2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【7DTD】7 Days To Die 145日目

1 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 21:50:15.25 ID:hr4jSBMH0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512

■ 公式サイト
http://7daystodie.com/
■ 開発ブログ
http://joelhuenink.tumblr.com/
■ 公式フォーラム(MOD等はここ)
http://7daystodie.com/forums/

■ Steamストアページ
http://store.steampowered.com/app/251570
■ Steam掲示板
http://steamcommunity.com/app/251570/discussions/

■ Wiki
公式wiki
http://7daystodie.gamepedia.com/7_Days_to_Die_Wiki
日本wiki
http://wikiwiki.jp/7daystodie/
■ サーバーリスト
7 Days To Die Server List
http://7daystodie-servers.com/

■ 前スレ
【7DTD】7 Days To Die 144日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1515541566/
【7DTD】7 Days To Die 143日目
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1513608442/

■ MODスレ
【7DTD-MOD】7 Days To Die MODスレ 4日目
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1514553301/

■ マルチスレ
【7DTD-MP】7 Days To Die MP専用スレ 5日目
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1467883013/

■ スレ鯖スレ
【7DTDスレ鯖】7 Days To Die 石斧鯖専用スレ 3日目
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1514894571/

次スレは>>950が宣言してから立ててください
また、一行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を2行挿入してください
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 21:51:17.88 ID:hr4jSBMH0.net
α15テンプレ
Q.起動してもすぐ落ちる(CTD)
A.C:/Users/name/AppData/Roamingにある7DaysToDieのフォルダを削除してから7DaysToDieをアンインストールし、ゴミ箱を空にしてからグラフィックドライバ更新後に必ずPCを再起動してゲームを再インストールする

Q.まず何すれば?
A.ゲーム開始時にチュートリアルのクエストが発生するので、それをクリアする

Q.弓に矢を装備できない。弾の変更はどうする?
A.Rキーで矢の装備ができます。Rキーホールドでラジアルメニューが展開します

Q.金属製品のクラフトは?
A.手元クラフト又はForgeを使います

Q.Anvil,Cooking Pot,Cooking Grillが手に入らない
A.Forgeを使って作ります

Q.Forgeの使い方がわからない
A.Inputに材料を置き燃料を入れ着火、溶かし溜め込んだ材料でクラフト出来ます。尚、一部のクラフトにAnvilなどの設備ツールが必要です

Q.体温管理が大変
A.帽子、Tシャツ、短パン、一部の飲料、入水で体温を下げ、CampFire、Forgeで体温を上げます(効果は重複可)

Q.各種金庫が開きません
A.殴って鍵を壊す事で開きます

Q.鉱脈が見当たらない
A.直下堀ではなく斜め下に向かって掘り進むと見つけやすい

Q.宝の地図で指定されたポイントに向かっても宝が見つからない
A.ポイントが地表なら2,3ブロック下の地面に埋まっているので掘る。ポイントが水面なら水底に置いてある

Q.クエストが難しすぎる
A.チュートリアル以外のクエストは基本エンドコンテンツなので序盤から中盤は無理にやらなくてもいい

Q.ポイントはどう割り振ればいい?
A.初心者は取得条件が解放されたPerkだけをBuyすればいい

Q.バイクのクラフト、修理、給油、ステータス確認、インベントリは?
A.シャーシを設置後Eキー長押しでアクセスしラジアルメニューからどうぞ、給油も忘れずに

Q.チートモードはどうやるの?
A.設定でCheat modeをONに、Hキーで飛行、Uキーでアイテムを取り出せます

Q.コンソールはどうやって開く?
A.F1キーでコンソールを開けます

Q.デバッグモードに移行するには?
A.コンソールで"dm"と入力する

Q.コンクリ本、スチール本、レザー本、弾薬本が手に入らない
A.α14以降Perkで取得する仕様に変更された

Q.スチール製の道具がクラフトできない
A.α15からWorkbenchを使用しないとクラフトできないようになった

Q.土を置けない
A.土ブロックをクラフトしましょう

3 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 21:51:58.18 ID:hr4jSBMH0.net
α15テンプレ(トレーダー関連)
Q.トレーダーは何処にいるの?
A.固定マップは計5箇所定位置にいる、ランダムマップは砂利道の先にある建物としてランダムで配置

Q.トレーダーが見つからない
A.チュートリアルクエストにトレーダーの場所が表示されるクエストがある

Q.品揃えは固定?
A.一定周期(2,3日)でランダムに変更される。欲しいものがある場合はさっさと買わないとラインナップが変わるので注意
 商品欄の上部にリストックまでの時間が表示されてるので参考に。

Q.一定数以上売ると買取を拒否される
A.品揃えが変更されるタイミングで買取履歴もリセットされるので、それまで待つしかない

Q.トレーダーの拠点で夜を過ごしても大丈夫?
A.開店時間は6:00から22:00で営業時間外になると強制的に追い出されるので注意

Q.金(Duke's Casino Token)が圧倒的に足りない
A.トレジャーマップの宝から大量のDuke's Casino Tokenが手に入る
 ガスバレルやガンパーツ、防護服などは高く売れる

4 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 21:52:18.44 ID:hr4jSBMH0.net
α16テンプレ
Q.石斧とか作りまくっても品質上がらないんだけど?
A.○○SMITHING・SCIENCE・○○CRAFTING等の各作成スキルにポイントを振ると品質が上がる仕様になった

Q.合成で600品質作れないんだけど?
A.各作成スキル値に依って合成結果の品質に上限が設けられた

Q.鉄道具使ってるとスタミナ足りない
A.鉄、鋼鉄のスタミナ消費が大きくなった、スタミナ系もSEXUAL TYRANNOSAURUSスキルに統一されたので上げると変わってくる

Q.木や岩からの採取量が減った?
A.石<鉄<鋼鉄の道具で採取量が変わる BAD MECHANICでCONSTRUCTIONツールの採取量、MINER69ERでMININGツールの採取量を増やせる

Q.屋内で寝てる奴いるけど?
A.スリーパーゾンビが実装され、物音を立てる・ライトを当てる・接近する・攻撃する等で目覚める 起こしたくない時はしゃがみ移動推奨

Q.作業台とか回収できなくなった?
A.スポーン時に持っているLAND CLAIM BLOCKを置くと41×41の範囲を岩盤まで占有でき、範囲内に自分が置いた設置物ならE長押し手のひらマークで回収

Q.トレーダーのとこの設備使えないんだけど?
A.ランダムで設備が使えるのもあれば、壊れている事もある仕様になった

Q.ブロックが○○の向きにできない
A.Rキーを長押し

5 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 21:52:41.47 ID:hr4jSBMH0.net
キャラデータの削除

Windowsの設定を隠しファイルが見られるように変更し

C:\Users\name\AppData\Roaming\7DaysToDie

の7DaysToDieファイルの中身を手動で削除

または
Show game lancherで起動して
ToolsからClean game data...、All mapsとか全部選択してCrean

Q.藁ブロックの上に飛び降りたのに骨折する
A.藁ブロックの直上に梯子がかけてあると落下ダメージを受けるので一段空けて設置する

6 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 21:55:46.43 ID:hr4jSBMH0.net
保守

7 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 21:56:03.97 ID:hr4jSBMH0.net
保守

8 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 21:56:20.69 ID:hr4jSBMH0.net
保守

9 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 21:56:37.29 ID:hr4jSBMH0.net
保守

10 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 21:57:03.23 ID:hr4jSBMH0.net
保守

11 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 21:57:24.10 ID:hr4jSBMH0.net
保守

12 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 21:57:58.60 ID:hr4jSBMH0.net
保守

13 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 21:58:28.48 ID:hr4jSBMH0.net
保守

14 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 21:59:16.75 ID:hr4jSBMH0.net
保守

15 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 21:59:34.29 ID:hr4jSBMH0.net
保守

16 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 21:59:53.37 ID:hr4jSBMH0.net
保守

17 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 22:00:28.93 ID:hr4jSBMH0.net
保守

18 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 22:00:46.51 ID:hr4jSBMH0.net
保守

19 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 22:01:04.26 ID:hr4jSBMH0.net
保守

20 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 22:01:23.30 ID:hr4jSBMH0.net
保守

21 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 22:01:41.21 ID:hr4jSBMH0.net
保守

22 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 22:46:04.08 ID:vTkAl2Lu0.net
スレ立て&保守おつ〜

23 :UnnamedPlayer :2018/01/30(火) 23:43:56.96 ID:s2wOVSrj0.net
スレ立てオズボーン

24 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 00:08:01.74 ID:pSqPMa6wd.net
スレ立て乙、しぼりたてのユッカジュースをどうぞ

25 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 05:33:27.72 ID:u2vEhBHd0.net
実際ユッカジュースってどんな味なんやろな
ココナッツウォーター(生絞り)をもっと草臭くした感じなのかしら

26 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 09:57:21.54 ID:21LcyzmN0.net
建て保守乙
一切調味をしていない100%果汁だろうから美味しくはなさそう

27 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 11:41:24.35 ID:DWrHnJtJ0.net
>>25
こっちで言うなら生野菜直搾りジュースみたいになるらしい
尚、味は保証出来ない( ー`дー´)キリッと言われたw

28 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 11:53:12.23 ID:GRO5YXGU0.net
一応飲めるし栄養もあるが、味は相当キツイか
そもそも美味いなら普及してるしな

29 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 12:01:19.44 ID:u2vEhBHd0.net
>>27
まじかあ、ゲーム内じゃ清涼感ある色してるけど実際飲むと凄まじく飲みにくそうだな

そういや海外に行ったときにスーパーで売ってたミートソースパスタ缶を食ってみたんだが、あれはマジでやばい
独特な味付けは国の違いとしてまだ納得できるけど、パスタ部分は伸びてるとかそういう次元を越えてる
丸一日放置したカップうどんより柔くて食べられたもんじゃなかった、ちなみに1.79$

30 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 12:19:09.75 ID:XajrhiUN0.net
今夜150年に一度のHorde来るらしいな
https://www.nasa.gov/feature/super-blue-blood-moon-coming-jan-31
https://otoku-seikatu.net/super-blie-bloodmoon/

31 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 12:54:40.76 ID:u2vEhBHd0.net
スーパームーン関係って毎年どころか半年くらいの感覚で何年に一度言われてる気がする、個人的にボジョレーヌーボー以上に眉唾感
まあクロスボウは用意しておいた

32 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 13:49:28.68 ID:C9Wc9P1y0.net
犬缶も猫缶も喜々として消費するしチリ缶はちゃんと文明的なご飯と感じるけど、
味噌(汁)缶とパスタ缶は
(´・ω・`)
躊躇いの証としてどんどん溜まっていく

かの国の人は麺をグダグダにしたかと思えばめっこ飯(方言)をアルデンテ(キリッ
と言い放ったり、食の溝は意外に深い

33 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 18:39:53.30 ID:47M5N9Q00.net
サボテンから取れるしアロエの果肉みたいなもんなのかと
勝手に想像してたけど、もっと生臭い感じなのかね

34 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 19:06:32.59 ID:WfrX4v9I0.net
https://i.imgur.com/53nuIBC.jpg
https://i.imgur.com/iV8SPxn.jpg

まだ建築中なんだけれども(4階建ての予定)
最上階を屋上庭園にするとして、
鉄筋コンクリートで大丈夫だろうか。

35 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 19:07:47.96 ID:WfrX4v9I0.net
あ、庭園じゃない農園だ。
メタルトラッシングの方が安全かなぁ。

36 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 19:22:48.25 ID:B+rFZh0y0.net
>>34
なんか別のsim系ゲームみたいだ

37 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 20:00:21.56 ID:bxspXKpJ0.net
>>34
今日の日本全国ブラッドムーンは、何時もより早くて22時前から始まるようだ。
タレットに給弾しておかないと。

38 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 21:33:52.21 ID:bRdXAwB30.net
>>37
絶賛みぞれです
見れません(憤怒)
時間早いし期待してたのになぁ

39 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 21:41:06.84 ID:nfdrS91C0.net
若干ゃ曇ってて月がぼやけてる

40 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 21:43:36.81 ID:+uLJSPKW0.net
>>34
崖上側の柱と崖下側の床を叩かれないかね

41 :UnnamedPlayer :2018/01/31(水) 22:13:09.19 ID:XajrhiUN0.net
https://www.pscp.tv/w/1LyGBRXzenkGN
そろそろHordeくる

42 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 00:24:30.31 ID:BUVH1O7R0.net
>>34
まず前提として、土台の柱がそれぞれブロック1個分の太さしかないというは不安要素になると思われる
土台1ブロック壊されるだけで崩落の恐れがある

鉄筋とはいえ所詮は耐荷重が石なので110しかない
画像の状態だと柱1本で横3縦3の最大で6ブロック当たりを支える必要があると思うので
鉄筋コンクリ6個で重さ60となり、仮にこの上に土を6ブロック置くと重さ60加算されて120になるから高確率で崩落すると思う
実際には更にこの上に作物ブロックの重みも乗る訳で

下部は丈夫なコンクリでいいとして、攻撃される恐れの無い上部は鉄ブロックとかのがいいよ
ウッドフレームから3回強化の鉄でもいいし、スクラップフレームだけでもいいし、勿論メタルトラッシングでもいい

43 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 06:04:45.03 ID:xS/0TmbcM.net
やっと朝か。
地下に隠れていて助かった。

44 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 07:23:15.23 ID:3/9fBdcz0.net
起きたら健康値が減ってた

45 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 07:24:32.45 ID:zklMfqDjM.net
ピストルの傷んだパーツ修理しなきゃ

46 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 07:50:08.42 ID:0Olj0TNi0.net
>>44
もう歳なんだよ

47 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 08:17:51.44 ID:gHisZzV3a.net
これどうやって性処理してんだろ…

48 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 08:30:17.55 ID:3rL8KUSpa.net
かわいくてエッチなもんむすに替えるMODまだですか

49 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 08:33:00.23 ID:N5++xhBB0.net
>>42
アドバイスありがとうございます。
上部はメタルトラッシングにします。

>>40
一階はウッドスパイクを敷き詰めるか、
某動画を参考に迎撃拠点を作るかするつもりです。

50 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 13:20:48.86 ID:vHvT5Cn90.net
主人公の音声(呻き声や咀嚼音)が不快なので差し替えMOD作ってほすぃ

51 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 14:04:53.04 ID:ZhIng+gu0.net
>>50
sound.xml の SoundDataNode name="Player****" あたりをいじればいいんじゃね?

52 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 14:09:54.77 ID:w/BiXXQt0.net
>>50
アロハデブの呻き声に変えといたぞ

53 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 14:31:37.23 ID:LXKctD8I0.net
高所から飛び降りる度に貞子の叫びを真似る女性主人公とか斬新だな…

54 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 14:34:19.11 ID:igkVwV6D0.net
SMG,AK-47の銃声を全部貞子に……や、やばそうw

55 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 15:04:41.81 ID:w3iz74uBp.net
耳に井戸水がかかる

56 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 15:23:37.37 ID:md1VQwGp0.net
ゾンビも大変だけど地雷とか危険なものがたくさんあるね
地雷で3連続死んで疲れたよ
基地だって気づかなかった1回目とうっかりした2回目はともかく普通のお店に入った瞬間爆発するっていったい

57 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 15:41:20.26 ID:tdF9Z544M.net
探索中に踏むゴミって音の割にスリーパー起動能力高いよね
ゴミ避けたり除けたりすると割とスリーパー起きない

58 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 15:45:53.08 ID:w3iz74uBp.net
音というかHAET値で全部計算されてる様な
夜でもジャンプすると寄ってくる時がある
ゴミもHAET値が上がるんじゃないかな

59 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 16:01:31.84 ID:igkVwV6D0.net
>>58
ゴミでHEAT値上がらないのはWiki更新する時に確認しましたぜ。
ただ全く音が鳴らないわけじゃないから、その音に反応されたんじゃない?

60 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 16:10:36.45 ID:LXKctD8I0.net
記述上はゴミの上を歩くのも草地の上を歩くのも、ノイズレンジやボリュームは全く一緒
ただあれ地面の上に乗ってるから、もし加算されているのなら余裕でスリーパーが起き出す閾値を超えるね


さっき気付いたのだけど、ジェイルドア(牢獄のドア)、あの見た目にもかかわらず透過ブロックじゃないんだね
モーションセンサーがドアの向こうにいる貞子に全く反応しないので変だなーと思ってテストして初めて知った

61 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 16:21:47.63 ID:igkVwV6D0.net
確認のためにxml覗いてみたけど、歩いてる時の音の伝わり方はこんな感じになってるみたいよ。

<Noise 1(範囲4 音量7)>
布・土・草・肉・砂

<Noise 2(範囲7 音量11)>
藪・低木・シダ・高い草・樹木
砂利・金属・土・ゴミ・水・木材

62 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 16:23:33.72 ID:igkVwV6D0.net
ちなみにHEATがあがるのはNoise 3からで、金属やガラスをぶっ叩くとか、
金属製の探索オブジェを開閉するとか、ハンドガン撃つとかその辺りになるんだそうな。
ちなみに範囲14 音量16。

63 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 16:27:20.89 ID:5tJaqSNG0.net
ガラス割りまくってたらお散歩が突っ込んでくるのはもしかして関係あるの?

64 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 16:38:28.89 ID:igkVwV6D0.net
移動中はホード来ても気付かないことあるし、
逆に作業中は同じとこ留まってる時間長いから、
ホード発生時に中心になりやすいだけじゃない?

65 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 16:48:31.81 ID:ShYz3k2x0.net
wikiの古いデータはxmlも読めない荒らしがデタラメ書いた部分あるからどんどん更新しちゃって

66 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 16:54:54.02 ID:O2qC9SPi0.net
防具の効果を上げるスキルって防具を着けてる箇所が多いほど経験値も多く入るんだな
そしてスキル上げ目的で壁に Barbed Wire 張って突っ込んだが、なんかいい位置に入ったっぽく
被弾のエフェクトは出るが体力が減らず、Barbed Wire の耐久も減らずで渇水になるまでに50上がったわ

67 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 16:55:38.10 ID:igkVwV6D0.net
こっちはこっちで読みが甘かったりすることあるから、間違ってたら指摘してくれな。
phって人が結構フォローしてくれること多くて、自分も助かってる。

…あ、せっかくだから聞きたいんだけど、Mountain Man Chestって隠し宝箱。
雪山ロッジの何処かに隠されてるらしいんだけど、見つけたこと無いんだ。
Wikiのサムネ用にSS取りたいんだけど、Navezganeで見つけることが出来るか、
あるとしたらどの辺にあるのか、わかる人いたら教えてもらえると有り難い。

68 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 18:16:38.70 ID:qvxl/iE3M.net
>>67
naveganeの軍事キャンプの北東に屋根裏にガンセーフとシークレットスタッシュのあるロッジがある。そこに屋根裏に上がるはしごの部屋の机の床下にあるよ。

69 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 18:22:29.14 ID:igkVwV6D0.net
>>68
おぉ、情報サンクス。早速確認しにいってみますわ。

70 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 18:37:41.01 ID:fVz+XjFR0.net
鉄ツール300のタイミングでテーザスの石斧198キター(゚∀゚)ー!
初めてのユニーク入手で結構嬉しい

それはそうとテーザス以外の
ユニークツールやユニーク武器って存在するの?

71 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 18:50:48.44 ID:zklMfqDjM.net
hidden stashにバンディット装備とか入ってるって聞いたんだけどhidden stashって何処にあるん

72 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 19:03:49.69 ID:OIapdjS00.net
>>71
VICK GARISONS
PAWN AND LOAN
って看板掛かった店(質屋?)の天井裏にあるよ。あとはヒガシ製薬会社とか。
民家でも一回見かけた覚えがあるけど…どんなんだったか忘れた。

73 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 19:20:15.53 ID:x+bbeaew0.net
>>71
>>72
民家だけど半壊してて、外から屋根裏も見える建物だったかな
屋根裏と言っても高さ2マス程度で、その隙間にある感じ

74 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 19:34:37.47 ID:x+bbeaew0.net
>>71
見つけてきた、こういう外観の建物で
ttps://i.imgur.com/XOVrePa.jpg

屋根裏の中にあるBOXにある
ttps://i.imgur.com/MGWiWFU.jpg

75 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 19:36:09.69 ID:TNdUePi5M.net
>>74
最大の感謝を

76 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 19:57:30.75 ID:tdF9Z544M.net
>>61
あれそうでもないのね
屋内の入り口付近に高確率でゴミが配置されてるからもっと強いかと思ったんだが

77 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 20:34:28.19 ID:OIapdjS00.net
>>76
範囲7とは言え、壁貫通して反対側で寝そべってるヤツが起き上がる可能性があると考えると結構強い方なんじゃない?
スニーク状態で足音鳴らさないようにしていても音がなるってことなら尚更に。

78 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 21:52:47.15 ID:JhgOOu+E0.net
今更だけどしゃがみ歩きって却って足音が出やすそうだな
姿勢を低くして姿を見られにくくするってのは分かるけども

79 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 22:02:18.93 ID:VMw8RJyux.net
ショボいストリップ劇場だなと思った

80 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 23:28:05.30 ID:OIapdjS00.net
ルートテーブルだけじゃ見辛いかと思って、探索可能オブジェクトってページをWikiに纏めてみた。
参考になるかわからないけど、探索のお供になれば幸い。
http://wikiwiki.jp/7daystodie/?%C3%B5%BA%F7%B2%C4%C7%BD%A5%AA%A5%D6%A5%B8%A5%A7%A5%AF%A5%C8

81 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 00:36:01.51 ID:GMgyWzH70.net
>>80
編集お疲れ

82 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 02:46:02.00 ID:dBkDO5s80.net
>>80
おつかれさん
こうやって見ると大体こんなものが出るって感じでは覚えてるけど正確に把握なんてとてもできる量じゃないな

83 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 06:26:15.44 ID:hTmoAwWmp.net
硝石採取の為に洞窟を探してるけどなかなか見つかりませんね…
荒地か雪山で岩盤まで掘った方がいい?

84 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 06:35:55.23 ID:ZQ3GG6s90.net
>>80
めちゃくちゃ見やすい神

85 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 09:42:06.20 ID:P/sk/y0p0.net
>>81>>82>>84
乙ありー、一応見られる程度の仕上がりになってたようで良かった良かったw
自分もこんなに種類あると思ってなかったから、編集ついでに勉強になったよ。

出るアイテムは「主に」出るものとして、雑多のはわざと省いて取得数もボカして、
ちゃんとした詳細見たい人は〜番のリンクから各自調べてねって感じで組んでみたんだけど…どうだろ、もっと詳細に書いたほうが良い?
(解体の方は網羅余裕だったから、数も確率も全部載せてみた)

>>70
編集に夢中で見逃してた…ユニーク装備ゲットおめおめw
今のとこユニークって言われるのはそのテーザス斧くらいかな?
固定マップだと、その斧作った一族の物と思しき遺跡とかお墓とかが見られるから面白いよw
今後この手のユニーク装備が増えるかは…謎です。

>>83
洞窟拠点の鍾乳洞や資源岩砕き、トレーダーからの購入で急場を凌いで、
Auger組めたら雪山・荒れ地マイニング…って感じかなぁ、自分は。
別バイオームとの境界線のとこからマイニング始めると、掘り進む方向で別資源が採れるから美味しいよ。

86 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 10:03:54.80 ID:YLbHQbaZ0.net
>>85
見てきたらすごい見やすいし備考が分かりやすくて助かります
隠し箱すごいなあ

87 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 10:04:13.72 ID:YLbHQbaZ0.net
>>85
忘れてた乙です!

88 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 10:11:28.84 ID:j+8JmyZr0.net
買い物カゴバラすとカゴ手に入るの初めて知った…

89 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 10:17:08.65 ID:YLbHQbaZ0.net
自分は鳥の巣バラせるの知らなかった……
あとコインランドリーの洗濯機?はもう放置でいいなあ

90 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 10:24:02.42 ID:cKelI0BP0.net
洗濯機は地味にTreasure Templateだったりする
まあ机とか箪笥壊して青リュック出した方が高品質衣類は手に入りやすいけど…

91 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 10:39:56.71 ID:P/sk/y0p0.net
>>90
そういやその辺の情報はスルーしちゃってたなぁ…。
treasureTemplateに区分されてるやつは、その旨を備考欄に記載してみるか。

92 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 12:20:21.39 ID:4bwJXpq9a.net
編集有能大義である

93 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 13:01:13.66 ID:XqDj9j5o0.net
ある意味隠しアイテムで
superWrench
gunSuperDigger
gunJustDie
hammerOfGod
ってのがitems.xmlの最後にコメントアウトされて記述のみある
使いたかったら<!--*-->消してチートで出すなりレシピ書くなりルートに書き足すなりすればいい
ゲームバランスぶっ壊れアイテムだから実装はされないだろう

94 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 16:16:29.88 ID:aihcZ6AX0.net
建築家としてはhammerOfGodは使ってる
間違って置いたブロック壊すのにすごく便利

95 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 17:08:35.90 ID:FV/1ninm0.net
α17の四輪早く欲しいわ

96 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 17:20:18.95 ID:50I0Avb20.net
安定したらどーしてもマンネリになるなぁ
その先の何かが欲しい

97 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 17:28:25.27 ID:I1c2d36Z0.net
これに限らずサバゲーってそういうもんだしなあ
飽きるまで遊べる分明確なエンドコンテンツって用意されてないし
あー でもドンスタなんかはある程度物資が揃ったら洞窟探検があったっけ

98 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 18:09:23.05 ID:P/sk/y0p0.net
逆に目的が明確でないから延々と出来るって自分は感じるんだよなぁ。
テラリアみたいな何々があって、何をどうして、こういう条件があって…ってタスクが次々襲ってくるゲームはちょっと疲れる。

99 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 18:48:24.06 ID:KROmcB4T0.net
迎撃拠点も問題なし、食料も生活拠点の設備も充実した
トレーダーで買うものも銃弾と素材くらい
時間と余裕ができて家のペンキ塗ったり道路の整備したりそういう時間も楽しい
刺激がほしければ装備減らして野戦すればいいし

100 :UnnamedPlayer :2018/02/02(金) 19:45:43.66 ID:hPIvBZgz0.net
オチも無し、と

総レス数 1001
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200