2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round113

1 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 11:42:21.56 ID:g5Dc3vou0.net
Rainbow Sixシリーズの最新作、Tom Clancy's Rainbow Six Siegeのスレ
CQBに特化した、テロリストとカウンターテロリストに分かれて戦うFPS
シングル、マルチ、Coopに対応(シングルは実質チュートリアルのみ)

☆各種サイト
JP公式
http://www.ubisoft.co.jp/r6s/
UK公式(JPやUSよりもコンテンツが多い)
http://rainbow6.ubi.com/siege/en-gb/home/
公式フォーラム - ニュース&告知
http://forums.ubi.com/forumdisplay.php/1074-News-amp-Announcements
ゲーム内マップ
http://www.r6maps.com/


次スレは>>950が宣言してから立ててください
立てる際は本文1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を追加してください
※前スレ
Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round112
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1518190773/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 11:43:40.69 ID:g5Dc3vou0.net
◆ 接続先サーバを指定する方法

1. 以下にあるファイルをテキストエディタで開く
(OSのアカウント名)/マイ ドキュメント/My Games/Rainbow Six - Siege/(ランダム文字列)/GameSettings.ini

2. 次の行を;横にある説明に従って、任意の記述に変更する
[ONLINE]
DataCenterHint=default

米国西部に接続したい場合
[ONLINE]
DataCenterHint=wus

3. ファイルを上書き保存する。保存はゲームを起動する前に行うこと


◆ インゲームボイスチャットが使用できない不具合を回避する方法

4.3パッチより、インゲームのVCが機能しない、使用できない不具合が続いています
原因はボイスチャットに使われている「録音デバイスの名称」の中に「2byte文字」が含まれていると
Rainbow six Siegeのゲームクライアントがデバイスを認識できなくなる為です
回避するために、録音デバイスの名前をプロパティからアルファベットのみで記述された物に変更しましょう

画像解説 (Steam用 ただしUplay版でも成功報告あり)
http://i.imgur.com/fvnHZ5r.jpg

以上の手順を踏まえても認識されない場合は、その上で
「あらかじめ使ってないデバイスをボイスに設定して、
そこから再起動→使用したデバイス選択→再起動で認識された」という報告もありますので
そちらを試しましょう

3 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 11:43:59.24 ID:g5Dc3vou0.net
よくある質問

Q.シーズンパスって何?
A.公式HP参照(http://www.ubisoft.co.jp/r6s/seasonpass/)

Q.有料ポイントってどこで買えばいいの
A.ショップタブ→カレンシーパックを課金して買えばポイントチャージできる

Q.1年目の追加オペの解除がダルいんだが、2年目のシーズンパスじゃ解除されないし…
A.どうしてもすぐ使いたいなら課金してショップの一年目追加オペレーター全部入りパック買う方法がある

Q.過疎ってない?マッチングはどんくらい待たされるの?
A.平日真昼間にでもやらない限り長くても一分くらい 待てないなら接続先変えて人の多いアメリカサーバーに繋げばいい

Q.初心者は始めるときは何をすればいい?
A.チュートリアル動画見てシチュエーションモード全部やって貯まった名声ポイントでオペレーターを解除
 解除したオペレーターでテロハンを回して動きを確認して慣れたらカジュアルへ
 間違ってもオペレーター解除しないでマルチに来ない様に

Q.初心者におすすめのオペレーターってどれ?
A.攻撃:スレッジ 一通りの事が一人で出来て武器もそれなりに優秀
 防衛:ルーク 開幕でアーマーパック置けば仕事終了 あとは自由に動ける

Q.ゲーム内でやっちゃいけない事ってある?
A.人質モードで人質殺せば即敗北 間違ってもフューズのクラスターチャージを人質のいる部屋に打ち込まないように
・爆弾ルール防衛でA-B間の壁を補強しない 寧ろ壁を穴あけ工事して両方の部屋をチェックできるようにした方がいい
・爆弾ルール攻撃でディフューザーを持って孤立しない 殺されて変なところに落とせば最悪ラウンドが詰む
・うまくディフューザー使う自信がないなら開幕すぐにでも足元に捨てて他の味方に預ける事
・防衛の時に不必要にバリケードをそこかしこに張らない 遊撃の味方が動くときにただただ邪魔なだけ
・他人のドローンやブラックアイで敵のスキャンを無暗にしない せっかく隠したのにスキャンのせいで存在がバレる

4 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 11:44:21.44 ID:g5Dc3vou0.net
Q.なんで5人なのにレインボーシックスなの?
A.もともとは「レインボー」という部隊の「シックス(指揮官)」という意味だった

Q.戦い方がわからないんだけどわかりやすい解説動画とかない?
A. 公式の戦術ガイドが凄くよくまとまっている https://www.youtube.com/watch?v=GGOpwO_PI9A

Q. えっ?ソロのテロリストハントってマップとルール選べるの?
A.設定→マッチング設定→テロハントの欄でやりたいルールとマップ以外をオフにすれば好きなマップでソロテロハンが出来る

Q.プロのセッティングを参考にしたいんだけど参考になるサイトとかないの?
A.シージプロプレイヤーのセッティングをまとめたサイト  http://www.r6prosettings.net/

Q.何かある度に武器スキンやアタッチメント剥がされてめんどくさいんだけど対処法ない?
A.Program files(x86)/ubisoft/ubisoft game launcher/savegames/(ランダム英数字)/635
 のフォルダを手動バックアップ アタッチメント外しやDLCオペ消失起きてもすぐ復帰できる

Q.オペレーター選択終わったのに試合が始まらないんだけど何なの?
A.ロードの遅い奴がいるのが原因 単なる糞スぺやHDDにインストールしてたり無理にUltra Texture入れてる奴がいる

Q.チャット欄の[][][][][]って表示は何?読めないんだが
A.日本語で表示できない文字の文字化け ほとんどの場合韓国人か中国人が会話している

Q.Battleeyeって何?右上の表示たまに出てくるけど
A.一緒にインストールされてるアンチチートシステム アクセス禁止されたチーターはゲーム中にああやって晒しあげされる事になる

Q.マップや監視カメラが覚えられないんだけど…
A.マルチプレイからカスタムマッチ→ローカルマッチを作成し一人でマップを歩き回って覚える
 参考(http://amaotob.hatenablog.com/entry/2015/12/16/121236

Q.プレイヤーの成績や統計を見れるサイトってある?
A.https://game-rainbow6.ubi.com/ja-jp/player-profile/pvp/overview  公式統計サイト UPLAYアカウントでログイン
 http://rainbowstats.com  自分のプレイヤー名を入れてお気に入りしておくと便利
 https://r6db.com/ 徐々に機能が充実してきている総合統計サイト

Q.勝てないんだがどうすればいいの?
A.殺されたらキルカメラ見て反省する 死んだら他人の動きを見て学ぶ 我慢強い人が強くなる 皆が通ってきた道だから

Q.スターターエディションどう?
A.買うな。

5 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 11:44:36.15 ID:g5Dc3vou0.net
R6S PCA板スレのDiscord鯖です
以下招待アドレス
discord.gg/DtEkb2E

Discordへ参加方法
ディスコードの公式サイトに行ってDiscordをダウンロードします
インスコしたら、ソフトを起動して左側にあるプラスマークをクリック
「おっほかのサーバーかい?」と訊かれるので、右側のサーバーに参加を選択
↑にある招待用アドレスをそこに入力すると参加完了です

※DiscordはTeamspeakなどのような外部VCソフト
日本人同士でVCで楽しみたいなどの人はチェックしてみよう

※Discordについての話題(不満や問題点含む)はこのスレッドではなく管理人へ報告してください

6 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 11:47:44.81 ID:g5Dc3vou0.net
タチャンカ

7 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 11:47:57.39 ID:g5Dc3vou0.net
タチャンカ

8 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 11:48:35.46 ID:g5Dc3vou0.net
タチャンカ

9 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 11:48:56.98 ID:g5Dc3vou0.net
タチャンカ

10 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 11:49:20.91 ID:g5Dc3vou0.net
タチャンカ

11 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 11:49:46.39 ID:g5Dc3vou0.net
タチャンカ

12 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 11:50:08.85 ID:g5Dc3vou0.net
タカチャン

13 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 11:50:26.26 ID:g5Dc3vou0.net
タチャンカ

14 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 11:50:34.54 ID:xTsRwZTF0.net
有能乙

15 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 11:50:45.30 ID:g5Dc3vou0.net
タチャンカ

16 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 11:51:04.52 ID:g5Dc3vou0.net
タチャンカ

17 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 11:51:22.09 ID:g5Dc3vou0.net
タチャンカ

18 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 11:51:38.74 ID:g5Dc3vou0.net
タチャンカ

19 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 11:51:59.43 ID:g5Dc3vou0.net
タチャンカ

20 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 11:52:16.50 ID:g5Dc3vou0.net
スレ立て終わり

21 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 11:55:12.62 ID:0+q3z9QRM.net
いつまでランクはβなん
発売して三年くらいだろ

22 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 12:27:57.24 ID:1XJR/UWo0.net
2013年からβのままのwarframeっていうゲームがあってだな

23 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 13:11:49.40 ID:pqKKCI97a.net
DayZというゲームがあってだな…

24 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 14:19:15.70 ID:OH1Em3gP0.net
ベータのままサービスを終了したゲームもある

25 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 14:20:53.34 ID:3H62S7aZd.net
延長無し3ラウンド先取のランクやりたい
最大9ラウンドとかなげーんだよ

26 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 14:25:28.36 ID:9PD40pXv0.net
>>1 乙デース

27 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 14:27:17.51 ID:BPKOddjNd.net
負けても1000ぐらい名声くれよランク
そしたらもっとマッチング早くなるだろ

28 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 14:35:34.95 ID:+h2XjFiv0.net
aim勝負したくねえ

29 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 14:55:56.94 ID:rEvnsEjvr.net
>>21
元々ベータ無かったけど気づいたらベータ付いてた

30 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 15:24:06.30 ID:IFIPzFgZ0.net
シーズンごとにランクがリセットされるからβを名乗ってるんだと思う
つまりβこそ完成形

31 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 15:35:03.49 ID:umxLvHMB0.net
BF1のレンタルサーバーもずっとベータ版だったな

32 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 17:10:12.06 ID:cPjnayrv0.net
V308 ダメージ44のレート850で50発ておかしないですか

33 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 17:10:15.53 ID:9wcOBQlyd.net
発売から5年以上正式版という名前のベータが続くパラドゲーよりはマシだってはっきりわかんだね

34 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 17:13:52.64 ID:/hdn5ea60.net
ドローンで敵スキャンってバイオハザード何も関係なくね…?

35 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 17:16:19.64 ID:RmjC6FKBd.net
ミラやってると補強厨にイラっとする
てか萎える

36 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 17:28:23.99 ID:RmjC6FKBd.net
ミラはなんか他のオペと違ってクセになるなぁ
ここの壁通すとどうかな、この壁はイマイチ見えにくいかな
とか考えるの好き

37 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 17:31:24.14 ID:Ov8OOYBYp.net
http://jp.automaton.am/articles/newsjp/20180218-63068/
>開発陣曰く、現在エラは『レインボーシックス シージ』史上最大のバランス問題を抱えており(ブラックビアード以上)、今でもピック率80%という驚異的な数字を誇っている。
>通常であれば新シーズン開幕と同時に旧オペレーターのピック率は下がっていくのだが、エラだけは例外。これまで3回に渡り弱体化を図ってきたが、驚くべきことにピック率への影響はほぼゼロだったという。
はいゴミ開発ゴミ運営いつものUBIいつものモントリオール
なぜか問題視されたオバウォのマーシーなんかよりよっぽどぶっ壊れで不快なオペに全く対処できなかったとか無能以下としか言いようがない
エラでコッパーからダイヤまで全てのレート帯の試合がめちゃくちゃに荒れてるクソゲーになってるのどう責任取るんですかね

38 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 17:37:18.05 ID:OH1Em3gP0.net
UBI「エラがOPでピックされ続けてる?」
UBI「じゃあもっとOP増やすわ」

というよくある展開かと思ったけど二人とも攻撃側だったわ

39 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 17:37:47.84 ID:wfqioQZFa.net
>>37
あのレートとあの反動で40発はあほとしかいえない
ミラとかあれに比べたらかわいそうにみえるけどミラの武器もふっつーにつええからな

40 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 17:40:07.64 ID:1v+vXf6ap.net
本当に鰤の真摯な開発調整を見習ってほしいわ
今からでも開発鰤に移管しねぇかな
このままUBIの手で死んでいくより遥かにマシ

41 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 17:42:38.41 ID:xuAlZxYT0.net
エラちゃんは今度のアプデでイングレ没収だから許してあげて

42 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 17:44:34.95 ID:YTJWmvPB0.net
ボイチャしてるときの青軸マジでうるせえな

43 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 17:48:10.57 ID:IFIPzFgZ0.net
Elaからイングレ無くなったら誰が工事するねん

44 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 17:50:26.78 ID:Rg5pG2xrp.net
展開シールドとかいう実質サブガジェ一枠没収
何も使い道ないのに未だにバフすらしねぇのUBIのありえない無能さよく表してる

45 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 17:53:44.25 ID:wEFJwOM9M.net
なんのためにグリッチ残してると思ってんだよ
UBIの意思を汲み取れ

46 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 17:53:53.52 ID:TKlGUgaF0.net
普通に使われているが?

47 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 17:54:30.07 ID:EgRWLYZO0.net
>>40
鰤の事苛めるのはやめろ

48 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 17:54:37.72 ID:NkVdIV4N0.net
何の使い道も無いと思ってるのはお前だけやろ

49 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 17:59:37.04 ID:MNiQTKIJ0.net
ミラは足でバランス取ってるのにな

50 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 18:02:35.55 ID:68RfpOpWM.net
エラとかいくらでもナーフしようがあるのに野放しにしてきた無能riotjp

51 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 18:03:44.47 ID:5MU/ZLlap.net
>>46
コッパーブロンズシルバーあたりまではな

52 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 18:03:45.97 ID:aiAtTGLb0.net
二度と使われないくらい弱くしていいわ顔見るだけで腹立つ

53 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 18:07:53.60 ID:IFIPzFgZ0.net
Elaは上手い人しか使っちゃいけないみたいな暗黙のルールみたいなのあったから
どんどんnerfしてくれて構わない

54 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 18:19:38.62 ID:dvgLGL3D0.net
タチャンカ友達いたんやな
良かった

55 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 18:23:10.41 ID:BOxKHzRm0.net
elaのコンカッションは実質finkaの能力でほぼ無効にできるからある意味nerfじゃない?インパクトも無くなるし
lionは最初はOP過ぎてヤバいなこれって感じてたけどよくよく考えてみれば使いどころが難しいわ ただ4秒動かなければいいんだから
しかもご丁寧にカウントダウンまでしてくれるとか ロジックボムみたいに突然スマホ鳴りだして焦る事もない

56 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 18:29:54.56 ID:DLlIcQ4O0.net
今無料版をプレイしているのですが、アンロックしたキャラクターは製品版に引き継ぎ可能と表示されています
これはスターターエディションでは引き継ぎ可能なのでしょうか?スタンダードエディション以上でなければ引き継ぎは無理なのでしょうか?

57 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 18:35:12.59 ID:n+0OmbTv0.net
>>56
33 UnnamedPlayer (ワッチョイ 5dab-pQa0)[sage] 2018/01/22(月) 01:33:22.40 ID:xNvsvnSs0

スタータパック
初期オペの初心者向けの中からランダムで攻防1人ずつ自動アンロックされる
600クレジットが追加され、使うと初期オペなら2人、追加オペなら1人開放できる
その後、通常版より高い名声12500で初期オペを、通常版と同じ名声25000で追加オペを開放できる
名声12500は15時間くらいプレイして稼げるゲーム内のポイント
他人と被るオペは使えず、使えるオペなければアタッチメントがない新兵を使う羽目になる

無料試遊期間中に開放したオペは、スターターパック購入でなくなる、名声は帰ってこない
アタッチメントは解放されたままで残る
通常版で全オペを開放するより、スターターパック+シーズンパスで全オペ開放するほうが
最終的に必要な名声は少ない、タチャンカ使わないならなおさら
シーズンパスには獲得名声にわずかなボーナスと600クレジットもあるので
スターター+シーズンパスでも最初から攻防3人(シーズン始まってれば4人以上)で始めることが可能
スターターパック+各オペ課金の方が安いという話もあるがセールかどうかによる?
スターターパックのみで基本戦力(攻防5人ずつ)になるには、100時間くらい必要
その間経験者相手に縛りプレイを強いられる、もしくは課金の準備があるならどうぞ

フレンドからスターターパックだけもらったんならパーティ組んでってことかもしれない
手持ち一つ二つのオペでも理解があれば被らず使える

58 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 18:41:35.41 ID:DLlIcQ4O0.net
>>57
スターターエディションだと無料期間中にアンロックしたキャラクターは再び使えなくなるということですね
ありがとうございます

59 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 18:58:58.65 ID:9wcOBQlyd.net
ヒバナついにNerf来るのか

60 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 19:18:38.77 ID:IFIPzFgZ0.net
Hibanaからこれ以上なにを奪うってんだ
メイン武器のマガジン少ないし十分バランス取れてるのに

61 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 19:22:55.91 ID:9PD40pXv0.net
ベアリング9のリコイル増で勘弁してほしい

62 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 19:23:33.15 ID:yw25mDxq0.net
メインがレート450の反動以外SCARの下位互換の64式小銃になります

63 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 19:24:00.19 ID:p2YkqfAO0.net
89式のリコイルだろうなあ

64 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 19:24:31.46 ID:OH1Em3gP0.net
機関拳銃側弄ったらまさる昇天すっぞ

65 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 19:32:16.56 ID:LAnSGWaI0.net
>>46
ぷろりーぐでもガッツリ使われてるんですが‥‥

66 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 19:35:06.56 ID:TKlGUgaF0.net
>>51
よおコッパー

67 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 19:47:10.09 ID:slzDgpH50.net
ドアと盾とフロストが組み合わさった時モン太はしぬ

68 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 19:54:25.59 ID:mqHhGS5i0.net
最近ランクマやってると対戦相手の方からフレンド依頼やたら来るんやけどお前ら何目的なん?
Lvだけは復帰勢だから周りより超高いがそんなもん何の意味もないし意味不

69 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 19:58:29.88 ID:J1hNB3SF0.net
>>68
少しでもまともな味方がいれば嬉しくなるんやろ

70 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 19:58:53.74 ID:TLeFnhwF0.net
はじめマッチングして
マップの画面出てバーーーンっていったときに
必ず初めにマイクに声入れる人なんなん?
10人に一人はマイクチェックを全く同じタイミングでしているのか

71 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 20:04:38.25 ID:c2DXCkVOr.net
エラのイングレ取り上げは
雑魚がしっかり有刺もってくる分強化な気がする
工事なんかミラとスモークだろ普通

72 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 20:09:28.94 ID:IFIPzFgZ0.net
ミラのショットガンにTKされた被害者がどれだけ居ると思ってるんだ
ショットガンはリスクあるんだよな

73 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 20:12:03.84 ID:j4DMY4Qa0.net
エラのイングレって遊撃(σ`∀´ノ)σYO!!YO!!YO!!じゃないの

74 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 20:12:39.24 ID:CK62FLMCa.net
>>70
バグだと思う
マイク接続してなくてプッシュトゥートークキーも押してないのに反応するし

75 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 20:13:55.45 ID:slzDgpH50.net
野良のミラは繁殖期のヒグマ並に凶暴だから迂闊に近づいちゃダメ

76 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 20:17:07.46 ID:c2DXCkVOr.net
>>73
野良でやってるなら
絶対イングレの方が良いよね

77 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 20:20:05.27 ID:mGq3SetG0.net
ライオン君のガジェットって途中で動き止めても感知され続けるのか?

78 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 20:27:08.06 ID:/zlwsqDPa.net
Finkaさん体内にナノマシンって…
遂にMGS路線に本格的に行くのか

79 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 20:30:00.05 ID:qfUEuj1zr.net
ナノマシンを吹き飛ばすまさるのドローンっていったいどんな技術なんだよ
体内に干渉してるじゃねえか

80 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 20:40:06.73 ID:6yrT/RSk0.net
ずっとwusでやっててアジアに変えたがだいぶ撃ち勝てるようになるな
ping100越えってやっぱ撃ち合ったら駄目なやつなんかな
遮断物に隠れて死んだり常に相手が超反応

81 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 20:43:37.32 ID:IFIPzFgZ0.net
いやそれはwus鯖がレベル低いだけなんで・・・

82 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 20:47:19.66 ID:aQhUqO6e0.net
jp鯖が世界最高の品質のサーバーだからな

83 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 20:47:42.79 ID:p2lkYXtK0.net
日本語

84 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 20:49:10.84 ID:m9GxDMoGp.net
ヒバナのピック率高いのってテルミがリスク高いのと落とし戸に使うにはもったいない2枚のみってとこで差がついてるのもあると思うんだけどどうなんだ
テルミbuffしろって言いたいわけじゃないけどなんだかなあ

85 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 20:49:19.38 ID:DBrIK5C90.net
Vigilはライオンのドローンに感知されないようにしてほしかったわ・・・
個人的にElaとかいうビッチより評価高いお気に入り遊撃オペなんで

86 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 20:58:03.30 ID:HNVvGaRC0.net
ツイッチ何時からや?

87 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 21:23:45.62 ID:yZNmWarS0.net
>>84
居れば活躍できる正真正銘の万能キャラだからな、開発は一長一短にしたいんだろう。
そのうちガジェット以外の武器全没収されるよ

88 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 21:25:04.49 ID:s6ZkwiDp0.net
近接オペかよ

89 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 21:28:48.86 ID:p2YkqfAO0.net
銃無しで盾もちつつナイフ降れる防衛オペとか出ないかな

90 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 21:31:59.58 ID:g5Dc3vou0.net
そこらへんのバランス調整とも関連したPick & Ban Systemなるものが最終日である今日発表されるそうだがなんなんだろうな
名称からして相手側のオペレーターを選択して禁止できるとかredditなんかだと憶測されてるが
もし本当にそんなシステムだといろいろガラリと変わるよな

91 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 21:33:46.37 ID:WIHHcBt90.net
もう足3盾をユニークスキルにすればいいんじゃないかな

92 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 21:48:18.44 ID:OH1Em3gP0.net
でもこれでジャッカルのガジェットの理屈が説明できる
アイウェアからナノマシン飛ばして足跡解析しつつナノマシンが足跡追跡して現在の居場所表示してるんだな

93 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 21:53:03.24 ID:wEFJwOM9M.net
ナノマシンの時代にバッテリーとかクロスボウとか骨董品とか持ってる特殊部隊ってこれもうわかんねえな

94 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 22:05:32.62 ID:WXESn0/T0.net
ナノマシンなぞトラバサミの前には無力
というのを紹介動画で本当にやってて笑ったわ

95 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 22:28:46.42 ID:BOxKHzRm0.net
>>90
何それ使いたいオペ使えなくなるの?そんなクソゲーにしちゃうわけ?

96 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 22:31:13.61 ID:90UByJMT0.net
不人気オペを強引に使わせようとしてるのかな

97 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 22:37:43.24 ID:cPjnayrv0.net
BANって大会だけじゃないのか

98 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 22:37:55.93 ID:GtwYeDAyd.net
カジュアルでタチャンカピックしてソ連国歌vcで流したら試合開始すぐにTKされて除外3票入った(・ω・)

これtroll扱いになるのか…

99 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 22:40:43.51 ID:IFIPzFgZ0.net
タチャンカ関係なくVCで音楽流すやつは除外入れて当然

100 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 22:41:45.85 ID:WXESn0/T0.net
hibanaのnerfはどうなるんだろ
bearing9がsmg11と比べても安定して強いとUBIは説明してたらしいけどそこ弱くされたらマサルが死ぬんですが

101 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 22:57:17.54 ID:/MS4moD4a.net
だったらまさるのmp5をバフしてやれよ

102 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 23:04:34.43 ID:IFIPzFgZ0.net
まさるのMP5ってGIGNのやつとあんま変わらなくない
バフもクソもないでしょ

103 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 23:10:53.84 ID:wA4GMzgZ0.net
>>98
本気で面白いと思ってるなら頭おかしい

104 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 23:13:40.06 ID:BVs2osjs0.net
R6sさぁ無料期間にやったんだけどダンゴムシが似たようなところに篭ってるだけでこれなにが楽しいん?
グレネード類が排除されていて同じところに目標があってガジェットでそれを排除難しいから
お前らのような引きこもりゲーになってるじゃん、

CSGOより酷いFPS初めてみたわ
パクってるくせにもっと劣化させてるって
スナイパーが弱いのはいいことだけど

105 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 23:14:38.06 ID:aQhUqO6e0.net
1を見て10を知る天才の言うことは一味違うな

106 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 23:15:38.75 ID:t0PK21vP0.net
頭の使えないガキにはCoDがお似合いだとあれほど

107 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 23:16:48.92 ID:s6ZkwiDp0.net
>>104
あるでしょグレネード
何言ってるの

108 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 23:18:07.08 ID:IFIPzFgZ0.net
むしろ最近は防衛側もアヘアヘ遊撃マンしか居ないんで結果的にCoD化してる

109 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 23:23:59.45 ID:57bUwcq60.net
>>104
初心者ばっかだからでしょ

110 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 23:33:02.72 ID:D4bsLP2Y0.net
バンディットが餅つき待機してるところにミュートのジャマー置いて支援しても大丈夫?

111 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 23:33:47.08 ID:D4bsLP2Y0.net
>>110
補強壁につけてブリーチング妨害って意味です

112 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 23:42:29.09 ID:vbZUMvZW0.net
餅つきのジャマーになるからいらない

113 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 23:46:43.65 ID:z2+dwKZPd.net
なるほど

114 :UnnamedPlayer :2018/02/18(日) 23:47:50.61 ID:p2lkYXtK0.net
そんなもんよりショックドローンと、射線通ってるところを警戒して貰う方がはるかに支援になる

115 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 00:05:37.65 ID:BfzYpsZC0.net
人によるけど基本的にジャマー音がする時点でサッチャーいなけりゃ貼らないし
バンディにも貼り付ける音聞き取りにくい
どっちかってとミラやヴァルで外視認できる方が貢献できる
ただミラの場合トゥイッチ対策は必須だけど

116 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 00:14:12.01 ID:8bUmq+8+0.net
PC移行してきてカジュアル楽しんでたらゴールド3で故意TKしてきたやついたわ、PCのゴールドはそんなことするんだな

あとスターターエディション買っちゃったせいでキャラ解放が地獄だわ

117 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 00:17:38.87 ID:VqkbLiYy0.net
スターター買うような情弱だから味方の足引っ張ってTKされたんだろうなぁとしか

118 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 00:22:43.45 ID:jWn074Wb0.net
wjpサーバーよりもeasサーバーのほうがping低いんですけどどういうことでしょう?
もちろん日本に住んでます

119 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 00:26:27.51 ID:8bUmq+8+0.net
>>117
情弱なのは仮に認めたとしても一番キルしてたしする仕事は十分したはずだけどな、ずっとエコー当ててきたり開幕TKしてくるやつのせいで2ラウンドほど仕事はできなかったけど

120 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 00:27:44.21 ID:0b5knsN30.net
かなり西の方に住んでるとか離島に住んでるとか

121 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 00:30:06.28 ID:kwfuq1Kd0.net
日本のどこに鯖あるんだこのゲーム東京?

122 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 00:31:56.83 ID:jWn074Wb0.net
関東住まいなんでやっぱり謎ですね・・・

123 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 00:32:14.83 ID:VqkbLiYy0.net
West Japanだから日本の西側
九州〜中国地方辺りじゃないの

124 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 00:42:47.68 ID:FXhjZqMG0.net
大阪だよ

125 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 01:00:56.54 ID:zRnxnctN0.net
スターター勢だろうがカジュアルでTKするアホほどではないだろうな。
脳みそキッズにとってはそうじゃないんだろうけど

126 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 01:04:12.34 ID:1PH/Wg8Ga.net
鯖は芋栽培が盛んなとこじゃないの?

127 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 01:07:10.81 ID:+UJ8riea0.net
BANピックのことやってたけど、ブリーチャーBANされたら何も出来んくなるし
今後類似オペがでるってことかな。

128 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 01:08:09.06 ID:9ZJemJfn0.net
まずはプロ限定とはいえ今後のルール複雑化ってどうなんだろうな
難しすぎると観る側がついていてなくなる気が

129 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 01:13:42.23 ID:ge1JVq5S0.net
前スレあたりのi7-6700とかで144HZでないとか言ってた人、ごめん
同構成の最高設定で問題ないとか言ったけど
アンチエイリアスT-AAにしてスケーリング最低値にしてたわ
これオフにしてもフレームレートがっつり落ちるんだな

130 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 01:16:01.19 ID:eIgD5Fb00.net
北海道で毎年新じゃがに交換してるよ

131 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 01:17:10.87 ID:d7Wd9Wfkp.net
オペレーターも増えすぎて少し新規入りにくいよな
year1のオペとかはもう名声半分にしてやっても良いんじゃないか
昔からやってる奴にはアルファパックでも適当に配っときゃいいだろ

132 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 01:18:11.38 ID:EJj9uzVw0.net
新ルールの説明、担当の人のフランス語訛りが強すぎて聞き取れねぇ…両チームが互いにオペレーター2人づつ使用不可にすんのかな
マップ再成型は基地はもう全然別のものになるっぽいな。クラブハウスもベッド金庫間に部屋が出来たり地下通路が追加されたりで大改造される。山荘も夏に手が加わるらしい。

133 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 01:19:43.45 ID:Qr3eenuU0.net
>>107 >>109
それ前スレ>>972にもあった釣りだから

134 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 01:22:23.36 ID:0b5knsN30.net
>>132
両チームが攻撃防衛一人ずつ選択してBANするオペを決めるっぽい

135 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 01:24:06.17 ID:Yr1Pkx0W0.net
https://www.twitch.tv/japanesports
日本語実況配信

136 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 01:24:15.89 ID:EJj9uzVw0.net
>>134
ああそういうことか
談判でタチャンカBANが恒常化する未来しか見えねぇ

137 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 01:27:08.93 ID:7dLOHwbd0.net
クラブハウス改造は妥当
カジュアルが特に運ゲすぎた

138 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 01:29:26.76 ID:e/Y1Ipm+0.net
PS4版の方が人口多いのは日本だけらしい

139 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 01:31:40.24 ID:GiRYTyPA0.net
オペBANルールなんて来たらバンディットとテルミ死亡だろ

140 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 01:34:12.63 ID:ICDQrFts0.net
スモークBANするでしょ
工事的に考えて

141 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 01:36:30.74 ID:saL/4MGqd.net
>>138
お、焦ってこっちにレスしたか
はやく家ゲー板に戻りな

142 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 01:43:08.96 ID:7MJ9GKU5a.net
火花テルミをバンでもいいけど自分らも使えないし
そもそも相手もどちらかを選択するとは限らないしな

143 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 01:44:17.27 ID:e/Y1Ipm+0.net
>>141


144 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 01:47:27.33 ID:AtL5KPUTM.net
サッチャーBANされたら攻撃側詰むじゃんどうすんねん

145 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 01:50:17.09 ID:VqkbLiYy0.net
ツイッチおるがな

146 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 01:51:22.77 ID:FXhjZqMG0.net
テルミ、ヒバナ...

147 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 02:01:06.78 ID:Qr3eenuU0.net
>>135
何だこのお笑い合戦は・・・?

148 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 02:07:51.03 ID:xbWc42Wq0.net
オールスター戦はよりトロールしたほうが勝つルールでもあるのか?ってくらいトロールしてる

149 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 02:08:50.99 ID:EJj9uzVw0.net
オールスター楽しそう

150 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 02:12:15.30 ID:cL2pHa7S0.net
テロハンやってたら銃を失ったテロリストがいて
近づいてももぞもぞしてるだけで離れたら逃げて行った

151 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 02:35:19.71 ID:EJj9uzVw0.net
向こうのプロはブートキャンプまでやってんのか

152 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 02:47:55.05 ID:5YBjJ78f0.net
>>151
給料もらってゲーミングハウスに住んでるからな

153 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 02:48:30.88 ID:eCkUQNBI0.net
pickbanってゴミ過ぎるやろ 使いたいオペが使えなくなる可能性があるとか
それなら最初からキャラに個性つけずに武器だけにすりゃええやん
なんでこういう投擲物の挙動変えたりとかのやらなくていい事やろうとするかな

154 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 02:56:27.15 ID:EJj9uzVw0.net
さてキメラの全貌公開だな
生演奏付とは豪華なこった

155 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 02:59:30.81 ID:EGTs7RHtd.net
csから移行してきたんですが、慣れるまでテロハントやりまくるのとカジュアル行くのどっちがいいですかね…

156 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 03:04:40.34 ID:d7Wd9Wfkp.net
csでやってたのにそんなこともわからないのか?
ゲームごとアンインストールしろよ

157 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 03:08:17.14 ID:EJj9uzVw0.net
シージ版L4D2だな本当に

158 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 03:09:01.75 ID:5YBjJ78f0.net
アウトブレイクが思った以上にMODレベルだった
スキン変えたL4Dやないか

159 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 03:09:05.47 ID:gOhlbAP10.net
タチャンカワロタ

160 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 03:10:59.01 ID:G7HlJuw/0.net
LMGマウントしたときの盛り上がりワロタ

161 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 03:11:42.99 ID:EJj9uzVw0.net
このフラッシュライトこそマルチで使いたいんだが…

162 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 03:14:15.94 ID:gOhlbAP10.net
このモードはいつから遊べるんだ?

163 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 03:17:34.41 ID:mHx1YTMi0.net
タンクとかスモーカー出てきそう

164 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 03:18:15.18 ID:Yr1Pkx0W0.net
うーん正直つまらんそうだな
こんなもんか

165 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 03:20:55.83 ID:5YBjJ78f0.net
ゲームエンジンでどこまでできるか試作品的な感じなのね

166 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 03:26:47.09 ID:eSJdQF0T0.net
ヒバナ、サーマイト、サッチャーの押し付け合いには辟易する
むしろこいつらbuffすべき
そうすりゃ素直にこいつら選ぶ奴も増える

167 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 03:29:44.60 ID:utJ/1PuB0.net
タチャンカがファベーラの時のムービーを彷彿とさせるな

168 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 03:30:16.01 ID:VqkbLiYy0.net
まあ期間限定だしこんなもんでしょ

169 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 03:32:57.88 ID:utJ/1PuB0.net
後々別タイトルとして3000円くらいで出そう

170 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 03:44:05.44 ID:HvGVKB59r.net
改めてオペレーター100人を目指してると宣言があったな
向こう7年まで計画してるらしいがさすがに途中で2が出るよな

171 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 03:46:44.18 ID:EJj9uzVw0.net
グラント 雑魚敵。プレイヤーを発見すると変異して強くなる。
スピッツ 自爆して強化壁破壊。
ラウダー テレポート、当たると行動を制限する範囲攻撃。
スマッシャー タンク。全身装甲で銃弾は効かない?弱点はあるけど自分で見つけてねとのこと。
エイペック ボマーのゲロみたく雑魚敵にプレイヤーを集中攻撃させる液体をかけてくる。

172 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 03:49:37.39 ID:EGTs7RHtd.net
>>156
ごめんなさい

173 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 03:55:25.34 ID:eIgD5Fb00.net
>>170
既存オペとかガジェットを一から考えなきゃならんしないだろう
そのまま出したらバッシングもあるだろうし

174 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 03:56:51.20 ID:MImkX45z0.net
初期のキャラ限定のクラシックマッチ付けてくれ

175 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 04:01:45.92 ID:foZqsiVl0.net
クラブハウスの変化
https://i.imgur.com/lsQuc6v.jpg

176 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 04:16:49.73 ID:AtL5KPUTM.net
クラブハウスビリヤードは入っちゃえばディフューザー簡単に置けるし二階も攻めが有利すぎたからな
一番下のはよく分からんけど

177 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 04:18:50.64 ID:vTbkvqvTd.net
ストリップばっさり削除かな

178 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 04:30:07.20 ID:G7HlJuw/0.net
今やってるのが決勝戦?

179 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 04:36:28.05 ID:IXoPFg0M0.net
pentaざっこwww

180 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 04:38:50.80 ID:/+StDpZU0.net
一番下は犬小屋のとこが地下と直通になった感じ?

181 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 05:04:04.71 ID:VqkbLiYy0.net
大学とかいうウンチマップを真っ先に改良しろや
なんで肝心な所に手が届かないんだ

182 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 05:13:30.46 ID:EJj9uzVw0.net
安心のミラペングー

183 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 05:19:05.84 ID:FXhjZqMG0.net
ゾンビモードはええな
攻守混同チームを見たかったぜ

184 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 05:28:01.61 ID:EJj9uzVw0.net
あらゆる面でEGが一枚上

185 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 05:34:42.12 ID:NOEbx5NfH.net
Pentaもここまで強かったんだがなw
EGは決勝ラウンドは毎試合名勝負してたけど最後に圧倒してるな

186 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 05:35:45.57 ID:NOEbx5NfH.net
Fazeが一番チャンスあったな
あと1ラウンドで勝ち抜けって所で落としたのが悔やまれるわ

187 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 05:37:04.43 ID:eCkUQNBI0.net
正直クラブハウスは地下以外攻め有利過ぎてつまらなかったから変更は素直に嬉しい

188 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 05:57:38.01 ID:5EWoGgg+0.net
ペンタなんで火花じゃないんだろ

189 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 06:16:10.08 ID:NOEbx5NfH.net
盾はハマるとやっぱ強いなw

190 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 06:44:12.93 ID:EJj9uzVw0.net
中距離でモンタがイェーガーに撃ち勝った時のペンタ陣営の喜び様ワロタ

191 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 06:49:25.36 ID:ICDQrFts0.net
PENTA持ち直したなあ

192 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 06:50:16.31 ID:NOEbx5NfH.net
モンターニュ様様だな

193 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 06:50:38.79 ID:9ZJemJfn0.net
モンタ無双入ってるやんけ

194 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 06:51:57.51 ID:EJj9uzVw0.net
C4盾弾きモンターニュ様かっこよすぎ

195 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 06:52:17.52 ID:hFXFKHmH0.net
coop普通におもろそうだがFF無しにしたほうがええぞ
カジュアル以上にFF害児が暴れるのが目に見えてる

196 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 07:00:24.14 ID:9ZJemJfn0.net
>>195
イキるのはいいがせめて詳細調べてからにしような

197 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 07:01:24.87 ID:EJj9uzVw0.net
coopの新兵がテルミなのか…?

198 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 07:02:49.83 ID:hFXFKHmH0.net
>>196
別にいきってないが
なんか指摘したいなら具体的に書いとけよ

199 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 07:07:14.68 ID:G7HlJuw/0.net
>>198
難易度が2つあって片方はFF無し(だったような気がする

200 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 07:07:49.74 ID:9ZJemJfn0.net
>>198
今日の配信内容なんだから見ろよ
無知が上から目線で語るなってだけ

201 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 07:10:23.95 ID:eCkUQNBI0.net
正直まだ作り込みは甘いと思うけどこのゾンビ?モード期間限定とかじゃなくて完全実装すりゃいいのにとは思う
少なくともPvPで疲れた時の気分転換にはなる テロハンはなんか違うんだよな

202 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 07:12:01.87 ID:hFXFKHmH0.net
>>199
ほーん
いいねサンキュー

>>200
何でこいつこんなんで切れてんのか意味わからんわ
肩の力抜けよ

203 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 07:13:23.80 ID:utJ/1PuB0.net


204 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 07:15:40.75 ID:EJj9uzVw0.net
>>201多分5日もするとソロパンデミックでパック集めようとする奴が出てくるからファーム対策じゃない?
ソロで出来るのか知らないけど

ペンタいよいよ本調子って感じだな

205 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 07:15:58.31 ID:5EWoGgg+0.net
言うほど切れてるか

206 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 07:16:49.97 ID:O5AhqNS+0.net
無知キッズと短気キッズ
まさにR6S

207 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 07:19:08.95 ID:5mnJnoIU0.net
既にワッチョイでNG入ってたし
前科持ちキッズなんだろ

208 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 07:20:11.67 ID:vzZfhOq5r.net
>>202
成長しないアホの典型って感じだな

209 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 07:20:56.72 ID:ezAQjCMT0.net
EG冷えてるなぁ

210 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 07:25:07.59 ID:2uhjE2E4d.net
クリーチャー5種類は本編のテロハンに比べたら多くて嬉しいな

どうでもいいが、イェーガーのヘリ落ちて助けに行くの胸熱なんだが何か草
ミッション受けるたびに落ちてたらネタにされそうだな

211 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 07:31:14.81 ID:G7HlJuw/0.net
泣いても笑ってもこれが最後だ

212 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 07:31:20.82 ID:NOEbx5NfH.net
EG盛り上げるな

213 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 07:32:49.68 ID:5mnJnoIU0.net
>>211
オーバータイムってルールがありましてね

214 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 07:35:22.65 ID:k0IK+8m/M.net
アウトブレイクって2/20だよな?

215 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 07:35:32.32 ID:G7HlJuw/0.net
>>213
ほーん
いいねサンキュー

216 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 07:36:45.93 ID:EJj9uzVw0.net
テストが東部標準時の2/20
本実装は3/6

217 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 07:39:45.51 ID:EJj9uzVw0.net
PENTAAAAAAAAAA!!!

218 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 07:40:28.69 ID:mHx1YTMi0.net
nerfされるベアリング9で決めたか・・・

219 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 07:40:30.89 ID:2uhjE2E4d.net
ぱあああああああぁ!!

220 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 07:40:33.59 ID:NOEbx5NfH.net
ペンタ完敗しそうだったのにすげーな
てかEGさんモンターニュにフルボッコされたの響いたな

221 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 07:40:34.34 ID:ICDQrFts0.net
素直にggだ

222 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 07:41:14.14 ID:9ZJemJfn0.net
締めはペングーとか最高だな

223 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 07:43:40.63 ID:utJ/1PuB0.net
さて、これから仕事だw

224 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 07:50:20.45 ID:EJj9uzVw0.net
昨日も実況席に来てたけどこのイヌ可愛いな

225 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 07:55:04.71 ID:vtm7bvl5r.net
Outbreak動画でL4D3言われまくってるの草
まあブーマーやチャージャーっぽいのいるしそう思われるのは当たり前か

226 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 08:41:48.19 ID:5jtsUjio0.net
どうでもいいがライオンライオン言ってるけどLionでフランス語読みならリオンかリヨンじゃねーのかよ

227 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 08:56:05.84 ID:BVFC/oGB0.net
みんな知ってて言ってるだろうけど
ライオンになったらダサすぎて面白いな

228 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 09:03:17.17 ID:eCkUQNBI0.net
PM9よりMAC11のほうが強いと思うんだがやっぱ弾数の差でnerf食らうんかな
それとも単にhibanaがこの性能の武器を持ってたら強すぎると判断されただけなんかな
どっちにせよechoはとばっちりやな マシンピストル系はSMG-12ぐらいの反動あれば文句言われないんじゃないの

229 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 09:16:32.91 ID:uifPuCCTa.net
SMG11はあのマガジンで装弾数16が凄い違和感

230 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 09:35:40.49 ID:KPmutYTUM.net
今更始めても楽しめるかなこれ

231 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 09:38:07.81 ID:w1Dg7IBWd.net
>>230
シージ民のリアフレ若しくはフレ作れるコミュ力あれば問題ない

232 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 10:24:23.28 ID:enQnFd5/d.net
新兵です
飛行機のマップで攻撃側開幕時、機内入口のだんご状態でドローン使おうと思ったらフラグでて仲間もろとも爆殺してしまった まじでごめんなさい

233 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 10:29:22.00 ID:ug5pTlMt0.net
シージの中古アカウント格安で複数販売しているとこあるんだけど、どういうやつなんだ・・・

234 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 10:34:27.25 ID:IqAXV91Qa.net
そんな危なげなもん見つけても書き込むなよ…

235 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 10:40:51.30 ID:bMyWrakD0.net
UBIのアカウント管理は大手プラットフォームじゃ最悪に近いからすぐにパクられる
あとは分かるな

236 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 10:43:08.58 ID:ug5pTlMt0.net
すまん、すまん
どれもランク40以上ということらしいが、なんか理由知っている人いたら教えて欲しいな
危険そうだから黙って買いますわサンクス

237 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 10:46:26.77 ID:5mnJnoIU0.net
あーあ

238 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 10:49:46.81 ID:BVFC/oGB0.net
UBI絶対に向こうのサーバー側からパスワードとかのログイン情報抜かれてるだろ

239 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 11:18:23.11 ID:bL/yHaxAM.net
>>195
が〜い〜笑

240 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 11:29:31.27 ID:vtm7bvl5r.net
>>226
公式が呼んでるから

241 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 12:12:12.01 ID:3yfIiZj6r.net
フラッシュバン半減のナノブーストやばいな。カンデラも半減になると考えると強行突破ゲーになりかねん

242 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 12:13:34.10 ID:g/W8wazF0.net
カンデラは半減にならないでしょ
ならないよね?

243 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 12:14:36.83 ID:nFK70zPk0.net
それまじ?
なんで攻撃側なのにフラバン半減なんだ
防衛にフラッシュないのに

244 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 12:29:21.18 ID:WZKuBQg4a.net
>>243 攻撃時に味方が変な位置に投げて自分もフラッシュ食らった時に半減なんじゃないか?
そう考えれば役に立つ

245 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 12:38:44.62 ID:bMyWrakD0.net
つまり強行突破推奨ってことか
防衛側にスモークフラッシュ無効なサングラス掛けたオペはよ

246 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 12:41:36.80 ID:SZ5HRbAr0.net
相手がナノマシン使うならトゥイッチちゃんのドローンに撃ち込み後二分半で死亡させるFOXDIE仕込ませてくれよ

247 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 12:45:52.61 ID:uUWjntJ+p.net
グラズのスコープのレンズを使ったサングラス使えば最強じゃね?

248 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 12:47:32.57 ID:RkodgDVra.net
死ぬ前にラウンドが終わるわ

249 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 12:48:43.45 ID:rVgbC4TXd.net
防衛にこそフラッシュスモーク無効オペ作るべき

250 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 12:51:02.17 ID:AJ5IZByar.net
予想されていたことではあるがインタビューでこの次のシーズンは防衛オペレーター二人と明言されたな
新オペって攻防でけっこう能力が対になってたりするからライオンフィンカに対処できるような性能なんだろうか

251 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 12:52:00.18 ID:al9EjbWJ0.net
>>249
???「誰もが無理だと言った」

252 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 12:54:10.42 ID:3yfIiZj6r.net
>>244
ほぼ直視でもうっすら全体を見渡せてた

253 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 12:58:58.71 ID:RkodgDVra.net
事実上インちゃんnerfやな

254 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 13:01:25.26 ID:bMyWrakD0.net
ナノマシン強化に対抗できるのはナノマシンしかないだろうけど
またトラップで起爆するデバフナノマシンとかやめてくれよ

255 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 13:04:21.94 ID:g/W8wazF0.net
マップの改良ってキメラでくるの?

256 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 13:22:21.89 ID:+vaaXCal0.net
フィンカーのアンチがエコスモで比較的玄人向けなのもまたあれよなー・・・
野良での格差が更に広がる

257 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 13:36:03.81 ID:3yfIiZj6r.net
gu地雷も有効らしいからより一層、高まる短パン需要

258 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 13:49:50.77 ID:De8B1/wM0.net
Uplay版なんですがテクニカルテストサーバーはどこからダウンロード出来るんでしょうか?

259 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 13:49:52.90 ID:8F6ECBoI0.net
なおGUが数揃う前にラッシュかけられて死ぬ模様

260 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 13:52:27.21 ID:siaBHvvp0.net
スターターで最初アンロックできるのが4人から6人からになるけど既存スターターには何も恩恵ないかな…

261 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 13:59:09.60 ID:mHx1YTMi0.net
ミュートの素顔も見たい
http://jp.automaton.am/wp-content/uploads/2018/02/20180219-63099-001-1068x469.jpg

262 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 14:17:33.40 ID:1eKwDoOu0.net
タチャンカの素顔が入ってないやん!

263 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 14:20:38.44 ID:ViXL2Mpk0.net
前に人質はピックされてないオペレーターとかでもいいなと言ったが 実現したな

264 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 14:24:59.62 ID:MSwFgdPxM.net
TTSって何時開始かわかる?

265 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 14:32:06.39 ID:VqkbLiYy0.net
テルミの生え際結構キテるな・・・

266 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 14:40:49.83 ID:0b5knsN30.net
USのトレーラーだかに20日って書いてあったし21日頃じゃないの

267 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 14:41:51.16 ID:024RGkPtd.net
タチャンカの中から小太りなオッサンが出てきそうな感すごい

268 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 14:44:55.62 ID:6ulWh7/Wp.net
ドクはなんとなく白人のイメージだったわ

269 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 14:50:34.09 ID:xp4vbebtM.net
逆にサーマイトのほうが若干黒いと思ってたから意外

270 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 14:53:02.96 ID:q3oqp4wy0.net
特殊部隊なのに顔割れててええんか

271 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 14:54:24.51 ID:GVT0GMjJM.net
短パンで爪楊枝加えてる奴とか誰が特殊部隊だと信じるんだよ

272 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 14:57:37.32 ID:Ttr9HUH3d.net
あいつ顔面から転んで爪楊枝喉貫通すればいいのにな。ふざけすぎ

273 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 15:00:34.55 ID:VqkbLiYy0.net
まさる君もボランティア活動してる警官みたいな格好でとても特殊部隊には見えん

274 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 15:05:08.06 ID:7VirKrLR0.net
>>271
本物はもっとラフな格好な模様
https://i.imgur.com/AGxfVbe.jpg

275 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 15:07:07.29 ID:ViXL2Mpk0.net
>>270
バックとか 隠す気ないぞ

276 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 15:10:02.45 ID:qxKfftwk0.net
フルパとマッチングするのやめて欲しい

277 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 15:10:22.76 ID:lR/l7mVh0.net
セール中だから買おうかなと思ってるんだけどアジア鯖マッチングしますかね

278 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 15:18:28.39 ID:VqkbLiYy0.net
します

279 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 15:27:42.57 ID:CxYcNd+CM.net
>>261
DOC黒人かよ
北欧系の顔想像してた

280 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 15:44:46.92 ID:rDtqZo29d.net
スターター買っちゃったんだけど、本気で遊ぼうとしたらコンプリートエディション買い足したほうがいいかな?

281 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 15:45:53.64 ID:IqAXV91Qa.net
返金効くなら返金してアドバンスエディション買えばええよ

282 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 15:53:45.82 ID:rDtqZo29d.net
>>281
ありがとうそうするわ

283 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 15:53:59.38 ID:VqkbLiYy0.net
黒人っていうよりイスラム系でしょ

284 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 16:12:41.55 ID:6ulWh7/Wp.net
バラク・オバマ(イスラム)
えぇ、、、
白人とアフリカ系黒人がやると生まれて来るのがイスラムになるんか

285 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 16:22:18.27 ID:+rgl84mt0.net
シージ特有のしゃがみ歩きはやっぱ変だな
https://www.youtube.com/watch?v=1UBKqiZZrME

286 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 16:28:08.92 ID:4TvRedA8d.net
>>284
普通に黒人のイスラム教徒はいるでしょ
アラビア半島とか中東とかにいる"イスラム系"の人達は肌の浅黒いコーカソイドだな

287 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 16:30:18.94 ID:MImkX45z0.net
アッシュのイメージがなんか違うわ

288 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 16:37:56.88 ID:VqkbLiYy0.net
いやどう見てもDOCは鼻の骨格がコーカソイドなんですが・・・

289 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 16:53:21.44 ID:ZLkWTXrH0.net
アラブ人はコーカソイドだけどdocの浅黒感は単にラテン系ってだけだろ?

290 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 16:57:01.50 ID:18IAPxuh0.net
1000時間以上やれるならスターターEditionで良いかな

291 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 17:02:01.60 ID:6ulWh7/Wp.net
イスラム人やキリスト人がいるならまだ話になったかもしれん
わいらは仏教人か神道人なのか
スパモン人とか生まれた時点で神に喧嘩売ってそう

292 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 17:02:12.76 ID:3VvFRpcSd.net
>>290
テンプレ読めや。頭ガイジセットかよ

293 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 17:11:48.53 ID:XDvLolWta.net
買うならsteamとupayのどちらが良いですか?

294 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 17:17:26.03 ID:ZLkWTXrH0.net
こだわらないなら安いほうでいいけど…
steamにフレンドが居るならsteam版のほうがいい

295 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 17:19:26.54 ID:3E+c8yHOd.net
プロとか大会は日本のレベルクソ低いのに何故かランクだとアメ鯖より日本鯖の方がレベル高い謎

296 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 17:20:43.62 ID:vJ4aFLw2d.net
低いから勝ちやすい的なことじゃない?

297 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 17:21:36.28 ID:rH48Og9B0.net
Twitch観てちょっと目を離してたらダイヤチャーム垂れ流してんだけど‥ 24個もイラねーから!

298 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 17:24:04.12 ID:3E+c8yHOd.net
>>296


299 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 17:38:27.30 ID:vJ4aFLw2d.net
>>298
ああごめんレベルが高いってのがランク高い人が多いって意味に勝手に解釈してたわ

300 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 17:50:05.86 ID:rDtqZo29d.net
スターター買っちゃった情弱だけど2週間以上経ってて返金できない上にアドバンス買おうとしたら既にゲームを持ってるとか言われて買えなかったわ
もう垢作り直すしかない?

301 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 17:53:26.63 ID:eCkUQNBI0.net
lesionの需要が高まる中elaはインパクトも奪われfinkaの登場により実質ガジェットを無効にされ
最初はlesionも強いけどelaが強すぎて霞んでた感あったけど逆転したな elaは敵を作りすぎた

302 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 18:04:45.85 ID:TycaCozYd.net
フィンカの登場でエコーのピックが格段に上がりナーフされる未来が見える

303 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 18:15:05.09 ID:7bGtwxM40.net
わざとバランス抱懐させるUBIは天才だわ シージを飽きさせない工夫はピカイチ

304 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 18:27:01.33 ID:Yr1Pkx0W0.net
リージョン大好きなんで引き続き毒でフィンカ潰しするわ

305 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 18:35:39.57 ID:D/iIKVJlr.net
タチャンカ輝いててワロタ
https://youtu.be/0lGARvd2ZfQ

306 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 18:37:24.67 ID:NtKdUPn5H.net
uplayは100UBIポイントで20%オフできるしuplayのほうがいんじゃね
ポイントなんてUBIのゲームそこそこ遊んでれば結構溜まってるし

307 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 18:40:43.55 ID:18IAPxuh0.net
>>300
開放時間を改善するらしいから待てるならそのまま続ければ

308 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 18:41:15.70 ID:fUXbnaN10.net
>>295
これよく言われてるけど本当にそうなの?

309 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 18:42:38.57 ID:eCkUQNBI0.net
>>305
何が笑えるのかわからんけどタチャンカはPvEなら輝くから PvEなら

310 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 18:42:46.14 ID:D9iRtF9Vr.net
>>295
アメ鯖とかは
下手なやつはとことん下手だし
上手いやつはバケモン
っていうイメージ

311 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 18:43:05.23 ID:5YBjJ78f0.net
>>308
むこうは人数が多いからそう見えるだけじゃないか
人数多い分ダイヤにもなりやすいしね

312 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 18:43:12.54 ID:9ZJemJfn0.net
>>279
どう見てもキャラ変更だよな
現在のキャラ絵だと白人だし目の色も違う

313 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 18:43:44.61 ID:VqkbLiYy0.net
Steamの方がコミュニティ充実してるしSteamで買うのが一番いいんじゃないの
後々後悔するよりは

314 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 18:55:19.07 ID:9ZJemJfn0.net
>>295
>>308
日本はゲーミングPC買えないキッズがps4に流れるから相対的に下の連中が少ない

315 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 18:57:35.51 ID:y4c5OAcn0.net
皆さんありがとうございます。steamで買って来ます。

316 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 18:58:05.61 ID:BVFC/oGB0.net
steamで決済できるのが最大のメリットかな

317 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 18:59:11.92 ID:ViXL2Mpk0.net
日本は平均レベルは高いけど 頂点は取れない

318 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 18:59:59.46 ID:3E+c8yHOd.net
>>308
個人的にだとアメ鯖だとちょいちょいダイヤ取れるけど日本鯖は一回も取れない
あと某プロも配信中にwjaよりwusの方がダイヤ取りやすいって言ってた
ダイヤ帯はアメ鯖の方がレベル高いけどプラチナ以下は日本鯖の方がレベル高いってことなんだろう

319 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 19:06:36.31 ID:foZqsiVl0.net
ファミ通がインタビューしてるけど防衛に罠オペレーターが多くて面白みが薄いとかけっこう突っ込んだこと言ってる

320 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 19:07:33.36 ID:3E+c8yHOd.net
特にゴールド帯は日本の方が遥かにレベル高い
日本のゴールド帯は下手でもセオリーとテンプレ分かってるけどアメ鯖のゴールドは基本すら分かってないチンパンが多すぎる

321 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 19:15:17.45 ID:g/W8wazF0.net
>>305
タチャンカ真っ先にぶん殴られてて笑う

322 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 19:37:25.26 ID:eEDKbr7z0.net
良くも悪くも日本鯖は遊びが少ないわノーランクですらカベイラタチャンカ即ピマンがほとんどいない

323 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 19:45:03.62 ID:9ZJemJfn0.net
みんな索敵含めて真面目だよな
ラッシュしようぜとか新兵で行くぞみたいな一体感はない
自分はどうなんだって言われると前者だが

324 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 19:46:10.98 ID:EFUKCm3J0.net
ラッシュとか新兵とかやりたいやつのためにカジュアルがあるんだろうが

325 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 19:53:39.54 ID:k0HkyPsLM.net
日本のランクで強いの多いのは少し前にはやった無料のcsゲーでエイム鍛えたニートがおるから
naとかそのころcodとかしかなかったから下手くそしかいない
プロシーンで弱いのはesports人口の差やろな

326 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 19:55:37.97 ID:KtBESP+U0.net
>>37
ブーストかかるとスモークの毒ガスでものの数秒で死亡するってなにがNBC戦のスペシャリストだよ

327 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 20:01:21.88 ID:Yr1Pkx0W0.net
ヨットって何の変更も無しにただ単に復活するのか

328 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 20:02:41.46 ID:hQT2X/cH0.net
>>326これ思った

329 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 20:05:23.39 ID:/FFzqULZ0.net
GSG9ショットガン使いたくて攻撃新兵選んだらそのまま周りも新兵だらけになる事はしばしばある

330 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 20:17:27.02 ID:3yfIiZj6r.net
タチャンカはオペレーションキメラのために作られた

331 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 20:24:09.50 ID:380juxRN0.net
みなさんリーンは切り替えですのん?

332 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 20:27:47.20 ID:xTpv1MRv0.net
ads時の振り向き60でやってるんだけどどう思う?
合わせるのはやりやすいんだけどドア枠くぐるときにクリアリングか難あるきがしてきたんだよな
例えば向かって左にドアがあるとしてドア入った左角に敵がいるとして
その場合向いてる方向から角までadsしてくわけだから180℃近くクリアリングすることになるでしょ?
こういうとききつい

333 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 20:33:01.62 ID:D9iRtF9Vr.net
>>332
60ってなんだ
せめてdpi書こう

334 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 20:36:43.16 ID:JOS2Dsv50.net
他ゲーはハイセンシだけどシージだけはローセンシかミッドセンシあたりに落ち着くな
ミッドセンシで統一するべきなのかな

335 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 20:38:18.59 ID:VqkbLiYy0.net
タチャンカ即ピすると除外入ることあるし迂闊に選べない

336 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 20:46:32.69 ID:UOgYm2yj0.net
dpi2400 感度60のビンビン丸オススメですよ
真後ろの敵にもあら不思議

337 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 20:49:53.15 ID:kVifWyL80.net
5ちゃん初コメ
TTSのサーバー入れないんだけどどうすればいい?
タイトル画面はwhitenoiseだし

338 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 20:50:44.22 ID:/FFzqULZ0.net
クリアリングを90°以下で済ませるようにドローンやらスモグレやら使うんだよ!

339 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 20:52:19.43 ID:aCyC0sMiM.net
無料で遊んでるフレンドがエイム力でなく知識や定石、立ち回りで優劣が決まるこのゲームはFPSとしては欠陥品ってぼやいてたんだがまぁ当たってるとは思ったわ
今更新規が遊ぶにはハードル高すぎる

340 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 20:56:42.44 ID:5YBjJ78f0.net
>>337
起動はできてんの?TTS
まだ始まってないんじゃないっけな

341 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 20:58:25.81 ID:kVifWyL80.net
>>340
起動は出来る、whitenoiseのタイトル画面から次に行かないけど。
まだ始まってないのかなぁ、ありがと

342 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 20:59:41.78 ID:VqkbLiYy0.net
そもそもシージはただのFPSに飽きた層がやるべきゲームでしょ
ただのFPSやりたいならCSGOとかBF1とか行けばいいし

343 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 21:01:50.67 ID:D9iRtF9Vr.net
>>339
おれのフレンドの新規は
自分で調べたり教えてあげたりしたら
2週間くらいでマップの主要場所の名称はほぼ覚えてたよ

344 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 21:09:45.25 ID:CxYcNd+CM.net
エイム力なら反射神経の鋭い中学生が勝っちゃうじゃないですか

345 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 21:19:40.53 ID:HMrfQ3aA0.net
ttps://www.youtube.com/watch?v=HQuzX9jsKfY&index=4&list=PL6mzkpWvZ5mY86ogFnxgGoW6iJONrEEKv

ttps://www.youtube.com/watch?v=t4PY5LiVesM&list=PL6mzkpWvZ5mY86ogFnxgGoW6iJONrEEKv&index=6

346 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 21:25:34.15 ID:fefarG3w0.net
Steam版はSteamのフレンド招待できてコミュニティもたくさんあるのがいいけど、Uplay版は100ポイントで20%引できるのが魅力か
どっちがいいか悩ましいな

347 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 21:26:54.75 ID:ukjaMQt50.net
好き好んで2重DRMなんか勘弁

348 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 21:36:01.73 ID:BEL+YiJC0.net
知識次第で凡夫でもそこそこの一兵卒になれる
FPSやeSportsの才能があるやつらは前提知識を踏まえた上でさらにエイム力や心理戦を駆使した戦いになる
ただそれだけのことなのにFPSとして欠陥品とかはおかしいやろ

レールシューターガチ勢がCSGOはシューターとしては欠陥品とか言い出したらいやいやいやってなるだろ

349 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 21:36:23.46 ID:qxKfftwk0.net
hsげーだしローセンシ派

350 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 21:49:23.33 ID:rH48Og9B0.net
>>300
1-Uplayで買いなおす (同じアカウントだがゲームデータがSteamと別になる)
 SteamでもUplayアカでもクラは別だが基本サーバー側のデータは同一
2-サポートから「ゲームを永久に破棄する」を選んでから買いなおす

351 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 21:52:59.09 ID:KNjL9wsk0.net
下手でもエイムガイジでも良い
でもいたるところにバリケード貼りまくるのはやめろnoob
お前のやってることはただのトロールだ

352 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 21:53:00.70 ID:ZxLfzXoz0.net
uplay重いんだけど俺環?

353 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 21:53:56.13 ID:pi8UyOQa0.net
俺もフレンドがconnectingになるわ

354 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 21:55:17.85 ID:r5/rJJgl0.net
おれも

355 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 22:01:47.28 ID:u3OB4MrFH.net
uplay版買った人で今まで困ったことある人っている?

356 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 22:02:57.19 ID:5YBjJ78f0.net
>>355
クレカ持たないコンビニ払いの人とかは困るかもね
課金したくてもできないとかなりそう

357 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 22:05:50.65 ID:8F6ECBoI0.net
uplay落ちててフレとできねーじゃねーかよ!

358 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 22:30:37.03 ID:2P7DXDbG0.net
サブ垢でリスキルしてなんJ語で煽ってくる煽りカス死ねや

359 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 22:35:50.42 ID:zRnxnctN0.net
ゲームで勝ったら全てにおいて勝ってるみたいな考えで行動する
可哀想な人は一定数存在するから諦めろ

360 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 22:45:32.64 ID:2P7DXDbG0.net
しかもそういう奴に限ってランクマ腕のいい連中と組んでて日本語で煽って来るからリスキル警戒しない中韓にはお豆腐にしか見えなくて煽りが直撃するのはリスキルで残った自分だけという

361 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 22:47:44.71 ID:c9sBW+7+0.net
なんとなくvigilの意味を調べたら夜伽って出てきて笑った

362 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 22:56:08.54 ID:5YBjJ78f0.net
Twitch視聴でもらえるチャーム鬼のように配られて笑う
同じチャームがバカみたいに増えてる

363 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 23:33:51.91 ID:VqkbLiYy0.net
エリートスキンのAsh可愛すぎわろた

364 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 23:55:50.77 ID:xTpv1MRv0.net
>>333
ああごめん振り向き60cmって意味だ

365 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 23:58:39.39 ID:hYDmB3mY0.net
>>363
なんか美人になってるよな
https://i.imgur.com/3xhj1EP.png

366 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 00:05:01.35 ID:KjOoi/AcM.net
>>365
若返っとる

367 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 00:28:23.13 ID:sxHY+mRZ0.net
スターターの改善って初期オペ6人になったくらい?

368 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 01:05:02.20 ID:rfNzys060.net
スポーンキルが嫌だな
自分がやるのも罪悪感がある
でもスポーンキルを覚えないと勝てないんだろ?

369 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 01:24:16.23 ID:ssxXl58L0.net
プラチナ帯はリスキル当たり前の世界だから
むしろやってない奴の方が少数派

370 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 01:55:18.32 ID:nUImdnFF0.net
リスキルやるよりもされないようにポイント覚えた方が勝てる

371 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 02:33:49.08 ID:qEWMY0chM.net
プラチナ帯だがリスキルにやられるような間抜けほとんどいないぞ
カジュアルだと狙ってるやつめちゃくちゃおるけど

372 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 02:41:54.33 ID:EYuf+O7ua.net
リスキルイヤだけどそういうゲームだと思うしかないな

373 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 03:02:08.57 ID:+THabXRz0.net
プロは飛び出しはやるけどSPAWNKILLはやってなかったようだが
まあカジュアルに遊ぶなら自分がやるかは置いといて対策は必須だね
初心者が最初にこのゲーム辞めるタイミングって間違いなくここだよな

374 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 03:08:17.84 ID:NESt2wou0.net
TTSでアウトブレイクパック全部開けれるやんけ

375 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 03:19:07.61 ID:+THabXRz0.net
TTSはまだアウトブレイクなし?

376 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 03:21:57.74 ID:EDlODmlT0.net
TTSダウンロード約60GB!!

377 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 03:23:17.36 ID:NESt2wou0.net
それは明日

ってかパック開けるも何もリストがあるんやな
変わり種期待したけど普通過ぎて何も言えねぇ

378 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 03:45:34.43 ID:SyF55lLl0.net
このゲームってcodとかbfの感覚でやるとものすごい迷惑?
凸死したり防衛で敵探しまくってウロウロしてたらチャットで怒られたんだが

379 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 03:47:59.28 ID:jp9VKx+f0.net
いや全然やりたいようにやりな
ただ定石は覚えとけ

380 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 03:50:39.64 ID:YWbJfMSg0.net
別にやるなとは言わないけど
毎回バカ死してる低レベルが居たら決して一緒に戦いたいとは思わない

381 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 04:00:28.90 ID:nUImdnFF0.net
初心者はまずマップ覚えてないから凸しようにも出来ないだろ

382 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 04:06:52.08 ID:HL+/6r+50.net
>>381
凸(すぐ建物に入るだけ)なんだろ

383 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 04:13:25.47 ID:ARxLzCdI0.net
迷惑までは思わないが楽しいのかそれは

384 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 04:16:07.18 ID:SyF55lLl0.net
>>383
正直死にまくってちょっと辟易してるところ…

385 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 04:17:29.08 ID:NESt2wou0.net
即リスポンしないんだから普通は慎重になるだろうに

386 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 04:28:14.27 ID:lRECOnVJ0.net
パッチノート今日だったな完全に出遅れたわ

387 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 04:30:27.81 ID:6phufd7M0.net
OBパックどこにあんの?

388 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 04:41:07.32 ID:znHSUoZ00.net
>>384
毎回突撃死してると名前覚えられて、おまえがいたらメンバーが抜けるぞw

389 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 04:41:31.81 ID:+THabXRz0.net
>>384
実際自分も待ち時間長くなってウンザリするだろ 凸で殺しまくれるのはAIMは当然だけど
敵がいるであろうポイント抑えてるの大前提だからな FPS上手くても強ポジとか知らないと

390 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 04:43:56.89 ID:NESt2wou0.net
リロキャン撃ちがスムーズでやりやすいわ

391 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 04:44:36.76 ID:E7vdETicr.net
TTS、足2ブリッツヤバ過ぎだろ
盾相手だと動かざるを得ないしライオンいたら無理ゲーだわ
これは慣れるのか?

392 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 04:50:02.58 ID:IXV2PAf30.net
初心者でマップなりオペなりよく知らんのに凸する奴とか遊撃出る奴が単純にこのゲーム向いてないんじゃなくて
そういう層は血気盛んで短気だから死んだあとにキルカメみて学習する気がなかったりスマホいじり始めたりで無駄な死を繰り返すことになるんだよ
たかがゲームなんだしもっと適当にやりたいもんだろうけど、考えながらプレイしないとまったく上達しねえぞこれ

393 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 05:07:38.37 ID:sxHY+mRZ0.net
Blitz足早くなるの?やばくないか

394 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 05:20:41.28 ID:fSgFxntar.net
>>393
クソ強いぞ
リージョン以外で相手にしたくねえわ

395 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 05:20:42.80 ID:lRECOnVJ0.net
オペレーションキメラパッチノート
外宇宙から来たお客さんをニューメキシコでオモテナシするために二人の精鋭が6チームに参加するぞ。どっちも攻撃オペ。

・ロシア攻撃オペ:Finka(フィンカ) 足2-防2
プライマリは新しいARと既存のロシア製セミオートSGにLMG、サブはスペツナズと一緒。
ガジェットはブリチャとスタン。
特殊ガジェットのナノボットによる全体バフを二回使える。
体力ブースト、リコイル軽減、ダウンからの25hpでの回復、コンカッションやフラッシュ効果の低減、有刺鉄線での減速軽減等。
ただしフロストマットからは復帰できない。

 フランス攻撃オペ:Lion(ライオン) 足2-防2
フィンカと同じくプライマリのAR以外はトゥイッチと一緒。
ガジェットはクレイモアとスタン。
特殊ガジェットのドローンは3秒の猶予時間ののちマップ全体をスキャンし4秒間ほど移動中の敵を検出する。3回使用可。


・アウトブレイク

 3月7日から4月4日までの限定co-opイベント。
アウトブレイクコレクションなる限定パックを最初に4つ、アドバンス、ゴールド、コンプエディション持ちはさらに10パック入手可。
後はイベント期間中にR6クレジットで購入可能。
coop内容は割愛。

・新しいスキン。SFちっく。割愛。

・オペレーターの弱体化と強化
エラのリコイルを増加させ、ダメージを値を28から23に減少。ガジェットのイングレが没収され盾に。
カプカンの有刺鉄線がイングレに。
ブリッツが努力の末足2-防2になった。

・オペレーションヘルス12回表
ダウン中のプレイヤーの同期がガバガバだったので修正。
リロードアニメーションとリロード完了のタイミングを見直した。結果としてリロード速度が若干早くなって快適になる。
リロード中にADSすることでキャンセルが可能に。
リロード中断した際のアニメーションが改善され、再開した際に中断する以前の動作をすることがなくなった。
Raw Inputを導入したことによりマウスエイムの正確性が改善される。特に高dpiでプレイしてる人。

カジュアルのマップから大学が消えてヨットが復活したヤッタネ。ランクに変更はない

展開盾グリッチうざいしね。なので今度から盾の上にプレイヤーが乗ったら壊れるようにしたわ。
近接攻撃の判定がおかしかったので直してみた。フィードバックよこせよ。

396 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 05:21:00.06 ID:lRECOnVJ0.net
・バグフィクスは一万文字。良心的な文字数なので訳した。
ドローン投げたときにクロスヘア残ってたりしたの修正
ミュートのジャマーが遠くから聞こえてたの修正。
有刺鉄線から抜けたり壊したりしたのに減速効果が残ってたの修正。
立ってるプレイヤーと伏せてるプレイヤー間で視点を切り替えたときアニメーションがリセットされてたの修正。
ラバーバンド(巻き戻り)がラぺリング後に起こってたの修正
敵をスキャンした時に距離が表示されなかった時があったので修正
しゃがみ連打してるとダメージ食らわなかったりしたの修正。
ドローン操作中に死んだとき、他のプレイヤーがそのドローンの視点を動かす事ができなかったの修正
ガジェットを通常ではありえない体勢で展開するグリッチを修正
リボルバーのリロードで起こってたバグを修正
乗り越え動作中に体の向きを変えたときに起こった問題を修正
ラぺリングで窓から突入した後にプレイヤーが何秒か動けなかった問題を修正
ラぺリングを終えるときのアニメーション中にブリチャを外すとテレポートした問題を修正
ヴァルキリのヘッドギア、アメリカンアナーキーがヒットボックスを僅かに大きくしていたので修正
フレンドリーファイアをオフにしていた時、ドローンがマップ外に出ても破壊されなかったので修正
マルチプレイヤー中にプレイヤーが謎の落下死を迎えることがあった問題を修正

バンディットのショックワイヤーを付けた有刺鉄線が破壊されたとき、ショックワイヤーも破壊されてたのを修正。バグだったんだな
ブリッツが背中を盾に背負っている際、一人称のアニメーションが三人称よりも早く再生されていたので修正
ドクのスティムピストルで敵を狙うとレティクルが青くなっていたので修正
ドクが走りながらスティムピストルを撃てていたので出来なくした
エコーの妖怪がバリケードを張ったドアや窓枠に設置でき、更にソナーを撃てていたの問題を修正
ソナーを当てた敵を味方が倒した際、キルアシの表示が出てもスコアボードには反映されていなかったので修正
エラの地雷を壁の間に設置出来ていたのを修正、おなじエラのレーザーポインターが銃の反対側に付いていたのも修正
フューズでラぺリながらガジェット使おうとしたときたまにフリーズするバグを修正
火花のペレットが落とし戸の端にくっつかなかったのを修正、ついでにランチャーで続けざまに二回以上ペレットを撃った時、三人称では音がしなかったのも修正
IQのガジェットを展開しながら観察視点に入った時、ガジェットがきちんと表示されていなかったのを修正
イェーガーのADSを特定の場所に置くと浮いたり貫通してたりしたのを修正
リージョンのレーザーがプレビューで銃の反対側に装着されていたので修正
モンタの展開盾がラぺリング中に使えたグリッチを修正
時折、タチャンカのLMGシールドを弾が貫通してタチャンカに直接届いていた問題を修正
インがラぺリング中にガジェットを使うとフリーズしていた問題を修正

分隊の中に20lv以下のプレイヤーがいてもランクマッチが出来ていた問題を修正
2人分隊でマッチングした時、二人が別々のチームに入っていたりした問題を修正
3人以上の文体でマッチングしたとき、分隊員がバラけてしまう問題も修正
カスタムゲームで部屋を建てるときの問題を修正

ラぺリングしながらプリチャ突入したさい、アニメーションがスタックしていた問題を修正
オペレーターがスポーンしたとき、そのままマップの奈落に落ちていく現象を修正
落下中にラぺリングを試みた場合、プレイヤーがマップの外に行ける問題を修正
ライフルが壁を通り抜けることがあったので修正
窓枠に乗ってスポーンキルが出来ていたので修正

ごめんやっぱり長いので以下省略

397 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 05:25:55.40 ID:H7I9WTm60.net
謎のナーフを受けるカプカン君

398 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 05:30:35.96 ID:NESt2wou0.net
キメラのシーズンスキンが2つだからおかしいと思ったけどアウトブレイクパックで小分けしてるというケチなやり方で萎えるわ

399 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 05:32:06.99 ID:lQmy2pf10.net
>>396
よくやった。ミッションは終了だ

400 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 05:34:56.51 ID:YWbJfMSg0.net
パッケージは迷走しすぎてて何が何やら分からんけど
通常のスタンダードの奴はボーナス無しってことなんだろうな

401 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 05:48:34.79 ID:gPoFk1CG0.net
盾でスピード2になるとくっそ強いのは前新兵盾が猛威を振るってた時にわからなかったのかUBIは
更に盾構えながら走れて被弾範囲めっちゃ狭いとか糞過ぎる 正直ここまでされるとblitz見るだけで萎えるわ

402 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 05:51:41.50 ID:cBghnf8f0.net
足1でも割と大会でピックされてたのに足早くなられるのは強すぎる

403 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 05:53:42.52 ID:ARxLzCdI0.net
プロリーグのメタに配慮して恒例のシーズン中間の修正は今後なしになるそうだ
https://www.pcgamesn.com/rainbow-six-siege/rainbow-six-siege-next-mid-season-reinforcements

404 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 05:55:15.73 ID:ARxLzCdI0.net
こんなん笑うわ
https://clips.twitch.tv/CaringBeautifulDotterelKreygasm

405 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 05:55:45.87 ID:H7I9WTm60.net
UBIの辞書には微調整という言葉はないのか?

406 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 05:59:50.52 ID:Zy+jNmnUH.net
タチャンカの強化だけしてろよ
固定銃座なしにするだけでいい簡単なお仕事だろ

407 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 06:03:30.11 ID:gPoFk1CG0.net
スピード2にするなら盾構えながら走るのやめーやって感じ。 ただでさえ詰められたらほぼ負けるのに。
いくら不遇だったからとはいえそもそも防弾性能がある以上アホみたいにbuffしたら壊れるのわからんかな・・・
正直俺はbuffされる前からたまに使ってたけど弱すぎて話にならないってほどではなかったと思うしここまで強くする意味がわからん。こんなもん脳筋凸で遊撃狩れる糞つまんねーオペやん
俺は正直elaよりも嫌いだわこんな事されたら ただただダルいだけで何の面白みもない

408 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 06:10:41.64 ID:EuTDe2AI0.net
流石にそのまま実装は無いと信じたい、足2ブリッツはクソ過ぎる

409 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 06:20:03.96 ID:3QsxhFNl0.net
盾持ちは足1が妥当だと思うわ
突っ込んでピカッドンドンドン
マジ糞

410 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 06:32:50.03 ID:lRECOnVJ0.net
ブリッツ+フィンカの組み合わせが本当に酷い
ナノボットで有刺鉄線無効、足、体力バフされたブリッツが突っ込んでくるのただの悪夢

411 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 06:43:17.04 ID:gPoFk1CG0.net
正直俺はlion単体じゃあんまり役に立たんと思ってたけどblitzのbuffとかで動かざるをえないのならOPにもなるな
てかTTSやったらほぼ確実にblitz居るやんマジでつまんねーな でも修正されてから実装なんてのは今までなかったからこのまま本実装されんだろうな クソゲー過ぎる

412 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 06:46:15.05 ID:YWbJfMSg0.net
普通ダッシュ中は何も行動できないけど
盾持ちは盾それ自体が行動みたいなもんだからな
今まででも本当に足1か?ってくらいスピード感あった
使用率云々言うのならカプカンnerfが謎すぎ

413 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 07:01:43.56 ID:y4EESTvVr.net
高速リーンを機能するようにしたみたいな事書いてあるけど今まで高速リーン意味なかったのか

414 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 07:08:59.84 ID:few+QEdl0.net
自分たちは遊んでないから
なんでピックされるかされないかって理由が把握できてないんだろうな

415 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 07:18:05.27 ID:pon16qTbM.net
ブリッツ足2て新兵盾の利点なくなるやんけ

416 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 07:23:04.28 ID:dR/HHfeFr.net
>>415
何時代からきたんだよ

417 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 07:23:09.26 ID:p2uM7kDl0.net
>>415
フラグ持てるやん

418 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 07:48:08.61 ID:bozyT8k1d.net
テスト期間て3日くらいあったっけ?
ちょっとだけやっておくか

419 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 07:48:52.74 ID:F85BkBZb0.net
始まったぞ^

420 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 08:57:56.14 ID:3e+8ItARd.net
シーズン中の調整しねえって本当胡座かくようになったな
tts終わりにパッチ見直すとかなければ見限るまであるわ

421 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 09:08:03.31 ID:K/xpUmyv0.net
アウトブレイクPVで医学専門のドクはいるのに生物学に精通しているスモークがいないのって
やっぱ信用されてないのか・・・と思ったらプレイアブルにいるのね

422 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 09:08:43.62 ID:S+O7xTzi0.net
TTSってどっからダウンロード出来んの?

423 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 09:21:34.98 ID:gPoFk1CG0.net
今回のシーズンのせいで防衛くっそつまんねーわ 攻撃側OP過ぎる
これ次のシーズンで防衛二人来るみたいやけどモチベ保てそうにないわ

424 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 09:27:01.81 ID:tlnKD/l9a.net
TTSって結局今日からなの?明日?

425 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 09:36:18.56 ID:aaR6MSOC0.net
『レインボーシックス シージ』は10年にわたるサポートを計画―続編の予定はなし | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
https://www.gamespark.jp/article/2018/02/20/78567.html

426 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 09:36:21.31 ID:gPoFk1CG0.net
こんだけblitzがーとかlionがーとかfinkaがーとか話してんだからもう始まってるってわからないんですかね

427 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 09:40:55.30 ID:NwcOfVLrd.net
なんか最近スレにもググる事すらできない奴増えてね?
PS4キッズか?

428 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 09:47:05.57 ID:iO63NtqB0.net
多分カプカンは単に遊撃カプカンが増えたから差し替えられただけじゃね

429 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 10:07:28.73 ID:eufsLAEod.net
まだ使ってないけどエラ流石に弱くしすぎじゃね?

430 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 10:15:30.43 ID:gPoFk1CG0.net
ほんとUBIってBBといいgrazといいpulseといいelaといい今回のblitzといい極端にOPに仕上げてバランス崩壊させるの好きよな。
そして強いけどOPってほどでもないオペをnerfしたりするし。こいつ等の調整基準が全く理解できんわ。capitaoさんなんかなんであんなにnerfされたんって感じ
確かに強かったけどあそこまで弱くして悲惨なキャラにしなくてよかったろ。そのくせ強くしたら明らかに強くなりすぎるだろって所は強化していくし。調整してる奴は何を考えてんだろうか
俺レベル288までやってきたけど今回のシーズンで見限るかもしれん マジでつまらんわ今回

431 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 10:19:01.88 ID:EjLXn5y7a.net
対人ゲーの調整なんて完璧にしてるとこないしそんな向きにならんでも…
不満ある部分はここに書く前にちゃんとフィードバックもしとけ

432 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 10:19:46.33 ID:eufsLAEod.net
今更って感じもするけどクラブハウス2階とかクソ無理ゲなとこを修正したのは評価する

433 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 10:28:26.85 ID:N7AkOmakx.net
クラブハウス2階は独特の構造で好きだったけどなあ
屋上の落とし戸さえなければ…

434 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 10:28:36.14 ID:UlsxAcNN0.net
BBのシールドHP800とかいうギャグみたいな調整

435 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 10:28:48.46 ID:+BNLg2Fl0.net
次のシーズンはどうやって遊撃すればいいんだろうな

436 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 10:31:30.35 ID:gPoFk1CG0.net
>>431
いやPvPだからこそムキになるんだろうが。前のTTSの時も言ったがUBIってのはユーザーの意見なんか聞き入れんぞ?
むしろフィードバックしたからって聞き入れられるならelaとかの時点で最初から調整して実装したろ わからんかなー
こいつ等が聞くのは致命的なバグが発生したとかそういう物だけでオペレーターの調整とかは最初から眼中にないんだよ 自分等がこれでいいと思ってるんだから

437 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 10:32:18.08 ID:0p5LGSW/r.net
遊撃してたらいきなり3、2、1ってカウントダウン始まるからな

438 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 10:35:57.43 ID:EjLXn5y7a.net
>>436
だからってフィードバックしない意味は分からないし…あとなんの意味もない掲示板で単純に長文で愚痴られても鬱陶しいんで…

439 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 10:41:08.50 ID:gPoFk1CG0.net
>>438
しないとは誰も言ってないが。しても意味がないとは言ったけど
鬱陶しいならNGにしてくれ 俺も別にそう思われるような奴と絡みたくない
愚痴がダメなんてルールがここにあるならここで書き込んでる人間のほぼ全てが無視してるだろうな

440 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 10:45:31.20 ID:qxPfKnkqd.net
なんだこいつ鬱陶しいな

441 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 10:47:32.90 ID:UlsxAcNN0.net
別になに書くのも自由だと思うぞ
ケンカすんなよ

442 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 10:48:45.51 ID:gPoFk1CG0.net
喧嘩とかめんどくさいからしないって。吹っ掛けては来てるけど

443 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 10:50:16.68 ID:Bvv7CD9B0.net
TTS通して要望出て実装まで改善されたことととかあるっけ?

444 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 10:51:41.05 ID:gPoFk1CG0.net
operation blood orchidの時に散々elaが強すぎるから調整しろって来てたみたいやけどされなかったから
改善されるとは思えんな 期待しない方がいいよあってバグfixぐらいよ

445 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 10:57:01.00 ID:pSTDPqSa0.net
まあ素人がいくら吠えても無駄だろうな
プロがelaどうにかしろって言ってやっと動いたから
あくまでプロシーンのピック率が全てだから改善もそれに対するものになる

446 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 10:57:47.79 ID:Jx0m89/H0.net
プロシーンのピック率が全てならカベイラは今頃凄え強化食らってるだろ

447 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 11:01:29.21 ID:iO63NtqB0.net
ブリッツよりフューズ足2にしてやれよ
フィンカであのLMG持ったらクソ強かったぞ

448 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 11:01:33.56 ID:gPoFk1CG0.net
とりあえずプロのピック率が90%とか超えたりするとnerf食らうもんな
数多くの一般ユーザーが購入してゲーム内課金とかしてくれてそれで利益取ってるくせに一般ユーザーの意見を聞かないってのはどうなの?と思う

449 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 11:02:00.03 ID:mF8cf6nM0.net
中途半端にプロ様の意見反映するからなあ
ソロカジュアルとか3人PTランクとかと5人フルパ事前戦略徹底のプロとじゃプレイが違うんだし
普通のプレイヤーからすればプロにとってのバランスとか死ぬほどどうでもいいわ

せめて完全に統計データに基づくor完全にプロのデータに基づくかはっきりさせてほしい

450 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 11:03:25.82 ID:pSTDPqSa0.net
そのバランスが取れるならな
じゃんけんの三すくみのような簡単なシステムじゃないから無理なことくらいわかるだろ

むしろ最適なバランス調整を考える力があるならUBIに売り込みに行けば稼げるぞ

企業はボランティアじゃねえからな
時間も資金も限られた中で働いてるんだよみんな

451 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 11:07:21.51 ID:pSTDPqSa0.net
>>449
>ソロカジュアルとか3人PTランクとかと5人フルパ事前戦略徹底のプロとじゃプレイが違うんだし

これに対して解決法あるか?
2人ptいるだけでもクロス組んて圧倒的有利なのに
技術、経験、レベル、ランクの差も含めて公平なマッチなんて望んでるやつは頭がおかしいとしか思えない

452 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 11:07:54.09 ID:seY0EoOH0.net
そりゃプロみたいにvcで連携取ること前提のゲームなんだからプロに合わせて調整するのは理に適ってるだろ

453 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 11:13:45.61 ID:gPoFk1CG0.net
今回のblitzみたいにまだピック率が上がらないので足速くしてもっと強くしました^^!
じゃなくてだな。足速くしたなら盾構えながら走れないように戻すとかそういうのが調整じゃないの?
まぁ結局後々nerfされるのかもしれんがそれなら最初からやれって話

454 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 11:15:14.22 ID:oGKhVt2L0.net
でどのプロがブリッツ強化しろって言ってたの?

455 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 11:22:15.58 ID:3e+8ItARd.net
Buff_Blitzってmemeがあってだな…
それで調子に乗ったんじゃないの

456 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 11:26:04.44 ID:uSwtE9rV0.net
ブリッツつよ
発売から使ってたがこれからピック争奪になるのかよ
UBI余計なことすんな

457 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 11:32:31.72 ID:gPoFk1CG0.net
だからblitzは盾構えながら走れなくするかフラッシュの効果範囲狭めるかCD伸ばすか被弾範囲増やすかしないとあかんって

458 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 11:32:57.47 ID:NwcOfVLrd.net
皆「ブリッツつえ〜wやべ〜w」
インキャ「は?死ねやクソUBIバランス考えろやカス。あ、ちなみに俺レベル288だから」

459 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 11:37:01.34 ID:gPoFk1CG0.net
お、そうだな288だな。それがどうした?

460 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 11:39:04.09 ID:NwcOfVLrd.net
>>459
>>430
自分に言っててワロタ
二重人格か?

461 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 11:40:54.39 ID:gPoFk1CG0.net
いやだから俺レベル288だけどだから何なの?って聞いてんだが
煽りたいだけの人間ならめんどくさいから要らんよ

462 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 11:41:56.84 ID:N7AkOmakx.net
>>460
煽りのお勉強もうちゃっと頑張ろうね

463 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 11:44:35.02 ID:VefYyUkMp.net
テストサーバーって調整後にバグが発生しないか確認する為の物であってユーザーから調整について意見をもらう場ではないでしょ

464 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 11:45:20.46 ID:H4PmWiEtK.net
ID真っ赤な長文野郎はNGしとけよ

465 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 11:48:38.16 ID:IsfzGHQkd.net
こんだけ防衛側に何にも旨みがないとTTSは防衛になった途端抜ける連中ばっかりなんじゃないだろうな
俺だったらそうなる

466 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 11:50:37.34 ID:gPoFk1CG0.net
攻撃側がやり過ぎ感あるから防衛側が時間の無駄なんだよな。
>>465みたいになっても無理はない

467 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 11:51:30.13 ID:UnEqo2lN0.net
ワイ変わらずいつも通り照美さっちゃん火花をピック

468 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 11:57:51.19 ID:Y4rfuGcu0.net
俺もどうせ野良だと照美火花サッチャーしか使わんな

469 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 11:59:04.35 ID:IsfzGHQkd.net
こんだけ遊撃潰しが増えてるくせに対処法が拠点で動かずにBuff潰しが出来る妖怪くらいなもんで、その上攻めはブリッツで簡単に詰められると?
そんだけ拠点の攻防でスピード感が欲しいならカジュアル1分、ランク30秒縮めてくれ

470 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 11:59:12.83 ID:jNlOHde/a.net
サッチャーで爆弾周囲のADSや罠を掃除した後にフィンカのナノボットとライオンのスキャンに合わせてインのピカピカモクモク、仕上げのブリッツ凸でほぼ一方的に制圧できるな
ただグレ持ちが一人もいないからフロストが輝く

471 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 12:04:24.65 ID:sxHY+mRZ0.net
昔ブリッツってこんな感じに足早かったけどnerfされて
今の足1になってなかったっけ?

472 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 12:04:30.79 ID:NwcOfVLrd.net
>>461
マジのアスペか?
だから何なのってそれお前に言ってるんだが?

473 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 12:09:01.19 ID:gPoFk1CG0.net
なんかどんどんCOD化してる気がするわ 走ってごり押して勝つみたいな

>>461
かもね。俺がお前に適当に答えてるって気づかないあたり可哀想なかまってちゃんやな

474 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 12:09:55.86 ID:gPoFk1CG0.net
やば 安価ミスとか恥ずかしいなwアスペだからなw

475 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 12:11:36.39 ID:NwcOfVLrd.net
どうした?怒りのあまり手元プルプルしちゃったか?

476 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 12:13:22.98 ID:gPoFk1CG0.net
そうだな。お前の勝ちだわ。良かったね^^
んじゃスレと関係ないからお前の相手しないからね。

477 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 12:18:24.53 ID:zpauPCSBa.net
民度もCOD化するのは勘弁

478 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 12:20:39.03 ID:BYuimAlLp.net
皮肉のセンスがない煽り合いほど見ててつまらんもんはないな

479 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 12:21:25.31 ID:oGKhVt2L0.net
ここは幼稚園か

480 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 12:23:48.88 ID:jNlOHde/a.net
足2ブリッツ盾持ちスプリントの既視感の正体がやっと分かったわ
https://m.youtube.com/watch?v=uvYxXBMqEOM

481 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 12:25:52.62 ID:dR/HHfeFr.net
リスキルでフィンカ、ライオンを殺すゲームと化す

482 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 12:28:00.93 ID:gPoFk1CG0.net
実際ここまで攻め側が強いと防衛全員で前出てリスキル狙いが常套手段になるかもしれんね

483 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 12:28:39.67 ID:liPQtb030.net
俺盾がADSした瞬間頭抜かれるのに相手盾がADSした瞬間撃っても俺が殺されるのなんでえ

484 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 12:30:03.27 ID:IsfzGHQkd.net
開幕即ライオンスキャンでリスキルも安心

485 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 12:33:42.65 ID:eFldBs+c0.net
csキッズは出てって

486 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 12:38:03.84 ID:YkYkj6yHa.net
煽りカスと顔面トマトは出ていけぇ!(レ)

487 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 12:40:39.53 ID:zpauPCSBa.net
ライオンは上にあるドローン壊せばいいんちゃうの

488 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 12:55:53.26 ID:Lxgt0odh0.net
BGMかっこよい

489 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 13:00:07.52 ID:dR/HHfeFr.net
シーズン2はtf2のセントリーガンでも出してくれないと防衛干上がっちゃう

490 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 13:01:06.96 ID:ZSzJBSOGa.net
acog返して

491 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 13:10:38.02 ID:eVTbWxdTd.net
lionからのブリッツ強すぎてワロタ

492 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 13:18:36.24 ID:jp9VKx+f0.net
>>487
撃ってみたけど壊れない

493 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 13:19:52.01 ID:jp9VKx+f0.net
雑魚がリオン動かなきゃスキャンされない時間短いし余裕とか言ってるわw
そういう問題ちゃうやろ

494 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 13:20:53.16 ID:bitC63Jpd.net
BLITZなんてたまに出現すれば良い感じなのに毎回相手にするのキツいわ
逃げきれないのもウザい
せめて盾ちっちゃくしてくれなきゃ

495 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 13:21:26.37 ID:Lxgt0odh0.net
ラウンド始まったときしゃがみから立ち上がるモーションになってるね

496 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 13:29:22.77 ID:eVTbWxdTd.net
lion使うとミラ裏の相手とも同等に撃ち合えるからな ミラ裏ミュート必須になりそう

497 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 13:33:11.02 ID:z7UvbNNy0.net
どうせnerfするんだからこんないbuffすんなよ アホか

498 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 13:33:58.96 ID:gcpXszUE0.net
LIONがチートすぎる
確かにデメリットもあるけどメリットの方が膨大だわ

499 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 13:35:14.72 ID:Jx0m89/H0.net
これやるならパルスは最初期の仕様に戻してくれていい

500 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 13:36:16.60 ID:dR/HHfeFr.net
実装前のジャッカルもトッケビも索敵能力やばいやばい言われてたし、今回もきっと大丈夫やろ(願い

501 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 13:36:46.99 ID:z7UvbNNy0.net
BBとかela通ってきて Blitzこの調整って 学ばないにも程がある

502 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 13:38:03.13 ID:jp9VKx+f0.net
攻撃側強すぎワロタ

503 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 13:51:21.87 ID:iO63NtqB0.net
もしかしてこれオペレーションキマイラ中はゾンビモード以外やるなってお達しでは?

504 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 13:53:43.63 ID:ssxXl58L0.net
これでもう今までEla使ってたやつはVigilに完全乗り換えするだろうな

505 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 13:56:52.51 ID:oGKhVt2L0.net
リージョンマストピックだろこれ

506 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 14:02:41.23 ID:EBMQDyQVM.net
サイレントステップ中のカベイラは心音を止めているので関知されませんとかないの?

507 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 14:19:26.52 ID:iO63NtqB0.net
そこまでするならサイレントステップ中はタピオカとスモークのガスも無効にしろ

毒ガスの中からカヴェイラ出てきたらこえーな

508 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 14:20:54.03 ID:Gi2WuXlk0.net
これ足2のオペもブリッツ回避不可避か?

509 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 14:27:58.93 ID:ssxXl58L0.net
Vigilがライオンのアンチオペにならない時点でUBIの無能さは承知済み

510 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 14:33:04.88 ID:eXtz9/rJ0.net
あれ?このタイミングでY1S2のシャッガンが戻ってきたらトントンでは?

511 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 14:33:47.14 ID:R9DixQM00.net
>>509
ライオンのドローンは赤外線カメラなんだろうな

512 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 14:36:29.81 ID:YkYkj6yHa.net
カプカン遊撃が捗るな

513 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 14:42:32.78 ID:Gv3kcRssa.net
まさるってLionに映るんだっけ?トッケビは対策できてるのに

514 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 14:42:49.48 ID:y5QmvuXtM.net
PC勢じゃないから試せんのだけど
Finkaバフ貰った盾付きBBって足2と同じスピードなんか?

515 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 14:42:59.84 ID:Jx0m89/H0.net
ドッケビは対策してるんじゃなくてスマホ持ってないからスマホ鳴らないってだけらしいぞ

516 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 14:52:47.98 ID:jp9VKx+f0.net
フロスト湧きすぎて草

517 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 15:07:26.41 ID:IjF8nRLna.net
オペ増えた現状スピードは3段階じゃ無理が来てるのでは

518 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 15:08:26.94 ID:+THabXRz0.net
>>517
タチャンカアーマー5にしてほしい でもヘッショ即死じゃいみねえ

519 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 15:15:04.74 ID:ssxXl58L0.net
まさるくんはガラケー至上主義だからな

520 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 15:39:26.79 ID:GHH73y3ld.net
ブリッツに対応できて元々エラに隠れてただけで強いリージョンが半必須なんだが

521 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 15:40:39.71 ID:yvlDRhRO0.net
タチャンカも機銃持ったまま走れるようにして機銃弾が盾貫通するようにすればあるいは

522 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 15:47:08.50 ID:seY0EoOH0.net
ブリッツ強化は自身のピック率上昇とカウンターになるエラのピック率が極端に下がらないようにするために強化したとかそんなんだろ
と思ったけどコンカッション食らってもスプリントできるし何ならナノマシンで効果半減するし完全にゴミじゃん何のために実装されたのこいつ

523 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 15:47:39.46 ID:liPQtb030.net
事故TKして抜けていく奴なんだよ
ラウンド取ることが一番の謝罪だろうが

524 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 15:56:12.84 ID:iO63NtqB0.net
これなら同じ盾のフューズ足2にしてやれよ
フューズは別に盾強制じゃないんだし

525 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 16:10:39.92 ID:Fso++uct0.net
攻撃側の展開スピード早くなり過ぎだろ

526 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 16:14:45.47 ID:Ad3VQjRDp.net
フロストに囲まれたい

527 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 16:15:05.24 ID:jp9VKx+f0.net
いまなら絶賛フロストだらけやぞ

528 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 16:29:13.48 ID:gcpXszUE0.net
とうとう特殊部隊がドーピングする時代

529 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 16:30:59.29 ID:DeZElWXV0.net
攻撃側ができること少ないって言われてたけど次は防衛側が何をやっても殆ど対策にならないやつか

530 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 16:34:24.62 ID:9CyxNgoNa.net
ガチでつまんねー
シーズン1オペだけのモードくれよ

531 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 16:41:21.09 ID:ssxXl58L0.net
アウトブレイクパックで出てくるユニフォーム・ヘッドギアみんなダサくて笑う
Fuzeの素顔ちょっと見れたくらいしか恩恵ねえ

532 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 16:44:37.32 ID:NESt2wou0.net
https://media.discordapp.net/attachments/410517393245339648/415370188578619404/unknown.png
IQのエリート?

533 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 16:53:08.78 ID:HByMMpVfd.net
ランニング中に召集されたのかよ

534 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 16:57:05.58 ID:pnuUfWtGa.net
たしかにGSG9は比較的ラフな格好が多いけどこれはラフどころか完全に朝6時に外走ってるおばさんやないか

535 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 16:59:02.27 ID:eFldBs+c0.net
こんなの1発で負傷するだろ
でもちゃんと美人にしてくれたから許す

536 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 17:01:05.74 ID:ssxXl58L0.net
IQちゃんのエリート出るなら人生で初の課金するかもしれない

537 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 17:02:02.75 ID:O+XNBh+J0.net
次シーズンからはスレッジのハンマー以上に複雑な装備は全削除な

538 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 17:02:27.96 ID:Y4rfuGcu0.net
美人…?

539 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 17:02:33.66 ID:uo96ohZua.net
軽装備過ぎん???基本装備もだけど

540 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 17:03:22.72 ID:pnuUfWtGa.net
>>536
これがパックから出るやつだっだら、最悪の場合13800R6クレジットかかるからな

541 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 17:10:13.30 ID:henqPOEOa.net
TTS早速やろうとしたら50GBDL始めてんだけどなんだこいつ

542 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 17:18:27.89 ID:BYuimAlLp.net
寝巻きの可能性も

543 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 17:21:11.08 ID:oGKhVt2L0.net
TTSアプデしてる間にいろいろと動画みてたらやりたくなくなったでござる

544 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 17:21:47.44 ID:Ad3VQjRDp.net
寝坊iqかよ

545 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 17:23:19.03 ID:gcpXszUE0.net
>>532
なんだこれ・・・

546 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 17:26:35.63 ID:ssxXl58L0.net
冬系マップでゲリラBBやLesion見ると笑ってしまう

547 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 17:30:04.58 ID:vEnMPbAC0.net
>>532
画質ショボいな
どれくらいの設定なん?
俺はeスポとしてではなくレクリエーションとして遊んでるから問答無用で最高設定だわ
やっぱこのゲームも画質下げた方が有利なのか

548 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 17:30:25.98 ID:XyRl4MAn0.net
今回のはやりすぎたな
ライオン、ドッケビ、ジャッカルコンボくらったら死ぬ

549 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 17:34:55.31 ID:henqPOEOa.net
ライオン発動と同時にフィンカブーストとカンデラ炊いてASHとIQあと誰かで凸れば勝てるんじゃね

550 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 17:47:27.05 ID:lzvdNfIH0.net
ブリッツ足3にしたらもはやUBI許す

551 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 17:56:41.43 ID:ssxXl58L0.net
>>547
アンチエイリアスはTAAにしないとマウスの遅延発生するはず

552 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 17:58:38.94 ID:1Izw+WhEr.net
アウトブレイクはTTSでプレイできる?
もしかして、正式リリースまで配信されないとかないよな

553 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 18:00:46.57 ID:jp9VKx+f0.net
>>551
TTAにしてるとぼやけて敵の認識遅れないか?

554 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 18:01:07.94 ID:EgjNbEYz0.net
ブリッツ強すぎるな
連携できないカジュアルじゃ無双されちまう
ひょっとしたら足2実装は見送られるかもしれん

555 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 18:01:25.60 ID:1Izw+WhEr.net
>>552
自己解決しました。
明日の午前3時解禁か

556 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 18:02:05.35 ID:ssxXl58L0.net
>>553
アプデでTTAのぼやけ具合いじれるようになったから無問題でしょ
そもそも視認性重視するならアンチエイリアス自体切ればいいし

557 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 18:03:25.64 ID:sKAp3xmD0.net
超低設定でかなり明るさ上げてTAAのぼやけ軽減とかして色々気を使ってるのに
マウスとキーボードは無線なのは俺くらいだろうな

558 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 18:21:39.20 ID:UMuH4XT5d.net
starter edition買ってしまったんですけどここからリカバリする最高の一手を教えてください

559 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 18:21:42.23 ID:M8OkqyZj0.net
今なら無線のほうが早いとかあるだろ

560 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 18:22:00.91 ID:vEnMPbAC0.net
>>551
マジか
有効情報ありがとう
ボヤけるの嫌でMSAAにしてたけどぼやけ具合調節出来るようになったみたいだしTAAに変えて見る

561 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 18:26:09.61 ID:Jx0m89/H0.net
IQ体格良すぎて草

562 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 18:27:02.72 ID:iO63NtqB0.net
>>558
課金してオペ解放
非セール時にスタンダード買うより安く済むぞ

563 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 18:29:51.16 ID:i/uo4HH/M.net
blitz魅力的だが楯持ちの使い方が絶望的に下手でな
こういうタンクのロールってどう立ち回ったらいいか全然わからん

564 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 18:37:53.15 ID:dR/HHfeFr.net
BLITZをタンクだと思ってるのが間違い

565 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 18:41:14.52 ID:K0fLhOr50.net
ブリッツなんかより10年このゲームサポートしていくニュースの方がよっぽど重大な気がするのにまったく語られてない…

566 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 18:41:58.71 ID:knB+tNUh0.net
steam版買った場合でもuplayアカウントは必要?

567 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 18:44:29.49 ID:ssxXl58L0.net
次回作作らないってのはある意味朗報
シージで全て完成してしまった感が強い
このままいけば第二のCSGOになるかもしれないし

568 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 18:45:02.66 ID:CLCcatFtr.net
>>565
プレイヤーが一人になっても10年はサービス続けるって言ってたゲームが3年でサービス終了したから

569 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 18:48:31.91 ID:Jx0m89/H0.net
ただでさえインフレやべえのに10年後とか
プライマリはレーザーでガジェットはロボットとかになりかねないんだが

570 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 18:50:00.75 ID:knB+tNUh0.net
自決しまぴぴ

571 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 18:52:51.84 ID:K0fLhOr50.net
サイボーグタチャンカ実装か…

572 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 18:54:04.22 ID:H7I9WTm60.net
テーマパークやタワー弄らず初期の良マップ弄るのはどういう考えなんだろ

573 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 18:54:06.65 ID:uSwcFe8O0.net
>>565
あくまで意気込みじゃないの
ずっと人気だったら本当に10年ぐらいやるかもだけど

574 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 18:54:35.32 ID:q/WRuQkc0.net
まあでもそういう意思があるのはプレイヤーとしても嬉しいよな

575 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 18:59:32.43 ID:oS9MwJJa0.net
>>565
言うだけならなんでもできるが、ブリッツの方はTTSで実際に足2になってる。

576 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 19:00:54.21 ID:M8OkqyZj0.net
大学無くすの辞めてほしい

577 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 19:01:28.85 ID:DeZElWXV0.net
TTSの内容のまま実装したらそのまま終わりそうだけど

578 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 19:02:55.56 ID:seY0EoOH0.net
リコイルパターン固定化みたいにあまりに不評だったら取り消すだろ

579 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 19:05:05.28 ID:6phufd7M0.net
プロリーグファイナル最終日のエキシビットで無線マウス使ってた人ならいたな
普段からなのかはしらないけど

580 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 19:07:41.74 ID:Lxgt0odh0.net
finkaのバランスは良いと思う

581 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 19:12:20.72 ID:H7I9WTm60.net
さんざん叩かれたエラを放置し続けた運営を信じろ

582 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 19:14:49.19 ID:ssxXl58L0.net
Elaは武器を弱くするだけでよかったのに
イングレ没収はひどい

583 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 19:14:52.82 ID:AZi29QhG0.net
y1とy2全開放するならどっちがいいですかね?

584 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 19:31:07.02 ID:DeZElWXV0.net
Y2を全開放して火花バックBBヴァルを優先的に解除するのがいいかな

585 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 19:31:17.40 ID:vz0rnM0Gd.net
ブリッツきついって言ってるフレの視点を見ると、足や手を撃つの諦めたり近接仕掛けようとすらしてなかったりする
そもそも対処方法を知らないやつが多いんだよな

586 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 19:32:24.74 ID:2AQnzJAQ0.net
>>585
教えて
立ち回りで挟み込む以外で

587 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 19:33:02.48 ID:NoOywHZld.net
ブリッツに自分から近づきに来る奴なんていいカモだわ

588 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 19:35:57.39 ID:cBghnf8f0.net
テクニカル遊んでるけどこれ今までで一番バランス最悪だろ 
ドローン索敵されながらLion使われたら動けねーじゃん 

589 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 19:39:02.41 ID:dlCcatR8H.net
リオン、ドッケビ、ジャッカルの絶対遊撃させない構成

590 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 19:39:16.17 ID:i/uo4HH/M.net
elaのイングレ没収されたら野良で工事出来なくなるじゃん

591 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 19:41:52.85 ID:DeZElWXV0.net
UBIなら攻撃側も動いたら位置がバレるようにしそう

592 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 19:42:07.58 ID:eFldBs+c0.net
ちょっと〜防衛スタートになったら抜けるのやめてくださいよ〜

593 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 19:44:42.17 ID:gcpXszUE0.net
BLITZをタンクと勘違いして防御重視で移動してるのよく見かけるがマジでただダメージ蓄積されて死ぬだけだからどんどん突っ込むべき

594 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 19:45:48.35 ID:cBghnf8f0.net
これ本実装されたら絶対しばらく人減るだろ
なんかアッシュブサくされてるしクソ要素多すぎる

595 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 19:48:11.33 ID:+THabXRz0.net
過去で一番クソだった時期はどれだろう BBシールドhp800とかグラズゲーとか?

596 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 19:50:01.79 ID:bozyT8k1d.net
しかもこれ実装されたらしばらくパッチこないんだっけ?
やばすぎ

597 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 19:50:08.60 ID:ssxXl58L0.net
>>594
エリートスキンのAsh見てこい

598 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 19:51:54.74 ID:r8D0gB3A0.net
一時期のBBに比べたらブリッツなんて可愛いもんだ
強オペが変わればメタや戦術も変わっていくだけだし

599 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 19:53:42.10 ID:NESt2wou0.net
オペ100人になったら、その時には廃れてるバトロワゲーイベントやるんだろうな・・・

600 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 19:54:40.33 ID:AZi29QhG0.net
>>584
ありがとうそうさせてもらうわ

601 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 19:55:13.85 ID:+vmmO0uBp.net
盾はピストルも強化されたしナーフされるべきだったんだけどな
ブリッツとか前から結構暴れてた

602 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 19:56:08.95 ID:8WPCWl2HM.net
もはや防衛オペ全員ニトロセル持ちでいい気がする。もっとかけひきができるようにしてくれよ、頼むから。

603 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 19:57:45.48 ID:EuTDe2AI0.net
盾は強化を重ね過ぎたね、今なら爆破耐性はある程度落としてもいい
足2ブリッツは論外

604 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 19:58:20.66 ID:Jx0m89/H0.net
最低でも3ヶ月はナーフ来ない宣言してるからな

605 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 20:00:34.58 ID:XPb3ia1Ld.net
盾のガラス部分貫通するようにせいや

606 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 20:05:34.46 ID:H7I9WTm60.net
足3でニトロで即死するから爆破耐性貰ったのに
何故か足が2になる不思議

607 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 20:07:30.37 ID:XNfchtoQd.net
>>585
引き撃ちで手足撃つ相手が銃構えたら頭撃つ
あとはアホみたいに盾を撃ってリロード挟んだりしないこと
できないほどAim悪い人はそもそも相手が盾じゃなくても負けるでしょ

608 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 20:08:17.04 ID:XNfchtoQd.net
ごめん>>607>>586

609 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 20:10:03.25 ID:UlsxAcNN0.net
このIQエリートのリークマジなんだろうか
https://i.imgur.com/GqAvVZl.jpg

610 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 20:13:05.28 ID:gPoFk1CG0.net
>>607
それって誰もが考えうる対処法だけどスピード2になってからしゃがみ入れながら走られたりすれば即座に詰められるんですが
悪いけど下手糞blitzならそれで対処できるけどある程度腕がある奴相手だと役に立たないんだよなぁ

611 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 20:21:22.87 ID:M8OkqyZj0.net
blitz動き早くてキモすぎだろw

612 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 20:24:36.57 ID:gcpXszUE0.net
ELAの弱体化は納得行くけどBLITZ強化はやばいだろ
遊撃居なくなりそう

613 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 20:25:08.59 ID:y5EbK9WKa.net
モン太で裏回られてナイフされるのと同じ理由で
ブリッツがADSしたら頭打つとか無理ゲー
その頃には死んでる

614 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 20:26:12.86 ID:ssxXl58L0.net
ここまで来たらもうタチャンカもbuffしようぜ
そうしたらUBIが今まで犯した全ての悪行は許してやる

615 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 20:26:28.82 ID:/fvDJeVcp.net
そういや既存のマップも広くして窓から直拠点
みたいな配置はやめるみたいな事も言ってた
気がするけどみんなタワーみたいになるのかねぇ…

616 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 20:28:51.41 ID:Dlj7SM580.net
ブリッツ強化はマジで誰得なんだろうな、どんだけ防衛遊撃に出させたくないんだよ

617 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 20:54:59.27 ID:NGiU2djKr.net
まじでタチャンカがバフされたらUBIは許される

618 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 20:56:42.47 ID:eFldBs+c0.net
このタイミングでブリッツ足2提案した奴どこのどいつだよ

619 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 20:58:12.05 ID:x9ZzQUh20.net
redditをすこし覗いてみたけどBlitz強化はかなり賛否両論だなもちろん批判のほうが多いけどこれじゃ無くならんな

620 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 21:07:01.58 ID:liPQtb030.net
BLITZの盾より絶対軽そうなのにFuzeが盾構えながら走れないのなんで?

621 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 21:13:06.00 ID:H7I9WTm60.net
人質殺しデブだから

622 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 21:17:28.57 ID:gPoFk1CG0.net
このblitzに賛同するとか撃ち合い雑魚で普通にやったら勝てない奴か単純に敵を蹂躙するのが楽しいと感じるサイコ野郎しかいないと思うんだけど

623 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 21:18:39.68 ID:xdaOHlhA0.net
ブリッツに近接しかけるやつ、、、

624 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 21:23:47.19 ID:P5BgGD6p0.net
詰められたら逃げるだけ無駄なんだから位置わかってるうちに
近接の方がワンチャンあるんじゃないか?
フラッシュ喰らった後ブリッツ倒してることたまにはあるが

625 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 21:33:35.96 ID:EmGvgBMz0.net
このゲーム缶詰めだと勝てない時が多いのになぜ遊撃を嫌うのか

626 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 21:36:10.80 ID:WqubgBnE0.net
>>532
寝起きかよ

627 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 21:42:03.25 ID:gcpXszUE0.net
iqの変なコスよく見たら警察って胸に書いてあるな
これ寮の寝間着か

628 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 21:56:00.98 ID:Jx0m89/H0.net
もう半分くらい警察官やね

629 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 22:00:53.22 ID:rP+pRro+0.net
遊撃はまぁ位置バレたらAIM勝負しかないしな
上手い奴皆マップの隅から隅まで音拾っててどんな環境してんだって時々思う

630 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 22:04:02.69 ID:mQZrOoSe0.net
PC版チート多すぎて草も生えないゴミゲーと化してしまった…

631 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 22:04:54.67 ID:Bvv7CD9B0.net
キメラのパックて普通にゲームして50個集めんのどんくらいかかるんだこれ

632 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 22:08:22.80 ID:5oUkAccYa.net
PC版のレベルの高さに憧れて最近ゲームPCを
購入したのですが、分からないことがあったので質問させてください。
仕事なのに自分の嗜好を優先して骨董品持ってくる上に他人の装備没収するゴミを招くシックスの目は本当に確かなんでしょうか。

633 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 22:09:23.64 ID:XcySquOna.net
持ってるソフトのエディションによって最初に数個貰えるだけで
後はリアルマネーでしか手に入らない

634 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 22:12:57.51 ID:DShm6dGga.net
>>631
報酬では手に入らないっぽい
最初にもらえるの以外は全部R6クレジット

635 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 22:15:17.09 ID:e2PAC6C9d.net
結局ズンパスでは貰えるキメラパックは増えないのか...

636 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 22:16:33.46 ID:EBMQDyQVM.net
DP28をセット

637 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 22:19:36.10 ID:Fso++uct0.net
あんだけブリッツ速いと見てからでも止められないからな

638 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 22:21:01.73 ID:lQmy2pf10.net
IQタソかわぇぇ

639 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 22:21:19.27 ID:qUB1Zfdp0.net
飽きたんだけどおすすめのゲームある?

640 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 22:24:12.64 ID:O+XNBh+J0.net
>>639
Aim hero

641 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 22:26:22.04 ID:PVZu6rHv0.net
途中抜け多すぎだろ
根性ねぇなw

642 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 22:26:46.08 ID:Lxgt0odh0.net
癒しはKingdom New Lands

643 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 22:28:13.52 ID:t5IEhLBE0.net
「ガジェットのネタは大体スプリンターセル・ブラックリストからの流用」説をかねてから唱えてきたが
今回はむしろそのまんま過ぎて逆に笑えてくるレベル

このフィンカのバフ能力は傭兵の「アドレナリンスーツ」ってのが元ネタ
ダメージ耐性アップ、ダッシュスピード、ADS速度向上もマジでそのまま

ライオンの能力もスパイの「インテルスーツ」の効果そのまんま
一定時間敵を赤いアウトラインで透視する画面効果までそのまんますぎて「うわっ懐かしいw」って笑うレベル

防衛側に次に「オーバーロードスーツ」の能力もった隊員が来かねない
(参考:自分中心に特大のEMP爆発を起こしてガジェットを破壊し一定時間使用不能にする)

644 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 22:31:52.50 ID:Bvv7CD9B0.net
>>634
全部課金?
フルコンプで15000円くらいか要らないわ

645 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 22:34:43.81 ID:eXhvYft20.net
>>60
マガジン少ないとかゲェジかてめえ

646 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 22:35:11.53 ID:gcpXszUE0.net
全く突入しようとする素振りないPTに出会うと即抜けてるわ

647 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 22:35:15.94 ID:ssxXl58L0.net
ユニフォームも黄色い防護スーツしかないし課金してまで要らんと思う

648 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 22:38:59.93 ID:f3LMWz420.net
TTSで少しだけ持ってないオペで遊んだけど、ying,lesion,buckはなかなかに使い易いから通常の方でもアンロックしようかな

649 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 22:51:44.20 ID:gcpXszUE0.net
yingはやめとけ・・・
何がって周りがやばい

650 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 22:52:23.44 ID:jp9VKx+f0.net
超異次元特殊部隊イナズマシックスシージだな

651 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 22:54:08.71 ID:qUB1Zfdp0.net
>>642
いいね

652 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 22:55:39.18 ID:f3LMWz420.net
yingのプライマリが使い易くてFinkaのフラッシュ軽減と併せて使った時に強行突入がかなりやりやすく感じたがダメか

653 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 22:56:45.39 ID:EmGvgBMz0.net
ブリッツの足音ジワる

654 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 23:05:26.69 ID:XPb3ia1Ld.net
インは銃が微妙だしガジェットも下手すると仲間に迷惑かけかねないから野良で前に出にくいからなあ
フレが居るならアリだけど

655 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 23:09:50.85 ID:2AQnzJAQ0.net
YingのLMG全然当てられないわ
テルミよりヤバい銃はあれだけ

656 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 23:09:59.73 ID:jp9VKx+f0.net
さすがにブリカスは実装前にナーフされるだろ

657 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 23:11:30.16 ID:9gHngz7A0.net
アウトブレイクって何か報酬とかあるの?

658 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 23:12:53.33 ID://IKj08O0.net
blitzピック率低いからってそこまで強化してピック率上げる必要あるのかね
ピストルが全部強くなったのは完全にバフだし構え走り出来るようになったのもバフだしこの時点で以前よりは見かけるの多くなった(プロリーグは知らん)にも関わらずまだ足2にするとかいうイカれバフするってどういうことなん

659 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 23:13:53.97 ID:2AQnzJAQ0.net
ワールドチャンピオンシップ1位のお方ですら
足1のブリッツにボコられる事はあるからな
足2になったらどうなってしまうんだ

660 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 23:14:20.70 ID:gcpXszUE0.net
>>657
多分パック貰えるかと

661 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 23:25:59.55 ID:rP+pRro+0.net
つうか自分でブリッツ使うと妙に手足に当てられて死ぬのに敵に回すと妙に当たらねぇ
この間なんて壁からリーンで頭だしてるブリッツの糞デカヘッドに入ってるのにノーダメで切れそうになったわ

662 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 23:29:49.05 ID:NESt2wou0.net
>>657
アウトブレイクパックに入ってない化物チャームとか貰えるんちゃうかな

663 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 23:34:08.69 ID:WqsiROSo0.net
確かファイル差し替えたらテストサーバーも日本語化できたのは覚えてるんだけど何のファイルだったか

664 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 23:35:14.05 ID:gcpXszUE0.net
盾はどうみても頭はみ出てるのにそこ撃ち抜いても見えない壁に塞がれて当たらないことあって禿げ上がる

665 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 23:50:27.47 ID:Pv5qITPU0.net
真横から撃っても当たらないことあるしな
それのせいでブリッツと対峙したら必ずガン逃げしてる

666 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 23:54:47.97 ID:uSwtE9rV0.net
ナノバフ貰ったブリッツ手がつけれん
ADSはやい

667 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 00:23:12.83 ID:zPxIGer90.net
むかーしのイベントクリアとかで貰えたYear1バレンタインskinや国旗チャームは現在入手不可?レアリティはレア(青)のようだけど
アルファパックから出る?

668 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 00:26:45.46 ID:Dg8l4y740.net
無理
シーズンパス限定スキンとかも昔のはもう手に入らない

669 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 00:35:38.22 ID:ZOIall380.net
ps4から移行して大分操作にも慣れてきたから細かい設定したいんだがfovってどんくらいがいいんだ?74か90が大多数みたいだが

他にもこれだけはこの設定にしとけってのあったら教えてくれ

670 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 00:35:41.87 ID:qjplRf5O0.net
>>663
シージ本体に入っているlocalization.langファイルを
TTSの中身の奴に入れる UIと字幕が日本語化できる
該当ファイルをバックアップしたうえで自己責任でやるように

671 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 00:37:18.44 ID:zPxIGer90.net
>>668
やっぱりそうなんか。ありがとう!
キムチマンにTKされそうだから日本国旗チャームスルーしたけど大失敗だったようだ(´д`)

672 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 00:52:49.37 ID:WX4aVzQx0.net
>>669
結構前のだけどmjのグラフィック設定パクったら俺は見易くなったゾ
https://i.imgur.com/p5Me3ns.png
https://i.imgur.com/4ZMOoMT.jpg

673 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 00:58:29.74 ID:0DnJz6rF0.net
テストサーバーの方が足音聞こえやすい。それとも音関係も変わるのかな?

674 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 00:59:59.92 ID:BohT/mNJa.net
ワシ振り分けブロンズ。全勝してガンガン階級上げていくも、味方にデュフューザーを持たせるのに著しい恐怖心をもつようになる。
部屋制圧したのに設置せず時間切れした試合は汁が飛び出たわ

それはそうと自チームブロンズシルバーアンランク3人、敵チームプラチナシルバー4人
ってマッチがあったんだけどこんな事あるの?酷すぎない?

675 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 01:02:18.58 ID:dMPe3xc20.net
>>674
俺もそんな感じだわ
マジでフレンド作ろうか悩んでるけどどこで作ればいいのかわかんない

676 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 01:02:21.68 ID:sqI89/jJ0.net
>>674
普通

677 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 01:03:49.21 ID:8/XaBPsN0.net
鯖おちた?

678 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 01:12:22.88 ID:0DnJz6rF0.net
鯖調子悪いな

679 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 01:17:52.93 ID:EaSHs1Oc0.net
>>673
回線の影響じゃない? クソラグ祭りの時、自分の足音が遅れてついてくる時あるし
まさか設定が違うだけとかはないよな

680 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 01:46:57.07 ID:hyEl756X0.net
攻撃ゲーだな

681 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 01:58:42.95 ID:r+v+vHSv0.net
チーターみたいなライオンあまり人気ないけどなんで?
新オペなのにブリッツのピック速度に負けてる

682 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 02:11:01.44 ID:a6FiUTSx0.net
ランクチート多すぎてオワコンだな

683 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 02:11:33.90 ID:BohT/mNJa.net
>>675
他ゲーのランクに慣れててランクをチームでいくのは邪道って感覚だったけどこれはもう組むしかないわ。
さっきなんか4vs5だし、それでも試合続いてびびったわ
発売から3年目だよなこのゲーム。なんなのこの手抜きランク戦

684 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 02:24:27.56 ID:YeHRoxw70.net
何て言ったってβだからな改善の余地ありなのは自覚してるでしょ

685 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 02:28:24.96 ID:VafSF2iK0.net
改善の余地あり(改善するとは言っていない)

686 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 02:32:43.70 ID:21BXWGgY0.net
知り合いから聞いたけどもう次回作作ってるらしいぞ涙目だな

687 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 02:33:53.48 ID:UfXJkv020.net
つい先日2の予定はないと発表したばかりなんだよなあ

688 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 02:38:04.36 ID:o3K46wSW0.net
ASHの顔 変わってんだけど
サラ・ペイリンみたいな嫌な顔
なにこれ

689 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 02:54:56.36 ID:0DnJz6rF0.net
久しぶのヨットに感動した

690 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 02:57:48.08 ID:0DnJz6rF0.net
>>679
何だろうね
テストサーバーの足音の方が個人的には好きだね。分かりやすくてチート認定貰ったわ

691 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 02:59:40.77 ID:ttki6LZF0.net
久々のヨットだーってみんなでキャッキャッしながら開幕ダッシュしてたら懐かしの4階リスキルポジから鉛玉が降り注いで二人が中に入る間もなく脱落

アジアンさぁ...

692 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 03:01:34.73 ID:Dg8l4y740.net
ファベーラもカジュアル限定で復活してほしい

693 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 03:05:26.10 ID:UfXJkv020.net
ファベーラ三階防衛のめちゃくちゃ感をまた味わいたいのか

694 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 03:08:27.30 ID:ttki6LZF0.net
coop今日の3時じゃないのか

695 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 03:10:03.95 ID:Aih6moy40.net
ファベーラ帰還とか勘弁してくれ
何度途中抜けしようか悩んだか3階防衛
爆弾上下も頭おかしい配置

696 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 03:10:48.61 ID:32wP7+dA0.net
>>694
サーバーやばwちょっと待ってw
だそうです

697 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 03:14:59.12 ID:yCgGgvlF0.net
TTS延期か
しかたないな

698 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 03:20:58.90 ID:hbyExx3D0.net
coopいつ来んの?

699 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 03:49:07.49 ID:foCcRuYN0.net
アウトブレイク延期だってさ

700 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 03:52:53.65 ID:+NW1K6EN0.net
延期ってのはあんまり良い表現じゃないけどな

701 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 03:56:00.75 ID:Y89DQo000.net
>>670
thx

702 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 04:05:22.85 ID:Dg8l4y740.net
LionとBlitzのコンボが強すぎてゲーム崩壊してるんだが

703 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 04:06:58.11 ID:8fPjYQKS0.net
TTSのぶりっつやべー
本実装前にブリッツの努力とやらはなくなるんじゃね?これ

704 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 04:15:28.58 ID:yCgGgvlF0.net
実際は盾の分スピードが低下するはずがバグで足2のオペレーターと同じスピードが出てるらしい
それでも強いとは思うが

705 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 04:17:07.66 ID:VvQ2WRO6d.net
リバウンドして足1に戻るか
ダイエット結果盾持ちながらのダッシュが出来なくなるか
このままって選択はマジでなくしてほしい

706 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 04:20:47.45 ID:Dg8l4y740.net
そもそも前のBlitzは割とバランス取れてたんだから余計なことしなくていいのに
buffするのならフラッシュの弾数増やすくらいで良かった

707 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 04:25:26.46 ID:8fPjYQKS0.net
>>704
ほーなるほど一応バグなのね

708 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 04:27:12.62 ID:ttki6LZF0.net
お、来るか?

709 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 04:29:27.59 ID:EtIgZAxj0.net
来てるぞ

710 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 04:35:08.98 ID:8fPjYQKS0.net
タチャンカ君大活躍

711 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 04:40:45.16 ID:yCgGgvlF0.net
もうパソコン落として布団のなかだよ

712 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 04:59:52.10 ID:3t2rEISZd.net
>>129
亀だけど確かにtaaを最低にすると200fpsでるね

TTS色々変わってるけどCPU負担も少し下がってる印象がある

713 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 05:01:18.28 ID:3t2rEISZd.net
>>704
なるほどだからあり得ない音を立てながら詰めてくるのか
一種のホラーだった

714 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 05:05:27.19 ID:YT333e600.net
>>687
レインボーシックスの新作でシージのではないらしいよ
シージは3年も経ったし古いところがあるみたいでCS:GOの新作も出るし対抗したいみたいね

715 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 05:07:20.88 ID:EtIgZAxj0.net
アウトブレイク重い

716 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 06:06:54.15 ID:ttki6LZF0.net
グラ最低設定でもアウトブレイク結構重いな
家版大丈夫かよ

717 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 06:10:26.89 ID:BH84qTkw0.net
カジュアルで残り一人の味方(国籍不明)がドローン回しや丁寧にクリアリングして勝とうと頑張っているときに、低レベ新兵の味方が日本語VCで「かっこつけてんじゃねぇぞ」って言っていて些かショッキングだった…声色から30代な感じだったし
ソロプレイのゲームやれよな、ほんとクソなやつだった

718 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 06:13:15.06 ID:9tvVq8tGd.net
>>704
つまり実質は足1.5てこと?

719 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 06:15:24.40 ID:32wP7+dA0.net
アウトブレイク普通に面白いわ
ゾンビじゃなくていいから定期的にcoopイベントやって欲しい

720 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 06:22:42.94 ID:o3K46wSW0.net
千手観音みたいな敵の倒し方がわからん

721 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 06:32:40.76 ID:BgLTY1E70.net
武器パラメータの項目にある盾の時だけ30になる機動力と言うステータス
あれ前々から機能してなかった気がするがバグだったのか

722 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 06:58:02.13 ID:ttki6LZF0.net
他の二人が開幕落ちたからノーマルをソロでやってみたけどスマッシャーが出てこられたら無理だな

723 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 07:03:22.40 ID:EtIgZAxj0.net
それにしても誰もタチャンカ使わんぞ
どういうこった

724 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 07:18:24.24 ID:Kn07SDVs0.net
ゾンビモード専用オペを無理やり本編でも出してるって本当?

725 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 07:30:59.87 ID:OvBlaiSv0.net
codのゾンビみたいにトレインできりゃらくだと思ったけどやっぱ全然ちげえな

726 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 07:36:51.40 ID:ttki6LZF0.net
シージでこんなトリガーハッピーしたことないからリコイル制御等々で指が痛いわ…

727 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 08:03:04.16 ID:9tvVq8tGd.net
盾強すぎ(2:01)
https://youtu.be/UpksSx80Vf8

728 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 08:24:36.43 ID:O03DFBffa.net
西成やべえな

729 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 08:33:24.15 ID:uk5HLrsd0.net
西成ってなんだよ?

730 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 08:38:05.46 ID:YT333e600.net
ちなみに知り合いが言うには今回のcoopは次回作のテストのために行うらしい
少し多人数かつカジュアル向けが次回作だってさ

731 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 08:47:54.14 ID:jdUkDX8WM.net
高速ブリッツは今だけなのか、見てみたいしTTSインスコしてくるかな

732 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 09:17:03.60 ID:/KHlyiqJ0.net
>>730
お前の知り合いなにもんやねん

733 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 09:22:39.31 ID:DzMBhNtK0.net
ゾンビモードって報酬ないのかこれ
ひたすら撃つだけだから1日くらいで飽きそうなんだが

734 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 09:53:28.75 ID:fJRQ2aEd0.net
カジュアルから大学消えるのか
最初回ったときは良マップだと思ったのにすぐ間違いに気付かされたのが懐かしい

735 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 09:56:18.68 ID:12Ai1brud.net
ヨットのが大学より好きだしありがたい

736 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 09:57:20.80 ID:Wx/6/mZsp.net
ブリッツ速すぎだろw
ゴキブリかよwww

737 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 10:02:45.30 ID:BgLTY1E70.net
パンデミッククリアできないんだが

738 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 10:19:29.34 ID:ttki6LZF0.net
パンデミックはウェーブ以外隠密で仕留めて行かないとキツイ
一人でもサイレンサー付けずにトリガーハッピーしてるのがいると難易度が跳ね上がる

739 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 10:55:42.14 ID:gxBTIroSM.net
ヨットとかクソマップだろ
あのマップまともな設ポ一箇所しかなくね

740 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 10:59:09.69 ID:/KHlyiqJ0.net
ヨット射線長いから足1だと辛いんだよなあ

741 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 11:01:13.43 ID:Wztv0CHS0.net
パンテミッククリアでもパック貰えるわけじゃないんだろ?
何回かやったらそれ以上プレイする意義を見出せない

742 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 11:11:26.16 ID:aFusdbzBa.net
パックとは別にスキンやらチャームあったからウィークリーの報酬とかクリア報酬はあると思うよ

743 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 11:12:50.51 ID:DzMBhNtK0.net
ノーマルならサイレンサーとかいらんだろ威力落ちるし
味方さえ普通以上ならサクサクいけるけど
まだ使えるオペと使えないオペに見分けがついてない段階かな

744 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 11:24:54.67 ID:gxBTIroSM.net
アウトブレイクのスキンチャーム一覧紹介してるとこないん?

745 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 11:29:46.38 ID:YzRh7aAX0.net
重くね?

746 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 11:47:37.55 ID:bgNwco4T0.net
アウトブレイクのシナリオは一つ限定?

747 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 11:53:53.68 ID:I+WG/VMmp.net
流石にアウトブレイク用の報酬あるだろ
公開してないだけで

748 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 11:57:01.37 ID:aFusdbzBa.net
というかイベントでこのチャームとかはパックとは別だよって動画出てたでしょ

749 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 12:07:59.03 ID:xf/nWgY7d.net
>>717
国籍不明はうけるw

750 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 12:26:02.79 ID:Z9164TfpM.net
国籍不明ってなんだよ
pingが大きかったのか

751 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 12:37:28.93 ID:hGUOqpE8d.net
そら何も発言しなかったらわからんだろ
pingだって国内だけでもかなり差があるのに指標になるわけない

752 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 12:40:56.01 ID:Y/0j0eQid.net
アウトブレイクもう飽きてしまった

753 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 12:41:33.35 ID:DRE1nAW00.net
こんだけフィンカでBuffされんならルークもある程度性能上げないと意味ないよなぁ

754 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 12:41:49.82 ID:J4t8GKN90.net
国籍不明の何が変なんだ?
その日本語VCを理解してたのか分からないから補足しただけだろ

755 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 12:46:43.97 ID:y37oDsMWd.net
ルークはアーマー配布じゃなくてヘルメット配布しよう
ヘッドショット耐性アップとか

756 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 12:50:41.40 ID:zPxIGer90.net
えっ国内ならping20代で落ち着くでしょ?

757 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 12:50:52.94 ID:8tS2byCw0.net
>>717
酷い話だな

758 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 12:51:39.50 ID:DzMBhNtK0.net
医師をエスコートするveteran wingが一番簡単っぽいな
ノーマルなら余裕、パンデミックも野良でなんとかなる

759 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 12:53:25.08 ID:cv8GhPhjM.net
道民だがping30〜40くらいだゾ

760 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 12:54:51.54 ID:DACF2NXP0.net
ボイチャと言えば
攻撃4人が開始そうそう遊撃に狩られて(俺も狩られましたすみません)
序盤から1vs5になったら、
同じく狩られたK/D0.4のブロンズが日本語で
残り1人で頑張ってるヤツに
「もうお前もさっさと死んでいいよ」
と言い放ったのは衝撃だった
キッズ少ないと思ってたけどやっぱ紛れてんだなぁ

761 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 12:58:27.43 ID:48FhGmiq0.net
>>760
チャットで言ったり
除外入れたりは絶対しないけど
カジュアルなら心ではそう思うな
なんとか1キル取れ!
って応援もしてるけど

762 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 13:05:00.02 ID:AMqkTxYEd.net
1VS5で俺ももうダメだと諦めムード漂うときにイキりたった敵が飛び出してきて最後には逆転勝利した
気付いたときには仲間は既に解散
次ラウンドは俺一人となった想い出

763 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 13:10:41.72 ID:zFXjd8z30.net
>>753
ルークじゃなくてドクじゃね
アーマーは蘇生回復に使えるしダメージ一割減も全員合わせるとデカイよ

764 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 13:18:36.62 ID:KeA6x4xba.net
カジュアルで2本取ってる状態だ欠員補充されない仕様ってなんの意味があるの?
抜ける奴も抜ける奴だがこの謎仕様も悪いわ

765 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 13:20:42.30 ID:RuihvgUK0.net
アウトブレイク楽しいけど疲れる

766 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 13:20:50.70 ID:yCgGgvlF0.net
それビアードじゃね?

767 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 13:26:24.43 ID:fsnWq7zM0.net
Blitzがあまりにもゴキゴキ言われるから試しに使ってみたら
予想以上にゴキブリだった

768 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 13:30:42.75 ID:ttki6LZF0.net
スマッシャーは壁を背にした状態でスマッシャーを撃って煽る、突っ込んでくるので横に避ける、スマッシャーが壁に衝突してダウンするのでスタブ
これを繰り返せばNDK出来るね
ただやっぱソロだと雑魚敵の処理が追い付かない

769 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 13:45:42.90 ID:eZuwrJzL0.net
カジュアルは防衛しやすい所が選ばれるようになってない?

770 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 13:49:44.55 ID:D/1Ig+or0.net
もう少し敵多くてもいいな

771 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 14:11:52.02 ID:BgLTY1E70.net
一人突っ走ると悲しいことになるな
勝手にwave進めて体制整えられずEDDとかクレイモアとか仕掛けてる暇なくなってカプカンが泣く

772 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 14:16:51.19 ID:eBF6Rvbhd.net
>>764
補充されたらされたでマッチポイントの補充ばっかり入れられて文句言う奴だらけになる
結局途中抜けするカスが一番悪い
今はランクもマッチングするしランク行った方が楽しいぞ

773 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 14:19:48.39 ID:u940PEHPr.net
頑張ってダイエットしたんだから、ゴキブリッツってバカにするのはやめろ

774 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 14:21:14.99 ID:hCb/7gzRa.net
EDDとかクレイモアとかいらないからカプコンとか選ばんでほしいわ
他に使えるオペレーターが交戦能力ガジェットともに使えるから必要ないしね
明らかにアウトブレイクでは外れ枠

775 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 14:25:33.88 ID:aFusdbzBa.net
>>772
それは割りと最近俺も思う
緊張感もあるけど何だかんだ楽しいわ

776 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 14:31:14.55 ID:s7KGvApa0.net
600時間やってて最近ようやくランクで緊張しなくなった

777 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 14:31:27.29 ID:fsnWq7zM0.net
あの地面から湧いて地面に隠れられる敵はどう見ても魔界の住人だろ・・・

778 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 14:41:49.69 ID:0wj9xhmFp.net
つかあの任務に派遣させられるオペレーターカワイソスぎる

779 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 14:52:01.86 ID:fsnWq7zM0.net
しかし今回の新オペのせいで攻撃側が脳死バカ凸ゲーと化してかなりつまらん
わしはR6SがやりたいのであってCODをやりたい訳ではないのじゃがのう

780 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 15:22:46.98 ID:YzRh7aAX0.net
アウトブレークのアルファパックで全オペレーターのパンデミック仕様のコスチュームがでるのか
欲しくなってきた

781 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 15:27:01.05 ID:uvS1QoTJ0.net
なんだかんだyear2オペはS.D.U(とミラ)が当たりになるのかな?
ela強いけど弱体されるみたいだし

782 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 15:27:24.42 ID:YzRh7aAX0.net
通販で銃を見るタチャンカ
https://i.imgur.com/qJSdS9c.jpg

783 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 15:28:44.56 ID:YsG/B1//M.net
PPSHの購入を検討するタチャンカ

784 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 15:29:42.78 ID:Kb6dbXNH0.net
価格コムかな?

785 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 15:30:32.03 ID:YeHRoxw70.net
悪いことは言わないから今すぐ買えガジェットと交換でもいいぞ

786 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 15:34:13.49 ID:Kb6dbXNH0.net
まさかbuffの伏線か・・・

787 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 15:34:25.98 ID:q/hToY+v0.net
敵味方各1名同士になり、ディフューザー設置した瞬間に謎のクラッシュしたわ。
マジすまん。

788 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 15:37:12.39 ID:eg5Gi6QP0.net
久しぶりにプレイしたら解像度が1280の720に固定されてフルスクリーン表示できなくなった
alt tabも反応しない iniを書き換えてもr6s 起動と同時に窓化されて解像度が固定される
アンインストール、整合性のチェックしても変わらず
game settings ini削除しても無理
gforceドライバ最新にしても無理
そもそもゲーム内オプションがウインドウ 1280の720に固定されてフルスク、ボーダレスの表示がない

英語フォーラムでも数件報告あるけど解決してない
詰んだかな、ダレカタスケテ

ちなみにubiの別ゲーでも同じ症状でプレイ諦めた

789 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 15:47:55.84 ID:sUraAf4ga.net
geforce experienceは見たの?

790 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 15:50:39.08 ID:k9soVHxJ0.net
かたくなに古い武器にこだわるタチャンカ

791 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 15:50:59.61 ID:YsG/B1//M.net
それにしても通販のPPSHの評価高いな

792 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 15:51:27.50 ID:eZuwrJzL0.net
アウトブレイクあと半日しかできないのかよ

793 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 15:53:21.99 ID:GJYY4UUSd.net
ini読み取り専用にしてもだめなの

794 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 15:53:51.67 ID:k9soVHxJ0.net
いまのバランスだとタチャンカの機銃は盾貫通してもいいくらいだわ

795 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 15:56:36.24 ID:HvbJtKHq0.net
Blitz1対1じゃ絶対勝てねえ

796 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 15:58:07.74 ID:EaSHs1Oc0.net
アウトブレイク、これTSSでできるの今日だけか
残り16時間とかでてんだけど

797 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 16:02:13.53 ID:Dg8l4y740.net
タチャンカの機銃は無反動でよくない?

798 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 16:05:10.20 ID:EtIgZAxj0.net
アウトブレイクはステージ選べるようにしてくれぇ
もう病院はやりたくないんじゃ

799 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 16:08:26.31 ID:oAIAVv9Da.net
スペツナズのショットガンが輝いてない?
威力高いしリロード早いし

800 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 16:18:28.84 ID:DzMBhNtK0.net
3種類のモードを把握しきったら飽きてきたな
さすがにパンデミック報酬なしじゃめんどくさいだけでやる気でない

801 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 16:20:27.41 ID:EaSHs1Oc0.net
爆発するの遠くで起爆できんし、一番雑魚っぽいのを1発じゃないのがなぁ
殴り入れて撃ってるけどパンデミック通用しない気が

802 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 16:29:36.89 ID:YzRh7aAX0.net
近距離なら1発だから突撃しながら戦えるぞ

803 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 16:37:05.31 ID:Mzu2yHDcr.net
Outbreakやってて思うのがシージでやる必要なかったんじゃないかって

804 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 16:45:52.58 ID:Dg8l4y740.net
無課金じゃアウトブレイクパック貰えないってのがクソ

805 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 16:52:16.61 ID:iAUVX3qma.net
恐縮だがスターターとYEAR3買ってもスターターの制限解除されるとかある?他のよくあるゲームみたいな感じの形態
まだ何も買ってないけど迷う

806 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 16:56:16.36 ID:8tS2byCw0.net
バイオショックかよ

807 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 16:56:23.96 ID:Dg8l4y740.net
シーズンパスの事をいってるのなら無い
通常版とスターターは完全に別物

808 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 17:00:09.68 ID:iAUVX3qma.net
>>806
ちょっと意識した
>>807
そうなんか……
ゴールドかアドバンスにする、ありがとう

809 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 17:31:57.81 ID:w1TJ2zrc0.net
ニートはスターター買えば

810 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 17:37:28.75 ID:vNy+FLrVM.net
スターター買ってオペ課金すれば安いでしょ

811 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 17:40:32.02 ID:HIj/dvS3d.net
マジで何回もこの話題でてくるのな

812 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 17:42:44.31 ID:bddF9TjH0.net
正直盾オペないほうがいい

813 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 17:42:47.54 ID:EtIgZAxj0.net
UBIが悪い

814 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 17:49:49.70 ID:eZuwrJzL0.net
フレンドとやると思ってたより楽しいなw お前らも あっ

815 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 17:51:29.90 ID:k9soVHxJ0.net
てかアウトブレイクパックのエリートスキンはまさかのアッシュかよ
タダでもらえるのにまたこれ出たらただのゴミクソパックじゃねーか

816 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 18:16:49.88 ID:YzRh7aAX0.net
女の子ゾンビのタンクトップの胸がいい感じでもったいない

817 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 18:20:26.72 ID:Doj+e3M10.net
寄生虫とりだせば人間に戻るだろ

818 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 18:29:48.61 ID:BWm17DTPM.net
ゾンビにも効く毒ガスって絶対ヤバくない?
本当にこいつSAS居て大丈夫か?

819 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 18:33:27.95 ID:YzRh7aAX0.net
ダウンしたら攻撃してこないからドクで特攻かけられる

820 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 18:40:32.19 ID:fsnWq7zM0.net
そもそも地面に消えたり宙を浮いたりと
こいつら本当にゾンビなのかという疑問が

821 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 18:42:35.47 ID:9EDYPa/2a.net
副作用としてゾンビになるけど超能力が得られるゾンビなんじゃね

822 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 18:46:22.27 ID:Kb6dbXNH0.net
つまりこのウィルスをタチャンカに使えば・・・

823 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 18:50:39.52 ID:u940PEHPr.net
ミラにお願いしてタチャンカのメットを防弾製にしてくれ

824 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 18:56:16.20 ID:vi/lz9qXa.net
ヘッドショット一発死のゲームで
無意味な防弾メット被ってるのはほんと訳わからん

825 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 18:56:18.62 ID:Dg8l4y740.net
あのヘルメットは発泡スチロールでできてるから

826 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 19:03:08.76 ID:971MU9GFd.net
防衛版ビアードとしてヘルメットに耐久値つけてもタチャンカなら許される

827 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 19:12:28.33 ID:93iJDr0E0.net
死にかけイェーガーくんかわいい

828 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 19:20:28.45 ID:YzRh7aAX0.net
https://i.imgur.com/05Q4n4m.jpg
https://i.imgur.com/5oNFIgB.jpg
https://i.imgur.com/qzCXLRS.jpg

829 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 19:43:04.46 ID:8tS2byCw0.net
エリートの方向性変わってきたな
https://i.imgur.com/qhsIllc.jpg

830 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 19:44:24.21 ID:fsnWq7zM0.net
巣窟のABC防衛がどうしても守れない・・・

831 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 19:44:56.50 ID:sqI89/jJ0.net
>>830
すくつ(何故か変換できない)は気合いしかない

832 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 19:52:47.21 ID:FqMsrjn10.net
そうくつな

833 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 19:54:21.12 ID:Wztv0CHS0.net
素人かよ

834 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 19:56:54.02 ID:Dg8l4y740.net
火花のエリートスキンも出ないかな

835 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 19:58:43.59 ID:bhS5Ehq60.net
なに、Elonaの話でもする?

836 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 20:03:04.51 ID:J0ZPuKsJ0.net
CSからPCアクションに移ってきたんだがカジュアルにガイジしかいなくて辛い
おかげできゃりーブン回せるが少しも嬉しくない
こいつらCODやってれば幸せになれるわ
はやくランクマやりたい

837 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 20:11:54.99 ID:rxz9F87c0.net
内部レートも定まってないんだから当たり前だろ

838 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 20:17:55.25 ID:H6j+bOU+0.net
IQちゃんセクシーすぎるたろ

839 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 20:22:07.84 ID:sKrRtx6Qa.net
近頃呑みながらしかゲームやらないんだけどそれでもシルバー帯にはなれるんなや
立ち回りもAIMも糞なのにそこそこ勝てるのが不思議でならない

840 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 20:25:35.52 ID:Dg8l4y740.net
騙されたと思ってつべでBeauloって人のプレイ動画見てくればいいよ
あのレベルでプラチナ2〜ダイヤくらいだから

841 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 20:25:39.75 ID:sKrRtx6Qa.net
>>824
確かに被ってるなら一発くらいは耐えろよとは思うそのかわり視界が狭くなったり視点が跳ねたり等のブレもつけるべきだとは思うが

842 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 20:32:13.34 ID:sqI89/jJ0.net
>>832
すくつだぞ

843 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 20:32:17.67 ID:EtIgZAxj0.net
大して魅力的でも無いのにエリートって出し渋ってるな
プレミア感があった方が売れるんか?

844 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 20:34:00.23 ID:J0ZPuKsJ0.net
>>837
まぁ愚痴らせてくれ頼むから
思いっきりnoobかますのは全然気にしないしマップを理解してないのも問題ない
裏取りできるにも関わらず三人以上が同じ方向を向いてカバーもせずに互いの射線を邪魔しながらカルガモのヒナの如く進行
数的有利でこもってれば勝利にも関わらず殺意丸出しでキルしに行って返り討ちに合う猪
最もエントリーされやすい外壁の補強をスルー
こんなの論外だろ
特に猪なんてなに考えてるのかさっぱりわからん異星人見てる感覚で呆れを通り越して恐怖を覚える

845 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 20:36:24.90 ID:Dg8l4y740.net
やり始めはガイジとしか当たらんようにできてるんだよなぁ
レベルとキルレが上がっていけば次第に高ランク帯に行くようになる

846 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 20:36:27.92 ID:dq/7MbHcd.net
はい、次の方

847 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 20:47:28.74 ID:0wtGQGZD0.net
>>829
ロシアフランスやアメリカみたいな第二次大戦モチーフの服は難しいからしょうがないね

848 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 20:50:42.52 ID:G+7J/Mpvd.net
スモークのエリート早く出して

849 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 20:56:14.69 ID:ZOIall380.net
グラフィック設定ってLODだけ高めにしとけば大丈夫なんか?調べてもちょっとしか出てこない

850 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 20:58:53.25 ID:Dg8l4y740.net
イェガーさんのエリートってナチスじゃなかったっけ

851 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 20:59:11.87 ID:zPxIGer90.net
>>844
ランク成立までの10戦で勝ちまくらないともっと酷いことになる
味方ガチャ過ぎてカッパーから抜けるのが1番苦労した

852 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 21:01:04.89 ID:VIp1DSV7M.net
味方ガチャ以前にカッパーにブチ込まれる方がおかしいんだけどな
どんなに初期位置がキツくてもシルバーとかブロンズスタートでしょ

853 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 21:05:44.86 ID:EtIgZAxj0.net
>>850
ありゃナチスじゃない、一次戦のレッドバロンがモチーフだと思われ

854 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 21:11:54.72 ID:sKrRtx6Qa.net
>>844
ルール理解してないのは多いな
防衛でどちらも残り一人でディフューザーが離れた所に落ちてるのに1vs1してたり
そこは逃げて時間切れ狙うかディフューザー拾いにいく相手からディフューザー守れば終わるのにって話で
逆にディフューザー持ってて爆弾背負ってて時間切れ目前で素直にディフューザー設置しに戻って追跡されて設置してる所をキルされたり
設置しようと戻ったふりして待ち伏せくらいはしろよと
自分がどうすれば勝ちなのか相手をどうすれば負けなのかすら理解してないのは居る
防衛は自分の考えた場所守ってれば最低限の仕事はしてると言えなくも無いが、攻撃側でディフューザー持ったまま外ウロウロしてたり入ったけど防衛並みにじっとしてるのも居る
せめて勝敗条件くらいは把握してほしいとは思うな
ただ最近はどんな変なやつが居てもそんなのと同じランクな自分が悪いと思うようにしてる

855 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 21:34:15.56 ID:4HtmwyPf0.net
カジュアル途中抜けなんでペナルティないんだよ

856 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 21:38:55.62 ID:SzeE86m00.net
そりゃカジュアルですから

857 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 21:41:11.59 ID:Dg8l4y740.net
マッチポイントで途中抜けするクズにはペナルティ課していい

858 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 22:06:22.41 ID:qjplRf5O0.net
アウトブレイクは楽しいが
フィンカ取った時のプレッシャーが半端ない
味方がダウンし始めたジリ貧状態まで待つべきか、さっさと起動するべきか・・・

859 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 22:11:24.03 ID:E2UvDaaa0.net
>>842
ここまでテンプレ

860 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 22:13:13.21 ID:Kb6dbXNH0.net
もっと奇抜なスキン欲しい
棘肩パットとかあってもええやろ

861 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 22:17:58.22 ID:qjplRf5O0.net
>>860
スモークのヘッドギアにトゲトゲあるがね
っていうかスモークの有料ヘッドギアはどれも奇抜すぎる

862 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 22:20:16.50 ID:93iJDr0E0.net
パルスくんのエリート奇抜じゃない?

863 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 22:34:20.81 ID:qjplRf5O0.net
アウトブレイクパックは「ズンパス持ちはガチャ重複無し」
これに気が付かず「コレクションを完成させる12600有料ポイント」で買うと
とんでもない無駄遣いなので本実装の際注意されたし

864 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 22:35:29.39 ID:Dg8l4y740.net
エリートパルスくんのMVPモーションすこ

865 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 22:51:58.63 ID:Kb6dbXNH0.net
HG抜くのかと思ったらあれだもんなw

866 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 22:56:20.15 ID:VIp1DSV7M.net
ミュートのエリートのこっち来いよからの画面ザザーは一番カッコイイと思う

867 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 22:57:57.75 ID:Kb6dbXNH0.net
DOCの素顔公開されたけど凄い濃い顔のおっさんだったんだな
白人版ジャイアンみたいなの想像してたわ

868 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 23:02:17.55 ID:d59ySVYM0.net
ドクの立ち絵はどう見ても白人なのにな

869 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 23:15:17.18 ID:VIp1DSV7M.net
Twitchのオバサンっぷりよりかショックは無かったけど意外だったよな

870 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 23:45:33.60 ID:OS84H2u/a.net
>>772
ランクで途中抜けが出ると色々な感情で脳が張り裂けそうになるんだが。
カジュアル抜けは通報できないことくらいしか不満はない

ちなみにこのゲームのカジュアル途中抜けって何かしらのペナルティ発生するんかな

871 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 23:50:39.64 ID:+B95zI7D0.net
>>870
できないんですよ

872 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 23:56:46.22 ID:Nwmkfpt30.net
敵味方にダイヤいたら抜けていいすか

873 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 23:59:53.28 ID:OvBlaiSv0.net
普通にランクしてたら位置ずれ起こしてたのか味方は工事中の目の前にでてくる(本人は出てなかったらしい)し別の味方は穴開けようとしてニトロセルで自爆してるしで散々だった

874 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 00:13:18.14 ID:VCcPZkus0.net
ランクでグラズをピックしても怒られないマップってどこがありますか?

875 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 00:13:32.75 ID:iUyWHCo90.net
LIONやべえ
・かつて恋人を妊娠させ中絶を迫ったことがある
・現場の事故が原因でDOCとの軋轢が続いている
・訓練中の失言でモンターニュがサッチャーに殴られる

876 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 00:18:37.58 ID:iPPLd4aI0.net
>>874
山荘銀行あたりは誰も文句言わないと思う

877 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 00:20:18.62 ID:v3VefREj0.net
モンタなに言ったん?emp投げるだけのしごとは楽で羨ましいとかか

878 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 00:21:26.11 ID:xFfZC+5z0.net
ASH「シックスの人材を見極める目は確かよ」

879 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 00:23:26.27 ID:FW3stw9q0.net
まともな人間マジでASH初め数人しかいない説

880 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 00:23:32.37 ID:zCpu0e2Z0.net
世界各国から手に余った問題児ばかり集めてきた幼稚園だからな

881 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 00:26:14.19 ID:n76E0mkM0.net
初期オペは普通に優秀なの多いだろ
カベイラらへんから各国の厄介者の捌け口にされてる

882 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 00:26:50.47 ID:A+Z1TIHi0.net
Hibanaが一番の常識人だと思う

883 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 00:30:39.43 ID:xzw+KvwV0.net
テルミットとかいう聖人

884 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 00:31:44.28 ID:RhxffdPNd.net
EMP投げるだけの簡単なお仕事だからって初老のじじいを送りつけてくるSASを許すな

885 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 00:32:08.60 ID:VCcPZkus0.net
>>876
ありがとうございます

886 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 00:32:17.31 ID:VQRCEjjCM.net
前線来ないで研究職に就けよってレベルの天才かやべー問題児が大半を占めてるからな

887 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 00:32:27.98 ID:3t3fJdAg0.net
攻撃側まとまな人材説が…

888 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 00:33:13.60 ID:ZPTPajfo0.net
フューズエリートのMVPモーションめっちゃ音うるさいからナーフしてほしい

889 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 00:35:25.86 ID:AL6S5/HB0.net
バッテリーバチバチさせるだけでドヤ顔してるバンディット笑

890 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 00:38:11.28 ID:xzw+KvwV0.net
アーマー置いてるだけのも居るぞ

891 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 00:40:02.50 ID:v3VefREj0.net
攻撃側は正真正銘ガチエリート
防衛側は新装備テストの研究者と人数あわせの寄せ集め
防衛側は攻撃側の演習のために集められただけだ
と勝手に思ってる

892 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 00:44:10.23 ID:zCpu0e2Z0.net
良かったFUZE君はエリートだったんだな

893 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 00:49:11.00 ID:xFfZC+5z0.net
本来入れなかったのに不正して無理矢理入隊した最大の問題児が攻撃側にいることを忘れてはいけない(戒め)

894 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 00:50:20.21 ID:f+y79VTE0.net
IQとか罠踏んでからご自慢のガジェット起動する無能ちゃんじゃん

895 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 00:54:36.54 ID:hIKcnhOM0.net
ていうかシックスが何者なのか気になる
レインボーを再結成した人を見る目がいい黒人おばさんってこと以外謎だろ

896 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 00:55:49.91 ID:zCpu0e2Z0.net
シックスってエヴァのことエヴァーとか言ってそうだから信用できない

897 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 00:57:00.95 ID:4OsAuVnt0.net
相当な強権だろうしくっそ金持ってそう(偏見)

898 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 00:57:27.60 ID:NrfSCM0q0.net
シックスはラストオペレーターとして出陣してくれるんやろ多分
わざわざ声優にインタビュー録ってるしな

899 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 01:00:36.37 ID:hkRVv0BE0.net
>>898
そんな体鍛えてなさそうな感じだし前線に出てもただ迷惑なだけになりそう

900 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 01:01:22.63 ID:ZPTPajfo0.net
アーマー1スピード1アビリティはVCキー押さなくても味方にVCが聞こえるようになる

901 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 01:04:26.16 ID:nNJQJVtf0.net
TTSいつまで?

902 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 01:33:32.83 ID:EOgbiMjB0.net
>>881
ドッケビ&ヴィジル……。

903 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 01:33:38.72 ID:f+y79VTE0.net
TK、除外投票されてないのに除外されてる奴たまにいるんだけどなんで?

904 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 01:45:00.59 ID:0e3GX/qdM.net
>>883
ヒートチャージの技術をテロリストに横流ししてるガチクズやぞ

905 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 02:00:42.57 ID:fWXXu/pN0.net
開幕カメラ壊そうとしたらヴァルに当たったのでsryと打ったら撃たれた
ので殺しました
故意なFFは殺しましょう皆さん

906 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 02:09:16.83 ID:hkRVv0BE0.net
>>782
>>785
湾岸戦争だったかイラク戦争だったかでイラク民兵の使ってたPPShを米兵が鹵獲して愛用したんだっけ
71発ばらまけてSMGにしては弾道がフラットでプレート入ってない防弾チョッキなら抜けるとかで好評だったとか

907 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 02:14:19.95 ID:lmgPMJ010.net
>>905
基地外はまともな文章も書けんのか
カメラじゃなくてドローンだし故意FFじゃなくて故意TK
やられたらやり返すとか最高に沼
んでもってチラ裏

908 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 02:18:06.96 ID:ErCRu8A90.net
>>905
俺もカメラの射線に入ってきてわざわざお返ししてきた奴は殺した

909 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 02:18:41.88 ID:GaR79iHgd.net
スランプっていうのもおこがましいレベルだけど全然活躍できなくなって慢性的な腹痛になった
なにやっても裏目に出るわ

910 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 02:21:12.26 ID:ErCRu8A90.net
>>907
理解力ないって言われない?

911 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 02:22:30.34 ID:FoOXfA9Pp.net
ガイジがガイジを煽る地獄絵図やな

912 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 02:22:31.85 ID:A+Z1TIHi0.net
Echoでプレイしてて味方に妖怪ドローンぶっ壊されたら流石にTKしていいよね?

913 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 02:25:47.51 ID:Wx4g+1K20.net
たまにBBの銃の音が ギュイイイイィィィィン みたいになる時ない?
BBだけかはしらんが

914 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 02:32:23.62 ID:fWXXu/pN0.net
すまんなツイッチ壊したことあるわ
攻撃側なの一瞬忘れる時あるわ

ちなみに俺がヴァル殺した時は何故か味方がniceとかgoodkillって言ってきたわ
多分事故後に打ち返されたんだろうな
たとえ事故で殺されてもallright打つかスルーするけど故意FFはやっぱ殺しますわ
今後のためにも矯正しとくべき

915 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 02:33:34.75 ID:4OsAuVnt0.net
同じ穴の貉

916 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 02:39:44.29 ID:FoOXfA9Pp.net
射線に出てきたアホにやり返されても同じこと言ってくれるんなら優しいもんだね

917 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 02:42:08.09 ID:5nVcv+Tk0.net
パンデミックでの病院は驚異的なムズさだな

918 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 02:44:12.48 ID:+4Qu3ifx0.net
久しぶりにランクやったけど文句言われるとほんと萎えるな

919 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 03:00:17.99 ID:d8RKzwaAa.net
病院簡単じゃね
多分正しいエスコートの仕方を分かってないだけだと思う

920 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 03:54:42.38 ID:CFJyens40.net
>>714
シージじゃないR6の対戦なんてつまんねえだろ つーか多分本編のおまけ扱いだし

921 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 04:11:56.84 ID:Y4amCdlAa.net
>>891
人数合わせは大体工作兵だな。演習に付き合ってるんだろう

922 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 04:16:09.14 ID:hkRVv0BE0.net
もしかしてASHのグレポンってアウトブレイクのデガブツの背中に刺さったりするの?

923 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 04:42:23.76 ID:3RdAqi/h0.net
なんか俺MP5系だとHS狙える気がしないんだけどAIMが糞なのかな
エコーミュートよく使うんだけどこの二人のHS率が飛びぬけて酷い

924 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 04:42:51.36 ID:5nVcv+Tk0.net
爆発するだろ
アッシュとバックのガジェットは良く効いてるみたい

925 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 04:43:17.48 ID:IB4am31B0.net
久しぶりにやったけどまたはまりそう
爆音ゲーミング

926 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 04:47:55.35 ID:y1x0+U2H0.net
エイム自信ある奴はアウトブレイクでグラズ使うといい
雑魚は頭一発で次々溶けてくし特殊敵も弱点連射でガンガン潰せる
場所を選べばウェーブもなんとかなるぞ
ただリゾートマップはダメだわ

927 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 04:49:53.31 ID:Y4amCdlAa.net
>>923
あんたは頭じゃなくて胴体狙ってるんだと思う。
他の銃なら反動でエイムが上にずれて頭に当たる。低反動な銃だとそれが起こらない。
おそらくリコイルコントロールに精一杯で、フルオート中に頭に向けていくのも出来ていない。
1発目でHSする練習か、リコイルコントロール中にエイミングする練習が効果的だと思う。

928 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 04:53:30.14 ID:XDwOseHf0.net
>>914
キッズ

929 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 05:17:18.05 ID:y1x0+U2H0.net
TTSにパッチきたな
とりあえずバグに起因するブリッツのバカげた速さが修正されるらしい
ゴキブリッツはもう見れなくなるのか…

930 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 05:18:56.05 ID:5nVcv+Tk0.net
今のところパンデミックで使って強いキャラはインタチャンカスモークバックフィンカドクカプカンあたりかな

931 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 05:50:37.21 ID:cCeG+NwQ0.net
アウトブレイクってあれだろ?アウターヘブンの残党が異世界に飛ばされてサバイバルするっていう

932 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 06:20:22.04 ID:opctHCBt0.net
いくらFFされてもTKしたらおしまいよ

933 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 07:23:12.82 ID:f8qUgV/j0.net
故意FFか事故FFかによる

934 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 07:39:47.29 ID:y1x0+U2H0.net
パッチでタチャンカのLMGが撃てなくなっててワロタ

935 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 07:53:09.41 ID:hkRVv0BE0.net
>>924
やってみたけど予想以上に強いね
あの唾飛ばしてくる千手観音が1発プラスアルファで沈んだ

936 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 08:09:38.68 ID:IB4am31B0.net
女にだけ優しすぎる男は気持ち悪いわ
野良女にTKされてボイチャでそーリーとか言ってたんだけど知らねえ野良の男が
its not your fault とかいいやがったからその後戦争したわ

937 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 08:14:15.02 ID:3fjq96+Ta.net
ヴィジル君のプロリーグスキンはよ

938 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 08:41:17.60 ID:n1eRGmSfd.net
>>847
戦勝国ならいんじゃねーの?

939 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 10:29:44.81 ID:KlyXH/Rr0.net
http://store.steampowered.com/app/696170/SENRAN_KAGURA_Peach_Beach_Splash/
閃乱カグラPBSってsteam版でもうすぐ出るんだな
乳揺れエロすぎィ

940 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 10:30:02.41 ID:KlyXH/Rr0.net
http://store.steampowered.com/app/696170/SENRAN_KAGURA_Peach_Beach_Splash/
閃乱カグラPBSってsteam版でもうすぐ出るんだな
乳揺れエロすぎィ

941 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 11:10:54.95 ID:ubAxM/ndd.net
俺達はドーピング電流フラッシュベアトラップ毒針でキマッテる所をおねーさんに尋問される濃厚なプレイしてるから
奇乳ゲーには興味ねーんだわ

942 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 11:16:14.59 ID:w5jTw5410.net
beauloの感度設定おかしくね?
dpi400に腰だめ10でADS83

943 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 11:23:00.22 ID:AmQ8NGfKa.net
どの部分が?

944 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 11:32:57.89 ID:1sh3bkvua.net
俺も似たような設定でやってるぞ

945 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 11:45:07.17 ID:w5jTw5410.net
あ、adsってもしかして腰だめに対しての倍率?
なら何でもないわ。すまん。

946 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 11:53:54.28 ID:hh9SNXgp0.net
またアウトブレイク出来るやん
時間制限とは何だったのか?

947 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 12:00:21.08 ID:vEkVSyX9M.net
アウトブレイク禄に隠密行動しない奴ばっかりでパンデミッククリア出来る気がしない

948 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 12:02:18.23 ID:5nVcv+Tk0.net
パンデミック回してるけど終わったら150〜160kで終わってて草生えるわ

949 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 12:02:50.15 ID:5nVcv+Tk0.net
あとアッシュ選ぶガイジ死んで

950 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 12:16:58.57 ID:1KfU2tb20.net
スピードランでもしてんのかってくらい突っ込むよな

951 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 12:17:25.86 ID:omdzudIZa.net
アッシュのガジェット効くんじゃねーのかよ

952 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 12:27:23.05 ID:FoOXfA9Pp.net
ふと思ったけどレインボー部隊の創設者はクラークでCIA出身だけどCIA経験者とか採用しないのかね
アメリカの秘密工作員部隊とか名前あるのか知らんけど入れちゃえばいいのに

953 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 12:27:51.52 ID:xPlW5vbw0.net
キル取れなくてもいいけどインだけは迷惑だから使わないでほしい
ちなみに僕はASHでもDOCでも突っ込みます

954 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 12:39:46.38 ID:xzw+KvwV0.net
DOCにSGという攻守最強感

955 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 12:47:24.10 ID:nkXw2tov0.net
>>947
隠密でこそこそしてないで突っ込んんでキルしてくれよ
パンデミックでも180killくらいとれるわ

956 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 12:50:09.66 ID:ka0hbEifa.net
>>914
一試合で何人もが同じ人にFFなんてあるわけないだろ
しかも味方を開幕で減らされてniceとか言うわけがない

957 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 12:52:14.08 ID:eZpQxdb0d.net
finkaカンデラも無効とか開発者頭おかしいんじゃないの

958 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 12:52:14.54 ID:Wx4g+1K20.net
どういう意味のniceかもわからんのか

959 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 13:05:06.90 ID:nYL1dKyGr.net
>>910
何言いたいのか全部理解した上で
間違いを訂正してあげてるようにしか
見えないけどな
ブーメランだな

960 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 13:05:25.73 ID:h4Rx4FujM.net
ガイジに触るな

961 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 13:23:02.73 ID:NrfSCM0q0.net
ガイジをセット距離を取れ

962 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 13:37:44.26 ID:A+Z1TIHi0.net
beauloはガチの天才だから全く参考にならない
PENGUよりも強いかも

963 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 13:37:48.56 ID:JHWXT9Og0.net
>>952
CIAの実行部隊は闇が深すぎるのでNG
建前上存在しない事になってるから出したらCIAからクレームつきそう
他のゲームだとCoDBOの主人公がSOGっていうCIAの部隊所属で色々ヤバいことやってたけど
R6Sはクリーンな特殊部隊のイメージだしそぐわないのでは?

964 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 13:51:08.93 ID:xzw+KvwV0.net
SMOKE「我々は非常にクリーンだ」

965 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 13:52:53.21 ID:FW3stw9q0.net
これにはカベイラもニッコリ

966 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 13:57:04.76 ID:LngOoVFF0.net
>>955
ここだとパンデミックでサイレンサー使えっての多いようだけど、サイレンサーそんな意味あるのか疑問だわ
サイレンサーなかろうが道中で死ぬことなんてほぼありえない、やられるとしたら最後のウェーブだし、そこでやられるのは手数(火力)が足りなくてやられるパターンだし
グラズはまだ使ってないからわからんが、ヘッショ一撃のショットガンもって暴れまわったほうがよっぽど強いように思う
ただ、火力というとタチャンカもってくる勘違いがいるが、あいつはアウトブレイクでも安定のゴミだから

967 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 14:32:34.91 ID:AD/gK2cSa.net
ちなみに火力最大はlionな
ダメージ強い上にマガジン50発・リロードも短いから常に交戦を維持できる
パンデミックは物量だからガジェットとかより交戦維持能力の方が重要
さすがアウトブレイク専門の特殊部隊だけはあるわ

968 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 14:41:49.29 ID:BfXM7h2k0.net
アウトブレイクだと弾数とリロード速度が正義だしね

969 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 14:43:09.38 ID:A+Z1TIHi0.net
だからYINGがピックされたのか
あのLMGもリロード超早いし

970 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 14:46:34.77 ID:nYL1dKyGr.net
質問なんだけど
エイム感度ゲーム内100dpi500
エイム感度ゲーム内50dpi1000
これってマウス振って動く長さは一緒だよね?
dpiが高い方がなめらかに動くとかは知ってるから
言わなくて大丈夫

971 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 14:50:33.74 ID:3P93th4sd.net
YINGのLMGはアウトブレイクのためにあったんじゃないかと言うくらい好相性
だからマルチにはもっとマルチ向きの銃持ってきましょうね

972 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 14:54:32.99 ID:zn/GlbphM.net
year3パス付のゴールドエディションを購入したのですが、ダマスカス鋼のウェポンスキンが付いていませんでした
year3パスを単体で購入しないと駄目だったのでしょうか

973 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 15:02:55.76 ID:Gy77j1YBd.net
>>970
それここで聞くより自分でメジャー伸ばして自分の目で確かめた方が確実だし早くないか?

974 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 15:14:09.96 ID:nYL1dKyGr.net
>>973
その通りだね

975 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 15:16:01.09 ID:sWxEE48n0.net
>>972
その問題ubiは認識してて新シーズン始まるパッチで行き渡るようにするって言ってる
単体で買わないとだめとかそんなのないと思うから新シーズン始まっても追加されてないようならサポートに相談

976 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 15:25:20.94 ID:zn/GlbphM.net
>>975
そうなんですね
楽しみに待つことにします
ありがとうございました

977 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 15:30:08.83 ID:FoOXfA9Pp.net
マウス感度0にした時カーソルが微動だにしなくなったら
そのとおりだよ :D

978 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 15:34:09.85 ID:zCpu0e2Z0.net
>>970
次スレ

979 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 15:44:35.76 ID:RSLp30NhM.net
アウトブレイクが一ヶ月の期間限定モードなのはアウトブレイク終わったらフィンカライオンナーフするからだぞ
その間ランクで暴れまわるけどよろしくな

980 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 15:50:27.25 ID:uZu9SDCU0.net
続けたきゃ新作買ってねって流れやなやっぱり

981 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 16:20:01.04 ID:pJi9XTOq0.net
でもマップがっつり作ってたしストーリーは半端だからまだ展開はあると思うよ

982 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 17:05:34.08 ID:nYL1dKyGr.net
エラーで次スレたてらんないや
申し訳ない
>>985
お願いします

983 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 17:42:47.71 ID:4VunYCKB0.net
細菌テロと闘うのは原作でもそうだったから、
割と自然でもあるんだよね。ゾンビウイルスという点を除けば・・・

984 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 17:54:59.98 ID:QFwvIEGG0.net
バイオテロはDivisionとコラボでもすればいいんじゃないか

985 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 18:31:04.87 ID:CFJyens40.net
>>984
あのDrジョブスはDrカンデルでよかったな そんでフィンカリオンはdivisionエージェントで

986 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 18:36:17.42 ID:NrfSCM0q0.net
もうちょっと煮詰めればL4D3として覇権取れるレベルじゃね?

987 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 18:37:51.46 ID:BmhK9CTd0.net
背面以外銃撃通らないTankとか悪夢でしかないんだよなぁ

988 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 18:41:52.73 ID:1KfU2tb20.net
病院ってフィナーレ感が薄いからいまいち達成感が無いまま終わる

989 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 18:53:23.66 ID:GeVcP2010.net
アウトブレイク重いしありきたりなゾンビゲーって感じでなんかなぁ

990 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 18:56:42.69 ID:A+Z1TIHi0.net
まあ期間限定でええわなこんなの
やりこみ要素あれば別だけど今のとこ無いし

991 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 19:18:22.77 ID:QqhmYtog0.net
質問いいですか?

992 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 19:27:42.72 ID:Q6oybB4gd.net
g403でやってる人いる?
餅つきでテルミの音聞こえないしそれ聞こえるのかってところで俺は聞こえないことが多いんだが俺の耳がおかしいだけなのか

993 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 19:48:13.67 ID:+D/72DD40.net
g403はマウスだが

994 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 19:48:34.38 ID:xzw+KvwV0.net
お前はマウスで音聞いてんのか

995 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 19:51:49.99 ID:Q6oybB4gd.net
g430だった

996 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 20:18:22.66 ID:EBehntno0.net
ヘッドホンはアナログじゃないと信用できない

997 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 20:19:39.06 ID:A+Z1TIHi0.net
とか言ってるやつはちゃんとサウンドカード搭載してるんだよな?

998 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 20:25:57.92 ID:3CiGQbCTa.net
サウンドカード積んでるけど最近のヘッドホンってUSBだよね

999 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 20:26:25.12 ID:ZIEwSYd7a.net
っていう話だった恥ずかしい
うめ

1000 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 20:32:01.73 ID:nCGafjmJd.net
質問いいですか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
180 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200