2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ESCAPE FROM TARKOV Part.9

1 :UnnamedPlayer :2018/01/15(月) 15:51:13.03 ID:uyULrwcX0.net
↑無くなりそうになったら分かる人補充よろしく
次スレ建てる時は最後のVIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
は消しておk

■開発元 Battlestate Games
http://www.battlestategames.com/
■公式サイト
http://www.escapefromtarkov.com/
■公式フォーラム
http://forum.escapefromtarkov.com/
■公式フォーラム(日本語)
http://forum.escapefromtarkov.com/forum/96-%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E/
■公式Twitter
https://twitter.com/alphaeft
■steamグループ
http://steamcommunity.com/groups/EFTJ

■次スレについて
>>950を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導すること。
20レス以上しないと即死するため注意
次スレが建たない場合、>>980が建てること

■前スレ
ESCAPE FROM TARKOV Part.8
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1514705613/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

793 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 12:47:07.81 ID:Pn7OuvuYa.net
しこたま弾薬かついでお空に向かって花火大会してたら6マガジン目くらいで射殺された思い出

794 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 12:48:38.58 ID:nOJg2WTOd.net
>>787
PMCにやられるとドッグタグの価格が下がる?みたいな事ことをいつだかのスレであった気がする
だからやってもおいしいのは最初だけじゃない

795 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 12:48:41.81 ID:2RNc2KWx0.net
>>792
いかないとだめだよ
円はその円の中のどこかに脱出ポイントあるよってこと

796 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 12:49:06.74 ID:2RNc2KWx0.net
>>794
下がらないよ

797 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 13:05:49.50 ID:JJpGhzRR0.net
>>792 さん丁寧にありがとうございます!
緑の煙が上がっているとこですね!
その場合カウントダウン始まりますか?

798 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 14:00:55.57 ID:M5DIVqBS0.net
>>757
house湧きで兵側を時計回りでUN CHECKPOINTに向かえば、草木に隠れたステルスSCAVに嫌ほど会えるよ
てか、SCAVの湧き位置把握してないと6Aでもひやっとするくらいいっぱい会える

799 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 14:04:04.31 ID:Lie5mvO6d.net
>>797
脱出地点に着いたらチチチッと効果音と共に右上の到着した脱出地点の横でカウントダウンが始まります
ただどのマップでも必ず1つ100%脱出できる場所(脱出地点の名前の横が???になってない)がありますがこれは発煙筒みたいな目印が無いので注意
あと中にはボートと焚き火が置いてたりサーチライトが光ってたりみたいに発煙筒じゃない場所もあります

800 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 14:26:30.37 ID:JJpGhzRR0.net
初心者なんですがPMCで脱出の位置はマップの緑の円の中なら脱出可能でしょうか?
それともきっちりその場所の中まで行かないといけないでしょうか?
例えばWoodのステーションの中で待機しないと行けないとかでしょうか?

801 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 14:35:19.30 ID:lIILwl/00.net
まずは地図買ってオフラインで散歩しようぜ
次もオフラインでbotありにしておけば危険ポイントはわかる。
ファクトリーは初心者にはおすすめできないからスカブでいどむのだ

802 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 15:15:10.42 ID:1wg6jXxaM.net
なんかやばそうな初心者が湧いてるな

803 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 15:39:51.66 ID:HnjtQUmc0.net
Tarkov MAP
【Woods】
https://i.redd.it/4jm80xp4ob601.jpg

【Customs】
https://i.redd.it/cdd1wdochb601.jpg

深緑色のPMC EXTRACTはPMC用の出口
ターコイズ色、水色のSCAV EXTRACTはSCAV用
黄色のBoth EXTRACTは、どちらのモードでも使える出口

この中からスポーン地点の場所によって割り当てられます
(基本的にMAP反対側の遠い出口が割り当てられる)

【Shoreline】(ゲーム内地図がまだ存在しない為、手書きのMAP)
https://i.redd.it/b4acbc0wtr701.png

上記2つと違う作成者なのでPMCとSCAVモードで
脱出地点を書き分けていませんが
地名をよく見れば大丈夫だと思います
(小さくて見にくいけどLighthouseは灯台です)

ショアラインについては、方角論争もあって
今までのMAPに見慣れた人には、これは角度が斜めに見えるかもしれません

804 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 15:41:58.08 ID:HnjtQUmc0.net
>>802
ブラウザの関係で
戻る や 更新押したら、また書き込まれちゃったパターンで
悪意は無いと思いますw

805 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 15:52:50.12 ID:vKlF9psRd.net
足音が上からしてるのか下からしてるのか聞き分けられない
聞き分けるコツとかある?

806 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 15:53:43.75 ID:SxFS5oJ+p.net
>>803 丁寧に教えて頂きありがとうございました!

807 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 16:34:23.50 ID:Y2MBVW9Ba.net
このゲ−ム

完成するのか?

808 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 17:01:43.56 ID:EoqFSZyB0.net
無保険の装備を取り扱うトレーダーを追加するアイディアがあるらしいね

809 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 17:07:49.64 ID:hbgPqdBvM.net
つまりマップ上に放置された保険の無い未回収のアイテムが販売されるってことか?パカとかリグとか大量の並べば初心者救済としては良いかもな、フェンスより掘り出し物もありそうだ。

810 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 17:09:54.62 ID:EoqFSZyB0.net
流石に持ち込んで保険かけてない奴限定じゃね

811 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 17:10:34.31 ID:EoqFSZyB0.net
ごめん勘違いした

812 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 17:11:49.68 ID:1wg6jXxaM.net
bot手当り次第買われそう

813 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 17:27:05.38 ID:73XrxtSO0.net
というかFence自体がたぶん全てのトレーダーから売却したアイテム+フィールドでロストしたアイテムを売ってるんじゃねえかな
いくつか明らかに売却しねえだろこれってアイテムが展示されたりするし

814 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 17:36:07.39 ID:AVLYVpWu0.net
>>813
前レスでもちらっと見たけど、全トレーダーに売った物やRAIDでルートされなかった物が売られているらしいです 確かに他トレーダーに売った珍しい物がフェンスに出てる時がよくあったな
そういえばフェンスのレベル上げた人いる?何か変わるの?

815 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 18:22:22.39 ID:73XrxtSO0.net
>>814
Lv2条件満たしたけど1のままだから何も変わらんよ

816 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 19:45:39.71 ID:HnjtQUmc0.net
>>805
足音に限らず、音の発生源を見極めたい時は
自分は足を止めて、上下左右に顔を向けて聴き分けると良いですよ

ただし、このゲームはかなりリアルで
例えば前の建物の真ん中より左側で銃声などがしても
その建物の開かれた扉や窓、穴が空いているのが右側だけなら
右側から音がしてるように勘違いする場合があります

開口部から音が大きく伝達されるので、それを意識すると良いかも
物資漁りの際にドアを面倒でも閉めれば
音が大きく廊下などに漏れるのを防げるし
敵が突っ込む際のワンクッションにもなるので、地味に重要かなぁと思ってます

817 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 20:17:48.84 ID:AVLYVpWu0.net
>>815
そうなんだ ありがと
早くレベル2実装してほしい

818 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 20:19:57.81 ID:2RNc2KWx0.net
textRPG…日本語化はいつになるやら

819 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 20:20:52.35 ID:oMf28SFM0.net
アップデートしろって言われたからランチャーでアップデート見たけどアップデートなんか来てないしゲーム出来んくなった

820 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 20:21:02.77 ID:TwHbwZs70.net
なんかパッチきてる?ログインできないなパッチしろって

821 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 20:23:53.43 ID:VnqQrUdt0.net
俺もできないや
ランチャーだけ再インスコしたけど意味なし
やらせてくれー

822 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 20:25:24.12 ID:HnjtQUmc0.net
>>818
さっきバックエンドエラー連発して、何度もポルナレフになったw
その際のエラーメッセージが途中から
日本語での説明と英語のものを併記したものになってたよ!

たかが倉庫でエラー吐きまくりだったから、そこでゲームやめたw

リコネクト出来ずに装備全て失ったり、鬼ラグ来るかもだから
みんなも気を付けてね

823 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 20:25:27.43 ID:cHM+Uugn0.net
バージョンが違うからアップデートしてくれって出たけど、チェックしても新しいバージョン出てない
やっとゲームを楽しめるようになってきたのに殺生な

824 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 20:27:03.27 ID:w/eW+veGa.net
ツイッターぐらい見よう

クライアントもゲームもアプデする
その間ゲーム出来ない
アプデはスタートしてる
アプデ作業は40分の予定

825 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 20:27:05.02 ID:E/P+PbNL0.net
メンテはよ

826 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 20:27:35.00 ID:oMf28SFM0.net
クライアントアップデートなのか

827 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 20:29:51.95 ID:HnjtQUmc0.net
多分、新しいパッチ作ったけど
ダウンロードされない状態になってる
それでランチャーは最新のパッチ当ててないと見なして弾く感じかも

少ししたら公式フォーラムで怒りと悲しみの報告が並んで
運営が慌てて対処すると思う

初歩的なミスだけど
もうちょっとちゃんと多くの目でチェックを複数してほしいよね

828 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 20:31:30.20 ID:HnjtQUmc0.net
>>824
そうだったんだ、教えてくれてありがとう

そういう大切な情報やメッセージこそ
ツイッターなんかじゃなくて
ランチャーの画面に表示するべきだよね

829 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 20:33:07.33 ID:gT8W82Uq0.net
凄くやりたいゲームなのに中々Steamにこないからもう限界なんだけど1番高いやつ買えばとりあえず保険やらバックの広さがなんちゃらとか安心なんだよね?
1つ下のグレードのやつは今後のズンパス機能ないだけ?

830 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 20:33:46.10 ID:w/eW+veGa.net
今は我慢してツイッターフォローしておくといいよ
アプデ始まってまだ20分位
https://twitter.com/BetaEFT/status/956485726711046144

831 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 20:38:04.35 ID:8OlFrdkN0.net
>>828
表示されてるよ
ちゃんと赤枠で強調して

832 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 20:42:18.95 ID:w/eW+veGa.net
まぁアプデ直後はアクセス集中するだろうし
ゆっくり風呂でも入ろう

833 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 20:50:07.04 ID:8OlFrdkN0.net
>>829
現状シーズンパスよりガンマコンテナ(死んでも無くならないポーチのゲーム内では手に入らない最大サイズ)が1番上のエディションの旨みかな
1つ下のエディションのポーチはやり込めばゲーム内で販売されるし倉庫の容量も武器やアイテムを圧縮できるケースが後々買えるからある程度解決できる
ポーチの恩恵だけどスタンダートエディションのポーチだとハンドガン2丁突っ込んだら埋まる
1番上のエディションだとハンドガンなら4丁+マガジン1個、ストックを外せばM4も突っ込めるから安全に持ち帰れるアイテムの差がかなり出るよ

834 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 20:52:13.54 ID:E/P+PbNL0.net
>>829
さっとwiki見ただけだけどコンテナ(死んでもロストしない魔法の容れ物)の大きさが違う

835 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 20:52:47.19 ID:E/P+PbNL0.net
被ってしまった失礼

836 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 21:06:42.65 ID:HnjtQUmc0.net
>>829
すごく面白いから、一番高いエッジオブダークネス買っておけばOK
これ以上は無いから
やっぱりもう一つ上のを買っておけば…みたいな迷いや後悔もないしね

でも序盤は辛いけど、一番下のパッケージでも頑張って遊んでれば
578(>>583)に書いたように倉庫圧縮できるアイテムがゲームのお金で買えるし

タスク(クエスト)のパニッシャー6をクリアすれば
イプシロンコンテナが手に入るから、安全にアイテムを持ち帰る面でも
3x3のガンマコンテナに比べて、2x4の横に長いコンテナなので
ピストルケースx2やストック畳んだAKMSとかも入り
ほとんど遜色なく遊べますよ

837 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 21:14:05.70 ID:K/lF8AhT0.net
>>817
fenceが何売ってるか理解してるか?
lv2、lv3とあげたってなんの意味もないんだが

838 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 21:16:21.04 ID:TmzV3zCP0.net
こういう時間にTRPGやって時間つぶしたいわ

839 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 21:18:30.20 ID:snc837360.net
喧嘩腰だなぁ
レベル2の条件が表示されてんだからどうなるのか疑問に思うのは当然だろう

840 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 21:21:44.58 ID:z/AyQqhlM.net
アプデおわり

841 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 21:23:56.87 ID:TmzV3zCP0.net
Hotfix 0.6.7.883 is uploaded!
- fixed multiple query send on repair and insure
- fixed spring sound muting after jumps
- fixed reconnect error
- decreased character air control
- fixed culling group error which could lead to game crash
- fixed errors linked to sounds in offline

v0.6ナンバーがすごい勢いで、しょうもないバグfixに費やされてるけどいいんかこれで

842 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 21:26:23.65 ID:z/AyQqhlM.net
コネロス頻発でゲームにならんw

843 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 21:26:29.44 ID:w/eW+veGa.net
すごい勢いでバグ修正大歓迎

844 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 21:41:15.69 ID:z/AyQqhlM.net
今度はゲーム自体入れなくなったわ
今日はもうダメかね

Ping2500とか終わってる

845 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 21:52:27.72 ID:HnjtQUmc0.net
>>839
同じアイテムでも
割高のフェンスの販売価格が下がっていくとかなのかもね

>>831
教えてくれてありがとう
さっき遊んでた時は流れてなかったんだー
メンテ開始1時間前にアナウンスとかあったら、もっと嬉しいよね

846 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 22:10:30.84 ID:z/AyQqhlM.net
再起動したら直ったわ

847 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 22:36:18.68 ID:nnguVIEI0.net
ドアが勝手に閉まるんだけどラグいだけかな?

848 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 22:45:25.12 ID:jN9ckWX+0.net
スカブで出撃すると3/4でtozもたされるわ
流石に勘弁してよ…

849 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 22:59:29.51 ID:TmzV3zCP0.net
有志翻訳に無いエラログが日本語化されてんだけど
最近有志翻訳の方は原文修正来ないし、金払って頼んでるのかな

850 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 23:17:17.18 ID:AVLYVpWu0.net
>>845
自分も割引率が大きくなるのかなぁと思います

851 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 23:22:32.25 ID:kEKpvMVk0.net
>>847
今回のアプデから自動ドアになった

852 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 23:29:40.86 ID:lIILwl/00.net
なんかそら飛んでる無敵のnpcがいてワロタ

853 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 00:12:27.90 ID:mxFkp0Uu0.net
ここにスクショ上げてる人とか、動画の人らを見るとスタッシュがめっちゃ整頓されてて尊敬するわ。

スタッシュにGが湧くアップデートとか来ませんように。

854 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 00:30:37.29 ID:qx4PhkjY0.net
PMCで初めてShoreline脱出できた
AK74にオプティカルサイトつけて脱出地点を掃討して脱出
震えるほどの興奮ってものを久々に味わえた
ところで今更すぎるかもしれないけど、リロードってマガジンの中に弾丸詰めてバッグに入れているだけだとリロードできないのかな?
弾切れになってR押してもリロードされなくて心臓止まりそうになった
インベントリ画面開いたままパニックになって色々してたらリロードされたんだけど、なんだったんだろう

855 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 00:41:26.81 ID:Z1rsoUu70.net
インベントリ画面を開かずにRキーでリロードする為にはリグかポケットに弾の入ったマガジンが必要です
またこの時、Rキーを2度押ししたり、リグかポケットに銃から外したマガジンが入る空間が無い場合、外したマガジンは足元に捨てられます

また現状、インベントリ画面でのアイテム脱着やリロードなどの操作は、
操作中エフェクトが終了せず使えない銃やパーツが枠を占有するバグが稀に発生するので、戦闘中にはやらないのが無難です
もしその症状が発生した場合は、Alt+F4でゲームを強制終了して、ゲームを再起動すればだいたい治ります

856 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 00:42:12.57 ID:sDtgkd3ja.net
>>854
バックは無理
マガジンはリグかポケットにいれないとクイックリロできない
ARマガジンは必ずリグが必要

クイックじゃなければライフル右クリでマガジン外せば、バックのなかのマガジンをライフルにつけれる

857 :UnnamedPlayer:2018/01/26(金) 03:01:14.50 ID:YbKQ8wIjP
ショアラインガチ装備で行きたいのに重いんだよなあ

858 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 02:47:34.85 ID:U+s4jkN/0.net
ぶっちゃけ予備マグを2つ持たない限りは初期店売りでくっそ安いScavリグでもいい
このゲーム30+30を撃ち切る前に戦闘が終わるか死ぬかが多いから
60連マグが手に入ればほぼ1回の戦闘で弾切れはないからより不要に、それ以上のリグはせいぜいサレワとか2マス回復キットをショートカット入れたい人ぐらい

859 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 03:10:59.51 ID:Tp9rXZwU0.net
>>858
そだね
大きいリグも1〜3人も倒せば拾えるし
出撃時は6マスのSCAVリグの時も多いかな

サレワ、CARを使わずHP回復はAI2
出血したらIFAKみたいにショートカット押し分けるだけで良いし

出撃後、序盤での装備回収やルートで金銭効率に差が出るから
ダッフルバッグかMBSSだけでもカバン持っていくと
帰還後に美味しいよね

正直、前よりお金と装備面はとにかく楽になった
ワイプ後、あんなに出なかったフォートアーマーもボロボロ出るようになってるw

860 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 03:19:03.18 ID:Tp9rXZwU0.net
あとはDeadlySlobなんかは、乱戦時の連戦でも
弾切れやリロードの隙を減らす為に
R2回押しで、わざとマガジンを捨てるコンバットリロードも使ったり
マガジンが銃に1、リグに1の人が多い中で
リグに3マガジンも持ったりする

このやり方だと60マガジンじゃなくても確かに粘れるし
今後のマガジンへの弾込めにカショコンカショコンやるように変更されても
対応がしやすくて意外に強そうな感じ

まぁ、戦利品詰め込んで最後は隙間なくなるんですけどw

861 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 03:32:58.81 ID:E/Ds2sAe0.net
ラグ死しかないからどうでもいいよ

862 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 04:57:22.74 ID:OIErCSfJ0.net
気ラグに行こうぜ!

863 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 08:55:07.71 ID:LfSK9iBzp.net
いつからかハンドガンのマガジンもリグがないと
落とすようになってない?

864 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 10:04:38.14 ID:vqNubwgud.net
R2回押したかポケットに空きがないだけじゃねーの

865 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 10:41:12.73 ID:IAZFH/q+0.net
リージョン違いだと起動すらできないのか・・・
間違えてCISで購入しちゃったんだけど後から変更って出来ないのかな?

866 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 10:59:47.06 ID:wVOSL4aCM.net
問い合わせれば何とかなるかもね
それまではVPNでランチャー起動かな

867 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 11:06:15.01 ID:IAZFH/q+0.net
>>866
とりあえずサポートに問い合わせしてみるよ、ありがとう

868 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 12:14:50.35 ID:jp2UwfKQa.net
運営にお問い合わせだね
自分は闇落ちアップグレードふたつ買っちゃったけど戻してくれたよ

869 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 15:04:52.05 ID:j/D7q2U80.net
keybar余ってる人いたら武器とかお金で売ってくれんかね

870 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 15:14:57.46 ID:OnudnH9Kd.net
ポーチにアイテムケースって入る?

871 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 15:35:17.82 ID:MCCDFIcLd.net
>>869
前に真ん中の人が売っていた、多分今は出ないと思うけど。

872 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 15:39:33.36 ID:ia0nKKpb0.net
たしかにFenceがちょくちょくKeybarうるけど、ほぼ間違いなくマクロ勢に即買いされるからアテにしないほうがいいよ

873 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 16:04:05.12 ID:4dlb77t6M.net
Marked部屋が有名になりすぎて巡回ルートから外したわ
ほぼ開幕ダッシュで開けられてるし、そのタイミングで行くとガチムチさんとの遭遇確率も高いからリスクありすぎる
少し経ってから見に行くとM部屋まえにナイフマンの死体がよく転がってる

874 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 16:04:16.76 ID:v9PZLvTB0.net
Keybar公式HPから貰えない?自分はワイプ後のスタンダードエディション購入だけど貰えたぞ

875 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 16:09:18.96 ID:I9VIvpJSa.net
鍵束あげるよ

876 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 17:17:33.02 ID:C+RxQw500.net
今日もMarkedで名刺交換会

877 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 17:37:59.12 ID:/orTTJAfM.net
たまにMarkedの開いた扉の裏に誰か隠れてるよな

878 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 17:40:29.42 ID:C+RxQw500.net
キーバー貰えなくなった日はいつなんだろうね

879 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 17:55:28.07 ID:j/D7q2U80.net
>>875
まじで おいくら万ルーブル?

880 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 18:01:29.95 ID:I9VIvpJSa.net
ただでええよ

881 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 18:15:23.13 ID:j/D7q2U80.net
>>880
おそらく上級者はお金より金チェーンが必要かと思うから手持ちの2つをお礼として渡すわ
global chatの7#7部屋に来てください 合言葉 2chで

882 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 19:13:26.33 ID:j/D7q2U80.net
>>880
まじでありがとう
おかげで整理できなかった鍵をしまうことができました

883 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 19:33:21.73 ID:Tp9rXZwU0.net
>>880
イケメンすぎるw
カッコいいなぁ〜

884 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 20:21:34.38 ID:C+RxQw500.net
金チェーンは何に使うの?

885 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 20:31:19.16 ID:ia0nKKpb0.net
最高級防具と交換

886 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 21:37:56.88 ID:0FK2bqR10.net
脱出できないバグどうにかならんのか装備全部失ったぞ

887 :UnnamedPlayer:2018/01/26(金) 21:56:05.87 ID:YbKQ8wIjP
ようわからんけどサーバーに関していい感じのアプデくるみたいだな
マッチングも早くなるか?

888 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 21:53:29.80 ID:vqNubwgud.net
脱出できなければとりあえずリコネクトしろと散々ここで言われてるんだよなぁ

889 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 21:56:22.84 ID:IAZFH/q+0.net
うーん・・・サポートから返事が来てEU版にアップグレードしろって言われたけどアップグレードが通常版より高い価格になってるのは何故なんだw

890 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 21:58:55.03 ID:G9PMeP/D0.net
出口でリコネクトってマジか

891 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 22:06:02.72 ID:oVXkXqi90.net
>>890
こういう受け取り方するやついるよな〜

892 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 22:06:27.86 ID:oVXkXqi90.net
テキストRPGってゲームと関係ないんか

総レス数 1016
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200