2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TPS】Warframe part767【強化外骨格】

1 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 01:21:16.92 ID:+KU1gcQ00.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
【連絡】次スレを立てる方へ】
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑をスレ立ての一番最初の行にコピペしてスレを立ててください

現在オープンβテスト中のTPS『Warframe』PC版のスレッドです

■公式
英語版公式サイト http://www.warframe.com/
日本語版公式サイト http://warframe.com/ja
公式フォーラム http://forums.warframe.com/
日本語フォーラム http://forums.warframe.com/index.php?/forum/124-japanese/
STEAMストア http://store.steampowered.com/app/230410/

■Wiki
日本Wiki http://wikiwiki.jp/warframe/
海外Wiki http://warframe.wikia.com/wiki/WARFRAME_Wiki

■コミュニティ
STEAMコミュニティ http://steamcommunity.com/games/230410
STEAM JPグループ http://steamcommunity.com/groups/warframe_jp

■質問スレ
【PC】Warframe 質問スレ ランク55
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1514583314/

■外部板(トレードスレ、相場スレ、避難所など)
http://jbbs.shitaraba.net/netgame/12296/

■PS4スレ
【TPS】warframe part125【PS4】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1515452629/

■XBOXONEスレ
【TPS】warframe part12【XBOXONE】
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1507167813/

■※前スレ
【TPS】Warframe part766【強化外骨格】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1515766407/

次スレは>>980が立てること
立たない場合は立てられる人が宣言をしてから立てる事
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 01:21:57.39 ID:+KU1gcQ00.net
◆-----始める前に見る部分
Q:本体どこから落とすの?
A:http://warframe.com/の右上Download now直下のPlay Nowから登録を済ませるとダウンロードできます
 左上にSIGN UPと書いてある画面になるので、そこで空白を埋めて下のSIGN UPという青いボタンを押せば登録完了です。
 【EMAIL】メアド兼ログインID 【ALIAS】キャラ名 【NEW PASSWORD】パスワード 【CONFIRM PASSWORD】もう一回パスワード
 下のチェックボックスは上から順に「最新ニュースいる?」と「お前13歳以上?あと規約内容飲める?」

Q:チュートリアル時のFrameって何がいいの?
A:EXCALIBUR:Warframeの顔役、攻守を兼ねた近接特化型フレーム
  入手できるのが後半で手間もかかるためここで選択すると楽
 MAG:3体の中では唯一の女性型フレーム
  広範囲攻撃を持ちボス戦でもチームを優位に運べるパワーを持つ
  MODが揃ってない初心者には使いづらい ここで選ばなくても作成は簡単
 VOLT:攻撃、防御、速度アビリティを持つ電気特化フレーム
  設計図はクランDOJOで入手できるので、クランに入る予定がなければここで入手しよう

◆-----始めてから
Q:人が入ってきた!どうしたらいいの!
A:開幕挨拶必須ではないので落ち着いて、はぐれない様に一緒に戦ってみましょう
 またドロップアイテムは全員個別に拾えますので全て拾ってしまいましょう
 残しておいてもあなた一人が損をするだけで終わります

Q:○○になる、助けて!
A:ほとんどのバグはクライアントの再起動で直ります。

Q:キャラも武器も弱すぎ、どうやって強くするの?MODって?
A:ミッションで入手したMODをフレームや武器に装着する事で性能が上がります
 装備のLvを上げる事でMOD装着のためのコストの上限が増えていきます

 合成は、元となるMODにENDOとクレジットを使用して
 LvUP(メリット:効果増加 デメリット:コスト増加)させることができます
 ENDOはミッションの報酬で貰えたりいらないMODを変換したりすれば手に入ります

Q:HealthとかShieldのMODが見当たらない
A:最初の惑星だと出やすいそうなので、他の場所がキツいようなら上記の金策をしつつ集めてみましょう

Q:経験値分配どうなってるの?
A;味方がキル→全部に25%
 味方が遠くでキル→全部に「0%」
 自分が武器でキル→フレームと武器に50%
 自分がパワーでキル→フレームに100%

Q:スタックしてしまった。(地形にはまってしまった)
A:チャットに「/unstuck」と入力しましょう
 一度使うと2分間使用出来ません

【フォーラムを利用する際の注意】
・日本人スタッフがいるため本文は日本語で書いてもOK
 ただし他言語圏の利用者へ配慮するためタイトルは英語で記載し、タイトル先頭に[Japanese]と表記すること
(例:Japanese - Incorrect Translation on ○○○)
・Warframeフォーラムはカテゴリ毎にフォーラムが設置されているため、内容に合ったフォーラムを利用する事
・もし可能であれば、書き込む前に内容の重複したトピックが既に立っていないか調べる
・日本語で書けるフォーラムも設置されているので英語が苦手な場合はそちらも利用できる

■ローカライズ関連バグ・翻訳意見用フォーラム
https://forums.warframe.com/index.php?/forum/73-localization-bugs/

■日本語フォーラム
https://forums.warframe.com/index.php?/forum/124-japanese/

3 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 01:22:36.96 ID:+KU1gcQ00.net
■スレdat落ち条件(不完全:板ごとに違う)
20レス未満は28分間の投稿がないとdat落ち
40レス未満は56分間の投稿がないとdat落ち
60レス未満は280分間の投稿がないとdat落ち

上記とは別に48時間(2日)投稿がないとdat落ち(Leave21)
dat落ちの判定はだいたい1000分毎に行われる
60レス未満はとにかくなんでもいいから無駄レスしまくる。書き込み制限があるなら協力してdat落ち回避する

4 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 01:27:54.38 ID:GI6/J4nu0.net
prisma hosh

5 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 01:28:30.69 ID:GI6/J4nu0.net
hosh prime

6 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 01:28:55.64 ID:GI6/J4nu0.net
hosh vandal

7 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 01:29:13.52 ID:GI6/J4nu0.net
hosh wraith

8 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 01:30:14.66 ID:GI6/J4nu0.net
mutalist hosh

9 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 01:30:51.26 ID:ItixeHLj0.net
NWT

10 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 01:31:45.31 ID:GI6/J4nu0.net
corrupted hosh

11 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 01:32:42.13 ID:GI6/J4nu0.net
vaykor hosh

12 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 01:33:07.81 ID:GI6/J4nu0.net
telos hosh

13 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 01:33:27.76 ID:NKh8MUwu0.net
これはASHなんかじゃないんだからねNWT

14 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 01:33:39.91 ID:GI6/J4nu0.net
synoid hosh

15 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 01:34:00.40 ID:GI6/J4nu0.net
secura hosh

16 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 01:34:23.50 ID:GI6/J4nu0.net
rakta hosh

17 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 01:34:47.20 ID:GI6/J4nu0.net
sancti hosh

18 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 01:35:33.37 ID:GI6/J4nu0.net
mk1 hosh

19 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 01:36:14.95 ID:GI6/J4nu0.net
arca hosh

20 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 01:36:38.44 ID:GI6/J4nu0.net
akhosh

21 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 01:53:20.46 ID:bZBq4jov0.net
お疲れ様ッシュ

22 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 01:53:47.24 ID:SCAwZmv70.net
Nice work ASH

23 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 02:39:55.93 ID:gHUw/g0p0.net
ショラー

24 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 03:06:50.34 ID:FFIH9+hj0.net
乙でございます
MESAで味方殺ししようとしてた奴が死んだまま誰からも助けられずに放置されててワロタ

25 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 03:08:35.48 ID:c4WkJV8Ld.net
乙です

26 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 03:31:46.37 ID:SGFyeZx20.net
らくだなーと思ったら相変わらずのDの死地っぷりよ

27 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 04:00:34.53 ID:dD8G+6NA0.net
ソーティ3の放射線ゾーンの位置が狙ったかの様でエイドロンの草原
そして保守といちおつ

28 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 04:02:33.41 ID:GI6/J4nu0.net
dual hosh

29 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 04:17:20.99 ID:d8m2uaCb0.net
twitchのキャンペーン終わった?

30 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 04:37:46.63 ID:GF/TZo3ra.net
ベスタンhoshu

31 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 05:16:17.95 ID:yPXH3O240.net
Kuva集めしかやることねえなあ

32 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 05:36:15.65 ID:NKh8MUwu0.net
もしぼるてのげんまだ

33 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 05:38:25.63 ID:Xm90DqcN0.net
┌─────────────────────┐
│         /互7―、- 、_______ |     .|
│          {三,ゝ   \ .|  | /    |三|      .|
│         |ミ|      :| |⌒| |   .:.:.:.: :.|三|      .|
│           r!ミ´ _,.<三).l j .:..l j(三>.:.:.:.::|三ミ!.     ,'|
│            |{ミ' .:'イでiン' : : ' ィ'でi)>.:.::::}三ム   /:.|
│          ゙ト{,  `三シ' ...:::::...`三彡..:.::.:lシ/り ̄.:.:.:....|
│           {j!   |  ,r'.: :ヘ,:. |  ..:.:.:fミ/、リ::.:.::..、,/.|
│          `!   j / `^ー '^'ヽ: |  ..:.:.:liにソ:: (ヽノ |
│      / ̄:.:..、 l  ,. -ti、_  :',| :.:.:../::.::...ノ /:  |
│     / :.:.:.::._ ヽ | '、モェェッソ、 ノ:|:.:.:.イ〉::.::...(ヽ)__《::..|
│    ./:./:.:.:.,. -‐代、::.`  ̄´:..., ' / /:.:.: .`ト、.j::.::. :.|
│ ALAD V-‐/ /:.:.l ヽ 丶 ___,' ィ´ //:.:.:.. ノ /‐- 、. |
├─────────────────────┤
│    あなたはこの襟をご覧ください。.この     |
│    カラーは、私が見るようにあなたが見.     |
│     てみましょう。それはあなたが私が欲      |
│     しいもの欲しいようになる。           |
└─────────────────────┘

34 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 06:09:17.90 ID:yPXH3O240.net
                  /~\
                 <_.( ̄)._>
                 |  ゚V゚ | <SPEEED
                /    \
              ((⊂  )   ノ\つ))
                 (_⌒ヽ
                  ヽ ヘ }
       ε≡ΞΞΞΞΞ ノノ `J

35 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 06:28:17.56 ID:qbQ9Z5Ay0.net
このチンポコ野郎

36 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 07:23:24.92 ID:ZA2pXFr/0.net
保守

37 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 07:31:06.73 ID:lwcW75s+0.net
もしどろとれいらまだ

38 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 07:34:48.27 ID:x+VZrVDcM.net
>>1
NWT

39 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 07:40:19.21 ID:XBfWu8tq0.net
もしかりうんぶらまだ

40 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 07:45:34.74 ID:lwcW75s+0.net
フォーマアラートあと一時間やで

41 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 08:26:26.68 ID:sRN/Ap/90.net
HOSH

42 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 08:31:24.06 ID:IyKBAWRLM.net
たてらんないんなら踏むなよ

43 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 08:40:26.66 ID:ee7J//ZfM.net
Arcane Hosh
10%の確率で1時間ごとに1レス
煽りレス取得時、2%の確率で煽り耐性を得る
のボーナス

44 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 08:42:00.60 ID:c4WkJV8Ld.net
>>34 それかわいい

45 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 08:52:01.60 ID:Ag3quaj50.net
ho

46 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 09:42:02.27 ID:JQkCBQGpM.net


47 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 09:52:06.65 ID:lwcW75s+0.net
最近アヤタンアナルより4000遠藤が出る

48 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 09:55:59.29 ID:me1eGpOU0.net
蝶のように舞い蜂のように刺すフレームといえば?

49 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 09:57:37.07 ID:BQWjkmVgM.net
IVARA!

50 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 09:58:11.16 ID:rS3i75Jq0.net
そのまんまだけどTITANIA

51 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 10:02:44.44 ID:rr1NHsvsa.net
ボンバードに叩き落とされるTITANIA

52 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 10:13:20.74 ID:tpP5cy55p.net
寝る前にたまご食べたら次の日オナラくさいね!?

53 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 10:45:44.01 ID:4KJcsTuA0.net
隠密行動と近接戦闘を好むプレイヤーに最適のWarframe

54 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 10:46:31.82 ID:XBfWu8tq0.net
なんだoctaviaのことか

55 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 10:49:48.72 ID:lwcW75s+0.net
Aがつくフレームの事ラスね!

56 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 10:52:02.66 ID:tAsEXpyga.net
隠密し過ぎて使用率すら最下位になったフレームがなんだって?

57 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 10:57:48.01 ID:lwcW75s+0.net
>>56
君のIDにアナルセックスが出たので、ASHに掘られる権利をやろう

58 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 11:11:32.77 ID:JQkCBQGpM.net
>>55
>>54
やっぱりオクタのことじゃん?

59 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 11:13:58.39 ID:26/CO8u40.net
茨じゃね?

60 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 11:15:21.92 ID:rr1NHsvsa.net
Aの付く奴は近接戦闘を好むけどOCTAVIAは近接戦闘以外もやるから違うと思う

61 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 11:17:19.27 ID:Xm90DqcN0.net
Shade装備したAtlas

62 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 11:30:36.13 ID:FKQVb6fZ0.net
tekko riven引いたのでATLAS作るラス

63 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 11:34:04.43 ID:JlfWiyvf0.net
Aがついて近接戦闘というかあれか
あの岩男っぽい見た目の・・・なんだっけ・・・アトラッシュだっけ?

64 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 11:39:40.81 ID:XBfWu8tq0.net
アバンストラッシュじゃなかった?

65 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 11:45:53.87 ID:bjPd1r3+K.net
二番をぶつけると同時に一番パンチで飛び込むラスラッシュX
相手は死ぬ

66 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 11:50:17.91 ID:OQpHCqpy0.net
アトラッシュ疲れたろう 僕も疲れたんだ
なんだかとても眠いんだ アトラッシュ……

67 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 11:52:22.79 ID:rr1NHsvsa.net
Aの付く近接戦闘を好むフレームと言えば主人公格のあのフレームだと思うバー

68 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 11:53:05.53 ID:ahMBaPOWH.net
ここ1か月くらいコールドスリープしててちょっと前にバロ基地で購入だけやっといたんだけど船内とか重くなってない?おまかん?
疫病の星の期間終了くらいまでやってたんだけどその時は船内普通だったのにログインしたら船内重すぎてビビった

69 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 11:57:02.42 ID:BQWjkmVgM.net
新部屋中追加されたからな

70 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 12:30:00.29 ID:jCdoj4Qj0.net
intelのパッチのせいじゃね

71 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 13:09:34.16 ID:JQkCBQGpM.net
重いは甘え

72 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 15:19:52.29 ID:LetzE4hEa.net
ASHとATLASがベストマッチするやつください

73 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 15:23:13.50 ID:nMVoIQSKM.net
https://i.imgur.com/pZtZgqu.jpg

74 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 15:24:33.39 ID:7bskJIST0.net
ボボボーボ・ボーボボモチーフのフレームを出せ

75 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 15:25:16.97 ID:tZb1LnQN0.net
新フレームまだかよ
それさえ触ったら心置きなく冬眠出来るのに

76 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 15:27:10.01 ID:piGfkQAf0.net
蜘蛛フレームは配信見ただけでもクソザコすぎてこれどう使うんだよって…

77 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 15:28:24.31 ID:XBfWu8tq0.net
鼻毛拘束CC

78 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 15:34:49.27 ID:qpazaMrf0.net
キャバット召喚の前にnekrosの四番の利便性改善とかなんとかラスさんのナリファイアに突っ込んで自殺する鬱病ゴーレムをどうにかしろ

79 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 15:40:01.38 ID:gCCdI2ZKa.net
>>78
撫でロスは3番で掘れるだけでも役目はあるんだからありがたく思え
ラスは他の近接フレームと違って1番に利便載るんだしありがたく思え
くらいには思ってるんじゃないかDE的には

80 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 15:41:30.93 ID:y+t3yAEip.net
岩は速度modが1番に乗ったら神なんだけどなぁ...

81 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 15:41:37.33 ID:aQErWm6B0.net
ネタにすらならないぼうばんおじさん

82 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 15:43:19.91 ID:qpazaMrf0.net
おじさんはAxiレリック集めのソロ傍受じゃ需要あるから…

83 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 15:45:17.17 ID:z9VbbtzJ0.net
1番にRivenは他の奴等も乗るんだよなあ

84 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 15:48:47.16 ID:gCCdI2ZKa.net
矢(射撃)も防げないガバガバ城塞

85 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 15:58:13.21 ID:w8Lmx0yR0.net
ATLASのクソっぷりはDE自身も把握してるだろうけど
最下位故ネタにされる程度でガチで変えろって声も少ないしリワークしたいネタもないし放置でいいよねってなってそう

86 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 15:59:04.15 ID:rzQIqsFi0.net
ボーバンおじさんは傍受で4番増強時間範囲増し増しにすれば
一ヶ所担当プレイに最適なフレームになるぞ

一年ぶりに戻って来たけど
野良ソーティのわちゃわちゃ感はやっぱり楽しいな

87 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 16:01:25.33 ID:EaU6XciX0.net
1ヶ所担当ならもっと楽なタコとかンボとかいるし…

88 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 16:12:31.78 ID:4VZOeQzI0.net
字面にてるし合体させてATLASHにしよう

89 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 16:13:58.10 ID:R0RAgqS7a.net
ボバおじは弱くはないけど他のフレームでよくね?ってなる微妙な立ち位置よな

90 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 16:16:09.73 ID:jCdoj4Qj0.net
一か所傍受はオクタでボール出してがんばれがんばれ?するのが楽しい

91 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 16:16:20.49 ID:NF6F/6AF0.net
hieraconとかいうぼばおじ専用ミッション

92 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 16:17:02.68 ID:gCCdI2ZKa.net
vaubanはバフ剥がしシールド剥がしアーマー削減cc全部出来るにもかかわらず本人が脆過ぎてソテに持ち出すのもちょっと躊躇わざるを得ない

93 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 16:26:35.34 ID:lwcW75s+0.net
オクタが出てからボバおじの出番ほとんど無くなったな、好きなんだけど悲しい
最近じゃハイジャックで網撒く仕事しかしてないわ

それより今日のソテでC一カ所すらも守れないタコの面汚しがいて憤慨したドロよ

94 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 16:27:41.64 ID:YHYBwO0Sa.net
おじさんは不意の飛び道具でグエるイメージしかない
2番の無意味シリーズに設置防壁とか出しゃいいのに

95 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 16:33:17.06 ID:MRuZyZfZM.net
>>93
自分の腕の見せ所と思う場面よ
ゲームだ、楽しめ

96 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 16:34:13.21 ID:aQErWm6B0.net
素でもっと装甲厚くてもいい
フロストくらいあれば安心して出せるしパッシブも生きるわ

97 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 16:35:59.77 ID:NKh8MUwu0.net
ていうかパッシブの発動条件を仲間じゃなく自分の設置したデバイスにしろよ
そうすりゃデバイス設置しまくってかちかちおじさんが出来上がったりするだろうし

98 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 16:37:52.60 ID:LWQ5jJk7p.net
仲間が集まると硬くなるとかいうよくわからないパッシブ

99 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 16:43:00.19 ID:vY2Nd2Ana.net
テンノなら誰にでも興奮して硬くなる変態説

100 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 16:53:21.30 ID:dD8G+6NA0.net
先生! またashくんがここで変態な書き込みをしていまーす

101 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 16:56:09.23 ID:CeYXMOCo0.net
まぁたASHか困ったやつだなぁ!
ATLAS廊下に立ってろ!

102 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 17:04:00.25 ID:z9VbbtzJ0.net
おじさんにTitanfall2の増幅壁みたいなの欲しいと思ったけどよく考えたらイカ3番だわ

103 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 17:09:32.14 ID:XBfWu8tq0.net
lower tierフレームの話題の時にすら滅多に挙がらないmag

104 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 17:18:11.91 ID:nCzxOQq3a.net
初期フレームはカリバー、ヴォルト、ロキだっけ
ロキは初期フレームにするにはちょっと攻撃力足りなくて使いづらいだろうからMAGに変えてあげればもっとMAG使う人増えるんじゃないかなぁ

105 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 17:19:28.03 ID:e7hEp+pxM.net
>>73
こう考えるとあのスキンめっちゃ卑猥

106 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 17:27:28.21 ID:4KJcsTuA0.net
>>104
Excalibur、Mag、Voltなんやで…

107 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 17:27:58.94 ID:6cHlmBO3a.net
>>104
あのさぁ…

108 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 17:34:16.97 ID:Xm90DqcN0.net
初期はMagですよ

109 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 17:44:21.50 ID:rzQIqsFi0.net
しつこく話を蒸し返すかんじでわるいんだが
俺のビルドだとおじさんの4番増強は最大244秒で
確か傍受の70か80%まで半放置できて味方が頼りない場合は出張して4番ポイポイすれば
忙しくなるけど複数箇所守れるからボーバンが最適と思ってたんだけど
オクタとか改変後のリンボってそんなに楽なんか
タコは水たまりの中にエナジー吸うやつが来たらだるくね
おじさんなら離れてれば放置できるし撃ち抜くだけでもいいからこっちの方が楽な気がするけど

110 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 17:56:39.45 ID:0XnyFIhEa.net
>>104
いつだったか忘れたがロキとマグが入れ替わった

111 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 18:08:00.54 ID:8lhHluIwM.net
マグに入れ替わったのって確かかなり昔だから冬眠明けだろうな
あれも透明脳死に対して悔しさ全開の修正だったな

112 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 18:10:00.45 ID:NKh8MUwu0.net
いやいやありゃロキに攻撃アビがほぼないからマグに変更したんだろ
チュートリアルクエストではアビで敵倒す必要があるし

113 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 18:32:32.21 ID:JlfWiyvf0.net
Zaktiは利便入れても状態異常100%に届かないっぽい?

114 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 18:34:35.14 ID:JlfWiyvf0.net
途中送信失礼
ミラゲでCOビルドの近接と組み合わせたらすごい火力が出せそうと思って計算してみたんだけど100%にならなそうでちょっと悲しい

115 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 18:52:43.21 ID:qpazaMrf0.net
>>109
ソロでやれば全員宙吊りにして動画見ながらたまに3番とオペダッシュするだけだぜ

116 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 18:55:32.57 ID:CUHH5ZvHM.net
poxじゃいかんのか?

117 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 19:06:02.72 ID:BVBNLMP80.net
>>109
エナジャイ来てからオーブいらずになったから時間と威力モリモリNOVAで4番ポーンとうてばマップ全域の敵が超鈍足になるから取られたところ取り返しにいくだけで良い

118 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 19:06:15.98 ID:p26a6FAQ0.net
MRの肥やしにはなるんだから何でも使ってみて自分で確かめればいいのに
使う前から最適解を求める人って割と多いのかね
適当な情報並べて遠回しに質問する人増えたように感じる

119 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 19:09:10.32 ID:CUHH5ZvHM.net
MRの肥やしにするだけなら制作材料だけやけど、ビルド試すってなるとフォーマ芋やらつかうしねー

120 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 19:09:26.78 ID:NKh8MUwu0.net
そもショットガンでもないのに何100%求めてるんだよ

121 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 19:17:17.56 ID:fLdDDZr1a.net
ぼばんおじさんに蟹工船でDeadspace的レーザーカッター撃てるようになるパッシブはよ

122 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 19:21:29.28 ID:qpazaMrf0.net
ダウンフィニッシャーのアニメーション変更+威力強化とかだったら皆納得したのに
もちろん死体はバラバラに

123 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 19:28:36.02 ID:jJJmT1cIM.net
何かNOVAのアンチマター馬鹿みたいに敵消し飛ぶんだが
前からこんなもんだったか?

124 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 19:29:52.13 ID:piGfkQAf0.net
シー

125 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 19:31:15.44 ID:jJJmT1cIM.net
あっ…(察し

126 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 19:34:10.03 ID:vY2Nd2Ana.net
はいBAN

127 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 19:34:37.18 ID:4KJcsTuA0.net
懲役18年

128 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 19:35:41.10 ID:aQErWm6B0.net
つ2035

129 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 19:45:04.50 ID:+Vlw/lDxr.net
俺の時はカリバー、マグ、ロキだったな

130 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 19:48:19.91 ID:w7y8kAxj0.net
海外のレビューでATLAS君ひどい評価されてますね

131 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 19:50:00.51 ID:+KU1gcQ00.net
何かTitanQuestかよってくらい吹っ飛ぶよな

132 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 19:54:46.56 ID:msT41Vl20.net
Atlasは3番無くして1番当てたら確率で石化、今の4番を3番に移して新4番にはDestiny2のストライカーのスーパーみたいなアビリティ割り当てればいいんとちゃうか(適当

133 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 20:04:46.37 ID:LWQ5jJk7p.net
1番当てたらゴーレム化、2番で巻き込んだらゴーレム化、3番で石化したらゴーレム化でええやろ

134 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 20:06:38.64 ID:piGfkQAf0.net
4番は…俺自身がゴーレムになることだ

135 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 20:07:31.76 ID:OQpHCqpy0.net
岩がガラスに勝っている点がナリバリアに突っ込むコンパニオン召喚しかない
本来石でガラス割られるはずなのにこの差は一体

136 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 20:07:40.81 ID:ZAlN6Iv+0.net
>>133
そして4番でゴーレムが消えるナリファイバリアを展開

137 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 20:20:42.93 ID:UUVaY/6cM.net
つかアトラスお前石に「された」ほうだろ

138 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 20:25:49.39 ID:CeYXMOCo0.net
>>137
それほんと最初から思ったわ
こいつなんか勝手にJordasの中で死んでたクソザコやんって

139 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 20:55:28.39 ID:pJavZuzF0.net
なんかATLUSは肩周りのデザインやだ

140 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 20:56:09.34 ID:enun8V1l0.net
ATLASラス

141 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 20:58:50.00 ID:ZAlN6Iv+0.net
首無しフレーム居てうわっATLASだと思ったらバグって首もげたNIDUSだった

142 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 21:06:44.03 ID:pJavZuzF0.net
>>140
ごめんね

143 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 21:13:19.11 ID:TLbsr7TS0.net
シコロヘルメットだっけ

144 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 21:14:48.61 ID:+KU1gcQ00.net
黒幕はアトラス

145 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 21:52:08.29 ID:qozJUi4q0.net
柑橘類みたいな名前

146 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 21:54:30.05 ID:XreK80JSa.net
壁肉vsクソガキ

キモ対決ファイッ!!!!

147 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 21:55:39.97 ID:4qpW909k0.net
>>134
巨大化するならありラスねぇ...

148 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 21:58:43.20 ID:EaU6XciX0.net
天井に引っかかってスタックしそう

149 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 22:09:57.86 ID:vv9b7pFR0.net
マリオ3みたいに石化して無敵になるようにしよう

150 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 22:49:51.41 ID:w8Lmx0yR0.net
>>137
「石…ATLAS…せや!」って言う雑な連想ゲームで作っただろってのが見え見え一周回って清々しい

151 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 23:19:13.62 ID:pJavZuzF0.net
>>149
無敵とは行かずとも装甲増加か被ダメカットのアビリティと3番交換してほしいね

152 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 23:28:00.24 ID:XBfWu8tq0.net
もう変に凝った効果にしなくても普通にiron skinと同じでいいよ

153 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 00:35:07.09 ID:u00ljrqsa.net
新人テンノだけどようやくAXIレリック開けられるミッションまで進んだから意気揚々とミッション参加したら精錬してないレリック持ってくるなと怒られた(´・ω・`)

154 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 00:36:32.43 ID:mSrSLCjV0.net
光輝募集ならお前が悪い
そうじゃないなら相手があたまおかしい

155 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 00:40:05.42 ID:HYmnroRYa.net
マジカルワードパワフルフレーズ
would you kindly
が使えるラスい

156 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 00:44:19.17 ID:6iCGLYDy0.net
恐縮だがCarryしてくれないか
恐縮だが神Rivenを譲ってくれないか
恐縮だがプラチナを寄越してくれないか ラス

157 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 00:52:26.06 ID:RchZVc/a0.net
うるせえゴルフバットで殴りつけんぞ

158 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 00:52:40.50 ID:vCc3A+i70.net
ラスはパッシブで自爆武器ダメ75%カットとか追加してくれてもいいと思う
ところで3番を活用してる大地神がいれば有効な使い方を教えて欲しいラス

159 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 01:07:26.39 ID:AJDyQDxga.net
>>154
野良です(´・ω・`)
ここ来るまでこんなこと一度もなかったから殺伐してる領域に踏み込んでしまったのかと思った

160 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 01:09:01.25 ID:vBsHxo4u0.net
Would you kindly?って頼み事してくる男は生かして帰すなって、ダディが言ってたのよ

161 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 01:11:20.51 ID:9FlHnc2K0.net
募集以外なら何持ってってもいいよ
つーか持ってこないやつもいるし

162 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 01:13:26.81 ID:p+kgf6sr0.net
自爆防止機能付いたとしてもWukongとかNIDUSとか他にも取り柄がある自爆防止機能付きフレームあるし…

163 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 01:32:36.01 ID:opcs+3130.net
あの地についてる限り転ばないパッシブだけは放置に活かせるポテンシャルありそうなのに本人が弱すぎてもったいねえ

164 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 01:34:58.48 ID:iho4dlsV0.net
野良なんて寄生すること以外考えるな

自分が得する事だけ考えろ

そして最後はソロになるから

165 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 01:36:28.30 ID:4MdF9Pjs0.net
>>159
野良は頭おかしい奴多いから

166 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 01:48:46.58 ID:0THr1a4sM.net
外部サイトでいいriven見っけたからフレンド送ってトレードしたいのに全然時間合わねーからフレンド承認後話が進まね

167 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 01:54:28.59 ID:lYFrvqYS0.net
むしろ野良掘りに期待するのは
非精錬前提のコモン報酬まである
数少ないレリックのコモン掘りに行って
レアとか出ると気分悪くはないけどなんか悲しい

168 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 02:05:55.29 ID:JCznTbwM0.net
おっ久しぶりの要塞救出やんけ

169 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 02:15:14.70 ID:SY2Hhqun0.net
弾除けが居る
それが野良

170 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 02:18:35.99 ID:p+kgf6sr0.net
Kuva要塞救出予想以上にゴミクソで笑うしかねえ

171 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 02:31:27.81 ID:cJOVJpMnd.net
warframeのエンドコンテンツ、PSの差は狭い空間やテンノ返しに引っかからずにスムーズに移動すること

172 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 02:34:19.35 ID:y8q4fRfX0.net
プロテンノは床に足着けてる時間よりバレジャンとエイムグライドしてる時間の方が長い

173 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 02:35:15.15 ID:AYW7fTXwd.net
kuva救出は慣れてないならいっそ正面突破でもいいんじゃないかな
voidモードで地雷は無視できるから
じっくり確実にハッキングしていくといいよ

174 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 02:42:57.83 ID:e8ovh6kc0.net
慣れてないなら天井裏ルートのほうが良いでしょ

175 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 02:49:36.72 ID:fyMnvACu0.net
救出ってストーリーにある?
全然わかrんかったわ

176 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 03:05:26.75 ID:4AfBZUE10.net
ライセットランディングサポートを投げておきましょうねという事で

177 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 03:30:28.10 ID:E84r7lzi0.net
ほっひきたか

178 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 03:36:55.03 ID:6iCGLYDy0.net
Reduced damage from 51 to 27.
Quartakk君が死ん…
Increased fire rate from 6.32 to 12.67.
…連射機能付きマウス持ってる身としてはセミオートの10以上の発射速度は意味ねーんだよなぁ
Converted the Quartakk to a burst fire that fires all 4 rounds at the same time instead of a semi auto that fires 4 bullets per shot.
…いや待てハンドキャノン式からバースト式になったのかぁ…状態異常100%に拘らなくてよくなったのかな…
…死んだって事でいいッシュ

179 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 03:39:00.00 ID:6iCGLYDy0.net
とりあえずバーストだから発射速度10以上も意味あるはずだからDPSは多分変わってない?
特化構成で状態異常100%にすればproc大盛沢山のハンドキャノン式から、特化して100%にしなくても状態異常結構出るバースト式になったって事が重要かね

180 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 03:39:58.64 ID:lfn2rNiv0.net
nova1番の隠し効果がちゃんとスキルの説明に書かれるようになったのか

181 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 03:59:37.64 ID:FnYwhAKZ0.net
ブロック率が表示されるようになって
デュアルダガーのゴミさが更に明白になったなぁ

あと、一部武器は同カテ他武器とブロック率が異なるな
通常ダガーは35%だけど、ダガーZawは80%
通常剣盾は85%だけど、Pのアイツだけ90%
とかね

182 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 04:05:09.71 ID:vgEQKeN70.net
ヘビカリの影響がどうなったか気になったから壁に向かってQurtakkぽちぽちしてたけど相変わらずエイムモードで関係ねーぜってくらい収束してくれるな
状態異常運用なら単なる強化じゃねこれ

183 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 04:15:34.82 ID:Y4Bf+zaza.net
基礎ダメ下がったけど表記変わっただけ?
MunitionsのDoT下がってるんだろうか

184 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 04:15:47.94 ID:m1cdDNkH0.net
ポールアームスキンうれしい

185 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 04:20:37.91 ID:FnYwhAKZ0.net
>>183
51の4発同時→27の4点バーストだからDoT系は下がる

186 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 04:22:39.24 ID:6iCGLYDy0.net
>>183
ハンドキャノン式の4つ纏めたダメージ表記からバースト式のセット4発の内1発のダメージ表記になっただけだから表記が変わっただけとも言う、MunitionのDoTは基礎ダメ下がった分下がってる
Quartakkは以前は4発消費で大火力、クリを棄てて特化すれば状態異常100%も可って武器だったが
今は基礎ダメ下がった分DPSは変わらないが弾薬消費量は増えて4発消費のデメリットの目が強くなったな その代わりクリ捨てて特化しなくても状態異常を簡単に出せるようになったって感じか

187 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 04:29:06.38 ID:mSrSLCjV0.net
これZAWは一律80%カットなのな
竿とかマチェットみたいな85%のやつはちょっと下がるけどダガーの35%が80%になるのはすげえわ

188 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 04:48:01.55 ID:7wM2doKm0.net
ダガーで80%カット…あ、これ間違いだな…

189 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 04:50:57.79 ID:vVByO+Dh0.net
Increased Stubba's ammo pool from 285 to 399.
…7マガジン分…ただそれだけ…

190 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 04:53:53.33 ID:vgEQKeN70.net
ペレットじゃなくなったからマルチショットの影響も変わるのか
アルゴン入れても100%届かないクリ率だし精度の代わりに火力が不安定な銃になったな

191 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 05:09:56.41 ID:mSrSLCjV0.net
マガジン容量倍とまでは言わんが増やしてほしかったなぁ

192 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 05:45:17.77 ID:9+kxBhZg0.net
原文:https://forums.warframe.com/topic/908909-plains-of-eidolon-update-2290/

要旨
・過去最大規模のTennoGen Round 11の第1パート(全3パート)

TennoGenの追加
・Pistris/Cryonaシャンダナ https://i.imgur.com/WiS48TI.jpg
・Hydroid/Rhino/Vauban/Saryn/Wukongスキン https://i.imgur.com/9iBtT7w.jpg
・ポールアーム/Galatine/ソードスキン https://i.imgur.com/ASG1RRo.jpg
・Oberonヘルメット https://i.imgur.com/knD0Fre.jpg

主な追加と修正
・Quartakkをバーストライフルに変更
・Stubbaの弾薬量を40%増量
・SarpaとRedeemerの射程を他の銃と同じ300mに短縮
・Plague Kripathをソードからレイピアに変更
・Corinthのリロードに失敗するの修正
・Defection(脱出)の進行不能問題を一部修正
・Nidus+Mucuskシャンダナでクライアントが切断されるのを修正
・レベル9999 Vomvalystを今度こそ修正
・The War Within(内なる戦争)の進行不能問題をまだまだ沢山修正
・ArchwingでCorvetteの超弾幕で瞬殺されるのを修正
 動画 https://www.reddit.com/r/Warframe/comments/7qg2y8/corpus_archwing_in_a_nutshell/
・Grineerが超強靭な脚力で40m跳べるのを修正
 動画 https://www.reddit.com/r/Warframe/comments/7qniim/before_20m_now_40m_super_soldier_grineers/

193 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 05:59:26.29 ID:FcPSxHP30.net
くそ、鳥の聖騎士スキン次回か
あれ狙ってるんだ

194 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 06:05:02.70 ID:uYwcsPZ10.net
40m飛ぶグリニア兵にクスッときた。

195 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 06:08:26.95 ID:G62fHX+uM.net
実際起こるとイラッとする

196 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 06:17:35.20 ID:FnYwhAKZ0.net
>・Plague Kripathをソードからレイピアに変更
元々レイピアだったのをいつかは知らんがソードに変えちゃってたのか

もう一個の感染Zawでサイスをマチェットに変えちゃってた事もあったよね

197 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 07:34:38.91 ID:yed3m2k2r.net
異常がバースト方式になっただけで4発同時発射なのは変わってないのね

198 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 07:38:12.03 ID:+Tm7HfOj0.net
plague kripathをレイピアで使ってる奴なんかいんの?

199 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 08:06:20.20 ID:p+kgf6sr0.net
フォーマガン無視で感染Zaw6本くらい取った変人は作るかもしれない

200 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 08:07:50.52 ID:qky5ibAb0.net
状態異常率って1トリガー当たりの値だってどこかで見た
これだとするとバーストもSGと変わらないが

201 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 08:20:45.10 ID:FnYwhAKZ0.net
>>198
感染Zaw2個ずつ取って両方作ったけど何か文句あんのか?

202 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 08:26:27.02 ID:i1o4c675d.net
外れスキンの詰め合わせみたいだな…

203 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 08:27:08.38 ID:9Xs81err0.net
Archwingの超弾幕はやっぱりバグだったか
結構致命的だったのに随分放置されてたな…

204 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 08:28:09.49 ID:7wM2doKm0.net
zaw全部長物でしか使ってないなぁ
もう近接の存在価値を範囲攻撃としてしか見てないな…

205 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 08:30:36.98 ID:POV1syBzM.net
範囲がなくても即死ダガーがあるッシュ
それを活かせるアビリティをもってるフレームがいるらしいッシュ

206 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 08:32:27.55 ID:7wM2doKm0.net
あぁダガーはダガーにして使ってたわごめん

207 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 08:48:54.86 ID:BGYGO61c0.net
Ballaだけダガーにして後は全部長物で事足りる

208 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 08:52:50.09 ID:p+kgf6sr0.net
Zawなんて手間のかかるものでダガーと長物以外なんてお遊びでしか担がない物作ってもね…

209 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 08:55:19.36 ID:POV1syBzM.net
ZAWじゃなくてもそれ以外はファッション以上のものは基本ないだろ

210 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 08:57:57.62 ID:76gVH8wm0.net
1番 スタンドの様な岩の腕が亜空間から生えて来てナリバブルを破壊
2番 ナリバブルを岩にしてナリバブルを破壊
3番 謎のビームによりナリバブルを破壊
4番 優先的にナリバブルを破壊するため突撃する

211 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 08:58:41.95 ID:JCznTbwM0.net
800日はシャンダナっぽい
https://i.imgur.com/BT7ITcJ.jpg

212 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 09:08:30.16 ID:JmwLnOZA0.net
始めたばかりの初心者ですが
リレーに入れないのは何故でしょうか?
リレーに入りたいのですが、リレーへの道がつながっておらず入れません
どこの惑星のリレーも入れません
なにか入れるようになる条件とかあるのですか?「リレー 入れない」で調べても全く情報が出て来ないので困っています
一応木星にまでは到達しています

213 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 09:09:54.84 ID:m1cdDNkH0.net
道つなげればいいじゃんアゼルバイジャン
質スレいけ

214 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 09:14:08.28 ID:bX8zfJZva.net
VAUBANのテノゲンスキンマジカッコいい

215 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 09:17:48.98 ID:FnYwhAKZ0.net
> 「リレー 入れない」で調べても全く情報が出て来ない
ばっかじゃねーの?

216 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 09:19:29.47 ID:p+kgf6sr0.net
次にお前はリレーの2階に行くにはどうすればいいんですか?と言う

217 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 09:31:48.07 ID:vgEQKeN70.net
火星で入れたーっていってシンジ見つからないの可能性も捨てがたい

218 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 09:36:53.09 ID:bX8zfJZva.net
リレーに入れないなら地域チャでリレー引率して下さいって叫べばいいのよ

219 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 09:43:49.34 ID:lhNPYBb/0.net
>>212
MR0でも入れる水星のリレーに他のミッション・ジャンクションよろしく道を繋げてから入ってどうぞ
そして次からは質問スレで質問しよう、な?

水星にリレーが無いならスレ違いだから別機種のスレに行ってどうぞ

220 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 09:46:20.42 ID:4MdF9Pjs0.net
wikiのリレーのページちゃんと読んだか疑わしいレベル

221 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 09:46:42.44 ID:oE6O1Yqxd.net
叩きすぎさすがに

222 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 09:50:57.70 ID:UZp/Kkcj0.net
木星まで行けてるんなら水星のリレーに行けないのはおかしいんじゃないか

223 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 09:53:04.50 ID:BGYGO61c0.net
やっとアンプ一つ目完成させた
ボンバリストから欠片確定ドロップでもいいでしょ

224 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 09:56:19.07 ID:Xur2cSzM0.net
最初の頃二階に上がる方法分からなくて下りのエレベーター無理矢理昇ってたわ

225 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 09:58:23.06 ID:cJOVJpMnd.net
同じ人いたw

226 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 09:59:53.24 ID:Hq9v/wjJa.net
完成→ランク最大→メッキ→ランク最大

227 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 10:02:45.63 ID:EeztHtziM.net
>>211
おーシャンダナか
あれじゃあ当然だけど750日達成の頃は誰も話題にしてなかったな

228 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 10:04:23.17 ID:qtRin4AYd.net
>>226
簡悔の極み

229 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 10:06:59.63 ID:9FlHnc2K0.net
アンプは未だに一つもメッキしてないわ
真テラリスト来るまでにやっとかないとなー

230 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 10:16:15.63 ID:Ll5x2AL20.net
催眠ステルスキルで1日で4つメッキ出来るぞ

231 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 10:17:13.84 ID:kazmXUUKa.net
>>224
おれもやってた

232 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 10:18:14.73 ID:9nk942ge0.net
RIVEN課題でフィニッシャー96体っての出たからASHのテレポート即死ダガー初めてやってみたんだけど面白いね。殲滅力は低いけど

233 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 10:24:57.51 ID:GwyYEE5Za.net
処理速度の遅いフレームに未来はないメサ

234 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 10:37:50.11 ID:KC8COUt1r.net
ログボ早く選択制にして

235 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 11:10:31.48 ID:6Siv2uz/0.net
3択を毎日シャッフルされて延々と取れないSIGMA & OCTANTISが見える見える

236 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 11:46:06.01 ID:TXL9L4vj0.net
簡単に銭星を取られたら悔しいので銭星だけ300日報酬にします

237 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 11:49:36.54 ID:KC8COUt1r.net
>>236
DEが悔しいと言うよりは300日ログインしたユーザーが悔しいように見える

238 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 12:02:54.35 ID:PWeIMZRFd.net
イナロスプライムはいつ来るんロスか??
楽しみに待ってるロス…

239 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 12:03:56.38 ID:CJjs2+koa.net
選択制より先にログボがショボすぎるのをなんとかしてほしい
450日ログインしてエクシラスとブースターなんて誰が欲しいんだ
デイリーの50endoとかもはやお笑い

240 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 12:06:06.78 ID:d8nNA5USM.net
Prime装備はいつかオロキンのロストテクノロジーで乗っ取られるんじゃないか…俺はノーマルフレームと装備で闘うぜ!
というロールプレイしてる

241 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 12:09:35.61 ID:lhNPYBb/0.net
プライムとかノーマルとか関係なく強制リンク切断かまされてたし
フレームに関しては気にしても無駄な気がしないでもない

242 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 12:17:43.24 ID:lGLXfZo5M.net
>>192
ウコンはよく見ると牙がカッコいいけどボバンおじはなんかキモい
タートルネック着た中年のハゲというか
ベレー帽もあるんだしもっとミリタリー寄りのスキン出ないかな

243 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 12:19:08.37 ID:cJOVJpMnd.net
プライムとノーマルにあまり大きな差が無いのが基本無料ゲームぽくないよね

244 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 12:19:11.24 ID:FnYwhAKZ0.net
>>227
その時点じゃまだ何も明らかになってない(おそらく未実装)ので話題にしようがない

245 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 12:21:10.91 ID:IoBF1CMNa.net
以降はログボが外装だけになってく感じなのかな
700日目の剣盾取ったあとはログボ気にしなくてよくなってほしい

246 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 12:25:27.84 ID:InEPf5pi0.net
>>243
プライムでも結局タダで入手可能だしなあ
有料販売オンリーならそうなっただろうけど

247 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 12:28:13.92 ID:J0rgJxWg0.net
BALLAにBALLAって名前付けられなくて笑った
ふざけんな

248 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 12:36:14.87 ID:vVByO+Dh0.net
BALLAってぐぐってみい

249 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 12:41:47.31 ID:i1o4c675d.net
ウーコン最大の難点は、一番増強の宴会芸以外に使い道が()

250 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 12:45:01.74 ID:cso7bZZgM.net
>>192
サリンの髪の毛路線すき

251 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 12:50:17.73 ID:bX8zfJZva.net
>>249
Rage系付けて2番貼って
好きな近接振ってるだけで楽しいじゃない
肝心の4番はイマイチだけど

252 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 12:53:55.21 ID:7wM2doKm0.net
潜入以外はウコンしか使ってない
不死がないフレームがもうめんどくさい

253 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 13:13:14.49 ID:Xur2cSzM0.net
もうヴぁるにゃん4番の燃費もエンバー並みにしてやっていいと思うんだ

254 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 13:16:35.88 ID:SY2Hhqun0.net
誰でも簡単に無敵を使えるのは悔しい

255 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 13:19:47.06 ID:7wM2doKm0.net
ちょっと前までそうだっただろ
悔しくなっちゃったからもう無理、あの頃のヴァルは帰ってこない

256 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 13:21:05.86 ID:EeztHtziM.net
>>244
ああ750日報酬がショボくてその当日がって意味ね
言い方悪くてごめん

257 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 13:22:17.86 ID:mSrSLCjV0.net
範囲攻撃憎んでるわりにはウコンの爆裂ブーメランとか元に戻しちゃうしなにがやりたいのか

258 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 13:23:57.53 ID:+Tm7HfOj0.net
カッ鳥とかをだいぶ放置してたけどある日突然無敵というかDEが言うところの水飲み鳥を排除し始めたよな
まあbansheeとか一部はまだ放置されてるガバガバっぷりだけど

259 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 13:26:14.24 ID:7Zfsd4Xe0.net
簡単に高耐久されたら悔しいでロス

260 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 13:35:47.78 ID:ax5/Ptp10.net
ものの数分で世界の端から端まで行ける
オープンワールド()広告詐欺のクソゲーがあると聞いてきました!

261 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 13:38:16.22 ID:+Tm7HfOj0.net
オープンワールドの問題は広さじゃねえ
中身が詰まってるかどうかだ

262 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 13:44:55.55 ID:Xur2cSzM0.net
そういえば草原のミッション地下に湧かなくなったよな
地下とはいったい・・・

263 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 13:45:06.29 ID:EeztHtziM.net
このゲームで移動なんて足枷以外のなにものでもないんだから広いフィールドとかマジ無駄

264 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 13:49:20.45 ID:mSrSLCjV0.net
広いフィールドはいいけど広いだけのフィールドなのがマジクソ
これ大きさ4分の1でも問題ないだろってくらいスカスカだし

265 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 13:49:43.96 ID:PReekktv0.net
2・3日前に一番下のバウンティやったら敵の沸き地点がころころ変わるタイプの掃滅のやつが地下に沸いたよ
糞めんどくさかったわ

266 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 13:59:47.67 ID:HiwOhY+K0.net
500m四方くらいの狭いエリアで依頼をやり続けられるエンドレスミッションが出たらハムるかもしれない
今の草原は移動だるすぎてやる気にならんわ

267 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 14:01:25.69 ID:Y5AU8x0D0.net
ウンコの増強ブーメランまだ使えるんか

268 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 14:10:23.97 ID:FnYwhAKZ0.net
>>260
オープンワールド風であってオープンワールドではないと何回(ry

269 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 14:16:55.63 ID:yqJ9Xl4o0.net
突撃ミッションとかも糞の極みだしなんのために作ったんだろうなあのタイル
まぁそれ言い出すとエウロパとか感染シップとかきりがないけど

270 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 15:07:45.37 ID:tNs4GvSf0.net
侵略確保とかいうテンノ返しの中を2km走らされるだけのミッション
半分の長さで十分やろ

271 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 15:28:15.46 ID:Xur2cSzM0.net
侵略タイルいまだにバグだらけで草生えるわ

272 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 15:32:19.01 ID:Ll5x2AL20.net
Blue IMO

273 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 16:01:16.79 ID:6Siv2uz/0.net
青い藻

274 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 16:48:44.26 ID:FIpWF0Vxd.net
草原移動面倒くせぇAW使お

砲 弾 が 接 近 中

AWのミッションでも出てきて鬱陶しいけど頭グリニアなDEはAWどうしたいんだ

275 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 16:50:26.02 ID:6Siv2uz/0.net
簡単に移動されると悔しい

276 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 16:51:01.57 ID:9FlHnc2K0.net
たかだか移動手段の一つなのに、ただ空飛ばれると悔しくてつまらないと思っちゃうDE

277 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 16:54:17.20 ID:f1iCmK0d0.net
そういやSteamのPackが新しいものに微妙な変更してるのね
Onyxカリバースキンは肩のメタル感がカッコよかったのに
もう手に入らないのかな?
限定スキンでもLexは使わないからなぁ

278 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 16:56:48.70 ID:+Tm7HfOj0.net
ポールアームスキンやっぱzawには使えないのかー残念

279 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 17:02:02.28 ID:cnx2tLf4M.net
ヴォーバンスキンこれにしか見えない
https://cdnx.natalie.mu/media/pp/static/comic/huann-movie/photo05.jpg
https://cdnx.natalie.mu/media/pp/static/comic/huann-movie/photo13.jpg

280 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 17:13:35.46 ID:hAssxoQGa.net
>>279
一応グロにしとくぞ

281 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 17:26:12.04 ID:UzdHhorWd.net
メリディアンちゃん専用のスキンまだですか?
絶対売れるぞ、早く作れDE

282 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 17:35:10.00 ID:FcPSxHP30.net
中のガキ、メリディアンちゃんととっかえたいよな

283 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 17:43:02.89 ID:cnx2tLf4M.net
中の人並ぶと全員同じ身長ですげー不自然

284 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 18:18:43.10 ID:Enmz/QIV0.net
おっぱいスライダーはよ

285 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 18:39:02.77 ID:vgEQKeN70.net
MODに倣い割合増減で元々胸が小さいフレームはどうあがいても小さいままリン

286 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 18:44:35.93 ID:7Zfsd4Xe0.net
Novaを泣かすのはよせ

287 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 18:55:08.78 ID:98tp+koa0.net
ラジコンなら4足歩行とか出しそうで怖い

288 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 19:01:22.27 ID:FnYwhAKZ0.net
>>287
それはないだろう

フレームは本来、普通に着込む物だし、
ちゃんと人型している事で"人"用の諸々を利用できてる
そのアドバンテージを捨てるだけのメリットが無いし

289 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 19:05:10.22 ID:u6CXyrNN0.net
ヴァルにゃんの設定変更はいつきますか(小声)

290 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 19:05:26.20 ID:k7aj2MceM.net
感染体がゲロでコンソ触ってるんだし別に人形じゃなくてもいいだろ

291 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 19:07:18.98 ID:cnx2tLf4M.net
あれフレームって脳と神経だけであとドロドロじゃないっけ

292 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 19:09:13.12 ID:F58xHnbh0.net
人型のアドバンテージがわーふれで活かされたことあったっけ
スラ格できるぐらいか

293 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 19:11:09.36 ID:cnx2tLf4M.net
精神同調みたいなことしてるのに体の形が人外だったら
操作できなくね

294 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 19:11:47.29 ID:UXBJWFti0.net
オロキンモグラ「せやろか」

295 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 19:12:07.77 ID:mc293hRY0.net
特別なアタッチメント無しで武器をすぐ替えられるのも
ミッション中にプライマリセカンダリ近接持ち替えられるのも人型のアドバンテージだが

296 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 19:15:29.14 ID:Z4wGJLwX0.net
それ腕のメリットやろ

297 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 19:18:55.41 ID:7wM2doKm0.net
持ち替え遅いです

298 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 19:19:24.98 ID:6iCGLYDy0.net
つまりNova阿修羅スキンが最強と

299 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 19:20:06.69 ID:F58xHnbh0.net
ジャッカルみたいな機械に内蔵したら持ち替える必要ない希ガス

300 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 19:23:41.03 ID:J+Yd09yrM.net
グリニアヘリオス使いたい

301 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 19:25:24.46 ID:+Tm7HfOj0.net
PoEヘビガンが持ってるgratterもどきまだ?

302 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 19:36:27.15 ID:76gVH8wm0.net
三國無双4の猛将伝やろうぜ

303 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 19:39:18.71 ID:qky5ibAb0.net
そういえばセンティエント武器腕はどうなったのか

304 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 19:49:17.31 ID:NVcWDhPr0.net
2年ぶりに冷凍冬眠から目覚めたけどDEは相変わらず無能?

305 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 19:52:24.18 ID:tAn9yD/0M.net
無能時々無能

306 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 20:01:35.49 ID:aWLyZGJiM.net
タスクオグマに乗りたい、、、ってどっから乗るんだろ?

307 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 20:03:26.11 ID:RchZVc/a0.net
頭以外はオグマ機体に換装している説

308 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 20:05:34.77 ID:hE7jaoT+0.net
草原でHekやらせろ

309 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 20:07:05.10 ID:McQvRUg80.net
Hekなんてツラ拝むのもごめんだぜ

310 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 20:10:42.36 ID:FnYwhAKZ0.net
hekしょい・・・う〜、風邪ひいたかな?

311 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 20:20:31.41 ID:iTimvpAP0.net
hekとsex

312 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 20:31:59.24 ID:JCznTbwM0.net
要塞にオグマの格納庫なかったっけ

313 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 20:33:51.96 ID:5ZSK3HWT0.net
2年前ってこのゲームでいうといつくらいだ?
自分がプレイし始めてからでも鳥無敵修正・UInerf・VOID鍵の仕様変更・ソーティ実装・リベン実装とその他いろいろデカい変更もあったけど時期はイマイチ覚えてない

314 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 20:40:49.49 ID:KfoBZfwf0.net
2年前ってと16年1月か
最初のアコイベの頃じゃないか?
当時すでにソーティあって鍵がレリックになってた気がする

315 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 20:44:51.76 ID:UZp/Kkcj0.net
俺が始めたときはランチャーでNEZHAが踊ってた
それって2年前?

316 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 20:52:45.85 ID:LICsGq2Wp.net
>>292
尻と胸?

317 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 20:57:56.14 ID:+3wUEJH+M.net
金星で追加されるオープンワールドはエイドロンより更に広いよ!って自信満々に笑顔で言ってるDEを見てどう思った?

318 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 20:59:23.71 ID:cnx2tLf4M.net
スタート地点がいつも同じオープンワールドとはなんなのか

319 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 21:01:18.16 ID:IDRVq1qn0.net
NYXとかいう尻も胸も大してない上にアビリティもいまいちパッとしないエクスカリバーみたいな柄したおばさんフレーム

320 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 21:01:20.03 ID:P//J0lCI0.net
分隊じゃなくて50人でもっと気軽にやりたいッシュ、FF14のfateみてーな

321 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 21:05:54.89 ID:k7aj2MceM.net
>>317
また新規素材大量にぶち込んでくること想像して激萎えした

322 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 21:06:33.80 ID:+Tm7HfOj0.net
CSとの兼ね合いで無理です

323 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 21:09:18.08 ID:k40hOmgT0.net
>>317
まずエイドロンで遊ぶ内容増やしてほしい

324 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 21:09:43.32 ID:yqJ9Xl4o0.net
せっかく作ったのに楽に移動されるとまた悔しくなるだろうし
その辺不便にしてくるのは間違いないな

325 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 21:11:52.58 ID:F58xHnbh0.net
コーパス草原でまた低スペがふるいにかけられるのか

326 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 21:44:34.30 ID:FcPSxHP30.net
つまんなそうだな金星
シータスは地球だったからまだ面白味があった
金星、金星ガニでもいるの?

327 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 21:46:06.96 ID:KC6ly2Sh0.net
火星で火星オアシスクラゲが出てくるよ

328 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 21:51:44.61 ID:+Tm7HfOj0.net
すげー大気圧高いんじゃなかったか
まず入るための生命維持デバイスの作成から始まりそう

329 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 21:58:57.25 ID:u6CXyrNN0.net
warframeは人じゃないのでヘーキヘーキ
クソガキはそのまま死んでもいい

330 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 22:02:56.85 ID:1ylL/+MY0.net
乳と尻の増強MODはよ

331 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 22:03:59.85 ID:F58xHnbh0.net
クソガキの乳と尻にMODを挿せるように

332 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 22:15:14.52 ID:6iCGLYDy0.net
boobs 2.0

333 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 22:26:25.22 ID:+Tm7HfOj0.net
最近よくwarframe trader落ちるな

334 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 22:27:26.35 ID:CoH6IgMp0.net
近世も瞬間移動出来れば広くても構いません

335 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 22:27:36.48 ID:m1cdDNkH0.net
コーパスの街や研究所が舞台でそのエリアを仕切ってる奴とは敵対していないので友好関係
コーパス内の反乱分子や暴走した機械を処理するバウンティーを受けられる
地位ポイントを下げることも可能でそうするとエリア全体と敵対するようになる
敵対するとコーパスカジノに入れなくなるから気を付けろよ

336 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 22:30:26.63 ID:lYFrvqYS0.net
Arcaシリーズを生み出した研究機関を支援したい

337 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 22:32:06.64 ID:mc293hRY0.net
グラストの全財産を賭ける!

338 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 22:32:38.41 ID:+Tm7HfOj0.net
逆にconvectrixを開発したところを潰しに行きたい

339 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 22:37:11.92 ID:FcPSxHP30.net
俺はオプチコ作った所にオプチ改作らせるぜ、買い取って

340 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 22:38:48.95 ID:lYFrvqYS0.net
シータスはカスタム近接だったが
コーパスはカスタムライフルとか作らせてくれんかな

341 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 22:38:51.39 ID:lhNPYBb/0.net
>>328
天王星の海とかいうどうあがいても圧死しそうな環境にも耐えるアークウィングの生命維持装置部分を利用すればどうにかなりそう
というか金星でもコーパスのアウトポストあるしオロキンがテラフォーミング済みなんじゃない?

342 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 22:40:55.94 ID:FcPSxHP30.net
カスタムライフルかぁ、夢が広がりんぐだな!

343 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 22:43:23.50 ID:lhNPYBb/0.net
レンズとバッテリーとフレームの基本3パーツに任意でグレネードを装備可能にして
弾薬は太陽光で補充できる武器とかどうよ

344 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 22:44:10.15 ID:Do5LlG4w0.net
DeadSpace3みたいな

345 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 22:51:51.20 ID:4MdF9Pjs0.net
>>343
太陽おおおおおお!!

346 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 22:52:28.69 ID:+Tm7HfOj0.net
カスタムライフルがきたとしてもコーパスだし弾速ありか照射系だよなあ

347 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 22:57:03.07 ID:7wM2doKm0.net
カスタムセカンダリでSPECTRAみたいなやつ作れるだけだったりして

348 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 23:03:05.97 ID:B8yPV+rp0.net
QUARTAKKを戻せ

349 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 23:04:38.70 ID:SY2Hhqun0.net
悔しいからダメ

350 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 23:09:19.41 ID:xGj4CaI20.net
コーパス製ホーミングクラスターエネルギーロケットランチャーはよ

351 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 23:13:44.34 ID:PmDShmG20.net
草原はいくらでも広くしていいから、
その代わりに既存ミッションのマップはもう狭くしてくんないかな

352 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 23:14:20.65 ID:9FlHnc2K0.net
物理改変そろそろ来ると思ったけどこないな
まあ永遠にこないで欲しいってのが本音だけど

353 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 23:15:08.33 ID:TDeXnA2V0.net
コーパス製のロケットランチャーってまだないよね?

354 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 23:17:20.08 ID:4MdF9Pjs0.net
駄目だ>>343!どうやらボクらの太陽ネタが通じるのは俺らしかいないらしい!

355 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 23:18:15.62 ID:+Tm7HfOj0.net
angstrum

356 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 23:18:20.86 ID:/eOWxruI0.net
>>353
Angstrum

357 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 23:21:54.23 ID:FcPSxHP30.net
>>353
LENZがそうなんじゃね?あれどう考えても弓じゃねーもん

358 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 23:22:06.33 ID:m1cdDNkH0.net
こうやって妄想を膨らませている時が一番楽しいんだよなぁ・・・

359 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 23:24:00.16 ID:TDeXnA2V0.net
>>355>>356
あああ
そういやそんなんあったなぁw

360 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 23:28:13.68 ID:mc293hRY0.net
しかしレーザーだから弾速遅いってのも良く考えると訳が分からんな

361 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 23:28:53.31 ID:lhNPYBb/0.net
>>354
それでも……明日もまた日は昇る!
(金星を太陽が一周する時間:約2803時間(116日と18時間) 天王星の極地の夜の長さ:約36.9万時間(約42年))

362 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 23:32:26.18 ID:PmDShmG20.net
それにしてもどうせ草原は非難轟々でなかったことにされると思ってたんだけど、
追加するということは外人はあれが楽しかったのかよ

363 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 23:35:07.49 ID:TDeXnA2V0.net
>>360
全部スターウォーズが悪い

364 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 23:35:54.87 ID:0r9IPNQqa.net
ブラスターはレーザーじゃなくてレールガンだろ

365 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 23:36:56.03 ID:p+kgf6sr0.net
ライトセーバーみたいなのあれば性能度外視で使うのに

366 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 23:37:39.35 ID:PmDShmG20.net
コーパスの武器ってエネルギーボールをぽんぽん射出してるだけでしょ
ようするにビーム兵器じゃなくて原理はテーザーガンだよ

367 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 23:37:49.29 ID:wBJm3qFE0.net
採掘だけはマジでクソだけどそれ以外は結構草原楽しかったと思う
全部揃った後行く必要もあんま無いし

368 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 00:08:11.62 ID:3pgj1rpn0.net
今2番目の夢クリアしたけどロータスママのおっぱいはでかくてエロいってことでおk?

369 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 00:13:34.07 ID:EnJk4PuB0.net
>>368
素直にバイオ素材かもしれないけど
ひょっとすると完全に機械で表面にシリコン貼っただけかもしれない

370 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 00:13:43.79 ID:BjifQj5g0.net
草原脱出する時のアークウィングの速度遅くなってない?

371 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 00:17:20.27 ID:OP+79l5l0.net
ひん剥いたらターミネーターみたいな骨出てきそう

372 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 00:28:42.43 ID:zTfhpero0.net
日本は土地狭くて移動も楽なんで
それに慣れてる日本人は無駄に広いのを嫌う傾向がある
外人は逆だな

373 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 00:30:02.51 ID:zTfhpero0.net
洋ゲーだし人口の多い向こうに合わせるのは当然といえる

374 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 00:31:11.86 ID:7u/pRRcs0.net
ホモサイトの時移動なげーよカスって文句言ってる奴結構いたしそうでもない

375 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 00:32:31.07 ID:tBYSmeiH0.net
まあ確かにアメリカとか隣町まで100キロとか普通にあるし、
列車も少ないから車やバイクで疾走するのが基本なんだよなあ

376 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 00:34:56.77 ID:tBYSmeiH0.net
というかそもそも、いまさらゲーム画面をしっかり見ながらプレイしてるやついるの?
俺は200時間越えたあたりからサブモニタで動画を見始め、
500時間越えたころからメインで動画鑑賞しつつ、サブモニタでワーフラメ
って感じなんだが

377 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 00:51:27.74 ID:o7oM+r1P0.net
ながらプレイするぐらいなら
片方に集中した方が良いでしょう。
その方が楽しめるよ。

378 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 00:52:54.01 ID:cKpRkVhCM.net
>>358
なにしてもnerfから始まり
追加要素はテストプレイすらしてない悔しさ全開の面倒な要素詰め合わせ
現状が一番マシだからそりゃこうなるわな

379 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 00:53:24.63 ID:km8QMz910.net
楽しくないから横で楽しいことするんやで
本末転倒である

380 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 01:09:29.51 ID:nR0TykNk0.net
クソガキのフォーカス舞空術完成したけどこれじゃない感
スラ格がこのゲームのスピード感の8割を担っていたんだと再確認したわ

381 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 02:41:03.71 ID:uQtIDsEm0.net
あっそうだ
今日の朝9時からやるPrimeTimeで前回のでぶすとで発表し切れなかった増強4つについて発表されるんですってよ

382 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 02:51:38.94 ID:orOzMalu0.net
近接Riven来た!と思ったらレアシンジケートメダル12個無条件でシンジミッション見たら傍受防衛掃討とかキレそう

383 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 03:04:58.85 ID:Wdc04p5a0.net
防衛傍受あるなら楽勝じゃん
タイル次第だが

384 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 03:07:46.64 ID:orOzMalu0.net
あれ?防衛傍受ってメダルあるのか?レーダー系フル活用でも一個も見当たらんぞ
コーパスシップ傍受とグリニアアステロイド防衛だが

385 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 03:08:31.73 ID:FzfgzJN80.net
グリニアガレオンのタイルならメダル置いてある
そしてリタイアしてもカウント消えないからリタマラして終わり

386 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 03:14:13.71 ID:orOzMalu0.net
リタイアしてもOKだったのかよ…ハズレ傍受防衛だったっぽいが掃討でリタマラすりゃよかったのね…

387 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 03:22:32.90 ID:MAjTuFkm0.net
タイル名忘れたけど、確か天王星?の4箇所の防衛対象をWAVE事に移動しなきゃならん所にもあるな
地球やコーパスタイルの防衛エリアの外とかにもタイルによっちゃあったはず

388 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 03:39:09.45 ID:foKQ8PD4d.net
防衛や傍受はメダルがないからミッションクリアで貰えるポイントが多め
だけど上みたいにメダルのあるマップもあるから実質ボーナスステージ化してるよね
この時ばかりは天王星防衛も嬉しい

389 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 04:01:25.85 ID:BjifQj5g0.net
エウロパ?はスタート地点に全部集まってるからめっちゃ楽

390 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 04:09:24.92 ID:N/7/mqIQ0.net
野良でボーナスマップに参加してホストが全部拾っちゃってた時の何とも言えない感

391 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 04:14:55.56 ID:uQtIDsEm0.net
そもそもシンジミッションにオンラインモードで行くなや

392 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 04:53:46.39 ID:FbmQoU5Kd.net
Rap ash ash Rap ash ash

393 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 05:29:20.33 ID:N/7/mqIQ0.net
ハロウのコーデックスのRap tap tapを録音して音源とマイク繋いでミッション中に不意に流して遊んだわ

394 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 05:55:45.19 ID:3yise9ckM.net
VCとか基本ミュートだから楽しんでるの多分お前だけだぞ

395 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 06:04:47.55 ID:axZsNMzr0.net
ママねとられてからうちに遊びに来なくなったなドッペル君

396 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 06:37:49.08 ID:Wdc04p5a0.net
Zawにスキンを適用できないのはバグじゃなく実装上の仕様的になんとかかんとか
https://forums.warframe.com/topic/871893-zaws-skins/?tab=comments#comment-9402800

397 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 06:55:23.87 ID:EnJk4PuB0.net
ところで実装上の仕様とバグって切り分けられるものだっけ?

398 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 07:01:07.56 ID:cKpRkVhCM.net
DEが仕様といえば仕様で都合が悪ければバグ

399 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 07:03:03.92 ID:993muQRU0.net
最近はじめたけどこのゲーム面白いね

400 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 07:17:19.13 ID:all1jep30.net
おっ、新規か?
最初は最強のフレームと名高いVOLTで開始したんだろ?

401 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 07:26:32.99 ID:k6g6L04q0.net
イカしたフレームではあるが最強ではないだろう

402 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 07:40:00.89 ID:343/ZZw5M.net
イカの二本角ヘルメットがカッコ良いと思います

403 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 07:40:42.82 ID:UC5juvvd0.net
イカ使ってるとスルメが食べたくなるのでノーセンキュー

404 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 07:53:49.75 ID:7zYP7N8ea.net
カリバー取りやすくなったし新規はイカ選ぶのが正解だぞ

405 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 08:08:05.27 ID:TltZ+CLf0.net
Marcusの英語難しくない?

原文:https://forums.warframe.com/topic/871893-zaws-skins/?tab=comments#comment-9402800

By [DE]Marcus 1月19日03時33分(18日13時33分現地時)

親愛なるテンノへ

Zawにスキンを追加出来なかったこと、そして当面難しいだろうことを開発チームは申し訳なく思っています。
この問題は…驚くほど複雑で、ご説明させていただければご理解頂けると思います。

Zaw対応に向けたスキンリワークの全容は、見た目よりも大変込み入っています。
Zawの性能は武器メッシュと密接に紐付けられています。
メッシュがZawの性能を決定しており、Zawのスキンを変更することはZawの個々の部位の性能の変化を意味します。
ZawとExodiaはどちらもベースアセットを必要とし、メッシュや飛翔体の働きをどう調整するかを踏まえると、
メッシュの変更はその武器のゲーム内性能を完全に変えてしまうと言えます。

(訳注:Zawのスキン対応が)今後もないとは言いませんが、他の変更に専念している現時点では、
外観の変更は開発チームには大規模な負担となるでしょう。
開発チームとしては、すぐには実現できないとだけお伝えしておきます。

いつもありがとうテンノ!

406 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 08:12:03.76 ID:R6znPDACa.net
カリバー簡単になったしマグは元々簡単だしイカはクラン入れば直ぐだしどれでも良くなったんじゃないかな

407 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 08:26:12.39 ID:orOzMalu0.net
MODゴミでもセンティエント瞬殺出来るカリバー一択なんだよなあ
MAGとか真価発揮するのだいぶ先だしイカはイカだからイカでもいいけど

408 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 08:35:46.10 ID:j7qwctTCr.net
modなし初期装備はカリバー2番のmk1-boでボコボコするのがええぞ

409 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 08:38:14.83 ID:ToE+na9xa.net
カリバーでセンティエント瞬殺できるんか
やり方どうやるんだ
いっつもクソガキビーム撃ってるわ

410 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 08:40:20.08 ID:orOzMalu0.net
>>409
ピカって4番ブンブンすると耐性付かず死ぬ

411 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 08:47:28.45 ID:QyU6OQl5r.net
金星オープンワールド自体はまぁ良いんだけど新素材大量追加とか鉱石堀りみたいなの追加だけは止めてくれ……魚までならまだ受け入れられるから

412 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 08:48:34.77 ID:tBYSmeiH0.net
イカとマグはプライムが手に入ったら売る可能性が高いけど
成金カリバーは100%再販なしだろうからノーマルカリバーを使うしかない
ということでカリバー一択

413 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 08:53:40.01 ID:AldGQukvM.net
>>411
絶対に新素材大量にいれてくるぞ
そして○○を(効率よく)倒すのに○○が必要までやるに決まってる

414 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 09:08:15.12 ID:EnJk4PuB0.net
>>412
カリバーウンブラ「……」

415 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 09:08:40.61 ID:EYvD4WdaM.net
分解できないんだからそんな面倒な仕様にしたDEがアホやろ

416 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 09:12:03.92 ID:kdbPMiTZ0.net
>>414
来る来る詐欺やんけ

417 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 09:23:23.02 ID:7zYP7N8ea.net
どうせ草原で集めたモリとカッターは使えずにまた地位を稼ぐ為の道具を買う為の地位稼ぎをやらされるんだろうな

418 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 09:27:05.45 ID:EENdmHeP0.net
道端にある電子機器はハッキングツールでハッキングし素材をゲットしよう!

419 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 09:28:02.93 ID:o2DtCpetK.net
大量の新素材…
溢れかえる倉庫…
課金レンタル倉庫…
…うっ、頭がっ…

420 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 09:28:39.58 ID:orOzMalu0.net
NIDUS2番増強あのコストの軽さで40Lvのグリニア程度なら瞬殺出来るAoEってえぐくね

421 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 09:31:17.70 ID:km8QMz910.net
>>413
入れなきゃやる意味ないししょうがない
開発した時間分遊んでもらわなくちゃいけないんだから

422 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 09:31:52.82 ID:e+RFWwf80.net
あぉえって聞くとMoE思い出す

423 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 09:32:52.42 ID:1KRwwMdBM.net
>>417
正直シータス実装までのワクワクと
実装直後のソコでしか取れない新素材多数に独自のシンジケートランクに
何故か素材消費にされたクソザコアークウイングと
めんどくさすぎる要素が多すぎて金星オープンワールドと聞いて全然嬉しくない

バラける上に距離減衰で死んでるショットガンはRIVENの確率低すぎるし
そもそもKuva入手もめんどくさい上に全然貯まらず、一瞬で消えていくもんな…

424 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 09:40:03.49 ID:xMGTtZKr0.net
>>405
EvolutionEngineの仕様かも分からんけど、メッシュと性能結びつけたのは単純に設計ミスじゃないのかな
いやそっちの方が実装楽なのかもしれんけど

425 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 09:58:09.96 ID:CVOzwawKa.net
使えばわかる

426 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 10:09:31.78 ID:Q8jb2iC+d.net
金星用アークウィング召喚装置来るまである

427 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 10:13:08.76 ID:9d/sziyoa.net
ハイジャックの車配置で

428 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 10:13:50.61 ID:RvI8EIWUa.net
金星用アークウィング自体を作ることからだろう
悔しさは十分溜まってるし

429 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 10:14:47.69 ID:XMP+U7XF0.net
毎回新素材出しやがってめんどくせぇって思うけど素材や地位が使いまわしだと新コンテンツ一瞬でやる事無くなるよな
そんなの関係なくやりたくなるような面白い物作れって話だけどまぁ無理だろうし

430 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 10:18:30.98 ID:orOzMalu0.net
MS配ってPリーチ配ってからどいつもこいつも鞭ブンブンしてるのに悔しさゲージ急加速してそう

431 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 10:23:26.13 ID:XMP+U7XF0.net
MSは想定通りじゃね
DEが嫌いなのは水のみ鳥とまで言った定点アビリティぶっぱだし
スラ格でもなんでも良いから動き回っててほしいんだろ

432 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 11:09:13.20 ID:vZn9Gcuja.net
シータスWISP集め面倒すぎる…

433 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 11:09:39.18 ID:jmXRd7bdM.net
仮に火星で同じ釣りと採掘きても絶対採れる素材も地位も別
当然地球と火星ではAW素材も違うもの要求してくる

434 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 11:10:44.44 ID:jmXRd7bdM.net
火星じゃない金星だった

435 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 11:11:34.09 ID:ybEJO5St0.net
このゲームもはやTPSとはいえんな
どいつもこいつも鞭振り回してるだけ

育成に40ぐらいの耐久いって籠らず普通に戦ってると
入ってくる人みんなすぐ出口に直行するw
耐久=籠り鞭振りって奴しかいない
たまにがんばって戦ってる人もいるけど、すぐにダウンする

リザルト画面みるとヘッドショットキルしてる奴ほとんどおらん
そろそろなんとかするべきじゃないか

とりあえず鞭が壁貫通するって、これ即刻修正するべきバグやろw

436 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 11:14:02.34 ID:3fLM3qa0M.net
なにその改行
強調くんリスペクト?
WFよりそっちなんとかにしろ

437 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 11:15:45.01 ID:xsgSrbrhM.net
ブラプラチルドレン

438 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 11:18:32.22 ID:K4wxYeeed.net
壁越しチェインとかトンコ転がしとか志村とかの頃すでにエイムがどうこういうのは終わっとる
MSも最近のもんでもないのに今さらだしな

439 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 11:21:47.49 ID:lFg75ydJp.net
・近接武器に耐久値を設定し敵及びオブジェクトに当たるごとに減少するようにしました。
・耐久値が0になると壊れて使用不可になり100ptで修理できます。

これで解決やな

440 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 11:22:03.22 ID:bCeuCmDVr.net
昔は感染体が接近しか出来ない餌で籠って置きtoridとかしてたけどあんま変わってないな

441 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 11:23:11.21 ID:ybEJO5St0.net
近接の威力が高いのは良いとおもう
ただ一振りで複数の敵を殲滅できるのはやりすぎ

鞭は範囲広い代わりにダメージ分散するとか
壁際だと跳ね返って隙ができる=閉所では向いてない、使うリスクが高いとか
振ってるだけの脳死プレイじゃさすがにどうかとおもう

まぁこういう意見すらもう受け入れられない程度に退化しちゃってる人多いかもしれんが
仮にもTPS、アクションゲーだからな
なんとかしてほしいわ

>>438
そうか、もう手遅れかw
おれは最近復帰したばかりだからか、鞭振りの多さに驚いてる

442 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 11:25:17.29 ID:o7oM+r1P0.net
脳死プレイを忌み嫌う一部のテクニカルテンノが
お騒がせしております。

443 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 11:30:27.23 ID:712dtHD40.net
なぜわざわざプレイスタイルでマウントを取りたがる??好きにプレイすればいいだろ
強い武器が好きならその環境で一番強い武器使ってnerfされたら乗り換えるプレイすればいいし
ヘッショ好きなら喜んで頭撃ちぬけばいいし
マイナー武器を愛用したいならこだわり続ければいい

444 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 11:32:08.82 ID:UyKVm292a.net
Bratonにフォーマ100枚刺しても無料なのがいいよな

445 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 11:36:57.14 ID:p0lKBKYWa.net
脳死じゃないwarframeってどの異次元に行けば会えるンボ?
オープンから今日まで、通常次元は常に死んでたンボ

446 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 11:40:57.91 ID:ybEJO5St0.net
>>443
普通にTPS然としたゲームのほうが良いんじゃないか?
という当たり前のことをいってるだけだよ

>マイナー武器を愛用したいならこだわり続ければいい
もちろん、以前から自分が気に入った武器にはフォーマさしまくりよ
最近Grinlokのマガジン増とクリ増のRivenが出たんだが愛用してる

>>445
まぁおれがやめたときも脳死武器の流行り廃りがあったし、状況は変わってないね
今は鞭振りばっかりだけど、仮に修正されたとしてもまた次の脳死武器が流行るんやろね

447 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 11:41:25.50 ID:+Fj8Olq40.net
冬眠から目覚めて1ヶ月、ようやくシータスの地位が両方最大になったところでアルケインが視野に入ったけどなんだこの要求は
これがエンドコンテンツちゃんですか

448 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 11:42:29.57 ID:lFg75ydJp.net
エンドコンテンツはrivenとトレードです

449 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 11:44:17.29 ID:o7oM+r1P0.net
すっごい意識高そう。

450 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 11:46:01.23 ID:K4wxYeeed.net
もっと言うとエイム云々はODmodでアビぶっぱゲーになって終わっとるのかもしらん
>>446
主張はわかったから隅っこのほうでHarrowでも使ってろよ

451 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 11:48:40.79 ID:gGJT1zo5a.net
鞭が流行る前はドイツもコイツもシミュラーやトンファーぶん回してたし、その頃に比べたらエフェクト眩しくないから全然今の方がマシだよ

452 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 11:48:57.62 ID:J1Wno4vi0.net
俺も復帰した時鞭ブンブンの多さにビックリしたけど今では私もスラ格マン(ヴェルタースオリジナル感)

453 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 11:49:40.27 ID:mf516dfb0.net
広範囲スラ格をナーフしても対低レベはバンシー・サリン
対高レベはメサとかを出せば脳死度は変わらんやろ
全ての脳死プレイを出来なくするためには
相当数の武器とフレームをナーフしなけばいけない
ナーフが好きなDEでもそこまではしないだろうね

454 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 11:53:11.82 ID:VKudzJZ+0.net
自分の主張が世界の常識だと思い込んでいるサイコASH

455 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 11:55:32.05 ID:P42yNLc80.net
>>447
オペ20個アンプ10個ならチンタラやってても数週間で全部揃うよ
採石は苦行だが

456 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 11:56:06.43 ID:712dtHD40.net
>>446
WarframeはWarframeで「これは王道TPSです!!!!!」ってゲームじゃないし、そもそもTPSゲーとしての普遍性なんて定義する必要もない
鞭がエイドロンの草原全体判定で超高ダメージたたき出す武器なら問題提起も分かるが、現状ミッション種別で棲み分け出来てるだろ?
お前は脳死だとか退化だとか当たり前だとか、「理想とするTPS像」を掲げて他のプレイスタイルに対して上から目線でマウント取りに行ってんの
そんな格付けなんていらないからやりたいようにやれって話 押し付けちゃあかんよ

457 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 11:56:17.32 ID:J1Wno4vi0.net
定点アビぶっぱ面白かったからねしょうがないね
対人でもないのにナーフする必要あるわけ...ハッ!
WarframeはTENNO対DEのPvPだった...!?

458 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 11:59:19.08 ID:WJd0tPMm0.net
採掘は他の事やってpt稼いで買う方が精神衛生上オススメ
水中AWよりクソだわ

459 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 12:01:10.24 ID:J1Wno4vi0.net
最近スレでよく他ゲーから移ってきたTENNO見るッシュ

460 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 12:12:01.86 ID:4fkxNmnua.net
金星はビークル用意してJustCause3みたいな感じにしてほしい

車走らせて飛び降りて爆破させるとかやりたい

461 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 12:13:32.07 ID:ybEJO5St0.net
脳死ゲーっていうと、マウントとるなっていうけどさ
脳死って言葉使ってる時点でみんな自覚してるんだよな

まぁいつか改善される日を待つよ
DEの中にも現状が良いとは思ってないはずだし

>>459
まぁおれもメインは別ゲー
そっちに大人しく帰ります

462 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 12:13:55.72 ID:Hfba+9QKa.net
ヘッドショットに破格のアドバンテージを与えるMODも沢山あるんだからどうぞ好きなだけヘッショすればよかロウ
それでも何故皆スラ格鞭するのかといえばこのゲームは敵の中に人が入ってる対人ゲーではなく数えるのも面倒なくらいの雑魚を相手取るゲームだからだロウ
他のゲームを引き合いに出す人はそれを理解していない

463 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 12:15:06.74 ID:o2DtCpetK.net
言ってることはわからんでもないがワフラメはこういうゲーム性とわりきって遊ぶべきだな
僕か縛りをいれてプレイしてるのに皆脳死で楽してズルいって感じるなら
リアル系FPSにいけば良いかと

464 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 12:16:14.84 ID:/N2uo9cdd.net
俺の中ではちまちまヘッドショット狙うよりスラ格でなぎ倒す方が好きだしな
どっちかって言ったら無双ゲーに近いだろこれ
TPSしたいやつは勝手にやってていいけど押し付けないで

465 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 12:16:39.40 ID:P42yNLc80.net
カジュアルTPSに競技性を追求するよく居る勘違いイキリオタクでしょ

466 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 12:18:09.00 ID:o7oM+r1P0.net
銃で狙い撃つだけのゲームじゃないからWarframeは好きだよ。
むしろそれだけならこのゲームやってない。

467 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 12:20:13.98 ID:clYL4fHm0.net
マクロ放置傍受RQ交代でレリック稼いでマクロ放置亀裂耐久でレリック開けるシミュレーションゲーム
そんな状態をなんとかしようとすると放置したい奴らが文句言って撤回される先が無いゲーム
すぐログイン継続すらどうでもよくなるよ

468 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 12:20:53.35 ID:EENdmHeP0.net
車はギア消費式で地形に引っかかりまくるがよろしいか?

469 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 12:22:50.42 ID:e+RFWwf80.net
好きなフレームを愛でるゲームではないのか!?

470 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 12:23:31.83 ID:o2DtCpetK.net
もちろん岩にぶつかると爆発するし
いたるところに地雷がうまってるんだよな?

471 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 12:24:34.98 ID:P42yNLc80.net
そこは冷気バレルだな

472 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 12:24:59.69 ID:Hfba+9QKa.net
>>467
そんな遊び方しかしてないと思い込んでる自身の性根こそなんとかするべきではなかロウか?

473 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 12:28:26.18 ID:BAUbOzYr0.net
TPS然としたゲームがいいならすでにあるTPS然としたゲームしてりゃーいいだけの話なのになんでこのゲームをそっちに持っていきたいのか
「ニンジャなら無料」ってだけでTPS然としたゲームじゃねーなコレってわかんねぇアレだからしょうがねーのかもしれねーけどもよ
楽しんでゲームしてるやつらを否定してマウント取ろうとするのがあまりにも醜いからヤメテ

474 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 12:29:44.95 ID:xdpcnVhMM.net
DEはプレイヤーがして欲しいことの斜め下を行くから単なるMSナーフは無いとみた
銃撃かアビリティでしか倒せない対近接ナリみたいなの追加とかさ

475 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 12:30:00.40 ID:kI9Pqwxn0.net
銃でちまちま撃ってたら処理しきれない数の敵と耐久、後はセンチネルでバキュームと弾薬変換しないと弾尽きるとかめんどくさい部分多すぎるのがいけないやろ

476 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 12:30:30.94 ID:Z2IGCun0d.net
TPSでヘッショしたいならディビジョンやっとけばいいんでね(適当

477 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 12:36:14.98 ID:EnJk4PuB0.net
最終的に弾薬消費する上にMAXダメージが低めで狙いを付ける必要がある銃よりも
消費するものがなくてコンボで火力が伸び続ける上に狙いもクソもないスラ格で良いってなってるの見ると
もうちょっと調整してもいいんじゃないかとは思えてくる

478 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 12:45:05.59 ID:y9ib/HUK0.net
野良で他人にケチつけるやつはNoobかキチガイ
もしくはその両方

479 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 12:53:21.52 ID:cp2TI6bW0.net
キッズも追加で

480 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 12:53:35.07 ID:GCQgOEaO0.net
ちょっと前まで移動手段でしかなかった近接が今や火力の中心という極端調整

481 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 12:54:51.18 ID:wN3vYRxH0.net
鞭だけで十分て感じなのにrivenは盛況だし銃で楽しんでる人は割りと多いんじゃない

銃を真面目に使ってた時代もあったよね?
昔T4Sでラトプラ使ってペヒョペヒョ頭撃ってた記憶があるけど

482 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 12:55:40.67 ID:mgpFP6RQ0.net
アウアウとワッチョイで荒らしてるやつならCSスレでよく見かけるよ

483 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 13:12:07.15 ID:tSQl9IvE0.net
ラトプラもそうだがdreadやパリプラがガチ武器だった時代があったなんて信じない奴もいそうだな
こいうい単発系はナリの登場で死んだ

484 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 13:18:41.92 ID:7rjdRVLc0.net
ソテで武器制限があるときはここぞとばかりにRIVENつけた武器使ってる
いつもは脳死スラ格だけど

485 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 13:21:26.39 ID:mgpFP6RQ0.net
スラ格も言うほど使わないし適当だな

486 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 13:25:17.08 ID:wrAP148ca.net
弓好きだけど野良だとやることないからナリファイドローンぶっ壊すことしかしてないわ

487 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 13:26:32.40 ID:W1mxO7v00.net
わーふれがTPSじゃねえとか何寝言ぬかしてんだこいつら
少なくとも現状はこれ以上ないくらいThird Person Sliderじゃねえか!

488 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 13:29:42.25 ID:1KRwwMdBM.net
>>462
ヘッドショットに破格のアドバンテージがあるスナイパーライフルって武器があああああ

正直MS来る前は近接=ゴミで、
射撃してりゃ良いじゃんって時代があった。
ちょうど一回目のアコライトぐらいまでの時期ね。
ナリファイアが単発武器全てをゴミクズにしてしまった。
あいつアレでナーフされてるんだから恐れ入る。

489 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 13:29:46.20 ID:kOLXnkmf0.net
miterガショショショショショ

490 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 13:32:59.56 ID:N/7/mqIQ0.net
ホスト以外だと回線速度によってナリバリアの消滅時間が左右されるのが納得いかない
弾薬1発あたり最低でも6%削れるはずなのにGrakataとか須田ビームで差が出る
Miter先輩なりヘソ狙って撃ち抜くなりすりゃいいんだけどさ

491 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 13:44:05.02 ID:FbmQoU5Kd.net
MS無い時代は何してたかって思い出すと確かに近接はゾレンコプターオンリーだったな
AMPLEXの強さに驚かされトンコの自傷無しで感動してたな

492 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 13:46:16.97 ID:BUWF2APc0.net
TPSとはかくあるべき
ならばそれに従わぬwarframeとそのプレイヤーは唾棄すべき格下の存在
ってのが文章からにじみ出てるのに自覚が無いってほんとすげえな
基礎設計が大雑把な無双ゲーなのに競技性があると思い込んでpso2ぶっ壊したプレイヤー上がりの開発思い出すわ

493 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 13:52:04.87 ID:WJd0tPMm0.net
昔はpentaでも滅茶苦茶壊れだろ修正来るわとか思ってたな…
zephyrかnova実装ぐらいの時か

494 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 13:59:38.79 ID:W1mxO7v00.net
>>492
別に格下で良いんで寄ってこないでくれますかねっていう話ですわ

495 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 14:03:33.48 ID:jRtP3+pGd.net
草原から始めた人たちって8割くらい冷凍睡眠状態?うちのクラン小さいから少数しか生き残ってないけど大手でもそんな感じなのかな

496 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 14:05:15.87 ID:qdmIzzZ/M.net
>>493
kappa全盛期か
やべえ懐かしすぎる

497 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 14:07:18.76 ID:4druDfGwp.net
プレイスタイルに制限かけなければ遊べない低脳が一定数いるのはどのゲームでも同じ。自由度は高いし気にするなTenno。

498 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 14:07:27.09 ID:kdbPMiTZ0.net
ブラプラ君にかまうなよ

499 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 14:08:47.44 ID:6TNHctm30.net
近接武器のほかに2種類の銃と4種類の超能力(あと中の人ビーム)が使える状態でわざわざ近接武器なんて普通使わん
使うとしたら今の鞭みたいにリアルからかけ離れた射程と壁貫通くらい欲しいしゲームバランスでいえば今の鞭のほうが正常ともいえる
というか鞭ってそんな強くなくね?耐久ウン時間とかでもなければメサとかイグニスライノのほうが便利だし

500 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 14:11:23.35 ID:lFg75ydJp.net
>>469
真面目にこれがWarframeの醍醐味なんだよなぁ
CAPTURE楽しす

501 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 14:14:23.80 ID:7u/pRRcs0.net
イグニスライノはさすがにエイドロンの草原

502 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 14:15:57.80 ID:Wdc04p5a0.net
ZephyrとAtlasのリワークがくる
https://twitter.com/GooseDE/status/954127975108276224

503 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 14:18:25.98 ID:W1mxO7v00.net
ライノがイグッとかさあ…

504 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 14:20:28.81 ID:km8QMz910.net
本気を見せる時が来たようラスね

505 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 14:21:24.38 ID:qdmIzzZ/M.net
俺Trinity好きー

506 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 14:22:05.39 ID:FzfgzJN80.net
さあ3番以外が使い物になるかなZEPHYR…あとパッシブ…

507 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 14:22:22.24 ID:7u/pRRcs0.net
リワークで強くなるといつから錯覚していた?

508 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 14:25:41.14 ID:Hfba+9QKa.net
ATLASのリワークに反対する外人が意外と多いラスね
今より悪くなるとは思えないし早くリワークするラス

509 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 14:28:20.47 ID:y0tzXypg0.net
>>506
3番が使い物にならなくなりそうで怖いッシュ…

510 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 14:29:25.59 ID:uFAVaWXC0.net
武器はスラ格移動用の時代から冷凍睡眠明けだけど
割と楽しんでるよ

511 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 14:30:35.31 ID:W1mxO7v00.net
>>508
1番 敵を殴る
2番 敵を2発殴る
3番 敵を3発殴る
4番 敵をトグルで殴り続ける

512 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 14:34:28.84 ID:6TNHctm30.net
えーイグニスライノ強いじゃん
状態異常に完全耐性あって割と良さげなCCあってイグニスでコンテナ凄く割れるしトグル式アビないからフォーカスでエネルギー無尽蔵だしmod枠余らせやすいからコンテナレーダーとかPflowとか入れやすいし

513 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 14:46:54.82 ID:e2lV8/zIa.net
可哀想に

514 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 14:47:08.37 ID:FJYqEcWX0.net
>>508
触っちゃいけない1番変にいじって他3つをちょびっと上げて結果前を上回るゴミみたいなのが普通にありえそう

515 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 15:04:22.75 ID:iJZvIYrL0.net
鞭は連打マクロ使って始めて強さを実感できる
300msくらいの間隔で弾薬の制限なしでエイムの必要すらなく数万〜数十万ダメージ連射出来るんだから銃なんて使ってらんないわ

516 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 15:06:03.46 ID:s3REJr9p0.net
ニュービーテンノ可愛い

517 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 15:06:16.53 ID:JByP5BjQ0.net
PreachAtteraxでも世界が変わったのにScoliacのrivenなんか手に入れたらどうなっちまうんだ

518 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 15:07:50.01 ID:+Fj8Olq40.net
テンノ
ポールアームZAWはいいぞ!

519 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 15:11:13.08 ID:Xfy49fL2r.net
増強ごと変えた例ってあったっけ

520 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 15:13:48.74 ID:qdmIzzZ/M.net
増強は素直にアビリティの能力拡張システムとして実装すればいいのに
わざわざ枠潰してまで入れないし入れる価値ある奴でも枠潰れるし

521 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 15:14:56.35 ID:/N2uo9cdd.net
inarosでライフストライク積んだガスMSビルドのlesion振り回してるのがいっちばん脳死できる
ソテ3のノックスもギリ殴り殺せるしHPは減らない

522 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 15:19:12.92 ID:lbi37JnYd.net
新増強4つについて
Titania(Razorwing):起動中にアビリティを発動すると飛行速度と攻撃速度が8秒間上昇し4回までスタックする
Harrow(4番)HSで敵を倒すたびに第二フェーズの効果時間が4秒増える
Equinox(Mend Maim):Mendの威力が400%、Maimの威力が200%上昇するが10秒にわたってバフは切れる
Nidus(Larva):再発動でLarvaが爆発する

523 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 15:30:06.45 ID:xsWp8LER0.net
>>522
情報感謝!
イクノ期待してたのに微妙すぎんだろ…

524 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 15:32:01.31 ID:POTZN2vJa.net
>>522
TITANIAは何かもう予想通りの酷さだな
4番中にアビ使わねぇよ

525 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 15:37:54.68 ID:FzfgzJN80.net
Mendは数体倒すだけで全快できるから変換率上がる意味ないし
Maimは蓄積解放するにしても切断ダメージで駆け抜けるにしても10秒制限じゃ使い物にならん

HARROWはクリティカルメイン用の増強だな
第二フェーズでのHSでも時間延びたらPLASMORヤバい

TITANIAは4番中に4番使ったら速度上がるのか(困惑

526 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 15:41:27.48 ID:VmTUKHPB0.net
そもそも他アビとのシナジーが乏しいし、もし使ったとしても時間短すぎだし蝶再召喚のため4番維持しないことも多いから使える機会は乏しいやろなあ
4番中は永続とか8秒以内に4番解除再発動すればバフが続くってんでもない限り枠の無駄感は否めない

527 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 15:45:18.86 ID:xMGTtZKr0.net
NidusとHarrowが使えそうだな

つーか産廃増強を増やすのはいいけど、それよりも枠をどうにかしろよ
そこ悔しくなるとこじゃないから

528 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 15:53:39.03 ID:lR3SZ+9l0.net
ナイトメアのデバフがパッシブにあるフレーム

529 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 15:56:02.77 ID:uQtIDsEm0.net
多分ティタニアの増強は4番中に123番を使ったらって事じゃね

530 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 15:57:30.24 ID:FzfgzJN80.net
>>529
123番が使い物にならないって皮肉やで

531 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 15:58:09.54 ID:uQtIDsEm0.net
いくいのの増強については低レベル防衛でMaimで放置始末できる範囲が広がりそう?

532 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 15:59:11.18 ID:uQtIDsEm0.net
>>530
せやな 正直123ってどんなアビリティがあったか思い出せねぇもん

533 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 16:03:56.37 ID:ZEiVcMORa.net
リワークいつ来るんだ?

534 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 16:07:10.18 ID:lfbH9Bqid.net
時間制限付きのトグルって懐かしの旧仕様WoFを思い起こさせますねイクイノ
Larvaの再使用が可能になるのはなかなか強力そう 威力も出んのかね

535 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 16:09:58.89 ID:FzfgzJN80.net
説明的に10秒で勝手に切れる時間付きトグル()になるのか
1番変身バフみたく増強200%分が10秒で減ってくのか…

…アビ威力乗るなら発動→高ヘルス即キルで素早く蓄積できるようになるけども

536 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 16:14:11.55 ID:dRDE01prd.net
4番増強の前にスキンを出してくれ
スタイルが悪すぎて使いたくない

537 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 16:17:00.47 ID:lbi37JnYd.net
制限時間はバフについてのものだから制限時間が過ぎてもバフが消滅するだけよ
あと陰Equの4番は開放型じゃなくHarrowのみたいに持続型の回復アビリティにリワークされるっぽい?

538 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 16:29:38.93 ID:xsWp8LER0.net
>>537
おぉ、トグル中蓄積する時に即解放されていくってことかね?
オベロン形式なら3番増強の自爆時に使い勝手良いんだけど、、、それでもまぁ今よりマシにはなるから妥協はできるか

539 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 16:39:27.40 ID:7LUhczAv0.net
Zephyrのリワークかぁ
まあ次のPrime機はコイツだろうし何とかしてくれると思いたいね

540 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 16:45:28.69 ID:QchlHW580.net
devstreamで数字をいじるぐらいで大きな変更はしないって言ってた

541 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 16:46:13.21 ID:1KRwwMdBM.net
>>522
再発動でAshが爆発する

542 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 16:47:59.99 ID:xsWp8LER0.net
今primetime見てきた
イクノ陰4番にオーバーシールドきてて歓喜…
増強は微妙だったがクソ嬉しい

543 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 16:51:19.80 ID:EDcUH4uv0.net
オバシとかマジかよ
一気に耐久力上がるな

544 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 16:56:50.34 ID:FfQSTpegM.net
高レベだと瞬で剥がされるオバシなんて意味がない
まずはオバシの最大スタック容量を威力マシマシ兄貴スキン並の10000くらいにしてくれないと…話はそれからだ

545 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 16:58:07.83 ID:gKyQ+jtM0.net
1番増強の持続時間増して欲しい
分身の攻撃力はちょっと下げてもいいから

546 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 17:03:31.62 ID:EDcUH4uv0.net
>>544
そこまで欲しいところだとスキンの切れ目が危ないライノとか使わんなぁ
チャネイナロスの方が楽でしぶといし火力もそう変わらんもの

547 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 17:04:28.00 ID:35FywUbr0.net
属性ナパーム「その辺に炎置けばTENNO転がるしな!」

548 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 17:33:11.78 ID:tSQl9IvE0.net
>>539
4番とか正直ない方がマシだからな
10回竜巻見れば9回は邪魔
しかもこの9回も相当甘く見積もった場合で10回中10回邪魔と言っても差し支えないレベルだし

549 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 17:39:10.22 ID:1anUl4uO0.net
竜巻が邪魔と思わなかったことなんて最初から最後まで無い

550 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 17:41:14.08 ID:qdmIzzZ/M.net
新増強が予想通りのクソで笑う

551 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 17:41:38.34 ID:OwcR1dU40.net
弾吸うは巻き上げるわ散らすわでいい所0だよな

552 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 17:42:19.38 ID:xsWp8LER0.net
80鈍足込みなら追い討ちかけられることも少ないから単純に殺し続ければHARROW2番とは違った方向で耐久力が上がった
かなり強くなったろ陰形態
問題は効率積むために何削るかっ!

553 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 17:43:31.92 ID:1anUl4uO0.net
プラチナ払うから増強枠あけろホント

554 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 17:43:32.67 ID:D471BQHv0.net
Nidusの増強は効果時間長すぎると微妙に使いづらい2番が任意で解除できるのは便利そうだけど枠がないんだよなぁ

555 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 17:45:40.03 ID:tSQl9IvE0.net
最初からそうしとけよって増強多いよな

556 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 17:46:02.68 ID:uQtIDsEm0.net
nidusもequもharrowも皆使い道のありそうな増強貰えたのにてぃたにあ君は相変わらず糞増強すね
悔しかったら飛行速度1スタック+200%とかにして制御不可能なレベルの速さ寄越さんかい

557 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 17:53:48.16 ID:CQclMTBj0.net
脳死ブレストカエシテ欲しい
ッシュ

558 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 17:57:05.09 ID:ZEiVcMORa.net
リワークで竜巻の数増えそうでこわい

559 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 17:57:13.22 ID:Fjv76aaSa.net
実装されて手のひらクルーするテンノたちが見える
ゼファーは4をリワークしりとよく言われてるけど個人的には2をリワークしてほしい
少なくとも好きな方向にドロップさせてほしい

560 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 17:58:30.55 ID:nR0TykNk0.net
ブレスト、GP、時短Miasma、Mesa4、Mirage4
みんな帰ってこい

561 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 18:03:23.58 ID:FzfgzJN80.net
>>559
1番で壁に激突したら2番でいいよな

562 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 18:04:37.15 ID:sF8npuOJ0.net
NIDUS2番は引き寄せた敵がちょっとした出っ張りに引っかかるわ
2番の中心軸が敵を抱えたまま地面に埋まることがあるわで
範囲を広げても思ったほど効果が出ないことも多いから任意解除はデフォで欲しい

TITANIAはドローンのヘルスを上げるとか召喚できる数を増やすとかのほうがまだ使える
恐らく2番を多用して4番を強化みたいなのを想定してるんだろうけど
エネルギー容量が少なすぎて多用する余裕がないんだよ
どうせフルバフ乗せても4番のパッシブのほうが使える有様

>>559
今の仕様なら1と2は統合でいいよな
滞空中にE(近接)したら現2番に派生、近接MODが威力に乗るくらいしてもバチは当たらんはずだ

563 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 18:05:12.39 ID:QchlHW580.net
nidus2番はよく壁に引っかかった奴がずっと残ってたりするからこの増強はありがたいな

564 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 18:06:29.55 ID:tSQl9IvE0.net
パルクール2.0が来る前の時代のアドバンテージだったもんだしなぁ

565 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 18:08:48.79 ID:orOzMalu0.net
ゼファーはもう全部何かしら使いにくいからな
1番は一回上に飛び上がる奴いらんし2番も方向操作させて欲しいし3番はもうちょい弾いて欲しいし4番はもう一から作り直せ
あと1人だけ常にナイトメアモードになってるパッシブも他のにしてくれ

566 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 18:08:52.65 ID:lFg75ydJp.net
>>560
Mesa4番は良改変っしょ
今の方が良さげ

567 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 18:18:02.43 ID:L2ivkHWQd.net
>>566
固定砲台がお好きか?
効率さらに悪くして効果時間付きでもいいからあのスタイリッシュマトリックスもう一度やらせてくれ

568 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 18:21:45.63 ID:EENdmHeP0.net
え?

569 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 18:22:04.43 ID:wv8nAY/Ra.net
ゼファー4番は巻き上げずにラグドール化して倒れてそのまま竜巻に引っ張られて地面を引きずり回されるようになるだけでいいのに

570 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 18:26:49.75 ID:tSQl9IvE0.net
DEは衝撃の状態異常がなんで嫌われてるかとか理解してなさそうだからなぁ

571 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 18:28:27.40 ID:lbi37JnYd.net
おれぁ今より昔のサリンの方が良かったとほざく奴の話は信用しないようにしてるんだ

572 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 18:29:42.18 ID:orOzMalu0.net
使い勝手良かったのは間違いなく時短4番ぶっ放してた頃だけどアビリティ色々駆使してる今のサリンのがゲーム的には良いんじゃないかな…

573 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 18:29:47.87 ID:e+RFWwf80.net
もうヴァルの増強3番みたいなのでいいだろ………

574 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 18:31:08.62 ID:kdbPMiTZ0.net
今のミアズマ使い物になんないじゃん

575 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 18:33:04.43 ID:uQtIDsEm0.net
今のミアズマはパンデミックの〆で主な殲滅はスポアでやるのに何言ってるんすかね

576 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 18:34:54.68 ID:1anUl4uO0.net
MESA4は今のままで良いよ
セカンダリMOD適用されなかった頃は本気で戻せと思ったがな

577 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 18:37:20.39 ID:GCQgOEaO0.net
mesa4はセカンダリ適用しない代わりに昔の仕様にできる増強MODあったら使い分けそう

578 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 18:45:46.06 ID:lFg75ydJp.net
>>567
今でも多少移動しながら砲台になれるから満足やで
対応可能レベル帯も上がったし、単体複数を使い分けれるようになったし

579 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 18:45:59.81 ID:J1Wno4vi0.net
定点アビリティ戻ってこないかなぁバンシー土下座しかない・・・

580 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 18:46:12.90 ID:+WdAgMrE0.net
mesaの4にセカンダリmod乗らなかった頃は視野狭まってもカスダメで威力が上がる効果をまったく感じなくて控えめに言ってゴミでしたね

581 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 18:47:57.87 ID:J1Wno4vi0.net
ゼファーはトグルにしてTitania潰そうぜDE

582 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 18:58:37.33 ID:GnxYrDi50.net
ミアズマは今の下痢便サウンドだけは明確に糞だと思う

583 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 18:59:51.18 ID:orOzMalu0.net
タコ4番の終了サウンドも重ねようぜ

584 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 19:05:42.60 ID:YgjdI89a0.net
サリン「ブリュリュ」
ハイドロ「ビチャアアア」
ニダス「ウジュルジュジュル」

585 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 19:05:59.25 ID:nR0TykNk0.net
今のSaryn好きが居てちょっとびっくり
どこで使ってるんだ?

でも確かに今Miasma帰ってきても
常時Hキー持ってるくらいとろい現状じゃEmberの方が良いか・・・

586 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 19:06:19.97 ID:D471BQHv0.net
4番使用時のNidusくん迫真の咆哮かっこよくて好き

587 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 19:08:18.00 ID:MnyUeKcxK.net
まだぴっかぴかのニュービーだった頃、初めて見たタコの4番のSEを聴いて
「何これSAN値持ってかれそう」ってビビった覚えがあるな

588 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 19:08:20.49 ID:1anUl4uO0.net
昔オペ出すときえらい叫んでたけどそれはもう聞けなくなっちゃったんだなぁ

589 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 19:12:17.17 ID:7LUhczAv0.net
レリック5つ光輝にして5つとも要らない方のアンコモン出るとかマジかよ

590 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 19:12:47.50 ID:xsWp8LER0.net
>>588
まだ紛争終わらせて無いかクイル終わらせて無かったらあれなんじゃなかったけ?
あと、2番目の夢のリプレイではあれだったよ

591 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 19:23:59.50 ID:dBmCb4Jd0.net
昔のサリン4番は時短で威力が濃縮される仕様だったから考えなしにぶっぱするにはよくできたフレームじゃった

しかしとうとうゼファーリワークかぁ
スキン等の為にアッパーな調整すると思いたいけど
調整する側がアッパラパーな所あるからなぁ

592 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 19:24:07.13 ID:zTfhpero0.net
耐久発掘の個人離脱いつ実装されるんだ
自分の番にレア確定で抜けられると萎える

593 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 19:26:16.94 ID:CcdWofIe0.net
抜けられたところでレア枠変わらねーだろ

594 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 19:48:37.03 ID:o7oM+r1P0.net
レア確定ってどういうこと?

595 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 19:51:36.95 ID:+lVi9lyMM.net
またこの話が始まるのか…

596 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 19:55:02.59 ID:Wdc04p5a0.net
このスレにいるやつ全員BANな

597 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 19:59:04.16 ID:dRDE01prd.net
時短ミアズマは威力最高でも4k程度しか出なかったはず
威力範囲共に胞子の方が何倍も強いし今更戻されても使う気にはならない

598 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 20:03:43.01 ID:3131z0ds0.net
>>594
2035年まで懲役でいいなら教えてやってもいいぜ・・

599 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 20:03:56.85 ID:qdmIzzZ/M.net
>>596
why?
ban?

600 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 20:07:08.68 ID:2IJaPS7w0.net
とは言え今のミアズマは弱すぎる

601 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 20:08:06.10 ID:YgjdI89a0.net
今のサリン程高Lv仕様で尚且つ忙しいフレームも珍しい

尚オクタ

602 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 20:13:15.96 ID:UKoJs8eu0.net
2035年に大犯罪者達が一斉に釈放されると思うとちょっと胸ASH
DE解体爆破待ったなし

603 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 20:15:15.18 ID:dRDE01prd.net
高レベルビルドの胞子が低レベルで通用しないなんて事は無いしミアズマは全く違う用途にリワークされない限り使われないだろう
個人的には武器にガス付与か直接毒ダメージを飛ばすようになれば武器縛りから解放されて助かる

604 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 20:16:25.42 ID:2IJaPS7w0.net
ミアズマ効果時間中スタンにしてくれればありがたいんだかな
溶けかかってるのに動ける敵強すぎィ

605 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 20:18:42.59 ID:OwcR1dU40.net
昔のサリンのが好きよ。お手軽簡単だったから
面倒になってから使ってない

606 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 20:19:45.68 ID:iPO/br61M.net
2035年から来たけどまだベータだったよ

607 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 20:25:04.59 ID:35FywUbr0.net
miasmaは劣化CCとしか使ってないなw
他のフレーム使う気起きないわ、蜘蛛姉さん来たら浮気するかもしれん

608 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 20:26:17.99 ID:qtKBKy7/M.net
2035年見てきたけどリアルWarframe始まってたよ

609 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 20:26:26.80 ID:QchlHW580.net
2035年までサービス続いてるとしたらフレームの種類は何体になってるんだろうか

610 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 20:27:04.51 ID:uQtIDsEm0.net
ASHのバリエーションが2桁に到達してたよ

611 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 20:29:05.42 ID:xsWp8LER0.net
実際いつまで持つんやろか

612 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 20:32:45.27 ID:dRDE01prd.net
17年後か、今から17年前だとRO全盛期くらいか?
携帯版が出て生き残ってる可能性はあるかもな

613 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 20:32:52.77 ID:tSQl9IvE0.net
β免罪符にしてないで貴様の行動に責任を取れ

614 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 20:33:27.24 ID:qtKBKy7/M.net
いうてもう5年(ベータ)だぜ
湧いてはすぐ消えていくネトゲの中でかなり息続いて成功してる方だろ
本社爆破でもされない限りそれなりに続くんじゃねえか

615 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 20:33:47.22 ID:iPO/br61M.net
20年前は宇宙で正座してたんじゃよって言ったら
アンカーつけて笑われたよ

616 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 20:42:17.16 ID:J1Wno4vi0.net
>>615
2035年はどこで正座してるの?

617 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 20:45:40.27 ID:CQclMTBj0.net
惑星間移動が簡悔過ぎてオービター破棄してAW 2.5が待ってるぞ

618 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 20:49:16.80 ID:QchlHW580.net
2035年のゲームは.hackみたいな没入型のインターフェイスになるって信じてる

619 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 21:02:20.96 ID:tSQl9IvE0.net
そもそもDEは倒産寸前のとこでこのゲームで一発当てただけだからなぁ
新しいの作ってたけど受けわるくてやめちゃったみたいだし
ダークセクターもお世辞にもいい出来とは言えないし悪い意味が信頼がある

620 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 21:03:40.95 ID:7u/pRRcs0.net
DE自身もわーふれだけじゃマズイと思ってるのかちょいちょい他ゲー作ってるけど大体コケてるもんな

621 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 21:03:54.69 ID:+l7wexxZ0.net
2035年にはテクノサイトウィルス開発されてるんですかね

622 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 21:04:19.94 ID:sBC4yupa0.net
ようやく地球でダガーZAW作ってアルケイン仕込んで
俺のカリバーさんがフィニッシュする度にライフ回復するイナロスのパチモンになったと思ったら金星版シータスとか・・・・
これ間違いなくプライマリ版ZAWかセカンダリ版ZAW登場だろ
ヘタしたらZAWフレームとかZAWアークウィングとかZAWセンチネルとか
惑星の数と同じぐらいZAWにできそうな要素がある

いい加減にしろっちゅーねん

623 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 21:06:24.76 ID:orOzMalu0.net
パズドラみたいにこれ一本じゃまずいからって駄作乱造してウケてる奴まで疎かにしないだけまだね…

624 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 21:08:46.59 ID:OwcR1dU40.net
まだ異常爆破しか10個そろえてないやクイックしか使わないから
遊び用でチャネ回復チャネリングマチェット欲しいよ一振り

625 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 21:09:21.11 ID:HdCAMaRk0.net
いうてDEはうぉーふれであと10年は食えそう

626 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 21:09:49.41 ID:0210P6WJM.net
まだ中華企業の後ろ盾があるしな

627 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 21:11:50.06 ID:uQtIDsEm0.net
ZAWを増産ってか

628 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 21:13:10.01 ID:7u/pRRcs0.net
いよいよ危なくなったらスティーブがスンポチンポしゃぶってなんとかしてもらう

629 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 21:13:30.42 ID:D5UfxHFE0.net
また採石地獄始まるのか

630 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 21:15:26.93 ID:rydj2uVW0.net
本丸をおろそかにしない結果があの極大nerf案なのか
やばいなぁ

631 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 21:15:34.93 ID:D471BQHv0.net
エグゾディアブレイブ作ってみたいけどwispも宝石も集めるの面倒くさすぎるし明日リソブ切れるしもうだめだぁ・・・

632 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 21:21:02.07 ID:KTEk11l+r.net
腫瘍イベなかったらアルケイン諦めてた

633 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 21:34:11.48 ID:fKyaO45Ga.net
warframeVRどうすか

634 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 21:38:41.34 ID:HbVFJyiB0.net
トレードチャットで
「WTB xxxx 100pt only」
というのを時々見かけるけど、この「only」ってのは
その値段のみ(価格交渉げ受け付けません)とかそういう意味?

635 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 21:40:31.41 ID:ZwtTTewn0.net
テラリストってRhinoで行く意味あるの?
Chromaじゃいかんのか?

636 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 21:41:39.91 ID:cp2TI6bW0.net
たぶんそうだと思う
英蔵行くと提示価格無視でPMしてくるからねあいつら

637 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 21:41:46.26 ID:jMnqyyUQ0.net
>>633
バレジャンがヤバすぎる

638 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 21:43:12.08 ID:iJZvIYrL0.net
マウス操作でぷるぷる画面震えるだけで吐きそうになるのにVRとか俺一体どうなっちゃうんだ

639 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 21:44:30.33 ID:v7mXy0t40.net
>>635
ライノは他フレームない時の代用品的な位置付けちゃうか?

640 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 21:44:47.21 ID:d0Qseqru0.net
VRカノジョやシノビリフレ形式だな

641 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 21:47:15.15 ID:uQtIDsEm0.net
一応ライノの方が合計与ダメバフ量で言えばくろまより上だぞ
でもくろま君は放射線を含めた複合属性がなんかアレになっちゃうから現状くろま一択なんすよな

642 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 21:50:12.50 ID:HbVFJyiB0.net
>>636
いつもonlyなしで値段提示して募集してたけど
かなりの割合で買い叩こうとしたりふっかけてくるよな、アイツら
もしかしてそれが(あっちでは)普通の文化で
onlyつけなかった俺に問題があったのかもなぁ

643 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 21:51:20.58 ID:D5UfxHFE0.net
バフ無しのソロlankaでも1関節10秒かからんのに4人も居ればバフなんて無くても変わらん

644 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 21:58:40.78 ID:ZwtTTewn0.net
Chromaで十分で草

645 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 22:03:44.35 ID:jRtP3+pGd.net
マウント取り合戦始めないで

646 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 22:08:13.01 ID:jMnqyyUQ0.net
今日のソテ2野良で行ったら俺以外みんな死にまくって笑える
捕虜の方が有能だった

647 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 22:08:34.97 ID:FzfgzJN80.net
十分なのか十分なのかどっちだ

648 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 22:24:24.56 ID:DXUa2ibb0.net
ハロー増強強そうだな
ただでさえ50%吸ったら100レベ越えでも瞬時に粉砕する異常火力なのに
そんな奴が延々とその状態を維持したまま
アビでヘルスエネシールド回復CCして回るとか
まぁ気軽に無敵にはなれなくなるのがネックか

649 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 22:29:17.89 ID:kIzL9QLva.net
かけ直し出来ない時点でなぁ…
無敵使えなくなる上に枠使うとなるとやっぱりゴミだと思うわ

650 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 22:32:34.19 ID:jMnqyyUQ0.net
Harrowさんは脳死できない故に面白い
どっかの石野郎と違って各アビのシナジーが素晴らしい

651 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 22:35:20.62 ID:4Hxjt83CM.net
ハローのgraxxいつくるの

652 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 22:37:36.31 ID:hlqFvpGu0.net
いつも価格提示のみで英蔵でかけてるけど3回くらいしかふっかけられた事ないな
少額の物だからかな

653 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 22:37:42.78 ID:RshEhBUw0.net
>>647
どっちも十分で草

654 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 22:41:22.41 ID:QchlHW580.net
普通混同しないために充分使うだろ

655 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 22:46:03.43 ID:35FywUbr0.net
お前らマウントの取り合いは伊賀のチャットだけにしておけよw

656 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 22:46:14.19 ID:uQtIDsEm0.net
それ以上難しい話を続けるとASHの頭がばくはつするからほどほどにするッシュ

657 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 22:50:16.63 ID:Wdc04p5a0.net
今持ってる審判ポイントが99になってたんだけど下一桁が9ってありえるのか…?

658 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 22:56:55.26 ID:RshEhBUw0.net
おばさん倒すと12ポイント減るから普通に生じる。

659 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 23:00:54.37 ID:RshEhBUw0.net
>>658
例えば
5 × 5 - 2 × 8 = 9
yamかvodyanoiを合計5回、おばさんを9回倒せばなる。

660 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 23:09:25.24 ID:Z9MVsDSd0.net
今日のソテ3いったらバランス神と二人きりだったけど
全然車に近寄らないんでイナロスなのに体力枯渇寸前まで行っちゃった

661 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 23:16:09.87 ID:FzfgzJN80.net
バランス神は3番ないとバランス紙だから…

662 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 23:16:30.50 ID:Wdc04p5a0.net
>>658
あーおばさん12消費に減ってたんだありがとう

663 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 00:02:47.35 ID:fZbNVQEz0.net
シータスAW遅くなっててイライラするなこれ
フォーカスレンズの確率も下がってる気がするし

664 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 00:08:29.63 ID:ZIrWUJ4L0.net
トレード終わってお礼言う直前に謎クラッシュとかやめてよもー
さっきの方もし見てたらありがとうございました

665 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 00:29:25.09 ID:/X9qf+BL0.net
いいってことよ

666 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 00:33:25.66 ID:lU21zGbt0.net
fk u fishermans

667 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 00:56:03.17 ID:AnmQR7b20.net
すっかり忘れてたけどグールフラグメントの隠しメッセージ翻訳されてたわ

668 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 01:11:12.92 ID:KwYJGw+3a.net
フレーム変えるの面倒だからってハイジャックにまでオクタで来んなハゲ

669 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 01:13:35.96 ID:nm3+NVRg0.net
シールドmodさしてないMesaでいってすまん

670 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 01:40:40.44 ID:aaIV9y1M0.net
inaros専用お立ち台

671 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 01:47:04.69 ID:LtsXEjy00.net
ハイジャックはナイダス一択だと思うが

672 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 01:50:47.99 ID:r5lCVueQd.net
>>660
つMedi-Ray

673 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 01:53:01.43 ID:BtZ3gEdg0.net
イライラしたらWyrmiusをやるに限る
このゲームで一番おもしろいコンテンツやぞ

674 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 01:57:53.70 ID:gdywG4I20.net
ハイジャックはinarosに増強furisだろ
完全に無駄だがHP7000超えのクソビルドで棒立ちしてるわ

675 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 02:02:02.79 ID:X5rmt2El0.net
PoE近接オンリーとか拷問か?

676 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 02:04:59.23 ID:DX+b+kgja.net
いやべつに

677 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 02:07:30.76 ID:paqWKcdS0.net
カリバーちゃんでシャンシャンしとけ

678 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 02:08:05.59 ID:gdywG4I20.net
空飛ぶ小便器撃ち落とせない

679 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 02:11:00.10 ID:X5rmt2El0.net
ソテ草原何も出ねえしホントバグ潰し終わってから他のコンテンツに出張させてこい

680 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 02:15:39.67 ID:11lmpVl40.net
シータスwisp集めがクソ過ぎる
何だよ水たまりに沿って移動して回るのが最適解な要素って

681 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 02:18:13.99 ID:fZbNVQEz0.net
近接のみで飛んでるレベル90撃ち落とすとか・・・
DE頭おかしすぎる

682 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 02:19:40.16 ID:BtZ3gEdg0.net
クリアした後にリザルトがシュイーンシュイーン何度も何度もかぶさって出まくった挙句
アカウント情報更新中から進まないんだがDEナメてんの?ナメるのは靴だけにしてくれ

683 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 02:24:21.91 ID:gdywG4I20.net
最近毎日のようにrivenだわ
30枚くらい捨ててるしもう捨てるrivenが無い

684 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 02:28:59.79 ID:Ya49wjLF0.net
草原ソーティバグ多すぎない

685 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 02:30:14.26 ID:FfJ0F0O10.net
2回もドローンエスコートのゴールで失敗になった

686 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 02:30:29.11 ID:w/6M7AQZ0.net
どうせオクタで行くしなんでもいいや、と担いで行ったログボ盾ブーメランが役立つとは

687 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 02:30:46.81 ID:o8/QHW5g0.net
クリアした奴いんのか

688 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 02:33:46.35 ID:aaIV9y1M0.net
ソロで普通に何事もなくクリアしたが

689 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 02:35:38.70 ID:fZbNVQEz0.net
バグりすぎててエイドロンの大草原不可避ですわ
確保できない敵やら、目的達成で失敗やら酷過ぎる

690 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 02:38:14.57 ID:X5rmt2El0.net
近接Rivenから感染Zaw出たから全て許すわバグトロンの草原も許す

691 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 02:45:52.77 ID:nm3+NVRg0.net
REDEEMERじゃいかんのか?

692 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 02:50:13.00 ID:F/BKdQRO0.net
ソーティ2始まんねぇw

693 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 03:08:00.25 ID:lU21zGbt0.net
草原ソーティバグまみれで草

694 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 03:33:45.90 ID:aoWqQef/0.net
>>680
titaniaにアイテムレーダーガン積みして
高速飛行しながら水たまりの真ん中飛べ
リソブと運猫発動してくれれば一度に4個取れるぞ
ただ猫には期待するな

695 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 03:37:23.98 ID:9aekhnhM0.net
グール撲滅…?

696 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 03:38:12.79 ID:FfJ0F0O10.net
ん? なんか今グール消滅とあったんだけど・・・なに?

697 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 03:38:29.24 ID:9aekhnhM0.net
ついこの前撃退したのにまた来たのかよ

698 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 03:39:25.64 ID:lU21zGbt0.net
復刻間隔短いっすね

699 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 03:39:30.40 ID:472Nq3Z10.net
グールすぐ来すぎやろ
レア宝石のために隕石落とせや

700 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 03:40:42.30 ID:uv3Ma00/0.net
こんなん誰もやんないだろ

701 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 03:41:40.81 ID:GzbRhnaD0.net
報酬前と一緒じゃねーか!

702 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 03:42:38.45 ID:spO2rECG0.net
グール…?なんだっけ、刹那で忘れちゃった
まあいいかあんなイベント

703 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 03:45:51.57 ID:eRJmANRD0.net
またグールかよwwwwこの前やったばかりだろwwwwww
そんなにやらせたかったら確定MSでも配れよwwwwwwwww
クソゲーwwwwwwww

704 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 03:47:13.28 ID:KOkx0Rdn0.net
週間世界の危機シータス

705 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 03:47:42.09 ID:X5rmt2El0.net
グールは良いからさっさと隕石落ちてこい

706 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 03:47:44.62 ID:Ya49wjLF0.net
ヘモサイトこいよ

707 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 03:47:57.19 ID:i3NiDUeo0.net
>>702
おいあんた!ふざけたこと言ってんじゃ…

708 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 03:49:15.36 ID:F/BKdQRO0.net
敵の弾いてぇしフロストで小便器相手に何とかなんねぇかなと思ったら
結局小便器倒す必要なく終わったわ

709 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 03:49:45.68 ID:B1QVQ5KY0.net
上位宝石とか隕石イベじゃないと話にならんよな実際

710 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 04:00:00.34 ID:uv3Ma00/0.net
グールイベ報酬に宝石あってもよくね?

711 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 04:00:16.38 ID:uv3Ma00/0.net
やらんがw

712 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 04:01:43.15 ID:kt+j6Yjq0.net
CORINTHの利便ほしいよぉ

713 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 04:02:38.56 ID:VmdoBqzEd.net
DEは斜め上を行ってて怖い

714 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 04:13:52.82 ID:9aekhnhM0.net
リワークラス

715 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 04:20:25.20 ID:hej6ysUI0.net
>>710
なおレア枠

716 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 04:26:51.81 ID:DMJGkp2J0.net
お面屋から宝石巻き上げたくて隕石落下を懇願するテンノ達
星に願いを

717 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 04:27:07.36 ID:eRJmANRD0.net
やる価値なしwwwwww
以上!解散!!wwwwwwwwwww

718 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 04:36:12.67 ID:9aekhnhM0.net
通常のシータス任務までバグバグになってやがる

719 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 04:36:25.42 ID:usbjsJ9v0.net
なんでまたグールなんだよ
ヘモ出せよ

720 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 04:41:06.51 ID:Fan/nY49d.net
グールは最初から月1くらいのペースでやるって予告されてたろ

721 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 04:49:18.95 ID:w/6M7AQZ0.net
感染隕石も報酬がそこそこ良かっただけで、イベント自体は肩透かしだったけどな・・・
エリスから地球まで遥々すっ飛んでくるようなガッツのあるボスかと思いきや、ただのコンパチって

コンパチボス→独自モデル化の流れを経て定期イベントにでもなったらいいのに

722 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 04:53:05.47 ID:MQ9uS11n0.net
面白かったから隕石落下を望んでる奴なんて居ないゾ
宝石が欲しいだけだ

723 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 04:53:07.50 ID:i65do6p/a.net
もう行きはしないけど来ないよりはいいんじゃない
バグもいつものことだけど古参と新規の温度差のほうが毎度なんかなごむ

724 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 04:57:10.21 ID:S/1NVvdJ0.net
冬眠しそう
vault解放までは耐えたい

725 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 05:02:16.66 ID:6S0rVAPx0.net
今更おぷちこRIVEN来て草ァ!!!!!!
性質4とか正直一番微妙だよね

726 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 05:07:15.75 ID:S/1NVvdJ0.net
ソーティシータスしまってる洞窟にミッション出たんだけど

727 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 05:10:01.26 ID:X5rmt2El0.net
新規はフォーマが稼げる
古参は宝石とファッキンWISPを稼げる

ギスギス要素があることとかAWモジュ無いと腱鞘炎になることを忘れれば神イベなんだよなあ

728 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 05:11:38.32 ID:AnmQR7b20.net
LOKI P開放のおまけ外装って何になるか情報って出た?

729 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 05:25:05.99 ID:KOkx0Rdn0.net
>>728
出てないしそもそもPrimeVault解放はPrimeAccessだった時代の外装と同一のセットとは限らないからEmberもFrostも以前のと同じとは限らないゾ

730 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 05:55:47.23 ID:i65do6p/a.net
>>727
あれで宝石稼げなかったらアルケイン各種作ろうとは思わなかったな
結果的に次のイベントかアプデまで仮眠して別げーやるつもりだったけど
まだ辛うじてテラや息吹集めにちょいちょいインしてるわ

731 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 06:05:41.14 ID:fNL9syXY0.net
ただでさえ面倒くさいのにソーティーに草原入れるのやめてくれよ・・・

732 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 06:16:48.88 ID:/M5ZUS+20.net
ソテ草原は1ステージで終わるし即帰れるからむしろボーナスの部類だろ

733 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 06:41:44.90 ID:mN0qWGN00.net
自分がやってるゲームのパッチノートぐらい読めよ

734 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 06:50:34.54 ID:4ygQIYSz0.net
1ステージでクリアして帰れるならボーナスかもね。1ステージでクリアして帰れるんなら

735 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 06:50:45.31 ID:e9mRz2kM0.net
グールやりそびれたから行ってきたけど
貰ったはずのquartakkkkのBPがどこにもねえわ
thx DE

736 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 07:28:12.94 ID:1y8E/H56a.net
>>732
エアプマン発見

737 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 07:28:39.91 ID:SCZMMSxy0.net
ステージ失敗で即ミッション失敗だが、現在クリア不能バグと到達不能バグがある
3連続でバグのないステージを引かないとクリアできない

>>732
https://forums.warframe.com/topic/906556-plains-of-eidolon-hotfix-2283
> Plains of Eidolon Sorties are now a string of 3 encounters that must be completed in order to finish the mission.
> エイドロンの草原Sortieでは、ミッションを終えるために3連続の遭遇戦(ステージ)を完了しなければならなくなりました。

738 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 07:31:38.28 ID:Xc9E18HI0.net
貯蔵庫探し2回とコンソール防衛1回で楽勝だったロキ

739 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 07:35:28.01 ID:9aekhnhM0.net
ドローン宝箱探しドローンで終わり

740 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 07:37:41.17 ID:VXKFESSx0.net
これソーティーだからバグってるわけじゃなくて普通の草原も未だによく進行不能になるんだよな

741 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 07:44:24.14 ID:9aekhnhM0.net
未だにというか前回のパッチから増えてないか

742 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 07:51:49.19 ID:I7Dpk2xqM.net
>>732
0089 UnnamedPlayer (ワッチョイ ad36-2Rtq [126.169.95.180]) 2017/11/20 11:21:27
>>82
そんなもんは「調べない事を正当化できる理由」にはならない

>>86
「見ても分からない」は「調べない」を正当化する理由にはならない


質スレでご高説垂れまくってる自分のレス見直せよ
それと最近スペースあけて強調するのあれやらないの?強調くん

743 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 07:57:44.80 ID:X5rmt2El0.net
質スレ名物くんソテすらやったことないのか(困惑)

744 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 08:14:31.94 ID:uv3Ma00/0.net
voidの柵ってなんで当たり判定あるの?
何かの名残?

745 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 08:15:34.57 ID:I7Dpk2xqM.net
>>732
0520 UnnamedPlayer (ワッチョイ 8936-L6cJ [126.169.95.180]) 2017/12/04 18:05:25
>>518
全然知りもしない癖に大嘘付くのはやめろドクズ

746 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 08:15:51.83 ID:Pxe6Fhdxd.net
でもグールイベントもうすぐ3パーいきそうだよ 誰か本当にやってるのかな

747 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 08:19:47.03 ID:9aekhnhM0.net
グールは時間で%増加してたよな

748 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 08:22:47.63 ID:BSRRrwnPd.net
アコライトと同時だったから前回はほぼやらなかったけどフラグメントでも集めてみようかな

749 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 08:35:59.37 ID:Zk4bm4I+0.net
あれ?ソテ2をクリアした筈なのに
何故かクリアしてない状態な上に起動防衛になってる・・・

750 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 08:40:43.27 ID:AfikZaqN0.net
POEだったソーティ2が変わってるw

751 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 08:43:05.88 ID:EGrUYN1f0.net
>>748
イベント中に全部集めたけど苦行やぞ

752 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 08:45:30.49 ID:ISjejRRy0.net
ソテ2草原、5つミッション遂行し終えたんだが
帰還後ソテ2がE Prime機動防衛になっていて謎すぎる

753 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 08:53:30.45 ID:X5rmt2El0.net
ソテ2もう一回クリアしといたけど特に意味はなかったぜ

754 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 08:53:51.54 ID:JAukMlEj0.net
グールは報酬にレンズいれちくり〜

755 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 09:01:10.03 ID:paqWKcdS0.net
レベッカ
PC Tenno: We are replaced Mission # [2] as it is causing problems for some Tenno, myself included (though many thousands made it through)! One day Plains Sorties, one day!

756 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 09:06:49.52 ID:Zk4bm4I+0.net
変更はともかくクリアしたの無かったことにすんのやめてよママw

757 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 09:08:13.31 ID:/M5ZUS+20.net
>>737
ああ変更されてたのか

758 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 09:14:27.53 ID:gSY5FsGwa.net
草原のソーティ2結構やりごたえあって嫌いじゃなかったけどなぁ
変更する必要性が見当たらない

759 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 09:16:07.20 ID:Fan/nY49d.net
バグで進行不能になるからであってやりごたえとかは関係ない

760 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 09:16:21.85 ID:X5rmt2El0.net
やりごたえはともかく進行不可多発はちょっと

761 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 09:20:57.42 ID:I7Dpk2xqM.net
>>757
0526 UnnamedPlayer (ワッチョイ 8936-L6cJ [126.169.95.180]) 2017/12/04 18:24:36
>>521
大嘘付いたことに反省も訂正も無しで、訳の分からん言い訳すんじゃねぇよ
もうお前は黙って死ね

お前人にはこんなこと言っといて死なないの?
黙って死ねよ

762 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 09:23:53.77 ID:gSY5FsGwa.net
え、進行不能多発してたの?
楽しかったから草原ソーティ2回やったけど2回ともちゃんとクリア出来たのは運が良かったのか

763 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 09:34:29.69 ID:/M5ZUS+20.net
>>761
気持ち悪い粘着君は黙って死んでくれませんかね?
ひたすらに不愉快だし誰も困らないので

764 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 09:35:35.12 ID:p6OqWvAV0.net
3日連続アフィブとかどうなっテンノ

765 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 09:36:00.65 ID:/M5ZUS+20.net
つーかこの粘着君からは糞質問コピペ繰り返して質スレ荒らしてる奴と似たような臭いがする

766 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 09:37:43.33 ID:11lmpVl40.net
ミュータジェンサンプルかHEMAか
どっちかを何とかしてくれDEよ
遺跡船で感染体を延々と切断するのは辛い

767 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 09:53:47.56 ID:d/6dqgMv0.net
疫病星のほうがよかったなあ

768 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 09:55:24.04 ID:YUooTaW00.net
HEMAのことはいったん忘れるかプラチナで買った方がいい
HEMA前提リサーチが実装されるという糞みたいな状況も否定は出来ないが

769 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 09:57:45.61 ID:/M5ZUS+20.net
HEMAはヘマした事を認めると悔しくなっちゃうのでそのままにされたんだよな

770 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 09:59:01.66 ID:X5rmt2El0.net
HEMAはあれだよカリプラみたいなもんで最初から無かったことにすればいいんだよ

771 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 10:15:08.39 ID:GUxdrb2pa.net
hemaクロマで使うと超火力出て楽しい

772 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 10:16:44.79 ID:JAukMlEj0.net
冷凍してたからHemaについて教えてくれよ
和wikiにはまるで書いとらん

773 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 10:19:46.01 ID:bbPDICoK0.net
直近の変更すら知らない質スレキチガイじゃ、それ答えられないって

774 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 10:21:06.41 ID:MPLKaDZj0.net
>>772
ミュータジェンサンプルの要求量が悔しすぎて頭狂ってる

775 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 10:27:24.71 ID:I7Dpk2xqM.net
都合が悪くなると荒らし扱いする強調くんには難易度高すぎる

776 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 10:28:12.53 ID:uv3Ma00/0.net
これソーティもっかいもらえんの?

777 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 10:42:01.23 ID:SnGzNvw70.net
hemaの研究終わった小規模クランって殆ど無いんじゃねえか。どうやってんだろ。

778 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 10:43:15.03 ID:QxCUIhT/0.net
Hemaの研究素材集める時間でレリック開けてpt買いした方が遥かに効率的

779 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 10:47:51.02 ID:JAukMlEj0.net
>>774
ゴーストで5000か、たしかに多いな
サンクス

780 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 10:49:40.08 ID:W53zex1F0.net
Hemaの研究が前提になってる武器とか出して来そうでな

781 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 10:50:36.42 ID:472Nq3Z10.net
>>776
やったけど無理でした
2回目のみ未クリアに変えられてて3はクリア済みになってる

782 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 11:03:23.89 ID:S/1NVvdJ0.net
>>777
身内クランだけど最近終わったよ
4人しかいないし最近は俺しかやってないけど

783 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 11:22:47.04 ID:uv3Ma00/0.net
>>781
まじかー残念・・・

784 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 11:34:00.87 ID:gSY5FsGwa.net
ソロクランだけどミュータジェンサンプル5000個集めたよ
結構そういう人多いんじゃないの
おかげでOCTAVIAニューロティック溜まったから欲しい人にあげたい

785 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 11:42:01.09 ID:VG2MewBl0.net
デトナイトは4000個とフィールドロン10000個あるのにミュータジェンは100個もない
出る場所見直して

786 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 11:50:15.33 ID:oy+BO0zd0.net
あれ以降頭おかしい要求量設定されなくなったね

787 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 11:54:09.25 ID:mN0qWGN00.net
PoE関連は少しその傾向があったがコミュニティの反発を受けてすぐ修正されたな

788 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 12:10:57.08 ID:V95ONJLC0.net
えっグール来るの早いな
報酬微妙なのが何度も来られても困る…

789 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 12:22:03.79 ID:p6OqWvAV0.net
ホモ船とかみたいに1個でいいから芋貰えたらいいのに

790 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 12:37:30.99 ID:kU1R+fZF0.net
テンノがグールに飽きて地球がヤバイ

791 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 12:41:13.44 ID:CI9qTYUfd.net
HEKさん毎度毎度顔真っ赤にしたりノリノリだけどあのテンションは見習いたい

792 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 12:41:17.02 ID:oLu2SrcC0.net
飽きるも何も魅力が無いからな

793 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 12:43:49.62 ID:DMJGkp2J0.net
ヘリオスのmod設定でスキャンの後ろにブーメラン攻撃をセットすると
artaxの射程距離が5倍になるんだけど全然修正されないな

794 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 13:03:18.06 ID:gSY5FsGwa.net
そういやなんでARTAXだけrivenが出ないように修正されたんだろう

795 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 13:10:53.08 ID:HG2kTNn4M.net
悔しいからね

796 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 13:12:41.98 ID:B1QVQ5KY0.net
全方位完全無敵の主張やめろや

797 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 13:25:17.19 ID:dbrLuwcod.net
何に悔しくなったかすらわからん

798 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 13:29:58.91 ID:QxCUIhT/0.net
DEの修正には2種類の動機がある
悔しくなったか、ビビったかだ

799 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 13:33:53.59 ID:SLPhfkwz0.net
ビビ悔シス

800 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 13:46:29.41 ID:h74dTVoH0.net
akzaniのモーフィクスよりhema修正すべきだろ

801 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 13:48:33.40 ID:HG2kTNn4M.net
hema修正はまず無いだろうな

802 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 13:56:06.51 ID:0iepCSm0M.net
DEが悔しくなるからな

803 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 13:57:15.78 ID:p6OqWvAV0.net
どんだけ悔しいんだよザブングルかよ

804 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 14:03:58.73 ID:e9mRz2kM0.net
ff11に「しろ>するな>しろ」ってネタがあったけど
DEはそれを悪化させた感じだな

805 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 14:08:42.97 ID:afO5oLH80.net
DE「設定hemaしちまったぜhaha」

806 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 14:13:30.39 ID:B1QVQ5KY0.net
強性質rivenでも改善しきれない糞武器ゴミ武器は山ほどあるし
「せっかく作ったこいつらを使っても貰えないのは悔しい」とかそっち方面で発揮してくんねえかな

807 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 14:15:28.48 ID:HG2kTNn4M.net
せっかく作ったけどこいつらを使って楽される方が悔しいからやっぱりナシで

808 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 14:16:06.81 ID:Sx8V+oeAp.net
>>806
DE「(全然悔しく)ないです。」

809 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 14:27:49.19 ID:OP+uQMyE0.net
3時間くらい釣りと宝石堀やってて、いざ帰ろうと思ったらシータスの扉開かないバグに遭遇
さすがにブチ切れたッシュ

810 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 14:28:39.14 ID:bzp15YCP0.net
せっかく作った武器が使って貰えないのが悔しいので他の武器をnerfしました

811 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 14:29:54.16 ID:S/1NVvdJ0.net
>>809
釣りしたらアイテム保存されるんじゃなかった?
野良バウンティクリアでもいいし

812 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 14:30:50.00 ID:e9mRz2kM0.net
悔しい武器を個別にnerfするのがめんどくさいんでボスに無敵をつけます

813 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 14:39:07.75 ID:HG2kTNn4M.net
さらにすぐにクリアされないようにボスステージはギミックを用意します

814 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 14:40:40.03 ID:gSY5FsGwa.net
clemが勝手に武器を弄ったってことにすれば批判が出るのは最初だけですぐに沈静化するもんな
好きなだけ弱体化し放題だよ

815 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 14:43:19.28 ID:B1QVQ5KY0.net
ついでに即死を防いでもすぐにターンチェンジされると悔しいのでダメージキャップを設けます

816 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 14:43:41.68 ID:qCz1LsEKp.net
無敵ある、状態異常効かないボスとかこじらせまくりだからな

817 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 14:50:23.25 ID:31LcTYzzp.net
次のクヤシイ対策は特定の属性以外だと回復+戦闘中に有効属性切り替えやな

818 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 14:56:43.50 ID:f2g/ZQv5d.net
もうやめどきだぞ

819 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 14:58:13.20 ID:8GZwnEsy0.net
HEMAだけ意地でも緩和しないのは謎
宗教的な理由か

820 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 15:06:43.74 ID:KOkx0Rdn0.net
なんかもう悔しいがスレテンノの鳴き声みたいになってるな

821 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 15:06:51.39 ID:GAGXTX6TM.net
ゲロ吐きながら頑張ったやつの苦労が報われないだろ!(建前)

822 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 15:07:43.05 ID:Sx8V+oeAp.net
クヤシー...クヤシー...クヤシー...

823 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 15:08:50.44 ID:OP+uQMyE0.net
>>811
そうなんか
野良バウンティって依頼以外のランダムミッションの事?

824 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 15:16:34.19 ID:S/1NVvdJ0.net
>>823
それのことです
まあ釣りと依頼クリアのセーブって割と仕事しないことあるから賭けだけど・・・

825 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 15:28:36.71 ID:aAr2Nbgd0.net
サイスみたいなスタンス上パッとしないが故に使い難い武器の
倍率とか確定異常今からでも見直してくれないかな
それか300%ぐらい出るような最新のスタンスくれ

826 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 15:31:19.63 ID:hej6ysUI0.net
サイスのサイズが300%になる追加効果付きの新スタンスください

827 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 15:36:22.90 ID:W53zex1F0.net
悔しいって的を射ているんだよな
手間かけて全マップに爆発冷却バレル配置しまくったのは明らかに悔しさからだろうし
テンノ返しどうにかするのが先だろと

828 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 15:43:22.78 ID:uM89IG5aa.net
>>791
わかる
HEKさんの「ノゥ!ノゥ!!ノォォォォォォォォォォウ!!!!!!!!」ってブチギレさせるのすげぇスッとするから好き
アレのおかげでヘモサイト周回続いたようなもんだわ

829 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 15:47:31.61 ID:HG2kTNn4M.net
テンノ返しの語呂ほんと好き

830 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 16:03:08.04 ID:31LcTYzzp.net
HEKおじいつも怒ってるけど血圧大丈夫なのかな

831 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 16:12:35.23 ID:uM89IG5aa.net
サイバネティックで大丈夫なんじゃないかな(適当)

832 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 16:15:46.17 ID:spO2rECG0.net
抱きしめてくれとか言ってた頃のHEKおじ返して

833 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 16:21:44.50 ID:bzp15YCP0.net
公式のWebComic読めばちゃんと改変前のHEKがでてくるよ

834 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 16:23:14.37 ID:HDp7ta7R0.net
コーパス救出の下から牢屋に入るとこのテンノ返し嫌い…何度も失敗する

835 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 16:26:48.56 ID:B1QVQ5KY0.net
あれちょっとコツがいるからな
俺もよくミスった・・・と過去形にしたいけど今でもたまにミスる
一度ミスるとイラついてミスがミスを呼ぶ

836 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 16:34:08.16 ID:ZG1ykpDF0.net
あそこおっぱいつっかえるから嫌リン
って姐さんが拗ねてた

837 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 16:35:34.01 ID:gSY5FsGwa.net
下から入るのが苦手なら右か左か正面から入ればいいのでは?

838 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 16:36:19.95 ID:LIFqgxbN0.net
>>830
テンノに殺され元の体を失った怒と言えば聞こえはいいけど
やってることといい完全に火病のそれに近い
議員と呼ばれトップに立つ頭はある筈なんだが、知性を感じない・・・
ある意味グリニアらしいといえばらしいか・・・

839 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 16:44:47.23 ID:a7RRzuyvr.net
なに、ゼファーがリワークだとな
4番変えて胸をもっと大きくしろ

840 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 16:45:02.59 ID:L4xtWMfJ0.net
>>793
ヘリオスでARTAXにズームと射程距離つけたらすでに70mからビーム撃ってんだけどこれが5倍になんの?
https://imgur.com/oBTYwNn

841 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 16:48:11.11 ID:Ktjwa++00.net
ビームそんな長距離から照射されたら永遠に近寄ってこれんなw

842 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 16:50:55.72 ID:L4xtWMfJ0.net
確定冷気だし、これに貫通距離挿すだけでも相当ひでぇと思ったんだが…

843 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 16:50:57.03 ID:hej6ysUI0.net
>>840
350m…亀裂バフ重複バグでの超範囲アビリティかな

844 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 16:57:39.16 ID:DMJGkp2J0.net
試したらスキャンmod刺さなくてもヘリオスだと超狙撃になるっぽい
倒し損ねた敵とか教えてくれるから重宝してる

845 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 17:00:38.35 ID:sZSiulzB0.net
>>834
下の侵入経路は稀に塞がってることがあるから上の通気ダクト?から侵入した方がいいよ

・正面入口を正面に見た状態で左上奥の柱の足場(ベランダ?)に乗る
・そこからすぐ右に壊せる鉄格子があるのでそこから侵入
・下が開いてたら下から脱出、塞がってたら通気ダクトから来た道を戻る

846 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 17:05:27.27 ID:UEmIAujWa.net
>>838
グリニアのモデルになった国家ってイギリスとドイツとロシアだろ

847 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 17:06:08.65 ID:KOkx0Rdn0.net
あそこって塞がってる事あるの?今まで一度も見たことない

848 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 17:08:37.27 ID:96tpCkDk0.net
多分想像してるとこ違う

849 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 17:09:35.06 ID:GzbRhnaD0.net
クソガキハッキングで正面突破した方が行きも帰りも楽じゃない?

850 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 17:16:10.88 ID:cEbSCq8R0.net
>>834はコーパスアウトポストで>>845はコーパスシップじゃねーの多分

851 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 17:18:29.28 ID:gdywG4I20.net
コーパスシップの救出の下ルートで金網塞がってるの見たこと無い

852 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 17:25:28.87 ID:BtZ3gEdg0.net
普通は赤ドラム缶って爆破させて敵を一網打尽にする気持ちいいオブジェクトのはずなのに
これだと単なる箱壊し箱でしかないもんなぁ
明らかにオブジェクトのことごとくが、楽しいアイテムじゃなくて単なるプレイヤーの足止めアイテムでしかないから
マップの隅から隅まですべてがユーザーに対しての悪意に満ち満ちてる

853 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 17:50:02.79 ID:JAukMlEj0.net
>>852
敵地に攻め入ってるわけだから罠があってもおかしくないと納得してるが氷缶は嫌い

854 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 18:03:04.87 ID:KV6enJHsa.net
スラ格に氷缶引っ掛かった時のやっちまった感よ

855 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 18:03:29.39 ID:aaIV9y1M0.net
ガラスのすぐ横に爆発物置いてるコーパスの安全管理どうなってんねん

856 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 18:06:39.30 ID:LJMLZk3R0.net
そのうち缶が敵に応じたレベル設定にされて2分凍結異常とかなりそう

857 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 18:11:05.30 ID:I1L0N8oId.net
冷凍ビームに利便乗れば射速を下げて結果発射時間伸ばしつつマガジンとリロも上げて楽しいことになる

858 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 18:24:36.91 ID:9sq+Gv3Lp.net
でもそれやられると悔しくなるのでRivenは出ません
数ある武器の中でこれだけでません

859 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 18:27:19.73 ID:qI6Vv3Qg0.net
ソテのKUVA要塞でダクト状の道塞いでる爆破バレル壊したら一撃死だったわ
狭くて距離も取れないのにどうしろと

860 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 18:29:27.75 ID:mR2i970i0.net
可燃樽ってガキビームでは壊せないんだっけ?

861 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 18:34:31.71 ID:qI6Vv3Qg0.net
オペって手があったか
しかし危険な場所で本体を盾にするってどうなんだろうな

862 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 18:36:08.11 ID:RMgGJTKV0.net
先行TENNO「オブジェクトの缶に紛れていた冷凍缶がバレジャン発生ダメで破裂するのやめてもらえませんかね

863 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 18:36:44.31 ID:0iepCSm0M.net
設定上は危険だがシステム上は安全

864 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 18:38:40.24 ID:GzbRhnaD0.net
グリニアも冷凍缶に対抗して糞火力火薬缶大量配備すればいいのに

865 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 18:40:55.90 ID:BLQIh/NFa.net
ナリコンバでアビブッパを封じ冷凍缶でスラ格を封じて来るコーパス
問題はその状態のテンノを倒すほどの火力がバーサ召喚されてない限り無いということ

866 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 18:42:01.55 ID:d1Kxe2Vb0.net
グリニアは放射線がたっぷり詰まってるタンク置いて欲しい
感染タイルは永続感染腫瘍配備してもいいぞ

867 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 18:42:21.34 ID:F7Cp46y4a.net
最近は冷凍缶よりさらに属性を混ぜた毒冷気グールまで出してきたし、もうかんでもアリだな

868 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 18:46:20.31 ID:bHdoWpgfa.net
で、Clem Primeはいつ来んの?

869 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 18:46:41.61 ID:BDvgziOOM.net
その内敵がバレル背負って移動するようになったりしてな

870 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 18:48:09.25 ID:d1Kxe2Vb0.net
Grineer Mortifying Carrier

871 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 18:49:02.93 ID:spO2rECG0.net
スラ格で倒されるの悔しいのでグールが毒を撒き散らします

872 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 18:49:30.65 ID:hej6ysUI0.net
>>868>>869
何?GRAKATAを背負ったClemPRIMEだと!?

873 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 18:50:23.24 ID:BLQIh/NFa.net
GRAKATAPrime

874 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 18:50:54.68 ID:aaIV9y1M0.net
グールが草原だけでよかったわほんと

875 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 18:59:50.65 ID:KV6enJHsa.net
Clem Wraithなら可能性ありそう

876 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 19:01:50.12 ID:aaIV9y1M0.net
グリニアから脱走したんだからvaykorだな

877 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 19:06:38.90 ID:c7B/XSebd.net
このゲーム可愛いのが失敗作のグリニア兵CLEM君しかいないってすごいよね

878 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 19:15:27.13 ID:F7Cp46y4a.net
ゴーゴンがレイスもプリズマもあるんだからグラカタもレイスあってもいいよね

879 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 19:28:40.73 ID:6S0rVAPx0.net
今まで出た武器の中で一番派生が多いのってどいつだ
BRATONならVANDALにPRIMEにMK-1で3つあるけど

880 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 19:44:01.66 ID:/M5ZUS+20.net
>>879
アキンボは派生にカウントする?

881 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 19:46:44.00 ID:y9wfa0mOM.net
グールのどれかが凍結爆死なのはただの嫌がらせだろう
状態異常時間短縮MODはどう考えてもシラス枠なのに絶対シラス枠にしないもんな

882 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 19:51:11.26 ID:g+Xng6tsa.net
Rapid Resilienceがエクシラス枠だったらウコンに付けるのにな
なんでウコンなのかって?いや、切断の状態異常がね…
これもいつ修正されるか分かんないけどさ

883 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 19:55:49.08 ID:ZGTuxbc+0.net
テラリスト狩ってAW出すと横取りされる

884 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 20:28:29.84 ID:2jmb6Zt20.net
グールアルファとかターゲットのスキャン必要回数少なくなってるな
もう全部足りてるし後は気長に依頼やってフラグメント回収するか

885 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 20:31:27.43 ID:jsU8oEAF0.net
twitch prime連携のためにアマプラ入ったけど全然活用してないや
悔しいのでなんか面白い映画教えてくれ
テンポよく最後まで一気にみれるようなのがいい
アニメでもいいぜ

886 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 20:35:44.79 ID:aMYFrfq/0.net
無料じゃないがlife is beautifulいいぞ

887 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 20:35:44.17 ID:p6OqWvAV0.net
デビルマン

888 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 20:39:53.38 ID:yc5CbTjE0.net
去年の映画なら「ローガン」がかっこよかったな
おすすめしとくわ

889 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 20:45:35.51 ID:i1hp6csF0.net
麻雀放浪記
面白いから数回見た

890 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 20:47:01.51 ID:afO5oLH80.net
あの爆発バレル威力なすぎじゃね?
誰も死なないぞ

891 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 20:47:32.40 ID:KOkx0Rdn0.net
ミリオンダラー・ベイビー見ようぜATLAS君

892 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 20:51:06.40 ID:W53zex1F0.net
月に囚われた男、ガタカあたりを推したい

893 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 20:51:54.66 ID:Kwrwp4N2d.net
見放題にパプリカあるじゃん
見ろ

894 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 20:52:32.08 ID:eLzoxtR/0.net
クラウドATLASとかいうのは長い上に壮絶な糞映画だったんで見なくていいぞ

895 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 20:56:37.00 ID:0iepCSm0M.net
やっぱatlasってクソだわ
アニメ映画こ楽園追放は?アマプラ無料かは知らんが

896 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 20:57:40.38 ID:1LBldwHS0.net
オペレーターのT3セカンダリってジャガーノートの弱点に直撃してる?

897 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 21:04:11.40 ID:jsU8oEAF0.net
叩かれるかと思ったけど結構オススメおしえてくれてて岩
無料動画にあるやつは軽く覗いてみたけどどれも面白そうだな
とりあえず麻雀放浪記見終わったら順番に見てみるぜ

>>895
楽園追放も無料だったぜ

898 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 21:06:16.91 ID:MhD0QZ3T0.net
映画じゃないけどアマゾンプライムなら仮面ライダーアマゾンズを…要グロ耐性だが

899 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 21:08:29.58 ID:0ovnIWsY0.net
グリニアタイルにはエネルギー吸われるドアあるしエネルギー吸収缶を実装しそう

900 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 21:10:56.37 ID:fQQRM0ch0.net
あの扉うざすぎてグリニアタイルとか極力行きたくないレベルで嫌いだったけど
範囲マシマシのscoliac振り回し始めてから扉近くでスラ格するだけで勝手に壊れるからだいぶ気が楽になった

901 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 21:12:18.91 ID:0iepCSm0M.net
>>897
楽園追放はTenno向きだと思うんだよ
設定んな難しくないしアンジェラ可愛いし程よくSFだしアンジェラ可愛いし

902 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 21:17:48.23 ID:Kwrwp4N2d.net
そういえば磁気異常はテンノに優しい仕様になったよね
夜の水に触れたら即エネルギーゼロはクソ過ぎたと言えばそうだが

903 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 21:33:40.31 ID:SZ3poFyl0.net
4番であのロボット呼び出して乗り込むフレーム欲しい

904 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 21:36:21.13 ID:bzp15YCP0.net
4番で巨人を呼び出す凄いフレームが居るらしい

905 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 21:37:32.79 ID:hej6ysUI0.net
ド=ノロボットに乗りたいんだい

906 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 21:40:10.38 ID:MQ9uS11n0.net
ATLASの4番を搭乗可能な大型ロボットをオービターから空中投下するアビにしよう
Standby for titanfall.

907 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 21:50:02.14 ID:IqidFBUK0.net
アビリティのロボはアーセナルでコア、足、頭、腕、肩武器と持つ武器を指定できるようにしよう
もちろん足は4脚で武器をパージすると移動速度上がるようにして

908 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 21:53:12.06 ID:Ktjwa++00.net
コパオープンワールド、乗り物欲しいよな
バイクとかバットマンアーカムナイトのバットモービルみたいな奴

909 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 21:53:37.40 ID:y9wfa0mOM.net
大きい巨人を弱くして2体召喚させられる増強MODがあるらしい

910 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 21:55:53.22 ID:aaIV9y1M0.net
コブラが乗ってたやつ的なコーパス製エアバイク

911 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 21:57:01.28 ID:cEbSCq8R0.net
次コーパスOWなんだからジャッカル奪ってゴリゴリに改造してOWで乗り回せるようになんねーかなぁ

912 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 21:57:32.22 ID:X5rmt2El0.net
>数が減る上ヘルス・攻撃力の伸びが悪くスピードまで下がるので、増強を入れず2体を出したほうが総合的なダメージ・囮としての性能はよっぽど高い。より大きなRumblerを見たい時に。

よっぽどのことがなけりゃ有用な使い方しか書かない日本wikiですら遠回しにゴミって言い放たれるレジェンド増強

913 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 22:06:05.85 ID:spO2rECG0.net
増弱MOD

914 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 22:17:33.68 ID:jsU8oEAF0.net
>>912
wikiを鵜呑みにせず実際に自分で使ってから評価してもらおうラスか

もともと大した活躍しないから弱体化してもあまり気にならないぞ
…せめて2倍くらいデカくなれば一発ネタとしてアッピルできるのになぁ

915 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 22:19:23.56 ID:czOnOsz30.net
減弱MOD

916 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 22:19:46.45 ID:X5rmt2El0.net
>>914
ATLASだけは作ってねえんだわ…
性能抜きにしてもゴーレムしばくのがめんどくせえんだわ…

917 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 22:20:52.68 ID:usbjsJ9v0.net
>Shooting Galleryが移り変わったときにそのプレイヤーを中心に爆発が起き、範囲内の敵に目潰し効果をかける。
MESA自身は移り変わりの対象外のため「移り変わったとき」が存在しない。
爆発(画面揺れ、閃光のエフェクト付き)が大変邪魔なので現状嫌がらせととられる側面大きい。
特に効果範囲が極めて狭いため、分隊員が効果を実感しづらいというのもその点に拍車をかけている

ゴミどころか害悪扱いされてる神増強

918 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 22:21:36.26 ID:hej6ysUI0.net
>>914
あれって結局サイズは威力上限あるからマシマシしても残念なんだっけ

…マシマシできるなら何時かの亀裂バグで超巨大Rumbler召喚できたんかなあ

919 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 22:24:45.98 ID:1vIr9Ui9a.net
中国人のVOLT率高くない?

920 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 22:25:48.43 ID:Ktjwa++00.net
中華と言えばリンボだよ
ペロるリンボ

921 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 22:27:02.54 ID:aaIV9y1M0.net
個人的にはemberだなチャイニーズは

922 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 22:28:00.62 ID:jsU8oEAF0.net
>>916
わかる
しかも設計図のドロップ率が偏るから場合によっちゃ
何十戦もしないと揃わないからな
>>918
あれ?威力でサイズ変わるのか?ちょっと試してくる

923 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 22:29:35.53 ID:1yIt0SJ/0.net
逆に考えよう
小さくすれば目立てると

924 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 22:32:25.53 ID:Z6dtiIn70.net
りんぼめんどくさくて作ってないわ
なんでAWなんだよ死ねカスASH

925 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 22:32:51.30 ID:fQQRM0ch0.net
小さいゴーレムを100体くらい沸かせよう

926 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 22:37:29.66 ID:nm3+NVRg0.net
>>917
Mesaの増強は全部〜ゴミw!

927 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 22:38:24.92 ID:MhD0QZ3T0.net
ジョジョ4部のバッドカンパニーかな?

928 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 22:38:30.26 ID:KOkx0Rdn0.net
めっさ悲しい

929 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 22:40:23.64 ID:jsU8oEAF0.net
>>918
アビ威力で結構サイズ変わったわw
目分量だが合体版ゴーレムのサイズ(身長)が
威力50%で1.1アトラス
威力270%で1.8アトラス
最大だと結構な威圧感あるわw

930 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 22:40:32.51 ID:OgvAfFmQM.net
4番の時間制限消して召喚上限30ぐらいにしろ

931 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 22:41:24.93 ID:usbjsJ9v0.net
バッドカンパニーとかいうハーベストの劣化

932 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 22:41:38.15 ID:dChy9fzJ0.net
乗り込める巨大アヤタンロボ作った猛者おる?

933 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 22:42:56.69 ID:nm3+NVRg0.net
クモの子みたいにアトラスの体からワラワラ出てくるんですねわかります

934 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 22:43:10.25 ID:fQQRM0ch0.net
ハーベストは強すぎて殺されちゃうから実質バッドカンパニーの一人勝ち

935 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 22:45:13.16 ID:usbjsJ9v0.net
>>934
なお

936 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 22:54:33.24 ID:X5rmt2El0.net
>>924がATLAS作ろうとしたら発狂して冬眠しそう

937 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 22:56:42.94 ID:jsU8oEAF0.net
スレ汚しすまん
アビ威力150%も250%も増強ゴーレムのサイズほとんど変わらん(同じ?)し
サイズは威力に応じた大中小の固定3種類とかなのかな
それ以上のアビ威力はMOD揃ってないから試せないけど超特大とかは無理そうね

938 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 22:57:43.75 ID:1vIr9Ui9a.net
シフォス「」

939 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 23:09:26.78 ID:y9wfa0mOM.net
でかい→威力高いけど遅い
ちいさい→威力低いけど早い

940 :UnnamedPlayer :2018/01/20(土) 23:43:43.64 ID:TxMSQFoa0.net
Overextendedつけてミニ&超スピードのゴーレムくんみるぐらいしか4番の使い道ない
なおその場合一番も弱くなるので銃だけで戦うことに

941 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 00:00:44.01 ID:blIWiyJx0.net
シミュでATLAS1番使ってみたらホームラン連発して唖然としたんだが衝撃reworkってこれが他の武器でも発生するってことかなんか…

942 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 00:08:56.55 ID:1YZ/HuXf0.net
確保対象ロストしまくりからのproc無効まで読んでる

943 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 00:29:38.11 ID:Sweoinnj0.net
>>838
超亀だけど初回グールイベの時に公開された漫画を見る限り
頭だけになったのは(Tengus博士に叩き落されて)グールの群れにモグモグされた結果っぽい
だから全身機械化されたのにテンノは関係無いはず

944 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 00:42:21.70 ID:SqQ2TV/60.net
あのウェブコミックを念頭に置くとプラズマグレネードで始まりプラズマグレネードで終わる政治体制とか「ワシのようにグールの接触を受け入れろ、造り直せるぞ」とかちょっと悲しくなる

945 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 01:00:14.99 ID:xphG3huxa.net
最近は日蔵も時間帯によってはそこそこ活気あるのが嬉しい

946 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 01:00:44.18 ID:Sweoinnj0.net
グールを作るのに一緒に頑張ってた博士には突き落とされたし、モグモグされて頭だけになったけど、それでもグールはワシの夢

悲しいなぁ…………

947 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 01:39:21.08 ID:mFnwJNx6d.net
ヴァルにゃんおっぱいないから人権ないね

948 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 01:46:02.00 ID:oYIj4me+0.net
前回と違ってさすがにグールの進み具合が早いな
あの時はみんな血眼になって暴力さんに暴力してたし…

949 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 01:46:26.06 ID:U9ofCeAB0.net
atlasって案外身長高くないよねクロマとかイクイノの方が高い

950 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 01:54:07.04 ID:ZByMlSjEd.net
atlasさんを最初に見たとき首なしフレームだと思ってた 
ゴーレムに負けてばらばらになってたみたいだし弱くてもしょうがない

951 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 02:33:25.74 ID:T04Dsrp00.net
前回グールやってないんだけど
これは取っとけって報酬ある?

952 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 02:35:18.53 ID:RtT9WESn0.net
ステューバ楽しいよ、ステューバ

953 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 02:58:51.47 ID:1YZ/HuXf0.net
フレームの身長自体はみんな一緒だからハイヒールだったり頭の装飾だったりがつて奴がちょっと背高く見えるだけ

954 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 02:59:31.79 ID:llV/RCmQ0.net
そもそも地に足をつけなければならないという常識すら破壊したTITANIAが

955 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 03:16:28.55 ID:T05CQIZAM.net
NOVAは本来チビ枠だったけど全キャラ身長一律のせいで身長伸びたんよな

956 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 03:26:38.43 ID:kW20u6sr0.net
コーパスレアコンってぶっ壊したあと残骸残ったっけ
https://i.imgur.com/2PzdGgf.jpg

957 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 03:29:09.04 ID:VALWkSLV0.net
残るだろそりゃ

958 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 03:35:08.86 ID:kW20u6sr0.net
IGNISぶっぱが原因でスキャンできずに涙目ってのが何回かあった気がするんだが…
とりあえずようやくコーデックス埋まったわ

959 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 03:58:48.54 ID:kGnvA96h0.net
うわ DARVO90%引きのMIREとかきてたのかほしかったな・・・

960 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 04:20:34.58 ID:U9ofCeAB0.net
>>953
そうだったのか
まあAtlasさんが低身長筋肉ダルマなわけないよなはっは

961 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 04:27:56.21 ID:BHQtlR+x0.net
下半身が貧弱すぎる

962 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 05:54:49.92 ID:KuwaIotda.net
NEZHA君とTITANIAちゃんが同じ伸長ってマジ?

963 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 07:08:22.24 ID:dZhynMRg0.net
実は一番ゴツイロキプラ

964 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 07:59:38.11 ID:gcyidZL80.net
Lephantis第二ラウンドが始まらないバグは萎えるなぁ・・・
昨日からソーティこんなのばっかだ

965 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 10:17:28.75 ID:bJjZHCASa.net
んなことくらいで萎えるならWFやってない
萎えていいのはせっせとバグ報告しててBANされた人だけ

966 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 10:20:10.35 ID:VaCA8E+40.net
バグに遭遇するとテンションあがるわ
やっぱWarframeはバグがないとな

967 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 10:21:37.67 ID:LkALNQm9M.net
戦士は言うことが違うな

968 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 10:23:27.65 ID:RnxpJwmu0.net
グリッチにつながりそうなやつに遭遇したらワクワクするけどただの進行不能じゃむりだ

969 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 10:26:40.87 ID:llV/RCmQ0.net
エリス掃討かなんかの亀裂で開幕スライディングしたら足場の間に落っこちて隙間から出られず進行不可になったな
EQUINOXだしスラ格は届くし普通に安置狩り出来たけど帰れんしリタイアしたわ

970 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 10:29:28.00 ID:qVWE1g3Ja.net
>>969
エリスはギミック多目だからスタックしやすいんだよね
俺も落ちてくるコンテナに挟まれたことあるわ

971 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 10:36:03.15 ID:4/R0OJu20.net
unstuck コマンド試したらいい

972 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 10:48:27.64 ID:5A+iClE0M.net
古いマップって放置気味だからわりとバグとか残ってるよね
今のパルクールだと行けるとこ割とある

973 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 10:48:41.00 ID:DdYOzW1r0.net
>>953
装飾で誤魔化すよりも素ヴァルにゃんみたいにシンプルなフレームの方が欲しい
そういう意味ではミラゲPは完全な正当進化
もう俺ヴァルにゃんとミラゲPしか使わんぞ
鳥Pのあのスカートとかいらないからもっとシンプルになるスキン出せよ
女性フレームは全てシンプルにできるようなスキンを出してくれ

それが単体250ptでも買う

974 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 10:53:35.56 ID:eX4v0DgU0.net
ちちしりふとももを見たいと言えばいいのだよ。

975 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 10:54:44.43 ID:DdYOzW1r0.net
>>973
乳は別にいいや
尻は重要だがな
TPSだし野郎のケツとか拝みたくないわ
ライノとか誰得なんだよ

976 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 10:55:50.67 ID:VALWkSLV0.net
エリスの足場スタックはunstuck効かんぞ

977 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 11:01:18.14 ID:S66p79QV0.net
足踏み外して落下→復帰するも着地モーション中にちょっとズレて落下、復帰しては何も出来ずに落下のループ
unstuck
復帰するも何も出来ずにちょっとズレて落下。。

978 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 11:11:08.42 ID:SShz3SBv0.net
カチャッ(着地音)→暗転の繰り返しはほんと萎える

979 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 11:28:51.03 ID:RnxpJwmu0.net
マーケットで育て済みの装備に習得済みって付くようになったんだな
全然気づかなかった

980 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 11:57:34.09 ID:wgnsTrsb0.net
それわざわざ武器の個別のページ見ないと表示されないし超微妙だと思うぞ
所持アイテム非表示みたいに習得済み非表示ボタンも実装してれば別だと思うけど

981 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 12:10:28.67 ID:UiF/n9O/M.net
無限落下もそうだけどエリスなんてunstuckで脱出できるほうが稀

>>980
スレ立て頼んだ

982 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 12:51:02.95 ID:dZhynMRg0.net
踏み逃げ・・・ですかねぇ・・・
ちなみに俺は規制かかって立てれませーん

983 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 12:59:51.74 ID:rR2Gk61N0.net
安定のNG

984 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 13:01:47.24 ID:bLB3nyY4M.net
気付いた奴が立てれば良いんだよ
スレ立て如きでワーワー喚くなよ

985 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 13:05:08.59 ID:PtvdY0XvM.net
>>984
よろしく

986 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 13:07:05.68 ID:bLB3nyY4M.net
すまんな、規制だ

987 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 13:08:42.19 ID:4/R0OJu20.net
じゃあ、俺がスレたて試す(できるとは言っていない)

988 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 13:10:40.74 ID:uKL9rgwh0.net
スマホから経ててくるわ

989 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 13:13:40.38 ID:uKL9rgwh0.net
編集してたらたったやん
nwt

990 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 13:15:24.90 ID:4/R0OJu20.net
前から気になってたからスレタイの番号なおした
【TPS】Warframe part769【強化外骨格】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1516507932/

991 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 13:20:36.53 ID:RnxpJwmu0.net
ナイスワークテンノ

992 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 13:22:51.77 ID:m7piz86z0.net
>>990
partズレも直ってるねNWT

>>969
開幕左の斜面付近だな。あそこはがんばれば戻れるぞ。
unstuckで戻れないと言えば爆発バレルで崩れた足場だな。

993 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 13:31:18.31 ID:ttmZvaHVM.net
>>990
NWT
>>988
NWT

994 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 13:35:55.22 ID:SiMRcq1g0.net
>>990
NWT

995 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 13:42:15.99 ID:m7piz86z0.net
埋め

996 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 13:48:41.88 ID:1YZ/HuXf0.net
ウメッシュ

997 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 13:57:54.89 ID:SiMRcq1g0.net
タケッシュ

998 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 14:15:41.68 ID:m7piz86z0.net
埋め

999 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 14:27:57.73 ID:BWwbZrYm0.net
梅酒

1000 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 14:29:34.22 ID:RnxpJwmu0.net
待つッシュ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
173 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200