2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Tom Clancy's The Division Part72

1 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 13:00:11.19 ID:oR62tfT+0.net

Tom Clancyシリーズの新作、Tom Clancy's The Divisionのスレ
オープンワールド型 TPS オンラインアクションRPG

PC版世界リリースは2016年3月8日
■日本公式
 http://www.ubisoft.co.jp/division/
■海外公式
 http://tomclancy-the...com/game/en-gb/home/
■steamグループ
 http://steamcommunit...m/groups/divisionjpn
■関連記事
 http://www.4gamer.net/games/241/G024173/ (4Gamer)

■The Division ディビジョン 質問スレ Prat1
 http://fate.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1458646749/
■Tom Clancy's The Division パーティ募集スレ part1
 http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1460614599/

次スレは>>980が建てること
!extend:on:vvvvv:1000:512
建てる人は本文1行目に↑をコピペでワッチョイ
無理な場合は誰かが宣言してからスレ建て

■前スレ
Tom Clancy's The Division Part72 [無断転載禁止]
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1515575652/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 13:00:43.96 ID:oR62tfT+0.net
ツイッター公式 メンテ・アップデート情報など
https://twitter.com/TheDivisionGame

Reddit(開発も稀に書き込む)
https://www.reddit.com/r/thedivision

Division tracker
http://divisiontracker.com/

リアルDPS計算機
http://www.divisiondps.com/

今週の店売り一覧
http://rubenalamina.mx/the-division-weekly-vendor-reset/

各種アイテムの最低値〜最大値一覧(Update 1.3対応)
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1JTLivI7FDB0HeHIX0GePMLJd4bD-xarH3ZpNxPCX218/pubhtml#

報告済みバグ・ステータス (英語のみ)
http://forums.ubi.com/forumdisplay.php/1233-Known-Issues

メンテナンス告知・変更点 (英語のみ)
http://forums.ubi.com/forumdisplay.php/1167-Changelogs

射程によるダメージの減衰について
http://divisiontips.com/guides/WeaponGuides/WeaponOptimalRange.html

Skillpowers(1.4対応)
https://docs.google.com/spreadsheets/d/13pm482-pt1uD-JLWB0KH_stQ7Oseh4DwNqYY00KW4Dc/edit#gid=932853185

3 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 13:01:15.76 ID:oR62tfT+0.net
Tom Clancy’s The DivisionR : 1.8 Free Update - Resistance Reveal | Ubisoft [US]
https://www.youtube.com/watch?v=Addk7cl5smg

4 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 13:01:40.69 ID:oR62tfT+0.net
102UnnamedPlayer (ワッチョイ aef5-XSap)2017/10/08(日) 09:49:54.48ID:g0Miysmu0
>>96
>>98
盲目的に120%に閾値を置くと損する事もある

5発マガジン・・・120%(11発)
7発マガジン・・・114%(15発) ★
10発マガジン・・・120%(22発)
20発マガジン・・・120%(44発)
25発マガジン・・・120%(55発)
30発マガジン・・・120.5%(66発) ☆
32発マガジン・・・119%(70発) ★
45発マガジン・・・120.5%(99発) ☆
50発マガジン・・・120%(110発)
100発マガジン・・・121%(221発) ☆

★120%未満で最大マガジンになる
☆12.5%以上で最大マガジンになる

5 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 13:04:11.27 ID:cIOwrMNKr.net
ダーク
 ゾー乙

6 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 13:05:23.63 ID:8aZ5iL22M.net
背中がアホみたいになってるわ
鎮痛剤くれへんか?

7 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 13:07:06.54 ID:9moOK9jf0.net
20まで埋めないとまた落ちるんじゃないか

8 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 13:08:01.33 ID:bdMwP6YrM.net
今夜はネズミ共がごちそうにありつけそうだ

9 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 13:08:46.74 ID:BU4KscMqM.net
どうした?また世界が炎上したか

10 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 13:09:11.09 ID:RJKjbgJGp.net
俺の尻を温暖化してくれ

11 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 13:09:45.85 ID:64MsoflmM.net
テストテスト、まったくもーうるさいなあ

12 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 13:11:49.98 ID:KtyD2u/7M.net
警告、新たなエージェントが部隊に加入

13 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 13:15:03.97 ID:KtyD2u/7M.net
グッモーニーングニューヨーク

14 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 13:19:17.36 ID:KtyD2u/7M.net
やーやーいらっしゃい

15 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 13:20:26.95 ID:2TRcAACx0.net
アルファソロ楽しいな

16 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 13:23:11.62 ID:cIOwrMNKr.net
ない。そんなについていたためしはない

17 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 13:23:50.86 ID:cIOwrMNKr.net
しょーーじゅーよ!

18 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 13:24:35.82 ID:KtyD2u/7M.net
安いドレスみたいに使えない

19 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 13:25:24.17 ID:KtyD2u/7M.net
数人?二人とか?

20 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 13:26:26.11 ID:KtyD2u/7M.net
警告、保守作業が完了しました

21 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 13:40:50.45 ID:ksT/hfEOM.net
ご苦労

22 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 14:37:38.87 ID:qa+ptzxXp.net
またパート72になっとる

23 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 15:05:02.76 ID:F0okcdo8d.net
ワッチョイでスレ立てたことないからスレ立てしなくてごめんなさい(´・ω・)

24 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 15:49:57.14 ID:L4a4kzvG0.net
クリアスカイデブ出待ちくらい覚えて周回してくれやチャイナ
時間がねえぜ

25 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 17:11:06.74 ID:j680oU720.net
82箱目だがアルファのホルスターだけ出ないわもう無理だよねクソゲ

26 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 17:12:39.97 ID:vrwjwatha.net
プロビデント元に戻して欲しいなぁ…
エージェントワンパンできた頃が一番楽しかった

27 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 17:24:54.63 ID:RJKjbgJGp.net
俺はアルファのマスクが出ない
クラシファイド全般でマスクが出にくいわ
アルファホルスターは8個あるのに

28 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 17:34:25.51 ID:spVcxsAE0.net
M44はMOD着けられる数で基本性能に差あるのにどうしてM700はMOD装着数に差あるのに基本性能全部同じなんだ
カーボン以外選択肢がない

29 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 17:43:21.79 ID:2TRcAACx0.net
タクティバックパックだけ出ない

30 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 17:47:29.74 ID:BAIOwGqn0.net
アルファのフォルスターだけ出ねー

31 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 17:49:39.25 ID:eK/+oaxXp.net
すまぬ、一昨日から忙しくてずっとイン出来てないんだけどまだイベント時間あるかな?
今日は早く帰れそうだから、まだイベントやってたら深夜まで張り付く予定

32 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 18:02:33.41 ID:2TRcAACx0.net
あと3時間

33 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 18:09:17.66 ID:vpcUgZ6sM.net
アルファ組んで地下で遊んでみたけどスキルジャマーある所とハンターフェーズでは全然役に立たんな…
楽しさはかなりあるんだが次々キルできる状況を作らないと途端にグダる感じ

34 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 18:20:16.48 ID:eK/+oaxXp.net
>>32
ひえぇ、もうほとんど時間ないなぁ・・
ありがとう

35 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 18:27:46.07 ID:vb7CCmZr0.net
アルファホルスターのみ、他のホルスターまだ1つと出てないわ
クラシタクティ欲しいけど後三時間ならハドソンマラソンするしかねえな

36 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 18:30:25.97 ID:vMuwe63m0.net
アーバン四個目出たー
死ねよ

37 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 18:48:25.22 ID:j680oU720.net
アルファブリッジあきらめまちゅ
ええんやワイにはノーマッドがあるんや

38 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 19:25:50.99 ID:aDQfF+3H0.net
クラシ全部揃えてからはキャッシュからエキゾ出まくりでつらたん
厳選できねぇ

39 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 19:25:50.97 ID:7OYe10xCa.net
タクティとハンターがニーパッドだけだなぁ
おいおいで良さそうなのではあるんだが

40 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 19:41:41.00 ID:/r8YQ6Ay0.net
タクティはバックパック以外はスキルマンビルドに使うし
ファイアークレストはアンブッシュ上級キャッシュから出てくる装備で一番安定して強いし
アルファとハンターズも気分転換には使える

ぶっちゃけ今回のクラシ装備は取り逃したからって焦るものではないな
クラシバンシーみたいにクラシ装備ドロップ!でこれが出てきたら真顔になる枠にはなりそうだが

41 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 19:48:52.93 ID:x086NaT7M.net
ファイアのビルドはどうしたら良いか悩むな
電子完全に切って銃メインにするとドラブレのダメupが活きないし
かといって電子振りにするとデブや遠距離で使いにくいし
vPだと銃器、vEだと電子って所かね?

42 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 19:57:05.04 ID:y0lgjRRg0.net
ファイアはぶっちゃけタク3ファイア2かタク2ファイア3&ニンジャにして
延焼しない設計でボーナス乗せのドラブレソロスキルマン目指した方が
色々と使いやすい気がするわ
それってもはやファイアじゃないけどもw

43 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 20:00:48.85 ID:3QIMBxg70.net
やっとファイアークレストそろった
ぎりぎりだったなあ

44 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 20:02:39.56 ID:QhzUWKBJd.net
おー最後のハンターベスト出た使わないけど
やっぱアルファ楽しいな弾薬がちょいストレス溜まるけど

45 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 20:16:24.13 ID:8yhqiXQc0.net
ファイアーは確率低いから銃器振りだと燃える前に死んでること多いな
vEだと電子優先でよさそう

46 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 20:24:26.75 ID:djJmFZuj0.net
130個開けてアルファ胴体でないとかワロエナイ
ワロエナイぞ

47 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 20:33:54.23 ID:pYKUe9tt0.net
>>46
これを観て元気出して
https://www.twitch.tv/videos/223299589?t=294s

48 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 20:52:39.37 ID:WN0hWW+K0.net
クリーンラン がどうやっても解除出来ないんだが・・・説明が違うって訳でもないよね

49 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 20:53:58.11 ID:7C9zPni00.net
商業施設を二人で行って一人で終らせれば良い

50 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 20:58:22.13 ID:L4a4kzvG0.net
全チャがggまみれだあ

51 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 21:03:48.33 ID:A6SpNUr80.net
リワードってまだだっけ

52 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 21:04:36.76 ID:vb7CCmZr0.net
結果アルファのみしか揃えられなかった
他はほぼ5つくらいだし、モヤモヤするなこれ

53 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 21:05:10.14 ID:amtdUdaw0.net
ふぅ〜なんとかリワード2圏内入れた 疲れた

54 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 21:30:18.13 ID:G5Bkzo8R0.net
>>19
このときの皮肉感あふれる言い方好き
しかし今回は何度も聞いたなぁ

55 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 22:42:07.94 ID:7C9zPni00.net
バフ切れたらハンター微妙だなぁ

56 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 22:46:33.27 ID:djJmFZuj0.net
ランキング報酬のクラシキャッシュからアルファ胴体出たわ
あーよかった、土日潰してサバイバルしまくったかいがあったわ

57 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 22:47:32.42 ID:/r8YQ6Ay0.net
>>55
アンブッシュでダメージ倍率に4倍くらいバフ入ってたからね仕方ないね
一応ヘッドショット倍率は上がるけど実質ボルトアクション限定ストライカーだし…

58 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 23:01:27.56 ID:WN0hWW+K0.net
\ボマニ.バグホ
ア××○○○○
タ.○×○○×○
フ.○×○○○○
ハ○×○○○×

マスク一つも出ないとか

59 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 23:15:26.21 ID:9zXc+sB/a.net
アルファは本当にステータス悩ましいな
バランスにするとタレント発動は腐るし偏らせるとシグネ短くなるし

60 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 23:27:59.49 ID:/r8YQ6Ay0.net
極端なステ振りしたいんだったらシグネ使用不可+PTメンバーのシグネ無効化とかいうデメリット抱えたアルファ6じゃなくて
アルファ4〜5で良いと思うんすけど

61 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 23:31:15.77 ID:9zXc+sB/a.net
そりゃそうか6にするならバランスしかないな

62 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 23:41:44.46 ID:spVcxsAE0.net
4まででいいならニンジャ混ぜて他のセットも発動させたほうがええな

63 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 23:58:18.21 ID:lYTIpy1Sd.net
アルファのシグでコンピ発動しなくなってるな

64 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 23:58:21.98 ID:9moOK9jf0.net
アルファは5セットとサベッジでいいんじゃないかな

65 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 00:05:37.78 ID:1K2qO+Sh0.net
グローバルキャッシュってパーティー組んでる状態だと、パーティー内で共有できます?今15個あるんですけどタクティシャンのバックパック以外いらないですが・・

66 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 00:21:56.01 ID:P+9h0y940.net
開けたことないのか?もちろんムリ
タクティのバックだけあっても5セット発動しないぞ

67 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 00:34:51.54 ID:1uc+vdje0.net
アレハンとかハウスってフィールドネームドも落とすの?

68 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 00:42:50.51 ID:WABcdhqb0.net
1つも揃わなかったわ
これから次のイベントまではまた通常運転に戻るのか・・
かなC

69 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 00:43:16.69 ID:1K2qO+Sh0.net
>>66
フィールドキャッシュは共有できたのでグローバルキャッシュは無理なんですね。他の人に配ろうかと思いましたがさっさと開封します

70 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 01:13:38.44 ID:y2DYbTi+0.net
火力が・・・火力が足りない・・・
アンブッシュカムバァァァァァック

71 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 01:53:44.51 ID:hrvEv2wH0.net
アルファはソロ向きだけど結局ストライカーのほうが強いな
というかストライカー強すぎてやばいけど今までのマッシブのやり方見てたら弱体化待ったなしなんだが

72 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 01:57:04.29 ID:hrvEv2wH0.net
>>67
フィールドボスはカドゥケとテネブラエとMCグローブだけだったと思う

73 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 03:44:31.34 ID:wdxGbt700.net
>>68
揃ったら揃ったで次の段階にいくだけだぞ
再調整マラソンで1401引くまで繰り返しオプション最大値引けるまで繰り返し
それが終わったら最適化マラソン クリアスカイララエからは逃れられない

74 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 03:53:32.24 ID:hrvEv2wH0.net
再調整で1401引く必要なんてないじゃん?

75 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 03:54:32.00 ID:hrvEv2wH0.net
ついでにオプションもな
最適化で上がるんだし
防御力だけは元から高いの欲しいけどな

76 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 05:11:21.59 ID:NSU+DqL/M.net
1395あたりでやめてるな
ステ9000目指すとしても266modとかあるから余裕あるし
最適化すればざっと上がるしな

77 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 07:44:42.22 ID:ioYprtii0.net
復帰するつもりなんだけど人いるんか?

78 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 07:47:42.00 ID:vR4zDY7vM.net
丁度イベント終わったとこだけど
イベント中ラグラグになるくらいには居るぞ

79 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 07:52:25.55 ID:ioYprtii0.net
>>78
まじか、ありがと!

80 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 09:38:58.77 ID:7QG2A9iu0.net
ローグ多すぎてテック集めだるいわ

81 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 11:07:35.76 ID:y3fDbRHM0.net
193くらいのエリダメ4%MOD含めて6kにする時はオール1401で余裕が3とかだったと思うけど

82 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 11:11:36.72 ID:DcgmtVTup.net
スト6リクレ6プレ6ノマ蘇生ガチャのDZローグに
アルファシグネガチャとファイアークレスト炎上ガチャが追加されてもう何が何だか…

83 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 11:52:35.61 ID:Ylmzf2Pz0.net
アンブッシュ終わったのね
また次回のイベントまでおやすみなさい

84 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 11:55:06.60 ID:EkC1t+TO0.net
ファイアクレスト微妙に復活してソロでフルパ相手にするの面倒になったなぁ
昔のドラブレクラスターで瞬殺クソゲーの頃と比べれば随分マシになったけど

85 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 12:01:24.09 ID:nMptVAeSM.net
まあDZはマッチングして数の暴力でやるのがええ

86 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 12:28:37.29 ID:uQRbm+WF0.net
ニンジャってクラシでも4セットまでは発動するの?

87 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 12:30:34.67 ID:2rU/0eVn0.net
>>86
その通りです。
クラシでも4セット目までは発動します。
クラシとノーマルのセットでも4つ発動可能です。

88 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 12:30:47.11 ID:skW6M7Zi0.net
しない

89 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 12:33:10.93 ID:upty0d5IM.net
するよリク6が揃わなくて
クラシリク3クラシタク2ニンジャで運用してるし

90 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 14:07:58.92 ID:y3fDbRHM0.net
5・6セット効果はその数だけクラシがないと発動しない
ニンジャで発動するのは4セット効果まで

91 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 14:16:04.28 ID:xpKPLBvT0.net
クラシは4セットまでで使う分にも純粋に既存セットの上位互換だからな
ノーマル品は理由ない限りみんな捨ててる

92 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 14:30:45.62 ID:WwbzOgjpd.net
冗談抜きでどっち?状態になっててワロタ
質問の意図が伝わらないまま答えてるやついるだろ

93 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 14:34:06.01 ID:IUmUaapw0.net
みんなテック集めどうしてる?
やっぱりDZ走り回って適当に分解するしかないのか

94 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 14:36:26.85 ID:h9zwoYlnd.net
4セット目の効果まではクラシだろうがクラシじゃなかろうがニンジャ絡めようが発動する
5セット目以降は全部クラシでないと発動しない

95 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 14:43:10.42 ID:Cnsw07NT0.net
>>93
wsp走り回れ

96 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 14:48:22.79 ID:+qy23f+f0.net
>>93
DZの他、金があり余ってれば
1. レベル29キャラで最上位武器購入→分解

武器パーツとツールが余ってれば
2. ダマスカスクラフト→分解

かなあ
後はウエストサイドピアーズで適当にミッションやったりとか
金が溜まってきたら1.に、武器パーツとツールが溜まってきたら2.に戻る

97 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 14:56:14.54 ID:jx4RXMyC0.net
>>93
DZは嫌いなので、エキゾチックキャッシュ集めてる

98 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 15:25:52.27 ID:3uEMROJYp.net
DZのテック場所把握してれば普通に回ってるだけでかなり集まるぜ

99 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 15:26:08.47 ID:nVXwlVdF0.net
ダマスカス分解が楽だな

100 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 16:23:30.84 ID:IUmUaapw0.net
おお色々方法があるのか、ありがとう
最適化してなかったから助かるぜ

101 :86 :2018/01/31(水) 18:01:19.47 ID:uQRbm+WF0.net
みなさん、ニンジャとクラシの関係性がよく分かりました。回答ありがとうございました。

102 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 18:01:54.45 ID:JTSkc+Pba.net
制圧でアイテム+テックで更に分解でちょこちょこもらえるしな
紫密封でもいいから拾って回収でも結構な量だし

103 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 20:29:24.98 ID:4d2uYq/30.net
紫密封は良いよね
ローグに取られてもざまぁwできるし
紫密封はほとんどの人がスルーしてるのもまたよし

104 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 20:33:54.42 ID:irsKUL+G0.net
DZ09のテックと密封回収散歩は日課
たまに汚染やサプライのボーナス

105 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 20:38:13.29 ID:EkC1t+TO0.net
DZ0809のキャッシュマラソンはランドマーク無視すれば回収込みで10分かからなくて良い

106 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 21:45:08.51 ID:eTLD1tzD0.net
ダメだーアンブッシュが楽すぎて普通にプレイできない……

107 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 23:57:24.45 ID:P+9h0y940.net
アンブッシュのせいで余計に過疎化が進む

108 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 23:59:30.32 ID:PS4NriVz0.net
GEは周回前提だから終わったら一気に人が居なくなるし
GEでクラシ装備集めさせるから参加した奴と参加できなかった奴との格差が一気に広がるし
本来集める予定のクラシ装備をGEで集めるからやることなくなるし

アレ?なんでこんなことやってんだ…?

109 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 00:06:04.18 ID:ZRysV1280.net
ミッションからクラシやテックが出るようにすれば良いのにな

110 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 00:17:26.48 ID:UEdRYtoO0.net
フェニクレだだ余りし始めたから、買える様にもしてほしい

111 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 00:22:31.25 ID:OgBcQoL7H.net
フェニクレで買える緑箱からクラシ出るの?

112 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 00:23:00.02 ID:zl7itJC00.net
倉庫10倍にするだけでいろいろ解決するのにな

113 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 00:27:50.53 ID:lYlLDDUs0.net
>>111
たまーに出る

114 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 00:30:19.60 ID:H4KaJVVva.net
GEは楽しいんだがGEで集めた後何しろという感じでな

115 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 00:37:56.56 ID:KLKr6WZ00.net
ストライカーでラストスタンドしてるわ

116 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 00:42:57.60 ID:dJ4YrTCkM.net
フレとレジ高W目指すくらいしか使えるとこないよな

117 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 00:49:56.28 ID:F4oGt/VL0.net
>>111
フィールドマスターと緑密封はボーナス枠でクラシがでるよ

118 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 00:50:17.70 ID:tTup55Yr0.net
てか常時アンブッシュの仕様でいいのにな
クラシが強すぎてちまちまカバーシュートしてる意味がない

119 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 01:02:16.16 ID:liXKxR1x0.net
やることがない?そこにDZがあるじゃろ?

高速移動+オブジェ貫通+オートエイムでビルの向こう側とか1ブロック先から攻撃してくるローグを
クラシノーマッド3人+クラシリクレ1人のPTで倒した時はなんでこんなことをやってるんだろうなとマジで思いました

120 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 03:47:38.03 ID:QFYqJujH0.net
まじでDZとかいらんわ ストレス以外の何物でもない

121 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 03:55:56.29 ID:6ISwln3fM.net
たまにPT組んでやるには良いけどなあ
ノリでクソ野郎になって襲ってもいいし、徒党組んでローグ追い詰めてもいいし、普通にファームしてもいいし

122 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 04:18:32.06 ID:UEdRYtoO0.net
DZハイイトコイチドハオイデ

123 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 10:05:12.00 ID:/GSWjv050.net
クソ野郎=ローグと言う図式が理解できん
DZが無いdivisionはdivisionじゃないし
ストレスとか言ってるやつはただのヘタレ
ゲームやめた方がいいよw 存在意義なし

124 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 10:08:57.37 ID:zl7itJC00.net
ローグはいい
チーターローグが問題
そしてUBIはチーター放置

125 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 11:26:47.84 ID:1TstQOK0M.net
4人で一人二人追い詰めてるときは相手からしたらクソ野郎だろうなあって思うわけよ
まあそういう場所だしそれで怒るのも筋違いだけどな
でもやっぱvPが生理的に受け付けないって人もいるからゲームやめろって言うのもアカンだろう
それぞれ楽しみ方あるしさ

126 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 11:54:32.19 ID:mNrich+xa.net
ならず者=クソ野郎

127 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 12:03:46.73 ID:jTF8Fovxr.net
>>123
じゃあDZから出てくるなよ、うんこタレ

128 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 12:08:02.97 ID:d/V7Idun0.net
これでもかという位DZを優しくして来tq挙句のトドメのローグ2.0でまだゴネるんだから真性のダメエージェントだな

129 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 12:11:29.52 ID:sGllLoqja.net
現状逃げようと思えば結構逃げられるからな
死んでも拾った物落とすだけだし
最大の問題はチーターなんだけどこれがなにも解決しないからな
時間たって飽きたのか露骨なのが減ったといえばそうなんだけど居ない訳じゃないし

130 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 12:19:32.03 ID:knZUPbXRM.net
そもそもこのゲームでpvpとか数ゲー装備ゲーなんだからsiegeやれ

131 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 12:22:43.69 ID:N+5F06vo0.net
こないだローグに殺されてその後女の笑い声再生されたよ。
本当に女の子だったら萌えるんだが

132 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 12:26:06.86 ID:rCJ4WMCQ0.net
ん、グローバルイベントやってたのか
イベント前はプレーしてるのにタイミング悪く2連続で丸々逃したわ
クラシも揃えられないからモチベーションが下がっていくな

133 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 12:28:18.33 ID:hsbMfwX/0.net
屈指のゴミセット揃いだったから気に病むほどの事じゃないぞ

134 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 12:36:24.57 ID:iPBK10w5r.net
kaiさんはBANされましたか?

135 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 12:53:26.83 ID:kp8aN4eip.net
外国人の幼女と野良パで一緒になって「ヘイヘイ!」って言いながら運動してくるからおちゃめなポーズとってみたらキャハハ!と笑ってはしゃいでいた
まったくdivisionは最高だぜ

136 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 14:41:29.11 ID:H/0FA1H+H.net
クランに特化したサービスを企画中のものです。
1分で終わるアンケートです。
https://goo.gl/forms/2NBPZWFBeg6KFYQz1
皆様のご意見をサービスの参考にさせていただければ幸いですので、ぜひよろしくお願いいたします。

137 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 14:47:40.01 ID:9YGM8geE0.net
短縮系urlは怪しすぎて踏まんよ
よそ行きな

138 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 14:56:27.95 ID:W4jaKiAha.net
既に見えないわ

139 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 15:19:17.01 ID:d/V7Idun0.net
URL怪しすぎるし
discordあるし

140 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 15:38:54.02 ID:M3Ntf0KA0.net
>>129
今の仕様(ローグスイッチ、腰撃ちレティクル無し、命中低下、クリティカル-50%)だと
ローグが来たら立ち向かうのではなく最初っから逃げようと決め打ちしてるグループ
(コンバットメディック、サポステ割り逃げ、タレット置き逃げ、サバイバル逃亡)をローグが倒すのはかなり難しいんだよな

何度角曲がっても攻撃当てられるのは腰撃ちオートエイム&ウォールハックのチーターくらいだ

141 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 16:03:38.72 ID:knZUPbXRM.net
>>140
ローグってこんなデバフかかってたのか

142 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 16:10:28.92 ID:W4jaKiAha.net
ローグはなるのに隙ができて不意打ちされにくくなったからな
デバフは普段からある腰撃ちのことだぞ
つまり逃げるやつを追いかけながら射撃できないんで角曲がったりする前に殺しきれないとほぼ逃がす
でもって今は回復手段も増えたからな
本気で逃げるノマドとかめっちゃきついと思う

143 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 16:21:28.47 ID:a3yFHT1sd.net
チート対策されないからDZはクソでしかない

144 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 16:25:07.54 ID:ZuqofPer0.net
発売して初期の頃は酷かったな
今以上にチーターで溢れかえってるのにDZに通わせる方向に持っていくアプデしてたし

145 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 16:30:18.46 ID:9YGM8geE0.net
1.3くらいまではDZとウイークリー侵略しか装備出なかったしな
装備集めに行く装備が無い状態だった
今はレジでもネームド狩りでも良いしかなり緩和されたよ

146 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 16:34:26.21 ID:ZuqofPer0.net
その頃ウィークリー報酬で出るものが一番スコア高くて侵略クリアして出るのは1段階低かったんだよな

147 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 16:40:32.79 ID:hyGgbotId.net
半月に一度会うか会わないか会っても鯖変えで済むチーター問題より二重リロード、スキル空振り等のバグ修正や鯖強化に励んで欲しいかな

148 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 16:42:19.62 ID:ZuqofPer0.net
最初期の神ゲーからDZアプデでクソゲーになってユーザー超減ったけど
今は普通に楽しいゲームだわ
もうちょっと早くこの状態になってればまた違ったんだろうな

149 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 16:42:48.47 ID:ZuqofPer0.net
クソゲーてのは1.3のDZ推しアプデね

150 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 17:03:45.21 ID:jTF8Fovxr.net
最初からドロップ絞りすぎたのは頭おかしいレベル。で、dz をエンドコンテンツにして貴重なアイテムを奪い合わせるという。ミダスとかしかもってないのに

よくここまで持ち直したと思うわ。

151 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 17:11:52.09 ID:4vC1Qc6+0.net
まあハクスラとしては変化球すぎたよね
素直に周回でもさせてればまだしも

152 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 17:23:04.07 ID:9YGM8geE0.net
クラシも全部出たし話通りドロ緩和するかは分からんが
あとはこのクラシを活かせるコンテンツは欲しいな
レジの高W報酬をもっと美味くしてくれるだけでも良いんだが

153 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 17:48:44.04 ID:ZuqofPer0.net
バランス調整も入るんだろうけどどうなるかなぁ

154 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 17:50:25.49 ID:d/V7Idun0.net
初期はDZでブイブイ言わせるか攻略情報自分で調べて侵略余裕ですみたいなごく一部のプレイヤーしか生き残れんかったからな
今は対人下手糞ならDZ行かなくていいしvEコンテンツも難易度ダダ下がりで随分優しくなりました

155 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 18:17:42.75 ID:ahMmKel90.net
このゲームがvE専用だったらとつくづく思う
最終的にvPに逃げてるからコンテンツの量が少ない上に
それをガン回しするしかない現状だからコンテンツの消費も激しい

vPが絡むと必死な奴が沸きやすいし、このゲームのvPは純粋なvPではないから余計にタチが悪い

156 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 18:18:10.40 ID:Uls9Wy+SM.net
>150
お前がクソと言うDZやらがあっても持ち直したって言う事実な
クソみたいな食わず嫌いな偏見野郎のヘタレはさっさと去れば?

157 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 18:18:54.59 ID:tnWDZVrw0.net
クラシを活かせる高難易度コンテンツとしてレジスタンスをやらせたかっただろうに
箱開けマラソン()のせいでコンテンツが機能していないのがマジで糞
ストーレンがヌルゲーと思うほどの超難易度侵略はよ追加して

158 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 18:19:18.46 ID:g99KjDmQ0.net
やることないからスレで煽ることしかできない

159 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 18:25:53.38 ID:9YGM8geE0.net
一年前にアウアウ君で荒れてたの思い出すな

160 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 18:33:47.46 ID:hyGgbotId.net
>>150
対人PKにあまり抵抗無い者としてはあれはあれで楽しかった
頑張ってDZレベル上げてM1AとAUGの設計図買ってやり返せる日を楽しみにしてたからモチベーションは常に高かったわ
ブルデッドバランス付きのM1AやらブルデッドレスポンAUG特にドロップでMP7出た時が嬉しさのピーク
今は緩和され過ぎて何取れても嬉しさがそこまで無いのが残念

161 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 18:35:03.21 ID:3BknSqU20.net
地下拡張してほしい
サバイバルみたいに1からアイテム拾っていってどんどん降りていくとか
単純にタイルとミッション増やすだけでもいいけど

162 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 18:47:39.51 ID:ahMmKel90.net
俺は発売日組みじゃないから昔の事はよく知らないけど
一番人が減ったのってDZに人を集めようとした時期と合致してると思うんだけど

今のDZの仕様、得にローグ不利な方向の仕様変更を見ると
>>156の言ってる事が完全に的外れにしか思えない

163 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 18:54:01.22 ID:liXKxR1x0.net
地下は指令の電子技術とショック弾の効果変えてくれたら文句はないな
HUD妨害とか銃撃ち続けるとショック効果とかプレイスタイルの変更とか難易度上昇というよりは周回のテンポ悪くしてストレス溜める要因にしかなってないし…

そこまで言うんだったらショック弾と電子技術外せばいいだろって言われたらそれまでなんだけど

164 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 19:15:05.15 ID:PfuQfhax0.net
サバイバルの密封にテック入れろよ

165 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 19:38:13.26 ID:TRAzg3Gc0.net
>>156
お前がDZから出てくるの止めればやめてやるわ。ハナホジ

166 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 19:45:38.58 ID:TRAzg3Gc0.net
>>160
M1のBPのためにマラソンしてた頃は楽しかった。最後にはグループがPKやりだしてもそのまま付き合ってたし。日本人プレイヤーはそうなると抜ける人多かったね

1.3位からDZは一切入ってないけど功罪考えるとマイナスのが多かったとは思う。とくに初期のコンテンツとしては。

167 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 19:45:59.12 ID:hyGgbotId.net
スァヴァイボゥは覚えゲーじゃなく素材や敵の配置や種類をランダムにすればもうちょい長く楽しめるだろうし変えてくれんかな
それかいっそスァヴァイボゥ2.0でもやってH1Z1DayZPUBGfortnite系を参考にして作り直すとか
スァヴァイボゥなのに武器防具作ったりってのがなんかイマイチピンと来ない
それがdivisionらしさなのかも知れんが・・・このまま過疎らすには勿体無いコンテンツ

168 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 19:57:17.26 ID:9YGM8geE0.net
そもそもサバイバルってPUBG流行った後に追加したゲームじゃないか?

169 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 20:11:45.31 ID:hyGgbotId.net
DZの功罪云々より高難易度糞ドロのままセット防具はFLでしか出ず武器設計図をDZに配置したmassiveが悪い
だからDZでは経験値アイテムの奪い合いが激化して肉染み和いチーターが流行りFLではグリッチバク利用や理解者によるプレイヤーの淘汰が始まり人が減った
DZ行けば胸糞FL行けばギスギスそれに他のコンテンツもなかった
DZやFL自体に罪は無いんだ

>>168
PUBGとならdivision鯖dlcの方が先だと思う

170 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 20:15:50.70 ID:wee8VjzQ0.net
グリッチ知らないやつは蹴るとかやばかったよな
あそこで一気に減った

171 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 20:28:25.27 ID:opGtMVNg0.net
DZにムスカの声がこだましてたな
「あはははははどこへいこうというのかね?」

172 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 20:28:41.26 ID:9YGM8geE0.net
モバイルカバーで地面抜けてエイドに交互に入ってトリアージ発動させながらAPCを撃ったり爆破して削るゲームだったな
今思い出しても笑うわ

173 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 20:34:01.16 ID:d/V7Idun0.net
空飛ぶマンハントも楽しかったな

174 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 21:24:46.71 ID:WPcy0k4P0.net
気分転換にDZ行くのも楽しいよ
あーこんな所にもテックあるんだなとかここ登れるんだなとか
たまにチーターに轢き逃げされるけどね

175 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 23:37:37.27 ID:tgsGAKJa0.net
メインストーリー終わって適当に装備レベル193ぐらいまでで止めて最近またやり始めてみたんだけど
今って何やるのがいいのかな、とりあえず通話データとか事件報告潰してるぐらいなんだけど

176 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 23:49:54.96 ID:wee8VjzQ0.net
254目指して武器防具集め
そっから適当なセット装備やエキゾや武器集めてクラシ装備が集められるコンテンツにいく準備

177 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 00:48:51.86 ID:FKL0xzb/d.net
ラストスタンドでクラシファイアークレストに出会い頭いきなり燃やされてビックリしたわ
あいつチャッカマンかよ

178 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 00:55:34.78 ID:ikgvhn7q0.net
ところでクラシアルファ弱くない?
地下ハードですらたまに死ぬんだが。

179 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 00:56:39.13 ID:v8gHiIWJ0.net
ファイアークレストは相手が燃えてないと恩恵薄いから
燃えたの確認してからアドレナリン付き治療キット使ったり免疫サポステ置いただけで完封出来るけど流石に可哀そうだからやめたげて

180 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 01:26:23.27 ID:hYC6Vtp80.net
タレット弱体化されてなかったら電子ドラブレが中々やばかった気がする

アルファクラシはハングリーホックで凪ぎ払ってるとモリモリ発動して楽しいけどほんとそれだけだな
敵が発動してもリカバリーリンク引いたときじゃないとなかなか反撃できねぇ

181 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 01:30:57.01 ID:hYC6Vtp80.net
>敵が発動しても
敵が強いと発動しても

敵が発動したらクソゲーだよ……

182 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 02:05:08.99 ID:ShVsoB+Q0.net
遂にセット装備が敵の手に

183 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 02:15:55.37 ID:xwoJlhzk0.net
シグネ使う敵も居るし敵がセット装備を手に入れても不思議じゃないな

184 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 02:26:59.72 ID:fbtN4ASnM.net
SSのサバイバーリンク炊いてるシャッガン糞硬いしな

185 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 08:40:10.73 ID:r6AXn+ulM.net
僕ちゃんだぁーくぞぅぉーん こわいょ〜 (笑)

186 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 12:09:25.96 ID:T7FfMbFO0.net
イベント初めてやってみたけど、もしかしてこのゲームイベントの時だけやってりゃいいのか

187 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 12:30:32.64 ID:PZUg2NwKr.net
エキゾ揃えたかったらレジェと侵略ヒロも週一で回れ。

前回と前々回のGEの時他ゲーやってた俺涙目。レジで全部位遠すぎ

188 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 13:03:23.39 ID:qVDsLY+Lp.net
14セット×6部位の全84種類あるクラシ装備から欲しいセットの6部位をデスティニードローするだけだぞ
3〜4セット分のクラシ装備のみで高確率でクラシ装備が出てくるGE上級キャッシュでも正直つれぇけど頑張って集めてくれよな!

189 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 13:50:42.66 ID:UJCaQB+Ep.net
それがハクスラってもんよ

190 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 14:45:19.00 ID:MwvDkqE6M.net
運営がクラシに関して楽しめる要素を検討してるらしい
掘ることかクラシそのものかはちと分からん

191 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 14:59:24.86 ID:1vI/GpcD0.net
アルファきて死ぬ奴なんなの
気づかないでシグたくやつも同じくらい糞だが

192 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 15:07:27.57 ID:xwoJlhzk0.net
Divisionでゾンビとかやれって言うとTom Clancy シリーズってそういうのじゃねぇからって言われたことあったけど
R6Sで宇宙から寄生生物が入ったカプセルが飛来してきて感染したら化物に変えられるとかやりだしてるやん
Divisionもドルインフルが変異して化物になってしまうくらいやれ

193 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 15:10:06.68 ID:5sU08BmPa.net
ゴリコンもプレデター出てるし設定無視お祭りモードほしいわ

194 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 15:19:56.54 ID:1JREUjE10.net
ただこのままでそれらを入れると人増えて鯖が死んでしまうという・・

195 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 15:25:45.60 ID:KJNnVXODM.net
Divisionの世界でゾンビ出てもただの的だし
ロボットとかがいいのかね

196 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 15:27:43.24 ID:1n3YELunM.net
適度な過疎を維持しつつイベントを実施してるサーバー費低コスト化に成功した神運営なのかもしれない

197 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 15:42:43.05 ID:bdgiQW99p.net
ゾンビ(超体力ショットガン)

198 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 15:58:47.30 ID:PZUg2NwKr.net
エージェントはモヤシだしな

199 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 17:37:45.79 ID:fgjRWrt70.net
PVEとPVPは切り離して調整して欲しいけどDZある以上無理なのが辛いわ
結果どっちも爽快感とはかけ離れてるっていう

200 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 18:06:10.03 ID:fMwCWBSv0.net
この過疎っぷりで今更硬派ぶるなよな
バケモンとかどんどん出していけ

201 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 19:10:07.56 ID:Q1w0choZ0.net
相変わらずショーストッパーが出ない
レキチャレか地下潜るのどっちが良いんだろう

202 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 19:46:42.67 ID:UAcQQ8pO0.net
アルファをソロ以外で運用しようと考えてる人、何を目指しているんだ…?

203 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 19:49:03.44 ID:YScERimd0.net
widdzがダメだこりゃてなってたね

204 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 19:52:45.74 ID:OrJDfgwz0.net
widdzはfortniteやってるけど大して上手くないのが面白い
exhuzは毎回10キル以上取ってて結構上手い
対人も合う合わないってあるんだな

205 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 20:46:00.44 ID:YScERimd0.net
ストーメン?だっけ?h1z1の

あの人divisionやってくれんかなww

206 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 20:46:15.26 ID:ikgvhn7q0.net
>>201
geキャッシュで2つ出たよ

207 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 20:56:10.77 ID:7FJ/dgXm0.net
bfb+マイン最近多いな

208 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 20:56:57.17 ID:dI7y72lW0.net
さっきファルコンでアルファクラシの奴(リーダー)が爆弾取って設置直前で死んでメンバーの外人めっちゃキレてたw

209 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 21:13:49.48 ID:lehNt4Yq0.net
>>208
APC前で完全に死なれると設置より起こすほう優先されちゃうからシグで起こせないと詰みそうだな
クイーンズトンネルのタレットでも同じようになるとめんどいし
角度によっては設置できるのかな?

210 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 22:40:28.16 ID:Yk2kkonb0.net
ドラゴン出そうか

211 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 23:50:48.26 ID:uwkyKwW6d.net
ようやく地下ハンターからアーバンがドロップ。
GEが終わって諦めかけてた所だったけどすごい嬉しい!
レスポンディストラのタレントだったけど、調整要らないよね?

212 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 23:55:09.61 ID:UWUA7ygfM.net
おれならアーバンは近距離で使わないからレスポンは変えるな

213 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 00:41:11.78 ID:C2mFZt5ga.net
アンブッシュ終わったら火力下がってて電子ファイアマンが思ったより辛い

214 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 02:04:22.86 ID:uaYtycSrM.net
電子マンは結局タクのBFBクラスターアクティブセンサーに落ち着くのよな

215 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 02:56:48.58 ID:Gp3QFyNg0.net
泥率上がった?
今日だけでエキゾチック4本落ちた
地下でMDR、ミダス、ショースト
DZでウォーロード

216 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 08:26:41.20 ID:tRpZgtot0.net
>>215
変わってない運がよかっただけ。
以前地下3フェーズで3つエキゾ落とした事あるし1日で2桁落とす事もある。

217 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 09:06:39.89 ID:333Tnc9F0.net
俺の深部温度が低下、数値を下回っています

218 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 10:15:15.98 ID:wRy/aZKf0.net
ヒロイックノーデスクリアに固執してるグループに遭遇したけど追加報酬とかあったっけ?

219 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 10:23:54.97 ID:t/HAhZy/M.net
cmdになかったっけか

220 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 10:33:50.56 ID:MID3Y/RN0.net
コメンデーションのパーフェクト侵略狙いかな?

221 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 12:05:05.84 ID:Lf6fBgaa0.net
勘違いしやすいけど、パーフェクトはヒロイックじゃなくてチャレンジ

222 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 13:05:48.66 ID:MjqkKMHp0.net
アウトブレイクの時かいつだかクリアスカイ周回中にノーダウン取れてたからヒロイックでも問題ないはず

223 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 13:13:54.56 ID:t/HAhZy/M.net
俺もヒロドラネスで取れたぞ

224 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 13:18:56.65 ID:iSa6u+lQ0.net
侵略はハード以上だからね

225 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 14:49:14.75 ID:Fmbcsq/U0.net
今なんかUplayメンテとか入ってるか?
ランチャー死んでるんだが

226 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 14:57:36.53 ID:H9ygXEY10.net
>>225
うちは平気

227 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 14:59:58.21 ID:CUUbDjC/0.net
確かに勘違いしてる人いるね。

228 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 16:56:33.65 ID:emirBfOGd.net
侵略チャレンジに来る層はほんとにやばい脳みそしてるからヒロイックの方がむしろ簡単てのはある
ヒロイックのマッチングで集めてチャレンジに切り替えるのが一番楽だけど

229 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 18:14:19.24 ID:G7mqR30l0.net
ファイアクラシは敵散るだけやな

230 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 18:33:12.04 ID:wOYrFqK/a.net
新人の介護が楽しいんだろが。
最近、野良メンバーにスキルを求める奴こそ寄生って思うようになってきた。特にココを見てると。

231 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 18:33:53.00 ID:4lNvj0K6a.net
燃えても平然と動くからなぁ
焼夷グレネード気がついた拾いまくってるからポイポイ投げれるし倒したら炎上だし楽しいけどぶっちゃけアレだわ弱いわ

232 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 18:40:57.89 ID:ZHV7qVuQ0.net
アウアウやないか

233 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 18:41:51.01 ID:Fmbcsq/U0.net
リクレのサポステ内にいても燃えてる人とかいるけど何でなんだ・・・?

234 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 18:46:54.23 ID:QBZ4LeGA0.net
マッシヴやぞバグに決まってんじゃん
入り直すと直るパターン多いね

235 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 18:59:54.47 ID:ZYgKj8IT0.net
>>233
本人視点では食らってない
他の人からはくらってるように見える

236 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 21:17:24.59 ID:I5gnzjy4M.net
タクティクラシはベテランとそれ以外でえらい違いやな
上手い人やとバンバン殲滅してくれるけど
下手な奴はBFB空振りするわ一発で一人しか狙わんわで効率悪過ぎ

237 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 21:24:00.84 ID:941G/4et0.net
わい、DZ01入り口すぐの回収エリアから回収を目論むも
目の前でkaiさんがマンハント化し検問所から出れない

238 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 22:01:10.83 ID:dPR5lti90.net
BFBラグで明後日の方向に飛んでしまうことが
度々あるんだがどうにかならないのか?

239 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 22:01:45.47 ID:Zuqmll2c0.net
狼の巣穴にデッドリー、ディストラのライトウェイトM4あるな

240 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 22:14:50.84 ID:djJNpd1O0.net
>>237
ちょっと待機してた方がいいよ クラシノーマッドだろうがPTだろうが瞬コロされる

241 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 23:18:54.75 ID:Gp3QFyNg0.net
ログインし直せばいいんじゃない?

242 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 23:51:13.24 ID:l+2B5uTO0.net
あれだけ強ければ黙っていても誘われそうなのにひとりが多いね
海外配信者たちのように取り巻きのような人はいないのかな
倒した人にnoobnoobやjapjapというチャットをしてたけど
あんな感じで何度もされ続けたら名前見ただけで避けたくなりそう

243 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 00:38:03.65 ID:MD9XZM6B0.net
widzzに憧れた結果aimbot導入したから仕方ないね

244 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 00:46:12.99 ID:JOYtoN2j0.net
興味もって動画見たけどイマイチ確証が持てない
なんか証拠あるの?
でもチートでイキって顕示欲満たしてるんだったら相当気持ち悪いな

245 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 01:48:03.08 ID:rouwjIzH0.net
divisionみたいな過疎ゲーでチートして自己顕示欲満たすって良く分からんな
codとかbfに行けばいいのに

246 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 02:06:39.62 ID:vxkFRapl0.net
他のプレイヤーに嫌がらせすることに生きがいを感じる奴は一定数存在する
Divisionでやっているのは他人の成果を奪いたいっていう欲望が原動力の犯罪者予備軍

247 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 04:53:57.39 ID:9CjcH+im0.net
池沼はどこにでもいるからな

248 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 06:59:40.84 ID:vAzjypi40.net
いい加減にネチ板にでもスレ立ててそっちでやれ
http://lavender.5ch.net/net/

249 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 07:48:30.81 ID:T6CNPyw+p.net
話題にするだけで喜びそうだな

250 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 08:15:20.62 ID:J6alB1k20.net
>>237
1.8ローグ2.0が追加された今はそうでもないけど、DZ7-9追加される前くらいまで
DZ1-3は暗黙のPvP対戦場で、ローグもマンハントも一緒になって撃ち合って
どこから襲われるか分からない完全な無法地帯を楽しんだり
PvP特化ビルドの試験場として戦火が絶えない場所だった

DZ1でフレアガン炊くのは
「ちょっとPvPで試したい事がある、チーターでもいいからだれか相手になってくれないか?」
の合図だよ

251 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 08:22:08.84 ID:43o20B6e0.net
チーター相手に何試すの?

kaiみたいにaimbotのオンオフだけならまだしもスーパーマンみたいなのに試す時間あんの?

252 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 09:32:35.48 ID:PC0E0A5kr.net
チーターにワンパン食らうからスタミナには振るなというビルドの解説ビデオの外人がうまいこと撮ってたな。そういうの撮りたい人にはいんじゃね

253 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 09:50:33.37 ID:pl4ZFSQRa.net
次Far Cry5行きたかったけどゾンビだかエイリアンだかには参ったな

他に無かったんかよ

254 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 12:19:27.88 ID:ot+/ob9F0.net
GEアンブッシュ以降毎日必ずチーターに合うんだけど何か対策ありますか?
今のところ逃げるしかできないです
たとえばDZにいたら退出、LSでいたら退出、味方にマッチングしたらreportして退出
他に何かいい手があるなら知りたいです

255 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 12:25:30.09 ID:MD9XZM6B0.net
どうしようもないので諦めろ

256 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 13:25:00.80 ID:ebdXQhsQ0.net
本当にどうしようもないからね
報告しようがBANなんてする気ないから、抜けて他の所で遊ぶかサーバーを変えるとかしかない
運が悪いのかプレイするとこっちも大体遭遇するから基本的にテック集めつつランド潰してレベル上げる程度でアイテム回収なんかしてないな

257 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 14:06:15.79 ID:3/vzTqgYd.net
vPやらなきゃいいだけ

258 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 14:19:18.21 ID:K1mfQNGi0.net
運悪すぎだろ
ここんとこDZしかやってないけど悪質な奴は全然遭わない
たまにローグにやられてもアイテムスルーしてくのが多い

259 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 18:39:50.28 ID:yNTnfdbS0.net
毎日チーターに合うわけもなく殺されたらすぐチート認定するタイプじゃね
チーターいたら鯖変えれば良いだけだし検問所から出られませんとか嘘くさ
話盛りまくる構ってちゃんかな

260 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 18:43:23.58 ID:oR9TQgZi0.net
話し手と内容を話ごっちゃに混同してませんかね??

261 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 18:44:45.37 ID:yNTnfdbS0.net
全部まとめて感想書いた

262 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 18:46:48.98 ID:oR9TQgZi0.net
>>261
構ってちゃんじゃなかったらsageを覚えようか

263 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 18:47:50.63 ID:oR9TQgZi0.net
って勘違い、失礼した、申し訳ない

264 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 18:55:19.22 ID:OJWySw9M0.net
>>254
DZに行かなければいいだけだと思うけど
他でもエグゼ、クラシ、テックは普通に手に入るし
俺は理由がない限りいかない

265 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 18:56:08.47 ID:FTnmY94v0.net
チーターは金が無いのが多いからな
他のゲームに手を出す予算すらないんだろう

266 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 19:05:45.37 ID:u76qnKAY0.net
分解でテック出るのって運なの?
黄色以上ってのは分かるんだけど

267 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 19:08:20.11 ID:3a7P5EEip.net
壁抜きのチーターが普通にDZにいるんですが
毎日とは言わなくてもゴールデンタイムで週1以上即死壁抜きに会うけど

268 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 19:27:14.61 ID:+iOf4CcQ0.net
ビルの向こう側とか100m以上離れた位置から壁抜きオートAIMで攻撃してきて
マンハントミッション出したら超高速で滑りながら目標地点に移動していくのは流石に草生える

269 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 19:45:13.58 ID:OUB6aSrUa.net
VPN使えよ

270 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 19:46:01.29 ID:t1Ierzcz0.net
なんカスくっさいから巣に帰れや

271 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 20:22:42.50 ID:m1xSvquz0.net
PCAでなんカス云々言うやつ初めてみたわ

272 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 20:29:00.98 ID:F0NYFTu30.net
1.8直後に比べたらかなり減ったように思う
こっちは絶対ばれない位置で周りにも人がいないのに急にざわざわ、発砲しだす敵
リプレイをさかのぼって見てみたら超高速で移動するプレイヤーがいたのは面白かった

273 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 21:07:27.06 ID:mQAJd/BR0.net
運営がまともにチーター対策しないのは分かってるんだから
出会っても不慮の事故と考えるか、vEだけするかしたらいいのに
イライラしながらゲームするなんて馬鹿だよ
自分なりの対策考えな

274 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 21:10:53.26 ID:8ogPJLd40.net
vEにほぼチーター居ないのはvP専用のロケーションがあるお陰だろうなとは思う
vEでもゼロじゃないけど

275 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 21:37:09.10 ID:IWvFzzwM0.net
VEだとCOOPする必要が全くないからな
彼等はソロ余裕なわけでw

276 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 22:35:19.26 ID:MZqJdVQw0.net
FLいったら空中高速移動のチャイナチーター三人と一緒になったがめちゃ下手くそなのな
途中の廊下から降りてこないからなんだこいつらと思ってたら、壁抜けで攻撃し始めて
始めの一回爆弾セットにいったが
こいつらにさせるとどうなるかと思ってわざと戦車手前のセンターで落としてほっといたら取りに行くのも死にまくり
セットも三回失敗してやんの
三人で地下に行ったり屋根の上にいったりうおさおしてんのが面白かった
チートしないと出来ない可愛そうな子なんだなまる

277 :UnnamedPlayer :2018/02/05(月) 00:05:12.89 ID:NmcFHbff0.net
ラストスタンドやったら3回に1回はチーターいるわ
味方のチーターはレポート出来るけど敵のチーターはレポート出来ない謎仕様

278 :UnnamedPlayer :2018/02/05(月) 00:40:05.35 ID:7A678z8M0.net
>>277
キルログの名前から報告出来なかったっけ?

279 :UnnamedPlayer :2018/02/05(月) 02:54:45.71 ID:4dMJaH450.net
今週の256設計図は何?
持ってるらしくて見えない

280 :UnnamedPlayer :2018/02/05(月) 06:43:13.46 ID:UtGfyP610.net
設計図販売される装備って全種類の武器が対応してるわけじゃないのかな
1年くらい休止してた俺でも既に所持済みの設計図のこと多いのか全然新規のを見ないんだよな

281 :UnnamedPlayer :2018/02/05(月) 07:57:44.57 ID:53L9hO/b0.net
>>280
アサルトだと416は229だし、G36は204止まり
SCAR-Lの設計図は青武器しかない

http://divisionfieldguide.com/crafting-blueprint-item/
ここの右上に武器の名前入れれば設計図の有無が分かるよ

282 :UnnamedPlayer :2018/02/05(月) 08:19:22.31 ID:UtGfyP610.net
>>281
おお、いい情報ありがとう
自分が設計図ほしいなと思ってたものが載ってなかった・・・

283 :UnnamedPlayer :2018/02/05(月) 09:41:01.30 ID:QUTNRfAxa.net
>>277
メニュー開いてグループ管理から普通にできるぞ
下にスクロールしてくと相手チームメンバーがでてくる

284 :UnnamedPlayer :2018/02/05(月) 09:49:20.34 ID:7cmr9KD7M.net
dzはbanされないけどスカーミッシュラススタはbanされるソースは俺

285 :UnnamedPlayer :2018/02/05(月) 15:24:12.19 ID:QW5+j0eAr.net
君らどこにおるんや?
英語通じる中国人のフレしか出来んぞ…

286 :UnnamedPlayer :2018/02/05(月) 15:48:12.86 ID:Th+vUDZ/M.net
jpって名前に付けてるよ

287 :UnnamedPlayer :2018/02/05(月) 17:49:12.92 ID:kXgOZfEzp.net
>>285
それな
中国韓国しかおらん
たまに日本人かなと思う名前でもハングルが飛び出すからなあ

288 :UnnamedPlayer :2018/02/05(月) 18:06:31.88 ID:Q7Rq1BWKM.net
>>285
だよねぇ思いっきり和名のやつからハングル飛び出したときはおったまげたわ
気づいたら土日潰れてたぐらい楽しく遊んでたから別に外国人のフレばっかりでもいいんだけどさ
やっぱり日本人と遊べるに越したことはないのよ
これだけ遭遇しないと難民の気分やで…

289 :UnnamedPlayer :2018/02/05(月) 18:12:14.95 ID:b8bPDOkF0.net
Divisionで知り合った日本人とフルパで遊んでたけど皆モンハンに行っもうたわ
また探すか

290 :UnnamedPlayer :2018/02/05(月) 18:15:57.19 ID:xJ2qDcTkM.net
日本人フレはMHW出てからがっつり減ったわー

291 :UnnamedPlayer :2018/02/05(月) 18:16:03.65 ID:4dMJaH450.net
前回はレジスタンス来たとこだったからGE終わってもやることあったけど今回何も無いからなぁ

292 :UnnamedPlayer :2018/02/05(月) 18:21:01.99 ID:b8bPDOkF0.net
GE1~2やれなかったからクラシのテコ入れはよ欲しいわ

293 :UnnamedPlayer :2018/02/05(月) 18:30:38.93 ID:USWpnAvYa.net
division2はどうなんのかね?

294 :UnnamedPlayer :2018/02/05(月) 18:31:32.71 ID:YTGSp8avM.net
考えてはいるけどなんも決まってないような事何処かで見た

295 :UnnamedPlayer :2018/02/05(月) 19:47:39.38 ID:O0cqj5E+0.net
このスレでディスコーどの部屋立ててくれや

296 :UnnamedPlayer :2018/02/05(月) 20:15:02.73 ID:YXp7cSld0.net
立ててもいいけど
立ったら入るって人はどんぐらいいるかな?

297 :UnnamedPlayer :2018/02/05(月) 21:05:23.19 ID:4Y74iD/5M.net
参加したいけどレスで数えるならpt募集スレがいいんじゃないか?

298 :UnnamedPlayer :2018/02/05(月) 21:08:27.14 ID:YXp7cSld0.net
確かにその通りだね
じゃあPT募集スレに書き込みに行ってくる

299 :UnnamedPlayer :2018/02/05(月) 21:13:55.78 ID:8K+9laFY0.net
結構あつまりそう

300 :UnnamedPlayer :2018/02/05(月) 21:17:56.52 ID:4dMJaH450.net
人が集まるようだったらWSPの秘密ミッションやりたい・・・

301 :UnnamedPlayer :2018/02/05(月) 21:25:04.89 ID:YXp7cSld0.net
やりたいっすねー?自分も終わってないし
と、言うことで向こうに書いて来ました

https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1460614599/246

302 :UnnamedPlayer :2018/02/05(月) 22:21:32.18 ID:Q7Rq1BWKM.net
>>301
さんくす早速書き込んできた
やっと日本人と遊べるんやな…

303 :UnnamedPlayer :2018/02/05(月) 23:45:38.61 ID:YXp7cSld0.net
明日一杯様子みます
でも立てる方向で決めてます

304 :UnnamedPlayer :2018/02/06(火) 00:09:47.36 ID:bVP1t0Yu0.net
先に俺がたてちゃお

305 :UnnamedPlayer :2018/02/06(火) 02:39:08.66 ID:k6XIM/d40.net
銃器MODのクリダメって最高値いくつなんだ?
19%は持ってるけど20%とかあるのかな

306 :UnnamedPlayer :2018/02/06(火) 04:03:47.49 ID:NYYWl3Ds0.net
>>2のサイトに20.5%まであるとか書かれてるが存在してるのかわからんな
現物は存在してもドロップは既にしない状態なのかも知れんし
俺も19までは持ってるがそれより上は見たこと無い

307 :UnnamedPlayer :2018/02/06(火) 08:48:23.58 ID:C23Gr2hEp.net
最低でもロードアウト10枠は欲しいよな。
サブキャラ育てるのがめんどい。

308 :UnnamedPlayer :2018/02/06(火) 10:38:03.39 ID:JHkmqjEq0.net
>>305
手持ちで20%が2つだけ、両方ともアイテムレベル32なので1.4の時に武器MODの性能が一括で変換された時のものかと
現状アイテムレベル34だと19%より上のものは見たことないので、恐らく19%が最高値のはず

https://i.imgur.com/4qSy7qa.png
https://i.imgur.com/oPcbJbr.png

309 :UnnamedPlayer :2018/02/06(火) 10:38:08.84 ID:7kLBIp1Wa.net
有料でいいから倉庫を増やしたいな

310 :UnnamedPlayer :2018/02/06(火) 11:04:14.94 ID:58C5gCovd.net
昔武器MODや防具の数値が変わるアプデかなんかで所持してたlv32の武器MODがパッチ後にやたらと高い値になったからその時のMODが残ってる人は少ないだろうが居ると思う
その時数値が変わったlv32の20%クリダメ小型グリップや装弾120%クリ3%連5.6拡マガや8%クリ率クリダメヘッドのスコープやTi-RANTサプレッサーを持ってるけどこれを超える数値は未だに拾えてない
20%クリダメ系を見かけないのは恐らく昔のSMG一強時代クリ率や腰撃ち命中を上げるのが主流で小型の武器MODを持ってる人が多いの対して
当時AR・LMGはゴミなのと小型グリップやC79やSR7等のマイナーMODを所持してた人が少数だから見かけないのだと思う
どのパーツにどんなステ付くか分からなくてとりあえず1種類ずつ武器MOD残してたから恐らくクリダメ20%のスコとバレルの両方持ってたとは思うけど
サベッジパルスストライカーSMGnerfのどれかの時期にもうクリダメ系は必要無いだろうと思って捨てたか倉庫圧迫で断捨離した時に誤って捨てたかのどっちか
クリダメ20%の小型グリップは腰撃ちレーザー廃止後に入れる物無いしSMG対応のグリップ少なかったから残ってたんだろうな

311 :UnnamedPlayer :2018/02/06(火) 11:10:42.34 ID:58C5gCovd.net
クソみたいな長文書いてる間に308が答えてくれてた
よくC79残してたな…今持ってるlv34のより1%高いだけだが羨ましい

312 :UnnamedPlayer :2018/02/06(火) 13:27:07.19 ID:k6XIM/d40.net
やっぱ昔のかぁ
武器MODも最適化出来ればいいのにな

313 :UnnamedPlayer :2018/02/06(火) 14:48:07.99 ID:L+Kb++E70.net
4キャラ分作ってるけど、色々装備見ながら
吟味しようとするとすぐに中国人フレが
速攻参加してくるからつらいw
誰がログオンしてるのかを見て速攻地下に潜るw
地下なら参加できんしね、
いや装備吟味したあとならいいんだけどさ
最近タイミングが悪いわぁ

314 :UnnamedPlayer :2018/02/06(火) 15:13:12.91 ID:s+S/DF9Md.net
>>313
招待のみに切り替えればいいよ

315 :UnnamedPlayer :2018/02/06(火) 15:18:47.12 ID:+xJX0ISBM.net
>>313
プライバシー設定すらしらないとは

316 :UnnamedPlayer :2018/02/06(火) 16:45:14.04 ID:L+Kb++E70.net
知ってるよー非公開でしょ
それだと招待されるんだよなぁ・・

それにしても倉庫がいっぱいいっぱい
バックパックもほとんどが105/120以上
デッドアイ・バンシー・ハンターは全部分解か売却してるのに
倉庫はどうにかならんものかのぅ

317 :UnnamedPlayer :2018/02/06(火) 16:46:09.24 ID:+xJX0ISBM.net
ゴミ屋敷に住んでそう

318 :UnnamedPlayer :2018/02/06(火) 16:54:02.66 ID:G9EGjkQJM.net
倉庫足りない足りない言う人は結局増やしても足りない言うのよな
どのネトゲみても大抵そうだわ
追加倉庫が実装される度詰め込んで足らない足らない嘆いてる

319 :UnnamedPlayer :2018/02/06(火) 17:02:58.15 ID:irGdfilx0.net
クラシ装備があるから倉庫アップアップだわ
1キャラ運用してるから当然っちゃとうぜんだけど

320 :UnnamedPlayer :2018/02/06(火) 17:17:09.55 ID:imjBc27l0.net
倉庫足りないってずっと言ってるようなやつは枠増やしても
以前だったら捨ててたようなゴミを溜め込むようになるからな
それで足りない足りないって言い続ける

321 :UnnamedPlayer :2018/02/06(火) 17:34:33.53 ID:irGdfilx0.net
JST18:00から3時間メンテ
最近緊急メンテ多すぎだろ

322 :UnnamedPlayer :2018/02/06(火) 17:36:22.94 ID:b0B2FKMl0.net
×整理ガー
○開発予算ガー

323 :UnnamedPlayer :2018/02/06(火) 17:36:50.06 ID:k6XIM/d40.net
またメンテかよ

324 :UnnamedPlayer :2018/02/06(火) 17:42:53.99 ID:Ibnd9tPZ0.net
最適化リセットされちゃうやつ修正されるみたい
あとクラシアルファの問題?の修正らしいけどなんだろう

325 :UnnamedPlayer :2018/02/06(火) 17:48:20.06 ID:0QuxSyhuM.net
アルファの問題?仕様変更じゃなくて不具合でもあったのか

326 :UnnamedPlayer :2018/02/06(火) 18:08:34.85 ID:C23Gr2hEp.net
>>325
装備替えグリッチだってさ

327 :UnnamedPlayer :2018/02/06(火) 18:19:06.80 ID:LFutzpw/0.net
久しぶりに起動したらメンテきてワロタ
火曜だか木曜だか覚えてないや

328 :UnnamedPlayer :2018/02/06(火) 18:32:26.38 ID:s+S/DF9Md.net
緊急性ないものはタイマーリセットない日にメンテして欲しいわ

329 :UnnamedPlayer :2018/02/06(火) 18:41:54.68 ID:Tp9Ic4UVa.net
初期の頃アルファに装備替えは治療キット7個だったっけ?

330 :UnnamedPlayer :2018/02/06(火) 19:01:38.13 ID:mK6woVfVd.net
2.1gbもあるから何かと思ったらただのバグフィックスかよ

331 :UnnamedPlayer :2018/02/06(火) 19:10:41.90 ID:ZR9IrIGu0.net
早くクラシドロップ率アップこねぇかな
それか全種類のクラシがドロップする真のGEみたいなのやってくれてもええで

332 :UnnamedPlayer :2018/02/06(火) 19:47:39.50 ID:nw090C/p0.net
クラシドロップ率アップ(バンシー)
クラシバンシー共有してあげた時の微妙な空気すき

333 :UnnamedPlayer :2018/02/06(火) 19:50:43.72 ID:dSruDC1s0.net
テックありがとう...

334 :UnnamedPlayer :2018/02/06(火) 19:52:42.42 ID:imjBc27l0.net
バンシー拾ったら即砕いてテックにするわ

335 :UnnamedPlayer :2018/02/06(火) 20:28:05.89 ID:ZJBxq1+PH.net
Steam立ち上げたら
2.1GBのアプデきたんだけど
なんじゃろ?

336 :UnnamedPlayer :2018/02/06(火) 20:32:37.52 ID:PVGsQv8N0.net
全種だと狙ったのが落ちにくいから今までのGEみたいに特定装備を月一ってのがいいわ

337 :UnnamedPlayer :2018/02/06(火) 20:57:49.37 ID:ZR9IrIGu0.net
いっそ月ごとローテでGE復刻してくれるならうれしいな
取り逃した過去マスクでどうしてもほしいのがあるんだ…

338 :UnnamedPlayer :2018/02/06(火) 21:01:07.89 ID:a9ru0h460.net
メンテ1時間延期と

339 :UnnamedPlayer :2018/02/06(火) 21:12:36.43 ID:Ibnd9tPZ0.net
マジかよ

…マジだった

340 :UnnamedPlayer :2018/02/06(火) 22:02:32.34 ID:p+csXOif0.net
マンハッタンだって

341 :UnnamedPlayer :2018/02/06(火) 22:21:27.98 ID:pkJ9QUVm0.net
スペシャルGEウィーク
ミッションリプレイ時に、4つの中から好きなモディファイヤを選べる
ただしズンパス所持者だけ

ショップには4種のキャシュが並ぶ

342 :UnnamedPlayer :2018/02/06(火) 22:40:51.53 ID:UY7hp3K00.net
リク、スト厳選したいから助かるけどいつから?

343 :UnnamedPlayer :2018/02/06(火) 22:50:40.90 ID:QSvuKZtY0.net
ついにゴールドエディションウィークが来るのか。

344 :UnnamedPlayer :2018/02/06(火) 22:58:43.42 ID:ich1pCLj0.net
年末開始で倉庫容量に困ってたがvP参戦考えてためてた装備全部処分したら解決したよw
このゲームでと言うかアジアサバでvPなんぞ無理だってこと思い知ったわ

なんでチーターがランドマーク回したりテック回収に必死なんだよ

345 :UnnamedPlayer :2018/02/06(火) 23:02:07.57 ID:ZR9IrIGu0.net
ぐぐってもでてこないからこういうのがあったらっていう妄想なのかね?
あるんだったらソースがほしい

346 :UnnamedPlayer :2018/02/06(火) 23:10:35.18 ID:6Il1AxeE0.net
妄想だぞ

347 :UnnamedPlayer :2018/02/06(火) 23:18:22.02 ID:ich1pCLj0.net
ズンパス売りてえんだろ
バニラスカスカマイクロトランザクション

348 :UnnamedPlayer :2018/02/06(火) 23:33:22.65 ID:K6f7mV/w0.net
どこにも書いてない!?と思って焦ったけど妄想だったか

349 :UnnamedPlayer :2018/02/06(火) 23:37:20.27 ID:ich1pCLj0.net
妄想と風説の流布はちがうがな

350 :UnnamedPlayer :2018/02/06(火) 23:41:35.99 ID:L+Kb++E70.net
装備の厳選じゃなくエロ動画厳選してたら
もうこんな時間になっちまった・・
もう寝るw

351 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 00:08:08.50 ID:9EFu5UtL0.net
uplayのランチャーが初期化中から進まん人いる?

352 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 00:19:59.95 ID:kyYY9jkr0.net
>>351
それ多い
一回終了するとスムーズに起動できる感じ

353 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 00:20:07.97 ID:MHJJxdFG0.net
>>351
ここ1〜2日くらい同じ症状出てる
でも数回リトライして起動できてる

354 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 00:37:57.94 ID:9EFu5UtL0.net
>>352
>>353
みなさん起動できてるのね また明日にしよかな

355 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 00:38:26.86 ID:9EFu5UtL0.net
申し訳ない いけたわ

356 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 03:28:33.46 ID:oTby4c9i0.net
何かレジェンダリーのグレネーダーのランチャーって実際の着弾エフェクト出る前に赤い円出た瞬間にダメージとよろけ入るんだが
これめっちゃうざいんだけど仕様なの?

357 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 03:48:15.78 ID:pZJYyPwW0.net
糞鯖によるラグですが

358 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 11:39:48.65 ID:xQMceIvGp.net
ズンパス売りたいなら半額セールはよ

しかし、タク6の交互撃ち制限なくして欲しいわ
アル6もそうだが、なんで変な制限入れたがるのか全くわからん

359 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 11:43:40.49 ID:rhIOLgZsM.net
タクはヘイスト上限解除とか昔のpt攻撃でバフupとかそういうのにして欲しいわ

360 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 11:51:36.14 ID:mgR05N3S0.net
鍵屋だけどgamebilletのホリデーセールで
ズンパス13ドルぐらいだったはず

361 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 11:58:42.19 ID:BkRAfyIc0.net
鍵屋はやめとけ
ズンパスならUBIストアで定期的に半額来る

362 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 12:14:46.50 ID:xQMceIvGp.net
>>359
分かりやすくスキル4枠目解除とかな

363 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 12:19:21.63 ID:xQMceIvGp.net
>>361
本体STEAMで買ったんだがズンパスだけUBIで買っても問題ないん?

364 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 12:26:02.26 ID:lHEROrkpM.net
パーティーシナジー効果あるセットもっとだせや

365 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 12:41:53.38 ID:xKx1pJbz0.net
>>360
そこって鍵屋なのか?
正規のDL販売に見えるんだが

366 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 13:02:45.82 ID:oTby4c9i0.net
タクティは6にするより5で止めてリレントレスバックパック使ったほうが生存性も確保できて安定して戦えるんだよなぁ・・・

367 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 13:04:25.92 ID:thjUibY80.net
タクティはクラシなくても問題ない気がするな
タクティ4ララエインベバックで十分良くないか?

368 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 13:05:21.50 ID:X9BeHzhYH.net
ズンパス売りたいなら月二回のゴミ箱なんとかしろ

369 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 13:08:10.77 ID:Taj5hEIoM.net
むしろリレントレス使わんとレジェ辛い
>>367
二個リロールとステアップあるからクラシが良いのは変わらんよ
使う個数は人次第だが

370 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 13:09:20.05 ID:mgR05N3S0.net
>>365
キーを外部で売ってるのが鍵屋だと俺は思ってたけど
メーカーからキー仕入れて売ってるのがDL販売者、
ユーザーも売買できちゃうのが鍵屋というなら

そこのサイトはDL販売者なのかなー?ワイルドランズ$25とかも見かけた気が・・
俺が知る限りの最安値はそこのUplayキーの$13.78だった時。

とりあえず、スチーム本体+ズンパスuplayキーでも問題なし。

371 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 13:18:20.65 ID:oTby4c9i0.net
ズンパス特典の月2回のゴミは中身全部クラシでもいいくらい

372 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 13:19:29.00 ID:6iAel1XQd.net
>>368
それを楽しみにしてた時代もあったんだがなぁ…ズンパススキンとかも継続して配布してくれたらよかったのに
てか1.8で復帰して昔FLで取ったバンブルビーやライトグリーンやら複数の武器スキンが消えてたけど何かあったんか
アイテム消失ってやつか

373 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 13:31:25.47 ID:x4c01CJqM.net
スキンは服と同じ扱いになった

374 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 14:25:32.35 ID:QewMBOU0M.net
はじめてCMD5500超えてる人見た
maxでいくつなんだろ?

375 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 14:33:16.80 ID:9oNjyaVg0.net
メンテ後ウォーロード撃ち終わった後のダメージちゃんと喰らうようになってるな
ロンスタ6ウォーロード2丁持ち最強ビルドが・・・

376 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 14:36:35.51 ID:6iAel1XQd.net
>>373
つまりどういう事だってばよ

377 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 14:44:40.61 ID:FqSIyvpj0.net
>>376
異空間に所持してんだよ

378 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 14:47:14.79 ID:6iAel1XQd.net
>>377
なるほど…わからん

379 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 15:14:20.22 ID:x4c01CJqM.net
>>378
いいからいくつかの武器にスキン付けてみろ

380 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 15:15:11.21 ID:X9BeHzhYH.net
>>378
昔はアイテム欄に表示されててアイテム枠圧迫し、かつ装備できたが、今はインベントリの外装欄?で一括管理。一度入手したスキンや衣服は全キャラで利用できる。

381 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 15:15:55.76 ID:X9BeHzhYH.net
>>380
ああなんかウソ書いたわ(笑)

382 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 15:16:52.48 ID:jUmruIne0.net
DZでフル装備チーターが、えらい勢いでランドマーク狩ってプレイヤー狩って回収地点で自爆して
落としたアイテムをそこで待ってるプレイヤーが回収するってのを何回もやってんのにあったんだけど
これが中華スパムで売ってる内容の一つなのかな?

383 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 15:37:02.90 ID:9oNjyaVg0.net
>>382
それで何を売れるんだよ
チート垢でアイテム集めて本垢で回収してるんだろ

384 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 15:59:24.17 ID:jUmruIne0.net
何って安全なアイテムとテックの高速回収とボディーガード?いやわからんが。
両キャラ共に目の前で動いてたけど、友達使えばできるか
ちなみに回収地点でひたすら回収だけしてたのは Noob-Banana とかいう人

385 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 16:07:40.38 ID:kyYY9jkr0.net
チーターなんだからテック集めする必要ないんじゃないの
良く分からん

386 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 16:38:19.58 ID:xQMceIvGp.net
チーターまみれとわかってんのになんでDZ行くん?
なんかええことあるん?

387 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 16:50:24.79 ID:b0naE8lp0.net
DZの仕様のためだけにソロでもラグラグなんだから行っとかないと損な気はするけど
行く度にもう二度と行くか!って思うクソコンテンツ

388 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 16:54:33.88 ID:6AmF4Ec40.net
DZはウィークリーで週1行くだけかな
vE専だからvPビルドなんてないしローグと出会ったら逃げの一手

389 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 17:00:51.86 ID:bI1gFG/o0.net
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1460614599/263
こちらにてdiscordの招待コード公開中です

390 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 17:06:19.80 ID:kyYY9jkr0.net
>>386
テック集めはDZが一番効率いいし
狩られることもあんまないし

391 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 17:14:18.26 ID:O3bgELJY0.net
暗号鍵、クラシ、エキゾ程よく出るしローグの緊張感もまたいいもんだよ

392 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 17:18:37.25 ID:ApJejugUd.net
たまにはいいよね
まぁだいたい地下篭りですが
今はだいたいハンターバグ?を理解してくれてる人が多いので、円滑に稼げる

393 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 18:33:43.83 ID:IzhMMbg70.net
>>366
タクティマンはマインとBFBで「オレが攻撃担ってますよ感」凄いんだけどお荷物ということを認識してほしいわ
フラッシュバンとパルス装備してくれる方がよっぽどチームへの貢献度高い
ってかそもそも回復スキル付けろって話

394 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 18:41:07.65 ID:W6UYq5/d0.net
正直リクレよりタクティを優先する理由が今んところない
まじでリクレは毎回一人はいてほしいくらいだし

395 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 18:42:31.75 ID:9cn1+thgM.net
タクで回復つけるならリクやるなあ

396 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 18:49:14.70 ID:KuKGazS+M.net
ストみたいにアイコンでptロール分かるようになるならリクやるんだけどな
サポステ付けてるやつがリクなのかわからんからとりあえず最初はDPSで行ってる

397 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 19:35:20.13 ID:uWKdz+IUa.net
俺はタクにはBFBでリス狩りしてほしいわ
ていうか極端な話基本的にストとリクだけで良くてミッションに応じてノマドD3ファイナルメジャー辺りが要ると嬉しいって程度のバランスなんだし好きに遊べ

398 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 20:53:05.84 ID:e0vaiied0.net
漢は黙ってローンスター

399 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 21:23:54.50 ID:n/FgLgRf0.net
黒にオレンジの壁紙をつい選んでしまう事が増えた。Divisionのせいに違いない。

400 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 21:30:06.20 ID:laDezr/u0.net
ジャイアンツファンは以前から選んでるらしいぜ?

401 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 21:49:53.19 ID:Rm6Ej4icM.net
コーラとハンバーガー

402 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 21:57:31.90 ID:9EFu5UtL0.net
全く興味無かったけどエアガン買ってしまいそうだ
LVOAとか欲しくなってきた

撃つとかじゃなく部屋に飾りたい

403 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 22:04:14.78 ID:6AmF4Ec40.net
>>402
買うならkrytac一択やで

404 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 22:12:11.87 ID:e0vaiied0.net
俺もM60のエアガンとか飾りたい
でも好きなのがブラックマーケットM60なんだよな

405 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 22:12:29.24 ID:9EFu5UtL0.net
>>403
なかなかええ値段しますな・・・

406 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 22:21:12.28 ID:rM41uTZs0.net
地下で同フェーズじゃなくて次のフェーズに行ってからリーダー変更しても意味ないよね?
変更しろって言われたけど次のフェーズだとリセットされてるから変更しなくてもハンター出るし

407 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 22:24:51.23 ID:inrP/hYa0.net
何かを9000にするとタレント発動しなくなりがちじゃない?
みんなどうしてんの?

408 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 22:35:39.96 ID:lRO1j9pgM.net
銃器4000以下のを使うかスタミナ6000にする

409 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 22:45:26.51 ID:W6UYq5/d0.net
そういう場合はあきらめて9000に合うタレントを使う
もしくは最適化を極限まで極めてMODでステを調整する
こうすればとりあえず3000台のタレントくらいならギリギリ発動できるようになるぞ
フェローシャスはあきらめろ

410 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 00:06:52.91 ID:SMSTaYsQ0.net
DZ擁護連中のうさん臭さ
餌が欲しいチーターだろ
誰も行きたくてあんなクソダメ行きません
3時間で4回狩られたがなw

D3 6Pスタミナ9kで盾割りモーションなしで瞬殺
ならノマド6Pで粘ろうとも思ったがやっぱり瞬殺w
逃げるも何も視界に入ったら瞬殺だろうが

411 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 00:11:27.34 ID:EVVNsp+y0.net
チーターいたら大人しくセッション変えろや
何顔真っ赤になって立ち向かってんだよ

412 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 00:12:13.81 ID:cqPnwZCZ0.net
キルログ流れまくったら避難してセッション変更

413 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 00:17:22.26 ID:SMSTaYsQ0.net
ズンパス半額高すぎだろうが
遊びたいコンテンツ地下だけだろ

414 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 00:23:24.38 ID:SMSTaYsQ0.net
バカジャネーノ
チーターに真向向かっていくわけねえだろwww

苦労してサバ変えてもどこにでもいんだよ
何当たり前の事言ってんだ
脳死チーターか?

415 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 00:44:37.35 ID:1ZNQhyNr0.net
お前が下手なだけじゃね

416 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 00:45:04.10 ID:SMSTaYsQ0.net
プレダトリーがあればソロでもなんとかなる

417 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 00:50:36.79 ID:EVVNsp+y0.net
>>414
いねーよw
どんだけ運悪いんだよ
ノマドで粘ろうとしてんじゃねえか

418 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 00:54:33.22 ID:SMSTaYsQ0.net
うぜえ

お前頭悪いって陰で言われてるよ
スクリプトキディちゃんw

419 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 00:57:53.21 ID:1ZNQhyNr0.net
>>418
お前のプレイスタイルがなんとなく想像つくわ
おちょくりがいがあるって言うかみんなの人気者だろw

420 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 01:01:48.43 ID:epRddbBd0.net
新規ならしゃぁないが未だにDZに文句言ってるのってヤバくね
ローグ回避する方法なんて腐る程あるし学習能力皆無な上に下手糞なのは間違いないよなw


少なくとも>>418は相当下手糞だろ
いくら鯖変えてもチーターいるなんて100%あり得んし殺されたら顔真っ赤にしてリベンジするも興奮しすぎてエイム定まらず瞬殺されまくった挙句即チーター認定だろw
スレで顔真っ赤になってる時点で沸点低すぎるのバレバレ

421 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 01:03:05.63 ID:SMSTaYsQ0.net
pgr

意味わかんねーよ
そんなにチート放置否定したいんかい?

422 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 01:05:51.44 ID:m23YQIjC0.net
ここでいくら言ってもチーターは減らないからなあ

423 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 01:06:52.16 ID:SMSTaYsQ0.net
どんだけここで頑張っても現実はかわらねえぞ

424 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 01:07:15.63 ID:252EIZF60.net
頻繁にチーターに遭遇するのはまあ事実じゃね?俺も結構やられたし
ただまあ大体鯖変えればおさまることが多いね

425 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 01:10:08.47 ID:epRddbBd0.net
widdzとかMarcoStyleの配信でたまにいるけど
殺されまくった挙句に声裏返りながらチーターチーター連呼した挙句にマイク越しに唾べっってしそうなタイプ
んで唾べってした後にまた殺されるw

426 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 01:13:08.03 ID:SMSTaYsQ0.net
だれ?

427 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 01:18:09.90 ID:CJ9dRdjM0.net
DZでホントにどうしようもないのはエイムボット高速移動壁抜きが入ってるチーター
さっき襲われたがマジでどうしようもない

高速移動と壁抜き入ってなけりゃ立ち回りでどうにでもなるよ

428 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 01:20:17.82 ID:SMSTaYsQ0.net
いやまあ新参物なのは自認してますわ
そら年末からですわなw
要するにこのゲームではチーターがいるのが当たり前で
チーターに文句言うのはいけずってこったw

すんませんな

429 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 01:24:11.87 ID:SMSTaYsQ0.net
>>427
noob

視線が通ってれば瞬殺だ

430 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 01:28:43.10 ID:252EIZF60.net
ワンパンチートは割とどうしようもないし理不尽だな
でも口悪くしてれば誰も同意しないと思うよ

431 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 01:52:35.13 ID:LBkn4DY7d.net
bfだろうとpubgだろうと何だろうとチーターとわかってんのにわざわざやられに行って溜まったストレスをスレで喚き散らす様な奴はどこでも煙たがられる
それで更にストレス溜めて諭そうとしてる連中にも噛みつき出す
対人スレあるある

432 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 01:54:21.47 ID:epRddbBd0.net
案の定FPS/TPS NOOB特有の負けたら全部チーター奴だったというオチw

433 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 02:04:34.21 ID:252EIZF60.net
まあ正直煽りに対して煽りで反応するのも同類だと思うけどね
スルーが一番

434 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 02:33:31.28 ID:X7pC8ZC8p.net
チーターに頻繁に遭遇してやられまくった結果、ここでチーターにペナルティなしって聞いてからは相手にするの止めて殺られても「ほーん」ってくらいにしか思わないようになったな

死ぬほど我慢出来ないならこのゲーム辞めるか、他のルール行って回避するか、自分もチート使えばいいと思うよ
どうせBANされないし、する気もないみたいだからな
個人的にはチーターで占領されてまともにゲーム出来なくなれば春のバン祭り始まって運営もチーター排除に積極的になるんじゃないのかって希望を持ってるくらい
まあ今更大した収益見込めないゲームにそれ程の労力注ぎ込むわけないだろうけど

435 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 03:49:52.99 ID:l7m4CTdC0.net
今日何でこんなにローグ多いとですか?

436 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 03:58:31.01 ID:ZkEsveFs0.net
片や回収地点で始まる即席エモ運動会にほっこりする
こういう出会いは大切にしたいな

437 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 04:10:29.67 ID:PhbbcrbK0.net
まだ人いる?

438 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 04:16:20.03 ID:xaEKw7+Y0.net
GE終って大分人は減ったね
オンラインゲーなのにミッションの追加もしないし一時的なイベントやっても仕方ないよな

439 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 05:19:21.35 ID:252EIZF60.net
正直ストとかリクレとかそこらへんの強いもの作ってしまったらやることないしなー
その強い装備を活かせる場所ってのがほっとんどないし

440 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 06:02:52.81 ID:WMwPfPVGd.net
最初はクソクソ言いまくってたけどなんだかんだでストーレンが一番楽しい
新侵略はもう追加されないんかなあ

441 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 08:45:36.36 ID:rFscY2ylp.net
スト6の回復ナーフされたん?

442 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 09:04:49.29 ID:rQ/6rApBr.net
>>440
シールドの立ち位置改善されたの?それとも慣れのみなのかな

443 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 09:17:33.40 ID:QU8aRfrlM.net
SSは一番前のやつ以外はズレにくいけど
一番前のやつはたまにズレてやられてしまうことがあるから車の屋根でやってる

444 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 09:34:19.72 ID:7JKiIqMk0.net
>>442
高台はモバカバ置くから実質2カ所で済むから楽になったってことじゃね

445 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 11:19:11.66 ID:rQ/6rApBr.net
>>444
あああ!なんでそれやらなかったんだろな。あと1箇所に二人行ければなんとかなりそう

446 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 11:33:48.01 ID:mL8ZDuGq0.net
UBIでセールしてるから気になってるんだけど今更買うの遅いのかな?
steam statsみる限りもう過疎い感じなのかなあ…

447 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 11:41:09.53 ID:oTmf0ByUM.net
過疎っても問題ないゲーム性だしやりたいならやればええ
vPやりたいなら過疎辛いだろうけど

448 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 12:05:07.83 ID:rFscY2ylp.net
>>446
1ヶ月半前に始めて楽しめてるから問題ないんじゃない?
序盤が一番つらいゲームだけどがんばれ

449 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 12:18:42.27 ID:1UwYrFWC0.net
>>440
分かるわ
皆が強くなって程良い難易度になってるのもあるんだろうけど

450 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 12:21:17.05 ID:j7+kTFnep.net
ストーレンは戦闘中にでも人質の紐解いてやれよといつも思うw

451 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 12:28:53.90 ID:7JKiIqMk0.net
>>449
×皆が強くなって
○強い装備が出てきて

452 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 12:40:15.14 ID:R66CmpieM.net
ゲーム自体はだいぶ良くなったし、コンテンツ追加が遅いのが勿体無いな

453 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 15:11:01.66 ID:Uc3tWW/80.net
なんか昨日のパッチ来てからレジスタンスキャッシュクラス2からエキゾチックが全然でなくなった気がする・・・
気のせいかな?

454 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 15:59:58.27 ID:WMwPfPVGd.net
全ミッションチャレンジとレジェ追加してくれればまだまだ遊べるのに
レジェンダリーは週替りでエキゾキャッシュ貰えるミッションが違うとかでいいからさあ

455 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 16:17:01.74 ID:rFscY2ylp.net
>>453
一昨日のやつか?
昨日5周して2個エキゾ武器だったけどな
クラス2のやつ

456 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 16:35:36.51 ID:Uc3tWW/80.net
>>455
まじか、5回連続で外してたからちょっと不安になってたわ
変わってないなら一安心

457 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 16:55:14.05 ID:rQ/6rApBr.net
レジスタンスキャッシュってなんであんなゴミばっかなんだろう 報奨キャッシュもクラシでないことのが多いし。ドロップレイト上がるまで積んでたマッドマックスやってるわ

458 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 16:57:32.14 ID:gdPmy/fjM.net
ソロか二人で箱開けマラソンした方が楽だぞ

459 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 17:21:12.07 ID:rFscY2ylp.net
>>457
むしろフィールドキャッシュのボーナスしかキャッシュは楽しめん

460 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 18:36:20.02 ID:rZ95Z0CC0.net
全ミッションにレジェンダリ追加の要望って海外ではないのかね
チャレンジですらクラシなしでも簡単すぎてやる気でないのに
ハード以下なんて誰がやっているんだって感じだ

461 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 18:54:00.64 ID:0cAFOjqh0.net
国連ビルのヒロイックかレジェンダリーやってみたいよね

462 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 19:17:31.37 ID:252EIZF60.net
国連って最後のミッションなのにチャレすら存在しないことに今気付いた
ちょっといけるか試してみようと思ったのに…

463 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 19:19:42.69 ID:hCTsj5yA0.net
>>460
散々言われてるよ
短いミッションでレジェ相当の難易度をレベルデザインできないから全ミッションにレジェ追加は絶対無理、追加も予定してない
というのが開発者の返答
やわらかブリスヘリに救いは無いんですか!?

464 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 19:22:27.58 ID:hCTsj5yA0.net
すまんなんか日本語おかしいな
一部ミッションへの追加も予定してないって事ね

465 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 19:26:52.56 ID:252EIZF60.net
意訳:やめて!短いミッションで乱獲するつもりでしょう!?クリアスカイみたいに!

466 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 19:33:02.14 ID:kW8WEQsdH.net
定期的にローグ、チーターで文句言うやつ沸くけどなんでZD行くの?
地下なりレジなりアイテムの入手場所が提供されてるんだからそっちに行けばいいだけじゃないか?

467 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 19:36:06.13 ID:rW5Q212l0.net
>>465
クリアスカイはクラシ装備着たエージェントとかいう生物兵器4人が最短距離でゴリ押すことを想定してなかっただけなのでセーフ

468 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 19:45:25.41 ID:1UwYrFWC0.net
>>463
1.6のときにレジェミッション追加していくって言ったのを見事に忘れてるようだな
頭マッシブだからしょうがないね

469 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 20:07:57.23 ID:7ChR7UaI0.net
今日は香港サーバーping低いな 過疎のせいか

470 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 20:17:27.71 ID:252EIZF60.net
>>466
考えられるのはまずテック量 これは明らかに他と比べて差があるから仕方ない面がある
次にクラシ揃ってないやつが仕方なく回ってる可能性 これはまぁレジか地下行けって感じだけど…

まあ不満を抱くのはしゃーないにしてもここで暴言と一緒に垂れ流すなっては思うけどね

471 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 20:41:16.34 ID:2ggxCSaS0.net
ソロ専なんで、DZ行きたくないんだけど、ウィークリーの報酬目当てで行かざるを得ない。
ソロとチームのサーバー分けてくれるだけで良いんだけどな。

472 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 20:56:40.25 ID:xIcxqHT80.net
>>471
四の五の言わずDZ行け。
なぁおまえさん、それ込でソロ専だろ?

473 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 20:57:00.29 ID:Ad/1NiYN0.net
どうしてもDZ行くなら点滅した回収地点に近づかないとか人居たら逃げるぐらいしてれば普通に平和だろ。チーター居たら鯖変えれば良いし

474 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 20:59:20.22 ID:0cAFOjqh0.net
DZのライカーズ50人とかけっこう面倒
なお一番面倒臭いのはDZの暴徒50人

475 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 21:59:26.83 ID:l3u3jySlH.net
>>470
テックならLv29店買い分解の方が圧倒的に効率的。
ZDの特徴(ローグ、チーター)を知ってて行くんだから暴言等については同意

476 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 22:02:51.93 ID:ddvpuyD2M.net
ウィークリー報酬って嫌なこと無理にやるほど美味くないと思うけどな
その分レジやったほうがなんか出る

477 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 22:05:29.36 ID:JDxFmOVy0.net
ウィークリー目的なら回収しないのでまだいいけどね。おらDZ7とか解放もしてない。ラススタくらいは行ってもいいけどDZはもうまったく興味ないわ。

478 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 23:14:42.33 ID:EVVNsp+y0.net
dz行く時はそこら辺にいるプレイヤーを手当たり次第ptに誘いまくって抑止力兼肉壁にするわ

479 :UnnamedPlayer :2018/02/09(金) 00:49:56.75 ID:LxAkpATx0.net
国連のレジェンダリーとかヘリが核落としそう

480 :UnnamedPlayer :2018/02/09(金) 00:51:10.46 ID:4jTWeuaL0.net
国連レジェはヘリ3機同時に出て来るくらいのノリでいいぞ

481 :UnnamedPlayer :2018/02/09(金) 01:40:06.26 ID:FPnNr1+h0.net
ゾーンダーク

482 :UnnamedPlayer :2018/02/09(金) 01:43:05.68 ID:1wjlLA1EM.net
ストーリー的にはクリアスカイ→国連→ファルコンみたいだから
侵略でも良かったんだろうなあ

483 :UnnamedPlayer :2018/02/09(金) 01:44:10.78 ID:dgEZs2T/0.net
さっきインド人とフレンドになったよw
中国人フレンドもびっくりしてたw
国籍は違うけどフレとやると面白いねー

484 :UnnamedPlayer :2018/02/09(金) 01:58:37.14 ID:rR+4m2yNM.net
凄いダンスしそう

485 :UnnamedPlayer :2018/02/09(金) 02:09:20.21 ID:eIIg+j790.net
29テック分解の話ちょいちょい聞くけどそんなに効率いいのか
ってことは普通にプレイして一時間100以上のテック稼げるんだな

486 :UnnamedPlayer :2018/02/09(金) 03:04:04.30 ID:ON4NW0Ql0.net
チーターはDZ行かなきゃ済むけども糞鯖はどうにもならないんだよな

487 :UnnamedPlayer :2018/02/09(金) 08:24:55.44 ID:hh/5UWFr0.net
それ以前に糞マッシブがどうにもならん

488 :UnnamedPlayer :2018/02/09(金) 11:40:03.01 ID:Qy1HZr7K0.net
人減ったのにラグがやばすぎ

489 :UnnamedPlayer :2018/02/09(金) 11:49:06.75 ID:EL/HipIWd.net
ラグなんて全く感じないぞ

490 :UnnamedPlayer :2018/02/09(金) 11:54:41.40 ID:G0qqSGrFM.net
ラグなんかGE以外で早々起きてないぞ
経路見直してみ

491 :UnnamedPlayer :2018/02/09(金) 12:04:49.96 ID:1MFIivrb0.net
GE後に一度だけGE以上のラグが来た時があったな
土日でもラグがあるわけじゃないし空いてる時間でも微ラグが安定してある時もある
色々な意味で今は安定してるんじゃない

492 :UnnamedPlayer :2018/02/09(金) 12:06:02.47 ID:GsxGCpF30.net
地下で殲滅してから悲鳴や罵声が上がるのは今も起こってるぞ

493 :UnnamedPlayer :2018/02/09(金) 12:13:46.49 ID:AA3Rm3H6M.net
それラグっていうより不具合だな
音声周りはよくバグるんだよこのゲーム
レジやってると音声が全く出なくなったりノイズだらけだったり、侵略クリア後にターミナル戻ったら大量にセリフ流れたり

494 :UnnamedPlayer :2018/02/09(金) 12:25:58.58 ID:GPHlu0mm0.net
足音の音ズレが一番酷い

495 :UnnamedPlayer :2018/02/09(金) 13:31:52.37 ID:kSozkuI5a.net
地下の音声バグ不気味すぎるからどうにかして

496 :UnnamedPlayer :2018/02/09(金) 14:19:51.64 ID:JGs8gw7+p.net
>>493
くっそ、ターミナル戻ってから敵の侵略が始まりますってなるから毎回笑ってしまう

497 :UnnamedPlayer :2018/02/09(金) 15:51:59.25 ID:4m+egWBb0.net
レジェンダリは今の3つでも元の内容なんか無いようなもんなんだし、
レキシントンみたいに短いマップでも同じポイントでバンバン敵が追加沸きするようにすればいいと思うけどな…
とにかく何かしら新鮮味のあるミッションが欲しいね

498 :UnnamedPlayer :2018/02/09(金) 16:09:45.79 ID:ev0cFKRR0.net
何か今までレジソロ結構余裕な感じだったのに最近きついなと思ったらストライカーの回復量下がってたんだな

499 :UnnamedPlayer :2018/02/09(金) 16:10:00.91 ID:vmVMUrieM.net
それ以前に今後もアップデートの予定ってあるの? 不具合は折に触れて直すんだろうけど

500 :UnnamedPlayer :2018/02/09(金) 16:14:58.36 ID:ev0cFKRR0.net
と思ったがPTSから比較して減っただけで、本サバに来た時には今の状態だったらしいわ
きつくなったと思ったのは俺の思い違いか・・・

501 :UnnamedPlayer :2018/02/09(金) 16:15:57.39 ID:lLuJ9jzm0.net
the division state of the game でググれば今後の展望についての
配信ログがある

502 :UnnamedPlayer :2018/02/09(金) 17:06:50.16 ID:GPHlu0mm0.net
最近は何も今後について語ってないけどな

503 :UnnamedPlayer :2018/02/09(金) 17:51:23.11 ID:1MFIivrb0.net
重要ターゲット報酬2倍ってたまにやるけど
同時にインテルポイントも2倍稼げるとか、いっその事インテリポイント不要で受けられるようにしないと
どうせウィークリーは週1でしか受けられないんだし

504 :UnnamedPlayer :2018/02/09(金) 18:20:42.21 ID:+j7UNUG10.net
CMDのためにやるか重要ターゲット....

505 :UnnamedPlayer :2018/02/09(金) 18:35:27.37 ID:6a76/l3V0.net
>>504
だるいねw

506 :UnnamedPlayer :2018/02/09(金) 18:56:38.05 ID:8P3Pmi/Ud.net
ゴミが二倍出るだけなんだよなあ

507 :UnnamedPlayer :2018/02/09(金) 19:06:13.55 ID:IP8m31NH0.net
頑張ってるんだけどエキゾとかクラシでないの?

508 :UnnamedPlayer :2018/02/09(金) 19:09:46.89 ID:K8NoVhRK0.net
ごくたまに落とす程度

509 :UnnamedPlayer :2018/02/09(金) 19:16:54.26 ID:vD+hTn7QM.net
ゲーム自体は1.1からやってたけどcmdは面倒で2500あたりなんだよな
でも蹴られたことはないしよくフレ飛んてくるから別にいいのかなと思ってる

510 :UnnamedPlayer :2018/02/09(金) 19:30:04.98 ID:BzVIG+/W0.net
フィールドキャッシュ2倍のがまだよかったよなぁ

511 :UnnamedPlayer :2018/02/09(金) 19:30:25.24 ID:DjWlP4ndd.net
>>507
アンブッシュが終わったあとネームドが複数重要ターゲットやってたらエキゾが二人から落ちたぞ
ヒルドル二つが

512 :UnnamedPlayer :2018/02/09(金) 19:40:42.81 ID:+j7UNUG10.net
このゲームって目的達成すると「おれは何のために戦ってたんだ」病発症するよね
クラシ全部揃えたら発病しそう
クラシ何種類か揃って次はこれ揃わねーかなって思って戦ってる時が一番至福の時

513 :UnnamedPlayer :2018/02/09(金) 19:45:02.78 ID:4jTWeuaL0.net
ちゃんとしたエンドコンテンツ欲しいよね
レジスタンスという箱開けマラソン糞コンテンツはNG

514 :UnnamedPlayer :2018/02/09(金) 19:49:55.63 ID:d/jsmVES0.net
ラストスタンドしようと思ったら全然マッチングしなくて草
時間帯にもよるけどこんなに酷かったか?

515 :UnnamedPlayer :2018/02/09(金) 20:05:53.07 ID:Y0YnA7BtM.net
ハクスラの特有の悩みでもあるな
装備揃ったら熱意無くなるやつ
まあマッシブが今後どうするか次第だなあ

516 :UnnamedPlayer :2018/02/09(金) 20:22:51.50 ID:lLuJ9jzm0.net
俺はLSもスカーミッシュもマッチングはするけどすごいラグいわこの時間
アメリカ人とかいるし

517 :UnnamedPlayer :2018/02/09(金) 20:28:01.83 ID:OuFXHVnx0.net
おま環かもしれないけどGE並のラグが発生するのはさすがにちょっと…

518 :UnnamedPlayer :2018/02/09(金) 20:29:22.52 ID:6cKXhByX0.net
アジアサーバーじゃないとこに繋がってるんじゃないか?

519 :UnnamedPlayer :2018/02/09(金) 20:42:15.58 ID:lLuJ9jzm0.net
ホントだ,オーストラリアだった でも入り直しても変わらないなぁ

520 :UnnamedPlayer :2018/02/09(金) 21:26:53.44 ID:XdICYb+fa.net
天安門ってチャットで呟くとすげー軽くなるわ

521 :UnnamedPlayer :2018/02/09(金) 21:39:59.15 ID:1MFIivrb0.net
この時間の地下はダメだな、安定のラグさ
LMGのグレランが着弾即爆発するからLMBだと即撤退選んでもLMBばっかり

もうね、マジでアングラは買う価値無いよ

522 :UnnamedPlayer :2018/02/10(土) 00:02:10.84 ID:NFnizhqp0.net
We are still examining methods to increase the ways in which players acquire Classified gear.
While increasing drop rates is an easy solution, we want to offer more for players across the board.
We will share improvements as soon as we have them.

as soon as

523 :UnnamedPlayer :2018/02/10(土) 00:50:08.04 ID:dnC1cKMA0.net
ならクラシが出るウィークリーキャッシュとか追加してほしいな

524 :UnnamedPlayer :2018/02/10(土) 00:54:46.65 ID:hhQSF0670.net
sooooooooooooooooooooon

525 :UnnamedPlayer :2018/02/10(土) 01:04:06.70 ID:PeorreP50.net
sotgで二週間前から言ってるやん
はよas soonしろや

526 :UnnamedPlayer :2018/02/10(土) 01:39:21.91 ID:FWObki8r0.net
DZでマッチングしたとき必ず俺がグループリーダー
になるのは何故なんだろう?

527 :UnnamedPlayer :2018/02/10(土) 01:58:19.89 ID:hhQSF0670.net
過疎だから

528 :UnnamedPlayer :2018/02/10(土) 02:17:10.25 ID:O/XVmFhj0.net
>>526
お前が生まれついてのリーダーだからさ

529 :UnnamedPlayer :2018/02/10(土) 11:04:17.13 ID:mj2p26TF0.net
地下でリーダーなってメンバー集まったから電車でF押して開始したけど表示だけ消えて進まなかった

530 :UnnamedPlayer :2018/02/10(土) 11:23:44.83 ID:GNm6RavvM.net
全スキルがCT状態のままになって使いなくなるバグ
ダウンした人をFキーで起こせなくなるバグ
常時リカバリーリンク状態が保持されて不死身になるバグ
手にスキルガジェットを持ったまま投げられなくなるバグ
BFBで進行がスタックするバグ
銃が変な方向向きながらレティクル通りに弾が出るバグ

2番3番は最近見ないけど直ったんかね

531 :UnnamedPlayer :2018/02/10(土) 11:58:26.37 ID:RCU507Fu0.net
地下のハンター出るたびにリーダー変えるやつ有効だな
1フェーズで2連続ハンター来たわ

532 :UnnamedPlayer :2018/02/10(土) 12:26:54.75 ID:M9P2yowU0.net
継電器で増援来る店の入り口で撃ち合ってたら初めて除外されたな

533 :UnnamedPlayer :2018/02/10(土) 14:32:36.24 ID:RzhB3hDg0.net
DZ今マッチングする?復帰しようかと迷い中・・

534 :UnnamedPlayer :2018/02/10(土) 15:06:23.29 ID:ENuQKYzT0.net
>>533
どこで辞めてたん?DZに人が居るか否かと言われたら居る

535 :UnnamedPlayer :2018/02/10(土) 16:22:49.42 ID:1pK1TG+P0.net
レジの箱開けるのソロだとクラシでまくりで4人だとハズレまくるのは仕様なのかな?
それとも気のせいか

536 :UnnamedPlayer :2018/02/10(土) 16:39:41.67 ID:R/W3BHnx0.net
回収用のフレアガン打ち上がらないんだけどなんでだ?
倉庫はあいてる

537 :UnnamedPlayer :2018/02/10(土) 17:00:05.34 ID:RzhB3hDg0.net
>>534
1.5で辞めてた
一度復帰しようとしたけどDZ全然マッチせずに辞めた

538 :UnnamedPlayer :2018/02/10(土) 17:24:28.36 ID:hhQSF0670.net
DZはディスコなりコミュニティで人集めないと

539 :UnnamedPlayer :2018/02/10(土) 17:28:58.82 ID:GGjD5nTla.net
DZはもうソロでするしかないだろ、親しいフレがいるならまだしも

540 :UnnamedPlayer :2018/02/10(土) 18:35:37.76 ID:qGjdLH980.net
レジェですぐ特攻して死ぬエージェントがいたので投票除外しようと思ったら項目が有効ではない状態だったんだけど除外免除されるエージェントなんているの?

541 :UnnamedPlayer :2018/02/10(土) 18:40:58.60 ID:jePV+VrTM.net
既に除外投票うけて承認されずに時間切れになると暫く再度出来なくなるな
途中参加した?

542 :UnnamedPlayer :2018/02/10(土) 19:15:15.33 ID:O/XVmFhj0.net
ウィークリー任務キャッシュがダマスカスだったけど何か?

543 :UnnamedPlayer :2018/02/10(土) 19:31:20.24 ID:AfxEwSmyM.net
スカルズMC「奴は我々の中でも最弱…」
ブリスホルスター「エージェント如きにやられるとは…」
フェローマスク「エキゾの面汚しよ…」

544 :UnnamedPlayer :2018/02/10(土) 19:34:49.98 ID:qGjdLH980.net
>>541
火炎弾なんだけど途中参加だった
入ったら中間地点の敵が大量に湧く場所で5分くらいで除外しようと思ったら出来ず、そこで全死してスタート地点でまた見たらまだ出来ず、最後ハンター倒してエレベーター降りて見てもダメだった

545 :UnnamedPlayer :2018/02/10(土) 19:51:33.86 ID:9FC3WR3r0.net
>>536
おれはログアウトしたらなおった

546 :UnnamedPlayer :2018/02/10(土) 20:42:54.00 ID:oFRy+h7y0.net
>>542
おはせんちゅりおん

547 :UnnamedPlayer :2018/02/10(土) 23:19:51.92 ID:BIZC/mTq0.net
>>544
まあスタート地点まで戻ったら抜けるよね、普通

548 :UnnamedPlayer :2018/02/10(土) 23:35:49.68 ID:OFR+o3AJH.net
>>540
いる。
結構な頻度でそういう地雷にあたってそういうのに限って除外ができない。
以前質問スレで聞いたけど誰もわからんかった。

549 :UnnamedPlayer :2018/02/11(日) 04:53:39.74 ID:dEVtyhKJ0.net
>>536
盾持ったままだとダメな時があったわ

550 :UnnamedPlayer :2018/02/11(日) 14:19:26.10 ID:5F9/V0dU0.net
この前のメンテから光の表現が過大になってるな
目潰し具合に磨きがかかってる

551 :UnnamedPlayer :2018/02/11(日) 14:58:47.66 ID:NFG5Wy9I0.net
もちろんこっちのトキシックも効いとるんやろな

552 :UnnamedPlayer :2018/02/11(日) 15:00:41.41 ID:64TtdW0J0.net

あの緑の光線ってトキシックだったの?

553 :UnnamedPlayer :2018/02/11(日) 15:42:06.77 ID:yXgBgTFk0.net
ポケモン光線だけどダメージ入るよなw

554 :UnnamedPlayer :2018/02/11(日) 16:24:48.07 ID:MSjlMul8d.net
>>548
ミッション開始時にミッションエリア範囲外にいたとかじゃないんかな
あれほんと困るよな

555 :UnnamedPlayer :2018/02/11(日) 16:39:03.69 ID:9Y3U3z2J0.net
3人くらいしかおらん時間帯ではじめてサバイバル完走できたがクリアできると面白いのな
地下みたいにソロでも遊べるようにしてほしいわ
物資の奪い合いとかストレスしかない

556 :UnnamedPlayer :2018/02/11(日) 16:43:05.21 ID:XwVxSt3z0.net
あれって待ってれば24人足りなくてもスタートするんか?

557 :UnnamedPlayer :2018/02/11(日) 16:43:06.08 ID:1+TpabWG0.net
>>555
あれでPvEモードなんて言うんだからやっぱ頭マッシブだわ
奪い奪われはPvPでやればいんだし

558 :UnnamedPlayer :2018/02/11(日) 17:24:55.09 ID:yUENeGwR0.net
サバイバルをソロでじゃんじゃんやれるようにしてくれればなぁ

559 :UnnamedPlayer :2018/02/11(日) 17:28:58.66 ID:h/kXnQbl0.net
復帰勢だけどローグやろって思って撃つんだけど当たらないすり抜けの
ラグ?が惨すぎるんだが別に仕様とか変わってないよな
後耳障りなカチカチ音がDZにいるとずっとなり続ける事がある

560 :UnnamedPlayer :2018/02/11(日) 17:49:18.98 ID:uM7KYJDpa.net
ローグステータス有効にしてないとかじゃなくて?

561 :UnnamedPlayer :2018/02/11(日) 17:56:41.56 ID:tn6FbYEo0.net
>>559
仕様変わってるぞ
先にローグステータス有効にしないとダメ
初期設定ならShift+Z

562 :UnnamedPlayer :2018/02/11(日) 17:56:51.18 ID:g1ryy8iD0.net
ヘッショクリ率命中最大のフラハイ店売り来た
待ってたぜ

563 :UnnamedPlayer :2018/02/11(日) 18:15:24.48 ID:qKcMr0v30.net
>>546
地下ウィークリーキャッシュはメドベジ

564 :UnnamedPlayer :2018/02/11(日) 18:17:15.97 ID:tn6FbYEo0.net
>>563
キャシディ!

565 :UnnamedPlayer :2018/02/11(日) 19:09:02.35 ID:h/kXnQbl0.net
>>560
>>561
なるほどね、じゃあもう確信犯的なローグしかいなって事だな
サンクス!

566 :UnnamedPlayer :2018/02/11(日) 19:16:47.28 ID:+15M4J/m0.net
もう収集飽きたし別のビルド試そうと新キャラ作ったら人いなすぎる

567 :UnnamedPlayer :2018/02/11(日) 19:36:08.80 ID:kqwpVyOe0.net
半年ぶりくらいにやろうかと思ってるんだけど、
流行りのクエやビルドってどういうのですか?

568 :UnnamedPlayer :2018/02/11(日) 19:42:34.94 ID:WK8gS6iX0.net
サバイバルの物資の奪い合いはクリアには支障ないし楽しいと思うけど
完全ソロのほうが気楽ではあるかもな
というか一本のゲームとして独立させてランダム性持たせたりと力を入れて欲しい

569 :UnnamedPlayer :2018/02/11(日) 22:46:51.90 ID:h/kXnQbl0.net
久しぶりにやったけどクラシファイド集めはもうやる気せんな
このゲームは時間を投資した奴が強くなるけどこのゲームだけの話で
他のFPS系では全く通用せんから虚しさしか残らん

570 :UnnamedPlayer :2018/02/11(日) 23:03:27.47 ID:VePLJsqM0.net
TPSRPGと比較するのはどうかとw

571 :UnnamedPlayer :2018/02/11(日) 23:07:57.77 ID:Wafsrf8z0.net
TPS風味のMORPGなんですが・・・
そら装備ゲーよ

572 :UnnamedPlayer :2018/02/11(日) 23:08:31.87 ID:bWsayX2v0.net
フィールドボス一周したらクラシx3、エクゾx4落とした。こんな事もあるのか?

573 :UnnamedPlayer :2018/02/11(日) 23:28:12.98 ID:qKcMr0v30.net
>>572
すげ

574 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 00:50:31.54 ID:xvypu9fM0.net
真似してみたらクラシ一個でた。敵も弱いし日課にするか…

575 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 01:00:39.05 ID:RiiFzRO00.net
クソゲーには馬鹿とネトサポしかいねえのがよくわかったw

誰が行きたくてあんなチーター天国行くんだよ
テックがねえの
紫箱集めるのが一番効率いいんじゃねえの?

そもそもこのゲームにレアアイテムないよな
アイテム強化のためのテック集めしかやることないんだが
29なんとかってなんだよ知らねえし2nd作れなんて絶対やだね

576 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 01:02:26.46 ID:cMp+SITX0.net
また君か

577 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 01:05:36.85 ID:84ZPA6zx0.net
てかその2ndのお金集めるの厳しくない?

578 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 01:07:53.48 ID:/XGXvYtn0.net
お金や素材は共通だぞ
メインで金ためてるならサブでもそのお金が使える

579 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 01:24:39.44 ID:HP2ugIf40.net
>>540
レジェンダリーは以前と違ってもはや全員無言で突撃するミッションだよ
逆にじっくり行きたいなら装備が弱いので待ってくれとか言わないと

580 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 01:53:32.92 ID:mTdMOHHW0.net
>>579
強いと勘違いするなよと次から言うわ
あとお前回復スキル付けろよ、すぐ死ぬんだから

581 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 01:56:34.15 ID:LsDIVIeMH.net
>>575
二人目育てて29まで上げて下さいって誰かにお願いされたの?
嫌ならDivisionやらなければいいだけで、ここで声出して愚痴る意味あるの?

582 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 02:00:18.85 ID:/O7wQD030.net
頭悪すぎて毎回ああこいつかと分かってしまうコテハンいらず

583 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 02:16:04.60 ID:IJBsPFkI0.net
>>579
全員で突撃するのはなんの問題もない
自分勝手に一人突出したあげく何度も死ぬから除外対象になるだけでしょ
昨日のレジェでもいたよそういうの
そいつのために無駄シグやら蘇生の手間取らせたり変に敵沸かせたりするから
いっそ居ないほうが楽という

584 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 02:36:06.06 ID:HP2ugIf40.net
>>583
レジェンダリ実装当時と現在では装備もプレイヤー層も違うからね
「全員で突撃するのは何の問題も無い」、その通り

全員突撃すれば全員生き残り速攻で終わるシーンで>540や>580みたいな人の
足が竦んでるから最初に突撃した人が死んでしまう
最初に突撃した人に非が全くない、今は突撃がデフォルトなんだから
突撃しない側が「弱いから突撃できない」と言うべきなんだよね

何逆適応できてない側がギレして除外までしようとしてるのか分からない

585 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 03:04:31.46 ID:9JEIKmHU0.net
また「自分があと三人いたら」とか言い出す人出てきそう
そう思ってるからそう言えるのか
ゲームなんだし楽しめよ…嫌ならソロやればいいし

586 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 03:12:02.14 ID:/XGXvYtn0.net
たしかに昔はリクレーマー必須だろって思ってたミッションも今はそんなんいらんわ突撃上等ってミッションあるしなぁ

最初の戦闘で突撃が行けるタイプのPTかどうかの見極め大事だよね
ガツガツ行くタイプのPTじゃねぇなって分ってるのに一人で突撃して勝手に死ぬのはもう除外されても仕方ないわ

587 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 06:13:11.41 ID:F2DNp5St0.net
除外食らうのは当たり前だな
むしろまともな理由で突撃してるプレイヤーなら味方の牛歩さに呆れて自分から抜けてる

588 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 07:36:18.03 ID:dUaKjSHdr.net
火炎の真ん中辺の工事現場の打ち合いでも突っ込むのか? あそこで足場に登ってこないで下ウロチョロして一人で死ぬ盾とかもはや様式美で、蘇生しないでキック投票するがなあ

589 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 08:18:00.79 ID:n7/0QHEW0.net
盾でよく行くけどどこから湧いてどこへ散るかも分ってるから突っ込むよ

590 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 08:21:45.25 ID:kYSHadwia.net
協力ゲー向いてねえな
そんなに最強チームで完璧に回したいならフレンドとやればいいじゃん
何回も言われてるでしょ

591 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 08:25:07.62 ID:Gl4kaEaed.net
>>588
火炎のあそこの休憩カウントダウン入る前の方は一人二人は突っ込んだ方が楽だろ
ぼっ立ちの敵を上から撃てるし
休憩カウントダウン終わったあとのとこは全員籠りが楽だけど

592 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 09:53:07.50 ID:HqCH/IME0.net
フレいないから
そこ突っ込んだるなよw

593 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 11:51:26.50 ID:vUg6CDS60.net
1人で突っ込んだって良い。無駄に死ななければ。
後ろに籠ってても良い。チームに十分な貢献が出来ていれば。

594 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 12:04:17.23 ID:mTdMOHHW0.net
>>588
そこに行くまでの立ち回りでそいつがPTに貢献してると思ったらおれは盾がひとりでどこに居ようと必ず支援するけどね
むしろそいつに合わせて装備変えたり
結局1人単独行動は構わないが死なないこと前提、自分で回復しろってこと
それしてたら助けてくれるでしょ

595 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 12:14:29.94 ID:dUaKjSHdr.net
>>591
そうなんだ〜。クラシ盾でも揃ったらやってみるわ。

596 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 12:30:02.62 ID:dUaKjSHdr.net
>>594
もろちんだとも!

攻撃時に散々蘇生しても、防御時には死にすぎて萎え落ちするような盾はスタート時からほぼ分かるからなあ。その間篭もってるとこに敵が流れてきて無駄にピンチにもなるし。

継電器あたりなら今や昔のレキチャ並みに感じられるけどね

597 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 12:56:55.60 ID:HP2ugIf40.net
>>590
なんかレジェンダリを神聖視してない?もしくは身動き取れないほど難易度が高いと思ってる?
電子8000・銃器4000のスキルマンですらアレハンカバーブラインドで赤と紫瞬殺できる時代だよ?

1.3の頃はレキチャレだって突っ込むな言われてたけど今では誰も彼も突っ込んだ方が早く終わるから皆そうする
レジェンダリ実装時もアホが突っ込む言われてたけど今では誰も彼も突っ込んだ方が早く終わるから皆そうする

>593が核心突いてるでしょ、「チームに十分な貢献が出来てれば」後ろに籠っても良いって
>540ってそれが出来てなかったんじゃないかな?突撃兵を除外しようとしたみたいだけど
実は>540がチキりすぎてチームに貢献できなかったから突撃兵が死んだんじゃないかなと思ってる

真相は分からないけどモノには複数の視点があるから半ギレ逆ギレで書きこんでる人の話鵜呑みにして
世間一般のレジェ高速周回に水を注したくないんだよね

598 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 13:30:02.09 ID:mSgk/+Nv0.net
>>597
レジェにはアレハン2ロータンスター6で行ってるが紫瞬殺は話盛りすぎ

599 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 13:38:25.65 ID:2l071aicM.net
いくら意識高い事言おうと日本人プレイヤーは外人に珍しいと言われるくらい少ないから
仮に意に沿わないプレイヤーがいたとしたら十中八九外人だ
向こうで御高説してきたほうが意味あるぞ

600 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 13:41:26.63 ID:ia3bfCoIM.net
突っ込んで死ぬのは構わないけど、シグ使わない奴とアルファ6の奴は勘弁してほしい。

601 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 13:41:35.36 ID:mTdMOHHW0.net
瞬殺出来るのに何度も死ぬとか矛盾してるなぁ
銃器振りなら溶けるの?
それなのに回復ままならず死ぬて

602 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 13:51:00.47 ID:voeLiRqFa.net
野良レジェなんてリクレでケツ持ちしとけばええやろ

603 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 15:39:08.43 ID:koaKnJgX0.net
>>600
ほんとシグ温存して全然使わないメンツ結構多いよな
危ないときは付け替えればいいだけなのに全員リカバリーとか

604 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 16:26:41.69 ID:ZA7LPPVKa.net
ギスギスしてんな
そいつらと周回するわけじゃないんだろ?終わったら即抜けで忘れろよそんな事

605 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 17:04:48.21 ID:/1XZHkOdM.net
死ぬ方が悪い
もしくはシグする価値がないと思われているつまり仲間ではない

606 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 17:34:44.69 ID:135AOoRH0.net
ギスギスし過ぎだろ、その場で臨機応変にすれば良い
ホントディスコードの募集乗らなくて正解、そんなのと組みたくないわ

607 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 17:57:40.37 ID:koaKnJgX0.net
その臨機応変にできるやつが少ないなって話

608 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 18:15:45.25 ID:aitiQ5w3M.net
ディスコ募集にそんなギスってる奴居ねぇわ
上手い人は一人で無双していくし
慣れてない人も誘ってカバーしながらやってるよ
ここで文句言ってるのは野良ボッチだろ

609 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 18:19:31.68 ID:HHL7sa2b0.net
新キャラ作ってみたが序盤辛いだけだったのがレベル16超えたら楽しくなってきた
手持ちスキルをビルド関係なく臨機で使いこなしてクリアするのおもしろいね
マッチングした相手も人少ないの分かってるからミッション終わりで即抜けしないのもいい

610 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 18:24:17.41 ID:bCSfLItm0.net
久々に新キャラやると回復追い付かねぇ!殺しても回復しねぇ!というある意味当たり前の事でビックリする

611 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 18:34:50.54 ID:/O7wQD030.net
地雷認定君とか愚痴垂れ流すバカと一緒にやりたがるのなんていないからなぁ
昔のファルヒロと違って今はヌーブ3人引き連れてレジェクリア出来るくらい難易度落ちてるし
コミュ能力も無いPSも無い奴が不満募らせた挙句5chで愚痴ぶちまけるくらいしか出来ないのよ
そもそも日本人プレーヤー少ない上に影響力皆無の超過疎スレで啓蒙活動する位だから頭も弱そう

612 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 19:45:16.19 ID:eAUzPRv2a.net
荒れさせてスレ伸ばしてブログの養分にでもしたいんかな?

613 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 02:38:09.51 ID:SHkRSTFp0.net
ここで煽り愛楽しむのやめろや

614 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 15:04:11.61 ID:ZN1VQmjK0.net
ゲームと直接関係ないけどレミントンが破産申請するらしいね

615 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 19:36:00.07 ID:3a9mD5oCd.net
PVPモードにランク帯別マッチメイキング実装しないかなぁ
拮抗したマッチは結構面白いのに、勿体ない

616 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 19:42:19.61 ID:9sORkkO70.net
99 - 43
99 -  6
71 -  2
63 -  1
11 -  1
...

617 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 19:43:56.41 ID:VTTJXcj10.net
>>616
ホントにそれ

618 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 20:23:19.55 ID:E5BXoXim0.net
uplayで2500円くらいだから買おうと思ってるけど今からでも楽しめる?

619 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 20:36:57.57 ID:2issSDqQ0.net
もう遅い
2出るまで待て

620 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 20:50:00.70 ID:Nu7+9Kndd.net
てか突っ込んで死ぬばかなんなんだw
一人で三回死ぬ奴下手すぎだろw

621 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 20:57:08.39 ID:Nu7+9Kndd.net
>>615
あほが突っ込んで死ぬゲームなってるよな

622 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 20:59:15.55 ID:Nu7+9Kndd.net
>>593
いやだめだろ
一人減ったら負けるだろw

623 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 21:28:58.36 ID:3a9mD5oCd.net
2で思い出したけど、マッシヴのアバターのゲームってどういうものになるのやら
あの青色人間に魅力を感じるものなんかねぇ

624 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 21:37:09.73 ID:d3Wk6ZcTH.net
>>618
年末セール組だけど楽しめてる。
2の話はないし安いから別にいいじゃん。

625 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 21:48:58.37 ID:EwAbOwHk0.net
2は出してほしいなぁ〜
なんだかんだ1年以上遊んでるし

626 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 22:08:46.56 ID:Nu7+9Kndd.net
突っ込むだけのゲームになってるな

627 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 22:27:31.62 ID:9sORkkO70.net
LSはザ・ハウス率高すぎて笑うわ
サプレッサーの発砲音がビュッビュッビュッって別ゲーやってる気分に浸れる

628 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 00:33:16.52 ID:bAlmMXq70.net
ハウス人気なのがなんでかイマイチわからん
やっぱり僕はオールラウンダーのライトウェイトM4ですかね

629 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 00:48:07.04 ID:7m63nFKg0.net
vPだとワンマガで狩りきれないこと多いしハリードつけたら便利だからじゃね

630 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 00:56:51.22 ID:fdyRE+AgM.net
ぶっちゃけブレひどい銃だけど高レートでハリードが使えるから快適

631 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 01:24:15.62 ID:/kfTKAwq0.net
ハリード付きのMP7の方が好き

632 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 02:54:27.19 ID:AGUo8IiJ0.net
単純にレート高いタイプの中でも威力あるしなぁ

633 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 03:36:51.08 ID:JwDNF0F40.net
ブルフロッグとクラシとられた
ローグに待ち伏せされて殺されたわ。
最近回収率100%だったのに。
あいつ等こっちがなに持ってるかわかってるんじゃ…

634 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 05:27:29.93 ID:WWNNbBdW0.net
今までLW M4使っていて安定一箇所積むだけで横揺れあってもかなり使いやすいんだけどLVOAは強めの縦揺れって記事見てから厳選した上で使ってみたが普通に横揺れもないかこれ?
縦強い分横少しあるだけで凄い使い難い

635 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 08:04:18.07 ID:eK9bvg5Y0.net
自分はLVOAかな…M4の横揺れがダメだ
でも良タレ付きは何本かストックしてる
縦か横かの使いやすさは人それぞれで好みだよね

636 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 09:16:48.19 ID:sWKq55vo0.net
DZっていついっても人いるよな
ニートがそれだけ多いんだろうなって思うと複雑だぜ!
あ!俺もか!

637 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 10:50:24.28 ID:rqEjTdLPp.net
しょうじき、、こんな神ゲーめったにないから
ハマった奴はずっとやってるだろう

638 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 12:15:48.11 ID:fX4kdi7j0.net
>>634
同意、LVOAは縦加速型でLWは縦ゆったり型だね

639 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 13:01:28.08 ID:9moBTd3E0.net
SRSの利点って何かある?
テンプレの銃の性能見られるサイト見てもM700カーボンと比較すると目立った優位点ない上に威力低いわ最適射程も短いわでクソのしか見えん
持ち替えや構えた時の照準収縮早いのかと思ったがどうもそんな感じは見受けられない・・・

640 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 13:24:14.16 ID:fiZk/Z5L0.net
性能の良さや効率を求めるなら、多くの人が使っている優秀な銃を使えば良い。
SRSはブルパップ好きの為のブルパップMR。
特にカバートSRSにコンペンセイターを付けた時のフォルムは白飯3杯はいける美しさ。

ARでAK47、SMGでUSC、LMGでM60使うやつも似たような性癖の持ち主。

641 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 13:39:20.40 ID:AiZcn84m0.net
俺はパッドなんだけど1.6の頃はバックパックと武器に安定3か所付けても
LWM4は機敏な横ブレがあって30mくらいだと全然当たらなかったんだよ
1.8になってから試してみたら武器を1か所に減らしても横ブレの早さが無くなってた
ラグの影響やリフレッシュレートの変更も関係あるかもしれんが

642 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 15:24:20.68 ID:E6Y5l9SJ0.net
SRSと聞くと今のマークスマンは何が良いんだろうか?
アーバン使い始めてから使わなくなったから調べて見るか

643 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 15:51:46.99 ID:9moBTd3E0.net
自分はボルトアクションでマガジン式ならM700カーボン、クリップ式ならクラシックM44カービンにしてる
セミオートはデビル&ヒールが面白そうではあるけどメインサブ両方マークスマンは自分のプレイスタイルに合わないから使ってない

644 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 16:25:36.05 ID:SCGz0paAM.net
ハンターマスク狙いでT1レジスタンス行ったらスコア170のハウス出たぜハハハ…

645 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 16:47:59.86 ID:JkhFNsi2D.net
ブルパップ武器縛りプレイのワイ氏が通るで
mdr、ファマス、L80、srs、aug、ショットガン枠だけが悩みだ

646 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 17:50:55.61 ID:h0b8R/u2d.net
>>641
ストライカーだったりしない?
2と5セットボーナスに安定性ついてる

647 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 18:04:55.70 ID:AiZcn84m0.net
>>646
それは流石に無い、ストライカー以外での話

648 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 21:43:38.69 ID:DjwBVDPw0.net
今エキゾ武器一点狙いならどこが効率いいんだろ
やっぱレジスタンスなのかな

649 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 22:00:14.52 ID:2YHIR+Si0.net
地下がいいんじゃないかな チャレかハード指令なし3とか

650 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 22:05:23.68 ID:DjwBVDPw0.net
>>649
地下も良いのか、ちょっと行ってみるかな
因みに指令ってドロップ率上がるの?それともハンターが出やすくなったり?

651 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 22:42:46.22 ID:2YHIR+Si0.net
>>650
関係ないと思う

ハウス、ビッグアレハンドロ、デビルは地下で何回か落ちたよ

652 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 22:44:32.73 ID:PqaMPgIkM.net
ソロレジの作業感に耐えられるならレジのが効率良い

653 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 22:52:29.24 ID:Ho62syivd.net
8キル7デスとか9キル7デスとかする雑魚まじて下手だよな

3デス以上する馬鹿はまじで引退しろ
とりあえずデスしたらスコアマイナス2000とかにしろよな
俺の残基をつかうなw

654 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 22:56:03.20 ID:DjwBVDPw0.net
>>651
関係ないのね、ありがとう

>>652
やっぱりレジスタンスのほうがクラシファイドもエキゾチックも落ちるから効率いいのかな?
あと皆ソロで回ってるのか。普通に野良でマッチングしてレジ回してたわ

655 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 22:59:30.36 ID:Ho62syivd.net
突っ込んで死ぬ馬鹿本当に立ち回りへただな

656 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 23:12:42.98 ID:tZy5PNVWd.net
ストライカーのバフためゲームなってて立ち回りへとかくそすぎだわ

657 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 23:13:07.26 ID:/kfTKAwq0.net
>>648
https://www.reddit.com/r/thedivision/comments/7hxjhu/18_drop_chance/
これを信じるなら、エキゾのみのドロップ率だけで言えばGE期間中なら900GE箱が35%らしいので一番よさげ
GE中でなければ一番いいのがレジのクラス2以降で23%、次が地下のハンターで12%って事になってる

658 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 23:18:08.63 ID:Qj/hu8XI0.net
確かにGEキャッシュとレジスタンスキャッシュが一番出る気はする
前者はGE期間じゃないと活用出来ないし後者はレジ箱開けマラソン大会が主流の現状じゃとても集められるような代物では無いけど

659 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 23:28:37.58 ID:R24xJGJi0.net
なんか話がかみ合わないと思ってちょっと調べたらサービス開始当初からチート放置なんだねw
そりゃ大幅値下げするだろ
もう基本無料しかないけどサバが腐ってるからどうしようもない感じだな

何年も前からチートやり放題なんてきいたことないな

660 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 23:35:59.12 ID:R24xJGJi0.net
dlcなんぞ買わなくても最近実装のエキゾ武器はレジスタンスで捨てるほど出たよ

今は多分無理

661 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 00:00:47.45 ID:sE6KfCv8M.net
スキルで倒しても有効な武器タレント調べたけどこれで合ってるか?
ディターミネーション→タレット、マイン、BFB
サステインド→タレット、マイン、BFB
プレダトリー→マインのみ
タレンテッド→タレットのみ

662 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 00:50:57.31 ID:6BfNM2bzd.net
もう少し立ち回りへ重視してほしいは

663 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 00:52:48.48 ID:6BfNM2bzd.net
スナイパーはワンパンマンくらいの威力でもいいかな

あとスキルマンも

今立ち回り関係なく棒立ち打ち合いだからな

664 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 00:58:35.29 ID:S+ivvf2Q0.net
それだったらみんなスナイパー使うだろ
pveの的当てゲームで一撃砂は流石に壊れすぎだって

665 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 01:33:22.18 ID:cul63UnH0.net
>>663
強くて使いやすいものはみんな使って結局nerfされるのを繰り返してきたのがこのゲームやん

666 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 01:36:51.09 ID:4OL4Po6A0.net
みんな使ってるっていう理由でMP7とLWM4の威力下げたばっかじゃないですかやだー

667 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 01:46:32.55 ID:CdKSlPJz0.net
クソ運営

668 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 01:56:16.01 ID:FqdXqNS/0.net
モニタにクロスヘア表示機能付いてるから試してみたら
MDRでサイト覗かなくてもヘッド狙い易くなり過ぎw
即封印したわ

669 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 02:18:11.85 ID:vnW2nTOt0.net
ニンジャを使っておすすめの銃器無いですか?

670 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 02:51:12.49 ID:8ut29UeQM.net
セットによる

671 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 03:19:47.60 ID:5K7fLAN10.net
>>669
スト3ノマドD3ニンジャ

672 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 08:41:34.07 ID:5XlwOFlCp.net
銃器っつってんだろ

673 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 08:43:02.85 ID:JcnWpQOjd.net
銃器ならそれこそセットがなにかがわからないと答えられないだろw

674 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 08:56:05.02 ID:AHZkIet/0.net
>>661
BFBでもプレダトリー発動するけど?

675 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 08:56:55.08 ID:5XlwOFlCp.net
>>673
ごもっともだが、俺に言われてもなw

676 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 09:08:00.41 ID:ktkk++qRp.net
すいません銃器ビルドの間違いでした

677 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 09:59:44.11 ID:JcnWpQOjd.net
ちょうど自分もクラシが揃わなかったからニンジャでPVPビルド組んでいるけど

銃器極振りのニンジャ、アルファ3、ストライカー1、サベッジグローブでやってる

各防具ではOPにクリダメクリ率に再調整して、防具に付けるMODにもクリ率OPを付けてる

これで銃(AR)に付けるMODにも欠かさずクリ率3%を付けてフィアースも発動したらクリ率は33%くらい、サベッジで40%を越える

自分はブルパップライフルが好きだからブルフロッグ前提でストライカーサベッジ混ぜてるけど、M4とかなら他の組み合わせでもいいと思う。

678 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 10:26:04.89 ID:cul63UnH0.net
今日は定期メンテがないってさ

679 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 10:31:25.25 ID:5XlwOFlCp.net
アプデがない定期メンテなんぞやる意味なし

680 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 10:31:41.86 ID:GbzdEqPa0.net
vEしかやらない俺はスト3ニンジャアルファノマドの回復モリモリビルドでDZ汚染エリアよく周回してる
上級エリダメとSMGセルプリ付けて乱戦でも安心

681 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 15:43:32.15 ID:6BfNM2bzd.net
突っ込んで死ぬ奴ばっかでだるいわ

682 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 15:49:01.55 ID:fDcytYXqM.net
まあ銃器ビルドならストかアルファを起点になるだろな
vEならノマドとキル時、プレダトリー合わせると楽

683 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 15:57:43.37 ID:Gp34+v75d.net
カバーしてたら攻撃力2倍くらいにしたほうがいいかもな

684 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 16:06:08.01 ID:QdiO+oZN0.net
アンブッシュGEは最高だったな
棒立ちでも発動したけど

685 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 16:07:44.38 ID:Gp34+v75d.net
突っ込んで死ぬ馬鹿おおすぎ

686 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 17:28:02.59 ID:9/PkhMsd0.net
突っ込んで死ぬやつの話はもういいよ
だったらフレとやれとか一人くらい死んでも余裕だろとか言うやつ出てきてうざいわ

687 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 17:56:05.92 ID:5Cm2ycTXa.net
別に死んでもいいけど、アルファ6だけは勘弁。

688 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 18:03:58.77 ID:sE6KfCv8M.net
>>674
あっ今やったら発動したわ
すまない

689 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 18:30:47.76 ID:hEkt+NSBr.net
kaiさんはvanされましたか?

690 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 18:52:17.13 ID:oKWa2EVW0.net
今日メンテ無いのか

691 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 22:35:46.91 ID:lKKrO20m0.net
スプッッスッップ発狂中

692 :UnnamedPlayer :2018/02/16(金) 00:28:04.41 ID:NbftVcK30.net
クラシ全部揃ったせいで一気に熱が冷めたわ
あとやる事といったらストライカーの厳選位だけどドロップ率低すぎて欲しい部位をまた引ける気がしない
ちゃんとしたエンドコンテンツかサバイバルのリニューアルが来たらまた再開しよっと

693 :UnnamedPlayer :2018/02/16(金) 02:24:42.73 ID:65Cl2Zpzd.net
火力あわせるゲームなのに突っ込んで死ぬ馬鹿なんとかならんか

694 :UnnamedPlayer :2018/02/16(金) 02:33:02.92 ID:65Cl2Zpzd.net
ストライカー対策できる何かないのがストライカー一たくだわ

695 :UnnamedPlayer :2018/02/16(金) 02:42:26.73 ID:65Cl2Zpzd.net
チート配信者
mingdezhou

こいついたら注意

696 :UnnamedPlayer :2018/02/16(金) 09:47:41.67 ID:o33e4n2o0.net
セールで60%offかぁ地下だけ買ってみようかな

697 :UnnamedPlayer :2018/02/16(金) 13:26:00.73 ID:9NbMtaVW0.net
俺も地下が一番だと思うが
サバイバルもおもしろいぞ

698 :UnnamedPlayer :2018/02/16(金) 13:40:33.42 ID:7chGMQoi0.net
箱明けが最適解の腐ったレジスタンスと違って順当に戦って報酬がもらえる地下とレジスタンスはもっと良くしてはやくして

699 :UnnamedPlayer :2018/02/16(金) 14:59:02.16 ID:wHyX0VOh0.net
地下でハンター後にリダ変更する人は有難いわ
後はサポステステ無効もあればいいけど、慣れると割と楽しいなこれ

700 :UnnamedPlayer :2018/02/16(金) 15:12:38.50 ID:2lXV/4Kl0.net
ハンターの再湧きってバグらしいから欲しいエキゾあるなら修正されないうちに掘っておけよ

701 :UnnamedPlayer :2018/02/16(金) 16:16:07.58 ID:Q+4IchYn0.net
たまに地下で進行不可になるけどアレってリーダー変更の時に出るバグ?

702 :UnnamedPlayer :2018/02/16(金) 16:56:02.99 ID:MhRyW1l7d.net
ディビジョンのpvpはレベル低いな

特攻して死ぬ馬鹿なんとかならんのか

703 :UnnamedPlayer :2018/02/16(金) 17:13:24.32 ID:MhRyW1l7d.net
ディビジョンのpvpプレーヤーただ突っ込んで打ち合い奴ばかりだな

704 :UnnamedPlayer :2018/02/16(金) 17:40:13.40 ID:LW4xIueE0.net
>>703
ここPC版のスレだよ

705 :UnnamedPlayer :2018/02/16(金) 17:52:46.09 ID:FMCHDbH6d.net
>>701
進行不可って目標が更新されないとか?
マーカーが変なとこ指して自力でルート探さないといけないのは何度も遭遇したが進行不可ではなかったな

706 :UnnamedPlayer :2018/02/16(金) 18:10:22.59 ID:nr3p3D5nd.net
>>704
お前馬鹿だろw

707 :UnnamedPlayer :2018/02/16(金) 18:13:32.94 ID:ohgQUfdaM.net
vPの文句は本人に言え定期

708 :UnnamedPlayer :2018/02/16(金) 18:18:57.01 ID:1N+v04/ta.net
>>706
何イライラしてんのか知らんけどこのゲーム向いてないよ

709 :UnnamedPlayer :2018/02/16(金) 18:26:23.57 ID:LW4xIueE0.net
>>706
この名前>>695で検索してみたらCSの動画しか出てこなかったから…

710 :UnnamedPlayer :2018/02/16(金) 18:28:58.50 ID:pN2EDu/wp.net
毎日何度もID変えて同じ事しか言ってないしNGスルー推奨

711 :UnnamedPlayer :2018/02/16(金) 22:54:37.76 ID:ih0FAzqe0.net
ララエマラソンにすら人がおらん・・・

712 :UnnamedPlayer :2018/02/17(土) 00:44:36.00 ID:YSv6TaMY0.net
レジェンダリーで誰かが特攻しだしたら
みんなで一緒に突っ込んでみるといいよ
クラシがある今なら
ド下手な集まりじゃなければ遠距離でチマチマしてるよりよっぽど早く回れるから

713 :UnnamedPlayer :2018/02/17(土) 00:58:06.66 ID:/VmsLxap0.net
lv25くらいで4人パーティだと敵がうんざりするくらい多くて強くて熱い
この頃が一番楽しいのかもしれないと思った

714 :UnnamedPlayer :2018/02/17(土) 02:46:46.20 ID:QuqbiGY40.net
このゲーム雰囲気だけはいいからクリアできる面子揃えて30まではのんびりやるほうがいいと思うな
マルチだとゆっくりと痕跡見れないしね

715 :UnnamedPlayer :2018/02/17(土) 08:18:27.19 ID:TxfjrbgN0.net
DZで高速移動する中国人に殺されたわ
報告したけど本当に効果あんのかよ

716 :UnnamedPlayer :2018/02/17(土) 10:48:02.60 ID:HQCSt2Ti0.net
無いって何度もいってるじゃないっすか

717 :UnnamedPlayer :2018/02/17(土) 11:52:34.84 ID:eSw/Wmiw0.net
最近、キャラ消して一から育て直したけど
全エンカウント・サイドミッションクリア、全データ類収集、地下ランク40にするまで
かかったプレイ時間は2日と11時間
Lv30にしてすぐ前キャラの装備を使ったからギアスコア256まで上げる時間は省略したけど
郵便局開放前に全FTポイント解除もしたから3時間は無駄に使ってるはず

ソロ専でのんびりプレイするのが好きだからタイムアタックなんて気持ちは全く無かった
この辺のボリュームがもっとあって、掛けた時間に見合う報酬システムなら
誰もが認める良作になったんじゃないかな (ラグは別として)

718 :UnnamedPlayer :2018/02/17(土) 12:13:13.36 ID:k3GFG6Cmp.net
2日と11時間って結局トータル何時間だったの?
69時間もかかったわけはないし……

719 :UnnamedPlayer :2018/02/17(土) 12:13:38.82 ID:k3GFG6Cmp.net
59時間だ恥ずかし

720 :UnnamedPlayer :2018/02/17(土) 13:07:27.07 ID:eSw/Wmiw0.net
プレイ時間が 「2日11時間」 な

低レベルゾーンからしらみ潰しでLv30になるのに17時間だったかな
携帯データ類はLv30になってから一気に回収
地下はチャレンジ1フェーズ指令無しを回し続けた

時間効率を求めたプレイじゃない、普通にプレイしただけ

721 :UnnamedPlayer :2018/02/17(土) 13:32:11.60 ID:TTF6lY0D0.net
相変わらずセントリーのチーター居るなw

722 :UnnamedPlayer :2018/02/17(土) 15:16:58.05 ID:/VmsLxap0.net
ついにlv30なってしまった
熱が急速に冷えていく

723 :UnnamedPlayer :2018/02/17(土) 15:30:20.08 ID:FoRuyYD/0.net
>>715
高速移動、壁抜きチーターはDZではデフォだよ
特に最奥に多くて今までで100人以上はあってるから
もう、気にしないでやってる

724 :UnnamedPlayer :2018/02/17(土) 15:56:09.97 ID:jf0vvVxH0.net
ここ最近エキゾキャッシュから防具と店売り以外見てないわ
マジ切れそう

725 :UnnamedPlayer :2018/02/17(土) 16:17:47.33 ID:xbi2pxOi0.net
>>722
あとサブキャラ三人育てるんやで

726 :UnnamedPlayer :2018/02/17(土) 17:09:18.55 ID:/VmsLxap0.net
>>725
次やるならショットガンマンかな
いまいち報われなさそうだが…

727 :UnnamedPlayer :2018/02/17(土) 17:25:08.13 ID:TxfjrbgN0.net
>>723
遥か遠方からLMGで殺されたことはあったけど
実際に動いてるキャラを見るのは初めてだったので最初ラグってんのかと思ったわ
まじであの国の人間どうなってんだよ

728 :UnnamedPlayer :2018/02/17(土) 17:29:43.76 ID:eSw/Wmiw0.net
M700カーボンおかしいだろw
デッドアイの完成形が店売りされてるw

729 :UnnamedPlayer :2018/02/17(土) 17:55:10.28 ID:GOn6SFSo0.net
>>724
同じく
1.8当初は貯めてたエキゾから新武器出たけど、この数週間全く出てないなぁ
アレハンドロは200個近く開けて1個とか偏ってるような気がする

730 :UnnamedPlayer :2018/02/17(土) 19:03:42.81 ID:fW+FZlmy0.net
復帰勢だけどスカーミッシュ面白いじゃん
動画配信してんの見ようと思ったらほとんどないのはなぜだろ

731 :UnnamedPlayer :2018/02/17(土) 19:57:30.60 ID:B8NtZOZo0.net
PvPはストライカーがスタンダードに強い感じなんかな?

732 :UnnamedPlayer :2018/02/17(土) 20:41:18.02 ID:sDz/FJpX0.net
布だけめっちゃあまるんだけど、使い道なんかないかね

733 :UnnamedPlayer :2018/02/17(土) 21:05:45.26 ID:kM4woe3s0.net
ローグぶっ殺したった!

734 :UnnamedPlayer :2018/02/17(土) 21:17:35.89 ID:FF6de8sW0.net
>>732
溜まってきたらボディアーマーとかバックパックとか一気に作って売って金にしてる
まあ電子機器パーツもないとダメだけど

735 :UnnamedPlayer :2018/02/17(土) 22:22:55.08 ID:I6krgIERM.net
布だけ使う方法ほしいよな
布だけ桁おかしいくらいあるわ

736 :UnnamedPlayer :2018/02/17(土) 22:28:25.50 ID:co7FbthBd.net
とっくにカンストしてる
何故クラフトに電子必要にしたのか分からない

737 :UnnamedPlayer :2018/02/17(土) 23:16:43.18 ID:FF6de8sW0.net
布と武器パーツは分解したのがダダ余るよね
消化のためにクラフトしてると電子機器とツールが不足してくるという

738 :UnnamedPlayer :2018/02/17(土) 23:27:32.24 ID:JvjQ6uLH0.net
大量に余った布とウェポンキットでなんか作らせてくれ定期

739 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 00:39:24.48 ID:K298LZ/F0.net
次スレのテンプレでこれ入れとけ

このゲームはチーター野放しの野生の楽園です
アジア鯖は通常の三倍移動当たり前
どれほど固いビルドも意味はありません
一撃必殺チート当たり前


スチームの英語評価はアジア鯖には全く関係ありません
UBI汚い

740 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 00:46:39.29 ID:K298LZ/F0.net
ディビジョンでPvPを語る馬鹿さ加減w

741 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 01:15:31.01 ID:q3g5K7m/d.net
また発作出ちゃってるじゃん

742 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 01:58:01.89 ID:7EwLNWl50.net
いつもの彼か
もうDivisionやめたらいいのに

743 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 01:59:58.51 ID:CkAKgeZE0.net
いやむしろ掘りゲーとしては糞つまらん
薄っぺらく単調な作業の繰り返し
ハクスラなら別ゲーやるし
PvP要素あったからまだ救われてたようなもんだろ
それもチート野放しで完全に終わった
UBI至上もっとも売れたゲームなのにこの過疎りっぷりw
マッシブがチートに関しては全くの無能集団だったから仕方ない

744 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 02:08:02.33 ID:L3B+6uRg0.net
よくよく考えるとチートに対して有能なところは少ないし
もう別のゲームやっておけよと

745 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 02:08:53.25 ID:CkAKgeZE0.net
発売当初組みだけど一緒に始めて残ってるフレは0ゼロだからw
いやこれマジな話ね
誰一人もうやってない、俺もやってない
こうやって時々、このスレにUBIを馬鹿にしに来るくらいだ
思うんだけど、もうみんなチートやれば良いと思うよ
こんな嫌悪感しか沸かないゲームしか作れないUBIと糞マッシブは潰れればいい
本気でそう思う
詐欺的な糞会社

746 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 03:04:49.15 ID:GlZ+CJzeM.net
それで君の心が救われるならそれで良いよ

747 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 03:22:50.44 ID:Cb8XiXkz0.net
UBI好きすぎでしょ

748 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 04:20:53.38 ID:YwBWHeH60.net
やめたゲームのスレに来てグチグチ文句垂れるって相当にアレだな
なんでそんなに必死になるんだろう
チート使ってBANされたとかかな

749 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 07:38:48.77 ID:CkAKgeZE0.net
馬鹿じゃね
このゲームチーターバンされないって知らんのかnoob
糞運営が全く仕事しないからな

750 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 07:41:18.31 ID:CkAKgeZE0.net
なあ、t_yagi @Ubisoft Support

751 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 08:32:04.69 ID:V4le728Wr.net
もう笑うしかないね。

このゲームのDZはチーター以前に卑怯者優遇システムで多数が辞めてったんだから、その卑怯者がチーターにやられたと聞いてメシウマ、ざまあみろでしかないな。

もう一回言おう


ざ ま あ

752 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 10:42:28.29 ID:jl2eu5OI0.net
今さっきDZでやられて興奮さめやらぬまま書き込んでるということは良く分かった。

753 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 11:00:49.03 ID:Cb8XiXkz0.net
PvEのDZいまからでも用意して欲しいな
あそこの共闘感好きなんだよね

754 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 11:23:36.99 ID:AV8h00gB0.net
>>753
わかる。レベル20くらいでDZ入ってランドマークを同レベル帯野良3人で潰した時とかすげぇ楽しかった

755 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 12:01:49.65 ID:Yx0Ra1XVH.net
>>745
年末セール組みだが、いまはZDに行く必要がない。
チートで文句言う奴はそもそもZDに行く方が悪いし、学習能力がないとしか言いようがない。
たかが1ゲームにここまで粘着するって凄いね。

756 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 12:08:35.20 ID:7EwLNWl50.net
全NPCがレジェンダリー以上の難易度のvE専DZだったらありかも
どっちにしろvE専用って速攻で飽きられて過疎りそう

757 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 12:29:15.32 ID:CkAKgeZE0.net
>>751
その卑怯者優遇システム作ったのも糞UBIマッシブなんだぞ
分ってる?
馬鹿だから分らないんだろうなあw
>>755
行く必要って何?
ZDじゃなくてDZなダークゾーンな
ダークゾーンにはPvPをしに行くもんなのよ
ラストスタンドもPvPをしに行くの
PvPで楽しむ場所なの
そのPvPがチーターを放置している糞UBIのせいで壊滅してるって言ってんだよ
それがムカツクって言ってんの
お前のいってることは「俺PvP雑魚弱いから初めからZD行かないから関係ない」
でしかないの
俺から言わせてみればPvPが壊滅状態の今が糞ゲーでしかないってこと

このゲームの一番光ってる部分は実はPvPだった
というか、それしかないわw
NYの街が作りこまれてるとかそんなんオマケ
だるいミッション脳死周回もすぐに飽きる
だから最後はPvPしかない
これが分らない奴は馬鹿wバーーーカwwww

758 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 12:30:20.42 ID:CkAKgeZE0.net
なあ、 t_yagi @Ubisoft Support

759 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 12:40:46.47 ID:Y6ZQ0sxD0.net
だいぶ病んでるな

760 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 12:41:45.03 ID:7RlY3kZA0.net
>>756
真面目にやると1周2〜3時間くらい掛かる上に
後半はラグと設備活用前提の超合金装甲を着た敵の火炎弾電撃弾攻撃と数wave毎のEMPと汚染レベル上昇のおかげで
高難易度というよりはただのストレス耐性テストになってるレジスタンスよりは多分マシだと思うようん…

761 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 12:43:17.07 ID:6HzyFl4FH.net
>>757
「チーターに会うのが嫌なら行くな。」で終わる話でしょ。
学習能力ないよねってさっきも言ったじゃん。

やってもないゲームに長文、即レス、粘着、俺には真似できないわ。

762 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 12:57:51.40 ID:CkAKgeZE0.net
>>761
何でそんな馬鹿なん?
>「チーターに会うのが嫌なら行くな。」で終わる話でしょ。
終わんねーよwww
何でそれで終わると思ってるの?
それで終わることが許されるのは「初めからPvP無しのオフゲーとして発売されてた場合」
だけだ
PvP推しして販売したくせに、それは有り得ないねー
チーター対策を投げ出してPvPを壊滅させてチーターだらけにしておいて、
>「チーターに会うのが嫌なら行くな。」
ゴミ詐欺じゃんwww

763 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 12:58:45.89 ID:CkAKgeZE0.net
なあ、 t_yagi @Ubisoft Support

764 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 12:59:06.20 ID:s4Zs9luF0.net
テンプレのサイトで店売り品確認してたらオスプレイ45サプレッサーFDEが
7.5%クリ、リロード5%、連射速度5.3%、脅威低下49%とか書いてあってサプでリロードと連射速度なんて付くのか・・・?
と疑問に思ってDZ05のショップに見に行ってすぐ帰るつもりで行ったら帰りにローグに殺されたわ
ちなみにただの誤植で見てくる価値ない性能だった

765 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 13:41:19.34 ID:YwBWHeH60.net
>>753
DZは地形が単調だからただのvEコンテンツにしかならないよ

766 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 13:58:59.26 ID:Cb8XiXkz0.net
ただのvEコンテンツでええやん
4人以上でわちゃわちゃできるエリアってかんじで

767 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 14:21:31.52 ID:YwBWHeH60.net
>>762
何でそんなに必死なん?
ゲームなんて所詮娯楽なんだから楽しいと思うならプレイしつづければいいし
つまらないと思ったらやめればいいだけ

悪いのはチーターだからな
UBIにも管理責任はあるとは思うが、全面的にUBIが悪いみたいな言い方してる時点でお察し

768 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 14:44:50.88 ID:OmliU+1p0.net
149/150 112/120 113/120 116/120 111/120

769 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 15:06:18.94 ID:vb46GLo/H.net
>>767
コンシューマー機でクソゲーが大量生産されてた頃なんて1本4000〜6000円してたのに
今じゃアマで2500円程度のゲームに(恐らく)年単位で粘着って病んでるとしか言いようないな

770 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 15:18:10.99 ID:7EwLNWl50.net
奇人濃度が致死レベルに達して末期スレらしくていいじゃない

771 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 15:53:09.49 ID:ncLEbcL0a.net
自分で荒らして自分にレスとか寂しくないのかな

772 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 16:21:45.97 ID:U7nDhHHD0.net
>>768
「また取ればいい」と自分に言い聞かせて断捨離しよう

大丈夫。必要になったらまた取れる

773 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 16:54:21.34 ID:Vffxq80H0.net
このゲームは発売して2ヶ月でもうチーター蔓延だった
そんでバンします宣言して、一時期少しバンして後は完全放置ギブ早過ぎ
運営が放送中にチーターにキルされまくってたのは正直吹いたw
「ok....」とか言って紙に鉛筆で日付とチーター名メモる
あの光景悲しかったなw忘れられんわ

774 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 17:03:19.31 ID:LgPOKNHN0.net
>>773
そんなんあったのかw
想像してワロタ

775 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 17:16:12.65 ID:L3B+6uRg0.net
>>773
アレは正直爆笑した
しかも報告しにくいクソネームだったからメモるのに時間がかかってたのが更に吹いた

776 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 17:16:47.47 ID:8H9ZtXyB0.net
ちょうどcoopでCの者っぽいのに久々に遭遇した
リンカーントンネルでAR使って全距離でM4全弾ヘッショ無駄撃ち無し
スナイパーボス出現とほぼ同時に料金所の屋根から一秒で瞬殺
殺すの早すぎてボスドロ無かったし笑うしかねえ

777 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 17:23:23.17 ID:d9C13sFr0.net
酷いのなんてレジェンダリーの敵全て瞬殺だからな

778 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 17:40:12.28 ID:FBr5lk780.net
エリアチャットでチートツールの宣伝されるのこのゲームぐらいだろね

779 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 18:30:43.06 ID:s4Zs9luF0.net
coopでチートしてる奴は遠距離から殺してドロップ消して嫌がらせするのが目的か

780 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 20:26:07.59 ID:YwBWHeH60.net
お前らずいぶんチーターに寛容なんだな
ボスドロップが無かったとか敵全て瞬殺とか最後まで見届けてんなよ

781 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 21:04:44.11 ID:kIPyqUrn0.net
地下オペでリーダー変えてハンター湧きさせるやつってもう修正入ってるんですかね?

782 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 21:10:11.84 ID:8H9ZtXyB0.net
>>780
報告したがそれ以上にユーザーに出来る事あるんかな

783 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 22:02:56.03 ID:K298LZ/F0.net
>>782
あるぞ

遊ばない、DLCかわない

これが一番だろ

784 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 22:05:10.02 ID:K298LZ/F0.net
必死でDLC買わせようとしてるバカに釣られんなよ

785 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 22:11:53.82 ID:K298LZ/F0.net
>>769
おまゆう
なんで粘着してんの?

ネガは粘着ストーカーでポジは正義か?
スチームで必死に安売り連打ww

786 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 22:15:28.29 ID:ladVuwBcd.net
レジスタンスピア93ソロwave8でどうしても死んでしまうわ
テック貯めて40秒前にパソコンのとこで死ぬ
アルファ6スコア288 アレハンドロ ハングリーホッグ キルHP回復15% ドラゴンブレス サポステ弾薬キャッシュ
です。クラシは前回のgeのものだけ全部持ってます。何かいいアドバイスありますか?

787 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 22:19:50.32 ID:K298LZ/F0.net
すぺっさるなせーるで定価 はっせんえん が
なんといまだけ にせんごひゃくえん!!!
買うなら今しかありません

スチムーで絶賛発売中

788 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 22:49:28.00 ID:u5xBDRpP0.net
>>786
LMGとキル時HP回復がいらなくね?

789 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 22:51:47.38 ID:ibmzqely0.net
>>786
ソロはキャリアでしかやったことないけど
銃器9000スタミナ4000電子2900でLVOA二刀流スキルはステーションとエイド
体力減ってきたらリカバリーでキルする
慣れれば4箱開けれる

エキゾのタレントは共有されないからどちらか黄色に変えなされ
LMGはリロード長いから個人的には嫌い

790 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 00:28:01.27 ID:hUs5V6kw0.net
俺だったらソロLMG二刀流するならロンスタ4ノマド2にするかな
アルファブリッジ6セットで行くなら素直にlwm4二本持つ

791 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 01:35:21.48 ID:+IrersHG0.net
地下3フェーズの最後にハンター出て死んだときの徒労感ハンパ無い
2フェーズ捨ててログアウトするレベル

792 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 01:40:14.18 ID:Kil/41dg0.net
ソロか?
シグネをリカバリーリンクにしとけば早々やられないと思うが
近接されても一回は耐えられるし、寄ってくるまでに結構削ってるだろ

793 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 01:41:03.94 ID:jmKXBLes0.net
対ハンターはD3が最強

794 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 02:03:07.02 ID:07TaG1Uc0.net
すまん知ってる人いたら教えてほしいんだけど
地下で2フェーズ4オペにするとクラシやエキゾドロップ率上がんの?
それで今日外国人と日本人になんで2フェーズ4opじゃないんだって怒られたんだが。
調べたらたこすけって人がそんな記事書いてただけで他見つけられなかったんだけど、
これって今の地下じゃあたりまえなん?

795 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 02:12:22.62 ID:Cb1bSF6c0.net
>>794
俺もその記事読んでそれにしてやってた事もあるけど、
少なくともクラシとかエキゾに関しては今現在は正直どんな組み合わせでもそう変わらん気がする
もしかすると記事が書かれた当初はそうだったのかも知れんけどね
何となくハンターさんの出現率はフェーズ数多い方が高い気はするが…まあ体感だけど

796 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 02:15:45.77 ID:Cb1bSF6c0.net
ていうかショック弾であわわわって膝ついて硬直した状態でそのままこっちにスライドしてくるハンターどうにかして

797 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 02:28:44.71 ID:Kil/41dg0.net
キネティックアーマーとかいうデメリットのほうが強すぎてメリットがかすみすぎてるクソ指令

798 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 02:29:33.52 ID:EtM1dPXu0.net
>>786
補足
ステは免疫にしてショック対策
弾と治療はケチるとめんどいから補充前提で
キル優先度はショットガン≧サポステ>lmg>アサルト
LMGだとパソコンでリロード間に合わずショットガンにコロコロされてそう
サブかアサルトだとこまめにリロード出来て対応しやすい
メインで撃ってサイドアームで撃ち漏らしを殺してサブは温存

結局のところフレ4人で回した方が楽だし効率いいよねって
いないならディスコで募集すれば人は集まるだろうし行けたら行く

799 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 04:23:46.26 ID:jmKXBLes0.net
これからの復刻GEはPTSみたいにセット別のキャッシュで出してほしいわ

800 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 06:30:35.55 ID:WuAJuEH0H.net
>>786
ノーマルでもいいからD3でやってみ?
盾はコンバットメディックで回復
自分はクラシD3でwave8ほぼ失敗ない。

801 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 12:14:08.74 ID:r3dddcIAp.net
>>792
ヒント:アルファ6

802 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 12:37:09.46 ID:35oYTA5g0.net
ワロタwノーマッド強いな
マンハントランク5のやつキルでけた
あと3人にフルボッコにされたけど

803 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 12:51:27.44 ID:/oZ4rB9Qa.net
パスノガチャの粘りあるからスタミナノマドは1vs1で強いがパスノ切れたら厳しい
DZだと回復するまで逃走刷りゃ良いんだろうがLSやスカミだと博打ビルドよね

804 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 14:32:15.35 ID:Kil/41dg0.net
>>801
それはアルファ6とかいうゴミ使ってるのが悪いですねぇ・・・

805 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 14:41:22.99 ID:r3dddcIAp.net
>>804
俺に言われてもな

806 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 14:51:57.26 ID:Kil/41dg0.net
じゃぁ何で俺に>>801をレスしてきたの?
>>791も別にアルファ6使ってるとか書いてないし

807 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 15:54:23.64 ID:EtM1dPXu0.net
同時進行の2つの話題で勘違いしたってことで堪忍してや

アルファはゴミじゃないぞ楽しいゾ

808 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 15:55:28.65 ID:Buo0KwOm0.net
>>798
四人だとテックの要求数多過ぎてきつくならんの?
箱開けならソロがいいと思うけどまあ8で死ぬなら無理なんだろうけども
つーか野良マッチングでええやん

809 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 16:41:25.58 ID:EtM1dPXu0.net
>>808
10waveで2箱ラクチンに開けれる
ソロで8侵害・9汚染は疲れる(下手糞だからか)味方がいれば負担は分散するから楽
テックの要求数が増えるのは箱だけで1回目6000 2回目12000
フレ4人とやる最大のメリットは1ゲームで実質8箱あけられること
欲しい装備のドロップ率も上がるから効率も良くなる
野良だと交換会できないしたまに箱開けしない人もいる

フレとやる方が野良より安定して効率がいいだけで気にしないのなら野良かソロでいいと思う

810 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 17:31:03.20 ID:3hlcRJgvH.net
ソロは安定するまでの研究と試行回数、最後に装備の縛りがあるから誰でも可能な訳じゃない。
クラシを取得する為にクラシが必要ってありがちなパターンだよな。

811 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 19:48:52.62 ID:x07UkW+K0.net
2人なら10ウェーブ3箱、4・5・8・10Wで全力で狩らないといけないから、余裕ではないが確実
ソロとの明確なメリットは片方には垂涎だが片方には不要のアイテムを共有できる事

A:ストライカーx6、8Wは銃器3832スタミナ9000D3x6、9からストライカーx6
B:ストライカーx6、9Wからは銃器3832電子9000リクレx6

注意点としてD3は盾捨てて盾のCT終わらないとストライカーに戻せない

812 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 21:02:30.71 ID:3GPHBwUs0.net
>>791
ハンターにやられた時だけはフェーズ最初じゃなくて直前のチェックポイントだぞ
だから3フェーズの最後にハンターに負けたならその最後をやり直すだけで済む

813 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 21:29:03.98 ID:UhPFMX5iH.net
>>812
リスポン無効エリアだとチェックポイントは無視される

814 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 22:04:25.61 ID:3GPHBwUs0.net
>>813
地下は基本フェーズの最初に戻されるんだがハンター戦はリスポン無効が解除されてチェックポイントからになる
試してみ

815 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 22:10:36.77 ID:xn00fGnFd.net
あれリスポン無効が関係してたのか
ハンター戦だけ最初まで戻されないから変な仕様だなとは感じてたが

816 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 01:20:03.48 ID:0ymjgDNZH.net
>>814
マジでか知らんかった。

817 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 07:37:38.58 ID:T4CnQY7S0.net
復帰組だけど今までクリダメ・クリ率重視のSMGとアーマー重視だったけど
1.8はクラシスト6は銃器・HP重視の方が強いね
武器MODにクリ率+1つけるよりHP3000つけてその分銃器上げる
防具特性も全部HPにしてタフネス40000以上確保しつつ銃器も9000超えって感じ
クリ率・クリダメ無視してグリップはAR最適射程とSG命中率つけて
立ち回り強化して無双して楽しんでる

818 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 08:37:41.46 ID:Czxa25ya0.net
ハンブルストアセールで各DLC$5.99
ズンパスは値引きしてない

819 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 09:17:06.09 ID:louXSfkmp.net
GEストライク後からの復帰組だけど、ハウス1本しか持ってなかったんだが昨日一回のレジでいきなり2本出た。アーバンMDRはまだ一本も出てない。

820 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 09:40:32.98 ID:tJzzHKo+d.net
こっちは1ヶ月でアーバン四つも出た
偏りすぎだろ

821 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 09:43:36.61 ID:yCQOJuLnp.net
俺はハウス4本だわ

822 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 11:49:35.21 ID:NFAXFBOh0.net
俺はハウス5本だし

823 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 12:48:48.25 ID:CNm8GEMGd.net
新武器だと
分解してるのもあるから正確な数はわからんけど
今手元にアレハン8本とデビル7本
ハウス5本にヒールが2本
うちではヒールがレアですがなにか?

824 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 12:59:43.45 ID:CdQgN9rB0.net
>>823
めぐまれてんねー!!!

825 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 16:38:34.57 ID:QF/zKMltp.net
SMGでDPS一番高いハウスとか1.8で増えたエキゾ武器は実用的なんだろうけど
3番目にデタミとか付けられる黄色武器の方が便利過ぎてそっち使ってるっていう

826 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 17:39:42.94 ID:yCQOJuLnp.net
>>825
そんなあなたにアルファ4

827 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 19:08:17.22 ID:fwXL0dQta.net
m4の設計図ってどこに売ってんの?

828 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 19:40:34.62 ID:oANDb7MJ0.net
ディタミでシグネまで短縮するのどう考えてもバグだと思うんだけどなんなの

829 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 19:50:50.49 ID:h42uEamr0.net
仕様だぞ

830 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 19:58:21.89 ID:4l9kbNSu0.net
GE外だとクラシってどこで集めるのが一番いいんだ?

831 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 20:28:09.83 ID:hxPsyKKe0.net
>>828
以前までディタミには効果なかったのをアプデで効果あるようにわざわざ変更したんだぞ
クールヘッドも含めてな

832 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 20:45:16.18 ID:5K7PNpH30.net
>>830
レジスタンスじゃないかな
他で集めるのは苦行だと思う、全然出ない・・・

833 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 21:07:47.50 ID:GaZCavC50.net
>>653の1.8アプデ最初期の解析された確率が変わってなければ
クラシ装備の入手手段でドロ率10%を超えるのはレジ箱開けとtier3以降のレジキャッシュとGE上級キャッシュくらいしかない
作業感に耐えられるならレジ箱開けしろっていうのはそういう事だよ

834 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 21:56:34.80 ID:VaBvyUd1d.net
タレンテッドスキルドnerfしといてディタミ万能にするのはわけわからん
元々十分強いのに

835 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 21:58:16.82 ID:VaBvyUd1d.net
間違えたトレインドだ

836 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 22:52:11.85 ID:R+AhEPRG0.net
>>827
M4の設計図が販売されてたのは先週の話で
今週はないぞ

837 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 23:20:58.77 ID:jRaJMqX20.net
FLヒロイック行ったらすげー除外厨がいた
今のFLなんか楽勝なのに初心者っぽいのは片っ端から除外投票
しかもしつこい!
どこの国の奴かと見たら日本人じゃねーか
誰でも初心者な時はあったんだからFLぐらい少しは許容してやれって思うわ

838 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 23:47:42.55 ID:omGnNr8X0.net
国籍って分かるもんなの?

839 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 23:56:52.75 ID:R+AhEPRG0.net
仮に国籍が分かるとしてもアカウント作成時に身分証明書を提出するなんてことはないから
正確かどうかはわからんね

840 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 00:49:20.12 ID:/m/MIGfU0.net
たしかにFLは最低二人わかってる人いればクリア可能。
出てきたモブを掃除するぐらいは初心者でもできる。
その除外厨は自分基準でしか考えられないんだろうな。

841 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 01:05:47.00 ID:eztAxvZyd.net
初心者は分からないなりに他プレイヤーの動き真似してればいいのにやたら意固地な奴がいるからな
動きが鈍いってだけで蹴るのは論外だけど学習しないで余計な事ばかりするやつは例え簡単なミッションでも蹴りたくなるわ

842 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 01:11:59.71 ID:Sds9OnZK0.net
誰もスイッチ押しに来てくれなかったり爆弾持ったやつが全然前に行かなかったらキレるわ

843 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 01:27:34.12 ID:o6Li3QRD0.net
一応スイッチ押しに行くけどぶっちゃけ一人で行けんだろ
クラシノマドでサバイバー炊いておまけでデコイのサポステ置いておけば爆弾セットでミスらないし
だからFLは最低1人分かってればクリア出来るぞ

844 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 01:44:34.91 ID:JURovBey0.net
デコイのサポステどこに置けばいい?

845 :786 :2018/02/21(水) 03:15:36.45 ID:LVwkE8lv0.net
お陰様でwave11までいくことができました。今日は慣れてきて4回連続箱開け出来ました。進め方が悪かったみたいです。

846 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 07:37:16.40 ID:WKw2IwpHM.net
>>843
じゃあPT必要ないな

847 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 08:52:24.92 ID:3igHQjZ50.net
凄く今更な疑問かもしれないけどこのゲームって武器の個体値ってある?
同じ銃器値で同スコアのLWM4のDMGがフレンドのと全然違うんだけど・・・
DPSはMODやらで変わるみたいだけど武器自体のDMGも銃器値以外で変わったりしてるのかな

848 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 08:57:56.56 ID:9Fx9E7uZM.net
>>847
一番上まで最適化してないなら
ダメージや武器特性の値は違うやん
クラフトしたことない?

849 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 11:39:21.47 ID:3igHQjZ50.net
>>848
あー確かに最適化のゲージ上がりきってないのに手持ちのDMG越えてるLVOAを見た記憶があるかも
てことはタレント以外も厳選対象になり得るってことか・・・
自分とフレンドとのM4のDMG18.1Kと20.6Kですごい差があったしなぁ

850 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 11:58:39.21 ID:IEDxl07Sa.net
武器特性(ARならアマダメ)が悪いならダメージが優秀でもギアスコアは低く出る
あとグローブやセット効果の武器ダメボ忘れてない?

851 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 12:04:32.12 ID:o72l3yLbd.net
DPS表記はキャラの銃器、武器タレントや防具特性で変わってくるよ。
個体値が何を指すか分からないけど武器ごとのベースダメージは固定。同一武器で最大まで最適化してる前提なら差はタレントしかない。
グローブの武器ダメージ+12%とか見落としてるんじゃないの?

852 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 13:21:54.96 ID:8r0HbS3Vd.net
>>849
最適化でタレント以外の個体差はなくなるよ

853 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 14:48:35.65 ID:aL9lnxdld.net
>>849
勘違いしたみたいだがドロップ時に最適化ゲージ内の範囲で個体差があるってことだぞ
最適化して最適化ゲージ最大にすれば同じ武器なら差はなくなる

854 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 15:28:59.31 ID:fsrsy39u0.net
画面の上がたまに緑色でチカチカするんだけど直し方とかありますか?
再インストールしても変わらず

855 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 16:14:59.15 ID:DFWILf+UM.net
それたしかグラボのせい、10xxシリーズ?
TLではドライバで直ったとかみたな

856 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 17:43:42.90 ID:LVwkE8lv0.net
>>854
ウィンドウズウフデートでなった。
ドライバ更新で治ったぞ

857 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 18:17:46.80 ID:Dv37hV7AM.net
デコイデコイ言ってるけど、何の略なん?
聞いたことすらないんだが

858 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 18:20:38.29 ID:NZtE2qoF0.net
>>857
囮を英語で言うと decoy = デコイ

859 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 18:28:44.33 ID:Dv37hV7AM.net
Thank You!
なるほどね、でもFLで一度も使った事ないや
普通にタレット止めてつけ行くけど、
反対側は誰かしら必ず止めてくれるから
そんなの必要?って思いました。
普通に要らないよね(笑)

860 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 18:49:11.25 ID:VPfMfWkT0.net
要るだろ
タレット止めるのが必ず居るとも限らんしタイミングずれることもあるし
反対側のスイッチに砲撃入ってタイミングが完全にずれるケースもある

ID:Dv37hV7AMの場合はそれ以前の問題でやり方知らない臭いけどな

861 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 19:14:07.93 ID:wZ55LHhA0.net
地下のCMDでミッションを完了する系のは3フェースであろうと1つしかカウントされないのな

862 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 19:15:48.64 ID:O0mxFyE60.net
爆弾設置はサポステと青シグで1人でOK
てか下手糞がサポートするとモブのヘイト変に動かしたりするので1人の方が安定するわ
野良だと反対側でダウンしてるアホとかたまにいるし

863 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 19:22:10.43 ID:ecnFMoh1d.net
>>862
だよな
極端な銃器振りとか電子振りじゃなきゃそれで設置後にサポステ破壊のオーバーヒールすればノーダウンで離脱までいける
心配なら更にスキルの片方で過剰使って設置すりゃ

864 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 19:56:43.25 ID:nqaPGGlNa.net
俺も青シグとサポステ爆破だな
一人でもスイッチ+EMPグレで両タレット止められるからグレネードが切れるまでは青シグも必要ない
(EMP粘爆では止まらない)

865 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 20:40:55.18 ID:wZ55LHhA0.net
野良レジェだけど
リクレクラシでサポステを少し前線に置きリーコンパック絶え間なく打ってると
みんなだんだん前がかりになってきて面白い

866 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 21:15:30.95 ID:S5+QY1Zbd.net
FLは2回目の爆弾設置では
向かって右側から塀を乗り越えていかないといけないから嫌い
右側からの爆弾設置でのポイントってありますか
事故りそうなので
いつも2回目の爆弾設置は手を出さないでいます

867 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 21:28:02.27 ID:NLqV7Bin0.net
左から行けば良い

868 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 21:33:10.66 ID:O0mxFyE60.net
右から行って死ぬヌーブよくいるな
真ん中から突撃して死ぬ斬新な奴もいたから気にすることはない

869 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 21:37:19.02 ID:NLqV7Bin0.net
大杉漣さん急死だってよ 残念

870 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 21:40:51.01 ID:st862Ybe0.net
右側から行くのは罠だよね遠回りでも左から行く方が良いと思う

871 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 22:00:21.10 ID:UbSRJ1Lq0.net
>>867
>>870
同意
自分は何があっても全部左から設置しに行く
ただ、2回目の右側近くで爆弾取った時に左側に設置に行くけど
左側のスイッチ押してくれようとする人には申し訳ない感じはする

872 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 22:15:58.90 ID:WFU6PqqW0.net
右側から設置したら報酬良くなるとか設置回数1回短縮できるって言うなら考えるけど
危険な右側から行くメリットはほぼ無いんでちゃんと左側行ってくれると安心出来るわ

873 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 23:08:19.89 ID:Hd0NSkUD0.net
左側のタレット止めに行ってくれてたらそのまま右から設置いくけど、そうじゃない場合は左から行ってるわ

874 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 23:14:24.06 ID:3igHQjZ50.net
>>851
なるほど、防具特性がDMGに影響してるのか
特性なんかで変化するのはDPSだけだと思ってたけどベースダメージも変化してるってことか

>>852>>853
最適化が終われば個体差はタレントのみって感じかな?
てことはフレンドのM4は他の防具やらに特性付いてるんだろうな

875 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 23:15:36.37 ID:3igHQjZ50.net
>>854
ドライバじゃなくてDX12を適用してるからだったと思う。設定でDX12のチェック外せば治るはず

876 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 00:37:25.04 ID:68f1HANC0.net
>>874
てかフレンドとは銃器の数値ピッタリ一緒だったん?

877 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 04:28:04.41 ID:EAirFKZQ0.net
>>876
ピッタリ一緒ではなかったけど65XXでだいたい同じだった

878 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 06:56:23.64 ID:nD9PmSvTd.net
>>877
クリダメとかヘッショダメとかが違うんじゃね?
武器のmodまで合わせた訳じゃないだろ?
詳細はキャラクターで見るとわかるよ

879 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 08:54:13.50 ID:CLiwgrlCM.net
>860
失礼しました。FLは毎週4キャラ分回してますが、出来ない週末もあるので
まだ 300回は越えてない位であなたにしてみれば
やり方知らない初心者の類いかも知れません
他の方の様にグレ+青シグとつけ終わりサポステ爆破の
オーバーヒール離脱していますが反対側タイミングずれても
デコイなんて普通に要らないよね(笑)

880 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 09:24:58.16 ID:Uj3lDP6sa.net
DMGの話じゃねーの?

881 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 10:20:20.63 ID:EAirFKZQ0.net
>>878
結果的には自分の勘違いだったんだけど
MODとかに反映されるのがDPSだけでDMGは固定だと思ってたから、同じ銃器値同じ武器でかなりDMGの値が違うのをみて
武器ごとにDMGとかの個体値があるのかなって気になってた

882 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 12:55:27.93 ID:Q+btb4DM0.net
今日は17:30から2hメンテ

883 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 15:24:35.20 ID:woYZnzd80.net
>>875
出なくなったありがとう
他にもウィンドウモードが変えられないバグも治りました

884 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 16:35:05.03 ID:T0XhKIphM.net
>>883
あ、ウィンドウモードに変えられないの私と一緒だ
それが原因なのかありがとう

885 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 23:14:38.19 ID:waG5SQL40.net
今月は当たり前のようにGEやらないんだな

886 :UnnamedPlayer :2018/02/23(金) 04:58:17.85 ID:/9RCBbC80.net
>>885
クラシファイドのドロップ率変更とかGEキャッシュの変更の話が出てるから
まだだろうね

887 :UnnamedPlayer :2018/02/23(金) 09:31:20.66 ID:+1IX0IFK0.net
なんだ、毎月あるわけじゃないのか

888 :UnnamedPlayer :2018/02/23(金) 12:11:14.55 ID:c5yY5FSJp.net
>>885
当たり前だからね

889 :UnnamedPlayer :2018/02/23(金) 14:12:21.21 ID:daZ4ZCOma.net
マッシブの時間にかかわる発言は、冗談9割嘘1割で聞いとくもんだべ

890 :UnnamedPlayer :2018/02/23(金) 14:49:31.84 ID:UhreYxoZp.net
合わせると10割嘘みたいなものじゃねえかw

891 :UnnamedPlayer :2018/02/23(金) 15:13:58.36 ID:W0BBUV6Op.net
PvEのエンドコンテンツ的な物になる予定だったレジスタンスは
クラシ集める為に箱開けするコンテンツになっただけなのでセーフ

892 :UnnamedPlayer :2018/02/23(金) 15:31:28.18 ID:/hAjCyl/0.net
あまりにも渋い報酬からのやたらといい箱
無能だわぁ
しかもまともに攻略目指す場合は完全に選択肢に入らない箱でそんなことしちゃうんだぜ

893 :UnnamedPlayer :2018/02/23(金) 17:18:44.43 ID:L4hFKaAqp.net
ネームド廻りで全エキゾチック集めできるようになるのか!
いいね!欲しいもの特に無いけど!

894 :UnnamedPlayer :2018/02/23(金) 17:46:09.44 ID:ZMAJcjCA0.net
びっくりするほど擦り寄ってきたな
https://doope.jp/2018/0274229.html

今の方針で人増えてるからようやく気がついたってところか?

895 :UnnamedPlayer :2018/02/23(金) 18:05:00.33 ID:UAiLckkv0.net
フィールドマスター報酬2倍来てるな

896 :UnnamedPlayer :2018/02/23(金) 18:23:07.88 ID:FMU3nVwa0.net
ようやくズンパスサプライに付加価値が…
まあ言うほどでもないけどなんの価値もないよりはマシだよね

897 :UnnamedPlayer :2018/02/23(金) 18:29:41.63 ID:BQlZ4SNl0.net
ズンパスサプライはタダのゴミ箱と化してたからな
あとredditにはGE期間外でも2500フェニクレでクラシファイドキャッシュが買えるって書いてあるな

898 :UnnamedPlayer :2018/02/23(金) 18:30:52.45 ID:/hAjCyl/0.net
とってもゴミなのにドロップあるぞってうるせーからな
やっとまともなものもらえるのか

899 :UnnamedPlayer :2018/02/23(金) 21:23:59.22 ID:trtlNR07M.net
まあいい調整みたいだな
ただ、集まったらやることないのは変わらんが

900 :UnnamedPlayer :2018/02/23(金) 23:04:55.51 ID:BQlZ4SNl0.net
来月にyear3が発表されて変異したドルインフルによって
化物へと姿を変えた感染者と戦うPvEコンテンツが追加されるから…(適当)

901 :UnnamedPlayer :2018/02/23(金) 23:06:22.23 ID:UAiLckkv0.net
>>900
シージがゾンビ路線になったしありえそうで笑える

902 :UnnamedPlayer :2018/02/23(金) 23:22:30.86 ID:Eio6/0AeM.net
ゾンビじゃなくてジャイアントキリングしたいわ
ロボでも化物でもいいけど

903 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 00:37:13.05 ID:bSeSU7w/0.net
地下のクラブみたいなステージが好きです

904 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 00:55:04.38 ID:GcQSp2uf0.net
ワニはよ

905 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 04:40:42.20 ID:fKgC3Z5ad.net
ドラゴン出そう

906 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 04:53:28.70 ID:0rUDdDg00.net
既にあの異常な硬さはゾンビと言っても差し支えないしな

907 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 11:17:58.97 ID:Nra+gI4qd.net
次のGE来るまで暇なんだがシージって買い?

908 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 11:20:49.90 ID:ShayTdmR0.net
対戦ゲームだってのは理解しろよ
盛り上がってるし人口維持してるけど好みは明確に別れるぞ

909 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 11:29:05.99 ID:SoIxRq1RM.net
vEでDivisionぽいのならSAOじゃね
Steamで今日配信だし

910 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 12:00:32.56 ID:ShayTdmR0.net
あれはフリーダムウォーズだよ

911 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 12:50:52.35 ID:8HVUaNPKp.net
シージは面白いしかなり奥が深いんだけど、エイムが名人級の人多くて撃ち勝てねぇ・・

912 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 13:27:03.46 ID:wWdSX7190.net
>>894
これっていつから変わるんだろ?

913 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 16:56:09.93 ID:LwcIS2UR0.net
ターミナルのリベレーター悪くないな

914 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 20:59:13.77 ID:ZmEKN+b10.net
ストライカークラシの回復ボーナスってHP自動回復のこと?
プレダドリーは特に変わってないような気がするんだ

915 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 22:54:12.44 ID:TNQSPMoa0.net
>>913
これやばない?
リベレータでさえ無ければ…

916 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 22:56:31.44 ID:5N1liYYB0.net
そだねー♪

917 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 00:26:03.66 ID:2al/5eEU0.net
リベレーターってどうなん?
ベースM4だし普通によさそうなんだがブレとかどんな感じなんだろ

918 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 00:26:21.25 ID:d27rfUZ10.net
被りクラシばっかでる…
あるある?

919 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 00:44:17.88 ID:Ndzd/s0A0.net
リベレーター普通にいいよ
m4系とレートもダメージも殆ど変わらないし、弾キツいレジスタンス耐久なら死神の取り立てと組み合わせてセンチュリオンでガンガン弾回収出来る
反動はコントローラじゃなきゃ余裕で制御出来ると思う

920 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 00:54:32.95 ID:p5ixnOxk0.net
レートもダメージも一緒
反動が若干ライトウェイトよりも強い程度

921 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 01:50:55.71 ID:6HZq8rRG0.net
>>918
レジか?仕様だゾ(大嘘)
野良でも自分の欲しいものと相手と共有する意図を伝えると交換会が開くことができるできない
ソロならご愁傷様です

922 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 01:54:08.13 ID:FwUQKaPj0.net
めっちゃハマってたけどローグに狩られて萎えたわ
グッバイクソゲー

923 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 02:06:19.42 ID:FwUQKaPj0.net
ごめんなさい初DZだったんです口汚くてなんでもします許してください
ディヴィジョン2があったらまた遊んでください

924 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 02:07:03.38 ID:EdZ3iT9N0.net
>m4系とレートもダメージも殆ど変わらないし
M4じゃないと思ってる人もいるのか。

反動はLWM4というよりポリスM4に似てる気がする。
時々大きく右にブレる感じが馴染めない。

925 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 03:37:52.18 ID:6DRck5f40.net
DZはのこのこやってきたローグを逆に狩る場だゾ
なおフルパだとガン逃げの模様

926 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 08:00:46.49 ID:hMLzsWlE0.net
ローンスタークラシとメティキュラスって相性悪いのかな?
バーサーカー発動してからはあると凄く便利なんだけど・・・

927 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 08:41:12.59 ID:cvz0ALKW0.net
>>926
ロンスタはメティキュラス付けるなら別のタレントにしてるよ。
バーサーカー発動しなかったら武器切り替えて撃てばリロード早いし。

928 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 11:03:48.32 ID:0j4cswPd0.net
逆に言うとバーサク確定してるのになかなかたどり着かない状況にもなりえる

929 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 11:13:46.83 ID:hMLzsWlE0.net
>>927
やっぱりはずした方がいいのか
ブルータルとディストラクティブにしてみたけどローンスターにおすすめのタレントってある?

930 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 11:25:39.70 ID:HnvdxdG/0.net
プレダドリーの安心感

931 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 11:48:51.36 ID:MQAWa3t4d.net
ドリー

932 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 12:04:33.68 ID:EmFaGSf10.net
>>930
ショートストッパーとか言っちゃう人?

933 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 12:17:01.79 ID:PAxicyVC0.net
グリッジ

934 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 12:28:53.23 ID:8SYig6Cy0.net
リスボン

935 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 12:52:26.81 ID:cvz0ALKW0.net
>>929
オススメといえるほどロンスタ使いこんでないけど、MG5使ってた時はディストラ、デッドリーで3つめはディタミのを両手持ちでやってた。
今はディストラ、デッドリーのアレハン両手持ち。

936 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 13:22:56.23 ID:F6GyVh+v0.net
>>935
アレハン2丁だと射程厳しくない?

937 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 14:19:48.17 ID:0bE/DoGH0.net
>>936
???

938 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 14:24:20.94 ID:e94x5ejKd.net
どこまで狙う気なの

939 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 14:44:17.57 ID:F6GyVh+v0.net
え、だって射程伸ばしたMP7より射程短いし
何やるかにもよるだろうけど遠距離時間掛かりそうだなと思って

940 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 15:19:34.60 ID:EiqmDBti0.net
ロンスタアレハン二丁で両方ディストラブレダトリーにしとるわ

ドロ率アップの情報みてやる気がゼロになってしまった
とっとと適用してほしいわ

941 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 15:24:37.45 ID:cvz0ALKW0.net
>>936
アレハンでヒャッハーしたい時しか使ってないから射程で困ったと感じた事ないよ。
そんなに射程短かったのか、遠くを撃ってるときは結構外してるのかもしれないね。
気をつけてみるよ。

942 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 15:57:20.22 ID:F6GyVh+v0.net
>>941
なるほど
確かにトリガーハッピー楽しみたい時あるよね

943 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 16:08:39.65 ID:hMLzsWlE0.net
>>935
ブルータルよりデッドリー好む人多いのね
自分はLMGの集弾結構良いからブルータル好きなんだけど、デッドリーも試してみようかな

944 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 18:16:54.39 ID:0bE/DoGH0.net
>>939
君の理論だとMMR以外は全部短くなる
28mで足りんってどういう事?
あくまで適正であって限界距離じゃないぞ

945 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 18:50:11.42 ID:F6GyVh+v0.net
>>944
うんそうだね、28mあれば足りるし適正値であって限界値じゃないね

2丁ともあの射程だとケースによっては厳しくないか訊いただけなんだけど何で絡まれなきゃいかんの

946 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 19:06:49.95 ID:6HZq8rRG0.net
LMGだからばらまけば大丈夫っしょ

947 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 19:16:38.31 ID:EiqmDBti0.net
>>945
めんどくせえやつだな
書き込みにも臭さが滲んでんだよアホ

948 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 19:17:37.50 ID:0bE/DoGH0.net
>>945
絡む?意味わからない。何度も粘着したか?
気に入らないレスは全部絡む事になるんだな

そもそも28mってarもほぼ同じ射程でアレハンドロに限った話しじゃないんだが?
お前は当然ストライカーやプレデター使ってサブの長距離用でmmrやpp19背負ってるんだよな?

949 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 19:20:40.76 ID:0bE/DoGH0.net
>サブの長距離用でmmrやpp19背負ってるんだよな?
mp7の間違い

950 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 19:36:16.30 ID:p5ixnOxk0.net
最適射程28mだと敵が遠い時に威力下がってだるい場合があるのは理解できるが
そこで引き合いに出してくるのが射程伸ばしたMP7ってのが謎

951 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 19:53:16.69 ID:0bE/DoGH0.net
>>945
>2丁ともあの射程だとケースによっては厳しくないか
厳しいと思ったなら厳しくない距離まで近寄ろうね。数秒移動するだけですよ。

952 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 20:04:00.07 ID:GDXPEZbn0.net
命中上げたLMGは遠距離で使えるから垂直グリップで射程延長するのはよくやる
てか集弾性悪いMP7の射程伸ばしたところで遠距離微妙でしょ?

953 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 20:06:09.22 ID:RaggrkaEa.net
今だにハウスのタレントが良くわかんないんだけど
あれってどういう意味なの?

954 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 20:13:59.01 ID:p5ixnOxk0.net
マガジンが30発だとしたら最初の15発が20%威力高くて後半は20%バフ乗らないっていう状態だが
最初の15発か後半の15発のどちらに20%バフ乗るかは10秒間ごと、もしくはマガジンが空になっても入れ替わる

955 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 20:23:31.75 ID:d27rfUZ10.net
ヘタなクラシ6よりスキルも火力も両立出来るMCグローブ黄色セットのがつえーわ

956 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 20:44:07.49 ID:F6GyVh+v0.net
MP7を引き合いに出したのは「適正射程がその位短い」ってだけの意味だったんだけど
別に長距離用にMP7で対応するって意味じゃない
まあその辺のシステムがあまりよく理解できてないのは認める

957 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 20:44:26.81 ID:uJu+T3gfd.net
>>952
微妙っていうか
射程伸ばしても集弾性悪いsmgは中長距離は使い物にならないね
以前ハウスで試してみたけど結局arとの併用に戻した

958 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 20:54:04.51 ID:8m0CDH7i0.net
何としてでも荒れさせたい方向へと持って行きたいのか
ディスコードで集まってる中にも普通に居るんだろ?冗談じゃないわ

959 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 21:01:14.80 ID:6HZq8rRG0.net
>>958
ディスコードに親でも殺されたんか?

960 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 22:02:13.86 ID:lXeIemVy0.net
D3で射程伸ばしたMP7とクリダメ特化ハウス背負ってるけど
MP7のDMG低いからMP7の最適射程でハウス撃ってもあんまダメ変わらない気がするんだよなぁ
確かにMP7の方がRPMは高いけど

961 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 00:41:03.63 ID:QbDBBPtT0.net
今更始めて11レベで火炎工場みたいなの終わったけどこの辺だと人全くいない?

962 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 01:36:08.71 ID:PTTwII5Z0.net
30になって254行くまで居ないよ

963 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 01:48:23.28 ID:pAnYzR01a.net
スレとかで募集しないと厳しいな

964 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 08:16:46.15 ID:graIIblz0.net
まあみんな普通にソロってレベル上げできるからな

965 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 08:30:11.61 ID:QbDBBPtT0.net
やっとレベル15になったけど武器がなかなか手に入らんな
このぐらいなら気にしないで30までいったほうがいいんかね?

966 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 08:32:19.93 ID:qi/rXUNv0.net
装備集めは30になってから本番
それまでの装備はいらん

967 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 08:43:54.51 ID:/jvkf/dw0.net
武器はレベル上がって弱く感じたら郵便局の本部に売ってるの買えば間に合う
拾う武器はほぼ分解になるし 拡張マガジンも売りに出てたら買うといい

968 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 08:56:13.20 ID:yEL+NeUh0.net
>>965
そのくらいだと店売りのもので十分だよ
序盤はお金ないけど、こまめに装備を更新したほうがいい
レベル1上がる度に全マップの店を回ってたよ
その為にファストトラベルできるように、ミッションよりセーフハウスの開放を優先していったよ

969 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 09:20:00.29 ID:SHrssUjb0.net
クラシ出るようになったら教えて
全然出なくて萎えた

970 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 10:02:49.83 ID:+gUt5bunp.net
>>965
RPGだからレベルに合わせた装備更新は重要だけど
最終的にレベル30のワールドクラス5で拾える装備以外は使うことがほぼ無いんでそこに行く前に装備の厳選とか装備の収集をする意味はないです

971 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 10:32:50.54 ID:M2gGRlxy0.net
Divisionのコンテンツのひとつであるレベリングをさっさと終わらせると
それだけ寿命が短くなって我々のようなエージェントになってしまうわけで
本当のことが必ずしも本人のためになるわけではないぞ

972 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 10:46:42.66 ID:SHrssUjb0.net
DZゾーニングの切り替わる節目節目でDZで遊んでたな

973 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 11:01:36.72 ID:xqYW584C0.net
>>971
同感だな
いろいろ経験して答えにたどり着くのが一番楽しい

974 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 11:28:40.22 ID:srkPXV0ra.net
>>972
フレとこれやってたからグリッチ祭りに乗り遅れて半引退したなあの時期……
いや楽しかったけど

975 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 14:00:47.75 ID:ILO6FVHVp.net
30なるまではDZ産紫武器でだいたい何とかなるな。30なった瞬間に一気に装備がインフレし出すから紫とかそんくらいの時しか使わんでしょ

976 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 16:44:38.75 ID:xqYW584C0.net
人がいない時にダークゾーン堪能しとかないとまずい気がする

977 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 17:31:46.12 ID:wPUNQ6Z00.net
クラシ泥率いつあがるか知ってる人いる?

978 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 17:37:00.52 ID:uWMgzS+c0.net
知ってるのは俺だけ

979 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 18:09:08.38 ID:p6ljhiIn0.net
>>977
State of The Gameで「こんなことを考えてるよ」って配信しただけで
その内容が確定ではないし、いつ導入されるかなんて情報は出てないよ

980 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 19:42:23.26 ID:Gzy9czvaM.net
つまりその時まで休止で良いってことだな

981 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 19:46:28.67 ID:XIP0xCmZM.net
Tom Clancy's The Division Part73
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1519641838/

20まで保守たのむ

982 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 19:46:37.81 ID:qi/rXUNv0.net
あの発表どおりに来るかはわからんがドロ率上げる修正考えてるのは確かだし
クラシ狙いで篭もるの疲れてきてるなら修正来るまで他ゲーしてていいと思う

983 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 01:34:43.45 ID:Y32nxEJxM.net
レベル15でダークゾーン行ってみてnpc同士の争いにハイエナとかしてたけど回収地点でやられるな
敵多いし倒しきる前に囲まれてやられちゃうな
装備とかは出来るだけタフネス優先でいいの?
今ACR5000くらいとm44が8000くらいでタフネス9000くらいだ

984 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 03:54:29.24 ID:KwY4W9vF0.net
>>983
装備は武器=タフ>スキルくらいであとはお好みで
敵は焼夷フラバン系のグレかスキルで足止めしながら倒すといい

985 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 06:01:11.62 ID:PLmR3OYY0.net
銃器あると弱点撃って爆発までが短くて良いね
背負ってるボンベとか 膝に付けてる赤ポーチとか 背中の赤箱とか

986 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 06:35:18.29 ID:Y32nxEJxM.net
ボスみたいな奴はシールドみたいなゲージがあるけど
弱点も必ずあるの?クリーナーならボンベみたいな

987 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 08:26:12.49 ID:VVImyTcJ0.net
シールド持ちは基本弱点がバックパックの弾薬箱だな。
タイムズスクエアのシールド野郎のみは弾薬箱撃って爆発させないと
ダメージが入らなかったような気がする。
タフネス9000はD3とプレデターかなー
アタッカーは7000、6000,2900ぐらいがちょうどいいかな

988 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 08:30:46.04 ID:vcEvrworM.net
体力ゲージのところにある白い粒粒は、アーマーと呼ばれています。
弱点は雑魚と同じで、背中のリュックだったり、腰の鞄だったりしますが、無い場合もあります。
lv15なら、無理にDZ行く必要無いですよ。
エンカウントやサイドクエスト消化していけば、装備集まりますし、いらない装備を売って店売りを買って更新も出来ます。
自分はWT5になって初めてDZに入りました。

989 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 09:10:13.69 ID:1zqt9SQTp.net
15でDZは火力不足半端ないしなぁ....21位からまともにやり合えるようになるな。
回収は敵が強いうちはDZ01東回収地点のテント内に篭るのが一番楽。丁度いい遮蔽物+死角が無い上数は多いけど暴徒が殆どで、投げてくるグレも催涙しかないから戦いやすい。足止めに火炎放射タレット置いとけば余程のことがなけりゃ事故らない

990 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 10:11:04.40 ID:DFVe9+mS0.net
Lv30までは
1stキャラならメイン武器(基本アサルト)だけをLv5ごとに店買いで更新してけばいい

ステ振りは銃器と電子を1か所ずつで他全部スタミナが理想だけど
それを出来るのは金のある2nd以降、1stなら迷ったらスタミナ、次に銃器が上がる物を選んでおけば間違いない

Lv20くらいから装備品の値段が跳ね上がるから無駄使いは禁物

991 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 10:50:12.10 ID:zcKyvTw+d.net
>>987
銃器スタミナの話じゃなくてDPSやタフネスの話だと思うぞ
LV15って言ってるし

992 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 11:15:50.84 ID:hxnvXxj/p.net
手榴弾マークのやつはバックパックに付いた赤い弾薬箱
シールドマークはバックパックの赤い弾薬箱
クリーナーズは赤いボンベと足の赤いカバン

基本的に赤い所撃てば爆発する
ただ弱点当てても敵の体力は削れないんで無理に弱点狙って弱点破壊も倒す事も出来なかったよりは頭狙って体力削った方が良かったり

993 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 12:17:04.79 ID:uJg0sRnd0.net
おまいら何て親切なんだ…

994 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 12:31:04.76 ID:3TE/2Kn2a.net
クグレカスは?クグレカスは何処へ

995 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 12:38:11.99 ID:GdBQKROvM.net
>>987
タイムズのボス、撃ちまくったらHP減って倒せるよ

996 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 13:18:46.46 ID:KwY4W9vF0.net
あの質問いいですか

997 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 16:24:09.95 ID:hh8FuAa10.net
サバイバルのラグが酷い
NPCが無敵状態になる時がある。

998 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 17:53:49.04 ID:5ji0QjCvd.net
>>995
レジェのタイムズのボスはタレットだけダメージ通るんじゃなかった?
プレイヤーが撃ってもダメージ数値でないはずだけど

999 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 19:52:02.60 ID:RhriRUWHM.net
>>998
まあ疑う前に一度試してみて
今はどうか知らないけど
レジェやり出したばかりの頃は結構4人で撃ち続けてごり押しで倒したから

1000 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 20:00:51.92 ID:0q+WALEs0.net
ただ硬いだけなんじゃないの?
そう思ってたけど違うのか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
197 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200