2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round110

1 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 22:49:51.73 ID:WwCKOpC40.net
Rainbow Sixシリーズの最新作、Tom Clancy's Rainbow Six Siegeのスレ
CQBに特化した、テロリストとカウンターテロリストに分かれて戦うFPS
シングル、マルチ、Coopに対応(シングルは実質チュートリアルのみ)

☆各種サイト
JP公式
http://www.ubisoft.co.jp/r6s/
UK公式(JPやUSよりもコンテンツが多い)
http://rainbow6.ubi.com/siege/en-gb/home/
公式フォーラム - ニュース&告知
http://forums.ubi.com/forumdisplay.php/1074-News-amp-Announcements
ゲーム内マップ
http://www.r6maps.com/


次スレは>>950が宣言してから立ててください
立てる際は本文1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を追加してください
※前スレ
Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round109
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1515878429/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 22:50:32.22 ID:WwCKOpC40.net
◆ 接続先サーバを指定する方法

1. 以下にあるファイルをテキストエディタで開く
(OSのアカウント名)/マイ ドキュメント/My Games/Rainbow Six - Siege/(ランダム文字列)/GameSettings.ini

2. 次の行を;横にある説明に従って、任意の記述に変更する
[ONLINE]
DataCenterHint=default

米国西部に接続したい場合
[ONLINE]
DataCenterHint=wus

3. ファイルを上書き保存する。保存はゲームを起動する前に行うこと


◆ インゲームボイスチャットが使用できない不具合を回避する方法

4.3パッチより、インゲームのVCが機能しない、使用できない不具合が続いています
原因はボイスチャットに使われている「録音デバイスの名称」の中に「2byte文字」が含まれていると
Rainbow six Siegeのゲームクライアントがデバイスを認識できなくなる為です
回避するために、録音デバイスの名前をプロパティからアルファベットのみで記述された物に変更しましょう

画像解説 (Steam用 ただしUplay版でも成功報告あり)
http://i.imgur.com/fvnHZ5r.jpg

以上の手順を踏まえても認識されない場合は、その上で
「あらかじめ使ってないデバイスをボイスに設定して、
そこから再起動→使用したデバイス選択→再起動で認識された」という報告もありますので
そちらを試しましょう

3 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 22:50:50.14 ID:WwCKOpC40.net
よくある質問

Q.シーズンパスって何?
A.公式HP参照(http://www.ubisoft.co.jp/r6s/seasonpass/)

Q.有料ポイントってどこで買えばいいの
A.ショップタブ→カレンシーパックを課金して買えばポイントチャージできる

Q.1年目の追加オペの解除がダルいんだが、2年目のシーズンパスじゃ解除されないし…
A.どうしてもすぐ使いたいなら課金してショップの一年目追加オペレーター全部入りパック買う方法がある

Q.過疎ってない?マッチングはどんくらい待たされるの?
A.平日真昼間にでもやらない限り長くても一分くらい 待てないなら接続先変えて人の多いアメリカサーバーに繋げばいい

Q.初心者は始めるときは何をすればいい?
A.チュートリアル動画見てシチュエーションモード全部やって貯まった名声ポイントでオペレーターを解除 
 解除したオペレーターでテロハンを回して動きを確認して慣れたらカジュアルへ
 間違ってもオペレーター解除しないでマルチに来ない様に

Q.初心者におすすめのオペレーターってどれ?
A.攻撃:スレッジ 一通りの事が一人で出来て武器もそれなりに優秀
 防衛:ルーク 開幕でアーマーパック置けば仕事終了 あとは自由に動ける

Q.ゲーム内でやっちゃいけない事ってある?
A.人質モードで人質殺せば即敗北 間違ってもフューズのクラスターチャージを人質のいる部屋に打ち込まないように
・爆弾ルール防衛でA-B間の壁を補強しない 寧ろ壁を穴あけ工事して両方の部屋をチェックできるようにした方がいい
・爆弾ルール攻撃でディフューザーを持って孤立しない 殺されて変なところに落とせば最悪ラウンドが詰む
・うまくディフューザー使う自信がないなら開幕すぐにでも足元に捨てて他の味方に預ける事
・防衛の時に不必要にバリケードをそこかしこに張らない 遊撃の味方が動くときにただただ邪魔なだけ 
・他人のドローンやブラックアイで敵のスキャンを無暗にしない せっかく隠したのにスキャンのせいで存在がバレる

4 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 22:51:08.48 ID:WwCKOpC40.net
Q.なんで5人なのにレインボーシックスなの?
A.もともとは「レインボー」という部隊の「シックス(指揮官)」という意味だった

Q.戦い方がわからないんだけどわかりやすい解説動画とかない?
A. 公式の戦術ガイドが凄くよくまとまっている https://www.youtube.com/watch?v=GGOpwO_PI9A

Q. えっ?ソロのテロリストハントってマップとルール選べるの?
A.設定→マッチング設定→テロハントの欄でやりたいルールとマップ以外をオフにすれば好きなマップでソロテロハンが出来る

Q.プロのセッティングを参考にしたいんだけど参考になるサイトとかないの?
A.シージプロプレイヤーのセッティングをまとめたサイト  http://www.r6prosettings.net/  

Q.何かある度に武器スキンやアタッチメント剥がされてめんどくさいんだけど対処法ない?
A.Program files(x86)/ubisoft/ubisoft game launcher/savegames/(ランダム英数字)/635
 のフォルダを手動バックアップ アタッチメント外しやDLCオペ消失起きてもすぐ復帰できる

Q.オペレーター選択終わったのに試合が始まらないんだけど何なの?
A.ロードの遅い奴がいるのが原因 単なる糞スぺやHDDにインストールしてたり無理にUltra Texture入れてる奴がいる

Q.チャット欄の[][][][][]って表示は何?読めないんだが
A.日本語で表示できない文字の文字化け ほとんどの場合韓国人か中国人が会話している

Q.Battleeyeって何?右上の表示たまに出てくるけど
A.一緒にインストールされてるアンチチートシステム アクセス禁止されたチーターはゲーム中にああやって晒しあげされる事になる

Q.マップや監視カメラが覚えられないんだけど…
A.マルチプレイからカスタムマッチ→ローカルマッチを作成し一人でマップを歩き回って覚える
 参考(http://amaotob.hatenablog.com/entry/2015/12/16/121236

Q.プレイヤーの成績や統計を見れるサイトってある?
A.https://game-rainbow6.ubi.com/ja-jp/player-profile/pvp/overview  公式統計サイト UPLAYアカウントでログイン
 http://rainbowstats.com  自分のプレイヤー名を入れてお気に入りしておくと便利
 https://r6db.com/ 徐々に機能が充実してきている総合統計サイト

Q.勝てないんだがどうすればいいの?
A.殺されたらキルカメラ見て反省する 死んだら他人の動きを見て学ぶ 我慢強い人が強くなる 皆が通ってきた道だから

Q.スターターエディションどう?
A.買うな。

5 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 22:57:01.73 ID:WwCKOpC40.net
スレをホキョー↑

6 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 22:57:38.35 ID:OP1hEAOz0.net
スレを強↑化する

7 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 22:58:44.12 ID:OP1hEAOz0.net
真のスレ立てはまずスレ落ちを警戒する

8 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 22:59:00.52 ID:WwCKOpC40.net
誰かdescordのテンプレ張って

9 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 22:59:39.03 ID:WwCKOpC40.net
NGワードってなんだコラ

10 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 23:00:06.50 ID:JZzNlpcd0.net
スレの安全を確保ォ!!

11 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 23:01:46.37 ID:OP1hEAOz0.net
NGワードらしいそれが見当たらない

12 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 23:03:11.81 ID:WwCKOpC40.net
張れないよなwなんだコレ

13 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 23:04:25.40 ID:OP1hEAOz0.net
試しにぶった切って貼ってみよう

14 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 23:07:12.93 ID:WwCKOpC40.net
張れない

15 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 23:07:26.09 ID:WwCKOpC40.net
なんじゃコレ

16 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 23:07:44.71 ID:WwCKOpC40.net
誰か頼む

17 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 23:09:47.94 ID:OP1hEAOz0.net
URLだけ貼ろうとしたら引っかかったな

18 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 23:10:19.14 ID:OP1hEAOz0.net
R6S PCA板スレのDiscord鯖です
以下招待アドレス
discord.gg/DtEkb2E

Discordへ参加方法
ディスコードの公式サイトに行ってDiscordをダウンロードします
インスコしたら、ソフトを起動して左側にあるプラスマークをクリック
「おっほかのサーバーかい?」と訊かれるので、右側のサーバーに参加を選択
↑にある招待用アドレスをそこに入力すると参加完了です

※DiscordはTeamspeakなどのような外部VCソフト
日本人同士でVCで楽しみたいなどの人はチェックしてみよう

※Discordについての話題(不満や問題点含む)はこのスレッドではなく管理人へ報告してください

19 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 23:10:33.47 ID:tpa8c/uZ0.net
ほきょ

20 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 23:11:15.28 ID:OP1hEAOz0.net
もうスレ落ちの心配は要らない!

21 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 23:13:07.75 ID:WwCKOpC40.net
過去スレ100のテンプレ貼ったけど大丈夫だよな

22 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 23:18:13.53 ID:T+slhvhDd.net
スターターの買うなっての初心者に全然意図が伝わってなくて何度も質問来てるから理由(必要名声の差とか)なり解決法(オペレーターセット買うとか)なり少しは書いた方が良いんじゃねっていう提案

23 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 23:42:35.34 ID:v4H/lklz0.net
3年目のシーズンパス出てるしもう2年目オペのセットも出てるよな?
そこの質問だけ新しくすればいいんじゃない

24 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 00:05:34.78 ID:76gstG760.net
別にスターター買ってもいいんだよ
実際お試しには持ってこいだしハマったらお布施も兼ねて課金してオペ買うといいよって書いときゃいいし

25 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 00:10:36.68 ID:rYLdIJhD0.net
カジュアル・ランクで味方の名前表示って消せますか?

26 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 00:11:45.44 ID:eafzCeP10.net
しょっちゅうポケモンのコダックのプロフ絵見るけどなんであんなに使われるの?
何の意味合いで使われてるのか気になるわ

27 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 00:16:09.99 ID:kkWrdvF80.net
スレたておつ

28 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 00:19:30.90 ID:CRiVmWHo0.net
スターターから初期オペ課金で買ったら通常版より安上がりだったけ

29 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 00:25:12.29 ID:HIrKrLWL0.net
セールとクーポンで通常版買ったほうが安い

30 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 00:31:02.89 ID:dCVQgV2j0.net
よくわからないならスターターでも構わんよねこのゲーム
MAP慣れる頃には初期オペ開放しきってるだろうから丁度いいし

31 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 00:32:30.22 ID:0crb1xAN0.net
初期オペ2人と新兵でこのゲームの何を試せるというのか

32 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 00:47:26.43 ID:76gstG760.net
クレジットあるやん
よく知らないのに否定するのはよくない

33 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 01:33:22.40 ID:xNvsvnSs0.net
スタータパック
初期オペの初心者向けの中からランダムで攻防1人ずつ自動アンロックされる
600クレジットが追加され、使うと初期オペなら2人、追加オペなら1人開放できる
その後、通常版より高い名声12500で初期オペを、通常版と同じ名声25000で追加オペを開放できる
名声12500は15時間くらいプレイして稼げるゲーム内のポイント
他人と被るオペは使えず、使えるオペなければアタッチメントがない新兵を使う羽目になる

無料試遊期間中に開放したオペは、スターターパック購入でなくなる、名声は帰ってこない
アタッチメントは解放されたままで残る
通常版で全オペを開放するより、スターターパック+シーズンパスで全オペ開放するほうが
最終的に必要な名声は少ない、タチャンカ使わないならなおさら
シーズンパスには獲得名声にわずかなボーナスと600クレジットもあるので
スターター+シーズンパスでも最初から攻防3人(シーズン始まってれば4人以上)で始めることが可能
スターターパック+各オペ課金の方が安いという話もあるがセールかどうかによる?
スターターパックのみで基本戦力(攻防5人ずつ)になるには、100時間くらい必要
その間経験者相手に縛りプレイを強いられる、もしくは課金の準備があるならどうぞ

フレンドからスターターパックだけもらったんならパーティ組んでってことかもしれない
手持ち一つ二つのオペでも理解があれば被らず使える

34 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 01:35:09.45 ID:rBE1KOXu0.net
長い

35 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 01:36:06.91 ID:5VExaSW10.net
>>26
中国でコダックが人気というのは聞いたことがある

36 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 01:38:49.78 ID:xNvsvnSs0.net
長いなぁ
やっぱ「買うな」でいいんじゃね?

37 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 01:40:47.38 ID:76gstG760.net
ガイドにでもしてurl貼っとけばいいんでないの

38 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 01:55:27.74 ID:xNvsvnSs0.net
もともとSteamのストアページに書いてあるのに日本語が変なんだよな
一度ゲーム触ってりゃyear2 GOLD EDITIONのとこの続きを読む、で解決する

39 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 02:48:41.39 ID:eafzCeP10.net
>>35
調べてみたらそうっぽいね
でもなんでコダックなんだろうな・・

40 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 02:53:07.07 ID:04Pnty6A0.net
サーバルの真似をする女のケツを無我夢中で追いかけている国には言われたく無いだろうよ

41 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 04:36:47.29 ID:6EMAaiaD0.net
買わない方が良い理由:
オペレーターの開放に時間が掛かる。いざマルチプレイする際に新兵をピックするしかない状況が生じる為、特に防衛で迷惑をかける

買ってしまった場合の解決法:
最低でも防衛側のオペレーターを5人得る事を目標とする
まず最初に貰ったR6クレジットで初期オペを開放(ここまでで3人)した後、次のどれかを行う
@追加オペが纏まったオペレーターセットを購入
Aシーズンパスを購入し、貰ったクレジットで初期オペをさらに開放。そのシーズンで増えていく追加オペも使っていく
Bひたすらテロハントやシチュエーションを回してオペレーターを開放する(くそつらい)

42 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 04:42:09.22 ID:6EMAaiaD0.net
後は攻撃側新兵の強みとかを纏めとけば良いんじゃない
サブガジェットを二種類持てるとか
GSG9のショットガンが強すぎるとか
SASがなぜか足3でセカンダリサブマシンガンを持てるとか

43 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 04:48:49.33 ID:t8j57zjb0.net
買うな理由は調べろでいいだろ

44 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 04:52:03.20 ID:6EMAaiaD0.net
普通にクレジット買って開放が抜けてたわすまんすまん
恥を忍んで3人1人で回すは論外としてチャットで懇願はその時点で迷惑かけてるし身内フルパで譲り合うのは例外で良いよな
>>43
その結果問題が浮上したから話題になっとるんじゃろがい

45 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 05:00:53.38 ID:KsaI+Bood.net
俺は友人としかやらなかったから新兵選ぶこともなかったしそういう人にはいいと思う

46 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 05:03:02.50 ID:cS6YCmxF0.net
長文でもいいんだけど読む人が読みやすいように話の流れ、テーマ毎に空行を入れるといい
オレなら入れるとしたら3行目と4行目の間、11行目と12行目、かな

前にどっかでネットで長文書く時は3行か4行くらいで空白いれると読みやすいっての見たことある

47 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 08:05:20.20 ID:36xKbt0Gd.net
そもそもスターター買うやつがテンプレ長文を読めると思うなよ

48 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 08:13:22.31 ID:J5ilWx/qd.net
テンプレ読めといちいち理由答えるのどっちが楽よ

49 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 11:02:25.29 ID:iLEwkHS00.net
スターター買う情弱には何言っても無駄でしょ

50 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 11:04:32.70 ID:sa6SA95p0.net
フレンドに送るとかならスターターで十分
サブ垢に狩られてその日に辞めるかもしれないし

51 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 11:42:59.01 ID:HIrKrLWL0.net
スターターなんかモチベ以前にゲーム自体に飽きるレベルプレイしないと満足に開放できなさそう

52 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 12:05:36.58 ID:XwW1Fn/l0.net
スターターのせいでサブ垢も増えてんだし癌でしかないな
redditとかじゃ言われてねえのかな

53 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 12:28:03.93 ID:k8uG0S86M.net
秋のセールでスターター買って、今100時間
year1とズンパスセール割買ったぜ
はまった

54 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 12:39:40.79 ID:3CsCGMRba.net
スターターエディションとサブアカがどう関係あるの?

55 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 12:41:46.23 ID:1xX4Ydb8M.net
従来より安くサブ垢を作れる。

56 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 13:23:58.11 ID:PQS1xaBea.net
まだやんのこれ

57 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 13:49:54.88 ID:JAEN8DDsa.net
前スレ埋めろ

58 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 14:17:05.47 ID:6H23tSe40.net
次スレはよ

59 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 14:36:54.59 ID:8afX3tXA0.net
俺もお試し感覚でスターター買った口だから強く言えんが悪くはなかった
どのFPSでも兵科極めるにはそれを使い続けるしかないと思い込んでたから
このゲーム最終的に撃ち合い全部勝てばいいじゃん(脳死)

60 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 14:45:50.20 ID:f/iM5rcC0.net
メンテながすぎ

61 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 14:48:19.57 ID:fp7GMqR/0.net
Hibanaの顔をもっと立ち絵に似せてほしい
3Dモデルだと完全に別人

62 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 14:58:21.36 ID:0crb1xAN0.net
というかなんで彼女はフード被ってるの

63 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 15:03:48.47 ID:iLEwkHS00.net
中二病でしょ

64 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 15:10:34.51 ID:zDSlT7rN0.net
メンテまだおわらん?

65 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 15:13:10.35 ID:iLEwkHS00.net
クイックリーンって正直あんまり強くないよな

66 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 15:14:58.13 ID:PQS1xaBea.net
メンテナンス情報
https://ubisoft-support.jp/info/info-125/

67 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 15:16:27.86 ID:/TyM9zw70.net
今晩10時までメンテかよ

68 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 15:21:30.36 ID:gKey0woAr.net
フード被ってたら斜め後ろから左折してきた車に轢かれかけたからフードかぶるのは危ないぞ

69 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 15:41:03.03 ID:8OGsDAW4M.net
謎フードに発射してんだかわからん謎ランチャーに日本人離れした顔
何一つ日本人要素がない
まさるを見習え

70 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 15:59:59.26 ID:kkWrdvF80.net
雪で早めに帰ってきたから。シージやるぜ!っておもたらplay接続できねぇ!っておもたらメンテか…

71 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 16:01:29.42 ID:Iv8LuhTh0.net
HIBANAのCGイラストとゲーム内モデルって全然違うよな
DOKEEBIとYINGはいい出来してるのになんかV系の男みたい
あとすっごいアデノイド貌

72 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 16:06:42.15 ID:zDKpM40m0.net
火花のプロリーグVer.なんて完全V系だしな
ドッケビはゲーム内のほうがまだ可愛いのに
火花は日本人に多い盛り画を表現したかったんだろう
写真詐欺やでほんまに

73 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 16:07:25.55 ID:ymogMCiF0.net
そんなところ忠実じゃなくていいから(良心)

74 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 16:12:42.61 ID:fp7GMqR/0.net
逆にEchoは3Dモデルだとイケメンで笑う

75 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 16:12:56.15 ID:lZ4hFpyp0.net
30代の肉体系おばさんって言われるとそれなりに納得できる顔なのが悔しい

76 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 16:48:13.53 ID:iwml35zM0.net
今日のメンテって22時までなのかな

77 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 16:49:34.69 ID:5ER9nKss0.net
名声1日ブースト使っちゃったわ
無駄やん

78 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 16:49:43.49 ID:djpjg8T5M.net
OS入れ直してシージやったらなんか逆にめっちゃカクカクし始めたわ

fpsも144以上出してるのに何故なんだ

79 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 16:52:26.33 ID:zDKpM40m0.net
もしかしてOS入れ直したからじゃね?

80 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 17:00:41.40 ID:HykNbdOzd.net
もしかしてだけどOS入れ直したからじゃないかな

81 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 17:00:53.08 ID:djpjg8T5M.net
入れ直して設定とかちゃんと前と同じ設定にしたんだけどね、わからん

82 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 17:05:35.93 ID:G6dVf/Dnp.net
エラのゲーム内はホンマキモい

83 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 17:08:52.35 ID:CRiVmWHo0.net
NVIDIAコンパネの設定ちゃんと変えたか?最低限レンダリング前フレーム数と解像度のリフレッシュレートを確認しとけ

84 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 17:08:59.28 ID:+ssS+Xvy0.net
あれは差がありすぎる

85 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 17:27:29.43 ID:pLg4uxgC0.net
まさるくんは前より目元がイケメンになった気がする

86 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 17:34:18.31 ID:panQsWgC0.net
火花は異様な経歴でエリート感あるけどR部隊の同期が陰湿坊やというね

87 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 17:52:52.70 ID:DWXyF0dHd.net
最初このゲーム始めたときほとんどのキャラも男にみえたからな

88 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 17:55:42.66 ID:86qo+X6ia.net
メンテでシージ出来ない感じ?

89 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 18:34:39.91 ID:vzxiUm220.net
lesion君のアホヅラどうにかしてやれよ

90 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 18:35:03.90 ID:fp7GMqR/0.net
あれは香港映画のオマージュだと思う
何が元ネタになってるかは知らんが

91 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 18:38:30.53 ID:Qi28rEek0.net
ガチ初心者レベル帯でやってるんだが
このレベル帯って結構キャッスル人気なんだけどなんでだろう

92 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 18:41:08.25 ID:t8j57zjb0.net
殴りで壊せることを知らないから

93 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 18:41:18.94 ID:CRiVmWHo0.net
セールしてたからじゃね

94 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 18:46:48.32 ID:hz7OZPhB0.net
さっき起動したらあと30分って書いてあったわ

95 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 18:59:33.86 ID:G6Vkt1xOd.net
>>91
いやダイヤ帯でもキャッスル強いから

96 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 19:01:56.32 ID:panQsWgC0.net
人数の減り始めた中盤からのキャッスルは鬼だろ

97 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 19:02:22.84 ID:JNxhpFjI0.net
キャッスルはうまいやつが使うと強いけど野良でうまいキャッスルはまず見ない

98 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 19:18:19.43 ID:6EMAaiaD0.net
終盤貼るにしてもヴァルカメなりで付近に敵が居ないことを確認しなきゃただの博打だしね

99 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 19:25:58.35 ID:G6Vkt1xOd.net
>>97
>>98
それはお前らが低ランク帯だから

100 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 19:27:19.04 ID:Qio7d5nE0.net
>>91
基本的に蓋をする=守りやすく強い思考があるから
=殴ってもなかなか壊れなくて穴も開かない壁って強くね?に集約する

101 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 19:33:43.27 ID:G6Vkt1xOd.net
低ランクだとキャッスルって地雷扱いなだな
野良がキャッスルやってくれると「おっあざっす」ってなる

102 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 19:35:44.33 ID:QxUdQF+C0.net
なにこのくっさいの
日曜は終わったぞ

103 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 19:36:57.20 ID:yeRQP2Tt0.net
22時までアカウント利用の全ゲームできないって厳しくね

104 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 19:37:12.54 ID:A3GiovZc0.net
なんかここんとこ変なやつ増えてきた気がするんだけどなんかあったっけか

105 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 19:53:18.83 ID:Ewkawg800.net
安売りすれば子供は増えるよ

106 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 19:58:42.86 ID:vzxiUm220.net
キャッスル強い所って高層ビル二階以外ある?

107 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 20:04:44.11 ID:MJuWl08G0.net
ミュートが居ないとあまり意味ねぇーと思うけどな
ミュートがジャマー置いてくれてもフラグで壊れるわけだし
ミュート居れば民家二階爆弾とか速攻防止として多少は意味あるのかもなぁー・・・

108 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 20:04:58.52 ID:fp7GMqR/0.net
キャッスルはもっと枚数増やしてほしい
3枚じゃ足りない

109 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 20:10:16.96 ID:MJuWl08G0.net
民家二階爆弾だった場合のミュートとしては
とりあえず速攻でドローン封じするでしょ?
んで子供部屋窓に・・・?リスク高そうだなぁー
射線通りまくる場所にROOKアーマー置かれてたら萎えるかもなぁー・・・
おまけに壁補強されてたら抜けるな俺は

110 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 20:15:50.19 ID:fp7GMqR/0.net
ミュートでブリーチング対策しても
ショットガンやスレッジですぐに破壊されるからそこまでする価値があるのか

111 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 20:16:35.01 ID:vzxiUm220.net
>>108
何も分からん奴に枚数持たせたら棺桶増えそう

112 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 20:16:50.91 ID:JNxhpFjI0.net
キャッスルは今後強化予定なんだろ?ってことは現状では弱いor使いにくいって認識されてるわけじゃん
ID:G6Vkt1xOdはなんでこんなキャッスル信仰してるのご本人なの

113 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 20:18:34.29 ID:QxUdQF+C0.net
そんな価値は全くない、ただのyear1の骨董戦術
例えるならばそう、タチャンカである

114 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 20:28:51.44 ID:xkGEiTW/0.net
キャッスルゴミ言う奴はプロリーグ見たことないニワカ
だが完璧に連携取れない野良では活かしきれないのも事実

115 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 20:30:25.15 ID:pLg4uxgC0.net
アマチュアめ

116 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 20:31:36.90 ID:6H23tSe40.net
キャッスルは敵減ってから真価発揮するからな
速攻貼ったり速攻死んだりするような人は使わないほうがPTのためやぞ

117 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 20:34:19.58 ID:W8OP1VSt0.net
敵がPT組んでるかってどうやって判別すんの?

118 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 20:34:32.60 ID:0crb1xAN0.net
準備フェイズに窓に張るやつはもうTKしてやったほうがチームの為まである

119 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 20:36:36.06 ID:o3kmlVCy0.net
ランクの終盤キャッスルは相手チームに絶望与えることもあるし
一概に使えないとはとてもじゃないが言えない

120 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 20:39:22.14 ID:MJuWl08G0.net
減ってから・・・だったら遊撃に加勢した方が早くね?っていう
まぁ、どれピックしようが展開次第だな

121 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 20:41:50.11 ID:/E6yNPjE0.net
終盤ブリチャ持ってない奴しか残ってないと分かったらキャッスルで密室化して味方と一緒に勝ち確屈伸するのが楽しい

滅多に無いけど

122 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 20:43:41.51 ID:W8OP1VSt0.net
 この時間にメンテとか舐めてんのかこら

123 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 20:45:56.15 ID:M1iOcLPM0.net
頑なにキャッスルをゴミ扱いするやつがいるけど必ずしもスレッジとかがいるとは限らないだろ
もちろんいないとも限らないわけだが

124 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 20:53:51.41 ID:QxUdQF+C0.net
まず基本的にこのゲームは篭もりが弱いからキャッスルをそういう目的で使うのが間違ってる
高層ビルの展示オフィスやカフェ3階みたいに、敵の射線を遮って立ち回り易くする為に使うもんだ

125 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 20:53:59.18 ID:/D7WjkkX0.net
キャッスルはパッシブスキルでもあればなぁ
めっちゃ速くバリケードはれるとか補強できるとか

126 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 21:08:27.99 ID:04Pnty6A0.net
ファべーラでモンタを個室に閉じ込めるのは楽しかったな

127 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 21:13:50.62 ID:y9++/VBoM.net
キャッスルが問題というわけじゃなく棺桶が最良の戦術と勘違いしてる阿呆が問題なんだよね
キャッスルじゃなくても準備フェイズで真っ先にバリケードで扉を塞ぐガイジがどれだけいるか

128 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 21:14:08.92 ID:/mRazulF0.net
グラズで貫通しないBOSGを攻撃側が持ってないとかなら
もう少し信頼性高くなるんだけどな
てかキャッスルサブウェポンに威力低いBOSGポジのソードオフダブルバレルスラグ持たせて
それでパネル穴開け改造出来る様にしてくれたら面白そうなんだけどな

129 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 21:19:41.44 ID:Ez7AQtpla.net
まだメンテしてんの?

130 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 21:19:46.37 ID:/E6yNPjE0.net
>>128
リスキルが渋るな

131 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 21:20:12.56 ID:/E6yNPjE0.net
渋るじゃねぇ捗るだ

132 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 21:20:32.79 ID:kkWrdvF80.net
メンテ終わったな

133 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 21:57:21.97 ID:DVyOX/Np0.net
クラッシュしまくり強制終了しまくり

134 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 21:58:41.04 ID:5ER9nKss0.net
ディスクを挿入してくださいって何のだよ

135 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 22:08:03.37 ID:6VHUEbfJ0.net
ロード中にディスク入れ換えなきゃ

136 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 22:11:13.68 ID:by4mkSod0.net
>>134
スネーク、ディスクを交換しないと

137 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 22:14:23.35 ID:pBQlowvt0.net
今はログインするの危ないな

138 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 22:22:17.14 ID:5ER9nKss0.net
メンテ中くらいブーストの時間止めとけよ
普通に終わっとるやんけ

139 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 22:34:08.98 ID:6H23tSe40.net
30日分買っとけというUBIからのお告げやぞ

140 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 22:50:21.11 ID:fp7GMqR/0.net
今回のアップデートってただのメンテナンスで変更点は無しなのか

141 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 22:56:38.77 ID:MLKDTnMC0.net
キャッスルとかグラズからしたら穴開けて覗き放題なんだよなぁ

142 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 23:40:56.15 ID:xNvsvnSs0.net
初めてチーターみたがほんとにウォールハック+ノーエイムで一発ヘッドショットなのな
レベル46でランクダイヤとかバトルアイ仕事してない
中国人か韓国人ぽかったから今後増えるかもしれん

143 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 23:43:58.21 ID:nnA1hTXB0.net
バトルアイは遅れてBANするってじっちゃんがいってた

144 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 23:45:23.17 ID:0crb1xAN0.net
シージ程度でチーター多いとか言っても他に行くFPSねえぞ
PUBGなんてこれの100倍は居るからな

145 :UnnamedPlayer :2018/01/22(月) 23:56:08.07 ID:vzxiUm220.net
PUBGのチーターは金稼ぐ目的で使ってるからな
遊びでやってない

146 :UnnamedPlayer :2018/01/23(火) 00:00:35.23 ID:97ErSJw10.net
PUBGの空撃つだけ相手がバンバン死ぬ奴は流石に笑った
あれに比べれば可愛いもんですわ

147 :UnnamedPlayer :2018/01/23(火) 00:07:28.38 ID:viRLF3Asr.net
BF3とか弾薬箱でキル取ってたな
数秒で32人全滅

148 :UnnamedPlayer :2018/01/23(火) 00:32:20.98 ID:CE6V6pbO0.net
魚六で流行ったおじさん達がRPGで空を飛び交うチートみたいな面白い奴使え

149 :UnnamedPlayer :2018/01/23(火) 00:33:07.46 ID:j8wsHwJB0.net
お前は何を言っているんだ・・・?

https://doope.jp/2018/0173225.html

150 :UnnamedPlayer :2018/01/23(火) 00:45:13.34 ID:a7Tvm0Nc0.net
オートエイム、ウォールハックとかしょっちゅう見かけるよ。
リプレイ見たら丸わかりだよ。

151 :UnnamedPlayer :2018/01/23(火) 00:52:15.06 ID:koX3o4Zg0.net
>>149
とうとう燃え尽きた
ただそれだけさ

152 :UnnamedPlayer :2018/01/23(火) 00:57:17.37 ID:zP3gfwy70.net
ElaはもっとNerfしていいよ

153 :UnnamedPlayer :2018/01/23(火) 00:57:47.24 ID:Q9KYVvJ50.net
新シーズンはいつだよ・・・

154 :UnnamedPlayer :2018/01/23(火) 01:03:29.85 ID:5Pclroww0.net
Operation Health II

155 :UnnamedPlayer :2018/01/23(火) 01:07:09.01 ID:K6GAMm6n0.net
新シーズンは来月の今頃TTSで

156 :UnnamedPlayer :2018/01/23(火) 01:07:09.16 ID:WSck9R2F0.net
2月の下旬辺りだろ

157 :UnnamedPlayer :2018/01/23(火) 01:08:16.02 ID:hnLAY+aWM.net
ヘルスイヤー

158 :UnnamedPlayer :2018/01/23(火) 01:14:16.82 ID:Mu08sDZq0.net
ツイッチおばさんかわいそう

159 :UnnamedPlayer :2018/01/23(火) 01:14:33.72 ID:zP3gfwy70.net
敵にELAが居たときの威圧感ほんとヤバい

160 :UnnamedPlayer :2018/01/23(火) 01:39:16.78 ID:LOVIL8+Pa.net
>>144
100倍じゃねぇよ1000倍だ。リプレイ機能ついて分かったがチーターがチーターと戦ってやがる。
PUBGに限界を感じてこっちしてるのに>>142と同じチーターに出会ってしまって苦しい。
このゲームだけはチーター増えて欲しくない

161 :UnnamedPlayer :2018/01/23(火) 02:09:29.80 ID:CqXfGKjg0.net
>>150
テロハンリアルがまさにそれ

162 :UnnamedPlayer :2018/01/23(火) 02:19:51.54 ID:G4Gf6EYp0.net
エラとミラのオートエイムに会ったけどブレなくてやべーわ
そいつバレないようにウォールハックしてるみたいだけど丸わかりだよ

163 :UnnamedPlayer :2018/01/23(火) 02:26:30.76 ID:5Pclroww0.net
練習した人のドラッグショットとオートエイムって見分けつく?

164 :UnnamedPlayer :2018/01/23(火) 02:29:41.82 ID:7B9JvtNQ0.net
次元が違う

165 :UnnamedPlayer :2018/01/23(火) 02:57:35.91 ID:PTxY4aBv0.net
プロとか見てもオートエイムかよってやついるからわからん

166 :UnnamedPlayer :2018/01/23(火) 03:09:18.35 ID:eHk28xY+0.net
オートエイムはさすがにわかるやろ
ただ合わせるのがうまいのとオートエイムは見たらすぐわかるレベル
WHは正直わからんようにされたら判断つかん

167 :UnnamedPlayer :2018/01/23(火) 03:09:48.42 ID:N2wFnVOt0.net
サブ垢臭かったらチーターだと疑った方が良い

168 :UnnamedPlayer :2018/01/23(火) 03:54:25.71 ID:97ErSJw10.net
オートエイムは言葉で言ってもあれだけど人間味がしないから見ればすぐわかる気がする
プロとも違う気持ち悪いAIMの合い方する

169 :UnnamedPlayer :2018/01/23(火) 03:55:07.33 ID:NzR1htW90.net
pc版って人いんの?

170 :UnnamedPlayer :2018/01/23(火) 04:02:53.04 ID:x6q5uVvs0.net
見りゃ分かんだろ

171 :UnnamedPlayer :2018/01/23(火) 04:03:05.23 ID:zP3gfwy70.net
むしろPC版の方が体感的に日本人多い

172 :UnnamedPlayer :2018/01/23(火) 04:05:52.63 ID:9YCnPVf70.net
エイムモンスターとオートエイムの違いが分からないって人は
それ疑いかけてるの相手がただのエイムモンスターなだけ
オートエイムとか余りにも容赦の無い機械的正確さだから分からない方がおかしい

173 :UnnamedPlayer :2018/01/23(火) 04:11:47.13 ID:jfTIppSI0.net
床抜きハンドガンは100%黒です

174 :UnnamedPlayer :2018/01/23(火) 04:16:29.63 ID:PTxY4aBv0.net
わかんないってもプラチナ帯だけど本当に強い人はキレイに頭はいるんだもん
確かにカクカクしてたり腰うち連続ヘッショならそらわかるけど

175 :UnnamedPlayer :2018/01/23(火) 07:26:02.42 ID:Mu08sDZq0.net
キレイに頭入ったらオートエイムなのかよ

176 :UnnamedPlayer :2018/01/23(火) 08:00:48.03 ID:j3SK88zpa.net
全チャでggは煽り行為にあたるの?

177 :UnnamedPlayer :2018/01/23(火) 08:42:06.73 ID:cNvK4PvbM.net
盾持ち腰うちハンドガンヘッド連発は完全にアウト

178 :UnnamedPlayer :2018/01/23(火) 08:46:02.64 ID:CCVss2Qla.net
グラズで未補強壁と防弾バリケードに1発ずつ叩き込んで、そこから黄色に見えるヤツを撃ちまくってたらWH呼ばわりされた。

179 :UnnamedPlayer :2018/01/23(火) 09:27:25.24 ID:OfG4+Wsp0.net
遠距離から決め打ちHSは黒やろな

180 :UnnamedPlayer :2018/01/23(火) 09:28:36.68 ID:o8gwuOamd.net
昨日すごい勢いでハンドガンを連射しつつ的確に遠距離ヘッショ取ってくるキャッスルに会ったんだけど
ハンドガンオートエイムチートが出てきたのか?このゲームでほぼ間違いないチーターとか久々に観たわ
今シーズン入ってから怪しげなやつたまに見るしバトルアイ頑張ってくれ

181 :UnnamedPlayer :2018/01/23(火) 10:21:33.83 ID:rI2d//Ai0.net
>>177
よく盾使ってると二連発くらいはよくあるから許して

182 :UnnamedPlayer :2018/01/23(火) 10:23:54.45 ID:FiBLl2OB0.net
適当に3発撃ったら二人殺したときはbanを覚悟した

183 :UnnamedPlayer :2018/01/23(火) 10:40:43.49 ID:eHJKCnb60.net
>>179
でも極稀に凄い偶然があるよね
FAMASはコンペの方が良いからつけてみたけど反動どうかなあって
補強してない民家のガレージ撃ったら中にいたカヴェイラだったかをHSしてしまったことがある

184 :UnnamedPlayer :2018/01/23(火) 10:42:38.54 ID:2StMDIbh0.net
ファベーラとかいうまぐれHS量産工場

185 :UnnamedPlayer :2018/01/23(火) 10:56:03.34 ID:GcyS+o+30.net
無傷バリケードの前通り過ぎたらHS食らったことならある

186 :UnnamedPlayer :2018/01/23(火) 10:59:12.59 ID:zi2/HT5lM.net
ガチまぐれでキルしちゃったら本人が一瞬戸惑って止まっちゃうよね

187 :UnnamedPlayer :2018/01/23(火) 11:00:07.61 ID:o8gwuOamd.net
>>183
国境で二階のバリケをラペリながら斜め上から撃ったら床貫通して一階の敵にHSしたことはある
まあ壁抜きバリケ抜きに関してはよほど連発してなければこんなこともあるかーと思ってる

188 :UnnamedPlayer :2018/01/23(火) 11:16:11.90 ID:atlKNIW8M.net
まぐれヘッドのときはlolってチャットしてチーターではないアピールをする

189 :UnnamedPlayer :2018/01/23(火) 11:20:31.27 ID:zi2/HT5lM.net
まぐれキルした時に全体チャットでsry for lucky shotsって言ったらlolって返事してくれたぞ

190 :UnnamedPlayer :2018/01/23(火) 11:34:45.01 ID:VQKoYnypp.net
壁抜きのまぐれHSワンショットキルは今のとこ3回中3回hucker言われた

191 :UnnamedPlayer :2018/01/23(火) 11:37:08.97 ID:ScxIcex4M.net
俺も壁抜き人質キルした時hacker言われたよ

192 :UnnamedPlayer :2018/01/23(火) 11:50:38.51 ID:7JABM1l+d.net
>>39
中国では黄色がラッキーカラーらしいからそのせいなのかも

193 :UnnamedPlayer :2018/01/23(火) 12:51:06.90 ID:f24rTWOL0.net
銀行地下のBボムからガレージ出入りの横に補強ミラ窓あってそれ割られてから
Bボムからガレージに見える輸送車から一瞬見えたサッチャーにベクター一発でHS入った時は脳汁出たわ

194 :UnnamedPlayer :2018/01/23(火) 13:22:39.83 ID:bxywoNNk0.net
ファベーラ三階でマジで自分でも意味わからんタイミングでバリケに1発撃ったら、外走ってたであろう敵にHSかました時はホントに焦った
しかも相手ドクと勘違いして俺じゃなくて味方にキレてるし

195 :UnnamedPlayer :2018/01/23(火) 13:59:27.64 ID:rW1rysWaa.net
適当に窓2つをパンパンしたら2人死んだ事あったけどチーターとは言われんかったな
窓際にいたのかは知らんが窓の直線上は避けようぜ

196 :UnnamedPlayer :2018/01/23(火) 14:14:40.86 ID:5Dcvvo0va.net
バリケを壊そうとしたらタイミングよく相手がバリケを開けて近接キルした事ならある

197 :UnnamedPlayer :2018/01/23(火) 14:31:56.37 ID:FMN9oMzwa.net
まぁ自分もラッキーキル取った試しがあるから止めはしないが、周り見ずに脳死でバリケ撃って仲間の頭ぶち抜くのはやめて欲しいわ

198 :UnnamedPlayer :2018/01/23(火) 14:36:20.06 ID:D/LYH5tzd.net
オレゴン寝室の時は廃品でリスして車の上から適当に撃てばたまにキルできる

199 :UnnamedPlayer :2018/01/23(火) 15:25:40.98 ID:OfG4+Wsp0.net
開始カメラ壊す時仲間の頭撃ち抜く事件多発するけどあれなんとかならんのか

200 :UnnamedPlayer :2018/01/23(火) 15:55:11.92 ID:BH/VyPva0.net
fps上限144に設定したいんだけどできない?

201 :UnnamedPlayer :2018/01/23(火) 16:00:12.38 ID:VQKoYnypp.net
カメラ射殺事故は打つ方が悪いと思う
我先にと打つ必要ないのにこぞって打ってるし
当たったこともないし当てたこともないけど稀に見ると味方が通らない場所に動いてから撃てばいいのにと思うわ

202 :UnnamedPlayer :2018/01/23(火) 16:18:56.03 ID:quhjxTfk0.net
前に進みながら打つから被るんだよな
下がればいい

203 :UnnamedPlayer :2018/01/23(火) 16:19:32.08 ID:zP3gfwy70.net
wja鯖落ちてね?

204 :UnnamedPlayer :2018/01/23(火) 16:48:21.22 ID:KdaqtYV/r.net
落ちてないよ

205 :UnnamedPlayer :2018/01/23(火) 17:55:20.01 ID:CqXfGKjg0.net
>>200
v-sync

206 :UnnamedPlayer :2018/01/23(火) 17:57:50.19 ID:BH/VyPva0.net
>>205
それしかないか
ありがとう

207 :UnnamedPlayer :2018/01/23(火) 18:05:57.55 ID:OfG4+Wsp0.net
v-sync切ってNVIDIA Inspecter使うとグラボも心も幸せになれる

208 :UnnamedPlayer :2018/01/23(火) 18:27:13.88 ID:GEkiPOE50.net
昨日ゲーム購入したんだけど最初に貰える600クレジットが貰えず
延々とそのダイアログだけがオーバーレイ開く度に表示されて良くないタイミングで購入しちゃったんだなって思った

209 :UnnamedPlayer :2018/01/23(火) 18:39:12.05 ID:p59Gj2iR0.net
落ちてる

210 :UnnamedPlayer :2018/01/23(火) 18:48:46.77 ID:zP3gfwy70.net
なんか今日はwja鯖へ繋がらない

211 :UnnamedPlayer :2018/01/23(火) 18:49:24.48 ID:wE348lM2d.net
キャッスル弱いとかこのスレレベル低すぎだろ
それとも新規しかいないのか

212 :UnnamedPlayer :2018/01/23(火) 18:50:23.71 ID:Stt5CwJ90.net
>>208
スターターエディション買って貰えなかった?
通常盤だと600クレジットないはずだし
もしスターター買って貰えなかったのなら問い合わせたら?

213 :UnnamedPlayer :2018/01/23(火) 18:54:45.91 ID:zP3gfwy70.net
キャッスル擁護民も普段はキャッスル使わずにElaとかVigilとか使ってんだろ

214 :UnnamedPlayer :2018/01/23(火) 18:58:38.04 ID:Q9KYVvJ50.net
キャッスル? 強いよね。序盤、中盤、終盤、隙がないと思うよ

215 :UnnamedPlayer :2018/01/23(火) 18:59:19.86 ID:VQKoYnypp.net
キャッスルは2人で両側から殴り開けるとカッコいい
らぺってると尚かっこいい

216 :UnnamedPlayer :2018/01/23(火) 19:01:09.57 ID:2StMDIbh0.net
普段からしっかりした連携してるチームでフルパでやってて野良では一切やらない奴ならありうる

217 :UnnamedPlayer :2018/01/23(火) 19:01:19.01 ID:5Pclroww0.net
終盤に撃ち合ってる味方生け贄にして閉めると強い

218 :UnnamedPlayer :2018/01/23(火) 19:08:51.71 ID:I3B8jhcT0.net
後張りが強いとかyoutuberキッズ?

219 :UnnamedPlayer :2018/01/23(火) 19:16:38.02 ID:JAf5Tpkgr.net
ファベーラのサッカー場近くの裏通りみたい場所でわいたときはリスキル以上に仲間のカメラ破壊によるffが怖くて即しゃがみだったわ

220 :UnnamedPlayer :2018/01/23(火) 19:23:47.48 ID:OfG4+Wsp0.net
終盤撃ち合いで負けそうだから逃げ込もうとした場所にキャッスルに閉められる恐怖

221 :UnnamedPlayer :2018/01/23(火) 19:37:29.83 ID:h1NrKk4a0.net
落ちてるの?調子わるいだけかな?

222 :UnnamedPlayer :2018/01/23(火) 20:11:54.93 ID:GEkiPOE50.net
>>212
スターターエディションよ
一応問い合わせて、調べてみたところ他にも同じ不具合に遭遇してる人いたのよね
後で貰えるからポイントはいいとしても、マッチした後に毎回ダイアログ出てくるのが結構面倒…

223 :UnnamedPlayer :2018/01/23(火) 20:18:55.73 ID:UDsyuCSL0.net
コンニチワ外人と2連ちゃんで当たったわ

224 :UnnamedPlayer :2018/01/23(火) 20:43:45.67 ID:gHTwppKw0.net
>>220
遠征から裏取りしようと帰ってきたら閉まってるとかもあるよな
結局のところ連携取れない野良では使われると基本迷惑

225 :UnnamedPlayer :2018/01/23(火) 20:53:52.78 ID:zP3gfwy70.net
なんかwjaなのにping高かったりするし鯖不安定すぎない?

226 :UnnamedPlayer :2018/01/23(火) 21:01:15.08 ID:X/Kkv1Pf0.net
マッチメイキングでエラーが発生しました
とかいってて入れん、どうした

227 :UnnamedPlayer :2018/01/23(火) 21:04:03.04 ID:p8thwOfq0.net
UBIの鯖もとうとうIntelパッチ当てたか
ポテト以下になったな

228 :UnnamedPlayer :2018/01/23(火) 21:08:55.40 ID:zP3gfwy70.net
クソUBIは大会でキャッキャしてる場合じゃないよね?
鯖強化しろよ

229 :UnnamedPlayer :2018/01/23(火) 21:10:25.47 ID:aXxXWbvr0.net
スターターでタチャンカ当たったけどゴミ職なんだよね?

230 :UnnamedPlayer :2018/01/23(火) 21:24:57.93 ID:p8thwOfq0.net
ゴミです

231 :UnnamedPlayer :2018/01/23(火) 21:25:15.82 ID:2StMDIbh0.net
DP28をセット

232 :UnnamedPlayer :2018/01/23(火) 21:28:59.86 ID:quhjxTfk0.net
ping高すぎるわ、
他のサーバーに繋げられているのか

233 :UnnamedPlayer :2018/01/23(火) 21:36:55.10 ID:DHV7pCXT0.net
途中抜けやばい

234 :UnnamedPlayer :2018/01/23(火) 21:42:38.91 ID:GcyS+o+30.net
lord chanka

235 :UnnamedPlayer :2018/01/23(火) 21:49:30.81 ID:p8thwOfq0.net
鯖代払えなくてシージ終わりそうやな

236 :UnnamedPlayer :2018/01/23(火) 21:55:07.10 ID:sFygMZNs0.net
ランクptでマッチングできねーんだけど

237 :UnnamedPlayer :2018/01/23(火) 21:56:37.95 ID:OfG4+Wsp0.net
なんかELAの最初の弱体化来たアプデ辺りから読み込み時間掛かるようになってるよな
今まで一瞬で終わってたのにみんなロード挟んでて草はえる

238 :UnnamedPlayer :2018/01/23(火) 22:02:31.39 ID:JcOCW9Md0.net
スターターで解放されるオペにタチャンカ入ってないぞ
つまり中級〜上級者向けってことかもしれん

239 :UnnamedPlayer :2018/01/23(火) 22:13:17.67 ID:yaQKBcQD0.net
初めてやるけどゲームのシチュエーションってクリアしないと駄目ですかね
名声が全然足りなくて誰も使えないんだけど

240 :UnnamedPlayer :2018/01/23(火) 22:24:31.41 ID:JAGm9Qn80.net
最初ストレートで2ラウンド連続勝利したのはいいが、3ラウンド目で味方がやられて萎え抜けして
4人vs5人になって人数差でそのあと3連敗するのが稀によくあってかなりイライラするわ

241 :UnnamedPlayer :2018/01/23(火) 22:25:55.03 ID:koX3o4Zg0.net
>>239
12000貯めるにはシチュじゃなかなか足りんよ
でも多くもらえるしそもそもやった方が為になるからやった方がいい

242 :UnnamedPlayer :2018/01/23(火) 22:32:05.47 ID:JAGm9Qn80.net
>>239
スターターエディションじゃなければチュートリアルみて最初の何面かを星ほぼ全部集める感じにしたら攻撃防衛二人ずつくらいアンロックできるんじゃない?

243 :UnnamedPlayer :2018/01/23(火) 22:32:36.39 ID:OfG4+Wsp0.net
大体15時間で1キャラ分貯まるから参考までに

244 :UnnamedPlayer :2018/01/23(火) 22:38:19.81 ID:X/Kkv1Pf0.net
26分後に計画メンテナンスを実施します。
メンテナンス中は全てのオンラインサービスが利用できません。

245 :UnnamedPlayer :2018/01/23(火) 22:39:45.88 ID:28bwkUzLp.net
ping150超えとか目の前で撃ち合っても全く当てられんわ
と思ったらまたメンテに入るんだな

246 :UnnamedPlayer :2018/01/23(火) 22:41:03.16 ID:97ErSJw10.net
まーたピン1000台の化け物いるこりゃダメだ

247 :UnnamedPlayer :2018/01/23(火) 22:50:06.83 ID:aod1hKyk0.net
昨日メンテでやめて、さあ今日も少しやるかと思ったらぴったりメンテのタイミングかよ
BFでもクソ試合ばかりだったし、たまの休みなのにあまりにもついてない…

248 :UnnamedPlayer :2018/01/23(火) 22:53:25.03 ID:Stt5CwJ90.net
>>222
うーん
対応してくれるのを祈るしかなさそう
あとは再起動とかでいろいろ反映されるとかよくある話だし

249 :UnnamedPlayer :2018/01/23(火) 22:58:40.07 ID:JcOCW9Md0.net
メンテ前ちょっとと思ってやったら金縛り連発されてストレスフルだった

250 :UnnamedPlayer :2018/01/23(火) 23:00:59.89 ID:28bwkUzLp.net
twitchのナーフは良いけどFamasまで弱くなるとはなぁ…

251 :UnnamedPlayer :2018/01/23(火) 23:27:59.04 ID:Stt5CwJ90.net
むしろ武器弱くなっていいからテーザーの数の減少を抑えてほしい

252 :UnnamedPlayer :2018/01/23(火) 23:52:32.94 ID:h1NrKk4a0.net
起動しねーぞ

253 :UnnamedPlayer :2018/01/23(火) 23:54:45.49 ID:GghPG929d.net
スコアタブのping値って信用していいの?
関西住みでたいして早くない回線なのにいつみても9なんだけど

254 :UnnamedPlayer :2018/01/23(火) 23:57:51.82 ID:K6GAMm6n0.net
wjp
つまり西日本

255 :UnnamedPlayer :2018/01/23(火) 23:58:48.75 ID:GghPG929d.net
wってそのwだったのか

256 :UnnamedPlayer :2018/01/24(水) 00:16:28.57 ID:U/6qXaSd0.net
なんの影響かは分からないけど確実に初心者増えてるね、いいことだ

257 :UnnamedPlayer :2018/01/24(水) 00:24:13.20 ID:ISwwVorz0.net
この時間帯のwja鯖はカジュアルでもレベル高すぎて初心者寄り付かないな

258 :UnnamedPlayer :2018/01/24(水) 00:48:44.99 ID:aoalXC8H0.net
すごい今更だけどR6クレジットの値段が12000+6000クレジットだけCSでの値段より高いのって仕様?

259 :UnnamedPlayer :2018/01/24(水) 01:26:36.90 ID:WAAyoUpG0.net
深夜だと敵味方共にレベル高くて助かる
昼間やるとAB間あかないし上閉めてくれないし

260 :UnnamedPlayer :2018/01/24(水) 01:31:56.95 ID:gIL+LH/Za.net
平日の昼間マッチングしなくないか

261 :UnnamedPlayer :2018/01/24(水) 01:47:59.10 ID:6oGBxhLB0.net
1か月くらい前にぼっちで買ってずっとぼっちでWJAにいるけどここ以外知らないからか
自分がいるサバがレベル高いとか思ったことないわ
自分がザコいから死にまくってるんだろうなってくらいにしか思わない
初心者にきついきついって考えてるのは案外上級者だけじゃないのって思う
普通にに考えて部活入ったばっかの1年生が3年生相手に未経験スポーツで勝てるわけないんだからさ

262 :UnnamedPlayer :2018/01/24(水) 01:58:27.74 ID:ISwwVorz0.net
wja鯖は爆弾にガチ勢固まってるんで

エリア確保と人質は当たり外れ大きい

263 :UnnamedPlayer :2018/01/24(水) 02:58:52.62 ID:fjWNaA8j0.net
プロリーグでピック率そんな高くないツイッチがナーフされるのはどうしてですか?

264 :UnnamedPlayer :2018/01/24(水) 03:01:48.99 ID:Kf3JqoU5a.net
ubiの気まぐれ

265 :UnnamedPlayer :2018/01/24(水) 03:06:42.15 ID:+rvIlQtiM.net
エリ確は時間切れで1:1でエリアに入ってる状況が嫌だし人質は不慮の事故があるしで爆弾が一番平和だよ

266 :UnnamedPlayer :2018/01/24(水) 03:09:31.44 ID:PGDHqnZu0.net
>>257
初心者はファイルいじって鯖変えるとかしないんじゃないか

267 :UnnamedPlayer :2018/01/24(水) 03:35:40.20 ID:HWTpMyBz0.net
このゲームに限ってはみんな垂直同期をオフ以外の設定でやってるの?
オフにするとフレームレート制限できないしフルスクリーンでCPU使用率100%になるとかいうバグもあるんでしょ?
なんというか致命的じゃないか
fpsは基本垂直同期オフでマウスの遅延なくすもんだよね

268 :UnnamedPlayer :2018/01/24(水) 04:17:16.15 ID:5pVjM0vR0.net
capitaoさんのpara308胴撃ちでも結構あっさり倒せるようになったな
てか前はこれ以上に威力あったんだからそりゃ強いわな

269 :UnnamedPlayer :2018/01/24(水) 06:40:19.63 ID:DaT0r6+o0.net
ついにバンディットの有刺鉄線が2個になってしまった
C4にしていいか

270 :UnnamedPlayer :2018/01/24(水) 06:51:36.99 ID:nNWuaiWw0.net
>>269
好きにしたら良いよ 味方が有刺鉄線持ってる可能性あるし
有刺鉄線2個は残念過ぎるからc4で良いんじゃないかな
本当はイングレ2個のほうが良いけど

271 :UnnamedPlayer :2018/01/24(水) 07:13:56.85 ID:ZPnbftGx0.net
鉄線はくれてやるからACOG返せ

272 :UnnamedPlayer :2018/01/24(水) 07:17:27.48 ID:CndZwsdGM.net
味方のガジェットがC4とシールドに埋め尽くされてるとため息が出る

273 :UnnamedPlayer :2018/01/24(水) 07:44:07.35 ID:3VsH5fqB0.net
ダウンしたやつを焼き殺すために鉄線にしろ

274 :UnnamedPlayer :2018/01/24(水) 07:49:49.41 ID:fAwjVGaAF.net
鉄線強すぎてピックが偏るわ

275 :UnnamedPlayer :2018/01/24(水) 07:59:52.30 ID:HgoZqIqn0.net
シールドはフロストかグリッチするために置くならまだやりたいことは分かるけど
ただ出入り口に置く奴は何がしたいんだ

276 :UnnamedPlayer :2018/01/24(水) 08:48:29.45 ID:BxqW1vdA0.net
ショックドローン対策

277 :UnnamedPlayer :2018/01/24(水) 08:51:26.60 ID:NHkeQ3q2p.net
そのシールドの裏にはEDDとウエルカムマットがあるんだよ

278 :UnnamedPlayer :2018/01/24(水) 09:09:34.27 ID:4+kNnf2R0.net
EDDいらねぇ

279 :UnnamedPlayer :2018/01/24(水) 09:13:43.66 ID:gISrODVQd.net
>>277
ADSやビリビリも加えてあげて

280 :UnnamedPlayer :2018/01/24(水) 09:16:09.70 ID:PpiXN9CO0.net
モンタの横走り抜けてナイフで殺すの習得してるやつどんどん増えてないか?
あれ殺されてる側のキルカメだと防げてるときあるしあの理不尽感なんとかして欲しい

281 :UnnamedPlayer :2018/01/24(水) 09:24:16.31 ID:gISrODVQd.net
>>280
1VS1で盾持ち倒す為の修得してないといけない必須テク

282 :UnnamedPlayer :2018/01/24(水) 09:31:35.96 ID:f5vvb7JD0.net
近づいても展開したままの奴はカモだよな

283 :UnnamedPlayer :2018/01/24(水) 10:46:17.74 ID:uTy4IxJh0.net
ボーナスイベントってなんかあった?

284 :UnnamedPlayer :2018/01/24(水) 11:00:47.81 ID:BBvjpmKrd.net
>>280
どういうこと?グリッチ?

285 :UnnamedPlayer :2018/01/24(水) 11:37:06.43 ID:PpiXN9CO0.net
飛び出し有利と多分同じ原理でモンタ側はナイフガードした気がしても殺されるやつ
グリッチではない

286 :UnnamedPlayer :2018/01/24(水) 11:41:20.93 ID:ZPnbftGx0.net
>>280
側面追加されてからなかなか成功しなくなった

287 :UnnamedPlayer :2018/01/24(水) 11:59:41.49 ID:pVxA245bd.net
側面のせいで横から撃ってもHS取れないパターン増えた

288 :UnnamedPlayer :2018/01/24(水) 12:34:38.89 ID:nah5Aka/M.net
今日ランクマでマッチ3-2の時にカフェの2階爆弾でトレインの所にデュフューザー設置しようとしたら何故か落すしかできなくて、時間切れで負けてもうた。
ubi!

289 :UnnamedPlayer :2018/01/24(水) 12:35:30.98 ID:Tb8SqlNW0.net
列車に爆弾ないんだが

290 :UnnamedPlayer :2018/01/24(水) 12:38:36.95 ID:bmV7ecQ10.net
ubi以下かよ

291 :UnnamedPlayer :2018/01/24(水) 12:42:16.59 ID:qL+Y2aCtd.net
コピペ誕生の瞬間である。

292 :UnnamedPlayer :2018/01/24(水) 12:42:30.90 ID:qZjjFewKa.net
なんでもかんでもubiのせいにするやつとか公式ツイッターにクソリプ飛ばしてるのってこういう奴等なんだろうなぁ

293 :UnnamedPlayer :2018/01/24(水) 13:01:51.01 ID:rKADhU2B0.net
まあでもあそこ勘違いしやすいってのはわかる

294 :UnnamedPlayer :2018/01/24(水) 13:34:49.71 ID:aoalXC8H0.net
時間ぎりぎりでディフューザー持ってたらハッチ降りて即設置したくなるのもわかる

295 :UnnamedPlayer :2018/01/24(水) 13:48:11.92 ID:edg0IyXKM.net
その結果?

296 :UnnamedPlayer :2018/01/24(水) 13:53:30.27 ID:MHAMKtBO0.net
列車の爆破だ

297 :UnnamedPlayer :2018/01/24(水) 13:54:33.16 ID:f9UKKH6Y0.net
funny momentでもやってる奴居たなそれ

298 :UnnamedPlayer :2018/01/24(水) 14:18:06.13 ID:CXgcYJw/0.net
前スレのbeauloは加速on/off?っての思い出してstreamで聞いてみた
加速は使ってないって答えてくれたよ

299 :UnnamedPlayer :2018/01/24(水) 14:32:42.59 ID:QsTPsoaUd.net
よく答えてくれたな
お布施したのか?

300 :UnnamedPlayer :2018/01/24(水) 14:32:51.66 ID:316mX5Qnp.net
メンテおかわりしたりスターターの600クレジットが付与されてなかったりしたのじゃないの

301 :UnnamedPlayer :2018/01/24(水) 14:38:46.12 ID:CXgcYJw/0.net
>>299
いつも見てるし$5お布施して質問したよ
一番新しい録画の最後1分ぐらいで聞いたから気になる人は確認して

302 :UnnamedPlayer :2018/01/24(水) 15:10:49.94 ID:QsTPsoaUd.net
>>301
サンクスまた確認するわ

303 :UnnamedPlayer :2018/01/24(水) 15:22:12.73 ID:c5vxmkJoa.net
みんなサウンドカードなに使ってる?
gsx1000かzxr買おうか迷ってる

304 :UnnamedPlayer :2018/01/24(水) 15:33:04.51 ID:gISrODVQd.net
>>303
G5使ってるけどバイクの名称かとおもった

305 :UnnamedPlayer :2018/01/24(水) 15:49:19.37 ID:O6Pqq4cO0.net
まだ繋がらないんだが自分だけか?

306 :UnnamedPlayer :2018/01/24(水) 16:00:23.99 ID:WBTvEJjZ0.net
gummyがチーターチームの味方としてマッチングしちゃってて笑う
1人TKしても他の奴らが追ってくるし
けどWHと盾での腰撃ち照準だけだからあんま強くないな

307 :UnnamedPlayer :2018/01/24(水) 16:33:46.95 ID:LAUhXF7qr.net
そういえばマップはテロの標的になりやすい場所だったり過去のテロをモデルとしてるけど地下鉄ホームとか来ないかな

308 :UnnamedPlayer :2018/01/24(水) 16:49:21.50 ID:HiIU9O5Fa.net
攻めは専用機で防衛はツインタワーだな

309 :UnnamedPlayer :2018/01/24(水) 16:52:58.93 ID:A4iIlOGe0.net
ペンタゴン来ないかな

310 :UnnamedPlayer :2018/01/24(水) 16:54:09.24 ID:ISwwVorz0.net
日本のマップが一番架空に近いよな

311 :UnnamedPlayer :2018/01/24(水) 17:05:11.02 ID:HgoZqIqn0.net
流石に営業中の地下鉄に攻め入るのはちょっと攻撃側不利すぎる

312 :UnnamedPlayer :2018/01/24(水) 17:10:01.78 ID:+RnbDKo7M.net
空港とか地下鉄とかほしいな

313 :UnnamedPlayer :2018/01/24(水) 17:24:35.88 ID:jSqwuTA9d.net
前に地下鉄駅再現したカスタムマップ出したら訴えられたってニュースあったな

314 :UnnamedPlayer :2018/01/24(水) 17:35:56.39 ID:56T2DZK3p.net
領事館とかネトフリで見た9日間てノンフィクション映画がめちゃしっくりきたわ
というか多分あの事件を題材にしたんだろうな
ペルーの日本大使館人質事件とかも映画化見てみたい
あとは石油プラントとかイスラムこくだかに占拠されなかったっけ

315 :UnnamedPlayer :2018/01/24(水) 17:41:02.61 ID:zT54d0KLM.net
久々に起動してブリッツ使ったら構えのままダッシュ出来るようになったんだな超絶強化やん皆もブリッツ使って、使え(豹変)

316 :UnnamedPlayer :2018/01/24(水) 17:46:39.40 ID:EMFp0ZOD0.net
>>315
勘弁してください
BLITZ強すぎです

317 :UnnamedPlayer :2018/01/24(水) 17:54:10.99 ID:uqNKENdN0.net
>>261
弱いやつが強いか弱いか判断できるわけねえだろアホか

318 :UnnamedPlayer :2018/01/24(水) 17:59:31.45 ID:zT54d0KLM.net
ランクいかないから分からないけど野良でプラチナに出会ったらまったく勝てる気がしない、反応読み一つでも同じ人間とは思えんわ

319 :UnnamedPlayer :2018/01/24(水) 18:04:16.80 ID:ISwwVorz0.net
プラチナやダイヤはまずマウス・キーボード・モニタ全てに金かけてるから
ただ暇つぶしにやりたいだけのミーハーFPSゲーマーは勝てないよ

320 :UnnamedPlayer :2018/01/24(水) 18:15:56.05 ID:+RnbDKo7M.net
バックとスレッジって結局どっちを使えばいいの
漸くバックを解除したんだが

321 :UnnamedPlayer :2018/01/24(水) 18:33:35.09 ID:2wYpMfid0.net
>>320
バックは下層から突き上げが出来る
スレッジは出来ない
つまりタチャンカがいちばん強い

322 :UnnamedPlayer :2018/01/24(水) 18:36:26.94 ID:HgoZqIqn0.net
カジュアルはシルバーからプラチナまで混ぜて試合してる時点でゲームにならないの確定なのに

323 :UnnamedPlayer :2018/01/24(水) 18:38:47.05 ID:h7QLqJDE0.net
金2だけどカジュアルでプラチナと当たらない

324 :UnnamedPlayer :2018/01/24(水) 18:45:51.67 ID:+RnbDKo7M.net
カジュアルのマッチング仕様がよくわからん

325 :UnnamedPlayer :2018/01/24(水) 18:46:56.32 ID:6gN4XF+n0.net
>>319
金かけまくってるのにゴミのように弱いフレンドおるわ
というかPCでやってる時点である程度金かけてるやろ
金ないやつはCSしか選択肢ないしな

326 :UnnamedPlayer :2018/01/24(水) 18:57:32.11 ID:/ik757lja.net
お前らドン引きするかと思うんだがランク150越えて未だにゴールド帯さまよってる
この前まで初fpsだしこんなもんだろと思ってたけど最近やっと尋常じゃないことに気づき始めた
ランク150超えの癖に0キルとかになるのが恥ずかしいから
一人でラッシュしてちんたら補強とかしてるやつ一人殺して
その後は銃声聞いて駆けつけたやつに当然のように撃ち負けるのを繰り返す悪循環にはまってる

327 :UnnamedPlayer :2018/01/24(水) 19:05:30.43 ID:eY2Vcv2vM.net
150でゴールドなら普通
これでブロンズとかシルバー4~3から抜け出せないってんなら基礎が致命的とか言えるけど

328 :UnnamedPlayer :2018/01/24(水) 19:26:32.26 ID:yx39MtcD0.net
ところで、ランクソロ専でプラチナ・ダイヤを目指すなら

1.味方は信用ならん。独りで全員やっちゃるけん。ヒャッハー!!
2.僕達は仲間だ。通路確保や射線作りで味方をサポート!いいんだ、自分はキル出来なくても・・・。

どちらのプレイが適してますかね?(ちなみに、以前2でプレイしてたら味方の暴言房に碌にキル出来ねー奴はランクに来るなと
粘着されたので1にしようか考え中)

329 :UnnamedPlayer :2018/01/24(水) 19:28:16.15 ID:+RnbDKo7M.net
3.上手くて性格がまともな人とフレンドでフルパで挑む

330 :UnnamedPlayer :2018/01/24(水) 19:28:59.50 ID:d71eQlvM0.net
3.味方は敵をキルしてくれる奴であって味方じゃない、全力で利用する

331 :UnnamedPlayer :2018/01/24(水) 19:36:53.53 ID:NXemym7P0.net
4.上手いな〜って思った人にフレンド飛ばして組む

332 :UnnamedPlayer :2018/01/24(水) 19:38:14.24 ID:LAUhXF7qr.net
Rushするなら人数有利つけないと結局勝利には結びつかないからな

1:2トレードを意識していればわりと勝率維持できるよ
1人で常にエース取ろうとしなくてもいい
中にはそういうバケモノもいるけど

333 :UnnamedPlayer :2018/01/24(水) 20:04:24.57 ID:h7QLqJDE0.net
状況によるな
1ラウンド目で自分より強い味方が居たらドローンで徹底的に支援する

334 :UnnamedPlayer :2018/01/24(水) 20:08:24.01 ID:ISwwVorz0.net
>>331
そういうフレンドの作り方すると
フレンドが急に下手になったとき気まずくならない?

335 :UnnamedPlayer :2018/01/24(水) 20:22:26.95 ID:4vD0W2l+0.net
ゲーム内VC無しでダイヤは本当に無理だと思う

336 :UnnamedPlayer :2018/01/24(水) 20:24:38.96 ID:v3xOm20O0.net
キャピタオおじさんバフしたっていうから使って見たけど
paraがL85並になっただけじゃない…?

337 :UnnamedPlayer :2018/01/24(水) 20:32:43.50 ID:h7QLqJDE0.net
プロゲーマーでも野良だとプラチナだしなあ

338 :UnnamedPlayer :2018/01/24(水) 20:37:16.05 ID:YA1qfO370.net
どこに誰が何人って解るだけで別ゲーになるからなあこれ

339 :UnnamedPlayer :2018/01/24(水) 20:43:47.41 ID:6o2xaHvMa.net
実際paraのスペックはl85とほぼ同じでは
足の速さの違いはあるが

340 :UnnamedPlayer :2018/01/24(水) 20:51:46.21 ID:/6RUuAA1r.net
>>337
野良の動きとチームの動きは違うしな
どっちが上手いからいいとかそういうわけでもなく別モノとして考えた方がいい

341 :UnnamedPlayer :2018/01/24(水) 20:59:23.83 ID:/ik757lja.net
>>327
ゴールド帯で自分よりランク低いやつに滅多マッチングしないからビビってたけどギリギリ普通なんかなサンクス
>>332
1キルしたあとそこに駆けつけた敵にに撃ち負けてしまう
サプでもつけてキルとったら全力で逃げたほうが良いんだろうか
とりあえず2キル目標に頑張ってみるわサンクス

342 :UnnamedPlayer :2018/01/24(水) 20:59:52.54 ID:/ik757lja.net
>>341
ランクじゃなくてクリアランスレベルだった

343 :UnnamedPlayer :2018/01/24(水) 21:20:50.34 ID:8Rt5CPP30.net
>>326
200超えてても
まともにドローンでチェックしない、攻撃側でどんなオペレーターを選択してもエリア直近の窓からずっとのぞいてるだけ、報告するときはいつも「ここ」や「そこ」
そんなフレンドもいるから安心しろ

344 :UnnamedPlayer :2018/01/24(水) 21:21:50.71 ID:A4iIlOGe0.net
Razerのゲーミングキーパッドの反応悪くなってきたからロジクールのG213買ったんだけどこれ結構いいな
手首乗せる部分あって痛くなりにくいわ

345 :UnnamedPlayer :2018/01/24(水) 21:25:48.48 ID:hZCaYE6h0.net
落ちたか?別の場所からログインうんちゃらで起動しねー

346 :UnnamedPlayer :2018/01/24(水) 22:38:57.50 ID:zUN7sllC0.net
ボーナスポイントで名誉ポイント1.5倍やね(ニッコリ)

347 :UnnamedPlayer :2018/01/24(水) 23:02:04.47 ID:5hr+OKGk0.net
マジで名声うますぎ
500越えはやばいな

348 :UnnamedPlayer :2018/01/24(水) 23:43:05.33 ID:fv0VP7WGd.net
名声ボーナスっていつまでよ?

349 :UnnamedPlayer :2018/01/24(水) 23:57:52.42 ID:xNyvHJt30.net
>>344
スレチだったらすまん
メカニカルうるさいって家族に言われてメンブレンキー検討中なんだけどG213底打ち音とか響く?

350 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 00:14:32.64 ID:98Wz3KKx0.net
>>349
正確にはメカニカルじゃないらしいけどそこそこ音出るで
気になるなら止めといたほうがいいかも
カチカチじゃなくてカシュカシュって感じだけど

351 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 00:55:04.75 ID:xxZofS5o0.net
ゲーミングキーボードは打鍵感重視するからどうしても音が出るな
俺はG13のスティックに移動割り振ってるからほとんど音出ないぞ

352 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 03:13:53.15 ID:SsuzRzCT0.net
これela何処が弱くなったの? ほとんど変わった感じがしないんだが
twitchとbanditだけは目に見えてnerf食らってるけどさ

353 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 03:47:44.12 ID:eckasGvE0.net
https://i.imgur.com/aONK5X0.jpg
https://i.imgur.com/ilXqMAv.jpg
https://i.imgur.com/d7tr4x3.jpg
https://i.imgur.com/x8WiGOz.jpg
https://i.imgur.com/dafTQ7k.jpg

354 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 04:00:26.35 ID:SsuzRzCT0.net
正直ゾンビモード?とやらって4週間だけなんやろ?そんな期間限定の物にすごい力入れて作ってるとは思えないんだよな

355 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 04:16:45.90 ID:kj/xHsY70.net
>>352
地雷の効果nerf(ゾフィアと共通で
smgの弾倉50>40

武器強いままだけどここからもう一段回nerf予告されてる

なぜかtwitchも更にfamasにnerfらしい

356 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 04:25:48.89 ID:hjpE46rZ0.net
Elaはマガジン数30でいい
ヘタクソでもゴリ押しすればヘッショできちゃう

357 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 04:32:44.73 ID:kZxbGhGK0.net
ゾフィアのコンカッションどう?撃って持ち替えてたら効果切れてそうだけど

358 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 04:45:23.88 ID:SsuzRzCT0.net
大体今までの装弾数の多い武器は反動が強めで威力が低いってのがデフォだったのに威力はそこそこあってレートは高くて反動小さいとかいうメチャクチャな性能だもんな
40発でいけるとでも思ってるんだろうかUBIさんは

359 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 04:56:11.08 ID:KxyWayxG0.net
足3なんだから精度と距離減衰で差別化すればいいのに
キャラデザなんか無料FPSみたいで悪い意味でCoD化してる

360 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 05:02:32.64 ID:hjpE46rZ0.net
いうて人気投票だとElaが1位なんじゃないの
あの見た目と強さはもうシージの主人公枠みたいなもんだ

361 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 05:16:14.43 ID:6HS2Qenc0.net
そういや次のシーズンっていつからだっけ

362 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 05:26:16.06 ID:qHbCveGR0.net
5月くらいかね?

363 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 07:10:17.70 ID:EH4U+yZ00.net
ワイMHWやってるから

364 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 08:23:38.03 ID:f2PcyKnR0.net
ただでさえクソ高シーズンパスだったのにこの変更はちょっとヤベえんじゃないの

365 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 08:35:07.78 ID:Psbx1zD+d.net
それは無い
2月18日のinvitatiomalでY3S1のライブデモがあるから3月中旬から4月上旬までには来るはず

366 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 08:43:20.96 ID:VopBhuRx0.net
>>350
参考になったわ
ありがとう

367 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 08:45:47.21 ID:R2cSeSvcp.net
>>360
MVPの時のあののっぺり顔面に目のようななにか着いたキャラが?

いつも思うけどゲーム内のキャラヘッドギアとかつけてない限りみんなキモいよね

368 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 09:15:35.37 ID:xRDzNGVka.net
等倍と倍率で感度変わるの地味にイラつく
キャラのバランス調整とかやる前に倍率は倍率の感度設定項目くらいつけろや

369 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 10:33:09.78 ID:BorzCSnSa.net
全角になってないのに突拍子もなく裏画面に行くのやめちくりー なんか対策無いかなぁ

370 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 10:37:29.94 ID:NBJAcSTk0.net
vigilって映画版ゴーストインザシェルのハンカの手下の見た目にそっくりなのな
映画見て思ったわ
消える能力含めてオマージュしてるんだな

371 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 10:56:01.09 ID:RvzO7t6ea.net
タワーの配管をドローンで降りてるときにラグみたいな挙動するの何なの?
俺だけ?

372 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 11:01:01.90 ID:SzDrLzy1d.net
>>369
窓キー押してたりとかしてない?
ロジクールのゲーミングキーボードとか不要なキーを無効にする機能があるからオススメよ

373 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 11:07:59.63 ID:C6YB2Kq70.net
英語キーボードにするといいぞ

374 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 11:15:24.28 ID:C6YB2Kq70.net
>>326
亀レスだが一人か二人殺したらいったん引いたほうがいいぞ
2人殺して離脱すればその試合は勝ちみたいなもんだしな
ヒットアンドウェイが最強よ

375 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 11:16:18.21 ID:nY97uiQ40.net
プロリーグと同じにするって名目でランクのマップ減らしたのにいつまでテーマパークとタワー居座ってんのよ

376 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 11:41:14.46 ID:ZxwYu+OSa.net
L85とF2ってADS速度遅くない?
逆になんでyingのLMGはこんな早いんだ?
ARはこのままでいいけどIQのLMGとか産廃すぎるから速くしてくれないかなUBI

377 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 11:45:31.27 ID:98Wz3KKx0.net
みんなグリップどっち選んでるん?

378 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 11:49:23.67 ID:v5iZiDoMr.net
バーティカル

379 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 11:49:55.90 ID:RjZuOgqh0.net
ファベーラはいつ返ってくるの?

380 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 11:58:04.04 ID:5rhLHAQn0.net
ヨット返して

381 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 12:10:10.70 ID:BorzCSnSa.net
>>372
何もキー操作マウス操作していないのにフッと裏画面いくんだよなぁー…俺環かもしれないな…
つかインテル強化ドローン有効にすること実質不可能になったんか??

382 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 12:18:27.93 ID:yo68sm470.net
ヨットのカメラの位置とか忘れてるわ

383 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 12:36:04.53 ID:uDQgdeC2a.net
ヨットが削除されるならクラブも削除していいよ
山荘の2階爆弾もついでに消して

384 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 12:42:58.87 ID:RTd7PMzi0.net
タワーとテーマパークも消えてくれていいぞ

385 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 12:44:30.96 ID:nY97uiQ40.net
先に民家が死ね

386 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 12:46:15.43 ID:J19TeLrsM.net
タワーはまだいいがテーマパークは死ね

387 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 13:08:51.92 ID:dREPVnU0M.net
ファベで開幕サッカー場ヘッショさせろ

388 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 13:35:54.39 ID:CV0k8Er3M.net
ほならねランクに来いって話でしょ
私はそう言いたいですけどね

389 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 13:51:28.04 ID:mlLZ0wqdr.net
ドローンでサッカーさせろ

390 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 14:22:17.94 ID:R2cSeSvcp.net
民家は楽しいだろ
山荘死ね

391 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 14:35:17.75 ID:98Wz3KKx0.net
山荘も楽しいやろ

392 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 14:39:07.36 ID:C6YB2Kq70.net
テーマパークだけは本当に許されない
どうしてUBIはマップセンスが絶望的に悪いのか

393 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 14:41:21.49 ID:aiiHFGzAM.net
領事館の一階爆弾も嫌いだ

394 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 14:46:43.58 ID:0ZtteamTd.net
今回のアプデいいね

TAAのシャープ値がオプションから設定可能&レンダリングスケール変更可能

395 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 14:47:59.86 ID:hjpE46rZ0.net
海外の人気投票だと
バートレット大学が最下位だった
「バートレット大学を削除しろ」みたいなハッシュタグも作られるくらい嫌われてる

396 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 14:53:34.20 ID:jIKy64wI0.net
タワーがさいくそ

397 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 14:53:36.96 ID:5G87OffD0.net
なぜ大学が許されてヨットが許されなかったのか

398 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 14:59:22.38 ID:f2PcyKnR0.net
ヨットファベーラは床が抜けないからクソ
rainbow six siegeというゲームそのものを履き違えてる
大学は一応床抜けるから許された

とか思ってたらタワーとかUBIお前さぁ・・・

399 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 14:59:35.35 ID:SsuzRzCT0.net
既存のMAPだと民家と飛行機が嫌い 新MAPは大学とテーマパークとタワーが糞つまらん
やっぱランクに入ってないMAPは基本糞なんやなって

400 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 15:02:53.76 ID:hjpE46rZ0.net
タワーはあのマップの作り込みは凄いと思う
おみやげコーナーでかかってるK-POPとか良い曲

401 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 15:07:48.78 ID:SsuzRzCT0.net
高層ビルのキッチンでかかってる曲なんかコンニチーワコンニチーワ go go!とか言ってるだけなのになw

402 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 15:08:24.17 ID:Gv9DNnhr0.net
今は亡きファベーラとかいう神マップ

403 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 15:09:34.19 ID:L2lawub7M.net
探索する分には楽しいが戦うのは勘弁

404 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 15:10:53.62 ID:hjpE46rZ0.net
>>401
あのラジオ最後まで聞いてると
福岡なんとかホークス(野球チーム?)の試合がどうたら〜っていうMCのトークがあって面白いぞ
ちゃんと愛知県のラジオ番組ってことになってるし

405 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 15:11:37.39 ID:RB1uQNn6p.net
オレゴンは塔に爆弾さえ置かなければ…

406 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 15:13:59.98 ID:e+ZAyqyya.net
ランクは大会マップに絞ったんだから新マップのタワーはともかくテーマパークは消せよ。大会マップ認定するなら別だが

407 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 15:17:42.46 ID:hjpE46rZ0.net
テーマーパークは暗所と角待ちスポットが多すぎて
ElaとかCaveiraの遊撃に撃ち負けやすいからなぁ
防衛側有利だと思うわ

408 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 15:45:32.81 ID:uDQgdeC2a.net
爆弾ルールの都合上糞配置が殆どのマップで生まれてるの笑うでしょ

409 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 15:53:38.42 ID:SsuzRzCT0.net
タワーは1fレストラン側の防衛の時が糞過ぎる。鳥の間の補強壁6枚必要とか頭おかしいやろ ファベーラ並に糞ポジだわ

410 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 16:01:50.30 ID:rNTdkvGV0.net
>>404
知らなかったわ
聞きに行ってみよう

411 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 16:03:49.34 ID:hjpE46rZ0.net
タワーはCaveiraの為だけに作られたマップだから・・・

412 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 16:05:34.49 ID:5G87OffD0.net
タワーは上下の攻防が少なくてシージらしくないけど、一つくらいはそんなマップがあっていいかなって思えてきた
俺は嫌いだけど

413 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 16:11:37.04 ID:5rhLHAQn0.net
タワーまじつまんねえよ

414 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 16:18:49.90 ID:98Wz3KKx0.net
連続で最糞MAPを製造するUBI

415 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 16:21:44.34 ID:XQ1/eooR0.net
ファベーラはリスキルと重ささえなければそれなりのマップ
なお三階爆弾とかいう全マップ中最悪のクソ配置が加わることで最悪マップ認定

416 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 16:26:47.93 ID:Hs4M7vPS0.net
UBIは学習しない頭コッパーだから

417 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 16:29:05.12 ID:SsuzRzCT0.net
こうやって糞MAPしか出さないからもう新MAPなんか要らんって言われんだよな
どうせ次のMAPも糞MAPなんだろ?としか思われない

418 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 16:48:49.81 ID:98Wz3KKx0.net
なんかビジュアル重視しすぎて糞MAPになってる気がする

419 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 16:58:45.73 ID:4PECnZRx0.net
全マップ削除してDust2で終わりでいいんじゃない?

420 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 16:59:12.61 ID:Psbx1zD+d.net
ショッピングモールは射線通り過ぎてACOG持ち有利の糞マップって言われそう

421 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 17:02:28.49 ID:RTd7PMzi0.net
廃墟とかで足元ぼこぼこヘッドライン合わせるの不可能なMAPとかやってみたいが無理やろな

422 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 17:08:08.51 ID:QYQeZait0.net
高層ビルの上に意味不明な屋上庭園の時点でリアリティなんか無いんだからもっと振り切ったデザインにして欲しい

423 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 17:09:50.08 ID:SzDrLzy1d.net
ニンジャスレイヤーで学習したんだろうなってマップだよな高層ビル

424 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 17:14:07.08 ID:EH4U+yZ00.net
カジュアルでなんでそんなとこ居んねんってパターン多すぎて萎える

425 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 17:18:05.21 ID:Y+j/4Wyz0.net
>>404
福岡ゴールデンホークスとか中部カープとかの話してるよね、実在の名前は出せなかったんだろう
あと東山組について調べてるアメリカ人女性とか名古屋城観光の広告とか聞いてると結構楽しい

426 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 17:23:51.93 ID:XQ1/eooR0.net
味方に対してどこ居んねんは分かるが敵に対してそれはただのクリアリング不足やんけ

427 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 17:33:08.19 ID:hjpE46rZ0.net
新マップの中でも

高層ビル、イビサ、中東はバランス取れてて良いマップだと思うんだけど

428 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 17:35:24.05 ID:gTOWqIDVM.net
タワーで1階ってなんだよ
空の上じゃん

429 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 17:37:40.22 ID:nNPUbLdc0.net
イビサって何のことかと思えば海岸線のことか
初めて聞いたわ

430 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 17:54:41.33 ID:Wv86QPUo0.net
マップ全然覚えられない
キツイ

431 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 18:49:28.89 ID:veuAVu1Y0.net
ヨットの上から順番にショックドローンでカメラ壊すの好きだった

432 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 18:52:07.55 ID:R2cSeSvcp.net
>>428
あっこから下はコンクリの基礎だから

433 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 19:35:53.52 ID:dw/JkP+Va.net
電波塔かな?

434 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 20:11:15.81 ID:/D3W9nXW0.net
ヨットもファベーラも大好きだ
ファベーラでテルミットで割って中のやつをせん滅したり
ファベーラでフューズで一網打尽にしたい
クソマップでもいいからあと20マップ増やしてほしい
ゲーム全部の容量は150GB超えてもいい

435 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 20:13:22.52 ID:pCk/s0dt0.net
思い返すとファベーラもヨットも変なマップだったなあ

436 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 20:23:26.15 ID:hjpE46rZ0.net
今ヨットを復活させたらLESIONの短パン半袖のせいで違和感が生まれてしまう

437 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 20:28:00.44 ID:XQ1/eooR0.net
>>428
「敵を発見。125階」
とかわけわからん専用ボイス撮らなきゃならなくなるし…

438 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 20:31:29.48 ID:nY97uiQ40.net
ファベーラの3階とかいうレジェンド

439 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 20:40:07.82 ID:98Wz3KKx0.net
ファベーラは激重バグで消されたんよな多分

440 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 20:48:00.50 ID:RB1uQNn6p.net
キャピタオのparaの拡張型バレルの効果ってなくね?
つか拡張型バレルって使い道なくね?

441 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 20:53:46.99 ID:PbzWXk9Q0.net
何だかんだでファベーラ3階守りきった事も攻めきれなかった事も多かった気がする
気がするだけか

442 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 21:05:25.40 ID:oL67hTX+r.net
ファべーラでフューズ使うの好きだった特に3階

443 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 21:07:04.27 ID:RTd7PMzi0.net
強化壁守り切ってくれたバンディット見たときは惚れたよ

444 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 21:09:33.56 ID:nY97uiQ40.net
今やったらyingで更にヤバイだろうな

445 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 21:15:27.73 ID:QhOuzviD0.net
>>421
廃墟に立て籠もるテロリストってシュールだな
廃墟を基地にしてたならなら軍隊出すだろうし別ゲーだな

446 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 21:20:35.82 ID:QhOuzviD0.net
>>436
テロハンで短パンヨットしてたけど小学校の頃の友達思い出したわ
あいつ冬に長袖のワイシャツに半ズボンで同級生の上履きに画鋲入れてたんだけどほんと最低だわ
未だに傷跡残ってるし絶対に許さん嶋田

447 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 21:22:42.45 ID:f2PcyKnR0.net
前半と後半全然関係なくてわろた

448 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 21:23:26.12 ID:Gv9DNnhr0.net
>>444
zofiaも地味にヤバい

449 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 21:32:21.46 ID:oL67hTX+r.net
リージョンは小さい頃から針使ってたんだな

450 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 21:35:46.59 ID:hjpE46rZ0.net
毒針仕掛けるとき半笑いなのはそういう事か

451 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 21:38:08.35 ID:ZhdAgp7/0.net
大学は今すぐ消せ

452 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 22:00:55.32 ID:KxyWayxG0.net
プロリーグの存在で実際のプレイ満足度を誤魔化せるから厄介なんだよなあ

453 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 22:07:57.72 ID:98Wz3KKx0.net
爪楊枝クロスボウはよ

454 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 22:36:48.20 ID:VX/YtbVAM.net
結局あの毒針が時間で増えるのはどんな脅威のテクノロジーなんだ

455 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 22:49:26.40 ID:KxyWayxG0.net
Lesionの経歴を見るに彼自身の分泌液を用いているのは明らか

456 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 22:57:17.21 ID:Dpr+5OhR0.net
だからあいつ爪楊枝咥えてんのか

457 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 23:05:51.92 ID:rGd0vi9C0.net
禁煙中やぞ

458 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 23:06:50.39 ID:zYmhIcadM.net
大学不人気だな
個人的に悪くないんだが

459 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 23:35:05.11 ID:A7Cu6Kv20.net
え?じゃあ俺たち爪楊枝刺されてるの?

460 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 23:38:27.30 ID:xqBReLtp0.net
負傷した敵の指と爪の間に爪楊枝刺してキル

461 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 23:43:34.26 ID:Si/3j2M10.net
R6S学園はイジメが醜悪だな

462 :UnnamedPlayer :2018/01/25(木) 23:51:12.03 ID:Y+j/4Wyz0.net
破傷風不可避

463 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 00:17:05.62 ID:Zx9558NB0.net
>>455
精液かぁ

464 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 01:19:59.66 ID:7INxI7/Z0.net
虫歯菌

465 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 01:22:24.07 ID:a/p3D8QE0.net
zofiaちゃんに第二子が生まれちゃう...

466 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 03:47:52.01 ID:p9VXDldR0.net
窓際にシールドを縦に置くと侵入できなくなるグリッチっていつになったら直すの
日本人いるwja鯖でもたまにやってる奴いるから萎えるんだが

467 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 03:50:00.20 ID:C1K95kbt0.net
これだけ放置されてるんだしシステムの根本に絡んで直せないんじゃねえかなあ
ここまでくるといっそ仕様って割り切りたくなる

468 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 04:17:37.95 ID:HF+1whiS0.net
うつ伏せと仰向けを選べるようになるといいんだけどなぁ
伏せながら微妙にポジション変えたとき脚がちょいちょい変わるのが困る
そのたびに音がでて敵に位置バレするし

469 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 05:11:26.65 ID:khMI/IJH0.net
トレーラームービーがblood orchidから連続ですごい手抜き感ヤバいんだけど velvet shellまではかっこよかったのに

470 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 05:18:38.39 ID:1pe+72C60.net
エラで打ち負けた!と思ったら、41発だった…気付かなかった

471 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 05:22:05.85 ID:khMI/IJH0.net
1:1で41発も入ってる武器で頭当てれないんだとしたらAIM力鍛えたほうがいいと思う

472 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 05:23:33.07 ID:PL7lg+1r0.net
トゥイッチキツイーー!!
設置5人の時、残った設置物を眺める陵辱ドローンが産まれる

473 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 05:28:01.98 ID:C1K95kbt0.net
開幕いつもの調子でカメラ壊して回ってたらミラ割れなくて絶望した
外カメラとか壊しやすい位置の奴はスルーすべきかなあ

474 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 05:40:06.68 ID:4bmZVN3m0.net
カメラ全部壊す必要ないやろ

475 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 05:58:05.75 ID:khMI/IJH0.net
正直5発しかないんだからカメラよりもADSとかトラップとかミラーとかそっち優先してほしい カメラに使い切るとか無駄すぎる

476 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 07:03:06.62 ID:WK32V+/S0.net
ヒバナの新コスチュームかわいいね

477 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 07:26:22.72 ID:ZBybgPFY0.net
ショックドローンで準備フェーズ中に外カメ壊して回るの地味にリスキル対策として有効だったのにな
せめて10発にしてくれよ

478 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 07:45:14.37 ID:byKACv9td.net
https://rainbow6.ubisoft.com/siege/en-gb/news/detail.aspx?c=tcm:154-317109-16&ct=tcm:154-76770-32
https://i.imgur.com/o81nr5K.png
かっこE

479 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 08:34:22.39 ID:A+S3OBHw0.net
coopってどうせゾンビゲーになるんだろ
やめてくれよそういうのCODとかでお腹いっぱいだから

480 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 08:41:53.57 ID:WK32V+/S0.net
ボマーがどんどん来る感じかな
エイム鍛えられそう

481 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 08:50:14.76 ID:9JggsGKux.net
嫌ならやらなきゃいい

482 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 09:15:53.63 ID:4sMlAoPZ0.net
ゾンビモードはタチャンカが重要オペになりそう

483 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 09:23:39.14 ID:wGAge24m0.net
舞台はニューメキシコの小さな町。町全体が原因不明の感染症に飲み込まれそうな危機の中、隔離された精鋭メンバーはわずかな情報を頼りに悲惨な状況を打開しなければいけません。
アウトブレイクの開催期間は4週間。2人パーティで謎だらけの脅威に挑むというCo-opモードは、Year3 Season1のタイトルアップデートに含まれる参加無料のイベントです。

484 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 09:47:46.33 ID:8ilJ21KH0.net
ついにタチャンカの取り合いをする時代が来るのか

485 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 09:48:21.18 ID:byKACv9td.net
タチャンカエリートあくしろよ

486 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 10:04:27.65 ID:QeHiIZ6La.net
すぐに弾なくなるだろうから道に設置してAIルートの誘導灯になる未来

487 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 10:06:05.73 ID:LgUi4mvh0.net
>>454
精神的苦痛

488 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 10:33:08.73 ID:ZBybgPFY0.net
つまるところ4週間の間コレクションの為にひたすらアウトブレイク回せってことか
だるいな

489 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 12:24:03.29 ID:9bC7wdNA0.net
クイックリーン難しいな
移動しながらだと2回押しできねぇ

490 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 12:29:00.66 ID:bJ7dYZuud.net
サイドボタンに割り振れば押すのは楽だよ
意外と安定させるのは難しいけど

491 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 12:35:19.62 ID:+ZOH0MKZ0.net
アビリティのキーってどこに設定してる?ホイールクリック痛いし押しづらいしふとしたときに指離れる

492 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 12:50:25.53 ID:QeHiIZ6La.net
>>381
サイドボタンだとエイムがブレるんだよな

493 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 12:50:44.71 ID:QeHiIZ6La.net
やべえ安価ミスった

494 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 13:02:04.73 ID:9bC7wdNA0.net
サイドボタンだとリーンしながら射撃が難しいんだよね

495 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 13:05:50.49 ID:faoP12nqa.net
ストレスなく完璧に誰でも簡単にクイックリーンするならキーボードじゃなく左手デバイス買って移動をスティックでやればいいんだろうけどプライドというか何かに負けた気がして手が出せない

496 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 13:05:57.98 ID:nwjGsA4Aa.net
ペダルコントローラ買おうぜ

497 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 13:06:45.65 ID:MVttLHfH0.net
CVに割り当てるの割とおすすめだけど自分はQEに戻した

498 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 13:10:15.44 ID:ZBybgPFY0.net
必要な時に _飛び越える が出ずに飛び越え出来なくて腹立つ

499 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 13:16:22.59 ID:9bC7wdNA0.net
ACOGでクイックリーンはダメだな、近距離だと何処狙ってのかわかんなくなる

500 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 13:23:17.26 ID:QdiSNDVQa.net
左に移動なら中指でQ、人差し指でEを押せば出来るぞ。右に移動なら薬指でQ、中指でEだな

501 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 13:28:47.51 ID:4jBkunXS0.net
舞台はメキシコなのに新オペは仏露とか意味不明

502 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 13:44:17.17 ID:DaBcjt9k0.net
ラグ過ぎて瞬殺される...

503 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 14:10:16.51 ID:9eyY2H5x0.net
pingは問題ないのにあきらかにラグがやばいときは1回休憩入れるなりしたほうがええで
鯖が不安定なのかおま環なのかわかんないしイライラするだけ

504 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 14:27:09.71 ID:eeCUWzaX0.net
たまにping1000超え居るんだけどどこから来てるんだこういうの

505 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 14:34:42.64 ID:48DyVhRT0.net
FAMASまで弱くなるならテーザー半分の7〜8本くらいに留めて欲しかった

506 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 14:43:45.93 ID:PXmQVTCP6.net
>>304わかる

507 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 14:46:15.69 ID:pRy9q9QSa.net
アウトブレイクスキンは50個あって、いっこ300RSクレジットで重複無しガチャか…
全部揃えるには15000RSクレジットか

508 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 14:48:42.56 ID:Um81TMuud.net
>>504
エロ動画落としながらやってるだけだろ

509 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 15:13:03.74 ID:eFMok5EuM.net
国旗スキンめっちゃ好きだから全オペレーター分出してほしい

510 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 15:13:18.51 ID:1DdM4gC50.net
>>498
オペレーションヘルスくらいのアプデで明らかに動作変わったよな
密接して角度も合わせないと乗り越えないようになった

511 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 15:14:55.19 ID:9bC7wdNA0.net
>>500
意外とやりやすいわありがとう

512 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 15:18:51.57 ID:bG9FvHOc0.net
図に乗りやがって・・・
https://doope.jp/2018/0173384.html

513 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 15:21:05.22 ID:eeCUWzaX0.net
金の亡者か

514 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 15:26:21.00 ID:w+NvAxjba.net
まあ正直クイックリーンできたところでかっこつけれるくらいしかメリット無いけどな

515 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 15:44:10.65 ID:tjH1CW0nr.net
ubiって自ら首絞めるの得意だよね

516 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 15:44:17.00 ID:y9h970Sl0.net
タワーとかいうクソマップ一刻も早くランクから消去してくれ
本当につまらない

517 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 15:48:23.42 ID:8eZsoWuj0.net
タワーは普通にあり

518 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 16:06:02.27 ID:p9VXDldR0.net
タワーは慣れるとそうでもないけど
テーマパークと大学だけはマジで嫌いだ

519 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 16:08:57.75 ID:mUBJmQLd0.net
グラズってサプ付けた方が良いのか付けない方が良いのか分からんね

520 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 16:12:20.92 ID:p9VXDldR0.net
敵にGLAZだってバレたくないのならサプつければいいけど
有能な敵なら自分がGLAZに殺された時点で味方に警告するからあんま意味ない気もする

521 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 16:16:33.82 ID:eeCUWzaX0.net
サプGLAZはどこから撃たれてるかすぐにわからんからかなり脅威だと思う
仕留められればだけど

522 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 16:24:35.50 ID:7FOKa+wzd.net
タワー本来なら屋外に相当する場所が屋内扱いだったりとUBIとしてもチャレンジマップだったように感じる

523 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 16:27:39.54 ID:FCvtHYXM0.net
クラブハウス消して

524 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 16:28:43.71 ID:eeCUWzaX0.net
一度投票させて糞MAP全部消してほしいわ

525 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 16:29:08.64 ID:Ds7DTv1yr.net
このゲーム明るさ設定むずいよね
benqの144の最安使ってるんだけど
昼間のマップリスキル行こうとしたら
なにも見えないことがある海岸線とか
明るさ設定の白い方のロゴがほとんど見えない
コントラストをーとか
彩度をーとか
おすすめあれば教えて欲しい
日本語下手でごめん

526 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 16:38:39.42 ID:eFMok5EuM.net
モニターそのものの設定もあるからゲーム内設定だけ聞いたってそんな意味ない気するぞ

527 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 16:46:41.34 ID:Ds7DTv1yr.net
>>526
おれの日本語くそなのがいけないんだけど
モニター設定
グラボ設定
合わせて聞いてるつもり

モニターのこの値を
とか
グラボのこの値を
とかあれば聞きたいです

528 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 16:53:28.89 ID:VwohVGxN0.net
久々にプレイしたら全然勝てなくなってるわ

529 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 16:55:00.07 ID:6wk45CXf0.net
テロハンのボマーって背中の装置撃つと爆発しなくなるんだなww撃って初めて気付いたわww

530 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 16:59:08.20 ID:p9VXDldR0.net
テロハントは銀行の金庫でルート一つをシールドで塞ぐとヌルゲーになるからおすすめ

531 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 17:32:00.91 ID:1BuMWETk0.net
スカッド組んでリスキル飛び出しばっかしてくるやつらうざすぎ
毎ラウンド人数不利になるからやる気なくす

532 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 17:50:19.13 ID:xdl/NBhw0.net
以下リスキルされるやつが悪い禁止

533 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 17:57:28.95 ID:8ilJ21KH0.net
>>531
毎ラウンド人数有利にするためにやるので

534 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 18:03:23.63 ID:p9VXDldR0.net
人数有利だからって余裕こいて雑魚が返り討ちにされて逆転してるラウンドよくみるけどな

535 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 18:05:30.54 ID:pLsmD/cf0.net
>>489
corsair k70 rapidfire 買ったら今まで全くだったのにできるようになったよ キーの反応が速いから最初は誤爆も多いけど

536 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 18:08:23.92 ID:zy+H3UgN0.net
シージって類は類を呼ぶ

537 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 18:10:43.05 ID:GKLR0ZOyM.net
タワーだとリスキルがない
つまりタワーは良マップ

538 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 18:15:01.51 ID:eeCUWzaX0.net
リスキル警戒すれば逆にカモにできるのに敵の的になりに行く奴多すぎる

539 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 18:34:16.12 ID:XRj6HTgup.net
リスキルは禁止されてないしマップが対策されてないのもあって仕様である
ってのは百も承知だけどホントやる気無くす
初期レベル帯でいないのが救いとはいえやっぱその存在が嫌ですわ

540 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 18:37:05.92 ID:NmQgQ+T2p.net
カジュアルはみんな同じ場所からリスポンするのやめれば良いのにね

541 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 18:40:02.87 ID:48DyVhRT0.net
タワーってニトロリスキルみたいなのあったよな
やったことはないが

542 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 18:40:28.40 ID:ZBybgPFY0.net
>>525
それゲームのせいじゃなくてモニターのセッティングがなってないからよ
便器のモニターは出荷時だと使い物にならないくらい白いからちゃんと色温度やコントラストを設定しなきゃだめ

543 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 18:42:13.48 ID:9bC7wdNA0.net
リスキルでフルボッコにされて5chで愚痴吐くの?
ガガイのガイですわ

544 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 18:57:27.14 ID:uys/TXm7a.net
カジュアルのリスポン位置を選べないのが糞って話なら分かるが今のマップでリスキル対策出来てないのは雑魚

545 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 19:01:33.42 ID:zy+H3UgN0.net
リスポン位置バラバラ
一人ディヒューザー捨てて
抜けるヤツが出てくるに1票

546 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 19:04:03.88 ID:IzC/ndtB0.net
タワーがリスキルない???
エレベータで待ってれば加茂だし
窓から羅ぺリングするやつも加茂だが
3Fから吹き抜け警戒してくる奴だけはどうにもならないが

547 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 19:07:42.82 ID:p9VXDldR0.net
それはリスキルとは言わねえよ

548 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 19:08:50.08 ID:ZBybgPFY0.net
ここで英語警察を召喚します

549 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 19:10:01.66 ID:63Z/3y6U0.net
スキルだぞ

550 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 19:11:52.86 ID:irOwUz7L0.net
カジュアルでスポーン位置選べないのが嫌なのは、リスキル以前に一個目のドローンの回収がだるいから

551 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 19:12:54.31 ID:zy+H3UgN0.net
>>550
分かる

552 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 19:23:03.05 ID:NmQgQ+T2p.net
エコーデーモンセットひど過ぎない?

553 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 19:23:07.24 ID:eeCUWzaX0.net
ECHOの鬼スキンなんでこんなダサく作れるんだよw
なんだよこれw

554 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 19:44:57.74 ID:sKeL4uoir.net
>>542
モニターの設定なってないのも
BenQのモニターが初期だと白っぽいのも知ってるんですよ
いろいろ調べて自分なりに
設定をいじって試行錯誤してるけど
うまくいかないんで
おすすめの設定とかアドバイスあれば
聞きたいと言ってるのだよ

555 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 19:51:29.05 ID:p9VXDldR0.net
Hibanaも地味に酷くね

556 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 19:59:28.20 ID:5+fjIiSS0.net
スポーン位置なんてどうでもいいから爆弾位置を選べない理由を公表してくれ
百歩譲って選べなくてもいいが100%負ける爆弾置き場をさっさと削除しろ

557 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 20:02:21.56 ID:fVlI+lAd0.net
ダサいとか言うな
課金した人だっているんだぞ

558 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 20:03:20.82 ID:irOwUz7L0.net
>>556
ボムのポイントがランダムなのはゲームの多様性の話だろ。絶対守れないってラウンド捨てるやつがいるから負けるんですよ

559 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 20:07:54.39 ID:XRj6HTgup.net
ターゲットランダム配置は当然だと思うが
絶対不利なマップを変えてくれや

リスポンランダムはホンマ意味不明

560 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 20:11:06.04 ID:uys/TXm7a.net
糞ゲー率を高める事が多様性……?

561 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 20:14:58.45 ID:eeCUWzaX0.net
カジュアルは練習場だからな
爆弾やリス位置選べたら練習にならんわ

562 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 20:16:12.99 ID:Jmj8D2uI0.net
同チームでポイント連続するのはやめて欲しい
練習なら尚更

563 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 20:32:21.69 ID:WK32V+/S0.net
練習場だからといって途中抜けはダメだと思うけどね
ペナルティが必要だわ

564 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 20:33:27.79 ID:p9VXDldR0.net
じゃあフルパはフルパ同士でしかマッチングできないようにして

565 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 20:37:20.39 ID:0n0wdadO0.net
選べなくてもいいから防衛箇所敵味方同じにしろ
こっちオレゴンタワーで敵は地下とか不公平すぎる

566 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 20:48:23.19 ID:fVlI+lAd0.net
カジュアルガチ勢意識高すぎて引くわー

567 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 20:48:31.30 ID:C1K95kbt0.net
カジュアルのランダム湧きせめてどこに沸くかだけでも教えて欲しいわドローン置き場悩む

568 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 20:51:57.79 ID:AuhTkyBk0.net
沸き位置選びたいボム位置選びたいならランクいけよ
そういうの気にせず気楽にやるためのカジュアルだろ

569 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 20:58:21.74 ID:sKeL4uoir.net
>>568
その通り
最高のレス

570 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 20:59:07.54 ID:/h0OlDz9a.net
気軽にやりたいからこそ糞配置引きたくないんだろが
元々カジュアルなんてゲームにならねえんだから配置位選ばせろって話

571 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 20:59:11.64 ID:eeCUWzaX0.net
飛び出しping高い方が有利だなこれ

572 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 20:59:52.24 ID:LvcvpEDE0.net
マジかよying最低だな

573 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 21:01:27.16 ID:sKeL4uoir.net
カジュアルなんて
リスキルの練習と
脳死ラッシュしかしないから
ポイントとかリス位置とか
くそどうでもいいです

574 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 21:01:47.93 ID:AuhTkyBk0.net
>>570
気軽にやるのなら配置なんてどこだろうと関係ないだろ
配置気にしてる時点で気軽でも気楽でもねーよ

575 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 21:07:47.74 ID:7mQEW+oz0.net
>>570
ゲームになってなくて糞配置ならなおさらカジュアル行く必要無いじゃん
何でそんなキレてんの?

576 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 21:11:31.65 ID:p9VXDldR0.net
Ashでラッシュしてる奴のいつ死ぬかソワソワする感じすき
死んだら途中抜けまでセット

577 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 21:12:22.02 ID:rHwuUH6a0.net
カジュアルなんて気に食わなかったらすぐ抜けりゃいい
愚痴るくらいなら即抜けでリセット

578 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 21:14:47.55 ID:sKeL4uoir.net
>>576
ラッシュ行って死ぬ
タバコ吸ってスマホいじる
リスキル行って死ぬ
タバコ吸ってスマホいじる
これのループ

579 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 21:26:02.37 ID:40UR7NEa0.net
カジュアルが防衛拠点リスポン選べたらランクマがただの糞長マッチになって過疎ること必至

580 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 21:33:24.08 ID:MlPCFELN0.net
気軽にやりたい=楽に勝てるゲームをやりたい、なんだよな
俺はカジュアルだと条件悪くても難しいゲームやってるとしか思わんわ
3対5になった時の一体感好き

581 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 21:40:51.15 ID:zy+H3UgN0.net
>>580
気軽にやりたい=楽に勝ちたい殺したい
ならカジュアルじゃなくて下げランクの方が良いんじゃないかなと思う

582 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 21:52:02.26 ID:p9VXDldR0.net
カジュアルは適度にレベル低い方が面白いよ
もちろん最低限のセオリーは把握した上でだけどな
カジュアル行く理由なんて、肩の力入れながらガチガチのプレイするほど気力ねーって時ぐらいだもの

583 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 21:59:43.81 ID:igcHWEbwa.net
カジュアルガチ勢きもw

584 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 22:06:09.43 ID:PC/+nTCS0.net
敵は俺より弱いチームでかつ俺がMVP取れるいい感じのマッチングにしてほしい

585 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 22:06:37.17 ID:bWEAqBS10.net
https://i.imgur.com/krlnUSq.jpg

586 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 22:27:38.39 ID:fVlI+lAd0.net
ランク適正値でランクマッチやるのが一番快適だぞ

587 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 22:28:36.42 ID:eeCUWzaX0.net
撃ち合いになったら一緒に撃ってくれるモンタ好き
ずっとシールド開いてるモンタいらん

588 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 23:08:07.41 ID:PC/+nTCS0.net
撃ち合いしてる中ジリジリ近づいてくるモンタも怖いぞ

589 :UnnamedPlayer :2018/01/26(金) 23:34:48.08 ID:GKLR0ZOyM.net
カジュアルとか魔境じゃん
上はプラチナフルパの射撃場
下はルールすら理解できてない初心者NOOBとコッパーブロンズの幼稚園
中間がない

590 :UnnamedPlayer :2018/01/27(土) 00:38:51.96 ID:GTee4DEW0.net
本数カジュアルがいいのよ

591 :UnnamedPlayer :2018/01/27(土) 02:09:30.50 ID:gxTnF31t0.net
下手なモンタいるとその後ろの敵一方的に攻撃できるから楽だな

592 :UnnamedPlayer :2018/01/27(土) 02:19:46.02 ID:147tL7X20.net
ヘタクソなもんたにTKの心配なんてしなくていい

593 :UnnamedPlayer :2018/01/27(土) 02:41:28.63 ID:H28r979I0.net
最近始めたのですがリーンやしゃがみ、伏せは切り替えと長押しどちらがおすすめでしょうか?
両方試してみたのですがFPS自体初めてな事もありどちらもしっくり来る感じがなく決め兼ねています

594 :UnnamedPlayer :2018/01/27(土) 02:49:37.99 ID:ABGf1PAW0.net
切り替えの方が指に優しい

595 :UnnamedPlayer :2018/01/27(土) 03:43:46.90 ID:ZxKAez4Z0.net
ガジェットの展開を切り替えにしとけよ

596 :UnnamedPlayer :2018/01/27(土) 07:29:11.48 ID:6H5tEajL0.net
モンタにバックミラーつけてくんね?

597 :UnnamedPlayer :2018/01/27(土) 08:00:50.32 ID:Sq6zXXzAM.net
池の氷が分厚すぎて手に負えない
スレッジ派遣して

598 :UnnamedPlayer :2018/01/27(土) 08:03:21.25 ID:ABGf1PAW0.net
出出出〜www開幕ディフューザー敵陣速達尋問情報開示即抜奴wwwwwwwwww

599 :UnnamedPlayer :2018/01/27(土) 08:30:38.14 ID:Bvq7f30D0.net
新オペに火炎放射器を期待しよう
汚物消化系のミッションだろうし

600 :UnnamedPlayer :2018/01/27(土) 08:37:21.30 ID:cvs3VIS50.net
消化はしたくないな

601 :UnnamedPlayer :2018/01/27(土) 09:11:34.22 ID:Y/P3DTMI0.net
胃酸を吐きかけるオペレーターが来るかもしれない

602 :UnnamedPlayer :2018/01/27(土) 09:23:28.09 ID:ogFI57DO0.net
アッシュエリート無料配布だってよ
https://amp.reddit.com/r/Rainbow6/comments/7t8shb/rainbow_six_teams_response_to_your_concerns_our/?__twitter_impression=true

603 :UnnamedPlayer :2018/01/27(土) 09:32:00.23 ID:Hy23CClx0.net
安い女だな

604 :UnnamedPlayer :2018/01/27(土) 09:38:03.45 ID:VqZ1WCoS0.net
そんなことしたら脳死凸ASHが増えてしまうではないか…

605 :UnnamedPlayer :2018/01/27(土) 09:56:58.00 ID:kXjdEUALp.net
エリート配布で人気取りとか汚い女だな

606 :UnnamedPlayer :2018/01/27(土) 10:01:01.82 ID:G+R6VfbG0.net
後発のポーランド人が自分より性能高いガジェット持ってきて不安になっちゃったASHちゃん

607 :UnnamedPlayer :2018/01/27(土) 10:29:46.12 ID:gY3bQXiV0.net
コンカッションよりスタンの方が強いけどな

608 :UnnamedPlayer :2018/01/27(土) 11:08:49.72 ID:g/1utpRG0.net
避けれるスタンと効果薄いコンカッション
どちらも善し悪し

609 :UnnamedPlayer :2018/01/27(土) 11:46:02.59 ID:vrupw/3g0.net
>>591
ほんとこれ

610 :UnnamedPlayer :2018/01/27(土) 11:57:23.27 ID:3JvFfkzn0.net
>>602
コミュニティが言ってた"veteran"ていうのはズンパス持ちだと思ってたけど違うのね

611 :UnnamedPlayer :2018/01/27(土) 12:13:01.59 ID:i57gNVa6d.net
最近になってやっとガレージ守りのときミュートとバンディいるの納得したんだけどミュートなら場所見ずにヒートチャージの発生だけ見て置いて向こうかできるからか
そのあとヒートチャージ壊せるわけだし

612 :UnnamedPlayer :2018/01/27(土) 12:33:48.87 ID:J+B7iEfna.net
あれ?起動中のヒートチャージってミュートでどうにかできるの?どういう仕組みなんだあれ

613 :UnnamedPlayer :2018/01/27(土) 12:35:15.64 ID:siKKFlwCa.net
起動したらミュート置いてもムダ

614 :UnnamedPlayer :2018/01/27(土) 12:38:53.89 ID:/idwbtLCr.net
>>611
無効化した後に
ショックワイヤーでミュートごと壊す
ってことですかね

615 :UnnamedPlayer :2018/01/27(土) 12:40:45.23 ID:+KLrN2ZKd.net
ミュートとバンディいえば飛行機会議室のあのクッソ狭い補強壁をバンディは1枚しか補強できないのが本当に納得いかん

616 :UnnamedPlayer :2018/01/27(土) 12:53:07.35 ID:bzoxHK/ap.net
アァンヌウゥーチーキーブリーキーブダムケ!

617 :UnnamedPlayer :2018/01/27(土) 13:36:47.99 ID:i6WOeuEtM.net
ZONEに帰れ

618 :UnnamedPlayer :2018/01/27(土) 13:52:33.64 ID:lTD+LFUg0.net
低ランクアニメアイコンの高W/L, K/Dの胡散臭さは以上だな。

壁越しトレース余裕でした

619 :UnnamedPlayer :2018/01/27(土) 13:55:12.00 ID:/XlYwsfV0.net
コンカッションはyingでカンデラ凸しようとした時とかにかかるとマジで鬱陶しい
それ以外のオペなら別にどうという事はない

620 :UnnamedPlayer :2018/01/27(土) 13:56:18.08 ID:JI0Uuspgd.net
エコーデーモンセット一周回ってアリな気がしてきた
してこない?

621 :UnnamedPlayer :2018/01/27(土) 14:15:04.86 ID:vrupw/3g0.net
鬼のお面でいいのになぜ角と分けた

622 :UnnamedPlayer :2018/01/27(土) 14:31:15.70 ID:FYdoBZk+a.net
サブ垢とブロンズのガイジが同時にマッチングするカジュアル本当に多様性に満ちてる神ゲーだな

623 :UnnamedPlayer :2018/01/27(土) 14:34:30.97 ID:6QOAN5WK0.net
PC版の本垢サブ垢って見分け方ある?

624 :UnnamedPlayer :2018/01/27(土) 14:41:43.70 ID:HyUW5wJ80.net
結局どうなんのコレ?
https://doope.jp/2018/0173400.html

625 :UnnamedPlayer :2018/01/27(土) 15:32:55.91 ID:9cGWgnKP0.net
>>623
俺よりレベル低いのに強いやつはサブ垢

626 :UnnamedPlayer :2018/01/27(土) 15:32:59.82 ID:Bvq7f30D0.net
>>620
ユニフォームだけ欲しいかもって程度

627 :UnnamedPlayer :2018/01/27(土) 15:37:45.90 ID:YTOpFvHmr.net
ランクが神ゲーだから問題ない

628 :UnnamedPlayer :2018/01/27(土) 16:06:47.34 ID:Bvq7f30D0.net
アッシュのエリートよりアウトブレイクパック10個の方が良い

629 :UnnamedPlayer :2018/01/27(土) 16:14:23.89 ID:vrupw/3g0.net
課金以外のアウトブレイクパックの入手条件てどうなるんだろう
クリア時ランダムなのかそれとも・・・

630 :UnnamedPlayer :2018/01/27(土) 16:30:01.65 ID:Pw+/Ydu4M.net
>>623
クリアランス20とかそんくらいで暴れまわって暴言吐いてたらサブ垢認定で良い気はする

631 :UnnamedPlayer :2018/01/27(土) 16:33:24.34 ID:gxTnF31t0.net
重複なしだっけ
確率で当たりじゃなけりゃ50個超えた分は名声に変わるんだろうか

632 :UnnamedPlayer :2018/01/27(土) 16:55:45.59 ID:d9drY3tT0.net
最近サプレッサー信者になりかけてきてる

633 :UnnamedPlayer :2018/01/27(土) 16:56:08.85 ID:vrupw/3g0.net
ゾンビモードの攻撃防衛の垣根を超えたホモCOOP楽しみすぎる

634 :UnnamedPlayer :2018/01/27(土) 17:00:28.65 ID:nTzT+rEC0.net
LMGが有用だと嬉しいが

635 :UnnamedPlayer :2018/01/27(土) 17:10:33.21 ID:yE8jM6m90.net
サプレッサーはあの独特な射撃音がセクシー

636 :UnnamedPlayer :2018/01/27(土) 17:14:12.17 ID:Pw+/Ydu4M.net
メインにサプが有効なオペって誰か居たっけか

637 :UnnamedPlayer :2018/01/27(土) 17:16:02.39 ID:ogFI57DO0.net
SMG12はバレルなしでもサプ付きみたいな音するよね

638 :UnnamedPlayer :2018/01/27(土) 17:20:33.18 ID:5z781hjvM.net
GLAZとかはサプもありだろ
あと防衛の足速い奴ら

639 :UnnamedPlayer :2018/01/27(土) 17:21:42.92 ID:d9drY3tT0.net
と言うかSMG-12って内臓サプじゃないのアレ

640 :UnnamedPlayer :2018/01/27(土) 17:24:02.74 ID:d9drY3tT0.net
ヴィジルはサプとの相性がいいと思う
K1Aは元から反動制御しやすいし立ち回り的にも

641 :UnnamedPlayer :2018/01/27(土) 17:24:21.45 ID:Pw+/Ydu4M.net
カベイラのメイン未だに悩む
オレゴンとかならタワーからの攻撃用にM12持つけど他の場所だとルイソンでまともに届かないような距離狙う事のほうが少ない気がしてスパス持ちたくなる

642 :UnnamedPlayer :2018/01/27(土) 17:30:11.12 ID:6QOAN5WK0.net
>>625
>>630
ありがとう
CS版みたいにPS+マークとかないからどう見分けてるのかと思ったけど解決した

643 :UnnamedPlayer :2018/01/27(土) 17:30:29.34 ID:147tL7X20.net
Caveira上手い人はショットガン持ち多い気がする

644 :UnnamedPlayer :2018/01/27(土) 17:46:06.19 ID:PT2DCVlyp.net
定番のポジや攻め方守り方を知ってる動きをしているかそうでないかでわかるでしょサブ垢か否かは

645 :UnnamedPlayer :2018/01/27(土) 17:52:24.04 ID:6QOAN5WK0.net
>>644
CS民の可能性あるよ
俺がそうだし

646 :UnnamedPlayer :2018/01/27(土) 17:54:29.50 ID:G+R6VfbG0.net
移行組だって良くも悪くもサブ垢じゃね

647 :UnnamedPlayer :2018/01/27(土) 17:55:43.48 ID:/XlYwsfV0.net
視認してるGUmine何回撃っても壊れなかったんだけどなにあれ
壊れてるけどバグで残ってるだけなのかと思って踏んだら普通に食らうし意味不明

648 :UnnamedPlayer :2018/01/27(土) 17:58:23.01 ID:/1muEx9S0.net
トリックだよ

649 :UnnamedPlayer :2018/01/27(土) 17:59:26.85 ID:6QOAN5WK0.net
>>646
なるほどわかった ありがとう

650 :UnnamedPlayer :2018/01/27(土) 18:12:11.50 ID:G+R6VfbG0.net
>>647
ドローンもたまに質量を持った残像と化すし最近ラグいしそのせいかもね

651 :UnnamedPlayer :2018/01/27(土) 18:18:17.58 ID:PtryWjbjM.net
江夏のドローン壊したのに床に張り付いたままブオーンってうなり続けてたバグなら遭遇したことある
江夏死んでたから本当は壊れてたのかチートなのかおま環なのかは分からずじまいだったが

652 :UnnamedPlayer :2018/01/27(土) 18:18:21.46 ID:147tL7X20.net
このゲームはチーター対策ほぼ完璧なのに
鯖が貧弱すぎるのがとても残念

653 :UnnamedPlayer :2018/01/27(土) 18:22:54.04 ID:m1LmjDJ10.net
>>647
その隣というか近辺を滅多撃ち

654 :UnnamedPlayer :2018/01/27(土) 18:35:12.88 ID:a+GLu28r0.net
>>652
バトルアイって抜かれたんじゃなかったっけ?

655 :UnnamedPlayer :2018/01/27(土) 18:38:29.08 ID:BDYXaHPH0.net
>>652
年末あたりくっそおったけど最近全く見なくなったな
声高らかにWH使ってる発言してた元フレンドは未だにやっとるみたいだから何とも言えんが

656 :UnnamedPlayer :2018/01/27(土) 18:45:24.14 ID:QrTc46Pyd.net
どうせ使うなら全員武器がタチャンカLMGになるとかめっちゃ走るの速くなるとかぶっとんだやつ使ってくれよチーターさん

657 :UnnamedPlayer :2018/01/27(土) 18:50:35.73 ID:JalUIRnC0.net
いやヒートチャージの途中でミュート置いたらとまるだろ

658 :UnnamedPlayer :2018/01/27(土) 18:56:20.61 ID:w78gZx+p0.net
祝初Ace
嬉しかった

659 :UnnamedPlayer :2018/01/27(土) 19:11:15.23 ID:1UgAvQe40.net
マウスカーソル君がちらちらうざったいんだけど何とかならない?

660 :UnnamedPlayer :2018/01/27(土) 19:36:53.92 ID:Tb3uxzBK0.net
>>658
おめでとう

661 :UnnamedPlayer :2018/01/27(土) 20:22:29.88 ID:8i4IqRX/0.net
この前アプデ来たからまたチーター増えてるんじゃなかったっけ

662 :UnnamedPlayer :2018/01/27(土) 20:35:04.01 ID:6TnR7KtA0.net
モニタ変えるだけで滅茶苦茶スコアあがってワロタ

663 :UnnamedPlayer :2018/01/27(土) 20:46:05.30 ID:Oc9CvX0P0.net
aceおめ

664 :UnnamedPlayer :2018/01/27(土) 20:48:46.18 ID:6QOAN5WK0.net
ACEってMVPのこと?

665 :UnnamedPlayer :2018/01/27(土) 21:00:07.67 ID:MbaEO+Ula.net
初めてのMVPは演出とおんなじ感じでニヤニヤドヤドヤしてしまったな
ドヤヤヤヤヤヤァ

666 :UnnamedPlayer :2018/01/27(土) 21:11:00.98 ID:JI0Uuspgd.net
>>664
オールキルのこと

667 :UnnamedPlayer :2018/01/27(土) 21:15:11.81 ID:6QOAN5WK0.net
>>666
なるほど ありがとう
>>658
ACEオメ

668 :UnnamedPlayer :2018/01/27(土) 21:40:23.80 ID:9ogIgN0S0.net
アッシュで汗をかいたときのことかと思った

669 :UnnamedPlayer :2018/01/27(土) 21:41:16.53 ID:jzD1hSmP0.net
wja 格差マッチの負け側マッチポイントに途中で放り込まれて勝率下がってくの、理不尽すぎるし魔境すぎ。

670 :UnnamedPlayer :2018/01/27(土) 21:48:41.60 ID:147tL7X20.net
だからwja鯖はフルパとマッチしたら即抜けしていいって言ってんだろ

671 :UnnamedPlayer :2018/01/27(土) 22:00:17.21 ID:vrupw/3g0.net
pingがみんな同じだったらフルパだと思って抜けてるわ

672 :UnnamedPlayer :2018/01/27(土) 23:09:31.49 ID:2cyq9gqNd.net
pingでフルパ認定は無理があるだろ

673 :UnnamedPlayer :2018/01/27(土) 23:10:24.78 ID:yE8jM6m90.net
みんな同じ部屋からつないでるガチPT勢

674 :UnnamedPlayer :2018/01/27(土) 23:18:03.48 ID:Cgszs7S+0.net
なんか撃ち合い全然勝てなくて萎える
お互い見合って歩き撃ちになると絶対負けるわ

675 :UnnamedPlayer :2018/01/28(日) 00:00:17.41 ID:tUBrSOLn0.net
タチャンカのこのヘッドギアってアルファパックからでしか出ないのな
当たってラッキーだったわ
http://i.imgur.com/R34qt6i.jpg

676 :UnnamedPlayer :2018/01/28(日) 00:18:41.61 ID:0NRIweqe0.net
>>554
米Googleで品番入れて検索してみ
個人的にはプロファイルがオススメ

677 :UnnamedPlayer :2018/01/28(日) 00:30:52.81 ID:OYgCI+tW0.net
ping全員同じとか試合控えてるプロチームが練習で来てるのかな

678 :UnnamedPlayer :2018/01/28(日) 00:41:30.24 ID:i8tjBj9Kd.net
大抵は韓国のネカフェでしょ

679 :UnnamedPlayer :2018/01/28(日) 01:50:37.09 ID:KkPV1joz0.net
ying使ってるとスモーク持ちたいのに味方が壊してほしい所壊してくれないから結局ブリーチ持たないといかんという

680 :UnnamedPlayer :2018/01/28(日) 03:37:26.30 ID:JkLHGBDJ0.net
壊して欲しいところ言えばいい

681 :UnnamedPlayer :2018/01/28(日) 04:16:38.14 ID:c0lDFoMz0.net
yingはスモーク一択

682 :UnnamedPlayer :2018/01/28(日) 11:24:42.12 ID:YDMi+fEvd.net
香港SG強くてすこ
yingもカンデラ使って制圧する時LMGよりいいわ

683 :UnnamedPlayer :2018/01/28(日) 12:40:22.66 ID:L7h2OoU10.net
steamとUplayの垢を新しく作ってrainbosix買えばサブとして遊べる?
メイン垢ばれないないように1人で気軽に遊びたい・・・。

毎日ログインすると絶対に誘われるから困ってます

684 :UnnamedPlayer :2018/01/28(日) 12:44:39.91 ID:IxQkU/fD0.net
ステータスを退席中なり取り込み中なりにして遊ぶのじゃだめなんか?

685 :UnnamedPlayer :2018/01/28(日) 12:50:02.42 ID:quSR7oJG0.net
マッチングしたらどうするんや

686 :UnnamedPlayer :2018/01/28(日) 12:55:06.34 ID:L7h2OoU10.net
>>684

やんわり断っても招待連打されるから困ってます;
とりあえずバレなければもう1垢買おうと思ってるんですけど大丈夫ですかね

687 :UnnamedPlayer :2018/01/28(日) 12:57:06.57 ID:juhjZo9p0.net
uplayの別IDになるんだからバレようがない

688 :UnnamedPlayer :2018/01/28(日) 13:07:29.62 ID:K9YuNyyi0.net
俺レベルになると別IDでも特定できるけどな

689 :UnnamedPlayer :2018/01/28(日) 13:12:32.35 ID:L7h2OoU10.net
>>687


新規のsteam垢で購入して起動したらメインのUplayIDが起動してびっくりしました
とりあえずUplayの新規垢も作ったので大丈夫そうですね。ありがとうございました。

690 :UnnamedPlayer :2018/01/28(日) 13:52:32.79 ID:o/Po2XMg0.net
>>683
できるよ
それでいまやってる

691 :UnnamedPlayer :2018/01/28(日) 13:55:56.29 ID:skKsciid0.net
スターターエディションどういう風に変わるんだろうな

692 :UnnamedPlayer :2018/01/28(日) 14:13:27.99 ID:Rf/ek7zUr.net
まだミュートを理解してないのがいるのか…困惑

693 :UnnamedPlayer :2018/01/28(日) 15:10:40.84 ID:KkPV1joz0.net
>>680
チャット見ないバカが多いし
てかクラブハウス屋上の落とし戸とかカフェ屋上の落とし戸とかは絶対破壊してくれないと困るのに壊してくれないんですわ だったらbuckとかzofiaとか使うなよと

694 :UnnamedPlayer :2018/01/28(日) 15:14:40.62 ID:o/Po2XMg0.net
一瞬で除外された
そもそもなんでプラ帯の中にヌーブな俺を放り込むのか

695 :UnnamedPlayer :2018/01/28(日) 15:56:20.52 ID:TCeofWTv0.net
カジュアルガチ勢

696 :UnnamedPlayer :2018/01/28(日) 16:05:01.72 ID:tUBrSOLn0.net
お前ら正直にさ

味方がタチャンカ選んだら除外投票入れてるだろ?

697 :UnnamedPlayer :2018/01/28(日) 16:13:31.74 ID:/Uo122fYd.net
ないです

698 :UnnamedPlayer :2018/01/28(日) 16:19:58.50 ID:i/NDQVbH0.net
そもそも除外とかFF以外でした事ねえわ

699 :UnnamedPlayer :2018/01/28(日) 16:23:06.23 ID:yQrgyyXed.net
ミュートって必須とか思ってたけど武器よわくね

700 :UnnamedPlayer :2018/01/28(日) 16:26:03.03 ID:28IemGx5d.net
>>699
前はもっと豆鉄砲でした

701 :UnnamedPlayer :2018/01/28(日) 16:26:27.03 ID:TCeofWTv0.net
MP5系統は全体的に反動少ないから使いやすいやろ

702 :UnnamedPlayer :2018/01/28(日) 16:28:00.18 ID:G7Auh5yD0.net
最近時間を見れない人多すぎる、なんで爆弾防衛あと15秒1v1で飛び出ししていくのか

703 :UnnamedPlayer :2018/01/28(日) 16:28:26.85 ID:tktvtr+L0.net
MP5は反動軽いからHS狙い

704 :UnnamedPlayer :2018/01/28(日) 16:31:57.08 ID:gVpOs3zeM.net
MP5よりMAC11の方が頭抜けるんだよなあ
ACOG付けるかSMGくれや

705 :UnnamedPlayer :2018/01/28(日) 16:44:23.21 ID:UTsgdnO80.net
MP5好きMP5K嫌い

706 :UnnamedPlayer :2018/01/28(日) 16:45:41.55 ID:b0HsiSuZ0.net
次シーズンオペってゾンビモード専用じゃなくてマルチにも使えるオペだっけか?

707 :UnnamedPlayer :2018/01/28(日) 16:47:55.83 ID:TCeofWTv0.net
せやで
スモーク先輩に敬意を払うんだぞ

708 :UnnamedPlayer :2018/01/28(日) 16:48:31.62 ID:o/Po2XMg0.net
>>698
そうおもーじゃん?
凸遅れたらこれよ

709 :UnnamedPlayer :2018/01/28(日) 16:55:25.47 ID:OYgCI+tW0.net
凸が次々に死んでいく中ドローン見ながら慎重に進んでると除外投票を食らった事はあるがそのまま除外されたことは流石にないな…

710 :UnnamedPlayer :2018/01/28(日) 16:58:47.35 ID:7M5XCEKRp.net
>>702
最近の大会を見ての感想かな?
書いてる本人が先に死んでるのに味方に文句はありえないだろうし

711 :UnnamedPlayer :2018/01/28(日) 16:59:47.99 ID:/Uo122fYd.net
4人PTに穴埋めで入れられてそいつらのカンに障って除外はある
完全野良ならFF以外まずない

712 :UnnamedPlayer :2018/01/28(日) 17:06:11.96 ID:TCeofWTv0.net
仲間が全員凸って自分以外殲滅されたあと慎重に進んでたら除外されたことあるわ

713 :UnnamedPlayer :2018/01/28(日) 17:22:29.17 ID:8lkYoSPh0.net
MVPが除外投票される世界だからね、多少はね

714 :UnnamedPlayer :2018/01/28(日) 17:29:19.75 ID:G7Auh5yD0.net
>>710
途中抜けの穴埋めとかに入れられて見る事も有るし、申し訳ない事に攻撃の人数減らして死んでから見る事もある。
死んだ4人で圧力掛け続けてれば勝てる状況を作り出して時間に関して指摘しても飛び出して行くから困ってる。

715 :UnnamedPlayer :2018/01/28(日) 17:42:19.22 ID:dVhza8jm0.net
途中抜けは10分間マッチできなくするとか罰則つけてくれ

716 :UnnamedPlayer :2018/01/28(日) 17:52:34.76 ID:tktvtr+L0.net
戦犯かまして除外入れられて素直に途中抜けしてペナルティ食らうの?
悲惨だな ペナルティ怖れて居残るとTKされるんですね わかります

717 :UnnamedPlayer :2018/01/28(日) 17:57:30.38 ID:74c4Fwe00.net
wjpは気に食わないとすぐ投票始めるカジュアルガチ勢キッズ多杉
どんだけ余裕無いんだよ

718 :UnnamedPlayer :2018/01/28(日) 18:07:32.29 ID:CJfMOLIRM.net
開幕即行突っ込んで民家の人質部屋に手榴弾投下したルーキーに笑いながら投票したのが最初で最後の除外だよ

719 :UnnamedPlayer :2018/01/28(日) 18:13:44.79 ID:OkPHl+TZM.net
最後の一人になったミラが相手も一人なのにC4で自爆しやがった時は流石に除外入れたわ

720 :UnnamedPlayer :2018/01/28(日) 18:23:15.23 ID:f1mvEqBI0.net
イキリzofiaでオールキルしたら除外食らった

721 :UnnamedPlayer :2018/01/28(日) 18:25:30.11 ID:oLSP6DgZ0.net
easに出張だ

722 :UnnamedPlayer :2018/01/28(日) 18:41:32.18 ID:KhTj2F4mF.net
序盤に暴言や除外投票してきた勘違い君を圧倒的キャリーで黙らせるの気持ちよすぎて頭おかしくなる

723 :UnnamedPlayer :2018/01/28(日) 18:46:36.63 ID:tUBrSOLn0.net
暴言君は相手が自分より高ランクだとわかると謙虚になるから
きっとその暴言君はお前のランク見て吐いたんだろうな

724 :UnnamedPlayer :2018/01/28(日) 18:55:48.78 ID:KkPV1joz0.net
lesionのGUmineの生成数が8個に増えてる jackalの追跡回数が4→5回にbuffされた時みたいにさりげなくbuffされてるという

725 :UnnamedPlayer :2018/01/28(日) 19:07:45.09 ID:f1mvEqBI0.net
最初から8個じゃなかったか
生成速度がbuffされたはず

726 :UnnamedPlayer :2018/01/28(日) 19:17:56.63 ID:KkPV1joz0.net
>>725
7個だったよ

727 :UnnamedPlayer :2018/01/28(日) 19:19:19.67 ID:f1mvEqBI0.net
マジか普段使ってるのに気づかなかったわ

728 :UnnamedPlayer :2018/01/28(日) 19:28:45.98 ID:TCeofWTv0.net
7→8
35sec→30sec
更にうざくなるなこれw

729 :UnnamedPlayer :2018/01/28(日) 19:31:46.60 ID:K9YuNyyi0.net
マキビシ鬱陶しいねん

730 :UnnamedPlayer :2018/01/28(日) 19:37:59.55 ID:hFwLYeNC0.net
有刺鉄線の代用品で強い
壁抜きに使えて強い
終盤の時間稼ぎに強い

731 :UnnamedPlayer :2018/01/28(日) 19:39:05.52 ID:tUBrSOLn0.net
Lesionは人質の周りに毒針撒くとメッチャ強い

732 :UnnamedPlayer :2018/01/28(日) 19:39:17.48 ID:A52QVxKD0.net
オイロスティルアラッツwwwってコッチまで半笑いになるから止めろ

733 :UnnamedPlayer :2018/01/28(日) 19:41:42.69 ID:vnJaTmZld.net
短パン爪楊枝おじさんは罠の場所が分かるのがずるい
カプカンにもくださいお願いします

734 :UnnamedPlayer :2018/01/28(日) 19:51:20.90 ID:tUBrSOLn0.net
カプカンってどの高さに設置するのが強いんだろ
自分はいつも一番低いとこに設置してるけど

735 :UnnamedPlayer :2018/01/28(日) 19:58:22.05 ID:zj2lp3720.net
1,3戦目で最下段に設置して延長戦で最上段に設置なんてどうだろうか

736 :UnnamedPlayer :2018/01/28(日) 20:05:31.06 ID:GV2k+H9M0.net
場所によるんじゃね
落とし戸や下り階段直後だと下の方が視線行きやすいから最上に付けたほうが良いとかあるし

737 :UnnamedPlayer :2018/01/28(日) 20:06:14.19 ID:tktvtr+L0.net
カプカンの設置位置は左右に拘れば高さはあんまり気にしなくても良さそう

738 :UnnamedPlayer :2018/01/28(日) 20:19:21.29 ID:TCeofWTv0.net
カプカン専用の椅子を用意してくれ
ガジェット扱いでいいぞ

739 :UnnamedPlayer :2018/01/28(日) 20:19:27.24 ID:466OOBYC0.net
>>737
しゃがんでたらひっかからないから基本下のほうがいいと思うわ

740 :UnnamedPlayer :2018/01/28(日) 20:24:21.36 ID:f1mvEqBI0.net
クラブハウス洞窟針まみれにして鉄壁にするの好き

741 :UnnamedPlayer :2018/01/28(日) 20:41:43.08 ID:tktvtr+L0.net
>>739
確かにね

742 :UnnamedPlayer :2018/01/28(日) 20:46:58.28 ID:UTsgdnO80.net
クラブハウス洞窟とかたまにしか攻めんわ

743 :UnnamedPlayer :2018/01/28(日) 20:50:08.65 ID:tktvtr+L0.net
>>736
この視線を意識した設置方法
試させてもらいます
確かにそういう状況だと下に意識いきますよね

744 :UnnamedPlayer :2018/01/28(日) 20:57:30.52 ID:OzGpZA+H0.net
高層ビル太鼓部屋から芸者にかけての扉とか
少しの段差がある場所とかも、上(勿論死角になる廊下側の左)につけた方が
軽く確認しただけだと下しか見えなくて視界から外れる位置になるからよく引っかかる

745 :UnnamedPlayer :2018/01/28(日) 21:02:47.36 ID:tktvtr+L0.net
>>744
素晴らしい

746 :UnnamedPlayer :2018/01/28(日) 21:31:01.03 ID:tUBrSOLn0.net
あの太鼓って叩くとちゃんと音鳴るのが面白い

747 :UnnamedPlayer :2018/01/28(日) 22:41:37.56 ID:oFVpQyLA0.net
スレッジハンマーで殴った時に鳴らないのが不満

748 :UnnamedPlayer :2018/01/28(日) 22:55:49.09 ID:i5vrKbOa0.net
太鼓の先の屋根飛び越えた梁っぽいとこに敵いたことあるけどあれどうやったんだろう

749 :UnnamedPlayer :2018/01/28(日) 22:56:24.75 ID:oBZgqjmy0.net
足3なら太鼓の上から頑張れば行ける

750 :UnnamedPlayer :2018/01/28(日) 23:04:26.82 ID:5Ll/9+Hh0.net
>>739
下の方だとたまにバリケード乗り越えたときに発動せずに後ろ付いていった奴が引っ掛かって笑う

751 :UnnamedPlayer :2018/01/28(日) 23:05:04.00 ID:WvXO4GWed.net
>>748
もう修正されとる

752 :UnnamedPlayer :2018/01/29(月) 00:05:42.88 ID:3ODYro5z0.net
C4が不発になって回収しようと近づくと爆発して死ぬバグ嫌い
もう治ったんかな

753 :UnnamedPlayer :2018/01/29(月) 00:15:13.02 ID:T1ikRdr50.net
それC4を撃てば爆発するんじゃなかったっけ
どのみち根本的な解決では無いけど自爆はしにくくなる

754 :UnnamedPlayer :2018/01/29(月) 00:34:09.85 ID:tgyn3rco0.net
C4は無に張り付くバグが最高に嫌いだったけど修正された?のかな最近会わない

755 :UnnamedPlayer :2018/01/29(月) 01:11:32.65 ID:CQys2Tlg0.net
ashのR4-Cが弱体化されたせいかわからんけどIQのライトマシンガンが光ってきたな

756 :UnnamedPlayer :2018/01/29(月) 01:16:30.43 ID:2kcdN4Tk0.net
ashのエリートスキンの画像?出回ってるけどあれガチなん
なんかサングラス外すと違和感しかねえ

757 :UnnamedPlayer :2018/01/29(月) 01:33:00.18 ID:CQys2Tlg0.net
テロハンノーマルの開幕TKとか除外嵐とかCOD関連会社とかから依頼された業者かなにかか?
初心者のフレと練習してたら初心者狙って即殺
もはやプロの犯行だわ

758 :UnnamedPlayer :2018/01/29(月) 05:18:21.21 ID:tHqh9EO50.net
>>731
敵が負傷させた時に人質が寝転がって毒針でトドメってのがあるから離して置くんやで

759 :UnnamedPlayer :2018/01/29(月) 05:28:42.60 ID:Y2WJLQKU0.net
>>757
俺はほぼ初のテロハントの時に日本語のきもい声あびせられながら2人からTKされ
TKされた状態で除外入れられたわ
業者って言われると確かにしっくりくる

760 :UnnamedPlayer :2018/01/29(月) 06:40:49.07 ID:W5lgg+Ag0.net
PCでCSみたいなガイジキッズptいるんだな
業者がそんな草の根運動すると本気で考えてないよな

761 :UnnamedPlayer :2018/01/29(月) 07:25:00.79 ID:PsnHOWwu0.net
最近ying使って遊んでて窓設置なら1個でADS全部潰せるのはわかったけど転がしてADSの範囲に入った時って撃たれて消えるのかな?

762 :UnnamedPlayer :2018/01/29(月) 07:28:52.30 ID:azqJPUAFM.net
vcもチャットもoff

763 :UnnamedPlayer :2018/01/29(月) 08:17:15.41 ID:fjqCooft0.net
>>761
消えるぞ

764 :UnnamedPlayer :2018/01/29(月) 08:45:15.52 ID:vIOBYOYwM.net
やけくそインラッシュすき

765 :UnnamedPlayer :2018/01/29(月) 08:47:11.93 ID:oMQDHKmKd.net
立て続けにカンデラ焚かれて縮こまってる敵かわいい

766 :UnnamedPlayer :2018/01/29(月) 08:53:23.84 ID:Go5inXE1d.net
テロハン嵐に遭遇
1ラウンドに2名以上TKしても強制退場ならないの知らなかった
全滅終了(チーン)

767 :UnnamedPlayer :2018/01/29(月) 09:16:54.89 ID:3iTH1Nkf0.net
テロハンなので許した

768 :UnnamedPlayer :2018/01/29(月) 09:29:00.67 ID:1c4cJj020.net
昔のFUZEクラスターみたいにランダムで飛んでいくインフラッシュ見たかったなぁ

769 :UnnamedPlayer :2018/01/29(月) 10:00:34.51 ID:v8ikBUlL0.net
>>760
火消しみたいだからやめろ

770 :UnnamedPlayer :2018/01/29(月) 10:04:17.60 ID:v8ikBUlL0.net
>>764
インランしゅき♡じゃーねーよドMが

771 :UnnamedPlayer :2018/01/29(月) 10:16:34.74 ID:3ODYro5z0.net
カンデラの音好き

772 :UnnamedPlayer :2018/01/29(月) 11:02:15.79 ID:J/UsyUTj0.net
シュポンポンポンポン言ってる時の安心感

773 :UnnamedPlayer :2018/01/29(月) 12:36:58.16 ID:pQifCFDXM.net
シュポンシュポン言ってるけどまだ爆発する前に突っ込むせいでやられる早漏淫乱ちゃんすき

774 :UnnamedPlayer :2018/01/29(月) 13:35:03.04 ID:Fv3/fZ+o0.net
インでADSつぶしたいときはは窓枠に投げるといいよ

775 :UnnamedPlayer :2018/01/29(月) 13:42:10.22 ID:5yFkbVGI0.net
ADSジャンプするドローンも落とすようにならねえかな

776 :UnnamedPlayer :2018/01/29(月) 13:47:40.42 ID:J/UsyUTj0.net
ADSに小型機銃取り付けて攻撃してくれないかな

777 :UnnamedPlayer :2018/01/29(月) 13:52:56.84 ID:FabWyAUT0.net
それセントリーガンって言うんですよ

778 :UnnamedPlayer :2018/01/29(月) 13:58:34.91 ID:Wzov6ycrp.net
c4もう少し遠投したい
せめて15%程設定重量少なくして欲しい

779 :UnnamedPlayer :2018/01/29(月) 14:33:15.09 ID:3iTH1Nkf0.net
インパクトグレネード使ってどうぞ

780 :UnnamedPlayer :2018/01/29(月) 15:11:24.04 ID:4psEsvtYr.net
アルファパック、紫とか黄色がでたと思ったらカピタオのライトマシンガンのスキンばかりでてきて泣ける

781 :UnnamedPlayer :2018/01/29(月) 15:57:25.34 ID:UCugaVNB0.net
このゲーム姿の見えない敵に撃ち殺されるのにキルカメラだと1秒くらい視認されてるんだけどどうなってるんだ?
ping一桁同士でも同じことになるんだがゲームバグってんのかな

782 :UnnamedPlayer :2018/01/29(月) 16:06:08.03 ID:rYGjchUjM.net
視点の違い

783 :UnnamedPlayer :2018/01/29(月) 16:14:08.42 ID:1Cn98cCxM.net
隠れてるつもりが相手からは丸見え死を経験して強くなるんだぞ

784 :UnnamedPlayer :2018/01/29(月) 16:18:12.39 ID:VtFPD4tD0.net
頭隠して尻隠さず定期

785 :UnnamedPlayer :2018/01/29(月) 16:30:10.54 ID:UCugaVNB0.net
隠れてるっていうか扉の裏でガン待ちしてたから頭も尻も糞もないんだよなぁ
透明化したプレデターに撃ち殺されてから姿見せ始めたからやっぱ糞鯖なのかね
俺だけの問題ならまだしもラグで検索したら正面にいる敵に後頭部殴られる盾持ちの動画もあったし草生える

786 :UnnamedPlayer :2018/01/29(月) 16:36:39.43 ID:c2VVKeCm0.net
耳傾けられないのも悲しいね

787 :UnnamedPlayer :2018/01/29(月) 16:39:01.29 ID:1Cn98cCxM.net
まあ向きと位置はかなり当てにならんからしゃーない
音聞いて飛び込んでいけ

788 :UnnamedPlayer :2018/01/29(月) 16:41:45.93 ID:3XKDSNGq0.net
このゲームの遅延凄いよね
飛び出しだいぶ有利

789 :UnnamedPlayer :2018/01/29(月) 16:47:01.70 ID:UCugaVNB0.net
>>786
ひっでえラグ動画あるのに現実見ろよお前ってほんと悲しいやつだな

>>788
ほんとそれ
普通は音聞いてるならガン待ち有利なはずなのになぁ・・・

790 :UnnamedPlayer :2018/01/29(月) 16:48:35.71 ID:tHqh9EO50.net
ガン待ち出来るように鉄線張ろうな

791 :UnnamedPlayer :2018/01/29(月) 16:51:12.80 ID:UCugaVNB0.net
ってことは鉄線ないとガン待ちすらできないほど糞ラグゲーなのか?
どうなってんだよこれFPSだよな?

792 :UnnamedPlayer :2018/01/29(月) 17:12:12.55 ID:uwklbVrdp.net
ガン待ちがバレてるとその時点で不利だから移動するか自分から飛び出ししないと

793 :UnnamedPlayer :2018/01/29(月) 17:13:45.19 ID:xWc1sbBuM.net
ガン待ちするより回り込んで後ろや横を突くのが効果的なゲームだから

794 :UnnamedPlayer :2018/01/29(月) 17:15:34.62 ID:uG4xQbeBd.net
どんなゲームでもラグがーって言う奴下手くそ説

795 :UnnamedPlayer :2018/01/29(月) 17:21:50.21 ID:2kcdN4Tk0.net
防衛側にCaveira居るだけで攻撃サイドさんに威圧かけられるから強いな
居るだけで行動範囲に制限かけられる

796 :UnnamedPlayer :2018/01/29(月) 17:25:41.01 ID:SgZ9HKsld.net
俺もピックされてると嫌だって思うけど実際あれ味方同士でカバーしあってればなんとかなるんじゃないのか
上にいけば行くほど連携はできてそうだし尋問なんてできなそう、て印象あるわ

797 :UnnamedPlayer :2018/01/29(月) 17:36:08.18 ID:Thpsh3Pm0.net
>>796
せやで
だからプロリーグでピックされへんのやで

798 :UnnamedPlayer :2018/01/29(月) 17:36:24.02 ID:FabWyAUT0.net
尋問できなくても単独行動するリスクが生まれるってだけででかい
遊撃アンチのジャッカルへのアンチたりうる存在でもあるし

799 :UnnamedPlayer :2018/01/29(月) 17:37:05.39 ID:hAnTcvBtd.net
ガン待ちバレた時点で慣れてる相手ならほぼ勝てないよ
慣れた相手に飛び出し撃ちされたらほぼ撃ち負けるから
場所変えるなりこちらから攻めるなり何なりしないとな

800 :UnnamedPlayer :2018/01/29(月) 17:43:56.36 ID:BeBPsKzj0.net
飛び出し有利とか言ってるのはガ○ジか?
このゲームは自分のping依存だぞ

801 :UnnamedPlayer :2018/01/29(月) 17:47:45.01 ID:OTV86JPO0.net
このゲームは芋っても強くない 芋りたいならBFでずっとSR持ってチキンスナイパーしてればいいと思う

802 :UnnamedPlayer :2018/01/29(月) 17:55:31.19 ID:Wzov6ycrp.net
飛び出し有利を否定するやつはもはやどう説明してもむりやろ

803 :UnnamedPlayer :2018/01/29(月) 18:06:13.57 ID:J/UsyUTj0.net
やればわかるが飛び出しの方が自分のタイミングで撃てるから有利やぞ

804 :UnnamedPlayer :2018/01/29(月) 18:21:09.15 ID:3iTH1Nkf0.net
飛び出し有利は改善アプデもあったし普通に存在する

805 :UnnamedPlayer :2018/01/29(月) 18:27:26.96 ID:CQys2Tlg0.net
なんで正面から撃ち合おうとするのかね

806 :UnnamedPlayer :2018/01/29(月) 18:34:17.56 ID:tHqh9EO50.net
場所バレたら決め撃ちされるわけだからコンマ何秒の世界で反応しなきゃならない
ネットワークの技術はそこまで発達してないよ
仮に技術が追い付いてもUBIの領分じゃない
クライアントの方は改善出来るけどね

807 :UnnamedPlayer :2018/01/29(月) 18:54:24.95 ID:SgZ9HKsld.net
>>797
あーやっぱそうなのか
カベいなくても一人で行動するより仲間いた方がやりやすいしそもそも単独で行動はあぶないか

808 :UnnamedPlayer :2018/01/29(月) 18:54:51.51 ID:2kcdN4Tk0.net
このゲームはヘッドホンの音量が全てだから
音量を上げまくるとどんなに気を付けてても敵の物音が聞こえて位置分かる

809 :UnnamedPlayer :2018/01/29(月) 18:56:54.65 ID:J/UsyUTj0.net
音量上げすぎは難聴なりそうで怖いから程々にしてるけど足音聴こえない時切れそうになる

810 :UnnamedPlayer :2018/01/29(月) 19:03:55.69 ID:PSz+IY3y0.net
スタングレネードの高音csgoレベルまで落としてくれや

811 :UnnamedPlayer :2018/01/29(月) 19:10:46.94 ID:2kcdN4Tk0.net
敵の武器の切り替え音
敵が伏せている時の音
敵が何かを踏んだ音(ガラス、木材など)

この一瞬の物音ですぐに敵の位置がわかるから音量が正義
上手い人は物音を一切出さずにじっとしてられる

812 :UnnamedPlayer :2018/01/29(月) 19:17:27.77 ID:1j1osM6iM.net
視点動かした結果体の向き変わったり武器構えたりした時の音もこれ相手に聞こえてるんだよね?

813 :UnnamedPlayer :2018/01/29(月) 19:18:31.68 ID:HhjysJNtd.net
イコライザーで銃声と爆発音の周波数下げれば音量上げても耳死なない

814 :UnnamedPlayer :2018/01/29(月) 19:51:47.76 ID:7lCw0xbV0.net
ショックドローンだ!!!(隠密)

815 :UnnamedPlayer :2018/01/29(月) 19:52:08.59 ID:bgyQVijg0.net
>>812
聞こえてる

816 :UnnamedPlayer :2018/01/29(月) 19:57:29.84 ID:3ODYro5z0.net
相手のヘッドセットに雑音鳴らして音を聞こえなくさせるオペレーターもありだな

817 :UnnamedPlayer :2018/01/29(月) 20:01:08.71 ID:lQNGvzZ5d.net
そのオペレーターが近くにいれば雑音って感じならいいかもな
武器弱めにすればバランスも取れそう

818 :UnnamedPlayer :2018/01/29(月) 20:13:13.79 ID:1j1osM6iM.net
ガジェットを起動したら3秒間位相手に雑音をプレゼントするオペレーター
クソザコかぶっ壊れにしかならんな

819 :UnnamedPlayer :2018/01/29(月) 20:15:15.21 ID:HE3qr88ad.net
(おっ、ぼくのかんがえたさいきょうのおぺれーたーを披露する流れか?)

820 :UnnamedPlayer :2018/01/29(月) 20:25:47.26 ID:PSz+IY3y0.net
じゃあエロ本置いて敵の視界を奪うOP追加しよう

821 :UnnamedPlayer :2018/01/29(月) 20:36:45.35 ID:uuvOctW+0.net
>>781
インターネット側のラグだとか敵と自分との
どちらが壁に近いか壁より遠いかでも先に見える見えないが変わる

822 :UnnamedPlayer :2018/01/29(月) 20:44:56.21 ID:1j1osM6iM.net
カメラ乗っ取りオペはマジで実装されて笑ったけど結局武器が弱いわヴァルが室内にカメラ置きまくったりしてなきゃメリット薄いわそもそも回数少ないイタ電の方が強いわで何とも言えないの悲しい

823 :UnnamedPlayer:2018/01/29(月) 21:32:30.05 ID:3kgFlkY0I
Uplay版のシージを買ったのですが、Steamでシーズンパスを買ってもUplay版にも反映されますか?

824 :UnnamedPlayer :2018/01/29(月) 21:21:39.85 ID:5yFkbVGI0.net
カヴェイラがいる場合準備中に攻撃がスキャン成功すると全員が「やっべえカヴェイラいるじゃん……」って動きになるからな

825 :UnnamedPlayer :2018/01/29(月) 21:25:22.69 ID:Wzov6ycrp.net
>>822
低〜中レートだと強武器扱いで大活躍ですよ
サブ垢で高レートぶち込まれたけど全然いねーわ

826 :UnnamedPlayer :2018/01/29(月) 21:28:57.96 ID:l0tVK5Wh0.net
カメラも結局ハックしたところで相手から見られる方がつらいから壊しちゃうしね

827 :UnnamedPlayer :2018/01/29(月) 21:32:28.78 ID:zV0Oshn50.net
>>824 相手の動きが変わるから
カヴェイラは開幕 上の階へ猛ダッシュですよ

828 :UnnamedPlayer :2018/01/29(月) 21:40:41.64 ID:2kcdN4Tk0.net
単独行動をさせない事にもメリットあるからあえてスキャンされても効果あるよ

829 :UnnamedPlayer :2018/01/29(月) 21:56:52.73 ID:5yFkbVGI0.net
オペバレによる行動制限論
フロストも結構な制限力がある

830 :UnnamedPlayer :2018/01/29(月) 22:26:13.03 ID:J/UsyUTj0.net
凸居なくなるのもいいよね

831 :UnnamedPlayer :2018/01/29(月) 22:40:04.45 ID:D02p0kNf0.net
IQをピックしてパルスを発見したときの

832 :UnnamedPlayer :2018/01/29(月) 22:40:17.06 ID:zV0Oshn50.net
尋問狙いか行動制限狙いかで動きが変わるのね

833 :UnnamedPlayer :2018/01/29(月) 23:23:47.69 ID:gB2370Hrd.net
ドローンみてなくても止まってるやつの壁ごしから頭抜きが3ラウンドで4,5回あって仲間がチーターって言ってた
俺は2回やられてキルカメ見るとドローンは操作してなさげでやられた人にチャットで聞いたらドローン使ってないからチートとは言ってたけどずっと動いてなければ他のやつらが黄ピンたてたりVCしてればあり得るのかなと思うけどチートかな?

834 :UnnamedPlayer :2018/01/29(月) 23:28:01.04 ID:bgyQVijg0.net
そいつに聞けよ

835 :UnnamedPlayer :2018/01/29(月) 23:31:04.36 ID:gB2370Hrd.net
全体チャットで指摘されたあと
thx i am proとしか言わなかった
名前覚えておけば戦績で見れたけどぽかしたわ

836 :UnnamedPlayer :2018/01/29(月) 23:44:28.35 ID:bgyQVijg0.net
じゃあROMってろ

837 :UnnamedPlayer :2018/01/29(月) 23:56:36.88 ID:1Cn98cCxM.net
出出〜カベイラでリスキル狙って即死奴〜

838 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 00:16:07.77 ID:Atp3XQhs0.net
カベイラってリスキル向いてないよな

839 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 00:23:50.57 ID:pT0s6HJL0.net
遊撃出ずにずっと拠点に篭ってるカベイラよりは良いと思うけどな

840 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 00:26:53.58 ID:s6jSwYgQ0.net
上手い人が使うカベイラは荒らしに近い

841 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 00:34:28.47 ID:ZEt/9Mak0.net
ヘレフォード基地ってカヴェイラ使えないよね?

842 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 00:45:24.49 ID:gv6pW0eR0.net
じっとしてられない人の為のオペ

843 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 00:47:06.36 ID:5klCI6590.net
階移動手段が少ないから難しそう

844 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 01:10:59.18 ID:NqGKW5lS0.net
ヘレフォのカベイラは外階段で発見されずに2階と3階行き来できるからやりやすくない?

845 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 01:15:41.49 ID:2X4dJ8zd0.net
メンテ?

846 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 01:28:59.78 ID:REtiZxyT0.net
尋問成功させて負けると困る

847 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 01:30:45.55 ID:Jp6aSdpNM.net
飛び出し有利なんもしらんとかカジュアル勢レベルやぞ

848 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 01:53:22.07 ID:2wlVOxTU0.net
他のFPSに比べると凄い有利だけどこれは鯖の問題なのそれとも回線なのか技術的問題点なの

849 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 02:04:10.20 ID:IrEebxMi0.net
わざと説
じゃないと待ち有利すぎるし

850 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 02:14:31.43 ID:3DCKzrAR0.net
フラグ持ちオペはもう増やさないのかね

851 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 02:22:21.90 ID:s6jSwYgQ0.net
Vigilって地味に強くない?

852 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 02:32:37.60 ID:B69HsUT7a.net
地味も何もAIMさえしっかりしてるならクソ強いよ
武装的に甘えが効かないから実力がモロに出てキツイけど
カジュアルのジャッカル本当にお手軽だなあ……味方に必須オペ押し付けることになるけど

853 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 02:32:45.01 ID:REtiZxyT0.net
プライマリは反動極低だしマシンピストル持てるしイングレ持てるしドローンから見えないしで遊撃最強だぞ

854 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 02:55:10.10 ID:jTizuKMYd.net
このゲームダウンロード容量どれくらい?
パッチだけで40以上とかあって震えてるんだけど

855 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 03:17:35.68 ID:WrE/Qo340.net
>>820
エロ本置いて範囲に入った敵が一定時間動けなくなるTPSがありましたね・・・

856 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 03:21:08.72 ID:2wlVOxTU0.net
>>854
約50GB結構食う

857 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 05:08:17.88 ID:9ns6OLaN0.net
マップ端を渡ろうとしたらドローン消滅したわwww
ショックドローン…

858 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 05:43:21.19 ID:kS2su44a0.net
N3w_Typ3_JiN
他3人(?)
チャットでめっちゃ敵味方煽って降伏して消えてく奴いるんだけどなんなんだろ

859 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 05:48:14.84 ID:kS2su44a0.net
N3w_Typ3_JiN
Satoimo_002
ShirLey_noob
他の人曰くハッカーらしい
気をつけなはれや!

860 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 07:32:29.47 ID:x9ep8YK30.net
この前ランクで3-1の時で確実に勝ち試合のときに全員新平みたいな流れになって面倒だったからそのまま他のオペピックしたら降伏投票はじまって降伏にさせられたわ
意味不明だった

861 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 07:36:03.13 ID:hi9viNvN0.net
>>860
運が悪かったね
それ下げランptにぶちこまれてるわ
ご愁傷さまです

862 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 09:17:19.90 ID:YZFraSEld.net
先日野良カジュアルで味方からハッカー疑惑掛けられて気持ち良かった
自慢話すまぬ

863 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 09:36:32.17 ID:QhhaZ9kb0.net
スターター買うなってのはわかったけど、ゴールドエディションとか通常版とかどれを買えばいいの?
シーズンパス無いと追加オペレータとか追加マップ遊べないの?

864 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 09:50:16.68 ID:vIX6Y0mJa.net
テンプレと公式くらい読んできて

865 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 10:32:26.82 ID:Z+moRlRxp.net
つーかなんで特殊部隊が人質とったり爆弾仕掛けてんの?
トチ狂ったんか?

866 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 10:37:14.61 ID:xHCWq0KS0.net
>>865
シチュエーションによると身バレした味方の工作員を攫いにくる(テロハンだと殺しにくる)テロリストから守るみたいな設定だったような
爆弾は知らん

867 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 10:39:03.21 ID:DLJvIOqip.net
同所属の姉妹で殺しあうシチュエーションってなんですかね、、、

868 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 10:58:39.68 ID:UiOd4ouKr.net
訓練だぞ

869 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 11:34:52.27 ID:5Xg427nJ0.net
そんな所よりテロリストがヒートチャージ持ってる方がヤバい

870 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 11:37:21.38 ID:ft3cNl08p.net
PVPではなくPVEのテロハントの方がゲームストーリー的には本番なんだな

871 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 12:17:02.21 ID:HWBP/sjY0.net
>>869
Thermiteが裏切り者の可能性が

872 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 12:19:15.56 ID:FdMFiMUVa.net
そんな事言ったら毒ガス使うしイギリス製のライフルとショットガン使うからsmoke確実に黒だろ

873 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 12:47:34.63 ID:egozjVE7d.net
そもそも毒ガスってどうなのさ

874 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 13:10:22.72 ID:zb1NmQRod.net
オープニングでシックスが国際法気にするなって言ってたよな

875 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 13:24:26.59 ID:g83WEgGC0.net
スターターのオペ開放緩和するとか言ってたが既に購入して全開放済みの人に補填はあるんだろうか

876 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 13:26:20.72 ID:vIX6Y0mJa.net
なぜ補填する必要が?

877 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 13:48:55.12 ID:ZEt/9Mak0.net
昨日必死こいて念願のカヴェイラ解放したばっかりなのに

878 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 13:54:33.22 ID:xEJJ2MO30.net
DLCキャラは通常版と同じだし補填と変更は絶対にないでしょ、たぶん

879 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 14:58:01.14 ID:8eZ/aTWZ0.net
アップグレードできるようにしとけばよかったのに

880 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 16:16:25.94 ID:Od4bpakO0.net
割りとお試し的なポジなのになんでアップグレードできないのか不思議だよね

881 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 16:42:05.92 ID:oh0fiDkB0.net
普通に課金して解除しろって事でしょ
その方が早いし

882 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 17:02:21.88 ID:Vi/Uespz0.net
くっそ
撃ち負けたと思ったら
99%ルーク
昔のビアードくらい強い
アーマー5くらいあるんじゃね

883 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 17:06:20.63 ID:3DCKzrAR0.net
頭即死なんだからBBより遥かに弱いやろ

884 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 17:08:55.08 ID:s6jSwYgQ0.net
ROOKが強いんじゃなくて

ACOGが強いのでは

885 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 17:12:46.96 ID:ZqjX5XBZa.net
短パンの針何回抜いても消えないバグが結構起こるんだけど条件て分かってる?
ググっても何もヒットしねえ

886 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 17:19:14.70 ID:5Xg427nJ0.net
ヘッドギアがでかいからな

887 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 17:19:53.76 ID:YxxVVbOn0.net
モーションは無視してゲージだけ見たほうがいいよ

888 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 17:28:59.00 ID:CxoxKgRHd.net
あれ抜けるまで長押しより目押しの方がはやいんか?

889 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 17:45:06.31 ID:hi9viNvN0.net
野良カジュアルにチーターって出現する?PC移行組なんだけどまだであってない気がする 鈍感なだけかもしれないけど

890 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 17:55:58.78 ID:s6jSwYgQ0.net
居ても速攻でBattEyeにBANされるから心配する必要ない

891 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 17:57:40.00 ID:urrDYO4u0.net
プロの配信で名前が知られたチーターが何度か出てきてるあたり
即攻でBANってことは現実されてないぞ

892 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 17:59:54.96 ID:5Xg427nJ0.net
目の前でただ走ってた奴がウアッーって呻きながら除外(BAN)されるシーンを3回ぐらいは見たことある
ディレイBANとやらがどのくらいディレイあるのか知らんが

893 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 18:10:27.59 ID:hi9viNvN0.net
delaybanの猶予期間って誰もわからないんだね
次々禁止処分受けてる表示は見かけるけどteammateが目の前で消え去るのはまだ見かけたことがないやっぱランクで使用するのかな

894 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 18:13:10.37 ID:s6jSwYgQ0.net
いつBANされるか怯えながらゲームとか俺には無理だわ
日本円だとセールでも5000円近くかかるってのに

895 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 18:35:57.97 ID:MtldrL3o0.net
チーターが正規購入なんてしてるわけないだろ
1ドルぐらいで買ったキー使って暴れまわってるだけ

896 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 19:08:09.44 ID:k0coecJH0.net
目の前でバトルアイBANされるのは回線のトラブルがほとんど
ソースは俺とフレンド

897 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 19:12:46.01 ID:3DCKzrAR0.net
echoでちょっと前に出て守ってる時にイタ電された味方が近づいてきてバレんのマジでイラつく

898 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 19:14:44.17 ID:s6jSwYgQ0.net
タチャンカって死ぬとき死体がブヨブヨしすぎじゃね
ぬいぐるみみたい

899 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 19:23:22.25 ID:2C2CWql6d.net
スベツナズ勢は全員ぶよぶよしてる
っていうかなんで屋内戦なのに森っぽい色の迷彩着込んできてるの彼ら
おかしいんじゃないの

900 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 19:26:16.11 ID:AIATgFj+a.net
アカウント初めてのっとられた…こんなことあるんだな

901 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 19:28:09.09 ID:jTizuKMYd.net
ワンタイムいれてなかったの?

902 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 19:30:35.94 ID:g83WEgGC0.net
>>900
Steamのアカウント?

903 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 19:33:33.10 ID:HWBP/sjY0.net
>>899
ディティールに拘らないといけないからな

904 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 19:35:14.95 ID:gNyRakLI0.net
>>902
ubiのアカウント
わけわからん名前と画像に変えられてキルレめっちゃ下がってたw
登録カードなかったからまだいいけど、パスワード変えたから相手がログアウトするまで待つしかないかな

905 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 19:36:41.44 ID:xHCWq0KS0.net
>>899
でもあれって実際見にくくない?
風景に溶け込むんじゃなくって体の輪郭がわかりにくい感じで

906 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 19:37:02.41 ID:187FWXw30.net
二段階認証にしとかないとuplayは結構乗っ取られるよ

907 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 19:38:02.59 ID:YvLFR2xpa.net
uplayのアカウント管理は絶対やばい
俺もいつの間にか2段階認証かけられてて焦ったわ

908 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 19:40:56.24 ID:s6jSwYgQ0.net
絶対突破できないような難しいパスワードにしてるんだけど
それでも乗っ取られるの?

909 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 19:43:53.99 ID:gNyRakLI0.net
これからは二段階認証にします

910 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 19:51:15.45 ID:xEJJ2MO30.net
uplayがかなり複雑なパスワードにしてて乗っ取られて
それ以来全ての設定できるサイトで2段階認証にしてる

911 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 19:54:28.12 ID:xHCWq0KS0.net
人質が死亡した。ミッション失敗だ
https://twitter.com/yuruhuwa_kdenpa/status/958238442403459073
https://pbs.twimg.com/media/DUxYwijVQAADtWc.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DUxYwjhU0AEt3VD.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DUxYwi8UQAA9qVk.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DUxYwj_U0AADBHg.jpg

912 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 20:18:08.82 ID:1x3ycmS4M.net
(クラスターチャージ)撃てます

913 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 20:19:59.82 ID:m/beGv3w0.net
本当か?(動揺)

914 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 20:24:56.95 ID:DLJvIOqip.net
蘇生しますんで(大丈夫です)

915 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 20:26:05.62 ID:FBkq/YhV0.net
アカンこれじゃ人質が死ぬゥ!

916 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 20:30:22.66 ID:187FWXw30.net
皆人質を殺しながら熟練兵になり
やがて人質なんてのがこのゲームにいたことを忘れるようになるんだ

917 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 20:38:32.58 ID:zcMw2ZjW0.net
大学記念品室ボムってどこから攻めるべきなのかな
2階の逆側とか遊撃出られてるとすごい困る
1階から押すべきなのか?

918 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 20:38:34.61 ID:s6jSwYgQ0.net
>>911
https://pbs.twimg.com/media/C3Jj7bCVMAA7Upy.jpg

919 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 21:09:49.49 ID:sZu+cAgE0.net
マクロ組んでテロハント回してるやついたんだがBAN対象?

920 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 21:11:31.87 ID:urrDYO4u0.net
対象かどうかはUBIの判断基準によるんだろうけど
わざわざ不正対策ツール入れてマクロとか使えないようにしてるんだから
通報するだけしとけばUBI側で判断してくれる

921 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 21:15:59.88 ID:9gVGB4No0.net
味方スペツナズの死体に敵スペツナズの本体が隠れてたときは全くわからなかった

922 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 21:16:29.53 ID:5Xg427nJ0.net
いやUBIは多分BattleEyeに引っかかった奴しかBANしてないと思うな

923 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 21:18:13.78 ID:ZGAuopEU0.net
>>921
マジかよタチャンカ最低だな

924 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 21:24:55.95 ID:yjqvOnoFa.net
カプカンが山荘の花壇みたいなのに擬態してたことはあったし迷彩は彼らなりの作戦なんだろ

925 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 21:25:02.06 ID:iKeeyAR60.net
今し方、物凄い暴言房に遭遇したのだが
Megu1K
どうもサブ垢っぽいプロの様な気が?
だれか知りません?

926 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 21:42:52.45 ID:s6jSwYgQ0.net
自演定期

927 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 21:55:38.45 ID:dAejDZCIM.net
ロシア式なら正解

928 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 22:00:37.49 ID:CVcZQWu70.net
>>925
そいつ知り合いだけどただのガイジだよ

929 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 22:11:07.85 ID:3DCKzrAR0.net
コンカッションnerfされたけどほとんど変わってないからzofiaママほとんど変わらず強いな

930 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 22:32:25.27 ID:g83WEgGC0.net
>>904
早くUBIに連絡してアカウント停止してもらわないと下手したらBANされるで

931 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 22:40:09.34 ID:Atp3XQhs0.net
どうやってパスワード抜かれるんだろ
自分のPCから漏れてる?

932 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 22:47:30.37 ID:HWBP/sjY0.net
そういやUBIってアカウントのログイン履歴みたいなのってどっかで見れるんか

933 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 22:52:12.23 ID:g83WEgGC0.net
>>925
Megu1Kってチャットでも暴言吐いてた奴じゃないか

934 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 23:08:14.30 ID:yktPi1R40.net
イヤー3っていつから?coop早くやってみたいって、設定がなんか〇イオ〇ザード・・・

935 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 23:11:39.75 ID:s6jSwYgQ0.net
新オペレーターは新しい部隊や国が良かったのになぁ
流石にネタ切れなのかな

936 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 23:18:35.01 ID:m/beGv3w0.net
クリスとジルだったりして

937 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 23:21:07.05 ID:FBkq/YhV0.net
U.S.Sもどきのヘッドギアなら喜ぶんだが

938 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 23:30:25.74 ID:jTizuKMYd.net
ゾンビモード4週間限定?らしいな

939 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 23:31:14.21 ID:qbvClO5mM.net
>>917
黒髭でボート展示sラペが強い

940 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 01:07:37.34 ID:U1Iss8yJ0.net
カベイラのルイソンってハンドガン扱いされないんだな・・・
ウィークリーチャレンジでハンドガンとしてカウントされてなかった

941 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 01:13:51.12 ID:6xQ2HTEy0.net
威力99もあるハンドガンがあってたまるかよ

942 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 01:16:10.65 ID:+WrtCPak0.net
中折SGがSG扱いされない方が問題
当然っちゃ当然なんだろうけど

943 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 01:19:08.62 ID:z8BswoGp0.net
でもSATのマシンピストルはハンドガン扱いなんだよな

944 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 01:28:03.89 ID:3ymlNt4d0.net
ピストルって言ってるやん

945 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 01:33:12.28 ID:BVRlPCbc0.net
お前ら中折れSG使ってんの?
俺エイムクソザコだからサイガとかは結構使うけど中折れSGは結局ADSしないとあたんないから使ってない
エイムあるやつはsmg使ったほうが無難に強そうだし誰が使うんだあれ

946 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 02:13:13.77 ID:+WrtCPak0.net
アヘアヘ脳死凸アッシュを中折で一発KO出来ると脳汁ドバドバキマる

947 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 03:44:25.61 ID:hKm3QQbW0.net
縦棒たくさんある名前のヤツでやたらスコアいいと色々勘ぐっちゃうよな〜

948 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 04:02:29.73 ID:wPGXC9o10.net
https://rainbow6.ubisoft.com/siege/en-gb/news/detail.aspx?c=tcm:154-318132-16&ct=tcm:154-76770-32

新オペ情報少しだけ
フランスが隔離維持するドローン
ロシアがナノボット

949 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 04:24:40.79 ID:+ZbJeWua0.net
能力が全然理解できないんだけどどういう事?

950 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 05:23:59.67 ID:BVRlPCbc0.net
あるオペレーターはフランスから来て、無人機を使って検疫の周囲を維持しています。彼らのサービス記録は驚異的ですが、後悔のリストは無限に見えます。

他のオペレーターはロシアに研究を進めるためにロシアに移り、自己溶解ナノボットの応用範囲を明らかにしました。すべての同盟国は、このCBRNスペシャリストによって実施された調査の恩恵を受けることができます。

なるほどな?

951 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 07:26:00.20 ID:I7J9apf50.net
何もなるほどじゃない

952 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 07:54:14.84 ID:OkWkrTCXM.net
これゾンビモード専用オペ?

953 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 08:21:57.39 ID:lrn3MGWH0.net
フランスがタレットでロシアは強化壁でも割れるのかな?

954 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 08:30:31.98 ID:C67tXwcda.net
>>930
連絡ってメールしかないかな?
英語できないからすごい気が引ける…

955 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 10:27:41.28 ID:HpkBo1Lkd.net
950踏んでるの気づかなかったすまん
今立てられないから>>960頼む

956 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 10:32:46.48 ID:yuXTjxIDp.net
イェーガーのARの反動もう少しマイルドにしてくれねえかな
acogあった時は許せてたけど、今じゃADSも投げ物消せる数物足りないしイマイチだわ

957 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 11:07:08.52 ID:uXcB5HSd0.net
SMG12は何故かピストル扱いなんだな

958 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 11:08:58.29 ID:RXf9k2UeM.net
そんな反動強かったっけあれ

959 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 11:09:17.34 ID:7qr4aIBnp.net
ブリッツ買ったやつを後悔させるプレイにハマっている

960 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 11:27:52.76 ID:Nr8wEluhM.net
むしろACOG無くなったから反動そんなに気にならなくなったまである
新オペベクターにドラムマガジン付いてるように見えるんだけど精度そのままなら壊れ武器では…?

961 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 11:43:18.65 ID:MVwdaAKzM.net
上のガバ翻訳の英語
正面の男が持ってる銃ってベクターじゃね?

https://rainbow6.ubisoft.com/siege/en-gb/news/detail.aspx?c=tcm:154-318132-16&ct=tcm:154-76770-32

962 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 11:45:41.09 ID:MVwdaAKzM.net
新スレ
Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round111
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1517366702/

963 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 12:00:42.77 ID:ovhwHaqvr.net
隔離維持ってなんだよ

964 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 12:18:32.06 ID:ZHN5BY76M.net
アウトブレイク用じゃね?
武器みたいに拡マガ拾って着けられるとか

965 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 12:25:12.60 ID:HZr7bBWf0.net
二人共防護服着てるしゾンビ用じゃねえの

966 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 12:28:45.17 ID:cKPeKWIja.net
次スレ乙
discordのテンプレ一応貼っといた

967 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 12:45:53.92 ID:ovhwHaqvr.net
ゾンビ専用オペはないってのはどこへ消えたんだよ

968 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 13:34:06.00 ID:BVRlPCbc0.net
ADS増やしてもいいけどカンデラ落とさないでくれ
3つしかない高級グレネードなんだ

969 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 13:36:09.36 ID:KmAppHznH.net
スモグレ投げてADSの弾切れ狙えというubiからのメッセージだぞ

970 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 13:47:14.46 ID:OkWkrTCXM.net
離れてー!バシュッ
…スタンポイバシュッ
離れてー!!バシュッ
(´・ω・`)

971 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 13:52:57.70 ID:yxNGmbW00.net
デイリーチャレンジでまた明日確認してくださいって状態が何日も続いてるんだけどいつ新しいチャレンジ来るの?

972 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 13:55:03.75 ID:KV+5GIl40.net
もうスレも終わりだし、悪いけどまた明日聞いてもらえるかな?

973 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 14:05:51.48 ID:itcAnFo/0.net
ゾンビオペは共用らしいぞ

974 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 15:17:43.93 ID:XhLShjfP0.net
>>957
スモークとかヒバナもサブ武器のSMGはピストル扱いだよ

975 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 15:48:26.29 ID:SFUe3YgO0.net
ルイソン→ガジェット扱い
スケルトンキー→ショットガン扱い
LMG→アサルトライフル扱い
マシンピストル→ハンドガン扱い

攻撃でSMGチャレンジ消化する時はジャッカル使おう

976 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 16:28:02.49 ID:hV+LW8hG0.net
cavとかいうガジェットとショットガンのチャレンジで便利な奴

977 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 16:28:42.02 ID:KmAppHznH.net
ジャッカルのSMG弱いから嫌い
C7Eと比べると明らかに火力下がっててなあ……

978 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 16:38:00.52 ID:C6WvP5660.net
>>857
大学の屋根で使ったら屋根の隙間に挟まって(落ちて?)抜けれなくなった事あるけど
今はどうなんだろう…。それとも俺がよっぽどレアな状況だったのかなw

979 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 17:07:13.04 ID:FK5JEHzq0.net
オノデンボーヤの声ってタママ二等兵だったよな

980 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 17:11:23.49 ID:ovhwHaqvr.net
オブジェクトの判定ない場所にドローン落ちることよくあるよ
カスタムで裏取り警戒用ドローン研究してたりすると割りと見つかる
バグ報告もしてるけど優先度が低いのかシーズンが変わっても放置されてる

981 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 17:14:50.41 ID:8fa1GPHCa.net
>>978>>980
落ちてないよ、水平に移動してる途中でブツッと消えた。まぁ>>980と同類のバグだろうけど。
ショックドローンはたけーんだぞ、あれ1つでタチャンカ1つ分はある

982 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 18:19:11.44 ID:qhY7RPfOd.net
シージはあの世界でオペレーターたちがVRつけて訓練してるっていう設定だから

983 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 18:28:05.91 ID:7g9IawLwd.net
タチャンカにショックドローン一つ分の価値があるわけねえだろ

984 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 18:33:15.10 ID:XgD0FDXCd.net
ガジェット一つの価値に負けるオペレーターってマジ?

985 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 18:39:46.90 ID:U1Iss8yJ0.net
タチャンカは抱き心地よさそう

986 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 18:48:10.36 ID:7g9IawLwd.net
正直なところ人質タチャンカとかそこまで弱い気がしない
相手グレとか投げれないし

987 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 18:53:47.13 ID:bPAal5ng0.net
>One operator hails from France and uses a drone to maintain quarantine perimeters. Their service record is astounding, but their list of regrets seems endless.

これもしかしてセントリーガンドローンみたいのなんじゃね?

988 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 19:03:16.54 ID:U1Iss8yJ0.net
そんなことしたらタチャンカが嫉妬するだろ

989 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 19:08:48.98 ID:sJ39ooJkd.net
セントリーガンドローンなんてしたらechoとTwitchどうすんだ

990 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 19:08:59.24 ID:QK1anXaG0.net
ゲーム立ち上げたら、アッシュのスキン貰えるとか出たが、どこにあるんや……

991 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 19:18:17.26 ID:LBtsKy3c0.net
>>990
S3開始時だぞ

992 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 19:22:41.21 ID:CmxiDDbv0.net
ドッケビちゃんにハックされて酷い事になりそう

993 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 19:26:45.72 ID:QK1anXaG0.net
>>991
焦ってしもうた…ありがとう

994 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 19:36:44.93 ID:XxhS40I4d.net
アッシュグラサン外すとめっちゃ老けて見えるな

995 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 19:46:11.70 ID:xsmg4Wvca.net
質問

996 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 19:48:51.02 ID:Xx09KiRmM.net
そろそろ質問いいですか

997 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 19:54:41.82 ID:itcAnFo/0.net
グラップルフックオペはよ

998 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 19:58:40.65 ID:qGLOZLulr.net
どんどん質問書き込んでください!

999 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 20:12:53.43 ID:U1Iss8yJ0.net
タチャンカのぬいぐるみ出してくれ

1000 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 20:15:07.56 ID:AssWHewL0.net
ロストプラネット仕様とタイタンフォール仕様ならどっちのグラップルのほうがいい?

1001 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 20:17:10.89 ID:acZUG44od.net
>>971
これ答えろや

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
166 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200