2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MGV】METAL GEAR SURVIVE part1【PC】

1 :UnnamedPlayer:2018/02/19(月) 20:11:29.99 ID:kv7L5jH7.net
公式HP
https://www.konami.com/mg/survive/
公式Twitter
https://twitter.com/metalgear_jp
steamストアページ
http://store.steampowered.com/app/543900/METAL_GEAR_SURVIVE/
steamフォーラム
http://steamcommunity.com/app/543900/discussions/

次スレは>>950が宣言してから立てるように
宣言が無い場合は>>970が宣言してから立てるように
それでも宣言が無い場合は>>970以降、最初に宣言した人がスレ立てをするように

2 :UnnamedPlayer:2018/02/19(月) 20:12:25.45 ID:kv7L5jH7.net
すでに

3 :UnnamedPlayer:2018/02/19(月) 20:13:04.64 ID:kv7L5jH7.net
もとからあるスレで

4 :UnnamedPlayer:2018/02/19(月) 20:13:46.63 ID:kv7L5jH7.net
サバイブの話してるけども

5 :UnnamedPlayer:2018/02/19(月) 20:14:13.16 ID:kv7L5jH7.net
やっぱり必要かなと

6 :UnnamedPlayer:2018/02/19(月) 20:15:30.44 ID:kv7L5jH7.net
ここを無理に使わなくてもいいけど

7 :UnnamedPlayer:2018/02/19(月) 20:16:29.76 ID:kv7L5jH7.net
家庭用板でsteamの話するのは

8 :UnnamedPlayer:2018/02/19(月) 20:17:24.71 ID:kv7L5jH7.net
もしかしたら荒れるかもしれないし

9 :UnnamedPlayer:2018/02/19(月) 20:18:25.85 ID:kv7L5jH7.net
スレタイ検索ではMGSVスレで話してるというのを

10 :UnnamedPlayer:2018/02/19(月) 20:18:58.38 ID:kv7L5jH7.net
見つけられないので

11 :UnnamedPlayer:2018/02/19(月) 20:20:34.32 ID:kv7L5jH7.net
a

12 :UnnamedPlayer:2018/02/19(月) 20:20:57.45 ID:kv7L5jH7.net
i

13 :UnnamedPlayer:2018/02/19(月) 20:21:25.84 ID:kv7L5jH7.net
u

14 :UnnamedPlayer:2018/02/19(月) 20:21:48.62 ID:kv7L5jH7.net
e

15 :UnnamedPlayer:2018/02/19(月) 20:22:04.97 ID:kv7L5jH7.net
o

16 :UnnamedPlayer:2018/02/19(月) 20:23:03.31 ID:kv7L5jH7.net
hしゅ

17 :UnnamedPlayer:2018/02/19(月) 20:24:09.20 ID:kv7L5jH7.net
ほしゅ

18 :UnnamedPlayer:2018/02/19(月) 20:24:54.28 ID:kv7L5jH7.net
hおしゅ

19 :UnnamedPlayer:2018/02/19(月) 20:25:19.87 ID:kv7L5jH7.net
保守

20 :UnnamedPlayer:2018/02/19(月) 20:25:53.40 ID:kv7L5jH7.net
補修

21 :UnnamedPlayer:2018/02/19(月) 20:27:19.54 ID:kv7L5jH7.net


22 :UnnamedPlayer:2018/02/19(月) 20:49:55.95 ID:UcKpH3n2.net
糸冬

23 :UnnamedPlayer:2018/02/19(月) 22:48:40.66 ID:SeII6bFg.net
以下小島信者による荒らしでレスが埋め尽くされるに100ペリカ

24 :UnnamedPlayer:2018/02/20(火) 00:03:37.60 ID:Agr0sWD9.net
MGSXもPC版予約して買ったからサバイブもベータ期待してたけど、人の少なさが致命的すぎて察するものがあった
ゲームの出来自体は人が多ければ予約してもいいと思えるレベルだったけど、そうはならなかった。過疎は勘弁だから様子見は仕方ないね

25 :UnnamedPlayer:2018/02/20(火) 01:15:25.58 ID:Oiea1Xgl.net
そこそこ楽しかった。けど、ワゴンで安く買えそう&フリブで来そうだからPC版予約しました。
よろしくお願いします。

26 :UnnamedPlayer:2018/02/20(火) 09:12:30.98 ID:afwb4nDX.net
MGSVもPS4でやっててPC版買ったら一切PS4を起動すること無かったから
家庭版は論外だけどサヴァイブ自体が様子見
モンハンの直後でお腹いっぱい

27 :UnnamedPlayer:2018/02/20(火) 20:04:51.40 ID:knRgy1tO.net
>>1


数日前にダウンロードせるとかないのかよ

28 :UnnamedPlayer:2018/02/20(火) 20:20:23.55 ID:KLAD12ZK.net
pcは22日からかぁ
待ち遠しいぜ

29 :UnnamedPlayer:2018/02/20(火) 23:26:00.26 ID:zdExx8N5.net
課金形態とキー設定周りが判明したら買うかどうか決める

30 :UnnamedPlayer:2018/02/21(水) 02:28:43.65 ID:2UMgS3Tl.net
もう既にポーズ中、クラフト中に餓え渇きが減り続けるという不具合?仕様?が見つかったらしい

31 :UnnamedPlayer:2018/02/21(水) 10:18:10.71 ID:y5myZNAb.net
まさか前作のゲーム起動のまま放置さえしてればクラフト時間課金は不必要と思えるところを解決されたのか
餓死してても時間進むといいな

32 :UnnamedPlayer:2018/02/21(水) 11:51:33.91 ID:AS/Xooei.net
メタルギア1しかやったことないけど素直にこれは面白いと思ったw

33 :UnnamedPlayer:2018/02/21(水) 12:03:44.10 ID:5BVXEfxT.net
評判良いみたいだな
PC版待てずにPS4で買いたくなる

34 :UnnamedPlayer:2018/02/21(水) 13:14:44.04 ID:A2lcmj5o.net
PCとPS4版って本家はどっちのほうが操作しやすかった?

35 :UnnamedPlayer:2018/02/21(水) 14:56:30.91 ID:5BVXEfxT.net
>>34
オレはPC版だったけどストーリーはコントローラーで遊んで快適だったけど
PvPは勝てなくてマウスに切り替えた
今のところPvPの話無いならどちらでも良いかと

36 :UnnamedPlayer:2018/02/21(水) 16:07:46.73 ID:A2lcmj5o.net
>>35
エイムはやっぱマウス優秀だよな
ありがとうPC版にするわ

37 :UnnamedPlayer:2018/02/21(水) 16:37:00.50 ID:w3E3AzMF.net
steamの売り上げ上位に来てるな
人口多いと良いな

38 :UnnamedPlayer:2018/02/21(水) 18:41:09.81 ID:CNzHKgq/.net
空腹で死ぬ。食べ物が一切見つからん。ストレス溜まる。

39 :UnnamedPlayer:2018/02/22(木) 05:10:25.64 ID:IY0oKPIV.net
プリロード始まってるぞ

40 :UnnamedPlayer:2018/02/22(木) 05:27:11.94 ID:sksbTCvy.net
いつ入れるんだー!

41 :UnnamedPlayer:2018/02/22(木) 09:03:42.87 ID:jxJFEqAo.net
本当にいつからできるようになるんだろうな?
こっちは有休とったんだぞおおおお!

42 :UnnamedPlayer:2018/02/22(木) 09:04:51.66 ID:0WIhYjlH.net
てっきり9時からだと思って裸で待機してたんだが?風邪ひくだろ!!!

43 :UnnamedPlayer:2018/02/22(木) 09:14:02.48 ID:0WIhYjlH.net
発売日が23日になっててわろたwwww

44 :UnnamedPlayer:2018/02/22(木) 09:18:49.56 ID:++FiDdQd.net
フォーラムで外人が阿鼻叫喚してて笑う
まぁSTEAMが糞なんだよなぁ

45 :UnnamedPlayer:2018/02/22(木) 09:30:08.12 ID:IY0oKPIV.net
おい、ストアから消えてるぞ
どうなってんだ

46 :UnnamedPlayer:2018/02/22(木) 09:30:54.70 ID:0WIhYjlH.net
ようつべ実況者とかもボロクソ言ってるwww

47 :山嶽死:2018/02/22(木) 09:31:12.04 ID:59Je0tC+.net
延期かな?多分日本語が入ってる不具合でも見つかったんだろ

48 :UnnamedPlayer:2018/02/22(木) 09:32:38.27 ID:0WIhYjlH.net
何が糞かって何のアナウンスもないとこだよな
ゲーム人生の中でコナミのはほとんど触った事なかったがこんな糞会社だったのか

49 :UnnamedPlayer:2018/02/22(木) 09:33:22.30 ID:++FiDdQd.net
おまえらよろこべ
公式がバグでこうなってるって発言してるぞ
今取り組んでるみたいだからもう少し待ってみようぜ
https://twitter.com/Konami/status/966469677076561920

50 :UnnamedPlayer:2018/02/22(木) 09:40:13.18 ID:0WIhYjlH.net
糞溜めに突き落とされた後に引き上げられたって喜べんだろwww

51 :UnnamedPlayer:2018/02/22(木) 10:04:06.92 ID:ZlAEJI9j.net
解凍中始まったから単にリリースの設定ミスってたんだろこれ

52 :UnnamedPlayer:2018/02/22(木) 10:06:49.13 ID:LrHS1FDc.net
ダウンロード中だけどプリロードボタンがプレイに変わってた

53 :UnnamedPlayer:2018/02/22(木) 10:46:50.60 ID:jxJFEqAo.net
プレイできるようになったけどxboxコントローラー使える?
こっち何の反応もないんだが。もちろんほかのゲームでは反応する

54 :UnnamedPlayer:2018/02/22(木) 10:48:29.19 ID:dxjwuz/l.net
使えるよ

55 :UnnamedPlayer:2018/02/22(木) 12:36:37.12 ID:XwZrv/X+.net
PC再起動すると使えるようになるよ

56 :UnnamedPlayer:2018/02/22(木) 12:59:04.06 ID:zK74wukG.net
お腹がどんどん減っていくな
食料探し大変だわ

57 :UnnamedPlayer:2018/02/22(木) 13:06:36.25 ID:jGhNpaU2.net
coopいったらむずすぎワロタ

58 :UnnamedPlayer:2018/02/22(木) 14:06:36.28 ID:jVGlTnja5
俺も箱コン使えないんだが…

59 :UnnamedPlayer:2018/02/22(木) 13:54:52.47 ID:N0VJnf90.net
steamのオーバーレイ開けないからか知らんけど課金できないだが
後ダッシュトグルか押してるときだけか選択できるようにしてほしい

60 :UnnamedPlayer:2018/02/22(木) 14:29:43.31 ID:uRbFOD6A.net
ステルスとかサイボーグ化とかパラサイトセラピーとかはなんとなく説得力ある説明してくれたけど
作中でワームホールとか異次元とか言われるとうーん

61 :UnnamedPlayer:2018/02/22(木) 14:43:10.85 ID:hlM4V/kP.net
エンドコンテンツはあるの?

62 :UnnamedPlayer:2018/02/22(木) 15:37:13.40 ID:sksbTCvy.net
これさ、ミニマップないの??

63 :UnnamedPlayer:2018/02/22(木) 16:09:54.06 ID:VPQHISgl.net
販売してプレイ人口が4,465人プレイ中てこれ
マルチ早々に死ぬの確定では

64 :UnnamedPlayer:2018/02/22(木) 16:40:01.29 ID:mcePTm4Z.net
対人要素のないマルチなんてモンハンクラスでもない限り寿命は保って1〜2ヶ月程度だろ

65 :UnnamedPlayer:2018/02/22(木) 16:40:44.73 ID:G0CsY//L.net
約束されたクソゲーだし仕方ないだろ

66 :UnnamedPlayer:2018/02/22(木) 16:42:58.37 ID:sksbTCvy.net
このゲームマゾ過ぎるだろ・・・。

67 :UnnamedPlayer:2018/02/22(木) 17:07:31.56 ID:288f8LUk.net
シングルプレイ目当てで買ったけどいい感じに面白い
あっ、マルチはいいっす

68 :UnnamedPlayer:2018/02/22(木) 17:25:08.76 ID:oH4LpLth.net
このゲーム、マルチって皆で拠点立ててサバイバルとかできんの?

69 :UnnamedPlayer:2018/02/22(木) 17:26:17.07 ID:sksbTCvy.net
ビルディングのUIクソ過ぎだし、フェンス設置できんしどういうこっちゃ。

70 :UnnamedPlayer:2018/02/22(木) 18:07:35.88 ID:2LoWuOQU.net
予約特典がBOXに入ってないんだけど、単に予約間に合わなかっただけ?
20日の16時に買ったんだけど…
それとも他に受け取り方があったりするのかな...

71 :UnnamedPlayer:2018/02/22(木) 18:19:45.71 ID:XwZrv/X+.net
>>70
1章が終わってからもらえるらしいよ

72 :UnnamedPlayer:2018/02/22(木) 18:23:55.37 ID:+lCxI6fW.net
マルチ目的でシングルそんなにいらんと思ってたけど
買って失敗だったな面倒なのいらん

73 :UnnamedPlayer:2018/02/22(木) 18:27:04.27 ID:2LoWuOQU.net
>>71
ありがとう!!
特典もらえないのかと思って萎えてたけどめっちゃやる気出た!
早速クリアしてきます
本当にありがとう!

74 :UnnamedPlayer:2018/02/22(木) 19:37:44.38 ID:yXR4TcJ2C
最初に作る槍がどうにも距離感つかめなくておかしいと思ったんだけど
ワンダラーの腕の長さと同じくらいしか範囲ないよねこれ
長柄なのに相手に殴られる距離でしか攻撃できないのきついわー

75 :UnnamedPlayer:2018/02/22(木) 19:58:35.35 ID:XJViffrY.net
コインの値段確認してたら間違って6000購入してた
こんなしょうもないもんに課金とかガッカリだわwww

76 :UnnamedPlayer:2018/02/22(木) 20:03:19.95 ID:jHDVAxHF.net
固定ガトリング構えたときにやたらaim遅くなるんだけどどこいじればいいんだこれ

77 :UnnamedPlayer:2018/02/22(木) 20:08:26.20 ID:sksbTCvy.net
マジクソゲーなんだが・・・。、動物探しに行ってもいなくて餓死したわ。
マップにも表示されてなかったしもうお手上げだ。

78 :UnnamedPlayer:2018/02/22(木) 20:20:30.17 ID:G0CsY//L.net
>>77
β番の時点でヤバかっただろ

79 :UnnamedPlayer:2018/02/22(木) 20:32:24.05 ID:mGRap0Dx.net
クバンエナジー回収がテンポわりいな
つうか回収中に酸素減りまくってやばい
こんないちいち拾うのいらん自動取得でいい

80 :UnnamedPlayer:2018/02/22(木) 20:36:44.64 ID:mGRap0Dx.net
>>73
貰えないバグ多発してるらしい
ワームホール発生装置まで行ったけど貰えんかった
一回キャラデリしちゃったのが原因かどうなのか分からん

81 :UnnamedPlayer:2018/02/22(木) 20:36:45.63 ID:NFrSPcGE.net
30過ぎのオッサンにはしんどいゲームだわ
なぜかマイクラくらいの難易度を想像してた
すまんが返金処理

82 :UnnamedPlayer:2018/02/22(木) 20:40:05.64 ID:mGRap0Dx.net
あ、ごめんフォーラムで貰えなかった人に配布してるぽい

83 :UnnamedPlayer:2018/02/22(木) 20:45:27.55 ID:+lCxI6fW.net
トライポッド付キャンプファイヤーはいつ手に入る?

84 :UnnamedPlayer:2018/02/22(木) 21:03:09.77 ID:kTn87Iy7.net
ゲーム内の音量変えるメニューどこにあるか教えてほしい

85 :UnnamedPlayer:2018/02/22(木) 22:08:32.22 ID:XJViffrY.net
最初の2分間の防衛を成功したら面白いと感じてしまった
ちょっとマルチ行ってみるw

86 :UnnamedPlayer:2018/02/22(木) 22:15:28.05 ID:Bg+t1d1L.net
マルチの人口だけ気になるのだけど外人と共有?

87 :UnnamedPlayer:2018/02/22(木) 22:26:28.75 ID:N0VJnf90.net
オンラインマジで人いないぞ
5分まってもマッチングしないしソロだと敵固すぎて倒せない

88 :UnnamedPlayer:2018/02/22(木) 22:38:40.38 ID:d44DX0L6.net
まだCOOPできないんや
すまんな

89 :UnnamedPlayer:2018/02/22(木) 22:47:57.66 ID:LrHS1FDc.net
どうせ敵強すぎてクリア出来ないからソロである程度進めてからやるわ

90 :UnnamedPlayer:2018/02/22(木) 23:03:41.80 ID:mGRap0Dx.net
https://wiki.denfaminicogamer.jp/MGSURVIVE/
えっ第1章ってチャプター15まであんのかよ
結構進んだと思ってたけど2/3くらいしか進んでなかったw
まぁプレオーダー特典もらえるタイミングが可笑しい罠
防衛のやつ弓でやってるけど矢がどこ行ったか分からなくて弾切れになって辛いなぁ

91 :UnnamedPlayer:2018/02/22(木) 23:36:25.95 ID:XwZrv/X+.net
あーすまん 
http://steamcommunity.com/app/543900/discussions/0/1693788202024944542/ 
これのopening sectionを一章と勝手に解釈した(最初に支給品になかったから)んだがいいのかな
だれか15クリアしたら報告よろ

92 :UnnamedPlayer:2018/02/23(金) 00:32:37.05 ID:aBq/AIWP.net
やっと銃手に入れたから今日はやめよう
二連ショットガン程度でもそれまで近接で大変だったからすごい頼りになる

93 :UnnamedPlayer:2018/02/23(金) 00:42:25.39 ID:v131uBcF.net
Steam版アクティビティおかしいのか反映されない
すべての実績を表示ページにも飛べないし
ライブラリではプレイ時間も実績も反映されてるんだけど
みなさんどうですか?

94 :UnnamedPlayer:2018/02/23(金) 00:50:43.26 ID:sGWEYTEM.net
>>93
同じく

95 :UnnamedPlayer:2018/02/23(金) 00:55:59.57 ID:v131uBcF.net
>>94
おま環ではないみたいですね
情報ありがとうございます
ローンチ時もトラブってたからコナミとSteamのシステムの連携が
うまくいってないのかな

96 :UnnamedPlayer:2018/02/23(金) 01:18:19.59 ID:WLu8CVbU.net
Coopの素材の説明ゲーム内で一切ないから、Coop中のクラフトや収集でアイテムがどうなるのかわからんわ

97 :UnnamedPlayer:2018/02/23(金) 01:25:32.29 ID:89XWoqbC.net
しかし難易度たけえな
ダメージ的にヘッドショットがほとんど意味ないから辛いな

98 :UnnamedPlayer:2018/02/23(金) 02:03:16.30 ID:bheajkNi.net
フレンドと一緒に買ったのにオンラインでできること少なすぎて悲しいわ

99 :UnnamedPlayer:2018/02/23(金) 02:03:45.43 ID:bheajkNi.net
アイテム交換とかできないよね

100 :UnnamedPlayer:2018/02/23(金) 02:27:35.65 ID:UDXFNjtT.net
コントローラーでやってるんだが、TPPの時と微妙にボタン配置違うからやりにくい、やりにくくない?

101 :UnnamedPlayer:2018/02/23(金) 02:44:18.09 ID:qIvyGhA/.net
こっちのボタン配置の方がシューター標準だからやり易い

102 :UnnamedPlayer:2018/02/23(金) 03:04:34.12 ID:nCOP+mkL.net
キーボードとマウスでプレイ
Rで回収しようとしてEで火炎瓶投げて炎上無事死亡
もう火炎瓶は使わない

103 :UnnamedPlayer:2018/02/23(金) 03:09:11.41 ID:czjmBkmM.net
>>102
spaceのダイビングヘッド連発したらすぐ消火できるよ
夜中だったとはいえリージョン変えてもオンマッチングしないんだができたやついる?

104 :UnnamedPlayer:2018/02/23(金) 03:10:45.79 ID:WLu8CVbU.net
食料と水分のカツカツ具合は7DtDみたいでええな
かなりカツカツだけど、理不尽でもないくらいのちょうどいい感じ

105 :UnnamedPlayer:2018/02/23(金) 03:19:49.36 ID:czjmBkmM.net
>>83
ワームホール05開放ってググったら出てきた 結構かかるな
汚水飲む前にセーブして100%になるまで飲む>食中毒になったらロード
ってやってるw

106 :UnnamedPlayer:2018/02/23(金) 04:18:39.75 ID:JbjGXEck.net
主観 建設 スタンプ辺りの操作性の悪さはなんとかならないかなぁ
投擲は慣れた

107 :UnnamedPlayer:2018/02/23(金) 06:41:15.78 ID:t2HjK1/J.net
>>105
おおありがとー
ゲロ吐きながら戦うのはちょっとねw

起きて起動したら早期購入アイテム配信された
スカーフの防御力高いね序盤は使える

108 :UnnamedPlayer:2018/02/23(金) 07:26:38.18 ID:6FLgutTl.net
拠点近くの水源が枯渇した....

109 :UnnamedPlayer:2018/02/23(金) 07:57:19.49 ID:4bYDWVVc.net
矢の切り替えってキーボード操作だとどうやるか教えてくれませんか
CS版と対応したボタン押してもなんか違うみたいだし

110 :UnnamedPlayer:2018/02/23(金) 08:24:35.38 ID:WLu8CVbU.net
1押しながら何かのキー押すんじゃねえの
まだサバイバルボウしか持ってないし、一種類の矢しか装備できないからわからんわ
弾減らないのCoopのステージングエリアで試してみるしか

111 :UnnamedPlayer:2018/02/23(金) 09:15:37.10 ID:MkRjjcuO.net
外国のレビューが出揃ったら買うか決めるつもりだけど
小島の時はレビュアー買収してウソ満点評価連発してたけど
今回は発売後しばらくまでレビュー公開させない作戦かあ

112 :UnnamedPlayer:2018/02/23(金) 09:40:52.47 ID:kZDWktmH.net
これマルチのEASY敵レベル20ってことはノーマル、ハードになったら一体どうなるんだよ・・・
マルチ行けるようになって、すぐ行って申し訳ない気持ちになったわ

113 :UnnamedPlayer:2018/02/23(金) 09:44:29.32 ID:WLu8CVbU.net
BetaのときはEasyで敵の強さLv.5だったんだよ
正式リリース全然Easyじゃねえわ

114 :UnnamedPlayer:2018/02/23(金) 09:46:50.71 ID:uw04wKpD.net
まぁはっきり言ってこのCO-OPのレベルデザインは非道いと言っていい
βで慣れた俺たちはいいけど製品版から入ったユーザーは1回で来なくなるぞ

115 :UnnamedPlayer:2018/02/23(金) 10:00:54.47 ID:uw04wKpD.net
なんとなくSS見返してたらヒデー名前が多かったw
https://i.imgur.com/lJEjC70.jpg

116 :UnnamedPlayer:2018/02/23(金) 10:27:05.49 ID:3DY9J3l5.net
PC版でPS4版のプレイヤーと一緒に遊べる?

117 :UnnamedPlayer:2018/02/23(金) 10:27:43.73 ID:8hDAhnYE.net
プレイ人数的にβでほとんどの人購入やめたって感じだな
勝った奴はβでよかったと感じたやつらだけなんだろうな
それでレビュー評価も高めになってる

118 :UnnamedPlayer:2018/02/23(金) 10:29:15.56 ID:PwCUN6MW.net
マッチング地域はいじれないまま?

119 :UnnamedPlayer:2018/02/23(金) 10:36:39.81 ID:89XWoqbC.net
槍でチクチクしてるだけじゃつまらんからな
あれで評価されちまったんだろ
まぁスルメゲーってやつよ

俺なんてβでco-opの白いMAX飛ばされてあそこでずっとソロでやってたからな
おもしれえってステマ聞いて買った口だからな
ゲーム性なんてわからんかったよ

120 :UnnamedPlayer:2018/02/23(金) 12:10:10.65 ID:h4gWwo1V.net
デトネーターはバックスタブで倒せば背中の荷物を奪うことが出来ます
(一撃で倒せるとは言っていない)
これほんと酷いと思うよ。こういう事してると、クソゲーと言われる隙になる。

121 :UnnamedPlayer:2018/02/23(金) 12:15:16.47 ID:iRQxaYWn.net
槍ゲーって言うけどさ
弓手に入れたら使わなくなって正味1時間程度だった

122 :UnnamedPlayer:2018/02/23(金) 12:28:23.93 ID:rjDezNb9.net
おもしれええええええええええええええええええええええ

123 :UnnamedPlayer:2018/02/23(金) 12:36:47.56 ID:lGFsyjdU.net
ワームホール送りはワンダラーはステルスキルで動物はぶん殴ればできるのか
特にワンダラーはいちいち剥ぎ取るより早くて入手KUB多いし余裕があったらステルスのほうがいいかな

124 :UnnamedPlayer:2018/02/23(金) 12:41:25.18 ID:PwCUN6MW.net
>>121
ベータの時点ですらハードは槍ツンなんてしてる暇なかったからな

125 :UnnamedPlayer:2018/02/23(金) 13:13:27.87 ID:W8sOLBIX.net
おいコナミ
サヴァイブを予約で買ってまで期待してるんだからMGRのおま国くらい解除しろ

126 :UnnamedPlayer:2018/02/23(金) 13:20:25.18 ID:2DhBMa2x.net
拡張して置かれたスパイクバリケード動かしてたら
手首おかしくなってきた
嫌がらせかコラ

127 :UnnamedPlayer:2018/02/23(金) 14:54:32.00 ID:sGWEYTEM.net
間違って買った6000コインの使いみちが無いんだが
装備とか販売してくれんのか

128 :UnnamedPlayer:2018/02/23(金) 15:01:46.62 ID:lGFsyjdU.net
coopイージーはソロでも余裕になってきたからノーマルやりたいんだけどいつになったら挑戦できるようになるんだ…

129 :UnnamedPlayer:2018/02/23(金) 15:02:12.60 ID:Ec/T0ATG.net
ジャンプ攻撃微妙だと思ってたけどフェンス飛び越える時に出せるの気づいてからは世界変わったわ
スレッジハンマーでこれやるともう異次元レベル

130 :UnnamedPlayer:2018/02/23(金) 15:03:20.55 ID:JFogMb49.net
結局マルチは人すぐいなくなりそうなのはわかったけど
シングルのみの場合は値段の価値はあるの?

131 :UnnamedPlayer:2018/02/23(金) 15:08:55.05 ID:89XWoqbC.net
>>121
火矢手に入れたらもっと変わるぜ
回収はできないけどね

132 :UnnamedPlayer:2018/02/23(金) 16:36:09.37 ID:NwLEM29Y.net
被ダメ高すぎないかこのゲーム

133 :UnnamedPlayer:2018/02/23(金) 17:21:57.22 ID:Q112Wv9C.net
ゾンビなんて触れた瞬間に感染しそうだしバシバシ叩かれてもピンピンしてたらおかしいからな(適当)

134 :UnnamedPlayer:2018/02/23(金) 17:26:05.75 ID:QRRBbOpl.net
本能解放してるんだぞ
強いに決まってるだろ

135 :UnnamedPlayer:2018/02/23(金) 17:38:46.05 ID:WLu8CVbU.net
>>127
キャラ枠買っとけ
あと3つ増やせる(1つ1000コイン)けど3000コイン余るな
まぁいつかのアップデートで課金してまで欲しいもの追加されるまで寝かせるしか

136 :UnnamedPlayer:2018/02/23(金) 17:44:49.58 ID:2DhBMa2x.net
ああコインってそういう事か
探索チーム1つ目以降全部課金ってわけか
はーまじか

137 :UnnamedPlayer:2018/02/23(金) 17:54:00.02 ID:jUOHW8C/.net
Vもマザーベース追加は課金だったきがするけどね
結構昔だから間違ってる可能性もあるけど
デイリーだけでマザーベース最後まで追加はできた記憶はあるVは

138 :UnnamedPlayer:2018/02/23(金) 18:00:54.69 ID:WLu8CVbU.net
俺が言ってるのはコレのことね
https://i.imgur.com/Gl10OZ3.jpg

倉庫やレシピはアカウント内で共有だから2キャラ目育てるのは楽そう
といってもストーリー見直すかマルチで初心者装うくらいしかできないけどね

139 :UnnamedPlayer:2018/02/23(金) 18:03:06.94 ID:2DhBMa2x.net
思いのほかハマってしまって
レベル縛りとか拠点女のみとか
キャラ別けたかったんだが
これも課金かい!

140 :UnnamedPlayer:2018/02/23(金) 18:09:28.65 ID:Ec/T0ATG.net
デイリーノーマルのレベル制限25かよきつすぎw 
レベル上げ頑張ってもマッチングしないだろこれ

141 :UnnamedPlayer:2018/02/23(金) 18:09:33.68 ID:Q112Wv9C.net
課金あるゲームは糞だが長く続くしね
ログインボーナスでコイン配るし早めに買った奴はそこまで困んないんじゃね

142 :UnnamedPlayer:2018/02/23(金) 19:33:58.72 ID:czjmBkmM.net
マルチeasy lvl5だとそれで稼いでシングル簡単になりすぎるって懸念だろうな
いまやったら20の人二人きてクリアできたから寄生クリアで結構レベルと素材は稼げる
マッチング地域はオプションのネットワーク設定から変えれる

143 :UnnamedPlayer:2018/02/23(金) 20:35:13.29 ID:2DhBMa2x.net
だんだんこの開発がわかってきた
一旦ワープで帰りましょうとか言われて
周辺の哨戒してみたら伏兵だらけじゃねえかw

144 :UnnamedPlayer:2018/02/23(金) 20:51:08.26 ID:89XWoqbC.net
>>141
ログインで貰えるって言ったって
日本版のコインは期間たつと消えちゃうんじゃないの?

145 :UnnamedPlayer:2018/02/23(金) 21:46:39.54 ID:aBq/AIWP.net
1マップ目探索してても、Vで見たことある景色にガスかかってるだけじゃねーかと思ってたら2マップ目もじゃねーか

146 :UnnamedPlayer:2018/02/23(金) 22:03:45.19 ID:uw04wKpD.net
ええ、制限掛かるの?それならスキルリセット自由にさせてもらえんと色々どうにもならんぞ

147 :UnnamedPlayer:2018/02/24(土) 00:22:08.30 ID:SFeHQqM1d
ゲームパッド反応しない人いる?
MGSTPPとか他のゲームは問題ない。
サポートには問い合わせたが、返事くるかどうか。

148 :UnnamedPlayer:2018/02/24(土) 01:06:30.80 ID:bi0g7ajV.net
汚れた水の入った水筒を破棄すると、空の水筒が倉庫に戻る。覚えたぞ

149 :UnnamedPlayer:2018/02/24(土) 02:03:27.22 ID:/pvfyZH3.net
悪魔城伝説かっけー探索中にも流したい

150 :UnnamedPlayer:2018/02/24(土) 02:21:59.22 ID:mJtN4vnX.net
槍を装備しているスロットに弓装備したら消えてもうた・・・。助けて・・・。

151 :UnnamedPlayer:2018/02/24(土) 02:28:38.28 ID:bi0g7ajV.net
机で装備変更

152 :UnnamedPlayer:2018/02/24(土) 03:30:10.72 ID:3qYJBW6r.net
COOPクソすぎる
拘束時間長いし作業感が半端ない

153 :UnnamedPlayer:2018/02/24(土) 04:02:45.76 ID:/qrpUMsk.net
CoopのEasy人集まらないんだがこんな時間なせいですかね・・・?

154 :UnnamedPlayer:2018/02/24(土) 04:11:51.61 ID:Ih0HDXji.net
ユーザー数の割にマッチングしないんだよなぁ
システムに欠陥があるとしか

155 :UnnamedPlayer:2018/02/24(土) 04:24:28.88 ID:J6117ny3.net
ある程度レベル無いと無理だしな
しかも参加する度に弾やら何やらどんどん消費していくからシングルやってるほうが稼げる

156 :UnnamedPlayer:2018/02/24(土) 04:37:47.44 ID:mJtN4vnX.net
>>151
ありがとう。でも違うんだ。
プライマリヒップの所にカーソルは合わさっているんだが、プライマリバックの方にカーソルが行かないから弓が替えられないんだよ。

157 :UnnamedPlayer:2018/02/24(土) 04:54:58.14 ID:LGQJiLbB.net
マッチング地域ってどこが一番人が多いんだろう

158 :UnnamedPlayer:2018/02/24(土) 04:55:49.01 ID:e7eon8SF.net
夜のアジアは割とマッチした アメリカは人多そうに見えて過疎ってる感じある
アジアに英語ボイチャ居たから人が集まってるのかな

159 :UnnamedPlayer:2018/02/24(土) 05:01:00.68 ID:bi0g7ajV.net
CO-OPのイージー程度なら別に現地調達でS取れるべ。ノーマルはまだ解禁できてないから知らん

160 :UnnamedPlayer:2018/02/24(土) 05:04:39.64 ID:bi0g7ajV.net
>>156
このゲーム、メニューでのマウスの感度おかしいんだよな・・・
もうちょっとガッと動かせばカーソル動かないかね

161 :UnnamedPlayer:2018/02/24(土) 05:07:10.92 ID:mJtN4vnX.net
>>160
何言ってんのと思ったらマジでマウス操作だった・・・。
感度悪すぎでしょう。

ありがとう。

162 :UnnamedPlayer:2018/02/24(土) 07:45:50.58 ID:HHjYsvUt.net
5分以上ただ待つだけのマッチング
ほんとにつらいなこれ

163 :UnnamedPlayer:2018/02/24(土) 08:43:32.83 ID:m1yXWv1d.net
coop始まっちまえば面白いな
レベル補正でかすぎる気もするけど

164 :UnnamedPlayer:2018/02/24(土) 09:23:49.08 ID:MyWfzZK7.net
coopにレベル10にもなってないゴミ共多すぎ
ゲームにならんわ

165 :UnnamedPlayer:2018/02/24(土) 09:32:38.32 ID:HWXlaTrd.net
シングルプレイやってたらいきなりサインアウトしましたとか言われてタイトルに戻されたんだが
この辺のバグの対処法って出てるか?
イリスエナジーの防衛終盤でやり直しになってクッソ萎える

166 :UnnamedPlayer:2018/02/24(土) 09:43:48.43 ID:V/QI3jBk.net
TPPから操作方法変わっててキツかったけど
エリコンで快適になったわ

167 :UnnamedPlayer:2018/02/24(土) 10:12:45.12 ID:HHjYsvUt.net
レベル足りて無くてもいいから来いや
ランクAとかBでもいいじゃんかよ
な?

168 :UnnamedPlayer:2018/02/24(土) 10:19:54.37 ID:J6117ny3.net
co-opって火炎瓶とか味方の足元に投げてもいいのか?ケガとかダメージとかいかない?
中ボス燃やさないときついから投げたくてうずうずしてるわ

169 :UnnamedPlayer:2018/02/24(土) 10:27:58.72 ID:URm78cJA.net
解像度の設定いじったら左右の黒帯が消えなくなった、、、タスケテ

170 :UnnamedPlayer:2018/02/24(土) 10:52:28.74 ID:3qYJBW6r.net
シングルも調整不足すぎだろこれ
スカスカのマップを視界不良でごまかしてだらだら歩かせて
ルーチンワークでコンテンツ小出しにしながらチェックポイント無くしてプレイ時間稼ぐとか
MGS5の失敗を全く活用できてないし終わってんだろ

171 :UnnamedPlayer:2018/02/24(土) 10:54:26.43 ID:adDBlSEY.net
こっち返品してSAO買ったわ人数もあっちのが3倍くらい多いわ

172 :UnnamedPlayer:2018/02/24(土) 12:19:06.68 ID:HHjYsvUt.net
もしかしてFOBに設置したタレットの弾って補充できないの?

173 :UnnamedPlayer:2018/02/24(土) 12:46:14.01 ID:J6117ny3.net
SAO買ったけどメタルギアのがたのしいな

174 :UnnamedPlayer:2018/02/24(土) 12:55:25.66 ID:Dh5Gprwd.net
EASYで全然マッチングしねえ

175 :UnnamedPlayer:2018/02/24(土) 12:59:07.73 ID:ecKSO/8n.net
さすがにSAO以下はないあ
ゲーム性はTPPも超えてるし

176 :UnnamedPlayer:2018/02/24(土) 13:06:48.74 ID:bi0g7ajV.net
所で、Steamのアクティビティにコレが載ってないのって俺だけ?βの方は載ってるんだが

177 :UnnamedPlayer:2018/02/24(土) 13:47:23.79 ID:zDNYxs1Q.net
サブクラス解放したんだがこれ探索が便利になるクラスぐらいは
ストーリー中に開放してくれてもよかったんじゃあ…

178 :UnnamedPlayer:2018/02/24(土) 14:05:58.85 ID:kgNliGYB.net
RIMWORLD的な要素期待してるんだけど
巣に帰ったほうがいい?

179 :UnnamedPlayer:2018/02/24(土) 14:10:04.29 ID:k5GfiIi+.net
Sランク超えたら撤退要請出してもいい?

180 :UnnamedPlayer:2018/02/24(土) 14:13:38.19 ID:HHjYsvUt.net
easyでは自重してほしいけどな

181 :UnnamedPlayer:2018/02/24(土) 14:21:05.21 ID:nNT1tWtV.net
矢なくなった時の絶望感

182 :UnnamedPlayer:2018/02/24(土) 14:21:13.62 ID:m1yXWv1d.net
>>178
俺もrimは好きだが、さすがにその期待には答えられない

183 :UnnamedPlayer:2018/02/24(土) 14:34:20.31 ID:OuRIl0WE.net
ロード倒してストーリー終了なのこれ
短いなー

184 :UnnamedPlayer:2018/02/24(土) 14:36:59.31 ID:k5GfiIi+.net
>>180
それは大丈夫さすがに初心者にそこまで求めないし純粋に失敗も楽しんでほしい
クリアした方が達成感はあるのは分かってるけど
normal以降で人数少ない状態で始まっちゃうと後半がかなり厳しくなる時があるからやばくなったら撤退しようぜってことね

185 :UnnamedPlayer:2018/02/24(土) 15:22:34.09 ID:1qS/HLlZ.net
拠点の配置いじるやつでフェンス建てようとしても出来ないんだけど なんか条件とかあるの?

186 :UnnamedPlayer:2018/02/24(土) 15:41:42.20 ID:bi0g7ajV.net
建設マスの辺に線を引く様にする。

187 :UnnamedPlayer:2018/02/24(土) 17:47:28.33 ID:+/NtP2K0.net
>>185
WASDでまとめて配置

188 :UnnamedPlayer:2018/02/24(土) 17:49:41.76 ID:XLbJfkau.net
今日買ったよー、楽しみ
女アバターで顔迷彩にした。可愛い
日本のゲームはホント女キャラも男も美形だよな。そこがいい、特に女キャラやる時は

189 :UnnamedPlayer:2018/02/24(土) 17:54:14.84 ID:1RMfPRhv.net
おう、レベル10ぐらいになったらcoop突っ込んでこいや

190 :UnnamedPlayer:2018/02/24(土) 17:55:30.97 ID:XLbJfkau.net
了解、今日は徹夜するよー

191 :UnnamedPlayer:2018/02/24(土) 18:47:48.09 ID:eq8/9G2t.net
過疎なのかマッチングがクソなのか
4人集まらねぇ

192 :UnnamedPlayer:2018/02/24(土) 19:51:03.47 ID:lbj4Zlg3.net
レベル上げすぎじゃない?
Lv40だけど全然ハードでマッチしない

193 :UnnamedPlayer:2018/02/24(土) 20:16:56.91 ID:HHjYsvUt.net
強化バトルギア・アッパーっていうレジェンド胴
オプション付けれないね
なんなんだこれ

194 :UnnamedPlayer:2018/02/24(土) 20:22:46.68 ID:/pvfyZH3.net
今そこまで進んでいるやつは少ないだろうししょうがない

195 :UnnamedPlayer:2018/02/24(土) 20:27:53.83 ID:1RMfPRhv.net
フレンドレベル40超えいるけど、そうなるともうcoop誘えんし誘われんし

196 :UnnamedPlayer:2018/02/24(土) 20:32:49.30 ID:1xFl7mlP.net
たった今クリアした
途中からlv上げずに溜めといたわ

197 :UnnamedPlayer:2018/02/24(土) 21:12:35.38 ID:e7eon8SF.net
すぐマッチする時と隔離されてるみたいに同じ人とひたすら待つパターンがあるわ
ダークソウル3初期のみたいなくそマッチシステムなんじゃないの

198 :UnnamedPlayer:2018/02/24(土) 21:20:21.62 ID:08FpCz8K.net
今ですら全体で6487人しかプレイしてないから
これにレベルとかリージョンとかマッチングに影響してるなら
マッチング絶望的としか思えない

199 :UnnamedPlayer:2018/02/24(土) 21:21:40.91 ID:7JXBaPBc.net
レベル9の時にレベル20はマッチングしたからレベル差はそこまでみてないとおもう

200 :UnnamedPlayer:2018/02/24(土) 21:34:36.73 ID:3dCpfai3.net
このゲーム畑作ったり地形改善したり出来る?

201 :UnnamedPlayer:2018/02/24(土) 21:35:25.29 ID:rRCAhla4.net
マッチングエリア廃止でいいレベルでしょこれ
細分化しすぎ

202 :UnnamedPlayer:2018/02/24(土) 21:45:10.36 ID:lbj4Zlg3.net
>>200
畑は作れる ただし制限ありで少しだけ
地形改善はできない 元からある土地にグリッド状に配置できるだけ 

203 :UnnamedPlayer:2018/02/24(土) 21:50:05.35 ID:3dCpfai3.net
>>202
ありがと!
うーん買うか迷うな

204 :UnnamedPlayer:2018/02/24(土) 22:13:59.79 ID:OuRIl0WE.net
Sランクってどうやったら取れるんだ?
サイドミッションのアイテム回収もほぼこなしてるのにポイント足りない

205 :UnnamedPlayer:2018/02/24(土) 22:34:56.47 ID:1RMfPRhv.net
なんかほんとに7dtdみたいなゲームと思う人もいるんやな

206 :UnnamedPlayer:2018/02/24(土) 22:35:22.39 ID:1RMfPRhv.net
>>204
加速させるんや

207 :UnnamedPlayer:2018/02/24(土) 22:35:40.13 ID:zDNYxs1Q.net
>>204
採掘開始したら採掘機のメニューから加速を選択だ
ゾンビに殴られるかウェーブ終了までは持続する

208 :UnnamedPlayer:2018/02/24(土) 23:04:30.47 ID:OuRIl0WE.net
>>206,207
あざーっす

209 :UnnamedPlayer:2018/02/24(土) 23:22:08.54 ID:bi0g7ajV.net
加速30秒で切れていたら、ぐう糞だった

210 :UnnamedPlayer:2018/02/24(土) 23:29:46.11 ID:+/NtP2K0.net
pcでの矢の切り替えやっとわかった
1押しながらQEか

211 :UnnamedPlayer:2018/02/24(土) 23:44:51.67 ID:mJtN4vnX.net
これって4人あつまらなきゃダメなん?
フレンド3人で。とか、ソロで防衛したいとか。

212 :UnnamedPlayer:2018/02/25(日) 00:03:55.93 ID:4HzvZvHZ.net
ベータはこの加速が短時間で切れてたの?

213 :UnnamedPlayer:2018/02/25(日) 00:08:10.36 ID:EmIApE0H.net
マッチしないのほんとどうにかして

214 :UnnamedPlayer:2018/02/25(日) 00:22:43.44 ID:2gtofWCx.net
ハード二人でもsランククリア出来たし無理に4人でいく必要ないな
https://i.imgur.com/Ui8RVwj.jpg

215 :UnnamedPlayer:2018/02/25(日) 00:40:03.23 ID:1KP1brhP.net
ソロハードS挑戦中

216 :UnnamedPlayer:2018/02/25(日) 00:41:22.02 ID:VAOhk3E8.net
いくらなんでもスレの勢いなさすぎだろ
どこか本スレあるなら教えてくれ

217 :UnnamedPlayer:2018/02/25(日) 00:54:47.18 ID:McdTmTbq.net
CSスレ
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1519441748/

218 :UnnamedPlayer:2018/02/25(日) 01:12:09.34 ID:8dOaH+cY.net
7Days to DieよりもState of Decayの色の方が強いね

219 :UnnamedPlayer:2018/02/25(日) 02:14:28.41 ID:zThKiPrW.net
音量調整できなくね?

220 :UnnamedPlayer:2018/02/25(日) 02:16:57.51 ID:AIEEMjWJ.net
せっかく集まり出しても待てずに出ちゃう人もいるから、頼むから耐えて
なんだかんだ待てば4人集まるし

221 :UnnamedPlayer:2018/02/25(日) 02:39:51.14 ID:McdTmTbq.net
>>220
4人じゃないときに途中抜けする人いるけど3人でもS取れるから残って欲しいわ

222 :UnnamedPlayer:2018/02/25(日) 02:58:58.99 ID:j6zP5iuW.net
弾薬足りねええええっとβではなってたけど、
銃本体作れば1マガジン分の弾も作られるからそっちで賄えるな
そして解体すればコストが半分戻ってくると

223 :UnnamedPlayer:2018/02/25(日) 04:04:00.47 ID:l3NAAUV5.net
今日始めたのはいいけど
ジャガ間に合わんし
動物のわき直しなさそうだし
水汚染して下痢ったし

水食料もんだいは
なんか手がある?
もしくは詰み?

224 :UnnamedPlayer:2018/02/25(日) 04:15:50.91 ID:u25vLsjX.net
俺も昨日から。これ汚れた水沸騰させて蒸留水とかにできないのかな?

225 :UnnamedPlayer:2018/02/25(日) 04:16:35.57 ID:McdTmTbq.net
ストーリー進めると出来るよ
さっさと進めるといい

226 :UnnamedPlayer:2018/02/25(日) 04:17:30.30 ID:/HAHVZ1A.net
このゲームつくづく後から必要だろってもの出て来るからストーリー最優先がいいよ

227 :UnnamedPlayer:2018/02/25(日) 04:18:50.03 ID:u25vLsjX.net
うほ、出来るのか。ありがとう

228 :UnnamedPlayer:2018/02/25(日) 04:20:24.20 ID:Ff0+sReL.net
最初のうちはタイトルに戻ってロードし直すと、近場の水辺の動物が無限に復活する謎の仕様
救済措置かわからんが、こんな仕様にするならもっとバランスゆるくしとけよな
水は汚水飲んで嘔吐シミュレーターやりつつ無理やり先に進んでくしか無い

229 :UnnamedPlayer:2018/02/25(日) 04:23:51.65 ID:/SRpUCRd.net
マッチレベル30−↑の隔離マッチと全地域を統合してくれマルチ出来ないんじゃ話にならない

230 :UnnamedPlayer:2018/02/25(日) 05:30:30.22 ID:d0S9dM6Q.net
ボス倒してもつまらんうんこ素材集めを続けないといけないんだな
とにかくシングルがつまらん
うんこ素材集め
キリングフロアにうんこ素材集めを加えただけのゲームだな
あと1週間ほど様子みてアンインスコするわ

231 :UnnamedPlayer:2018/02/25(日) 05:37:39.36 ID:Ff0+sReL.net
視界不良ウォーキングシム・嘔吐シム・出血シム・ゴミ拾いシム
ゴミ拾いに関しては、アイテム拾うモーション省略できればましになったんだろうけどな

232 :UnnamedPlayer:2018/02/25(日) 05:48:12.59 ID:8dOaH+cY.net
ボタン長押しで全部回収できるから結構ストレスレスだと思うけどなあ

233 :UnnamedPlayer:2018/02/25(日) 06:02:08.12 ID:Dp1e/taD.net
>>232
まじかよ
面倒くせーなって思いながらひたすらR連打してたわ

234 :UnnamedPlayer:2018/02/25(日) 06:08:38.35 ID:Ff0+sReL.net
単純にその作業がつまらないだけで、ストレスの話ではない
ランダムに湧くならまだしも、同じものが同じ場所に湧いてそれをひたすら拾う作業が面白いわけない
一度取ったコンテナも、二度目はライトの色変わって中身がケースとかに置き換わるとかしてくれりゃいいのに

235 :UnnamedPlayer:2018/02/25(日) 07:06:58.58 ID:AIEEMjWJ.net
うーん、向いてないとしか
俺サバイバル系のゲームで資材集めること自体に楽しみ覚える方だわ

236 :UnnamedPlayer:2018/02/25(日) 07:17:51.13 ID:T76Mji0A.net
ナース救出前まではコンテナの中身もファストトラベルする度に復活するっぽい

序盤はタイトルメニューまで戻ってコンテニューすると、各地の動物や素材がリポップする
これを利用すれば、ベースキャンプ近くの羊が取り放題

Chapter 9〜10辺まで進めるとベースキャンプ近くの水源が枯れて羊もいなくなるから
羊肉を大量確保しといて、程々にグリルにしとておけば食糧問題はしばらく解決
残りの生羊肉は、腐る前にストーリー進めて燻製器つくれるようになったら全部燻製化
燻製器作れるようになった頃にはもう拠点付近の水源枯れてるから、生肉はある程度残しておく

水問題はベースキャンプから出てオートセーブされたら、
汚水ビン飲んで腹下しロシアンルーレット、腹下したらセーブロード

これで序盤中盤は安定、なんだこのクソゲー

237 :UnnamedPlayer:2018/02/25(日) 07:22:32.31 ID:segmxf7x.net
そんなことしなくても普通に進めるだけで枯渇したりしないのに
自分でやっといてクソゲーはあまりにもだわ
メタルスライム狩りまくったらボスが弱くてつまんねとか言い出しそう

238 :UnnamedPlayer:2018/02/25(日) 07:24:45.26 ID:pBDHxeWV.net
>>237
すげーしっくりきた

239 :UnnamedPlayer:2018/02/25(日) 07:26:13.14 ID:DUPudwbE.net
普通にやっても枯渇しまくるよ

240 :UnnamedPlayer:2018/02/25(日) 07:32:25.90 ID:E70LlcwM.net
本当に「しまくる」んなら動物無視したり畑や水生産してないのでは?
稼ぎ目的でのセーブロードは使わないで2番目のマップまで来たけど別に枯れたことないや
水は特にダブつくし。

241 :UnnamedPlayer:2018/02/25(日) 07:34:19.23 ID:T76Mji0A.net
この"クソゲー"は他ただの愛情表現だからつもりだから、ネガティブに取られたらスマンな
ともかく結構ガバいからどうしても序盤苦しかったら参考にしてくれ

242 :UnnamedPlayer:2018/02/25(日) 07:57:22.22 ID:Ff0+sReL.net
ガバくて浅い糞ゲーだろ、本気で数あるサバイバルがテーマのゲームでこれが一番糞
適当なストーリーに、ときどきゴミ拾いとガワだけ違う動物を殺す作業混ぜただけ
動物もろくに逃げもせず、少し距離おいて立ち止まって殺されるのを待つだけだから工夫すらいらん
定位置に動植物が復活してるか否かを確認しにいく作業をサバイバルと称するなら、これ以上無いサバイバルゲームだけどな

243 :UnnamedPlayer:2018/02/25(日) 08:11:51.14 ID:dXseACHp.net
結局マッチングは東アジア限定なん?
USに変更とかは無理?

244 :UnnamedPlayer:2018/02/25(日) 08:14:39.93 ID:7BQizidk.net
同じものが同じ場所にわくのは酷すぎる

245 :UnnamedPlayer:2018/02/25(日) 08:16:22.04 ID:WU9rMr2Z.net
賢い動物と追いかけっこしたいならThe Hunterでもやってろと思う
ただ叩きたいってだけのやつが多いな

246 :sage:2018/02/25(日) 08:24:34.63 ID:7gCxYtDf.net
飯と水がショボイせいでテンポ悪いよな
序盤なんて意識高い系UIなんとか慣れ様としてる内に死ぬし
面倒くささで水増しゲー

247 :UnnamedPlayer:2018/02/25(日) 08:27:02.37 ID:Pbo+58gR.net
最初の10時間は思っていたより面白いだったけどさらに20時間やってやっぱりってなったわ
まだ少し続けるけど来週プレイしてる自信がない
マウスキーボード操作くらいテストしなかったのかな

248 :UnnamedPlayer:2018/02/25(日) 08:30:14.48 ID:Ff0+sReL.net
>>245
ただ叩きたいんじゃなくて、プレイヤー馬鹿にしすぎって話だぞ
今日日サバイバルテーマにしたゲームでランダム要素皆無なのなんてあったか?

249 :UnnamedPlayer:2018/02/25(日) 08:32:19.85 ID:Pbo+58gR.net
拠点充実させようと素材あつめはじめて固定に気づくとアイテムわき周期ごとに同じとこ回るゲームになるってかなりもったいない
探索とはってなる

250 :UnnamedPlayer:2018/02/25(日) 08:48:27.85 ID:Ff0+sReL.net
その資材すらそこそこうまいやつなら使い所無くて余ってく一方だけどな
ランダム要素は調整が面倒だから、面倒なことは避けてそのままリリースしたのがこれだろ

251 :UnnamedPlayer:2018/02/25(日) 09:22:26.93 ID:V8QJsU0m.net
この黄色い印が消せないんだけどバグなのかな
https://i.imgur.com/zc5T57L.png
https://i.imgur.com/icKuHpR.png

252 :UnnamedPlayer:2018/02/25(日) 10:10:15.39 ID:StQYeHab.net
>>237
それだわw

253 :UnnamedPlayer:2018/02/25(日) 10:16:27.79 ID:oEz0bYS2.net
俺は軽く流すゲームは、ベリーイージーでやるんで
このゲームも糞ユルく改造
ttps://www.axfc.net/u/3890868
腹、水不要化
要CheatEngine

254 :UnnamedPlayer:2018/02/25(日) 11:01:38.61 ID:j6zP5iuW.net
>>251
レシピ切り替え(G)

255 :UnnamedPlayer:2018/02/25(日) 11:06:16.84 ID:5+/8jjXi.net
買ってみたら合わないゲームなんて今まで数え切れんほどあったやろ
合わないなら次のゲーム行って楽しい時間過ごせばいい
誰もお前に最後まで付き合えなんていってないんだから

256 :UnnamedPlayer:2018/02/25(日) 11:30:31.30 ID:V8QJsU0m.net
>>254
おお消えた、ありがとう!

257 :UnnamedPlayer:2018/02/25(日) 11:34:52.94 ID:T76Mji0A.net
>>254
俺も気になってたわ
テンプレ入りやろコレ

258 :UnnamedPlayer:2018/02/25(日) 11:46:40.82 ID:g8ZqdVnN.net
色んな人がライブ配信やってるけど序盤の飢えと乾きのせいで
やってるだけでネガキャンになってんぞ

259 :UnnamedPlayer:2018/02/25(日) 11:47:48.41 ID:Ff0+sReL.net
>>255
ファミコンじゃあるまいし、この仕上がりで擁護できる奴の神経がわからん
サバイブとか銘打って、紹介でもサバイバル推しなのに
蓋を開けてみりゃ、肝心のサバイバル要素が邪魔なだけのシステムに成り下がってんだぞ
あまりにも糞すぎて、リリース前から改善したモード実装するDLC売り出す計画でもあるのかと疑うくらい酷い

260 :UnnamedPlayer:2018/02/25(日) 11:50:36.56 ID:GohI7lR+.net
ARKかMGSどっち買うのが正解ですか?

261 :UnnamedPlayer:2018/02/25(日) 11:57:27.09 ID:Ff0+sReL.net
生活感あるサバイバル楽しみたいならARK
ゾンビっぽい敵相手にゲロ吐きながらアクションしたいならMGS:Survive
まあそのゲロも序盤だけの話で後半はましになるが、サバイバル要素はハナから期待しないほうがいい

262 :UnnamedPlayer:2018/02/25(日) 12:04:59.07 ID:McdTmTbq.net
>>261
こんな過疎スレに書かずにCS版スレに書けばいいじゃん

263 :UnnamedPlayer:2018/02/25(日) 12:13:19.50 ID:1TyPKWXy.net
ツイッチの大手配信者に軒並み金ばら撒いたんだな
スポンサードbyコナミで溢れかえってるぞ

264 :UnnamedPlayer:2018/02/25(日) 12:44:53.52 ID:Ff0+sReL.net
>>262
CS板見てきたらメタスコア61点とか散々なんじゃねーか
海外の評価が全てじゃないが、国内は感覚がところどころちょっとおかしいんだよ
同じ場所に一定のタイミングで湧く動物やゴミを手に入れるのが、なんかちょっと楽しい気がして思考停止してるんだろ
黙々と無意味な繰り返し作業するのが好きな国民性なのかもしれんし、スマホゲーの弊害かもな

265 :UnnamedPlayer:2018/02/25(日) 13:02:57.52 ID:McdTmTbq.net
>>264
見てきたらじゃなくて書いてきたら?

266 :UnnamedPlayer:2018/02/25(日) 13:09:21.53 ID:bFOwSyYN.net
やった初めてマルチ成功した
レベル近いメンバーが集まってギリギリだったけど

267 :UnnamedPlayer:2018/02/25(日) 13:24:47.12 ID:UNzOSYu9.net
>>266
PC版はオンコープ絶望やな
PS4版はマッチングしまくるぞ

268 :UnnamedPlayer:2018/02/25(日) 13:31:40.72 ID:j6zP5iuW.net
いきなりデイリーミッションをレベル制限のあるノーマルにしてくれてるのは悪手だと思うな

269 :UnnamedPlayer:2018/02/25(日) 13:41:30.11 ID:74hKWqyD.net
拠点でやる採掘ミッションは実行中は絶対にゲームを終了したらダメだ

お陰でオカピ2匹とアヌビス2匹がやられた

270 :UnnamedPlayer:2018/02/25(日) 13:45:45.52 ID:EmIApE0H.net
PS4は起動するのが面倒だから同時発売ならPCゲーしか買わない
おま国だらけで人口が少ないのはわかりきってるんだけどね

271 :UnnamedPlayer:2018/02/25(日) 13:55:45.39 ID:74hKWqyD.net
強制パッド、30FPSにクソ長ロードとかいうマッチング以前に拷問みたいな環境でやるのは無いわー

272 :UnnamedPlayer:2018/02/25(日) 14:15:01.40 ID:4SPhZ7Aj.net
たいした高さでもない所から落ちて死んだんだが判定ガバガバ杉だろ…
クラフトとかはフォールアウトの劣化版やなぁ

273 :UnnamedPlayer:2018/02/25(日) 14:23:23.63 ID:8L7VYz1J.net
>>271
クソ長ロードとか30FPSとかきついけど快適マッチングしない方がきついわ・・・

274 :UnnamedPlayer:2018/02/25(日) 14:30:29.24 ID:UNzOSYu9.net
>>271
必死すぎww

275 :UnnamedPlayer:2018/02/25(日) 14:35:10.16 ID:Ff0+sReL.net
必死ってのは俺みたいなID真っ赤なやつに対して使うんじゃないのか?

276 :UnnamedPlayer:2018/02/25(日) 14:58:14.87 ID:/LXMkw5a.net
>>253
これオンライン専用なのによーやるわ VACBANされてもしらんぞ

277 :UnnamedPlayer:2018/02/25(日) 15:06:02.85 ID:j6zP5iuW.net
今更ながら、これ貯水・雨水タンクとかって建てちゃダメか。寝て起きてみたらえらい食中毒と細菌感染率上がってたわ

278 :UnnamedPlayer:2018/02/25(日) 15:09:36.70 ID:T76Mji0A.net
VAC関係ないやろ
もしかするとKONAMIのサーバーに繋げなくなるかもしれんが

279 :UnnamedPlayer:2018/02/25(日) 15:33:53.20 ID:WU9rMr2Z.net
オフでやる分には好きなだけとは思うけど
オンに絶対来ないでほしい

280 :UnnamedPlayer:2018/02/25(日) 15:36:18.51 ID:+x7kpdiA.net
TPPでもあったなあれもオンライン強制だから
兵士のランクとかいろいろひどかった

281 :UnnamedPlayer:2018/02/25(日) 15:40:31.13 ID:WU9rMr2Z.net
STEAMのウォレット中途半端に余ってたから5日のブースト買ったけど
コレ入手するアイテム・クバン全部×2になるんだな
経験値はどうでもいいとして綺麗な水とかヤギ檻からのミルクまで2個や
レア素材2個ずつもらえるのはかなり美味しい

282 :UnnamedPlayer:2018/02/25(日) 15:41:35.63 ID:WU9rMr2Z.net
連投すまん7日だったわ 500SVだったからてっきり5日かと

283 :UnnamedPlayer:2018/02/25(日) 15:53:26.82 ID:7PXZjXKX.net
え、これタイトル画面からゲーム終了すんのってどうやんの?
それっぽいボタンがないんだけど

284 :UnnamedPlayer:2018/02/25(日) 16:01:48.19 ID:Ff0+sReL.net
何かと思ったら課金要素の話か
たった540円で一週間も入手品二倍とか手当たり次第に宣伝したくなってくるオトクさだな
本体価格の10分の一だぞ、安すぎるからちょっと弟に電話してくる

>>283
こっちの環境だとタイトル戻ったらExcape押せば終了メニュー出て来るが

285 :UnnamedPlayer:2018/02/25(日) 16:05:39.09 ID:7PXZjXKX.net
>>284
すまん、タイトル画面とアバター選択画面勘違いしてた
いったんアバター選択まで行って終了したらゲーム開始してタイトル戻るしかないのか・・・

286 :UnnamedPlayer:2018/02/25(日) 16:15:57.38 ID:8dOaH+cY.net
>>285
>いったんアバター選択まで行って終了したらゲーム開始してタイトル戻るしかないのか・・・
これ俺も引っかかる
滅茶苦茶面倒くさい仕様だよな

287 :UnnamedPlayer:2018/02/25(日) 16:22:16.34 ID:Ff0+sReL.net
しゃがみを使わずに立ち止まること無くスプリントから徒歩に移行する方法と
ハンドガンに装着したフラッシュライト使う方法が最後までわからんかったくらいだし
ゲーム終了する方法がわからなくても不思議じゃない

288 :UnnamedPlayer:2018/02/25(日) 16:32:43.17 ID:StQYeHab.net
拠点で採掘しようとしたら課金してくださいワロタw

289 :UnnamedPlayer:2018/02/25(日) 16:46:08.44 ID:T76Mji0A.net
>>286
CS向け(優先で)に開発されたゲームのPC版はほとんどこの仕様だと思うけど
MGRでもそうだったし

俺がハッキリ覚えてるのを挙げればDark Sidersシリーズ、ソニックレーシング、Sine Moraとか

290 :UnnamedPlayer:2018/02/25(日) 16:49:22.57 ID:T76Mji0A.net
ごめんなんでもない
前言撤回するわ、勘違いしてた

291 :UnnamedPlayer:2018/02/25(日) 16:50:35.46 ID:4SPhZ7Aj.net
操作性がクソゴミカス杉
だいたい操作ミスで死ぬわ
内容は洋ゲーの猿真似だけど操作性がホントウンコ

292 :UnnamedPlayer:2018/02/25(日) 16:54:54.18 ID:Dp1e/taD.net
キーボード/マウスのキーバインドは本当にクソだと思う
コンテナ開けるミニゲームするのに3キーとかケース開けるのにGキー、ケース画面閉じるのにTキーとかなんでこんな配置にしたのか
本当に不思議

293 :UnnamedPlayer:2018/02/25(日) 17:03:24.73 ID:74hKWqyD.net
一番クソなのは拠点関係でしょなにあのctrlキーとマウスで移動って普通にWASDで良いだろ!?

294 :UnnamedPlayer:2018/02/25(日) 17:07:27.36 ID:WU9rMr2Z.net
>>293
これが一番の文句だなぁ
マウスカーソル→クリックでメニュー開いて右クリで回転でいいじゃんな

295 :UnnamedPlayer:2018/02/25(日) 17:08:41.85 ID:StQYeHab.net
>>292
それな
けーし結構な頻度で拾うのに
V押してG押してT長押し…あほかと
全部開けるボタンワンクリックさせて
結果だけ見せりゃいいのに

296 :UnnamedPlayer:2018/02/25(日) 17:21:44.42 ID:j6zP5iuW.net
PCゲー作るの慣れてないんだろうな

297 :UnnamedPlayer:2018/02/25(日) 17:24:37.86 ID:Vn6nQAnr.net
これセーブされるの本拠点だけで途中で死んだら本拠点まで戻されるのか
キッツイな

298 :UnnamedPlayer:2018/02/25(日) 17:36:24.41 ID:E70LlcwM.net
なんでパッド使わないん?
別に正確にエイムするゲームでもないのに
お前らレベルなら箱コン3こぐらい持っとるやろ

299 :UnnamedPlayer:2018/02/25(日) 17:39:10.03 ID:j6zP5iuW.net
飛んでる鳥バチッと落とすのとか、CO-OPでタップ撃ちしていくのとかでダンチ

300 :UnnamedPlayer:2018/02/25(日) 17:39:16.34 ID:4/ivBKdj.net
使う事ないから持って無いよ

301 :UnnamedPlayer:2018/02/25(日) 17:40:11.13 ID:1KP1brhP.net
武器も防具もすんげーすくねーしなんなんこれ
VのDLCレベルじゃね

302 :UnnamedPlayer:2018/02/25(日) 17:41:55.03 ID:E70LlcwM.net
ソロハードに挑戦するほどやり込んでていきなり辛辣で草

303 :UnnamedPlayer:2018/02/25(日) 17:43:03.78 ID:j6zP5iuW.net
建設モードでマウス操作があまりにも練られてないから、そっちの方では箱コン使うけどさ
カーソル移動速度が違いすぎるのも酷い

304 :UnnamedPlayer:2018/02/25(日) 17:44:21.88 ID:uqePWLsv.net
3月の予定にキーカスタマイズか何かのアプデあるようだから多少改善される可能性はあるけど本当にキー設定おかしいよね
取り敢えずとってつけたようなキー配置だしマウスのサイドボタンの割当は専用ソフトとかでキーボードのどこか使わない所に割り振らないと設定すら出来ない
間違いなくテストプレイはしてないなって思えるレベルは久々だ

所でワンダラー君連続攻撃の初段でダウン奪って避けようの無い追撃とか恐ろしいコンボやめてくれ

305 :UnnamedPlayer:2018/02/25(日) 17:51:22.59 ID:j6zP5iuW.net
俺がキー操作に関してあんまりブー垂れてないのはコレを使ってるおかげだけど
http://www.4gamer.net/games/023/G002336/20090128057/TN/002.jpg
普通のキーボードだけなら気が狂うかもしれん

306 :UnnamedPlayer:2018/02/25(日) 17:56:57.09 ID:E70LlcwM.net
「俺が」ってお前誰だよワロタ
しかし2個目のマップのネギだかザリガニだかみたいな敵ウザすぎる
飛び道具持っていったほうがええのか

307 :UnnamedPlayer:2018/02/25(日) 17:59:09.35 ID:1KP1brhP.net
クマの檻とか作れるようになってもクマなんかおらんやんけアホか

308 :UnnamedPlayer:2018/02/25(日) 18:00:17.94 ID:j6zP5iuW.net
他のユーザーがキー操作で不満爆発してる中で〜って意味だけど理解出来なかったかーそっかー

309 :UnnamedPlayer:2018/02/25(日) 18:01:49.63 ID:j6zP5iuW.net
>>307
大型動物検知のサブクエぐらいでしか出てこないと思う
ヒグマとあとシロクマみたいな奴

310 :UnnamedPlayer:2018/02/25(日) 18:08:34.69 ID:uqePWLsv.net
取り敢えずcoopってどれくらいレベル上げてから行くと迷惑かからないレベルになるんかな?
今やっときれいな水作れるようになった程度でレベル12位なんだが
つか流れ見てるとマッチングすらしない可能性あるのかな

311 :UnnamedPlayer:2018/02/25(日) 18:21:20.28 ID:Ff0+sReL.net
マッチング糞で運悪いと5分待たされることもあるが、それよりもイージーはレベル20前後になってから行くべき
来る分には構わんが、レベル差によるダメージ補正がでかすぎるから、きっとつまらんし居心地悪いぞ

312 :UnnamedPlayer:2018/02/25(日) 18:30:59.71 ID:luIPm+Sm.net
PSのほう糞回線だからPC版にしようとおもったが糞なのかあ
まぁ、MODとかあるしPCやろうかな

313 :UnnamedPlayer:2018/02/25(日) 18:32:54.97 ID:j6zP5iuW.net
自力戦闘はほぼ避けた方がいいが、適切な建設やら資材収拾やらイリスエネルギー回収サブクエストとかやれる事はあるぞ
M2さえ持ってればそれ設置して戦ってもいいし

314 :UnnamedPlayer:2018/02/25(日) 18:36:26.20 ID:uqePWLsv.net
>>311
レベル差でそんなダメージ補正あるのか・・・シングルだと常に同レベルしか居ないから分からんもんな
結構直ぐにcoop出来るようになる癖にそこら辺何の説明も無いってのも凄いな
サンクス取り敢えず話進めてレシピやら装備充実させていい頃合いになったら行ってみるわ

315 :UnnamedPlayer:2018/02/25(日) 18:40:04.17 ID:/LXMkw5a.net
10とかだとデトネータースタブしても即死しないからそのまま爆発するしなw
でも15 4人とか 10 10 15 20とかでもクリアできる
なんなら加速させてもう無理!ってとこで撤退すれば報酬結構もらえるよ

316 :UnnamedPlayer:2018/02/25(日) 18:52:13.06 ID:CN7STiYQ.net
睡眠不足になるんだけど・・・栄養剤以外で治らないの?

317 :UnnamedPlayer:2018/02/25(日) 19:01:03.87 ID:74hKWqyD.net
>>316
寝ろ

318 :UnnamedPlayer:2018/02/25(日) 19:03:51.79 ID:StQYeHab.net
対空砲とかクマの檻とかって
拠点採掘以外でも出るんかな?
クマ飼いてえ
檻の分の拠点スペースもポイント足りねえけど

319 :UnnamedPlayer:2018/02/25(日) 19:31:12.88 ID:/uhmEy67.net
デコイが喋ってくれないんだな

320 :UnnamedPlayer:2018/02/25(日) 19:44:21.60 ID:mXh+W38Y.net
上手い二人組と当ってそのおかげでS取れて武器ゲット出来た
でも素材に武器製作所なくて作れんw

321 :UnnamedPlayer:2018/02/25(日) 20:07:47.38 ID:j6zP5iuW.net
CO-OPデビューする人にこれだけは言っておきたい。
個人ワームホール転送装置はどっかしら貼っておくれ、アレは他人もマップ画面から使う事が出来るんだ
良い場所が思いつかなければ普通に採掘機の前に貼ってくれていい
そうしたら別の人は最前線とか、設置兵器置いた場所とかに貼っていける。S取ってクリア出来る率がグンと上がるぞ

322 :UnnamedPlayer:2018/02/25(日) 20:13:57.45 ID:Ff0+sReL.net
エンドコンテンツに手出すと雑さが際立つな
特に、後半のワームホール拠点にヤケクソ気味に陳列された各種素材とか、全部箱一個に詰めて置いとくだけでいいじゃねーか
マヌケな開発がめんどくせーなーって呟きながらも一つ一つ丹念に配置したんだろうが
そいつの苦労と苦痛が今、全世界のプレイヤーの身に降り掛かってるんだから胸が熱いな

323 :UnnamedPlayer:2018/02/25(日) 20:47:40.33 ID:1KP1brhP.net
上の方でRimWorldの話が出てたけど、まじでこのゲームがRimWorldを3Dにした物だったらなぁ

324 :UnnamedPlayer:2018/02/25(日) 21:10:39.61 ID:E70LlcwM.net
>>321
マジでこれ覚えといてほしいな
拠点内に2個とかいらんしね
まあ説明不足の感あるけど...

rimにあってこれにないのは、仲間が戦ってくれないことやな
ほとんど意味なくてもいいから攻撃のふりだけでもしてくれればだいぶ拠点防衛感出るのにな

325 :UnnamedPlayer:2018/02/25(日) 22:04:38.13 ID:aiUVGYgS.net
はい返金

326 :UnnamedPlayer:2018/02/25(日) 22:25:29.73 ID:DWxqbhTH.net
エンディングまで終わった
楽しかったが、課金要素ありきにしたのがちょっとよく分からん
色々と時間がもったいねぇって思える部分多かったな
マラソン多すぎだし、アイテム拾うモーション長いし、
敵後ろからぶっ刺さないと転送できないし、
何より死体剥ぎ取りがめっちゃ時間かかってテンポ悪くしてる
ガジェットで自動クバン取得のやつ用意してくれればもうちょっと評価上がった
まぁでもバイオよりはこっちのが好きだよ

>>321
そんなアイテムクラフトできたっけ?
エンディングまでいったけどレシピ拾えてないんご

327 :UnnamedPlayer:2018/02/25(日) 22:27:49.09 ID:/SRpUCRd.net
ノーマルまで来たらマッチしやすくなったなイージーはやる意味ほぼないからか

328 :UnnamedPlayer:2018/02/25(日) 22:45:32.40 ID:uqePWLsv.net
>>326
移動とかめんどくさい要素で水増ししないとあっさり終わっちゃうからなぁ・・・
しかしこれ剥ぎ取りとか武器系スキルもそうだけど他ゲーだと更に2段階3段階ある所が初期段階しかないような不便さだな
全スキル取れるって言うと聞こえは良いけど何かに特化した構成とか無いからそこら辺のカスタマイズ要素無いしレベルアップの醍醐味潰してるんだよな

329 :UnnamedPlayer:2018/02/25(日) 23:50:33.12 ID:3pGcS7f0.net
サブは4つしか付けられないけどな

330 :UnnamedPlayer:2018/02/25(日) 23:55:29.03 ID:4HzvZvHZ.net
黄色武器出たけど紫製作所+開発班B が必要とか出て作れねぇw
未実装かよ!

331 :UnnamedPlayer:2018/02/26(月) 00:29:10.55 ID:VqTkrdzH.net
スキルリセット最悪課金でいいから欲しいな

332 :UnnamedPlayer:2018/02/26(月) 00:49:03.48 ID:rKvIq55D.net
リセットするほどビルドミスることあんのこれ?

333 :UnnamedPlayer:2018/02/26(月) 00:54:16.32 ID:VqTkrdzH.net
クリア後に出るスキルがね……気楽に1上げたら次の要求値が前の倍でダルくなった
金で解決したい

334 :UnnamedPlayer:2018/02/26(月) 01:14:00.58 ID:9PbKHnQZ.net
よくわからんが向こうのスレ見てるとスキルは溜めておくのが吉みたいだ

335 :UnnamedPlayer:2018/02/26(月) 01:28:37.23 ID:6wtCCoss.net
ハードだとみんな
銃も設置兵器も湯水のごとく使いまくってるのな
どうやってやりくりしてるんだ…
課金勢結構多いんかな

336 :UnnamedPlayer:2018/02/26(月) 01:48:18.28 ID:S/E4B3wa.net
採掘機で弾薬補給申請すると全弾補充できるから残弾0で開始して補充すればコスト0でなくなるまで撃ち放題で節約できる
素材余ってきたら持ち込みで使いまくりって感じだと思う

337 :UnnamedPlayer:2018/02/26(月) 02:08:41.01 ID:6wtCCoss.net
>>336
なるほど補給目当てで0発出撃…!
上手い人は頭もいいから困る
防具の弾薬節約スキルが結構消費無効発動するから
あわせてその作戦でやってみますわ

338 :UnnamedPlayer:2018/02/26(月) 02:17:06.91 ID:S/E4B3wa.net
書き忘れたけど補給した弾は終了後に没収されるから使い切った方が楽しいよ

339 :UnnamedPlayer:2018/02/26(月) 02:55:07.10 ID:rKvIq55D.net
作ったトラップとかもなくなるよね?

340 :UnnamedPlayer:2018/02/26(月) 03:00:02.07 ID:Rs047Wm9.net
まだ序盤だけど火矢めっちゃ強いな
炎の広がる範囲が火炎瓶並みに広いから
ワームホール守るときこれとノーマルフェンスだけで今のところ乗り切れとるわ

341 :UnnamedPlayer:2018/02/26(月) 03:26:01.95 ID:B5lie3DV.net
連打コンボスキルの3段目とかうっかり取ってしまった後、捨てたい人は結構出てくると思う
隙にしかならんからな

342 :UnnamedPlayer:2018/02/26(月) 04:01:00.13 ID:9PbKHnQZ.net
マッチ温和したくさいな急に人増えたわ

343 :UnnamedPlayer:2018/02/26(月) 04:25:34.70 ID:T15jXhHR.net
スライディングとバックスタブのキー別にしてほしいわ
しゃがみでスタブ狙おうとしたら、うっかりすると蹴りやがる
デトネイターで失敗して自爆されたり、集団の注意を逸らして一人づつ殺したいのに全員にバレて囲まれたり散々だわ
俺が下手なだけかな?

344 :UnnamedPlayer:2018/02/26(月) 04:33:59.65 ID:rKvIq55D.net
サヘラントロプス回収のやつ何なんだこれは
15分のうち半分は座ってるだけでクリアじゃねーか

345 :UnnamedPlayer:2018/02/26(月) 04:36:46.11 ID:T15jXhHR.net
あっ、そうだ(唐突)
ラジオチャットはデフォルトの6キーからXキーやその付近に割り当てると、咄嗟に出しやすくていいゾ〜これ
キーボマウスだと無線出すときの十字UIクッソ判りにくいし慣れづらいわ

346 :UnnamedPlayer:2018/02/26(月) 04:42:22.45 ID:f1ifNkqU.net
coopノーマルでレジェ落ちるんだな

347 :UnnamedPlayer:2018/02/26(月) 04:58:36.40 ID:rZELxmUQ.net
クリア後サイドミッションが希少な動物とコンテナばっかりで
救出が全くこないしボスクリーチャーも放置してたら消えて一向に出てこないんだが
どうなってんだこれ
レベル50超えてんのにクルーが12人とか配置も出来なくて辛いわ

348 :UnnamedPlayer:2018/02/26(月) 05:38:39.24 ID:dQBcDjuO.net
>>347
12時間寝たらクエストが更新される
これテンプレに入れるべき

349 :UnnamedPlayer:2018/02/26(月) 05:44:00.78 ID:LgATVAHD.net
>>324
リーブの説明文の「拠点防衛では大いに力を発揮しますでしょう」
これ開発段階ではnpcも共闘できる予定あったのかな・・・・・・

350 :UnnamedPlayer:2018/02/26(月) 06:31:14.52 ID:B5lie3DV.net
自動防衛の時だけでしょ、シリーズ通して

351 :UnnamedPlayer:2018/02/26(月) 06:32:53.20 ID:B5lie3DV.net
コンテナ開ける時に「あ、ワンダラーこっち来ちゃったわ」でESC押してキャンセルしようとするとPAUSEまで同時に掛かるのは次で直るんだろうな?

352 :UnnamedPlayer:2018/02/26(月) 07:01:48.07 ID:mBEPvqtE.net
コンテナは右クリックでキャンセルできるよ

クリア後もずっとすること同じで5000円は高すぎる買い物だった
ワームホール使って購入ボタン押した過去の自分を殺して5000円を奪って戻ってきたい

353 :UnnamedPlayer:2018/02/26(月) 07:20:59.94 ID:B5lie3DV.net
それかーっ ありがとう

354 :UnnamedPlayer:2018/02/26(月) 07:32:16.76 ID:MihgrfJ3.net
>>347
同じ状況だった採掘可能な特異点やったら救難信号きたわ

355 :UnnamedPlayer:2018/02/26(月) 08:36:48.52 ID:bSz7uf2n.net
やたら1ウェーブ目からどんぱち始める人がいると高確率で戦術サポートの弾薬補充を独り占めされてるから見守る事にした

356 :UnnamedPlayer:2018/02/26(月) 09:03:32.78 ID:B5lie3DV.net
腹・水分って3000/100%が上限じゃなかったんだな、数値としては見えなくなるけど余剰分は無駄になってない
腹・水分赤表示出たら普通にスープとか飲めばライフとスタミナ最大値減らさずいられた

357 :UnnamedPlayer:2018/02/26(月) 09:31:22.50 ID:YwotPG3/.net
>>356
STEAMのレビューに100%まで回復すると暫く減らない?みたいな事書いてたレビューって上限超えて回復されてたからなのか・・・
何だその仕様普通に上限表示増やせよ・・・

358 :UnnamedPlayer:2018/02/26(月) 09:32:34.96 ID:rZELxmUQ.net
>>348 >>354
寝まくってサイドクエスト消化したら出たわ
ボスのやつも出てきたわありがとう

359 :UnnamedPlayer:2018/02/26(月) 09:36:24.28 ID:uroEFhJm.net
これなら当初のマルチonlyで行った方が盛り上がった気がするな

360 :UnnamedPlayer:2018/02/26(月) 10:11:33.23 ID:mBEPvqtE.net
COOP中に食料補給できるわけでもないし、空腹と乾き無効にしてくれないかな

361 :UnnamedPlayer:2018/02/26(月) 10:12:16.17 ID:mBEPvqtE.net
食料補給じゃなくて調達と言いたかった

362 :UnnamedPlayer:2018/02/26(月) 10:35:28.79 ID:xhw7lYqk.net
すんまへん!PS4のコントローラー指しとけば特に設定なくPS版と同じように操作できる?
設定しないとだめ?

363 :UnnamedPlayer:2018/02/26(月) 11:35:37.54 ID:7aF/SjVf.net
Dan tries out Metal Gear Survive live 700000 subs 10000 watching
https://www.twitch.tv/dansgaming

364 :UnnamedPlayer:2018/02/26(月) 12:33:07.25 ID:RW8MQrW5.net
サバイバルゲー好きだからこれを買おうか凄い悩む

365 :UnnamedPlayer:2018/02/26(月) 12:55:15.72 ID:YwotPG3/.net
>>364
実際悩んで買っちゃった訳だけど今ならまだ間に合う大規模アプデで神とか言われるようになったり
調整入ってまともになったって情報が出るまでは買わないほうが良い
FO4の各拠点?というか村?みたいな防衛とかできれば楽しそうではあるんだけどなぁ全ての要素が中途半端で調整不足って感じる

366 :UnnamedPlayer:2018/02/26(月) 12:57:30.36 ID:JSFwwz3F.net
>>364
早期アクセスの酷いサバゲー経験者なら普通に楽しめると思う

367 :UnnamedPlayer:2018/02/26(月) 13:20:01.76 ID:LgATVAHD.net
>>359
シングルの探索とbase構築マルチで出来たら神だったのにねえ

368 :UnnamedPlayer:2018/02/26(月) 13:37:18.40 ID:mBEPvqtE.net
中途半端さもそうだけどコンテンツの少なさもひどいよ
シングルは敵の配置が固定だからフリープレイに起伏がなくて退屈だし
なんかプレイヤーを楽しませようという工夫が全然感じられない

369 :UnnamedPlayer:2018/02/26(月) 13:57:16.14 ID:f1ifNkqU.net
3500円で買ったから値段分は楽しめてるかな
序盤のヒツジマラソンで食料確保させんのには笑った
檻が作れるようになったら枯れるとかそういう調整しかできないならサバイバル要素いれなきゃよかったのに

サバイバルゲーで上位設備作って気持ちいいのは、同じ環境で今までできなかったことができるようになること
これ分かってないからあほな上辺だけ真似したサバイバル要素入れちゃうんだろうけど

370 :UnnamedPlayer:2018/02/26(月) 14:08:39.19 ID:8lIn5ndI.net
もうチートいんのかよ
coopでマシンガンタレット100個ぐらい建ててたやついたんだが

371 :UnnamedPlayer:2018/02/26(月) 14:18:17.33 ID:mBEPvqtE.net
Dying Lightほどとは言わないけどもっとマップの密度濃くしないと
アイテム拾ってなんぼのシステムと噛み合わないよなぁ
マップ踏破率だってなんにもない平原を埋めるだけの半分意味ないものになってるし
ワームホールなんて便利な設定あるんだから街ごと飛ばされてきたようなロケーションがあっても良かった

372 :UnnamedPlayer:2018/02/26(月) 14:20:17.55 ID:DiYtuqxL.net
>>371
旧資産のVを使いまわしてるだけなのに街なんか出るわけない

373 :UnnamedPlayer:2018/02/26(月) 14:29:10.48 ID:EobcLuJT.net
後半になれば燻製料理作れるようになるから
食糧不足は無くなるね
水もタンクからきれいなほう確保できるし
問題はARの弾集めに行くのがめんどいってとこか

374 :UnnamedPlayer:2018/02/26(月) 14:38:32.48 ID:mBEPvqtE.net
>>372
それが返金可能な開始二時間でわかっていれば
タイムマシン作って過去の自分から5000円奪い殺す未来は避けられたんだけどね
MGSシリーズのスピンオフ作品は今作が初だけどただの集金システムだったとは

375 :UnnamedPlayer:2018/02/26(月) 14:39:33.49 ID:rZELxmUQ.net
なんていうのかMGSVから思ってたのは
アスファルトに囲まれた場所でステルスとかしたかったんだよなぁ

376 :UnnamedPlayer:2018/02/26(月) 14:53:57.67 ID:GxTo11xU.net
「○○よ永遠なれ」―海外ユーザーが『メタルギア サヴァイブ』に隠されたメッセージ発見?(Game Spark)- Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180226-00010001-gamespav-game
これどこにあんの

377 :UnnamedPlayer:2018/02/26(月) 15:08:04.52 ID:S/E4B3wa.net
オープニングで自分の名前載ってるリストの全員の名前縦読み

378 :UnnamedPlayer:2018/02/26(月) 15:56:25.63 ID:rKvIq55D.net
ゲーム進めれば食料水はまあ解決するし、そこまでに二進も三進も行かなくなることはなかったなぁ
飯は栽培した野菜と、別のミッションのついでに狩る動物でなんとでもなる
ただまあマルチはお腹空かない仕様でよかったよね

379 :UnnamedPlayer:2018/02/26(月) 16:11:17.95 ID:6wtCCoss.net
coopはpayday2みたいな感じが理想だった
素材使い回しはわかるけど
マップも建物も9割使い回しだから
初めての場所なのに構造わかっちゃうんだよなぁ

380 :UnnamedPlayer:2018/02/26(月) 16:14:01.10 ID:mBEPvqtE.net
正直言ってマルチどころかシングルでも空腹システムはいらなかったな
酸素も食料も水も全部ミッション以外の場所や拠点との往復を増やして
プレイ時間をかさ増しするだけの足かせにしかなってないよ

381 :UnnamedPlayer:2018/02/26(月) 16:18:25.71 ID:YwotPG3/.net
>>380
食料や水要素無くしたら中身スッカスカになっちゃうしね・・・
正直今の状態から減りの速さを遅くしてくれるだけで相当違うと思うんだけどな
個人的に塵とかいうめんどくさい要素のせいで方向音痴な俺は迷いまくるのが辛い

382 :UnnamedPlayer:2018/02/26(月) 16:52:12.60 ID:pzIZfnpK.net
アプデなんだ?

383 :UnnamedPlayer:2018/02/26(月) 17:04:31.15 ID:mBEPvqtE.net
>>381
毒性の塵もいろんなランドマークあれば発見の楽しみがあったんだけどね
なにもないがあるだけだったよ…

384 :UnnamedPlayer:2018/02/26(月) 17:36:33.27 ID:rKvIq55D.net
空腹の影響は50%切ったぐらいから出始めるとかでよかったかもね
一切なかったらやっぱ味気ないよ

385 :UnnamedPlayer:2018/02/26(月) 18:39:30.33 ID:WMxl4LI5.net
よく言われてるco-opのeasyモードってどうやっていくの?
nomalしか無いんだけど

386 :UnnamedPlayer:2018/02/26(月) 18:40:02.79 ID:EobcLuJT.net
みんな食らうものどうやって倒した?弾や耐久の関係で3割しか削れないんだが

387 :UnnamedPlayer:2018/02/26(月) 18:52:40.33 ID:8lIn5ndI.net
>>386
防具に弾薬ポーチつけてショットガン
防具の机のカスタマイズから出来る

388 :UnnamedPlayer:2018/02/26(月) 18:55:16.16 ID:EobcLuJT.net
やっぱ火弓じゃだめか
レベル補正もあるのかね全然ダメージ通らん気がする

389 :UnnamedPlayer:2018/02/26(月) 18:57:04.63 ID:T15jXhHR.net
ワンダラーや動植物図鑑かそれに準じたデータベースが欲しいわ
3Dモデルと出現地域、採れるものとか見れないの不便

390 :UnnamedPlayer:2018/02/26(月) 19:18:43.77 ID:WMxl4LI5.net
一番簡単な難易度で練習したいんだけどLv上げるもう無理なのかな
何も整って無いからnomalじゃ何も出来ない

391 :UnnamedPlayer:2018/02/26(月) 19:23:56.76 ID:S3MANGZC.net
>>390
コントローラーならRボタンでeasyに切り替えられるよ

392 :UnnamedPlayer:2018/02/26(月) 19:25:10.88 ID:6wtCCoss.net
これ救難信号出たらセーブして
好みの見た目じゃなかったらロードすれば
転がってるクルー変わるのな

>>388
レベル足りなくてドクロついてたら無理ゲーよ
旋回が遅いからケツに貼りついてショットガンでいけた

393 :UnnamedPlayer:2018/02/26(月) 19:25:53.01 ID:RUZIrED+.net
クルーの最大人数って30人かな
新たに救出すると誰かが解雇されてる気がする

394 :UnnamedPlayer:2018/02/26(月) 19:27:41.81 ID:6It9TCip.net
>>390
上の難易度選択のところに何種類ある?常設ミッション/EASYがなくて常設ミッション/NOMALがあるんだったら間違いなくバグでしょ

395 :UnnamedPlayer:2018/02/26(月) 19:33:59.76 ID:YwotPG3/.net
16.8MBのアプデって何だったんだ・・・ゲーム起動しても情報載ってないしどこにも情報無い気がするけど別に何かのアプデじゃなかったのか

396 :UnnamedPlayer:2018/02/26(月) 20:03:40.26 ID:f1ifNkqU.net
レジェショットガンつおいな
アーマーゾンビワンパンで倒せるわ

すげー地味なとこなんだがカシミヤヤギはカシミヤヤギの毛本当に落とすんだろうか
大量に狩ったが一回も落とさん

397 :UnnamedPlayer:2018/02/26(月) 20:39:21.06 ID:rKvIq55D.net
狩るんじゃなくて飼ったら落とさないっけ

398 :UnnamedPlayer:2018/02/26(月) 21:15:17.10 ID:ET6D0HHY.net
>>380
飢えと渇きはサバイバルゲームのメインコンテンツじゃねーか
面白さに繋がってない批判ならわかるけどいらないは無いわー

399 :UnnamedPlayer:2018/02/26(月) 21:16:23.19 ID:RUZIrED+.net
まずまずの成果を出していたクルーが消えた
どういう基準で解雇されてるんだこれ

400 :UnnamedPlayer:2018/02/26(月) 21:23:58.32 ID:qfHKBYAW.net
左手コントローラー、右手マウスで長年FPSやってる変態なんだけど
今回のアプデ前までは問題なく出来てたのに、アプデ後にコントローラーが
強制認識されるようになったのか爆死
コントローラーでのゲーム内固定のキーアサインとキーボードでのキーアサインが
二重に入力されてゲームにならん・・・
コントローラー使用するかしないかのONOFFつけろや

401 :UnnamedPlayer:2018/02/26(月) 21:42:14.15 ID:XqhFRUt5.net
鍵屋も日本語ある?

402 :UnnamedPlayer:2018/02/26(月) 21:47:48.91 ID:ByKxYDeJ.net
序盤常に飢え過ぎ下痢野郎なんだけどこんな手間ゲーム的に要るの?

403 :UnnamedPlayer:2018/02/26(月) 22:20:24.23 ID:/oACq3YU.net
>>400
BigPictureモードでコントローラーをどう扱うか設定出来なかったっけ

個人的にはスチームオーバーレイONにしないとコントローラー使えなかったのが最初判らなくて辛かった

404 :UnnamedPlayer:2018/02/26(月) 23:08:33.96 ID:9UGxwioe.net
ミッション向かう途中の羊やら狼狩ってりゃとりあえずなんとかなるやろ
なんだかんだ一度も食料も水も切れたことない

405 :UnnamedPlayer:2018/02/27(火) 00:44:59.95 ID:9nMnSyFO.net
クソ防具で布使いすぎたんだけど
入手方法無いんすかこれえええ

406 :UnnamedPlayer:2018/02/27(火) 01:25:33.19 ID:tbjlHDvf.net
>>398
まさに時間稼ぎで面白さにつながってないからいらない
取ってつけた中途半端なものになるなら敵の種類増やすとかマップ作り込むとかしてくれたほうがよかった
サバイバル要素がゲームとしてうまく機能してると思ってる人いるの?

>>402
後半になると今度は供給過多になって時々メニュー開いて飯と水補給するだけの手間になるよ

407 :UnnamedPlayer:2018/02/27(火) 01:28:59.85 ID:JQg/tvu8.net
ちょ
サブクラスのステってスキルにセットしないと効果出ないのかよ
てっきりパッシブかとおもって振りまくっちゃったじゃねーか
おいコナミ!!!

408 :UnnamedPlayer:2018/02/27(火) 02:56:11.86 ID:JQg/tvu8.net
あとレジェ装備のスキル
解除してなくても発動してるぞ
リロ速度とかな

409 :UnnamedPlayer:2018/02/27(火) 03:27:15.90 ID:3bYqXZlt.net
パチンコって結構使えるな、簡易麻酔銃みたいな存在だった

410 :UnnamedPlayer:2018/02/27(火) 03:39:52.62 ID:3bYqXZlt.net
これがボマーやスカウト、モーターにも効力があれば新兵でもCOOPで面目躍如出来るか?連携は必須になるが

411 :UnnamedPlayer:2018/02/27(火) 05:08:46.14 ID:5ULu7Mq7.net
>>406
サバイバルゲームが向いてないだけやん

412 :UnnamedPlayer:2018/02/27(火) 05:10:17.40 ID:3bYqXZlt.net
あ、アップデートされてから車乗ったりすると繋げっぱなしの箱コンが振動する様になってしまった
もっと他の海外ゲーとか見習ってくれよ・・・普通はパッドの方で操作してなければ自動で振動切るだろ・・・

413 :UnnamedPlayer:2018/02/27(火) 05:15:13.95 ID:O4na2q5g.net
>>406
ほかのサバイバルゲーやっても同じ批判してそうだよねw

414 :UnnamedPlayer:2018/02/27(火) 06:05:15.77 ID:5ULu7Mq7.net
やけに擁護する奴おるやん

415 :UnnamedPlayer:2018/02/27(火) 06:11:14.11 ID:cYk1Ebpq.net
さすがにおまけ以下のお粗末なサバイバル要素で他のゲームと同列に語るのは失礼すぎる

416 :UnnamedPlayer:2018/02/27(火) 08:29:35.97 ID:S41i8xIA.net
食事も水分補給もクリアしたら不要にしてくれればな
ほんと意味無い

417 :UnnamedPlayer:2018/02/27(火) 09:23:48.05 ID:72iOW4Yk.net
アフリカマップ手抜き過ぎ、端っこ境界に来たら霧が濃くて進んだらゲームオーバーですってなんだかなあ
マルチで空港とか出てるけどVの流用してんならもっと出来ることあるだろ

418 :UnnamedPlayer:2018/02/27(火) 09:33:03.28 ID:A3Tx753c.net
前半の羊、ゲーム再開マラソンある時点で
ゲームデザインが糞、ゲーム初めて試行錯誤する時間も
サバイバル?要素でほぼ無いし

419 :UnnamedPlayer:2018/02/27(火) 09:58:47.11 ID:5ybWu9sf.net
サバイバルゲーム慣れてる人なら羊マラソンとかやらなくても最後まで枯渇しないぐらいの難易度だけど
これが初サバイバルゲームって人相当多いだろうし
初心者のためにシングルは飢え渇きの減り超遅いイージーモードとか実装すりゃいいのにな

420 :UnnamedPlayer:2018/02/27(火) 09:59:52.95 ID:IBA9YYla.net
>>407
え、セットって何…?全然知らんかった。

421 :UnnamedPlayer:2018/02/27(火) 10:04:50.04 ID:A3Tx753c.net
変更点非公開の謎パッチきた理由ってこれ?
ttp://jp.automaton.am/articles/newsjp/20180226-63592/

422 :UnnamedPlayer:2018/02/27(火) 10:44:03.49 ID:cYk1Ebpq.net
>>419
難易度とか慣れとかじゃねーよ、さすがに的外れすぎるだろ
サバイバルのシステムが練られてなくて浅いって話だよ
資源がランダムスポーンだと思って探索して最終的に定点無限スポーンだと気づいて落胆したやつ他にもいるだろ
定点無限スポーンで調整しやすいはずなのに、急に水場枯らしたりエアタンク無限に補給できるガジェット手に入ったり、場当たり的な調整もひどいだろうが

423 :UnnamedPlayer:2018/02/27(火) 10:49:51.41 ID:72iOW4Yk.net
クラフトの真似してる割にこつこつ木を切ったりする必要ないもん
クリアまでダッシュすれば食料衛生と不満点が全部なし崩しに解消、なんかずれてるゲーム設計だわ。

424 :UnnamedPlayer:2018/02/27(火) 10:52:42.04 ID:79njFjCq.net
拠点建築でフェンスを置けないんだがどうやるんだろこれ
空きあるとこに設置しようとしてるのにおけない

425 :UnnamedPlayer:2018/02/27(火) 10:58:04.86 ID:gepr+q+y.net
>>424
枠に沿う部分クリックしたら方向キーで動かすと直線で複数設置指定できる

426 :UnnamedPlayer:2018/02/27(火) 10:58:31.13 ID:cYk1Ebpq.net
>>423
サバイバル系のゲームが本当に好きな奴なら、こんなゲーム設計糞以外の何物でもないって感じるはずなのにな

>>424
置きたい点から終点まで範囲選択する形で建設する

427 :UnnamedPlayer:2018/02/27(火) 11:00:23.08 ID:5ybWu9sf.net
拠点周囲の水場枯れはバランス調整じゃなくてコミュニティの人数が増えてきたって演出だろ
エアタンク補充は離れたら消えて無限じゃないしサバイバル的なバランスは他のゲームと変わらないと思うが
俺がクソだと思ったのはシングルの車とWG

428 :UnnamedPlayer:2018/02/27(火) 11:05:25.75 ID:cYk1Ebpq.net
そりゃ絶妙なバランスで成り立つ雪だるまと、中に棒突き刺して無理矢理バランス取ってる雪だるま
どっちも見てくれは変わらんだろうな

429 :UnnamedPlayer:2018/02/27(火) 11:08:15.09 ID:5ybWu9sf.net
要は体調管理くそ面倒ですって事だろ
サバイバルゲーム向いてないよ

430 :UnnamedPlayer:2018/02/27(火) 11:14:40.97 ID:cYk1Ebpq.net
さすがに的外れな事言うだけあって話が通じんな

431 :UnnamedPlayer:2018/02/27(火) 11:20:25.71 ID:d1UDMjqp.net
なんか期待してなかったんだけど面白そうだし買うわ

432 :UnnamedPlayer:2018/02/27(火) 11:59:31.89 ID:pR1nQGtZ.net
とりあえずキーバインドは

[Tab]iDroidを開く

[I]インベントリを開く

[M]マップを開く

と何かしらのキーでCURE画面を開く エアタンク画面を開く

を追加してくれ。こういう一発ショートカットがじゃんじゃか使えるのがPC版の利点だ

それとファンクションキーでラジオチャット・エモーション即使用とかもな

433 :UnnamedPlayer:2018/02/27(火) 12:09:08.89 ID:S41i8xIA.net
マルチクイックしてると何度も名前を見る同じメンツ
平日昼間とはいえハードは数人しかやってない

434 :UnnamedPlayer:2018/02/27(火) 12:20:37.06 ID:cYk1Ebpq.net
夜間ですらマッチしづらく感じるし、地域ごとにロビーにいる人数表示してくれりゃな
マッチングの機能が糞なのか単純に人口が少ないのかわからん

435 :UnnamedPlayer:2018/02/27(火) 12:39:05.79 ID:4Zge8IGl.net
config弄って60fps制限解除できるのね

436 :UnnamedPlayer:2018/02/27(火) 12:56:04.12 ID:E4JXf5si.net
>>422
ホントこれ。
鳥獣や虫、草花などを探して狩りに行くんじゃなくて、同じ場所を往復するだけの作業感。
蛇見つけたぜ。とかそういう楽しみ一切ない。
泉が定点なのは仕方ないと思うけど枯らすのは?ってなる。

437 :UnnamedPlayer:2018/02/27(火) 13:17:30.36 ID:E4JXf5si.net
>>432
操作感悪すぎだよね。クソゲだから辞めるとかじゃなくて探索ゲームが好きだから本当に改善して欲しいと思う。

テラリアみたいなチープなゲームでさえもワンボタンでクイック回復、マナ回復、バフ回復くらいあった。

てかマップがこんなに不便なゲームも珍しいな。マーカーが付けられるから凝ってるつもりなんどろうけど。

438 :UnnamedPlayer:2018/02/27(火) 13:22:15.34 ID:E4JXf5si.net
>>400
モンゴリアンか。俺も似たようなもんだが、logicoolならどうだ?

439 :UnnamedPlayer:2018/02/27(火) 13:23:57.61 ID:O4na2q5g.net
スチーム発売当時のテラリアにクイック回復なんて機能なかったけどなw

440 :UnnamedPlayer:2018/02/27(火) 13:33:36.42 ID:E4JXf5si.net
>>439
それはすまんかった。
このゲームのアプデにも期待しているわ。

441 :UnnamedPlayer:2018/02/27(火) 13:39:37.48 ID:O4na2q5g.net
今のテラリアもアプデあってこそだったから
これもアプデに期待しよ

442 :UnnamedPlayer:2018/02/27(火) 13:48:40.55 ID:N7A5QFzg.net
平日だとノーマル以下のcoopマッチングしねえな
ハード行くための装備集めがしたいのに

443 :UnnamedPlayer:2018/02/27(火) 14:00:03.81 ID:UbBrgiC4.net
実際他の洋ゲーと比較して
非直感的なところはあるな
知らなきゃ餓死。汚水で腹下し。

444 :UnnamedPlayer:2018/02/27(火) 14:00:31.67 ID:cYk1Ebpq.net
>>436
メレーメインの戦闘は悪くないけど、その他に飽きさせない、作業に感じさせない気遣いが一切ないよな
思い出補正かもしれんがMGS3の方がよほどサバイバルしてた気さえするぞ

445 :UnnamedPlayer:2018/02/27(火) 14:09:25.74 ID:upvvqqrJ.net
coopハードかなり回したがレジェンダリの上がでねーぞ

446 :UnnamedPlayer:2018/02/27(火) 14:21:10.24 ID:UA4QvvjT.net
アプデしてから製作と拠点の配置画面でカメラが常にぐるぐる回るようになったんだがなんだこれ
おまかんでデバイス側の問題かと全部外して試してみても症状が変わらん

447 :UnnamedPlayer:2018/02/27(火) 14:43:43.00 ID:+E4zZSbl.net
16ギガのパッチは地雷か オンライン専用だから回避も無理と

coopはpc版で人口少ないのに加えて単純にレベル25まだ行ってる人少ないんだと思うが
まあマッチングに問題ありそうだよなー 地域細かくわけすぎだし

448 :UnnamedPlayer:2018/02/27(火) 15:08:03.46 ID:lVuO4ENf.net
接続切れたら強制タイトル画面ってどういう仕様だよ
ワームホール解放直前でやられたぞざけんな

449 :UnnamedPlayer:2018/02/27(火) 15:20:33.68 ID:lVuO4ENf.net
つーかサーバメンテ始まったんだがそれでプレイできないってふざけすぎ
オンラインが大前提のゲームじゃねーだろ・・・

450 :UnnamedPlayer:2018/02/27(火) 15:21:55.63 ID:nljSlRgJ.net
コナミはアホだな

451 :UnnamedPlayer:2018/02/27(火) 15:24:04.72 ID:d1UDMjqp.net
tppと同じ形式じゃダメだったん?
オンとかしばらくやらんぞ

452 :UnnamedPlayer:2018/02/27(火) 15:30:08.96 ID:nSCzO+0q.net
シングルも鯖メンテでできないのか
Divisionを思い出すな色々と
キャラ4人使えるようにしろ、1000SVも取るんじゃねえよ!

453 :UnnamedPlayer:2018/02/27(火) 15:35:44.85 ID:ZQUPahAL.net
PCだとオフでチートとかされてオンに持ち込みされると困るんだろうね
オンでチートしてるやついたし結局なんだけど

454 :UnnamedPlayer:2018/02/27(火) 15:43:24.68 ID:a5zx5IAv.net
昨日の夜からサーバーログインの画面でクラッシュするんだが、再インストしても無理助けてくれ。

455 :UnnamedPlayer:2018/02/27(火) 15:50:56.60 ID:yumI9ETS.net
色々制限つけて解除に課金は酷いな
使いまわしでサバイバル要素無ければすぐ終わる内容なのにな

456 :UnnamedPlayer:2018/02/27(火) 15:59:37.74 ID:I/qU274u.net
最大の楽しみが課金で台無しよ

457 :UnnamedPlayer:2018/02/27(火) 16:12:52.68 ID:cYk1Ebpq.net
マイクロトランザクションの内容はさすがに頭おかしすぎてあきれるしか無いな
最近の国産メーカーでは当たり前のことと化してるんだろうけど、ただただ糞

458 :UnnamedPlayer:2018/02/27(火) 16:15:27.31 ID:yTlrTsqx.net
無駄なコストかけてシングル作ったりせず、coopだけで3000円くらいで出してれば今の数倍盛り上がってそう

459 :UnnamedPlayer:2018/02/27(火) 16:17:04.69 ID:yumI9ETS.net
本体3000円で十分な内容
売れる自信ないから買った連中から搾取するのを選んだんだろうな

460 :UnnamedPlayer:2018/02/27(火) 16:19:47.38 ID:IBA9YYla.net
>>446
フレも同じ事を言っていたから偶然ではないな。

461 :UnnamedPlayer:2018/02/27(火) 16:20:20.20 ID:JQg/tvu8.net
>>420
Gキーでスキルセットしないとダメなのだぜ

>>456
基本無料ゲーでも完全新作でもないのに
課金だらけなのはビビる

462 :UnnamedPlayer:2018/02/27(火) 16:22:54.00 ID:IBA9YYla.net
>>461
ずっとお前の返事を待ちわびていたぞ。サンクス。

463 :UnnamedPlayer:2018/02/27(火) 16:28:26.63 ID:yumI9ETS.net
どうせ課金するなら人と違う装飾品を装備したいから沢山の選択肢を用意して欲しいわ

464 :UnnamedPlayer:2018/02/27(火) 16:31:25.82 ID:UA4QvvjT.net
>>460
マジか同士が居たか

465 :UnnamedPlayer:2018/02/27(火) 16:55:11.28 ID:H+7ahwel.net
メンテでゲーム出来ませんってのも最悪だけど
またタイトルに戻って同じ処理ループさせるのマジで引いたわ
こっちで空気を読んでalt+f4押すしかないって製品としてどうなの
さすがソシャゲメーカーが作った据え置きゲー

466 :UnnamedPlayer:2018/02/27(火) 17:03:34.78 ID:E8LI69Qk.net
マウスの動きをパッドの右スティックに当てはめたクソみたいな操作性にマウスボタン未対応
アーリーアクセスか何か?

467 :UnnamedPlayer:2018/02/27(火) 17:35:12.43 ID:H+7ahwel.net
ゲーム「現在メンテナンス中です、詳しくは公式HPをご確認下さい(URL表記無し)」
公式HP「現在、メンテナンス中です(こなみ)」
あ、はい

468 :UnnamedPlayer:2018/02/27(火) 17:35:58.73 ID:lVuO4ENf.net
予定時間すら書かないのはどういうつもりなんだろうな

469 :UnnamedPlayer:2018/02/27(火) 17:36:00.31 ID:MNG5h0Ee.net
ほんま糞やで

470 :UnnamedPlayer:2018/02/27(火) 17:40:26.89 ID:d1UDMjqp.net
TPPやったらスネークの足早くてワロタ

471 :UnnamedPlayer:2018/02/27(火) 18:01:56.15 ID:snrkQscK.net
今時チョンMMOでもメンテナンス中は終了時刻書いたサイト用意してる
チョン以下かよここは

472 :UnnamedPlayer:2018/02/27(火) 18:06:42.64 ID:MNG5h0Ee.net
なんか弾や矢が軒並み外れてた

473 :UnnamedPlayer:2018/02/27(火) 18:10:58.95 ID:IUNR6cfr.net
マッチング全然しないんだけどおまいらどこの地域選択してます?

474 :UnnamedPlayer:2018/02/27(火) 18:29:32.67 ID:JQg/tvu8.net
装弾数ナーフされたけど
装備のオプションパーツのバグ治ってんじゃん
いいぞ!
次はスキル振り直しアイテム配れよ

475 :397:2018/02/27(火) 18:39:41.57 ID:qplcHSuZ.net
>>403
このクソゲー、コントローラーで動かそうとするとマウスでの視点移動が出来なくなるという
クソ謎仕様なんだわ
だからBigPictureモードでコントローラーのボタン割当とか、どう変更しようが駄目だった
>>438
kwsk

476 :UnnamedPlayer:2018/02/27(火) 18:39:51.82 ID:3bYqXZlt.net
https://twitter.com/metalgear_jp/status/968418281550897152
本日のメンテナンスにおいて、複数の不具合修正とバランス調整を行いました。
詳細は、ゲーム内のPATCH NOTES(アバター選択画面のメニューに表示されます)でご確認ください。
メニューにPATCH NOTESが表示されない方は、ゲームの再起動をお願いいたします。 #MGSurvive

ゲーム・STEAM・Windows再起動してもPATCH NOTESの項目がアバター選択画面のとこに出ないぞ、早速不具合か

477 :UnnamedPlayer:2018/02/27(火) 18:45:15.84 ID:i5yMpgpQ.net
というか公式サイトにも載せろよ

478 :UnnamedPlayer:2018/02/27(火) 18:47:43.86 ID:kgYDm/A8.net
手持ちの弾薬全部消えてる気がするんだけど気のせい…?

479 :UnnamedPlayer:2018/02/27(火) 18:48:18.95 ID:kgYDm/A8.net
ゴメンお知らせに倉庫に移動したって書いてあったわ

480 :UnnamedPlayer:2018/02/27(火) 18:48:51.02 ID:3bYqXZlt.net
111+1 :なまえをいれてください () [↓] :2018/02/27(火) 18:35:46.61 ID:3utgA9X3d (2/2) [d]
バランス調整で下方するのはいいんだけど
どこかの運営みたいに下方しかしないのはやめてほしい

127 :なまえをいれてください () [↓] :2018/02/27(火) 18:43:22.92 ID:scAWedz50 (2/2) [PC]
>>113
ほんこれ。別に下方修正はしてもいいけど下方修正【 しか】しないのが困る
使える武器を使えなくするんじゃなくて使えない武器を仕えるようにして色んな楽しみ方をできるようにして欲しい

でべぞんの事かーっ!!
HUDがどことなく似てるよな・・・操作性は雲泥だが

向こうのスレから拝借してきたパッチノート画像
https://i.imgur.com/72vKrwR.jpg
っーか、普通にHPに載せろよ

481 :UnnamedPlayer:2018/02/27(火) 19:01:17.38 ID:6BPrw3RI.net
あー水筒消費はバグだったのか

482 :UnnamedPlayer:2018/02/27(火) 19:06:28.37 ID:3bYqXZlt.net
ロードアウトの方も全部0発になってて登録しなおし。めんどくせー
COOPで活用してる人は注意

483 :UnnamedPlayer:2018/02/27(火) 19:08:15.26 ID:EH/MaCke.net
クイックマッチ時間かかりすぎるしどっかでやった覚えのある奴しか見ないんだけどこのゲーム過疎げーなの?

484 :UnnamedPlayer:2018/02/27(火) 19:08:20.98 ID:QC8YZBcW.net
スープ作成の水筒消失はそういうもんだと思ってたらバグかw

485 :UnnamedPlayer:2018/02/27(火) 19:15:00.72 ID:QRQAHNa/.net
おお、これならスープ作りまくれるわ
ちなスープは腐るんか?

486 :UnnamedPlayer:2018/02/27(火) 19:30:40.52 ID:UA4QvvjT.net
さっき >>446 でクラフト・拠点配置時にカメラがぐるぐる回るって言ってた奴だがどうやら操作の表示がキーボード・マウスから何かの拍子でゲームパッドのボタンに切り替わってるっぽい
存在しないゲームパッドの入力を取ろうとして処理ミスってこんな事になってるような挙動
ワイヤレスの箱コンをアダプタ使って接続してみたら症状がなくなった

487 :UnnamedPlayer:2018/02/27(火) 20:11:44.06 ID:UA4QvvjT.net
そしてカメラがぐるぐる回る症状が出ている時にゲームパッドを接続するとゲームが落ちた…
どんなコードになってんだか

488 :397:2018/02/27(火) 20:26:03.35 ID:5IBAHIKH.net
>>487
ゲーム内の設定でコントローラーを使用するかしないかのONOFFも出来ない糞仕様だから

489 :UnnamedPlayer:2018/02/27(火) 20:30:38.18 ID:72iOW4Yk.net
マッチの改善てどうよ実感あるけ

490 :UnnamedPlayer:2018/02/27(火) 20:35:34.65 ID:S41i8xIA.net
いや全然
2人でしっかり5分待ってスタートしてる
人いねえ

491 :UnnamedPlayer:2018/02/27(火) 20:59:02.19 ID:cYk1Ebpq.net
この様子だとサバイバル関係の糞っぷりは手抜き以前に技術力不足が原因かもな
開発班がEランクだったんだろ

492 :UnnamedPlayer:2018/02/27(火) 21:02:33.19 ID:F01KirfR.net
まだレベル20ぐらいなんだけどワンハンドこれ使いこなしたら強くなる?
ダメ低い上に通常攻撃じゃワンダラー君迫真のスーパーアーマーで小パンくらいまくるんだが
おとなしくハンマーに慣れていった方が幸せになるだろうか

493 :UnnamedPlayer:2018/02/27(火) 21:08:22.42 ID:+E4zZSbl.net
>>487
GFEXP使ってるなら最新版にして試験機能オンにしろって書いてあるぞ

なあ弾薬倉庫に全部おさまってたからSHIFTで全補充したら矢3種類装備できたけどバグ?

494 :UnnamedPlayer:2018/02/27(火) 21:08:41.84 ID:snDMoJH7.net
ワンハンドは対少数向きだと思う。出が速くて扱いやすいから隙を突くのに向く
ツーハンドはより多数でも当てれば強いけど、隙も大きいからなぁ

495 :UnnamedPlayer:2018/02/27(火) 21:11:15.28 ID:snDMoJH7.net
>>493
矢は弓スロットに任意で1種類、矢筒で特定の種類を1種類入れられるから3種持てる
切り替えるには武器選択長押しで弓を選び、画面の指示に従ってボタンを押せば切り替えられる
コントローラーだと方向キー上押しながら弓選択、そのままXとBで切り替え

496 :UnnamedPlayer:2018/02/27(火) 21:11:17.58 ID:cYk1Ebpq.net
ステップからの攻撃はどの武器でも出が早いけど、ワンハンドは特にヒットアンドアウェイしやすい
スタミナ食うけど側面に回り込むようにステップして初撃に繋いでステップ離脱すると比較的安全
先読み攻撃受けないように立ち回っても、モーションで判別できないスーパーアーマーはどうしようもないな
あとあいつらジャンプ攻撃すらも先読みして空中で殴ってきやがる

497 :UnnamedPlayer:2018/02/27(火) 21:11:59.85 ID:YqnU5rwO.net
RPAこれ凄まじく強いな 弾道落下がほぼなくて的貫通するからざくざく殺せる

498 :UnnamedPlayer:2018/02/27(火) 21:23:15.47 ID:JQg/tvu8.net
救難信号セーブロードで消えるようになってんじゃん
はー?
なんでそんな事するの
今回だけか?

499 :UnnamedPlayer:2018/02/27(火) 21:33:32.40 ID:JQg/tvu8.net
下方修正もいいけど
まずは今日日ついてないゲーム探す方が難しい
BGMとSEの音量調節とか
基本中の基本をおさえてから取り掛かるべきじゃないんすかね

500 :UnnamedPlayer:2018/02/27(火) 21:39:48.00 ID:upvvqqrJ.net
アプデ後はじめてクラッシュしたりセッション切れたり散々だわ

501 :UnnamedPlayer:2018/02/27(火) 21:54:19.55 ID:snDMoJH7.net
家庭用板でも貼ったけどこっちも

以下引用

>サヴァイブの日本Discordサーバーを作成しました。
>プラットフォームは不問です。交流に役立ててください。
>
>discord.gg/Sfkk6Na

502 :UnnamedPlayer:2018/02/27(火) 22:12:17.28 ID:kA/9I/pT.net
あかん
建設でカメラがぐるぐる回ってゲームにならへん
Logi G13

503 :UnnamedPlayer:2018/02/27(火) 22:15:30.82 ID:QRQAHNa/.net
>>497
強いんだろうけど、材料が揃わんわー

504 :UnnamedPlayer:2018/02/27(火) 22:49:55.36 ID:UA4QvvjT.net
>>493
GFEXP最新版にしてみたけど変わらないですね…

>>502
上にも書いたがゲームパッドを接続する事で治まった
G13は俺も使ってるがもしかしてこれが原因だったりするんだろうか
でもG13を外した状態でも起こるんだよなぁ…

505 :UnnamedPlayer:2018/02/27(火) 22:53:19.04 ID:SWLVKBGo.net
レビューめちゃくちゃ下がってるじゃねえか

506 :UnnamedPlayer:2018/02/27(火) 23:57:07.15 ID:tXftENMB.net
初めは信者と金出したサクラしかかかんからな

507 :UnnamedPlayer:2018/02/27(火) 23:59:20.26 ID:+E4zZSbl.net
>>498
採掘サブクエ失敗したからロードしたけど消えたままだった
サブクエは1発勝負みたいだ あと救難は俺も時間かクエスト昇華で消えたことある

508 :UnnamedPlayer:2018/02/28(水) 00:01:30.17 ID:8O/hFuQe.net
おい賛否両論まで落ちたぞ
儲はさっさとレビューしろよ

509 :UnnamedPlayer:2018/02/28(水) 00:03:26.15 ID:Sl3YtSlu.net
やればやるほど中身の無さが露見していってシステムの不便な所とかも見えてきちゃうしね
なんというか成るべくして成ったとしか言えないんじゃ

510 :UnnamedPlayer:2018/02/28(水) 00:21:33.66 ID:OxN8zfBX.net
最初は良ゲーの予感するけど後半以降はサバイバル感急速に削がれてただの作業

511 :UnnamedPlayer:2018/02/28(水) 00:37:49.44 ID:2zxU/SUd.net
値段が3000円ぐらいならな
俺は面白いと思うけど、拠点構築やらサバイバル系のゲームが軒並み1500〜3000ぐらいだからね

512 :UnnamedPlayer:2018/02/28(水) 00:42:57.49 ID:WftGCjJd.net
敵はクリーチャーでいいけど塵の要素がホントいらない
これ塵とか作らずにサバイバル要素拡張して勝負してたらもっと評価上がっただろ

513 :UnnamedPlayer:2018/02/28(水) 00:44:17.57 ID:ZqPph5yz.net
武器の耐久の減りも増えてね?

514 :UnnamedPlayer:2018/02/28(水) 01:26:26.88 ID:us86gtSx.net
5分くらいプレイするとフリーズかクラッシュするんだけど同じような症状の人いる?
PCスペックは超えてるしグラフィックも下げてるんだが・・・

515 :UnnamedPlayer:2018/02/28(水) 01:26:45.86 ID:CxGzBrOs.net
増えてるね1ウェーブ目で50%減った
空腹度も99%で出撃したら途中で餓死する

516 :UnnamedPlayer:2018/02/28(水) 01:31:52.15 ID:ZqPph5yz.net
しかたねえから
ノーマル回そうとしたらマッチしねえし
やっとそろったと思ったら放置のチャイニーズいるし
まあそれでもS余裕っすねって思ったら武器装身具ドロップ無しw
もうええわこれ

517 :UnnamedPlayer:2018/02/28(水) 02:28:19.23 ID:3MEPHDUF.net
>>502,504
よう、G13使いの亡霊達
あれのアナログスティックは残念ながら不具合起こしやすいから
Windowsボタン右クリ→デバイスマネージャー→ヒューマンインターフェイスデバイス→
Logicool G13 Joystickを右クリして「デバイスを無効にする」を実行するんだ、
ここでくれぐれもアンインストールはするな、インストール要求が出て面倒な事になる

518 :UnnamedPlayer:2018/02/28(水) 03:07:19.05 ID:cyRygui4.net
レビューやっと正当な評価になりつつあるな
このスレにも問題点指摘するたびに無理矢理擁護してるやついて不自然だった

519 :UnnamedPlayer:2018/02/28(水) 03:19:39.58 ID:Sr1yEn7O.net
マガジンポーチの容量めちゃ減っとるやん...がっくり

520 :UnnamedPlayer:2018/02/28(水) 04:27:44.24 ID:9FhB3zb+.net
先週までに走り抜けて飽きたやつらが羨ましいわ
後続のカジュアルプレイヤーが損するパッチって絶対やっちゃいかんのになあ

521 :UnnamedPlayer:2018/02/28(水) 04:56:29.74 ID:cyRygui4.net
この調子で課金しなくても問題ない不具合を修正していく方向性だろな

522 :UnnamedPlayer:2018/02/28(水) 05:38:23.05 ID:2YlhPO8a.net
俺まだ買ってないんだけど、steamでセール来たら買おうかな
その頃には人がいなくなってそうだけど

523 :UnnamedPlayer:2018/02/28(水) 05:54:44.28 ID:9FhB3zb+.net
>>522
シングルだけでもまあおもろいっつーかマルチはおまけだし
セール来る頃にはマシになってるでしょ(フラグ

524 :UnnamedPlayer:2018/02/28(水) 05:56:30.53 ID:Sr1yEn7O.net
まあ考えてみたらショットガンの弾120発運べるポーチはおかしいし、仕方ないか...
でもとにかくマッチングだけ改善してくれ

525 :UnnamedPlayer:2018/02/28(水) 06:27:54.65 ID:3MEPHDUF.net
実績「鉄壁」はこれ、ベースに壁とか建てたらダメだな
そして、とにかく工事で作るガジェットじゃなくて、手持ちのガジェットをベース外周に予め設置しておく
デコイを撒いて防壁で時間稼ぎする事も重要、と

526 :UnnamedPlayer:2018/02/28(水) 06:37:54.33 ID:cyRygui4.net
初回で特に何も工夫せず拠点も初期のままでガジェットも使わず鉄壁取れたけど
沸いた敵早めに処理するだけでかなり余裕あったぞ
処理するのに手間取ってるか、使ってる武器が弱いんじゃないの?

527 :UnnamedPlayer:2018/02/28(水) 07:28:32.61 ID:3MEPHDUF.net
まぁ初回はね、余裕ぶっこいて槍でチクチクしてたせいで金網殴られてたけど「ヴァージル殴られなければええんやろ」とタカをくくってたら取れなかったもんだからさ

528 :UnnamedPlayer:2018/02/28(水) 07:30:13.64 ID:3MEPHDUF.net
ヴァージルじゃなくて採掘機、と

529 :UnnamedPlayer:2018/02/28(水) 08:19:42.76 ID:3MEPHDUF.net
COOPやろうとしたらsteam落ちやがった・・・ちくしょう・・・ちくしょうーっ!

530 :UnnamedPlayer:2018/02/28(水) 08:21:49.07 ID:drzasafL.net
Steamが落ちたのか
コードトーカー邸探索して物資いっぱい持って帰ろうとしてたら、急にオフラインでタイトル戻されたわ
死ね

531 :UnnamedPlayer:2018/02/28(水) 08:26:04.00 ID:0a1z9O15.net
ファーwwwちょうど漁って帰ろうとしたら落ちたーwww

532 :UnnamedPlayer:2018/02/28(水) 08:28:03.68 ID:drzasafL.net
CSスレでも落ちたって書き込みあるし、これもうどっちの不具合かわからんな
Steamもついさっきまで500errorだったし
オンライン切られても作業途中ならなんか救済措置用意しろよやる気なくなるわこんなん

533 :UnnamedPlayer:2018/02/28(水) 09:04:17.61 ID:8O/hFuQe.net
>>522
多分サマセで半額来てまた少し盛り上がるんでね

534 :UnnamedPlayer:2018/02/28(水) 09:43:15.56 ID:xa9Gs1LZ.net
>>505
メタスコア65だったからな
ようやく本来の評価に落ち着いたってことだろうな

535 :UnnamedPlayer:2018/02/28(水) 11:36:45.08 ID:xN+8tyqH.net
23日にSteamで買ったんだけど
期購入特典はコナミスタイルで買わないと駄目だったのかな

536 :UnnamedPlayer:2018/02/28(水) 12:01:04.15 ID:fUIQ/Kp9.net
あれって予約特典だったんじゃないの

537 :UnnamedPlayer:2018/02/28(水) 12:11:15.44 ID:exHIEc8g.net
日頃マルチがあるゲームやらないせいかマルチがおもろい
シングルはなんかノリについて行けない
看護婦助けた所で止まってる

538 :UnnamedPlayer:2018/02/28(水) 12:37:18.31 ID:rLiqnQes.net
シングル進めないと肝心の報酬生かす上位作業台が無くて
マルチでもポンコツのままだからチャッチャッと進めた方がいい

539 :UnnamedPlayer:2018/02/28(水) 12:40:28.33 ID:BAc2olfD.net
これマルチってどんぐらいシングル勧めたら参加していいの?
LV10ぐらいでイージー突撃したら何も出来なくて足手まといだったんでシングル勧めて今lv20前後
ベースlv2にしたばかりで水が安定、食料も安定してきた感じなんだけど

540 :UnnamedPlayer:2018/02/28(水) 12:43:55.46 ID:hgqOjeBi.net
>>539
全員低ランクだったらまあまずいけど別にランクとか気にしなくても良いよ

541 :UnnamedPlayer:2018/02/28(水) 12:49:45.38 ID:xN+8tyqH.net
>>536
そうだったみたいですね、やってしまったな...

コナミスタイル限定で3月28日まで特典付きで販売しているみたいです
http://www.konamistyle.jp/sp/digitalcodestore/73981.html
これから買おうと思ってる人は注意

542 :UnnamedPlayer:2018/02/28(水) 12:52:40.45 ID:BAc2olfD.net
>>540
そうなんだありがとう!
今夜早速マルチ参加するよ

543 :UnnamedPlayer:2018/02/28(水) 12:53:09.82 ID:pl+YupCC.net
ノーマルマルチを25で行った場合出てくるワンダラーは30れべるだけどレベル補正があるのかダメージが通りにくいから気をつけて

544 :UnnamedPlayer:2018/02/28(水) 13:25:29.88 ID:rLiqnQes.net
何レベルになったらーじゃ無くて、今あるアイテムで
どういう活躍が出来るかをイメージ確立出来ればマルチへGo だらだらと参加するつもりならNg
レベル一桁でも、採掘機の加速実行の徹底やサブクエの素材・イリスエネルギー玉回収や
誰もカバーしてない所を金網貼って時間稼ぎとか、助走付けてグーで殴ってスタンさせる等の仕事もできるが
当然シングルでのレシピをしっかり発見・回収してからの方が出来る事多くなって楽しいはずだぞ

545 :UnnamedPlayer:2018/02/28(水) 13:29:23.88 ID:tcEJ/StL.net
クルーの意欲が全然上がらん
ジャガイモとタマネギばっか食わせてるからか

546 :UnnamedPlayer:2018/02/28(水) 13:49:13.32 ID:rLiqnQes.net
変化を好む系はちょくちょく職変えてやらんといかんくて面倒
俺はオオカミとかカラスとか持て余してて、腐らせるのも勿体ないし
食中毒や細菌感染率下げるのも兼ねて、スープや燻製にしてから配給してリソースほぼ満杯の状態のおかげか、
飽き性の連中以外は青色モチベーションを維持してる。

547 :UnnamedPlayer:2018/02/28(水) 14:03:11.78 ID:puQqcB6aU
早くカメラぐるぐるバグ直してくれ。あと、武器や装身具作成時にアイテムステータスが出ない、現装備との比較が機能しないバグも辛い。

548 :UnnamedPlayer:2018/02/28(水) 15:08:51.97 ID:qMPSqx6M.net
クソシナとマッチするな〜

549 :UnnamedPlayer:2018/02/28(水) 16:27:21.22 ID:9FhB3zb+.net
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1bi3uJFsPJMPYDdaHYjtpqlW543ugk3vTELUy-XufesY/htmlview
クルーの評価一覧 塵の海へ返却のやつ俺のクルーにいるんだけどw

550 :UnnamedPlayer:2018/02/28(水) 17:00:16.20 ID:+TUhDAqr.net
ソロでこつこつ素材集めて
マルチで一気に消費してうまるちゃんパーティーするゲームだな
マルチで素材集めたいけどこりゃ集まらんよ
課金しておけば探索で素材勝手に集めてくれるから良いんだろうけどそこまでしたくない

551 :UnnamedPlayer:2018/02/28(水) 17:39:21.07 ID:2zxU/SUd.net
シングルでトラップや防衛素材集めて、マルチでレア狙いやろ

552 :UnnamedPlayer:2018/02/28(水) 17:43:21.81 ID:0a1z9O15.net
青装備以上を使っていきたいけどタングステン合金とか全然なくてつらみ
どこで集めてんの

553 :UnnamedPlayer:2018/02/28(水) 17:45:19.96 ID:/adfFCtm.net
まもなく強制メンテナンスとか
どんな不具合あったのかな?

554 :UnnamedPlayer:2018/02/28(水) 17:46:38.80 ID:m+8sUFZM.net
2日続けてメンテかよ
オフでも遊べるようにしとけよ

555 :UnnamedPlayer:2018/02/28(水) 17:47:11.58 ID:/adfFCtm.net
>>539
イージーは練習
Lv25まで挙げてノーマル以降やったほうが実利的なんだけど
ドロ少なくなってあまりうまくないな

556 :UnnamedPlayer:2018/02/28(水) 17:50:56.22 ID:/adfFCtm.net
青材料は2つ目のマップ

557 :UnnamedPlayer:2018/02/28(水) 17:57:52.77 ID:9FhB3zb+.net
この緊急メンテで昨日の締め付けはナシヨ なんてなるわけないか
多分dupeかなにか昨日のパッチで追加しちゃったんだろうな

558 :UnnamedPlayer:2018/02/28(水) 17:59:50.50 ID:zE2RsyCW.net
>>553
恐らくムゲン設置爆薬の潰し
こういう都合悪いのの対応は最優先なんだよな

559 :UnnamedPlayer:2018/02/28(水) 18:00:51.15 ID:+TUhDAqr.net
>>551
つっても今の仕様だとマッチング待機時間が長すぎてなぁー
コンテナ回ってレジェンダリー狙いもありなのかね

560 :UnnamedPlayer:2018/02/28(水) 18:14:46.83 ID:/adfFCtm.net
>>558
そうなのか、さっきのCOOPも気になってたけど
そう考えるとやけに爆発系使ってる中華いたな
スコア稼ぎたいんだろうけど定位置でずっとやってって近づくと味方関係なくボン

561 :UnnamedPlayer:2018/02/28(水) 18:26:41.20 ID:fdEs0Y+j.net
タレット無いから15分は耐えられない。
タレットってコンテナからレシピでました?

562 :UnnamedPlayer:2018/02/28(水) 18:30:25.40 ID:Gawqf+lO.net
15分は網二種と槍とSG、それとモーター処刑用グレネードでFA

563 :UnnamedPlayer:2018/02/28(水) 18:30:48.99 ID:/adfFCtm.net
ミッション19か?
あれ何度も失敗したけどタレットいらないよ
壁三種類持ち込んで槍で対処、序盤はボマーステルスキルしもどりモーターは直撃受けないようにするだけ

564 :UnnamedPlayer:2018/02/28(水) 18:37:18.83 ID:tcEJ/StL.net
家ゲーのスレ見てわかったけど食料の収支がマイナスだと意欲が下がり続けるんだな
食料配給所に入れてやってんのに

565 :UnnamedPlayer:2018/02/28(水) 18:41:38.07 ID:/adfFCtm.net
俺も未だにクルーわからない
こういう内部数値関係ありそうな仕様は研究者沢山出てこないとね

566 :UnnamedPlayer:2018/02/28(水) 18:49:45.75 ID:9FhB3zb+.net
モーターわいたら始末しないで敵の群れ惹きつけながらモーターに撃たせるのがいいらしい

567 :UnnamedPlayer:2018/02/28(水) 19:03:07.44 ID:/adfFCtm.net
それいいかも、いつの間にかモーター頼りになってような気がする
あれ15分と長いんで無茶しすぎでのHPだけに気をつけたいかもなあ

568 :UnnamedPlayer:2018/02/28(水) 19:05:56.94 ID:/adfFCtm.net
もう一回同じミッションやれる機能ほしいな

569 :UnnamedPlayer:2018/02/28(水) 19:12:47.50 ID:9FhB3zb+.net
https://twitter.com/metalgear_jp/status/968790740091338753

まさかのW

570 :UnnamedPlayer:2018/02/28(水) 19:12:59.57 ID:+TUhDAqr.net
メンテのせいで防衛失敗してたんだがふざけんなよ

571 :UnnamedPlayer:2018/02/28(水) 19:14:55.08 ID:+TUhDAqr.net
施設も何個か消えてるし何だこれ…

572 :UnnamedPlayer:2018/02/28(水) 19:15:02.38 ID:h222FUWL.net
これクレカない場合SVコインってWMならどうやってかったらいいかな?

573 :UnnamedPlayer:2018/02/28(水) 19:16:29.67 ID:akGS0ah6.net
再調整したからってそれが上方修正とは限らないだろ

574 :UnnamedPlayer:2018/02/28(水) 19:21:57.90 ID:dcEASX60.net
東アジアもうマッチングしなくて草

575 :UnnamedPlayer:2018/02/28(水) 19:30:32.29 ID:qMPSqx6M.net
コンシューマに人とられてる感

576 :UnnamedPlayer:2018/02/28(水) 19:43:07.68 ID:9FhB3zb+.net
>>572
STEAMウォレット売ってるコンビニへGO

577 :UnnamedPlayer:2018/02/28(水) 19:44:03.66 ID:akGS0ah6.net
昨日の夜はそれなりにマッチングしたよeasyだけど

578 :UnnamedPlayer:2018/02/28(水) 19:46:08.25 ID:qMPSqx6M.net
3,084 PC版アクティブこんだけとかマジ?w

579 :UnnamedPlayer:2018/02/28(水) 19:48:07.16 ID:48oxDLP+.net
少なすぎワロタ草ァ!www

580 :UnnamedPlayer:2018/02/28(水) 19:50:17.29 ID:dcEASX60.net
昨日はメンテで萎えてやってないから分からないんだけど
マルチのノーマルは紫レシピ確定じゃなくなってるのな

581 :UnnamedPlayer:2018/02/28(水) 19:50:59.33 ID:MsGscq4i.net
そりゃ無料のベータですら過疎ってたからなぁ…

582 :UnnamedPlayer:2018/02/28(水) 20:08:29.36 ID:2zxU/SUd.net
例のミッションはモーターがほとんどの敵を倒してくれました
出現位置がランダムとかじゃない限り採掘機に直撃はほぼないと思うし
岩陰に隠れてモーターの爆撃から逃げてきたワンダラーをチクチクするだけのお仕事です

583 :UnnamedPlayer:2018/02/28(水) 20:14:29.02 ID:aMLOrPbi.net
ベータに関してはやってるの知らねー人もかなりいたと思うわ
steamのストア観てもツリー開かないとベータのこと書いてなかったし

584 :UnnamedPlayer:2018/02/28(水) 20:15:11.04 ID:ZqPph5yz.net
バランス再調整か
つかBGMの音量でけぇんだよな調整させろよ
当たり前の機能も無いようなゲームで
しょうもねえ欲ばっか突っ張ってると愛想つかされんぞ?

585 :499:2018/02/28(水) 20:43:06.80 ID:61eornke.net
>>517
直った!
あざーっス!

586 :UnnamedPlayer:2018/02/28(水) 21:41:57.73 ID:s6huERoU.net
>>517>>585
直らねぇ…。Joystick無効にするとなぜかキーパッドも無効になるから意味ないんだよなぁ。

587 :UnnamedPlayer:2018/02/28(水) 21:42:03.90 ID:0Q07Wiul.net
このゲームはオートセーブに対応しています
オートセーブ中には画面に保存中であることが表示されます
その間はアプリケーションを終了させないでください


って画面から一切操作受け付けなくなったんだけど再インスコするしかないかな

588 :UnnamedPlayer:2018/02/28(水) 21:47:53.16 ID:0Q07Wiul.net
自己解決ディスコードが悪さしてた
落としたら普通に進んだ

589 :UnnamedPlayer:2018/02/28(水) 21:49:39.51 ID:K6Zwj+QU.net
相手のボイチャ切るにはどうすればいい?

590 :UnnamedPlayer:2018/02/28(水) 21:50:04.39 ID:5aXssur9.net
COOP報酬糞マズ
これシングルやりこんでこれからマルチな初そろそろいそうなのに辛いだろ
人がいなくなる頭の悪いバランス調整とか無理

591 :UnnamedPlayer:2018/02/28(水) 21:59:32.37 ID:s6huERoU.net
Easyすらマッチしないとかもう過疎すぎ助けてぇ!

592 :UnnamedPlayer:2018/02/28(水) 22:00:23.31 ID:Sl3YtSlu.net
>>588
まじかよと思ってdiscord起動したまま起動したけど全然問題無かった

593 :UnnamedPlayer:2018/02/28(水) 22:01:15.08 ID:9FhB3zb+.net
>>588
DISCORDとかのオーバーレイ機能はチート扱いで弾くゲーム多いよ

594 :UnnamedPlayer:2018/02/28(水) 22:05:37.60 ID:rTWoSdh4.net
レア武器くらいもっとボコボコ出してくれ
すぐには強化できないレジェよりも即戦力の良OPレアで満足なんだよ

595 :UnnamedPlayer:2018/02/28(水) 22:08:23.83 ID:ZqPph5yz.net
>>591
基本hardしか人いないよ
いやまあhardも過疎だけどな…
ランクがギスる原因になってると思うわ
これ見たら様子見勢も来ないだろうし状況は厳しい

『メタルギア サヴァイヴ』売上・評価ともに振るわず。「快適な遊び」を犠牲にするF2Pライクな課金制度が批判の的に
http://jp.automaton.am/articles/newsjp/20180228-63732/

596 :UnnamedPlayer:2018/02/28(水) 22:37:48.05 ID:ZqPph5yz.net
Deep Rock Galacticの方がはるかに面白そうやんけ
ガチムチドワーフしかいねえけど
共闘感もあって弾もガンガン撃てて糞課金もない
あーあしょうもな

597 :UnnamedPlayer:2018/02/28(水) 22:39:25.05 ID:omM59CTA.net
課金要素に矛先向けられがちだが、問題はコンテンツ不足だろ
中身伴ってれば課金要素があっても目を瞑るが、5000円に見合わない底の浅さで課金まで絡めてくると
たちの悪い詐欺にあった気分だ

598 :UnnamedPlayer:2018/02/28(水) 23:01:18.01 ID:Sl3YtSlu.net
俺も課金より中身の問題だと思うなぁ
まあどっちの面からも酷評されてる事に違いないんだけど
つか2キャラ目から有料つったってcoop行くのに態々シングル進め直さないといけないのにそんな事する?って疑問があるし
何で買っちゃったんだろね・・・

599 :UnnamedPlayer:2018/02/28(水) 23:16:07.35 ID:j6UvmF0y.net
鯖からちょくちょく落とされるのがウザい

600 :UnnamedPlayer:2018/02/28(水) 23:20:55.31 ID:qMPSqx6M.net
俺だけじゃなかったのかw

601 :UnnamedPlayer:2018/02/28(水) 23:33:30.95 ID:Ti1C/t0A.net
fobから拠点戻れるようになるって聞いたからさっさメイン進めてたら次は時間制限でまた駆け足かよ
ゆっくり探索とかしたかったけど、シナリオ最後まで終わったら目標もなしに物資集める気にもならんし

602 :UnnamedPlayer:2018/02/28(水) 23:46:36.47 ID:GGtFdrq8.net
前作の5%しか売れてないらしいな

603 :UnnamedPlayer:2018/02/28(水) 23:55:55.29 ID:0X/2WhO7.net
>>601
時間制限あるようで無いから安心しろ

604 :UnnamedPlayer:2018/03/01(木) 00:32:18.92 ID:6Cyw1vu2.net
やっぱシャバイブだったな
この課金を考えた低脳は苦しんで死ねばいいのに

605 :UnnamedPlayer:2018/03/01(木) 00:45:28.70 ID:nCZadl0Z.net
シングルつまんね。飽きた、足引っ張ってるわ。
鯖立てるマルチ仕様にしてマップに点在する拠点で細々ライフとかやりたかったのにコレジャナイ感。もう返品したいわ。

606 :UnnamedPlayer:2018/03/01(木) 01:16:47.55 ID:UWchazbr.net
シングルの要素が足引っ張ってるんじゃなくて
マルチが弾とか使いすぎ
マルチメインでやりたいのに結局プレイしてるほとんどの時間がマラソンになるんだよなぁ・・・

607 :UnnamedPlayer:2018/03/01(木) 01:39:53.24 ID:BUBHGf+J.net
新しいルールはどんなんだろな

608 :UnnamedPlayer:2018/03/01(木) 02:22:53.37 ID:qOdxjXSX.net
悲報
販売側に甘いsteamでの評価が賛否両論

609 :UnnamedPlayer:2018/03/01(木) 02:27:40.59 ID:FBArHDV3.net
なんか前に、取り逃した実績があるままクリアするとキャラデリートか課金必須って聞いた気がするんだけど、なんでしたっけ?

610 :UnnamedPlayer:2018/03/01(木) 03:12:13.71 ID:wwlCGnfF.net
>>609
なんだよその恐ろしいのやめてくれよ

611 :UnnamedPlayer:2018/03/01(木) 03:38:59.40 ID:BUBHGf+J.net
大丈夫や、GTA5も賛否両論やったろ

612 :UnnamedPlayer:2018/03/01(木) 03:47:12.25 ID:qOdxjXSX.net
お、おう…
とりまマッチングどうにかしよ
何かしらしながら待てるようにするとか
途中参加とか必須でしょ

613 :UnnamedPlayer:2018/03/01(木) 04:01:55.12 ID:7E9dO/2R.net
シングルは2日でクリアできる内容で三日目に飽きて、マルチは1日で飽きた
5000円もしながら、課金しないとエンドコンテンツが十分に楽しめないとか終わってるし
COOPはCOOPでマッチング改善して、獲物の取り合いになるようなスコア制やめて
空腹と乾き省略して、ドロップレートを緩和しつつもっと装備品やAffixが豊富にでもならん限りはやる気にすらならん

614 :UnnamedPlayer:2018/03/01(木) 04:22:58.94 ID:nCZadl0Z.net
意味の分からんマルチ用にある精神と時の部屋みたいなとこ移動する必要ないやろ
シングルからそのままマルチいけや

615 :UnnamedPlayer:2018/03/01(木) 04:34:13.77 ID:QWbedutV.net
その内スカルズとかモスキートみたいな感じのソロでも遊べるマルチクエ追加されるっしょ

616 :UnnamedPlayer:2018/03/01(木) 05:21:20.14 ID:7E9dO/2R.net
失敗したからこのまま放置となったりはさすがに無いだろうが
この売れ行きと過疎っぷりだとあまり金かけずにお茶濁す程度の追加だろう

617 :UnnamedPlayer:2018/03/01(木) 06:15:45.76 ID:30li4yTy.net
マルチルール追加って言っておけば人の減りを抑えられる

618 :UnnamedPlayer:2018/03/01(木) 06:29:10.37 ID:qOdxjXSX.net
最初は耳障りのいい事言いつつ
蓋開けたらDLCでジェスチャーとかアバター素材を
細々と追加していくだけって可能性は十分あるな(経験談)

619 :UnnamedPlayer:2018/03/01(木) 07:11:14.04 ID:7E9dO/2R.net
このゲームでまともに機能してるの、シングルマルチ共にサルベージミッションだけのスカスカな内容なんだから
今度の追加ルールにしたって最初から入れとけよなって思う
後から無償で追加して心証よくする魂胆なのか知らんが、課金に寄せたナーフ優先してる時点でドン底
買う前にこれがわかってれば買わないどころか、一人不買運動起こしてたぞ

620 :UnnamedPlayer:2018/03/01(木) 07:15:58.29 ID:6PgW+tIv.net
>>609-610
シングルクリア直前にバッドエンディングに突入出来るか否か
純粋な気持ちで進めているとまず見ることはないまま最後の戦いに望むことになるだろう・・・グッドラック

621 :UnnamedPlayer:2018/03/01(木) 08:49:01.05 ID:8eEit1Y+.net
どうせ人もいないしサービス終わるの早まるならオフでヤらせてよ
なあ頼むよ小菜美

622 :UnnamedPlayer:2018/03/01(木) 09:52:44.76 ID:yvu/ykby.net
steamレビューの70%を割るか割らないかの攻防が笑うわ

623 :UnnamedPlayer:2018/03/01(木) 10:11:43.09 ID:HmU65k/s.net
海外レビューでも課金満載で叩かれて軒並み低評価
擁護派にとってはあとはsteamだけが頼みの綱なのかね

624 :UnnamedPlayer:2018/03/01(木) 11:32:01.73 ID:K7qdx/3t.net
食料と水なくせば10%は上がる

625 :UnnamedPlayer:2018/03/01(木) 12:16:04.13 ID:z+kuwbk+.net
水と食料の減り方を緩和させる、だろ。

626 :UnnamedPlayer:2018/03/01(木) 12:30:23.75 ID:AZ7evoyN.net
俺は水と食料はもっと厳しくてもいいと思うわ
現状100%で探索開始すれば酸素補給のために戻ってきてもミルク1個とグリル1個で100%まで回復するし
倉庫に水と燻製肉が貯まる一方なんだが

627 :UnnamedPlayer:2018/03/01(木) 12:41:33.22 ID:3UhTKDNC.net
俺も言われてるほど水と食料は辛く感じないな。

628 :UnnamedPlayer:2018/03/01(木) 12:53:27.86 ID:qOdxjXSX.net
キャンプやcoopでは腹減り10分の1に減らして
塵の中だけ今まで通りの速度で腹減るでいいじゃん
寄生塵が活性化してカロリー消費しまくりとかなんとか言い訳してさ

629 :UnnamedPlayer:2018/03/01(木) 12:57:43.34 ID:6PgW+tIv.net
マップの埋めの仕様はほんとどうにかならなかったのか
キャプテンは何回崖に顔面をこすりつけ、ズザーズザーズザーズザーと滑るか登れるかの見極めてに時間を弄さねばならないのか

630 :UnnamedPlayer:2018/03/01(木) 13:40:41.62 ID:UWchazbr.net
コンテナの漂着を発見しました
こればっかで飽きるな

631 :UnnamedPlayer:2018/03/01(木) 13:45:55.87 ID:BUBHGf+J.net
別に緩くしなくていいけど、ベースキャンプとマルチでは消費ゼロでええわ
つか二日でクリアとかどんだけプレイしてんだよ
そらジャガイモも育たんわ

632 :UnnamedPlayer:2018/03/01(木) 15:17:40.59 ID:5NgahUYr.net
UBIゲーに近いものを感じる

633 :UnnamedPlayer:2018/03/01(木) 15:37:43.67 ID:wwlCGnfF.net
水と食料は序盤抜けたらすぐ余り出す 問題はその使用頻度 単純に面倒くさい
本来なら燻製作りたいけど水と1個ずつ使うの面倒だからスープゲーになるし

634 :UnnamedPlayer:2018/03/01(木) 15:40:06.78 ID:9Rh9+csh.net
水と食料の確保に悩まされるのはいいんだけど
まだ薬もシェルターも無い時期から出血ダメージ受けるのはひどいと思った
さらに睡眠不足でふらついてエイムもままならず出血でHP300くらいしかなくてさらに歩いてようが敵と殴り合ってようがオエーゲロゲロー
さすがにコントローラーぶん投げてキャラデリした

あと5000円も取ったのにキャラスロット1個しか無くて増やしたかったらさらに一人頭1000円払えはひどい商売ですね
ブースト300円はそんなもんかなと思ったけど毎日使ったら一か月で9000円か
そのうちブースト無しだと文字通り食うものにも困るバランスにされて追い立てられそう

一周終わってマルチに手を出そうと思ったらもう過疎化でマッチング不能ってのもひどい
発売から一週間でこれか
5000円返金とかできないかなって思っちゃう

635 :UnnamedPlayer:2018/03/01(木) 15:40:34.23 ID:kjGIOS65.net
なんでサウンド設定の音量調整ないんだよカスかこnゲーム

636 :UnnamedPlayer:2018/03/01(木) 15:41:14.43 ID:9Rh9+csh.net
燻製は腐らないって言うけどスープも3桁とか貯めない限り使う前に腐る事ないよね

運営「そうかじゃあスープは速攻で腐るようにすればいいんだ」

637 :UnnamedPlayer:2018/03/01(木) 15:47:35.40 ID:sxGhSJUO.net
>>636
このゲームの運営はプレイヤーを虐めて楽しんでるから割とある。そしてプレイヤーは減る。
買った時点で手遅れだけれども、課金しなくてよかった。

638 :UnnamedPlayer:2018/03/01(木) 15:52:27.08 ID:sxGhSJUO.net
>>620
ありがとう。面白いものが観れたよ。

639 :UnnamedPlayer:2018/03/01(木) 16:11:41.76 ID:y3IO08NO.net
コンテナの解錠キャンセルするとき
やめるにはEsc押せって出てるのに押したら一旦メニュー画面出るのはふざけてると思うわ

640 :UnnamedPlayer:2018/03/01(木) 16:18:14.59 ID:AZ7evoyN.net
右クリックでいい
後スタンプの上キーもWキーでいい

641 :UnnamedPlayer:2018/03/01(木) 16:18:16.35 ID:UWchazbr.net
マルチでのフレンドリーファイヤーあるみたいだけど
ダメージ自体は入らないんね
仲間が囲まれてピンチの時はガンガン火炎瓶やらグレーネードで巻き込んじゃっても大丈夫ってわけか
投げようか投げまいかいつも迷ってたわ

642 :UnnamedPlayer:2018/03/01(木) 16:28:15.25 ID:Apm8R95B.net
βで自分が設置したマシンガンタレットに低ダメージなもののヒットストップ食らいまくった思い出が・・・
タレットの設置場所には気を付けよう!

643 :UnnamedPlayer:2018/03/01(木) 16:53:26.47 ID:YMvZ2itv.net
ボマーの歩き方がかわいい以外に誉めるとこ無いな
水、食料は初心者の序盤は厳しい、後半は余るで
ゲームデザイン的に機能していない。

644 :UnnamedPlayer:2018/03/01(木) 16:57:48.47 ID:SgFFgiCJ.net
おい火炎瓶はやめろ、炎上はダメージ入るから味方を助けるつもりで投げ込むと通報されるぞ

645 :UnnamedPlayer:2018/03/01(木) 17:07:12.94 ID:91yiLGeH.net
銅がなさすぎて弾が作れん
マルチで所持弾0スタートからの即弾薬箱支給とかやったら怒る?

646 :UnnamedPlayer:2018/03/01(木) 17:10:49.77 ID:UWchazbr.net
>>642
http://www.4gamer.net/games/353/G035307/20170615113/
個々の記事では痛がる動作に入るだけって書いてあるから修正されたのかね

>>644
まじかあぶね

647 :UnnamedPlayer:2018/03/01(木) 17:15:43.27 ID:wwlCGnfF.net
>>639
>>640
神情報thx 開発はやべえな

648 :UnnamedPlayer:2018/03/01(木) 17:27:53.55 ID:JAHw4LJMD
マルチの弾箱から補給できないとかってある?
持ち込んだ分しか取れないとか?

649 :UnnamedPlayer:2018/03/01(木) 17:47:32.82 ID:SVuf5Z5y.net
マウスキーボードの操作がやべえのはファントムペインの頃からだぞ

650 :UnnamedPlayer:2018/03/01(木) 18:14:19.57 ID:6PgW+tIv.net
と、いう事は直る見込み無しか・・・絶望だねェ・・・

651 :UnnamedPlayer:2018/03/01(木) 18:31:17.96 ID:8qosBykh.net
ファントムペインのとき操作でなにかあったっけ?

652 :UnnamedPlayer:2018/03/01(木) 18:56:45.06 ID:SVuf5Z5y.net
マウスホイール押しは双眼鏡のズーム固定とか載ってないけどバインドされてるっていうのはたくさんある
ちなみに右クリックでキャンセル、左クリックで決定もファントムペインでも同じ

653 :UnnamedPlayer:2018/03/01(木) 19:01:37.62 ID:86k/yyfd.net
スカベンジャー気持ちよすぎてなんか出そう

654 :UnnamedPlayer:2018/03/01(木) 19:22:20.88 ID:nCZadl0Z.net
弾不足はワープゾーン巡りで簡単に解決するし
マルチも所詮ウォーカー呼べばクリア確定なんだから弾0参加でもどうでもええよ

655 :UnnamedPlayer:2018/03/01(木) 19:34:25.86 ID:cHITB4xg.net
アンブレラコアよりマシ

許さんぞアンブレラコア

656 :UnnamedPlayer:2018/03/01(木) 19:58:47.65 ID:jboo+2Bn.net
怖いもの見たさで買ったけど期待どおりの内容だった

657 :UnnamedPlayer:2018/03/01(木) 20:35:58.35 ID:w1yllsE+.net
以前に会った荒らしやチーターに当たると萎える
抜けるしかないからブロック機能付けてほしいわ

658 :UnnamedPlayer:2018/03/01(木) 21:05:05.37 ID:+xWbRP82.net
セッション検索中に固まるんだがなんなのこれ…

659 :UnnamedPlayer:2018/03/01(木) 21:09:53.96 ID:6PgW+tIv.net
このゲームにこそ、これが欲しいんだが
https://i.imgur.com/OFmVUiO.jpg

660 :UnnamedPlayer:2018/03/01(木) 21:11:20.56 ID:r34+TUBP.net
荒らしっぽいのはまだ会ったことないなぁ
ぼっ立ちとか無駄にFFしてくるとか?
ハードとか4人じゃないと過労死するからそんなんおったら怖い

661 :UnnamedPlayer:2018/03/01(木) 21:12:00.45 ID:O92eXsEd.net
今更だが死ぬと拠点に戻されて30分かけて探索したのが無駄になるんだな
お陰でやる気が失せた

662 :UnnamedPlayer:2018/03/01(木) 21:19:37.15 ID:NOZ/8AjC.net
このゲーム向いてないよそれ

663 :UnnamedPlayer:2018/03/01(木) 21:23:57.25 ID:+xWbRP82.net
だめだーオンラインできない
飽きてきたし終わりやな

664 :UnnamedPlayer:2018/03/01(木) 21:41:10.98 ID:BXskETek.net
マルチやっても人数集まるのも時間かかるし、S取ろうがレジェ出ないしあらゆる意味でストレスしかない
まぁ控え目に言って凡ゲーですわ

665 :UnnamedPlayer:2018/03/01(木) 21:51:20.34 ID:fDXBQACa.net
放置いたなあ
スタートまでは普通に動いてたから、「あれ? どこいった?」ってなった
そんでクリアできそうになかったから撤退したら、急に歩いてきてダンボールだけ持ってったし

666 :UnnamedPlayer:2018/03/01(木) 21:57:14.79 ID:9Rh9+csh.net
>>661-662
俺なんてワープ装置動かすのにその防衛中に死ぬリスク考えて
発見したらそれまでの探索エリアを確定するために
動かす前に一度徒歩で拠点に戻ってるぜ…

それで戻ってワープ装置動かしたらゾンビがほとんど湧いてこなくて拍子抜けとかある
ワープ装置動かした時にスクリプト湧きするのはあまり数いなくて
周囲のゾンビを先に片付けておけば楽…とかあるのかもしれん

667 :UnnamedPlayer:2018/03/01(木) 22:02:36.27 ID:6PgW+tIv.net
>>666
採掘でワームホールが出てくる以外はそうだと思う
ベースキャンプマップの最後の転送装置もストライクバットで無双してから起動してみれば、霧の中に残ってたぐらいの奴しか来なかった

668 :UnnamedPlayer:2018/03/01(木) 22:09:02.57 ID:a6nq4V7v.net
いまレベル59なんだけどいつも通りオン行く前に軽装備で鉛集めついでに近くの採掘行ったら敵がマルチ並に沸いてボコボコにされてわろた
今までそんなの無かったじゃねーかよ

669 :UnnamedPlayer:2018/03/01(木) 22:11:07.21 ID:qOdxjXSX.net
つかメニューから帰還できるじゃん
使った事ないから知らんけど
アイテムはその場に落ちるけどマップは記録されてんでしょ?
まあクソゲーすぎて頭使う気も起きなかったんだろうけど
トラップ増えてくるとちょっと楽しくなってくるけど
マッチングが腐ってるしどん底

670 :UnnamedPlayer:2018/03/01(木) 23:02:39.35 ID:mATbJ5SX.net
FPS上限解除の方法見つけたから書いとく
E:\Steam\userdata\ユーザーid\543900\local
この中のSSD_GRAPHICS_CONFIGをワードパッドかメモ帳なりで開いて"framerate_control"が解像度とかvsyncのあたりにあるから見つけて設定が"Auto"とかになっているはずだからこれを"Variable"に変更

671 :UnnamedPlayer:2018/03/02(金) 00:09:24.15 ID:pGiFtDm3.net
タレット置きまくってゲーム崩壊させる奴はチーターでいいんだよね?
2回連続で別の奴だけど当たってせっかく楽しんでたのにこっちが萎えてきた

672 :UnnamedPlayer:2018/03/02(金) 00:22:43.22 ID:thf8W0W0.net
めちゃくちゃでワロタ

673 :UnnamedPlayer:2018/03/02(金) 00:31:35.65 ID:+N6VTAQF.net
全力だったんだろセンサーユニット案外集めにくいから許してやれw

674 :UnnamedPlayer:2018/03/02(金) 00:34:47.34 ID:pGiFtDm3.net
https://i.imgur.com/XHeXg8A.jpg
家庭用ゲームスレでもはったやつなんだが
みんなあったことないの?
チーターに二連続で当たって運が悪かったのか本当に素材用意して作ってるのか…

675 :UnnamedPlayer:2018/03/02(金) 00:40:32.52 ID:+N6VTAQF.net
30個ちかくあるやんけ・・・
廃課金かチートっぽいな

676 :UnnamedPlayer:2018/03/02(金) 00:40:53.50 ID:GFFXmJBq.net
廃人サンタかもしれんぞ

677 :UnnamedPlayer:2018/03/02(金) 00:41:39.84 ID:+N6VTAQF.net
良いSSとりたいから一気に消費したとか

678 :UnnamedPlayer:2018/03/02(金) 00:45:59.35 ID:dFGstPYL.net
なんだかんだ毎日続けてしまう
欠点多すぎるけど楽しいものは楽しい

679 :UnnamedPlayer:2018/03/02(金) 00:57:30.91 ID:yCgMpYdB.net
火矢撃ち過ぎて布がなくなってきた

680 :UnnamedPlayer:2018/03/02(金) 01:01:01.54 ID:thf8W0W0.net
ボロ布結構不足するよなー
派遣で得られる量なんてたかが知れてるし……

681 :UnnamedPlayer:2018/03/02(金) 01:01:39.85 ID:fpnnBcav.net
産廃かと思ってたヘビーウェポンも使い方覚えたら強い
まぁ300キルまでの付き合いだろうけど

682 :UnnamedPlayer:2018/03/02(金) 01:02:35.15 ID:9p6bfr8D.net
>>674
ついさっきいたわ
最初は素材大量に持ってきたのかと思って観察してたらクラフトしないで数十個出してた

683 :UnnamedPlayer:2018/03/02(金) 01:05:28.67 ID:yCgMpYdB.net
フェンス置いて昇り降りならヘビーが一番強い気がする

684 :UnnamedPlayer:2018/03/02(金) 02:42:15.04 ID:pG+dcuPO.net
なんかしょっちゅうオンで4人目が抜けるんでなんでだろうと思ってたら、今日はマッチングしたあとロビー行く前にセッション解散したとか3連続で出て弾かれた。ただでさえ過疎ってるのに酷すぎるわ。

685 :UnnamedPlayer:2018/03/02(金) 03:44:01.69 ID:liWHqf0s.net
オンラインが賑わってるのも今のうちだしな
コジカンの騒動で圧倒的に印象が悪いから買わない層は絶対買わないだろうし
なにより色々と未実装っぽい、1ヶ月後にPC版がちゃんとオンラインマッチングするかどうか
この今遊べるうちに遊び尽くさないと

686 :UnnamedPlayer:2018/03/02(金) 04:06:17.41 ID:BQfWsHm2.net
ストーリーとか元から期待してなかったけど同人みたいな寒いノリでげっそり

687 :UnnamedPlayer:2018/03/02(金) 05:58:33.60 ID:4+zWtCYt.net
ハード4人揃ったと思ったらロード中セッション再構築から解散の流れで萎える

688 :UnnamedPlayer:2018/03/02(金) 06:13:22.08 ID:egIn/K3P.net
厳密な審査や公平さが必要な対人ゲームじゃないんだからマッチングタイム1分位で途中参加させろよな
チーターだっているし迷惑行為とか放置プレイヤーだっているのになんで4人構成の段取りにこだわってんだか
途中参加可能でスコアに関係なく報酬も均等にもらえるでいいじゃんかよ

689 :UnnamedPlayer:2018/03/02(金) 06:19:26.05 ID:WOgfbRBh.net
中華と一緒になるせいかどうかわからないが、ネットワークが不安定と出て固まって死ぬ

690 :UnnamedPlayer:2018/03/02(金) 08:17:00.25 ID:zUp4QH1F.net
倉庫から空き瓶を取り出そうとして、間違って全部廃棄しちゃったよ…
空き瓶が無いと水源から100本単位でまとめて水汲んで来てきれいな水作るのができなくなって
浄水タンクに貯まった水を水筒に直接汲む以外に安全な飲み水を得る方法がなくなる
いやありえねーだろ瓶なんて間違い以外で捨てる奴居ないだろ確認も警告も無しで捨てるなよ
つうか水筒に入れたよごれた水からきれいな水の水筒や瓶が作れないってのもどうかしてる

691 :UnnamedPlayer:2018/03/02(金) 08:19:15.31 ID:DwjtRc7a.net
システム的に捨てる方がどうかしてると思うの
間違えるかあれ

692 :UnnamedPlayer:2018/03/02(金) 09:02:35.23 ID:j1WbTN10.net
>>686
セリフとか話の展開とかな
どこか素人が作ったようなフリーゲーム感があるよね

693 :UnnamedPlayer:2018/03/02(金) 09:41:24.63 ID:UZKW8lnF.net
マルチプレイも協力要素少なくねえ?
ほぼ敵リスポンポイントを各自で確保して狩るだけの
ゲームに成り下がっている

694 :UnnamedPlayer:2018/03/02(金) 09:47:37.35 ID:BQfWsHm2.net
確かに最近はリスポンした敵に槍ブンブン振ってるだけかも知れない
たまにウォーカーギア乗るくらいで

695 :UnnamedPlayer:2018/03/02(金) 10:03:40.18 ID:pGiFtDm3.net
発売直後でも過疎っててせっかくマッチングしてもチーターがいる恐怖

これから人が減ると思うとPC版はソロで極めるしかないのか…

696 :UnnamedPlayer:2018/03/02(金) 10:04:31.10 ID:W7U3aQ4R.net
>>635
ほんとそれ

697 :UnnamedPlayer:2018/03/02(金) 10:22:59.41 ID:QMDlToo1.net
しかしホント軽いなグラボに優しいそこだけは評価できる

698 :UnnamedPlayer:2018/03/02(金) 10:35:29.84 ID:fpnnBcav.net
このゲームのマルチは常にレーダー効いてる。スポット作業をカット
それでコミュニケーション機能は半端で使いづらい、登録してないものは一覧で使いづらい
そしてぶっちゃけその登録作業も面倒くさい部類 これじゃあ連携もクソもない、ただの1位競争

699 :UnnamedPlayer:2018/03/02(金) 10:38:17.44 ID:fpnnBcav.net
2行目、登録してないものは一覧で使うという事も出来ない
でした

700 :UnnamedPlayer:2018/03/02(金) 10:42:25.59 ID:PwJKMoby.net
移動で壊れないウォーカー欲しいな
オフでの機能充実させてくれ
マルチ機能しなくなってきてるし

701 :UnnamedPlayer:2018/03/02(金) 10:50:55.44 ID:B3DgvREl.net
今作でバトルギアって使えるようになるの
MGSVじゃ置物だったけど

702 :UnnamedPlayer:2018/03/02(金) 11:48:21.17 ID:XQmwoQaQ.net
探索班の時間ってどうしてこうも極端なんだろう

703 :UnnamedPlayer:2018/03/02(金) 11:51:00.23 ID:fpnnBcav.net
あれは一応、探索班のランクに応じて探索時間短縮してるんじゃないの。雀の涙程度だけど

704 :UnnamedPlayer:2018/03/02(金) 11:59:06.99 ID:ScxZuEFm.net
まだ低レベルでマルチeasyしかやれてないけどチーターには遭遇したことない
normalやhardに上がればわんさか居るのだろうか

705 :UnnamedPlayer:2018/03/02(金) 12:03:15.20 ID:PwJKMoby.net
今のコナミって
スマホゲーのノウハウしか無いんでない

706 :UnnamedPlayer:2018/03/02(金) 12:05:27.01 ID:/ur5BhFZ.net
ゴーストリコンとか内容に飽きて飽きて飽きまくってやっとクリアって感じだったのにこいつは飽きる前に終わりだからなぁ
使いまわしでボリュームも無い 金をかけた痕跡が無い 課金要素だけしっかりしてる

707 :UnnamedPlayer:2018/03/02(金) 12:07:44.08 ID:PwJKMoby.net
数字だけとか中国人風のプレイヤーで
レジェ弓持ってたり設置弾数無限とか結構見たよ
pvpと違って目立ちにくいだけ

708 :UnnamedPlayer:2018/03/02(金) 12:12:50.30 ID:fpnnBcav.net
どのゲームでも中華は害悪。あいつらの国はネカフェにもチートツール配備してると聞く

709 :UnnamedPlayer:2018/03/02(金) 12:17:46.68 ID:pauEza8R.net
中華は害悪なのは分かるけどゲームとして終わってるのが悲しい
今からでもセールしたり購入者には何か購入特典でも配って少しでも取り返さないともう何も残らない
いや使い回しで金そんな使ってないし初動で買わせた分で一応元は取れてるのか?

710 :UnnamedPlayer:2018/03/02(金) 12:31:41.34 ID:egIn/K3P.net
マジで金かかってなくて元取れてそうなのが腹立つんだよな
もうコナミのゲームは買わんからコナミのことはどうでもいいが
注意深くプレイもせず誰よりも先にレビューしてトレンドに乗っかりたいだけの頭悪い阿呆共と
それに騙されて興味本位で買ってしまった自分全部滅びてしまえ

711 :UnnamedPlayer:2018/03/02(金) 12:36:27.90 ID:egIn/K3P.net
あと実在するのか知らないが初動の印象操作でレビューや掲示板に現れて工作するバイトや社員も滅びろ

712 :UnnamedPlayer:2018/03/02(金) 13:52:34.10 ID:liWHqf0s.net
あんだけ人を選ぶって、それほどいいゲームじゃない、セールで買えば値段分は楽しめるかも
みたいな論調のレビューがたくさんあったのに買ったんだからさぁ…

713 :UnnamedPlayer:2018/03/02(金) 14:08:54.80 ID:m5Lnut8G.net
窯出たからレシピ解禁してってたけどなんやこれ
ハリネズミのパイとか小麦6は許すがタタマネギ8とかふざけるなよ
んで空腹700と感電耐性とか舐めすぎ

714 :UnnamedPlayer:2018/03/02(金) 14:11:02.72 ID:m5Lnut8G.net
メシに切れてる自分を見て悲しくなった

715 :UnnamedPlayer:2018/03/02(金) 14:23:16.43 ID:cMvnIqR1.net
セッション落ちすぎてcoopだめだ

716 :UnnamedPlayer:2018/03/02(金) 14:43:33.85 ID:ObzyNhzF.net
>>713
ネズミのミルクシチューも必要素材と効果が釣り合ってないわ
ミルク使うレシピって他にある? 

717 :UnnamedPlayer:2018/03/02(金) 14:59:35.01 ID:tJPRx/F2.net
>>710
βの段階で約束されたクソゲーだったじゃん

718 :UnnamedPlayer:2018/03/02(金) 15:05:18.62 ID:X7xcZyEY.net
みんなマッチングしてのこれ?

719 :UnnamedPlayer:2018/03/02(金) 15:07:10.03 ID:m5Lnut8G.net
>>716
素材と効果が同じでナキウサギのミルクシチューがある
窯のほうはまだあるかもだけど
ジェフティのピザ(肉1,小麦粉6,トマト5,ミルク6:空腹1000:空腹抵抗/攻撃速度増加)と
カシミヤヤギのピザ(上記同素材:空腹1000:負傷耐性)を確認してる

720 :UnnamedPlayer:2018/03/02(金) 15:10:12.96 ID:T3/m+J09.net
東アジア以外でやるとラグい?

721 :UnnamedPlayer:2018/03/02(金) 15:12:23.09 ID:yCgMpYdB.net
試しにアジアにしたけど普通だった、マッチングは相変わらずだけどな

722 :UnnamedPlayer:2018/03/02(金) 15:15:13.57 ID:ukJzl2YY.net
独りで節約しながらノーマルサルベージやるのも楽しいもんだな

723 :UnnamedPlayer:2018/03/02(金) 15:16:21.72 ID:T3/m+J09.net
>>721
マッチングが変わらないならわざわざ移動する必要もないな…
くそー、もっと売れてくれ

724 :UnnamedPlayer:2018/03/02(金) 15:18:46.38 ID:1GNWByP3.net
レビュー見て回避できなかった奴嘆くより購入前に少し頭使った方がいいと思うで

725 :UnnamedPlayer:2018/03/02(金) 15:19:08.42 ID:T3/m+J09.net
>>722
PC版は最終的にそうなるよな…
グレネードアロー1本とSG弾1発だけ持って行って弾薬補充でSクリアしたけど
でも、楽しくなかった…

726 :UnnamedPlayer:2018/03/02(金) 15:31:39.88 ID:j+OoIA15.net
みんな後悔してるんだな
俺はプレイ100時間超えたけどまだ楽しいとこだ
まあコンテナと採掘しか今のところやることないし
今後のアンロックに期待してるのもあるけど

727 :UnnamedPlayer:2018/03/02(金) 15:47:29.36 ID:liWHqf0s.net
戦績ポイントどうするんだろうな
なにかしらイベントあるんだろうけど

728 :UnnamedPlayer:2018/03/02(金) 15:48:58.27 ID:uHZv6KmM.net
櫓設置男がウザすぎる。。。。

729 :UnnamedPlayer:2018/03/02(金) 16:05:24.70 ID:/ur5BhFZ.net
マザーベースの一兵士になるストーリーのが良かったんじゃね?
FOBを攻めたり守ったりカズが受注した仕事をしたり、ピークォドになってサヘラントロプスを倒したり
DドッグになってFOBに潜入してるヤツを発見するミニゲームとか
日ごとにDDに参加してくる新参有能兵士達とクビになって行く無能古参兵士達の戦いを描いたり

730 :UnnamedPlayer:2018/03/02(金) 16:25:32.17 ID:liWHqf0s.net
>>725
もっと詳しい装備とステージを教えてくれ
同じことしようとしてもなかなかうまくいかん

731 :UnnamedPlayer:2018/03/02(金) 16:35:44.44 ID:JMji+ewN.net
>>726
別に後悔してる人は少ないでしょ

732 :UnnamedPlayer:2018/03/02(金) 16:37:36.45 ID:JMji+ewN.net
>>726
途中で送信してしまった。

買ったのを後悔じゃなくて、良コンテンツなのにバグや設定ミスで残念な事になってるのを悔やんでる

733 :UnnamedPlayer:2018/03/02(金) 16:42:15.67 ID:pGiFtDm3.net
>>730
PCからだからID変わってるかも

場所はノーマル[Deserted Mine]
ガジェットはグレ10強化火炎瓶6
フェンスやバリケード適当に機関銃Mもあるといいかも

武器はフレイムバット レア弓グレネードアロー S1000 防具にSGマガジンポーチ
これで最初弾補充出せるようになるまでフェンスとグレ系やバットでしのいで
弾補充出せたらグレネードアローとSG使い分け

サブミッションは余裕ないから最初とwaveの合間以外全部スルー もちろん加速は常に
クラスはスカウトでステルス迷彩
これで行けると思う

734 :UnnamedPlayer:2018/03/02(金) 16:46:15.08 ID:p2TzDEb5.net
防衛ユニットを持ち込みもせず、入ってからの作成設置もせず、ひたすら前線でリスキルする奴が2人いると難易度かなり上がる

735 :UnnamedPlayer:2018/03/02(金) 16:48:59.74 ID:PwJKMoby.net
マッチングがこんなポンコツじゃなければ
ここまではやく過疎になる事もなかった

736 :UnnamedPlayer:2018/03/02(金) 16:57:49.58 ID:RV1WbBtb.net
とにかくキー設定がひどすぎる
ガジェットの類を移動キーの近くに配置するな
押し間違えが致命的になるわ

737 :UnnamedPlayer:2018/03/02(金) 17:06:36.93 ID:liWHqf0s.net
投げ物キャンセルがRキーに設定してあるのほんと駄目よね、特にR側ガジェット(Eキー)使う時
コントローラーのキーアサインをPCにそのまま対応させたんだろうけど、
WASDで移動してるのにE押しつつRでキャンセルって相当難しいわ

738 :UnnamedPlayer:2018/03/02(金) 17:08:12.62 ID:uHZv6KmM.net
なぁお前ら・・・・・・オプションからキーアサイン開いて変更とかしないんけ?

739 :UnnamedPlayer:2018/03/02(金) 17:08:27.71 ID:RN1SaDq/.net
このゲームは穴を掘れるのかい?

740 :UnnamedPlayer:2018/03/02(金) 17:13:21.17 ID:RV1WbBtb.net
>>737
それもひどいよな
しかもリロード/拾うボタンと連動してるから変えると普段の探索が面倒になるっていう

741 :UnnamedPlayer:2018/03/02(金) 17:14:40.49 ID:cMvnIqR1.net
BGM効果音の調整はどこですればええん?

742 :UnnamedPlayer:2018/03/02(金) 17:15:22.05 ID:DI2p9REP.net
サバイバルゲームあるあるの例に漏れず楽しいのは最初だけだな
やることなくなってくるとプレイして確かめたんかってレベルのバグだらけ、キーアサインのゴミさにイライラしてくる
ストーリーも中途半端に終わってPVにあったことはまだアプデ前で出来ない
書いてあってもアプデ前だから手に入れられないアイテムとかフルプライスのゲームにあっちゃダメだろ
メタルギアなんだからリピート性考えてストーリーを何回もやらせてくれてもいいのに
課金要素もクソで追加スロット1000円とかナメてるし

743 :UnnamedPlayer:2018/03/02(金) 17:19:14.81 ID:+N6VTAQF.net
>>740
そういうのあるのか
キー変えまくってるからボイスチャットコマンドがまじ意味わからん

744 :UnnamedPlayer:2018/03/02(金) 17:25:17.39 ID:liWHqf0s.net
紐づけされてるキーとそうで無いキーがあるんだよね、この仕様はTPPと同様だからまぁ慣れるしか
取り敢えずスキル発動はTキーからFにした、でもリザルト終了やワークベンチの項目ソートはTのままだった
このスレに書いてあった無線も6からXにしたら出しやすくなった、あの十字のUIは咄嗟にわからないし
タブ切り替えがE,Rなのも手元が混乱しそうになるけど

745 :UnnamedPlayer:2018/03/02(金) 17:26:48.21 ID:liWHqf0s.net
訂正、タブ切り替えQ,Eだわごっちゃになってた

746 :UnnamedPlayer:2018/03/02(金) 17:52:58.71 ID:uHZv6KmM.net
ところでまだ参加型のイベントなんてやってないよね?
一体いつやるのやら・・・・

747 :UnnamedPlayer:2018/03/02(金) 18:03:22.44 ID:xS/lkXwD.net
キーアサインとUI周りは屈指のゴミさだと思う

748 :UnnamedPlayer:2018/03/02(金) 18:25:18.51 ID:fpnnBcav.net
DANさんもハードウェア専門を自負するなら、駆動系に問題のあるジープやウォーカー持ち帰ったら直してくれませんかね・・・

749 :UnnamedPlayer:2018/03/02(金) 18:33:36.15 ID:FFvZH1RS.net
>>741
前にどこかで質問してる人がいて無いって聞いた

750 :UnnamedPlayer:2018/03/02(金) 18:43:27.95 ID:thf8W0W0.net
そういやジープってどこにあるんだ……?

751 :UnnamedPlayer:2018/03/02(金) 18:43:38.59 ID:3tdHkDCc.net
>>748
あれ持ち帰れるん?

752 :UnnamedPlayer:2018/03/02(金) 19:09:52.25 ID:1DUAJfco.net
あーこれっぽっちで終わりかぁはいクソゲークソゲーと思ったら
もうひと展開あってちょっと株上がったわ
ただ本当にUIは酷いいかにもソシャゲ屋が作ったUIって感じ
出来る事をただ羅列しただけ

753 :UnnamedPlayer:2018/03/02(金) 19:14:02.47 ID:pnWibbFu.net
BCに重要な設備建設した時のドヤ顔ムービーがカメラワーク下手くそすぎてサムい

754 :UnnamedPlayer:2018/03/02(金) 19:29:15.51 ID:m5Lnut8G.net
あのカメラワーク近年稀に見る酷さで面白い
バーン!・・・スゥーーーンンンン・・・・・・ンンンンンババァーン!!

755 :UnnamedPlayer:2018/03/02(金) 21:05:53.22 ID:fpnnBcav.net
>>750
ベースキャンプマップなら第2テレポーターの南南東120mのところ
コンテナとか小屋とか送電塔みたいな分かりやすいランドマークがあるよ
ここには抗菌薬もあるから毎日見に行ってもいい

756 :UnnamedPlayer:2018/03/02(金) 21:08:42.34 ID:fpnnBcav.net
実績 串刺しってキャプテンが助走つけて殴ったり、CQCで吹っ飛ばしたりしても
ワンダラー串刺しにも出来るんだけど、説明の通りフットプレス使わないとダメなのかねえ・・・微妙に使い勝手悪いんだよなフットプレスの方

757 :UnnamedPlayer:2018/03/02(金) 21:15:50.23 ID:fpnnBcav.net
どうでもいい話だけど、これを狙ってベースキャンプ北の廃墟で何故かレベル固定になってるっぽいワンダラーを
ベースキャンプに元々残ってるスパイクバリケードまで誘導しようとしたら
ベースキャンプエリア内にたどり着いた途端にワンダラーが一瞬で消えてしまった
ベースキャンプ人員が何かリアクションするかと期待してたが何も無かったよ・・・

758 :UnnamedPlayer:2018/03/02(金) 21:26:08.48 ID:dFGstPYL.net
設置のマシンガンってシングルで取れる?

759 :UnnamedPlayer:2018/03/02(金) 21:30:36.04 ID:yCgMpYdB.net
タレットか?拠点防衛の初回報酬だぞ

760 :UnnamedPlayer:2018/03/02(金) 21:49:01.94 ID:pGiFtDm3.net
記録に残るからできるだけ1位とりたくて毎回前衛で頑張ってるからhardとかあんまりポイントとして出ないけど
採掘機の周りで徹底的に守ってくれる人すごい助かるわ

1位とりたくて頑張る人と出来るだけ手を抜くじゃないけど素材をあんまり使わずにクリアしたい人でwin-winな関係すき
ただし放置はNG

761 :UnnamedPlayer:2018/03/02(金) 22:31:07.60 ID:j+OoIA15.net
ほんと順位とか俺が俺が俺がどうぞどうぞ状態で面白いよな

762 :UnnamedPlayer:2018/03/02(金) 23:00:11.50 ID:thf8W0W0.net
>>755
ありましたわ
マップ開拓済みなのに何故か気付いてなかったようで……
……もしかしてこれだけ?

763 :UnnamedPlayer:2018/03/02(金) 23:02:39.08 ID:PwJKMoby.net
はい

764 :UnnamedPlayer:2018/03/02(金) 23:23:15.86 ID:KoYg/bYe.net
1位取りたい人はどんどん頑張ってくれ
普段は採掘機守ってモーター狙撃してるわ
おかげでファイアリングユニット60個くらいストック出来てる
誰もリスキル居ないときはコスト度外視の銃乱射が楽しい

765 :UnnamedPlayer:2018/03/02(金) 23:53:25.02 ID:uHZv6KmM.net
普段弓メインでアーマーとボマーにはSGなんだがファイアリングユニットなら200位溜ってる

でもヘビー普段使いしてるとアルミが無いの・・・・

766 :UnnamedPlayer:2018/03/02(金) 23:58:45.87 ID:thf8W0W0.net
あれだけかー…もうちょっと置いて遊ばせてくれてもいいのにな…
それはそうとマルチに行くとレベル50とかぞろぞろいてビビる
サブクラスのエナジー要求が結構多くて中々上がらんなあ

767 :UnnamedPlayer:2018/03/03(土) 00:19:24.86 ID:9OomwGPE.net
Steam版全然マッチングしないんだがみんなどの時間帯にどこ鯖でやってるの?
東アジアかアメリカ?

768 :UnnamedPlayer:2018/03/03(土) 00:22:00.18 ID:qZFtf06G.net
CSスレにPC版のチーター出てきてるな
IPスレでチート自慢とか馬鹿丸出しだな

769 :UnnamedPlayer:2018/03/03(土) 00:25:53.38 ID:4hQ1rXJJ.net
現在のプレイヤー数 本日のピーク
4,256 4,468

770 :UnnamedPlayer:2018/03/03(土) 00:28:29.05 ID:30DB3Vnx.net
>>769
酷すぎだろ

771 :UnnamedPlayer:2018/03/03(土) 00:32:58.95 ID:L71SpL6j.net
まったりノーマルしたいのに
だーれもおらん

772 :UnnamedPlayer:2018/03/03(土) 00:54:53.79 ID:jdwm0OR/.net
>>759
おかしい持ってない

773 :UnnamedPlayer:2018/03/03(土) 01:01:08.01 ID:n/Eqpxaw.net
>>767
時差計算にいれてロシアと北米。たまに東西アメリアでHITするけどほんとにたまにだな
夜は普通に東アジア

774 :UnnamedPlayer:2018/03/03(土) 01:01:38.79 ID:n/Eqpxaw.net
アメリア・・・・・

775 :UnnamedPlayer:2018/03/03(土) 01:03:03.15 ID:n/Eqpxaw.net
ところでなんかの拍子に作ったり報酬で貰った覚えのないグレネードが倉庫に200程一気に入ったんだがなんだこれ

776 :UnnamedPlayer:2018/03/03(土) 01:10:09.87 ID:+4MVVWmR.net
マッチしたときにまともそうな人には片っ端からフレンド送ってる
野良で生き残っていける気がしないからお前らもよろしくな

777 :UnnamedPlayer:2018/03/03(土) 01:35:42.49 ID:iVs8yMds.net
>>775
台湾か香港の人かな?どちらかわからんけど
VCで非常にうるさいのが入ってきてミュートにしてCOOPしたときに
なぜかARの弾薬数が 99/200 表示からピクリともしなくなって無限にうちっぱできた。

だが評価はAでSではなかったorz
いつも通り対処しないで慣れないことするとダメだな。

778 :UnnamedPlayer:2018/03/03(土) 01:56:43.88 ID:L71SpL6j.net
巻き込まれBAN来たら笑う

779 :UnnamedPlayer:2018/03/03(土) 03:44:39.94 ID:m7uvRIJV.net
定期的にキャプテンが衛生管理して食中毒・細菌感染率1%維持してるのに
平気で2〜3人ぽんぽん発症してくれるのは何なんだ。お前ら絶対手洗わないで飯食ってるだろ

780 :UnnamedPlayer:2018/03/03(土) 03:46:25.34 ID:m7uvRIJV.net
体感20%の確率で事故起こされてるわ、パワプロのサクセスでもこんな事にならねえぞ

781 :UnnamedPlayer:2018/03/03(土) 03:52:12.39 ID:9iYTTmQE.net
銃に付けたライトどうやって点けるか誰か知らない?

782 :UnnamedPlayer:2018/03/03(土) 04:01:47.15 ID:9R9uE9EK.net
あいつら更新の度に病気ガチャ回すからな

783 :UnnamedPlayer:2018/03/03(土) 04:02:32.42 ID:8vwFzYRp.net
チュートリアルの部分で死ぬと、グッドラックがキャプテン呼びしてこんなはずじゃと嘆くのね
ここらへんはちゃんとしてるわ

784 :UnnamedPlayer:2018/03/03(土) 04:43:24.38 ID:L71SpL6j.net
>>781
夜になると勝手につく
暗い場所でも勝手につくかもしれんけど

785 :UnnamedPlayer:2018/03/03(土) 05:31:13.09 ID:p57UVXB1.net
>>781
 >>784の言うとおりだが、びっくりするくらい光弱くて使い物にならん

786 :UnnamedPlayer:2018/03/03(土) 05:45:15.09 ID:m7uvRIJV.net
これ地図開いてる時でも箱コンの右スティック動かすと自分の向き変えられるんだな・・・
もっと早くに気付いていれば地図を埋めるの楽になってただろうな・・・これもコンパスが常時表示されない所為だ

787 :UnnamedPlayer:2018/03/03(土) 08:05:49.28 ID:L9QfyEFx.net
今のタイミングでイベントやらなかったら人集まんないぞ。全然やる気配ないけど。

788 :UnnamedPlayer:2018/03/03(土) 08:17:20.11 ID:+4MVVWmR.net
ソシャゲ風の時間課金体制やるなら
自分で波も作らないと乗る人こないから評価も悪いままになるね
金の流れはイベントとともに特にコラボイベ

789 :UnnamedPlayer:2018/03/03(土) 09:11:05.47 ID:SmnF3FQ2.net
イベントとかどうでもいいから
立って考える事も許されない体調ゲージと酸素なんとかしてマジで
それ抜きにするとスカスカの内容をあっという間に踏破されるから無理なのかな

790 :UnnamedPlayer:2018/03/03(土) 09:52:08.20 ID:p0slcokH.net
これはいづれ、デイリーコープすらクリア困難になるくらい過疎るだろうな
現状、ノーマルのクイックマッチですらマッチングが困難だもん

791 :UnnamedPlayer:2018/03/03(土) 10:18:55.27 ID:+4MVVWmR.net
いやイベントは俺らが楽しむ以前に集客用だから
人口問題は切実なんでさっさとしろ

792 :UnnamedPlayer:2018/03/03(土) 12:21:21.72 ID:n/Eqpxaw.net
なんかどんどんロケーション間移動での無限ロードの頻度が上がってるんだが自分だけ?

793 :UnnamedPlayer:2018/03/03(土) 12:23:35.40 ID:gXQ3cfr8.net
>>792
ヴァー汁でセーブしてタイトルに戻るでブラックアウトの頻度も高い
バグの多さでは今年一位狙える

794 :UnnamedPlayer:2018/03/03(土) 12:28:29.58 ID:m7uvRIJV.net
一回ムゲンロードがよりにもよってベースキャンプ防衛戦の完封成功後に発生して
ゲーム再起動したらキャンペーンは防衛戦後にセーブはされていたが、Recordには初回防衛の1回分しか記録されてなかった事があったわ・・・

795 :UnnamedPlayer:2018/03/03(土) 13:04:38.01 ID:0c+rYUad.net
50時間遊んで無限ロードもブラックアウトもないけど設定高すぎなんじゃないか

796 :UnnamedPlayer:2018/03/03(土) 13:24:11.39 ID:m7uvRIJV.net
どーなんだろうかな、確かに妙に軽いから全部ExtraHighにしてはいる
fps表示出す方法分からんからあれだけど、ぬるぬる維持はしていた
こんなムゲンロード発生するのBF4初期以来ぐらいだが

797 :UnnamedPlayer:2018/03/03(土) 13:31:59.16 ID:iYJJN9Di.net
fps表示だけならSTEAM蔵の設定→ゲーム中にfps表示するかどうかの項目あるぞ
後は録画系ソフト入れて同じくfps表示するかだな

798 :UnnamedPlayer:2018/03/03(土) 13:50:05.34 ID:pRY89uXh.net
>>792
グラフィック関連最低かデフォに戻してなるかどうか確認して
そこから一つづつ設定を元に戻して検証していくと原因がわかる場合がある。
デフォか最低状態でなるようなら環境の問題ってことになる。

799 :UnnamedPlayer:2018/03/03(土) 14:37:25.13 ID:qKVXIFNy.net
マルチをするのにシングルで素材集めせなあかんからマルチをやる時間はどうしても削られる
人口自体も少ないし

800 :UnnamedPlayer:2018/03/03(土) 14:40:23.45 ID:K6chDAeK.net
マルチで取った素材だけでやればいい
4人揃ってりゃ空港以外はなんとでもなる

801 :UnnamedPlayer:2018/03/03(土) 14:42:36.64 ID:KdyKsiPf.net
いまさっき空港3人でいけたわ感動した
始まる前に抜けてリマッチしようと思ってたけど続けてよかった

802 :UnnamedPlayer:2018/03/03(土) 14:43:29.08 ID:xM2V9mfn.net
PCからPS4に移った奴とかいる?
今はまだ待てばマッチングするからいいけどまだやりたくて先のこと考えたらPS4に早い所移動しといた方がいいのかな

803 :UnnamedPlayer:2018/03/03(土) 14:59:19.68 ID:n/Eqpxaw.net
頼む・・・・櫓使うのはいいけど自分の持ち場だけにしてくれ・・・・クッソ邪魔

804 :UnnamedPlayer:2018/03/03(土) 15:13:19.27 ID:M7lbfK7u.net
>>801
初ハードだったもんで補助掘削機の防衛穴だらけにしてすまんかった

805 :UnnamedPlayer:2018/03/03(土) 15:13:51.45 ID:oT/xovL8.net
>>802
フレ3人いなくてそこまでするほどこのゲームに入れ込んでるならそれが懸命だろうな
ただ3月のアプデで更新終了は普通にあると思っておいたほうがいいとおもうぞ

806 :UnnamedPlayer:2018/03/03(土) 15:26:30.23 ID:OhTPcOMp.net
SVコインの購入ができない…
ゲーム内のstore画面で購入するコインの枚数選択しても数十秒間画面右上で読み込みちゅうみたいな奴がぐるぐるするだけで何も起きない
steamウォレットには十分な額入ってるしどうすればええんや

807 :UnnamedPlayer:2018/03/03(土) 15:59:51.92 ID:A2sLHXGn.net
ruin 03 の屋敷の屋上にあるコンテナどうやってとるんだろ?
ヒントだけでも頼みます

808 :UnnamedPlayer:2018/03/03(土) 16:45:10.43 ID:iYJJN9Di.net
>>806
金の無駄するなってお告げだよきっと

ダッシュ切り替えとマウスホイールを全く使わないシステムに凄い違和感を感じる
スプリントは切り替える度にブレーキかけてうざいから切り替え式で正解ではあるんだろうけど・・・
しかもこれマウスホイール上下に設定すら出来んのかい

809 :UnnamedPlayer:2018/03/03(土) 17:00:49.73 ID:qKVXIFNy.net
スプリント後のブレーキはしゃがみを入れればモーションキャンセル出来るよ

810 :UnnamedPlayer:2018/03/03(土) 17:04:10.10 ID:m7uvRIJV.net
>>807
実は屋内

>>808-809
CSスレから仕入れた技だけど、QEに設置系ガジェットを装備してチョン押し

811 :UnnamedPlayer:2018/03/03(土) 17:15:38.26 ID:iYJJN9Di.net
>>809
それは知ってるんだがそうではなくモンハンのように押してる間だけスプリントで押すの止めたら走りになるだけで良いのに
何で態々ブレーキとか言う糞仕様挟んだのかなってね・・・スタミナガンガン消費するんだからそれくらいスムーズに移行させろよと思ってしまう

>>810
その手があったか使ってみるサンクス

812 :UnnamedPlayer:2018/03/03(土) 17:53:21.60 ID:A2sLHXGn.net
>>810
明らかに外から見て屋上でひかってんだけど
屋内探索してみるか

813 :UnnamedPlayer:2018/03/03(土) 17:55:54.20 ID:ltSMPybV.net
>>806
Steamオーバーレイを有効にすればいけるよ

814 :UnnamedPlayer:2018/03/03(土) 18:28:22.73 ID:lE2z4rHM.net
霧のところだけfps微妙に落ちるな
軽いことで定評のFOXエンジンでも4年前のPCじゃきついか

815 :UnnamedPlayer:2018/03/03(土) 18:33:43.01 ID:m7uvRIJV.net
次スレの季節が近づいてきたけどテンプレどうしようかね

816 :UnnamedPlayer:2018/03/03(土) 18:34:58.70 ID:JP7Gl9uq.net
マルチ用の省エネ装備わりと良かった物
フレイムバット S1000 コンポジット(グレアロ)ハンドガン何でも全部レアにして修理素材すぐ調達可能
グレアロ使いまくれば1waveは耐えられるからS1000の弾と一緒に途中補給前提だともっと安上がり

817 :UnnamedPlayer:2018/03/03(土) 19:06:46.62 ID:+4MVVWmR.net
ノーマルならプラベシングルでもS取れるからいい塩梅
キリングフロアもペイデイもソロでシコシコやってるのが案外楽しいってタイプならいける
人見知りでも人いなくても何とかなる
ハードは消耗品ケチらず全力すればいけるけど安定しない

818 :UnnamedPlayer:2018/03/03(土) 19:31:48.91 ID:YMRlcSiz.net
>>807
あの屋敷黄色ミッションだったときは入れたけど、後で下の扉から入れなくて困ったわ
でもプールのある側にスロープ設置して登ったら屋内に入れた

819 :UnnamedPlayer:2018/03/03(土) 19:58:54.69 ID:VRGi5yRa.net
>>816
フレイムバットのコスパいいよね
クロム鋼使わないところがgood

820 :UnnamedPlayer:2018/03/03(土) 21:08:41.92 ID:L71SpL6j.net
はー、過疎

821 :UnnamedPlayer:2018/03/03(土) 23:02:56.42 ID:Ny0wAJgd.net
サムズアップのレビュー日本語しかねぇな・・・
ゲーム自体は面白いのにゲーム自体が未完成だったり強気の値段設定だったり課金だったり誉められない点が多すぎるわな

822 :UnnamedPlayer:2018/03/03(土) 23:04:17.06 ID:A2sLHXGn.net
見つかんない
これバグかなあ豪邸全部詮索したと思うけど一回コンテナ開けるとしばらく青く光らない無いだろ
何処か見逃してるのかな

823 :UnnamedPlayer:2018/03/03(土) 23:07:50.14 ID:A2sLHXGn.net
マルチはサポートに徹するとやりがいあるよ
1位散々とった後はつかれもあるから自分は最下位でも確実にS取る行動だけになるしそれが正解かも

824 :UnnamedPlayer:2018/03/03(土) 23:07:56.54 ID:Ny0wAJgd.net
>>822
木枠で出来たベランダみたいな所いった?メモリーのある部屋からベランダ室内ベランダ室内って出入り繰り返すところ

825 :UnnamedPlayer:2018/03/03(土) 23:10:41.50 ID:Ny0wAJgd.net
えぇ・・・
コンテナに飼育場あったのかよ・・シングル採掘の後で見つけたわ

826 :UnnamedPlayer:2018/03/03(土) 23:10:47.28 ID:A2sLHXGn.net
その木枠有刺鉄線に囲まれた木で建設中のようなところの上いけない
メモリーのあったところよく詮索してみる
暗くて見逃してるのかもしれない

827 :UnnamedPlayer:2018/03/03(土) 23:13:40.64 ID:Ny0wAJgd.net
>>826
メモリー取って引き換えしちゃったのか
その部屋すぐ分かると思うよ

828 :UnnamedPlayer:2018/03/03(土) 23:41:41.85 ID:m7uvRIJV.net
>>822
コードトーカー邸の地下から奥に行ったところで怪しい吹き抜けがあるでしょ、
そこにどうやって行くか

829 :UnnamedPlayer:2018/03/03(土) 23:42:47.04 ID:M7lbfK7u.net
あのお屋敷資材たっぷりなのにちかくに転送装置ないからつらい

830 :UnnamedPlayer:2018/03/03(土) 23:48:23.64 ID:m7uvRIJV.net
てか、今日のデイリーよくみたら
"鉄錆" 装備が劣化しやすくなる

こんんんんんんなどうしようもないクソ条件付けられたらそりゃ誰も来たがらないわ

831 :UnnamedPlayer:2018/03/04(日) 00:07:58.79 ID:b+CQTtn6.net
>>824-828
もうすこしがんばってみる

832 :UnnamedPlayer:2018/03/04(日) 01:19:24.40 ID:gaZtlYPa.net
wave3で回線落ちるとめっちゃムカつくな

833 :UnnamedPlayer:2018/03/04(日) 02:50:28.27 ID:dnnuTB0l.net
ようつべにあったジョーレビューが大体言いたいこと言ってくれた。これがお前らの現実だコナミ。
ttps://www.youtube.com/watch?v=WahFk1WzCMs

834 :UnnamedPlayer:2018/03/04(日) 03:17:54.15 ID:fmsoMvtU.net
ちょっと前に身に覚えのないグレネードが200程増えてたってレスしたものだが・・・
全然バグじゃなかったわ

https://gyazo.com/278694937ef7cb3dcd159eec77becb33

835 :UnnamedPlayer:2018/03/04(日) 03:36:07.52 ID:tMKzpGlL.net

そうやって増えていってたのか

836 :UnnamedPlayer:2018/03/04(日) 03:36:58.63 ID:2g9WEmBT.net
塵の王と戦う時FOBの屋上から始まるんだな。なんでわざわざと思いながら、後ろを振り向くとワームホール。戦わずして、エンディングに。
皆んながトロフィー取れないと言ってたのはこれだったのね。
逆にトロフィー取らせるためだけに、わざわざ屋上から。ワームホールが有るのは屋上だからだね。

837 :UnnamedPlayer:2018/03/04(日) 04:31:39.02 ID:d/hduRPR.net
>>836
実績コンプしたい人に1000円払わせてやり直しorキャラデリ強いるのゲスすぎる

838 :UnnamedPlayer:2018/03/04(日) 04:50:58.93 ID:aX3IrDMd.net
それにしても、オンライン過疎るの早いな
初日からもういないやん

839 :UnnamedPlayer:2018/03/04(日) 04:57:58.36 ID:tMKzpGlL.net
そんなマッチングしない?
東アジアだとハード普通に5分待たないで集まるけど

840 :UnnamedPlayer:2018/03/04(日) 05:01:19.75 ID:0bjrOVAP.net
プレイスタイルに文句言うやつ多いしそれのせいじゃね?
こういう自由度高いゲームは好きにやらせてやれよ

841 :UnnamedPlayer:2018/03/04(日) 05:02:40.06 ID:gaZtlYPa.net
サルベージ飽きた
救出とボス狩りはいつなの

842 :UnnamedPlayer:2018/03/04(日) 06:31:15.91 ID:Le/XM/OY.net
3月らしいがゲーム自体がクソすぎてもう何やっても無駄な感じだし手遅れだろうな
レベル帯やミッション難易度によってただでさえ少ないプレイヤーが分散してるところに
新ルール追加でさらに分散したら結果がどうなるか猿でもわかる

843 :UnnamedPlayer:2018/03/04(日) 06:41:51.05 ID:Le/XM/OY.net
そもそもオートマッチングってプレイヤーランクに基づいたバランシングに便利な方式であって
調整が必要なかったりプレイヤー数が見込めないゲームじゃ、オートマッチングのみにするのは害悪でしかないんだがな
難易度関係なく部屋一覧を表示させて任意の部屋に接続したり部屋作成したりする方式のがあってるだろ

844 :UnnamedPlayer:2018/03/04(日) 07:42:11.02 ID:nm5M+8K2.net
YouTubeで見たけど カッコイイ装備あるやん
ガスマスクっぽい装備 あとハロウィンっぽいのも
男と女両方で欲しいけどなー
あと弾薬他にも種類あるみたいだな grim弾?とかap弾?
これ全部出さないの無能超えてへん?
もはや理解不能なんだがwww

845 :UnnamedPlayer:2018/03/04(日) 07:55:28.20 ID:A/01D4DZ.net
勢いに貢献してるPC民がCSスレから蹴り出されててかわいそす
こっちの過疎スレじゃゲームの話できないし素性を隠して潜り込めよ

846 :UnnamedPlayer:2018/03/04(日) 07:58:34.60 ID:r+CQjExZ.net
スニーキングミッションか?得意なんだよ、大佐

847 :UnnamedPlayer:2018/03/04(日) 08:03:41.60 ID:nedWNPw3.net
わざわざPCユーザーだと言及しなくて良いのにするから反発される
それに他のゲームスレでもPC版スレに迷い込んだCS民を過剰に叩くアホがいるし対立はしょうがない
何もない無能やニートがゲーム機に自身のメンツを重ねてマウントしあった成れの果てだね

848 :UnnamedPlayer:2018/03/04(日) 08:06:17.78 ID:lcvpZCq+.net
元々普通に接してもらってたのに改造でスニーキングスーツ出して見せびらかし行った馬鹿のせい
CSユーザーはチートにものすごい嫌悪感示すんだから

849 :UnnamedPlayer:2018/03/04(日) 08:07:45.13 ID:r+CQjExZ.net
そりゃ普通に頭悪いなw

850 :UnnamedPlayer:2018/03/04(日) 08:08:13.08 ID:yM8QgRY4.net
>>844
課金方式で利益確保する方向だから
ネタを小出しにしないと長く金使い続けてくれなくなるでしょ?

そろそろ飽きてきて限界かな〜?ってところでネタを出して続けさせる。
様子見てイマイチだったらさらに追加で出してインパクト出す。
こんな感じになると思うよ?

データそのものはすでにインストールされててロック外すだけの状態みたいだしね。

851 :UnnamedPlayer:2018/03/04(日) 08:35:29.37 ID:uduor9VL.net
CSスレ見てたがチート使ってる人がなぜかCSスレでPC版チートアピばっかしてたから煙たがれてもしゃーないよ
チート自体PC版でも毛嫌いされてんのにわざわざCSスレに出張してやっちゃ駄目でしょうよw
キッズがPC版はみんなチーターみたいに言ってたのは笑ったけどもw

このゲーム面白いけどコンテンツが少なすぎる
ハードがイージーモードだし4人coop想定ならもう少し調整できたもんじゃないか
そんな期待されてたタイトルでもないし出し惜しみしてたらユーザーすぐ離れてと思うんだけど

852 :UnnamedPlayer:2018/03/04(日) 08:42:08.05 ID:p0Tg6ulp.net
本当に知らんうちにグレネード1500個も増えててワロタ
流石に不具合だよな…

853 :UnnamedPlayer:2018/03/04(日) 08:42:12.17 ID:3Tnxc3ke.net
小出しにするのはいいけど元がやることなさ過ぎるのがなぁ
レスキュー配信される頃にどれくらい人が残ってるのやら

854 :UnnamedPlayer:2018/03/04(日) 11:19:11.86 ID:p0Tg6ulp.net
プリセットで《幸運を祈る!》使ってる人いたけどシングルで拾えるのかな?
というかこういうヨロシクの挨拶に使えるもの全然ないの寂しい
ジェスチャーもえらく煽りものが充実してるし課金周りに関しては本当に酷い
割とゲーム自体楽しんでるけどこれは擁護できませんわ

855 :UnnamedPlayer:2018/03/04(日) 11:46:04.07 ID:0bjrOVAP.net
ジェスチャー使い方未だにわからん
もうちょっと説明が欲しいな

856 :UnnamedPlayer:2018/03/04(日) 11:46:43.94 ID:S6+jQarh.net
>>850
こうして今のコナミが出来上がったわけだよな
机上では上手い事やってるつもりが
おもっくそからぶってるが反省は無い
来週の土日は3000人切るだろう

857 :UnnamedPlayer:2018/03/04(日) 11:54:22.26 ID:NwHznH0m.net
>>855
ラジオチャットボタン→Tで切り替え
アホくさいGUIである。

それとも長年特許ゴロやってきたおかげで他の優秀なGUIパクらせて貰えなかったのかな?

858 :UnnamedPlayer:2018/03/04(日) 12:01:58.89 ID:0bjrOVAP.net
>>857
W 1 2 3 4 R
Tモード切替 1234選択・実行(2回選択)

キーボードマウスなんだけど
1234ボタン押しても切り替わらないし、WとR押しても1番目のタブと2番目のタブにしか切り替わらない
固有のキー割り当てられてるのかね?

859 :UnnamedPlayer:2018/03/04(日) 12:04:05.93 ID:NwHznH0m.net
WとR・・・?ESDF派か

860 :UnnamedPlayer:2018/03/04(日) 12:07:06.81 ID:ttpyqbOE.net
COOPの報酬しょぼくなってない?
過疎らせたいんかな

861 :UnnamedPlayer:2018/03/04(日) 12:07:46.89 ID:0bjrOVAP.net
うむ銃シューティングやるときはESDFやね
SAOもそうだったけど、やっぱこっちもWASD用になってるのか

862 :UnnamedPlayer:2018/03/04(日) 12:17:40.73 ID:NwHznH0m.net
まぁ、コナミはほんとPCゲーに疎い事は分かったから、キーバインドの融通の気か無さは諦めるしか無いだろう

863 :UnnamedPlayer:2018/03/04(日) 12:40:08.11 ID:sJy3wNsZ.net
WASDで移動なのはPCゲーじゃもはやデファクト
Arrowキーで移動みたいなのは、2000年台のフリーゲームくらいしかねえわな

864 :UnnamedPlayer:2018/03/04(日) 13:34:37.57 ID:NwHznH0m.net
そんな過っ疎過疎なゲームなのにアサシネーション剥取付けてデトネーター暗殺してたのに
ソウドオフぶちかまして邪魔してくるクソ野郎は絶えないマルチ。ほんとFF外して欲しいわ

865 :UnnamedPlayer:2018/03/04(日) 13:39:37.06 ID:BN+eAAK/.net
さっきeasy行ってみたらレベル0と4と9が来てボマーの背後取ろうとしてるのに先にバックスタブしかけて倒しきれない奴は居た
やっぱ最低限レベル無いと辛いな

866 :UnnamedPlayer:2018/03/04(日) 13:46:47.67 ID:S6+jQarh.net
もうハードでも4人あつまんねーw

867 :UnnamedPlayer:2018/03/04(日) 14:26:46.84 ID:Urrb2Q5f.net
ロックンロール!

868 :UnnamedPlayer:2018/03/04(日) 14:27:48.81 ID:0bjrOVAP.net
BOTでいいから入れてくれー

869 :UnnamedPlayer:2018/03/04(日) 14:29:37.88 ID:SvCNzYXC.net
人数によってクリア条件や沸き調整すればええのに

870 :UnnamedPlayer:2018/03/04(日) 14:36:19.49 ID:S6+jQarh.net
さっき気楽に節約ノーマルやろうと思って気が付いたんだけど
40が2人だとレーンめちゃくちゃ増えて
モーターも出てくんのなw

開発マジで馬鹿じゃねえのwwwwww

871 :UnnamedPlayer:2018/03/04(日) 15:08:40.41 ID:Le/XM/OY.net
これ誰ともマッチングせずに待ち時間の5分経過するとソロでCOOPできたりするの?

872 :UnnamedPlayer:2018/03/04(日) 15:08:48.63 ID:dnnuTB0l.net
鯖負担軽減で人集めたくないから嫌がらせでマルチでも空腹と渇きと弾消費させてんじゃないのとんでもねぇアホ仕様だな

873 :UnnamedPlayer:2018/03/04(日) 15:11:01.72 ID:S6+jQarh.net
>>871
5分てのは誰かと組んでから発生するんで
誰ともマッチしないと
エンドレスマッチング待ち

874 :UnnamedPlayer:2018/03/04(日) 15:20:21.12 ID:Nxdk6XLr.net
>>871
ソロならクイックマッチからじゃなくステージ選択でプライベートマッチでソロ出来るぞ

875 :UnnamedPlayer:2018/03/04(日) 15:24:42.29 ID:d/hduRPR.net
>>870
ノーマルでも空港ならモーター沸いたぞ

876 :UnnamedPlayer:2018/03/04(日) 15:34:11.88 ID:S6+jQarh.net
今やったら採掘場でも沸いたわw
気持ちハードよりゾンビめっちゃ走るし節約になんねーわ

877 :UnnamedPlayer:2018/03/04(日) 16:05:36.83 ID:LnKJm3DI.net
そもそもレーンは同じマップでも何種類かあるぞ

878 :UnnamedPlayer:2018/03/04(日) 16:34:17.39 ID:fmsoMvtU.net
あぁうん・・・さすがにここまで来るとバグだわww

https://gyazo.com/3fe138296cd94c9802791f07b95635ce

879 :UnnamedPlayer:2018/03/04(日) 16:34:21.22 ID:A/01D4DZ.net
COOPで暇を感じたらソロやるとめっちゃ楽しいぞ
弾薬補給も使いたい放題で非常に撃ち応えがある

880 :UnnamedPlayer:2018/03/04(日) 16:35:31.21 ID:S6+jQarh.net
いまハードおかしいよね
さっきS3位で属性矢500本とか出たぞ

881 :UnnamedPlayer:2018/03/04(日) 16:36:59.80 ID:fmsoMvtU.net
まじかよヘビーアロー大量にくれよ
アルミがマジ足りん

882 :UnnamedPlayer:2018/03/04(日) 16:43:02.34 ID:A/01D4DZ.net
グレネードも沢山貰えるらしい
密かにイベント実施中なのか
コンテナ爆破用に大量に欲しいぞ

883 :UnnamedPlayer:2018/03/04(日) 16:47:52.88 ID:fmsoMvtU.net
グレネード在庫4000超えたわ
使いきれん・・・・

884 :UnnamedPlayer:2018/03/04(日) 16:58:40.59 ID:LYcXdzNd.net
俺のところまだ届いてないんだけど???

885 :UnnamedPlayer:2018/03/04(日) 17:20:49.73 ID:NwHznH0m.net
CO-OPプレイエリアのプレイヤーステータス画面がちょくちょくバグってるの早よ直してくれ
耐久度とか狂ってるのを見ると一瞬えっと思ってしまうわ

886 :UnnamedPlayer:2018/03/04(日) 17:20:53.58 ID:Nxdk6XLr.net
毎回10個作って持っていくの面倒だったからこの期間に欲しいわ
帰って早くやりてー

887 :UnnamedPlayer:2018/03/04(日) 17:26:17.69 ID:LnKJm3DI.net
>>878
ほとんどの人の在庫上回ってんじゃないのww

888 :UnnamedPlayer:2018/03/04(日) 18:00:03.36 ID:8zVk8SIv.net
レジェのアサルト全然落ちないんだがコープのハードで落ちるんだよな?

889 :UnnamedPlayer:2018/03/04(日) 18:07:34.83 ID:BN+eAAK/.net
ストーリーで初めてクリアゾーンにワームホールがある所まで来たけど
塵の要素ないだけでかなりええやん・・・って思っちゃった視界悪くなる系のって個人的にかなり嫌いってのもあるが

890 :UnnamedPlayer:2018/03/04(日) 18:18:24.13 ID:tMKzpGlL.net
>>888
ソロのコンテナからも出たで

891 :UnnamedPlayer:2018/03/04(日) 18:48:36.14 ID:gaZtlYPa.net
グレネード2000超えてた

892 :UnnamedPlayer:2018/03/04(日) 18:50:46.47 ID:LnKJm3DI.net
今週中に要素アンロックしないとPC版人口は絶望的だろうな
まあ過疎るのは確定してるけど

893 :UnnamedPlayer:2018/03/04(日) 18:57:53.49 ID:esK/uuOm.net
拠点35人だと食料がどうやっても足らんな…

894 :UnnamedPlayer:2018/03/04(日) 20:03:46.15 ID:yM8QgRY4.net
>>866
いればラクではあるけどタレット大量チート野郎に辟易してきてるのもあるし
同じものばかりしか出ないのでCOOPで装備掘りが不要になってきている。

エンドコンテンツとしてはクルー能力の底上げしかないのに
肝心要のBC採掘の防衛戦がほぼ有料コンテンツと化しているので周回なんてやる気ない。
仮に能力あげたところで何も変わらない。

そりゃ人いなくなりますやろw
今週中にアプデもしくは解放ないと住民激減やろな。

895 :UnnamedPlayer:2018/03/04(日) 20:06:24.47 ID:sJy3wNsZ.net
俺もめっちゃハード回してるけどチート野郎に未だ出会ってないわ
まぁ合わないのがいいのかもしれんが、Epic装備や並べられまくるタレットがみたい

896 :UnnamedPlayer:2018/03/04(日) 20:13:24.72 ID:8zVk8SIv.net
コープの弾薬補給ってどこにあるの?要請しても何にもない気がするんだけど

897 :UnnamedPlayer:2018/03/04(日) 20:15:39.46 ID:RPdfRToo.net
>>896
採掘の近くに弾薬マークでてると思うよ
壁の奥にあってもマーク見えてると思うから採掘から360度見ると見えると思うよ

898 :UnnamedPlayer:2018/03/04(日) 20:17:24.40 ID:LYcXdzNd.net
>>896
作業台みたいに白地の銃弾アイコン出るはずだからそこで拾うんだぞ

899 :UnnamedPlayer:2018/03/04(日) 20:34:36.35 ID:8zVk8SIv.net
>>897 >>898
ありがとう あとで試してみるわ

900 :UnnamedPlayer:2018/03/04(日) 20:36:10.53 ID:uduor9VL.net
あからさまなチート使ってないだけでばれないようにやってるのもいるんじゃね
弾無限とか絶対気づかんだろ
あとLv69ってカンストなのか?
このレベルの奴多いしタレット無限とかやってんのこのレベルの奴ばっか

901 :UnnamedPlayer:2018/03/04(日) 20:39:01.85 ID:dnnuTB0l.net
北米マッチだとしょっちゅう居て笑うわあいつらPUBG中国人とメンタル変わらんやんけ

902 :UnnamedPlayer:2018/03/04(日) 20:43:10.22 ID:1lMQPviA.net
紫装備が装備制限って出てるけど一応付けられる
能力スロットがロックアイコンのままなんだけど解放条件ってどこで確認できるの?

903 :UnnamedPlayer:2018/03/04(日) 21:01:24.52 ID:LnKJm3DI.net
>>902
パークの話ならクラフト台のカスタマイズから

904 :UnnamedPlayer:2018/03/04(日) 21:12:02.07 ID:lcvpZCq+.net
>>893
拠点って30人がMAXじゃないの?

905 :UnnamedPlayer:2018/03/04(日) 21:15:04.38 ID:yM8QgRY4.net
>>900
サバイバー Lv40 + サブクラス Lv29 でLv69キャップだよ。

COOP一回で一位なら1〜2Mは確実にエナジーゲットできるので、SVコインのボーナス有りなら
わりと早くキャップにはできるけど、そこまでやる意味が現状あまりなかったりするってのがある。
必要になるスキル構成が今はそんなにないのでなんだかなーってところ。

906 :UnnamedPlayer:2018/03/04(日) 21:18:53.81 ID:A/01D4DZ.net
うちのキャプテンが毎日食っちゃ寝するようになった
採掘機ない日は寝て過ごすに限る

907 :UnnamedPlayer:2018/03/04(日) 21:20:07.06 ID:fmsoMvtU.net
課金のやつCOOPには適応されてないやろ・・・・

908 :UnnamedPlayer:2018/03/04(日) 21:21:11.62 ID:uduor9VL.net
SVコインのボーナスってcoopでも乗るのか?
俺一週間ブーストかかるの使ってるがcoopで増えてるように思えん
あれで増えるエナジー取得量はシングルで自分で殺したゾンビのみでリザルト報酬のものは範囲外だと思う

909 :UnnamedPlayer:2018/03/04(日) 21:21:54.63 ID:yM8QgRY4.net
>>904
実はバグがあってですね・・・

まともに普通のプレイしてる人ならテント上での限界は22人
常時とっかえひっかえ探索に8人を出すことで最大30人
防衛戦でどのプランの何WAVE目か忘れたけど、わざと負けて復興させると
以前の設置物が復活して復興時に建てたものと重複して建てることができたりするバグがある。

NPCの挙動がかなり怪しくなるので危ないらしいけど
数字上はおおよそ倍になるのであほみたいなことに。

910 :UnnamedPlayer:2018/03/04(日) 21:23:01.48 ID:dUEtVMC8.net
>>908
シングルだけや
クバン稼ぎたいなら拠点防衛やるくらいしかない

911 :UnnamedPlayer:2018/03/04(日) 21:25:17.03 ID:Nxdk6XLr.net
タレット無限に出してくるやつがいても空港Sランクいけなかったからある意味すごい難易度だわ
他のやつが決してチーターに任せて動いてなかった訳じゃないのに

912 :UnnamedPlayer:2018/03/04(日) 21:30:54.95 ID:QI5vqt/d.net
加速して採掘機と補助に張り付いてモーターの処理さえすれば
全員バットとノーマルフェンスだけでも楽勝だけどな

913 :UnnamedPlayer:2018/03/04(日) 21:41:35.72 ID:NwHznH0m.net
森のフラッd・・・ダラb・・・グラバーは石投げて集めた後にステルス発動してダッシュホームランしてやると楽に一掃出来るな

914 :UnnamedPlayer:2018/03/04(日) 21:44:36.47 ID:Urrb2Q5f.net
発売して10日でマッチしないとか笑う

915 :UnnamedPlayer:2018/03/04(日) 21:44:58.75 ID:S6+jQarh.net
おいおい課金してcoopにボーナスつかないのかよww
ここまで気の利かない守銭奴っぷり
バンナム超えてるわコナミさん

916 :UnnamedPlayer:2018/03/04(日) 21:49:21.43 ID:BN+eAAK/.net
何かスキルの武器コンボ系の説明読む度に違和感あるなと思ったら
スキルランクに応じて増加するってこれ2段階以降があるって事なのか・・・てっきりサバイバー自体のレベルかと思ってた
もしかして飽きさせないように要素小出し有り得る・・・?
サバイバークラスの右枠の余りも中途半端で追加がありそうな気がしてくるし何かなぁ

917 :UnnamedPlayer:2018/03/04(日) 21:50:52.01 ID:yM8QgRY4.net
>>908
すまん、嘘ついてたわ・・・

拠点防衛ばっかやりすぎておかしくなったらしい。
どうやら寄生されたようだ・・・フヒ

918 :UnnamedPlayer:2018/03/04(日) 21:55:59.71 ID:7kHBsI9G.net
>>914
今はまだそこまでじゃなくね?
時間帯にもよるだろうけどニートタイム以外なら少し待てば集まる気がするけどな

919 :UnnamedPlayer:2018/03/04(日) 22:00:33.41 ID:rqTked3G.net
爆発物節約ってどこで取れる?

920 :UnnamedPlayer:2018/03/04(日) 22:04:39.70 ID:Le/XM/OY.net
>>873
>>874
サンクス、マルチをソロでやれば余計な気遣いも必要ないし忙しくなって面白くなるかと思ったら面倒なだけだなこれ

防衛よりもKilling Floorみたいなサバイバルで良かったんじゃねぇかな
COOPなのに味方の近くにいられないし、緊張感のかけらも無いからとにかく時間が長く感じる

921 :UnnamedPlayer:2018/03/04(日) 22:13:52.45 ID:yM8QgRY4.net
>>920
一緒に遊んだ人にフレ勧誘送って組むようにするといい
5〜10人あそべるフレいれば誰かCOOP遊んでくれる。

フリーマッチはVCうるさい中華圏のプレーヤーがうざい。
欧米圏のVCは面白いから許せるけどアジア圏はなんで生活音垂れ流すんだ・・・

922 :UnnamedPlayer:2018/03/04(日) 22:23:52.65 ID:Le/XM/OY.net
>>921
いや、マルチのルール自体が古臭くて面白いと思えないからソロ試したわけだけど…
無理に続けるつもりも無いからここらがやめどきなんだろうが、ぜんぜん値段分楽しめてない

923 :UnnamedPlayer:2018/03/04(日) 22:24:59.61 ID:fmsoMvtU.net
あぁ悪食って帰還系の実績だったか。
これ救済こなかったら生涯二度とコナミに金落とさないわ糞が

924 :UnnamedPlayer:2018/03/04(日) 22:27:24.21 ID:3Tnxc3ke.net
どうせコンプ出来ないしどうでもいいわ

925 :UnnamedPlayer:2018/03/04(日) 22:33:06.47 ID:fmsoMvtU.net
グローバル実績見る限り1人はコンプした奴いそうじゃね?

926 :UnnamedPlayer:2018/03/04(日) 22:36:36.40 ID:3Tnxc3ke.net
一部の装備は手に入らないし現状チート使わないと無理だぞ

927 :UnnamedPlayer:2018/03/04(日) 22:40:10.06 ID:51Mi+Uzj.net
実績コンプできるようになってる頃には絶対このゲームやってないと思う

928 :UnnamedPlayer:2018/03/04(日) 22:42:25.79 ID:fmsoMvtU.net
まぁ初メタルギア初コナミだったし早めに糞が判明してよかったわ

929 :UnnamedPlayer:2018/03/04(日) 22:56:20.79 ID:NwHznH0m.net
うーわー動画眺めながらマッチングしてた今日のデイリーCO-OP、始まる所でムゲンロード食らった
当然、リジューム参加も出来ないんだよな・・・Divisionですら出来ていたというのに

930 :UnnamedPlayer:2018/03/04(日) 23:00:40.03 ID:GsLFZXRW.net
地図の埋めの仕様と調整、そして実績にしたやつ出てこい
明らかに実績厨を殺したいだけが目的だろクソ

>>929
コナミの技術班レベルはE以下

931 :UnnamedPlayer:2018/03/04(日) 23:13:01.20 ID:+ZoWbzR7.net
糧食班をBにしたら探索に3人出すだけで食料プラスになったわ

932 :UnnamedPlayer:2018/03/04(日) 23:14:24.13 ID:dUlzH/SK.net
Nexusの方にミニマップMODが上がってるね

minecraftで初めてRei's Minimap入れた気分だ

933 :UnnamedPlayer:2018/03/04(日) 23:18:11.86 ID:S6+jQarh.net
>>919
装備のパークの事なら
ハード回してた時に
レジェ胴の強化型バトルギアに投擲節約ついたけど
アプデ後もつくのかは知らん

934 :UnnamedPlayer:2018/03/04(日) 23:35:11.39 ID:8zVk8SIv.net
電気フェンスってどこで入るの?

935 :UnnamedPlayer:2018/03/04(日) 23:50:10.83 ID:3Tnxc3ke.net
MODユーザーがコンテンツ追加していって神ゲーにならんかなー
まぁ常時オンラインの時点でそのうちBANされるんだろうけど

936 :UnnamedPlayer:2018/03/04(日) 23:54:58.10 ID:HVy1cz37.net
>>911
チーターが延々とタレット置きまくるせいでフェンスとかの古い設置物が上限で消えて拠点周りがスカスカになるからな
空港だと普通にやってたほうが楽かもしれん

937 :UnnamedPlayer:2018/03/05(月) 00:06:25.55 ID:Nhxq6Jqs.net
バトルギアじゃなくてキャンバスジャケットだったわ
すまんこ

938 :UnnamedPlayer:2018/03/05(月) 00:06:54.69 ID:fZWgkyfH.net
ワシのベースには役立たずしか来ないんだけど使える子って存在するの?

939 :UnnamedPlayer:2018/03/05(月) 00:07:52.04 ID:CwJhLg8S.net
コナミの事だからまだ役に立つクルーは実装されてない

940 :UnnamedPlayer:2018/03/05(月) 00:10:35.54 ID:NrkPVru/.net
イベントでポイントためて交換方式か

941 :UnnamedPlayer:2018/03/05(月) 00:18:50.29 ID:fZWgkyfH.net
MGSVで捕らえられてた小島みたいな感じで今作のスタッフがゲームに出演するなら使い潰してやるのに…

942 :UnnamedPlayer:2018/03/05(月) 00:21:30.29 ID:9KZ2+YI3.net
アプデでベースキャンプ2号作れるようにして欲しい、動物園作るんだ……
いらない人員は偶然現代に帰れるワームホールが開いたから帰還させるとかの設定でアレできるようにして欲しいな……

943 :UnnamedPlayer:2018/03/05(月) 00:23:18.29 ID:ykkU1wjm.net
ウチの野良クルーだと「まずまずの成果」が最高
オリキャラの「一定の成果」以上もあるんだろうか

944 :UnnamedPlayer:2018/03/05(月) 00:23:34.11 ID:ykkU1wjm.net
>>941
ああいう寒いのは要らない

945 :UnnamedPlayer:2018/03/05(月) 00:26:35.94 ID:TLHUuuqg.net
みんななんだかんだ次スレ行きそうなぐらいには楽しんでるね

946 :UnnamedPlayer:2018/03/05(月) 00:56:05.48 ID:+odMDHcj.net
フロストアローのレシピコープで出ないんだけどコンテナからなの?そうだったら場所おしえてくれると助かる

947 :UnnamedPlayer:2018/03/05(月) 01:29:59.91 ID:tpdu+6pu.net
マルチハードで出たよー
使い勝手はゴミだけどな

948 :UnnamedPlayer:2018/03/05(月) 01:30:40.85 ID:hMjvwxnH.net
>>946
弾薬レシピはCO-OPだけじゃなくBC防衛戦の報酬でも出てくる。
CO-OPでなかなか出なければPLAN1以外の防衛戦を繰り返しやってみるのもあり。
どのみちクルーのスペック上げるために防衛戦で強化アイテム稼がないとだめだしね。

949 :UnnamedPlayer:2018/03/05(月) 01:32:07.04 ID:mzG/FD4G.net
>>889
クリアゾーンで戦闘するイベントもっとあってよかったとおもうわあ
あとベース防衛がエンドコンテンツまで2.3回だけってのも

950 :UnnamedPlayer:2018/03/05(月) 01:36:49.23 ID:9KZ2+YI3.net
フロストはもうちょっと攻撃判定の持続が長かったらなあ…

951 :UnnamedPlayer:2018/03/05(月) 01:49:54.74 ID:FWwTE5Rj.net
フロストアローも気が付いたら2000本くらい貯まってるんだけど何ぞ

952 :UnnamedPlayer:2018/03/05(月) 01:53:33.33 ID:AEsmx+DW.net
>>951
グレネードと一緒でクリア報酬で大量にもらえるようになってる

グレネードもそうだけどバグなのか仕様なのか…

953 :UnnamedPlayer:2018/03/05(月) 03:06:47.66 ID:mzG/FD4G.net
仕様なら他の弾薬も報告あるっしょ まあいまのうちにメシウマしとくしかねえな

954 :UnnamedPlayer:2018/03/05(月) 04:15:44.56 ID:z7HgnAaV.net
なんだ、ネクサスモッド クリア済みセーブデータじゃないのか

955 :UnnamedPlayer:2018/03/05(月) 07:50:04.88 ID:NrkPVru/.net
みんなCSスレに書き込むからスレいらなくない?

956 :UnnamedPlayer:2018/03/05(月) 08:39:07.71 ID:TqYsb+gD.net
新規遭難者だが周りがレア武具ガッチガチマンだらけで肩身が狭いので
火力が無くてもこれをやっておけば貢献できるっていう基本的な事を教えていただきたい

957 :UnnamedPlayer:2018/03/05(月) 08:47:20.14 ID:ddob/wS6.net
採掘機にアクセスして加速起動
サブクエ

958 :UnnamedPlayer:2018/03/05(月) 09:17:58.39 ID:UsEJKGhZ.net
>>956
サブクエ発生したら毎回速攻で向かう
置かれてない赤枠の所とかにワームホールを必ず設置する

959 :UnnamedPlayer:2018/03/05(月) 09:18:30.76 ID:tpdu+6pu.net
レア装備固めマンは大抵雑魚だぞ
修理費で死ぬからなこのゲーム

拠点前にバリケード設置
(赤い円の内側はwaveが終わると波動?で壊されるから注意、wave事に赤い円の範囲は広がるぞ)

採掘機加速
(採掘機は5000KBN払うと加速してより多くのエナジーが取れる、Sランには常時加速必須)

採掘機近くで防御
(採掘機の加速は1発でも殴られると解除される、解除されるとS取れない、味方がウロチョロして何処の敵が抜けてくるかわからない時は採掘機近くで警戒しよう)

補助採掘機を起動
(補助の採掘機を設置することができる、Sランに必須なのでこれも設置して守ろう)

これだけ理解できてればまず初心者でもS取れる、自分のスコアは飾りなんで気にしないでいこう

960 :UnnamedPlayer:2018/03/05(月) 09:20:43.74 ID:TqYsb+gD.net
>>957-959
サンクス、いっちょ頑張ってきますか

961 :UnnamedPlayer:2018/03/05(月) 09:27:23.84 ID:HsoEec2q.net
補助採掘期はハードのmapで黄色い枠な
数か所あるから序盤は守りにくいとこ後半は守りやすいとこがいいかも?
あと始まる前に起動させるんやで

962 :UnnamedPlayer:2018/03/05(月) 09:29:05.50 ID:e21Fb0ps.net
>>955
次スレよろ

963 :UnnamedPlayer:2018/03/05(月) 09:51:17.64 ID:tpdu+6pu.net
というかスレみながらS余裕なんだよなぁ
マジで上位の難易度はよほしい・・・今の採掘は余裕すぎて張り合いがない

964 :UnnamedPlayer:2018/03/05(月) 10:00:49.55 ID:ykkU1wjm.net
次スレ俺建てるよ?テンプレは結局の所、CSのコレだけでいいんだろうか
・TIPSまとめ
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1_F_yYyk2gtu5S9tmavBXbBIciRN2tpBnnx2MqIzqt_M/edit?usp=sharing
・曲まとめ
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1D7BSvRuUOe6iOhOFZATfGyrGbZlfIDI59PQUnlODW7M/edit?usp=drivesdk
・クルーまとめ
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1bi3uJFsPJMPYDdaHYjtpqlW543ugk3vTELUy-XufesY/edit?usp=sharing

TIPS的なもんは挙げるとキリないからなこのゲーム…

965 :UnnamedPlayer:2018/03/05(月) 10:01:25.24 ID:GI2xh9Xp.net
>>963
ソロでハードやればよろしい

966 :UnnamedPlayer:2018/03/05(月) 10:07:19.06 ID:ykkU1wjm.net
あーダメだ、規制でした 次のキャプテンに託す。グッドラック

【MGV】METAL GEAR SURVIVE part2【PC】

!extend:on:vvvvv:1000:512

公式HP
https://www.konami.com/mg/survive/
公式Twitter
https://twitter.com/metalgear_jp
steamストアページ
http://store.steampowered.com/app/543900/METAL_GEAR_SURVIVE/
steamフォーラム
http://steamcommunity.com/app/543900/discussions/

次スレは>>955が宣言してから立てるように
宣言が無い場合は>>970が宣言してから立てるように
それでも宣言が無い場合は>>970以降、最初に宣言した人がスレ立てをするように
!extend:on:vvvvv:1000:512
建てる人は本文1行目に↑をコピペでワッチョイ

前スレ
【MGV】METAL GEAR SURVIVE part1【PC】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1519038689/

967 :UnnamedPlayer:2018/03/05(月) 10:18:21.60 ID:tpdu+6pu.net
>>965
ソロハードとか当然Sクリア
稼ぎでさぼれるからマルチ回してるけどな

968 :UnnamedPlayer:2018/03/05(月) 10:29:05.21 ID:GI2xh9Xp.net
>>967
すごいな
動画アップしてくれ
どういうのか見たいわ

969 :UnnamedPlayer:2018/03/05(月) 10:47:17.99 ID:AEsmx+DW.net
無理とは言わんが相当難しいだろソロハードSクリア
当然とか言えるレベルではない

970 :UnnamedPlayer:2018/03/05(月) 10:52:08.70 ID:mddpZzHN.net
そっかどーせあつまんねーからソロでやってもいいのか

971 :UnnamedPlayer:2018/03/05(月) 10:54:38.28 ID:tpdu+6pu.net
>>968
勿論タレット持ち込みだぞ?
じゃないと補助採掘装置が無理だからなぁ

972 :UnnamedPlayer:2018/03/05(月) 11:13:10.67 ID:fZWgkyfH.net
誰も立てないっぽいしとりあえずワシがトライしてみる

973 :UnnamedPlayer:2018/03/05(月) 11:15:41.43 ID:fZWgkyfH.net
【MGV】METAL GEAR SURVIVE part2【PC】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1520216065/

974 :UnnamedPlayer:2018/03/05(月) 11:24:10.26 ID:tpdu+6pu.net
>>973
敬礼!

975 :UnnamedPlayer:2018/03/05(月) 11:26:44.89 ID:Df1lfhZk.net
テンプレ丸パクリはいいのかな?
CSスレのurlぐらいでいいんじゃね

976 :UnnamedPlayer:2018/03/05(月) 11:38:23.59 ID:ykkU1wjm.net
>>973
乙、それとPCAは20レスしないと即死するぞ

977 :UnnamedPlayer:2018/03/05(月) 11:56:30.90 ID:hMjvwxnH.net
春休みってもう始まってるのか?

978 :UnnamedPlayer:2018/03/05(月) 12:19:20.01 ID:AEsmx+DW.net
マルチで素材持ち込むと共有されるよね?
タレットの素材がないのにタレットがやたら置かれてる状況はチーターっぽいよな

最近置きまくりは見なくなったけどチーターかチーターじゃないかの微妙なラインでタレットそこそこ置くやつが結構いるわ

ファイアリングユニットがハードクリア一回で運良くても数個しか手に入らない今、タレットをそのまま持ち込める2.3個以上置くやつが怪しくて仕方ない

979 :UnnamedPlayer:2018/03/05(月) 12:21:32.18 ID:i/9cjl4U.net
>>955
仮に機能してなくてもPCアレルギーのやつを宥めるために建前上必要だから

980 :UnnamedPlayer:2018/03/05(月) 12:30:22.51 ID:Nhxq6Jqs.net
>>978
怪しいじゃなくて普通にいるよ
隠そうともしないのが多いけど
弾だけ無限とかは目立たないがかなりいると思う

981 :UnnamedPlayer:2018/03/05(月) 12:41:34.47 ID:XEsAGlvt.net
もうここでフレンド送り合ってやった方が色々と都合よさそうなもんだけどな
糞マッチングに付き合わんで良いしチーターもねぇし

982 :UnnamedPlayer:2018/03/05(月) 13:01:14.92 ID:mddpZzHN.net
1〜2分遅れて拠点防衛に行ったらほとんどの建物がなくなってた
もうやめるかこのゲーム

983 :UnnamedPlayer:2018/03/05(月) 13:02:16.63 ID:RsFEH5a1.net
タレットは誰が置いたかわからんだろ
出撃前の総タレット数の1.5倍も置かれてたらさすがにアウトだが

984 :UnnamedPlayer:2018/03/05(月) 13:12:52.12 ID:tpdu+6pu.net
弾節約パークのワイもチーター扱いされとったりしてwww
あれ弾消費半分くらいなくなるからすげーバラ撒いてるしな俺www

985 :UnnamedPlayer:2018/03/05(月) 13:14:41.29 ID:FWwTE5Rj.net
調子いいとソードオフ4連射とかするからな
使ってるこっちも何事かと思うわ

986 :UnnamedPlayer:2018/03/05(月) 13:42:58.18 ID:Nhxq6Jqs.net
弾節約は使ってるけど
ソードオフ4連射は誤解を生むと思うw
スカウトの機関銃節約も見習ってほしいわ

987 :UnnamedPlayer:2018/03/05(月) 13:43:32.70 ID:lOvYOl9x.net
デトネイター狩って弾薬箱ドロップすると
チーター疑われそうでビクビクしちゃう

988 :UnnamedPlayer:2018/03/05(月) 13:45:02.98 ID:2gRikC4f.net
タレットは3ウェーブ前のサブミッションで2個作れるしマップによっては拾える素材で作れる

989 :UnnamedPlayer:2018/03/05(月) 14:02:57.05 ID:Df1lfhZk.net
グレネードクラフトなんかしてないのに…
もちろんチートじゃない
C4使うから結局使わないんだけども…
https://i.imgur.com/2AQxLWS.jpg

990 :UnnamedPlayer:2018/03/05(月) 14:06:06.30 ID:LHRbimoR.net
>>989
もうそのネタ飽きた

フロストアロー増殖も見飽きた

991 :UnnamedPlayer:2018/03/05(月) 14:18:28.78 ID:+odMDHcj.net
これでもかってくらいぐれ持ってるからなげまっくてるわ。一回で17000とかもあったし
多すぎww

992 :UnnamedPlayer:2018/03/05(月) 15:25:50.79 ID:RsFEH5a1.net
グレネード携行大ってドロップする?

993 :UnnamedPlayer:2018/03/05(月) 15:32:05.52 ID:+odMDHcj.net
>>992まず存在しないと思う
https://www.reddit.com/r/metalgearsurvive/comments/802h3r/blueprint_list/?st=jeduk97e&sh=570feb84

994 :UnnamedPlayer:2018/03/05(月) 15:39:20.86 ID:W+ZVtYJg.net
次スレワッチョイ入れ始めたな
こういうアホいるとIPスレ化する

995 :UnnamedPlayer:2018/03/05(月) 15:49:32.25 ID:3aO0NR5Z.net
ワッチョイなんて荒らし以外気にする必要なくね?IPは固定だったりしてやり辛いってのはあるけど

996 :UnnamedPlayer:2018/03/05(月) 15:50:16.80 ID:W+ZVtYJg.net
次スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1520232092/

997 :UnnamedPlayer:2018/03/05(月) 15:55:50.89 ID:BtcrR571.net
ワッチョイいらんやろ
グレネードがさっき9999個になったわ
倉庫から出すの面倒やん

998 :UnnamedPlayer:2018/03/05(月) 16:03:57.10 ID:aZ3YPx3n.net
報告あってから報酬よく見るようにしてるけどグレ2000個きたりするのはバグだろ
属性弾薬や矢も作った覚えないけど増えてる

999 :UnnamedPlayer:2018/03/05(月) 16:04:20.08 ID:FWwTE5Rj.net
塵の王に喰わせてやりたいわ

1000 :UnnamedPlayer:2018/03/05(月) 16:14:26.08 ID:Nhxq6Jqs.net
たまにワッチョイ怖がる人いるけど
NGしやすくなるだけよワッチョイってのは
かぶるし板違うとそれでも結構変わるし

1001 :UnnamedPlayer:2018/03/05(月) 16:30:28.76 ID:YTU7EEuM.net
俺を超えられるかな
https://imgur.com/7PJ2D2b

1002 :UnnamedPlayer:2018/03/05(月) 16:32:04.01 ID:aZ3YPx3n.net
メンテでグレ消されそうだな

1003 :UnnamedPlayer:2018/03/05(月) 16:33:56.22 ID:hMjvwxnH.net
>>978
1日1回のFOB MAP設置コンテナ巡回回収でファイアリングユニット回収30〜よくて40個くらい。
あとはBC側で漂流コンテナで稼ぐくらいかな?こっちはすげー率悪いけど。
漂着コンテナはちょっと率悪いんで数が安定しないな。

それよりもネジがあほかとおもうほど足りない。
なんで水筒にまでネジつかってんだよ・・・

1004 :UnnamedPlayer:2018/03/05(月) 16:36:18.85 ID:lRqNNUlj.net
coopで最終wave終わった瞬間に何故か落ちたが使ったアイテム減るだけで何も得られんとか舐めてんのか
ただでさえ人少ないのにこのクソ仕様じゃおわりやな〜はぁ…

1005 :UnnamedPlayer:2018/03/05(月) 16:41:14.80 ID:04xoCjT0.net
>>1004
俺もフレンドもなったことある
ほんと糞

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
202 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200