2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TPS】Warframe part765【強化外骨格】

1 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 00:17:36.43 ID:Z+lIoPmn0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
【連絡】次スレを立てる方へ】
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑をスレ立ての一番最初の行にコピペしてスレを立ててください

現在オープンβテスト中のTPS『Warframe』PC版のスレッドです

■公式
英語版公式サイト http://www.warframe.com/
日本語版公式サイト http://warframe.com/ja
公式フォーラム http://forums.warframe.com/
日本語フォーラム http://forums.warframe.com/index.php?/forum/124-japanese/
STEAMストア http://store.steampowered.com/app/230410/

■Wiki
日本Wiki http://wikiwiki.jp/warframe/
海外Wiki http://warframe.wikia.com/wiki/WARFRAME_Wiki

■コミュニティ
STEAMコミュニティ http://steamcommunity.com/games/230410
STEAM JPグループ http://steamcommunity.com/groups/warframe_jp

■質問スレ
【PC】Warframe 質問スレ ランク54
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1510993294/

■外部板(トレードスレ、相場スレ、避難所など)
http://jbbs.shitaraba.net/netgame/12296/

■PS4スレ
【TPS】warframe part123【PS4】
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1513342877/

■XBOXONEスレ
【TPS】warframe part12【XBOXONE】
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1507167813/

■※前スレ
【TPS】Warframe part764【強化外骨格】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1514528832/
次スレは>>980が立てること
立たない場合は立てられる人が宣言をしてから立てる事
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 00:21:56.30 ID:Z+lIoPmn0.net
◆-----始める前に見る部分
Q:本体どこから落とすの?
A:http://warframe.com/の右上Download now直下のPlay Nowから登録を済ませるとダウンロードできます
 左上にSIGN UPと書いてある画面になるので、そこで空白を埋めて下のSIGN UPという青いボタンを押せば登録完了です。
 【EMAIL】メアド兼ログインID 【ALIAS】キャラ名 【NEW PASSWORD】パスワード 【CONFIRM PASSWORD】もう一回パスワード
 下のチェックボックスは上から順に「最新ニュースいる?」と「お前13歳以上?あと規約内容飲める?」

Q:チュートリアル時のFrameって何がいいの?
A:EXCALIBUR:Warframeの顔役、攻守を兼ねた近接特化型フレーム
  入手できるのが後半で手間もかかるためここで選択すると楽
 MAG:3体の中では唯一の女性型フレーム
  広範囲攻撃を持ちボス戦でもチームを優位に運べるパワーを持つ
  MODが揃ってない初心者には使いづらい ここで選ばなくても作成は簡単
 VOLT:攻撃、防御、速度アビリティを持つ電気特化フレーム
  設計図はクランDOJOで入手できるので、クランに入る予定がなければここで入手しよう

◆-----始めてから
Q:人が入ってきた!どうしたらいいの!
A:開幕挨拶必須ではないので落ち着いて、はぐれない様に一緒に戦ってみましょう
 またドロップアイテムは全員個別に拾えますので全て拾ってしまいましょう
 残しておいてもあなた一人が損をするだけで終わります

Q:○○になる、助けて!
A:ほとんどのバグはクライアントの再起動で直ります。

Q:キャラも武器も弱すぎ、どうやって強くするの?MODって?
A:ミッションで入手したMODをフレームや武器に装着する事で性能が上がります
 装備のLvを上げる事でMOD装着のためのコストの上限が増えていきます

 合成は、元となるMODにENDOとクレジットを使用して
 LvUP(メリット:効果増加 デメリット:コスト増加)させることができます
 ENDOはミッションの報酬で貰えたりいらないMODを変換したりすれば手に入ります

Q:HealthとかShieldのMODが見当たらない
A:最初の惑星だと出やすいそうなので、他の場所がキツいようなら上記の金策をしつつ集めてみましょう

Q:経験値分配どうなってるの?
A;味方がキル→全部に25%
 味方が遠くでキル→全部に「0%」
 自分が武器でキル→フレームと武器に50%
 自分がパワーでキル→フレームに100%

Q:スタックしてしまった。(地形にはまってしまった)
A:チャットに「/unstuck」と入力しましょう
 一度使うと2分間使用出来ません

【フォーラムを利用する際の注意】
・日本人スタッフがいるため本文は日本語で書いてもOK
 ただし他言語圏の利用者へ配慮するためタイトルは英語で記載し、タイトル先頭に[Japanese]と表記すること
(例:Japanese - Incorrect Translation on ○○○)
・Warframeフォーラムはカテゴリ毎にフォーラムが設置されているため、内容に合ったフォーラムを利用する事
・もし可能であれば、書き込む前に内容の重複したトピックが既に立っていないか調べる
・日本語で書けるフォーラムも設置されているので英語が苦手な場合はそちらも利用できる

■ローカライズ関連バグ・翻訳意見用フォーラム
https://forums.warframe.com/index.php?/forum/73-localization-bugs/

■日本語フォーラム
https://forums.warframe.com/index.php?/forum/124-japanese/

3 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 00:23:48.88 ID:Z+lIoPmn0.net
現行スレ
【TPS】warframe part124【PS4】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1514272015/

【PC】Warframe 質問スレ RANK55
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1514583314/

4 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 00:34:09.95 ID:nuNgyXWd0.net
HOSH

5 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 00:37:23.61 ID:YjbBnNYM0.net
ASH YOU

6 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 00:38:09.26 ID:u9/fCPa70.net
>>1乙
クソガキワープは
シータスにでたらすぐクソガキだしてすぐフレームに戻す
帰る時は空中からクソガキ射出して直接池にダイブすれば帰れる
この一連の動作をクソガキワープと呼ぶ

7 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 00:47:34.90 ID:ffLawejf0.net
>>1 NWT
ホシュ

8 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 00:48:13.04 ID:Z+lIoPmn0.net
クブロウとかいうのも孵化機の中にいるときはなんやちっこくてかわいいのおるやんけと思ったらでかくなって豚面ぶっさになって出てきて悲壮に暮れるし
ODDでボバおじでダイソン爆破してたwarframeは何処へ行ったんや…

クソガキはアークウィングランチャーでええのか

9 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 00:54:27.37 ID:EZgYu2pLa.net
>>1
GWT

10 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 01:02:16.72 ID:YrXuFzT70.net
クソガキはオペレーターのことだろ
内なる紛争までクエ進めてないなら乙

11 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 01:13:52.59 ID:Z+lIoPmn0.net
オペ子のことをクソガキって言ってたのか
理解した

12 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 01:14:49.66 ID:ffLawejf0.net
ガキワープの方は途中エネ回復とかできないのが不便
AWがサクッと作れないのはホント辛かったし
結局ひたすらジャンプとローリングの繰り返しで
しばらくPoE無視してたな

13 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 01:24:57.79 ID:ffLawejf0.net
ほっシュ

14 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 01:34:23.85 ID:2H/3tkn70.net
中身透明にしつつセカンダリ発射するとゲージも消費されるんだけど
これバグじゃないっしゅ?

15 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 01:34:44.99 ID:BiPSMKel0.net
https://i.imgur.com/4sl4UJc.jpg

16 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 01:44:20.52 ID:ffLawejf0.net
>>15
おいおい、なんだそれって見てみたら
いやー、うちの床にも穴空いてたわ
http://iup.2ch-library.com/i/i1879960-1514911343.jpg

17 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 01:51:07.41 ID:YjbBnNYM0.net
>>12
着地しなければいいんだから回復できるよ

18 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 01:54:47.70 ID:ffLawejf0.net
>>17
思わぬ所に帰っちゃうのはもちろん自業自得とはいえ
それを考えながら動くのが面倒なんじゃー

19 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 01:56:28.69 ID:YjbBnNYM0.net
>>18
真上にダッシュすれば絶対に誤爆しないよ

20 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 01:57:36.51 ID:yfuH3B9Ja.net
前から思ってたけどテンノの名称がクソガキなのみんな受け入れてるのウケる

21 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 02:04:45.51 ID:ffLawejf0.net
とりあえず20ほしゅ乙
これやっぱテンプレに戻してもいいんじゃねーかな?
それとも落ちなくなったのかな?

■スレdat落ち条件(不完全:板ごとに違う)
20レス未満は28分間の投稿がないとdat落ち
40レス未満は56分間の投稿がないとdat落ち
60レス未満は280分間の投稿がないとdat落ち

上記とは別に48時間(2日)投稿がないとdat落ち(Leave21)
dat落ちの判定はだいたい1000分毎に行われる
60レス未満はとにかくなんでもいいから無駄レスしまくる。書き込み制限があるなら協力してdat落ち回避する

22 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 02:08:07.68 ID:w9QmGQEB0.net
どう考えても20レス以降は放置しても落ちねーしなぁ >>1のテンプレに20まではさっさと埋める事的な文言付け足して終わりでいいんじゃないの

23 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 02:34:36.16 ID:j2lSSsmF0.net
Odis、仮Lotusに草原で依頼無視した時のお小言まで再現しなくていい

24 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 02:39:33.98 ID:0QX4nQcX0.net
PCA板なら20レスで少なくとも半日は持つぞ多分

25 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 02:49:12.82 ID:47uHIvlA0.net
126.77.130.187

26 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 03:24:18.75 ID:vyjGaYlc0.net
prisma hosh

27 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 03:27:27.00 ID:PnWgeElP0.net
Ash ass

28 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 03:27:51.91 ID:xSNeC1JF0.net
ASH :SE

29 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 03:45:57.44 ID:BiPSMKel0.net
Lotusから直々に招待されるとか
Shy姐さん流石っすわ
https://youtu.be/FloI0tx9lOI

30 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 03:50:05.25 ID:lmIjw/ad0.net
凄い久々のSG RIVENからのSOBEKで脳みそcrASH保守

31 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 04:04:59.39 ID:w9QmGQEB0.net
>>29
5人揃ってオバンジャイ!

32 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 06:37:34.77 ID:YXB20t9D0.net
落ちてないよな

33 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 06:45:01.36 ID:eJyPXlRr0.net
お芋きてるッシュ

34 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 06:50:08.53 ID:57zgoD1Ld.net
黄芋かぁ…

35 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 07:07:57.15 ID:AeAGShxU0.net
もう犬に挿すくらいしか使い道がない

36 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 07:15:40.14 ID:YIK8u0QZ0.net
そんな獣姦なんてッシュ

37 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 07:24:51.98 ID:7x0Cosou0.net
クソッ ashのせいでログインできん!

38 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 07:25:53.36 ID:I7pGR0Vi0.net
長い長い苦行の果てEQUINOXとHARROWのパーツがやっと揃った冬眠明けの俺には朗報だった

39 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 07:27:56.18 ID:u9/fCPa70.net
そんなあなたが苦労して手に入れたエキノコックスですが切断nerf確定ですよやったね

40 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 07:31:24.40 ID:I7pGR0Vi0.net
あれ?ついに確定したの?まあ別にBANSHEEとEMBERとMESAあれば事足りるっちゃ足りるしちょっと遊びたいだけだったから良いけど

41 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 07:58:59.03 ID:7/J982ml0.net
EQUINOXって切断DOTで戦うようなフレームじゃないしどうでもよくね

42 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 08:02:33.59 ID:jQz0kN1xd.net
陽形態は切断メインだと思ってた

43 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 08:06:43.41 ID:SCByipDM0.net
おい、ソテまた脱出じゃねーか
今日はやらん

44 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 08:07:40.09 ID:CuefRTTf0.net
新年から脱出連発してくるとか頭LIMBOか?

45 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 08:07:44.89 ID:m7E9ERO70.net
諦めてソテから脱出しろ

46 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 08:12:44.62 ID:I7pGR0Vi0.net
HARROW集め土星ならバグ起きないって聞いたけど普通に開かない扉に向かって走り続けてたことあったしとっとと脱出自体無かったことにしろよもう

47 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 08:40:38.62 ID:YIK8u0QZ0.net
グリニアタイルの脱出は諦めろ

48 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 08:58:28.20 ID:vspsLlkTa.net
脱出でバグるとかいってるやつはどうせ野良でやってんだろ?
いつもソロでやってるけど脱出でバグったことなんてねえんだけど

49 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 08:59:11.58 ID:2xa2yB7c0.net
ソロでもバグるって23日前のソテの時にキレてるやついたでしょ

50 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 09:04:03.57 ID:w9QmGQEB0.net
「ソロだとバグらないのに野良ってる奴おつかれさんw」「ソロでもバグ報告あるけど」
この流れ何十回も見た

51 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 09:23:23.25 ID:YIK8u0QZ0.net
ソロだと救助対象の出現人数少ないから起こりにくいってだけじゃねーの

52 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 09:33:43.79 ID:i9jScMw/0.net
昨日ソロでやったら二連続でバグったよ
その後昨日今日と野良で二連続成功してる

53 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 09:34:33.39 ID:SNpDB22O0.net
Sortie脱出で棒立ちバグになったことないな
毎回同じ装備と立ち回りなのが関係してるのかもしれない
・ソロ
・Vauban3番とEnergizing Dashのみ使用
・武器未使用
・武器なしHelios
・Rushボタンは毎回押す
・セルは拾わない
・敵は基本倒さない
・ギア未使用
他の装備でアラート脱出行くとバグったりする
修正するまで脱出無くすとかできないんだろうか

54 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 09:36:54.44 ID:3fkFJ3380.net
PCの相性でバグる説がある

55 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 09:37:04.59 ID:5KeM5kTR0.net
ハロウは買って、脱出はイベクエソテでしかやらない派だが
運がいいのかどうか知らんが一度もそのバグに遭遇した事無いな

56 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 09:44:29.68 ID:l1fUCQ3m0.net
RedditにABC地点がどう接続されてるかによるって書いてあった
真偽は分からんがファンを壊さないといけないパイプが間にあると止まるとかなんとか

57 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 09:48:39.71 ID:u9/fCPa70.net
どっちにしろさっさと修正しないDEが悪い

58 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 09:50:27.82 ID:3gbYJ+2a0.net
別にファンがあっても段差でしゃがんでればテンノを踏み台にして脱出してくれるが…

59 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 10:05:50.76 ID:SiqZI8K2p.net
切断で倒せるレベルはエンバーでいいよ
エンバーが対応出来ないレベルからがイクイの本領だから

60 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 10:30:49.68 ID:+pL4V7/t0.net
衝撃はラグドール化とか貫通は75%弱くなるとか見たけど
切断てなんか変化するん?

61 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 10:37:21.34 ID:5KeM5kTR0.net
>>60
DoTを切断比率に依存

62 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 10:44:13.73 ID:VkySZvzl0.net
脱出は回復POTの所に着いたら即移動させたときにバグって一人だけ動かなくなった事があったくらいだなぁ

63 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 11:02:11.44 ID:f4PGkjQNM.net
>>57
脱出を実装したDEが悪いまである

64 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 11:17:53.59 ID:MLmicFOCM.net
エキノ4番は開放ダメージがメインだから
特に利便性変わらんような

65 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 11:20:48.52 ID:9Uma+1+8a.net
調べたりしたわけじゃないけどアビリティって大体単属性だしそういう意味でもequinoxには関係無いだろ

66 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 11:22:49.47 ID:nuNgyXWd0.net
イクイノの真髄はおねんね無力化でそ?

67 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 11:24:34.92 ID:u9/fCPa70.net
デブストで衝撃で敵ふっ飛ばしてスタッフが笑ってるの見た時に
FF15の生放送で開発者がバグ見てゲラゲラ笑ってたのを思い出した

68 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 11:27:02.84 ID:DpBzkWy/0.net
どっちも糞だな

69 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 11:32:50.56 ID:RIwgRtbba.net
衝撃で壁にぶつかって即死とかなんないかな
冷凍カマクラみたいに

70 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 11:37:09.24 ID:STEZEbOWM.net
敵が吹っ飛んでプレイヤーが倒すのに苦労する様を想像したらそりゃ笑いが止まらんだろう

71 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 11:40:38.77 ID:MEV6yG4TM.net
貫通は強化
切断は弱体
衝撃は通夜

72 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 11:43:10.63 ID:XQbJurO1a.net
まじかよAtlasのファンやめますッシュ

73 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 11:51:44.82 ID:bVs2jLdN0.net
銃じゃ防衛なんてできないよ!!→じゃあ銃でも防衛できるようにしたで!!(衝撃場外ホームラン)

これもしかしてアビリティも近接もあるのに銃で戦おうとしたユーザー側にも問題あるんじゃね

74 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 11:56:29.72 ID:foTbOS7D0.net
敵の衝撃でこっちも場外とかなるのか
胸が熱くなるな

75 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 12:00:11.71 ID:Mm+lZGxg0.net
脱出で1番使ってんのに他の4連打LIMBOほんと頭LIMBO

76 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 12:00:31.88 ID:m7E9ERO70.net
スマブラかな

77 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 12:12:15.25 ID:3fkFJ3380.net
銃弱体とか益々近接ゲーになるな

78 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 12:13:59.91 ID:HFY9JZB20.net
昨日みたいな感染ソテの脱出だとスリップダメージあるからネジャかリンボ居た方が良いけど
グリニアソテ内の脱出だとスリップダメージ無いからリンボもネジャも要らないな

79 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 12:16:35.83 ID:u9/fCPa70.net
スマブラ形式のPVPなら…と思ったけど
土下座されたら何もできないまま場外だな

80 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 12:17:24.84 ID:3fkFJ3380.net
スラ格なら即死だし吹っ飛んでも問題ない

81 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 12:19:01.12 ID:vxMaHi21a.net
スマブラ式PvPなんて出たらまたATLASが絶対王者になってしまう

82 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 12:28:35.25 ID:9Bp6tLETa.net
机を叩いた衝撃で4〜5メートル吹っ飛ばされるコピペ思い出したわ

83 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 12:38:34.88 ID:2el5w3Zw0.net
ATLASのクセにDVとか最低だな

84 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 12:47:19.00 ID:nDXORCAW0.net
>>30
sobekは増強挿せば範囲攻撃強いけどわざわざ使わんからなあ

85 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 12:51:03.37 ID:vxMaHi21a.net
各種イベ属あるなら一線級でしょSOBEKは

86 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 13:00:10.17 ID:YjbBnNYM0.net
強いけど安いからな・・・

87 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 13:14:13.05 ID:bVs2jLdN0.net
SOBEK RIVENって確か☆5だっけ
リロードと連射力が微妙なことを除けばすごく優秀じゃね

88 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 13:14:42.05 ID:foTbOS7D0.net
ちょっとソベク作ってくる

89 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 13:15:21.17 ID:anHF7olB0.net
sobekはリロ速度ついたrivenを外せなくなってしまった

90 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 13:26:38.35 ID:lmIjw/ad0.net
サブアカにもと思ってPLASMOR RIVENを考えていた所にSOBEK用でガックリしてたけど
話聞いてると結構いい感じの武器だったのね

一発も撃たず30にして売ったけど自分も作り直して使ってみるよ

91 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 13:31:59.23 ID:0QX4nQcX0.net
別にriven補正でヘビー秒殺できるし増強でザコも一気に弾け飛ぶが言うほど強くないぞ

92 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 13:33:37.54 ID:k1LIDu6J0.net
利便でマルチとリロ速引いたらたまらねぇぜ

93 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 13:37:06.39 ID:gS3P057ka.net
あるかぷらずま使うくらいなら志村で別にいい

94 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 13:37:47.68 ID:VT+YOCh2a.net
SGでウンコなのはセンチ武器と照射くらいだよ

95 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 13:39:36.14 ID:J4LOP5AZ0.net
カニ光線はガションガション動かしてる間確定切断異常でも出しやがれ

96 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 13:46:22.48 ID:2vj7LBQq0.net
カニ光線だけにクレジットが大量に出るというのはどうだろうか
たまに売ってる本人が死ぬ

97 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 13:48:31.10 ID:foTbOS7D0.net
プロレタリアートフレーム

98 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 13:49:10.12 ID:82oPGeT+d.net
AIM中は拡散率保持しとくとかできればちょっと使いやすくなりそう

と思ったけど普通の照射の劣化なだけか

99 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 13:53:14.51 ID:WgSlrR740.net
のろのろビームじゃなくて本物のギロチンみたいにこうジャキンッって感じに切断する武器だったらなあ
pantheraの亜種みたいな感じで

100 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 13:54:42.78 ID:CLdIG50md.net
よく見るけど
プライマリでレーザーの角度を調節
セカンダリでレーザーの間にカッター飛ばすってのでいいと思う
レーザーが狭いほどセカンダリが高威力になるとか

101 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 13:59:43.80 ID:f2qnQ9BnM.net
今更だけどATRAXめっちゃ優秀だな
敵がどこにいるかわかりやすい
MOD構成に悩む

102 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 14:07:51.70 ID:a2Adep030.net
Artaxじゃない?殲滅には一切期待しないから
ズーム持続時間マガジン範囲リロ貫通距離で後は複合

103 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 14:10:40.97 ID:f2qnQ9BnM.net
盛大に間違えたわ
恥ずかしい
ズームってセンチ武器にも効果あったんか

104 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 14:12:01.13 ID:AnN684D20.net
ボタン放すと二本のレーザーの間にアーク放電的なやつが飛んでく感じにならんものか
ホールドじゃなくチャージ式でレーザーはただのエフェクト、放した時の収束度に応じてアークの威力上昇

OPTICORとPLASMORを足して2で割って攻撃範囲を可変にしたような・・・

105 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 14:14:50.78 ID:30ZoWIBga.net
ATTERAX、な

106 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 14:16:04.31 ID:TS+ZPtjd0.net
それは鞭な

107 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 14:18:23.01 ID:CLdIG50md.net
Artax・・・敵がどこにいるか分かりやすい
Atterax・・・敵がどこにいても関係なく殲滅
...なんだ似てるじゃん!

108 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 14:23:13.55 ID:MLmicFOCM.net
氷結系最強のGLAXIONはいつ日の目を見るのか

109 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 14:25:47.72 ID:uoGi7fJja.net
増強2種あってイベ属込みで状態異常ビルド行けて
腐食ばらまけて性質5とか弱いはずが無いんだけども
オブ貫付けたら殲滅の鬼になるポストトン子のARCA PLASMAやマルショの暴力HEKやショットガンオブショットガンのTIGRIS primeがあるからどうしても霞む

110 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 14:37:25.39 ID:a2Adep030.net
Sobekのマルチ異常率―マガジンとダメリロ毒―持続のRivenあるけど
>>109の言うような他のSGが優秀すぎるせいで出番ないよ
強化版で異常率がもう少し上がれば何とかなりそうだけど

111 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 14:44:57.85 ID:BiPSMKel0.net
NOVAと組み合わせて大爆散気持ちいいぞ

112 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 14:44:58.44 ID:CuefRTTf0.net
ダメマルチマガジン+リコイル利便あるけど速度積むとズガガガガガガガガって撃てて楽しい

113 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 14:52:35.70 ID:ayJXT/Dg0.net
TIGRISのRiven出たけど当然ながら性質低いな
扱いに困る

114 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 14:55:40.32 ID:QYFhSh4d0.net
どうせスラ格でいーよね
になる

115 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 14:59:55.83 ID:J9uMC7W60.net
>>108
旧DS抗争では最強武器だったし…

116 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 15:13:12.27 ID:4W4+Xo2+0.net
sobekは異常率100%がほぼ不可能だからなあ
kohmとかboarでよくね?ってなる

117 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 15:14:44.00 ID:9o6hrpO40.net
脱出&vayhekボスでスルーしようと思ってたけど感染zaw利便出たし許した

118 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 15:15:53.14 ID:MEV6yG4TM.net
boar使ったことあるなら分かると思うが当然のように衝撃が頻発するからめっちゃムカつくぞ

119 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 15:16:03.10 ID:CuefRTTf0.net
コパ感染にはいいんだがCP揃ってないとグリが辛い

120 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 15:16:30.98 ID:YjbBnNYM0.net
異常バラマキならやっぱKOHM

121 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 15:28:11.16 ID:+pL4V7/t0.net
実装から毎日やっててSG利便は3枚来たがチグリス→スイーパー→スイーパー

122 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 15:31:41.87 ID:5KeM5kTR0.net
>>118
そこは衝撃-100%Rivenの出番ですよw

123 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 16:28:12.18 ID:YjbBnNYM0.net
なんかHYDRONいったら6人分隊で草

124 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 16:29:46.26 ID:9Qxqy+oma.net
>>71
貫通は強化と見せかけた敵の強化だろ

125 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 17:09:43.24 ID:QkuF+Q1e0.net
>>124
「(物理ダメージの)貫通の強化をする」とは言ったけども
「プレイヤーの使う貫通を強化する」とは言ってないですし……(震え声)

126 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 17:29:47.21 ID:bVs2jLdN0.net
ここでまさかの貫通CCアビリティ持ちのフレームが輝き始める予感

いたっけ

127 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 17:38:49.47 ID:QkuF+Q1e0.net
ライノがキャストオフするヤツは周囲に貫通異常を確率付与するらしい

128 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 17:45:30.56 ID:J4LOP5AZ0.net
RHINO2番増強と3番増強…は連打できないからなあ…
CHROMA3番増強はうまくハマればさらに堅くなれそうだけど範囲狭い上大体範囲捨ててるから無意味

バランス1番の分裂オーブは貫通確定で威力上げれば数増えるから割と使える…か…?

129 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 18:04:29.75 ID:l1fUCQ3m0.net
時短3番Rhinoか…

130 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 18:17:36.81 ID:mzfGwRDD0.net
貫通の効果時間がそのままなら9秒おきくらいに再使用しないといけなくなるよな
だるい

131 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 18:21:19.73 ID:AKqpYaue0.net
もういい加減認めろよ。ZAWか鞭かLESIONか利便TONBOがあればどんな敵もMAPも鼻ほじって終るんだよ。
近接以外の武器はファッションなんだよ。あえてブラプラ使って迷惑かけてる変態を除けば分隊に一人まともなのいれば全てのミッションが楽に終るんだから。
言い換えれば自分さえきちんと強化できてればクソリンボに邪魔されようが、放射線メサに撃たれようがまったく無問題なほどのユルゲー。
切断が弱体しようがなんだろうが全く問題ないだろう。ダメージ全体が1/10くらいになってやっと緊張感が出るレベルだろう。切断だけじゃなく火力インフレ自体を何とかするほうが良いと思うんだがな。

132 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 18:23:11.91 ID:YIK8u0QZ0.net
いやいや放射線MESAは問題だろ

133 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 18:24:13.89 ID:A4V8HKgX0.net
火力インフレより敵の耐久インフレをどうにかしてほしいんですけど

134 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 18:25:11.91 ID:5Vv2xiqLa.net
耐久エクシマスの鞭ブンブンしながらコンボ切ったら終わりの緊張感は嫌いじゃない

135 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 18:26:29.52 ID:AKqpYaue0.net
>>132
すまんかったw言い過ぎたwwあれは出来ればやめて欲しいよねwたしかに。

136 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 18:29:00.00 ID:brC9Hrfv0.net
とにかくやられる前にやるだけのゲームだから緊張感もなきゃワクワクもない
ただ眼の前に居るやつを殺すだけ。そしてレアが出るまで掘るだけ
楽しい時期なんてとっくの昔に終わってる、とにかくレア出せオンライン

137 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 18:29:37.81 ID:AKqpYaue0.net
>>133
そりゃあんたが強化の足りないクソ武器つこてるせいだよ。

138 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 18:33:12.14 ID:YjbBnNYM0.net
やっぱり句読点なんすね

139 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 18:34:29.64 ID:AKqpYaue0.net
>>138
なに?句読点使えないゆとりなの?もっと勉強しろよカス。

140 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 18:37:06.64 ID:Y5k9RdeJ0.net
>>133
百発のスリケンで倒せぬ相手だからといって、一発の力に頼ってはならぬ。一千発のスリケンを投げるのだ!

141 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 18:42:15.53 ID:l1fUCQ3m0.net
ちぐPババーンか鞭ブルンッでほとんどの敵は死ぬんだから後は趣味だよ

142 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 18:44:25.27 ID:hNjPwwC/0.net
>>126
NEZHA4番・・・か?

143 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 18:48:31.11 ID:BVUncTT10.net
壁!ナリファイ!Nox!

144 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 18:50:26.29 ID:AKqpYaue0.net
>>143
強敵は壁とテンノ返しだなw

145 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 18:52:46.68 ID:yABXZGsM0.net
そうだよな。やはりちゃんとカバーしつつの銃撃戦がしたいよな

146 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 18:54:28.01 ID:EHPDQnQLd.net
ブラプラやめたのか下手糞

147 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 18:56:42.03 ID:yenOO+a/0.net
ブラキチくんもとうとう近接マンになっちゃったかあ

148 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 18:58:17.17 ID:9o6hrpO40.net
暗黒面のパワーは素晴らしいぞ

149 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 18:59:41.36 ID:Mm+lZGxg0.net
放射線ソテでmaim起動しながら走ると高確率で殺しに来るテンノが居るがお前も死ぬんやで...

150 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 19:02:16.54 ID:l1fUCQ3m0.net
そもそも放射ソテに全方位殲滅フレーム持ってくるの勘弁してくれ

151 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 19:05:30.29 ID:ctmW05GN0.net
火力に差がありすぎて使える武器使えない武器の差が激しいのはあるけど、火力インフレ直すなら一緒にグリニアのクソ装甲直して貰わんと
現状オーラにはNARAMON以外ありえんレベルだし

152 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 19:09:06.69 ID:m7E9ERO70.net
クックック……黒マテリアル

153 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 19:13:27.05 ID:+YkEZ7/M0.net
最近MR上げしかやること無いわ

154 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 19:21:25.45 ID:MLmicFOCM.net
ゼヌ、ウナが基本だな
マドゥは受動以外なんの価値があるのかわからない

155 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 19:26:15.74 ID:BiPSMKel0.net
2番増強ライノの装着→キャストオフの繰り返し
無敵スーツ着て爆弾連打するボンバーマンの気分だわ

156 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 19:30:05.01 ID:P4cTvJ2s0.net
放射線でマルチ行くのが悪いッシュ
でもソテ耐久は寂しくなるから野良で行ってるッシュ…

157 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 19:31:33.50 ID:MLmicFOCM.net
ASHに何回首掻っ切られたことか

158 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 19:37:53.60 ID:ctmW05GN0.net
殺伐とした放射線ソテにOctaviaが!

159 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 19:38:28.20 ID:mpa8mHYF0.net
放射線ソーティーのASHは許されない

160 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 19:38:33.37 ID:EZ0GfF2r0.net
アトラスパンチしてたらイカが潰れてたラス……

161 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 19:39:38.73 ID:BVUncTT10.net
何処からともなくヴぁるにゃんの鳴き声が

162 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 19:43:39.87 ID:hNjPwwC/0.net
放射mesaに一瞬で3人撃ち倒された直後に防衛対象も壊れて失敗したことあるんだが機動防衛対象も撃ち抜けるのかあれ

163 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 19:45:27.84 ID:BiPSMKel0.net
すまんっシュ
これはお詫びっシュ
https://i.imgur.com/ffzl5xN.jpg

164 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 20:37:42.27 ID:3DDl3VSDa.net
野良でkuva取りに行くと絶対に自分でkuva取りに行かない奴そこそこいるんだけど、あれなんでなんだろう
体当たり失敗して取れないとかビーム上手く当てれなくて取れないじゃなくてそもそも絶対に取りに行かないの
そういう奴と2人きりになった時はkuva3つ取った後に最後のkuvaは取らずにどうするのかなってずっと見るのが最近楽しくなってきた
面白いことに最後には奴ら絶対に抜けるんだよ

165 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 20:37:50.03 ID:znHox67G0.net
>>162
味方撃つ気マンマンで行っても撃てたこと無いから別の何かで壊したんじゃない

166 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 20:49:07.84 ID:YjbBnNYM0.net
>>164
全員KUVAが欲しくて来てるから自分が放置してても誰かやってくれるだろ
ってやつだと思う

実際野良行ったことないからわからないけど

167 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 20:53:09.14 ID:5KeM5kTR0.net
>>164
寄生しないと死ぬ病に掛かってるだけやろ

168 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 20:54:19.67 ID:AeAGShxU0.net
放置といえば今日のソテ3スタート地点で放置しててHekおじさん倒した瞬間動いた奴いたな
放置マンに一番いい嫌がらせってなんだろう

169 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 21:01:15.96 ID:w9QmGQEB0.net
そういうのが3人揃うとこっちがミッション進行してる間にクバ獲られまくって1つも取れずにリーチ賭けられる事になったりもする
リーチ掛けられる前にサイフォンの所に急行しないとホストが抜けたりする

170 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 21:02:24.04 ID:mzfGwRDD0.net
>>168
即抜けすることだ
ミッションをわざと失敗させたり、こっちも放置して時間を浪費させる手もあるが
放置野郎以外にも野良分隊員はいるわけでそんなことしたら自分にも悪評が立ちかねない
付き合うだけ時間の無駄

171 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 21:05:10.55 ID:wWoLOgWl0.net
>>163
エッッッッッッ

172 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 21:11:54.85 ID:Mm+lZGxg0.net
switch teleportで嫌がらせ

173 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 21:38:07.00 ID:WFHDlGf+0.net
>>168
https://digitalextremes.zendesk.com/hc/ja/requests/new?ticket_form_id=50944
これ以外ありえない
さっさとクリアしてスコアのスクリーンショット撮って通報せえ

174 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 21:42:13.48 ID:j2lSSsmF0.net
最近Voltが鬱陶しくて仕方ない
ほぼスプリントなんて使えない足場の悪いマップタイルでもお構いなしに常にSPEEDかけて来やがる

175 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 21:45:37.92 ID:81F2pGIt0.net
あーあ
神のバチ当たるぞ俺しーらね

176 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 21:46:12.50 ID:u9/fCPa70.net
SPEEDを制御できないニュービーに発言権は無い

177 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 21:46:30.99 ID:hNjPwwC/0.net
解除すれば?いちいちやるのは面倒かもしれんが

178 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 21:49:02.58 ID:GyiZHEK2d.net
イカ神の怒りに触れてしまったな
...イカだけに

179 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 21:55:04.71 ID:QkuF+Q1e0.net
やたらめったら発動しまくるのが居るから解除してもきりがない事もままあるのよな……
VOLT=SPEEDと思い込んでるのも多いけどぶっちゃけ他の3つと比べたら「あれば使いどころもあるオマケ」だよ

180 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 21:55:59.13 ID:EFIaSzFS0.net
足場の悪いマップってどこだ

181 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 21:57:05.94 ID:UqS2jvvS0.net
ストレートで速いイカは初心者
コーナーを極めて中級
イカ神となればストレートでもコーナーでもない第3のポイントで差をつける

182 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 21:57:31.25 ID:u9/fCPa70.net
くお〜ぶつかる!ここでインドイカを右に!

183 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 21:58:59.98 ID:I7pGR0Vi0.net
どうでもいいところで発動するくせに発動しろって時には発動してくれないのがイカSPEEEED

184 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 22:02:08.44 ID:3foDcZFUa.net
同じミッション周回するとかレイドならいいけど
それ以外でかけられて喜ぶのはニュービーくらい

185 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 22:06:28.71 ID:MLmicFOCM.net
まあイカより中の人で移動したほうが早いんですけどね

186 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 22:07:26.37 ID:nU2RksoGd.net
しかも大抵威力で手一杯で時間短い
結局足並み揃わないからミッションクリア後にゴールが早くなるわけでもない

187 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 22:09:53.93 ID:0QX4nQcX0.net
堂々と下手糞自慢されてもな

188 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 22:10:43.44 ID:y0jNenZ50.net
威力323%未満のspeedかけられると遅すぎて耐えられない

189 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 22:16:48.73 ID:nU2RksoGd.net
アスペ

190 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 22:17:37.73 ID:ia6Rn+rk0.net
あんまり特定のフレームを叩くなよ (ashと limboはこの限りではない)

191 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 22:23:19.31 ID:YjbBnNYM0.net
そうラス
叩くのは良くないラス

192 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 22:24:18.69 ID:zK31ghF80.net
いつの間にかグール92%になってる
スタンスでてないからちょっとがんばっとこうかな

193 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 22:26:53.88 ID:j2lSSsmF0.net
手動解除してからVoltを振り切ってゴールしてるよ。で、次に来るのがそのVolt
そして大体残り二人をだいぶ待つ事になる

194 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 22:32:06.80 ID:4W4+Xo2+0.net
ほら自分語り始まった

195 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 22:32:58.12 ID:w9QmGQEB0.net
隙を見せた我々にも責任はある

196 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 22:36:39.12 ID:I7pGR0Vi0.net
貴様の行動の責任を取れ

197 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 22:39:17.55 ID:P4cTvJ2s0.net
暴力さんの時は自然とイカイカエンバエンバというドリームチームが結成してたな

198 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 22:47:41.08 ID:w9QmGQEB0.net
もうフォーカスなんて稼ぐ必要もないのにアルケインコンプしようと思うとあと30匹ぐらいテラリスト狩らなきゃならんの糞めんどい
リクルート使うのは面倒だしvoltにbuzlok持たせてテラ君を追いかけながら殺しちゃるけん

199 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 23:04:14.64 ID:DpBzkWy/0.net
というかテラのドロ報酬条件を面倒な仕様にしやがった馬鹿死ね

200 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 23:25:45.16 ID:V8UWqv2n0.net
これも全部Ashって奴の仕業なんだ

201 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 23:59:14.37 ID:BiPSMKel0.net
ガレオンタイルの方もバグってんのかよ脱出

202 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 00:05:26.16 ID:RZ2p05sM0.net
普段の行いが悪いからバグるんだよ
俺なんか普段良い子にしてるから昨日の脱出バグりまくってクリア諦めたよ

203 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 00:06:47.92 ID:8m3OKJV90.net
何度も言うけどこの害悪ミッションは削除していい

204 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 00:16:29.40 ID:nqzgyPIs0.net
昨日はバグってC分隊が居残りし続けてたけど今回はスムーズにいってくれたわ

205 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 00:47:44.31 ID:IYG2m0s40.net
ホイールスクロールに射撃を設定して亀裂の無限マガジンバフ時チグPもって高速スクロールすると楽しい
マウス左クリックじゃ押し込みと開放で別の射撃アクションなのにホイールだと両方を同時にしてくれる

206 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 00:59:32.66 ID:OxDKK67o0.net
>>205
マウス壊れるから辞めておけ…
過去何人もホイルール射撃でオシャカにした奴らを見ている…

207 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 01:01:48.32 ID:IYG2m0s40.net
>>206
ゲーミングマウスだからこうシャーって高速回転しっぱなしにできるんだよね

下手なフルオートライフルなんかよりも高速連射できて超楽しいから試してみて

208 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 01:04:38.00 ID:Z6gV5uwC0.net
TPSやってるとギアーズのタクティカルリロードが欲しくなるな
リロード中にタイミングよくボタン押すと時間短縮されてランダムなバフが付くとか

209 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 01:14:08.47 ID:AW3+gmoF0.net
フルオートにこそコンボが必要な気がしてきた

210 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 01:16:12.19 ID:Oo7LPJzB0.net
どんなにサイクルしてもゴミみてぇな数値しか出ねぇと思ったら性質下がってんじゃねぇかクソァッッッ
ユーザーが唯一ゴミにテコ入れできる方法までゴミにするならゴミをせめて使い物になるぐらいしろよクソがあああ

211 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 01:17:41.24 ID:5SabZn0Z0.net
ゲーミングマウスもホイールがゴリゴリと止まるのと抵抗無く車輪の様に回るのがあるけど
無理に前者でやるとホイールが死ぬのでやらない方がいいね

212 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 01:20:42.93 ID:cuCoxDjL0.net
>>207
俺はむしろ武器チェンうまくできないからスクロールの感度低くしてほしいわ
なれれば左クリックだけでそれはできるから

213 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 01:21:38.36 ID:ihrLlQh00.net
俺切りかえれるの使ってる。凄くいいよ、ポールアームクイックで振るのに
シャーって

214 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 01:22:58.86 ID:ChZa5asS0.net
ゲーミングなら切り替え出来るだろ

215 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 01:26:03.82 ID:fl3pIkUD0.net
ゲーミングマウスならマクロでいいやん
ホイールコロコロとか原始人かよ

216 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 01:26:44.18 ID:cuCoxDjL0.net
>>214
切り替えってなんぞ?

217 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 01:27:19.24 ID:ihrLlQh00.net
わふれぷらいまる

218 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 01:28:01.20 ID:ihrLlQh00.net
グリッチあるなしボタンで切りかえれるのよ

219 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 01:28:34.77 ID:VZQ4z6Zv0.net
G502使いは手を上げなさい

220 :UnnamedPlayer:2018/01/04(木) 01:43:50.77 ID:wsONej8hC
やめとけ
良いの使ってる自慢が始まるだけだぞ

221 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 01:32:15.28 ID:IYG2m0s40.net
>>216
コロコロモードとシャーモードの切り替えできるハードボタンがついてる機種があるのよ ロジクールとかな

無限マガジンの高速連射は秒間20セットぐらいは射撃できるから人力再現はたぶん無理

222 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 01:32:42.45 ID:ihrLlQh00.net
グリッチじゃないや、ひっかかり?あれ何て言うの?

223 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 01:33:22.23 ID:ihrLlQh00.net
グリッジ?

224 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 01:38:59.22 ID:BMBXhoRl0.net
クラッチじゃなくて

225 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 01:39:34.24 ID:ihrLlQh00.net
なんだらう?

226 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 01:43:10.28 ID:0TV03DKS0.net
デスアダー信者です

227 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 01:46:19.21 ID:cMqo42DB0.net
ノッチだよ

228 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 01:47:40.78 ID:Q9qpa/XQ0.net
コニチワー

229 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 01:48:17.56 ID:9ONLKKr30.net
サンコンデース

230 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 01:59:50.79 ID:+onq4vCS0.net
ではまた

231 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 02:02:47.13 ID:cuCoxDjL0.net
>>221
どうやら俺が使ってるg403は切り替えできないようだ
だけど試しに武器チェンを下スクロールに割り当てたら普通に実用範囲になってた
いつの間にか変更されたみたいだ

232 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 02:04:56.66 ID:JB9YZjWX0.net
AWの銃だけはマクロ組んでやってるわ
あの操作性で人力とかムリゲ

233 :UnnamedPlayer:2018/01/04(木) 02:12:13.24 ID:wsONej8hC
まじ?君アクションゲーム下手じゃない?

234 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 02:10:22.85 ID:kjS22s/S0.net
ゲーム用でホイールトグルついてるのある?
ロジの通常用なら知ってるが

235 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 03:10:19.83 ID:w59Ajq4F0.net
最近武器切り替えほとんどしてないな
近接オンライン

236 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 05:20:23.36 ID:VZQ4z6Zv0.net
DEの仕事始めいつ?

237 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 05:50:13.70 ID:A6bR7CuyM.net
NINJA国の風習にならって3が日は休みです
よって明日からになります

238 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 06:15:03.47 ID:cpRjRYrm0.net
>>234
G700sは付いてるみたいだね

239 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 06:21:45.44 ID:QYDeNvJk0.net
ゲーミングマウスでチルトホイール切り替え出来るのってG502だけじゃね
あれ超便利だけど形が気に入らなくてしまってあるわ
まぁwarframeでマウスの形なんて気にする必要無いんだが

240 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 06:27:13.34 ID:QYDeNvJk0.net
G700Sも付いてたのかすまなんだ

241 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 06:38:57.16 ID:IYG2m0s40.net
G900にもついてる
左右対称だから好みが分かれるけど

242 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 07:08:31.22 ID:OgutGt94d.net
ゲーミングマウスってなんかパワーアップしたロボみたいに角張りまくってるイメージ強くてやなんだよな
普通のマウスみたいな形状で6ボタンは付いててボタン設定可能な7000円ぐらいで収まるゲーミングマウスがほしい

243 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 07:20:02.62 ID:9ONLKKr30.net
WASD移動に馴染めないから左手用のコントローラーがほしいッシュ
今んとこ普通のコントローラーで遊べてるからいいんだけど射撃の精度でマウスに敵う気がしない

244 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 07:23:03.71 ID:cpRjRYrm0.net
>>242
昔使ってたA4techのX7シリーズとか普通の形かな
ドライバーの更新が遅かったけど
まあ使い勝手はよかった

245 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 07:50:23.98 ID:JfXhJWuZ0.net
>>239
チルトホイールってホイールの左右操作のことだぞ

246 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 08:05:41.81 ID:NxZvwx+Sd.net
モンゴリアンスタイルは安定する気がしない
でも左手用コントローラってけっこういっぱいあるのな

247 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 08:37:59.19 ID:cqXIhbAs0.net
Labor of Love Award取れたのか
なんかくれるかな

248 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 08:41:10.46 ID:KIZdRfK90.net
左手用パッドはどうでもいいけど左手用キーボードが欲しい
いや買っちゃったんだけどさ

249 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 09:05:41.12 ID:jQp1v98V0.net
>>247
いつぞやのコンクレイベントの賞品はハート型の置物でしたね

250 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 10:22:58.69 ID:Zsb7Ir4bM.net
ハートとダイヤだっけか今までの報酬は

251 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 10:29:06.89 ID:mCIdJctza.net
ダイヤってあのバチバチ?
あれのせいでメモリリークしてたのを修正は笑った

252 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 10:48:48.37 ID:cB2w84Yl0.net
>>242
Naga Hexいいぞ

253 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 10:55:35.13 ID:5If4Qi6Ud.net
左手デバイスのアナログスティックは意外ともろいからwarframeみたいに動きが多いゲームだと大変そう

254 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 11:30:52.90 ID:z/eHO0980.net
競技性高いFPSならまだしもコンクレでもない限りPVE基本で
幾らガバエイムだろうと構わないwarframeで
そこまで高速エイム精度大事だと思った事ないや
頭も割とデカイし

255 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 11:46:44.95 ID:TKXjlb+uM.net
WF求められるのは寄生力
ソーティー、kuva、レイドとあらゆる場面で求められる

256 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 11:52:38.20 ID:JdNHd8M70.net
ようするにガバガバエイムすら使いこなせないようなパットマンが多いから銃撃戦からブッパゲーになったんか
ああ…ブラプラ

257 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 12:01:29.92 ID:MkFjnw5R0.net
むしろこの手のゲームだとパッドでやれる気がしないんだけど

258 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 12:11:54.41 ID:7TKSOAL20.net
AMPREXのRiven出たからシールドと組み合わせる為に久々にイカ使ってるけど
アビリティ全部有用で捨てる所が無いな
強くなったなあ(感慨)

259 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 12:15:09.03 ID:w59Ajq4F0.net
楽だしパッドでやってる
どうせ近接ゲーでエイムいらんし

260 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 12:24:55.59 ID:P1FqXdQJ0.net
その近接ブンブンがパッドじゃめんどくさい

261 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 12:26:36.86 ID:ihrLlQh00.net
イカはDXスキンもいいよな
エンバーは本当にガッカリしたよ、外見がマズイとやる気も減衰するよな

262 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 12:26:39.06 ID:ChZa5asS0.net
UIも全部パッドで完結するんなら楽だし乗り換えてもいいなって思うんだけどね

263 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 12:27:48.68 ID:f2B2kthW0.net
パットのが難しい勢が通りますよっと

264 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 12:28:12.07 ID:ebI7y7T20.net
近接連打とスラ格はマクロだわ
始めた頃カリバーの4番指疲れるからってマクロ組んでそこからずっとお世話になってる

265 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 12:30:27.21 ID:CdFNEMGR0.net
マクロスラ格はほんと世界が変わるわ
相原さん3番中でもスラ格できるし

266 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 12:30:35.10 ID:w59Ajq4F0.net
>>260
JTK
屈みと近接同じボタンにするだけ
連射ホールド付パッドだと更に楽

267 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 12:42:46.45 ID:7TKSOAL20.net
イカの見た目いいんだけど威力10%の為にネズミヘッドを装着するか非常に迷う所ではある

268 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 13:10:05.89 ID:7Zi6TLy10.net
近接ゲーなんだからパッドが常識なんだよなあ
キーボードとか変わってんな

269 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 13:25:47.25 ID:mPD619O3p.net
昔CSからこっち移ったけど余裕でキーボードマウス
アビとかギアショートカット、マクロが便利
エイムできっちり頭狙うのも楽しい

270 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 13:37:57.27 ID:cuIKGFXGM.net
HSでアフィニティ跳ね上がってくようにすりゃ良いのに

271 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 13:42:11.37 ID:X3rIGIIAa.net
常識(自分の中で)

272 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 13:44:50.52 ID:kLwYWS2za.net
パッドだとチャットが面倒くさいという理由でキーボード派
昔某くそげとかPSO2とかやってたのもあるけど

273 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 13:55:07.32 ID:nI7anyIJ0.net
どっちでもええわー下らんなあ
対戦ゲーじゃねえんだから好きにせえ

274 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 14:00:30.19 ID:OJFiZdmua.net
一度でいいからやってみたい
ツインスティックでwarframe

275 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 14:01:40.97 ID:JdNHd8M70.net
エイミング不要の飛び道具を持ってるフレームがあるらしいぞ

276 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 14:05:00.35 ID:Ergj+CAO0.net
MESAは修正されたでしょASHさんや

277 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 14:08:29.18 ID:LcT/qpi50.net
土下座しながら飛び道具を放つらしいな

278 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 14:08:59.56 ID:9a1xc0l40.net
脳操作が実現すればクソガキの感覚を味わえる

279 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 14:10:31.41 ID:r+hXkprg0.net
しかも脳波コントロールできる

280 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 14:11:19.54 ID:Ergj+CAO0.net
施術失敗したらグリニアの感覚を味わえそう

281 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 14:11:35.34 ID:wyNFKghg0.net
草原が微妙に重いからpc買い換えようと思ったら
intelのcpuに脆弱性見つかってパワー落ちるかもねとかタイミング良すぎてマジASH

282 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 14:18:23.13 ID:JdNHd8M70.net
トレースシステムが一番早く実現できそうだし、あの操作ならロボットが人型である理由も明確になるから
実に合理的だと思うけど、採用してるフィクションがめったにないのはなんでなんだろうか

283 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 14:20:44.94 ID:dWZXlqVY0.net
草原クソすぎて茫然自失になってたせいで機能のソーティやり逃してたわ
こうやって徐々にどうでもよくなっていくの怖い

284 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 14:21:26.32 ID:X3rIGIIAa.net
あれ個人のPCにはあまり関係ないみたいだぞ
まあRyzen優秀だし新しく組むのはありだけどシングルコアの性能はintelの方が上なんじゃなかったっけ

どっちにしろこのゲームは作り甘いから重い時はスペック足りてても重いからあんまり気にしなくていいだろうけど

285 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 14:23:08.67 ID:+Ppb8aQt0.net
Intelの脆弱性だけじゃないけどね

286 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 14:23:12.30 ID:ChZa5asS0.net
>>281
AMD教に入信するのです

287 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 14:24:00.15 ID:kLwYWS2za.net
モビルトレースシステム思い出したがな
機動忍者伝Warframeください

288 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 14:25:16.08 ID:vHiTcoqt0.net
巨大ロボじゃない同じサイズのロボを動かすのに
トレースで動かせるなら本人が強いほうが設定的にも人気出るし
トレースにする意味がない
Warframeでもオペレーターがトレースで動かすより
元の強化外骨格の方がどう考えても人気出るしな
中身が弱いからラジコンしてるのに同じ動きができる=強いならそのまま本人が動けばいいだけや

289 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 14:28:14.39 ID:ChZa5asS0.net
フレームにも意識あるっぽいし遊戯方式ちゃうか

290 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 14:40:25.40 ID:w59Ajq4F0.net
草原装備揃ってから行ってないな
AWみたいなもの

291 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 14:45:47.92 ID:OJFiZdmua.net
前にこのスレで言われてた考察だと移民船Zariman Ten Zeroに乗ってて発狂した大人達をテクノサイトに感染させて加工した物なんじゃないかって言われてたぞ

292 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 14:52:25.92 ID:mPD619O3p.net
>>291
そうだったらクッソおもろい

293 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 14:57:57.86 ID:+KmjtC/qa.net
でも元々のframeは人間を使ってたとしても、今俺らが使ってる設計図から作ってるframeは人間使ってないから動くのはおかしいんだよなぁ

294 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 15:01:00.14 ID:+Ppb8aQt0.net
作り物にGHOSTは宿るのか・・・
タチコマー!

295 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 15:04:22.24 ID:5rS7jtlQ0.net
オロキンセルに宿ってる

296 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 15:05:27.05 ID:STMpMMeE0.net
変異感染体の肉塊のような何かにニューロシステムシャーシを組み込んでWarframeにしてんじゃね(適当)

297 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 15:06:45.06 ID:P0RUHhrWd.net
設計図が消耗品なのは壮大な伏線だった…?

298 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 15:12:58.13 ID:JdNHd8M70.net
そういや自由に手に入るフロストPが出たとき外人が怒ってた気がする
プライムはオリジナル1体しか存在しないはず、みたいな感じで

299 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 15:14:15.59 ID:OJFiZdmua.net
>>293
描写されてないだけでチャージャーとか捕まえて来て使ってるかも知れないし…

300 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 15:18:17.15 ID:cqXIhbAs0.net
グールの撤退ももうそろそろだな

301 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 15:21:31.90 ID:II15qvao0.net
それエヴァじゃん
ノーマルフレームの説明がつかないし、そこまで深い設定は無いと思う

302 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 15:31:53.54 ID:9a1xc0l40.net
ダークセクターとかいう売り上げの為にSFからホラーゲーに変わったクッソ哀れなゲーム

303 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 15:37:54.78 ID:3zZ4ryj80.net
片言翻訳のアクションゲームのストーリーなんて果てしなくどうでも良いしムービー以外7割読み飛ばしたわ
セカンドドリームで度肝抜かれてMR0から読んでおけばよかったと後悔することになったが

304 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 15:53:47.08 ID:/if9Xtqb0.net
primed温かいコートが欲しいか!

305 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 15:57:38.29 ID:O3/idIaF0.net
今日のソテ1で喧嘩してて和んだ、内容は良くある話
私は知らんぷりして適当にSporeくっつけていました。

306 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 16:32:46.54 ID:9EPulHZo0.net
放置ンボとかガラス割りブンブン丸とか見ていると自身を放射線状態にしたくなる
デスオーブのレーザーくらいしか手段がないんだよなぁ

307 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 16:35:33.98 ID:+KmjtC/qa.net
防衛のよくある話ってあれか
Ashなんでお前なんかが来てるの?お前いても役に立たないだろ!居ても居なくても変わんないどころか居られると邪魔だから今すぐ帰れ!かーえーれ!かーえーれ!とか
Limbo2番使ってんじゃねぇよ!死ね遅延糞野郎通報してやるからな!とか
NEKROS4番使うとどれが敵か分からなくなるからやめろ!とか(実際言われたことある)
減速Nova4番使うのやめろ!とか

はーギスギス要素詰まってるなこのゲーム

308 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 16:41:53.21 ID:/if9Xtqb0.net
テンノは遊びじゃないんだよ
嫌ならソロでやるか辞めろ
というか実際ソロでやるのが最適解

309 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 16:43:37.79 ID:Oo7LPJzB0.net
もしもこのゲームでAIMBOTを使うならどんなブラプラが最適装備ですか?

310 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 16:45:31.31 ID:8m3OKJV90.net
駄目だと思ったらすぐ抜ければいいだけの話なんだけどな
一々文句言う奴は疲れる遊び方してんなって思う
他のゲームに比べたらギスギス要素なんか薄い方だと思うけど

311 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 16:45:48.25 ID:fl3pIkUD0.net
ashはソーティ防衛では有能だろ
2番増強で人質守れるしnoxも瞬殺できる

312 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 16:48:34.16 ID:RZ2p05sM0.net
防衛だとASHよりROKIの方が地雷率高い気がするッシュ

313 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 17:13:05.13 ID:Puj/uLMc0.net
発掘とか起動防衛にLokiで来る高MR多いよね。
アホなのかな

314 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 17:15:10.26 ID:hk6ns1J30.net
>>293
WarframeクローンなスペクターなりClemクローンなりを戦力として使ってる(使いうる)から
普通にクローン人間を材料として使って作っててもおかしくは無い気がする
そして「クローン人間使ってるけど自意識とか芽生える前にフレームに加工してる」とかでも意識を持ちうる器官があるならいつの間にか意識持ってても不思議じゃない

315 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 17:37:03.09 ID:Y3tludm20.net
http://iup.2ch-library.com/i/i1880263-1515054970.jpg

ンボ

316 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 17:45:12.94 ID:3zZ4ryj80.net
大きく分けると
・協力して効率良くソーティはよおわらせよ派
・あわよくば高レベル経験値ウマウマ派
・もう装備変えるの面倒だし気楽にいこうや派
・俺に任せろお前らはロータスのオッパイでもしゃぶってろ派
・そんなことより俺のネタフレームを見てくれ派
・お前のそれすげえな詳しく教えてくれよトークしようぜ派
・ちょっとウンコしてくるから終わらせといて派
がある

317 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 17:46:16.20 ID:49DkLv9U0.net
流石にリンボかわいそう

318 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 17:47:44.15 ID:6qLP+jxRM.net
一番目ですいません
でもたまに一番下もやっちゃいます(テヘッ

319 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 17:51:46.84 ID:KdiNuCKt0.net
詳しく教えてくれよ派は聞かれればビルドぐらい教えてやりたいけど
やってる最中にビルド全部書きだせってのかよ…ってなってスルーしちゃう

320 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 17:55:06.37 ID:oUx7sgg6M.net
人間ごと作ってOSは中の人なだけじゃない?

321 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 18:03:24.75 ID:+KmjtC/qa.net
kelaお姉さんのオービタルストライクって前はFrostとかLimboで防いでたけど今はオペ出して透明になってりゃ済むんだよね
楽できていいんだけどさ、DE的にこんなframeを選ばない楽な回避方法されちゃっていいのか

322 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 18:04:04.11 ID:srBSF4Is0.net
リンボが居てよかった事ってあるの?

323 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 18:04:32.33 ID:oUx7sgg6M.net
中の人ボルトより早いぞ

324 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 18:04:53.89 ID:DtJgjOxK0.net
>>313
これ見てトリトン発掘初期(E-gate土下座だかでDE発狂して敵のスポーン方法変わる前まで)はロキでも4000とか余裕でソロで守れたんだよなって思い出した
採掘機の真横に敵が湧いたりバーサやコンバが追加されて楽しかった発掘ロキが死んだのマジthxDE

325 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 18:06:25.87 ID:/rDYxu++0.net
アビを封印する敵がいてもステージまるごとアビ封印とかないよね
ソテにそういうのあってもおかしくないんだけど結局スラ格でどうでもなるか・・・・

326 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 18:11:14.63 ID:ihrLlQh00.net
どうせ近接使うからリンボはまだいいけど、防衛で鈍足NOVAだけは勘弁な?

327 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 18:16:07.76 ID:5rS7jtlQ0.net
オペ限定ソテとレイドまだ?

328 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 18:20:33.95 ID:hx0DGA/I0.net
オペレイドは自主的にやってる奴らがいたぞ

329 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 18:25:30.77 ID:JsToyn2QK.net
ハロウィンタイルか

330 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 18:31:57.02 ID:FlR/BezR0.net
>>325
エネ減少ナイトメアがアビ禁止に近いけどあんなんやるやついねえしな

331 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 18:33:31.03 ID:y/WRUhOua.net
正月にIOでランク30まで育ちきってない鳥がいて、外人ChromaがEVの効果低いってずっと文句言ってて
最後にtoo lateって捨て台詞吐いて5Waveで抜けたの見かけたな

このゲーム好きなフレーム武器使っても文句言われないとか課金が優しいとか言われてるけど
結局PSO2だのFF14だのの民度とたいして変わんないなーと思った。

332 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 18:36:23.09 ID:5rS7jtlQ0.net
ただの乞食チョロマじゃん

333 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 18:36:58.76 ID:e9IRDoeU0.net
ファボスジャンクションの解放のセファロンフラグメントあつまんねえ
どこみても見てもないパターンあったり悲しい
アイテムMAPに表示するMODドロップしねえかな…

334 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 18:37:07.64 ID:FlR/BezR0.net
Io程度のレベルでエネルギー足りなくなるChroma

335 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 18:40:16.61 ID:49DkLv9U0.net
>>333
フォボスジャンクションの報酬にアイテム表示するMOD有るのはかなり意地悪だと思ったな…
今の火星のタイルセット無駄に広いし苦痛だろうけど地道に探すしかない

336 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 18:40:20.11 ID:ChZa5asS0.net
そういう奴の相手しなくて済むシステムなんだからいいじゃん

337 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 18:40:59.38 ID:MkFjnw5R0.net
外人の民度こそ期待するもんじゃないと思うが

338 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 18:40:59.38 ID:fl3pIkUD0.net
範囲280%棒立ちエンバーで10秒ほどで1w終わるのに

339 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 18:41:00.79 ID:CrCbxXKR0.net
トゥレイ シッショー!!!

340 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 18:52:39.52 ID:9ONLKKr30.net
IOでエネ不足ってなんだよ四番つけっぱ?

341 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 18:55:45.31 ID:5rS7jtlQ0.net
クレジット増加(笑)
役立たず

342 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 18:57:12.09 ID:Oo7LPJzB0.net
威力特化構成で4番する悪い子は範囲強化SCOLIACで界王拳すっぞ

343 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 18:58:55.06 ID:swcQxByBd.net
チャットバトル始まったらワクワクしちゃう 

344 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 19:00:40.47 ID:3zZ4ryj80.net
<VOLT IS GOD  (゚V゚ )

.            ( ゚V゚ )<民度高すぎか

345 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 19:19:36.60 ID:vHM+bnOz0.net
F2Pで未だに民度云々言ってる人がいるとはね
別に買い切りソフト買ってるやつが民度良いとは思ってないけど

346 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 19:24:27.75 ID:mPD619O3p.net
オン行くんなら他人に期待しちゃいかんぞ
外人とお前のそれすげえなriven見せ合いっこしようやぁくらいの余裕をな

347 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 19:28:56.29 ID:9a1xc0l40.net
LOKIは自分が操作しないという最高率を求めたプロテンノだぞ

348 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 19:30:43.72 ID:cqXIhbAs0.net
チャットバトル仕掛けてきたら反撃しないで無視して通報になげる

349 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 19:33:01.65 ID:5rS7jtlQ0.net
ignore ポチー

350 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 19:34:27.86 ID:FlR/BezR0.net
みんな大好きCPアラート来てるじゃーん

351 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 19:38:50.41 ID:RZ2p05sM0.net
LOKIとROKI間違ってて顔面NOXになるわ

352 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 19:40:07.47 ID:8pEynYgh0.net
kuvaはlokiで行くと楽なんだよ
で結局他のミッションもそのまま行く
ちゃんとダメージ出せばええやろ

353 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 19:43:48.84 ID:JdNHd8M70.net
そう、ちゃんとカバーしつつしっかりエイムできれば耐久力やフレームパワーなんて必要ないんだよ

354 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 19:44:02.23 ID:5rS7jtlQ0.net
ンボなら何もしなくていいンボ!

355 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 19:48:18.19 ID:vHiTcoqt0.net
俺は気にしないけどLOKIってステルスし続けるわけだから
他人の負担を増やしてるって見方もできるからね
ほかのプレイヤーの攻撃される頻度があがるし人数分敵の数も増えるんだから
そういうのを気にする人も居るんじゃないかな

356 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 19:51:30.51 ID:vHM+bnOz0.net
ロキはダメージ云々よりもディザームの方が大事
特にパブリックで遊ぶなら

357 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 19:55:32.31 ID:jgRCXE2S0.net
流れ弾一つで死ぬような軟弱フレームは論外ッシュ

358 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 19:55:52.55 ID:Puj/uLMc0.net
>>352
防衛対象しっかり壊れてんだよ死ね頭limbo

359 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 19:57:50.76 ID:5rS7jtlQ0.net
透明ならオタクでいいな乙

360 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 20:09:52.25 ID:JL9E8Igoa.net
流れ弾で死ぬロキは4番使ってないロキ

361 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 20:12:19.08 ID:GvwxTGmT0.net
そんなことしてるから首斬られるんだぞ

362 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 20:12:55.74 ID:O3/idIaF0.net
昼寝してたわ
ソテ1での喧嘩の内容はBanseeがずーっと土下座してて後半wave即殺出来ないのが原因っぽかった
フロスト「土下座止めろ、時間かかるだろ」
土下座「探しに行けば良いだろnoob」
フロスト「ナリファイアに殺されてろ ※△〆ω野郎!」
俺「Sporeぽい〜w」
カリバ「桃色斬撃ブンブンブンブンwブンブンブンブンw」
スパイ「あいむw ぶりんぶりんだうんwwwwwww」
こんな感じだったな

363 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 20:18:56.16 ID:gtQeZ4wo0.net
そう・・・

364 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 20:20:35.22 ID:/if9Xtqb0.net
アトラスの壁とでも話してろよ

365 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 20:21:26.96 ID:1zvGJySud.net
ダメな奴程どのフレームでも状況考えずに範囲でかくしてやがるからな
ASHとDEが悪いわ

366 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 20:22:53.49 ID:JL9E8Igoa.net
バンシーなら4番増強入れてれば威力100でも今日のソテ1くらいなら殲滅出来るだろうに

367 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 20:23:13.53 ID:mPD619O3p.net
>>356
水差すようで悪いが、ディザームなんて濁らないぞ
ディスアームとかディサームな

368 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 20:23:17.94 ID:Xre4/r9Y0.net
Prime版フレームがある場合って無印フレーム廃棄なの?

369 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 20:25:05.13 ID:JB9YZjWX0.net
>>366
俺のとこもバンシーいたけどエネルギー切れて床舐めてたな

370 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 20:32:23.16 ID:5L1JJs/L0.net
やっぱODMOD無しでもセカンダリしっかりしてればソテ防衛最強のMESAって神だわ
なお放射

371 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 20:32:46.06 ID:JdNHd8M70.net
ノーマルフレームを素材にしたASH Vandalとか出る可能性が微粒子レベルで

372 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 20:34:45.28 ID:/if9Xtqb0.net
mara ASH

373 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 20:36:14.91 ID:FlR/BezR0.net
MARA ASHって書こうと思ったらもう出てた

374 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 20:37:28.17 ID:zBj4Bzcc0.net
>>368
そうする人が多いだろうとは思うけどノーマル版を使い続けてもいい
最終的には本人次第

375 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 20:38:37.50 ID:tTPM9YkFd.net
>>370
そこにリベンまで乗ってどんな敵でも殴り倒せる真の神がいるらしいラス

376 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 20:39:12.93 ID:hrsWzslq0.net
お、steamで受賞してる

377 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 20:40:05.05 ID:CfAOvj0T0.net
放射線で味方を殺しまくるのは敵しか見てないMESA

378 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 20:40:57.87 ID:MkFjnw5R0.net
通常版MIRAGE作る前にプライム版作っちゃったから今から入手クエをやるのもなんだかなとは思ってる

379 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 20:44:42.27 ID:7d+zigLr0.net
全く同じ質問をPS4スレで見かけたから書き込むスレ間違えたかと思って
肝が冷えた

380 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 20:48:31.62 ID:vHM+bnOz0.net
>>367
すまんやで

381 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 20:50:56.76 ID:5L1JJs/L0.net
枠拡張を厭わないPt富豪なら共存させても良いけどノーマルのがカッコいいのなんてNOVAくらいで通常版使う利点が無いからなあ

382 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 20:52:43.19 ID:JdNHd8M70.net
最近のフレームはプライムのほうがむしろ入手が簡単だから困る
完全にMRの肥やしにしかならねえ

383 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 20:55:12.43 ID:ChZa5asS0.net
>>381
あのあのぷらいむものーまるすきんつかえますけど

384 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 20:55:31.27 ID:FlR/BezR0.net
そもそもPrime版でもノーマルスキン使えるし

385 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 20:55:44.64 ID:5L1JJs/L0.net
>>383
あっ

…取っとく利点無いです捨てましょう

386 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 21:01:09.25 ID:BpbBVRcC0.net
レーザーカッターのお絵かきってホストとゲスト間のみでゲストが描いた線は別のゲストには見えないんだな

387 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 21:01:50.47 ID:7d+zigLr0.net
>>385
でもクエスト産はリンボ以外再入手不可だから
少しもったいない気がする

388 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 21:05:35.57 ID:4SH3FCD30.net
>>367
昔別ゲーでディザームって間違って書いてあってそのまま覚えたなぁ

389 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 21:07:53.03 ID:5L1JJs/L0.net
>>387
まあクエスト産はな…
こっから先に作るならLIMBOとかINAROSとかHARROWくらい有能じゃなければ黄芋刺すなってくらいか

390 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 21:08:15.78 ID:P1FqXdQJ0.net
発音警察には逮捕権がある

391 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 21:09:04.64 ID:tTPM9YkFd.net
>>367
だいずあろま!

392 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 21:09:29.92 ID:mPD619O3p.net
>>380
自己満やから気にしないで

393 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 21:09:42.76 ID:F9kFBLpq0.net
bansheeとか捨てるのもったいないぞ
フォーカスでそのまま使える

394 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 21:10:08.89 ID:5L1JJs/L0.net
うおおおおティターニア!イバラ!ヴァルキリー!

395 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 21:17:31.87 ID:ChZa5asS0.net
>>393
bansheeだけは取っておいてあるわ
mirageはクエ産だから悩んだけど使ってないし捨てた

396 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 21:19:16.02 ID:mPD619O3p.net
99割何も思わんけどrivenをレイブンって言うのだけは発狂して脳みそグリニアになる

397 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 21:22:11.97 ID:IYG2m0s40.net
99割っていうネタを息をするかのように使うのにレイヴンはネタとして認めないのか

398 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 21:31:12.97 ID:JB9YZjWX0.net
うすら寒い系のネタとサブイボ系のネタの違いみたいなもんだろう

399 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 21:40:05.86 ID:5rS7jtlQ0.net
レイヴン君Gorgon持ってそう

400 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 21:40:47.04 ID:0TV03DKS0.net
消えろ、イレギュラー

401 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 21:42:57.86 ID:+KmjtC/qa.net
ならメーミングストライクとかマイミングストライクとか読むのは別にいいのか

402 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 21:43:58.68 ID:r1WnE/Dq0.net
Die, raven!!

403 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 21:45:06.90 ID:hk6ns1J30.net
どうしてイレギュラーは発生するんだろう?

404 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 21:46:58.92 ID:X7r+iWRxp.net
>>397
語尾ッシュ並みにスラング化した上ならなんも思わん

405 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 21:48:10.88 ID:y/WRUhOua.net
>>368
プライムだけある状態でも無印のスキンやヘルメットにもできるし、
MR経験値のために後から無印作るにしても2つとも残しておく意味はなくない?

406 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 21:51:50.98 ID:5rS7jtlQ0.net
無印ASH4体を生贄にASH Umbraはよ

407 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 21:54:55.83 ID:+KmjtC/qa.net
え、ノーマルframe残す意味はあるよ
むしろプライムだけあってノーマル欠けてると気持ち悪い

408 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 21:56:53.27 ID:hk6ns1J30.net
>>405
超極端なビルドの為にフォーマ漬けにして他のビルドがまともに組めない状態にしても大丈夫
みたいな感じにするのならワンチャン?
(それも同プライムフレーム複数持ちができるなら残さなくてもいいけど)

409 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 21:57:06.59 ID:3zZ4ryj80.net
例の穴から宇宙外にAYATANを設置したら取れなくなってしまったでござるの巻

410 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 22:00:27.16 ID:CdFNEMGR0.net
>>401
メイミングなら許す
マイミングはしね

411 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 22:01:10.56 ID:JB9YZjWX0.net
マイニングASH

412 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 22:01:58.63 ID:5rS7jtlQ0.net
バグ発見とバグ報告とバグ利用の重罪で18年BANやね...

413 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 22:02:11.82 ID:cpRjRYrm0.net
>>408
プライムフレーム重複不可なんて初めて聞いた

414 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 22:06:12.23 ID:ChZa5asS0.net
ところでログボ選択制まだ?

415 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 22:10:52.74 ID:hk6ns1J30.net
>>413
プライムフレームをもう1つ(というか必要な数)用意できるなら別にプライムフレームでいいけど
プライムフレームだってノーコストで増殖する訳じゃないでしょ

416 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 22:11:57.16 ID:X7r+iWRxp.net
ログインボーナス!おめでとう!
クライオ50個、遠藤50個、フィールドロンサンプル2個から1つ選んで下さい

417 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 22:13:34.83 ID:EoMdmb/Ka.net
ログイン一週間毎に一枚Riven配ってくれてもいいよね?

418 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 22:23:37.49 ID:RfM3XjsU0.net
復帰勢だけど最初の一枚貰ってから一枚も引いてない

419 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 22:25:22.20 ID:ihrLlQh00.net
貰えるもんなら50日報酬がショットガンリベンでも文句言わない
ぐりふwとかよりよっぽどマシ

420 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 22:26:08.56 ID:XY7mQXQO0.net
英語の発音の規則って今は学校じゃ教えないのか...?

421 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 22:28:13.49 ID:5rS7jtlQ0.net
日本は英語じゃなくてINGURISH学ぶから

422 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 22:30:18.40 ID:jQp1v98V0.net
I'm OKANE MOTI MAAAAN

423 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 22:33:00.12 ID:5+w4xydB0.net
HEMAのためにネクロスで感染体をひたすら切断してると心が削れていくのが実感できる

424 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 22:33:54.24 ID:JdNHd8M70.net
ソーティのアンコモン枠がちっともアンコモンじゃない件

425 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 22:36:58.42 ID:ihrLlQh00.net
ぶっちゃけ使い道ないレジェコアよりショットガンのが嬉しいよな

426 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 22:41:01.83 ID:KdiNuCKt0.net
ペットのおもちゃ置いてみたんだけど
ただ置けるだけで特殊なアクション取ってくれるとかなんもないのか
もしかしてベッドもただ置けるだけ?

427 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 22:42:07.42 ID:ChZa5asS0.net
ベッドは寝てくれる
おもちゃはマジでただの置物っぽい

428 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 22:44:05.14 ID:w59Ajq4F0.net
通常フレーム売り払った
選ぶ時邪魔にしかならん

429 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 22:44:50.35 ID:zBj4Bzcc0.net
>>426
ベッドを置くとそこで優先的に寝るようになる
ただしベッド以外の場所にゴロ寝する頻度が減る
あとベッドのせいじゃないかもしれないけどヘッドトラッキングをあまりしなくなるんで見た目寂しい

430 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 22:46:26.14 ID:KdiNuCKt0.net
ベッドの方はただの置物じゃないのか
さんきゅーてんの

431 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 22:54:12.48 ID:jQp1v98V0.net
おもちゃはバグかどうなのかは知らんがせっかく小銭出して買ったのに見向きもされない所に無常観が見ゆる
現実の猫みたいだぁ

432 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 22:59:21.75 ID:zBj4Bzcc0.net
おいぬさまやおぬこさまのために一生懸命になる自分が好きってのが本質なんだからいいんだよ

433 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 23:10:31.26 ID:5L1JJs/L0.net
イソギンチャクENDOフォーマ現物のゴミ3兄弟は消していいぞ
ある一定以上の奴らにとってのリアクター設計図とシラスがお前らの跡を継ぐ

434 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 23:16:29.48 ID:5+w4xydB0.net
ayatanは本当にいらねぇ
ENDO4000あるのにわざわざぶち込んでくる

435 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 23:23:35.90 ID:MfGYWHWs0.net
デイリー報酬のハズレとしては悪くないと思うけどな、イソギンチャク
ランディングクラフトに幾つか置くまでは楽しかったろ?

436 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 23:32:55.76 ID:STMpMMeE0.net
Lotusの仮面の前にお供えしてるわイソギンチャク

437 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 23:35:59.39 ID:KIZdRfK90.net
個人的にはイソギンチャクより4000遠藤のがいらないな
まあニタン3個の時代よりはマシになってるわ

438 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 23:43:28.54 ID:FlR/BezR0.net
ayatanはロボ作るのに必要だから…

439 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 23:50:14.91 ID:BcFdeh4U0.net
ayatan12ptで売ってシコシコ枠増やしてる初心者も居るの忘れないで

440 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 23:51:18.71 ID:ChZa5asS0.net
ayatanはENDO4000よりは売れるだけマシ

441 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 23:53:16.33 ID:5L1JJs/L0.net
ところで1/2から3日連続ENDOなんだが反動で今日はレジェコアか神Rivenでも引くのかな

442 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 23:55:14.86 ID:+KmjtC/qa.net
今まで近接Riven解放して出てきたのが
Ninkondi,Heat Sword,Endura,Machete,Plasma Sword
見事に売れ残りのカスRivenみたいなのばっかりでため息しか出ない

443 :UnnamedPlayer :2018/01/04(木) 23:57:57.35 ID:D+7XST+ja.net
コンベトリクスのriven引いたやったぞ

444 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 00:03:17.28 ID:D42iAgW40.net
Riven一覧見たことあるか?
近接なんて数えるのも辛いくらい種類あるんだぞ
その中で有用なのなんか5%もないんだから良いものが出ると考える方が間違い

445 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 00:09:16.12 ID:qYEC74et0.net
scoliacとzaw以外ハズレ

446 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 00:10:32.54 ID:yCyv9x4j0.net
twin krohkur「」

447 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 00:11:55.09 ID:tqsGWro20.net
ピストルと近接ハズレ多すぎる

448 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 00:13:45.69 ID:lPUy+Z+d0.net
ARCA PLASMORのrivenホスィ…

449 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 00:13:51.67 ID:XVSlWIT0M.net
>>446
それも大分値落ち着いたでしょ、ZAW入れるならいれていいと思うけど
てかアレAS遅すぎてつれぇ

450 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 00:15:03.99 ID:GRR3AfSla.net
ま、自分の欲しいRivenは全部トレードするからいいんだけどさ
欲しかったEther Sword,Pangolin Sword,Sibear,Twin Basolk,Ripkas,Caustacyst,Orviusぜーんぶトレードで入手したわ

451 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 00:25:20.38 ID:A1KMxThNa.net
そういやTWIN KROHKURやDRAGON NIKANAやBAZAはそこそこ高値で取引されてる割には使ってる人ほとんど見ないな
SCOLIACもほとんど見ない
GUANDAOはそこそこ見る

452 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 00:27:28.49 ID:wmF5g3NQa.net
ARCAは基礎ダメクリダメ付いたrivenにしてるけどマルチの方が良いのかな?

453 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 00:29:27.08 ID:CPMdBVko0.net
今日から始めたけど人おるんかい?先進んだらいるんかな?

454 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 00:35:54.84 ID:A1KMxThNa.net
人が居る人気ステージと居ない不人気ステージの差は激しい

455 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 00:37:57.52 ID:BGH9z99Y0.net
多分傍受が開拓の壁になると思うの

456 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 00:38:07.38 ID:NbH26vrz0.net
おるよ

457 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 00:39:40.66 ID:b37UfhhW0.net
>>453
ステージ開拓という点で見ればあんまり同じぐらいの人は見つからんかもなー
若干人が増えまくってるタイミングは過ぎた感じがある
草原も実装してそこそこ経ったし
それでもアジア圏以外だと大体どこでもマッチングするけどね

458 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 00:41:39.58 ID:NbH26vrz0.net
マルチで先輩テンノとマッチするとバンバン倒しちゃうからつまらないって言われてるくらいだからある意味楽しめるタイミングかもしれない

459 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 00:51:47.06 ID:+xPARXi/M.net
新しい垢を作って惑星開拓を駆け抜けた時に、MRが2〜4程度のテンノは
他の分隊が存在するのに亀裂やIO、惑星ボスすら野良マッチさせてくれないことがわかった

460 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 00:55:16.77 ID:xqnK/hfkH.net
Riven課題で鍵・ノーダメ・ノートラップ・ノーアビリテイでシンセサイズとかクリアできる気せん…(´・ω・`)

461 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 00:55:54.83 ID:CPMdBVko0.net
いることはいるのね。レスの多さからもよくわかった。頑張ってみます。

462 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 00:57:17.35 ID:UCHOyqeJ0.net
新規が定着しないのは開拓で誰もいないせいもあるかもしれんな

463 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 01:04:42.65 ID:DZinyrvo0.net
PoEで新規増えたから開拓快適そうだけどそうでもないのか

464 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 01:06:37.89 ID:SwkhJ0Ny0.net
MR5以上だと上級者とマッチしますみたいな評議会のコメントなかった?

465 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 01:06:47.97 ID:qYEC74et0.net
惑星開拓までがチュートリアル

466 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 01:12:10.15 ID:BGH9z99Y0.net
4か月前に初めてから壁にぶち当たったと感じたのはRaptorsだったな
あと土星あたりから雑魚敵がやたら強く感じてきてそのへんからMR上げ優先してた

467 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 01:28:52.34 ID:kTFNwjOI0.net
ラプターはリワーク前でさえ辛かったのに
リワーク後とか初心者殺しもいいとこだよね
せめて木星から土星とエウロパどっち先にするか選べたらいいのに

468 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 01:38:43.31 ID:b37UfhhW0.net
火力ないMOD理解してない初心者だと
シールドゴリゴリに回復するからな

469 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 01:52:16.59 ID:+xPARXi/M.net
仮にあの時期に無課金で入手できる武器MODフレームだけで芋使用不可ソロ
という条件だったらゲームに慣れた今でも一匹すら倒せる気がしない

470 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 01:57:32.92 ID:sBWQEfrT0.net
>>468
おれがまさにそんな感じだった
wikiとか見て装備整えて再戦に臨んだらミッション参加して1分としないうちに
先行してた分隊員がラプターぶちのめしてクリアフラグ立った
まあよくある

471 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 01:57:40.51 ID:UCHOyqeJ0.net
惑星開拓しようにもジャンクションとかいうめんどいのあるし
フレーム集めようと思ってもMOD揃ってない状態で鬱陶しいボスと戦わされるし
今の新規は大変だと思うわ

472 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 02:03:33.74 ID:BGH9z99Y0.net
開拓しなきゃなーとは思ってるけど面倒くさくてLephantisまだ倒してません…

473 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 02:15:28.36 ID:tqsGWro20.net
4人で始めたけど開拓が終わった頃には俺一人になってたわ

474 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 02:54:10.85 ID:A8o84SYvd.net
他のフレームゲットしてもカリバー使い続けてる人っていい人そう

475 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 03:10:57.21 ID:pD2LJ+GP0.net
未開拓で明滅してる地点があるなと思ってカーソル合わせると一度もやってないRUSHでまた先送り

476 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 03:13:03.96 ID:qYEC74et0.net
バロ基地に会いに行くときは毎回カリプラ着てる

477 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 03:44:43.53 ID:T7CuOBfLa.net
正直惑星開拓終わった後だとカリバーさんの出番ないよな
耐久もCC性能も殲滅力も中途半端だから効率重視のプレイだと稼ぎにも高難度ミッションにも持って行きにくい

478 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 03:47:02.48 ID:2tValZpR0.net
>>460
Ivaraでスタート時に速攻でマナポと三番つかってあとはローリングで進んでいけば簡単にできる定期

479 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 03:57:46.74 ID:V7IgDvOpp.net
おかず探してたらashがMOAを後ろから突く動画見つけてしまったラス
やっぱりashは最低ラス

480 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 04:01:57.66 ID:wlvcPLBu0.net
>>460
ライノニキで開幕アイアンスキンからバレジャンとか爆発武器で転倒させればいける

481 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 04:10:45.58 ID:MQ0bLO6n0.net
グール終了まであと0.3%

482 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 04:15:03.74 ID:j1t0UVGL0.net
グールって何するイベントだっけ?

483 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 04:27:24.33 ID:tqsGWro20.net
たまにソーティ耐久ソロで使うよカリバー

484 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 05:03:55.71 ID:0lGpbZDe0.net
しかしグール産武器、いっきにcorinthに持っていかれて話題にすらならなかったな

485 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 05:16:13.84 ID:zL45/RwI0.net
カリバーなんだかんだで範囲最大まで上げて移動用と近接補助のピカで結構使えると思うんだけど
草原やる時はいつもカリバー

486 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 05:19:50.01 ID:tqsGWro20.net
stubbaもうちょいリコイルマイルドだったらやっとakstilettoから乗り換えたんだがな

487 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 05:20:39.34 ID:fpXrKc3n0.net
そもそもライフルがペレット形式なところ除くと
「普通過ぎて語るとこがない」から他武器どうこう関係ないよ

488 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 05:21:03.83 ID:fSk6ffT3p.net
PoEの移動カリバーほんと楽なんだけどあの挙動見ると笑ってしまう

489 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 05:22:48.98 ID:gFZ1zsle0.net
>>486
FPSやったこと無さそう

490 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 05:28:42.34 ID:MQ0bLO6n0.net
何かあっさり終わったな

491 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 05:31:31.22 ID:tqsGWro20.net
まあしょっちゅうくるらしいしなグール

492 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 05:33:13.52 ID:UCHOyqeJ0.net
グール結局やらんかったな

493 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 05:43:12.12 ID:BiFtlBtK0.net
赤字きた。
ロータスママ帰ってくるかな

494 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 05:43:23.51 ID:0lGpbZDe0.net
赤字やで兄弟

495 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 05:43:26.50 ID:rxHNEyfN0.net
赤字22.8.2

496 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 05:44:44.42 ID:GRR3AfSla.net
この赤字でZAWのHANDLE TENが見えるようになるだろうか

497 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 05:48:20.47 ID:ADoo/kZD0.net
ADSで散弾が一点に集中して遠距離も狙える・・・ってショットガン的には欲しかった特性ではあるし
あくまでライフル扱いだから、フォールオフを気にする必要がないのもいい

属性一切なしでヘビカリとセットMOD積んで、物理と出血で殴るビルドにしても楽しいよ

498 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 05:52:44.56 ID:MQ0bLO6n0.net
- Reduced the number of Codex scans required for the Ghoul Target, Rictus Alpha, Auger Alpha, and Expired Deserter to 3.

キレていい?

499 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 05:52:57.75 ID:2sdzVGsE0.net
ついでに今回のあぷでで0.5mのオブ貫ついたで4バレルライフル

500 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 05:58:55.55 ID:HTwOZYtF0.net
性能も性質も悪かないのに何故か強化してくるDEお得意のよくわかんねえ調整

501 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 06:07:21.62 ID:rxHNEyfN0.net
原文:https://forums.warframe.com/topic/904138-plains-of-eidolon-hotfix-2282/

要旨
・2017年12月19日に公開したロードマップは現在作業中
 今後のDev Workshopで詳細を伝える
ロードマップ:https://forums.warframe.com/topic/896961-roadmap-2017-early-2018/

主な変更
・平原ロード時にドアが永久に開かないのが修正
・一部グールのCodexスキャン数が3に削減
・エアサポートタレット無限召喚修正
・Sonicorのラグドール化が「活発」に(でも敵の打ち上げはないよ)
・Quartakkバフ

主な修正
・The War Within進行不能バグを複数修正
・NidusのRavenousがパーティクル品質設定で動かなくなるの修正
・EquinoxのMaim不発バグ修正
・Orbiter装飾消失バグ修正
・Hunter Commandのペットアビ使用停止バグが今度こそ修正
・Codexのドロップ品リストが復活

502 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 06:11:46.07 ID:8kJWFxRJ0.net
Sonicorラグドール化活発化とか衝撃のナーフあのままぶっこんでくる匂いがプンプンするぜ

503 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 06:20:12.02 ID:EJITatBp0.net
打ち上げないで爆発Proc的に転がしてラグドール化なら以外とイケそうだけどな。
あんま関係ないけど切断はNerf確定だからKohmRivenはゴミ確定!暴落するよ!とか書いてるの見たけど結局Devstのアレ以降まともに情報出てないよね?

504 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 06:21:01.69 ID:2sdzVGsE0.net
爆発Sonicorで敵が宇宙に打ち上げられる現象修正するよ!
→コミュニティから強く反発されたのでテンノスペースプログラムは元に戻すよ!ごめんねもう手付けたりしない!

→一部の武器with爆発属性で敵がシュポーンってぶっ飛ぶ現象修正するよ!(勿論Sonicorも)
→Sonicorについてはシュポーンの強さを上げるよ!でも昔みたいなスペースプログラムはできないからね!

505 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 06:21:54.67 ID:2sdzVGsE0.net
Sonicor君も二転三転で大変ね

506 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 06:22:23.32 ID:HTwOZYtF0.net
シミュで撃ってみた感じ手前の奴にしか当たってないんだが
0.5mだからだろうか当て方や敵が悪いのか

507 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 06:28:32.05 ID:8kJWFxRJ0.net
>>503
リアル責任さんは湧いてないまでも外人もクッソ叩いてたからそっと無かったことにしたパターンじゃね
あの物理属性を切り替える猫のお散歩フレーム来たらどうなるかわからんけど

508 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 06:29:12.98 ID:fpXrKc3n0.net
0.5mは敵の厚みによってはもう撃ち抜けないレベルじゃね?

509 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 06:37:41.69 ID:EJITatBp0.net
DEも流石にあんだけ非難轟々のモンを押し込んでくる事はないと思いたいけどね。

オブ貫って人型で0.6-0.8くらい、BoilerとかChargerみたいなので1.2-1.4くらいないとダメじゃなかったっけ

510 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 06:39:00.50 ID:2sdzVGsE0.net
人形なら0.5mでギリギリ貫通するぞ
当たり所が良くないとダメだが

511 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 06:42:15.51 ID:tqsGWro20.net
ユーザーが思う面白いと開発が思う面白いが著しく乖離してるのがwarframe

512 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 06:44:52.61 ID:HTwOZYtF0.net
ボンバード二人がド密着の状態で腹撃ってみてダメだったんだよな
オブ貫の距離とか全然意識してなかったがとりあえず1体貫通させるのでもそこそこ距離いるんだなぁ

513 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 06:50:31.50 ID:j1t0UVGL0.net
簡単に貫通されたら悔しいじゃないですかw

514 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 06:54:26.64 ID:2sdzVGsE0.net
オブ貫ちゅーのは「ある物質をある弾道で通過する際の距離より大きければ、その物質が幾つあろうが全て貫通する」って性質持ってるから密着具合は関係ないぞ
そういう性質があるからオブ貫2mのIgnisなんかは、射出物の機構は処理的にはQuantaと同じだけど全ての敵に当たるんだから
ブッチャーとかの薄い人形ならいけるんでね

515 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 07:00:10.56 ID:HTwOZYtF0.net
>>514
いや喰らい判定重なった所で機能してんだったらなんとか当たらねーかなって思ってド密着で試してた
まぁ重なるのかわからんけど

516 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 07:00:35.86 ID:j1t0UVGL0.net
>>514
あれ何体でも貫通するのか…ignisとかkohmとか強いはずやわ

517 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 07:02:48.02 ID:IrFwWZMO0.net
オービターの中になんかいたな

518 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 07:03:02.87 ID:GRR3AfSla.net
つまりアレだ、0.5m貫通付けたけどそれだけじゃほぼ足りないからランクMAXのShred付けて1.7mにしてねってことだべ

519 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 07:07:50.59 ID:2sdzVGsE0.net
>>515
オブ貫の距離が足りなかった時も処理の仕方は「その物質の中を距離分進んで判定消滅」じゃなく「当たった表面で即判定消滅」だからなぁ
それこそそういう事が起こるとしたらスポーンバグレベルで敵がピッタリ重なってないと無理だろねできるか知らんが

520 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 07:08:54.80 ID:j1t0UVGL0.net
sherdだけでええやん・・・w

521 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 07:12:55.00 ID:HTwOZYtF0.net
>>519
そういう感じなのか、なるほどなぁ…
丁寧に色々ありがとう

522 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 07:31:29.28 ID:A8o84SYvd.net
暇をもてあましてグール撮影頑張ってたテンノさんいたよね

523 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 07:33:46.62 ID:0lGpbZDe0.net
しかしシールドランサーの盾打ち抜けるようになったのはでかいな

524 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 07:35:54.03 ID:O0v5iVuY0.net
ソニコの打ち上げ即死できなくなるのか
ヒエラコンとか便利だったのにな

525 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 08:20:39.68 ID:l19OKovwM.net
>>524
便利だから悔しくなったんでしょ

526 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 08:22:40.88 ID:huNeHwrG0.net
2.5とかいうnerf差し止められた悔しさをどっかで発散したかったんだろうなぁ

527 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 08:47:03.28 ID:8sZ+gGhvd.net
某FPSで壁に密着してれば壁抜きでダメージ食らわないってのあったな。貫通の処理が連続してれば、最初に当たったオブジェクト扱いになる仕様で。だいぶ昔のゲームだけど

528 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 09:26:12.77 ID:ZIWXfUMg0.net
オベPの後頭部気持ち悪いなw

529 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 09:35:48.21 ID:DZinyrvo0.net
どうしてイベント中にグールのスキャン数削減してくれなかったんですか?

530 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 09:39:31.49 ID:O/2egp660.net


531 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 09:42:40.27 ID:JsnupLUf0.net
普通なら復刻する時に「不評だったんで引き下げました!皆やってみてね!」ってやるよな
DEお前そういうとこだぞ言われてるの

532 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 10:00:53.18 ID:a8mD4lS80.net
DEには人の心が分からぬ

533 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 10:02:22.05 ID:6O9JDZSX0.net
Razaorbackのサイファー消費もそんなだったような
イベント終了直後に修正パッチ当ててほとんど気付かれなくて
半年くらい経ってまた来た時に開始前すごいディスられてた

534 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 10:02:45.52 ID:7IwT6d/Cp.net
イベント中にそのイベントに関するバフを行わず、イベント後に行うことによって終わり良ければすべて良しを実現しイベント評価を爆上げさせる荒技

535 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 10:19:21.15 ID:CIp7j6JF0.net
個室の穴塞がってないやん

536 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 10:19:53.57 ID:DtlnhR080.net
スキャンよりフラグメントのほうがキツかったです

537 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 11:18:36.62 ID:NbH26vrz0.net
フラグメントはそのままか

538 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 11:20:06.04 ID:O0v5iVuY0.net
もう馬鹿らしいからDEのスキャンゲーには付き合わないことにした
コデとかどうでもいいし

539 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 11:34:54.69 ID:tqsGWro20.net
どうせ1回読んで終わりだしな

540 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 11:38:40.14 ID:9rJpjHQR0.net
フラグメントほんと糞だった
フラグメント以外の報酬を旨くすればモチベも保てるのに

541 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 11:41:06.07 ID:kr3tfaR40.net
よく分からないけど、オブ貫て貫通距離の合計が設定値より低ければ判定入るんだよな?ignisなら2m以内で。それともオブジェクト毎に貫通距離が再計算されるのか?ブッチャー三体なら
0.5<2 , 0.5<2 ,0.5<2で
みたいに。

542 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 12:06:05.88 ID:w7OYA43lr.net
ignisってオブ貫入れなくても壁貫通するよね

543 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 12:08:30.30 ID:Q9YAdn5gM.net
透明になりながら絶対当たる追尾手裏剣を投げられるフレームがあるらしい

544 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 12:09:05.14 ID:2k2Qn+Qld.net
そら最初からオブ貫付いてるし

545 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 12:10:10.43 ID:DtlnhR080.net
>>543
強すぎるからnerfだな

546 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 12:10:34.16 ID:9r24En6ra.net
ignisはデフォルトで2mの貫通持ってるからコンテナ割りにいい

547 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 12:14:35.69 ID:MQ0bLO6n0.net
コンテナ割るならCombustion Beamもセットで

548 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 12:52:44.90 ID:yj0vt/wA0.net
えっ今日はおメ止が聞けるのか?

549 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 12:52:50.79 ID:XzgCSv8rM.net
>>522
撮影だけが目的ならあれだけど
フラグメント集めてたら撮影はまず終わるから

550 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 12:56:29.94 ID:yj0vt/wA0.net
誤爆したからASH組み立ててくるわ

551 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 13:05:25.24 ID:CIp7j6JF0.net
オーガアルファばっかり偏って出てきたもんだからフラグメントと撮影終わるのほぼ同時くらいだったわ

552 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 14:15:09.33 ID:ixsL916L0.net
はじめMODつけたら外すのに課金必要なのかと思ってた
重課金ゲーに慣らされすぎた

553 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 14:20:18.97 ID:BiFtlBtK0.net
DEX武器今年も来るかな
2年ぶりの復帰でDEX FURISしかもってないッシュ

554 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 14:23:42.89 ID:RgnUKFFf0.net
今年はdex taxonかdexアーマーセットだと思うッシュ

555 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 14:41:32.90 ID:L4dnbd6cM.net
今年はデックシュ

556 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 14:56:04.29 ID:9rJpjHQR0.net
モッコリdex

557 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 14:59:02.35 ID:xqnK/hfkH.net
操作ミスでriven売っちゃったんだけどどうにもならない?

558 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 15:04:13.17 ID:L2FHj5mVa.net
初回なら問い合わせしてみれば

559 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 15:11:43.90 ID:jkoedSTk0.net
散々要求されて確認画面を実装してもミスられるDE涙目
サポートに言ったら戻してもらえるかもね

560 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 15:15:08.57 ID:xqnK/hfkH.net
とりあえず出した
Aklexのクリ率クリダメ貫通の神rivenだからすげえダメージデカイ
こんなことなら糞課題のriven捨てればよかった

561 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 15:15:36.40 ID:NbH26vrz0.net
お気に入り登録でロックみたいな機能が欲しい

562 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 15:16:24.42 ID:DmtvFk8M0.net
確認画面あるのに間違って売るって頭グリニアかな

563 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 15:18:16.03 ID:lJPdPON6d.net
俺はレリック選択する画面でドロップするアイテムをいくつ持ってるかとかわかるようにしてほしいわ

564 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 15:18:25.53 ID:xqnK/hfkH.net
延々と糞課題やり直してたら間違えるは

565 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 15:20:37.18 ID:ZIWXfUMg0.net
頭グリニアわろ

566 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 15:24:35.49 ID:WbwOv8lJa.net
2回目は無いぞ
くれぐれも気を付けろ

567 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 15:26:25.76 ID:/JJWELtm0.net
GRAKATAAAAA

568 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 15:28:32.10 ID:UCHOyqeJ0.net
でもホモ船作ったり遺伝子の研究できるぐらいには知識あるし
我がwarframeに敵無しとかいいながら突っ込んで敵に捕まるテンノより賢くね?

569 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 15:29:26.19 ID:6Sj1sA5o0.net
MODやフレームをお気に入りするマーク的なのは最初探したわ

570 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 15:30:36.87 ID:Q9YAdn5gM.net
シカP
100回目のサイクルにて基礎マルチクリ率 しかしマイナスグリニア
売るかサイクルか悩む

571 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 15:31:01.76 ID:6t+S6vOg0.net
>>568
tylとかいう奇跡の医学者(尚ブラック上司

572 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 15:40:23.70 ID:fpXrKc3n0.net
>>568
グリニアでそれらを研究してるのが全部同一人物なわけじゃないし、
ましてや1人で建造してるわけでもないし、更に言うなら最前線に戦いに来て無双してるわけでもない

それを踏まえた上で、一戦士に過ぎない一人のテンノと比較する意味は?

573 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 15:43:06.35 ID:WbwOv8lJa.net
tyl regorが消えたらグリニアは冗談抜きでやばいと思う
vorおじさんも賢そうな風を装ってるけどその実馬鹿だしオロキン遺跡に取り込まれたし

574 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 15:46:06.60 ID:UCHOyqeJ0.net
>>572
そこまでマジレスされるとは思わんかった

575 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 15:46:20.55 ID:IpFmTnfp0.net
>>572
おはテンノ

576 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 15:56:54.33 ID:fpXrKc3n0.net
ぶっちゃけテンノは戦いだけが取り柄

577 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 16:00:05.25 ID:kqmO0yyC0.net
>>570
グリマイナスはちょっとなぁ・・・

578 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 16:00:52.93 ID:zsfVT45l0.net
>>572
ポッドの中でロータスママのおっぱいでもしゃぶってなクソガキ
あっママいないんだったね

579 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 16:02:48.43 ID:WbwOv8lJa.net
お前らもテンノだろうに
遠回しな自虐は止め給えラス

580 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 16:03:11.08 ID:L4dnbd6cM.net
テンノは兵士であって研究者じゃないんだから何も考えず敵ぶっ殺してればいいんだよ

581 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 16:10:42.08 ID:fpXrKc3n0.net
>>580
だよな

どんなに強かろうとも立場的には所詮一ランサーや一クルーマン程度に過ぎないんだよ
奴らよりマシなのは仕事を選り好みする権利がある事くらいや

582 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 16:11:45.48 ID:0lGpbZDe0.net
>>570
そんだけ好条件でよりによってグリニアか
俺ならそれで100回目なら目をつぶる-グリには

583 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 16:12:02.54 ID:zsfVT45l0.net
ランサーもクルーマンも前線に立ってるのにクソガキと来たら…

584 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 16:15:20.72 ID:IpFmTnfp0.net
オペレーターはママNTRされたんだよなぁ

585 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 16:16:35.13 ID:L4dnbd6cM.net
グリニアは所詮クローンだから…

586 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 16:17:45.06 ID:UCHOyqeJ0.net
危なくなったらひっくり返りながら謎ワープで逃げるから戦士というのもなんか違う気がする

587 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 16:18:49.17 ID:qp5kKxkna.net
昨日のソテ救出でずっと中身なひとがいた
クロスフォーカスやるとあんなになるのかと感心したわ

588 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 16:19:54.11 ID:Bv2MJUfp0.net
>>573
そりゃVorも一軍人だから研究者と比べても……
(一応武器の技術とかは詳しいっぽいけど)

ところでVorは(もう遺跡も乗っ取られててイコールかもしれないけど)「オロキン遺跡の防衛機構に取り込まれた」のか「Zarimanの大人よろしくVOIDの意思(仮)に取り込まれた」のか微妙じゃない?

589 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 16:27:04.36 ID:fpXrKc3n0.net
>>586
逃げずに戦うのが戦士ではない

というか戦場からの完全な逃走ではなくフレームモードに戻るだけだから
逃げるという扱い自体がおかしいよ

590 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 16:29:33.51 ID:zsfVT45l0.net
いや逃げてるだろ

591 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 16:30:47.81 ID:L4dnbd6cM.net
Alad「一体化しようぜ」

592 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 16:31:58.23 ID:ixsL916L0.net
>>590
中の人死んだらセーブデータ削除がお好みか?

593 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 16:32:58.72 ID:fpXrKc3n0.net
>ID:zsfVT45l0
テンノに親兄弟でも殺されたのかい?w

594 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 16:33:39.48 ID:UCHOyqeJ0.net
次のテンノは上手くやってくれるでしょう

595 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 16:34:46.27 ID:Jp3YZ/Z3K.net
つい最近までラジコンで遊んでただけのクソガキに
戦士の心構え求めるとか厳しすぎだろ

596 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 16:38:32.22 ID:D42iAgW40.net
Warframeとかいう金かかる装置たくさん作るより
安上りのチャージャーギアに自爆機構つけた方が楽だし強いんじゃね

597 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 16:39:08.53 ID:WbwOv8lJa.net
大丈夫
ATLASなら退いたら死ぬから突っ込むしかなくなるラス
戦士の心構えは拳で掴み取るラス

598 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 16:42:13.43 ID:Bv2MJUfp0.net
無意味に潔く死ぬのはただのアホで
限りなく生き汚く生き延びて戦い続ける方がよほど戦士としては優秀じゃない?

599 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 16:44:22.62 ID:UCHOyqeJ0.net
価値観の違いをアホと言うのは…

600 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 16:46:47.71 ID:Qi2OO68k0.net
ソーティ三連続リソドロブでロキの頭もぎ取りたくなってきた

601 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 16:49:49.61 ID:zsfVT45l0.net
ロキじゃなくてASHが悪いロキ

602 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 16:52:02.17 ID:gjHS8igj0.net
なんか今日はマーカーバグが多発してる
ソテ救出でスタート直後から牢屋の位置示してるのやめて下さい

603 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 17:01:29.50 ID:O0v5iVuY0.net
倉庫とか作れんのかね
選択の邪魔な使わない装備仕舞いたいんだが

604 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 17:02:49.59 ID:b37UfhhW0.net
テンノは全員れっきとした戦士だろ
オロキン時代に居た兵士達や国民からも英雄だと称えられてたんだから
それに関しては間違いないやろ
戦士の意味や定義付けはプレイヤーがするもんではない

605 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 17:05:54.89 ID:NbH26vrz0.net
台座プライムとベットでキャットタワー作れることに気づいた

606 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 17:07:15.20 ID:RgnUKFFf0.net
ほんと装備とかMODのお気に入り機能ぐらいはほしいよなあ

607 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 17:08:36.68 ID:UCHOyqeJ0.net
UIもうちょいなんとかならんかなあ
下までスクロールするの大変だわ

608 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 17:15:42.88 ID:8kJWFxRJ0.net
だいたいコスト順にすりゃ重要MODだけ並ぶけどMSとかイベ電気とかコストめっちゃ低いけど売ったらしばらく入手不可になる奴とかあるからなあ

609 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 17:37:36.71 ID:RgnUKFFf0.net
rank0metal auger「いつも上の方にいてすまんな」

610 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 17:41:06.01 ID:CQvGVIb/d.net
quartakの強化は何か意味があったのだろうか
変わった気がしない

611 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 17:49:47.01 ID:xqnK/hfkH.net
ようやくriven開けれた…犠牲は大きいが満足なのでたdual zoren
開けた方法はシンセンスターゲットが出現する前に透明アビリテイ使ってスキャン
運がとても重要

612 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 17:54:40.90 ID:NbH26vrz0.net
アイアンスキン

613 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 17:55:48.87 ID:qYEC74et0.net
この話題たぶん70回目くらいだな

614 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 17:56:25.21 ID:D42iAgW40.net
それタゲにアビ使わなきゃ余裕だったはず
消えロキでもオクタでも行けるよ
最低な煙幕忍者だと煙幕当たって失敗するかも

615 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 17:58:49.92 ID:DmtvFk8M0.net
やっぱり頭グリニアやないか

616 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 18:04:57.33 ID:8kJWFxRJ0.net
黄芋?

617 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 18:05:18.64 ID:riHJyanh0.net
aklexのクリクリ貫通を神rivenとか言っちゃう時点で
ニュービーだよな微笑ましい

618 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 18:14:38.50 ID:fpTVYr5m0.net
Clem?

619 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 18:15:10.55 ID:xqnK/hfkH.net
>>614
どうも変わったみたいで通用しなかった
スキャンターゲット出た時点で、どれだけ離れてもどんなアビリテイ使ってもアウトだった

620 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 18:17:13.12 ID:jkoedSTk0.net
ンボで異次元スキャンってできなかったっけ?

621 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 18:18:58.56 ID:Nul8iDfw0.net
次元ずれてるとスキャンはできん
ヘリオスでもだめ

622 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 18:19:20.57 ID:u7PqqpHC0.net
LIMBOでスキャンする状況がまずないから違ってたらスマンけど
同じ次元にいないとスキャンできないから無理じゃないかな

623 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 18:24:49.78 ID:0lGpbZDe0.net
しかし年末からリベン見てねーよ
確立絶対おかしいよな

624 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 18:26:38.65 ID:mSSl/to00.net
確立はおかしいな

625 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 18:27:05.99 ID:0sFdXxjLa.net
35%だっけか今
それなら別におかしくないような

626 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 18:30:29.12 ID:Mxr4vkND0.net
ぼくはここ二月で6枚...

627 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 18:38:12.41 ID:UDDx7lzSM.net
Rivenは25%じゃなかったか
それでもアヤタンと同じぐらいとか信じられんが

628 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 18:38:40.36 ID:QTTWy4Ab0.net
連続で出て今年はイケるなと思ってたら全部性質1だった人もいるんですよ

629 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 18:39:57.05 ID:5eIaGvh00.net
Mewan利便来てホクホクですわ

630 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 18:42:20.18 ID:8WfvnRD8a.net
>>627
4種類の合計が同じだけだからね

631 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 18:44:10.28 ID:aV0aT3tj0.net
逆に最も苦労するRiven課題って何なんだろう
発見されずにメダル21個は開幕で工作員が見つかったり殴りかかったりで面倒だった
リセマラできるとは言えシンジミッション次第ではこれが一番時間かかるかな

632 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 18:49:31.93 ID:UDDx7lzSM.net
性質1は人気武器だけあって普通に買い手がいるからそんなに悪くないイメージある

633 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 18:53:51.92 ID:GSAksEIW0.net
不可能なわけじゃないけど苦労するのはエイムグライド中にヘッドショットキル3体とかかなぁ

634 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 18:55:14.80 ID:QTTWy4Ab0.net
>>632
まじかよ志村トンコニカナ買う奴なんていなくね?

635 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 19:00:33.18 ID:8kJWFxRJ0.net
がらちんRivenとかいう微妙に買い手が居そうなRiven

636 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 19:03:31.38 ID:ixsL916L0.net
ウォールラッチ中に発見されずに30体が最ムズだった

637 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 19:07:10.60 ID:PPrCwXEC0.net
もう枠がないし買い手探すのなんてめんどくさすぎてやってられないからガンガン遠藤に変えてる…

638 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 19:12:55.19 ID:jkoedSTk0.net
ベールを指定して買ってる人見たことあるから難しそうならそういう人に売るのもありかな

639 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 19:13:00.51 ID:9rJpjHQR0.net
PoE実装する前ならガラチンRivenは欲しかったけどな・・・

640 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 19:13:42.77 ID:iE17jHBM0.net
>619
透明犬でできるんじゃないか?
感知範囲広いし透明時間も長い。

641 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 19:35:03.67 ID:cy0Ssuv20.net
最近アフィブと遠藤ばっか出る

642 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 20:13:59.01 ID:fpXrKc3n0.net
>>636
まぁ確かに難しいなそれは

発見されてない敵=寄ってこない状況、ってその数を揃えるのが難しいという意味で

643 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 20:14:36.25 ID:fpXrKc3n0.net
ミスった

発見されてない=敵が寄ってこない状況



644 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 20:15:39.50 ID:XiMrrPQd0.net
防衛なら嫌でも寄ってくるから楽ゾ

645 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 20:17:30.59 ID:fpXrKc3n0.net
>>644
発見に余裕で引っ掛かるやろ

646 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 20:22:38.56 ID:MQ0bLO6n0.net
一部屋30体ってどこなら可能なんだ

647 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 20:25:47.54 ID:qYEC74et0.net
そんなお題のrivenあるか?

648 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 20:27:39.68 ID:w43wKPfN0.net
それって発見=目視されたらってやつじゃない?
ウォールラッチ系はEMBERで焼きながら蝉になってれば大概クリアできると思うが

649 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 20:29:06.21 ID:PPrCwXEC0.net
ニュービーのフレがそのお題できないっていうから代わりに解いたけどなかなかしんどかった
ロキ使ってVOIDで敵の武器奪いつついろんな部屋から30集めて一掃する感じでクリアした
防衛やら感染体は無理だったな

650 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 20:34:15.74 ID:kqmO0yyC0.net
それ警報鳴らされずにってやつじゃねえの?
発見されずにってあったっけ

651 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 20:36:36.51 ID:2U9Owxl4M.net
スライディング中に一度に敵を9体倒す、ヘッドショットで
とかならあったぞ

652 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 20:39:14.00 ID:8kJWFxRJ0.net
>>651
上手いことかき集めてSonicorではっ倒したところでLIMBOで時止めて鞭スラ格でHSになることを祈る以外に達成方法あんのかこれ…

653 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 20:42:21.91 ID:b37UfhhW0.net
ブラプラでスライディング中にHSするだけやろ?

654 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 20:43:06.04 ID:kqmO0yyC0.net
召喚の儀やめろ

655 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 20:45:02.69 ID:JmaQaWrOM.net
誰も課題クリア出来ないような利便ってトレードの狭間で延々と彷徨ってそう

656 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 20:48:29.63 ID:fpXrKc3n0.net
>>652
敵とHSコースの即着弾を時止めしてスラ中に解除
なら行けれそうな気がする

条件の面倒さの割に数が多くて、状況を設えるのが難しそうではあるけど

657 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 20:50:12.87 ID:8kJWFxRJ0.net
>>656
あーDIOみたいなことすればいいのか
まず9体HSしやすいように集めて4番圏内にぶち込むのがめんどくさいけど

658 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 20:50:59.71 ID:RFFjlvgyd.net
>>614
シマリスが騒ぐ程度までターゲットに近づいちゃった後アビ使うと失敗になる
IvaraとかRhinoが薦められるのはスタート位置でアビ使うだけで他になんも工夫が要らんから

659 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 20:51:40.08 ID:jkoedSTk0.net
彷徨い続けたら怨霊になってしまう

660 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 20:53:46.55 ID:NW6ebG6+0.net
あまりに面倒なのは売ってるな
「この課題はちょっと・・・」って言われたことは一度もない

661 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 20:54:24.92 ID:PPrCwXEC0.net
そもそも課題無くていいのに

662 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 20:55:48.81 ID:RgnUKFFf0.net
可愛いユーザーには苦労をさせよの精神

663 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 20:56:38.45 ID:rIpZWqUrM.net
超難関利便だと性質とか武器種絞れるなら燃えるのにな
野良プレイ中に全員がダメージ喰らわずにクリアとか(白目)

664 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 20:56:59.36 ID:T/XYQcc/0.net
厳しい課題なら強利便ってこともないんでしょ?

665 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 20:57:01.27 ID:UCHOyqeJ0.net
わーふれの苦行は山の頂上に付いた達成感より
重い荷物をやっと降ろせた解放感に近い

666 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 20:57:55.79 ID:XiMrrPQd0.net
課題があるからこそ未知数分の値段で売買できる
開けてしまえばメレーなんて大体ハズレだろう

667 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 20:59:15.06 ID:pwx7/A240.net
たしかに
よく考えるとこの純粋な嫌がらせ要素なんで存在してるかわかんねえな

668 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 21:02:00.14 ID:MQ0bLO6n0.net
マニックボンバードエクシマスのスキャンを命じる!

669 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 21:02:43.08 ID:8kJWFxRJ0.net
OpticorのRivenは普通にセンティエントを状態異常にならずに3体とかだったなちょっと面倒だけどまあ普通に出来る奴
逆にクッソ面倒だった奴からゴミみたいなRiven出た覚えがある

670 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 21:03:51.32 ID:UCHOyqeJ0.net
めんどい課題は性能高くなりやすいとかあればいいんだが

671 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 21:04:46.50 ID:T/XYQcc/0.net
ディアブロ2とかにあった未鑑定状態というワクワク要素だろうな
だからといって変態課題をこなせというのは完全な嫌がらせだけど
どうせなら4000遠藤で解除可能とかあってくれてもよかったね

672 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 21:04:53.93 ID:oWSzOCPk0.net
戦いの中の美への関心を推し量ってるんだよ
つまりDEの目指す美しい戦いはエイムグライドしながらHS3回決めたりシンジケートメダルを地を這いつくばりながら探す事(白目)

673 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 21:06:22.55 ID:yCyv9x4j0.net
え?課題が
ナイトウォッチ ボンバードのスキャンだって!?

674 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 21:06:33.79 ID:UCHOyqeJ0.net
DEはブラプラマンだった…?

675 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 21:29:22.80 ID:cy0Ssuv20.net
HSで倒す系の課題はLimboに砂持ってくのが楽ンボ

676 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 21:56:36.09 ID:CQvGVIb/d.net
開けた方が遥かに期待値が高いSGrivenが未開封で出回るのは面倒な課題があるからこそ
やりたくなければトレード出来るしバランスは取れている

677 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 21:58:26.47 ID:w7OYA43lr.net
このゲーム最低設定のprbgより重くなるときあるのはちょっと納得いかない

678 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 22:13:35.89 ID:WFzS1V+qM.net
アルコールいっぱいとってやったらエイムはへいきだけど防衛目標の事忘れたりして草

679 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 22:15:20.40 ID:PB5X52YCM.net
やたら改行多くて読みづらいと思ったら強調くんじゃん
本スレでこんなに書き込むの久しぶりやな

680 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 22:18:42.52 ID:PB5X52YCM.net
遡ったらテンノのことでマジレスして熱く語ってて吹いた
質スレで名物になるだけありますわ

681 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 22:29:57.21 ID:XSLgzEWo0.net
>>677
ゲーム周りの技術力は乏しい感じがするよね
Google Chrome付けてたらfps70まで落ちてタスクマネージャからChrome消してもfps70のままカクカクプレイすることになることあるし

682 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 22:33:13.10 ID:0sFdXxjLa.net
海王星のSALACIAがオープン分隊85とかになっててアコライトみたいな賑やかさになってるの笑える
完全に育成目的だろコレ

683 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 22:48:32.49 ID:jkoedSTk0.net
>>681
fps50台安定でやってる俺が悲しくなるからそれ以上言わないで

684 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 22:49:28.99 ID:dnHYkfwdH.net
逆にこんだけ軽い独自エンジンあるってすげーなって思うけど
それ使ってやってることが飛び出すブロックや触れてなくてもスロウ貰う冷気床の障害物競争だから笑えない

685 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 22:54:39.42 ID:UCHOyqeJ0.net
草原辺りからかね?
動作不安定って人が増えてきたのは

686 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 22:57:13.89 ID:NbH26vrz0.net
zaw来てから若干アーセナル開くときカクつくようになったのが気になる

687 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 23:02:14.98 ID:kTFNwjOI0.net
>>676
違うよみんな怖いんだ
convectrixを引くのが

688 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 23:18:48.90 ID:WbyNmsrk0.net
草原は入り口待機中にちょっとカクつくぐらいで入ってしまえばヌルヌル
その他は特に変化ないけど気のせいか草原からラグホスト増えた気はするな

689 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 23:22:37.88 ID:CYjpwSyxM.net
入り口待機は意図的にフレームレート落としてるから

690 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 23:23:42.07 ID:Q7CESsX+0.net
zawはパーツ読み込んでるのか知らんがアーセナルで持つとカクつくな

691 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 23:24:20.28 ID:RPfbAe+WM.net
今までギリギリ粘ってた低スペ層が高スペ要求する草原で無理にプレイしてるから当然そらそうなるよ

692 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 23:26:17.86 ID:NbH26vrz0.net
>>690
近接はZAW接着状態だからやっぱつれえわ

693 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 23:29:16.83 ID:QTTWy4Ab0.net
象なんだから重いに決まってるわなガハハ

694 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 23:32:11.20 ID:BGH9z99Y0.net
割と動作軽い方のゲームだと思うけどこれで重いってどのぐらいのスペックなんですかね

695 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 23:48:13.01 ID:+5GCrPRL0.net
1年ちょい前のミドルでサクサクやぞ

696 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 23:52:52.59 ID:qYEC74et0.net
セレロンにオンボードグラボとかじゃね?

697 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 23:53:04.26 ID:j1t0UVGL0.net
このゲームVRAM足りてないと他どんだけスペック盛ってもダメ

698 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 23:59:02.53 ID:D42iAgW40.net
3770TのIntel Graphicsだと30fpsくらいだった
PoEはまだ実装されてなかった

699 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 00:03:30.27 ID:1dgblT3j0.net
VRAM6GBしかないからたまにスワップしたような挙動するのか

700 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 00:04:56.74 ID:yjzHr5g70.net
地球関係が見た目より重い
手が入っていないタイルは変わらずに軽い

701 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 00:08:02.72 ID:5dY1ZI4Cr.net
750ti程度で多少カクつくと予想

702 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 00:11:40.67 ID:h7NBwrAj0.net
草原はPCが妙にゴリゴリいってる気はする

703 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 00:16:17.22 ID:Mrrf9Aq/0.net
7700k 1080tiでもアーセナル開くと極稀にモタつく

704 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 00:22:41.68 ID:5dY1ZI4Cr.net
>>697
あー、納得できたわ

705 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 00:26:31.78 ID:5EcltiLy0.net
第一世代i7にGTX750のVRAM1GBの化石PCでもPOE動いてたぞ
7700のGTX1060とたいして動作変わらんしwarframeはよく分からん

706 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 00:56:28.83 ID:7tgS/n96r.net
アーセナルで近接のところ開くとカクつくし、たまにアーセナル終了するときクラッシュする

707 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 00:57:23.83 ID:1dnhmOBs0.net
RHINO君渾身のどすこい

708 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 01:17:15.99 ID:l+b6OrRp0.net
フワァッ…

709 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 01:39:19.62 ID:+B5j94pU0.net
星系マップとかアーセナルから抜ける時にGPUクロックが最小まで落ちてモサる
省電力機能が誤爆してる感じ

710 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 01:54:24.17 ID:J1GFDkRP0.net
基本モニタの限界らしき60fps張り付きだけどヘモサイトの大量感染体は3〜40台まで下がったな

711 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 02:12:06.66 ID:y7BnR9FS0.net
あれ大漁の感染体じゃなくてヘモサイト出現が原因っぽいよ
俺は一体目のホモ出現の瞬間だけガクッとFPS落ちてた

712 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 02:14:33.18 ID:o7TDLGv10.net
そろそろトレードでもやるかって手始めにSynapseのRivenでも売ろうと思ったらガン無視されて悲しいッシュ

713 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 02:16:49.29 ID:tE2fqdVT0.net
かなり訓練された変態Tennoしか買わなさそう

714 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 02:41:14.79 ID:8MHlJqtH0.net
亀裂行ったら久しぶりに順番に無傷からレアが出るミッションに当たったわ
知らずにほしいもの出て速攻で抜けた二人はちょっとかわいそう

715 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 02:42:36.48 ID:o7TDLGv10.net
クッソ眠くなる亀裂耐久防衛で当たりテーブル引くと一気に目覚めるわ

716 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 03:40:16.37 ID:Mrrf9Aq/0.net
リソドロブ
寝るか

717 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 03:43:10.54 ID:Gxxs5nQ/0.net
始めたばかりのサブ垢だとアーセナルもファウンドリも開くのめちゃくちゃ早くてちょっと焦った

718 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 03:52:01.92 ID:1Q3w69mB0.net
レア確定始まったら抜ける情弱の多さ
エンプラBPとか用意してるのにスルー

719 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 03:53:34.81 ID:iJRy6OMT0.net
Fu/cking anasa!
No more ayatan!!
A"a"a"a"a"a"a"a"a"!!
I'm nothing to fear!!
Sho-lah!!!

720 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 04:50:13.18 ID:DyoVWEZ60.net
今日もAYATANにスターを一つづつ挿す遊びをさせてもらえました

721 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 04:57:40.76 ID:o7TDLGv10.net
ファームマップで突如始まる範囲最大LIMBOをキレさせたら勝ちの放射武器とSGぶっ放し大会ほんと楽しい

722 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 06:11:48.21 ID:O56DVks+a.net
>>721
知ってるか?
LIMBOブチ切れさせるにはSWEEPER一つで十分なんだぜ

723 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 06:15:11.10 ID:8Y4NrelP0.net
デスマシンライフルとどっちが早い?

724 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 06:23:37.18 ID:1gAdxpF2a.net
EXPファームでLimboが2番使う意味が分からないんだけど
もしやるなら範囲最大4番→増強3番→育てたい武器で倒す、じゃないの

725 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 06:33:50.03 ID:jg2ESufF0.net
LIMBOといったら時止めっていう脳死プレイ

726 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 06:35:04.84 ID:FL7zBhsh0.net
quartakkのいい所やっと見つけたよ、4連装でさらにマルチつけてるとナリバリア一撃だよ
マルチリベンつけてるかもだけど、多分ノーマルでも一撃だよ

727 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 06:38:49.17 ID:Z5sqwJXvd.net
>>726
残念ながらマルチ1種だと3発かかる
低レートな事もあってナリ相手はストレスを感じる

728 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 06:42:19.22 ID:FL7zBhsh0.net
すまん、何かの勘違いだったみたい、われなかたよ><

729 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 06:47:01.59 ID:FL7zBhsh0.net
何かの拍子にドローン打ち抜いかどうかしたんだろう
すまんかった

730 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 07:13:40.54 ID:Mrrf9Aq/0.net
盆踊り音楽発表会のニューロだけ面倒くさすぎ問題

731 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 07:34:41.44 ID:vMOee6Sua.net
買え

732 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 09:55:26.94 ID:ei8gYgxGp.net
Quartakkってナリファイバリア処理的(怒)には同時着弾なら1発扱いだから最大展開時からは5射撃分いるんじゃないの?

733 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 09:58:28.91 ID:8Y4NrelP0.net
あれどんだけヒットしても縮小する速度一緒だから意味無いって話じゃなかったっけ?仕様変わったのかな

734 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 10:12:00.29 ID:UEOSXDvd0.net
もうセミオートは全部ナリバリア貫通させろよ...

735 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 10:16:27.95 ID:927U5Ue30.net
ナリ「ユキダルマwww」

736 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 10:55:22.45 ID:LO7kNciT0.net
MITER増強「は?」

737 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 11:01:29.29 ID:W3ELw5a10.net
テラリストが関節4個壊した段階で即死してエイドロンの欠片しか落とさないんだが
しかも2連続
いい加減にしろよDE

738 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 11:37:17.08 ID:/6c0560Ba.net
こんな草原にいられるか!えーい、ドロン!

739 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 11:39:16.92 ID:FTzbYETLp.net
貴発責。

740 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 11:43:43.02 ID:LO7kNciT0.net
あまりのネタの寒さに辺り一帯は静寂に包まれ、皆散った
だが、かの優しきASHだけはノリに乗ってあげSmoke Shadowでドロン!
しかし時短だった

741 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 11:46:44.30 ID:uDcoel2F0.net
時短ばたんしてないで大人しく受け入れろスト

742 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 12:00:25.00 ID:EsesHaKZM.net
GTX770 i74770 ベンキュー2420te
で設定は高のブルーム系だけ切ってプレイしてるが100fps超えるぞ
お前らどうせバックでエロ動画垂れ流ししながら脳死してんだろ?

743 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 12:01:05.65 ID:1Q3w69mB0.net
現状のこぎりに近接が正解
ナリカスは増強で潰してスラ格

744 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 12:08:12.87 ID:LO7kNciT0.net
垂直同期入れてるとFPS弄れないから切って60FPS以上(120FPSなど)に設定すると
妙なモタつきや引っ掛かりが解消されるぞ、限りなくともこちらはなった
後はしっかりGPUドライバアップデート、Win10ならゲームモードONにしてみたりをやってみると良いさ

745 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 12:28:38.67 ID:5dY1ZI4Cr.net
>>742
>>710-711で言及されてるときでも100安定する?

746 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 12:34:08.85 ID:8Y4NrelP0.net
このゲームロースペに配慮してか知らんがテクスチャとか先読みしない事多いよな

747 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 13:13:05.80 ID:Kc9C+sXa0.net
10ヶ月ぶりに復帰しようかと思うんですけどなんか革新的に変わった要素とか追加されましたか?接近武器時代になったとは前見たんですが

748 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 13:16:14.08 ID:W3ELw5a10.net
地球にオープンワールドが実装されてめちゃくちゃ強い近接が作れるようになってオペレーターはストーカー特攻で追っ払えるくらい戦えるようになった

749 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 13:18:52.49 ID:N+y5bYpf0.net
>>747
ミラゲPの1番が誘ってくる

750 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 13:19:12.13 ID:B5OHU8Q+0.net
PALADINSがPUBGパクったけど
こっちはまだかね

751 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 13:23:49.96 ID:J1GFDkRP0.net
申し訳ないがPvP要素はNG

752 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 13:25:01.93 ID:aBpT1pKu0.net
CSGOをそのまま移植しよう

753 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 13:29:41.72 ID:RvQpmBj/0.net
どうぶつの森パクって自分の部屋に音楽流したり釣った魚飾ったりママ寝取られたりできるようになったから

754 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 13:30:06.23 ID:B31YEnMvd.net
ザヌカイベントあるし、できなくは無いだろうね…

755 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 13:36:30.50 ID:0PbQz88/p.net
Miterの増強ってナリファイ特攻だけどそのナリファイが登場するコーパスシップだとガラス割りマンになってしまうという悲しみがあるよね

756 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 13:40:23.53 ID:LwmTboEz0.net
Mutalist Alad Vが大量発生とかやばいなこれ

757 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 14:10:19.26 ID:C3EMvazd0.net
>>755
分隊運用ならともかくソロ運用ならそうはならないぞ

758 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 14:28:55.99 ID:Kc9C+sXa0.net
面白そうですねやってみます

759 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 14:31:41.14 ID:dMoMKEnQM.net
まーた感染ALAD大量発生したの?

760 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 14:58:31.52 ID:8D/IN6ML0.net
>>477
ピカリバーなら即死ダガーでいけるだろ?

761 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 15:02:29.96 ID:ZOJNn2Bj0.net
ピカと剣グサーの壁判定そろそろ無くして良いよね

762 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 15:41:58.97 ID:Wmx2ccUA0.net
カリバーは空飛ぶ時に使います

763 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 15:54:54.17 ID:rNjUPz0r0.net
草原で久々に使ったわ

764 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 16:27:06.47 ID:C3EMvazd0.net
カリバーはどうせウンブラ来て無駄になるんやろ?ってフォーマ挿しやめたら
時の彼方に忘れ去られた存在になってた

765 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 16:30:59.79 ID:UeumEhlZ0.net
すまん、カリプラ持ってない雑魚おりゅ?

766 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 16:32:32.15 ID:J1GFDkRP0.net
カリバーって草原以外だとMire持たせて4番増強でシャカシャカするフレームでしょ

767 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 16:38:09.33 ID:5EcltiLy0.net
ピカリバーに無印somaやkunai持たせて化石テンノ遊び楽しいぞ

768 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 16:39:24.36 ID:229VTaDqM.net
ログボなんか変わっとるー

769 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 16:46:28.62 ID:+EdZTFsl0.net
カリバーで即死ダガー持つなら砂かけおじさんやるわ

770 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 17:03:25.16 ID:Sl4Ttm90M.net
きょうのログボ
Endo 150  80  50
さぁ、好きなのを選べ!!!

あのさぁ…

771 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 17:21:11.27 ID:upoi1AFQ0.net
クレジットもENDOも1桁足りねぇよなあ?

772 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 17:27:40.10 ID:5eIHyAqb0.net
90 90 90ならハズレがないから安心

773 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 17:42:49.31 ID:Wmx2ccUA0.net
オペ放射線喰らうと自分のラジコンぶっ壊せるのなw

774 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 17:57:03.61 ID:e+M7KrAAM.net
ドロブ 3h 4h 6h
こうすればハズレなしだな!

775 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 18:18:32.08 ID:DzWjxJ7l0.net
ガリウム ガリウム2個 オキシウム10個
とか外れしかねえ

776 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 18:21:39.84 ID:h3iqmIGqd.net
今日のソーティーは傍受で殺し合いしてるテンノをみれて楽しかった

777 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 18:24:15.50 ID:W3ELw5a10.net
レーザーで突然始まるPvPすき

778 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 18:24:55.71 ID:DW+3MljKa.net
kuva要塞出てくる敵が感染体だとスゲー楽だな
さっさと感染体に占領されればいいのに

779 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 18:33:36.62 ID:J1GFDkRP0.net
イベント終わったからか野良テラ狩りにまともな人が多い気がする

780 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 18:41:44.84 ID:NosBQuG/F.net
それすげぇわかる

781 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 19:02:38.46 ID:DW+3MljKa.net
コーデックスのドロップの欄戻ってないじゃん
なんで見れるのは一部だけなんだよ

782 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 19:05:36.72 ID:FL7zBhsh0.net
hydronで加速novaおもしれーなw中国人がなんか悪態ついてた
体力modさえいれてない寄生がぺろりまくってたよ
おもすれーと思いながら見てた

783 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 19:06:06.55 ID:FL7zBhsh0.net
気が付いたら自分がぺろってたよ

784 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 19:17:02.35 ID:jg2ESufF0.net
void防衛でレーザー起動しまくる頭グリニアなんなん

785 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 19:19:07.18 ID:ZXiBWwUm0.net
遠征厨キルするために初心者のふりして起動しまくってるわ

786 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 19:21:12.59 ID:D50DdMZk0.net
VOIDレーザーはガイキチのおもちゃだからね
しょうがないね

787 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 19:22:15.10 ID:5EcltiLy0.net
T4D時代は焼かれる方が悪いみたいな空気だった
まあvoid防衛は前出る必要無いし焼かれても仕方ない

788 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 19:24:27.30 ID:DW+3MljKa.net
あのレーザーは自分の気に入らない行為をしてるから殺すために起動する、っていう性格悪い奴が一発で分かる便利な装置だよ

789 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 19:26:16.83 ID:FL7zBhsh0.net
でもリンボは焼いていいんだろ?

790 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 19:26:49.81 ID:5EcltiLy0.net
遠征(未遂)厨が死んで性悪テンノも分かるとかマジ便利だな

791 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 19:29:20.35 ID:jg2ESufF0.net
ドロップ回収してたW間の休憩タイムに焼き殺されました(半ギレ)

792 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 19:32:03.31 ID:5EcltiLy0.net
>>791
それは完全に感染体

793 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 19:36:48.64 ID:J1GFDkRP0.net
ドロップ回収すら許さないストイックテンノ

794 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 19:41:02.15 ID:VbKVu5Rs0.net
放置居たら時空歪ませてレーザー起動するンボ

795 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 19:45:57.43 ID:KHSYDjvn0.net
遺体の切断って切断ダメージの割合で影響するのかな
mewanとcyath振り回したけどmewanの方はなかなか切断できない
切断modつけたらそれなりに部位切断が発生するようになった気がする

796 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 20:19:30.51 ID:yFebd8Rb0.net
>>747
エイドロンの草原っていう広大なマップで戦うコンテンツと、それに付随したシータスという街が追加された
シータスでカスタマイズ近接武器が組めるようになった
フォーカスが大規模リワーク、オペレーターの各種能力にバフがかかってまともに戦闘できるレベルに
オービターの最後の区画が解放され、個人用部屋が出来た、オービターに仲間を呼べるように
あとは10か月前だから…近接武器のRivenModが出るようになったこととか?
フォーカスのリワークがかなり大きくて、例えば従来のZenurik越える回復量をミッションの最初から使えるようになったからフレームのビルドが変わったとかある

797 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 20:24:53.39 ID:DW+3MljKa.net
まー色々アプデあったけど一番デカイのは亀裂ミッションで玉を吸い込むようになってくれたことだよね

798 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 20:33:53.80 ID:R2Io8RggM.net
とりあえず開幕の恒例行事として意味もなくレーザー起動しまくってますはい

799 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 20:40:54.25 ID:eML+VOHYF.net
レーザー起動したすぐに遠くにいって自分じゃありませんアピするの楽しいが

800 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 20:53:18.32 ID:m/44SJFT0.net
ソテ2でわざわざ走り回って放射線の霧に入って4番撒いてるMESAいたわ

801 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 20:55:30.40 ID:RvQpmBj/0.net
放置奴をテレポしてレーザーで焼き殺す放置警察巡査長ロキ

802 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 21:00:15.69 ID:o7TDLGv10.net
レーザー殺され奴にお前一人だけを殺しはしないとテレポートしに行くASH

803 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 21:03:12.33 ID:jiREinjt0.net
俺レーザー当たってもへっちゃらだぜと徒歩で近づく猿

804 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 21:04:03.54 ID:1dgblT3j0.net
武器育成したい場合は自分のアビで殺すよりも他人に殺してもらったほうが育つシステムだから放置がいるのはしょうがない
ランク30のバンシーで防衛入ってきて一度も攻撃せずにダメージ0%とかちょくちょく見るのもしょうがない

805 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 21:05:58.93 ID:RvQpmBj/0.net
実は増強が付いていたため放置奴は死なず1人で死んだクソ雑魚忍者ASH

806 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 21:06:22.58 ID:W3ELw5a10.net
どんなゴミ武器でもソロ潜入回せば40分くらいで30まで行くからマルチ潜入流行って
お願いします

807 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 21:08:03.58 ID:BLLldh9t0.net
BANSHEEは0%でも2番やってればえぇよ

808 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 21:13:19.67 ID:6q8y/UQW0.net
>>806
ステルスなら30まで早ければ5分やぞ

809 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 21:14:29.75 ID:o7TDLGv10.net
武器育成は2番特化BANSHEEとHARROWを気分によって変えてる

810 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 21:16:12.21 ID:8V+MZY/zM.net
全身育成するとなるとやはりそれはもうパラサイトしか

811 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 21:23:14.17 ID:J1GFDkRP0.net
コンパニオン育成が1番面倒くさい

812 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 21:23:45.79 ID:jiREinjt0.net
AWよりも?

813 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 21:23:55.35 ID:C3EMvazd0.net
>>806
警報鳴らす無能が後を絶たない野良で潜入が流行るわけがない

814 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 21:28:14.04 ID:W3ELw5a10.net
>>808
マ?
例えばこのETHER SWORDとかいうゴミを5分で育成するのにどうしたらいいか教えていただきたい

815 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 21:39:55.71 ID:iVOkVSDy0.net
近接武器は一番簡単じゃね
naramonでステルスキルしてればすぐに終わる

816 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 21:41:58.26 ID:W3ELw5a10.net
調べたところ

ブースター炊いてませんでした
IVARA1番で1回眠らせれば未発覚になるの知りませんでした

ありがとうございました

817 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 21:44:34.75 ID:Gxxs5nQ/0.net
フレーム→フレンド呼んでステルスキルを手伝ってもらう
近接→ナラモン使ってステルスキル
プライマリ・セカンダリ→サプmod付けてステルスキル
プライマリ・セカンダリの1発のダメージが小さい場合→フレンド呼んで、防衛で交互にバンシー増強4番

818 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 21:44:45.25 ID:6q8y/UQW0.net
>>814イクイノか茨で寝かせてフィニッシャー
芋無しランク0でもチャネればだいたい死ぬ
ナラモンならアフィブ無し土星かセドナの掃滅1周で30

819 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 22:07:14.53 ID:Mrrf9Aq/0.net
LOKIにHushed InvisibilityつけてOCEANUM潜入にずっと籠ってるわ

820 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 22:08:25.40 ID:jH8kC/hW0.net
放射脳サリンが味方殺しまくってて草

821 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 22:09:59.71 ID:u37EpMNyd.net
こっちはMESAが皆殺ししてたなw

822 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 22:11:33.15 ID:jg2ESufF0.net
皆殺しマンいたら掘ろうと思ってASHで行ったけど誰も死ななくてちょっと寂しかった

823 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 22:18:06.96 ID:m7ClIDwH0.net
エンバーが蘇生されながら味方焼いててたな

824 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 22:18:54.81 ID:AHXcJJMSr.net
無敵フレームで行ったら至って平和だった

825 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 22:20:24.14 ID:FL7zBhsh0.net
>>823
エンバーらしいw

826 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 22:20:45.27 ID:rbVRzF+MM.net
ソテ2はどれだけ味方をユニークに殺せるかの大喜利大会だな

827 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 22:25:19.28 ID:KHSYDjvn0.net
sobekのAcid Shell活かしたいんだけど武器自体のリロードがあまりにも長過ぎる

828 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 22:29:08.30 ID:tE2fqdVT0.net
イカの4番の感電が続くせいで蘇生しようとしたら何度もオペが殺されたわ

829 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 22:29:48.26 ID:gCD1AICua.net
>>827
speeeeeed!

830 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 22:29:57.47 ID:zdQjrtEl0.net
俺の中でのSOBEKは初心者がラプターを倒すための武器

831 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 22:30:40.36 ID:FL7zBhsh0.net
恥ずかしながらいまだにフロストに氷柱にされたことだけがない

832 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 22:39:32.97 ID:rd2ouCbd0.net
>>816
ついでにヘビーとかサイスみたいにフィニッシャーが2回ヒットする武器は
発覚した状態で眠らせてもステルスキルになるよ

833 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 22:43:12.93 ID:6pfw5nrh0.net
早く済むから別に構わんけどソテの潜入率の多さって何なんだろうな

834 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 22:45:28.27 ID:fvmR7RYlM.net
オクタ周辺の味方をコッソリ狙撃してオクタにヘイト集める遊びが止められない…
ほんと放射線考えたDEまじ頭放射線だな(褒め言葉)

835 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 22:49:18.55 ID:MHwClxbU0.net
味方にTALONSかCASTANAS刺すと明らかに放射線エリアを避け始めて笑う

836 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 22:50:37.98 ID:icLp4Qly0.net
池沼テンノ多杉

837 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 22:52:42.89 ID:rNjUPz0r0.net
おほ〜運猫4倍で1万kuvaおいしいんじゃあ〜

838 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 22:54:12.39 ID:+1FPSIBU0.net
状態異常無効持ちフレーム勢揃いで平和だったよ

839 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 22:58:56.40 ID:iBjuWxAZM.net
ニュービーに洗礼を受けさせるのは心が痛む
MR18-21あたりを虐めるのは何とも奥ゆかしい

840 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 23:03:33.38 ID:Y1u5DXdg0.net
あえてMR14で止めてる俺

841 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 23:05:26.68 ID:0bRixQtqr.net
タイトル画面のミラゲプライムの
あの片足上げてるモーションはどのフレームのなんだろうか
あれ欲しい

842 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 23:06:02.26 ID:w+URLi6a0.net
また隙見せたのか

843 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 23:08:28.93 ID:/oGqtEis0.net
MR25の上級テンノ民ですが下賤なテンノの考えが理解できませんわオホホホ

844 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 23:10:30.40 ID:5VO7mKgu0.net
忍者って農民だったって聞くよね
スペースニンジャは農民だった?

845 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 23:10:42.68 ID:y7BnR9FS0.net
投票キックも放置キックも実装しないし
PvPはむしろルナローまで増やす始末だし
放射線も放置してるし池沼PvPプレイこそがDEの求めるwarframeなのでは?

846 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 23:12:03.05 ID:R0YCZ+jDM.net
やることなさすぎてtrollすることくらいしかささやかな楽しみがないよぉ…
もうしゅぐ全身こおりそ

847 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 23:14:12.00 ID:upoi1AFQ0.net
PvPは放射線絡みのみでコンクレとルナロォオォオオオはこんなものにリソースを使っているのだとプレイヤーにストレスを与えるための物だから(暴言)

848 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 23:14:59.71 ID:6ksfFm+T0.net
ナイトメアモードが復活した時のフレンドリファイアモードが懐かしい

849 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 23:16:42.23 ID:FL7zBhsh0.net
シンジ武器が恐怖

850 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 23:19:46.46 ID:FL7zBhsh0.net
屁で周りがバタバタ死んでたからなあの時w

851 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 23:41:39.78 ID:l+b6OrRp0.net
よっしゃちょっかい出してやんぜと喜び勇んで近づいた相手が
AMPREXビリビリさせてるCHROMAさんだったのでUターンバレジャン余裕でした

852 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 00:03:29.98 ID:q6Jr4CLt0.net
放射線ソーティーはこっちに向かってくる味方がいたら
とりあえずオペレーター出して様子見してるわ
本体が身代わりになるのもおかしな話だが

853 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 00:43:08.51 ID:2PTuzLkj0.net
本体の方でゾンビアタックできるって意味分かんないよね

854 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 00:44:46.30 ID:5vyAVJmD0.net
行け!クソガキ!君に決めた!

855 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 00:54:58.18 ID:esxSxWxC0.net
何割カットか忘れたけど「馬鹿め!そっちが本体だ!」と言わんばかりに棒立ちのフレームの方ぶち抜かれて死にそう

856 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 00:58:39.90 ID:M/YGkGmX0.net
中身を囮にフレームは生き残る これぞテンノ忍術極意 囮寄せの術

857 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 01:00:08.43 ID:ojZsJXrB0.net
バカめ、そっちが本体だ!

858 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 01:11:28.67 ID:aiTCxJIQ0.net
クソガキモードがマジ便利すぎてマジthxDEだわ
潜入に確保に普段の移動に大活躍

859 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 01:12:32.64 ID:I47hd3lV0.net
潜入がクソガキ任せでよくなったのが本当にありがたい

860 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 01:13:55.93 ID:p/11A4cs0.net
転属後のVorみたいな状態なんじゃない?

861 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 01:14:19.85 ID:lxDEL7Ur0.net
クソくらい取ってやれよ

862 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 01:18:52.87 ID:/ZKhHSst0.net
じゃあわかったこれからはクソって呼んでやる

863 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 01:21:33.15 ID:5vyAVJmD0.net
クソは推されててnerfされる心配無いからガンガン使っていけるのは嬉しい

864 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 01:24:04.33 ID:cHaYdtRh0.net
中身死んだらフレーム脱いだ場所に戻るんだっけ

865 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 01:41:01.46 ID:WtfeHsto0.net
俺もクソガキダッシュで縦横無尽に飛び回りたいけどフォーカス稼ぐの面倒くさい

866 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 01:44:00.85 ID:/ZKhHSst0.net
NARAMONだけ隕石の時アホほど貰ったからそれだけ楽に稼げるけど他が辛すぎる

867 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 01:45:31.19 ID:k0LjKZdj0.net
ナラモンダッシュはこないだのアコイベで早速活躍したよ
アウトポストだと草原並みに恩恵を受けられたね

868 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 01:50:11.47 ID:I47hd3lV0.net
普通のマップでも大抵クソガキ移動のほうが早い
たまに本体が奈落に落ちてものすごくもどされるのきらい

869 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 02:01:50.83 ID:/ZKhHSst0.net
は?ソーティでPoE?

870 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 02:04:54.74 ID:QUIo3XuQ0.net
おーソーティにシータスか

871 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 02:04:59.38 ID:0Xi1bbw90.net
ぽえ!?

872 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 02:05:34.74 ID:esxSxWxC0.net
うお、マジでソーティでPOEキてんじゃん


だる

873 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 02:06:24.69 ID:/ZKhHSst0.net
貯蔵庫3つ開けて終わって笑うわ

874 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 02:07:07.50 ID:vIaF+Heg0.net
なにまた開発中のおもらししたの?

875 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 02:07:09.86 ID:QUIo3XuQ0.net
すぐ終わるやんけw

876 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 02:07:58.07 ID:uAYf6dLh0.net
>>844
KAMAだけじゃなくKUWAかTAKEYARIが欲しいな

しっかしソテに平原とかやめろよマジで

877 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 02:08:30.21 ID:I47hd3lV0.net
随分急だな
おもらしっぽい

878 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 02:11:25.64 ID:zpBMnFoj0.net
いや以前のほっふぃでPOEがソテのロテに入るようになったっていってたやん

879 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 02:12:54.83 ID:0Xi1bbw90.net
依頼1つだけで終わったわ
実質ボーナスステージ

880 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 02:14:27.82 ID:I47hd3lV0.net
>>878
はえー翻訳テンノ読み飛ばしてたかな

881 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 02:16:17.15 ID:QUIo3XuQ0.net
遠くにテラリスト湧いてたけどいつもと同じレベルで出てくるのかな

882 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 02:17:05.61 ID:0Xi1bbw90.net
>>881
ルアーボンバテラはいつものレベルだったよ

883 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 02:17:09.04 ID:MMeDyB120.net
依頼1個終わらせたらその場で帰されて草

884 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 02:18:03.58 ID:/ZKhHSst0.net
楽なの引けばボーナスだがソテ3で貯蔵庫防衛とか引いたら地獄だな

885 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 02:20:47.77 ID:vIaF+Heg0.net
>エイドロンの草原でソーティーミッションが出現可能に。
ってのがUpdate22にあったけどこれなんかね
ミッション何にもなくて帰還しただけでクリア扱いだった辺りバグ臭い挙動してるけど

886 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 02:23:00.21 ID:I47hd3lV0.net
>>884
スポーンが船か落下ポッドだからCC完封簡単だろうし時間短いし何引いてもボーナスじゃね?

887 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 02:25:54.88 ID:0Xi1bbw90.net
ところで依頼って共通なのかね?
俺は補給品3つ破壊(妨害?)だったけど

888 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 02:26:45.35 ID:/ZKhHSst0.net
>>887
俺は箱開け3つだった
ロード時間のが長かった

889 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 02:27:34.21 ID:I47hd3lV0.net
>>887
レアコン固定だと思ってたけど違う人も居るのか

890 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 02:33:07.17 ID:dA8lgbHl0.net
ロードが面倒くさいから
いっそシータスで三段階完結させてくれよ

891 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 02:47:28.32 ID:BCbI+PRq0.net
こっちは補給品破壊だった一瞬で終わった

892 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 02:56:14.37 ID:YZf3InC+a.net
こっちもレアコンテナ3つで終わった
簡単なのばっかで楽できていいんだけどソーティがコレで本当にいいのか
多分保管庫の防衛とか面倒臭いのに修正くるなコレは

893 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 02:59:06.93 ID:femUVGnj0.net
簡単に攻略され悔しくなって5連セットに変更されそう

894 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 03:20:27.46 ID:M5HUkLSv0.net
草原ソーティーで急に物凄い負荷がかかって蔵落ちしちゃって今日はダメだ
最低設定でも変わらないし新PC組むか・・・

895 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 03:48:31.97 ID:cHaYdtRh0.net
意地でも糞草原やらせたいらしいな
ほんと性格曲がってるDE

896 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 03:57:36.41 ID:fQm7grCMd.net
嫌ならやめてもいいんじゃぞ

897 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 04:26:34.02 ID:tGbm40j20.net
新フレームあくしろ

898 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 04:26:55.63 ID:6tmD2mot0.net
ATLAS?

899 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 04:39:06.26 ID:LmM3EZgE0.net
DE「早く終わって悔しいからソーティも5ミッションで一つにするか」

900 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 04:39:53.71 ID:LmM3EZgE0.net
アトラスプライムアクセスとか
地獄だろ

901 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 04:42:15.78 ID:axeVGGmed.net
アトラスはリワークで強くなることがほぼ確定してるラス
きっと過去最高の売り上げになるラス

902 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 04:44:33.41 ID:MMeDyB120.net
1番の性能落として他を申し訳程度にあげるリワークしてきそう

903 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 04:50:29.31 ID:LmM3EZgE0.net
他のプライムは1.2倍程度の強さにしかならない
しかしながらアトラスプライムは0から0.5に進化するのだ

904 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 05:06:43.51 ID:/ZKhHSst0.net
OBERONみたいにバランス()からバランス神になる可能性もあるから…

905 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 05:21:50.33 ID:EXPQihPA0.net
Atlas Primeでは岩人形がアヤタンロボになります

906 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 05:33:46.97 ID:5vyAVJmD0.net
そしてナリバリアに突っ込んで消失するアヤタンロボ

907 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 05:40:46.69 ID:1G82H9u8a.net
いやいや、そんな何だかんだでネタとしてだとしても話題に出してもらえる愛されキャラATLAS Primeの前にさぁ、ZEPHYR!
ZEPHYR Primeはどうした!(怒)

908 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 05:48:09.57 ID:/ZKhHSst0.net
もはや原型が残らないくらいリワークする必要があって風をモチーフにして迷惑フレームにならない4番が思いつかず飛ばされた説
風だけに

909 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 06:33:11.26 ID:nGPudLIo0.net
そんな労力割くなら新フレームにするよねって放置される説

910 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 06:54:41.44 ID:HWiKoaLc0.net
まず1番が衝撃ダメージなのをどうにかしてくれ…

911 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 07:20:19.29 ID:lhwTo5la0.net
>>907
ZEPHYRはいつもの順番シャッフルされてちょっと遅れてるだけじゃん
カマクラ雪遊び野郎に先を越されて2年半も悲しみを背負った最初期実装フレームを知ってて言ってるニティ?

912 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 07:31:33.91 ID:j3izdyUx0.net
Zephyr後回しにされたってことは次はMESAが来るのか
PrimeAccess売れそうだしフレーム価格中々下がらなさそうだな

913 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 07:43:48.20 ID:0Xi1bbw90.net
カタフォーマ侵攻

914 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 08:08:03.23 ID:ATwFO9Q10.net
2大厨フレームめさちょろま

915 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 08:19:00.09 ID:zpBMnFoj0.net
Mesaが来るって事はとうとうAkvasto pが来るんやなって
…DEさぁAkvastoとかBoltoとかそういうバリエーション系武器のPrimeが入ったレリックバロ吉に売らせようよAklexみたいに

916 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 08:21:24.21 ID:OTPWuliOd.net
LIMBO PRIMEも今年なのかな

917 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 08:22:48.09 ID:Ou30+ScS0.net
akvastoまた面倒だろうな
今回も武器のが値下がりしないもんな、面倒だから

918 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 08:33:40.09 ID:ojZsJXrB0.net
ティタニアみたいにサイズを変えられるなら、
アトラスの4番はもう巨大な岩の魔人に変身するみたいなスキルにしたらどうかな

919 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 08:41:18.09 ID:nGPudLIo0.net
一番しか使えなくなりさらに鈍足化する代わりにヘルスと装甲数倍ですねわかります
イナロスでイナフ

920 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 09:17:56.95 ID:IUgjIWElr.net
今年でMRどのくらいまでいけるだろうか
精々27くらいか

921 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 09:19:31.44 ID:1G82H9u8a.net
次もZEPHYRが抜かされた場合、実装順通りに来るなら次はMESAじゃなくて悪夢のLIMBO Primeだぞ
みんなはそっちの方が来て欲しいのか?

922 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 09:20:08.17 ID:0Xi1bbw90.net
いずれは初期容量60になるのか

923 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 09:20:48.93 ID:y7w/vF6O0.net
>>921
悪いなのび太
Primeは「男男、女女」の順番で「順不同」なんだ
だから別に実装順は重要じゃないんだ

924 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 09:21:19.99 ID:1CCgRg3w0.net
フォーマーとかレンズのためだけに30にするようになるな

925 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 09:22:13.46 ID:Sz7uGG/w0.net
男女男男女男女!

926 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 09:25:05.86 ID:nGPudLIo0.net
先生!LIMBOが!異次元にいったまま帰ってきません!

927 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 09:28:02.86 ID:1CCgRg3w0.net
元々のフレームの持ち主もワープ失敗してバラけて死んでるししょうがないね

928 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 09:30:35.05 ID:BndxBOiX0.net
ZEPHYR PRIMEはGUNSEN PRIMEをひっさげて現れそうな気がする。天狗様だし

929 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 09:38:23.95 ID:nGPudLIo0.net
ただの次元シフトならまだしもなんで同次元の別の場所に散らばってたのかな
オリジナルLIMBOはテレポートまがいのこともできる超次元フレームだったんだろうか

930 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 09:40:47.37 ID:WMirWD6x0.net
Limbo PはレイピアのPrimeを持ってくるだろう
Atlas PはTekko辺りのP持ってきて武器共々要らない子されるだろう

茨、イクイ、ティタ、オクタ辺りは何持ってくるだろうか?

931 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 09:41:53.98 ID:zpBMnFoj0.net
おくたちゃんはパンデロプライムで全セミオートセカンダリどころかフルオートセカンダリもほぼ喰うよ

932 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 09:52:12.12 ID:tcXQM0nBM.net
>>929
全てはDE神のお心のままに…

というか、今は男女ネタ通じる人少ないのか…

933 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 09:54:33.61 ID:/ZKhHSst0.net
>>930
オクタはわざわざモチーフ武器あるんだからあれじゃないの

934 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 09:58:19.24 ID:QPR2nG2a0.net
ないない
akzaniだってmirageの得意武器らしいのにスルーされてるし

935 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 09:59:10.04 ID:wweGMm3mM.net
>>924
そのレベルならフォーカス再リワークきて3.0以上いってないと
レンズさす必要すらないからMR稼ぎのみじゃね?

936 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 10:00:01.67 ID:ojZsJXrB0.net
茨はやはり弓かクロスボウかな

937 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 10:00:32.25 ID:lhwTo5la0.net
>>929
「It's too big a jump. You can't rift walk・・・ ohh. Oh no.」
ってOrdisが言ってるから近距離のリフトじゃないと制御できないんじゃないの
長距離リフトでオリジナルLIMBOが吹っ飛んだから至近距離だけの制限つけたのが今のフレームとか
でも吹っ飛んだのはフレームなのにオリジナルのオペレータ兼開発者も死んだ扱いなのはどうしてってなるんだが

938 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 10:05:26.30 ID:Ou30+ScS0.net
クロスボウだけまだプライムないね
atticaとかプライムなったら凄そう

939 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 10:13:47.21 ID:WtfeHsto0.net
Panderoとか既にセカンダリ最強クラスなのにPrimeきたらどうなってしまうんだ

940 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 10:16:08.90 ID:Ou30+ScS0.net
ラトプラ パンデロ シカプラ
ふぁい!

941 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 10:25:14.39 ID:HWiKoaLc0.net
つまりオリジナルASHは惑星全生命に対しナーフ前Blade Stormを発動できる…?
永遠とキャンセルもできず一匹ずつ処理していく…
一体何百年掛かるんだ

942 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 10:32:11.10 ID:p/11A4cs0.net
いくらラジコン呼ばわりされてるとはいえ精神を憑依させて動かしてる訳だから
精神部分が異次元送りになって帰還できなきゃ脳死っぽい死に方はしうるだろうし
下手に異次元が関わったせいで(転移ループも無しに)精神もバラバラになったのかもしれない

943 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 10:35:24.95 ID:BndxBOiX0.net
プレイヤーのテンノは皆同時期に目覚めてるが
数十年前に冷凍睡眠明けして最終的にRellのようにフレームと一体化したテンノも居るのかもしれない

944 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 10:46:37.51 ID:vz3nu9G50.net
なんてことだ!LIMBOのMR制限を30にしなければ!

945 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 10:49:29.17 ID:OTPWuliOd.net
Rellのクエスト怖かった

946 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 11:03:56.57 ID:wweGMm3mM.net
>>944
まずこのスレがMR25以下は書き込めないって算数得意なスレテンノが言ってた

947 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 11:08:19.33 ID:uBRV5/Uh0.net
POEソテすっげえ楽だな

948 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 11:24:16.62 ID:Df0vU1JB0.net
装甲車防衛にすぐ変更されるから安心して

949 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 11:25:36.71 ID:cHaYdtRh0.net
オペワープDEが気付いてないだけじゃね
ロキワープは即効できなくされた

950 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 11:26:46.95 ID:WtfeHsto0.net
装甲貯蔵庫より占拠の方が面倒くさい

951 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 12:23:41.96 ID:UpYqc4eQ0.net
毎日ログインしてるのに75%良く引くなこのアカウント…
最近のPA買ってないからか?次のVault開放でNekrosPrimeの時のアクセサリーセット来ねえかな

952 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 12:36:15.09 ID:u5BXakug0.net
このスレに書き込んでいいのはMR25以上又はシグマ持ちだけである

953 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 12:40:23.55 ID:KSXXwy1/0.net
ニタン御自慢さんの痛々しい自分ルールはきっつい

954 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 13:05:06.75 ID:mams1aGm0.net
おまえらMSとCO取って敵が紙のようになったあとは何やってんの?
モチベだだ下がりなんじゃが

955 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 13:09:59.95 ID:uBRV5/Uh0.net
COって使うところあんの?

956 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 13:20:06.85 ID:/ml6Y3EuM.net
敵を倒す必要ないことも多いから関係なくない?

957 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 13:25:56.16 ID:QUIo3XuQ0.net
nerf次第でめちゃくちゃになるのに強さなんかでモチベーション保ってたら
あんま長いことこのゲームと付き合えんよ
商才プレイとかきせかえとか弱武器強化とか自己満見出さんとやっとれん
最近じゃジオラマ作成なんてのも追加されたな

958 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 13:31:46.92 ID:cHaYdtRh0.net
最後には皆脳死になる
プレイ5000時間を越えた頃考えるのをやめた

959 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 13:34:22.66 ID:zpBMnFoj0.net
随分長くもったなお前の脳みそ

960 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 13:38:12.95 ID:ojZsJXrB0.net
FFみたいな大縄跳びやとかLoLみたいなチーム対戦は
前準備やゲーム中にコミュニケーションとらないと無理だからなかなか脳死しないけど
ワーフレは本当に脳に悪そう。痴呆リスクが常人の5倍くらいありそう

961 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 13:43:16.92 ID:LJoJ8XEz0.net
75%はやくきて

962 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 13:49:38.24 ID:/ml6Y3EuM.net
敵倒したいならPvPがあるじゃん
よかったな

963 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 13:56:38.02 ID:sH1kIGj7r.net
草原ソテ終わったら門まで戻らなあかんだろ、と思ったけどその場で終わって草

964 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 14:00:27.36 ID:xne0LcfV0.net
普段の依頼も最後の終わったら速攻帰らせて欲しいわ

965 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 14:07:11.94 ID:WMirWD6x0.net
終わった時点で継続or脱出が出るようになるのが理想だな

966 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 14:12:48.90 ID:me6iPTxS0.net
そんな事言ったら殆どのRPGは脳死ゲーなんだが。縛りプレイしようぜ。

967 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 14:16:07.45 ID:qTG3GsVSr.net
ノイズ入ったLotusの通信普通にホラーだからやめてほしい

968 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 14:21:51.58 ID:ssuB5P080.net
rakta cernos と rakta dark dagger どっちがおすすめ?

969 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 14:22:41.48 ID:QUIo3XuQ0.net
は?

970 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 14:23:28.93 ID:8Zxl+0aQ0.net
ひ?

971 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 14:27:13.75 ID:tcXQM0nBM.net
>>968
構わずどっちも景品交換しろ
MRのためにどうせどっちも育てるんだから

972 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 14:31:23.70 ID:MhwaRSd40.net
ごたくはいいからつぎスレは?>>952

973 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 14:32:51.64 ID:BndxBOiX0.net
ダガーは一緒に増強MODも買うと潜入でデータ入手する度に屁が出てたーのしー
IVARAソロ耐久に持っていくと殴った敵が放射異常になった瞬間周囲から十字砲火食らってたーのしー

974 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 14:33:32.71 ID:MhwaRSd40.net
>>952失礼980でしたねたてるの。

975 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 14:34:26.10 ID:Ou30+ScS0.net
>>972すねーく、1を読め980だ

976 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 14:34:32.07 ID:KYrNd1sa0.net
チャットサーバーのエラーずっと出てるんだけどおれだけ?

977 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 14:36:09.84 ID:BqJ7jhvH0.net
MSやCO取った後に何をするのかって?
そりゃひたすら神Rivenを追い求めるんだよ

978 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 14:52:23.80 ID:/aJdEUnH0.net
ダークダガーのRivenあるんだけど何の補正狙ったらいいかな
covert lethality入れるなら基礎ダメいらんか

979 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 14:54:52.26 ID:jrSXo98T0.net
速度範囲

980 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 15:00:07.81 ID:WMirWD6x0.net
即死運用なら範囲も無駄なんやで

981 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 15:00:32.14 ID:gy4jKQRM0.net
今スタンスで連打でフィニッシャー出せるから無駄じゃない

982 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 15:00:54.64 ID:gq+L+aMf0.net
ダガーに範囲もダメージもいらんで
即死武器として使うものや

983 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 15:04:15.10 ID:CkQUDaUm0.net
>>982
次スレよろしくテンノ

984 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 15:04:28.65 ID:/aJdEUnH0.net
やっぱ手数と当てやすさか
Kuvaガチャるか

985 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 15:06:27.43 ID:gq+L+aMf0.net
ごめん建てれなかった
>>985次スレお願いします

986 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 15:08:03.12 ID:WtfeHsto0.net
ダガーRivenは速度さえついてれば後は何でもいいんじゃないか

987 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 15:11:25.28 ID:JigP1J/70.net
t4サバイバルで一生ダガーでキルとってたい

988 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 15:14:51.31 ID:JigP1J/70.net
【TPS】Warframe part766【強化外骨格】 ・
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1515305536/
建ててみました

989 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 15:22:33.38 ID:p/11A4cs0.net
>>988
NWT

990 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 15:30:30.50 ID:mIvZcXTKM.net
>>988
NWT

991 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 15:44:06.56 ID:2lWwqyHe0.net
>>988
NWTENNNNNNOOOOOOOOFOOOOOO

992 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 15:47:02.92 ID:tcXQM0nBM.net
>>988
乙NAROOOOOO

993 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 16:03:47.76 ID:I47hd3lV0.net
すれたておつうめ

994 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 16:04:22.25 ID:esxSxWxC0.net
>>988
GWT

995 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 16:13:25.43 ID:p/11A4cs0.net


996 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 16:17:29.24 ID:cHaYdtRh0.net
近接弱かった頃は脳も動いてたな
銃はエイムで頭使うし

997 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 16:24:17.82 ID:tcXQM0nBM.net
松テンノ

998 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 16:28:43.06 ID:ab+jJsAh0.net
梅ッシュ

999 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 16:35:21.58 ID:LJoJ8XEz0.net
BOT打ちでいうほど頭使うか?

1000 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 16:37:03.59 ID:ojZsJXrB0.net
スラ格ぶっぱよりと比較したら使うだろ。リロードタイミングとか敵の数に応じて下がったり残弾気にしたり

1001 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 16:50:57.27 ID:12D9lwvRH.net
乙乙乙(^ω^)

1002 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 16:51:00.97 ID:tcXQM0nBM.net
質問いいですか?

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
166 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200