2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Tom Clancy's The Division Part71

1 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 13:18:18.03 ID:6kd9FxGvM.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

Tom Clancyシリーズの新作、Tom Clancy's The Divisionのスレ
オープンワールド型 TPS オンラインアクションRPG

PC版世界リリースは2016年3月8日
■日本公式
 http://www.ubisoft.co.jp/division/
■海外公式
 http://tomclancy-the...com/game/en-gb/home/
■steamグループ
 http://steamcommunit...m/groups/divisionjpn
■関連記事
 http://www.4gamer.net/games/241/G024173/ (4Gamer)

■The Division ディビジョン 質問スレ Prat1
 http://fate.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1458646749/
■Tom Clancy's The Division パーティ募集スレ part1
 http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1460614599/

次スレは>>980が建てること
!extend:on:vvvvv:1000:512
建てる人は本文1行目に↑をコピペでワッチョイ
無理な場合は誰かが宣言してからスレ建て

■前スレ
Tom Clancy's The Division Part70 [無断転載禁止]
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1511333921/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


2 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 13:19:42.57 ID:5n6qtyrzM.net
ツイッター公式 メンテ・アップデート情報など
https://twitter.com/TheDivisionGame

Reddit(開発も稀に書き込む)
https://www.reddit.com/r/thedivision

Division tracker
http://divisiontracker.com/

リアルDPS計算機
http://www.divisiondps.com/

今週の店売り一覧
http://rubenalamina.mx/the-division-weekly-vendor-reset/

各種アイテムの最低値〜最大値一覧(Update 1.3対応)
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1JTLivI7FDB0HeHIX0GePMLJd4bD-xarH3ZpNxPCX218/pubhtml#

報告済みバグ・ステータス (英語のみ)
http://forums.ubi.com/forumdisplay.php/1233-Known-Issues

メンテナンス告知・変更点 (英語のみ)
http://forums.ubi.com/forumdisplay.php/1167-Changelogs

射程によるダメージの減衰について
http://divisiontips.com/guides/WeaponGuides/WeaponOptimalRange.html

Skillpowers(1.4対応)
https://docs.google.com/spreadsheets/d/13pm482-pt1uD-JLWB0KH_stQ7Oseh4DwNqYY00KW4Dc/edit#gid=932853185

3 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 13:21:05.61 ID:fpZd1Ka1M.net
Tom Clancy’s The DivisionR : 1.8 Free Update - Resistance Reveal | Ubisoft [US]
https://www.youtube.com/watch?v=Addk7cl5smg

4 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 13:21:31.28 ID:jTFUHbc+M.net
102UnnamedPlayer (ワッチョイ aef5-XSap)2017/10/08(日) 09:49:54.48ID:g0Miysmu0
>>96
>>98
盲目的に120%に閾値を置くと損する事もある

5発マガジン・・・120%(11発)
7発マガジン・・・114%(15発) ★
10発マガジン・・・120%(22発)
20発マガジン・・・120%(44発)
25発マガジン・・・120%(55発)
30発マガジン・・・120.5%(66発) ☆
32発マガジン・・・119%(70発) ★
45発マガジン・・・120.5%(99発) ☆
50発マガジン・・・120%(110発)
100発マガジン・・・121%(221発) ☆

★120%未満で最大マガジンになる
☆12.5%以上で最大マガジンになる

5 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 13:21:54.38 ID:jV9rXFh6M.net
この辺か頼んだ

6 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 13:32:02.14 ID:O/OG41K1a.net


7 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 13:46:03.71 ID:/tL0rhG80.net
保守

8 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 13:53:05.98 ID:JB8cvO6+0.net
フィールドキャッシュからザハウス
3本目

9 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 13:58:32.36 ID:DUYjTZGFM.net
新規ふえてるから装備で悩むと思うけど、クラシファイド6セットが最終目標として
まず最初はやりたいセット装備と防弾ベスト、ニンジャバックパックをとりあえす目標にすれば良いと思う
無い部位は黄色でシナジーがあるものを埋めておく
例えばヴィゴラス、ニンブル、インベンティブ、特殊、サベッジ、レックレス、ロバスト、ラピッド、タフネス辺り

特性は
銃よく使うならエリートダメージ、アーマーダメージ、クリ率、よく使う武器ダメージ、弾薬数、HP

スキルマンならスキルパワー、スキルヘイスト
ちなみにスキルで攻撃する場合もエリートダメージやアーマーダメージは乗る

アーマー値はできるだけ高いものを

タフネスは特定のレイドやクラシファイド発動条件じゃ無ければそんなに盛る必要はない
DPSあげて速攻倒したほうが死ににくい事もよくある
武器タレントにキルするとHP回復するのもある
よく死ぬならリカバリーリンクとサポートステーションは付けとけ

wikiや動画なんかもいくつかあるけど情報古いのもあるんで最近の、出来れば1.8対応してるの検索して見るといいぞ

間違ってたり追加あったら指摘よろしく

10 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 14:17:46.34 ID:KIrmti2X0.net
保守

11 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 14:18:35.98 ID:KIrmti2X0.net
保守

12 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 14:18:55.52 ID:KIrmti2X0.net
保守

13 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 14:20:54.07 ID:/tL0rhG80.net


14 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 14:21:14.51 ID:/tL0rhG80.net


15 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 14:21:32.58 ID:/tL0rhG80.net


16 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 14:21:58.42 ID:KIrmti2X0.net
保守

17 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 14:21:58.93 ID:/tL0rhG80.net


18 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 14:22:17.58 ID:/tL0rhG80.net


19 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 14:22:34.75 ID:KIrmti2X0.net


20 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 14:22:35.92 ID:/tL0rhG80.net


21 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 14:42:21.09 ID:gxkZ+S7S0.net


22 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 15:12:18.92 ID:/tL0rhG80.net
ウィークリー消化の為にダークゾーン行ったら持ってなかったアレハンドロが出てドキドキしながら回収成功
帰ってウィークリー開けたらより性能いいアレハンドロ出た
なんだろうこのやるせない感

23 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 15:21:05.20 ID:q505qFa2a.net
何が不満なのか
複数キャラで分けるとかロンスタ2丁持ちとかいくらでも使えるだろう

24 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 15:52:50.13 ID:Gbo9RiXRa.net
今クラシが手に入るのって何になる?地下とレジだけ?

25 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 15:54:27.76 ID:N+AGNmkj0.net
スレ即死脅威が後退

スレ立て・保守乙ドロップを確認しました

26 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 17:42:08.57 ID:eJnJLzctp.net
>>1スレ立て乙

>>4のテンプレに誤字ある気がするので次から修正してもいいかもしれない

27 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 17:42:56.36 ID:eJnJLzctp.net
誤字じゃなくて脱字か

28 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 17:55:58.27 ID:/tL0rhG80.net
>>24
旧クラシかな?
ならフリーネームド ダークゾーンでも出る

29 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 18:17:25.37 ID:9rHTB+Oca.net
ボスキラー終わらね
自分でやらないと行けない臭いがララエとかまとめてぶっ殺すから誘爆で死ぬ

30 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 18:47:56.91 ID:c7IUjw1d0.net
>>29
ソロでララエだけ倒して自殺を繰り返せ
一時間で50くらいなのでまだ間に合うぞ

31 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 18:51:43.45 ID:XLu8STEf0.net
3人で始めて見たんですがカジュアルでやりたいマップを絞ることはできますか?
マップが広くて数も多いので覚えれる気がしませんでした
カスタムで覚えるしかないんでしょうか?もしよければ教えてください

32 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 19:21:55.44 ID:L+T42toN0.net
R6Sと間違えてないか

33 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 19:30:04.74 ID:9rHTB+Oca.net
>>30
まじかよさんくす
プレデターパッドも出ないし稼ぎもしたかったが確実に取れそうなマスクにするか

34 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 19:55:44.33 ID:OzjC7sb90.net
>>28
フリーネームドって外にいる数時間リポップのやつ?
直ドロするの?

35 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 20:07:13.35 ID:rS2KBF/YM.net

マップはテロハンで覚えるといいです
DEFでヴァルキュリーを使うと普通よりマップを覚えやすくなるのでぜひ使ってください
オペレーターをアンロックしながらレベル100を目安に頑張ってください

36 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 20:57:09.82 ID:3g2anFbz0.net
新規が増えたのかゴミしか居ない

37 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 21:17:04.58 ID:N+AGNmkj0.net
NKT...

38 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 21:21:09.30 ID:N+AGNmkj0.net
もっとリワードクラス2の人数増やしてくれんもんかね2000人までとか

39 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 21:22:40.72 ID:N+AGNmkj0.net
2000人までとか少ないだろ、と
って参加人数見ると6800人程度で、あっ・・・と思ってしまった

40 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 21:37:32.05 ID:8zrymNt70.net
獲得数が同数で並んでいるときは順位を人数分ずらして次の数字になったりしないんだね
30位が二人いたら次は32位で31位は空白みたいに
まぁそんな形式だったらおそらく一つもリワードもらえなそうだからこのままで良いんだけどさ

41 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 21:37:55.88 ID:y0mfg2ljd.net
最後に貯めた上級27個開けたけどプレデマスク出なかった
デフェンス3セットとかマジふぁっく最期の望みをかけた報酬のクラシキャッシュ2個ともディフェンスでマジふぁっく
これだけ増えたクラシのドロップ狙いとかもう無理だふぁっく

42 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 22:00:21.22 ID:/tL0rhG80.net
>>34
するよー
あとフィールドマスターキャッシュのボーナス枠でも出るよー

43 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 22:08:58.54 ID:OzjC7sb90.net
>>42
さんくすー
フィールドのは出た事あるけどネームドで出るのは知らなかった

44 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 00:13:13.48 ID:dcaagEbv0.net
ノマド6セットマジでゾンビなんだけど
死なねえじゃん

45 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 00:43:15.06 ID:bkvpDP0d0.net
今回身が入らなくて一セットも集まらなかった
自業自得だがモチベの低下が加速するわ

46 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 00:49:32.94 ID:XLkZP9EJ0.net
リワードどこでもらえんの

47 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 00:51:25.85 ID:v+z4ThHI0.net
郵便局のリワード獲得ショップに話しかけたとこの画面上にある材料タブからもらえる

48 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 01:00:51.74 ID:XLkZP9EJ0.net
ありがてえ

49 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 01:28:31.06 ID:tGJAxicP0.net
今回もリワードクラス2だったわ
リワードクラス3って何が貰えるの?

50 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 01:43:45.42 ID:Z0uQaVw40.net
>>49
クラシキャッシュ3個
ストライクジャケット、パンツ、シャツ、シューズ
リワードクラス2は何だったの?

51 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 01:48:24.82 ID:Z0uQaVw40.net
あ、あと武器スキン3種

52 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 01:52:57.55 ID:tGJAxicP0.net
>>50
クラス2はクラシキャッシュ2個にストライクパンツ、シャツ、シューズと武器スキン2種だったわ

53 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 01:58:19.04 ID:C7CSlFak0.net
イベント中わりといい感じだったレジにGE終わった途端に地雷なだれ込んで来たw

汚染waveは死んだら復活でけん
20waveぐらいまではボスゆるゆるなんだから、時間ぎりまで粘ってテック稼ぎましょう
特にバカ盾真っ先に突っ込んでって時間まだ3分もあんのに倒すのやめて
pcのwaveは、始まる前に防衛拠点から離れましょう
誰か残って守れるならいいですが離れ切らないと敵が近くに湧いて留守中に壊します
pcもメーター寸止めで時間ぎりまで粘ってテック稼ぎましょう
中途半端にパルスタレットにテック突っ込まないで入れるならガッツリ入れましょう
レジェ箱は罠です
すぐ止めるならいいですが、大したものは出ません
脳筋で出て行きたくなる人邪魔です
敵が遠くに湧きますので時間が余計にかかります

54 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 03:05:29.52 ID:bkvpDP0d0.net
レジスタンスってGEイベ中触れなかったら実装して一週間ぐらいしか期間ないし
野良にそこまで求めるのは高望みだと思うけどね
地下不遇時代考えるとマッチングするだけありがたいわ

55 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 03:10:14.97 ID:qFmXLJKjH.net
毎度お馴染みC-0-1296でレジェ終わり際に落とされて再開できないわくそ

56 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 03:13:57.80 ID:wNGpYuYy0.net
私もサバイバルキャッシュ6個確保して、さて脱出ってとこで落ちて再開できない、1時間半返せや

57 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 07:34:46.93 ID:TZlmaenD0.net
フリーウィークエンドで買ったんですがワールド5からの武器集めはどこがおすすめですか?
地下回ってるけどなかなか強いのでなくて

58 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 08:13:23.51 ID:wwu7dv9m0.net
ダークゾーン一択

59 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 08:20:13.49 ID:l+ZilcfOM.net
地下一択

60 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 08:54:06.59 ID:uFcnYzLz0.net
サバイバル一択

61 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 09:57:54.84 ID:4ONMDhXmx.net
レキチャレが今一番野良で洗練されてそうで周回しやすいんじゃないかな?
お荷物抱えても7分くらいで一周できるし

62 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 09:59:45.49 ID:uaEjynjC0.net
ソロでやろうと思ってるんだけどゲームになる?

63 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 10:10:45.49 ID:5QrambbOr.net
エンドコンテンツまでほとんどソロゲー
パーティー組んだってフレじゃない限り会話必要なく淡々と進み終われば解散
ほとんど中華で会話にならんし

64 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 10:18:38.74 ID:TZlmaenD0.net
>>58
>>59
>>60
どれなんですか?!

>>61
レキチャレ周回してみます!

65 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 10:26:02.07 ID:yGW5dQtCa.net
英語はなんとかなるがちゃいなーはマジで読めないから困る
たまーに漢字でニュアンス読めたりはするが

66 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 10:33:27.90 ID:l+ZilcfOM.net
>>64
野良に左右されない地下かサバイバルやな

67 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 10:45:03.06 ID:4ONMDhXmx.net
>>66
こんなとこでわざわさ聞く本人性能とDLC必要なの考えると勧められない

68 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 12:10:06.09 ID:dcaagEbv0.net
チャイナのvcたれ流し率よ

69 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 12:26:50.86 ID:BElFM2N00.net
1.7でやめたんだが面白くなった?

70 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 12:31:25.31 ID:yGW5dQtCa.net
面白いけどクラシのシステムは素直に糞だと思う

71 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 12:34:55.50 ID:o39sxSof0.net
大抵のハクスラは最終的にランダムプロパティよりも固定プロパティが強くなるもんだししょうがないね

72 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 12:38:21.90 ID:MYe30NKNp.net
ドロップ率クソ低いのに10種6部位の合計60パーツから6部位揃えないといけないという絶望感

現役エージェントはGEと修正前ワールドクラス1レジスタンスで揃えたor集めてるしな

73 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 12:39:31.60 ID:uFcnYzLz0.net
クラシにニンジャ利かなくしたのはアホ

74 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 12:39:39.12 ID:yGW5dQtCa.net
増えた後の事何も考えてなくて本当にユーザー呼び戻したいのか分からんよな

75 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 12:40:22.28 ID:NzIYn810x.net
クラシがもう少しだけ手に入りやすけりゃ大分違うと思うんだけど結局レジと地下リニューアル位しかやること無いんじゃね?
復帰前で遊び尽くしたなら

76 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 12:57:00.73 ID:MYe30NKNp.net
ワールドクラス5のレジスタンス30〜40wave以降(有用なクラシ必須)
ダークゾーンネームド狩り(ローグに絡まれる可能性有り)
地下orサバイバル(要 DLCと折れない心)
WSPアラートとフリーロームネームド狩り(要折れない心)

他のプレイヤーはGEと修正前のワールドクラス1レジスタンスで比較的楽(個人差有)に集めたけどこれからクラシ集める人は頑張って集めてくれよな

77 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 12:58:51.56 ID:KX9OYMYY0.net
全部出た後はこのミッションではこのクラシが落ちます
ってな感じでやればいいんだけどな

やらないだろうな

78 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 13:10:02.30 ID:SqsKWyRJ0.net
GE終わったらまた地下でエキゾがポロポロ落ちてる
今デイリーハードとチャレンジをやったら両方ハンター出てニンジャとウォーロードが出た

79 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 13:25:13.05 ID:o39sxSof0.net
出ねえよ(半ギレ)

80 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 13:45:13.89 ID:5QrambbOr.net
ハンターってエキゾ確定?

81 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 13:53:05.35 ID:Sqt8ZbM+0.net
>>80
確定じゃないよ

82 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 14:13:43.19 ID:MYe30NKNp.net
>>80
そんなおいしい話はないです

レジスタンス報酬とかいう罠や投票除外のおかげで下手なPvPコンテンツよりPvPやってる
レジスタンスとかいう事実上のPvPコンテンツ

83 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 14:44:06.66 ID:5Rz/Vp6Q0.net
地下ソロはストライク効果かかってた方が楽でよかったなー

84 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 15:21:53.83 ID:6pSZGPeUd.net
クラシ全種出揃ったらドロップ率あげるって言ってるしそんな躍起にならんでもいいんじゃないの?
黄色すら落ちなかった時代思い出せよ

85 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 15:23:31.76 ID:SqsKWyRJ0.net
個人的には1:3くらいの比率でハンターより最後のNamedの方がエキゾ率高い

上が青く光ってる箱からもエキゾ出るんだね
今通常のにプラスでブリスが出た

86 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 16:10:03.80 ID:v+z4ThHI0.net
レジスタンス行ったことないんだけどレジスタンス報酬ってなんで罠なん?
エキゾとかクラシでるんじゃないの?

87 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 17:29:37.80 ID:FcNwBcgs0.net
クリアスカイぐらいから全くやってなかったんだけど、今は何が一番効率いいの?

88 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 17:53:34.98 ID:SqsKWyRJ0.net
最近、急に弱くなったと思ったらリロード中にクロスヘアが表示されなくなったんだな
リロードしながら次に撃つ敵に合わせるのが出来なくなったし被ダメも上がったから
ソロ地下チャレで押し負ける事が多くなった

地下ウィークリーの条件の一つにハード5指令3フェーズってのがあるんだけど
あれはチャレンジ指令無3フェーズでも達成になるからやってたけど
スタミナ4k弱の黄色スカルズじゃソロはもう無理っぽい

89 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 18:06:48.65 ID:6pSZGPeUd.net
>>86
拠点強化で使うSHDテックを使ってレジスタンスキャッシュを得ることができる
つまりPTの 利益より個人の利益に走ってPTを苦しめるやつがでてくる

90 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 18:13:00.18 ID:HQY1Tfq50.net
>>86
1回開けても装備1個しか出ないしただのセット装備率も高くて
初期状態からレジスタンス報酬1回開けるまで大体40〜60分くらい掛かるけど
そんなに開けたいなら開けに行っても良いぞ

アレ開けに行くくらいなら地下とかDZ回ってた方がよっぽどマシだとおもう

91 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 18:21:45.21 ID:VsXKbuGc0.net
tier5のレジスタンスならもう少しはやいウェーブでレジ5箱が出始めてくれないものかね
20ウェーブ到達で出始めるくらい

92 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 18:36:38.27 ID:v+z4ThHI0.net
>>89
>>90
そんなにゴミだと思わなかったわ。
てっきり上級GEキャッシュみたいな豪華なもんだと思った
そりゃ罠だわな

93 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 18:41:18.61 ID:C7CSlFak0.net
レジの近接って何を狙ってんのかな?
やっぱ脅威下げる武器mod付けたらこなくなるもん?
盾いてもやたら群がられるんだが

94 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 18:47:17.00 ID:wi+XxjGw0.net
ラグいとヘイトが切り替わらん気はする
クリアスカイのヒューズ運びでもそうだけど隠れてても一回こっち攻撃してからしばらくしてヘイト変わるな

95 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 18:50:21.25 ID:uBOBvScPM.net
>>87
おれもそのくらいからだけど先日までのGE逃したならそこまで効率いいのはない
のんびりでいいなら上に書いてあるやつ適当に

96 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 19:26:21.53 ID:XLkZP9EJ0.net
>>88
そうなんかいいこときいた

97 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 20:30:22.11 ID:C7CSlFak0.net
>>86
エキゾ、クラシいっぱい出るよ!!(罠

98 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 23:06:33.16 ID:XLkZP9EJ0.net
てっきり4人よりソロのほうが敵の数少ないと思ってたけどそうでもない感じ?

99 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 23:17:48.49 ID:HQY1Tfq50.net
敵が柔らかくなるよ
クラシノーマッドあるならソロの方が色々と気楽かもしれない

100 :UnnamedPlayer :2017/12/21(木) 23:23:29.35 ID:z5EtNORDM.net
復帰してGEで装備あつめて今地下ソロチャレしてるけどクラシノマド楽すぎ
タレットクラスターマインのスキルマンでもわりと行けるけど事故率が段違いだね

101 :UnnamedPlayer :2017/12/22(金) 00:42:41.89 ID:AGCFUQhH0.net
スキルマンならクラスターでチビチビやるよりBFBで即死させて回った方が安定しない?
先制取るとき大体固まってて巻き込めるし
保険にスキルダメ回復でも背負うといい

102 :UnnamedPlayer :2017/12/22(金) 00:49:58.87 ID:gbLEp/jmM.net
うまく巻き込むのが下手なのと、タレットクラスターは引きこもって顔出さなくていいからっていうので使ってたね

103 :UnnamedPlayer :2017/12/22(金) 00:54:07.87 ID:xrJc7mT90.net
スキルマン強いけど最近は火力と回復が両立出来ているクラシストライカーとクラシノマドのほうが
安定して早く回せるという

104 :UnnamedPlayer :2017/12/22(金) 01:29:59.49 ID:mEU2mY7x0.net
コロコロは敵が逃げ出すから投げる方向で
敵の位置調整にも使えて便利

ただ特に最近はスキル発動が不安定だから
クラシストライカーやノーマッドのほうがやりやすいね

105 :UnnamedPlayer :2017/12/22(金) 02:35:59.63 ID:rCYuwcJM0.net
微妙ぽかったノマドがここまで評価されるとは
それにくらべてD3Cのふがいなさよ

106 :UnnamedPlayer :2017/12/22(金) 04:12:05.06 ID:2TBAmHG30.net
Steamセールきてるけど、ちょっと前にあった70%offよりしょぼいね
60%offだったわ

107 :UnnamedPlayer :2017/12/22(金) 04:38:39.63 ID:rCYuwcJM0.net
前のセールで人増えたのでUBI味をしめたな
D3Cで武器いろいろ付け替えてるんだが近接ダメージってエリダメアーマー破壊以外乗ってないな
クリも出ないし武器ダメUPも乗らない

108 :UnnamedPlayer :2017/12/22(金) 08:03:55.31 ID:htme8L96a.net
威力はいいからぶっ飛ばして転倒させる位欲しい

109 :UnnamedPlayer :2017/12/22(金) 09:30:14.18 ID:XUNSJou/M.net
あんま盾高機能にすると盾持ちが増えるぞ

110 :UnnamedPlayer :2017/12/22(金) 09:38:56.87 ID:KqpkG+TAa.net
盾でvP行くと死体エモ煽りやってくる人が
いっぱいいるんですが、盾に両親を頃された
方々なんですか?

111 :UnnamedPlayer :2017/12/22(金) 09:54:20.35 ID:X0vXJ9w6M.net
bfbってダメージより範囲強化のがよい?

112 :UnnamedPlayer :2017/12/22(金) 10:20:51.19 ID:htme8L96a.net
桁が半端なくてmodでもでかいし威力優先で範囲は1つ2つでいいんじゃない?
レジェとかいくとどうせ即死はしないから範囲優先とかチャレンジでちょっと残る敵が居るなら威力盛るとか場合にもよるだろうし

113 :UnnamedPlayer :2017/12/22(金) 11:20:46.11 ID:ptiJ0zxU0.net
PvPやりたいんだけど
どうやってマッチングするの?
サーチアンドデストロイってのがPvP?

114 :UnnamedPlayer :2017/12/22(金) 11:31:20.74 ID:BsF5oozD0.net
今更だけどサーチアンドデストロイのネーミングがPvPぽくて草

8v8ラストスタンドか4v4スカーミッシュだよ
DZに行ってローグになるか

115 :UnnamedPlayer :2017/12/22(金) 12:11:26.71 ID:UzKr52Gyp.net
pvpでノマドに3回も全快されたときはマジかよ…ってなったね

116 :UnnamedPlayer :2017/12/22(金) 12:52:33.41 ID:gQEHAeKEp.net
・DZでローグキー押してローグになる
vE専みたいなビルド組んでる連中を一方的に狩れることもあるし
2PTから追いかけ回されて狩られることもある

・DZでローグを狩る
ローグと遭遇出来るかどうかは運
囲んで棒で叩きたいタイプならこっち
ただし自分からローグになるような連中は強い奴多いんで注意

・ラストスタンド(要 DLC)
PvPに集中出来るが萎え落ち対策もチート対策もほぼ無いんで DLC買ってやるかは自己責任で

・スカーミッシュ
知り合い4人でPT組んでから参加推奨
野良で参加すると乾いた笑いしか出ない展開になる

117 :UnnamedPlayer :2017/12/22(金) 13:07:52.15 ID:mW4qdqJe0.net
昨日DZ行ったらまだあからさまなチーター居るんだな、高速足、壁貫通、壁の向こうから撃ってくるから倒せねーし通報したがいつbanされるんだか

118 :UnnamedPlayer :2017/12/22(金) 13:28:33.27 ID:iFZcuYlf0.net
GEストライクの一番ムズイやつのレジェンダリーで
カバーもしないで真っ直ぐ敵に撃ちながらノロノロと接近
見る見るHP削れてそのまま死ぬかと思いきや自動全回復の
チーターがDZ行かなくてもいる

119 :UnnamedPlayer :2017/12/22(金) 13:38:24.47 ID:ETzIipztd.net
>>118
それクラシノーマッドじゃないのか?

120 :UnnamedPlayer :2017/12/22(金) 13:40:45.43 ID:iFZcuYlf0.net
無制限ノーマッドやな

121 :UnnamedPlayer :2017/12/22(金) 15:17:27.85 ID:czcWJFjB0.net
>>105
D3Cクラシで、ソロ地下チャレンジが全然怖くなくなりました。
ハンターも、鼻ほじりながら対処可能。

122 :UnnamedPlayer :2017/12/22(金) 15:36:32.16 ID:vFGpM+a1d.net
>>121
なんか、チーター扱いされる程クラシノマド評価されてるけど
クラシD3も強いよね、自分では上手く使えないけど上手い人のD3は安定感と無敵感がハンパない
凄く頼れる存在で全滅の危機を一人で何度救ってもらった事か

123 :UnnamedPlayer :2017/12/22(金) 15:53:39.13 ID:5cH6uQhJ0.net
D3もノーマッドも3セット揃ったけど出番なし
こういうゲームでそういうのは使いたくない

124 :UnnamedPlayer :2017/12/22(金) 17:04:49.27 ID:oARHNTmz0.net
D3は普通に優秀だぞ
問題なのはPTで使ってる奴にチンパンが多すぎるってだけ

ソロでやる時もノマド以上に鉄壁の安定感

125 :UnnamedPlayer :2017/12/22(金) 17:53:40.07 ID:Ca9TCbdJ0.net
レジェLMBとかハンターみたいな即死級の近接攻撃出してくる敵の近接攻撃を受け止めて敵を背中で守りながら味方のカバー位置まで誘導したり
普通に撃ってればいい場面で敵と味方の間に飛び出して敵を背中で守ったり
敵の出待ちポイントで扉の前に居座って味方の攻撃から敵を守ったりしなければPTのプロエージェント様も顔面BFBにはならないぞ

なお実際の野良PTに来る盾の大半は

126 :UnnamedPlayer :2017/12/22(金) 17:56:02.66 ID:ETzIipztd.net
D3優秀だけど5セット目以降の効果って必要なのか?とは思う

127 :UnnamedPlayer :2017/12/22(金) 18:29:06.93 ID:5cdUbJRK0.net
>なお実際の野良PTに来る盾の大半は

続きが気になる。来週まで待たないとダメか。

128 :UnnamedPlayer :2017/12/22(金) 18:38:47.51 ID:iFZcuYlf0.net
別に驚くほどのことではない、何でもありやで

ノーダメチートもあるんやで
18:30
http://fast-uploader.com/file/7069490769823/

129 :UnnamedPlayer :2017/12/22(金) 18:41:35.83 ID:xrJc7mT90.net
大半は敵を守るローグエージェントってことですね

130 :UnnamedPlayer :2017/12/22(金) 18:48:17.67 ID:QRlC0tZq0.net
えーメンテかよ

131 :UnnamedPlayer :2017/12/22(金) 19:29:44.52 ID:syPLd4lX0.net
D3先輩教えてください
SSの最後のステージ用にD3組もうと思ってるんですが
スタミナ9000が基本でしょうか
スタミナ6000じゃダメ?

132 :UnnamedPlayer :2017/12/22(金) 19:35:32.67 ID:VCY9AGQR0.net
盾が150万以上有れば良いんじゃね

133 :UnnamedPlayer :2017/12/22(金) 19:35:52.16 ID:rCYuwcJM0.net
つまり9000

134 :UnnamedPlayer :2017/12/22(金) 19:41:58.29 ID:Ga7cf0JI0.net
>>131
6000で全然余裕だったよ。

135 :UnnamedPlayer :2017/12/22(金) 19:44:47.84 ID:xrJc7mT90.net
9000もいらんやろ
シールドダメージ回復が効いているのか知らんが
ガトリングでの盾HPの削れ具合が少なく感じたぞ

136 :UnnamedPlayer :2017/12/22(金) 20:03:44.83 ID:syPLd4lX0.net
>>132
>>133
>>134
>>135
D3ぱいせんありっす
スタミナ丼6000で行けそうですね
聞いてよかったです

137 :UnnamedPlayer :2017/12/22(金) 20:06:25.05 ID:BsF5oozD0.net
みんな暗号鍵5もらえた?

なんか今入ったら通知きたよ

138 :UnnamedPlayer :2017/12/22(金) 20:48:03.12 ID:KE/Z/65v0.net
なんかクリスマス記念にもらえるっぽいね
クリスマス限定暗号箱もでるらしい。
1/11まで開けれるってさ

139 :UnnamedPlayer :2017/12/22(金) 20:48:56.81 ID:ewWEgMeV0.net
>>137
期間限定(12/22-1/11)でホリデー暗号化キャッシュが追加って昨日のSToGで異ってたよ

140 :UnnamedPlayer :2017/12/22(金) 20:52:47.31 ID:xrJc7mT90.net
アンケート来てたから答えてたら3年目に期待するものは的な項目出てきたけど
year3やる気あるんか?
あるならあるで嬉しいが

141 :UnnamedPlayer :2017/12/22(金) 20:59:54.83 ID:hTWK5GHN0.net
今回初イベントで終わる直前にフォルダマークに気付いて、唯一プレデターだけ集められたんだけど、こいつ活かすにはマークスマンとかの高火力武器で10発稼いだ方が良いのかな?

142 :UnnamedPlayer :2017/12/22(金) 21:12:03.06 ID:pFW9wzAgM.net
理想はそうなんだけど高レート武器でさっさと出血入れたほうが結果早いような気がする
クリがのるんで俺はハウスで入れてる
ボスデフみたいなめっちゃ硬いやつだとアーバンやMRで入れた方がいいかも知れん

143 :UnnamedPlayer :2017/12/22(金) 21:23:11.70 ID:hTWK5GHN0.net
成る程、硬いやつだけ高火力のモノを使って雑魚はAR、SMG等連射出来るもので出血入れて捌くのが良いのか
ありがとう、参考になった

144 :UnnamedPlayer :2017/12/22(金) 21:27:13.27 ID:nIJdPtIh0.net
プレデターかあ
AKやウォーロードは駄目なんかね

145 :UnnamedPlayer :2017/12/22(金) 22:56:03.45 ID:h32TDb3Xa.net
ノマド今更使いだしたがマジでゾンビだなコイツ

146 :UnnamedPlayer :2017/12/22(金) 23:11:35.46 ID:rCYuwcJM0.net
ノマド5ヴィゴラスのほうが安定するとかあるかな

147 :UnnamedPlayer :2017/12/22(金) 23:12:14.66 ID:rCYuwcJM0.net
あpveの話しね

148 :UnnamedPlayer :2017/12/22(金) 23:20:53.49 ID:cnUk3FN5M.net
クラシノマドの時点でオーバーヒールするのになんでヴィゴラス?

149 :UnnamedPlayer :2017/12/22(金) 23:22:36.82 ID:oARHNTmz0.net
クラシノマドはプレダトリーもセグメント超えて回復してくれりゃいいんだけどな

150 :UnnamedPlayer :2017/12/22(金) 23:25:45.91 ID:xrJc7mT90.net
流石にそれやっちゃうと強すぎでしょw

151 :UnnamedPlayer :2017/12/22(金) 23:30:14.12 ID:pJyd8HFU0.net
フリーで始めてノマド4止まりに絶望して地下で遊んでたけどここ見てD3揃ってた事思い出したこれは楽だ

152 :UnnamedPlayer :2017/12/22(金) 23:43:44.89 ID:rCYuwcJM0.net
>>148
クラシ回復分しかオーバーヒールしないから

153 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 00:28:33.29 ID:rplzIrSE0.net
プレデターpvpだと引き撃ちで敵をガンガン削れるけどpveだと回復も瞬間火力も微妙だし使えないわ

154 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 00:57:42.36 ID:agaW2kmja.net
ストライカーはよナーフせいや
強すぎなんじゃ

155 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 01:02:38.49 ID:s8FUeQ/y0.net
ところがどっこいストライカーに撃ち勝てるのがプレ6なんだぞい

156 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 01:14:57.67 ID:5v6MxpCCM.net
>>152
ああ、なるほど

157 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 01:29:24.82 ID:agaW2kmja.net
じゃあ両方ナーフじゃ
俺もってへんねんくそがあ

158 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 02:44:36.94 ID:sdDbj3Zcd.net
ガトリングは6000で余裕すぎるけど最後のSGネームドに一瞬で盾HP削られて焦る
どんだけ火力たけえんだこいつ

159 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 02:54:22.53 ID:WLDniwxHM.net
あれはもうサポステゾンビゲーするしかないわ

160 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 11:22:25.23 ID:Iet+8yC50.net
地下ほんとにクラシでるんかいな

161 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 11:32:53.38 ID:1wt4sPE40.net
一応出る
けどチャレンジフェーズ3でハンター3回くらい来てんのに何の成果も得られないとかよくある

一番確実なのはwave30以降のレジスタンスキャッシュじゃねぇかな
クラシ取りに行くのにクラシが必要になるけど…

162 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 12:21:58.93 ID:nygw4+7F0.net
昨日レジスタンスやってたらいつのまにかセントリーコールの強いの持ってたわw

163 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 12:43:16.73 ID:Wp2jq7S1d.net
最近買って今回初めてのGEイベントだったけど
50個キャッシュあけてクラシ全部位揃ったのひとつも無かったな…
グローブが3つしか出なかったし偏り凄かった
地下潜るか…

164 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 12:48:28.98 ID:p2mAk4YBx.net
60でノマドコンプでプレデターがパッド以外全部位3つくらいダブったぞD3は3ヶ所バンシー?知らんな
って感じだったが1箇所だけ揃わないってのは本当に困るな

165 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 12:49:08.15 ID:QT32JzOWp.net
レジスタンスで30超えても瞬殺してる人ってどんな装備にしてるんだろ
やっぱストライカーは必死だよな

166 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 12:49:43.13 ID:/IbA6Ihm0.net
セット装備は揃わなきゃマジで無価値だからな

167 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 13:22:19.04 ID:lKuitB1b0.net
6運用が流行ってないのはデッドアイくらいだな
そもそもスタミナ強化のお陰で微妙になってるようだが

168 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 13:54:35.73 ID:nygw4+7F0.net
やっぱpveはリクレーマー使えるな

169 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 14:27:18.96 ID:y9ytn9380.net
たまにポケモンショックよろしくピカピカ光るのなんだろうな

170 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 14:31:44.26 ID:II4dcU/10.net
>>169
グラフィックの風と雪がどーたらをoffにしろと前スレに書いてあった

171 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 14:54:46.81 ID:h4CB6UFu0.net
CSに来る盾持ちは何がしたくてくるのかな?

172 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 15:22:51.61 ID:1wt4sPE40.net
1.7で使ってた電子ステ10kのクラシリクレーマーがあるんだけど破壊後即設置出来るラインまで電子削って銃器振りと
電子ガン振りリクレーマーとして生き続けるのどっちが良いんですかね?

173 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 16:26:01.43 ID:XkKxptrKd.net
SSの最後の人質防御で
一番後ろの荷台の上の人質の前にモバカバつけてた人がいたけど、どいやるんだ?
自分では何度設置しようとしても赤く表示されて設置出来ない
チートか?

174 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 16:32:19.12 ID:o/aZfrZo0.net
>>171
上手い人はヘイト役

175 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 16:45:47.07 ID:a/U9hbhLd.net
>>173
無知だからってチート疑うのやめーや
高台の上で敵を倒すとオブジェクト干渉で設置できない
下に降ろしてから殺しても設置場所はかなりシビアだから要練習
高台の上に立って設置はガトリング喰らうから、横の建物の2Fから投げおろすやり方がいいかも

176 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 17:05:02.44 ID:sgvJvE0q0.net
>>173
ものすごく有用でとてつもなく羨ましいチートだね

177 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 17:05:19.34 ID:IMAdtwzt0.net
ストーレのガトリング
人質に向けてる時間が明らかに減ってるな

178 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 18:44:37.10 ID:uN3pnLpU0.net
>>171
CS盾持ちがいると安定するで
ただし絶対死なないそこそこうまいやつに限る

179 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 18:59:05.86 ID:h4CB6UFu0.net
>>174
>>178
ありがとう。それは知ってたんだけどGE明けで盾使いたいマンに出会ってたみたい。
酷くて愚痴ってしまった。申し訳ない。

180 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 19:23:05.17 ID:GuvGs+fS0.net
地下ショップの装備セットキャッシュからクラシってでる?

181 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 19:26:40.58 ID:6jISHDyK0.net
CSの盾って何するんだ?
運んでる奴って盾で機銃から守れたっけ なんか貫通して当たってた気がするんだが

182 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 20:04:28.49 ID:L+zZTw15M.net
貫通っていうか同期位置が少しずれてるからだな
ファーストエイドをキャラに合わせるとかからないし
盾はザコのヘイト取りまくれば周りが楽だね機銃だけになるから安定して運べるし

183 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 20:52:07.68 ID:EELTccsGd.net
他人のバッジの左の数値はなんぞ?

184 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 21:03:08.58 ID:AjDy8C//0.net
大した意味はない

185 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 21:09:52.48 ID:II4dcU/10.net
実績取得ポイント

186 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 21:45:04.20 ID:s8FUeQ/y0.net
モバカバどこにでも置けるチートあったら、それこそ壁抜けとか、やり放題だろうな…

187 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 22:38:43.55 ID:vA1AdDQL0.net
今日ログインしたらいきなりオッサンのアップが表示されて気分が悪いぞ

188 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 22:57:20.51 ID:a/U9hbhLd.net
モニタが一瞬暗転したときに自分が反射して映ってたんじゃない?

189 :UnnamedPlayer :2017/12/24(日) 00:34:17.97 ID:7qlE5Q/sM.net
あのおっさんにサンタの格好させるべきだろ

190 :UnnamedPlayer :2017/12/24(日) 01:45:01.09 ID:y0rmaTti0.net
フリーロームのネームドって4時間リスポーンは変わらず?

191 :UnnamedPlayer :2017/12/24(日) 02:08:44.31 ID:9FbQZHLL0.net
クラシが集まるまで忍者バイクに色々合わせてやってるけど使い勝手が良いね

192 :UnnamedPlayer :2017/12/24(日) 02:15:10.96 ID:fHqufb3lM.net
一部のクラシはニンジャに負けてるような気もする

193 :UnnamedPlayer :2017/12/24(日) 03:12:38.76 ID:ummSbvYW0.net
24人フル参加のサバイバルなんて久しぶりに見たわ
人増えてるんだな

194 :UnnamedPlayer :2017/12/24(日) 03:56:56.20 ID:GH53AS3N0.net
ブラックフライデー組でソロで育ててたんだけどソロでの限界を感じてレジェンダリー辺りに
野良PTとかで行きたいと思うんだけどDPSはどの程度を目指せば良いです?
現在アサルトライフルでやっと40万DPS到達した所です。

あと最適化ステーションっての使って底上げしようとしたら0.1Kしか上がらず涙目
こいつの存在意義って・・・

195 :UnnamedPlayer :2017/12/24(日) 04:15:43.46 ID:8zKDIAcXM.net
外人とか結構適当だからサポステさえポイポイ投げてしっかり倒していけばええで
駄目なのは孤立して死ぬこと
最適化はやることなくなった廃人がやるやつ
やるなら1武器に数百個溶かす気持ちでやるべし

196 :UnnamedPlayer :2017/12/24(日) 04:27:32.71 ID:zTe8C87ta.net
クラシノマドでソロDZ回って汚染イベ来たから行ったけど殺してりゃもりもり回復するからDZ程度の硬さだと汚染されてようがほぼ回復使わずにゴリゴリ行けるのな
なんか普通のTPSやってる気分になってくる

197 :UnnamedPlayer :2017/12/24(日) 04:57:24.64 ID:RqTeVwLO0.net
ついに敵と同じタフさを手に入れたエージェント

198 :UnnamedPlayer :2017/12/24(日) 05:28:46.90 ID:Kf1xSjnq0.net
最後に帽子来てくれたおかげでサンタ全部揃ったありがてぇ

199 :UnnamedPlayer :2017/12/24(日) 06:09:40.38 ID:GH53AS3N0.net
>>195
ありがとう。日本人って話になるとチームに所属しないとダメなんかな。

情報が探し当てられず廃、ヘビー、一般、ライトユーザーの目安がわからず。
かといってバージョンアップあると過去情報はあてにならずで困ったもんだな。

200 :UnnamedPlayer :2017/12/24(日) 06:17:59.93 ID:BlTWZYa2M.net
>>199
日本人と遊びたいならツイッターの募集で探すのが早いで
俺はずっと野良だけど英語そんな分からんけど何とかなってるわ
何もわからんとテンプレとか欲しいだろうけど模索して自分のステ振り方見つけるのも醍醐味だと思うで
なんならフレになろうか?

201 :UnnamedPlayer :2017/12/24(日) 07:35:06.46 ID:GH53AS3N0.net
わからないうちはやっぱり指示あると楽だし自分も動きを覚えれるのでやっぱり日本人がいいですかね。
テンプレというか1つ上の目標がわかった方がやりやすいなって感じ。
フレ歓迎なんですがいかんせんコミニュケーション関係の捜査が全くわからずでチャットのやり方も
「/w」すると元に戻れなくなったりってレベルなんです orz

202 :UnnamedPlayer :2017/12/24(日) 08:10:36.67 ID:pkCV6BjSM.net
PT組んだら/p入力すれば水色になってPTチャットになるで
日本語でチャットも出来るんだけどフルスクだとバグるんでウインドウモード必須だな

203 :UnnamedPlayer :2017/12/24(日) 09:15:53.75 ID:GH53AS3N0.net
色々教えてくれてありがとう。
今後はここを見たりして知識を増やしていきます。
DLCも全く手を付けてない状態でこれだしこれから大変だ。

204 :UnnamedPlayer :2017/12/24(日) 09:47:56.77 ID:HJcXVJzQ0.net
dlc安くなったりしてる?復帰したくなってきた

205 :UnnamedPlayer :2017/12/24(日) 10:14:38.86 ID:tZtAiCyh0.net
>>204
980円

206 :UnnamedPlayer :2017/12/24(日) 16:28:21.04 ID:9FbQZHLL0.net
>>198
俺も最後帽子だったぜw
昨日ファルコンロストやってたら中国ptタイ系pt共に動きわかっておらずグレ飛んで来てやりにくかったわ、俺より前に出るなと。

207 :UnnamedPlayer :2017/12/24(日) 17:01:32.81 ID:IEPckFhG0.net
>>175
SSの最後の人質防御でモバカバ設置2階から何度が試してみたけど
まったく置ける気がしない どこに合わせても赤く表示されてしまう
モバイルカバーの拡張だとデカすぎたのか
モバカバ小さいのにすれば置けるのかもしれないけど、小さいと不安だし
どっち使うべき?
どちらにしろ相当練習しないと無理っぽい

208 :UnnamedPlayer :2017/12/24(日) 17:10:19.57 ID:4wXlOQ8Fd.net
>>202
マジかよ
いっくら入力しても「無効な入力です」てでてたのはフルスクだったからか
知らんかった…

209 :UnnamedPlayer :2017/12/24(日) 17:24:56.34 ID:W8pZq6XI0.net
>>207
チートだぞあれ

210 :UnnamedPlayer :2017/12/24(日) 17:41:42.05 ID:aYzGfJJv0.net
チートじゃねーよw俺でも置けるし
コツとしては上の方でも言ってたけどモブの死体がない事ともちろん仲間が人質周辺にいてもダメ
置ける範囲と向きがかなり狭いのでそこを覚える。人質に対して結構斜めなので見た目的にはこれ大丈夫なのか?
ってなるけど置けてれば大丈夫

211 :UnnamedPlayer :2017/12/24(日) 17:43:17.83 ID:rHHzba0W0.net
>>208
ウインドウ表示でもなる

212 :UnnamedPlayer :2017/12/24(日) 17:55:46.55 ID:Aet5/ZqMd.net
地下でフェーズの最終地点が三階構造の場所だった時の絶望感
上下階行ったり来たりしないといけないうえに階段の場所がわかりづらいからクソめんどくせえ

213 :UnnamedPlayer :2017/12/24(日) 18:01:55.13 ID:xw1eBoOW0.net
>>212
あそこは地形覚えれば結構楽
一番キツいのは狭い線路で奥行きが無い所
ソロチャレでLMBだとよく事故る

214 :UnnamedPlayer :2017/12/24(日) 18:40:38.38 ID:oqe01Ap80.net
現状dx12でやる恩恵って無し?
グラボは1080ti

215 :UnnamedPlayer :2017/12/24(日) 19:11:41.45 ID:tqDQ8ELOd.net
>>208
俺は/gってやってパーティーチャットに切り替えてるわ

216 :UnnamedPlayer :2017/12/24(日) 19:34:23.40 ID:ebkPN69/0.net
チャットは、最初 / 押した時にそれが入力されちゃってるから、
一度 / を消さなきゃ駄目

217 :UnnamedPlayer :2017/12/24(日) 20:01:57.90 ID:y0rmaTti0.net
レジスタンス発電所のポイント使って開ける箱ってどのへんにあるの
どっかの扉開ける感じ?

218 :UnnamedPlayer :2017/12/24(日) 20:21:30.80 ID:Xb/kBoOpd.net
>>210
モバカバの種類は拡張の二人用とそれ以外の一人用のどっちで守れました?

219 :UnnamedPlayer :2017/12/24(日) 20:30:40.12 ID:OPm9VR2w0.net
コンテナの中がそれよん

220 :UnnamedPlayer :2017/12/24(日) 20:31:31.00 ID:OPm9VR2w0.net
>>217
発電所かw
あそこ扉で開けて進むだけだから恐らく扉の先にあるのでは

221 :UnnamedPlayer :2017/12/24(日) 20:42:50.89 ID:y0rmaTti0.net
扉おおすぎる

222 :UnnamedPlayer :2017/12/24(日) 20:59:08.56 ID:8ihQa5zdM.net
>>208
俺それ出たことないな
俺の環境だとフルスクで日本語入れると変換で画面が閉じられる
ウインドウモードだと発言できるで
imeはグーグルの使ってる

223 :UnnamedPlayer :2017/12/24(日) 20:59:42.89 ID:7HmDQTYS0.net
DX12付けると、Windows10の通知バルーンが表示された時に色がバグるからやめた

224 :UnnamedPlayer :2017/12/24(日) 21:00:08.93 ID:y+Z989/F0.net
>>217
奥の扉開けて下に降りて奥のゴミの扉だったかな

225 :UnnamedPlayer :2017/12/24(日) 21:15:36.84 ID:3444ZEYN0.net
>>217
1枚目の扉から上層左の扉開けてマップ奥にもある
タレットしかない上にパルス届けるまでかなり拡張するんで籠りにも不向きな素晴らしい立地だった

箱開けしたいんだったら結構近くにサポステ設備のあるピアの足場奥とかキャリアーのいつもの罠コンテナの方が良いんじゃねぇかな…

226 :UnnamedPlayer :2017/12/24(日) 21:44:42.53 ID:aYzGfJJv0.net
>>218
自分は拡張しか使ったことないから小さいので守れるかはしらん
わかりづらいかもしれないけど正面に設置じゃなく斜めにっての意識するとやりやすいと思う

227 :UnnamedPlayer :2017/12/24(日) 23:47:36.53 ID:EaU9cvIm0.net
ダークゾーン巡りも地下巡りもレジもクラシが全然でねえ
マッシブのボスは人が戻ってきて二期も作るかもなんて言ってるがもっとやることあんだろと

228 :UnnamedPlayer :2017/12/25(月) 00:05:12.81 ID:1un/8ah50.net
倉庫買えるようにするだけでいいのに
頑なに増やさないよな

229 :UnnamedPlayer :2017/12/25(月) 00:07:56.22 ID:Otc4yEzq0.net
虚弱鯖舐めんな

230 :UnnamedPlayer :2017/12/25(月) 00:20:59.11 ID:wdAbyle5a.net
データが鯖管理だから倉庫簡単に増やせないんだよな
常時接続型のトレハンゲーの最大の問題点だわ

231 :UnnamedPlayer :2017/12/25(月) 00:31:22.70 ID:QHEfoqwI0.net
倉庫は今で充分、これ以上増えたら管理しきれなくなりそう

ロードアウトはもっと欲しい
全キャラで共通のロードアウトにアクセスできればキャラチェン時の手間が減るし
同じ物を複数持つ必要が無くなる

232 :UnnamedPlayer :2017/12/25(月) 00:35:44.82 ID:PHIqKYks0.net
頑なに増やさないって当初から比べたらめっちゃ増やしてるやん

233 :UnnamedPlayer :2017/12/25(月) 02:16:17.99 ID:VJ070rNe0.net
>>227
DZはウィークリー任務のときだけ行くけど
ランドマークつぶしてるとほぼ毎回と言っていいほど
1つはクラシ装備手に入るけどな
回収面倒だから拾わないが

234 :UnnamedPlayer :2017/12/25(月) 08:40:27.40 ID:uXtRpdxT0.net
ハンターの近接攻撃の威力考えたやつ頭おかしい
ラッシャーと近接狙いハンターの神風特攻AI設定したやつも頭おかしい

235 :UnnamedPlayer :2017/12/25(月) 08:52:44.05 ID:+gQrp+z+M.net
>>225
GE参加できなかった組がクラシ揃うのはいつになるのか

236 :UnnamedPlayer :2017/12/25(月) 08:53:02.61 ID:+gQrp+z+M.net
みすって安価ついた

237 :UnnamedPlayer :2017/12/25(月) 08:59:13.49 ID:JVGVo6+dM.net
今回は参加出来たけどクラシリクレ欲しいから復刻みたいの欲しいとこだね

238 :UnnamedPlayer :2017/12/25(月) 09:30:31.10 ID:9Hp4usCd0.net
ほんとGE参加できなくてクラシ揃えられる気がしないから、やる気が削がれて引退コース多そう

239 :UnnamedPlayer :2017/12/25(月) 09:36:28.43 ID:jB8DOsNja.net
プレデター一ヶ所出なかったけどもう出る気がしない

240 :UnnamedPlayer :2017/12/25(月) 10:32:19.85 ID:KWDiKipj0.net
サンタコスに3千円もかかってわろた
信者だわ俺♪

241 :UnnamedPlayer :2017/12/25(月) 10:37:45.25 ID:3q+AQMjvM.net
最近LSチマチマやってんだけど
マッチング中kaiが入って来ると他の面子が抜けまくる場面に合ってワロタ
過疎コンテンツでチート使えばそうなる罠

242 :UnnamedPlayer :2017/12/25(月) 10:38:57.67 ID:5o+9COMAd.net
タレンテッドのスキルパワー上昇て、すでに設置したタレットとかサポステにも影響ある?
それともやっぱその能力値は、設置した時点でのスキルパワーの状態のままなのかな

243 :UnnamedPlayer :2017/12/25(月) 11:06:16.28 ID:mJZDWMN0M.net
大体欲しいエキゾが揃ったんだけどキャッシュって貯めておく意味ある?
更新来ても古いのしか出ないとかあるかね

244 :UnnamedPlayer :2017/12/25(月) 12:39:35.77 ID:6oygDXOLp.net
非クラシでも多少能力落として5、6ボーナスつけとけばまだよかったのかもな
現状クラシ揃ってるのと揃ってないのであまりにでかい差があって萎えるのも止むなしだろ

245 :UnnamedPlayer :2017/12/25(月) 12:56:09.67 ID:PHIqKYks0.net
>>243
1.7で貯めてたエキゾキャッシュを1.8になってから開けたら新エキゾ出たぞ

246 :UnnamedPlayer :2017/12/25(月) 13:04:19.86 ID:jB8DOsNja.net
これでクラシ掘れるならかなり残ると思うんだけど現実的な確率じゃないからなぁ
全部出たら確率あげるらしいけど何時になるんだろ

247 :UnnamedPlayer :2017/12/25(月) 13:25:30.19 ID:MF3Wc7Lo0.net
>>243
1.7→1.8の時は「テックを貯めておける箱」としての価値があった

248 :UnnamedPlayer :2017/12/25(月) 13:32:40.71 ID:O+h43Ikpd.net
次のGE終わったらクラシのドロップ率あげるんでしょ
初期の黄色の出にくさを更新組にも体感させてんだよ

249 :UnnamedPlayer :2017/12/25(月) 13:33:14.25 ID:hf9Zgd5F0.net
外回りでもちょこちょこクラシ出るんだけど欲しいのピンポイントで抜ける気がしないんだよなあ
別に今の段階でもフェニクレ1000ぐらいでクラシキャッシュとか出してくれても全然問題無い気するんだが

250 :UnnamedPlayer :2017/12/25(月) 13:48:25.80 ID:eOCq6AJ+0.net
ログインする度にオーディオ設定とかマウスの感度がデフォになるんだけどなんだこれ

251 :UnnamedPlayer :2017/12/25(月) 13:54:03.81 ID:QHEfoqwI0.net
クラシ持ってないからって萎える事はないだろ
使った事が無いんだから差も分からないし、目標にしかならない

252 :UnnamedPlayer:2017/12/25(月) 14:41:02.84 .net
Dovision2くるのマジか!

253 :UnnamedPlayer :2017/12/25(月) 15:23:05.44 ID:ZOEdzy10a.net
地下チャレンジ高速周回やっとけば良いのか?ハンター出てくればダブルチャンスだし

254 :UnnamedPlayer :2017/12/25(月) 16:19:31.15 ID:uXtRpdxT0.net
Division2出ても初期がクソゲーバグゲーグリッチゲーなのは変わらない予感しかしないな

255 :UnnamedPlayer :2017/12/25(月) 16:20:29.37 ID:vIODZC990.net
Division2?
また1からはめんどくせぇから装備は引継ぎ頼むぞ

256 :UnnamedPlayer :2017/12/25(月) 16:27:51.22 ID:msgjUttm0.net
めちゃくちゃ遊んでるけど今度は一年は待つぞ

257 :UnnamedPlayer :2017/12/25(月) 17:09:38.83 ID:6oygDXOLp.net
まずサーバーどうにかしないと話になんねえから

258 :UnnamedPlayer :2017/12/25(月) 17:14:22.41 ID:u3LQcGU1d.net
またサーバーぶっ壊れてんのか?
接続中が2分くらい続くんだが

259 :UnnamedPlayer :2017/12/25(月) 18:02:36.17 ID:1un/8ah50.net
ズンパス買ってるんだからさぁ
拡張出せよ!

260 :UnnamedPlayer :2017/12/25(月) 19:24:49.06 ID:o/ZyvGXw0.net
>>251
クラシないと煙たがられるコンテンツがおおいやん?

261 :UnnamedPlayer :2017/12/25(月) 19:42:49.16 ID:X+UYjrqq0.net
クラシ必須なトコあるか?
通常4セットありゃ十分だと思うけど
クラシの有無よか攻略知ってるかのが重要

262 :UnnamedPlayer :2017/12/25(月) 19:45:01.72 ID:KFuXW9FXa.net
タクティは多分クラシで更に上目指すより黄色やらニンジャ混ぜたほうが安定するよな

263 :UnnamedPlayer :2017/12/25(月) 20:00:10.07 ID:BlbvNCXqM.net
>>245
>>247
さんくす貯めておくわ

264 :UnnamedPlayer :2017/12/25(月) 20:01:29.84 ID:GIM4VAuU0.net
>>261
ストライカーやリクレみたいなのは殲滅力早いし回復楽だからもちろん攻略法知ってるのも大事だけど侵略みたいな時間かかるのを短縮出来るのもあるんじゃないかな。

265 :UnnamedPlayer :2017/12/25(月) 20:05:25.73 ID:U/261/F0M.net
タクは4でもレジェ行けるねタレットが良いタゲ取りするわ
頭出すと痛すぎてタクのが楽だわ…

266 :UnnamedPlayer :2017/12/25(月) 20:06:25.62 ID:eTb+D6760.net
次のGEはアルファ6セットとかいう下手な奴が使うとマジギレ案件不可避のセットあるから安心してくれよなー

267 :UnnamedPlayer :2017/12/25(月) 20:09:01.30 ID:wvduQTOw0.net
タクティーで最高スキルが330kでカドゥケウス使ってるんだけどチームに貢献出来てるのかいまいちわからんwフラバンやらスキャンは強いんだけどな、とりあえずフラバンと蘇生エイド使ってるわ

268 :UnnamedPlayer :2017/12/25(月) 20:12:19.87 ID:HINZfvd8M.net
次はハンター、ファイア、タクティ、アルファ?
タクティはステ上がるから欲しいけど他は結構癖があるよな
ファイアは面白そうではあるけど

269 :UnnamedPlayer :2017/12/25(月) 20:19:20.17 ID:eTb+D6760.net
>>267
銃器振りの連中とかリクレーマーと同じ感じのスキル持ってたらタクティの意味はそんなにない
BFBとかクラスターとかアクティブセンサーみたいな高スキルパワーで頭おかしい威力になる連中を使ってどうぞ

270 :UnnamedPlayer :2017/12/25(月) 20:41:02.15 ID:WYKJ/m//0.net
アルファは常時シグネガチャだっけ

271 :UnnamedPlayer :2017/12/25(月) 20:42:47.96 ID:VJ070rNe0.net
アルファは今からでも修正すべきだろとは思う
廃止された効果をクラシにしたほうが考える面白みがある

272 :UnnamedPlayer :2017/12/25(月) 21:00:30.44 ID:eTb+D6760.net
アルファ6セット
・シグネチャースキル使用不可
・PTメンバーが発動したシグネチャースキルの効果が無効化される
・アルファ6セットで発動するシグネチャースキルはPTメンバーには効果無し

・ベテランorエリートNPCかローグ倒すとシグネチャーが発動
・発動するシグネチャースキルは6秒毎に切り替え
・3種類のステータスを均等振りすることで発動時間が最大10秒間まで伸びる

シグネチャースキルのCTすら理解してないような連中が多いDivisionにこいつを投げ込んだらどうなるのか

273 :UnnamedPlayer :2017/12/25(月) 21:04:04.11 ID:V+yIvS7NM.net
レジェやヒロで孤立して死んでて誰も生き返せない事態になる未来しか見えない

274 :UnnamedPlayer :2017/12/25(月) 21:24:43.46 ID:PHIqKYks0.net
そしてシグネを打てと要求されるんですね
わかります

275 :UnnamedPlayer :2017/12/25(月) 21:24:58.67 ID:02MRo/1Md.net
T

276 :UnnamedPlayer :2017/12/25(月) 21:38:29.25 ID:rtRiEqTZ0.net
ファイアはセット4でも既に眩しいのに、クラ6で更にファイアエフェクト巨大化させたらどうなってしまうのか

277 :UnnamedPlayer :2017/12/25(月) 21:44:13.96 ID:nx+bc7xH0.net
公式サイトのクラシファイド装備アナウンスの記事
https://tomclancy-thedivision.ubisoft.com/game/en-us/news/152-294372-16/update-17-classified-gear

ここではクラシファイドの効果は既存の4セットの役割を踏襲した物にします!と明言
んで謎のシグネチャー、しかも効果時間延長の為に均等振りすると4セットのタレント全開放効果の恩恵すら薄まる
端的に言って開発者の悪ノリ

278 :UnnamedPlayer :2017/12/25(月) 21:46:23.42 ID:nx+bc7xH0.net
>>276
PTSのフィードバックを受けて5セットのタレット射程ボーナスがたったの5%になったので結構ショボい

279 :UnnamedPlayer :2017/12/25(月) 22:52:40.45 ID:YQ5dEAlc0.net
シグネを使い忘れる俺にぴったりだな、アルファ

280 :UnnamedPlayer :2017/12/25(月) 23:01:52.03 ID:xV40gDfJ0.net
次はよう来てくれんか
暇すぎ

281 :UnnamedPlayer :2017/12/25(月) 23:10:59.59 ID:W4//mHeQd.net
ハンターとか言う忘れられた存在
いっその事通常ドロップ削除して敵として現れるハンター限定のドロップにして性能もモロパクリして敵が戦闘態勢になると自動磁気パルス発動近接殴りダメ超強化
ダメ食らってヘルスバー1になったら自動でステーションor過剰発動でカバー中は自動で攻撃スキルに切り替わってBFBとコロコロ撃てるようになるとかにしてクレヨン

282 :UnnamedPlayer :2017/12/25(月) 23:35:58.93 ID:vxpvHjxaa.net
DZがヌルゲーになってるしランダムでハンター沸いてほしいよね

283 :UnnamedPlayer :2017/12/25(月) 23:38:22.44 ID:vIODZC990.net
ハンターコスセットなかなか出ないな

284 :UnnamedPlayer :2017/12/25(月) 23:39:04.73 ID:eTb+D6760.net
扉から出てきたネームドハンター君が初手全力ダッシュで近接振りに来たらキレるんだろ知ってる

285 :UnnamedPlayer :2017/12/26(火) 01:08:51.27 ID:GvuUd5Bua.net
ハンター湧くのは普通にありだけど近接はどうにかしてください

286 :UnnamedPlayer :2017/12/26(火) 01:40:24.83 ID:j9iVLWJS0.net
そこでノマドですよ

287 :UnnamedPlayer :2017/12/26(火) 01:45:23.03 ID:NJZrqOnL0.net
ハンター「復活したな?さらにもう一発」ドカッ

288 :UnnamedPlayer :2017/12/26(火) 02:08:34.25 ID:LQ3tB+8b0.net
あれは確かリクレの時だったかな
ハンターの近接もらってやらかしたと思ったら2発目のトドメ食らった後に何事もなく蘇生したのはわろた
サポステの上で近接食らったら大丈夫なんかね

289 :UnnamedPlayer :2017/12/26(火) 05:31:32.66 ID:fA4DktSa0.net
ウィークリーからアレハンドロ様来てくれたぜーッ
Nerfされたと聞いたが全然ブッ壊れ性能だぜ。ご丁寧にメティキュラス付きだったからいつまでも撃ってられるぜ

290 :UnnamedPlayer :2017/12/26(火) 05:58:34.47 ID:twS+Fowed.net
バカマッシブさんいったいいつになったら既存ミッションに難易度追加してくれるん?

291 :UnnamedPlayer :2017/12/26(火) 07:23:34.79 ID:oVoJtqJvd.net
プレデターのスタミナガン振りでも

292 :UnnamedPlayer :2017/12/26(火) 07:57:55.09 ID:NV1Cp1ff0.net
最近MAP移動でOSごと落とされるんだがみんな同じ症状出てる?
ちなwin10

293 :UnnamedPlayer :2017/12/26(火) 08:09:24.65 ID:fA4DktSa0.net
メモリかグラボかストレージがアホみたいになってる可能性

294 :UnnamedPlayer :2017/12/26(火) 11:05:21.98 ID:4Kg8qn6i0.net
友人が勧めてくれた誰でもイージーにネットで稼げる方法とは?
⇒ 『佐々木のファモウイセズ』 というホームページで見ることができます。

グーグル検索⇒『佐々木のファモウイセズ』

ISIGBQO6T2

295 :UnnamedPlayer :2017/12/26(火) 12:07:28.55 ID:sIy7+mQNd.net
>>289
アレハンドロ強いけどリロードが遅すぎて使いづらいから倉庫にしまっていたけど
メティキュラスでいい感じになりそうですね
タレント発生条件が25%?ですけど体感的に発生頻度はどんな感じですか?
それと補充される弾数はマガジンの最大数まで補充されのから、それとも何発とか何%分とか決まってるのか知りたいです
ローンスターの切り替えなくても、ずっと攻撃できるようになればメティキュラスは最高のタレントになりそうですね
凄くいいヒントをもらいました

296 :UnnamedPlayer :2017/12/26(火) 12:26:51.89 ID:i28b/s7G0.net
おま環

297 :UnnamedPlayer :2017/12/26(火) 12:36:52.06 ID:4QK8ZRUMD.net
メティキュラスとフェローシャスを
2番目のタレントにしてみたけど
そこまで恩恵感じなかったよ
結局もとの1番目アキュレート
2番目プレダトリーに戻しちゃった
@スト6 6000、6000、4000のバランス型

火力型ならメティも輝くかもね

298 :UnnamedPlayer :2017/12/26(火) 12:59:14.59 ID:tAbXAv3ad.net
>>297
なるほどです
メティキュラスの効果薄そうですね
LMGにはアキュレートで命中は入れた方がいいのかな
プレダドリーは決まってて残りをディストラかアキュのどっちかで迷ってます

299 :UnnamedPlayer :2017/12/26(火) 12:59:24.42 ID:WbO3VIiwa.net
ワンマガで数人捌けないとあんまり意味ないからな
難易度上がるほど腐る
どちらかというとマガジン火力高い低レート武器向けのタレントだし
アレハンドロ最初使ったときびっくりしたがクリ盛ったハウス使ったら更にびびった

300 :UnnamedPlayer :2017/12/26(火) 13:23:50.13 ID:UdT2M6Af0.net
メティキュラスはクラシローンスター運用で真価を発揮

301 :UnnamedPlayer :2017/12/26(火) 13:59:51.42 ID:c7bDGSBmM.net
アレンハンドロはハウス出るまでは役に立ってたな
クラシローンなら輝くと思う

302 :UnnamedPlayer :2017/12/26(火) 15:11:19.74 ID:/p9JAYsi0.net
DZ評判よりいい奴多いね。中国人ローグ狩り凄く楽しかった。

303 :UnnamedPlayer :2017/12/26(火) 15:51:44.22 ID:QEElGZFi0.net
ローグに辛い思いさせられたエージェントは多いからな

304 :UnnamedPlayer :2017/12/26(火) 17:21:47.35 ID:zObJUEVJd.net
初めてDZいったら検問所?の前で何人かにガン待ちされてぶっ殺されたなあ

305 :UnnamedPlayer :2017/12/26(火) 17:36:45.28 ID:rz/CsX3nH.net
昼間の野良レジェミッションやばくない?
芋戦法ばかりですげぇ時間かかるからひたすら地下潜ってんだけど

306 :UnnamedPlayer :2017/12/26(火) 17:39:04.26 ID:/p9JAYsi0.net
サンタの格好した凄く上手くて強い奴に招待されて一緒にDZ彷徨ったんだけど
凄い数のプレゼントをばらまくばらまく。その時一緒に彷徨ったマッチングプレイヤーも本当に良かった。レベル30またはストーリー完全終了までがチュートリアルか。
これは。

307 :UnnamedPlayer :2017/12/26(火) 19:02:23.21 ID:i0sYSyGs0.net
最盛期過ぎちゃえばチーターも去るからな
まぁ中には根強く居すぎて認知されるレベルのも出たりするんだけど

308 :UnnamedPlayer :2017/12/26(火) 19:57:07.28 ID:WjreKrRT0.net
あのさ恐らく外人かもだが、レジスタンスでさぼってる奴本気でやめとけよ
回線落ちかどうかなんて動きで分かるぞ・・・普通にさぼってるアホいて抜けたわ・・・
あとキャリアでのレジスタンス一番奥まで行ってポイント入れてる奴止めとけ
後半もたんからあそこ・・・

309 :UnnamedPlayer :2017/12/26(火) 20:20:36.38 ID:RToFiSY40.net
使った事無いけどKICK VOTE

310 :UnnamedPlayer :2017/12/26(火) 20:25:56.73 ID:WjreKrRT0.net
キャリアさっきから何度か参加してるがどこも全員一番奥の扉開けようとするな・・・
あそこ7千以上貯めないといけない上に開けたら最後他いけないからな…
テックとその他稼ぎたいんなら素直に5千を開けたほうが良い・・・

311 :UnnamedPlayer :2017/12/26(火) 21:30:58.99 ID:HEoZf4SAp.net
一度だけレジスタンス30越え出来たけれどそれ以降一度も出来てないなぁ
パーティが上手く噛み合わないとなかなか難しい

312 :UnnamedPlayer :2017/12/26(火) 23:32:01.52 ID:nDS2VQ9M0.net
レジスタンスってそれぞれどこでこもるのが正解なんだ
自分的には最優先はタレットの近くって感じで
時点は回復の近くかな

313 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 00:03:00.04 ID:E70ZQaua0.net
>>312

Twitchで外人がLive配信してたの見て真似したんだけれども
一番奥に保管庫って所があってそこ開けたらテック使って開けられる箱があんのね
それ開けるとエキゾとかクラシとか出るのよ
10Wave終わらせれば開けられるからそれ開けたら自殺でリスタートなんだけれども
結構楽だった
これ流行ってくれねえかなぁ

314 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 00:08:14.44 ID:E70ZQaua0.net
ID:WjreKrRT0が言ってる奥の扉がそれなんだわ
長く回すより10Waveで貰ってリスタートの方が効率よくない?

315 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 01:14:50.74 ID:NQEH7/Bf0.net
レジスタンス報酬開けるSHDテックで設備投資して20wave以降のクラス3以降のレジスタンスキャッシュ貰った方がずっとおいしいし
レジスタンス報酬開けマラソン開けするくらいなら地下とかDZとかWSPアラート狩りの方がまだ楽じゃないっすかね…
どっちみち今のレジスタンスはラグ地獄過ぎてやる気全く起きないけど

…というかレジスタンス報酬開けたいだけなら発電所でソロ回しの方が早くない?

316 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 01:19:20.90 ID:u6IHfpL60.net
>>313
それ動画とかない?
レジスタンスはダレるから避けていたが
10waveくらいで終わらせられるならいいかも

317 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 01:22:47.03 ID:efLcURPX0.net
>>315
発電所ソロ回しおしえてけろ

318 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 09:38:26.73 ID:GKdQXOoxa.net
レジスタンスはピアーでごみ漁りが今の主流
15wまでに4回開けれるしクラシ率高いし

319 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 09:48:37.04 ID:TCu/fpC8a.net
>>315
野良で20WAVE超えるってゴミが混じってたらまず無理だからね
もうあきらめて報酬開けるのも有りではある

320 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 10:53:05.49 ID:E70ZQaua0.net
>>316

探したんだけれど無いんだよね〜スマン!

321 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 12:07:15.21 ID:TdHtAfemp.net
ボスウェーブとかデータ侵害でテック稼ぎしたらいいんでない
すでにしてるかもだけど

322 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 12:21:57.40 ID:gQ0fpP0LM.net
>>318
ソロか

323 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 13:41:04.61 ID:VLtt5Or80.net
10wave早いと20分ぐらいだったよ

10waveまでやるとちょうど報酬1個分テックたまるからそれ繰り返すだけ
報酬からはエキゾ武器も出たけど、ほぼクラシだったよ

20分でクラシもらえると思えば、地下を延々とやるよりは楽だと思うけどなぁ

324 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 14:13:20.99 ID:qn9vIPWa0.net
もうレジスタンスはここにいるソロで集まって行った方がいいかもな。
ゴミ中華1人だけならまだしも2人混ざると気づいたら死んでやがって10waveすらいかない。

325 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 15:12:43.96 ID:2vmHWVzgr.net
箱あけ周回やってみたけどあの箱ゴミしか出ないんですけど
キャリアで普通にタレットのとこまで回復伸ばして、リクレ 1入れて
waveこなしてキャッシュ集めた方が個人的には確実だわ
理解してるptてのが前提だけど

326 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 15:25:53.19 ID:J9hF3ppf0.net
キャリアで保管室まっしぐらなPTは壊滅率高いからご注意
今しがたそういうのにあたったわ妨害電波のパソコンが空母の反対側でいけなくて自動的に終了www
アホかこいつら・・・空母は絶対あけとこうな序盤に・・・

327 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 15:35:56.49 ID:ZUwzjxEy0.net
エキゾクラシどころか紫出るんだが
ゴミ箱やん

328 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 15:43:11.44 ID:J9hF3ppf0.net
レジスタンス・・・ルール分からずにポイントだけ大量にとりまくるアホマジデ死ね
一人だけ4千とって何もせず戦い続ける奴いたら速攻抜けたわ・・・

329 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 16:03:59.00 ID:J9hF3ppf0.net
あああああああああああああああああああイライラするわあああああああああああ
レジスタンスのパソコンをスキャンしろの意味が分かってないのが多すぎだろぉおおおお
パソコンのそばにいる味方にグレ投げまくってポイント大量に貯めた奴がそのまま離脱したのみて思った
何をしてるのかすら理解出来ないんならもうゲームしなくていいよ・・・

330 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 16:10:07.12 ID:E70ZQaua0.net
フレとペアでやりまくってるけど流石に報酬から紫見たことないぞ
それワールドクラス1なんじゃね?

二人だったら報酬箱3000テックスタートだから10Waveまでで2回開けられる
1.8からの復帰組だからクラシストライカー揃いそうで助かってるわ

331 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 16:10:24.07 ID:Y541W2eI0.net
>>326
妨害電波のパソコンとか言っちゃう君からもかなりの地雷臭がするよ

>>329
PCは時間ギリまで放置して無限沸きでテック稼ぎする事もある

332 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 16:23:17.67 ID:Psj3JMaoM.net
wave30とかいけるやつらはばけもんか?

333 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 16:33:56.23 ID:ZUwzjxEy0.net
サブキャラがレジスタン用装備なんで久々に使ったら修正前にワールド1でやっててそのままだったわ
サンクス!

334 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 16:36:17.70 ID:u6IHfpL60.net
蓋を開けてみれば1.8になって遊べる場所が増えたところは
既存のコンテンツを改善したアンダーグラウンドくらいだな
レジスタンスはどんなにwave進もうが最終的に失敗扱いされてネガティブ
WSP自体週一のショップ更新時にしか行かなくなった

335 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 16:52:20.03 ID:Psj3JMaoM.net
WSPがわからないやばい

336 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 17:00:40.23 ID:PJwuIJ93a.net
お、ソロでも3回位開けられるな
クラシ率高いしいい感じ

337 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 18:06:06.37 ID:NQEH7/Bf0.net
>>332
汚染waveの仕様とコンバットメディックとリクレーマーのサポステにサポステを被せないという最低限の知識を理解出来る人間であることが前提になるけど
クラシリクレーマー1人とクラシ装備相当の火力出せる奴3人で30waveは余裕

でも今の野良は戦力外の雑魚装備でレジスタンス報酬開けが目的の頭キーナーが大量に押し寄せてるんで無理
ワールドクラス1のレジスタンスでワールドクラス5相当のキャッシュが取れるバグの時は頭キーナーがワールドクラス1に隔離出来てたから野良でも結構遊べるコンテンツになってたんだけどな

338 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 18:24:21.11 ID:n5xgttyf0.net
>>334
無限waveのコンテンツをプレイするのは初めてだったんだけど、
クリア目標が無いとやる気出ないよね
目標を無限・50・30とか自分で設定出来れば良かったんだけどね

339 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 18:37:31.90 ID:VlreDMCRd.net
毎日地下潜ってるけどクラシおちない
ゴミ低ランクエキゾばっかり

340 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 19:33:16.90 ID:Zspp2NXi0.net
野良しかやってないが29waveしかいけないw
近接斧に群がられてだめだぁ
ハンターさん6cD3の盾、近接一撃ではがすのやめたってー

>>329
お前が地雷やww
pcはメーター寸止めで時間切りまで粘ってテック稼ぐステージ
時間早くからpc前で動かんやついたら、俺も味方にグレ投げまくるで!
ボスも速攻倒すアホな子やろ?

6cリクレサポステにスキルパワー低いやつサポステ重ねんな
置いてもいいけどすぐに割れ、範囲内にオーバーヒール掛かるからエイド過剰摂取使うよか範囲広いから使いやすい
けど、これラグいとバクってリクレサポステに戻らなくなる時があるんだよな
だから外れにひっそりと置いて割ってる
エイドは除細動器

341 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 19:35:39.00 ID:sc6wYTqG0.net
ソロで10wave行ってる人どのビルドで行ってる?
7wave目くらいのSGで死にかけるんだけど

342 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 19:46:50.30 ID:PJwuIJ93a.net
クラシノーマッドでゴリ押し

343 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 20:27:13.48 ID:NQEH7/Bf0.net
用意出来るんだったら雑魚に混ざってるレジェLMBが殴りに来ても即死防げるクラシノーマッド
クラシノーマッド無いんだったら汚染とEMP来ない事を祈りながらスキルマン

344 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 20:47:15.32 ID:Y541W2eI0.net
地下がラグい
ラグのせいでハードがチャレンジ以上の難易度になってる

345 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 21:07:12.96 ID:fhc9Co5K0.net
クラシノーマッドも汚染で発動しなかったらおわりじゃね

346 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 21:41:04.16 ID:NQEH7/Bf0.net
突然の切断
ネームドの弱点消失

ここまでラグくなるともう何でもありだな

347 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 21:56:26.59 ID:6gb62OZI0.net
地下でいきなり落とされて戻ったらラグくて何も出来ん

348 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 22:02:44.78 ID:LPCoRjZf0.net
レジスタンスで中華グループと当たったてて
データ侵害の時奴らが固まって行こうとしないから、自分1人だけで進めてたらキックされたわ

349 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 22:54:37.73 ID:Sra/rkNo0.net
データ侵害は時間内にPCの近くに行けばいい
残り時間無くなっても継続されるからギリギリまで稼ぐのが流行ってるね

350 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 23:04:37.18 ID:ZUwzjxEy0.net
>>346
盾ボス倒せない くそげ

351 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 23:21:00.29 ID:uVcqwpOfd.net
>>348
定番の攻略も理解していないとそりゃキックもされるわな
過去ログちょっと読み返せば何度も繰り返してる話題も読んでないのか

352 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 23:25:38.83 ID:1U+sBU4od.net
地下でハンター出る瞬間ガックガクになるのは何なんだ

353 :UnnamedPlayer :2017/12/28(木) 00:01:16.28 ID:sGaBW0Rx0.net
レジェンドの驚異の無敵スーツマンの弱点消失したら詰むなw

354 :UnnamedPlayer :2017/12/28(木) 01:14:38.96 ID:aBpKCRRO0.net
なんかDZでクラシ&エキゾ
出にくくなってない?
GE前は結構出てたのにさっぱりだわ

355 :UnnamedPlayer :2017/12/28(木) 02:32:57.93 ID:OxKONuHL0.net
レジスタンスソロエキゾ箱周回うまいかもしれん
DZ回るより確実にエキゾクラシ手に入る
10wave終わったあたりで飽きてリタイアしたけどw
最終的にテック20000↑集めてたけどこれで箱4回開けれる

356 :UnnamedPlayer :2017/12/28(木) 03:07:33.86 ID:ztksnyIe0.net
>>354
サプライドロップ3連荘でクラシ
汚染イベント一箇所のデブ2人からエキゾ2、クラシ1
みたいな出方してるから気のせい

357 :UnnamedPlayer :2017/12/28(木) 05:38:41.58 ID:296boroLd.net
>>354
悪いな兄弟
お前のドロップ運は俺が頂いたぜ

358 :UnnamedPlayer :2017/12/28(木) 09:14:22.32 ID:+4jJ3MaR0.net
>>353
あいつタレットは食らうバグ直ったっけ?
やたら時間かかるからやり直しした方が早いと思うけど

359 :UnnamedPlayer :2017/12/28(木) 11:00:36.92 ID:tQQi0bAt0.net
>>355
ソロだと箱開けるのに必要なテック減るの?

360 :UnnamedPlayer :2017/12/28(木) 11:17:53.53 ID:KWfRZzpDp.net
レジスタンス報酬開けに必要なテックも初回1500になるし
敵も4人PTよりずっと柔らかいから
報酬開けマラソンが目的ならソロで10waveまでに3回くらい開けるのを目標にすれば良いんじゃねぇかな

361 :UnnamedPlayer :2017/12/28(木) 11:28:44.44 ID:2/5P6m97a.net
11ウェーブでSHDジャマー来たりしてめんどくさいが稼ぎが足りないときは11越えた辺りで3回目開けられるんでそこで死ねばいい感じに回れる

362 :UnnamedPlayer :2017/12/28(木) 12:21:24.33 ID:QcLliNnRM.net
2人でも1500だし2人のがよさげか

363 :UnnamedPlayer :2017/12/28(木) 12:22:52.07 ID:RyIhm50Rd.net
昨日やったら二人だと3000だったぞ

364 :UnnamedPlayer :2017/12/28(木) 14:04:46.63 ID:OgvxqHuTa.net
レジのデータ侵害はロスタイムあるんだな
侵害阻止中に時間が来ても離れない限りは
クリアできる
なので1秒前ぎりぎりまでテック稼ぎできる

365 :UnnamedPlayer :2017/12/28(木) 14:10:19.14 ID:OxKONuHL0.net
>>364
まじか
データ侵害0%のまま最後の1秒に入っても延長されるなら、
100%になるまでのロスタイムでまたテック稼ぎできるじゃん

366 :UnnamedPlayer :2017/12/28(木) 14:23:52.57 ID:03oT2JKep.net
この前韓国の人とフリーロームで一緒になったけど、日本語で話してきてビックリしたわ
R6Sでも度々いたけど韓国の人3ヶ国語も喋れる人多いんだな

367 :UnnamedPlayer :2017/12/28(木) 14:27:06.44 ID:AQz164XJ0.net
韓国中国は競争ヤバイからマジで頭のいいのも多いぞ
マナー最悪のヤバイのも同じくらい多いが

368 :UnnamedPlayer :2017/12/28(木) 14:42:05.17 ID:T3wG0ZW70.net
wave30までいったらヘロヘロやわ
メンバーみんな疲れてるのがわかるw

369 :UnnamedPlayer :2017/12/28(木) 14:45:15.52 ID:gM3jnsDu0.net
やっぱDivisionはいいな。アプデ毎についつい戻ってきちゃうぜ。
最初はPC版デスティニまでのつなぎで始めたけど、なんだかんだ続いてるし、なによりデスティニ2が残念な出来で最後までやってないんだぜ。

370 :UnnamedPlayer :2017/12/28(木) 15:51:01.97 ID:vIz3vvnH0.net
ストーリーはおざなり、敵が無駄にタフでドロップに顕著な偏りがあって、nerfだけが生き甲斐の連中が延々アップデートしてる状況でも
何故かやりたくなるのはリアル寄りのトム蔵シリーズでRPGとハスクラ要素あるのこれだけだからなんだろうなぁ

371 :UnnamedPlayer :2017/12/28(木) 15:53:11.10 ID:KQtCQthLM.net
たまにぼーっとマップ歩いてて景色みてるとグラすげぇなあってしみじみ思う

372 :UnnamedPlayer :2017/12/28(木) 15:56:53.97 ID:3e5IuIgmr.net
硬いから打ってて倒した時気持ちいい!
銃によって撃ち易さの違いもあるし、modでその特性も変わるし色々試せるのがいい
硬くて痛いからあまり無双も出来ん所が、助け合いに繋がってPTが楽しい
まあ地雷君と一緒だとストレスマッハだけどw

373 :UnnamedPlayer :2017/12/28(木) 16:35:45.49 ID:KU75m91r0.net
敵の銃が宙に浮いてるとかローリングすると10〜20m移動するとか何時直るんだ

374 :UnnamedPlayer :2017/12/28(木) 16:47:44.18 ID:SZ3rHnCba.net
ワイルドランズのPvP結構面白そうで興味あるんだけど結局Divisionやってそうだしと毎回スルーしてしまう

375 :UnnamedPlayer :2017/12/28(木) 17:08:11.04 ID:KU75m91r0.net
止めて置いた方が良い

376 :UnnamedPlayer :2017/12/28(木) 17:29:21.37 ID:KU75m91r0.net
デルタで落ちて入れやしない

377 :UnnamedPlayer :2017/12/28(木) 17:46:32.25 ID:QcLliNnRM.net
>>363
見間違いだったか
てかこれ人数増えても落ちるテックはかわらんよな

378 :UnnamedPlayer :2017/12/28(木) 17:57:02.15 ID:WEbbKlD40.net
レジスタンスのハンターってwave15からだっけ?
討伐稼ぎは地下回した方が早いかな・・・

379 :UnnamedPlayer :2017/12/28(木) 18:21:17.54 ID:fLLA3D9t0.net
wave16以降は雑魚の中にアーマー着たエリートハンターが紛れ込んだり20wave以降のボスwaveでもネームドハンターが混ざったりするけど
地下のハンターの方が柔らかいし状況も相当マシだからそっちで狙った方が早いんじゃないかな…

380 :UnnamedPlayer :2017/12/28(木) 18:30:11.34 ID:DoAj1DgKd.net
足りないクラシのために毎日シコシコ地下潜ってたのに
昨日レジスタンスソロでやってみたら一発目でクラシ出て力抜けた
ソロだとwave10もキツいんだけど皆はどんなステ振りと装備でやってる?

381 :UnnamedPlayer :2017/12/28(木) 18:32:15.17 ID:DoAj1DgKd.net
わいは6800.6200.2900のノーマッド、スキルはフラッシュバンとサポステでやりました

382 :UnnamedPlayer :2017/12/28(木) 18:33:57.27 ID:mcyzviEX0.net
>>379
あいつらがいると難易度が跳ね上がるよな

383 :UnnamedPlayer :2017/12/28(木) 18:42:08.99 ID:r55VZAT00.net
>>381
似たような構成でやってるけど7〜8wave目のPC防衛で蘇生した途端SGにリスキルされるわ。
ノーマッドのCTリセット運も悪いんだろうけど、あそこギリギリまで稼がずにとっとと終わらせたほうがいいかな

384 :UnnamedPlayer :2017/12/28(木) 18:45:31.28 ID:ag62I8VN0.net
レジスタンスはハンターが通常MOBで出てくるようになるぞ相当後になるけど
討伐数稼ぐなら地下で4人のが早い
今はマッチングしやすくなったし楽よ

385 :UnnamedPlayer :2017/12/28(木) 18:46:30.48 ID:OxKONuHL0.net
>>380
俺は6000,6000,3000のスト6よ
スキルは免疫、ドラブレorフラバン
ノーマッドは高速周回するようなのに向いてない
まず火力が足りない。カバーから出て敵をなぎ倒すようじゃなきゃ。
じっくり攻略するようなやつなら最適だけども

386 :UnnamedPlayer :2017/12/28(木) 18:49:55.71 ID:fLLA3D9t0.net
クラシノーマッドにプレダトリー付けると敵1人倒すだけで気持ち悪い勢いでHP回復するから
ブースターで火力上げたり増強でゴリ押した方が楽じゃねぇかな…

387 :UnnamedPlayer :2017/12/28(木) 18:50:18.77 ID:OxKONuHL0.net
って、ハンター倒したいだけか
ちょっと無関係な回答をしてしまったかもしれん

388 :UnnamedPlayer :2017/12/28(木) 18:54:46.77 ID:WEbbKlD40.net
>>384
カウントされるのって自分がとどめ刺したときだけじゃない?
ソロで回してるけど・・・

389 :UnnamedPlayer :2017/12/28(木) 19:25:31.98 ID:AQz164XJ0.net
6000 5000 4000位のノーマッドだけど10Wなら火力はクリティカル特化のフル最適化ハウスで十分だったよ
プレダトリー付いたハウス作りたいからもう一個欲しい

390 :UnnamedPlayer :2017/12/28(木) 19:34:37.52 ID:ag62I8VN0.net
今試しに地下行ってみたけど確かに自分がトドメ刺した時だけカウントされてた
マッシヴマジマッシヴ

391 :UnnamedPlayer :2017/12/28(木) 19:41:44.52 ID:Khw56PLAM.net
ハウスはプレダドリーハリードだけどハリードが便利すぎてこのままで良いかな感か

392 :UnnamedPlayer :2017/12/28(木) 20:37:47.56 ID:lzqCtKo30.net
ハウスってやっぱ微妙だな
デッドリー残しでハリード付けたのとプレダトリー残しでデッドリー付けたのと
フィアース残しでデッドリー付けたので3本あるけど
デッドリー・ハリード・ディタミが付いたMP5の方が稼働率高い

393 :UnnamedPlayer :2017/12/28(木) 21:04:37.56 ID:ztksnyIe0.net
>>391
プレ6で使うならハリードをレスポンに変えるのもあり
ホルスターにリロ速付けとけばプレデターのボーナスと合わせて40%超えるし

394 :UnnamedPlayer :2017/12/28(木) 21:38:44.47 ID:ztksnyIe0.net
レスポン発動するには銃器足りないのか
まあ別のタレントで

395 :UnnamedPlayer :2017/12/28(木) 21:39:15.11 ID:KNv8KlwwM.net
>>393
なるほどなあ
そういえばプレはリロ速度あったの忘れてた

396 :UnnamedPlayer :2017/12/28(木) 22:08:23.74 ID:DoAj1DgKd.net
プレダトリー付けて頑張ってみるサンクス!

397 :UnnamedPlayer :2017/12/28(木) 23:16:00.22 ID:KF9ybKWj0.net
なんだかんだ言って報酬箱開け流行りそうで良かったわ

空母開けろマンはどっか行っちゃったのかな?

398 :UnnamedPlayer :2017/12/29(金) 01:28:25.90 ID:Y+Ur2Zap0.net
どこにもテック使わず為にためて消えるマン
嫌がらせか?

399 :UnnamedPlayer :2017/12/29(金) 03:23:07.35 ID:EOmph+U+0.net
>>346
マジか。いくらやってもカンカン音しないと思ったら弱点なくなってるのかよ!

ソロ7〜8辺りのPCで積んでる。
隠れる場所ないのにドローンとモブの袋で30秒〜1分程度しかもたない。

400 :UnnamedPlayer :2017/12/29(金) 04:23:13.99 ID:EOmph+U+0.net
と思ったら5での弱点なし?盾ボスで詰んでた。
切れ間なく来るドローンと突撃斧の処理でやっととさボス見つけてもほぼ無敵で打つ手なし。
今まで数回どうやって倒してたんだ・・・雑魚な自分はレジスタンス諦めよう

401 :UnnamedPlayer :2017/12/29(金) 06:54:46.15 ID:duiiwDmJ0.net
>>397
箱開けする間に空母内部に障害ミッション発生する場合があったからお勧めはせんぞ
5千ポイントたまってないとそのまま終わるからテックすらまともなの貰えずに終わる
俺はそれで迷わず空母派になったな
始まって速攻奥行く奴見たらポイント貯めて抜けるようにしてるww

402 :UnnamedPlayer :2017/12/29(金) 06:56:58.19 ID:duiiwDmJ0.net
空母派のお陰で新武器全部とクラシ揃ったからな
俺は空母派なんであの箱出てくる装備がしょぼすぎて笑えん
効率特化なら箱あけて即解散しないとジリ貧だからな・・・

403 :UnnamedPlayer :2017/12/29(金) 07:21:35.97 ID:6dbGYLgQa.net
俺は純粋に高ウェーブ行く楽しみを味わいたいから迷惑でしかないけどな・・・w

404 :UnnamedPlayer :2017/12/29(金) 10:31:00.21 ID:SHSsaiUr0.net
箱開けしたいんだったらソロで開けた方が美味しいんだけどなんでPT組んでるのです?

405 :UnnamedPlayer :2017/12/29(金) 11:18:38.59 ID:SHSsaiUr0.net
チマチマとレジスタンス報酬開けしたいならソロで良いし
クラス3以降のレジスタンスキャッシュ博打に手を出したいならPT組めばいい

PTでレジスタンス報酬開けに行くやつはソロで報酬開けすら出来ないくらい装備が貧弱な奴なんで投票開始か即抜け不可避なんだよなぁ

406 :UnnamedPlayer :2017/12/29(金) 11:21:09.74 ID:Y+Ur2Zap0.net
WSP携帯電話のキーナー03だけ見つからない
たすけて

407 :UnnamedPlayer :2017/12/29(金) 11:35:29.24 ID:rYiiVaZ70.net
https://youtu.be/qZph7xvam6Q?t=1049

408 :UnnamedPlayer :2017/12/29(金) 12:16:03.51 ID:Y+Ur2Zap0.net
ありがてぇ

409 :UnnamedPlayer :2017/12/29(金) 12:18:00.51 ID:duiiwDmJ0.net
最近多いぜ一番奥直行して迷わずポイント入れるやつ・・・
あんなもん一回取ったら次までに壊滅不可避やぞ・・・
あちこちから敵くるわカバーする場所少ないわでw

410 :UnnamedPlayer :2017/12/29(金) 12:44:43.83 ID:7SVJma3Ha.net
箱開けマラソンはソロでやってない時点で地雷と実に分かりやすい

411 :UnnamedPlayer :2017/12/29(金) 12:49:38.95 ID:imYIwedU0.net
10waveでいいんでしょ?
流石にソロのが効率いいと思うが・・・

412 :UnnamedPlayer :2017/12/29(金) 13:13:50.30 ID:FUO6LJCm0.net
レジスタンスで狙ったクラシ当てようなんて
ドがつく暇人しかできないわw

413 :UnnamedPlayer :2017/12/29(金) 13:23:30.62 ID:ZcGtNf2xp.net
昨日の帰りにズンパス買っちゃった・・えへへ
でも30日までしっかり忙しくてまだ触れてないなぁ
最後のミッションのビル爆発展開熱かったから早く続きやりたい

414 :UnnamedPlayer :2017/12/29(金) 15:18:55.46 ID:4gJNdlSr0.net
>>407
有能すぎ

415 :UnnamedPlayer :2017/12/29(金) 15:24:55.56 ID:9YbXASOl0.net
中国人は10wave2boxOK?とか聞いてくれるから事前にそういうやり取りありゃいいんだけどね

416 :UnnamedPlayer :2017/12/29(金) 16:20:12.64 ID:voKXEvs7M.net
事前やり取りせずに箱空けろjpとかいってくる中国人も多いのがな

417 :UnnamedPlayer :2017/12/29(金) 16:31:19.30 ID:KLlilEg/0.net
ホント、目的を記載出来る募集ボードって必要だな

418 :UnnamedPlayer :2017/12/29(金) 19:01:58.64 ID:UCXIrEcb0.net
箱開けマラソン、ソロでやってみたけど、確かにクラシは出た。が、クラシしか出ない。もう殆どのエージェントは次のステージに行ってると思う。武器厳選に。

419 :UnnamedPlayer :2017/12/29(金) 19:10:04.33 ID:Pt4qlKCaa.net
逆にエキゾ率高いわ
クラシくれクラシ

420 :UnnamedPlayer :2017/12/29(金) 21:16:06.84 ID:duiiwDmJ0.net
まあ箱開けコースだなこれって思って参加して毎度思うが大体下手糞しかいないから諦めてる
そして一回箱開けた後大体次までに壊滅して終わるか突然抜け始めて崩壊するw

421 :UnnamedPlayer :2017/12/29(金) 21:31:19.82 ID:VP0jLwY90.net
ネームド周りするのにライオットさん遠いわ
近くにファストトラベルポイント欲しい

422 :UnnamedPlayer :2017/12/29(金) 21:53:54.48 ID:KLlilEg/0.net
流石にソイツと西の火炎瓶男は捨て置いてるわ

423 :UnnamedPlayer :2017/12/29(金) 22:04:49.52 ID:HKc9FTvU0.net
サバイバル酷いな
ラグが酷い上に戦闘中にエラー落ちとか

全くゲームにならない

424 :UnnamedPlayer :2017/12/29(金) 22:51:09.30 ID:3h8qnHiI0.net
つうか報酬箱開けるなら保管庫なんか開けない方が良いよ
ベイ02開けてトラクター前のコンテナ開ければ報酬箱あるから
ベイ02開けるので5000でコンテナ開けるので2500だから使うテックは保管庫と同じ

425 :UnnamedPlayer :2017/12/29(金) 23:19:49.08 ID:kuihJDmAa.net
そうなのか
戦いやすいしそっちのがいいな
なんならついでに15W狙えそうだし

426 :UnnamedPlayer :2017/12/29(金) 23:56:36.38 ID:0XYK3usC0.net
DZぐるぐるしてたがクラシ一個も出ねぇwエキゾなら3つくらい出たけど

427 :UnnamedPlayer :2017/12/30(土) 00:35:39.98 ID:d7r+KrYd0.net
やっとだ やっとハウス出た

ララエの時もだけど疲れた

428 :UnnamedPlayer :2017/12/30(土) 00:47:23.86 ID:lF644jJHM.net
エキゾは目ぼしいもの揃ってるけどクラシはかなり回数やらんと揃わないからしんどいな
リクレだけ欲しいんだが

429 :UnnamedPlayer :2017/12/30(土) 01:25:42.27 ID:zSLagBY50.net
アイテム消える病になった
見えないアイテムにスタッシュが占領されていく
105/120で所持限界

430 :UnnamedPlayer :2017/12/30(土) 02:59:34.77 ID:7co9n4za0.net
>>426
汚染イベント直後の回収ロープカットするとクラシどっさり出て来るで

431 :UnnamedPlayer :2017/12/30(土) 03:54:58.77 ID:kFmtsaZ80.net
つまり汚染イベでクラシがでると

432 :UnnamedPlayer :2017/12/30(土) 11:29:16.03 ID:VyL81UqE0.net
暮らしの窓膝3個くれ

433 :UnnamedPlayer :2017/12/30(土) 12:13:31.01 ID:Tx1HWDO30.net
>>429
ロードアウトしたアイテムを保管箱とか別キャラに移すとなる

434 :UnnamedPlayer :2017/12/30(土) 12:42:31.14 ID:OIkMTQ8J0.net
MODとか消えるんだよな
ロードアウト削除してリログしたら出てきたけど

435 :UnnamedPlayer :2017/12/30(土) 12:58:10.40 ID:kFmtsaZ80.net
キル時HP回復って即時か?

436 :UnnamedPlayer :2017/12/30(土) 12:59:14.51 ID:as/B6uOA0.net
時間かかるのは20秒かけて回復とか書いて有った気がするよ

437 :UnnamedPlayer :2017/12/30(土) 13:08:20.45 ID:e6xshXiE0.net
なのでクラシノマドとかキル時回復で1ゲージ分余裕で回復して+常時回復さらにプレダトリー重ねられるという不死身っぷりだぞ
クラシ使わないならニンジャとノマドで手軽に回復詰めるのもいいぞ

438 :UnnamedPlayer :2017/12/30(土) 14:10:06.45 ID:ckaeGZ+Sa.net
キャリアの一番最初の小部屋にあるポイントを払う入口に立ってると、そこが開いてるかどうかに関係なく敵は小部屋内だけに湧くんだな
そこだけみてりゃいいからポイント稼ぎが楽になるね

439 :UnnamedPlayer :2017/12/30(土) 14:12:22.33 ID:D2OvmvqI0.net
保管の推奨した連中大罪だなこりゃw
さっきから野良PT初心者か何かか知らんが全滅しまくりww

440 :UnnamedPlayer :2017/12/30(土) 14:14:09.15 ID:5cFaURBQM.net
新規もふえてるから中身が入れ替わってるんだろう

441 :UnnamedPlayer :2017/12/30(土) 14:14:53.12 ID:e6xshXiE0.net
なぜ彼らは一人でやらないのか

442 :UnnamedPlayer :2017/12/30(土) 14:18:04.82 ID:MFcTlmsI0.net
一人でやれるほどの戦力整ってないんでしょ
察してやれ

443 :UnnamedPlayer :2017/12/30(土) 14:24:43.83 ID:86grJqPYM.net
1.3以前じゃあるまいし今は装備整えやすいしなあ
あの頃は服買いに行く服が無かった状態だった

444 :UnnamedPlayer :2017/12/30(土) 15:09:05.05 ID:kFmtsaZ80.net
>>438
ボスウェーブじゃ使えないのがなあ

445 :UnnamedPlayer :2017/12/30(土) 15:30:27.93 ID:I6tY2DCV0.net
復帰勢だから実家の様に居心地の良いUGにいるんだけど、ちょっとレジスタンスのやり方について情報が錯綜してる感じがして分からないからやりづらい。
注意事項やオススメ記事動画があったら知りたい。

446 :UnnamedPlayer :2017/12/30(土) 15:38:03.75 ID:D6AipC/h0.net
おれもそうだけど野良なら皆外人適当だから予習とかやらんでそのままやってみたらええで
なんかサポステとタレットが備え付けであるんでそこにポイント払ってればいい

447 :UnnamedPlayer :2017/12/30(土) 15:40:07.33 ID:ckaeGZ+Sa.net
>>444
CODゾンビのトレインみたいに小部屋内をグルグルすりゃ小部屋内に敵は固まるけどな
10ラウンドで箱3回開けて帰るって決めるのがいいとおもふ

448 :UnnamedPlayer :2017/12/30(土) 15:47:38.41 ID:kFmtsaZ80.net
>>447
なるほどね

10ラウンド箱3〜4勢多いけど13ラウンド箱5もおすすめ

449 :UnnamedPlayer :2017/12/30(土) 15:57:11.72 ID:zSLagBY50.net
>>433
さんくす!

450 :UnnamedPlayer :2017/12/30(土) 16:52:48.45 ID:RoCEAJmJ0.net
野良外人、雑魚装備で周回なんかできるわけないだろ
身の程を知れ
順序ってもんがある

451 :UnnamedPlayer :2017/12/30(土) 16:54:15.03 ID:D6AipC/h0.net
本人に言え

452 :UnnamedPlayer :2017/12/30(土) 17:01:15.55 ID:AP5I5KxG0.net
あのレジのアンテナってなんの意味あんの

453 :UnnamedPlayer :2017/12/30(土) 18:59:43.09 ID:eaidPYPD0.net
全滅しまくりとか。そのうちの一人なんじゃねーの?
観戦できるの?

454 :UnnamedPlayer :2017/12/30(土) 19:59:21.18 ID:IJhADMJW0.net
やっとハウスキターと思ってもタレントがゴミ過ぎてつらい

455 :UnnamedPlayer :2017/12/30(土) 20:17:53.10 ID:D2OvmvqI0.net
さすがにレジスタンス笑えない事態になってきたな
PCを調べろの意味が分からない連中入り口でずっとやりだし
開けられるポイントたまったから一人扉開けてPCへ
あと少しって所でグループ除外される
残りの3人入り口でひたすら戦闘
制限時間残り少ない恐らく間に合わない
そのままゲームオーバーになることが全く分かってないアホ3人ワロタ

456 :UnnamedPlayer :2017/12/30(土) 20:18:53.99 ID:D2OvmvqI0.net
ちなみにキャリアのレジスタンスな
ウェーブ3終わっても開けない場合は抜けたほうが良いかもな
PCの制限時間始まっても開けようとすらしないとか笑えないんだが

457 :UnnamedPlayer :2017/12/30(土) 20:22:44.05 ID:/ybjNjvC0.net
前も書いてあるけど時間切れギリギリ最後に入ればカウント止まるからPCはテック貯める為にギリギリまでいかないのが多いからね。
始まってすぐいくとそら蹴られる

458 :UnnamedPlayer :2017/12/30(土) 20:23:27.36 ID:/ybjNjvC0.net
あぁ勘違い

459 :UnnamedPlayer :2017/12/30(土) 20:39:27.13 ID:D2OvmvqI0.net
>>457
ホントめんどくさいなこのゲーム・・・

460 :UnnamedPlayer :2017/12/30(土) 20:55:47.01 ID:8T6lsHxA0.net
アングラには突然変異の化け物とか出してくれよなー
ウィルスがテーマのゲームなんだから別におかしくはないだろう

461 :UnnamedPlayer :2017/12/30(土) 20:57:19.99 ID:dpwO9mKZ0.net
>>459
たまに物凄くいい野良に恵まるとテンション上がるけどね。

462 :UnnamedPlayer :2017/12/30(土) 21:02:46.10 ID:RoCEAJmJ0.net
レジスタンスほんとめんどい
データ侵害のせいでわざわざカバーから追い出されるし
ボスは時間ギリギリまで遥か遠くのカバーに籠ってるし
あとEMPどうすりゃいいんだあれ
回復手段が断たれてまともに攻撃できない

463 :UnnamedPlayer :2017/12/30(土) 21:08:22.28 ID:lW5zzPy20.net
>>460
やっぱNYの地下と来たらワニだろ

464 :UnnamedPlayer :2017/12/30(土) 21:30:07.20 ID:D2OvmvqI0.net
レジスタンスやればやる程酷くなってるな・・・ウェーブすらまともにクリア出来なくなってきたんだが
これもあれか?普段やらない奴がそれだけ増えてるのか?
ウィルスだってのに平然と回復ゾーンでて戦って死んでるアホが多すぎる
数えて10回ほど野良マッチングでキャリアやったけど1回しかまともにできんかったぞww

465 :UnnamedPlayer :2017/12/30(土) 21:39:30.30 ID:LKIzcaJ7a.net
ここの開発って敵にポンポンSG持たせ過ぎ
レジスタンスソロで侵害止める時ずーっとSGに殴られ続けるのスゲーだるい
カバーゲーにしたい言うてるのにここら辺がめちゃくちゃなんだよな
ぶっちゃけ初期のFLCから開発の脳みそそのものはまるで進化しとらん
指摘されても言われるがままで、何でそう言われるのか絶対わかっとらんべ

466 :UnnamedPlayer :2017/12/30(土) 22:35:01.47 ID:+UZYH1hRM.net
>>463
地下の携帯でワニ(の幻覚?)の話あって出てくると思ってたわ
あれストレスによる幻覚の話かね?

467 :UnnamedPlayer :2017/12/30(土) 22:46:23.33 ID:XcyhPwP50.net
>>460
亀の甲羅を背負ったハンターさんが!?

468 :UnnamedPlayer :2017/12/30(土) 22:49:31.61 ID:bX0EqeYTd.net
ネタで歳がバレそう

469 :UnnamedPlayer :2017/12/30(土) 23:18:29.86 ID:9aPMHjdOa.net
>>455
Wave4はぎりぎりまでテック貯めるために
わざと初期位置で戦うんよ。迎撃しやすいから。

ついさっきwave9まで初期位置で戦うPTに会った(当然データ侵害のときは一度外に出る)。
そんなやり方もあるんだなと関心。

470 :UnnamedPlayer :2017/12/30(土) 23:21:33.22 ID:zv53CWSJ0.net
俺もPTSで出た時は「コレ初期位置で戦ってた方がよくね?」つったら『とっとと部屋開けてタレット組めバーカ』って言われたわ

471 :UnnamedPlayer :2017/12/31(日) 00:12:45.19 ID:dhkcAoZy0.net
>>470
それはまた意味が違うだろバーカ

472 :UnnamedPlayer :2017/12/31(日) 02:37:29.36 ID:ek+wsF47a.net
D3 プレ スト デッド メジャー バンシー
がリーチ状態。
欲しい部位はいつもクラシじゃないほうがでる。
なめてんのか。

473 :UnnamedPlayer :2017/12/31(日) 03:09:44.93 ID:0jmgPoLs0.net
>>472
えぇ…
それら全部集まってないんか…
言っちゃ悪いがそれが自分でなくてよかったと思うわ

474 :UnnamedPlayer :2017/12/31(日) 03:32:42.54 ID:UN0QUiEh0.net
>>471
それでいきなり飛び出してって扉開けるポイントも貯まってないのにだだっ広い所で戦いだすんだから世話ねえなと思ってたんだもん当時

475 :UnnamedPlayer :2017/12/31(日) 05:31:46.71 ID:psQKE8X5d.net
ストライカーとそれ以外くらい差があるのに
全然揃わんでつらいわ
ろんすたーにも回復つけちくり

476 :UnnamedPlayer :2017/12/31(日) 05:37:33.01 ID:PDG6bHfcr.net
>>472
GEイベントで揃えきれんときついだろうな
ストもう3セット目が揃ったわ
分けられるなら分けてやりたい
余ってる手なんて8個ぐらいあるわ

477 :UnnamedPlayer :2017/12/31(日) 06:59:43.32 ID:Y6a3BhI90.net
>>455
野良だろうがギリギリまでテック稼がずに一人で勝手に扉開けて走ってったら除外されるよ
自分でも投票飛んで来たら入れる。それとwave5のボス速攻で殺す奴も然り
自分は扉開けるのは大体残り1分きってから、それでも余裕で間に合う
なんで蹴られたのか考えたり調べもせずに他の人の文句ばかり言うなら野良なんてやめた方がいい
固定PT組んでやってたらいいよ

478 :UnnamedPlayer :2017/12/31(日) 07:00:42.30 ID:rTFce1j20.net
年末年始こそイベントやって欲しかったな

479 :UnnamedPlayer :2017/12/31(日) 07:40:38.54 ID:2ZUt2Frb0.net
>>455
今見るとコピペみたいに見えてくるなコイツ

480 :UnnamedPlayer :2017/12/31(日) 08:08:18.75 ID:6/N/fyYod.net
>>455
序盤の楽なうちにテック稼がないと後半が辛くなるから最初はPCもボスも時間ぎりぎりまで残すんだよ
そんなに急いで次のウェーブに行きたいんならソロでやってくれ

481 :UnnamedPlayer :2017/12/31(日) 08:29:50.10 ID:+3p0jMhFx.net
>>466
あれ海外の都市伝説ネタ

482 :UnnamedPlayer :2017/12/31(日) 08:32:32.68 ID:xcI55wEC0.net
ギリギリまでテック稼いで粘ろうって英語でなんていえば良いのかわからん
Go to PC in 30secと言っても通じてないのか、ロスタイム知らんのかなんか喚いてるし
まあそもそも英語通じなかったら意味ないんだけどね

483 :UnnamedPlayer :2017/12/31(日) 09:01:03.96 ID:TH+rrOi/d.net
韓国人が20s clearとか30s boss killみたいに書いてたよ。多分ガバガバなんだろうけど通じそう

484 :UnnamedPlayer :2017/12/31(日) 10:21:57.79 ID:7Xj5pKcK0.net
>>480
ふつうそういうの知らないんだからそういう言い方は良くないと思うぜ
実際にそれをしたかったんだろうと俺も気づいて待ってたが間に合わずに終わって死ねって思ったな

485 :UnnamedPlayer :2017/12/31(日) 10:25:10.59 ID:7Xj5pKcK0.net
>>477
一人で勝手にって野良はそれが大体意思疎通が取れないんだから普通じゃね?
テレパシーでも持ってのかこいつ(笑)

486 :UnnamedPlayer :2017/12/31(日) 10:26:44.31 ID:7Xj5pKcK0.net
Y6a3BhI90
いかにも固定でやってそうだな

487 :UnnamedPlayer :2017/12/31(日) 10:46:38.78 ID:AiSPPLZh0.net
地下のキネティックアーマーって盾持って銃構えてると移動しててもマイナス修正の方に働くな

488 :UnnamedPlayer :2017/12/31(日) 10:50:55.45 ID:JPmV2qKpa.net
既出だったらスマン
レジで、いまの場所から別の場所に移動すると敵が再リスポンするだろ。
そのときに敵のオブジェクト(タレットやサポステ)がでてた状態だと、再リスポンのときにオブジェクトが人に変わって残敵の数が増える。
詳しくは確認してないが残り1人から2人になったりが何度もあったので勘違いではないと思う。

489 :UnnamedPlayer :2017/12/31(日) 11:20:55.93 ID:s7fDnxAr0.net
>>484
先日のGE途中位からこのゲーム始めたけど、どんなネトゲにもいる古参wiki見て来い!みたいなのこのスレ見て結構いそうでその手のステージは迷惑かけそうで怖くて入れないわ
優しくしてくれよ楽しく遊びたい
って思う

490 :UnnamedPlayer :2017/12/31(日) 11:45:31.28 ID:zm/GHFkf0.net
地下においでよ
発電機自分で壊すとかしないかぎり蹴らないから

491 :UnnamedPlayer :2017/12/31(日) 11:50:48.89 ID:klfApth5p.net
普通にリーダーに合わせてプレイしてればいいよ
自分以外の残り3人がバラバラに動いてるか固まって同じ様に動いてるか見て判断すればいいし、親切な人は30sec boss killとか指示してくれたりするし
例え他のメンバーが分かってなくても1人遠くで勝手にやったりするとキックされてもおかしくはない
報酬目当ての箱開けなんてソロでやれば良いんだから、野良パでレジやるのはこのメンツで何処までいけるかな?程度でやればいいよ

492 :UnnamedPlayer :2017/12/31(日) 11:59:56.17 ID:Zyp3NnQQ0.net
キャリアソロで行ってみたが、8Wが限界。
箱開ける前に嬲り殺し。

493 :UnnamedPlayer :2017/12/31(日) 12:15:16.24 ID:CFZAQoPtH.net
なあ、俺気づいちまったんだけどよぉ
一生懸命クラシ集めて一体何と戦うんだ?
PvP好きならいざ知らずvE勢でセット集める必要性あるのかぁ?

494 :UnnamedPlayer :2017/12/31(日) 12:18:26.89 ID:DCWqUSde0.net
>>488
お?そうなんか

この前ソロでやったときにわかったのは、
ごく普通の殲滅ウェーブで残敵1と表示されても、ずっと引き篭もってると敵湧いて残敵2、3となる
でも延々狩り続けられるわけじゃなくてどっかで打ち止めになる
数えれば上限数とかわかるかもしれん

495 :UnnamedPlayer :2017/12/31(日) 12:26:58.19 ID:zkwd8uKba.net
>>488
やっぱりそういうバグあったのか
敵1人残ししてテック処理してると、敵が2体や3体いることがあって、「あれ?」ってなることが多々あったんだよね

496 :UnnamedPlayer :2017/12/31(日) 12:34:11.85 ID:OmxAvMK3a.net
10までならD3が楽

497 :UnnamedPlayer :2017/12/31(日) 12:46:48.26 ID:2lWKDKH/M.net
>>493
ハクスラ向いてないな

498 :UnnamedPlayer :2017/12/31(日) 12:51:03.78 ID:2lWKDKH/M.net
あと一カ所で揃うのにぜんぜん揃わないセットが6種類もある
逆にすごくね

499 :UnnamedPlayer :2017/12/31(日) 12:58:58.19 ID:s7fDnxAr0.net
>>490
>>491
流石にオッサンなりにまわりに合わせて混ざってるけども、迷惑かけたらなぁ〜と気が引けるよ
地下や侵略ヒロイックなんかは上手い人の真似してなんとかクリアしてるけどもサバイバルとレジスタンスはまだ1度も遊んだことない(笑)
サバイバルはマッチングしないてのと、レジはワールドランク上がってすぐにソロで遊んでボコられてから触ってないw
正月休みの空いてる時間に今の装備でどれだけいけるか試してみるつもりだよ
クラシ装備揃えたいから入ってみたいけどもスレ見てて混ざれないな…て思った
気楽に頑張るよ&長文ごめんね
ありがとう

500 :UnnamedPlayer :2017/12/31(日) 13:41:11.90 ID:FwwSxFmi0.net
地下でハンター倒して何も落ちなかった

2回も勘弁してよ

501 :UnnamedPlayer :2017/12/31(日) 13:46:00.51 ID:xcI55wEC0.net
サバイバルは待ってれば少なくても始まるで
ウイークリーがてらたまにやってる

502 :UnnamedPlayer :2017/12/31(日) 14:06:52.36 ID:JlULcrYt0.net
ウィークリー位でしかエキゾチック手に入れる機会がない下手くそだけど、ゴミしか出なくて哀しい
レジェンダリーとか侵略ヒロイックで寄生しようかしら

503 :UnnamedPlayer :2017/12/31(日) 14:11:22.14 ID:7Xj5pKcK0.net
やっぱこうなるんだよな
入り口の籠る奴途中参加だと扉しまってっから外に出れなくて終わるな
ダメじゃん

504 :UnnamedPlayer :2017/12/31(日) 15:42:57.52 ID:GwpWvzlJ0.net
>>502
1人くらい下手な人いてもほぼ問題ないよ
2人いるときつくなるけどそれでも何とかなること多いくらい
野良だしあんまり気にしなくていいと思う

505 :UnnamedPlayer :2017/12/31(日) 15:44:13.36 ID:AiSPPLZh0.net
>>502
侵略は進行知っとかないとだめなとこあるがレジェなんて電子マンで高パルスとタレットやBFB・フラバン高速回転やってりゃいいよ

506 :UnnamedPlayer :2017/12/31(日) 16:21:48.61 ID:MfIPRRzk0.net
今はもうレジェってそんな難しく考えるものじゃなくなって来てるだろ
クラシリクレがいれば全員下手くそでもなんとかなるレベル

507 :UnnamedPlayer :2017/12/31(日) 17:03:20.17 ID:xcI55wEC0.net
クラシリクレくれ

508 :UnnamedPlayer :2017/12/31(日) 17:32:50.79 ID:E0vBCMr70.net
クラシじゃなくてもリクレいれば問題ない

509 :UnnamedPlayer :2017/12/31(日) 17:36:03.00 ID:nQ3d4yOW0.net
クラシほど回復速くなくても炎上やショック食らった隙にSG雪崩れ込んで来て終了とか無くなるからなぁ

510 :UnnamedPlayer :2017/12/31(日) 17:54:02.45 ID:69iWuWCv0.net
ダウンしたあとはちゃんと体でサポステ守るんだぞ

511 :UnnamedPlayer :2017/12/31(日) 18:15:45.21 ID:R7JCYKK50.net
>>499
自分もセール組でソロでやってたけど地下はマッチ何とか使えば自動的にPT組めるし楽ですよ。
地下はスピードが命でとにかくみんなについて行く事とどれもそうですが死なない事がポイントです。

512 :UnnamedPlayer :2017/12/31(日) 19:29:46.95 ID:PDG6bHfcr.net
鍛えてやるからDZ来い

513 :UnnamedPlayer :2017/12/31(日) 21:03:33.30 ID:jZh8TiIr0.net
ラス1残しで時間作るってウェーブ耐久物のセオリーかと思ってた

514 :UnnamedPlayer :2017/12/31(日) 21:57:03.85 ID:RU4BbjwU0.net
DZでランク19のDZランク99とかいるんだけどサブ垢の雑魚狩り?

515 :UnnamedPlayer :2017/12/31(日) 22:09:04.24 ID:dhkcAoZy0.net
>>514
何言ってるかわかんない

516 :UnnamedPlayer :2017/12/31(日) 22:20:37.35 ID:0jmgPoLs0.net
キャラのレベル19でDZランク99ってことでしょ
当然雑魚狩りだよそいつ。相手したらいかん
30になるまでDZは行かなくていい。気分転換にはいいけど、そういう輩いたらさっさと退場しないとそいつの餌になるだけ

517 :UnnamedPlayer :2017/12/31(日) 22:50:39.22 ID:PDG6bHfcr.net
>>508
それがいかん
クラシじゃないリクレならいらんわ
フレ同士のPTでやっててくれ
いないなら戦闘始まる前に切り替えるし下手にふりされて回復遅いのが一番いかん

518 :UnnamedPlayer :2017/12/31(日) 22:54:09.52 ID:GwpWvzlJ0.net
他にクラシリクレがいれば外してくれって思いはするが
別に普通のリクレでも問題ないだろ

519 :UnnamedPlayer :2017/12/31(日) 23:04:41.53 ID:UN0QUiEh0.net
持ってるなら宣言すればいいけど、クラシ来る前のリクレでも別に回せるもんだからなぁ

520 :UnnamedPlayer :2017/12/31(日) 23:49:44.32 ID:0jmgPoLs0.net
昔はレジェ侵略なんてクラシ無くても回せてたんだからクラシである必要はない
まぁ今はエイド不便だしなんか前より敵やたら痛い気がするしクラシないときつい気もする

521 :UnnamedPlayer :2018/01/01(月) 00:42:40.61 ID:V7TEDWz10.net
クラシに頼りっきりのGE成り上がり勢は大変だなあ

522 :UnnamedPlayer :2018/01/01(月) 01:06:28.51 ID:o9PZbg+X0.net
タクとリクレはヴィゴラスインベンティブ防弾ベスト組み合わせて使ってる
が、リクレ壊されたときのCTが辛い

523 :UnnamedPlayer :2018/01/01(月) 01:50:02.16 ID:UiMvKsYAa.net
今から買っても楽しめますか?

524 :UnnamedPlayer :2018/01/01(月) 01:51:54.45 ID:0M8lA01R0.net
次のGE1月23日だってさ

525 :UnnamedPlayer :2018/01/01(月) 02:49:02.84 ID:C2rPdpwW0.net
地下は楽しい。
上手い人達と一緒になると本当に強襲をかけている気分になる位スピーディーな所が最高だ。
もちろん、同じ位の味方とじっくり行くのも楽しいけどね。

526 :UnnamedPlayer :2018/01/01(月) 03:57:59.95 ID:h3GKNwoE0.net
ううう・・年末年始はGEでひきこもりたかったんだがなぁ
23とは遠いなぁ

527 :UnnamedPlayer :2018/01/01(月) 04:31:41.63 ID:/Tzt+JI50.net
>>523
12月のセールで買ったけど下手くその俺でもまあまあ楽しいぞ

528 :UnnamedPlayer :2018/01/01(月) 04:38:07.87 ID:SyAloXVR0.net
kai108178て人はやってて面白いもんなんかね?

フレの人いたら本人に聞いてほしいわ

529 :UnnamedPlayer :2018/01/01(月) 04:42:11.63 ID:V7TEDWz10.net
>>528
そういう反応してくれるやつがいるうちは楽しめるだろうな

530 :UnnamedPlayer :2018/01/01(月) 04:51:38.59 ID:SyAloXVR0.net
>>529
疑うなて事?

まぁ晒しスレじゃないし申し訳ない

531 :UnnamedPlayer :2018/01/01(月) 04:56:18.98 ID:ZfgeI1/Ca.net
チーターやら荒らしは基本的に構ってちゃんでしてね
うぜー!むかつくー!って声が聞きたくてやるの

532 :UnnamedPlayer :2018/01/01(月) 06:09:44.97 ID:LUBk9R5a0.net
>>485>>455と同一人物どろうけど
477だけど仕事の都合上深夜組だからフレンドとだって休みの日ぐらいしか一緒にやってないほぼ野良かソロだけど?
意思疎通できないってチャットついてないのか?それともコミュ障?それとも中学生レベルの英語もできないのか?
周りのせいにばかりしないで自分で考えたり覚えたりしろよ。言ってることが典型的な地雷のセリフだぞ。

533 :UnnamedPlayer :2018/01/01(月) 06:16:46.93 ID:M0ihK4ch0.net
あけおめ
テック足りなすぎ怠い

534 :UnnamedPlayer :2018/01/01(月) 07:08:08.76 ID:h3GKNwoE0.net
うおおお
野良の地下で中国の人と一緒になって、プレイ後も抜けずにずっと回し続けてたら道中で出たハウスくれたわ
ずっと欲しかったから嬉しい

535 :UnnamedPlayer :2018/01/01(月) 07:50:51.55 ID:EHyIa/y1d.net
>>528
そりゃやってて面白いからやってるんでしょ。
で、面白い、と返事されてどうするの?
それじゃあしょうがないですね、で終わるの?

536 :UnnamedPlayer :2018/01/01(月) 08:20:54.72 ID:xSUYJW1Ua.net
面白くはないだろな あのIDで日本人フレはいない、なってもくれない

ツール使ってオナニー動画上げるだけ
どうあがいてもwiddzやExuhzにはなれんのにな

537 :UnnamedPlayer :2018/01/01(月) 08:27:45.56 ID:EHyIa/y1d.net
気持ちいいからオナニーしてるんでしょ。

538 :UnnamedPlayer :2018/01/01(月) 08:37:01.54 ID:rpsD7l4J0.net
晒しスレでもないのに延々と粘着してるキチガイとチーターのウザさは同じ様なもんだわ
kaiなんちゃらに粘着してるのはコテハンでやってくれないかな
新年早々NG面倒

539 :UnnamedPlayer :2018/01/01(月) 09:29:09.84 ID:lB+FJwCm0.net
【警察による国民監視衛星の悪用】
◎電磁波を使った国民に対する人体実験・虐待・拷問・性犯罪

『未分類 電磁波による拷問と性犯罪 Archive. is』の記事を御覧ください。
http://archive.fo/sFWAh

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

【告発者】高添沼田(葛飾区青戸6)
◎日本全国にたくさんの被害者がいます。
@私、高添沼田のオヤジはこのような犯罪を絶対に認めないし絶対に許さない!!
A私、高添沼田のオヤジはこの犯罪の撲滅のために最後まで闘い抜くことを誓います!!
B私、高添沼田のオヤジは邪悪な警察権力に対して敢然と立ち向かうことを皆様にお約束します!!
C私、高添沼田のオヤジは被害者に代わり自らが電磁波による人体への攻撃を受ける覚悟でいます!!
D私、高添沼田のオヤジはたとえ孫が電磁波攻撃にさらされようとも闘い続けます!!

637長介「高添沼田の孫を犠牲にしてでもこの犯罪を撲滅してみせるっ!!」2017/12/31(日) 14:13:33.07ID:gpbqMfQq
高添沼田のオヤジ「孫への電磁波一斉射撃やれるもんならやってみさらせっ!!」
長木長介「高添沼田の孫への電磁波一斉射撃ぜひお願いしまふ」

540 :UnnamedPlayer :2018/01/01(月) 09:50:27.39 ID:hJ2/6PIw0.net
え?チーターkaiまだいんのかよw
ここの糞運営全く仕事してねえな

541 :UnnamedPlayer :2018/01/01(月) 11:38:40.66 ID:aVcke5rK0.net
kaiは永遠にさらされる運命

542 :UnnamedPlayer :2018/01/01(月) 12:18:16.31 ID:aPE1k0AL0.net
あのアホ見かけたらLSのマッチング抜けて地下で一周してきた方がいいぞ

543 :UnnamedPlayer :2018/01/01(月) 12:50:56.47 ID:rSFy/mewd.net
一週間ぐらい地下でクラシ見てないぞ

544 :UnnamedPlayer :2018/01/01(月) 12:52:23.64 ID:3n7SV/ULM.net
>>536
野良でフレンドできたことないです

545 :UnnamedPlayer :2018/01/01(月) 14:53:08.75 ID:GEv5umA00.net
>>536
野良はどこの地域も似たようなものだと考えた場合彼らより上では?
1.7のときに1.8の彼らに並ぶか上回る成績の動画を見たけど
1.8のストライカー6無しでそれは衝撃的

546 :UnnamedPlayer :2018/01/01(月) 15:53:50.46 ID:34pfZl4Z0.net
divisionの晒しスレって基本的にCS勢っぽいからPC版の話出しても場違いな気がするんだけど…

547 :UnnamedPlayer :2018/01/01(月) 15:55:13.70 ID:PAFr6UeQa.net
あれ見たらある意味衝撃的だろね

まぁパフォーマーとしていいんじゃない

548 :UnnamedPlayer :2018/01/01(月) 16:17:51.09 ID:UK5HE2Zf0.net
いま通常エリアでサプライドロップ出て拾ったんだけど新年だから?!

549 :UnnamedPlayer :2018/01/01(月) 16:29:58.32 ID:a1cq42hY0.net
月に2回落ちてくるゴミのことか
ズンパス買ったからだろ

550 :UnnamedPlayer :2018/01/01(月) 16:48:22.24 ID:V7TEDWz10.net
今ってフレンドとプレイするときって何してんの
レジスタンスはソロのが効率いいしDZいくぐらい?

551 :UnnamedPlayer :2018/01/01(月) 17:00:29.27 ID:UK5HE2Zf0.net
>>549
スッキリしたthx

552 :UnnamedPlayer :2018/01/01(月) 17:44:17.63 ID:Ysyf44mza.net
要らないけど表示がうざいので取る
それがサプライ

553 :UnnamedPlayer :2018/01/01(月) 17:55:01.42 ID:i9R02DSq0.net
サプライゴミしか出ないのでクラシかエキゾ確定にしてくだち
そしたらズンパス売れるよ!

554 :UnnamedPlayer :2018/01/01(月) 18:36:31.05 ID:4AZSPnTt0.net
ほんとそれ

555 :UnnamedPlayer :2018/01/01(月) 18:47:54.63 ID:B6jCbQqQ0.net
確定じゃなくても緑密封が10個くらい貰えるなら取りにいくかも

556 :UnnamedPlayer :2018/01/01(月) 19:09:30.98 ID:SrA3ddVm0.net
新年早々DZで変なローグにやられた。
とりあえずロープ切ってるとこ撃ち抜いてダウン取ったら、そいつにダウンさせられ
そいつが死ぬと同時にこっちも同時に死ぬとかいう。ライフ共有でもされたのか?

557 :UnnamedPlayer :2018/01/01(月) 19:26:56.03 ID:2m8tCTlz0.net
前にローグ倒したらこっちにローグステータスなすりつけられたことあったわ
そういうことも出来るだろうな

558 :UnnamedPlayer :2018/01/01(月) 19:46:18.87 ID:m+6F7UkHa.net
出血食らったんじゃ?

559 :UnnamedPlayer :2018/01/01(月) 19:47:57.63 ID:m+6F7UkHa.net
DZはシングルでやってるとエキゾとかボロボロ落ちるけどチーム組むと全然出なくなんのな
難易度下がるから当然といえばそうなのかもしれんが

560 :UnnamedPlayer :2018/01/01(月) 20:22:33.39 ID:M0ihK4ch0.net
ソロでやってるけど全く出ないぞ

561 :UnnamedPlayer :2018/01/01(月) 20:35:15.28 ID:m+6F7UkHa.net
一番深いところのランドマーク潰しまわってたらクソも含めてエキゾボロボロ手に入ったけど
競争率高いのがちょっとアレだな

562 :UnnamedPlayer :2018/01/01(月) 21:01:07.82 ID:V7TEDWz10.net
一番深いところってDZ9のこといいたいの?

563 :UnnamedPlayer :2018/01/01(月) 21:15:32.72 ID:Yf4Ii5Pr0.net
DZならエキゾは出るよね、クラシはDZ地下イベで出るらしいけど

564 :UnnamedPlayer :2018/01/01(月) 21:24:57.90 ID:fBLfc0wK0.net
DZは回収がめんどくさいし後ろの人が唐突にローグに変身するからだれる

565 :UnnamedPlayer :2018/01/01(月) 21:29:37.34 ID:SrA3ddVm0.net
考えて動けば回収なんて簡単簡単

隠し部屋から出てきた団体がいきなり化けて襲ってくるとかはどうしようもないけど

566 :UnnamedPlayer :2018/01/01(月) 22:00:44.31 ID:wfeqLoZ+p.net
DZは粘着ローグが壁どころか建物越しに抜いてくるやついて草生えた

回収時は移動時間ちゃんと考えて、フレア後に全く別の建物に行ったり距離取って様子見れる場所で待機して、残り10秒くらいで回収動作できる様にしたら大体回収出来る
敵とエンカウントせずに離れられれば誰か来たら敵の警戒具合や銃声で知らせてくれるし

567 :UnnamedPlayer :2018/01/01(月) 22:17:47.75 ID:T+HoSCGxa.net
クラシ入手はレジが一番効率いい。
30分で2回開けられるんだけど
作業感半端なくて飽きる......

地下は一度もクラシでてない。
エキゾはたまにでるけど。

568 :UnnamedPlayer :2018/01/01(月) 23:46:54.64 ID:52D5f4hE0.net
>>567
3フェーズでやってればちょいちょい出るけどな
んでも言う通りレジのが効率いいよ3回開ければほぼ確実に一個は出るし。

569 :UnnamedPlayer :2018/01/02(火) 00:49:10.73 ID:Ge5V2vip0.net
レジスタンスの箱周回って30分あれば4つは開けれないか?
1500,3000,4500,6000で大体12wave位かかるけど

570 :UnnamedPlayer :2018/01/02(火) 01:20:27.39 ID:Cgj40kPh0.net
時間がどうのこうのはもういいから

571 :UnnamedPlayer :2018/01/02(火) 02:14:01.89 ID:O0IuXVwg0.net
レジ報酬箱ってそれなりの頻度でノーマルの緑装備でてくるよな…
本来ならクラシだけど、まだクラシ実装されてない緑装備だから代わりにノーマルが出てるのかなぁ
ノーマルが出るときって大抵ハンターとかタクティとかだし

572 :UnnamedPlayer :2018/01/02(火) 02:31:39.37 ID:NjPbKP15M.net
普通の緑しかでないよボーナスでクラシ

573 :UnnamedPlayer :2018/01/02(火) 03:00:01.90 ID:B+i9y8D00.net
キャッシュのことじゃないやろ

574 :UnnamedPlayer :2018/01/02(火) 04:13:45.88 ID:NjPbKP15M.net
ほんとだ失敬

575 :UnnamedPlayer :2018/01/02(火) 09:29:20.14 ID:ixF3VI6X0.net
地下でブルータル、ディタミのハウス拾った
調整するならどっちがいいかな?
クラシリクレ用にディタミ付もありかなと思って悩む

576 :UnnamedPlayer :2018/01/02(火) 09:38:44.07 ID:KL/wiAVa0.net
>>571
ノーマルロンスタが出たからそういうわけじゃないみたい

577 :UnnamedPlayer :2018/01/02(火) 09:50:34.82 ID:WvXdZGMUM.net
>>575
dps用がないならそっちが先だろ

578 :UnnamedPlayer :2018/01/02(火) 10:16:46.50 ID:ixF3VI6X0.net
>>577
DPS用はデッドリーハリード、デッドリーレスポン、デッドリーアンフォ
あとディストラ、フェローシャスはあるけど、ブルータルとディタミどちらかが付いてるのは初物でね
SMGとブルータルの相性、SMGとスキル用タレントの相性がいまいちピンと来なくてさ
あ、ブルータルもディタミも使えるバランス型のクラシアルファ待ちでもいいのか

579 :UnnamedPlayer :2018/01/02(火) 11:14:17.50 ID:v8KWq0J70.net
リクレにディタミで何回すの
リクレならトリアージ付けてサポステ出してればそれで充分

ディタミって銃器振りがスキル回すのに使う物であって
電子振りとは相性は良くないよ

580 :UnnamedPlayer :2018/01/02(火) 11:55:02.61 ID:5MAVOZy10.net
>>575
1.8からクラシリクレの6セット目の効果が電子9000〜で発動できるようになったからといって
自分は電子1万以下にしようとは思わないわ
クラシリクレ銃器MOD×4つ付ければ銃器4000以上いくから
デッドリーやディタミなどが発動できるようになるが それならパルスたけば十分だし
自分は火力微量に上がったリクレよりも電子1万以上の完全リクレの方がいた方が助かるな

581 :UnnamedPlayer :2018/01/02(火) 12:17:09.33 ID:v8KWq0J70.net
電子全振りで10300辺りが上限じゃなかった?
デッドリー発動させるなら電子9000が限界

582 :UnnamedPlayer :2018/01/02(火) 12:26:43.58 ID:v8KWq0J70.net
ああ、違ったか

電子全振りリクレってやってて楽しくないんだよ
パルスなきゃ火力は全く話にならないからEMPとか喰らうと気分最悪
デッドリーがあるだけでかなり変わるよ

583 :UnnamedPlayer :2018/01/02(火) 12:43:16.29 ID:v8KWq0J70.net
後アキュレートだな、むしろこっちの方が大きい
俺はARにはアキュが無いとダメだからってのもあるけど
豆鉄砲でも当て続ければ状況を変えられることもある

SP30万と35万のスキルの差よりデッドリー・アキュレートが発動するかしないかの方が大きい

584 :UnnamedPlayer :2018/01/02(火) 12:58:37.49 ID:eMxnpMpy0.net
3枠目にデッドリー付ければいいじゃん
上二つはディタミとコンピあたりなら電子1万のままでいけるし

585 :UnnamedPlayer :2018/01/02(火) 13:06:53.80 ID:p4Mua3b00.net
デッドリーとアキュレート付けたいんだろ
別に電子が9000でもええやん
あとディタミは電子1万だと発動しないぞ

586 :UnnamedPlayer :2018/01/02(火) 13:44:43.31 ID:eMxnpMpy0.net
ディタミじゃねえやタレンテッドだった
スキルパワー水増し出来てなかなかいいぞ

587 :UnnamedPlayer :2018/01/02(火) 13:46:54.34 ID:v8KWq0J70.net
俺は銃器振りが好きで、その武器をそのままスタミナや電子9000のキャラで使えるってのも大きいかな
ARの1・2枠はデッドリー・アキュレートで固定、3枠目をディタミかプレダトリーかフェローシャスか
似たような武器を何本も持たなくて済む

588 :UnnamedPlayer :2018/01/02(火) 13:47:34.70 ID:O0IuXVwg0.net
俺は電子振りでも3つ目にはディタミだなぁ
武器厳選めんどいからそのままってのもあるけど
ディタミあるとシグ回しがやっぱ違うんよ
クルヘのほうがいいかもだけどね。良いMR持ってないからなぁ

589 :UnnamedPlayer :2018/01/02(火) 13:48:35.50 ID:rJ52HHqM0.net
サポステ設置してから適当に防具1か所か2ヶ所銃器に着替えりゃええやん
スキルは発動時のSPとセット効果、バフで効果が固定される

頻繁に設置し直す地下じゃ無理だけど籠る事が多い侵略やレジェなら十分使えるで
特にサポステは効果時間長いから余裕

590 :UnnamedPlayer :2018/01/02(火) 14:01:24.18 ID:O0IuXVwg0.net
>>589
なるほどなぁ
参考になるわ

591 :UnnamedPlayer :2018/01/02(火) 14:10:02.59 ID:jf4/8WNB0.net
クラシだけでなくキャッシュ狙いも行くなら空母いったほうがいいな
腕のある奴ならいける
ないならポイント貯めた奴そのまま保管庫2回分突っ込んで即解散や

592 :UnnamedPlayer :2018/01/02(火) 14:55:56.13 ID:mpQxKArZa.net
定期的に沸く空母マン
どーみても同一人物だけど。

593 :UnnamedPlayer :2018/01/02(火) 16:39:29.65 ID:jf4/8WNB0.net
>>592
そんな気にしてるとか惚れたか?w
てめぇも同一人物だろうが

594 :UnnamedPlayer :2018/01/02(火) 17:47:07.65 ID:O0IuXVwg0.net
レジってすげぇ走り回らないとだからリクレ死んでる
もし篭るならどこがええんやろか

595 :UnnamedPlayer :2018/01/02(火) 17:53:34.56 ID:Cgj40kPh0.net
ワッチョイ知らないageって相当痛いな

596 :UnnamedPlayer :2018/01/02(火) 18:28:20.45 ID:B+i9y8D00.net
箱開けだったらベイ02の海側の外か、保管庫だったら保管庫入り口じゃないの?
高ウェーブ目指すのはやったことないからわからないけど

597 :UnnamedPlayer :2018/01/02(火) 20:11:40.84 ID:tgybKQv60.net
地下ってクラシ直ドロすることある?
地下キャッシュからだけ?

598 :UnnamedPlayer :2018/01/02(火) 20:19:58.98 ID:p4Mua3b00.net
ボスが落とすぞ

599 :UnnamedPlayer :2018/01/02(火) 20:24:47.95 ID:tgybKQv60.net
>>598
ありがとう

600 :UnnamedPlayer :2018/01/02(火) 20:40:54.60 ID:6dAXiMdz0.net
最近影が薄くなったスト6の俺だけど
所有武器は、一番二番はアキュレート、プレダトリー
三番目にディタミネーションでほぼ統一したわ(エキゾチック除く)
マークスマンはバランス、プレダトリー、クールヘッド
ピストルもプレダトリー、クールヘッド
ステ振りはバランス構成、火力はクラシセットで稼ぐ

キリっ

601 :UnnamedPlayer :2018/01/02(火) 20:48:33.97 ID:SE1sxw0N0.net
>>600
スト6にプレダトリいらなくね?1秒で2%もないんだぜ

602 :UnnamedPlayer :2018/01/02(火) 21:29:15.22 ID:PjsDDqg50.net
結構やる人いるんだけど
レジスタンスでこもる時にドラゴンブレスは
味方の射線外で敵に当たるような場所に置いても意味ないと思うんだけど
最低でも味方の射線上で足止めできる場所
一番いいのは籠り場所にまで侵入してきた近接敵にあたる場所だと思うんだけど

603 :UnnamedPlayer :2018/01/02(火) 21:59:40.86 ID:gSCDjhxS0.net
好きな所に置けよ。

604 :UnnamedPlayer :2018/01/02(火) 22:56:12.23 ID:v8KWq0J70.net
>>600
好きに生きろ

605 :UnnamedPlayer :2018/01/02(火) 23:17:03.93 ID:5LNlwcRl0.net
>>493
それに気付いて飽きてきてしまったよ。

606 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 00:47:33.56 ID:bKL1u7q5M.net
MRはデビルとかrpm高いの使うからアキュレートに命中mod盛りだなあ
M44とかならバランスにするけど

607 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 01:07:27.35 ID:8ecMgEJ00.net
MRに関しては俺も>>606とまったく同じ

608 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 01:17:17.58 ID:mDlgQLx80.net
地下ってLv30にならないと行けないのに何でノーマルあるんだろ
試した事すら無いけどハードから察すると本当にノーマルっぽいし

メインミッションでもノーマルなんてLv30になる過程でしかやらない物だろうに

609 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 04:49:40.95 ID:yk/7gVGr0.net
あれ・・・? いつも日課のネームド巡りでアマースト南のLMG暴徒にアイサツした後に
武器→ツールと素材回収してってるんだけど、そこのツール置き場の駐車場の一部のオブジェクトが消えてる・・・
機械式駐車場のやつと、その近くの金網が消えてて立ち入れる。俺だけか?

610 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 05:05:40.82 ID:RCf/qHoG0.net
冒頭の自分語りが気に入らないから教えてあげない

611 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 10:41:52.43 ID:62dXSDSC0.net
DZサプライズドロップからトンプソン出たわ
タレント微妙だけど初だから嬉しい

612 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 11:47:44.43 ID:F5R15R5b0.net
ハンター近接修正まだ?

613 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 13:43:54.08 ID:hZArVwly0.net
タイムズスクエアでヒューズ運んでる時に敵は一人残しとけって怒られてしまったんだけど、お約束情報はどこで学べるのだろうか

614 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 14:57:14.03 ID:0w0LJwvfM.net
安くなってたから買ってしまった
とりあえずレベル30になるまではサブミッション消化とかセーフハウス開放しながらダークゾーンに潜ってればいい感じなんか?

615 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 15:07:30.34 ID:yVK3ANUf0.net
アレハンドロが来てついにモバカバに光が当たるかと思ったらそうでもなかった
誰かモバカバ活かせるビルド考えようぜ

616 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 15:17:16.10 ID:IK18wCucd.net
モバカバはストーレン絞首台守りで重宝されてるから…

617 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 15:33:56.51 ID:qBP3FSrC0.net
モバカバさんは壁すり抜け&透明はしご上りスキルだから

618 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 15:51:33.72 ID:/pYUebHm0.net
ぜんぜん目当てのエキゾおちねえ
パッカンばっか落ちるでござる

619 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 16:07:57.75 ID:yVK3ANUf0.net
大体ビルドとは関係ないグリッチ紛いの使いどころしかなくて悲しみ
仕方ない自分で考えるか
とりあえずアレハン2丁にロンスタは必須として
あえてロンスタ5+リソースフルってのはどうだろうか
スマカバリチャージにプレダトリーとかで一人要塞化できたりしないかな

620 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 16:13:58.21 ID:Qf9n1m9R0.net
カバーが少なくて危ないって場面があんまりないからな……
バフの効力も悪くないんだがやっぱり使いにくさが目立つ

621 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 16:15:49.28 ID:glyc7njh0.net
オーバーヒールないから自分のライフ調節めんどくさそうな気がする
ローンスターアレハンドロはクラシ効果期待でメティキュラス付けて撃ち切ってるわ
アレハン入れ替えが主流なんけ?

622 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 16:38:04.33 ID:j3cwPYaYa.net
Intelのプロセッサチップに根本的な設計上の欠陥が発覚、各OSにアップデートの必要性
https://gigazine.net/news/20180103-intel-processor-design-flaw/

623 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 16:43:32.42 ID:yVK3ANUf0.net
作って使ってみたがリソースフルってリチャージとプレダトリーの回復乗らないんだな
難民キャンプチャレンジ行ってきた結論、結局スト6とかのほうがめんどく無くていいわ
PTぐるみで使ってかないと要塞化は無理だこれ
レジスタンスで考えたらいかせる所もあるんじゃない?やらないけど
マッシブは早く別のスキル実装しろよもっと使えるやつ

624 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 16:53:28.49 ID:glyc7njh0.net
>>623
のるぞ
ライフ満タンだとオーバーヒールしないと回復したことにならないだけだぞ
なんで調節めんどいと書いた

625 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 17:13:04.51 ID:yVK3ANUf0.net
>>624
サンクス、読んでまた検証してみた
けど、あれだ、確かに回復してるんだが
カバーのHPに対して回復量が微々たる物過ぎて見えなかっただけみたいだ
サポステだとライフ満タンでもカバーのHPぐんぐん回復するのになんでだこれ

626 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 17:17:27.19 ID:mDlgQLx80.net
モバカバは敵に向けないで垂直に置けば低SPでも持つんじゃ
ドラネス最初でアレハン使う時とか

627 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 17:43:16.43 ID:uz99chal0.net
大体の場面は防衛系スキル無しのノーマッドでゴリ押し出来ちゃうからな
なんか勘違いしたストライカーが付いて来て床掃除始めるのが難点だけど

628 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 17:43:19.30 ID:PvQ7RvkRM.net
>>614
全スキルとパーク開放しながら30目指せばok
アイテム集めはワールド5行ってから本格的にやればいい

629 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 18:20:13.75 ID:kJRb/sMy0.net
クラシが落ちる可能性、そこからお目当ての部位1/6、お目当てのセットとなると可能性めっちゃ低くない?
復帰してしばらくプレイしてるけど全然装備集まらなくてつらい

630 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 18:28:21.61 ID:glyc7njh0.net
次のGE終わったらクラシドロップ改善されるので今は諦めて
クラシいらないスキルマン楽しいぞ

631 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 19:00:21.46 ID:6kpanWLna.net
ララエしばいてベスト狙いつつタクティ揃えればスキルマンになれるぞ

632 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 19:40:01.23 ID:uz99chal0.net
次のGEもスキルマンの装備更新用のタクティシャン以外使い道無さそうな奴ばっかり固めてあるから安心してくれ

633 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 19:42:45.76 ID:6W3kvHuF0.net
ハンターの斧、クラシ盾も一撃かよwつまんなw
なんか野良で恥書いたわ

634 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 19:58:43.96 ID:5bOMtySO0.net
>>632
アルファの5セットは強そうだけどなぁ

635 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 20:10:01.83 ID:qBP3FSrC0.net
マークスマン好きとしては次のGEはハンターが欲しい
デッドアイはなんか違う

636 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 20:11:55.29 ID:5u+IKJ7rp.net
>>633
9000スト6とかで耐えた時あったけど
盾にはアーマー効いてないのか?

637 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 20:12:49.87 ID:RfNTTmAq0.net
ハンターに近接ロックされたら詰みなのなんとかしてくれ

638 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 20:30:27.01 ID:/pYUebHm0.net
盾の俺が守ってやる

639 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 20:39:25.35 ID:kJRb/sMy0.net
>>635
俺もハンターでMRRする予定
今クラシGETは微妙だけど、M44厳選するぜ

640 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 20:48:06.50 ID:6kpanWLna.net
ハンターに殴られても死なない
そう、ノーマッドならね

641 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 20:51:24.69 ID:tSlU2lOfa.net
ハンターの斧や殴りってラスアスの強化角材みてーだな
ダイソン顔負けの吸引力からの一撃ダウン
あとダウンした味方に蘇生シグネ使ったら、立ち上がろうとした瞬間ハンターに踏みつけられ斧でぶっ殺されててワロタ
体力満タンだろうが斧は即死っぽい

642 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 20:58:48.17 ID:G/xiDOmPM.net
ノマドなら死なないから突っ込んでたらCD中でダウンあるある

643 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 21:15:37.32 ID:yk/7gVGr0.net
クリーナーズ盾斧「ぼくの存在」

644 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 21:17:40.53 ID:Uw8s2aa9d.net
>>641
タフネス55万とかあると2/3ゲージしか喰らわないよ

645 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 21:27:54.11 ID:5bOMtySO0.net
多分ラグで食らう向きが悪いとか当たり判定がめくりみたいになってるとかじゃね
「突進してきてるけど盾だし近接食らっても削りきれるか」って時に一発殴りを盾ではじいてからハンター昇天されてるわ

646 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 21:41:25.73 ID:gPsERhu10.net
考えたらノーマルセット装備であってもドロップだけで6箇所集めるとなると大変そうだもんな

出来れば単純なドロップ率調整だけじゃなくて、各GEキャッシュが買えるようになると助かるんだが

今のエキゾキャッシュぐらいのペースでいいから

647 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 21:42:11.42 ID:4UqFclsb0.net
>>630
その情報知らないんだけど改善されるの?

648 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 22:14:14.15 ID:glyc7njh0.net
スレ検索

649 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 22:58:28.60 ID:qBP3FSrC0.net
公式の配信でクラシ出揃ったらドロップ率上げるって言ってたやん

650 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 23:49:29.97 ID:dVyjtZTX0.net
D3クラシはスタミナ9000でシールドダメージ回復MOD4つ付ければハンターの近接何回か耐えるぞ
逆に殴り返してるわ

651 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 23:56:28.56 ID:MR+9Vv3XM.net
シールドダメ回復とシールドhpってどう違うんだ?
回復は耐性?

652 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 23:58:25.41 ID:4UqFclsb0.net
>>648 >>649
すまんありがとう

653 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 23:58:50.61 ID:uz99chal0.net
ハンターの近接攻撃に耐えられる盾は結構簡単に用意出来るけどラグい環境でめり込む感じで殴られると一撃ダウン+シールドCT突入で
リカバリーリンク使ってもほぼ救助不可とか結構あるからノーマッド着て耐えるかフラバンで足止めするいつものパターンで処理してくれよな…

654 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 01:55:43.88 ID:VklVqsHQ0.net
DZで回収する奴の目の前でローグなりかけてやめるの楽しすぎ
めっちゃ警戒してタレット置いたり逃げ惑ったり笑うわ

655 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 02:07:33.17 ID:HaDBPIke0.net
>>654
性格悪っwww

656 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 02:19:50.98 ID:zM8xP0rc0.net
ハンターの斧、
耐性45%HP200万の盾が一瞬だぞ
ちなみにレジ15ウェーブのハンター
他の攻撃で多少削れてたもしれんが、6割以上は残ってたはず…
めりこんで本体に当たってるわけでもない
盾破壊時のモーションしてたし、盾壊れただけでダウンはしてない。次の攻撃でダウンしたけど
レジだと他のハンターと違うのかな?

657 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 02:25:16.84 ID:ywVlsdJO0.net
ヘリにつける途中とかモブ相手にしてる最中とかに
BFBとブラストシールド挟むように置いたり、ザッパー置いた上でタクティカルリンク炊いたり
ガチで殺しに行くときの演出も重ねるとよりマジで焦り出す感じが見れて面白いぞ

けど逆に相手もローグになってそのままぶっ殺されたりもあるからDZは油断ならない

658 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 02:25:28.32 ID:9ib9bdwz0.net
レジスタンスはWAVE進むごとに敵強化される

659 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 02:48:56.91 ID:fLwYd5sO0.net
>>656
地下のだと殆ど減らんけどレジのだと一発で壊れる
16以降で沸く名無しも同じ

660 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 03:03:02.03 ID:pOxAac7T0.net
レジスタンスの後半からはほとんどレジェンド扱いなんじゃねえかな
地下チャレのハンターより明らかにダメージ高い

661 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 05:54:18.80 ID:2Dky6zJR0.net
15辺りだっけ?レジェンドと同じくらいの強さになるから盾も速攻終るね

662 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 09:55:31.80 ID:/rY8V2uJ0.net
LMBがレジェの見た目に変わってるしな
黒いラインの入った衣装に

663 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 11:08:42.59 ID:B4NswdBLp.net
wave8〜9の時点でレジェLMBが混ざって殴られると大ダメージ確定だから
ストライカーとかで接近戦挑んで殴り倒されて「T」とかチャットするのはやめような

664 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 11:44:34.19 ID:uG1prT3Ad.net
初心者の質問で申し訳ないないんだが、パルスの効果とかってスキルパワー上げれば与えるダメージとか増える?
あと粘着爆弾の目くらましのModの持続時間とか。

665 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 11:47:25.96 ID:6c2WCK/c0.net
野良数回のPT初心者なんだけどダウンした味方を蘇生させる方法ってスキル以外にあるの?
なんかしゃがみ込んで蘇生しているみたいに見えるけどやり方がわからないのです

666 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 12:07:19.41 ID:U0ige8bV0.net
  >>1
 

667 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 12:41:05.86 ID:1WSwuKzer.net
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1458646749/

668 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 13:57:11.94 ID:oxEthYao0.net
ウィークリーのクラフト材料変換ってどうしてる?
以前はテックから変換してたけど、現在のテック高騰の御時世では...

669 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 14:05:50.52 ID:tJUpEjE/0.net
>>665
Fキー

670 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 14:31:02.30 ID:gzgdZDSc0.net
セールで人口増えてうれしい
>>664
スキルパワー上げればダメージ伸びる
効果時間も伸びるけど電子極振りして5秒とかしか増えない

671 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 14:41:29.39 ID:zM8xP0rc0.net
>>670
これだと語弊があるから付け足しとくぞ
パルスの効果時間は伸びないからな
20秒固定
タレントで伸ばすことはできるけど、スキルパワーでは伸びない
タクティカルスキャナーのパルス済みの敵へのダメージupの効果はスキパ関係ないかも未検証。
上のやつが言ってる効果時間てのはパルスなのか粘着爆弾目くらましmodのことなのかわからんけども、文脈から察するにおそらく後者の方だろう。
フラバンの効果時間ってスキパで伸びるんかね?これは知らんかったわ

672 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 14:47:30.10 ID:rVHHznVA0.net
ディビジョン2出ることがあったらダークゾーンはソロ用とパーティ用に分けてくださいお願いします

673 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 15:05:59.94 ID:oxEthYao0.net
暗号化キャッシュって、マーク1、マーク2とかの種類によって何が出るとか分からないじゃん?
景品表示法に抵触する?

674 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 15:26:24.81 ID:gzgdZDSc0.net
>>671
すまん
フラバンEMP ガスチャージ
時間計ったけど電子伸ばしても時間変わらんかった
思い込みってよくないな
ただエリートに使うと時間短くなる気はする

675 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 15:39:23.86 ID:cd2PrHMs0.net
>>672
最初から付けとくべき機能

676 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 15:40:38.19 ID:W+XvaywY0.net
何気なくSteamのコミュハブ開いてアクティブ1万いる事に改めて驚いた。

677 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 16:23:24.76 ID:whJ241Au0.net
早くディビジョンの映画観たいわ、あれまだ出来て無いんかな

678 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 16:30:28.16 ID:4tjcnKv0M.net
実写PVはいい出来だったな
映画は前日談の第一波エージェントかねぇ

679 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 16:32:42.30 ID:1Nrs67aNd.net
最初の頃の評判がひどかったけどいまなら一人で遊べるのかな dlcもかったほうがよいのか気になる ストーリー投げっぱなしって聞くけど落ちというか一応一段落みたいなの付くの?

680 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 16:35:31.32 ID:B9CkKuPAd.net
>>674
エリートってかネームドは耐性あるっぽいから雑魚ほど長くはかからんね

>>676
DLCも出てある程度調整も済んできてるし昔買った人もちらほら戻ってんじゃないかね
steam通してない人もいるし実際はもうちょいいると思う
あとは大ゴケしたあのゲームのお陰も少なからずありそう

681 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 18:12:15.56 ID:6c2WCK/c0.net
>>669
ありがとう 板違いすいませんでした

682 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 19:05:48.71 ID:U0ige8bV0.net
どうでもいいけどUbiの方のウィンターセールって19時で終わりなのか、Steamの方はまだあと8時間あるのに

683 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 19:55:10.84 ID:LcGrSDZm0.net
お前らがトンプソントンプソン言うから欲しくなったじゃね〜か。
地下に潜る日々だが全然でない。

マッチングって、クラシ出ると全てのプレイヤーが取れるのか
それとも先着一名様か?先着一名様だと思ってるからソロで
潜ってるけど、ハンターが辛い。

684 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 20:03:10.83 ID:wAhrGqEb0.net
ビッグアレハンドロにメティキュラスでランボーするのキモヂイィィ!

685 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 20:14:27.10 ID:x4v+dAqS0.net
アレハンドロは3本手に入ったけど良タレのがまだだから掘ってるけど
フェローシャス・プレダトリー・ディタミなMG5が出て迷う

686 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 20:21:57.76 ID:81W76KyU0.net
ヨーイドンで一斉に走り出してんのに、徐々に離されていくのは、何でだ?
ピストルに持ち替えたりしたけど、後ろからぶち抜かれるし、走る速度ってどこかで設定出来るの?

687 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 20:22:54.68 ID:NyLkd8Fsd.net
ただのラグでは

688 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 20:30:37.94 ID:81W76KyU0.net
>>687
毎回そうなんだよね。
自分より遅い人見た事無い。発砲するとカクカクになる事あるけど、普通に遊べてる時も、走る時は必ず皆にぶち抜かれる。

689 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 20:32:14.74 ID:x4v+dAqS0.net
>>686
パッドだとキーボードより足遅いよ
他は知らん

690 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 20:42:38.85 ID:tJUpEjE/0.net
>>679
一応一段落みたいなの付く
dlcはサバイバルと地下だけでいいかも
ラストスタンドにも魅力感じるならズンパス買って

691 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 20:57:13.97 ID:U0ige8bV0.net
>>689
ちょっと外で50m走録画してきたけど変わらんぞ

692 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 21:11:42.25 ID:x4v+dAqS0.net
>>691
1.8で変わったのかな
パッドだと4歩で10pくらい遅れる感じ

レキシントンとかは階段で外側を必ず走るよ

693 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 00:21:46.90 ID:BSJ0yO0L0.net
なんか1.8来てからこの時間になると毎回ラグやらデルタ発生するんだけど俺だけ?

694 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 00:24:29.31 ID:G2WqPMW7a.net
人戻ったから鯖が悲鳴あげてるんだろ

695 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 00:31:59.96 ID:VUMKbQHD0.net
サーバー接続不良表示が頻発する様にはなった
侵略とかの途中で表示されると一抹の不安を覚える

696 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 00:56:05.15 ID:tEsamLw80.net
ネームドドロップ2倍きたな
日本だと何時からだ?

697 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 01:03:36.72 ID:Pny2d1/Ra.net
それゴミの量が2倍になるだけだった気がする

698 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 01:07:57.47 ID:trJrKRar0.net
クラシの率が上がるわけじゃないしな

699 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 01:11:17.81 ID:yaaF9ezJ0.net
3パーセントが6パーセントになると思えば多少はね?

700 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 01:48:11.33 ID:trJrKRar0.net
https://forums.ubi.com/showthread.php/1819267-Weekend-Event-Extra-Rewards-from-Named-Enemies

>Note: Classified drops are not included in the extra reward pool.

701 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 01:56:37.63 ID:tEsamLw80.net
ゴミだったのだ

702 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 03:39:37.52 ID:EkVt8/vGd.net
ええ…

703 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 05:16:04.01 ID:ZHZMAAP0M.net
こんなんなんの意味があるんだよ…

704 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 05:52:36.07 ID:AKuPs7Ng0.net
エキゾぼろぼろとか?

705 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 06:28:27.19 ID:HKNWpewMH.net
つまり分解でテック集めろって事かね?

706 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 09:03:38.81 ID:R8+J/mfq0.net
それしか無いよな

707 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 09:07:48.32 ID:H9bBIP/j0.net
手間だからテックの確率だけ上げてください

708 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 10:01:16.07 ID:VgWrQBLH0.net
強化のテック50は幾等何でもきつすぎ

709 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 10:26:54.35 ID:Kfs5dWhS0.net
最適化の上昇量落ちてね?
ダメージが最大より1k低いアレハンで1回100しか上がらなかった

710 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 11:36:31.78 ID:rGDpiXQO0.net
効率一番いいのって回収失敗考えなければダークゾーンの密封キャッシュ?

711 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 11:51:17.01 ID:B/Xtl7nEd.net
キル時なんたらってのはPTプレイの場合最後にトドメさせなかったら発動しない?

712 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 14:12:26.63 ID:q0BTln8H0.net
ぶっちゃけ最適化ステーションって失敗じゃね
クラシやエキゾのドロップ率を大幅に引き上げるでよかったと思うの
1でも高い数値を狙って掘るのが醍醐味なのによ

713 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 15:01:55.36 ID:03v84E15p.net
参加したプレイヤーと参加してないプレイヤーにクラシ装備という圧倒的な格差を作ったり
連続周回前提のイベ内容で期間が終わったら人が一気にいなくなる状態を作ったりしたGEとかいう特大の糞の前では
最適化ステーションの存在なんて誤差だよ!誤差!

714 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 15:01:58.42 ID:cjOgSaE7d.net
DZのテック回収マラソンが一番だろうけど
分解でもそこそこ出るから地下とかミッションマラソンでもいいんじゃね
それぞれキャッシュ落ちるし
あとは4キャラ育成してエキゾキャッシュとか

715 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 16:57:06.67 ID:FERO/ohS0.net
大分前のグリッチ感謝祭が開かれてた時にこのゲームのデータゴミ箱に捨てたんだけど大分面白くなった?

716 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 17:04:11.44 ID:TVC9I+K/a.net
レジストリに残ってるぞちゃんと消せ

717 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 17:07:22.97 ID:FERO/ohS0.net
わかった

718 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 17:07:42.96 ID:8apuOV72r.net
面白くないから戻ってこなくて正解

719 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 17:10:22.88 ID:GQ3clyzV0.net
面白くない(奴だ)から戻ってこなくて正解

720 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 18:04:52.34 ID:pFB9SvQg0.net
麻薬カルテル潰しや爆死ニー2とかアリンコから地球守ったりしてろ
もうすこし待てば狩人にもなれるぞ

721 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 18:31:06.64 ID:1HBsr3BE0.net
剣戟したり立て篭もりしたり南米行ったり宇宙行ったりしたけど結局NYに戻ってきてしまう
今度は狩人になる予定だけど今度こそエージェント退職できるくらいには面白いゲームであってほしい

722 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 18:53:09.49 ID:8jEGup1aa.net
βやったかんじ綺麗になったけど普通にモンハンだったから今まで永住出来てないなら多分むりじゃね
でってにー2も一応続けてるがもうちょい修正しないと人は戻せんなぁ
Division2も似たような失敗しなきゃいいが

723 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 19:37:40.55 ID:lwbbR/R/0.net
ドロップ2倍の恩恵が全くみえない

724 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 19:53:09.65 ID:yG7RLCoX0.net
ダマスカス作って分解する方法もある
素材が有り余ってる既存プレイヤー向けだけど

725 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 20:25:58.42 ID:VUMKbQHD0.net
どっかで見た様な光景だ
ttps://pbs.twimg.com/media/DSvSXakVAAAdJuv.jpg

726 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 20:34:26.69 ID:H9bBIP/j0.net
コスプレしたら映画の画像に見えそう

727 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 20:43:42.25 ID:HVUgIaf90.net
ダマスカス分解はなんも良いことないぞ、とにかくクラフトが遅すぎる
黄色から20%で出るんだから有り余ってる通常通貨でまとめ買いして分解した方がよほどマシ

728 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 21:10:48.85 ID:tEsamLw80.net
Lv29キャラで店売り最上位武器買って崩す
一回で20くらいテック作れる

729 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 21:19:11.01 ID:YB2lSa0z0.net
>>728
やっぱ効率よく集めるには兼倉庫を作らないとダメなのかな
ぼっちプレイだから上げるの時間かかるんだよな

730 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 21:20:29.59 ID:/ZPM0uTed.net
>>728
無知ですまんけどlv29でするとどんなメリットあるの?

731 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 21:27:19.71 ID:7p9btxes0.net
>>728
その手があったか…

732 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 21:30:29.25 ID:J0SNpoX80.net
確認してないけどLv30になるとスコアついて装備の値段が上がっちゃうんじゃないの

733 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 21:32:13.97 ID:lwbbR/R/0.net
天才かよ

734 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 21:44:15.74 ID:VUMKbQHD0.net
「その方法流行らせると対策されるからやめろ」なエージェントも多かろう

735 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 21:47:28.93 ID:7j1GH3c4a.net
初期に流行ったレベル4〜6のキャラをつくって、ひたすら装備を買って分解を繰り返す技と似てるなw
あれでクラフトゲーが加速して、クラフトに必要な素材が多くなったんだよな

736 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 22:17:42.30 ID:vFdALjSTp.net
ダマスカスが出過ぎな件

737 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 23:07:39.25 ID:Gu/TMl6x0.net
クラシアルファどうしてああなった・・・
6セットで6タレント発動出来るようになってくれりゃよかったのに

738 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 23:19:43.61 ID:VXh039AZd.net
ファルコンロストでC4設置した後に死んでも次のウェーブで生き返られるの知らない人結構多いんかね
設置後ダウンしてctrl押してさっさと死のうと思ったらリンク使って無理やり起こそうとしてくれる人多くてなんか申し訳なくなる

739 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 23:29:58.53 ID:trJrKRar0.net
絶対クラシアルファ6で来て死んだらシグネ要求するやついるだろ

740 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 23:36:29.39 ID:4vVu9Mt40.net
金曜日の夜の侵略ヒロイックは魔境過ぎて面白いぞ
ファルコンロストとドラゴンズネストならクラシ装備着とけば進められるしな

741 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 23:49:14.09 ID:VUMKbQHD0.net
>>738
ヒロイックは無理だけどね

742 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 00:42:13.49 ID:dDZ3GJNE0.net
>>741
できるよ

743 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 00:47:25.07 ID:TxiU/f+M0.net
ヒロイックでも普通に次waveから復帰できてるぞ

744 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 01:01:34.01 ID:cQm7uVn/0.net
マジで?FLで爆弾係が終わらせた後、あれ?復活しねーぞ?ってなってばっかりだったんだが

745 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 01:03:50.15 ID:wXvrEtRB0.net
自動復活は爆弾乱射が終ってからだから時間掛かるね

746 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 01:40:02.59 ID:vyVLSjfy0.net
クラシノマドで行ったら無消費引かなくてもリチャージ終わるから全部生き残れたな

747 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 02:43:34.94 ID:V18XceuY0.net
みんなのデッドアイ セントリー ハンターの評価が知りたい

748 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 04:37:28.89 ID:1z4oK/c10.net
このゲームは作り方下手くそ!なぜギア事に変化付けないかなー
盾マンギアだとアーマー値が高いとかノーマッドならhp高いとかギア事にアーマー値なりhpなり上限値に差を付けるとかさ

749 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 04:43:12.00 ID:wDtBqL9F0.net
ゲームの作り方が上手いかどうかは置いておいて
変化は十分ついていると思うしその意見には同意できない

750 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 05:00:54.91 ID:fbmggorX0.net
そこは好きなセット好きなカスタマイズで組み合わせは無限大でプレイヤーに合った構成に出来るってことでいいと思いますね

今通常ノマドで銃5000タフ5500スキル4000で振り分けてるんだけど1つに絞った方がいいのかな?

751 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 05:04:05.86 ID:fbmggorX0.net
>>9に書いてあったわスマソ

752 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 05:43:10.85 ID:Ead1xa5Q0.net
UIとカバーアクション全般は赤点振り切れてるレベルでクソなのは間違いない

753 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 05:48:38.05 ID:Fx52UJQE0.net
アイテムのUIは元々カバンの容量少なかったから…
保管庫のUIの糞っぷりは養護出来ん

754 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 06:21:26.75 ID:gwPaKKP6d.net
保管庫でmodの脱着したいけど出来ないよね…

755 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 06:25:49.03 ID:gwPaKKP6d.net
>>750
俺は銃器8000スタミナ5300スキル2800のローンスターどこでもアレハンドロ2丁マンだけど
野良でも回りが火力枠として自分をアテにしてくれるから
お互いやりやすい
ステ振りの仕方は装備セットによって変わってくるからなんとも

756 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 06:48:50.11 ID:VarBeLzB0.net
ロンスタ被ダメきつくない?
回復ソースはどうしてる?

757 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 07:04:15.34 ID:SPSP/o3n0.net
やっぱストーレンシグナル面倒クセェな人質3人守るとこで何回も失敗した、最終的には俺がD3じゃ無いけど盾持ってHP72万ギリギリで防げてなんとかクリア出来たけど今度からD3持って行った方が良いなw

758 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 08:22:47.42 ID:KnQC7pFlH.net
>>756
使う前はスタミナ低すぎ?と思ったけど突出して死にまくるとかは無い
被弾しやすい火炎弾ミッションとかは火力用とプレダトリー回復用の二丁持ちで行ってるけどね
一応いつ死んでもいいように自他蘇生用のサポステと突貫用のフラバン構成でほぼどこでもいっちゃう

759 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 10:40:05.07 ID:wXvrEtRB0.net
ハウスアレハンドロ本当出なくなったなぁ

760 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 10:47:27.64 ID:Z8PIjGdf0.net
昨日ソロレジで出たぞ

761 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 11:22:39.42 ID:+npwnJ1l0.net
MDRがワールド2の時に一度手に入って以来ずっと見てないわ
これ狙って何十時間も地下やレジやってるけど全然出ねぇよ・・
俺の休みを返して!

762 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 11:24:51.50 ID:Ead1xa5Q0.net
ハウスとMDRあればもう十分な気がしてきた

763 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 11:52:53.44 ID:NeXabrAra.net
mdrは指クラッシャーなんでノーセンキュー

764 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 12:03:49.36 ID:ZkSabEaAp.net
どんだけ強くクリックしてんだよ

765 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 12:31:41.42 ID:lcBNl41u0.net
>>761
毎日休みのくせにか

766 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 13:13:31.00 ID:/dzsueLW0.net
最近、昔の地下であった4人目のマッチングがしないバグが発生してね?
レジェとか結構な頻度で招待失敗する

767 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 13:42:36.05 ID:rDKAoLdW0.net
>>757
この為だけにD3持ってくのだりーよな
他の3部屋スムーズに済ませた凄腕エージェントたち一斉にモバカバに変更してて笑ったわ

768 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 13:47:06.67 ID:Bw5IiD9J0.net
ストーレンシグナルクリアしたことないなそういや
人質吊られてる部屋で解散になるか盾で守る部屋で解散になるかしか経験ない

769 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 14:18:51.37 ID:sUmygf9Y0.net
病棟銃器エリダメ4%

770 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 14:38:28.07 ID:YtqvxUvg0.net
ヘルズキッチンに有る、よく重要ターゲットが出てくる倉庫内に警備室があって、その中に弾薬補給やら武器パーツやらが見えるんだが、あそこどうやって入るの?
座標だと(1658,711)の辺り。

771 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 14:43:46.83 ID:YtqvxUvg0.net
すまん、普通の時に行ったら、入り口開いてたわ…

重要ターゲットの時だけ開かないのか…

772 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 14:51:00.17 ID:V18XceuY0.net
リクレーマーにヴィゴラスつけたら仲間にオーバーヒール撒けると思ってたんだけど違うのかな

773 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 15:08:16.18 ID:ZkSabEaAp.net
>>772
あれは着てる人にしか過剰効果でないよ
ちなみに小ネタだけど盾modのキネティックブレーカーの回復効果でも過剰入る。゛

774 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 15:17:54.51 ID:LAhM8dee0.net
ピアーズで密封落ちるんだな

775 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 19:02:20.30 ID:AB6dLL4U0.net
セール組がカンストし始めたのか知らんが
リセット直後にもかかわらずレジェぐだるわ今日
しかし侵略はわりと面白いのにレジェは心底ゴミコンテンツだな

776 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 19:36:39.59 ID:Z8PIjGdf0.net
>>772
ヴィゴラス着るならバックをインベンティブにするとシナジーがあるよ

777 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 20:07:46.38 ID:M0m20Y+5p.net
今日初めてPS版やったけど、なんであっちがSG多いか分かったわ
あんなのガクガクで敵狙えねぇよ

778 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 20:08:03.67 ID:yf+V9Y+kM.net
>>773>>776
さんくす!
鞄はリソースフル使ってるわ
サポステとタレット狙われてもだいぶ長持ちするので外せない・・・
クラシリクレあと1つで揃うのでソロレジスタンス籠もってる

779 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 20:39:39.44 ID:2aL6KbszH.net
>>777
巣に帰れよ

780 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 21:15:43.69 ID:4q+mfpK0M.net
お前がな

781 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 21:38:01.81 ID:fbmggorX0.net
>>755
遅レススマソ
セットによって変わるんだね
色々試してみる

782 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 22:47:30.71 ID:n2QMi3PV0.net
>>769
ありがとう

783 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 23:02:55.41 ID:bwZaw+b10.net
>>761
ごめん。ここ数日の間に4本出た。あげれる物ならあげたい。
全部トレントはダメダメだけど・・・まぁドロップかたよるよな〜

自分は地下で数十のエグゼ取得してハウス、アレハン1つもなし。

784 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 23:40:34.86 ID:VrxbAlv60.net
やたらラグいと思ったらレジェ野良にチーター二人いたわ
壁貫通、RPMやらその他、バレないと思ってんのかね
こうなると除外投票システム糞だわ

785 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 23:57:28.63 ID:4q+mfpK0M.net
一発でハウスの良タレントでたけど、アレハンドロはでねぇ

786 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 01:57:06.58 ID:MyFB8YjR0.net
俺のDivisionにはアレハンドロは実装されてないようだ
あるのか知らんが1.9はよ

787 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 02:05:00.87 ID:AT73Uh9k0.net
D3を4セットで止める場合なに入れていいのか分からんな
とりあえず忍者背負ってノマドとタクティ着てるけど

788 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 02:28:49.57 ID:nkR476350.net
イベントゴミ過ぎ

789 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 03:06:57.89 ID:9U3sqG5v0.net
>>787
クラシの前はラピッド、リソースフル付けてブースターショット使ってたな

790 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 03:22:52.28 ID:UEkqzPJ30.net
エグゼの当たりってハウス、アレハン、MDRぐらい?

791 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 03:24:04.06 ID:UEkqzPJ30.net
×エグゼ 〇エキゾ

792 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 04:46:40.11 ID:KQrl6cIU0.net
初めて地下入ったらいきなりクラシ出た

793 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 04:59:55.73 ID:qtFkApb6d.net
カドゥケウスはやや当たりじゃね?

794 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 05:11:38.29 ID:qtFkApb6d.net
しかしストライカーマンはすぐ前出てすぐ死ぬな

795 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 05:17:50.97 ID:FWzKIl510.net
流星と書き、ストライカーマンと解く。その心はどちらも儚い。

796 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 05:23:37.09 ID:AT73Uh9k0.net
スキルマン時の援護用にまともなケウスほしいけどクソみたいなのしか出ないわ

797 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 05:53:01.07 ID:VZ3Sy+vvM.net
スキルマン用武器集める為にワールド下げてトレハンするのだ

798 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 05:57:20.46 ID:QfGuWde0d.net
destiny2の所持品管理アプリみたいなのこっちにもあればいいのに

799 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 07:39:10.18 ID:B0cxRjbp0.net
そんな事したら貧弱なサーバーが死んでしまう

800 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 08:03:13.25 ID:n5awNh0e0.net
ドラゴンズネストでボタンの前に立っても誰も反対側を押そうとしないからボタン押せと指示したらおれの方にやってきた
だからおれが反対側に行くとまた付いて来るという初めての体験
怒り通り越して呆れたわ

801 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 08:17:06.31 ID:Qqcaq9+ea.net
説明が雑だからしょうがない

802 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 09:37:29.56 ID:zzVr5t5S0.net
俺も英語わからないからとりあえずpushと言ったら俺の方に来た、仕方なくもう一方を押しに行くが時間切れ、なのに味方はまた戦闘しだす始末w結局そのptは諦めて次のptはすんなりクリア

803 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 09:50:11.01 ID:PaALZZ670.net
ドラゴンズネストのボタン同時押しとファルコンロストのC4設置は出来る奴が1〜2人居ればどうにかなってしまうから
いつもの定位置で籠ってるだけの奴ばかり集まるとクリア出来ないという悲劇

C4拾ったエージェントが盾構えながらAPCの真正面から歩いて行った時は流石に草生やしてしまった

804 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 10:45:45.62 ID:kzxewICp0.net
>>801
小学生以下かよww

805 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 11:14:27.73 ID:aKMRSLDua.net
エラーでたと思ったらまた設定初期化かよ本当に糞だな

806 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 11:18:28.16 ID:kJSQRh4p0.net
鯖が利用できないってメッセージ出てたからプレイヤー固有の情報が取れてないんじゃね?
鯖復旧すれば設定も元に戻るはず
…戻るよね?

807 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 11:43:22.92 ID:s7uQXsqjH.net
銃器MODでエリダメついた上級のやつって店売りのみですよね?設計図ほしいな〜

808 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 12:30:20.53 ID:z4r/WbRia.net
説明が雑なのはどっちかと言うと
ゲームのほうだけどな

ライフサポートじゃなくても
自分自身で蘇生できること
知らないやつ多すぎとか

809 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 12:41:44.04 ID:0OYbYRZl0.net
>>786
俺のもまだ未実装らしい
1.8になってからエキゾチックキャッシュを130個は開けてるんだけどね
チャンピオン、ニンジャ、ブリス、フェロ、スカルズのヘビーローテーションは疲れたよー

810 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 12:50:17.49 ID:CUlLnPCAd.net
>>808
え?自分自身の蘇生ってどうやるんです?
あの温泉箱出さずにって事?

811 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 13:00:20.84 ID:A8v6dNhS0.net
エリアの中心(箱の場所)までいけば自力で復活できたハズ

812 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 13:59:53.20 ID:BlQXiXy5d.net
>>810
ライフサポートだと範囲内で自働蘇生開始
それ以外ならサポステに近付きインタラクトボタン長押し(サバイバルの自力蘇生みたいな感じ)

813 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 14:02:36.18 ID:6vj6TGj/0.net
Fキー長押しから変わったのか?

いつから?

814 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 16:43:50.19 ID:9U3sqG5v0.net
変わってないよ

815 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 16:54:24.79 ID:iop5+nmM0.net
たまにはプレイしてやれよ スレオンのしすぎで忘れたのか

816 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 17:18:32.56 ID:vKSjcRoR0.net
蘇生できるの何故か知らない人は野良だと本当多い
面倒だから免疫使いたくてもライフサポートに変える

817 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 17:31:42.03 ID:9U3sqG5v0.net
キャリア20だけ残ってるんだが
箱開け目的のソロも出来ない勢の巣窟になってるな…
こちらの要望伝えても箱開けに行くし、ベイに入れたと思ったら突然バラバラになって死んでいく
終いにはウイルスバーストでT連呼
助けてくれ…

818 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 18:23:58.62 ID:MyFB8YjR0.net
アレってワールド5じゃないとダメなんだっけ?
そうじゃなきゃワールド1のソロで行けんじゃね?

819 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 18:25:18.72 ID:FONDRCk8a.net
なぜあなたの要望に応えなきゃいけないの?

820 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 18:28:43.98 ID:Fxv0z/qf0.net
クラシ盾が揃ったので、スタミナ9000にして初めて盾マンしてみたんだけど、
スタミナ9000だと攻撃力がイマイチな気がする…。
熟練盾マンはどんなステ振りにしてるの?

821 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 18:31:28.54 ID:9U3sqG5v0.net
俺がリーダーやって目的違うなら抜けてくれって言ってるんだから別に良いだろ…

ワールド1でも開放できるなら心折れたらそうするわ
ありがとう

822 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 18:34:34.35 ID:iNdjKIm6M.net
>>820
各特性は攻撃特化とヘイストでシールドダメmod付けてハウス使ってるよ
これで足りないならそもそも盾じゃなくてスト6とかにした方が良いね

823 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 18:46:36.81 ID:PaALZZ670.net
>>818
発電所にクラス1のレジスタンスでキャッシュ回収してた時くらいしか言ってない俺が解除出来てるから多分出来るはず

レジスタンスは4人で協力して記録に挑戦するものだったはずなのにソロで箱開けやるコンテンツになるとは

824 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 18:49:04.41 ID:AT73Uh9k0.net
クラシ揃ってドロップ緩和されたら最初の方の箱からも出るようになって普通の攻略が流行るんだよきっと

825 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 19:24:28.02 ID:3XYm9Ene0.net
レジは地下と同じでマンネリ感、作業感が半端ないわ
地下もレジもリリース後一週間しないうちにやらなくなった

826 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 20:05:52.65 ID:FWzKIl510.net
>>825今の地下はやらないのがもったいないゾ

827 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 20:13:22.52 ID:h6MXgX3bp.net
地下の宝箱からヒールが出た。
やったぜ

828 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 20:32:49.17 ID:jIuLBq9m0.net
デビルとヒールはいらないから
フレにあげてる。
アレハンドロはキープ

829 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 20:36:40.23 ID:3XYm9Ene0.net
>>826
アプデ後やったけどハンターマスクとっとと取った後やってないわ
自称ランダム無限マップそのままで味付け変わっただけだからなぁ

830 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 21:31:45.18 ID:/NoW7435M.net
ヒールとハングリーホッグだけめちゃくちゃ出てウンザリ

831 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 21:49:02.91 ID:nlaZHmNL0.net
>>820
スタミナ9000で後全部銃器
エリダメmod増し増し
殴り用の低スコアSMGと雑魚処理用のギアカンストPP19を使い分けてるよ

832 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 21:59:28.18 ID:raCEPRc0d.net
DZでハウス3アレハ2地下でハウス1ウィークリーでアレハ1の計4本ずつ
運なんだろうがエキゾキャッシュは9割防具
テック入って無かったら取りに行く事ないわアレ

833 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 22:33:17.09 ID:CASFDHyF0.net
ハングリーホッグ欲しいわ
アレハンドロ強いし速くて気持ちいいけどM60が好き

834 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 22:48:36.58 ID:SzRenYdW0.net
ハウスもトンプソンも拾えてないからPP19捨てられない
うらやましい

835 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 22:53:08.51 ID:Fxv0z/qf0.net
>>822
アドバイスありがとう
ハウスがまだ出て無いし、武器の厳選してみるよ

836 :UnnamedPlayer :2018/01/08(月) 00:02:23.89 ID:x0zVFwVx0.net
鯖調子わるすぎない?

837 :UnnamedPlayer :2018/01/08(月) 00:37:10.76 ID:XChSk69ca.net
(調子良い日なんてあるか?)

838 :UnnamedPlayer :2018/01/08(月) 00:38:53.38 ID:dK0XQAxo0.net
(いつも通りじゃないか)

839 :UnnamedPlayer :2018/01/08(月) 00:39:07.30 ID:9j8j7zD20.net
(平常運行でこれって恐ろしくね?)

840 :UnnamedPlayer :2018/01/08(月) 01:14:12.47 ID:gjypCdhTa.net
一度も落ちないとか天変地異だぞ

841 :UnnamedPlayer :2018/01/08(月) 02:13:24.44 ID:HX0NM2Xo0.net
ついにクラシリクレが揃った
おまえらに感謝

842 :UnnamedPlayer :2018/01/08(月) 02:18:32.66 ID:p/KEOJevd.net
うむ、苦しうない
これからも精進せよ

843 :UnnamedPlayer :2018/01/08(月) 02:27:42.17 ID:w/durQOz0.net
秘密のミッションの概要がいまいちわからないけど
ボッチには出来なさそうなのでクリアあきらめた

844 :UnnamedPlayer :2018/01/08(月) 02:28:35.77 ID:GA339Jt60.net
助けてやる!

いやぁまじでソロでやればいいのに箱開けばっかだな
どうにもならんわ
30は野良だと厳しいなw

845 :UnnamedPlayer :2018/01/08(月) 03:02:52.54 ID:qdsCca/y0.net
なんのために30目指してんの君

846 :UnnamedPlayer :2018/01/08(月) 03:03:20.14 ID:brleD+B30.net
4人箱開けって人数増えると敵が硬くなる仕様のおかげでソロで箱開けやるよりずっと厳しい上に報酬もゲロマズだと思うんだけど
4人PTで箱開けしてる人ってマゾヒストなの?

847 :UnnamedPlayer :2018/01/08(月) 03:18:13.49 ID:gjypCdhTa.net
ソロ出来ないから他の人に負担して貰おう×4だよ

848 :UnnamedPlayer :2018/01/08(月) 03:55:13.69 ID:l7lJwWgB0.net
ソロだと9ウェーブのSG特攻で結構事故るから俺はptで行ってる。ただサポステとタレット出してハイ仕事終わりみたいなずっとカバーしてるだけの奴と当たると抜けるけどw

849 :UnnamedPlayer :2018/01/08(月) 05:13:11.93 ID:rTl/1DhTH.net
>>840
ここんとこ一週間毎日天変地異おきてるわ
らぐい時は多いけど落ちることは無いなぁ

850 :UnnamedPlayer :2018/01/08(月) 05:15:53.51 ID:rTl/1DhTH.net
すまん、レジスタンス10wソロの鉄板構成教えて欲しいのだけど
みんなどんな感じでやってる?
自分はノーマッドスタミナ6000残り銃器で7か8wのpcスキャンでいつも潰されちゃう

851 :UnnamedPlayer :2018/01/08(月) 05:22:06.27 ID:cCVYa2890.net
>>850
ノマドほぼ同じ構成で9割くらいの確率で10w三回開けできるけど
使う銃はlwm4かウォーロード
それで出来ないなら立ち回りかエイム見直さたほうがいい

852 :UnnamedPlayer :2018/01/08(月) 06:38:23.57 ID:3I/DH+3DH.net
>>851
PCスキャンで船沿いの時、隠れる場所ない上に3方からの袋で抹殺されるんだけどどうしてるの?

853 :UnnamedPlayer :2018/01/08(月) 06:46:19.19 ID:5zm3m6bGa.net
普通にカバーしながら殺してたら撃たれまくっても自然回復キル回復で追い付かない?
なんならプレダトリー積んでもいいし

854 :UnnamedPlayer :2018/01/08(月) 06:48:06.33 ID:HX0NM2Xo0.net
ソロだと盾ボスで詰む

855 :UnnamedPlayer :2018/01/08(月) 07:41:39.42 ID:0SRmgspc0.net
>>817
20WAVEクリアのCMDならWC1でもおk
SHD2の為の20WAVEならWC5でないとだめ

856 :UnnamedPlayer :2018/01/08(月) 08:02:51.17 ID:lyBJlbQ1d.net
ウォーロードってそう使うのね
なんだこのゴミって思ってたよ

857 :UnnamedPlayer :2018/01/08(月) 08:14:49.67 ID:Ex0K3Bo1H.net
最近レジスタンスやり始めた者が言うのもなんだけど、初心者で周りの人の動きを見てない人がいると終わるね。
最低でも他の人が何をやってるか見てあわせて行動してほしい。

3大迷惑プレーヤー

・ボス即殺しするやつ
・SHD貯めこんで扉開放や報酬箱にチャージしないやつ
・キルしない寄生者

>>853
ありがとうございます。やっぱりカバーしながら殺していくしかないんですね。

858 :UnnamedPlayer :2018/01/08(月) 09:21:53.23 ID:6s4OhsL00.net
>>857
何時もリクレで行くから0Killだなw

859 :UnnamedPlayer :2018/01/08(月) 10:13:47.38 ID:8ZdJmQ6t0.net
地下デイリーはチャレ3フェイズ5指令で両方同時に消化してるんだけど
こうするとウィークリーの1条件の地下デイリーは1しか消化されないんだよね
デイリーのハードとチャレ別々にやればウィークリーのほうは2消化されたりする?

860 :UnnamedPlayer :2018/01/08(月) 10:39:40.17 ID:1EF4QLR20.net
>>850
銃器6500、スタミナ5500、電子4000でクラシノマド
プレダトリーLWM4と手頃なSMG、弾薬サポステとドラブレ
発電所の最初の扉開けてすぐの細長い階段付近でやってる
4WのPCと5WのボスはSGこないからその先の広間でなるべく多く応戦
8WはSG痛いから細長い階段にこもってLWM4メインにして突っ込んできたらSMG
あの細いとこだとSGのショックグレも壁に当たって入ってこないからSGが自分でしびれてること多くて楽
これで11〜12Wで4回開けてる

861 :UnnamedPlayer :2018/01/08(月) 13:25:03.83 ID:bVLRB5Gi0.net
>>843
CMDのやつかな?
1人じゃできないみたい・・・自分もボッチ野良だから諦めたよ

862 :UnnamedPlayer :2018/01/08(月) 13:33:30.02 ID:bHit96/RM.net
>>855
フレとの時間が合ったんでワールド5でなんとかクリア出来たよ
キャリアは地形のせいか特別難しく感じるな

863 :UnnamedPlayer :2018/01/08(月) 13:41:28.80 ID:fBF559F20.net
箱開けは二人でやるのが一番効率いい

864 :UnnamedPlayer :2018/01/08(月) 16:02:05.43 ID:lyBJlbQ1d.net
地下とかでゲーム始まってからリーダーくれって奴いるんだけど何でなん?

865 :UnnamedPlayer :2018/01/08(月) 16:05:12.50 ID:hCGSfaDba.net
池沼

866 :UnnamedPlayer :2018/01/08(月) 16:11:18.53 ID:SjQ01PIu0.net
エレベーターのボタンとかリーダーのみ触れるやついじりたいんじゃない?

867 :UnnamedPlayer :2018/01/08(月) 16:24:12.26 ID:HX0NM2Xo0.net
>>851
ウォーロードええな
盾ボス倒せるようになって発電所3回開けれるようになった
さんくす!

868 :UnnamedPlayer :2018/01/08(月) 16:48:07.11 ID:qdsCca/y0.net
MMRってHSダメージとHSのクリティカルダメージがぜんぜん差ないんだけど
HSにクリダメのらないの

869 :UnnamedPlayer :2018/01/08(月) 16:57:41.91 ID:brleD+B30.net
もしかして:デッドアイの装備効果

870 :UnnamedPlayer :2018/01/08(月) 20:01:27.90 ID:jCvD12qz0.net
今日、最適化ステーションで装備(ニーパッドとバッグ)のLvを上げたんだが、
ログアウトして入りなおしたらLvが元に戻ってた。
リアル、ポルナレフ状態。
division techだけボッシュートされてしまいました。
昨日Lv上げした分は大丈夫だったのになんでだよ...

871 :UnnamedPlayer :2018/01/08(月) 20:09:04.68 ID:6s4OhsL00.net
スコア下がったり特定のオプションが入れ替ったり下がったりとかあるけど直す気が無いね
最近だと最大弾数が毎回減ってるのがイラッとする

872 :UnnamedPlayer :2018/01/08(月) 20:16:23.87 ID:jCvD12qz0.net
>>871
レストン
まじか...
自分だけじゃなかったと分かって少し救われた気になれました(問題は何も解決していないがw

873 :UnnamedPlayer :2018/01/08(月) 20:48:30.69 ID:MvBUn+Pl0.net
>>871
もうかなり前からだけどまだターミナル実装前かな?ログインする度弾薬箱行かなきゃならんけどその減りとはまた別?

874 :UnnamedPlayer :2018/01/08(月) 22:23:27.51 ID:jCvD12qz0.net
870です。
最適化ステーションで検証のため再度試してみました。
Lv 285 のニーパッドを最適化して
Lv 288 (+3)まで上がったのを確認してログアウト、再度ログインしたら
Lv 286 (-2)になってた...
前回までは、最適化する前のLvに戻ってたので現象が微妙に異なる。

875 :UnnamedPlayer :2018/01/08(月) 22:31:29.25 ID:uPizNxum0.net
最適化はその事象出たらその箇所はもうやらないようにしてるよ
テックもったいない

876 :UnnamedPlayer :2018/01/08(月) 23:51:16.48 ID:QghzyW6C0.net
>>874
最適化限度まで強化したベストのギアスコアが288なんだがアマダメを別の特性に変えたら最高値でもないのに293になったwそのあと再ログインしたら287に、テックけえせ

877 :UnnamedPlayer :2018/01/09(火) 00:42:05.98 ID:jjgLH15j0.net
>>873
あれそんな前から放置なのかw

878 :UnnamedPlayer :2018/01/09(火) 00:48:38.92 ID:36BTZW0d0.net
>>877
たぶんかなり前からだと思う 諦めてる

もう慣れたと言うかログインしてまず弾薬箱行ってるもんねw
取らなくても多く持ってるんだけど何か満タンじゃないと気持ち悪い

879 :UnnamedPlayer :2018/01/09(火) 00:51:06.88 ID:JLXtKWvyH.net
PC版って過疎ってるのか?

880 :UnnamedPlayer :2018/01/09(火) 01:11:34.28 ID:3dvnmFJN0.net
自分やり始めたばっかりだけど30まではマッチング全然しないけど30からはちらほらマッチングするようになった

過疎ってはいると思う。

881 :UnnamedPlayer :2018/01/09(火) 01:30:42.32 ID:MebY7RtiM.net
最近GTはフレも含めて凄え落とされてるから混んでるっていうか脆弱鯖限界は行ってる
GTはレジできんわ

882 :UnnamedPlayer :2018/01/09(火) 01:32:45.69 ID:Vq/KM/jn0.net
同接1万です

883 :UnnamedPlayer :2018/01/09(火) 01:44:43.71 ID:JLXtKWvyH.net
そうだったのか。昨日初めてPC板探してたんだが見つからなくてかなり過疎ってると思ってたわ
もうちょっと探してくる

884 :UnnamedPlayer :2018/01/09(火) 02:11:14.69 ID:uyEBKTQF0.net
お探しの板はここです

885 :UnnamedPlayer :2018/01/09(火) 02:18:30.93 ID:Vp4mTKfM0.net
steamの上位に居るゲームの同接や発売当初の同接と比べるとそりゃ低いと思うかもしれんが
同接1万ってさほど悪い気はしないと思うんだがどうなんだろ
uplayのみのプレイヤー加えたらもうちょっと多いだろうし

つうか去年発売されたこのゲームより人が多いであろう某約束された神ゲー2よりかはマッチングする気がするわ

886 :UnnamedPlayer :2018/01/09(火) 02:20:58.08 ID:Z96dRdwi0.net
STEAMのコミュニティハブのとこ見たらウィッチャー3やダクソ3といい勝負してるから悪くないと思う

887 :UnnamedPlayer :2018/01/09(火) 02:25:21.00 ID:RZhJ4PDV0.net
あんなに落ちぶれていたのにここまで取り戻したことからも
やはりポテンシャルは高いなと感じる
レジェンダリ増やしてもう少し遊べる幅を広げてくれると尚嬉しいが

888 :UnnamedPlayer :2018/01/09(火) 02:42:12.59 ID:5xS1TBfo0.net
MRにアキュレートっている・・・?

889 :UnnamedPlayer :2018/01/09(火) 03:00:45.48 ID:8nqDQjaoM.net
SVDやポリスmk、デビルの様なrpmが高いやつなら超要る
m44やm700ならバランスで良い

890 :UnnamedPlayer :2018/01/09(火) 03:16:24.77 ID:JLXtKWvyH.net
lv20になったとこなんだが通常のMAPでソロかなりきついんだがDZ行くべきなのか?初めて行ったとき強すぎて即死だったんだが…

891 :UnnamedPlayer :2018/01/09(火) 03:28:14.52 ID:WbGbt9Et0.net
レベルと装備が追いついてないかも
ちゃんと着替えたり武器更新してレベルに見合った装備にすれば楽になるはず
メインミッションがキツかったらサブミッションも交えてレベル上げてから行くようにすればいいよ
dzはいかんでok
30まではパーティーマッチングしないだろうな

892 :UnnamedPlayer :2018/01/09(火) 03:31:26.97 ID:RZhJ4PDV0.net
きついのはステまんべんなく振って器用貧乏になっているんじゃない
あとはサブやエンカウント全部やればぬるいと感じる程度には楽になるはず
DZはクリア後がいいと思う

893 :UnnamedPlayer :2018/01/09(火) 03:34:09.44 ID:RZhJ4PDV0.net
そういえば自分のフレはレベル一桁の装備をいつまでも大事に使っていて嘆いていたな

894 :UnnamedPlayer :2018/01/09(火) 03:39:45.37 ID:JLXtKWvyH.net
装備を頻繁に更新しないときついのか… ララエ?倒すところで護衛のLMGに殺されまくってマウス投げそうになったわ

895 :UnnamedPlayer :2018/01/09(火) 03:49:46.77 ID:2BBRgX9jM.net
メインだけ進めないでサブもきっちりやればかなり楽になるんじゃないか?
装備は更新っていうか強いの拾ったら付け替える感じでいいと思う
武器はそれぞれ癖があるから試して合うものを使おう

896 :UnnamedPlayer :2018/01/09(火) 03:52:52.70 ID:ZpM1NCyha.net
個人的に初期ほどDZは行くべきかなと思う
後半は全然恩恵ないけど最初の方だとかなり役立つ装備多くないか?
今のDZは昔ほど無茶苦茶でもないだろうしな

897 :UnnamedPlayer :2018/01/09(火) 03:57:19.25 ID:w4uv5SsU0.net
このゲーム一応RPGだからレベルと装備超大事

898 :UnnamedPlayer :2018/01/09(火) 04:01:56.78 ID:JLXtKWvyH.net
ソロでクエストこなすうえでおすすめのスキルって何?今は粘着のフラッシュグレネードとファーストエイドのブースターにしてるんだが

899 :UnnamedPlayer :2018/01/09(火) 04:07:18.50 ID:j/b83xoSM.net
サポステでプラスマーク付いてるやつ
もう一個はフラバンかタレットのドラゴンブレス
これは上位でも使える組み合わせ

900 :UnnamedPlayer :2018/01/09(火) 04:48:34.38 ID:nLJswfZI0.net
>>898
30になるまでは電子多めにしてタレットやサポステで良いよ

901 :UnnamedPlayer :2018/01/09(火) 04:54:01.70 ID:ybdRuFTia.net
30でW5からはタクティスキルマンじゃないと攻撃スキルが実用的じゃないがストーリー勧めてる時は電子振ってりゃ本当にタレット強い

902 :UnnamedPlayer :2018/01/09(火) 05:20:42.76 ID:w4uv5SsU0.net
DZなんてウィークリー目標以外やる価値ないから放置でいいよ
徒党組んでソロ狩りしてるローグたちに餌付けする義理ない

903 :UnnamedPlayer :2018/01/09(火) 07:17:11.71 ID:3JK5vWn60.net
サブクエやってスキルmodとシグネチャースキルの開放
自分のレベルと同等の装備の確保(自分よりレベル低い装備は店売りか分解でいい)

DZはある程度レベル帯で分かれてるけどその上限レベルかつDZランク99で張り付いてる精神異常者が居るんでそいつらに絡まれたら大損確定
DZで装備拾ってもちょっとレベル上がったらどうせ店売りか分解コースなんでレベル30+ワールドクラス5でもないと苦労して回収したとしてもそんなに長く使えないっていう

904 :UnnamedPlayer :2018/01/09(火) 07:18:48.96 ID:r+t/5Iz00.net
俺最近始めた組だけど1-14と15-20のDZは閑散として寂しいぞ

905 :UnnamedPlayer :2018/01/09(火) 08:41:12.88 ID:P0HGUZJ60.net
今は誤射ローグ出来なくなったからな
新規で始めたエージェントは「我こそが掟」取れないんじゃないか?

906 :UnnamedPlayer :2018/01/09(火) 11:37:02.90 ID:OY2cc3TUd.net
自分はDZはDテックと密封回収でかなり世話になってる
使いきったDテックをこの3連休で4000まで貯め直したが、またすぐ使いきるから
まだまだお世話になるわ
ちなみに回収用のビルドは気分によって変えてるが
一番安定して安全かつ早急に回収作業ができるのはノマドなのは言うまでもない
もちろん、ソロオンリー

907 :UnnamedPlayer :2018/01/09(火) 11:47:21.76 ID:5xS1TBfo0.net
基本ノマドで全部なんとかなるよな
ちょっと色気出したいならD3とリクレありゃ十分

908 :UnnamedPlayer :2018/01/09(火) 12:14:33.82 ID:JLXtKWvyH.net
セット装備重要なのか…。セット装備のドロップって箇所とか敵とか限定されてる?

909 :UnnamedPlayer :2018/01/09(火) 12:30:19.10 ID:+mXoz1K3M.net
>>908
30になってからやで

910 :UnnamedPlayer :2018/01/09(火) 12:52:58.18 ID:8h7+050Ap.net
セット装備はレベル30にならないと手に入らないし
ワールドクラス5になってから集めないと使い物にならないから
さっさとレベル上げしような

911 :UnnamedPlayer :2018/01/09(火) 13:12:13.08 ID:ZcMzYXmx0.net
年末にセールで買って装備スコア280まで育ったんだけど
ソロでダラダラとトレハンやりたいだけのプレイにDLCアンダーグラウンドって入れる価値あります?

912 :UnnamedPlayer :2018/01/09(火) 14:13:05.99 ID:iPrvjqH0M.net
ダラダラやるには向いてるけどクラシとエキゾ集めならソロレジ発電所が圧倒的に早いからなあ…
単純に気分転換でいろいろやりたいならズンパス買うといいよ
サバイバルも美味しくはないけどソロ向けで緊張感あって面白い

913 :UnnamedPlayer :2018/01/09(火) 15:04:34.40 ID:aPqtECD2a.net
野良マッチングの侵略やレジェもやりたくない完全ソロ主義なら地下は向いてそう
VC連携やフレ作るのが面倒なだけで野良プレイは構わないのなら侵略レジェでフェニクレ稼いで設計図買ったりするのが先かと

914 :UnnamedPlayer :2018/01/09(火) 17:30:22.93 ID:vV7gihwuF.net
敵の歩いて向かってくるLMGが辛すぎるんだが、ひたすら引き撃ちするしかないものなの?良い対処法あれば教えてくれ。

915 :UnnamedPlayer :2018/01/09(火) 17:34:47.71 ID:0igmU5MsM.net
クリーナーズや盾持ち、lmg持ちのデブは背中に弱点がある
打つと火花が飛んだようなエフェクトが出るからわかる
というかこういうのは質問スレ活用してくれ

916 :UnnamedPlayer :2018/01/09(火) 18:01:01.66 ID:lQS6kWaf0.net
てかフラバン打ち込めば良いんじゃないかな

917 :UnnamedPlayer :2018/01/09(火) 19:09:05.87 ID:iFy802Hzd.net
デブ系は近寄るとすっとろい近接攻撃してくるからその隙に撃ち込むパターンを繰り返すか正面からでもチラ見えする鞄に付いてる弾薬箱撃って破裂させるかほぼ一方的に攻撃出来るカバーの角度と位置を覚えるか
どれも慣れが必要だけど弾薬箱撃ちとカバーの角度はまず先に覚えた方が良い

918 :UnnamedPlayer :2018/01/09(火) 19:34:06.50 ID:uyEBKTQF0.net
DZに3倍速で移動するチーターおった

919 :UnnamedPlayer :2018/01/09(火) 19:40:52.81 ID:EN/gU61z0.net
>> 876

874です。
(´・ω・`)人(´・ω・`)ナカーマ
もう怖くて最適化ステーションつかえないわ...

920 :UnnamedPlayer :2018/01/09(火) 19:58:38.46 ID:sNq0yXN+0.net
ウィークリー消化でDZいったらスコア280ディストラデッドリーのアレハンドロが落ちてドキドキしながら回収あげたわ
うれちい
せめてアイテム取られなきゃローグもクソ強い雑魚だと思って楽しめるんだけどなあ

921 :UnnamedPlayer :2018/01/09(火) 19:58:51.14 ID:1uuLLhT6r.net
>>914
上に追加でフラバン以外にも手榴弾ってのもあるんだぜ
Gキー押して投げるやつね
燃やしたり、視覚異常にしてやればアワアワするから
そのすきに弱点の背負ってるバックパックの赤い弾薬ポケットに攻撃叩きこむと、玉に火がついてもっとアワアワする
この間に頭に攻撃叩きこむ

弱点は当たると火花みたいなエフェクトでる(CMDにも5万ヒットとかあるね)
クリーナーズの全身白装束の手榴弾投げてくるやつが分かり易い
赤いカバンぶらさげてるやつ、撃ってみ
火がつくと一瞬でボンだから

弱点はそれぞれの敵にあるから探してみて!たぶん無いやつもいる

922 :UnnamedPlayer :2018/01/09(火) 21:30:19.38 ID:kgILFP150.net
>>911
地下は買わない方が良いぞ
暗いから目を凝らしてる所に照明当てて目潰しされる
モニタ上では白=明るいから本当に目潰し
その上更に視界悪化エフェクトもある

暗い穴倉で似たような作業を延々と繰り替えずのが好きならどうぞ

923 :UnnamedPlayer :2018/01/09(火) 21:48:23.42 ID:Ac2SMCbh0.net
>>920
ロープカットは旧仕様でも滅多にされなかったけど
Rogue 2.0になってからソロプレイ時の被カット率0%だわ
1) 余裕持って100m位離れたパルス届かない距離で待機
2) 回収終了30秒切ったらダッシュ
3) 60m以内に入ったらスクランブラー撃つ
4) ロープ前で待機中のローグPTの死角から飛び出す形で4秒前にロープ到達&括り付け

毎回こんな感じで回収してるけど(4)の段階で相手が気付いてローグ化開始してもロープカット不可能
大事なアイテム回収したい時は回収呼んですぐ別の回収地点に移動して上記の方法と併せて回収すれば更に安全

924 :UnnamedPlayer :2018/01/09(火) 22:14:08.60 ID:3JK5vWn60.net
君もDZでクラシノーマッド着て蘇生ガチャ、やろう!

蘇生ガチャ勝負はほんと不毛過ぎて草生える

925 :UnnamedPlayer :2018/01/09(火) 22:41:23.58 ID:3mEJfl0d0.net
お互いモリモリ回復して笑ってしまう

926 :UnnamedPlayer :2018/01/09(火) 23:04:36.76 ID:TKwr4HEs0.net
落とされすぎてソロレジできんわクソがあ
pt使うタイミングで二回も落とされて萎えたわ

927 :UnnamedPlayer :2018/01/09(火) 23:28:13.16 ID:5xS1TBfo0.net
ノマド同士の戦いはどっちが50%引き続けれるかだからな

928 :UnnamedPlayer :2018/01/09(火) 23:34:44.11 ID:ooCWkyES0.net
5回も引き続ける不死身マンにこっちも4回引いたのに負けたことある

929 :UnnamedPlayer :2018/01/09(火) 23:35:41.56 ID:pg5vUCkn0.net
発電所のチャレンジ久々にやってみたけどえらい難しいな
一発クリアしたけど最後弾切れでネームド4人キツかった

930 :UnnamedPlayer :2018/01/09(火) 23:53:17.79 ID:eKAoTwJwa.net
あそこ火力ないと回復とデブが居るんで押し切れないからな

931 :UnnamedPlayer :2018/01/10(水) 00:13:40.04 ID:zo/CDRkK0.net
>>929
サポステ敵が置くから壊す
どうしてもだめなら敵のサポステ置かせたままで一つ前の部屋に引く

932 :UnnamedPlayer :2018/01/10(水) 01:07:42.63 ID:aGaJuE+B0.net
ストライカーってスタミナ9000振りがええんかな?

933 :UnnamedPlayer :2018/01/10(水) 01:13:41.10 ID:dbw0gk/q0.net
レジェンドだった
前の部屋に逃げる手もあるのね
ササキ軍曹が憎たらしかった

934 :UnnamedPlayer :2018/01/10(水) 02:09:05.92 ID:2Ehy7EFg0.net
理想を言えば階段降りてくるタイミングでタクティカルリンク使って数減らすべきなんだろうけど
野良じゃまず無理なんで銃器振りマンが死なない程度に突っ込んでサポステ破壊しに行くのが一番安全じゃないかな
設置させて前の部屋に逃げるのは有効なんだけど退却することを知らない頭キーナー君がT押せって発狂するんだよなぁ

935 :UnnamedPlayer :2018/01/10(水) 02:31:20.08 ID:wZdCvztb0.net
ひょっとしてクラシリクレは6セット発動させるより15%スキルパワー付けた方がつよい?

936 :UnnamedPlayer :2018/01/10(水) 02:42:59.95 ID:2AblsH5A0.net
インベンティブのこと言ってるんだろうけど
素直にクラシリクレ6セットにしたほうが強いです

937 :UnnamedPlayer :2018/01/10(水) 02:44:47.04 ID:0G18MSRqM.net
回復速度か全く違うから6個付けとき

938 :UnnamedPlayer :2018/01/10(水) 02:49:29.02 ID:jkPgNMc40.net
プレデターの残りが出たから揃えてたけど一箇所銃器でスタミナ9000は最適化結構頑張らないと行かなくて辛い

939 :UnnamedPlayer :2018/01/10(水) 03:09:02.05 ID:5Nmos9VZM.net
先週なら266クリのスタミナModあったんだけどな

940 :UnnamedPlayer :2018/01/10(水) 03:48:24.92 ID:ikuf0iKh0.net
レジスタンスのクラシドロップ率落ちてない?
その場でいた野良の人とも話してたがクラシじゃないやつばっかだ
せっかく野良でもセオリーわかってる人増えてきたのに
やっとD3のラスト1が落ちたとおもったらこの悲しみよ

941 :UnnamedPlayer :2018/01/10(水) 03:51:18.13 ID:XAUNa0N1a.net
頭キーナーって上手いこと言ってるつもりかもしれんが寒いぞ

942 :UnnamedPlayer :2018/01/10(水) 05:00:48.71 ID:/qMmmDM2a.net
レジェンダリソロクリアって出来ますか?

943 :UnnamedPlayer :2018/01/10(水) 05:44:49.79 ID:YFz/bydt0.net
>>940
レジ所か地下もかなり落ちてるよ

944 :UnnamedPlayer :2018/01/10(水) 06:31:09.42 ID:uWpJN16kd.net
次のGEイベは24だか28日だっけか
クラシはその時に頑張ろう

945 :UnnamedPlayer :2018/01/10(水) 09:38:05.41 ID:uHqW+E4Ya.net
ラススタキャッシュって、今までボーナス無かったよね?
昨日夜やってたら2個、エキゾとクラシが同時に出た。
アプデされた?

946 :UnnamedPlayer :2018/01/10(水) 10:30:01.29 ID:SggmwFIm0.net
>>942
タクティシャンでコロコロしてるだけでクリアできるよ
時間掛かるし詰まらんけど

947 :UnnamedPlayer :2018/01/10(水) 11:16:59.17 ID:2H2pLGsG0.net
>>940
そんな事ないよ。昨日は7割ぐらいの入手率だった。運悪くハズレの方に偏っただけじゃない?
ドロップがラス1でハズレだった時の悲しみは計り知れない。

948 :UnnamedPlayer :2018/01/10(水) 12:11:34.52 ID:TEIrZv5kd.net
ストライカークラシ揃ったんだけど武器何持つべき?
今はロンスタにアレハンドロ持ってるけど、ストライカーにアレハンドロ持ってもなと悩む

949 :UnnamedPlayer :2018/01/10(水) 12:25:55.62 ID:49ZPwuFmr.net
>>948
ハウスとLWM4 or MDR
ハウスで充電してMDR撃つのが気持ちいい
弾ケチりたい時はショーストとか SASG12Sショットガンも充電にも使いやすい

950 :UnnamedPlayer :2018/01/10(水) 12:46:45.51 ID:TEIrZv5kd.net
>>949
おー、面白そうね
やってみるわ

951 :UnnamedPlayer :2018/01/10(水) 12:50:30.27 ID:CECt8WXV0.net
頭キーナーってどういう事なん?
キーナーってアーロンの事だよね?アイツめっちゃ頭良いやつじゃないん?

952 :UnnamedPlayer :2018/01/10(水) 12:53:06.43 ID:ikuf0iKh0.net
レジなんて数回やればサルでも分かるのに、いまだに前スレのコピペみたいな奴いるな
チラチラアホ面でこっちみながら扉開けて突き進んでいく奴とか

あと最近キャリアで8waveまで入り口待機する方法が主流っぽいけど、
テーブルの先まで詰めると後ろに湧いたり外に湧いたりするからやめてほしい

953 :UnnamedPlayer :2018/01/10(水) 13:06:38.63 ID:49ZPwuFmr.net
>>951
952みたいなヤツのことじゃね?

954 :UnnamedPlayer :2018/01/10(水) 13:24:23.38 ID:akV7dylxM.net
>>953
前スレのガイジ君かい?
もうだまってりゃいいのに

955 :UnnamedPlayer :2018/01/10(水) 13:30:27.04 ID:ikuf0iKh0.net
前スレじゃなくてこのスレ内だったか

956 :UnnamedPlayer :2018/01/10(水) 13:59:00.62 ID:xzR3+RVq0.net
野良メンバーがコミュニケーション取らずに自分の思い通りに動かず発狂するバカが後を絶ちませんが発達障害とかの天然物のコミュ障なのかな

957 :UnnamedPlayer :2018/01/10(水) 14:13:47.76 ID:iaDdrQmBM.net
レジは最近中国人ばかりで英語書いても伝わらんの居るからしょうがない面もあるがな
俺はなんとか日本人フレ見つけてやってるわ

958 :UnnamedPlayer :2018/01/10(水) 14:17:37.55 ID:ikuf0iKh0.net
おれはチンパンじゃないので人並みには英語話せるからもちろん言ってるぞ
アホガイジそれすらも無視して突っ込んでいって毎回蹴られてるがな

959 :UnnamedPlayer :2018/01/10(水) 14:21:49.49 ID:ikuf0iKh0.net
>>957
中華でも日本人よりか話せる奴多いと思うんだけどねぇ
8wave goとか30s killとかそんなレベルでも、お互いアジア系インチキ英語だから伝わるし
たまにワイワイできる台湾系とかシンガポール系があたると楽しい

960 :UnnamedPlayer :2018/01/10(水) 14:26:08.95 ID:g9mHO+a+a.net
みんなが突っ込むなら俺も突っ込むけどな。
その場の空気に合わせてる。
なので除外された事はまだ無い。

961 :UnnamedPlayer :2018/01/10(水) 14:29:21.56 ID:akV7dylxM.net
先導しようとするって事は一応やる事わかってるんだと思うが
毎回蹴られて学習しないもんかね 
ドラゴンブレスの設置とか湧きポジ覚えろってのはまだいいけど、なんでデータ侵害は待てるのにボスは殺してしまうんだ

962 :UnnamedPlayer :2018/01/10(水) 14:35:21.31 ID:2AblsH5A0.net
レジスタンス報酬箱は正直なかったほうが良かった気がするわ
皆箱開けばっかりで本来開発がやらせたかった遊び方してるやつなんてほとんどおらんだろ
箱なくしましたって言ったら反発必至だから無くせないだろうし

963 :UnnamedPlayer :2018/01/10(水) 14:36:48.19 ID:yWV2I+ZtM.net
という箱目的ならソロで良くね?
上に書いてたやつの発電所の最初にpt払って開けた先の階段上かなり安定するぞ
敵前にしか湧かないし、段差があるので盾もってても頭狙える
階段にドラゴンブレスおいとけばガンガン燃えていく

964 :UnnamedPlayer :2018/01/10(水) 14:41:59.52 ID:MMzyYoKw0.net
ソロは箱4個が限界だけど共有出来るフレと二人なら6個取れる
3人以上は逆に非効率

965 :UnnamedPlayer :2018/01/10(水) 14:47:48.84 ID:L1EYWveOM.net
あーなるほど3個*2って事か
一人なら揃えやすいしやってみるか
二人で三回開けるとすると14-5Wかね?

966 :UnnamedPlayer :2018/01/10(水) 15:07:26.40 ID:ikuf0iKh0.net
二人で交換前提なのも良さそうだな
発電所の奴もやってみるわ

>>962
キャッシュ報酬のほうがもうちっとよければな
かといってアレがなきゃ復帰組はクラシ集め苦行も苦行だしな
まぁ散々いろいろやってノウハウや不満点もわかってきだろうし、次回作はもうちょっとマシになってるだろう…

967 :UnnamedPlayer :2018/01/10(水) 15:08:27.31 ID:TJDLuhXMd.net
>>962
箱よりも頑張ってWave進めればどんどんキャッシュのクラシ・エキゾ率が右肩上がりですよ!
の方がやり甲斐あるしみんな頑張るよな

968 :UnnamedPlayer :2018/01/10(水) 15:11:58.79 ID:tgC9KYxYd.net
>>962
レジスタンスキャッシュ3からクラシ確定で4からクラシ2個で各レジスタンスマップごとに部位固定にしたらみんなやるんじゃないかな

969 :UnnamedPlayer :2018/01/10(水) 15:12:10.25 ID:CECt8WXV0.net
>>966
でってにー「3年もやってユーザーの求めてるものが分かってきたな!次回作はこのノウハウを活かそう!」

でってにー2「なんだっけ?」

970 :UnnamedPlayer :2018/01/10(水) 15:17:59.67 ID:ikuf0iKh0.net
>>969
あ、あれはカジュアル層でもプレイしやすくした結果だから…(震え声)
まぁdivisionの場合、発売当初はハクスラ・トレハンにすらなってないような感じだったしここまでよく持ち直したもんだ
インベントリ武器庫周りと、スキル・タレント周りはどうしようもなかったみたいだが

971 :UnnamedPlayer :2018/01/10(水) 16:10:24.38 ID:Ba7HYra/0.net
地下周回してるとリーダー変えてって言う人度々いるけど何の理由があるんだこれ
リーダーがホストのゲームでもないし、面倒なんだけど

972 :UnnamedPlayer :2018/01/10(水) 16:13:44.67 ID:8sZb5dela.net
リーダー変えてハンター沸かすとかじゃなかったかな

変えて3wで3回出た時あったけど

973 :UnnamedPlayer :2018/01/10(水) 16:15:09.13 ID:8sZb5dela.net
途中でスマン

出ない時もあったからどうなんだろね

974 :UnnamedPlayer :2018/01/10(水) 16:17:05.57 ID:Ba7HYra/0.net
なるほど、そんな裏技あったのか
今さっき変えてあげたら3wで2回目のハンター出たのはそのせいか
ありがとう

975 :UnnamedPlayer :2018/01/10(水) 17:24:55.75 ID:2H2pLGsG0.net
野良はキャリアが主流だと思うけど、話題になってたから
試しに行ってみたら全然発電所が全然簡単だった。

976 :UnnamedPlayer :2018/01/10(水) 17:27:31.65 ID:VmErMoJ0d.net
今までニーパッドのサブ特性はエリダメ付いてりゃいいやと思ってたけど炎上耐性が欲しくなるな

977 :UnnamedPlayer :2018/01/10(水) 17:36:20.83 ID:uWpJN16kd.net
>>974
ぶっちゃけリーダー変えても変わんなく無い?
昨日3フェーズやったときずっと俺リーダーだったけどハンター2回きたぞ
リーダー変えても来ないことザラだし都市伝説じゃないの

978 :UnnamedPlayer :2018/01/10(水) 18:04:39.05 ID:DyNaRZ1S0.net
>>977
同感

979 :UnnamedPlayer :2018/01/10(水) 18:05:37.59 ID:Mk7sMXWj0.net
3フェーズの1フェーズ目と2フェーズ目で2回とかじゃなくて、同じフェーズで2回出現ってことね

980 :UnnamedPlayer :2018/01/10(水) 18:10:26.87 ID:dHh80SkD0.net
レジスタンスソロやりたいんだけどピアーと発電所の扉あけるルート教えてくれください

981 :UnnamedPlayer :2018/01/10(水) 18:11:37.84 ID:dHh80SkD0.net
踏んだか いってくる

982 :UnnamedPlayer :2018/01/10(水) 18:12:51.84 ID:g7t2dRQjM.net
>>980
スレ立て
発電所は上に書いてあるとおり、やれば分かる

983 :UnnamedPlayer :2018/01/10(水) 18:16:56.32 ID:dHh80SkD0.net
Tom Clancy's The Division Part72 [無断転載禁止]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1515575652/

984 :UnnamedPlayer :2018/01/10(水) 18:17:47.68 ID:dbw0gk/q0.net
豆鉄砲で連射してるせいで弾がすぐ無くなるのかと気づいた
攻撃上げればロンスタ背負う必要もなくなるな…

985 :UnnamedPlayer :2018/01/10(水) 18:26:10.96 ID:P610qrM00.net
>>983
いーいスレ立てだなエージェント

986 :UnnamedPlayer :2018/01/10(水) 19:47:56.53 ID:uWpJN16kd.net
>>979
ほあ〜なるほど勉強になりました!!

987 :UnnamedPlayer :2018/01/10(水) 21:03:06.44 ID:/8kf+LhMd.net
発電所の箱ってどこにあるんや…
キャリアだと7500払って開ける保管庫にもあったから同ポイントのゴミ処理場開けたら本当にゴミでいま泣いてます

988 :UnnamedPlayer :2018/01/10(水) 21:09:57.89 ID:2H2pLGsG0.net
>>987
ゴミ処理場であってるんで見逃しただけ

989 :UnnamedPlayer :2018/01/10(水) 21:11:10.00 ID:/8kf+LhMd.net
>>988
まじかよ…ありがとう

990 :UnnamedPlayer :2018/01/10(水) 22:48:56.64 ID:ikuf0iKh0.net
ストライカーって下手にヘッド狙うより安定性あげて高レートで胴撃ち狙ってったほうがいいんだろか

991 :UnnamedPlayer :2018/01/10(水) 23:23:01.99 ID:2Ehy7EFg0.net
スト6ならダメージボーナスの管理がガバガバなんで多少外れるくらいの距離でもヘッドショット狙った方が早い
スト4はしっかり当てないとダメージボーナスがどんどん減るんで距離に合わせて武器変えたり確実に当たる距離まで接近したりショットガンでダメージボーナス稼いだりしようね

992 :UnnamedPlayer :2018/01/10(水) 23:31:35.87 ID:5I3nNY2Hd.net
安定上げて高レートで頭に当てれば溶けるよ

993 :UnnamedPlayer :2018/01/11(木) 04:33:28.36 ID:sDgOMjly0.net
クラシリクレ6って蘇生時間も早くならなかったっけ
修正されたのか?

994 :UnnamedPlayer :2018/01/11(木) 04:40:50.09 ID:VbUBOLfId.net
すぐにnerfされた

995 :UnnamedPlayer :2018/01/11(木) 05:07:28.29 ID:LPSGH0GT0.net
Fucking potato battery server

996 :UnnamedPlayer :2018/01/11(木) 09:00:36.06 ID:yWj39n730.net
クラシリクレーマーとドラゴンネストしたらHP常にMAXで感動した、ヴィゴラス来てたから過剰摂取状態だしw

997 :UnnamedPlayer :2018/01/11(木) 12:21:00.64 ID:M4/Tpbh60.net
あ、あのっ!

998 :UnnamedPlayer :2018/01/11(木) 12:37:12.24 ID:4jcTy+f+p.net
以降質問禁止

999 :UnnamedPlayer :2018/01/11(木) 12:46:12.06 ID:P6mgR9JE0.net
あ!あの!

1000 :UnnamedPlayer :2018/01/11(木) 12:47:39.32 ID:EFiX5HEDd.net
>>1000だったら全員短銃身ライノな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
205 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200