2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[PUBG] PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS初心者スレ11

1 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 12:42:36.69 ID:RKT7+G7p0.net

PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS (PUBG)についての初心者用スレです。
本スレで聞けないような恥ずかしい質問、起動できない・スペックの過不足などについての質問、
初心者レベルでの情報交換など、悩める初心者が集うスレです。

あくまで初心者用スレなので、いくら的外れな会話や質問でも中・上級者が頭ごなしに罵るようなことはしないでください。
このスレでの個人動画チャンネルの宣伝や実況、アフィブログへの転載は禁止とします。
次スレは>>950が立ててください。

公式・ストア
公式 https://playbattlegrounds.com/
Steam http://store.steampowered.com/app/578080/
DMM http://pubg.dmm.com/

メンテナンス・障害・アップデート情報
海外公式 https://twitter.com/PUBATTLEGROUNDS
日本公式 https://twitter.com/PUBG_JAPAN

パッチノート
日本語 http://pubg.dmm.com/news
英語 https://playbattlegrounds.com/news.pu
Steam http://steamcommunity.com/games/578080/announcements/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

221 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 14:58:13.57 ID:iJLewxh8r.net
ディスコ鯖で募集をかけたあと、
どうやってPUBGに追加すればいいのかわからない

222 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 15:02:24.28 ID:TzUL6zaE0.net
>>213
俺も正月に始めて無様死のオンパレードだったけど、pcのスペックが原因だと気づいた
普段は60以上出てても撃ち合いの時はガックガクになるんだよね
高スペ使ってたらどんまいだけど、低スぺならpc買い替え後にリベンジや

223 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 15:12:54.01 ID:nBNciGDz0.net
>>221
ゲーム内の右下のプラスマーク押して、相手から聞いた名前を検索してinviteや
というか、それぐらいググったり、想像すれば分かるやろドアホ!

224 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 15:15:16.81 ID:EZKfd9+m0.net
>>213
あまりこのゲームで起こったことで負い目感じない方が良いよ
絶対長続きしないから

225 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 15:24:55.36 ID:g9NEggbB0.net
スコ覗いたら草消えるのに戻ったの?

226 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 15:29:20.29 ID:Tguxd4z00.net
>>219
やっぱこないのか
ここだと完全に匿名だからちょっと怖いってのもあって(初心者じゃない人もいるらしいし)
Twitterならどうかなと思ったけど

227 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 15:33:26.81 ID:Kzb8CJEf0.net
みんな慰めてくれてありがとう
PUBG練習ゲーでSMG持って動いたり跳ねたりしながら
腰ダメで撃つ練習始めた 近距離でのアクティブな戦い方学ぶよ
ぼくちゃんはまだパブジやめないぞ〜〜〜

228 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 15:39:22.38 ID:eLY2sPQS0.net
リーダーボードリセットされて、今までのリプレイが見れなくなった?
数少ないドン勝のリプレイが。。(涙)
またドン勝できるように頑張るか。。。

229 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 15:46:04.07 ID:F27l4A5Sa.net
初心者のみとチーム組みたいんなら、募集かけるところにその旨を書けばいいよ
初心者discordでも「撃ち合い重点で」とか指定かけてる人もいるし
プレイ時間○時間以下、シーズン1でソロk/d ○以下とかがふるい分けしやすいと思う

230 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 15:52:03.82 ID:leVXvfps0.net
接近戦で30秒近く撃ち合ってたぜ
レートリセット後はこれができるからいいわ(´・ω・`)

231 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 15:56:24.83 ID:74WtuzcE0.net
拾いもんだけどこんな感じかw
https://video.twimg.com/ext_tw_video/952171461564801024/pu/vid/640x360/lG9JNeEFMjOLId1H.mp4

232 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 15:57:27.27 ID:Bec05ivU0.net
>>228
リーダーボードは関係なくて、ゲームのアップデートによる仕様変更のため
ですね
私も数少ないドン勝が観られなくなって辛いです

233 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 15:58:45.51 ID:F27l4A5Sa.net
>>231
一週回って憧れるわこのプレイw

234 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 15:59:49.88 ID:97CFlpsB0.net
>>231
これ本人たちは必死なんだろうけど、何度見ても笑える
ってか、普通に楽しそう

235 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 16:00:07.76 ID:8H8EDoRC0.net
>>231
遊びすぎだろこれww
心臓バクバクだったのかな?

236 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 16:29:02.03 ID:ioMWF5JbM.net
ソロ丼目指すって前提で言わせてもらうと過疎地に降りたらもう1人降りた奴がいた

まずこれがよくない、車取って更に逃げるべきだなパラシュート圏内は過疎地とは言わんぜ(俺調べ)
もし416相手が取れてたら間違いなく殺されてた訳だし、やってることはミリベで武器ガチャしてるとの同じ
同じ街や集落で漁り合いは足の引っ張り合いだしね確実に倒せるならまぁいいと思うが

あと車の取り合いで取れなかった奴を轢き殺そうとグルグル回る人いるけどま〜ったく無意味
その数秒の間に2.5マス離れた街に先に敵が行くリスクを考えると序盤の1kなんぞ何の意味もない、やりたくなる気持ちはわかるけどね

237 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 16:31:31.64 ID:pBf8PLyY0.net
ソロドンしたいならSTNのやまとんさんのプレイスタイルが参考になるはず
基本車とって航路から逸れた街に漁りに行く感じ

238 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 16:41:06.54 ID:EZKfd9+m0.net
>>237のやり方、マジに残り10人くらいになるまで階段をすっ飛ばすように育つからやばい
激戦区や中途半端に人が降りる街を漁るよりよほど育つ
まぁそれでアッサリ撃たれ殺されるのも味気ないけどね

239 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 16:41:42.27 ID:EZKfd9+m0.net
>>236だったわすまん
237も同じ感じのことを書いてるけど

240 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 17:00:23.03 ID:+kXxf7620.net
>>236
やめてこないでやめてこないでぇ!って叫んでたら見逃して貰った事があるw

241 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 17:01:01.98 ID:PHRTGXQ/0.net
こうして射撃経験値0で上位に入ることができるだけのウンコが大量生産されて
レートだけ上がって死ぬと

242 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 17:07:12.10 ID:4IF+wIP70.net
車って案外轢けないし轢かれないよな
ソロならそこそこの速度で突っ込んでそのまま逃げれば爆破させられる心配もまぁないし

243 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 17:40:43.35 ID:ioMWF5JbM.net
終盤の立ち回りは生き残らないと練習にならないし撃ち合いはポチンキで死んで覚えろって感じでこのゲーム上達すべきやり方が真逆なんだよな

過疎地について俺の考えだが
上に書かれている過疎地がどこの集落かはわからんが物資一人分が集まらない所は漁る降りる価値が無いと思っている
(一人分とはウジかベクター共にフルカス100発と416かスカーのフルカス5ミリ200発、応急3エナドリ∞包帯5グレモク4スコ)

例えばポチンキの南の十時路の東にある4軒並んだああいう集落に降りたとして一人分が揃う事は有り得ない(例に挙げただけで過疎地でもないが)
最低限は揃ってもドン勝するのに十分ってことはないから他へ漁りに行かないといけない、その移動にリスクがある
4軒漁るのに1分半かかったとしよう、そして車とって次の集落に到着して再び漁り開始!この時点でパラシュート落下からまぁ少なくとも2分は足ってるわな
2分あれば敵も大移動できるから周りの最初のパラシュート落下位置なんぞアテにならない、過疎地集落巡り扉全部閉めるみたいな変態がいたら移動先にいて近づいた瞬間2階から撃ち殺されるなんていう事故死もある、
2分経過した移動先の集落の状況を把握することは不可能ってことね

そのリスクを最小限にしたいからなるべく移動せず一人分の物資を集めたい→ある程度の規模の街に行きたいな→
でもヤスナヤ、ジョージなんか街が大きすぎて敵の接近に気づけないな(車の音は200m=2マス分まで聞こえる)→
セヌルヴイ、リポブカ、ザラキとか物資も規模も丁度良くね?って事になる
だから俺は特にセヌルヴイとリポブカがソロ最強の街だなって思って熱く推奨している

244 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 17:45:21.22 ID:74WtuzcE0.net
いろんな場所に降りたり移動してマップ覚えた方が
収束でそこにいくときに地形が分かるからうろうろ推奨するわ

245 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 17:57:55.65 ID:sEx7nubS0.net
アプデ来てたんか
道路追加と不具合修正ぐらいで5G弱もデータ喰うなよ…
SSDパンパンになってきたわ

246 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 18:01:50.61 ID:Tmfb2uX+a.net
序盤のドンパチは市街地戦が多いけど終盤はアンチが絡む屋外戦になりやすいからミリべやポチンキ降りて練習すればドン勝取りやすくなるかと言えばイコールでは無い気がする
特にお互い木や岩を取っての残り2人のタイマンは強化されてからの手榴弾で決まるケースが相当増えたし

247 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 18:15:41.80 ID:vqTBYjRUd.net
>>198
問題はヘッドセット(スタヌは普段イヤホン)じゃなくサウンドボードだよ
それをFPSモードにして爆音で索敵してる
長年それでやってるので今では難聴に悩まされてるらしい

248 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 18:21:19.13 ID:leVXvfps0.net
過疎地降りて、航路から外れた安置移動すると簡単にレート上がるけど、レート1900〜2200の集団母体
に入ってくると誰かしら先客なり後から必ず来るから、ここから上げるのきつくなるよ(´・ω・`)
K/Dも1.5くらいある人達に当たると撃ち負けてしまう(´・ω・`)
だから鯖分けて、撃ち合いしたい鯖とレート上げたい鯖変えて遊ぶと良いよ(´・ω・`)

249 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 18:29:13.02 ID:6gnHA0Wy0.net
リセット後はプロが低レートにうじゃうじゃいるからしばらく寝かせる

250 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 18:38:48.30 ID:/6gxYPEv0.net
またアップデートするの?

251 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 18:46:30.93 ID:E6Se2G+Sp.net
250時間めにしてようやく初ドン勝食えたわ
長い戦いだった…

252 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 18:51:06.63 ID:FcAKmaoAa.net
スクアッド1人残った時のプレッシャーはやばいよな
見てる方はそんなこと思って無いんだろうけど無様に死ぬことは許されない

253 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 18:51:24.99 ID:YFWMrziK0.net
>>245
おまえのPCやばくね・・・もっとSSDにゆとりもっとけよ

254 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 18:52:15.94 ID:EZKfd9+m0.net
あーリセットされたって事はプロが底辺レートにもお邪魔してるって事か
しばらくドン勝ムーブは控えた方が身のためだな
せっかくシコシコ過疎地漁りして安置収縮後に中心取って芋っても変態エイムで即頭抜かれたらモチベに関わるわ

255 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 18:55:06.41 ID:YFWMrziK0.net
むしろ今の方が快適だぞうまい奴に抜かれるだけマシ
普段チーターとの戦いなんだからな

256 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 19:02:26.37 ID:bX4D+qiX0.net
プロがチーターを駆逐してくれてるから楽だよ今

257 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 19:11:47.44 ID:2qcCEV9ba.net
セヌルヴィてどこだよ

258 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 19:15:46.36 ID:Z1v+BvCsM.net
>>245
512GBのSSDだけど150GB歯科使ってないワロタ

259 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 19:16:29.14 ID:nBNciGDz0.net
>>231
こーゆーのが、ええのよ
ゲームの醍醐味
上手ければええってわけではない

260 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 20:26:55.45 ID:aA4mR4xa0.net
>>231
観戦側の奴はウィンチェスターとハンドガンだからしゃあない気もするが相手がウケるw

261 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 21:42:53.95 ID:sgu20yOl0.net
>>255
負けても納得できるもんな

262 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 21:43:26.99 ID:CYm/ho420.net
これくらいの人を100人集めたら弾が足りなくなって後半は近接勝負になりそうだなw

263 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 21:50:37.96 ID:gyuLVKfYa.net
そういや俺が気付くより先に至近距離でUMP撃ってきて俺のハンドガンに負けた人にすごい親近感わいたわ
お互い頑張ろうな

264 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 21:53:32.40 ID:bvhfoUtK0.net
俺開幕でトミーガン拾ってフライパン相手に負けたことある

265 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 22:00:51.97 ID:Z11rpR1w0.net
ワイもスカー持って弾切れして鎌に斬り殺されたことある

266 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 22:05:53.63 ID:4IU3Ccyi0.net
俺もサイガ全弾外してパンチで殴り殺されたことある

267 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 22:08:54.89 ID:g9NEggbB0.net
くっそ 鎌よりフライパンの方がリーチある・・

268 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 22:25:05.31 ID:k/mfmtc30.net
開幕で鉢合わせて別々の家に入ったやつがこっちの家に向かってくる足音がしたとき、
もう死亡フラグが立ってるのを感じる

269 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 22:26:34.21 ID:zYuCcf3k0.net
最後まで飛行機乗って勝手に出されてる人のうち3人は放置してるからパンチだけで3キル出来る
但し同じ考えの人も意外といる

270 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 22:27:17.39 ID:CjlpTVM/M.net
今なら有名人とかプロと戦えるのか
ネイマールとかとやってみたいわ

271 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 22:29:09.22 ID:+qatMJSm0.net
マジで練習モード欲しいよなぁ
偏差撃ちとかリココンとかよー
こっちが先に見つけても撃ち勝てないんじゃ話にならね
10位以内に残るのは楽でもそっからだもんなー

272 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 22:35:50.45 ID:3n5j9Yc30.net
>>271
負けるのを覚悟してでもいいからひたすら戦闘するといいよ
練習するにはそれしかないしね
プレイ時間の大半が物資集めや引き込もりなのか戦闘なのかによって全然成長違うと思う

273 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 23:02:16.74 ID:4H9CaS3O0.net
ロビーに武器なくなるってのはガセ?

274 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 23:03:04.90 ID:7nNcaJXj0.net
>>273
もうねえよ

275 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 23:10:22.99 ID:k/mfmtc30.net
サプ付きAKMで3kill おほー!

276 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 00:12:38.42 ID:RsFScceAd.net
ライフル無い鯖が欲しい

277 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 00:33:21.41 ID:98aPXNdF0.net
ARサプ拾えると楽しいよね
ドン勝は取れんがキル増える

278 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 00:48:07.24 ID:W19ogK+q0.net
岩の中でから撃たれて死んだわチーター死ね

279 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 00:51:52.16 ID:10+Nzyup0.net
質問です
上手い人が撃たれてから撃たれた方向にすぐ照準合わせて、打ち返してたりしてますが、
いいヘッドフォンや機材をそろえればかなり正確な方向がわかるものなんですか?

280 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 01:00:20.86 ID:Ugy/cKJf0.net
>>279
高いヘッドホンなんか買わなくても
視点をよく動かせばすぐわかる

281 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 02:06:10.78 ID:IdjmwEkz0.net
ちょっとだけ撃ち合いに慣れてきた10試合でグランドマスターになれた(`;ω;´)
300試合で6キルだったけど10試合で3キルできた

282 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 02:18:48.29 ID:GsD1Csas0.net
恐らくだけどpubgはステレオ出力だから普通のヘッドホンでいいと思うよ ステレオでも左右ははっきりわかるから銃声の左右+死角から撃たれた=後ろ方向ってことでおおよその位置はわかる

283 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 02:19:25.78 ID:er9Djpk80.net
バギー乗ってて速度音しつつ降りて乗りなおす事もなく後方座席に移って車乗ってる奴をヘッショって
どういうことよ

284 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 02:39:15.24 ID:zR2h8uB40.net
毎回思うけどスクアッドで初手激戦区降りようとするオナニープレイやるやつしなねーかな
しかも対してうまいわけでもねーのに

285 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 02:43:49.85 ID:8jdT78Dq0.net
>>284
味方だとトロールだけど敵なら美味しいじゃん

286 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 02:53:23.19 ID:W19ogK+q0.net
外人さんはやたら激戦区に降りたがる

287 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 03:19:54.42 ID:VV2zUAVnM.net
あんまり人気無いところ選んだのにいっぱい降りてくることもあるよな

288 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 03:27:23.77 ID:zR2h8uB40.net
>>285
味方の話じゃなければ愚痴るわけないだろw

>>286
日本人でも多いんだよなあ

>>287
多分そういうケースに出くわしてトラウマになったやつがどこ降りても同じじゃんってなるんだろうね
確率考えられないマヌケにありがち

289 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 03:28:25.96 ID:zR2h8uB40.net
あと田舎いきましょうっつって思いっきり航路上の田舎に降りるアホも多い

290 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 03:38:49.37 ID:k41/Qi2J0.net
1人でやるか固定組んでやると良さそうだね

291 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 03:39:40.40 ID:VAQr6h200.net
初手激戦区で回復使い果たしてあんま物資揃わない
というのが一番しょうもない

292 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 03:46:40.90 ID:w3LhtzHu0.net
中国人は激戦区に降りるバカばかり
英語圏の奴は生き延びる方選んで遠くに降下ポイントしてる感じ

293 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 05:02:16.14 ID:oYAldCS50.net
激戦区のほうが練習になるだろ

294 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 05:48:23.49 ID:7257wNUt0.net
人のプレイスタイルにまでマウント取るようになったのか
いい身分だな

295 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 05:49:19.86 ID:TewYEypd0.net
ドン勝取るなら初手激戦区で勝つのが一番じゃね
すぐ終わる分には別にモチベ下がらんし

296 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 06:50:30.28 ID:oB5ZaQk90.net
激戦区はただの武器ガチャやしな、まぁスクだとちゃんとカバーしてくれる人員選別もあるからそっちのほうが重要、一人だけ離れたとこ降りたり戦闘始まってるのに漁りまくって一人で死んでるようなのが居たら終わり

297 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 07:00:56.38 ID:1avIy+zDr.net
降下中に見回して、誰もいないな?よしよし
と思っていざ降り立つと、ほどなく「バサァ」
なんでやw

298 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 07:02:49.08 ID:yIdE36cwM.net
>>297
真上は見えないんだぜ

299 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 07:47:40.70 ID:IdjmwEkz0.net
上手な人の動画見ると激戦区でサクサク物資集めて敵に全くビビらず動き回ってるよね
近距離戦ゼロ

300 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 08:00:01.98 ID:b00dDfRo0.net
激戦区は激戦区で楽しいからな
激戦区にはチーター少ないからオススメ

ただし、別ゲーwww

301 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 08:01:21.55 ID:b00dDfRo0.net
>>297
斜め後ろの死角からお前の尻を狙ってるんやで

302 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 08:03:54.18 ID:b00dDfRo0.net
>>299
みんなの降りるところ確認して発砲の方向と逆に動けば意外と安全なんやで
激戦区降りるやつは発砲音の方に走り出すからなwww

逆に見つかって撃ち合いになると次から次へと人が集まってくる

303 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 08:43:36.60 ID:oB5ZaQk90.net
かそった激戦区が多いな、平和な事だ、

304 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 08:58:43.98 ID:w3LhtzHu0.net
激戦区が練習wwwただのガチャじゃねえかwwww

305 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 09:04:51.17 ID:kEgxysvb0.net
Twitchとか見てるとあんなんがゴロゴロいるんじゃ無理だって思っちゃうよな

306 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 09:04:56.30 ID:P0TX0Oug0.net
過疎ったところ降りると銃を撃つ機会すらないぞ

307 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 09:07:39.33 ID:TWFU9jeFa.net
これマラソンゲーだろ?

308 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 09:13:51.04 ID:VV2zUAVnM.net
レーシングゲームでもあるぞ

309 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 09:17:32.13 ID:LlfvxlTyd.net
過疎地に降りたら生存時間は伸びるけど
ロクに戦闘できないまま殺られて
十数分かけて装備運び人になる悲しみがあるからなぁ

310 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 10:07:10.29 ID:HVaIAzgv0.net
それに過疎地に下りて生存時間が伸びると、レートも上がって常に格上と戦わされる。
つまりその一戦だけで見たら過疎地に下りた方がドン勝つは取りやすいけど、激戦区に下りてさっさと死んで回転数を上げてった方が、上手くなりやすいのに加えて生き残れた時はドン勝つが取りやすいって事。
特に初心者さん(まだ漁るのもおぼつかないレベルは除く)はその方がお勧め。何より戦ってた方が楽しいしね。

311 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 10:08:34.72 ID:cTB4EAnwa.net
激戦区の定義が学校・パトロンなのか
ポチンキ・ペカドなのかで齟齬がある気がするが
いずれにせよ>>294

312 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 10:38:41.08 ID:w3LhtzHu0.net
俺が流れ作ったけどスクアッドの話なwソロなら好きなとこ降りろよw

313 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 10:41:00.16 ID:IdjmwEkz0.net
ソロスクワッド怖くて未だソロだけなんだけど絶対ソロスクワッドのほうが楽しいよな

314 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 10:42:57.09 ID:2hZvGXela.net
言葉通じないけどな
逸れた奴バギーで迎えに行くと物資くれるぜw

315 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 10:55:39.00 ID:osrxarCId.net
せっかくあと3人のところまで行って漁夫の利で片方killできたのに何故か焦って体晒して2位になってしまったあああ!
キルカメラ見ても明らかに自分がアホな動きして殺されてる。。
残り5人切ってからのプレッシャー、やはり半端ねぇっす!!

316 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 10:59:31.48 ID:vUKUZVZE0.net
激戦区降下は撃ち合いたい、練習をしたい、過疎地降りすぎてレート上げちゃったときに選んでるな
パラシュートをちゃんと使えればある程度は先手撃てるし、まぁ結局は武器ガチャだが
あとどうせ偶然生き残っても物資は伴わないことが多い

ドン勝ムーブは悪くないけど10数分かけて集めた装備を収縮後の生き残ってる人に届けるゲームになりがちでずっとそれだとさすがに飽きてくる

317 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 11:00:15.93 ID:yvxmM3xl0.net
敵発見して倍率の高いスコープで見ようとすると敵を見失うわ

318 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 11:09:37.39 ID:vUKUZVZE0.net
フリールックで敵を見つけて慌ててADS視点にしてしまって見失うことはよくある
視点が戻されるんだよな
それで何度チャンスを逃したことか、特に終盤

319 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 12:42:39.41 ID:xLC0J5ZAd.net
>>314
鉛弾だろ
知ってるんだから

320 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 13:37:33.01 ID:1qGF1Lqo0.net
小屋に入ったらしゃがんで待ち伏せしてる人が居てテンパってサイガ撃ったらちょうど頭に入ってキルできて笑った
篭るの好きだしショットガン常用しようかな

321 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 13:38:45.91 ID:IdjmwEkz0.net
なんでみんな車撃ったら降りて反撃してくるんだよこええよ
しかも連射せずに一秒に一発くらい撃ってくるしなんで冷静なんだよ周り敵だらけだからそいつをフルボッコと思ったら静観してるし

総レス数 1002
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200