2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round108

154 :UnnamedPlayer :2018/01/09(火) 01:06:10.12 ID:icZW/5JX0.net
>>147
通常オペレーターっていう定番の購入金額の安いオペレーターがいるんだけど
30時間もやれば普通は25人全員揃う スターター買うと同じ時間やってるのに2人しか増やせない
賢く稼げば縮めることもできるが基本的に安物買いの時間失い 貧乏暇なしってやつ
たかだか数千円ケチっただけで210時間分の余計な手間が掛かる

普通ならゲームプレイに不自由しない人数のオペレーター(最低ライン攻撃、防衛各5人づつ)がチュートリアル終わる頃には揃う
スターターなんてものを買おうもんならと攻撃2人、防衛2人だけ持たされて戦場に放り出される
もちろん自分の持ってるキャラを他人に取られたら新兵という初期キャラしか使えない
そういう不自由さが課金しない限り数十時間単位でしばらく続く

「安く買わせてやる代わりに初期オペレーターの解除を10倍めんどくさくしといたわ 文句は言わせない
さっさとオペレーター解除したかったら課金しろ いやならやめろ」っていうのがスターターパックという商売
事実課金しても「通常版の定価」よりは安く済むという親切設計になっている

とは言ってもね、皆が思うわけ
「セールしてるときに通常版買えばお得なのになんでわざわざ値下げして無いときにスターターなんていう地雷選ぶの?」って
で、説明するとこういう風にめちゃくちゃ長くなるの だから一言テンプレには「買うな」って書いてあるの

総レス数 1003
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200