2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BF1】 BATTLEFIELD1 Part104 【PC】

1 :UnnamedPlayer:2017/12/15(金) 16:01:10.07 ID:x4qhaq2z.net
機種:PS4/XB1/PC
発売日:2016年10月21日
ジャンル:FPSアクション
公式サイト:http://www.battlefield.com

※次スレは>>950が宣言して建てること

前スレ
【BF1】 BATTLEFIELD1 Part103 【PC】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1511962337/

158 :UnnamedPlayer:2017/12/18(月) 21:54:38.57 ID:uxffXibZ.net
>>157
防御側が圧倒的有利なクソゲー

159 :UnnamedPlayer:2017/12/18(月) 22:06:52.33 ID:Jt4Jv55p.net
>>158
防衛側が有利なのは当たり前では…

160 :UnnamedPlayer:2017/12/18(月) 22:09:56.93 ID:idn/z0d3.net
その待ちが有利なのを上手いことルールやらMAPで調整されてんのが良いFPSってもんよ

161 :UnnamedPlayer:2017/12/18(月) 22:18:43.13 ID:7E14yM0+.net
オペレーションで最高にクレイジーな救済システムがエリート兵三点セット

162 :UnnamedPlayer:2017/12/18(月) 22:24:16.80 ID:3TJKaRAN.net
>>148
詳しくは知らんが、マップ的にBC2のどっかとBF3のバザーみたいなもんを参考にしてるらしいけど
興味あるならリークしてる動画を観てみるといいよ
>>150
WW2は2018年に出るから

Hardlineは開発スタジオ死んだから

163 :UnnamedPlayer:2017/12/18(月) 22:28:50.67 ID:YAm08pPA.net
最近頻繁にオプションが初期化されてて意味が分からん
設定し直すの面倒くさいなあ

164 :UnnamedPlayer:2017/12/18(月) 22:32:52.28 ID:EF6MDDeK.net
まあ俺っちもCODって言ったら1からやってるからな

165 :UnnamedPlayer:2017/12/18(月) 22:59:10.16 ID:BwRrw9bc.net
俺っち(激寒一人称)

166 :UnnamedPlayer:2017/12/18(月) 23:00:28.81 ID:wQwPgdSc.net
>>163
ゲームの修復したら?

167 :UnnamedPlayer:2017/12/18(月) 23:27:23.94 ID:pUP8Q+AT.net
>>162
BF3のバザー・・・背筋ゾッとするわ・・・
脳を空にしてプレイしたいんだったら、CoDやってくれ・・・

168 :UnnamedPlayer:2017/12/18(月) 23:31:31.40 ID:ioahyzre.net
バザーは押し込まれて酷い目に遭わされる印象
押し込んでも楽しくはない

169 :UnnamedPlayer:2017/12/18(月) 23:48:52.83 ID:ADgbMIvI.net
いっそタイトルをメトロにした方がいい

170 :UnnamedPlayer:2017/12/18(月) 23:51:52.49 ID:i77J8Opg.net
128人対戦が標準になってくれないかな
オペレーションとかもそういう人数でやりたい
もっと戦争感出してほしい

171 :UnnamedPlayer:2017/12/18(月) 23:59:53.40 ID:3TJKaRAN.net
WW2は今のと同じ感じだと思うけど、BC3はコンセプト的によりタイトな対戦らしいから(ヘリしかないと言ってるし
DICE LAってそもそも前はMoH作ってたところを引き継いでるのもあるけど
まぁコンセプトが異なるBFを出すわけで好きな方やってればいいんじゃないですかね…

172 :UnnamedPlayer:2017/12/19(火) 00:06:29.24 ID:5giHwFzu.net
気になる人はこの記事でも読んで楽しんでくれ、Bad Companyに関してはリークした人や他の開発者の反応からしてほぼ確実だそうで
http://www.eurogamer.net/articles/2017-12-15-no-2018s-battlefield-game-isnt-bad-company-3
https://www.pcgamesn.com/battlefield-bad-company-3/battlefield-bad-company-3-release-date-multiplayer-beta

173 :UnnamedPlayer:2017/12/19(火) 00:07:52.88 ID:uakP5hCW.net
BF3のバザー、上級者にも人気だったろ

174 :UnnamedPlayer:2017/12/19(火) 00:09:33.90 ID:5giHwFzu.net
なんだかんだでBF3の戦闘感は俺も気に入ってるよ、あれこそCoDの影響受けてたんだけどバランスがよかったかな
Battlefieldとしては出た当初に色々言われてた通り足りないところとか4人分隊だったりしたけぢさ

175 :UnnamedPlayer:2017/12/19(火) 00:11:31.15 ID:5giHwFzu.net
ノーシャとかカーグが好きだったからBF4で出して欲しかったわ

176 :UnnamedPlayer:2017/12/19(火) 00:12:30.47 ID:xl5MB0RK.net
ゲームで戦争感を感じるっていう思想がどこから出てきた?ユーチューバーがそう言ってたのか?w
ファーストパーソンシューターは戦争じゃなくて単なる遊びあるいは競技であって、
戦場を味わいたいなら傭兵やらジャーナリストやらになるしかない

177 :UnnamedPlayer:2017/12/19(火) 00:13:07.26 ID:5giHwFzu.net
お、おう

178 :UnnamedPlayer:2017/12/19(火) 00:20:24.14 ID:YqjX/HvP.net
COD1いやmedal of honorのころからありますが戦争感

179 :UnnamedPlayer:2017/12/19(火) 00:26:29.28 ID:D0Cj8V4F.net
BF1もそうだけどwiki見てたりすると超面白そうなんだよな
現実見たくねえ

180 :UnnamedPlayer:2017/12/19(火) 00:28:05.31 ID:4jnxer7H.net
BF1から始めたから他のBFについては知らんけど、戦争というよりは小規模紛争くらいに感じるけど…

181 :UnnamedPlayer:2017/12/19(火) 00:28:06.95 ID:xl5MB0RK.net
>>178
今理解した
それは戦争感じゃなくて戦争ゲーム感だよ

182 :UnnamedPlayer:2017/12/19(火) 00:31:14.76 ID:YqjX/HvP.net
そりゃビデオゲームなんだから当たり前だろ、何を言ってるんだ?

183 :UnnamedPlayer:2017/12/19(火) 01:14:00.32 ID:5giHwFzu.net
誰も理解できないな

184 :UnnamedPlayer:2017/12/19(火) 01:38:12.78 ID:HhFPPF6G.net
>>950
102> 102重複> 103> これ104(実質105)と来てるので次は106でお願い

185 :UnnamedPlayer:2017/12/19(火) 01:44:33.05 ID:LfIAN6wE.net
だれだおまえ

186 :UnnamedPlayer:2017/12/19(火) 01:47:25.40 ID:5OOMP4Fj.net
最近のバトルパックの中身シケすぎてんよ

187 :UnnamedPlayer:2017/12/19(火) 01:50:03.13 ID:q4jMRrzq.net
>>176
傭兵になりたいから、Armored Coreの新作を、はやく

188 :UnnamedPlayer:2017/12/19(火) 01:56:22.64 ID:Dj7xayJM.net
BF1と似たようなWW2を来年出すならアホの極みだな

189 :UnnamedPlayer:2017/12/19(火) 02:25:28.11 ID:KMQqoztf.net
>>131
目に矢を受けてしまってな…

190 :UnnamedPlayer:2017/12/19(火) 02:33:15.68 ID:KMQqoztf.net
エースコンバット1から6までやってて
空戦は心得てるつもりだったけどBFの航空機はからっきしダメだは
ケツについても振り切られてケツに回られちまう
なんでだ

191 :UnnamedPlayer:2017/12/19(火) 04:51:52.90 ID:qTohfSC2.net
なぜ航空機のシューティングやシミュ経験者は別ゲーでも自信ニキなのか
そら多少は共通点あるけど別ゲーなんだからすぐエースなれるわけなくね?
エスコンやってるなら旋回に最適な速度あるのは知ってると思うがBFでもあるよ慣れ

192 :UnnamedPlayer:2017/12/19(火) 06:13:47.82 ID:cewAIiVN.net
で、ハッカーは減りましたか?

193 :UnnamedPlayer:2017/12/19(火) 06:27:18.51 ID:dPSrk6+X.net
全く

194 :UnnamedPlayer:2017/12/19(火) 07:03:45.04 ID:q95SYt47.net
プレイ人数一万前後まで落ちてるじゃん

195 :UnnamedPlayer:2017/12/19(火) 07:32:11.85 ID:WgbQyc+Y.net
子供の頃エアガンで戦争ごっこしただろ?
あの延長線上

196 :UnnamedPlayer:2017/12/19(火) 07:47:42.07 ID:Llo3Rp5N.net
アンロックのせいなのか先行鯖でなくても銃弾とかポンポン砲で撃たれる頻度が爆上がりでつらみ
攻撃機で飛んでるときに対戦車ライフルで2番席ともどもHSでぶち抜かれたときは流石に笑ったが

197 :UnnamedPlayer:2017/12/19(火) 08:26:00.12 ID:ZfMQasFJ.net
>>192
あからさまなのは減ったような気がする

198 :UnnamedPlayer:2017/12/19(火) 10:45:18.40 ID:RtYqNKQs.net
>>194
マジでこのゲーム面白いと思ってたの?

199 :UnnamedPlayer:2017/12/19(火) 10:52:09.39 ID:eLCJdHuO.net
現代戦飽きてたから新鮮ではあったけど改悪した所が多すぎる
かと言ってもう3や4なんてやる気も起きねえから1944かBC3まで待つわ

200 :UnnamedPlayer:2017/12/19(火) 12:11:44.54 ID:wUCo+ZOp.net
DLCアンロックしようとしたけどもうどんな条件でも面倒臭いわ

201 :UnnamedPlayer:2017/12/19(火) 12:13:05.44 ID:kN0ueYot.net
つーか毎年BF出す体制に移行するならシーズンパスも無くなるね

202 :UnnamedPlayer:2017/12/19(火) 12:31:12.27 ID:DJDvFTYf.net
アンロックアンロックだるすぎ
暇つぶし程度のこのゲームに時間かけらんねーよ

203 :UnnamedPlayer:2017/12/19(火) 12:33:50.04 ID:XNOSLp0c.net
新マップでやっと迫撃砲20キル終わりそうだわ

204 :UnnamedPlayer:2017/12/19(火) 12:52:37.46 ID:RtYqNKQs.net
アプデでかろうじて生き残ってる糞ゲー

205 :UnnamedPlayer:2017/12/19(火) 13:07:42.33 ID:qYQQRJbS.net
少なくともBF2と2142は戦争感溢れてると思ったけどな
味方兵器と歩調合わせて前線上げていくとかがやりたいんだよね
今のBFはただドンパチやってるだけ
eスポーツとかいう分野が出て来て悪影響受けちまったと思う

206 :UnnamedPlayer:2017/12/19(火) 13:15:02.43 ID:LfIAN6wE.net
コンクエの森とか以外のマップで
新武器のマシンピストルで殺しまくると殺された時に屈伸される事が多いんだけど
この武器って強すぎるのか?

207 :UnnamedPlayer:2017/12/19(火) 13:15:17.92 ID:KMQqoztf.net
kunとかtunとかチキンタケシみたいなガキが持て囃されちまったからな
FPS界隈が臭い流れになってもしょうがない
これじゃ一般人は寄り付かない

208 :UnnamedPlayer:2017/12/19(火) 13:26:54.49 ID:dECL/rDS.net
バランス調整が出来ないからって近接武器ばっか増やすとかお前ペーパーマンかよ

209 :UnnamedPlayer:2017/12/19(火) 13:26:57.02 ID:/v1WaNd0.net
マシンピストルはタイマンでは強い
複数は捌き辛いし弾切れ早く銃剣突撃は出来ない。マチコや下痢の方が断然強い

マチコやモデル10と同じで殺される距離に入って殺されるまで弾食らう奴が馬鹿な武器だから使って殺して屈伸死体撃ちしとけ

210 :UnnamedPlayer:2017/12/19(火) 13:27:31.68 ID:dUcxhT/c.net
>>201
その代わりガチャ地獄だけどな
新武器はガチャになるだろ

211 :UnnamedPlayer:2017/12/19(火) 13:48:38.22 ID:XLTS4Eua.net
人がいねえ。。

212 :UnnamedPlayer:2017/12/19(火) 14:23:20.55 ID:YqjX/HvP.net
m1917良いな、援護兵はこれとmg14で使い分けだなぁ

213 :UnnamedPlayer:2017/12/19(火) 14:24:09.55 ID:RqHX8a4k.net
プレイ人数1万前後まで落ちてるのはcodさんな

214 :UnnamedPlayer:2017/12/19(火) 14:58:11.67 ID:XNOSLp0c.net
>>212
制圧アンロックしたとこだが望遠とどっちが使い勝手良い?

215 :UnnamedPlayer:2017/12/19(火) 15:10:45.95 ID:5giHwFzu.net
ゲーム本体はおいといても、BF1のDLCの出すペースは遅いのがなぁ
せめて1年2ヶ月でシーズンパスぶんをリリースしきるぐらいテンポ良くしてほしかったわ
今作は2個目のDLC出る時点でパスの半額セールしてたしうーんこの

216 :UnnamedPlayer:2017/12/19(火) 15:21:26.14 ID:5giHwFzu.net
もうシーズンパス制がこういう対戦ゲームには合ってないと思うし、作るのが1番大変であろうマップは3,4ヶ月毎に2マップぐらい皆に配って、シーズンパスとかで追加武器のみ買いたいやつに買わせとけ

217 :UnnamedPlayer:2017/12/19(火) 15:37:12.93 ID:4tTFudUc.net
シーズンパスが嫌なら、SWみたいにガチャで儲ける形になるよ

218 :UnnamedPlayer:2017/12/19(火) 15:51:23.99 ID:bAMD76+a.net
M1917がある今、べネットとペリノを使う理由があるのだろうか?

219 :UnnamedPlayer:2017/12/19(火) 16:32:34.32 ID:se93I7FA.net
>>216
FPSなんてインディーで作れるっしょ

220 :UnnamedPlayer:2017/12/19(火) 17:38:03.07 ID:5giHwFzu.net
>>217
SWBF2みたいなガシャならまだいいんじゃね?
あれ今は課金停止してるから面倒なだけでカードは箱開けして貯めたマネーで自分の好きなカードクラフトすればいいし、武器に関してはキル数で手に入るからね

221 :UnnamedPlayer:2017/12/19(火) 17:46:29.23 ID:LfIAN6wE.net
ロシア軍・・・
http://karapaia.com/archives/52036037.html

222 :UnnamedPlayer:2017/12/19(火) 17:53:06.93 ID:LQbPMe8q.net
看護の技能なのになんで戦車10も破壊しなきゃいかんのだ
ダル過ぎ

223 :UnnamedPlayer:2017/12/19(火) 18:22:45.00 ID:86UGMWcG.net
【悲報】『PUBG』大会で日本人プレイヤーがバレバレのチートを使って大会ブチ壊し!!全世界に恥をさらす

224 :UnnamedPlayer:2017/12/19(火) 19:39:06.35 ID:HjJicsM4.net
金払ってdlc買ってるのにアンロック地獄が待っててマジだるいわ、アンロックはいいけどちょっと数こなしたら勝手に使えるようにしてくれ
通常プレイで達成しづらいものを入れるな、延命処置なんだろうけどその前にやる気無くすわ

225 :UnnamedPlayer:2017/12/19(火) 19:43:14.71 ID:rTyR/Yk7.net
DLC武器のショートカット売ったらいい小遣い稼ぎになりそうだけどね
どうせもう老い先短いんだからさ

226 :UnnamedPlayer:2017/12/19(火) 19:43:21.86 ID:baWJKSYj.net
課金でアンロック出きるようにしてくれた方がやる気出るわめんどくて全くやってないわ

227 :UnnamedPlayer:2017/12/19(火) 20:54:56.08 ID:b8SOziQ1.net
昔はdlcなんてなくて今みたいにアカウントで紐付けとかロムが残るとかなかったのにね馬鹿みたいだよな

228 :UnnamedPlayer:2017/12/19(火) 20:57:15.81 ID:4tTFudUc.net
>>227
どのぐらい昔の話しているんだ?
PCゲームは本編出たら、
拡張パックが求められていたが

229 :UnnamedPlayer:2017/12/19(火) 21:11:44.56 ID:LyMFOJu1.net
少なくともBF2の頃にはあったよな

230 :UnnamedPlayer:2017/12/19(火) 21:56:10.42 ID:/Lc6jgCc.net
1942のジェットパックが忘れさられるとは悲しいことだ

231 :UnnamedPlayer:2017/12/19(火) 22:02:58.51 ID:Llo3Rp5N.net
BFファンはおっさんどころかじいさんに片足突っ込んでるプレイヤーも居そう

232 :UnnamedPlayer:2017/12/19(火) 22:12:25.37 ID:XsTnNyNY.net
懐古厨現れてきたか

233 :UnnamedPlayer:2017/12/19(火) 22:13:03.18 ID:puu3ka/W.net
1942発売が15年前とかすげーな
つーか割と最近のイメージがあるBC2の発売日が8年近く前とかヤバすぎでしょ

234 :UnnamedPlayer:2017/12/19(火) 22:26:07.83 ID:LfIAN6wE.net
何歳?

235 :UnnamedPlayer:2017/12/19(火) 22:27:37.12 ID:5giHwFzu.net
まだわかいけど中学生から触ってたって人もいるからなぁ、流石にBF2ローンチと同時期にBF1942デビューしたらしいけど

236 :UnnamedPlayer:2017/12/19(火) 22:31:58.93 ID:qTohfSC2.net
むかしはよかった

237 :UnnamedPlayer:2017/12/19(火) 22:35:06.92 ID:5giHwFzu.net
BF2と2142の分隊システム良かったと思うけどね
今や分隊長スポーンだとダメかもしれんが、6人分隊で分隊名変更してアピール可能で、マップから指示出せたの良かった

238 :UnnamedPlayer:2017/12/19(火) 23:15:59.11 ID:uakP5hCW.net
半年ぶり以上にプレイしてみたけど、何も変わってないな
フレアWH、砂胴体一撃距離、兵器レイプゲー多すぎ
これ弱体化しないと、つまんないよ

239 :UnnamedPlayer:2017/12/19(火) 23:21:14.92 ID:amA0s4xO.net
そりゃその辺一切調整入ってないんだから変わらないだろ
何もかも放棄しちゃってんだから

240 :UnnamedPlayer:2017/12/19(火) 23:43:46.51 ID:QUsC2Kvv.net ?2BP(1003)
http://img.5ch.net/ico/tori.gif
新マップで新しいマシンピストルで64キルしてる猛者いたけどやばいな
リロードも長いのにそんなに継続戦闘できるのけ

241 :UnnamedPlayer:2017/12/19(火) 23:56:26.25 ID:1HLfveJ8.net
>>240
チーターだろの一言ですわ
実際はすげえ上手い奴かもしれんが

242 :UnnamedPlayer:2017/12/20(水) 00:13:30.37 ID:UUoJMZaA.net
そもそも人数差も整えられないゲームバランス野放しのチーターでゲームとして成立してないのにバランスもクソもないっしょ

243 :UnnamedPlayer:2017/12/20(水) 00:14:45.77 ID:UUoJMZaA.net
オートバランスとゲームバランスがごっちゃになってる頭マチコだったわ

244 :UnnamedPlayer:2017/12/20(水) 00:34:12.59 ID:ZiGtmLrZ.net
ダステルとかあびつんとかMayaならそういうキル数をとっててもおかしくない

245 :UnnamedPlayer:2017/12/20(水) 00:43:59.50 ID:sOjEFZlq.net
マシンネンピストーレ強いから別におかしくないぞ

246 :UnnamedPlayer:2017/12/20(水) 00:48:36.74 ID:87e/8pzG.net
マシンくん強いけど上手く立ち回らないとすぐ切れてリロードだから死ぬ

247 :UnnamedPlayer:2017/12/20(水) 01:04:39.63 ID:mLQ1NWEW.net
100キル以上ならまだしもそれくらいだったらkpm2超える人ならいくしな

248 :UnnamedPlayer:2017/12/20(水) 01:13:27.33 ID:xH0DNexw.net
どっちのことかわからんけどアチババなら俺でも50くらいいくしな

249 :UnnamedPlayer:2017/12/20(水) 01:27:35.45 ID:DpAr1oFA.net
チャイナのMP18くらうとショットガンみたいなドチュチュチュ音でめっちゃ殺されまくったんだが
これってなんかのチートか?

40k2dとかだったし

250 :UnnamedPlayer:2017/12/20(水) 01:47:45.94 ID:xH0DNexw.net
ラグショットじゃね
普通にやっててもたまに発生するけど意図的にやってるならチート

251 :UnnamedPlayer:2017/12/20(水) 01:48:24.03 ID:5NadinIM.net
それで思い出したけど被弾音がBF3っぽいよな今作

252 :UnnamedPlayer:2017/12/20(水) 02:01:53.44 ID:0bYq9k1/.net ?2BP(1003)
http://img.5ch.net/ico/tori.gif
威力チート?だとショットガン打たれた時みたいにチバババババッって言うよね?

253 :UnnamedPlayer:2017/12/20(水) 03:43:59.07 ID:B/gpyMlJ.net
スキン大都会ってなんやねん

254 :UnnamedPlayer:2017/12/20(水) 05:43:33.51 ID:W2aceDId.net
看護の蘇生したらダッシュ20%速くなるって奴が強い?
アンロックするか迷ってる

255 :UnnamedPlayer:2017/12/20(水) 06:05:33.47 ID:aP1hwaZV.net
EAサーバーの接続がめっちゃ切れるんだけどキれそう

256 :UnnamedPlayer:2017/12/20(水) 06:44:01.53 ID:NKjnQxVy.net
>>253
田舎モンにはわからんよ

257 :UnnamedPlayer:2017/12/20(水) 07:34:18.74 ID:asYpFza3.net
授乳手コキ風俗のお姉さん「はーいそれじゃあピュッピュしましょうね〜」シコシコ

僕「お乳おいちい」ちゅぱちゅぱ

お姉さん「もおそんなに吸われたら赤ちゃんの分無くなっちゃうよ♪」

僕「は?」ちゅぽん

僕「お前僕が授乳オプション付けた時点でこの母乳は僕のと違うんか?」

僕「違うんか?」

総レス数 1002
182 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200