.gif
パラべラムアンロック出来たての頃は最強かと思ったけどなんかダメ

299 :UnnamedPlayer:2017/12/20(水) 22:29:04.25 ID:rsw8f3jR.net
自分もMG14しか担がないけど援護最強は何かと聞かれたらBARって答えるわ

300 :UnnamedPlayer:2017/12/20(水) 22:30:11.85 ID:B/gpyMlJ.net
弾を外した時のリスクを考えると
高ダメ低rpmより低ダメ高rpmなのは確実

マチ子に正面から挑むのが間違い

301 :UnnamedPlayer:2017/12/20(水) 22:31:04.10 ID:Vs5E9T7B.net
パラベラムとM1917あたり使えばkill40〜から50狙えるけどね、まぁゲームの展開によりきりだけど

302 :UnnamedPlayer:2017/12/20(水) 23:57:38.28 ID:gRy2qk57.net
leonidっていう人よく見かけるな
あとjapan av no.1

303 :UnnamedPlayer:2017/12/21(木) 03:12:27.94 ID:hbjBunvJ.net
>>278
最終手段の再インストールしたらfps30〜40で安定するようになった
でも原因がわからないとモヤモヤするな

304 :UnnamedPlayer:2017/12/21(木) 03:29:59.60 ID:CRX0Aaby.net
bf1は結構低いスペックのpcでもうごくよね。ちなみに自分はi73770kのgtx8800です。

305 :UnnamedPlayer:2017/12/21(木) 05:58:25.38 ID:EdfAI76H.net
気のせいだと思うけど DLC来てから対空砲の弾速遅くなった?

306 :UnnamedPlayer:2017/12/21(木) 06:10:09.75 ID:Dv6g6HKg.net
看護兵強い強いとよく聞くけど誰もやらないのは何故?不思議だ

307 :UnnamedPlayer:2017/12/21(木) 07:58:41.94 ID:cZD+U/lE.net
看護の能力を最大に発揮するのは分隊のケツ持ちだけど
優秀な野良分隊なんて、ほとんどイナイようなものだしな

308 :UnnamedPlayer:2017/12/21(木) 08:10:47.94 ID:WsQxujry.net
ワイ絶対生き返らせるマン
戦場であったらよろしく

309 :UnnamedPlayer:2017/12/21(木) 08:22:16.48 ID:fR+NWDOF.net
蘇生厨して分隊員のKD比全員3とか見ると深い満足感を覚える

310 :UnnamedPlayer:2017/12/21(木) 08:24:58.93 ID:G35eKEQU.net
だいたい蘇生してもボケっとしてそのまま殺される奴ばっかりだからな
そんな奴蘇生するより自分が生き残る方優先した方がよっぽど良い

311 :UnnamedPlayer:2017/12/21(木) 09:23:18.07 ID:NOWj406G.net
>>306
無限ガス、焼夷、スモークがない
戦車が出るマップは突撃と迫撃heが必要で看護は逃げるしかない
LMGの火力に勝てる武器がない
味方が弱いから蘇生しても意味がなく、普通に突るか援護でキャンプしたほうが早い

312 :UnnamedPlayer:2017/12/21(木) 10:01:08.56 ID:X6c4/gTC.net
KPM低い雑魚は看護やれ

313 :UnnamedPlayer:2017/12/21(木) 10:19:13.18 ID:WU785LFI.net
割と看護兵使ってるつもりだったけどキル数見たら突撃の4割くらいしかなくてワロタ
スコアはあんま差が無いから看護に徹してると解釈しておこう

314 :UnnamedPlayer:2017/12/21(木) 10:55:01.48 ID:hbjBunvJ.net
>>308
ワイは何がなんでも弾補充するマンやで
一緒に頑張ろうな

315 :UnnamedPlayer:2017/12/21(木) 11:18:08.84 ID:NOWj406G.net
弾配りながら80キル出来るゲームで弾配りマンとかw

316 :UnnamedPlayer:2017/12/21(木) 11:18:28.76 ID:l/SS7qHC.net
後偵察兵にマシンピストル持たして欲しい^_^

317 :UnnamedPlayer:2017/12/21(木) 11:41:12.84 ID:xCtQipVV.net
もしかして10Aナーフされてる?
レクティルの収束遅い気がする
前ほどバンバンなぎ倒せない

318 :UnnamedPlayer:2017/12/21(木) 12:00:29.51 ID:0z7iYk9Y.net
>>315
装甲列車にロケット撃ち込む突撃兵のケツにくっついて弾投げ続けるのって
なんとも言えない興奮がある
そういう時は自分のキル数なんて頭に無いな

319 :UnnamedPlayer:2017/12/21(木) 12:31:26.38 ID:HyiO1pJq.net
今作全兵科共通武器無くてきつい

320 :UnnamedPlayer:2017/12/21(木) 12:35:44.40 ID:pH1Dxki2.net
10aは知らんけど、マチコは以前より弱くなった気はする
威力減衰が大きくなったような

321 :UnnamedPlayer:2017/12/21(木) 12:47:27.91 ID:uyPvXXI8.net
しばらく使ってなかったがマドセンが31発→30発になったのな

322 :UnnamedPlayer:2017/12/21(木) 13:58:03.68 ID:uc/lYoVU.net
>>321
ダイス内部には相当コアな銃オタがいるからな
作動方式で1発増えるか増えないか決まるから現実に合わせたんだろうね
どうでも良いところ拘るヒマがあるならもっと修正するべきところあるだろ

323 :UnnamedPlayer:2017/12/21(木) 14:12:28.16 ID:ohroAZ3n.net
そんなん流石に部署違うやろ…

324 :UnnamedPlayer:2017/12/21(木) 14:26:48.27 ID:aeAETzZ3.net
>>322
その割にはモシンナガンの銃剣をナイフ式銃剣にしたりしてるよな

325 :UnnamedPlayer:2017/12/21(木) 14:29:05.58 ID:l/SS7qHC.net
偵察兵なんか無くせばいい^_^糞の役にも立ちゃしない

326 :UnnamedPlayer:2017/12/21(木) 14:35:24.12 ID:EdfAI76H.net
SRを全て試作に変えれば解決

327 :UnnamedPlayer:2017/12/21(木) 14:51:03.91 ID:b+oCffhN.net
bfの伝統だけど戦況が硬直して敵も味方もsrまみれになるとはぁーあってなる
拠点負けてる方も一切打ってでなくなるやつ

328 :UnnamedPlayer:2017/12/21(木) 14:52:40.06 ID:ohroAZ3n.net
そんなにオブジェ絡みたくないならTDMやってりゃいいのになぁ

329 :UnnamedPlayer:2017/12/21(木) 15:05:07.61 ID:IfAKE4kr.net
標準ライフル使わせてくれない鯖ばっかりで悲しい

330 :UnnamedPlayer:2017/12/21(木) 15:14:32.50 ID:EdfAI76H.net
もう味方も敵もスナまみれや

331 :UnnamedPlayer:2017/12/21(木) 15:59:07.51 ID:LYZxS39r.net
芋スロが必要
コンクエなら3で十分

332 :UnnamedPlayer:2017/12/21(木) 16:25:48.63 ID:qC0xX8eH.net
毛が必要か?手当てしてやる!!

333 :UnnamedPlayer:2017/12/21(木) 17:15:48.79 ID:HyiO1pJq.net
>>322
これ毎回不思議に思ってたんだけど
30発装填の銃ならまだ弾が残ってる状態でリロードしたらチェンバーに1発残ってるから31にならないのなんで?
マチコとか

334 :UnnamedPlayer:2017/12/21(木) 17:56:04.27 ID:cZD+U/lE.net
>333
残弾10とか5とか中途半端に使ったマガジンをいくら交換しても
最期1発まで綺麗に全弾使い切れる魔法のマガジンにしたら、蚊ほどにも感じない欠点だな

335 :UnnamedPlayer:2017/12/21(木) 18:19:48.32 ID:hbjBunvJ.net
>>329
使える様にすると芋虫だらけになるだろ
ただでさえ多いのに

336 :UnnamedPlayer:2017/12/21(木) 19:18:37.11 ID:K89MUkMc.net
>>335
アイアンサイトで芋る奴はいないだろ

337 :UnnamedPlayer:2017/12/21(木) 19:51:08.21 ID:l/SS7qHC.net
ジャイアンツシャドウ芋だらけ( ̄▽ ̄)

338 :UnnamedPlayer:2017/12/21(木) 20:21:21.45 ID:WU785LFI.net
どうでもいいけどアイアンサイトの方が遠距離に対しての当たり判定が甘い感あるよなSRに限らず

339 :UnnamedPlayer:2017/12/21(木) 20:52:38.67 ID:IfAKE4kr.net
>>335
芋る奴は素直に砂選ぶだろ

340 :UnnamedPlayer:2017/12/21(木) 21:36:45.73 ID:wjQDHGLr.net
>>335
んなこたねぇぞ
SR全部禁止の標準オンのとこだと偵察兵自体消える

341 :UnnamedPlayer:2017/12/21(木) 22:54:22.35 ID:TzbIAszA.net
三八式のロイヤル以上のスキンが全然登場しないのはDICEの嫌がらせか?

342 :UnnamedPlayer:2017/12/21(木) 23:26:47.92 ID:cjwVMQKY.net
>>333
チャンバーの中に弾を残せる銃とそうでない銃があるんだよ

343 :UnnamedPlayer:2017/12/21(木) 23:43:05.56 ID:6ahZ0y15.net
迫撃砲で「ビークルに乗って拠点確保」は達成されるのに
「死なずにビークルを2台撃破はカウントされてなくね?」

344 :UnnamedPlayer:2017/12/22(金) 00:55:42.34 ID:ENMlz6U9.net
>>343
最後の条件ではビークルの破壊が必要ですが、達成は必須ではありません。 「他の条件を達成する中で達成できる」可能性があるのと、ゲーム的にやりがいのあるチャレンジになるでしょう。
つまり他の条件のリムペット、クロスボウ、リペアが条件の嫌がらせだぞ
おまけでグレネードと馬キルも入ってるけど

345 :UnnamedPlayer:2017/12/22(金) 01:09:29.82 ID:CKpVmUkW.net
迫撃砲は 迫撃砲って言うビークルだからダメらしい
騎兵を殺すと良いらしい

346 :UnnamedPlayer:2017/12/22(金) 01:10:24.78 ID:m4M/HIg6.net
>>340
敵も味方も役立たずな偵察兵なんかその程度の扱いでいいんだよな、本来は

347 :UnnamedPlayer:2017/12/22(金) 01:15:21.73 ID:2fm5FKf3.net
砂漠つまんねー
序盤、敵と合わなさすぎだろ

348 :UnnamedPlayer:2017/12/22(金) 01:30:55.72 ID:G6qxitnT.net
いまさらFall Creators Update更新したら
フルスクリーンでプレイすると設定より低解像度になったようなぼやけた画面になったんだが
同じ現象起きた人いない?(1920x1080,60hz)

349 :UnnamedPlayer:2017/12/22(金) 01:42:30.44 ID:I9zmlO6q.net
M1917優秀だな
これとMG14かBAR以外いらんやろ

350 :UnnamedPlayer:2017/12/22(金) 02:24:42.88 ID:c7D1TCEN.net
>>349
ブローニングか?アレの望遠、驚くほど遠くの敵殺せるぞ

351 :UnnamedPlayer:2017/12/22(金) 02:45:19.09 ID:2d+PLztC.net
>>342
そうなんだ
しらんかった

352 :UnnamedPlayer:2017/12/22(金) 03:00:36.44 ID:Ae9XN6JJ.net
M1917MGは装弾250発でオーバーヒートまでの時間も長いからまさにフゥハハハーハァー状態になれるな
調子に乗って近距離戦挑むと弾がばらけて死ぬが

353 :UnnamedPlayer:2017/12/22(金) 04:26:26.66 ID:bt/quJTI.net
OHする奴はダサい

354 :UnnamedPlayer:2017/12/22(金) 07:38:45.39 ID:c7D1TCEN.net
>>352
そうだな。近距離、、特に腰だめだと驚くほど殺せない・・・

355 :UnnamedPlayer:2017/12/22(金) 07:47:31.57 ID:Z2bpNKZG.net
M1917はあれ間違いなく遠くなるほど弾が収束してってるわ
近距離と遠距離で明らかにキルスピード違うし

356 :UnnamedPlayer:2017/12/22(金) 08:28:15.26 ID:OmIW18Mz.net
拡散して収束するのか・・・

357 :UnnamedPlayer:2017/12/22(金) 10:27:07.39 ID:9YDheAWe.net
m1917とNO6リボルバーで捗る

358 :UnnamedPlayer:2017/12/22(金) 12:47:29.21 ID:xqQU2ClP.net
次作はもうbf3リメイクでいい

359 :UnnamedPlayer:2017/12/22(金) 12:56:21.67 ID:28pRGn4L.net
くそげ

360 :UnnamedPlayer:2017/12/22(金) 13:04:06.82 ID:wpFfONVV.net
>>359
どうした?

361 :UnnamedPlayer:2017/12/22(金) 13:05:40.90 ID:va7TvzYm.net
>>348
それはもしかして1920x1080,60hzを 50hzに変えると鮮明になったり、
むしろ少し低い解像度とかボーダーレスに変えると鮮明になったりする?
文字のぼやけが特に目立つような、拾い物だけどこんな感じ?
ttp://i.imgur.com/7la4APh.jpg

自分もそんな感じになってて、調べると同じような話は出てくるんだが解決策が見つからない
とりあえず50hzでやってる

362 :UnnamedPlayer:2017/12/22(金) 13:08:44.05 ID:va7TvzYm.net
>>361 ついでに、BF4も同じ症状で50hzにしてやってる

363 :UnnamedPlayer:2017/12/22(金) 13:22:10.73 ID:8lIbGjiM.net
>>356
たくさん撃つと収束していくのよ
どっかにグラフあったな
初弾以降拡散していって、そのまんま撃ち続けると収束していく

364 :UnnamedPlayer:2017/12/22(金) 13:45:57.34 ID:YAlXx8Qd.net
>>355
どうせ動いて撃ってるとかそんな所だろう

365 :UnnamedPlayer:2017/12/22(金) 13:53:35.68 ID:JEUUhSCF.net
>>363
一度拡散した弾が遠くまで飛ぶうちに収束していくのか・・・マジかよ・・・
って意味のレスやぞ
ネタにマジレスや

366 :UnnamedPlayer:2017/12/22(金) 15:05:30.07 ID:8lIbGjiM.net
>>365
ごめんよ(´・ω・`)

367 :UnnamedPlayer:2017/12/22(金) 15:09:02.26 ID:kuBNm3TT.net
>>361
PCの構成くらい書いてくれよ

368 :UnnamedPlayer:2017/12/22(金) 17:48:58.04 ID:G6qxitnT.net
>>361
そうそう!まさにそれ!
自分でも調べたけど海外フォーラムに同じ現象の報告が多数あって、
HDMIを抜き差しすると一時的に治った。
でもデスクトップ戻ったりゲーム画面離れるとまた元に戻ってる。

369 :UnnamedPlayer:2017/12/22(金) 18:59:19.10 ID:SE5W/GCb.net
M1917MGに対してべネットやペリーノの優位性ってADSに移るまでの時間だけ?

370 :UnnamedPlayer:2017/12/22(金) 19:32:34.24 ID:8lIbGjiM.net
>>369
無いだろうな
ペリノの利点・・・ドデカイ外見ぐらいかな

371 :UnnamedPlayer:2017/12/22(金) 19:45:48.84 ID:fVzoW8oi.net
シューペリア4個開けてそのうち3個同じスキンとかぶち殺されてのかサイコロ

372 :UnnamedPlayer:2017/12/22(金) 22:30:43.20 ID:H2LTEEkL.net
自分が旗を取りに行って敵を一掃しても、カスみたいな味方が後ろで匍匐してて馬鹿みたいなんだけど。

こういうカスと一緒にプレイしないためには、やっぱりクランに入るべきなのか。

373 :UnnamedPlayer:2017/12/22(金) 22:35:15.17 ID:SE5W/GCb.net
ただ援護兵だけは後ろに居てくれ
前線に銃弾と迫撃とスモークをずっと垂れ流してくれてたら突撃兵も偵察兵も優位に戦えるから

374 :UnnamedPlayer:2017/12/22(金) 22:59:21.85 ID:QasTAkCJ.net
>>373
迫撃と銃弾ならいいけど
スモークは状況見れない雑魚は使うなよ

375 :UnnamedPlayer:2017/12/22(金) 23:02:03.30 ID:kS3K1vbt.net
スモーク旗のど真ん中に投げるやつ多すぎ
奥側に投げろ

376 :UnnamedPlayer:2017/12/23(土) 00:29:12.97 ID:ltJ8O1os.net
アミアンA側で、Aに裏どりが入ってきてる状況で、自走砲出してその場で静止してる奴が居たんだが
裏切り者か何かかと思ったわ
A取り返した後に祝砲撃って走って行った

377 :UnnamedPlayer:2017/12/23(土) 00:40:08.56 ID:c04pR5UN.net
スモークは壁として使え

378 :UnnamedPlayer:2017/12/23(土) 00:53:02.41 ID:6+4aO14v.net
アミアンで自走砲な時点でアホだから気にするでない
自走砲はシナイみたいなところ以外はかなりの練度が必要だから

379 :UnnamedPlayer:2017/12/23(土) 01:08:59.73 ID:jcOJ2kHA.net
このゲーム落ちやすくないっすか

380 :UnnamedPlayer:2017/12/23(土) 01:12:05.70 ID:MtELxdsW.net
俺はあんま落ちないけど

381 :UnnamedPlayer:2017/12/23(土) 01:45:56.28 ID:QLxlLpTu.net ?2BP(1003)
http://img.5ch.net/ico/tori.gif
迫撃砲嫌い
あー鬱陶しい

382 :UnnamedPlayer:2017/12/23(土) 01:47:35.41 ID:yQSXiHU9.net
頼むから開幕自走砲軽戦車で突撃して敵に瞬殺されるのを止めてくれ

383 :UnnamedPlayer:2017/12/23(土) 02:06:21.00 ID:Wdvo7afN.net
押されてるから危険承知でシャモンで突ったらランク130の開幕軽戦車に瞬殺された

384 :UnnamedPlayer:2017/12/23(土) 04:34:26.58 ID:GJdO5bAJ.net
どちらかつ〜と、開幕自走砲軽戦車は戦績より、味方の士気に対する悪影響がでかすぎる気がする
芋虫戦車が出てくると勝利の為に突撃する気が大分落ちる。敵がシャモン、重戦車だったら尚更

385 :UnnamedPlayer:2017/12/23(土) 04:56:19.77 ID:KNRlXn7h.net
このゲームランクないし
何かモチベーションになるものないかな

386 :UnnamedPlayer:2017/12/23(土) 05:19:17.27 ID:B9MjJ57N.net
アンロック

387 :UnnamedPlayer:2017/12/23(土) 05:26:38.39 ID:jVwSUsil.net
今って3つDLCが出てるよね?
プレミアムパス買おうと思っているんだけど
最新のDLCのMAPに人がいるのはもちろんなんだけど
一つ目二つ目のDLCで追加されたMAPをやりたいと思ったときに
プレイできるだけの人っていますか?
BF1のDLCはすべて未購入の状態ですのでわかっていません
プレミアムパスじゃなくて最新のDLCだけ買ったほうがいいのかなーと悩んでいます

388 :UnnamedPlayer:2017/12/23(土) 06:07:49.35 ID:BHSQt6wg.net
MIX鯖とかあるから時たま回ってくるしプレミアム買っておいて損はないかと

389 :UnnamedPlayer:2017/12/23(土) 07:25:14.05 ID:jVwSUsil.net
>>388
ありがとうございます
新しいマップいっぱい増えて楽しみです

390 :UnnamedPlayer:2017/12/23(土) 08:22:10.59 ID:v76tYC3P.net
>>375
はぁーー???なんでここでスモークーー???ってときは大抵看護兵の技能

391 :UnnamedPlayer:2017/12/23(土) 08:33:07.00 ID:zVSbGOlm.net
>>390
最近クソみたいなスモーク多いなと思ったら
そういうわけか

392 :UnnamedPlayer:2017/12/23(土) 08:57:44.53 ID:JLHbEUQ9.net
このゲーム最大のミスは武器と技能のアンロック
こんな面倒なのなんでやらなきゃいけないんだってレベル
普通に遊んでるうちに自然とアンロック進むシステムでいい

393 :UnnamedPlayer:2017/12/23(土) 09:08:28.50 ID:H/9MnfHP.net
>>372
qca5chに来い

394 :UnnamedPlayer:2017/12/23(土) 10:35:18.44 ID:0hUNax5C.net
あびつんのライブしてるサーバーに入って、あびつんのいる拠点にマシーネンピストーレ持って、あびつん絶対殺すマンやるの楽しすぎ

395 :UnnamedPlayer:2017/12/23(土) 10:55:16.00 ID:50YThwhr.net
BF4が自分に合わなくてそれ以降引退した身たが、次回作はWW2なのかい?
WW2はBF1943でいいかな…

ガバメントとSVDが使える戦場を待っているんだが、しばらくはないというコトだろうか…
WW1〜最近の珍銃まで使えるBFで、さらにいえば装備アンロックやアタッチメント解放はナシかBF3方式だと尚良し

396 :UnnamedPlayer:2017/12/23(土) 10:59:24.20 ID:23mD+8Oq.net
>>394
でも結局蘇生奴隷に起こされるだけやろ?
やってらんねーわ

397 :UnnamedPlayer:2017/12/23(土) 11:03:55.14 ID:6R9tqFx3.net
PC新調したんだけどBFだけ落ちまくるんだけど
GEFORCE EXPERIENCEの最適化あんまり信じないほうがいいのかね

i5 8600K
GTX 1070
メモリ 16GB

ほかのゲームは落ちないんだけどBFだけ試合完走できれば運がいいくらいなんだよね
DX12はオフにしてある
CPUやグラボの使用度もモニタして試したんだけど振り切るようなこともないしなんかわからんわw

398 :UnnamedPlayer:2017/12/23(土) 11:04:10.95 ID:YVck4scb.net
取り巻きの看護兵がいる以上、相手するだけ無駄

399 :UnnamedPlayer:2017/12/23(土) 11:29:57.07 ID:dU3nOtIc.net
PC新調してi5

400 :UnnamedPlayer:2017/12/23(土) 11:33:00.42 ID:fK5x1maw.net
森マップてcに到着橋の上でスモークに包まれていると
味方が橋の手前でキャンプ始めた

アミアンで開幕味方戦車が自走砲だ

グラッパなのに対空やるやつ皆無


負けを確信するタイミングがだいぶ増えました

401 :UnnamedPlayer:2017/12/23(土) 11:34:50.21 ID:fK5x1maw.net
>>395
bc3ベトナムってまことしやかに語られてる
多分確定

402 :UnnamedPlayer:2017/12/23(土) 11:42:34.91 ID:50YThwhr.net
>>401
ベトナム戦なら好きなデザインの銃が多いからありがたい
そろそろ新PC購入の軍資金を用意すべきっぽいな…

403 :UnnamedPlayer:2017/12/23(土) 11:53:43.11 ID:N7UgvhCO.net
>>397
それ以下のスペックだけど普通に出来てるからドライバじゃないのかな

404 :UnnamedPlayer:2017/12/23(土) 12:05:25.01 ID:9V6mXu46.net
>>401,402
残念ながら来年はWW2で再来年ぐらいがDICE LAのBC3やで

405 :UnnamedPlayer:2017/12/23(土) 12:26:55.91 ID:6R9tqFx3.net
バットカンパニー本当かねバカゲー作れるならいいんだけどね

406 :UnnamedPlayer:2017/12/23(土) 12:28:43.57 ID:1jOZN8gc.net
次回作でもアンロック地獄なのかね

407 :UnnamedPlayer:2017/12/23(土) 12:32:32.90 ID:9V6mXu46.net
>>405
BF1リークした野郎なのでDICE LA BC3の詳細に関してはかなり確度が高い情報なんじゃない?
もっとも少なく見積もってもあと2年近くの開発期間があるから結構変わっていく可能性があるけども

408 :UnnamedPlayer:2017/12/23(土) 12:38:20.78 ID:6R9tqFx3.net
楽しみにしてるわBCはほんとアホみたいに遊んだゲームだし

409 :UnnamedPlayer:2017/12/23(土) 12:59:28.44 ID:VK1s0q0H.net
>>406
バトルフロント2も地獄だったしなにも変わらないやろな

410 :UnnamedPlayer:2017/12/23(土) 13:11:35.28 ID:nuUAEr6x.net
でも実際FPSで長期的にユーザー確保するって難しくね?
1〜2月単位で新マップや新武器とかの新要素配信すればいいのかもしれんが作る側の負担やばすぎでしょ
アンロックの内容は糞だけどアンロックシステム自体は悪くないと思う

411 :UnnamedPlayer:2017/12/23(土) 13:25:13.19 ID:MtELxdsW.net
DICEといううんこ料理人がいる時点で期待するだけもう無駄
どんないい素材を集めても関係ねーわ

412 :UnnamedPlayer:2017/12/23(土) 13:34:28.57 ID:Ul4QCt1V.net
>>379
まだ一度も落ちたことない

413 :UnnamedPlayer:2017/12/23(土) 14:06:46.90 ID:u0cdvm2x.net
>>410
カウンターストライクとか言う同じ武器同じマップでグラのリメイクだけで一生遊べるFPS
面白いルールさえ作れば新要素なんざいらんぞ

414 :UnnamedPlayer:2017/12/23(土) 14:12:03.26 ID:R4vwKYRL.net
ベネットが強いとかアホかって思ってずっと使わんかったんだが
コーデックスの500キルを達成しようと思って使ってたら割と元々のキル数が出るわw
まあ、ハンドガンキル1位がずっと出てたからお察しだがw
ハンドガンのサブでベネットに持ちかえる状態だったからなw

とにかく500キル終わってコーデックス読んだら自転車騎兵が騎兵に勝ったエピソードにワロタわw

415 :UnnamedPlayer:2017/12/23(土) 14:22:08.73 ID:8y9iKl73.net
>>414
何がそんなに面白いの?

416 :UnnamedPlayer:2017/12/23(土) 14:47:09.03 ID:EYuJniPz.net
>>415
日本語おかしいしそういう人なんじゃね?

417 :UnnamedPlayer:2017/12/23(土) 15:05:17.62 ID:Z+pwwyic.net
PCゲーマーなんてそんなもんよ

418 :UnnamedPlayer:2017/12/23(土) 16:37:13.75 ID:cYrigGH3.net
ほんと脳死のゴ味方にイラつくゲームだわ
天才的クソゲーメーカー多すぎ

419 :UnnamedPlayer:2017/12/23(土) 17:03:46.51 ID:aOP/2ax7.net
過去作も脳死野郎はいっぱいいたけどちゃんとしたバランサーがあったからなぁ

420 :UnnamedPlayer:2017/12/23(土) 17:08:26.00 ID:cYrigGH3.net
怒り通り越して慈愛の心を手に入れました

421 :UnnamedPlayer:2017/12/23(土) 17:23:11.45 ID:H/9MnfHP.net
BF4は負けてもチームシャッフルで次の試合にある程度希望が持てたからなあ

422 :UnnamedPlayer:2017/12/23(土) 18:13:22.14 ID:C/NBd07N.net
持てないぞ

423 :UnnamedPlayer:2017/12/23(土) 18:38:31.13 ID:ccF6BrgM.net
チーム移動とか廃止でいいんだわ
勝ち馬に乗る馬鹿しか基本使わないんだから

424 :UnnamedPlayer:2017/12/23(土) 18:48:40.72 ID:SsKgT0Yr.net
あれチームバランスってどうやって振り分けてんの?レイプ試合ばっかりやん( ̄▽ ̄)後マップの作りも悪い!

425 :UnnamedPlayer:2017/12/23(土) 18:56:02.76 ID:WduZHUJM.net
incurtionsのクローズアルファに当たったが
今の時間稼働してるマッチが1つぐらいで中々ゲーム始まらないし、ping250ぐらい(周りは2060)だしで
テストどころじゃないわ

スペクトのみの感想だが、自動マッチのみで少人数のFLやってるような感じでそれなりに面白そうだが
人数の途中補充ないみたいだから、このまま実装されたら間違いなく萎え落ちで荒れる

426 :UnnamedPlayer:2017/12/23(土) 19:02:39.94 ID:EaL5xoby.net
>>390
アンロック頑張ってるけどやっぱり邪魔かな?

427 :UnnamedPlayer:2017/12/23(土) 19:14:54.58 ID:23mD+8Oq.net
蘇生要請然りなんでスポットキー兼用なのか
誤爆するに決まってんだろ頭沸いてんじゃねdice

428 :UnnamedPlayer:2017/12/23(土) 19:21:21.87 ID:pmFTSLM1.net
>>426
私的にはそれよりも蘇生したら移動速度20%UPの方がオススメ
というかスモークはクールダウン40秒もあるし、上にあるように場所によっては味方の邪魔だけではなく敵に攻めるチャンスを与える場合もある

429 :UnnamedPlayer:2017/12/23(土) 19:21:59.61 ID:u0cdvm2x.net
スポットしようとして横切った味方にパック類投げるのほんとうざい

430 :UnnamedPlayer:2017/12/23(土) 19:26:35.97 ID:pmFTSLM1.net
>>426
まぁ味方の邪魔、敵に攻撃チャンス与えるっていったけどその逆もあるわけだし
つまりスモーク焚く場所(味方?)を状況判断できるなら使ってもいいんじゃない
俺はどんなに上手くてもそんなのめんどくさいしやりたいとは思わないけど

431 :UnnamedPlayer:2017/12/23(土) 19:44:37.54 ID:EaL5xoby.net
>>428
興奮剤はアンロック条件がね……

>>430
俺にも無理だわ
やめとく

432 :UnnamedPlayer:2017/12/23(土) 19:49:03.81 ID:u0cdvm2x.net
興奮剤はMAPタダになったからカモじゃん

433 :UnnamedPlayer:2017/12/23(土) 19:50:15.22 ID:3aSKcg4B.net
全員看護兵でマップスモークだらけにするの面白そう……面白そうじゃない?

434 :UnnamedPlayer:2017/12/23(土) 20:03:32.79 ID:rY478Rv8.net
>>390
それめっちゃわかる撃ってるときに見えなくされたら殺してやろうかと思うわ

435 :UnnamedPlayer:2017/12/23(土) 20:33:13.06 ID:M1WvUtYn.net
こんな糞ゲーやめて今すぐ神ゲーことアズールレーンをやろう!!!!!!!!!!!!
https://i.imgur.com/cQhvTgT.jpg
https://i.imgur.com/ErhH9Gq.jpg

436 :UnnamedPlayer:2017/12/23(土) 20:37:24.78 ID:BHSQt6wg.net
一応シャッフルはされてるけど分隊シャッフルないとなぁ
次は自前の鯖やめてくれるのとためしで中国発禁にしてみてほしい

437 :UnnamedPlayer:2017/12/23(土) 20:37:39.92 ID:LZqAetwy.net
>>435
PUBGよりはマシかもな

438 :UnnamedPlayer:2017/12/23(土) 21:50:13.02 ID:A+fY12hK.net
お前らこのゲームの良いとこもっといえや

439 :UnnamedPlayer:2017/12/23(土) 21:55:23.26 ID:EvXj/f5M.net
騎兵で槍で貫くのがチョー楽しい

440 :UnnamedPlayer:2017/12/23(土) 22:01:38.41 ID:rY478Rv8.net
>>438
良いところはグラフィックがキレイでBGMも良いだけです

441 :UnnamedPlayer:2017/12/23(土) 22:07:38.06 ID:obQWNHij.net
BF1のダメな要素
天候システム 砂の適正距離 エリート兵 巨大兵器 発砲時赤点表示なし
フルオートで精度アップ スライディング 他にある?



 

442 :UnnamedPlayer:2017/12/23(土) 22:11:38.00 ID:obQWNHij.net
キルした時のチャリーンって音はいいよね

443 :UnnamedPlayer:2017/12/23(土) 22:16:24.63 ID:GkH7aFxe.net
FX8350からcore i5 8400に変えたぞ。
ようやくマシな環境でBF1がプレーできるわ。

444 :UnnamedPlayer:2017/12/23(土) 22:17:15.40 ID:9L/0OJBm.net
>>441
むしろなんでそこまでしてBF1を槍続けるの?

445 :UnnamedPlayer:2017/12/23(土) 22:18:14.24 ID:9L/0OJBm.net
槍だけにってかwwwwwwヘケッ(首絞ハム太郎)wwww

446 :UnnamedPlayer:2017/12/23(土) 22:22:34.63 ID:obQWNHij.net
>>444
単純にキルしまくるのが好きだからね BF以外で1試合大量キルできるFPS無いでしょ
Eスポとか興味無いし

447 :UnnamedPlayer:2017/12/23(土) 22:24:10.67 ID:GNuL/FnS.net
>>446
だったらBF4やってればよくね

448 :UnnamedPlayer:2017/12/23(土) 22:28:15.93 ID:obQWNHij.net
>>447
BF4は過疎ってますやん・・・理想はBF3のメトロ

449 :UnnamedPlayer:2017/12/23(土) 22:56:01.30 ID:FfkQe8cv.net
BF3のメトロって、雑魚しかしてないイメージ
少人数のメトロは面白かったけど

450 :UnnamedPlayer:2017/12/23(土) 23:08:51.70 ID:obQWNHij.net
BF3はCS版しかしてないけど チケット多いサーバーなら200k50dとか出せて気持ちよかった
PC版は上手い人多いからあまり大量キルできない 重戦車なら大量キルできるけど

451 :UnnamedPlayer:2017/12/23(土) 23:27:46.32 ID:2Y7mQgbM.net
いつになったら蘇生バグ直るのこのゲーム?

452 :UnnamedPlayer:2017/12/23(土) 23:32:55.43 ID:BZ0yurY+.net
>>438
グラフィックが綺麗
サウンドがいい
動作性がいい
設定を細かく調整できる
ネットコードが優秀
WW1が舞台という希少性

453 :UnnamedPlayer:2017/12/23(土) 23:48:26.27 ID:ccF6BrgM.net
BF4もまだこの時間帯は全然遊べるけどね
たまに遊ぶとやっぱ楽しい

454 :UnnamedPlayer:2017/12/23(土) 23:55:20.99 ID:Wdvo7afN.net
コンソール版の動画見たらパッドが明らかにプレイに支障をきたしてるのが分かった
いつもは敵の視線に入った瞬間即死なのにみんなノロノロで敵が目の前にいるのに殺されないw
ソニーに言っといてやるか

455 :UnnamedPlayer:2017/12/24(日) 02:31:20.27 ID:TPtVx/pu.net
銃剣突撃は楽しい。
CoDのはショボすぎだろ

456 :UnnamedPlayer:2017/12/24(日) 03:07:06.39 ID:B/O/Lcyd.net
ゲーム性やマップは良いと思うけど
コンクエのレイプ試合が酷すぎる
拠点前まで押されたらなんも出来ん

拠点にある大型迫撃砲使わせろ
汽車や飛行船貰っても大して変わらん

457 :UnnamedPlayer:2017/12/24(日) 03:11:41.90 ID:8Yxk2M0u.net
夜中になるとチーターだらけやないかい!

458 :UnnamedPlayer:2017/12/24(日) 03:53:03.72 ID:FpqV8DZa.net
拳銃鯖はヤバかった
どこに行っても威力ブースト使ってる奴が居て最早笑えた

459 :UnnamedPlayer:2017/12/24(日) 05:13:00.21 ID:h8q108vX.net
拳銃鯖は設定でDamage 200%しているところが多いぞ

460 :UnnamedPlayer:2017/12/24(日) 05:36:54.83 ID:zRF7GZfq.net
>>458
威力ブーストって鯖の200%設定じゃなくてチート?

461 :UnnamedPlayer:2017/12/24(日) 05:37:41.52 ID:zRF7GZfq.net
威力上げてるからやたらオブレツ多いんだよなあ

462 :UnnamedPlayer:2017/12/24(日) 08:43:13.92 ID:0XgyfTsX.net
ダメージモデル200パーのせいでTTKが異常なんだよなw
あそこでガッサー使うと壊れすぎてて笑う

463 :UnnamedPlayer:2017/12/24(日) 09:43:17.77 ID:ADPRbMkz.net
なぜチームシャッフル機能がでてこないの?voteBAN機能とかも

464 :UnnamedPlayer:2017/12/24(日) 10:58:10.45 ID:6nTlCoJv.net
サーバープラグインがつかえないからです

465 :UnnamedPlayer:2017/12/24(日) 13:27:40.73 ID:PIeQKZIh.net
赤点消したのかなり勇断だと思うんだけど次回作はどうなんだろ

466 :UnnamedPlayer:2017/12/24(日) 13:39:10.58 ID:a8HiR+b5.net
赤点でないのはめっちゃいいと思うけどな
まぁでないせいで役に立たないキャンパーが増えてるのも事実だがスポットフレアとかいう糞強ガジェットもあるし

467 :UnnamedPlayer:2017/12/24(日) 13:51:15.36 ID:MJrw0VkP.net
発砲で赤点はないほうがいいな
せっかく裏潜んでるのに1発撃っただけで正確な場所がわかるのは辛い
どのみち周囲の敵兵には銃声と足音というある程度のヒントは与えられるんだしそれだけで十分

468 :UnnamedPlayer:2017/12/24(日) 13:54:09.18 ID:Tpwg4bRI.net
初心者用の鯖作ってあげないと気の毒だ。新人はやられまくってやめていく。。

469 :UnnamedPlayer:2017/12/24(日) 13:56:29.07 ID:9KPEIGHD.net
一方的な試合が多いのも右も左も分からんnoobと適当にやってりゃおkのエンジョイ勢となんとしてでも勝ちたいガチ勢と奴隷引き連れてしゃぶりたいやつがごちゃ混ぜになってるからだよな

470 :UnnamedPlayer:2017/12/24(日) 13:57:53.50 ID:dEHE9KGA.net
プレミアムパス1500円かよ
2ヶ月前に3500円で買ったのに

471 :UnnamedPlayer:2017/12/24(日) 13:58:20.91 ID:/MsKY8Z1.net
しゃぶりとか言っちゃうyoutuberキッズまだいたのか

472 :UnnamedPlayer:2017/12/24(日) 14:09:42.06 ID:Wc7JLGW1.net
なんでその文言がyoutuber産って分かるんだよ、あっ…

473 :UnnamedPlayer:2017/12/24(日) 14:34:38.96 ID:AnLyR87h.net ?2BP(1003)
http://img.5ch.net/ico/tori.gif
赤点欲しい
バレたくない時はサプレッサー使うし
今作はサプないからこの仕様なんじゃ?

474 :UnnamedPlayer:2017/12/24(日) 15:07:59.38 ID:b+CtrmJU.net
サプレッサーはいつ頃開発されたん?

475 :UnnamedPlayer:2017/12/24(日) 15:18:11.56 ID:kQ6RmF6h.net
第一次大戦前ぐらい

476 :UnnamedPlayer:2017/12/24(日) 15:43:06.08 ID:/MsKY8Z1.net
>>475
ほんとぉ?

477 :UnnamedPlayer:2017/12/24(日) 16:59:32.98 ID:PotcDoTA.net
世界初のものは1903年に発明されたそうな

478 :UnnamedPlayer:2017/12/24(日) 17:30:37.35 ID:amBXrRYJ.net
BF1もう飽きた。
早くWW2のゲームを出してほしい。
誘導弾はないし、独ソ戦とかの戦車戦とか
戦闘機同士の戦いとかやりたい。

479 :UnnamedPlayer:2017/12/24(日) 17:40:38.77 ID:wlpUHeun.net
>>478
バイバーイ(笑)

480 :UnnamedPlayer:2017/12/24(日) 17:49:57.47 ID:9fCn6IiB.net
いい加減qcaで誰が一番うまいか決めようぜ

481 :UnnamedPlayer:2017/12/24(日) 17:55:08.18 ID:2t2+8qV+.net
>>480
ちきんたかし

482 :UnnamedPlayer:2017/12/24(日) 17:58:41.57 ID:9fCn6IiB.net
>>478
WoTいいぞ

483 :UnnamedPlayer:2017/12/24(日) 18:00:53.03 ID:JPUEJ2XN.net
まぁ正直WW1じゃなくて今作からWW2でよかった気がするのは事実だ

484 :UnnamedPlayer:2017/12/24(日) 18:02:53.31 ID:vkzWIjut.net
初心者のために援護兵ってのがあるんだけどな…

485 :UnnamedPlayer:2017/12/24(日) 18:07:17.01 ID:pyWLgnqi.net
敵も味方も偵察兵多過ぎだろ
歩いただけでレティクル開きまくって
10秒くらい静止しなきゃまともに弾当てられないような玄人仕様にでもしとけよ

486 :UnnamedPlayer:2017/12/24(日) 18:11:28.87 ID:b+CtrmJU.net
恐ろしいのが偵察兵なのにスポットフレア持ってないやつ
シールド&望遠鏡とか頭どうなってるの

487 :UnnamedPlayer:2017/12/24(日) 18:20:51.74 ID:N4x/CL5P.net
この期に及んでまだ味方に文句言ってんのか諦めろ
強い奴らにボコボコにされるのは1942からの伝統だから

488 :UnnamedPlayer:2017/12/24(日) 18:39:28.87 ID:2t2+8qV+.net
>>487
はいはい玄人さんはすごいですねー
味方への愚痴がいやなら愚痴スレとかたてて

489 :UnnamedPlayer:2017/12/24(日) 18:41:07.31 ID:K4n0Viwe.net
いきなりマップの端まで敵が全員スポットされたんだけど、そういうチートがあるの?
ウォールハックは本人が見えてるだけだよね

490 :UnnamedPlayer:2017/12/24(日) 18:41:14.38 ID:XZY8NB/K.net ?2BP(1003)
http://img.5ch.net/ico/tori.gif
淫夢鯖ってとこ管理人がいる時?
か知らんけどgtだといい試合ばかりで楽しいね
このゲームいい試合の時はほんと楽しい

491 :UnnamedPlayer:2017/12/24(日) 19:03:36.20 ID:Tpwg4bRI.net
さっけコンクエで5対30くらいになってたわ。湧いたら瞬殺されたから俺もやめたわ

492 :UnnamedPlayer:2017/12/24(日) 19:07:01.47 ID:kQ6RmF6h.net
>>490
そこの鯖チャット欄うるさいけど、雑魚が多いから無双できて楽しいわ
ちゃんとチーム戦として成り立ってるし

493 :UnnamedPlayer:2017/12/24(日) 19:17:22.17 ID:XZY8NB/K.net ?2BP(1003)
http://img.5ch.net/ico/tori.gif
>>492
片方に熟練者が固まることないからね
すべての鯖あのシステムにして欲しい

494 :UnnamedPlayer:2017/12/24(日) 20:14:51.05 ID:qvOtOM2S.net
gtってなんの略?

495 :UnnamedPlayer:2017/12/24(日) 20:27:48.98 ID:qvOtOM2S.net
アチババのC、シリアスサムな感じが好き
太陽光強くて遺跡っぽい柱

496 :UnnamedPlayer:2017/12/24(日) 20:29:48.86 ID:kQ6RmF6h.net
>>494
ゴールデンタイムじゃね

497 :UnnamedPlayer:2017/12/24(日) 22:38:13.15 ID:XGXQRHyE.net
>>489
ウォールハックの発展系か知らんがそういうチートはある
誰がやってるかはスコアボード見ればわかる、スポットボーナスで酷いことになってる

498 :UnnamedPlayer:2017/12/24(日) 23:00:22.66 ID:fwAr/K5B.net
ずっと離れてて、今日援護兵のレート700の武器アンロックしたけど、遠距離のリココンむずい
マシンピストルほしいけどボート壊すのだるすぎ
アンロック条件考えたやつ頭おかしいーんじゃねーの

499 :UnnamedPlayer:2017/12/24(日) 23:04:12.79 ID:fwAr/K5B.net
アチババとかいうマップ神マップだわ
モンテグラッパと並んでおもしろい

500 :UnnamedPlayer:2017/12/24(日) 23:09:55.13 ID:XulkCov2.net
マシンピストルは辞めとけ弾当たんねーし扱い辛いぞ( ̄▽ ̄)

501 :UnnamedPlayer:2017/12/24(日) 23:21:16.87 ID:quGAECkS.net
BFシリーズのアンロック毎回苦行だけど
これ喜んでるドM居るのか?っていつも思う 誰得
ユーザー意見箱どこ

502 :UnnamedPlayer:2017/12/24(日) 23:23:48.85 ID:LlDBVctU.net
楽しんでもらうためじゃなくて長く遊ばせるためのアンロックだぞ勘違いするなbyダイス

503 :UnnamedPlayer:2017/12/24(日) 23:27:30.52 ID:voINe+Ye.net
マシンピストルはなーんかクリックしてから射撃までにラグある感じするんだよな
マチコやシャッガンはすぐ弾出るのに一瞬だけ詰まってる感じ

504 :UnnamedPlayer:2017/12/24(日) 23:34:55.38 ID:4r9lgsgB.net
初心者に対してADS時に前が見えない縛りしてる謎仕様
初期は光学サイトでいいだろうに
上級者にアイアンサイト縛りさせるのが普通だろう

505 :UnnamedPlayer:2017/12/24(日) 23:58:54.74 ID:tQulW0Sd.net
>>501
アンロックで出るのがいい?
ガチャで出るのがいい?
どっちがいい?

506 :UnnamedPlayer:2017/12/25(月) 00:08:46.63 ID:6fc0zAmH.net
ガチャで出たほうが
脳汁感あるやろ

507 :UnnamedPlayer:2017/12/25(月) 00:15:55.93 ID:dLX6hmZH.net
最初から武器とか装備全部使える状態じゃだめなんだろうか
解除要素はスキンとか迷彩だけにしてさ

508 :UnnamedPlayer:2017/12/25(月) 00:22:52.59 ID:iDmM0rvF.net
それだとゲームが薄っぺらすぎて皆飽きてやめちゃう
カルピスを薄めてるわけ

509 :UnnamedPlayer:2017/12/25(月) 00:24:15.04 ID:7t5fQr0v.net
バトルパックは最初の仕様が良かったな
今より大量に貰えたから

510 :UnnamedPlayer:2017/12/25(月) 02:32:04.52 ID:Gf8xuwjt.net
>>508
そう思ってるのは開発者と経営者だけなんだよなぁ
大半のユーザーはアンロックシステムって邪魔だと思ってるんじゃないかな

とはいえ最初から全部使えるっていうのは流石に味気ないけど
せめて
この武器が使いたい

ほな全く関係無いこっちの武器で○キルしてくれ、頑張ってな
とかいうストレスしか貯まらないような条件をなくせ

511 :UnnamedPlayer:2017/12/25(月) 03:24:55.58 ID:Loa+yF3q.net
>>508
飛行機とかボートとか運頼みな要素がうざいけどキルはいいだろ、その内終わる

512 :UnnamedPlayer:2017/12/25(月) 03:48:18.52 ID:2zVyDGbY.net
まあ今回くらいのアンロック条件なら全然許せるよ
TSARは許せない

513 :UnnamedPlayer:2017/12/25(月) 04:42:49.44 ID:NsbUODNq.net
>>501
BF1は過去作と比べても段違いに難しい 簡単すぎってクレームが来たんだろうね
今回は難易度上げすぎ 勝利の為に必要のないことをさせられるのは苦痛すぎる

514 :UnnamedPlayer:2017/12/25(月) 06:02:44.40 ID:DZhmYiqr.net
ボートは新マップ選べばすぐだよ

515 :UnnamedPlayer:2017/12/25(月) 06:23:13.83 ID:rb1wI1Ms.net
よし!プレミアムパス思い切って買った!
んでなにすればいい?w
武器のアンロックとかあまり意識してなかったからよくわからないなー
追加されたDLC順に解除とかあるんだろうか?
プレミアム先行アクセスのコンクエストでもやってりゃいいかな

516 :UnnamedPlayer:2017/12/25(月) 07:21:09.50 ID:noPViGZV.net
>>515
俺はbf シリーズは全アンロック終わらすのが楽しみだったから頑張ってやった
とりあえず強武器なり使いたいやつ解除してDLCマップ遊んでやることなくなったら解除すればいいんじゃないかな

517 :UnnamedPlayer:2017/12/25(月) 07:42:51.60 ID:rb1wI1Ms.net
>>516
了解強武器探すとこから始めます

518 :UnnamedPlayer:2017/12/25(月) 08:12:20.37 ID:s00bkuDW.net
今10時間トライアルプレイ中なんだけど人口あんまりいなくない?平日のこの時間だからかな

519 :UnnamedPlayer:2017/12/25(月) 08:18:38.23 ID:zTG3umVk.net
この時間はあんまり居ない 夜9時とかになるとかなり居るよ

520 :UnnamedPlayer:2017/12/25(月) 08:33:41.35 ID:s00bkuDW.net
>>519
やっぱり夜はたくさんいるよね、わかったありがとね

521 :UnnamedPlayer:2017/12/25(月) 08:40:50.52 ID:PsJSWIgh.net
ちょうどオリジンでセールやってる機会にBF4から移行したいんだけど、どれ買えばいい?
レボリューションとプレミアム買えばいいの?

522 :UnnamedPlayer:2017/12/25(月) 08:46:59.14 ID:zTG3umVk.net
>>521
https://gamefavo.com/news/bf1/bf1-revolution-release/

523 :UnnamedPlayer:2017/12/25(月) 09:16:10.75 ID:QL0PTRP6.net
アンロックなんかBF4に比べりゃ全然マシだろ
でもこのゲームの初期はマジで糞だったな
1906狙撃とかまだ解除してないわ

524 :UnnamedPlayer:2017/12/25(月) 11:34:31.92 ID:gXqP+9R1.net
>>518
普通の人間は働いてんの、わかる?

525 :UnnamedPlayer:2017/12/25(月) 12:01:00.49 ID:h4b742G1.net
今更DLC来たの知ったけど今回のアンロックは割とヌルい?かな

526 :UnnamedPlayer:2017/12/25(月) 12:28:28.02 ID:Kdqy+P92.net
むしろ平日の午前中にたくさん人いたら嫌だわ

527 :UnnamedPlayer:2017/12/25(月) 13:08:21.78 ID:RPGFaVoH.net
つーかクリスマスだしアメリカなんかは人いるんじゃね

528 :UnnamedPlayer:2017/12/25(月) 17:33:22.18 ID:IVG2TJu2.net
ここ1週間くらい、どしゃぶのサーバーが増えたな
年末で人多くなってんのか?

529 :UnnamedPlayer:2017/12/25(月) 17:41:25.85 ID:RCmxz8+p.net
>>528
メルファリア、最近なんのゲームしてんのよ
BF1やってないよな?

530 :UnnamedPlayer:2017/12/25(月) 17:46:02.70 ID:s00bkuDW.net
冬休みだから買おうかなぁ、bf4と比べてバランスいい?

531 :UnnamedPlayer:2017/12/25(月) 18:04:44.80 ID:VZiDSvQj.net
どっちもクソ

532 :UnnamedPlayer:2017/12/25(月) 18:44:18.82 ID:ruM9arvP.net
>>530
高い建物が少ないので、BF4であるような
あっちの屋上には敵スナイパー
こっちの屋上には味方スナイパー
あっちもこっちもそっちもどっちも
という様な状況はほぼ無い
ただし数少ない高い建物の上に何がなんでも登ろうとする役立たずは少なからずいる

533 :UnnamedPlayer:2017/12/25(月) 19:02:06.55 ID:8/xFUpFv.net
dom tdmは砂漠系マップだとここぞと言わんばかりにキャンパーいっぱいで笑う
屋上とか窓に飢えてる連中がうようよいやがるぜ

534 :UnnamedPlayer:2017/12/25(月) 19:07:02.47 ID:Kdqy+P92.net
domはともかくtdmはどんな手を使ってもキルが勝った方の勝ちだからね

535 :UnnamedPlayer:2017/12/25(月) 19:45:45.33 ID:8/xFUpFv.net
だから突き詰めてくと全員キャンプで硬直する欠陥ルールだよな
どうしても芋りたい奴とそいつらを走り回ってでも殺す自信のある奴
あとはよくわかってない初心者が集まってるのかな
ルールとして破綻してるのにdomより人気なんだからわかんねーわ

536 :UnnamedPlayer:2017/12/25(月) 19:50:34.53 ID:QOGQvpb/.net
BF1のDOMが面白くないってことだよ

537 :UnnamedPlayer:2017/12/25(月) 19:57:11.27 ID:8/xFUpFv.net
bf1のdomがつまんないのは分かるけどtdmはそれ以前の問題だからな〜
まぁ旗ありのルールで旗に絡む気0みてーな連中を隔離してくれるから助かるけどね

538 :UnnamedPlayer:2017/12/25(月) 20:02:05.74 ID:JJK1/8tz.net
銃打てれば楽しいみたいなやつがやるルール

539 :UnnamedPlayer:2017/12/25(月) 20:30:34.79 ID:d+ebkWbt.net
>>532
個人的に高いところは飛んでナイフキルが狙えるから好きなんだけどなぁ…

540 :UnnamedPlayer:2017/12/25(月) 20:34:06.24 ID:T5mxcwC9.net
コンクエもFLもチンパン多いし、隔離できてないと思うが
モード問わず、弾まかない蘇生しない旗入らないスポットしないの障害者だらけだろ

541 :UnnamedPlayer:2017/12/25(月) 20:36:21.47 ID:rCk8m2cG.net
tdmはその一番濃い部分を受け止めてるんだろ
奴らを解き放つわけにはいかん

542 :UnnamedPlayer:2017/12/25(月) 21:02:12.43 ID:yHCEM0gs.net
スポットしないやつ多すぎない?

543 :UnnamedPlayer:2017/12/25(月) 21:17:55.65 ID:loVV+arP.net
もうデコイさして引っかかったって思いながら遊んでるわ

544 :UnnamedPlayer:2017/12/25(月) 21:23:09.59 ID:3drFBnEs.net
>>539
そういう人はええんやで
>>542
スポットしまくっている内にいつの間にか分隊長
一番遠くの拠点に支持出しちまってスマン、になるんだが
支持のキー変えようかと思うんだけど、しっくりくる物が無いんだよな

545 :UnnamedPlayer:2017/12/25(月) 21:55:52.52 ID:loVV+arP.net
スポットするのと頭ぶち抜くのが変わらんからな

546 :UnnamedPlayer:2017/12/25(月) 22:24:48.85 ID:kv9JcLF9.net
ログインしたらシューぺリアプレゼント〜って画面表示されたけど、プレゼントされてないんだが?

547 :UnnamedPlayer:2017/12/25(月) 22:32:19.87 ID:1lgI6Nq8.net
>>546
よくある詐欺やん

548 :UnnamedPlayer:2017/12/25(月) 23:01:15.43 ID:NuspaC2e.net
ちょっと質問です。自走砲同志でこっちが先に2発当てて後1発だったのに相手に後出し2発で沈められたんだが、完全にチートですかね?

549 :UnnamedPlayer:2017/12/25(月) 23:21:37.11 ID:Ip8OAMpO.net
どうせ敵の突撃がATロケット当てたんちゃう

550 :UnnamedPlayer:2017/12/25(月) 23:32:21.00 ID:wGdgveWH.net
1年振りにプレイしてみたけどプレミアムの武器強すぎで初期武器息してないんだが...
バランス酷いわ

551 :UnnamedPlayer:2017/12/25(月) 23:33:41.66 ID:wGdgveWH.net
特に看護の武器強すぎ

552 :UnnamedPlayer:2017/12/26(火) 00:00:08.12 ID:KNRtYb2y.net
釣りか?
今も昔もマチ子が最強だぞ

553 :UnnamedPlayer:2017/12/26(火) 00:01:01.66 ID:/y2gBkOk.net
まーだハッカーいんのかよ
EA無能だな

554 :UnnamedPlayer:2017/12/26(火) 00:13:05.45 ID:2l8InBDs.net
>>552
マシンピストルの方が上かな?
マチコは変わらず主戦力だけど

555 :UnnamedPlayer:2017/12/26(火) 00:21:01.65 ID:lchk6UEL.net
マチコなんかよりもマシンピストルとパラベラムの方が普通に強いわ

556 :UnnamedPlayer:2017/12/26(火) 00:33:52.22 ID:XonhkUur.net
パラベラムは本当に強いねぇ。ピストルは所詮、近接タイマンしかできないけど、パラはどの距離でもいけるしねぇ
だけど、一番テンション上がるのは38式歩兵銃だと思う。色んな意味で銃剣突撃がやめられないバンザーイ!!

557 :UnnamedPlayer:2017/12/26(火) 00:55:18.49 ID:WM8Q+l/X.net
>>555
マシンピストルってどれだ?

>>556
軽量or制圧、どっちを使ってるのか教えて!

558 :UnnamedPlayer:2017/12/26(火) 01:26:31.01 ID:XonhkUur.net
>>557
軽量。中距離からは三脚立てて使えばええんで。
マチコやショットガン以外なら近距離はDPSのアドバンテージで撃ち勝てる

559 :UnnamedPlayer:2017/12/26(火) 03:25:14.78 ID:dnoKfqc7.net
>>556
有坂クリティカル距離が近いくせに弾速めっちゃ早くてむちゃくちゃ使いやすいわ
サイトも見やすいし

560 :UnnamedPlayer:2017/12/26(火) 04:04:50.11 ID:XonhkUur.net
>>559
一つ問題があるとするなら、その適正距離で撃ち合うならLMG使ったほうが強いってことだな

561 :UnnamedPlayer:2017/12/26(火) 04:51:11.14 ID:Ckn81RLN.net
有坂の適正距離であの使いやすさは魅力的だと思うよ
味方と一緒にフレアガン撃ちながら前進するならこいつを担いでく

562 :UnnamedPlayer:2017/12/26(火) 07:11:11.92 ID:WNoJ4b3+.net
マンコ(狙撃)って強いですか?
解除条件めんどくさすぎて迷う

563 :UnnamedPlayer:2017/12/26(火) 07:16:49.66 ID:bsrEaTH+.net
>>562
使って楽しむものでは無く
解除までの過程を楽しむ物である

564 :UnnamedPlayer:2017/12/26(火) 07:57:53.88 ID:js9IIb6e.net
ダイナマイトで5キルってむずくない?

565 :UnnamedPlayer:2017/12/26(火) 08:42:09.34 ID:5HSlVRh5.net
smleカービンに慣れすぎて、解除はしたけど有坂使ってないわ

566 :UnnamedPlayer:2017/12/26(火) 08:46:57.68 ID:js9IIb6e.net
と思ったら意外と簡単にダイナマイトキルできたw

567 :UnnamedPlayer:2017/12/26(火) 09:44:42.64 ID:7CEYGfdH.net
ダイナマイトはC4と一緒で効率的な投げ方を覚えたらバンバンキル出来るから手放せなくなる

568 :UnnamedPlayer:2017/12/26(火) 10:30:18.79 ID:UN1g42+Z.net
半年くらい離れてたけど、なんか変わったことある?

569 :UnnamedPlayer:2017/12/26(火) 11:07:00.51 ID:4Kg8qn6i.net
友人が勧めてくれた誰でもイージーにネットで稼げる方法とは?
⇒ 『佐々木のファモウイセズ』 というホームページで見ることができます。

グーグル検索⇒『佐々木のファモウイセズ』

F87XM8JU6Q

570 :UnnamedPlayer:2017/12/26(火) 12:31:52.36 ID:K16JmG/y.net
>>558
俺も軽量パラベラム使ってみるよ!

>>555
マシンピストルってどの銃の事だ??んなもんあったかな

571 :UnnamedPlayer:2017/12/26(火) 12:35:37.19 ID:t86bV1Tq.net
>>570
マシンピストルはフロマーオートとM1912/P.16があるけど、文章から推測するに後者の方だろうね

572 :UnnamedPlayer:2017/12/26(火) 13:01:40.67 ID:Iy+GYpAO.net
マチコは中距離ほんと死んだからなあ
さすがに散らばりすぎ

573 :UnnamedPlayer:2017/12/26(火) 14:24:26.40 ID:t86bV1Tq.net
ていうかマチコの射程落ちてるわ確実に
キルタイムがかなり長くなったバシバシ当たってるのに

574 :UnnamedPlayer:2017/12/26(火) 14:30:09.06 ID:4y9RoigH.net
武器がサイレントナーフされてるのかネットコードがおかしくなってるのか分からんのがこのゲームの恐ろしいところだ

575 :UnnamedPlayer:2017/12/26(火) 14:39:06.60 ID:dqTlJM9Q.net
BARに浮気してたらパラベラム全く当たらなくなっちまった

576 :UnnamedPlayer:2017/12/26(火) 14:42:17.01 ID:0AjspNOM.net
マチコは反動減ったみたいだしそのぶん減衰強くなったのかな?知らんけど

577 :UnnamedPlayer:2017/12/26(火) 14:57:46.47 ID:GWIKZ//l.net
ラウンド中に出撃とかカスタマイズ一切触れず、Escキーの操作しかできないバグくそすぎだろ

578 :UnnamedPlayer:2017/12/26(火) 16:53:58.94 ID:5EspLQIm.net
とうとうクランタグにHackが現れた
堂々とチートして宣伝か
もうこのゲーム終わりだな

579 :UnnamedPlayer:2017/12/26(火) 17:28:18.23 ID:XOap+wJE.net
どしゃぶのサーバー増えたな

580 :UnnamedPlayer:2017/12/26(火) 17:33:46.29 ID:EUKT0HtZ.net
QCAで一番うまいやつ誰?

581 :UnnamedPlayer:2017/12/26(火) 17:35:17.64 ID:6/W8e+Dw.net
1年間やってなかったけどAAクッソ弱すぎで相変わらず飛行機強すぎだわ
DLC武器強すぎで初期武器クッソ弱いしバランス酷すぎ
歴代BFの中で一番つまらん
BF4末期の時のレイプ鯖しかないし完全にオワコン

582 :UnnamedPlayer:2017/12/26(火) 18:01:15.30 ID:t86bV1Tq.net
BF3のファマス地獄に比べれば屁みたいな銃しかねえわ
BF4なんてACEかAEKしかいねえし

583 :UnnamedPlayer:2017/12/26(火) 18:01:40.59 ID:yzwM8ewQ.net
クランタグhackって小隊制が出来た時から見てるが

584 :UnnamedPlayer:2017/12/26(火) 18:24:36.09 ID:A8FoymIE.net
今作も初期武器普通に強いよ
>>563
ありがとうまんこ捨てる

585 :UnnamedPlayer:2017/12/26(火) 18:29:14.16 ID:1O36igIr.net
武器バランスは4よりましっしょ

586 :UnnamedPlayer:2017/12/26(火) 18:54:03.68 ID:/js2wrSO.net
>>579
どしゃぶってなんだよ土砂降りかよw

587 :UnnamedPlayer:2017/12/26(火) 19:12:09.94 ID:XOap+wJE.net
あーどしゃぶちゃってるねぇー こいつらどんだけしゃぶられたいんだよw

588 :UnnamedPlayer:2017/12/26(火) 20:09:41.28 ID:V3jFmNKn.net
配信者と囲いが集うサーバーはつまらんな
一方的な試合しかないわ

589 :UnnamedPlayer:2017/12/26(火) 20:13:23.28 ID:t86bV1Tq.net
配信者とかBFにおける害悪の1つだからな
自分の鯖でやるならまだしも公式鯖まで乗っ取る始末だし

590 :UnnamedPlayer:2017/12/26(火) 20:18:32.47 ID:dQBMeZa4.net
配信者が普通にファーミン推奨して金魚のフン共と公式鯖埋め尽くして食い潰していく害悪でしか無いわ

591 :UnnamedPlayer:2017/12/26(火) 20:29:04.17 ID:K16JmG/y.net
>>571
サンクスお( ^ω^)

592 :UnnamedPlayer:2017/12/26(火) 20:29:07.65 ID:VFJ517AW.net
土砂降り鯖ええな

593 :UnnamedPlayer:2017/12/26(火) 20:30:01.46 ID:K16JmG/y.net
>>590
さっさと晒せ

594 :UnnamedPlayer:2017/12/26(火) 21:17:20.43 ID:mkMt0f3x.net
今日入るチーム全部レイプされて全部途中抜けしてんだけど、くそつまらん
ランク高いヤツ有利な方に移動してるし、アホちゃうか

595 :UnnamedPlayer:2017/12/26(火) 21:17:45.92 ID:asswBGLu.net
あびに勝てないザ子供発狂

596 :UnnamedPlayer:2017/12/26(火) 21:20:30.77 ID:A8FoymIE.net
bfの配信とか人集まんの?
配信向きとは思えんが
それこそスレ民の猛者で潰したら面白そうジャマイカ

597 :UnnamedPlayer:2017/12/26(火) 21:21:57.32 ID:Iy+GYpAO.net
配信者の威を借りるキッズほど惨めなものはないから去れ

598 :UnnamedPlayer:2017/12/26(火) 21:25:04.71 ID:asswBGLu.net
>>597
まっ、せいぜいエサになってくれ

599 :UnnamedPlayer:2017/12/26(火) 21:25:27.04 ID:jUVlrACp.net
艦これ配信してる方が人集まるよ

600 :UnnamedPlayer:2017/12/26(火) 21:33:18.72 ID:MzfKqY0J.net
pcaっ強い人おるんか

601 :UnnamedPlayer:2017/12/26(火) 21:34:45.53 ID:vuRiAx4/.net
BF1の専門配信者ってストリーマーとしての底辺しかいないよな

602 :UnnamedPlayer:2017/12/26(火) 21:39:50.85 ID:AMd2j30w.net
超久々にFFonのハード鯖に入ったら緊張感あって楽しいんだけど
いつの間にか芋虫プレイが安定になってしまってなんだか悲しい
茂みに隠れて匍匐前進しながらじゃないと死にまくるわ
でもこれが本来のBFのあるべき姿だよなぁ

603 :UnnamedPlayer:2017/12/26(火) 21:59:14.81 ID:K3SyKoyx.net
2018年にBFBC3が発売されると噂されてるが最後のDLCが早くても3〜4月ぐらいだろうし、発売してまだ1年ちょっとしかたってないのに信じられねー

604 :UnnamedPlayer:2017/12/26(火) 22:10:38.30 ID:K3SyKoyx.net
ん?BFBC3は2019年以降で2018年にWWU物が発売されるってことか?
それでもなんかペース早く感じるし、BF1の流用とかばっかでそこまで進歩なさそう・・・

605 :UnnamedPlayer:2017/12/26(火) 22:33:10.76 ID:UbcaIfIf.net
まだBF1配信してるやつなんかいるのか
人がいた頃は強いやつだけで固まったりレイプしてるときは大喜びしてちょっとキルが増えるとゴースティング疑ったりキレて落ちるアホばっかりだったけど
ルールそっちのけで配信者のまわりずっとついて回るような小学生も湧くし迷惑っちゃ迷惑だね

606 :UnnamedPlayer:2017/12/26(火) 22:37:16.81 ID:1dPIhU+P.net
>>603
1943(2008年7月)
BC2(2010年3月)1年8ヵ月後
3(2011年10月)1年7ヵ月後
4(2013年10月)2年後
H(2015年3月)1年6ヵ月後
1(2016年10月)1年7ヵ月後
次何が出るのか知らんけど2018年に出てもペースとしては今までと変わらん
Hが実質無かったことになってて、4がパッチでマップとか更新され続けてたから長く感じてただけじゃないか?

607 :UnnamedPlayer:2017/12/26(火) 23:03:32.93 ID:6/W8e+Dw.net
BF買うけどDLC買わん奴多いからもうDLC無しか無料化するかしてプレイヤー分散しないようにして欲しいわ
その分別なところで徴収するのは構わん

608 :UnnamedPlayer:2017/12/26(火) 23:17:15.16 ID:6/W8e+Dw.net
つかAA弱すぎやろ
飛行機固すぎでいつまでも落ちないんだが

609 :UnnamedPlayer:2017/12/26(火) 23:46:26.85 ID:/kT4Rh7a.net
そもそもポンポン砲とか高高度飛ぶ爆撃機に対して何も出来んしな

610 :UnnamedPlayer:2017/12/27(水) 00:00:55.96 ID:OR/buXKL.net
ブリッツAとかわざと配置してるのか聞きたいくらいひどい配置とか結構あるし

611 :UnnamedPlayer:2017/12/27(水) 00:20:04.87 ID:qwWpWm2p.net
>>606
BFHとかいう黒歴史

612 :UnnamedPlayer:2017/12/27(水) 00:35:00.04 ID:ygjUA6Ex.net
>>605
bf4のヌーブ鯖で俺つえーしてたり、味方にリスナーつけて俺強いとか言ってるやついるよなw
まともな配信者はいないのかಠ_ಠ

613 :UnnamedPlayer:2017/12/27(水) 00:36:28.69 ID:ATjzByQq.net
BFHからそうだが工兵専を切り捨てていったDICEマジ許さん
それでAT教がとち狂って別ゲー的な動きをしてるのがどうも腑に落ちん

614 :UnnamedPlayer:2017/12/27(水) 01:20:36.76 ID:v9zC33DA.net
>>600
PCAのワイ
大体トップスコア(笑)

615 :UnnamedPlayer:2017/12/27(水) 01:24:32.14 ID:v9zC33DA.net
>>613
日本語で頼む

616 :UnnamedPlayer:2017/12/27(水) 02:05:06.42 ID:W/zfcKwV.net
てか最近変則ルールの部屋多すぎね?
入ったら銃弾のダメ2倍とかチケット数2倍とかばっかなんだが
最近のアプデで追加されたのかね

617 :UnnamedPlayer:2017/12/27(水) 03:47:44.90 ID:OR/buXKL.net
広めのマップのコンクエで 「M1918 noob]って言ってる人たまに居るけど
マチコなのかBARなのか

618 :UnnamedPlayer:2017/12/27(水) 06:54:02.14 ID:Yy/lUanq.net
>>616
タイトルにカスタムって入ってる鯖は個人鯖で色々いじってるお。

619 :UnnamedPlayer:2017/12/27(水) 11:22:47.49 ID:Yh1jPUT2.net
ヴォー要塞の壁ってあれどうやって壊すの?
簡単に壊れない方の壁

620 :UnnamedPlayer:2017/12/27(水) 12:16:56.91 ID:8yxJrZKb.net
>>619
洗車で突っ込む

621 :UnnamedPlayer:2017/12/27(水) 12:59:10.90 ID:MfqP/Z+L.net
ヴォウクス要塞って壊れるところあったのか

622 :UnnamedPlayer:2017/12/27(水) 13:12:14.95 ID:axnJLfZM.net
D中の3部屋のうちの2部屋間の壁と通路のパーティションは壊せるけど、他にあったっけ?

623 :UnnamedPlayer:2017/12/27(水) 13:45:53.28 ID:sRNSXAXM.net
>>594
ほんとこれ

624 :UnnamedPlayer:2017/12/27(水) 14:16:59.42 ID:vX/xRthv.net
下手くそは看護やれ

625 :UnnamedPlayer:2017/12/27(水) 14:31:11.27 ID:d90L+pzW.net
下手くそが看護やるとかクソ迷惑なんだけどエアプかな?下手くそこそ突撃兵やってくれや
下手くそは看護兵と偵察兵は絶対に触るな!絶対に!

626 :UnnamedPlayer:2017/12/27(水) 14:42:16.60 ID:dmDjJ/p3.net
死にたくなかったら延々とスポットフレア撃ってくれていればいいよ
たまに飛行機がよって来たらK弾当てる程度いい

627 :UnnamedPlayer:2017/12/27(水) 14:43:05.23 ID:MfqP/Z+L.net
下手くそというより頭が足りないんだろうな殆どの奴らは
兵科に分けてる意味ねえわ
一般歩兵で十分でしょ

628 :UnnamedPlayer:2017/12/27(水) 15:13:48.98 ID:9qeA9oUq.net
↑ロシア兵なら
銃は二人で1丁だ!

629 :UnnamedPlayer:2017/12/27(水) 15:14:42.29 ID:OR/buXKL.net
こんなクソゲーやらずにmount and bladeやろうぜ

630 :UnnamedPlayer:2017/12/27(水) 15:16:23.76 ID:nVXpp9CH.net
ゼロ距離でk弾撃ち込んだら、戦車に微ダメで中身をキルできれば面白いのに

631 :UnnamedPlayer:2017/12/27(水) 16:36:45.49 ID:b/C/DHUi.net
チーターの数はあいかわらず?
多すぎて止めて半年以上たったけで状況良くなった?

632 :UnnamedPlayer:2017/12/27(水) 16:39:13.24 ID:b/C/DHUi.net
>>603 来年末BF5出すだろ。

が、チーター対策無しならもう二度と買わない。
ゲームになってねーじゃん。

633 :UnnamedPlayer:2017/12/27(水) 17:35:36.92 ID:ejG22IxY.net
>>630
ゼロ距離で注射器刺したら、戦車無傷で中身だけキルできちまってたんだ!

634 :UnnamedPlayer:2017/12/27(水) 17:42:33.39 ID:upCDoaH5.net
チーター対策した上で腐れチャイニーズを発禁か隔離しろ

635 :UnnamedPlayer:2017/12/27(水) 18:02:16.30 ID:0aEG2QgM.net
セールでBF1レボ買ったNOOBだけどだいたい援護兵で戦ってる
弾まきながら敵が隠れてたり集まってる所に迫撃砲食らわすの気持ちイイン

636 :UnnamedPlayer:2017/12/27(水) 19:07:40.23 ID:smqoZQRE.net
全然関係ないから教えたい人だけ答えてほしいんだけど、いまからBF4やっても人いる?楽しい?

637 :UnnamedPlayer:2017/12/27(水) 19:10:00.71 ID:xqQ+6I6U.net
人はいるけど発売されて時間経ってるから初心者狩りに遭うかもとだけ

638 :UnnamedPlayer:2017/12/27(水) 19:36:13.17 ID:W/zfcKwV.net
初心者狩りもクソも相手は選べないだろ

639 :UnnamedPlayer:2017/12/27(水) 19:58:34.88 ID:sNzw7U3G.net
看護の新武器でHS25とか条件糞すぎだろ

640 :UnnamedPlayer:2017/12/27(水) 20:29:46.93 ID:YcA5GHK4.net
初狩りとか言われても狩る側も相手が初心者かどうかもわからないんだが

641 :UnnamedPlayer:2017/12/27(水) 20:34:25.03 ID:5fKqV1+z.net
偵察兵使える基準設けろよ
SPMで制限してほしいレベルだわ

642 :UnnamedPlayer:2017/12/27(水) 21:05:01.86 ID:5945frqr.net
>>631
あからさまな奴は減ったと思う
あと通報からバンまでが早くなったのか高ランクのチータはほぼ見かけないな
こっそりWH使ってる奴はいるだろうけど

643 :UnnamedPlayer:2017/12/27(水) 21:09:11.24 ID:nVXpp9CH.net
ステルスで潜んでるとWH奴はすぐ分かる

644 :UnnamedPlayer:2017/12/27(水) 21:54:01.06 ID:vX/xRthv.net
確定キルアシスト無くしてくれんかな
そうすれば下手くそが砂に逃げることも無くなると思う

645 :UnnamedPlayer:2017/12/27(水) 22:04:21.36 ID:BPMHiqu8.net
たまにADSが勝手に解除される時あるんだけどラグかなんか?

646 :UnnamedPlayer:2017/12/27(水) 22:13:37.93 ID:mO6ek3yx.net
>>644
むしろ砂しても削るだけ削って確定キルアシ付かないことおおいんだがクソが

647 :UnnamedPlayer:2017/12/27(水) 22:50:12.78 ID:W/zfcKwV.net
>>646
M.95かベッテルリやサンパチ使えば?
次点でスメリーかルベル
逆にロシアン塹壕使うとキル確は取りにくいな自分でキルしちまうから

648 :UnnamedPlayer:2017/12/27(水) 22:55:52.89 ID:W5NSdyPv.net
久しぶりにやったけどレイプゲー加速してるな
チーム移動が昔の比じゃないくらい多い

649 :UnnamedPlayer:2017/12/27(水) 23:17:08.35 ID:/xgXijo/.net
スナイパーとかエリート兵でよくね
対戦車兵みたいなのだけ

650 :UnnamedPlayer:2017/12/27(水) 23:24:11.94 ID:nMjGB7ai.net
うまい人のスナは脅威だけどそれ以上にチンパンが多すぎる
糞芋が分隊に湧いてたらスモーク焚いとるわ

651 :UnnamedPlayer:2017/12/28(木) 00:14:43.74 ID:gvRG1bfp.net
プラグイン無いせいでまともな鯖が作れねえからやる気しねえわ

652 :UnnamedPlayer:2017/12/28(木) 00:36:11.69 ID:sw45JLY0d
久々にBF4やって実感したんだが、屋上芋いないだけでBF1の方が遥かに上だな

653 :UnnamedPlayer:2017/12/28(木) 00:22:23.83 ID:ktmFwk4M.net
一番の問題はそこだな
それがあれば役に立たないSRも常に同じメンツで固まったりチーム移動してオレツエーやってる馬鹿も途中抜けするゴミもはじけた

654 :UnnamedPlayer:2017/12/28(木) 00:31:38.84 ID:tVAipDFE.net
来年新作出る前にBF1無料で配るかな?

655 :UnnamedPlayer:2017/12/28(木) 01:10:20.12 ID:5ItYZv+9.net
BF1からBF始めた俺としてはBF4がほしい
過去に無料配布されたんだっけ?

656 :UnnamedPlayer:2017/12/28(木) 01:19:40.23 ID:oSYhqrmh.net
サーバーに鍵掛けて2chで公開して定期的に番号変えたりとかで他の国弾けない?

657 :UnnamedPlayer:2017/12/28(木) 01:28:40.83 ID:ypBFSK9e.net
いつもそう言ってるけど
お前らの言うとおり加速してたら
もうとんでもないことになってる計算だぞ
話盛りすぎ

658 :UnnamedPlayer:2017/12/28(木) 02:47:29.16 ID:mVaH8qtT.net
>>656
鍵かけたら戦績残らないんじゃなかったか

659 :UnnamedPlayer:2017/12/28(木) 09:02:42.26 ID:rHtEgMNG.net
戦績気にしてるやつなんておるん?
武器解除進まないとかならわかるが

660 :UnnamedPlayer:2017/12/28(木) 09:05:21.20 ID:fCjUVmZr.net
鍵のサーバーで安定的に人を集め続けるには難しい

661 :UnnamedPlayer:2017/12/28(木) 09:12:59.61 ID:mVaH8qtT.net
>>659
いや経験値も入んないし武器解除もできないだろ戦績残らなきゃ

662 :UnnamedPlayer:2017/12/28(木) 10:34:52.18 ID:rHtEgMNG.net
ほんならきついな

663 :UnnamedPlayer:2017/12/28(木) 11:58:27.87 ID:fqcq0EnL.net
武器解除も経験値もいらないほどの奴らだけでやりたいってのもある

664 :UnnamedPlayer:2017/12/28(木) 12:32:50.58 ID:PR+7X1fI.net
とりあえず需要あるかどうか調べるためにも出資募集してみた
https://www.kickstarter.com/projects/248552673/399873005?ref=7hidko&token=8ebf6253

665 :UnnamedPlayer:2017/12/28(木) 12:49:25.93 ID:5ItYZv+9.net
援護兵のクロスボウランチャーって
弾薬箱とかではリロードできず時間経過で自動補充ですか?

666 :UnnamedPlayer:2017/12/28(木) 12:59:29.30 ID:t6n4uP19.net
>>665
そう

667 :UnnamedPlayer:2017/12/28(木) 13:10:13.52 ID:5ItYZv+9.net
>>666
ども

668 :UnnamedPlayer:2017/12/28(木) 15:12:50.26 ID:/zr3s8JO.net
新マップ楽しい

669 :UnnamedPlayer:2017/12/28(木) 16:12:12.11 ID:+35QziNl.net
俺の生え際が後退中!援護しろ!!

670 :UnnamedPlayer:2017/12/28(木) 16:15:24.85 ID:XmRylvu7.net
またアリサカのスキンなしか
しかも今度は1週間だから、当分の間はこないってことか…

671 :UnnamedPlayer:2017/12/28(木) 16:28:22.54 ID:kIgVrFa6.net
bf1やるとcpu使用率100%でPCが心配だ
i7-4790kじゃもう戦えないのかな
win10 16G 1070ti って構成です

672 :UnnamedPlayer:2017/12/28(木) 16:49:22.12 ID:oSYhqrmh.net
i7-4790 3.60GHz
GTX970
win7プレミアム
16GBでBF1やってるけどCPU使用率10パーくらいしか上がらない
グラ設定どれくらいでやってる?

673 :UnnamedPlayer:2017/12/28(木) 16:54:52.99 ID:e6NuyecO.net
んなわけあるかよ

674 :UnnamedPlayer:2017/12/28(木) 16:59:56.17 ID:kIgVrFa6.net
>>671です
ウイルスソフト切ったらCPU使用率90%まで下がった
でもまだ高いよねぇ
グラ設定はメッシュ中で他は低
ディスプレイはxl2411と19インチくらいの古いやつ

675 :UnnamedPlayer:2017/12/28(木) 17:05:08.76 ID:v+4wiKpb.net
DX12モードだとHT含めて余すことなく使おうとするから使用率は跳ね上がるけど
そうでないならタスクマネージャーで本当にBFが食ってるのか見たほうがいいんじゃね

676 :UnnamedPlayer:2017/12/28(木) 17:42:52.07 ID:XmRylvu7.net
>>674
144hzでならそんなもんでは?
後はビデオ設定でレート制限してなければするくらいで

677 :UnnamedPlayer:2017/12/28(木) 18:57:18.63 ID:/NOwh2gz.net
wikiで技能の欄見てたら、これってまず入門編と称して最低3つの兵科をやらせようとしてんのか
これ考えたヤツバカか?
なんで興味の無い兵科まで強制的にやらせようとすんだよ
好きな兵科で遊んでれば自然と解除出来るようにしとけ
なんでこう無駄な延命方法を考えつく事だけは天才なのかねぇ

678 :UnnamedPlayer:2017/12/28(木) 19:00:23.30 ID:dvcevSLc.net
>>677
延命じゃなくてトドメなんだよなぁ

679 :UnnamedPlayer:2017/12/28(木) 19:03:39.06 ID:r5Yuorzn.net
対人ゲームで「○回銃剣キルしろ」「○回HSしろ」「○○で○回キルしろ」なんていう条件出しても嫌われるだけなんだよなぁ
敵だってバカじゃないんだからそんな簡単にやらせてくれるかよ

680 :UnnamedPlayer:2017/12/28(木) 19:07:13.75 ID:aZI6O+/A.net
結局ライト層とヘビーユーザーの溝拡げただけだよね

681 :UnnamedPlayer:2017/12/28(木) 19:07:24.66 ID:ZLL8Vz+U.net
バカしか居ないから簡単にできるぞ

682 :UnnamedPlayer:2017/12/28(木) 19:13:27.25 ID:w/F/epZM.net
看護の蘇生後移動速度20%上がる技能とかアンロックするのに何時間かかるんだあれ

683 :UnnamedPlayer:2017/12/28(木) 19:21:05.38 ID:XmRylvu7.net
ラウンドの最初から居たはずなのに、最終10キルみたいな人からしたらアンロックは地獄なんだろうな

684 :UnnamedPlayer:2017/12/28(木) 19:37:32.75 ID:K3sB6wPG.net
芋兵科のマルチン300キル目指した時がまさにそれで1試合10キル位
クソコロにランク40超えさせられた
突撃のヘリゲ300キルしてもまだ20台の若さ

685 :UnnamedPlayer:2017/12/28(木) 19:42:49.05 ID:ghqtISjf.net
bf1はbf3のゴリラに鼻で笑われるレベル

686 :UnnamedPlayer:2017/12/28(木) 19:44:02.55 ID:wd9ojfWd.net
俺はゼルプ1906狙撃がキツ過ぎてそんな感じだったわ
マルティーニ狙撃は楽だった

687 :UnnamedPlayer:2017/12/28(木) 19:50:45.46 ID:G5mrYWkZ.net
BF3のゴリラってなんのことや?

688 :UnnamedPlayer:2017/12/28(木) 19:54:51.35 ID:K3sB6wPG.net
>>686
わかる。それもキツかった。マルティーニの一撃必殺ぶりが楽しかったのはある
意外とHoutの300キルは楽だったな
TUTIのババのCでガン待ちして撃ちまくったら一試合40キル近くとか逆にこえーと

689 :UnnamedPlayer:2017/12/28(木) 19:59:22.81 ID:SOKMWsxU.net
下手くそが騒がないようにその兵科で5時間プレイしたら新武器開放出来るとかでライン引いてやればいいんだけどな
一日1時間未満のプレイでも一か月経てば知らん間に解除出来てるだろ

690 :UnnamedPlayer:2017/12/28(木) 20:01:11.84 ID:lqHMj0v4.net
放置で全アンロック余裕でした

691 :UnnamedPlayer:2017/12/28(木) 20:05:41.49 ID:T9fB47cw.net
DLC買えば付いてくる武器も即使えるでいいのにな
アンロックが要素無ければ俺TUEE勢も
弱いのをアンロック解除するためとかを言い訳にしてんじゃねえよとnoob達を罵れるのに
アンロック談合も無くなってゲームに集中できる。チーターは知らねぇ

692 :UnnamedPlayer:2017/12/28(木) 20:20:33.03 ID:v3Nay3NP.net
>>683
まあ殆ど自業自得だろうそれは

693 :UnnamedPlayer:2017/12/28(木) 20:25:12.31 ID:iIuDTuTd.net
CODのシーズンパスは、追加武器を即貰えたな

694 :UnnamedPlayer:2017/12/28(木) 20:48:26.98 ID:kIgVrFa6.net
>>675 dx12モードにはしてないです
タスクマネージャーみたらbf1が80%くらい使用してる感じ
>>676 144hzだと普通なのか少し安心
サブディスプレイでYOUTUBE見たりしなければ平気かなw
みんなありがとう!

格闘、銃剣突撃苦手だからそれら絡んだアンロック進まねぇ

695 :UnnamedPlayer:2017/12/28(木) 20:54:26.72 ID:5sllNEJt.net
今更だけど日本語化できねえかなあ…

696 :UnnamedPlayer:2017/12/28(木) 21:37:10.79 ID:/NOwh2gz.net
>>688
huntの300キルやってる途中
キル数自体はいつか終わるだろうと思えるけど
アンロック終わったら2度と使わないと思う様な武器を使い続けなければいけないってのは、それだけで苦痛
これ達成して手に入るhunt光学も使わない気がして来てさらに時間の無駄な予感がする

697 :UnnamedPlayer:2017/12/28(木) 21:47:54.07 ID:oSYhqrmh.net
今回のDLCで性能の変わりに名前を強くしたのか

698 :UnnamedPlayer:2017/12/29(金) 01:54:28.57 ID:/MnBicEr.net
スナイパーが少ないチームが勝つ
勝つチームにスポットガンは必要

いかす矛盾だな

699 :UnnamedPlayer:2017/12/29(金) 02:10:23.20 ID:paI/vhoa.net
このゲームを簡単に面白くする方法
・敵を視認しやすくする
・マップの広さを四分の三にする
・乗り物の耐久を四分の三にする
・糞みたいな狙撃御用達マップに遮蔽を増やす
・アンロックの特殊な条件を全て無くす(ただの武器レベルでアンロックされるように)

700 :UnnamedPlayer:2017/12/29(金) 02:28:52.05 ID:0Cq1KfQM.net
1ヶ月ぶりにやったんだけどこんなにつまらなかったっけこのゲーム
よりつまらなくなった気がする

701 :UnnamedPlayer:2017/12/29(金) 03:07:29.29 ID:ITjWfWSG.net
>>699
看護兵の自己回復は半分の速度
狙撃銃はエリート兵のみ
胴体一撃殺廃止
も追加で

702 :UnnamedPlayer:2017/12/29(金) 03:20:56.55 ID:paI/vhoa.net
>>701
ありだな、飛行機に関しては歩兵武器ダメージ3倍でいいわ
ほんと糞適当な調整で簡単に面白く出来ると思う(完全に俺好み)
芋砂ゴミ供が楽しいかは知らんがな

703 :UnnamedPlayer:2017/12/29(金) 03:22:24.05 ID:paI/vhoa.net
アンロックは特定の武器のレベル上げるとかでいいんだよ
ヘッドショットしたらレベルが上がりやすいでいいんだよ、ヘッドショットでしか上がらないが糞なんだよ

704 :UnnamedPlayer:2017/12/29(金) 03:38:59.56 ID:2u853J1S.net
いい加減チーターは減ったのか?
チーター居ないならプレミアム買って復帰してやる

705 :UnnamedPlayer:2017/12/29(金) 03:46:31.39 ID:vv1g7y7T.net
今のご時世一定以上の人気あるPVPゲーにいないわけない

706 :UnnamedPlayer:2017/12/29(金) 03:58:21.64 ID:p7uGpfHN.net
人口も中国人が多いけど
PUBGの作者が確認したら
PUBGのチーターの99%が中国人だったらしい

707 :UnnamedPlayer:2017/12/29(金) 04:09:29.25 ID:j6R+Flpn.net
2分くらい旗に絡まなかったらKIA
兵器は乗った瞬間5デスくらいついて乗り捨てたらさらに5D
歩兵で兵器にダメージ入れたら10ごとに1キル付与

これくらい極端なことしないと変わらんだろ

708 :UnnamedPlayer:2017/12/29(金) 04:09:34.88 ID:WrC2543i.net
つーか、アジア鯖が基本的に陰湿だから航空機レイプ祭りになるんだよな
日本、台湾の島国組と中国、朝鮮の大陸組に分けてくれるだけでも、こちらは幾分楽になりそう

709 :UnnamedPlayer:2017/12/29(金) 06:04:51.14 ID:kJhjzPdu.net
オンラインに接続できなくなったんだけど
今ってメンテ中?

710 :UnnamedPlayer:2017/12/29(金) 06:09:08.27 ID:1eME4ENn.net
おらも入れねえずら

711 :UnnamedPlayer:2017/12/29(金) 06:09:17.74 ID:UtjyajSO.net
500出てるし鯖落ちしたんじゃね

712 :UnnamedPlayer:2017/12/29(金) 06:27:24.67 ID:kJhjzPdu.net
500ってなんぞ?

713 :UnnamedPlayer:2017/12/29(金) 06:42:51.85 ID:cpHO3JjD.net
は?インストール終わったと思ったら鯖落ちとか死ねやくそが

714 :UnnamedPlayer:2017/12/29(金) 06:43:14.86 ID:cpHO3JjD.net
せっかく楽しみにしてたのに何この仕打ち本当死ね

715 :UnnamedPlayer:2017/12/29(金) 07:13:13.56 ID:DGvYWKLn.net
鯖死ぬまでjoinした鯖全部レイプする側だったぜいやー楽しかったフハハクソゲ

716 :UnnamedPlayer:2017/12/29(金) 08:09:00.76 ID:kJhjzPdu.net
キャンペーンって追加される予定ないん・

717 :UnnamedPlayer:2017/12/29(金) 08:42:33.28 ID:PQZb38MT.net
Originログイン出来るようになったけど、BF1はオンラインになってないんだな

718 :UnnamedPlayer:2017/12/29(金) 09:13:14.57 ID:MHvHcrX9.net
>>707
旗に全く絡まないってだけでKIAだと
味方のちょっと後ろから援護射撃しつつ前進して、味方が旗に突っ込んだら少し離れたところからスポット
旗取ったら味方に弾補給or回復
みたいな戦い方好きな人に被害が及ぶんだよなぁ

旗に絡む回数が極端に少なく、ライフルスコープ覗いてる時間が長い人は
一戦終わった後に「今回のNo.1 NOOB」って感じで名前が出てくるとかどうか

719 :UnnamedPlayer:2017/12/29(金) 09:18:19.93 ID:MHvHcrX9.net
>>699
敵を見つけるのも自分の実力次第ってのがFPSの面白さだろ
マップはむしろ狭くないか
乗り物の耐久に関してはそもそも乗ってる人が修理出来るってのを無くせばいいのでは

720 :UnnamedPlayer:2017/12/29(金) 09:58:05.00 ID:e8+GxJEU.net
>>719
いやー、目の前にいて「あ、いたんかい」っていう展開がだるすぎるので見えやすくしてほしい、FPS全般な、リアルさとかどうでもいい

721 :UnnamedPlayer:2017/12/29(金) 09:59:26.15 ID:7v930wZt.net
>>707
キル数じゃなくてスコア増やしてほしいわ
破壊したら1000
ダメージ×3くらいは欲しい

722 :UnnamedPlayer:2017/12/29(金) 10:00:41.73 ID:7v930wZt.net
>>720
おまえはもう引退したほうが良い

723 :UnnamedPlayer:2017/12/29(金) 10:08:30.19 ID:e8+GxJEU.net
>>722
見えにくいのがだるいって人はいるだろ、overwatchやtitanfall2は敵に赤いアウトライン入ってるんだぞ?
世界が認めてる仕様なわけ、codやbfは世界観的にやらないだけで、俺はその概念とっぱらってもいいじゃんと言っているだけだ

>>719
だだっ広い自然地形が砂の餌食になりやすくて嫌だなと、遮蔽増やしてくれたらまだいい

724 :UnnamedPlayer:2017/12/29(金) 10:15:47.28 ID:3EWhOnqb.net
一つ言えるのは現状でもクソゲではあるけどここのハゲ共が垂れ流してるような要素を全て実装したら輪をかけたクソゲになるって事

725 :UnnamedPlayer:2017/12/29(金) 10:30:49.31 ID:aHURtby1.net
レイプ試合のときに「はやく中華ハッカー来て」みたいなこというとチャット欄荒れて面白い

726 :UnnamedPlayer:2017/12/29(金) 10:51:12.92 ID:i5Qilsl3.net
>>723
見えやすくするって具体的にどうするん?
グラがリアルになってて戦場や当時の見えにくい軍服がリアルに再現されてる以上どうしようもないと思うけど
部隊を1914年にしてBF戦士にこれでも着せる?
https://i.imgur.com/vBDs0CO.jpg

727 :UnnamedPlayer:2017/12/29(金) 11:10:42.46 ID:FJH2QsXg.net
スペック低くてグラフィック設定下げざるを得ない人は可哀想やね
貧乏人ほど声がでかいの典型

728 :UnnamedPlayer:2017/12/29(金) 11:14:02.66 ID:n0x5Yexj.net
今オフラインなんだがみんなもそうか?

729 :UnnamedPlayer:2017/12/29(金) 11:16:28.07 ID:yHEK7mQ3.net
>>723
だったらそういうゲームに行ったら?としか
BFは雰囲気が売りなのに雰囲気壊してどうするの

730 :UnnamedPlayer:2017/12/29(金) 11:24:13.61 ID:7QsmQu4M.net
やっと繋がった

731 :UnnamedPlayer:2017/12/29(金) 11:25:12.89 ID:QX3ju6yE.net
最低ラインがGTX1070やろラデオンは知らん

732 :UnnamedPlayer:2017/12/29(金) 11:28:31.95 ID:iRPjc2gn.net
なんか腹減ったなぁ

ん?これは……

焦がしにんにくのマー油と葱油が香る、ザ★チャーハン600gじゃん!

今日の昼飯は、焦がしにんにくのマー油と葱油が香る、ザ★チャーハン600g!に決まり!
http://i.imgur.com/24PJ3Tm.jpg 

733 :UnnamedPlayer:2017/12/29(金) 11:38:54.36 ID:iCyR+Ihs.net
繋がらねー

734 :UnnamedPlayer:2017/12/29(金) 11:43:34.62 ID:cwJy8dhL.net
リムペットもうちょっと飛ぶようにならんかなぁ

735 :UnnamedPlayer:2017/12/29(金) 12:05:50.45 ID:qFx0xNro.net
>>726
この軍服大好きだからゲーム内で着たいんだよなあ

736 :UnnamedPlayer:2017/12/29(金) 12:11:05.06 ID:g9AI9ftJ.net
>>729
titanfall2が理想だけど人が少ないのでね、bf1と同時期に出たせいもあるなそういえばw
まぁ視認性の問題はいいや、他の問題の方が大きいしね
次の戦闘に行くインターバルで武器カスタムとかアンロック状況見れないのも糞過ぎ

737 :UnnamedPlayer:2017/12/29(金) 12:39:47.87 ID:vkyj5/hs.net
>>723
悪いがこのゲームではお前がnoobってだけ
他の世界がお似合いだよ
戦争ゲームで敵に赤いアウトラインとか世界中のプレイヤーから笑われるぞ

738 :UnnamedPlayer:2017/12/29(金) 12:41:43.45 ID:3oteyAR7.net
競技性高いゲームなら見やすい仕様も良いと思うけどBFでやることじゃないな

739 :UnnamedPlayer:2017/12/29(金) 12:50:43.22 ID:mAO2CyKi.net
まず例としてOWとTF2あげてるのが最高にアホ
FPSとかいう大雑把な括りでかこってその括り中でアウトラインでてるゲームあるからBFもそうするべき!とかまったく説得力ない

740 :UnnamedPlayer:2017/12/29(金) 12:53:16.83 ID:n0x5Yexj.net
まだ繋がらないの?

741 :UnnamedPlayer:2017/12/29(金) 12:54:28.33 ID:7enq5pvR.net
プレアム先行終わったらまともにプレイできないので、一旦離れた方が良いですよ

742 :UnnamedPlayer:2017/12/29(金) 12:58:44.34 ID:XQM8XYpD.net
スポットとか潜望の時点で雰囲気もくそもなくね?
あ!スポットしない奴らって君たちだった?

743 :UnnamedPlayer:2017/12/29(金) 12:59:17.96 ID:87z5C7w6.net
>>742
なんでID変えたの

744 :UnnamedPlayer:2017/12/29(金) 13:10:51.02 ID:LXS1NIKO.net
>>742
その辺は狙撃手の横につく照準手の再現とかどうとでも言えるやん

745 :UnnamedPlayer:2017/12/29(金) 13:29:13.69 ID:XQM8XYpD.net
>>744

それこそスポットされたら、一時的に遮蔽されてない部分だけ薄く赤線付くくらいでよくね?
現状、スポットマークを頼りに撃つゲームになってるが?

常にアウトライン付けろ はないわ

746 :UnnamedPlayer:2017/12/29(金) 13:39:54.48 ID:XCLZassv.net
これまじ?BF民度低すぎでしょ
https://twitter.com/evolvedet/status/945088715373789185

747 :UnnamedPlayer:2017/12/29(金) 13:41:28.80 ID:f8+3qGpb.net
>>745
スポットされてなくちゃ見えないならPC組み替えるかコンシューマに行けよnooooob

748 :UnnamedPlayer:2017/12/29(金) 14:12:35.58 ID:XQM8XYpD.net
単発アスペ君沸きすぎだろ

>>747
noobですまん
https://imgur.com/TAQ4aj3.jpg
https://imgur.com/2eSe8D2.jpg

749 :UnnamedPlayer:2017/12/29(金) 14:14:45.57 ID:BQ6uUQUP.net
スポッターが"目標1時の方角の機関銃手、距離300m"的な指示してそれを元にスナイパーが撃つ
っていう流れをゲーム的に再現しようと思ったら
ガジェットでスポットすれば一時的にアウトライン表示する現在の方法は普通に上手いと思うけどね

750 :UnnamedPlayer:2017/12/29(金) 14:16:09.15 ID:eel/t/Lp.net
>>748
まだ10時間ちょっとしかやってないのか
毎日精進するんだぞ
俺は500時間を超えたところだ

751 :UnnamedPlayer:2017/12/29(金) 14:17:03.48 ID:5nW1mzr3.net
やべえアンロックつまんねええ

752 :UnnamedPlayer:2017/12/29(金) 14:19:34.15 ID:HBAu235h.net
>>739
将棋の成るとかわかんねーから、チェスや囲碁にはねえから
みたいな事言われても困るよな

753 :UnnamedPlayer:2017/12/29(金) 14:21:03.42 ID:XQM8XYpD.net
>>750
よくみろはげ

754 :UnnamedPlayer:2017/12/29(金) 14:46:00.59 ID:zQIwzHS3.net
乗り物のってなさ過ぎてちょっと笑ったけど歩兵でそれだけ活躍出来てるやつが言うなら多分そうなんだろう

755 :UnnamedPlayer:2017/12/29(金) 15:53:23.98 ID:kJhjzPdu.net
鯖落ちってもう治ってる?

756 :UnnamedPlayer:2017/12/29(金) 16:05:17.36 ID:0bifjV4q.net
治ってるず

757 :UnnamedPlayer:2017/12/29(金) 16:07:09.40 ID:n0x5Yexj.net
勝っても負けてもレイプ試合はおもろくないなー

758 :UnnamedPlayer:2017/12/29(金) 16:28:42.03 ID:b9yY6U9/.net
>>748
レイプされてるときどうしてる?

759 :UnnamedPlayer:2017/12/29(金) 16:58:19.33 ID:9g0cm16k.net
>>758
オナニー

760 :UnnamedPlayer:2017/12/29(金) 17:06:39.51 ID:xXPrgJid.net
そういえば昔試合の合間にxvideoでおなってる奴がいたなぁ

761 :UnnamedPlayer:2017/12/29(金) 17:22:13.69 ID:9g0cm16k.net
>>760
キモすぎでしょ……

762 :UnnamedPlayer:2017/12/29(金) 17:44:02.82 ID:n0x5Yexj.net
アリサカのレジェンドスキンって今まで出たことあった?まだ出て無いような気がするんだけど

763 :UnnamedPlayer:2017/12/29(金) 17:44:52.73 ID:xXPrgJid.net
BF1スレにXvideoの真夏の夜の淫夢本編を貼り付けてる奴もいたなぁ

764 :UnnamedPlayer:2017/12/29(金) 19:19:25.73 ID:nqaKxeTw.net
>>760
ごめん、それ俺かも

765 :UnnamedPlayer:2017/12/29(金) 19:21:05.82 ID:HNdd1u1+.net
キルレ全然上がらなくてスキル上がんねぇ
KPMSPM保ちながらキルレ上げるのとか無理じゃね

766 :UnnamedPlayer:2017/12/29(金) 19:22:48.32 ID:kJhjzPdu.net
またサーバーの接続切れた

767 :UnnamedPlayer:2017/12/29(金) 19:43:50.44 ID:WrC2543i.net
>>765
やろうと思えばキルレは簡単に上がるが、それが楽しいプレイに繋がるかは関係ないかもしれないから
自分の好きな戦い方に専念するといいよ。だが芋虫は除く

768 :UnnamedPlayer:2017/12/29(金) 19:52:28.44 ID:Mmpxo80l.net
一人がチームのために頑張ってもどうにもならん
それに俺は看護兵が使いたいんじゃ

769 :UnnamedPlayer:2017/12/29(金) 19:53:31.68 ID:c7U1GZH/.net
スキルなんざ500あって当然って言うけどpca民強すぎだよな
400〜500をずっと行き来してる600なんざおがんだきとないわ
アンロック意識したらさらに下がる

770 :UnnamedPlayer:2017/12/29(金) 20:07:33.17 ID:zlUzL7X/.net
>>769
皆が皆、最初から上手かった訳じゃないから気にせんでええ

771 :UnnamedPlayer:2017/12/29(金) 20:40:17.61 ID:4YZxLblJ.net
ガリポリのボート湧き待ちであらゆる事を消化させてもらっといてなんだが
あのボートの位置は無いわw
名前見てたらおんなじヤツばっか湧いてるから学習能力疑いながらやってたけどw

ところで魚雷艇より揚陸艇のが体当たり強いんかな?
相手に乗り上げてロードキル出来たんやけど
船にも揚陸可能?w

772 :UnnamedPlayer:2017/12/29(金) 21:03:10.34 ID:tw4kEMdc.net
>>763
そういうキチガイはさっさと地獄に行って欲しいね

773 :UnnamedPlayer:2017/12/29(金) 21:04:40.37 ID:p4mHVqLm.net
バランス悪い

774 :UnnamedPlayer:2017/12/29(金) 21:11:49.18 ID:3hi97v9F.net
ちょっと上の方で話題出でたけど、潜望鏡スポットでアウトライン表示
あれいらんわー
全身真っ赤なラインだけが目立って遮蔽部分が解らん。
体晒してんだか、頭だけ出てるんだか区別つかなくなって
全射撃ヘッドショット強要されて却って命中率下がる。

775 :UnnamedPlayer:2017/12/29(金) 21:31:39.77 ID:XQM8XYpD.net
>>769
noob認定された俺が言うことではないかもしれんが、勝っても下がったりするスキル気にするより1ラウンド毎の戦績気にした方がいいぞ

776 :UnnamedPlayer:2017/12/29(金) 21:34:20.70 ID:vuIXjHs2.net
DLC武器強過ぎ
AA弱過ぎ
飛行機固過ぎ
全シリーズでHLに並ぶゴミ

777 :UnnamedPlayer:2017/12/29(金) 23:31:42.40 ID:4YZxLblJ.net
極度に簡単なコミュニテーミッション

778 :UnnamedPlayer:2017/12/30(土) 00:10:43.64 ID:4xuAsQbB.net
飛行機って理論的には1分隊で集中砲火すればすぐに落ちるはずなのにな
32人いて撃つのが2人だけとかふざけてんのかやる気出せ
調子こいてる飛行機を落とすのってBF1で1、2を争う気持ち良さだぞ
ま、落としてもすぐ復活するしそんなことしてる暇あるならキルしたり旗取りたいのは分かるけどな

779 :UnnamedPlayer:2017/12/30(土) 00:18:09.30 ID:bNqPkR75.net
パラベラムとかいう雑魚でもキル取れる武器使ってるアホ共が撃ちゃいいのに撃たねえからな
はっきりいって飛行機撃たない援護兵なんてフレアうたない偵察兵や対戦車しない突撃兵や回復出さない看護兵並のゴミ
チンパン率が一番高いのは援護兵

780 :UnnamedPlayer:2017/12/30(土) 00:31:39.58 ID:CHejgo0c.net
オイラはチンパン!ウッキキキー!!Kill Them All !!

781 :UnnamedPlayer:2017/12/30(土) 00:31:45.50 ID:u2iqsbez.net
AAってポンポン砲でポンポンやったらかなりすぐ溶けない?

782 :UnnamedPlayer:2017/12/30(土) 00:42:37.38 ID:O8v9HOFl.net
>>779
飛行機は全員が撃てよ
看護も偵察もモリモリダメ入るだろ

783 :UnnamedPlayer:2017/12/30(土) 00:47:10.61 ID:laYpj6i4.net
航空機が接近した時に射撃するのはどの兵科も当たり前として、パラベラムで航空機撃てはエアプ感すごいな
あと特に対空意識すべきなのは援護兵だけじゃなく偵察兵もだしな

784 :UnnamedPlayer:2017/12/30(土) 00:48:07.69 ID:Zj4v50BC.net
>>760
俺だはw
試合の間の待ち時間でムラムラするときあるやろ

785 :UnnamedPlayer:2017/12/30(土) 00:51:57.02 ID:4xuAsQbB.net
クソエイムの俺が撃ってどの兵科でも最低20は確実に入る
4人以上で撃てばほぼ落ちるしそういう場面を何回か見た
脱出したパイロットを複数人で囲んで狩った時は痛快だったなぁ

786 :UnnamedPlayer:2017/12/30(土) 00:58:21.87 ID:f5DXOlL9.net
命中率下がるから航空機は撃たないっていうガイジは見たことある

787 :UnnamedPlayer:2017/12/30(土) 01:07:11.52 ID:O8v9HOFl.net
えぇ・・・
まぁこのゲーム戦績オナニーマン多いからな

788 :UnnamedPlayer:2017/12/30(土) 01:12:08.02 ID:/OMz7G3N.net
戦績カードバトルも繰り広げるしな

789 :UnnamedPlayer:2017/12/30(土) 01:31:02.32 ID:mmjbUeFx.net
今日初めて戦車をリペアツールでキルできた。

790 :UnnamedPlayer:2017/12/30(土) 01:59:40.13 ID:2VNIidXZ.net
>>778
強い航空兵器がすぐ復活するってのもシリーズ通しての問題点だよな
BF4でも強いヘリ乗りに粘着して落としても落としてもすぐにまた空飛んでてキル数稼いでるんだもん
例え落とせてその瞬間はよっしゃ!って楽しくても、気がつけば上ばかり見てるようになって疲れちゃう

強い航空機側は落とされたら10デス分になるとか、途中で脱出しても5デス分払う事になるとか
乗っていた時間やキル数に応じて次に乗れるようになるまでの時間が伸びるとか
そういうのがあってもいいんじゃないかな

791 :UnnamedPlayer:2017/12/30(土) 02:24:50.05 ID:Ox4lLqtA.net
>強い航空機側は落とされたら10デス分になるとか、途中で脱出しても5デス分払う事になるとか

こういうの恥ずかしげもなくいえるの凄いと思うは

792 :UnnamedPlayer:2017/12/30(土) 02:48:47.21 ID:eGpYDiMg.net
大晦日の俺を表した画像w
http://i.imgur.com/t7TrxBV.jpg

793 :UnnamedPlayer:2017/12/30(土) 03:41:10.26 ID:LbQEriu+.net
飛行機の空中修理は萎えるよな 湧きを早くして修理不可にすれば戦闘機乗りもいちいち回復に逃げたりしなくていいし、テンポよくプレイできるのでは?

794 :UnnamedPlayer:2017/12/30(土) 04:00:02.54 ID:npWoSR6f.net
パイロットは降りても結構強い。特にマシンピストルはデスとりまくれる。

795 :UnnamedPlayer:2017/12/30(土) 04:10:37.08 ID:bNqPkR75.net
>>783
なにがエアプなのかわからん
レートに任せた目先のキルとバイポたてて遠くのキルしか狙ってない馬鹿が多いから言ってるんだけど
わざわざ偵察兵持ち出してるけどキルしか考えてないパラベラムマンかお前
頭の悪いチンパンジーはずっと空とリペアもって戦車だけ見とけよカスが

796 :UnnamedPlayer:2017/12/30(土) 04:13:00.15 ID:10wSr8IC.net
>>794
デスとりまくったらダメじゃねーか!

797 :UnnamedPlayer:2017/12/30(土) 06:13:37.83 ID:npWoSR6f.net
Killと間違えちった!とにかくマシンピストル強し!敵の処点にこもってキャンパーでキル稼げる。

798 :UnnamedPlayer:2017/12/30(土) 06:22:24.24 ID:sTJXQoXL.net
最近弾ポーチ投げても補給スコア入らない事あるけどあれって投げられた相手は補給されてるのか?

799 :UnnamedPlayer:2017/12/30(土) 08:40:47.38 ID:mmjbUeFx.net
スポット頻繁にするから分隊長になりたくないのに
よく、分隊長にさせられる・・・。お陰で今じゃ分隊に入って戦う事が少なくなりました。
分隊名をVOIP JPとかにして日本語喋りながらなら、隊長やってもいいけどなぁ。野良じゃ日本語で会話すること、まず無いからな

800 :UnnamedPlayer:2017/12/30(土) 09:30:22.26 ID:6pXXyhCB.net
どの兵科もチンパン多いけど、最近は下手くそに感謝するようになったわ
次の試合ではキルを取らせてくれる人だろうなって
強い人だらけだとどこも射線通っててマップ狭く感じるし

801 :UnnamedPlayer:2017/12/30(土) 09:44:33.82 ID:dpwO9mKZ.net
>>795
あっと言う間にオーバーヒート、リロード遅い、
飛行機の距離じゃバイポ立てないとブレて当たらない、
バイポ立てると角度ありすぎて照準出来る場所限られる
狙える個所で芋る事になるから弾撒けない。
そんなパラベラムで対飛行機やるのが援護兵の仕事と喚いてるお前が
兵科の意味と戦況を理解できない自己中チンパン

どうせ注射器持ってるのに足元見ないで一生懸命エイムしてる糞看護兵だろ
近くの看護兵表示で、距離がずっと動かない奴w

802 :UnnamedPlayer:2017/12/30(土) 09:47:34.26 ID:NlTAwx11.net
そんなに航空機嫌だったら対空砲打ってろよ

803 :UnnamedPlayer:2017/12/30(土) 09:54:47.17 ID:AcdVVKOf.net
>>799
スポット頻繁にすることと、分隊長ってなんか関係あるの?

804 :UnnamedPlayer:2017/12/30(土) 09:55:41.77 ID:NlTAwx11.net
スポットキーQにしてるんだろ

805 :UnnamedPlayer:2017/12/30(土) 10:00:48.50 ID:RMEaXJG+.net
>>802
それが弱すぎて使い物にならねぇって話してんだろ
アスぺか?

806 :UnnamedPlayer:2017/12/30(土) 10:09:56.12 ID:NlTAwx11.net
>>805
なら戦闘機使えよ

807 :UnnamedPlayer:2017/12/30(土) 10:13:38.14 ID:QEupllMZ.net
分隊長指示をコモローズからに変更すればいい
デフォルトは誤指示出しまくって使い物にならない

808 :UnnamedPlayer:2017/12/30(土) 10:22:34.90 ID:LbQEriu+.net
フレンドとボイチャしながら攻撃機二人乗りすれば戦闘機は余裕でかれる。自分のダメージあんまり気にせず、相手を回復させないことが大切
ただし、異次元な強さの対戦車攻撃機がいたらもう無理

809 :UnnamedPlayer:2017/12/30(土) 10:27:21.74 ID:TWReNV3K.net
対戦車パッケージの攻撃機で
ドッグファイト強い人は
ちょっとどうしていいかわからん

810 :UnnamedPlayer:2017/12/30(土) 10:33:05.68 ID:RMEaXJG+.net
>>806
下手くそが乗りたがるから中々乗れないんだよなぁ
乗れたとしても敵側が飛行機何機も飛んでる中でこっちリスして直ぐだから1機で袋叩きでなぁ
対空関連はBF4の方が大分マシだったわ

811 :UnnamedPlayer:2017/12/30(土) 11:16:06.27 ID:PZw7K92z.net
>>807
bf4 の頃できたけど1だとできなくないか?

812 :UnnamedPlayer:2017/12/30(土) 11:25:41.61 ID:4xuAsQbB.net
>>811
出来る
だって俺はそうしてるもん

813 :UnnamedPlayer:2017/12/30(土) 11:40:16.19 ID:ZfbPLCXi.net
最初期のヤル気に満ちた対空砲帰ってきてくれよ

814 :UnnamedPlayer:2017/12/30(土) 11:55:13.10 ID:J+gy3ux1.net
あれは殺る気ありすぎたからダメです
乗ってる側からすると今でも結構脅威だよAAは
だからこそあらかじめ潰したり撃たれたら必死こいて潰しに行くんだ
威力射程より複数機相手がきついのが問題だな
そこはやっぱり歩兵の銃でカバーしてくしかないと思う
歩兵の銃でペチペチ撃って反撃しに来たところをAAで落とすのが理想だと思ってる

815 :UnnamedPlayer:2017/12/30(土) 11:58:20.31 ID:TWReNV3K.net
飛行機スポットするやつがいない
対空砲乗ってもすぐ殺される
この悪循環

816 :UnnamedPlayer:2017/12/30(土) 12:06:32.09 ID:NbpgPCBk.net
ちなみに頑張りすぎて自分で相手の飛行機どんどん倒してると、味方は空に目向けなくなるから
こっち攻撃してこない飛行機がいたらあえて無視するのも1つの手
頑張りすぎてると本当に空無視するやつばっかだから糞

817 :UnnamedPlayer:2017/12/30(土) 14:10:18.19 ID:6pGY0Z8h.net
相変わらず仕事しない無能だらけなん?

818 :UnnamedPlayer:2017/12/30(土) 14:43:30.09 ID:/OMz7G3N.net
http://blog.livedoor.jp/henbuki/archives/18040148.html
これはよ

819 :UnnamedPlayer:2017/12/30(土) 16:01:55.87 ID:mmjbUeFx.net
>>807
なるほど、そうすればよかったのか。サンクス

820 :UnnamedPlayer:2017/12/30(土) 16:49:39.04 ID:Qub0nTVE.net
>>812
まじか
出たとき出来なくて分隊長やりたくなかったけどできるなら設定し直すわ
さんきゅ

821 :UnnamedPlayer:2017/12/30(土) 16:55:23.81 ID:vRn/B79p.net
戦場の8割がチンパンだし今作の分隊命令なんて自分かたまにいる使える奴のポイント稼ぎ目的でしか使ってないわ

822 :UnnamedPlayer:2017/12/30(土) 17:23:05.69 ID:afi6PwDD.net
>>801
アイムな

823 :UnnamedPlayer:2017/12/30(土) 17:24:06.97 ID:6pXXyhCB.net
PCAが強いってやっぱギャグなん?

824 :UnnamedPlayer:2017/12/30(土) 17:24:51.91 ID:afi6PwDD.net
4の航空機は湧いて速攻
カンカンカンカン boooomされるイメージ

825 :UnnamedPlayer:2017/12/30(土) 17:32:10.15 ID:afi6PwDD.net
>>823
qcaはだいたいスコアボード上位にいるやぞ

826 :UnnamedPlayer:2017/12/30(土) 18:14:04.83 ID:IuL6FdXA.net ?2BP(1003)
http://img.5ch.net/ico/tori.gif
すこあぼーど上位って初心者で上手くもないおいらでも安定して取れるで

827 :UnnamedPlayer:2017/12/30(土) 18:25:37.02 ID:pMit95P3.net
上位ってなんぼやねん

828 :UnnamedPlayer:2017/12/30(土) 18:28:48.86 ID:f5DXOlL9.net
TOP3や

829 :UnnamedPlayer:2017/12/30(土) 18:34:09.38 ID:J+gy3ux1.net
>>823
大抵MVP分隊だけど強いやつが集まる鯖には湧かないのでよくわからない

830 :UnnamedPlayer:2017/12/30(土) 18:49:46.46 ID:fy/BUcRJ.net
PCAは雑魚専だから
DPCAは猛者がいる鯖でも通用するぐらい上手い人いる

831 :UnnamedPlayer:2017/12/30(土) 19:26:22.03 ID:mMI9hwya.net
フレ分隊でやってて気づいたんだけど注射器持ちが近くにいるのに蘇生されないのって蘇生する気がないやつとは別に
そいつが死んだ後にリスポンした場合たまに死体に蘇生アイコン出てないことがあるからこれもあるんじゃねーかな

832 :UnnamedPlayer:2017/12/30(土) 19:27:32.62 ID:6pXXyhCB.net
はいサバ落ちp

833 :UnnamedPlayer:2017/12/30(土) 19:28:25.54 ID:6pXXyhCB.net
治ったわw

834 :UnnamedPlayer:2017/12/30(土) 19:29:41.74 ID:FqKQtehE.net
>>833
いちいち報告すんな冬休みキッズ

835 :UnnamedPlayer:2017/12/30(土) 20:46:41.89 ID:LDYTr6VG.net
なんでコンクエ3試合連続400対1000で負けてんだよ
敵を32人全員キルできない俺が悪いんか

836 :UnnamedPlayer:2017/12/30(土) 22:02:40.04 ID:eDFwcurv.net
hackerだらけのdiceオフィシャルの後にジパングとか行くと余りの違いに驚くね
ほんと酷いわ

837 :UnnamedPlayer:2017/12/30(土) 22:16:24.46 ID:10wSr8IC.net
管理人生きてるところはちゃんとやってくれてるからな

838 :UnnamedPlayer:2017/12/30(土) 22:25:06.91 ID:J+gy3ux1.net
へっぽことMYAは配信者とその取り巻きが暴れてるイメージ

839 :UnnamedPlayer:2017/12/30(土) 22:48:42.20 ID:CHUiMwUb.net
むしろ飛行機を撃つべきは援護兵ではなく偵察兵なんだよなぁ

840 :UnnamedPlayer:2017/12/30(土) 23:00:40.55 ID:cEEwyv1P.net
K弾で翼壊しても一瞬で修理されるからな
修理さえなくなればみんなハッピーなのに

841 :UnnamedPlayer:2017/12/30(土) 23:54:43.44 ID:X4AWNn9R.net
>>521
いうほどスカトロって理解できない性癖でもないよね

842 :UnnamedPlayer:2017/12/30(土) 23:55:24.61 ID:X4AWNn9R.net
誤爆した・・

843 :UnnamedPlayer:2017/12/31(日) 00:01:29.68 ID:cf26mSso.net
えぇ……

844 :UnnamedPlayer:2017/12/31(日) 00:01:44.15 ID:f5CtsyHu.net
>>841
スカトロくんBFやろうぜ?

845 :UnnamedPlayer:2017/12/31(日) 00:32:12.49 ID:oQNh32Wk.net
MYAはレイプばっかの糞鯖
今も森で1000-400とかなってたぞ

846 :UnnamedPlayer:2017/12/31(日) 00:33:20.44 ID:bG3Yaj2A.net
糞スレ違いですなw

847 :UnnamedPlayer:2017/12/31(日) 00:39:58.91 ID:caRjdSp5.net
身内でチーム固まってるからしょうがない
あれは野良で行くとこじゃないぞ

848 :UnnamedPlayer:2017/12/31(日) 01:21:21.19 ID:vV8ijjJ+.net
宮殿マップ糞つまらないな

849 :UnnamedPlayer:2017/12/31(日) 01:33:41.36 ID:xC7b1IWQ.net
ツァリツィンは真ん中拠点取った方が十中八九勝つからね
あと警戒兵

850 :UnnamedPlayer:2017/12/31(日) 01:37:34.59 ID:WPGu2Ya6.net
わいpcaやけどw
あびつんとかいう要介護者いる鯖で
奴の次にキル取ってたやでw

851 :UnnamedPlayer:2017/12/31(日) 01:39:02.82 ID:G1Ttv6Ao.net
BF1のだだっ広い糞マップはもっと大人数でやれば面白くなりそう
と言うか、BF1のゲームデザイン的にどのマップでも64人は少なすぎる感じがする

852 :UnnamedPlayer:2017/12/31(日) 01:59:45.69 ID:xC7b1IWQ.net
>>845
MYA鯖はゴミマップしかねーしな
身内分隊で押し込んでレイプしたいやつが好むマップばっか

853 :UnnamedPlayer:2017/12/31(日) 02:08:33.27 ID:/VyRMV96.net
PCA鯖作ってくれ

854 :UnnamedPlayer:2017/12/31(日) 05:25:25.65 ID:2EeLkL3J.net
真ん中の拠点にエリート兵置けば馬鹿共も開幕ダッシュしてもっとまともな試合になると思いませんか
ダイスさん

855 :UnnamedPlayer:2017/12/31(日) 06:30:46.50 ID:JtZJC+iy.net
もしかしてアイテムのブーストって戦績のSPMも上がるのか?
だとしたらSPMとか全く強さの参考になんないじゃん

856 :UnnamedPlayer:2017/12/31(日) 06:43:21.18 ID:z6QKAKlJ.net
>>854
あいつらエリート取らないし関係ないじゃん

857 :UnnamedPlayer:2017/12/31(日) 08:28:13.05 ID:vV8ijjJ+.net
このゲーム、チーデスやっても芋る場所少ないからcodよりはやはり楽しめる

858 :UnnamedPlayer:2017/12/31(日) 10:32:39.48 ID:/VyRMV96.net
http://fpsjp.net/archives/298793

CoD:WWII: わずか1.5ドルの賭け試合でスワッティング、無関係の男性が射殺される最悪の事態に

やっぱ向こうのプレイヤーはぶっ飛んでるな

859 :UnnamedPlayer:2017/12/31(日) 11:28:57.69 ID:bX3h1Xyd.net
チーター多すぎ
ダメージチートに体力増幅
プレミアムサーバーでもいるとか悪夢

860 :UnnamedPlayer:2017/12/31(日) 11:50:38.81 ID:fTG0h70f.net
>>855
XPブーストも2倍期間も影響するぞ
BF4だとブーストとか抜きにしたRSPMとか出してるサイトあったな

861 :UnnamedPlayer:2017/12/31(日) 14:17:30.21 ID:dZUyYPl4.net
GG鯖缶は取り巻きがスレでうざかったけどやってること自体はよかったよな

862 :UnnamedPlayer:2017/12/31(日) 15:36:19.39 ID:c2OTM0gi.net
へっぽこ鯖ヴォー要塞150対1000
チーター我慢して公式行くべ

863 :UnnamedPlayer:2017/12/31(日) 16:27:26.99 ID:z0eHx0bL.net
今日やっぱチーターめっちゃ多いな
正月休み終わるまで我慢するか

864 :UnnamedPlayer:2017/12/31(日) 17:08:34.37 ID:nSl6Xrhf.net
各兵種のspm700〜800くらいなのに
総合spm1800あってこれもうわかんねぇな

865 :UnnamedPlayer:2017/12/31(日) 17:18:25.78 ID:R9EKFq0E.net
正月やろうと思うんだがrevolutionての買えばいいの?

866 :UnnamedPlayer:2017/12/31(日) 17:53:06.66 ID:sr/7OgxY.net
>>865
そうだよ

867 :UnnamedPlayer:2017/12/31(日) 20:38:55.44 ID:kc6P64gS.net
へっぽこの強いヤツが数人同じ分隊に居てる事はあるけど
同じ小隊って訳でも無くない?

868 :UnnamedPlayer:2017/12/31(日) 21:02:10.73 ID:AsdUZjt6.net
>>859
モーターで直撃しても50%しかダメージ削れんのやぞ
その後、お返し直撃もろ

869 :UnnamedPlayer:2017/12/31(日) 21:26:43.84 ID:gwKTJ7hX.net
>>861
キチガイ連中の話はNG

870 :UnnamedPlayer:2017/12/31(日) 21:45:32.98 ID:+iefxMPd.net
zipメンも固まってレイプ大好きキッズから
試合のこと考えてチーム別れる派までおるから

鯖缶の人は後者

871 :UnnamedPlayer:2017/12/31(日) 21:59:21.60 ID:d4QYw9dn.net
ガリポリのオペレーション面白いな
攻撃側辛いけど攻めきった時の達成感半端ない

872 :UnnamedPlayer:2017/12/31(日) 22:10:38.62 ID:BDc5JYBy.net
今回のマップはどっちも割と好き

873 :UnnamedPlayer:2017/12/31(日) 23:56:53.46 ID:SikqeKTV.net
最後にチーター認定貰ったしいい収めになったわ
良いお年をお前ら

874 :UnnamedPlayer:2018/01/01(月) 00:00:42.76 ID:9hI6MNnF.net
あけおめことよろ!!
https://i.imgur.com/cmYI8YS.jpg
https://i.imgur.com/W1ns16M.jpg
https://i.imgur.com/sk4g0ql.jpg

875 :UnnamedPlayer:2018/01/01(月) 00:02:37.53 ID:WpbDhrg3.net
>>874
あけまして敵の潜水艦を発見!!

876 :UnnamedPlayer:2018/01/01(月) 08:08:24.57 ID:xHgNgsBO.net
>>875
駄目だ!

877 :UnnamedPlayer:2018/01/01(月) 08:43:25.96 ID:YHoPmsKO.net
使っててくれ!お年玉だ!

878 :UnnamedPlayer:2018/01/01(月) 10:10:41.95 ID:Mbv0CIIu.net
金が!切れちまった!

879 :UnnamedPlayer:2018/01/01(月) 13:12:21.10 ID:0kJorQyc.net
あけましてコンボラ
今年も弾配りしますのでよろしくお願いします

880 :UnnamedPlayer:2018/01/01(月) 13:22:00.32 ID:YHoPmsKO.net
手当てしてやる必要はあるのか。。

881 :UnnamedPlayer:2018/01/01(月) 14:48:26.80 ID:StpN3jtV.net
サカタハルミじゃん!

882 :UnnamedPlayer:2018/01/01(月) 19:54:26.39 ID:IYKilZZC.net
コンクエストに入ると毎回毎回負けチームに入らされてレイプされるの腹立つんだけど。

883 :UnnamedPlayer:2018/01/01(月) 20:04:41.26 ID:dHN295FE.net
鯖入った初戦は諦めろ
そういう仕様や

884 :UnnamedPlayer:2018/01/01(月) 20:06:27.81 ID:hvBQWS72.net
3戦目までに勝てそうな分隊に入る必要がある

885 :UnnamedPlayer:2018/01/01(月) 20:12:41.84 ID:loTY4Cyi.net
おい!金だ!金をくれ!

886 :UnnamedPlayer:2018/01/01(月) 20:44:53.08 ID:RsmB4bgD.net
クランに入るとBF1の戦術眼とか変わりますかね?
マップ考察とか自分で考えても「かもしれない」程度の答えしか出ないんで
やはりちゃんとしたクランに入るとBF1人生変わるもんでしょうか

887 :UnnamedPlayer:2018/01/01(月) 21:15:10.26 ID:0kJorQyc.net
パラベラム軽量解除条件の航空機2機目が成功しない
1機目も偶然だったし
こんなくだらない条件付けて延命したいなら、いっその事武器解除キーの販売でもすりゃいいのに
1つの兵科のDLC追加武器全解除で1000円とかなら払ってやるよ

888 :UnnamedPlayer:2018/01/01(月) 21:45:13.02 ID:knNitVeY.net
>>887
モンテグラッパでPerino Model 1908使って対空してりゃ
そのうち解除できるよ

889 :UnnamedPlayer:2018/01/01(月) 21:59:29.19 ID:tDOmb2k6.net
>>887
先にMG1917を解除するって手もあるぞ

890 :UnnamedPlayer:2018/01/01(月) 22:15:46.17 ID:hr9WQCdN.net
>>885
わ、わかった、、。

891 :UnnamedPlayer:2018/01/01(月) 22:20:07.98 ID:ZaOwMeXP.net
>>887
動きの速い攻撃機や戦闘機より爆撃機の方がおススメ

892 :UnnamedPlayer:2018/01/01(月) 23:03:25.56 ID:0kJorQyc.net
>>888
Perinoか、気分転換に色々使いながらやってたけどそいつで対空は考えてなかったな
やってみる

>>889
あれは簡単に解除出来たからいいんだよ

>>891
視界に入る航空機全部撃ってるよ!

893 :UnnamedPlayer:2018/01/01(月) 23:10:08.74 ID:SDCEYIOy.net
前スレでも言ったけど対空砲撃ってるやつの隣で一緒に撃ってたらそのうちキルスティール出来るよ

894 :UnnamedPlayer:2018/01/01(月) 23:21:20.21 ID:QDbW7niJ.net
対空砲貼り付いて削った後にマシンガンで殺すといいよ

895 :UnnamedPlayer:2018/01/01(月) 23:47:43.62 ID:Mbv0CIIu.net
軽機関銃一丁で飛行機落とすなんて無理だから味方がいい感じに削ってる最中のを狙う

896 :UnnamedPlayer:2018/01/01(月) 23:58:17.14 ID:2VCPmBqF.net
unlockサーバー行け!親切な人がいれば速攻で解除できる。

897 :UnnamedPlayer:2018/01/02(火) 01:14:44.81 ID:wPJHNkVr.net
アンロック鯖とかまともに機能してないぞw

898 :UnnamedPlayer:2018/01/02(火) 01:50:23.79 ID:NS2dYM5J.net
LMGの弾は対空砲では射程外な距離でも届くから上空に逃げられても
射線が通る限りあきらめずに当て続ければそのうち耐え切れずに落ちるやつが出てくる

まぁすぐさま反撃で爆殺してくる奴が居たら素直にそのラウンドはあきらめるのも大事だな

899 :UnnamedPlayer:2018/01/02(火) 04:06:11.54 ID:I2H4zPgf.net
最近チーターが先手必勝とばかりに
関係ない奴をチーター呼ばわりしてることが多いね

900 :UnnamedPlayer:2018/01/02(火) 04:47:45.14 ID:VZAn94m1.net
ゲーム自体は好きだけど、チートが多すぎてひどい。
こんな運営に次回作を期待するの?

901 :UnnamedPlayer:2018/01/02(火) 05:16:04.63 ID:Dy31LVHc.net
PUBGに逃げたらそっちもチーターまみれだしどうしようもねぇな

902 :UnnamedPlayer:2018/01/02(火) 07:02:06.63 ID:IJJMEeRx.net
みんな!パッドでFPSしよう!
ぶっちゃけこうも最近チーターだらけだとね

903 :UnnamedPlayer:2018/01/02(火) 07:07:28.49 ID:wmOoOs5m.net
今更30FPSで対人ゲーとかキツイぜ

904 :UnnamedPlayer:2018/01/02(火) 07:15:18.54 ID:4eWOFmET.net
従軍任務の工兵がやっとこさ終わった。元々、戦車の妖精さんやってることが多かったから取ったけど
リムペット1500、クロスボウ500、リペアツール200のダメは意外ときつかった。
つーか、リペアツールが一番ラクで、DICEからリムペ貼り付ける余裕あるなら、妖精はカンカンと戦車叩けってことかW

905 :UnnamedPlayer:2018/01/02(火) 07:42:42.13 ID:IJJMEeRx.net
トンカチで1500ダメとか発狂するわ

906 :UnnamedPlayer:2018/01/02(火) 11:01:47.44 ID:wmOoOs5m.net
RSC微妙に弱い
50メートルは意外と短いな

907 :UnnamedPlayer:2018/01/02(火) 11:11:36.50 ID:4eWOFmET.net
工兵スキル使ってみて思ったことは、匍匐と、しゃがみ移動が早くなるからステルスプレイにとってもありがたい
偵察兵のガジェットに加えて欲しいわ。

908 :UnnamedPlayer:2018/01/02(火) 11:39:33.54 ID:KdrJvb1q.net
>>899
もはや殺されただけで「もしかしてチーター?」なレベル
ちょっとでも頭出しただけで頭ぶち抜かれたり
離れたとこからピストルで瞬殺されたり
過去作と比べてしまうと尚更不思議に思う場面が多々ある

909 :UnnamedPlayer:2018/01/02(火) 11:56:12.73 ID:x9/agEQb.net
チーター増えてるな

910 :UnnamedPlayer:2018/01/02(火) 13:07:06.08 ID:Wgc9hZ2e.net
キルカメラとか付けたら激重になるのかな
怪しい時確認したいけど感染者モード行くのめんどい

911 :UnnamedPlayer:2018/01/02(火) 13:09:29.42 ID:BUoCvoh0.net
観戦者モードと兵士モードをインゲームで切り替えできるようにしろと何度言えば

912 :UnnamedPlayer:2018/01/02(火) 13:16:46.76 ID:HIfZ8Y2L.net
策敵し放題やん

913 :UnnamedPlayer:2018/01/02(火) 13:32:28.37 ID:w1qK9dPf.net
>>897
そらアジア系サーバーだからだろ。パスロックサーバー行かんと。

914 :UnnamedPlayer:2018/01/02(火) 13:36:39.66 ID:z98Xq69D.net
プライベートに設定してる鯖は武器解除できないだろ

915 :UnnamedPlayer:2018/01/02(火) 13:37:06.25 ID:w1qK9dPf.net
平均40k10dの俺なんかでもチーター呼ばわりされるもんなあ。ホントにチーターいるんかいな?

916 :UnnamedPlayer:2018/01/02(火) 13:59:22.48 ID:HklgVp3N.net
>>908
そりゃ頭出しゃ抜かれるっしょ。不思議に思ったら面倒だけど観戦モードでそいつを見るしかないな。

917 :UnnamedPlayer:2018/01/02(火) 13:59:37.23 ID:BUoCvoh0.net
>>912
確かに
馬鹿だから考えなかった

918 :UnnamedPlayer:2018/01/02(火) 15:14:23.68 ID:NS2dYM5J.net
4の司令官モードで敵側にスパイ入れたら詳細な情勢まで筒抜けだったのを思い出した

919 :UnnamedPlayer:2018/01/02(火) 15:50:51.86 ID:5WolTQHM.net
観戦モードにした途端平凡になるやつはどーなんやあれ

920 :UnnamedPlayer:2018/01/02(火) 15:53:43.85 ID:HklgVp3N.net
>>919
わかる!見られたら分かるチートでもあるのかも。。

921 :UnnamedPlayer:2018/01/02(火) 16:12:53.09 ID:A2qLT44Z.net
除外投票を追加すれば終わりなんじゃない?

922 :UnnamedPlayer:2018/01/02(火) 16:52:45.90 ID:nXBFlJkB.net
>>920
確実にあるよ
チーターを何十回も観戦モードで見てるからわかる

923 :UnnamedPlayer:2018/01/02(火) 16:55:18.90 ID:y8F+0LGu.net
>>915
エアプ?

924 :UnnamedPlayer:2018/01/02(火) 16:58:32.64 ID:BUoCvoh0.net
除外投票はよ
初心者救済のため実装してないんだろうけど
64人もいるんだから少人数のガチゲーと違って誰も初心者追い出すために使わんだろ

925 :UnnamedPlayer:2018/01/02(火) 17:05:44.21 ID:IJJMEeRx.net
仕事しねークソコロがそんな機能付けるわけねーわ

926 :UnnamedPlayer:2018/01/02(火) 18:05:17.77 ID:A2qLT44Z.net
てかGTA見たいにゲームをクラッシュさせるチートを身内ないで作って使えば終わると思う

927 :UnnamedPlayer:2018/01/02(火) 18:27:57.83 ID:mbz/7HJ7.net
除外投票はムカつくやつ追い出すのに使われる諸刃の剣やが
前な進まない汽車の一番席とかは
さすがになんとかせねばならん気がする

928 :UnnamedPlayer:2018/01/02(火) 18:42:07.53 ID:HujzgftF.net
まだサーバーシステムがベータ版とか
いい加減にしてほしい

929 :UnnamedPlayer:2018/01/02(火) 18:42:49.43 ID:BUoCvoh0.net
>>927
go train
go
fuck
useless driver

930 :UnnamedPlayer:2018/01/02(火) 18:45:35.72 ID:NS2dYM5J.net
升もひでぇけど一番影響出てるのは過去作で使えてた有能鯖プラグインが使えないことじゃねーかな
狩り鯖の発生は避けられんけどなんだかんだで腕に合わせて棲み分けできてないと面白いラウンドにはならないと思うし

931 :UnnamedPlayer:2018/01/02(火) 20:50:14.36 ID:A2qLT44Z.net
pubgみたいにやりたいモードえらんであとはプレイヤースキルごとでに振り分けていけば今よりはマシになるんじゃない?

932 :UnnamedPlayer:2018/01/02(火) 20:51:39.18 ID:/Cc5kfuP.net
SWBF2かな?

933 :UnnamedPlayer:2018/01/02(火) 20:57:25.77 ID:KdrJvb1q.net
やったー
ついにパラベラム軽量アンロックできたよー
ホントにこれ運だよな・・・

934 :UnnamedPlayer:2018/01/02(火) 20:58:18.38 ID:Ebh4Hgfu.net
この前ACHI BABAで偵察兵使って32キル4デスくらいのランク120↑日本人が居たから
次のラウンドで観戦モードで見てみたら 看護兵にガジェットは回復とライフルグレで
ライフルグレは予測してたのかな?適当にばら撒いて1試合で1発も当てない上に
立ち回りも初心者って言われてもおかしくないレベルで 
 AIMは近距離でも5発に1発当てるか
当てないかってくらいで 近距離で敵にAIMしたときに画面から敵が見えなくなるくらい外したりしてて
最後のほうはひたすら迫撃砲使ってて 味方に何回も蘇生してもらってKDR1くらいでキル数1試合10キルくらいの奴が居たんだけど

935 :UnnamedPlayer:2018/01/02(火) 21:11:25.83 ID:wZOEVWRj.net
だからなんだよ

936 :UnnamedPlayer:2018/01/02(火) 21:25:04.04 ID:UX1fLsP6.net
FPS初心者にやらせてたんじゃねーの?知らんけど
俺も最近自作したいっていう友人に試しにやらせたことはある

937 :UnnamedPlayer:2018/01/02(火) 21:30:18.56 ID:d4DnrYwO.net
年末年始はチーターだけじゃなくて最近始めたnoobも多いのか誤認も増えまくってる印象
チート疑う前にゲームの仕様理解しろやってレベルの見てて恥ずかしくなる奴
ガチチートと相まってひたすら面倒

938 :UnnamedPlayer:2018/01/02(火) 21:30:49.94 ID:Ebh4Hgfu.net
確かにそれもありそうだな

939 :UnnamedPlayer:2018/01/02(火) 21:36:34.89 ID:W3m/JV6I.net
>>920
あるようだね
観戦してる奴のIDまでわかるらしい
ここにあるソースコードが公開されてるチートツールの機能リストにそう書いてある
ttps://www.unknowncheats.me/forum/battlefield-1-a/222173-bf1-internal-hack-unleashed-source-release-fixed-upgraded.html

このツールを改造して独自のツールを作って
別画面でウォールハックしながら実況してる奴がいると考えてる

940 :UnnamedPlayer:2018/01/02(火) 21:49:47.67 ID:W3m/JV6I.net
チーターの影響を過少に見積もったり擁護したりする奴はチーターだろうな
それ以外に動機を説明しようのない言動によって本心を晒してしまっている
チートする奴はそもそも幼稚だからね

941 :UnnamedPlayer:2018/01/02(火) 22:19:03.40 ID:L8GQDwez.net
無双してたのに観戦するとしょーもない動きしてるからチーター分かり易いわ

942 :UnnamedPlayer:2018/01/02(火) 22:24:51.10 ID:w1qK9dPf.net
>>939
おくれてるー!最新のチートツールは観戦されたり通報されると自動的にID 偽装するようになっている。よくわけわからん文字列のIDのヤツなんかが該当者だ。詳しい事は知らんがアップデートする度に開発者の関係者がチートコードを特定のデモプレイヤーに配布しているとか。

943 :UnnamedPlayer:2018/01/02(火) 22:31:46.70 ID:w1qK9dPf.net
あと観戦はもちろん通報したりしたプレイヤーのIDを記録して逆通報する機能も付いてるんでDICEには誰が本当のハッカーかわからない。

944 :UnnamedPlayer:2018/01/02(火) 22:34:55.48 ID:KdrJvb1q.net
少なくともランダムで文字並べただけのような名前は怪しいと思っている
チートでなくとも迷惑行為しようと企んでるとか
最近そういう名前の多くて、まるでBOTと戦ってるみたいなんだよな

945 :UnnamedPlayer:2018/01/02(火) 22:38:04.87 ID:SudylZVU.net
去年の5月くらいとかよりはマシ

946 :UnnamedPlayer:2018/01/02(火) 22:38:26.82 ID:z21iUZyW.net
チートが蔓延してるせいでただのうまい人が相手でもチートが頭をよぎるわけでダイスがきっちり対応しとけば相手がうまいなあで済むから大体ダイスが悪い

947 :UnnamedPlayer:2018/01/02(火) 22:39:19.08 ID:GhzSNpLZ.net
無双してたら中国人激おこで草

948 :UnnamedPlayer:2018/01/02(火) 22:42:07.34 ID:BUoCvoh0.net
動画配信者がハッカー言われてるの見ると可哀想になる
毎日必死にゲームして取り巻きに介護して貰ってようやくたどり着いた境地なのにな
某テレビ番組の障害者登山をズルっこだ言ってるのと同じだぞ

949 :UnnamedPlayer:2018/01/02(火) 22:44:57.21 ID:W3m/JV6I.net
あからさまなチートが減って
ウォールハック+一時的にエイムボットの奴が増えたね
たぶんあからさまなチートでゲームを壊してしまうと
チーターたちにとっても楽しめなくなるから
チーター同士の暗黙の協定があるんだろう
お互い程々に無双しましょう的な

950 :UnnamedPlayer:2018/01/02(火) 22:47:05.09 ID:W3m/JV6I.net
介護はウォールハックのカモフラージュという狙いもあると思う
怪しいクランのメンバーが一人でプレイしてるときに
かなりあからさまなチートをしてる奴がいたりするしな

951 :UnnamedPlayer:2018/01/02(火) 23:19:37.28 ID:IJJMEeRx.net
諸悪の根源はチーターだがそれを許容してるクソコロにも憎悪が溜まっていく
ほんとパクリでいいからどっかもっとマシなとこがBF作ってくんねえかなクソコロ以外のどっかがよー

952 :UnnamedPlayer:2018/01/02(火) 23:51:12.49 ID:IJJMEeRx.net
あ踏んでんじゃん立てるわ

953 :UnnamedPlayer:2018/01/02(火) 23:54:34.82 ID:IJJMEeRx.net
ほい
【BF1】 BATTLEFIELD1 Part105 【PC】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1514904846/

954 :UnnamedPlayer:2018/01/03(水) 00:16:31.62 ID:OFWaq0RL.net
なんだかんだBFも64人対戦でチックレート60って他じゃそうそう出来ないことやってるし現にBFのパクリみたいな多人数対戦FPSもいくつかあるけどどれもゲームの作りからしてクソゴミだしな
パクリだろうとそんな簡単に作れるもんじゃないよBFって
あとスレ立て乙

955 :UnnamedPlayer:2018/01/03(水) 00:21:31.80 ID:bh6P1FZb.net
>>949
ばーか
ただ単に無双すぎるとFFBanされるからだよ
11月頃のアプデでパブリックハックが軒並解析されてすぐBanされるようになったの
そしたらまだ解析されてないハック使っている連中は気づかれないように使うでしょ

956 :UnnamedPlayer:2018/01/03(水) 00:23:10.19 ID:1EB/S9w/.net
   /__.))ノヽ
    .|ミ.l _  ._ i.)    
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ     こ、これは>>953乙じゃなくてわしが育てたティムコなんだから
   .しi   r、_) |      変な勘違いしないでよね!
     |  `ニニ' /     
    ノ `ー―i´     
 / ̄    '   ̄ヽ
/   ,ィ -っ、    ヽ  
|  / 、__う人  ・,.y i   
|    /     ̄ | |  
ヽ、__ノ       |  |  
  |     。   | /  
  |  ヽ、_  _,ノ  丿
  |    ( 二二二二二二二二二 ̄ ̄ >    
  |    / ヽ   |          ̄>/
                    / /
                   /  <___/|
                   |______/

957 :UnnamedPlayer:2018/01/03(水) 00:46:27.70 ID:t+F7TMqS.net
>>954
技術はある
金もある
足りてないのは頭だけ
DICEです

958 :UnnamedPlayer:2018/01/03(水) 04:15:20.29 ID:mVSn6XP+.net
チックレート60当たり前かと思ってた
r6やowはどんな感じよ?
codは回線ゲーでお察しなのは実感した

959 :UnnamedPlayer:2018/01/03(水) 04:51:33.46 ID:ZJzOht7c.net
codはものを売るレベルじゃない
R6Sはゲーム性でもってるだけ
owはしらん

960 :UnnamedPlayer:2018/01/03(水) 05:33:58.83 ID:bljl4zkL.net
OWはチームに合わせたピックが求められるから
好き勝手にキャラ選択できないのがつまらないかな
1月からプロリーグ始まるし今はセールで
今日まで(@数時間?)pc版なら2000円でお買い得やで

961 :UnnamedPlayer:2018/01/03(水) 07:11:28.75 ID:Gkitpfym.net
このスレにもチーターがいるな
言動でわかる

962 :UnnamedPlayer:2018/01/03(水) 09:22:39.77 ID:eutbkhSV.net
>>959
ゲーム性でもってるとか最高の誉め言葉やんけ

963 :UnnamedPlayer:2018/01/03(水) 12:36:45.22 ID:XzK6l5T1.net
だってあのゲームは面白いもん、チートもよく抑えられてるし
ちなみに最近のアップデートで60hz化してネットコード自体はCS並みに良くなったみたいだよ

964 :UnnamedPlayer:2018/01/03(水) 12:41:38.29 ID:0euAJoor.net
まじかタチャンカ最高だな

965 :UnnamedPlayer:2018/01/03(水) 12:45:36.56 ID:XzK6l5T1.net
そういやこのゲームにもタチャンカみたいの出てきてたな

966 :UnnamedPlayer:2018/01/03(水) 12:50:56.39 ID:B5wi68Oo.net
段差前で立ったままバイポ立ててタチャンカダンスよくやります

967 :UnnamedPlayer:2018/01/03(水) 12:52:48.10 ID:zFwFG82H.net
シージなんて最初はまともに試合すらできなかったのに出世したんだな
弾抜けも普通にあったし

968 :UnnamedPlayer:2018/01/03(水) 13:32:30.41 ID:mfM5SK54.net
途中参加すると2回に1回はレイプフィールド1かハックフィールド1になっているのは何故でしょうか?

969 :UnnamedPlayer:2018/01/03(水) 13:46:41.14 ID:m6I1QIsO.net
レイプゲーとかチートマン居ると抜ける人が多いから途中参加できるってだけ
いい試合してると抜ける人あんま居ないから待ち1からでもなかなか入れなくてラウンド終了まで待たされたりする

970 :UnnamedPlayer:2018/01/03(水) 18:59:29.77 ID:JiYia6Ts.net
アジア鯖チームデスマッチやってる奴らしかいねえ
何が面白いんだこれ

971 :UnnamedPlayer:2018/01/03(水) 19:04:13.27 ID:3ISIujkJ.net
bf1がゴミ過ぎてr6sしかやってない。
バグとか不満はあるけど、ゲーム性は最高

972 :UnnamedPlayer:2018/01/03(水) 19:31:41.92 ID:EWma6wRW.net
クイックマッチではいるのがおすすめ

973 :UnnamedPlayer:2018/01/03(水) 19:51:22.68 ID:EWma6wRW.net
r6sもbf1もpubgもチーターだらけじゃん

974 :UnnamedPlayer:2018/01/03(水) 20:42:36.74 ID:tjXIDnwB.net
dawnfighter ハッカー暴れてるよ〜

975 :UnnamedPlayer:2018/01/03(水) 21:05:24.85 ID:JPvPj9fY.net
>>970
キルたくさん出来るようになったら面白いわよ。あたしはコンクエのが好きじゃないわ

976 :UnnamedPlayer:2018/01/03(水) 21:28:02.00 ID:hpTf/mTf.net
コクンエしかやらないやつはnoob

977 :UnnamedPlayer:2018/01/03(水) 21:39:06.69 ID:tMHjCx1O.net
少人数ゲーなら他やるわ

978 :UnnamedPlayer:2018/01/03(水) 21:45:08.04 ID:sF95KMe1.net
キルたくさんとれるなら別にTDMじゃなくてもいいよね

979 :UnnamedPlayer:2018/01/03(水) 21:52:55.13 ID:JPvPj9fY.net
>>976
お前はわかってる!愛してる

980 :UnnamedPlayer:2018/01/03(水) 21:53:57.90 ID:JPvPj9fY.net
>>978
コンクエ長いから、やだ

981 :UnnamedPlayer:2018/01/03(水) 21:57:51.08 ID:t+F7TMqS.net
アンロックはTDMで済ませる

982 :UnnamedPlayer:2018/01/03(水) 22:02:47.55 ID:KiQRqesQ.net
VOLGA RIVERで一緒にやってた方途中で抜けてすみませんパソコン電源入らなくなりました

983 :UnnamedPlayer:2018/01/03(水) 22:23:58.11 ID:hpTf/mTf.net
>>979
俺はフロントライン大好きなんだけどお前は何好きなん?

984 :UnnamedPlayer:2018/01/03(水) 22:40:05.34 ID:JPvPj9fY.net
>>983
ごめん。。チーデス。でも、お前とやりたいわ

985 :UnnamedPlayer:2018/01/03(水) 22:40:58.33 ID:GrlwKjhz.net
domで敵わない歩兵戦の底辺の逃げ場がtdmでしょ
一生キャンプしてりゃいいしな

986 :UnnamedPlayer:2018/01/03(水) 22:50:24.22 ID:hpTf/mTf.net
>>984
チーデスも好きだけどヤりたいとか言われても俺そう言う趣味ないからごめんなw

987 :UnnamedPlayer:2018/01/03(水) 22:57:06.09 ID:x9b5l7/A.net
r6s全然チーターいないぞ

988 :UnnamedPlayer:2018/01/03(水) 23:00:42.54 ID:CwSNvpay.net
PCAのタグつけてる人達上手いなあ

989 :UnnamedPlayer:2018/01/03(水) 23:12:41.58 ID:JPvPj9fY.net
>>986
たのむ!俺と友達になってくれ!!変なことしないから

990 :UnnamedPlayer:2018/01/03(水) 23:35:12.16 ID:rbMR9c7M.net
>>987
だからってサーチアンドデストロイのゲームは遊ぶ気にならない。
チーデスモードあるの?

991 :UnnamedPlayer:2018/01/03(水) 23:45:46.81 ID:3mOAgO1r.net
うじんが使ってるヘンリーのグレネードってどうやって手に入れるの?

992 :UnnamedPlayer:2018/01/04(木) 00:16:15.67 ID:EuaMSeSK.net
またチーター増えたなチートツール更新されてんのか
5戦で4人1shot1killとかやる気起きんわ

993 :UnnamedPlayer:2018/01/04(木) 01:54:55.20 ID:wq9pqzxF.net
>>986
先っちょだけでいいから
な?

994 :UnnamedPlayer:2018/01/04(木) 01:57:13.37 ID:wq9pqzxF.net
>>988
当たり前やろqcaの精鋭やぞ

995 :UnnamedPlayer:2018/01/04(木) 09:24:08.55 ID:fOdF7SJC.net
うめ

996 :UnnamedPlayer:2018/01/04(木) 09:50:36.14 ID:XTIDz+EK.net
>>991
TUTIのエリート兵

997 :UnnamedPlayer:2018/01/04(木) 10:33:38.65 ID:h9sjDLrI.net
それでは、埋め申す。うん。OC!

998 :UnnamedPlayer:2018/01/04(木) 17:42:57.31 ID:fOdF7SJC.net
うめ

999 :UnnamedPlayer:2018/01/04(木) 17:57:22.73 ID:fOdF7SJC.net


1000 :UnnamedPlayer:2018/01/04(木) 18:01:11.97 ID:fOdF7SJC.net


1001 :UnnamedPlayer:2018/01/04(木) 18:06:51.16 ID:fOdF7SJC.net


1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
182 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200