2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Dead by Daylight】PC版質問スレ【DbD】 part6

1 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 16:38:49.35 ID:5Mh6vxXI0.net
※テンプレ必読※
初心者上級者問わず
ゲーム本編からMLGAまで幅広く質問してください。
ただし、一度はスレ内検索して同じ質問がないか確かめること。

■公式
http://www.deadbydaylight.com/
■Steamストアページ
http://store.steampowered.com/app/381210/
■UPDATE詳細
https://steamcommunity.com/groups/Dead_By_Daylight_JP/discussions/0/358415738215314766/?ctp=6
■日本語wiki
http://www65.atwiki.jp/deadbydaylight/
■英語wiki
http://deadbydaylight.gamepedia.com/Dead_by_Daylight_Wiki
・有志の日本語訳まとめ
http://steamcommunity.com/groups/Dead_By_Daylight_JP/discussions/0/358415738215314766/

■前スレ
【Dead by Daylight】PC版質問スレ【DbD】 part4
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1510222045/
■本スレ
Dead by daylight Part165
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1517287679/
【Dead by Daylight】PC版質問スレ【DbD】 part5
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1514210607/

・関連
【PS4/XB1】Dead by daylight part52
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1517150194/
・関連
【ライトチカチカ 屈伸】Dead by daylight 晒しスレpart 5【ケバブ 切断】 [無断転載禁止]
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1516905569/


次スレは>>970が宣言してから立てる
!extend:on:vvvvv:1000:512
建てる人は本文1行目に↑をコピペでワッチョイ
無理な場合は誰かが宣言してからスレ建て

■QA続き = >>2-6
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 16:39:30.66 ID:5Mh6vxXI0.net
※※※セーブデーターのバックアップの仕方※※※
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=814354922
steamフォルダがある場所は個人によって異なる場合があります

Q.データが消失した
A.
公式
http://steamcommunity.com/app/381210/discussions/
(2017年8月)セーブデータが消えたらこれを読め
http://steamcommunity.com/app/381210/discussions/16/1471967615864902456/

deadbydaylight@bhvr.comに以下の情報を提供

1. 自分のsteamのプロフィールページのリンク
例:http://steamcommunity.com/id/Suggestive_leg

2.セーブがなくなる前のプレイ時間

3.元々プレステージを達成していたキャラクター

4.画面のキャプチャと入力したプレーヤーIDのバージョン
設定ページの下部にあります。残念ながら、ゲームからコピーはできません。
入力間違いを避けるために、スクリーンキャプチャを提供してください。
Player IDの例を次に示します。c6c832d0-bcaa-11e6-a04f-63514e0f3f2a(Sceenshotsは必須です)

※自動返信メールが来ない場合は、再送する
来ても2週間以上かかるケースもあるので、催促をすることも推奨

3 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 16:40:03.26 ID:5Mh6vxXI0.net
Q.初心者は何から始めればいい?

1【初心者向けサバイバー】
クローデット、非常に隠密性が高い

2【初心者向け固有パーク】
セルフケア/自己治療(クローデット固有パーク)
スプリントバースト/全力疾走(メグ固有パーク)

3【お勧めキラー固有パーク】
バーベキュー&チリ(カニバル固有パーク)※ポイント稼ぎに最適
ヘクスルイン/破滅(ハグ固有パーク)

4【マップの構造がよくわからない】
スチームコミュニティにマップ詳細を作ってくれた方が居るので使わせてもらおう
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=885886866

6【発電機のスキルチェックが難しい】
Flash上でスキルチェックを再現したサイトがあるので練習しよう
http://www.mistersyms.com/tools/gitgud/

4 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 16:41:14.06 ID:5Mh6vxXI0.net
【よくある質問とその回答】
Q.何をするとBANされるの?
A.
[JP]【必読】ゲーム内BANの対象となる行為について
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1129820661

Q.切断とleaveの違いってなに?
A.切断はインターネット回線を切断して、強制的にゲームを終わらせる方法 回線が切れたようなアイコンが出る
leaveはゲーム内に用意してある、ゲームから退出ボタンを押して出ること
切断した側はアイテム減らないが、切断率によってソフトBANされる様になったので絶対に意図的にしてはいけない行為。
またその他にもポイントやアイテムで他人に迷惑をかける

Q.吊られた時にバンザイしている鯖がいるのですが
A.鬼が近くにいることを示している 日本以外の国では逆に今助けれるから助けないと諦めるぞの意味で使う人も多い

Q.いらないティーチャブルパークは取らなくてもいいですか?
A.取らないことも可能だが、その後ずっと出続ける また30レベのティーチャブルを取らずに35レベのティーチャブルを取ることは出来ない

Q.プレステージはしたほうがいいですか?
レア出現率は微差なので、メインで使わないキャラはプレステしない人が多いと思う

Q.ゲームが起動しませんorエラーメッセージが出ます
A.再起動しても直らなければセーブデータのバックアップを取った上で、steamで整合性の確認(ググって)もしくはアンインストールをしてみる
それでも起動しなければ常駐ソフトが何か悪さをしている可能性がある。どうしても直らなければ質問を

Q.デイリーが消せない
A.3つ溜まった次の日にゴミ箱マークが押せるようになる

Q.デイリーが達成できない
A.デイリーの4個目が溜まってるときに1つ達成して追加されても確定されない 再起動すると新しいデイリーが更新される

Q.パークの説明と実際の効果が違う
A.日本語化されるまで多少の時間が掛かる為、英語になっていたり誤訳や実際とは異なる状態で放置されてる場合がある

5 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 16:42:08.12 ID:5Mh6vxXI0.net
Q.○○ができない
A.とりあえず再起動

Q.全然マッチングしない
A.低ランク帯はキラーが過多なため、キラーはマッチングに時間がかかる
それぞれのランク帯でマッチングのしやすさが変わるが、バグの可能性もあるので一度タイトルに戻る事もあり

Q.どうやって地域を変えるか
A.現在は地域は変更出来ず、アジア圏の人とマッチングする可能性が高い

Q.這いずり中に治療拒否できる?
A.治療拒否は常にshift + WASD

Q.担いだら1秒で抜けられた
A. Decisive Strike(決死の一撃)(通称DS)

Q.一発ではいずりにされた
A.パークのHex:No One Escapes Death(呪詛:何者も死から逃れること能わず)かHex:Devour Hope(呪術:貪られる希望)、マイケルのレベル3

Q.フックを使わずにいきなり殺された
A.Memento mori(オファーリング)、Hex:DevourHope(パーク)、TheShape(MichaelMyers)のTombstone系アドオン2種(立ちメメント)で可能

Q.足の速いキラーがいる
A.蜘蛛パーク、ノーワンパーク、Devour Hope(フック吊り10秒後に10秒間5%UP)、血の渇望、レイスアドオン等で速くなる。ラグが大きく関係する。キラーがキーボードかパッドかでも体感速度が違う。

Q.他キャラのパークを使えるか
A.30,35,40レベルでteachable perkを取得で他キャラのBloodwebに固有パークが出現。出現パーク順は固定、取得済みの物は出現しない。

Q.ラグい相手と当たる
A.名前の横、もしくはチャット欄の右でpingがチェックできる

Q.なぜサバはゲート解放後の出口で待機しているか
A.他サバをフォローする。キラーに一発殴られて脱出し、No one(一発ダウン)の有無を知らせる。 煽りと受け取られることもある。用がなければさっさと脱出が良い。

Q.なぜずっと隠れていても鬼に見つかるか
A.動かないと頭上にカラスが集まり、最終的にキラーに爆発音通知がいく。
他にWhispers(パーク)や、レイスのAll Seeingとマイケルの鏡系アドオン(透視アドオン)。走り等の物音や身じろぎ、草揺れで見つかる

Q.どうやってチーターを通報するか (チート勘違いに注意。上記ディサイシブ、メメント、一発ダウン、足が速い、場所バレ等)
A.Steamの表示→プレイヤー→前のゲームの参加者一覧が出るのでチート使用者のプロフィールをクリック。 メニュー→違反行為の報告。

Q.新キャラが表示されない
A.Steam→ライブラリ→ストアでDLCを検索→DLCをインストール

Q.対キラーで、名前やプロフィールを見たい
A.現Verではゲーム終了後のリザルト画面でしか確認できない

6 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 16:43:47.42 ID:5Mh6vxXI0.net
スレ内で使われる省略語一覧
完全に日本語化されたのは最近なため、昔は英語しかなかった名残で英語の略が多い

【パーク編】
クイクワ=Quick&Quiet(素早く静かに)
スプバ=Sprint Burst(全力疾走)
バランス=Balanced Landing(スマートな着地)
オブオブ=Object of Obsession(執念の対象)
DS=Decisive Strike(決死の一撃)
ボロタイ=Borrowed Time(与えられた猶予)
板壊し=Brutal Strength(野蛮な力)
タナト=Thanatophobia(死恐怖症)
ナスコ=A Nurse's Calling(看護士の呼び声)
蜘蛛=Play with your Food(弄ばれる獲物)
デボア= Hex:Devour Hope(呪術:貪られる希望)
オバチャ=Overcharge(過充電)
スモゲ= Small Game(小さな獲物)
キンドレット=Kindred(血族)
猫= Spine Chill(凍りつく背筋)
鉄腕=Iron Grasp(鉄の握力)
カラス=Spies From The Shadows(影の中の密偵)
ウィスパー=Whispers(囁き)
心消し=Insidious(狡猾)
ノーワン=Hex:No One Escapes Death(呪詛:何者も死から逃れること能わず)

パーク一覧
https://www65.atwiki.jp/deadbydaylight/pages/32.html

7 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 16:44:29.86 ID:5Mh6vxXI0.net
Q.どの行為が煽りなの?
A.
1【あらゆる状況】
ライトクリック連打によるスパム行為

2【ゲート開通後】
ゲート内で屈伸し続ける又は屈伸連打。窓枠、ロッカーの音を連続で鬼に通知させる行為。ゲート電源通電前に囮役がやることも多々あるが過度な場合は煽り行為になるため注意。その他、キラーに対して無意味に残業させる行為

3【チェイス中】
グルグルポイントの板や強ポジ窓枠の待機中に屈伸連打

4【フック釣り中】
釣ったサバイバーを連続で攻撃し嬲る行為、俗に言うケバブ。相手を救出できないようにフェイスキャンプする。マウスを上下させキラーを頷かせる行為を繰り返す。ただし上記した煽り行為に対しての報復として使われる事もある。その場合は自己責任

Q.キラーで迷惑プレイヤーによく遭遇する
A.過去のDBDスレで挙がった話を総合すると煽りマンは韓国プレイヤーが多く、チート、ラグアーマー等は中国プレイヤーが多いようだ。日本プレイヤーの場合はボイスチャットチームで気が大きくなっている奴や動画配信者が迷惑行為をしているという報告が過去あった

Q.迷惑プレイヤーとのプレイを拒否したい
A.現Verではゲーム内ブロックリストは未実装。Steam内ブロックでは普通にマッチングする。PeerBlock等を使い迷惑プレイヤーの多い韓国・中国等を国毎ブロックする方法もあるが、全てをブロックできず気休め程度。
一番無難な方法はロビーからサバイバーのプロフィールを確認し解散する事

Q.Peerblockってなに?
A.以下転載
1.http://the-fool.me/pc/software/peerblock.html このサイトの説明を読みPeerBlockを導入
2.導入したらListManagerをクリックしてAddをクリック、その中のAddURLに国別ipリストのurlをblockとして入力
http://www.eastcourt-rokko.com/domain/cctld.html
こちらで国別ドメインメイを検索して=の後にブロックしたい国のドメインコードを小文字で入力するだけでよい
例オーストラリア遮断http://list.iblocklist.com/?list=au
オススメ
オーストラリア(au) 中国(cn) 香港(hk) インドネシア(id) インド(in)
カンボジア(kh) 韓国(kr) マカオ(mo) マレーシア(my) ネパール(np)
フィリピン(ph) ロシア(ru) シンガポール(sg) タイ(th) 台湾(tw) ベトナム(vn)

ValveのIPは許可してね
http://list.iblocklist.com/?list=steam
これリスト管理から追加でおk だけど十分じゃないっぽいのであとはその都度自分で許可リスト作って足してこ
PBでIPを弾いた場合、中継鯖経由で接続されるので
IPフィルタと中継鯖弾きの両方をやってようやく対戦したくない相手とマッチングしないで済むようになる

8 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 16:45:14.57 ID:5Mh6vxXI0.net
Q.走りながらキラーを振り返る動作がうまくいきません

A.マウスを左に動かして後ろを向く場合キーボードは
W(前向き)→WA(左前方)→A(左向き)→AS(左後方)→S(後ろ向き)みたいな感じで段階を踏んでやる

Q.SWFって何?

A.ttp://www.deadbydaylight.com/wp-content/uploads/2017/06/Console-bug-700x435.jpg

9 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 16:48:40.63 ID:5Mh6vxXI0.net
20まで保守

10 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 16:52:01.77 ID:hcgSJJh30.net
保守せよ!

11 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 16:52:28.83 ID:hcgSJJh30.net
セルフ保守

12 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 16:52:41.38 ID:hcgSJJh30.net
与えられた保守

13 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 16:53:11.56 ID:hcgSJJh30.net
全力保守

14 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 16:53:42.36 ID:hcgSJJh30.net
保守&虐待

15 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 16:54:19.64 ID:hcgSJJh30.net
保守の興奮

16 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 16:54:40.56 ID:hcgSJJh30.net
保守恐怖症

17 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 16:55:01.49 ID:hcgSJJh30.net
呪術:保守

18 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 16:55:34.39 ID:hcgSJJh30.net
何者も保守から逃れる事能わず

19 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 16:55:52.04 ID:hcgSJJh30.net
野蛮な保守

20 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 16:56:10.25 ID:hcgSJJh30.net
最後の保守
>>1立て乙です

21 :UnnamedPlayer:2018/02/03(土) 17:14:04.96 .net
>>8
SWFの意味が分かった

22 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 21:40:37.00 ID:5YtPcyiQ0.net
本スレでチーターの面白い話があったので使えるようならテンプレに入れても良いかもね。

対処治療程度だけど、チーターはロビーでちんたらしているとEACにキックされるため
チーター鬼の場合、ロビー作成時からレディを押している事が多いみたい。

逆に自分が鬼をやる時は開始10秒前くらいまで様子みして
チートサバイバーが蹴られるのを待つといいのかもしれない。

23 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 22:00:10.38 ID:qc4kKuQJa.net
なんでそれ質問スレで言ったの

24 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 22:19:06.53 ID:5YtPcyiQ0.net
質問スレのテンプレに入れるかどうかの話だからだよ

25 :UnnamedPlayer :2018/02/03(土) 22:27:04.18 ID:zjm05OMu0.net
そういう質問とか提案あったならあれだけど唐突すぎるな
言葉尻の問題だけどテンプレに入れるのどう?だったらちゃんと提案になっててよかった

26 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 13:26:15.43 ID:sv68ACEj0.net
>>1
質問なんですが最近のパッチで霧バグって直りました?
開発が近いうちに霧のリワークすると言っていたのですがまだ霧が濃ゆい感じがするのですが

27 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 16:09:03.09 ID:V3hYMdG9d.net
前スレで通電後窓枠ひじきの質問した者です
バッダムで通電してゲート開いた後キャンプしてる鬼を釣ろうと窓枠連続越えしてたのにまったくひじき生えずに無限に越えられたので質問しました
バグかな?
小屋の外にある柵みたいなのにある枠でした

28 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 16:09:45.79 ID:AeDqBYsy0.net
お前がお鯖様のゴミってのは分かった

29 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 16:27:41.30 ID:xvdqKsYpF.net
わろた
それは前スレの返信ちゃんと読めば理解出来るはずなんだが
あとそれ全く意味ないからやめた方がいいぞ
釣られるわけねーだろ

30 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 16:33:10.12 ID:ZG4hpUn20.net
本命はフック反対側から別働隊
対抗は救助するとみせかけて味方が固まってる発電機を抜く最中
いずれにせよ遠出したら確実に陽動者によって救助されるので離れない
メタルギアのNPC相手なら音の方に移動するかもしれんけどさ

31 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 16:53:57.63 ID:5Zlur563d.net
>>27
ただの馬鹿でわろた

32 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 17:17:53.38 ID:n0a5klAW0.net
>>22
最近やたらEACではじかれると思ってたけどチーター側も地味に対処してきてたのね
当面は本スレのテンプレ入り程度で様子見でいいんじゃないかな

>>27
鬼に相手にされてないからひじきすら生えない

33 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 18:38:22.61 ID:EZKq6c2H0.net
>>27
頼むから死んで

34 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 18:55:09.30 ID:zX8x205g0.net
超ひじき生えるwwwww

35 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 19:36:48.80 ID:aBX4zg7W0.net
ドクターの治療モードで救助中の鯖掴もうとしたら殴ったんだけど使用変わった?

36 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 19:56:12.30 ID:Hk6/oaCJ0.net
EACってなんですか?

37 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 20:38:51.03 ID:ZG4hpUn20.net
>>35
昔からあるバグ
条件不明
鯖がBT持ちだとBT発動して強制殴りになりやすい気がするが、BTありでキャッチされた報告もあるので確証は無い

38 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 20:46:12.74 ID:V3hYMdG9d.net
あーそっか鬼に見つかってる状態でのみひじき生えるんですね!
ありがとうございました!

39 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 21:05:59.56 ID:uBboqRce0.net
こうして彼は今日もどこかで窓板バンバン鳴らし続けるのであった

40 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 21:07:40.52 ID:v/7qAseY0.net
釣られないし単純にうるさいからやめてくれ

41 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 21:18:27.19 ID:ujvZL6Qf0.net
そんなに叩かなくてもいいじゃないの
最初は誰でも初心者さ

42 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 23:51:56.94 ID:+/7VQWJn0.net
初心者の仕様のわからない質問内容が叩かれてるんじゃなくて
やっているゴミ行為が非難されているというのに

43 :UnnamedPlayer :2018/02/04(日) 23:59:46.09 ID:ujvZL6Qf0.net
サバイバー仲間をなんとかして助けたいと思うのは自然なことじゃないか?
低ランクならそれに釣られる短気なキラーも稀にいるだろうし
試しにやってみる価値はある

44 :UnnamedPlayer :2018/02/05(月) 00:05:49.55 ID:FlJKCvGO0.net
鯖専のただ不快なだけの意味のない陽動だってことよ
いちど鬼をやってみればわかる

45 :UnnamedPlayer :2018/02/05(月) 00:18:02.64 ID:hYfOv1IU0.net
>>44
俺はキラーメインでやってるよ。通電後に陽動されても、助けたいんだなぁとしか思わんけど

チェイスやりたがりマンの無限ロッカーバンバンをやめてほしいのはわかるよ
うるさいし

46 :UnnamedPlayer :2018/02/05(月) 00:55:30.87 ID:jRQ9lYe90.net
キラーフレディで夢の世界入ったら画面モノクロになって数秒後にダウンしたのですが何が起きたんですかね
相手はファイアーアップだけつけてました

47 :UnnamedPlayer :2018/02/05(月) 01:03:36.28 ID:rZHQg4360.net
MLGAはあくまでpingを測る用なので実際戦ったら悪質だったプレイヤーを試合後のリザルト中などにブロックすることは出来ないのでしょうか?

48 :UnnamedPlayer :2018/02/05(月) 01:29:44.75 ID:hpgIQ9bA0.net
>>47
目印は付けられる
MLGAのping表示に合わせてshift+クリック
どれが該当のpingかはロビーの時点で覚えておくしかない
退室されてもしばらくは残ってるからその間に

49 :UnnamedPlayer :2018/02/05(月) 02:03:21.09 ID:Hhnzpz6O0.net
聖堂で使うちょっとずつ溜まっていくポイントが1000たまったのですが。
今の聖堂の品揃えが
猛獣 興奮 オブオブ 調剤学なのですが、あと3日ありますし一個取りたいと思います。
無難なのはオブオブでしょうか?
使うこともないが、他三つよりは取っておいても良さそうだと思いました。

始めたばかりで、クローデッドがようやく35Lv。
セルフケア、共感、ネコ、身軽でプレイしてます。

50 :UnnamedPlayer :2018/02/05(月) 02:38:38.02 ID:hYfOv1IU0.net
>>49
オブオブでいいよ。チェイスの練習の時に使えるし
興奮もいいけどキラーで稀に使うくらいだから

51 :UnnamedPlayer :2018/02/05(月) 03:11:53.79 ID:FlJKCvGO0.net
>>49
もしも今充分にBPが貯まっていて、聖堂のラインナップのなかでブラッドウェブから取れそうなものがあれば
先に取得してから聖堂で20万BPと交換するという手もある
それ以外なら上のレスと同意

52 :UnnamedPlayer :2018/02/05(月) 04:00:54.91 ID:VJQB+3sI0.net
荒れそうな話題だけどキラー(ナースビリー除く)上手い配信者とかいないかな?

53 :UnnamedPlayer :2018/02/05(月) 06:52:23.61 ID:rZHQg4360.net
>>48
ありがとうございました。メモしながら試してみます。

54 :UnnamedPlayer :2018/02/05(月) 15:35:45.97 ID:m2lu4Bk50.net
対フレディ戦で味方の人が寝てるかどうかってどうやって分かりますか?

自分は眠らされてて起こして欲しかったんだけど
その人も寝てたんだろうと思うけど目の前を素通りして行った

55 :UnnamedPlayer :2018/02/05(月) 15:47:23.71 ID:G5N9j0w2a.net
見てたら首がフラフラしてるのでわかるよ

56 :UnnamedPlayer :2018/02/05(月) 16:24:20.51 ID:XJGkjVH+0.net
ひじきって何ですか?

57 :UnnamedPlayer :2018/02/05(月) 16:27:06.65 ID:wD0akAJXa.net
窓に生えるエンティティ様の通称
見たければキラーの前で3回同じ窓を越えよう

58 :UnnamedPlayer :2018/02/05(月) 17:17:07.36 ID:Hhnzpz6O0.net
>>50
>>51
ありがとうございます。オブオブとります。

59 :UnnamedPlayer :2018/02/05(月) 17:21:35.17 ID:FlJKCvGO0.net
質問2点
1.32mとか16mの距離感を掴みたいのですが分かりやすいサイトや動画はありませんか
2.修理中や救助中の鯖をつかむとき、真後ろではなく横からでも可能ですか?

60 :UnnamedPlayer :2018/02/05(月) 17:38:48.39 ID:m2lu4Bk50.net
>>59
ボンドつけてどの距離まで見えるのかが
一番確認しやすいと思う

61 :UnnamedPlayer:2018/02/05(月) 20:07:32.35 .net
2つに割れた黄色いバスの窓枠って
飛び越えたのに直後に飛び越える直前に戻されるバグあるよな

62 :UnnamedPlayer:2018/02/05(月) 22:57:53.31 .net
しゃがむボタン押してないのに勝手にしゃがむボタンが押してる扱いになってしゃがんだまんまになるバグって皆もあるよな?

63 :UnnamedPlayer:2018/02/05(月) 23:01:49.39 .net
ノーワンやフランクリン装備してるキラーに切られた瞬間0.1秒ほどゲームが一瞬止まるのはなんで?

64 :UnnamedPlayer :2018/02/05(月) 23:05:12.53 ID:FlJKCvGO0.net
>>60
その手があったか ありがとう

65 :UnnamedPlayer:2018/02/05(月) 23:05:56.60 .net
もしかして外付けHDDにゲームをインストールしてるせいでHDDにアクセスしてるラグが影響してるとかかな

66 :UnnamedPlayer :2018/02/05(月) 23:17:15.13 ID:m2lu4Bk50.net
Steamの最近一緒にプレイした人が全く表示されなくて
過去14日間で0プレイしました
となるんだが何か設定がいりますか?

67 :UnnamedPlayer :2018/02/06(火) 00:25:42.58 ID:DFluTPoq0.net
>>66
ゲーム中にshift+TABでオーバーレイを開いてフレンドのとこのプレイヤーを表示→前のゲームタブ
多分DbDはこの方法じゃないと出ない

68 :UnnamedPlayer :2018/02/06(火) 10:01:41.33 ID:cMCK6qif0.net
>>67
見えました有難うございました

69 :UnnamedPlayer :2018/02/06(火) 14:52:16.09 ID:MlWQJAB70.net
>>55
自分も眠っている状態だとそうはならないよ
名前覚えといて左下で確認するしかない

70 :UnnamedPlayer :2018/02/06(火) 15:09:24.53 ID:ptcY32v90.net
1000万ブラッドポイントを消化する動画があったのですが、上限が撤廃されたか、何か他に理由があるのでしょうか?

71 :UnnamedPlayer :2018/02/06(火) 15:33:00.70 ID:4KTR75+/0.net
>>70
セーブデータ消えた際のBP補填

72 :UnnamedPlayer :2018/02/06(火) 16:46:53.92 ID:GPKX7Nnt0.net
赤pingのホストが多すぎて何度も参加と退室するのだるいんですが
>>7に書いてあるpeerblockで遠い国をブロックしたら
一回参加押して待ってるだけでいいpingのホストに当たりますか?

73 :UnnamedPlayer :2018/02/06(火) 16:52:26.12 ID:qKggCKzP0.net
pc版のセカンダリアクションが分からない

74 :UnnamedPlayer :2018/02/06(火) 16:56:30.35 ID:ptcY32v90.net
>>71
thx

75 :UnnamedPlayer :2018/02/06(火) 17:25:38.71 ID:m0vBScDz0.net
>>73
操作設定で確認しようよ
デフォルトならSpaceキー

76 :UnnamedPlayer :2018/02/06(火) 19:27:29.36 ID:HCx9jESF0.net
>>57
ひじき見ることが出来ました
ひじき生えると何か困ることがあるのでしょうか?

77 :UnnamedPlayer :2018/02/06(火) 19:57:15.35 ID:qPO/HSGzd.net
>>76
ひじき生やした人がそこを一定時間乗り越えられなくなる
日本語のwikiの初心者ガイドとか結構ためになるよ

78 :UnnamedPlayer:2018/02/06(火) 20:03:50.40 .net
心音するから画面360度グルグル回しても一切キラーが見つからないのに攻撃食らう瞬間になって初めてどこから来てるのか分かるのってなんなん?
バグ?

79 :UnnamedPlayer :2018/02/06(火) 20:19:56.33 ID:zrJk3BWC0.net
アイテムの作業速度上げるアドオンって結果的にアイテムの消費を抑えることになりますか?
例えば工具箱に速度が上がるものを付けると同じ時間作業して(同じだけチャージを消費して)もゲージの進みは速度上げた時のほうが多くなるんじゃないかと思うんですが
それとも作業速度を上げるとチャージの消費も早くなって作業の進展自体は早くなるけど最終的には1チャージ当たりの作業量は同じになるとかなんでしょうか?

80 :UnnamedPlayer :2018/02/06(火) 20:30:47.97 ID:/3QyRkyT0.net
>>78
そんなことなったことないし、君のPCの問題だと思う

81 :UnnamedPlayer :2018/02/06(火) 20:53:47.64 ID:C3FFolaXa.net
>>79
作業効率は多分ゲージの消費を抑える
例えばちょうど1つ分の発電機しか直せないコモン工具箱だと
速度アップつければ1つの発電機をより早く直せるけど工具箱使い切る
効率アップつければ速度は変わらない?けど1つの発電機直してもまだゲージは残ってるはず

82 :UnnamedPlayer :2018/02/06(火) 20:57:21.31 ID:zrJk3BWC0.net
>>81
成程ありがとう
てかageてしまってたスマン

83 :UnnamedPlayer :2018/02/06(火) 21:37:28.65 ID:cMCK6qif0.net
同じ効果でも重複すると書かれてるのと
書かれて無いのを一緒に使うのは意味無い?

84 :UnnamedPlayer :2018/02/06(火) 21:39:36.39 ID:8jwIIPD50.net
重複と書かれていないが隠れ効果で重複するタイプのアドオンもある
気になるなら英語版wikiのアドオン表でstackの列を確認する
青字でYesと書かれているものは説明無記載だけど重複する

85 :UnnamedPlayer:2018/02/06(火) 22:18:38.27 .net
アドオン装備し忘れたから一旦強制終了したら
エラーコード30005とかいって起動できなくなったんだが何で?

86 :UnnamedPlayer:2018/02/06(火) 22:19:02.56 .net
easyanticheat.sysがcreatefile failed(32)ってでてる

87 :UnnamedPlayer:2018/02/06(火) 22:23:14.96 .net
ふぁいるのせい合成チェックしたら直ったわ

88 :UnnamedPlayer :2018/02/06(火) 22:48:27.27 ID:/3QyRkyT0.net
えぇ…

89 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 00:03:17.15 ID:qM94e24W0.net
フレディで夢落ちしてなくてもロッカーキャッチはできるけど
発電機キャッチと救助キャッチはできないよね?

90 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 00:13:37.66 ID:NYpYcsb30.net
>>89
出来ない

91 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 00:16:19.19 ID:qM94e24W0.net
>>90
ありがとう

92 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 06:29:37.56 ID:qM94e24W0.net
度々すみません
夢落ちしてない人をロッカーから出ようとしてる所に攻撃でキャッチも可能ですか?
これは無理?

93 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 17:41:03.09 ID:NYpYcsb30.net
>>92
出来ない。ロッカー出入りのキャッチとロッカーインキャッチは得点カテゴリが違う。出入りキャッチは発電機キャッチと同じ

94 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 22:03:31.00 ID:qM94e24W0.net
>>93
フレディのスペシャリストさんありがとうございます
そんな状況になっても攻撃からぶらないように気を付けます

95 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 23:40:55.21 ID:KHJUxmjLM.net
>>85-87
うるせーよワッチョイ隠しのハゲ病人w
http://or2.mobi/data/img/110792.jpg

96 :UnnamedPlayer :2018/02/07(水) 23:55:17.90 ID:5wNbCgX+a.net
構う奴も荒らしだわ死ね

97 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 00:58:52.70 ID:MVnxiIBOM.net
>>96
そんなことでいちいちストレス溜めてるようじゃさぞや人生辛かろうよ。純粋にゲームを楽しむ俺としては優越感すら感じるわ^^








98 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 01:04:00.88 ID:MVnxiIBOM.net
>>96
おまえが死ねw
4ねじゃなくて死ね発狂マンw

99 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 13:03:54.10 ID:7TKVdM/pd.net
眠ってない状態でフレディからロッカー即キャッチされたけどたまたまなのか
ばれる要素が思い当たらないんだが

100 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 13:16:18.85 ID:fLGMWF880.net
考えられる要素はいくつかあるけどな

101 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 13:26:06.87 ID:qir0wIcA0.net
ロッカーインを見られてたとか、他の鯖を透視できるアドオンとか、キラーの勘とかいろいろある

102 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 13:46:59.34 ID:X+eOf7yKd.net
バベチリで位置見たor発電機進んでるのに周辺に足跡も姿も無いと適当にロッカー開けることはよくある

103 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 16:07:29.49 ID:7ukVUkJp0.net
>>99
そんな書き込みするぐらいなら
リザルトの画面ぐらいつけようぜ

104 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 19:23:56.83 ID:joksiWSva.net
このゲーム音の定位ないの?
昨日買ってプレイしてるんだけどチェーンソーとか透明化の鐘の方向が聞き取れないんだけど俺の耳が腐ってるだけ?

105 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 19:24:02.53 ID:yiDzyejr0.net
ロッカー入る音って割と聞こえる

106 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 20:03:00.73 ID:oXd1cDP80.net
すみません、dbdのデータが消えてしまいメールを送ろうと考えている所なのですが
4.画面のキャプチャと入力したプレーヤーIDのバージョン
設定ページの下部にあります。残念ながら、ゲームからコピーはできません。
入力間違いを避けるために、スクリーンキャプチャを提供してください。

これはどうやるのでしょうか?

107 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 21:33:01.50 ID:CiBExQkp0.net
>>106
プリントスクリーンでスクショ撮ってペイントに貼って保存

108 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 21:36:44.33 ID:MSJr+iG+0.net
刑事の直感は手札公開が乗りますか?

109 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 21:48:04.96 ID:CiBExQkp0.net
>>108
オーラ可視化能力なので乗るはずだけどレベル3って64mだからマップの端の壁にいない限りほぼ全部見えるよ

110 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 23:36:53.89 ID:bEaluGNv0.net
ヒルビリーで農場のトラクター登って窓枠降りたら
下の段のところでしゃがんだサバイバーに封じ込められたんですがそうなった場合もう詰みですか?
通常攻撃もチェーンソーも当たらず降りることもできずゲートが開いて逃げられました

111 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 23:39:03.17 ID:LnXWAfN20.net
それ今は左右から降りられるようになってるぞ

112 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 23:41:14.15 ID:bEaluGNv0.net
左右から降りれたんですね
ありがとうございます

113 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 23:54:06.50 ID:oS2oNrtE0.net
BPゲロマズでランクも下がりやすいから実績解除か私怨くらいしかお呼びでない
コモンのBPアップの方がマシ
歯車がクソ扱いなのは弱化の皮を被ったBP強化で持ち込み率が跳ね上がったからだと思う

114 :UnnamedPlayer :2018/02/08(木) 23:54:23.87 ID:oS2oNrtE0.net
ゴバーク

115 :UnnamedPlayer :2018/02/09(金) 00:41:51.08 ID:BLv8UckPa.net
ナース練習中なんですが、オートヘイブンとかの真ん中にある川の字の板グルポジの向かい側にいる鯖への攻撃の仕方が分からないです
ブリンクうまくできないです

116 :UnnamedPlayer :2018/02/09(金) 06:53:14.65 ID:rJS4u4QV0.net
オブオブを四人つけていたらまさか四人とも鬼が位置把握できるんですか?
それともDSのようなパーク効果に変更がありますか?

117 :UnnamedPlayer :2018/02/09(金) 10:30:22.25 ID:zTMTuEx+0.net
鯖が持ち込んだアイテムは、鯖自身の退出・切断では無くならないんですか?

118 :UnnamedPlayer :2018/02/09(金) 11:37:15.02 ID:ApjS0TDGM.net
>>116
全員見える
制限はない

119 :UnnamedPlayer :2018/02/09(金) 15:53:01.73 ID:5fvXpk31d.net
>>118
なかなかすごい状況になりますねw
ありがとうございます

120 :UnnamedPlayer :2018/02/09(金) 21:10:19.23 ID:TVstWosg0.net
開発に意見や質問、苦情などは何処に送れば良いですか?

121 :UnnamedPlayer :2018/02/09(金) 21:22:05.40 ID:LoxxrkL0M.net
日本語に公式窓口はない
英語ならsteamの掲示板に意見提案板がある。twitchの生放送のコメント、redditは大体見ていて、そこからピックアップしたものに反応してる

122 :UnnamedPlayer :2018/02/09(金) 21:24:02.97 ID:1NDzBjZR0.net
https://steamcommunity.com/app/381210/discussions/5/
クロームで上記を開いて ページの何も無い所で右クリックして日本語に翻訳って項目を押せばいいかも・・・

123 :UnnamedPlayer:2018/02/09(金) 21:26:12.13 .net
前から気になってたんだが
足跡って一定距離か一定時間毎にホンの一瞬途絶えてるよな?
この僅かな一瞬途絶えた時によく見逃してしまうんだわ

124 :UnnamedPlayer :2018/02/09(金) 21:45:21.26 ID:ZDxU5utZa.net
歩いてるんじゃね?

125 :UnnamedPlayer :2018/02/09(金) 22:28:09.39 ID:5VsuuDmx0.net
>>117
退出なら無くなる
回線が切れたりした場合はアイテムは無くならない
ついでにそれまで稼いだポイントも貰える

126 :UnnamedPlayer :2018/02/09(金) 22:32:39.13 ID:Mk72/Z7u0.net
切断って他人から見たら0ポイントになってるけどポイント貰えてるんだ?

127 :UnnamedPlayer :2018/02/09(金) 22:33:59.83 ID:a1aq8dzBa.net
>回線が切れたりした場合はアイテムは無くならない
>ついでにそれまで稼いだポイントも貰える

ここの部分がひどい
これでは、ペナルティーない限り減らないよね

128 :UnnamedPlayer :2018/02/09(金) 22:55:51.44 ID:Mk72/Z7u0.net
切断ってむかつくけど、ポイント0ならまあ許してやろうって思ってたのに
ポイント入ってたのかよ ありえねー

129 :UnnamedPlayer :2018/02/09(金) 23:10:43.88 ID:zTMTuEx+0.net
>>125
詳しくありがとう!

130 :UnnamedPlayer :2018/02/09(金) 23:19:25.40 ID:UgrhqpmUa.net
クソ鯖が切断してもキラー側切断の判定だからな

131 :UnnamedPlayer :2018/02/09(金) 23:24:18.92 ID:VlSTX/Rx0.net
ピッグのマップで爆音ドクター来ると無理ゲーになるな。

132 :UnnamedPlayer:2018/02/10(土) 00:12:05.67 .net
何度も何度も言ってきたけど

  切断≠退出(Leave)

切断=回線切断。サバイバーならランク下がらない&ポイントはその時点までのが貰える&アイテムもそのまんま
退出=点数無効&サバイバーなら米粒-3

で、試合中は切断、退出どちらであってもコンセントのマークが表示されるだけで区別がつかない

133 :UnnamedPlayer :2018/02/10(土) 02:36:23.28 ID:K/LxhKjt0.net
>>132
リザルトが0なら退出ってこと?

134 :UnnamedPlayer:2018/02/10(土) 02:50:42.92 .net
このクソゲー、押した方向とは違う方向にキャラが動くバグあるよな?
初めはキーボードが故障してるのかと思ったけど他のゲームでは起こらないからこのゲームで起きてるバグだと思うんだが

135 :UnnamedPlayer :2018/02/10(土) 03:07:15.17 ID:nY9u+whAF.net
>>133
周りから見たらその鯖のスコアはどっちであれ0って表示されるよ
リザルト画面見れば切断か退出かどうかは分かるようになってる
コンセントだったら切断
人のシルエットマークだったら退出

136 :UnnamedPlayer :2018/02/10(土) 03:24:21.05 ID:SCCOWh6I0.net
>>133
ポイントはどうか忘れたが右の鯖が走ってるとこに切断鯖もいれば退出、いないなら切断

137 :UnnamedPlayer :2018/02/10(土) 05:00:47.38 ID:oo7mdd+C0.net
キラーが先にハッチを見つけた場合ってどうすればいいですか?
発電機が例えラスト1でもその後にゲート開けなきゃいけないしで

138 :UnnamedPlayer:2018/02/10(土) 05:28:44.78 .net
>>137
その場合のセオリーは決まってる

健康状態もしくはセルフケア持ってる場合はハッチ脱出がほぼ一択
残り1台を修理するのがよくないのは、キラーがノーワン持ってる可能性あるから。
殆どのケースでキラーはハッチの半径15m周囲でウロチョロしてるから静かに様子見してるとハッチの場所はほぼ特定出来る
後はタイミングを見計らって突入するだけ
ハッチを特定さえすればハッチの半径20mで1発殴られてもハッチ脱出可能だから

そういうわけだから、負傷状態且つ回復手段を持ってないなら結局1発食らったら終わりって事だからハッチ探索すべきか残り1台修理するかは状況判断するしかない
ちょっと様子見してキラーがハッチキャンプしてるなら残り1台修理してもいい


でもキラーがウィスパー持ってたら話は別
発電機修理してるのはほぼバレるから、修理してると見せかけてからの脱出とかしないといけないかも知れない

139 :UnnamedPlayer :2018/02/10(土) 07:50:05.45 ID:HVexkuS+0.net
小屋の板は序盤は使わない方が良いと聞きましたがどういうことでしょうか?

140 :UnnamedPlayer :2018/02/10(土) 08:55:07.71 ID:K/LxhKjt0.net
>>135,136
リザルトでコンセントだったら切断かぁ
毎回評価ボタンから通報するわ

141 :UnnamedPlayer :2018/02/10(土) 09:14:11.16 ID:PVr7Q0/J0.net
>>137
別に修理完了したらハッチが消えるわけじゃないんやで
修理完了で鬼が動くようならハッチ狙うもよし、まだ張り付いてるならゲート開けるもよし、好きにしなされ

>>139
場所覚えやすいしチェイス時に真っ先に向かう人も多いから
板のある小屋は強ポジだけどなくなったらただの窓だからな

142 :UnnamedPlayer:2018/02/10(土) 11:35:07.89 .net
>>139
マップ共通の小屋のこと?
誰が行ったのか知らんがそんなことはない
でもあの小屋はチェイステク知ってる人にとっては時間稼ぎのポジションだから安易に板を倒すべきじゃない

_■■■■■■■
_■_____■
_■_____道
_■__中__■
板□_____■
_■_____■
_■■■窓■■■
____外

初心者は 道→中→板 で速攻で板を使いがちだけどこれはもったいない
ベストとしては、 道→中→窓→外→×3回からの→道→中→板 がいい
これなら窓を最大限使って時間稼ぎ出来てる
初心者キラーによく通用する
キラーはこれを嫌って二択をかけてくるけど上手く行けばもっと時間を稼げる

でもこの戦法にはキラーにとって対処法があって、道→外→窓or板の経路を取られると使えなくなる
こういう対処法を取ってくるキラーかどうかでそのキラーの知識が問われる

143 :UnnamedPlayer:2018/02/10(土) 11:45:36.36 .net
で、>>142は言ってみれば初心者が中級者になるための必須テクニックな
実際はキラーも揺さぶりを掛けてくるから反射神経がかなり要る

で、中級者から上級者になるためのもっと高度なテクニックが↓これ

一例としてこんな感じの配置になっていたとする
___板ポジ1

___小屋__板ポジ2

この時大切なのはチェイスの時に速攻で>>139のテクを使って「ハイ小屋はこれでもう終わり」じゃ無くて、
 小屋で>>139のグルグル
 ↓
 板ポジ1でグルグル→板ポジ1の板消化
 ↓
 小屋で>>139のグルグル
 ↓
 板ポジ2でグルグル→板ポジ2の板消化
 ↓
 小屋で>>139のグルグル
っていうチェイス経路を取ること
こうすることで最大限窓枠を活用出来る
これが出来たら上級者っていうかこれだけで発電機0.5〜1台いける

一番もったいないのが、板ポジ1で板消化→板ポジ2で板消化→小屋で板消化

144 :UnnamedPlayer :2018/02/10(土) 11:49:33.90 ID:ym7oqJLsd.net
なるほど
使い方が分からない人が倒すと後々で他の人が困るみたいなことでしょうか
使いどころ気を付けて練習してみます

145 :UnnamedPlayer :2018/02/10(土) 11:49:48.02 ID:PVr7Q0/J0.net
■Q.スレ内荒らしがNGできない
A.以下の方法を試すといい

2chmateでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能)
NG編集→Name→有効、非表示、正規表現にチェックをいれて対象板をPCアクション板にする
NGの部分に(?<!\))$を入れて完了

■JaneStyleでワッチョイ隠しID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能)
ツール→設定→機能のあぼーん→NGEx
空白欄に好きな名前をいれる(ワッチョイ隠しNGなど)

・対象URI/タイトル
タイプ=「含む」キーワード=スレタイに固有な文字列(ここではDead by daylightといれる)

・NGname
タイプ=「正規(含まない)」、キーワード=(.*\-.*)$
左下のリストボックスを「透明あぼ〜ん」に設定

146 :UnnamedPlayer:2018/02/10(土) 11:55:31.60 .net
で、もっともっと上級者になるには

___板ポジ1

___小屋__板ポジ2

の「小屋」の部分が「窓枠のあるエリア」に変わったとしても同様にチェイステクを適用出来ることが必要
この「窓枠のあるエリア」ってのはマップ共通のもので言うなら
_■窓■■■
_■
_■______■
_■______■
____■■■窓■
________■
こういうのがあるよな。
他にもRed Forestマップでは中央の家、ハドンフィールドなら中に入れる家、農場系マップなら動物の皮を干してる岩場とか

147 :UnnamedPlayer:2018/02/10(土) 11:56:10.41 .net
>>145
人が丁寧に説明してるところに邪魔するお前みたいな奴が荒らしなんだよ
邪魔するな
消えろ

148 :UnnamedPlayer:2018/02/10(土) 12:15:56.59 .net
>>144
>>使い方が分からない人が倒すと後々で他の人が困る
その通り
初心者だと板から板の経由しかしてないけど、チェイス時間延長のテクの応用編は
  板を割らせた間に稼いだ距離を窓枠グルグルで使って、キラーとの距離が大分近づいてきたら近くの板を倒す
だから

もう1つ思い出したので追記すると

このエリア
_■■■■■■
_外外外外外外_■
■_■窓■■■_■
■_■中中中中_■
■_■中■中中_■
■__中■■■板■

をチェイスで使う時、中の部分だけ使って板倒してる人多いけどこれももったいない
_中→窓→外でグルグルしてから板を倒すのも覚えなきゃいけない



_■■■■■■_■
________■
■_■■■■■_■
■_■_____窓
■_■_■___■
■__板■■■_■
のエリアも同様

149 :UnnamedPlayer:2018/02/10(土) 12:18:08.48 .net
以上でワンポイントアドバイス終了
by発電機5台チェイス経験者

150 :UnnamedPlayer :2018/02/10(土) 12:46:56.80 ID:xV7B2haW0.net
ワッチョイ隠しは気に食わんが今回は参考になった サンクス

151 :UnnamedPlayer :2018/02/10(土) 13:08:01.07 ID:K/LxhKjt0.net
だね。隠さないでほしい

152 :UnnamedPlayer :2018/02/10(土) 13:09:34.05 ID:p4jonwYvM.net
今日は精神薬飲んで症状が軽いんだろげっははw
そのうちまた発狂発作起こすぞこいつw

153 :UnnamedPlayer :2018/02/10(土) 13:09:56.38 ID:K0PQKxh80.net
どんな理由があれ隠す方がキチガイだわな

154 :UnnamedPlayer :2018/02/10(土) 13:16:10.76 ID:p4jonwYvM.net
今日は比較的落ち着いてるけど
昨日は本スレで統合失調症の発作起こしてたからなw
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1518087723/150

155 :UnnamedPlayer :2018/02/10(土) 14:53:58.69 ID:E1bEZZXU0.net
今年に入ってDeadByDaylight-Win64-Shipping.exeというプロセスだけ動いてゲーム起動しない事が多々あります
PC付けて最初のゲーム起動時は立ち上がるのですが2回目以降は大抵何度やっても起動しません(ロード中の画面が消えた後音沙汰なし)
対処法分かる方いたら教えて下さい

Windows7、i7-6700K、GTX750Ti、RAM16G
※GPUのドライバを340.xx→361.75→最新と入れ変えてみましたが効果無しでした

156 :UnnamedPlayer :2018/02/10(土) 15:51:11.29 ID:K/LxhKjt0.net
>>155
よくわからんけどアンインストールして再インストールしてみた?

157 :UnnamedPlayer :2018/02/10(土) 17:04:17.60 ID:/AXxl+es0.net
ハゲの言うこと信じるなよ?
あいつ下手くそだからな

158 :155 :2018/02/10(土) 17:05:28.01 ID:E1bEZZXU0.net
>>156
整合性チェックも再インストールもしましたがダメでした

159 :UnnamedPlayer :2018/02/10(土) 19:30:05.09 ID:4iI5IFfI0.net
steamの設定を開いて
ゲーム中のオーバーレイを無効化、もしくは有効化すると起動できるかも

160 :UnnamedPlayer :2018/02/10(土) 20:50:11.04 ID:m1bLiM3D0.net
>>155
ちょっとディレクトリ書いてみて

161 :155 :2018/02/10(土) 21:04:30.61 ID:E1bEZZXU0.net
去年までは問題なかったのでゲーム側の問題かとも思いましたが他の人には起きてないなら自分側ですかね

>>159
ダメでした

>>160
これですか?
E:\Steam\steamapps\common\Dead by Daylight

162 :UnnamedPlayer :2018/02/10(土) 21:16:43.56 ID:/CMNrsDI0.net
>>161
そのDead by Daylightのフォルダの中にまたDead by Daylightのフォルダがあるので
その中に入ってるContentって名前のフォルダを開いて更にSplashってフォルダの中に入ってる画像(Splash.bmp)を削除してからDbDを起動すると無事に起動すると思います
イレギュラーですが今のところこの対策が一番だと思います

163 :155 :2018/02/10(土) 21:30:40.22 ID:E1bEZZXU0.net
>>162
おぉこんな方法でいけるとは…
無事起動出来るようになりました、ありがとうございました

164 :UnnamedPlayer :2018/02/10(土) 21:38:20.60 ID:m1bLiM3D0.net
>>163
32ビットエラー関連かと思ったけど解決したようで何よりでござる!

165 :UnnamedPlayer :2018/02/10(土) 21:58:41.22 ID:Ntgq+xM6d.net
キラーって前進とななめ前への移動だと移動速度変わりますか?
ななめ前にチェイスされると、キラーの方が遅くなって離されてしまうのですが、どうしたらいいですか?

すごい初歩的な質問ですみません

166 :UnnamedPlayer :2018/02/10(土) 23:21:05.89 ID:yb3jSJa7a.net
初心者なんだがチェイスをひたすらする鯖やりたいんだけどどのパーク取るべき?ティーチャブル?ってのも込みで

167 :UnnamedPlayer:2018/02/10(土) 23:25:30.34 .net
>>166
DS,セルフケア、オブオブ、スプバorしなやか の一択

チェイス中に2度スプバ発動したら十分チェイス中級以上

168 :UnnamedPlayer :2018/02/10(土) 23:36:31.94 ID:yb3jSJa7a.net
>>167
なるほどサンクスです。今ローリー育ててるからセルフケアとオブオブ取れるように頑張る

169 :UnnamedPlayer :2018/02/11(日) 00:31:42.73 ID:CT60BpvP0.net
DBDで使ってるイヤホンが壊れました
ヘッドセットもあるんですけどイヤホンがいいので早急に新しいものを買うつもりなんですが
同じくイヤホンでDBDをプレイしていて鯖の声やマイケルの鼻息などの音もしっかり聞こえ方向も問題なく分かるって人なに使ってるか教えてください!

170 :UnnamedPlayer :2018/02/11(日) 01:14:32.35 ID:l5GJRH7z0.net
>>169
教えないw

171 :UnnamedPlayer :2018/02/11(日) 04:02:18.19 ID:XnHe5ABBa.net
game one

172 :UnnamedPlayer :2018/02/11(日) 06:15:55.13 ID:J6E0oycYH.net
発電機5台チェイスした後BT救助されてそのまま脱出したらチャットで殺人予告みたいなのされた直後にゲームが落ちたのですが
相手のゲームを強制的に落とすのは迷惑行為どころか犯罪じゃないかと思うんですがどうしたらいいですかね
相手はTiyomeeって人でした

173 :UnnamedPlayer :2018/02/11(日) 10:06:14.14 ID:ESZi3aiu0.net
>>172
インスタントリプレイとかで動画とってあったら運営にその動画送る
動画ないならこういうこと言われた後ゲームが落とされたって言っとけ
通報するべきだと思うならチャットくらいはスクショ取るべき

174 :UnnamedPlayer :2018/02/11(日) 11:13:53.33 ID:3atdAu9nd.net
ダウンさせたサバがなんかプルプルしてて、担ごうとしてもガガガガってなって担げなかった
その数秒後にサバは切断
これチート?

175 :UnnamedPlayer :2018/02/11(日) 11:36:06.60 ID:KSV/WfII0.net
心音や歌の範囲について詳しく載っているサイトはありますか?
wikiのキラーのページ見ても固有パークと設定に立ち回りが書いてあるくらいしか見つけられませんでした

176 :UnnamedPlayer :2018/02/11(日) 11:56:43.28 ID:xSCFssuz0.net
>>175
https://deadbydaylight.gamepedia.com/The_Heartbeat#List_of_Terror_Radii

177 :UnnamedPlayer :2018/02/11(日) 12:09:39.27 ID:r547qb5P0.net
久々にやったら足跡が広範囲に散らばって追いづらいような気がするんですけど今足跡バグ来てますか?

178 :UnnamedPlayer :2018/02/11(日) 12:13:58.71 ID:KSV/WfII0.net
>>176
ありがとうございます
助かります

179 :UnnamedPlayer :2018/02/11(日) 14:44:44.98 ID:4lBxGBOA0.net
キーボードマウスじゃないとナースハントレスやるのはきつい?

180 :UnnamedPlayer :2018/02/11(日) 16:03:27.72 ID:+VJARYaI0.net
>166
ワッチョイ隠しの荒らしに餌をやらないように

181 :UnnamedPlayer :2018/02/11(日) 16:06:23.42 ID:+VJARYaI0.net
■スレ内荒らしをNG

2chmateでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能)
NG編集→Name→有効、非表示、正規表現にチェックをいれて対象板をPCアクション板にする
NGの部分に(?<!\))$を入れて完了

■JaneStyleでワッチョイ隠しID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能)
ツール→設定→機能のあぼーん→NGEx
空白欄に好きな名前をいれる(ワッチョイ隠しNGなど)

・対象URI/タイトル
タイプ=「含む」キーワード=スレタイに固有な文字列(ここではDead by daylightといれる)

・NGname
タイプ=「正規(含まない)」、キーワード=(.*\-.*)$
左下のリストボックスを「透明あぼ〜ん」に設定

このスレのワッチョイ隠しは他人のワッチョイを名前欄に書き込むタイプだからそれだとNGしきれない
NGName → 正規表現(含まない) 「<b>

182 :UnnamedPlayer :2018/02/11(日) 22:09:21.54 ID:1oluh19Q0.net
ハントレスとかのアドオンにある妨害効果てサバイバー側には具体的にはどんな効果が現れるんですか?
やっててもあんまし実感がわかなくて困ってます

183 :UnnamedPlayer :2018/02/11(日) 22:14:00.77 ID:f9khcl3M0.net
>>182
https://deadbydaylight.gamepedia.com/Status_HUD

184 :UnnamedPlayer :2018/02/11(日) 22:59:36.33 ID:6bOtOWvxa.net
>>179
ナースはパッドでも問題ない。マウスなら楽だろうなと思う事は多々あるけど。

185 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 00:11:23.29 ID:nvNxezSQ0.net
鯖の移動速度が低下するのね
どんくらい低下するのかはわからないけど程度によっちゃ強いのか?

186 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 01:11:55.87 ID:9YeWTOUi0.net
ロビーに参加して全員準備完了した後のロード画面で度々落ちるんだけどどうにかならないものか…

187 :UnnamedPlayer:2018/02/12(月) 02:01:41.98 .net
畑で一瞬で視線着られるんだけど対策法ってある?
足跡見てるとグルグル走られて見失うし後頭部は見ようにも葉っぱが邪魔すぎて見えない

188 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 02:13:04.69 ID:k/syg5hmM.net
>>181

189 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 02:28:44.80 ID:oWD41rUz0.net
もろこしは大体板窓までに余裕がある
旋回狙うゆとりを与えてしまってるなら、直線から外れて斜めから距離を詰める
斜め後ろからなら旋回を見失わんので
まぁ何度も通じる手ではないけど

190 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 02:42:08.01 ID:3fJG02Yg0.net
ドクターのモード切り替え中って速度変化ってありますか? 移行中に速度が変わるかのか、モード切り替わりきってから速度変化してるのか 自分で使っててもいまいちわからなくて。

後治療モードに切り替えようとした瞬間に渇望発動までの時間はセットされますか?

191 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 02:43:12.76 ID:3fJG02Yg0.net
セット→リセット です。すみません

192 :UnnamedPlayer:2018/02/12(月) 07:10:37.44 .net
>>189
サンクス今度試してみる

193 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 10:34:38.28 ID:6g8l5Du20.net
ワッチョイ隠しの荒らしに餌をやらないように

194 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 12:47:58.30 ID:+wxzj2KDa.net
始めたばかりでパークが無い間はどうやってBP貯めるのがいいんですか?

195 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 13:02:17.16 ID:Rg7NiaZU0.net
レイスで隠れて探す
見つけたら全力で追いかけて叩く → 追跡
     ↓
見失ったら隠れて探すに戻る

196 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 13:09:31.10 ID:GtbapoJO0.net
>>194
どうせ余るBPアップのオファをどんどん使って普通に遊ぶ

197 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 13:26:51.31 ID:BD3ct2Nl0.net
>>190
昔ははっきり遅くなってたけど今はなくなったはず

198 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 13:54:01.94 ID:+wxzj2KDa.net
>>196
ふつうに遊んでると3000くらいしか貰えないのですがそんなものですか?

199 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 14:12:29.17 ID:jgdJ68X60.net
TPS、FPS系のゲーム未経験なら初めはそんなもん
慣れてくれば脱出できなくても10000点は越えてくる
wikiでポイント獲得項目を学ぶと多少稼げるようになるかもしれん
https://www65.atwiki.jp/deadbydaylight/pages/84.html#id_b217a450

200 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 14:20:04.84 ID:+wxzj2KDa.net
>>199
BP貯めるのは結構大変なんですね
必須パークが揃うのはいつになるんだろう

201 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 14:28:35.39 ID:jgdJ68X60.net
パークが揃う前の試行錯誤が一番楽しいとも言えるから
無理に焦らずマイペースでやるのがいいよ
そのうち来るBP2倍期間までに最低限の立ち回りを覚える程度でよし
サバイバーならまずクローデットのレベル40まであげてティーチャブル:セルフケアを取るのがおすすめ

202 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 14:32:30.35 ID:BD3ct2Nl0.net
Lv上げは昔と比べて相当緩和されてるからがんばろね

203 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 15:16:11.55 ID:GtbapoJO0.net
>>198
サバイバーなら生還でBP5000貰えるから死なないように頑張れ
慣れるまでは吊られた人を助けに行かずにひたすら修理すること

204 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 17:59:45.05 ID:pMKDKh3X0.net
ナースを上手く使える様になりたいのですがパークが揃ってからの方がいいのか、それともブリンクに慣れるために最初から使い続けた方がいいのでしょうか?どのキラーも慣れるまではアドオンは使わないのですが、アドバイス頂けると助かります。

205 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 18:12:28.48 ID:RJ7nChKl0.net
ナースはパークよりも練習量の方が重要だと思う
アドオンは確かブリンク位置が表示されるのがあったはずなんで慣れるまではそれで練習した方がいいかも

206 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 18:18:53.16 ID:pMKDKh3X0.net
>>205
そんなアドオンがあったのですね。試して練習します。ありがとうございました。

207 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 18:20:19.22 ID:rKCblspV0.net
数試合くらいは最初から試合捨ててひたすらブリンクの練習しててもいいくらい
とにかく何回も何回もブリンク使ってどれくらい溜めればどれくらいの距離飛ぶって感覚を慣れさせてく
小ブリンク 中ブリンク 最大溜めブリンクを状況にわけて使えるようにしてく

208 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 18:22:13.86 ID:crt5U9Gpa.net
どんなオブジェクトで引っかかるかとかな
上向くこと意識すると気持ちよく飛びやすい

209 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 18:26:43.97 ID:XAAWt1le0.net
いやブリンク先見えるようになる奴はゴミだろ
とりあえず先にシャドボだけは取っといたほうがいい
シャドボはほぼ必須だけど有りと無しじゃ使用感変わるから
無しで練習して有りになると戸惑う

210 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 19:13:03.89 ID:5K03JCXJ0.net
>>138>>141
ありがとうございます
修理の後にゲート2箇所とハッチで3択ってのも盲点でした

211 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 19:15:03.25 ID:zle8TU+/d.net
サバイバーランク上がるとほんときついなこのゲーム
初めに鬼に出会わないのがみそ
仲間の助け方もあうんの呼吸で一喜一憂
ランク1まで上がるのに300時間超えた

けどまだやり続けるぞ

212 :155 :2018/02/12(月) 19:30:35.27 ID:9uvjMHy9d.net
独り言は本スレでやれ

213 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 19:52:21.96 ID:WxvyL7b5M.net
農場で麦畑に逃げ込まれたらほぼ見失うんですが、畑で追うときのコツありますか?

214 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 19:53:47.05 ID:pMKDKh3X0.net
>>207
ブリンクの微調整と動きの先読み+視点変更がキツイですね。とりあえず練習がてら連戦してみます。
>>208
仕様変更後からのスタートなので変な癖がついてないのは逆に良かったかもです。
>>209
確かにwikiにもシャドボがオススメと書いてあったのでそちらも確認してみます。レイス君も育てないと・・・。

皆様、ありがとうございました。とりあえずキラーが好きなので心が折れないように頑張ります。ランクリセット後が怖いですがw

215 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 20:00:27.07 ID:GtbapoJO0.net
>>213
特にない
足跡ガン見するくらい

216 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 20:32:16.17 ID:hJyzEtd40.net
キーボードとマウスで急速旋回って出来ますか?
それよりチェイスの練習をしたほうがいいですか?
赤ランクには余裕でいけるようになったのですが、
チェイスがなかなか時間が稼げません
行く方行く方板がないし、あってもすぐ追いつかれてしまいます
動画とかでもいいので、チェイスが上手くなる方法があったら教えてください

217 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 21:29:44.11 ID:BD3ct2Nl0.net
>>216
とりあえず行き当たりばったりで板探すのやめよね
移動中にもっと板の状況に注意したり、他の人がチェイスしてる時に
どの辺の板は使われてそうか頭の片隅に置いておくだけでも大分変わるよ
あと確定板や旧2板ポジは極力覚えておくと情報ない時でも生還できる確率は上がる

218 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 21:44:29.80 ID:FDghUIRZM.net
>>215
やっぱりそれしかないんですねぇ
回答ありがとうございます

219 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 22:25:10.72 ID:S3HbdXZh0.net
ハントレスのアドオンとかにある妨害効果ってなんですか?

220 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 22:31:36.60 ID:VhWePy4g0.net
>>219
移動速度が遅くなる
アドオンの効果は詳しくwikiに載ってるよ

221 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 22:33:00.79 ID:crt5U9Gpa.net
>>219
いやスレ内ぐらい検索してよ
>>183

222 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 22:33:29.47 ID:crt5U9Gpa.net
ごめんなさい。口が悪かったです。

223 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 13:28:23.57 ID:VUMSkrya0.net
エンドユーザーがでてきました。まだデータ消えるバグ修正されていなかったんでしょうか?

224 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 15:03:53.74 ID:hl0RHaMe0.net
今データが消える人って長い間起動してないとかあるのかね
試しにデータ消してみたりしたけどちゃんと戻るし

225 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 15:57:04.18 ID:VUMSkrya0.net
前日に起動しましたが、エンドユーザー承認するしか為すすべがありませんでした。

226 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 16:44:58.45 ID:VyxIUqK7M.net
バックアップ使ってもeula回避できないってこと?
だったらサーバ管理意味ないからクライアント管理に戻してくれ

227 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 16:52:56.67 ID:VUMSkrya0.net
そう。バックアップしてた意味がなかった。12月のパッチのおかげで。

228 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 19:10:45.01 ID:wEjBS5Qd0.net
俺も一応レスしとくけど、バックアップしても意味なかった
でもデータ復旧してくれた時のメールにはバックアップしといてくれと記載されていた
自分で復旧出来る時とできない時の違いってなんだろうな?

229 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 19:35:54.85 ID:hl0RHaMe0.net
データ消える人多かったし、データ消してランクリセットする人いたりするから管理するようになったのかね
でも、それでも消えるってねぇ

230 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 19:55:57.11 ID:VUMSkrya0.net
>>229
>>228
ありがとう。これで1年間で3度目のデータ消失だ。バックアップの無意味化が本当に辛い。

231 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 20:29:48.03 ID:VyxIUqK7M.net
データロスト間隔の改善の代償がデータロストの被害極大化で確定なのか…

カナダのエンジニアはソフトウェア開発の勉強が必要だと思う
リスク管理が意味不明すぎる

232 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 00:10:57.03 ID:+5m8rQ6m0.net
we did a pretty good job so far.

233 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 00:45:01.57 ID:Y2iuR5PQ0.net
最近キラーにも手をつけ始めたのですが、基本的な部分(特に足跡)の対処が苦手で困ってます。
足跡があっても視界が切れるとどっちの方向に逃げたかすぐに見失ってしまうのですが、コツや見るべき場所などってありますか?
あまりにもすぐに見失うので生存者に申し訳ない気分。

234 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 01:07:29.79 ID:wQte3xRA0.net
>>233
サバイバーの裏をかかずまっすぐ追うことで視界が切れないようにする
キラーの方が速いから最終的には追い付ける

235 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 01:12:51.79 ID:dtvsxU0B0.net
>>233
足跡は地面以外見つけづらいから当てをつけながらたまに足元がっつり見てみるといい
予測できない状態だと見失いやすいから愚直に追う
視界が切れざるを得ない状況の時はその時の鯖の進行方向を見ておく

236 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 01:26:07.79 ID:Y2iuR5PQ0.net
>>234
>>235
ありがとうございます、とりあえず真っ直ぐ追うことに専念してみます
動画見ても、その足跡状況でなぜそっちに生存者がいると分かったのかと不思議に思うことばかりですわ

237 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 08:06:59.93 ID:+8uCKudG0.net
足跡に注視していると遠くの鯖に気がつきにくいから
遠くを見ながら足跡を視野に入れると見失いにくい

238 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 10:57:28.85 ID:RNnfAP50d.net
聖堂に取得済みのティーチャブル出た時はBPにするのが良いんでしょうか?

239 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 11:03:33.63 ID:DXglq9u60.net
あふれそうならBPに変換すればいい。

240 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 11:08:51.43 ID:DTbhDR6s0.net
お 観察虐待来たのか いいね

241 :UnnamedPlayer:2018/02/14(水) 14:26:23.95 .net
ゲームに限らず一般的に Alt+Spaceでウィンドウの最小化とか選べるプルダウンメニューが表示されるけど
これをゲーム中は無効にする方法ってある?

242 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 15:36:33.68 ID:vdjFGm1ZM.net
>>181

243 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 16:06:06.81 ID:NKcg0SsB0.net
ゲームするとき明るくするにはどこをいじるといいですか?
nvdiaです

244 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 16:36:14.56 ID:DTbhDR6s0.net
鯖をやる時はとくに何も弄る必要はないです
キラーやるならガンマとコントラスト
 
デジタルバイブランスを100にすると遠くの方の足跡が見やすくなるっていう書き込みを見たことあるけどあまり実感できなかった

245 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 16:38:27.98 ID:DTbhDR6s0.net
ただしゲームが有利になる反面 目への負担もかかるので自己責任で 

246 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 16:39:08.71 ID:+8uCKudG0.net
>>243

自分はset_gamma というフリーソフト使ってる
これだとゲーム毎に設定できるしデフォルトに戻すのも
簡単。
設定した数値でショートカット作れるのでDBD時と
通常時と簡単に切り替え出来る

247 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 02:42:48.38 ID:Zr5E7hKE0.net
ドワイトのピザのスキンってどこで買えますか?
あとDLC以外でスキンの入手の仕方を教えて欲しいです

248 :UnnamedPlayer:2018/02/15(木) 09:04:36.64 .net
1マップ当たりの板数って15枚?

249 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 10:05:46.55 ID:XE0m6ouu0.net
>>247
ドワイトのピザスキンがどれを指してるかわからなかったけど
https://deadbydaylight.gamepedia.com
このサイトで画像付きでスキン探せるよ

DLC以外のものも入手方法書いてある

250 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 11:05:56.97 ID:BanQwtxBM.net
>>181

251 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 14:57:22.10 ID:Zr5E7hKE0.net
>>249
こんなサイトが!ありがとうございます

252 :UnnamedPlayer:2018/02/15(木) 15:06:49.67 .net
微加速チートって本スレでも言われてるけどどれぐらいの認識で捉えたらいいんだ?
サバイバーが4.0m/sでキラーが4.6m/sだったよな?
でもスプバの状況じゃ無いのに感覚的に4.3〜4.5m/sの奴ら、特にゴミチョンの奴が割と居るんだけどこれが微加速チート?

253 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 15:11:12.71 ID:BanQwtxBM.net
>>181

254 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 16:30:06.87 ID:piS/cu2Ua.net
ps版で鯖が点滅しながら逃げていくのを全速で追っかけても追いつかないんだけど、ps版でチートってあるの?

255 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 16:54:06.72 ID:KURO3eSg0.net
スレタイ、読もう!

256 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 16:54:54.64 ID:piS/cu2Ua.net
>>255
すいません、移動しますね

257 :UnnamedPlayer:2018/02/15(木) 17:39:07.97 .net
ちょっと思うんだが
毎回毎回煽り、チート等について文言考えて通報するの面倒だから
迷惑行為毎にカテゴリー化された通報テンプレってない?

258 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 18:09:33.03 ID:BanQwtxBM.net
>>181

259 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 19:32:44.24 ID:atmyx0pd0.net
>>258
いつもありがとう

260 :UnnamedPlayer :2018/02/16(金) 03:48:56.64 ID:nIsLNqql0.net
救助されたあと?画面モノクロになってしばらくすると這いずりになるのは何の効果ですか
あと25レベルまで育てたキャラでブラッドウェブに固有パーク3回くらいしか来ないのは運が悪いだけ?

261 :UnnamedPlayer :2018/02/16(金) 04:13:23.45 ID:NFVPjGpN0.net
>>260
ビルの固有パーク「与えられた猶予」の効果
心音範囲内で救助された後一定時間だけ即死攻撃を耐える
しばらくすると這いずりに戻るパーク
後者は運だと思う

262 :UnnamedPlayer :2018/02/16(金) 04:14:16.76 ID:kudj5jCp0.net
>>260
モノクロになるのは日本語で与えられた猶予、ビルの固有パークwikiに詳しく載ってる
パークが出てくるのは運、1が出てきたら2が次出てくるときもあるけどしばらく出てこないこともある
他キャラの固有パークを多く持ってたら50を何回もやらないと出てこないこともあるよ

263 :UnnamedPlayer :2018/02/16(金) 04:24:44.95 ID:DtQhVNSfK.net
アプデダウンロード終わったんだけど、解凍中で残り20分とかやたら長い。
これはおまかん?

264 :UnnamedPlayer :2018/02/16(金) 04:27:50.14 ID:kudj5jCp0.net
>>260
ごめん。さっきアプデが来て仕様が変わったわ
今までは吊るされた人と助けた人に効果が発動してたけど、今後は吊るされた人のみ

265 :UnnamedPlayer :2018/02/16(金) 09:39:14.84 ID:+FDu5f82a.net
初めて3日目ですが、チェイスになると毎回釣られてしまいます。全力疾走使っても板とかある場所にたどり着く前に追いつかれちゃいます。
対策としてマップを早く覚えたいんですが、分かりやすい図面があるサイトはありますか?wikiのマップは記号的過ぎて自分には理解が難しいです。
あと、キー操作に慣れてないんですがゲーム用パッド買って今のうちから使った方が後々有利ということはありますか?

266 :UnnamedPlayer :2018/02/16(金) 10:03:13.06 ID:reJpGA0J0.net
とりあえずテンプレ読め
話はそれからだ

267 :UnnamedPlayer :2018/02/16(金) 10:19:21.82 ID:922REQiz0.net
テンプレの固有建物のマップじゃなくて全体マップが見たいってことだろうけど俺も見たこと無いなあ
大まかな配置は共通だから数こなして覚えるしかないかな

268 :UnnamedPlayer :2018/02/16(金) 10:27:13.48 ID:Qijn2Jkz0.net
>>265
マップ固有の建物と小屋以外はランダム生成だからマップ解説とかは多分無い
固有建物は>>3に地図がある (ある程度思い浮かべられないと見ても何のこっちゃかも)

やってるうちに覚えるがキラーもやった方がマップ全体を回るので覚えるのは早い
あとはプレイ動画見るとか試合後の観戦するとか

発電機触る前に周りを見てキラーが来たらどこに逃げるか考えておくと多少マシ

操作はキー&マウスが多数派だと思うし一般的にはその方がやり易いはず
キーバインドは設定でやり易いように変えれる

269 :UnnamedPlayer :2018/02/16(金) 10:45:42.42 ID:KwgX39400.net
強い板が生成される候補地は結構限られてるよ
ただそこまで詳しくまとめた地図は見たことない

低ランク鬼相手なら、板割りの隙に相手の視界から隠れる事を意識すれば毎回死ぬって事はなくなるんでね
チェイス下手にありがちだけど、ずっと真っ直ぐ逃げて目視され続けてたら
そりゃ相手は見逃してくれんしその内吊られるわ

270 :UnnamedPlayer :2018/02/16(金) 11:37:42.65 ID:HUHcq2Zhd.net
まーランクリセ(毎月13日)直後は鬼も鯖も玉石混淆だから一週間ほど経つといくらか楽になるかも

271 :UnnamedPlayer :2018/02/16(金) 12:34:52.83 ID:A3tVv5mbd.net
>>261 >>264
ボロタイ救助ってこのことだったのか強いなあ

272 :UnnamedPlayer :2018/02/16(金) 12:43:21.91 ID:63y0pyHL0.net
フレディでプレイしてるとき一度だけロッカー内のサバイバーにトランジション出来たんですが仕様ですか?
2回目以降機会が無いのでロッカーに入る動作ギリギリで判定拾ったかわからなくて困ってます

273 :UnnamedPlayer :2018/02/16(金) 13:02:05.24 ID:0ReNqx/S0.net
>>272
悪夢に入ってないサバイバーは
ロッカーの出入りではキャッチできない
ロッカーを開けて悪夢に入れながら引っ張り出すことは可能

274 :UnnamedPlayer :2018/02/16(金) 13:08:39.77 ID:xRyu1sfh0.net
>>273
すみませんキャッチではなくて夢落ちの引き寄せる方です
ロッカーの中にいる人に一回だけ引き寄せ出来たのでこれが仕様なら開ける手間が省けて良いなと思ったのですが

275 :UnnamedPlayer :2018/02/16(金) 13:44:09.89 ID:46SskJTN0.net
マイケルの傷ついた鏡で透視時は発見した判定になりますか?
具体的に言うと観虐と傷ついた鏡をつけて透視して鯖を見つけても心音広がらない?って質問です

276 :UnnamedPlayer :2018/02/16(金) 13:51:34.47 ID:3YX6xMWA0.net
>>274
話題にならないけどロッカーに入ってる鯖はドリームデーモンで夢落ちできるよ

277 :UnnamedPlayer :2018/02/16(金) 13:59:49.30 ID:xRyu1sfh0.net
>>276
ありがとうございます!
これなら時短になって探索楽に出来ますね良かった

278 :UnnamedPlayer :2018/02/16(金) 14:28:04.98 ID:NFVPjGpN0.net
>>277
アプデ前のことか後のことかわからないけど
ロッカー内の鯖を夢オチできるような仕様を直したって今回のアプデ内容に書いてあったような気がするんだけどな
読み間違いだったらごめん

279 :UnnamedPlayer :2018/02/16(金) 14:31:13.30 ID:3YX6xMWA0.net
>>278
今回のパッチノート見たら初めに書いてあったわありがとう

>>277
ごめん今回のでできなくなったみたい

280 :UnnamedPlayer :2018/02/16(金) 14:48:27.57 ID:yVSohGYcp.net
今回のイベントでサバイバー側で、イベントの発電機を直したあとに死んだらコインはもらえないんでしょうか?

281 :UnnamedPlayer :2018/02/16(金) 14:49:09.25 ID:9ZHjFXlyd.net
英訳できるかたイベントの詳細を教えてください

282 :UnnamedPlayer :2018/02/16(金) 15:04:47.82 ID:NFVPjGpN0.net
>>280
直した後なら死ぬまでに直された分もらえると思う

>>281
本スレの前スレでいくらでもされてるので探してください

283 :UnnamedPlayer :2018/02/16(金) 15:26:25.41 ID:9ZHjFXlyd.net
ちらほらあったけどまとめがなかったので、まとめました


■2019正月イベントの詳細
・ブラッドウェブ上に出るイベント封筒オファリングを使うと、その試合中にルナジェネレータ/ルナフックが封筒1つにつき各1つ出現
・これらは派手な装飾がされておりオーラが青い
・キラーは1回ルナフックに吊ると1コイン。その後同じルナフックに釣ってもコインは貰えない
・サバイバーはルナジェネレータ修理完了で1コイン。他人が修理完了しても貰える
・キラープレイ時にルナジェネレータ修理完了されてもコインは貰えない。逆も同じ

間違ってたら修正お願い

284 :UnnamedPlayer :2018/02/16(金) 15:45:12.99 ID:5QpI7qm+0.net
>>278
>>279
わーまさかの展開
地道に開けていきます…ありがとう

285 :UnnamedPlayer :2018/02/16(金) 15:56:00.22 ID:JHyMcfUT0.net
>>282
無能

>>283
有能
助かる

286 :UnnamedPlayer :2018/02/16(金) 16:07:08.33 ID:ZGtgnwdJM.net
当たり前だとは思うけど鯖とキラーのコインって別扱いって事で良いのでしょうか?

287 :UnnamedPlayer :2018/02/16(金) 16:07:57.01 ID:JHyMcfUT0.net
>>286
yes

288 :UnnamedPlayer :2018/02/16(金) 16:08:27.69 ID:gL4gfu+H0.net
>>282
ありがとう

289 :UnnamedPlayer :2018/02/16(金) 16:11:41.46 ID:ZGtgnwdJM.net
>>287
thanks

290 :UnnamedPlayer:2018/02/16(金) 16:19:47.05 .net
で、コイン貯めたらどうなんの?

291 :UnnamedPlayer :2018/02/16(金) 16:21:18.70 ID:NFVPjGpN0.net
>>181

292 :UnnamedPlayer:2018/02/16(金) 16:23:54.43 .net
>>291
あ、お前みたいな荒らしのゴミはさっさとNGしといたほうがいいってことね
んじゃさいなら

293 :UnnamedPlayer :2018/02/16(金) 17:02:57.26 ID:WjSqgTtI0.net
さっき買ったばかりでパークとか何もないんですけどキラーやっても大丈夫なのでしょうか?
マップの構造も分かってないのでグルグル回りながら一人吊れたらいいかなー程度です。
下手くそなプレイだと煽りとかに見えちゃうのでしょうか?すみません初歩的なことで

294 :UnnamedPlayer :2018/02/16(金) 17:06:07.44 ID:NFVPjGpN0.net
>>293
全然大丈夫ですよ
ただrank20とかでも平気で鯖から煽られたりするから
ノーパークで挑むならそれは覚悟しておいた方がいいかもしれない
キラーはBP(パークとか揃えるのに必要なポイント)溜まりやすいから育成ならキラーやってる方が早い
ただキラーばかりじゃなくバランスよく鯖もやった方が相手がどう動くかとか分かってやりやすくなるとは思う

295 :UnnamedPlayer :2018/02/16(金) 17:07:25.55 ID:922REQiz0.net
キラー、サバイバーどちらから始めても自由だけどサバイバーから始めるのが無難
下手なキラーだと最悪煽られまくってトラウマになることも

296 :UnnamedPlayer:2018/02/16(金) 17:26:02.21 .net
>>293
おそらく多数の人は、「煽られてストレスがたまるからキラーはやるな。サバイバーをやって楽しくチェイスを磨け」って言うだろう
でも初めて数時間レベルの間は右も左も分からなくて、何が煽られてるのかも分からなくて腹立つ以前の状況だろうから
はじめの2時間ぐらいはキラーやって操作感覚、世界観、ゲームのルール、マップ構造を様子見するのもいいと思う

297 :UnnamedPlayer :2018/02/16(金) 17:34:08.51 ID:922REQiz0.net
みんな鯖が無難と言ってるだけだぞ
キラーが初心者だとわかったとたんに集団心理で煽り始めて
残業しまくるケースも少なくないからな

298 :UnnamedPlayer :2018/02/16(金) 17:34:34.54 ID:hVmRAvTXa.net
>>181

299 :UnnamedPlayer:2018/02/16(金) 18:07:53.33 .net
(アウアウカー Sa6b-SVi7)←こいつみたいなしょーもないゴミは分かりやすくてNGが捗るわ
こいつみたいな高卒以下のゴミはNGですっきり

300 :UnnamedPlayer :2018/02/16(金) 18:26:42.28 ID:XWXw6kcA0.net
今はランリセされたばっかだし白でも平気で実質高ランと当たるしな
ガッツリ煽りの洗礼受けて慣れておきたいならお勧めする

301 :UnnamedPlayer :2018/02/16(金) 19:31:43.73 ID:+AyTkPv3M.net
>>181

302 :UnnamedPlayer :2018/02/16(金) 19:35:24.21 ID:3GpUtG0Fd.net
そんなに嫌ならワッチョイ晒せばいいのに

303 :UnnamedPlayer :2018/02/16(金) 21:01:23.68 ID:Nh/iAKyk0.net
ただしキラーが超絶弱体化されて今キラーやるのは地獄だぞ

304 :UnnamedPlayer :2018/02/16(金) 21:28:20.25 ID:d0aZy/Fj0.net
ライトが強化されただけだよw

305 :UnnamedPlayer :2018/02/16(金) 22:08:20.28 ID:KD0wZUxa0.net
例えばお札が1枚だけ使われたマッチで、お札ジェネを修理できないまま他の発電機5個が修理完了したらサバ側はゴールドコイン+1になる?

306 :UnnamedPlayer :2018/02/16(金) 22:17:11.36 ID:NFVPjGpN0.net
>>305
ならないぞ
その仕様なら鯖側はゲート脱出さえできればオファリング数だけコイン稼ぎ放題やんけ

307 :UnnamedPlayer :2018/02/16(金) 22:21:30.79 ID:kHkFn96c0.net
高卒以下www
お前中卒以下じゃんwww

308 :UnnamedPlayer :2018/02/17(土) 01:16:57.27 ID:ZWL8eiDF0.net
>>293
12月から始めてキラー9割でプレイしてますが煽られまくって慣れたよ。最初はすげえ気にしたけどねー。練習に付き合ってくれてるって考え始めたら逆に下手くそで申し訳ないって思ってる

309 :UnnamedPlayer :2018/02/17(土) 01:38:18.58 ID:RN4xE5ca0.net
鹿の説明って正しくは負傷状態ですか?ダウン状態ですか?

310 :UnnamedPlayer :2018/02/17(土) 01:42:19.31 ID:YaHrfnJ40.net
ダウン
つか負傷状態だったら強すぎだろ

311 :UnnamedPlayer :2018/02/17(土) 02:22:13.53 ID:RN4xE5ca0.net
>>310
ありがとうございます
今日初めて見たので困惑しました

312 :UnnamedPlayer :2018/02/17(土) 03:42:04.95 ID:TFCvlCPv0.net
キラーやってきたんですけど毎回ガチ装備の鯖とマッチング。
1回もつれずにゲート前で挨拶交わして平和に終わりました。
何故かキラーの窓枠超えができなかったんですけれど何か条件あるんでしょうか?
スペース押しても反応無くて;;

313 :UnnamedPlayer :2018/02/17(土) 04:15:20.07 ID:pPQ7A1ON0.net
実際に窓枠の前まで行けば画面下に対応キーが表示されるはず
どのキーが対応しているかはオプションから確認できるよ
BP自体はサバイバーで稼いだものでもキラーに使えるから育成頑張って

314 :UnnamedPlayer :2018/02/17(土) 08:24:36.42 ID:WsiODqTm6.net
ヘッドフォン何使えばいいですか?
1年前くらいから始めてなんとなくずーーっと100均のボロイヤホン使ってまして
ドクターメインだったのでランク1でもさほど問題ではなかったのですが他のキラーやってみると鯖の息使いが聞こえなくてランク1を相手に非常に困ったことになりました
よく、良いヘッドフォンだとロッカーの中の鯖の息づかいも分かる(もちろん無傷時の)とか聞きますが、どのヘッドフォンが良いんでしょうか? お予算は5万円までくらいで考えてます

315 :UnnamedPlayer :2018/02/17(土) 08:55:44.51 ID:cSevZyDF0.net
KINGSTON KHX-HSCP-RD HyperX Cloud II- Pro Gaming Headset
お予算5万て言ってる方に勧める値段じゃないかもだけどお値段一万ちょい
iPodについてたイヤフォンからこれに乗り換えて
喘鳴なくてもうめき声ひろいやすくなった
けど無傷ロッカーの息使いはさすがに気付かなかったな
他の方はどんなん使ってるんだろ

316 :315 :2018/02/17(土) 09:01:57.31 ID:cSevZyDF0.net
連投ごめんなさい文抜けてた

音の方向が大事だから
ヘッドフォンてかゲーミングヘッドセットにしぼって探したら良いんじゃないかな
ヘッドフォンで高評価探すと音楽系統で評価高いって意味のひっかかっちゃうし

317 :UnnamedPlayer :2018/02/17(土) 09:09:18.06 ID:TFCvlCPv0.net
ちゃんと窓近づいたら超えれました。ありがとうございます
優しい鯖のおかげでBPも稼げました!!

318 :UnnamedPlayer :2018/02/17(土) 10:04:00.02 ID:WsiODqTm6.net
>>315
ありがとうございます!お予算5万は5万程度の質のものが欲しいというよりかは、最高でも5万までしか出せんというつもりでした、、
いろいろ探してみます

ロッカーの息づかいは、いいヘッドフォンだとロッカーの横を通った時に結構分かるみたいです
わたしもボロイヤホンで過去に1度だけ、開幕シーン…としてるときにロッカーの横を通ると息が聞こえて開けてみたらビル爺がいたことがありました

319 :UnnamedPlayer :2018/02/17(土) 11:10:05.19 ID:+anLfhJZ0.net
>>314
SENNHEISERのゲーミングヘッドセット(2万円台の)+サウンドカード
開放型と密閉型はお好みで
あと、サウンドカード使ってる?Creative Sound Blasterシリーズが良いよ。

安く抑えるなら
usb接続のヘッドセットでソフトウェア付きがおすすめ。
SENNHEISER GSP350(使ったことはないので参考程度に)とかロジクール G430あたりかな
ただ、こっちはusbなのでps4とかでは使えない

320 :UnnamedPlayer :2018/02/17(土) 13:49:44.70 ID:pPQ7A1ON0.net
今イベントについて人によってBP差が激しくて思ったんだけど
イベントオファのBPボーナスって、オファ使用者にしか効果がないという認識でおk?
そしてルナジェネは1個あたり4500BP、ルナフックは1回あたり5500BPくらい?

321 :UnnamedPlayer :2018/02/17(土) 14:35:53.46 ID:2toTGPA3a.net
>>320
使用者でも発電機とか直さなかったらポイント貰えないから、使用者じゃなくても発電機直したりフックに吊るせばポイントは貰える

322 :UnnamedPlayer :2018/02/17(土) 14:46:19.34 ID:P3Qet+a20.net
>>321
コインは貰えるがBPは封筒使用者のみだった気がする

323 :UnnamedPlayer:2018/02/17(土) 14:56:37.40 .net
おい
結局コイン集めて何に何の?

324 :UnnamedPlayer :2018/02/17(土) 15:04:30.31 ID:/CBeolSR0.net
>>181

325 :UnnamedPlayer :2018/02/17(土) 15:20:08.71 ID:bsQ9XRfA0.net
>>320
その認識で正しいと思う

・金のコイン
発電機直れば全員もらえる
修理に関わってなくても自分が生きてる間直った分だけ

・BPボーナス
オファリング使用者のみもらえる
これも修理に関わってなくてもルナ発電機直った数だけ貰えると思う

ポイントも
ルナ発電機4500
ルナフック5500
だと思うよ

326 :UnnamedPlayer :2018/02/17(土) 15:55:09.16 ID:+anLfhJZ0.net
>>323
ワッチョイ隠しは質問する前に公式サイト見てこいよ?
英語読めないかもしれないがなw
あと、質問スレにこないで病人専用スレに帰れ

327 :UnnamedPlayer :2018/02/17(土) 16:29:28.66 ID:D9zM1PBa0.net
ルナジェネ一切触って無くても他鯖が直すと左に「ルナジェネレーター修理+4500」って出てきたよ

328 :UnnamedPlayer :2018/02/17(土) 16:31:52.25 ID:/3xktPRn0.net
始まった瞬間脱出になって終わった時ってキラーが退出したってことで良いの?
今日始めたばっかりなんだけどびっくりした

329 :320 :2018/02/17(土) 16:48:16.79 ID:pPQ7A1ON0.net
ありがとう スッキリしました

330 :UnnamedPlayer :2018/02/17(土) 16:58:39.49 ID:/RPUBI75a.net
>>326
自分で調べる能もない中卒の学歴コンプなんだろ
触れるな

331 :UnnamedPlayer :2018/02/17(土) 17:53:54.81 ID:ayf7MRLt0.net
昨日買って今キラーでやってるんだけど人が来ない…今低ランクの人はマッチング厳しい?

332 :UnnamedPlayer :2018/02/17(土) 18:03:48.99 ID:FDD3Din/0.net
>>331
キラーランク20〜18くらいまでマッチしにくい仕様なのよね
18に上がればマッチング早くなった記憶がある

333 :UnnamedPlayer :2018/02/17(土) 18:10:15.89 ID:5gqVoh7Md.net
>>331
キラーで鯖が集まらないってことはキラーやる人が相対的に多いってこと
低ランほどキラー多くて高ランは逆に鯖が多い
まぁしばらく待てば集まるでしょ

334 :UnnamedPlayer :2018/02/17(土) 18:11:53.33 ID:YaHrfnJ40.net
基本的にランク20付近は鯖が全くいないのでキラーやると全然マッチしない
ただし頑張ってランク上げればすぐに爆速マッチになる
だいたいランク16〜17くらいなら爆速になるらしいが
今はキラーが超絶不利になるアプデが来た直後なのでランク18にもなれば爆速らしい

335 :UnnamedPlayer :2018/02/17(土) 18:22:49.65 ID:ayf7MRLt0.net
>>332-334
ありがとう、しばらくレイスかなんかで頑張ってみるよ

336 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 00:41:21.45 ID:CqbQ0AlD0.net
通電後はすべてのジェネが修理済み扱いらしいですが
ルナジェネ以外を5個修理して通電したとき、ルナジェネ分のコインはもらえますか?

337 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 00:51:59.69 ID:PJTAlRCF0.net
もらえないと本スレにあった

338 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 00:54:34.77 ID:6HjMhCWp0.net
つかそんな都合いい設定な訳なくないか

339 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 01:16:38.76 ID:tIzePLHK0.net
もらえなかったわ

340 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 01:32:32.74 ID:vkVx7Kue0.net
>>319
サウンドカード…あんまりPC詳しくないのでその考えはありませんでした
PS4でも使えたらいいので使えるやつで探してみます!ありがとう!

341 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 02:05:31.78 ID:uMD5qjnC0.net
貪られる希望で一撃死がついた状態の時にハントレスの斧当てた場合は鯖に通知いきますか?

342 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 02:52:40.83 ID:LYUl+S2M0.net
>>341
ノーワンは通知来るからたぶん来るとおもう
違ったらごめんね

343 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 09:43:40.41 ID:LLrW0sNSa.net
>>340
razersurroundをインストールすると1万位の
ヘッドホンでも擬似7.1chになる。
型式忘れたけどsonyに3万位のやつ使ってるけど
映画も臨場感あっていいよ

344 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 14:16:52.33 ID:CqbQ0AlD0.net
>>337-339
ありがとうございます

質問
programfiles(x86) > steam > backupfiles > dead by daylight のファイルは削除しても問題ないでしょうか
サイズが7Gで更新日時が2017年8月になっていてもう使っていないと思われるのですが

345 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 14:41:08.21 ID:BerQzlR40.net
>>344
ライブラリからファイルのバックアップをしたときに出来るファイルだった気がする
バックアップし直すときに前のデータがあるとファイル名とか変えないとバックアップできなかったから
何度かそこのファイル消してバックアップし直したりしてるけど特に問題はなかったな
そこのフォルダのバックアップはゲーム本体のバックアップだと思ってるけど違うのかな
キャラデータ自体は他の所にあるはずだから消しても問題は無いとは思うけど

346 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 18:12:48.56 ID:mHDhvvns0.net
バベチリつけてるとリザルトと実際に加算されてるBPが違うんですが、
リザルトの方ではフック吊るした際のBPもバベチリのボーナスがかかってるように表示されてるってことですか?

347 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 18:26:26.27 ID:QYRrSyZO0.net
>>346
リザルトを飛ばさずに見てみたらわかるよ

348 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 18:38:16.89 ID:mHDhvvns0.net
>>347
計算したらその通りでした。

349 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 20:35:07.94 ID:JMQRGsDEd.net
>>328
リザルト画面がでて脱出ポイント入ってたらキラーの回線切断
何もなくロビーに戻されたら自分の回線落ち

350 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 21:41:24.24 ID:rUaSsjWC0.net
キラーに殴られて持ってるアイテム落とすことある?

351 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 21:46:07.86 ID:aMqFndA70.net
カニバルの固有パークです フランクリンの悲劇

352 :319 :2018/02/18(日) 22:06:02.61 ID:SxtV2rlJ0.net
>>340
Creative Sound Blaster使ってるけどいいよ
心音なってなくても近距離だとピッグやマイケルの呼吸音バッチリ聞こえるよ

353 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 01:03:29.08 ID:z0YUgXKY0.net
DBDで音の話題がでてるから聴いてみたいんだけど
サウンドカードの設定とかイコライザーの設定でDBD用に設定用意してる人っておらんのかな
いじってる人居たらお勧めの設定とかあったら参考にしたいんだが

354 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 13:32:54.12 ID:3BDfRT5Pa.net
コイン達成したら封筒でのBPアップ効果はなくなりますか?

355 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 13:45:05.68 ID:IVkNx9Wt0.net
>>354
少なくともキラー側はBPボーナス確認済みです
鯖側は見てませんがキラー側が入るなら同様にボーナス入ると思います

356 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 13:59:49.56 ID:6xru1Cgg0.net
なんか花火のイベントからボロタイが適用されないのだが
(><)
原因がわからない!
わかる方いますか?

357 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 14:01:03.33 ID:6xru1Cgg0.net
なんか花火のイベントからボロタイが適用されないのだが
(><)
原因がわからない!もちらん心音範囲内で使ってます。
わかる方いますか?

358 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 14:01:04.21 ID:6xru1Cgg0.net
なんか花火のイベントからボロタイが適用されないのだが
(><)
原因がわからない!もちらん心音範囲内で使ってます。
わかる方いますか?

359 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 14:04:10.07 ID:6xru1Cgg0.net
連投すまぬ。

360 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 14:04:26.10 ID:artmnaaf0.net
3回も連続で質問なんて相当気になってたんだな

ボロタイは今回のアプデで仕様変更になって
使用回数が1回のみから無制限に
即死を耐える効果が救助された側のみになりました
だから救助する側は効果が消えてます

361 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 14:11:22.77 ID:6xru1Cgg0.net
すみません!
ってことはもがき状態だと適用されないってことですか?
理解乏しくてすみません

362 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 14:13:47.09 ID:6xru1Cgg0.net
ってゆーかどーゆう状況で使えば適用されるのでしょうか?

363 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 14:14:37.46 ID:artmnaaf0.net
フックから救助された側は今まで通りのボロタイの効果が出るけど
救助しに行った側は効果が出なくなったというだけです
もがきかどうかは関係ない

364 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 14:32:23.50 ID:6xru1Cgg0.net
なるほどですね!

解答ありがとうございます

365 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 15:49:07.87 ID:3IqNCvWCd.net
ちょっとは自分で調べろよ
本スレ漁ればいくらでもアプデの情報出てくるんだから

366 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 16:02:48.11 ID:vAYn3ZyO0.net
女の子には優しくしろよ

367 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 16:03:58.64 ID:artmnaaf0.net
直近のアプデの大きな変更点ぐらい確認してからレスしろよとは思うけど
女の子なら許すわ

368 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 16:06:44.60 ID:s14GWVLN0.net
でもアマンダさんは許されない不思議

369 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 16:12:28.25 ID:Xw0pcZ+id.net
よく本スレで這いずり放置の話題が出てるけどどこからが入るの?
流れ見てたら全キル狙いの時に転がしてるのも入りそうで怖いんだけど

370 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 16:42:20.78 ID:eGcFlRn60.net
入りそうで怖いんだけどっていうか普通に入るだろ 這いずり放置でラス1探すのが這いずり放置じゃなかったらじゃあなんなんだよw

371 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 16:49:08.95 ID:artmnaaf0.net
ノックアウトとか鹿つけて吊らずに他探しに行く時じゃないの?
残り2人の時に吊らないことに文句言うとかどんだけ鯖専なんだよアホか

372 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 16:56:12.05 ID:MDhqYZ7UM.net
鬼やるけどそこまでして4サクしたいか?3サク確定すりゃ勝利だし
鯖やったときに3人目になって這いずり放置されるのもダルすぎる

373 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 17:01:09.99 ID:TKiRRbHz0.net
言葉の定義としては3人目を這いずりにして4人目探すのは這いずり放置になるだろ
それに対して文句いうのがお鯖様だの話題になるっていう話しじゃないの?

374 :UnnamedPlayer:2018/02/19(月) 17:02:46.88 .net
吊られてさくりφすになる時間
這いずりで失血死する時間
分かる?

375 :UnnamedPlayer:2018/02/19(月) 17:03:06.23 .net
訂正:さくりφす
ではなく
サクリファイス

376 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 17:03:37.31 ID:artmnaaf0.net
>>181

377 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 17:06:37.13 ID:MDhqYZ7UM.net
ハッチ逃げが怖くて這いずり放置するクソ雑魚キラーなことを自覚しよう?

378 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 17:09:19.92 ID:artmnaaf0.net
その状況なってるだかで鯖側が負けてるんだけどな

379 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 17:09:50.87 ID:artmnaaf0.net
だかで→だけで
ふぇーん誤字

380 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 17:16:30.89 ID:s14GWVLN0.net
4サクで米粒2つほぼ確定だからね
狙えそうなら狙うに決まってる
ハッチ脱出されても赤字にはならないしね
ちょっとガッカリするけど

381 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 17:16:43.90 ID:JNvszx+R0.net
1釣り目でいきなり耐久入ったかと思ったらもがく間もなく生贄にされたんだけどなんだったんでしょうか?

382 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 17:17:27.88 ID:MDhqYZ7UM.net
だから3サク確定で勝利って言ってるけど?
這いずり放置もキャンプと一緒でキラーの戦略だけど
残り1人逃がさないために転がしておくのは這いずり放置じゃないって言い張るのは
お鯖様なみに都合の良い思考だよねって言ってるだけ

383 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 17:20:19.86 ID:/5XdfAAWd.net
フレディ買ってないから教えてください。どんなに隠れててもフレディにはすぐに見つかるのですが、ドリーム中でなくとも初期の透明時点からもずっと鯖の事丸見えですか?

384 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 17:20:32.24 ID:s14GWVLN0.net
>>381
連打が早すぎると認識されずに失敗扱いされるらしい

385 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 17:21:49.16 ID:s14GWVLN0.net
ごめん間違えた
他に救助できる仲間がいないと吊り回数に関係なく即死したかと

386 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 17:23:17.77 ID:6qSY7z6kM.net
>>383
丸見えじゃない
歌が聞こえてきたら隠密で逃げればOK

387 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 17:29:28.27 ID:JNvszx+R0.net
>>385
そうなんですか、ありがとうございます

388 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 17:52:25.04 ID:S5Z/PJ/Za.net
>>382
ごめん這いずり放置じゃねーわと言いたいわけじゃなかった
本スレで文句言われてる這いずり放置と同じだとは思えないって話だな

389 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 17:55:57.83 ID:Xw0pcZ+id.net
レス見たよ
てっきり這いずり放置って全員ダウンさせて失血死させるまで待つことだと思い込んでたけど4サク狙いもダメなのね
トンネルといいどうしてガンガンキラーに不利な風潮になるんだろ

390 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 18:04:42.98 ID:3IqNCvWCd.net
ダメじゃないぞ
ダメならノックアウトも鹿も存在価値ないだろ
不滅や弱音だってそうだし、這いずり放置は至って普通の戦法なんだから気にせずやれ

391 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 18:16:20.60 ID:5OGi2l5O0.net
全くだ
鹿
ノックアウト
狡猾
何のためにあるのって話になっちゃうね

392 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 18:55:16.96 ID:1ehNhicu0.net
戦略どうこう関係なく、這いずり放置されるとやることなくてつまんねーって愚痴だろ
キャンプトンネルも同じこと 質問スレなので議論はほどほどに

393 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 19:06:15.48 ID:s14GWVLN0.net
鹿とビルじいちゃんのパークが死ぬから這いずり放置NGにはならないだろ
そうでなくても、届くフックがなくてポイからの見失いなんてザラだし

394 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 19:28:30.30 ID:Uqer8bEjd.net
こないだ初めてレフトビハインド使いに遭ったな
ビルのアイコンだけど全く見覚えないからそうなんだと思うが
何読みなら採用する気になるんだあれ
デジャヴよりはまあわかるが……
他のパークのガチさ見るとパーク揃ってないわけでもなかった

395 :319 :2018/02/19(月) 21:38:37.58 ID:8SEdftk10.net
>>353 参考にはならないと思うけど一応書いとく
DBD専用の設定はしてないよ
前はpubgのイコライザー設定使ってた
今はダイレクトヘッドホン使ってるからイコライザーは使わず(正確には使えない)
surround30 Crystalizer65 Bass10 Smart Volume30 Dialog Plus offにしてる
Smart Volume 30だけがおすすめでそれ以外はお好みで

SCOUT MODEでも良いかもしれないけど個人的にはあわなかった

396 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 23:03:50.24 ID:z0YUgXKY0.net
>>395
わざわざありがとう今度プレイするとき試してみるよ
FPSとかの音スレとかみてもDBDは無かったからありがたい
1年くらい前のアンリアルエンジンだかのアップデートから
壁とか障害物挟むと足音とか全然聞こえなくなったのと
音サーチ気味なプレイングで足跡が現状信用出来ないのがキラープレイしてると辛すぎる

397 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 23:09:32.13 ID:Mkz2EnFt0.net
キラーやってて、キラーが切断(マッチから退出)した場合、
キラーのオファリングやアドオンはなくなりますか?
あとサバイバーは脱出扱いになると思いますが、
サバイバーのアドオンとオファリングはなくなりますか?

398 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 00:47:35.71 ID:if7HWQyx0.net
アドオンの消費条件がよくわからぬ
トラッパーでタールとダイヤの砥石持ち込んで結構試合中に引っ掛けたのに終わってもまだなくなってない

399 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 01:17:32.09 ID:pVwzyDF/0.net
半額で今購入したんですがdlcもこれは買っておけ的なのはありますか?

400 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 01:47:03.65 ID:QcuA/BSK0.net
このゲーム合うかどうかで全然違うから
なんなら次回セールで揃えてもいいよ
DLC抜きでも充分に楽しめる
強いて言うならコラボキラー目当てならそのDLCだけ買えばいい

401 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 01:48:46.00 ID:w5k3iNGs0.net
>>399
上2つは買って損はない。他は慣れてから次のセールでも困らない
キラーしないなら特に買わなくても

・Leatherface → キラーするなら必須級ポイント稼ぎ&索敵用パーク
・Of Flesh and Mud Chapter → キラーするなら必須級遅延用パーク
・The HalloweenR Chapter → サバイバーで慣れてきた人向け強パーク
・Spark of Madness Chapter → キラーで遊びつつ稼ぎたい人向け

402 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 02:30:34.59 ID:0vefmbMK0.net
ドクターはアドオンなしだと木板の幻影は現れませんか?

403 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 02:34:42.77 ID:dA1ilbkBd.net
>>398
消費されてないんじゃなくて在庫が自動で装備されてるだけ

404 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 09:10:27.33 ID:btTACHo+d.net
>>386
遅くなりましたがありがとうございました!

405 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 10:22:41.24 ID:MihUsglG0.net
カラスの鳴き声で位置がわかるのって、どのタイプの鳴き声のとき?
カーカーカーカー?

406 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 10:27:02.74 ID:7rm2cvon0.net
カーッカーッだよ

407 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 10:37:25.45 ID:MihUsglG0.net
>>406
ありがとう

408 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 11:17:16.83 ID:h/oTe7Cx0.net
パーク喘鳴の息遣いが25%上がるって鯖の息遣い?

409 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 11:22:18.40 ID:6fqJDbzVM.net
>>408
当たり前だろw
キラーの息が大きくなってどうすんだよw

410 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 11:25:34.43 ID:7rm2cvon0.net
レイス「フゴフゴフゴフゴォオ!!」

411 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 11:41:56.04 ID:FePGQGRn0.net
ドクターさん鼻息で酸欠になっちゃうね

412 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 11:43:27.49 ID:h/oTe7Cx0.net
>>409
すまん確かにそうだわ

413 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 12:15:02.02 ID:Me9hlIh70.net
マイケル「シュゴーーーーーッッッ」

414 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 12:42:34.12 ID:JKE/joOzd.net
質問失礼します
ナイトメアの脅威範囲から離れても結局は見えてるんですよね
そういう時どうするのが良いんでしょうか
仲間探すべきでしょうか?
キラー押し付けるだけになりそうなのでひたすら走り回ってますが

415 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 12:55:57.46 ID:6fqJDbzVM.net
>>414
発電ミスって解除か仲間に解除してもらう

416 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 12:58:51.51 ID:JKE/joOzd.net
>>415
うわ発電機ミス知らないのは無知だった…
有難うございました

417 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 13:25:04.59 ID:6fqJDbzVM.net
>>416
ちなみにセルフケアでミスっても解除できる

418 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 13:28:46.91 ID:FePGQGRn0.net
>>414
夢落ちした場合は キラーがどっちか来ても平気なようになるべく見通しのいい場所を通って発電機探してスキルチェックミスって目を覚ます
一発貰ったけど追ってこなさそうな時は見通しのいい場所でセルフケアでミスでも目覚める
フック破壊のスキルチェックミスではなぜか起きない

419 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 13:39:52.65 ID:7rm2cvon0.net
夢落ちって負傷→全快状態への移行では目を覚まさないんですか?

420 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 13:51:51.37 ID:6fqJDbzVM.net
>>419
覚まさない。
発電ミスかセルフケアミスか吊られるか仲間に解除してもらうしか方法がない。

421 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 13:53:55.34 ID:R8dglgqBM.net
仲間にヒールミスられても回復するぞ

422 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 14:10:36.50 ID:bGY5tpyZ0.net
発電機爆発の衝撃、治療ミスでの肉体への痛みで覚めるて考えると何となくわかるやろ

423 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 14:46:15.45 ID:C7QCCzQla.net
ちなみに補足として
フック破壊のミスでは起きないよ

424 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 14:49:02.16 ID:9LAuNS5za.net
瀕死から負傷への回復で起きるような仕様になったからそれでも起きるのかと思って

425 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 19:04:06.51 ID:TKwhmCBn0.net
キラーで切断したのですが鯖にポイントが0でした
キラーが切断すると鯖はbpもらえないのですか?

426 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 19:24:26.08 ID:FC/29zjq0.net
荒れそうな質問

427 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 21:29:29.55 ID:RmQpxKJK0.net
ナースの虚無より来たりて殺すの実績が取れません
取ってる人いたら狙い方を教えてください
発電機よりは救助キャッチの方がいいですよね?

428 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 21:36:46.99 ID:Zqrjf0Ea0.net
ナースでやさ鬼でもしてどうどうと発電機直してるとこを掴め

429 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 21:54:42.60 ID:FePGQGRn0.net
僕は3ブリにスリルとルインを付けて遊んでたら偶然とれました

生存者を斬りつけたくらいでトーテム破壊の通知音が聞こえてきたのでその生存者をダウンさせた後に

させるかあああ と通知のした方のトーテムまで一直線で飛んでいったら掴めました 

もう少しで壊せるってくらいバーが進んでたのか、トーテム触ったまま粘っててくれたからキャッチ出来て取れた

430 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 22:22:09.73 ID:MKUu9r830.net
今なら札使ってやさ鬼してルナ発電機カンカンしとけば
無警戒で近寄ってくるだろうから何度もブリンクだけして
逃げなくなったら掴ませて貰えば?

431 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 23:28:31.94 ID:NxIYKJIy0.net
同じ血濡れでも暗いのと明るいのがあると思うんだがどうしたら暗くできる?

432 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 23:36:56.87 ID:RmQpxKJK0.net
>>428-430
あざっす!
なかなか談合っぽい事したことないので不安ですがものは試しでやってみます

433 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 23:39:49.50 ID:8/om3CkT0.net
>>399

400も書いてるけど、やってみてどうかというところ。
401が書いてるのは、具体的には上からBBQ & Chilli、Hex:Ruin、Decisive Strike。
一番下はパークじゃなくて、キラーの固有能力が使えるっていう意味。
DLCキラーの固有パークは買わなくても、秘密の聖堂っていうところでプレイ時間で貯まって行くポイントと引き換えに獲得出来る。
週替わりでパークがランダムに秘密の聖堂に出てくるので、出てくるまで待つって手もある。
過去の秘密の聖堂の履歴はDbD Wikiに出てる。
ttps://www65.atwiki.jp/deadbydaylight/pages/74.html

434 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 23:41:20.39 ID:8/om3CkT0.net
訂正
DLCキラーのパークじゃなくて、DLCキャラのパークね。
秘密の聖堂で獲得出来るのは。
キラー、サバイバー両者のパークが聖堂に出てくる。
履歴を見れば分かるとは思うけど。

435 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 00:11:46.33 ID:zKgREJy00.net
>>431
それ明るいのって多分レガシーって言って期間限定で貰えたスキン

436 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 02:04:50.17 ID:mXJoaF460.net
試験薬の効果ってなんですか?

437 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 02:41:07.81 ID:3RcbSl8w0.net
>>435
キラキラじゃない、血濡れでも明らかに色が二種類いる。服だけじゃなく肌色自体黒っぽくなってる

438 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 02:43:21.65 ID:3RcbSl8w0.net
>>436
アイテムにカーソル合わせたら説明出てこない?オファリングのことを言ってるなら霧の濃さを変えられる

439 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 03:39:29.15 ID:/mXPdjNL0.net
キラーで切断したのですが鯖がポイント0でした
キラーが切断すると鯖はbpをもらえないのですか?
0になるならどんどん切断しようと思います

440 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 07:35:16.80 ID:6vAQlvs70.net
鼻息で毛嫌いしていたドクターを使い始めたら面白くて嵌っちゃったので鉄板構成教えてください!
今はカビの生えた電極と秩序クラス1付けててパークはバベチリナスコノーワン苦悶の根源です
苦悶の根源は爆音ドクターってよく聞くから付けてるけど効果良く分かってません…

441 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 08:50:48.90 ID:QidmSp/p0.net
>>439
脱出扱いで5000pt入るよ

>>440
鉄板はルイン不安苦悶の根源オバチャだけど
バベチリと入れ替えてもいいと思う
アドオンは個人的には板の幻覚見えるやつが好み

442 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 09:48:27.97 ID:CBn8OupX0.net
対人ゲーで切断はマナー違反だから相当のことない限りやめた方がいいよ

443 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 09:49:33.79 ID:mIpUgTte0.net
ドクターの治療モードちょん押しでフック救助を掴めるって本当ですか?
修理中やトーテム破壊中も掴めたりしますか?

444 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 10:45:05.07 ID:xRClkFvNp.net
プレステージに行った際、前はパーク枠4つのまま、他は全てリセットだったのですが、
さっきミンちゃんをプレステージしたらパーク枠1つでした
仕様が変わったんでしょうか?

445 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 11:38:42.09 ID:yWzmI1bud.net
>>437
プレステージを三回回しましたか?

446 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 11:41:19.49 ID:CBn8OupX0.net
マイケルが鯖一人あたりで吸える量ってゲージ量ですか?秒数ですか?
遠くからばかり吸ってたら最終的に吸える量が減ったりしますか?

447 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 12:22:11.01 ID:hOGTduwXr.net
>>439
LANぶっこ抜きとかタスク切りの切断はそれまでのポイントのみ、退出は脱出扱いで+5000bp
まあ切断はマナー違反なのでやめような
>>440
BP稼ぎたいならバベチリナスコノーワン苦悶、全滅狙いたいならオバチャ不安ルインと差し替え
>>443
連打しまくってたらキャッチ出来る、ただし電撃当ててからだと行動キャンセルされる
>>444
プレステ回すとレベル1に戻るので仕様です
>>446
ゲージです。最終的に吸える量は変わりません

448 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 12:29:34.37 ID:dIn3QtXL0.net
ウィスパーの効果は吊られてる鯖も反応する?

449 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 12:40:48.37 ID:CBn8OupX0.net
>>447
わぁおありがとう

>>448
反応します

450 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 12:45:55.73 ID:hOGTduwXr.net
>>440
アドオンの補足、相性がいいのはキングと電極、抑制と電極、秩序と鎮静など
電極は板グル対策にはコモンかアンコモンがいい、レアは板グル対策はしにくいけど範囲広いから使いやすい
キング使うときは何回も電撃当てるの意識した方がいい、特に狂気3は疲労状態になるから最低でも狂気3にはするべき

451 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 13:32:20.75 ID:1VXv/NhRM.net
プレステのメリットにレア度の高い消耗品の出現確率が少し上昇とあるが、veryレア以上の出る確率が上がるのかコモンが出にくくなりアンコモン以上の出る確率が上がるのかどっち?

452 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 16:04:24.92 ID:dIn3QtXL0.net
>>449
ありがとう

453 :UnnamedPlayer:2018/02/21(水) 16:46:35.69 ID:2mvD2w3Sg
パーティーっぽい人たちに五秒前ライト持ち換えされて
ロード画面でタスマネから落としたんだけどこれも回線切りになるのかな?

454 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 17:08:28.97 ID:P2lUlCbR0.net
過去のイベントのスキンってもう入手不可ですか?
レガシースキンはもう二度と手に入らない的な事は聞いたのですが他のスキンもそうなのでしょうか

455 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 18:18:07.27 ID:6vAQlvs70.net
>>450
詳しくありがとうその組み合わせでやってみます!

456 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 19:25:11.41 ID:3RcbSl8w0.net
>>445
回してるキャラもいます、回したら暗くなるんですか?

457 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 19:54:05.23 ID:aMALoEXP0.net
>>456
一周目は上着、二週はパンツ、三周目は肌の血まみれがもらえます

458 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 21:06:18.57 ID:sq82NHGd0.net
血まみれなんて欲しくないけどなー
新コスチュームもらえるなら回すけどねー

459 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 21:17:22.27 ID:/iG/hNoOd.net
私がキラーをやるとサバイバーが連続でしゃがみをするのですがこれはバグですか?
私がサバイバーやってる時になったことはないです

460 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 21:19:20.56 ID:xRClkFvNp.net
>>459
それは煽りというとやつです

461 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 21:23:16.50 ID:/iG/hNoOd.net
>>460
ありがとうございます
煽りも全員殺せるように練習します

462 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 00:31:06.30 ID:WX9Ol/ra0.net
>>451
veryレア以上だけに効果有りとは思えない。どこにも書いてないし。

3転生完ストしてるキャラと、転生無しで完ストしてるキャラのBWを見比べたけど、今のBW仕様だとほとんど差が感じられないくらいの状況。
以前の仕様(レア度に関係なく中心からの距離でポイントが同一)だと、転生させるごとにアイテムのレア度が高いほうにシフトしてるなという感じだった。

463 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 04:48:20.92 ID:XpivWRF8a.net
少し趣旨ズレるんですが、steamのDbDプレイ時間ってメイン画面放置とか裏で起動とかでも増えてくかわかりますか?

464 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 05:06:23.50 ID:XpivWRF8a.net
>>463自己解決しました。やっぱり増えるのね。

465 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 11:39:36.60 ID:HsweO9ggM.net
>>462
衣装に興味なければプレステの必要もないか…
dクス

466 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 12:45:23.17 ID:kWCz8pjR0.net
旧正月セールで初めてドクターを使っているのですが、
ドクターの電撃は何度当てればLV3になるのですか?

あと、未購入DLCキャラのティーチャブルパークが聖堂に並ぶことはありますか?

467 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 13:14:56.97 ID:nP89i+Zdd.net
>>466 電撃は狂気を加速させてるだけだから状況によって変わる
3回電撃無しで鯖が叫んだらLV3

ティーチャブルは出てくるはず

468 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 13:29:07.86 ID:kWCz8pjR0.net
>>467
ありがとうございます
バーベキュー&チリと破滅が出ることをお祈りして遊ぶことにします

469 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 16:39:07.79 ID:fyzmfqLD0.net
SAWのマップだけサバイバー側キラー側共にガクガクするんですがおま環ですか?

470 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 17:09:59.83 ID:xzSGPYPEr.net
>>469
おま環。因みにゲーミングPCなのに幼稚園中央でガクガクしたりもする

471 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 18:23:50.58 ID:3JvposW2p.net
俺はgtx1070でほぼfps60で安定してるがレリーの中央付近の書斎で必ずガクガクする

472 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 19:51:04.71 ID:MHt/YZYua.net
今トラッパー相手に破滅トーテムと罠の間に行ったら固まって動けなくなりました、こういうバグってあるんですか?それともチートですか?

473 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 20:13:16.73 ID:fyzmfqLD0.net
>>470
幼稚園は大丈夫なんですけど豚出てからほんとひどい
たまに大丈夫なときもあるんですけど

このゲームの推薦知らないけど
i7-7700 gtx1060 3GB メモリ8GB ssdです

474 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 20:17:32.71 ID:iHVgqArd0.net
その手のは大抵SSDの問題でね

475 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 20:35:35.40 ID:0Fu0xWVc0.net
今音バグ?で鬼が殴った時の音がしませんが
鯖のうめき声も小さくなったりしてますか?

鯖バレるかなーと思って隠れて離れられたり
鬼でなんか位置のわりにうめき声が聞こえにくいなーと思ったり
鬼はすぐに逃げられてるかもしれないですがw

476 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 22:17:15.61 ID:NewNwIB80.net
画面ガクガクとかスキルチェックガクガクは
メモリ増やす(仮想メモリは使わない、使う場合はゲームと違うssdを指定する)
OSとゲームのSSDを別のものにする(1台をパーティションで分けるのではなく2台使う)
ゲーム始める前にPCを再起動
これでだいたいイケると思う

477 :UnnamedPlayer :2018/02/23(金) 01:13:30.31 ID:QvTFNCGy0.net
呪いのトーテムの前にハグの罠設置して
鯖がしゃがんで近づいてトーテムを壊す動きした時
罠発動する?

478 :UnnamedPlayer :2018/02/23(金) 01:16:23.44 ID:6GxC3t260.net
しません
トーテム守りたいならスリル使いましょう

479 :UnnamedPlayer :2018/02/23(金) 02:58:19.99 ID:QKcG8RGJd.net
ライトって担いでる鯖落とさなくなったのか。失明したけどそのままフックまで持ってけた。意味ね〜

480 :UnnamedPlayer :2018/02/23(金) 06:25:59.55 ID:sC1EgYAV0.net
落とすぞ

481 :UnnamedPlayer :2018/02/23(金) 07:50:34.57 ID:NF4/vfwc0.net
>>473

推奨スペックはVRAM4Gなので、グラボかな。
てか、なぜ1060の6GBにしなかったのか。
CPUをi5にして1060の6GBにしたほうが幸せになれたと思う。

482 :UnnamedPlayer :2018/02/23(金) 09:28:47.88 ID:WnJHMRs/0.net
>>479
多分きちんと当たっていなかったのでは
ちゃんと顔に当たっていないとまぶしいだけでスタンしない
もしくは時間が足りてなかったか

483 :UnnamedPlayer :2018/02/23(金) 09:58:01.68 ID:FngqhPRcd.net
ライト当たった当たってないじゃなくタイミングな
担ぎモーション中にライトスタンしても白くなるだけで落とさない
キラーが動けるようになった後でスタン入れば落とす(勿論遅いと横向かれる)

484 :UnnamedPlayer:2018/02/23(金) 11:37:05.96 .net
ちょっと聞きたいんだが
サバイバーやっててケバブされてどれぐらい腹立つ?

485 :UnnamedPlayer :2018/02/23(金) 12:02:10.56 ID:ye3SIrcT0.net
>>484
なんも腹立たない
なんか嫌なことあったのかなぁ・・・って逆に笑っちゃう
ちなみに、煽りサバイバーじゃない

486 :UnnamedPlayer :2018/02/23(金) 12:11:14.81 ID:00cufIkmH.net
>>484
昔はイライラしてたよ
今はこいつバカだね〜とヘラヘラ笑ってる

487 :UnnamedPlayer :2018/02/23(金) 12:25:40.61 ID:8yvCRPYm6.net
マッチしたらローディング画面後に最初にステージ名と共に自キャラの周りを180度ほどカメラがぐるっと回ってから試合開始するじゃないですか

このカメラがぐるっとまわるとき、キラーがドクターだったら、一瞬だけ画面にピリピリって電気のエフェクトが出て「あっキラードクターだな」って分かることがありませんか?
ドクターは開始した瞬間ドクターって分かってもあんまりメリット無いですけど。。

100%エフェクトが出るわけではなく出る条件は謎ですが。。

488 :UnnamedPlayer :2018/02/23(金) 13:02:36.07 ID:FCogwqZXp.net
ケバブするキラーに対してよりキラーがケバブしてるのに救助しようと周りでしゃがんでるサバイバーの方にイライラするわ
ケバブされてる間に発電機回せば3つは修理完了するのにアホかと

489 :UnnamedPlayer :2018/02/23(金) 13:04:08.71 ID:EmYE9rx3a.net
ドクターとわかるだけでメリットありありだけどね
例えば初動の発電機回してるときにマイケルや豚などの心音0組のために視界グルしなくて済むとかさ

490 :UnnamedPlayer :2018/02/23(金) 13:24:40.34 ID:8yvCRPYm6.net
>>489
開幕すぐドクターって分からなくてもすぐ足元ビリビリor誰か叫ぶし
カメラグルグルは癖になってて必要がなくてもどうせやっちゃう(´・ω・`)

491 :UnnamedPlayer :2018/02/23(金) 13:46:41.35 ID:sC1EgYAV0.net
ぶっちゃけキラーは30秒もすれば大体分かるしな

492 :UnnamedPlayer :2018/02/23(金) 13:55:28.47 ID:8yvCRPYm6.net
まあ話がそれた
開幕キラーが分かって有難い有難くないの問題ではなく(そりゃ分かれば有難いんだが)

キラーがドクターのとき, 開幕ステージ発表のときたまに電流ピリピリエフェクトが流れることない?
ワイだけ?
っていうのが知りたかった

493 :UnnamedPlayer :2018/02/23(金) 14:30:47.36 ID:6M/98AQWM.net
>>492
ドクターだとなるね。
バグなのかわからんが。
それよりハグの乳首がエロすぎてハグに遭遇するたびに勃起がとまらんっ

494 :UnnamedPlayer :2018/02/23(金) 14:35:25.66 ID:0CF13+Zi0.net
>>492
あるよ
電極系と範囲可視化組み合わせると電撃表示バグることがあって
その時に足元ビリついた表示でてるんかな?と思う
今度なったらキラーのアドオンもみてみて

495 :UnnamedPlayer :2018/02/23(金) 14:37:42.28 ID:TmVYYELs0.net
またワッチョイ無しに構うアホが

496 :UnnamedPlayer :2018/02/23(金) 15:07:35.69 ID:C9QplH4hM.net
■スレ内荒らしをNG

2chmateでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能)
NG編集→Name→有効、非表示、正規表現にチェックをいれて対象板をPCアクション板にする
NGの部分に(?<!\))$を入れて完了

■JaneStyleでワッチョイ隠しID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能)
ツール→設定→機能のあぼーん→NGEx
空白欄に好きな名前をいれる(ワッチョイ隠しNGなど)

・対象URI/タイトル
タイプ=「含む」キーワード=スレタイに固有な文字列(ここではDead by daylightといれる)

・NGname
タイプ=「正規(含まない)」、キーワード=(.*\-.*)$
左下のリストボックスを「透明あぼ〜ん」に設定

このスレのワッチョイ隠しは他人のワッチョイを名前欄に書き込むタイプだからそれだとNGしきれない
NGName → 正規表現(含まない) 「<b>

497 :UnnamedPlayer :2018/02/23(金) 18:20:26.38 ID:E2lu9lbH0.net
>>493
>>494
やっぱあるよね(*'ω'*)よかった
誰に聞く人もいなくてモンモンとしてた
アドオンも見てみるわ

498 :UnnamedPlayer:2018/02/23(金) 20:52:21.10 .net
>>485,486
だよな
俺もサバイバーやってる時にケバブされても全然腹立たない
キラーやってる時に屈伸煽りされたら腹立つのに不思議

499 :UnnamedPlayer :2018/02/23(金) 20:54:40.75 ID:UEK9AID30.net
>>496

500 :UnnamedPlayer :2018/02/23(金) 22:42:47.92 ID:RL4TfHdr0.net
ワッチョイ隠しの荒らしにかまうやつも荒らしだからな

501 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 01:14:39.32 ID:AXQuPkNN0.net
赤い封筒のボーナスポイントってキラーかサバイバーどっちかのコイン集め終わったらもう一方でもボーナスポイント入らなくなるんでしょうか?
キラーのコイン集め終わって、今サバイバーのコイン集めてて
ルナジェネ修理何台もしてるのに明らかにキラーのコイン集まる前よりポイントが通常位しか入ってこない気がします。
ルナジェネ3台修理、脱出で18000とか..

502 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 01:50:35.95 ID:AXQuPkNN0.net
↑赤い封筒も使ってます。
わかる範囲で教えてもらえると助かります。

503 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 02:11:24.94 ID:VfRltYne0.net
集め終わってても従来通りポイントは入る
封筒オファリング使用時はルナジェネ修理完了時に左側に+4500と表示されるので確認してみては?

504 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 02:27:53.22 ID:jVdGlbHC0.net
ルナじゃないのを5台修理して通電しちゃった時でも
全部に電気通るから花火上がっちゃうんだよね
それで全ルナ修理できてる!て勘違いしてるのかもよ

505 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 08:39:20.91 ID:PTgkmBr30.net
>>498
死ぬまでずっと張り付きケバブされると、さすがにいい気分はしないが
腹が立つというより、えー俺なんかこの人怒らすようなことしたかなあって不安にはなる
煽るような真似はしてないつもりでいるんだけど

506 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 11:38:56.97 ID:AXQuPkNN0.net
>>503
>>504
ありがとうございます。
左側に+4500確認して、脱出も成功して
最後の成績画面では3万越えなのに
実際に入るのは少なかったりなんですよね…
多分今まで入ってたオファリングボーナスがまるまる入ってない感じです。自分も赤い封筒燃やしてるので入るはずと気をつけて確認してプレイして見ましたが上記のような状態です。

507 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 12:04:47.01 ID:3rRL0eEo0.net
>>505
隠し君の自演がこちら

508 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 12:42:23.80 ID:VfRltYne0.net
>>506
試合スコア+封筒オファリングよりもなぜか多く最終スコアが表示されるバグはあるよ
おそらく封筒オファリングに何かの倍率がかかってるように見えてるんだろう
ちゃんと足し算していけば計算は合うので損はしてないと思う

509 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 12:44:12.55 ID:e6J/7E+A0.net
アイテムを持っているときにチェストから救急キット系のアイテムが出たときに取ることができないのですがどうすれば取れますかね?

あとその場でアイテムを捨てたりできますか?

510 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 12:55:17.80 ID:46Nb+fMV0.net
ハグの赤ドレスのスキンってDLCでは無いんですか?

511 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 13:04:40.00 ID:jVdGlbHC0.net
>>509
もう一度近づけばアイテムを入れ替える動作ボタンが出る
取る時と同じ

捨てる時もその場で完璧に止まってると
M1て表示されて置ける
コントローラーの場合は何ボタンか分からないごめん

512 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 13:16:08.18 ID:YIh8Yz/H0.net
>>509
それは最近よくあるバグ
どうやってもとれない

513 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 13:35:03.91 ID:7PldPLpR0.net
MLGAに仕様についての質問です。Killer視点で見た場合、鯖が四人揃った時にping表記が四人分ではなく三人分しかなかった場合は以前にブロック人間が居る=表示されないという認識でいいのでしょうか?よろしくお願いします。

514 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 14:06:11.02 ID:fregeZ+E0.net
MLGAにマッチングに干渉する機能はないです
あと一応公式が使うなって言ってるツールなんで、あんまこういう場所で質問しない方がいいかと

515 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 14:24:50.89 ID:AXQuPkNN0.net
>>508
なるほどです。
スコアが間違ってるときもあるんですね。
ありがとうございます。

>>509
走って近づくと一瞬アイテム表示されるので
そのタイミングを見計らってボタンを押すと取れるときがあります。

516 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 14:44:29.82 ID:7PldPLpR0.net
>>514
黒になってたんですね。ありがとうございました。使わないでおきます

517 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 16:17:54.27 ID:Iscpve6Dd.net
>>515
1ページ目の数値はあてにならないよ
最後のページが正しい
何が起こってるかと言うと、最後のページにもルナボーナスが加算された状態で表示されてしまってるから、1ページ目の数値はそれに上乗せする形でボーナス加算されてしまってる(二重になるので当然無効)

ランクにも影響しないし分かりづらくなるから早く直してほしいと思いつつも、イベント終わるまで直ることはないだろうな

518 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 17:05:23.01 ID:Inz95Tg/0.net
>>509
アイテム持ってるときに開けると取れないアイテムが出現するバグが最近有る
その場合アイテムを捨てても取れない

519 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 17:26:08.31 ID:AXQuPkNN0.net
>>517

丁寧にありがとうございます。
そうなんですね、よく分かりました。
確かに後5日ですし
このままイベント終えそうですね。。

520 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 18:35:34.08 ID:fQjLKqON0.net
ビリーで窓枠二つ、板一枚で無限グルされて、フェイント入れても追いつけなかった。
相手は板も倒さず、ずーっとグルグル。
最終的にその鯖は、開けた場所に移動して、チェンソーで一発入れられたけど、今思えばグルグルの時点で渇望溜まってるから一発入れられたハズなんだよ、板壊してないから。
スピードハックってやつだったのかな?それとも自分が下手なだけ?
ちなみにコリアの二人パーティーだった。

521 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 18:50:47.92 ID:NW8/h09z0.net
>>520
見てないからわからんけどフェイント入れると追いつけないことあるから相手と同じルート追いかけてればいつかは追いつくはず

522 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 18:57:19.29 ID:fregeZ+E0.net
そのレスだけじゃ何とも言えんわ
今でもレリーとか渇望あろうが絶対追いつけないポジが生まれることもあるし

523 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 19:29:57.75 ID:PTgkmBr30.net
>>507
隠し君てどういう意味ですか?

524 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 20:22:33.77 ID:YIh8Yz/H0.net
ビリーのチェンソーのコツ教えてくれ
密着してても中々当てられん

525 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 20:52:15.87 ID:VfRltYne0.net
慣れるまではゲージ短縮アドオンを付ける
近づきすぎても旋回に対応しきれないのでちょうどいい距離から狙う当てる
鯖の腰を狙うと旋回に騙されない
鯖が逆走してきたら後退も考える

526 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 21:17:13.61 ID:Inz95Tg/0.net
>>523
>61等のワッチョイ隠したキチガイ荒らしのことだよ

興味があれば
ワッチョイ隠しのハゲ病人観察スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1516884763/
を覗けばいい
病人に絡まれるから発言はおすすめしない

527 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 21:23:01.00 ID:YIh8Yz/H0.net
>>525
サンキューやってみるわ

528 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 21:37:08.53 ID:fQjLKqON0.net
>>521
自分のフェイントがいけなかったのかも。
今度から素直に追いかけてみるわ。

>>522
書き忘れすまん
モロコシ畑だよ、相手は旋回無し。
トンプソンハウスだったと思う。

529 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 22:10:24.94 ID:fQjLKqON0.net
>>524
むしろ密着した状態だと、あ、チェンソー来るなって分かるから、旋回や振り子の動きで回避される。
自分は下手くそだから、トンカチで一発プレッシャー与えて、強ポジに移動し始めたら一気に距離をつめてる。
視界が悪い場所から追い出してからでも良いと思う。

530 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 23:23:00.92 ID:YIh8Yz/H0.net
>>529
なるほどなぁ、ありがとう

531 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 00:34:46.62 ID:ZaAKxPDb0.net
急旋回マンの撲殺のコツ教えて

532 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 00:41:54.91 ID:CfLUOQxK0.net
慣れと鯖ごとの癖の見極め
あとキラーは全員右利きってのも覚えておくと吉

533 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 00:49:08.85 ID:rNKt1A0S0.net
>>531
撲殺ってことは徒歩キラー?
旋回でも三百六十度、百八十度、九十度使い分けできるサバイバーは時間どろぼうだから追わないのが吉だよ。
片側旋回しかできないやつ狙った方が良い。
旋回してきそうなタイミングで、若干下がってから、自分も旋回して左クリック長押し(通常攻撃と違って範囲が広い溜め攻撃)でオートエイムに吸い込まれるから。
旋回対策は何回か質問に出てるから過去スレ漁る方が良いかも。

534 :UnnamedPlayer:2018/02/25(日) 01:15:40.65 .net
>>531
        サバイバーの後頭部を見るな!
        サバイバーの尻を殴れ!
この一言に尽きる

>>532,533で対策言われてるけど、こっちの対策の方が全然強い

535 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 01:55:36.95 ID:ZaAKxPDb0.net
>>532-534
早速有り難う
参考にさせてもらいます

536 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 02:47:17.89 ID:EKoZqXrtM.net
>>496

537 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 03:14:29.67 ID:rNKt1A0S0.net
>>534
それいいね、後頭部意識してた
自分もこれからケツを追いかけるわ

538 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 03:35:01.45 ID:IAXXLluu0.net
急旋回されるタイミングでサバイバーの足を視界正面に据えればなんでもいい
旋回先が全て視界に収まるから見失わなくなる

539 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 04:45:20.83 ID:dbwybsBh0.net
チェストについての質問に答えてくれた皆様ありがとうございました
やはりばぐなのですね

イリデントシャードがもう少しで余ってしまうのですが今の4つの中で取っておいたほうがいいパークはあるでしょうか?

540 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 07:50:47.27 ID:MfKwrixe0.net
>>526
詳しくありがとう
変なのに自演扱いされて絡まれただけか

541 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 10:26:55.88 ID:HvpIaoT00.net
>>539
リーダー

542 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 14:48:12.73 ID:K9CYZFt10.net
鬼側で鯖にまとわりつくように動かれるとなかなか攻撃が当たらずキツイんですが何か当てるコツないですかね?
練習あるのみですか?

543 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 15:04:32.15 ID:0JSULqsw0.net
>>542
いちど後退して間を取る

544 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 17:09:46.88 ID:i2pwyf2d0.net
封筒はいつまでですか?

545 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 17:29:46.15 ID:K9CYZFt10.net
>>543
やっぱりそれしか無いですか・・
ありがとう頑張って練習します

546 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 17:30:20.43 ID:k/ugu/v+0.net
>>544
ロビーにあと何日って出てるやろ

547 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 19:59:35.50 ID:VpT8uTiR0.net
ヒルビリーがパーク4つ付けられるようになりました
もっと育てたほうがいいんでしょうか
それとも他のキラーを育てたほうがいいんでしょうか

548 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 20:11:33.62 ID:DblrClbL0.net
>>547
最低1体は満足行くパークが出るまで回したほうがいいよ
ティーチャーブル目当てなら他のキラー育てるのもありだけど

549 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 20:45:24.35 ID:XevmdJhj0.net
初めて電撃の欠片のオファリング出たんだけど(ドクターは持ってる)
持ってるキラーになれるオファリングが出るのは使用?バグ?
半年くらいプレイしてるけど一度も他のキラーになるオファリング出たことなかったんだけど
ちなみにSAWだけ買ってない

550 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 21:08:07.27 ID:Ur9xsegM0.net
ロードが終わらずにキラーで切断したら自分と鯖のpipとアイテムオファはどうなりますか?
あとどんなにロードが長くても基本待つものですか?

551 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 23:59:50.77 ID:TZAL4rCw0.net
開始前にノーアイテムで、リザルト画面でライトオプション付きのやついたんだけど可能なのかな

当然コリアン屈伸ライトマン

552 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 00:21:50.82 ID:ahewXnUK0.net
>>551
エースのパークで最後の切り札ってのを付けると宝箱から出たアイテムにアドオンが付くことがある。

553 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 00:22:51.83 ID:FOBuOkRv0.net
リザルト画面で拾ったアイテム出るか?

554 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 00:25:37.34 ID:ahewXnUK0.net
>>553
手持ち何もなしでスタートしたんじゃない?
リザルトは装備してるアイテムは表示されるし

555 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 01:23:28.02 ID:m7BjF9tA0.net
リザルト画面にて拾い物は走ってる姿では手に持ってるけど
装備欄には表示されないよ
アドオン見れたってことは装備欄に載ってたんだろうから
5秒前ライトマンだったんでしょ

556 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 08:09:00.18 ID:cLpnfXEp0.net
直前でライト持ちにキャラ変更したとか

557 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 09:02:37.37 ID:Y7VGHNfd0.net
誰も答えてくれない>>550ですけど今長いロード待ってたら誰も残らなかったらしくリザルト画面に飛ばされてpip取られたんですが
エンティティは不機嫌とか言われてもこっちのが不機嫌だし
ロードの最中に切断してもpip減りますか?

558 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 09:18:41.95 ID:Nu9QYZIC0.net
>>557
ロード中ならpip減らない
けど確かオファとアドオンは消えた気がする

559 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 09:58:45.10 ID:Y7VGHNfd0.net
>>558
ありがとうこれからロード長い時は切断することにします…
前に切断はLANケーブル抜くって書いてあるのみたんですけどタスクから落とす方法でも大丈夫ですか?

560 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 11:30:01.70 ID:1LA3M3+Ad.net
BAN対策ってことか?どちらにせよ意図的なのは明白だから関係ない

561 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 11:54:36.58 ID:rO7i3STy0.net
先ほど総合スレにてこちらへ行くようアドバイスをいただきましたので、こちらにコピペ投稿失礼いたします。

先日のSteamセールで買ったばかりです。FPSの上限の外し方を教えてください。
WindowsNoEditorをメモ帳で開いて書き直すらしいんですけれども、14GB程度ありメモ帳で開くことができません。ワードパッドも同様です。
詳しい方いらっしゃいましたらどうぞご教示お願いいたします。

562 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 13:09:04.36 ID:35SoR9w30.net
上限外し方は知らないけど、外した場合は挙動おかしくなるのでは?
fps62で固定されていたから負荷を下げようと60固定したら、
fpsは60で変動なかったけど画面はガックガクになって
ゲーム出来る状態じゃなくなった

563 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 17:18:07.71 ID:fQq51Vl00.net
>>549 仕様
全DLC入れてるけどハグオファとか普通に出るよ

564 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 17:24:54.25 ID:/aXxarmQa.net
>>549
仕様じゃないだろ
この前出たバグじゃないか

565 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 17:51:17.67 ID:fHoqZt2v0.net
お前らほんと公式告知も読まんのな

Issues we are working on
・Skillcheck sound issues
・Hit sound issues
・Loading issues on all platforms (resulting in crashes on XBOX)
・Chest items impossible to pick up
・DLC Killer Offerings on Bloodweb

566 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 20:14:47.26 ID:1UK14sDwa.net
キラーあまりやらないから分からないんだけど
発電機の破壊ってほぼマックスから0にまでなるもんなの?

567 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 20:17:47.68 ID:oDfKJv0o0.net
>>566
前までは一回蹴ったら触らなくても最大30%しか減らなかったけど
今は一度蹴ると触るまで減り続けるから
ずっと触らずにいると0まで減るよ

568 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 22:41:35.57 ID:y1uEgh870.net
初めてナイトメアってキャラ使ってみたんですが
ゲート開けられたら負け確ですか?
さっきゲート空いた状態で一人吊ったらすぐ救助されて
夢落ちしながらそのまま脱出されました

569 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 22:45:04.35 ID:tPYIpgKn0.net
ノーサクなら肉壁強すぎて負け確定
1サク中央なら2サクワンチャン3サク、ワンパンスキルなければ2でも御の字

570 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 22:51:00.81 ID:EFYZMXVH0.net
>>568
通常状態だとほぼ負け確ですが
ナイトメアの固有パークの血の番人(1マッチにつき1回だけゲートが開いた状態でフックに吊るすと数十秒間フックを封鎖できるようになるパーク)を狙って取っていけたらいいと思います
共通パークの呪術:誰も死から逃れられない→通称ノーワン(ゲート通電後呪いのトーテムが壊されるまでワンパン効果+移動速度アップ)
フレディーはこの2つはほしいと思います。

571 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 01:25:19.05 ID:FCsdM/N/0.net
https://www.youtube.com/watch?v=7_lF7Xt2ARQ&feature=youtu.be

この人のくるくるするのどうやるの?? めっちゃうまくない?

572 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 01:44:17.57 ID:eYyQU7u10.net
見たけどゴミみてぇな動画だな
担がれてるのに走りながら付いて行ってフック周りに足跡ベタベタ付けまくって
吊られてるとこから離れずにキラー煽って無理救助してまた煽って
こんなくそみたいな動きしておきながらきゃんぱーきゃんぱーって脳みそに蛆でも湧いてるのか
そして過去の旋回動画の例に漏れずランクは見せず
パーフェクトなお鯖様動画って感じ

573 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 01:54:11.99 ID:FcC7Bgi60.net
流石に売名では?

574 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 02:49:54.47 ID:mrYegt6Y0.net
鯖が地下室にいると近くの草むらが揺れるってほんとですか?

575 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 02:57:11.96 ID:V60P0q610.net
>>574
サバでもキラーでもなる

576 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 03:43:26.86 ID:vOlkptm30.net
>>568
ゲートは開けられたらおっしゃる通りほぼ負け確ですが、開けられる前なら全滅を狙える可能性はトップクラスです
悪夢落ち状態の遅延効果はゲート開放にも影響します
通常のゲート開放が20秒で悪夢状態なら40秒
固有パークのリメンバー・ミーがTier1でも20秒遅延可能でこれが悪夢で40秒 
合わせるとパークのLevelがTier1の段階で80秒までゲート開放の遅延が可能です

他のDLCキラーだとパークは他のキラーに移植したほうが良いなんて言われやすいですが
ナイトメアは自身の固有パークにピッタリの能力を持っています

血の監視人を使うなら吊ったタイミングでサバイバーの位置が把握できる バーベキュー&チリ
リメンバー・ミーを使うなら通電したタイミングでサバイバーの位置が把握できる 憎悪の呟き
これの併用がオススメです

577 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 04:20:23.44 ID:eYyQU7u10.net
フレディが通電前に全滅狙える可能性トップクラスってなんかのギャグ?

578 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 04:41:46.42 ID:TP35dRjL0.net
通電前じゃなくて通電後にゲートを開けるまでってことやろ
全員悪夢に入れられればセルフケア以外で夢から覚められないからな
ノーワンと合わせればハマれば強い

579 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 05:20:10.27 ID:Crw2q2gs0.net
>>571
絵に書いたようなお鯖様、やばすぎ
急速旋回覚えて低ランクの徒歩キラー相手にイキってるやつやん
無理救助、煽り、安定のランク隠し、役満だね
こんなの参考にもならんから、あっさりしょこのチェイス動画見た方が良いよ

580 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 05:42:43.79 ID:Crw2q2gs0.net
>>578
フレディは通電前に1人サクって、ノーワンレベル3生きてれば、血の番人で巻き返しは充分可能。
通電前も、ドリームワールド内にいないサバイバーはフレディを目視できないからライトスタン狙いにくい、ボディブロックもできない。
フレディ弱いって言ってるのは、ビリーナースみたいなお手軽チートキラーばっか使ってる自信ニキでしょ。

581 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 06:23:12.91 ID:t51aB2b10.net
そりゃ通電後3人未満でノーワン生きてて血の番人使えたらどんなキラーでも十分巻き返せるわ

582 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 08:10:28.64 ID:8xcnKyks0.net
ノーワン、監視人だのみのビルドって、通常時がクソ雑魚すぎてやる気にならんわ。

583 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 08:25:28.13 ID:Crw2q2gs0.net
>>581
その血の番人がフレディ固有のパークだから育てれば強いって話
大体ランク同じやつと当たるんだから、通電前に1サクもできてないってパーティー相手かキラーが下手なだけじゃん

584 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 09:43:30.41 ID:dBVN2SId0.net
ルインデボア持ちのハグは最強だった・・?
そのパーク構成できっちり活躍出来る人はフレディが強いんじゃなくて使ってる人間が強いんだよ

585 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 09:45:38.44 ID:yTlrTsqx0.net
単純にキラーの性能のみで考えた場合、フレディが通電後最弱クラスなのは事実でしょ
そこを固有パークがどうだで無理にフォローしようとするから変になる

586 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 09:51:50.64 ID:8k2lfGER0.net
ここは質問スレなので程ほどに

587 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 20:06:26.06 ID:gRYyp2eo0.net
そういえばキラーで長押し攻撃しないメリットって何かありますか?

588 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 20:36:34.49 ID:Lo/2ItZh0.net
>>587 近距離の旋回に対応しやすい

589 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 21:29:32.70 ID:caHF8EC40.net
>>571
その動画アップした人ちょっと知能低そうだな。
馬鹿にしてやろうとして開いたけど、気の毒すぎて最後まで見れなかったわ。

590 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 22:40:00.89 ID:WJMljSS0d.net
よく煽りをブロックしたって聞くけどsteamのコミュニケーションブロックのこと?
もしブロック済みと遊びたくない場合は、毎回4人クリックしてブロック済みかどうか確認するしかない?

591 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 22:59:46.32 ID:4wUaRNwO0.net
>>590
両方YES

592 :UnnamedPlayer:2018/02/27(火) 23:26:14.93 .net
>>587
板直前で殴る時に長押しすると板スタンの判定の方が先に出てしまう
長押ししなくても間に合うなら長押ししちゃいけないケースがこれ

593 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 00:14:12.02 ID:p9hNpiOe0.net
>>592
あーなるほど板でたまに違和感あった理由がわかりました

594 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 00:36:18.13 ID:Sw1WiOG1M.net
>>181

595 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 01:27:21.24 ID:MA2VJIcj0.net
>>571
このキラーの良いところ:陳腐な煽りに対応せず近場のチェイスに留めたところ
このキラーの悪いところ:ミンちゃんが死んだあと煽り鯖を追いかけたところ

分かってるキラーなら急旋回は2回目以降刺さらないし煽りチェイスマンは無視するから
この動画のテクニックはほぼ無意味

596 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 04:06:35.17 ID:ETJD8Ico0.net
キラーやってる時に
ラグスイッチ使ってないのに
疑われたのですが
これはホストである私がいけないのでしょうか?

597 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 04:30:03.36 ID:lhjvMsI0H.net
双方からpingが見えるようになったからお互いの責任
お前のpingが赤いせいだって言ってやればおk

598 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 07:40:46.78 ID:a7ap2BpB0.net
>>571
足跡付けまくったなら離れる意味ないわな
フックの傍で鯖が死ぬまでキャンプしつつ狂気3を付与
鯖が死んだら狂気3相手のチェイスで2殺すればいい

あと吊られてた鯖はキラーではなくうp主を恨んだと思う
キャンパーを駆逐したいらしいが、他のプレイヤーは鯖鬼どっちもうp主を駆逐したかっただろうな……

599 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 07:49:22.24 ID:wvp+R82f0.net
>>571
・急旋回に対応できてない
・自分が窓乗り越えた後、鯖がその場に居るのが分かってない
・鯖が壁擦り走りで窓を乗り越えると乗り越え速度低下で判定が残るから
 焦って殴らずに乗り越えるor乗り越えないを確認してから十分殴れるのを知らない
・農場のスノコは丸見えだからフェイントかけるだけ無駄

ただ単にこの辺の事を経験してない初心者キラーを鴨にして煽ってるだけのクズだな

600 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 08:15:49.65 ID:a7ap2BpB0.net
そもそも急旋回はキラーの不意をつかなきゃ成功しないのでテクニック集というのは疑問がある
雑魚狩り動画ってのは間違ってないけど、初心者を雑魚と呼ぶプレイヤーこそご退場願いたい
それは当たり前のことであり、製品寿命を縮めるだけだろう

601 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 08:43:46.37 ID:7S/D6nXf0.net
今回のイベントのミンちゃんのスキンって
ミンを持ってない人はもらえないんでしょうか?

602 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 11:06:10.70 ID:yexLYrT10.net
上手い人は急旋回の直前に細かく左右に振って鬼の殴る方向を誘導してるけど
それでもそんなに成功してないしな
負傷しててデッハも板もない時の最後の手段だね

603 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 11:10:32.16 ID:a7ap2BpB0.net
左右振るやつは無視すりゃいいだけだからな
板窓目指して最短距離で走ってるとこでわざわざ蛇行してくれてる
つられてマウス動かさなければ何の問題もない

604 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 14:24:36.33 ID:c9OLitR40.net
急旋回はあくまでミスを誘うだけであって避けるための技じゃないってのが一番しっくりくると思う
見た目は映えるかもしれないが基本の板から板へのチェイスを練習する方が良い

605 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 17:17:31.90 ID:79+joxU90.net
いつまでその話を質問スレで引っ張る気やねん

606 :UnnamedPlayer :2018/03/01(木) 11:27:27.78 ID:u1I1tuRu0.net
ハントレスで板グルされたときぜんぜん当てれません
板のあたりで構えるのですが、構えてるときに板を当てられたり、離れてるともう一周回られるので結局当てられません。
どうするのがいいでしょうか?

607 :UnnamedPlayer :2018/03/01(木) 12:01:36.74 ID:uFLw2slud.net
運が良くなるとは具体的に何が起こるのでしょうか?

608 :UnnamedPlayer :2018/03/01(木) 12:09:18.50 ID:E6bkR4DUa.net
スキルチェックの幅が広がったりいろいろある
wikiみた方がはやいよ

609 :UnnamedPlayer :2018/03/01(木) 12:14:59.32 ID:WjkLNr6D0.net
>>606
板は鯖が倒すもしくは飛び越える時を狙う
グルグルになった場合、距離を詰めていくと板を倒そうとする鯖が
多いのでそこを狙う。
上手い鯖はこっちがハチェットを構えると板を倒さずに
グルグル回ろうとするのでそこは読み合い。
高さの低い障害物は気持ち高めに投げるとヒットするので
どれ位の位置で投げれば良いかは覚えるしかない

610 :UnnamedPlayer :2018/03/01(木) 12:18:13.14 ID:WjkLNr6D0.net
>>609
板の辺りで構えるのではなく、板のところに鯖が到達する
時には投げれるようにするタイミングでやってる

611 :UnnamedPlayer :2018/03/01(木) 12:34:05.22 ID:QAnFtpRcd.net
>>606
チェストからいいもの出る
罠から抜けやすくなる
フックから抜けやすくなる
スキルチェック出にくくなる

612 :UnnamedPlayer :2018/03/01(木) 12:58:12.31 ID:3ZURW4Cz0.net
>>606
ハントレスの板グルは花のバブーシュカつけて斧を早く投げれるようにすれば大分楽になるよ

613 :UnnamedPlayer :2018/03/01(木) 15:38:47.82 ID:TqCPgkNM0.net
幸運でスキルチェックが出にくくなるってソースどこ?
英語wikiには書いてないし、少なくとも9%上がる掛け金のレイズつけても発電機のスキルチェック(8%)
が回避できないからガセっぽいんだが

614 :UnnamedPlayer :2018/03/01(木) 16:04:45.34 ID:BEVIWV5UH.net
ガセというより幅が広がるの間違いだろうな

615 :UnnamedPlayer :2018/03/01(木) 19:20:41.34 ID:dTFT/uUq0.net
ドクターのランダムスキルチェックってアドオンなしでも出るんですか?
アドオンなしだと発生率何%ぐらいなんですかね?

616 :UnnamedPlayer :2018/03/01(木) 19:38:56.56 ID:Qa88GfuG0.net
スキルチェックの位置が違う場所に出現って意味なら普通に出る
体感6割ぐらいじゃねぇのかな 逆に来ないときにミスするわ

617 :UnnamedPlayer :2018/03/01(木) 20:41:56.32 ID:TqCPgkNM0.net
狂気度が進むごとに1/3ずつランダムに出る確率が増える
つまり狂気度1、2、3でそれぞれ1/3 2/3 3/3で出る

618 :UnnamedPlayer :2018/03/02(金) 03:25:11.55 ID:OyKAFW1fH.net
質問です
キラーが鯖を担ぐのをスタンさせるタイミングですが
具体的にキラーがどの姿勢のときに当て始めるのがいいでしょうか
又、担ぎキャンセルが成功するタイミングから手遅れになるタイミングまでの受付時間は何秒くらいでしょう
わかる範囲でよいのでお願いします

619 :UnnamedPlayer:2018/03/02(金) 03:31:33.98 .net
>>618
当て始めるタイミング=担ぎ動作が完了して一瞬静止するホンの一瞬手前
成功するタイミングから手遅れになるタイミングまで=担ぎスタン成功時間の幅=0.1〜0.25秒ぐらいじゃね?

620 :UnnamedPlayer :2018/03/02(金) 09:17:20.93 ID:7+814tFG0.net
鉄腕ってレベル3で普通の4倍運べるってことじゃないんですかね?
今鬼やってて4倍にしては早く逃げられた気がしたんですが・・

621 :UnnamedPlayer :2018/03/02(金) 09:25:28.92 ID:1vVt/Omm0.net
もがき効果が75%減少っていうのは左右にふらふら揺れるのが75%減少ってだけです

622 :UnnamedPlayer :2018/03/02(金) 09:33:01.39 ID:7+814tFG0.net
もがくってそっちか・・
ありがとうございました

623 :UnnamedPlayer :2018/03/02(金) 10:59:08.48 ID:UP2sEhzZM.net
>>181

624 :UnnamedPlayer :2018/03/02(金) 11:32:13.21 ID:2ENytf6jM.net
実況動画とか観るとping値赤(300ms)でもほとんどラグ無くプレイしているのですが、あれはPTプレイだからなのか超高スペックPCか設定いじるか何かなんでしょうか?

625 :UnnamedPlayer :2018/03/02(金) 11:42:18.13 ID:95kl3K0X0.net
ここじゃping150以下がいいとかなんだとか言う奴いるけど
実際は300前後でも値が安定してれば普通にプレイできる

626 :UnnamedPlayer :2018/03/02(金) 11:51:08.40 ID:cQCFFvrO0.net
ワープとかの原因になるのは基本的にパケロス
ただpingが悪いだけなら、板窓でもたついたり鬼の射程がちょっと長く感じる程度だよ
(もちろんチェイスの障害にはなるからpingがいいに越したことはないけど)

627 :UnnamedPlayer :2018/03/02(金) 13:08:28.88 ID:Ce311rdD0.net
>>617
ありがとうございます

628 :UnnamedPlayer :2018/03/02(金) 13:41:55.88 ID:zP+1dhG60.net
ping300で普通にプレイ出来るって普通の感覚が狂ってるでしょ
板は早倒しすればまだいいけど小屋の窓ぐるとかしにくくなって強ポジ失ってるようなもんだからね

629 :UnnamedPlayer :2018/03/02(金) 13:57:14.42 ID:2ENytf6jM.net
やっぱりあの数値は当てにならないのですかね、何時も緑(35-65)辺りでプレイしてるんですがそれでもワープしたりアクション時に固まったりしてたもんで

キラー側でも相手側緑(25-75)でなるべくマッチしてても意図的でない切断多くてランクが下がる一方でして

630 :UnnamedPlayer :2018/03/02(金) 14:41:50.08 ID:p8g2VRvnM.net
緑ピンで毎回それはさすがにおま環だろ

631 :UnnamedPlayer :2018/03/02(金) 15:34:48.42 ID:6/NgfXp80.net
赤ピンは逃げてる途中にワープとか遠くにいたキラーに殴られるとかでまともにプレイ出来ないと思う
緑だったら全然ワープしないし普通にプレイできる
緑でそれならもうラグスイッチ疑うレベル

だから基本的に緑帯でプレイしてるならなんの問題もないと思うし
上の人が言ってるようにおま環だと思う

632 :UnnamedPlayer :2018/03/02(金) 15:50:02.67 ID:J3N7fZKM0.net
ハグの罠をサバイバーが踏んですぐワープしたらそのまま殴れるの?
飛んでっても結構離されてて足遅いからチェイスも不利だしで中々吊れずに困る
封筒30個使いたいのに

633 :628 :2018/03/02(金) 16:06:15.73 ID:2ENytf6jM.net
っても1月のリセット頃まではラグなんて無かったんだよね
しばらくはデッドハードバグで皆落ちてるもんだと思ってたけど直った後も続くし、再インストールしたり解像度下げたり画質ウルトラから最低にしても変化無いし、PC環境面も全く弄ってないのよ

ちな自分がゲーム中に落ちたのはPCがクラッシュした一度きり
あとはごく希に開始前にプロフィールが〜、ネットワークが〜、EACが〜で開始前に弾かれる位
回線は有線で1GB近く出てるしグラボもGTX1060(6GB)積んでる


キラー時は相手だけチェイス中暫くするとラグり出すか離れていても落ちる、サバ時は心音範囲内で多分こっちが一方的に停まってやられ放題、これだけなら相手がチートの類いを使ってるとも考えられるのだが、その後キラー側が何故か落ちてる

流石にカペルスキーは関係無いよね?
一応プログラム対象から除外してるけど

半分愚痴になってスマン

634 :UnnamedPlayer :2018/03/02(金) 16:21:49.90 ID:p8g2VRvnM.net
4年前のゲーミングノートでやってるけど渇望とかルナジェネ起動とか処理重いときにカクつくくらいだな
ネットワーク繋がってるのに突然中断してネットワークないメッセージが出る時はあるくらい
1回アンチウィルス常駐停止してやってみたらいいんじゃないかな

635 :UnnamedPlayer :2018/03/02(金) 18:06:31.89 ID:V4KNOazU0.net
ナースのガスマスクのスキンは過去の期間限定とかですか?

636 :UnnamedPlayer :2018/03/02(金) 18:18:47.03 ID:gtYcTAJKp.net
>>635
それはDLCで販売してるからいつでも買えますよ

637 :UnnamedPlayer :2018/03/02(金) 18:19:24.90 ID:V4KNOazU0.net
>>636
DLC見落としてました!
ありがとうございます買ってきます

638 :UnnamedPlayer :2018/03/02(金) 18:48:29.86 ID:oq0IFNPR0.net
イベントでめちゃくちゃパーティー増えた気がする。
地図、メディキット(多分即回復系)、工具箱、お揃いのキャラ。
地雷だってモロバレ、誰がレディ押すのか……

639 :UnnamedPlayer :2018/03/02(金) 20:02:47.70 ID:peh/Ncwb0.net
誰かさんが押すからやってんだろ
後ここ質問スレだ

640 :617 :2018/03/02(金) 20:09:11.95 ID:OyKAFW1fH.net
隠し君サンキュな

641 :UnnamedPlayer :2018/03/02(金) 21:46:13.42 ID:O7VYUmtD0.net
オブセをドリブルでフックに吊るそうとRキー押しても担ぎ降ろさないことがあるんですがこれは誰でもたまにあるバグですか?
それともキーボード買い換えですか?

642 :UnnamedPlayer :2018/03/02(金) 21:48:41.63 ID:AbsVC4pW0.net
不安の元凶をまだもってなくて試せてないし、試せたとしても鬼だと分からないんだけど
豚さんの罠解除の時に乗る?
乗るもんだと思ってたけど、どっかで乗らないってあってどっちかなと

643 :UnnamedPlayer :2018/03/02(金) 22:06:32.77 ID:OyKAFW1fH.net
>>641
経験はないけど降ろすまでキー押しっぱでいいと思う
キーボードの故障かどうかはメモ帳でも開いてキーを押してみればよろし

644 :UnnamedPlayer :2018/03/02(金) 22:25:13.28 ID:AbsVC4pW0.net
>>641
1人しか通れないような狭い場所だと降ろせないことあるよ
鯖の体が入る余裕がいるのかな?
あとは上の人が言うようにボタンおしっぱとか
この前かその前のアプデからかなぁ、アイテム置くときも長押ししないと置けないときある

645 :UnnamedPlayer :2018/03/02(金) 23:54:04.32 ID:WQpJN9xx0.net
フレディのってシャドボで見えるようになります?

646 :UnnamedPlayer :2018/03/03(土) 00:11:42.86 ID:RmDK6IE00.net
>>643
確かに担ぎ降ろしの時反応しない事があるだけで、それ以外普通に使えてるのでキーボードは大丈夫な気がしてきました!
>>644
開けた場所でもただの棒立ちになって逃げられたけど狭い場所で出来ないのは知らなかったです
多分フック吊るすときみたくカチカチ押してたのがダメだったっぽいですね…
意識して長押しするようにします答えてくれた2人ありがとう

647 :UnnamedPlayer :2018/03/03(土) 06:08:23.81 ID:+gQR09PO0.net
wikiかどこかでテーチャブルはLv30のやつから順番に取らないと
次が出ないという様な書き込みを見た気がするのですが

今現在35と40のがBW上に同時に出現している状況なんです
これ40の先に取っちゃうと35は二度と出てこないんですかね?

648 :UnnamedPlayer :2018/03/03(土) 07:00:27.79 ID:QHI//wrV0.net
ティーチャブルは取らない限りずっと出続ける
順番が決まってるなんてことはないがパークはLv毎2個迄しか出ないので30と35を取らないと40は出てこれない

649 :UnnamedPlayer :2018/03/03(土) 07:01:46.70 ID:QHI//wrV0.net
30「か」35を取らないと、だった

650 :646 :2018/03/03(土) 07:13:56.92 ID:+gQR09PO0.net
よくよく考えてみたら聖堂で上位ティーチャブルから先に取るってケースがある事を完全に忘れてた
スレ汚しスマン

651 :UnnamedPlayer :2018/03/03(土) 07:22:45.81 ID:Wii/Axpj0.net
>>642
以前乗らないと見聞きした覚えがある
もし乗るならもっと元凶を付けている豚がいるはずだが見たことが無いので恐らく乗らない

652 :UnnamedPlayer:2018/03/03(土) 08:53:07.40 ID:jq43WBm1k
トラッパー使ってるんだけど全然罠にかからない。
ウィスパーつけた方がいいかな?

653 :UnnamedPlayer:2018/03/03(土) 09:55:17.08 ID:EFEHTRlhw
ウィスパーとかどうでもいい。

アドオンにタールボトルをつけているか?
さらに、最低でも罠師のバッグ以上をつけて罠の数を増やすとよりヒットする。

それでも、トラッパーは上手くハマる時とハマらない時がある。

654 :UnnamedPlayer :2018/03/03(土) 14:32:46.85 ID:N9uYYsfc0.net
興味本位な質問ですが
オファリングの全員集合する布、誰かと近い位置でスタートする布、優先的にキラーから遠い位置でスタートする布、全員バラバラでスタートする布を同時に使った場合
鯖の開始時配置はどうなりますか?

655 :UnnamedPlayer :2018/03/03(土) 14:33:20.74 ID:z5nD2Pkt0.net
ハグのワープのうまい使い方教えて

656 :UnnamedPlayer :2018/03/03(土) 16:11:14.34 ID:Wii/Axpj0.net
一か所に設置し過ぎない

657 :UnnamedPlayer :2018/03/03(土) 16:14:16.78 ID:g0zQa12Ja.net
1つの発電機に10個設置する

658 :UnnamedPlayer :2018/03/03(土) 16:31:29.60 ID:Wii/Axpj0.net
>>654
身体が爆発四散する

659 :UnnamedPlayer :2018/03/03(土) 16:34:26.96 ID:Dyp8N6ED0.net
警報用と本命と書いてる

地下なら、フック前が本命、踊り場と登り切ったとこが警報
警報が発動したらそこに向かう、範囲に入って本命が発動したら飛ぶ
まぁ、しゃがみ移動で無効化されたりもあるけど…

660 :UnnamedPlayer :2018/03/03(土) 16:39:37.60 ID:ENb+2krR0.net
はいキャンパー乙

661 :UnnamedPlayer :2018/03/03(土) 17:24:32.25 ID:Yi6OqUh70.net
>>655
・視界が切れている
見通しが良いとしゃがまれる
罠を書いているところを見られる

・必ずそこを通る
板、通路、曲がり角、グルグル、窓付近、着地地点、小屋中央

特に方針がなければ中央の要塞化
鯖の外周移動によるロス、テレポできる確率の高さなど

662 :UnnamedPlayer :2018/03/03(土) 17:39:36.83 ID:Grdg8C1A0.net
何がいかんのですかねぇ

663 :UnnamedPlayer :2018/03/03(土) 17:43:14.39 ID:dEnT+JYM0.net
精神を交信するってどんな効果ですか?
スケルトンキーくれたんですけど鍵をくれる効果なんですか?

664 :UnnamedPlayer :2018/03/03(土) 18:07:02.56 ID:Dyp8N6ED0.net
>>663
鍵に鯖、鬼の見えるアドオンが付いていれば見えるってこと

665 :UnnamedPlayer :2018/03/03(土) 20:53:01.11 ID:mdpYvuvm0.net
パッドのナース使いで上手い人って居るのかな?やっぱり普通はキーボードだよね?

666 :UnnamedPlayer :2018/03/03(土) 21:05:53.07 ID:amDq4R5R0.net
プレステージってしたほうがいいんですかね?

667 :UnnamedPlayer :2018/03/03(土) 21:23:53.10 ID:WOT3KrTT0.net
>>666
しなくていいよ
血塗れ服しか利点ない

668 :UnnamedPlayer :2018/03/03(土) 21:26:31.12 ID:qBCvBmB00.net
>>667
レアアドオンが出やすくなるんじゃね?

669 :UnnamedPlayer :2018/03/03(土) 21:29:42.42 ID:CFnm/Xod0.net
板グルがありなのに、キャンプが叩かれるのっておかしくねーか?
あんなの徒歩キラーだと対処方法が無いだろ

670 :UnnamedPlayer :2018/03/03(土) 21:50:25.43 ID:zDwkTBSA0.net
>>666
1000時間2000時間プレイするつもりがないなら色々なキラーを育てることを勧めるぞ

671 :UnnamedPlayer :2018/03/03(土) 21:51:16.83 ID:zDwkTBSA0.net
(その転生分のBPでね)

672 :UnnamedPlayer :2018/03/03(土) 21:56:58.85 ID:ENb+2krR0.net
>>663
精神を交信する なんて大層な書き方がされてるけど、
要するに鍵についてるアドオンの効果を発動するという意味です。
アドオンが何もついてなかったら意味が無いですし
ハッチ脱出できる鍵を拾った時にチャージをすべて使ってしまうと鍵が壊れてしまうので注意が必要です

673 :UnnamedPlayer :2018/03/03(土) 22:28:29.21 ID:cZ5aCfspd.net
その質問で思い出しけど、キラーが見えるというのはレイスやフレディも含むんでしょうか

674 :UnnamedPlayer :2018/03/03(土) 23:21:59.72 ID:Wii/Axpj0.net
含まないで
あくまで生身が顕現してるキラーのみ

675 :UnnamedPlayer :2018/03/03(土) 23:25:16.92 ID:mWDLGe4b0.net
フレームレート出す設定って教えてくれます?ググってもなかったので。

676 :UnnamedPlayer :2018/03/03(土) 23:47:14.81 ID:aba6/ENH0.net
Steamで出すかshadowplayで出してどうぞ

677 :UnnamedPlayer :2018/03/04(日) 05:06:43.91 ID:V6EnLPUl0.net
キラーしてて途中でうんこしたくなって鯖釣って目の前でうん腰に行ったんですがマナー違反ですか?

帰ってきたら鯖は他界してました

678 :UnnamedPlayer :2018/03/04(日) 05:16:39.34 ID:DDMm7f8vH.net
レアケースすぎて正直どうでもいいけど
そもそもキャンプはケースバイケースで戦略でもありマナー違反ではない

679 :UnnamedPlayer :2018/03/04(日) 05:42:24.61 ID:zYuaoFpN0.net
>>675
Steam → 設定 → ゲーム中 → ゲーム中のフレームレート表示

680 :UnnamedPlayer :2018/03/04(日) 07:56:48.23 ID:gbmJBYk60.net
>>679
ありがとう表示は出来てリミットも外したんだけど、100fpsくらい欲しいんだけど設定で何低くしたらいいとかある?グラボは1070ti

681 :UnnamedPlayer :2018/03/04(日) 08:04:00.12 ID:DF3gi6tga.net
>>680
このゲームってフレームレート上げる必要あるの?
無駄に重いし最適化できてなくカクカクする時あるし

682 :UnnamedPlayer :2018/03/04(日) 12:27:52.85 ID:fmodHMky0.net
レゾリューションをマイナスにするのが効くよ

やり方は忘れた

683 :UnnamedPlayer :2018/03/04(日) 12:42:21.88 ID:z6BhlDbE0.net
>>677 目の前だしフェイスと取られてもおかしくないからやるならせめてちょっと離れてからね
真面目に答える事じゃないのは分かってるけど

684 :UnnamedPlayer :2018/03/05(月) 03:16:50.76 ID:QoUc8TUt0.net
鯖とキラーがフレンドで談合してるのは通報対象になりますか?

685 :UnnamedPlayer :2018/03/05(月) 06:44:45.37 ID:LpC3PWhg0.net
>>684
談合ってどんな?
他の鯖の進路を塞いで援護したり
隠れているロッカーを指さして教えたりなら通報できるでしょう
野良での優鬼と変わらないようなんだと難しいかも
フレ数百人とか登録してる人はフレ把握してなくてマッチは偶然とかもあるしね

686 :UnnamedPlayer :2018/03/05(月) 08:50:22.70 ID:wC5RYM6cd.net
>>684
>>4読め、マジで

687 :UnnamedPlayer :2018/03/05(月) 15:31:23.22 ID:S+6Wi5REp.net
>>686
681じゃないけどマジで>>4読んでもわからなかったからなにが言いたいのか教えてくれないか?マジで

688 :UnnamedPlayer :2018/03/05(月) 16:04:30.93 ID:Z8aPk4t/0.net
普通になにが通報、BAN対象になるかならんか詳しく書いてますよ

689 :UnnamedPlayer :2018/03/05(月) 16:22:58.40 ID:T4ME/Bj60.net
>>668
前質問したら今のbwの仕様だとプレステ回してもレアアドオンの出現率ははほぼ変わらないと回答もらったが

690 :UnnamedPlayer :2018/03/05(月) 16:37:35.38 ID:ZIbIDw9BH.net
そこまで劇的に変わるわけではなく誤差程度ってことだよ

691 :UnnamedPlayer:2018/03/05(月) 17:00:39.56 .net
いや、違うだろ?
パークコンプリートするまでひたすらレベルアップした時に最終的に得られるレアアイテムの個数が違うでしょ?
ヒルビリープレステ3でこれやったら最終的にガイドが40個ぐらい、緑メメントが8個ぐらい貯まったぞ

692 :UnnamedPlayer:2018/03/05(月) 17:01:35.78 .net
↑これはDLCパーク揃えてない時のデータだからもっと増える可能性ある

693 :UnnamedPlayer :2018/03/05(月) 17:31:31.15 ID:1ivRGlwid.net
>>685 >>686
4のリンク先読みましたグリーフですかね
3人スタートで1人早々に退場
ゲート通電中に他の鯖が付近の板を倒し始めてまずいと思い逃げるもトレインされて吊られる
その後無理救助2回からの治療と即這いずりを繰り返し20分経過
結果画面で確認すると案の定キラーと鯖はフレンドだったんでビデオ付けて通報しました

694 :UnnamedPlayer :2018/03/05(月) 17:34:43.10 ID:5rDtVph40.net
プレステ3のレアアドオンの出現率は微々たる差で数十時間プレイするくらいだと全然体感できない?
>>670>>691の書き方を見ると何百時間とか何千時間とかやると実感できるくらい違うってことかな?

695 :UnnamedPlayer :2018/03/05(月) 18:04:14.88 ID:Q2tYj2hsd.net
ドクターの視界ビリビリは心音範囲内のサバイバーの狂気レベルが上がったという意味ですか?

696 :UnnamedPlayer :2018/03/05(月) 18:28:45.11 ID:V2UhioxZM.net
>>181

697 :UnnamedPlayer :2018/03/05(月) 19:24:41.65 ID:mGoxsy5u0.net
■Q.スレ内荒らしがNGできない
A.以下の方法を試すといい

2chmateでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能)
NG編集→Name→有効、非表示、正規表現にチェックをいれて対象板をPCアクション板にする
NGの部分に(?<!\))$を入れて完了

■JaneStyleでワッチョイ隠しID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能)
ツール→設定→機能のあぼーん→NGEx
空白欄に好きな名前をいれる(ワッチョイ隠しNGなど)

・対象URI/タイトル
タイプ=「含む」キーワード=スレタイに固有な文字列(ここではDead by daylightといれる)

・NGname
タイプ=「正規(含まない)」、キーワード=(.*\-.*)$
左下のリストボックスを「透明あぼ〜ん」に設定

このスレのワッチョイ隠しは他人のワッチョイを名前欄に書き込むタイプだからそれだとNGしきれない
NGName → 正規表現(含まない) 「<b>」

698 :UnnamedPlayer :2018/03/05(月) 19:38:44.46 ID:ZIbIDw9BH.net
>>693
それだけ具体的な案件なら1レス目で言ってほしかったけど
明らかにバン対象ながら少数の通報だけでは期待薄かな

699 :UnnamedPlayer :2018/03/05(月) 23:51:49.80 ID:/LJ6f7JO0.net
最近始めました。
プレステ4でのプレイなんですがデッドハードは攻撃食らったあとに×ボタン押すのはわかったんだけど
ストライク発動はLTボタンですよね?

700 :UnnamedPlayer :2018/03/05(月) 23:53:53.41 ID:LpC3PWhg0.net
>>699
スレタイ

701 :UnnamedPlayer :2018/03/05(月) 23:58:42.77 ID:ng8XQisA0.net
冷汗が出る質問だな
>>699
DSはスキルチェック発動時に成功させるだけやないか??
デッハと違いセカンダリアクションボタンを押す必要は無かったような気がするが
スキルチェック発動時にスルーで温存

一応PC版のスレだから冷たい事言われるかもしれんで、先に回答しておくが
次からはPS4版のDBDスレで聞くといいかもしれんで!!
初心者ちゃんは宝やからね、頑張り

702 :UnnamedPlayer :2018/03/06(火) 00:09:06.49 ID:/8hh0Ihi0.net
>>700
>>701
プレステ版の質問板あるんですね
探してみます!
ほんとすいません!
ありがとうございました

703 :UnnamedPlayer :2018/03/06(火) 01:29:31.49 ID:A+uKbgIS0.net
アマンダ操作してるとイヤホンからSOWのテーマが流れるのは仕様ですか?
うるさくて声がきこえないんですが

704 :UnnamedPlayer :2018/03/06(火) 02:21:38.40 ID:0kfEk1dSd.net
>>703
イヤホンの接続先を間違えてるんだと思うの

705 :UnnamedPlayer :2018/03/06(火) 07:58:27.61 ID:5m80FFECa.net
本スレでも聴いたんですが、昨日明らかに違う方向にキラーが行ったので、反対方向に向かったのですが、文字通り突然目の前に現れて切られました。同じ試合で小屋内にいたのですが、心音が鳴り始めたタイミングで小屋内にはキラーはいなかったのですが、これまたその場で切られ、切られた瞬間にマイケルが現れました。
キラーはマイケルだった為、ハグのようなテレポートではありませんでした。ラグでしょうか?

706 :UnnamedPlayer :2018/03/06(火) 08:24:14.14 ID:X7rqpBu2d.net
チートだよって言えば満足なんだろうが動画でも出さんとそんなもん誰にも分からん

707 :UnnamedPlayer :2018/03/06(火) 09:52:19.94 ID:ZTBlWaPl0.net
>>705
そんなチート見たことないのでラグかと
まぁほういうこともあるさ

708 :UnnamedPlayer :2018/03/06(火) 10:04:47.22 ID:Askkb26Ga.net
ラグでそういう事もあるんですね。次からは上手く立ち回れるよう頑張ります。ありがとうございました。

709 :UnnamedPlayer:2018/03/06(火) 12:52:26.47 ID:HhxQ+KToN
徒歩キラーでランク10まではいけたんだけど、そこから進まないので
試しにハントレス使ったらノーキャンプであっさり4サク
徒歩キラーで延々追いかけまわしてたのがアホらしくなってきた……
ランク上げたいなら、いわゆる強キラーに変えるべきかな?

710 :UnnamedPlayer :2018/03/06(火) 12:46:12.52 ID:L+fo30BSp.net
まだ低ランクだと思うけれどシェイプは心音範囲が狭いキラーで、慣れていなければあなたの言っているとおり突然現れて驚く

相手のパーク次第では心音ほとんど聞こえないし、ずっと見ていたわけでなければラグですらない

711 :UnnamedPlayer :2018/03/06(火) 13:23:48.61 ID:sGAiCJOa0.net
キラー共通パークの狡猾で、
視点移動を除いた行動をするとPERK効果は解除されるというのは、
ヒルビリーやカニバルのチェーンソーのチャージし始めでも解除の対象ですか?
あと、ボロタイの心音範囲内でフック救助というのは、狡猾で心音を消していた時の救助は対象外ということでいいですか?

712 :UnnamedPlayer :2018/03/06(火) 13:54:03.39 ID:JjunWF2+0.net
距離が何メートルなのか掴めていないのですが、目安としてゲート内の長さは何メートルくらいなのでしょうか?
凄腕の女ハンター狙いでゲート内で待機してるサバイバーにできるだけ離れて投擲してみたのですがカウントされず
壁があったりして24mの距離を取ること自体難しそう

713 :UnnamedPlayer :2018/03/06(火) 13:56:24.45 ID:YIiMOyJ+p.net
ゲートの長さ×2ぐらいだといった記憶ある
出口前にオブジェクトがあったとしたら、そのオブジェクトの端っこではダメで真ん中ぐらいまで下がるとオーケーだった気がする

714 :UnnamedPlayer :2018/03/06(火) 14:09:03.34 ID:JjunWF2+0.net
>>713
ゲートの2倍くらいですか
ありがとうございます

715 :UnnamedPlayer :2018/03/06(火) 18:31:55.76 ID:ugNcwVAC0.net
あの実績当てるだけではカウントされない這いずりにさせないと駄目よ

716 :UnnamedPlayer :2018/03/06(火) 23:35:43.37 ID:5ZVbJQMI0.net
ランク10ぐらいになってから中国人韓国人ホストとばかりマッチングしてしまいまともにゲームができないのですがマッチングしないようにする事はできますか?

717 :UnnamedPlayer :2018/03/07(水) 00:00:15.18 ID:GdMjCtXU0.net
>>716
キラーやればいい

718 :UnnamedPlayer :2018/03/07(水) 02:04:00.11 ID:wF2HDCu+0.net
Pigのアドオンにある「フェイスマスク」の目くらまし効果ですが
ボンドなどのオーラ可視系も見えなくなるのでしょうか?
使われた時にオーラ可視系統のパークを持っていなかったのでわかりませんでした

719 :UnnamedPlayer :2018/03/07(水) 07:04:33.21 ID:1atCq5Hv0.net
>>716
まともにゲームができないって具体的にどういうこと?
切断なら日本人もしょっちゅうだし、煽りは他国の方がえぐい
ランク10入った途端にクソゲーになったと感じるならプレイヤースキルの問題では?

720 :UnnamedPlayer :2018/03/07(水) 08:22:30.04 ID:Ak9vnxd6d.net
マッチングの時は緑pingだったのにやたらかくつくのはなんなんでしょう?
フレ3人とやってたら3人ともかくついてたらしいのでおま環ではないとおもうのですが…

721 :UnnamedPlayer :2018/03/07(水) 09:32:42.10 ID:Yj4Lpc2DM.net
>>718
ボンドエンパシーなどのオーラ系全部見えない。ついでに吊られてる時の仲間の位置も見えない。

722 :UnnamedPlayer :2018/03/07(水) 09:35:00.56 ID:ww5jEnn9H.net
キラーの通信環境の影響がつよいのでそのせいだろう
ただ、故意かどうかの判別は難しい

723 :UnnamedPlayer :2018/03/07(水) 10:42:17.68 ID:5SAREvC50.net
質問いいですか?今週も聖堂にルイン来なかったので課金してDLC 買います

724 :UnnamedPlayer :2018/03/07(水) 10:48:04.93 ID:9SshT2D/0.net
>>719
単純に入ったときに赤回線黄色回線のホストが多いので抜けたり入ったりを何回もしないと行けない感じです。

725 :UnnamedPlayer :2018/03/07(水) 11:02:28.71 ID:0BB5EVUId.net
ping300とかはともかく150位なら全然問題なく出来る

726 :UnnamedPlayer :2018/03/07(水) 11:44:11.46 ID:dcMb0OaJa.net
>>723
そうしていただくと運営側も喜びます。

727 :UnnamedPlayer :2018/03/07(水) 13:09:52.33 ID:1atCq5Hv0.net
>>724
緑あたりは低ランクキラー狩りのPT多いからキラーも警戒するよ。
緑引いたらアイテム持ち込みやめたりしたら?

728 :UnnamedPlayer :2018/03/07(水) 13:24:10.77 ID:2Aqy53IGM.net
ハントレスのアドオンで
Rusty Head(重傷+25%、120秒)
Begrimed Head(重傷+25%、120秒)

これの重複って
重傷+25%が重なる?
効果時間120秒が重なる?

あるいは、両方重なる?

729 :UnnamedPlayer :2018/03/07(水) 13:47:46.39 ID:e38LiqUo0.net
deadbydaylightのDLCって何が入ってるの?シングルプレイ?

730 :UnnamedPlayer :2018/03/07(水) 14:23:59.17 ID:7UHAUlL50.net
追加キャラとステージ、衣装
何が入ってるかは確認してから買ってね

731 :UnnamedPlayer :2018/03/07(水) 15:07:16.36 ID:96kau70/0.net
質問です。
自分が最後の一人で、トーテムもいくつか残っている状態です。吊り一回目だったのですが、いきなり耐久になり更にスペース連打が一切できず即死しました。
ラスト一人でつられたことがないので分からないのですが、これは仕様ですか?
それともキラーのパークでそういう効果があるのでしょうか。
スコアボードを見ると、野蛮な力・死恐怖症・消えゆく灯・呪術:誰も死から逃れられないでした。

732 :UnnamedPlayer :2018/03/07(水) 15:10:16.38 ID:zDAIcL1hM.net
>>731
仕様です。最後の1人なら即死します
パークは関係ありません

733 :UnnamedPlayer :2018/03/07(水) 15:27:41.99 ID:96kau70/0.net
>>732
ありがとうございます。
運あげるオファリング積んでたので、賭けてたのですがなるほど、即死なんですね。
ありがとうございます。

734 :UnnamedPlayer :2018/03/07(水) 17:37:24.92 ID:HaNK7cIp0.net
工具箱や救急箱は右クリック押しっぱで使用できるんだけど、ライトのみ右クリック押しっぱしても一瞬しか点灯しない。
win7、マウスはロジクールのg402
原因分かる方いらっしゃいますか?

735 :UnnamedPlayer :2018/03/07(水) 21:41:42.12 ID:9/fkVhsM0.net
よく鯖にハッチ脱出されます
対策は這いずり放置するしかないんですか?
這いずり放置した結果二人に逃げられるということもあったので他に何か方法がないか探してます

736 :UnnamedPlayer :2018/03/07(水) 22:34:25.08 ID:7UHAUlL50.net
ハッチ脱出は運
基本的に墓石マイケルでもない限りハッチ戦は鯖有利だから仕方ない

737 :UnnamedPlayer :2018/03/07(水) 23:24:14.34 ID:id9aQBiqa.net
Xboxのコントローラーでプレイしてるのですが急旋回のやり方が分かりません。だれか教えてください

738 :UnnamedPlayer :2018/03/07(水) 23:30:05.89 ID:87iD4zlI0.net
這いずり放置しか無いねぇ

739 :UnnamedPlayer :2018/03/07(水) 23:35:49.64 ID:87iD4zlI0.net
>>737
これはPS4だがこれじゃあかんのやろか
https://www.youtube.com/watch?v=pJoFWJHkKn4

740 :UnnamedPlayer :2018/03/07(水) 23:37:33.05 ID:id9aQBiqa.net
>>739
前にその動画を参考にしてやってみたのですが動画のようなクルクルはできませんでした。

741 :UnnamedPlayer :2018/03/07(水) 23:52:04.73 ID:87iD4zlI0.net
ん〜、感度が低いとかじゃ無いんやろか?
低かったら綺麗に旋回は決まらんはず

742 :UnnamedPlayer :2018/03/07(水) 23:57:40.53 ID:id9aQBiqa.net
設定のコントローラー感度100にしてるんですが急旋回というよりその場で回避できないレベルのクルクルもどきしかできなかったです。

743 :UnnamedPlayer :2018/03/08(木) 00:29:35.43 ID:AQRPAGvx0.net
なんやろなぁ
すまんな、PC版しか持ってないからこれ以上は分からんなぁ
一応PS4版の本スレで聞くという手もあるにはある

【PS4/XB1】Dead by daylight part57
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1520143258/

744 :UnnamedPlayer :2018/03/08(木) 00:53:50.11 ID:tjxckPPe0.net
>>740
自分もそれじゃクルクルできなかったよ
できる人は感覚でやってるってさ

745 :UnnamedPlayer :2018/03/08(木) 01:04:40.34 ID:Xs0mf7Dda.net
>>743
>>744
自分なりにクルクルの練習をしてみます。ありがとうございました。
書き忘れていましたがPC版でプレイしています。

746 :UnnamedPlayer :2018/03/08(木) 07:23:15.94 ID:P8Hl0Dtgp.net
モンゴリアンスタイルやってみたら?

747 :UnnamedPlayer :2018/03/08(木) 13:36:17.01 ID:ZmvjpHSD0.net
先程ゲームを起動させてBWを回していたら突然
https://i.imgur.com/k7KsItK.jpg
このような表示が出たのでゲームを再起動したところエンドユーザーの表示が出ました
これまでも何度かエンドユーザーが表示されたことがありましたが、再起動すると問題なく進行できていました
しかし上記のようなエラーコード画面は初見ですし今回は何度起動し直してもエンドユーザーが表示されます
おそらくセーブアイコン追加アプデ以降の画面なんでしょうが…
エンドユーザーはデータ消失が怖くて承諾は押してないんですけど、どうするべきでしょうか?

748 :UnnamedPlayer :2018/03/08(木) 14:28:41.24 ID:ZmvjpHSD0.net
>>747
Twitterにて『Dead by Daylight データ』や『dbd データ』で検索してみると
丁度今日のタイミングでデータが消えたとつぶやいている方が何人か見受けられます
これは数ヶ月ぶりにして2度目の復旧申請案件っぽいですね…これがpretty good jobかぁ…

749 :UnnamedPlayer :2018/03/08(木) 19:14:39.62 ID:eDcQCzVH0.net
フック救助後に携帯用医療キットに止血剤つけたものを使用しようとおもって医療キット使用のほうでクリックしたのですが、
普通にキットの回復のみで即座回復せず使いきりギリギリまでいってしまいました
止血剤は携帯用では発動しないのでしょうか?
それとも使用方法が違いますか?

750 :UnnamedPlayer :2018/03/08(木) 19:17:07.73 ID:KFS4Msdf0.net
>>749
医療キット使用中にセカンダリアクションで即時回復発動するよ

751 :UnnamedPlayer :2018/03/08(木) 19:48:36.65 ID:eDcQCzVH0.net
>>750
デフォルト設定なのですが、マウス右クリックでキット使用中に左クリックを押せばよかったのでしょうか?

752 :UnnamedPlayer :2018/03/08(木) 20:11:29.03 ID:VCa1ye8hH.net
その通り

753 :UnnamedPlayer :2018/03/09(金) 00:38:51.84 ID:M7fLPoAO0.net
セーブデータロストは解決しましたか?
ロスト報告が多かったようではじめたばかりなので怖いです
無くなってしまったらイベントスキンなどは戻ってこないんですよね

754 :UnnamedPlayer :2018/03/09(金) 00:45:04.75 ID:MO3vawI7H.net
年末からセーブデータは運営側管理になってロストはなくなったようだが
昨日あたりからロスト報告が急に出始めたらしいので対応待ち

755 :UnnamedPlayer :2018/03/09(金) 01:09:47.46 ID:s3rTULzTd.net
各キラーの心音範囲が何メートルかわかる人いない?
ハグが24メートルになったって騒がれてるけど28メートルだった事と同時に知ったわ

756 :UnnamedPlayer :2018/03/09(金) 01:17:28.46 ID:YWwER8T40.net
wikiに一覧がある

757 :UnnamedPlayer :2018/03/09(金) 01:27:40.91 ID:s3rTULzTd.net
>>756
俺の探し方が悪かったんだな
ありがとう

758 :UnnamedPlayer :2018/03/09(金) 02:03:23.80 ID:FE+L2S9T0.net
>>755
ここの下の方の「List of Terror Radii」の欄にある
https://deadbydaylight.gamepedia.com/The_Heartbeat

759 :UnnamedPlayer :2018/03/09(金) 02:09:57.59 ID:s3rTULzTd.net
>>758
わざわざありがとう!

760 :UnnamedPlayer :2018/03/09(金) 02:45:41.30 ID:s3rTULzTd.net
>>758
英語難しいよぉ(´;ω;`)

761 :UnnamedPlayer :2018/03/09(金) 02:48:45.80 ID:FE+L2S9T0.net
>>760
えっ
心音範囲だけなら英語読めなくても確認できると思うが
何がわからんの?

762 :UnnamedPlayer :2018/03/09(金) 03:04:22.25 ID:s3rTULzTd.net
>>761
英語からっきし駄目なんだごめん
心音範囲の右側のyes,noが何なのかわからない

763 :UnnamedPlayer :2018/03/09(金) 03:10:20.52 ID:FE+L2S9T0.net
>>762
ごめんその欄については俺もよく分かってない()
多分その欄は、その左の範囲についてアドオンやパークで影響を与えられるものがあるかどうかってことだと思ってる

例えばハントレスのララバイの範囲のところにNoってあるってことは
アドオンやパークでララバイの聞こえる範囲は変化したりしないってことかと
違ったらごめん

764 :UnnamedPlayer :2018/03/09(金) 03:10:36.04 ID:JnjVxOIw0.net
Killer State Radius Affected by Unlockables

Trapper - 32 metres Yes
Wraith Cloaked 0 metres No
      Uncloaked 32 metres Yes

トラッパー君は32m
レイス君は透明化時0mで実体化してるとトラッパーと同じく32m

後は分かるな?

765 :UnnamedPlayer :2018/03/09(金) 03:14:49.33 ID:s3rTULzTd.net
>>763
なるほど!観察虐待や苦悶の根源などの影響を受けない、みたいな感じか
わかりやすいどうもありがとう

>>764
皆が皆君みたいに賢くないんだよ(´;ω;`)
俺にはさっぱりですごめん(´;ω;`)

766 :UnnamedPlayer :2018/03/09(金) 03:19:13.02 ID:P0EXGZmyd.net
人に物訪ねときながら顔文字使うな気持ち悪い

767 :UnnamedPlayer :2018/03/09(金) 03:39:21.02 ID:s3rTULzTd.net
>>766
たずねるの漢字違うよ(´;ω;`)

768 :UnnamedPlayer :2018/03/09(金) 04:19:15.93 ID:xczV7AVF0.net
持ってないキャラのまとめ買いってできませんか? そういうパッケージとかあったら教えていただきたいです

769 :UnnamedPlayer :2018/03/09(金) 04:30:47.40 ID:MO3vawI7H.net
まとめ買いはありません
シーズンごとのセール時に半額になるくらいです

770 :UnnamedPlayer :2018/03/09(金) 04:40:33.93 ID:f9nULTH80.net
開幕3人&ルイン有りの場合は初動どうしてる?
基本的に2個点けるの優先だと思うんだが走り回るやつの思考が分からん

771 :UnnamedPlayer :2018/03/09(金) 04:59:36.62 ID:JnjVxOIw0.net
>>765
ま、まじか
馬鹿にしているわけじゃなくて流石に数字は読めるだろうから
英語がからっきしって事はキラーの名前が分からないって事か?
なんか上手い説明考えるより打った方が早そうだからもういっそ書くが

トラッパー    32m(32メートル)
レイス 透明化時0m
     実体化時32m
ビリー        32m
ナース       32m
マイケル  Lv1 6m
       LV2 16m
       Lv3 32m
ハグ       24m
ドクター     32m
ハントレス 鼻歌 45m
       チェイス時 20m
カニバル    32m
フレディ     24m
豚        28m

だな、正直どこまでわかっていないのか書かないと説明が辛い
馬鹿にしているわけじゃないことを最後に再度添えておく

772 :UnnamedPlayer :2018/03/09(金) 05:04:04.21 ID:Hnv4iZGn0.net
>>770
必ず2台はごり押しで修理する
普段からルインは無理に探さずに通り道にたまたまあったらラッキー程度に考えてる

773 :UnnamedPlayer :2018/03/09(金) 05:08:38.92 ID:JnjVxOIw0.net
>>770
ん〜……
>>770の言うように、基本的に2つ点けるのが優先だが走り回る奴の気持ちも分かる

開幕から一人削れていたらキラーも悠々と発電機回れるし、発電機が減っているから巡回も早い
その分4人の時より回し辛い上ルインが生きていたら味方によっちゃ全く回らない可能性も十分にある
それならキラーを目視して遠ざかったのを確認した上でまずルインを排除したい、と考えるのも無理はない

俺はルインがあろうがガンガン回しに行くし
キラーが来て発電機付近警戒して粘着してくれるなら儲け物、見つかってもチェイスで時間を稼ぐ
と考えるがプレイスタイル次第じゃないかな

774 :UnnamedPlayer :2018/03/09(金) 05:10:07.58 ID:s3rTULzTd.net
>>771
貴重な時間を割いてこんなに丁寧に教えてくれて本当にありがとう
SS保存してこれからずっと使わせて頂きます
ハントレスってチェイス時に鼻歌の範囲が半分以下になるんだ初めて知った
本当にどうもありがとうございました

775 :UnnamedPlayer :2018/03/09(金) 06:31:36.93 ID:xczV7AVF0.net
>>769
セールはあるのね ありがとう

776 :UnnamedPlayer :2018/03/09(金) 09:26:39.73 ID:ZzGQP2EjM.net
>>771
横だけどスクショした
そなたにはミンちゃんのおっぱいもみもみする権利が与えられるであろう

777 :UnnamedPlayer :2018/03/09(金) 09:28:54.43 ID:CXeueO8+0.net
ハントレスは鼻歌45mで心音範囲は20m
チェイス時は鼻歌消失で心音範囲は常時20mだよ

778 :UnnamedPlayer :2018/03/09(金) 09:33:21.33 ID:1+XqWmuEM.net
今鼻歌おかしいからチェイスしてても鼻歌聞こえるから気をつけてね

779 :UnnamedPlayer :2018/03/09(金) 10:09:38.10 ID:wW/Yv43N0.net
「塵煙の欠片」ってのが出たんだけどこれフレディになれるってこと?

780 :UnnamedPlayer :2018/03/09(金) 10:23:19.10 ID:VrEBGPL00.net
ゲームの音声のサンプルレートっていくつですか?

781 :UnnamedPlayer :2018/03/09(金) 11:10:14.48 ID:ini5KbWW0.net
>>779
そういうこと
DLC買ってない人用のお試しオファリング

782 :UnnamedPlayer :2018/03/09(金) 11:11:47.95 ID:u0XrJYDj0.net
ナースのブリンク精度が低下するってつまりどういうことですか?よくわかりません

783 :UnnamedPlayer :2018/03/09(金) 11:14:00.81 ID:FE+L2S9T0.net
>>771をスクショってまじか
覚えろよ

784 :UnnamedPlayer :2018/03/09(金) 11:19:57.66 ID:wW/Yv43N0.net
>>781
なるほどありがとうございます

785 :UnnamedPlayer :2018/03/09(金) 12:19:16.62 ID:gtNS4TnxM.net
>>774
こいつ馬鹿すぎワロタ

786 :UnnamedPlayer :2018/03/09(金) 12:26:47.43 ID:YWwER8T40.net
>>774
今はバグってるから分からないかもしれないが
「チェイス中のアンナちゃんは歌わない」ことは覚えておかないとまずいぞ

787 :UnnamedPlayer :2018/03/09(金) 12:32:15.83 ID:Zz2M3FlTp.net
32m(32メートル)がじわる

788 :UnnamedPlayer :2018/03/09(金) 12:52:36.81 ID:bgZWpRxo0.net
>>787
やさしさをかんじる

789 :UnnamedPlayer :2018/03/09(金) 18:32:09.77 ID:G1KRsoNp0.net
きっとやり遂げるの回復速度に最大上昇量100%って書いてるんですけど植物学の20%って乗りますか?

790 :UnnamedPlayer :2018/03/09(金) 19:24:17.98 ID:rrIxy1830.net
最近ロード中にクラッシュして毎回落ちるんだけど(昨日から)
同様の症状の人いる?

791 :UnnamedPlayer :2018/03/09(金) 19:48:56.02 ID:WX54veT/d.net
>>789
文に100%が最大とある

792 :UnnamedPlayer:2018/03/10(土) 03:41:27.80 .net
タイトル画面とかに赤い図柄がチラチラ表示されるようになったんだけど何これ?

793 :UnnamedPlayer :2018/03/10(土) 07:15:12.03 ID:Ct4BVIgp0.net
>>790
俺も全く同じだわ
一昨日辺りから試合始まる時のロードで落ちる。どうすればええんやこれ

794 :UnnamedPlayer :2018/03/10(土) 07:25:06.77 ID:tIcSqZn90.net
とりあえず整合性確認しとけ

795 :UnnamedPlayer :2018/03/10(土) 08:21:11.96 ID:mhoOFtHr0.net
質問です
味方のサバイバーに明らかに鬼やトーテムなのの位置が見えているような人がいたんですが、

仮にそれがチートだった場合観戦では普通にプレイしているように見えるんでしょうか?
それともただ単に上手かっただけなんでしょうか

796 :UnnamedPlayer:2018/03/10(土) 08:51:18.92 .net
your friend
http://steamcommunity.com/profiles/76561198222297744/
WH

797 :UnnamedPlayer:2018/03/10(土) 08:51:31.39 .net
晒す場所間違えた

798 :UnnamedPlayer :2018/03/10(土) 09:48:33.95 ID:HGaN0Qiu0.net
やらかしてんな

799 :UnnamedPlayer :2018/03/10(土) 09:57:32.68 ID:GVbHa9yu0.net
>>795
オブオブとスモゲがあれば分かることは分かる
リザルトでパークと持ち物見てそれらしいのがなければチートでほぼ間違いない

800 :UnnamedPlayer :2018/03/10(土) 10:08:45.91 ID:7XK3eyXs0.net
>>795
明らかに、って言われてもそれだけじゃ何も分からん
だから公式も全て動画で報告しろって言ってるわけだし
ゲフォのグラボ使ってるなら誰でも20分まで時間遡って簡単に動画撮れるから次からそうしてくれ

801 :UnnamedPlayer :2018/03/10(土) 10:14:45.85 ID:5527PRq10.net
>>795
ように見えただけ、ちゃんとリザルトでパークとかアイテム確認した?
キラー可視化は鍵に琥珀、トーテム・発電機可視化はマップで可能
刑事の直感発動すればほぼ全域のトーテム・発電機がマップに記録されるし

802 :UnnamedPlayer:2018/03/10(土) 11:06:02.37 .net
DLC込みで全パーク取得したらパーク選択ページは何ページの何行まで埋まる?

803 :UnnamedPlayer :2018/03/10(土) 11:09:42.96 ID:kM5x5PNF0.net
>>795
それだけではわからん
ただチーターがいるのも事実
ゲーム開始直後にプレイヤーにマップでほぼ全域の発電機とトーテム見せたサバイバーにあったことがある。
刑事の直感付けてようが開始直後には無理なのでチーターも確実にいる。

804 :UnnamedPlayer :2018/03/10(土) 11:10:41.26 ID:nKE528Eva.net
>>689
ワッチョイ隠しことハゲ病人にかまうな
それともお得意の自演か?

■Q.スレ内荒らしがNGできない
A.以下の方法を試すといい

2chmateでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能)
NG編集→Name→有効、非表示、正規表現にチェックをいれて対象板をPCアクション板にする
NGの部分に(?<!\))$を入れて完了

■JaneStyleでワッチョイ隠しID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能)
ツール→設定→機能のあぼーん→NGEx
空白欄に好きな名前をいれる(ワッチョイ隠しNGなど)

・対象URI/タイトル
タイプ=「含む」キーワード=スレタイに固有な文字列(ここではDead by daylightといれる)

・NGname
タイプ=「正規(含まない)」、キーワード=(.*\-.*)$
左下のリストボックスを「透明あぼ〜ん」に設定

このスレのワッチョイ隠しは他人のワッチョイを名前欄に書き込むタイプだからそれだとNGしきれない
NGName → 正規表現(含まない) 「」

805 :UnnamedPlayer :2018/03/10(土) 11:11:05.66 ID:kM5x5PNF0.net
>>800
遡り録画はゲフォでもラデでも可能だよ

806 :UnnamedPlayer :2018/03/10(土) 15:10:08.50 ID:ocpnIJDC0.net
ns750faw-e3というノートパソコンでPC版できますかね??サイトの要求性能みてもよく分からなくて、、、

807 :UnnamedPlayer :2018/03/10(土) 15:38:47.87 ID:XkUrUTK30.net
cpu性能はともかくグラボないから無理

808 :UnnamedPlayer :2018/03/10(土) 17:02:51.67 ID:ocpnIJDC0.net
なるほど、、、ありがとうございます!

809 :UnnamedPlayer :2018/03/10(土) 17:36:17.39 ID:mNOB98k5d.net
ハントレスのパーク構成で迷っています、構え短縮アドオンを使わない場合ルインバベチリは固定として他2つを迷っています、アドバイスお願いします…

810 :UnnamedPlayer :2018/03/10(土) 17:41:14.79 ID:PYEvSdiB0.net
すげー個人的な話だけどルインはいらん
正直遅延が実感できないし即壊されたらムカつくし
ハントレスはバベチリとウィスパーは固定
あとシャドボ入れるとなんとなく斧当てやすくなる気がする
あと犬とか入れておくと救助された奴を追いやすくなる

811 :UnnamedPlayer :2018/03/10(土) 18:32:52.21 ID:GVbHa9yu0.net
とりあえず、固有3つは使い所の分からないうちは実績狙いでなければやめた方がいい
実績狙いでも猛獣の使い所が分からないけどな!

マップによってはカラスはけっこう仕事してくれる
ハントレスだと鼻歌からの位置把握余裕でした層が安心して走るし
なおモロコシだと死ぬ

投擲自信ニキはタナトが安定して働くかも
地味に治療速度も落ちるからナスコと組み合わせよう
なお常に誰かを負傷させていないと1分退社のルインより仕事しないので注意

ノーワンは投げ斧を当てるタイプにはいらない
斧で追い込みして近接で仕留めるタイプなら考えてもいい
近接タイプなら板割りもおすすめ、遠距離でも距離を詰める必要はあるので腐らない

812 :UnnamedPlayer :2018/03/10(土) 18:37:46.66 ID:7XK3eyXs0.net
>>809
ウィスパー>ナスコ>タナト辺りかな俺は

813 :UnnamedPlayer :2018/03/10(土) 19:27:49.51 ID:cGIK79ngM.net
>>809
・ナスコ、ウィスパー、BBQ、ルイン
俺の基本形。鼻歌範囲でも回復する奴結構いるのでハントレスの心音範囲の狭さがナスコで有効利用できる。

アドオンに余裕あれば重傷にするやつ二つのせて絶対治療させないマンも面白い。

ウィスパー外して犬にしたこともあるが、血痕ですごく追いやすくなるので逃げられる経験が多ければオススメ。

814 :UnnamedPlayer :2018/03/10(土) 20:03:14.43 ID:yBCCSFcQ0.net
>>809
バベチリ、ルイン、スリル、犬
鼻歌のせいでキャンプは出来ないので、バベチリ必須。後は遅延。
板倒された時に斧を当てて、犬で追うスタイル。

815 :UnnamedPlayer :2018/03/10(土) 20:14:11.74 ID:urd5+kQW0.net
>>809
自力で見つけ出せて尚且つ斧当てる自信があるならタナト
無いならウィスパー

816 :UnnamedPlayer :2018/03/10(土) 21:39:09.58 ID:kM5x5PNF0.net
アニメアイコンて第三者からでも著作権の侵害で申請あるとバンされるって本当?

817 :UnnamedPlayer :2018/03/10(土) 21:48:18.35 ID:Ko48Fd/sd.net
>>816
著作権侵害は親告罪であるから
その権利を有する著作者本人にしか訴えられないはず

818 :UnnamedPlayer :2018/03/10(土) 21:50:25.32 ID:I5dmkIQtM.net
>>816
聞いたこと無いな
Twitterはアカウント停止の可能性があるらしいが

819 :UnnamedPlayer :2018/03/10(土) 22:04:52.27 ID:54dBqmP20.net
>>809
ナスコ、バベチリ、ルインが必須枠
自由枠は板割り、不屈、ウィスパー、ガラクタいじり(短縮マシマシ用)、猟犬、興奮、血の番人あたりからお好きに
個人的な使用感としては板割りはしっかり板か板前で狩れる腕があるならいらないから迷ったら不屈か興奮

820 :UnnamedPlayer :2018/03/11(日) 00:37:19.21 ID:G6F0X89td.net
>>809
みなさん意見ありがとうございます!とても参考になりました、索敵能力を補うのがやはり良さげですね!色々模索してみます!

821 :UnnamedPlayer :2018/03/11(日) 00:38:24.94 ID:G6F0X89td.net
トンネル入ってたからかワッチョイとID変わってますね、申し訳ない

822 :UnnamedPlayer :2018/03/11(日) 02:14:48.53 ID:YsTl5W3e0.net
ティーチャブルパーク欲しいのでBP稼ぎたいです
いい稼ぎ方ないですか?

823 :UnnamedPlayer :2018/03/11(日) 02:19:10.56 ID:/MgOPXjWM.net
なんとかしてカニバル35でBBQティーチャブル取ってキラーやって稼ぐのがいい

824 :UnnamedPlayer :2018/03/11(日) 02:28:41.02 ID:YsTl5W3e0.net
バベチリが欲しいのでBPの稼ぎ方を質問したのですが…
しょうがないのでビリーでなんとかします

825 :UnnamedPlayer :2018/03/11(日) 02:42:08.39 ID:75pJUrqg0.net
ふてぶてしくて草

826 :UnnamedPlayer :2018/03/11(日) 03:03:19.53 ID:rdj2CogzH.net
ビリーがすでに育ってるならいいけどそうでなければ地獄やぞ
鯖で地道に稼ぐのが結局楽だとは思う

827 :UnnamedPlayer :2018/03/11(日) 05:48:42.51 ID:vJR0WKld0.net
立ちメメ対策にロッカーが良いって聞きますが他にメメられない方法はありますか?
発電機修理とかしゃがみ状態でメメント阻止できる?

828 :UnnamedPlayer :2018/03/11(日) 08:37:07.65 ID:1gHS5UzM0.net
>>824
マッタリ遊びながら聖堂で20万交換しすればバベチリはそこそこ早く取れるんじゃない?ただ問題は欲しいキャラでバベチリが出ないっていうね・・・

829 :UnnamedPlayer :2018/03/11(日) 10:56:29.88 ID:8HogdYPN0.net
コントローラーでハントレスって無謀?

830 :UnnamedPlayer :2018/03/11(日) 15:28:39.24 ID:qfCjdomW0.net
今日始めたばかりの新参なんだけど出会う鬼がやさしい鬼さんしてくれるのは初心者だってわかってやってくれてるの?
チャットでお礼言うのはgg killer以外に行ったいい言葉ある?
教えて鬼さん

831 :UnnamedPlayer :2018/03/11(日) 15:37:19.02 ID:8HogdYPN0.net
>>830
うん
thxも言っとけ

832 :UnnamedPlayer :2018/03/11(日) 15:51:48.33 ID:USQEaNzK0.net
>>830
賛否あり
・ 感謝の出口待機
・ 感謝の出口屈伸

キラーにポイントを献上したいなら、キラー側が裏切ったら死ぬ状況でどうぞ

833 :UnnamedPlayer :2018/03/11(日) 15:55:28.92 ID:YPyOmo8u0.net
thx killerでいいとおもいます

834 :UnnamedPlayer :2018/03/11(日) 16:01:13.20 ID:oA+IxmQs0.net
動きが初心者っぽいか、相当なクソゲーで鯖に同情してるかのどちらかだね
お礼なんてtyだけでいいよ

835 :UnnamedPlayer :2018/03/11(日) 16:22:16.71 ID:rRiLRvyha.net
最後の一人這いずりにした時にもがかなかったり自らフックに向かったりするとハッチまで持ってく

836 :UnnamedPlayer :2018/03/11(日) 17:23:41.64 ID:ryPhQwqt0.net
絶望的な状況でも最後まで抵抗するタイプのほうが優鬼したくなる

837 :sage :2018/03/11(日) 20:52:37.89 ID:qfCjdomW0.net
サンキュー参考になりました
レスありがとう!

838 :UnnamedPlayer :2018/03/11(日) 21:43:39.58 ID:hjqSh1Xr0.net
動画撮影しようかとアマレココ起動しながらゲームすると
高確率でロビーで弾かれる。
スレの20番台くらいで、チーターがロビーで弾かれるみたいな
話あるけど、裏で別のソフト起動してると弾かれるんでしょうか。

839 :UnnamedPlayer :2018/03/11(日) 21:49:15.50 ID:75pJUrqg0.net
初心者か否かは慣れるとすぐ分かるよな
経路選択やら何やらで

>>838
俺はそんな事無いがなぁ
酷いようならロード始まってからかオファ開示画面での起動をオススメする
升が認証突破するタイミングがまさにそこだから外部ツールの影響でって事ならそこから開始すれば上手い事行くんでね

840 :UnnamedPlayer :2018/03/11(日) 23:24:10.30 ID:hjqSh1Xr0.net
>>839
ありがとうございました。
録画開始をオファ開示後にしてみたら、上手くいきました。
ロイロだと録画そのものができなかったり、単純に自分のPCの
環境が原因な気がしてきました。

841 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 01:08:36.76 ID:3RUa0Q6bH.net
試合前にオファリングが表示されるときに
以前はカーソルを合わせると説明が表示されたんだけどもう無くなったの?それとも俺だけ?

842 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 01:13:10.15 ID:/SUaA6Ch0.net
>>841
バグ
認識してるけどマンパワーが足りてないから手が回らないごめんbyドワイト

843 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 01:31:07.44 ID:3RUa0Q6bH.net
thx

844 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 06:15:33.97 ID:z4psffPsM.net
一週間くらい前からゲームしてもプロファイルセーブデータが更新されないのだけど仕様変わった?それとも自分だけの不具合ですか?

845 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 10:45:30.48 ID:CcpcFyyD0.net
聖堂でナースコールとったからキラーデビューしてみようと思うんだけど
どのキラーがオススメ?
ナースは自分には扱える気がしないから、まずは徒歩キラーからかなって
やっぱヒルビリーかな?
DLCは未購入だけど、購入も検討してます

846 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 10:53:02.04 ID:2F0wcF3D0.net
>>845
レイス

847 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 10:57:20.11 ID:ct3a/VEK0.net
DLC買う気があるならドクター
索敵いらずで誰も見つからないことはまずない
足も遅くないし

848 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 11:03:01.55 ID:DU3xYtCT0.net
ナスコと相性いいのは心音が狭い又は無いキラーだねえ
ある程度なれてる鯖だと心音範囲ではまず治療しないし

849 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 11:09:33.87 ID:wiJskeCVd.net
初心者帯ならレイスが楽
能力の使い方とか考えなくていいし視界に入らないように発電機まわれば大体見付けられると思う
いきなりビリーは見付けられない&チェーンソー当てられない無能力おじさんになりそう

850 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 12:07:47.52 ID:OjHzEEYc0.net
レイスがいいけどティーチャブルにあまり旨味がない
トラッパー育てて板割り取るべきだろうな。ビリーはその後で

851 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 12:31:35.43 ID:ZrnQNyb4a.net
俺はカニバルでバベチリ取って聖堂でルーイン取って豚育てた。

バベチリとルーインは必須かなって思うな。

852 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 12:49:16.70 ID:2F0wcF3D0.net
昔ならまだしも、いま板割りなんている?

853 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 12:55:26.69 ID:/SUaA6Ch0.net
昔から板割りはあんまり付けない
ワンチェイスで仕留めようとするなら倒したら即回り込んで鯖の予想進路に向かう
引き返して板で粘るようなら渇望で殴るか、向き調整した上で板を割って鯖不利な方に押し返す
特にこないだのアプデ以降は板が均等にばらまかれたので板割り高速化で次の板までに逃さないみたいなことができなくなった気がする
あと板割りは確実に鯖にバレるパークなので、NOED警戒を不要にさせやすい

854 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 13:12:40.66 ID:1+1LZ16W0.net
>>851
豚やってるけれど紫まではこれで3サク以上安定してる、キャンプでも舐めプリリースでも後半追い込む豚のスタイルに合ってる感じ
Make Your Choice
Thrill of the Hunt
Devour Hope
No One Escapes Death

赤帯行ったらBarbecue & Chili かA Nurse's Calling入れ替えかなって思う
あとたまにDistressingに付け替えたりするけれどそれも何故か安定する、理由がわからない

855 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 13:21:57.92 ID:ybTlXZV30.net
傷ついた鏡アドオンのマイケル使ってたらScared the crap outta me ってチャット来たんだけどどういう意味?

856 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 13:22:33.77 ID:sLcYoh7L0.net
板割りは音が全然ちゃうもんな
バンッ バキンとバンバキンッ位ちゃう

857 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 13:23:23.12 ID:sLcYoh7L0.net
scared the crap out of me.(めっちゃおどろいたやんけわれえ!;;

858 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 13:26:11.07 ID:ybTlXZV30.net
驚いたってことか なるほど
いい仕事出来たな

859 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 13:36:35.30 ID:/9BdZNlT0.net
>>845
カニバルの固有パークはハズレが無いからとりあえずカニバルで良いと思う

860 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 15:22:02.26 ID:p7JssA+rM.net
ドクターなら索敵パークいらずだし
狂気治すのにナスコも乗る上に低ランクならオバチャだけでもそれなりに遅延になる
デイリーも電撃攻撃4回とかだからBPも稼ぎやすいぞ
鼻息キモイのが唯一の欠点

861 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 16:07:43.69 ID:QntlGV08d.net
購入して8時間ほどキラーでプレイしましたが毎回出口が開くまで生存者が見つからないか追い付けずに見失ってしまい、ダウンにすら持っていけません
見つけるコツなどはあるのでしょうか?
キラーはレイスを使っています

862 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 16:21:14.90 ID:KsHlnJju0.net
レイスだったら見失ったらとりあえず透明になるとサバイバーが怪我してたら血痕が見やすくなる
サバイバーが残した足跡とかは理解してる?あの紅ショウガみたいなやつ
まずはサバイバーをプレイしてどこに隠れているか考えたりBPためてパークそろえるのもいいと思う

863 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 18:02:53.27 ID:p7JssA+rM.net
鯖の移動速度を考慮して探すといいよ
足跡が残ってなければしゃがみ移動してるはずだから付近の物陰を探せばいいけど
自分が思ってるより一回り広い位置を探すと見つけやすい
あと修理中の発電機を見つけたらいきなり蹴らずに先に索敵したほうが修理していた鯖が逃げ隠れする時間が減る

864 :841 :2018/03/12(月) 18:29:58.84 ID:CcpcFyyD0.net
ありがとう、まだプレイ時間10時間とかなんで、とりあえずレイス使ってみることにします
でもドクターすごく魅力的だなぁ
ミンちゃん可愛いしDLCも検討します

865 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 18:32:21.77 ID:3RUa0Q6bH.net
FPS視点は意外と死角が多い
オブジェクトをぐるっと一周まわっただけだとサバイバーに同じ方向にまわられると見つけられない
怪しいと思った場所はねっとり2周くらいチェックするのがいいよ

866 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 19:31:23.21 ID:LiaE5LKQ0.net
サバイバー視点でもキラー視点でもいいから上手い人の動画見るとええかもね。

867 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 19:49:42.44 ID:ARj0S7//a.net
>>855
You scared the crap out of me.(めっちゃおどろいたやん!)

868 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 19:49:56.74 ID:ARj0S7//a.net
あっ、ごめん、更新遅かった

869 :826 :2018/03/12(月) 20:17:44.81 ID:df9n6pmx0.net
三戦ぐらいキラーやってみたんだけど全部出口開放したあとに鯖が釣られに来てくれるんだけど
初心者キラーってばれてんのかな?
俺もやってあげたいんだけどどうすれば判断つく?

870 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 20:32:02.81 ID:3RUa0Q6bH.net
鬼の追い方が先回りしないでずっとついてくるとかフェイントにひっかかるとかで判断できるけど
そもそも自分がチェイス上達しないと判断できないと思う

871 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 20:48:44.73 ID:df9n6pmx0.net
なるほどなぁ
開始20秒から最後までクローデットとずっと追いかけっこしてたわ
それでかぁ

872 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 21:12:24.00 ID:QntlGV08d.net
>>862
>>863
ありがとうございます
足跡追ってるんですがなかなか見つからなくて…
根気よく周りを探すようにします
BPは一戦1000程度しか稼げないからパークを揃えられるのは結構後になりそうです

873 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 21:59:32.35 ID:aCqeIMxT0.net
サバイバーは鬼から逃げるとき、板のある場所に隠れる事が多いからそういう場所を探すと結構見つかる。
具体的にどうやって見つけるのかは海外の上手い人の動画を見るのが一番分かりやすい。
https://www.twitch.tv/zubatlel/videos/all

874 :UnnamedPlayer :2018/03/13(火) 00:52:27.82 ID:tJ4QZ2ki0.net
フックの復活って今何秒かかるんですかね?

875 :UnnamedPlayer :2018/03/13(火) 00:56:57.11 ID:pVNlFVR80.net
180秒
早めたいなら豚さんのパークを持っていこう

876 :UnnamedPlayer :2018/03/13(火) 01:08:19.83 ID:tJ4QZ2ki0.net
即レスに感謝します。

877 :UnnamedPlayer :2018/03/13(火) 02:17:32.57 ID:t7nlkYPp0.net
ヒルビリーのチェーンソーかがあさっての方向に向かってしまうのですが何か使いこなすコツなどはあるのでしょうか

878 :UnnamedPlayer :2018/03/13(火) 02:20:11.67 ID:mspQqA74H.net
チェン発動直後はマウスに敏感に反応する仕様なのでマウスを動かさないこと

879 :UnnamedPlayer :2018/03/13(火) 02:24:53.45 ID:i07KcaMK0.net
コツか
恐らく溜めの動作スロー時にマウス振ってしまいそっちにすっ飛んでるんだと思うが
低ランクなら失敗して元々な気分でどの程度振るか反復するしかない
マウス感度を弄ってみるのも良いかもしれんな

880 :UnnamedPlayer :2018/03/13(火) 12:39:53.20 ID:3WnYCRjJ0.net
植物学の知識って自分以外を治療する時に影響ありますか?

881 :UnnamedPlayer :2018/03/13(火) 14:59:50.43 ID:hjXX4T220.net
テンプレのスキルチェック練習サイトって古いバージョン仕様?
カーンと同時にスキルチェック始まるし3時方向にもチェックが出る

882 :UnnamedPlayer :2018/03/13(火) 15:05:39.53 ID:t7nlkYPp0.net
>>878
>>879
ありがとうございます。とりあえずマウスは極力動かさないように感度も調整したいと思います。

883 :UnnamedPlayer :2018/03/13(火) 15:26:21.16 ID:JnAbizdj0.net
更新くる度に容量15Gくらい要求されて足りなくなるんですが、一度アンインストールしてインストールし直すと更新含めてインストールできるどころか残容量が更新前の残容量より増えるんですが何故か分かる方居ませんか

884 :UnnamedPlayer :2018/03/13(火) 15:39:20.84 ID:IXcZtsMN0.net
欲しいパークが出ません
ひたすらレベル上げるしかないですか

885 :UnnamedPlayer :2018/03/13(火) 15:48:22.52 ID:WgBQ5Ny/d.net
>>880
治療行為なら何でも有効よ

886 :UnnamedPlayer :2018/03/13(火) 17:00:36.22 ID:pVNlFVR80.net
パークは完全に運ゲー
ガチャやるつもりで頑張れ

887 :UnnamedPlayer :2018/03/13(火) 17:04:45.00 ID:9LvAXmyJM.net
>>883
日本語でおk
更新内容の容量と、更新の際に要求される最低限の空き容量とを勘違いしてないか?

888 :UnnamedPlayer :2018/03/13(火) 19:53:35.62 ID:3WnYCRjJ0.net
>>885
ありがとうございます。

889 :UnnamedPlayer :2018/03/13(火) 23:56:45.67 ID:mspQqA74H.net
最後の切り札をつけて、試合中にアドオン付きアイテムを持ち帰ったのですが
試合後に装備画面を見るとアドオンがついていませんでした
アドオンを持ち帰れていないのか、所持数にはカウントされているのかわかりますでしょうか

890 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 01:01:29.16 ID:6bR084Np0.net
試合後に出るのは持ち込んだアイテムとアドオンのはずだ
キラーのアドオンは使うと消費されるけど試合後に表示されるだろう?

891 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 01:05:06.01 ID:u3+Rip9r0.net
5人のBPが出る画面の他に獲得したアイテムってタブで見れるはずだけどね

892 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 01:29:32.71 ID:/1jhKPsd0.net
他の鯖が落としたアドオンつきアイテムを拾ったけど
リザルトでもアドオンなしで表示されて数も増えなかったことが自分や周囲でも最近になって何回かあったから
そういうバグがあるんじゃないかな

893 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 04:10:06.32 ID:rxzZUVjj0.net
増えたかどうかなんて結局はアイテムのページいきゃ分かるでしょ

894 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 07:36:00.66 ID:fWGcaGW4H.net
試合後の装備画面ってのは、1試合終わって退室したあとに装備画面を見た時ね
配信でも同じケース見たことあったから、知ってる人がいればと思ったんだが自分でも調べてみるか

895 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 10:05:34.33 ID:3nlfCo3Md.net
聖堂用のポイントって試合時間に応じて貰えるんでしょうか?どのくらいで何ポイントか条件調べてもわからないんですが、知ってる方がいらっしゃったら教えろ

896 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 10:07:54.20 ID:jBaQPCtA0.net
クエスチョンマークまでで止めて置けば答えてやったのに

897 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 10:54:34.33 ID:w+enxLMD0.net
いらないティーチャブルはとっちゃったほうがいいですかね?ずっとでてきて邪魔なんですが

898 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 11:01:18.30 ID:8Jx9Qfzv0.net
>>897
30と35取らないと40ティーチャブルが出ないから、40のが欲しい時は取るけど基本的には放置した方がいいよ
俺は有能の証明とかいううんこみたいなパークが全員に出てきて発狂したくなってきた

899 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 11:18:30.70 ID:w+enxLMD0.net
>>898
ありがとです
ほしい共通パークがあるのに30と35のティーチャブルが消えてくれなくて困ってました

900 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 11:22:39.42 ID:3nlfCo3Md.net
>>896
ごめんなさい、予測変換で失礼な言い方になってしまいました。もしご存知ならどうかご教授しろ

901 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 11:29:17.39 ID:u3+Rip9r0.net
なんだこいつ

902 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 11:32:38.94 ID:n5wn7+yJ0.net
NGでいいよこういう馬鹿は

903 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 12:23:09.61 ID:4K5KoXoK0.net
デイリーを1日1回交換できるのって、新しいデイリーが来る9時にリセットではなくて前に交換してから24時間後とかなのでしょうか?

904 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 12:47:21.39 ID:+auxKmx0M.net
ミンちゃんで一発殴られた後の震える感じがすごくエッチでシコってしまったんですが

905 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 12:48:06.43 ID:+auxKmx0M.net
気持ちよすぎてすぐに射精してしまった私はおもむろに乳首を

906 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 13:26:21.01 ID:FQHurRwwM.net
1試合で1分ごとに1、最大10の虹色の欠片を獲得でき、貯蔵上限は1000まで。
ってwikiに書いてあるぞ

907 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 14:18:42.38 ID:Sd0OnMOfd.net
すみません…ありがとうございます

908 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 14:30:21.26 ID:tnd28yVja.net
腹立つのはこいつ絶対調べてないってことな

909 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 14:40:06.51 ID:Sd0OnMOfd.net
イリデスントシャートで調べてた…許して

910 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 15:01:06.07 ID:Wvk2qJcR0.net
ランクが適正に落ち着くのって何日ぐらいかかりますかね?
ウルトラメメに三連続あたって心折れそうなんです

911 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 15:24:10.24 ID:QQ/3/1uHd.net
リセ後最初の土日越せばかなりマシになるよ

912 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 15:25:51.59 ID:Wvk2qJcR0.net
遠いなぁ(4回目のメメントされながら)

913 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 19:31:12.69 ID:vBuMPgZ5a.net
やさ鬼する場合って一人当たり何をどの程度させればMAXになるの?
あと自分も稼ぎたい場合は何をしたら良い?
さっき開幕切断2放棄1の試合あって適当にやさ鬼したけど正直どうするのが正解か分からない

914 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 19:42:31.65 ID:8Jx9Qfzv0.net
>>913
深く考えたことなかったな
やさおにはキラーの自己満足だから、ハッチ空くまで直させてハッチでバイバイするだけ
たまにハッチからフックまで走って吊られてくれるサバイバーもいるけどね

915 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 19:44:48.56 ID:vBuMPgZ5a.net
>>914
たまに板当てMAXになってるのにまだ「板あるよ!」って立ってる人いるから
諸々の適切な回数分かった方がお互い楽かなって

916 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 20:37:50.62 ID:fWGcaGW4H.net
得点の詳細はここ
https://www65.atwiki.jp/deadbydaylight/pages/84.html

鯖はとりあえず7000点稼げば米粒維持、10000点で米粒アップ
板を当てさせるのが1回1000点だからお手軽だわ
鬼側はいまいち旨くないんだよな
走ってる鯖を視界に入れて発見ポイント地道に稼ぐとかかな

917 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 20:45:44.08 ID:vBuMPgZ5a.net
基本的な事ですまんが、これって確か4項目それぞれ8000点でMAXだよね?
例えば「殺人鬼を怯ませる」は大胆項目で1000点だけど、パレット当て8回で8000点MAXになる?
なんか一つの行動で溜められるポイントって限界あった気がするんだけど

918 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 20:49:27.85 ID:jBaQPCtA0.net
1項目5000点です
1カテゴリだけで5000ポイント以上稼げるけど評価に影響する上限が5000点ってだけです

919 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 21:02:59.17 ID:w87m+EbK0.net
MAXは各項目8000だけど
pipに影響するのは各5000点までってことかね
BPの方は最大8000×4で32000?

920 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 21:13:11.17 ID:fWGcaGW4H.net
項目ごとに上限はあるけど項目内であれば同じ行動でも稼げる
板当てだけで8000点も可能

921 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 21:18:15.53 ID:vBuMPgZ5a.net
ありがとう。勘違いしてたみたいだわ

922 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 21:20:24.18 ID:n5wn7+yJ0.net
ドクターの電撃だけはポイント獲得上限あるぞ
最初の8回は300ポイントで次の8回は150ポイント
17回目からポイントは得られない

923 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 21:25:05.71 ID:fWGcaGW4H.net
そういえば電撃でポイント貰えないケースがあったんだけど
狂気3になってたらポイント貰えないとかある?

924 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 21:36:15.50 ID:w87m+EbK0.net
まさに>>922のケースだったんじゃないの

925 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 22:07:51.72 ID:vBuMPgZ5a.net
鍵で開けたハッチって閉まる?

926 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 22:13:58.52 ID:fWGcaGW4H.net
普段1人に16回も電撃当てないからそれじゃないと思うんだよな

927 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 22:14:41.26 ID:n5wn7+yJ0.net
一人じゃなくて全員含めてだぞ

928 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 22:16:40.88 ID:jBaQPCtA0.net
>>925
ハッチが開いてから30秒経つとまた閉まります
ただし、残り2人の時点で1人が鍵逃げした場合はずっと開き続けます

929 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 22:17:24.21 ID:57S5gqDQ0.net


930 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 22:32:44.33 ID:fWGcaGW4H.net
>>927
納得 聞いてよかった

931 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 22:56:53.67 ID:tnd28yVja.net
アホかな?

932 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 22:57:06.32 ID:w+enxLMD0.net
プレステージについてですが鯖は衣装もらえるみたいですがキラーはなにかメリットありますか?

933 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 23:07:57.85 ID:57S5gqDQ0.net
レア度の高い物がブラッドウェブに並びやすくなる

934 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 23:13:30.80 ID:VTJ18EFfF.net
>>932
キラーも血塗れのスキン武器もらえる
あとBWに出てくるアドオンなどのレア度が少し上がるらしい
アドオンよく使うキラーの方が意味あるかも
>>462曰くあまり差は出ないらしいけど

935 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 23:37:07.25 ID:FYr11Ic70.net
デボアLv3の移動速度上昇はサバイバー側に通知されますか?

936 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 00:47:45.75 ID:kPZjCWzr0.net
ドクターで治療モード見てから近付いて来られた場合ってこっちも近付きながら切り替えでok?
ショック療法を当てようとちょっと下がるのが悪手なのかなと

937 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 01:35:14.93 ID:lfAvU64R0.net
>>935
デボアで通知行くのは3トークン目でワンパンでダウン取った時

938 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 02:14:42.44 ID:d1+b7x8f0.net
ランリセ後の魔境なのにスリル付けるのはだめだな
連続タッチするゴミが必ずいる

939 :UnnamedPlayer:2018/03/15(木) 05:59:54.11 .net
切断の方法ってルーターの回線切るとか言われてるけど、
そんな手間掛けずにソフト上でDbDのネットワーク通信だけを強制遮断するような方法ってないの?

940 :UnnamedPlayer:2018/03/15(木) 06:00:49.99 .net
タスクマネージャーからDbDのゲーム自体を強制終了だと再起動にまた2分ほど待つの面倒だし

941 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 10:19:41.78 ID:LlZfPTwhM.net
>>181

942 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 12:23:22.11 ID:aXivkklc0.net
>>941
いつもありがとう

943 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 19:23:47.25 ID:oxoA6BiUa.net
キラー側で
釣った回数
DS消化有無
だけは、数えるようにしてますが、他に意識する事ありますか?

944 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 19:34:38.56 ID:Z4ugvF0A0.net
煽り切断は通報すること
特に切断は他鯖に迷惑かけっから俺はやってる
あんま意味ないっぽいけど

945 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 21:10:40.30 ID:d1+b7x8f0.net
意識することは切断は把握してるからいちいち通報するなって開発が言ってるのに
通報するような奴にならないことかな

946 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 21:13:39.65 ID:xWehwwDp0.net
最近動画撮るようにしてる
見失ったなーって所あとで見返すと視界の端ですれ違ってるの見付けたりして面白い
万一チーターいたら通報用にもなるしね

947 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 22:17:04.79 ID:DWKAnjZb0.net
生存者2人でスタートとかってなんで起きるの?

948 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 22:19:25.43 ID:Js40dO1D0.net
オファ画面から試合開始までの間に回線不調等で切断

949 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 22:49:32.11 ID:aXivkklc0.net
>>945
それマジ?
通報画面に書いとけよ

950 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 22:53:08.27 ID:oLml8FltM.net
いちいち通報すんなはゲーム内評価のやつじゃなくて公式通報フォームの話じゃね?

951 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 01:26:33.41 ID:ll/AyAMDd.net
マイケルのアドオンについての質問なのですが、良い香りのする髪の束と墓石のかけらをつけて立ちメメしたら凝視レベルは下がりますか?

952 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 03:08:04.49 ID:eJFoHhnw0.net
>>951
マイケルの永続LV3と墓石の欠片の組み合わせだと立ちメメした時点でLV2さがる
永続アドの分吸収量が増えてLVも下がるのでマゾプレイしたいならどうぞ

953 :UnnamedPlayer:2018/03/16(金) 03:59:27.68 .net
ゲーム起動しようとしたら

アプリケーションを正しく起動出来ませんでした(0xc0000022)。

って表示されたんだが対象法って分かる?
昨日は普通にプレイ出来てたのに

954 :UnnamedPlayer:2018/03/16(金) 04:03:15.93 .net
一応再インストールやSteamからのファイル整合性確認もやったけど直らない

955 :UnnamedPlayer:2018/03/16(金) 04:04:09.73 .net
一応言っておくとチートはやってない

956 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 04:04:27.52 ID:vozQeoM40.net
なんだろうな
俺も昨日まで不通でさっきそれが出て整合性確認したら直ったが

957 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 04:24:46.68 ID:pidFLOxi0.net
>>181

958 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 07:19:29.33 ID:x143mvST0.net
>>953
違う内容かもしれないけど、以前どこかのファイルを
消したら起動するようになったという書き込みが。

959 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 08:39:37.46 ID:Zc7Kk1ao0.net
フック全壊しジェイクにめっちゃ残業させられたけどこれは運営に動画で送っていいのよね?

960 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 08:54:33.82 ID:3VM4gl6l0.net
>>959
一人になってから30分こえてるならいいぞ

961 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 10:08:31.67 ID:T1BFxXx70.net
>>957の好意が無駄に

962 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 12:20:28.39 ID:EirF89wQ0.net
>>958
お前カスだな

963 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 12:44:46.17 ID:3VM4gl6l0.net
>>962
自演かもね
まとめてng

964 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 17:00:00.43 ID:vtEeKfGEd.net
毎度レスする奴が現れるあたり全部自演
寂しがりなんだろう

965 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 17:57:37.58 ID:1pWM+fR4a.net
PBTってPBTやってる人としかマッチングしないの?元のバージョンに戻すのってどうやるの?
あとPBTでのランキングとかポイントって扱いどうなるの?

966 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 17:58:47.53 ID:1pWM+fR4a.net
すまん自己解決したわ

967 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 18:30:11.07 ID:odsoOh+od.net
Player Test Build

968 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 19:44:07.94 ID:Ltd7Oxa80.net
光の柱ってキラーにも見えてるの?

969 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 19:45:08.27 ID:DPbH3CQbM.net
みえてない

970 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 21:12:29.01 ID:Ltd7Oxa80.net
>>969
ありがとう

971 :UnnamedPlayer:2018/03/17(土) 03:10:32.10 .net
BANってされたら通知来る?

972 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 03:40:32.16 ID:826UAX9j0.net
>>181

973 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 11:29:30.36 ID:ad+uvI7N0.net
キラーもラグで飛びます?
自分が死んだ後に観戦してたんですが、一瞬消えたりをしてました

974 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 11:29:33.69 ID:f/yKPF0Pa.net
鯖がずっと地下に滞在していたら
縄張り意識はクールタイム終わるたびに反応しますか?

975 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 12:58:12.06 ID:a9FaLvFAM.net
>>973
自分の経験上、一方的にラグるのはサバ側だけかな

担いだり吊るしたり斬り付けたりといったアクション時に軽く固まってやり直ししたりはするけど

低スペックや遅い回線だと分からんが

976 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 13:57:17.26 ID:f/yKPF0Pa.net
おぉ、970踏んでるわ
立て試みてきます

977 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 15:10:20.40 ID:T+awsKaz0.net
立てました
関連スレ探してたら時間かかってしまった
テンプレも増えてるから>>1も変えたほうがええんやね
【Dead by Daylight】PC版質問スレ【DbD】 part7
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1521266839/

978 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 15:57:39.11 ID:sVgFMM6Z0.net


979 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 23:34:07.40 ID:1v+fxeMj0.net
後味悪い試合、終わってみるとあの国の人ばっかりだ
仲良いフレにもその国民はいるが、、、程度が悪いヤツ多いなぁ、毎度ながら

980 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 23:57:05.94 ID:UBT4b2hEH.net
実績の、固有パーク3つのみ使って脱出というのは
アイテム、アドオン、オファリングを使ってもいいのでしょうか

981 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 00:32:24.52 ID:FpvpUXrma.net
>>980
パークが固有3つならなんでもよかったはず

982 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 00:49:56.22 ID:kX0qZ+hVH.net
さんくす

983 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 01:17:36.09 ID:gHPtkgkda.net
たった一人で熊倒して軍隊を虐殺したハントレス姉さんが移動速度遅いのっておかしくないですか?
常時狡猾、移動速度最大、一撃瀕死くらいあって当然だと思うのですが。開発は熊と軍隊舐めてるんですか?
パンピーの女一人も殺せないストーカーシスコンに一撃死とか付けてる場合じゃないですよ。姉さんなら兄妹揃って10秒で殺せますよ

984 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 01:27:37.35 ID:rYAm5nsJ0.net
フィジカル全振りだったんじゃない

985 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 02:01:54.30 ID:eJo3R8g10.net
マジレスするとDBDの世界はエンティティがルールなので各々の身体能力が全てエンティティのさじ加減になっているだけ
本来ならドワイトやクローデットがメグやキングと同じ体力なわけはないし、キラー全員がサバイバーより足が早いとも限らない、と思う

986 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 04:38:52.12 ID:ccub3vcq0.net
相手は軍隊じゃなくてサバイバーだぞ
ナデナデするだけて袈裟懸けのチェーンソーの傷も
肩口を貫いた傷も治るんだから軍隊と一緒くたにしたらハントレスさんがかわいそうだろ

987 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 04:43:27.92 ID:fcnc4iFb0.net
悪夢の世界だしな
君らも悪夢の中で必死に走ってるのに前に中々進まない経験をしたことがあるだろう
しょゆこと

988 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 15:02:54.76 ID:FpvpUXrma.net
誰か>>974答えておくんなまし

989 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 15:38:05.58 ID:sPt1wiAV0.net
サバイバーで後ろをすぐ見るのはどうやればいいのですか?
マウス操作だと難しくて

990 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 16:40:15.20 ID:oylqlsuj0.net
マウス感度を上げる

991 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 18:26:02.71 ID:TrgZV8MRa.net
ノーワンはハントレス姉さんの投げ斧に適用されますか?
されない場合は開発は投げ斧の的になって本当に一撃で死なないか確かめるべきだと思います

992 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 18:47:14.29 ID:68PLGP920.net
>>991
適用されない
あくまで通常攻撃にのみ効果が付与される

993 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 20:10:25.47 ID:xFMrmvBK0.net
チェンソーにはノーワン乗る不思議

994 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 20:24:37.60 ID:0OuwMOsca.net
乗ってないよ
サブ武器でノーワン通知が行ってるだけ
投げ斧でも通知行く謎

995 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 20:41:03.82 ID:7H3x08B10.net
ネタだろ

996 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 20:45:46.02 ID:JcuuhprId.net
ドクターで画面にビリビリが表示されるのって意味があるんですか?鯖が近くにいるとかでしょうか?

997 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 22:04:40.54 ID:p5I54hVw0.net
>>989
>>8で出来んのなら諦めろ

998 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 22:21:46.74 ID:ccub3vcq0.net
3人開始で1人即切断、2人目吊られた瞬間に切断で思わず笑っちゃったから
最後のチャットでlolって送ったんだけど、Lってだけ返ってきた
どういう意味かわからないんだけどわかる人いる?単芝みたいなこと?

999 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 23:36:21.75 ID:nLuQBVBG0.net
>>973
自分の環境だとキラーの攻撃の瞬間にキラーが映っていると一瞬フリーズして飛ぶことが多いよ
以前はその瞬間にクラッシュすることがあったので、攻撃され後すぐにサバが切断したときは
クラッシュだと思ってる
あとサバが死んだときの爆発エフェクトでもクラッシュしたな

1000 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 02:38:37.83 ID:5Mq2/mfm0.net
試合後のチャットで「nia」ってよく見るんだけど、どういう意味?

1001 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 21:11:59.92 ID:LaEyhR+m0.net
今、キラーでコイン使っても発電機の数減らなくなってない?

1002 :997 :2018/03/19(月) 21:22:38.61 ID:LaEyhR+m0.net
訂正
発電機→チェスト

1003 :UnnamedPlayer :2018/03/20(火) 00:08:35.68 ID:Jpu5E2Zo0.net
質問していいですか?

1004 :UnnamedPlayer :2018/03/20(火) 00:09:22.06 ID:Jpu5E2Zo0.net
やっぱりいいです

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
246 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200