2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[PUBG] PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS初心者スレ11

1 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 12:42:36.69 ID:RKT7+G7p0.net

PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS (PUBG)についての初心者用スレです。
本スレで聞けないような恥ずかしい質問、起動できない・スペックの過不足などについての質問、
初心者レベルでの情報交換など、悩める初心者が集うスレです。

あくまで初心者用スレなので、いくら的外れな会話や質問でも中・上級者が頭ごなしに罵るようなことはしないでください。
このスレでの個人動画チャンネルの宣伝や実況、アフィブログへの転載は禁止とします。
次スレは>>950が立ててください。

公式・ストア
公式 https://playbattlegrounds.com/
Steam http://store.steampowered.com/app/578080/
DMM http://pubg.dmm.com/

メンテナンス・障害・アップデート情報
海外公式 https://twitter.com/PUBATTLEGROUNDS
日本公式 https://twitter.com/PUBG_JAPAN

パッチノート
日本語 http://pubg.dmm.com/news
英語 https://playbattlegrounds.com/news.pu
Steam http://steamcommunity.com/games/578080/announcements/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 12:43:04.12 ID:RKT7+G7p0.net
戦績確認サイト
DAK.GG https://dak.gg/
MasterPUBG https://masterpubg.com/
PUBG Tracker https://pubgtracker.com/
PUBG.ME https://pubg.me/ (サイト停止中)

Wiki
日本語版Wiki http://wikiwiki.jp/pubgjpwiki/
攻略Wiki https://pubg.gamewiki-jp.com/
日本語攻略まとめWiki https://wiki.denfaminicogamer.jp/PUBG/
英語Wiki https://pubg.gamepedia.com/PLAYERUNKNOWNS_BATTLEGROUNDS_Wiki

Discord
PUBG Beginner's thread https://ディスコード.gg/E8d8XPs
(5ch NG対策のため、URLの一部をカタカナに置き換えてあります。
使用する際はカタカナをアルファベットの半角小文字に直してください)

【スレ鯖の利用の仕方】
@#main_roomにて参加者を呼びかけてください。その際に使用するボイスチャンネルの番号を伝えてください。
(チャンネルの新規作成は自由です)
A参加者は指定のチャンネルをクリックして入室してください。
B呼びかけた人が基本ホストです。参加者のPUBGネームを検索してチームに招待してください。
C退出時はDiscordで「切断」(画面左下の電話の受話器アイコン)を、PUBGで「LEAVE TEAM」をクリックしてください。

※緩い鯖ですので入退室時に挨拶やフレンド登録等は特に必要ありません。
質問などは鯖主(#8326)にお願いします。

3 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 12:43:41.38 ID:RKT7+G7p0.net
前スレ
[PUBG] PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS 初心者スレ1
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1503558017/
[PUBG] PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS 初心者スレ2
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1506411103/
[PUBG] PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS 初心者スレ3
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1507937203/
[PUBG] PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS 初心者スレ4
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1509096473/
[PUBG] PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS 初心者スレ5
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1510731796/
[PUBG] PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS 初心者スレ6
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1512208072/
[PUBG] PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS 初心者スレ7
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1513529468/
[PUBG] PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS 初心者スレ8
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1514793207/
[PUBG] PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS 初心者スレ9
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1515760768/
[PUBG] PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS初心者スレ10
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1516565610/

4 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 13:03:21.84 ID:7wN5tupUp.net
保守

5 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 13:06:05.09 ID:dVadcZ1y0.net
ほすほす

6 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 13:17:47.44 ID:8LHTPWh60.net
>>1

7 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 13:18:31.39 ID:dVadcZ1y0.net
7kill

8 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 13:19:00.42 ID:8LHTPWh60.net
>>950
>>1のワッチョイ指定文が消えているので、次スレの>>1は↓のをコピペで
(本文に以下のように書いて、一行目が消えるのが正常)


!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512 ←スレを立てるときは本文1行目にこの文字列を記載(この行は2行目)

PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS (PUBG)についての初心者用スレです。
本スレで聞けないような恥ずかしい質問、起動できない・スペックの過不足などについての質問、
初心者レベルでの情報交換など、悩める初心者が集うスレです。

あくまで初心者用スレなので、いくら的外れな会話や質問でも中・上級者が頭ごなしに罵るようなことはしないでください。
このスレでの個人動画チャンネルの宣伝や実況、アフィブログへの転載は禁止とします。
次スレは>>950が立ててください。

公式・ストア
公式 https://playbattlegrounds.com/
Steam http://store.steampowered.com/app/578080/
DMM http://pubg.dmm.com/

メンテナンス・障害・アップデート情報
海外公式 https://twitter.com/PUBATTLEGROUNDS
日本公式 https://twitter.com/PUBG_JAPAN

パッチノート
日本語 http://pubg.dmm.com/news
英語 https://playbattlegrounds.com/news.pu
Steam http://steamcommunity.com/games/578080/announcements/

9 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 13:21:40.57 ID:8LHTPWh60.net
9kill(したことない)

10 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 13:22:27.92 ID:8LHTPWh60.net


11 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 13:23:01.02 ID:8LHTPWh60.net


12 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 13:23:29.93 ID:8LHTPWh60.net
ho

13 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 13:23:55.94 ID:8LHTPWh60.net
ho

14 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 13:24:43.54 ID:8LHTPWh60.net
ho

15 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 13:25:20.79 ID:8LHTPWh60.net
ho

16 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 13:25:45.84 ID:8LHTPWh60.net
ho

17 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 13:26:17.67 ID:8LHTPWh60.net
ho

18 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 13:26:30.81 ID:nIwzdIkYa.net
>>1

19 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 13:26:38.15 ID:8LHTPWh60.net
ho

20 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 13:26:53.94 ID:8LHTPWh60.net
ho

21 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 13:27:08.57 ID:nIwzdIkYa.net
保守

22 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 13:27:36.63 ID:nIwzdIkYa.net
20までだっけ?

23 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 13:28:44.71 ID:8LHTPWh60.net
>>20まで埋めればおk

24 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 13:39:16.32 ID:RKT7+G7p0.net
正常ってなにこれ間違ってんの?

25 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 13:46:28.51 ID:8LHTPWh60.net
>>24
前スレの>>1とこのスレの>>1を比べると、前スレにあったこれが消えてるでしょ

>!extend:checked:vvvvv:1000:512 ←スレを立てるときは本文1行目にこの文字列を記載(この行は2行目)

スレを立てるときに本文に>>8のように書くと、前スレの>>1みたいに表示されるのよ

26 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 14:08:31.91 ID:RKT7+G7p0.net
>>25
機能してないの?

27 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 14:35:16.24 ID:XS4RV4e4d.net
このスレでは機能してるけど、このままだと次スレがワッチョイ無くなっちゃうってこと

28 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 14:36:51.17 ID:l7g17H740.net
ワッチョイそんなに必要か?イマイチ必要性がわからん

29 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 14:39:10.66 ID:XS4RV4e4d.net
前スレにも荒らしいたでしょ、荒らしを一回のNGで一週間NG出来るのは大きい
それもあって荒らしにくくなる
ワッチョイあっても荒らし沸くなら無くなったら荒らしまみれになるだろなぁ

30 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 14:53:50.25 ID:RKT7+G7p0.net
>>27
やらかしちまったみたいだなすまん

31 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 14:55:36.21 ID:l7g17H740.net
>>29
前スレ荒らされたのか
知らんかったわ

32 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 14:56:19.38 ID:qNW1FaYA0.net
まぁどんまい
荒らしに対する対処なんて大人なら出来る

33 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 16:25:43.88 ID:XS4RV4e4d.net
>>30
ええんやで
むしろ建ててくれてありがとう
次スレ建てるとき>>950さんよろしくな

34 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 16:50:50.56 ID:wMiYwksQd.net
duoやsquadだとメンバーがけっこうuzi使ってるんだけど、uziって今シーズン強い?
サイト付けられないのもあってなんとなくUMPやVECTORに持ち替えちゃうんだけど。

35 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 17:05:27.37 ID:Sp/zSOuOa.net
屋内戦や出会い頭なら弾の密度が尋常ではないし
物資が豊かでないなら他との兼ね合いで選択することもありうる
どのみちUZIに持ち替えるようなレンジ内ならサイトの有無は問題にならないし

これ一本で十分、メインがUZIって事ならもう知らん

36 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 17:19:55.87 ID:HgRKwYlva.net
正式版になってショットガンがかなり弱体化したから、ショットガンの次に近接強くて拾いやすいuziが評価上がってきてる

37 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 17:20:47.03 ID:W/A4v/dp0.net
あーん初めて空を撃つ人にやられた

38 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 17:40:17.23 ID:/WxfnaIH0.net
ショットガンには散々裏切られてきたけどウージは裏切らないかんな

39 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 18:05:14.19 ID:3HlLPrtSd.net
ショットガンなのに散弾撃ってる感じがしない
実はスラグ弾だったと言われても納得すると思う

40 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 18:07:25.02 ID:uxR+u+RE0.net
ベクターあるならベクターに持ち帰るわ>UZI
UMPはAR持ってるなら要らない

41 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 18:10:58.76 ID:/WxfnaIH0.net
接近戦の優先順位はベクター>ウジ>2発sg>5発sgって感じかね

42 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 18:19:53.71 ID:TDVTmWJR0.net
敵が家に入ってきたので
俺のUZIが火を吹くぜ!と思っていざ敵対したら
単発になってたでござる
当然キルされた

43 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 18:22:14.22 ID:uxR+u+RE0.net
ダブルバレルは状況に寄るけど接近戦最強だろう




当たれば

44 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 18:28:56.81 ID:N6E07FRkd.net
>>42
俺もそれ何回かあるはw

45 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 19:01:59.16 ID:KKRi7vO/0.net
1日3試合が限界だな

今日は
1試合目 割といい感じで円まわりしてたが岩の裏の敵に気づかず4位 0キル
2試合目 5回目の収縮で車で円周りながらよさげなポジ探して降りたとこに居た敵に打たれ8位 0キル
3試合目 街で俺以外の2人がやりあってて銃声なりやみ車に向かうやつがいたから、
      決着が着いたんだなと思いそいつを打ってたら後ろからこっそり打たれ死亡 0キル
      決着ついてなかったんかい!

46 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 19:06:55.21 ID:jKNp4Xyi0.net
>>42
トミーガンでやらかしてから
モード切替ある武器拾ったらまずB押してからリロードするように癖付けた

ただ他人が持ってたの使うと最初からオートになってたりするから怖い

47 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 19:18:45.98 ID:1J1PQ4Ui0.net
UZIのはドン引きするほど連射力高いからな。大容量マガジンがあったら迷わずUZIだわ
ベクターも安定感あっていいんだけど弾が45ACPなのがネックすぎる

48 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 19:22:28.19 ID:W/A4v/dp0.net
初めて車で轢けた
残り4人で隠れている場所に突っ込んで死亡だけど気持ち良かったあ

49 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 19:36:59.95 ID:Quzw8QcE0.net
どうもフルオートで撃ち切って倒せなかった時にテンパっちゃう
待ち伏せuziぶっ放しても残弾ゼロであたふたしてたらショットガンで返り討ちにあったわ
そもそも近距離uziワンマガジンで倒し切れって話かもしれん…

50 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 19:42:16.25 ID:baDk30oR0.net
フルオートは制御が難しいから単発に変えたらキルとれるようになってきた

51 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 19:52:45.03 ID:Zm07dmSJ0.net
ガチで使えないのはウィンチェスターぐらいだな

52 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 19:55:01.35 ID:JY9sflQ30.net
Battlegrounds Russian guy live 2700 subs
https://youtu.be/1SwYmLw83iM

53 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 20:14:45.82 ID:uxR+u+RE0.net
>>51
使ってみたら意外と当てやすくてワロタ
でも、ウィンチェスターで当たるなら素karでも当てられる気がする・・・

54 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 20:38:21.80 ID:udBE7cKE0.net
チュートリアルマジで作ってくれ

55 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 20:53:58.66 ID:jKNp4Xyi0.net
ウィンチェスターはアイアンサイトに高倍率息止めと謎ドットが付いて
初動3軒回ってウィンチェスターとハンドガンしかないみたいな時に
諦め全開で高所登って生き残る気ゼロのスナイパーごっこ始めると意外と当たる

56 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 21:35:12.04 ID:Nn7O3wSG0.net
サイドブレーキなんてあったんだね
円ギリに停車してジュース飲んで〜包帯巻いて〜索敵して〜ってやってたら
止めた場所から20mぐらい後方円の外に車があって現在進行系で離れていってて焦った

57 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 21:40:45.29 ID:4e/YD9G50.net
winは一応SRのくせにスコ付けられないのがな…

58 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 23:05:03.89 ID:q6LliaCbp.net
頼む
練習モードつけてくれ

59 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 23:13:12.01 ID:WOSFSxr90.net
そういえば最近VSS見ないな

60 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 23:17:55.08 ID:d3UCbBsQ0.net
>>41
今のパッチだとこれが結論だと思う

61 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 23:19:25.18 ID:jKNp4Xyi0.net
3日に1回ぐらいひょこっと落ちてる感じだったけど
確かにここ最近見かけていない
どっかで孤独死してないだろうか

62 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 23:28:00.46 ID:qRCT3gZ/0.net
>>41
接近戦のベクターってそんな強いんだ、知らなかった

63 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 23:32:35.13 ID:ztCJbBVs0.net
vectorはDPS換算でグローザ以上だしもともと優秀

64 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 23:36:01.89 ID:WOSFSxr90.net
そして見つからない拡張マガジン

65 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 23:38:50.83 ID:qRCT3gZ/0.net
なんか避けてたんだよねベクター
パーツにもよるけどUMP、UZI、ベクター、トミーガンの優先順位で使ってたわ

66 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 23:49:04.30 ID:/WxfnaIH0.net
13発で一瞬で撃ちきっちゃうから我々初心者は拡張必須よね

67 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 00:00:44.33 ID:3dPFodf/p.net
このスレのアドバイスに従って待たずにUMP持って飛び出すところまでは
事前の想定通りに落ち着いて出来たんだが
密着した乱戦で背中合わせの状態の時に相手の撃った弾が当たって死んだぞ
どんな当たり判定やねん

68 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 00:03:57.95 ID:ECsySrOY0.net
飛行機乗ってる時に144FPS出る人いる?
80前後しか出ないんだけどみんなどのくらいなの?

69 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 00:19:47.05 ID:SaHw9+ZI0.net
5mm300発集めても安心できない

70 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 00:37:31.73 ID:z4YRdVn50.net
ベクターなんも付けてなくても反動ほとんどないし強いね

71 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 00:40:44.22 ID:s9Rkuvu20.net
サイガとベクターだったらどっちがええかな?
SG弱くなったから相対的にサイガ頼りになるように感じる

72 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 01:20:54.75 ID:N5jFJGlA0.net
Vectorは適正距離で累計0.2秒エイム出来れば敵が蒸発するそうだ
そもそもほとんど見かけないのが難点だけど
P1911と一緒にあっちこっちに放置されている45ACPを序盤から集めておくといい

73 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 01:29:23.82 ID:R52C+WSy0.net
>>68
うちそんなもんと言うか、1080ti1枚だと通常時144維持出来なくない?

74 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 01:45:08.35 ID:ngMqn8DG0.net
今まさにベクター拾って会敵したけど拡張マガジンなかったらほんと一瞬で撃ち切っちゃうのね
ARとかUMPみたいに撃ちながら合わせる暇ないな
テンパって敵前でカチカチカチカチやっちゃって当然ながら返り討ちにあったわ

75 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 01:52:48.17 ID:9+ZkHSAk0.net
相手1人にこちら3人が全くサイト覗かないジャンプ撃ち全弾命中でやられたんだけどなんていうチート?

76 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 02:02:41.87 ID:q6lOXcp40.net
>>75
普通にオートエイムじゃね

77 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 02:14:09.14 ID:q6lOXcp40.net
ヘッドセット迷ってるんだけどどれがおすすめ?
予算は1万前後くらいがいい。
サウンドカードとか3000円とかの安いのでもいいから積んだほうがいい?

78 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 03:04:40.56 ID:PxJ9FAaN0.net
>>77
サウンドカードはいらん、g633でも使っときな

79 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 05:40:45.78 ID:k+VL2vM90.net
>>77
g433

80 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 05:45:23.82 ID:q6lOXcp40.net
>>78
俺のマザボ安いやつだからマザボがボトルネックになりそうなんだ…

81 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 05:51:01.60 ID:rX0BXtiV0.net
ヘッドフォンを
PCの緑の端子にさしてやってるんだけど、
前後の音の聞き分けが出来ないんだ
なにがいけないとおもう?

82 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 06:25:07.22 ID:a49G5zju0.net
音がした瞬間ほんの少しでいいからマウス動かすとわかるよ

83 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 06:27:46.12 ID:KGLlQFoE0.net
動画見てると明らかに俺の運転が下手すぎるんだけどWASD以外に必要なキーってないよね?

84 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 06:28:15.41 ID:jLtXNtC50.net
あるで



F

85 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 06:29:41.66 ID:jLtXNtC50.net
>>81
ヴァーチャルヘッドフォン

つーか、前後は状況次第だけど諦メロン

86 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 06:33:58.00 ID:KGLlQFoE0.net
>>84
それ死ぬやつやんけ!

87 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 06:43:45.10 ID:jLtXNtC50.net
ブ、ブーストボタンだから・・・

88 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 06:54:52.20 ID:prK8+/s+K.net
つまらん バカじゃねえの

89 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 08:31:58.37 ID:Lgl/0jBk0.net
もうちょっとS12Kの数増えないかなあれがないとキル取れる気がしない
即Lv3フル装備やつばっかりだし近接での乱射戦じゃねーと勝てねーよ

90 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 08:37:09.96 ID:JsCBwzt3a.net
俺を殺して行く奴が大抵2回目の円収縮前に
スコサプ付ARとL3ヘルとか装備してるのは
良物件多い地域で敵もりもり倒して順当に装備漁ってるからなんだろうな

91 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 10:00:27.68 ID:PxJ9FAaN0.net
>>80
g633はUSB接続やからマザボにUSB刺さればサウンドカードいらんぞ
しらべてみ

92 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 10:06:39.97 ID:Ws1l2X5k8.net
>>54
実装されるまで、↓等のネトゲで遊ぶのが良いかも。


■☆ ネトゲ界情報通No.1 NEMOの PUBGライバルネトゲまとめ ☆■
FF14 国産スクエニ 13/08/27正式
18/01/30 p4.2暁光の刻 https://www.youtube.com/watch?v=SYbDMCrTzSk

PSO2 国産セガ 12/07/04正式 16/04/20PS4版正式
18/01/24 CARNIVALp2 https://www.youtube.com/watch?v=MUZylquI_g4

VRChat 17/02/01海外正式 月間ユーザー増加数100万超
女実況 https://www.youtube.com/watch?v=KTr6EC8QVbI 外人は日本語しゃべれる

あいりすミスティリア! 国産-葉月 (ブランドAUGUST) 運営DMM 18禁 17/12/19正式
https://www.youtube.com/watch?v=wZoaOjr7mI4

戦国ランブレイド 運営DMM 18禁 17/12/21正式
https://www.youtube.com/watch?v=pnXQ6NPinTM

陰陽師 中国産 世界2億DL 17/12/27PC版正式
声優 https://www.youtube.com/watch?v=oEVFZfL2hT4

騎士と翼のフロンティア 運営-中国インゲーム 18/01/10正式
https://www.youtube.com/watch?v=cOwXOzsJ-ao

DISSIDIA FINAL FANTASY NT 国産スクエニとコーエー 18/01/11PS4版発売
CM https://www.youtube.com/watch?v=UuoGLyUUc7c

鋼鉄の守護姫兵団 運営DMM 18禁 18/01/16正式
https://www.youtube.com/watch?v=0GZtbtowXM4

モンスターハンター:ワールド 国産カプコン 18/01/26発売
CM https://www.youtube.com/watch?v=AWkFpOT8o8I

ドピュっと 〇リコンパス 運営DMM 18禁 18/01/27正式
公式 http://games.dmm.co.jp/detail/yarikon/

装甲娘 国産レベルファイブ 運営DMM 18/01/30正式
https://www.youtube.com/watch?v=8umXS1FXJwY


■☆ ネトゲ界有名度No.1 NEMOの PUBGライバルスマホゲーまとめ ☆■
バトル オブ ブレイド 運営スクエニ 17/12/15配信
https://www.youtube.com/watch?v=KzoJrW5fypA

オーディナル ストラータ 国産フジとマーベラス 18/01/09配信
https://www.youtube.com/watch?v=3mZqw5WcXVw

アリス・ギア・アイギス 運営コロプラ 18/01/22配信
https://www.youtube.com/watch?v=k44BGp0qdIc

D×2 真・女神転生 リベレーション 運営セガ 18/01/22配信
OP https://www.youtube.com/watch?v=2V6mJStJH1U

KOF98 UM OL 運営-中国OURPALM 18/01/26ガチャ出現率3%が実際は0.333%で景品表示法違反

けものフレンズぱびりおん 国産UniqueWave 運営ブシロード 18/01/26配信
CM https://www.youtube.com/watch?v=n_WcktZg5U4

93 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 10:07:08.73 ID:ww+sbIWq0.net
他ゲーみたいに被弾の方向エフェクトで教えてくれりゃ良いのにな
アプデでこねーかな

94 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 10:28:28.23 ID:kZtFWKKjM.net
>>93
サプとかフラハイの意味が薄れるし
自分が撃つ側になることも考えよう

95 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 10:45:20.48 ID:O98jH09CM.net
それはステルス性の話であって今してるのは音響の話でしょ
音の方角がデバイス頼りはおかしいわ

96 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 10:57:17.14 ID:C/62kLkS0.net
なんもおかしくないが

97 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 10:59:41.11 ID:u9cM5O+b0.net
ヘッドセットはロジクール辞めた方がいいともう

steelseries arctis5がおすすめ着け心地いい

98 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 11:08:55.38 ID:C/62kLkS0.net
ヘッドセットに関してはおすすめは無視した方がいいぞ
頭の形は思ってる以上に個人差がある

99 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 11:25:47.20 ID:XllvY/n3d.net
イヤホン使ってるけど、銃声の方向は左右は分かるけど前後は難しいから、自分が撃たれてない状態なら
銃声が続いてる間に自分の向きを変えることで特定してる。
まぁ、MAP見て街やパルスの位置から発砲箇所が前か後ろかは大体分かるけども。
なので、前後が分からないからヘッドホンを買い換えよう!ってのはあんまり意味がない気がする。
左右が分からないのは致命的だが。

100 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 11:27:13.53 ID:O98jH09CM.net
>>96
他のfpsとかやった事無いの?
撃たれてる方角分からないゲームこれが初めてなんだけど

101 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 11:29:03.29 ID:C/62kLkS0.net
>>100
ずっとcsやってきたが
ハードウェアで差が出るのは当然のことだぞ

102 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 11:39:53.54 ID:2L/yHOR7a.net
そんなに方向わからないかね?
1000円台のイヤホンでやってるけど
普通にわかるけどな

103 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 11:40:17.13 ID:Y2vRE/zi0.net
前後はわかりにくいけどある程度正面は見えてるんだから
消去法でさっさと動いた方が被害は少ないんじゃないかな

104 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 11:43:34.42 ID:2L/yHOR7a.net
風切り音とか着弾音に惑わされてんじゃないの?
後から聴こえる発砲音にだけ意識を高める

105 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 11:47:13.74 ID:u9cM5O+b0.net
>>98
何にでも噛みつきたいお年頃なのかな?

106 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 11:47:41.41 ID:O98jH09CM.net
>>101
それはごもっともだけど
音の方角くらいは最低限として満たして欲しいや
開けた場所が特に分かりづらい
視点ぐいーもやるし、ヘッドホンも買ったけども

まあこっちの場所分かって無い敵殺す事も多々有るからなんとも

107 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 12:20:33.25 ID:ArJ62kvj0.net
頭の形はいいアドバイスだと思うけどな
試着した方がいいってことでしょ?

108 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 12:28:13.60 ID:C/62kLkS0.net
>>105
いや単純に体格とか個人差あるのによくおすすめとか言えるなって思っただけだが
逆に言うとロジクールの方はなぜだめだったのかって話でそれはきみに合わなかっただけでしょ?

109 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 12:36:03.16 ID:vijsCZZ8d.net
耳の性能に個人差もありまぁす!

110 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 12:42:27.96 ID:LvrmhOWvp.net
>>108みたいなこと言いだしたらもう何もオススメできないんだよなぁ

111 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 12:42:42.34 ID:lLmAEvsZ0.net
おらは普通のヘッドフォンでやっとるわ
ぜんはいざーのやつ
メガネしてても痛くなりにくくていい

112 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 12:45:10.48 ID:63Rex3B3d.net
足音銃声車両音動作音を強調して他を極小に調整しとるわ

113 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 12:52:16.64 ID:OclYwB9c0.net
イヤホンやヘッドフォンだと耳が疲れるからスピーカー
はい、足音はよくわかりませんw

114 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 13:00:47.42 ID:RbapM69o0.net
ヘッドセットに関しては、経験則だけど付け心地は重要なので、
実際にサンプルが置かれている家電量販店で試してみてはどうだろうゲーミングPCコーナーなんてのがあったらなお良し

115 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 13:08:08.96 ID:C/62kLkS0.net
>>110
だからおすすめなんて真に受けないほうが良いって言ってるじゃん
なんなの?

116 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 13:11:01.54 ID:u9cM5O+b0.net
そう簡単に欲しい商品が試着できる環境あればいいけどなwww
専門店じゃなきゃ置いてないし
その為のレビューだと思うんだけど

117 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 13:12:06.92 ID:u9cM5O+b0.net
>>115
おまえのコメントは全部噛みついてるから反感食らうんだよ

118 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 13:12:52.45 ID:C/62kLkS0.net
田舎に住んでる人のこと考慮してなかったわ
ハッとなったわすまん

119 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 13:13:45.30 ID:C/62kLkS0.net
これからも是非オススメしてあげてくれ

120 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 13:15:02.95 ID:u9cM5O+b0.net
田舎者ディス入りました〜

121 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 13:18:17.14 ID:GDIvuiRYa.net
今時車で1,2時間飛ばして大型家電良品店ない田舎って島か北海道くらいじゃねぇの
流石にどこかしらのそこそこ大きい都市につくだろって思ってるんだけど
ちな東京民

122 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 13:19:34.14 ID:tCg08j0Td.net
PCゲーなんかやったことがない俺がリアフレに誘われてこのゲームやり始めたはいいが最初の内は死んでも笑って許してくれたフレが最近は俺の方が最後まで残っている事が多く一人で残ってしまったときの空気が辛い
撃たれた位置がまだすぐ判別できないレベルなのに舌打ちしながら右だ左だ呆れた声が聞こえてくる。。。おろおろしながら索敵してたらヘッド抜かれて死亡、聞こえてくるため息
もう最後まで残ったらさっさとロビーに戻ろうそうしよう
長々愚痴ってすみません

123 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 13:19:43.29 ID:u9cM5O+b0.net
大型家電量販店にゲーミングヘッドセットあるか?ないわな

124 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 13:22:25.33 ID:9+ZkHSAk0.net
リアフレにそんな気遣わなきゃいけないとか気の毒だな
そんな舌打ちとかため息つくような人とやりたくないわ

125 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 13:25:08.45 ID:RbapM69o0.net
>>116
まぁそうなんだけどねw
amazonレビューを参照された市という意見はごもっとも

ていうかさっきから方々にすげー噛みつきまくってるけど嫌なことでもあったのか、
もともとそいう性格なのかちょっと気になる

126 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 13:28:27.73 ID:Kc0Cn8v90.net
本スレって延々とチーターの話ばっかりしてんのな
つまんねえ
このスレのほうがよっぽど建設的だな

127 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 13:29:22.93 ID:C/62kLkS0.net
事実しか言ってないんだけどな
噛み付いてるって印象持ってる人は耳が痛いからそう感じるんじゃないの?

128 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 13:31:00.06 ID:u9cM5O+b0.net
いやだって毎試合かならずチーターいるからね
野良スクワッドしてみれば味方にもいるしマジでこのゲームしてると馬鹿らしくなってくる

129 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 13:31:10.14 ID:GDIvuiRYa.net
プロでも無いのにゲームで他人責めるのは人間的にガキだわ

130 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 13:31:50.24 ID:F4PYXdK20.net
リアル5.1chヘッドセットおすすめ

131 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 13:35:19.69 ID:8zZ45APQ0.net
大型家電量販店ならあるだろ
大体logiばっかりだけど

132 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 13:40:10.49 ID:187hftfJa.net
前後は左右に振ればまだ何とかなるが
7.1chヘッドセットでも上下がマジでわからん
何か聞き分けのコツや設定はあるだろうか

序盤に入った3階建てビルの2Fにいて
1Fで誰かが歩き回るような音がしはじめたんで
取り敢えず会敵を先延ばそうと無防備に上階に移動したら
実は屋上降下した人が3Fで立てていた音で
階段待ちされてて蜂の巣にされたよ

133 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 13:51:42.24 ID:F4PYXdK20.net
>>129
プロなら優しく強くなるまで教えてくれますよ
怒鳴ったり指示するならお前が先死ぬなよ下手くそってことですよ

134 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 13:52:03.66 ID:2Gy2DJVea.net
分かった
実際に被弾した痛みを現実にも与えれば方向分かるな!
HSされたら脳圧迫して失神すれば死ぬのが分かりやすい

135 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 13:59:16.10 ID:RbapM69o0.net
俺も階下と屋上の足音の違いは分からんわ

136 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 15:28:08.71 ID:XbC9WVi1M.net
大体上の階の音は高めに下の階の音は低めに聴こえてる気がする

137 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 15:41:19.31 ID:TUFCV4u5M.net
大ヒット故にこれなが初めてのfpsって人もめちゃくちゃ多いからな
でも逆に大ヒット故に他ゲーから大挙して入ってきてるし上級者と初心者の実力差はとんでもなくでかい
まぁそこを安置運でなんとかってもヒットの要因だろうし

上級者ってのは小中学校から親父のpcでfpsしてました〜って人ばかりだからな
またそういう連中は同じ実力同士で繋がりながらfpsタイトルを渡り歩いてるからどんどん上達するし10年以上付き合いあるフレ沢山いますって人も多い
現実として初fpsがpubgですとなるとなぁ
リア友も辛抱強く教えてやってくれいという感じだ

138 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 15:56:07.82 ID:R52C+WSy0.net
>>132
上下は無理っぽい気がするぞ。
ヘッドホンにせよスピーカーにせよ平面だから仕方がない気がする。

139 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 15:57:14.62 ID:R52C+WSy0.net
>>133
無いわw
レッスンプロ?
なんかずれてんぞ君

140 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 16:23:11.01 ID:XllvY/n3d.net
>>122
そんなヤツとやるだけ時間の無駄無駄
先に死んでる時点で文句言う資格無いわ。
そんな君はdiscordの初心者鯖にカモン!
大半の人は楽しく優しく接してくれますよ。

141 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 16:29:53.52 ID:z4YRdVn50.net
ディスコ鯖はすぐに埋まるから使えないわあれ

142 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 16:43:06.46 ID:tCg08j0Td.net
>>140
ありがとう
今度お世話になりにいきます
結構なおっさんだけど優しくしてね

143 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 16:44:45.42 ID:o9EBK/guM.net
てか「初心者 pubg」で検索すれば色々鯖見つかるし、適当にチョイスすればいいと思う

144 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 16:45:48.05 ID:CkkEo7Loa.net
>>133
プロが素人にじゃなくてプロが同じチームのプロに対してありえないミスとかした場合に怒るのはそれで稼いでるわけだし理解出来るけど
別に大会ですら無く普通にやってる時にゲームで他人にキレる奴は精神的に幼すぎるって意味だ
FPSTPS界隈に割といるけど中学生かよって思う

145 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 17:12:37.63 ID:Zj0XAvaZa.net
FPPモードやってたらrumad氏と遭遇したぞ、瞬殺されてチートだと思ったら氏だったわ
レート機能してないぞこのゲーム!

146 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 17:14:43.93 ID:Zj0XAvaZa.net
>>123
自分一階にいて相手二階だと微妙に響く?感じの足音になる気がする
自分2階で3階建て以上の建物なら判別きついんかね?

147 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 17:21:18.54 ID:QNicit7wa.net
ディスコ鯖、すぐ埋まるなら自分で募集すればええんやで

148 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 17:21:54.03 ID:XllvY/n3d.net
>>142
必要スペック的にそこまでのキッズはいないと思う。
ご安心を。

>>145
もし今日のことなら、リーダーボードリセットされてるらしいぞ。

149 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 17:31:32.25 ID:OclYwB9c0.net
リセット来たかー
週末からまたやるかな

150 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 17:32:52.67 ID:D1bH2Qeoa.net
自分で作ればいいし、チャンネル作り放題にしてるから部屋が足りないなんてことは無いはずだが。

151 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 17:48:16.70 ID:R52C+WSy0.net
運がいいのか最近はチーターに当たってないな

そんな離れてない距離でAR撃ってくるけど当たらなくて微笑ましい!
でも、反撃始めて俺の弾も当たらずw
お互い止まってるのに当たらない…泣けてくる…

つか、なんか変だ

152 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 18:36:45.80 ID:pbnPqoHFd.net
自分で作らない人多すぎだよな
人いねーのかなって思いつつたまに募集かけるとそっこーで埋まるし
もっと自分で建てりゃいいのに

153 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 18:42:46.41 ID:BGfQ76IA0.net
Euphoria
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira150730.jpg
ニコニコ生放送で何処にでも沸くニート
勝手にゲームに参加してはゲーム参加者の悪口を言い
生放送主に対しても影で悪口を言う典型的知的障害者
Euphoriaさんあなたの悪業は色々と耳に入ってきてます
他の配信者にも通達してあるのでNG行きです
気持ち悪いので二度と配信に来ないで下さい
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira150730.jpg

154 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 18:49:42.48 ID:6N0Cbe7l0.net
家に芋ってても面白くないな
どっちみち殺されるなら動き回って敵探したほうがいいな

155 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 19:41:27.37 ID:5BxX55FS0.net
>>142
気にしなさんな
あそこのサブ管も相当なおっさんだぞw

156 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 19:48:40.35 ID:SXZFCC9C0.net
さっき初めてドン勝したけどwin0と表示されてるがなんで???

157 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 19:52:06.42 ID:vnyYCNj+a.net
>>156
多分サーバーが違うんじゃ?
成績サイトの参加したサーバーを更新した?

158 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 19:54:29.12 ID:KUR+fCS10.net
レートリセット期間中だからかも

159 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 20:02:24.31 ID:7+jEzuyh0.net
>>156
【お知らせ】
1/31(水)11時にリーダーボードの今季シーズンが終了します。新たなシーズンは2月にスタートする予定となっております。

ドンマイ
自分も7回くらいドン勝してるけど、記録に残ってるの3回しかないんだよな・・・(´・ω・`)

160 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 20:04:37.37 ID:SXZFCC9C0.net
>>157>>158
最初で最後のドン勝かもしれないのでwins1みたかったな
replayは即行ロックして永久保存しますた

161 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 20:05:04.05 ID:7+jEzuyh0.net
>リプレイ
・リプレイ機能にアップデートが適用され、以前のリプレイファイルは再生できなくなります。

って、せっかくリプレイ残してロックしてるのにひどい・・・(´;ω;`)

162 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 20:11:30.57 ID:3C4vc49d0.net
急いでリプレイをいろんな角度、プレイヤーからの視点で録画する作業に移りなさい

163 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 20:11:50.80 ID:SXZFCC9C0.net
な、なんだってーOTL

164 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 20:13:09.30 ID:7bP7yadAF.net
一度できたんだからその内またできるよ
まぁ俺はソロドン童貞だけど

165 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 20:21:09.52 ID:f1IXsRNL0.net
レートリセット期間は様々なレートの人が入り交じってるからドン勝難しいとか簡単とかなんとか

166 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 20:30:19.99 ID:6N0Cbe7l0.net
miramarに新しいバトル施設できたらしいけど、どこにあるん?

167 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 20:47:11.49 ID:4gW1vri2M.net
イベントリ開いてアイテム拾うときのカーソルの感度(速度)って設定できないよね?

168 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 20:52:12.27 ID:OclYwB9c0.net
>>161
な!なんだってー!!

169 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 20:55:30.98 ID:zVQrZiNf0.net
今から始めても楽しめるかな?なんか敷居がたかそうだけど、ボッチでも楽しめますか

170 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 20:56:24.11 ID:OclYwB9c0.net
>>167
ないよね
どうしてもっていうのなら、マウスのマクロでサイドボタン押したら
TAB押してdpiを変更 のトグルを入れるとかかな

171 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 21:05:01.68 ID:6EOOfx510.net
>>169
俺もボッチだけど存分に楽しんでる。FPS/TPS自体が初めてなら
操作に慣れるまでが少し大変かも。いつから始めたかなんて関係ないよ。

172 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 21:09:54.22 ID:P0R2ArU40.net
ここで何度も糞みたいな長文書いてきたけど一番重要なのはAIMだって少し思ってきた
普段終盤で自分だけの安置を増やすために動いて索敵、時計回り(反)で邪魔になる後方前方の銃声を殺しに行く
って何回も言ってきたけど、さっきビビって動かず情報を得るための動きを恐れてここでいいかとやり過ごそうとしたら挟まれて死んだ
一番重要な終盤での動きを頭でわかってても実行できない弱いメンタルは撃ち負けたらどうしようの恐怖心からくるものではないか?

脳筋AIMゴリラになろう(適当

173 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 21:12:02.19 ID:RbapM69o0.net
あーリプレイってロックしても保存されることが保証されるわけじゃないのね
昨日初めてドン勝食えた、リプレイだけロックしてスクショや写メしてないって人は悲惨だね

174 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 21:15:56.29 ID:OclYwB9c0.net
そのうちリプレイをmp4で吐き出すようにならんかな

175 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 21:17:30.19 ID:o9EBK/guM.net
初ソロドン勝スクショ撮っといてよかった
リプレイロックもあるけどまあしょうがない

176 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 21:19:51.81 ID:zVQrZiNf0.net
>>171
ありがとう、早速買ってみる。
TPSはwatchdogs くらいしか、やったことない。勿論下手;;

どこかで会ったら一緒にあそべるといいな

177 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 21:42:08.26 ID:Il/8tHjl0.net
OBSとかで録画すれば金もパーツも必要なく録画できるじゃろ
その分の時間、起動する必要はあるけど

178 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 21:43:58.15 ID:KUR+fCS10.net
グラボのnvidiaのShadowPlay Highlights便利よ キルシーンやドン勝つ取った所を自動で録画してくれるし

179 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 22:10:44.38 ID:s9Rkuvu20.net
リセットってことはいまやってもキャリアに反映されないっていう認識であってる?

180 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 22:17:07.07 ID:UtM3gyLm0.net
リプレイは動画として保存できないのか

181 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 22:18:11.51 ID:s9Rkuvu20.net
>>167
コントロールパネルからマウスの項目にポインターの速度いじれるところあるよ
エイムには影響しない

182 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 23:21:02.37 ID:+sOvni+da.net
やけにFPS値が出なくなったんですが?前は60出てて場面でも10以下。何か設定変わった?

183 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 23:45:55.65 ID:fx0XI/n+0.net
>>174,180
ShadowPlayかReLive使えばいい

184 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 00:23:01.00 ID:zYuCcf3k0.net
うわー
マウス操作誤ってドン勝逃したぁ(泣)
珍しくチーターが残らなかったのに

185 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 00:26:55.78 ID:AyXAm5910.net
これってリプレイ見て見えない敵を完全に追ってたり数十m先の敵を腰だめで数発撃っただけで倒せたりしてるのはチーターなの?

186 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 00:32:11.36 ID:p9ywZvGE0.net
>>182
流行りのマイニングウイルスが裏で動いてる可能性も? タスクマネージャいっぺん見てみよ

187 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 00:54:17.70 ID:nBNciGDz0.net
野良スクワットドン勝やたー!
三キルしたぜ!って思ってリプレイみたら、仲間二人、whとオートリコイルコントロールでした…
がっくりして報告しておいた

188 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 01:52:04.46 ID:tFLi7XYqM.net
[求]ゲームするときにおすすめな座椅子

今はビーズクッションソファ使ってるが、
度々クッションがへたれてしまうのがデメリットで

189 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 03:20:43.31 ID:hcB4J7Bg0.net
目標K/D 0.1(今0.04ぐらいしかありません)の超下手くそでも、初心者鯖?初心者ディスコード?にいけば一緒に遊んでいろいろ教えていただけるのでしょうか

190 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 04:10:11.48 ID:YFWMrziK0.net
それが初心者だろ
ていうか鯖があるの?初心者がスクワッドするだけのディスコじゃないの?

191 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 06:48:43.45 ID:bX4D+qiX0.net
>>188
風呂用の椅子おすすめ適度な高さだから腰を傷めない足をしびれさせない

192 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 07:39:55.20 ID:kaC4mpZL0.net
>>2
のURLのカタカナを直しても無効と出るんだけど利用できてます?

193 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 07:53:41.06 ID:LJW+Tdk/0.net
普通のヘッドフォンとかイヤホンでやってる人たちはマイク何使ってる?
知り合いとsquadするためにSONYのマイク買ったんだけど赤軸の音がうるさいって言われる

194 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 08:10:48.54 ID:bX4D+qiX0.net
ソニーのマイク買う値段でヘッドセット買えたろうに・・・・何やってんの
ニコニコ生放送をやるならそれが必要だけど

195 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 08:16:05.44 ID:4IF+wIP70.net
キーボードの音入るのそんなに気になる?
俺も普通のマイクでしかも青軸だからガッツリ入ってるけども

196 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 08:20:56.20 ID:4H9CaS3O0.net
今更何やってんのとか言う意味ある?
いちいち余計なんだよなぁ

197 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 08:27:12.37 ID:xq4YPi/c0.net
>>193
付属の机にのせるスタンドじゃなくて
口の近くに持ってこれるアームスタンド買ってみたらどうかな

198 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 08:43:40.34 ID:Kzb8CJEf0.net
スタヌとかの放送見てたらてか聞いてたらめっちゃ足音とか
人が移動してる音とかが他の音より大きく聞こえていいなぁって思った
森とかで潜んでて敵がすぐ側まで接近してても全く気付かん
やっぱ普通のヘッドホンじゃ無理か 買うしかないなバイトがんばろw

199 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 08:44:56.88 ID:I6wvsBE/0.net
>>188
ゲーム座椅子 低反発 リクライニング メッシュ 肘掛け バディー 16210002
http://amzn.asia/2c5gzmk

値段のわりによさそう

200 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 08:53:52.83 ID:IkiDJ7dRa.net
終盤たまたま拾えたギリー着込んで山の草むらに寝転がってたら狙撃で即死
デスカメラでハゲ山で優雅にひなたぼっこするモリゾーを見て笑ってしまった

201 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 09:00:45.22 ID:+7D8ZVjj0.net
 人に会うたびにしんでしまいます。
ゲームの中でも引きこもってしまう、、だれか、、、鍛えて、、、orz

202 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 09:23:44.26 ID:kaC4mpZL0.net
すいません入力画面にコピペしてから書き変えるんじゃなくて
予め書き変えてコピペしたら接続できました

203 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 10:23:43.86 ID:i3/vkgDXM.net
sqよりduoの方がsoloの動きに近いし?教えてもらうならduoの方が良いとは思うんだが募集かけてもなかなか来ない
sqはすぐ集まってる気がするがsqだと僻地漁りの選択肢がないからデカい街で索敵しながらドンパチになるからなぁ(2ー2に別れて別々の街行くのも有りだが)
車取って全員でヤスナヤジョージとか行ってもいいけど俺の考えじゃsoloでデカい街はリスクあるからいかない派故にduoが好き

204 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 10:28:05.88 ID:p9ywZvGE0.net
自分の場合、ギリー着てる状況で伏せてしばらく動かない時は背中の武器を地面に置いて、移動したいなと思ったら武器を拾ってる。あと自分はギリー着るときフライパン捨ててる。

あとギリーに限った話ではないけれども、岩の裏とかよりも陽のあたってない木の影のほうが断然バレにくい。特に天気が夕方の時。

205 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 10:44:48.04 ID:8lJDemOQ0.net
>>193
>>197
机に載せるのでも下にプチプチなりハンカチなりダンボールなり1枚噛ませるだけで全然違うと思うよ
音量求めるならヘッドセットかスタンドでもXLRでちゃんとファンタムかけるような奴がいい

206 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 10:52:12.03 ID:cgpBzwYpM.net
AT2035にアーム使ってシルバー軸に静音リングつけてるけどるけど極めて快適
激しいタイピングしなければ音入らないし

207 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 11:18:21.01 ID:Z947rbs4a.net
軸はなんでもいいんだけどとにかくキーボード音拾わないようにしてくれ
足音聞こえないんだわ

208 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 11:46:13.22 ID:EZKfd9+m0.net
ギリーじゃなくても木陰で伏せられたらまず目視できないな
家屋よりも茂みの方がよっぽど芋れる気がする、索敵もしやすいし

>>200
すげーほっこりしたw

209 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 12:42:18.38 ID:I6wvsBE/0.net
走行中の車から飛び降りて死ぬのをなくしたい

210 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 12:54:38.65 ID:kSSR61dE0.net
ラグいと気持ち完全停止するくらいでないと死ぬ

211 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 13:26:20.25 ID:NVVNGUPwd.net
>>200
地面の色や草に紛れるのも大事だが、最近背景が大事だと思っています。後ろに汚れた暗い壁があると見つけられにくい。

212 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 13:47:57.87 ID:Tguxd4z00.net
ここの初心者の人たちってTwitterでハッシュタグつけて仲間募集とかはしてないの?

213 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 14:13:17.66 ID:Kzb8CJEf0.net
始めて一ヶ月色んな殺され方してきたけど
ここまでぶざまな死に方したのは初めて泣きそうになった

過疎地に降りたらもう一人降りてきてる奴がいたので
急いで家に駆け込み銃と弾を取ったM416勝ったと思った
まだ銃を持ってない敵が入ってきて殴りかかってきた

部屋だと過去に殴り殺されたこともあるので外に出て
撃ったらオートにし忘れてて照準もずれて当たらず
逆に殴られてダメージくらった

弱気になったのと敵との距離を離して撃ちやすくしようと
走ったら追いかけてきたあまりに敵との距離が近いので
振り向いて撃つ事もままならず走り続けたいや逃げ続けた

みじめだった・・・このゲーム中でも強いといわれているARを持って
素手の相手から走って逃げている自分・・・、結果はわかるだろ?
もうやだ〜〜〜〜恥ずかしい〜〜〜

214 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 14:35:26.10 ID:I6wvsBE/0.net
自分は開幕戦でクロスボウ持った敵と岩を中心にぐるぐる回りながら2分ぐらい追いかけっこ
同じようなスピードだから追いつかないし、逃げたらイイ的だしでらちがあかないから回線切った

215 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 14:35:46.73 ID:gT3sIxI30.net
>>213
すごくかわいそう

216 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 14:36:21.14 ID:8lJDemOQ0.net
>>213
安心しろ、sqで1人残っちゃってかっこ悪く殺られた時の精神的ダメージはヤバいぞ
みんな優しいからそういう日もありますって慰めてくれるけどw

217 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 14:41:43.58 ID:H/0FA1H+H.net
クランに特化したサービスを企画中のものです。
1分で終わるアンケートです。
https://goo.gl/forms/2NBPZWFBeg6KFYQz1
皆様のご意見をサービスの参考にさせていただければ幸いですので、ぜひよろしくお願いいたします。

218 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 14:42:21.05 ID:WVpk/+8Md.net
sqで序盤にやられて一人になると鬼神の如き強さ発揮しちゃうときあるよな
一人でも多く不幸にしてやろうと死んでもいいやって思い切った行動とってるからだろうけど

219 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 14:48:36.03 ID:lo9pm+gna.net
>>212
してるけど来た試しがない
ディスコ鯖だとすぐ埋まる。

220 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 14:49:12.48 ID:HWEDeEZZ0.net
友達と三人でやってみたけどプレイスタイルがちょっと違ってやりにくかった…

221 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 14:58:13.57 ID:iJLewxh8r.net
ディスコ鯖で募集をかけたあと、
どうやってPUBGに追加すればいいのかわからない

222 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 15:02:24.28 ID:TzUL6zaE0.net
>>213
俺も正月に始めて無様死のオンパレードだったけど、pcのスペックが原因だと気づいた
普段は60以上出てても撃ち合いの時はガックガクになるんだよね
高スペ使ってたらどんまいだけど、低スぺならpc買い替え後にリベンジや

223 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 15:12:54.01 ID:nBNciGDz0.net
>>221
ゲーム内の右下のプラスマーク押して、相手から聞いた名前を検索してinviteや
というか、それぐらいググったり、想像すれば分かるやろドアホ!

224 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 15:15:16.81 ID:EZKfd9+m0.net
>>213
あまりこのゲームで起こったことで負い目感じない方が良いよ
絶対長続きしないから

225 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 15:24:55.36 ID:g9NEggbB0.net
スコ覗いたら草消えるのに戻ったの?

226 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 15:29:20.29 ID:Tguxd4z00.net
>>219
やっぱこないのか
ここだと完全に匿名だからちょっと怖いってのもあって(初心者じゃない人もいるらしいし)
Twitterならどうかなと思ったけど

227 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 15:33:26.81 ID:Kzb8CJEf0.net
みんな慰めてくれてありがとう
PUBG練習ゲーでSMG持って動いたり跳ねたりしながら
腰ダメで撃つ練習始めた 近距離でのアクティブな戦い方学ぶよ
ぼくちゃんはまだパブジやめないぞ〜〜〜

228 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 15:39:22.38 ID:eLY2sPQS0.net
リーダーボードリセットされて、今までのリプレイが見れなくなった?
数少ないドン勝のリプレイが。。(涙)
またドン勝できるように頑張るか。。。

229 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 15:46:04.07 ID:F27l4A5Sa.net
初心者のみとチーム組みたいんなら、募集かけるところにその旨を書けばいいよ
初心者discordでも「撃ち合い重点で」とか指定かけてる人もいるし
プレイ時間○時間以下、シーズン1でソロk/d ○以下とかがふるい分けしやすいと思う

230 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 15:52:03.82 ID:leVXvfps0.net
接近戦で30秒近く撃ち合ってたぜ
レートリセット後はこれができるからいいわ(´・ω・`)

231 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 15:56:24.83 ID:74WtuzcE0.net
拾いもんだけどこんな感じかw
https://video.twimg.com/ext_tw_video/952171461564801024/pu/vid/640x360/lG9JNeEFMjOLId1H.mp4

232 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 15:57:27.27 ID:Bec05ivU0.net
>>228
リーダーボードは関係なくて、ゲームのアップデートによる仕様変更のため
ですね
私も数少ないドン勝が観られなくなって辛いです

233 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 15:58:45.51 ID:F27l4A5Sa.net
>>231
一週回って憧れるわこのプレイw

234 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 15:59:49.88 ID:97CFlpsB0.net
>>231
これ本人たちは必死なんだろうけど、何度見ても笑える
ってか、普通に楽しそう

235 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 16:00:07.76 ID:8H8EDoRC0.net
>>231
遊びすぎだろこれww
心臓バクバクだったのかな?

236 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 16:29:02.03 ID:ioMWF5JbM.net
ソロ丼目指すって前提で言わせてもらうと過疎地に降りたらもう1人降りた奴がいた

まずこれがよくない、車取って更に逃げるべきだなパラシュート圏内は過疎地とは言わんぜ(俺調べ)
もし416相手が取れてたら間違いなく殺されてた訳だし、やってることはミリベで武器ガチャしてるとの同じ
同じ街や集落で漁り合いは足の引っ張り合いだしね確実に倒せるならまぁいいと思うが

あと車の取り合いで取れなかった奴を轢き殺そうとグルグル回る人いるけどま〜ったく無意味
その数秒の間に2.5マス離れた街に先に敵が行くリスクを考えると序盤の1kなんぞ何の意味もない、やりたくなる気持ちはわかるけどね

237 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 16:31:31.64 ID:pBf8PLyY0.net
ソロドンしたいならSTNのやまとんさんのプレイスタイルが参考になるはず
基本車とって航路から逸れた街に漁りに行く感じ

238 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 16:41:06.54 ID:EZKfd9+m0.net
>>237のやり方、マジに残り10人くらいになるまで階段をすっ飛ばすように育つからやばい
激戦区や中途半端に人が降りる街を漁るよりよほど育つ
まぁそれでアッサリ撃たれ殺されるのも味気ないけどね

239 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 16:41:42.27 ID:EZKfd9+m0.net
>>236だったわすまん
237も同じ感じのことを書いてるけど

240 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 17:00:23.03 ID:+kXxf7620.net
>>236
やめてこないでやめてこないでぇ!って叫んでたら見逃して貰った事があるw

241 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 17:01:01.98 ID:PHRTGXQ/0.net
こうして射撃経験値0で上位に入ることができるだけのウンコが大量生産されて
レートだけ上がって死ぬと

242 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 17:07:12.10 ID:4IF+wIP70.net
車って案外轢けないし轢かれないよな
ソロならそこそこの速度で突っ込んでそのまま逃げれば爆破させられる心配もまぁないし

243 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 17:40:43.35 ID:ioMWF5JbM.net
終盤の立ち回りは生き残らないと練習にならないし撃ち合いはポチンキで死んで覚えろって感じでこのゲーム上達すべきやり方が真逆なんだよな

過疎地について俺の考えだが
上に書かれている過疎地がどこの集落かはわからんが物資一人分が集まらない所は漁る降りる価値が無いと思っている
(一人分とはウジかベクター共にフルカス100発と416かスカーのフルカス5ミリ200発、応急3エナドリ∞包帯5グレモク4スコ)

例えばポチンキの南の十時路の東にある4軒並んだああいう集落に降りたとして一人分が揃う事は有り得ない(例に挙げただけで過疎地でもないが)
最低限は揃ってもドン勝するのに十分ってことはないから他へ漁りに行かないといけない、その移動にリスクがある
4軒漁るのに1分半かかったとしよう、そして車とって次の集落に到着して再び漁り開始!この時点でパラシュート落下からまぁ少なくとも2分は足ってるわな
2分あれば敵も大移動できるから周りの最初のパラシュート落下位置なんぞアテにならない、過疎地集落巡り扉全部閉めるみたいな変態がいたら移動先にいて近づいた瞬間2階から撃ち殺されるなんていう事故死もある、
2分経過した移動先の集落の状況を把握することは不可能ってことね

そのリスクを最小限にしたいからなるべく移動せず一人分の物資を集めたい→ある程度の規模の街に行きたいな→
でもヤスナヤ、ジョージなんか街が大きすぎて敵の接近に気づけないな(車の音は200m=2マス分まで聞こえる)→
セヌルヴイ、リポブカ、ザラキとか物資も規模も丁度良くね?って事になる
だから俺は特にセヌルヴイとリポブカがソロ最強の街だなって思って熱く推奨している

244 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 17:45:21.22 ID:74WtuzcE0.net
いろんな場所に降りたり移動してマップ覚えた方が
収束でそこにいくときに地形が分かるからうろうろ推奨するわ

245 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 17:57:55.65 ID:sEx7nubS0.net
アプデ来てたんか
道路追加と不具合修正ぐらいで5G弱もデータ喰うなよ…
SSDパンパンになってきたわ

246 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 18:01:50.61 ID:Tmfb2uX+a.net
序盤のドンパチは市街地戦が多いけど終盤はアンチが絡む屋外戦になりやすいからミリべやポチンキ降りて練習すればドン勝取りやすくなるかと言えばイコールでは無い気がする
特にお互い木や岩を取っての残り2人のタイマンは強化されてからの手榴弾で決まるケースが相当増えたし

247 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 18:15:41.80 ID:vqTBYjRUd.net
>>198
問題はヘッドセット(スタヌは普段イヤホン)じゃなくサウンドボードだよ
それをFPSモードにして爆音で索敵してる
長年それでやってるので今では難聴に悩まされてるらしい

248 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 18:21:19.13 ID:leVXvfps0.net
過疎地降りて、航路から外れた安置移動すると簡単にレート上がるけど、レート1900〜2200の集団母体
に入ってくると誰かしら先客なり後から必ず来るから、ここから上げるのきつくなるよ(´・ω・`)
K/Dも1.5くらいある人達に当たると撃ち負けてしまう(´・ω・`)
だから鯖分けて、撃ち合いしたい鯖とレート上げたい鯖変えて遊ぶと良いよ(´・ω・`)

249 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 18:29:13.02 ID:6gnHA0Wy0.net
リセット後はプロが低レートにうじゃうじゃいるからしばらく寝かせる

250 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 18:38:48.30 ID:/6gxYPEv0.net
またアップデートするの?

251 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 18:46:30.93 ID:E6Se2G+Sp.net
250時間めにしてようやく初ドン勝食えたわ
長い戦いだった…

252 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 18:51:06.63 ID:FcAKmaoAa.net
スクアッド1人残った時のプレッシャーはやばいよな
見てる方はそんなこと思って無いんだろうけど無様に死ぬことは許されない

253 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 18:51:24.99 ID:YFWMrziK0.net
>>245
おまえのPCやばくね・・・もっとSSDにゆとりもっとけよ

254 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 18:52:15.94 ID:EZKfd9+m0.net
あーリセットされたって事はプロが底辺レートにもお邪魔してるって事か
しばらくドン勝ムーブは控えた方が身のためだな
せっかくシコシコ過疎地漁りして安置収縮後に中心取って芋っても変態エイムで即頭抜かれたらモチベに関わるわ

255 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 18:55:06.41 ID:YFWMrziK0.net
むしろ今の方が快適だぞうまい奴に抜かれるだけマシ
普段チーターとの戦いなんだからな

256 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 19:02:26.37 ID:bX4D+qiX0.net
プロがチーターを駆逐してくれてるから楽だよ今

257 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 19:11:47.44 ID:2qcCEV9ba.net
セヌルヴィてどこだよ

258 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 19:15:46.36 ID:Z1v+BvCsM.net
>>245
512GBのSSDだけど150GB歯科使ってないワロタ

259 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 19:16:29.14 ID:nBNciGDz0.net
>>231
こーゆーのが、ええのよ
ゲームの醍醐味
上手ければええってわけではない

260 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 20:26:55.45 ID:aA4mR4xa0.net
>>231
観戦側の奴はウィンチェスターとハンドガンだからしゃあない気もするが相手がウケるw

261 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 21:42:53.95 ID:sgu20yOl0.net
>>255
負けても納得できるもんな

262 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 21:43:26.99 ID:CYm/ho420.net
これくらいの人を100人集めたら弾が足りなくなって後半は近接勝負になりそうだなw

263 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 21:50:37.96 ID:gyuLVKfYa.net
そういや俺が気付くより先に至近距離でUMP撃ってきて俺のハンドガンに負けた人にすごい親近感わいたわ
お互い頑張ろうな

264 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 21:53:32.40 ID:bvhfoUtK0.net
俺開幕でトミーガン拾ってフライパン相手に負けたことある

265 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 22:00:51.97 ID:Z11rpR1w0.net
ワイもスカー持って弾切れして鎌に斬り殺されたことある

266 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 22:05:53.63 ID:4IU3Ccyi0.net
俺もサイガ全弾外してパンチで殴り殺されたことある

267 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 22:08:54.89 ID:g9NEggbB0.net
くっそ 鎌よりフライパンの方がリーチある・・

268 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 22:25:05.31 ID:k/mfmtc30.net
開幕で鉢合わせて別々の家に入ったやつがこっちの家に向かってくる足音がしたとき、
もう死亡フラグが立ってるのを感じる

269 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 22:26:34.21 ID:zYuCcf3k0.net
最後まで飛行機乗って勝手に出されてる人のうち3人は放置してるからパンチだけで3キル出来る
但し同じ考えの人も意外といる

270 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 22:27:17.39 ID:CjlpTVM/M.net
今なら有名人とかプロと戦えるのか
ネイマールとかとやってみたいわ

271 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 22:29:09.22 ID:+qatMJSm0.net
マジで練習モード欲しいよなぁ
偏差撃ちとかリココンとかよー
こっちが先に見つけても撃ち勝てないんじゃ話にならね
10位以内に残るのは楽でもそっからだもんなー

272 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 22:35:50.45 ID:3n5j9Yc30.net
>>271
負けるのを覚悟してでもいいからひたすら戦闘するといいよ
練習するにはそれしかないしね
プレイ時間の大半が物資集めや引き込もりなのか戦闘なのかによって全然成長違うと思う

273 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 23:02:16.74 ID:4H9CaS3O0.net
ロビーに武器なくなるってのはガセ?

274 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 23:03:04.90 ID:7nNcaJXj0.net
>>273
もうねえよ

275 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 23:10:22.99 ID:k/mfmtc30.net
サプ付きAKMで3kill おほー!

276 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 00:12:38.42 ID:RsFScceAd.net
ライフル無い鯖が欲しい

277 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 00:33:21.41 ID:98aPXNdF0.net
ARサプ拾えると楽しいよね
ドン勝は取れんがキル増える

278 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 00:48:07.24 ID:W19ogK+q0.net
岩の中でから撃たれて死んだわチーター死ね

279 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 00:51:52.16 ID:10+Nzyup0.net
質問です
上手い人が撃たれてから撃たれた方向にすぐ照準合わせて、打ち返してたりしてますが、
いいヘッドフォンや機材をそろえればかなり正確な方向がわかるものなんですか?

280 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 01:00:20.86 ID:Ugy/cKJf0.net
>>279
高いヘッドホンなんか買わなくても
視点をよく動かせばすぐわかる

281 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 02:06:10.78 ID:IdjmwEkz0.net
ちょっとだけ撃ち合いに慣れてきた10試合でグランドマスターになれた(`;ω;´)
300試合で6キルだったけど10試合で3キルできた

282 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 02:18:48.29 ID:GsD1Csas0.net
恐らくだけどpubgはステレオ出力だから普通のヘッドホンでいいと思うよ ステレオでも左右ははっきりわかるから銃声の左右+死角から撃たれた=後ろ方向ってことでおおよその位置はわかる

283 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 02:19:25.78 ID:er9Djpk80.net
バギー乗ってて速度音しつつ降りて乗りなおす事もなく後方座席に移って車乗ってる奴をヘッショって
どういうことよ

284 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 02:39:15.24 ID:zR2h8uB40.net
毎回思うけどスクアッドで初手激戦区降りようとするオナニープレイやるやつしなねーかな
しかも対してうまいわけでもねーのに

285 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 02:43:49.85 ID:8jdT78Dq0.net
>>284
味方だとトロールだけど敵なら美味しいじゃん

286 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 02:53:23.19 ID:W19ogK+q0.net
外人さんはやたら激戦区に降りたがる

287 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 03:19:54.42 ID:VV2zUAVnM.net
あんまり人気無いところ選んだのにいっぱい降りてくることもあるよな

288 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 03:27:23.77 ID:zR2h8uB40.net
>>285
味方の話じゃなければ愚痴るわけないだろw

>>286
日本人でも多いんだよなあ

>>287
多分そういうケースに出くわしてトラウマになったやつがどこ降りても同じじゃんってなるんだろうね
確率考えられないマヌケにありがち

289 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 03:28:25.96 ID:zR2h8uB40.net
あと田舎いきましょうっつって思いっきり航路上の田舎に降りるアホも多い

290 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 03:38:49.37 ID:k41/Qi2J0.net
1人でやるか固定組んでやると良さそうだね

291 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 03:39:40.40 ID:VAQr6h200.net
初手激戦区で回復使い果たしてあんま物資揃わない
というのが一番しょうもない

292 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 03:46:40.90 ID:w3LhtzHu0.net
中国人は激戦区に降りるバカばかり
英語圏の奴は生き延びる方選んで遠くに降下ポイントしてる感じ

293 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 05:02:16.14 ID:oYAldCS50.net
激戦区のほうが練習になるだろ

294 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 05:48:23.49 ID:7257wNUt0.net
人のプレイスタイルにまでマウント取るようになったのか
いい身分だな

295 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 05:49:19.86 ID:TewYEypd0.net
ドン勝取るなら初手激戦区で勝つのが一番じゃね
すぐ終わる分には別にモチベ下がらんし

296 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 06:50:30.28 ID:oB5ZaQk90.net
激戦区はただの武器ガチャやしな、まぁスクだとちゃんとカバーしてくれる人員選別もあるからそっちのほうが重要、一人だけ離れたとこ降りたり戦闘始まってるのに漁りまくって一人で死んでるようなのが居たら終わり

297 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 07:00:56.38 ID:1avIy+zDr.net
降下中に見回して、誰もいないな?よしよし
と思っていざ降り立つと、ほどなく「バサァ」
なんでやw

298 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 07:02:49.08 ID:yIdE36cwM.net
>>297
真上は見えないんだぜ

299 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 07:47:40.70 ID:IdjmwEkz0.net
上手な人の動画見ると激戦区でサクサク物資集めて敵に全くビビらず動き回ってるよね
近距離戦ゼロ

300 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 08:00:01.98 ID:b00dDfRo0.net
激戦区は激戦区で楽しいからな
激戦区にはチーター少ないからオススメ

ただし、別ゲーwww

301 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 08:01:21.55 ID:b00dDfRo0.net
>>297
斜め後ろの死角からお前の尻を狙ってるんやで

302 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 08:03:54.18 ID:b00dDfRo0.net
>>299
みんなの降りるところ確認して発砲の方向と逆に動けば意外と安全なんやで
激戦区降りるやつは発砲音の方に走り出すからなwww

逆に見つかって撃ち合いになると次から次へと人が集まってくる

303 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 08:43:36.60 ID:oB5ZaQk90.net
かそった激戦区が多いな、平和な事だ、

304 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 08:58:43.98 ID:w3LhtzHu0.net
激戦区が練習wwwただのガチャじゃねえかwwww

305 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 09:04:51.17 ID:kEgxysvb0.net
Twitchとか見てるとあんなんがゴロゴロいるんじゃ無理だって思っちゃうよな

306 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 09:04:56.30 ID:P0TX0Oug0.net
過疎ったところ降りると銃を撃つ機会すらないぞ

307 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 09:07:39.33 ID:TWFU9jeFa.net
これマラソンゲーだろ?

308 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 09:13:51.04 ID:VV2zUAVnM.net
レーシングゲームでもあるぞ

309 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 09:17:32.13 ID:LlfvxlTyd.net
過疎地に降りたら生存時間は伸びるけど
ロクに戦闘できないまま殺られて
十数分かけて装備運び人になる悲しみがあるからなぁ

310 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 10:07:10.29 ID:HVaIAzgv0.net
それに過疎地に下りて生存時間が伸びると、レートも上がって常に格上と戦わされる。
つまりその一戦だけで見たら過疎地に下りた方がドン勝つは取りやすいけど、激戦区に下りてさっさと死んで回転数を上げてった方が、上手くなりやすいのに加えて生き残れた時はドン勝つが取りやすいって事。
特に初心者さん(まだ漁るのもおぼつかないレベルは除く)はその方がお勧め。何より戦ってた方が楽しいしね。

311 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 10:08:34.72 ID:cTB4EAnwa.net
激戦区の定義が学校・パトロンなのか
ポチンキ・ペカドなのかで齟齬がある気がするが
いずれにせよ>>294

312 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 10:38:41.08 ID:w3LhtzHu0.net
俺が流れ作ったけどスクアッドの話なwソロなら好きなとこ降りろよw

313 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 10:41:00.16 ID:IdjmwEkz0.net
ソロスクワッド怖くて未だソロだけなんだけど絶対ソロスクワッドのほうが楽しいよな

314 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 10:42:57.09 ID:2hZvGXela.net
言葉通じないけどな
逸れた奴バギーで迎えに行くと物資くれるぜw

315 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 10:55:39.00 ID:osrxarCId.net
せっかくあと3人のところまで行って漁夫の利で片方killできたのに何故か焦って体晒して2位になってしまったあああ!
キルカメラ見ても明らかに自分がアホな動きして殺されてる。。
残り5人切ってからのプレッシャー、やはり半端ねぇっす!!

316 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 10:59:31.48 ID:vUKUZVZE0.net
激戦区降下は撃ち合いたい、練習をしたい、過疎地降りすぎてレート上げちゃったときに選んでるな
パラシュートをちゃんと使えればある程度は先手撃てるし、まぁ結局は武器ガチャだが
あとどうせ偶然生き残っても物資は伴わないことが多い

ドン勝ムーブは悪くないけど10数分かけて集めた装備を収縮後の生き残ってる人に届けるゲームになりがちでずっとそれだとさすがに飽きてくる

317 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 11:00:15.93 ID:yvxmM3xl0.net
敵発見して倍率の高いスコープで見ようとすると敵を見失うわ

318 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 11:09:37.39 ID:vUKUZVZE0.net
フリールックで敵を見つけて慌ててADS視点にしてしまって見失うことはよくある
視点が戻されるんだよな
それで何度チャンスを逃したことか、特に終盤

319 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 12:42:39.41 ID:xLC0J5ZAd.net
>>314
鉛弾だろ
知ってるんだから

320 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 13:37:33.01 ID:1qGF1Lqo0.net
小屋に入ったらしゃがんで待ち伏せしてる人が居てテンパってサイガ撃ったらちょうど頭に入ってキルできて笑った
篭るの好きだしショットガン常用しようかな

321 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 13:38:45.91 ID:IdjmwEkz0.net
なんでみんな車撃ったら降りて反撃してくるんだよこええよ
しかも連射せずに一秒に一発くらい撃ってくるしなんで冷静なんだよ周り敵だらけだからそいつをフルボッコと思ったら静観してるし

322 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 13:46:06.40 ID:tluXlncb0.net
>>320
小屋の中で待ってたら負け確なのにたまにいるよな

323 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 13:53:11.93 ID:kEgxysvb0.net
>>321
(敵)ブオオオオオオーン!
(ワイ)ダララララ カンカンカンカン
(敵)ブオオ…ブロロロ…ン
(敵)…
(敵)タン タンッ ターン!!
(ワイ)ヴッ!ヴーッ!パタリ

そ ん な 日 も あ る さ 

324 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 13:55:16.24 ID:98aPXNdF0.net
車で移動すると高確率で殺される…車恐怖症になりそうだわ
よほど長距離じゃなければ走ってた方がマシみたいな感じになってきてる

325 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 14:12:30.48 ID:7UTWIanr0.net
ソロでやってみたら砂漠で7キルドン勝できてラッキー
レートリセット様々ですわ
リーンしても体でる面積多くて意味がないこと多いや

326 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 14:12:59.84 ID:CGAHJfzCp.net
>>322
窓がある小屋なら負け確っていうほどでもない

327 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 15:18:54.83 ID:dV/4Qds50.net
またタイマン負けた😃
これで5連敗
初ドン勝つはいつになるやら…

328 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 15:24:38.05 ID:IdjmwEkz0.net
>>323
まさにそんな感じしかも執拗に建物のまわりウロウロして絶対離れないのよ

329 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 16:08:27.17 ID:W8YS8DMX0.net
車来たら撃つときあるけど、通り過ぎたら弾もったいないし、それ以上撃たない
でも前に自分が乗ってる時にM16A4のバーストでデレレンデレレンと
しつこく撃ってくるのがいてほんとうに困った
しかも全部当たって煙吹くし

330 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 16:11:45.70 ID:IdjmwEkz0.net
僻地の家の周りぐるぐるまわりながらずっとクラクション鳴らす人は位置把握チーターだよねあれ

331 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 16:23:59.29 ID:mTMlXy/Xa.net
車横付けして優雅に補給物資ゲットしてるやつに
遠くからタイヤだけ割って逃げてやろうとしたら
1本割ったとこでAWM1発で頭抜かれた

これらの事象から俺の命の重さは
ピックアップトラックのタイヤ1本分におよそ等しい

332 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 16:29:20.10 ID:MLm+kM6sd.net
いそのードライブしようぜお前タイヤな!

333 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 16:38:04.71 ID:vUKUZVZE0.net
パンクといえば、サイドカー付きのバイクはサイドカー側のタイヤをパンクさせると運転が安定し、
ミラマーのバスは前輪1本をパンクさせるとむしろスピードが上がるらしいな

334 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 17:26:32.83 ID:ZNG9C7Uz0.net
スカーとUZI持ってる状態でインベントリ開いたら
スカーも9mmでUZIと残弾数一緒って何

335 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 17:36:02.84 ID:W8YS8DMX0.net
バグなら入手しやすい9mmをしこたま集めたい

336 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 18:01:30.96 ID:xLC0J5ZAd.net
走ってる車に伏せDPやってみたいよな

337 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 18:31:38.44 ID:Bim93Lh20.net
>>333
前輪1つだったのかw
前輪2つ潰して、おお?早くなった?と喜んでたら曲がれなくて乗り捨てたでござる

338 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 18:38:18.92 ID:1Tp4xTL2a.net
俺ぐらいのエコロジストになるとARで60発
SRで30発SMG70発もあれば事足りるぜ
それ以上ブチ込む暇もなく1マッチなんざ終わっちまうよ!

頼むからもーちょっとだけ撃たせて下さい
そんな速さで殺されると練習にならないんです
おねがいしますおねがいします

339 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 18:41:29.04 ID:pYCT2pLG0.net
ベクターやウージー持ちながら走っても
ピストル持った時と速度いっしょ?

340 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 18:48:27.51 ID:tluXlncb0.net
>>339
SMGの方が遅いはず

341 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 18:57:43.68 ID:er9Djpk80.net
その辺を確認したいから練習モード欲しいんだけどなぁ。
どの武器がどの程度の反動来るのかとか。
VSSがあそこまでゴミだとは思わなかった・・

342 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 19:03:33.34 ID:pYCT2pLG0.net
>>340
39

343 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 19:07:18.77 ID:sKjvcm9/d.net
ミニバスが耐久一番高いんだよね。
ミニバスなら町中走り抜ける、それ以外なら山道にしてる

344 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 19:15:53.26 ID:m9ZX1whz0.net
>>341
チーターがVSS持ってて無音で即死させられたことあるわ・・・
力あるものが使えば恐ろしい殺人兵器になるのだよ


俺は力無きものだから拾わんけどw

345 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 19:21:09.30 ID:tluXlncb0.net
VSSはソロ限定だがuziの代わりと思って3人称で使うと強いぞ

346 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 19:27:38.00 ID:sZ2MC8FOx.net
VSSは索敵用として拾うことがある程度かな

347 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 19:34:24.23 ID:P2Viqy6e0.net
ADSするとき右クリック後サイトが遅れて降ってくるように描写されることがあるんだが

毎回そういう現象があるわけじゃないからスペックの問題じゃないと思うがいったい何が原因なんだろうか

348 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 19:40:56.07 ID:85BhFaUR0.net
VSSはDPS凄く良いって聞いたな
VSS100M位で隠れながら撃つと面白い200Mくらい離れると当たる気しない

349 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 19:42:29.84 ID:sFqJJ9pJ0.net
2〜30m先の斜め下に居た敵を後ろからAKMフルオートで約40発撃ち続けたのに命中ゼロ
その敵は振り向き様に12発で速やかに俺を沈める…
コンペンセイターも付いてたのに、歩きながら撃っちゃって息止めも機能してなかったのが悪かったかなぁ

350 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 19:45:44.78 ID:sFqJJ9pJ0.net
雨や霧では使えたなーVSS
砂漠で300mくらい離れた相手に撃ったら軌道が完全にバレーボールw

351 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 19:49:13.25 ID:+41iGOYs0.net
VSSは近距離武器って聞いたわ

352 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 19:49:28.89 ID:m9ZX1whz0.net
>>349
下手くそがAKMフルオート撃つときは相手の足元狙え
上半身狙ってリコイルすると全弾綺麗に外れるからさ
相手の頭の位置まで上がったら一旦撃つの止めてまた足元狙え

息なんて止める必要はない。止めるのは相手の息の根だ!

353 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 19:54:06.84 ID:uzOtI81A0.net
流石にAKで歩き撃ちは当たらんよ

354 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 19:54:23.70 ID:IdjmwEkz0.net
Windowsのマウスの精度を上げるのチェックを外すとちゃんとエイムできるのね

355 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 19:58:58.91 ID:OS3kryl90.net
デスカメラ観てるとARフルオートで撃ってるのに全然横ブレしないのは
リプレイ機能が正確じゃないからですか?
それともチートですか?

356 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 20:27:45.53 ID:m2iWGVCy0.net
VSSって絶対スコープで損してるわ

357 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 20:30:10.27 ID:CCCvWgawa.net
デフォルトで4倍スコープと高性能サプレッサーが付いているスナイパーライフル
これで弱いわけないよなぁ

358 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 20:37:51.71 ID:VAQr6h200.net
>>347
武器持ち替え直後とか
壁に近すぎて銃を構えられない時とか
ちゃんと再現されてるからそういう描写になるだけだよ

359 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 20:44:55.46 ID:22rsmD7B0.net
恐らくリプレイが不正確なだけだろう
まったくリコイル無いなら怪しいが

360 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 21:23:47.58 ID:cVYhqevD0.net
学校降りまくって死にまくりながら撃ち合い練習してるけどようやく気付いた
学校で練習しても学校で強くなるだけや...

361 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 21:26:47.80 ID:IdjmwEkz0.net
強い人たちは野原で動き回りながらエイムしてくるから怖い

362 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 21:53:00.94 ID:+41iGOYs0.net
キャリアで見れる数値がよくわからん
win ratingってのが高いといいのかな?
overall ratingってなんだろ

363 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 22:03:50.55 ID:nM/IZqOu0.net
シーズン2プレイ時間0w
なおそのまま終わる模様w
モンハンに戻るかw

364 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 22:05:59.46 ID:XfgyH4tz0.net
Razer Sorround Pro用のイコライザ設定おしえてください

365 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 22:07:46.83 ID:51LZl0Xza.net
>>363
わざわざここに書く事?
構ってちゃん。

366 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 22:12:48.28 ID:ZEDkusDm0.net
>>364
探せば詳しい人がいるスレあるだろうから
そこで訊いてみなよ
ここに詳しい人居なさそうだし

367 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 22:14:30.85 ID:68BsYgfv0.net
>>349
akは5発バーストしたほうがいいぞ
フルオートは制御できなくなる

368 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 22:15:47.08 ID:dZwU8voW0.net
ポチ速にあったレートでマッチングするdiscord鯖って消えたんか?
招待リンクも切れてるしツイ垢も消えてる

369 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 22:39:39.63 ID:85BhFaUR0.net
>>349
ARの歩き撃ちは無理じゃないかな SMGでもギリギリ
レティクルの開き見たら凄いよ

370 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 23:26:36.31 ID:aLxm/b8J0.net
レートリセットのおかげか適度な難易度に下がってて遊びやすいね
善戦してtop10入りするGG続き
おかしなのに会わないと本当に面白いな

371 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 23:39:27.57 ID:Z53zsr8v0.net
木に隠れるのって難しいな
隠れてるつもりでも腕とか見えてたらそこ撃たれるし
撃たれて焦ってるときだと、変に動きすぎちゃってちょこちょこ木から出るからそのタイミングでまた撃たれるし…
どうやったらうまくカバーできるのか

372 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 00:33:45.74 ID:o2OAQKUu0.net
>>370
うごご…レートとはいったい…
そこらも見直してほしいな

373 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 00:38:24.83 ID:DWhlhaew0.net
チキンの俺は隠れたり引いたりばっかなので
キル0だけど順位はそこそこのとこにいってしまう・・

374 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 00:56:58.11 ID:FlTgpx/A0.net
立ち回りは今配信してる某動物チームの人を見るといい
ガス中漁り際建物そして真ん中建物という鉄板

375 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 01:07:42.14 ID:f7dsoq2F0.net
mini4倍マジ当てやすいね
キルいっぱいできるぜ

376 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 01:26:04.37 ID:5HcBroH90.net
>>374
この人世界ランク上位クラスなのになんで視聴者こんな少ないんだ?

377 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 01:37:40.52 ID:rTHhfhtP0.net
もうEFTに脱北しようかなと思ってる

378 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 01:38:07.50 ID:FlTgpx/A0.net
>>376
VACBAN歴が云々あるらしい、
まぁ俺は気にしないしどうでもいいんだがファンボでもないし

前レスで戦績張ってここまで上達した〜みたいな書き込みは俺だけど
全部この人の立ち回りを参考にした、配信受け全く気にしないみたいで僻地漁りしかしないからねw
家のクリアリングの仕方とか取り方とか全て丸パクリして練習した

僻地配信者って確かにつまんないって言われるしわかるけどドン勝バンバンとるから
終盤の動きは自分ならこの建物や丘に走るけどどうするんだろ〜って重ねて見れるから勉強になる、と思う

379 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 01:41:46.84 ID:FlTgpx/A0.net
あと僻地漁りして物資配達員という萎えプレイをせず終盤の動きを他人で見て想定して勉強ってのは
メンタル面に凄くいいw

380 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 02:05:07.75 ID:GUh0JiOI0.net
今日は俺が唯一キル取れる方法、待ち伏せ作戦がことごとく失敗した
なんでこっちが最初に撃ってるのにかんたんにヘッショ決めてくるんだよ!
エイムも反射神経も全てにおいて劣ってると感じたわ・・・

381 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 02:13:40.07 ID:5HcBroH90.net
>>378
見てたけど索敵能力とエイムも半端ないからあんま参考にならんわw

382 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 02:14:43.63 ID:frLpJx1v0.net
終盤までトイレに篭って2位
途中で目の前通った人撃ったけど外から撃たれたと思ったのかスルーして二階に上がって行っちゃった
その人はカーで頭抜かれて死亡してた

383 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 03:02:59.48 ID:AueVgUPS0.net
カーでヘッショってログ見つけたら警戒心爆上がり。
今なんて建物の中で漁ってたら、かなり遠くからパッ→足元チュイン、でビビった
ドっから撃っとんねん
つかなんで気づくw

384 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 03:27:21.71 ID:MVIi1wwY0.net
前まで何ともなかったのに最近やたら撃ち合いとかでカクつくんだけど原因わかる人とか同じような症状の人いません?
こうなったのは去年末あたりからだったように記憶してます

スペックはi5-6500、16GB、GTX960
ゲーム内設定はgeforce experienceで最適化
あとshadowplayオンにしてます

385 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 03:54:44.77 ID:IapvlfoK0.net
>>380
俺も同じ感じ
ストレス溜まりすぎてゲーム止めるの久しぶりだわ

386 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 04:08:18.37 ID:9FXl4MCq0.net
>>384
そのスペックでGeForce experienceなんて使ってんのか
グラフィック設定はもれなく最低にした方がいい
話はそれからだ
俺も960だからよく分かるけど圧倒的VRAM不足
次買うときは絶対8Gのにするわ

387 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 04:16:28.17 ID:Qxkzv8YK0.net
>>384
>ゲーム内設定はgeforce experienceで最適化
これじゃないかなぁ
12月にEA明けてEA中よりも軽くなる→ゲフォExpが設定を自動で上げる→ゲームが重くなる

手動で設定を全部最低にしてみてそれで軽くなるならゲフォExpが原因でいいと思う

388 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 04:23:36.46 ID:Qxkzv8YK0.net
被ったw
追記するとゲフォExpの自動設定は全く当てにできないから、別ゲーやるときも手動で設定詰めた方がいいよ

389 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 06:06:10.41 ID:SkBsMw/K0.net
芋で重要なのはアイテムを餌にして釣ることだと学んだわ

アイテム何もない部屋は入らずにスルーするわな、そりゃ・・・
その後のプレイでスカー置いといたら見事にキルできたよ

390 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 06:16:15.43 ID:AueVgUPS0.net
扉開けて視界に救急キットの一つでもありゃ警戒心一気に下がるな

391 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 06:36:56.75 ID:xASYROI90.net
鎮痛剤かキットおいてドアの影から狙ってるときれいに死んでくれる

392 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 06:43:53.87 ID:pYw6/IfV0.net
GTX960 は正直ゴミだぞ900番台だからってまともだと思うな
大事なのは真ん中の数字だ

393 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 07:16:02.27 ID:AjJwoQJr0.net
オートぶっ放したと思ったら単発だった…
オートと単発で文字の色変えたいな
わかりにくい

394 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 07:33:41.45 ID:3Frd/u400.net
>>384
ゲーム内設定はgeforce experienceで最適化 ←これ絶対だめ
これのせいで起動できなくなったゲーム沢山ある

今回は影が一番重いから影を一番最低の設定にする
影を高にするとGTX1070でも重すぎて60フレーム切るから

395 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 07:49:49.99 ID:BIPUdoWu0.net
鎮痛はあったら漁ってないと思うからなぁ

396 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 08:26:49.18 ID:m2NdhGYw0.net
960だけどカクついてやべぇみたいな現象に出会った事ないなぁ
設定はネットでオススメされてるいくつかを適当に組み合わせて手動

397 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 08:59:54.23 ID:+1mTC6NN0.net
>>349
あの時撃ってきたのお前だったのか

398 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 09:06:57.41 ID:8T/w8Cgoa.net
>>397
そーだよ
音近くてめっちゃ撃たれてるのに全然当たらなくてビビッたろw

399 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 09:25:14.68 ID:BIPUdoWu0.net
敵発見バレてないし撃つか迷う→見つかって殺されるってパターン多すぎる
かと言ってギリギリ逃げられて返り討ちってパターンも多い

400 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 09:26:41.15 ID:OBA07dmA0.net
室内に回復系あって油断するのって周りが初心者レベルか何も考えてない人のときだけじゃないかな
慣れてる奴と当たったときあっさり見抜かれかねないぞ

401 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 09:37:17.30 ID:23izc4Cy0.net
荒らされた形跡なくてもクリアリングはした方が良い

402 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 10:05:05.04 ID:H6B0Qd4pp.net
>>394
俺は1070で影以外ウルトラ
影だけ高で120はでてるけどね
他のパーツの関係も大きいのかもね

403 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 10:17:19.87 ID:YbL8yZTj0.net
やっぱ車は必須ね
武器より先に車みつけるようにしたら生存率が上がったと思う

404 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 10:17:55.29 ID:Dn2tyShM0.net
ここで運転中の加速どうやるのっていう書き込みに対して
Fキーいったやつ
マジ許さねえからな

405 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 10:19:12.75 ID:FoAtbalr0.net
ワロタw

406 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 10:26:31.68 ID:BIPUdoWu0.net
質問したの俺だけどワロタ
今までどうやって降りてたんだよ

407 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 10:29:48.40 ID:23izc4Cy0.net
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1104650.html
これ何かやたらと安くね?最安のパーツ集めてもこれより高くなりそうなんだけど

今は買い時じゃない(キリッ)でGTX2080と次のCPU出るまで先延ばしにしようと思ってたけど迷うわ

408 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 10:30:20.82 ID:23izc4Cy0.net
>>404
そのネタ古すぎwww

409 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 10:31:15.80 ID:23izc4Cy0.net
http://pubgmato.club/post-50/

410 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 10:31:19.88 ID:VYXBK/PJ0.net
乗車中に席を移れば降りずに射撃できたんだな
今頃ようやくわかったw

411 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 10:33:55.61 ID:SmerZVZx0.net
[ F ] 車を降りる って常時表示されてなかったっけ?

412 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 10:34:02.12 ID:GCIU3nUgd.net
お空撃つ奴初めて遭遇したわ

413 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 10:39:02.59 ID:6PYq2y4A0.net
テストサーバー平和だわ

414 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 10:44:24.18 ID:hSANCCgd0.net
テスト鯖まだ開いてたんか

415 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 10:52:49.00 ID:23izc4Cy0.net
>>412
念のためにフライパンで頭を守りながら進むのだよ
http://blog-imgs-72.fc2.com/2/c/h/2chrising/150330hg29_08.jpg

416 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 10:53:53.46 ID:hs9euRuY0.net
野良スクってどこの鯖がいいんだろう
アジアだと何言ってるのか分からないのしかいない

417 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 11:02:21.52 ID:hSANCCgd0.net
NAがいいんじゃないの
つたない英語でも馬鹿にされたことないぞ

418 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 11:06:28.18 ID:KuymlE0T0.net
どこ行っても中国語から逃れることはできない

419 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 11:25:04.53 ID:sXkvdvaMa.net
アメリカの信用が無くなった今、世界を牽引するのはロシアではなく中国だからな
広東語位覚えとけよ
尚朝鮮半島は淘汰され中国の一部となる

420 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 11:27:21.98 ID:GUh0JiOI0.net
ラスト二人から撃ち負けて2位・・・
グギギギギ悔しいいいい

421 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 11:30:56.11 ID:Dn2tyShM0.net
始めたばっかだけど2位までいけたぞ!やったね

配信者ってちょい上撃ってたから真似てたけど
ラストの距離だと落ちないから、それやっちゃだめだな

422 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 11:44:37.82 ID:pYw6/IfV0.net
nvidiaの垂直同期ってモニタが60Hzの場合オンにすべき?
PUBGも60固定にしたほうがいいんだよね?

423 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 13:06:41.80 ID:ZGYsjXKb0.net
すみません、教えて下さい
野良でやってるときに自分だけ、VC聴こえないんです。ディスコードで繋いでるフレは野良の声聞こえてるとのこと
わかる人居ますか?
アークティス5使ってます。

424 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 13:32:57.98 ID:SmerZVZx0.net
x2x4x8スコ選べる状態のKarとM416
それぞれ弾100発↑を
最前線に未使用で届ける仕事が20分掛けて終わった…

僻地(特に砂漠)って安全豊富に漁れるメリットを
車両探す時間を食って最悪マラソンゲー化→
円内快適ポジに安全に乗り入れられないデメリットが上回って
短所が長所を丸呑みにしてて、イイとこなしな気がしてきた

425 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 13:36:57.23 ID:fXAOgwhnd.net
>>423
ゲーム内のボイチャが聞こえないのら設定にあるボイスミュートみたいな項目のボタンを押すと直るかもしれない

426 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 13:47:53.77 ID:fy929Ki30.net
普通のワイヤレスマウスから有線ゲーミングマウスに替えてみたけど
長年無線だったおかげでケーブルの重みが気になるわ
特に振り返りとかの大きく振る時に
慣れるんやろか

427 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 13:52:42.29 ID:hCTooHHTa.net
周辺機器も揃えたし無線のゲーミングマウス買うかな

428 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 13:54:24.65 ID:DWhlhaew0.net
こっちは武器見つからず逃げるだけの奴にUZI打ち尽くす
それを見たいた第三者が慌てて逃げた俺を一瞬でAIMそしてヘッショ乙

リプライ見たら腕あたりに1発しか当たってないし悲しくなってくるわw

429 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 14:09:16.24 ID:HzfgYDQK0.net
>>424
車で僻地に行くんだよ

430 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 14:11:06.75 ID:3Frd/u400.net
>>424
エイムが全くできないので、ピストル一個 フライパンケツ防護のみでトップ10に入れることも
おれを倒した人が漁って舌打ちしているのが聞こえるw

431 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 14:12:44.82 ID:3Frd/u400.net
集めたライフルと弾はすべて草むらに捨てて隠密行動

432 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 14:18:29.75 ID:0UVNHZf+0.net
僻地いくからじゃろ
範囲ダメージでかくなって辛いんだから

433 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 14:21:30.46 ID:OBA07dmA0.net
>>430
武器持ってないのは漁るまでもなくわかる
ほぼ裸一貫のやつに武器弾薬を期待する奴はおらんよ

434 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 14:23:05.39 ID:SmerZVZx0.net
>>429
降下即車やボート→航路が掠ってもない郊外の街へ直行だな、よしわかった

435 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 14:29:03.59 ID:GCFS7Q570.net
>>426
それめっちゃわかるわ
特に下げるとき違和感あるなあ
皆どうしてんだろ

436 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 14:40:59.71 ID:Dn2tyShM0.net
撃ち合い勝てませんコツとかありますか?

437 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 14:51:08.17 ID:FDP6VAS30.net
>>436
死ぬ前に倒せ

438 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 14:52:52.25 ID:hSANCCgd0.net
武器の特徴を把握することじゃない

439 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 14:56:53.37 ID:VYXBK/PJ0.net
>>435
マウスバンジー使ってるでしょ

440 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 15:00:14.84 ID:jJ0EMhc30.net
チンパンジーには聞いてない

441 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 15:09:47.59 ID:DWhlhaew0.net
もうちょっとマッチングどうにかしてくれねーかなぁ
順位じゃなくてプレイ時間10時間以上のK/Dでマッチングとか

442 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 15:36:19.53 ID:32LJtz560.net
Test Serverならチーターいないっぽい

443 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 15:44:13.30 ID:SkBsMw/K0.net
色んなdiscord鯖行くようになったけど、初心者で募集かけてるのに
出てきた会話で「先月ソロドン勝取れなかった」とか、「BP万単位で溜まってる」とか絶対それ初心者ちゃうやろ

444 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 15:47:36.49 ID:fXVfrbTu0.net
初心者の定義が難しいからしゃあない
対人ゲームは1000時間まではチュートリアルっていう人もかなりいる

445 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 15:48:50.81 ID:fXVfrbTu0.net
募集方法をFPS初心者&プレイ時間で縛ればいいと思う

446 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 15:49:12.20 ID:hSANCCgd0.net
初心者のみで釣って違うやつきたら蹴ればいいのでは?

447 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 15:49:48.03 ID:xeTGk3+1M.net
何となくだけど、ソロでドン勝二桁取れたらもうビギナー卒業な気がする

448 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 15:52:46.27 ID:hSANCCgd0.net
pubgからPCゲーに入ったのか他のFPSTPSからきたのかでも大分変わるしな

449 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 15:53:55.94 ID:P979N8/Y0.net
またこの話題か

450 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 15:58:57.06 ID:SkBsMw/K0.net
そういやこういうFPSTPSプレイするのはTrueCombat:Eliteってゲーム以来だな。

451 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 16:00:21.96 ID:fXVfrbTu0.net
FPSとかゴールデンアイ以来だよ

452 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 16:20:04.01 ID:6ypeFgJ+d.net
やだ。。。おじさんばっかり

453 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 16:22:41.99 ID:6jsYK0kmd.net
きっついなぁ

454 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 16:28:35.79 ID:6V9+AtyBa.net
AVA BF1942 BF4 BF1 DAYZ arma2とやってきたおっさんもいるんだぞ

455 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 16:30:07.15 ID:VYXBK/PJ0.net
UT99を発売日に買った人がここに…

456 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 16:36:08.21 ID:MaVX6TGj0.net
最初のMOHからずっとFPS漬けだが未だにドン勝出来ん…歳はとりたく無いねぇ
そういやメックウォーリアも面白かったなぁこれはTPSになるのか?

457 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 17:11:55.35 ID:5sQCdpNp0.net
リプレイのデータってどこに保存されてるの?

458 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 17:17:16.63 ID:IapvlfoK0.net
撃ち合い練習したいだけなのにびびって詰めれない
そのせいで無駄に10位内入りまくって時間かかるし
2位まで昇りつめて漁夫負け食らうとかストレスマッハ

459 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 17:19:47.56 ID:6PYq2y4A0.net
バレットガールズしかやったことないや

460 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 17:25:33.38 ID:3Frd/u400.net
50歳前後のおじさんばっかりのはず
第二次ベビーブーム世代だから

461 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 17:33:28.92 ID:Kbg12/b80.net
敵が近づいてきたときに
スコープ変更したり、モード変更したりが
なかなかできない
撃ち合い最中に武器変更とか無理無理
余裕がねぇんだよなぁ

462 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 17:40:43.99 ID:5HcBroH90.net
だいぶ立ち回りはわかってきたものの
まだまだエイムの差で負ける

463 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 17:47:16.55 ID:SkBsMw/K0.net
うひょー、ショットガン5発全外しきたこれ
自分でもびっくりだわ

464 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 17:48:38.40 ID:6PYq2y4A0.net
BOT撃ち毎日1万体以上やってBOT撃ちは劇的に上達したけど
実戦で撃たれたときに一瞬でエイム合わせて撃ち返すのはやっぱむずい

465 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 17:56:38.37 ID:p9fCjjrbM.net
ショットガンはパンチが当たるような距離まで近づかないと当たらんよ

466 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 18:00:41.60 ID:KQsaLp0T0.net
>>464
ゴッドエイムあきらかよ

467 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 18:03:59.47 ID:LNbqfL2V0.net
ショットガンって何も持ってない時以外使い道ないよね

468 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 18:07:53.59 ID:3/V0GKCM0.net
>>457
デフォルトだと
c/user/ユーザー名/AppData/Local/TslGame/saved/demos

ちなみにクラッシュ時のレポートは
crashesにある。
cドライブの容量足りない人はマメに消すといいよ。

一括で消せるから楽

469 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 18:16:20.05 ID:SmerZVZx0.net
残り20人ちょいの局面で!
車で5mまで肉薄されてからショットガン撃ってくる兄貴に!
ガバッガバのエイムで拡張済Vectorさん2マガジン分乱射する俺!
そんな2人の痴態を単発にしたUMPに4スコ載せて近くの山頂から優雅に見守る姉貴!

カオスすぎるんよ…

470 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 18:32:04.86 ID:WhhCFRaTM.net
>>422
垂直同期入れると露骨に遅延が起きる FPSゲームでは致命的だと思うよ
だから遅延がほとんどない可変型垂直同期ってのがある(G-SYNC,FREESYNC)
高いモニターにしかついてないけどね

471 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 18:33:29.66 ID:nyJ/EJCna.net
それが付いてるなら入れた方がいいの?

472 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 18:36:28.27 ID:WhhCFRaTM.net
>>471
G-SYNCモニターしか持ってないけど、G-SYNCならNVIDIAコントロールパネルでG-SYNCをオンにできる それだけでいい
その状態でゲーム内で垂直同期は切っておく
G-SYNC有り、無しだと同じFPS出てても快適さが違うし一回りヌルヌルになる

473 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 18:56:10.89 ID:2ktFvx2z0.net
オレなんかドン勝絶対無理と思ってたけど
遂にドン勝出来た
なんかドンの神様に お前に勝たせてやるわってくらい円に愛されてた
もう二度とないだろうな
ドンの神様 ありがとう。

474 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 19:12:42.52 ID:5sQCdpNp0.net
>>468
ありがとう

475 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 19:15:16.18 ID:AFgD6c+da.net
1試合で3人轢き殺せたわ
ガバエイムの俺にとって車は最強の武器かもしれない

476 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 19:23:33.89 ID:AueVgUPS0.net
段差とかでこちらが見えてないはずなのに見事にコッチに突進してくる車とか、
心底俺は鼻糞みたいな運しかもって無いんだ、と痛感する(´・ω・`)

477 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 19:28:03.57 ID:3Frd/u400.net
索敵してる人がさっとエイムあわせて200m先をスコープ覗かずワンショットはチートと思いたいけど通報ボタンがおせない

478 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 19:29:08.68 ID:/gcGBHJL0.net
>>475
1試合では2人が最高だな
車来ると全力で撃たれるから向かってくとヘッショされる

479 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 19:35:26.87 ID:WfXkam1S0.net
>>477
リプレイから報告できるが

480 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 19:49:30.18 ID:5bhyWnS9d.net
>>426
ペンたてとかに割り箸刺してケーブル挟むといい感じになる

481 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 20:00:30.79 ID:SkBsMw/K0.net
LONGEST KILL 7m

482 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 20:21:23.61 ID:lzH6PfB80.net
ここ数か月野良で日本人とマッチングせえへん
おまんらどこいってもうたんや・・・

483 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 20:28:03.28 ID:m2MSgbRya.net
野良でやるときにvcしたことないわ

484 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 20:52:22.70 ID:xASYROI90.net
英語しゃべってくれないし大体爆音だから足音なんも聞こえなくなるから野良はミュートだなぁ

485 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 20:53:11.17 ID:nJh02cHU0.net
>>481
おっと俺をディスるのはそこまでだ

486 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 21:02:47.42 ID:5sQCdpNp0.net
自分の戦績がNo Dataになって見れない状態が続いてるんですけど治す方法教えてください

487 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 21:05:15.03 ID:sup9+Z+C0.net
デスカメラが表示されないことがあるけど何で?

488 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 21:07:40.83 ID:SkBsMw/K0.net
>>486
最近レートリセットされたからその影響じゃないかな
もしくは自分がプレイしたことない鯖のところの戦績見てるとか

489 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 21:09:37.52 ID:5sQCdpNp0.net
>>488
プレイしてる鯖でも反映されてません
運営に言ったほうがいいのかな・・・

490 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 21:11:48.34 ID:v2RgD8XE0.net
このゲームやたらとグレ投げるの上手くいかないんだけど何故?
CSなら自由自在に操れてるんだけど

491 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 21:18:03.73 ID:YeR51W1N0.net
普通手から離れる瞬間の向いてる方向に飛ぶもんなんだけどなんかちがうよね

492 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 21:25:16.21 ID:jJ0EMhc30.net
先にピン抜いとくんだぜぇ

493 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 21:48:34.19 ID:OBA07dmA0.net
CoDとかのFPSに慣れてると想像以上に飛ばない気はするな
BF1の対戦車グレネード投げる感覚が近いのかもしれん

494 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 21:57:53.80 ID:GGuxbQa10.net
>>443
それマジで萎えるわ

495 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 22:04:33.12 ID:REXDoTmr0.net
>>443
ついにここの鯖も配信とか始め出したわ
いつもの初心者じゃないメンツでw

496 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 22:05:24.04 ID:/gcGBHJL0.net
BP10万超えたけどキルレは0.19の初心者




情けない

497 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 22:24:44.62 ID:gHWMLSP60.net
>>495
ワロタwww

498 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 22:25:56.88 ID:hSANCCgd0.net
みんなが了承するなら構わんのでは

499 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 22:37:08.92 ID:QHSnce3L0.net
BP溜まったらすぐに箱買っていけばいい?
みんなの使い道は何?

500 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 22:39:31.50 ID:hs9euRuY0.net
箱以外使い道あるのかあれ

501 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 22:50:56.01 ID:f7dsoq2F0.net
>>495
ユーも参加しちゃいなよ!

502 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 22:50:58.68 ID:apDwVV7NH.net
>>1-1000
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★【【【!!!!女性は性犯罪者に要注意!!!!】】】★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

【DNA[JP]】鎌倉の生き恥31歳童貞、ロリコン性犯罪者【のお知らせ】
スレ http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/net/1501386257/1-1000
で晒されてるこの鎌倉の生き恥31歳童貞性犯罪者汚物だけど、こいつ経歴もそうだけどニコ生上での態度が嫌われまくってるんだよね
で嫌われすぎてここまで特定されて晒されて叩かれまくってるんだよね
この嫌われまくってる鎌倉の生き恥31歳童貞性犯罪者が最近このゲームにはまって長時間してるから、
もしかしたらこのスレ民もこの31歳童貞性犯罪者の目に掛かるかもしれないってことで注意喚起しに来ました

【SteamID】 http://steamcommunity.com/profiles/76561198007800036
【ニコ生コミュ】 co2438809
【Twitter】 https://twitter.com/dnatyper
【補足】 1986年2月20日 神奈川県鎌倉市 NURO光 131.147.77.18 fp83934d12.knge213.ap.nuro.jp
【特徴】麻原みたいな顔、左目の下にホクロ
【キーワード】31歳童貞魔法使い,大学中退,男子校卒,ロリコン,性犯罪者,女性恐怖症,オナホマスター,泌尿器科常連,麻原,payday2,pubg,company of heroes,l4d2,team fortress 2

【まとめ】
・彼女居ない歴=年齢の31歳童貞
・14年間ストーカーした女にフラれて以降、女が近くに居るだけで幻聴が聞こえる女性恐怖症となり、以後女を避ける人生
・ロリコン。迷子のお嬢ちゃんに肩車をし勃起した前歴
・オナホが唯一無二の親友で高度な知識と経験を元に独自のこだわりをツイートしまくる
(1つのオナホを何百回も使ったり、どのオナホが気持ちいいかの分析も)
・チンコマンコの下ネタツイート沢山
・電車人身事故の目撃体験から反社会的性癖にも目覚める
・シコり過ぎで何度もチンコ痛を起こしたり、尿路結石や尿道炎で泌尿器科に行き、医者・看護師に「童貞です」と宣言し笑われる
・早漏、切れ痔、肛門裂傷、慢性気管支炎、糞漏らしのステータス
・大学(電子工学)は留年しつつ7年も居たのに中退
・仮免学科試験に落ちる
・祖父に遺産食い潰され、遺産相続で親族泥沼、借金背負わされる
・親(新潟県民)には「麻原みたいなツラ」と言われ続ける
・累計ゲーム時間約8000の廃人
・ゲーセン入り浸り人生で独自の煽り哲学を自慢するツイート沢山
・本人によると42歳で死ぬ予定
【検索用タグ】
DNA[JP],アンカレッジを彷徨うDNA,dnatyper,76561198007800036,co2438809,steam,payday,payday2,
麻原みたいな顔,左目の下にホクロ,神奈川県,鎌倉市,NURO光,1986年2月20日,131.147.77.18,男子校,
31歳,童貞,彼女無し,魔法使い,女性恐怖症,ストーカー,デブ,早漏,ロリコン,性犯罪者,尿道炎,尿からタンパク質,尿路結石,切れ痔,肛門裂傷,慢性気管支炎,泌尿器科,
祖父が遺産食いつぶし,留年,中退,仮免,落第,借金地獄,擦り過ぎ,糞漏らし,アホ,ゴミ,廃人,汚物,底辺,低脳,単細胞,オナニー,オナホ,精神年齢,ニコ生,死体撃ち,
Company of Heroes,Left 4 Dead 2,L4D2,Team Fortress 2,Player Unknown's Battle Grounds,PUBG,Sid Meier's Civilization V,fallout4,7 Days to Die,7DTD,Rising Storm,Terraria,Sid Meier's Civilization VI,Gremlins Inc,
【コピペ】
こいつ彼女居ない歴=年齢の31歳童貞で、大人の女に恐怖症持ってるからって幼女に手を出したロリコン性犯罪者な。詳しくはPUBGで晒されてるコピペへ
(72文字)
こいつ彼女居ない歴=年齢の31歳童貞で、幼女に手を出した性犯罪者だから皆要注意な。麻原みたいな顔で左目のホクロにピンときたら110番
(66文字)
             / \
            /    \
          /       \
         /          \
       /             \
      /                \
    /   /・\     /・\   \    彼女居ない歴=年齢の31歳童貞
   /   /    \   /    \   \    社会の底辺、性犯罪者
  |      ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄     |       DNA[JP] ざまぁwwww
  |         (__人__)        |  ヒャハハハハハハハハハハハハハハハハ
  |            \    |         | ハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
   \          \   |       /
    \          \_|     /

503 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 22:53:43.26 ID:GUh0JiOI0.net
撃ち合いの練習がしたいのに、背後から撃ち殺されてばっかりだ
序盤から周囲のクリアリングしないとダメってことかなあ
ほんと難しい

504 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 22:59:11.93 ID:EiILJs1b0.net
配信ワロタ

505 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 23:01:07.69 ID:LNbqfL2V0.net
>>503
パラシュートでやや遅めに降下して僻地に降りる人についていけばいいと思うよ

506 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 23:03:38.32 ID:REXDoTmr0.net
>>497
しかも募集・参加が特定の人のみになってるから未参加の人向けに雰囲気を掴んでもらうためとか
誰のせいでそうなってんのか分かってなくて草生える

507 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 23:08:42.79 ID:XJ5zHOj60.net
なんかテス鯖起動したら画面が緑色にフラッシュするんたがなにこれ?本鯖は普通なのに

508 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 23:13:22.04 ID:230esyEVp.net
明らかに初心者じゃない馴染みの人達で楽しくやってた
ガチ初心者交えて楽しくやってるの見せてくれるのかなと思ってたんだけど

509 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 23:20:41.33 ID:ghWOJmPT0.net
いつものメンツで楽しくやってますよ〜見せられても意味ねーなとは思った

510 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 23:23:14.73 ID:o+2ditUX0.net
ボロクソ言われてて草

511 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 23:31:15.65 ID:Fl3e019tM.net
>>508
俺も初心者呼んでやるのかなとは思った
あれじゃあいつもの常連が牛耳ってる状態だよなあ

512 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 23:34:09.40 ID:P979N8/Y0.net
まぁ嫌なら別のこといけばいいじゃん
自分は抜けて適当にぐぐって出てきたディスコ入ったよ

513 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 23:34:29.41 ID:EiILJs1b0.net
きっしょwwwww

514 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 23:37:01.83 ID:hSANCCgd0.net
混ぜてもらえないのが気に食わないの?

515 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 23:42:52.53 ID:ghWOJmPT0.net
どうしたらそういうふうに解釈できるのかなぁ
ちょっとでも意見すれば叩かれてるって解釈しちゃう系?それならごめんね?
ただやってることと言ってることがマッチしてないってだけだよ

516 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 23:43:37.94 ID:SkBsMw/K0.net
てかBPってちょっと溜まったらすぐクレートと交換しちゃうんだけど、みんな貯めるんかね

517 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 23:45:26.79 ID:y/4Tk1dl0.net
荒れるだろうなぁって思ったけど案の定だな
しかも主が自分で選んだメンバーで云々言ってたし
どう見ても初心者じゃねーしな

518 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 23:49:42.92 ID:hSANCCgd0.net
>>515
どうでもいいからなにがそんなに不満なのかわからないだけなんだゴメンね
初心者用のディスコードを身内用に使われてるのが癪に障るって話?

519 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 23:52:30.61 ID:EL92hvGFr.net
常連ばかりのラーメン屋は入りにくいもんがあるのに近そう

520 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 23:54:19.52 ID:ghWOJmPT0.net
>>518
不満ねぇ。まぁ話理解できてないみたいだしそれでいいよ
触れちゃいけなかったね、ごめんよ。

521 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 23:58:06.79 ID:9FXl4MCq0.net
なんかワロタ
お前らいつも喧嘩してるのな
そりゃ3桁超えてても参加するのは常連ばっかになるわけだわ
目的と手段が噛み合ってないとおかしな方向に流れる典型的なパターン

まぁ活発になるのはいいことなんじゃない
初心者じゃなくても何でもいいわ
下手すぎて文句言われたことはねぇし

522 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 00:05:47.20 ID:deBozWE20.net
デスカメラみるとなんでこんなにずれてるのにあたってるんだって思うよね
自分の時だとかなり合わせないと当たらないのに

523 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 00:09:13.48 ID:Z0nN0fKC0.net
今はレート機能してないんだよね
機能してないならいいんだが初狩り目的で来られると本来の初心者が高レートと組まされるわけで

524 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 00:35:50.63 ID:P1zbiUMTH.net
割とよく参加してるけど成長してない自分に思わず笑っちゃった

525 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 00:36:12.53 ID:kw7vMsyu0.net
>>495
中級者鯖が必要だなw

526 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 00:36:50.10 ID:TzpJZKBM0.net
リプレイ見てたらパルスダメージ受けてない奴がいて「無敵チートか?」って思ったけど
2回目に再生してみたらギリギリ範囲内に居た
再生するたびに微妙にズレるんだな

527 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 00:37:26.59 ID:G72yDnRi0.net
キーボのWASD操作がどうしても慣れない
PS4コンも欲しいがPCに繋ぐの合わせてゲームより高いとか

528 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 00:41:18.44 ID:79dKuvGs0.net
KD0.9でAS11%がめちゃくちゃ丁寧に教えるからKD0.5以下の人DUO募集したときは誰か来てね
SQはやらないぞ!

529 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 00:44:04.14 ID:b8+0A3pA0.net
>>508
>>511
普通に考えてガチ初心者が配信するんでつって来るはずねぇだろ?
このスレなり、ディスコ鯖なりもっとゲームを楽しみたいからあるんじゃないのか?
参加したいけれど、どんな雰囲気でやってるのか動画とかで見れるとありがたいって要望があったんだよ。
今回のメンバー以外でも大体があんな雰囲気でやってるよ。

530 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 00:51:51.42 ID:79dKuvGs0.net
まガチ初心者ってのは武器取りだすのも何回もグルグルして
メインサブグレ近接出してオタオタするレベルの人だわな
こういっちゃアカンがそういう人がソロ丼ってのはやはりいくら安置運に恵まれようが
厳しいものがあるかもしれん

ただWASDの操作に慣れてきたって人は終盤の動き方とリーン撃ちで5割撃ち合いに勝てれば土日で1丼仕事終わって平日5日で2~3丼とか
毎日ドン勝取れるようになったりするんだよな
ここのレベルの差が難しい

操作慣れしていない人が1に行くのは難しいが1ある人が5に行くのは行けそうなんだよな

531 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 00:55:51.63 ID:P1zbiUMTH.net
皆が敵見つけてバンバン打ってる時に隠れながら打てる場所見つけられなくて自分だけ生き残っちゃったり、どこですかどこですかって聞いたりしちゃう

532 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 01:00:13.44 ID:l2UKuftD0.net
一日二日プレイしてソロドン取れちゃうレベルは上級者ですな
俺は3ヶ月やってやっと1回ソロドンなので、まだまだ初心者でござんす

533 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 01:07:29.93 ID:E8XQMMyz0.net
飛行機の音うるさすぎるんだがイコライザーで小さくできる?

534 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 01:09:52.97 ID:BuGN3V6G0.net
aimheroで振り向き18.5cmが一番しっくりきて点数とれるから
pubgでも同じ振り向きにすると何か速すぎてダメで、結局振り向き20cmくらいにしたんだけど
同じ振り向きでも感度違って感じたりするってあるの?気のせいかな

535 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 01:14:31.27 ID:E8XQMMyz0.net
やっぱSG弱くなってるっぽいな
チョッキ無しの相手に2発当てても死なないとかもうね…

536 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 01:19:01.20 ID:7YWq+4LG0.net
SGはラグって血飛沫出てるのにノーダメの場合あるんだよね
上手い人の配信でも見たことある

537 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 01:28:40.33 ID:1tYrsKNo0.net
(´・ω・`)twitchでみてたらやられたらチートの報告する人おおすぎー
とにかく半分以上の人がやられたらすぐにチートにやられたって報告してるの
変だよね
どう見てもへたくそな初心者が立ち止まってじっとしていてやられてるのに報告するの
ひどすぎー

538 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 01:31:27.15 ID:wF3EgXqdM.net
俺も区別つかんわ
オートエイムとかウォールハックとか
キルカメラ見ても「??」ってかんじ

539 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 01:41:13.13 ID:OKkqOPa30.net
俺を殺した奴は全員チーター報告してる
いいか全員にだ!

540 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 01:45:33.92 ID:qIGXo/XaH.net
>>1-1000
>>502

541 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 01:46:03.71 ID:WCmF++Qg0.net
通報は超遠距離のノータイム腰だめとか
絶対見えないとかで何か追ってるとかそういうの見てからにしてるけど
上手さの次元が違い過ぎて
やられた感覚はチートも上級者も変わらんのよな…w

542 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 02:02:51.75 ID:y7/Q3hI60.net
配信のURL貼ってよ

543 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 02:03:43.71 ID:7YWq+4LG0.net
チートが流行り過ぎたゲームは疑心暗鬼になったり初心者が一定以上の熟練者を通報しやすくなるから悪循環だね

544 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 02:14:36.21 ID:0ZqZ9/Zc0.net
やっとドン勝できたー
最後は回復バトルに勝利した

545 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 02:37:24.80 ID:tdw/72n70.net
普通はプレイヤーがゲーム数に対してどれだけの割合で通報してるか向こうは把握してるから、そういったひたすら通報する人の通報は無効か重みを下げて評価してたりするよ

546 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 03:37:29.41 ID:G72yDnRi0.net
木の小屋が銃で壊れるとか初めて知ったわ糞ボケw

547 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 04:41:55.21 ID:GsyWca0g0.net
森の中で伏せて安置の中に走ってまた伏せてたら気付いたら残り2人だった
取り敢えずフリールックぐりぐり回しまくったけどどこにも見当たらずUMPで撃ち殺されて2位!

548 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 05:19:13.55 ID:E8XQMMyz0.net
なんでこんな撃ち合い弱いんだろう
やる気無くなってきた

549 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 07:07:01.85 ID:F0J8Tr5a0.net
ドン勝取って酒飲みながらリプレイ楽しみたい

550 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 07:39:13.31 ID:NP0BwEAf0.net
>>548
わかる
辛くなってくるよな、楽しいゲームのはずなのに

551 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 07:46:58.85 ID:OKkqOPa30.net
回復持ってるならあえてパルス外から攻めるのもアリなんだね
終盤になるとみんな円の中心ばかり気にするから

552 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 07:53:18.71 ID:F0J8Tr5a0.net
レートが落ち着くまで遊ばん方がええんかな
そもそもレートが機能してるのか謎だけど

553 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 07:55:52.10 ID:mF0/Umsr0.net
撃ち負けてるくらいならいいじゃんチーターにやられるのがマジで無理

554 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 08:08:40.54 ID:QDneoUbC0.net
チートじゃないならいいもんが見れたで終わりよ
視界に入る前からこっちをチラチラみてジャンプ狙撃をウィンチェスターでやらかすやつとかいたからな

555 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 08:26:26.02 ID:2CO/ayZr0.net
プロ動画見てるとやっぱりプロでも遠距離で何発も外して振り向きざまの草むらにいきなりヘッドショット一発は無理だから今度からリプレイ通報しよう

556 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 08:28:47.25 ID:4smQRzHO0.net
数ヶ月前はK/Dが0.2だった俺も低レート時点なら10キルドン勝とか取れるようになったけど
リプレイ見ると相手が普通に上手かったら何度も死んでるのがわかって上手くなった気がしない

557 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 11:48:56.66 ID:huBAWYFU0.net
おれはこのゲーム車に乗ってるだけでも楽しいわ

558 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 11:59:25.78 ID:y7/Q3hI60.net
>>556
すげえな
通算時間どれくらい?

559 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 12:32:23.09 ID:H3U89H6g0.net
残り十人くらいから脇汗がハンパないなこのゲーム
普段べつに汗かくタイプでもないのに

560 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 13:18:55.19 ID:sN1PspRn0.net
それは生理現象
ちなみにその脇汗バカ臭いから出かける前に拭いとけよ

561 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 14:10:18.38 ID:03u8Lmdia.net
最近野良スクやってるけど優しい中国人が多いアタッチメントとか弾くれるし昔はTK祭りだったのに
相変わらず敵陣突っ込んで死んで終わるけどw

562 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 14:19:44.48 ID:fBEYpJ/80.net
確かに脇汗すごいよな
Tシャツ交換しないといけん

563 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 14:22:24.16 ID:4smQRzHO0.net
>>558
650時間くらい

564 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 14:31:33.70 ID:Yvzd3tiN0.net
普通のはプレイできててテストサーバーだけ起動できないんだけど他にそういうやつおる?

565 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 14:34:34.23 ID:Ns7wvx3R0.net
>>564
reshade入れてないか?

566 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 14:41:28.77 ID:Yvzd3tiN0.net
>>565
PC組んだばかりで特に何も入れてないはず

567 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 14:51:29.94 ID:Ns7wvx3R0.net
>>566
そうなのか
エラー吐くときにウインドウ出てこない?

568 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 14:55:42.42 ID:R3dy4E/e0.net
>>564
俺の場合ウイルスソフトだった
俺も先週位のテス鯖のアプデでいきなり起動しなくなって海外フォーラムで探したわ
exeの場所が若干面倒だったけど、例外に設定したら速攻で起動したよ
ちなみにテス鯖はその後アンスコしたわ
ライブ鯖への適用早いんだもん

違ってたらすまん

569 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 14:56:08.04 ID:Yvzd3tiN0.net
<<567
エラーとかは出ないんだけどタスクマネージャー見てると起動中にいきなり消える

570 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 14:57:43.15 ID:Ns7wvx3R0.net
>>569
568が言ってるとおりウイルス対策ソフトじゃないかな

571 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 15:08:08.50 ID:6gH05ghS0.net
>>563
やっぱ数こなさないとな

572 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 15:16:12.84 ID:Yvzd3tiN0.net
>>568
ウイルス対策いじったら起動できた
ありがとう
ただ今度はグラが緑に乱れるようになってしまった

573 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 15:17:04.30 ID:GWtHMpa+0.net
頼むからアンチウイルスソフトの常駐オンにしてゲームするのはやめてくれよな〜

574 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 15:19:24.95 ID:2CO/ayZr0.net
>>572
ウルトラワイドつかってるならWindowフルスクリーンを選択
ただのフルスクリーンは駄目

575 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 15:22:35.82 ID:Yvzd3tiN0.net
>>574
できました
ありがとうございます

576 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 15:32:03.77 ID:0XhgkQG90.net
今更だけどウィンドウモードとフルスクリーンウィンドウモードって何が違うんだ?

577 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 15:32:33.07 ID:0XhgkQG90.net
違った

フルスクリーンモードとフルスクリーンウィンドウモードね

578 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 15:51:30.15 ID:2CO/ayZr0.net
フルスクウィンドウにしておくとWindowsキーを押すとタスクバーが表示されてブラウザ開いてウェブチェックできたりする
フルスクリーンだとまれにブラウザ開いて縮小化すると起動しているのに復帰しないゲームがあるけど
フルスクウィンドウならそんなことがない

尚、負荷がどっちがどうなのかはわからないけれど
ウルトラワイドなら選択肢があるならフルスクウィンドウ推奨

579 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 15:53:22.88 ID:UpnwoQWw0.net
フルスクとウィンドウ切り替えてfpsみればよか

580 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 15:58:00.54 ID:zFHumyaXM.net
フルスクウィンドウだと起動時にマルチモニターの他の画面が暗転しない
ウィンドウモードはプロは使わないみたいだけど(fps落ちる)まあ大して気にならん

581 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 16:17:17.94 ID:0XhgkQG90.net
要するに問題なければフルスクでおk?

582 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 16:26:24.38 ID:zFHumyaXM.net
ok

583 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 16:29:06.41 ID:6/yeinok0.net
このゲームのサプレッサー強すぎない?射程減衰もないし壊れ性能だと思う

584 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 16:32:08.76 ID:caPmFx+Y0.net
パッドからキーボにしたら世界変わった・・・

草ァ!

585 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 16:34:32.00 ID:caPmFx+Y0.net
ショットガン2発出るチート強すぎだろ・・・
反則だわ

586 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 16:34:34.39 ID:0XhgkQG90.net
>>583
強いけどサプレッサーだと反動抑えられないからな
近距離の撃ち合いだと補正機の方が強いから

587 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 16:51:49.15 ID:zFHumyaXM.net
>>585
弱体化したからってそんなw

588 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 16:53:56.24 ID:gr/vGEyYd.net
>>583
サプレッサーは消音とマズルフラッシュ抑えてくれるけど、反動軽減はほぼ無い。
ついでに音も完全には消えないので、近場にいると分かる。
コンペンセイターは反動を抑えてくれるので、特にフルオートで効果を発揮する。
お互い位置バレしてるなら、コンペンセイターの方が効果的。
というわけで、できるだけ両方持っておいて場面毎に使い分けするのが効果的かな。

589 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 16:57:16.31 ID:mF0/Umsr0.net
サプレッサーはマジで強いよM16 4倍スコサプレッサーで遠くからスナイプすると
音すら聞こえずどこから撃たれてるかわからんからなw 
中国人は探さなくても召喚できるので無双です

590 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 17:02:41.68 ID:4smQRzHO0.net
サプの音が聞こえない距離だとそもそも殺しきれないことが多いからな

591 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 17:07:37.82 ID:b4YLvIM8p.net
俺の環境だけかもしれんが、マルチモニターしてるやつはウインドウフルスクリーンしとけよ
フルスクリーンだとFPSが本来の1/3ぐらいしか出ない

592 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 17:11:28.47 ID:Do6k+/Ru0.net
リアルで近所の道歩いてたら近くでSCARの銃声がして死ぬほどびびった
音の方見たらおばちゃんがコンクリ床の上にスノコを倒してただけだった。

593 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 17:12:03.00 ID:R/j1xTX9M.net
>>591
マ?!帰ったら試してみる。

594 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 17:12:28.69 ID:GsyWca0g0.net
>>592
索敵ばっちりやん感心するわ

595 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 17:15:06.50 ID:Ql2DWq+C0.net
2月のアップデートが入ってから、steamのFPS表示が出なくなったり
スクリーンショットが撮れたり撮れなかったりとなんか妙だな

596 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 17:21:34.65 ID:DmmMMwH00.net
激戦区が練習とか言ってるアホってまだ生きてたんだな
まあ馬鹿はいつまで立っても学習しないし当然っちゃ当然か

597 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 17:22:38.60 ID:ZeHdjjI70.net
PC周りの環境を変えてエアコン暖房不要にしたら初めて3階から外の足音がわかったは。
隣の建物に入って行った。
やっぱり環境って大事だな。まぁ普通にやられたがw

598 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 17:27:01.78 ID:Q9HCo0ot0.net
サプレッサーにリコイル軽減効果があると思ってずっと優先してたバカは
\  ヽ  |  /  /
 \ ヽ | /  /
\         /

_ わ た し で す _
    / ̄\
―   |^o^|   ―
    \_/
 ̄          ̄
/         \
 /  / | ヽ \
/  /  |  ヽ  \

ちゃんと調べよう(泣)

599 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 17:27:44.02 ID:Q9HCo0ot0.net
AAずれたし…

600 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 17:35:42.12 ID:bpeIv1AZ0.net
初心者の者ですがついに初ソロドン童貞卒業できました。。僕の他にもぼっちソロプレイヤーの方いましたら共に頑張っていきましょう。ARサプ使いやすくて強かった...

601 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 17:46:59.67 ID:2vpHrHtkp.net
>>600
おめ

602 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 17:47:27.32 ID:MFUF6K2f0.net
ARサプなかなか拾えないけどSMGサプ拾ってUMP持つといい所まで行くこと多いな

603 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 17:49:18.58 ID:2vpHrHtkp.net
しかしこんなに車が見つからないゲームなんだ
ずーっとマラソンしてるんだが
マラソンしてると謎にリアルに体力が消耗するんだが

604 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 17:59:11.70 ID:Do6k+/Ru0.net
初ドン勝時の武器はVSSだったなぁ。逃げも隠れもするから静かさは最重要だった。

>>602
サプ付きUMP良いよね。割と拾える事多いしUMP自体使いやすいから愛用してる。

605 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 17:59:58.68 ID:kw7vMsyu0.net
>>591
俺は差がないなぁ

606 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 18:10:49.85 ID:Ns7wvx3R0.net
>>603
確定湧きはないけ確率が高めに設定されてる場所はある

607 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 18:42:45.23 ID:ATeK9Wvs0.net
AR持ってる時はウンピよりウジーの方が近接有利かなと思ってたけどそうでもない?
よくストック落ちてるし

608 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 18:46:23.42 ID:2vpHrHtkp.net
>>606
なるほど
検索したら出てきた

609 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 18:47:41.77 ID:c2m2DWo80.net
ARやSKSに全部使っちゃってたりでUMPが裸の時はUZI
アタッチメントが2箇所分以上所持品内に余ってるならUMPにしています

610 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 18:49:44.74 ID:2vpHrHtkp.net
しかし車どころか武器が見つからないんだが
近距離武器持って砂漠や草原を延々走ってんだが
平日できなくて数日ぶりやったがなんかもう全然アカンのだが

611 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 19:05:31.76 ID:0XhgkQG90.net
>>610
武器が多い所には人が沢山降りてくるからな
人が降りてこないところに行くってことは武器が少ないってことだから・・・

オススメは大きな通りで街から離れたところに降りて車見つけて飛行機のコースから離れたところに武器探しに行くってのだな

612 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 19:06:48.29 ID:kw7vMsyu0.net
確率だからね、運とも言うけど
連続で武器拾えないことも珍しくない

613 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 19:11:15.30 ID:7WHNpOeaa.net
ショットガンばかりやたらと落ちている

614 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 19:11:20.54 ID:mF0/Umsr0.net
武器見つからないのはマジでチャイニーズのせいだと思う
武器遠くからルートできるからあいつら

615 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 19:20:03.13 ID:PqZ9z3Wk0.net
マンション二棟漁ってロクな物しかない時もある。
あんまり連続してあると、ん?ってなるけどさ。

616 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 19:24:14.69 ID:2vpHrHtkp.net
>>613
だよねー

今日はuziやP18Cで5、6発当てたったぜ!感じで満足してる
キルを数えるって次元を超えた
低次元方向に

617 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 19:28:33.66 ID:QlyU7j+E0.net
遠くで撃たれるとほんとうにどこから撃たれてるかわからないね
体に当たった玉からの予測で木に隠れても撃たれるし…

618 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 19:31:35.66 ID:2vpHrHtkp.net
>>615
今日はまさにそんな感じだったわー
リプレイで見たら近くにARあったってこともあったけど
マラソンに忙しくて探せねえしw
まあそんな日もあるということで

619 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 19:31:43.48 ID:TEyNoVru0.net
↑だけど、逃げられる確率も高いから
いいバランスかなと。

620 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 19:32:40.56 ID:5ExxyvZqp.net
aim heroの反射神経の訓練全然当たらないんだけどみんなスパスパ当てちゃうの?

621 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 19:33:51.27 ID:eoX64Lpz0.net
>>1-1000
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★【【【!!!!女性は性犯罪者に要注意!!!!】】】★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

【DNA[JP]】鎌倉の生き恥31歳童貞、ロリコン性犯罪者【のお知らせ】
スレ http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/net/1501386257/1-1000
で晒されてるこの鎌倉の生き恥31歳童貞性犯罪者汚物だけど、こいつ経歴もそうだけどニコ生上での態度が嫌われまくってるんだよね
で嫌われすぎてここまで特定されて晒されて叩かれまくってるんだよね
この嫌われまくってる鎌倉の生き恥31歳童貞性犯罪者が最近このゲームにはまって長時間してるから、
もしかしたらこのスレ民もこの31歳童貞性犯罪者の目に掛かるかもしれないってことで注意喚起しに来ました

【SteamID】 http://steamcommunity.com/profiles/76561198007800036
【ニコ生コミュ】 co2438809
【Twitter】 https://twitter.com/dnatyper
【補足】 1986年2月20日 神奈川県鎌倉市 NURO光 131.147.77.18 fp83934d12.knge213.ap.nuro.jp
【特徴】麻原みたいな顔、左目の下にホクロ
【キーワード】31歳童貞魔法使い,大学中退,男子校卒,ロリコン,性犯罪者,女性恐怖症,オナホマスター,泌尿器科常連,麻原,payday2,pubg,company of heroes,l4d2,team fortress 2

【まとめ】
・彼女居ない歴=年齢の31歳童貞
・14年間ストーカーした女にフラれて以降、女が近くに居るだけで幻聴が聞こえる女性恐怖症となり、以後女を避ける人生
・ロリコン。迷子のお嬢ちゃんに肩車をし勃起した前歴
・オナホが唯一無二の親友で高度な知識と経験を元に独自のこだわりをツイートしまくる
(1つのオナホを何百回も使ったり、どのオナホが気持ちいいかの分析も)
・チンコマンコの下ネタツイート沢山
・電車人身事故の目撃体験から反社会的性癖にも目覚める
・シコり過ぎで何度もチンコ痛を起こしたり、尿路結石や尿道炎で泌尿器科に行き、医者・看護師に「童貞です」と宣言し笑われる
・早漏、切れ痔、肛門裂傷、慢性気管支炎、糞漏らしのステータス
・大学(電子工学)は留年しつつ7年も居たのに中退
・仮免学科試験に落ちる
・祖父に遺産食い潰され、遺産相続で親族泥沼、借金背負わされる
・親(新潟県民)には「麻原みたいなツラ」と言われ続ける
・累計ゲーム時間約8000の廃人
・ゲーセン入り浸り人生で独自の煽り哲学を自慢するツイート沢山
・本人によると42歳で死ぬ予定
【検索用タグ】
DNA[JP],アンカレッジを彷徨うDNA,dnatyper,76561198007800036,co2438809,steam,payday,payday2,
麻原みたいな顔,左目の下にホクロ,神奈川県,鎌倉市,NURO光,1986年2月20日,131.147.77.18,男子校,
31歳,童貞,彼女無し,魔法使い,女性恐怖症,ストーカー,デブ,早漏,ロリコン,性犯罪者,尿道炎,尿からタンパク質,尿路結石,切れ痔,肛門裂傷,慢性気管支炎,泌尿器科,
祖父が遺産食いつぶし,留年,中退,仮免,落第,借金地獄,擦り過ぎ,糞漏らし,アホ,ゴミ,廃人,汚物,底辺,低脳,単細胞,オナニー,オナホ,精神年齢,ニコ生,死体撃ち,
Company of Heroes,Left 4 Dead 2,L4D2,Team Fortress 2,Player Unknown's Battle Grounds,PUBG,Sid Meier's Civilization V,fallout4,7 Days to Die,7DTD,Rising Storm,Terraria,Sid Meier's Civilization VI,Gremlins Inc,
【コピペ】
こいつ彼女居ない歴=年齢の31歳童貞で、大人の女に恐怖症持ってるからって幼女に手を出したロリコン性犯罪者な。詳しくはPUBGで晒されてるコピペへ
(72文字)
こいつ彼女居ない歴=年齢の31歳童貞で、幼女に手を出した性犯罪者だから皆要注意な。麻原みたいな顔で左目のホクロにピンときたら110番
(66文字)
             / \
            /    \
          /       \
         /          \
       /             \
      /                \
    /   /・\     /・\   \    彼女居ない歴=年齢の31歳童貞
   /   /    \   /    \   \    社会の底辺、性犯罪者
  |      ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄     |       DNA[JP] ざまぁwwww
  |         (__人__)        |  ヒャハハハハハハハハハハハハハハハハ
  |            \    |         | ハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
   \          \   |       /
    \          \_|     /

622 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 19:33:51.97 ID:H3U89H6g0.net
ピストルもうちょい強くしてほしいな...俺が持ってもワンチャンなさすぎる

623 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 19:36:13.62 ID:eoX64Lpz0.net
>>1-1000
>>621

624 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 19:51:03.09 ID:HobRXyh70.net
>>623
しねや
このAAとセリフがもうたまらなくくさいんじゃ

625 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 20:39:05.32 ID:co7xbzIOM.net
P18Cは手に入ったら持つようにしてるけど未だに役に立ったことはない

中盤以降は持ってることすら忘れてしまうからだ

626 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 20:47:30.69 ID:0XhgkQG90.net
>>625
ハンドガンはメイン武器が手に入ったら捨ててる

627 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 20:50:35.68 ID:efsxsoWw0.net
>>593
女の子?

628 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 20:51:35.86 ID:co7xbzIOM.net
一応、フルオートできるから持っておくのだ
ハンドガンのサプレッサーは結構落ちてるし

629 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 21:21:06.34 ID:2CO/ayZr0.net
動画勢の生配信見てきて思ったソロでいきなりふりむきざまにヘッショばしばし決める人はチーターや

630 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 21:22:34.12 ID:Ql2DWq+C0.net
なんかしらんがPUBGだけは長くやっても全然上達しない…不思議

631 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 21:51:46.82 ID:5ExxyvZqp.net
エイム関係なく立ち回りで負けることばっかりだ
エイム勝負にまで行けない
毎戦後悔ばっかりしてて辛い

632 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 22:20:40.03 ID:y7/Q3hI60.net
エイム、立ち回り、動作環境 
どれもレベルが高すぎる

633 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 22:38:56.89 ID:2FqmJMXR0.net
野良スクで敵に突っ込む中国人囮にして撃つ練習するといいぞ

634 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 22:42:01.66 ID:2vpHrHtkp.net
リコイルコントロールってみんな普通にやってるのかね
マルチは普段やらないので初めてリコイルコントロールの必要性を感じているもののなかなか出来ず
撃ち合いに勝てないっていう点で
そこが壁になっている感ある

635 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 22:58:55.26 ID:H3U89H6g0.net
下に下げればええんやで

636 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 22:59:49.14 ID:T/W40XRP0.net
面倒だからタップ撃ち

637 :UnnamedPlayer :2018/02/05(月) 00:40:40.77 ID:WNAi7OeR0.net
パルス範囲5回目で人数15人前後で建物取ってる奴が2~5人他そこらの木とか平原っていうよくあるシーンで思う事
wikiにあるダメージ関連のパルス範囲4段階の白枠=5段階の青枠の範囲ね
まずこの状況なら建物に入るのがベストだが(真ん中か際は個人の判断で)
建物に入ってない人の動きについて思う事がある

建物に入ってないって事はだいたい際でモジモジするパターンだけど
初心者の人でやりがちなのが自分に関係ない遠くの中心付近の建物をスコープで覗いていたり
チマチマ撃っていたりする、これは非常によくない
俺が言ったパルスの範囲はパッと見700mぐらい直径があんのかな?家が真ん中付近にあったとして
200〜300m先の敵をチマチマ撃って倒せるか?倒せるわけがない、建物に隠れている奴に撃ち合いで勝つにはKARとかAWNとかさ
HS1チャンっていう分が悪い交戦なんだ、ダメージを与えても隠れて応急使われるしね
木の陰に隠れている奴だって1〜2発撃てば180度裏に隠れられて応急、さらにそいつが挑発に乗ってきたら足の引っ張り合いになる
相手がレベル2ヘルでKARで倒せりゃかっこいいけどさ・・・俺は外して位置バレが怖いから撃たないな

それにずっと際の木からペチペチ撃って同じ場所で銃声を出し続ければ
それはもう殺してくださいと言うようなもの、敵が時計回りにやってきてぶっ殺されるし
建物を取る側からすれば撃たれている方向(東とする)に敵が1人いるのは確定だから
安置が西になったらそいつが後ろから来るな、最低1人東の銃声を片付けて安置に走ろう、という風に
非常に立ち回りの計画が立てやすい

際にいるときは真ん中にいるとかそういう奴は無視してとにかく逆算して動く
5回目が2分、6~7回目が1分半で収縮開始だ、ARをもって走って秒速6mで分速360mだ
ミニMAPで安置まで2マスなら200m、もちろん最短ルートでど真ん中を突っ切るわけにはいかない
際を走って遠回りして前後の銃声に駆けつけて倒して安置に向かわなきゃならない、真ん中の敵にちょっかいを出す暇はないはず

生存15人前後で敵の位置の全方向把握なんてことは無理だから安置へのルートを考えて
そのルートに近づいてきそうな位置の銃声をしっかりクリアリングして倒しに行くべき
目に入る敵を機関銃掃射のように撃ちまくれるのは建物にいる奴だけの特権
場所がばれたって守られているからどうということはないからね、際にいるときは
敵をチマチマ撃つのではなく@安置へのルートを考えるAそのルートの距離÷走るスピードに交戦時間回復時間も考慮して動き出す時間を決める
Bそのルートに脅威になりそうな銃声を倒しに行くで動くのがベスト

チマチマちょっかいを出したいなら安置が近いパターンで使おう
安置が近いなら逆算して時間に余裕があるハズ、そういうときは安置へのルートの周りを
クリアリングして敵を倒すとかね

638 :UnnamedPlayer :2018/02/05(月) 01:05:57.66 ID:XokxWJnS0.net
>>634
以前は島の待合所で練習出来たけど今は試合捨てて壁打ち練習した方が良いよ
ある程度練習したら自然とやってるようになるから

639 :UnnamedPlayer :2018/02/05(月) 01:07:51.24 ID:WNAi7OeR0.net
このゲームは余程至近距離でオートで叩きこまれない限り瞬殺はしないので(チートは除く
終盤は勇気出して動いて索敵しに行こう
直径700m、誰かがペチペチ撃っているこんな状況で足音なんてギリースーツで伏せてた!?みたいな事以外は聞かれやしません
足音でばれる前にどちらかが目視して撃ち合いになりますからね
岩や木に近づいたらさすがにここに隠れられててパッと出てきてこの距離から叩き込まれたら即死するなって想定で
レティクルをしっかり向けておけば良いのです、ドン勝を祈る

640 :UnnamedPlayer :2018/02/05(月) 01:10:32.05 ID:OD1fFT5w0.net
俺も試合捨てて隅っこ行って練習してるわ
ただあまり早く銃撃ち始めるとまだ人が居て殺されたりするから
回復出来る限りあさってパルス収縮始まってからくらいのがいいかも

641 :UnnamedPlayer :2018/02/05(月) 01:41:28.16 ID:UzTTh8zoM.net
銃痕って経過時間で消えたりしないよね?

642 :UnnamedPlayer :2018/02/05(月) 01:48:00.61 ID:WwToK/4t0.net
ガソリン撃ったら爆発する効果欲しいな。

643 :UnnamedPlayer :2018/02/05(月) 02:19:26.65 ID:CQmu8hns0.net
>>641
消えます

644 :UnnamedPlayer :2018/02/05(月) 03:49:14.46 ID:cGwzFK0cr.net
やっぱ月の初めはレート低いからかキル取りやすいな
一週間もやってれば付いていけなくなるけど、目立つようなチーターもいないしなんかこの時期は落ち着くわ

645 :UnnamedPlayer :2018/02/05(月) 04:08:51.64 ID:njCEmXvb0.net
>>634
フルオートで撃つときはしゃがんで撃つ癖つけると楽だよ
だいぶリコイル減るから

646 :UnnamedPlayer :2018/02/05(月) 05:57:11.78 ID:mhzYQUuo0.net
ドア前に鎮座待機で俺が無警戒に入っていったのに返り討ちに合うやつって何なの?!

647 :UnnamedPlayer :2018/02/05(月) 06:36:13.29 ID:kyqhtUKw0.net
>>642
トラップ系欲しいよねw

648 :UnnamedPlayer :2018/02/05(月) 06:36:48.75 ID:/hhi53EV0.net
>>646
おれのことか?

649 :UnnamedPlayer :2018/02/05(月) 06:39:47.51 ID:kyqhtUKw0.net
ドアの前鎮座待機って不利じゃね?

650 :UnnamedPlayer :2018/02/05(月) 07:01:18.51 ID:eYtj2RXoM.net
ヘッドセットのイコライザって設定してる?

651 :UnnamedPlayer :2018/02/05(月) 07:09:31.17 ID:UzTTh8zoM.net
ドアの裏待機なら俺だな

652 :UnnamedPlayer :2018/02/05(月) 07:10:19.76 ID:v/RcLNpA0.net
若干離れたとこで伏せてショットガン構えとけば負けることは無い

653 :UnnamedPlayer :2018/02/05(月) 07:10:41.31 ID:r+GO3n96M.net
>>650
HyperX使ってるがしてない
所詮バーチャルだし可視化してる訳じゃないからあんまり意味がない

asusマザボ使いのsonic radarはインチキだと思うけど、初心者には慣れるために良いかと

654 :UnnamedPlayer :2018/02/05(月) 07:32:44.80 ID:gANn+apC0.net
やっぱりソロはチート多いと思いましたわ遠距離オートエイムからの瞬殺多すぎ

655 :UnnamedPlayer :2018/02/05(月) 07:33:17.79 ID:teKLMUxS0.net
接近戦だとリーン使って覗き込むのが弱いような気がしてきた
だいたい思いっきり飛び込んできた奴に撃ち負ける
エイムがあれば違うんだろうか

656 :UnnamedPlayer :2018/02/05(月) 08:16:43.20 ID:q1/Ein6V0.net
リプレイ見てもあと一発当ててたらこっちが勝ってたケースが非常に多くて悔しい

長時間マラソンして敵見つけたらやられるって理不尽だね
走った距離に応じて得点入らないもんかね

657 :UnnamedPlayer :2018/02/05(月) 08:31:12.98 ID:Kg/RW2T/a.net
青線と一緒にマラソンするだけの人生が嫌なら
円しっかり見て漁り諦めてでもさっさと車見つけて
安地への移動を優先しなさいって事だろう
まぁそれやったらやったでポンプショットガン+アタッチメントなしのSMGみたいな構成のまま中盤戦に突入するハメになったりして憤死するんだけどな

最初の時点で円が遠いと勝負投げて次行っちゃう人がいるのもわかるわ

658 :UnnamedPlayer :2018/02/05(月) 08:47:08.95 ID:rXVxhNzm0.net
上達してきたら漁夫の利狙ったり、逆にされない場所で相手から回収して手早く集めるようになるからね
範囲から遠く車もなくて他人もいないような場所に降下するのはリスクを考えてないってことだし

659 :UnnamedPlayer :2018/02/05(月) 09:25:25.67 ID:H50ghBxg0.net
このゲーム性格がでるからな
大きくわけると2パターンだよね

市街地激戦に降りて、家の屋上、家で芋るタイプ

過疎いって、青線にそって外から攻めるタイプ

どっちが強いかって市街地のほうが強いんだよね、最終的には撃ち合いに自信があるから行くわけで、

負けるやつから過疎に行く。 下手糞は市街いっても死ぬだけだから過疎のほうがいい

過疎いって適当に武器拾って、スナイパーがあったら高台に移動して敵撃つ程度、

まあだいたい最終的には青線に後から入るから、1位は取れないけど

適度に遊ぶなら過疎いって、青線沿って後ろからくる雑魚を狩って遊ぶぐらいがいい

660 :UnnamedPlayer :2018/02/05(月) 09:31:20.08 ID:H50ghBxg0.net
ソロかスクッドかっていったら、スクッドのほうがいいよ。

外人とVCして言語覚えたり、スクッドのほうが協力するぶんコミュニケーションは増えるし行動が多い

敵もまとまってるから発見しやすく、まとまって死んでいくから ゲーム進行が早くて結果も早くでるからいい

俺はスクッド適当に毎回2,3回やって、満足したら飽きて、時間あくね。

2,3時間空けて、またやりたくなって2,3回やって終わる。非常に効率がいいよ疲れもでないし。

ゲームを気楽にやるにはいい体調もよい やりたいときにすぐできるから効率がいいんだよ

オーバーウォッチは最悪だったから、マッチングに5分、試合開始までに2分とか

それで試合開始前にキャンセルとかあるし、人数少ないから毎回おなじやつ、そのうち嫌いなやつとか
トロールとかでてくるし、常に撃ち合いで、疲労がすごいし、負けるとすごいむかつくし
何時間も連続やって体調悪くなるし最悪だったわ なので辞めた

こっちのPUBGのほうが楽だし、すぐ終わるし、マッチング速いし、途中でキャンセルとかもないし ゲーム気楽にやるにはいいね

661 :UnnamedPlayer :2018/02/05(月) 09:34:27.38 ID:sSSBMl650.net
見えないレスが2つ続いてると思ったら、1行ごと空行か

662 :UnnamedPlayer :2018/02/05(月) 09:57:46.62 ID:kb5Ic1Lrd.net
何時間も空けてゲーム出来るほど時間あるやつはいいなぁ
時間無さすぎて睡眠時間削ってやるしかないわ

663 :UnnamedPlayer :2018/02/05(月) 10:19:05.47 ID:sSSBMl650.net
朝からここに書き込む時間はあるんだな

664 :UnnamedPlayer :2018/02/05(月) 10:27:46.35 ID:gANn+apC0.net
ソロだとチーターに見つかったらヘッショされるから怖い

665 :UnnamedPlayer :2018/02/05(月) 10:45:40.33 ID:ejJkj5v4M.net
よくわからんがソロ丼したいならパラシュート圏外に車で漁りに行く
撃ち合いしたい人が激戦区に行くのであって激戦区で芋ってのはよくわからん
物資漁り無いなら圏外の街、キルしたい撃ち合いの練習したいならポチンキの家で芋ったって練習にならない
そんで1位になるには青線の外にいて雑魚死しない方が安全、応急次第じゃ4回目でも外にいるぐらい

よくまとめとかで紹介されるドリンクで釣る方法とか基本上級者には通用しないと思っていた方が良いね、拾う前に必ず部屋全部をクリアするし建物の中の沸き位置も全部頭に入ってるから不自然な置き方だと警戒されて引っかかってくれない

666 :UnnamedPlayer :2018/02/05(月) 10:59:31.23 ID:teKLMUxS0.net
すげー下手くそなのにそのレートにもチートがいて萎える
あと車が消えるバグがあるなぁもう一度表示されることもあるけど探すの面倒

667 :UnnamedPlayer :2018/02/05(月) 11:34:58.74 ID:hIhrMZsz0.net
>>665
全くその通りだしドリンクは判断しにくいけど置いたアイテムは全部S方向向くから逆にいることのアピールにしかならないんだよなあ

668 :UnnamedPlayer :2018/02/05(月) 12:18:55.74 ID:r+GO3n96M.net
>>665
その車移動は同じこと考えてるヤツ居るから最初に到着しないと丸腰でやられる
高速移動チートもあるし
実際、飛行ルートから見ても降りてすぐバイク飛ばして行ったらもう居たのあったし

669 :UnnamedPlayer :2018/02/05(月) 12:23:09.87 ID:lk6Cci/N0.net
>>668
飛行機から遠くに降りて武器漁って円の中心がそこになれば潜んでれば良いって戦い方もあるしな
特にミリベ北西の橋のそばの集落に降りて島の左側が円になれば西の集落に隠れてるだけでTOP10ってのはよくある

670 :UnnamedPlayer :2018/02/05(月) 12:32:25.43 ID:3TVQEEdfa.net
飛行機一機にロビーの100人が乗ってると思うなよ
飛び立って遠くに行ったのに目の前にパラ開いて落ちてくる沢山いるの目にした事あるだろ?
本当の過疎地ってのは孤島なのかもなw

671 :UnnamedPlayer :2018/02/05(月) 12:35:20.64 ID:gANn+apC0.net
さっきトップランカーと一緒になったけどやっぱりヘルメットとジャケット着てるおれを一発で倒すのは無理なんだなあ一撃死はチーターなんだなあ納得
あと投擲武器を投げまくるの楽しすぎ当たらないけど

672 :UnnamedPlayer :2018/02/05(月) 12:35:29.09 ID:qEfK1XaAa.net
フルオートで単発時みたいにタップ撃ち?が出来ないタンタンタタンタタンタンってなって慌てちゃう
配信とか見てるとなんであんなタンタンタンタンタンタンそこそこ早めにあんな撃てんだよ

673 :UnnamedPlayer :2018/02/05(月) 12:52:43.10 ID:CQmu8hns0.net
激戦区で無傷で終えれるならいいんだけどな
回復消耗してるからまだまだなんだなと実感する

674 :UnnamedPlayer :2018/02/05(月) 13:31:35.91 ID:RELpOJnS0.net
>>663
初心者のくせにマウントだけは取りたいんだな

675 :UnnamedPlayer :2018/02/05(月) 13:36:17.32 ID:HAcrt54w0.net
ワッチョイって前の4文字と後ろの4文字どっちが固定だっけ?

676 :UnnamedPlayer :2018/02/05(月) 13:38:06.92 ID:HAcrt54w0.net
書き込んでおいてあれだけど根本的に勘違いしとったわ

677 :UnnamedPlayer :2018/02/05(月) 13:41:17.85 ID:HAcrt54w0.net
>>668
車でヨーイドンと武器ガチャは遅いか速いかの違いだし前提としてチートを引き合いに出すのはナンセンスだと思わないか?

678 :UnnamedPlayer :2018/02/05(月) 13:50:47.14 ID:MRX62oAPM.net
中国人て支援物資絶対に取らないといけないと思ってるよなw
ハイエナのように取りに行ってスクワッド壊滅を何回経験したか分からない

679 :UnnamedPlayer :2018/02/05(月) 14:38:15.56 ID:DvjLhE9p0.net
相手の足音と聞き逃したくないけど撃たれた時の音がデカすぎて心臓に悪くて音量上げるに上げれない

680 :UnnamedPlayer :2018/02/05(月) 15:06:18.30 ID:h7pvQS4X0.net
息止め+立ち止まった状態で10mぐらいの標的にAKMでレッドドットの中心に単発1発撃ちこんだら、中心の30cm(画面上では5mmぐらい?)ぐらい上に着弾したんだけどなんでなん?
精度悪いからこの距離でもこんなことになるん?コンペンセイターあれば変わるのかな

681 :UnnamedPlayer :2018/02/05(月) 15:13:49.89 ID:2CHpXaqY0.net
このオンラインゲームでRMTすれば、時給【200円】稼げるよー

MMO創世記からの古典的名作 リネージュ1

ガチャよりRMTしてギラン市場で買った方が安いのは内緒だ
新マジックドール ドラゴンMD4種類実装

基本無料
大規模アップデートを経て、LV55までわずか数時間
釣り放置でレベル上げが可能になりました
まずは戦士かドラゴンナイトを育成し、実験場で時給200円↑を目指しましょう

PK大好きならUnityサーバー 一択!
NON−PKならアークトゥルスかデポロジュー鯖がお勧め

クライアントのダウンロードはIEのみ(エッジ、クローム等不可)
WINDOWS 10 にもIE11が標準でインストールされているので、ダウンロード・インストール・プレイが可能です
分割ダウンロードしか上手くいかない場合が多いです
上手くいかない場合は、アマゾンなどで中古のインストールパッケージが200円〜3000円程度で入手出来ます
Microsft Visual Studio 【2015】 Visual C++ 再頒布可能パッケージのインストールが必須
注意*2015年度版しか対応しておらず、他年度版だけでは動きません
情報収集はリネージュしたらば掲示板で

お勧めRMT業者・・・

RMTジャックポット
RMT KING
マツブシ

682 :UnnamedPlayer :2018/02/05(月) 15:32:55.94 ID:DvjLhE9p0.net
色々つけたAKMだけどフルオートで跳ね上がりまくりでちょっと距離開くと話にならんかった

683 :UnnamedPlayer :2018/02/05(月) 16:02:48.43 ID:vU+hwhA80.net
ソロしかやってないのにチームキルあると思ったら、乗ってた車が完全に止まる前に降りて、
そのまま轢かれるとチームキルになるんだな
前シーズン6回もやってたw

684 :UnnamedPlayer :2018/02/05(月) 16:04:14.96 ID:0NuxaqL60.net
どこの鯖に行っても中国語しか聞こえないのは仕様?

685 :UnnamedPlayer :2018/02/05(月) 16:13:59.80 ID:+ApOmuvL0.net
いや、俺もだわwだからこっち避難したwww
https://goo.gl/sqXbJL

686 :UnnamedPlayer :2018/02/05(月) 16:56:56.35 ID:e3xusBVG0.net
5戦やって0キル
全部砂漠で車みっからずジリ貧でガス死
何時間やっても上達しねー

687 :UnnamedPlayer :2018/02/05(月) 17:03:29.93 ID:0ck+j6U80.net
平原ダッシュでも案外撃たれないけどな
俺のやってるレート帯がしょぼいだけかも知れんが

688 :UnnamedPlayer :2018/02/05(月) 17:11:09.75 ID:DvjLhE9p0.net
キルレでマッチ組んで欲しいわ。
今とか、あの距離のSCARでパパパパパンって全弾命中とか、やってらんねーよ。

689 :UnnamedPlayer :2018/02/05(月) 17:21:38.39 ID:ZUwiw2gm0.net
>>688
このゲームがチートまみれなの知ってるよな?
うまい奴じゃないぞそいつは

690 :UnnamedPlayer :2018/02/05(月) 17:22:42.30 ID:vt10cSePK.net
俺は20戦に1キルするぐらいかな(笑)
ソロ勝ちとかしたことない(笑)

691 :UnnamedPlayer :2018/02/05(月) 17:25:05.20 ID:ejJkj5v4M.net
車が見つからないって人はちゃんと車沸きmap裏で開いて見てるか?
砂漠なんて1500時間やってる人でもそこまで位置頭に入ってないぞ

692 :UnnamedPlayer :2018/02/05(月) 17:32:00.66 ID:CQmu8hns0.net
砂漠は道路沿いよりも街に多く湧いてるイメージ

693 :UnnamedPlayer :2018/02/05(月) 17:34:13.98 ID:HAcrt54w0.net
街の出口に湧いてる印象あるね
あとはlos北の東西に走ってる道路にはだいたいある

694 :UnnamedPlayer :2018/02/05(月) 17:53:04.68 ID:DvjLhE9p0.net
ポチンキMAPは何処探しても無いわ。

んでまたさっきと同じサイレンサーAR全弾命中でやられたわ。
Lv3メットで岩陰隠れたと思ったんだがなぁ。

695 :UnnamedPlayer :2018/02/05(月) 17:54:11.27 ID:ClAh4HVr0.net
またオートに切り替えるの忘れて死ぬやつやっちゃった

696 :UnnamedPlayer :2018/02/05(月) 18:13:18.36 ID:bD54sP6r0.net
他の奴が乗ってきた停車中のバギーを盗もうとしたら
後ろに座ってしまってやれれたw

697 :UnnamedPlayer :2018/02/05(月) 18:32:20.80 ID:c2x+6F5i0.net
離れたところから銃声の聞こえた建物にサイレンサー付きの銃で弾撃ち込んで
戦場を混乱させるのが大好き

698 :UnnamedPlayer :2018/02/05(月) 18:57:31.26 ID:Z8Mmc+3K0.net
NAでやっとソロドン勝食えた!
つか、JPだとKD0.5のゴミがNAだと9killドン勝w
チーター居ないだけこうも違うかw

699 :UnnamedPlayer :2018/02/05(月) 19:06:53.55 ID:gANn+apC0.net
ラグはないの

700 :UnnamedPlayer :2018/02/05(月) 19:09:54.80 ID:Z8Mmc+3K0.net
ラグはかんじないな寧ろJPの方がカクッて引っ掛かる時がある感じがする

701 :UnnamedPlayer :2018/02/05(月) 19:17:03.01 ID:r+GO3n96M.net
>>700
おめ
そりゃチートには敵いませんわ
いきなりキルですもん

702 :UnnamedPlayer :2018/02/05(月) 19:25:25.89 ID:0ck+j6U80.net
激戦区に降りて練習って意味あるんだろうか
自分の場合は不意に撃たれるとビックリしてマウスの他ボタン押してアイテム開いちゃってそのまま死ぬとか多いし
そういうの慣らす意味では有意義かな

703 :UnnamedPlayer :2018/02/05(月) 19:42:23.15 ID:kFtP9Xeh0.net
ミリべスクールなら意味あると思う
ポチンキはクソ芋ばかりだからダメ

704 :UnnamedPlayer :2018/02/05(月) 19:42:24.72 ID:UtB4hmlC0.net
はちゃめちゃに学校とペカド闘技場降りまくったすえに手に入れたのはそこでの強さとアイアンサイトの扱いが多少上手くなった程度だった...

705 :UnnamedPlayer :2018/02/05(月) 19:47:09.44 ID:hV6NwCbq0.net
今シーズンソロ50戦程度KD1維持を目標にしてるんだがここ連続でチーターに頭抜かれて怪しくなってきた。。なお、ドン勝はあわよくばであまり狙ってない。

706 :UnnamedPlayer :2018/02/05(月) 20:10:32.50 ID:cIOqBdnJ0.net
スクールミリべペカドは総合的な練習にならないのはもちろん
発砲訓練としてすら能率が悪すぎる気がする
降下後20秒以内に武器すら拾えず死 or ショット1発外して終了→また1分待ちとか

あれするぐらいなら砂漠になった時、仕切りなし+壁だけセットハウス降りるほうが身になるよ
あの建造物だけはどんな僻地でもほぼ降下後すぐに1人か2人と遭遇するし
構造上銃がないこと+拾う前に一方的に仕留められることも少ないから
1発も撃てずに犬死で終わる率が低い

707 :UnnamedPlayer :2018/02/05(月) 20:31:16.42 ID:lx7lHvJGM.net
みんなめっちゃチート会ってるみたいやけど…自分はここ1ヶ月くらい会ってないな
運がいいだけなのか

708 :UnnamedPlayer :2018/02/05(月) 20:35:04.64 ID:DvjLhE9p0.net
リプレイだとズレてるのか、いまいち確信まで行かない奴が結構いるわ。
空に向かってSG撃ってミニMAP外の敵を殺してるのはバレバレだけど

709 :UnnamedPlayer :2018/02/05(月) 20:54:13.18 ID:CLcGS+WU0.net
激戦区降りは敵に遭遇したり撃たれたりしたときテンパる人が死ぬのに慣れる練習かな
犬死に自体が目的
あと音での定位練習には一番

710 :UnnamedPlayer :2018/02/05(月) 21:00:32.26 ID:CLcGS+WU0.net
ポチンキペカドは籠っちゃうから、ミリベスクールパトロンウォーターぐらいがいいと思う

711 :UnnamedPlayer :2018/02/05(月) 21:10:10.71 ID:/UgprU7B0.net
撃ち合えずに終わるのイライラしてきた

712 :UnnamedPlayer :2018/02/05(月) 21:18:48.31 ID:gANn+apC0.net
NAサーバー むごいチーターいるわ 位置把握とオートエイム
リプレイでワロタ

713 :UnnamedPlayer :2018/02/05(月) 21:22:01.70 ID:hsO0vPh/0.net
BP稼げないけどテスト鯖いいね
不条理に感じるキルが全然無くて中距離でもちゃんと撃ち合いになるわ

714 :UnnamedPlayer :2018/02/05(月) 21:25:37.80 ID:VlkyCHEp0.net
激戦区降り!
フルオート武器ゲット!
階段上で待ち伏せ!



715 :UnnamedPlayer :2018/02/05(月) 21:27:11.59 ID:HAcrt54w0.net
どの鯖にもいる定期

716 :UnnamedPlayer :2018/02/05(月) 21:34:54.97 ID:OD1fFT5w0.net
ほーテスト鯖ってBP稼げないのかそれならチート少なそうだないい事聞いた

717 :UnnamedPlayer :2018/02/05(月) 21:36:01.36 ID:azUxX6Zo0.net
砂漠だとパトロンの混戦ぷりがヤバいな

718 :UnnamedPlayer :2018/02/05(月) 21:39:51.20 ID:azUxX6Zo0.net
>>700
NAだとアイテム拾う時やドアの開閉であれ?ってなるな

719 :UnnamedPlayer :2018/02/05(月) 22:21:52.12 ID:8hvXZMrK0.net
初ドンのデータのロック解除したら一瞬で消えて草

720 :UnnamedPlayer :2018/02/05(月) 22:37:09.56 ID:/UgprU7B0.net
中国人じゃないってだけでTKされて泣いた

721 :UnnamedPlayer :2018/02/05(月) 22:49:45.14 ID:ztVU7NLu0.net
某掲示板で募集してるスク募集によく乗るんだが
スクアッドなのに基本的に自分さえよければいいって人間ばっかりで萎える
家かぶってもどっちも譲らんし回復いっぱいあっても分けようって考えがないし
ほんとに馬鹿ばっか

722 :UnnamedPlayer :2018/02/05(月) 22:53:25.62 ID:HAcrt54w0.net
なぜクソだとわかっててよく乗ってしまうのか
そしてその愚痴をなぜここに書き込むのか

723 :UnnamedPlayer :2018/02/05(月) 22:56:28.00 ID:PmPDlxBP0.net
激戦区降りは芋りがちのチキンハート克服と撃ち合いの感覚を掴むのにちょうどいい
激戦区で芋=遅かれ早かれ死だから分かりやすくていい
ワンチャン生き残れたらラッキーぐらいで、まぁただキルレ気にする人には向かないかな

724 :UnnamedPlayer :2018/02/05(月) 23:00:23.53 ID:3aEfmgTHa.net
>>679
PC側のサウンド設定にイコライザとラウドネスはある?

725 :UnnamedPlayer :2018/02/05(月) 23:26:41.60 ID:jSjDPpHi0.net
>>723
おうまさに俺だわ
激戦区降りても銃声近くで聴こえたらトイレに篭ってしまう
いっぺん死んでみるか

726 :UnnamedPlayer :2018/02/05(月) 23:41:28.35 ID:ztVU7NLu0.net
>>722
前者は友達がいないからだ
後者は正直すまんかった

727 :UnnamedPlayer :2018/02/05(月) 23:47:23.79 ID:eCAU2Znn0.net
どうでもいいけど近距離にてSCARフルオートで撃ち込んでも死なず返り討ちされてうわあああってなる夢見た

728 :UnnamedPlayer :2018/02/06(火) 00:15:52.36 ID:h0jmrAs30.net
激戦区過ぎると度胸はつくけど特に上手くなるとかない気がするわ。武器ガチャ要素強いし。
小規模の町や集落で2-3人降下しててお互い最低限の武器持ってる位が一番練習になると思う。

729 :ケツ噴射よしのり :2018/02/06(火) 00:19:00.42 ID:Cz89vSDO0.net
これ構えてる武器が銃弾弾く仕様?
真正面向いてるやつにほぼゼロ距離上半身にSG当てたら全部跳ね返されたが

730 :ケツ噴射よしのり :2018/02/06(火) 00:20:47.40 ID:Cz89vSDO0.net
スレ間違えたわ

731 :UnnamedPlayer :2018/02/06(火) 01:11:13.23 ID:uYR+4jak0.net
激戦区で撃ち合いの練習?まぁ激戦区にも種類がある
ミリベなんかは完全に武器ガチャだからおすすめしないペカドのスタジアムとかもね
ポチンキは撃たれても撃っても隠れたり位置を変えたり結構いい練習になるよ
終盤の立ち回りなんかビビらず動いた者勝ち的な感じあるからね
aimは過疎地で5ミリ集めて木に隠れてリーン5発撃つ→隠れる→∞でガス死するまで練習

立ち回りは1度覚えたら忘れないけどaimはすぐゴミになるから自分も毎日どうでもいいoc鯖でリココンの練習してる

732 :UnnamedPlayer :2018/02/06(火) 01:21:25.53 ID:BUD/CW2S0.net
レートが上がっていってつらい
KDも1以下で先月始めて50時間やってもドン勝つ取れてないのに

733 :UnnamedPlayer :2018/02/06(火) 01:25:07.39 ID:PffgXncC0.net
500時間くらいやってドン勝取れないのも普通だぞ

734 :UnnamedPlayer :2018/02/06(火) 01:48:30.80 ID:p55jX/BLp.net
あー足音聞いてこのルートしかないってところにエイムして
まさにそこにドサッと降りてきて相手に着地モーションが出たところから
撃ち負けてしまったww
もう笑うしかないw
なんも考えずフルオートで撃ちっぱなしで勝てたのに
タップで間を空けてリココンていうのが癖になってんだなあ

しょうがないから最後は圏外でマウスを押し下げるリココンの練習した
結構出来た
もうこれからは一度引いた引き金は絶対に離さない方向で玉砕していきたいと思う

735 :UnnamedPlayer :2018/02/06(火) 01:56:58.58 ID:4XANncSM0.net
>>698
チーターに遭遇するとしてもK/D0.5は低くね?

736 :UnnamedPlayer :2018/02/06(火) 02:14:22.75 ID:WqYtlFGA0.net
初心者スレでその煽りは効かないよ

737 :UnnamedPlayer :2018/02/06(火) 04:01:24.72 ID:NzGVUnaT0.net
NAの野良中国人英語で話しかけたらTKしてくるんだけどww

738 :UnnamedPlayer :2018/02/06(火) 04:02:50.79 ID:MKmbxWxV0.net
初めてチートに遭遇した
低レート帯でも出て来るのかよw

739 :UnnamedPlayer :2018/02/06(火) 04:11:54.01 ID:fHEn+L0h0.net
このゲームってFPS初心者もしくは打ち合い系初めてなプレイヤー多いのかね?

740 :UnnamedPlayer :2018/02/06(火) 04:39:07.47 ID:/Y+awApB0.net
FPSが初めてっていうよりPCゲーが初めてだわ

NAサーバーでチート+チーミング3人に遭遇した
karでずっと撃ちまくる2人と手榴弾投げまくる1人

741 :UnnamedPlayer :2018/02/06(火) 05:22:05.77 ID:MKmbxWxV0.net
レート1200くらいなのになんか強い人多くない?
どうなってんだよ…

742 :UnnamedPlayer :2018/02/06(火) 07:06:00.11 ID:PffgXncC0.net
なんかチート対策また導入するみたいだけど
まさにイタチごっこですなー

743 :UnnamedPlayer :2018/02/06(火) 08:01:22.46 ID:57bukAH1M.net
8倍つけたKarで30発くらい遠くの敵撃ったけど結局一発も当たってなかったわ

相手は位置がわからずに定期的に伏せたり止まったりしてたのになー
弾は真っ直ぐ飛ばずに落ちるってのが難しいわ。
目分量で適当にってのが悪いのかね

744 :UnnamedPlayer :2018/02/06(火) 08:06:58.55 ID:qbGZ79rg0.net
嫌って位karにやられるけど、どんなに漁ってもkarが見つからないんだが
俺も拾いたいよぉ

745 :UnnamedPlayer :2018/02/06(火) 08:57:40.99 ID:fEnQlOnq0.net
Karは2回に1回は拾うけどそういうときに限ってスコープがない

746 :UnnamedPlayer :2018/02/06(火) 08:58:33.52 ID:GQsFpwce0.net
どうせ当たらないんだから捨てちまえ

747 :UnnamedPlayer :2018/02/06(火) 09:17:52.96 ID:PffgXncC0.net
SRは練習あるのみだからなぁ
拾ったら練習がてら使いたいよね、ぶっちゃけドン勝度外視

748 :UnnamedPlayer :2018/02/06(火) 09:35:45.71 ID:MKmbxWxV0.net
このゲームやってると窓切り替える時とかしょっちゅうPCごとフリーズするんだけど俺だけ?

749 :UnnamedPlayer :2018/02/06(火) 10:15:48.47 ID:GIu/A74i0.net
野良スコやってたら割といいやつらっぽい中国人三人
残り15人くらいで俺一人になっちゃったのに抜けずに観戦してくれてた
自分側に敵がほとんどいなくて8スコMK14でそっから8キルできたけど
最後2:1でやられてしまったくやちい

750 :UnnamedPlayer :2018/02/06(火) 10:24:58.86 ID:Fi2hCRZi0.net
>>748
俺もちょいちょいプチフリとかあったからキーボードのwinキー外しておせないようにして
かつフルスクリーン(ウィンドウ)に変えたらよくなった

751 :UnnamedPlayer :2018/02/06(火) 10:25:09.70 ID:S8VOQWnD0.net
野良スクって中国人しかいないのか
英語で意思取ろうとする人と出会うと感動すら覚える

752 :UnnamedPlayer :2018/02/06(火) 10:51:07.73 ID:sGcm3GSud.net
karは外してもすぐ追撃出来ないからSKSやminiの方が好き

753 :UnnamedPlayer :2018/02/06(火) 10:52:43.97 ID:SsosjDhM0.net
>>751
NAのFPP行けばほぼ英語しかないぞ
ちゃんと会話できないと怒られるかもしれんがw

754 :UnnamedPlayer :2018/02/06(火) 10:55:32.48 ID:MKmbxWxV0.net
>>750
試してみるか…thx

755 :UnnamedPlayer :2018/02/06(火) 11:15:09.09 ID:7RuOqmhV0.net
純粋な砂はHS狙わないならマークスマンの劣化に近いからな
正直SKSが一番使いやすいと感じてしまう

756 :UnnamedPlayer :2018/02/06(火) 11:30:33.52 ID:76IzaMMFd.net
最近の悪癖
1.不要なリロード癖により詰められて負ける。
特にDP-28はやばい。分かっててもサブに持ち替えるってのが咄嗟にできない。
2.終盤で仲間がやられるとリスク無視で助けようとしてしまう。
豆腐メンタルのため、仲間がいないと不安になる模様。
ここを改善できれば勝てる場面がかなりあった。。

757 :UnnamedPlayer :2018/02/06(火) 11:34:27.46 ID:7RuOqmhV0.net
味方が撃たれてるときはリスクなしで撃てるから割り切るしかない
せめて助けるならスモークを併用するとか工夫していこう

758 :UnnamedPlayer :2018/02/06(火) 11:36:47.94 ID:vAi/RRT8d.net
序盤は死んでもいいから助けに行くな
1人生き残って待たせるのも悪いし
おかげで弱いチームだとKDRが一気に下がるのが悩み

759 :UnnamedPlayer :2018/02/06(火) 11:37:32.97 ID:uFTZHF380.net
偏差が少なくて済む弾最速のminiすき

760 :UnnamedPlayer :2018/02/06(火) 11:51:40.37 ID:QObvJRtW0.net
ポチンキは人が籠もってる家を制圧する練習になりそうだけどどうなんだろ
普通は籠もってるほう有利だから行かないけど後半とか家取りにいく必要がある場面もあるし

761 :UnnamedPlayer :2018/02/06(火) 11:58:35.50 ID:vAi/RRT8d.net
どうしても家が必要な場面って基本なくね?
物資確保するために狩りにいく以外では取りに行くことないわ

762 :UnnamedPlayer :2018/02/06(火) 12:14:30.07 ID:7RuOqmhV0.net
後半の家制圧だととりあえずグレ投げちゃったりするし物資のない序盤とは動きちょっと違うと思うな

763 :UnnamedPlayer :2018/02/06(火) 12:29:34.66 ID:YtpDIz99d.net
>>758
なんでこのスレにいるの?

764 :UnnamedPlayer :2018/02/06(火) 12:29:36.48 ID:jksJ7igRM.net
家に敵がいたら逃げて別の候補の家に
ど真ん中にポツンとある別格に強い建物だったらどうしても欲しいから逃げずに交戦するな
>>dp28ってakより弱いんじゃなかった?
リロード癖とかあなたが悪いんではなく武器が弱いのが悪い
レベル3ヘルメのドロップ率明らか上がってるからsksの方が俺も良いと思う
ずっと言わなかったけどfpsはarから入れというように初心者はsrをオススメしない、そもそもこのゲームsr弱いしavaみたいに胴体1発でもないし8スコで250m先倒しておめでとう良いエイムだ、周りに位置バレたけどねみたいな
まぁ半分ロマンだな

765 :UnnamedPlayer :2018/02/06(火) 12:32:14.86 ID:Q1iFnAvM0.net
PUBGやるより国語習ったほうがいいよ

766 :UnnamedPlayer :2018/02/06(火) 12:34:49.94 ID:1LaQWHqla.net
いっそのこと中国語を母国語にするべ
その方がいい

767 :UnnamedPlayer :2018/02/06(火) 13:05:44.82 ID:vAi/RRT8d.net
>>764
ど真ん中でも最後まで入ってるかどうかはわからない
というか基本どこかで外れるだろって思ってしまうんだけど
交戦してまで取る価値ある?

768 :UnnamedPlayer :2018/02/06(火) 13:05:48.21 ID:cU4ASXWOM.net
世間的な話をすると中国語マスターすると人間の1/5くらいと話せるようになるっていう

769 :UnnamedPlayer :2018/02/06(火) 13:11:57.54 ID:lVhDhySE0.net
Reshade使えなくなったから変わりの設定とかツール何かいいの無いかね?

770 :UnnamedPlayer :2018/02/06(火) 13:26:16.11 ID:2RjTAJ6lM.net
>>769
モンハン

771 :UnnamedPlayer :2018/02/06(火) 13:35:55.26 ID:7RuOqmhV0.net
げふぉの新しいドライバはそれっぽいの追加してなかったっけ

772 :UnnamedPlayer :2018/02/06(火) 13:36:53.91 ID:1foElcew0.net
追加されてるけど現状酷いラグが発生するので使い物にならん
ベータだしね

773 :UnnamedPlayer :2018/02/06(火) 13:37:01.72 ID:9y85MCfa0.net
ここはキルデス比が0.1以下の人がいる場所よ

774 :UnnamedPlayer :2018/02/06(火) 13:39:56.78 ID:7RuOqmhV0.net
まだポンコツだったか、すまんかった

775 :UnnamedPlayer :2018/02/06(火) 13:41:32.50 ID:1foElcew0.net
バイブランス上げたりすることでごまかせるけどシャープにする機能はfree styleにしかないから期待してる

776 :UnnamedPlayer :2018/02/06(火) 14:58:12.93 ID:bw0gxibJ0.net
敵を発見して先に攻撃しても一発も当たらなくて負けることが多い

777 :UnnamedPlayer :2018/02/06(火) 15:00:55.36 ID:6iveS/EyF.net
karなんてスコープ無くてもホロサイトだけでいけるやろ!

778 :UnnamedPlayer :2018/02/06(火) 15:02:53.67 ID:4AI46eKM0.net
レッドドットサイトがいちばんすきです!

779 :UnnamedPlayer :2018/02/06(火) 15:05:21.08 ID:9Uo4WCKtr.net
>>776
ADS+息止めで単発撃ち(近距離ならフルオート)
リコイルコントロールは慣れるしかないけど

780 :UnnamedPlayer :2018/02/06(火) 15:17:16.75 ID:9Uo4WCKtr.net
撃てばどんな相手でも必ず怯むから自分は有利だっていう余裕の心構え
相手が体勢を立て直す前に倒してやるっていう決意
メンタルを強く持つだけで結構変わるよ

781 :UnnamedPlayer :2018/02/06(火) 15:24:46.20 ID:HxWrIIJUK.net
どうせ当たらんから威嚇だけだわ

782 :UnnamedPlayer :2018/02/06(火) 15:45:30.76 ID:xLEWnwjk0.net
「こいつはヘタクソだ!」って思わせたらダメだと思う
遮蔽物も無いのに棒立ちとか撃ってるのに全然当たらないとか
実況配信者も「こいつはチョロいw」と判断した瞬間にかなり強引に打って出るからな
それで不利でも撃ち勝っちゃう

783 :UnnamedPlayer :2018/02/06(火) 15:47:48.90 ID:YlliPtMT0.net
>>776
逆チートだよなまったく

784 :UnnamedPlayer :2018/02/06(火) 16:05:06.70 ID:IxN7FnKG0.net
本当に同じくらいの実力者同士が集まったら熱いんだけどな。
終盤即高所のベストポジションとってSRでヘッショ連打してる奴見るとなんか萎える

785 :UnnamedPlayer :2018/02/06(火) 16:05:51.84 ID:RQePuF8a0.net
近接で敵がいたらとりあえず発射してから画面の中心に持っていってしまう
慌てると照準?全然見れない

786 :UnnamedPlayer :2018/02/06(火) 16:07:10.85 ID:1foElcew0.net
きみみたいなタイプは他のゲームやったほうがいいんじゃないか

787 :UnnamedPlayer :2018/02/06(火) 16:09:59.77 ID:1foElcew0.net
>>784

788 :UnnamedPlayer :2018/02/06(火) 16:44:30.96 ID:95L3Ns55a.net
ARで削ってグレ爆破のコンビネーションが初めて決まった
いいなこれ

789 :UnnamedPlayer :2018/02/06(火) 17:08:25.51 ID:o3/z5xShM.net
benQの144モニターで彩度全開にしたら敵を視認しやすくなったけどこれってリシュード?てやつと似たような効果なのかな

790 :UnnamedPlayer :2018/02/06(火) 17:11:03.28 ID:xLEWnwjk0.net
草むらで伏せても200〜300mくらい先では草が描画されなくて丸見えなんだな、
アッサリKarかなんかで撃たれ死んだ後デスカメラで知ったわ
どうすればいいんだ、安置狭くなるまで草むら伏せは自殺行為なんだろうか?

791 :UnnamedPlayer :2018/02/06(火) 17:16:13.14 ID:pHfj1xuha.net
アンチ狭くなっても見下ろされると見つかる

792 :UnnamedPlayer :2018/02/06(火) 17:27:03.24 ID:t6RM+U+r0.net
>>789
彩度とか色温度上げる見易くする調整はゲーム映像の後処理だからなんの問題も無い
リシェイドはゲーム映像の描画処理に割り込んで調整を掛けたりズームインする機能が付いてたのでアウト

793 :UnnamedPlayer :2018/02/06(火) 17:28:04.62 ID:76IzaMMFd.net
>>790
そんなことはないよ。
リプレイ時は描写が雑だからそう見えるかもしれんが。
昔は遠くの草むらが描写されずに丸見えだったことがあったけど、今は改善されてそういうのは無くなった。
草むらは同じ高さからは分かりづらいけど、少し高いところから見たりジャンプしたりしてると案外見えるので注意。

794 :UnnamedPlayer :2018/02/06(火) 17:29:44.55 ID:9Uo4WCKtr.net
>>790
アーリーアクセスの頃はそんなバグあったけど、デスカメラだけが描写されてない可能性もあるね
デスカメラの精度は当てにならないレベルだから

795 :UnnamedPlayer :2018/02/06(火) 17:30:59.93 ID:1foElcew0.net
草むらといっても麦畑と背の高い草は描画のされ方が違うからな

796 :UnnamedPlayer :2018/02/06(火) 17:45:24.58 ID:jksJ7igRM.net
>>767
俺が真ん中とるのは4〜5回目の範囲だからそこまで外れてない気がするが
砂漠は建物…島よりワンサイズ大きい小屋とか強いと思うからド真ん中なら取る価値あると思う
島より見通しが良いから寄ってくる相手を一方的に打てる事が多いし、まぁ凸凹具合によるって言えばそれまでだが
見通しが良い=外が弱い=相対的に島より砂漠の方が建物がより強いってことじゃなかろうか

外れたらすぐにmapを広げて頭でどのへんが強いか(凹みがあって隠れられられるなとか、周りより僅かに高いなとか)を記憶を便りに思い出しピンを打つ
安置までのルートを考える、右回りか左回りかダッシュで最短真っ直ぐの3択から決める
収縮完了と同時にピンにたどり着けるように逆算し交戦時間も考慮して走る、
ここまでを決定して小屋から聞こえた銃声がそのルートの邪魔になるか考える
遠いようなら無視しておく、そのルートの道中なら始末するしかない

797 :UnnamedPlayer :2018/02/06(火) 17:58:56.79 ID:PffgXncC0.net
キルデスの意味すらよくわからないのだけど
どこ見りゃわかるんだ?

798 :UnnamedPlayer :2018/02/06(火) 18:12:28.36 ID:xLEWnwjk0.net
>>793-794
リプレイやデスカメは描画のされ方が違うのか、知らなかった
ということは草むらに伏せて移動してるのを見事に見透かした相手を褒めるしかないってことか

799 :UnnamedPlayer :2018/02/06(火) 18:13:06.81 ID:eWP0b1yKa.net
Play前のCareerってとこ

800 :UnnamedPlayer :2018/02/06(火) 18:22:05.94 ID:2vXJIxcAa.net
>>793
いやまだあるぞ
一昨日あたりTwitchの配信で描画消えたところに伏せた奴を遠くから丸見えでスナイプしたの見た
その時は麦畑だったが、近づいたら麦が出てきてたから間違いない

801 :UnnamedPlayer :2018/02/06(火) 19:00:21.32 ID:9y85MCfa0.net
車を盾に最後の4人に残れた
やっぱり場所取りからのスナイプが大切だと思った
チーターのせいでスナイプが100%ヘッショと思っていたけどチーターがいないときの4人は面白い

802 :UnnamedPlayer :2018/02/06(火) 19:11:18.64 ID:PffgXncC0.net
>>799
あぁそこにあるのか
数値がよくわからんやつは気にしてなかった

803 :UnnamedPlayer :2018/02/06(火) 21:09:40.53 ID:wagOnEXO0.net
音立ててないのに3階にピンポイントで直行してくる人居てびびった
アレがオートエイムって奴か…

804 :UnnamedPlayer :2018/02/06(火) 21:11:00.84 ID:IycIsZwM0.net
麦畑は遠くからスコープ覗けば丸見えだよ

805 :UnnamedPlayer :2018/02/06(火) 21:18:46.94 ID:wF8xBHpe0.net
>>803

それはオートエイムじゃなくてWHってやつかな
何処に隠れてるか透けて見える能力者
これが一番このゲームをダメにしてると思うなぁ
隠れてる所見れたら何の意味もない

806 :UnnamedPlayer :2018/02/06(火) 21:24:18.81 ID:1foElcew0.net
芋ってる場所にむざむざ入られてる時点で負けってのは覚えといたほうがいいよ
上手い人はでかいマンションで芋るようなことはしない
ドン勝ハウスがなぜ強いのかを考えよう

807 :UnnamedPlayer :2018/02/06(火) 21:27:40.14 ID:LXFRqttw0.net
PUBGやってると緊張でうんこしたくなる

808 :UnnamedPlayer :2018/02/06(火) 21:29:48.63 ID:p55jX/BLp.net
やっと開幕直後の接近戦の撃ち合いで勝てたよー(泣
先に見つけてADSで逃げられて右押しエイムに切り替えて横移動しながら撃ち合いで
落ち着いて倒せた
コレだよコレがやりたかったんだよー
コレが今まであたふたして出来なかったんだよ…

しかも8スコkarも初めてゲットして一方的な狙撃というものを初めて堪能したよ
全っ然当たらなかったけど

いやーよかったよかった

809 :UnnamedPlayer :2018/02/06(火) 21:35:01.14 ID:GQsFpwce0.net
>>806
それはAIM力にもよるな
このスレにいる大半の人にとってはドン勝ハウスとか弱ポジだし

810 :UnnamedPlayer :2018/02/06(火) 21:35:23.27 ID:xLEWnwjk0.net
芋る=隠れて安全を確保し、こちらからは撃たない って意味でも無いんだな

811 :UnnamedPlayer :2018/02/06(火) 21:37:01.19 ID:xLEWnwjk0.net
>>808
おめでとう、その感覚決して忘れるんじゃねぇぞすぐ忘れるぞ(俺みたいに)
Karは上級者向けで俺らには扱えない代物だからARやSKS、Miniあたりが妥当

812 :UnnamedPlayer :2018/02/06(火) 21:37:14.04 ID:1foElcew0.net
>>809
よらないが
隠れてるだけで勝てるゲームじゃないぞ

813 :UnnamedPlayer :2018/02/06(火) 21:56:32.23 ID:IycIsZwM0.net
芋るなら建物より木の陰とか草の中の方がいいと思うわ

814 :UnnamedPlayer :2018/02/06(火) 22:08:42.21 ID:Ze9PvCa10.net
どこの初心者鯖も上手い人が沢山紛れてるなあ
引け目感じずに済むから初心者同士でやりたいのに

815 :UnnamedPlayer :2018/02/06(火) 22:16:43.93 ID:UXevGizAd.net
初心者同士の撃ち合い楽しいよね
こっちが焦ってリロードしてるときに相手が意味なく伏せてたりして。
殺られても楽しい

816 :UnnamedPlayer :2018/02/06(火) 22:22:26.45 ID:ZBih16RQ0.net
過疎地の建物に隠れるのは自殺行為だろ
スモグレ投げて威嚇、出てくるのは上手いヤツ、出てこないヤツにはグレ投げ込む
大抵2階で死んでてワロタ

817 :UnnamedPlayer :2018/02/06(火) 22:37:18.61 ID:Ze9PvCa10.net
>>815
あ、ディスコードの初心者向けの鯖で初心者同組んで気兼ねなくやりたいなって

敵も同レベルの初心者だと楽しいよね
K/D0.2以下くらいのガチ初心者100人でやれたら楽しそう
マッチングをK/D基準にして欲しい

818 :UnnamedPlayer :2018/02/06(火) 22:42:38.52 ID:xLEWnwjk0.net
上手い奴ってなんであんなにグレたくさん持ってるんだろ
すぐにポンポン投げ込んでくるよな

819 :UnnamedPlayer :2018/02/06(火) 22:47:58.91 ID:fOmZF+sR0.net
序盤から惜しげもなく投げ込んでくる奴とか
どうやって集めたんだって気はする

820 :UnnamedPlayer :2018/02/06(火) 22:54:24.05 ID:QHCw2W110.net
開幕すぐグレ拾えたら人が降りた大体の方向に意味もなく投げてる
それだけが俺の生きた証

821 :UnnamedPlayer :2018/02/06(火) 23:20:04.06 ID:t6RM+U+r0.net
上手い人はキル箱からドリンクと手榴弾がどんどん貯まるからね
そこらへんは過疎地回るよりもキル取りに行ってる利点かと

822 :UnnamedPlayer :2018/02/06(火) 23:21:55.48 ID:uFTZHF380.net
スタグレ滅多に役に立たないけど音がした方に投げてそっちに向かったら壁に向かって走ってる敵がいてなんか笑った

823 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 00:01:57.14 ID:nw4OwIHw0.net
as/kd0.9ドン11%sea12試合4ドンを記録した俺がkd0.5以下で週末募集していろいろ伝授するから
このゲームは面白いってことよ、ちなみにduo限定な、壁ドンされるから俺はボソボソ陰キャの如く喋るぞ

ちゅーか某プロチーム見ても参考にならなさすぎるな…
交戦始まった!さぁ武器取り出すまでにあたふた5秒って方は操作に慣れて頑張れ!
として
普通にプレイ時間300越えたとかって人は終盤の動き、リーンとオートをそれなりにできればポンポンとドン勝つできるんだよ多分

824 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 00:04:10.59 ID:xyINalWn0.net
先制攻撃→傷を負った敵が遮蔽物に隠れて回復→そこへグレ投入

これがグレの必勝パターンなのはわかってるんだけど
いつもグレを受ける側なんだな

825 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 00:09:45.67 ID:nw4OwIHw0.net
グレは敵の隠れている岩に投げる→すかさずサイトを覗く→グレを避けようとしている敵は避けるために出てくる→ドバババ

不利な位置での交戦は
頑張って先に2〜3発入れて体力削る→敵隠れて応急使う→その隙にダッシュで詰める

なかなか難しいんだよなこれ

826 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 00:15:16.22 ID:vLBJuF7h0.net
duoで終盤ちっさい小屋に2人して入るのってもしかして良くない?
小屋はみんな注視してるから出たら撃たれるし中にいてもグレ入れられるしどうやって使うもんなのかわかんない

827 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 00:20:04.39 ID:OwjsY3dL0.net
よし決めた!
モニター買う!
144Hzのヤツ!
もう見失わない!

828 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 00:21:06.20 ID:Qxv7JBjR0.net
>>827
pcスペックに余裕あるか?
確認してから買いなよー

829 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 00:26:59.63 ID:3ACOOwxJ0.net
>>827
貧弱なGPUじゃねぇか!
こいつも新調しちまいな!

830 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 00:28:56.22 ID:VruFQWLc0.net
>>826
ギャンブル性が高いね
円逸れた後にどう動くか難しいわ
少なくとも車両は近くに置いとく

831 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 00:39:44.35 ID:3p+SFg4Dd.net
俺がハンドルを握ると停車位置に敵がいる確率90%

832 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 00:52:42.89 ID:eN9Cn6FL0.net
車を横付けしたい家はみんな一緒だからね
それを踏まえ早めに移動しておくか敵がいそうな時は一度そば通って撃たれるか試すといいよ

833 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 00:54:40.51 ID:wBzgXUJya.net
>>831
俺もそうだった
けどそれって周りから見えなさそうなところに停めたり、建物付近に近づいてから停めてない?
俺はそうだった、そこで逆にここで降りたら丸見えでやばそうってところに停めるとそれが意外なことに

すぐ撃たれる
やっぱアカンわ
俺と一緒に大人しく窪みに停めようぜ

834 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 01:39:35.57 ID:nw4OwIHw0.net
duoでも小屋は強力だよ、というかduOが1番強い気すらする
なんせ火力2倍だ通り掛かる車両は爆破、敵は片方は確実にダウンしてるような火力が出せるから接近する敵にはまず負けないし

835 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 03:10:39.22 ID:z2zhi64i0.net
もしかしてレート機能してない?
明らかに手慣れたプレイヤー居るんだけど

836 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 03:33:44.29 ID:NYYLl4bX0.net
サウンドのイコら弄って足音が聞こえやすくなったのは良いけど環境音が五月蠅過ぎてコレはコレで耳が痛いw
今日はSA鯖でやってみるか

837 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 03:34:21.01 ID:z2zhi64i0.net
爆撃音があまりにもやかまし過ぎる…どうにかならんのかな

838 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 03:40:40.47 ID:zOcapsWP0.net
>>1-1000
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★【【【!!!!女性は性犯罪者に要注意!!!!】】】★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

【DNA[JP]】鎌倉の生き恥31歳童貞、ロリコン性犯罪者【のお知らせ】
スレ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1501386257/1-1000
で晒されてるこの鎌倉の生き恥31歳童貞性犯罪者汚物だけど、こいつ経歴もそうだけどニコ生上での態度が嫌われまくってるんだよね
で嫌われすぎてここまで特定されて晒されて叩かれまくってるんだよね
この嫌われまくってる鎌倉の生き恥31歳童貞性犯罪者が最近このゲームにはまって長時間してるから、
もしかしたらこのスレ民もこの31歳童貞性犯罪者の目に掛かるかもしれないってことで注意喚起しに来ました

【SteamID】 http://steamcommunity.com/profiles/76561198007800036
【ニコ生コミュ】 co2438809
【Twitter】 https://twitter.com/dnatyper
【補足】 1986年2月20日 神奈川県鎌倉市 NURO光 131.147.77.18 fp83934d12.knge213.ap.nuro.jp
【特徴】麻原みたいな顔、左目の下にホクロ
【キーワード】31歳童貞魔法使い,大学中退,男子校卒,ロリコン,性犯罪者,女性恐怖症,オナホマスター,泌尿器科常連,麻原,payday2,pubg,company of heroes,l4d2,team fortress 2

【まとめ】
・彼女居ない歴=年齢の31歳童貞
・14年間ストーカーした女にフラれて以降、女が近くに居るだけで幻聴が聞こえる女性恐怖症となり、以後女を避ける人生
・ロリコン。迷子のお嬢ちゃんに肩車をし勃起した前歴
・オナホが唯一無二の親友で高度な知識と経験を元に独自のこだわりをツイートしまくる
(1つのオナホを何百回も使ったり、どのオナホが気持ちいいかの分析も)
・チンコマンコの下ネタツイート沢山
・電車人身事故の目撃体験から反社会的性癖にも目覚める
・シコり過ぎで何度もチンコ痛を起こしたり、尿路結石や尿道炎で泌尿器科に行き、医者・看護師に「童貞です」と宣言し笑われる
・早漏、切れ痔、肛門裂傷、慢性気管支炎、糞漏らしのステータス
・大学(電子工学)は留年しつつ7年も居たのに中退
・仮免学科試験に落ちる
・祖父に遺産食い潰され、遺産相続で親族泥沼、借金背負わされる
・親(新潟県民)には「麻原みたいなツラ」と言われ続ける
・累計ゲーム時間約8000の廃人
・ゲーセン入り浸り人生で独自の煽り哲学を自慢するツイート沢山
・本人によると42歳で死ぬ予定
【検索用タグ】
DNA[JP],アンカレッジを彷徨うDNA,dnatyper,76561198007800036,co2438809,steam,payday,payday2,
麻原みたいな顔,左目の下にホクロ,神奈川県,鎌倉市,NURO光,1986年2月20日,131.147.77.18,男子校,
31歳,童貞,彼女無し,魔法使い,女性恐怖症,ストーカー,デブ,早漏,ロリコン,性犯罪者,尿道炎,尿からタンパク質,尿路結石,切れ痔,肛門裂傷,慢性気管支炎,泌尿器科,
祖父が遺産食いつぶし,留年,中退,仮免,落第,借金地獄,擦り過ぎ,糞漏らし,アホ,ゴミ,廃人,汚物,底辺,低脳,単細胞,オナニー,オナホ,精神年齢,ニコ生,死体撃ち,
Company of Heroes,Left 4 Dead 2,L4D2,Team Fortress 2,Player Unknown's Battle Grounds,PUBG,Sid Meier's Civilization V,fallout4,7 Days to Die,7DTD,Rising Storm,Terraria,Sid Meier's Civilization VI,Gremlins Inc,
【コピペ】
こいつ彼女居ない歴=年齢の31歳童貞で、大人の女に恐怖症持ってるからって幼女に手を出したロリコン性犯罪者な。詳しくはPUBGで晒されてるコピペへ
(72文字)
こいつ彼女居ない歴=年齢の31歳童貞で、幼女に手を出した性犯罪者だから皆要注意な。麻原みたいな顔で左目のホクロにピンときたら110番
(66文字)
             / \
            /    \
          /       \
         /          \
       /             \
      /                \
    /   /・\     /・\   \    彼女居ない歴=年齢の31歳童貞
   /   /    \   /    \   \    社会の底辺、性犯罪者
  |      ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄     |       DNA[JP] ざまぁwwww
  |         (__人__)        |  ヒャハハハハハハハハハハハハハハハハ
  |            \    |         | ハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
   \          \   |       /
    \          \_|     /

839 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 04:36:05.99 ID:z2zhi64i0.net
レート詐欺多すぎて萎えるわ
なんなんだこれ

840 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 04:51:05.53 ID:NYYLl4bX0.net
ホント、なんで0距離真正面でコッチが先に撃ち始めてコッチが先に死ぬの?ふざけんなよマジで

841 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 05:11:20.58 ID:mpWUuQ4X0.net
毎回激戦区降りるような撃ち合い強い奴とか結構数いるからあんまりレートあてにならないよねえ

842 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 05:55:00.93 ID:VruFQWLc0.net
プレイ人数いっぱいいるし、レートとか気にしすぎてもしょうがないのでは

843 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 07:40:41.43 ID:CKw1iAwv0.net
レートリセットした後だし今月遅スタートだった人もいるでしょ

844 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 07:59:24.93 ID:fjn9dbF30.net
低レートの初心者よりも自分のほうが下手だったってだけでは

845 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 08:19:06.96 ID:h7i01bq80.net
待ち伏せでしかキルできないよう

846 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 08:29:20.11 ID:UFoY2v8UM.net
おなじく!

847 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 08:36:52.58 ID:NYYLl4bX0.net
待ち伏せしてても敵が一直線にコッチ来てさっと照準合わせて殺られるわ
さっきは窓から飛び込んで来た奴にAKM撃ち込み始めたら、スッとコッチにピタリと合わせてSG一発。
多分コッチ外してるんだろうけど、通常のレティクル白とか見え難いんだわ。

848 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 08:53:31.21 ID:ZqoI0nHh0.net
レティクル緑にしたら見やすくなった

849 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 09:08:57.83 ID:21sFHXiz0.net
待機画面で全部のレティクル試したらいいよ

850 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 09:13:23.76 ID:UcB4RICma.net
レートは生存時間に強く依存するから、撃ち合い大好き現住所激戦区マンの生き残りは戦闘能力高いのにレートは低めだったりする

851 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 09:35:40.58 ID:NYYLl4bX0.net
初めて狙って手榴弾でキル取れた。意外と赤い線通りに飛ぶんだな。
あとこれまた初めてKarでキル取れた。
まぁ当たらんやろwとか思いつつ豆粒の敵撃ったら。やっぱ揺れ抑えるアタチメントは偉大なんやな。

852 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 10:20:26.95 ID:px6VWpHY0.net
Dr復帰してるんだね。
いきなり、ぶっちぎりの5万人w

853 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 10:32:33.46 ID:P6+8Jm3x0.net
4スコ着けてると跳ねるせいで撃つのがターン ターン ターンって間隔になってしまう
同じ距離でレッドドットならタンタンタンと撃てるのに

854 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 10:35:20.33 ID:px6VWpHY0.net
タップが元々遅いから4スコで丁度いい

855 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 10:37:03.65 ID:px6VWpHY0.net
高速タップに体が慣れてしまってる人はスコタップ撃ちもやらないといけないからな。

856 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 10:39:16.31 ID:fjn9dbF30.net
>>852
復帰配信は39万人だぞ

857 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 10:41:26.59 ID:px6VWpHY0.net
もう、ハリウッドスター
てか、この人元々某所のスタッフで変装して配信してるのが元ネタでしょ?

858 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 10:45:40.17 ID:beqbNXoo0.net
>>793
嘘はいかんよ

859 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 10:55:37.53 ID:ClKtc51c0.net
8すこ持ってパルスで死ぬ

860 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 11:01:53.65 ID:XQXqPWxsM.net
>>847
設定でピンクとかにできるぞ

861 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 11:19:23.38 ID:asLfrQmOa.net
緑のレティクルかなり馴染みあるんだけど、草むらの戦いで見えづらいから赤にした

862 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 11:22:45.97 ID:le8O54Pod.net
>>858
どれが嘘なんだ?
昨年の後半で、アプデによってオブジェクト数は描画レベルに関わらず一定になったから
昔と違って今はもう遠くでも草むらは消えないぞ。
8スコや16スコで覗くと消えるバグが存在するなら話は別だが。。

863 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 11:24:55.13 ID:21sFHXiz0.net
チーターが車で家のまわりぐるぐるしだしたら壁からでも標準合わせるようにしたら去っていくようになった気がする

864 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 11:52:46.21 ID:le8O54Pod.net
あ、すまん>>800のレス見落としてた。
通常プレイ中でも麦畑が消えて見えるバグが残ってるのかな。
麦畑は避けるように意識しておこう。

865 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 12:00:37.23 ID:lkrABjOI0.net
設定の描画距離って索敵に影響する?
上げると重くなるクソスペなんたけど

866 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 13:28:13.81 ID:REmq2/Wm0.net
やればやるほど下手になってるような…

867 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 13:30:18.17 ID:8PuPh4fO0.net
遠くの方草が消えてる気がするんだけど

868 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 13:34:06.61 ID:YoR4+0pN0.net
SS撮ってくれば解決すると思わないか?

869 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 13:35:44.50 ID:HNyTDIiex.net
ソロでラスト3人
自分は植え込み内で気付かれず
1人が塀に隠れてるのを視認、射線も取れる
あと1人の場所が分からず自分はサプ無し

この状況どうしたら良かったんだろう

1.躊躇せずやっつける
2.漁夫の利にかけて息をひそめる
3.1個だけ持ってたグレを塀に投げ込む
4.もう1人の索敵に専念

870 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 14:14:23.07 ID:jjf79lun0.net
自分がドン勝つ取れる時は相手が1を選択して先に敵の場所に気づいた時が多いから4が良い気がするけど
自分がその立場なら1選択してしまう今見えてる敵に見つかるのが怖いんよね

871 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 14:25:07.49 ID:806psGhJ0.net
みんな移動撃ちする時の視点ってどうしてますか?
右クリック無しの素撃ちだと弾がバラけるし、ADSにするとどうもエイムが定まらない

872 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 14:33:36.74 ID:le8O54Pod.net
>>869
3からの1か、3からの4を安置次第で決める感じ。
安置外れたなら躊躇せず殺すのがいいけど、そうじゃないなくて気付かれてないなら漁夫の利狙いがいい。
撃ったら見つかるリスクと安置外れるリスクを天秤にかける感じかな。
>>871
出会い頭でもなんでも、移動撃ちは基本的にNG。唯一例外はSG。
避けるんじゃなくて相手に殺される前に殺しきるイメージでいないと、だいたい撃ち負けて終わる気がする。

873 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 14:36:59.53 ID:fjn9dbF30.net
>>871
右クリック長押し

874 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 14:40:47.17 ID:kiGOtUYF0.net
もうすぐ始めるんだけどコントローラーでも楽しめる?
今までコントローラーのtpsしかやったことなくてなんか今更マウスにしたくないなーって思ってるんだけど…

875 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 14:43:05.16 ID:K/KzM45S0.net
コントローラーとマウスは手でやるのと足でやるぐらい差がでちゃうから今から覚えた方がたぶん後悔しない
FPSでコントローラーとマウスがクロスプレイしないのはそれだけやべーってこと

876 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 15:13:01.39 ID:jjf79lun0.net
コントローラーでやるならXボックスのをする方が良い気がする

877 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 15:16:42.90 ID:S4ZgmyYbd.net
コントローラーはAIMの微調整できないからやめた方がいい
おれも最初使ってたけどキーボードマウスにしたら世界が変わったよ
最初はうまく扱えなかったけどやってれば慣れるしがんばって

878 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 15:19:59.35 ID:ZREpEml5a.net
ものすごいおっさんだが、PUBGのおかげでキーボードとマウスに目覚めた。なかなか時間がとれなくて30時間程度しか出来てないが、なんとか手元を確認しなくても操作できるようになってきた。
まだまだトロくて多数キルやドン勝なんて夢のようだが、360コントローラでやるより数倍楽しいし速さや正確さが違う。

879 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 15:21:53.77 ID:U3ql2kbOM.net
何事も慣れだよね

画面酔いするからFPP躊躇してたけど、何度もトライするなかで酔わなくなったよ
長時間ぶっ続けプレイはしないのは大事だな

880 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 15:43:11.39 ID:VB2rF1q40.net
野良スクでいちいちTKにイライラしてたら負けなんだろうか
イライラしやすいからまじでくるわ

881 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 15:43:41.95 ID:21sFHXiz0.net
なんでトッププレイヤーはSGワンショットで遠距離からキルとれてんだろう
というか距離が離れていても平気でSGぶっぱなしてくるのが怖い

882 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 15:47:00.40 ID:PXaeagasd.net
>>880
俺はVCでむこうが謝ってくるまで説教垂れる

883 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 15:47:21.75 ID:HNyTDIiex.net
>>870
>>872
ありがとう
最中はグレ先投げに気付けなかった

1から索敵出来てない安置にグレ投げ込み
位置バレして回り込まれ
フルオート叩き込まれてドン勝童貞守ったわ

884 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 16:13:08.93 ID:le8O54Pod.net
グレネード系としゃがみリーン左右撃ち分けは予め練習しないとなかなか身に付かない。
特に的確にグレを投げる練習は無人の過疎地でやっておくと実戦で捗るよ。Georgopol北エリアとかで。
跳弾的な感じで階段上に投げたり、壁の裏に投げ込んだり。
とかいって未だに私、手に持ってるグレの種類間違えまくるんですが。。
スモークとグレ間違えて無駄に死んだことが何度起きたことか。

885 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 16:24:15.38 ID:px6VWpHY0.net
コントローラーとマウスの違いとは
点(マウス)と線(コントローラー)
1→2→3 マウス
1→3 コントローラー

886 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 16:24:21.91 ID:u8qesP2qd.net
>>884
キーで投げ分ければいい
グレネードはデフォルトだとG

887 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 16:28:59.23 ID:px6VWpHY0.net
モンハンじゃないけどアイテム選ぶのにぐるぐるスクロール選択しか手段がない
未だに原始的なパットには限界があると思うの
仕様に無理やり組み込んで開発の人もご苦労だな。
(元凶:任天堂)

888 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 16:45:24.92 ID:QwFQyV180.net
>>885
????

889 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 17:04:34.12 ID:iutLlsZ80.net
リロードしようとして右側にリーンするのいつもやるけど誰かに見られてたら最高に恥ずかしい

890 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 17:06:59.77 ID:NNFi4bmt0.net
最近のチーターは腰だめしないの多いな
高速回復とオートエイムは見るけど

891 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 17:08:36.92 ID:beqbNXoo0.net
>>862
まず調べようぜ
自分の知識が全てじゃない

892 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 17:31:20.78 ID:806psGhJ0.net
>>872
殺される前に殺しきるイメージは頭ではわかってるけど実践では伴わなくて…
というか、自分自身がけっこう移動撃ちにやられるので必須テクニックだと思っていたんですが、NGなんですね……ありがとうございます

>>873
長押しでやってみます、ありがとうございます

893 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 17:38:58.36 ID:8PuPh4fO0.net
グラボの設定変えてるからかな
やっぱ遠くの草消えるわ

894 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 17:41:07.85 ID:sbbQCUuI0.net
敵を見つけると焦ってしまって
スコープとマップとインベントリを交互に出してしまうw
キルできたからまあ良いけど

895 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 17:41:11.80 ID:u8qesP2qd.net
>>888
十字キーしか知らない世代なんだろ
そっとしてやれ

896 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 17:53:43.09 ID:GEgkAbPf0.net
>>869
そのくらい終盤で位置特定出来ない敵ってのは相手からお前の位置を特定されてるんだよ
それとグレは最後まで一つは大事に取っておくべき
運良く当たれば良いけど適当に投げたら最後に詰む可能性が高い

897 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 17:57:10.82 ID:8PuPh4fO0.net
設定戻したけどやっぱ遠くの草は描写されてねーわ

898 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 18:00:00.48 ID:qK8w1o9L0.net
確か製品版になったときその描画設定戻ったんじゃなかった?
だから今は遠くだと描画されなかったと思う

899 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 18:24:10.92 ID:8PuPh4fO0.net
と思う、じゃなくてゲームやってみりゃわかる事でしょ
持ってないの?

900 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 18:29:23.43 ID:qK8w1o9L0.net
製品版になってからやってないから確認してないだけなんだけど
なんでそんなに噛み付くの?

901 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 18:31:40.70 ID:8PuPh4fO0.net
何で噛みついてるって思うの?
ゲームすりゃ一発でわかる事じゃん

902 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 18:32:55.33 ID:IyqaoKUM0.net
草消えてる言ってる人が動画や画像でも挙げてくれればいいのに

903 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 18:34:42.22 ID:8PuPh4fO0.net
なんだエアプかよ

904 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 18:38:36.28 ID:fjn9dbF30.net
草生えるわ

905 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 19:16:36.57 ID:vqLze0cH0.net
俺「モリゾースーツで擬装は完璧!!見つけてみろよ」
1分後 あっさり見つかりお陀仏
キルカメで確認したら位置把握とオートエイムだったわ
もうちょっとだけスネークプレイさせてくれよ・・・

906 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 19:17:36.85 ID:YoR4+0pN0.net
twitterって言う自分の思ったことを呟けるツールが有るらしいぞ

907 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 19:26:41.28 ID:IY8YcxDL0.net
何で砂漠用のギリースーツ作らないのかねぇ?
モリゾー目立つわ

908 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 19:41:23.54 ID:YdP9TsZq0.net
なんでエアプがこのスレにいるの

909 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 20:44:44.31 ID:5CDnPRGD0.net
2戦連続で近距離撃ち負け。本当にイヤになるは。
でもまたやってしまう…

910 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 22:00:29.84 ID:mpWUuQ4X0.net
エアプなのに描写距離どうのこうのいってるのは流石にワロタ

911 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 22:44:20.36 ID:DpXsT5o80.net
アプデ入ったけど、こっちの住民はちゃんと起動してるかな?

912 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 22:46:28.71 ID:DpXsT5o80.net
>>907
砂漠のモリゾーはなんでもないところにうずくまってる奴を
ただの茂みだと見間違えた
目の前に来たらいきなり撃ってくるからしっこちびりそうになったわ

913 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 23:06:25.78 ID:oZD+MOVQ0.net
砂漠のスクールみたいなところの中庭のど真ん中に像があって
敵かとおもって反射的にぶっぱなしてしまった
びびるわあれ

914 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 23:10:46.57 ID:le8O54Po0.net
人にそっくりな茂み
バイクにそっくりな茂み
車に似た岩
茂みにそっくりな人

915 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 23:12:30.54 ID:DpXsT5o80.net
教会の中の小さい人形の牧師も
最初の頃はうわぁ!!ってなるね

916 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 23:15:38.42 ID:3ACOOwxJ0.net
砂漠の平屋のタンスの上にある金色の像も外から見えるやつがあってたまにビビる

917 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 23:25:24.06 ID:GJJzeaq80.net
草原を優雅に飛行する蝶にもクッソビビる
ウワァ!ってなるわ

918 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 23:31:14.18 ID:JkIJHjjGd.net
車で走ってたらキルメッセージ出て後ろ見たらモリゾー轢いてた事ならある

919 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 00:20:12.03 ID:6SLsUkEK0.net
終盤まで助け合ってきたのに急にTKされてマジで病みそう
何が原因かまじで分からない

920 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 00:21:50.17 ID:uEV7bakEd.net
>>919
BPが生きてる奴で頭割りとか聞いたけど

921 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 00:36:21.59 ID:mZYB2Dpr0.net
やっぱ範囲内に有り続ける限り終盤の立ち回りを無視できる真ん中小屋は強いな
生存15〜10で小屋とって近づく者をひたすら撃ちまくり1回収縮を凌げると後は
6〜4人とか
生存15で終盤の立ち回りを開始するのか生存5で開始するのか…全然違う
10人消える分だけ立ち回りの負担を軽減できる、360度撃ちまくり自分は安全圏で一桁になるのをじっくり待てる

922 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 01:05:05.31 ID:Zi6Wd0rL0.net
はぁ〜…同じくらいの実力の人達と戦いたい
遠距離からkarヘッショ1発で仕留めきれるのは絶対初心者じゃないわ

923 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 01:27:28.67 ID:9VIECrMLd.net
立ち止まってたらkarでヘッショは初心者でも難しくないよ

924 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 01:31:33.61 ID:8ZJ5OQLop.net
足音の聞こえる音量ギリギリまで下げてやってたけど
めっさ待ち伏せされる
リプレイで音をめっさ上げるとガッツリこっちの足音聞かれてるし
向こうの足音も聞こえてる
でも銃声や爆撃がオレをビックリさせすぎるから
これ以上音量を上げられやしないんだ

これってサウンドカードのイコライザーとやらで調整できるって
検索すると出てくるんだがどんなもんなの?

925 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 01:41:19.18 ID:7tQ1Hfyw0.net
karは初心者に扱いづらそうなイメージあるけど回復中とか隠れて立ち止まってる頭に標準合わせて打つだけだからある意味SKSよりお手軽な部分は多い 初心者でもできる 偏差は難しいからAR勧めるけど
SKSは1頭撃ってからフォローで1胴撃ちしないといけないから結局

926 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 02:00:23.54 ID:8ZJ5OQLop.net
改めて音量上げてみると室内に篭った状態で
道路の反対側の家の足音まで聞こえるんだが
一体みんなどんな爆音でプレイしてるんだ…

927 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 02:09:57.77 ID:+Vl19jaf0.net
イコライザーで調整できるって自分で答えに辿り着いてるじゃん
足音の音域だけボリューム高めにして煩すぎる爆撃とか車の音域を下げる調整するんだよ

928 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 02:13:03.41 ID:zxayU/pz0.net
オンボでやっててサウンドカード入れたらどうなるのかが知りたいのかと思ったけど

929 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 02:58:38.53 ID:bXdYQHh10.net
それサウンドカード入れなくてもできるよ
EqualizerAPOでググれ

930 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 03:20:27.80 ID:8ZJ5OQLop.net
ありがとう
EqualizerAPOちょっと明日試してみる

今日はリプレイ確認したら隣の家に入ってきて
即座にニ階にいるオレの方向をガン見してるやつがいたから
最初はアッー!って思ったんだが
リプレイ全体を確認してみても怪しい挙動はなかったし
音大きくしてみたらガッツリ足音を聞かれてたね
気楽にやろうと思ってなるべく音小さめにしてたんだがやっぱ駄目だね

931 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 03:34:01.27 ID:iHM0vdOo0.net
>>1-1000
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★【【【!!!!女性は性犯罪者に要注意!!!!】】】★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

【DNA[JP]】鎌倉の生き恥31歳童貞、ロリコン性犯罪者【のお知らせ】
スレ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1501386257/1-1000
で晒されてるこの鎌倉の生き恥31歳童貞性犯罪者汚物だけど、こいつ経歴もそうだけどニコ生上での態度が嫌われまくってるんだよね
で嫌われすぎてここまで特定されて晒されて叩かれまくってるんだよね
この嫌われまくってる鎌倉の生き恥31歳童貞性犯罪者が最近このゲームにはまって長時間してるから、
もしかしたらこのスレ民もこの31歳童貞性犯罪者の目に掛かるかもしれないってことで注意喚起しに来ました

【SteamID】 http://steamcommunity.com/profiles/76561198007800036
【ニコ生コミュ】 co2438809
【Twitter】 https://twitter.com/dnatyper
【補足】 1986年2月20日 神奈川県鎌倉市 NURO光 131.147.77.18 fp83934d12.knge213.ap.nuro.jp
【特徴】麻原みたいな顔、左目の下にホクロ
【キーワード】31歳童貞魔法使い,大学中退,男子校卒,ロリコン,性犯罪者,女性恐怖症,オナホマスター,泌尿器科常連,麻原,payday2,pubg,company of heroes,l4d2,team fortress 2

【まとめ】
・彼女居ない歴=年齢の31歳童貞
・14年間ストーカーした女にフラれて以降、女が近くに居るだけで幻聴が聞こえる女性恐怖症となり、以後女を避ける人生
・ロリコン。迷子のお嬢ちゃんに肩車をし勃起した前歴
・オナホが唯一無二の親友で高度な知識と経験を元に独自のこだわりをツイートしまくる
(1つのオナホを何百回も使ったり、どのオナホが気持ちいいかの分析も)
・チンコマンコの下ネタツイート沢山
・電車人身事故の目撃体験から反社会的性癖にも目覚める
・シコり過ぎで何度もチンコ痛を起こしたり、尿路結石や尿道炎で泌尿器科に行き、医者・看護師に「童貞です」と宣言し笑われる
・早漏、切れ痔、肛門裂傷、慢性気管支炎、糞漏らしのステータス
・大学(電子工学)は留年しつつ7年も居たのに中退
・仮免学科試験に落ちる
・祖父に遺産食い潰され、遺産相続で親族泥沼、借金背負わされる
・親(新潟県民)には「麻原みたいなツラ」と言われ続ける
・累計ゲーム時間約8000の廃人
・ゲーセン入り浸り人生で独自の煽り哲学を自慢するツイート沢山
・本人によると42歳で死ぬ予定
【検索用タグ】
DNA[JP],アンカレッジを彷徨うDNA,dnatyper,76561198007800036,co2438809,steam,payday,payday2,
麻原みたいな顔,左目の下にホクロ,神奈川県,鎌倉市,NURO光,1986年2月20日,131.147.77.18,男子校,
31歳,童貞,彼女無し,魔法使い,女性恐怖症,ストーカー,デブ,早漏,ロリコン,性犯罪者,尿道炎,尿からタンパク質,尿路結石,切れ痔,肛門裂傷,慢性気管支炎,泌尿器科,
祖父が遺産食いつぶし,留年,中退,仮免,落第,借金地獄,擦り過ぎ,糞漏らし,アホ,ゴミ,廃人,汚物,底辺,低脳,単細胞,オナニー,オナホ,精神年齢,ニコ生,死体撃ち,
Company of Heroes,Left 4 Dead 2,L4D2,Team Fortress 2,Player Unknown's Battle Grounds,PUBG,Sid Meier's Civilization V,fallout4,7 Days to Die,7DTD,Rising Storm,Terraria,Sid Meier's Civilization VI,Gremlins Inc,
【コピペ】
こいつ彼女居ない歴=年齢の31歳童貞で、大人の女に恐怖症持ってるからって幼女に手を出したロリコン性犯罪者な。詳しくはPUBGで晒されてるコピペへ
(72文字)
こいつ彼女居ない歴=年齢の31歳童貞で、幼女に手を出した性犯罪者だから皆要注意な。麻原みたいな顔で左目のホクロにピンときたら110番
(66文字)
             / \
            /    \
          /       \
         /          \
       /             \
      /                \
    /   /・\     /・\   \    彼女居ない歴=年齢の31歳童貞
   /   /    \   /    \   \    社会の底辺、性犯罪者
  |      ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄     |       DNA[JP] ざまぁwwww
  |         (__人__)        |  ヒャハハハハハハハハハハハハハハハハ
  |            \    |         | ハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
   \          \   |       /
    \          \_|     /

932 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 04:10:30.40 ID:JyFdVvjJ0.net
低レートでもチーターいるのな
久々にドン取れてリプレイ見直したらチーター同士でやりあってたし
そして生き残ったSR2丁持ちの方は、なぜか普通にやられててワロタわ

933 :UnnamedPlayer:2018/02/08(木) 04:41:07.39 ID:FHBoioOZd
pubgをやろうと思うのですが、回線速度が
ping8ms
上り153.67Mbps
下り7.42Mbps
だと他の人から見てラグかったりしますか?

934 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 05:01:30.54 ID:/MNk+8NE0.net
やっぱマウスなのか
100hくらい練習してとりあえず慣れますわ

935 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 05:20:26.00 ID:QZ09xJMHM.net
>>923
なめるな、普通に外すわ
距離感わかんない

936 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 05:22:26.29 ID:7wR47KPa0.net
1発撃った後に見失うまであるから慣れるまでマークスマンでいいよ
欲が出てきたらスナに変えればいい

937 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 05:31:44.45 ID:5o7Qg3+Xa.net
>>934
左手だけパッドっていうのもある
自分はDS4の左半分にWASD、左右リーン、ハンドガン、グレ、フリールック、ジャンプ振ってるよ
急にストッピングが必要な場面も少ないし普通にやれる
適度にキルしてドン勝もとれる

938 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 08:11:19.99 ID:1d3relXB0.net
俺はPS4コンとマウスでモンゴリアンスタイルでやってる
左キノコで移動操作する方が滑らかに移動できるからなかなかキーボードにいけない

939 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 08:35:00.48 ID:N3Zht+MG0.net
パッドのほうが難しそうだわ
左手周り(リーン、リロード、グレなど)は体に染み付いちまったからなんだろうけど

940 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 10:17:19.24 ID:15CdGcHj0.net
時間無いときに5分だけって時は迷わず特攻できるからこのゲームやっぱ神ゲーだわ

941 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 10:31:33.07 ID:5o7Qg3+Xa.net
そういうときに限って8スコスナイパー拾っちゃって慎重プレイになる俺

942 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 10:36:57.87 ID:s/vTU9q70.net
自分が芋ってる部屋の前にエナジードリンク置いといたら、面白いくらいに無防備に敵が入ってきてワロタ






まぁ、打ち負けたけど

943 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 10:37:07.88 ID:KkSrGJN4r.net
時間無いときとか心に焦りがあるはまともに戦えないわ
確実に勝てる勝負も逃してしちゃう

944 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 10:51:47.09 ID:wSW02T2Od.net
マッチングする際ゲストだと1回目は必ずロビーに入れずフリーズしてしまうんですが何かいい方法ありませんか?

945 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 11:10:12.64 ID:CS93TP/G0.net
どれだけやっても0.28に固定されてしまう

946 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 11:19:16.85 ID:CdNKWp7L0.net
残り5人でほぼ障害物無しの荒野を約100m先で横切ってる奴がいたので2スコのM16撃ったのに1発も当たらず、
終いにゃグレ投げ込まれてパニクって死んでしまったわ
相手もへっぼwwwwwって感じだったんだろうなぁ……

索敵して見つけ次第撃つのって、結局エイムありきだよなぁ
やり過ごした方がまだ生きながらえれる気がするわ

947 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 11:32:56.94 ID:nZ2dlqbt0.net
>>938
自分も大昔にモンゴリアンで始めたけど
使えるキーが少なすぎてすぐに詰んだ

948 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 11:49:41.28 ID:1d3relXB0.net
せっかく会社抜け出して家に一時的に帰ってきたのにサーバーメンテとは


無念

949 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 12:11:38.06 ID:lpTbv2dq0.net
テストサーバーはまだつながるんじゃね

950 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 12:46:20.31 ID:wWrTuzp5a.net
このゲームって目がとても大事だから疲れてるときにやっても全然ダメやなぁ
仕事終わりよりも休日のが調子いい

951 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 13:16:35.76 ID:skLyvtzy0.net
テストサーバーってマッチメイク遅いのな

952 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 13:20:29.30 ID:P9W+UgEZa.net
>>951
その待ち時間を使って今まさにするべきことが
君にはあるはずだ

953 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 13:29:39.21 ID:uoBnVkoGM.net
>>952
モンハン

954 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 14:10:02.39 ID:15CdGcHj0.net
メンテ16時まで園長か
癌温いってきます

955 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 14:14:58.49 ID:XmuZn0+00.net
今キーボとマウスだけど凄まじく移動がやり難い。
PS4コンとマウスのモンゴリアンに早くなりたい

ガンオンもぅほぼデイリーログインのみだな
格闘移動の消去と、MAP担当のクビにするくらいやらんと戻る気起きないわ

956 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 14:18:27.62 ID:0iJBj+zdd.net
>>951
次スレよろ
>>25を参考にワッチョイ忘れないでね

957 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 15:22:21.59 ID:gzcY/LRq0.net
生まれた時からパット育ちだと色んな意味でそんな気がする

958 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 16:04:04.83 ID:skLyvtzy0.net
[PUBG] PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS初心者スレ12
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1518072996/

これでいいか?

959 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 16:08:45.87 ID:U2ynblHM0.net
問題ないようなら保守するが

960 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 16:12:27.73 ID:skLyvtzy0.net
文字列表記忘れてた
まぁいいべ

961 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 17:26:32.22 ID:vkAfBtsWd.net
>>955
DとFキー入れ替えてみたら色々捗るかもしれん。
あとしゃがみと伏せも、EとQに変えるとかなり押しやすい。
WASDのキーは色んなゲームで基本なんだけど、俺にはキー感覚が狭すぎて指が辛いわ。
なのでWASFにしてる。

962 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 18:31:27.91 ID:nZ2dlqbt0.net
>>1


スレ立てする場合レスの1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を追加すること。

を追記して欲しい

963 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 18:49:43.86 ID:PEfa9pFf0.net
おうアプデ30分ってどういうこっちゃ

964 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 18:58:22.35 ID:0iJBj+zdd.net
次スレ落ちてる?

965 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 19:14:44.72 ID:YdfjgMjn0.net
Wキーの長押しが原因なのですが、止まりたい所に着いても前進が止まりません。
Sキーで止めてもしばらくすると今度は、後進が止まります><
なんとかする方法あるなら教えてください。m(−−)m

966 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 19:17:03.57 ID:U2ynblHM0.net
>>970でええんちゃう

967 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 20:04:11.99 ID:0iJBj+zdd.net
じゃあ>>970お願いします
テンプレ1は

!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512 ←スレを立てるときは本文1行目にこの文字列を記載(この行は2行目)

PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS (PUBG)についての初心者用スレです。

以下略
の形で書けばOKだと

968 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 20:46:17.55 ID:15CdGcHj0.net
序盤スモークしか手に入らず動けないまま鎮座
震えて体育座りしてスモーク構えていたら6位になった(´・ω・`)これが実力よ

969 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 20:47:59.40 ID:4R7fAS4B0.net
山の向こうから建物内に華麗なヘッショ。チーター市ねよマジで。何が楽しいかわからんわ。

970 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 20:48:37.03 ID:/MNk+8NE0.net
チーターって低~中レートにもいるの?

971 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 20:58:39.89 ID:15CdGcHj0.net
チーターはJP鯖だと可愛いもんだけど
米鯖だとエグいわ

972 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 21:24:47.68 ID:Rv/u0gZ5a.net
>>970
こんな戦績のヤツにチートして何が楽しいんだか。あんまレートって意味なくない?俺みたいな強弱に遭ったことないよ。
ここのディスコ鯖も参加してみたいけど迷惑レベルだから行けない。

https://i.imgur.com/PCbVRoI.jpg

973 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 21:25:40.95 ID:6YtB66i70.net
これって倒せたように見えるんだけどかすかに残ってるのかな?
これだけチートが蔓延してると不死とか疑ってしまうんだが
https://i.imgur.com/gxtNrIy.jpg

974 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 21:29:29.62 ID:6YtB66i70.net
戦績確認したら普通の人っぽいしデスカメのバグか

975 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 21:35:41.51 ID:5z/lQCXS0.net
>>973
自分もなったことあるな。
ライフ1mmも残ってないのになぜか生きてたからリプレイとは関係ないバグかも。

976 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 21:36:42.03 ID:qD0OqREc0.net
ただ単に1ドット残っただけじゃろ

977 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 21:39:01.59 ID:U2ynblHM0.net
立つまでレス自重しようね

978 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 22:14:08.23 ID:AYM0nX0W0.net
>>1-1000
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★【【【!!!!女性は性犯罪者に要注意!!!!】】】★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

【DNA[JP]】鎌倉の生き恥31歳童貞、ロリコン性犯罪者【のお知らせ】
スレ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1501386257/1-1000
で晒されてるこの鎌倉の生き恥31歳童貞性犯罪者汚物だけど、こいつ経歴もそうだけどニコ生上での態度が嫌われまくってるんだよね
で嫌われすぎてここまで特定されて晒されて叩かれまくってるんだよね
この嫌われまくってる鎌倉の生き恥31歳童貞性犯罪者が最近このゲームにはまって長時間してるから、
もしかしたらこのスレ民もこの31歳童貞性犯罪者の目に掛かるかもしれないってことで注意喚起しに来ました

【SteamID】 http://steamcommunity.com/profiles/76561198007800036
【ニコ生コミュ】 co2438809
【Twitter】 https://twitter.com/dnatyper
【補足】 1986年2月20日 神奈川県鎌倉市 NURO光 131.147.77.18 fp83934d12.knge213.ap.nuro.jp
【特徴】麻原みたいな顔、左目の下にホクロ
【キーワード】31歳童貞魔法使い,大学中退,男子校卒,ロリコン,性犯罪者,女性恐怖症,オナホマスター,泌尿器科常連,麻原,payday2,pubg,company of heroes,l4d2,team fortress 2

【まとめ】
・彼女居ない歴=年齢の31歳童貞
・14年間ストーカーした女にフラれて以降、女が近くに居るだけで幻聴が聞こえる女性恐怖症となり、以後女を避ける人生
・ロリコン。迷子のお嬢ちゃんに肩車をし勃起した前歴
・オナホが唯一無二の親友で高度な知識と経験を元に独自のこだわりをツイートしまくる
(1つのオナホを何百回も使ったり、どのオナホが気持ちいいかの分析も)
・チンコマンコの下ネタツイート沢山
・電車人身事故の目撃体験から反社会的性癖にも目覚める
・シコり過ぎで何度もチンコ痛を起こしたり、尿路結石や尿道炎で泌尿器科に行き、医者・看護師に「童貞です」と宣言し笑われる
・早漏、切れ痔、肛門裂傷、慢性気管支炎、糞漏らしのステータス
・大学(電子工学)は留年しつつ7年も居たのに中退
・仮免学科試験に落ちる
・祖父に遺産食い潰され、遺産相続で親族泥沼、借金背負わされる
・親(新潟県民)には「麻原みたいなツラ」と言われ続ける
・累計ゲーム時間約8000の廃人
・ゲーセン入り浸り人生で独自の煽り哲学を自慢するツイート沢山
・本人によると42歳で死ぬ予定
【検索用タグ】
DNA[JP],アンカレッジを彷徨うDNA,dnatyper,76561198007800036,co2438809,steam,payday,payday2,
麻原みたいな顔,左目の下にホクロ,神奈川県,鎌倉市,NURO光,1986年2月20日,131.147.77.18,男子校,
31歳,童貞,彼女無し,魔法使い,女性恐怖症,ストーカー,デブ,早漏,ロリコン,性犯罪者,尿道炎,尿からタンパク質,尿路結石,切れ痔,肛門裂傷,慢性気管支炎,泌尿器科,
祖父が遺産食いつぶし,留年,中退,仮免,落第,借金地獄,擦り過ぎ,糞漏らし,アホ,ゴミ,廃人,汚物,底辺,低脳,単細胞,オナニー,オナホ,精神年齢,ニコ生,死体撃ち,
Company of Heroes,Left 4 Dead 2,L4D2,Team Fortress 2,Player Unknown's Battle Grounds,PUBG,Sid Meier's Civilization V,fallout4,7 Days to Die,7DTD,Rising Storm,Terraria,Sid Meier's Civilization VI,Gremlins Inc,
【コピペ】
こいつ彼女居ない歴=年齢の31歳童貞で、大人の女に恐怖症持ってるからって幼女に手を出したロリコン性犯罪者な。詳しくはPUBGで晒されてるコピペへ
(72文字)
こいつ彼女居ない歴=年齢の31歳童貞で、幼女に手を出した性犯罪者だから皆要注意な。麻原みたいな顔で左目のホクロにピンときたら110番
(66文字)
             / \
            /    \
          /       \
         /          \
       /             \
      /                \
    /   /・\     /・\   \    彼女居ない歴=年齢の31歳童貞
   /   /    \   /    \   \    社会の底辺、性犯罪者
  |      ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄     |       DNA[JP] ざまぁwwww
  |         (__人__)        |  ヒャハハハハハハハハハハハハハハハハ
  |            \    |         | ハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
   \          \   |       /
    \          \_|     /

979 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 22:29:45.03 ID:skLyvtzy0.net
>>973
ギリ残ってるだけ

980 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 22:40:51.03 ID:0iJBj+zdd.net
テンプレまってね
[PUBG] PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS初心者スレ12
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1518097217/

981 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 22:43:04.62 ID:0iJBj+zdd.net
テンプレ貼りました
次スレ保守お願いします

982 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 23:53:38.50 ID:DH5hiJzbd.net
開幕やけくそグレネードでキル取れた
きもちいい

983 :UnnamedPlayer :2018/02/09(金) 00:36:58.53 ID:7EnVff0J0.net
梅崎

984 :UnnamedPlayer :2018/02/09(金) 00:43:41.55 ID:hLRXMCxM0.net
>>981
ねーわ、落として970待ちで

985 :UnnamedPlayer :2018/02/09(金) 00:44:24.13 ID:hLRXMCxM0.net
>>980
粘着が立てたクソスレなので落としましょう

986 :UnnamedPlayer :2018/02/09(金) 01:01:19.58 ID:OvLvVXssd.net
謎に叩かれてつらいんだけど俺何かした?
粘着言われても身に覚えが無さすぎる

987 :UnnamedPlayer :2018/02/09(金) 01:12:45.45 ID:q8GANaRn0.net
ちょっと頭おかしい方なんでNG入れて放置でいいですよ

988 :UnnamedPlayer :2018/02/09(金) 01:14:01.26 ID:lVq4TNkD0.net
かなりの近距離にコチラに気づいていない敵が横切っても、自分のAIM力に自信が持てず撃ち返されて死ぬんだろうなと思うと
スルーしてばっかだわ。待ちでも撃ち合いでも勝率低すぎてチキンになっとる。

989 :UnnamedPlayer :2018/02/09(金) 01:41:07.74 ID:NRNwHmZg0.net
>>988
気持ち分かるわ
勝てたとしても銃声聞いて殺しに来る上級者とかに狩られるしなw

990 :UnnamedPlayer :2018/02/09(金) 01:52:12.10 ID:ns/zfzAa0.net
でもスルーしても相手が走ってった方向が分かればひとまずはいいんでねえか?横切る動きの人を撃つの意外に難しいし、生き延びてるから

991 :UnnamedPlayer :2018/02/09(金) 02:16:41.51 ID:3tpnSSYy0.net
交戦はどこかでするんだから先手を取ったことによる優位をちゃんと体験するべきなのよ
それで負けたらタイミングの修正とかやるべきことがまだあるし

992 :UnnamedPlayer :2018/02/09(金) 02:53:20.77 ID:7EnVff0J0.net
相手を撃ってなんぼのゲームだと思うんだけどここの書き込み見ると芋って芋ってベスト10とかで満足してる人が多そうだよね

993 :UnnamedPlayer :2018/02/09(金) 02:59:17.31 ID:G7GgboTT0.net
それでしか上位行けないからやめたれw

994 :UnnamedPlayer :2018/02/09(金) 03:21:04.23 ID:9CgtGQq50.net
初心者スレで何言ってんだか

995 :UnnamedPlayer :2018/02/09(金) 03:28:13.76 ID:7EnVff0J0.net
どこで芋れば強いのかっていう知識のないまま芋ってる人が多そうだなって思ってさ

996 :UnnamedPlayer :2018/02/09(金) 03:52:29.00 ID:3bNQ/VB5a.net
敵の足音がドタドタ聞こえるのはいいんだけど
隣の部屋にいるのかと思うぐらいの音量で隣の家だったりするんだけどみんなそうなの?
自分の足音も敵に聞こえてるのと同じように聞きたいわ、自分の足音だけ小さすぎない?

997 :UnnamedPlayer :2018/02/09(金) 04:06:56.09 ID:T+8QKStV0.net
開始一発目の物資が落ちてきてゲットしたけど案の定キルされて全部もっていかれた
ただその武器しか持ってなかったおれ最強

998 :UnnamedPlayer :2018/02/09(金) 05:20:57.84 ID:+c0alXrsM.net
しゃがみジャンプってまだできますか?

999 :UnnamedPlayer :2018/02/09(金) 05:21:56.67 ID:urLybpcLF.net
>>996
このゲーム音に関しては特に酷いと俺も思う。耳の悪い奴が作ってるんだろうな。レッドゾーンの音しかり。センス無さすぎる

1000 :UnnamedPlayer :2018/02/09(金) 06:55:02.67 ID:Rj7+YBTF0.net
このゲーム最近始めたんだけど、エイムってどう鍛えればいいの?
前やってたオーバーウォッチじゃリコイル無かったからアサルトとかが全然当たらん

1001 :UnnamedPlayer :2018/02/09(金) 07:01:09.28 ID:leHCSry+0.net
しゃがみジャンプはもうできないべ

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
234 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200