2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[PUBG] PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS初心者スレ15

1 :UnnamedPlayer :2018/03/11(日) 23:07:27.81 ID:IkKoT9Ei0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512 ←スレを立てるときは本文1行目にこの文字列を記載(この行は2行目)

PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS (PUBG)についての初心者用スレです。
本スレで聞けないような恥ずかしい質問、起動できない・スペックの過不足などについての質問、
初心者レベルでの情報交換など、悩める初心者が集うスレです。

あくまで初心者用スレなので、いくら的外れな会話や質問でも中・上級者が頭ごなしに罵るようなことはしないでください。
このスレでの個人動画チャンネルの宣伝や実況、アフィブログへの転載は禁止とします。
次スレは>>950が立ててください。

公式・ストア
公式 https://playbattlegrounds.com/
Steam http://store.steampowered.com/app/578080/
DMM http://pubg.dmm.com/

メンテナンス・障害・アップデート情報
海外公式 https://twitter.com/PUBATTLEGROUNDS
日本公式 https://twitter.com/PUBG_JAPAN

パッチノート
日本語 http://pubg.dmm.com/news
英語 https://playbattlegrounds.com/news.pu
Steam http://steamcommunity.com/games/578080/announcements/


前スレ
[PUBG] PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS初心者スレ14
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1519816353/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2018/03/11(日) 23:08:21.03 ID:IkKoT9Ei0.net
戦績確認サイト
DAK.GG https://dak.gg/
MasterPUBG https://masterpubg.com/
PUBG Tracker https://pubgtracker.com/
PUBG.ME https://pubg.me/ (サイト停止中)

Wiki
日本語版Wiki http://wikiwiki.jp/pubgjpwiki/
攻略Wiki https://pubg.gamewiki-jp.com/
日本語攻略まとめWiki https://wiki.denf 戦績確認サイト
DAK.GG https://dak.gg/
MasterPUBG https://masterpubg.com/
PUBG Tracker https://pubgtracker.com/
PUBG.ME https://pubg.me/ (サイト停止中)

Wiki
日本語版Wiki http://wikiwiki.jp/pubgjpwiki/
攻略Wiki https://pubg.gamewiki-jp.com/
日本語攻略まとめWiki https://wiki.denfaminicogamer.jp/PUBG/
英語Wiki https://pubg.gamepedia.com/PLAYERUNKNOWNS_BATTLEGROUNDS_Wiki 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


3 :UnnamedPlayer :2018/03/11(日) 23:09:08.10 ID:IkKoT9Ei0.net
前スレ
[PUBG] PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS 初心者スレ1
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1503558017/
[PUBG] PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS 初心者スレ2
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1506411103/
[PUBG] PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS 初心者スレ3
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1507937203/
[PUBG] PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS 初心者スレ4
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1509096473/
[PUBG] PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS 初心者スレ5
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1510731796/
[PUBG] PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS 初心者スレ6
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1512208072/
[PUBG] PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS 初心者スレ7
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1513529468/
[PUBG] PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS 初心者スレ8
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1514793207/
[PUBG] PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS 初心者スレ9
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1515760768/
[PUBG] PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS初心者スレ10
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1516565610/
[PUBG] PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS初心者スレ11
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1517283756/
[PUBG] PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS初心者スレ12
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1518097217/
[PUBG] PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS初心者スレ13
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1519030210/
[PUBG] PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS初心者スレ14
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1519816353/

4 :UnnamedPlayer :2018/03/11(日) 23:13:40.58 ID:hG4upuaF0.net
Discord
PUBG Beginner's thread https://ディスコード.gg/E8d8XPs
(5ch NG対策のため、URLの一部をカタカナに置き換えてあります。
使用する際はカタカナをアルファベットの半角小文字に直してください)

【スレ鯖の利用の仕方】
@#main_roomにて参加者を呼びかけてください。その際に使用するボイスチャンネルの番号を伝えてください。
(チャンネルの新規作成は自由です)
A参加者は指定のチャンネルをクリックして入室してください。
B呼びかけた人が基本ホストです。参加者のPUBGネームを検索してチームに招待してください。
C退出時はDiscordで「切断」(画面左下の電話の受話器アイコン)を、PUBGで「LEAVE TEAM」をクリックしてください。

※緩い鯖ですので入退室時に挨拶やフレンド登録等は特に必要ありません。
質問などは鯖主(#8326)にお願いします。👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)

5 :UnnamedPlayer :2018/03/11(日) 23:14:07.98 ID:luyjdl4W0.net
初心者DiscordBAN済み基地外オナニープレイヤー
DiscordName:milla_paper(XPS_DELL)
Dakgg:https://dak.gg/profile/XPS_DELL

6 :UnnamedPlayer :2018/03/11(日) 23:14:46.80 ID:IkKoT9Ei0.net
なんでdiscordのテンプレ貼ったの要らないからこれ
テンプレ>>3までだから気をつけてね>>950

7 :UnnamedPlayer :2018/03/11(日) 23:15:57.83 ID:luyjdl4W0.net
その他過去に晒されていた初心者ではないオナニープレイヤー候補
Cru3
iforu
nagisa1882

テンプレここまで

8 :UnnamedPlayer :2018/03/11(日) 23:18:57.53 ID:luyjdl4W0.net
50戦やってKD1.0越えてる経験者がでかい顔したり不愉快なこといったり初心者には不可能な立ち回り指示してきたら
遠慮なく晒していけ
俺はそれでオナニープレイヤーXPSをBANさせた

9 :UnnamedPlayer :2018/03/11(日) 23:20:37.22 ID:KQepSUwI0.net
保守?

10 :UnnamedPlayer :2018/03/11(日) 23:21:11.26 ID:IUKcCBzXM.net
>>6
お前が消す提案して1レスもつかない内に勝手に消してスレ立てしたからだろう

スレの残り的にこのスレて話し合ってから次のスレで反映するくらいが妥当

11 :UnnamedPlayer :2018/03/11(日) 23:25:03.82 ID:IkKoT9Ei0.net
0BBiさんは言うことが違いますねぇさすがっす!

12 :UnnamedPlayer :2018/03/11(日) 23:26:29.41 ID:luyjdl4W0.net
あくまで『初心者スレ』Discordだからな
ここで糞オナニープレイヤーって晒して
賛同者が多ければどんどんスレで圧力かけていけ

13 :UnnamedPlayer :2018/03/11(日) 23:28:59.71 ID:luyjdl4W0.net
5chの名前使ってんだから、ここの住人の複数がこいつは臭いっつったらBANは当然なんだよ

14 :UnnamedPlayer :2018/03/11(日) 23:36:42.22 ID:oAtqybCXa.net
意味不

15 :UnnamedPlayer :2018/03/11(日) 23:38:52.81 ID:Xdk4GFaN0.net
鯖入ってない外から見たら自治厨のお前が一番臭いけどな

16 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 00:01:46.54 ID:w9qYyf6l0.net
discord消えてるってことはもう新規は募集してない感じ?残念...

17 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 00:03:06.48 ID:qrn9FuTZ0.net
占いCO

18 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 00:05:04.99 ID:jCM3UIG20.net
Discord鯖民はスレ民の一部に過ぎない
Discordの問題はDiscordで解決
スレに持ち込むのはお門違い
スレでの晒しはDiscord関係ないスレ民に迷惑

19 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 00:05:48.49 ID:srYZFMHF0.net
晒したやつがめっさ叩かれててワロタ
なななもため口注意されててワロタ

20 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 00:09:51.53 ID:srYZFMHF0.net
スレは管轄外、スレで起こったことは何もできませんって言ってるけど、じゃあテンプレからdiscord外せよってなるわ

21 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 00:11:02.79 ID:AyKPJas70.net
Discordの不届者を追い出したくて晒す
→マナー違反だろうが、まぁ分かる

Discordをテンプレから削除
→は?

22 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 00:14:05.82 ID:dTLwmR5/0.net
何もしませんじゃなくて出来ませんは正しくね
2chの管理人でもないんだから特定してbanしろって無理じゃね
というか2chの管理人でも無理だろ
唯一の手がかりはワッチョイくらいか?自分語でもしてない限り無理だけどな

23 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 00:17:25.52 ID:AyKPJas70.net
俺もそう思う
スレの管理権限は持ってないって意味だろ
レスを削除したりはできませんとか

24 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 00:25:45.36 ID:srYZFMHF0.net
問題をdiscordに留められずにここまでスレに溢れさせてる時点で運営に問題があるのは言い逃れできない
鯖主はスレ荒らさないように指導することすらしてないし
完全に放置する方針
こんなんならさっさとスレからテンプレ消して身内で仲良くわいわいすればいいのに
みんな幸せじゃん

25 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 00:30:03.58 ID:2u2Hl5dAa.net
指導うんぬんの問題じゃないからなぁ…

26 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 00:30:41.96 ID:srYZFMHF0.net
じゃあ放置でいいってことですか、そうですか

27 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 00:30:50.30 ID:2u2Hl5dAa.net

Wi-FiテザリングでPCから書き込んでもワッチョイ変わるのね

28 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 01:19:06.51 ID:auxg/xv90.net
武器を2つ手に入れたとき物資画面で2つの武器の順番をを入れ替える人が多いですがあれをやるとどうなるんでしょうか?

29 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 01:23:15.36 ID:IhZ9XwK90.net
バックの左側に背負ってる武器は何も武器持ってない状態から武器取出すときに少しだけ速い

30 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 01:26:45.96 ID:auxg/xv90.net
>>29
初めて知りました!目から鱗です、本当にありがとうございます

31 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 01:32:00.50 ID:myUs1VuT0.net
武器しまった状態からホイール回すと1の武器が出るからホイール切り替えの人はそれもあると思う

32 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 02:09:02.99 ID:DubTQut80.net
メインとサブでキーの割り当てもあるしね
得意な方に置いとくんだろうね

33 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 02:18:00.55 ID:cmrg7MFV0.net
何も武器持ってない状態が怖いから大体武器持ちながら走っちゃうなぁ

34 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 02:29:17.19 ID:auxg/xv90.net
なるほど、割り当てによって変える人もいるんですね 私は結構武器背負って走ることが多いので助かります

みなさんは武器しまって移動してるとき武器取り出してからエイムする差で撃ち負けることってあるんですかね?トッププレーヤーもよっぽどのことがない限りガス吸ってでも武器持ってますが私の高くないレート帯ではそんなに大きく差が開かないようにも思います

35 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 02:46:36.68 ID:muvZAkFC0.net
伏せ状態で武器切り替えると武器1は上から回すので位置ばれする
武器2は下回しなので位置ばれにくい、麦畑なんかだと結構重要

36 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 03:08:05.80 ID:AyKPJas70.net
俺は上に連写系
下に単発系だわ

37 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 03:09:13.33 ID:8MuVDfdm0.net
>>7
Cru3はまじで初心者じゃない動きでばんばん倒していって萎えたわ
しかも自治厨っぽいからなあ

38 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 03:43:06.53 ID:v8Fm0afA0.net
話の途中に横槍入れてサブ管に発言は控えてくださいって言われたのに横槍続けて
言いたいことだけ言って逃げたのは草生えたわ

39 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 04:00:41.67 ID:u0J/yiAE0.net
なななってのも鯖管理者を雑魚とか言ってるしこいつも追放でいいだろうに。 
どうも言ってることが的外れだし。

40 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 05:10:33.25 ID:cmrg7MFV0.net
前スレの終わりに険悪な感じになったのに新スレでいきなりそういうトークするんかい
鯖の話は向こうでもできるべ、なんでこっちに愚痴を書き込むんだ

41 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 05:13:11.73 ID:HU3nqZKb0.net
本当それ
ここに居る奴等がすべて初心者discordに入ってる訳じゃ無いんだから控えめにしとけよ

42 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 05:24:33.44 ID:Sd2qL5Dm0.net
いやーほんとに私ガチ初心者なのに晒されてるのは意味不明だわ
私より長くいる人も多いはずなのにオナニー扱いとか面白すぎでしょw

43 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 05:45:32.14 ID:wQLio78ca.net
どこまでが初心者なのか数値で決まるような明確な基準がないとねぇ

44 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 05:45:52.17 ID:ke04xh7w0.net
各々ワッチョイで対応して反応しないようにすればいい話でしょ
私怨で荒らしてるんだから諭そうとしても無駄

45 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 05:46:58.72 ID:wQLio78ca.net
晒しと荒らしは無視が最善ってはっきりわかんだね

46 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 06:02:41.74 ID:Sd2qL5Dm0.net
このゲーム開幕激戦区降りるか過疎地降りるかでもレートとかキルレ変わってくるし初心者かどうかの判断って難しいよね
強いて言えば1位率くらいなのかな

47 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 06:07:01.44 ID:wp7H97SH0.net
久々にドンガチできる場面で相手が遠距離で無限手榴弾投げ出したんだけど
そんなチートある?あんな距離から手榴弾が飛んでくるとは思わなかった

48 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 06:11:07.72 ID:Sd2qL5Dm0.net
パンチチートあるくらいだしあってもおかしくはないような...

49 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 07:44:50.22 ID:dTLwmR5/0.net
cruは言うほど熟練者か?
キルレ1行ってないし他にいくらでも上手いのいるでしょ

50 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 07:51:18.39 ID:qL2L6KO20.net
cruってなに

51 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 08:00:12.18 ID:uz0U8g+za.net
>>49
Cru3は常にスレ鯖でプレイしてて他の真性の初心者とは明らかに動きとaimと立ち回りが違うからでしょ

全体で見れば普通だと思うけど、周り真性引き連れてレート下げてその中で毎回安定してマルチキル出されたら、そりゃオナニー扱いされても仕方ない気がする

52 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 08:07:02.71 ID:cTODCIUva.net
disの話はむこうでやれ
俺はせっかくドン勝できると思ったのに後ろから伏せで近付かれてたのに気がつけなくて苛ついてるんだ

53 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 08:13:44.16 ID:wp7H97SH0.net
アンチ4回目なのに30生き残りがいておかしいと思ってアンチが動き出したら
一斉に草むらから出てきてバトルロワイヤル状態になってワロタ
みんな真横に敵がいるのに撃てないというのはやっぱ30の生き残り意識してたんだなあ

54 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 08:15:15.26 ID:uz0U8g+za.net
しかもCruのたち悪いところは鯖管の相談役やってるっぽいんだよな
今回のXpsBANの前にも鯖管に後で個チャ飛ばしますとか言われてたし
鯖管の免罪符でほぼ毎日オナニーしてたら、そりゃ一般名無し初心者からは疎まれても仕方ないよね

55 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 09:14:16.95 ID:0EGcltGk0.net
うわぁ…なにこのスレの雰囲気
晒しスレじゃないんだから勘弁してよ

56 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 09:15:34.49 ID:kXyghcNL0.net
アイテム漁る時の高速D&Dが失敗してイライラ
一瞬の間が命取りなのに…

57 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 09:17:10.75 ID:uEGyBOE60.net
ディスコ鯖のキチガイどもは他行け

58 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 09:21:22.08 ID:dWZX/Zm+0.net
>>57
スレ鯖の管理者身内までキチガイオナニー野郎っぽいんだから仕方なくね?
情報出尽くしで他に話すこともないし

XPSが初心者不愉快にしてBANされたのなら、Cru3も卒業させないといかんよね
>>37みたいなレスが出てくるわけだし
モナゴンがスレDiscやめっつーならなら勝手にやってくれと思うけど

59 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 09:32:12.95 ID:SURqtufMd.net
鯖管が誰か個人に運営方針とかの助言求め始めたらその鯖はおしまい。
言葉では円滑な運営のためとか管理者が取り繕っていても、トップではない誰か個人の好みが他の誰かの妬みを買う。

それに助言してた誰かの色がそのうち濃くなれば、鯖管が居る意味も無くなるし、不公平だと言う利用者の声がデカくなるのは当然。
そうやって贔屓だ癒着だと罵られ廃れていく。

鯖管が管理出来ないなら止めちまえ。
と言われて誰からも嫌われるだけだから、管理者にも損失しかないからな。

60 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 09:35:41.37 ID:dWZX/Zm+0.net
>>59
身内鯖なら別にそれでも上手く回るんだけど
5chという匿名掲示板の名無し吸ってて、それやっちゃったら終わりだわな

そろそろ厳格にルール決めて新しく運用したほうがいいんじゃないか?と思う

61 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 09:36:53.72 ID:2xIXJSebd.net
>>58
このスレ見てる人みんなが君の事不快に思ってるから卒業だね!

62 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 09:39:40.53 ID:dWZX/Zm+0.net
>>61
そもそも俺はスレDiscordには居らんよ?

63 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 09:47:50.83 ID:dWZX/Zm+0.net
前スレ最後からこの流れで単発スマホがスレDiscordの話するなとか言っても
飛び火したCru3の火消ししたい鯖管率いる愉快な仲間たちとしか思えんw
もうスレDiscord名乗るのやめたら?

64 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 09:51:01.59 ID:UTuRMqJVM.net
>>53
そういう展開すげー楽しそう!
チーター減ったのか、後半までの生存数明らかに多くなってるよな。

65 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 09:57:32.01 ID:ftb8AaXv0.net
低レートだからチーター居なくて快適ですわwwwww
ドン勝つ食べたい

66 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 10:04:36.89 ID:aZdtkGKSK.net
ちょっとしたキルはできるようになったけど

67 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 10:10:01.88 ID:XzcgB66+0.net
あなたにとってはちょっとしたキルでも相手はその試合終わりなんですよ!

68 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 10:25:26.68 ID:GdACbf5VM.net
グレネードって何メートルぐらい飛ぶものなの?

69 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 10:28:41.90 ID:88x3zh7tM.net
>>68
平地で35m、下りなら50mくらい

70 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 10:39:12.34 ID:ftb8AaXv0.net
実はクロスボウって強いんじゃないかと思えてきた
矢筒とセットでください

71 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 10:44:21.73 ID:wp7H97SH0.net
>>69
じゃあチーターじゃなかくて上手い人だったな報告してないし

72 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 10:51:14.01 ID:4z0J7duId.net
discordのせいでここまで荒れてる訳だけど、鯖管理者はなんとも思わないの?
鯖入ってない身としては鯖の存在自体がもう荒らしだと感じるわけだけど
別スレ建てるなりしてこのスレから居なくなってほしい
スレ民には百害あって一理なしだわ

73 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 10:56:31.21 ID:aVQ2WzDBp.net
文句言う側も文句言うだけじゃなくてもうKD1以下のみのガチ初心者ONLYの鯖立てて住み分けすりゃいいんだけどな

74 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 11:01:37.12 ID:HNFf2ThGd.net
上手かろうが下手だろうが、気軽に参加できて楽しく遊べるのが初心者discordの強みだと思ってるんだけどな。
そういう意味ではXPSやなななやらはダメかもしれんが。
不快な発言さえ無ければ上手くても全然いいよ。参考になるし。

75 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 11:02:01.34 ID:ftb8AaXv0.net
敵が目の前に来たときトリガーを引く勇気をください

76 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 11:07:45.56 ID:XzcgB66+0.net
>>75
ソロなら練習がてら撃ってみよう死んでもまたすぐやり直せばいいやって気持ちが大事だと思う

自分は練習の為にパルス死上等でパルス中から安置に向かって走る人撃ったりしてるけど
やられる方はたまったもんじゃないなコレ

77 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 11:08:12.91 ID:wwxV/Me4a.net
>>72
5ch民と一部の頭おかしい奴が勝手に荒らしてるだけなのに、鯖管理者に責任問うてどうすんの?

78 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 11:09:01.51 ID:kf5UjCYb0.net
このゲーム時間やってりゃすぐレートは上がるからな
kdわけしたほうが確実に面白い

79 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 11:19:10.24 ID:cmrg7MFV0.net
ワッチョイあって助かるな
どんどんNGにしよう

80 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 11:39:07.73 ID:uzNld5+Kd.net
>>77
分かりやすく言おうか
君の建てた鯖のせいでスレが荒れてるんだけど、邪魔なのでスレとリンクするの止めてください
スレにdiscordは不要です

81 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 11:39:40.23 ID:wp7H97SH0.net
おれをNGにするとか鬼やな(´・ω・`)

82 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 11:40:15.61 ID:uzNld5+Kd.net
って管理者に伝えといて
まあ見てるんだろうけど

83 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 11:44:12.27 ID:srYZFMHF0.net
そういえば今朝管理者が「5ch発祥のスレ鯖だけど、5chとは関係ない」って明確に発言してるね
関係ないのにテンプレ貼るの意味わからなくね?

84 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 11:47:57.98 ID:wp7H97SH0.net
レッドゾーンでめっちゃ死ぬんだけど
こんなに当たるんかいってくらい直撃
止まっても当たる走っても当たる伏せても当たる

85 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 11:53:32.07 ID:0EGcltGk0.net
>>84
最近やたら当たる気がする
外に車置いて屋内に避難しても結構な確率で車が燃えてる

86 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 12:00:45.40 ID:dWZX/Zm+0.net
>>74
>>37のレスは華麗にスルーですか?
Cru3も初心者を不快にさせていることは確定的に明らかなんだから
ここで運営の身内のCru3を切って膿みだしできるかどうかが全てじゃね?

できないならリンク削除すればいいよ
モナゴン率いる愉快な仲間たちの輪の中でオナニーする分には好きにしてくれたらいいし

87 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 12:07:02.13 ID:XsoE4D/7M.net
>>69
やっぱそんなもんだよね。
3人残りで、100メートルくらい離れた相手が投擲モーション見せたから、届く訳ねーだろwと思ったら真後ろに落ちて来た。

リプレイ見たら、こっちともう1人にも2連投してて、100メートルくらいを
正確に届いてたから、なんかのチカラ持ってる人なのかも。

88 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 12:11:44.78 ID:hzcwUkNka.net
>>86
あの鯖管が今さら身内切れるとは思えないから次スレからdiscordの案内消すでいいと思う
匿名公平がウリの5chに案内置かせて貰ってたのに、身内にモデレーター渡してる時点で破綻してるし

89 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 12:17:43.28 ID:iW3PhlDa0.net
レッドゾーンとか100時間くらいやったけど一回も当たったことないわ
単純に運だろうな

90 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 12:18:06.70 ID:aZdtkGKSK.net
グラボよいと遠くの敵までわかっちゃうわけよ
そうすると見つけた敵、見つけた敵にちょっかいだして交戦するから
結局負けて 順位あがらない
古いグラボだと敵みえないからスルーして結果生存率あがってるみたいな

91 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 12:22:08.15 ID:MW+FqJid0.net
>>86
あいつそんにうまいか?
いつも激戦区にピン立てて即死してるイメージなんだが
武器ガチャ勝てれば誰でもある程度無双できないか?

92 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 12:24:19.81 ID:88x3zh7tM.net
>>87
ああ、ひとつ忘れてた
ダッシュジャンプ投げは90m以上飛んでくる
これはかなり練習しないと無理

93 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 12:25:46.27 ID:wwxV/Me4a.net
某氏は単に好戦的なだけで、戦闘避けたい初心者から見ればフィルターかかって過剰に上手く見えてるだけ

94 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 12:28:10.84 ID:wwxV/Me4a.net
匿名公平が売りの5chで、自分含む若干名の意見通せ、とか不公平なこと平然と言ってて草

95 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 12:31:09.08 ID:hzcwUkNka.net
>>93
それはないな
あのスピードで敵を落とすには初心者にはできないarのリコイルコントロールとかをしっかりできてないと無理
スレディスコードの平均よりは遥かに上手いはず

>>94
声をあげないのはいないのと同じだぞ

96 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 12:31:36.52 ID:ke04xh7w0.net
レス番飛び飛びで草

97 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 12:34:24.08 ID:uNIyg0God.net
>>95
ならディスコの中で言えば いいだろ
変なとこで叫んでるおかしい人と同じだぞ

98 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 12:34:52.74 ID:HxFCXlMma.net
別に上手くないと思うけどな 他にもっとうまいやついるし
そんなことよりすぐチートチートうるせーイメージしかないわ

99 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 12:37:52.03 ID:hzcwUkNka.net
>>97
スレディスコード自称してたんだからここで話しても問題ないだろ
それに管理者の身内の苦情いっても内乱罪でBANされるだけだろ?

100 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 12:39:48.91 ID:6MZbP2QWd.net
完全にディスコ愚痴スレとなりつつあるな

101 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 12:40:16.94 ID:hzcwUkNka.net
>>98
もっと上手い人いるのはわかってるぞ
ほぼ毎日初心者に混じってプレイしてるのとたまに来るのではまったくヘイトの稼ぎ具合が違うだけ

102 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 12:40:48.77 ID:uNIyg0God.net
>>99
BANは嫌だけど文句言いたいって凄いな
俺ならBANされたらそんなとこと縁切れて丁度いいとしか思わないわ

103 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 12:41:37.35 ID:QG2TFFzW0.net
スレ鯖作ってくれってのもここの住民の要望
テンプレに入れてくれってのもここの住民の要望
有志でやってんだから、そこんとこほかのスレでも学んできたんじゃないのか?
荒らしてるのもここの住民だぞ
んで、スレが荒れたら管理人の責任なのか?

まぁ、テンプレから外せってのもここの住民の要望ならそれでいいんじゃね?

次からスレ鯖の話した奴はNGnameでスルー宜しく。

104 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 12:43:05.70 ID:hzcwUkNka.net
>>102
お前共通鯖ないと仲良くなったやつとチャットできないの知らんの?
昨日のキナ臭くなった当たりからフレンド飛ばしてる最中だぞ

105 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 12:44:15.12 ID:fhElUTpAF.net
その要望出したやつはもう全員discに移ったんだから、もうここに案内乗せる必要なくね?

106 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 12:45:26.92 ID:fhElUTpAF.net
ここに案内載せなくても身内でわいわい出来るんだし十分満足でしょ
逆にここに案内残す理由ある?
荒れる原因でしかないように感じるんだけど

107 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 12:48:14.68 ID:dWZX/Zm+0.net
たしかに、スレとは関係ないなら削除しても問題ないな
管理人も5chとは無関係っつってるし

次のDiscordはもっと動きもAIMも立ち回りも初心者だけで楽しく遊べるところにしてくれよな
あとは初心者同士でプレイしてて気付いたTips載せたりだとか建設的な感じで頼む

108 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 12:48:41.17 ID:3gmc6ALLp.net
なんでそこまで初心者discoにこだわるの?
別の所に行けばええやん

109 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 13:02:27.41 ID:dWZX/Zm+0.net
>>108
そもそも初心者Discordを作ろうとなった経緯は

・キャラのコントロールすらおぼつかない
・接敵しても右クリすら忘れる
・グレネードは自爆専用、スモークはバッグの漬物石
・そもそも3人称でも上手く体を隠せない
・リーンを使えないし使ったことすらない
・大規模ディスコードだと初心者マークに経験者も入ってきて、自分や他の初心者死んだ後そいつらのプレイ長々と見せられるだけで練習時間が取れない

こういう人達の救済の場でお互い高めあっていこう、だったからな
今の、そういう段階ではない人が毎日常駐して無双しちゃってるのは
ちがうだろ?
って話で

110 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 13:09:40.04 ID:QG2TFFzW0.net
ん?ディスコ鯖入りたい(入った)けど、結局馴染めないとか野良ばっかでもっと気軽にチーム戦やりたい。お前らだったら共通の認識もあるし、ここで鯖作ってくれんかな?ってのがそもそもの話だろ?

111 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 13:10:58.04 ID:u0J/yiAE0.net
お前らなんでもかんでも人に責任押し付けすぎ。
>>107それなら自分で作ればいいだろ。
なーにが建設的な感じで頼むだよ。
何もせんでクレームばっかの奴がよく言うわ。

112 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 13:13:04.01 ID:dWZX/Zm+0.net
>>110
なじめない理由が>>109で気後れするからなわけで
初心者同士なら気後れせずに気軽にできるだろ?って作られたわけだが、まぁ結局はスレに紛れてる自称初心者の公開オナニー舞台になったのが現状

113 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 13:14:33.00 ID:tHKAtSGi0.net
まずゲームなんで、周囲が自分の理想とする立ち回りできていないからといって、
命令口調になったり、ましてや教えてやってるのに、みたいなスタンスの人は勘弁して下さい

114 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 13:19:39.93 ID:QG2TFFzW0.net
>>112
だからグズグズ言わんと自分で理想()のディスコ鯖作ってください。
いちいち絡んでくるなめんどくさい。

115 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 13:19:42.48 ID:uzNld5+Kd.net
そもそもdiscordなんてb「らないってのbェ僕の主張

116 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 13:19:56.71 ID:3gmc6ALLp.net
>>109
ほー、そうなんか
詳しく教えてくれてありがとう

12月頃にPUBG始めて少しの間参加してたけどpcゲーは7年くらいやってたからdiscordの人達に初心者じゃないですよねーって言われ続けて不愉快だから抜けたけど、こっちが悪かったのか

117 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 13:20:54.20 ID:MW+FqJid0.net
>>112
お前の言う公開オナニーしてる奴ら意外と色々教えてくれるしいいやつ多いけどな(某消された人除く)
とんちんかんなこと言って苛つかせてる可能性が高い気がするぞ

118 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 13:21:45.53 ID:aVQ2WzDBp.net
身内くさすぎるなと思うなら抜けりゃいいしどうせ過疎っていくんだからもう抜けて作り直せって
作り直すのが嫌なら我慢しろ

119 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 13:21:49.87 ID:dWZX/Zm+0.net
>>111
作って公平に運営するつもりはあるが、その評価で俺が作ったとしてもお前ら来ないだろw

120 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 13:40:57.98 ID:9h+B/Rxi0.net
よかったなお前ら無事閉鎖だとさ
おつかれさん

121 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 13:43:19.18 ID:ke04xh7w0.net
かわいそう

122 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 13:43:39.89 ID:dWZX/Zm+0.net
>>117
そもそも俺スレDiscordにいないから
スレ鯖自称してて身内優遇とか臭すぎるから攻撃してるだけで

123 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 13:49:49.95 ID:h16evbaZa.net
>>122
わかったからさっさとスレ鯖作ってくれ。

124 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 13:52:59.41 ID:4lEPXZLVa.net
名無しの圧力に屈してBANした時点でこうなるのは目に見えてた

最初からもっと荒れないルール作らないとダメだわな
初心者と経験者は相容れんよ、動きがまったく違うから行軍速度でバラけちゃうし
アイテム取る速度一つ取っても正確さも違うし

125 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 13:58:50.05 ID:h16evbaZa.net
>>124
エアプ乙
管理人の回答が出てる。
今回の5chにてさらし行為があった内容について、晒された本人と管理人で事実の確認を行いました。
その上で、チャットでの発言を改めていただくようにお願いしましたが納得いただけなかったので本人の了解の上でBANとさせてもらっています。

126 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 13:59:06.69 ID:cmrg7MFV0.net
そろそろ通常モードに戻らんかの
レス番トビまくり

127 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 13:59:33.82 ID:b2DgMQYQd.net
>>87
イチローがやってたのかもしれん

128 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 14:02:30.39 ID:wwxV/Me4a.net
ある程度の実力者を卒業させる方針の鯖なんて、すぐに卒業者>新規流入者になって過疎るんだから無理に決まってるだろ
この鯖は実現可能な理想に近い運営方針だったのに、一部の頭おかしいやつのせいで閉鎖はすごい残念

129 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 14:09:08.89 ID:4lEPXZLVa.net
>>125
ソース(その個チャのスクショ)ないじゃんw

130 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 14:16:08.13 ID:loGKH5DVd.net
>>122
ディスコ居ないと言いながらまるで見てきたような発言恐れ入るわ
そんなんでどうやって誰が上級者とか判断してんの?
お前の言う上級者達怒らせて空気悪くして他に同意取れないから暴れてんだろ?
お前の言う理想のディスコ鯖早く立ててくれよ、楽しみにしてるからさ

131 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 14:16:14.80 ID:wwxV/Me4a.net
管理人副管理人は適切な対応してたよ
一部の頭おかしい奴が無理ないちゃもん付けてるだけで、至らないところはなかったよ
俺含む初心者スレの馬鹿野郎共は嫌いになっていいから、PUBGまでは嫌いにならないで欲しい
もしよければまた一緒にやろうな

132 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 14:20:20.43 ID:dWZX/Zm+0.net
>>130
ソースは5chのレスだわな
ただこういう閉じた界隈での憎しみ篭ったレスの信憑性は高いぞwww

133 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 14:27:37.05 ID:loGKH5DVd.net
>>132
それだけで叩ける阿呆さ加減がうらやましいわw
で、理想のディスコ鯖は今晩から使えるようになるんか?

134 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 14:29:52.61 ID:4lEPXZLVa.net
ソースは5chはさすがに草w

135 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 14:34:13.09 ID:uNIyg0God.net
>>104
なら仲良くなったヤツと新しく鯖作ればよくね
ピーピー鳴いて口開けて餌待つだけの雛鳥みたいだなお前

136 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 14:34:46.73 ID:0EGcltGk0.net
いいかげんこの流れうぜーわ

137 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 14:35:36.09 ID:dWZX/Zm+0.net
>>133
煽り文句ぐらい理解してと思ったけどアスペじゃ難しいか^^;

138 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 14:37:15.72 ID:0EGcltGk0.net
こんな陰湿な初心者スレありえんわ

139 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 14:37:19.72 ID:tHKAtSGi0.net
閉鎖してしまったみたいなんでもういいでしょ
いざこざが起こる場所すら無くなってしまったわけだから

140 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 14:38:06.29 ID:24Utu7giM.net
初心者が和気あいあいなどと想像していたらなんだこのスレはたまげたなぁ…

141 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 14:38:56.67 ID:4lEPXZLVa.net
>>135
個通でやってるから何の問題もないな

142 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 14:44:41.59 ID:dWZX/Zm+0.net
>>140
PCアクションシューティングのスレで閉じた空間なんかできたら
恨み辛み妬み愚痴しかでないのは分かりきってただろwwww

143 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 14:47:33.98 ID:5DinDgdQ0.net
HyperX Cloud Alphaっていうのがおすすめって聞いたから買ったんだが音の方向がわからん

Razer Surround Proを使うといいらしいが買う価値あるか?
msiのゲーミングノートでアンプとか使ってない

144 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 14:51:42.17 ID:O+6DvTJHa.net
このゲームってサラウンド対応していないよね?
ステレオ出力だからあんま関係ない気がするんだけど
音バグあるし

145 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 14:55:12.31 ID:dWZX/Zm+0.net
>>143
耳の性能の差もあるから一概にはいえないが、Could 2デフォルトで使ってて困ったことないな
フレンドと一緒にやって回りぐるぐる回ってもらって、設定調節してみたら?
それでも満足できなければ買ってもいいと思うけど、俺はそれ使ったことないから持ってる奴に聞いてくれ

146 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 15:07:42.45 ID:6YBnGmusM.net
>>69
走り+ジャンプを組み合わせて投げると
かなり遠くに届くから試してみ

147 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 15:18:32.77 ID:5DinDgdQ0.net
あとイラコイザ設定できるフリーソフトとかってありますか?

148 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 15:18:50.35 ID:5DinDgdQ0.net
イコライザか
すまん

149 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 15:52:30.26 ID:6YBnGmusM.net
え、鯖閉じたの?

結局少数の声のでかいクレーマーに潰されたな

150 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 15:57:45.01 ID:nLK+iH0g0.net
この板がディスコ板になっててワロタ

151 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 15:57:48.45 ID:loGKH5DVd.net
>>137
出来もしないこと言ってるからだろうにw
気がついてないのはお前だけで煽ってるのはこっちだぞ?

152 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 16:29:06.07 ID:bosg+2vhd.net
関係ないヤツから安価来たと思ったらIDコロコロマンか何かか
UnnamedPlayer (アウアウカー Sa7b-kV1V)

153 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 16:36:33.46 ID:dWZX/Zm+0.net
>>152
単純にもしもしだからじゃねーの
ブーメラン刺さってるぞIDコロコロマンw

154 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 16:40:40.22 ID:bosg+2vhd.net
>>153
ワッチョイとIDの違いぐらい知っといた方がいいよ?

155 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 16:46:03.47 ID:dWZX/Zm+0.net
>>154
だからお前もスマホで3回IDかわっとるやんけwwwww

156 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 16:47:14.51 ID:dWZX/Zm+0.net
こうしないとわからんか?Sd8a-U9+F

61 返信:UnnamedPlayer (スフッ Sd8a-U9+F)[sage] 投稿日:2018/03/12(月) 09:36:53.72 ID:2xIXJSebd
>>58
このスレ見てる人みんなが君の事不快に思ってるから卒業だね!

97 名前:UnnamedPlayer (スフッ Sd8a-U9+F)[sage] 投稿日:2018/03/12(月) 12:34:24.08 ID:uNIyg0God [1/3]
>>95
ならディスコの中で言えば いいだろ
変なとこで叫んでるおかしい人と同じだぞ

102 名前:UnnamedPlayer (スフッ Sd8a-U9+F)[sage] 投稿日:2018/03/12(月) 12:40:48.77 ID:uNIyg0God [2/3]
>>99
BANは嫌だけど文句言いたいって凄いな
俺ならBANされたらそんなとこと縁切れて丁度いいとしか思わないわ

135 名前:UnnamedPlayer (スフッ Sd8a-U9+F)[sage] 投稿日:2018/03/12(月) 14:34:13.09 ID:uNIyg0God [3/3]
>>104
なら仲良くなったヤツと新しく鯖作ればよくね
ピーピー鳴いて口開けて餌待つだけの雛鳥みたいだなお前

152 名前:UnnamedPlayer (スププ Sd8a-U9+F)[sage] 投稿日:2018/03/12(月) 16:29:06.07 ID:bosg+2vhd [1/2]
関係ないヤツから安価来たと思ったらIDコロコロマンか何かか
UnnamedPlayer (アウアウカー Sa7b-kV1V)

154 返信:UnnamedPlayer (スププ Sd8a-U9+F)[sage] 投稿日:2018/03/12(月) 16:40:40.22 ID:bosg+2vhd [2/2]
>>153
ワッチョイとIDの違いぐらい知っといた方がいいよ?

157 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 16:49:54.28 ID:dWZX/Zm+0.net
必死でマウントとろうとして、自分がIDコロコロって芸人かなんかかよwwww
草生えるわwwwww
恥ずかしかったらもう書き込むなよな

158 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 16:53:54.98 ID:DN+F6i+a0.net
一人頭がおかしい人がいたら他の大勢が迷惑するのは匿名掲示板のさだめだね
出来るのがさっさとNG入れることだけだし

159 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 16:54:59.56 ID:n0sURNEO0.net
SGで連射する時、相手が2人で攻めてきた時、右長尾氏せずに左連打したら同時に2キルって可能?
それとも高速エイム(自分にはまだ無理だけど)して1人ずつした方が良い?
家中で芋ってて4スク中2人倒したんだけど最後2人組で入ってきて片方確キルして打ち負けた

160 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 16:55:25.81 ID:wp7H97SH0.net
>>147
https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/equalizerapo/

161 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 16:56:23.65 ID:wp7H97SH0.net
残り10人になったらいい戦いできるようになってきた
索敵を冷静にして回復してって

162 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 17:05:49.25 ID:dWZX/Zm+0.net
>>159
状況によるけど、ちゃんと順番にAIMしないと無理かな

163 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 17:09:21.60 ID:DdC68XQu0.net
>>161
そんな感じで草に潜んでるときに車乗ってる奴がどこからか来て
全員から囮に使われろアホめ
とか思ってたら跳び跳ねてコントロール失った車にひかれて死んだわ
装備もそれなりに充実してたのに悲しい

164 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 18:49:30.79 ID:8MuVDfdm0.net
>>149
少数のクレーマーじゃないんだよな
他の人達と個人チャットで結構やり取りしたけれど
不満持ってた人たくさんいたよ
ただみんな言いづらい雰囲気だった

165 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 18:52:31.71 ID:RLls1G8Zp.net
ここ初心者スレだと思ってたけど初心者ディスコードスレだったのな

166 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 18:53:59.16 ID:1ypakyOF0.net
>>67
何気に名言

167 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 18:57:58.21 ID:AyKPJas70.net
>>164
それディスコ自体が要らないって話じゃないだろ
居なくなってほしい人がいるって話で

168 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 19:04:28.35 ID:8MuVDfdm0.net
>>167
そうだけど不満の声が溜まってて
それを解消できない運営に続けられるとは思えんし
仕方ない

169 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 19:08:23.05 ID:Is2aKA0W0.net
>>167
心配すんな>>119が俺の考えた理想()のディスコ鯖作ってくれるんだとよ。

170 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 19:08:25.56 ID:SHD4nbK0a.net
>>164
そりゃそうだろ、俺も何回かCru3とプレイしたことあるが、あれは他のプレイヤー萎えてもしゃーないわ
よくいるs-t氏とかよく我慢して一緒にプレイしてたなと思うし
やっぱり皆言えなかったんだな
ここなら匿名で好き放題言えるけども

171 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 19:09:06.51 ID:cmrg7MFV0.net
まだやんの?

172 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 19:09:12.04 ID:5un3MLZKM.net
>>67
ごめんなさい、開幕直後に車乗ってたら前を走る人が居たので轢き殺しました
3人轢いたな、そう言えばw

173 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 19:09:12.66 ID:PjVKychs0.net
ディスコなんてやらんし、荒れるだけだし無くなっていいよ
募集ならTwitterで探せばすむしな

174 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 19:17:02.49 ID:SHD4nbK0a.net
>>171
話逸らしたいなら話題もってこないとな
でも大型アプデも暫くないし、昨日の今日でゴシップ以外話すことないだろ

175 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 19:18:38.43 ID:SHD4nbK0a.net
>>172
チーターにやられる前に
早めに次のキャラシ出してあげたと思えばいいんだよw

176 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 19:22:15.09 ID:DdC68XQu0.net
まぁここに限った話じゃないけど対戦要素のあるゲームでスレ由来のコミュニティ作ったらいずれ愚痴を書き出す人が増えるものじゃない?
BFやらARKでも見た光景な気がするわ、スルーするか専用スレ作る(作っても大抵機能しない)か無くしてしまうしかない

177 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 19:22:33.69 ID:Is2aKA0W0.net
>>164
なんでそれをここで言わず、管理人に言わないんだ?馬鹿だろ?
ここでそういう事言ってるから荒れるってわからんか?

178 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 19:26:08.74 ID:xT+cwBWma.net
>>168
それ管理者に相談してないんじゃ?

179 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 19:28:33.97 ID:wwxV/Me4a.net
スタイル合わないなら黙って抜ける
態度が目に余るなら管理人に相談
常識だろ

どっちもしないで管理人にどうにかしろとか無理だろ

180 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 19:30:12.09 ID:uz0U8g+za.net
簡単に管理人に言えというが、
Cru3は管理人の相談役だし言えねーだろ
会長がパワハラしてくるとその身内の社長に文句いうのか?首切られるのがオチだわ

外部の人間は追い出されたら管理人の身内以外の他のプレイヤーとも一緒にできなくなるリスク背負ってるしな

181 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 19:30:24.53 ID:uzNld5+Kd.net
discord内でそういった報告ができる環境が整ってないんじゃないの?
どれくらいの人数か知らないけどわざわざここに書き込むってそれだけプレイヤーか運営か鯖自体に不満があるってことでしょ?
潰すか潰さないかは好きにすれば良いけどこのスレから居なくなってほしい
そしたらスレとしては平和になるから
スレと全く関係ない初心者鯖としてやってく分には誰も文句言わないでしょ

182 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 19:33:46.89 ID:3LbHj5vo0.net
あ、スレ鯖なくなってるじゃん
なんでだ?w

183 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 19:34:55.12 ID:Gh7V8RACa.net
公正に機能しそうな初心者鯖で
スレに迷惑掛けにくい案を考えてみたが
管理者の負担がまあまあ大きい

184 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 19:36:50.45 ID:ke04xh7w0.net
普通に運営されてる鯖の初心者部屋にいけばいいってことで終わりにしてもらえないですかね

185 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 19:38:26.02 ID:wwxV/Me4a.net
管理人の相談役って、BAN騒動があった際に、ログ消えて何があったかわからない故に質問したから「個別チャットで連絡する」って返答したのを勘繰りすぎw
もうBAN終了してるのに何を相談すんだよw

昨日の件も当人のコメント副管理人が完全スルー&発言控えるよう釘指してるのに、どの辺が身内に見えるんだよ妄想乙

186 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 19:38:30.99 ID:3LbHj5vo0.net
>>184
イキリ経験者にデカい面されて命令されて挙句の果てに雑魚と罵られるのがお好きならば

187 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 19:40:37.33 ID:uz0U8g+za.net
>>185
その時間にはまだBANされてないはず
スレで7e2a-uQtzが暴れまわってただけ

188 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 19:46:45.80 ID:3LbHj5vo0.net
>>183
どんな案なのかkwsk

189 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 19:48:10.74 ID:Uhmo13kSM.net
鯖なくなってないよ?
身内だけでやっていく方針に変えただけ
招待きてないならまぁそういうこと

190 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 19:49:56.17 ID:wwxV/Me4a.net
>>187
あぁ認識違いがあったなら認めるが、昨日のことじゃねーかよ
前不満があったけど管理人の身内だから言えなかったって、身内の根拠が全部昨日の出来事だと辻褄合わねーだろ

191 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 19:50:57.90 ID:Is2aKA0W0.net
あれだよな?どうせ他にネタが無いもんだから特定のやつをdisって暇つぶししようって腹だろ?
だから文句あるならスレ鯖行ってこいよ。
捨て垢でも作って入れるだろ?
んで、管理人の相談役()に文句いえばそれでいいじゃねーか。
ここに関係ないディスコ鯖の話を持ってくんなって言ってるだろ?

192 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 19:51:42.13 ID:wwxV/Me4a.net
鯖は金曜閉鎖予定
管理人はそれまでに代替鯖たてるかフレンド登録をするよう推奨してるだけ

適当いうなよ

193 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 19:52:55.78 ID:uzNld5+Kd.net
身内でやってくことにしたのか、それなら納得
みんな幸せでいいじゃん
お疲れ様

194 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 19:53:43.69 ID:AyKPJas70.net
スレにリンクを置かせてやってる
って感覚がまずおかしいんじゃね?

・スレの匿名性利用してのディスコの陰口禁止
・ディスコに対する問題提起はディスコ内で
・個別のBANは一定数のクレームで機械的に
・管理者はクレーム主の匿名性だけは漏らさないように

くらいでいい
細かい運営やれって営利でもないんだしやってられんだろ

195 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 20:01:04.66 ID:3LbHj5vo0.net
・スレの匿名性利用してのディスコの陰口禁止
こんなもん機能するわけないじゃん
これが無理だから、俺がおまいらのためにXPSを追い出してやったことを忘れたのか?
本人も不特定多数とやって、誰がどう不愉快だったなのかなんて覚えてないし分からんし

196 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 20:07:03.79 ID:Is2aKA0W0.net
>>194
だからその1番と2番目を守らない>>195みたいなバカが晒してるんだよ。
他のやつも管理人の身内だから言いづらいとか、もっともらしい事を言ってるが昨日になって後付けで言うんじゃねーよってね。

それにBANされたらされたでどうせ5chでID真っ赤にして暴れるのが目に見えてる

197 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 20:12:02.54 ID:wp7H97SH0.net
>>284
へー一度おれもそれやってみよう
それ入れるときはなんかローション的なものは使っていいの?

198 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 20:12:05.56 ID:AyKPJas70.net
禁止無理ならスレでディスコの文句言っても反応しません

でいいでしょ
アカウント必須空間と匿名空間で片方しか管理権限持ってないんだから
スレで文句をいちいち聞いてたらキリねーよ

199 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 20:13:00.06 ID:AyKPJas70.net
>>197
どこの誤爆か知らんが詳しく教えてくれよwww

200 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 20:13:37.44 ID:wp7H97SH0.net
>>163
レスありがとう 車で引いたことあるw
アンチにバギーあって残り5人で乗ってアンチ周りをぐるぐるw

201 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 20:14:18.20 ID:wp7H97SH0.net
>>199
(´・ω・`)ごめん誤爆してた ふたつ同時にレスしてて

202 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 20:15:02.75 ID:tH5z/hmua.net
>>197
なんやこれwwwwwww

203 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 20:15:04.80 ID:fKG7Ypu8a.net
>>197
ワロタw

204 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 20:16:35.91 ID:DdC68XQu0.net
>>200
あれでやられるとまさに事故死でがっかり感と同時に笑いも出る

205 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 20:21:52.14 ID:nZPyuFoQ0.net
>>284に多大な期待がwww

206 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 20:27:02.39 ID:ftb8AaXv0.net
一体何にローションを使うというのだろうか…
まぁアレだよね

207 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 20:29:20.96 ID:3LbHj5vo0.net
アナニー常習者かよ、さすがにレベル高すぎるわ

208 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 20:35:04.67 ID:AyKPJas70.net
いったい何を入れるつもりなのか

209 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 20:39:02.02 ID:muvZAkFC0.net
尿道オナニーとか変態すぎるわ

210 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 20:53:11.38 ID:7f36joYBa.net
これってそういう事なの?www

211 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 21:06:13.38 ID:xCiC2Xd9a.net
初心者鯖の中じゃ比較的気楽なとこだったけどな
少なくともゲームに本気になることを強要するガイジはいなかった

212 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 21:15:33.15 ID:Ao93jVoj0.net
すみません、1週間前くらいに始めてまだよくわからないんですが、
車で走ってるところを撃たれて死んだところ、デスカメラを見ると車の進行方向のかなり後ろ側を撃ってヒットしてました
普通走っている車を撃つときは前側を撃たないと当たらないはずですがこれはチート関係ですか?
それともラグでこのように見えてるだけなんでしょうか
相手はスカーにホロサイトでした

213 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 21:16:24.63 ID:xCiC2Xd9a.net
デスカメはラッグラグだから照準合ってないとかはチートじゃない

214 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 21:20:47.52 ID:Ao93jVoj0.net
>>213
ありがとうございました
後ろ側を撃ったほうが当たるようにできてるのかなと実践してみるところでしたw

215 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 21:21:38.35 ID:qrn9FuTZ0.net
>>212
デスカメは大抵動きに遅れて後ろ側にヒット表示が出るよ
スプリントで走ってる時に横薙ぎ斉射受けてもそうなるよ

216 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 21:34:42.40 ID:udtzx78Z0.net
>>197
ニューハーフヘルスとかだろ

217 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 21:56:51.01 ID:3LbHj5vo0.net
流れ変わったな・・・・wwww

218 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 22:44:41.52 ID:fKG7Ypu8a.net
殺伐とした空気無くなったので>>197にGJと言いたい。

219 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 23:07:51.29 ID:oUuBUirg0.net
>>197 お前がナンバーワンだ。
どこかのスレで「ローション使うやつはにわか」とか言われてそうでじわじわくる。

220 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 23:30:56.30 ID:9h+B/Rxi0.net
https://i.gyazo.com/9f23b769a4e2237d0f1083ad5cf4c99b.png

明日11時〜14時メンテ

221 :UnnamedPlayer :2018/03/12(月) 23:31:13.34 ID:qtIBsYRC0.net
リプレイとかデスカメラは自分のクライアント側で記録されるけど、当たり判定は撃ってるヤツのクライアント側だから、自分を撃ってるヤツの照準はかなり遅れて見える。

222 :UnnamedPlayer :2018/03/13(火) 00:18:35.28 ID:Wv2JzvFv0.net
銃声だけ音小さくできないのかなぁ…無理か

223 :UnnamedPlayer :2018/03/13(火) 00:24:30.31 ID:Wv2JzvFv0.net
あと被弾時の主人公の声
心臓止まりそうになる

224 :UnnamedPlayer :2018/03/13(火) 00:56:23.12 ID:+KcO/XV80.net
ピュン!
ヴェ!!
ピチュン            ピュンピュン
 ヴッ!!ン゙↑ン゙ッ!!!
(賢者モード)

225 :UnnamedPlayer :2018/03/13(火) 00:58:58.11 ID:8hZH/Q9I0.net
>>224
ローション主のせいでアレな発言にしか見えんw

226 :UnnamedPlayer :2018/03/13(火) 01:27:21.40 ID:kmVsA+nl0.net
ローション使うって何に使うんだよ
しかもしれっとレスしてるし

227 :UnnamedPlayer :2018/03/13(火) 01:34:55.95 ID:fRpFLgXKp.net
>>215
草薙掃射に見えた…

228 :UnnamedPlayer :2018/03/13(火) 01:50:48.80 ID:JjGm8NsZ0.net
>>227
そういう戦い方みたいでちょっとカッコいい

229 :UnnamedPlayer :2018/03/13(火) 02:11:39.74 ID:iPvsgO1Lr.net
女キャラは喘ぐぞ

230 :UnnamedPlayer :2018/03/13(火) 03:18:16.92 ID:zoHUsCdB0.net
ローション使って銃弾を撃ち込むと女は喘ぐのか

231 :UnnamedPlayer :2018/03/13(火) 03:49:22.55 ID:X+jiiP8r0.net
AIM練習にオススメのソフトない?

232 :UnnamedPlayer :2018/03/13(火) 04:42:44.05 ID:JPLGhS880.net
PUBGってゲームがオススメだぞ

233 :UnnamedPlayer :2018/03/13(火) 05:45:21.14 ID:56aK7dzta.net
CS:GOやろう
そこらへんのFPSと違ってAIMがアホみたいに難しい

234 :UnnamedPlayer :2018/03/13(火) 08:22:34.76 ID:rqnuANj4a.net
>>233
ADSしなくてもまっすぐ飛ぶから紙男からFPS入った自分としてはこっちのが楽

235 :UnnamedPlayer :2018/03/13(火) 09:05:24.34 ID:5uF464rEM.net
初心者のまま半年ずっと下手だから迷惑かけるの避けてソロのみなんだけど
他のFPSで1人で遊べるものって何あります?

236 :UnnamedPlayer :2018/03/13(火) 09:06:30.30 ID:tbrcTRmx0.net
>>233
CSはリコイルが照準と弾着の関係からしてPUBGとまったく違うから
下手に慣れるとどっちも下手くそになるぞ
PUBGは照準の中心が常に狙ったところにくるように抑えこむのに対して
CSは照準からどんどん外れていく弾着のパターンを覚えて経験と感覚でまとめていく

CSに慣れてるとPUBGでは最初の数発意外は胴から腰当たりまでいっちゃって
全然あたんねーwwwってのになりがち

237 :UnnamedPlayer :2018/03/13(火) 09:54:41.82 ID:3d4k08690.net
>>236
PUBGも昔はCSみたいにずれてた
GameScomInvitationalより前のパッチで今のと同じになったが

238 :UnnamedPlayer :2018/03/13(火) 09:58:17.39 ID:f0AlRoUSd.net
>>237
初心者スレのくせに詳しすぎるだろ

239 :UnnamedPlayer :2018/03/13(火) 10:04:11.61 ID:jbeD426X0.net
古参初心者なんだろ多分

240 :UnnamedPlayer :2018/03/13(火) 10:30:10.82 ID:9P+u9R3Gd.net
回復撒いたり
弾撒いたり
ラジコン飛ばしたり
RPGぶっぱしてるだけで仕事した気分になれるBF4はいいぞぉ

241 :UnnamedPlayer :2018/03/13(火) 10:57:46.95 ID:uy3walY30.net
上手い人の動画で、敵のいる建物内に突入する時一人称に切り替えてたんですけど何か意味があるのですか?

242 :UnnamedPlayer :2018/03/13(火) 11:06:44.91 ID:q+qLT22w0.net
>>241
オブジェクトが近すぎると視点がおかしくなる>TPP

243 :UnnamedPlayer :2018/03/13(火) 11:28:22.66 ID:3d4k08690.net
>>241
室内は角待ちで隠れて奥を覗く時以外はFPS視点のほうが強い
後ろの壁でカメラがやたらキャラクターに寄ってしまって自分が敵を隠して撃ち負けたなどの事故を減らせる
H1Z1でもおなじみのテクニックだった

244 :UnnamedPlayer :2018/03/13(火) 11:37:51.98 ID:Wv2JzvFv0.net
ほぅ…そういう使い方があったのか

245 :UnnamedPlayer :2018/03/13(火) 11:40:23.31 ID:G4rrVdUya.net
プレイ初日にキーアサインから消した
ADSと紛らわしかったなどと供述しています

246 :UnnamedPlayer :2018/03/13(火) 11:43:14.88 ID:sWPW3YkU0.net
エイムはそこそこ慣れたし、撃ち合いもまぁまぁいける
だけども索敵能力がなさすぎて泣けてきた…
足音が聞こえない範囲でどういう風に注意すれば敵を発見できるようになるのかコツ教えてください…

247 :UnnamedPlayer :2018/03/13(火) 11:58:36.00 ID:3d4k08690.net
PUBGは色調がかなり褪せていて、そのままの設定では彩度の区別がつきにくい
RADEONだと発色が良くなって敵を見分けやすくなるが、演算能力が足りない
現状、GeforceならVibranceGUIで一時的に彩度の設定を変更することをお勧めする

FreeStyleでも問題なしだが、最新ドライバでは不具合で使えない
またFreeStyleはReshadeと同じくシェーダーハックで追加でポストエフェクトをかけているので重い
もちろんその分自由度やよりくっきりとした表示にはできるが

248 :UnnamedPlayer :2018/03/13(火) 12:01:32.14 ID:G4rrVdUya.net
キョロキョロする時間を増やす、時間がないなら作る
≒さっさと円内に入って見晴らしのいいポジションを取る
さっさと円内入りするのは自分がカモられないようにする安全の為だけではなく
オフェンシブな側面もある

高台から270°ぐらい見渡してると誰かしらいる
銃声がしたらなおさら探しやすい

249 :UnnamedPlayer :2018/03/13(火) 12:06:31.04 ID:tbrcTRmx0.net
>>246
動画垂れ流してる人が言ってたけど、脳内で風景の写真を撮って間違い探しをする感じだとか

250 :UnnamedPlayer :2018/03/13(火) 12:10:33.45 ID:X7qq3DiCa.net
UnnamedPlayer (ワッチョイ dad8-SD8X)
こいつ明らかに初心者じゃないwwww
こいつが言ってるだろう記事あさったら去年の5月やんけwwwww
https://www.gamespark.jp/article/2017/05/23/73530.html

251 :UnnamedPlayer :2018/03/13(火) 12:22:39.34 ID:Ft/NNTNe0.net
本当に初心者しか集まらなかったら誰が質問答えるんだよ

252 :UnnamedPlayer :2018/03/13(火) 12:37:27.83 ID:q+qLT22w0.net
初心者が聞いて初心者が答える優しい世界

253 :UnnamedPlayer :2018/03/13(火) 12:39:41.54 ID:jbeD426X0.net
ぼくもわかんないです不思議ですよねー

254 :UnnamedPlayer :2018/03/13(火) 12:41:40.05 ID:tbrcTRmx0.net
OSのリカバリーしてみるといいって聞きましたー

255 :UnnamedPlayer :2018/03/13(火) 12:52:51.07 ID:NHIQcMt4M.net
>>250
お前アドバイスしてくれても「お前初心者じゃないだろ」って言うの?

256 :UnnamedPlayer :2018/03/13(火) 12:59:17.73 ID:IDn9kutHa.net
スマホの専ブラならワッチョイ欄つつけば大体の背景は察せられる

257 :UnnamedPlayer :2018/03/13(火) 13:01:51.21 ID:3d4k08690.net
>>256
スレ鯖には入ってないってレスしてるだろ?
つまりはそういうこと

258 :UnnamedPlayer :2018/03/13(火) 13:04:20.39 ID:D2/Stz7x0.net
PCの専ブラは機能少ない上に改造もややこしくて涙が出、出ますよ…

259 :UnnamedPlayer :2018/03/13(火) 14:36:45.54 ID:J7lxTW++d.net
初心者じゃないディスコに入ってないやつが
ディスコにいる初心者じゃないやつ粘着してBANさせて、さらに別の初心者じゃない奴を粘着晒ししてんの

260 :UnnamedPlayer :2018/03/13(火) 14:45:29.41 ID:nYsILO+S0.net
クソスペでも外人が全然動くとか言ってる動画見て、同じスペックのPCあったから始めたんだけど、自分が下手で全くキルできないのか、低スペだからキルできないのかわからず、返金しようか迷う

多分下手だからなんだろうけど、解像度とかも低くせにゃならんし、この環境で楽しめるかなあ

261 :UnnamedPlayer :2018/03/13(火) 14:53:16.05 ID:D2/Stz7x0.net
>>260
糞スぺってまさかRyzenじゃないAMDとかじゃないよな…?

262 :UnnamedPlayer :2018/03/13(火) 14:53:58.01 ID:3d4k08690.net
>>247の続きだが
http://www.4gamer.net/games/022/G002210/20180302001/
によるとPUBGでFreeStyleが使えない問題に対処したHotFixドライバがあるようだ
Vibranceだけでは満足できない人は自己責任で試してみるといいかもな

>>259
XPSをBANさせたやつ(7e2a-uQtz)と
初心者じゃないディスコに入ってないやつ(俺)(dad8-SD8X)
とで全然ワッチョイ違うんだがw
お前は何を言いたいんだ?

>>260
とりあえずスペックを晒してみてくれないと答えようがないから晒してくれ

263 :UnnamedPlayer :2018/03/13(火) 15:00:04.22 ID:nYsILO+S0.net
>>261
i5とGeForce 940MX、メモリ8GBのノート
まともなデスクトップあったんだけどグラボが逝ってしまわれたから、我慢してたんだ

今日ふと940MX PUBGで調べたら、最近のバージョンから設定次第でそれなりに動くっぽいことがわかったので買った次第

264 :UnnamedPlayer :2018/03/13(火) 15:05:26.10 ID:3d4k08690.net
>>263
動かなくはないが、
30FPSで我慢するのと解像度を720pに下げる必要があると思われる

265 :UnnamedPlayer :2018/03/13(火) 15:10:35.76 ID:D2/Stz7x0.net
http://kakaku.com/item/K0001004221/
これ買おうと思ってるんだけど、グラフィック諸々を普通レベルの設定にしたらヌルヌル動くかな

266 :UnnamedPlayer :2018/03/13(火) 15:13:22.51 ID:nYsILO+S0.net
>>264
そうですよね…
キルできないのはスキル不足だと割り切るべきですかね

20fpsまで下がることもあって、外国人の動画だともっと安定してるので不思議

267 :UnnamedPlayer :2018/03/13(火) 15:21:26.16 ID:3d4k08690.net
>>265
設定を下げれば、過密地帯でない限り60FPS出ると思われ
ノートである限り廃熱対策は必要、何もなしだとマザボが焼けて死ぬ

ただ、外出先でやるとか特別な要件がない限り、デスクトップ本体だけで買えばもっとハイスペックなのがあると思われる

268 :UnnamedPlayer :2018/03/13(火) 15:24:58.31 ID:D2/Stz7x0.net
>>267
実はゲーミング環境つくったことがないんで周辺機器代も入ってくる
あまり場所もとれないし、安いからノートで我慢することにしたんだ

269 :UnnamedPlayer :2018/03/13(火) 15:28:15.12 ID:3d4k08690.net
>>266
PUBGの設定を見直してみてくれ
・FullScreen (window)になってないか→FullScreenにするべき
・解像度が1920x1080になっていないか→1270x720にするべき
・テクスチャの解像度の設定が中以上になっていないか→低、もしくは最低にするべき

270 :UnnamedPlayer :2018/03/13(火) 15:30:51.20 ID:nYsILO+S0.net
>>269
ありがとうございます。
よく確認したら、同様のスペックだと思っていたのですが外国人の奴はビデオメモリがGDDR5で自分のPCのはDDR3でした…。多分これが原因ですね

271 :UnnamedPlayer :2018/03/13(火) 15:37:23.09 ID:nYsILO+S0.net
>>269
度々申し訳ない…
よく確認したらドライバのバージョン上げていなかった。
最新付近のバージョンでPUBGに最適化されてたんですね…
プレイ時間118分なので、ドライバのバージョン上げて返金せずにおとなしく楽しもうと思います

ろくに確認してないのにレスして申し訳無かったです…。

272 :UnnamedPlayer :2018/03/13(火) 15:55:14.39 ID:wB5C3sIRM.net
>>271
すげー金に困ってそう
ゲームするより働け

273 :UnnamedPlayer :2018/03/13(火) 15:57:39.64 ID:nYsILO+S0.net
>>272
4月から働くゆとりだから安心してくれ

274 :UnnamedPlayer :2018/03/13(火) 16:00:06.86 ID:3d4k08690.net
>>268
どうしてもノートがいいなら止めないが

BTOならモニター込みでも15万〜16万で

CPU:i3 8100(4Core 3.6GHz)
メモリ:16GB
SSD:500GB
グラボGTX1060 6G

みたいな構成買えてしまうぞ
適当にサイコムでカスタマイズしたらこうなった
http://www.sycom.co.jp/custom/model?no=000508

275 :UnnamedPlayer :2018/03/13(火) 16:11:06.52 ID:3d4k08690.net
周辺機器は最初は
マウス LogiのG300
マウスパッド SSのQCK
キーボード WSADとTAB SHIFT ALT SPACE など同時に押す確率高いキーで不都合感じなければなんでもいい
ぐらいでいいよ。これで10000円切るし。

276 :UnnamedPlayer :2018/03/13(火) 16:12:35.65 ID:3d4k08690.net
BTOはサイコムじゃなくてもどこでもいいけど
1060の3Gかどうかは確かめろよ
あれは罠

277 :UnnamedPlayer :2018/03/13(火) 16:17:55.21 ID:3d4k08690.net
>>271
そのノートPCいくらで買ったか知らんけど
グラボだけいってるならグラボ買い直せばよかったのでは

278 :UnnamedPlayer :2018/03/13(火) 16:47:52.11 ID:jpMaMiyCd.net
結局初心者discordは金曜に閉鎖か。。残念だ。
しかし最後まで頑なに敬語を使わない人にびっくり。
ガチキッズかな?

279 :UnnamedPlayer :2018/03/13(火) 17:00:11.50 ID:Yk3iTyy80.net
お、再燃しちゃう?

280 :UnnamedPlayer :2018/03/13(火) 17:01:05.56 ID:tbrcTRmx0.net
えっ?

281 :UnnamedPlayer :2018/03/13(火) 17:10:07.44 ID:3d4k08690.net
>>284
期待してるぞ

282 :UnnamedPlayer :2018/03/13(火) 17:10:39.34 ID:Yss7eGt50.net
そんなことより麻雀しようぜ!!!!!

283 :UnnamedPlayer :2018/03/13(火) 17:24:45.64 ID:BrXPo8oaa.net
わくわく

284 :UnnamedPlayer :2018/03/13(火) 17:25:21.05 ID:FcBWTaOg0.net
(´・ω・`)ぱぶじー観てて勉強になったこと

銃は頭で考えてたよりも遠距離から当ててくる
手榴弾って市街地での戦闘でものすごくつかえる効果的な武器

285 :UnnamedPlayer :2018/03/13(火) 17:26:30.54 ID:Yss7eGt50.net
あちゃー

286 :UnnamedPlayer :2018/03/13(火) 17:29:36.38 ID:gpbsSi+n0.net
>>268
これ持ってるがゲーミングノートとして選ぶなら最高だぞ
デスクトップで後から高い120Hz揃えるよりこっちのノートに120Hz液晶付いてるからそういう目的だったらそれ買ったほうがいいんじゃないか

287 :UnnamedPlayer :2018/03/13(火) 17:32:22.36 ID:BrXPo8oaa.net
>>284
お前には失望した

288 :UnnamedPlayer :2018/03/13(火) 17:34:44.54 ID:3d4k08690.net
>>286
ノートならコスパ最高クラスというのは同意するが
PUBG重過ぎてノート用1060じゃ120Hzのスペック引き出せないのがな

据え置きで使うならデスクトップで20万掛けてしっかりしたもの買ったほうが最終的に満足できると思うが

289 :UnnamedPlayer :2018/03/13(火) 17:43:43.05 ID:EDeyrj+c0.net
>>284
空気読めよ

290 :UnnamedPlayer :2018/03/13(火) 18:05:43.87 ID:IDn9kutHa.net
>>284の許しを請う必死の懇願がこだまする中、
手榴弾には着々とローションが塗り込まれてゆく

ポチンキの夜は長い

291 :UnnamedPlayer :2018/03/13(火) 18:08:27.57 ID:USZLlReUM.net
>>284
つグレネードローション

292 :UnnamedPlayer :2018/03/13(火) 18:23:48.40 ID:Bp1uHU6G0.net
今日始めたんだがこれはなんなんだ
https://i.imgur.com/dJbSWsR.jpg

293 :UnnamedPlayer :2018/03/13(火) 18:27:25.64 ID:lemmPJHQa.net
>>292
グロ注意w

294 :UnnamedPlayer :2018/03/13(火) 18:28:48.25 ID:zjCMxULNa.net
284の手榴弾をローションに置き換えたら何となく勝てる気がしたw

295 :UnnamedPlayer :2018/03/13(火) 18:31:00.07 ID:WwkJQWJE0.net
誘導していただきました!

最近PUBG始めたズブズブの素人なのですが、長年シューティングゲームはコンシューマ機でやっていたこともあって、マウス&キーボード操作ではなく、遙かに操作慣れしているPS4のコントローラを接続してプレイしようと考えました。
実際にプレイしてみてかなりやりやすかったのですが、1点だけ非常に困っていることがあります。
現在steamのゲーム別コントローラ設定で、shareボタンをtabボタンとして割り当て、インベントリを開くボタンとしており、右トリガーを左クリックとして、左トリガーを右クリックとして割り当てています。
それぞれ、shareボタンを押せばインベントリが開きますし、右トリガーを押せば射撃、左トリガーを押せばADSがキチンと発動するのですが、
インベントリを開いている時にアイテムを選択しようと右トリガーや左トリガーを押したときも、同様に射撃やADSが発動してしまいます。
キーボード操作であれば、インベントリ展開中は右クリック、左クリックをしてもそれぞれアイテムの選択動作のみが行われ、インベントリを閉じない限りADSも射撃も出来ないのですが、
どういう訳かコントローラだとインベントリを開いていても、開いていないときと同じ動作をしてしまいます。
これでは、武器の選択やその他あらゆる動作中に常に射撃を伴い、非常に煩わしいです。

もし解決策をお持ちの方がいましたら、是非教えてください。
上記の情報で不足であればなるべく追記しますので、お声かけください。
是非よろしくお願いします!

296 :UnnamedPlayer :2018/03/13(火) 18:31:12.13 ID:gpbsSi+n0.net
>>292
サイレントヒル??

297 :UnnamedPlayer :2018/03/13(火) 18:36:51.37 ID:vHC1Gp2F0.net
長い3行

298 :UnnamedPlayer :2018/03/13(火) 18:37:14.45 ID:F7CBen0F0.net
スチコンで操作しててソロドン勝も少ないながらも取ってて操作完璧に慣れてるのに
今回のアップデートでとんでもない不具合インストールしやがった。

インベントリを開いてる時にコントローラー側で操作すると射撃したりAIMしたりしてしまう。
以前はインベントリ操作時には射撃したりなどはなかったから簡単な操作(アタッチメントをつけるだけ、捨てるだけなど)は
コントローラーでやってたのにこれじゃあコントローラーでできない。
なぜかマウスで操作すると以前と同じように操作できるのに…

たぶんバグだとは思うんですが、なにか解決策をご存知の方はいますでしょうか。
たとえばPUBG起動時にXinputを作動させない方法など(調べたけどわからない)
知ってたら教えてほしいのですが、教えていただけませんか。

299 :UnnamedPlayer :2018/03/13(火) 18:38:28.52 ID:F7CBen0F0.net
>>295
あらモロかぶりですね。
違いはコントローラーですか。

300 :UnnamedPlayer :2018/03/13(火) 18:38:56.20 ID:Wv2JzvFv0.net
パラシュート上手く着地できねえええ
しょっちゅう引っ掛かって出遅れる…

301 :UnnamedPlayer :2018/03/13(火) 18:43:21.49 ID:cQc1SzLFp.net
スチームコントローラーって珍しいね
俺もそういえば買ったな完全に忘れてた

302 :UnnamedPlayer :2018/03/13(火) 18:45:28.70 ID:F7CBen0F0.net
コントローラーバインド設定ってなんぞこれ
ぜってーこれのせいだろ

303 :UnnamedPlayer :2018/03/13(火) 18:54:07.08 ID:Wv2JzvFv0.net
なんで皆初っ端ARとかSG拾って俺だけ弱武器ばっかりなん?

304 :UnnamedPlayer :2018/03/13(火) 19:06:29.03 ID:3HOLaxOha.net
>>303
日頃の行い

305 :UnnamedPlayer :2018/03/13(火) 19:29:58.53 ID:JjGm8NsZ0.net
>>303
アタッチメントと服しか落ちてないこともよくあるから武器あるだけマシ

306 :UnnamedPlayer :2018/03/13(火) 19:45:06.43 ID:+KcO/XV80.net
酷いと5軒漁って武器になりそうなものがUZIのストックのみ

307 :UnnamedPlayer :2018/03/13(火) 19:51:24.61 ID:qSY1hTo60.net
何か今回のアプデで足音が聞こえやすくなったとか言ってる人いるんだけど、本当?
本当だとして、足音が聞こえやすくなると立ち回りとか変わってくるのかな。

308 :UnnamedPlayer :2018/03/13(火) 19:53:35.26 ID:K4D9Qma40.net
環境音が静かになったから相対的に聞きやすくなっただけ

309 :UnnamedPlayer :2018/03/13(火) 20:12:23.06 ID:+KcO/XV80.net
>>307
サウンドカードやヘッドセット使ってるなら、上下は怪しいが
前後はなんとなく、左右はしっかり分かるから頼もしいよ

昨日倒した相手さんのリプレイ見てたら
「今ケツの左の方から近づいてくる足音した、ドア前ぐらいで止まったから出待ちか
窓から射線通らないかな、うわ今頭見えたよクソ、居るの分かってんだよ(発砲)
もういい裏から出て掘ってやる」
みたいな動きしてたし、自分もその動きがしっかり分かった

310 :UnnamedPlayer :2018/03/13(火) 20:18:42.73 ID:hVXWBt5O0.net
俺PS4コンでやってるけどマウスも使うわ
モンゴリアンに慣れたし何度も勝ててるから慣れなんだろうね
CS機出身だからマウスも毛嫌いしてるんだけどね

311 :UnnamedPlayer :2018/03/13(火) 20:25:05.01 ID:CD2jN1u50.net
>>298
トリガーアナログ出力の所をアナログオフに変えたら直ったりしないかな
PS4コン勢だから見当違いのこと言ってたらごめん

312 :UnnamedPlayer :2018/03/13(火) 20:55:22.36 ID:UPfxoZoi0.net
3人で野良squadやってたら野良のやつが中国語でなんか喋ってきてwhat?って言ったら撃ってきたから殺したんだけどこういうのってBAN食らう?

313 :UnnamedPlayer :2018/03/13(火) 20:57:13.68 ID:L/V/n8+Jp.net
>>247
ちょっと調べてみる

>>248
キョロキョロはしてるんだけど見落としが多くて泣ける
もっと注意して見ないといけないわな…

>>249
意識してみるけど難しいね

もっと注意深く見て動くようにしてそれでもダメなら>>247の入れてやってみるわ
アドバイスありがとう

314 :UnnamedPlayer :2018/03/13(火) 21:12:04.85 ID:6HFJJ3Eo0.net
昨日のローションさん戻ってこないねw

315 :UnnamedPlayer :2018/03/13(火) 21:20:57.10 ID:CpwmaYwZ0.net
全身網タイツってエロくね

316 :UnnamedPlayer :2018/03/13(火) 21:34:14.32 ID:Bnj+SLK50.net
ベクターフルカスタムとか作り上げてもあっさりとダブルバレルに一撃死させられるのに
1911だけしか手に入らないときはそれで4キルとかできちゃう
もうちょっと平均的にキル数稼げるようにならねば

317 :UnnamedPlayer :2018/03/13(火) 21:45:10.17 ID:BrXPo8oaa.net
隙あらば自分語り

318 :UnnamedPlayer :2018/03/13(火) 21:49:38.91 ID:cQc1SzLFp.net
俺も序盤は適度に人のいる所に降りて
まあまあ何とか撃ち勝てるようになって来たけど
中盤で即死続きだわ
序盤だとお互い足音するから楽しいんだけど
中盤円の内側から待たれるとどうにもならん
人がいるの分かってんだけどなー

319 :UnnamedPlayer :2018/03/13(火) 21:59:31.38 ID:cQc1SzLFp.net
最近車を真っ先に取りに行く人がいるけど
俺あれ邪道な気がしてやってないんだけど
あっちの方がいいのかな
でも邪道だよな

320 :UnnamedPlayer :2018/03/13(火) 22:01:05.34 ID:bbvBiSiv0.net
しょーもない長文自分語りばっかやな

321 :UnnamedPlayer :2018/03/13(火) 22:03:50.58 ID:fa78pkQz0.net
>>319
邪道じゃないよ
フル装備になって撃たれに帰ってくる貴重な存在
4スコ8スコARサプに弾薬山ほど持ってくる宅配便

バイクならバイク便だなw

322 :UnnamedPlayer :2018/03/13(火) 22:09:01.32 ID:X+IjjSDVd.net
ソロだと怖くて車乗れないわ

323 :UnnamedPlayer :2018/03/13(火) 22:11:53.94 ID:Yk3iTyy80.net
>>320
初心者とか関係なくただの頭おかしいやつだよなほんと

324 :UnnamedPlayer :2018/03/13(火) 22:20:04.08 ID:CD2jN1u50.net
>>312
自分も何度か同じ状況なったけどBANされてない
多分大丈夫だと思うよ

325 :UnnamedPlayer :2018/03/13(火) 22:30:10.58 ID:JjGm8NsZ0.net
>>322
むしろ複数の時の方が車乗るの怖くないか
複数人に撃たれる=死にやすいし、車破壊もされやすい
ソロなら撃たれても逃げ切れること多いし破壊されることもほぼない

326 :UnnamedPlayer :2018/03/13(火) 22:40:53.92 ID:2VNOjAlja.net
>>303
SMGがARの劣化と思ってるのか

327 :UnnamedPlayer :2018/03/13(火) 22:45:22.62 ID:3HOLaxOha.net
>>319
個々にプレイスタイルあるのに邪道とは。
何々流とかあんの?

328 :UnnamedPlayer :2018/03/13(火) 22:46:12.25 ID:jHHySEix0.net
屋根のある倉庫なのにレッドゾーンで死んだんだけど仕様変わった?

329 :UnnamedPlayer :2018/03/13(火) 22:47:10.29 ID:MDAodn/00.net
拳銃のみで7キルドン勝する岩手の人もいるからなあ弱武器ってのは気の持ちようだろ(棒

330 :UnnamedPlayer :2018/03/13(火) 22:47:20.53 ID:q1Tt02D/0.net
UMPさいっきょ

331 :UnnamedPlayer :2018/03/13(火) 22:52:49.01 ID:uy3walY30.net
このスレで飛行機の慣性が考慮されてないって指摘してたけど、今回のアップデートで考慮されるようになりましたね。飛行機からの飛び出しタイミングが今までと変わってくるので注意が必要です。

332 :UnnamedPlayer :2018/03/13(火) 22:58:50.71 ID:UPfxoZoi0.net
>>324
そうなんか
安心したわ

333 :UnnamedPlayer :2018/03/13(火) 23:44:27.38 ID:ZC1bugyY0.net
パラシュートの仕様また変わったのかいな
今まで通り126km/hで移動して200mほど手前で一気に垂直落下する感じで問題なさそう?

334 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 00:07:33.37 ID:HyNBUQ3Zd.net
>>319
むしろ王道

335 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 00:17:52.89 ID:9G3tfR7Qr.net
>>319
序盤に車が近づいてきたので撃ちまくってやったが
まったく反撃してこなくてどうなってんだ?と思ったら
キルした後で箱を漁ったら何も武器持ってなくてちょっと気の毒になったw

336 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 00:20:47.69 ID:lCT9qoPO0.net
>>319
逆に何で邪道って思ったの?
それ知りたい

337 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 00:26:17.15 ID:Wv26+RDC0.net
迷ったら脳死特攻する癖が抜けない

338 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 00:27:58.27 ID:LaFz4dNH0.net
>>319
むしろ生き残るのが目的のゲームで序盤から打ち合いというリスクある行動する方が邪道でしょ

339 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 00:36:16.80 ID:YBt9XxXT0.net
>>319
最近どころか昔からの常套手段の一つなんだよな〜

340 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 00:45:56.20 ID:SBCUwUa50.net
コンテナで二段積みでジャンプでしか入れないようなところってどうしたら入れますか?
何回も挑戦して時間を無駄にするものの難しくて入れた試しがありません あそこに安定して入ることってできるのでしょうか?

341 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 00:53:20.70 ID:Em73P7epM.net
>>340
ジャンプでしか入れないならジャンプで入る

とか初心者以前に国語の問題じゃねw

342 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 01:09:38.38 ID:nKU45YCp0.net
>>340
どこの事か知らんがジャンプで入れるところにジャンプ無しで入りたいなら
パラシュートや車使って直接乗り込むか、そのコンテナの近くに屋根とかあればそこから降りればいいんじゃない

343 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 01:09:50.64 ID:ppJ0Yf+g0.net
FPPでは車乗りたくない

344 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 01:12:19.11 ID:SBCUwUa50.net
>>341-342
日本語がおかしくてすみません、ジャンプで入りたいのですがコツがあれば教えていただきたく質問させていただきました 歩きジャンプより走りジャンプで入る方がいいんでしょうか

345 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 01:15:02.27 ID:nKU45YCp0.net
>>344
書き込んでから分かったけど入りたいのって上のコンテナが半開きになってるあれよな?
あれは走りジャンプでいいんじゃない?

346 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 02:55:40.56 ID:5vUgAqAG0.net
>>340
ノボの奥のところの話じゃないんか?
木箱とかなくてあがれないところの

347 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 03:18:04.16 ID:LGf6He2B0.net
日本人同志でやるにはどうしたらいいの?

348 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 03:18:24.59 ID:0bU523SW0.net
>>311
直ったよ。てんきゅー♪
ゲームが無駄にコントローラーを認識してしまう問題も直ったよ。(パラシュートを開くボタンが「F」って表示された。以前は「Xボタンが表示されてた)
Steamのコントローラーの設定は全てのコントローラーで共通だよ。
スチコンがもとになっていてアクティベーターとかモードシフトはスチコンを軸に開発されてるのさ

349 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 03:51:11.45 ID:h/wVfSAO0.net
>>326
マチェーテ…

350 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 04:10:22.55 ID:lCT9qoPO0.net
>>347
友達を作る

351 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 04:43:33.53 ID:SBRjetl60.net
>>347
ディスコとかツイッターで仲間探す。

352 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 05:13:25.56 ID:2YZvxzkO0.net
足音とか全然聞き取れないんだけどやっぱ良いヘッドセットとか使うと変わるのかな

353 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 05:36:35.40 ID:CsfvDSwfa.net
>>274
おお ありがとう
安いのもあるんだな

354 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 05:47:55.49 ID:CsfvDSwfa.net
>>352
7.1chサラウンド使うとマジで変わるぞ
音の方向が掴める

355 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 08:20:25.67 ID:sjWuSGXoM.net
>>354
リアルサラウンドなら判るが、あんたのそれはバーチャルだろ?

356 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 08:45:18.26 ID:5VNSh53W0.net
>>355
バーチャルでもわかるぞ?

357 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 08:49:44.34 ID:Z8dfr5+z0.net
>>355
十分だよ十分

358 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 08:49:56.69 ID:5KdxmNxoa.net
環境音なくなったからバーチャルサラウンド使いやすくなったかもな
前は環境音が増幅されてかなり音が小さく感じた

359 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 08:55:45.99 ID:rDOeSajna.net
聴き取れないって表現は環境のせいともとれるね。どんな環境で何を使っていてぐらいは伝えたほうがいいと思うよ。

360 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 09:03:09.96 ID:VqwVZKKOd.net
単純に音量でかくしたら聞こえないかな?
乗り物の音でかくなりすぎてVC聞こえなくなるけど

361 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 09:10:21.15 ID:f4/+t2450.net
音量デカくしてるときに撃たれると心臓キューなるわ

362 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 09:15:35.31 ID:vktC+Hpg0.net
どうしておれの背後からの弾は一発もあたらず、相手の振り返りざまにヘッショされるんだろう
チート相手じゃないだけにトラウマになりそうなくらい続いている

363 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 09:30:15.10 ID:LGf6He2B0.net
>>351
ディスコって?

364 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 09:35:40.35 ID:cL8B+20Od.net
その辺のオブジェクトに溶け込んで動いてない敵に全く気付いて無いことがあるのですが
どうすればちゃんと見つけれるんでしょう?

365 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 09:48:30.95 ID:bI9tMu0A0.net
>>364
>その辺のオブジェクトに溶け込んで
鞠藻みたいな草の中に隠れてるとかのことを言ってるのなら距離によってはどうしようもない
そうでないなら木の後ろとか人が隠れているだろうところを注意深くクリアリングするしかない

366 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 10:07:36.17 ID:cwvYWQr+p.net
>>363
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/ディスコ

367 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 10:16:54.85 ID:ZDJpq1vD0.net
これおすすめ
https://goo.gl/yVVkw1

368 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 10:22:14.17 ID:Wv26+RDC0.net
撃たれた時の「ウゥッ!!」って声のみ小さくできないかなぁ…マジビビるんだけど

369 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 10:25:15.94 ID:Z8dfr5+z0.net
>>367
短縮URLをなにも考えずに踏むほど皆馬鹿じゃないぞ

370 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 10:32:50.27 ID:cL8B+20Od.net
>>365
重なってるわけでもなくて
砂漠の街中の廃車の横とかに似たような服の色でぽつんと居たり

>>368
わかる
でも慣れてくると完全に意識の外になる
今ここで見るまでそんな声が出てたのも忘れてたw

371 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 10:59:19.21 ID:AoFjwLVW0.net
最近マウス感度が迷子なんだけどしっくりくる合わせかたってないかな
レーザー?の緑で布のマウスパッド使ってた時は、振り向きが通常視点7センチのadsが13センチぐらいだった
タバコで焼けちゃったし無駄に大きかったからssのQCK?ってやつを買ったらするする動いてAIMガバガバ
そっから沼にはまってもう抜け出せない
もういろいろ弄りすぎて訳ワカメ

372 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 11:08:16.05 ID:Z8dfr5+z0.net
軽く摩擦あったほうが感覚掴みやすくていいよ
てかマウスパッドなんて淀で売ってる1000円切ってるやつで十分

373 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 11:18:03.26 ID:AoFjwLVW0.net
予備にELECOMのやつ買ったけどこれもすべすべだから古いやつでやってみるわ
淀もやすいわけじゃいからなぁ

374 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 11:21:46.82 ID:bI9tMu0A0.net
>>370
何も使ってないならグラボの彩度のコンフィグを色の違いを分かるように設定する
ttps://vibrancegui.com/
FreeStyle使えるようになったらFreeStyleにすればOK

>>371
見失ったなら極力下げて徐々に上げていくしかないな
苦行だけどそこを超えられると一気に当てれるようになる

375 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 12:04:30.01 ID:DFi/dS88d.net
車争奪戦に勝って相手を轢く時とか最高に楽しい

376 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 12:08:37.99 ID:E4KQE6KM0.net
>>371
じゃあ前のマウスパッド買い直せよ

377 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 12:11:53.28 ID:td/R53n/p.net
>>319
全く邪道じゃないだろ

378 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 12:13:32.69 ID:DokOwMBj0.net
>>367
こういうのって踏むとどうなんの?

379 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 12:15:26.45 ID:jkSi90PR0.net
>>355
SB x-fiのCMSS-3D使ってるけど、あんまり立体感感じたことなかったけど
前から聞こえる足音警戒してたら後ろから撃たれたことがあって
確認したらイヤホンが左右逆だった。
普段立体感感じなくてもちゃんと前後の音も出し分けてたんだなと

380 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 12:16:26.44 ID:f4/+t2450.net
>>371
とりあえずタバコの灰とホコリを噛んで滑ってるんだろうから
机とマウスパッドの掃除からだろ

381 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 12:20:32.87 ID:5F2kxV2K0.net
足音方向分かればもっと楽しいよな
足音分からんと怖いだけだよ
心臓バクバク

382 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 12:23:27.32 ID:Z8dfr5+z0.net
>>378
大抵ホラー系かグロ画像のブラクラのページに飛ばされる
人の多いスレに貼られる短縮URLは大抵ソレ

383 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 12:32:45.95 ID:r+qP6I2Id.net
リプレイってアプデ入るとアプデ前のは見られなくなるの?
アプデ前のやつ全部三角!マークになってるんだが

384 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 14:04:06.57 ID:yLRvjQ+S0.net
クレートの鍵2種類あるけどどう違うん?

385 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 14:37:42.24 ID:YL7li2yOd.net
例の鯖に明らかに60代ぐらいのがおって草

386 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 15:00:08.17 ID:vktC+Hpg0.net
みんなこっそり報告なしにAmazonベーシックのマウスパッド買い込んでんじゃねえよ
すげえ値上がりしたじゃん

387 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 15:04:56.99 ID:Wv26+RDC0.net
ホント上手く降下できないな
腹立つ

388 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 15:26:50.32 ID:Z8dfr5+z0.net
うーん…iiyamaのBTOで8世代i5と1060(3GBor6GB)なら周辺機器込みで安く買えるな…

389 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 15:30:08.08 ID:f4/+t2450.net
>>387
https://gameblog.work/pubg-parachute/
これは参考になると思う

390 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 15:44:56.68 ID:gsxP76vZ0.net
>>388
ぶっちゃけ、十分だよな

391 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 15:56:52.18 ID:Z8dfr5+z0.net
>>390
設定最高とかしない限り普通に動くはずだな

392 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 16:02:35.91 ID:gsxP76vZ0.net
>>391
このゲーム最高設定でやってる奴どんだけいるんだよって話だよな
ハイスペックでも設定下げて遊んでる人がほとんどだろう

393 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 16:06:47.67 ID:sH/MbDHk0.net
S686の至近弾が1発3/1しか削れなくて2発撃った所をS1897に一撃でやられた
こんなの絶対おかしいよ

394 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 16:12:01.78 ID:KGUCaqiyM.net
パラシュートって仕様変わったよな?
最高速度で降りるとパラシュートひらいてもすげー落ちる

395 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 16:33:58.74 ID:gD9Ey1/80.net
3/1って十分じゃん
3人ぶっころせるべ

396 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 16:35:41.41 ID:vktC+Hpg0.net
居場所ばれてるなあ
複数ある建物のトイレに一直線に走ってきてる

397 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 16:40:44.30 ID:Yxt9pQ780.net
糖質ですね

398 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 16:41:49.52 ID:gsxP76vZ0.net
>>396
糞したかったんだろう?

399 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 16:43:42.79 ID:f4/+t2450.net
銃身ニョッキリ
あると思います

400 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 17:04:15.25 ID:sqxDUGmza.net
俺のサプ付M416を見てくれ
こいつをどう思う?

401 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 17:06:54.47 ID:Z8dfr5+z0.net
すごく…大きいです…

402 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 17:11:49.10 ID:Jg7qy/Lqd.net
壁貫通するのなんとかしてほしい

403 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 17:13:28.53 ID:Yxt9pQ780.net
LoLやろうかな

404 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 17:13:59.09 ID:UH/bM3WMa.net
s12kにサプつけてみ

405 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 17:24:11.10 ID:sqxDUGmza.net
その黒光りする硬くて太いモノをしまいたまえ
私の完全敗北だ

406 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 17:26:11.03 ID:h3ah/CCJ0.net
これDUOで建物あさるときは一緒の家を散策するようにしたほうがいいの?

407 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 17:40:06.72 ID:Om21OESV0.net
テスト鯖始まらないんだけどw

408 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 17:55:26.72 ID:ScUSjdbU0.net
敵がいるとか籠るのが目的なら二人で入ってもいいんじゃない
アイテム狙いで漁ったら次の場所移動するなら1人のがいいと思う

409 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 18:01:24.56 ID:Wv26+RDC0.net
>>389
サンキュー
一番下のやつ知らなかったなぁ…練習しないと

410 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 18:20:36.57 ID:SRmj27Aka.net
1日2回程度しか出来ないからなかなか上手くならんw

411 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 19:16:06.08 ID:mv4bjzOY0.net
>>348
直ってよかった
>>295の人もこれ(>>311)で直ると良いな

412 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 19:38:53.94 ID:lCT9qoPO0.net
>>410
毎日やることが大事

413 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 19:49:30.53 ID:TDlQcaZY0.net
SRの補正器ってなんの意味あるん?

414 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 19:58:37.98 ID:5KdxmNxoa.net
>>413
DMRの反動抑制

415 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 20:46:00.20 ID:Wv26+RDC0.net
戦績がリアルタイムで即反映されるサイト無い?

416 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 20:46:42.71 ID:jCy5/qMv0.net
どう頑張っても撃ち負けるわ

焦っちゃうと昔やってたFPSのせいでしゃがんだりジャンプしたりしてしまうし、サイト覗くの忘れてそのまま撃ってしまう…
撃ち合い終わった後は心臓バクバク
落ち着いてできるようになりたい…

未だに1vs1の撃ち合いで一度も勝ててない

417 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 21:12:25.59 ID:FhBqyejl0.net
最近PUBGをはじめて楽しんでいるのですが、PUBGを起動後よりOSレベルで日本語変換が異常に重くなります。
PCを再起動して、PUBGをプレイしない分には問題はありません。

WIN10でMS製の標準IMEを使用しています。同じような環境で解決できた方がいますでしょうか〜?

418 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 21:28:08.39 ID:Z8dfr5+z0.net
>>417
英語版でやるってのも手だよ

419 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 21:28:29.07 ID:vuF+p0ip0.net
ジャンプしたり立ったまま動き続けたりしても着弾に影響せず
しゃがんでじっとした方が打ち負けるってのはなんだかなぁ

420 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 22:18:55.65 ID:mZbwnHcf0.net
しゃがむと胴体狙いがヘッショになることがあるとかどっかで読んだw
ジャンプはリアル系好きな人に嫌われる印象
今は打ちながら横歩きメインでやってるよ

421 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 22:19:51.44 ID:Z6qs5l5Hd.net
撃ちながら歩く時って右クリ長押ししてるの?

422 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 22:33:15.47 ID:mZbwnHcf0.net
まだ器用な動きできないから押しっぱなし
というかスコープ覗きっぱなしw
ダッシュも取り入れようとしたけど相手見えなくなるから不利っぽくてやめた
CSGOみたいにしゃがんで精度upとかたぶんない?っぽいから適当に横ランダムで
単発撃ち相手なら多少持つよ

423 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 22:38:09.38 ID:SBCUwUa50.net
>>416
私も始めたばかりはそうだったけど撃ち合いでタヒにまくってると人間って順応していくのか知らんが不思議と心拍数もそんなに上がらなくなってくる
怖いのは相手も同じだから無理にフルオートで即殺しようとせず確実に当てること意識するの繰り返してみてください

424 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 22:38:40.69 ID:gQw8V76p0.net
最近pubgに興味を持ってゲーミングPCを買おうと思ってるんですけどパソコンのことは無知なのでどの程度のスペックの物を買えばいいかわかりません
調べても知らない単語だらけでよくわからずGALLERIA ZVを候補にしてるんですがオーバースペックですか?

425 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 22:45:11.42 ID:gD9Ey1/80.net
メモリが心もとないけど他は余裕
PCスペックはやりたいゲーム丁度にするより予算で行ける一番良いの買った方が良いよ

426 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 22:45:38.99 ID:HGMgvKfz0.net
>>424
そのGalleria ZVだと、2年後ぐらいにグラボ入れ替えたくなるだろうけど
今のPUBGはかなり快適に遊べる感じのスペックだヨ!
他のゲームもサクサクだヨ!

427 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 22:48:45.57 ID:vktC+Hpg0.net
>>424
メモリは16Gないとつらい ほかはスペック良し

428 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 22:48:55.91 ID:vuF+p0ip0.net
2600k ram16Gに670の2Gでそれなりに遊べてるから
グラボに1070あたり買っときゃあとはなんでもいいんじゃないの?

429 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 22:52:26.29 ID:Z8dfr5+z0.net
電源は大丈夫なのこれ
厳しくない?

430 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 23:01:36.70 ID:YdeEvM+80.net
i3-6100
Mem8G
GTX950 2G
だけど設定下げればそこそこ遊べます

431 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 23:04:01.85 ID:6wxyuvr1a.net
メモリを16にして電源650か700にすれば良さそう
予算に余裕があるならSZで良いかも

432 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 23:04:26.44 ID:Z8dfr5+z0.net
>>424
GALLERIA ZVの対抗馬としてはこれかな
メモリ16GBだけど
容量で負けるな〜

433 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 23:05:05.08 ID:Z8dfr5+z0.net
>>432
貼り忘れはずかしすぎる
https://www.pc-koubou.jp/products/detail.php?product_id=614489

434 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 23:07:32.04 ID:mZbwnHcf0.net
うちのノートも950無理載せでFPS50くらい
7700K1060くらいがpubg快適コスパfps100↑かなと思う
自作じゃないし妥当な機種かなと思う次のゲームくらいまでは快適じゃないかな
電源は確かに不安w

435 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 23:07:35.49 ID:Z6qs5l5Hd.net
>>423
ありがとう
なんか優しくアドバイスされると行けそうな気がしてくる

436 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 23:25:26.69 ID:m5RAd2Var.net
メモリ8だけどそこまで困ってないな

437 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 23:42:47.87 ID:9+JLeFV70.net
>>416
416良いなぁ、というのは置いといて。

やってみて効果があったと感じていることは、
- 安全そうな時に、武器の切り替えや、サイト覗く/戻す、オート単発の切り替えをカチャカチャやって癖をつける
- スクワッドに参加する
- リプレイを見て、どうしたら有利に戦えるか考えてみる

初心者だから伸び代有りまくり、今季kd倍増でうれしい。

438 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 23:50:31.65 ID:h3ah/CCJ0.net
1060 6gbでも十分か?

439 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 23:58:45.54 ID:uPjo3wPd0.net
12分やで

440 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 00:02:11.87 ID:QWgYYJtW0.net
物資が揃ってイケそうな試合に限って安置運クソ悪い

441 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 00:28:42.37 ID:0V9aoqmL0.net
スクワッドでTK野朗に出会うと人間不信になるわw

442 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 00:41:31.98 ID:q4JQLw240.net
終盤のラスト15人くらいで安置が林になると不確定要素が多くクリアリングしきれないのですが、車があったらみんなに居場所バレてでも安置に向かった方がいいでしょうか?
せっかく林移動中に撃ち勝ってもそれを見ていた人に撃たれてしまったりします
安置内のどこかに家や強ポジションがあればそこを取りにいったりできるのですが何もないときは撃ち勝っていくしかないんでしょうか

443 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 00:54:19.54 ID:YcbiyOEi0.net
自分で答え書いてるぞ

444 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 01:16:52.71 ID:+Ri9ScOd0.net
新しいパッチで、G4560+1050tiだと平均70fpsぐらいでてる
これものすごくかるくなってるよね?

https://youtu.be/zpHXQajvJds

445 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 01:43:11.95 ID:q4JQLw240.net
>>443
車でとっとと移動してしまうのが正解でしょうか?

446 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 03:57:59.60 ID:Otj3lvKx0.net
屋内だとP18Cのフルカスがすっごい役にタチそうな気がしてきた

447 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 04:03:44.24 ID:p++C/TW90.net
初心者にありがちな報告
「おれのむいてるほう」

448 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 06:47:57.45 ID:/sF4iGr/0.net
>>444
G4560って言ってもクロックアップしてるんだろ?
定格でマトモ動くなら凄いけど

449 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 07:16:21.57 ID:0GAXpb3aM.net
殺伐としたスレに>>197が!!

ってAAあったよなw

450 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 07:40:47.61 ID:NIVKYHcO0.net
ドスパラはなにかと不安定だからなぁ
おそらく電源があまりよくない

ゲームやってるとガクッと一瞬固まるのがあって、買わなくなったわ

451 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 07:41:38.08 ID:NIVKYHcO0.net
>>438
まぁ中設定なら

452 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 08:01:11.03 ID:YXsCxC1/d.net
野良ディスコとかだと「俺」の声が何番かわかんないからなぁ
固定がメインだと何番かすぐわかるから、俺が向いてる方でも十分だったりする

453 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 08:11:24.62 ID:fptGwj4h0.net
調べたら1050tiって680ちょい超えるくらいの性能なんだな

454 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 08:30:05.33 ID:yglBLq/e0.net
ノートによく載ってるやつか

455 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 08:41:24.68 ID:PRtpmhZPM.net
終盤の立ち回りの法則は建物を取るなら1秒でも早く、走るならパルスを背にして時間計算してギリギリでがセオリーっちゃセオリー

456 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 08:46:41.39 ID:RIwXgQu7a.net
daivのpc使ってるけど高品質でいいよ
中身のグラボ安物かなと思ったらmsi1070gamingxで、やるやんってなった

457 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 09:10:37.61 ID:W3m5qhMUx.net
6年前の660tiでもグラフィック最低で遊べてる

458 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 09:24:50.79 ID:AroCq0qia.net
750でもぎりぎり遊べてる

459 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 10:13:15.97 ID:U6T4T3wAM.net
PS4コントローラー左ステックで乗り物操縦出来なくなったんだけど、誰か対処法知ってる?

460 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 11:06:11.62 ID:8uZTRhS2d.net
ディスコのオーバレイが効いたり効かなかったりで困るわ

461 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 11:29:40.80 ID:3kbGp3/X0.net
>>447
A「敵いる!」
B「どこ?」
A「あそこ!」

462 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 11:37:59.20 ID:w44PXExu0.net
さんざん撃ち合って相手隠れたあとあそことかいうやついるよね

463 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 12:23:31.19 ID:fptGwj4h0.net
>>459
まぁ良いんだけど何でそんな面倒なことしてんの?

464 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 13:16:06.13 ID:CXfuhhqF0.net
ちょっと慣れてくると

A「右から敵近づいてくるよ」
B「OK。どの辺?」
A「ちょっと離れた木の裏」
B「了解」
B射線切るために隠れる
ババハババ
B「やられたぞ」
A「ごめん俺から見て右だった」

もあるぞ

465 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 13:18:35.77 ID:hAjOl52Ed.net
それはBが悪いわ

466 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 13:39:03.04 ID:zE2hWM5Y0.net
ドットサイトで狙撃すると大体相手がスコープ付きSKSとか持ってて返り討ちにされる

キルカメ見ると草むら消えてて全く隠れられてなくてバカっぽくてつらい

467 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 13:42:16.03 ID:zE2hWM5Y0.net
BP貯めて箱買っても鍵ないと開けられないけど、課金しない限りは永遠に初期装備ってことですか?

468 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 13:43:40.05 ID:M1+tSgDJa.net
んだ

469 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 13:56:21.24 ID:yAgv/igJa.net
鍵使わない箱からレアがでるまでがんばろう

470 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 13:58:43.73 ID:zE2hWM5Y0.net
>>469
鍵使わない箱はランダムの奴から得られますか?
未だに鍵がいる箱しかでないのですが…

鍵使わない箱を手に入れる運とさらにそっからレアを手に入れる運が必要なのか…

471 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 14:26:40.40 ID:sJzGpLppd.net
>>416
この気持ち、めっちゃ分かるわ。
ドキドキしてるのが聞こえてきたりするよなw

アタッチメントなるべくつけて
オートで頭付近に弾まとめる気持ちで撃ったり
近距離は、右クリック長押し腰だめで掃射したりしてると
意外と結構勝てると思うよ!

レート下がると
基本aimゆっくりマンしかおらんし。

472 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 14:55:49.44 ID:U6T4T3wAM.net
>>463
お前ってよく知恵袋とかにいる質問に答えないで自分語りするタイプだろwww

473 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 15:09:19.18 ID:QWgYYJtW0.net
明らかにこちら有利な待ちで返り討ちされるとくやちぃ…

474 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 15:29:00.31 ID:oRQTch5j0.net
>>470
ランダムから出る鍵箱はDesperadoだけだから、20%の確率でしか落ちない

New free crate (MILITIA) has a 40% drop rate. Drop rates for previous crates are shown below
SURVIVOR: 10%
WANDERER: 10%
BIKER: 20%
DESPERADO: 20%
MILITIA (New): 40%

中身のドロップレートはこんな感じ。1.2%のやつまでならまぁ落ちる印象
http://steamcommunity.com/games/578080/announcements/detail/1576688908203724690
http://steamcommunity.com/games/578080/announcements/detail/2742000471562664977

475 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 15:45:34.61 ID:Otj3lvKx0.net
昨日キレた生主が武器持たずにRUNするだけで22位になってた

476 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 15:48:14.11 ID:AL9wqHXz0.net
俺も僻地でエリア無視して回復漁ってただけで16位までいったよ

477 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 16:19:34.67 ID:fptGwj4h0.net
つーか、過疎地からバイクで走り回ってたらTOP10に入れるかもな〜
ゼロキルトップ10とか普通にあるし

478 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 16:32:19.68 ID:zE2hWM5Y0.net
>>474
じゃあ俺は20%を最初の二連続で引いてしまったのか…
なんという運の悪さ

479 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 16:40:42.85 ID:bWVfHCNK0.net
PUBGでのエイム鍛えるには、他のどのゲームをやるのが一番いいの?

480 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 16:50:44.61 ID:yglBLq/e0.net
>>479
PUBGやりこむのが一番なんじゃない

481 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 16:53:31.86 ID:CXfuhhqF0.net
>>479
開幕ポチンキで積極的に戦闘を繰り返す

482 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 17:02:51.27 ID:Otj3lvKx0.net
待ち伏せして倒してヤッターって走り出したら待ち伏せに瞬殺された

483 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 18:14:58.98 ID:Z/oyYdL+0.net
Macユーザーで、PUBGのためにゲーミングPCを新調しようと思っています
長く使えるようにガレリアZZを検討していましたが、
GTX2080が4月に出ると聞いて、
それまではネカフェで我慢して待とうと思っています
これはいい選択でしょうか?

484 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 18:22:59.78 ID:5ny1bFh+0.net
>>459
アナログスティックのモード?を十字キーにしてWASDを割り当てる
これで一応解決すると思うけど操作感は悪くなる

485 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 18:34:24.74 ID:XPVvR0DL0.net
>>483
4月に出るっていうのは単なる憶測だから、自分なら今出てるの買う

486 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 18:34:26.95 ID:yglBLq/e0.net
>>483
あと1か月もすれば10XX代が大幅に安くなるってことだし
いい選択だと思うよ

487 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 18:37:33.82 ID:YqXFjpZu0.net
1080の次って1090じゃなくて2080になるのか

488 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 18:52:26.76 ID:ZwAaox6V0.net
それを言うなら11xxじゃね?

489 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 18:54:43.45 ID:mJp/qE+M0.net
ソロ400時間のガイジ誕生

490 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 19:00:44.53 ID:+z5Q4xi30.net
>>489
ソロドン勝何回できた?

491 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 19:02:17.92 ID:ax/EeQZI0.net
流石に4か月目になると初期レートの鯖で5戦もすればドン勝取れるようになってきた
レート2000に上がっちゃうと30戦やってもドン勝まったくできなくなる……(´・ω・`)
kdでマッチングしてくれるのがちょうどいいような気がするわ(´・ω・`)

492 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 19:03:02.23 ID:7Pm1n6rc0.net ?2BP(1003)
http://img.5ch.net/ico/tori.gif
頑張って自作おすすめ

493 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 19:04:05.98 ID:Hhgk/QSfa.net
>>483
日本で2000シリーズくるのは6月

あとドスパラはやめとけ(真顔

494 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 19:05:46.55 ID:Hhgk/QSfa.net
>>492
時期が悪い
マイニングでアホほど高騰してるから下手したらBtoのほうが安い

495 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 19:06:25.74 ID:yglBLq/e0.net
>>493
サポートと筐体がひどいんだっけか

496 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 19:06:30.99 ID:7Pm1n6rc0.net ?2BP(1003)
http://img.5ch.net/ico/tori.gif
設定全部最高とかにしないなら10606gb8700kでfps100以上安定するぞ
おすすめ

497 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 19:06:58.08 ID:yglBLq/e0.net
>>494
BTOは価格.com限定割引とかでかなり安いよ

498 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 19:07:27.12 ID:7Pm1n6rc0.net ?2BP(1003)
http://img.5ch.net/ico/tori.gif
>>494
btoも高くなってるやろ

499 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 19:16:38.09 ID:ZwAaox6V0.net
ドスパラは電源がね…

500 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 19:18:04.08 ID:Otj3lvKx0.net
1年前まで
i7   4万
16GB 7千円
SSD256GB 6千円
GTX1070  4万
HDD 4TB 1万円
OS 1.2万
電源 1万
ケース 1万
マウスゲーミング 2500円
木ーボードゲーミング 2000円

14万くらいか

今だと4万くらい高いかな

501 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 19:34:04.17 ID:Ge7WnQijd.net
やっすいキーボードだな

502 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 19:41:00.61 ID:Otj3lvKx0.net
やっすいけど青軸

503 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 19:52:14.97 ID:0jIayEbO0.net
グラボが頭おかしいくらい上がってるからな
グラボ流用で新しく組むなら今はありだと思う

504 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 19:53:28.83 ID:fBIVz843d.net
デスクトップ故障中につきノートで保冷剤ガン積みでやってる身としては全ての会話が羨ましい

終盤敵の位置を全く把握できないのは下手だからなのかグラ下げてるからなのか

505 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 19:57:18.01 ID:R5da7hBF0.net
都会のPCショップだと
「こんだけ違うのか」って体感させて購買意欲煽る為に
ハイスペPCで周辺機器も全部いいので固めた
お値段どうなるんだよこれみたいな試遊台があったりするん?

506 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 20:04:34.92 ID:yglBLq/e0.net
そもそも店舗行かない

507 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 20:25:22.45 ID:EfOO7VNtd.net
とりあえず手持ちのiMacで
Boot Campでどれだけ動くかやってみます

508 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 20:27:41.62 ID:U+/Nwbl3a.net
マウスもヘッドホンも高いの買うと安物との差がわかるんだけどキーボードってあんま分からんわ
とりあえずゲーム向けに作られてるので自分の指の配置が合うの買えばなんでもいい感

509 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 20:36:33.23 ID:REmMWnhuM.net
オンボで出来るかな…

510 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 20:40:22.40 ID:yglBLq/e0.net
無理

511 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 20:50:13.46 ID:ty6HuuKf0.net
Ryzen 5 2400Gで一応動くのは動画で出てたな
ただまともには動かないから現状まともなプレイはオンボでは無理だな

512 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 20:59:17.17 ID:yglBLq/e0.net
CPUが Ryzen7 1700とメモリが16GB(8GB×2) PC4-19200 (2400MHz)とグラボが Radeon RX 580 のPCで
電源が最大300Wって駄目だよねこれ

513 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 21:23:28.16 ID:gCJIb75j0.net
>>496
オレまさにこれでやってる
144fps出るし満足してる

514 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 21:23:35.15 ID:TacUGZ3n0.net
shadow playでキルシーン保存してるんだけど
キルしたあとにわりとすぐ死んじゃうと
キルシーン保存してくれないんだな
キルしたあと保存するまで生き延びれってことかえ

515 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 21:27:32.22 ID:zE2hWM5Y0.net
上手い人の動画見て勉強してるんだけど、終盤どうしても敵を見つけられずに、ただ的になって終わってしまう…

円の外で粘ってたほうがいいのだろうか…

516 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 21:58:49.03 ID:Ia2gY4F50.net
>>512
きついだろうね
うちは1600XのRX580で450w

517 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 21:59:02.51 ID:p++C/TW90.net
>>514
キル含めて死亡扱いされてるはず

518 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 22:08:05.97 ID:yglBLq/e0.net
>>516
やっぱり電源だけ換装かなあ
手ごろなの探すことにする

519 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 22:39:05.85 ID:xYmJvu8IK.net
i5-2400 750ti 12gb HDD
これよりボロPCはおるまい
4gbでは描写、動き共に酷くて増設

520 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 22:39:53.70 ID:ugxOkjvGM.net
kdアラ0.4の糞雑魚ソロドン記念カキコ
安定のグレによる1killだったわ

521 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 22:43:56.59 ID:mOBurJAo0.net
スモーク全然使いこなせない
音がうるさすぎて位置バレバレなのかな…

522 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 22:54:53.34 ID:mJp/qE+M0.net
スモークは足音消し用

523 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 23:11:36.38 ID:fBIVz843d.net
スモーク大量に持って終盤ゴリ押しするの楽しい

524 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 23:14:31.46 ID:q4JQLw240.net
スモークってどんな不利な局面でも打開できるポテンシャルあるよね

525 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 23:28:40.90 ID:uf+rCKcAr.net
>>502
青軸、のようなもの

526 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 23:30:49.01 ID:H9u+ywIbd.net
バルクの1080を3万で出に入れた俺、高みの見物

527 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 23:33:10.47 ID:mJp/qE+M0.net
青軸煩すぎ
苦情が来たことあるわ
リアルフォース最高!!

528 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 00:43:21.14 ID:dS/LsZPI0.net
970だけど不満ないわ

529 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 01:30:09.28 ID:JkyGslWt0.net
キーボードマウス操作に慣れなくて
コントローラーにトライしてみてるんだけど
今のところエイムはイマイチだけどいい感じ
(どっちにしろエイムは諦めてる)

ただ、視点の動きの速度がどうしても遅すぎる

マウスのようにとは言わないけど
コントローラーでの視点移動を最速にする方法しりませんか?

530 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 01:31:02.07 ID:JkyGslWt0.net
ちなみにSteamのコントローラー設定では感度マックスにしてます

531 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 02:40:07.73 ID:zUzFP+Wx0.net
>>530
PUBGのゲーム内設定で変えられると思う

532 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 02:45:30.20 ID:VZQHMo7C0.net
>>529
キーボードとマウスに慣れないといつまでも的だと思うけど?

533 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 03:06:17.00 ID:lwmHspaN0.net
始めて三日目だけど、一生ドン勝できる気がしない…

534 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 03:41:49.40 ID:JBxOgNNv0.net
数ヶ月かかるのは普通だ
とにかく楽しめ ドン勝だけが全てじゃない

535 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 03:44:25.14 ID:lwmHspaN0.net
>>534
ありがとう
猫宮ひなたのハンドガン縛りとか見てると感覚麻痺るわ

536 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 03:53:07.24 ID:kmOhjOFt0.net
曲がり角で鉢合わせたときに急にしゃがまれたよ
視界から消えたから殺したと思ってエイム解除したら
地面でもぞもぞ動いてるやつに撃ち殺された

537 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 04:54:43.90 ID:T6hFIBw60.net
撃ち合いでしゃがむとヘッドショットくらいやすくね?
正面だと腕ガードが強いから棒立ちの方が強かったりするよね




つーか、視界から消えるしゃがみってマジかよ!

538 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 05:40:59.85 ID:JkyGslWt0.net
>>532
それがコントローラーだと開幕ハンドガンでキルとれるんだわ

539 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 06:27:41.51 ID:jSl+boW9r.net
>>535
あい〜

540 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 06:30:36.74 ID:jSl+boW9r.net
>>537
ADSしたときの銃でちょうど見えなくなってたんじゃないの?

541 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 07:31:55.33 ID:A5Ixk5Km0.net
駄目だ何度もTOP2になるけど最後、打ち勝てる気がしない

542 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 08:14:58.84 ID:A5Ixk5Km0.net
プロ動画見てると最後はわざとフライパンで倒しに行ってドン勝つしてるしなんなんだよ(´・ω・`)

543 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 08:40:02.80 ID:0PK+29uF0.net
>>542
フライパン即死武器だしw
最後タイマンだと周りから撃たれる恐れないからな
それと大胆に殴りにくる奴なんてそうはいないから冷静に対処出来る奴じゃなければワンちゃんあるよ

何にしてもナメプだけどな

544 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 09:31:14.06 ID:ZNMaRH/8d.net
http://livedoor.blogimg.jp/qmanews/imgs/6/a/6a891571.jpg
フライパン手に持って走ってたら彼岸島ごっこも出来るしな

545 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 09:47:25.81 ID:U4nMtI8gp.net
i5 8600k 1060 6g メモリ16g OCなしで最高値の144出てるよ
たまに100fps割るときもあるけど平均120くらい
設定はアンチエイリアシングとテクスチャがウルトラ、描写距離が高あとは非常に低い

546 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 10:03:20.43 ID:buqj72Qvp.net
シェラウドとか最後2人の場面でフライパンでなぐりに行ってたよな
みんなグレ投げて近寄らないようにしてるのに

547 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 10:45:47.80 ID:n/YjB6f80.net
不意に撃たれた時、いつまでたってもビクっとなって心臓が飛び出そうになる

548 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 10:46:28.05 ID:P4SoSiOIa.net
そんなトップクラスの真似をしても蜂の巣にされるだけだな

549 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 11:55:31.57 ID:GVn6k2wG0.net
>>546
tppをバカにしながら早く殺してくれっつってプレイしてる動画だと思うけど最後は完全にふざけてるよ

550 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 12:04:34.55 ID:+S2n7sN3d.net
トップクラスのエイムと立ち回りがあって舐めプは分かるけど下手なやつがやったらただのアホだもんなぁ

551 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 13:02:20.29 ID:pVEF7sIF0.net
エモーション機能ってどうやるの?
設定みてもそれらしい項目が無いのだけれど

552 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 13:05:50.58 ID:VN5OV/3xa.net
設定にemotionなんちゃらって一行増えてる
どこか忘れたけどちゃんとあるよ

553 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 13:06:13.06 ID:MTodt3lHp.net
まだテスト鯖だけじゃね?

554 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 13:08:03.31 ID:/roQhy0a0.net
>>551
下の方〜にEmoteって項目があるよ

555 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 13:23:07.13 ID:MTodt3lHp.net
ライブ鯖にも来てたか、すまん

556 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 13:23:24.17 ID:NNgy2UYO0.net
そもそも、エモートってどういう時に使うの?

557 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 13:27:37.74 ID:vVyr31CSM.net
ひまなとき

558 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 13:43:00.19 ID:/roQhy0a0.net
ロビーでレア服をおねだりしたり、お礼したり

559 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 13:44:23.90 ID:/roQhy0a0.net
キルした後にもどうぞ

560 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 13:46:21.91 ID:NNgy2UYO0.net
味方とコミュニケーション取るにはボイス使うしなぁ
敵とコミュニケーション取ろうとしたら、その前に撃たれるしなぁ

561 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 13:49:28.28 ID:s2UsrfkN0.net
エモよりラジオチャットを実装すべきだったんだ

562 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 13:53:31.92 ID:ZurFM8NT0.net
>>542
Shroudはあれ2位だけどな

563 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 14:21:32.74 ID:l/d8OOtAd.net
ラジオチャットよりシージみたいなピンがほしい

564 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 14:32:30.92 ID:HF+hJn1V0.net
鯖の負荷軽減のためかリアリティ追求のためか知らんが
実用的なコミュニケーション手段を頑なに実装しないよなここの開発は

565 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 14:48:22.06 ID:LjZgvgLj0.net
https://gigazine.net/news/20180316-woman-stabs-pubg-player-boyfriend/

現実でもちゃんと足音聞かないとな

566 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 14:52:18.23 ID:A5Ixk5Km0.net
裸足で絨毯の上を歩くと足音消えるんだね

567 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 15:05:39.93 ID:fZJzxClZ0.net
AKってどうやってリコイルコントロールするの?
ちょっと離れた敵なんて上下左右バラバラ
近いといいねどさ

568 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 15:09:23.88 ID:AzxH/M4q0.net
>>567
バースト撃ちかタップ撃ちで

569 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 15:17:17.82 ID:E8b1Q5Q+a.net
AKは5発バーストと言われてる
フルバーストはまず当たらない

570 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 15:21:38.05 ID:MTodt3lHp.net
>>563
それいいな

571 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 16:00:58.88 ID:lwmHspaN0.net
砂漠でminiに8倍ゲットしたのにクソaimすぎて何もできんかった
手の震えが止まらん

572 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 16:24:02.45 ID:IHn60PR/a.net
距離に応じた偏差と落下を体得してないと
8倍とかSRがオンリーワンな状況下で活用できないんだよなぁ…
エアドロからくすねたM24に8倍乗っけて敵の射程外から意気揚々と狙撃したが
止まって頭出してる敵の顔見えてるのに
リプレイ見たら全部手前の出っ張りに着弾してた

573 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 16:24:59.70 ID:e1klFCGT0.net
8倍mini強くないんよね
横ブレがひどくて

574 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 16:25:45.21 ID:Umd5+UY00.net
買うか迷ってたんだけど
チートいなくなるか中国IPはじける仕様になったら買おうかとおもう

575 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 16:26:51.82 ID:ZL0se8nA0.net
勝手にしとけよ

576 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 16:31:51.47 ID:0PK+29uF0.net
mini14+8スコは4スコまで落として100m以内で使うと結構強い
全く偏差考えずに撃ちまくっても当たる


ただし、SKS+8スコの方が強いけどw

577 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 16:32:18.63 ID:Jz7tpimX0.net
まぁセールでもないし様子見してもいいんじゃない
人が居なくなった時もっと遊んでおけばよかったってなるかもしれないけど

578 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 16:35:55.56 ID:LjZgvgLj0.net
m24ってkarに慣れすぎて使いわ
威力高いとは言えm24で倒せてkarで倒せない状況ってあんま無いからkarでいい感がめちゃくちゃある

579 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 16:53:35.39 ID:A5Ixk5Km0.net
>>578
M24をモテる時点でここにいちゃいけない

580 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 16:53:47.48 ID:pvvnt9fRM.net
VCで喘ぎ声流すのやめーや

581 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 16:57:11.86 ID:lwmHspaN0.net
イメトレは完璧、しかし遭遇するともうダメ

足音聞こえた状態から、先に見つけることがまずできないんだけど、どうしたらいいんだ…
酷いときには警戒してるのに後ろから至近距離でやられる

サラウンドヘッドホンじゃないといかんのかな

582 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 17:06:50.31 ID:AzxH/M4q0.net
>>581
サラウンドなら音だけで方向わかるからかなりよくなるはず

583 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 17:22:27.95 ID:kd8C5dUoM.net
適当なイヤホンだと全く敵の位置つかめなかったな
ホラーゲームやってる気分だったわ
家の中に敵が入ってきたのすらわからなかった

584 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 17:25:05.38 ID:IHn60PR/a.net
見つかって撃たれて追われた時
角で待ってどっちから追って来るのか聞き分けて
飛び出しやリーンで迎撃したりできるぐらいには分かる
デカアパートとかで下の階に居るのか同フロアにいるのかまで噛んでくるとキツかった

585 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 17:58:06.69 ID:bgdxzDpi0.net
もう300時間くらいになるけど
未だに補給物資に向かう余裕ないわ

586 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 18:13:06.48 ID:KxT06W1/0.net
物資が地面に落ちる時にはもう1〜2人がどこかから狙ってるからね
Lv3ヘルメットが無いとやられてしまう

587 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 18:13:54.72 ID:48NY5QO+a.net
めっちゃ近くに落ちたとかよほど物資が乏しいとかじゃない限り行く意味あんま無い気はする
AWM入ってたら行く意味あるんだろうけど他なら416フルカスタムのが使いやすいし

588 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 18:15:42.49 ID:rvgc4Lq+0.net
>>585
高倍率スコープあるなら最初ちょっと遠いところから様子見してみるといいよ
スナイプできるなら漁夫れて補給と敵の物資まとめてウマウマ
通称補給狩り狩り

589 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 18:25:10.92 ID:lwmHspaN0.net
>>582
そんなに違うのか…
今ステレオだからほんとに左右しか分からない

590 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 18:27:06.63 ID:buqj72Qvp.net
足音俺はあきらめてる
音は良く分かるが方向がまったく
後ろのドアが開いても気付かん

591 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 18:27:59.97 ID:vOzawCKVa.net
最近はNA鯖ばっかり。雑魚の俺でもなんかやりやすい。過疎地にはほぼ降りてこないし、マラソン好きが多いらしく車両の確保率高い。最初の収縮の段階でいきなり人数半分になったりするしw

592 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 18:40:33.12 ID:ZIp98uBo0.net
>>578
弾速変わるから偏差分からなくてkar使うって人もいるくらいだからな
拾ったら銃声もかっこいいんだが結局AWMじゃなきゃkarでいいやってなっちゃう むしろ付属の倍率スコープのがありがたい
ギリースーツも移動見られたら終わりだし補給物資に頼ってドン勝出来るかって言ったら難しいところだな

593 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 18:46:33.50 ID:mcEAwJzha.net
>>589
足音聞こえるなら身を隠すくせをつけた方がいいと思う。
相手がこっちを見てる体で対応するしかないので、出来れば射線が絞れる場所とか、迎え撃つ状況を作った方がいいと思うよ。
近距離戦ならチーターでもワンチャンあるよ。

594 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 19:20:16.97 ID:s2UsrfkN0.net
>>578
KarあるときのM24は特にハズレだよな
それでも物資武器だからという理由で拾っちゃうんだけどさ

595 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 19:26:03.22 ID:AZ75CF/h0.net
>>579
補給物資漁るだけじゃないの?
遠方に落ちた物資の為に敵を蹴散らして奪うとかは無理でも、目の前に落ちてきたものを漁るぐらい出来るだろう

596 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 19:38:27.08 ID:I0y2QVme0.net
開幕に最低限の応戦装備と車両が確保できて、初発の航空機の音が聞こえたら
箱投下まで追跡して赤箱着地と同時に横付けしてGET
これならみんなまだ装備が万全じゃなかったり
まだ近くに敵がいたりでそうそう狩りに来ないから
同じ考えの車両が向かってて鉢合わせそうでなければ狙うと吉

2便目以降は無視安定、ついでに2killしてくかぐらいの人じゃないと自殺行為

597 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 20:18:29.12 ID:IjoHzzDU0.net
昨日パッドを卒業してpc買ったからpubg始めてみたけど思った数倍むずいね
WASD移動が慣れなくて小指つりそう
パッドのfpsはやりこんでから自信あったけど現実見て萎えてるw
まずはパラシュートすらうまくいかんわ

598 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 20:38:27.79 ID:HF+hJn1V0.net
ステレオヘッドフォンにサウンドカードのステレオダイレクト出力で聴いてるけど自分の周りぐるぐる回る足音や階上階下の区別もつくよ。後ろからは慣れてきたらわかるようになった。戦績は別w

599 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 20:40:01.88 ID:SiIkLaaAa.net
>>597
わかるわ初めた1ヶ月位はまじで左手の小指痛い

600 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 21:06:20.42 ID:E8Oz7VwM0.net
終盤の位置取りムズいな
そこの地形が頭に入っていればだいぶ違うんだろうけど

601 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 21:11:23.01 ID:E8Oz7VwM0.net
開幕カス武器しか拾えねームカつく

602 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 21:12:58.08 ID:A5Ixk5Km0.net
青軸っぽいキーボイドはええっぞぞぞぞぞぞz

603 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 21:21:23.43 ID:E8Oz7VwM0.net
お互い木に隠れながらの銃撃戦ってグレ持ってない場合どう戦えばいいんだ?

604 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 21:25:47.08 ID:ZL0se8nA0.net
木に隠れながら戦うしか無いな

605 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 21:26:13.31 ID:E8Oz7VwM0.net
お、おう…

606 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 21:49:48.42 ID:t2F553Zs0.net
なんか荒れてそうな中すいません
discordに行ったら正体が有効か期限が切れてるかって出るのですがもう無くなってしまったんですか?

607 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 21:52:35.68 ID:qXPCDgr60.net
>>544
凹んだだけで貫通しないってなかなかありえんなw

608 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 21:53:15.17 ID:W6XMoebK0.net
>>606
ここのディスコ鯖は今日閉鎖したよ

609 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 21:55:38.40 ID:W6XMoebK0.net
前スレで理想()の鯖作る言うた奴はどこ行ったんやろね

610 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 21:59:20.94 ID:bQl3QUom0.net
お前らもいずれこうなるかもな
気をつけろよ

ゲーム(PUBG)に熱中しすぎたプロゲーマーの男性、彼女に日本刀で斬られる
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1521202368/

611 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 21:59:36.66 ID:qXPCDgr60.net
>>597
懐かしい感覚を思い出すね
自分もはるか昔にやり始めた頃は、3D酔いと指つりそうな
キーボード移動に四苦八苦してたわ

最初は前進だけ押しながらマウスであちこち見ながら進む練習して
その後カニ歩きの左右を交えて徐々に慣れていったなぁ

612 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 22:11:07.35 ID:t2F553Zs0.net
>>608
ええ〜〜なんて間が悪いんだ・・・
ぼっちでソロやります
ありがとう

613 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 23:01:07.14 ID:kd8C5dUoM.net
>>612
初心者 pubgでググれば他のいい鯖見つかるよ

614 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 23:42:35.16 ID:t2F553Zs0.net
>>614
他にもあったんですね、ありがとう

615 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 01:48:38.95 ID:F5Z3+vRG0.net
エイムくそだし撃ち合いで緊張しすぎて手が震えるから、激戦区で慣れようとしてるけど全然ダメだ

激戦区でもチキンプレイしてしまう

616 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 01:53:27.07 ID:IoGSbvFV0.net
このゲーム
投擲アイテムを投げる時、上投げと、下投げと2種類あるんですか?
キー設定が見当たらないんですけど、キーの組み合わせで変化するのかな

617 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 02:00:12.58 ID:4EnDqNUe0.net
索敵下手過ぎて悲しい
スクで味方全員同じ方向へ射撃してるのにいくら探しても敵がどこに居るのかサッパリわからん

618 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 02:41:01.56 ID:IRXG7rhMa.net
>>616
普通に投げるには左クリック。
下から投げるのは左クリックの後すぐ右クリックで離す。
その場所に落とすのはXキー。

619 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 03:17:49.46 ID:F5Z3+vRG0.net
運が良かったのか3位までいけて、一人殺せそうなところで後ろからやられてしまった…

やはり見つけても攻めてはいけないな…

620 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 03:58:18.57 ID:wmkK6Ho70.net
同じく最終3人で一人は横に居たのわかったんだが、残り一人の場所がわからなくて音バレるから何もせんかったら
その横の奴にバレて殺されたけど、見つけた時点でさっさと殺すべきだったのか判断に迷ってしまったわ

621 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 05:33:06.31 ID:IoGSbvFV0.net
>>618
3種類もあったんですね
ありがとうございます

622 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 07:28:44.61 ID:tufMZkm80.net
>>617
中遠距離の敵?味方全員が撃ってる方向が間違ってなければ描写スペックじゃないかな。近距離ならドンマイ。

623 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 08:15:13.50 ID:lwtu40w30.net
実績っていつ実装されたのかな?今見たら1キルしたら貰えるようなものも取得してないんだけど…

624 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 08:21:50.05 ID:4UIQ53Wop.net
ペカドで床に死んだ振りしてるやついて
うけたw
作戦か!

625 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 08:57:02.33 ID:3tDAkT64a.net
イエスショットガンライフ

626 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 09:14:35.71 ID:BM73QJ8C0.net
死体箱の近くで寝てたら気づかれそうにないな

627 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 09:59:36.36 ID:4EnDqNUe0.net
>>622
中〜遠距離かな?
遮蔽物が少なければ稜線や窓の敵には気づけることもあるんだけど、草むらや森がどうにも苦手で
下手くそなだけかなって思ってたけどスペックや描画設定も見直してみます、ありがとう

628 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 12:52:09.57 ID:4UIQ53Wop.net
そう 死体箱が無いのに床に寝そべってんの
そこをみんなバタバタ ドンバチ
走り回ってんのw

629 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 15:10:48.54 ID:Dr2+NHO+0.net
歴半年でドン勝童貞って見込み無いん?

630 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 15:12:56.10 ID:YMIDoz410.net
最低でも1000時間やってからがスタートライン云々

631 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 15:28:01.88 ID:0gVi8xDoK.net
最後はうまい人だけだろうから
残3人で他2人が戦って勝った方がパルス死しか無さそう

632 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 15:28:10.80 ID:wmkK6Ho70.net
>>629
通算何時間くらい?

633 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 15:35:53.12 ID:Dr2+NHO+0.net
>>632
言うても150時間ちょいや

634 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 15:38:50.59 ID:wmkK6Ho70.net
>>633
じゃあ別に普通じゃないか

635 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 15:40:57.03 ID:EODLJ4I00.net
100試合もやれば大抵1回くらいドン勝できるよ

636 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 15:45:52.87 ID:Dr2+NHO+0.net
残り15人までほぼ接敵しないんやけど陰プレイ過ぎかな

637 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 15:46:50.88 ID:jrhhACGz0.net
雨霧あったときは寝そべってるだけで勝てたりしたけど、今は難易度が去年と段違い

638 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 15:47:47.33 ID:wmkK6Ho70.net
霧良かったよなぁ

639 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 15:47:59.93 ID:F5Z3+vRG0.net
雨なんでなくなったの?

640 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 15:53:39.11 ID:jrhhACGz0.net
>>639
強い人達(プロや配信者=インフルエンサー)に不評だった

641 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 15:54:05.38 ID:/2SvFuuq0.net
壁のテクスチャも削り取られて安っぽくなったけど話題に全くならないw

642 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 16:04:18.95 ID:KvGYwLtX0.net
霧はスモーク焚くと棒立ちでも見えない感じだったから
密かにすごテク見つけちゃったと喜んでた矢先に消えていったw霧だけにね
まぁWH無双になるだけだししょうがないとは思う

643 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 16:39:27.42 ID:q88agps50.net
雨と霧は復活あるかもしれないよ
運営がリデザインしてまた出すかも的なこと言ってなかった?

644 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 16:58:20.65 ID:/2SvFuuq0.net
おれのレーディングヒストリーがたれ乳の形になってる

645 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 16:58:58.93 ID:BM73QJ8C0.net
時間や場所によって変化するようなのはあるかもみたいな話はあったね

646 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 17:27:16.26 ID:/2SvFuuq0.net
今そんなにチーターJPサバにいる?
プロ的な人はいるけどチーターは激減していると思うけどSteamの評価が未だに真っ赤なんだよねえ

647 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 17:36:11.62 ID:wObg9AzQa.net
どんなに不規則に動いても一発も外さないスナイパーとかいるね

648 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 18:29:24.03 ID:woiAtgcy0.net
>>643
難しいんだろうけど部分的に雨降ったり霧かかったりとかならして欲しいわ
そうすればどっち側から円に近づくかとか戦略が生まれる

649 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 18:51:40.89 ID:segaItMe0.net
これ以上要求スペック上がったら必要なPCに学生風情の手が届かなくなるゥ

650 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 19:03:35.55 ID:tJXFQ76y0.net
ガキは勉強しとけ

651 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 19:53:59.25 ID:d8SMcqsJ0.net
視界前方向180度内よりも後ろ180度の方が敵いる可能性高いのは何でだ
前見ずに後ろ見ながら走った方が良いのか

652 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 19:58:42.06 ID:lN7vfoj/0.net
>>629
ラスト2がやり合って勝った方が瀕死で伏せて回復してる子を撃つだけとかラスト1が勝手にバルス死してドン勝とかの僥倖が訪れるから気長にやってみてくれ

653 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 20:07:11.19 ID:/2SvFuuq0.net
やられ情報をアイコンにすると跳ねられアイコン可愛すぎw

654 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 20:20:50.34 ID:C7MXZy6qM.net
>>648
新マップの雪山はレッドゾーンの代わりに吹雪が降るらしいな
天候復活もありそう

655 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 21:01:07.55 ID:TJIefjFm0.net
>>654
砂漠も砂嵐があってもいいと思う

656 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 21:58:36.11 ID:QySe4iUi0.net
レッドゾーン要素は上手い人が事故死で脱落して下手くそがワンチャンドン勝の可能性が拡がるので続けて欲しいな

657 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 22:17:18.12 ID:dqCc8eW50.net
レッドゾーンは屋内退避を考慮する位のリスクがないと
現状ただうるさいだけでほぼ無視だからな
当たる事なんて1%くらいか?

658 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 23:29:21.46 ID:/2SvFuuq0.net
レッドゾーンは5%くらいの確率だと思う

659 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 23:40:25.29 ID:WBbLJb/x0.net
パラシュートが下手で開幕海に落ちたままどこにも行けず丸腰のまま船の練習だけずっとしてた

そしたら途中でエアドロップが海上に落ちてきてAWMとギリーを装備

そのまま円に恵まれて海の上にいるだけで5位

たまに1キル取れるレベルのままだけどこういう時があるから続けられるかもね

660 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 00:43:00.05 ID:HvtkziaQa.net
自分語りご苦労様

661 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 00:48:14.36 ID:gwj2URZl0.net
咄嗟に出会い頭でADSの距離のときでも余裕あるときはなるべく息止め射撃するクセをつけといた方が良いでしょうか?

662 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 00:56:38.17 ID:DRDumO4A0.net
しないよりはした方がいいんでない?それで気がそれて死んだら意味ないけど
俺は構えたら自動的に息止めるように設定してるよ
息を止めるという意識がなくなるから今後ほかのゲームやったりやりこむつもりならよくはないと思うけど楽

663 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 00:59:23.35 ID:l9LKD/ksM.net
>>662
その設定どうやるのか教えて下さい。

664 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 01:05:21.39 ID:DRDumO4A0.net
普通に構えるボタンと息止めのボタンを同じにしただけだよ
デメリットは構えたらすぐ息止めるからのんびり狙ってたら撃つころには息が切れそうになる

665 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 01:13:27.67 ID:GQ7zg3uk0.net
いつまで経っても敵と遭遇すると手が震えてしまうわ
慣れる気がしない

666 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 01:27:59.88 ID:DV+EnwVh0.net
>>665
激戦区にひたすら降りて交戦の練習をしまくればいいのでは?
人間、大抵のことは慣れるからな

667 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 01:50:05.26 ID:7eR7FszP0.net
>>664
目から鱗ですわ

668 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 02:57:44.74 ID:nGnFq+Nzd.net
今ダウンロード中

669 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 04:18:24.86 ID:x+UxIoiU0.net
このゲームで固定の友達作るのは向いてない?

670 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 04:40:57.16 ID:Ie7Z1Xr80.net
それはあなたの性格次第

おれとかは一発やれればいいからフレとかはちょっと

671 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 04:56:14.15 ID:FhV9j8Ma0.net
こういう撃ち合いゲーは初めてだったんだけどすげー疲れるな
最近このゲーム始めたんだけど6時間以上連続でプレイできないわ
ハードのRPGとかは平気で12時間とかできるけどやっぱ最新の3Dゲームはリアルすぎて体力使うわ
さすがe-sport

672 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 04:56:54.76 ID:DV+EnwVh0.net
俺は一試合やったら疲れてちょっと休憩するんだが

673 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 05:01:52.32 ID:aTB3Le+80.net
だよな
一試合してリプレイでキルシーン見て満足する

674 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 05:15:38.84 ID:Ie7Z1Xr80.net
トドスタイルだとプレイ中の8割がウェブ閲覧で過ぎていく
たまに熱中してるとアンチ外にいるの気が付かなくて体力ギリギリになってる

675 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 06:12:20.58 ID:Ie7Z1Xr80.net
SteamでBANされた日本人のレビューやキレたレビュー見てると日本人にも一定数チーターがいたんやなあ

676 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 06:30:02.43 ID:FhV9j8Ma0.net
やられたからデスカメ見てみたら5mくらいの高さまで一気にジャンプして忍者みたいに屋根伝って俺のところまで来たわw
面白いなこのゲーム

677 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 10:20:11.45 ID:gN3OkxI6K.net
昨日初めて開幕パンチでSG持った相手に勝った
自分も経験あるけど
その武器拾ってたらクロスボーで即死だった

678 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 11:41:09.65 ID:7eR7FszP0.net
クロスボウのリロードの遅さは異常

679 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 11:56:38.00 ID:lO+yXe+q0.net
誰もいないところですごい勢いでパンチ食らって即死した
キルカメ見たら、塀乗り越えてパンチをずっと繰り返してた
バグなのかチートなのか…

680 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 12:00:41.12 ID:b269NNpP0.net
>>679
一瞬だけワープしてパンチが当たるチートだよ

681 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 12:11:08.28 ID:fd8xaj1K0.net
最近のチートはいかに奇天烈な勝ち方をするかを競い合うようだな

682 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 12:27:29.37 ID:x+UxIoiU0.net
このゲーム友達作れるか?俺は無理だが

683 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 12:45:50.28 ID:tzXKsbJOp.net
アサルトライフル無くって
アンチ遠い時自殺してるわ
時間の無駄

684 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 13:01:37.80 ID:0qZaunqV0.net
5軒漁ってポンプショットガン2連装とサブまでソードオフ
こんな状態でやられたら散弾縛り敢行中のイカレポンチだと思われちまう
なんでもいいからちゃんと前に飛ぶ武器をくれ…頼むッ
   ・
   ・
殺伐とした砂漠に ウ ィ ン チ ェ ス タ ー が!
とかだと

よっしゃバイク探して曲芸運転の練習でもすっか!って明るい気持ちになれる

685 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 13:14:18.83 ID:tqwJ/I9ud.net
ソロで途中抜けした場合って本体残ってる?それとも抜けた瞬間消える?

686 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 14:18:48.24 ID:ChvBeGCV0.net
バス乗っててバイクで当たられたら吹っ飛んだけど仕様なのこれ?

687 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 14:23:39.87 ID:PQoeAMgI0.net
近距離で打ち合うと重くなるんだけど性能の問題?回線の問題?
ちなi4790k+980+SSD+16G

接近戦で結構キツイわ

688 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 14:26:48.86 ID:l3rLjaxK0.net
>>687
性能
8700K+1080+M2SSD+16GB+144hzモニタで快適だから

689 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 14:31:38.15 ID:PQoeAMgI0.net
>>688
買い替えの時期かねぇ?
CPUもGPUも今は買い時じゃないって感じだから迷ってるんだよな

対策済みCPUと2080っていつ頃だろう?

690 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 14:45:50.95 ID:WWSSpcxS0.net
🔴 Playerunknown's Battlegrounds AMIGOS Brazil guy live 14000 subs 100 likes
https://youtu.be/qJMEF01zS9Y

691 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 14:49:11.38 ID:Ie7Z1Xr80.net
つり、スポーツ全般で、先に道具を揃えて自己習得でうまくなったやつはいるのかね?
おれの子供はアンパンバットならボール全部跳ね返すぞ 何故上手いのかがおれもわからないが執着心はすごい

692 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 14:50:07.16 ID:tzXKsbJOp.net
ドンカツ取るよりペカド制覇する方がむずいな

693 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 14:57:07.36 ID:PQoeAMgI0.net
>>692
砂漠のドンカツはSR持ってるチーターいたらほぼ運ゲーになるからなぁ・・・

694 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 15:01:09.13 ID:Ie7Z1Xr80.net
同じ場所で降り立ったプロ衣装の人と見合って、相手がしゃがんでおれがジャンプして
お互いその場を譲るという行為が生まれたわ

これプロ衣装の人じゃなかったらがんがんパンチ当ててくるよな
そしておれはショットガンふたつを持ってその場からすぐに立ち去ったけどプロ衣装もこちらを構わず立ち去っていった

695 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 15:08:05.83 ID:Ie7Z1Xr80.net
そしてそのショットガンで他の敵に命中報酬22一発で倒せなかった・・・・
20ならキル確定じゃないんかい(´・ω・`)

696 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 15:30:59.35 ID:0qZaunqV0.net
なんて奥ゆかしいハートフルコミュニケーションなんだ
また今度俺がM416と弾30発拾ってる前で見せてくれ

697 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 16:33:00.03 ID:zqCWEEL8F.net
>>687
回線とか設定じゃ?
4770+1060・6G+ SSD+16Gで割と快適

698 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 17:03:41.10 ID:zFlzLvNZp.net
i5-6500、gtx1060で100fps出てるんだけど、もうちょっとFPS出したい時はCPU変えた方がいいのかグラボ変えた方がいいのか教えて
ちなみに変えるならCPUはi7-7700k、グラボは1070を考えてる

699 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 17:15:31.57 ID:yS/r1X6K0.net
>>698
同じ構成だけどもう少し出てるぞメモリは16GB
グラボは6GB?

700 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 17:46:04.90 ID:PQoeAMgI0.net
>>697
回線かねぇ?
設定はかなり低めにしてる
ちな地方CATVの100Mプランだったっけ?

BNRで計ったら
1.NTTPC(WebARENA)1: 22.87Mbps (2.86MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 21.12Mbps (2.64MB/sec)
推定転送速度: 22.87Mbps (2.86MB/sec)
こんな感じだった・・・

あ、これ回線の問題だわw

701 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 17:54:56.43 ID:gwj2URZl0.net
>>671-673
今日はドン勝するって意気込んで一日中やっても取れないが寝る前3試合だけやるかーって感じでやるくらいの方が勝てる
ソロ神経使いまくるからもうちょい気楽なモード欲しい

702 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 18:27:42.77 ID:IcY3R4vV0.net
>>700
回線においてはpingが一番重要だぞ

703 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 18:33:44.04 ID:8FamnsSE0.net
東京のど真ん中のauひかりの回線ならping8余裕なんだろなぁ

704 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 18:50:05.16 ID:Ie7Z1Xr80.net
>>696
共闘できそうな雰囲気だったけどチーミングになっちゃうからお互い離れたんだよね
プロ衣装がパラシュートで降りてすぐしゃがんだときは攻撃の意志なし安全に離れられるよ

705 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 19:01:16.32 ID:zFlzLvNZp.net
>>699
メモリ16gbでグラボは6gbだよ
だーれもいない所だと130fpsぐらい出るけど、激戦区だと70ぐらいで平均100ぐらいなんだよね…
pubgの設定が悪いんかもなぁ

706 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 19:20:12.64 ID:PQoeAMgI0.net
http://www.speedtest.net/
でpingの測定してみた

ping:28ms
download:53.89mbps
upload:1.89mbps

pingって低い方が良いのか?

707 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 19:26:36.62 ID:S70YSkjid.net
>>704
プロっぽい衣装を着てると、足くじいただけでも
カッコイイ話にまとめてくれたりするんだな。
一個くらい鍵買おうかな。

708 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 20:20:01.70 ID:snmnvjZj0.net
>>706
低いほうがいいけどping値は接続先によって変わるからテスト結果はあくまで目安ね。

709 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 20:58:39.03 ID:3b0mcYfD0.net
たまたまあった出来事をここまで自信まんまんに断言してるあたりきもいな

710 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 21:03:57.62 ID:7eR7FszP0.net
開幕武器運ねえな本当に…降りる位置が悪いのかな

711 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 21:26:15.84 ID:8FamnsSE0.net
>>706のサイトでやってみた
多分いい回線なんだろうけど肝心のPCがね…
https://i.imgur.com/HacGQPS.png

712 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 21:30:57.87 ID:mrRunOUmd.net
拳銃は見つかるんだが
弾が一個もない
どうなってるんだ

713 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 21:43:14.73 ID:gwj2URZl0.net
最終安置の応急連打について質問なのですが、ラストはアドレナリンゲージをマックスにしとかないと応急処置キットの回復が間に合いませんか?

714 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 22:32:43.35 ID:p702MLIp0.net
スクでネカフェのガヤガヤした感じが少なくなったな
確実に中国人が淘汰されとるな

715 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 23:01:02.50 ID:rl1LhHr10.net
>>706
https://i.imgur.com/3j8Qby3.jpg
やってみた
100Mbpsの契約だから結構ワイヤスピードに近い値が出てて満足
IPv6とIPv4 over IPv6が使える環境

716 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 23:01:03.72 ID:DRDumO4A0.net
>>711
pingは大差ないけどそれ以外が君のより10倍ぐらい数字が大きいけど
これはどういう意味があるん?pingと同じで高い方が悪いのかな?

717 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 23:02:44.97 ID:DV+EnwVh0.net
>>714
へぇ、ネカフェからやってるのか
ネカフェでボイスでしゃべっていいのか

718 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 23:11:20.54 ID:8FamnsSE0.net
>>716
ダウンロードとアップロードは数値大きいほうが優れてるよ
同じ時間にどれだけデータを送受信できるかってことだと思う

719 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 23:14:59.76 ID:l3rLjaxK0.net
>>717
あっちはオープン席が普通だからな
知り合いと電話してるみたいに喋るのは一般的

720 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 23:24:54.30 ID:DRDumO4A0.net
>>718
アップロードとかの数値がいつどんなことに有益に働くのか知らんけどきっと俺は良い回線なんだろう
ありがとう

721 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 23:48:15.05 ID:/HzfIv3H0.net
車を100kで降りても死なないのはバグ?

722 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 23:52:40.11 ID:yS/r1X6K0.net
回復勝負は出来なくなったんじゃなかったかな
忘れちった

723 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 00:09:49.04 ID:cEt7fX1y0.net
>>721
伏せの状態で乗ったとかではなく?

724 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 00:13:26.63 ID:HMt6kRL80.net
>>723
それはないです二回やって二回共死なずに着地しました
あとパーキング引かなくて進んでるクルマの正面に立つと車にめり込みました

725 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 00:35:02.16 ID:cEt7fX1y0.net
>>724
それはわからんな体験したことがない

726 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 00:39:28.45 ID:LifFMZ+G0.net
めり込むのは前からある

727 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 00:42:45.89 ID:rEutSCna0.net
実績つれぇ
誰かチーミングで実績解除しようぜ
ボウガンとか乗ったまま殺すのはめんどくさすぎ

728 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 00:59:56.97 ID:TXd69LVx0.net
車のブーストって、シフトをずっと押しっぱにすればいいんだよね?
それとも、押した瞬間だけ加速するの?

729 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 01:22:52.12 ID:TJrHuCbU0.net
Wで加速だったはず

730 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 01:52:00.06 ID:U2jxQTdN0.net
>>729
アスペ

731 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 01:53:21.71 ID:YHS5pf6K0.net
アスペというかそもそもブーストの存在を知らない可能性

732 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 02:19:33.18 ID:vNrCwW0T0.net
久々にやったけどまともにできなくなったからグラボ買い換えようかと考えてるのですがおすすめありますか?

733 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 02:23:45.61 ID:9cNFXI130.net
660

734 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 03:57:45.60 ID:5MJVjmzb0.net
新しく組んでるのですが、2000番代でそうなので、借り物の750Tiで様子見しようと思います。
正式版でも750tiだと設定は全部非常に低いにしたほうがよいでしょうか?

735 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 04:32:40.08 ID:UJvqavp40.net
>>734
みんな1080Tiでもfps優先で低いとか非常に低いでやってるんじゃない?

736 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 04:40:02.68 ID:VLUoh2Gp0.net
>>734
750ti使ってるが非常に低いにしないとまともに動かない
後SSDに入れないと町は読み込みが間に合わない

737 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 05:50:35.71 ID:bwA1T5qva.net
>>735
1080tiだけどシャドウ以外はウルトラか高だわ
シャドウ以外下げてもそんなにfps上がらないし大体100下回ることないから問題ない

738 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 08:18:32.87 ID:QOslWIu40.net
ボタンのカスタム設定って保存復元できる?

739 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 09:09:17.74 ID:tC0nE1zIa.net
>>738
iniをコピーしとけば貼り付け保存でできる

740 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 09:29:03.80 ID:qFqt+d0pd.net
ini書き換えは禁止されてるからなるべく触らない方がいい

741 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 09:43:43.96 ID:vs+tiKir0.net
某まとめサイトがreshade使えるって記事出してるけどまずいんじゃないのこれ
自己責任とか言ってるけどさぁ

742 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 10:28:34.74 ID:ta8hwxr4a.net
1060 3g メモリ16gと1060 6g メモリ8gどちらの方がストレスなく遊べますか?画質は気にしません、かくつきなどが無ければ良いです。

743 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 10:39:16.49 ID:bwA1T5qva.net
画質気にしないなら3gでテクスチャ落とせ

744 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 10:39:26.92 ID:7iaKLNJjF.net
どっちもそこそこ快適だとは思うけど
自分なら後からメモリ足したくなるだろうし1060 6GBを選ぶ

745 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 10:41:24.03 ID:GMlHP20Z0.net
メモリ増設の方が難易度低いんで
グラボをいいのにしとくかな

746 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 10:49:29.63 ID:QkGpZerNd.net
3gと比較したらマシってだけで1060 6gもゲーム用としては下位やからなw
1060 3g メモリ16gで次にやりたいゲームが出たらグラボ買い換えたらええ

747 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 12:13:25.09 ID:heA9q8JSM.net
>>746
買い換えるグラボが無いの・・・・・・・

748 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 12:15:17.21 ID:QkGpZerNd.net
1年は先の話な

749 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 13:58:34.24 ID:cqNRLnzy0.net
>>742
メモリ16のがいい

750 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 15:17:45.18 ID:gfYNPB1ia.net
悩んだ結果3gのメモリ16にしようと思います。皆さんありがとうございました

751 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 16:02:28.78 ID:S+ZzJ9Wsa.net
安物買いの銭失いということもあるし、価格差大したことないからもうちょっとだけ頑張って6gと16g買うのが一番後悔しないんだが、決めたならまぁいいや

752 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 16:06:29.96 ID:xOW7y+D/0.net
ビデオメモリ3Gって足りなさそうだけどなあ

753 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 16:08:26.08 ID:DuZhdMYz0.net
1060でまた大袈裟な〜w
と思ったら、去年の1070ぐらいの価格になってて驚いた
1070はなぜか6万越えてるし、どうなってんだ

754 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 16:33:49.97 ID:BI9zDGV/M.net
1番大きいと言われてる鯖行ったら初心者sqもあってびっくり
とはいえ平均レートが高いんで殺られやすい気がする
生き残っちゃって初心者ムーブ見られてる時間は胃が痛い

755 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 16:50:07.98 ID:K5J+QQK70.net
左右の音はわかるけど前後の音が全くわからん

756 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 17:14:58.97 ID:fAT8of4wp.net
>>753
すぐにさがるよ

757 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 17:30:25.61 ID:Wx2vmSPZ0.net
2000シリーズでたらすぐ下がる
1060あたりがお手頃価格になるのかな

758 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 18:03:49.56 ID:2JS4MOWGa.net
自分が現在安全で余裕がある状況で前後が不明の音がした時には
右か左向くことで「前か後か」が「右か左か」になって判別できる

右からおもっくそ撃たれてるのは分かるが右前方か右後方どっち!?
みたいなのはさっさと射線切れる場所に避難して流れ弾の弾着見たほうがまだ早い
これが間に合わんようなら耳で聞けても回避や応射は間に合わんと思う

759 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 18:05:54.76 ID:TJrHuCbU0.net
アイテム拾うのもっと早くしたいなぁ
ノロノロ漁ってるうちに殺られるわ

760 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 18:21:02.05 ID:GdfgEKfT0.net
弾が空気を切り裂きながら走ってくる描画あるからあれでもどっちから撃たれてるかわかるよ

761 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 18:26:04.81 ID:nQQJ48had.net
>>760
走るのはまだ見たことないな。

762 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 18:37:24.31 ID:Wx2vmSPZ0.net
弾道が見えるならなんとかなるね

763 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 18:41:42.88 ID:GdfgEKfT0.net
あの演出のおかげで横から撃たれている時はそのまま真っすぐ走れる
弾道が見えない時は後ろからか前からだから左右ジグザグ

764 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 18:42:14.89 ID:GdfgEKfT0.net
ま、麦畑走ってるときしか弾道見てる余裕ないけどw

765 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 18:46:00.57 ID:TXd69LVx0.net
ゲーム中、グラボのファンが高回転して結構うるさいんだが、
いいグラボってのはもしかして音が静かだったりするの?
静かな方が足音とか聞こえやすい?
それならグラボ買い替えたいんだが。

766 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 18:48:33.38 ID:nQQJ48had.net
「オレだよオレオレっ!」ってメッセージ来たんだが、これなんだ?

767 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 18:52:51.93 ID:Wx2vmSPZ0.net
>>765
ヘッドセット付けてればそんなの気にならないはずだけど

768 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 18:54:14.06 ID:/VvMxj6G0.net
SQで4/8スコ分けてくれる人と久しぶりに出会った・・・
野良での武器OP共有とか忘れてた感覚だわwww

769 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 19:08:19.12 ID:HMt6kRL80.net
>>765
1080でウルトラにするとファンうるさかった箱のせいかもだけど

770 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 19:21:47.74 ID:9cNFXI130.net
>>767
アスペか?

771 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 19:24:11.44 ID:A7txoUP70.net
アホの騎士 アスペルガ物語

772 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 20:13:43.21 ID:omQSU04k0.net
>>765
R9 290xだけどオリファンはクソうるさかったんで、簡易水冷に変えたよ。
気にならん程度には静かになったし冷えるようになったから助かってる。
水冷でなくても3連ファンとかにしたいね。

773 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 21:06:18.84 ID:6DtvSqlza.net
さがらねーよ
マイナーに買い占められるだけ

774 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 22:17:37.48 ID:4uadDHO60.net
撃ち合って「撃ち負けたかー、まぁしょうがないな」と思って
リザルト画面で「ダメージ0」と表示された時の悲しみ
リプレイを見てさらに悲しむ

775 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 22:35:16.37 ID:TJrHuCbU0.net
F押してんのにアイテム拾えてない時あるのすげぇムカつく

776 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 22:38:25.70 ID:5MJVjmzb0.net
連打すんな

777 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 22:56:51.16 ID:wcft+0LT0.net
安置遠くて物資うんちで車が見つからないので試合捨ててグレとか投げて遊ぶか〜って最寄りの集落に入った途端に、
ARにスコに3ヘル応急等のドン勝支援パックがわらわら出てくるのはなんでなん
今から走ってももう間に合わねえよ・・・・

778 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 23:38:34.05 ID:GdfgEKfT0.net
あるねえ
あと、序盤でヘルとジャケットとレベル3見つけると待ち伏せにやられるという

779 :UnnamedPlayer :2018/03/20(火) 00:33:25.23 ID:S9KrfrlG0.net
他より飛び抜けて降下早い奴居るけどどんなテク使ってんだろ

780 :UnnamedPlayer :2018/03/20(火) 01:03:21.20 ID:JQsjQwXE0.net
入射角じゃね?

781 :UnnamedPlayer :2018/03/20(火) 01:07:10.32 ID:Vt4tOV/gM.net
直下じゃなく程よく離れて飛び降りw押しっ放し
傘開いてもw押しっ放しで降下が一番早いはず

782 :UnnamedPlayer :2018/03/20(火) 01:29:10.32 ID:S9KrfrlG0.net
ちゃんと目的地の2マス前まで126km→そこから234km、パラ後もW押しっぱだった
飛行機から降りるポイントに問題有りそうだな…うん

783 :UnnamedPlayer :2018/03/20(火) 01:48:05.64 ID:o6HYUoUG0.net
いつも降下一番乗りだけど、同じテクニック使ってる人いないからいつも一番乗りでに降りれてるくさい。

784 :UnnamedPlayer :2018/03/20(火) 02:21:02.86 ID:aXcKIwJi0.net
日本人ゴミチーター
http://steamcommunity.com/profiles/76561197978001383
http://steamcommunity.com/profiles/76561198101299040
http://steamcommunity.com/profiles/76561198157688665

https://twitter.com/memo_yuyuyu

785 :UnnamedPlayer :2018/03/20(火) 02:35:53.25 ID:Eh88dsvNd.net
SOROでやってるんだけど
いつも延々と走ってるんだけど
そういうもんなの?

786 :UnnamedPlayer :2018/03/20(火) 03:44:01.88 ID:S9b+jB400.net
車の出現場所覚えるんだLO

787 :UnnamedPlayer :2018/03/20(火) 05:42:52.80 ID:DIsiNRpi0.net
やったー
ドン勝きたー
街が安全地帯になって2階のベランダが含まれてる場所が最後の円になって
上から手榴弾2個投げたら当たって勝てた
ヘタッピでも安全地帯の狭まり方によってはワンチャンス貰えるのがPUBGの素晴らしい所

788 :UnnamedPlayer :2018/03/20(火) 06:30:40.09 ID:o5pHSl8C0.net
>>787
おめでとう

789 :UnnamedPlayer :2018/03/20(火) 06:36:12.57 ID:gx9yZCQc0.net
>>787
ありがとう

790 :UnnamedPlayer :2018/03/20(火) 06:47:47.69 ID:DIsiNRpi0.net
>>788-789
先輩方ありがとうございます
ありがとうございます

791 :UnnamedPlayer :2018/03/20(火) 07:53:31.67 ID:gx9yZCQc0.net
300戦してTOP10率30%でドン勝つなしのぱいせんだよ(´・ω・`)

792 :UnnamedPlayer :2018/03/20(火) 08:20:27.40 ID:7DuvOGYh0.net
ぶっちゃけ、TOP10率上げるの簡単だからな

793 :UnnamedPlayer :2018/03/20(火) 08:20:27.87 ID:lES/Fa2Cp.net
ワイドモニターって有利?
本当になってるのかな?
上下が切れてるんじゃないのかな?

794 :UnnamedPlayer :2018/03/20(火) 08:20:50.11 ID:Eh88dsvNd.net
>>786
車の出現場所って決まってんの?!

795 :UnnamedPlayer :2018/03/20(火) 10:34:29.06 ID:jsmEpkCGd.net
>>794
出現場所は決まってる。
ただし何が沸くのか、沸くかどうかはランダム。
島も砂漠もね。
だから車探すときは、沸きポイントが固まってる場所を探すのが良いです。

796 :UnnamedPlayer :2018/03/20(火) 11:29:54.23 ID:66+BsDvD0.net
んでちょろっと覚えた沸きポイントに意気揚々と向かったら車がないんだよなぁ

797 :UnnamedPlayer :2018/03/20(火) 11:33:26.69 ID:CcIRl1FF0.net
湧きがランダムすぎて何もない道路に降りてため息つくことが多い

798 :UnnamedPlayer :2018/03/20(火) 12:14:50.33 ID:SbVapNJm0.net
バイクだと思ったか?
残念!茂みだよ!!  多すぎ

799 :UnnamedPlayer :2018/03/20(火) 12:22:13.14 ID:SbVapNJm0.net
砂漠だと
バギーかと思った?
残念!ゴミ袋だよ!! も

800 :UnnamedPlayer :2018/03/20(火) 12:45:22.03 ID:66+BsDvD0.net
>>799

801 :UnnamedPlayer :2018/03/20(火) 12:46:00.89 ID:66+BsDvD0.net
>>799
ミス

ゴミ袋はマジで間違えるわw

802 :UnnamedPlayer :2018/03/20(火) 13:01:12.26 ID:j+u8bV+g0.net
ミナスのゴミ袋とかほんと紛らわしい

803 :UnnamedPlayer :2018/03/20(火) 13:17:53.17 ID:Bkx2CGAjM.net
廃車のさびた車とかも間違えるね
車あるからのんびり探索→近くに寄ってみたら廃車だった

804 :UnnamedPlayer :2018/03/20(火) 13:34:02.98 ID:irP1v62Wd.net
>>782
この前のアプデで飛行機の速度が加味されるようになってからの最適飛び出し角度がわからん。
30〜60°位だと思っているんだが。

>>787
おめでとー

805 :UnnamedPlayer :2018/03/20(火) 14:09:06.27 ID:q9LYR4/S0.net
4WD落ちてる!!!
→ガソリン減ってるし乗り換えよう
→乗ってきた車のタイヤパパパパーン
→あれ・・・4WD廃車やん・・・

806 :UnnamedPlayer :2018/03/20(火) 16:15:14.75 ID:EMtZzMqU0.net
敵と自分で弾の威力違い過ぎる錯覚
壁によじ登ろうと必死の敵の背後20MからSCARを指切りで20発くらい撃ったのに半分弱しか削れず、
冷静に振り向いた敵にM416数発でやられた。
別の試合では敵のSCAR1発(HSではない)で9割削られて即死した。
P18Cくらいしか信用できねえ…

807 :UnnamedPlayer :2018/03/20(火) 16:23:17.05 ID:EMtZzMqU0.net
school大乱闘でM16点射がP92に負けた!やってられるかこんなクソゲー!
お前らはそうやって過労死するまでゲームしてろ!

808 :UnnamedPlayer :2018/03/20(火) 16:53:44.67 ID:S9KrfrlG0.net
karもう無理
もうマークスマンでいいや…

809 :UnnamedPlayer :2018/03/20(火) 16:54:02.83 ID:UCUa90DA0.net
>>787
プレイ時間何時間で出来たん?

810 :UnnamedPlayer :2018/03/20(火) 18:05:12.30 ID:lES/Fa2Cp.net
おススメマウス教えて
人気でもいいです

811 :UnnamedPlayer :2018/03/20(火) 18:12:34.76 ID:NNEj53Dx0.net
Rival600、G703

812 :UnnamedPlayer :2018/03/20(火) 18:46:53.98 ID:gx9yZCQc0.net
バイクで大回転大転倒は助かるのにバギーだとゴム球のように跳ねるたびに体力がごっそりもっていかれる

813 :UnnamedPlayer :2018/03/20(火) 18:47:43.48 ID:gx9yZCQc0.net
>>792
ぱいせんのTOP10率教えてくださいよお

814 :UnnamedPlayer :2018/03/20(火) 18:49:52.10 ID:GpKBLJoB0.net
バギーってそんなにムズいか?

815 :UnnamedPlayer :2018/03/20(火) 18:52:26.28 ID:m3Glx0qq0.net
>>808
AAツール使ってる奴しか使ったらあかんのやでぇ
ただでさえ判定ずれ酷いのに

816 :UnnamedPlayer :2018/03/20(火) 18:54:38.14 ID:lTS1fxoX0.net
超上手い配信者もkar外しまくってるしな
あれ見てたら俺なんか絶対当てられないと思うわ

817 :UnnamedPlayer :2018/03/20(火) 18:56:02.53 ID:nMLo2eCF0.net
止まってる奴用だよね
間違っても動く相手に素人が撃っちゃいけないね

818 :UnnamedPlayer :2018/03/20(火) 19:03:17.97 ID:L1lCb1QE0.net
グラボはもう対して値下がりしねーよな
全てはマイニングのせいだ

819 :UnnamedPlayer :2018/03/20(火) 19:04:54.78 ID:V5EzeDo30.net
去年の末に買っといてよかった最後のチャンスだったわ

820 :UnnamedPlayer :2018/03/20(火) 19:44:54.09 ID:gx9yZCQc0.net
GTX1070が売れずに34800円ー37800円だったころが懐かしい

821 :UnnamedPlayer :2018/03/20(火) 19:53:24.85 ID:Q8KkKnZn0.net
遥か彼方の安地に向けてパルス内ダッシュ中に
天然POPの4WD見っけて喜んで近づいたら
ちょっと前の空爆で綺麗なつや消しブラックになってた時の絶望感

822 :UnnamedPlayer :2018/03/20(火) 19:57:42.53 ID:lTS1fxoX0.net
我慢できずにgtx1060を43000円で買ってしまったわ
待ってれば1万ぐらい安くなるかもしれないが、1万円より今の時間の方が価値がある

823 :UnnamedPlayer :2018/03/20(火) 20:25:13.86 ID:Y6QtOany0.net
安置に向かう途中の車は全部パンクさせてる

824 :UnnamedPlayer :2018/03/20(火) 20:43:08.59 ID:yWxJ5Bxld.net
日本人ゴミチーター
http://steamcommunity.com/profiles/76561197978001383
http://steamcommunity.com/profiles/76561198101299040
http://steamcommunity.com/profiles/76561198157688665

https://twitter.com/memo_yuyuyu

825 :UnnamedPlayer :2018/03/20(火) 20:44:48.27 ID:YT94RSFk0.net
おまえらwwガバガバエイムのデブに勝てないとかドンだけヘタクソなの??あんなガバガバエイムの奴
倒せないとか悔しくないの??こんなヘタクソなデブに負けてんじゃねーよwwwkyouchanとかいうデブに殺されまくってんじゃねーよww
コイツいっぱいアイテム持ってるから全員でこいつ狙って大量に持ってるアイテム奪い合えばドン勝なんてすぐだぞww
こんなヘタクソエイムのデブに負けてんじゃねーよwこんなデブに殺される奴は向いてないから引退しろw

826 :UnnamedPlayer :2018/03/20(火) 20:48:39.92 ID:9RSEVRiq0.net
くさいキッズでまみれるのはしゃーないか

827 :UnnamedPlayer :2018/03/20(火) 20:54:39.97 ID:m9gBBb6/a.net
まあね。春休みだし。

828 :UnnamedPlayer :2018/03/20(火) 20:57:01.22 ID:lTS1fxoX0.net
三輪バイク運転してて、何もない道路上で突然横転したんだが、これってバグ?
それとも俺が何かミスったの?

829 :UnnamedPlayer :2018/03/20(火) 20:59:36.33 ID:bK446Qp4a.net
気持ちで負けてるんだろ
バイクなめてる?

830 :UnnamedPlayer :2018/03/20(火) 21:00:23.64 ID:lTS1fxoX0.net
そうか、気持ちの問題だったのか

831 :UnnamedPlayer :2018/03/20(火) 21:02:31.48 ID:2IlovaaSH.net
えバイクでめっちゃいい所でスクアッドの4人中3人巻き添えにした俺の話してる?バイクは危険過ぎる。

832 :UnnamedPlayer :2018/03/20(火) 21:05:04.73 ID:3bWg+2vY0.net
でも真面目に3輪バイクの挙動バグってるな
道路真っ直ぐ走ってて吹っ飛んだわ

833 :UnnamedPlayer :2018/03/20(火) 21:15:47.40 ID:yV6c0IUxM.net
3輪バイクはあかん
コケて死にまくりや

ま、最後車に突っ込むんですけどw

834 :UnnamedPlayer :2018/03/20(火) 21:15:50.80 ID:Lli5Yx5g0.net
バイクは運転してない人の画面でバイクが踊り始めたら絶対強制下車→バイク飛ぶって流れになる

835 :UnnamedPlayer :2018/03/20(火) 21:27:24.59 ID:gx9yZCQc0.net
>>846
いい歯間ブラシ教えてくれてありがとう

836 :UnnamedPlayer :2018/03/20(火) 21:30:53.92 ID:Xl/eiJD40.net
なんの誤爆だよw

837 :UnnamedPlayer :2018/03/20(火) 21:40:15.45 ID:MAJitjZk0.net
>>816-817
動いてる人に1発当てても2発目以降入れようとしても外しまくるから結局フォローARで良かったわと思うことが多いw
安定感はSKSが一番いいのかな 終盤は止まりがちだからkarで頭抜くのロマンあるけど

838 :UnnamedPlayer :2018/03/20(火) 21:42:45.70 ID:DD64KXFfM.net
よく配信者のDPIが〜
みたいな話になるけど、コントロールパネルのポインターの速度が分からないから参考にならないと思うんだが
もしかしてFPSプレイヤーってコンパネ側の設定って定番があるの?

839 :UnnamedPlayer :2018/03/20(火) 22:07:01.98 ID:G+6zNT5f0.net
コンパネ側で弄る人なんておるの?

840 :UnnamedPlayer :2018/03/20(火) 22:12:12.28 ID:3bWg+2vY0.net
>>839
デフォを6として
3にしてDPI上げてもセンシが上がり過ぎないようにしてる人はプロにも意外といるらしい
これゲーミングマウス作ってるとこの社員の話な

841 :UnnamedPlayer :2018/03/20(火) 22:37:12.89 ID:xrrue0pk0.net
DPI400だけど標準じゃ遅いからコンパネからポインタ速度上げてるよ

842 :UnnamedPlayer :2018/03/20(火) 22:54:44.55 ID:GpKBLJoB0.net
>>833
2輪もやばいからな
つーか、2輪講座見て驚いたけど前輪から着地しないと転けるんだな
今まで後輪から着地しないと転けると思ってたわ

843 :UnnamedPlayer :2018/03/20(火) 22:56:19.31 ID:XQ28+qJEM.net
>>840
配信者の人ってデフォの6前提で自分のDPI晒してるのかな?

俺初心者だから適当にネットでしらべたらコンパネから速度下げて、DPIを可能な限り上げるのが当たり前!みたいに書いてあったからそうしてたわ

844 :UnnamedPlayer :2018/03/21(水) 01:18:11.68 ID:PIBx4CJI0.net
久々にpubgやったんだが
パッドのジョイスティックでの車の前進と後退が出来なくなってる
どうやったら昔みたいに戻るの〜?

845 :UnnamedPlayer :2018/03/21(水) 02:22:29.29 ID:oHJvNDGF0.net
そもそもゲーム内はraw inputにするだろ、AIMに関してはコンパネの設定は関係ない

846 :UnnamedPlayer :2018/03/21(水) 02:48:32.76 ID:RFOlqCH/0.net
いつの間にやら実績付くようになったんだな
「こいつ300時間もやってて未ドン勝かよww」とか思われたりすんのかな?
まぁそんな所まで覗きに来る人は滅多に居ないだろうけど…

847 :UnnamedPlayer :2018/03/21(水) 07:36:55.31 ID:v7p7onUyp.net
>>843
センサー性能が追いつくならそれが正解
ただ高dpi高ポーリングレート(3200dpi, 1000hz以上)で破綻しないセンサーは少ない
3360くらい

848 :UnnamedPlayer :2018/03/21(水) 07:51:02.01 ID:KakVTLpj0.net
箱コンのワイヤレスを買ってうきうきして開封したらレシーバー無くて????
調べたらレシーバープレミア価格でおれは泣いた

849 :UnnamedPlayer :2018/03/21(水) 07:56:10.38 ID:qt84snk30.net
スコープの感度ってデフォが50だけど、上げたり下げたりしたらどう変わるの?
やってみたけど違いがよく分からない
弾当たらないなら感度調整してみるのも手って感じだけど

850 :UnnamedPlayer :2018/03/21(水) 08:18:50.82 ID:LSsBG8Xf0.net
スコの感度が高いとすばやく合わせられる反面微調整が効かなくなる
普通はある程度下げた方がやりやすい

851 :UnnamedPlayer :2018/03/21(水) 08:19:01.26 ID:IetAbRBvM.net
>>849
変わるのはマウス感度
下げる(30)にすると1.5倍動かさないと同じとこに来ない

852 :UnnamedPlayer :2018/03/21(水) 09:00:53.27 ID:eY1JyW9W0.net
パッドでやるときスティックのアウターに
走るshiftを設定すると
走りながらジャンプができなくなるんだけど
打開方法ある?
というか、ここで聞くことじゃないのかな

853 :UnnamedPlayer :2018/03/21(水) 09:22:04.15 ID:6+pMiwcka.net
まずパッドでやるなよ
キーボード使えない時点で初心者から負け組一直線のルート歩んでるぞ

854 :UnnamedPlayer :2018/03/21(水) 09:40:44.28 ID:KIUXK8Tz0.net
>>852
普通にL3押し込みでいいんじゃない
それなら走ってジャンプできるはず

855 :UnnamedPlayer :2018/03/21(水) 10:17:15.36 ID:N1YwKVd4M.net
>>853
まあ、ちょっとトライしてるんよ

>>854
押し込みだと大丈夫だけど、やっぱ疲れる

856 :UnnamedPlayer :2018/03/21(水) 10:29:57.46 ID:qt84snk30.net
>>850 >>851
視野角が関係してくるのかと勘違いしていました
ありがとうございました

857 :UnnamedPlayer :2018/03/21(水) 10:47:36.12 ID:KakVTLpj0.net
ビタエイム練習用ソフト 全敵倒せたらドン勝つ間違いなし
http://store.steampowered.com/app/511740/GalGun_Double_Peace/

858 :UnnamedPlayer :2018/03/21(水) 12:47:33.89 ID:DpV/+xqZM.net
>>845
raw inputするにはどうすればいいでしょうか?

設定を見てもそれらしい項目がないですorz

859 :UnnamedPlayer :2018/03/21(水) 13:38:58.10 ID:7Z5YT9Ph0.net
初PCゲーでkjで150戦やってもドン勝出来なかったからnaいってみたら一発でドン勝できたわ。
レート低いからか向こうのレベルが低いからか…

860 :UnnamedPlayer :2018/03/21(水) 14:20:59.74 ID:RFOlqCH/0.net
ああもう
Fで拾う癖が抜けねーわ
TABキーD&Dの方が早いとわかってるのに

861 :UnnamedPlayer :2018/03/21(水) 14:24:46.29 ID:RFOlqCH/0.net
衣服類は1mmも要らないからフィールド上には出現させないで欲しい…邪魔でしょうがない

862 :UnnamedPlayer :2018/03/21(水) 15:42:49.14 ID:2r83EV/u0.net
>>859
レート低いからだろうね
俺もAS鯖に変えたらドン勝できちゃったし

863 :UnnamedPlayer :2018/03/21(水) 15:46:54.80 ID:YRzeqsJD0.net
今レート機能してないって聞くけどどうなん?

864 :UnnamedPlayer :2018/03/21(水) 16:18:34.89 ID:oHJvNDGF0.net
>>858
pubgにはraw inputなかったわすまんな
ただWindowsのポインタ速度を上げてもAIM時の感度には影響はないはず、インベントリのポインタ速度は変わるけどね
DPIとゲーム内感度の数値っていうのは、その数値が重要ではなくて振り向き何センチになるのかを参考にする程度でいい
FPS マウス感度とかでググればなんかいい記事あるじゃろ

865 :UnnamedPlayer :2018/03/21(水) 16:42:42.25 ID:RFOlqCH/0.net
死ぬ前に途中抜けしても死亡扱いなんだっけ?

866 :UnnamedPlayer :2018/03/21(水) 18:51:57.86 ID:NAfXv0x5M.net
やばい久々にやったら銃声の方向も分からんくらいになってしまった
まあ元々下手くそだったけども

867 :UnnamedPlayer :2018/03/21(水) 19:29:03.53 ID:KkKm1YAu0.net
久々にやったりちょっとでも体調悪いと足音に気づけずにやられるレベルのヌーブに戻る

868 :UnnamedPlayer :2018/03/21(水) 20:10:50.56 ID:KOAi3iG70.net
あからさまな位置ばれチートに萎える

869 :UnnamedPlayer :2018/03/21(水) 20:31:26.70 ID:NvOjpus10.net
相変わらず敵に遭遇するとパニクってADSの切り替えを忘れたりADSのままうろうろして更にパニクったり、
弾数なのにカチカチ連打してたり、体丸出しであさっての方向撃ちこんだりとキチガイプレーしまくるわ……
こういうのって慣れれば治るもの?
PCゲー初だけど200時間もやってこの体たらくだと向いてないのかなと落ち込む

870 :UnnamedPlayer :2018/03/21(水) 20:36:35.49 ID:rFrJuXRR0.net
大抵のシューティングゲーは1000時間までがチュートリアルとか言ってる人がいた

871 :UnnamedPlayer :2018/03/21(水) 20:47:27.57 ID:W+fip8Oz0.net
ドン勝100回するまでは初心者って言ってる配信者もいたよ

872 :UnnamedPlayer :2018/03/21(水) 20:59:46.93 ID:Kd3Ydf2Wa.net
100回なんて何年かかるやら

873 :UnnamedPlayer :2018/03/21(水) 21:03:43.10 ID:JJVfzJKd0.net
いつもマップ端の過疎地に降りてばかりのヘタレだけど勇気出してプリズンに飛び込んだら8キル取れて震えが止まらん。
ドン勝喰った時でも最高3キルなのに。
なお、投下物資からギリースーツをゲット出来たんで調子こいて平原で伏せてたらモロバレてて頭撃ち抜かれて終わったけど。

874 :UnnamedPlayer :2018/03/21(水) 21:05:15.91 ID:F5k9r0/m0.net
俺もミリべ降りた時は6k出来てビビったな
エリア遠すぎて死んだが

875 :UnnamedPlayer :2018/03/21(水) 21:43:28.94 ID:rlnJwlUk0.net
昔からスナイパーライフルが超苦手だから拾わんかったけど
Kar98k使ってみたらで1撃HSできた
ステンバーイ…ステンバーイ…  bang!! グッナイ
面白いっすなwww

876 :UnnamedPlayer :2018/03/21(水) 22:05:28.69 ID:xou5555C0.net
初めて間もないのですが隠れてプレイしてるわけではないのにキル0で8位取ったんですけど珍しいことですか?

877 :UnnamedPlayer :2018/03/21(水) 22:24:49.72 ID:LSsBG8Xf0.net
>>876
0キルドンカツもあるしな

878 :UnnamedPlayer :2018/03/21(水) 23:10:49.23 ID:kM5hI+fp0.net
超絶上手くないなら残り5ぐらいからは運だな

879 :UnnamedPlayer :2018/03/21(水) 23:32:11.75 ID:nAFdJt230.net
今から一緒にやってくれる人おる?

880 :UnnamedPlayer :2018/03/21(水) 23:54:21.44 ID:AqaxCQlBH.net
いいけど明日の夜なら

881 :UnnamedPlayer :2018/03/21(水) 23:58:15.65 ID:4klviEdI0.net
もしかして、ある程度弾を拾えたらドン勝狙わないで、人のいないところで一人射撃練習した方が上手くなる?

882 :UnnamedPlayer :2018/03/22(木) 00:00:37.23 ID:KSprHczJ0.net
>>880
ぐぬぬぬ
また募集かけます

883 :UnnamedPlayer :2018/03/22(木) 00:24:06.14 ID:Dmxbb2hS0.net
バトルロワイアルトレーナーいいな!
リコイルの挙動が違うとか細かい欠点はあるけど、俺みたいにパニクって土俵にすらたてない人にはおすすめだわ

884 :UnnamedPlayer :2018/03/22(木) 00:28:14.90 ID:l6lgBtYK0.net
>>881
リココン練習とかならいいんじゃない?
立ち回りは激戦区降りた方が練習になると思うけど

885 :UnnamedPlayer :2018/03/22(木) 00:40:53.94 ID:Xsj9c9Ffd.net
激戦区降りても先にいい武器取ったもん勝ちだし立ち回りったって序盤と終盤とじゃデスの重みが違うから敵も油断してるし何より市街地で生き残ってもそれは最終盤の遮蔽物の少ないエリアでの戦いには活かされない

886 :UnnamedPlayer :2018/03/22(木) 00:53:14.48 ID:i7mwgQ98a.net
練習での激戦区行きは撃ち合いにびびってしまう人が度胸つけるために行く程度じゃろ
あとは焦って構えたり直したりしてしまう人が咄嗟にADSするか腰撃ちするかの判断力を鍛えるとか
立ち回りを鍛えるような場所にはあまり思えないな、まぁ市街戦は上手くなるかもだけど

887 :UnnamedPlayer :2018/03/22(木) 01:04:06.83 ID:KgP6VF9B0.net
ドン勝装備のVSS全然落ちてない
karより手に入る可能性低い(´・ω・`)

888 :UnnamedPlayer :2018/03/22(木) 01:17:56.31 ID:GRApONS6M.net
マウスの持ち方って
左クリックは人差し指
右クリックは中指が基本でいいんだよな?

889 :UnnamedPlayer :2018/03/22(木) 01:18:21.53 ID:S9rKUdEN0.net
激戦区の撃ち合いはほんとに慣れるので便利だと思う
最初は撃ち合いになると押し間違いとkか結構あったけど
ずっと激戦区でやってると相手を発見したら左右に動きながら落ち着いて撃てるようになってくるね

890 :UnnamedPlayer :2018/03/22(木) 01:24:43.67 ID:B9JHNECj0.net
>>887
俺もVSSめちゃくちゃ好き 触れが持ってたらkarとかM416差し出してでも交換してもらうわ

891 :UnnamedPlayer :2018/03/22(木) 01:31:24.36 ID:i+VKTyy50.net
karまるで当たる気せんわ…

892 :UnnamedPlayer :2018/03/22(木) 01:47:30.05 ID:qVOiGFo80.net
ほんとこのゲームって上級者のオナニーばっかりだな
初心者(拾ってセッティングすら時間がかかる)
を見つけてハチの巣にしてうれしいんだってよ
そんな人間にはなりたくない

893 :UnnamedPlayer :2018/03/22(木) 01:59:55.82 ID:csbOBi7t0.net
3スクって他チームも3人優先マッチングとかじゃなくて
ほとんど4人チームになったりするんかな?
仲間内3人で野良いれるのも嫌だし3人で頑張るしかないんか

894 :UnnamedPlayer :2018/03/22(木) 02:21:42.86 ID:S9rKUdEN0.net
自分の足音を、他プレイヤーの足音と勘違いしてしまうミスがなかなか直らない・・・・

895 :UnnamedPlayer :2018/03/22(木) 02:42:39.15 ID:ziEcSStn0.net
>>893
誰か一人仲間を増やせばいいじゃん
一人ぐらいいるだろ

896 :UnnamedPlayer :2018/03/22(木) 03:28:27.45 ID:j+cSWlrq0.net
>>893
三人しかいないときは外人と仲良くやってるわ

897 :UnnamedPlayer :2018/03/22(木) 04:04:18.95 ID:4/ccq+B50.net
>>891
カーは真っ直ぐヘッドショットが当たる距離で頭狙って撃つといいよ

898 :UnnamedPlayer :2018/03/22(木) 04:04:37.95 ID:4k8Y0om60.net
試合開始前にどんどん人減って20人で始まったんだけどチーミングがいた

ボイチャ聞いた人がどんどん抜けてたのかな

899 :UnnamedPlayer :2018/03/22(木) 04:22:47.68 ID:S9rKUdEN0.net
平然とバイク2ケツして通りがかったら降りて2人で撃って来る中国人いるよね

900 :UnnamedPlayer :2018/03/22(木) 06:19:18.77 ID:yheNq+EW0.net
チーター増えてない一試合に一人はみるけど

901 :UnnamedPlayer :2018/03/22(木) 06:23:20.72 ID:UqSyIH7F0.net
何で中国人ってわかるんだよ!




中国人だろうけどw

902 :UnnamedPlayer :2018/03/22(木) 07:06:26.74 ID:4k8Y0om60.net
8人でスクワッド2チーム組んで対戦しようぜって感じで
同じ鯖に入るまで何度も入り直したことあるけど
あれ相当めんどいな
2チームであれなんだから
ソロで3人も4人もチーミングしてるのはかなりの回数入り直してるんだろうな

903 :UnnamedPlayer :2018/03/22(木) 07:11:03.12 ID:9Mq84ulc0.net
ocとかの過疎鯖なら当たりやすいんじゃね

904 :UnnamedPlayer :2018/03/22(木) 07:24:55.79 ID:7XSEJsghd.net
ワイ、スクアッドの回復アイテムの所持報告をキット鎮静包帯の順番と自己解釈し「2 ,2 ,15ですわ!」と報告し逝く

905 :UnnamedPlayer :2018/03/22(木) 07:44:24.15 ID:4/ccq+B50.net
>>912
これのメンテの仕方を教えてください
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BHMNXD6/

906 :UnnamedPlayer :2018/03/22(木) 08:15:46.45 ID:Sn3YZ3Nx0.net
以前はカスタムにはチーターいないから良いって感じだったけど
配信みてたら最近カスタムサーバにもチーター沸きまくってるね
日本人も信用できんわ情けない

907 :UnnamedPlayer :2018/03/22(木) 08:58:32.46 ID:8E/p9dx2d.net
初心者サーバーってないの?

908 :UnnamedPlayer :2018/03/22(木) 08:58:54.90 ID:mAu0YPh2p.net
そんなものはない

909 :UnnamedPlayer :2018/03/22(木) 09:09:20.98 ID:8T0pQLBQa.net
AKってホントに当たらないね

910 :UnnamedPlayer :2018/03/22(木) 09:11:22.72 ID:TDXJ72ki0.net
回復報告は応急治療,鎮痛,エナジーだと思ってるけど数字だけだとたまにそれ絶対に包帯だろって数の報告してる人いるしちゃんと治療2鎮痛1とか言ってる

911 :UnnamedPlayer :2018/03/22(木) 09:28:07.11 ID:48ZnrXja0.net
>>909
そう?なんか最近のAKは結構当たるように思えるからよく使ってるよ

912 :UnnamedPlayer :2018/03/22(木) 09:31:45.11 ID:uSJIHC/F0.net
離れてると当たらんよ

913 :UnnamedPlayer :2018/03/22(木) 09:31:56.26 ID:TDXJ72ki0.net
AKは補正機込で短中距離はかなり強いと思うわ

914 :UnnamedPlayer :2018/03/22(木) 09:33:19.37 ID:uSJIHC/F0.net
ベクター ウージー当たると気持ち
どこまでとどくのか分からん

915 :UnnamedPlayer :2018/03/22(木) 09:42:18.03 ID:0T2qFUB0d.net
くっそDuoで残り4人、投げたグレネードが岩で跳ね返ってアワアワしてるとこ撃たれて終わり
ごめんよバディー

916 :UnnamedPlayer :2018/03/22(木) 10:35:27.67 ID:D8aB/1Z20.net
416やスカーの等倍サイトのフルオートってどんな感じで照準あわせてる?
遠距離じゃなくてつめてきた敵との撃ち合いで負けてリプレイ見たら1発も当たってなかった
上達しないしフルオート止めて単発撃ちの方がいいんだろうか

917 :UnnamedPlayer :2018/03/22(木) 10:53:21.44 ID:RHSabeqeM.net
>>916
一発も当たってないならそれ以前の問題

918 :UnnamedPlayer :2018/03/22(木) 11:07:21.09 ID:buTC614O8.net
PUBG 韓国Bluehole 17/12/20正式 18/02/08中国スマホ版配信 (アプリDL数 世界1位)
https://www.youtube.com/watch?v=6TOSV3-7hzU 売上3,200万本超 同接325万超

■☆ ネトゲ界有名度No.1 NEMOの PUBGライバルスマホゲーまとめ ☆■
ブラウンダスト 運営-韓国NeoWiz 18/03/07配信
https://www.youtube.com/watch?v=NLSCvK8zrKA

戦国ASURA 運営サムザップ 18/03/13配信
https://www.youtube.com/watch?v=L0pZkVAktY0

FF エクスプローラーズ フォース 運営スクエニ 18/03/15配信
https://www.youtube.com/watch?v=UsuHt8N_KMM

ときめきアイドル 運営コナミ 18/03/20配信
https://www.youtube.com/watch?v=QJ7W8M1jYEI

■☆ ネトゲ界情報通No.1 NEMOの PUBGライバルネトゲまとめ ☆■
PSO2 国産セガ 12/07/04正式 18/04/04任天堂Switch版PSO2クラウド正式
18/03/22 星雲に舞う叡知の翼 https://www.youtube.com/watch?v=borDxmPeXG4

FF14 国産スクエニ 13/08/27正式 18/03/14 p4.25
18/01/30 p4.2暁光の刻 https://www.youtube.com/watch?v=SYbDMCrTzSk

モンスターハンター:ワールド 国産カプコン 18/01/26発売 出荷750万本 (カプコン歴代1位)
TVCM ごっこ篇 https://www.youtube.com/watch?v=TlBKAvREZ-8
TVCM サントリー篇 https://www.youtube.com/watch?v=wXVHphyQ9oE
TVCM 新狩猟生活篇 https://www.youtube.com/watch?v=Mh99hEPWr8M

アルピエル 開発-韓国WeMade 運営-韓国ハンゲーム 18/03/01正式
アニメ https://www.youtube.com/watch?v=KWKMeQRJ1Gs

ぷよぷよ!!クエスト 運営セガ 18/03/01ブラウザ版正式
https://www.youtube.com/watch?v=0fRcc9Urv2I

メモリア 戦場のエレクトロガール 運営DMM 18禁 18/03/06正式
公式 http://games.dmm.co.jp/detail/memoriax/

Fortnite BattleRoyale ポーランド産 基本無料100人同時対戦 18/03/08日本正式
https://www.youtube.com/watch?v=k8TD6-KwjHo 累計4,000万垢超 同接340万超

煉界のディスメソロジア 運営フロンティアファクトリー 18/03/15正式
https://www.youtube.com/watch?v=-OXkEBcICgA

七つの大罪 夢幻大冒険 開発スタジオホイッポ 運営マーベラス 18/03/15正式
https://www.youtube.com/watch?v=4En8CeXa3Us

ドラゴンボールZ Xキーパーズ 運営バンダイナムコ 18/03/20正式
https://www.youtube.com/watch?v=yiD_N-5r3RM

HorizonSource 中国産 18/03/20海外正式 100人同時対戦
https://www.youtube.com/watch?v=6RYT-pzp0Tc

荒野行動 KnivesOut 中国産 18/03/20PC版海外正式 100人同時対戦
女実況 https://www.youtube.com/watch?v=gpScZ1isrsQ

MU LEGEND 韓国WEBZEN 17/03/23韓国Oβ 18/04/12Cβ 枠1万5,000
https://www.youtube.com/watch?v=J-xIZWsmOXM

>>907
100人同時対戦の新作ネトゲが続々登場しているから、サービスの質は あがるだろう・・・ 

919 :UnnamedPlayer :2018/03/22(木) 11:27:15.19 ID:TDXJ72ki0.net
反動無い一発目も当たってないなら単発でもあまり関係なさげ
復活させてるとか後ろで味方が援護してるとかじゃない限り基本詰める側が不利だし落ち着いて外れてるなって思ったら隠れて自分のタイミングで撃ちはじめよう
頭だけ出してる状態で相手の弾が全弾当たるレベルの距離ならもうエイム頑張ってとしか

920 :UnnamedPlayer :2018/03/22(木) 11:45:04.43 ID:nEdVS35Id.net
>>916
全く当たってもないならとりあえず一番狙いやすい胴体に当てれるように
そのまま反動で跳ね上がって頭にも当たったらラッキーで

921 :UnnamedPlayer :2018/03/22(木) 13:31:33.55 ID:Rd4v04tr0.net
対抗ゲーにCSGOが入ってない悲しみ

922 :UnnamedPlayer :2018/03/22(木) 13:47:04.94 ID:cwnKzGfs0.net
>>902
カスタムサーバーやってる放送に参加したら対戦出来るよ

923 :UnnamedPlayer :2018/03/22(木) 13:56:51.12 ID:3u/g4EtI0.net
何気にminiが好きだなぁ。

924 :UnnamedPlayer :2018/03/22(木) 14:11:44.93 ID:EX+0L5C1d.net
フレとスクアッドやっててさ残り20人ぐらいで次の縮小まで1分半ぐらいでさ
自分「そろそろ移動しない?」
友A「残り10秒で行こうか」
友B「そうだね」
→残り10秒
友A「よし行こう」
友B「うわっ敵いた!」パパパパパン
→エリアに呑まれる
友A「ヤバいなこれ」
友B「間に合わないわ」
→パルスで死亡
または間に合いそうでも先に中に入ってる敵から撃たれて死亡パターン多いんだけどどっちが正解なの?

925 :UnnamedPlayer :2018/03/22(木) 14:29:47.88 ID:CVjacNCm0.net
徒歩なら早め移動でしょ

926 :UnnamedPlayer :2018/03/22(木) 14:50:19.38 ID:Pk3F0P7T0.net
テスト鯖の8スク馬鹿試合で面白いなw

927 :UnnamedPlayer :2018/03/22(木) 15:16:49.72 ID:8NlniZlwp.net
>>924
パルスに追われながら前後で挟撃されるよりは早めに移動しつつ待ち伏せと撃ち合う方がリスク少なそう

928 :UnnamedPlayer :2018/03/22(木) 16:29:16.20 ID:+2xd171La.net
最後の方は敵がいない限り安置表示されたら即向かうわ
むしろ待つ理由がない

929 :UnnamedPlayer :2018/03/22(木) 16:35:01.43 ID:T6C5hOVqa.net
3回目の収縮ぐらいからなら早めに強ポジ移動がよくないかな?

930 :UnnamedPlayer :2018/03/22(木) 16:45:23.10 ID:TeGfGxJld.net
安置に向かう途中の家や小屋に敵がいて戦闘は避けられない場合には全てをかけて勝負を素早く終わらせるしか生き残る道ないんだよね
お見合いになったらパルスで死ぬしこそこそ戦って勝ったところでパルスで死ぬ

931 :UnnamedPlayer :2018/03/22(木) 16:46:18.93 ID:TeGfGxJld.net
安置に入る前に戦闘になったらかなり厳しいってことなんだけどね

932 :UnnamedPlayer :2018/03/22(木) 17:25:08.82 ID:4/ccq+B50.net
戦っているその横をしれっと通りすぎるのがトドスタイル

933 :UnnamedPlayer :2018/03/22(木) 17:28:24.53 ID:t4YmArk3K.net
根暗だから早めに移動して真ん中とるより
先に動いたやつを後ろから笑いながら撃ってるほうが面白い
たまに
その後ろからうってくるやつに倒される

934 :UnnamedPlayer :2018/03/22(木) 17:55:52.37 ID:SBi6mz1j0.net
クロスボウ先輩強いんだけど矢筒全然見なくて辛い
デフォでついててくれんかね

935 :UnnamedPlayer :2018/03/22(木) 18:34:01.01 ID:llkVr1t30.net
>>1-1000
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★【【【!!!!女性は性犯罪者に要注意!!!!】】】★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

【DNA[JP]】鎌倉の生き恥31歳童貞、ロリコン性犯罪者【のお知らせ】
スレ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1501386257/1-1000
で晒されてるこの鎌倉の生き恥31歳童貞性犯罪者汚物だけど、こいつ経歴もそうだけどニコ生上での態度が嫌われまくってるんだよね
で嫌われすぎてここまで特定されて晒されて叩かれまくってるんだよね
この嫌われまくってる鎌倉の生き恥31歳童貞性犯罪者が最近このゲームにはまって長時間してるから、
もしかしたらこのスレ民もこの31歳童貞性犯罪者の目に掛かるかもしれないってことで注意喚起しに来ました

【SteamID】 http://steamcommunity.com/profiles/76561198007800036
【ニコ生コミュ】 co2438809
【Twitter】 https://twitter.com/dnatyper
【補足】 1986年2月20日 神奈川県鎌倉市 NURO光 131.147.77.18 fp83934d12.knge213.ap.nuro.jp
【特徴】麻原みたいな顔、左目の下にホクロ
【キーワード】31歳童貞魔法使い,大学中退,男子校卒,ロリコン,性犯罪者,女性恐怖症,オナホマスター,泌尿器科常連,麻原,payday2,pubg,company of heroes,l4d2,team fortress 2

【まとめ】
・彼女居ない歴=年齢の31歳童貞
・14年間ストーカーした女にフラれて以降、女が近くに居るだけで幻聴が聞こえる女性恐怖症となり、以後女を避ける人生
・ロリコン。迷子のお嬢ちゃんに肩車をし勃起した前歴
・オナホが唯一無二の親友で高度な知識と経験を元に独自のこだわりをツイートしまくる
(1つのオナホを何百回も使ったり、どのオナホが気持ちいいかの分析も)
・チンコマンコの下ネタツイート沢山
・電車人身事故の目撃体験から反社会的性癖にも目覚める
・シコり過ぎで何度もチンコ痛を起こしたり、尿路結石や尿道炎で泌尿器科に行き、医者・看護師に「童貞です」と宣言し笑われる
・早漏、切れ痔、肛門裂傷、慢性気管支炎、糞漏らしのステータス
・大学(電子工学)は留年しつつ7年も居たのに中退
・仮免学科試験に落ちる
・祖父に遺産食い潰され、遺産相続で親族泥沼、借金背負わされる
・親(新潟県民)には「麻原みたいなツラ」と言われ続ける
・累計ゲーム時間約8000の廃人
・ゲーセン入り浸り人生で独自の煽り哲学を自慢するツイート沢山
・本人によると42歳で死ぬ予定
【検索用タグ】
DNA[JP],アンカレッジを彷徨うDNA,dnatyper,76561198007800036,co2438809,steam,payday,payday2,
麻原みたいな顔,左目の下にホクロ,神奈川県,鎌倉市,NURO光,1986年2月20日,131.147.77.18,男子校,
31歳,童貞,彼女無し,魔法使い,女性恐怖症,ストーカー,デブ,早漏,ロリコン,性犯罪者,尿道炎,尿からタンパク質,尿路結石,切れ痔,肛門裂傷,慢性気管支炎,泌尿器科,
祖父が遺産食いつぶし,留年,中退,仮免,落第,借金地獄,擦り過ぎ,糞漏らし,アホ,ゴミ,廃人,汚物,底辺,低脳,単細胞,オナニー,オナホ,精神年齢,ニコ生,死体撃ち,
Company of Heroes,Left 4 Dead 2,L4D2,Team Fortress 2,Player Unknown's Battle Grounds,PUBG,Sid Meier's Civilization V,fallout4,7 Days to Die,7DTD,Rising Storm,Terraria,Sid Meier's Civilization VI,Gremlins Inc,
【コピペ】
こいつ彼女居ない歴=年齢の31歳童貞で、大人の女に恐怖症持ってるからって幼女に手を出したロリコン性犯罪者な。詳しくはPUBGで晒されてるコピペへ
(72文字)
こいつ彼女居ない歴=年齢の31歳童貞で、幼女に手を出した性犯罪者だから皆要注意な。麻原みたいな顔で左目のホクロにピンときたら110番
(66文字)
             / \
            /    \
          /       \
         /          \
       /             \
      /                \
    /   /・\     /・\   \    彼女居ない歴=年齢の31歳童貞
   /   /    \   /    \   \    社会の底辺、性犯罪者
  |      ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄     |       DNA[JP] ざまぁwwww
  |         (__人__)        |  ヒャハハハハハハハハハハハハハハハハ
  |            \    |         | ハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
   \          \   |       /
    \          \_|     /

936 :UnnamedPlayer :2018/03/22(木) 18:50:16.74 ID:RUULZyTD0.net
中古でスチームコン買ってしまった

937 :UnnamedPlayer :2018/03/22(木) 19:59:20.08 ID:sqaCUnTH0.net
8人モードたのc

938 :UnnamedPlayer :2018/03/22(木) 20:10:46.94 ID:UqSyIH7F0.net
狙いすましたグレが跳ね返ってきて即死したわ
相手もマジでビビっただろう






はぁまじはぁ・・・

939 :UnnamedPlayer :2018/03/22(木) 20:14:29.31 ID:mLfki9yga.net
そういえばあれから理想のdiscord鯖とやらできたの?

940 :UnnamedPlayer :2018/03/22(木) 20:20:32.47 ID:Rd4v04tr0.net
新鯖は一応できたけど皆敬語つかってる
人の出入りが多いからしょうがないんだろうけど

941 :UnnamedPlayer :2018/03/22(木) 20:35:26.08 ID:cwnKzGfs0.net
>>940
それが普通じゃないのか?数ヶ月一緒にしてる学生の子にも基本敬語で話すよ。冗談は言い合うけど

942 :UnnamedPlayer :2018/03/22(木) 20:37:47.40 ID:xW8kuyu90.net
>>939
さんざんココ荒らしておいて逃げたね

943 :UnnamedPlayer :2018/03/22(木) 20:53:52.23 ID:cVQULBEJ0.net
だからいったでしょ私怨だって

944 :UnnamedPlayer :2018/03/22(木) 20:55:37.59 ID:DefC7f36a.net
しょうがないって・・敬語使うの嫌なのか?
それならリアフレとやればいいでしょ。

945 :UnnamedPlayer :2018/03/22(木) 21:16:28.53 ID:tehqurky0.net
初めましての人達とプレイする時も敬語なのは最初の数戦だけだわ。タメ口の方がセンテンスが短いからついタメ口になってしまう。

946 :UnnamedPlayer :2018/03/22(木) 21:20:31.19 ID:Lj4zMvxq0.net
>>933
リプレイ観ると4人数珠つなぎでストーキングしてたりして笑える

947 :UnnamedPlayer :2018/03/22(木) 21:30:04.90 ID:DefC7f36a.net
>>945
育ち悪いんだな

948 :UnnamedPlayer :2018/03/22(木) 21:35:53.59 ID:hpVEpvXX0.net
明るくて威圧的高圧的でなく命令詰問口調でなければタメ口歓迎
PUBGじゃVC経験ないけど他ゲのウェーイ系兄ちゃんおもろくて大好き

949 :UnnamedPlayer :2018/03/22(木) 21:47:50.53 ID:BgDRMSSFM.net
でかい鯖の初心者用は色んなのがいるな。
ノリノリでみんなで歌い出すメンツはさすがにちょっと困った

950 :UnnamedPlayer :2018/03/22(木) 23:27:26.58 ID:TDXJ72ki0.net
タメ口は決まって声変わりしてない法則

951 :UnnamedPlayer :2018/03/22(木) 23:36:45.30 ID:TDXJ72ki0.net
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1521729077/

952 :UnnamedPlayer :2018/03/22(木) 23:41:52.78 ID:Rd4v04tr0.net
>>951
おつ

953 :UnnamedPlayer :2018/03/23(金) 00:05:05.36 ID:oB8faUYg0.net
新鯖出来てたんだ 知らなんだ

954 :UnnamedPlayer :2018/03/23(金) 00:28:27.84 ID:qDvEgy/Ra.net
埋まらんな〜

955 :UnnamedPlayer :2018/03/23(金) 01:07:09.85 ID:ObrZjuE70.net
1番でかい鯖いったら一日中最低でも2スクは動いてるしアクティブ1000人は良い
一期一会だから何も気にしなくていい
初心者でも正直気にしてなさそうな感じ
最早日本語で話しながらゲーム出来るだけで良いのかも

956 :UnnamedPlayer :2018/03/23(金) 01:11:32.47 ID:C1Mzc8E3d.net
初心者なんだけど練習用の
場所みたいなのはないの?

957 :UnnamedPlayer :2018/03/23(金) 01:20:04.75 ID:QpfPaydi0.net
新鯖って?

958 :UnnamedPlayer :2018/03/23(金) 01:22:43.67 ID:9pDQdesG0.net
こことは関係ない鯖だよ

959 :UnnamedPlayer :2018/03/23(金) 01:30:19.40 ID:woayI24m0.net
どこの鯖がオススメ?

960 :UnnamedPlayer :2018/03/23(金) 01:39:11.79 ID:KI26Uo4c0.net
不特定多数の人がいる鯖だったらどこいっても当たり外れあるだろうから適当に入ったらいいんじゃないの?そこで気が合いそうな人がいたらフレンドになってパーティ組めるようにしたらいい

961 :UnnamedPlayer :2018/03/23(金) 01:43:07.05 ID:RW5nf7LhH.net
PUBG dicord 初心者って適当に検索すればそういう場所あるからそこいってこい

962 :UnnamedPlayer :2018/03/23(金) 06:52:03.09 ID:PQR/e9qiM.net
ディスコードで喋るのイヤです
ソロ鯖カスタムのパスよろ

963 :UnnamedPlayer :2018/03/23(金) 07:37:53.95 ID:8+YvgsLnd.net
いつの間にか例の鯖が逝ってて草
過去スレ読むとやっぱ初心者(玄人)が問題だったんやなぁ

964 :UnnamedPlayer :2018/03/23(金) 07:43:20.39 ID:s2T+d1vF0.net
>>947
敬語使えよぼっちゃん

965 :UnnamedPlayer :2018/03/23(金) 08:41:26.98 ID:aanJwXYEa.net
>>963
チーム戦でPSに格差あると割りを食うのは一番弱い奴なので必ずこうなる
だから経験者からみて少なくともチンパンジーとは言えない立ち回りしてる自称初心者勢は参加させちゃあかんかったわな

966 :UnnamedPlayer :2018/03/23(金) 08:44:48.13 ID:Cx91eVyn0.net
野良デュオでめっちゃ仲間を助けまくって、最後あせって間違って撃ったら追いかけ回されてキルされてしまった

967 :UnnamedPlayer :2018/03/23(金) 08:45:54.21 ID:Cx91eVyn0.net
敬語は社会人以外は使えないよ
大卒でもバイト生活の人は敬語使わないでタメ口が仲良くなる手段だと思っている

968 :UnnamedPlayer :2018/03/23(金) 08:47:55.64 ID:Cx91eVyn0.net
仲間はもちょっと色濃く番号表示ないとおれだめだわ(´・ω・`)気が付かない

969 :UnnamedPlayer :2018/03/23(金) 08:49:01.82 ID:t4YKGuYH0.net
これ
ヘルメットLv3の耐久が残り1と、耐久MAXだと
1発だけ頭に弾が当たった時のダメージって同じなんですか?

970 :UnnamedPlayer :2018/03/23(金) 09:20:10.15 ID:+RPQC6k00.net
耐久値が1でも残ってたらその防具の軽減率が適用される
ってまとめに書いてあった

971 :UnnamedPlayer :2018/03/23(金) 09:35:38.09 ID:t4YKGuYH0.net
>>970
ほんとですか
ありがとうございます

972 :UnnamedPlayer :2018/03/23(金) 09:49:43.11 ID:FK6Peian0.net
軽減"率"だから気を付けろよ

973 :UnnamedPlayer :2018/03/23(金) 10:01:09.87 ID:/0n8eTQQp.net
lv.3の耐久値が1とmaxでkarにヘッド当てられた時に減る体力は一緒って事?

974 :UnnamedPlayer :2018/03/23(金) 10:07:30.60 ID:DL6nt9Uc0.net
埋まれ〜

975 :UnnamedPlayer :2018/03/23(金) 10:08:20.19 ID:WS4hh4D3d.net
>>973
Yes

976 :UnnamedPlayer :2018/03/23(金) 10:12:03.37 ID:FUJpx650M.net
初めてM24拾ったんだがヘッドショット決められるとめっちゃ気持ち良いね
音もかっこいいし最高だわ

977 :UnnamedPlayer :2018/03/23(金) 10:18:41.16 ID:aa2CLx0Rd.net
以前の例の鯖では意地でもタメ口で話そうとする人居ましたね。
鯖主との話し合いのときも、いろんな人に咎められてても最後までタメ口を貫き通してるのを眺めてましたが。。
相手がどう思うかよりとにかく自分のやりたいようにやるってことが全てなんでしょうね。

978 :UnnamedPlayer :2018/03/23(金) 10:24:30.52 ID:pQZjIqqy0.net
FPPやってみたらTPPの撃ち合いはなんだったんだってくらい面白い

979 :UnnamedPlayer :2018/03/23(金) 12:16:29.25 ID:OMWUz7DS0.net
モニター今120なんだけどやっぱり144に変えた方がヌルヌルになる?
本体の問題?

980 :UnnamedPlayer :2018/03/23(金) 12:42:49.59 ID:Cx91eVyn0.net
120って特殊やねBenQかな
144に変えても一緒だとは思うけど27インチの240があるよ
みかかで29800円のセールやってた
これが夜になると29800円前後をうろうろするよ
https://nttxstore.jp/_II_LG15885083?a8

981 :UnnamedPlayer :2018/03/23(金) 12:45:02.29 ID:Cx91eVyn0.net
おれはほしいと思ったけど75hzウルトラワイドのほう買っちゃったんで情報流出
相当売れ残っているみたいで何度もセールやってるTNじゃなかったら売れてるんだろうけどねえ

982 :UnnamedPlayer :2018/03/23(金) 13:18:49.13 ID:eb8nv3AA0.net
特殊ってか144が出る前は120がスタンダードだったんだよ

983 :UnnamedPlayer :2018/03/23(金) 13:51:11.70 ID:BDr5RT68d.net
ため口か敬語か気にしてる人が一番害悪だよな
職場や親戚友人のようなリアルな関係ならともかくたかだか回線が繋がってるだけの関係で気にしすぎ

984 :UnnamedPlayer :2018/03/23(金) 14:05:41.02 ID:Cx91eVyn0.net
敬語は知らない人同士での意志の疎通の共通語みたいなもんだ

職場や親戚や友人でタメ口話せないくんがリアルを持ち出すな

985 :UnnamedPlayer :2018/03/23(金) 14:17:03.30 ID:bEpZZhiyd.net
敬語使うべきじゃん…

986 :UnnamedPlayer :2018/03/23(金) 14:22:41.92 ID:RW5nf7LhH.net
ほならね、自分がお手本を見せてみろって話でしょ

987 :UnnamedPlayer :2018/03/23(金) 14:24:49.96 ID:aKcztjOe0.net
なぜここは例外なのか

988 :UnnamedPlayer :2018/03/23(金) 14:24:54.57 ID:BDr5RT68d.net
>>984
リアルな関係ならため口敬語の使い分けが必要だがネットでの関係なら使い分ける必要がないって意味で書いたんだが理解できなかったの?

989 :UnnamedPlayer :2018/03/23(金) 14:25:34.08 ID:+RPQC6k00.net
敬語の話題で早くスレ埋めろ
んで次のスレには持ち込むなよ

990 :UnnamedPlayer :2018/03/23(金) 14:28:06.57 ID:BDr5RT68d.net
かしこまりました
俺にまかせてください

991 :UnnamedPlayer :2018/03/23(金) 14:28:58.97 ID:BDr5RT68d.net
敬語とは
聞き手や話題にのぼっている物事に対する、話し手による対人関係のわきまえ、特に敬意・へりくだりなどの気持を表す言葉づかい。また、そのための特別な言葉です

992 :UnnamedPlayer :2018/03/23(金) 14:30:59.43 ID:BDr5RT68d.net
敬語には「尊敬語・謙譲語・丁寧語」の三つがあり、歴史が最も古いのが尊敬語です

993 :UnnamedPlayer :2018/03/23(金) 14:31:32.64 ID:BDr5RT68d.net
尊敬語は目下が目上に対して使う敬語で、敬語の基本でもあります。謙譲語は目下が目上に対して己をへりくだるために使う敬語です。丁寧語には目下や目上といった概念はありません

994 :UnnamedPlayer :2018/03/23(金) 14:31:51.82 ID:RW5nf7LhH.net
わかった敬語使うわ
敬語敬語敬語敬語敬語敬語敬語敬語敬語敬語敬語
はい使ったーーーwww

995 :UnnamedPlayer :2018/03/23(金) 14:32:59.76 ID:BDr5RT68d.net
敬語の歴史はまず、尊敬語から成立しました。尊敬語が成立した背景には、身分制度がありました。身分制度により、相手との間に目上・目下という関係性が生まれたために尊敬語で相手を持ち上げる必要が生まれたのです

996 :UnnamedPlayer :2018/03/23(金) 14:34:07.64 ID:F5bXgy0Na.net
なんでネットの関係ならタメ口でいいと思ったのか
5chの書き込みならわかるが、VCで初めましてのやつにタメ口聞かれたらなんだコイツって思うぞ

997 :UnnamedPlayer :2018/03/23(金) 14:34:26.17 ID:BDr5RT68d.net
しかし、身分制度が細分化されるにつれて、尊敬語だけではカバーしきれなくなりました。相手との身分の隔たりが大きくなると、相手を持ち上げるだけでは足りず、自分自身をおとしめる必要ができたのです。これが謙譲語です

998 :UnnamedPlayer :2018/03/23(金) 14:35:23.00 ID:BDr5RT68d.net
また、身分制度だけによらない人間関係(師匠と弟子、お店と客など)ができたことにより、武家社会だけでなく町人や農民など、その人間が所属する社会に合った敬語が発達しました。つまり丁寧語です

999 :UnnamedPlayer :2018/03/23(金) 14:37:04.25 ID:BDr5RT68d.net
敬語の使い方は非常に難しく、ビジネスマンでも正しく使っている人は決して多くありません。敬語の使い方を身につけるためには、まず敬語の歴史を知り、敬語の成り立ちや意味を正確に理解する事です

1000 :UnnamedPlayer :2018/03/23(金) 14:37:33.42 ID:BDr5RT68d.net
ちなみにうんこの尊敬語、謙譲語、丁寧語は以下の通りです

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
218 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200