2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round114

1 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 20:42:17.40 ID:1KfU2tb20.net

Rainbow Sixシリーズの最新作、Tom Clancy's Rainbow Six Siegeのスレ
CQBに特化した、テロリストとカウンターテロリストに分かれて戦うFPS
シングル、マルチ、Coopに対応(シングルは実質チュートリアルのみ)

☆各種サイト
JP公式
http://www.ubisoft.co.jp/r6s/
UK公式(JPやUSよりもコンテンツが多い)
http://rainbow6.ubi.com/siege/en-gb/home/
公式フォーラム - ニュース&告知
http://forums.ubi.com/forumdisplay.php/1074-News-amp-Announcements
ゲーム内マップ
http://www.r6maps.com/


次スレは>>950が宣言してから立ててください
立てる際は本文1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を追加してください
※前スレ
Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round113
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1518921741/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


2 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 20:43:21.21 ID:5nVcv+Tk0.net
アウトブレイアタッカー最強はおそらくイン

3 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 20:43:21.79 ID:1KfU2tb20.net
◆ 接続先サーバを指定する方法

1. 以下にあるファイルをテキストエディタで開く
(OSのアカウント名)/マイ ドキュメント/My Games/Rainbow Six - Siege/(ランダム文字列)/GameSettings.ini

2. 次の行を;横にある説明に従って、任意の記述に変更する
[ONLINE]
DataCenterHint=default

米国西部に接続したい場合
[ONLINE]
DataCenterHint=wus

3. ファイルを上書き保存する。保存はゲームを起動する前に行うこと


◆ インゲームボイスチャットが使用できない不具合を回避する方法

4.3パッチより、インゲームのVCが機能しない、使用できない不具合が続いています
原因はボイスチャットに使われている「録音デバイスの名称」の中に「2byte文字」が含まれていると
Rainbow six Siegeのゲームクライアントがデバイスを認識できなくなる為です
回避するために、録音デバイスの名前をプロパティからアルファベットのみで記述された物に変更しましょう

画像解説 (Steam用 ただしUplay版でも成功報告あり)
http://i.imgur.com/fvnHZ5r.jpg

以上の手順を踏まえても認識されない場合は、その上で
「あらかじめ使ってないデバイスをボイスに設定して、
そこから再起動→使用したデバイス選択→再起動で認識された」という報告もありますので
そちらを試しましょう

4 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 20:43:41.76 ID:1KfU2tb20.net
Q.なんで5人なのにレインボーシックスなの?
A.もともとは「レインボー」という部隊の「シックス(指揮官)」という意味だった

Q.戦い方がわからないんだけどわかりやすい解説動画とかない?
A. 公式の戦術ガイドが凄くよくまとまっている https://www.youtube.com/watch?v=GGOpwO_PI9A

Q. えっ?ソロのテロリストハントってマップとルール選べるの?
A.設定→マッチング設定→テロハントの欄でやりたいルールとマップ以外をオフにすれば好きなマップでソロテロハンが出来る

Q.プロのセッティングを参考にしたいんだけど参考になるサイトとかないの?
A.シージプロプレイヤーのセッティングをまとめたサイト  http://www.r6prosettings.net/

Q.何かある度に武器スキンやアタッチメント剥がされてめんどくさいんだけど対処法ない?
A.Program files(x86)/ubisoft/ubisoft game launcher/savegames/(ランダム英数字)/635
 のフォルダを手動バックアップ アタッチメント外しやDLCオペ消失起きてもすぐ復帰できる

Q.オペレーター選択終わったのに試合が始まらないんだけど何なの?
A.ロードの遅い奴がいるのが原因 単なる糞スぺやHDDにインストールしてたり無理にUltra Texture入れてる奴がいる

Q.チャット欄の[][][][][]って表示は何?読めないんだが
A.日本語で表示できない文字の文字化け ほとんどの場合韓国人か中国人が会話している

Q.Battleeyeって何?右上の表示たまに出てくるけど
A.一緒にインストールされてるアンチチートシステム アクセス禁止されたチーターはゲーム中にああやって晒しあげされる事になる

Q.マップや監視カメラが覚えられないんだけど…
A.マルチプレイからカスタムマッチ→ローカルマッチを作成し一人でマップを歩き回って覚える
 参考(http://amaotob.hatenablog.com/entry/2015/12/16/121236

Q.プレイヤーの成績や統計を見れるサイトってある?
A.https://game-rainbow6.ubi.com/ja-jp/player-profile/pvp/overview  公式統計サイト UPLAYアカウントでログイン
 http://rainbowstats.com  自分のプレイヤー名を入れてお気に入りしておくと便利
 https://r6db.com/ 徐々に機能が充実してきている総合統計サイト

Q.勝てないんだがどうすればいいの?
A.殺されたらキルカメラ見て反省する 死んだら他人の動きを見て学ぶ 我慢強い人が強くなる 皆が通ってきた道だから

Q.スターターエディションどう?
A.買うな。

5 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 20:43:58.13 ID:1KfU2tb20.net
R6S PCA板スレのDiscord鯖です
以下招待アドレス
discord.gg/DtEkb2E

Discordへ参加方法
ディスコードの公式サイトに行ってDiscordをダウンロードします
インスコしたら、ソフトを起動して左側にあるプラスマークをクリック
「おっほかのサーバーかい?」と訊かれるので、右側のサーバーに参加を選択
↑にある招待用アドレスをそこに入力すると参加完了です

※DiscordはTeamspeakなどのような外部VCソフト
日本人同士でVCで楽しみたいなどの人はチェックしてみよう

※Discordについての話題(不満や問題点含む)はこのスレッドではなく管理人へ報告してください

6 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 20:44:18.90 ID:1KfU2tb20.net


7 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 20:44:48.52 ID:1KfU2tb20.net
しゅ

8 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 20:44:58.47 ID:5nVcv+Tk0.net
マリモヘッドはバグで使えない
アウトブレイクでも役立たず

9 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 20:45:07.85 ID:1KfU2tb20.net
ほほ

10 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 20:45:38.33 ID:5nVcv+Tk0.net
アッシュはガジェットは強いが決定力に欠ける

11 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 20:45:38.65 ID:1KfU2tb20.net
しゅしゅ

12 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 20:45:53.23 ID:5nVcv+Tk0.net
ドクは必須

13 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 20:45:57.67 ID:1KfU2tb20.net
ほほっほ

14 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 20:46:12.65 ID:1KfU2tb20.net
しゅっしゅしゅ

15 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 20:46:32.87 ID:1KfU2tb20.net
ほー

16 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 20:46:41.14 ID:5nVcv+Tk0.net
スモークもなかなか使える
やはりメインSGとセカンダリーは最高だ

17 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 20:47:14.04 ID:5nVcv+Tk0.net
フィンカも良いぞ
人質を持ちながら能力発動可

18 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 20:47:16.45 ID:1KfU2tb20.net
しゅー

19 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 20:47:30.67 ID:1KfU2tb20.net
うい

20 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 20:48:05.76 ID:1KfU2tb20.net
タチャンカ使ってやれ

21 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 20:48:34.56 ID:5nVcv+Tk0.net
いまのタチャンカはトラップないカプカン
つまりアタッチメントつけられる新兵だ

22 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 20:49:57.67 ID:A+Z1TIHi0.net
タチャンカ倒すと死体がボヨンって跳ねるのすき

23 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 20:57:27.16 ID:Q6oybB4gd.net
蒸し返してすまないけどg430でやってる人はいないの?

24 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 20:59:10.39 ID:XtfOgFcp0.net
タチャンカはアウトブレイクで元気にやってるよ

25 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 20:59:42.13 ID:8guxmjj20.net
あいつだけデモンズソウルのモブだからな。デモンズソウルのサービス終了するからちゅいな。

SGの適正距離がわからん、拡散率もよくわからない。ダメージ表記はペレット数とか書いてないから意味ないし…
なんでこの距離で死んだの?ってパターンとなんで死なないの?外したの?ってのがあり過ぎて慣れない

26 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 20:59:59.95 ID:3P93th4sd.net
でもPVPよりは使える気がしない?タチャンカ

27 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 21:01:15.37 ID:hh9SNXgp0.net
アウトブレイクやりすぎると脳がトリガーハッピーになって本編のaim力がボロボロ・・・

28 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 21:01:45.36 ID:A+Z1TIHi0.net
このゲームのショットガンはレーザーサイト付けて腰だめ射撃がデフォじゃないの

29 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 21:03:22.89 ID:5nVcv+Tk0.net
>>26
>>24
フレンドからも報告あったし自分にもあったんだが
LMG設置しても撃てなかったんだけど

30 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 21:04:48.53 ID:nYL1dKyGr.net
アウトブレイクもヘッドライン合わせて
タップ打ちの方が
弾持ちもいいしワンマガジンでたくさん倒せる

31 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 21:16:58.45 ID:MUbiM3CO0.net
シールドないんだから性能を前のやつに戻して欲しいね

32 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 21:39:39.78 ID:JHWXT9Og0.net
>>23
ここにおるよ
なんかようか

33 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 21:50:57.40 ID:3RdAqi/h0.net
なんか感度の仕様かわった?
しばらくMHやってたせいかな・・・

34 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 21:55:25.46 ID:9qiQwI19d.net
>>32
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1518921741/992
質問がこれなんだけどどうですか

35 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 21:57:09.82 ID:3t3fJdAg0.net
マルチプレイでテロハンフリーズ起きてしまった…

36 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 22:04:23.41 ID:2nUxWqv30.net
繋がんねえよしね糞UBI

37 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 22:04:46.90 ID:PlNwINgT0.net
Fuck UBI

38 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 22:05:32.48 ID:hKFGldjf0.net
potato

39 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 22:05:37.52 ID:A+Z1TIHi0.net
これマジ?大企業なのに鯖が貧弱すぎるだろ・・・

40 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 22:06:20.83 ID:3RdAqi/h0.net
みんな堕ちたか

41 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 22:08:11.64 ID:jzof+zIj0.net
堕ちた・・・

42 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 22:08:26.60 ID:QqhmYtog0.net
落ちてる?ランチャーから起動しない

43 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 22:09:29.80 ID:GsQpcG4Z0.net
落ちてるね

44 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 22:10:05.46 ID:ry/hJAqn0.net
たまたまなのか入れるようになったけど鯖ほんと弱いな

45 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 22:10:50.62 ID:QqhmYtog0.net
入れた 安定してるかは不明

46 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 22:14:04.73 ID:M1MtlD750.net
アウトブレイクのドク ショットガンが強すぎる。サブウェポンはイングレが強すぎるわ。

47 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 22:21:10.22 ID:KU+eNvIF0.net
はいーお前らのオペレーター全員削除〜wwww

48 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 22:27:07.79 ID:JHWXT9Og0.net
>>34
聞こえるよ
不良品かミニピンをusbに変換する部分が外れかかってるとかじゃねーの

49 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 22:44:08.65 ID:2nUxWqv30.net
そしてメンテか
糞&糞

50 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 22:45:18.32 ID:RjP7zBu20.net
なんでイェーガーはアウトブレイクから脱出しようとするたびにトラブル起こすの
カプコンの呪いでもかかってるの

51 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 22:45:35.51 ID:fWXXu/pN0.net
めんて
めんてえええぇぇ

52 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 22:47:48.38 ID:RjP7zBu20.net
フィンカの顔の傷はカプカンに切られた傷跡だが代わりにフィンカはカプカンの鼻をへし折ってお互い病院送りになりでベッドで無言のまま意気投合したとかいう良く分からないエピソード

53 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 22:49:00.31 ID:3RdAqi/h0.net
ブリッツきつすぎんよぉ

54 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 22:49:14.22 ID:h2kxXfTE0.net
0時までやろうと思ったところなのに〜

55 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 22:52:31.83 ID:9qiQwI19d.net
>>48
なるほど…

56 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 23:00:22.07 ID:n7+qOsDm0.net
起動したらメンテ2分前 がっでむ

57 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 23:09:32.28 ID:xLkhP80g0.net
TTS版のタチャンカLMG弾撃てなくなってる lol

58 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 23:33:30.92 ID:MoWr53I00.net
メンテもう明けたぞ

59 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 23:46:20.90 ID:h2kxXfTE0.net
ほんとだ
ここ見なきゃ寝てたわ

60 :UnnamedPlayer :2018/02/22(木) 23:51:48.32 ID:EBehntno0.net
ライオンは味方が交戦始めてから使うのが良いな

61 :UnnamedPlayer :2018/02/23(金) 00:06:51.99 ID:2kiD30d50.net
r6sのクラン募集とかどこでやってんの そろそろガチりたいんだが

62 :UnnamedPlayer :2018/02/23(金) 00:33:49.14 ID:q2Aqe0md0.net
プロでもないのに名前にクラン名付けてプレイとかダサすぎて無理

63 :UnnamedPlayer :2018/02/23(金) 00:35:30.64 ID:1V8zAV1i0.net
ダサいというか迷惑な奴らの確立が体感めちゃ高い

64 :UnnamedPlayer :2018/02/23(金) 00:37:21.17 ID:VjekvcMd0.net
スモークのガスグレネードの使い方で質問なんだけど、あれは敵の侵入してくるであろう経路にあらかじめ設置するのか敵が入ってきてから部屋の入り口に張り付けるのか毎回ほとんど使わずに終わってしまう

65 :UnnamedPlayer :2018/02/23(金) 00:47:47.91 ID:FukKdbGu0.net
もうカオス過ぎてやばい
攻撃も防衛も糞もない、CSの突撃みたいになってる

66 :UnnamedPlayer :2018/02/23(金) 00:55:18.71 ID:7OvQQxAHd.net
>>48
音量あげたら普通に聞こえたわ

67 :UnnamedPlayer :2018/02/23(金) 01:12:56.83 ID:FukKdbGu0.net
イェーガーさん思いっきり腰の辺り出血してたけど
あれゾンビによるものなのかヘリによるものなのか
どちみち感染堕ちの流れだと思うんですが

68 :UnnamedPlayer :2018/02/23(金) 01:13:46.82 ID:08ztdS/C0.net
>>61
JCGのディスコからクラン募集を見ろ
仮入隊自分にあうと思ったとこ行くんだ
あとなんか有象無象がなんかいってるけど気にすんな

69 :UnnamedPlayer :2018/02/23(金) 01:17:21.05 ID:MZ/bFKkUM.net
blitzの足2はやめてくれよホント
なんでかんでもピック率の名のもとバランスとればいいってものじゃないぞ

70 :UnnamedPlayer :2018/02/23(金) 01:56:41.13 ID:Z+zLcoqp0.net
検索で本スレでないのはバグ?

71 :UnnamedPlayer :2018/02/23(金) 03:04:36.55 ID:7AUPJJpw0.net
>>67
あれは出血ではなくただの血尿だからセーフ

72 :UnnamedPlayer :2018/02/23(金) 03:06:13.32 ID:2TiRHlMwa.net
タチャンカのLMGが撃てるバグが修正されたのか

73 :UnnamedPlayer :2018/02/23(金) 03:06:52.28 ID:XOSyw7Zh0.net
弾投げてくるノッポゾンビの弱点って何処なの?
頭か足の付根撃つか毎回迷う

74 :UnnamedPlayer :2018/02/23(金) 03:16:50.07 ID:IB7WC1vdd.net
前スレでも話題に上がってたけどTTSと音の聞こえって全然違うな
mjの動画と同じような響き方で聞こえるからすごいわかりやすい

75 :UnnamedPlayer :2018/02/23(金) 03:42:49.09 ID:pc7dRW5c0.net
メンテされてもタチャンカLMG使えないまま
パンデミックなら使えないとかそんなんじゃないの

rooterがストレスしかないんだけどなにあれ
後ろに急に湧いてこかしてくる、撃とうとしたら隠れる、
いい籠り場所さがしても遠隔範囲攻撃で走り回るの強制される
急に雑魚湧いて処刑モーションに入るのも鬱陶しい
スカイリムみたいにラス1の時だけ発動するとか考えてほしい

76 :UnnamedPlayer :2018/02/23(金) 03:46:28.72 ID:/K0l+8Al0.net
基本ヘッドショットがじゃくてんだよ

77 :UnnamedPlayer :2018/02/23(金) 04:24:47.77 ID:vDPBuiAma.net
ヘッドショットだと血飛沫の量が多いから弱点なんだろうと思ってる
てかヘッドショットの倍率どれくらいのんだろう
それ次第でヘッド撃つのと胴体撃つのとでは次元が違ってくる

78 :UnnamedPlayer :2018/02/23(金) 04:45:17.71 ID:0KIZntwq0.net
デカイ奴倒せなくて詰んだ

79 :UnnamedPlayer :2018/02/23(金) 04:57:12.74 ID:0KIZntwq0.net
背中かー

80 :UnnamedPlayer :2018/02/23(金) 06:44:35.05 ID:Vbo1WOtvd.net
ヘッドゲーだとPAYDAYを思い出す

81 :UnnamedPlayer :2018/02/23(金) 06:59:33.24 ID:9s0aZLIA0.net
スマッシャーは背中、その他は頭撃ってりゃ倒せるぞ
対特殊最強格はグラズ

82 :UnnamedPlayer :2018/02/23(金) 07:43:37.04 ID:3PG7MwPEK.net
全員ダウンした味方に間一髪でナノボット発動させたときの救世主感が癖になる

83 :UnnamedPlayer :2018/02/23(金) 07:44:43.91 ID:qAECFJ9/0.net
ベホマラーいいよな

84 :UnnamedPlayer :2018/02/23(金) 08:16:23.81 ID:3PG7MwPEK.net
ボスにピン打つとスポット出来るのね
ただ勘の鈍い奴はいくらスポット連打しても本当に鈍い
俺がスポットしたスマッシャーに背中ぶん殴られてる奴がいて何やってんだろうと

85 :UnnamedPlayer :2018/02/23(金) 08:41:02.70 ID:+XlYosbe0.net
質問なのですがUplayのユーザー名変更でアルファベットのみの名前に変えようと思ったら
「このユーザー名には使用できない文字が含まれています。」と表示されてしまうのですがユーザ名被りなどでもこのエラーが出たりしますか?

86 :UnnamedPlayer :2018/02/23(金) 08:55:39.26 ID:k+XWt4f1M.net
足2にするのはモンタでよくね?
盾持ちはブリッツだけじゃないというのにもうブリッチ以外忘れられすぎだろ

87 :UnnamedPlayer :2018/02/23(金) 09:07:26.64 ID:FukKdbGu0.net
モンタは役割が違うとはいえ現状鰤が強すぎる

88 :UnnamedPlayer :2018/02/23(金) 09:21:36.00 ID:2ypxV0270.net
じゃあ盾の戦術の話になった時に1番話題にされないfuzeを足2にしよう

89 :UnnamedPlayer :2018/02/23(金) 09:25:41.09 ID:Fzfs0cjza.net
今回のプロリーグはオペレーターのピック率の公開ないのか

90 :UnnamedPlayer :2018/02/23(金) 09:30:04.48 ID:wUSETMS20.net
盾を持たない選択が多くガジェも盾と関係がないフューズを足2にするのはわからんでもない

サプ付けられてマガジン方式のサイガってアウトブレイクで大活躍なのでは

91 :UnnamedPlayer :2018/02/23(金) 10:03:07.75 ID:pjohUiskd.net
夏にヴァルキリーとエラの
水着出したら売れそう

92 :UnnamedPlayer :2018/02/23(金) 10:06:32.76 ID:pH6GcmsUM.net
アウトブレイクでサイガ使ってみたけど大して強くねーぞあれ

93 :UnnamedPlayer :2018/02/23(金) 10:13:59.72 ID:Ajg2Xr0Vd.net
アウトブレイク思ったより作り込んでてやるじゃんとおもってたら
マルチの方がブリッツ凸ゲーになって崩壊してた
次シーズンはアウトブレイクだけプレイしてねってことですか

94 :UnnamedPlayer :2018/02/23(金) 10:20:29.19 ID:NoiK/386d.net
全員足3にして壁も走れるようにしろ

95 :UnnamedPlayer :2018/02/23(金) 10:26:51.26 ID:Ajg2Xr0Vd.net
サイガはそこらのARやSMGよりはだいぶいいと思ったけどLIONのプライマリみたいな弾が多い武器がやっぱ強いな

96 :UnnamedPlayer :2018/02/23(金) 10:32:45.15 ID:+VUwTWCcr.net
ブリッツもう修正されたやん

97 :UnnamedPlayer :2018/02/23(金) 10:33:41.28 ID:UWwvKA6Za.net
盾の重さだけね

98 :UnnamedPlayer :2018/02/23(金) 10:58:14.77 ID:wJ6vJewJ0.net
つまり大して差はないってこった

99 :UnnamedPlayer :2018/02/23(金) 11:04:37.33 ID:vJgxczbid.net
実質スピード2.5くらいあったのが1.5くらいになったんじゃないの?
TTSやってないから分からんが

100 :UnnamedPlayer :2018/02/23(金) 11:16:29.13 ID:ekP+PWod0.net
スピード2から1.5になったんだぞ

101 :UnnamedPlayer :2018/02/23(金) 11:19:48.96 ID:K2NyRImd0.net
君らフレどこで探してます?

102 :UnnamedPlayer :2018/02/23(金) 11:20:20.15 ID:wUSETMS20.net
盾持ちの足が遅くなるシステムが機能してなかった
ってことはモンタ盾フューズの足は0.5か?

103 :UnnamedPlayer :2018/02/23(金) 11:42:12.57 ID:FukKdbGu0.net
3>1.5だったらまぁ確かにマシにはなるか
それでも攻撃ガン有利なのは変わらずだが

ドッケリオンのカップルが凶悪すぎる

104 :UnnamedPlayer :2018/02/23(金) 11:43:06.82 ID:mtevGNKIr.net
盾持ちは構えてる間元々1より遅かったよ

105 :UnnamedPlayer :2018/02/23(金) 12:04:19.91 ID:8n0W5eVgd.net
vcしてランクなりカジュアルなりしてると増えるよ

106 :UnnamedPlayer :2018/02/23(金) 12:10:45.59 ID:WM5hVqgK0.net
ミラ窓から見える範囲考えるとミラ使うなら視野角広い方がいいのかな

107 :UnnamedPlayer :2018/02/23(金) 12:12:47.93 ID:+O65ULQH0.net
目に見えて遅くなった?ブリッツ

108 :UnnamedPlayer :2018/02/23(金) 12:20:15.78 ID:ULbQnncfp.net
vcで軽くアドバイスや敵の位置教えてくれるのはいいが
悪態ついたり褒めたり話してたりするやつに少しも好印象感じない
そういうのでフレンド申請くるもんなん?

109 :UnnamedPlayer :2018/02/23(金) 12:22:06.69 ID:UWwvKA6Za.net
来ないから野良vc勢なのでは

110 :UnnamedPlayer :2018/02/23(金) 12:23:08.54 ID:DjsA6Pm90.net
>>91
スペツナズ水着セットもな

111 :UnnamedPlayer :2018/02/23(金) 12:27:44.33 ID:8n0W5eVgd.net
とりあえず挨拶して後は状況報告だけしてれば他の人がvc付けだしたりディスコ移って続行みたいなことはちょくちょくある

112 :UnnamedPlayer :2018/02/23(金) 12:31:33.68 ID:bixrezr2d.net
VCとか怖くてできないわ
尊敬する

113 :UnnamedPlayer :2018/02/23(金) 12:31:42.45 ID:v0f2d3Mna.net
無いんだなコレが

114 :UnnamedPlayer :2018/02/23(金) 13:22:05.80 ID:ULbQnncfp.net
なんかオッサンになってくると若い人が怖くておいそれとフレンド申請できんわ
今はほかのフレ繋がりで高校生や大学生と一緒に楽しくやってるけど申請はなんかできんなぁ

115 :UnnamedPlayer :2018/02/23(金) 13:28:49.87 ID:ztIWuU/9M.net
褒めるのに悪印象得るってこと?ヤバない?

116 :UnnamedPlayer :2018/02/23(金) 14:14:43.43 ID:fdp2Ha8O0.net
>>112
熱意の近い人と会えば楽しいぞ

>>115
発売当時野良VCしてたらガイジ扱いされてJPNきっずから謎TKよくされたで
お礼とフレンド依頼も沢山来たけどね

117 :UnnamedPlayer :2018/02/23(金) 15:00:44.76 ID:9s0aZLIA0.net
パンデミック脳死凸ガイジホント迷惑
ステルス状態なら雑魚はサイレンサーピストルでHS一撃なの知らないのか?

118 :UnnamedPlayer :2018/02/23(金) 15:10:06.26 ID:Bo+mzgJE0.net
今の最高難易度でサプ付けて一体づつ倒さないと辛い程下手くそなの?
時間かかってしょうがないよ
銃声で誘き寄せて一気に倒してるのに
イベントは強制的に見つかっている状態だしイベント前に建物の敵を全部倒しに行くやつとかいると切断したくなるレベル
それに通常状態の敵って無限湧き

119 :UnnamedPlayer :2018/02/23(金) 15:14:35.56 ID:HBnLbUjQ0.net
アウトブレイクガチ勢までおるとはな

120 :UnnamedPlayer :2018/02/23(金) 15:15:59.90 ID:rAYVa3CS0.net
どうせチャーム目当てでやらされるんだからそんなに根詰めてやらなくても

121 :UnnamedPlayer :2018/02/23(金) 15:22:31.27 ID:wUSETMS20.net
アウトブレイクは弾数多い系かSG以外のプライマリはダメだな WAVE時に削りきれない

122 :UnnamedPlayer :2018/02/23(金) 15:33:31.85 ID:wJ6vJewJ0.net
パンデミックでも脳死凸で普通にクリアできるからな
この時点でサプレッサー勢は下手くそだから自分に合わせて協力してれと嘆いてるようなもん
それより囲まれても対処できるように練習せえや

123 :UnnamedPlayer :2018/02/23(金) 15:37:22.29 ID:bMLdxYwC0.net
ステルスしろっていうけど俺みたいな下手くそでもアウトブレイクの道中で死んだことないぞ

124 :UnnamedPlayer :2018/02/23(金) 15:39:13.48 ID:mlmaNU/+0.net
シージ女子とかいう臭いまんこがIQのエリートを世界観崩壊してるとか売女みたいとか叩いてたわ絶対ブスの僻みだろ
案の定プレイしてるのはCS版だったし

125 :UnnamedPlayer :2018/02/23(金) 15:40:12.88 ID:9s0aZLIA0.net
>>銃声で引き寄せて一気に倒してるのに
>>通常状態の敵って無限沸き
だからイベント間の無限沸き雑魚敵にストレス与えてわざわざ硬くして無駄な手間暇かけて倒す意味って何?野菜でも作ってんの?
道中サプサブ、イベントプライマリで使い分ければ無駄なロスカットできるって話なんだよ無限沸き敵を銃声で引き寄せ農法の方が時間が掛かってしょうがないわ

126 :UnnamedPlayer :2018/02/23(金) 15:43:11.72 ID:dNFkoWy9d.net
>>124
んなもんシルクハットのビアードサッチャー出た辺りで気付くべきなのにな
世界観も糞もないんだから早くエラの水着出せ

127 :UnnamedPlayer :2018/02/23(金) 15:48:30.44 ID:Bo+mzgJE0.net
敵の銃声の感知範囲知らないの?
めちゃくちゃ狭いんだけど

イベント開始地点とイベント中だけ殺せばいいんだよ
それとも道中の敵時間かけて全部倒して俺カッケーでもしてんの?

128 :UnnamedPlayer :2018/02/23(金) 15:52:39.35 ID:rAYVa3CS0.net
始まってまだ三日ってこと忘れんな

129 :UnnamedPlayer :2018/02/23(金) 15:58:37.78 ID:tnVbu6rS0.net
ランクマで負けた上級者が腹いせにテロンハントでプレイヤーのFFとTKをしているって聞いたんだけどマジ?

130 :UnnamedPlayer :2018/02/23(金) 16:07:18.31 ID:q2Aqe0md0.net
まずテロハントに人居なくね

131 :UnnamedPlayer :2018/02/23(金) 16:10:30.45 ID:7cBrCw/Fr.net
もっと純粋な気持ちでゾンビと触れ合え

132 :UnnamedPlayer :2018/02/23(金) 16:13:08.81 ID:bMLdxYwC0.net
突然床から湧き出て魔方陣で攻撃してくる女ゾンビはあれどういう原理なんだ・・・?

133 :UnnamedPlayer :2018/02/23(金) 16:13:58.26 ID:fgOtifnmd.net
シージ女子とかPUBG女子とかいうあの界隈なんなんだ

134 :UnnamedPlayer :2018/02/23(金) 16:21:11.12 ID:Ipvh++d30.net
男の趣味に理解ある俺かっけーってやつじゃねえの
ガチゲーマーは女特権を笠に着ないだろ、蠅もたかりそうだし

135 :UnnamedPlayer :2018/02/23(金) 16:26:08.64 ID:wUSETMS20.net
旧ソ連の生物兵器だからなんでもありだぞ
色合い的にゼルダBOTWの影響が見える

136 :UnnamedPlayer :2018/02/23(金) 16:26:26.73 ID:q2Aqe0md0.net
まさるやバンディット辺りは腐女子に人気やろ

137 :UnnamedPlayer :2018/02/23(金) 16:41:24.53 ID:RhZvwktH0.net
hibanaとかアウトブレイクだと武器ゴミすぎて弱そうだな

138 :UnnamedPlayer :2018/02/23(金) 16:42:48.68 ID:x+eJ56BSd.net
あたしシージ男子だけどミュート格好いいと思う

139 :UnnamedPlayer :2018/02/23(金) 16:47:35.62 ID:rHdps7LFd.net
シージ男子だけど顔隠してるキャラの顔出し見るとガッカリする
メット・マスクはそれだけで個性だよ

140 :UnnamedPlayer :2018/02/23(金) 16:54:22.69 ID:LbrhAGg/d.net
カピタオとタチャンカ以外の男キャラ全員かっこいいと思う

141 :UnnamedPlayer :2018/02/23(金) 17:08:44.22 ID:q2Aqe0md0.net
タチャンカはかわいい系だからしゃーない

142 :UnnamedPlayer :2018/02/23(金) 17:15:30.42 ID:ULbQnncfp.net
あたし男の子だけど筋肉ムキムキ渋いおっさん好きでもブラビはないわぁ

143 :UnnamedPlayer :2018/02/23(金) 17:39:38.31 ID:tO1ZtUVU0.net
スモークは顔出しNGだぞ

144 :UnnamedPlayer :2018/02/23(金) 17:41:39.45 ID:T0+d6zMd0.net
BBは特殊部隊の中では若手なんだよなあ

145 :UnnamedPlayer :2018/02/23(金) 17:51:32.21 ID:d3cUD/Zr0.net
エコーってあれで36歳なのか…

146 :UnnamedPlayer :2018/02/23(金) 18:18:20.22 ID:pc7dRW5c0.net
昨日パンデミック行ったらメインにサプつけろって言われたわw
ライト消す人見ないけどなんで? ヒントに見つかりやすいとかあるからサプより意味ありそうなんだが

147 :UnnamedPlayer :2018/02/23(金) 18:26:23.71 ID:9wowVZSH0.net
ttsでbanditの体透明になって武器だけ表示されてたんだけど前からあったバグ?

148 :UnnamedPlayer :2018/02/23(金) 18:46:16.67 ID:pc7dRW5c0.net
たぶん今回から
今までに死亡後のカメラとかでは何度か見かけたけど、生きてる間に見たことはないわ
オペレーションヘルスシーズン2ってみんなチャットしてた

149 :UnnamedPlayer :2018/02/23(金) 18:54:58.64 ID:2EyD9UCna.net
動画見て勉強したいんだけどおすすめのサイトとか検索ワードあるかな
twitchでプロリーグ見ればいい?

150 :UnnamedPlayer :2018/02/23(金) 19:46:58.59 ID:H3mDV7si0.net
>>149
プロリーグは画面がコロコロ切り変わるからある程度このゲーム理解してないとわからないよ
有名所はmacie jay、kinggeorgeとかかな

151 :UnnamedPlayer :2018/02/23(金) 19:53:29.79 ID:RZCwWmssa.net
>>150
サンキュー

152 :UnnamedPlayer :2018/02/23(金) 20:00:21.98 ID:9e0fay6j0.net
さっき敵のカベイラが開幕直後に自分のショットガンで自殺したログ流れたんだけどどうやったんだろう

153 :UnnamedPlayer :2018/02/23(金) 20:07:07.07 ID:psHjC8ova.net
上で話があったけどべた褒めしてくるやつは本当にうざい。
あっさりと上手いね、ナイス程度なら嬉しいけど、過度でしつこい奴いるよな。
ミュートする羽目になるから連携取りづらいんじゃ

154 :UnnamedPlayer :2018/02/23(金) 20:20:08.69 ID:wYo62uFx0.net
ベタ褒め煽りみたいなのがあるのか

155 :UnnamedPlayer :2018/02/23(金) 20:27:33.69 ID:p2C5IHsu0.net
アウトブレイク何が面白いのかわからんわ
フレンドとやったらつまらなくはないかも程度
L4D2とかも嫌いだから根本的に合ってないんだな

156 :UnnamedPlayer :2018/02/23(金) 20:29:23.79 ID:Ajg2Xr0Vd.net
しかしマルチのブリッツ無双よりはマシ

157 :UnnamedPlayer :2018/02/23(金) 20:34:38.35 ID:p2C5IHsu0.net
>>156
それはない
ブリッツ糞だからアウトブレイクやろうとは絶対ならない
別ゲーやるわ

158 :UnnamedPlayer :2018/02/23(金) 21:04:59.40 ID:d4w/91cV0.net
もしかしてttsでアウトブレイクプレイできんの?

159 :UnnamedPlayer :2018/02/23(金) 21:22:56.96 ID:FukKdbGu0.net
なんかテロハン難易度上がってないか?
ハードぐらい余裕だったのに全然クリアできん

160 :UnnamedPlayer :2018/02/23(金) 21:36:02.85 ID:O+eWgtg90.net
凸ブリッツ!あと四秒で動いたら見つかる!HPブーストフラッシュ無効リコイル減少!
これが数週間後のR6Sだからな震えて待てよ

161 :UnnamedPlayer :2018/02/23(金) 21:43:52.74 ID:Ajg2Xr0Vd.net
ガチでこのままブリッツ実装すんの?
PC版はまだマシで細かいエイムしにくいCS版とかとんでもないことになりそう

162 :UnnamedPlayer :2018/02/23(金) 21:45:48.56 ID:d3cUD/Zr0.net
フィンかとライオンが別ゲー感すごくて萎えてる

163 :UnnamedPlayer :2018/02/23(金) 22:12:15.98 ID:q2Aqe0md0.net
新オペレーターはまあ別に良いんだけどさ
Elaのナーフがやり過ぎなのが納得いかねえわ
せめてニトロセル持たせろや

164 :UnnamedPlayer :2018/02/23(金) 22:12:27.90 ID:ekP+PWod0.net
アウトブレイクだと新兵大活躍するな
一番強いだろ

165 :UnnamedPlayer :2018/02/23(金) 22:16:15.51 ID:un45AbNN0.net
タチャンカのLMG撃てないバグってなんなんすかこれ

166 :UnnamedPlayer :2018/02/23(金) 22:20:31.57 ID:q+7JN47e0.net
来週からプロライセンス持ってる人だけ金が貰えるAPAC大会が
始まるらしいんだが詳細がさっぱりわからん
参加登録してるチームの人達は知ってるんだろうか

167 :UnnamedPlayer :2018/02/23(金) 22:21:04.63 ID:HBnLbUjQ0.net
選ばれしタチャンカ使いしか撃てないよ

168 :UnnamedPlayer :2018/02/23(金) 22:30:07.72 ID:grk8UlIq0.net
この先IQとかピックされるか心配になってきた

169 :UnnamedPlayer :2018/02/23(金) 22:39:16.58 ID:Lzs2H7ta0.net
>>155
AI相手ってつまらんよね

170 :UnnamedPlayer :2018/02/23(金) 22:42:02.10 ID:ByRvdVD1d.net
>>155
BF1やPUBGで無双系チーターがしょっちゅう湧くのがちょっとわかった気がする
鉄砲撃ちまくって敵をなぎ倒すのは楽しいもん

171 :UnnamedPlayer :2018/02/23(金) 22:43:20.59 ID:a4vNuj4c0.net
エラのインパクト取り上げは痛すぎだわ
遊撃潰されたようなもんだし

172 :UnnamedPlayer :2018/02/23(金) 23:12:52.24 ID:XOKtJWLwM.net
フレとやるぶんにはアウトブレイクおもろかったな
ただパンデミックはマジで連携とかいるから野良とだとセオリー浸透しない限り無理ゲーくせぇ

173 :UnnamedPlayer :2018/02/23(金) 23:20:47.28 ID:9wowVZSH0.net
敵のビジュアルださいのととスピード感が低い事以外は良い。
普通に別作品として売っていいと思う。

174 :UnnamedPlayer :2018/02/23(金) 23:23:59.53 ID:a4vNuj4c0.net
割りと新作でこういうの出すためのテストだったり

175 :UnnamedPlayer :2018/02/23(金) 23:24:50.43 ID:9wowVZSH0.net
それなら普通に嬉しい

176 :UnnamedPlayer :2018/02/23(金) 23:36:54.54 ID:p2C5IHsu0.net
>>169
ただの作業だよな

177 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 00:00:20.06 ID:u7oIohPjp.net
個人的に普段銃撃戦ばかりしてる奴らがゾンビと戦ってるとこが好き

178 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 00:19:13.80 ID:Otv8/s8v0.net
エラ消えたらあと1枠にだれが入るか楽しみだ。リージョンあたりかな

179 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 00:33:39.73 ID:yUObZRXU0.net
リジョは確実やろ
足止め要因で万能なのこいつぐらい

180 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 00:41:36.16 ID:WfjDvotYM.net
リージョン武器も強いしな
そもそもこいつがピックされない環境が異常

181 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 00:42:08.12 ID:yUObZRXU0.net
>>180
それに関してはあれよ


見た目の問題

182 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 00:44:00.86 ID:GyoVqZPx0.net
針nerfされたら防御成す術無しだな

183 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 00:48:44.38 ID:r3kCS/820.net
https://clips.twitch.tv/HonorableEnticingBananaPupper
これクソワロタ

184 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 01:15:22.03 ID:PsQrO1Up0.net
ホモだけどリージョン好きよ
頼りになる兄貴って感じ高楊枝がいかすわ

185 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 01:25:28.13 ID:N1WBG+w40.net
いまだにライオンをチートとか言って引退だシージ終了とか騒いでる奴は
TTSやってない人だと思う フィンカの方がやばいと感じた
ライオンはバランス普通に良いと思う
エリア確保時とかで使われたらどうしようもないけど

186 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 01:34:46.84 ID:1RG7CD7w0.net
っていうかフィンカなにしれっと手榴弾持ってるんだよ
眼帯のおっさんとか照美とか眼帯のおっさんとかもっと優先して支給すべき人達がおるやろ!

187 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 01:37:29.59 ID:8/5O75410.net
finkaフラッシュ軽減さえなければまだいいんだけどな

188 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 01:42:07.38 ID:yUObZRXU0.net
フィンかはインの株奪っちゃってるのがね
リオンはドッケジャッカルとのコンビがカジュアルだと強すぎる

でもぶっちゃけブリブリブリッと散々やりあったらどうでもよくなったわ

189 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 01:42:16.67 ID:7JXBaPBc0.net
単体よりライオンフィンカブリッツのシナジーがやばいっしょ

190 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 01:53:27.66 ID:JgHRy0kw0.net
現状だと防衛側クソつまんねーからな、LIONカウントからのブースト凸が幾らなんでも酷過ぎる
ブリッツは単体でもクソだしもうクソまみれや、これなら全員攻撃オペで目標の取り合いでもした方がマシ

191 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 02:05:38.75 ID:Opkv2A6h0.net
ライオンのアンチがミュートだけってのがね
範囲狭過ぎでほぼ意味無いっていう

192 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 02:46:04.45 ID:K9GjXTQ2a.net
visill君はアンチオペとして機能して良かったと思うんだけどなあ
ミュートにガジェット改良してもらえ

193 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 02:48:39.80 ID:wLbST9XJ0.net
追加オペでゲームバランスを変化させたいって話だったけどいくらなんでもなあ。明らかに実践向きでないオペが霞んでいく。カベイラとかカベイラとか。

194 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 02:58:16.52 ID:K9GjXTQ2a.net
ドッケビの痛電→2回
リオンのスキャン→3回
いくらカメラハックがあるって言っても納得行かねえ

195 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 03:16:16.18 ID:BxqC37nkM.net
>>155
PvPじゃないと脳汁出ないからつまらんよな

196 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 03:21:37.02 ID:sAjBw6bH0.net
アウトブレイク難易度若干上けるらしいな

197 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 03:21:42.34 ID:UAcU0FCn0.net
1シーズンで攻防どちらか片方に寄せてオペレータ追加するのは間違いだと思わないのかね
今までちゃんと1:1か1:2でしてきたのに3年目で何やってだ

198 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 03:34:47.77 ID:NiYIgkk70.net
難易度は今のままでいいと思うけどなぁ

199 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 03:44:50.84 ID:IB6D5A1U0.net
まあこれフィンカの方がゲームバランスぶっ壊れだよな
ライオンは敵の位置が分かるって言っても「確実」ではないからゲームバランスは一応取れてる

200 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 03:55:13.32 ID:/Jwkt3QGd.net
empバシュゥーンwwwwwwスモークモワァーwwwwwカウントダウンwwwwwwカンデラフラッシュwwwww

味 方 が 制 圧 さ れ た

カフェ三階での一連の出来事でした

201 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 04:03:00.89 ID:P5anErQz0.net
ライオンスキャン&ドローンスキャン
ライオンスキャン&ジャッカルスキャン
ライオンスキャン&クラスターチャージ

ちょっと考えただけでもやばいシナジー戦略がちらほら

202 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 04:07:24.68 ID:0KWjwvr/0.net
UBI「ドローンが飛んでるよミュート君!仕事がまた増えたよ!」

タチャンカ「アウトブレイク!俺大活躍しちゃうかも!」

UBI「LMG壊しといたよ!」

UBI「あと今年からドーピング選手入場だよ!」

203 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 04:10:02.65 ID:P5anErQz0.net
そういえばロシア人がドーピング能力使いこなすとかいう時節柄余りにも皮肉が利きすぎたブラックジョークだな

204 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 04:58:47.29 ID:cK/jfxB10.net
今気づいたけどロシア人何で3人も来てんの

205 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 05:02:23.08 ID:8TN5zFHj0.net
ドーピングパワーやぞ

206 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 06:46:11.08 ID:flyWjzSt0.net
爆破任務なのに何故か呼ばれないフューズ
まだインと喧嘩してるのか

207 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 06:55:58.63 ID:+swfs8qZ0.net
tts確認したらカプカンの有刺鉄線がイングレに変わってる…

208 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 07:34:19.86 ID:VOkz6A5B0.net
こんだけ攻撃側強くするならelaもここまでnerfしなくてもいいのではと感じてしまってる俺がいる
あんなに誰が使っても強いOPだと思ってたのにこのレベルのオペがいないと防衛が守り切れない糞環境になってる

209 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 07:42:45.35 ID:ylt3paOR0.net
自分でテストプレイせずバランスを調整するスタイル

210 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 08:15:09.09 ID:/xNUSWbpa.net
カプカン一発死亡に戻してほしいわ

211 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 08:27:10.81 ID:mLP8RCpi0.net
強オペに強オペで対抗してったら只のcodになるじゃん

212 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 08:34:30.22 ID:VOkz6A5B0.net
>>211
もうoperation chimeraでそうなるんですわ どうせ次のシーズンで防衛二人出てそれがOPなんだろうし

213 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 08:54:23.37 ID:s2zztkWI0.net
一年前と比べて2chのdiscord全然活動してないじゃん
そろそろスレから除けろよ

214 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 09:03:15.50 ID:3UxgT1XRd.net
攻撃側二人op追加するだけでも大概
なのに
同じタイミングでブリッツ強化ela弱体化とか意味がわからん
せめて来シーズンにせいや

215 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 09:20:07.74 ID:Otv8/s8v0.net
テス鯖アプデはいったけどなんなん

216 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 09:25:09.29 ID:DPRd5uzNd.net
スタン自分に入らないのが一番やばい
修正されるよな?

217 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 09:36:34.35 ID:VOkz6A5B0.net
finkaのスタン効果軽減はもはや能力の中に入ってるものだからバグでも何でもないし修正されるわけがない
状況によってはyingより強くなるな・・・

218 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 09:39:42.18 ID:+LSRJj5aa.net
フィンカってそもそもオペとして面白くない気がする
出し得性能強化で撃ち合い負けても、してやられた感がないわ
ライオンだけでよくね

219 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 10:15:21.50 ID:CVBP4hMC0.net
カベイラのルイソン強化してくれ

220 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 10:22:49.02 ID:iBbZzG/nd.net
十分強いだろ

221 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 10:30:45.96 ID:hX4rDwcKd.net
>>217
yingより強くなるというよりyingのカンデラも無効になるからカンデラと共に全員突入できるから防衛何も出来ない

222 :UnnamedPlayer:2018/02/24(土) 10:36:23.33 ID:5QJnyRMHw
グラフィックが良くなってるような気がするけど気のせい?
なんかくっきりしてるように見える

223 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 10:44:10.48 ID:P5anErQz0.net
ナノボット起動状態であればフラッシュ持ちが全員がYingになるって冷静に考えるとちょっと怖いが

224 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 10:46:46.05 ID:31i3ZFms0.net
なんかわかってない奴多いけど
yingの最大の強さはグレのマークが出ないことだから。

225 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 10:48:15.49 ID:P5anErQz0.net
「行くぜライオンドローン」ドゥーーーーーーン
「駄目押しの能力バフだ」ギュイーーーーン

(やばい!速く行かなきゃ!行かなきゃ!)
毒針ブシュー 「アッーーーー!」 ブービートラップドカーン「ヌゥワーーー!」

なんか急かされてるみたいですげえ落ち着かない試合が多くて

226 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 10:56:33.50 ID:P5anErQz0.net
というか前のシーズン初めには皆「トラッパー増やし過ぎてゲームがチンタラしてて攻めづらい」と言ってた気がする
今回はスピーディーな攻め主体でガシガシ攻める事を推奨しているシーズンという事で納得は出来ないかな?
足止めしたいならトラッパー増やすのもいい

227 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 10:57:50.64 ID:VOkz6A5B0.net
とうとうyingがnerfされる時が来るのかな。俺はこいつずっと好きだったのにな
finkaとかいう害悪要らんからnerfしないでほしいな

228 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 11:00:43.44 ID:4iw3OhpI0.net
イン凸はほんとつまらん
プロ大会見てても思う
新キャラもいっせーので詰めて相手は対応できないとか一番の醍醐味なくしてる

229 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 11:02:19.50 ID:flyWjzSt0.net
現状の試合時間が長過ぎるのでは
時間切れが狙いづらい

230 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 11:08:17.99 ID:wC0aDEcTa.net
新規に優しいゲームですか?

231 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 11:09:11.88 ID:mWXERuvB0.net
Yingナーフじゃなくイェーガーをバフするべき
三個まで防げるようにしろ

232 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 11:25:43.38 ID:f7hZQsm40.net
今朝パッチ来てフィンカとブリッツは弱体化されてんで
ついでにタチャンカ先輩のLMGは修正された

233 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 11:27:11.40 ID:vKCdzFVS0.net
この前のフリプから始めたけど楽しいねこのゲーム

234 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 11:37:53.93 ID:eixJXtK5a.net
ttsのカジュアルクッソフリーダムで笑うわ自由に遊びすぎやろ

235 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 11:45:40.73 ID:P5anErQz0.net
>>230
普通のFPSと違って経験と知識がかなり求められる 覚える事は多い
新規は訳わからんうちに殺されて心折れるか、物にして這い上がるか
持ち前の撃ち合いセンスで飄々とこなしてしまうかの3種になる事が多い

いずれにせよハマった後は沼のように抜け出せなくなる凄いゲーム

236 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 11:58:23.30 ID:kQHhzznPd.net
エラとリージョンで足止め多過ぎとは言われてたけどエラがゴミになっちゃったからなぁ

237 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 12:42:19.36 ID:QX/SxiXW0.net
エラリージョン追加で一気に罠増えたのに更にカプカン強化まで有って一時は罠と戦うゲームだった

238 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 12:43:00.73 ID:WfjDvotYM.net
どうせ次でアンチナノマシン医師とか出てくるよ
バフ食らってるやつにFOXDIE効果

239 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 12:48:36.83 ID:7JXBaPBc0.net
>>238
SMOKE「・・・・・・・・・・・」

>>230
スポーンキルとかマップ覚えるの大変とか新規が即辞める理由は充分揃ってる
そこを抜けたら2年遊んでもまだ飽きないゲームが待っている

240 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 13:00:37.78 ID:8/5O75410.net
>>230
pc版で人口多いow、csgoに比べたらかなり簡単

241 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 13:04:12.56 ID:GHRKsPNI0.net
>>224
フラバンも出ないじゃん

242 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 13:41:57.48 ID:3UxgT1XRd.net
タチャンカ先生カジュアルで使ったら設置したLMG打てなくて草
アウトブレイクだけのバグじゃねーのかよ

243 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 13:54:13.98 ID:IDRXgMn+0.net
この前のパッチで修正入った箇所って限られてるだろどこを弄ったらこんなバグ起きるんだよ
数少ないチャンスで必ずバグを盛り込んでくるんだからすげぇよ指は

244 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 14:14:54.27 ID:iNwA/iwWM.net
指ってこのゲームでたころシージよりもディビジョンとかいうクソゲープッシュしてたからな
ほんと無能集団やで

245 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 14:19:20.77 ID:+VIzx64g0.net
タチャンカのシールドを貫通するバグを修正ワロタ

246 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 14:42:05.30 ID:EhkVWBpFp.net
こんな非王道ゲーム当たるとは思わんだろ

247 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 14:44:49.36 ID:t5XuU7kA0.net
現状リージョンがいないとめちゃくちゃ困るけどリージョンの罠って強すぎるよなとも思う

248 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 15:06:33.05 ID:qw0O4ujv0.net
言うても売り上げで言ったら記録だしてたディビジョンの方が上なんじゃね

249 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 15:12:34.86 ID:NiYIgkk70.net
フィンカのフラッシュ耐性結局時間だけになるんだな

250 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 15:13:48.60 ID:lZ7cq24Ja.net
結局こうなるならフラッシュの効果削減なんたらなんて最初からやめちまえよな…

251 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 15:14:55.29 ID:4WSkZ7DGM.net
攻撃側のドローンの数ひとり一個にすりゃあわりとバランスとれそう。

252 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 15:21:37.65 ID:/p/soU3Rd.net
開発マジでエアプなんだろうな
だからピック率とかのデータでしか判断できない
運営とユーザー間の温度差がありすぎるわ

253 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 15:23:16.10 ID:9WBvzczk0.net
上長に仕事しているアピールしたいからわざとボコボコの調整しているんだぞ

254 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 15:32:07.66 ID:A8Y2eJLQM.net
ドク「知りたいんだろ?この座薬の中身について」

255 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 15:36:33.75 ID:WOJnRpGZ0.net
>>252
T-AAで画面がボケボケになっても、"見栄えには影響ありません(キリッ"でフォーラムで総スカンだったからな、、

256 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 15:42:36.17 ID:+VIzx64g0.net
ピック率高いからnerfってのがよくわらん
なんで使わせないようにするんだよハゲ

257 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 15:47:11.50 ID:flyWjzSt0.net
ルーターも後ろからナイフ指せるんだな
エイペックスが一番うざったいんだがアイツなんとかならんのか

258 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 15:52:24.11 ID:gjXvBepmd.net
>>256
エラみたいに誰が使ってもアホみたいに強いならわかるが
いい感じでバランスとれてる火花をnerfするのは解せんよなあ

259 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 15:58:09.80 ID:3UxgT1XRd.net
テルミヒバナサッチャーは必須職みたいなもんで
キル取れるから使って気持ちいいからとかそういうキャラじゃないけどいないと勝てないから使う場面多いからピック率が高めになるのは仕方ないし
必須職のストレス溜まる調整はやめてほしい

260 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 15:58:34.68 ID:XBqErqhK0.net
だいたい口径無視した威力調整がムカつくよ だったら全員mp5でいい

261 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 16:06:01.91 ID:6BaNT88rM.net
ピック率でバフナーフ決めるならタチャンカバフしろ

262 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 16:11:50.43 ID:IZSTOg1hM.net
ピック率なんて輝美火花サッチャーみたいな必須オペが高くなるのは当然だし防衛側も妨害出来るミュートバンディットとかはピック率高くなるしでそもそも偏ってるのに一歩間違えたら壊れになるピック率低めのオペレーターをガッツリ強化するのは馬鹿でしょ
盾構えて走れるようになった時点で許されるギリギリだっただろ

263 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 16:15:07.97 ID:WfjDvotYM.net
というかもう強化壁まわりのシステムは一旦見直してヒバナテルミサッチャーが必須にならないようにしてくれ

264 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 16:15:12.11 ID:EhkVWBpFp.net
>>260
ゲームとリアルが区別付かんよりはよっぽどいいが
リアリティの為にゲーム性クソにはなって欲しくない

265 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 16:16:37.85 ID:+VIzx64g0.net
>>261
ほんまこれ
ピック率高いのだけnerfして低いのは目もくれないのは頭BANDITだわ

266 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 16:26:16.80 ID:Z+eGuadq0.net
初めてテロ犯リアルクリアしたけどドローンなしで真正面で撃ち合えって言われたらきついな

267 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 16:29:34.85 ID:/p/soU3Rd.net
まぁここでグダグダ言ったところでUBIの耳に届くことはないんだがな
英語勉強しよ…

268 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 16:32:23.53 ID:4iw3OhpI0.net
テルミのピック率高いから武器弱くしよはほんと意味わからなかったよな
キルできるからピックしてるわけじゃないのに

269 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 16:39:50.73 ID:IB6D5A1U0.net
テルミの武器よえーと思ってたけど気のせいじゃなかったんだな

270 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 16:43:09.19 ID:3UxgT1XRd.net
これでも以前よりはマシになった方じゃなかったっけテルミの銃

271 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 16:48:24.68 ID:+VIzx64g0.net
反動がタピオカの次くらいにあるんじゃいかあれ

272 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 16:48:35.73 ID:3a7DIngP0.net
強化壁周りのシステムを今更見直すのは無理だろう
マップの構造に影響あたえるオペが初期で出尽くしてる感あるのが辛いところだね
出来て強化可不可の壁、貫通可不可の床を見直すくらいか?

273 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 16:53:25.84 ID:B/KrxcZ6p.net
エラのピックが高い(銃もガジェも強いから)
ヒバナのピックが高い(銃強いけど壁割りにほぼ必須だから)

274 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 17:06:46.46 ID:IZSTOg1hM.net
輝美は少し前に反動抑えてもらってアングルドグリップが使えるくらいには大人しくなった

275 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 17:10:31.01 ID:3/joUEGT0.net
TTSスピード感有りすぎて笑う

276 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 17:12:29.17 ID:zkMRM1Bl0.net
UBIは頭悪すぎるからまともな調整無理だろ
テルミとヒバナを他のオペとのピック率で比較するとか馬鹿の極み
タンクとキャリーのピック率比較してるようなもん
オペにもロールがあって、その中で比較するのが本来正しい姿
ただMOBAと違って境が曖昧な部分が強いんで更に繊細な比較が必要

UBIにはそんなん無理

277 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 17:14:35.60 ID:flyWjzSt0.net
壁割りが前提すぎる そんなに輝美火花のピック率下げたいなら
防衛にもう一人ぐらい壁割り妨害できるオペ増やすか、壁割ると逆に攻撃が不利になるオペでも増やせよ
タチャンカのLMGがクソ固タレットになれば「壁割らないほうがマシ」の状況になってピック率下がるぞ

278 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 17:15:58.76 ID:+VIzx64g0.net
ガンツみたいなバイクに乗せろよタチャンカを

279 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 17:18:49.81 ID:/p/soU3Rd.net
もしかして指は壁割前提の立ち回りをしてほしくないからフィンカリオンを作ったのか?
初期のコンセプト忘れてるとか鳥頭にも程がある

280 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 17:20:10.93 ID:KhJ0k78m0.net
OPオペを実装しないためのTTSでしょ(嘘)

281 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 17:24:56.26 ID:wpk9t8qY0.net
壊せない壁で囲まれたマップでも出せばいいんじゃない(適当)

282 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 17:25:52.38 ID:+VIzx64g0.net
しかしヨット復活とは罠ゲーと化した今どうなることやら

283 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 17:26:05.07 ID:P5anErQz0.net
っていうかいい加減Lionをリオンって読んでる奴はいくら何でも馬鹿にしか見えないからやめろ
ネタにしてもそろそろイラついて来た

284 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 17:28:08.52 ID:Opkv2A6h0.net
リオン強いよね

285 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 17:28:13.98 ID:XBqErqhK0.net
サーマイト

286 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 17:29:18.34 ID:IZSTOg1hM.net
ジャガー

287 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 17:30:05.05 ID:mQCNkzGj0.net
>>283
馬鹿はお前なんだよなぁ

288 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 17:30:55.59 ID:EhkVWBpFp.net
りおんりおーんwwwwwwwwww

289 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 17:33:19.91 ID:3a7DIngP0.net
リヨンと呼べってことだよ

290 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 17:36:47.77 ID:wpk9t8qY0.net
リィヨォーン!(アシュリー並感)

291 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 17:39:42.10 ID:f7hZQsm40.net
別にリオンでいいよ、フランスだし
で君たちはテルミット派かい?

292 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 17:40:57.01 ID:LbGm+xKK0.net
リーオンな

293 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 17:44:48.70 ID:NWidObtqM.net
エリオンだが

294 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 17:47:51.54 ID:3a7DIngP0.net
日本人にはテルミット
英語圏にはサー(紳士らしく舌を噛む)マイト

295 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 17:49:43.00 ID:IB6D5A1U0.net
外人もHibanaのことを「ハィバナ」って発音してるし似たようなもん

296 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 17:51:12.89 ID:P5anErQz0.net
うわあ
フランス語だからリオン読みだったのか
馬鹿なのは俺の方だった
恥ずかしい 死んでしまいたい

297 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 17:51:34.21 ID:mfmAGBC60.net
https://i.imgur.com/7oeCtYO.jpg
https://i.imgur.com/lpzPmXq.png

298 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 18:18:27.77 ID:IZSTOg1hM.net
言葉を強くし過ぎると自分に帰ってくるから気を付けような

299 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 18:18:35.22 ID:YSiSJNNP0.net
サッチャーは武器をもうちょっと強くしてほしい

300 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 18:19:45.61 ID:IB6D5A1U0.net
サッチャーもマシンピストル持てるようにしてほしい
今の環境だとただのパシリ役にしかなってない

301 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 18:21:26.14 ID:fCNl3RN80.net
スレジからグレ没収してサチに渡せ

302 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 18:23:08.16 ID:NdjAiifvp.net
Finkaのスタン効果0になるのとblitzが1.5くらいのスピードになるのいいね

303 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 18:31:24.60 ID:t5XuU7kA0.net
まーたThe Bestとかいうハッカーいるぞ
リス地にC4とかどうすりゃいいんだよ

304 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 18:36:28.69 ID:D87kwvmb0.net
輝美銃はbuff来る前からサプ運用してるやつ居たし
リコイル系のnerfbuffはaimキチガイにとって影響ないんだよな
まあでも多くの人が使いやすくなるのは良い調整だとは思う
バックのARレート上げます!となってもaimキチガイしか恩恵受けられんしな

305 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 18:41:44.08 ID:7lEfPkbGM.net
>>297
そういう良質なコラはやめろ笑う



コラじゃないのか……

306 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 18:56:06.41 ID:IDRXgMn+0.net
いうて公式では普通にライオン言ってないか

307 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 18:57:53.25 ID:3UxgT1XRd.net
ライオンって呼ぶとなんとなくダサい

308 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 19:16:15.59 ID:GyoVqZPx0.net
がおー

309 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 19:35:19.52 ID:mWXERuvB0.net
>>276
お前それブリザードの前で言えんの?

310 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 19:53:14.59 ID:rLXDTm8x0.net
レオパレスの壁は無補強なんやろうなぁ・・・

311 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 19:55:20.04 ID:jwyjhp3h0.net
ファベーラはレオパレスだったのか

312 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 20:11:40.18 ID:fdAUdWdh0.net
レオパレスでシージやったら階上階下隣の部屋の足音が混ざって頭がおかしくなって死にそう

313 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 20:14:17.72 ID:GyoVqZPx0.net
壁抜きしたら3部屋くらい貫通しそう

314 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 20:14:25.13 ID:IB6D5A1U0.net
よく考えたらワンパン入れるだけで穴があくって姉歯以下だろ

315 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 20:42:08.97 ID:RXEaxpted.net
そういえば新イヤーになるってのに新マップねぇの?

316 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 21:10:10.48 ID:sAjBw6bH0.net
アウトブレイク(小声)

オペレーターに比べてマップを定期的に作るのは本当にキツイんだろう

317 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 21:10:59.32 ID:NdjAiifvp.net
>>315
ヨットという新マップがある

318 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 21:21:55.90 ID:IB6D5A1U0.net
ポーランドマップが無いのは納得いかんけどな

319 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 21:24:42.57 ID:uLkymlFI0.net
どうせタワーとかそういうレベルのしか来ないしいいよ
国境レベルが出来たら追加して

320 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 21:26:19.11 ID:43qwS5ng0.net
飛びだし、補強、ドローンルート、リス狩り、地面の破壊、カメラ、その他もろもろ
考えること多すぎてマップ作りほんときつそう

321 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 21:52:26.08 ID:Otv8/s8v0.net
ゾンビMAP作るくらいならマルチのMAP改築先にしてほしかった

322 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 21:56:04.33 ID:3UxgT1XRd.net
ゾンビモードの病院とかマルチマップに改造できねえかな〜

323 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 21:57:14.59 ID:kbaDCf100.net
ゾンビ飽きたわ
テロハントと変わらん
やっぱりマルチがいいな

324 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 22:05:40.77 ID:rLXDTm8x0.net
本実装されたからまたやる事になるんだろうから別に今やらなくてもいいのに

325 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 22:51:40.45 ID:oSBV2jJ80.net
シチュエーションの大学を改修して実装した結果どうなったかもう忘れたんか

326 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 22:51:42.35 ID:xdpzJXB30.net
LANケーブルが接続されてませんって表示でてエラー抜けするんだがその後カジュアルには普通に入れるしバグか?

327 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 23:21:04.92 ID:t2U0+DCua.net
初心者俺「まずあそこにemp投げて、その後2階偵察して落とし戸壊せたら壊そう」
飛び出しリスキル勢「ez」バババババ
つれえ

328 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 23:22:42.97 ID:g/PM7YrK0.net
次から気を付ければいいじゃん

329 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 23:24:06.72 ID:QGBcOJpc0.net
よく右上に黄色でコンセントプラグのマークと枝別れしてるようなマーク出るんだけど何の警告

330 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 23:31:02.91 ID:IB6D5A1U0.net
集団ストーカーがお前を見ているっていう警告

331 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 23:45:10.37 ID:0J+6mXYO0.net
スモークとか工事するとき立って入れる穴のほうが良いのかな

332 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 23:47:17.35 ID:Otv8/s8v0.net
場所による定期

333 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 01:05:29.66 ID:CL/3QOi+0.net
プロリーグスキンのホッケーマスクに一目惚れしたんだけどバックさんの強いマップ教えてください

334 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 01:13:05.18 ID:PEnD/e2D0.net
オールラウンダーだからどのマップでも強いぞ

335 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 01:14:42.55 ID:oIWv+q5L0.net
バックの銃リコイル無理

336 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 01:27:02.42 ID:OHbfeeiz0.net
vigilのvoice lineの中にdecoyってあるけど恐らく投げた所にドローンでのみ映る残像的なものを発生させるガジェットを持ってたみたいだ
なかなか面白いのに何故実装されなかったんだ

337 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 01:46:47.60 ID:iuNPj41q0.net
それ全員分あるやつでしょ
そのうちガジェットで追加されるんじゃね

338 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 02:05:08.26 ID:063U6jpt0.net
Echoの「ついて来い」はいつ聞けるようになりますか

339 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 02:56:59.22 ID:CL/3QOi+0.net
>>334
そうなんですね、練習してみます
リコイルヤバすぎだと思ったのは共通認識なようで良かった

340 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 02:59:14.93 ID:EvOtqv6B0.net
>>336
フォルダに普通にoggなんかで入ってはいないよな
どうやって掘り出した?

341 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 03:33:51.14 ID:063U6jpt0.net
TTSプレイしててもう知ってる人いるだろうけど
全てのオペレーターのディティールが新しく作り直されてるな

ブスだったHibanaがちゃんと修正されてて嬉しい

https://i.imgur.com/ihyh1Sx.jpg
https://i.imgur.com/gJxXTOG.jpg
https://i.imgur.com/RUsPIFX.jpg
https://i.imgur.com/oNlAQjz.jpg
https://i.imgur.com/3leOW69.jpg
https://i.imgur.com/rfzMmW4.jpg
https://i.imgur.com/OwGxaUE.jpg
https://i.imgur.com/tjR1QRi.jpg

342 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 03:35:41.15 ID:SYIWB69+0.net
個人的にはキャラだけじゃなく装備周りも変わった気がするんだが気の所為?

343 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 03:37:48.30 ID:/LXMkw5a0.net
>>341
ASH鼻へんになってない? 他は良好

344 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 03:52:26.47 ID:063U6jpt0.net
海外フォーラムでもAshだけは前の方が良いって意見多いね
他は不満ない

345 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 04:45:22.35 ID:OHbfeeiz0.net
てかグラフィック設定がlow→highぐらいには違う気がするんだけどこれはそういう事じゃなくて?

346 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 04:55:54.87 ID:063U6jpt0.net
Hibana見りゃ分かるけどみんな整形してる
あとZofiaのグラサンがちゃんと黒色になってたり進化してる

347 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 05:56:25.03 ID:re24li7L0.net
最適化が進んでグラが上がったんじゃないの
比較で画質変えるとかTVショッピングちたいな事はしないでしょ

348 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 07:34:55.15 ID:Rfff1/rt0.net
ashはエリートの勝利モーションであの顔がアップになるとキツい
グラサン外さないほうが良かったな

349 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 08:39:50.88 ID:TLZ7+ycF0.net
>>329
そういやあれ何なんだろうな?
初期の頃はあんなん無かった気がする。
久々に復帰したらアレが出るようになってた。

350 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 08:47:21.61 ID:2AKiAZmHM.net
>>349
通信状態が悪い時に出るんじゃなかったかな
ブラッドオーキッドあたりのシーズンから出るようになったはず

351 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 08:49:30.23 ID:NtR1W9ph0.net
ASHは髪型も前の方が良かった

352 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 09:06:03.27 ID:2v/9yE4Xp.net
最近またハック増えてきてないか?
バトルアイ頑張ってくれ

353 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 09:22:18.78 ID:6buwTN2Yd.net
増えてるよ
やられて監視カメラとかヴァルカメみてると仲間が裏取ろうとゆっくり近寄っていってもそっちみてすぐに来ない状態なら近くにいる敵と交戦準備してるのがわかる

354 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 09:36:13.55 ID:tWezNkwmr.net
自分が下手なのをチーターのせいにするなよ

355 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 09:53:44.48 ID:2YHOrFNH0.net
>>349
https://i.imgur.com/L8GD2R0.jpg
左から

・ハイPing警告 (400-500ms以上、悪化しすぎて赤状態が一定時間経過すると自動除外)
・接続品質によるパケットロス発生、同期ずれ警告
・フレームレート不足等によるパケットロス、同期ずれ警告
・サーバー接続異常、ホスト接続異常警告

この質問も結構多いのでFAQに入れてもいいかも

356 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 10:05:53.33 ID:sKyrPXWTd.net
ヒバナがどんどん俺の知り合いに34歳に似てきた

357 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 10:22:49.97 ID:6buwTN2Yd.net
>>354
下手なのは認めるけど怪しいかったやつの動きは大抵なにかがおかしい
現に日本鯖にもいるけどアジア鯖いけば隠す気無いやつに出会うから

358 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 10:43:23.40 ID:HflCpyVba.net
ASHのメガネがテルミットみたいになってる・・・

359 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 10:43:35.96 ID:sRLSRGyBa.net
最近始めたけどマップ多すぎて覚えるのが辛い
カスタムでマップ色々見てどこが穴空くのかとか試してるけどマップの繋がりが中々覚えられない…
民家みたいに狭いマップでようやくだわ

なんか覚えるのにコツとかある?

360 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 10:53:50.36 ID:OHbfeeiz0.net
低レベダイヤとか怪しすぎる奴多いわ 妖怪で見てたらずっと壁見ながらAIMしてるとか

361 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 11:01:06.65 ID:/qtPOnJtM.net
ミニマップないからきつい 迷子になる

362 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 11:21:41.94 ID:rO9yAdeKa.net
マップは数こなせばそのうち覚えられるからひたすらカジュアル回せ
何戦かするうちに迷子vs迷子のマッチングが常になるから安心して迷子になれるぞ

363 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 11:25:31.56 ID:Gg0c6xAz0.net
>>353
極端に裏取ってる遊撃がつぶされる試合が今多いのはそういうことね。

364 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 11:25:37.88 ID:yGyuIcs9M.net
そうなのかな ほんとに覚えられるのか心配になってくるわ 地図みてもよくわからんし
ほんとにやり続けるしかなさそうね

365 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 11:38:32.22 ID:vd+IiJPo0.net
入りやすい場所とか取らなきゃいけない部屋とかはコンパスで覚えるようにしたら楽だった

366 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 11:39:25.52 ID:wSTU1siP0.net
レベル100でやっと一人前とかずっと言われてるからそれ参考にやりまくるしかないよ
覚えようと思うならまずカジュアル回して足りないところをカスタムで確認でいい

最初からカスタムやってても実戦でどう入ってくるか分からないうちは無駄かも
覚えるとしても外カメラくらいかな

367 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 11:40:36.27 ID:IjRMNBTCd.net
テルミットの後ろついてってどこ割るのが定番か眺めてるとそこ割るためにはこの部屋制圧してーとか流れが分かってくる
テルミットいないならヒバナでも良い

368 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 11:41:58.72 ID:2YHOrFNH0.net
>>359
テロハント人質救出で初期配置の敵を全滅させれば時間無制限で歩き回れる
ソロテロハンで好きなマップを選ぶ方法はテンプレにある
あとはひたすらマッチを経験する

369 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 11:42:31.26 ID:wSTU1siP0.net
まあ最初はみんなそんな感じだから焦らず楽しんやってればいいよ

370 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 11:49:16.01 ID:1pXtlgd80.net
巣窟の爆弾3つ防衛がクリアできた試しがないんだが
アレは2つ捨てて3人で1つ守ったほうがいいのか

371 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 12:17:31.22 ID:2BSgvS2ud.net
>>326
エスパーするとゲームのバグじゃなくてハード側に問題あると思うでな
LANの各接続部位の劣化で切断扱いになりやすいから
まぁゲームしてる時しかならんのだったらソフト側だろうが

372 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 12:41:09.28 ID:sRLSRGyBa.net
>>366
まだ40でランクマに凸ってるけどぼろぼろですわ
暫くはシルバー維持してたのに昨日今日でコッパーまで落ちた…
正面からの撃ち合いだと勝てるけど一方的に撃たれる場面多くて立ち回り糞なのがはっきり分かるのが辛い
けどランク落ちたら敵倒して勝てる試合多いから楽しいのがお前はこのランクがお似合いだと言われてるようでまた辛い

>>368
テロハンは考えてなかった
しかしやっぱり最後はマッチするしかないんだね、ありがと

373 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 12:43:45.73 ID:pLTNWb1D0.net
カスタムはやられたとこ、押しきれなかったとこだけ調べていくと頭入りやすいよ
MAPも最初は1つ2つに絞る
steamのF12でスクショ取るとかメモ残すとかして

374 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 12:50:33.33 ID:KJIVpirh0.net
シルバーの1から4をずっと行き来してる

375 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 12:52:52.12 ID:7pVev0Mh0.net
安全地帯を無くすテルミット
戸締りキャッスル
単独行動サッチャー
ふらふらモンターニュ
対味方フューズ
もうこのエリアを抜けたい。
トラップドアの制圧やトラップ破壊してるうちに残りはお前だけだとか良くある。何もせず時間切れになるやつもいる。
あいつらの命、儚すぎるよ

376 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 12:55:59.30 ID:IjRMNBTCd.net
野良ならノコノコ他行くより味方と合わせて直で攻めた方が上手くいくぞ
味方を囮に使え

377 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 13:01:32.57 ID:pzU41Y0p0.net
ソロハンやりすぎてカジュアル初心者レベルなのにクリアランス100超えてしまった
なぜかソロハンだけで何時間も遊べてしまう

378 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 13:02:19.15 ID:USQMbCo70.net
えぇ・・・

379 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 13:34:31.27 ID:NtR1W9ph0.net
テロハンのマルチなら開放感あって楽しい

380 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 14:08:04.59 ID:HYDdT09g0.net
テロハンするなら昔のR6でローンウルフRealの方が好きだなぁ
マジでやるかやられるか。扉の開閉音でもドキドキ出来る
昔のゲームだから超スクリプト湧きだけど

381 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 14:24:53.48 ID:FZgFPG6H0.net
最近ロード長いやつ多すぎ

382 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 14:34:13.44 ID:Lh8pSN7g0.net
>>248
シージのプレイヤー数は累計で3000万人超えてるそう
週末フリプとかサブ垢も込みではあるだろうけど

383 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 14:37:40.62 ID:pzU41Y0p0.net
ロード長い奴いるときSSDってチャットによく出てくるけど
自分がHDDで毎回すぐロード終わるから遅い奴は何が悪いのかわからん

384 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 14:48:32.41 ID:/LXMkw5a0.net
HDDでメモリあまり積んでなくてグラフィック設定高くしてるんだとおもう
ただ自分がテストサーバーでHDDにいれてみたわかったんだけど
時間かかるのは初回ロードだけでその後のラウンドは皆と同時にロード完了してた

だが遅いやつってのは毎ラウンド遅いんだよね あれは回線か?

385 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 14:53:14.72 ID:iuNPj41q0.net
回線だぞ

386 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 14:57:32.58 ID:USQMbCo70.net
初回ロード長いのはスペックでそれ以降は回線だと思う

387 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 15:35:43.66 ID:sRLSRGyBa.net
>>386
でもモバイルwifiでもサクサクロードするのに回線悪いってADSLでも使ってんのかな?
ssd+モバイルwifiでやったときロードで詰まったこと一度もないわ

388 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 15:43:35.58 ID:pPHS8i280.net
tk繰り返すようなやつはサーバー接続再現してほしいな

389 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 15:46:20.41 ID:USQMbCo70.net
>>387
今の光回線はどこもパンパンだから速度糞遅いプロパイダーとかザラだぞ

390 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 16:10:50.34 ID:+LYwz+kb0.net
俺の使ってるプロパイダは夜下り1mbsもでないときある

391 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 16:19:22.82 ID:JNJttpog0.net
裏取り決まると気持ち良すぎて手が震える

392 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 16:20:09.92 ID:H2ZP2XMPd.net
ランクマなら待つしかねーんだし
そのまったく全く無駄なSSDアピール何の意味がある??

393 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 16:21:07.45 ID:mycepGou0.net
>>392
SSD嫉妬ニキw

394 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 16:23:28.00 ID:H2ZP2XMPd.net
>>393
日本語読めてるか?がいじ?

395 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 16:24:56.25 ID:JNJttpog0.net
ssd自慢ニキでは

396 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 16:25:45.33 ID:SYIWB69+0.net
むかしSSD積んでない時はカジュアルでまともに試合に参加できる確率は2割くらいだったな。大抵遅いから除外される

397 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 16:32:13.96 ID:USQMbCo70.net
流石にそれはスペックがゴミすぎるのでは

398 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 16:46:29.65 ID:063U6jpt0.net
マジレスするとビデオメモリが不足してるとロード時間長くなる
未だにVRAM2GBの化石使ってるやつな

399 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 16:52:11.53 ID:gU0NEzOcp.net
ロード遅い原因の大半はPCスペックに対してテクスチャの設定高杉。
スペックあっても超高だとHDDじゃ遅すぎ。

400 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 16:56:50.64 ID:urcaQZod0.net
超高でHDDだけど即終わる人より1秒長いだけで終わるよ
SSDに入れても良いんだけどこのゲームHDDでも困らないから容量もったいなくて

401 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 16:59:11.47 ID:yGyuIcs9M.net
どんなクソプロバイダだよ マイナーどころ狙えばいいのに

402 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 16:59:47.03 ID:SXE31y6K0.net
シージ飽きてssdからhddに移したけどオペ選択画面でエクスプローラー開いたり録画しない限りはロードすぐ終わる

403 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 17:14:51.75 ID:l2D4fQyZM.net
niftyとかOCNみたいな枯れたクソプロバイダ使ってんだろどうせ

404 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 17:39:33.07 ID:USQMbCo70.net
>>401
マイナーだと拡張費用無いから結局メジャーなとこより重いぞ

405 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 17:40:40.33 ID:rIh/RC84r.net
グラフィックをロー設定で即読み込むけど、最高設定にすると遅いな。Ping悪くなくて遅い奴は設定を最高設定にしてる可能性がある

406 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 17:47:57.02 ID:JHL/ZPwQ0.net
最近の賃貸ってネット無料の所多いけど
回線品質悪そう

407 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 17:55:19.01 ID:bSr7gvaUa.net
野良だと領事館のガレージは餅つきしない方がいい?

408 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 18:01:34.33 ID:2v/9yE4Xp.net
どのレベル帯でやってるかにもよるだろうけどアンチオペ増えてるからあまり餅つきには固執しない方がいいよ
もう過去の技術となりつつある

409 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 18:06:29.90 ID:Gg0c6xAz0.net
>>400
メモリ十分に積んでいればメインメモリに載ってるキャッシュが効く。

410 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 18:07:40.36 ID:ECIoVv7V0.net
うわーこの写真格好いいなあー
https://i.imgur.com/Sj9SzpG.jpg
なお、その子孫

411 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 18:10:06.24 ID:b6OGuy2x0.net
ありえないレベルで下手くそなダイヤいたんだけどどうなってるんだろ

412 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 18:12:37.28 ID:pLTNWb1D0.net
レオパレス杯で回線ぼろくそに言われてるから宣伝の逆効果すごそう

413 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 18:17:17.03 ID:yGyuIcs9M.net
>>404
少なくとも俺とこは重くないね
たしか岡山のプロバイダ

414 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 18:18:54.99 ID:iuNPj41q0.net
>>407
死ぬだろ

415 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 18:32:34.82 ID:/LXMkw5a0.net
>>412
あそこはゴミ回線の上に乗り換え不能という地獄
ネットゲーマーは絶対に入居してはいけない

416 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 18:39:21.52 ID:pd1woxotM.net
>>375
オペレーターの立ち回りで愚痴れるだけまだまとも
俺のいる地帯なんてdefuse持ったまま目標から離れたところで孤立死
数的有利で残り時間少ないのにわざわざ身をさらして犬死
レベル三桁にも関わらずルールすら分かってない学習能力に致命的欠陥ありのチンパン多すぎ
そしてこんな泥沼に嵌まってる俺自身が情けない

417 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 18:47:37.63 ID:wSTU1siP0.net
>>375
>>416
気付いてないだけで間違いなく君らも同じような立ち回りしてるよ
自己紹介と変わらん

418 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 19:04:53.07 ID:pd1woxotM.net
>>375
オペレーターの立ち回りで愚痴れるだけまだまとも
俺のいる地帯なんてdefuse持ったまま目標から離れたところで孤立死
数的有利で残り時間少ないのにわざわざ身をさらして犬死
レベル三桁にも関わらずルールすら分かってない学習能力に致命的欠陥ありのチンパン多すぎ
そしてこんな泥沼に嵌まってる俺自身が情けない

419 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 19:12:48.71 ID:XavdV9390.net
どのランク帯にかもよるけど
ゴールド2以下にいるんだったら味方をどうのこうの言う前に自分を見直した方が良いのは間違いない
実力面でも連携面でもね

自分の思う通りな攻め方守り方をしたいなら最低限ゲーム内VCで提案や情報共有するべきだし
それをしないで思い通りにならない事を愚痴ってるなら論外
コミュニケーション取る気無く勝ちたいなら味方が死ぬ前に敵を殺して自分は生き残り
常に数的有利を作れる実力をつけよう

420 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 19:30:36.78 ID:a5rTKWbF0.net
>>415
仕事で否応ざる住まなきゃならんのがツラい
ただ、シージはあんまり回線速度要求されないからなんとかなってるな

421 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 19:39:34.40 ID:Gg0c6xAz0.net
Rendering Scaleが導入されてから増えたConfigの設定

RenderScaling=75
TAAScaling=100

上はともかく、下が謎、誰かわかる人いますか?

422 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 19:43:49.47 ID:USQMbCo70.net
モンターニュって聖人だな
思いもしないいざこざでへし折れそうになってるLIONの心の支えになってるみたいだし

423 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 19:48:18.08 ID:063U6jpt0.net
打たれ強い(物理)からね

424 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 19:51:50.83 ID:HGjKeu4n0.net
GIGNは良い人が多いからね
他が問題児だらけってのもあるかもしれんが

425 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 19:58:00.69 ID:bxE0oaUN0.net
最近PC版始めたけどシーズン1,2のオペ開放が遠いよ
シーズンパスは3しか売ってないし

426 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 20:16:58.00 ID:jaS4nzG10.net
課金すればいいじゃんアゼルバイジャン

427 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 20:32:31.64 ID:f0JpDv1xa.net
スターター買おうとしてる貧乏人だけど名声とやらは貯まりにくいんか?

428 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 20:33:54.21 ID:SYIWB69+0.net
スターター修行僧だが、新規でも真面目にやって軌道に乗ってくれば順当に解除できるぞ。

429 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 20:49:58.84 ID:bxE0oaUN0.net
そうかノーマル課金でも良いのか
強いやつだけサクッと開放しとこ

ちなみにPS4版は民度低すぎて嫌気が差したけど、PC版は期待していいよね?

430 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 20:50:14.71 ID:+ISNXT8D0.net
ワイも修行僧だが400時間くらいでヴィジルとドッケビ以外は解除できてるぞ

431 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 20:53:57.82 ID:T/Ppl+uL0.net
>>430
すげえなランクガッツリやる感じの稼ぎ方?

432 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 20:54:18.93 ID:yzyAYkCh0.net
修行終えた僧だけどイヤー2のシーズンパス買っても全キャラ解除するのに300時間ぐらい掛かったよ
今買うならちょっと手を伸ばしてアドバンスドエディション買え
スタンダードエディション+ゲーム内課金通貨600円分が付いてくるからお得

433 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 20:56:10.17 ID:+ISNXT8D0.net
>>431
せやで
後ブースター配られたからそれをお詫び期間中とかに使ってぶん回ししたり

434 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 21:06:26.99 ID:f0JpDv1xa.net
>>432
わかった
サンクス

435 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 21:10:29.20 ID:DRbZy2GK0.net
>>427
途中抜けせずにプレイすれば15時間毎にオペ開放できるよ

436 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 21:18:05.24 ID:Gg0c6xAz0.net
Outbreak、途中抜けが補充されない仕様でリトライ無し、カジュアル以上に途中抜けが悪質すぎ。
間違いなく流行らん。

437 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 21:25:46.23 ID:T/Ppl+uL0.net
>>433
なるほどな
同じくらいのスターターカジュアル勢だが全体の2/3解除できたかなってくらいだ

438 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 21:33:56.03 ID:R+lBkP1Y0.net
>>436
outbreakはパーティでやるもんだと思うわ。

439 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 21:39:25.60 ID:nNtYwgVf0.net
FPSのキャンペーンモードは忙しいだけだから飽きるんだよな
シチュエーション何度もやりますか?

440 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 22:12:04.94 ID:pnaPptiN0.net
スターターだけど一度も課金無しで全オペ解除、今名声30万溜まってるから次のシーズンも安泰です

441 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 22:14:03.32 ID:DRbZy2GK0.net
ニート宣言やめーや

442 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 22:22:33.38 ID:urcaQZod0.net
やっぱレインボーチームってレベル高いわ

443 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 22:24:17.07 ID:+ISNXT8D0.net
つ、つよすぎる…

444 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 22:35:33.54 ID:DDp0MTvQ0.net
テロハント放置回しとかしてたんだろ?そうだと言ってくれ

445 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 22:46:07.47 ID:kcg2XVu10.net
マジカヴェ嫌い
ルイソンの減衰戻してくれよ

446 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 23:18:49.37 ID:DRbZy2GK0.net
カベイラはもっと減衰強くして5mからしか機能しないようにしてほしい

447 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 23:21:07.23 ID:7KbE2L2+0.net
尋問もハイライト表示してくれよ

448 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 00:00:18.12 ID:ikAYqF3a0.net
覗き合いで等倍だとどうしてもACOGに負ける
タップでしっかり頭に合わせてるのに当たってない事おおくて萎える

449 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 00:04:45.06 ID:xIPJx1fQ0.net
武器にもよるけどこのゲーム指切りしない方が強いよな

450 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 00:07:25.26 ID:PWrJKh930.net
動いてる敵とかそうだけどこのゲームヒットボックス滅茶苦茶だからな
一度動画録って確認したが常にではないけど何もないとこ撃ってHSになってたりするし

451 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 00:15:27.22 ID:KsjGVMa40.net
高レートが正義やぞ
低レートはもっと火力上げてくれてもいい

452 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 00:17:32.78 ID:Cccz8dJu0.net
オペヘルの時キルカメだと股間撃ってたのにHSになってたのは笑った

453 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 00:17:49.97 ID:hOI5f/X10.net
しかしこれからスタンダードエディション買う奴らは初期オペが増えていいな
俺の頃は松ぼっくりくらいしかなかった

454 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 00:20:23.03 ID:i1rboL0I0.net
Lion一斉ラッシュ怖すぎて草

455 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 00:47:15.08 ID:vPp0E6Nq0.net
これ本実装はいつになるの?
TTSやってないから阿鼻叫喚ちょっと楽しみ

456 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 00:56:35.02 ID:KsjGVMa40.net
スライド移動しまくるモンタ死んでくれ
マジでクソ邪魔すぎる

457 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 01:05:51.41 ID:TzpjXB5n0.net
盾構えるだけで仕事した気になってるモンタは要らんよな正直
ディフューザー設置ゴリ押しぐらいの仕事はしてほしい

458 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 01:42:50.04 ID:ikAYqF3a0.net
完全にダイヤクラスの鰤をいかにして止めるかってゲームになってるわん

459 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 01:46:31.70 ID:i7GOjJhKp.net
>>452
(鬼)頭ショットだな

460 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 02:01:32.22 ID:97wan4Ku0.net
T-AAのレンダリングスケールとかの数字が勝手に変わってるの何とかならんかな
煩わしくてFXAAにした

461 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 02:09:55.08 ID:TzpjXB5n0.net
FXAAはマウス遅延しない?

462 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 02:12:02.07 ID:97wan4Ku0.net
え、そうなん
調べてないし気にしてなかったけど差出ちゃうもんかね

463 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 03:39:53.16 ID:wwP8S9rD0.net
腰だめとADSの感度同じにするにはどうしたらいいんだ?

464 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 03:43:48.74 ID:wwP8S9rD0.net
同じっていうのは、振り向きを同じにするんじゃなくて、同じ距離動かしたいというか。

ADSしたときにちょっとズームされる分下げたい

465 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 04:25:59.22 ID:wIfEqyoVa.net
>>398
2bgだがソッコーで終わるぞ?

466 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 05:35:11.50 ID:t4gaXe+50.net
なまじ要求スペックが低いからとんでもない低スペが紛れ込む
2gbって今時3万の格安PCですら4gb積んでるんだぞ

467 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 06:30:47.51 ID:M5nGScbE0.net
T-AA以外だと解像度かなり下げないとまともにFPS出ないからそれ以外が見やすかったとしても変えられないな
レンダリングスケール細かく調整できるのはありがたい
T-AA補正の数値がどれくらい影響してるかは全然わからんが

468 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 06:30:49.17 ID:szO3JFfc0.net
アンチエイリアスってオフでいいんじゃないの?

469 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 06:42:11.53 ID:nfbjRDdw0.net
>>466
それメインメモリじゃ…

470 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 07:44:42.79 ID:NUiUH8X2a.net
>>469
あ、ほんまやごめん
でもポテトには違いない

471 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 07:50:29.22 ID:Ht9w0E0Wd.net
>>464
一応あるけどテキスト書き換えなきゃならんしグレーって感じして手だししてないな

472 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 07:50:29.84 ID:M5nGScbE0.net
俺はノートでHDDでビデオメモリ2GBで無線だけどロード毎回即終わるし
遅い奴はよほどのクソ回線かスペックに合わない高設定にしてるとかじゃないか

473 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 07:53:03.37 ID:B62UEj0v0.net
>>466
こいつの脳味噌低スペック

474 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 08:05:59.63 ID:k8K5CgQJp.net
いちいちそういうこと言う必要ないじゃない

475 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 08:15:25.93 ID:DmSgQ/+j0.net
s3から初期のBF4ぐらいゴムバンドと弾抜け起こるわ

476 :UnnamedPlayer:2018/02/26(月) 08:52:36.35 ID:GpGlcTrMN
なんか毎回カジュアルやってメインメニュー戻ったら禁止処分とか出てプレイさせてくれないのにゲーム再起動したら普通にプレイできてまた一回カジュアルやると禁止処分のループで面倒なんだけど自分だけ?

477 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 09:30:01.20 ID:qMv2XIhdd.net
>>466
bとBじゃ8倍違うから気を付けろやオラァン

478 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 10:47:23.71 ID:4UTTj8g30.net
誰とは言わんが防衛側なのにアサルトライフル持ち込んでる屑がいるよな

479 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 10:48:57.52 ID:ITGowHGLM.net
それを言ったら防衛側なのにフルサイズ弾の火力のLMG持ち込んでるやつも居るよな

480 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 10:49:07.47 ID:Jw82kbkor.net
いつの間にか900時間くらいやってるのにまだゴールド底辺なんだが
カジュアルなら最近はデス数からプラマイ1くらいのキルは安定してきたんだけどそれでも勝率五割に全然届かないくらい負ける
これってクリアランスレベルが無駄に高いから俺が活躍しないと負けるようなマッチングになってるのかね?
それとも俺が知らんうちにクソみたいな補強とか穴あけとかしてチームの勝率下げてるんだろうか

481 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 10:58:53.92 ID:u6t+oWC4a.net
>>470
グラボ2GBでも自分のアイコンがくるくる回ってるところを見たことないぞ。グラボメモリは描画性能くらいにしか影響は無いんじゃないか?どうせ元はメインメモリに落としてるし。
ポテト民は多分メインドライブがHDDでゲームもそこに入ってるんだろう。

482 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 11:00:23.70 ID:JVu2tqhd0.net
>>480
俺は味方が残ってても1vs3くらいの気分で立ち回るように意識し出してからKDも勝率も大幅に改善したよ

483 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 11:51:18.38 ID:OwTEq9Mr0.net
>>479
つよそう(偏見)
運営は新オペで収入得てるんだからこんな有能な隊員放置するなよ

484 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 12:09:55.98 ID:gWYFZrp1a.net
イェーガーはまだカービンだから…
フルサイズのアサルトライフルを持ってくるジャッカルは何なの?

485 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 12:14:40.72 ID:XTkPjRxn0.net
vigilのK1もアサルトライフルに分類されるはずなんだが

486 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 12:21:04.79 ID:XCpDHZHhd.net
結局買い替えても一番遅い人まで待たなきゃいけないんだよね
時々20秒近くロードするときあるけどテキトーに裏行ってりゃすぐだから気楽に待ちなよ

487 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 12:45:29.39 ID:lDduI0IrM.net
取り回しを考えて20発マガジン持ってくる有能がいるらしいな

488 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 12:47:20.34 ID:HEExpBbAp.net
ロードが異様に長い奴はHDD逝きかけてるか低スペの癖に無駄にテクスチャの設定上げてる(SSDじゃない)って場合がほとんどだろう

489 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 12:47:55.36 ID:XTkPjRxn0.net
待たされる側はダルいんだなこれが 長いならさっさとalt+f4でもしてくれりゃいいが
まともなPCゲーマーならロードに時間かかるような環境でマルチやらないと思うんだ

490 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 12:57:52.08 ID:2l6Oq9Paa.net
ランクでalt+f4は勘弁して欲しい

491 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 13:00:43.06 ID:xYW2Qjgu0.net
nvidiaに任せて設定させたらクソ重くなったことはあった
慌てて確認したらロード速度ガン無視に設定されてやんの

492 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 13:06:42.29 ID:FKh8xXuv0.net
このゲーム、カルビーのポテチとコラボするんだ

493 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 13:11:30.72 ID:4JFhQodya.net
この時間ランクがマッチングする鯖どこですか

494 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 13:16:00.94 ID:1u4uuDur0.net
>>487
BBはhibana見習ってもっと速く覗いて

495 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 13:33:57.01 ID:3RjCi4Ct0.net
ローディング中とか暇なときはyoutube見てるから他人が遅かろうが気にしないな

496 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 13:36:14.33 ID:TzpjXB5n0.net
JagerがACOG持ってた時代の嫌われっぷりはEla以上だったからな
今回のアウトブレイクでJagerくん出てくるけど
外人に「スポーンピークした天罰だろ」とかボロクソに叩かれてて笑った

497 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 13:56:44.94 ID:pfg/BIbr0.net
全部低設定にしたら読み込みクソ早くなったわ
Blood Orchidの時は高設定でもロード早かったからHDDに移したんだけどな
また改悪してゴミになったんだなあ

498 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 14:19:31.16 ID:olBNSDn1d.net
>>496
別にそこまで嫌われてなかっただろ
ACOG追加されたとかならともかく初めから持ってたし
ela以上はねーわ

499 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 14:20:37.47 ID:2HOqGZZMd.net
>>478
イェーガーがカービン持ってるのって
コードネームの元ネタのドイツの猟兵がナポレオン時代にカービンライフル(当時のライフル銃は装填方法のせいで戦列歩兵のマスケットよりかなり銃身が短くカービンと呼ばれることもあった)
を持ってたからじゃないの?
https://i.imgur.com/FLuqxVa.jpg

500 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 14:23:42.85 ID:Kf42f24v0.net
荒らしにしか遭遇しねえなこのゲーム

501 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 14:34:00.78 ID:KsjGVMa40.net
銃剣ください・・・

502 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 14:58:58.76 ID:bJa5vXIZa.net
m16使えますか?

503 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 15:16:31.96 ID:75JJ4DKQr.net
室内戦闘で銃剣とか本来の目的無視してるな

504 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 15:16:49.70 ID:nLIpgOqZd.net
20秒なんかまだましだろ
この前敵の1人に3分くらい待たされて敵も味方もぶちギレだったわ

505 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 15:17:17.09 ID:TzpjXB5n0.net
室内戦闘で大戦用の固定機銃持ち出してくる人もいますし

506 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 15:24:58.31 ID:nNg5BTnQ0.net
初代リス狩りの王タチャンカ

507 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 15:33:23.26 ID:d4OESXR60.net
タチャンカのLMGが強化壁を貫通していなかったバグを修正

508 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 15:58:30.91 ID:1iLMzViD0.net
K1は仕様上はアサルトライフルだが
韓国はサブマシンガンの位置づけで開発したって言う妙な経緯があるから

509 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 16:01:22.09 ID:YIwYwHj90.net
韓国ってお笑い兵器おおいよな

510 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 16:05:10.26 ID:bJa5vXIZa.net
竹槍に言われたくないと思う

511 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 16:25:03.85 ID:lDduI0IrM.net
正直89式は他の銃笑えんぞ

512 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 16:28:23.04 ID:wXp2JvAh0.net
K1最初使ったときレート普通だなほんとに新キャラかよとか思ったけど使うとわりと強かった
まあスラグの方が癖強すぎるのもあるが
てか二発を確実に胴当てられるやつなら結局K1で頭狙ったほうが良くないか?
俺は二発で当てられないからK1使ってるけど

513 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 16:52:00.43 ID:j0Vlp26NM.net
ここ最近、メインサーバーの方でヒバナガジェットの赤線枠レーザーが表示されない
バグ?

514 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 17:06:03.31 ID:rROkKE/y0.net
89のACOG苦手すぎる
使えないとダメなんだろうけど

515 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 17:12:44.79 ID:2HOqGZZMd.net
>>511
SCARっぽい外見という噂の新小銃がお披露目されたらゲームでも89式更新して欲しいゾ

516 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 17:17:06.37 ID:xnjuezgu0.net
ゾをカタカナで書くの流行ってんの?すげえ気持ち悪いんだが

517 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 17:21:05.60 ID:wXp2JvAh0.net
ゾっとするよなwww

518 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 17:21:10.32 ID:nPsmCXprd.net
>>516
ホモガキだからNGするといい

519 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 17:27:32.63 ID:seCQBjIy0.net
いやぁしかし久しぶりにやると手が震えるな
なんでこんな震えてるんだ俺の手

520 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 17:31:07.70 ID:KsjGVMa40.net
久々にプレイすると心拍数めっちゃ上がるよな
慣れると何も感じないんだが手ブレとかプレイに影響するわ

521 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 17:34:26.32 ID:t4gaXe+50.net
心拍上がって脳が変な汁に満たされてくのを感じる
そういう生理的現象も無く機械のようにプレイできるのが上手い奴なんだろうなとは思う

522 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 17:37:40.80 ID:P9yooX4E0.net
動いてる敵のエイム練習はどうしたらいいだろう

523 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 17:39:30.10 ID:TzpjXB5n0.net
やけくそでマウスをブルブル小刻みに動かしてラッキーショットを狙う

524 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 17:54:11.58 ID:1mr2/SYid.net
つまり手が震える方が勝ちやすいってことか

525 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 17:55:30.26 ID:KsjGVMa40.net
手ブレ起きてる時にバック使ったらHS連発してたがまさか・・・

526 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 18:19:04.05 ID:1iLMzViD0.net
バックはなんか狙ってないのにヘッド入るよな

527 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 18:37:22.22 ID:XTkPjRxn0.net
SMG-12と同じ原理 腰の辺狙って撃ってたら強烈な反動で頭に入る ラッキーラッキー

528 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 18:49:48.06 ID:z2ljJrds0.net
ボーダーレスだと極端にfpsでなくなるね

529 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 18:54:09.21 ID:nezVtLmur.net
バックだけhs増えてるって跳ね上げ強い銃だから胴撃ち狙いでたまたまhsになってるだけだろ。

530 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 18:55:03.61 ID:1mr2/SYid.net
当たれば勝ちや

531 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 18:59:15.92 ID:t4gaXe+50.net
一発でHS出来る腕はないのにリココンだけは達者なもんでいつも胴撃って撃ち負ける

532 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 19:04:42.26 ID:KsjGVMa40.net
ADS速度極端に低い人多いって聞いたから真似して低くしてたけど操作しやすいように戻したらキルレ上がったわ
やっぱ慣れないことはするもんじゃないな

533 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 19:10:09.48 ID:unxUL55y0.net
感度なんて人それぞれだろ
他人の真似しても、自分にあってなければ意味がない

534 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 19:14:30.98 ID:lKJOhhxX0.net
俺はローセン最強だと信じている

535 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 19:17:49.99 ID:uCZYd8Ch0.net
ロード関連でひどいのは遅い奴がカウント0になってる時に諦めて抜けたあとに人が即補充されたりすると暗転状態でしばらく待たされて最悪5分くらい待っても始まらないこと

536 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 19:23:22.71 ID:M5nGScbE0.net
センシとか意識してなかったけど軽く見ただけで自分がハイセンシだと知った
マウスパッド幅最大でも13cmだからローにはなりようがなかった

537 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 19:30:33.34 ID:YhnEtW1s0.net
>>528
ボーダーレスでも大体200fps〜300の間を維持できてるよ
グラボは1080tiだけどね

538 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 19:55:05.04 ID:U74l0gqs0.net
ローセンってどのレベルからローセンなんだ?
流石に一回のストロークで後ろ振り向けないとキツいよな

539 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 19:55:19.72 ID:KsjGVMa40.net
大型マウスパッド買ってローセンシに矯正しようかなと思ったが腕ぶんぶん振るの辛そうだな

540 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 20:04:39.82 ID:lKJOhhxX0.net
振り向き30cm〜からじゃなかったっけ

541 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 20:17:37.25 ID:3g/OVPBUa.net
振り向き6cmはローですか?

542 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 20:44:49.19 ID:1mr2/SYid.net
何度目だろうか、この話題

543 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 21:02:27.02 ID:KsjGVMa40.net
マウスも大事だけどキーパッドの重要性も説きたい
ある無しじゃやっぱ優位性違うわ
今の壊れかけてるからG13に乗り換えようかな

544 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 21:24:36.48 ID:TzpjXB5n0.net
ガシェットボタンだけはマウスホイールのままだときつい
モンタとかシールド展開中ずっと長押しだし

545 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 21:44:38.24 ID:zTMJ8xDv0.net
キーパッドは流石にねーよ

546 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 21:44:57.80 ID:KsjGVMa40.net
何が無いのよ

547 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 21:51:38.71 ID:Cccz8dJu0.net
キーだよ

548 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 21:52:54.90 ID:194tnUn+0.net
ふしぎなおどりしてる時とかメカニカルキーボード欲しくなる

549 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 21:52:59.86 ID:KsjGVMa40.net
えぇ・・・

550 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 22:03:15.13 ID:xIPJx1fQ0.net
暴言吐きながら堅実にプレイするやつ見ると草生える

551 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 22:06:51.27 ID:/zw6bsQL0.net
>>513
ミスで上とか下向いてんじゃね?

552 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 22:20:17.83 ID:TzpjXB5n0.net
カジュアルにダイヤ2〜3人くらいのパーティ来てて萎えるんだけどマジでランクマ行ってくれねーかな

553 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 22:30:26.61 ID:xnjuezgu0.net
カジュアルに文句マンて正直キモい

554 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 22:36:32.87 ID:aPGSgOCq0.net
ads時は360°40cmぐらいにしてる
非adsで180°20?ぐらい

555 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 22:47:06.03 ID:vzo4K2Lh0.net
新オペいらねえからマップだけ作ってろよマジで
皮肉な事にオペヘルの頃がミラの研究が進んで一番楽しかったという

556 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 22:52:07.54 ID:d4OESXR60.net
カジュアルはダイヤが入ってきたら人が抜けまくる

557 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 22:57:18.87 ID:cC/7xg00d.net
さっさと遅延減少してくれねーかな

558 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 23:04:39.62 ID:UmEhcosB0.net
そのへんはネット技術が進歩しないと厳しいでしょ

559 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 23:13:00.41 ID:cC/7xg00d.net
別のFPSに比べてもワンテンポ以上遅れてる気がするんだが俺だけ?

560 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 23:23:27.42 ID:zhqFhNMy0.net
他のでも十分遅延を体験してきたからなんとも
他ゲーだと視界から隠れた時にワープして遅延解消してたりするのが、R6Sは無い気がする
とりあえずNTT西日本の光マンションタイプがクソい

561 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 23:23:57.11 ID:t4gaXe+50.net
BFとかCSのネットコードと同レベルになれば最高なんだけどなぁ

562 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 23:27:25.96 ID:wvEZgQ760.net
無敵のオペレーションヘルスで治ったんじゃなかったのか

563 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 23:31:16.78 ID:FopdCtai0.net
同期するものが多すぎて難しいんだろ

564 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 23:39:14.34 ID:Kc3oRHUcd.net
このゲームは撃ち合いに関しては感じないかなあ
障害物とかに引っかかって戻されたりするときはあん?となるけど

565 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 23:39:18.73 ID:t4gaXe+50.net
確かにここまでオブジェクトが精密に壊れるゲームも珍しいしむしろ頑張ってる方なのかも

566 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 23:39:25.33 ID:o1piRr4WM.net
鯖が設定してないのに勝手に別の地域に接続されてビックリしたんだが仕様?

567 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 23:42:51.74 ID:vPp0E6Nq0.net
虚空撃ってHSとか頭しか出てないのに胴判定とか謎通り越して恐怖

568 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 00:10:59.42 ID:rN09vtSD0.net
数人で同じ隙間を同時に通ろうとするとほぼほぼ巻き戻るよね

569 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 00:11:19.90 ID:2JNpjSJX0.net
この前カジュアルに野良連合来て颯爽と抜けていったぞ

570 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 00:27:56.75 ID:HLtMNwC30.net
>>566
SteamのDL鯖弄るとそっちに引っ張られた気がする
uplay版は知らん

571 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 01:16:40.02 ID:i4hS2oc90.net
飛び出し有利は度が過ぎると脳死凸ゲーになる

572 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 02:35:26.46 ID:KJ4ZhS2Yd.net
野良連合って野良じゃないよね
コミュ障万年野良の俺を見習ってほしいわ

573 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 02:40:14.88 ID:8o+88X8y0.net
知らねえよ仲間作れよ

574 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 04:00:41.46 ID:RbIKicab0.net
名前が面白いと思ってんだろ

そんな奴らより、本当の野良5人PT同士で戦ってみて欲しいな
あえてVCとチャットすら使えなくして

575 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 05:30:19.19 ID:oqa6Hr5U0.net
dokkaebi buffしてくれんかな イタ電はまだいいけどカメラハックが死にアビリティ過ぎて

576 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 05:35:22.17 ID:X36bwJMo0.net
ヴァルカメの位置分かるしいいだろ!
IQ?フラグ?さぁ.....

577 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 05:40:20.31 ID:e1hYrJqq0.net
カメラハックもイタ電もフランス野郎のドローンがあれば大して使い物にならんしなTTSのDEFはクソゲーすぎてやってられんわCODみたいな速さの奴らがWHしながら攻めて来るゲームやりたかったわけじゃねえんだよ

578 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 06:02:15.06 ID:PF0s1USA0.net
次のシーズンの防衛オペレーター二人に期待しよう
きっと今回の二人の猛攻を凌げるすごい力を持ってるに違いない

579 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 06:09:11.32 ID:oqa6Hr5U0.net
>>578
そんなオペ二人出る時点でバランス崩壊なんだよなぁ・・・今回の時点でぶっ壊れてるけどなー

580 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 06:32:56.54 ID:pFqPH2KQ0.net
力に対抗するには力を
そして100人目のオペレーターが核を持ち出しこの世は炎に包まれた

581 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 06:43:59.60 ID:uSj7+HyOM.net
最近始めたんだけども爆弾で開幕スレッジが自爆したのを犯人扱いされたり、負傷したら近くにいた味方にとどめ刺されたり、心が折れそうだ・・・

582 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 06:50:38.16 ID:Qeq2hmKR0.net
>>581
オーバーウォッチやろう

583 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 06:56:47.34 ID:zPsKkpqkr.net
可哀想に

584 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 08:05:18.48 ID:8JQ08TEJ0.net
防衛付近の床にあるトラップドアを壊すのってなんか意味あるのか?裏取りのため?
試合の佳境で穴を忘れてするっと落ちる事故が良くあるから困る

585 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 08:12:45.19 ID:7BbU6vsva.net
>>582
オーバーウォッチはピックの時点で荒れてそこで負け確とかザラだけどな
まぁ無双出来て楽しいけど

586 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 08:27:12.93 ID:X36bwJMo0.net
>>584
単純に目標から離脱・遊撃できるルートが増えるから
ダメージ食らって死にかけても穴に落ちてワンチャン裏取りいけるし
忘れるってのはただ体で覚えろとしか

587 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 08:36:31.53 ID:hfWr+z1o0.net
獣王君はとりあえず回数減らせばおk、3回は多すぎる
あとブリの強化はいらん

588 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 09:56:50.95 ID:u8Xk+GCO0.net
ただでさえ盾構えて走れたブリッツの強化は意味不すぎるわ
盾オペの足早くしたかったならフューズにでもしとけよ

589 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 10:10:08.04 ID:USX+62Mj0.net
初めてオペレーションキマイラのPV見たけどWHはともかくとしてリコイル減少と有刺鉄線無効化とHPアップとかUBIご乱心してんじゃん
これ防衛は否が応でもフル篭りしかないのか

590 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 10:30:09.81 ID:N3/nkhAU0.net
まぁ普通だと思うけど見づらいところなら待ちが有利だし、見ればすぐに狙える位置なら飛び出し有利だよね
敵のレベルにもよるけどガン待ちより横に小刻みに動いて先撃ちできる状態にするのもいいんだけど、
足音聞かれて決め撃ちされるとも考えられるから何とも言えないんだよね

591 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 11:03:24.65 ID:OW2PrcsS0.net
Vigilがクローク中完全検知不可は欲しいよね
それぐらい強烈なカウンターがあっても良い能力だし

592 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 11:33:28.01 ID:luH8il070.net
ブリッツが高速で迫って来るのほんと

593 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 11:55:46.81 ID:aY0Vr0CGM.net
ブリッツと足1連中の走りってどっちのが速いの?

594 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 12:19:52.08 ID:NRmHJj530.net
展開モンタの足3にしろ

595 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 12:24:41.23 ID:H4qSz6qka.net
バックステップで針設置しろ

596 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 12:58:42.79 ID:rrU3USZRr.net
LIONの対策が実質ミュートしかないとかいうのはどうかと思うわ、アンチなしで強オペ出す神経が知れん

TS行ってないんだが防衛側からみてLIONどんな感じだったんだ?

597 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 12:59:44.85 ID:hiCaIq2Hr.net
サイレントステップが足跡つかないとかメタ調整してるのに、ヴィジルはドローンに捕捉される設定にしたのは意味不明やな

598 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 13:01:39.26 ID:A+Z/DjKVd.net
動かなければ大丈夫だから動かないでいると不注意に突っ込んで来た奴狩れたりするから使うタイミングが重要だな
最後人数不利で攻撃的にならなきゃいけないときに使われるとキツい
俺的にはどのタイミングで使っても強いフィンカの方がヤバい

599 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 13:45:07.97 ID:PqXF5Rcp0.net
ライオン序盤空気
終盤ちょっと厄介程度

600 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 13:50:11.36 ID:OJ08hIS8a.net
redditでヴィジルにリオンのウォールハック無効にしろって声無いの?

601 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 14:23:35.52 ID:X4L6H0pAp.net
外人崇拝と言われても仕方ないよねじゃっぷさぁ

602 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 14:42:48.35 ID:eVfGxp1V0.net
人の隣補強するやつとバンディじゃないのに餅つきポジ補強するやつやめてほしい
時間の無駄じゃい!

603 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 14:43:37.84 ID:9PqVVKNY0.net
そもそもゾンビゲー用のオペレーターをPvPにも導入しようってのが無理あるんだよ
少なくともアウトブレイク終わるまではnerf来ないだろうよ

604 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 14:50:01.58 ID:Ap1Lp8INp.net
lionは明らかにアウトブレイクで使う事をまず一番に考えてるよな

605 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 14:50:39.03 ID:QCl/kCMoM.net
少なくともも何もシーズン終わるまで調整しないって明言されてるんだが?

606 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 14:59:59.06 ID:+E4zZSbl0.net
>>605
よりによってクソオペ追加と同時にシーズンミドルパッチ廃止はひでえわ
プロの都合で一般プレイヤーに迷惑かける流れ本当クソ

607 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 15:15:14.54 ID:9PVc+AU9a.net
最初にlionで動き止められた後タイミング合わせてラッシュされると無理だわ

608 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 15:18:36.72 ID:UsUPQS9ca.net
fortniteやりたいからPC買ったついでにシージも買ったけどリーン慣れないわでも常時リーン出来てるのはいいな

609 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 15:20:23.42 ID:2NcdIBiO0.net
>>596
5マッチしかやってないけどlionはいきなりスキャンされるんじゃなくて「いまからスキャンされますよ。3、2、1、はいっ!」って感じで前評判より厄介ではなかった
ただアクション→アナウンス→スキャンって流れだからディフューザー設置される前とかにやられると厄介

610 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 15:23:13.82 ID:9PqVVKNY0.net

https://i.imgur.com/L4XMl8R.gif

611 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 15:23:21.80 ID:2NcdIBiO0.net
>>581
Year1の終盤で始めたときは自分もそんな感じで扱われてたよ
耐えるか動画とか見て研究するしかないね

612 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 15:27:00.01 ID:AhlLgSZe0.net
>>610
どうしようもねぇw

613 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 15:32:10.65 ID:idzfxhU3d.net
部屋に寄られる前にスポーンキルしまくるしかない

614 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 15:34:23.55 ID:hiCaIq2Hr.net
フィンカもライオン厄介だけど、一番厄介なのはBLITZ含め攻撃が大型強化、防衛が追加なしでエラの弱体化でバランス悪くなることだよな

615 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 15:34:50.82 ID:u8Xk+GCO0.net
敵にサッチャーいたから餅つき用に強化壁前でショックワイヤー構えてたらクリアランス30のドクにVCで「ヘイバンディット!ショックワイヤー!プリーズ!プリーズ! 」って叱られてワロタ
設置してからまた外して餅つきしてたけど外すたびにドクがバンディット;;プリーズ;;って叫んでてムチャクチャ面白かった

616 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 15:42:27.15 ID:86YpbDfh0.net
攻防のオペをスワップしよう

617 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 15:58:02.07 ID:f0F+BscUd.net
バランス調整のために新オペが攻撃側2人なのに次で防衛側2人追加してちゃ意味ないだろ

618 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 15:58:22.02 ID:pffNmdZnd.net
しょうがないなーこっちはタチャンカ寄こしてあげるからファンカちょうだい?

619 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 15:58:41.19 ID:POeCaWFo0.net
モンタ君君防衛来ませんかね優遇しますよ

620 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 16:00:54.70 ID:9PqVVKNY0.net
タチャンカについてる防弾ガラスは耐久無限にするべき

621 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 16:01:13.06 ID:bCL/uTy40.net
今更買おうと思うんだけどどのエディション買えばいいかな?

622 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 16:08:09.33 ID:OMyAt5k7d.net
バランスの前に防衛側に変化が起きるトキメキが無いのが辛い

623 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 16:10:36.14 ID:Q73gDSWQa.net
>>621
スターター

624 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 16:11:59.98 ID:YDK90t+B0.net
>>621
スターター

625 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 16:12:40.55 ID:bCL/uTy40.net
>>624
>>623
ありがと

626 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 16:13:14.95 ID:X36bwJMo0.net
スターター以外買うなよ
通常版は地獄を見る

627 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 16:15:00.43 ID:u8Xk+GCO0.net
テンプレ読めないやつにはとことん厳しいな

628 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 16:15:50.58 ID:8JQ08TEJ0.net
>>586
まぁ忘れるって言うか気づかず空いてて、地面なんかそう見ないからスポッと落ちるケースのが多いんだけどね。
忘れる時は大体「ここ、ここから見たいの!」って感じでエイムしながらすぽっと。

>>593
足1.5じゃないのあれ

629 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 16:24:00.20 ID:j9xuoDEu0.net
味方が地面においたブリーチングチャージで爆破されてワロタ

630 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 16:44:48.41 ID:AhlLgSZe0.net
タチャンカいろんな女オペとデートしまくってるんだな
モテすぎだろ

631 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 16:46:23.51 ID:Ap1Lp8INp.net
ATMみたいな顔してるもんな

632 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 16:47:37.48 ID:f0F+BscUd.net
ガジェットも下も他のオペより頑丈で威力もあって弾もたくさんあるからな

633 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 16:48:50.82 ID:2x42WIWr0.net
ソロだと途中参加多いの勘弁してくれ

634 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 16:49:04.01 ID:9PqVVKNY0.net
きぐるみみたいで可愛いしそりゃモテるやろ

635 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 17:31:50.12 ID:Ie28EYlN0.net
たまーにシージやって延長戦までのびるとかったるくて抜ける

636 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 17:36:25.99 ID:0YbrC/Q60.net
とんだクソ野郎だな

637 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 17:37:59.42 ID:HysFhCvAa.net
>>615
カジュアルやろ?
許したりや

638 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 17:42:44.92 ID:UjZJRE7l0.net
なんかミラの時みたいに根本的に防衛に革命が起きるオペが欲しい
攻撃が一人通過すると自動で閉じる強化バリケードとか

639 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 17:43:40.91 ID:USX+62Mj0.net
今まで攻撃側は二人とも男だと思ってた

640 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 17:47:31.32 ID:86YpbDfh0.net
ルークはいるだけでアーマーの効果得られるようにしてほしい
作戦始まってから着るとか普通に考えてもおかしい

641 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 17:47:34.56 ID:j9xuoDEu0.net
今までほとんどカジュアル行ってたけどランクのほうが遥かに楽しいな

642 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 17:47:55.21 ID:l1l5rMED0.net
落とし戸登れるキャラ来たら戦略ガラッと変わると思うんだけどなぁ

643 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 17:50:54.73 ID:aHBm47CH0.net
>>641
くわしく

644 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 17:52:19.69 ID:9PqVVKNY0.net
ジャンプできる攻撃オペがほしい
武器はSMGオンリーでACOG付けられないようにすればバランス取れる

645 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 17:52:25.73 ID:pyfmKHuea.net
落し戸登れたら屋上リスキルとか流行りそう…いや流行らないか…

646 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 17:59:42.13 ID:OMyAt5k7d.net
戦略を一変させる為にポータルガン持ったオペだそう

647 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 18:23:42.65 ID:BA1kP6dua.net
トッケビってこのスレではどんな評価?
イタ電が思ったほど強くないのとライフル持てないのが辛いんだが

648 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 18:26:31.93 ID:Ie28EYlN0.net
ライフル持ってるじゃん

649 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 18:28:24.30 ID:2XK2LaKxd.net
自爆ベスト

650 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 18:29:03.98 ID:9PqVVKNY0.net
ドッケビはラッシュする人には向いてないってだけでラッシュしない人が使えばまあまあ強いのでは

651 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 18:30:15.76 ID:/ODWMarFM.net
相手側にどう見てもサブ垢とかで適正ランクじゃないやつ居て12キル0デスとかになってるのに、降伏しない奴ってどういうマゾなの?
時間無駄だしホントやめてほしいんだが

652 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 18:34:04.23 ID:nG4c6+9s0.net
こういう奴が降伏押してんだな

653 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 18:36:34.33 ID:oqa6Hr5U0.net
実際dokkaebiとjackalならどっちのほうが評価高いんだろうか
プロ的にはjackalみたいだけど

654 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 18:39:04.45 ID:9PqVVKNY0.net
>>653
PENTAとかのプレイ動画見るとJackalピックしてる試合一つもなくね
ドッケビの方が多い

655 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 18:53:16.10 ID:l1l5rMED0.net
降伏押す意味が分からない
諦めるなら勝手に一人で諦めて退室しろよ

656 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 18:58:26.44 ID:scHq8PRTa.net
6 invitational のピックレートって公開されてる?

657 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 19:12:46.02 ID:ls3A1Onra.net
>>638
進行トラップええな。普通にナイスなアイデアだと思う。
カウンターはアッシュバックトゥイッチ、相性良いのはカベイラエコー辺りかな。
通る前に上みたら破壊できる位置にある程度ならバランスも良い。

今回の新オペレータは確かに今までに無い能力だけど、今後の発展性を潰すような脳死性能でガッカリよ

658 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 19:46:17.76 ID:xj+9l4mSa.net
>>640
でもそれを言ったらアーマー着てても移動速度が落ちないのはおかしい
移動速度が落ちるなら着るか着ないかの選択も必要とかなりそう
>>642
rookのアーマーみたいに味方が拾うとラペれるようになるとか面白いかもね
でも補強とかあるから遊撃以外には恩恵なさそうだからラペったり落とし戸登れる遊撃オペってのはありかも
>>645
位置バレするから無理じゃね?二秒で出てから端まで移動して策敵して狙撃するんか?

659 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 19:47:32.66 ID:Ap1Lp8INp.net
>>643
・防衛地点を選べる
当然よく選ばれる守りやすい場所があるわけでそこを攻めやすい攻撃オペを選んだり、敢えて防衛地点を少し外したところにしてみたりとオペピックの段階で戦略が生まれる
・時間が短い
どうでもいい所を延々散歩し続ける間抜けがいなくなり、また必然的に時間ギリギリでの熱い攻防が生まれやすい
ついでスモークとか時間稼ぐオペレータが輝く
・同レベルのプレイヤーと当たりやすい
接戦になりやすく、延長戦にもつれ込み逆転したときは嬉しい
負けても良い試合だったなと思えるときが比較的多い

ランクマにしかない魅力的な所は多いよ
ぜひやってみよう

660 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 20:06:23.29 ID:aHBm47CH0.net
>>659
カジュアルで不満なところがほぼ解消されてるなあ
カジュアルで鍛え上げられた俺のスキルでブロンズ狙いに行くか、サンクス

661 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 20:11:01.11 ID:sFdOrJdT0.net
楽しい分、ストレスも大きいぞ
凸アッシュと無補強エラしかできない、味方の陣取り無視して徘徊するやつが降伏始めたりする
降伏しろやってチャット全員に無視された後、開幕自爆に巻き込んでくる
そんなのと当たらない程度の腕は必要と思ったほうがいい

662 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 20:19:11.70 ID:A+Z/DjKV0.net
ゴールド帯なら滅多に居ないだろ
シルバー以下が地獄

663 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 20:25:22.57 ID:d5OumBPh0.net
PUBGしてたストリーマーが日本海外どっちもシージに移動してきてるな

664 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 20:32:02.00 ID:+kKliqrAM.net
すげえ久々に来たらクソ改変のテンプレ直っててニッコリ

665 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 20:34:42.54 ID:h15K5nO0a.net
防衛中に誤射、謝るも除外投票開始。ドローンが虫のように湧いての誤射だったので除外は取り消し。
次の攻撃のリスポン時にそいつが俺を殺害。速攻で味方に駆除されて除外、3vs5の開始。
誤射1発で森林火災みたいな怒り方するなよ。豆腐文字め

>>659
謎の途中抜けからの長い長ーいストレスマッハ体験があるぞ。

666 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 20:37:28.99 ID:AhlLgSZe0.net
ドローン撃った瞬間射線に走って来て死んだ人への対処方法困る

667 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 20:40:51.94 ID:oqa6Hr5U0.net
>>665
そいつが射線入ったとかじゃなくて普通に誤射したならお前が悪い。謝った所で許すかどうかはそいつ次第。
ただそれで報復TKするようなのならそいつも同罪。でもお前だけの意見は通らない。両成敗、以上

668 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 20:45:01.36 ID:86YpbDfh0.net
ランクマは長いんだよ
ランクマの仕様でカジュアル並の長さならやる

669 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 20:45:04.04 ID:NRmHJj530.net
ランクはなにかあると一瞬で空気悪くなるから敬遠してるな
俺が悪いんだけど定番の飛び出しポジを知らずに補強したら日本人PTに試合終了までFFされたり煽られたりしてトラウマだわ

670 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 20:45:49.92 ID:X4L6H0pAp.net
>>665
誤射でTKや故意FFとか精神的に余裕ない証拠だからしゃーない
通報してさっさと抜けるのがいいわ
誤射なんていつ何処でも起きる現象に噛み付くのはオンライン向いてない奴

671 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 20:54:47.20 ID:sFdOrJdT0.net
監視カメラやドローン壊す程度で味方に誤射する奴いるとすごく萎える
報復するかどうかは誤射された奴が受けたストレス次第だから知ったこっちゃない
最初に誤射した奴がマッチ崩壊の元凶と思ってる

672 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 20:57:30.05 ID:9PqVVKNY0.net
>>669
流石にそれは抜けていいよ
そもそも4〜3人パーティとか碌なのおらんしな

673 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 20:57:46.79 ID:rN09vtSD0.net
ランクマ興味持って触ったら3試合途中抜け、1試合TKトロールデュオ、1試合マップもカメラも覚えてないAB間補強低レベル3人組
カジュアルのが100億倍楽しかった

674 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 20:58:38.21 ID:9PqVVKNY0.net
そもそもカジュアルでも内部レート定まるとプラチナダイヤと当たりまくるしランクと変わんねーっていうね

675 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 20:59:51.90 ID:h15K5nO0a.net
>>667
許すかどうかってなんだよ。意図的にFF、TKする奴はキチガイって話なのにさ
このゲームそういう奴ら多すぎ。自チームでも敵チームでもよく見る

676 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 21:01:48.69 ID:gemoXYzM0.net
ジャッカルとドッケビの違いは共有性かねえ
ドッケビは離れたところにいる味方もセンサーになるし
他の事に注意してる味方も音のが瞬時に状況判断出来ると思う

ただ適切なタイミングで使って、味方も音がしないのを察したら
押し上げをしないと手間かかっただけだし
野良ならジャッカル使うかそれについていく方が楽そう

677 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 21:17:40.31 ID:oFXAuZW80.net
努力で足1から2になれるのか
マサルさぁ

678 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 21:19:10.92 ID:9PqVVKNY0.net
ROOKとかDOCはアーマー着込んでるから遅くなるのは分かるけど、まさる君はあの軽装でなんで足1なんですかね・・・

679 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 21:19:35.77 ID:6pJoB97/0.net
というか、はやくランクマッチ10試合終わらしてノーランク帯抜けた方がそういう変な人に会わなくなるんじゃないの
自分の経験からして

680 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 21:19:41.56 ID:AhlLgSZe0.net
結構着込んでなかったっけ?

681 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 21:22:46.34 ID:fKGUrux5a.net
ブロンズとか取って噂されると恥ずかしいし…

682 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 21:23:27.82 ID:gkqOgbAga.net
機械オタクだしただの運動不足でしょ
面倒だなあとか利口な怠け者とかぼやく奴だぞ

683 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 21:31:07.60 ID:HqUMXqdfa.net
>>355
やっと謎が解決した!
サンクス

684 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 21:33:45.33 ID:X4L6H0pAp.net
てか偉そうに許すだの誤射したやつは両成敗だの書いてるやつは誤射した時どうするんだろ?
しつこく長文チャット打つんかな?

685 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 21:34:06.89 ID:J5hHTBv9a.net
TTSでアウトブレイクのパック全部開けたんだけどテストサーバーじゃない通常の方やるとコインもスキンも反映されてなかった
まさか別とかじゃないよね…?

686 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 21:36:11.72 ID:rN09vtSD0.net
まさか本気で言ってないよね…?

687 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 21:38:54.64 ID:J5hHTBv9a.net
うそやろ…
テストサーバーでしか使えんスキン達に12000円も出したのか俺は…

688 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 21:38:57.44 ID:Z3sxfTyj0.net
テスト用のサーバーなんだから通常鯖とは違うでしょ

689 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 21:39:44.32 ID:Z3sxfTyj0.net
TTSで課金って出来たっけ??

690 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 21:40:52.67 ID:HW/Pb1ON0.net
そもそもパック50袋買えるクレジットはもともと入ってたじゃん

691 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 21:41:05.66 ID:AhlLgSZe0.net
俺のAPEXがはちきれんばかりに

692 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 21:41:39.88 ID:oqa6Hr5U0.net
>>675
自分だけ被害者面するなって言いたいの お前が何もしてないのにそういう事するのはキチガイだが
お前が吹っ掛けた以上お前も悪い だから謝ったらOKという問題ではない。自分の事ばっかり言うな

693 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 21:43:26.63 ID:J5hHTBv9a.net
パック買うときクレジットみたいなん見えたから構わずポチポチ押してて課金してるものと思ってた
よくわからんがどうやら違うみたいやね
お騒がせしました…

694 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 21:43:45.74 ID:9PhKwb4hd.net
ミラって壊れだと思うんだけど野良であんまりピックされてないのはなんで?
ポイント足りてなくて解禁してないだけ?
大して決まりもしない尋問bbaの方が見かけるんだが

695 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 21:44:16.31 ID:Cwq0DM4y0.net
>>574
それってPTじゃないような…

696 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 21:44:52.87 ID:AhlLgSZe0.net
12000円てのは?

697 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 21:45:10.97 ID:Z3sxfTyj0.net
ミラ窓の設置場所がわからないからでしょ
適当な場所にでも貼ろうものなら即TKだし

698 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 21:47:38.20 ID:J5hHTBv9a.net
>>696
パック購入みたいなとこで残りパック全部入手が12000クレジットってかすかに見えたからその分課金して引いたものだと思ってた
元々クレジットを持ってたかは覚えてないけど課金じゃないなら一安心

699 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 21:47:56.00 ID:9PqVVKNY0.net
ボイスチャットで指示してくれるMIRAすき
無言でTKしてくるMIRA嫌い

700 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 21:48:06.77 ID:POeCaWFo0.net
ミラはキチの印象が強すぎるのかピックすると誰も近寄ってこなくなるの面白い

701 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 21:50:07.82 ID:RbIKicab0.net
>>695
まあ表現に語弊があるが言いたいことは伝わるでしょww

謎の一体感や連携失敗からのワンマンプレイなんか見られそうで個人的には結構楽しくなると思う
プロ上位の奴らシャッフルしてやってくんねえかなあ スペシャルエキシビションってことで

702 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 21:50:40.93 ID:l1l5rMED0.net
基本籠もりになるからミラは使ってて楽しくない

703 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 21:54:20.08 ID:nWsfPVgN0.net
>>701
それ、こないだSix Invitational 最終日にやってた
お笑い対決になってて楽しかったよ

704 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 22:03:41.14 ID:4K0Wm+akd.net
ミラはショックドローンで割られるから怖い
近くにミュートかショックワイヤー置いてあったりすると壊されるから警戒できるけど無いときつい

705 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 22:08:37.93 ID:oqa6Hr5U0.net
>>684
あんな一般論を偉そうとか思える時点でだいぶ捻くれてんな
俺が万が一FFしたら謝るよ。それで相手がTKとかFFしてきても文句は言わん。自分も悪いから、違うか?

706 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 22:12:12.93 ID:N3/nkhAU0.net
てかずっと144HZ出てると思ってたんだけどボーダーレス関係の設定で60HZだったw

707 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 22:20:52.59 ID:9MDVGo+q0.net
ミラは野良だと補強してほしくないとこ補強されたりとかで貼りたいとこにミラ置けないことあるからパーティでしか使わないわ

708 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 22:22:41.00 ID:OW2PrcsS0.net
ボーダレスはモニター設定のリフレッシュレートが優先されるから
多分144HZになってるぞ。その項目はフルスクリーン用じゃなかったか?

709 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 22:24:51.33 ID:A+Z/DjKV0.net
>>708
え グローバル設定が適用されるって事?

710 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 22:31:31.10 ID:Ie28EYlN0.net
故意にTKしたやつはkillするようにしてる 試合なんてやらせない

711 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 22:37:33.39 ID:u8Xk+GCO0.net
カジュアルでもミラ使うと野良味方の補強でストレス貯まるしランクでミラとかフルパじゃなきゃ絶対やりたくねえ

712 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 22:39:45.41 ID:RbIKicab0.net
>>703
https://gaming.youtube.com/channel/UCWKHac5bjhsUtSnMDFCT-7A
これかな?

713 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 22:40:12.81 ID:YDK90t+B0.net
>>710
お前みたいな奴はシージやめろよ

714 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 22:44:21.02 ID:X4L6H0pAp.net
>>705
悪いの度合いが違うと思いまーす
そもそも自分の考えを一般論だと断じてる時点で多分お互い相容れないわ
チーム組んでてあえてパフォーマンス減らす行為を許容するとか俺には分からんねぇ

715 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 22:50:05.13 ID:nWsfPVgN0.net
>>712
こっちの方が分かり易いかと
https://www.youtube.com/watch?v=OulGbFBIOQA

716 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 23:00:34.21 ID:oqa6Hr5U0.net
>>714
悪い事に度合いも糞もない、悪い物は悪い
俺が言ってるのはその一点だけでチームの勝敗だのは含まれてない
ただやり返されても仕方はないがそんな奴いるチームなら抜けろってのは間違いない 俺はそこまで否定してない

717 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 23:05:08.15 ID:CIYIsyo4a.net
悪い物は悪い←分かる
だからやり返されても仕方ない←!?!!??!?!?!??!?!???!!!?!!!?!!???!??!??!?!!??!?

718 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 23:08:42.67 ID:RbIKicab0.net
>>715
せっかく張ってくれたけど屑の背中もJCGも嫌いなんだよね
動画自体は一緒っぽいしオフィシャルの方見てみるわ、情報サンクスね

719 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 23:10:46.37 ID:oqa6Hr5U0.net
>>717
これがわからないなら自分が悪いと思ってないって事だわ 相手も人間なんだから感情はあるんだぞ

720 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 23:13:42.23 ID:9PqVVKNY0.net
やり返したらどっちかが除外されるまで続くけどな
毎回1人足りない状態でゲームさせられる味方の身にもなってほしい

721 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 23:17:31.55 ID:0YbrC/Q60.net
こんなゲームにマジになって善悪語っちゃってどうすんの

722 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 23:22:59.06 ID:kyU53Q2k0.net
FFされても気にしないけどしつこく屈伸してきたら殺してるわ

723 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 23:27:58.36 ID:AhlLgSZe0.net
ルークがFFしたのに俺がしたと思われてFFしてきたカベイラ返り討ちにしたらKICK投票されてワロタ

724 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 23:30:48.18 ID:+dR8NtzO0.net
復習FFは少なくともそのマッチ圧倒的に不利になるから頼りにならないnoobより消えて欲しい
敵にいてもやる気なくなるから
自分の気持ち一つで9人の時間潰すやつはやべー

725 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 23:31:10.83 ID:aUcWRyFM0.net
誰がやったかよくわからないからおまえで良いか的なノリでFKするのまじやめて
ドクとルークの違いもわからないのか

726 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 23:31:20.31 ID:sFdOrJdT0.net
ドローン壊すだけでFFされるとクッソいらつくわ
同じ窓覗いてくるnoob並にイラっとする
同じ窓覗くやつは大体新兵だから俺抜けて終わるけど、ドローンFF野郎は正直報復してから抜けたい

727 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 23:33:40.40 ID:AhlLgSZe0.net
>>725
ほんまこれ
変な正義感だして間違い犯すの最高に迷惑だわ

728 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 23:35:42.53 ID:BJ4Hv9Yqd.net
三週間くらい前までは大体MVPだったのに最近頑張ってもほぼ全試合kd1下回る
俺何かわるいことしたのか…

729 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 23:39:48.75 ID:0YbrC/Q60.net
まずFFの危険性があるのにドローンに向けて銃撃ってる時点で駄目だろ

730 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 23:40:19.10 ID:POeCaWFo0.net
レート上がったんじゃない
敵も味方も強くなっただけよ精進せい

731 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 23:43:10.59 ID:+dR8NtzO0.net
防衛開幕押しっぱなしで撃ってTKしてたルークは衝撃的だったが
そいつのsryに対してallright打った死人はもっと衝撃的だった
どうでもいいだろうが流石にどっちも気味悪かった

732 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 23:45:11.86 ID:BJ4Hv9Yqd.net
>>730
確かに相手がガンガン飛び出してくるようになったしそうなのかな
つれぇ

733 :UnnamedPlayer :2018/02/27(火) 23:47:12.02 ID:JhMphRZc0.net
ガイジばっかりだぁ

734 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 00:08:43.41 ID:pdle3YEla.net
>>729
こういうのって大体撃たれた方がうろちょろしてるパターンじゃないの?
銃振り回して当てた奴なんてほとんど見たことないけど

違う階にいるやつに貫通HSなら見たことあるけどな

735 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 00:14:19.11 ID:Nqh+0yjF0.net
ランクでいい感じにキルしてたのにゲーム落ちるわちょうど試合終わって負け扱いにされるはその前にゲーム再起動しようとしてもエラー吐いて起動しないわほんとゴミゲー

736 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 00:29:42.12 ID:RfheGDvA0.net
よくゲーム落ちる君はテルミとかピックすんのやめろよ

737 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 00:46:11.39 ID:Nqh+0yjF0.net
防衛勝った後のオペ選択で落ちたんだがそれも関係あるのか

738 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 00:48:14.56 ID:priKNIK2a.net
いまだに報復ffや報復tkされたことないわ
自分もFFは気にしないがもし自分がFFやTKしちゃったらTKされても仕方ないとは思う
ただそれでチームが負けたら報復した人の責任はでかいと思うが

ところで4対1で勝ってるからって最後の一人を俺が撃ってる時に後ろから目の前に飛び出されてFFしたのは俺の責任じゃないよな?
自分と敵の銃撃耐えて相手キルしたのには更に驚いた

739 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 01:14:43.79 ID:RfheGDvA0.net
やっちゃった時はsryぐらい言うべきだろ
たとえ射線横切ってくるクソガイジだったとしてもだ

740 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 01:18:18.73 ID:xEDsa1xh0.net
誰のせいとかじゃなくてミスって撃ったら謝るべき
そうすれば誰が間違えて撃ったのかわかるし無駄な争い起きない
犯人探しで謎FKされると流石にキレる

741 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 01:19:15.67 ID:l4SnBWIZ0.net
この前カジュアルで自分で負傷させた敵をやりにいこうとしたら味方にキルとられて冗談半分で外国人の可能性もあるから「It's my kill」ってチャット送ったら「no」って返されて故意TKされたわ

そいつも冗談半分なのかもしれんがとてもゴールド3のやることとは思えなかったな、カジュアルでも最低限のマナーは守るべきだと俺は思う

742 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 02:03:30.02 ID:Y8+GfOiw0.net
ここでも昔キルスティールなんてガイジワードが流行ったぐらいなんで他人に冗談は辞めた方がええで

ミラの事書いてくれた人達サンキュー。野良じゃ扱いにくいって事ね

743 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 03:08:26.44 ID:Efw5Z31K0.net
勝手にフリーキックされたら困るよな

744 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 04:02:05.78 ID:wQZO5Dz50.net
オペレーションキメラってアップデート3月6日でしょ?ってことはズンパス持ちだと7日前の今日からキメラプレイできるんじゃないの?
ひょっとして明日から?

745 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 04:14:08.46 ID:XpTEB0R/0.net
3/6からイヤーパス所持者

746 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 04:26:12.68 ID:9FhB3zb+0.net
>>744
ズンパス一週間先行は新オペレーターな オペキメラアプデは実装日から誰でも遊べるよ

747 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 04:32:33.40 ID:voXwpJhN0.net
なんか全然楽しみじゃないな今回の新オペ
ドッケビ発表時みたいな期待感がない

748 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 04:37:50.75 ID:dvviJYvv0.net
FKって自作語?
Fuckのことか

749 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 04:39:43.44 ID:YDHJkXehd.net
Feldkanoneのことでしょ(BF1民感)

750 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 07:17:28.43 ID:oufZ/hqM0.net
ぶっちゃけ負傷とられてなんでそこまでなんのか理解できんわ
自分で殺しにいけない状況とかもあるしいちいち文句いうほどのことか?

751 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 07:26:18.02 ID:qXGv0Ld90.net
>>747
わかる。dokkaebi紹介の時とかめっちゃ面白そう!とかなったのに今回のはバランス崩壊過ぎてむしろ来ないでほしいレベル

752 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 07:40:48.43 ID:N3sIAYbp0.net
ハイファイブチャレンジの5人で勝利って野良じゃダメなのかな?
勝利しても数字上がらないわ

753 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 07:53:46.35 ID:qp/YdcjCa.net
ようやくキル取れるようになってきたけど全く勝ちに繋がらない……
なんか意識すべき事ってある?

754 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 08:22:47.96 ID:qXGv0Ld90.net
capitaoさんの武器がbuffされても依然として低いピック率をどうにかしてやれよ
もはやかつての面影は全くないじゃないか

755 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 08:27:46.01 ID:mPoDSUp3x.net
エビ実装前もかなり騒がれてたと思うが…

756 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 08:32:15.31 ID:ky52K90q0.net
カピタオは窒息ガスボルトの範囲もう少し広くしてもいい気がするけど調整間違えると強くなり過ぎるし難しいな

757 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 08:33:45.89 ID:0G4PN4ge0.net
エビはジャッカス民のせいでそうでもないだろ

758 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 08:38:26.58 ID:Hhi1uqbN0.net
来月には動いたら壁越し探知な!動かなくても携帯鳴るけどな!コンボの為に呼ばれるから

759 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 08:47:54.63 ID:qXGv0Ld90.net
>>756
blitzをあんな風にしたUBIが今更って感じだけどボルト2種類+1本か2本してくれるだけでもいいんだが
欲を言えば窒息ガスの範囲を+1〜1.5mぐらいしてほしいけど無理だわな

760 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 08:49:45.20 ID:jxUGD72P0.net
もうアウトブレイクできるんか

761 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 08:51:03.23 ID:Y82ltjN/0.net
窒息ガスはダメージを弱く、範囲を広くすればいいと思う。

762 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 09:26:44.13 ID:toUfmYDoM.net
ドッケビさんはイタ電したら着メロ流してくれればもっと分かりやすいのに。

763 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 09:48:42.33 ID:hos3vFdv0.net
窒息ボルトをもう1本追加してくれればいい
話は変わるけど、オペレーションキメラでテルミットのライフルってどう強化されるの?

764 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 09:59:49.42 ID:Efw5Z31K0.net
凄いぞ
使えば分かるレベル

765 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 10:03:28.44 ID:xvcn3hvva.net
エビが誰なのかわからないでござる

766 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 10:09:49.86 ID:xByrNQ7M0.net
ドッケエビ

767 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 10:14:15.79 ID:xvcn3hvva.net
分かったでござる

768 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 10:28:21.98 ID:aPznP1Go0.net
使えばわかるとは…

769 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 11:04:59.69 ID:xByrNQ7M0.net
フルパチャームのせいでダイヤパーティがカジュアルに出張してて草

770 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 12:05:40.16 ID:tJvmVJuqr.net
トッケビさん760レスを超えて1人しか名前当たってないの草

771 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 12:18:01.58 ID:7wRWtFcV0.net
ドウケビだぞ

772 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 12:20:41.25 ID:sKttnlXVp.net
正確な発音なんなんだろ
日本語サイトだとyingはイングだけど本当はインだよね?
韓国人じゃなきゃ分からんやろドカエビちゃんは

773 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 12:24:02.97 ID:iZGkRutca.net
グレースナムちゃんな

774 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 12:26:16.39 ID:ZjwQnN4v0.net
owのメイに似すぎ

775 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 12:26:22.93 ID:pdle3YEla.net
ゴキブリッツの恐怖

776 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 12:26:49.89 ID:9TtbZPN7a.net
ちなみにトッケビかドッケビかはwikiでしょうもない争いしてる

777 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 12:33:16.40 ID:j79expsId.net
ドッケビで打っても予測変換は最後まで無視するがトッケビはケまで打つとトッケビって出てくる
ちなgoogle日本語入力

778 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 12:37:59.65 ID:fWqTlZ6Oa.net
トゥッカェビじゃないん?(白目)

779 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 12:41:18.65 ID:7u6YPWmMp.net
2月ももう終わりか
elaお別れピックしとかないとな

780 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 12:58:10.46 ID:tJvmVJuqr.net
俺も外人にvcで注意されるまでドッケビだと思ってたからそんなに言えない

781 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 13:00:29.24 ID:XpTEB0R/0.net
ぼっちでチャームとれない雑魚おる?

782 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 13:02:11.50 ID:BwTfT/jq0.net
ここまでずっとチャーム欠かさず入手してきたけどフルパチャーム取れないんで引退しまーす

783 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 13:05:36.65 ID:nqNxaGOX0.net
フルパチャーム無理

784 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 13:10:19.52 ID:tJvmVJuqr.net
ディスコで呼び掛ければ普通に集まるぞ

785 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 13:18:19.46 ID:3bCz/uFY0.net
バグでスケルトン・キーのチャームもらえなかったの未だに忘れてないからな

786 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 13:18:41.25 ID:4pvxR04A0.net
連携取れなくてイライラ

787 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 13:23:07.00 ID:upOhe7A+0.net
ブリッツがセールってでてきたけど名声もr6クレジットも下がってなくない?

788 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 13:50:26.84 ID:0IJeY+hX0.net
名声は下がってなかったけどR6クレジットだと300から240になってたぞ

789 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 13:54:24.49 ID:7wRWtFcV0.net
微妙な数値やな60って

790 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 13:56:37.90 ID:0IJeY+hX0.net
20%Offとか書いてあったからDLCオペレーターのセールやったらもっと下がるかもね

791 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 14:23:15.83 ID:7OMRu1cJa.net
カジュアル行けば途中抜け多いし、ランク行けばFFTKで味方から妨害されるしで散々だわ

792 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 14:31:38.22 ID:voXwpJhN0.net
カジュアルは敵陣営をいかにして萎えさせるかが勝利の鍵となる

793 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 14:36:03.23 ID:Hhi1uqbN0.net
ランクで途中抜けされた時のクソ加減から比べたら屁でもないが

794 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 14:40:13.80 ID:upOhe7A+0.net
>>788
こっちはクレジットも下がってなかった
スターター差別か

795 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 14:48:39.87 ID:W5bhJ6Chd.net
>>785
俺じゃん
今までチャームチャレンジやってたけどスケルトンキー貰えなかったから無理してでも取るのやめたわ
今思ったけどチャームのチャレンジって何回もくるもんなんか?

796 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 14:51:45.51 ID:4pvxR04A0.net
アカウント名を日本語にしたら日本人とコミュニケーション取れるかなと思ったけど、日本人に日本語で煽られるだけだった

797 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 15:03:21.05 ID:zwjZFcTy0.net
やったねコミュニケーション取れて

798 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 15:09:18.25 ID:9TtbZPN7a.net
>>785
>>795
電話したら対応してくれたよ

799 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 15:18:58.10 ID:Lj+zIcpPr.net
見た目が奇抜なチャームならまだしも、面白味のないチャームは正直いらなくない?

800 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 15:34:38.36 ID:voXwpJhN0.net
まあチャームなんて一人称視点でしか見えないし要らんな
レジェンダリーでチャーム当てた時のガッカリ感

801 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 15:35:56.98 ID:RYO/iL7nd.net
国旗チャームが復刻しない時点でやる気出ない

802 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 15:40:54.52 ID:wxEYDnCw0.net
指は毎回わかってやってるはず
ELAもLIONとFINKAも購買意欲引き出せるような誰でもわかるレベルの露骨な強オペ
BBとかもそうだったが、セールス賑わうなりとりあえず売ったところで大会の使用率とかを名目にゲームの人気維持用にボーナスタイム終了のnerf
今回はブリッツ君も上方で凸ゲー加速させてLION、FINKAの有用性更に割り増しや

そろそろ新オペがブーストジャンプとか壁走りしたり射撃できるホバリングドローン操縦しだしても驚かない

803 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 15:48:44.56 ID:Hhi1uqbN0.net
LIONとFINKAがやべーのはガジェットそのものが今後の発展性削いでるとこだと思う
ここでこう強いとかじゃなくてどこでどう使っても強いし防衛側で対策できること無いしな

804 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 15:51:06.99 ID:dvviJYvv0.net
TTS触ってないから憶測でものをいうけど
鉄線の上歩いた時にもブースト部分消費するようにすりゃよさそうだけどな

805 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 15:51:11.32 ID:voXwpJhN0.net
Elaのイングレ没収だけはマジで納得いかねー
せめてC4持たせろ

806 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 15:55:49.65 ID:PPPXEXyGa.net
elaにc4は草
ガイジ度高いわ

807 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 15:57:59.37 ID:xEDsa1xh0.net
インパクトより凶悪になるじゃねえかw

808 :433 :2018/02/28(水) 16:05:14.03 ID:WIQ1aUOja.net
今アドバンス買ってきた
これからよろしく

809 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 16:26:26.31 ID:r2SqE+l50.net
ブリッツ本当にこのまま来るのかなぁ、次シーズン防衛側クソ過ぎてやべぇだろコレ

810 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 16:27:30.26 ID:xEDsa1xh0.net
毒同じ場所に撒いてブーストで一撃死できるだろうけど残り4人をどうするかって話になってきそう

811 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 16:29:02.21 ID:4pvxR04A0.net
リスキルしかないな

812 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 16:36:20.41 ID:9TtbZPN7a.net
ブリッツは腰だめ精度低下とかあるし

813 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 16:37:48.06 ID:voXwpJhN0.net
皮肉なことに攻撃側を強化すればするほどリスキルが正当な行為になっていく

814 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 16:37:48.66 ID:mPoDSUp3x.net
>>810
ブーストで増えるダメージって持続ダメだけじゃない?

815 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 16:39:23.94 ID:XpTEB0R/0.net
そりゃ雑魚追加してもつまんないし

816 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 16:39:39.85 ID:xEDsa1xh0.net
>>814
確か初期ダメージが10から20になるはず

817 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 17:28:24.39 ID:uvyRnkWJd.net
上で出てた 攻撃が1人通ったら自動でバリケードはるガジェット がめちゃ良い案で欲しい

818 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 17:29:56.78 ID:4pvxR04A0.net
飛行機で閉じ込めたい

819 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 17:31:49.00 ID:/gEGxqIW0.net
突っ込んでくるASHとかの割り役を閉じ込めて排除したろ

820 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 17:34:43.90 ID:Hhi1uqbN0.net
同時に通ったら挟まれて死にそう

821 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 17:35:29.52 ID:/gEGxqIW0.net
ドアの補強壁貼れるオペ欲しいな

822 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 17:36:08.01 ID:CzzSgY1U0.net
>>813
実際3足や遊撃が強いっていうよりそれで決着つけずに全員で引きこもると
サッチャーテルミヒバナで穴開けられて防衛できない、バンディ餅以外じゃ対処できないって感じ
EMPの破壊対象外の補強壁に穴開けさせない対策欲しいんだがやると防衛強すぎるだろうし・・・
ミラの場合自ら穴開けるようなもんだし・・・

823 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 17:37:10.24 ID:xEDsa1xh0.net
これからは基本的に板張り多くなるってことでええんか
貼らないと速攻突入されて終わりだろう?

824 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 17:37:32.34 ID:kJO4LF1Gd.net
いっその事新オペ全員削除した方が面白いんじゃね

825 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 17:41:29.53 ID:BtwgqdVJM.net
容量不足でマップ削除するくらいだからそのうちオペ削除も来るだろ

826 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 17:49:09.48 ID:4pvxR04A0.net
スモークの達人にでもなるわ

827 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 18:00:27.50 ID:lli5qQ38p.net
つーかこれからミュートのピック率上がるのか?

俺のお気に入りのオペなのに・・・クソが・・・

828 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 18:10:02.91 ID:BtwgqdVJM.net
ミュートのあれ範囲狭すぎて対策になるとは思えんから別に変わらないんじゃね

829 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 18:12:06.77 ID:SgN3Z8a7d.net
自分だけ電話かかってこなくてなんでだろうと思ったら足元にシグナルディスラプターがあることはある

830 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 18:16:56.44 ID:voXwpJhN0.net
ミュートのMP5って何故か他よりも使いやすいよな
気のせいかもしれんけど

831 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 18:20:56.08 ID:1ZkmTO3z0.net
プロリーグの展開を派手にさせるための新オペなんだろうけどそれで一般ユーザーが離れていくかもしれないとか考えないのかね
esports見据えすぎてて空回りしてる感が半端ない

832 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 18:21:53.77 ID:ty63UclE0.net
>>827
俺なんて攻撃側で最も使ってるのがブリッツなんだぞ

833 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 18:30:01.97 ID:voXwpJhN0.net
ブリッツはあのネタ感が良かったのに普通のオペになって残念

834 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 18:30:55.66 ID:mlfDCaDt0.net
ソロ殺しのチャーム止めてくれまじで・・・・

835 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 18:39:21.44 ID:ro+AcSqM0.net
ブリッツと言えば性能もさることながら、あのMLG感丸出しのムービーがネタ臭を加速させていたな

836 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 19:13:21.86 ID:2jMP5HKYd.net
>>794
786だけど俺もスターターだよ指お得意のバグとかじゃない?

837 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 19:56:05.57 ID:j8kRVN6u0.net
>>831
むしろプロが動けない相手に凸るのって面白くないんだよね
壁の向こうの相手との読み合いが見てて面白いのに

838 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 19:58:14.88 ID:jhtI9dO50.net
いつの間にかフレンドになってた韓国人テキトーに招待しまくって5勝したぞ

839 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 20:00:42.00 ID:W5bhJ6Chd.net
>>798
まじかよ…
今さらいっても遅そうだし取り逃したやつあるから諦めるわ…
今度から電話かメールで問い合わせるわ

840 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 20:03:10.69 ID:XpTEB0R/0.net
>>839
メールくらいしてみたらいいんじゃない?

841 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 20:11:31.70 ID:1ZkmTO3z0.net
>>837
ubiは撃ち合いSUGEEEEEEをやりたいんじゃないのかな
キルが出るたびに会場盛り上がってるし展開早めるためにやったろ!っていう感じかと

842 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 20:12:07.97 ID:j+8ed432a.net
>>838
このゲームってわりと気軽にフレンド申請してくるよね
気が付くと申請結構来てる
けど真性ソロプレイヤーの俺はガン無視だが

ただのボッチとか言った奴は氏ね

843 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 20:18:23.02 ID:fathszdO0.net
ttsできてなかったんだけど、lionの判定てドッケビのアラーム解除でも反応すんの?
発砲と振り向きは反応しないそうだけど

844 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 20:22:53.14 ID:8gTVDiqI0.net
>>839
いや電話しろって
というかメールダメだめで電話したらいけたから

845 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 20:39:06.28 ID:XDkx7ve50.net
>>843
しないよ

846 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 20:43:11.44 ID:j8kRVN6u0.net
>>841
そういうのはcodやらなんやらに任せとけばいいのに
そもそもカメラが撃ち合い拾えてないっていう
各プレーヤーごとに録画してハイライトで見せるくらいしてほしいもんだ

847 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 20:49:17.21 ID:Hhi1uqbN0.net
てかプロはこれに対してなんか言ってないの?

848 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 20:51:20.83 ID:eePyogeO0.net
すーぐプロがーって

849 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 20:52:38.30 ID:zgtaxsBZ0.net
新オペレーターシックス
撮影用ドローンを飛ばしビデオを撮影できる
左クリックすると銃を撃つ代わりにマズルコンシャスがどうたらこうたらと難しい横文字を使ってチームメイトをお説教できる

850 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 20:53:37.44 ID:xEDsa1xh0.net
セントリーガンオペはもう予定に入ってるみたいだし期待だな
初心者向けになりそうだ

851 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 20:54:40.62 ID:zgtaxsBZ0.net
ロシアン肉入りセントリーガンのことも忘れないで

852 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 20:57:23.77 ID:DA667shfd.net
>>849
あの人金持ってそうだから装備だけは立派そう

853 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 21:05:25.53 ID:9Cg+viXc0.net
ビジルの横顔平沢進に似てるよね

854 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 21:17:49.93 ID:Bdo/9aqFr.net
移動式の機銃オペ追加

855 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 21:27:30.54 ID:AK0w6eqI0.net
tachankaの意見により移動速度低下威力低下リコイル激増

856 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 21:30:34.86 ID:xEDsa1xh0.net
タチャンカ取りあげて持ち歩きできるMG42持たせれば一気に起死回生するのに

857 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 21:36:09.97 ID:Efw5Z31K0.net
ジャックライアン追加して大統領権限で核発射させろ

858 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 21:55:01.37 ID:LzKAJ76L0.net
オペ100人まで増えるなら既存のオペに関連したのが出てきて欲しいな
例えばサッチャーJrみたいな

859 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 21:59:07.00 ID:xEDsa1xh0.net
兄弟の間にできた子供とか

860 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 22:04:12.78 ID:BtwgqdVJM.net
サッチャーとIQが子供作ればいろいろ解決するよな

861 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 22:05:01.18 ID:AK0w6eqI0.net
兄弟の間に出来た子供・・・?

862 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 22:11:13.10 ID:hos3vFdv0.net
>>859
オペレーターの闇属性をこれ以上強化するのはNG

個人的には、JTF2,BOPEみたいなローテク&フィジカル路線のオペを追加してほしいですね

863 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 22:18:07.02 ID:O/HGSpBD0.net
わかる、ローテクな機関銃でも設置できるようなオペレーターが来れば環境はそいつ中心に動くのになぁ

864 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 22:24:13.69 ID:xEDsa1xh0.net
土嚢展開オペ

865 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 22:25:26.93 ID:2FZ3a4BG0.net
なんか今日カジュアルマッチングしないんだが
単にTTSに飽きていないだけかと思ったらほんへでも繋がらない

866 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 22:26:50.62 ID:KIICgEZ40.net
さっきまでしてたのに急にマッチングしなくなったぞ

867 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 22:27:03.58 ID:rw1HcRou0.net
俺も何分も待ってるがマッチングしねーわ

868 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 22:27:34.85 ID:mlfDCaDt0.net
マジで死ねや糞UBI

869 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 22:28:41.66 ID:xEDsa1xh0.net
鯖落ちてるんか?

870 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 22:30:57.87 ID:3bCz/uFY0.net
ひょんなことからレインボーの対テロ演習に巻き込まれたいわゆる何の特徴もない普通の高校生オペ

871 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 22:32:44.99 ID:/gEGxqIW0.net
演習に巻き込まれて入隊するのか(困惑)

872 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 22:40:16.28 ID:j+8ed432a.net
>>870
なにその小説家になろうみたいな設定
死に戻りで無双でもするんか

873 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 22:40:19.93 ID:8QZ1j3rd0.net
マッチングしない…

874 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 22:40:43.91 ID:Fti+hCahr.net
そろそろキョーカおばさんを強化してもいいのよ。銃強化とマット枚数4枚にしても問題ないやろ

875 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 22:43:30.56 ID:xEDsa1xh0.net
ジェットパックオペとか来そうだよな
上下移動に強い的な

876 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 22:44:12.11 ID:/gEGxqIW0.net
正直速さとタフさとらくらく索敵に任せて突っ込んでくる相手に一番有効なのってマットよな

877 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 22:44:22.01 ID:E7rv6oOa0.net
マッチングおせぇ

878 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 22:45:59.22 ID:x+zTBZA60.net
そういえば今日日先進国なら一般兵でも小銃にドットサイトやらACOGやらグリップつけるのが当たり前になってるのに
世界の精鋭を集めた筈のレインボーでは特殊技能を習得する前の下積み時代はアクセサリー使用禁止ってどんだけブラックなんですかね・・・

879 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 22:46:07.28 ID:j+8ed432a.net
ガジェットなしで強武器アーマー3足3オペとかどうよ(混乱)

880 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 22:46:39.07 ID:iZGkRutca.net
ジェットパックとか、それなんてジャンゴフェット

881 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 22:48:58.12 ID:ZK+qfy6H0.net
落し戸に梯子かロープか何かつけて上下行き来できる防衛オペ欲しい

882 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 22:49:36.00 ID:x+zTBZA60.net
>>875
メインウェポンはオートエイム機能つき超高発射速度のマシンピストル2丁持ちかな?
https://i.imgur.com/Ld7KZiR.png

883 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 22:50:28.42 ID:zgtaxsBZ0.net
タチャンカの機関銃以外で倒せないオペを追加しろ

ってタチャンカが言ってた

884 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 22:50:34.93 ID:xEDsa1xh0.net
ドットサイトは脆すぎるから実践ではあまり使われないって聞いたことあるけど
ホロサイトしか使わない防衛って・・・

885 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 22:57:05.15 ID:pu4BbO9H0.net
>>881
強すぎだろ……常識ねえのかよ……

886 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 22:59:00.56 ID:ib5wCiyT0.net
このゲーム何故かロード遅かったけどグラボのドライバー更新したらタイマーが0になる前に終わるようになったわ

887 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 23:02:21.78 ID:j8kRVN6u0.net
エコードローンのでかいやつ作ってタチャンカ載せて移動できるようにしてくれ

888 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 23:19:00.80 ID:xEDsa1xh0.net
ルンバか

889 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 23:24:18.19 ID:8gTVDiqI0.net
マッチングの調子おかしかったのは鯖のバージョン下げて対応したってさ

890 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 23:26:49.35 ID:xEDsa1xh0.net
等々鯖のnerfまで・・・

891 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 23:31:01.08 ID:8gTVDiqI0.net
バージョン下げてってのは間違いだ
まぁとにかく解決したってさ

892 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 23:54:43.20 ID:l4SnBWIZ0.net
最近割と鯖調子良かったと思ってたんだけどな、やっぱりポテトはポテトだよな

893 :UnnamedPlayer :2018/02/28(水) 23:58:16.26 ID:ia9ULI4C0.net
鮮度のいいポテト仕入れたけどさすがにもう腐ってきたんやろ

894 :UnnamedPlayer :2018/03/01(木) 00:19:10.95 ID:h3qGo1WD0.net
そうやってなんでもくさすのはよくない

895 :UnnamedPlayer :2018/03/01(木) 00:19:25.65 ID:kQfRfVN10.net
野良カジュアルは始まったらまずチームキルを警戒しないといけない糞ゲーだな

896 :UnnamedPlayer :2018/03/01(木) 00:23:24.69 ID:d6bAo5TB0.net
真のハンターはまず味方を警戒する

897 :UnnamedPlayer :2018/03/01(木) 00:24:28.97 ID:U41u0rrM0.net
真のハンター(FROST)

898 :UnnamedPlayer :2018/03/01(木) 00:31:43.48 ID:ok1ZV1RF0.net
テロハンで大学マッチングオフにしてるのに出たんだが

899 :UnnamedPlayer :2018/03/01(木) 00:38:10.68 ID:DXDqgIm90.net
罠で一番強いのはエリートkapkanだと思う
なんか見た目が木製になってるから視認しづらいし

900 :UnnamedPlayer :2018/03/01(木) 00:49:55.24 ID:mwHeszzI0.net
プレイのリプレイ機能ほっすいー
プロのプレイとかじっくり見たいんよ

901 :UnnamedPlayer :2018/03/01(木) 00:57:00.21 ID:7D2wt9kk0.net
5人抜きした時のプレイとか保存しておきたいわ

902 :UnnamedPlayer :2018/03/01(木) 01:04:32.95 ID:2l8nYmq70.net
pubgみたいなリプレイ機能ほしいよね

903 :UnnamedPlayer :2018/03/01(木) 01:07:13.53 ID:oOiCjuFE0.net
遠く投げたはずなのにフラッシュまともに食らうの辞めて

904 :UnnamedPlayer :2018/03/01(木) 01:08:08.63 ID:U41u0rrM0.net
ポテト使ってるUBIには無理なんじゃないか?

905 :UnnamedPlayer :2018/03/01(木) 01:15:29.72 ID:ZhSxha6V0.net
ネットコードBFとかCS並みに改善してくれねえかなあ
これだけでテコ入れされた攻撃側と余裕で渡り合えそう

906 :UnnamedPlayer :2018/03/01(木) 01:21:02.46 ID:2l8nYmq70.net
フラッシュは20メートルくらいまでは真っ白にならなかったっけ
試したことはあるけど記憶が曖昧だわ

907 :UnnamedPlayer :2018/03/01(木) 01:22:32.87 ID:DXDqgIm90.net
フラッシュ投げたら180度回転だってCSGOで習った

908 :UnnamedPlayer :2018/03/01(木) 01:22:50.04 ID:U41u0rrM0.net
真下見ればええんや

909 :UnnamedPlayer :2018/03/01(木) 02:06:01.22 ID:nfugxU/t0.net
ランクでタワーって出る?

910 :UnnamedPlayer :2018/03/01(木) 02:20:41.04 ID:GdEXY/Ql0.net
出ますよ

911 :UnnamedPlayer :2018/03/01(木) 02:30:45.43 ID:nfugxU/t0.net
>>910
ありがとうございます
研究します、、、

912 :UnnamedPlayer :2018/03/01(木) 03:13:45.33 ID:RQ/WrAQXM.net
タワーのS側ほとんど行かないから未だに構造覚えてないわ
どうせ入るときはN側3階からだし爆弾部屋がS側にあるわけでもないからなー

913 :UnnamedPlayer :2018/03/01(木) 05:07:17.08 ID:9ujVRFyo0.net
なんか一瞬ブリッツの値引き?が始まるよ!みたいな表示が出たんだけどオペ画面にいってもなんにも変わってない…
まだ始まらないのかな?もしくはただの間違い?

914 :UnnamedPlayer :2018/03/01(木) 05:09:06.05 ID:jQbpU6Ws0.net
スターターちゃうの

915 :UnnamedPlayer :2018/03/01(木) 05:13:06.31 ID:DrMo+NLs0.net
今更だけど粗暴な振る舞いの報告(report toxic behaviour)ボタンは機能していて、実際にbanが行われてる状況らしい

https://www.reddit.com/r/Rainbow6/comments/80tblu/comment/duyf9sf?st=JE7IGSY9&sh=c4c02032
コミュニティマネジャーによるとテキストチャットに打った内容は全て記録されてて差別表現、暴言を頻繁に行ってるプレイヤーをbanしてるとか
当然文脈は考慮されないので、カッとなって煽り返したりクソチームをこき下ろしたりしない方が良さそうだ

916 :UnnamedPlayer :2018/03/01(木) 05:14:04.92 ID:U2KI5vdV0.net
potatopotato言ってる俺もBANされちゃいましゅ

917 :UnnamedPlayer :2018/03/01(木) 05:15:57.79 ID:ZhSxha6V0.net
正論は何より人を傷つける奴

918 :UnnamedPlayer :2018/03/01(木) 07:30:26.75 ID:FPIJ9RhE0.net
やべubiの悪口ばかりチャットしてる
気をつけよ

919 :UnnamedPlayer :2018/03/01(木) 08:32:07.15 ID:CX2TYMFtM.net
英語なんてわからないから問題ない
wtfとかfuckとかしか打たない
日本鯖だからコミュニケートするときはローマ字で日本語タイプしてる
日本鯖なんだから日本語で伝えろといつも思うのにかっこつけて英語でわざわざチャットしなくていいんだよ

920 :UnnamedPlayer :2018/03/01(木) 08:35:53.95 ID:2l8nYmq70.net
毎試合ゆーびーに感謝のチャット送っとくか

921 :UnnamedPlayer :2018/03/01(木) 08:42:38.72 ID:2wUFV8oYM.net
thx ubi the god
これを毎回終わる度に打っていけ

922 :UnnamedPlayer :2018/03/01(木) 09:03:39.67 ID:5NDrzHlXd.net
SK gamingがr6sについに参入なのか
NiPも50000RTにr6sチーム手に入れるとか言ってる

923 :UnnamedPlayer :2018/03/01(木) 09:17:47.82 ID:+SCNDLss0.net
この前カベイラで攻める夢見て今日はバンディットだったけどこいつでなにすりゃいいんだ

924 :UnnamedPlayer :2018/03/01(木) 09:21:01.12 ID:wuFqTtbl0.net
まず病院いきましょうね

925 :UnnamedPlayer :2018/03/01(木) 09:26:31.38 ID:T0Xugk2l0.net
elevateってほかのチームに吸収されてんのか?

926 :UnnamedPlayer :2018/03/01(木) 09:47:41.89 ID:NW9qZswQa.net
>>923
夢ならええやん
カベイラでガン籠りしてる奴いたわ
中途半端に部屋でうろうろしてるだけ射線遮るわで邪魔でしかなかった
もしかして俺が知らないだけで、たまたま機能しなかっただけでカベイラで籠る利点なんかあるんか?

927 :UnnamedPlayer :2018/03/01(木) 10:03:02.60 ID:gkVuuHJD0.net
カベイラが殺されないことにより攻めの単独行動がゲームセットまで抑制される深いプレイング

928 :UnnamedPlayer :2018/03/01(木) 10:15:12.37 ID:MT9wtVgp0.net
クラブハウスの変更は嬉しいけどオレゴンタワーとかカフェベーカリーとかそういうゴミポジもどうにかしてほしいな

929 :UnnamedPlayer :2018/03/01(木) 10:16:50.78 ID:Mi68+q0rM.net
まあ意味ないとは言えないかもしれん
野良で連携してないと常に後ろ警戒してないといけないから攻めに攻められなくなる

930 :UnnamedPlayer :2018/03/01(木) 10:42:19.27 ID:y10tnW+z0.net
>>919
日本鯖なんだから日本語で書け、という発想…笑
アメリカ鯖いったら英語でやるの?
なんか知性低そうな発想

931 :UnnamedPlayer :2018/03/01(木) 11:00:19.28 ID:I2kNvTrn0.net
英語だろ

932 :UnnamedPlayer :2018/03/01(木) 11:05:52.80 ID:2wUFV8oYM.net
基本何処でも英語だろ

933 :UnnamedPlayer :2018/03/01(木) 11:13:28.00 ID:T0Xugk2l0.net
日本鯖でも外国人いるから英語だろ

934 :UnnamedPlayer :2018/03/01(木) 11:14:39.53 ID:jq6GW1daa.net
ひらがな漢字打てるなら日本語だけど出来ないなら基本英語だろ

935 :UnnamedPlayer :2018/03/01(木) 11:17:57.61 ID:ZqEIslfbd.net
ローマ字つらつら書かれても読みづらい

936 :UnnamedPlayer :2018/03/01(木) 11:22:52.35 ID:OQhn+C1bM.net
はー…日本人さぁ英語音痴、やめようぜ?
俺みたいに
oh! good team. have a nice day!
てな感じでカッコよくキメようぜ

937 :UnnamedPlayer :2018/03/01(木) 11:25:24.03 ID:N27JBTqRd.net
そんな簡単にお前みたいにカッコよくなれたら苦労しない

938 :UnnamedPlayer :2018/03/01(木) 11:33:07.25 ID:NRC7vwYC0.net
PC版は外人ばかりで日本人が恋しくなるわ

939 :UnnamedPlayer :2018/03/01(木) 11:40:49.17 ID:+SCNDLss0.net
ps4の日本人ってボイチャキッズでしょ(偏見)

940 :UnnamedPlayer :2018/03/01(木) 11:56:09.94 ID:SDZ2Exe+d.net
どっかのブログにPCはレベル低い、PS4の方がレベル高いって書いてあったけど本当なの?

941 :UnnamedPlayer :2018/03/01(木) 11:59:20.63 ID:Z0dVuRfy0.net
前も書いたが指直々にPC版の方が上って書いてる。おわり

942 :UnnamedPlayer :2018/03/01(木) 12:02:04.18 ID:X4rLfBCZ0.net
PCもPS4もAIMはともかく民度は変わらんよ
BFもOWもR6Sもそうだけどほとんどのゲームでそれは同じ
CODはPC版に人がいないけど
違う点はあっちはチーターが居ないかわりにマウサーとかいうほぼBAN不可能な連中が蔓延していること

943 :UnnamedPlayer :2018/03/01(木) 12:04:52.13 ID:WlJ3+KDud.net
普通に日本人もおおくね?
しゃべってないだけでvcしてると日本人の人の人がちょくちょく返してくれるわ

944 :UnnamedPlayer :2018/03/01(木) 12:07:11.80 ID:eiqSTgQj0.net
PCも小便臭い声じゃないだけで本質的にはPS4キッズと変わらん奴多いし

945 :UnnamedPlayer :2018/03/01(木) 12:13:12.11 ID:3+FrPLKU0.net
どっちもやってるけどCSの方がヤバイよ

946 :UnnamedPlayer :2018/03/01(木) 12:16:17.30 ID:ICnlr+Qhp.net
選民意識高いやつを見ると民度低いなと思うけどCSも別の方向でやばいんだろうな

947 :UnnamedPlayer :2018/03/01(木) 12:18:53.58 ID:Vfk2PxxC0.net
カジュアルやってたら最後の一人に対してVCで
「右!右だよ右!(やられる)あーお前ほんと耳聞こえねえのかよ!!!」
とかブチ切れてる奴を見て以来野良VCは怖くて出来ません

948 :UnnamedPlayer :2018/03/01(木) 12:23:33.46 ID:XTqGv9IRd.net
ボイチャやられると他の連中には音聞く邪魔になるよなあ

949 :UnnamedPlayer :2018/03/01(木) 12:26:47.73 ID:U2KI5vdV0.net
左!左!って言われて室内の左見たら屋外の左だったらしくて
チャットで煽ってきたから「室内なんだか屋外なんだか左だけじゃ分からない」って言ったら
パーティーで代わるがわるTKしてきた奴絶対に許さないぞ
親兄弟含めて苦しんで苦しんで死ね

950 :UnnamedPlayer :2018/03/01(木) 12:28:41.96 ID:ZMcyI7iZ0.net
>>923
バンディットは受け?

951 :UnnamedPlayer :2018/03/01(木) 12:30:08.04 ID:uF9J8+JAp.net
CSの動画見るとプラチナでもシルバーみたいな動きしてるやつゴロゴロいるからな

952 :UnnamedPlayer :2018/03/01(木) 13:59:56.15 ID:it3AkWRT0.net
アッシュ凸マンの途中抜け率の高さ
楽しいのか…?

953 :UnnamedPlayer :2018/03/01(木) 14:07:05.31 ID:/x7fwFFpM.net
>>952
目標部屋のシールドぐらい壊して去ってほしいよな

954 :UnnamedPlayer :2018/03/01(木) 14:08:04.62 ID:dpQSFs78a.net
https://i.imgur.com/SVw2RQT.jpg

955 :UnnamedPlayer :2018/03/01(木) 14:09:53.43 ID:QRYRDEOs0.net
>>954
無理だわ

956 :UnnamedPlayer :2018/03/01(木) 14:10:37.50 ID:it3AkWRT0.net
>>954
ハニートラップで尋問してきそう

957 :UnnamedPlayer :2018/03/01(木) 14:12:11.99 ID:U41u0rrM0.net
最高にダサいASHは二回連続カプカントラップに引っかかって殉職する奴

958 :UnnamedPlayer :2018/03/01(木) 14:30:03.12 ID:it3AkWRT0.net
すまんがホスト規制でたてられなかった


!extend:checked:vvvvv:1000:512
Rainbow Sixシリーズの最新作、Tom Clancy's Rainbow Six Siegeのスレ
CQBに特化した、テロリストとカウンターテロリストに分かれて戦うFPS
シングル、マルチ、Coopに対応(シングルは実質チュートリアルのみ)

☆各種サイト
JP公式
http://www.ubisoft.co.jp/r6s/
UK公式(JPやUSよりもコンテンツが多い)
http://rainbow6.ubi.com/siege/en-gb/home/
公式フォーラム - ニュース&告知
http://forums.ubi.com/forumdisplay.php/1074-News-amp-Announcements
ゲーム内マップ
http://www.r6maps.com/


次スレは>>952が宣言してから立ててください
立てる際は本文1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を追加してください
※前スレ
Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round114
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1519299737/

959 :UnnamedPlayer :2018/03/01(木) 15:13:08.07 ID:77/uKsJOr.net
>>957
いや俺はミリ残りで1v1に持ち込みながらも
リージョンの針にかかってアへ死にするashを
推すね

960 :UnnamedPlayer :2018/03/01(木) 15:17:21.90 ID:T0Xugk2l0.net
ミリでリージョン死なんて文句言えないわ

961 :UnnamedPlayer :2018/03/01(木) 15:20:14.34 ID:U41u0rrM0.net
鍼治療はどうしようもなくないか?

962 :UnnamedPlayer :2018/03/01(木) 15:24:01.20 ID:XTqGv9IRd.net
1vs1で見え見えマットに引っかかる俺。すまんな

963 :UnnamedPlayer :2018/03/01(木) 15:32:19.42 ID:Vfk2PxxC0.net
ダサいというなら凸って即マット尋問貰うASHだろ

964 :UnnamedPlayer :2018/03/01(木) 15:43:35.49 ID:KR+v4yaL0.net
途中抜けじゃなけりゃどんなダサい死に方だろうとnice try

965 :UnnamedPlayer :2018/03/01(木) 15:48:53.27 ID:ASPkdoqS0.net

Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round115
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1519886694/

966 :UnnamedPlayer :2018/03/01(木) 15:57:06.77 ID:DXDqgIm90.net
>>915
暴言見かけるたびに報告しまくってた俺は無意味じゃなかったんだな
俺の報告のせいでBANされてる人居たらなんか申し訳ないな

967 :UnnamedPlayer :2018/03/01(木) 15:59:24.39 ID:it3AkWRT0.net
>>965
ありがとう

968 :UnnamedPlayer :2018/03/01(木) 16:01:51.46 ID:CEBN2eYGd.net
いつも日本語フォントで敵味方とくだらん会話してるのもバレてるのか恥ずかしい

969 :UnnamedPlayer :2018/03/01(木) 16:06:50.40 ID:Vfk2PxxC0.net
fuckはBANされるかもしれないけどsineは絶対BANされなさそう

970 :UnnamedPlayer :2018/03/01(木) 16:07:32.58 ID:7y6VM97cd.net
なんか最近、壁の向こうAimしながらとか怪しい動きしてる奴多いと思ったら軽く1年はbattleeye更新来てないのか

971 :UnnamedPlayer :2018/03/01(木) 16:10:16.64 ID:uQPDAf9xa.net
動画も出さずにそんなこと言っても笑われるだけだぞ

972 :UnnamedPlayer :2018/03/01(木) 16:11:38.75 ID:3+FrPLKU0.net
sibal

973 :UnnamedPlayer :2018/03/01(木) 16:21:20.68 ID:QRYRDEOs0.net
shine
死ねじゃないよ輝いてるだけだよ

974 :UnnamedPlayer :2018/03/01(木) 16:22:55.13 ID:uQPDAf9xa.net
通報溜まる時点でアウトでは?

975 :UnnamedPlayer :2018/03/01(木) 16:24:15.21 ID:kCLKwLmj0.net
暴言でubiに途中参加率上げられてるの気づいてやめたわ

976 :UnnamedPlayer :2018/03/01(木) 16:28:16.78 ID:mQd3z6lc0.net
鯖死んでないか?

977 :UnnamedPlayer :2018/03/01(木) 16:30:01.02 ID:ICnlr+Qhp.net
???「fuck ubi? バンだバン!クソ野郎が!」

978 :UnnamedPlayer :2018/03/01(木) 16:31:58.48 ID:mQd3z6lc0.net
生き返った

979 :UnnamedPlayer :2018/03/01(木) 17:00:20.16 ID:EESyuv6na.net
>>970
それがチートでないとは言わないが、壁にエイム合わせながら移動は自分もするぞ。
足音とかで位置がわかってて抜ける壁まで移動してから発砲とかする時、ジーッと見つめAIMする。

980 :UnnamedPlayer :2018/03/01(木) 17:01:37.20 ID:NnHonWDOa.net
>>927
>>929
開幕ドローンで存在分かってれば可能性は0じゃないか
でもそれって籠らなくてもよくね?むしろ籠らずちゃんと後ろから圧かけた方がよくね?と思う

981 :UnnamedPlayer :2018/03/01(木) 17:25:11.60 ID:9Jc4zxkPp.net
カピタオって優しそう

982 :UnnamedPlayer :2018/03/01(木) 17:30:59.58 ID:DXDqgIm90.net
持ってるクロスボウが畜生すぎるんですが

983 :UnnamedPlayer :2018/03/01(木) 17:41:21.41 ID:Inqu+6BE0.net
買おう買おうと思って2か月が過ぎた
しかも今のセールも新タイトルの伏線のようで踏み切れない

984 :UnnamedPlayer :2018/03/01(木) 17:46:07.86 ID:8l7N5FTv0.net
>>983
425 UnnamedPlayer sage 2018/02/20(火) 09:36:18.56 ID:aaR6MSOC0.net
『レインボーシックス シージ』は10年にわたるサポートを計画―続編の予定はなし | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
https://www.gamespark.jp/article/2018/02/20/78567.html

985 :UnnamedPlayer :2018/03/01(木) 18:27:56.48 ID:BIHQ65w6p.net
流石に10年もやれば初期オペ全員卒業とかあるでしょう…?

986 :UnnamedPlayer :2018/03/01(木) 18:33:01.43 ID:2GoFP1cX0.net
サッチャーが寿命迎えて使用不可になりそう

987 :UnnamedPlayer :2018/03/01(木) 18:39:36.76 ID:77/uKsJOr.net
>>981
語感がタピオカに似てるからかな

988 :UnnamedPlayer :2018/03/01(木) 18:42:37.54 ID:bPZ/CoJup.net
新オペ追加もいいけど既存オペのガジェットもリニューアルしてほしいよなあ
ジャッカルと相談してIQもヘッドギアに機能つけろよ

989 :UnnamedPlayer :2018/03/01(木) 18:44:11.62 ID:DXDqgIm90.net
IQは足3だしフラグ持ちだしアサルトライフルの威力も高いし
今のままでも普通に強いでしょ
野良でピック率低いのは連携取れないから

990 :UnnamedPlayer :2018/03/01(木) 18:45:25.27 ID:U41u0rrM0.net
IQの武器威力高いけど使いづらいんだよなぁ

991 :UnnamedPlayer :2018/03/01(木) 18:51:51.94 ID:0Ah3Smed0.net
552使いやすいだろ

992 :UnnamedPlayer :2018/03/01(木) 19:06:24.26 ID:KR+v4yaL0.net
サッチャーのAR33とかいう武器クソ過ぎない?

993 :UnnamedPlayer :2018/03/01(木) 19:09:02.39 ID:zY58Kj9rM.net
AR33は一時期マズルブレーキつけて2点バーストにして運用してたことある
そこそこ使いやすかったけどL85に勝ってる部分がないと気付いたのでやめた

994 :UnnamedPlayer :2018/03/01(木) 19:11:12.89 ID:DXDqgIm90.net
テルミの武器が一番使いづらい
近距離戦になってまともに打ち勝てたことないわ

995 :UnnamedPlayer :2018/03/01(木) 19:14:40.94 ID:2GoFP1cX0.net
初期オペレーターのセカンダリ見直してくれねえかな

996 :UnnamedPlayer :2018/03/01(木) 19:16:08.36 ID:vMlduVZO0.net
556意外とヘッショしやすくて好きだよ
レートのせいか実質無反動砲だしな殆ど

997 :UnnamedPlayer :2018/03/01(木) 19:32:07.52 ID:eRNnM4z+d.net
サッチャーにもミュートにもマシンピストル持たしてくれよぉ

998 :UnnamedPlayer :2018/03/01(木) 19:36:33.53 ID:a36276rD0.net
SMG11の在庫が少ないので
ベテランのサッチャーは後輩に譲り
下っ端のミュートくんは使わせてもらえない説

999 :UnnamedPlayer :2018/03/01(木) 19:40:03.35 ID:DXDqgIm90.net
ミュートってああ見えてもガリ勉のインテリだしな
プライベートだと優しそう

1000 :UnnamedPlayer :2018/03/01(木) 19:43:02.76 ID:Vfk2PxxC0.net
DLCオペはマシンピストルだとかドットサイトだとかでカスタムしてるんだからそろそろ更新してもいいよな
とりあえずタチャンカにスチェッキン持たせて

1001 :UnnamedPlayer :2018/03/01(木) 19:45:24.30 ID:jTmqvFONr.net
DLCオペは当たり前のようにSGやらマシンピストルやら持ってるもんな

1002 :UnnamedPlayer :2018/03/01(木) 19:46:49.56 ID:a36276rD0.net
というかタチャンカは純粋に機銃の設置撤収速度を速くしたりする方向で強化できないんだろうか
後は360度回れるようにして
plz tachanka buff

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
176 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200