2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round109

1 :UnnamedPlayer :2018/01/14(日) 06:20:29.09 ID:JG7uL5Rcx.net

Rainbow Sixシリーズの最新作、Tom Clancy's Rainbow Six Siegeのスレ
CQBに特化した、テロリストとカウンターテロリストに分かれて戦うFPS
シングル、マルチ、Coopに対応(シングルは実質チュートリアルのみ)

☆各種サイト
JP公式
http://www.ubisoft.co.jp/r6s/
UK公式(JPやUSよりもコンテンツが多い)
http://rainbow6.ubi.com/siege/en-gb/home/
公式フォーラム - ニュース&告知
http://forums.ubi.com/forumdisplay.php/1074-News-amp-Announcements
ゲーム内マップ
http://www.r6maps.com/

※前スレ
Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round106
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1515312414/

次スレは>>950が宣言してから立ててください
立たなかった場合は>>960>>970>>980が宣言して立ててください
立てる際は本文1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を追加してください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


2 :UnnamedPlayer :2018/01/14(日) 06:21:37.22 ID:/tMzT+gi0.net
◆ 接続先サーバを指定する方法

1. 以下にあるファイルをテキストエディタで開く
(OSのアカウント名)/マイ ドキュメント/My Games/Rainbow Six - Siege/(ランダム文字列)/GameSettings.ini

2. 次の行を;横にある説明に従って、任意の記述に変更する
[ONLINE]
DataCenterHint=default

米国西部に接続したい場合
[ONLINE]
DataCenterHint=wus

3. ファイルを上書き保存する。保存はゲームを起動する前に行うこと


◆ インゲームボイスチャットが使用できない不具合を回避する方法

4.3パッチより、インゲームのVCが機能しない、使用できない不具合が続いています
原因はボイスチャットに使われている「録音デバイスの名称」の中に「2byte文字」が含まれていると
Rainbow six Siegeのゲームクライアントがデバイスを認識できなくなる為です
回避するために、録音デバイスの名前をプロパティからアルファベットのみで記述された物に変更しましょう

画像解説 (Steam用 ただしUplay版でも成功報告あり)
http://i.imgur.com/fvnHZ5r.jpg

以上の手順を踏まえても認識されない場合は、その上で
「あらかじめ使ってないデバイスをボイスに設定して、
そこから再起動→使用したデバイス選択→再起動で認識された」という報告もありますので
そちらを試しましょう

3 :UnnamedPlayer :2018/01/14(日) 06:28:43.85 ID:/tMzT+gi0.net
よくある質問

Q.シーズンパスって何?
A.公式HP参照(http://www.ubisoft.co.jp/r6s/seasonpass/)

Q.有料ポイントってどこで買えばいいの
A.ショップタブ→カレンシーパックを課金して買えばポイントチャージできる

Q.1、2年目の追加オペの解除がダルいんだが、3年目のシーズンパスじゃ解除されないし…
A.すぐ使いたいなら課金してショップの一年目二年目の追加オペレーター全部入りパックが買える
 つーか買え

Q.過疎ってない?マッチングはどんくらい待たされるの?
A.過疎ってないけど2〜30秒も待てないなら海外鯖繋げ

Q.初心者は始めるときは何をすればいい?
A.チュートリアル動画見てシチュエーションモード全部やって貯まった名声ポイントでオペレーターを解除 
 解除したオペレーターでテロハンを回して動きを確認して慣れたらカジュアルへ
 オペレーター解除しないでマルチ行くとはいひと様がブチ切れて君の除外投票を始めるぞ!!!
 ちなみにシチュエーションモードもテロハンもかなり難しいぞ!

Q.初心者におすすめのオペレーターってどれ?
A.SASは神。
 攻撃:スレッジ・アッシュ・フューズ・タチャンカ
 防衛:ルーク・カプカン・ドク・タチャンカ

 ぶっちゃけ気に入った奴ならなんでもいいけどキャッスル棺桶だけは勘弁な!
 あと金に余裕あるならDLCオペレーターがめっちゃ強いくておすすめだけどミラとかインちゃんは慣れてから使おうね
 じゃないとここの怖いお兄さんたちが怒髪天するからね

Q.ゲーム内でやっちゃいけない事ってある?
A.人質モードで人質殺せば即敗北 間違ってもフューズのクラスターチャージを人質のいる部屋に打ち込まないように
・爆弾ルール防衛でA-B間の壁を補強しない 寧ろ壁を穴あけ工事して両方の部屋をチェックできるようにした方がいい
・爆弾ルール攻撃でディフューザーを持って孤立しない 殺されて変なところに落とせば最悪ラウンドが詰む
・うまくディフューザー使う自信がないなら開幕すぐにでも足元に捨てて他の味方に預ける事
・防衛の時に不必要にバリケードをそこかしこに張らない 遊撃の味方が動く時に邪魔になるため 
・他人のドローンやブラックアイで敵のスキャンを無暗にしない せっかく隠したのにスキャンのせいで存在がバレて破壊される

4 :UnnamedPlayer :2018/01/14(日) 06:31:01.76 ID:/tMzT+gi0.net
Q.なんで5人なのにレインボーシックスなの?
A.もともとは「レインボー」という部隊の「シックス(指揮官)」という意味だった

Q.戦い方がわからないんだけどわかりやすい解説動画とかない?
A. 公式の戦術ガイドが凄くよくまとまっている https://www.youtube.com/watch?v=GGOpwO_PI9A

Q. えっ?ソロのテロリストハントってマップとルール選べるの?
A.設定→マッチング設定→テロハントの欄でやりたいルールとマップ以外をオフにすれば好きなマップでソロテロハンが出来る

Q.プロのセッティングを参考にしたいんだけど参考になるサイトとかないの?
A.シージプロプレイヤーのセッティングをまとめたサイト  http://www.r6prosettings.net/  

Q.何かある度に武器スキンやアタッチメント剥がされてめんどくさいんだけど対処法ない?
A.Program files(x86)/ubisoft/ubisoft game launcher/savegames/(ランダム英数字)/635
 のフォルダを手動バックアップ アタッチメント外しやDLCオペ消失起きてもすぐ復帰できる

Q.オペレーター選択終わったのに試合が始まらないんだけど何なの?
A.ロードの遅い奴がいるのが原因 糞スぺとか無理にDLCのUltra Texture入れてる奴がいる

Q.チャット欄の[][][][][]って表示は何?読めないんだが
A.日本語で表示できない文字の文字化け ほとんどの場合韓国人か中国人が会話している

Q.Battleeyeって何?右上の表示たまに出てくるけど
A.一緒にインストールされてるアンチチートシステム アクセス禁止されたチーターはゲーム中にああやって晒しあげされる事になる

Q.マップや監視カメラが覚えられないんだけど…
A.マルチプレイからカスタムマッチ→ローカルマッチを作成し一人でマップを歩き回って覚える
 参考(http://amaotob.hatenablog.com/entry/2015/12/16/121236

Q.プレイヤーの成績や統計を見れるサイトってある?
A.https://game-rainbow6.ubi.com/ja-jp/player-profile/pvp/overview  公式統計サイト UPLAYアカウントでログイン
 http://rainbowstats.com  自分のプレイヤー名を入れてお気に入りしておくと便利
 https://r6db.com/ 徐々に機能が充実してきている総合統計サイト

Q.勝てないんだがどうすればいいの?
A.殺されたらキルカメラ見て反省する 動画とかで強ポジや立ち回りの知識をつける ボコボコにされて強くなるゲームなんでコレ

Q.スターターエディションどう?
A.買うな。せめてセールを待て。

5 :UnnamedPlayer :2018/01/14(日) 06:31:21.58 ID:/tMzT+gi0.net
R6S PCA板スレのDiscord鯖です
以下招待アドレス
https://discord.gg/DtEkb2E

Discordへ参加方法
ディスコードの公式サイトに行ってDiscordをダウンロードします
インスコしたら、ソフトを起動して左側にあるプラスマークをクリック
「おっほかのサーバーかい?」と訊かれるので、右側のサーバーに参加を選択
↑にある招待用アドレスをそこに入力すると参加完了です

※DiscordはTeamspeakなどのような外部VCソフト
日本人同士でVCで楽しみたいなどの人はチェックしてみよう

※Discordについての話題(不満や問題点含む)はこのスレッドではなく管理人へ報告してください

6 :UnnamedPlayer :2018/01/14(日) 06:31:41.00 ID:/tMzT+gi0.net
クソ 誰か保守をしてくれないか?

7 :UnnamedPlayer :2018/01/14(日) 06:31:57.10 ID:/tMzT+gi0.net
OK廃人方 ゲームメーカーの調子は大丈夫か

8 :UnnamedPlayer :2018/01/14(日) 06:32:14.86 ID:/tMzT+gi0.net
忘れるな、俺たちはネラーだ

9 :UnnamedPlayer :2018/01/14(日) 06:32:33.54 ID:/tMzT+gi0.net
バカでかいスレが立つぞ!

10 :UnnamedPlayer :2018/01/14(日) 06:32:55.86 ID:/tMzT+gi0.net
スレ立てしてるようだな、保守しとこう

11 :UnnamedPlayer :2018/01/14(日) 06:33:18.48 ID:/tMzT+gi0.net
新しいスレを作るとしよう

12 :UnnamedPlayer :2018/01/14(日) 06:33:47.17 ID:/tMzT+gi0.net
4秒以下で20へのkskを可能にするクアドラプルギアボックス

13 :UnnamedPlayer :2018/01/14(日) 06:34:45.72 ID:/tMzT+gi0.net
静かすぎる…

14 :UnnamedPlayer :2018/01/14(日) 06:35:16.45 ID:K9uLEomza.net
助太刀いたす

15 :UnnamedPlayer :2018/01/14(日) 06:35:31.26 ID:/tMzT+gi0.net
次スレの匂いがしないか?

16 :UnnamedPlayer :2018/01/14(日) 06:35:47.99 ID:K9uLEomza.net
クソゴミの背中

17 :UnnamedPlayer :2018/01/14(日) 06:36:03.79 ID:/tMzT+gi0.net
惑わされるなよ 保守するんだ

18 :UnnamedPlayer :2018/01/14(日) 06:36:30.26 ID:nOT72yji0.net
スレを強↑化する!

19 :UnnamedPlayer :2018/01/14(日) 06:36:48.54 ID:/tMzT+gi0.net
ここは前スレか?それとも次スレか?

20 :UnnamedPlayer :2018/01/14(日) 06:36:52.35 ID:K9uLEomza.net
ACOG返せ

21 :UnnamedPlayer :2018/01/14(日) 06:37:27.03 ID:/tMzT+gi0.net
保守の用意はできてる

22 :UnnamedPlayer :2018/01/14(日) 06:37:49.77 ID:/tMzT+gi0.net
保守中は互いの背後を確認し合え

23 :UnnamedPlayer :2018/01/14(日) 06:38:17.47 ID:/tMzT+gi0.net
そばを離れるな 保守する

24 :UnnamedPlayer :2018/01/14(日) 06:39:13.37 ID:/tMzT+gi0.net
保守なら手を貸す

25 :UnnamedPlayer :2018/01/14(日) 06:41:28.48 ID:/tMzT+gi0.net
››970の安価消えてんな
なんでだよくわからん

26 :UnnamedPlayer :2018/01/14(日) 06:42:39.93 ID:/tMzT+gi0.net
あ環境依存か

27 :UnnamedPlayer :2018/01/14(日) 08:47:29.21 ID:JG7uL5Rcx.net
スレを補強!

28 :UnnamedPlayer :2018/01/14(日) 09:58:43.14 ID:TUFYTN9Q0.net
一乙

29 :UnnamedPlayer :2018/01/14(日) 10:39:44.79 ID:c65P21YM0.net
n__. __ __ __  __ _   __ ___     ○ _     ○
| r‐┘UU└Tマ丿.└ー┘ |  UU| l r、   | l r、      r┬ 、
佝コ     くノ       |_厂    |_| \>  |_| \>   ∨ ノ
                                _
    丿丿―     .レ 1   _    ー‐ァ     ┬    口
    │ │ニ     ノ   / こ   .(_  .―┴― /方

             _  ___   -‐'"`ヽ、
            /  丶´丶_/    /_
  - − -    l              丶
 l    お丶    丶              l
 l      l     l             -´
 l    い l     l             l
 l       l     l             l
 l 展  し l     .l             l
 l        l      l             l
 l 開  い l     ニ-----、____________ニニニl
 l       l     /l:::l/三\_/三\l:--−、
 l    パ l    / l::::\三/ ̄\三/l    l
 l      l    丶_l::::l: : : : └: : : : : : ::..l__/
 l    ン l      l::::l: : ::/:/丶:丶: : /::::::l:l
 丶------´      l:::::\: : ::-: : ::⊂_/::::/:l
               l::::::::丶-l::l--´`-―::l
               丶:::::::::::::::::::::::::::::::::/
          _----丶   丶:::::::::::::::::/  ̄丶_______
        /::::l    丶--    ―   /     l::::\
      /:::::::::::l     l 丶____´ l       l::::::::\
    /:::::::::::::::::l---−−└――――┘―――--l::::::::::::::::
  /::::::::::::::::::::::::l       l☆l三l         l:::::::::::::::
 /::::::::::::_::::::::::::::/三三三丶___ ̄ ̄          l:::::::::::::::
/:/:::::::::::::::::::丶::::`:lニニニニニl lニニニ丶ニニニ、      l::::::::::::::
{/二二二丶- ̄}-lニニニニニl 丶ニニニニ丶ニ丶___   l――、
l: : : : : : /三/l  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄−l-ニ´ ̄丶-
丶: : : :l三三丶l____________l三丶-、: : : :
   -−丶三三三三)          、三三三三三三l: : :
        /  l               ̄―_--−´丶−
       丶   l                        `

30 :UnnamedPlayer :2018/01/14(日) 10:40:52.98 ID:c65P21YM0.net
              ビアードパパの作りたて工房
                  閉鎖のおしらせ



              / ̄\  /  ̄丶  -‐´ ̄ ゙`、
              l    丶     /       l
              丶                /
               l                 l
               l                 l
               l                 l
               l                 l
               l                 l
               l                 l
               丶、__________/´
               /l              l
              / } <――丶= l ̄ ̄丶  l-、
              、__}  丶_/ l 丶____/   l  l
               /-     l、ト/      l /
               l 丶  // \\     l-´
               l  、    `-´      l/
               l    ̄丶-____○、 ―´/l
                、          ̄ ̄´ /
                 丶---、_______________/

        ビアードパパの作り立て工房は2016年12月16日をもって
                閉鎖することに決定いたしました。
         ビアードパパのシールド耐久値が50になったことにより
          経営の続行が可能でないとしたためにこのような
            判断になったとご理解お願いいたします。
             いままでビアードパパの作り立て工房を
          応援してくださった皆様に心から感謝申し上げます。
        本当にありがとうございました。またどこかで会いましょう。

                         クレイグ・ブラックビアード・ジェンソン

31 :UnnamedPlayer :2018/01/14(日) 11:56:13.97 ID:fCP4aggu0.net
スレ乙

32 :UnnamedPlayer :2018/01/14(日) 19:43:35.41 ID:FnfNXWg70.net
シールド50でも十分強いじゃんかさぁ

33 :UnnamedPlayer :2018/01/14(日) 19:59:20.64 ID:ZzcAoUv50.net
テンプレが原型留めてないくらい好き放題に勝手に加筆修正されてるけど

34 :UnnamedPlayer :2018/01/14(日) 21:27:12.67 ID:XpQdXldM0.net
eau 'australia east'

eau書き込んでもwjaになっちゃうんだけどオージーサバなくなったのかな

35 :UnnamedPlayer :2018/01/14(日) 21:44:09.04 ID:SN9Rehd/0.net
echoがbuffされるという噂は嘘だったのか まぁ今でも十分すぎるほど強いんだけど

36 :UnnamedPlayer :2018/01/14(日) 21:46:46.02 ID:tAlQgHdv0.net
Echoメッチャ強いけどピック率低いのは何でだろうな
PulseとかCastleみたいな産廃選ぶくらいなら積極的にEcho選んでほしい

37 :UnnamedPlayer :2018/01/14(日) 22:04:34.94 ID:ZzcAoUv50.net
>>34
eau廃止 確かseauに移転

38 :UnnamedPlayer :2018/01/14(日) 22:06:54.69 ID:FnfNXWg70.net
パルスとキャッスルが産廃!?

39 :UnnamedPlayer :2018/01/14(日) 22:12:27.83 ID:xGG9juyJ0.net
パルスキャッスルが産廃とかリージョンエラ当たりが今の倍強そう

40 :UnnamedPlayer :2018/01/14(日) 22:22:20.56 ID:I8jaiLjN0.net
キャッスル一度も使った事無いな
上手く使える気がまったくしないし
使われても有効だったのか分かりづらい

41 :UnnamedPlayer :2018/01/14(日) 22:22:58.23 ID:Slv568oB0.net
キャッスルの9割は戦犯となる

42 :UnnamedPlayer :2018/01/14(日) 22:25:30.15 ID:SN9Rehd/0.net
pulseは使い方次第でえげつない強さを見せるけどcastleは上手い人を見たことがない

43 :UnnamedPlayer :2018/01/14(日) 22:31:26.06 ID:tAlQgHdv0.net
Pulseはプロが使ってる所一度も見たことないし
右も左もわからん初心者向けのオペレーターでしょ

Castleは言うまでもない。Sledgeで一発だし爆発物でも即破られる立派な産廃

44 :UnnamedPlayer :2018/01/14(日) 22:35:11.03 ID:HsiH241a0.net
キャッスルは枚数が圧倒的に少ないのが問題
最低でも5枚あっていいだろ

45 :UnnamedPlayer :2018/01/14(日) 22:35:43.48 ID:nSgG/ghC0.net
プロリーグ見たこと無いだろお前

46 :UnnamedPlayer :2018/01/14(日) 22:39:08.92 ID:ZzcAoUv50.net
>>43
お前だまってプロの試合見直して来いよ・・・知ったかぶりガキかよ・・・
バリバリキャッスル使うチームいるよ・・・
ミラ&キャッスルとかやってるチーム割といんだろ・・・
プロでもパルス突き上げC4とかプロもやってんだろ・・・

47 :UnnamedPlayer :2018/01/14(日) 23:01:27.07 ID:+rIQDqm00.net
プロでもパルスキャッスルはピックされてるぞちゃんと見てこい

48 :UnnamedPlayer :2018/01/14(日) 23:04:08.59 ID:DAOlBbwv0.net
なんだかんだシーズン3ぐらいやってるけど全然上手くならんな…
勝敗比0.5くらいでコッパー3、2くらいを漂ってるけどマッチングが遅くてつらい
けどまぐれで2キルくらい出来たときが楽しくて今日もキューを入れてる

49 :UnnamedPlayer :2018/01/14(日) 23:11:44.79 ID:BEjIUiOz0.net
パルスとかプロリーグでよくピックされる方だろ

50 :UnnamedPlayer :2018/01/14(日) 23:33:03.91 ID:eGKsqtGH0.net
釣りでしょ?じゃないと恥ずかしくて死んでしまうよ

51 :UnnamedPlayer :2018/01/14(日) 23:46:07.95 ID:c65P21YM0.net
  l:::::::l
  l:::::::l民家               ___----____            人気投票1位を獲得するも
 ̄ l:::::::l ̄ ̄ ̄            /        \               ピック率は脅威の…
  午後9時過ぎ          /           、
  l:::::::l               l             l
                   l_____---------、
                  ´ ̄ ̄ ̄ 。 。___   l
                  l  -−−− ̄    )  l    /
                  l  ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´   l   /
                  l               l _/
                   l            __ / \
                 /、_______/ l三三//、
              /´` 、 l三三/三/三三 l  l\//::::::::::\
             /三三三丶l三三l三l三三_l _ l丶-::::l:::::::::::::::::丶
            丿、三三/−┐\l三 l-/----、  l-┐l:::l:::::::::::::::::::::丶
           /  丶/:::::::::::l_____ ̄__(---、    、:l::l:::::l:::::::::::/::::::::::::l
         /   /:::::l:::::::::::::l::::l::::::::::l:l--、      、:::::::::::::::::l:::::::::::::/:l
        /  /::::::l l:::::l______」::└--┘l        /::/::丶、 l::::::::::::/:::::l
      /  /:::::::::::::l:::、:::::-l::::l::/三\:::::丶     /::/::::::::::::::\::::::::::::::::::l
     /   /l:::::::::::::、::::::でも勝てるならOKです ̄´、:/:::::::::::::::::::::::::::::::、:::::::::l

52 :UnnamedPlayer :2018/01/15(月) 00:03:14.57 ID:fTXQPBUm0.net
なんだかんだ使われるビアードパパはヒバナの開ける穴と相性良いらしいな。

53 :UnnamedPlayer :2018/01/15(月) 00:16:10.38 ID:GcbMu9Gr0.net
APAC予選面白すぎるな
ツッコミどころの連続

54 :UnnamedPlayer :2018/01/15(月) 00:17:08.43 ID:D5jZ/Jz50.net
領事事務室の窓枠に乗ってラベ狩りされたんだけどあれグリッチ?
初めて見たわ

55 :UnnamedPlayer :2018/01/15(月) 00:21:07.12 ID:zvoC4WLf0.net
次のオペいつ来るん?
早くゾンビとドンパチしたいんだけど

56 :UnnamedPlayer :2018/01/15(月) 00:32:16.97 ID:UHAgCE9L0.net
キャッスルはガチで一人も上手いやつを見たことない

57 :UnnamedPlayer :2018/01/15(月) 00:38:59.92 ID:Dr1L3Hfu0.net
テンプレ変えんなよカスつまらんしガキが建てたのか?

58 :UnnamedPlayer :2018/01/15(月) 00:40:10.45 ID:9Qvrb78C0.net
マジじゃん
テンプレがガキの悪ノリみたいになってる

59 :UnnamedPlayer :2018/01/15(月) 00:40:16.00 ID:FMLsOCXg0.net
野良でキャッスル選ぶ意味とか無いからな

60 :UnnamedPlayer :2018/01/15(月) 00:45:36.74 ID:XK8DZedP0.net
強いキャッスルはインパクトグレネードと併用したルート構築能力に長けている

61 :UnnamedPlayer :2018/01/15(月) 00:59:39.59 ID:mdOWm3xfd.net
よく見たら前スレのテンプレも微妙に変えられてやがるな
立てたの同じやつかよ…

62 :UnnamedPlayer :2018/01/15(月) 01:03:45.77 ID:m582mawQ0.net
PC版なのにこんなことする奴らがいるのか...
あっ、ふーん

63 :UnnamedPlayer :2018/01/15(月) 01:05:27.57 ID:ZVudOvsR0.net
前中学生?ぐらいの糞ガキとマッチングした事もあるし…

64 :UnnamedPlayer :2018/01/15(月) 01:07:43.11 ID:0KHGLrKE0.net
ID:tAlQgHdv0は前スレで
音で判断出来る距離≧パルスの感知距離だから意味なし!って言ってたイキリキッズかな?

65 :UnnamedPlayer :2018/01/15(月) 01:16:40.49 ID:53S9SUCh0.net
2vs5や2vs4くらいの状況で攻撃の時って味方と一緒に攻めるべきか反対側から一人で行くべきか未だに迷う

66 :UnnamedPlayer :2018/01/15(月) 01:26:10.57 ID:ZhSZ9xpJ0.net
>>65
俺は一緒に行く派だな。2人残ってるのにわざわざ1on〇の状況にするのは良くないだろ。反対ってのがどの程度離れてるのかにもよるけどカバーできる距離にいるべき

67 :UnnamedPlayer :2018/01/15(月) 01:27:13.89 ID:9Qvrb78C0.net
PTなのか野良なのかで変わる

68 :UnnamedPlayer :2018/01/15(月) 01:54:43.89 ID:tw7RXIni0.net
2VS4〜5で2人でまとまって一か所から突入したらそれはただの数的不利だよ
防衛からしたら一緒に行動してるのが分かった瞬間にもう何も怖く無いもの
上下攻めや左右クロス組むとか投げ物で動かすとかでなんとか1〜2キルできる隙を伺うべきかと
例えばクラブハウス地下攻めで残り二人だとして、まとまって動いたら攻めるアイデアが浮かばないよ
攻めの選択肢は最後の瞬間まで複数あった方がいいよ

69 :UnnamedPlayer :2018/01/15(月) 01:59:50.21 ID:ZE5CLj8O0.net
いい加減win10のバージョンを最新にしようと思ってるんだけど
Fall Creators Updateに関わるR6Sのバグって解消されたのかな?

70 :UnnamedPlayer :2018/01/15(月) 02:47:37.14 ID:sJHT0LOf0.net
ガジェット展開設定ってアドバンスの方がいいですよね?

71 :UnnamedPlayer :2018/01/15(月) 02:55:06.01 ID:XK8DZedP0.net
ルーク専門でもない限りはアドバンス

72 :UnnamedPlayer :2018/01/15(月) 04:38:08.33 ID:hiqlylog0.net
一人抜けて2連敗したからって降伏しようとしたり新兵選んで自爆するやつ
頼むからランク来ないで

73 :UnnamedPlayer :2018/01/15(月) 05:38:57.81 ID:ZqglHEZ30.net
>>69
それどころか例のcpu脆弱性問題でwinupdate最新にするとパフォ落ちるだの何だの
もうこの問題は解決しなそうだな

74 :UnnamedPlayer :2018/01/15(月) 05:56:58.95 ID:43qz+My50.net
床下に撃ち込んだクラチャが鉄骨で跳ね返って自滅するの理不尽すぎる

75 :UnnamedPlayer :2018/01/15(月) 06:11:23.12 ID:0KHGLrKE0.net
>>74
それがあるから起動後安全策で距離取ったのに
床と天井の空間に入り込んだポンポンが見事にこっちに向かって転がってきて
爆死したことあるけどアレは避けれないわ
そしてめちゃ糞弱かった敵チームにここぞとばかりに馬鹿にされまくった

76 :UnnamedPlayer :2018/01/15(月) 07:48:40.37 ID:bmyd48kM0.net
beauloみたいにバッと振り向きたくて真似して加速onにしてみたけど無理ゲーやったわ

77 :UnnamedPlayer :2018/01/15(月) 08:03:27.24 ID:eLPf++o+x.net
テンプレで遊んじゃだめでちゅよ
後ろの黒板か自由帳に書いてね

78 :UnnamedPlayer :2018/01/15(月) 08:09:34.98 ID:6+jJIq83d.net
加速とか絶対やりにくいだろ合わせれる気がしないわ

79 :UnnamedPlayer :2018/01/15(月) 08:11:14.65 ID:NcttK/di0.net
加速オンにしてるFPSゲーマーがおるのか

80 :UnnamedPlayer :2018/01/15(月) 08:40:49.01 ID:OpdICopoM.net
win側の加速は切ってるけど、ロジソフト側のアクセラレーションはオンにしてるわ

81 :UnnamedPlayer :2018/01/15(月) 08:52:44.90 ID:dXHJK7gpa.net
beauloが加速入れてるソースってある?めっちゃ気になる

82 :UnnamedPlayer :2018/01/15(月) 10:05:41.54 ID:I5PVK+p10.net
加速オンとか何のハンデなんだ

83 :UnnamedPlayer :2018/01/15(月) 10:33:13.09 ID:oO8nj/ded.net
流れぶった切ってすまんがフルパの内二人くらいがクソザコだったときお前らはどうする?
なお関係は切れないとする

84 :UnnamedPlayer :2018/01/15(月) 10:45:39.15 ID:LDar5gzp0.net
努力する

85 :UnnamedPlayer :2018/01/15(月) 10:47:46.54 ID:aiYL2mTCp.net
>>83
そのザコの内の1人だけどアドバイスが欲しい
考えて動いても下手くそなやつは上級者のアシストなきゃレベルアップせんよ
アドバイス嫌いなやつはそのうち辞めてくだろ

結果的にゴールド3安定になったわ

86 :UnnamedPlayer :2018/01/15(月) 10:52:27.09 ID:bmyd48kM0.net
beauloが入れてるソースはないけど同じマウス、同じ設定(DPI400、ゲーム感度10.10、ADS83、winsensi6)でやってみたけど加速ないとどんなマウスの動かし方してもあの早さで振り向けんかった
特にたまにネタでやってる画面1回転からのキルとかマジ無理
加速onにしたらほとんど同じ動きできたけど咄嗟のときとか余裕でAIMぶっ飛びまくる
仮に加速入れてなかったなら公表してるDPIとか絶対違う

87 :UnnamedPlayer :2018/01/15(月) 10:58:21.99 ID:FMLsOCXg0.net
加速はしっかり当たるように調節できればハイセンシとローセンシのいいとこ取りが出来る
悪い選択肢というわけじゃない

88 :UnnamedPlayer :2018/01/15(月) 11:00:13.79 ID:oO8nj/ded.net
>>85
レスサンクス
アドバイスとは言っても基本(ドローン回し等)は教えてるつもりなんだけどな…
なまじ半端に知識があるせいなのか新しい知識も受け入れにくくなってるし

89 :UnnamedPlayer :2018/01/15(月) 11:09:04.14 ID:ZVudOvsR0.net
加速にしても扱えるだけの技量があれば強いんだろうな

90 :UnnamedPlayer :2018/01/15(月) 12:28:12.39 ID:0SAdCsBQa.net
>>88
だめな時はだめな部分をちゃんと言う
敵の位置とかの報告をしてもらう

91 :UnnamedPlayer :2018/01/15(月) 12:32:36.73 ID:6+jJIq83d.net
ローセンシのいいとこってマウスを大きく動かしても画面内はそこまで動かないから狙いが精密になるってとこでしょ?
加速ありだとマウスを早く動かしたらハイセンシ並みに動くわけだしそれもうハイセンシでよくね?ってならないか
ローセンシで狙いつけるときだってマウスは早く大きく動かすわけだし
加速onやってみた訳じゃないからどんなもんかわからんけど

92 :UnnamedPlayer :2018/01/15(月) 12:48:24.80 ID:MbFBBa76a.net
>>91
確かにそんな気がする
加速いれてる人いたら教えてほしい

93 :UnnamedPlayer :2018/01/15(月) 12:51:08.49 ID:Ez7reYUi0.net
eiNsのshinの配信を前見た時は加速って何?って言ってたわ

94 :UnnamedPlayer :2018/01/15(月) 13:39:00.54 ID:r4oO2Dr8a.net
>>93
あの人加速ずっとオンだったそうだし最近までモニターも60fps固定にしてたらしい

95 :UnnamedPlayer :2018/01/15(月) 13:49:26.98 ID:E5FAhUct0.net
サブ垢初狩り

96 :UnnamedPlayer :2018/01/15(月) 14:12:40.16 ID:bGHPWQAY0.net
彼女に振られたわ腹立つからお前らのちんちん叩きたい

97 :UnnamedPlayer :2018/01/15(月) 14:16:47.23 ID:9Qvrb78C0.net
むしろ今まで彼女が居たっていうお前を逆に殴りつけたい

98 :UnnamedPlayer :2018/01/15(月) 14:28:59.22 ID:53S9SUCh0.net
ちんちんが寂しくなったからって人のちんちんに当たるなよ
自分のちんちんにヒートチャージ巻き付けてでっかい穴でも作ってろ

99 :UnnamedPlayer :2018/01/15(月) 14:35:29.65 ID:I5PVK+p10.net
こんなとこで振られた報告するようなやつは振られて当然
そしてこんなとこでレスするようなやつも彼女いなくて当然

100 :UnnamedPlayer :2018/01/15(月) 14:35:58.97 ID:1zGUIFzTa.net
ちんちんが寂しいんだったらフロストマットに咥えてもらってどうぞ

101 :UnnamedPlayer :2018/01/15(月) 14:37:37.22 ID:53S9SUCh0.net
>>68
そのマップはともかく、銀行一階ブリチャなし遊撃ワラワラみたいな状況だと別行動して遊撃に各個撃破されるより二人で凸った方が勝率高くないかなって

102 :UnnamedPlayer :2018/01/15(月) 14:56:35.43 ID:bGHPWQAY0.net
マッチングくっそ遅いしこのゲームもう死にかけてんなぁ

103 :UnnamedPlayer :2018/01/15(月) 14:59:12.41 ID:ppieKaTk0.net
カジュアル行け定期

104 :UnnamedPlayer :2018/01/15(月) 15:05:44.65 ID:AUwLZqrJ0.net
ゾンビモード一月じゃなかったのかよ

105 :UnnamedPlayer :2018/01/15(月) 15:07:07.08 ID:9Qvrb78C0.net
そんな話もありましたね

106 :UnnamedPlayer :2018/01/15(月) 15:09:29.95 ID:+CwwOENA0.net
1月のいつとは言ってはいない!

107 :UnnamedPlayer :2018/01/15(月) 15:12:17.51 ID:pt/+IjsQK.net
月曜の真っ昼間ににわざわざプレイしてマッチングが遅いと申すか

108 :UnnamedPlayer :2018/01/15(月) 15:16:19.45 ID:7/NINhkIp.net
だってニートやし

109 :UnnamedPlayer :2018/01/15(月) 15:18:07.02 ID:AJhTrR8z0.net
みんなやっぱBeauloとか観てるの?

https://youtu.be/RrYwRH3J5jo

110 :UnnamedPlayer :2018/01/15(月) 15:22:00.34 ID:bGHPWQAY0.net
>>103
カジュアルしかしないんですがそれは

111 :UnnamedPlayer :2018/01/15(月) 15:25:43.32 ID:+CwwOENA0.net
20秒くらいでマッチングするけどな
火星に住んでるのか

112 :UnnamedPlayer :2018/01/15(月) 15:30:41.44 ID:GcbMu9Gr0.net
観戦者モードのUI変更アプデ予定されてるけど
CSGOの観戦者モードでも少し前に変更?があったみたいだしそれを意識してたりするんかね
爆弾設置のタイマーを画面上部にとか

113 :UnnamedPlayer :2018/01/15(月) 15:34:21.37 ID:w0O64/nWM.net
お前ら振り向き何センチくらいなん?

114 :UnnamedPlayer :2018/01/15(月) 16:11:13.27 ID:niPyItTV0.net
gtx1070で144fps張り付きの人はどんなグラ設定にしてる?

115 :UnnamedPlayer :2018/01/15(月) 16:14:27.39 ID:+CwwOENA0.net
FPS張り付きニキめっちゃ居るけどそれは自分のPCに合わせて調整すればいいだけやろと

116 :UnnamedPlayer :2018/01/15(月) 16:18:40.40 ID:YbJzZk74M.net
このゲーム折角各国の特殊部隊って設定なんだからプロチームも同じ格好にすればいいのに

117 :UnnamedPlayer :2018/01/15(月) 16:24:39.56 ID:ppieKaTk0.net
は?

118 :UnnamedPlayer :2018/01/15(月) 16:26:17.85 ID:oNVwlZGg0.net
ちょっとカジュアル敵強過ぎんよぉ
AIMごり押しやめちくり〜

119 :UnnamedPlayer :2018/01/15(月) 16:38:18.63 ID:xvH5Y/yWd.net
>>118
我慢して何回も負け続けてたら敵も弱くなるよ
途中抜けしてたらレート下がらない仕様らしい

120 :UnnamedPlayer :2018/01/15(月) 17:03:30.63 ID:agOmxKRPM.net
逆にうまく勝ち続ければレートが上がって敵も強くなるが味方の質も上がってやりやすくなる…かもしれない。

121 :UnnamedPlayer :2018/01/15(月) 17:10:11.62 ID:xdeMISGG0.net
>>120
これはないわ 敵はダイヤプラチナの200レベ前後 味方はレベル80〜120のシルバーゴールドとかがほとんどだわ
味方がめっちゃ強いのなんか10回に1回ぐらいしかない

122 :UnnamedPlayer :2018/01/15(月) 17:32:55.98 ID:9RJXPdfO0.net
真の(雑魚)ハンターはまず内部レートを調整する

123 :UnnamedPlayer :2018/01/15(月) 17:35:18.02 ID:ppieKaTk0.net
ダイヤ・プラチナにソロ専ほとんどおらんよ
フルパでディスコードが普通

124 :UnnamedPlayer :2018/01/15(月) 17:58:32.19 ID:TYc+BY6o0.net
なんかこのゲームってグラフィック設定変えてもあまりfps変動しなくないか?

最高設定と低設定でもほぼ100fps前後で変わらないんだけど…

ちなi5-4590とGTX1070
どこかでなんか設定しちゃってんのかねえ…

125 :UnnamedPlayer :2018/01/15(月) 17:58:57.50 ID:AUwLZqrJ0.net
Beaulo.って凄いことやってるように見えるけど。K/D比1.5くらいなんだな
https://game-rainbow6.ubi.com/ja-jp/uplay/player-statistics/3cc51897-49c4-45f6-af9d-66507b8ef0e1/multiplayer

Appleさんのがつえーわ
https://game-rainbow6.ubi.com/ja-jp/uplay/player-statistics/697c30d2-211e-444c-920c-10d28ad29b26/multiplayer

126 :UnnamedPlayer :2018/01/15(月) 18:00:28.13 ID:ppieKaTk0.net
Dokkaebiでハッキングしたカメラを敵も使えるって冷静に考えたらおかしいよな
どっちにしろ敵から監視されるならハック後もカメラ壊さなきゃいけねーし

127 :UnnamedPlayer :2018/01/15(月) 18:06:03.95 ID:wYshmxOQ0.net
ヴァル死亡って言われてたけど思ったより死ななかった

128 :UnnamedPlayer :2018/01/15(月) 18:14:49.12 ID:xdeMISGG0.net
だからハック後は敵のカメラ封じないと何の意味もないんだよなぁ・・・

129 :UnnamedPlayer :2018/01/15(月) 18:17:27.45 ID:XQZXa+EyM.net
>>124
恐らくCPUのせい

130 :UnnamedPlayer :2018/01/15(月) 18:21:30.85 ID:ZhSZ9xpJ0.net
>>125
配信見ればわかるけど動画の勢いでほぼ毎回突っ込んでくから割とあっけなく死んでくこともあるよ。

131 :UnnamedPlayer :2018/01/15(月) 18:26:57.34 ID:+CwwOENA0.net
開幕数秒で溶ける人たちは一体何をしてるんだ?

132 :UnnamedPlayer :2018/01/15(月) 18:48:14.24 ID:BNweOPnuM.net
ボウロってずっとランク篭ってるし弾数5とかでも頑なにリロードしないから死亡率高いだろうな
アップルはカジュアルばかりで雑魚相手にリスキルAceでイキってるガイジだから比べるのは失礼だろう

133 :UnnamedPlayer :2018/01/15(月) 18:52:09.38 ID:6+jJIq83d.net
adsして振り向き40だな
acogもリフレックスもどっちも同じ

134 :UnnamedPlayer :2018/01/15(月) 18:56:04.83 ID:ZhSZ9xpJ0.net
>>133
ACOGと等倍で振り向き同じにするってどうやるん?

135 :UnnamedPlayer :2018/01/15(月) 19:00:59.27 ID:6+jJIq83d.net
>>134
AIMの切り替えをサイト変える度に変更する
マウスにacogと等倍サイトの二種類のdpi登録しておいてマウスにdpi変更ボタン登録してサイト変えるときに変更する
これのどっちかじゃね?
俺は後者でやってるけど

136 :UnnamedPlayer :2018/01/15(月) 19:09:56.48 ID:TK5g1Pw4d.net
最近初めてみたんだけどraw inputって設定した方がいいの?

137 :UnnamedPlayer :2018/01/15(月) 19:21:32.10 ID:7SAlv8P90.net
デフォでいいんでない

138 :UnnamedPlayer :2018/01/15(月) 19:40:57.55 ID:TYc+BY6o0.net
>>129
CPUがボトルネックになってるってことよね?薄々そうとは思ってたけどやっぱそれかねぇ

近々Ryzen1700にするつもりだからそれで少しは改善するといいな

もっともRyzenはシングルあんまり伸びないみたいだから望み薄かもしれないけど…

139 :UnnamedPlayer :2018/01/15(月) 19:52:38.96 ID:BRMgu19j0.net
例の脆弱性の様子みてからの方がいいんじゃないの

140 :UnnamedPlayer :2018/01/15(月) 19:55:56.08 ID:D6xiiKx40.net
1700より1600Xの方がいいんじゃないか

141 :UnnamedPlayer :2018/01/15(月) 19:58:02.74 ID:8F+k3uT80.net
1700はオーバークロックで1800Xと同等のパフォーマンス叩き出すからじゃないの

142 :UnnamedPlayer :2018/01/15(月) 20:13:58.08 ID:H9F0zOK+0.net
知りたいんだろ このスティムの中身について
命が惜しくないなら教えてやってもいい
冗談だ、落ち着け
で、スティムの中身だが
聞かないほうがいいかもな

ほんとに何入ってんのか気になる

143 :UnnamedPlayer :2018/01/15(月) 20:19:34.88 ID:+CwwOENA0.net
爆弾の中身と同じ物質なんじゃないのあれ

144 :UnnamedPlayer :2018/01/15(月) 20:28:34.96 ID:IxCLwspR0.net
>>138
張り付きバグやな
一応俺のpcはfpsが下がったときにタスクマネージャー開くと改善される

145 :UnnamedPlayer :2018/01/15(月) 20:44:17.84 ID:L1J5jctHa.net
pc買ったばっかりなんだけどシージのフレンド欄からチャットするときに日本語入力にするとデスクトップに戻ってしまう…
これって設定変えれば直せる?

146 :UnnamedPlayer :2018/01/15(月) 20:47:58.18 ID:ppieKaTk0.net
ウィンドウかボーダレスにすればいい

147 :UnnamedPlayer :2018/01/15(月) 20:48:04.98 ID:MBW4H7Ey0.net
>>145
ボーダーレスでやる

148 :UnnamedPlayer :2018/01/15(月) 20:55:33.05 ID:L1J5jctHa.net
あーなるほど
ありがとう

149 :UnnamedPlayer :2018/01/15(月) 21:14:18.75 ID:ZhSZ9xpJ0.net
青軸か緑軸使ってる人いる?フレが青軸使っててマイク音量かなり抑えてもらってるんだけど緑軸ならマシ?
VCにカチカチ音入ったら不快って人の方が多いよね?

150 :UnnamedPlayer :2018/01/15(月) 21:20:13.32 ID:Q2+TA9CKM.net
毒ガスは条約違反やろ

151 :UnnamedPlayer :2018/01/15(月) 21:20:23.13 ID:D6xiiKx40.net
個人的にはなんであんなうるさいの使うのかわからんw
茶軸か赤軸でええやんってなる

152 :UnnamedPlayer :2018/01/15(月) 21:21:21.47 ID:qZvBERnQ0.net
そこでロジ軸ですよ

153 :UnnamedPlayer :2018/01/15(月) 21:23:45.62 ID:rC0gAPqDd.net
アドレナリンでも入ってんじゃないの

154 :UnnamedPlayer :2018/01/15(月) 21:28:21.12 ID:TYc+BY6o0.net
>>144
CPU100%バグは聞いたことあるけど張り付きバグなんてもんもあるの?

タスクマネージャー開くと直るとかあるのか今度ダメもとでやってみるよ

155 :UnnamedPlayer :2018/01/15(月) 21:29:23.97 ID:qvOxJlq2M.net
今低よりの中設定、デュアルモニタ、i7 2600 とGTX1060使っててfps120手前ちょろちょろなんだけど
1060にしては低いん?グラボ更新すふよりCPU変えないと上がらんかね

156 :UnnamedPlayer :2018/01/15(月) 21:29:37.01 ID:TYc+BY6o0.net
青軸使ってるフレでも音拾う奴とそうでない奴いるからマイクの問題もあるんじゃないかな?指向性とか

157 :UnnamedPlayer :2018/01/15(月) 21:37:19.22 ID:u0bnIClo0.net
>>142
           -−−−-
         /ニ、ニニニニニ/丶
         /ニニニ丶--´ニニニニl
         ll l´=====丶l
         ll l、_//丶丶__/ll
     / ̄、ニ丶 ̄´ニニニ`  ̄ ´-−、
     lニニニ、ニニlニニ\/ニ/ニ/ニニニl
      lニoニニlニlニニ/\ニlニlニニ。ニl
      、ニニニl/、ニニニニニニl/ニニニ/
     l´ニニ ̄丶_三三三三丶--´丶
    /l三三三三丶lUl/ニニ丶 ̄丶ニニ/
   /ニl二====丶===丶--´ニ/ニ、
  /ニ l ̄l ̄l ̄l ̄lニl ll三l三l二二lニ/ニニニl
  /ニニl  l  l  l  lニl ll三l三l二二l /ニニニニl
 lニニニl―l  l―l  lニl l三l三l丶-´l/ニニニニニl
 lニニニl  l  l  l  lニl l三l三l三三lニニニニニニl

158 :UnnamedPlayer :2018/01/15(月) 22:14:34.07 ID:/SzKZP4k0.net
青軸のカチカチ音好き

159 :UnnamedPlayer :2018/01/15(月) 22:19:48.39 ID:EvMNM9sz0.net
緑使ってるけど普通にうるさいぞ
青よりは耳にキンキン来ないけど

160 :UnnamedPlayer :2018/01/15(月) 23:14:46.21 ID:T8KO8adV0.net
おまえらみんなTTS行っちゃってんの?
ルール理解してないチームにキャリー役で呼ばれてばっかで辛いぞ

161 :UnnamedPlayer :2018/01/15(月) 23:32:56.72 ID:YjNsw1AJ0.net
AAガイジいい加減うぜぇぞ

162 :UnnamedPlayer :2018/01/15(月) 23:41:07.76 ID:+CwwOENA0.net
10万クレジット溜まった
season2まで安泰だわ

163 :UnnamedPlayer :2018/01/15(月) 23:42:12.80 ID:53S9SUCh0.net
そこにアルファパックの抱き合わせがあるじゃろ?
レジェンダリー、欲しくない?

164 :UnnamedPlayer :2018/01/16(火) 00:14:09.44 ID:lJFtkOKU0.net
レジェンダリーとかロクな物無いから

165 :UnnamedPlayer :2018/01/16(火) 00:29:05.19 ID:a0Si07IR0.net
タチャンカのエリートスキンあったら買う

166 :UnnamedPlayer :2018/01/16(火) 00:30:05.82 ID:KKgnF+y90.net
欲しいのは質じゃなくてレアリティだぞ
見た目がよくてもレアリティが低いと使われなかったりする

167 :UnnamedPlayer :2018/01/16(火) 00:40:58.43 ID:EY/MPQ400.net
はー今日だけで7人も味方ヤっちまったもう寝よう

168 :UnnamedPlayer :2018/01/16(火) 00:43:54.55 ID:D/jHCTOk0.net
その昔敵を4,5人倒すたびに人質を射殺してたと思われる20k0dのシルバーランクがいたから気にするな

169 :UnnamedPlayer :2018/01/16(火) 00:46:54.14 ID:a0Si07IR0.net
Fuzeでネタの為だけにワザと人質殺してる奴なら見かけた

170 :UnnamedPlayer :2018/01/16(火) 00:47:59.81 ID:l5Qt/ZgR0.net
何故かラスト1になると無双できるんだが
投げやりなくらいが丁度いいのか

171 :UnnamedPlayer :2018/01/16(火) 01:03:27.90 ID:XnJpMy6Fd.net
blood orchidのユニホームでいつまで購入できる?

172 :UnnamedPlayer :2018/01/16(火) 01:05:18.81 ID:U8vWkWI/0.net
いつまでも

173 :UnnamedPlayer :2018/01/16(火) 01:05:44.63 ID:XnJpMy6Fd.net
マジか
サンクス

174 :UnnamedPlayer :2018/01/16(火) 01:23:03.83 ID:cpfrAF2N0.net
>>73
それは回避しようないから仕方ないけど
3月にwin10 1607はサポートが止まるのに最新vrはまだ最適化されてないとか酷いと思う

175 :UnnamedPlayer :2018/01/16(火) 01:24:49.46 ID:nWzwcxl00.net
>>170
ラス1になると敵も調子こいて外に出てきたりガバガバになるってのもあるね
ラス1になったら時間あるなら強ポジで待ってりゃ結構死ににキてくれる

176 :UnnamedPlayer :2018/01/16(火) 02:59:23.61 ID:FuS3vlax0.net
>>170
わかる

177 :UnnamedPlayer :2018/01/16(火) 03:01:59.04 ID:lJFtkOKU0.net
投げやりでイキリAshしたら開幕死亡するのは何故なのか

178 :UnnamedPlayer :2018/01/16(火) 03:05:30.06 ID:jqCUDS6z0.net
お前が下手だからだよ

179 :UnnamedPlayer :2018/01/16(火) 07:24:20.23 ID:GBzUeyuad.net
>>175
ラス1で時間たっぷりあるとニンマリするよね
飛び出し狩りするだけでキルレ上げられるチャンスタイム

180 :UnnamedPlayer :2018/01/16(火) 07:27:05.79 ID:QD43saiE0.net
開始数十秒で全滅する味方にため息でるけどね

181 :UnnamedPlayer :2018/01/16(火) 08:37:04.56 ID:VariGcDEK.net
上げようと思えばいくらでも上げれる無意味なキルレ上げて何か意味があるのかって話だがな
カジュアルのキルレなんてそれこそ無意味だしランクのキルレ高くてもも肝心のランクが低けりゃただのアホやで

182 :UnnamedPlayer :2018/01/16(火) 08:39:23.67 ID:GBzUeyuad.net
借金返済がモチベな俺は異端児なのか

183 :UnnamedPlayer :2018/01/16(火) 09:22:05.60 ID:1KXb5Ri70.net
前キルレ11をみたよ

184 :UnnamedPlayer :2018/01/16(火) 10:11:28.93 ID:wopVrtbS0.net
そういう時って味方が同じバリケードから覗きすぎなんだよな
裏から回って到着するときには一人の時あるわ

185 :UnnamedPlayer :2018/01/16(火) 10:32:23.68 ID:RTV7jEc7M.net
勝率もキルレもそこそこのプラチナなのにクソ雑魚で指示ばかりしてきた彼は何者だったんだ…

186 :UnnamedPlayer :2018/01/16(火) 11:31:07.96 ID:ae61GNT4p.net
スターターエディション買ったんだけど、これってG2Aでデジタルキー買えば通常盤にアップグレートできる?

187 :UnnamedPlayer :2018/01/16(火) 11:31:56.24 ID:73vBlfdk0.net
よく1試合で強いか弱いかなんて判断できるな

188 :UnnamedPlayer :2018/01/16(火) 11:41:15.95 ID:ux4xc6B90.net
最近カジュアルで良く暴言吐くプラチナ一人見るんだけど別に上手くないんだよな
内部レート調整でもしてんのか?

189 :UnnamedPlayer :2018/01/16(火) 12:01:31.81 ID:Gs81h+AAd.net
>>185
フルパでほか強けりゃキルレ上げつつ自分クソザコでもランクはプラチナまで上がるもんやで

190 :UnnamedPlayer :2018/01/16(火) 12:07:13.20 ID:wAyGlssha.net
>>186
そんなグレーなキー買うよりイヤーワンオペセット買え
それ以降はスタンダードと変わらんから

191 :UnnamedPlayer :2018/01/16(火) 12:07:51.96 ID:VariGcDEK.net
>>186
アップグレードは不可、スターターで出来るのは追加課金のみ
通常版とスターターの間のデータに互換性無し、通常版買い換えたら1からやり直し

192 :UnnamedPlayer :2018/01/16(火) 12:11:48.32 ID:a0Si07IR0.net
Ashで凸るやつは開幕すぐ死ぬと萎え落ちまでセットだからな

193 :UnnamedPlayer :2018/01/16(火) 12:26:54.70 ID:D/jHCTOk0.net
エラ開幕飛び出し即死即抜けもセット

194 :UnnamedPlayer :2018/01/16(火) 13:22:12.82 ID:FV1jYDLEa.net
プラチナ嫉妬奴多すぎワロタw
>>192
即ピからの即抜けは最早様式美

195 :UnnamedPlayer :2018/01/16(火) 13:49:18.71 ID:HjNIiJD50.net
>>184
これ

196 :UnnamedPlayer :2018/01/16(火) 15:31:06.80 ID:a0Si07IR0.net
旅客機で同じルートに3人くらいが固まって覗いたりひっこんだりしてるのやめてほしいわ
人数多すぎるとフレンドリーファイア恐れて満足に撃てねーしな

197 :UnnamedPlayer :2018/01/16(火) 15:34:10.04 ID:yhNQgKL70.net
アッシュ使いはキチガイ多いからなぁ
フューズいるの知ってるのに設置直前にキャッスルのシールド片っ端から壊していく
んで味方に怒られたら逆切れFFor即抜け

198 :UnnamedPlayer :2018/01/16(火) 16:12:42.12 ID:HEEoPsVO0.net
お前も早くこっち(ゴールドプラチナダイヤ帯)に来いよ

199 :UnnamedPlayer :2018/01/16(火) 16:23:30.09 ID:2Tl+AU+Ad.net
急にフレームレートがクソ下がったんだが再インストールすれば治るの?

200 :UnnamedPlayer :2018/01/16(火) 16:33:39.35 ID:UOhFjXq10.net
再インストールは魔法じゃないぞ

201 :UnnamedPlayer :2018/01/16(火) 17:02:59.82 ID:2Tl+AU+Ad.net
じゃあどうすれば...

202 :UnnamedPlayer :2018/01/16(火) 17:15:36.09 ID:c9ti9zta0.net
今話題のCPUセキュリティパッチの影響とかだとどうしようもない
シージのフレームレートに影響あるかどうかは知らんけど

203 :UnnamedPlayer :2018/01/16(火) 17:35:49.41 ID:rxo2d+540.net
ワイ元プラチナになれないゴールド帯、パーティでやることにより無事ダイヤ

204 :UnnamedPlayer :2018/01/16(火) 17:41:31.59 ID:lJFtkOKU0.net
野良KD1勝率1万年ゴールドでもパーティー組めばダイヤなれるんか?

205 :UnnamedPlayer :2018/01/16(火) 17:51:32.71 ID:7oTFAW/lp.net
1万年と

206 :UnnamedPlayer :2018/01/16(火) 17:53:28.43 ID:92+IxcJ4M.net
一人に対して二人で圧力かけれたら強い

207 :UnnamedPlayer :2018/01/16(火) 17:58:26.60 ID:qECw/TgA0.net
PT組めばダイヤになれるとかそんなんじゃないやろ 仲間全員がある程度の腕がないと
一人でも糞雑魚が入ってればそいつのせいで負けるし そういうゲームだから仕方ないけどな

208 :UnnamedPlayer :2018/01/16(火) 18:15:58.61 ID:VoE7HSu5d.net
上手くない知り合いと良くやるからPTのほうが楽しいけど勝てない

209 :UnnamedPlayer :2018/01/16(火) 18:19:18.02 ID:l5Qt/ZgR0.net
目標板貼りマン一人でもいると負けが濃厚だな

210 :UnnamedPlayer :2018/01/16(火) 18:28:06.23 ID:a0Si07IR0.net
下手な奴ほどFuzeとか盾を使うのは何でだろ

211 :UnnamedPlayer :2018/01/16(火) 18:28:53.86 ID:s5gSR4MFr.net
プラチナパーティに狩られてる途中試合に放り込まれたから退室

何回やっても同じ部屋にマッチングするからチームキルでキックさせる毎日

212 :UnnamedPlayer :2018/01/16(火) 18:31:32.15 ID:R7tNiEEp0.net
キチガイの自覚がない奴って生きていくの大変そう

213 :UnnamedPlayer :2018/01/16(火) 18:31:38.01 ID:vYUWjPeod.net
2000年前から

214 :UnnamedPlayer :2018/01/16(火) 18:55:47.94 ID:Gp7Yw8O80.net
下手クソプレイヤーの思考を理解してこそ脱中級というものよ

215 :UnnamedPlayer :2018/01/16(火) 19:00:09.44 ID:lJFtkOKU0.net
kd0.4辺りから結構努力してゴールド維持くらいになった
ゴールドって平均値なのかな
俺の脳だと努力してようやく人並みですって言われてるような気がして嫌やこのゲーム

216 :UnnamedPlayer :2018/01/16(火) 19:21:30.27 ID:cROgs5v2p.net
盾とFUZEと攻撃SGはnoobの華

217 :UnnamedPlayer :2018/01/16(火) 19:34:45.74 ID:wRaLDdEW0.net
愛してる

218 :UnnamedPlayer :2018/01/16(火) 19:38:15.21 ID:EOVcveZJd.net
って最近

219 :UnnamedPlayer :2018/01/16(火) 19:39:54.29 ID:l5Qt/ZgR0.net
season1いつよ
早くゾンビやらせてくれ

220 :UnnamedPlayer :2018/01/16(火) 19:40:53.38 ID:2Fz7hkNa0.net
>>215
いやもっと自信持てよ

221 :UnnamedPlayer :2018/01/16(火) 19:41:27.24 ID:/C4/kzmA0.net
>>215
もっと努力するんやで

222 :UnnamedPlayer :2018/01/16(火) 19:42:51.53 ID:2Fz7hkNa0.net
>>215
あとは気の合うフレンド見つけるといいよ
別ゲーもたまにわいわいできる程度の

223 :UnnamedPlayer :2018/01/16(火) 19:57:43.87 ID:YJvxi7jbM.net
レベル90に到達したけどそろそろランクマッチ回してもいいかな
怖い人たちに当たらないかとても不安です

224 :UnnamedPlayer :2018/01/16(火) 19:59:29.72 ID:l5Qt/ZgR0.net
最初の10マッチは絶対怖い人たちに当たるから気を引き締めるんだ

225 :UnnamedPlayer :2018/01/16(火) 20:13:16.86 ID:D/jHCTOk0.net
8,000年

226 :UnnamedPlayer :2018/01/16(火) 20:27:49.05 ID:Gl8/4tRl0.net
盾だめなの
モンターニュだいすきのnewbieなんだけど

227 :UnnamedPlayer :2018/01/16(火) 20:29:45.13 ID:dYHSHn3Ta.net
csからpcに移行したけどフレでゲームpc持ってるやつは1人だけだな。そいつもパッドの方がキルしやすいらしくたまにしかやらんからぼっちだわ。後のフレはみんなcs

228 :UnnamedPlayer :2018/01/16(火) 20:30:33.13 ID:a0Si07IR0.net
BritzはともかくMontagneは味方のフォロー有りきのオペレーターだしいつまでたっても上達しない

229 :UnnamedPlayer :2018/01/16(火) 20:33:36.02 ID:to1mnz6b0.net
csの人口がpcに移行したらこのゲームが更に盛り上がって面白くなるのになぁ

230 :UnnamedPlayer :2018/01/16(火) 20:36:16.96 ID:5qE12gj90.net
過ぎた頃から

231 :UnnamedPlayer :2018/01/16(火) 20:36:17.43 ID:iEMfgsGO0.net
暴言マンが更に増えるからやめて!

232 :UnnamedPlayer :2018/01/16(火) 20:37:06.82 ID:5qE12gj90.net
つかいたいオペ取られたわ
せや!TKして嫌がらせしたろ!

233 :UnnamedPlayer :2018/01/16(火) 20:38:06.69 ID:FYhDqF+MM.net
csキッズとチーター夢の共演

234 :UnnamedPlayer :2018/01/16(火) 20:48:45.49 ID:l5Qt/ZgR0.net
AK頂戴AK!おいエゾシカ!

235 :UnnamedPlayer :2018/01/16(火) 20:51:02.72 ID:EY/MPQ400.net
声変わり前のきゃんきゃんキッズとか正直1回会ってみたい

236 :UnnamedPlayer :2018/01/16(火) 20:52:34.52 ID:R7tNiEEp0.net
飛行機で這って進んでたら外人キッズに
「おいおい何もぞもぞしてんだよ早く行こうぜ!GOGO!」
って言われて、立ったらキッズの頭がGLAZに抜かれた時はちょっと笑った

237 :UnnamedPlayer :2018/01/16(火) 21:02:47.61 ID:iEMfgsGO0.net
>>235
wusに昼頃入ると結構な確率で出会えまっせ
一度、声変わり前キッズとガールが楽しそうに会話してるのを聞いてほっこりしたことも
でも動きがあまりにnoobだったのでTKしちゃった&#9825;

238 :UnnamedPlayer :2018/01/16(火) 21:03:17.14 ID:tB1f+vdY0.net
そういやXboxでプレイしてる日本の方っているのかな?やはりpcの方が人口多いのか

239 :UnnamedPlayer :2018/01/16(火) 21:18:03.28 ID:Y0aoXUPU0.net
明らかに小学生の子2人がボイチャつけて仲良く遊んでて時代進んでるなと思った

240 :UnnamedPlayer :2018/01/16(火) 21:19:19.75 ID:a0Si07IR0.net
ボイチャない奴はキッズ以下だからボイチャできるだけでもありがてーよ

241 :UnnamedPlayer :2018/01/16(火) 21:29:23.20 ID:8p356+Q40.net
やけにpingが高いんだけどwjaって日本鯖?

242 :UnnamedPlayer :2018/01/16(火) 21:31:06.71 ID:FuS3vlax0.net
>>237
さすが陰湿ジャップ

243 :UnnamedPlayer :2018/01/16(火) 21:37:00.96 ID:wRaLDdEW0.net
もっと恋しくなった

244 :UnnamedPlayer :2018/01/16(火) 21:41:00.88 ID:ERxXFX3Z0.net
おちてる

245 :UnnamedPlayer :2018/01/16(火) 21:51:44.58 ID:pwP5e/op0.net
今日は20回くらい萎え落ちしたな〜

246 :UnnamedPlayer :2018/01/16(火) 22:05:52.92 ID:ERxXFX3Z0.net
おちてなかった

247 :UnnamedPlayer :2018/01/16(火) 22:06:44.39 ID:a0Si07IR0.net
日本人っぽい名前が多い時はなるべく途中抜けしないようにしてるわ
晒されたら嫌だし

248 :UnnamedPlayer :2018/01/16(火) 22:18:05.63 ID:KKgnF+y90.net
途中抜けするやつってほんと頭おかしいんだや

249 :UnnamedPlayer :2018/01/16(火) 22:25:14.57 ID:qECw/TgA0.net
防衛ACOG持ち増やしてくんないかな 等倍だと敵が見えなくて勝てん

250 :UnnamedPlayer :2018/01/16(火) 22:26:25.87 ID:1KXb5Ri70.net
タチャンカならいいよ

251 :UnnamedPlayer :2018/01/16(火) 22:36:30.52 ID:a0Si07IR0.net
タチャンカのLMGにACOG付けて

252 :UnnamedPlayer :2018/01/16(火) 22:40:53.24 ID:UXYDIkCA0.net
3人もいるじゃん
絶対誰か空いてるだろ

253 :UnnamedPlayer :2018/01/16(火) 22:42:13.96 ID:a0Si07IR0.net
EchoのMP5はACOG付けない方が強い

254 :UnnamedPlayer :2018/01/16(火) 22:48:35.70 ID:qECw/TgA0.net
空いてるとかじゃなくて3人しかいないから飽きるんだわ echo以外面白くもないし

255 :UnnamedPlayer :2018/01/16(火) 22:53:19.27 ID:aKix1jzU0.net
>>253
何で?

256 :UnnamedPlayer :2018/01/16(火) 23:07:14.62 ID:iiOE5+GN0.net
カジュアルはプラチナ帯とマッチングするのにランクはブロンズというね

257 :UnnamedPlayer :2018/01/16(火) 23:26:56.92 ID:7oTFAW/lp.net
途中抜けするやつはやっぱ罪悪感ないんだな
リスクあったらしないのね
犯罪者的な思考回路の代表例やな

258 :UnnamedPlayer :2018/01/16(火) 23:31:56.66 ID:edEvdqgAd.net
昔って途中退出率カウントされてなかったっけ?気のせいか

259 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 00:27:02.33 ID:6pmjjYVV0.net
タチャンカはアイアンサイトで戦ってそう

260 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 00:36:59.11 ID:O4buM20B0.net
タチャンカのLMGをスマホでリモート制御出来たらなぁ
ドッケビとかサッチャーにやられちゃうんだけどね

261 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 00:44:10.70 ID:bAlf3BSU0.net
タチャンカACOG持ってないのほんと不思議
自分の提案で一部廃止したから持てない制約でもあんのか

262 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 00:50:42.03 ID:7QERdVdQ0.net
さすがにACOG関連であれ程のヘイトを買ったタチャンカがACOG持つとか言い出したら謎の死を迎えそう

263 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 00:51:24.17 ID:e223S4ua0.net
タチャンカはサプレッション強くするだけでいいのにな

264 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 00:54:27.24 ID:5oRh7eTh0.net
余ったACOGを味方内で使いまわすこともせず
それどころか互いに足を引っ張り合う特殊部隊があるらしい

265 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 00:57:12.67 ID:RiCslgHM0.net
タチャンカの機銃は上下に動くようにしてしゃがんで撃つ時はADS遅くすれば良いんじゃないか?
普通に割られて死にそうだが

266 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 01:06:58.22 ID:T9KsLteY0.net
落としたスマホは利用するのに落とした武器は利用しない
メタルギアみたいな認証でもあるのか

267 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 01:14:00.92 ID:edqG9Z0t0.net
弾は落ちてるの利用する

268 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 01:24:52.39 ID:Kehh3BfZ0.net
トッケビ可愛そうやな折角カメラハックしたのに敵に赤ピン立てられるから自分で壊す始末w

269 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 01:25:44.17 ID:2f9/kvjO0.net
そりゃハッキングしても敵がカメラ使えるなら意味ねーよ
UBIは頭おかしいわ

270 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 01:35:48.25 ID:Qd4I4+ws0.net
ドッケビはドローン3個持てるようにしよう

271 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 01:58:02.32 ID:wileH4GOd.net
>>267
これで思い出したけどブラックアイスの時には落ちてる銃の上で伏せると弾回収できたな
なんで修正したのかと

272 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 02:25:14.11 ID:g0O0w9jU0.net
ハッキングしたら防衛がカメラ使えなくなればいいと思いますね
ヴァルカメ含めたカメラを一気に全滅させられるし
逆に防衛側が主要カメラを壊して回らないといけなくなる

273 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 02:32:01.73 ID:qaxaLXgl0.net
自分で言っててバランスぶっ壊れてると思わないんですかね
なんで攻めがドローンのほかにカメラまで使ってんだよ

274 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 02:37:40.23 ID:g0O0w9jU0.net
まず1キルしないといけないし大丈夫でしょ
どうせ味方がハッキングする前にカメラ壊しまくるし気にすんな

275 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 02:47:27.29 ID:2f9/kvjO0.net
防衛側もカベイラとかいうウォールハック女いるじゃん
1キルと引き換えだと思えばバランス壊れんわ

276 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 03:11:12.24 ID:bAlf3BSU0.net
カベイラの尋問成功した瞬間COD始まって敵味方ばったばった倒れていくの好き

277 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 03:12:15.70 ID:xspC1BYQd.net
脳みそカッパーレベルの強化案で草

278 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 03:17:46.30 ID:zLfKfyHf0.net
ハッキング成功でエコーのドローンを爆発させよう

279 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 03:52:02.76 ID:EJfHphxC0.net
ドクって自分に注射打った時はクレイモア耐えられるのかよ
ずっこいなー

280 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 04:19:36.54 ID:5ixHT4BE0.net
>>229
でも遊ぶのに困らない程度には充分すぎるほどいるべ まあよええやつもっと増えてってことならその通り
カジュアル魔境すぎるんだよ どの辺がカジュアルなんですかね〜

281 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 05:25:58.45 ID:DQ/hIBM40.net
>>227
pc版をパッドでやらせればええやん

282 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 06:47:37.76 ID:xP1iN2ZE0.net
CS民だったのでpc版は低レベルな内に認定線参加したところ簡易チャットで「○○?」
案の定俺のレベルと一致
足引っ張ることは皆無だったからFFTKされずに無事に試合終了出来て良かった お陰さまで無事にゴールドスタートきれました ありがとうございました

283 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 07:42:26.50 ID:vQlAif0Z0.net
FOV90だと等倍じゃ全然見えんし当たらんけど90でやってるやつすげぇな
74が限界だわ...

284 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 08:15:41.98 ID:26TY5Zu6F.net
視界の端に敵が映るようじゃ立ち回り見直した方が良い気がするわ

285 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 08:27:05.46 ID:jlCNUeBi0.net
クラブの武器庫とかは飾りなんです

286 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 09:45:22.77 ID:AVbpPWuZ0.net
ドッケビがイタ電した時はマナーモード解除してそれぞれのオペの着信音なるようにすればいいぞ

287 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 09:56:58.18 ID:3VfaP/wB0.net
だめだカクツキ治らない
なったことある人、どうやって治しました?

288 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 10:12:09.91 ID:QFcoUq9qd.net
>>286
https://youtu.be/rx0ibUb-LcY

289 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 10:57:23.22 ID:NvprrWVH0.net
このゲームってカジュアルだと味方同士で殺し合いが始まるから全然カジュアルじゃないね

290 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 11:00:23.62 ID:2ktwZC0+0.net
>>288
ラップみたいな似たような曲ばっかで全然特徴が掴めん 一人一人全然違う曲調着信音にしてくれんと
まぁ非公式だから文句言ってもしょうがないけど

291 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 11:13:17.54 ID:QFcoUq9qd.net
>>290
所詮ファンメイドでしかもほとんどmemeだしな
ミュートタチャンカあたりはそのまま実装してほしい感がある

292 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 11:13:50.53 ID:zvpT7gWwM.net
シージやりながらdiscord繋ぐと通話まったくできなくなるんだけど俺だけか

293 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 11:18:16.47 ID:rkE51+C40.net
>>287
下痢が止まらない、治し方わかります?って言ってるのと同レベルの質問やな

294 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 11:20:06.40 ID:rkE51+C40.net
>>292
ディスコードの設定のVOICE&VIDEOのサービス品質向上のため〜をオフにすると治るかもしれない

295 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 12:05:26.15 ID:9+zGY/0Vd.net
>>289
開始10秒以内に最後の一人が自殺終了とか(爆)

296 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 12:24:22.55 ID:RDQjaiKmM.net
味方火花がペレットジャミングされててもずっとランチャーのスイッチ押しまくってたんだけど、ガジェット一つとはいえ色々パターンあんのね

297 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 12:43:13.94 ID:2f9/kvjO0.net
Echoとかいうガラケーが一番似合う男

298 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 12:47:43.33 ID:/Zio8Vje0.net
開幕数十秒で壊滅するPTに出会ったら途中抜けしてるわ
すまんの

299 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 13:04:38.54 ID:T9KsLteY0.net
開幕数十秒で壊滅した上に除外投票かけてくる糞PTもおるんやで

300 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 13:43:43.63 ID:1QBETfs8M.net
エコーが着信音設定してるとしたら絶対アニソン

301 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 13:50:26.97 ID:Zdt/3Bci0.net
そういう方向のオタクってより本来の意味のオタクって感じがするけどな

302 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 13:52:26.89 ID:CphpYbAXF.net
アニオタじゃなくて機械オタだろね

303 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 14:01:09.06 ID:2f9/kvjO0.net
アニメでもガンダムとかトランスフォーマーみたいなのしか好きにならなそう

304 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 14:25:35.47 ID:k2WkpHjNM.net
エコーは電動オナホ自作してるよ

305 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 14:33:04.11 ID:1QBETfs8M.net
ルークとグレンダイザーの話題で盛り上がってそう

306 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 14:34:51.80 ID:a9w2A8Gt0.net
>>304
あのソニックバーストはオナオの副産物なんやろな

307 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 15:18:00.68 ID:JZEFAGLWd.net
落とし戸の補強さ
hibanaのペレットをさ
六個使って初めて壊れるようにさ
するほうがさ
いいと思うのさ

ペレット1個でもさ
落とし戸補強壊せるってさ
なんかさ
変だと思うのさ

308 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 15:24:12.36 ID:NvprrWVH0.net
落とし度が中途半端に穴空くって状態が作れないから無理なんだろうな

309 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 15:24:53.46 ID:zT7bYi7Ja.net
そんなクソつまらん仕様欲しいか?

310 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 15:28:01.77 ID:2f9/kvjO0.net
要はHibanaをこれ以上ナーフしろって言いたいんだろ

311 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 15:35:29.37 ID:AVbpPWuZ0.net
火花をナーフするよりもっと面白い感じに強化壁割れるオペを追加しろ

312 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 15:36:13.67 ID:/Zio8Vje0.net
今度のアプデのnerfってピック率一番高いHIBANAだけ無視されてるよな

313 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 15:45:16.97 ID:2f9/kvjO0.net
Hibanaは割とバランス取れてるけどElaはぶっ壊れ
ElaのSMGはマガジン数30でもいいくらい

314 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 16:03:08.58 ID:2HktGSWXa.net
火花は壁の場合確実に焼けるからいいんじゃない

315 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 16:03:43.72 ID:XyMQcr6o0.net
全然勝てなくて笑える
しゃがみ移動したらだめなのか

316 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 16:04:37.95 ID:/043/0ctd.net
スレッジも大概だと思う

317 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 16:06:30.55 ID:2f9/kvjO0.net
イングレ持てるオペレーターはそれだけで強い
タチャンカもイングレ持てるようにしてほしい

318 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 16:22:56.38 ID:zT7bYi7Ja.net
>>315
物陰から横移動や壁覗くのにしゃがんでると足が先に見えるから注意ね

319 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 16:23:04.45 ID:e223S4ua0.net
>>315
どういう場合にもよるがしゃがみ移動は基本的に不利だからやめとけ
蟹歩き(しゃがみながら横歩き)してたらプラチナ帯では煽られるレベル

320 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 16:32:28.20 ID:5oRh7eTh0.net
色々配信とか見て成長しない人の傾向が分かった
・デスの原因を考えない人(+責任転嫁する人)
 チート認定、サブ垢認定、はぁ?って言って即キルカメスキップする人
・人の話を聞かない人
 ちょうど出た例でいうと「しゃがみ歩きより立ちのほうがヘッドライン変わらないしいいよ」とか言われても
 次のマッチでは相変わらずしゃがんでウロウロしてる。もしくはあーだこーだ持論を述べて聞き入れない

321 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 16:32:41.31 ID:XyMQcr6o0.net
>>318
>>319
分かるけど音あんまり出したくないなあって時もあるじゃん?気持ち的に

322 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 16:36:29.44 ID:AVbpPWuZ0.net
しゃがみのほうが音出てるまである

323 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 16:36:32.04 ID:2KheDvck0.net
>>320
>>321
この流れ草

324 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 16:36:52.73 ID:zT7bYi7Ja.net
>>321
フレンドに歩きとしゃがみの音の違いやどう見えてるかを録画して見せてもらうと分かりやすいよ

325 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 16:45:15.05 ID:GT736RnLd.net
>>292
何故かシージを始めるとdiscordの優先度が最低になるのが続いたことがあった
discord再インストールで治った

326 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 16:50:43.74 ID:2ES5h/nvM.net
そもそもしゃがんでようが歩いた時に音するし
しゃがみ歩きの音が聞こえなくて立ち歩きの音は聞こえるってどんな状況だよ

327 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 16:53:04.82 ID:9+zGY/0Vd.net
キャラ毎自分の動作音違うように聞こえる
足3小さめ、足1煩いイメージ
だから立ちメインは足3
両方足2
しゃがみメイン足1とか使い分けてるわ

328 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 16:56:50.42 ID:GT736RnLd.net
しゃがみは待ちの際に高さやヘッドライン変えたいとき以外は使わないなあ
攻撃時では殆ど使わねーわ

329 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 17:10:17.95 ID:NvprrWVH0.net
足3なのにACOGもってないタチャンカって舐めてるの?
ミラは無くていいけど

330 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 17:11:10.38 ID:2f9/kvjO0.net
タチャンカはあの固定機銃を無反動にする所から始めろ

331 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 17:11:15.25 ID:/Zio8Vje0.net
タチャンカはACOG持てば今より大分使う人増えると思うんだけどね
なんで取り上げられとんねん

332 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 17:20:13.57 ID:2ES5h/nvM.net
それよりも機銃と真ん中の盾だけ取り外して劣化BBでも出来るようにして欲しいわ

333 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 17:22:57.57 ID:GT736RnLd.net
レッドクロウの時盾がついて多少マシになるかと思ったら反動増えて逆に使いにくくなったのはホンマ意味不明
UBIはタチャンカをマスコットポジを維持したいとしか思えない

334 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 17:27:42.08 ID:z9lkIIM4M.net
歩きの半分の速度で良いから構えたまま移動できるようにしろ

335 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 17:27:47.11 ID:/Zio8Vje0.net
マスコットでもできる子で良いと思うんだけどなw
できるマスコットとできないマスコット
ふなっしーとくまモン的な

336 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 17:31:26.17 ID:vCbHxPcAM.net
インパクトグレネードを発射するLMGをタチャンカによこせ

337 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 17:39:05.25 ID:0Yrxr5Npr.net
カジュアルやるとすごいフレンド申請来るな
一応許可するけどPT誘ってくれるわけでもないみたいだし謎のフレンドがいっぱい溜まってく

338 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 17:39:58.98 ID:i5zqm6xC0.net
下にキャスター付けて移動するLMGとかシュールだな

339 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 17:41:04.16 ID:2f9/kvjO0.net
>>337
ランクやキルレート高いとフレンド申請くるんじゃね

340 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 17:43:12.39 ID:yV2zvvJYd.net
俺もチャットとかVCされたら答える程度で時たまフレ申請来て承認するけど結局はPTでやらずボッチでやってる
自分から誘ってもいいもんなんかね?

341 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 17:44:20.87 ID:gKZ0JDnx0.net
間違えてフレ申請送ってるだけだぞ

342 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 17:45:26.34 ID:NvprrWVH0.net
最終ラウンドとかで今まで誰も使ってなかったドッケビ使うと不意打ち的に効果ある気がする。
気がするだけかもしれんが。

343 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 17:45:55.94 ID:5oRh7eTh0.net
フレンド申請来たからOKして
後日パーティーに誘ってきたからOKしたら
1ラウンド目死亡した途端途中抜けしていって取り残されたことあるんだが
中々に考えらせられる事件だった

344 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 17:52:08.57 ID:pilMCBuM0.net
考えらせられる
考えさせられる
んー日本語って難しい

345 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 17:53:52.82 ID:5oRh7eTh0.net
最近意味不明のキー打ち間違えが多くて困る
Tを押すつもりがPとか

346 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 17:58:50.52 ID:2f9/kvjO0.net
打ち間違えといえば
ROOKのアーマーをVキーで取ろうとしたら間違ってFキー押して
ナイフでアーマー消滅させてしまった時はやっちまった感ヤバかった

347 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 18:05:52.19 ID:S+ivvHLTd.net
fキーナイフいいな
なんかそのままにしてたけどあれ別にそこまで咄嗟に押さないしかえるか

348 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 18:06:23.85 ID:OU8uAXeU0.net
歩くってどのキーに割り当ててる?後トグルかホールドどっちにしてる?なかなかいいなぁってキーが見つからない

349 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 18:06:33.47 ID:/Zio8Vje0.net
アーマー破壊した奴がメンバーにリンチにあったときは腹抱えて笑ったわ

350 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 18:09:48.68 ID:CHkA/QLZ0.net
アーマー皆が取ってる時にイングレ投げるスモークを許すな

351 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 18:19:26.03 ID:GT736RnLd.net
殴ったら消えるような軟弱なアーマー配るなよROOK

352 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 18:20:23.66 ID:AVbpPWuZ0.net
どんなやつでも即死させるパンチ食らって生きてるアーマーがあるか

353 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 18:25:30.40 ID:0Ur6BxgzH.net
タチャンカのLMGって左クリックで普通に撃てる?
初めて使ったら撃てなくて棒立ちシールドマンになったんだけど

354 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 18:32:54.20 ID:pvApQwy50.net
整備不良だな

355 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 18:38:21.68 ID:ExfFg9dlp.net
タチャンカをもう一度仮死状態にしないと…

356 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 18:39:09.33 ID:/Zio8Vje0.net
一発しか無い無反動砲持たせればええんや

357 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 18:39:59.45 ID:hz4qc7dG0.net
アプデで調整入る度に仮死状態になるタチャンカ

358 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 18:41:51.11 ID:jdft5jd/0.net
>>348
自分はデフォルト配置で切り替えにしてるけどほとんど使ってないなー
しゃがみのほうが押しやすくて

359 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 19:36:25.51 ID:joIlphwK0.net
そろそろロケランキャラが要るなタチャンカ
持ってくれたら君も解除してあげるよ

360 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 19:37:07.18 ID:6Ax6jYbf0.net
タチャンカのLMGにグレランでも付ければ良いんじゃないですかね

361 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 19:40:14.92 ID:PagCQv5GM.net
そういえばゾフィアのグレランってイングレと同じダメージ?

362 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 19:40:21.40 ID:xP1iN2ZE0.net
ロケラン良いね

363 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 19:40:29.14 ID:2f9/kvjO0.net
UBIがタチャンカをネタキャラ化させたい意図があるから一生Buffされんのやろな
タチャンカを純粋にオペレーターとして使いたいのに

364 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 19:44:52.28 ID:514qXcNK0.net
タチャンカはあのいかにも弾丸を弾けそうなヘルメットに300くらいライフをつけて、ヘルメットが弾け飛ぶまでヘッドショットを防ぐとかでいいんじゃないか
機銃は没収で

365 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 19:56:43.44 ID:NblYOY/q0.net
・射線を通す戦略が他のFPSよりも豊富なので一か所にとどまると上下左右どこからでも狙われてしまう
・直接射撃しなくてもフラグ等の投げ物で行動不能にする方法は幾らでもある
・スモーク&グラズであっさり一方的に撃ち殺される
・そもそも体より先にシールドやつま先が先見えしてしまうので一方的に攻撃される
・置いた場所から再設置するにも動作が遅くて現実的ではない

目と目があったら全距離で一瞬で撃ち殺せるくらい強力にして
シールドをちょっとやそっとでは割れないくらいめちゃくちゃ硬くしてもなお割に合わない

366 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 20:01:51.67 ID:hz4qc7dG0.net
LMGにバイポッド付けてBFみたいに展開出来てほとんど無反動になれば強くなるやろ

367 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 20:06:23.95 ID:joIlphwK0.net
セントリーガンタチャンカ
セントリーガンの性能をマイルドにしたら案外行けそう。防衛クレイモアみたいな

368 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 20:13:04.08 ID:AVbpPWuZ0.net
セントリーガン設置する代わりにタチャンカは死ぬなら良いぞ

369 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 20:43:13.08 ID:GT736RnLd.net
一方向を封鎖するっつってもミラ窓の方が攻めも守りも硬い上2枚あるっていうね
もうビームでも出したらいいんじゃないか

370 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 20:50:49.18 ID:/Zio8Vje0.net
カプカンの爆弾タチャンカにくっつけれるようにすればええんや

371 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 21:08:05.33 ID:joIlphwK0.net
HSを4発くらい耐えれる体力にして移動速度もあげなきゃな

372 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 21:10:05.94 ID:NblYOY/q0.net
実は畳んだタチャンカ機銃のガラスを使ってミラみたいな事が出来る やりようによっては面白いかもしれんがな
ガラスに接触判定が無いのでガラスの前後をのらりくらり出入り出来るんだけど 一発ネタにしかならないね

373 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 21:13:12.90 ID:6LLeJ2nM0.net
タチャンカは死んだ後画面外から爆弾投げ放題にすればいいよ

374 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 21:17:14.15 ID:hz4qc7dG0.net
ボンバーマンかな

375 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 21:18:52.65 ID:/Zio8Vje0.net
割りとマジでバイオオペはAED持ち来ると思ってる

376 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 21:24:31.28 ID:hz4qc7dG0.net
ドク「」

377 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 21:33:08.01 ID:/Zio8Vje0.net
マッチング設定でテーマパークとタワーOFFにしたら神ゲーになったわ

378 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 21:36:18.93 ID:PagCQv5GM.net
いまってテロハン以外でマッチング設定変えれないんじゃないのか

379 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 21:39:48.03 ID:0Nly8Jch0.net
カヴェイラほんと死ね

全然違う方向からわかりやすい銃声したから今そこ居るなって思って
反対側から奇襲しようとしたら既に周りこまれて尋問されてた
まじ腹立つ

380 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 21:43:19.73 ID:2f9/kvjO0.net
単独凸してカヴェイラに味方の居場所暴かれるとか味方の方がお前にイラついてるよ

381 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 21:45:23.53 ID:NblYOY/q0.net
ルールで思い出したけど
特定マップと特定ルールの組み合わせで長らく遊んだ覚えのない物がいくつかある気がする
クラブハウスの人質を遊んだ覚えがここ最近じゃ無いな カフェの人質も
あの手のマップだと人質ルール限定の糞ポジがいくつかあるのが原因かもしれんが

382 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 21:48:33.69 ID:NblYOY/q0.net
目標から一番遠い室内ルートをわざわざ最速で突貫して尋問されてから途中抜けしていく一流のスパイ結構いますよね

383 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 21:50:17.28 ID:CeZu2QjA0.net
>>343
ワロタ

384 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 22:02:18.41 ID:RiCslgHM0.net
タチャンカだけアーマー5にしろ

385 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 22:05:03.70 ID:+OspjABi0.net
銀行地下の人質は300時間やって数回しか記憶にない

386 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 22:10:17.57 ID:t5wCzhQI0.net
シージ買って慣れた後はルールを爆弾オンリーにしてるからフレとやる時以外他のルールはしないな。だからやるとき少し新鮮

387 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 22:11:51.54 ID:edqG9Z0t0.net
1000時間以上爆弾しかやってないから人質とエリア確保ってルールが存在してるのを忘れかけてたわ

388 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 22:27:18.15 ID:WSmF3YlTd.net
準備時間忙しくないおすすめのオペって何?
今までずっとルーク即ピでとられたときだけカプカンやってきた

389 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 22:33:34.24 ID:3gemfPWS0.net
GSGからパクったACOGはいつ来るんだコラ

390 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 22:35:27.78 ID:6pmjjYVV0.net
そもそもタチャンカって名前なのに固定とか元ネタのタチャンカバカにしてるだろ
シージのタチャンカは固定をやめろ

391 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 22:50:00.15 ID:2f9/kvjO0.net
カジュアルの人質はメッチャ楽しいぞ
敵や味方が間違って人質殺した時のお笑いムードは最高

392 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 23:23:28.62 ID:KIbXrnQE0.net
カジュアルでは負債精算してキルレ1超えてきたけどランク行くといつもボコボコにされる...
ランクとカジュアルの違いってなんやんやろ

393 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 23:25:08.46 ID:AVbpPWuZ0.net
ランクの人質ってそもそもやったこと無いんだけど人質ガチ勢とか居るんかな

394 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 23:27:34.52 ID:Nzp0EMGb0.net
タチャンカは軽機捨てて軍の倉庫にまだまだ腐るほど眠ってるPPSh持って来いよ
70発弾倉でレート1000発/分なんだからこのゲームだと絶対強いだろ

395 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 23:28:34.39 ID:4w+dY8LQ0.net
爆弾以外糞ゲー

396 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 23:31:32.65 ID:pilMCBuM0.net
>>373
ボンバーマンかよ懐かしいな

397 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 23:55:13.47 ID:514qXcNK0.net
ヘッドショットがラッキーショットでしか出せないのが辛い

398 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 00:01:22.18 ID:704yORqa0.net
タチャンカのやられた時の悲鳴すこ

399 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 01:00:30.52 ID:hazE6FCZ0.net
声だけでわかるタチャンカキャッスル

400 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 01:14:10.45 ID:oOl+Gn+cM.net
テーザー減ってアレももうあまり聞けなくなると思うと悲しいな

401 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 01:22:50.64 ID:GS/cG1gv0.net
まだ減るって決まったわけじゃないからみんなもredditやフォーラムで戦おう

402 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 01:28:12.69 ID:704yORqa0.net
減る代わりにダメージを25くらいまで上げてほしい
ショックドローン1台で敵を1人殺せるレベルまでダメージ上げれば駆け引きもっと楽しめる

403 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 01:45:55.41 ID:xor3vmK00.net
そういや国境の人質長らくやってない気がする
セキュリティ防衛とかもはや懐かしい

404 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 02:35:47.02 ID:9EsoLreL0.net
>>402
そしたらドローンでガジェ壊してくれなくなっちゃう

405 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 02:42:48.59 ID:yiqZOxNe0.net
なんでfuzeのLMGだけあんなに威力高いんだよ だったら他のLMGも威力40ぐらいにはしてくれよ

406 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 02:49:52.64 ID:69Yr+VpI0.net
ショックドローンの走行音を馬鹿でかくしてもいいからテーザー減らさないで

407 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 03:01:24.64 ID:+8LKr3Ix0.net
敵をキルする事しか仕事無いのにキル出来ないガジェットを持ってるオペレーターが居るらしい

408 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 03:12:30.01 ID:3RufU5qh0.net
>>406
それは困る
音出ないから強いんや

409 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 04:17:38.34 ID:h230wVaWd.net
タチャンカはBFの制圧射撃みたいにLMGの弾丸にコンカッション効果みたいなの付けりゃいいのに

410 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 04:26:33.56 ID:U2E4KFqe0.net
>>406
いっそのこと珍走みたいな音にして足音を錯乱させる装置にしちまうか

411 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 07:30:39.92 ID:8kvM+phd0.net
ドローンはガジェット壊すのに使ってほしいって理由なら威力あがることはなさそうだけどな

412 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 08:13:15.46 ID:cIZ/Un1/0.net
威力が7~8に下がって時間経過で装弾数が増えるのが妥当じゃない?

413 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 08:21:39.66 ID:RHl99kpH0.net
なんで5発なんだろうと思ったらデザイン上は5つしか発射口がないんだな

414 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 08:25:30.63 ID:LumTuWL8a.net
https://i.imgur.com/Gv9mdul.png

415 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 09:08:47.11 ID:xor3vmK00.net
針10本で死亡するテロリストさん……w

416 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 09:16:33.51 ID:8kR4Lk+Md.net
>>415
針10本撃ち込んだの?
凄いこと検証なりしたね
面白い

417 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 09:37:37.68 ID:VINmcjtI0.net
タチャンカは足3アーマー1にして機銃はシールドいらないから持ったまま撃たせろ

418 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 09:53:54.28 ID:9+MXWxvT0.net
タチャンカはレインボー部隊の皆さんの協力で機銃をBF4のM-60 ULTみたいにしてもらえ

419 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 09:58:51.84 ID:RHl99kpH0.net
もうBFに転職しろ
お前の居場所じゃない

420 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 10:20:40.85 ID:VgjSIVYW0.net
良く見る割れてない窓に一発ずつ撃ち込んでいく儀式って何の意味があるの

421 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 10:26:13.67 ID:TeLsOHN70.net
>>420
防衛側なら音の通りがよくなる クラスター ブリチャの貼り付け音聞いてぶちぬき狙い
攻め側はわっかんねー 逆に覗かれて死ぬリスクのがでかいじゃんね

422 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 10:30:04.38 ID:yMYf4jux0.net
>>380
横槍すまんけど味方のフォローに行ったけど間に合わなかったってことだろ
何でもかんでも叩こうとするなよ

423 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 10:36:36.59 ID:KxV5wrkza.net
一発ならひび割れだから音は変わらないんじゃなかったっけ?
まあバリケだけ割って窓ガラスは割らずにピーキングしてくる防衛への対策と牽制でしょ

424 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 10:59:18.34 ID:PkUAZjwV0.net
窓というかその後ろに付いてるガラスを壊すのが目的だぞ

425 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 11:17:43.45 ID:jf9mYuSQM.net
プロリーグの試合でタチャンカをピックしてるチームってあった?

426 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 11:31:53.98 ID:69Yr+VpI0.net
最近だとキングジョージが領事館でピアノリスキルしてた

427 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 11:36:15.71 ID:FBysGxtx0.net
くっそ長いローマ字で喋ってるキチガイジャップとか味方でも頭撃ち抜いても許されるよね?

428 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 11:55:09.64 ID:yMYf4jux0.net
>>427
許されるけない
どんな奴でも加害者は加害者

429 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 12:02:38.18 ID:FBysGxtx0.net
そうか・・・それは残念だ
英語圏の人らもいるのに「wwwwwww」とか「omaeragusugiwwww」みたいなアホ丸出しな会話してるの見ると切なくなるんだ
案の定文字化けコリアンズと喧嘩始めて他の人もどんどん抜けるし日本人の恥さらしほんとやめてほしいわ
コリアンに関しては□□□ □□□□みたいな感じで何言ってるか全くわからんかった

430 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 12:15:21.40 ID:BOn0mTtfd.net
gomen とか yarujan とか teki doko? とかもお前ん中じゃアウトなん?

431 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 12:17:47.28 ID:2DLJll7/0.net
テーザー減る代わりに小ジャンプできるようにしてくれ
運河の3階くらい渡らせてくれ

432 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 12:24:15.84 ID:704yORqa0.net
イビサのマップは開幕時にスピーカーぶっ壊すのが定石になってるな
あのEDMっぽい曲聴けなくなるのは悲しいけど

433 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 12:30:13.47 ID:BwdRyLd4d.net
>>394
シュパーキンなんて実装されたら鬼のようにNerfされて最終的に韓国オペのマシンピストル以上の暴れ馬になりそう

434 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 12:32:11.43 ID:LtoLOjMhd.net
ピン的に日本人だったらローマ字か日本語でチャットしたりVCしてもいい?

435 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 12:36:27.07 ID:7OGkrYHL0.net
VCは全然良いと思うぞ
ローマは普通に読み辛いし見てて不快だからNG

436 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 12:38:15.25 ID:FBysGxtx0.net
>>430
煽りじゃないならまだマシだとは思う
けど「gomen とか yarujan とか teki doko?」なんて言う典型的な英語できない馬鹿いるか?
謝るならせめてsryでもいいしteki doko?なんて聞いてくるやついたら草しか生えないわ

>>434
日本人しかいないなら大丈夫だろうけど極稀にとはいえ国籍わかった時点でヘイト上げてくるやついるからなぁ

437 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 12:43:06.61 ID:BOn0mTtfd.net
すげえ周りの目気にしてんのね
味方が日本人だとわかってもわざわざ英語で話してんの?

438 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 12:56:16.58 ID:FBysGxtx0.net
そもそも会話自体しない場合も多いからなぁ
全員が日本人だってわかるならまだしも味方に一人でも英語しか通じない人がいればチームとして英語使うべきでしょ
文字化けコリアンや日本人もそうだが自分の言語が絶対相手に通じると勘違いしてるやつ多すぎる

439 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 12:59:13.05 ID:VINmcjtI0.net
そら周りの人に気を使ってチャットやってたらキリが無いだろ
大抵日本語中国語韓国語その他自国の言語使って会話してる連中なんて身内とチームチャットしてるんだから正直周りなんてどうでもいいんだわ
オールチャットは知らん

440 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 12:59:20.41 ID:7OGkrYHL0.net
周りの目を気にしてる訳じゃないんだよなぁ
アルファベットでわざわざローマ字使ってまで日本語でチャットするのが気持ち悪いんだよ
ぜんぶひらがなでかかれたぶんしょうはよみづらいしいらつくだろ?それとおなじだよ

441 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 13:00:09.60 ID:cN/vHDX60.net
>>434
チーム全員が日本人と分かったなら使えばいい
外人もいる場で日本語チャット打つのはキッズか害児だから基本スルーだな

442 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 13:00:39.62 ID:ezR24f2ba.net
ローマ字の9割はどうでもいい煽り

443 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 13:02:21.92 ID:VINmcjtI0.net
それはフルスクリーンだと日本語打てないからじゃないですかね
日本語入れるためだけにウインドウに切り替えてチャット打ってフルスクに戻すとか時間かかってしょうがない
まぁチームでやってるならディスコのVCなりチャット使えとは思うが.....

444 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 13:06:32.11 ID:SfSDQtgld.net
フルスクでも日本語打てるけど暗転して何打ってるかわからん

445 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 13:11:17.10 ID:FBysGxtx0.net
>>440
ueとかmigiみたいな短い文章ならまだしもスペースすら使わずに怒涛の勢いで迫ってくる長文ローマ字のウザさは異常だな
単語でなんとなく判断できる英語よりわかりづらいって才能だと思う

446 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 13:12:30.49 ID:S3PLvTSF0.net
完全に日本人パーティーなら日本語VCでもええやろ
外人も混じってるならwhere enemyとか文法も発音もしっかり合ってなくてもだいたい伝わるから英語使ったほうがいい
中韓の自国語ゴリ押しにイライラするのと一緒で外人からしたら日本語しか使わんのはストレスでしかない

447 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 13:17:38.91 ID:YEUnQRh9M.net
チャットなんてどうでもいい会話か役に立たない報告しか無いから非表示でいいわ

448 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 13:35:06.18 ID:1fA3dS61d.net
inside enemy B
とか書くわ

449 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 13:35:14.28 ID:VgjSIVYW0.net
味方のチャットはともかく敵のチャットなんて100%煽りなんだから敵だけオフにできてもいいのにな

450 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 13:55:15.37 ID:FBysGxtx0.net
>>448
そういうのはすげぇ助かる
たまに相手の動きに遅れて言われてケツ抜かれたりもあったが

451 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 13:58:51.43 ID:LtoLOjMhd.net
>>436
>>441
ディフューザーここに落ちたとかブラックミラー開けたとかしかチャットしたりvcしないけど
回り日本人だったら日本語でvcした方が楽だからしてたけどよかった
本来なら英語でネイティブに言えればいいんだけど通じないときあるからかなしい

452 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 14:01:24.00 ID:GS/cG1gv0.net
チーム全員が日本人とわかった瞬間怒涛の日本語VC始まるのすこ

453 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 14:09:10.30 ID:hv6E8kv8p.net
というか日本鯖なら普通にpingでわかるよね
たまに高pingの日本人もいるけど

454 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 14:10:02.92 ID:704yORqa0.net
九州・中国地方あたりに住んでる奴は韓国人と変わらんぞ

455 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 14:12:56.38 ID:+8LKr3Ix0.net
カジュアル入ったら0-2で負け直前でめんどくさいからタチャンカ使ったらローマ字で「タチャンカつまらないよ」って来たことあるわ

456 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 14:23:16.98 ID:PkUAZjwV0.net
このゲームの場合VC付いてるんだから
打つより喋った方が早くね?

457 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 14:32:14.91 ID:FBysGxtx0.net
韓国人はゲームする前にオリンピック何とかしたほうがいい

458 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 14:33:15.52 ID:a+IwM8XBH.net
普段豆腐だらけだったり発音が辛うじてわかるだけのローマ字の中国人韓国人プレーヤーには切れる癖に自分はローマ字でクソみたいな日本語打ってるブーメランガイジ多過ぎだろ

459 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 14:43:57.83 ID:dd/kkwrBd.net
>>454
大阪民国か味噌国の奴か?都民以外は在日だぞ
それともまさかの琉球かアイヌの土人か?

460 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 14:47:06.25 ID:eu2Ubh8f0.net
>>459
レイシスト、調子にのるなよ

461 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 14:55:24.31 ID:8kR4Lk+Md.net
都民至上主義=都民ファースト

462 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 15:01:31.23 ID:FBysGxtx0.net
アイヌかっこいいじゃん
シャーマンキングで初めて知ってゴールデンカムイでもっと好きになった
うたわれるものだってアイヌがなければ存在しなかったんだぞう

463 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 15:03:40.13 ID:704yORqa0.net
こんな所にもネトウヨ沸くのか
きもちわる

464 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 15:05:23.19 ID:5NgzGtcn0.net
wjaってやっぱり近畿あたりに鯖あんのかね

465 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 15:21:25.70 ID:QCj8Dr2Ud.net
プロとマッチングして勝ったことあるやついる?

466 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 15:22:31.73 ID:TDeXnA2V0.net
シーズン3で普通の地元警察がレインボーに来るらしいなw
有能ならなんでもありなんか

467 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 15:24:58.25 ID:4chB4Swc0.net
始末に困った頭のおかしい隊員の流刑地だし

468 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 15:27:41.75 ID:VgjSIVYW0.net
こんな連携のれの字もない連中集めてトム・クランシーは何と戦わせようとしてんだよ

469 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 15:32:24.68 ID:BwdRyLd4d.net
普通に考えて自分の国でいつ大規模なバイオテロが起きるかわからん情勢で本当の精鋭を手放す訳ないんだよなあ

470 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 15:34:05.70 ID:4chB4Swc0.net
>>468
テロハンで敵がヒートチャージ使ってくるだろ
そういうこと

471 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 15:43:12.69 ID:FBysGxtx0.net
うるせえGUマインぶつけんぞ

472 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 15:43:49.59 ID:TDeXnA2V0.net
あのマインの泡気持ちよさそう

473 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 15:53:48.39 ID:xrLWjEJF0.net
日に日にHS率落ちててヤバイ
キルカメ見てもちゃんと頭の方に照準合ってるのになんでや

474 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 15:57:49.90 ID:TDeXnA2V0.net
最近ラグ酷くて先にHS当ててるのに撃ち負けることあるな
納得いかない

475 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 16:01:09.56 ID:BwdRyLd4d.net
>>470
そういえばあいつらテロリストの癖にAUGやらSiG556やら高い銃使ってるよね

476 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 16:02:29.27 ID:FBysGxtx0.net
このゲームは糞鯖使っててラグがひどいからシューターゲーとしては2流か3流なんだよな
素材は面白いけどラグがある限り一流FPSには一生届かない

477 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 16:05:26.51 ID:xrLWjEJF0.net
>>457
白マスクは財力はあるって設定

478 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 16:05:51.05 ID:xrLWjEJF0.net
>>477
ごめん>>475

479 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 16:25:51.53 ID:hazE6FCZ0.net
ゲームシステムはいいのに3流並のラグと3流未満の途中抜けプレイヤーだもんなあ

480 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 16:32:08.07 ID:704yORqa0.net
CSGOみたいに足りない分をテロハントのbotで補うようにしてほしい

481 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 16:56:33.30 ID:/o8zJQdN0.net
PS4もPCもテロハンでクラッシュすることあるけどみんなそうなのかな

482 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 17:15:12.13 ID:HAauZBJV0.net
>>479
腕前一流性格三流下げランゴミプレイヤーも加えてください

483 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 17:19:30.34 ID:4tsfANni0.net
おま環

484 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 17:57:24.58 ID:uGH3wAwe0.net
テロハンリアルのBOTだったらそこそこキル取ってくれそう

485 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 18:15:12.42 ID:rf0muX6p0.net
久々にレジェンダリーきた!と思ったら重複した時の悲しみ

486 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 18:22:47.53 ID:O3SQfqVp0.net
珍しく日本人がVC始めたと思ったら、

「よろしくお願いします。」
「は?うっせ、黙れ童貞。」

この流れに笑わせて貰った

487 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 18:28:41.33 ID:704yORqa0.net
このゲームの日本人プレイヤーって変にマウント取りたがるガキ多いからなぁ

488 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 18:29:48.51 ID:4chB4Swc0.net
そのレス自体がマウント取りたがっててワロタ

489 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 18:32:22.01 ID:BvF2SV3Y0.net
御里が知れる

490 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 18:32:22.05 ID:HAauZBJV0.net
マウント取りたいっていうのは高次の欲求だからな
そういう欲が一切ない奴は無我の境地に到達できる素質があるぞ

491 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 18:34:00.56 ID:pPxfxlxCd.net
じゃあ毎度LMGをマウントさせてる我等が主は無我の境地に達することは不可能なのか

492 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 18:35:10.75 ID:xZw5EWcx0.net
acogマウント出来ないからってバカにすんなや

493 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 18:35:31.61 ID:HAauZBJV0.net
>>491
骨董品への執着を捨てられない限り無理です

494 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 18:38:41.20 ID:+8LKr3Ix0.net
嫉妬からか他人のACOG奪うような奴には無理やぞ

495 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 18:44:07.28 ID:6UmpPGxZ0.net
まじかよハリボテヘルメット野郎最低だな

496 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 19:05:35.05 ID:TDeXnA2V0.net
siegeではVC切ってるからキッズボイスあんまり聞いたこと無いな

497 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 19:16:32.25 ID:hazE6FCZ0.net
アタッチメントとか剥奪するんだったら変にゲーム内で設定つけないで普通にすればいいのに

498 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 19:22:44.15 ID:GLBJf+HVM.net
武器のオプションもっと増やせよ
銃ゴテゴテにするの好きなんだよ

499 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 19:41:29.52 ID:TDeXnA2V0.net
マガジンとストックもカスタムしたいわ

500 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 20:06:29.57 ID:RHl99kpH0.net
初心者が苦しむだけでレスポンスの悪い名誉消費機のアタッチメントの意味がわからんわ。
ノズルやサイトみたいに種類があるならともかく、一種類しかないグリップ・レーザーサイトや
そもそも一度装着したら二度と変えないレベルのアタッチメントの幅の無さ
新オペ来るたびドゥンドゥン…テンテテン!を何度も聞いてそう思う

501 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 20:07:25.96 ID:TDeXnA2V0.net
鯖落ち

502 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 20:11:31.67 ID:yiqZOxNe0.net
正直このゲームの光学サイト見づらいんだよな もっとシンプルなサイト出してくれよ

503 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 20:14:32.08 ID:xor3vmK00.net
テーマパーク爆弾の防衛拠点どの順で選べばいいのか未だによく分からん

504 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 20:16:20.53 ID:RzXK6xPcM.net
入れなくなった
まさかbanされちゃったのか

505 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 20:17:07.14 ID:7x5hzK6Xa.net
ガーゴイルガーゴイルガーゴイル

506 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 20:18:10.55 ID:74sKM3Wm0.net
>>504
チーターですか?

507 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 20:20:19.55 ID:TDeXnA2V0.net
キルゾーンのホロサイトめっちゃ見やすくて好きだったなぁ

508 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 20:24:02.80 ID:jN9bC/2G0.net
BO3のELOサイト欲しい

509 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 20:25:53.23 ID:RzXK6xPcM.net
>>506
誓っても違います
というか入れた

510 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 20:30:02.20 ID:9+MXWxvT0.net
グラズは皆にサイトを配れ

511 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 20:40:17.90 ID:h2RjFLN90.net
防衛側に通常弾より少しだけ威力の強い弾を2、30発くらい配るオペがこないかなあ

512 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 20:40:36.73 ID:fTgCtvxFr.net
>>503
個人的にはお化け屋敷が一番防衛しやすい
次点でオフィス
薬品防衛だけは選ばない方がいい

513 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 20:41:24.42 ID:xZw5EWcx0.net
fuseの倍スコ好きだけどなんで評判悪いん、、、

514 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 20:45:23.24 ID:h2RjFLN90.net
初心者Fuzeやめろってよく言われるけどガジェット使わなければ普通に初心者向けじゃね?

515 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 20:47:05.27 ID:4chB4Swc0.net
武器が強武器ではあるんだけど反動キツめだから初心者には向いてない
大人しくL85使っとけ

516 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 20:48:13.95 ID:704yORqa0.net
Sledgeが一番使いやすくて好きだけど初心者がイングレ持つことを考えたらオススメできんな

517 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 20:49:13.52 ID:fTgCtvxFr.net
フラグだろ

518 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 20:51:14.33 ID:2YOFIRbfa.net
フラグ使いたい一心であの3人使ってるんや許してくれ

519 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 20:52:39.82 ID:TDeXnA2V0.net
味方突入した瞬間投げて当てるの許してや許してや・・・

520 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 20:53:15.79 ID:gzbDVflC0.net
お前のスレッジイングレ持ってんのかよ

521 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 20:55:51.81 ID:yiqZOxNe0.net
>>519
そんな奴許せると思うか?

522 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 20:59:41.01 ID:xZw5EWcx0.net
エレベーターにタチャンカ仕込んでるやついて草
しかも1キルしててさらに草

523 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 21:44:48.92 ID:KiiwmJY60.net
>>522
想像したら可愛く見えてきた…敵くるかなー来ないかなーってずーっと待ってるタチャンカw

524 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 21:55:03.93 ID:TDeXnA2V0.net
タチャンカはいつでも可愛いぞ

525 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 21:57:59.74 ID:RzXK6xPcM.net
コッパーやブロンズに放り込まれて自力で脱出できる自信ってある?

526 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 22:11:02.11 ID:QCj8Dr2Ud.net
>>525
無理だから一緒に抜け出そう

527 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 22:19:10.97 ID:gRaqU3UE0.net
やっと…スタートラインに立てたんやなって。
認定戦最後は貢献してる自分をよそにお粗末な味方がハックだなんだと騒ぎ立てる惨めな試合だった
https://i.imgur.com/xvvjhwo.jpg

528 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 22:28:04.91 ID:6UmpPGxZ0.net
ゴールドまではノーランクと当たるので実質シルバーと変わりないよ

529 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 22:29:04.02 ID:yP2nwvME0.net
>>525
自慢でもあるけど前シーズン、認定戦3勝ぐらいしか出来ず、その後2-0から下げランの降伏に巻き込まれたり色々あってブロンズ2まで下がったけどなんとかゴル2までソロで持ってけた。
アッシュ、エラ即ピでとにかくキル取るようにしてたらKD0.9→1.2まで上がったわw

530 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 22:33:20.25 ID:3RufU5qh0.net
>>525
そのランク帯だとエリア確保だけにした方が良いぞ
他のルールはアホが一人居ただけで負けるからな

531 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 22:38:14.87 ID:1LCfJopO0.net
万年ゴールドだけどカジュアルやるとプラチナダイヤばかり見かける
うんざりしてランク行くとマッチングしないしカジュアル廃止でよくないか

532 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 23:21:34.80 ID:9+MXWxvT0.net
ランクは怖くてやった事ない

533 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 23:28:44.85 ID:QCj8Dr2Ud.net
下げランどもを駆逐してくれー

534 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 23:34:10.59 ID:TDeXnA2V0.net
モンタHSするのむずいなぁ
黒過ぎて頭がどこかわかりづらいわ
キリトかよ

535 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 23:43:41.73 ID:hazE6FCZ0.net
ランクは長くてだるいんだよなあ

536 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 23:45:34.95 ID:704yORqa0.net
カジュアルも途中抜けのペナルティないとゲームにならない

537 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 23:56:46.88 ID:QCj8Dr2Ud.net
tkでもキルレって落ちるんだよね?

538 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 00:00:24.49 ID:1aBTGJdpM.net
ブラックアイは常に発光しろ

539 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 00:04:57.07 ID:xRND1qXU0.net
カジュアルはせめて防衛拠点選ばせてください
2連ベッドルームとかゲームになりません

540 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 00:05:59.40 ID:lkYSf14Qa.net
飛び出し有利らしいけど、相手が飛び出してきたらこれが飛び出し有利か〜って感じの余裕キルカメみたらあるのに自分が飛び出すと一瞬で頭抜かれるのなんでなん

541 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 00:07:27.41 ID:OP+79l5l0.net
単にpingに差がなくて反射神経良かっただけじゃないんか

542 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 00:08:04.56 ID:GJLC1Biu0.net
相手がACOGだと長期化すると逆にやられるパターン多い
あくまで飛び出しは奇襲を心がける感じで攻めたい

543 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 00:08:21.12 ID:vUnpZswq0.net
運河と銀行だけは湧き位置選ばせて欲しい

544 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 00:25:48.33 ID:eJpA+uhxd.net
銀行はリスキル逆に殺そうとすると味方まで殺してしまうことが多々あるから嫌いだわ

545 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 00:29:45.55 ID:/6dZRhLK0.net
pingって最高値みたいなもんだから実際は回線にもっとムラがある
上りと下りの違いで上りが空いてればムラなく自分の位置は相手にほぼ正確に伝わり続けるし
下りが詰まってれば相手の位置が逐次反映されずいくらかの時間分の処理がまとめてくる

546 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 01:19:42.19 ID:Z6jgApZ80.net
俺のセンス十段階で評価頼む
https://i.gyazo.com/b88e36286dbd0393214da62c2d8d0352.png

547 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 01:26:21.67 ID:dLcBc5a+0.net
>>546
10/10

548 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 01:28:12.79 ID:Z6jgApZ80.net
照れるなあ

549 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 01:32:38.98 ID:Z6jgApZ80.net
ちなみにオールミュートじゃないと終始暴言でハゲあがってると思うから
チャットもVCも初期設定でALLMute
名前All muteとかにしようかなとも思ったけど

Muteにされてると向こうにわかるとストレスの捌け口が無くなってTKされそうだから
まぁ聞こえてる振りすることにしてる

つーかコッパー4なのに勝てないぞ
マッチングどうなってんだよ
日本と韓国で俺と同じぐらいの奴絶対いる筈だろ

そういう人は暴言嫌がって辞めていったのかな

550 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 01:35:00.91 ID:9OxgSwcj0.net
よくまあそこまで変なこと考えてやってんな
敵味方全員ぶち殺すつもりでやったほうが気楽そう

551 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 01:36:21.59 ID:GJLC1Biu0.net
ボイチャ無しだと強さに限界がある
このゲームって連携や情報共有がモロに強さに直結するからな
だからソロだとどんなに上手い人でもゴールド止まりだわ

552 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 01:44:40.82 ID:Wyn2gBWk0.net
別に弱くてもいいから同じぐらいの人同士出来たら勝ったり負けたり出来るからいいんだけどね
コッパー4でも全然勝てないんならどうしょうもないは

553 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 02:08:47.04 ID:vUnpZswq0.net
コッパーは失うものが無い分無法地帯と化すよね

554 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 02:39:18.49 ID:AqU9yQ6A0.net
逆ラペのカメラの見え方変わって弱くなったのっていつから?
ビアードで逆ラペして死んだ時なんかおかしいとは思ったけど気づかなかったし知らなかった

555 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 02:47:13.80 ID:+lm6+SGL0.net
途中抜けは普段しないけど途中参加の時だけは抜けたい
なんか途中参加になる試合ろくなことがない

556 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 02:55:15.52 ID:Nvd92b280.net
逆ラペの時に自視点と他人からの頭の見え方がズレてるっぽいね
新シーズン始まってからズレるようになったって言ってる人もいる

557 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 03:21:22.37 ID:45ACJJtm0.net
>>540
相手が飛び出してくるのわかって構えてたが身体の一部が見えた頃には殺されてる、というか完全に明後日の方向向いてる癖に弾はこっちに飛んで来るw油断した俺が馬鹿だった

558 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 03:24:53.29 ID:/hcMaajT0.net
クイックリーンやれば

559 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 03:54:38.72 ID:YgWq7b/W0.net
二連でパック開けたら両方レジェンダリーでMP5とリボルバーだった
初心者はルーク使ってろってことか

560 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 03:58:15.60 ID:oRuB7wlm0.net
逆ラペビアードは相手から見ると
やたらと頭はみ出ちゃってたりするから出来る限りしないな

窓乗り越えは真横で待ち構えてても相手まだ見えてないのに
乗り越え側にはこっちが大分前から見えてたりするし
乗り越え来ると判断した瞬間そこに向かって弾流し込み続けてるわ
相手を照準に捉えるまで待って〜とかしてたら滅茶不利

561 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 04:03:23.07 ID:oRuB7wlm0.net
そういえば窓乗り越えで思い出したけど
エラの地雷も乗り越えて来た奴に対して上手く作動してないよな?
動画見てても自分でやっても乗り越え時に地雷作動はするけど効果一切受けないけど
あれも同じく乗り越え側と地雷側(鯖側)で位置判定ズレてるから起こってんのかな

562 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 06:09:14.21 ID:Z6jgApZ80.net
20連敗ぐらいしてるんだけど

563 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 06:40:45.94 ID:Z6jgApZ80.net
やっと一回勝てたわ
でも50%のルーレット外した

564 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 06:54:14.31 ID:w3A2yHZy0.net
パック開けたらパックが出てきて、理解が追いつかずンァー?ってなってたが良いなこれ。シンプルイズベストだわ

565 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 08:43:29.20 ID:ZqOLlf6p0.net
>>563
動画あげてみたら?

566 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 08:50:21.02 ID:thQZDeEr0.net
68%だか58%だかまでいったことあるけどマジに動画撮ってりゃ良かった
しかも勝率半々くらいだったのにそれ
50%と考えても5連続外しゃ1/32と考えればまだ現実におおいに有りえる数字なのかもしれんが

567 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 08:54:39.00 ID:zatOmcsR0.net
フレは70%まで行ってたな

568 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 09:45:04.13 ID:qHf5R6N40.net
ずっと負けりゃ100%までいけるやろ そこまで負ける前にそういう奴は多分萎え落ちしまくってるだろうけど

569 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 09:54:54.15 ID:YTInTK03d.net
50%に行くまでにそもそも何度か外してるから1/32では済まないな
負け続けたなら話は別だが

570 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 10:11:45.69 ID:OP+79l5l0.net
アーマーパックからアーマーパック出てきてアーマーパックからアーマーパック出るようにしろよROOK

571 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 10:54:22.49 ID:yFPYz28t0.net
なぜ作戦開始前にアーマー着ておかないのか

572 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 11:01:11.71 ID:thQZDeEr0.net
プール入る前から水着着てるみたいでかっこわるいし・・・

573 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 11:02:37.04 ID:H+N3pl/8d.net
替えの下着忘れる訳じゃないんだからいいだろ!

574 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 11:03:19.79 ID:OP+79l5l0.net
水着が下着でも構わんぞ

575 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 11:26:54.51 ID:wwjE1+8f0.net
水着スキンが出るの?

576 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 11:31:55.72 ID:FxZXIGeNp.net
ルークは開始時にアーマーパックがそこら辺に出現済みの仕様にしてくれよ
忘れることあって申し訳なさすぎるし忘れてるやつもめんどくせえ

577 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 11:32:27.72 ID:2Eqmz1wo0.net
ドックルークはブーメランでたのむ

578 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 11:40:45.29 ID:OP+79l5l0.net
ROOKがアーマー着せて上げればええんや

579 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 11:51:44.74 ID:W2hVtq6R0.net
これが虹六幼稚園ですか

580 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 12:02:04.69 ID:NWv48j4j0.net
最近やり始めたランクも回してない初心者だからあまり文句を言える資格が無いのはわかってるけどさ
カジュアルとはいえあまりにも定石守れない人多くない?
射線開けたところを補強するわ至る所をバリケードで塞いで密室にしたがるわROOKなのにアーマー落とさないわetc
もう少しクリアランスレベル上げたらましになるかもしれないけど俺よりずっと上の人がよく言われてる基本の基すら守れてない動きをするからちょっとショックなんだけど

581 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 12:04:28.30 ID:thQZDeEr0.net
やり始めたばかりで負けもあるだろうからレーティング落ちてるんだろ
レーティング下層は魔界

582 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 12:04:57.50 ID:thiVjZ2za.net
バンディットがランドセルをプレゼントしてくれる

583 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 12:08:10.86 ID:OP+79l5l0.net
射線被って貫通2キルされてるクリアランス100超えとかよく見かける

584 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 12:08:42.44 ID:Xkl13GGxd.net
CSからPC版移籍組でクリアランスレベル40代ゴールド3だけどカジュアルで味方に不満を感じることはないよ
カジュアルのレートが低いのが原因なんじゃないかな?

585 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 12:09:52.25 ID:hcsYP9rta.net
プレイ時間と腕前は比例する訳じゃないしそんなもん

586 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 12:35:49.50 ID:Q5kzlTQId.net
クリアランスレベルはマッチングに関係ないから
勝率が良ければ自然と強い味方や敵と当たるし
頻繁に味方に文句を言う状況なら、それは自身がそいつらよりほんの少しマシなだけで
上から見たらほぼ同レベルなんだと肝に銘じろ

587 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 12:36:23.20 ID:+tiJEJ1u0.net
アタッチメントは全部解除状態でもいいよねもう
もしくは準備中でも買えるようにして欲しい

588 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 12:39:32.24 ID:JChmgWaMM.net
ところで昨日認定線を終わらせてゴールド4になったんだけど、カジュアルの内部レート高い方がランクマの待ち時間短いし味方の質も高いように感じるんだが関係あるのか?

589 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 12:40:41.73 ID:OP+79l5l0.net
アタッチメント画面開くの遅いのイライラするんだが

590 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 12:53:51.37 ID:jKwUgjW5M.net
シージ飽きてモチベーション上がらない
モチベーション上げる方法ないかね

591 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 12:57:57.21 ID:OP+79l5l0.net
試合中以外はアニメかyoutube見てる
疲れないからおすすめ

592 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 12:59:54.31 ID:Nvd92b280.net
民家一階のリビングルームの窓もバリケードがある状態で乗り越えようとすると窓枠に乗っちゃうし(バリケードなくても動きがおかしい)
乗り越え関連もおかしくなってるとは思う

593 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 13:33:08.59 ID:dFSr8V8v0.net
最近はマルチよりテロハンハードみんなでやるのにハマってる

594 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 13:47:40.85 ID:W2hVtq6R0.net
なんか最近マルチは身内が集まらないとやってないな
ずっとテロハン民家リアルかカスタムでマップ回してる

595 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 13:58:18.62 ID:qmHM3wuK0.net
お前ら友達たくさん居ていいな…
フレンド申請きても怖くて無視しちゃうしVCで話しかけられても無視してしまう
この前なんか4パでやってるけど一緒にやらない?って言われてテンパってたら「無視とか酷いよー!」って言われたよ
ほんとにごめんなさいコミュ障でごめんなさい

596 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 13:59:53.32 ID:OP+79l5l0.net
謎の連携で無双できたPTに誘われて一緒にやった時最高に楽しかったわ
これが真の連帯感なんだな

597 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 14:02:08.95 ID:oe0q9635a.net
usランクをソロで潜ってたらディスコに誘われて入ったけどあいつらみんなフランクすぎやろ

598 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 14:14:18.89 ID:FxZXIGeNp.net
>>597
やったことないけどハイping死ねとか言われたりせんの?
行ってみたいけど怖い

599 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 14:15:14.10 ID:W2hVtq6R0.net
>>596

    ∩_∩     人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
   / \ /\   < すごい一体感を感じる。今までにない何か熱い一体感を。       >
  |  (゚)=(゚) |   < 風・・・なんだろう吹いてきてる確実に、着実に、俺たちのほうに。.   >
  |  ●_●  |   < 中途半端はやめよう、とにかく最後までやってやろうじゃん。      >
 /        ヽ  < ネットの画面の向こうには沢山の仲間がいる。決して一人じゃない。 >
 | 〃 ------ ヾ | < 信じよう。そしてともに戦おう。                        >
 \__二__ノ  < 工作員や邪魔は入るだろうけど、絶対に流されるなよ。        >
              YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY

600 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 14:16:17.67 ID:W2hVtq6R0.net
>>598
敵チームには言われるな
本当はハイピンのほうが不利なのに

601 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 14:25:23.21 ID:T/rBA2aUr.net
英語全然分からん(読めるけど書けない)から、何かあったら全部wowで返してるけど限界あるな。

602 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 14:27:25.55 ID:GJLC1Biu0.net
wja鯖にネイティブの英語話者ほとんどいないし英語なんて適当でいいっしょ

603 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 14:30:13.69 ID:yAha2axFr.net
いや違う!
ワイはVCは使わないよ。
チャットでの話し。

604 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 14:34:47.94 ID:W2hVtq6R0.net
英語なんてniceとwowとthxとsameだけ覚えとけばいい

605 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 14:41:45.85 ID:zatOmcsR0.net
文法めちゃくちゃでも伝わるぞい
相手もインチキイングリッシュだからな

606 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 14:43:24.92 ID:wwjE1+8f0.net
cao ni ma

607 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 14:45:32.59 ID:AKt2EedJ0.net
>>595
いや知らん奴なら無視でいいだろ普通に
無視しちゃうけど友達欲しいよーとかだったらアレだけど

608 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 14:49:25.27 ID:FxZXIGeNp.net
lolとsryとpotatoも忘れるなよ

609 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 15:04:25.59 ID:NWzW9v4pd.net
場所名を伝えたいけどその英名がわからんからもやもやする

610 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 15:07:24.50 ID:0LwaHD5zd.net
とりあえずstairとかhallwayって言っとけばええねん

611 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 15:10:17.43 ID:HA2b8vXbd.net
>>609
b1 f1 f2+オペ
だけでもいいんじゃない?

612 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 15:11:34.78 ID:W2hVtq6R0.net
ついでに方向も言えればいいな

613 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 15:15:50.07 ID:Z7+CPp66M.net
>>609
英語表記に変えようと思ったけど、それはそれで日本のフレとやるとき困るんだよな

614 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 15:21:22.47 ID:ddd+IqZWM.net
日本語名覚えた後に英語に変えたから両方覚えてる

615 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 15:25:23.62 ID:OF5Fuklm0.net
ニコ生にsandy 2600kおじさんに1080ti使ってこのゲーム配信してた人いたけど今もまだいる?
最近見なくなった

616 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 15:30:50.63 ID:GJLC1Biu0.net
YINGのアサルトライフル連射速度遅く感じるのは自分だけ?
キャンデラも味方巻き込まないように使うのすっごい難しいし
そもそも敵が効いてるのか効いてないのか分からない時あるし難易度高いなこのオペ

617 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 15:54:42.75 ID:0LwaHD5zd.net
>>616
あれはLMGですしレートクソ遅いんです…
カンデラなんてプラントするときにスモークと一緒にポイポイ投げとけばいいんじゃないかな

618 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 15:59:48.55 ID:OF5Fuklm0.net
数百時間やってきた中ではじめて日本語でチャットしてる人見たw
周りから猿後で何か言ってると思われてそう

619 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 16:03:56.53 ID:n1rLm0Ypa.net
ssd

620 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 16:27:35.02 ID:8iLjg9an0.net
日本人ってどんだけネガティブなんだよw
あっ...君ら特別か^^

621 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 16:30:23.59 ID:qcR+rDGRM.net
VCで日本語使われると罵声も何言ってるか分かるからあまりしないで欲しい、かと言ってボソボソつぶやくカタカナ英語も聞いてていい気持ちじゃないから、日本人は中国語でVCしろ(暴論)

622 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 16:39:06.19 ID:ZtwwUCkId.net
策士ワイ、wusでフランス語VCのファインプレー

623 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 17:19:50.22 ID:FxZXIGeNp.net
>>622
ういっ(フランス語)

624 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 17:26:42.01 ID:XrOWsHyZ0.net
>>618
一敗したとき、
「しゃーねーなー俺hibanaやったるからお前らちゃんと援護せーよ!」
っていきなり言われて慌ててそいつミュートしてしまったわ

625 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 17:33:02.27 ID:UoLCJMCLM.net
陰キャアピで賑わせなくていいぞ

626 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 17:42:02.95 ID:0LwaHD5zd.net
ついにFaZeがR6Sに参戦してきたわけだけどcamer4manとcameram4nって別人?

627 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 17:55:47.21 ID:fP2Ex8Aba.net
>>591
むしろ試合中も観るまである

628 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 18:32:09.46 ID:OP+79l5l0.net
みんなthxとtyどっち使ってる?
tyの方がよく見かけるんだがthxって日本だけなんか

629 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 18:36:31.44 ID:zGkB499iM.net
tyだとytyって打てばいいだけだからクソ楽

630 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 18:52:54.69 ID:qHf5R6N40.net
>>616
yingは選ばれしプレイヤーしか扱えないから悪い事は言わないから他のオペ使いな

631 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 18:54:43.37 ID:skHIngwO0.net
VCやる奴初対面なのに上から目線の奴多いから日本だと流行らんのだろうな
シンプルに引いてしまう

632 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 19:11:24.86 ID:/hcMaajT0.net
言い方気を使う事が出来ない奴はVCやっちゃダメ
命令口調じゃ誰も言うこと聞かない
〜お願いしますって言えば大体聞いてくれる

633 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 19:12:42.11 ID:zEJ3TZzQM.net
Uninstall Please

634 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 19:13:30.93 ID:9ocFZeg+d.net
1 vs 4でオロオロしてる時に
「生きろ そなたは美しい」つってくれたアイツみたいなのにもっと会いたい

635 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 19:25:00.10 ID:xq0KLWaTa.net
全然GGじゃないことについて言及する人すき

636 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 19:45:34.56 ID:OP+79l5l0.net
1 vs 4
ROOK「おいたんがんばえ〜」

637 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 19:46:10.70 ID:elVqncvXd.net
>>551
ソロ専でもプラチナはいるよ

638 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 20:10:26.91 ID:2QxatZGw0.net
https://youtu.be/oIWJWrNmjt0?t=31

639 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 20:12:47.97 ID:GJLC1Biu0.net
おっ味方にHibanaおるやん。強化壁の心配はないな!

Hibana勝手に特攻して死ぬ

何故なのか

640 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 20:16:32.67 ID:5cZai8+Ep.net
ガイジ「Hibana?補強壁割れるAsh互換やろwww」

脳死「もしかしてセカンダリがマシンピストルだしAshよりも凸向けなんじゃね?」

641 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 20:27:30.62 ID:ahZu8PiI0.net
火花ピックして落とし戸壊してる間に味方が3人くらい減ってる現象

642 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 20:35:38.11 ID:FxZXIGeNp.net
二階取って強化落とし戸割ったろ!

からの不利なのに単独二階凸or下の階で味方がバタバタやられてく
すぐ目標窓行くのが多いからしゃーない

643 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 20:39:48.60 ID:skHIngwO0.net
ヒバナテルミよく使う身だから解るが取り合えず護衛はしてくれよ
その前にどこの壁を割るか理解してない人が多いのも問題だが

644 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 20:40:30.00 ID:OP+79l5l0.net
壁割役を護衛どころか特攻してくの多いんだよなぁ

645 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 20:49:06.55 ID:dLcBc5a+0.net
山荘地下の時バンディットいるのにずっと壁に向けてピン立てる奴嫌い
それがアッシュだったらキレそうになる

646 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 21:03:00.37 ID:FxZXIGeNp.net
>>645
ヘレフォードにいたわそれ

647 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 21:13:31.14 ID:OP+79l5l0.net
あとから遊撃に来たバンディットに先に位置取りしてた俺が殺されたんだが
そのあとsryとか言ってきて仲間騙して更にムカつくんだが
なんで試合中KICKできないんだよ

648 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 21:18:06.38 ID:6xmXVvNR0.net
>>645
まだピンだけなら良いわ
この前noobとか言われたぞ

649 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 21:27:53.32 ID:N3jcJto90.net
私はeasに出張する

650 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 21:28:10.91 ID:vUnpZswq0.net
>>645
領事ガレージで餅つき体勢とられてんのに非常階段のバリケも割らずにボケーっと見てるだけの奴は殺したくなるわ

651 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 21:35:18.85 ID:OP+79l5l0.net
今日やばいPTにしか出会わないんだが
ping1500超えとか暴言キッズとか謎TK奴とか
マッチング帯変わったのか

652 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 21:40:37.57 ID:QS3p2pEi0.net
>>651
おまえもガイジ行為行わなきゃいけない流れだぞそれ

653 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 21:41:19.48 ID:GJLC1Biu0.net
ネタの為にFuzeで人質殺すバカがいるけど滑ってるぞ

654 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 22:00:57.77 ID:0d+uMd0e0.net
wjaがキッズと頭のおかしい奴で溢れてるので
seasに移ったら快適で涙出た

655 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 22:04:07.73 ID:5BSsKO4X0.net
ランクやればいいんだぞ

656 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 22:04:14.15 ID:kF/woKQ0d.net
なんか最近急にキャラセレクトのときだけくっそ重くなるんだがおま環?

657 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 22:27:44.43 ID:wwjE1+8f0.net
なんか今日は治安悪い気がしたけど気のせいじゃなかった?

658 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 22:35:01.12 ID:w3A2yHZy0.net
>>653
人質の真上に設置して人質無傷だったケースを見たことあるからそれを狙ってるんじゃない?
微レ存くらいのケースだとおもうけど

659 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 22:52:45.32 ID:KLlROfu9d.net
今のフューズは鉄線壊し&ADS消化のためみたいなもんだろ
よほど防衛がアホじゃなけりゃキルなんてできない

660 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 23:06:20.15 ID:/6dZRhLK0.net
スゲー思われたいからワンチャン狙って失敗したらわざとの振りするやつ
バスケで3Pばかり打つ奴ににてる

661 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 23:06:46.38 ID:iTjnyDOg0.net
成功した回だけ動画にすれば良いんだよ

662 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 23:07:08.77 ID:5nBKA6jG0.net
最近フレンドもシージやり始めたから一緒にやってるんだけど
ずっと野良でやってたからMAPの部屋名全然覚えてない

663 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 23:09:57.99 ID:OP+79l5l0.net
ジャッカルおじさんが足跡スキャンしないで追ってきたとか切れるフレンドおるわ

664 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 00:01:42.48 ID:afyKlFNl0.net
敵味方煽りまくるが勘が鋭く強いプレイヤーと連続してマッチングしていたが一回の敗北でチャットに罵倒の嵐をしまくった挙句ニトロセルで無理心中させられた

665 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 00:19:04.53 ID:1YUZ91HF0.net
>>664
まれによくいるよな

666 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 00:21:06.97 ID:NYHeaxAA0.net
煽りとか罵倒されると動揺してまともにプレイできなくなるからやめて欲しい

667 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 00:27:05.65 ID:IMqdEONq0.net
>>641
あるある

668 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 00:43:03.29 ID:tKYnTzCw0.net
落とし戸の上でドローン操作し始めるフューズ

669 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 01:57:26.02 ID:gAYRhobY0.net
ジャッカルさんのメイン武器どっちも扱いやすくてすごい悩む

670 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 02:31:23.39 ID:9s2FTASR0.net
俺はIQのメインで悩んでる

671 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 03:09:37.73 ID:p8htzD7K0.net
IQはACOG使うときはAUG 等倍使うときはCOMANDOやな
ただなんとなく

672 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 03:11:45.40 ID:wYkG7aF80.net
展開シールド持ってきても嫌な顔されないのはタチャンカとエコーぐらい?
フロストは居ることがバレた時点でシールドの裏を警戒されるから有刺鉄線持ってくる方がいい気がする

673 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 03:24:07.93 ID:lmrvWNT/M.net
初心者だけど知り合いでこれやってる人いないから自力で上達するしかない辛い
出来る師匠がほしい

674 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 03:28:05.15 ID:5GWn3Ikp0.net
このスレに上級者いっぱいいるぞ。よかったな

675 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 04:13:54.82 ID:50m6JD6U0.net
日本のダイヤプレイヤーの割合は0.0067%で韓国インドに次いで3位らしい

676 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 04:20:17.70 ID:S50aO0/cK.net
クソほども意味のない指標だな

677 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 04:33:17.81 ID:56nnXu2ip.net
ダイヤの割合だけ言ったらアジアかなりレベル高かったな
ヨーロッパの一位が0.076%とかだったのに韓国インドで0.089%、0.080%とってて笑う

678 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 05:01:40.31 ID:xazwInuz0.net
守備側、残り1vs1もしくは1vs2、味方がターゲットの部屋にいる状態、敵がまだこっちの居場所つかんでない時に部屋で落ち着きなくチョコチョコ動いて足音から位置情報
敵に漏らしてる奴ホントにバカなんじゃないの

おおかた撃ち合いに勝つ自信あるからそんなことやってんだろうけど、部屋に入るための入り口なんて限られてるし部屋のどこにいてどの入り口に射線通してるかなんて
だいたい足音からバレるし、そうなれば敵だって決め撃ちしてくんのにホントに頭悪いんじゃないの

案の定残り1vs1から位置ばれして負けたし 


っていうか最近カプカン使い始めたけどいいなこれ。ハンドガンはサプレッサーつけても威力51、ショットガンはサプレッサーつけられる、いいことずくめ。
レーザートラップはクリアリングにカッティングパイを使う人が多いことから敵がクリアリングする時の内側じゃなく外側につけると結構敵がひっかかってくれる模様。
一回トラップにひっかかった敵はすぐ次の入り口は警戒するからそこからちょっと離して設置したほうがいいみたい。キャッスルのアーマーパネルが張ってある場所に設置すると
アッシュなんかがアーマーパネル破壊した際に一緒にレーザートラップが破壊されるからアーマーパネルと一緒には設置しないほうがいい。

同じようにフロストのマットがおかれた窓や入り口に設置すると、カプカンのトラップがひっかかるとダウンさせられるフトストのマットを破壊してしまうので、フロストのマットと一緒にレーザートラップは設置してはいけない。

679 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 05:05:38.23 ID:50m6JD6U0.net
まあでも下位になるとEUとアジアで割合の数字が逆転するしプレイ人口が少ない分格差も大きく出やすいんだろうなと思った

680 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 05:10:49.04 ID:xazwInuz0.net
あとフロストのマットはUターンするような形の階段の踊り場に設置すると背中向きながら階段上ってきた敵をよくつかまえてくれる

それとターゲットの部屋に設置するときは敵が侵入後、クリアリングのため外周にそって移動する特性を利用して、入り口から見えない場所の入り口から右か左にずらした場所に設置すると
よく部屋にいる味方に気を取られた敵がマットを踏んでくれる

まぁこの辺はやりこんだプレイヤーとか動画なんかで紹介されてんだろうけど

681 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 05:30:20.79 ID:AQXWrBo70.net
長文自分語り乙です

682 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 05:37:28.81 ID:gbqVaY7B0.net
長文乙だが、すげぇ勉強になった

683 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 05:55:14.56 ID:aJ5rFY/r0.net
みんな勝率ってどれくらい?俺は55%だった

684 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 06:18:03.77 ID:FQkJsL150.net
>>678
そんなちょっと考えればわかるような事を長々と語られても・・・レベル二桁ぐらいですか?

685 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 06:22:20.29 ID:aJ5rFY/r0.net
たぶんレベル2桁に向けて言ってると思うんですけど(名推理)

686 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 06:38:27.91 ID:TmHawumGp.net
味方がデュヒューザー置く時とかfuzuがガジェット使う時射撃で設置音消す様にしてるけど仲間にそういう奴居るとスゲー安心する

687 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 08:35:51.20 ID:ur43V16o0.net
サポート役が好きな俺はこのゲームやれることが多くて好きだわ

688 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 08:42:14.72 ID:s9LKZ+4Cp.net
>>686
初めて聞いたがそれいいかもなぁ
高レートカジュアルやランクマになるとfuzeいないからそもそも敵もあんま警戒しないけど
でも野良でそれやるの辛そう

689 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 08:59:20.54 ID:56nnXu2ip.net
実際は音全然違うから大して意味ないよ

690 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 09:00:29.32 ID:Ts8LVJ4v0.net
音をかき消すためじゃなくて、敵の気を引くためにやるんだぞ

691 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 09:16:58.43 ID:1YUZ91HF0.net
>>686
偶然タイミングがあっただけなんじゃ…

692 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 09:41:33.72 ID:hkG7nwjBM.net
最近ディフューザー設置した瞬間にディフューザーが破壊された!とか意味のないボイスがほぼ確実に流れるんだけどおま環?

693 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 09:44:18.92 ID:LIFqgxbN0.net
あるある

694 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 09:52:31.06 ID:VxDw8vhMd.net
長文だろうがなんだろうが、戦術についての考察だからありがたい
1000時間以上やってるけどカプカンの設置位置についてはなるほどなと思った

695 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 10:02:23.88 ID:56nnXu2ip.net
1000時間も何も考えずプレイしてたのか?

696 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 10:06:25.29 ID:FTsrNMiF0.net
テロハン1000時間でしょ

697 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 10:06:43.81 ID:s9LKZ+4Cp.net
前半は同意できるけど
1000時間でそのレスは自演と疑ってくれと言ってるようなもんかと

698 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 10:20:07.77 ID:bn7dQJSu0.net
20キル0デス取ってそう

699 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 10:20:41.77 ID:VxDw8vhMd.net
1000時間やってるのにソロプラ3止まりだから才能ないのかもな、ごめん

700 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 10:21:34.10 ID:VxDw8vhMd.net
というか今はゴールドをさまよってるわ、完全に才能ないなこれ

701 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 10:22:52.65 ID:Zesa3uqb0.net
少なくともここで今更そんな事長文で語ってるの?って煽ってる奴より
100%有意義なレスな事には違いない
新規だってスレ見る訳だしね

702 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 10:36:25.06 ID:aJ5rFY/r0.net
まぁ20キル0デスとか1000時間やってるのにカプカンの設置位置が分からないレスよりは有意義だな

703 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 10:39:17.40 ID:NYHeaxAA0.net
まだ50時間もやってないわ、1000時間もやれば少しは上手くなるかな

704 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 10:46:03.12 ID:5OGP4oOr0.net
>>703
100時間でようやくスタートライン
覚えゲーでもあるから敵味方の強そうな行動真似したり警戒したりするだけで
何も知らなかったときより上手くなってるはずだよ

705 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 11:07:59.81 ID:ZJAHIb+k0.net
1000時間やってプラチナ3維持がやっとだぜ

706 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 11:17:15.60 ID:bFgmRLNJ0.net
フューズ使うなら割ってからバリケードを貼り直してる窓には注意しろ
バリケードに直接設置すると設置音が丸聞こえだからな 途端に撃ってくるぞ

707 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 11:22:54.65 ID:5uTcOqgDM.net
すまない、我々の世界の1000時間は
君たちの星で言う10時間だね

708 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 11:37:44.60 ID:s9LKZ+4Cp.net
でもやっぱこういうエアプイキリは2chに必要だわ
一時期的とはいえ1000時間ちゃんみたいなアイドルの誕生がスレの勢いを生む

709 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 11:40:03.63 ID:ndBVE1Q50.net
新規も見るで思い出したけど
このスレ立てたやつがテンプレをクソ寒く改変しやがったから
次スレでは前スレのテンプレ使って立ててくれ頼む

710 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 11:42:16.12 ID:VxDw8vhMd.net
1000時間って皆が思ってるほど長くないぞ
発売日からやってりゃそんなもん
ていうかカプカンそんなにやってないからレスしたんだがそんなに馬鹿にされるとは思わなんだ

711 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 11:54:21.21 ID:5OGP4oOr0.net
>>709
前スレの時点で少しずつ改変されてるとか書かれてなかったっけ
何スレか前の使った方がいいかも

712 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 11:56:13.61 ID:5OGP4oOr0.net
現実でもゲームでも知らないことを馬鹿にしてる人は大して凄くない人だから気にしない

713 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 11:57:17.54 ID:Ts8LVJ4v0.net
このスレのスップ基本臭いからNG入れとくと良いぞ

714 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 11:58:16.61 ID:xh4d/FsN0.net
このスレに限らずスップとかアウアウ、アメとかは全BANがド安定だわ

715 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 11:58:23.04 ID:tnBw7Ad2M.net
そういえば友人はfuze対策にハンドガンでバリケ撃って窓ガラス割ってるけどそんなんやってる人ほとんど見ないな

716 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 12:00:48.73 ID:I6igdU8Ya.net
いちいち味方にイラついてるようじゃまだまだだね

717 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 12:01:16.43 ID:Ts8LVJ4v0.net
>>715
ガラス割って音聞くのは重要よ
でもそれが出来るランク帯になるとfuze自体が居なくなるからやってるが人少なく見えるんだと思う

718 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 12:09:41.00 ID:xD9B0Dos0.net
クラチャの設置音なんであんなでかいんだろうな

719 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 12:14:08.41 ID:PoUgXt4HM.net
クラスターチャージも光あれみたいに安全装置引き抜いてグレネードみたいに投げろ

720 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 12:19:55.68 ID:FQkJsL150.net
今のカプカンは適当に設置しても誰かしらかかる奴居るやろ カジュアルなら

721 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 12:38:06.25 ID:wPkZz/Ikd.net
>>719
そんなことしたら威力30とかに下げられかねんぞ

722 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 12:51:04.75 ID:bFgmRLNJ0.net
初心者「最強やんけ!」人質部屋ポイー

723 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 12:57:59.89 ID:E4A8XS720.net
威力下げられても投げられるクラチャのが圧倒的に強いやろな

724 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 13:00:12.20 ID:FQkJsL150.net
ガラス割らなくてもかなり小さく聞こえるがね まぁあれぐらい音でかくないとスピード1の防衛オペとかまず逃げ切れずに死ぬわな

725 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 13:14:26.97 ID:e/7wBVP40.net
みんなオーディオ関係どーしてる?自分今オンボ(Z370 MAXIMUM X HERO内蔵DAC)にセンバイザーのアンプ経由でヘッドホン付けてるんだけど専用のカードなり付けたら劇的に変わる?特に上と下の音がどーにも聞き取れない
おすすめとかあったら教えて

726 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 13:15:48.53 ID:U6MEcsYdd.net
子弾の軌道が単調になったから部屋爆撃しようと思っても飛び散らなくてなぁ

727 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 13:23:46.65 ID:faDlmcxO0.net
>>725
7.1chサラウンドヘッドホンでイコライザいじってるけど周囲や上下階の音はよく聞こえる
だけど吹き抜けの時敵が上にいるのか下にいるのかの判断が全然つかない

728 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 13:30:59.75 ID:DLWQxgYs0.net
視点を上下に振れ定期

729 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 13:33:28.31 ID:tKYnTzCw0.net
サラウンドでも推定位置掴むには頭振るのが一番よね
リアルサラウンド使ったこと無いからそっちはわからんけど

730 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 13:43:25.43 ID:kLVa7e0ta.net
7.1ch使ってるやつが実際にいたなんて・・

731 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 13:55:06.42 ID:rF4IzJk9d.net
横方向にしかスピーカーないんだから上下聞き分けるなんて不可能な話だよな

732 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 14:04:30.57 ID:aJ5rFY/r0.net
やっぱリココンの一番の敵は緊張だわ
89式が真っ直ぐとばねーと思ったら手が硬直してリココンできてなかったとかよくある

733 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 14:05:51.85 ID:IUAE7V/id.net
7.1のがいいかと思ってたわ

734 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 14:10:37.18 ID:+7gehrWP0.net
このゲームの音は高さのデータ持ってないから上か下かは床が違わない限りわからないんだよね?

735 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 14:10:37.34 ID:14QM1Pfbd.net
上下聞こえないって言うけどずっと視点固定してるわけでもなければ分かるよな?
階段の踊場の話だったらわからんでもないが

736 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 14:12:23.16 ID:s9LKZ+4Cp.net
わい外耳
上か下か分からん、、、

737 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 14:13:33.58 ID:tKYnTzCw0.net
上下は流石にわかるよ
ただあまり遠すぎるとわからなくなるけど

738 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 14:55:10.75 ID:KIqWWZGSd.net
床がほぼ同じ材質とかだと分からないな

739 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 14:55:30.41 ID:+YXjC3sv0.net
>>734
そうだよ

740 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 15:13:57.14 ID:TmHawumGp.net
自分ゼンハイザーのPC360使ってるけど結構位置わかるぜ、ただ天板開いてたり階段あったりすると音が反響するからどーしてもわかりにくい時もあるけどw皆んなそんなもんだよね

741 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 15:20:39.43 ID:RIiWRGMT0.net
必死にローマ字で煽ろうとしてるキッズかわいいw

742 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 15:30:55.47 ID:3s17fS6C0.net
keseaki

743 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 15:57:25.39 ID:sJkmKqBo0.net
ハジマルヨ

https://www.youtube.com/channel/UC35Q1kTCSbAw4zTscl9MA3w
https://www.twitch.tv/japanesports

744 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 16:08:26.83 ID:z6oUjV/DM.net
昔のクラスターチャージはバリケード破壊されても本体が破壊されない限り空中に浮かんだまま発射し続けてたのに
最近のクラスターチャージときたら

745 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 16:10:03.59 ID:upHqMEsMa.net
>>659
設置した後反対側とかに回って、フラグから逃げてきたところをパスパス撃つのはありだぞ

746 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 16:18:04.49 ID:3s17fS6C0.net
果樹で味方煽りまくってるGONGON--ponこと飯塚ユウキくんは神奈川大学に通ってるってマジ?
https://twitter.com/stella_glow/status/929946417044496384

747 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 16:37:22.40 ID:MR8XjYV40.net
なんかEla強すぎておもんねーわ
マガジン30くらいまでNerfしろ

748 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 16:44:10.24 ID:jsU8oEAFd.net
確かにelaは弾数持ちすぎ火花少なすぎ感

749 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 17:01:44.75 ID:LIFqgxbN0.net
トゥィッチ以外大きな変更ないよな実際
でも個人的にバンディの鉄線減らしたの許さない
持ってこない奴が居た時の為に便利なのに

750 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 17:03:06.63 ID:tKYnTzCw0.net
バンディットのマガジン40でええぞ

751 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 17:06:05.70 ID:PZf5Wk2m0.net
火花30とは言わないからせめて25にして

752 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 17:24:57.98 ID:FQkJsL150.net
マガジンがおかしいのは今に始まった事じゃないし・・・
vectorとか25発マガジンなんかなかったはずだしMAC11だってあのマガジンで謎の16発だしHK417もあの大きさで10発しか入ってないし

753 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 17:29:10.32 ID:FQkJsL150.net
あ、よく見たら今はvectorは25発マガジンってのがあるんやな こりゃすまんかった

754 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 17:39:13.31 ID:sJkmKqBo0.net
&#8203;野良連ハジマタ

755 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 17:40:06.08 ID:MR8XjYV40.net
タチャンカの固定機銃で敵殺すと
殺した相手の途中抜け率ハンパなく高くて笑う

756 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 17:44:47.03 ID:JJTUqWRN0.net
タチャンカをピックするなとは言わんがタチャンカ機銃を本陣におくの本当にやめて欲しい
あの前にディフューザーおかれて詰む光景を何度みたことか

757 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 17:49:23.08 ID:kEafhis00.net
あれは抜ける床に置いといてニトロで突き上げするためのトラップだぞ

758 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 17:50:48.47 ID:KIqWWZGSd.net
最近のタチャンカ界の流行り設置は外にLMG設置

759 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 18:44:38.02 ID:tKYnTzCw0.net
攻撃側にもっと多彩な攻撃手段が欲しい
個性が足りない

760 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 19:07:14.88 ID:NYHeaxAA0.net
電子デバイス越しに幻覚を見せる攻撃オペを考えた

761 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 19:30:25.80 ID:MR8XjYV40.net
CSGOのデコイグレネードの上位互換みたなのがほしい

762 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 19:37:00.46 ID:s9LKZ+4Cp.net
ドローンによる擬似歩行音とかガサガサ音で撹乱
衛星からの赤外線探索写真
ドローンの視界内を自動でピンしてくれる動体検知ドローン
撹乱用の遠隔操作式固定銃

うーん全然思いつかねえ
ジャッカルや火花みたいなオーバーテクノロジーあると何が出てくるのか想像つかねーな

763 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 19:47:59.54 ID:4K75//0f0.net
カジュアルたまにやるとプラチナダイヤの遊び場になってて萎える
スキルベースマッチングとは一体

764 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 19:53:23.88 ID:MR8XjYV40.net
敵チームのpingが1〜29で
日本人っぽいのが5人全て埋まってるときはだいたいフルパ
味方がクソなら途中抜けしたくなる

765 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 19:56:19.78 ID:sJkmKqBo0.net
決勝戦
eiNs vs 野良連&#65279; J
www.youtube.com/channel/UC35Q1kTCSbAw4zTscl9MA3w

766 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 20:04:35.77 ID:jsU8oEAFd.net
外人がルークしかオペないから譲ってくれって懇願してて草はやしてた
ドクで回復してあげたらサンキュー
ドクだってさ プチ国際交流

767 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 20:17:36.53 ID:50hEzG+Ma.net
スタータープレイヤーには優しくしろよなみんな

768 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 20:32:31.77 ID:50hEzG+Ma.net
一番キチってるのはヴィジルのアクティブ映像遠隔改ざんだろ
相手のシステムに完全に介入しててスーパーコンピュータさんがハゲ散らかす性能だぞ

769 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 20:33:53.10 ID:kJwK8/WnM.net
消えるんじゃなくて近くだとミュートみたいに画面が砂嵐になるならまだリアリティあった
ジャッカルの時点で今更だけど完全にSFだよな

770 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 20:35:08.18 ID:NYHeaxAA0.net
当たり前のように透明になるガジェット

771 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 20:38:59.90 ID:4K75//0f0.net
ジャッカルはスタートレック級の科学要るレベルでヤバいから

772 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 20:41:25.19 ID:tKYnTzCw0.net
心音センサーて存在するん?

773 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 20:42:23.02 ID:jsU8oEAFd.net
コリアンが除外投票され

コ「俺がコリアンだからか?」

お?国際問題発生か?

A〜C「違う…お前がnoobだからだよ」

コ「…(絶句)」

774 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 20:46:59.18 ID:MR8XjYV40.net
Vigilは今の技術じゃ絶対無理だろうけど
Jackalはギリギリいけそうな気もしなくない
指紋認証があるなら足跡認証も今後実現するかもしれんし

775 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 20:49:47.14 ID:tKYnTzCw0.net
AI発展すればいけそうだな

776 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 20:52:08.98 ID:4K75//0f0.net
>>774
いやお前そりゃ足跡は全員違うしそれで犯人見つけるなんて今でもやってるがな
問題なのは全ての足跡を見て判断してるんじゃなくて足跡一つからそいつが誰で今どこにいるかまで分かってるという所だぞ

777 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 20:54:04.00 ID:s9LKZ+4Cp.net
>>772
足音感知する方がよっぽど楽そう

fuzeみたいに壁に穴開けてかつ射出式の自動ピン立てカメラなんかは出そう

778 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 20:55:29.63 ID:xD9B0Dos0.net
足跡見て位置把握とかおかしいだろ
臭いで把握しろ

779 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 20:57:09.52 ID:tKYnTzCw0.net
もう犬でええやん

780 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 20:57:13.76 ID:0t95SXb90.net
なんか犬っぽくねぇよなぁ?

781 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 20:59:10.26 ID:Y6lbVa1J0.net
衝撃波出すドローンとか人殺めたり機械潰せるレーザーだすドローンとかジャンプするドローンは?

782 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 21:01:11.23 ID:nGh5Deaf0.net
GSG9は海外の事件に出動出来ないからドイツ軍特殊部隊出してほら、攻撃側HK416もまだ出てないからさ

783 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 21:02:59.34 ID:tKYnTzCw0.net
HK416のあのストック気に入らない
416本来の格好良さが全く出てない

784 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 21:03:29.90 ID:3nakL1kY0.net
かといってバッテリーとかwifiルーターを地面に置いてドヤ顔するのはちょっと・・・

785 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 21:03:46.04 ID:jsU8oEAFd.net
>>777
そのアイデアはマジで可能性感じる
赤ピン点くとかなら面白い
ミュート、バンディで対策可能有りうるわ

786 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 21:06:25.68 ID:z6oUjV/DM.net
こんな100年くらい進んでそうなSF部隊に数人100年くらい前のローテクでドヤってるやつ居るよな

787 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 21:07:16.91 ID:+lF31AdG0.net
良く映画であるような建物内部の熱源が赤く見えるオペとか欲しいな、勿論電球などの全ての熱源が赤くなるから人が動いてないと見分けがつきにくいとか、チート過ぎてダメかw

788 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 21:15:21.69 ID:s9LKZ+4Cp.net
多分ブラックビアードの匂いくらいなら分かるんだけどなぁ
風呂は3日に一回って見た目

789 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 21:17:17.42 ID:jsU8oEAFd.net
>>788
リアルで吹いた(笑)

790 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 21:18:00.54 ID:NYHeaxAA0.net
地上で手軽にEMP出来たりカメラに映らない隊員がいるなかで、戦場に旧世代の固定機銃を持ち込んでくる隊員がいるらしい
あとあのドローンのホイールは実在するんじゃなかったっけ

791 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 21:20:15.65 ID:sJkmKqBo0.net
野良勝っちまったよ・・・

792 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 21:31:52.70 ID:Ts8LVJ4v0.net
大会前で戦術隠してる事を加味しても野良連相手くらい圧勝して欲しかったな

793 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 21:37:15.30 ID:ur43V16o0.net
次の新オペは犬でいいな

794 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 21:39:37.30 ID:1rXrqndX0.net
>>782
陸自特殊作戦群「そうだよ」

795 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 21:41:45.39 ID:ZB2w0G2I0.net
そういや麻酔銃って無いな

796 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 21:51:57.84 ID:tKYnTzCw0.net
タピオカにブブゼラ持たせろよ

797 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 21:56:10.01 ID:+wo4iOKNM.net
テーザーとかそういえばないよね
あっても使いみち無さそうだけど

798 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 22:09:58.23 ID:EGym6XS20.net
ルークのアーマーパックみたいに弾薬配るオペ欲しいな

799 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 22:15:29.95 ID:3uhVlct30.net
banditの鉄線減らされたあたり、自分でバッテリー壊せないタイプのドローンがきそう
粘着液まき散らすとか投網するとかピアノ線張るとかの
ゾンビ相手に良さそうだし

800 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 22:19:48.00 ID:0ivp5otZ0.net
わい攻撃側良オペ
味方にヒロポン打って回ることを決意

801 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 22:27:05.29 ID:bn7dQJSu0.net
カベイラのあの銃って何発射してんの?ゴム弾?

802 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 22:31:25.55 ID:1rXrqndX0.net
>>801
脊髄とか太い神経を狙い撃って体を動けなくするんじゃね?
ライフル弾に一発耐えるブラビのシールドが一撃で壊される理由?知らんな

803 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 22:32:58.15 ID:eRmm6ul4p.net
銃弾で秘孔突いてるんでしょ

804 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 22:33:01.63 ID:jsU8oEAFd.net
>>800
ちょっと画面がグワングワンするけど敵オペ透けて見えたりしたら面白いね
しかもADSしても弾着点がズレる
たまにその敵オペは幻影だったりする2分後は謎の死を迎える諸刃の剣
印南かw

805 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 22:37:32.39 ID:oOAy4Tpc0.net
???

806 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 22:43:00.24 ID:0t95SXb90.net
ヒロポンやってるんやぞ

807 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 22:47:03.33 ID:HicookUW0.net
>>804
つまらないけど俺は印南知ってるぞ

808 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 22:50:21.48 ID:IPDiPSaL0.net
>>806
あ!そうか
設定ミスった((爆))

809 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 22:51:00.48 ID:vFo83U6nr.net
急に麻雀を打(ぶ)ちだすオペレーター

810 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 22:51:54.72 ID:IPDiPSaL0.net
>>807
面白くなくてごめんなさい…

811 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 23:40:08.67 ID:ivvDX6iza.net
ドローン関係は衝撃波以外なら有る技術でしょ。二輪横走行は知らん
ドローンオペレータだらけになってオペレータはリスポン地点から動かない日がいつか来るかな

812 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 23:52:49.25 ID:FQkJsL150.net
攻撃ねぇ・・・
催涙ガスグレネードを投げるor撃てるガジェットを持ち防衛オペの画面を涙で画面狭窄させた上で3秒ほど動けなくさせる。更に咳き込ませる事で存在を明らかにする ただしマウス感度等に変化を与えない
ファーストパーソンゲーで滝とかをくぐった時のようなエフェクトを与える・・・なんとなくわかるかな?

攻撃第二のハッカー枠。トラップのみ反応するデバイスで壁越しからスキャンできる。スキャンしたトラップは一定時間攻撃側が貼ったように反応する。例えばEDDの場合防衛側が通ると起爆する
うん。攻撃側ってむずいね。自分で考えてもあんまり出てこないわ

813 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 23:57:12.08 ID:nGh5Deaf0.net
サウンドレーダー付きAR持ったオペください

814 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 00:06:19.70 ID:i2y0d/7f0.net
ゴーストハックしたい

815 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 00:13:43.54 ID:1FMW2zLj0.net
いい加減ロケラン(弾数2発か3発)かついだオペが来てもいいと思うの
year3のロシアオペがこれを持ってきてくれないだろうか
https://youtu.be/ybpr3g0v7_8

816 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 00:17:45.41 ID:C2tad3Hu0.net
UBIはスペツナズにネタ枠固めてくるのやめてほしい
カプカンくらいしかまともなの居ない

817 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 00:24:59.42 ID:xJNchIfW0.net
>>815
この威力w
フューズ、アッシュの立場が完全に無くなってしまいます(笑)

818 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 00:37:56.02 ID:Y34Cx0AP0.net
HK416はアイコンはあるんだけどね

819 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 00:42:25.82 ID:a3z0uwE80.net
室内戦闘で戦術兵器持ち出すとかロシアでもやらんぞ

820 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 01:03:36.59 ID:jSw2w/cB0.net
タチャンカなら間違えて持ち出す可能性はある

821 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 01:06:32.07 ID:c/qLCCwi0.net
>>815
いいけどメインは築30年の中国製AK47アタッチメントナシナシだよ?

822 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 01:13:12.85 ID:C2tad3Hu0.net
中国の雪豹突撃隊
イスラエルのサイエレット・マトカル
アメリカのグリーンベレー

この辺追加してほしい

823 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 01:15:19.68 ID:XhRZpUe00.net
ベレー帽系の特殊部隊いいな
と思ったけどゾフィアてめー余計なことしやがって

824 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 01:30:51.68 ID:tuAt3XS+0.net
ライチョウの羽頭につけよーぜ

825 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 01:49:39.83 ID:xJNchIfW0.net
あれ?ベレー帽まだいたような(スットボケ)
クロスボウ持ってるオジサン

826 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 01:55:39.07 ID:OP1hEAOz0.net
元グリーンベレーの俺に勝てるもんか

827 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 02:01:02.53 ID:WwCKOpC40.net
>>815
民家とかコレ一発で吹っ飛ぶな

828 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 02:43:58.24 ID:0+5df/YG0.net
テロリストには屈しないってことで航空支援要請出来るオペはよ

829 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 04:00:04.66 ID:8MiLtYjk0.net
今更なんだけど演習の設定は無理がないか

830 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 04:06:29.95 ID:ShXWN/ip0.net
VR訓練だから

831 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 04:07:57.84 ID:+f0lWm5Ea.net
演習で壊滅した部隊

832 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 04:13:15.40 ID:RonbkLa10.net
野良カジュアルでルークがアーマー置かず、チャットで皆に置けよ言われまくっても、持ってないとか言う奴いてワロタ

833 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 04:22:31.39 ID:32+rDG4+0.net
ポータルガン持ったオペはよ

834 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 04:25:36.21 ID:sc+4d7JH0.net
uplayの20パーセントオフつかってクレジットって買えないの?

835 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 04:54:10.25 ID:WhGcnYDE0.net
r6credit買いたいんですが、クレジットカードで買う際に最後に必要になる4桁の認証コードが得られません。
カード会社の明細に乗るとかなんとか書いてあるけどないし……
どなたか知りませんか?

836 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 04:57:15.59 ID:+f0lWm5Ea.net
ハナホジー!

837 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 05:29:27.93 ID:zLRdCNFJM.net
っべーわー、20キルしてるけど味方が雑魚すぎてシルバーから上がんねーわーまじっべーわー

838 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 06:26:07.50 ID:A4JcIEPW0.net
ちょっと話しようぜ。次の@、Aの地形で☆の位置にカプカンのトラップを設置するなら敵の進行方向に対して右に設置する?それとも左?

@

|       |     
|       |
|       |
|       |
|       |
|        ―|―――――――――――

|         ☆                  ←敵進行方向


―――――――|―――――――――――





A

―――――――――――|――――――――|
                             |
                             |
                ☆            |
                             |
                             |
―――――――――――|―|         |
                   |         |
                   |         |
                       ↑
                     敵進行方向

839 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 06:45:14.71 ID:qNJ27G2od.net
>>819
尚上のロケランはベスラン学校占拠事件で使用された模様

840 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 08:12:09.37 ID:eEnjfix70.net



841 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 08:33:26.40 ID:A4JcIEPW0.net
>>840
根拠は?

842 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 08:35:37.53 ID:g6A1wGyJ0.net


843 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 08:45:23.63 ID:5RmwV8NO0.net
具体的にどこって言ったほうが早いぞ

844 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 08:52:12.54 ID:Bd8ZwMl40.net
クリアリング角度的にどっちも下側だろ
この場合EDDの動作音は考慮しない

845 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 08:56:51.79 ID:Di7YCCXm0.net
曲がり角の先を見ながら曲がるだろうしなあ
@もAも敵から見て左側に設置したほうがいいんじゃね

846 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 10:19:37.74 ID:dZhynMRg0.net
あんな罠見えなくなったところで引っかかんねぇよwww
って思ってたんだけどすいませんめっちゃかかってます
構えてる先に敵が居ると思うとどうしても足元がお留守になる

847 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 11:09:51.80 ID:LzeP8TjvM.net
銃のサイトよりスモークのガスを条約違反で取り上げるべきだろうタチャンカ。

848 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 11:12:23.71 ID:btjFBcFx0.net
思ったんだけど、モンターニュで左右にステップする意味ってある?
狭い扉で、目の前でユラユラされて一発も撃てないんだけど

849 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 11:33:42.86 ID:0wJsPzJ10.net
観戦してると明らかにゴミイヤホンかスピーカーでやってるだろって奴居てびっくりするわ
真横で音してるのにそのまま直進する奴たまにいると悲しくなる

850 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 11:45:13.03 ID:WwCKOpC40.net
モンタの小窓から決め撃ちすると強い
分かってるモンタは不必要に動かないよな

851 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 11:59:49.52 ID:DUV4Mr490.net
>>848
それは敵のスパイだ

852 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 12:18:22.04 ID:95vEbjw5d.net
カプカンの罠はHP満タンの時はダウンしないから皆引っ掛かっても「あ!此処に仕掛けてたんだ ふーーーん まっいいか」って感じでの動きが面白い

853 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 12:24:54.60 ID:oVE1xkTd0.net
ラスト1人がEDD2連続で引っかかって死んだ時のキルカメは迫力満点だった

854 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 12:38:54.52 ID:hxYo/N9TM.net
コッパーフレンドが周辺機器とかfpsとか音質が強さに直結すると信じててまるで成長しない頭コッパーでつれぇわ

855 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 12:54:25.64 ID:lhp9CpCu0.net
ゲーミングチェアやゲーミングデスク買う前に止めてやれよ

856 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 12:56:09.37 ID:wR2MjeOAd.net
本人が楽しんでりゃいいだろ
ドライブ好きな奴は車にこだわるし釣り好きな奴は釣竿にこだわる

857 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 12:56:49.90 ID:FqNQfwu/0.net
スターターエディション買ったけど600クレジット付与されずに毎回追加されましたってでてうざいんだが

858 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 12:57:03.83 ID:/9lxHDBIa.net
AIMの沼にハマった
合わせようと意識しすぎて全然合わないしもうダメや...
昔の感度とかに戻しても全然あかんし誰かタスケテ...

859 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 13:00:59.98 ID:a3z0uwE80.net
ひたすらテロハンクラシック回してればいいよ

860 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 13:04:20.94 ID:lhp9CpCu0.net
AIMにお悩みのあなたにはこのゲーミンググローブがおすすめ

861 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 13:09:36.86 ID:oVE1xkTd0.net
更にこのゲーミングリストバンドをつける事でAIM力が倍増

862 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 13:18:20.42 ID:URvV+KUCM.net
チェアはゲーミングだろうがなかろうがボッタクリしかねえからどうでもいいぞ

863 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 13:32:02.40 ID:GTjo0vw80.net
お前らマウスとマウスパッドなに使ってるん?

864 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 13:34:59.00 ID:OP1hEAOz0.net
マウスはM-LS15ULRD、マウスパッドはよく分からん安物

865 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 13:38:35.91 ID:eIBD1Zqu0.net
マウスもよくわからん安物やんけ

866 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 13:44:32.34 ID:2oELunaad.net
デスアダーとartisan疾風乙

867 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 13:46:01.73 ID:44Pxu8Tj0.net
skittlzのマウスとかデバイス乗ってる所知ってる?信仰心芽生えてきた

868 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 13:46:22.76 ID:0+5df/YG0.net
MXERGOだけどこれ使ってる人俺以外居なそう

869 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 13:56:09.11 ID:dZhynMRg0.net
クラブハウスの金庫で階段側閉める奴多いけど個人的にやめてほしい

870 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 13:58:02.48 ID:btjFBcFx0.net
>>851
なら良かった。最終的にそいつ味方に撃ち殺されてたから。
敵が突っ込んで来て撃ち合いが始まると思ったらユラユラしてまた射線遮ってやがんの。
撃った奴がフレンドリファイヤーにビビってモンターニュが倒れた時に射撃を辞めて、トリプルキルされたけど

もうモンターニュ触らないで…

871 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 14:11:19.98 ID:l67zPjBtd.net
日記帳かな?

872 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 14:20:20.78 ID:xnaw+SWn0.net
クラブハウス金庫のガレージ側のMIRAって
金庫側を見て左右どっちの壁につけるのが主流なの?

873 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 14:20:39.95 ID:IMQzGJ3dp.net
そもそもモンターニュの後ろから撃とうとするのが間違ってる
モンターニュがそこで動いてタゲ取りしてる間に他の奴らが回り込んで挟撃するべきなんだよ
モンターニュは後ろ見れないんだから後ろの奴らが考えて動くべき

874 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 14:27:41.22 ID:C2tad3Hu0.net
モンターニュなんてディフューザー設置のゴリ押しくらいしか活躍しないじゃん・・・

875 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 14:57:04.42 ID:YFKHzX9j0.net
caveiraをガチプレイでも使える性能にするとしたらどんなbuffしたらいいと思う?

876 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 14:57:42.85 ID:ShXWN/ip0.net
>>869
階段側開いてたら外開いた時点で階段から戻れなくなって
ガレージからしか戻れなくなるから最悪でしょ

877 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 14:58:08.19 ID:VmQbDUjQ0.net
モンターニューの真の強さは敵陣の真ん中に入って好戦中の嫌がらせに意味がある

878 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 15:09:42.97 ID:Bd8ZwMl40.net
消音をダッシュ含めほぼ無音にする
SGをサイガ化する(サプ付き)
SMGをMP7化する

879 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 15:18:31.67 ID:pGxbmv6ka.net
カベイラは手持ちの武器がもう少し強けりゃそれで良いよ
壊れと微妙の間を行ったり来たりするタイプのキャラクターだから下手に弄ると糞ゲーになる

880 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 15:24:41.17 ID:YFKHzX9j0.net
>>869
というか金庫室防衛になった時点でほぼ負け確のクソゲーだからどうでもいい

881 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 15:36:53.37 ID:fKFedVe90.net
そもそもカベイラのスキル自体がキル前提の博打スキルだし、カバーとか意識してるような相手には尋問出来ないから、他の重要オペ除いてまでピックされることはないと思う
でもヴィジルのピック率を考えると武器強けりゃワンチャンありそう

882 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 15:38:17.75 ID:C2tad3Hu0.net
ランクだとあまり選ばれないのかな
カジュアルならカヴェイラのピック率めっちゃ高い

883 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 15:53:27.31 ID:5RmwV8NO0.net
尋問始まった時に十字マーク消えなくなって動きも変わらなくなればカジュアルでももう少し使えるんじゃね
抜ける壁の裏で味方がカベイラに捕まった時とかボーナスすぎるわ

884 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 16:01:16.54 ID:kOg3M3lgp.net
ASHの役割って、鉄線壊してその後は自ら先陣きって撃ち合いに行くって感じでいいのかな?

885 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 16:03:49.01 ID:OP1hEAOz0.net
近づいて割るには危険が伴うモノを割るんだぞ

886 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 16:04:19.25 ID:bZ7bDHg00.net
久々に野良でミラピックしたら明らかに他の連中から距離置かれてて草
先人の偉業が伺えますわ

887 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 16:06:09.88 ID:5RmwV8NO0.net
離れてー!
ポーバシュッ

888 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 16:07:50.14 ID:wPqBA88I0.net
補強壁のしゃがんだ位置にミラ貼るメリットを教えてくれ
割られた瞬間絶望しか残らない戦犯プレイだと思うんだ

889 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 16:11:11.56 ID:7oF9US/b0.net
場所によるんじゃない?
オレゴン地下のタワー階段からの入りがしゃがみ貼りで見えるからそこはしゃがんでるけど

890 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 16:14:49.09 ID:C2tad3Hu0.net
MIRAの近くで勝手に壁補強したら最悪撃たれるしな
MIRAが居るうちはドローン壊したり自分のガシェット展開したりする方を優先したくなる

891 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 16:15:20.93 ID:wPqBA88I0.net
>>889
それが戦犯プレイって言ってるんだよ
割られたら補強壁の裏に入れないじゃん
立った位置のミラはしゃがめばまだ立ち回れる
でもしゃがみ位置のミラは足元が丸見えだから一方的に撃たれるんだよ

892 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 16:16:39.85 ID:hWZ8FoLcd.net
よほど低レベルじゃなきゃミラが最速で行動すりゃ万事解決なのにちんたらやってるの多いから自分でやりたくなる

893 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 16:27:35.37 ID:wPqBA88I0.net
とにかくミラは貼るメリットよりも割られた時のデメリットをしっかり考えて貼ってほしい
>>889
強く当たってすまんかった、ランクで味方のゴミミラに試合壊されてイラついてたんや

894 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 16:44:23.10 ID:WwCKOpC40.net
味方に文句言ってるうちは云々

895 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 16:46:56.79 ID:YFKHzX9j0.net
miraが補強壁にしゃがみ設置?要らなくね?補強してない壁ならともかく

896 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 16:49:16.60 ID:URvV+KUCM.net
飛行機の二階後方守りで一枚余ったときは三階への階段全部見るために小部屋にしゃがみ設置してる人が多いのかね

897 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 16:51:11.68 ID:GTjo0vw80.net
アンチエイリアスっておまえ等どうしてる?
破片とか柵とか見やすいように有効にしてるんだけど、どっちがいいのかな。

898 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 16:51:36.87 ID:j4Dk/ljId.net
どこ補強すればいい?って英語でどういうの

899 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 16:51:45.31 ID:PqvDsVwr0.net
ミラつよそうだから25000貯まったら真っ先に買おうかと思ってたけど難しそうだな

900 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 16:56:29.50 ID:9zsVezSta.net
>>898
tell me where to reinforce cuz im retard

901 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 16:59:52.83 ID:j4Dk/ljId.net
>>900
ありがとう

902 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 17:00:50.18 ID:j4Dk/ljId.net
余計なものついてるじゃん

903 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 17:02:23.37 ID:x0dhAFF/0.net
復帰して間もないから補強する位置教えてって言ってんだからしゃーないおしえたるってなるだろ

904 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 17:03:01.94 ID:uFXIF1txM.net
野良カジュアルって内部レート落とせないの?

905 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 17:07:24.39 ID:C2tad3Hu0.net
ヴァルキューレが一番難しいと思う
よく部屋の角に設置する人いるけどあれバレバレだからな

906 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 17:18:47.32 ID:Bd8ZwMl40.net
ミラのブラックミラーを未補強の壁に設置する場合はしゃがみ設置推奨
ブラックミラーは未補強壁に設置すると非貫通なので簡易的な補強壁になる
しゃがみ設置なら壁を抜かれてもしゃがんでいれば被弾面積は著しく減少する
こちらからはガラスごしに射線を合わせられるので立ち上がりながら撃つことで簡単に壁抜きヘッドができる
アッシュかゾフィアがいたらご愁傷

907 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 17:18:54.61 ID:A4JcIEPW0.net
JP鯖途中抜けする奴おおすぎだろ
どんだけヘタレなんだよ
どうせよそのゲームいったって一方的にボコられんだから最後までいろよ腰抜け

908 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 17:24:48.36 ID:1YxW6ksA0.net
ヴァルキリーは英語読みワルキューレはドイツ語読みな

909 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 17:25:41.72 ID:dZhynMRg0.net
ゲーム落ちるって人はどうにかしてから来て
できないなら来ないで、変なタイミングで抜けられて迷惑

910 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 17:27:52.83 ID:C2tad3Hu0.net
wja鯖は敵のフルパ率高いから相手がフルパくせーなーって思ったら開始前に抜けてる

911 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 17:29:32.19 ID:WwCKOpC40.net
さすがにチキンすぎだろ

912 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 17:38:56.70 ID:uFXIF1txM.net
除外するくらいなら途中で抜けた方が精神衛生上良い

913 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 17:42:46.49 ID:/FN3hUdb0.net
マウスの遅延をすごく感じるんだが何か対策無い?

914 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 17:46:49.20 ID:Zz0uZley0.net
無線やめて加速切って垂直同期も切ってフレームレートも稼いでモニターの遅延も最小にしろ

915 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 17:48:06.56 ID:C2tad3Hu0.net
Aero切ってNvidiaの垂直同期を「高速」にしてゲームをフルスクリーンにすると遅延もティアリングも無しにプレイできる

916 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 17:59:05.76 ID:Bd8ZwMl40.net
と言うことで金庫はここに貼っとけば勝てるぞ
https://i.imgur.com/eTUwS8z.jpg
https://i.imgur.com/EUkZLGI.jpg

917 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 18:14:00.89 ID:/FN3hUdb0.net
他のゲームは一切遅延発生しないけどこのゲームだけすごい発生するんだよな。
教えてもらった対策とかもやったけど効果なしだった。

918 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 18:17:33.78 ID:g5iJT49z0.net
割られた後のことまで考えてたらミラなんて張れんわ
割られないように立ち回れよ

919 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 18:28:19.64 ID:fKFedVe90.net
ミラ使って撃ち合うならしゃがみのメリットないでしょ。補強してミラ使うとこでしゃがみの方がいいとこなんてある?

920 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 18:54:16.06 ID:0+5df/YG0.net
クラブハウス地下の保管室から収納室見る奴はしゃがみで張らないと洞窟側から頭見えたはず

921 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 18:56:10.34 ID:Zz0uZley0.net
銀行地下とかもしゃがみ設置だよな

922 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 18:58:03.47 ID:bto+xBc2d.net
飛行機のコックピット側はしゃがまないと
外からglazに撃ち抜かれるが

923 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 19:05:29.61 ID:C2tad3Hu0.net
飛行機でGLAZ使うやつ嫌い

924 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 19:09:17.59 ID:JpcvK8r20.net
大抵飛び出しで速攻やられてるイメージ

925 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 19:15:37.74 ID:2UR2/LtH0.net
なるべく接敵したくない一方的にキル取りたいの最終形態だからな
ほとんどが1キルも取れずに知らん間に最後の1人になっていそいそ死にに来るだけだし上か下行き来するかガン籠もるかして放っとけばええよ

926 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 19:17:05.28 ID:btjFBcFx0.net
スモークの使い方が荒い人を見るたび白目向く

927 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 19:17:54.17 ID:yOFzuLFq0.net
ミラポジの選択肢あるとこならともかく定石中の定石位置を逆補強とかやる輩は数発撃たれてもしゃーない

928 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 19:22:15.77 ID:GTjo0vw80.net
補強ためらうから何らかの方法で意思表示してほしい

929 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 19:25:56.01 ID:JpcvK8r20.net
補強しようとしてボン撃つのはわかるけどその後屈伸くらいしてくれ
殺意しか沸かないからな

930 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 19:40:15.50 ID:OP1hEAOz0.net
ミラいると補強を躊躇ってしまう

931 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 19:48:42.73 ID:wffJBot/0.net
wjaのカジュアル、プラチナが初心者レイプするゲームになってるな。

932 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 19:55:15.33 ID:8AaNWbBlF.net
俺は懸命に先にニトロ貼って場所確保しとくわ補強したら爆破するからなって意味で

933 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 20:08:16.06 ID:C2tad3Hu0.net
wjaは相手がフルパなら開始前に即抜けしていいよ

934 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 20:13:16.52 ID:JpcvK8r20.net
フルパかどうかどうやって調べるんや

935 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 20:15:52.88 ID:Z6qXK0vU0.net
アンダーバー

936 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 20:19:33.68 ID:2f/BOElb0.net
味方下手糞そう ラグい そう思ったら躊躇なく抜けるね

937 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 20:25:04.59 ID:wffJBot/0.net
途中抜け多すぎるのも追記。。
最初に相手の心を折ればそのまま勝利確定っていう^q^

938 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 20:26:40.02 ID:nhpRKTrap.net
初心者に厳しいゲーム

939 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 20:28:57.96 ID:TgInFTqW0.net
途中抜け多過ぎてやってらんねー

940 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 20:32:44.97 ID:xnaw+SWn0.net
1ラウンドに抜けるのはどうせクソ雑魚だから味方ガチャがもう一回できると喜んでしまう

941 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 20:38:45.72 ID:9z0Mf+Ss0.net
途中抜けするようなアホはオフラインでやってろ

942 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 20:40:53.99 ID:AYYZTA8L0.net
カジュアルなんかどんどん途中抜けしてOK
文句つけてる奴がガイジ

943 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 20:42:54.26 ID:pqq18Odb0.net
まぁすぐ抜けるようなのは自分は勝てないですよーって降伏宣言してるだけの雑魚やしいても変わらんよ

944 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 20:44:23.04 ID:NBOchiGe0.net
飛行機でグズラ使ってるやつほんとムカツグラズ
ほんとぐずぐず

945 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 20:44:43.61 ID:JpcvK8r20.net
とにかく突入したら外でもじもじしてないで一緒に突入してほしいものだな
そんで壊滅するならまだしも各個撃破されて終了とか最高につまらない

946 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 20:45:25.41 ID:C2tad3Hu0.net
カジュアルでイキってるフルパ賊が悪いんだよな〜
初心者やソロ狩って楽しいんだろうけどこっちはのんびりやりたいんだよ

947 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 20:52:25.90 ID:OP1hEAOz0.net
Noel.
ランクマで外設置グリッチ使うゴミ共

948 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 21:12:54.79 ID:CtUei8PO0.net
ブラックミラーって強化壁に貼るのと未強化壁に貼るのどっちがいい?
つかそのまま貼るとashとかzofiaに壊されちゃうと思うんだけど

949 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 21:18:29.89 ID:8S1qnrdF0.net
場所による

950 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 21:18:54.98 ID:xnaw+SWn0.net
うーん場所によるかな

951 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 21:33:02.18 ID:WwCKOpC40.net
>>947
アレまだ修正入ってないのか

952 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 21:34:58.64 ID:xnaw+SWn0.net
外設置しようとして死んでるやつしか見ない

953 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 21:37:48.15 ID:WwCKOpC40.net
まあ場所わかってればカモだからな

954 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 21:43:47.45 ID:btjFBcFx0.net
どんだけ相手の意識を考慮して動いてもミラーだけはトゥイッチへの索敵能力高くてダメだわ
プシューさせてくれ

955 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 21:44:06.96 ID:DUV4Mr490.net
R6DBってサイトで名前の変更履歴みたいなのが確認できるな
途中抜けクランの連中名前変えすぎだろ

956 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 21:47:37.91 ID:i2y0d/7f0.net
https://pbs.twimg.com/media/C6axi-2WQAAR_Sc.jpg

957 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 22:12:32.78 ID:Shop9EgU0.net
次スレ宣言ねえし立ててくるわテンプレも直す

958 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 22:14:07.94 ID:Shop9EgU0.net
と思ったら960が次に立てるんだったな踏むわ

959 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 22:14:30.95 ID:Shop9EgU0.net
次スレの用意はほとんど完了した

960 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 22:14:48.68 ID:Shop9EgU0.net
立ててくる

961 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 22:15:32.70 ID:Shop9EgU0.net
すまん立てれなかった>>970頼むわ

962 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 22:35:08.79 ID:Zz0uZley0.net
テキサスホールデムのが合ってそう

963 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 22:36:43.61 ID:Qa6ZQCw30.net
PT組んでるかどうかって判別できんの?

964 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 22:46:13.03 ID:WwCKOpC40.net
俺たてよか?

965 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 22:46:36.89 ID:WwCKOpC40.net
踏む

966 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 22:55:18.66 ID:WwCKOpC40.net
建てたけどDiscordのテンプレが貼れん

967 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 22:55:47.48 ID:WwCKOpC40.net
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1516542591/
次スレ

968 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 22:56:22.06 ID:XhRZpUe00.net


969 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 23:01:50.67 ID:9z0Mf+Ss0.net
ID:WwCKOpC40の方が優秀なんだから使わない手はない

970 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 23:15:40.81 ID:c/qLCCwi0.net
ゴミテンプレ治ってる


971 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 23:19:18.40 ID:WwCKOpC40.net
テスコ
https://

972 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 23:20:13.19 ID:yOFzuLFq0.net

よく外人のアイコンでポケモンのコダックがシージのコスしてるやつ見るけど可愛いねあれ

973 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 01:42:10.35 ID:K5kuGpRz0.net
>>972
そのアイコンよく見かけるけど何人かいてるのかな
それに限らずよく見かけるアイコンがある

974 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 03:06:51.30 ID:EIX4rmZz0.net
>>917
このゲーム環境によってはテクスチャフィルタリングの設定で遅延が出たりする
異方性のじゃなかったらそれにしてみたり

975 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 04:52:36.96 ID:cS6YCmxF0.net
>>956
地元の18くらいのヤンキーっぽいのがよく鼻から下にスカーフ巻いたりマスクしたりで口元隠して夜中原チャリに旗たてて走ってんだけどそいつら思い出した

やっぱ弱そうなのって服とか着こむことで防御力上がるとか思っちゃうのかね
だとしたら夏なんか防御力皆無だな

976 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 05:07:56.21 ID:N97s7ExL0.net
スレ終わってもないのに新スレ進行させるガイジたち

977 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 08:18:22.14 ID:Xjhz4P87a.net
立てるの早すぎたな

978 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 09:12:06.25 ID:rBE1KOXu0.net
テロリストがめちゃくちゃタイミングよくスタングレネード投げてくるのほんと腹立つ
突入側ならともかく
何で突入された側なのにその瞬間炸裂するんだよ

979 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 09:18:07.41 ID:JNxhpFjI0.net
テロリストからC4と有刺鉄線とスタン取り上げろ
めんどくさいんだよあれ

980 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 10:58:16.72 ID:iLEwkHS00.net
まぁ950超えたら立ててええやろ

981 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 12:26:42.32 ID:G6dVf/Dnp.net
スレ消化速度で言えば950でなんら問題ない
保守終わっても新スレでレスし続けるのがどうかと思う

982 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 12:33:54.45 ID:E6oJ2FPMp.net
さっさと埋めてしまうしかないか

983 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 13:22:14.63 ID:M1iOcLPM0.net
鉄線はいいけどC4とヒトチャは消してくれ
特にヒトチャはおかしいだろ

984 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 13:36:55.44 ID:CRiVmWHo0.net
C4の部屋の死角やバグなのかは知らないけど外の変な場所に居たりするテロリストは一体なんなんだ

985 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 13:48:28.35 ID:BEgKskIsp.net
テロハンノーマルでも何周かしてるとスモークやらフラグまで投げてくる。
ホワイトノイズからは壁抜きも正確になったなぁ

986 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 13:53:01.49 ID:7KqtfSvQr.net
東京が山荘レベルに積もりそうなんだが

987 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 13:59:03.49 ID:0crb1xAN0.net
千葉は今年も一ミリも降らずに終わりそうだな

988 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 14:01:12.02 ID:DoLvIk550.net
あの

989 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 14:03:34.03 ID:OHJ5Q24Da.net
>>983
ヒトリチャット?

990 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 14:05:04.42 ID:fp7GMqR/0.net
Lesionの短パンってさ

ヨットや山荘だとメッチャ寒そう

991 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 14:14:38.13 ID:ftZnPCDUM.net
質問どうぞ

992 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 14:18:03.04 ID:iLEwkHS00.net
俺はこのトラウマプレートが秒速490mの.357マグナム弾を止めてくれると信じていますか?
だが違いますか?

993 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 14:24:52.89 ID:CRiVmWHo0.net
うめ

994 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 14:25:11.94 ID:CRiVmWHo0.net
ume

995 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 14:25:29.83 ID:CRiVmWHo0.net
ウメ

996 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 14:25:48.79 ID:CRiVmWHo0.net
埋め

997 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 14:26:07.38 ID:CRiVmWHo0.net
熟め

998 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 14:26:25.94 ID:CRiVmWHo0.net


999 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 14:26:43.15 ID:CRiVmWHo0.net
ウメ

1000 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 14:38:54.87 ID:XwW1Fn/l0.net
>>992
だが違った

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
180 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200