2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Tom Clancy's The Division Part72

1 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 13:00:11.19 ID:oR62tfT+0.net

Tom Clancyシリーズの新作、Tom Clancy's The Divisionのスレ
オープンワールド型 TPS オンラインアクションRPG

PC版世界リリースは2016年3月8日
■日本公式
 http://www.ubisoft.co.jp/division/
■海外公式
 http://tomclancy-the...com/game/en-gb/home/
■steamグループ
 http://steamcommunit...m/groups/divisionjpn
■関連記事
 http://www.4gamer.net/games/241/G024173/ (4Gamer)

■The Division ディビジョン 質問スレ Prat1
 http://fate.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1458646749/
■Tom Clancy's The Division パーティ募集スレ part1
 http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1460614599/

次スレは>>980が建てること
!extend:on:vvvvv:1000:512
建てる人は本文1行目に↑をコピペでワッチョイ
無理な場合は誰かが宣言してからスレ建て

■前スレ
Tom Clancy's The Division Part72 [無断転載禁止]
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1515575652/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

499 :UnnamedPlayer :2018/02/09(金) 16:10:00.91 ID:vmVMUrieM.net
それ以前に今後もアップデートの予定ってあるの? 不具合は折に触れて直すんだろうけど

500 :UnnamedPlayer :2018/02/09(金) 16:14:58.36 ID:ev0cFKRR0.net
と思ったがPTSから比較して減っただけで、本サバに来た時には今の状態だったらしいわ
きつくなったと思ったのは俺の思い違いか・・・

501 :UnnamedPlayer :2018/02/09(金) 16:15:57.39 ID:lLuJ9jzm0.net
the division state of the game でググれば今後の展望についての
配信ログがある

502 :UnnamedPlayer :2018/02/09(金) 17:06:50.16 ID:GPHlu0mm0.net
最近は何も今後について語ってないけどな

503 :UnnamedPlayer :2018/02/09(金) 17:51:23.11 ID:1MFIivrb0.net
重要ターゲット報酬2倍ってたまにやるけど
同時にインテルポイントも2倍稼げるとか、いっその事インテリポイント不要で受けられるようにしないと
どうせウィークリーは週1でしか受けられないんだし

504 :UnnamedPlayer :2018/02/09(金) 18:20:42.21 ID:+j7UNUG10.net
CMDのためにやるか重要ターゲット....

505 :UnnamedPlayer :2018/02/09(金) 18:35:27.37 ID:6a76/l3V0.net
>>504
だるいねw

506 :UnnamedPlayer :2018/02/09(金) 18:56:38.05 ID:8P3Pmi/Ud.net
ゴミが二倍出るだけなんだよなあ

507 :UnnamedPlayer :2018/02/09(金) 19:06:13.55 ID:IP8m31NH0.net
頑張ってるんだけどエキゾとかクラシでないの?

508 :UnnamedPlayer :2018/02/09(金) 19:09:46.89 ID:K8NoVhRK0.net
ごくたまに落とす程度

509 :UnnamedPlayer :2018/02/09(金) 19:16:54.26 ID:vD+hTn7QM.net
ゲーム自体は1.1からやってたけどcmdは面倒で2500あたりなんだよな
でも蹴られたことはないしよくフレ飛んてくるから別にいいのかなと思ってる

510 :UnnamedPlayer :2018/02/09(金) 19:30:04.98 ID:BzVIG+/W0.net
フィールドキャッシュ2倍のがまだよかったよなぁ

511 :UnnamedPlayer :2018/02/09(金) 19:30:25.24 ID:DjWlP4ndd.net
>>507
アンブッシュが終わったあとネームドが複数重要ターゲットやってたらエキゾが二人から落ちたぞ
ヒルドル二つが

512 :UnnamedPlayer :2018/02/09(金) 19:40:42.81 ID:+j7UNUG10.net
このゲームって目的達成すると「おれは何のために戦ってたんだ」病発症するよね
クラシ全部揃えたら発病しそう
クラシ何種類か揃って次はこれ揃わねーかなって思って戦ってる時が一番至福の時

513 :UnnamedPlayer :2018/02/09(金) 19:45:02.78 ID:4jTWeuaL0.net
ちゃんとしたエンドコンテンツ欲しいよね
レジスタンスという箱開けマラソン糞コンテンツはNG

514 :UnnamedPlayer :2018/02/09(金) 19:49:55.63 ID:d/jsmVES0.net
ラストスタンドしようと思ったら全然マッチングしなくて草
時間帯にもよるけどこんなに酷かったか?

515 :UnnamedPlayer :2018/02/09(金) 20:05:53.07 ID:Y0YnA7BtM.net
ハクスラの特有の悩みでもあるな
装備揃ったら熱意無くなるやつ
まあマッシブが今後どうするか次第だなあ

516 :UnnamedPlayer :2018/02/09(金) 20:22:51.50 ID:lLuJ9jzm0.net
俺はLSもスカーミッシュもマッチングはするけどすごいラグいわこの時間
アメリカ人とかいるし

517 :UnnamedPlayer :2018/02/09(金) 20:28:01.83 ID:OuFXHVnx0.net
おま環かもしれないけどGE並のラグが発生するのはさすがにちょっと…

518 :UnnamedPlayer :2018/02/09(金) 20:29:22.52 ID:6cKXhByX0.net
アジアサーバーじゃないとこに繋がってるんじゃないか?

519 :UnnamedPlayer :2018/02/09(金) 20:42:15.58 ID:lLuJ9jzm0.net
ホントだ,オーストラリアだった でも入り直しても変わらないなぁ

520 :UnnamedPlayer :2018/02/09(金) 21:26:53.44 ID:XdICYb+fa.net
天安門ってチャットで呟くとすげー軽くなるわ

521 :UnnamedPlayer :2018/02/09(金) 21:39:59.15 ID:1MFIivrb0.net
この時間の地下はダメだな、安定のラグさ
LMGのグレランが着弾即爆発するからLMBだと即撤退選んでもLMBばっかり

もうね、マジでアングラは買う価値無いよ

522 :UnnamedPlayer :2018/02/10(土) 00:02:10.84 ID:NFnizhqp0.net
We are still examining methods to increase the ways in which players acquire Classified gear.
While increasing drop rates is an easy solution, we want to offer more for players across the board.
We will share improvements as soon as we have them.

as soon as

523 :UnnamedPlayer :2018/02/10(土) 00:50:08.04 ID:dnC1cKMA0.net
ならクラシが出るウィークリーキャッシュとか追加してほしいな

524 :UnnamedPlayer :2018/02/10(土) 00:54:46.65 ID:hhQSF0670.net
sooooooooooooooooooooon

525 :UnnamedPlayer :2018/02/10(土) 01:04:06.70 ID:PeorreP50.net
sotgで二週間前から言ってるやん
はよas soonしろや

526 :UnnamedPlayer :2018/02/10(土) 01:39:21.91 ID:FWObki8r0.net
DZでマッチングしたとき必ず俺がグループリーダー
になるのは何故なんだろう?

527 :UnnamedPlayer :2018/02/10(土) 01:58:19.89 ID:hhQSF0670.net
過疎だから

528 :UnnamedPlayer :2018/02/10(土) 02:17:10.25 ID:O/XVmFhj0.net
>>526
お前が生まれついてのリーダーだからさ

529 :UnnamedPlayer :2018/02/10(土) 11:04:17.13 ID:mj2p26TF0.net
地下でリーダーなってメンバー集まったから電車でF押して開始したけど表示だけ消えて進まなかった

530 :UnnamedPlayer :2018/02/10(土) 11:23:44.83 ID:GNm6RavvM.net
全スキルがCT状態のままになって使いなくなるバグ
ダウンした人をFキーで起こせなくなるバグ
常時リカバリーリンク状態が保持されて不死身になるバグ
手にスキルガジェットを持ったまま投げられなくなるバグ
BFBで進行がスタックするバグ
銃が変な方向向きながらレティクル通りに弾が出るバグ

2番3番は最近見ないけど直ったんかね

531 :UnnamedPlayer :2018/02/10(土) 11:58:26.37 ID:RCU507Fu0.net
地下のハンター出るたびにリーダー変えるやつ有効だな
1フェーズで2連続ハンター来たわ

532 :UnnamedPlayer :2018/02/10(土) 12:26:54.75 ID:M9P2yowU0.net
継電器で増援来る店の入り口で撃ち合ってたら初めて除外されたな

533 :UnnamedPlayer :2018/02/10(土) 14:32:36.24 ID:RzhB3hDg0.net
DZ今マッチングする?復帰しようかと迷い中・・

534 :UnnamedPlayer :2018/02/10(土) 15:06:23.29 ID:ENuQKYzT0.net
>>533
どこで辞めてたん?DZに人が居るか否かと言われたら居る

535 :UnnamedPlayer :2018/02/10(土) 16:22:49.42 ID:1pK1TG+P0.net
レジの箱開けるのソロだとクラシでまくりで4人だとハズレまくるのは仕様なのかな?
それとも気のせいか

536 :UnnamedPlayer :2018/02/10(土) 16:39:41.67 ID:R/W3BHnx0.net
回収用のフレアガン打ち上がらないんだけどなんでだ?
倉庫はあいてる

537 :UnnamedPlayer :2018/02/10(土) 17:00:05.34 ID:RzhB3hDg0.net
>>534
1.5で辞めてた
一度復帰しようとしたけどDZ全然マッチせずに辞めた

538 :UnnamedPlayer :2018/02/10(土) 17:24:28.36 ID:hhQSF0670.net
DZはディスコなりコミュニティで人集めないと

539 :UnnamedPlayer :2018/02/10(土) 17:28:58.82 ID:GGjD5nTla.net
DZはもうソロでするしかないだろ、親しいフレがいるならまだしも

540 :UnnamedPlayer :2018/02/10(土) 18:35:37.76 ID:qGjdLH980.net
レジェですぐ特攻して死ぬエージェントがいたので投票除外しようと思ったら項目が有効ではない状態だったんだけど除外免除されるエージェントなんているの?

541 :UnnamedPlayer :2018/02/10(土) 18:40:58.60 ID:jePV+VrTM.net
既に除外投票うけて承認されずに時間切れになると暫く再度出来なくなるな
途中参加した?

542 :UnnamedPlayer :2018/02/10(土) 19:15:15.33 ID:O/XVmFhj0.net
ウィークリー任務キャッシュがダマスカスだったけど何か?

543 :UnnamedPlayer :2018/02/10(土) 19:31:20.24 ID:AfxEwSmyM.net
スカルズMC「奴は我々の中でも最弱…」
ブリスホルスター「エージェント如きにやられるとは…」
フェローマスク「エキゾの面汚しよ…」

544 :UnnamedPlayer :2018/02/10(土) 19:34:49.98 ID:qGjdLH980.net
>>541
火炎弾なんだけど途中参加だった
入ったら中間地点の敵が大量に湧く場所で5分くらいで除外しようと思ったら出来ず、そこで全死してスタート地点でまた見たらまだ出来ず、最後ハンター倒してエレベーター降りて見てもダメだった

545 :UnnamedPlayer :2018/02/10(土) 19:51:33.86 ID:9FC3WR3r0.net
>>536
おれはログアウトしたらなおった

546 :UnnamedPlayer :2018/02/10(土) 20:42:54.00 ID:oFRy+h7y0.net
>>542
おはせんちゅりおん

547 :UnnamedPlayer :2018/02/10(土) 23:19:51.92 ID:BIZC/mTq0.net
>>544
まあスタート地点まで戻ったら抜けるよね、普通

548 :UnnamedPlayer :2018/02/10(土) 23:35:49.68 ID:OFR+o3AJH.net
>>540
いる。
結構な頻度でそういう地雷にあたってそういうのに限って除外ができない。
以前質問スレで聞いたけど誰もわからんかった。

549 :UnnamedPlayer :2018/02/11(日) 04:53:39.74 ID:dEVtyhKJ0.net
>>536
盾持ったままだとダメな時があったわ

550 :UnnamedPlayer :2018/02/11(日) 14:19:26.10 ID:5F9/V0dU0.net
この前のメンテから光の表現が過大になってるな
目潰し具合に磨きがかかってる

551 :UnnamedPlayer :2018/02/11(日) 14:58:47.66 ID:NFG5Wy9I0.net
もちろんこっちのトキシックも効いとるんやろな

552 :UnnamedPlayer :2018/02/11(日) 15:00:41.41 ID:64TtdW0J0.net

あの緑の光線ってトキシックだったの?

553 :UnnamedPlayer :2018/02/11(日) 15:42:06.77 ID:yXgBgTFk0.net
ポケモン光線だけどダメージ入るよなw

554 :UnnamedPlayer :2018/02/11(日) 16:24:48.07 ID:MSjlMul8d.net
>>548
ミッション開始時にミッションエリア範囲外にいたとかじゃないんかな
あれほんと困るよな

555 :UnnamedPlayer :2018/02/11(日) 16:39:03.69 ID:9Y3U3z2J0.net
3人くらいしかおらん時間帯ではじめてサバイバル完走できたがクリアできると面白いのな
地下みたいにソロでも遊べるようにしてほしいわ
物資の奪い合いとかストレスしかない

556 :UnnamedPlayer :2018/02/11(日) 16:43:05.21 ID:XwVxSt3z0.net
あれって待ってれば24人足りなくてもスタートするんか?

557 :UnnamedPlayer :2018/02/11(日) 16:43:06.08 ID:1+TpabWG0.net
>>555
あれでPvEモードなんて言うんだからやっぱ頭マッシブだわ
奪い奪われはPvPでやればいんだし

558 :UnnamedPlayer :2018/02/11(日) 17:24:55.09 ID:yUENeGwR0.net
サバイバルをソロでじゃんじゃんやれるようにしてくれればなぁ

559 :UnnamedPlayer :2018/02/11(日) 17:28:58.66 ID:h/kXnQbl0.net
復帰勢だけどローグやろって思って撃つんだけど当たらないすり抜けの
ラグ?が惨すぎるんだが別に仕様とか変わってないよな
後耳障りなカチカチ音がDZにいるとずっとなり続ける事がある

560 :UnnamedPlayer :2018/02/11(日) 17:49:18.98 ID:uM7KYJDpa.net
ローグステータス有効にしてないとかじゃなくて?

561 :UnnamedPlayer :2018/02/11(日) 17:56:41.56 ID:tn6FbYEo0.net
>>559
仕様変わってるぞ
先にローグステータス有効にしないとダメ
初期設定ならShift+Z

562 :UnnamedPlayer :2018/02/11(日) 17:56:51.18 ID:g1ryy8iD0.net
ヘッショクリ率命中最大のフラハイ店売り来た
待ってたぜ

563 :UnnamedPlayer :2018/02/11(日) 18:15:24.48 ID:qKcMr0v30.net
>>546
地下ウィークリーキャッシュはメドベジ

564 :UnnamedPlayer :2018/02/11(日) 18:17:15.97 ID:tn6FbYEo0.net
>>563
キャシディ!

565 :UnnamedPlayer :2018/02/11(日) 19:09:02.35 ID:h/kXnQbl0.net
>>560
>>561
なるほどね、じゃあもう確信犯的なローグしかいなって事だな
サンクス!

566 :UnnamedPlayer :2018/02/11(日) 19:16:47.28 ID:+15M4J/m0.net
もう収集飽きたし別のビルド試そうと新キャラ作ったら人いなすぎる

567 :UnnamedPlayer :2018/02/11(日) 19:36:08.80 ID:kqwpVyOe0.net
半年ぶりくらいにやろうかと思ってるんだけど、
流行りのクエやビルドってどういうのですか?

568 :UnnamedPlayer :2018/02/11(日) 19:42:34.94 ID:WK8gS6iX0.net
サバイバルの物資の奪い合いはクリアには支障ないし楽しいと思うけど
完全ソロのほうが気楽ではあるかもな
というか一本のゲームとして独立させてランダム性持たせたりと力を入れて欲しい

569 :UnnamedPlayer :2018/02/11(日) 22:46:51.90 ID:h/kXnQbl0.net
久しぶりにやったけどクラシファイド集めはもうやる気せんな
このゲームは時間を投資した奴が強くなるけどこのゲームだけの話で
他のFPS系では全く通用せんから虚しさしか残らん

570 :UnnamedPlayer :2018/02/11(日) 23:03:27.47 ID:VePLJsqM0.net
TPSRPGと比較するのはどうかとw

571 :UnnamedPlayer :2018/02/11(日) 23:07:57.77 ID:Wafsrf8z0.net
TPS風味のMORPGなんですが・・・
そら装備ゲーよ

572 :UnnamedPlayer :2018/02/11(日) 23:08:31.87 ID:bWsayX2v0.net
フィールドボス一周したらクラシx3、エクゾx4落とした。こんな事もあるのか?

573 :UnnamedPlayer :2018/02/11(日) 23:28:12.98 ID:qKcMr0v30.net
>>572
すげ

574 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 00:50:31.54 ID:xvypu9fM0.net
真似してみたらクラシ一個でた。敵も弱いし日課にするか…

575 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 01:00:39.05 ID:RiiFzRO00.net
クソゲーには馬鹿とネトサポしかいねえのがよくわかったw

誰が行きたくてあんなチーター天国行くんだよ
テックがねえの
紫箱集めるのが一番効率いいんじゃねえの?

そもそもこのゲームにレアアイテムないよな
アイテム強化のためのテック集めしかやることないんだが
29なんとかってなんだよ知らねえし2nd作れなんて絶対やだね

576 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 01:02:26.46 ID:cMp+SITX0.net
また君か

577 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 01:05:36.85 ID:84ZPA6zx0.net
てかその2ndのお金集めるの厳しくない?

578 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 01:07:53.48 ID:/XGXvYtn0.net
お金や素材は共通だぞ
メインで金ためてるならサブでもそのお金が使える

579 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 01:24:39.44 ID:HP2ugIf40.net
>>540
レジェンダリーは以前と違ってもはや全員無言で突撃するミッションだよ
逆にじっくり行きたいなら装備が弱いので待ってくれとか言わないと

580 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 01:53:32.92 ID:mTdMOHHW0.net
>>579
強いと勘違いするなよと次から言うわ
あとお前回復スキル付けろよ、すぐ死ぬんだから

581 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 01:56:34.15 ID:LsDIVIeMH.net
>>575
二人目育てて29まで上げて下さいって誰かにお願いされたの?
嫌ならDivisionやらなければいいだけで、ここで声出して愚痴る意味あるの?

582 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 02:00:18.85 ID:/O7wQD030.net
頭悪すぎて毎回ああこいつかと分かってしまうコテハンいらず

583 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 02:16:04.60 ID:IJBsPFkI0.net
>>579
全員で突撃するのはなんの問題もない
自分勝手に一人突出したあげく何度も死ぬから除外対象になるだけでしょ
昨日のレジェでもいたよそういうの
そいつのために無駄シグやら蘇生の手間取らせたり変に敵沸かせたりするから
いっそ居ないほうが楽という

584 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 02:36:06.06 ID:HP2ugIf40.net
>>583
レジェンダリ実装当時と現在では装備もプレイヤー層も違うからね
「全員で突撃するのは何の問題も無い」、その通り

全員突撃すれば全員生き残り速攻で終わるシーンで>540や>580みたいな人の
足が竦んでるから最初に突撃した人が死んでしまう
最初に突撃した人に非が全くない、今は突撃がデフォルトなんだから
突撃しない側が「弱いから突撃できない」と言うべきなんだよね

何逆適応できてない側がギレして除外までしようとしてるのか分からない

585 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 03:04:31.46 ID:9JEIKmHU0.net
また「自分があと三人いたら」とか言い出す人出てきそう
そう思ってるからそう言えるのか
ゲームなんだし楽しめよ…嫌ならソロやればいいし

586 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 03:12:02.14 ID:/XGXvYtn0.net
たしかに昔はリクレーマー必須だろって思ってたミッションも今はそんなんいらんわ突撃上等ってミッションあるしなぁ

最初の戦闘で突撃が行けるタイプのPTかどうかの見極め大事だよね
ガツガツ行くタイプのPTじゃねぇなって分ってるのに一人で突撃して勝手に死ぬのはもう除外されても仕方ないわ

587 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 06:13:11.41 ID:F2DNp5St0.net
除外食らうのは当たり前だな
むしろまともな理由で突撃してるプレイヤーなら味方の牛歩さに呆れて自分から抜けてる

588 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 07:36:18.03 ID:dUaKjSHdr.net
火炎の真ん中辺の工事現場の打ち合いでも突っ込むのか? あそこで足場に登ってこないで下ウロチョロして一人で死ぬ盾とかもはや様式美で、蘇生しないでキック投票するがなあ

589 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 08:18:00.79 ID:n7/0QHEW0.net
盾でよく行くけどどこから湧いてどこへ散るかも分ってるから突っ込むよ

590 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 08:21:45.25 ID:kYSHadwia.net
協力ゲー向いてねえな
そんなに最強チームで完璧に回したいならフレンドとやればいいじゃん
何回も言われてるでしょ

591 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 08:25:07.62 ID:Gl4kaEaed.net
>>588
火炎のあそこの休憩カウントダウン入る前の方は一人二人は突っ込んだ方が楽だろ
ぼっ立ちの敵を上から撃てるし
休憩カウントダウン終わったあとのとこは全員籠りが楽だけど

592 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 09:53:07.50 ID:HqCH/IME0.net
フレいないから
そこ突っ込んだるなよw

593 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 11:51:26.50 ID:vUg6CDS60.net
1人で突っ込んだって良い。無駄に死ななければ。
後ろに籠ってても良い。チームに十分な貢献が出来ていれば。

594 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 12:04:17.23 ID:mTdMOHHW0.net
>>588
そこに行くまでの立ち回りでそいつがPTに貢献してると思ったらおれは盾がひとりでどこに居ようと必ず支援するけどね
むしろそいつに合わせて装備変えたり
結局1人単独行動は構わないが死なないこと前提、自分で回復しろってこと
それしてたら助けてくれるでしょ

595 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 12:14:29.94 ID:dUaKjSHdr.net
>>591
そうなんだ〜。クラシ盾でも揃ったらやってみるわ。

596 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 12:30:02.62 ID:dUaKjSHdr.net
>>594
もろちんだとも!

攻撃時に散々蘇生しても、防御時には死にすぎて萎え落ちするような盾はスタート時からほぼ分かるからなあ。その間篭もってるとこに敵が流れてきて無駄にピンチにもなるし。

継電器あたりなら今や昔のレキチャ並みに感じられるけどね

597 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 12:56:55.60 ID:HP2ugIf40.net
>>590
なんかレジェンダリを神聖視してない?もしくは身動き取れないほど難易度が高いと思ってる?
電子8000・銃器4000のスキルマンですらアレハンカバーブラインドで赤と紫瞬殺できる時代だよ?

1.3の頃はレキチャレだって突っ込むな言われてたけど今では誰も彼も突っ込んだ方が早く終わるから皆そうする
レジェンダリ実装時もアホが突っ込む言われてたけど今では誰も彼も突っ込んだ方が早く終わるから皆そうする

>593が核心突いてるでしょ、「チームに十分な貢献が出来てれば」後ろに籠っても良いって
>540ってそれが出来てなかったんじゃないかな?突撃兵を除外しようとしたみたいだけど
実は>540がチキりすぎてチームに貢献できなかったから突撃兵が死んだんじゃないかなと思ってる

真相は分からないけどモノには複数の視点があるから半ギレ逆ギレで書きこんでる人の話鵜呑みにして
世間一般のレジェ高速周回に水を注したくないんだよね

598 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 13:30:02.09 ID:mSgk/+Nv0.net
>>597
レジェにはアレハン2ロータンスター6で行ってるが紫瞬殺は話盛りすぎ

599 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 13:38:25.65 ID:2l071aicM.net
いくら意識高い事言おうと日本人プレイヤーは外人に珍しいと言われるくらい少ないから
仮に意に沿わないプレイヤーがいたとしたら十中八九外人だ
向こうで御高説してきたほうが意味あるぞ

総レス数 1001
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200