2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TPS】Warframe part775【強化外骨格】

1 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 10:08:24.09 ID:jG09GAIq0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
【連絡】次スレを立てる方へ】
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑をスレ立ての一番最初の行にコピペしてスレを立ててください

現在オープンβテスト中のTPS『Warframe』PC版のスレッドです

■公式
英語版公式サイト http://www.warframe.com/
日本語版公式サイト http://warframe.com/ja
公式フォーラム http://forums.warframe.com/
日本語フォーラム http://forums.warframe.com/index.php?/forum/124-japanese/
STEAMストア http://store.steampowered.com/app/230410/

■Wiki
日本Wiki http://wikiwiki.jp/warframe/
海外Wiki http://warframe.wikia.com/wiki/WARFRAME_Wiki

■コミュニティ
STEAMコミュニティ http://steamcommunity.com/games/230410
STEAM JPグループ http://steamcommunity.com/groups/warframe_jp

■質問スレ
【PC】Warframe 質問スレ ランク55
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1514583314/

■外部板(トレードスレ、相場スレ、避難所など)
http://jbbs.shitaraba.net/netgame/12296/

■PS4スレ
【TPS】warframe part126【PS4】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1517112236/l50

■XBOXONEスレ
【TPS】warframe part13【XBOXONE】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1517893746/

■※前スレ
【TPS】Warframe part774【強化外骨格】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1518220253/

次スレは>>980が立てること
立たない場合は立てられる人が宣言をしてから立てる事
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 10:11:13.55 ID:jG09GAIq0.net
◆-----始める前に見る部分
Q:本体どこから落とすの?
A:http://warframe.com/の右上Download now直下のPlay Nowから登録を済ませるとダウンロードできます
 左上にSIGN UPと書いてある画面になるので、そこで空白を埋めて下のSIGN UPという青いボタンを押せば登録完了です。
 【EMAIL】メアド兼ログインID 【ALIAS】キャラ名 【NEW PASSWORD】パスワード 【CONFIRM PASSWORD】もう一回パスワード
 下のチェックボックスは上から順に「最新ニュースいる?」と「お前13歳以上?あと規約内容飲める?」

Q:チュートリアル時のFrameって何がいいの?
A:EXCALIBUR:Warframeの顔役、攻守を兼ねた近接特化型フレーム
  攻撃からクラウドコントロールまでバランスの取れたアビリティが特徴
 MAG:初期選択3体の中では唯一の女性型フレーム
  磁力を操り、敵の防御を削るテクニカルなフレーム
  しかしMODが揃ってない初心者には使いづらい ここで選ばなくても作成は簡単
 VOLT:攻撃、防御、速度アビリティを持つ電気特化フレーム
  設計図はクランDOJOで入手できるが、すぐにクランに入る予定がなければここで入手してもいいかも
  MODが揃ってない初心者には使いづらい ここで選ばなくても作成は簡単

◆-----始めてから
Q:人が入ってきた!どうしたらいいの!
A:開幕挨拶必須ではないので落ち着いて、はぐれない様に一緒に戦ってみましょう
 またドロップアイテムは全員個別に拾えますので全て拾ってしまいましょう
 残しておいてもあなた一人が損をするだけで終わります

Q:○○になる、助けて!
A:ほとんどのバグはクライアントの再起動で直ります。

Q:キャラも武器も弱すぎ、どうやって強くするの?MODって?
A:ミッションで入手したMODをフレームや武器に装着する事で性能が上がります
 装備のLvを上げる事でMOD装着のためのコストの上限が増えていきます

 合成は、元となるMODにENDOとクレジットを使用して
 LvUP(メリット:効果増加 デメリット:コスト増加)させることができます
 ENDOはミッションの報酬で貰えたりいらないMODを変換したりすれば手に入ります

Q:HealthとかShieldのMODが見当たらない
A:最初の惑星だと出やすいそうなので、他の場所がキツいようなら上記の金策をしつつ集めてみましょう

Q:経験値分配どうなってるの?
A;味方がキル→全部に25%
 味方が遠くでキル→全部に「0%」
 自分が武器でキル→フレームと武器に50%
 自分がパワーでキル→フレームに100%

Q:スタックしてしまった。(地形にはまってしまった)
A:チャットに「/unstuck」と入力しましょう
 一度使うと2分間使用出来ません

【フォーラムを利用する際の注意】
・日本人スタッフがいるため本文は日本語で書いてもOK
 ただし他言語圏の利用者へ配慮するためタイトルは英語で記載し、タイトル先頭に[Japanese]と表記すること
(例:Japanese - Incorrect Translation on ○○○)
・Warframeフォーラムはカテゴリ毎にフォーラムが設置されているため、内容に合ったフォーラムを利用する事
・もし可能であれば、書き込む前に内容の重複したトピックが既に立っていないか調べる
・日本語で書けるフォーラムも設置されているので英語が苦手な場合はそちらも利用できる

■ローカライズ関連バグ・翻訳意見用フォーラム
https://forums.warframe.com/index.php?/forum/73-localization-bugs/

■日本語フォーラム
https://forums.warframe.com/index.php?/forum/124-japanese/

3 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 10:11:40.16 ID:jG09GAIq0.net
■スレdat落ち条件(不完全:板ごとに違う)
20レス未満は28分間の投稿がないとdat落ち
40レス未満は56分間の投稿がないとdat落ち
60レス未満は280分間の投稿がないとdat落ち

上記とは別に48時間(2日)投稿がないとdat落ち(Leave21)
dat落ちの判定はだいたい1000分毎に行われる
60レス未満はとにかくなんでもいいから無駄レスしまくる。書き込み制限があるなら協力してdat落ち回避する

4 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 10:19:07.85 ID:a2B/A5CWM.net
>>1
NWTほっ

5 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 10:22:53.36 ID:8eKAQxxR0.net
>>1
あっしゅっしゅ

6 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 10:28:07.82 ID:jG09GAIq0.net
Hosh

7 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 10:28:59.00 ID:jG09GAIq0.net
Hosh Prime

8 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 10:29:14.88 ID:jG09GAIq0.net
Prisma Hosh

9 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 10:29:41.94 ID:jG09GAIq0.net
Hosh Vandal

10 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 10:30:04.53 ID:jG09GAIq0.net
Hosh Wraith

11 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 10:30:46.95 ID:jG09GAIq0.net
Vaykor Hosh

12 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 10:31:13.16 ID:jG09GAIq0.net
Telos Hosh

13 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 10:32:45.56 ID:jG09GAIq0.net
Synoid Hosh

14 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 10:33:10.84 ID:jG09GAIq0.net
Secura Hosh

15 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 10:34:03.35 ID:jG09GAIq0.net
Rakta Hosh

16 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 10:34:20.00 ID:jG09GAIq0.net
Sancti Hosh

17 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 10:34:52.85 ID:jG09GAIq0.net
Dex Hosh

18 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 10:35:22.94 ID:jG09GAIq0.net
Mara Hosh

19 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 10:37:04.54 ID:jG09GAIq0.net
AkHosh

20 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 10:38:51.42 ID:jG09GAIq0.net
ほっしゅっしゅ

21 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 10:50:05.78 ID:CXsLJ0AGM.net
800日シャンダナ全然話題にならなくてかわいそうw

22 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 10:51:11.18 ID:xtdAX9Ixp.net
Primed Hosh

23 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 10:53:44.55 ID:UmXcQx5r0.net
ソーティ報酬2回目貰えたわ
いつも草原入れ替えだと貰えないのになんでやろ

24 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 10:54:06.53 ID:FCrMmpj80.net
めちゃくちゃ古株だけどエクスカリバーPを持ってなくて冬眠期間も長いからゼニスターすら持ってないテンノ、いると思います

25 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 10:57:43.46 ID:+Wkhu/0O0.net
>>24
代替品が出ると思ってカリバーPをスルーしたら
未だに代替品が出ないせいで武器だけに留まる状況が嫌になってる
つってもPrimeは中華勢もスルー予定なんだっけか

26 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 10:59:17.74 ID:R2sJp9F0a.net
umblaで我慢してくれ

27 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 11:01:02.47 ID:2quSGe5G0.net
エクスカリバー(中国産)

28 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 11:01:26.37 ID:qDxqSMiv0.net
ウンブラってカリバーとは別物になるとか言ってなかったっけ

29 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 11:02:04.76 ID:+Wkhu/0O0.net
>>26
したいんだが出ないじゃんか
普通にカリバーPのコピーでいいんだが

30 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 11:04:16.78 ID:JvZE2gSY0.net
ソーティはまた草原が選ばれて別のミッションに差し替えられたから差し替え前に終わらせた奴は未クリア扱いになってるけど報酬はもうもらえないぞ

31 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 11:04:51.91 ID:JvZE2gSY0.net
>>23
マジで?俺貰えなかったわ

32 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 11:05:47.71 ID:+/zyP5pp0.net
にんぎょうでない
>>1

33 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 11:05:55.65 ID:J0clIY4HM.net
あぁ、半分暗いおポッド浸かってたらバロ基地逃した
まぁろくなもん来てないよね

34 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 11:15:06.17 ID:j/P7Mayl0.net
>>26
その情報あるから下手にカリバー手出せないで放置してる、はよ来てほしい

35 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 11:24:33.62 ID:9NeMjvAa0.net
MAGの残念おっぱいでは新規を呼び込むことできないぞDE

36 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 11:28:45.68 ID:ZbubiUhsa.net
もうVoid Kidにタイトル変えろよこのゲーム

37 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 11:36:24.63 ID:n/xYk2TX0.net
やべっ、俺もバロ吉行くの忘れてた

38 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 11:40:30.45 ID:26OKf2Rr0.net
フォーマ刺した所の極性ぐらいランクリセットなしで変えさせろ

39 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 11:40:58.14 ID:wE3X7GMJp.net
連休はバロキチも3日間運営しろ

40 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 11:44:07.74 ID:DTPXcPE90.net
>>38
ん?

41 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 11:45:29.53 ID:TVVGii/aM.net
リアクター3つも来ててワロタ
何かあったのか

42 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 11:46:07.08 ID:jKQIj5yf0.net
Nezha Deluxe Skinのもっこり&むっちりに惹かれて始めた新規ですどうも

43 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 11:58:27.38 ID:FDcfBZT50.net
もうガキの出し入れで登録してるフレームスロットからフレーム変えられるようにしろよ

44 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 12:00:30.45 ID:9NeMjvAa0.net
クソガキメス堕ちかLotusメス堕ち本ください

45 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 12:08:32.04 ID:TVVGii/aM.net
色々見たけどレイド消えちゃうのか
その穴どう上手く埋めるんだろうなぁ?

しかし炎婆とクロマ君死んで辛い

46 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 12:09:48.51 ID:N5AzjFptM.net
>>45
DE「大人気草原でテラ倒してね」

47 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 12:12:01.37 ID:CteDh7iM0.net
一回クリアした依頼ってもっかいやったらまた地位貰える?

48 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 12:23:16.79 ID:LF7RfQij0.net
調整で化けた武器ってどれだろ
ボアプラもめっちゃ強くなってるな

49 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 12:25:37.41 ID:Coera90r0.net
>>47
一日の上限に達してなければもらえるで

50 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 12:36:45.39 ID:/8WfywZX0.net
聞いた感じTiberonとかSupraVandalとかTenoraとか強いらしいけど利便無いからわからん
TelosBoltorはソーティ3行けそうだし育成してるな

51 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 12:39:45.16 ID:jG09GAIq0.net
Tenoraはいいぞ
亀裂バフでトリガーハッピーするの楽しい
めっちゃうるさいけど

52 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 12:47:01.66 ID:KvUrwkMR0.net
むしろほとんどが元糞武器だから化けてない武器を探す方が苦労するッシュ
数値以外で変わったものと言えばBuzlok、Drakgoon、Toridあたりの弾速武器はもう別物ッシュ

53 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 12:55:20.85 ID:LF7RfQij0.net
オグリもチャージ0.3は強いな
速度外せる分枠が空く

54 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 12:59:16.27 ID:g3mPD8JJd.net
TWIN ROGGA
ガス増し増しでSARYN姐さんが有頂天

55 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 13:02:58.80 ID:26OKf2Rr0.net
kohmより強いっしゅ?

56 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 13:18:37.61 ID:DTPXcPE90.net
小栗はあの感染体のデカイボス用に特化してるけど他のビルドで普段使いとかやってみるかなぁ

57 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 13:34:01.56 ID:KvUrwkMR0.net
対グリニア以外ならKohmより強い武器は少なくないッシュよ
良くも悪くもKohmは集団グリニアーに襲われた時の最強プライマリッシュ

58 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 13:44:00.33 ID:LF7RfQij0.net
ボアプラは連射早いから威力控えめじゃなかったのか
ソベク並になってんだが

59 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 13:45:40.67 ID:E4FLgFXD0.net
Talons マルチで増えた弾が真横の壁にくっついて自爆するぐらいの精度で飛ぶようになって使い物にならなくなってない?

60 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 13:47:33.32 ID:cvX6+7MFM.net
一晩で3種3回なんとかできないか試してるけど、3週目のガンチュリストの途中でいつも夜明け
夜は抜けるまで続けてほしいわ

61 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 13:56:23.64 ID:0yC7hIQlr.net
ちべろんのクリ二種riven引いたけど性質上がる前に売った方がいいかしら

62 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 13:58:06.39 ID:CDa1QMcSa.net
>>59
CASTANASも散らばって辛い

おかげでマルチ抜いた

63 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 14:03:40.40 ID:wE3X7GMJp.net
TiberonRivenの性質が下がって値下がりする事は無いだろうけど、最底辺から中堅になっただけで強いわけじゃ無いから、話題になってる今の内に売るべき

64 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 14:10:42.23 ID:ToNsBp+xd.net
強さについてはその辺も含んだMR相応ってことじゃね

65 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 14:11:05.80 ID:uckP1ImD0.net
草原で暗殺対象が降り続けるバグ発生したけど十数体ぐらいで打ち止めになった

66 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 14:11:51.79 ID:jF3DSya60.net
はい2035年

67 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 14:23:12.27 ID:jG09GAIq0.net
>>65
俺もなったことあるけど多分着地してすぐ殺すと判定されずに次が降ってくるっぽいぞ

68 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 14:24:37.70 ID:nVc5uojX0.net
すぐ倒されるなら数送ればいいという頭グリニアな発想好きよ

69 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 14:29:19.98 ID:AU3UWljqa.net
暗殺対象クローン計画

70 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 14:31:40.34 ID:9NeMjvAa0.net
冷静に考えると意味わからんな

71 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 14:37:10.36 ID:1b10M9gh0.net
これか
https://www.reddit.com/r/Warframe/comments/7wsues/konzu_would_be_proud_hell_be_able_to_have_an/

72 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 14:42:41.87 ID:uswxBzQA0.net
このオンラインゲームでRMTすれば、時給【200円】稼げるよー

MMO創世記からの古典的名作 リネージュ1

ガチャよりRMTしてギラン市場で買った方が安いのは内緒だ
新マジックドール ドラゴンMD4種類実装

基本無料
大規模アップデートを経て、LV55までわずか数時間
釣り放置でレベル上げが可能になりました
まずは戦士かドラゴンナイトを育成し、実験場で時給200円↑を目指しましょう

PK大好きならUnityサーバー 一択!
NON−PKならアークトゥルスかデポロジュー鯖がお勧め

クライアントのダウンロードはIEのみ(エッジ、クローム等不可)
WINDOWS 10 にもIE11が標準でインストールされているので、ダウンロード・インストール・プレイが可能です
分割ダウンロードしか上手くいかない場合が多いです
上手くいかない場合は、アマゾンなどで中古のインストールパッケージが200円〜3000円程度で入手出来ます
Microsft Visual Studio 【2015】 Visual C++ 再頒布可能パッケージのインストールが必須
注意*2015年度版しか対応しておらず、他年度版だけでは動きません
情報収集はリネージュしたらば掲示板で

お勧めRMT業者・@

RMTジャックポット
RMT KING
マツブシ

73 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 14:43:05.90 ID:NyiRFpI50.net
ただのバグなんだろうけどグリニアなら割とやりそうでワロタ

74 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 14:46:03.75 ID:AvwNi64or.net
かわいい子のクローンひとつください

75 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 14:54:43.06 ID:hjsojJ7n0.net
Clem

76 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 14:57:43.69 ID:dywiz/cF0.net
増強はmodじゃなくてアーセナルでonかoffに出来るとかそういう風にしてくれると
使おうと思うのもあるしmod枠も開くんだけどなぁ

77 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 15:01:07.25 ID:AvwNi64or.net
アトラスは増強をすべて装着済みにします

78 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 15:03:31.46 ID:nLvH+erP0.net
LokiのDisarmとかも発動キー+別キー同時押しで増強無しで発動とかできませんかね

79 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 15:06:55.56 ID:31g7OjXt0.net
海王星インデックスはアッシュ3番増強が楽ってあったからやってみたら味方スペクターにポイント奪われて1ポイント足りなかったッシュ・・・
しかもテレポ後フィニッシュ発動しなかったりするし
貴重なバンシープライムシャーシ捧げたのに・・・イナロス君でゴリ推した方が普通に楽だわ

80 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 15:24:55.24 ID:Vvu943zdd.net
そういやアプデにインデックスの敵レベルの上がり方が緩やかになったとかあったっけ
イカすポスター貰うのが楽になったのか…?

81 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 15:25:35.77 ID:AvwNi64or.net
今のASHは分身を派遣して自分は働かないからいい身分よね

82 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 15:37:03.40 ID:NyiRFpI50.net
分身を作る系のお仕事はしてるから……

83 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 15:41:22.21 ID:dRze3THC0.net
一応3番は発動してるから近接振ればそのままフィニッシャーに入ることもある

84 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 15:58:55.56 ID:5322dPqJ0.net
>>60
野良3人火力フレームなしで18分くらいだったからちゃんと組めば余裕そう

85 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 16:00:45.67 ID:AH6d0E+Cr.net
フィニッシャーに関しては以前からもそうだが
ラグなのか知らんが緑のアレなかなか拾えないことが多々あるな
あと防衛みたいにラウンド制になったのはいいけど必要なポイント数が増えたりでどれが効率いいのかよくわからん
とりあえず上級のやつやってるが

86 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 16:03:18.17 ID:v8sWERDga.net
3体討伐野良やるとすごいぞ、MesaとLimboがvoltにいちゃもんつけてる

87 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 16:15:58.13 ID:F4oE9B430.net
まじかよASH最低だな

88 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 16:16:30.84 ID:XWqPj5/7d.net
Lenzとtigrisとか担いできてる人もいるしお祭り騒ぎみたいで楽しい

89 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 16:20:14.72 ID:1b10M9gh0.net
Prime Vault Accessories Packはよ

90 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 16:26:22.58 ID:jdz93zJd0.net
ソーティ2回目貰えるじゃん
asanaだったけど

91 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 16:31:41.92 ID:xt4JACm10.net
テラリスト人形は1体の方でも貰えんのかな

92 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 16:51:41.58 ID:KvUrwkMR0.net
Pyraprime欲しいッシュ

93 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 16:55:45.77 ID:cvX6+7MFM.net
野良ならまだしも3体依頼なのにASHとかLinboで来る奴はなんなんだよアホか

94 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 17:09:16.50 ID:s2Oq1+/J0.net
3体依頼だろうが野良は野良でしょ
まあハイドロリストは良いバランスだと思うよ
相当慣れてないと寄生を介護するにも限界があるからな

95 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 17:12:58.55 ID:26OKf2Rr0.net
一発で破壊するの好きだったのにクロマひどいな

96 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 17:17:41.81 ID:hjsojJ7n0.net
うるせえNOXでも殴ってろ

97 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 17:18:33.88 ID:BVkQrdXU0.net
事故は仕方ないとして頻繁に床ペロし無い、ちゃんとした装備でくる、ルアー持ったまま遠足に行かない
最低限それくらいできるなら、別にどのフレームで来ても構わんだろ。

98 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 17:25:58.83 ID:U2BlhUCmd.net
バンシーの増強リワークで発掘が放置楽々になってるッシュ

99 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 17:31:32.94 ID:5c+FJPEAd.net
時短サリンみたいになったバンシーすき

100 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 17:32:23.47 ID:rxskuafb0.net
BANSHEEのナーフ見るにワンボタン放置が気に食わないだけでワンボタン連打なら別に良いのかね…

101 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 17:43:53.73 ID:XWqPj5/7d.net
bansheeはなかなか優秀になったね

102 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 17:44:03.24 ID:/EOyWkzWa.net
BANSHEEの4番は燃費良くなって小回り効くようになったからむしろ強化されてません?

103 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 17:45:29.75 ID:uckP1ImD0.net
>>91
貰える

104 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 17:48:58.43 ID:rxskuafb0.net
ナーフとか言いながら自分では使ってなかったから効率時間ガン無視NT入り4番増強BANSHEE作ったらめっちゃ使いやすいじゃんラグるとなぜか130くらいEN無いと発動できなくなったりしたけど
なぜこれが許されてEMBERは許されなかったのか

105 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 17:50:18.64 ID:9NeMjvAa0.net
エンバーではしこれないからね

106 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 17:53:11.92 ID:XWqPj5/7d.net
エンバーの1番もひどい 4番の代わりに適当に修正しといた感がすごい

107 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 17:54:02.37 ID:RTyAwPMO0.net
WoF垂れ流しスタイルだとマジで使い物にならないレベルにされてるんだな
範囲280%でもクソ狭い

108 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 17:59:26.40 ID:31g7OjXt0.net
アビリティのリワークもあれだがパッシブ見直しとかもしてくれないんかね
自分が発火しないと恩恵受けられないドMとかどうしろっちゅうねん

109 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 18:02:22.73 ID:XWqPj5/7d.net
もう使い道がLephantisか隕石振ってきたときしかないね

110 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 18:02:33.67 ID:NuK99Z4V0.net
壊れた関節にgrakata連射してる人がいてフフってなった

111 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 18:09:20.91 ID:XWqPj5/7d.net
Clemになりきってる

112 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 18:17:03.24 ID:SbMM35nZ0.net
まぁ土下座使い勝手向上してても別に違和感ないけどな
公式にnerfと発表されてるわけじゃないし

113 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 18:17:13.02 ID:rxskuafb0.net
>>109
それもWoFの殲滅力ありきだったから雑魚が辛そう

114 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 18:20:03.61 ID:x+p1BR+Tp.net
頑なにnerfと言わないのは、単に聞こえが悪いからだけではなく、意に反してnerfになってなかった時のための予防なんじゃないかと

115 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 18:24:28.11 ID:Y+WkFY5p0.net
Nerfと思って萎えてたけどバンシー強化されてたの?

116 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 18:25:55.46 ID:DTPXcPE90.net
これ便利か…?

117 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 18:27:38.21 ID:3Z1HHsdj0.net
とうとう草原アルケイン全種作っちゃったッシュ
本格的に草原に行く意味がなくなっていくッシュ

118 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 18:29:45.85 ID:rxskuafb0.net
>>116
現状本人が動きながら使えて発動モーション短い殲滅アビってMaimか増強Quakeくらいだからなあ

119 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 18:30:19.18 ID:jdz93zJd0.net
クリ確クリダメ貫通rivenでgrakataが楽しい

120 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 18:30:38.97 ID:FvvEkk3PK.net
平原は生存試験
つまりwarframeはark

121 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 18:32:53.55 ID:DTPXcPE90.net
ふむ、もうちょっと工夫してみるか

122 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 18:33:51.74 ID:6tmDXy6Y0.net
上限まで死んだらコアもらえねーのかよ…豆拾いの時間返して!

123 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 18:39:20.32 ID:xv8XQAt/0.net
>>106
カリバーがブラインドもジャベも没収されて完全にナマクラになった時の透明スパジャンを彷彿とさせる
まぁこいつは救済されはしたけどエンバーはどうなるかねぇ

124 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 18:39:49.10 ID:rxskuafb0.net
やっぱ増強Quakeの挙動たまに変になるな
普通は30消費なのに140消費して110回復するみたいな挙動する時があってそれだとENが140無いと発動できないっていう

125 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 18:49:48.47 ID:NCjuiLPC0.net
エンバーさんは隕石落下した時に汚物消毒設置で瞬殺する仕事がまだあるから...

126 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 18:54:11.25 ID:xt4JACm10.net
>>103
さんくす
頑張って狩りまくるわ

127 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 19:04:07.43 ID:nLvH+erP0.net
wiki見ながらラトプラよりSTRADAVARをセミフル切り替えて使った方がいいんじゃないかとふと思った

128 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 19:16:48.71 ID:lj4iaSb3d.net
エンバーもクロマも草原で暴れたせいという事に気がついてしまった

129 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 19:20:27.54 ID:WUYdUzoL0.net
昨日フォーマさして、今日ランク0のやつ育てようとしたらMOD全部外れてた…
普通MR分は残ってるはずだし、昨日それも確認して落ちたのに…DEィ…

130 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 19:20:57.03 ID:rxskuafb0.net
つまり次はバランスと鳥とMESA(テラリスト兄弟相手じゃ無力だからセーフ?)…?

131 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 19:22:13.47 ID:26OKf2Rr0.net
強いフレームを弱くするより、弱いフレームを強くしたほうが反感は買われないんじゃないですかね・・・

132 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 19:23:33.27 ID:XTm2pKWl0.net
ゼファーとアトラスとASH強くしといたぞ

133 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 19:24:19.57 ID:jF3DSya60.net
そういやASHのブレスト全く話題にならないな
リワーク()されたんじゃなかったか

134 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 19:28:17.69 ID:XTm2pKWl0.net
カメラ切り替えまくりの訳わからんブレストじゃなくなったから便利だよ
冷静に戦場を分析しながら分身をけしかけられる
いぶし銀的な存在

135 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 19:28:17.83 ID:Coera90r0.net
正直ブレスト以前の仕様に戻しても今の敵の硬さじゃ対して役立たんだろうし戻していいと思う

136 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 19:31:41.87 ID:2quSGe5G0.net
オクタ嬢が今回のNerf祭りを逃れたことが一番許せない自称攻撃型ステルス忍者ASHであった

137 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 19:31:43.28 ID:lj4iaSb3d.net
ブレストはソテ3の属性耐性付きグリニアを処理させたら中々のもんだとは思う。今は発動前に目まぐるしく視点移動しなきゃいけないから、流行らないだろうけど

138 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 19:33:04.62 ID:CfWx/tla0.net
OCTAは課金要素たくさんあるからナーフするわけにはいかないんだ

139 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 19:34:43.21 ID:RTyAwPMO0.net
Dreadがガチ武器の時代にブレストだけでT4S60分超えてたのにもう見る影もない

140 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 19:37:21.89 ID:BVkQrdXU0.net
>>131
それだとDEが一番嫌う
テンノがストレスなくプレイできてしまう不具合が残ってしまうからね。

141 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 19:39:49.08 ID:31g7OjXt0.net
今の段階で一番死んでるフレームってなんじゃろ
MAGあたりかな?

142 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 19:44:48.30 ID:lVFhgduz0.net
MAGは高レベル耐久で使えるんだけどそもそも高レベル耐久に行くことがなくなっちまった

143 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 19:45:05.25 ID:ZO1Ezp/m0.net
NYX

144 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 19:48:29.78 ID:8XvzSgPud.net
>>143
これ

145 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 19:49:08.82 ID:31g7OjXt0.net
ああ・・・存在すら忘れてたよ

146 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 19:49:26.87 ID:NyiRFpI50.net
>>131
それは大体の場合で正しいとは思うけど
流石にクロマの火力が前提だとバランスが取り難かったんじゃない?
(クロマ込みだと軟らかいけどクロマ抜きだと硬すぎ、とか)

147 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 19:49:38.79 ID:l5sPmkMp0.net
防衛に来て1番3番かけるNYXは迷惑極まりない

148 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 19:51:21.70 ID:XTm2pKWl0.net
MAGも強化なんだか微妙な変更はされてるけどやっぱ初心者向けじゃないな

149 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 19:51:45.58 ID:wshSSFqy0.net
テラリストとかボスの弱点部位にも飛びついて火力出せればメサとの差別化もできるんだけどな〜

150 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 20:02:21.88 ID:1b10M9gh0.net
増強3番強くね?

151 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 20:07:28.45 ID:642Lo74xd.net
limboはやたら多い
ルアー異次元送りって出来るんだっけ?
ルアー完璧に守ってシールド削りには参加するなら有な気もするが、エフェクト過剰で人が何してるのかまで把握できない

152 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 20:09:46.09 ID:gjITI9Hva.net
>>130
じゃあ次はせっかく作った草原をアークウイングも推しのオペレーターも使わずに一瞬で移動されてしまうNOVAのワームホールだな
発動に3秒ほどクールタイムを設けよう

153 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 20:12:54.70 ID:9NeMjvAa0.net
とりあえず草原燃やして草なくさない?

154 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 20:13:02.37 ID:XTm2pKWl0.net
>>150
敵の足を止める事自体あんまり好ましくない
アーマー剥ぎ終わって走ってくる敵を迎撃したいわけだしCCとして見ると時間が短すぎる

155 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 20:14:01.25 ID:RTyAwPMO0.net
>>151
送れるけどテラリストの攻撃は異次元貫通してくるから意味ない

156 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 20:18:24.53 ID:dRze3THC0.net
エイドロンの荒原

157 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 20:22:10.70 ID:NyiRFpI50.net
宝石も古の大戦の残滓でエイドロンの力が篭ってるらしいし
焼き尽くしても焼き尽くしてもエイドロンパワー(仮)で超高速で生えてくるんじゃない?

158 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 20:22:26.75 ID:jdz93zJd0.net
草原と言うには起伏が多すぎ
ありゃ立派な山地

159 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 20:29:10.02 ID:nlHpnNbNa.net
次のコーパスオープンワールドはモルゲッソヨの雪原

160 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 20:31:20.15 ID:26OKf2Rr0.net
野良だと1周が限界っしゅ
もう少しみんな慣れてきたら早くなるっしゅ?

161 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 20:32:31.01 ID:XTm2pKWl0.net
ならんっす
火力の限界っす

162 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 20:37:33.39 ID:2quSGe5G0.net
NYXが4番展開したら真っ先に狙い撃ちしてエネ全消費の爆破させるマン

163 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 20:41:56.44 ID:zOVUhtBL0.net
これは今回も良い構成が確立したらそれがDEの怒りに触れて
脚光を浴びた物が巻き沿い含めて深海の底に眠る事になるな

164 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 20:42:12.92 ID:/8WfywZX0.net
明らかに自分の事故死がタイム長引かせてる…ArcaneGuardian次のテラリストで試してみるか

165 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 20:43:50.24 ID:3Z1HHsdj0.net
VOLT神がしんじゃう!

166 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 20:44:28.12 ID:c+REDYQj0.net
voltは包茎

167 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 20:46:19.85 ID:Lyq6sgBDM.net
まあトライアル休止まで様子みてるんだろう
arcaneの交換レートとか

168 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 20:47:56.89 ID:m349o7Xa0.net
2周以上したフレームは神の裁きを受けるロマ

169 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 20:50:23.34 ID:HhIgYs2q0.net
バンシーやっぱ使いづらくなってた
これどこで使うんだよ...

170 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 20:55:34.53 ID:nVc5uojX0.net
コパ草原ではみんな仲良くSWで海底を泳ぐことになりそうだな...

171 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 20:56:17.52 ID:Lyq6sgBDM.net
>>170
グリ平原の流れから行くとそのSWも使い捨てなんだな…

172 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 20:56:34.65 ID:XTm2pKWl0.net
まあ相変わらず範囲100mあるし何かで使うでしょ

173 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 20:57:57.47 ID:W2SxjWan0.net
エンバーとバンシーは同時にかつての4番を失った
バンシーにはかつてのエンバー4番の役割が与えられ
そしてエンバーは居なくなった

174 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 21:05:09.80 ID:HhIgYs2q0.net
無理に4番使おうとしないほうが強くないかバンシー

175 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 21:14:45.79 ID:rxskuafb0.net
雑魚処理なら4番のが強いってだけで高レベ行くなら普通に他使ったほうが強い

176 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 21:20:17.99 ID:iBTpVpIt0.net
>バンシーにはかつてのエンバー4番の役割が与えられ
エアプ乙

177 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 21:26:20.54 ID:c1m+RcZE0.net
バンシーさんはソナー撒いてればいいから…

178 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 21:27:59.87 ID:DTPXcPE90.net
効率一枚入れてゼヌリクの泡出してれば消費無く連打できるが…
これまさにDEの嫌いな水飲み鳥じゃないのかと
まぁ以前のクエイクバンシーも利便の条件で防衛対象ノーダメとか来た時にしか使ってなかったけどこれどうなんだろうなぁ

179 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 21:30:53.72 ID:XTm2pKWl0.net
脳みその99%が土下座で占められていたバンシーはソナーなんて使えないよ

180 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 21:31:42.04 ID:h8hBebuZa.net
ねぇ、シータスのアーセナルでキャバット選択すると断末魔あげるんだけど(´・ω・`)

181 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 21:38:38.11 ID:2L9E4dw70.net
断末魔あげながら溶けるよ

182 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 21:41:18.34 ID:BVkQrdXU0.net
新4番増強型バンシーって低レベルの殲滅には良いかもしれんけど、
ソーティだとか倒しきれないレベル帯に持ってきてカスダメ入れて転倒させ捲る地獄の未来が見える。

183 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 21:41:26.89 ID:LF7RfQij0.net
クロマ2番も範囲広くしろよ
味方にかけようとすると枠がきつい

184 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 21:44:37.23 ID:W2SxjWan0.net
ソーティなんて修正前から土下座の出番じゃなかったろ
撃つとしたら殲滅ではなく時間稼ぎが必要な場合

185 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 21:48:42.34 ID:ycntW/XNM.net
低レベル殲滅ならignisで焼いたほうが早い
接地必須でNT入れても足止めてクソ長いモーションある時点で論外だわ

186 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 21:54:59.61 ID:XTm2pKWl0.net
言うても100mあるから
イグニスと比べてもしょうがない

187 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 21:55:32.48 ID:HhIgYs2q0.net
NT入れても使えんレベルで止まる。空中発動出来たらまだ使ってたな

188 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 21:55:52.27 ID:jF3DSya60.net
聞けてよかった

189 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 22:02:18.50 ID:hjsojJ7n0.net
言えたじゃねぇか

190 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 22:14:40.69 ID:W2SxjWan0.net
初期のアイマス曲は色んな方向で
「えっこんなの歌っていいの?!」みたいなの結構あるよな
今は割とお行儀が良い

191 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 22:15:17.71 ID:W2SxjWan0.net
誤爆本当にすまないッシュ

192 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 22:17:53.70 ID:GcPYUpK90.net
アッシュP

193 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 22:19:11.95 ID:XTm2pKWl0.net
ASHさんってアイドルとかに詳しそうですよね

194 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 22:20:04.62 ID:K8nRs0p70.net
tusk bolkorめっちゃ柔らかくなってね…?

195 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 22:21:23.84 ID:b5vTFNcO0.net
やっとテラ人形全部集まった

196 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 22:21:29.63 ID:To+9uW7d0.net
ASHってストーカー紛いの出待ちとかしてそう

197 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 22:23:10.61 ID:zOVUhtBL0.net
Ashってブラック企業の魔王様の様みたいにいきなり後ろに現れそうだよな

198 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 22:26:06.84 ID:zOVUhtBL0.net
ごめん何故かPCが重くて添削して決定押したのが反映されてなかった
ちょっと頭に金ダライを落としてからOSクリーンインスコしてくるわ

199 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 22:53:29.65 ID:9mHNbB36a.net
ミッション開始時に落ちてくるダクトの蓋ぷらいむをぶつけよう

200 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 22:59:00.28 ID:zCs/bP3m0.net
はあもう
ソロ傍受でEMBER頼みだったのにどうすればいいのだろう
代替案が思いうかばない

201 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 22:59:25.79 ID:/8WfywZX0.net
やっと三種類の人形揃った…アルケイン来るまで行かなくて良いや

202 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 23:06:26.84 ID:uzudiidUd.net
傍受ならおじさんとかは

203 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 23:06:57.68 ID:3Z1HHsdj0.net
何故ベストバンシーを尽くさないのか

204 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 23:07:31.46 ID:xses4vFuM.net
オペとフレーム逆転させたらそのままジョジョゲーになりそう

205 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 23:08:39.56 ID:m349o7Xa0.net
倒すの面倒だからエンバー範囲マシマシ2番で傍受やってたけどこれはまだ死んでないよね?

206 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 23:09:21.52 ID:26OKf2Rr0.net
別に放置しないでグルグル回ってればいいんちゃう?

207 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 23:11:49.97 ID:zCs/bP3m0.net
おじさん3番を拠点ごとに張りまくるの?いそがしそ・・・

208 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 23:17:28.36 ID:uzudiidUd.net
ソロ設定にした傍受なら、敵の分隊はどこか一箇所にしか行かないんだからそこに時間伸ばした3番置いて殺さないようにするだけで完封できるはずなんだが…
もしかして挙動変わってるのかな

209 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 23:21:56.91 ID:XTm2pKWl0.net
脳死を続けたせいで深刻な脳死病にかかってますね

210 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 23:23:28.25 ID:zCs/bP3m0.net
>>208
あーなるほど殺さなくてもいいんだ
ちなみにおじの範囲は何%でやってます?

211 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 23:24:14.13 ID:+Wkhu/0O0.net
そういえば爆弾使うフレームっていないな
それと大昔に出したいといってた商人フレームはどうなったんだ
武器取り出し型フレームが出たわけだしランダムで武器とか取り出したり砲台を召喚するフレームとか出てもいいはず

212 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 23:27:55.89 ID:uzudiidUd.net
>>210
ごめんなさいもうPCおとしちゃったから正確にわ分からないけど、ある程度のNM積んで100ちょいにしてたはずです

213 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 23:30:15.46 ID:9v9pqsZl0.net
進撃の巨人的にこいつらがテラリストみたな

http://iup.2ch-library.com/i/i1889058-1518445746.jpg

214 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 23:32:43.31 ID:jF3DSya60.net
ソロ傍受は一箇所狙いが無くなってる気がする

215 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 23:35:11.02 ID:26OKf2Rr0.net
>>213
チャリできた

216 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 23:37:15.18 ID:uzudiidUd.net
>>214
マジか
だとしたらごめんなさいだわ

217 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 23:45:07.55 ID:dRze3THC0.net
傍受なら範囲特化RHINO兄貴で床ドンがお手軽かな

218 :UnnamedPlayer :2018/02/12(月) 23:52:30.68 ID:jGo4MYDr0.net
>>211
パッシブは自爆ダメージ高軽減で爆発武器大好きになりたい…

219 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 00:05:33.07 ID:w/boAxfo0.net
傍受なんか今こそバンシーでいいじゃん?
一人はもちろん複数人だと前よりマクロ放置楽でしょこれ

220 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 00:13:08.50 ID:syx3/mZT0.net
結局バンシー全然Nerfじゃない件。
純粋な強化とはまた違うけど出番が増えた。

221 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 00:16:34.73 ID:Lwu1yN8i0.net
やっぱりbuffよりnerfに目がいくッシュね
連日エンバーバンシー時々リンボの話題が出ても、武器とかラスとかファーの話題はすぐ鎮火してしまったッシュGODLYBUFFをもらったASH様の話題なんか実装初日ですらほぼないとか悲しすぎるッシュ

222 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 00:17:30.65 ID:ntjIikKC0.net
EMBERの一番はチャージはいらなかったんじゃないかなぁ
ノンチャで今のチャージ状態のを撒いていけたら設置型フレームになったかも

223 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 00:24:05.91 ID:QEgbNw4Ra.net
チャージ長すぎ
ハイドロぐらいの長さでいいのに

224 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 00:25:02.56 ID:EwlqeImV0.net
ZEPHYRちゃんで千年魚集めはかどる

225 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 00:26:18.16 ID:MLPdf5J4a.net
ハイドロイドのチャージ結構長くない?
ナチュタレ無いとやってらんない

226 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 00:31:00.75 ID:ps+PU4j40.net
Emberはボダランのヘルボーンクリーグ見習おうか...

227 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 00:35:07.53 ID:EwlqeImV0.net
分隊で使うユーザーが少なすぎて
お目こぼしされてるエキノックス=サン

228 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 00:42:45.72 ID:7n1ZUPUs0.net
芋シラス侵攻

229 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 01:00:31.57 ID:MVydckqK0.net
zenurikのエネルギー関係上げる他にエネルギー上げる方法あるっけ
void dashで7回くらい飛んでる人いたんだけどどうなってんだあれ

230 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 01:03:54.04 ID:3Wdxlkdx0.net
?芋かよ…

231 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 01:06:42.53 ID:3Wdxlkdx0.net
黄芋が文字化けした

232 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 01:07:33.84 ID:EwlqeImV0.net
>>229
7回は普通じゃね

233 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 01:08:00.83 ID:s92zfK6h0.net
ゼヌでエネルギー容量上げるだけで7回飛べなかったっけか

234 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 01:10:09.82 ID:dDIT3wP70.net
多分ダッシュは連打できるって事を知らないな

235 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 01:15:13.25 ID:CqO7zeaw0.net
調子良い時は8、9回いけるやろ

236 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 01:15:21.57 ID:hHdh/Fm90.net
Erosww

237 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 01:19:41.76 ID:dDIT3wP70.net
あ、そういやNakakくんがハート販売してるんだったな

238 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 01:20:31.00 ID:nFU7z/VT0.net
リアクターあんなに配布されたのにリアクター優勢なんだ

239 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 01:25:54.23 ID:QhpaMFkR0.net
シラスは今週twitchドロップなかったっけ

240 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 01:30:22.67 ID:b5VmZDPx0.net
ずっとKUVA回してたら女帝の反応かわいくてで勃⤴起⤵してしまったッシュ...

241 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 01:32:20.01 ID:hHdh/Fm90.net
アウゥゥンッ!みたいな喘ぎ声
好き

242 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 01:32:51.64 ID:m49yAt8A0.net
セットはセールしないっしゅ

243 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 01:33:45.33 ID:3Wdxlkdx0.net
キガツクト ワタシハ ASHニ⤴⤴

244 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 01:40:19.82 ID:MVydckqK0.net
>>232
自分でやったら7回飛べてるわ 何言ってんだ俺

245 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 01:45:38.48 ID:Y93S0suR0.net
文字化けテンノ怖いからやめろ

246 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 01:46:13.52 ID:EwlqeImV0.net
たまにもっと飛ぶやついるけどやり方はわからない

247 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 01:46:45.71 ID:0ot1rswZ0.net
GARAの用途がわからないんだけどこれ何特化してなんのミッションに使えばええんや

248 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 01:48:19.44 ID:EwlqeImV0.net
>>247
24141414141で無限に威力上がるから
好きなことに使え

249 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 02:03:16.53 ID:C+5bN2uw0.net
ハートいっぱいかっちゃた。

250 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 02:07:53.78 ID:0ot1rswZ0.net
>>248
火力系か
ちょっと作ってみるわ

251 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 02:12:28.85 ID:7f6aa6DI0.net
>>246
敵にダッシュかませばエネルギー回復するけど…空中ダッシュじゃ当たる敵がいねえしなあ

252 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 02:18:39.60 ID:sii3w0rD0.net
運猫で10秒間だけエネ消費無しになる時あるけどその時は無限に移動できる

253 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 02:34:00.18 ID:uRfitBV10.net
ムカつくし8回やってる奴いたら懲役35年にしてやるっシュ!!!

254 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 02:36:03.39 ID:9k8h3lIjd.net
鳥を轢き殺してるのかもしれない

255 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 03:04:16.57 ID:URVC4XDC0.net
ZENURIKのEnergizing Dashでちょっとずつエネ回復しながら飛んでるとかかね

256 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 03:06:41.01 ID:sbZtcj1np.net
(´・ω・`)trinity使いすぎて
(´・ω・`)回復かダメカないキャラ使えなくなった

257 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 03:08:55.62 ID:Y93S0suR0.net
別にいいじゃんずっと鳥使えば

258 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 03:24:05.37 ID:91QJUKlF0.net
豚に触るな

259 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 03:56:18.15 ID:XaBr+xuR0.net
鳥でカットするくらいならウンコの2番特化の方が楽だろ

260 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 03:59:35.34 ID:0ot1rswZ0.net
みんなアビリティキー初期位置?
キーパッド壊れたからキーボードに戻したんだけど押しづらくて辛い

261 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 04:12:26.05 ID:5YAvNdC40.net
wasdqerシフトスペース以外は全部右手

262 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 04:21:59.83 ID:0ot1rswZ0.net
>>261
スライディングとローリングもキーボードなんか?
スライディングマウスに設定してないとバレットジャンプ辛くない?

263 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 04:32:33.04 ID:5YAvNdC40.net
>>262
shiftはローリングのみの設定でスライディングは右手にしてる

264 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 04:33:01.84 ID:/sRyAg8B0.net
プロテンノは小指が触手のように動くぞ

265 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 04:37:12.01 ID:0ot1rswZ0.net
>>263
さんくす
でもマウスにいろいろ設定したいけどG213だからキー足りないんだよなぁ

266 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 04:38:52.36 ID:sQaqB9T0d.net
1から4番とクイックメレーはマウスでやってる
それ以外は左手でQにオペ出し入れ、ZXCに各種ギア

267 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 04:49:47.79 ID:IAp1H7nB0.net
ほぼ初期設定のままだけど左の小指変形してきてる

268 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 04:57:13.50 ID:0ot1rswZ0.net
小指CTRLスラカクできなくもないねこれ

269 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 05:06:35.89 ID:Ls6FAZjO0.net
IVARA使ってるとゴロゴロするからホイールにローリング割り当ててるわ
スラ格はマウスにスライディング割り当てて攻撃はEだな

270 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 05:25:08.39 ID:0ot1rswZ0.net
やばいCTRLスライディングが妙に馴染む

271 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 05:27:25.77 ID:aMamhPXt0.net
ボタン配置だけは結論出るまでじっくり考えろ

272 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 05:31:20.56 ID:Y93S0suR0.net
zorenコプターやってた頃はチルトボタンにしゃがみ入れてたけど今は普通にctrlでやってるわ
他にチルトボタンに入れたいマクロが多くなりすぎた

273 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 06:09:16.42 ID:s6Yc0WVX0.net
前進しながら無変換キーでスラ格出るようにしてる

274 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 06:26:57.66 ID:sQaqB9T0d.net
shiftでダッシュとctrlでしゃがみはほぼ全ゲームで共通だからこれをいじると気持ち悪い

275 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 06:33:57.61 ID:0ot1rswZ0.net
スラ格マクロ組んだらめっちゃ楽になったわ
キーに空きができたありがとう

276 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 06:59:33.97 ID:kwtNbxZiM.net
マウス左で持ってやってる。
xがちょっと押しにくい

277 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 06:59:47.02 ID:r5P8l7CPd.net
いえいえどういたしまして

278 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 07:23:04.25 ID:wst4vwdCa.net
しゃがみマウスのサイドボタンってよく聞くけど
左右に平行移動しながらスライディングしないし
そこからのパルクールはどのみち視点の方向にしか飛べないからわしはキーボード
もう昔からの癖でマウスに移動絡みのキーは割り当てられない身体になってしまったのも理由だけど

279 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 07:44:40.63 ID:fHT7lO5h0.net
俺はCtrlかCがしゃがみじゃないと違和感強すぎて操作に支障が出るレベルだわ
サイドキーに割り当てとか無理ゲー

280 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 07:46:26.98 ID:EhNA1q5Jd.net
サイドに12個ボタン無いと不安になる

281 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 07:48:45.71 ID:jtOwLXi/p.net
Ctrlキーって手の平で押すもんじゃないの

282 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 07:49:26.32 ID:ng5aRpFA0.net
しゃがみだけCtrlからCにしてるけどあとは初期設定だな
マウスのサイドボタンにアビ使用いれてるけど茨1番でフォーカス稼いでた時の名残で全く使わない

283 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 08:03:42.73 ID:+MnWcKQ/a.net
しゃがみQにしてギアYにしてるな
スキャンする時にもたつくけど

284 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 08:06:10.67 ID:2KqZ19rI0.net
Ctrlは小指の付け根で押す
しゃがみはQ、マウスのサイドはセカンダリ射撃と中身の出し入れ

285 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 08:09:34.94 ID:8ihVA0hgp.net
5にギア仕込んでたのに冷凍休眠から目覚めたらクソガキ実装で潰れてたわ

286 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 08:15:55.68 ID:7XVG+CoD0.net
Lankaの dmg+191 ms+95のRivenあるんだけど、
エイドロン目的ならheavy caliberかsplit chamber外してSpeed trigger着けた方がいいのかな?

287 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 08:17:37.74 ID:NzbpP6dJ0.net
https://forums.warframe.com/topic/920621-shrine-of-the-eidolon-hotfix-22123/
[DE]Megan 2018年02月13日07時56分(12日17時56分カナダ)

■要約
・The Indexで勝利したにも関わらずクレジットが減るのは次のHotfixで修正予定
全般
・素早くOperatorと切り替えると一部アビリティの消費エナジーが倍になるの修正
・Zhugeのクリティカル率が誤って10%だったのを20%に修正
・ショットガンRivenで弓試練が課されるの修正
Atlas
・Rubbleの減少速度を半減
・Path of Statues(Landslide増強)で石化した敵が破片を落とさないの修正
Zephyr
・Air Burst:空中での消費エナジー半減。飛翔体の速度上昇。
・Tornado:誘導追尾速度上昇。死亡時に自爆するモブが内部で死亡するとクラッシュするの修正。
The Index
・ホストから遠いとIndexポイントを拾えないの修正
エイドロンの草原
・Bounty(依頼):抹殺ステージがコマンダーを素早く倒すと進行停止するの修正
・Teralyst:アイテムを地面の下に押し出してしまうのを修正

288 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 08:22:42.93 ID:nZuD1nPHp.net
・The Indexで勝利したにも関わらずクレジットが減るのは次のHotfixで修正予定

これを先送りっておかしいだろ・・・ユーザーに不利なバグを見つけた時のDEのAAが見たくなるわ

289 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 08:26:28.68 ID:NzbpP6dJ0.net
>>287>>288
パッチノートではThe Indexのクレジット減少バグはGlast Gambit(グラスト・ギャンビット)とされている
多分勘違いだが、クエスト以外でもクレジットが減ったという声もあって、調べてみたけどよくわからんかった

290 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 08:30:57.81 ID:nFU7z/VT0.net
つまるところDEもよく分かってないんじゃね

291 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 08:32:16.53 ID:+MnWcKQ/a.net
ただでさえ失敗しやすいグラストギャンビットで常にマイナスになり続けるとかニュービー泣くぞ

292 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 08:36:39.91 ID:AMIlXdL7M.net
>>290
まあそうだろうな
特にDEは困らんから後回しなんだろう

293 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 08:41:52.27 ID:N68LgoyBM.net
コマンダー無限湧き潰されるー

294 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 09:12:11.82 ID:sQaqB9T0d.net
コマンダー無限って何かメリットあったのか?
まーた進行不能バグかよしねって思ってたがあれはチャンスだったのか

295 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 09:17:51.73 ID:HSH10y8K0.net
草原に侵攻不可バグ追加しまくるのやめろや
ドローンの場所見えなくなるどころかドローン自体いないのもあるぞ

296 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 09:19:12.86 ID:+MnWcKQ/a.net
>>294
PoEMODが無尽蔵に集められた
無尽蔵やったわけじゃないから金MOD落とすのかは知らんけど普通に銀の近接クリダメアップとかは落としてたような

297 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 09:29:09.27 ID:BUjQAMhu0.net
船内に置けるポーズを付けられるWarframeフィギュアカッコイイねこれ
https://i.imgur.com/tbgva7U.jpg

298 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 09:33:12.00 ID:HSH10y8K0.net
フレームがキモい

299 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 09:38:43.27 ID:Z7dERoyGM.net
スペシウム光線

300 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 09:44:23.91 ID:dISY5e4i0.net
奥のセンチネルくん引いてる……

301 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 09:57:42.01 ID:JvsDKdpX0.net
侵略にエクシラスきてんじゃん

302 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 10:02:24.43 ID:j1oVwsgH0.net
マジで無能DE/ATHだな
そりゃ一生βテストだわ

303 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 10:03:16.41 ID:foeP34Cva.net
フレームにarcane枠実装まだ?

304 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 10:27:34.26 ID:HSH10y8K0.net
どこにアルケイン挿す気だよ

305 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 10:34:36.02 ID:ap6iOx9v0.net
ASHはすぐケツに挿そうとするから嫌い

306 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 10:37:40.26 ID:JvsDKdpX0.net
AHSS

307 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 10:38:47.50 ID:SX4JixBP0.net
Primed Soon
https://twitter.com/sj_sinclair/status/962065622258479104

308 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 10:41:10.57 ID:b5VmZDPx0.net
世紀末エンバー!

309 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 10:42:20.00 ID:OYIhGm230.net
フレームにアルケインより増強専用枠を...というか幾つかの増強はもう組み込んでもいいレベルだろアトラス君とかアトラス君とか

310 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 10:43:12.43 ID:b5VmZDPx0.net
ここなん年かレイドいってないから各フレームにつけるアルケインなんてNIDUS

311 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 10:43:31.62 ID:w/boAxfo0.net
これお得意のプレイ時間水増し作戦でひたすら草原でアルケイン掘らせる為に
シャンダナの分は使いまわせたのが無かったことにされそうでなあ

312 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 10:45:00.67 ID:HSH10y8K0.net
付けると弱くなる増強があるらしい

313 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 10:45:18.83 ID:b5VmZDPx0.net
まーた簡悔か...女帝可愛いから置かす

314 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 10:45:44.98 ID:nZuD1nPHp.net
スティーブのプラチナ力53万かよ

315 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 10:46:35.87 ID:I7/LcSiY0.net
英語表記のRIVEN課題をクリアしに行こうと思って再度確認したが白紙になったのね
消える前に覚えていた内容で遂行しにいったがやはりカウントされず仕舞い

316 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 11:09:48.15 ID:bSmwIBD+M.net
>>307
なんとしても新テラリストをやらせたいんだな

317 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 11:16:05.42 ID:HSH10y8K0.net
まあテラリストしばいてれば色々集まるのはいいんじゃない

318 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 11:16:25.87 ID:IAp1H7nB0.net
そりゃせっかく作ったんだからやってほしいに決まってるやろ

319 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 11:17:51.84 ID:5UZ030b60.net
新テラリストじゃなくて新エイドロンだけどね

320 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 11:21:20.47 ID:CXnFghmH0.net
LatoのRiven出たけど残念ながらファウンダーじゃない
どうしたもんか

321 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 11:30:02.50 ID:Y93S0suR0.net
変換すりゃいいじゃん

322 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 11:30:57.69 ID:HSH10y8K0.net
ファウンダーが10000ptくらいで買ってくれるかもしれないじゃん

323 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 11:36:18.45 ID:pCqxFE150.net
PS4でやっててやり直してるけど、いつの間にか火星ボスのドロップがエクスカリバーになったんだね

324 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 11:38:32.81 ID:Lwu1yN8i0.net
グラマス様は下賤の民と違って自分でサイクルなんかしないからそのまま売ってもゴミッシュ
逆に神Rivenにはたくさんプラチナ積んでくるから一攫千金も狙えるッシュよ

325 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 11:44:13.90 ID:m49yAt8A0.net
voiddash無限ってギア使えばいいっしゅ

326 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 11:49:03.21 ID:SszDAwYjd.net
草原せっかく実装したのに全くプレイされなかったら悔しいじゃないですか

あれ、普通だな

327 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 11:50:39.13 ID:ACN93F1q0.net
シータスでビルドセット切り換えすると切り換えた先のペットのMODがAnimal Instinct以外全部は外れるのやめてほしい
クリ猫が全然アビリティ使わないと思ったらこのザマ

328 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 11:57:58.18 ID:Lwu1yN8i0.net
もう初心者にはMAGオススメしても良いと思うッシュよ
性能はすぐ集まるカリバーに乗り換えれば良いだけで、むしろ事実上プラチナ以外で入手不可能なMAGを最初にとらせる選択肢は合理的ッシュ

329 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 11:59:42.90 ID:IAp1H7nB0.net
軍曹しばくだけやろ

330 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 12:06:35.61 ID:MQtiW0ZbM.net
そういえば軍曹とPhoridさんいつリワークされるん

331 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 12:11:39.60 ID:HSH10y8K0.net
>>329
軍曹リワークで強くなりすぎて討伐不可能になる未来を予知してるんだぞ

332 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 12:15:45.44 ID:OxQk4/0z0.net
>>330
軍曹リワークしたらクソギミックだらけになるだろうなあ
ラプターズリワーク後から始めたから惑星開拓進まなくて辞めようかと思ったもんだ

333 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 12:20:34.78 ID:zbxmuPYKa.net
そのときで辞めとけば良かったのにな

334 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 12:26:16.35 ID:7f6aa6DI0.net
>>332
軍曹抹殺の時だけ全クルーマンが軍曹に変装してて、ヘルメット外して軍曹かどうかを確認するまで倒せない「軍曹を探せ!」がスタート

335 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 12:27:20.99 ID:hFgxBCI70.net
軍曹は常時透明にしてバーサハッキングして倒させるんやな!

336 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 12:34:25.75 ID:OxQk4/0z0.net
>>334
軍曹が分身、無敵の分身(ナリファイ付)を退けながら倒すとかやるかもね

337 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 12:34:39.97 ID:MQtiW0ZbM.net
まあどっちにしろ鞭でしばいて終わりなんですけどね

338 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 12:35:05.01 ID:bSmwIBD+M.net
>>330
Phoridはなんとなくkelaみたいになりそう

339 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 12:38:25.63 ID:C1BcvvLD0.net
phoridくんはストレス解消用にガントレットつけてvoltでspeeedして殴られる役目があるからリワークしなくていいよ

340 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 12:39:24.32 ID:IAp1H7nB0.net
phoridは開拓段階だとそれなりに硬くて火力もある良ボス

341 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 12:39:27.42 ID:lbNllhl3d.net
リワークで名無しの軍曹は引退して復活のAnyoおじさんがマネーパワーで襲いかかってくるんじゃないのん

342 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 12:43:31.92 ID:ap6iOx9v0.net
Phoridはどこぞの無敵時間こそ強さという糞ボス達と違って素の装甲と火力で正々堂々戦うから好き
すぐ死ぬのも好き

343 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 12:52:00.08 ID:x4I15Wubd.net
咆哮で床に転がりWTFと叫ぶニュービーTENNO見るの好きだからこのままで良い

344 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 12:53:21.54 ID:MQtiW0ZbM.net
Phoridは腐食に弱すぎる
ソーティですらワンパンなのは流石にどうかと思う

345 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 12:59:28.53 ID:n9L4XOXnd.net
ジャガーノートみたいにお腹だけ弱点にしちゃえばいい

346 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 13:03:36.67 ID:m49yAt8A0.net
責任の星作れよ

347 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 13:10:15.48 ID:o/ttjHJua.net
3年越しの復帰勢ですがこのゲームのエンドコンテンツはナパームとかボンバードをクリヘッドショットで殺すことで変わりないですか?

348 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 13:20:42.65 ID:7OKqPu820.net
召喚の儀やめろ

349 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 13:22:59.32 ID:Z7dERoyGM.net
DE「では感染のボスはジャガーノートベヒーモスに変更と言うことで」

350 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 13:23:01.87 ID:UkCRwYbpa.net
弱点追加ならせめてお尻をphorid

351 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 13:27:22.75 ID:x4I15Wubd.net
ジャガーノートは茶色くてデカイ筋肉達磨にすればTENNOなんてしゅんころよ

352 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 13:28:04.00 ID:Ibekl9H+M.net
>>350
すかさず飛びつくASH

353 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 13:34:45.78 ID:Y93S0suR0.net
軍曹リワークされるとしたらクソ下らん設定とイベントと一緒にくるんだろうなあ

354 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 13:36:39.57 ID:JvsDKdpX0.net
53万ptとかフリーザ様かよ
一律6円換算でも318万円とか草生える

355 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 13:43:16.72 ID:zjMJFaVur.net
一万ptあげるんで5万円ください

356 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 13:52:48.71 ID:BUjQAMhu0.net
なんか今日バグってるみたいで何回やってもテラリストが出てきてすぐ沈んで別な場所にワープの繰り返しで
全然倒せないんだけど

357 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 13:54:29.68 ID:ACN93F1q0.net
>>356
俺もなったそれ
分隊で入り直したら今度はゲートが開かなくなって積んだ

358 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 13:58:20.47 ID:BUjQAMhu0.net
だよねえ

359 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 14:04:51.98 ID:3Wdxlkdx0.net
草原いつになったら安定するん…

360 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 14:09:44.38 ID:zjMJFaVur.net
危ういバランスで成り立ってるから何か追加するとすぐこわれる

361 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 14:10:20.62 ID:JvsDKdpX0.net
呼んだかロン?

362 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 14:10:29.64 ID:m49yAt8A0.net
倒されるの悔しいからってテレポートするって・・・

363 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 14:10:39.52 ID:ap6iOx9v0.net
>>356
見つけたぞ急げ!→じゃあの(シュウウンン・・・・)→
のいたちごっこになってクッソうざいやつなw皆なるんやな 離脱して再挑戦しかなさそう

364 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 14:14:35.70 ID:3Wdxlkdx0.net
なんで俺グラマスなのに有料βテスターみたいなことやらされてんだろ

365 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 14:18:18.67 ID:Y93S0suR0.net
グラマスだからだろ
出資者でありテスターでもある

366 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 14:26:25.35 ID:BUjQAMhu0.net
>>363
4回ともオービターから入り直して全部発生したんだよね
夜短いのにめっちゃ時間無駄にする

367 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 14:27:53.66 ID:ap6iOx9v0.net
今期間限定でハート型の装飾品をクレジットで買えるのか
いつもよりやけに高いけどこれ消えないやつかな

368 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 14:29:07.88 ID:Z7dERoyGM.net
呼んだAWが地面突き抜けて飛んでいくバグくっそムカつく

369 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 14:30:01.69 ID:ap6iOx9v0.net
>>366
俺も2回なって3回目自分ホストだったときが大丈夫だったからよくわからない 時間かかってイライラわかる

370 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 14:35:13.22 ID:+MyU5Pzx0.net
ワープバグ再発も有るし前からかは分からないけど
Hydrolyst戦時触れない深さの地下にボンバリスト無敵にするワームホールみたいなの置くのも止めてくれ

371 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 14:48:00.26 ID:Y93S0suR0.net
>>368
これ早く直して

372 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 14:48:30.26 ID:6U1cNoes0.net
>>367
去年コンクレイベントで配った奴と同じだし残るんじゃね
つーか普通にcrで買えるようにするぐらいコンクレイベント不評だったんだな

373 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 14:51:29.31 ID:JvsDKdpX0.net
>>371
オペレーターワープバグを使うのだ

374 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 14:54:57.61 ID:3Wdxlkdx0.net
ガキワープは草原で便利なのに一向に修正される気配が無いな

375 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 14:57:15.05 ID:Y93S0suR0.net
>>373
ハイドロリスト狩りでどうやって使えと

376 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 14:58:03.04 ID:IcNbyt400.net
むしろ草原はAWで一瞬で移動できるし別に

377 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 15:01:36.53 ID:JvsDKdpX0.net
いやだからAW使おうとしてら床突き抜けるって話をだな、いましてるんだがな…

378 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 15:16:06.98 ID:Y93S0suR0.net
オペレーターってまともな教育受けてなさそうなのに識者感あるよな

379 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 15:16:51.54 ID:3Wdxlkdx0.net
まいうぉーふれーむいずすとろんぐ!

380 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 15:18:21.72 ID:JvsDKdpX0.net
そりゃあCIAの子孫だしな

381 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 15:39:31.69 ID:ps+PU4j40.net
この世界じゃ、教育なんてなんか凄い機械で頭に電気的に知識植え付けて終わりなんじゃないの

382 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 15:45:36.01 ID:0ke8LnO80.net
カンフーを覚えたッシュ

383 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 15:47:40.61 ID:IOZh9wLo0.net
>276
オプションでキー変えられる

384 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 15:55:25.64 ID:5UZ030b60.net
オロキンの移民船に乗ってたんだから元々それなりの教育は受けてるだろうし
テンノになってからもオロキンの戦士相当の存在として礼儀作法なんかも学んだんじゃないかと
(隔離気味な事もあってオロキンとイコールでもないみたいだけど)

385 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 16:02:21.56 ID:C1BcvvLD0.net
>>382
ジャンプ失敗しそう

386 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 16:12:55.80 ID:LqvCeKe+0.net
あのガキ丸出しな精神年齢で
中の人はよくセンティエント大戦戦い抜けたなと
2番目の夢で記憶取り戻した時に一度リセットでもかかったんだろか

387 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 16:23:23.01 ID:OUdxUnw0a.net
>>373
マップ端でホストが分隊離脱してワープ位置リセット食らってホスト氏ね思ったわ

388 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 16:42:00.29 ID:0ot1rswZ0.net
ダメだった
マウスボタン少なすぎてイライラしてきたからG600tポチっちまった
もう苦悩したくない

389 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 16:44:29.73 ID:nZuD1nPHp.net
ようこそScoliacスラ格マクロの世界へ

390 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 16:53:16.71 ID:5YAvNdC40.net
g600は慣れるまでトラックボール以上に時間かかった

391 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 16:55:22.44 ID:wssjJI9id.net
G600は大きいから手を広げるように意識したらいいかも

392 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 16:59:28.12 ID:D0Jh0txP0.net
小さいキーボードという選択肢もある

393 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 17:05:34.37 ID:fSn1WkhKd.net
G300sで満足なんだけどそんなにボタン足りない?

394 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 17:12:39.12 ID:0ot1rswZ0.net
G213って実質使えるボタン5つだから全然足りないんよね
左クリックの横のボタンくそ押しにくい

395 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 17:13:34.13 ID:0ot1rswZ0.net
G402だった

396 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 17:14:15.09 ID:I7/LcSiY0.net
ボタンが多いG700sも繋げているが大抵5ボタンマウスで事足りるな

397 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 17:16:03.82 ID:MQtiW0ZbM.net
DeathAdderでええねん

398 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 17:19:38.26 ID:0ot1rswZ0.net
関節硬いからか横のキー押しにくんよね
しゃがみも昔からマウスに振ってたから結果使用キー無駄に増えて増え

399 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 17:25:41.35 ID:nZuD1nPHp.net
そもそもボタンが多かろうと押しやすい数個しか使わなくない?
Gシリーズなら大抵モードチェンジの方多用するもんなんじゃ

400 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 17:29:15.81 ID:0ot1rswZ0.net
取り敢えずアビリティ4つにしゃがみとローリング
それにマクロ使えるからスラ格入れるとして最低でも7ボタン使うことになるわ
warframeてMMO並に使用キー多いのにみんなよく使いこなせてるな俺には無理だ・・・
アビリティのコンボ必要なフレームとか死にそうになる

401 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 17:36:08.37 ID:C1BcvvLD0.net
デフォキーボード派のわい低みの見物

402 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 17:45:54.63 ID:aMamhPXt0.net
g600で普段使うボタンは12*2かな
もう5年くらい使ってるのか…もはや相棒

403 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 17:47:00.13 ID:vY3sCCte0.net
猫バフ2連続でかかって一万kuvaゲットできてビビった

これが4人全員かかってたら
64万か、ロマンあるな

404 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 17:53:03.38 ID:YFJagLzP0.net
UC枠にあるフォーマほんま糞

405 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 17:54:41.34 ID:0ot1rswZ0.net
掃除機に慣れすぎてペットあんま使わないけど感染体犬好きだから掃除機は標準装備にしてほしいな

406 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 18:04:18.27 ID:IAp1H7nB0.net
モアペットは機械だしバキューム装備可能!
なんてことはないんやろなぁ

407 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 18:05:42.51 ID:G5mHwNhbM.net
それやったら速攻手の平返して課金しちゃいそう

408 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 18:31:20.15 ID:j1oVwsgH0.net
マッチング切断多発してんだが
アプデ後いつもおかしくなるな

409 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 18:34:44.30 ID:D0Jh0txP0.net
草原行くとクラッシュ頻発する

410 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 18:35:12.03 ID:kXC+g2f70.net
https://imgur.com/zbo9TEi
シータスの村にエイドロンいるんだが

411 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 18:37:03.99 ID:dISY5e4i0.net
テラリストはエイドロンではない(無言のShuriken)

412 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 18:39:55.26 ID:kXC+g2f70.net
>>411
すまん、素で間違えた

413 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 18:39:56.53 ID:EJywI3Fzd.net
テラリストはシータスを守ってるんだね

414 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 18:40:53.00 ID:0ot1rswZ0.net
謎の肉ってテラリストだったり?

415 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 18:41:14.98 ID:aMamhPXt0.net
なんかのMMOで最初の村にラスボスみたいなのが現れて阿鼻叫喚になるバグがあったのを思い出した

416 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 18:41:21.77 ID:C1BcvvLD0.net
街の中にいるとかROの枝折り祭りかよ

417 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 18:41:30.94 ID:EJywI3Fzd.net
>>412 かわいい

418 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 18:42:04.97 ID:3Wdxlkdx0.net
バグじゃなくて悪質なプレイヤーが釣ってきたんじゃなかったか
最終的にはGMが元に戻した

419 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 18:42:37.23 ID:D0Jh0txP0.net
俺もオストロンのことシータスって言っちゃう

420 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 18:44:44.70 ID:uRfitBV10.net
ライノニキのDXスキンはボディよりヘルメットがメイン

421 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 18:47:45.24 ID:5YAvNdC40.net
テラリスト像のためだけにやってるけど全く出ねえ

422 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 18:49:37.44 ID:SX4JixBP0.net
ヘネシス…包み…うっ頭が

423 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 18:50:36.13 ID:5UZ030b60.net
>>411 >>412
エイドロンの全てがテラリストという訳ではないけど、テラリストはエイドロンじゃない?
(大分類センティエント 中分類エイドロン 小分類テラリスト)

424 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 18:53:04.79 ID:m49yAt8A0.net
途中で意味不明なテレポは1回消えるだけでクリア出来たけど
今やったら4回連続飛びましたわ・・・

425 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 18:59:29.11 ID:8Nqr87ga0.net
こうどなじょうほうせんネタで悪いんだけど、旧Arcaneヘルムって値上がりするかな?

426 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 19:00:10.49 ID:JvsDKdpX0.net
草原にやって来たセンティエントをエイドロンと呼称してる
じゃなかったっけか

427 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 19:02:54.22 ID:+MyU5Pzx0.net
フレームに2つアルケイン装備する形になってヘルメットシャンダナ関係無くなったらまあ値下がりは無いはず

428 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 19:10:55.88 ID:s6Yc0WVX0.net
ストーカーさんボス倒すとすぐ責任要求してくるけど他にやることないの?

429 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 19:13:34.50 ID:iKp6iaAfr.net
ボルプライノもMAGも居ない今有用な効果持ったやつあったっけ
テクスチャが昔のままだし使ってないわ

430 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 19:14:25.55 ID:IAp1H7nB0.net
バンシーの奴とか
土下座かわってあれだけど

431 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 19:15:35.22 ID:LqvCeKe+0.net
オロキン崩壊のドサクサに草原へ攻めてきたセンティエントが
GaraとUnum(オロキンタワーの妖精)にブン殴られて
頭おかしくなったのがエイドロン類

432 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 19:16:26.09 ID:MVdqBc5l0.net
ハイドロ狩りMR制限つけたほうがいいだろアレ
犬連れてくるアホがいたりまともにblessしない鳥にヴァルにゃんNOVAって・・・・
volt使っておきながら3番使わず2番のみとかでチャットで指示するの本当に疲れる

433 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 19:17:37.80 ID:Mj2MgYQO0.net
サリンの前髪ハラリとしたスキンを買ってしまった
いい女スキンで良し

434 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 19:19:57.02 ID:5UZ030b60.net
エイドロンは地球に来たセンティエントだろうけど
センティエントの1個体・エイドロンが来たのか、地球に来たセンティエント(群?)がエイドロンと呼ばれたのかは描写がなかったような
(少なくとも今のエイドロン達はGARAの自爆特攻喰らってバラバラになった1個体の断片でしかないけど)

つーかセンティエントの場合個体で考えるとその断片が途中から別物の1個体に変貌しうるから個体と群とを区別して考えるのもあんまり意味が無いかもだけど

435 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 19:21:59.42 ID:Z7dERoyGM.net
ちょっとエイドロンハントGARAで行ってくる

436 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 19:22:35.47 ID:5YAvNdC40.net
あとはloki nyx bansheeのEN効率あげるメットとペンドラゴンぐらいかな

437 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 19:24:14.53 ID:3Wdxlkdx0.net
いくら考察しても脚本の人画像だと思うわ

438 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 19:31:15.86 ID:BXAIWMyp0.net
センティエントの中で草原に散らばってる個体の総称がエイドロンで
ボンバリストもテラリストもガンチュリストもハイドロリストも全てエイドロンに含まれる
多分

あとエイドロンはHunhowおじさんと連絡取れてないので別個体として活動してるっぽい?

439 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 19:35:41.63 ID:OYIhGm230.net
責任さんはきっとサクリファイスで出番があるから...(ウンブラカリバーの登場予定と言われてたのから目を逸らしながら)
そういえばレイルはオロキンに船を調査された後じゃなく前に追放されてレッドヴェール創設者の一人から保護されたのか、となるとハローってヴェールとレイルの合作なのかな?

440 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 19:39:38.45 ID:0ot1rswZ0.net
Bansheeの増強4番使いやすくなったかな?と思ったけどグリニアだと最大火力でも殺しきれなくなってて悲しい

441 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 19:43:01.27 ID:OO8iScold.net
バンシーは土下座からジャンピング土下座に変わっただけだな
防衛とかでも普通に暴れてるし

442 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 19:44:06.85 ID:LqvCeKe+0.net
レイル君関連はもう一段階掘り下げ欲しいよね
具体的にレッドベール設立にどう関わったかがほぼ語られてないし

443 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 19:47:51.27 ID:ap6iOx9v0.net
べ、別にあんたのためにブレスしてるわけじゃないんだから!勘違いしないでよね!
割りとマジで

444 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 19:50:35.01 ID:tpagaD1VM.net
vazarinのvoiddash回復がlureにも適用されるならソロvoitで3種楽勝なんだけどな

445 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 19:58:43.22 ID:Y93S0suR0.net
鳥やってる時はダメカット効果時間更新ぐらいの頻度でしかブレス打ってないけどたまにハイドロ戦でヘルス半分ぐらい削れてるルアーいるぞ

446 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 20:06:33.72 ID:aMamhPXt0.net
ボス戦楽しいけどいつも何されてるのかよくわかってない

447 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 20:14:32.52 ID:IcNbyt400.net
何か分かっても対策が無敵でやり過ごすかヘルスで耐えるしかないし

448 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 20:24:49.49 ID:xaoaFjJKa.net
>>444
VOLT…?

449 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 20:26:34.68 ID:dISY5e4i0.net
VOLTとVOIDが合わさり実質最強

450 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 20:28:59.03 ID:j1oVwsgH0.net
今のバンシーじゃサリンと大差ないわ
前は中Lvグリニアも殺す威力だった

451 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 20:35:40.30 ID:mkbXMHEB0.net
lotusママは作中センティエントで唯一人型だし
hunhowパパは意識体っぽいし
シャドウストーカーはセンティエント型の耐性持ってるだけの責任さんだし
オキュバトコンボンは機械っぽいし
テラリスト系列は人外ナマモノっぽいし
でセンティエントという勢力はよくわからん

452 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 20:41:19.04 ID:qLiNPeOo0.net
なんかもうモンハンの古龍種みたいなオロキンでもグリニアでもコーパスでも感染体でも野生生物でもないテンノを憎んでるだけの奴らの総称みたいになってるような

453 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 20:41:32.00 ID:j1oVwsgH0.net
ゼファーは何がさせたいのか意味不明だな
浮いて戦うにしても持続短すぎだろ

454 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 20:43:08.09 ID:/6BeAWdzM.net
>>453
まずは一人だけ常にナイトメアモード廃止してくれ

455 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 20:46:41.05 ID:LqvCeKe+0.net
ロータスは背信プロローグで
更に謎な存在になってしまったしな

456 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 20:48:07.38 ID:/6BeAWdzM.net
あとあれか、4番に新2番当てると大きくなるって言うけどあんな遅い弾を乱戦中に気まぐれに動くトルネードに当てろってか

457 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 20:50:10.86 ID:Y93S0suR0.net
つーか4番浮かせなくなるって話なんだったんだよ

458 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 20:51:49.38 ID:BXAIWMyp0.net
Wikiの記述でソースがわからないけどセンティエントはオロキンが作って失敗した自己進化AIぽい
オペ達が事故ったのとほぼ同時期に環境に対応して耐性生み出す自動機械の研究を進めてて
そのあとにいきなりセンティエントが現れて襲ってきた
だからオロキンはAIを嫌っててセファロンもAIじゃなく人間の脳を電子化したもの

459 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 20:52:03.03 ID:j1oVwsgH0.net
別にずっと浮かべてもいいだろ
劣化ティタでしかない

460 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 20:55:44.98 ID:Z7dERoyGM.net
竜巻結構楽しいぞ
敵を集塵してくれて

461 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 20:57:56.93 ID:BXAIWMyp0.net
ロータスはセンティエントの幹部が決戦中にいきなり母性に目覚めてテンノ側に寝返った
テンノの母になりたくてMargiusの外見まで真似してテンノが会いにくるの待ってたら
Margiusの元カレのBallasがやってきてもうお前でいいやってBallasに攫われたのが背信のプロローグ

462 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 20:59:24.72 ID:l9zAcCEw0.net
Ballasにバラすぞ

463 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 21:00:36.19 ID:dISY5e4i0.net
もうBallasをバラすか

464 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 21:01:24.99 ID:D75LWvExM.net
改めてLotusの設定聞くとバブみが溢れる

465 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 21:03:44.04 ID:v6gCpYMd0.net
>>461
母性に目覚めたんじゃなくMargiusを学習して
思考パターンがMargius的になった結果、寝返った
んで思考が半Margius化してたせいでBallasにホイホイついてっちゃった

という事なんじゃね?実は

466 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 21:03:51.74 ID:Z7dERoyGM.net
>>464
究極のDQNカップルだと思う

467 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 21:05:50.48 ID:0FJkdrZB0.net
>>465
俺もそういうスクリーマーズ的なものと予想してる

468 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 21:06:12.21 ID:nvPV++Yv0.net
>>465
その割にBallasに人違いですよってはっきり言ってた気がする

469 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 21:10:06.90 ID:v6gCpYMd0.net
>>468
自分がMargiusじゃなくLotusだという自覚はあるけど
行動がLotus的じゃなくMargius的になってて矛盾してる
けれど思考がバグっててその自己矛盾に気づけないという感じじゃね?

470 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 21:13:06.22 ID:LqvCeKe+0.net
普通にmargius本人だったって事じゃないの正体が
2番目の夢以前のオペレーターみたく
本人の人格(記憶)が抑圧されてたんだろう

471 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 21:16:22.09 ID:mkbXMHEB0.net
マージアスmargiusだっけ?
マーグリスmargulisじゃなかったっけか

472 :461 :2018/02/13(火) 21:20:50.42 ID:nvPV++Yv0.net
>>469
Margulisの外見になる前の名前はNatahだったからむしろテンノ勢力としての名前がLotus
個人的にはLotusにとってLotusの象徴は蓮型のヘルメットで肉体はオロキン人の偽物、データもセンティエントの裏切り者だから
Ballasに自分が連れて行かれる前にヘルメットをテンノに残して行ったのだと思ってる
テンノも部屋にヘルメット飾ってるし

>>471
Margulisだわすまん

473 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 21:22:14.00 ID:v6gCpYMd0.net
>>470
「肉体の」正体がそうだった可能性はあるね

474 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 21:23:16.23 ID:dDIT3wP70.net
んまあそう…

475 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 21:23:19.33 ID:fO0AkX9U0.net
margiusちゃん、まるぎうすちゃん
あれはきっとまるぎうすちゃん本人で、あの変なコード付きマスクのせいでロータスAIに乗っ取られてロータスになってたんじゃないの
変な手の長いおっちゃんにコード外されてロータスがぐえーして、まるぎうすちゃん本人に戻った
つまり、ロータスはロードス島の灰色の魔女カーラ的なマスク本体マンだったんだよ!!!

476 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 21:24:29.87 ID:IcNbyt400.net
別になんでもいいけど未練がましいホログラムロータスはやめろ

477 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 21:26:06.91 ID:fO0AkX9U0.net
そういえば、さっき二匹目の金色テラリストがバグでちょっとシールド削っただけで逃げてった
もう一回見つけても攻撃するとすぐ逃げてくので
ヤル気なくなったのでみんなでふぁっきゅー言いながら帰還した

478 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 21:26:44.40 ID:3Wdxlkdx0.net
ママ返して!

479 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 21:26:54.68 ID:5UZ030b60.net
>>438
エイドロンは爆発四散した時に知性がお亡くなりになって基本本能で動いてるから
仮に連絡を取る能力(機能)があっても実行しないせいで連絡できてないのかもしれない

というかエイドロンは大型個体とその周辺のボンバリスト以外連携できてないし
その流れで行くとエイドロン同士でも別個体と化しちゃってるのでは

>>451
センティエント自体はフォーマに近い肉体を持ってる(というかフォーマの原型がセンティエントっぽい)から材質はどうにでもなるっぽい
lotusはオロキンに潜入してテンノを離反させる為の個体だから人間に化けた形なんだろうし
フォーマ漬けにして極性弄るのの調子でセンティエントの特性を残して素材置換・強化してフレームが半ばセンティエント化してるのがシャドウストーカーなんじゃない?
Hunhowが意識体っぽいのは意識データ部分を端末(WAR)に移すとかそういう方面かも(意識的には純粋なAI方面の存在なので)

個人的にはHunhow系列は比較的可塑性の高い(耐性が付く)センティエント、エイドロン系列はオロキンタワー攻略を目的とした機能特化型センティエント、みたいなイメージがある
……しかしなんでまたエイドロンは日光に弱くなったのやら(宇宙に出たら即死しかねない弱点)

480 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 21:28:41.85 ID:mkbXMHEB0.net
テンノはvoidに特別にしてもらっててかつコールドスリープだったから見た目も若いままなのはわかるけど
lotusとballasの若々しさはどうなってだ

481 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 21:31:03.18 ID:v6gCpYMd0.net
>>476
事の次第を知らない他のテンノへの配慮で用意した汎用代行プログラム
それが自分に対しても使われてるって事やろ

自分のだけ別の内容に差し換えるなんていう器用な真似は
ポンコツOrdisには無理だったってことじゃね?

482 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 21:31:06.60 ID:0FJkdrZB0.net
ロータスさんは何かがkuvaで乗り移っていてる機械なのさ
たまにアーマードロータスに換装して戦う事も出来るんだ。

483 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 21:37:37.89 ID:5UZ030b60.net
>>481
自分にだけ別の内容を流してたら何かの拍子に別のテンノがそれを見ちゃうかもしれないし
Ordisの能力の問題とは別にリスキーかと

484 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 21:39:46.88 ID:EJywI3Fzd.net
こんがらがってきたからロータス削除の方向で

485 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 21:40:06.64 ID:nvPV++Yv0.net
どうでもいいけど今年のバレンタインセールの記事でロータスが傍線で消されてたのワロタ

486 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 21:40:49.91 ID:Z7dERoyGM.net
Lotusとか言うオペレーター戦闘中に有益なこと言ったことあるっけ

487 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 21:41:45.40 ID:s6Yc0WVX0.net
突然現れる考察テンノすき

488 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 21:41:50.43 ID:aMamhPXt0.net
自分のダメージ率9割でまぁ倒せるなと思ったのによく見たら誰かのルアーがついてきて無くて最後昇天させられなかった…('A`)

489 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 21:42:46.75 ID:mkbXMHEB0.net
O????「邪魔者の鼻フックが消えてワタシがオペレーターを独占するチャンスなのですよ!」

490 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 21:43:11.49 ID:/Tt7ta+oM.net
うーん暫くログインしてないとやっぱ出やすいな
二週間近く冬眠後に50%出たわ

491 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 21:43:42.75 ID:cLMzpfvVd.net
個人部屋さぁ…狭過ぎない?
クソガキルームくらい広くないとデコレーションしにくいんだけど

492 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 21:44:24.34 ID:nvPV++Yv0.net
というかバレンタインの記事よく読んだらOrdisくんHeartを心臓と勘違いしてバレンタインを心臓感謝の日だと思ってる…

493 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 21:45:05.27 ID:pCqxFE150.net
ライノのarcaneヘルム募集したら650ptだったから飛びついたんだけど、もしかして暴落してるだけ?
最近大きなアプデあったの知らなかった

494 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 21:48:48.27 ID:Y93S0suR0.net
定期ボラれテンノ

495 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 21:49:26.85 ID:WE4SoVLd0.net
速度UP威力DOWNのやつ?
そんな高値で・・
まあ自由だけど

496 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 21:50:46.39 ID:0ot1rswZ0.net
まぁもう二度と入手できないかもしれないからね

497 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 21:51:20.79 ID:fO0AkX9U0.net
>>486
昔、潜入でカバン三つくらい集めてから殲滅にプラン変更とか言ってきた気がする

498 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 21:53:26.76 ID:pCqxFE150.net
>>495
それ
1000くらいかなーと思ってたらそれくらいの提示が多くて、一人だけやすかったからつい

499 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 21:53:52.84 ID:3Wdxlkdx0.net
チェンジプラーン

500 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 21:54:12.87 ID:5UZ030b60.net
>>492
そりゃ心臓の意味もあるからそんなものかと
(胸と聞いて「おっぱい!」となるか、「大胸筋!」となるか、みたいな)

>>497
割と最近でも亀裂機動防衛を突然掃滅に変更してくれたっけねぇ

501 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 21:54:21.37 ID:cxpfBuveM.net
てぃぅヵarcane消せよ?
いつまでも先延ばししてるからMSみたいに取り返しつかなくなるんどすよ?

502 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 21:55:04.63 ID:pCqxFE150.net
まちがえた450ptだった
連投失礼

503 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 21:55:29.97 ID:mkbXMHEB0.net
潜入は今でも検出された状態でデータ庫3つともこじ開けると掃滅にプラン変更されるじゃろ?
「上司に報告される前に全員消せ」とか物騒なこと言って

504 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 21:56:15.66 ID:ps+PU4j40.net
目撃者を消せば隠密なんです。偉い人には(ry

505 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 21:56:53.43 ID:aMamhPXt0.net
payday式ステルス

506 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 21:57:16.37 ID:qLiNPeOo0.net
まあ元からLIMBOでアラート鳴らされようがデータ3つさえ持って帰ればOKだったのは違和感あったが…

507 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 22:11:51.73 ID:wmofc8w/0.net
ノックスがライノ1番みたいな技繰り出してたけど
いつのまにそんな技覚えたんだ

508 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 22:13:10.00 ID:qz6BEBp+0.net
ヘルメット割った状態だとタックルしてきた気がする

509 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 22:13:28.48 ID:5UZ030b60.net
でもステージが船ならそのまま妨害ミッションだか工作ミッションだかとして
船員全員に船と運命を共にしてもらえばいいような、と

510 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 22:13:37.45 ID:wmofc8w/0.net
L4D2のチャージャーじゃん

511 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 22:15:27.80 ID:N+6+1J2L0.net
敵対勢力の軍事行動を妨害できれば何でもいい感はある
最悪陽動にはなるやろ的な

512 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 22:18:38.90 ID:vvZhpydL0.net
改変クリ形バズロク、テラに試した人いる?どうだった?
すいこまれた?試すのが怖い

513 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 22:20:50.98 ID:5UZ030b60.net
いくら質が良くても物量差はどうにもならないし
侵略で両方に手を貸して物資巻き上げつつ泥沼化させて最後はやっぱり両勢力にお任せ、というのを乱用するのも致し方なし

514 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 22:31:06.86 ID:dDIT3wP70.net
どうでもいいけどさ、ライセットのエアサポートが機能しなくなってない?設置してオーディスがくっちゃべった後いくら待っても潜入の浄化タイマー止まらないしロックも解除されないんだけど

515 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 22:35:08.85 ID:RH0cwd7V0.net
草原ミッションのドローンが動かない・・・

516 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 22:41:10.04 ID:SszDAwYjd.net
>>514
やっぱりそう?この前Kuva救出で発動したのにタイマー止まらなくて焦ったわ

517 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 22:45:58.45 ID:s6Yc0WVX0.net
Kuva救出ソロでライセットサポート使ったけどちゃんとタイマー止まったぞ

518 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 22:51:11.30 ID:rx3GhXeq0.net
GARA頭

519 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 22:56:50.91 ID:2nOx3ixz0.net
defectionなので見なかったことにしてスルー

520 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 23:03:49.46 ID:+MyU5Pzx0.net
ドローン高確率でスタックするんだけどLoki使えって事ッシュか…

521 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 23:04:46.69 ID:IcNbyt400.net
GARA面倒くさいからもう大分放置してるな

522 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 23:07:19.73 ID:YFJagLzP0.net
ドローンは動かないどころかいない事もよくあってとても悔しい

523 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 23:11:32.84 ID:0FJkdrZB0.net
ドローンて押せなかったかな
一直線に行けばいいのに無駄に池を一周するのやめて欲しいな

524 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 23:14:24.43 ID:b0/9pDIHM.net
>>521
今のgaraで面倒なら今までのフレームどうしてたんだ?
garaなんてマシな方だろう

525 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 23:16:10.23 ID:C1BcvvLD0.net
今のドローンワープするっしょ

526 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 23:17:03.38 ID:D0Jh0txP0.net
ルアーちゃうぞ

527 :UnnamedPlayer:2018/02/13(火) 23:18:06.62 ID:KSrx07K+0.net
Harrowの方が面倒だわハゲ

528 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 23:20:58.46 ID:dDIT3wP70.net
多分今アラートで来てる外装がら頭とフレーム素材のがら頭が混同されてる

529 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 23:23:47.71 ID:IcNbyt400.net
Harrowは色々手間かけてバフした後何するかっていうと銃撃つかスラ格ってんじゃな
シールドにも装甲適用しろ

530 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 23:29:17.60 ID:C1BcvvLD0.net
なんで勘違いしたのか自分でも不思議だわ

531 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 23:36:19.19 ID:7f6aa6DI0.net
エイドロ-ン ルアーだからでしょ
前はレギュレーターの形してたしな!

532 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 23:38:08.43 ID:ctHiWed20.net
75%offきたーと思ったら70%offだった…

533 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 23:41:34.01 ID:aMamhPXt0.net
打算なしにASH使う楽しさ

534 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 23:46:18.07 ID:sqvND9rt0.net
耐久でライフサポート管理一切しないでキャンプする外人なんなのもう!
そろそろやべーから動けってチャットで言ってんのに!
10%切ってから慌ててキャンプ地から飛び出してきて!
だから言ったでしょ!

535 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 23:46:38.20 ID:8jNKipNA0.net
即ファンメール送ってくるくせに全然会いに来てくれない
こいよ!!!!!!!!!!!!!!!

536 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 23:48:27.30 ID:eamG4pms0.net
>>535
MOD外して限りなくコンクレ値下げたらここぞとばかりに会いに来てくれるぞ奥手だからなHAHAHA

537 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 23:49:11.91 ID:m49yAt8A0.net
>>512
弱いっしゅ

538 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 23:50:08.75 ID:s6Yc0WVX0.net
>>534
そういう時は無視して1人で出ていくんだよ
3番付けっぱNekrosで敵倒せば余るぐらいカプセル落とすんだし

539 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 23:52:24.75 ID:IcNbyt400.net
3人が仲良くキャンプしてようと自分一人で維持できるのでは

540 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 23:53:06.96 ID:EwlqeImV0.net
全身育成でも中の人使えば刺客楽勝だな

541 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 23:54:35.86 ID:C1BcvvLD0.net
助けて!責任取らせにTENNOの所行ったらクソガキがビーム繋げてくる!

542 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 23:55:32.57 ID:nZuD1nPHp.net
75%来てももう買うこと無いわ
Riven買って飽きたら売って繰り返せばプラチナ減らない優しいゲーム

543 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 23:56:04.06 ID:JslJf8700.net
あっ!黒い変な人だ!
ジョバーwww

544 :UnnamedPlayer :2018/02/13(火) 23:56:05.75 ID:YFJagLzP0.net
キャンプしようとしてマーカーつけた奴が何もしないで棒立ちする事多すぎない?

545 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 00:00:26.58 ID:YjJOlZek0.net
>>538
一人で出てってカプセルにアクセスしつつ戻って繰り返してたんだ!
チャットも反応ないし試しにいつ出てくるかって自分だけ一人カプセルのすぐ傍で防戦してた

>>544
ありすぎて困る
そんでこっちが慌ててアクセス行くと「何してんだ戻って来い」とか平気で言う!

546 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 00:03:56.39 ID:u2scoVeeM.net
敵増やすNPCに敵を増やすこと以外期待してる方がおかしいんだよ

547 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 00:05:17.86 ID:napYbS9B0.net
WARの素材にしちゃってなくなっちゃったからちょっと欲しいなと思ってる追加のBROKENWARの設計図だけはがっつり守りきられてるわ
ガードかてぇよシャドウ責任さん

548 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 00:07:04.35 ID:8OXJovY7a.net
いっそ敵を全部エクシマス化する味方NPC欲しい

549 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 00:07:08.49 ID:1kOw5W7V0.net
自分より低いMRが付けたマーカーは全部無視しよう

550 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 00:07:21.33 ID:f4lIBwIz0.net
ハイドロフィギア欲しいのにガンツしかでねえ

551 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 00:14:55.12 ID:VosnDEUm0.net
>>546
mapに散らばって敵分散するんですが

552 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 00:20:59.39 ID:V5KlvuT10.net
蜘蛛おばさんきた?

553 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 00:21:12.52 ID:X6/jl1nb0.net
https://imgur.com/a/Wg9J5
そこらじゅうにライノの抜け殻落ちててワロタ

554 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 00:23:53.87 ID:Sjl8XgX+0.net
スタッフのヒット音がボコスカ音出る様になったけど
なんか間抜けな感じがする

555 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 00:28:14.63 ID:JFQpvBwUd.net
ソロ専だからエネ減きついかもなあと念の為ヒーラーとボンバードとテンノスペクターを用意してボス部屋で出したら
INAROSスペクターが2番使ってアラドさんがよろめいたまま無敵化して進行不可になった(´・ω・`)
https://dotup.org/uploda/dotup.org1462765.png

556 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 00:30:34.71 ID:AIkzFNDX0.net
スラ格でやらないと結局カプセル取りに行けずグダルとかよくある
voidの水がたまるスタート地点以外はプライマリ或いはセカンダリでのキルはしないのが無難だしサリンの4番とか邪魔なだけ
逆にスラ格する人がいないときは維持装置の近くでたむろってるほうがいい

557 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 00:41:10.56 ID:ca33bpIP0.net
凄い今更でこんなこと言うまでもないと思うんだけどこのゲーム放置されてる進行不能バグ多すぎません?
とHARROWシステム取りに行って思いました

558 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 00:44:07.54 ID:f4lIBwIz0.net
TIPS:ベータテスター達にはバグ報告の義務があり、バグを発見した際には懲役35年の実刑を与えられます。

559 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 00:51:19.10 ID:hY1y5Fygd.net
忘れるな2035事件

560 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 00:51:59.34 ID:NFKRjuXk0.net
nerfの方が大事だから 戦士たちもそう言っている

561 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 01:05:47.48 ID:8AdSR5fHM.net
ヘモイベで稼いだレア宝石それぞれ120個がなくなったわ
全く掘ってないから手持ちは10個くらい ヘモイベ早くやってくれ 次はwispも追加でな

562 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 01:07:05.00 ID:8AdSR5fHM.net
>>555
なんだこの地獄絵図

563 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 01:13:02.78 ID:+w9Sd0nc0.net
ウィスプもあっただろ

564 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 01:29:57.92 ID:XYALRTJv0.net
TITANIAが草原敵からAW扱いされるようなって辛い
対空ミサイルが色んなとこから飛んでくる

565 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 01:31:40.48 ID:JFQpvBwUd.net
自殺して復活試せばよかった忘れてた
>>562
むさぼり食えませんでした

566 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 01:34:20.06 ID:62l1ow+N0.net
そういやBallasって誰だっけと思ったらオロキンの議員でフレーム設計した人だっけ?
背信がウンブラ登場予定で主要人物となるとウンブラはこいつがプライムフレームと違って現在制作した物か亜種みたいなもんになるのかね

567 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 01:38:03.19 ID:H6M+VfnJa.net
ウンブラはストーカーさんのパワーアップイベントでクエストクリアで本体設計図貰えてストーカーさんがウンブラストーカーに変わる
時々乱入してくるウンブラストーカーさんを倒すと低確率でパーツ設計図と材料ドロップとかやってきそう

568 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 02:00:43.97 ID:CKfY6h7Y0.net
orokin帝国の法執行を司ってたとこのお偉いさんじゃねえのballas

569 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 02:50:11.27 ID:6JAx0zj60.net
最近気がついた
起動防衛をリンボで行く時は3つ目起動後脱出地点に行ってアビリティ解除されないよう手前で待機しているが
オペレーター単体で脱出地点に行けばアビリティも解除されないし3つ目が終わったらそのまま帰宅できる

570 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 03:07:14.56 ID:JPMEBhbU0.net
うわー出たよCatch 5 fish without missing a throwの近接Rivenとか

571 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 03:16:10.84 ID:5t1K1Y/m0.net
バグ報告で2035年の刑はいつ見ても笑ってしまうな。悪意にあふれた表現だが

572 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 03:28:56.64 ID:a/LgKDni0.net
5秒で飛び立ったコンドロク3匹もなかなかめんどい
地面にいるやつだけが対象で最初から飛んでるやつはカウントされないし

573 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 04:08:03.67 ID:xM4MIAju0.net
なんかもう意地でも草原やってほしいって感じだな
やって欲しかったらまずバグ直して

574 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 04:16:05.47 ID:a/LgKDni0.net
今のドローン輸送はかなりの確率でバグるな

575 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 04:19:11.59 ID:DOdl/35fM.net
個人部屋にプラチナ注ぎ込んだけどこれ自己満足以外に...
それならGODRIVEN買えば良かったわ

576 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 04:20:25.97 ID:iIGsZMbip.net
動かないなら無理矢理動かせの精神でswitch teleport使ったら全然関係ない方向に動き出したわ
せめて全く動かない方がマシなんでなんとかしてくれDE

577 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 04:21:36.00 ID:aCROZfzw0.net
来た

578 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 04:37:19.09 ID:OYi53d5c0.net
ほっふぃ

579 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 04:40:08.01 ID:+ncKdSRE0.net
>>573
言うてβテストだし草原やってバグ報告してねってことさ。

580 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 04:42:51.73 ID:MnwwS2VO0.net
ホッヒィ来てからログイン出来なくなった
氏ねash

581 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 04:44:31.27 ID:T/JbqXKp0.net
>>579
そして2035年の刑か

582 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 04:44:49.34 ID:ISqK7m/80.net
Chroma's Vex Armor Damage Buff now works on Melee Damage.

よーしブーメランで船落としちゃうぞ

583 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 04:45:20.62 ID:IApxg7Hj0.net
今までアルケインなしの233トリでやってたのをアルケインマシマシ333イカに変えてみたら圧倒的すぎだった
これは楽だわ

584 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 04:46:22.92 ID:6JAx0zj60.net
おいこら夜にもってくるな

585 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 04:46:56.65 ID:JPMEBhbU0.net
>Chroma's Vex Armor Damage Buff now works on Melee Damage.
違う、そうじゃない

586 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 04:49:45.19 ID:JFvbUd5Y0.net
https://forums.warframe.com/topic/921186-shrine-of-the-eidolon-hotfix-22124/
[DE]Megan 2018年02月14日04時37分(13日14時37分カナダ)

■要約
全般
・Grineer Galleon防衛タイルセットの階段をAIナビ用に調整
・AshのBladestormアビリティ発動時のスクリプトエラー修正
・ChromaのVex ArmorのバフがMelee(近接)ダメージに効果がないの修正
・GaraのShattered LashにNatural Talentが効果がないの修正
クエスト
・Glast Gambit(グラスト・ギャンビット)で勝ってもクレジットが減るの修正(払い戻しスクリプト処理中)
エイドロンの草原
・ホストマイグレーション後にLure(ルアー)がチャージできなくなるの修正

予告
・マーケットでHarrow Graxx TennoGen Skinに意図しないギフトオプションがあるのは次回修正予定

587 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 04:52:19.96 ID:zML9u2JK0.net
やっぱりhydronの階段のナブメッシュおかしかったのか

588 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 04:58:20.02 ID:XhecG+Ro0.net
クロマ1番バグってんだよなぁ

589 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 05:01:20.46 ID:V2hGpvk70.net
ただでさえ確率絞られたのにドローンバグでレリック取れなくてつらい

590 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 06:08:27.54 ID:q0w0G1rD0.net
今日初めてオレンジテラリスト行ったけどもう訳分かんねぇなこれ(視覚的情報量)
結局3体目には時間が足りなかったし、やっぱアンプはTier2のも使えるようになっとくべきなんやな

591 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 06:22:25.61 ID:7hYFVh7Xa.net
ハイドロの攻撃で訳わからなくなってるからルアーのヘルス見てないとか
紫オーラ壊さないとか後を絶たないんだよ
普段スラ格しかしてないから対処できないんじゃね?

592 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 06:26:01.91 ID:UtdgUrCEa.net
T2がどうだとか言ってるしそもそもテラリスト自体ほとんどやってないんじゃね

593 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 07:10:12.99 ID:cJxeE1870.net
今から真面目にやってもアルケイン報酬実装された時には飽きてそう

594 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 07:13:31.59 ID:pJDt+leC0.net
シータスミッションのドローンがやたらバグるようになったのまだ直せないのか

595 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 07:27:22.53 ID:mU5StqO70.net
フィギュア3種類そろえてもうやってない
アルケイン待ち

596 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 07:29:09.32 ID:JPMEBhbU0.net
もうPoEミッションレアコンテナ探し以外消そうぜ
DEはバグ取りしなくていい、ユーザーはマッハで周回出来るwin-winじゃん

597 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 07:56:00.88 ID:29/eJkxSd.net
レアコン透明にされるかもしれない

598 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 08:06:47.95 ID:73tN4zrJ0.net
あかじ

599 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 08:08:40.46 ID:8A2UxSH20.net
今日のソーティ3でも連続でダウンする人が多かったが何だこれ

600 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 08:08:54.73 ID:vbJ0ppNb0.net
なんた゜ろうね

601 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 08:59:46.76 ID:mU5StqO70.net
そういえばordisからプレゼント来るって書いてあったけど来てなくね?

602 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 09:01:37.61 ID:nl8/49QzM.net
たぶんマーケットにあるやつのことだと思う

603 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 09:04:35.87 ID:mU5StqO70.net
あぁ・・・そういう・・・

604 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 09:07:56.11 ID:vT/4u7Ger.net
草原脳死するからバグなんとかして、ドローン消えて分隊員が禁止単語連呼してくるわ

605 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 09:11:05.06 ID:napYbS9B0.net
一晩一周できるかできないかのクソPSだから
エイドロン三体討伐一回やったらそれで満足してその日のプレイ終わってまう
テラリストより取り巻きボンバリストがきらい

606 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 09:19:46.46 ID:Aoj1XPZGM.net
アークウィングが地面突き抜けて飛んでって
エイドロンがルアー振り切ってワープして
ボンバリストが地面の下からシールド回復させて
ハイドロンの雷で一撃死

ホント草原は地獄だぜー!

607 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 09:21:29.97 ID:dCoGxMyFd.net
ASHもラグいときにブレストすると奈落の底に落ちてったりしたよな

608 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 09:26:02.86 ID:SWnhfUTtd.net
>>604
昨夜やってたらドローンは消えるしその場で動かなくなる(捕虜も)し関係ない方向へ動き出すし散々だったな

せっかく草原にコンテンツを追加してもこれじゃあね…

609 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 09:26:21.17 ID:yhnvOYdr0.net
warframeは神ゲーでもクソゲーでもなく、バカゲーだと今更気付いた

610 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 09:35:13.74 ID:dzacw0QwM.net
>>609
水のみ鳥が一斉にナーフされるまではドンパチお祭りゲーだったな

611 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 09:42:44.60 ID:GGuVaQoZM.net
脳死度はviverよりEgateバンシーのがヤバかった
奴隷magいれば脳死どころかマクロすらいらない放置だったけど

612 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 09:48:18.93 ID:dCoGxMyFd.net
バンシーは通常ミッションで誰も使わないから許されてるのかな。けっこういろんな稼ぎに関与してるのに有罪判決出ないな

613 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 09:50:12.43 ID:a/LgKDni0.net
BANSHEEの4で放置できなくなったから掘り犬も価値下がったな

614 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 09:59:44.33 ID:5g6zxok6M.net
素材集めにソロ耐久を1時間籠もってたら帰り際に扉開かなくなって、素材が惜しくて更に30分粘って死んだ明け方四時半
ただただひたすらに辛い

615 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 10:01:59.84 ID:f0yF47zt0.net
素材を持ってかれるのが悔しい

616 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 10:07:37.76 ID:vtQDnR9s0.net
俺もVOIDで扉開かなくなるけどオペレーターに転移すると開く
フレームに戻すと何故か開かないけど

617 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 10:10:15.26 ID:JFvbUd5Y0.net
https://forums.warframe.com/topic/921306-shrine-of-the-eidolon-hotfix-22125/
[DE]Rebecca 2018年02月14日08時07分(13日18時07分カナダ)

■要約
全般
・ChromaのVex ArmorのHUDバフ表示が消えないことがあるのを修正
・マーケットの意図しない機能しないギフトオプションを削除
エイドロンの草原
・混乱解消のため、Bounty(依頼)報酬から非VaultなRelicを削除してEndoで置き換え
・TeralystとLure(ルアー)の機能不全により進行不能になるのを修正する試み(解決に向けて作業中!)
・水中に落ちたアイテムのテレポートを調整

618 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 10:13:21.99 ID:f0yF47zt0.net
通常relicがendo???
頭DE

619 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 10:14:45.28 ID:vT/4u7Ger.net
扉開かない時はクソガキ出すと大抵開く

>>617
→混乱解消のため、Bounty(依頼)報酬から非VaultなRelicを削除してEndoで置き換え
違う、そうじゃない。それどころか通常レリック稼がれるのすら嫌がったようにしか見えない変更するなや

620 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 10:15:26.88 ID:9BxHrBzxp.net
ユーザーに不利なバグを発見した時のDE

 フ゜ッ ∩ 
  ℃ゞノ ヽ(DωE)
  ⊂´_____∩



ユーザーに有利なバグを発見した時のDE

               ,.. --‐'"ヽ、
         ,.∠´,,.. -‐/ヾ_\
      ,,..-'"  _,,..===,`'  ,-、゙ヽ.
     /,   ,.. -‐<__,{  ,(´  `ヽ、
    (´ォi ゙r-‐''"´ ̄ { ,/´' ,   ', ゙i
    'ミーぅ∪'      ∨   ヽ. リ  リ
    `ー'′       人、,.-、..ヽ,  '   
                / ,'   { r,( DωE)   
             /'     !∨/:`ニニ´/ ̄ヽ  
               i ゙i       /`ヽ、_,,. `ヽ´ ヽ
           .ハヽ   ノ__,.-、  `Y´ `ヽ   ',
               !. {  `,r-{´、 ,..ーヽ ヽ{. ,,..- 、:_   リ
             /!ゝ、  ゝ_ヘ‐'_,..-'"ヽ、._/´_,,. _ ゙ヽ_,ハ
            / ハ.(`},、   `ヽ.-‐''',.ハ _ ̄ 、.  ヽ、,リ
          /', ヽ、゙i、ヽ.   },`=彡ヾ、 、.  、  ∨
       / ヽヽ、 } ヽ}゙¨`)ヒニ彡>、   `` 、.ヽィノ
      /:  ヽ.  ヽ. イ /´'''7´  \.ヽ `ヽ、_ノ

621 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 10:16:36.86 ID:cGEE8hN2d.net
鈴木雅之も全力で否定しそうな内容

622 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 10:18:04.00 ID:9bikwTl2a.net
は?普通に通常レリックも有難かったのにマジで頭おかしいだろ??
ドローン進行不能も直す気無さそうだし何考えてんの

623 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 10:18:40.16 ID:mU5StqO70.net
キレっそうw

624 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 10:22:18.10 ID:+ncKdSRE0.net
自分達で配置したのに混乱解消って

625 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 10:25:06.78 ID:3ewXFxIWM.net
混…乱…?今の俺たちの方がよっぽど混乱してるぜ…!

626 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 10:25:49.57 ID:XhecG+Ro0.net
報酬にLithS7とNeoV6置いて欲しい

627 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 10:34:10.93 ID:iWu6n/R/0.net
DEの頭がバグってる

628 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 10:47:47.26 ID:8A2UxSH20.net
この処置で大丈夫なんですかねDEさん

629 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 10:48:11.59 ID:kYAHGXyZd.net
めっちゃ他人事みたいな開発で面白い

630 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 10:51:37.24 ID:f4lIBwIz0.net
・混乱解消の為PoEを削除。

631 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 10:58:03.91 ID:wGb92DFt0.net
通常Relicを削除します

vault狙いの人多いだろうし解る

endoで置き換えます

!??!?!?

632 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 10:58:10.56 ID:Xm17hyAa0.net
草原マジでユーザーにとって良いことないな

633 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 11:05:33.84 ID:iWu6n/R/0.net
そろそろDE本社爆破されそう
一度目は警告だった

634 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 11:07:01.91 ID:kYAHGXyZd.net
草原はAWを乗り放題にするだけでヘイトが薄れるはずなのに

635 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 11:07:24.70 ID:oKV0SzULK.net
長丁場になるミッションはバグの苗床

636 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 11:07:40.46 ID:h8P/KcPy0.net
endoとかクレジット報酬って正直全削除でいいと思うの
代わりに敵からのドロップを増加させる方向にして

637 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 11:10:08.24 ID:+ncKdSRE0.net
>>634
せっかく広いフィールド作ってるのに
空がまるで無駄になってるのは勿体ないね。

638 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 11:11:39.11 ID:lC03d17GM.net
rad share より一人ずつrad 開けてく方が効率いいよな?
信頼できるかは別として

639 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 11:12:00.48 ID:u+j0IO+l0.net
普通レリックをエンドーに置き換えるんじゃなくて
普通レリックをVaultレリックに置き換えればよかったんじゃ・・・(´・ω・`)

640 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 11:19:34.92 ID:lDxUueqD0.net
>>638
前の持ち寄りだな
持ち寄りは英蔵にはなくて日本人らしくてすごい良かった

641 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 11:28:39.01 ID:SHYqd/5V0.net
>>639
それやると一番最初のミッションだけクリアしたら直帰、で
ホスト抜けからの移行失敗、報酬消滅が連発された最初の状態に戻るからする気が無いんでしょ

642 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 11:31:03.56 ID:CJJcijC00.net
AWは呼んでも地面突き抜けてくし、テラリストはワープを繰り返して倒せないし、ドローンは消えるし
AW乗っても上から見えない力で押さえつけられて自由に飛べないし混乱するんで草原自体を削除してくれませんかね

643 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 11:32:03.22 ID:lC03d17GM.net
>>640
そうなのか
やりたいけど募集しても人が集まらそうだよね

644 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 11:38:28.87 ID:nlu0/jA/a.net
きーしぇあー

645 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 11:49:46.45 ID:obWQOj7O0.net
マルチでバウンティやって欲しいなら草原出た所で放置する奴や
ステージ毎の目的地に来ないで釣りとか採掘し出す奴とかに報酬が入らないようにする修正をまず入れるべきだろうに
結局そこら辺何の対処もしないからどっち道ソロでやるし

646 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 11:55:43.52 ID:hxZSYjOma.net
そろそろ竹書房みたいにDEが破壊されそう

647 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 11:56:38.24 ID:+ncKdSREM.net
>>632
でも最近だけでもトライアル廃止に喜んでた奴らはそうは思ってないんじゃね?

648 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 12:07:41.48 ID:qS+sxP4Ca.net
昨日テラリスト倒したあとに祭壇にお供え物しようとしたらバグで分隊員全員お供え出来なかった
もういいよ、ガンチュリストもハイドロイドも最初から無かったことにして消しちまえよアホか

649 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 12:10:32.69 ID:vn/DU3qy0.net
>>643
大分前だけど英蔵で提案してきたやつがいたな
他二人は詐欺だろって言ってたけど
自分が言い出しっぺからレリック消化するなら賛成するぞって言ったら無事に始まったわ
3回目くらいでrare出たけど無事4回行けたわ

650 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 12:12:58.29 ID:vT/4u7Ger.net
>>638
クランチャットだとたまにある。野良だと怖くてできないなホストでもゲストだとしても

651 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 12:17:29.96 ID:Fh9prg7m0.net
DEに対するヘイトがヤバいッシュね
この機に乗じてASHを最強のフレームにさせる為に暴動起こすッシュ

652 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 12:21:40.77 ID:h8P/KcPy0.net
新要素リリース直後のバグ山については
今に始まったことでないし、落ち着いてからプレイするぐらいの
心持ちでいたほうが

653 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 12:40:13.28 ID:cJxeE1870.net
草原やらせたいのはわかるけどシータス地位で何買わせるの
今時点で溢れてる人って何買ってるの?
ZAWアルケイン10個ずつとか?

654 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 12:40:16.81 ID:4EYqCagz0.net
>>638
時間効率悪いだろ
今までと違って草原のミッションやってればレリックはすぐ出るんだから
レリックを出し惜しみする理由なんか無い
4回も無駄に回すより一発のほうがすぐ済んで早いだろ

655 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 12:41:15.36 ID:CJJcijC00.net
バグを修正すれば新たなバグを発症
数ヶ月前に修正されたバグがアプデで再発してたりするし
呼んだAWが地面突き抜けるとかテラリストがワープ繰り返すとか今まで殆ど無かったやん

656 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 12:44:20.15 ID:3ewXFxIWM.net
rad motiyori ikimasu

657 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 12:45:59.19 ID:h8P/KcPy0.net
>>653
シータス市場に並んでる小物・雑貨類をポイント買いできるようにしてほしい

658 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 12:46:46.17 ID:vn/DU3qy0.net
>>654
時間効率だとそうだね
でも亀裂報酬って分隊単位でやたら偏ることが多いから
バラバラでやりたいって気持ちも分からなくもない
うまくいけばrare複数取りとかも出来るし

659 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 12:47:47.17 ID:iWu6n/R/0.net
DEはコンパイルみたく調子乗って消えそう

660 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 12:51:15.22 ID:tDRjYWugd.net
スンポマネーが絶たれたら消えるかもしれない

661 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 12:53:48.36 ID:6QrsLmTgM.net
テラリスト用のopticor利便で基礎マルチと状態異常マイナスが付いたんだが妥協しても良い?

662 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 12:56:23.36 ID:0EISscEp0.net
利便なくていいからLANKA使え

663 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 12:57:16.06 ID:lC03d17GM.net
効率悪いって意見もあるのか
なるほど

需要もなくはないって感じだと思うから日蔵で今度募集してみるよ
俺が最初にレリック出せばのってくれるひともいるだろう

664 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 12:58:50.73 ID:buZW3d5Fd.net
草原魚のギアみたいに敵や素材をハイライトしてくれるギア作ってくれたらやりまくるのにまじで頼むよー

ちなみにドローンいないバグとかってある?10分いじさがしても見つからないことがあるんだけど

665 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 13:15:34.57 ID:Aoj1XPZGM.net
お面週替りで全部出るのかと思ったら
全然変わらないし
ペットショップも品物増えないし
魚買い取りセンターになってるし
鉱石屋とかもう二度と行く必要がない

666 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 13:26:16.36 ID:MAAqoFcx0.net
今後も草原ベースの調整が続くと考えると憂鬱だな
Zawだけ引っこ抜いて草原無かったことになりませんかね

667 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 13:31:38.00 ID:CqQ9opQ00.net
鉱石屋は老人のsuumbaatなのに魚屋はばばぁのhai-lukじゃないし
お面屋はキッズのNAKAKじゃないし統一しろ

668 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 13:46:00.33 ID:Aoj1XPZGM.net
カリバー、マグ、ボルト、トリニティ、グリニア
どうしてロキマスク無いの…

669 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 13:48:19.21 ID:Ga+DZvZQ0.net
というかグリニアマスクを見たことがない

670 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 13:53:33.76 ID:0ENqYq460.net
>>638
曲の歌詞に見えた

671 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 13:56:27.68 ID:a6SHGBnc0.net
草原にリソース割くくらいなら新しい惑星追加してほしいな

672 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 14:00:31.37 ID:6QrsLmTgM.net
やっぱLANKAのがダメージ出るのか...
やっと良rivenできたと喜んでたのだが

673 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 14:09:19.78 ID:xM4MIAju0.net
ノーマルレリック削除とか冗談だろ
もう草原なんて行かねーよ無能カスDE

674 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 14:09:33.14 ID:f4lIBwIz0.net
そもそもオプチコは当たらないしな

675 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 14:17:03.99 ID:bUIXlzRl0.net
エイドロンのバグ原

676 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 14:27:22.74 ID:B4wbWaf80.net
テラリスト終わった後にアイテム使わない寄生根性染みついてる奴らが混ざり始めたな
ホモ船とか草原のイベントを引きずってんだろうけど今回はアイテム寄生とかそんなん出来ねぇってのに

677 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 14:49:22.78 ID:0aIiDdZU0.net
初見っぽいのも祭壇にマーカーつけてればだいたいは察して置いてくれる

678 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 14:49:44.22 ID:BqAEZZtCa.net
オメガアイソトープも寄生出来なかったような

679 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 14:55:26.11 ID:napYbS9B0.net
これシータスウィスプファームはバウンティ周回が一番いいんじゃねぇか

つまりvaultレリック出ねーよおい

680 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 14:57:45.42 ID:gXtQ1n1K0.net
レリック削除して昔の鍵に戻してもええぞ
個人的にあっちの方が良かったわ

681 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 15:01:26.47 ID:BdwGmoup0.net
なーんか段々やりづらくなって面白かった部分が無くなっていくなぁ…
最初あんな楽しかったのに

682 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 15:03:09.00 ID:XF9rwFL1a.net
>>671
準惑星はあと二つしかストックがないんじゃ…
マケマケとハウメアで名前もイマイチパッとせんしな

683 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 15:03:56.95 ID:UjVa4wZ40.net
ウィスプはリソブつきで夜に回れば3分で6〜10匹
1回の夜で必要分は集まるからリソブなしとか昼に回してはいけない

684 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 15:10:28.11 ID:B4wbWaf80.net
kuva要塞みたいなのでも良いし月みたいに衛星増やせばまだまだいける

685 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 15:13:16.36 ID:7xfBo9CO0.net
>>664
ドローンは黄色い指定エリアのド真ん中にいるから探す必要なんてない

686 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 15:13:30.29 ID:vO0bV/XSM.net
>>683
夜がいいのはどうして?

687 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 15:28:52.34 ID:0frPu3MYa.net
ggrks

688 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 15:29:59.81 ID:xM4MIAju0.net
ウィスプって名前で大体想像付くだろjkローリング

689 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 15:36:20.40 ID:nXY3cPQV0.net
>>671
そんな事よりUIをまともにしてほしい
過去の1.0知らないけど評判良いんでしょ?それに戻してほしい

690 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 15:39:03.19 ID:0frPu3MYa.net
UIは家庭用ゲーム機様に合わせて作られるから悪くなることはあっても良くなることはない
悪化はあっても良くなったゲームは知らない

691 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 15:41:59.69 ID:a6SHGBnc0.net
U14だっけかそれ以前は惑星とステージ選択はしやすかった
アーセナルにもそのまま飛べたし右手だけで不便は無かった
今はEscキー無いとやってられん
MOD選択画面は今のほうが良い

692 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 15:42:43.61 ID:pG0hBgJid.net
昔のMOD合成はほんと草はえた

693 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 15:45:46.11 ID:Psbyt3k1p.net
レア5フュージョンコア落ちるとめっちゃ喜んでた記憶ある

694 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 15:46:27.75 ID:nXY3cPQV0.net
宇宙空間でカーソルを謎の判定で吸着すんの辞めてほしい

695 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 15:54:49.97 ID:VHAQYFE10.net
船内も知らない間にズタボロにされてるしいい加減にしろよカスDE
ユーザーいらつかせるの本当天才だわ

696 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 15:59:03.73 ID:iRdUsQEfa.net
>>685
多分土の中にしゅつげんしてる

697 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 16:10:26.51 ID:rjm1cpwV0.net
草原3体は簡単やん
これキツイって言ってる奴はソロで倒せない奴やろ

698 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 16:10:43.12 ID:MAAqoFcx0.net
テンノは穴掘れないからね
埋めるのはかしこいね

699 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 16:11:00.30 ID:xM4MIAju0.net
突然どうした

700 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 16:50:01.37 ID:+ncKdSREM.net
初期は草原のドローンは触る前からマーカー出てたよな

701 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 16:52:28.31 ID:vB74+g/Y0.net
riven変換でエイドロン狩らない勢にもriven需要の増大でriven売りの恩恵あるみたいな感じだったけどそうでもないな

702 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 16:55:08.81 ID:JPMEBhbU0.net
riven変換は現状でも枠圧縮にしか使ってないでしょ

703 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 16:56:32.54 ID:XYALRTJv0.net
アイテムなし4→1変換、アイテム使って1→1変換で良かったんじゃねえのと思わんでもない

704 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 16:56:41.56 ID:xM4MIAju0.net
riven変換はドロリストが眩しすぎて視力と引き換えだし…

705 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 16:58:28.82 ID:vB74+g/Y0.net
>>702
そうなのか
ゴミショットガンrivenやゴミ近接rivenが変換用としての需要が出てくるみたいな前予想みたいなことにはならなかったのね

706 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 17:02:05.41 ID:JPMEBhbU0.net
>>705
そもそもダメージ2.5が控えてる今もうリロード速度がどうしようもないとかリコイルが扱いきれないとかTwinKohmakとかHEMAみたいなそもそも入手難極まってる奴以外化ける可能性が無くもないからなあ
変換器集めるだけ集めて温存してる人も多そう

707 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 17:03:07.58 ID:SHYqd/5V0.net
ハイドロリストも眩しくないとは言わないけど
その前のガンツリストの眩しさのがヤバい気が

708 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 17:12:43.85 ID:+ncKdSREM.net
ガンツの光の柱みたいなレーザーは眩しいな

709 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 17:15:35.16 ID:RJcBRLME0.net
テラは腕もがれて大木、ガンツは岩持ってるのはわかったんだけど、
ハイドロは腕もがれて代わりに何持ってるの?
人形ないからわからん

710 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 17:40:08.59 ID:RJcBRLME0.net
ハイドロだけに流水でも持ってるんだろうか?

711 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 17:43:16.55 ID:SHYqd/5V0.net
戦った時の動画で見た感じだと金属でできた何かっぽく見える

712 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 17:44:41.73 ID:ha3PJXteM.net
vaultレリックをアンコ枠にします
 ↓
通常レリックをEndoにします   ←今ココ
 ↓
vaultレリック終了。通常レリックはアンコ枠に戻します

713 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 17:45:14.77 ID:RJcBRLME0.net
人形がでた時の楽しみにしとくよ
戦闘中は確認どころじゃないからねw

714 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 17:54:15.75 ID:zML9u2JK0.net
>>712
マジで平気な顔してそれやってきそう

715 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 17:55:07.15 ID:xM4MIAju0.net
レリックアンコモンはあるでしょうなあ

716 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 17:56:42.71 ID:wbo48ChP0.net
リベンなしBUZLOKでテラリスト倒せるかな?

717 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 18:05:46.25 ID:a6SHGBnc0.net
>>716
rivenあっても微妙だから素直にLanka持っていけ

718 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 18:08:39.74 ID:RJcBRLME0.net
ビーコン当てるとクリ率100に変更あったらしいけど、やっぱ微妙かぁ

719 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 18:08:40.36 ID:iFMxyJ920.net
LANKA6フォーマでGO

720 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 18:11:22.26 ID:etCFEb2D0.net
lanka1強すぎる

721 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 18:12:23.13 ID:lDxUueqD0.net
zavarinのヘルス増強+メイガス ヴィガーとunairuの装甲値増強+メイガス ハスクだとどっちが耐久力高いか分かる?

722 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 18:13:16.28 ID:OYi53d5c0.net
エイドロンのドロップにアルケイン追加された時、Lankaの属性配分が磁気になったり性能調整されたりしたら笑う

723 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 18:13:44.04 ID:1D9EQ0cd0.net
リクルート「テラリスト狩りlankaのみ(Riven必須、無い奴は蹴る」

724 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 18:15:04.48 ID:RJcBRLME0.net
lankaは草原で暴れすぎた つまり・・・

725 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 18:18:29.55 ID:9ATwNjQxa.net
>>721
分かるよ

726 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 18:21:29.80 ID:lDxUueqD0.net
>>723
個人的には LankaはRivenなくてもバフで威力底上げできるけど アンプはvoltとアルケイン クリ猫以外に威力上げられないから シールド剥がしの方が重要だとオモッテマシュ

727 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 18:22:46.62 ID:a6SHGBnc0.net
>>721
クロス解放済みで硬さだけなら
vigor+husk > vigor+vigor > husk+husk
けどelevate1個は付けるだろうし1つならvigor安定
英wikiのオペのページに計算式ある

728 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 18:23:27.23 ID:0EISscEp0.net
>>726
結構手段あるやんけw
あとフォーカスのやつも

729 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 18:29:36.65 ID:lDxUueqD0.net
>>727
おぉありがとう
エナジャイあるしギアジャプ魔だからプライマリはvazarinでフレームもオペも回復手段あるからエレベートは候補になかった
naramonのクロスフォーカスもあるしで必然的にヴィガーかハスクの2択になって気になってた
英wikiは普段見てなかったわ 今度からそうする 質スレになってすまん

730 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 18:34:54.14 ID:CKfY6h7Y0.net
センティエント三兄弟に鳥って要るけ?
居ないとキツい?

731 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 18:36:36.92 ID:u+j0IO+l0.net
>>712
アリエール

732 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 18:38:34.82 ID:Oy41vgZR0.net
なんで今更鳥が必要か聞くのか
それも本スレで

733 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 18:38:38.57 ID:+w9Sd0nc0.net
>>730
プロテンノなら知らないけど一般テンノなら必須クラス

734 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 18:40:06.78 ID:a6SHGBnc0.net
>>730
unairuのしゃがみとオベロンなら行けなくもない気もするけど天使のはしご的なやつでルアー壊れそう

735 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 18:42:49.15 ID:cJxeE1870.net
鳥無しのやり方があるなら教えてほしい
シールド剥がし回数的にVoltも居ないとだるい

736 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 18:51:14.18 ID:0EISscEp0.net
イカシールドと感染クアンタの泡って重複するんだっけ

737 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 18:53:58.25 ID:srC4Jz8jd.net
せっかく大きな敵なのにオペレーターでちまちま攻撃してその後にスナイパーで関節を狙うのってもったいないよね

738 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 18:54:00.60 ID:y0s4GNlcM.net
ヘルス無限チート使ってもノーマルテラ一匹すら倒せないDE公式配信がなんだって?

739 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 18:55:11.44 ID:oja5Xqd30.net
narfに懲りたら余計なことは口にするな

740 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 18:57:53.26 ID:yb/Yc70Sp.net
とり必須

741 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 19:00:06.90 ID:gXtQ1n1K0.net
nerfの結果である

742 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 19:05:18.38 ID:zRFiRjEE0.net
>>736
英wikiにはシールドの後に泡を通る形なら重複するって書いてある
でもエイドロン戦でのアンプを通すと逆にダメージが減るとか聞いた

743 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 19:06:17.50 ID:zRFiRjEE0.net
*エイドロン戦では

744 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 19:11:28.27 ID:zML9u2JK0.net
テラはMクアンタ無理だぞ

745 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 19:18:14.50 ID:Aoj1XPZGM.net
アイツら当たり判定おかしくね?
密着してもブラスト全く当たらないし

746 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 19:20:46.19 ID:xM4MIAju0.net
特にガンツハイドロはそのまま無理矢理大きくした感じで判定もガバガバな気がする

747 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 19:23:15.40 ID:fAhDvTTQ0.net
なんでKuvaじゃなくEndoなの・・・

748 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 19:26:44.72 ID:mU5StqO70.net
鳥別になしでも問題ないよ
ガンチュリストの柱だけルアー持ちが気を付ければオベロンで十分
逆に鳥居ても柱耐えられないしね

749 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 19:28:17.47 ID:0EISscEp0.net
関節一発で飛ばせる組み合わせあるかなと思っただけだが
まぁ強化アビなんて他にもいっぱいあるし割りと簡単に飛ばせるか
Mクアンタ持ってきてる人いたらけっこうテンション上がる

750 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 19:33:19.63 ID:vB74+g/Y0.net
DEが平原に人集めたいのは痛いほどわかるけど
だったらエサをそれなりに用意しないとダメだわ
アンコモン枠でもいいからkuva1000でも置いておいたらそれなりに増えると思うわ

751 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 19:33:29.21 ID:rBtCyOjC0.net
Hydronまた模様替えしてる

752 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 19:33:54.52 ID:gXtQ1n1K0.net
イベントボス専用でいいからガンツみたいな衛生攻撃兵器持たせてくれ
作業すぎるはこれ

753 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 19:35:37.18 ID:3MzKr2fM0.net
やっと人形揃った
ポーズの順番がまるで酔っ払いが酔い潰れるまでの過程みたいに見えてちょっと笑った

754 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 19:40:47.69 ID:srC4Jz8jd.net
お人形遊びTennoかわいい

755 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 19:40:47.27 ID:vtQDnR9s0.net
EDFのエアレイダーみたいなフレーム出ねーかな
空爆要請しまくりたい

756 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 19:43:23.44 ID:k8uyd+zRM.net
ELYTRON「せやな」

757 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 19:49:39.22 ID:6JAx0zj60.net
コモンレリック削除とかもうDEのケツアナを二度とASHができないようにしてやりたい

758 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 19:52:08.52 ID:SHYqd/5V0.net
「子供って言うな」が口癖の合法ロリ(ショタでも化)がお人形遊び……薄い本が厚くなるな

759 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 20:05:08.71 ID:xM4MIAju0.net
ロリというのもショタというのもちょっと違う感
見た目と精神だけなら生意気盛りの中学生くらいだろうか

760 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 20:09:51.72 ID:gXtQ1n1K0.net
中2くらいに見える

761 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 20:11:26.04 ID:vO0bV/XSM.net
>>688
ありがとう
っ[鼻くそ味グミ]

762 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 20:12:43.01 ID:sEl0zTMmr.net
>>755
あれは…ストームフレームです!

763 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 20:17:09.68 ID:yb/Yc70Sp.net
>>748ハイドロの衝撃波耐えれる?

764 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 20:17:41.44 ID:Aoj1XPZGM.net
ハイドロイド「おう」

765 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 20:20:48.97 ID:XYALRTJv0.net
PVはいつ来るんだろうなハイドロ君

766 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 20:23:31.03 ID:R51mpHex0.net
シミュクラムて有能?リアルタイムMOD付け替えでスタンスの違いとか見るのにやっぱ必要かな
解凍されたてで今一ピンと来ておらんのよ

767 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 20:29:10.16 ID:zML9u2JK0.net
エネコンへルコン交換してからでもいいんじゃねえの

768 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 20:29:46.11 ID:2f3BsIpE0.net
ルアーだいぶ硬くなったから鳥いなくてもいいんだけど一般テンノが転んで復活待ちし始めるからやっぱり必要

769 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 20:30:18.55 ID:xM4MIAju0.net
シミュは船内から直接移動できれば有能

770 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 20:32:55.72 ID:T54KFs/H0.net
>>769
それなんだよなぁ

771 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 20:37:49.37 ID:R51mpHex0.net
>>767
ヘルコンて三回まで装甲値+450のか
エナコンだけでいいかなぁ
とりま15万分貯めよう
ありがとう

772 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 20:41:13.58 ID:Z3QDIYsnr.net
新しい部屋のロータスクエがシミュだと思ったんだよなぁ

773 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 20:41:19.05 ID:ISqK7m/80.net
実質ネクロス専用だよなあれ

774 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 20:49:43.50 ID:ehisfnqF0.net
スタンス付け替えてブンブンするだけならCAPTURAでもできるよ

775 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 20:49:57.91 ID:jIfzjBWl0.net
兄貴やネザきゅんで更に硬くなれるし…尚実用性

776 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 20:51:35.78 ID:R51mpHex0.net
うっそアレただのスクショ撮りたい人向けスタジオだと思ってた

777 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 20:53:45.65 ID:Cci9SGJ90.net
途中抜けに対策のせいで釣り採掘放置に出会う頻度増えてて笑えもしねぇ

778 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 21:05:58.58 ID:t9guH5Zqr.net
ガーディアンの600あれば十分かな

779 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 21:08:22.77 ID:SHYqd/5V0.net
シミュラクラムはフレームや武器のMOD構成弄って比べるのに便利だよ
CAPTURAだと本当に動きを見るのくらいにしか使えない

780 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 21:26:29.09 ID:f0yF47zt0.net
なめとんか
https://i.imgur.com/FCHDTLY.png

781 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 21:27:30.04 ID:ISqK7m/80.net
CAPTUREのデフォ設定のノイズあれ要る?

782 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 21:29:09.82 ID:Qcl48CpxM.net
検証されると悔しい

783 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 21:29:22.14 ID:4EYqCagz0.net
CAPTUREはスローとか停止して視点変えて確認できるからな
弾が何発出ているとか、どのくらいブレてるのかとか
見るのに丁度良い

784 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 21:32:28.62 ID:Psbyt3k1p.net
対グリニアの射撃武器を完成させてシミュの150ヘビガン撃ち殺すのがこのゲームのメインコンテンツでしょ

785 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 21:41:51.65 ID:Aoj1XPZGM.net
キャプチャのマップ写るのいる?

786 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 21:49:14.12 ID:ddTizkQ3a.net
シミュラクラムで硬い高レベルグリニア相手に
如何に早く安全に、快適に倒せるか
もはやシミュレーションスペースではなく
そういうゲームみたいになってるところある

787 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 21:50:42.77 ID:xM4MIAju0.net
速攻で溶かすか無効化しないとこっちが溶けるから仕方ない
界王拳みたいなアーマーのバカみたいな減衰率が原因だけど

788 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 21:50:51.20 ID:0EISscEp0.net
俺もそんな感じに思ってるとこある

789 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 21:51:23.91 ID:gXtQ1n1K0.net
シミュラクラムはランクで選べるレベル変わるのほんま意味不明

790 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 21:54:38.48 ID:B4wbWaf80.net
MRで変動は良いけどMR1上がる事に50くらい上限上げて欲しい
T4S長時間とかやらなくなったし1000レベルくらいのを相手に出来る場所になれば暇つぶしになるのに

791 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 21:56:46.02 ID:Psbyt3k1p.net
シミュ最強武器はBoarPrimeかStrunWraithだな
でも今は単体相手ならTwinRoggaが1位かもしれないな

792 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 21:59:59.81 ID:etCFEb2D0.net
起動したらダージリンを乗っ取れってあったけどそんな要素あったっけ?

793 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 22:09:04.97 ID:Q5AYfEza0.net
透明密着からのRoggaはマジヤベェよ

794 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 22:29:20.90 ID:SHYqd/5V0.net
ダージンなら時々駐機してるのをかっぱらえるけどソロ以外で駐機してるのを見た記憶は無い
あと、十中八九パイロットも近くに居て、先に乗り込まれるとそれっきり

795 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 22:35:59.12 ID:RJcBRLME0.net
>>711
今人形手にいれた。ホントだ金属のかぎ爪か義手ぽいのつけてる
なんでハイドロだけ人工物?

796 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 22:43:02.60 ID:f4lIBwIz0.net
>>795
なんかカエルの手足みたいだしオロキンタワーの残骸でも握ってんじゃない?

797 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 22:46:16.90 ID:aRZ7WCxQ0.net
結晶化した腕じゃないの

798 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 22:49:26.97 ID:RJcBRLME0.net
怒りを静める為のオストロンの民の義手の供物では・・・?

799 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 22:52:04.48 ID:4X1OePlb0.net
マルチでもダージン落ちてるよ

800 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 22:55:38.12 ID:1kOw5W7V0.net
簡単にダージン乗られたら悔しいじゃないですか

801 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 22:56:06.38 ID:napYbS9B0.net
ガキぽちゃ帰還すると時々シータスの門がバグるからもうダージンかアークウィングで帰ることにしたわ

802 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 23:03:22.72 ID:RSEgBkW50.net
草原の暗殺進行不能バグ直ったって聞いて行ったら進行不能になってわろた
なーにがFixed Assassination Bounty stages not progressing when killing the Commander very quickly. だよ
死ねクソDE

803 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 23:07:22.19 ID:Psbyt3k1p.net
ユーザーに有利なバグをユーザーに不利なバグにしただけだったか・・・

804 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 23:14:37.69 ID:FR2ehaML0.net
草原で確保対象をダウンさせた後オペレーター出すと
何故かミッション失敗になるバグも未だに直ってないからね

805 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 23:23:34.32 ID:FIcTy4Lj0.net
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1463553.jpg
ブラッシュタレットってどこにでるんだ?

806 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 23:26:25.79 ID:XYALRTJv0.net
その辺の基地やら監視塔やらに生えてるよ

807 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 23:26:28.71 ID:OI8Q5l2m0.net
拠点とかにある潜伏式の自動砲台じゃないの?
kuva要塞と同じ奴

808 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 23:27:54.28 ID:FR2ehaML0.net
>>805
海沿いの撹拌機の近くとそこからちょっと行った基地とかに出たはず
時間経過で復活するから上の二つを交互に倒すのが速いっぽい

809 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 23:28:17.29 ID:FIcTy4Lj0.net
サンクスちょっくら行ってくる

810 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 23:38:34.42 ID:etCFEb2D0.net
寄生しにいったら全員寄生だった

811 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 23:40:15.74 ID:zML9u2JK0.net
野良でやるのが無理

812 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 23:42:10.08 ID:0EISscEp0.net
野良でしかやってないけど俺のクリマルチしかついてないクソ利便にダメージで勝てる野良は今のところ見たことない

813 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 23:46:02.30 ID:lDxUueqD0.net
依頼なのにウンコとかプロストで来る奴マジでなんなんだよ
依頼以外のと混ざってんじゃないかと思うほど酷いマッチング

814 :UnnamedPlayer:2018/02/14(水) 23:46:22.43 ID:eK1kN/1Q0.net
初期アンプにダメ負ける雑魚おる?

815 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 23:53:19.46 ID:etCFEb2D0.net
中国語ばっかだけど、ここのテンノも中国語でチャットしてるの?

816 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 23:54:26.39 ID:xM4MIAju0.net
そうアルよ

817 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 23:56:28.65 ID:JPMEBhbU0.net
去死?なら知ってるよ

818 :UnnamedPlayer :2018/02/14(水) 23:56:47.28 ID:1ibE4bhh0.net
我 白痴
って言ってれば中華TENNO喜ぶっシュ

819 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 00:04:28.16 ID:IT/1U8bE0.net
分かりそうで分からない少し分かる中国語

820 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 00:06:33.33 ID:54oxPKA10.net
灰的股間

821 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 00:08:19.91 ID:2Yr+ZEHm0.net
MR高いと大佬て言われる

822 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 00:08:24.72 ID:vsESZs8La.net
緊急射精案件

823 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 00:16:36.37 ID:1P1Jwr+c0.net
中華は隣の国なのになんであんなに糞重ホストが多いのかが理解できない。

824 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 00:17:54.63 ID:qyWTcy0h0.net
>>822
緊急射爆案件

825 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 00:19:01.03 ID:9pYmW0AO0.net
DE有限公司

826 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 00:20:34.84 ID:2BwFbjED0.net
そういや中国人が「。。。」って言ってるの最近よく見るんだけど
これって文字化け? それとも普通に「・・・」って意味かな

827 :UnnamedPlayer:2018/02/15(木) 00:21:38.37 ID:Pk0tpjxB0.net
隔離されてる星??甲があるのにわざわざDE版をやるんだから過疎ってるんだろうな中国版

828 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 00:22:09.32 ID:qyWTcy0h0.net
多分後者じゃないかな?
テンポ悪かったり床転がりまくる奴いると使われる気がする

829 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 00:22:25.95 ID:+JUhL7u60.net
23333

830 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 00:25:21.11 ID:zUW4hrEFd.net
233ってこの間のジャツカルソーティで復活回数使い切った2人が言ってて意味が分からなかったけど爆笑ってことなんだね 

831 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 00:27:09.18 ID:l52a09gl0.net
アンプにしか見えない

832 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 00:28:49.17 ID:xdy2KfFu0.net
lolは古いんですか?

833 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 00:30:45.28 ID:zUW4hrEFd.net
中国では233が日本のwwwってことみたい

834 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 00:36:29.51 ID:FFtk0vDY0.net
クイルの地位上げしんどいな…

835 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 00:45:20.37 ID:brlJXdgc0.net
その順番に押すと敵の潜水艦を発見!ってラジオチャットが流れそうだ

836 :UnnamedPlayer:2018/02/15(木) 00:48:58.89 ID:Pk0tpjxB0.net
魚釣りもしんどいぞウィスプ集めもしんどいぞ宝石掘りもしんどいぞ

837 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 00:57:37.54 ID:8Hc6TRit0.net
やめちまえ草原は強制じゃねえ

838 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 00:58:17.04 ID:9pYmW0AO0.net
ウィスプの要求数は1個までにしろ

839 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 00:58:58.80 ID:YCyhWfQt0.net
利便解放条件に入れてきたし実質強制ではなかろうか

840 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 01:00:56.62 ID:k4mfUiY10.net
大量に要求してくるわりには供給の仕方がクソすぎるのがな・・
意味のないミッション道中に沸いて目立つようにとかすれば移動も価値があるのに

841 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 01:09:01.20 ID:2MnqC6lJ0.net
TITAN EXTRACTORの亜種を出して、それだと新しい素材も取れるようにすればいいのに

842 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 01:20:46.76 ID:brlJXdgc0.net
貴方が設置した新エキストラクターは撃ち落されてしまいました!

843 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 01:20:52.32 ID:xdy2KfFu0.net
>>840
移動に価値(ITZAL1番連打・NOVA3番ワープ・クソガキステッポ)

844 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 01:29:14.32 ID:6gQ2Iw1Oa.net
レア魚釣りを何で殆ど夜限定ばかりにしたんだろ
昼の時間こそやることないのに

845 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 01:32:58.76 ID:+FdEFW9d0.net
v52

846 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 01:44:07.94 ID:xhqnnkS60.net
ウィスプ夜のが出やすいって迷信じゃないの?

847 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 01:48:53.64 ID:+B/Sr4Wk0.net
夜のほうが出やすいよ

848 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 01:52:32.63 ID:xhqnnkS60.net
マジか
もう草原昼間いらなくね?

849 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 01:58:21.44 ID:HAtWsGfM0.net
昼にしか出来ない事じゃなくても良いからせめて昼の草原でもレア魚が出るのとか旨味を……
まあエイドロンやレア魚が出ない分気にせず依頼を回せるのは利点っちゃ利点かもしれないけどさぁ

850 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 02:01:00.26 ID:9pYmW0AO0.net
昼夜逆転テンノ

851 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 02:05:02.66 ID:mX097lsX0.net
昼釣りしてたら襲ってくるグリニアをどうにかしてくれ

852 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 02:13:51.66 ID:QFOzMIHV0.net
銛突きが攻撃・魚がエネミー扱いでノイズ判定あるからしゃーない
サイフォン積んだ二番増強ロキで行け

853 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 02:29:57.10 ID:l52a09gl0.net
草原に隕石落とし繰り返せば塵で太陽光遮られて常時夜にならんかな

854 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 02:47:51.58 ID:w6CzhURla.net
むかし救出ミッションでオストロン民がボンバリストに死角から一瞬で蒸発させられてからというもの夜にバウンティやるのは辞めた

855 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 03:13:38.71 ID:+JUhL7u60.net
なんで草原の水はテンノに害なの?魚も住めてるのに

856 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 03:14:51.34 ID:U3Pn/ufD0.net
アンプバラせるようにしてくれー
133試したいけど作るのだるい

857 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 03:25:18.82 ID:+05dULdy0.net
>>682
ルア(衛星)があるんだし、よし木星の衛星をry

858 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 03:27:52.07 ID:hYTC+icF0.net
もうフォボスあるしダイモス実装してボスドロはカラテフレームのパーツにしよう

859 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 03:33:35.59 ID:w0rX6dmdp.net
もうずっと夜で良いよな

860 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 03:36:13.70 ID:HAtWsGfM0.net
お前の空手を見せてやれ(暗黒カラテ技サマーソルトキック)とな?

861 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 03:37:41.63 ID:UnwQE7jy0.net
明けない夜はない!

862 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 03:43:56.39 ID:HAtWsGfM0.net
なお天王星の極地では昼と夜がそれぞれ42年続くので
配置次第でグリニア兵個人にとっては実質的に明けない夜になる模様
(グリニア兵の寿命は十数年の為)

863 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 04:02:41.91 ID:tqAgE53Rd.net
グリニアってあんな顔でみんな未成年なんだ
きっしょ

864 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 04:09:23.75 ID:ZRjs2IjU0.net
メリ姐かわいいやん

865 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 04:13:43.86 ID:Qy4tS7T70.net
はんまーたぁいむ!おじさんがテロメア劣化の解決策を実用化してたらグリニアどうなっちゃってたんだろう

866 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 04:16:28.04 ID:1j73qxio0.net
幹部ボス連中は例外じゃないの

867 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 04:18:41.07 ID:YCyhWfQt0.net
グリニアたるものプラズマグレネードに始まりプラズマグレネードに終わる外交を志すべし

868 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 04:25:45.07 ID:U3Pn/ufD0.net
頭グリニアでよく宇宙船とか作れるもんだ

869 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 04:56:57.79 ID:QFOzMIHV0.net
グリニア製銃火器けっこうすきだから俺も頭グリニア化してるんじゃないかと時々不安になる

でもGORGONてめーはダメだ

870 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 05:10:52.93 ID:eW2yrsjWM.net
グリニアは元辿れば地球のニンゲンだし
つまり人類は頭ASH

871 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 06:08:20.50 ID:Qy4tS7T70.net
最早なんで戦争してるのかよくわかんなくなってそう

872 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 06:23:20.30 ID:TaIiehNM0.net
>>856
大型エイドロンにはT1プリズムが良いと聞いたんで133作ってみたけど333と比べると明らかにDPSが低かった
クロスフォーカス、ヴァーチュアス完備でそれだからプリズムは3が最善で確定だと思う

873 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 06:31:38.92 ID:X6WjMwCM0.net
クライアントのT2プライマリの当てにくさが改善されない限り333だわ

874 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 06:36:54.85 ID:+FdEFW9d0.net
やっぱり僕は王道を往く…T2スカですね

875 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 06:47:31.97 ID:xhxLLuZ0a.net
1は2と3に比べてこえられない壁がある
ただ1のセカンダリ射撃のほうはテラに当てさえすればまだ火力的には使える
キャンセル撃ち修正後にテラ1段回目のシールド削るまでを計って数回繰り返したときのおぼろげな記憶だけど

まぁ仮に2や3をしっかり当てられないのであれば1の超射程ビーム撃ってたほうがいいだろうけどおらんやろそんな人

876 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 06:53:45.55 ID:rKFXweUN0.net
釣りにテラリストにと夜のシータス需要が高すぎる
あとインベントリやデュカット変換のUIがクソすぎる

877 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 07:16:14.27 ID:X6WjMwCM0.net
文字のリマスターなんかどうでもいいから早くログボ武器選べるようにしてもらえるか?

878 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 07:18:26.30 ID:nsDvJQvAa.net
シータスはさっさと常時昼のマップと常時夜のマップに分けてくれ

879 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 07:21:29.55 ID:EnGylhx2M.net
ピストルriven開放条件
野生動物10匹モリで倒す
 ダメージを受けずに


もう6時間ぐらいやってクリアできてねぇ。野生動物少なすぎ&敵の視界広すぎる

880 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 07:27:37.51 ID:zUW4hrEFd.net
草原課題まだ出てないというかRiven自体来ないけど絶対面倒くさそう

881 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 07:31:17.28 ID:fB5oaGBza.net
お前らってファンタシークソガキオンライン2になってもプレイし続けそうだよなw

882 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 07:33:00.08 ID:75ABQlpi0.net
とりあえず出たことあるのは
透明時にドロップシップに乗ってる敵を15体倒す(ドロップシップごと爆破はノーカン)
魚を外さずに5匹取る
だったなどっちも簡単そうに見えて地味にイラつく課題だった

883 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 07:33:56.97 ID:54oxPKA10.net
>>879
RhinoなりNezhaなり使えばええがな

884 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 07:34:13.82 ID:BjHjwsLN0.net
クソガキが空気なったらなったで、なんのために出したんだ感が
あっウイングがすでにそうだった

885 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 07:36:32.26 ID:+FdEFW9d0.net
実はドロップシップはコーパスのあれもカウントされるから適当にランチャーでも撃ち込めば楽勝である

886 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 07:36:35.09 ID:75ABQlpi0.net
クソガキはLIMBO使ってる時は便利だようん

887 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 07:39:00.93 ID:75ABQlpi0.net
>>885
あれでもいいのかよ!オクタでCORINTH担いでIO行けば終わる奴じゃねえか!

888 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 08:08:23.48 ID:MlXjC5WM0.net
このゲームはパッドだけで遊ぶのって無理だよね?

889 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 08:15:40.10 ID:Qy4tS7T70.net
アクション部分なら無理でもないです
UI部分はマウスないと死にます

890 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 08:24:55.51 ID:uwIOOVNvM.net
難しい操作要求されることないから何使おうがどうでもいいんだよな
脱出地点で待たされるのはどの道同じ

891 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 08:29:02.09 ID:sXu5pkPlM.net
野良亀裂で脱出地点放置して報酬選択し損ねる
あると思います

892 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 08:29:32.15 ID:06JBKyRH0.net
頭スコスコプレイなら可能

893 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 08:33:39.10 ID:cFrmOmnxr.net
steamパットのパイ型メニューがかなり便利で良いパットなんだけど、右アナログスティック代わりのタッチパットが何だかんだ慣れなかったなぁ
スラ格マクロ組んで脳死やる分にはおすすめのパットだけどそれなら単純に箱コンでもええなと思ったり思わなかったり

894 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 08:59:23.65 ID:jfLEpQIVa.net
ゴルフかな?

895 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 08:59:48.54 ID:1wCSDf4F0.net
このゲームUIが稀に見るクソだからな
普通の3ボタンマウスだともの凄いストレス
最低でも5ボタン以上推奨

896 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 08:59:51.98 ID:+FdEFW9d0.net
あ、今日てのげん第三弾くるんすね

897 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 09:19:01.26 ID:7YZs2eh7M.net
>>865
美人グリニアっ娘が大量に産まれる

898 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 09:28:31.67 ID:zlGzfbhF0.net
美人で義肢で強い…
二瓶で漫画化しなきゃ

899 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 09:32:56.61 ID:sXu5pkPlM.net
美人で強くても頭グリニアなんでしょ?

900 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 09:33:15.96 ID:H7zlJ0Pc0.net
Rivenのサイクル画面がほぼ毎回レベルでバグるのマジで勘弁して欲しい

901 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 09:33:50.02 ID:mjS3WR2e0.net
ピーキーwピーキーw

902 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 09:36:18.45 ID:QqejUbsSM.net
美人が頭グリニアでテンノアターって突撃してきてくっ殺なの可愛いだろ!

903 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 09:36:33.93 ID:06JBKyRH0.net
頭はユルいほうが都合がいいッシュ

904 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 09:36:46.00 ID:vISmrwZBd.net
テルル拾うたびに市ヶ谷の文字が頭に浮かぶ

905 :UnnamedPlayer:2018/02/15(木) 09:37:36.15 ID:otY+N4Lv0.net
このゲーム操作性いいけど同じマップで敵だけ少し変わるモンハンみたいなゲームだからすぐ飽きたわ

906 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 09:39:19.92 ID:ZCRvb3Vwd.net
わかるッシュ

907 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 09:39:48.91 ID:ArVRo1nf0.net
金星あたりでこのゲーム分かった気になってそう

908 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 10:09:23.26 ID:9pYmW0AO0.net
俺は地球ですぐ飽きたし

909 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 10:12:03.49 ID:sjYTFas0p.net
ワッチョイ隠しのガイジに構う優しいテンノ達

910 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 10:34:52.59 ID:nCILNl2s0.net
レリックでなさすぎてブチ切れそう

911 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 10:40:35.48 ID:gEetaz5md.net
そのままハゲ散らかしてくれよな

912 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 10:47:55.49 ID:BJgIXkXL0.net
>>898
尿の概念が生まれるな

913 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 10:54:59.76 ID:bRDA1JLv0.net
最近また始めた勢だけど、前3年前ぐらいにやってリタイアした理由が地球で重すぎたってのがある。
どうして一番最初のマップをあれほどまで重くしたのか。

914 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 10:57:29.05 ID:Mjs8zl5fd.net
CS以下のクソスペをさっさと追い出すためだぞ

915 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 10:57:57.07 ID:orKp+NJq0.net
>>709
巨大ロボの膝から下

916 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 10:58:11.88 ID:zlGzfbhF0.net
やったな更に重くなったぞ

917 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 10:58:37.49 ID:1wCSDf4F0.net
地球で重いとか言ってたら草原入れんぞ
草原>>>>>>>>>>地球>>>エリス>その他

918 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 11:02:09.31 ID:1wCSDf4F0.net
ルアが地球に次ぐ重さか
ボイドは最適化されてから軽いな

919 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 11:07:19.78 ID:cFrmOmnxr.net
五年以上前のパソコンでもグラボ積み替えたら草原以外は快適だったぞ、まぁこの手の話はスペック上げないと普通じゃないスペックで遊んでたとかざらだけど

920 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 11:11:35.01 ID:Pq2Z5ko1a.net
×重すぎる
○PCが弱すぎる

921 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 11:14:49.22 ID:UhAvu0CG0.net
ほぼ同じマップでアイテムは全部使い回しで色違いの敵しか出てこないようなゲームなら何年たっても同じスペックで行けるよ
その点warframeは低スペ殺しのクソゲーだ低スペで遊べるのが利点ニキ達もそう言っている

922 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 11:14:49.39 ID:Ey3fHYkt0.net
3年前とかまだ軽かった頃じゃない?

923 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 11:15:30.19 ID:X6WjMwCM0.net
F2Pプレイヤーのマシンスペックは想像以上に劣悪だぞ

924 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 11:15:33.13 ID:JrNpaiyza.net
750TiだとPoEがギリギリ感ある

925 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 11:15:51.96 ID:9pYmW0AO0.net
草原行かなきゃ5年前のPCでも普通に動くよ

926 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 11:26:16.28 ID:0AHnSP4e0.net
投下船の敵をエイムグライド中に倒せって難しいやろうーん

927 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 11:27:21.57 ID:EuX3lZIj0.net
>>926
まだ出来る方じゃん

928 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 11:28:07.55 ID:wgxsl4tU0.net
GTX660だけど全解像度最低にすればまだ戦えるッシュ
サービス開始当初は全画面高解像度でサクサクだったのに歳には勝てないッシュ

929 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 11:29:39.20 ID:EuX3lZIj0.net
この前やったのがダージンパイロットが地面に当たるまでにスライディングしながら5回倒す。
まずダージン探すので一苦労した...

930 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 11:32:42.58 ID:+FdEFW9d0.net
ダージン見つけたら後はかっとびスライディングしながらいぐにすで消毒すればまぁ楽そう

931 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 11:39:41.21 ID:eOhSmFYia.net
OSがWindows2000とかでやってそう

932 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 11:52:48.17 ID:+oCnY+BRM.net
>>921
重いは甘え
0839 UnnamedPlayer (ワッチョイ 6932-oI3h [180.31.217.82]) 2017/12/02 14:05:36
グラの割りに軽いことに甘えて低スペなまんまなのもどうかと思うが

933 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 11:54:55.39 ID:8+4zw4Yj0.net
お前のPCスペックに責任を持て

934 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 12:03:00.28 ID:06JBKyRH0.net
まあ重いより軽いほうがええやろ
設定で低スペまで思いっきりカバーできるのが理想ではあるよ
間口は広いほうがいい

935 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 12:28:58.28 ID:5a+oR4OWd.net
そういってぷそにはビタ民に合わせ続けて一向に画質上がらなかったよね

936 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 12:29:20.97 ID:brlJXdgc0.net
以前はAPUのオンボグラで遊べていたけど草原を切っ掛けに落ちる様になって
お下がりの750を入れてしまったな

937 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 12:32:45.31 ID:fSaEeRpgd.net
>>935
むしろvita決まった時に指先とかのボーンなくしたしな

938 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 12:36:19.09 ID:wgxsl4tU0.net
ぷその話すると話題警察が湧くからやめとけッシュ

939 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 12:40:15.95 ID:TXDCalyId.net
はい!

940 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 12:45:09.14 ID:wXQbdgXrM.net
フュージョンコア時代から復帰したけど変わり過ぎててわけわかんねぇ
遠藤ってなんだよ

941 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 12:46:10.92 ID:jksKnla6a.net
ぐぐればいくらでも情報出て来るだろ

942 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 12:46:15.06 ID:gblYmZiQ0.net
みんなのアイドル遠藤綾たんを知らんのか

943 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 12:46:32.98 ID:1wCSDf4F0.net
信者「WFはグラのわりに軽い良ゲー」
これが崩壊した

944 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 12:50:03.83 ID:OZ+Rw4TLM.net
steamでの最低動作環境はメモリ2G C2D 8600GTだから(震え声)

945 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 12:52:02.11 ID:1Ru6SGcS0.net
初期のころはCore2、9800GTでも軽々動いたからなあ

946 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 12:52:32.13 ID:YCyhWfQt0.net
主に草原のせい

947 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 12:57:01.64 ID:fRCf67A3d.net
いつまでもそんなポテトPCでいるほうが問題だと思う

948 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 12:57:48.02 ID:wgxsl4tU0.net
今はWFは最高峰のグラとそれに見合う高い要求になってるッシュね
初期のWF動画見なおすと別ゲーにしか思えないッシュ

949 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 13:06:25.64 ID:9pYmW0AO0.net
最高設定でハイドロン戦を楽しもう

950 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 13:10:09.47 ID:ZRjs2IjU0.net
SEは銃撃も格闘もこの頃が一番すき
あと青玉のギュイーン音かえして
https://youtu.be/8rDoUQGmIg0

951 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 13:12:51.11 ID:eOhSmFYia.net
昔はJAT KITAGのチャージエフェクトもっと派手じゃなかった?

952 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 13:13:42.90 ID:HAtWsGfM0.net
言うて近頃のceleronならオンボードでも草原行けるからなぁ
(画質他は超低空飛行だけど)

953 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 13:13:58.82 ID:EnGylhx2M.net
最高に眩しいッシュ!!
ぷそにはまだ生きてるのかと公式見に行ったらスカプルDとコラボしてた。

954 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 13:16:12.47 ID:UnwQE7jy0.net
いつからだろうlotusが鼻フックと呼ばれなくなったのは

955 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 13:17:56.31 ID:ZRjs2IjU0.net
CGロータスになってから
二次絵の頃のkelaちゃんは可愛かったのになんであんなにエモくなったのか

956 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 13:18:34.54 ID:+oCnY+BRM.net
>>954
最近はママかな

957 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 13:22:04.60 ID:YCyhWfQt0.net
lato primeの銃声nerfしたのは永遠に忘れないからなDE
性能よりあの銃声を返せ

958 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 13:25:49.52 ID:75reULqQM.net
ルアーが射線遮るのと勝手に待機状態になるのほんまクソ

959 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 13:33:14.76 ID:+oCnY+BRM.net
ルアーはホス抜けで全部スタックしたまま触れなくなったことあるわ
マジでくそ

960 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 13:36:45.57 ID:2MnqC6lJ0.net
草原と地球はアレだ
設定で草をoffにできるようになれば少しは軽くなると思う
草をoffにする設定追加して!!!!

961 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 13:37:39.14 ID:YCyhWfQt0.net
草原そのものをoffにすれば軽くなりそう

962 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 13:44:51.62 ID:UnwQE7jy0.net
草原面白いなと思うたびお前らに申し訳ない気持ちになる
またアンケートとか取ってたら褒めちゃう、ごめんな…ごめんな…

963 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 13:48:06.62 ID:fUuUg/+o0.net
3cap延々とやってるけどこれあれだ
ある程度手に入れるとセファロンシンジケートより意味ないポイントだわ レリックパックくらい追加してくれ

964 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 13:53:19.98 ID:+oCnY+BRM.net
草原は重くても面白ければまだ良いんだろうけど何一つ面白くないのが

965 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 13:56:07.91 ID:mjS3WR2e0.net
バイク実装してくれたほうが楽しかったよな

966 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 13:58:42.19 ID:UnwQE7jy0.net
シータスで乗り物あったからコパきたらバイクあるかもしんないね

967 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 14:02:38.52 ID:9pYmW0AO0.net
装備しょぼくてもそこそこのダメージ出せて暇つぶしできる楽しい乗り物ならいいんだけどな

968 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 14:02:47.93 ID:OqWsjh3sM.net
AWがあるだろAWが…!

969 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 14:04:58.91 ID:I3eECBLO0.net
バイクなんてどうせVOLTより遅いくせにちょっとした段差であらぬ方向に飛んでいって爆発する

970 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 14:05:13.55 ID:OqWsjh3sM.net
つか、バイクなんか実装しても見えない段差や池ポチャに阻まれてイライラするだけだと思うな

971 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 14:06:57.21 ID:19M6MDRy0.net
でッテにーのあれほしい

972 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 14:08:27.67 ID:hPAKoGTN0.net
蜘蛛おばさんきた?ダメージ2.5はどうかね?

973 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 14:08:34.46 ID:ArVRo1nf0.net
もうAWは無制限使用可でいいでしょ。
タダでさえ使う機会無いのに。
1発で叩き落されるのも無しで。

974 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 14:09:58.69 ID:BE+haS+U0.net
草原でクブロウを背中に乗せられるようにしよう

975 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 14:11:16.40 ID:YCyhWfQt0.net
クブロウを乗せるのか…
ASHは困惑した

976 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 14:16:14.85 ID:HAtWsGfM0.net
>>969
AWにもダージンにもSPEEDはかかる
つまりVOLTとバイクを組み合わせるのが正解になるかもしれない

977 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 14:17:03.73 ID:3JLvPzYGd.net
でってにーのビークルは良いな。何回でも無制限に召喚できるし
そもそもアークウィング召喚するためにギアにセットしなきゃいけないこと自体間違ってるわハゲ

978 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 14:17:22.06 ID:CfbL+jCDr.net
センチネルを頭に乗せたい

979 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 14:22:08.69 ID:za5NFlqjM.net
イメージ
AWに乗れるぞ!移動が楽!

現実
呼び出すのに数秒待つ手間がかかり変な場所に呼び出すと探すのが大変 更に高確率で地面を貫通して入手不可
極めつけは乗れたとしてもすぐに撃墜される

980 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 14:24:33.31 ID:9pYmW0AO0.net
AW武器使わせて

981 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 14:25:30.42 ID:eOhSmFYia.net
KNUXは地上武器にしてくれよ…

982 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 14:27:51.73 ID:lByeEzrh0.net
最近DEの追加コンテンツとかを見るとどうにも違和感が拭えなかったんだけどなんとなくアレかもしれないと思い当たる
プレイヤーに「俺かっけぇつえぇ!!たのしい!」ってさせるんじゃなくDEが「俺達の考えた新しいコンテンツかっこええやろ」ってしたい感じが強いんだ
プレイヤーよりも追加された新しい敵にスポット当ててぇんじゃねぇかなぁ、俺らなんざ肉入りの引き立て役だよ

983 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 14:31:30.61 ID:YCyhWfQt0.net
ガンツリストハイドロリストはモデリングに手が回らなくてエフェクトだけ作って力尽きてそう

984 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 14:36:07.36 ID:67xsWPse0.net
>>980
はよ

985 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 14:40:06.82 ID:sjYTFas0p.net
FrameやAWRivenにAmpMod追加、通常武器用アルケインやメッキとかやろうと思えばいくらでも延命手段があるのはいいな

986 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 14:41:08.01 ID:YCyhWfQt0.net
AW利便が来たらAWソーティも来そうだからヤメテ

987 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 14:41:16.16 ID:za5NFlqjM.net
まぁしかしRivenが追加された時に誰がOWなんて予想しただろうか
策につきたらFPSとかやってもおかしくないぞ

988 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 14:44:43.29 ID:Yb4SV3p00.net
>>982
俺つえーをやるためには強くならないと倒せない敵はある程度必要
Warframeの場合そもそもテラリストまで高難易度の固有ボスがいなかったので
高難易度向けの与ダメージ調整がいきなり必要になったのがフレームナーフに響いてる
Opticorとか一部スナの超火力が残されてるのとかは逆にグリニア船とかLv100のモブワンパンしておれつえーしてもらうためだろうし

989 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 14:45:27.17 ID:9pYmW0AO0.net
【TPS】Warframe part776【強化外骨格】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1518672538/

990 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 14:45:44.39 ID:NXmbvuI7p.net
スターウォーズのジャングルのあのバイク早よ

991 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 14:47:05.82 ID:YCyhWfQt0.net
>>989
モブワンパンしてると水飲み鳥ガーって言いながらnerfしてくるんでしょ
ぼくしってるよ

992 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 14:48:39.77 ID:Yb4SV3p00.net
>>989
乙ッシュ

993 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 14:55:46.04 ID:HAtWsGfM0.net
NWT

994 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 15:10:16.00 ID:9pYmW0AO0.net
はよ埋めて

995 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 15:12:33.63 ID:HAtWsGfM0.net
うめてんてーっテンノ?

996 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 15:27:41.77 ID:wdH4nhsaM.net
スピード梅

997 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 15:28:19.35 ID:TXDCalyId.net
clem

998 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 15:29:43.16 ID:TXDCalyId.net
clem

999 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 15:30:07.24 ID:TXDCalyId.net
clem

1000 :UnnamedPlayer :2018/02/15(木) 15:30:25.28 ID:TXDCalyId.net
1000なら近々草原にヘモサイト襲来

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
168 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200