2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Warhammer:End Times - Vermintide総合スレッドPart12

1 :UnnamedPlayer :2018/03/13(火) 20:46:33.10 ID:psNkvYIC0.net
Warhammer: End Times - Vermintide及びVermintide2のスレッドです

公式サイト
http://www.vermintide.com/

http://store.steampowered.com/app/235540
http://store.steampowered.com/app/552500

wiki
1
http://www30.atwiki.jp/vermintide/pages/1.html
http://www.wikihouse.com/vermintide/
2
http://jpngamerswiki.com/Vermintide-2/


前スレ
Warhammer: End Times - Vermintide Part11
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1520548209/

次スレは>>950


※スレを建てる際に1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512 」をコピーしてペーストすることでワッチョイ表示
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2018/03/13(火) 20:47:28.07 ID:psNkvYIC0.net
Q.ウィッチハンターのレイピアの数字って何?
A.特殊攻撃(WeaponSpecial)で銃が撃てる

Q.味方が見えにくい
A.Option→GameplaySettings→PlayerOutlinesをAlwaysにすると
 常時輪郭が表示されるので視認性アップ
 他、FOVを上げてGammaを明るくするのをお勧め

Q.宿での操作教えろ
A.Fでフォージ、Iでインベントリ、Mでマップ、Lで部屋リスト

Q.むずいんだけど
A.常に四人で団体行動、一人旅は死
 マップが分からんかったら他人にくっついて移動すればいい

Q.レベルと難易度の関係性は?
A.特に無いが装備やプレイヤースキル的にHardはLV10以上になるまで
 Normal以下を回してからお勧め

3 :UnnamedPlayer :2018/03/13(火) 20:47:37.47 ID:psNkvYIC0.net
Q.なんか敵/アイテムが青く光ってるんだけど?
A.プレイヤーがPing(初期設定キー[T])ボタンを押すとその目標を青く光らせることが出来る
 強敵の位置を知らせたり、アイテムの存在を他のプレイヤーに知らせる際によく使われる

Q.TomeとかGrimoireってなに?取るといい事でもあるの?
A.持ち帰るとクリア後のダイスのアタリ面が増えたり、ボーナス経験値がもらえたりする
 Tome:宝箱やマップの特定の場所に置いてある。回復アイテムのスロットに保持されて、持ち替えても再度拾える。保持者が死ぬとその場に落ちる
 Grimoire:マップの特定の場所に置いてある。ポーションのスロットに保持されて、更にプレイヤー全体の最大HPが減る。保持者が死ぬと消える

Q.鎧を着たネズミの部隊が強すぎる
A.視界に入ったり攻撃をしなければ素通り出来るので素通り推奨。
 進行方向を塞がれた場合はBombを使うと被害が抑えられる
 複数のかけ声が聞こえた時は周りを要注意

Q.回復アイテムって勝手に使っていいの?
A.味方のアイテム欄に本のマークが出ていた場合は味方の回復を優先させた方が基本的には良い
 四角い形のMedical Suppliesは味方も回復できるので余裕があるなら持っていると楽
 ゲームの難易度上、一人でも欠けると厳しくなりやすいので自分のHPが危ないなら積極的に回復しても問題は無い
 小ネタとしては一度ダウンしてから回復すると、結果的に回復量が増える。状況に応じて自分からダウンするのも有

Q.Potionってなに?使ってもいいの?
A.大量に出るからHealing以外はガンガン使っても良いレベル
 Healingは回復スロットに保持される回復アイテム。味方への使用不可、回復量が劣る、回復モーションが短い
 Speedは服用すると一定時間だけ移動速度と攻撃速度を上昇させる が現状バグって盾チャージのダメージが全く出なくなるので広域化等注意
 Strengthは服用すると一定時間だけ攻撃力を上昇させる。更にArmor Penetrationが付いていない攻撃でも鎧ネズミに攻撃が素通しになる

4 :UnnamedPlayer :2018/03/13(火) 20:48:02.78 ID:psNkvYIC0.net
保守

5 :UnnamedPlayer :2018/03/13(火) 20:49:03.85 ID:psNkvYIC0.net
保守

6 :UnnamedPlayer :2018/03/13(火) 20:49:09.32 ID:zCF/zOEl0.net
hosh

7 :UnnamedPlayer :2018/03/13(火) 20:49:54.89 ID:psNkvYIC0.net
保守

8 :UnnamedPlayer :2018/03/13(火) 20:50:42.76 ID:psNkvYIC0.net
保守

9 :UnnamedPlayer :2018/03/13(火) 20:51:30.70 ID:psNkvYIC0.net
保守

10 :UnnamedPlayer :2018/03/13(火) 20:52:12.57 ID:psNkvYIC0.net
保守

11 :UnnamedPlayer :2018/03/13(火) 20:52:38.55 ID:psNkvYIC0.net
保守

12 :UnnamedPlayer :2018/03/13(火) 20:52:51.44 ID:psNkvYIC0.net
保守

13 :UnnamedPlayer :2018/03/13(火) 20:53:07.83 ID:psNkvYIC0.net
保守

14 :UnnamedPlayer :2018/03/13(火) 20:53:20.15 ID:psNkvYIC0.net
保守

15 :UnnamedPlayer :2018/03/13(火) 20:53:31.44 ID:psNkvYIC0.net
保守

16 :UnnamedPlayer :2018/03/13(火) 20:53:45.33 ID:psNkvYIC0.net
保守

17 :UnnamedPlayer :2018/03/13(火) 20:53:59.45 ID:psNkvYIC0.net
保守

18 :UnnamedPlayer :2018/03/13(火) 20:54:10.60 ID:psNkvYIC0.net
保守

19 :UnnamedPlayer :2018/03/13(火) 20:54:23.29 ID:psNkvYIC0.net
保守

20 :UnnamedPlayer :2018/03/13(火) 20:54:46.17 ID:psNkvYIC0.net
保守

21 :UnnamedPlayer :2018/03/13(火) 21:56:43.07 ID:c1JFhcDm0.net
>>1 乙Whaaaaaag!!!

22 :UnnamedPlayer :2018/03/13(火) 22:36:47.43 ID:+q0t1pq20.net
>>1乙ナイスワッチョイ

23 :UnnamedPlayer :2018/03/13(火) 22:45:29.35 ID:OtD0VMmW0.net
ばーみん!ばーみん!すとーむばーみん!

24 :UnnamedPlayer :2018/03/13(火) 22:58:53.87 ID:DfjuQliY0.net
ガス ラット!

25 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 01:30:58.44 ID:92JNyErS0.net
だーい、うぉりーあ!

26 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 03:06:39.21 ID:l4ihgZ170.net
BBA2のスキルをボスに当ててもリザルトに反映されてないような気がする

27 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 06:44:33.35 ID:yDj9wjkr0.net
リザルトなんかただのトロフィーだから気にスンナ

28 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 06:53:08.85 ID:UjJx+iku0.net
Skittergateでゲート超えるとTalentとTraitが無効化されるんだが仕様?
左下のPassive表示も消えてるがPassiveだけは発動してる模様

29 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 07:04:40.39 ID:UjJx+iku0.net
>>28
一回死んで救助されたら直ったわ
バグっぽいな

30 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 08:10:33.30 ID:B6ZPrbxId.net
キック投票の表示出てるんだがどうしたら賛成に投票できるんだ?

31 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 08:13:16.53 ID:vM9XmHg90.net
steamたのむわ

32 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 08:13:37.49 ID:c+CqBHEm0.net
はまじ

33 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 08:14:18.64 ID:iBiEXEx+0.net
おちたわ

34 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 08:16:29.14 ID:yavttZZTd.net
コスチュームってどうやったら増えるの?

35 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 08:43:13.42 ID:hYtg2I660.net
見た目関連の装備はまだ手に入らないと思うよ
1だとレア装備扱いでダイスの上位の方にたまーに混ざってた

36 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 08:54:31.85 ID:fokGlubKM.net
マイクロトランザクションや

37 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 08:59:56.23 ID:VTQtXX/l0.net
ハルバートつよすぎやろ

38 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 09:00:46.13 ID:wFlTAkub0.net
正直スキンとか課金アイテムにして無料ゲーム化して人口とか保ってほしいわ

39 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 09:14:58.38 ID:RcoM2y0b0.net
バウンティハンターの立ち回りとかおすすめ装備を教えて頂きたい

40 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 09:18:34.48 ID:L+ngBhom0.net
マイン!!

41 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 09:46:02.05 ID:BHM6SBuKp.net
硬い敵にキャリアスキル撃っとけばオケ

42 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 09:46:57.21 ID:BVc0sDme0.net
BHはリピーター3発同時発射 近接でキルPrize Bounty発動で無限ループ

43 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 09:55:46.47 ID:BVc0sDme0.net
illusion付の青Upgradeしたらscrap50消費されてillusionだけ摘出されたんだけどこれ仕様か?

44 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 09:56:53.55 ID:NBrsUB4h0.net
各キャラごとの体力って、どのくらいあるんかね?

45 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 09:59:33.04 ID:FzHTt0VCa.net
>>43
既知のバグという名の仕様

46 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 10:18:22.32 ID:RcoM2y0b0.net
>>41
>>42
リピーター3発全部にクリ乗るの初めて知ったわ
ありがとう

47 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 10:19:53.32 ID:aZJ1Afm+0.net
FFありの難易度でエルフやババアの高火力スキル味方に叩き込んだらどうなるんだ?

48 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 10:31:57.73 ID:vM9XmHg90.net
リザルトにFFダメージ量のせとけ

49 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 10:37:24.32 ID:ZbetqZgL0.net
そいやTrueshot Volleyって味方にあたるんかな

50 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 10:40:19.28 ID:Y+faSbRO0.net
まだあんまチャンピオンやってないけど当たってない気がする
ババアのひの玉は当たって死んでるやつ居たな

51 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 10:42:02.59 ID:mfUTINSO0.net
>>44
体力や防御力はたぶん全キャラ同じ。基本HPは100くらい
レベルやパワーが上がっても変わらない
装備とかで多少の調整はできるけどババア3号の体力は実質2倍だから並外れて固い

52 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 10:45:42.33 ID:i1y3VCQl0.net
>>49
FFあるよ。フレンドに試した

53 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 10:45:45.63 ID:GZroj38Od.net
続けてやると飽きるな
やっぱりL4Dは偉大だわ

54 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 10:46:07.38 ID:r3KfGxJda.net
エルフ三号の隠れてからのバックアタック、やるタイミングないなぁ。

ボスにも効くのかな?
みんなはエルフはやっぱり1号?

55 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 10:50:31.48 ID:OAf/h/Tb0.net
鎧貫通と盾割りがついた武器、ドワーフしかないけど他のクラスにも増やしてほしい

56 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 10:53:42.77 ID:8XGVr7cS0.net
クイックプレイでHalescourge当たったら即抜けですわ色々しんどすぎる

57 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 10:58:13.66 ID:sUi8QAHG0.net
l4dと比べたらそりゃ劣るよ

58 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 11:00:30.49 ID:ZbetqZgL0.net
>>52
あれもあたるのかひでえや

59 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 11:11:29.56 ID:kzxeD1/H0.net
>>54
https://www.youtube.com/watch?v=7hA481TlcdQ
前スレに貼られてた動画だけど強そうだよ
敵の背中攻撃すれば良いだけだから仲間が居れば割と簡単にダメージ稼げそう

60 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 11:13:26.80 ID:NBrsUB4h0.net
>>51
有難う
Zealotの15ダメかダメの半分の、どちらか大きい方が適応されるやつ
ボス戦には優秀だけど、雑魚戦では紙体力になっちゃうね

61 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 11:17:58.49 ID:hYtg2I660.net
リピーター使うよりVolley CrossbowにScroungerでも付けて撃ってたほうが役に立つ
雑魚1体でも3発発射当てれば6発回復するから弾切れにくいし貫通する上アーマー貫通

62 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 11:21:05.73 ID:JN7fNtOmd.net
>>56
進行ルート自体は短いからなのか
20台の人が本1冊ずつぐらいでガンガン進むやつにけっこう当たるのよね
そういうやつは楽でいいけど大体グダグダになるな…

63 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 11:24:00.12 ID:Y+faSbRO0.net
パッチでダメージ表示が前の戻ったな

64 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 11:35:14.12 ID:OxrnjwGw0.net
スポーンとバトル中に鎧着たネズミ部隊と鉢合わせとか無理ゲーすぎる

65 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 11:38:18.23 ID:BVc0sDme0.net
爆弾が消えるバグあるからリタマラしてて草
https://i.imgur.com/NBTAWJt.jpg

66 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 11:41:52.08 ID:03OZNIzAd.net
l4dよりこっちの方が面白いかなあ

67 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 11:44:49.66 ID:vM9XmHg90.net
前出たがりすぐ瀕死になってポーションがぶ飲みマンw

68 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 11:56:35.66 ID:Jl96FhsM0.net
せっかくいいとこ陣取ってるのにどんどん前出て横から後ろから突っつかれるマン

69 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 12:01:08.14 ID:wFlTAkub0.net
近接の照準って変えれない?
小さいドットじゃ乱戦のときどこ狙ってるかわからなくなるわ

70 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 12:08:48.41 ID:fokGlubKM.net
>>68
ひとりで死んでなんで前こねえんだよと文句いってぬける雑魚くんとかな

71 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 12:11:05.85 ID:/ru1RLWI0.net
ゴール目前になると急に突っ込んで死ぬマン死ね

72 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 12:17:16.01 ID:c+CqBHEm0.net
競うように前に出て近接振ってやるとどんどん前に出て行ってそこでスッと引くと孤立して囲まれる馬鹿の出来上がり楽しすぎるわ
Lv30になってチャンピョン行くようになるまでに何を学んできたのか

73 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 12:24:44.86 ID:aZJ1Afm+0.net
>>65
たぶん一緒のとこでやってて草
野良なのにボスの処理早すぎて効率くっそ良いな

74 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 12:32:19.52 ID:F8SUkP3la.net
ドワーフのドレイクガン系もオーバーヒートあるみたいだけど、火おばと一緒で自爆する?

75 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 12:33:20.28 ID:iGPAkFwl0.net
なんやこの快適は野良はぁ・・・ってのに当たると気持ちが良い
ホスト無視の独走野郎は早めにキックしたほうが味方ガチャできていいと思う

76 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 12:38:20.01 ID:Jl96FhsM0.net
いい部屋当たるとずっと回したいけど大体2~3回でホストが部屋閉じちゃうんだよなw

77 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 12:38:29.33 ID:IK1YQrgX0.net
爆弾消えるバグてなんだろ
1みたいに異次元移動とかですさまじいショートカットで超効率とか?

78 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 12:55:04.64 ID:aZJ1Afm+0.net
>>77
爆弾使ってグリモア取るところで2Fの突き当りのところに爆弾が置いてあるはずなんだがその爆弾が消えるバグ

79 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 12:55:52.07 ID:BVc0sDme0.net
樽爆弾が湧かなくてグリモア手に入らない

80 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 12:57:19.71 ID:fokGlubKM.net
ボス処理速さはBHとBBAにかかってるよなあ

81 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 12:58:22.43 ID:IK1YQrgX0.net
なるほどプレイヤーにメリットまったくなしのバグね
2なってから1みたいに異次元ショートカットとかてまだ見つかってないのかな?

82 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 13:01:13.52 ID:aZJ1Afm+0.net
最後らへん全員雑になってて敵押しながら走っていくの笑ったわ

83 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 13:04:28.20 ID:5oy6OWrmM.net
ショートカットしても倒さなきゃならん奴がいてそれがトリガーになってる見えない壁があったりするんだよなあー

84 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 13:06:45.59 ID:aZJ1Afm+0.net
箱はS2個G8個E2個だったな
ダイスとロナルドの運ゲーどうにかならんか?

85 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 13:13:59.23 ID:Y+faSbRO0.net
Trait糞なのが多いな
各装備一つしか良いのがない

86 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 13:18:38.91 ID:GZroj38Od.net
続けて回るの2回が限界だわw
一通りレベル12までしたけどメインどれにするか悩むね
レベル30行ってる人ってとりあえず1キャラカンストさせてんのかな?
飽きるから周回きついわ

87 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 13:25:38.82 ID:r5zCop+aM.net
武器はタンク以外ならクリティカルで攻撃速度アップ1択かな。
攻撃されてる仲間を助けると攻撃吸収シールドが張られる効果のつけてるけど全然実感沸かない

88 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 13:27:14.67 ID:1H0AxQxX0.net
樽運ぶシーンで3個で進めるのに4個湧くから
その余った4個目を使うって手順に変わったんだと思ってたわ

逆に所定位置とされてる樽は一度も見たこと無い

89 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 14:01:25.19 ID:GZroj38Od.net
レベル上げだけだとアスレチックス粘るよりゴール行きたいんだよな
本はボスキャラドロップにして欲しいわ

90 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 14:06:15.25 ID:aZJ1Afm+0.net
まぁ赤ドロップしたら一気にパワー300だし基本皆狙うわな

91 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 14:07:40.28 ID:fokGlubKM.net
>>65
爆弾ポイント中盤だけどこれ開始位置までもどってんの?

92 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 14:14:19.50 ID:aZJ1Afm+0.net
>>91
クイックプレイで3回目のハンガーだったし爆弾も扱い割と繊細だからリセットしたんや

93 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 14:46:24.21 ID:WWQGlc110.net
Huntsmanのオススメ武装にRepeaterhandgunってあるけど
スキル発動しても攻撃した時に解除されるなら最初の一発にしか恩恵無いんじゃないの?
それとも全弾打ち切るまで恩恵あるのか

94 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 14:50:22.22 ID:uZpZz9Sv0.net
ラスボスの魔法攻撃ってどう避けりゃいいんや…
グリム有りでクリアできる気しねえ

95 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 14:57:19.11 ID:IK1YQrgX0.net
グリムもちがあと一回でダウンで死亡する状況な場合で
回復してあげたりゆずる人が皆無という

96 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 14:57:55.14 ID:OxrnjwGw0.net
>>70
後続を確認せずに置いてけぼりにして見殺しにする自己中くんたちも大概だけどな

97 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 15:01:07.30 ID:GZroj38Od.net
赤ドロップてどんな箱からでも出るもんなの?
しかしキャラの魅力がイマイチでメイン選び難しいな
気軽にカンスト出来ないし

98 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 15:03:57.96 ID:nR/WiL4Td.net
GOTのティリオンラニスターが好きだからドワーフ愛用してる

99 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 15:10:03.50 ID:LMLRnEAEd.net
>>97
今確認されているのはチャンピョンではエンペラー箱からだけ
レジェンドでもドロップすると思うけど詳細不明

100 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 15:14:22.96 ID:IK1YQrgX0.net
エンペラー箱てダイス2個も運だけど
Ranaldがもっとひどくない?
Tomeとグリモア全部集めてもSoldierかGeneralだし

101 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 15:23:08.34 ID:GZroj38Od.net
>>99
さんくす
やっぱりチャンピョンレジェ行かないと入手出来そうにないんだな

102 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 15:38:17.16 ID:1H0AxQxX0.net
エンペラーからしか出ないってマジ?
だとするとred狙いか先に決めた上でプレイしないと色々無駄になりそうだな

103 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 15:38:42.72 ID:oktzDbMi0.net
そもそもベテランなら200が限界だから意味なくね?

104 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 15:39:38.11 ID:PIeFLtd80.net
ベテランより上とか行ける気しないわ、おとなしくベテラン辺りまったりやるかね

105 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 15:43:21.29 ID:Z3Oohjqbd.net
ffありの難易度のババアのキャリアと装備がわからない

106 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 15:48:26.17 ID:l+uhFJeFd.net
ドワーフレンジャーって装備できる武器とパッシブの能力噛み合ってなくない?
連射できる遠距離武器がないから弾余りまくるんだか
ドワーフにもリピーターガンをくれ

107 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 15:53:59.59 ID:Jl96FhsM0.net
>>105
とりあえず硬いやつらや特殊やボス用に2番目安定だね、ボルトは楽しいけどffしやすいから使わないようにしてる

108 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 15:55:59.70 ID:kzxeD1/H0.net
ドワーフレンジャーって強みって何?

109 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 16:00:15.48 ID:8DzC19oY0.net
ボムとアモを補充して味方の火力を維持できる

110 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 16:01:21.11 ID:Z3Oohjqbd.net
>>107
二番目か
やっぱ武器が悩みどころか

111 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 16:19:27.12 ID:4jiFPyej0.net
ドワーフのショットガンの殴りが意外と強いんだよね。l4dの無限殴りみたいな
うっかりダメージ貰うゲームだから、ドワーフ2のダメージ無効化スキルはとても心強い

112 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 16:39:26.08 ID:iGPAkFwl0.net
あの無敵ほんと助かる
普段のダメもらわない立ち回りが相まってHPの残り具合が段違い

113 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 16:45:17.37 ID:2qgj0Q7Ta.net
たまにアイコンの枠が豪華な人がいるけど
あれはなに?

114 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 17:03:21.51 ID:LMLRnEAEd.net
>>113
コレクターズエディション特典のポートレートフレームだと思う
デフォルトで適用されてないからコスチュームの設定で適用できる

115 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 17:14:28.67 ID:fokGlubKM.net
>>100
クイックいれたらg確定だぞ

116 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 17:29:48.58 ID:UuDCF8Ry0.net
GからEに必要な1ゲージをダイスとランダムで補う感じだね
運が良ければダイス0でもEになる

117 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 17:31:15.40 ID:1H0AxQxX0.net
昔はRanaldさんが本気出したらtome, grim足りて無くてもemperorになったんだが
今は全部取った上で運ゲーだから辛い

118 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 17:37:20.47 ID:JneLRZYQ0.net
たかだか1週間を昔とかいっちゃう人

119 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 17:38:24.81 ID:ZbetqZgL0.net
光陰矢のごとしだわー

120 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 17:41:56.26 ID:RhOr+whva.net
Lv30でveteran乗り込んできて1人でどんどん先行する奴マジいるんだな
ソロでやってればいいのに

121 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 17:42:06.19 ID:IK1YQrgX0.net
チャレンジ以降をクイックて無理ゲーじゃない?

122 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 17:45:31.97 ID:vwjoBcaIa.net
グリモア二個前提でやられると辛いわ。
箱の中身良くしたいのはわかるんだが、それで全滅したら元も子もないんじゃ、、、
初心者の負け惜しみですか、そうですか(涙

リアルフレとだけやるかなー。

123 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 17:48:48.43 ID:1H0AxQxX0.net
クローズドと合わせて100時間以上やってるから一ヶ月前くらいの感覚だわ
廃人でごめんね

>>122
チャットで1grim plsとか言えば我慢してくれるよ、多分

124 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 17:49:04.38 ID:mHlSiy9y0.net
グリモアは自分で拾って
きつそうなら捨てちゃっても
文句言われないと思うで

他人に持たれたらまぁうん・・・

125 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 18:13:23.22 ID:wFlTAkub0.net
失敗しても箱ほしいわ
一戦10分くらいなら別にいいけど、ちょっと長すぎるからラストで全滅したりするとなぁ

126 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 18:13:49.11 ID:jTwAZGrAp.net
自分でホストやってno grim no tomeって言うだけでええんやで

127 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 18:14:06.61 ID:iGPAkFwl0.net
ベテランやったが大きく先行したやつ投票かけるホストおったな
解散するまで3人蹴っておーこわと思ってたけど上手かったし後ろめっちゃ気にしてくれる人だったからアニキ-!って感じで後ろくっついてた

128 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 18:17:24.68 ID:ZbetqZgL0.net
自分が幾らチャットしたところで、反応してくれる人の方が少ない悲しみ

129 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 18:17:40.41 ID:/gj47kAJ0.net
全キャラLv30ならどうするきだろうな
たまにアジア鯖にくると陰湿だよな
アウアウなんかでレスしてるし
知ったこっちゃねーけど

130 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 18:23:10.15 ID:ov+R+ivM0.net
チャンピオンで火炎放射ババア、スレイヤー、エルフ二号のPTはきつい

131 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 18:27:34.68 ID:0IdqiuIhd.net
>>120
レベル上げ中だとキャリーしてくれる人はむしろ大歓迎だわ

132 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 18:31:06.77 ID:wFlTAkub0.net
lv30でリクルート入ってきてVC日本語でlv1にキレてた奴ならいたぞ

133 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 18:40:15.69 ID:Rs75B9q5a.net
>>132
このゲームヤバイやつ多いよな

134 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 18:44:56.99 ID:hfJ2fL9ca.net
>>133
このゲームに限らず、オンラインなんてヤバイのゴロゴロおるわ

この前も、本人がパーティの力量を無視して無理してグリモア取ったくせに全滅したらイディオット、ファッキンとかVCで散々に言われたし
そんなん、関わるだけ損

135 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 18:46:04.85 ID:JneLRZYQ0.net
リザルトのDamage Takenは普通一番少ないやつに○つくべきだよな

136 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 18:49:22.15 ID:BVc0sDme0.net
この時間帯になると野良きついなベテランですらクリアできねえ

137 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 18:49:58.26 ID:0IggGYM40.net
がん盾チビおじさんの俺はどうすればいいんだよ

138 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 18:53:38.59 ID:3HBpdipf0.net
>>135
確かにあそこだけ晒し上げみたいになってる

139 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 18:57:01.23 ID:0IdqiuIhd.net
何気に名前から日本人ぽい人が揃うと結構良い感じに進められるんだが気のせいかな?

140 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 18:58:44.35 ID:L+ngBhom0.net
エルフには回復をあげない頑固ドワーフのロールプレイ

141 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 18:58:49.10 ID:08EfujqE0.net
Lv30到達steam実績のグローバル解除率見ると
一位エルフで二位がドワーフで三位は他がタイになってるんだな、まぁ僅差だけど
エルフはそうやろなぁって感じだけどドワーフ二位が意外、ロビーブラウザ見てると
3/4のとこは大抵ドワーフかBBAが空いてるだけってのが多い気がしたのに

142 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 19:00:32.76 ID:IK1YQrgX0.net
Damage Taken〇つくやつとか大抵他のやつの回復奪ってるイメージ
実際もっと優先して使うやつべきの人のやつ奪うし

143 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 19:00:48.00 ID:/gj47kAJ0.net
championから違うよ
アジア鯖には皆無だろうけど

144 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 19:04:44.08 ID:LMLRnEAEd.net
ババア3号でnatural bondに強制排熱多用してたらDamage Taken毎回トップになる

145 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 19:12:12.24 ID:BVc0sDme0.net
temp healthでタンクしてる細おじ

146 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 19:18:49.60 ID:Rs75B9q5a.net
このゲーム、1戦ですごい疲れないか?

147 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 19:20:24.29 ID:om1VbYBFM.net
エルフはリジェネ範囲化つけてたけど今の性能ならいらんか

148 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 19:36:32.35 ID:mHlSiy9y0.net
実際L4Dと違って2,3回で休憩入れるのなんなんだろうな
L4Dハマってた当時と違って歳取ったってのもあるんだろうけど
やっぱメレー主体で画面ぐりぐり動かすから疲れるのかなぁ

149 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 19:38:19.09 ID:GkblHeM90.net
前回より1戦が長くなってる気がする
ラッシュ時にはここに籠りましょうねみたいなわかりやすい安地もあったし

150 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 19:41:42.02 ID:om1VbYBFM.net
>>148
チャプターごとの区切りがないから。

151 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 19:43:03.81 ID:w6qmkInH0.net
lv30が俺らは見てるからドワーフなんだからお前1人でカオスウォーリアー倒してみろって言われて倒したけど見られると緊張するからやめてくれ

152 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 19:46:20.38 ID:IK1YQrgX0.net
安置とかもあるけど
ショートマップがなくなってロングのみになったのもでかい

153 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 19:56:38.38 ID:IlRrjGred.net
金鳴らすところの安置って削除されそう
楽すぎる

154 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 19:57:00.68 ID:HvVdd01O0.net
最終地点手前でキャラクターアイコンくるくるなってリスタートを今三回させられてるんだけどなんなのこれは
ホストの意向なの?なんかのリセマラかな
意味あるのかこれ

155 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 19:59:22.95 ID:XQA/b4yG0.net
やたらとbroken connectってでて切断するようになった気がするな

156 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 20:03:10.86 ID:s0iUPKZk0.net
みんなトームとグリモアの位置を全部覚えてるの?
方向音痴だから13マップ全部の位置覚えるとか無理ゲーだわ
しかもグリモアは結構シビアなアスレチック求められる所あるから、まごまごしてたら置いていかれそうだし
クイックマッチとこのシステム相性最悪じゃね?

157 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 20:04:04.82 ID:FS64t93t0.net
ホストなのにホストとの接続が切れましたとか出て落とされたのは笑った

158 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 20:14:32.02 ID:mHlSiy9y0.net
トームとグリモアの位置は自分がよく周回する所以外はおぼえてねぇなぁ
あんま行かないマップがクイックで当たった時は
ほかの人の動きみて場所なんとなく覚える程度

159 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 20:19:48.32 ID:Jl96FhsM0.net
同じくbroken connect頻発や

160 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 20:37:11.16 ID:BVc0sDme0.net
BH Talent 20のHoly Cause機能してる?
回復しねえ

161 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 20:54:28.45 ID:BVc0sDme0.net
これ攻撃できないのうぜぇなw
https://i.imgur.com/CIaMiu6.jpg

162 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 20:58:31.08 ID:WliE5cHd0.net
>>153
あそこBOTもちゃんと飛び移ってて笑った
特殊が仕事しないのは修正されると思う

163 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 20:59:59.66 ID:L+ngBhom0.net
俺もソロでやってきた時にBOTが全員軽やかに飛び移ってきたから
そういう意図で作られた場所なんだろうなと思ってた

164 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 21:09:39.67 ID:oktzDbMi0.net
>>160
temporaryって書いてるだろ
白いのが伸びる

165 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 21:15:52.00 ID:BVc0sDme0.net
>>164
レンジでクリ出ても白ゲージが出ないんよ

166 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 21:26:14.51 ID:JneLRZYQ0.net
レベリング効率いいのは結局なんなんだろう
βのときは最高難易度即死が一番だったが

167 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 21:29:13.69 ID:vtyarHtZ0.net
無装備時の素のステータスってどっかで見れない?
どっかで総合ステ見れたらいいんだが、クリティカル率が気になる

168 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 21:46:11.62 ID:oktzDbMi0.net
>>165
ホントだわ
killの方が使い勝手よくてエアプだったごめん

169 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 22:11:20.46 ID:HvVdd01O0.net
回線のタイプが悪いのかFar medium Nearだとrecruit veteran帯は2,3部屋しかない
日付変わったらすっかり部屋ごとなくなる
国内だとこんなもん?
立ててる人自体が少ないのかなと思ってホストしても人こないし

170 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 22:16:32.80 ID:wFlTAkub0.net
ベテランは少ないけどリクルートはスクロールするくらい出るぞ

171 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 22:33:08.15 ID:w6qmkInH0.net
ベテラン少ないけどホストしたら結構来るよ

172 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 22:35:27.77 ID:WWQGlc110.net
これ橋の設備なんか地味に増えていってるよね
ストーリークリアとキャラのレベル上がるとそういうのでてくるって感じなのかね

173 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 23:05:59.55 ID:l4ihgZ170.net
クリア後のリザルト表示出ないとき有るんだけど
すっ飛ばす方法あるのかな?

174 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 23:43:16.71 ID:aZJ1Afm+0.net
LV30になっても経験値で箱は手に入るぞ
あと何周回ったか記録されてるからアプデでなにか報酬もらえるかもな
レベルの横に(+5)とか書いてる

175 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 23:48:26.89 ID:6mVDC7jy0.net
まだクリアしてないエリアがあるからリクルート少ないのか
はよ解放せねば

176 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 00:21:00.73 ID:fOzPM0fK0.net
WaystalkerのLifebloom Arrowsでrecovers healthって書いてるけど
増えるのはtemporary(白ゲージ)の方なのな
NBと合わせればPOT要らずかと思ったけど甘くはなかった

177 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 00:22:27.62 ID:s+UV9TCf0.net
相変わらずチャンピオンのhalescourgeは集まりが悪いな
慣れると簡単なんだけどさ

178 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 00:24:54.37 ID:+C5utAh+0.net
>>177
あのくそデブどう処理してる?
場所の構造上誤射の心配無いのが良い点だけどグリモア2冊握ってると毒掠っただけでやばいよな

179 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 00:35:16.65 ID:G8B+sBgdd.net
デブ魔法使いの毒飛ばし!俺は死んだ

180 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 00:39:14.01 ID:D6FZ+CnR0.net
あれ狙われたら隙間塗ってかわすしか無いよな

181 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 00:45:48.54 ID:cx3BFqJ90.net
レベル箱で一気に300にしたのは良いものの
野良だとred狙いの人がほとんどいなくてクリア出来ればOK勢ばかりで辛い

低難易度マップの時だけ積極的にtome, grim拾って
それ以外の時はレベリングのお手伝いくらいに思わんとやってられんな

182 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 00:50:54.40 ID:D0F/xrZj0.net
コミュニティとかないですかね

183 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 00:54:12.76 ID:9P9eJl000.net
このスレ上級者ばっかだからここで集めて周回いってくればいいんじゃないの?

184 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 00:58:01.49 ID:yRULSaDW0.net
fortのtome1個目が川の中の箱にない時と3個目右の島行けない時ってどこにあるんでしょうか?

185 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 00:59:03.95 ID:HrfRwGmB0.net
>>180
隙間を通ろうにも、あれ当たり判定でかすぎてほぼ避けられないんだけど
避けるのになにかコツある?、

186 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 01:10:33.33 ID:Df6HuWUd0.net
>>182STEAMに日本人コミュニティがあったな、主にディスコードって書いてあったが詳しくは知らん。
Warhammer: Vermintide 2 JP

187 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 01:13:43.05 ID:ldytJz+F0.net
ボス戦で残り二人になってこっちが引きつけてる間に復活した奴起こしに行ったから
戻ってきて助けてくれると思ったのにそのまま三人で進みやがった
ずっとボス連れて追っかけてなすりつけて抜けてやった
追いついたとき普通にtome取ろうしてて笑ったw
マジで外人ありえんわ

188 :UnnamedPlayer:2018/03/15(木) 01:26:11.10 ID:ZvZL2/b0D
レア度赤装備ってチャンピオン以上ならチェストのレア度関係なしに出る?

189 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 01:16:31.47 ID:7jmUNzMT0.net
鐘のとこの安置ってどこの事だ?

190 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 01:19:51.61 ID:PkoIeVt10.net
>>186
どうせ地雷いるしギスギスするよ

191 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 01:38:15.45 ID:Df6HuWUd0.net
>>190偏屈なドワーフのロールプレイを楽しむチャンスだぞ。気難しいエルフも有りだな。

192 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 01:40:38.38 ID:D6FZ+CnR0.net
>>185


193 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 01:53:44.57 ID:+C5utAh+0.net
>>189
教会の最後のとこか?
入り口入って右上の木の板に全員で乗るんだぞ
敵が登ってくる箇所を手分けして近接連打すればいい、ガスラットは真っ先に処理な

194 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 01:55:42.30 ID:WL3yefVsd.net
スレイヤー楽しいけどこいつ強い?火力でてるんかな

195 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 02:02:06.30 ID:WEEu75BT0.net
スレイヤーとアイアンブレーカーだとリザルトの数字が目に見えて変わってるで

196 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 02:55:42.84 ID:njKGTbmo0.net
fortのtomeは1個目と3個めの配置が変更されてるよ

197 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 03:22:42.98 ID:PIbwzx4X0.net
クラッシュやめちくりー

198 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 06:27:12.27 ID:0JgfpHu10.net
このゲームって1はマイナーな感じだったが2すごい人気だな
買ってみっか!

199 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 06:46:17.49 ID:pZNTW4Yv0.net
盛り上がってる今が1番楽しいから正解だぞ

200 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 07:05:10.99 ID:0Qc2WKq90.net
エルフの武器で槍以外に使いこなすと強いぜって武器ある?
個人的にはグレイブが火力高くてアーマーもボスも食えるの良いんだけど範囲と攻撃速度のせいでラッシュがしんどい

201 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 07:57:21.70 ID:SMITNjnm0.net
アイアンブレイカーアンロックしたから槌盾でやってみたんだけど「CCが得意」って言っても何すればいいんだ?
ラッシュ時に最前線でガードプッシュしまくってるけどこれで良い?

202 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 08:02:29.20 ID:PkoIeVt10.net
無駄にリザルトの数字あるせいで先行カスがおおいことおおいこと

203 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 08:03:51.20 ID:KfNmVYez0.net
エルフはElven Spearか前作も人気だったSword and Daggerが使い易いかな
どれでもやれん事はないけど

204 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 08:04:47.72 ID:D0F/xrZj0.net
盾のない片手斧や片手鎚使うメリットってあるん?

205 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 08:12:12.74 ID:cx3BFqJ90.net
盾無の方がガード移動が早くてドッジ長いのがまず共通事項

片手槌に関しては通常・チャージともにかなり強いよ
通常はエリートスタンロックして完封できるし、チャージはアーマーネズミ即死させられる
ケイオスウォーリアーもHS5回くらいで死ぬし個人的にドワーフ最強武器

206 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 08:13:28.00 ID:FB/db9H60.net
死んだ直後の若干宙に浮いてる死体って近接で殴るとザシュっと音がするけど
アレって攻撃判定を一個潰されてると捉えていいのか?

207 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 08:22:52.21 ID:pfTz2V2S0.net
ドワーフの片手アックスに関しては玄人、趣味武器だわ。
対アーマーには強いけど、1と同じ仕様であれば通常、タメもシングルヒットでラッシュ捌けない

208 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 08:24:55.36 ID:+C5utAh+0.net
ガード直後のチャージ攻撃わりと知らない奴多いな
ばばあ使ってるとこれ無いと押し返せないわ

209 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 08:29:34.49 ID:r4P9eg5D0.net
とりあえずサブ12にしようとはじめて最後にドワーフやったけど
ドワーフレンジャー苦行すぎるわ

210 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 08:33:57.27 ID:5CTvgPwO0.net
ドワーフは火力や防御面みたら2番目が一番いい気がする。最後の奴も楽しいいけどね

211 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 08:42:19.85 ID:jFf89Oatp.net
ええ、ショットガンに片手槌でサクサクやろ

212 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 08:43:20.39 ID:jFf89Oatp.net
さらに言えばキャリアスキルで特殊が弾落とすからPTメンもにっこりやぞ

213 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 08:43:37.85 ID:qkzee4Uud.net
>>182
discordあるけどアニオタ率高くて抜けたわ

214 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 08:44:34.27 ID:5CTvgPwO0.net
煙幕とかどこで使うん?味方救助の時とか?

215 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 08:53:00.42 ID:qu9DgYDd0.net
クリア直前でホスト落ちて最初からとかまじやめーやこのクソゲ
昨日今日で3回目やぞ

216 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 08:56:04.84 ID:OM3fIIvZ0.net
脳死日本人に当たったわプレイに知性の欠片もない

217 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 09:04:37.38 ID:msOtZifJM.net
宝のアップグレードで最後の項目が増える量ばらばらなんですがこれはなんですか?

218 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 09:21:48.81 ID:Ee8aRaTQ0.net
BHって、βのときは壊れ性能だったの?

219 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 09:23:12.61 ID:aWmwvr4BM.net
>>208
あれチャージ攻撃なのか

220 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 09:31:09.60 ID:+C5utAh+0.net
>>217
完全ランダム、祈れ

>>219
確か人形でも見れると思うがチャージ攻撃
1回戦闘してみればわかるぞ、ラッシュの時無理矢理押し通ったり壁に追いやられそうな時にめっちゃ使う

221 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 09:38:49.05 ID:S+9m1jam0.net
ドワーフで始めてアイアンブレイカー使ってみたけどたのしいー
まだ最初の難易度しかやってないけど全然ダメージ喰らわないねこいつ 

222 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 09:42:00.28 ID:XkNcElOKM.net
エルフの範囲リジェネーションって、今の効果でもあるとやっぱり嬉しいですか?

223 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 10:02:34.78 ID:Gfq1bbdp0.net
アイアンブレイカーはゲーム中にたまに起きる後ろに一匹だけいる雑魚に気づかなくて頭叩かれるあのダメージがなくなるのがいいね。
あれが積み重なってダウンしちゃうようなものだから

224 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 10:03:17.23 ID:nosNyyR1M.net
ババアの近接結局どれがいいの

225 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 10:09:52.17 ID:5CTvgPwO0.net
アイアンブレイカー防御力高すぎて他使うときちょっと困る

226 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 10:32:01.97 ID:SOaBuymd0.net
モヒカンドワーフは柔くて笑う
これ使いづらい

227 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 10:32:04.01 ID:cx3BFqJ90.net
>>222
エルフの体力が半分を超えてると味方の方も回復しない仕様(バグ)があるから凄い微妙
しかも半分を超えたかどうかの計算に一時ヘルスまで算入されてたはず

228 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 10:57:18.08 ID:pdDSSMo70.net
>>224
対雑魚集団を安定して掃けるフレームソードしか使わないな

229 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 11:06:39.32 ID:NJpdcxzUM.net
>>227
そんな仕様があったんですね。
じゃあ殆どいらないですね。タレント他のにします。ありがとう。

230 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 11:10:15.21 ID:nosNyyR1M.net
>>228
フレームソード敵仰け反りにくくない?そのせいで被弾ふえるような

231 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 11:18:52.35 ID:+C5utAh+0.net
>>230
>>220

232 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 11:19:06.67 ID:2ykHVsjdd.net
ババアはノーマルソードの方が使いやすく感じる

233 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 11:20:13.65 ID:CbyICnMG0.net
ドワーフは2号安定、使ってて楽しいのはモヒカンだけどね
つかチャンピオンはFFとかじゃなくて別の方法で難易度あげてほしかったね
遠距離クラスがほとんど死に体になっちゃってなんかもったいない

234 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 11:20:52.00 ID:gnIOXnBy0.net
ばばあのガード直後のチャージ攻撃ってどゆことや?

235 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 11:23:42.02 ID:+C5utAh+0.net
人形斬ってみればわかるぞ
フルチャージの威力じゃないが敵貯めつつ処理できる切り返しは優秀

236 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 11:26:46.34 ID:r4P9eg5D0.net
あー貯め攻撃が通常に化けてしまう
最速で打ちたいときに化けると被弾が

237 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 11:31:56.68 ID:CB6Dh9+A0.net
むしろチャンピオンって如何にBH、エルフ、ババアが特殊だったりボスを削れるかが重要じゃない?
もちろん前衛で盾持ってくれてるドワーフや帝国おじさんも必要だけどさ

238 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 11:34:23.23 ID:gnIOXnBy0.net
プッシュの後のちょい斬りてきなやつかな?操作が難しいなどうやって繰り出すんや

239 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 11:34:40.58 ID:yyueM9qC0.net
プッシュの左クリック押し続けた時に出るやつ言ってんのかそれともなにか別なの言ってるのか

240 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 11:36:28.31 ID:GgCwXPdh0.net
ボスとラッシュセットをどうするかじゃない?
全滅するかしないかは基本それだし
あとはラッシュ音したら敵の進行方向絞れる場所に迅速に移動できるか
あとはパトロールを回避するか意味もなく手出しして突っ込むかのどっちか
特にパトロールとか回避しようとするPTなんて5%もいない

241 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 11:39:27.38 ID:nosNyyR1M.net
>>240
処理楽だしな

242 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 11:39:44.68 ID:+C5utAh+0.net
>>238
ガードしながら左クリック押しっぱな
近接貧弱なキャラはこっち使わないと良い一撃貰うぞ

243 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 11:43:08.96 ID:GgCwXPdh0.net
パトロールはネズミのほうなら弱いけど
ケイオスのほうはラッシュと合わさってケイオス・ウォーリアーにどんどん殺されていくのを見る
高難易度ならわざわざ戦う必要あるやつじゃないと思う
回避しようがないとかボムあるなら別だけど

244 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 11:44:16.95 ID:T+vjue6fd.net
ドワーフは遠距離型の1号の方がなぜか使用できる遠距離武器の種類が少ない謎仕様やめろや
パッシブやタレントの性能的に狙撃向きじゃないからショットガンおじさんにならざるを得ない

245 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 11:45:46.94 ID:+C5utAh+0.net
オプション効果なんで装備別にしたんだろうな
これじゃ結局似たり寄ったりになっちまう

246 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 11:56:10.40 ID:yyueM9qC0.net
部位毎もそうだけどプロキシとかボム拡大、ハンドオブシャリアとか劣化してるし耐性系に至ってはプロパティのゴミ数値でどうしようもないわ
グループトリートメントも無いしな

247 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 12:00:21.72 ID:cx3BFqJ90.net
全員が全員攻撃速度とクリティカル使ってるのマジ糞だと思うから
弱いプロパティを怒涛の勢いでbuffして欲しい

248 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 12:03:46.55 ID:eX5DyJEXd.net
弓で集めたボックスをドワーフで開けたりしてもデメリットってない?

249 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 12:07:31.29 ID:BPrJw31s0.net
>>244
弾数も少ないしな
ベテラン以下なら2号で火炎放射しまくってる方がまだ役立つと思うわ
しかも2号に求められる仕事はタンク

250 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 12:10:45.69 ID:D6FZ+CnR0.net
>>240
パトロールはピンやると突っ込んでくアホが大量で笑う

251 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 12:15:22.32 ID:7E2Gf3kqa.net
特効系は+50%でいい

252 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 12:20:31.48 ID:ANLLpNJB0.net
2号で火炎放射してたら即蹴るわ

253 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 12:22:40.12 ID:5CTvgPwO0.net
二号の耐久力高すぎてびびるわ

254 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 12:23:13.28 ID:OeK3iSRMM.net
>>248
あけたヒーローに関連した装備が出るからそのへんは問題ない

ただ、ヒーローのレベル?パワー?に基づいた中身になるから

レベル20エルフであければ青やオレンジのものが出るけど、レベル3ドワーフとかであけると白や緑のものがでるはず?
詳しいことは誰かが前スレで書いてた気がする

255 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 12:24:15.46 ID:yyueM9qC0.net
元々の性能的にドレイクガンがアーマー貫通しないのがドワーフで一番納得いかねえ

256 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 12:25:44.71 ID:5CTvgPwO0.net
帝国兵士やエルフもやってて楽しいけど、一番楽しいのはドワーフだと思った

257 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 12:28:19.25 ID:nosNyyR1M.net
ドワーフ二丁ドンドン先行カスとスレイヤー両手先行カスがほとんど

258 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 12:28:45.66 ID:4beptIQj0.net
ツルハシと火炎放射器の組み合わせが良い

259 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 12:29:16.86 ID:Amj+o2qe0.net
ドワーフ二号でラッシュ片方を火炎放射で抑える奴とか
持ち前のHPの高さを生かして薬を他人に分け与えるプレイが楽しくてすまんな

260 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 12:30:07.11 ID:J9jPPsLx0.net
武器両方とトリンケットにクリ率5%つけて火炎放射器にHeat Sinkを付けると…
俺に任せろ

261 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 12:33:09.24 ID:89Aw3pUXp.net
ドワ1号で溜まったストレスを2号で解放するのが最高なんじゃ

262 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 12:43:11.57 ID:ieO/tkVnd.net
火炎放射器は遠距離対応できないからダメだな

263 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 12:56:02.82 ID:F4QATKgX0.net
難易度チャンピオンだけどエルフ本当に必要ないわ
個人的な差別だけど毎回非ダメトップだしFFしまくるしLv30でもお荷物の印象しかない
この前Damage Taken3167見たときビックリしたわ
エルフはCC貧弱なんだからもう少し良く考えて動いて欲しい

264 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 12:56:15.58 ID:D0F/xrZj0.net
みんなは土方二号のタレント何にしてる?
5 2
10 2
15 3
20 2
25 1
でやってるけど強いわ
武器は両手鎚か片手鎚使ってる
遠距離はドレイク二丁が安定

265 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 12:56:58.43 ID:BPrJw31s0.net
ドレイクガンは遠距離は対応できんが狭い通路のラッシュなら一人で完封できるからな
MAPによっては凄まじい戦果になるから馬鹿には出来ん
まあフットナイトいて片方確実に抑えられるとかじゃなきゃ素直にタンクやるけど

266 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 12:58:27.60 ID:XT6XcuNN0.net
エルフ嫌いおじさんは自分が使うために枠空けにしか見えないからもっと創意工夫して

267 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 13:20:48.10 ID:0GL0J/Lk0.net
ババアは3号使ってればいいの?
2のスキルの方が強そうだけど

268 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 13:22:45.71 ID:+C5utAh+0.net
むしろ3号の方が誤爆するテロ爆弾
やっぱFF余計なんだよなぁ

269 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 13:26:17.81 ID:cx3BFqJ90.net
頭空っぽにしてrangeスパムするだけのクソゲーの方がよっぽど嫌
まぁveteran以下は実際そうなってるんだけど

270 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 13:35:18.25 ID:+C5utAh+0.net
スパムすると遅くなるしなぁ

271 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 13:53:24.95 ID:nosNyyR1M.net
チャンピオンに慣れすぎてベテラン以下でもFF気にしてストレスマッハ

272 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 13:59:09.31 ID:vESYFLaC0.net
チャンピオン以上だと遠距離武器で特殊殺すのが主流みたいになってるせいで俺の帝国兵さんじゃ貢献してる感じがしない
もうちょい装弾数ある武器欲しい リピーター銃弱いし

273 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 14:04:42.89 ID:F4QATKgX0.net
>>267
3号硬いし熱もスキルで放出できるから使いこなせれば本当に強いと思う
単純に非ダメ抑えられるって事は味方の回復の負担を減らせるって事だし

>>266
個人的な差別だからそんなに怒らないで

274 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 14:09:26.13 ID:7E2Gf3kqa.net
俺はFFがクソゲーだと思うけど人それぞれだね

275 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 14:12:55.26 ID:KWISqjOAd.net
FFある方が面白い人もいるしね

276 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 14:16:31.58 ID:qkzee4Uud.net
て言うか発売したばかりのゲームなのにここは上級者様しか居ないみたいだが
チャンピョンマッチングしねーじゃんw
上級者様にならないとマッチングしない仕様なのか?

277 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 14:21:57.90 ID:nosNyyR1M.net
時間帯考えないさすがニート

278 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 14:27:28.86 ID:PIbwzx4X0.net
野良で同じマップベテラン回し続けたらチャンピオンやろうぜって言われたからやってみたけど無理だ
味方が上手いからクリアできたけどすげー疲れるこのスレの人達って当たり前のように前作もやってるの?

279 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 14:28:26.61 ID:Amj+o2qe0.net
スレの話は3割が真実で後は新型のネズミが流言してるぞ

280 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 14:32:27.46 ID:vESYFLaC0.net
クイックマッチならチャンピオンでも普通に入れるし自分でホストやってもすぐ他の3人集まるけど・・・

281 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 14:34:50.11 ID:s+UV9TCf0.net
DL地域の仕様を知らないんだろ

282 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 14:39:02.25 ID:J9jPPsLx0.net
>>272
https://i.imgur.com/86A5Ju1.jpg
handgunでええぞ
使う前はこの糞微妙な銃なんなんって思ってたけど使ってみると特殊処理に優秀だったわ

283 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 14:40:54.31 ID:ANLLpNJB0.net
スップスップ

284 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 14:45:47.07 ID:IwwoOJsHM.net
帝国おじはハンドガン一択だな
遠距離の特殊即落ちさせられるのはでかい
ヘッドショットで弾補充の効果つけてると残弾気にしなくていいし

285 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 14:48:57.57 ID:F4QATKgX0.net
>>282
ほぼ1人無双じゃねーかw
よくクリア出来たなw
ハンドガンHS出来るなら強いけど難易度上がるとパックマスター胴体一撃じゃないから地味に辛い

286 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 15:04:09.76 ID:3SjYWqJI0.net
DLCって何か特典ありますか?入れなくても問題なし?

287 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 15:14:14.69 ID:r4P9eg5D0.net
一方通行の道嫌だなぁ
特殊いるのはわかってたけど待ってても出てないこないから先にいるのかと思って降りた後に
残り一人がアサシンにつかまって死亡
戻れるようにしといてよ

288 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 15:15:49.94 ID:nosNyyR1M.net
>>282
これで1人無双なのかよかなりバランスとれてね?

289 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 15:27:37.20 ID:W8u+6ejt0.net
ベテランまでしかやってないけどエルフダメなの?
中型1確できるし弾もあるから味方がホールドされた時、自分が迎撃する時に超安定するんだけど
難易度あがるとホーミング矢だけじゃ確定キルとれなかったりするんだろうか

290 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 15:28:00.49 ID:1JtQgmQ50.net
ハンドガンは欠かせないで
ワイは両ハンとハンドガンにリジェネとkillの回復つけて周回しとるで
両ハンは溜めながら背後とか死角見るとええぞ、おったら巻き込みながら正面見るとどっちにも当てられる
ラッシュ中に仲間捕まったら雑魚をプッシュして再度攻撃してくるまでにスナイプや
即両ハンに持ち替えてプッシュしたのちに溜め攻撃&ステップで移動しつつ処理して仲間と合流してもええ
さらに両ハンはケイオスウォーリアとか3発で仕留められる優れものやぞ
あと前作同様攻撃して一瞬だけ武器替えすればモーションキャンセルもできてDPSあがるし攻撃直後の鈍足も解除できるで

291 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 15:35:05.02 ID:89Aw3pUXp.net
ハンドガンは欠かせないで
まで読んだ

292 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 15:48:50.46 ID:0GL0J/Lk0.net
>>273
なるほどありがとう

293 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 15:51:30.62 ID:vESYFLaC0.net
帝国兵の両手ハンマーは前作でも強かったから愛用してたけど処刑剣のHSの気持ちよさが捨てきれなくてこればっかり使ってる
地雷と思われてるかもしれんけど許してね HS気持ちいいんや

294 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 16:00:51.97 ID:Df6HuWUd0.net
えっと、レベル箱はpowerが200を超えてから開けるのが効率いいんだったよね。

295 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 16:05:19.88 ID:PtPoQ30c0.net
やっと全キャラLv5になった初心者だけどワープしまくる毒ボスのステージだけクリアできない
弾がなくなったら走って追いかけるしかないの?
雑魚もわきまくるしいつもあそこで全滅する

296 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 16:05:21.82 ID:ANLLpNJB0.net
>>289
極端な事言うとボスこかせられない職はみんなおまけみたいなもんだから
別に好きなの使いなさいよ
ただし火炎放射意外な

あと遠距離弓エルフさいつよって思ってるかもしれんけど
銃とかクロスボウとか
Huntsman Bounty Hunter Pyromancer
使ってみて絶望しないようにな

297 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 16:05:36.97 ID:msOtZifJM.net
>>220
ありがとうございます

298 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 16:06:01.61 ID:GgCwXPdh0.net
結局赤てエンペラー箱以外でないて確定なの?

299 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 16:09:14.87 ID:rnwaoxWA0.net
ウェイストーカーでシェイドのクロスボウ使いたい

300 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 16:13:29.46 ID:KyjSVOmT0.net
エンペラーじゃなくてもレジェンドの箱からでるぞ

301 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 16:21:17.81 ID:cx3BFqJ90.net
>>294
正確に言うとchampion通わずに200以降も伸ばしたいなら温存すべきって感じかな
統計見た感じだと70~80個くらいで200→300まで育つみたいね

ちなみにred入手すれば一発で300になるので固定メンツとかいるなら
ガンガンレベル箱開けてさっさとred狙ったほうがかかる時間的には短いはず

302 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 16:21:52.92 ID:r4P9eg5D0.net
Illusionつきの装備が抽出欄にでてこねぇ
バグじゃなくてなんかやり方間違ってるのかな

303 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 16:23:25.51 ID:GgCwXPdh0.net
wikiにレジェンドの箱の上限書いてないけどいくつなんだろ
あとred一発300て一度300手に入れたら箱100まで育ってる人が
次からいきなり通常も300なるてこと?

304 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 16:24:33.21 ID:r4P9eg5D0.net
>>302
他のIllusionつきは出てくるからバグだわ
抽出どころかクラフト全部で出てこねぇ
もちろん装備はしてない

305 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 16:35:43.03 ID:0I0aQAWF0.net
redってなに?レベルアップでもらえる箱あけたら出たりするものなの?

306 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 16:36:44.93 ID:qdf87pg2M.net
オレンジの上のレア

307 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 16:51:04.37 ID:nosNyyR1M.net
>>300
レジェンドの何箱?

308 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 16:52:46.10 ID:T+vjue6fd.net
>>295
追いかけて殴るしかない
他のボスはちゃんと見てれば攻撃避けられるのに、あのデブだけほぼ回避不可な弾撃ってくるから、みんなあのステージは嫌がる

309 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 17:01:08.34 ID:b65hbcNA0.net
>>295
あれきっついよねえ・・・遠距離でダメ稼げないと悲惨だと思うわ
つか負けパターンで多いのって遠距離攻撃が出来なくなってジリ貧になった時に1人2人とダウンした時かな
結局面子次第なんだろね・・・さっきは全員Lv5以下だったけど戦闘中に2人がアイテム漁りしてダウンしてもお越しに行かない糞パだった

310 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 17:07:31.53 ID:2kAQlvaQd.net
>>304
全キャラ全クラスで外さないと出てこない酷い仕組みだからそこだけ確認だ!

311 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 17:14:26.06 ID:pdDSSMo70.net
>>303
レジェンドで得られる最大パワーはチャンピョンと同じく300
箱100まで育っている人が赤手に入れたら箱140まで育つ
赤入手前 → 100 = (100*5)/5
赤入手後 → 140 = (100*4+300*1)/5

312 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 17:19:39.86 ID:cx3BFqJ90.net
箱のレベルって各枠最高値の平均なの?
と思ったけど一気に100上げた時にバラツキ無しで成長したし実感と合ってるな

313 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 17:25:18.76 ID:GgCwXPdh0.net
>>311
ありがとう
ということはレジェンドはエンペラー箱以外でも赤手に入る以外はメリットないてことか

314 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 18:41:18.75 ID:PkoIeVt10.net
ばばあのプッシュ後攻撃がチャージアタックにまじで釣られた

315 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 18:48:45.22 ID:JydraJ4H0.net
フットナイトがぶっ壊れになるでしょ

316 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 20:04:14.75 ID:BPrJw31s0.net
>>295
あいつは攻撃する時に棒立ちだからしっかりHS狙うといい
あと遠距離職にしっかり弾薬を渡す
近接系は遠距離職に群がる雑魚を潰す

317 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 20:10:11.77 ID:dMf3YidV0.net
BBAボスに強いやん
https://i.imgur.com/HXW2XV3.jpg

318 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 20:11:49.20 ID:JydraJ4H0.net
帝国おっさんのリザルトにしか目がいかない

319 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 20:20:20.12 ID:PkoIeVt10.net
>>317
BHがざこすぎるだけでは

320 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 20:41:27.01 ID:0Qc2WKq90.net
1.スペシャルキル
2.ボスダメージ
3.被ダメージ
の順でまず見る

321 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 20:44:20.20 ID:VQm6hN0D0.net
最後の一人がガッターに捕まって終わったと思ったらラトリングの援護射撃で拘束解けてワロタ

322 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 20:47:28.01 ID:gCFH9dQD0.net
部屋から選んで入ってもう後半だとこの帝国兵みたいなスコアになるよな

323 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 20:48:46.32 ID:D0F/xrZj0.net
damage dealt とdamage taken の違いがわからんのだがどういう意味なんだ
両方とも被ダメージじゃないのか

324 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 20:50:33.70 ID:gCFH9dQD0.net
与ダメと被ダメ

325 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 20:55:59.76 ID:k8aNw7vp0.net
Athel Yenluiめっちゃ苦手なんだけど、本の位置覚えるコツある?

326 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 20:56:09.38 ID:9P9eJl000.net
フードおじさんのultってどういう効果なん?

327 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 20:56:42.27 ID:gCFH9dQD0.net
ちなみに崖から落ちて死ぬと
damage taken9000とか言われて鼻水吹く事になる
あれバグだったのかなぁ

328 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 20:58:09.15 ID:GSiU00ID0.net
やっぱこのゲームって1キャラ1キャラ
分散させて育てるより まずは1キャラに全リソースぶち込んで
MAX付近まで育てたほうが良いのかね?
高レベルキャラだと単純に火力高くてクリアが楽になって
箱で出る各種アクセサリ類も良い物でるらしいし

329 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 21:00:25.03 ID:9P9eJl000.net
アクセ類共通だから1キャラあげてけば、他のキャラやるときアクセ類は楽できるぞ

330 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 21:10:57.40 ID:R49g82Tca.net
両手斧って対集団はチャージかな
しばらくタンクドワーフやってるとスレイヤーのヘルスの減り方にビビる

331 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 21:21:37.53 ID:GgCwXPdh0.net
結構レベルみんなあがってきたけど
レベル30とかの人てホスト無視して一人突っ走る人が異様に多い
さらにTomeとか案内するわけでもなく

332 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 21:35:48.53 ID:pZNTW4Yv0.net
ベテランとかなら気分良くなるためのキャリアマンちゃうか
チャンピオンじゃないなら箱の品質なんか気にせんでいいという考え

333 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 21:36:20.99 ID:JydraJ4H0.net
25あれば十分では

334 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 21:37:56.14 ID:BPrJw31s0.net
普段ドワ2号でやってるから3号やると紙ぶりとブロックの弱さにビビる
ドッジ使いこなせんわ

335 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 22:06:13.01 ID:SOaBuymd0.net
エルプパイセンの槍は他の近接武器がゴミと感じるほど強いな
近接射程最長クラス+振りの速さは超早いって、明らかにおかしいだろ

336 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 22:13:03.75 ID:VQQ2qQXa0.net
おっさん1号のTalenとかにあるHealing effectってNatural Bondに効果乗るんやろか

337 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 22:15:00.91 ID:D6FZ+CnR0.net
被ダメトップにチェックが付くのはどうなんだ
普通逆だろ

338 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 22:19:50.28 ID:tPTtwZ+f0.net
銃構えた時の照準の色は変えれるんですか?調べたのですがわかりませんでした。

339 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 22:20:21.36 ID:CQnwjObEd.net
バクスタ槍まじつよいわ
リジェネもういらんしエルフはアサシン一択かな?

340 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 22:36:49.99 ID:D0F/xrZj0.net
両手鎚しか試してないけどチャージアタックって最大ためと少しためても威力変わんないのな… このゲームディレイかける意味ないし最大溜めはほぼ意味なさそう

341 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 22:38:45.59 ID:r4P9eg5D0.net
変わる奴もあるぞ
最速で出せるチャージボタンがほしいわ

342 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 22:43:22.79 ID:cIgC8MMQ0.net
ビデオ設定からエフェクト量調整させて欲しいわ
目の前でBBAの炎連打されると見づらいしfps下がるしでアレ

343 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 22:47:53.20 ID:GgCwXPdh0.net
BBAもだけど火炎放射
あれ本気でなにも見えない

344 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 22:48:58.54 ID:EjDQVDIed.net
レベルアップ箱温存しながらベテラン回してるけど150くらいからなかなか上がらなくなって来た
他ヒーロー育てていく方がいいのかな

345 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 22:58:00.25 ID:9P9eJl000.net
Ellinill's Venomっていまいち効果がわからないんだけど
自分が拘束されてる間、その敵は被ダメージが100%増加するってことでいいの?

346 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 23:00:33.94 ID:7jmUNzMT0.net
ドワーフのドレイクピストルの溜め攻撃?って機能してる?
エフェクトだけで弾出てこないんだけど

347 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 23:12:11.27 ID:r4P9eg5D0.net
>>346
あれは近くを爆発させるんだぞ
あとカカシにきかない攻撃結構あるから

348 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 23:15:34.47 ID:wOVO0eyK0.net
炎と毒のDOTもカカシに反映させてくれよお

349 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 23:16:11.94 ID:sHXBmSeA0.net
2からの新規ちゃんかわいいね

350 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 23:25:19.02 ID:0I0aQAWF0.net
レベアップ箱はいつあければいいの?

351 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 23:27:15.89 ID:ZgRvKPRRa.net
バウンティハンターでのラッシュがきつい
フランベルジェみたいなので補おうとするけどAS遅くて合間合間にカスダメ食らう
フレイルで今いい感じに落ち着いたんだけどラッシュキツイのは仕方ないんかなあ

352 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 23:32:05.93 ID:dMf3YidV0.net
リピータークロスボウスパムしていけ

353 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 23:35:31.11 ID:gCFH9dQD0.net
俺的にはハゲネズミ狂おじは一周回ってレイピアが至高になった
正直、斧以外は好みな気がする

354 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 23:42:38.93 ID:7jmUNzMT0.net
>>347
ありがとう
うちのドワーフくんが不良品掴まされたかとおもた

355 :UnnamedPlayer :2018/03/15(木) 23:59:36.41 ID:GlHnUMdh0.net
BHは銃にクリティカルで弾回復するTraitsつけてTalentの15右のやつ取るとクロスボウ撃ち放題になって楽しいぞ

356 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 00:02:54.47 ID:f6DVpsFH0.net
フレイル強いけどな
3段目と4段目は鎧無視攻撃だしshield ignoreがかなり魅力的
怯み値も高いから苦手なやつがいない

357 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 00:06:30.22 ID:AvVDCkOr0.net
大群に弱い

358 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 00:08:46.67 ID:qdb0hK150.net
スポーンほんま嫌やわ

359 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 00:10:07.60 ID:f6DVpsFH0.net
レベル20必要だけど回復タレントあれば敵の攻撃を上回れるからチャンピオンの大群もさばけるんだなコレが
レジェンドは知らん

360 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 00:35:05.04 ID:AvVDCkOr0.net
チャンピオンやったことなさそう

361 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 00:47:02.21 ID:J9mN29Ke0.net
リクルートでさえトロール出て来るときついのだけどあいつにタゲられてる時のブレスどうやって避ければいい?
ヒゲのおっさんでハンマーもってるんだけどブレスでダメージ受けながら移動もろくに出来ず殴られて体力減って死んでしまう
味方にタゲうつってくれると助かるんだけど

362 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 00:52:50.31 ID:k5N3qaqU0.net
むしろ周りも慣れてない上に火力出るスキルが無いリクルートのが大型はキツイぞ
ブレス系は横にドッジすれば当たらないあとはひたすら隅に追い込まれないようにガード&ドッジでタゲ移るの待ち

363 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 00:58:03.97 ID:jRT35YAR0.net
キャラの顔写真にドクロの額縁?がついてるのってどういう意味なの?

364 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 01:00:50.32 ID:3ixRpT2Z0.net
運悪くチャンピオンで3回連続デブだったが2grimで全部勝てたわ

味方と固まると一網打尽にされるからバラバラの方向から攻めるのがコツ
中盤あたりで中々テレポしなかったり上でぼーっとしてる時があるから
その時に集中して叩くと良い感じ
弾薬は終盤の追い込みに温存しといた方が良さそう

ケイオスウォーリアーは出来れば一人で処理できると味方が楽
あと稀に使う黒い拘束魔法は撃ち落とせるので一応覚えとこう

365 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 01:08:31.32 ID:MYWQJGPq0.net
>>361
頑張って避ける
無理そうならパーティーの誰かがスキルか爆弾使って怯ませる

スポーンのモグモグタイムも怯ませたら解除されるから楽よ

366 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 01:13:13.17 ID:J9mN29Ke0.net
>>362.364
ありがとう
タゲうつるのを耐えるかボムで怯ませるかしないとだめなのか…
パワーって100超えたらレベル一桁とかでもどんどんベテラン参加していいのかな

367 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 01:14:24.91 ID:3ixRpT2Z0.net
> The upgrade cost of an item now matches the listed requirements

これようやく直ったのかw
ビルド作り終えてない人がちょっと可哀想だな

368 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 01:14:33.11 ID:smChEG4O0.net
パッチきてるぞ、キャラのバグ修正も入った。
Waystalkerは範囲リジェネが本人のヘルスが半分以上だと仲間に効果を発揮してなかったバグが修正されたぞ!

369 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 01:18:03.24 ID:W+f8E0KRd.net
>>363
>>114
コスチュームの一種で見た目が違うだけ

370 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 01:21:37.20 ID:mjBmnTMx0.net
経験値レベリングに向くマップってどれだろう
やっぱ最初のとこ?

371 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 01:24:13.15 ID:qdb0hK150.net
ハンツマンのFOV直ってねーのかよ

372 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 01:29:58.81 ID:jRT35YAR0.net
>>369
既出だったかサンクス

373 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 01:39:58.61 ID:5+GAAx/80.net
1.0.3で教会の安地生存確認

374 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 01:42:19.08 ID:k5N3qaqU0.net
>>366
役割としてはタゲを取って耐えてるだけで十分な成果だよ
残り三人が安全に回復や攻撃ができる時間だからね仲間との連携を意識すれば大丈夫
あと初キャラならベテランは個人的にlv10は行っててほしい欲を言えば15だけど
キャリアの解放やタレントスキルの強い組み合わせができてからの方が戦力になってるのが実感できるはず

375 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 01:55:55.50 ID:SKKCuI2b0.net
レベル補正によるヒーローパワーが一番大きいからな

376 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 01:57:53.32 ID:Fa/8yGEdM.net
>>367
実際に消費されてた数値になるんじゃなくて表記に寄せられるのか?

377 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 01:59:17.04 ID:uxGg0dlC0.net
BHのおっさんが大型特化ってのはHS前提なんだろうか
めっちゃむずくないか
後2Hソード持つ理由もあんまない気がする 

378 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 02:17:54.73 ID:z8eVw5xf0.net
ファルシオンが使いやすいね

379 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 02:19:18.04 ID:f6DVpsFH0.net
なんか知らんけど今日はやたらFF野郎に遭遇するわ
指摘しても改善しないしババアとドワーフに多い

380 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 02:21:40.63 ID:7LQQ6b+30.net
フォルシオンというか処刑刀良いよね
ちょっと遅いけどわりと万能に使える

381 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 02:21:44.93 ID:z8eVw5xf0.net
火炎放射器ぶっぱドワーフ
前衛無視無慈悲ビームBBA
接射エルフ
キャリアスキルFF細おじ

382 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 02:24:37.60 ID:tqsNBms20.net
イリュージョン付いてるのあるけど見た目変わってないのが多いんだけど何あれ

383 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 02:25:31.75 ID:uxGg0dlC0.net
BHおじのクソダサヘルメットはどうにかならんのですか

384 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 02:28:12.26 ID:NE9khlY+0.net
エルフのドッジ距離を石畳使ってバクステでガバ検証してきた
各武器のドッジ距離は3グループに分かれてる模様
長い…Sword, DualSword, Sword&Dagger, DualDagger, HagbaneBow, SwiftBow
中間…Spear
短い…Grave, 2H-Sword, LongBow,VollyCrossbow
https://i.imgur.com/Cx4XGxJ.jpg
https://i.imgur.com/TLhh1pP.jpg
https://imgur.com/a/NSLzO

385 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 02:29:09.67 ID:7LQQ6b+30.net
初見の時、BHが本持ってHP減ってたから
「ああ、この人が本を持ってくれてるんだな」と左上見て理解して
体力9割のフットナイトに包帯撒いてたわ

386 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 02:37:43.48 ID:J9mN29Ke0.net
>>374
タゲられたら味方信じて耐え忍ぶことにするよ…

一応ドワが12レベルまであがってて2キャラ目なんだ
それでも各キャラ10くらいまではベテラン控えた方が良さそうかな

ありがとう引き続き楽しむことにする

387 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 03:00:07.59 ID:GOtGoBx+0.net
>>381
下手くそがやるから駄目なだけでここに書いてる戦法どれもレジェまで通用するけどな
特に接射エルフって一番強い戦法だろ
近かろうが遠かろうがswift連射するだけでラッシュもほぼ完封できるし近接なんておまけ

388 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 03:07:38.48 ID:qdb0hK150.net
BHのヘルメット好きだけどな拾い物被ってる感があって

389 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 03:13:02.67 ID:f6DVpsFH0.net
>>387
その下手くそが9割占めてんだから通用してないのと同じ

390 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 03:40:40.19 ID:YLkSmkted.net
途中抜けにペナルティないと萎え落ちが多いな

391 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 03:41:34.33 ID:i/O1qTgH0.net
スレイヤードワーフが楽しいのに特殊に弱すぎて野良で使えない問題
弾数制限きつくていいから二刀斧にスペシャルで斧投擲実装してくんないかな
もしくは新武器でトマホークとか

392 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 03:54:16.53 ID:QM8G+82V0.net
好き勝手に戦う自由があるように
好き勝手に抜ける自由もある

393 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 04:10:41.63 ID:cXF0yaMRd.net
お前自身がホストになることだ

394 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 04:39:18.75 ID:uxGg0dlC0.net
キャラ全員12にあげようと思ってのんびりベテラン周回してるけど大体20lvぐらいの人しか
マッチングしなくてヤベーなってなる

395 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 04:59:08.58 ID:onepSGH70.net
Lvは腕前ではなくこなした回数だから萎縮しなくてもへーきへーき

396 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 05:17:24.49 ID:rNOwVn/F0.net
わぁ、接続切れたよ・・・最悪。

397 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 05:19:26.85 ID:l3G+6WNO0.net
今日は接続切れ多いな

398 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 05:34:08.60 ID:ANw1+irg0.net
ハンドメイデン多いけど彼女強いのかな
ダッシュが微妙すぎてすぐWaystalkerに戻したけど

399 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 07:48:57.67 ID:m/mTXhrI0.net
20レベぐらいまで来てまだベテランしかやらんのか・・・まぁあまりに酷い腕前ならそれより上に来てほしくはないが・・・

400 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 07:50:47.66 ID:FKA2AqsA0.net
すぐマウント

401 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 07:56:02.59 ID:QW/TDICJ0.net
終盤で死んで落ちた奴の枠に入れると美味いな
失敗してもさくっと経験値もらえるしクリアできれば箱までもらえる

402 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 07:56:50.47 ID:jgODe4N90.net
>>386
正直ベテランもリクルートもプレイヤーの質変わらない
むしろ母数が少ないぶんリクより酷いまである
気軽に参加してok

403 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 08:00:01.84 ID:ozOGK0X50.net
ベテランはうまいやつ増えた

404 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 08:24:11.04 ID:UNQJsrH50.net
Foot Knight強いなー
アビリティと装備でクールダウンー40%にしたら18秒で突進使える
突進はダメージないし微妙に見えるけどケイオスウォーリアーどころか全てのボスも3-5秒位怯ませられる
(1だと何やっても怯まなかったPackmasterすら転ぶ)
Concentrationポーションのめば数秒毎に使えるからマジでボスがなにもできない案山子になるしフレのProxyチャームとかと併用すればさらに伸びるからレジェとかになるとほぼ必須枠になるんじゃね
それにくわえてメイスもって殴ればほぼ全ての雑魚怯むしシールドでプッシュすればウォーリアすら怯むCC能力の高さ
HPブーストスキルと装備つければオーラのおかげもあって耐久力も体感で他キャラの2倍位ある

405 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 08:25:48.25 ID:f6DVpsFH0.net
逆に最近はチャンプできついの増えた、死ぬのはいいけどFFは勘弁してくれ
FFに関してはそもそもその仕様そのものを知らん人が多いのでミッション受諾時に赤字でfriendly fireとでかでかと乗せるべき

406 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 08:39:51.93 ID:RTJ37645d.net
全てのボスじゃないぞ
ちゃんと試してから言え

407 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 09:16:33.38 ID:LLaYpDfR0.net
斧もって突っ込んでくるハゲつよない?w

408 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 09:21:15.36 ID:GqSdqkb3a.net
両手斧ハゲはバッシュデ怯ませられるよあと遠距離武器でも怯むから上手いこと処理するしかない

409 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 09:23:47.29 ID:3ixRpT2Z0.net
中途半端に攻撃しようとして反撃くらうのが痛いので
ガードしながらバックステップ連打して味方の援護待ちでも良いぞ

410 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 09:24:15.29 ID:SKKCuI2b0.net
視界に入ってる両手斧ハゲは体力低いし処理しやすいけど
死角から撫でられると沈む危険性があるのが嫌なんだよな
あいつアサシンや緑鼠より静かな印象

411 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 09:28:38.76 ID:y6QPqClP0.net
シリアスサムのカミカゼみたいな声が聞こえたらとりあえず360度見回してる

412 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 09:33:40.19 ID:ToJmc4Rnd.net
ぱっくんは弱体化したよな
2Hハンマーチャージで怯むようになったからいままでのうさばらしで殴り返してやってる

413 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 09:39:14.25 ID:phl4/fUr0.net
今回箱から衣装出ないのか?

414 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 09:39:24.05 ID:FKA2AqsA0.net
あーいちいちキャラ切り替えて装備更新するの面倒くせぇ

415 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 09:41:16.07 ID:eMxMuMAr0.net
BBAに焼かれすぎてこんがりしてきた

416 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 09:56:12.82 ID:5+GAAx/80.net
FF報告が多いと安心する

417 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 10:19:14.17 ID:vhEf2ELb0.net
BHの遠距離って、連射ピストルが火力高いと思ってたのだけど
連射クロスボウ持ちの方が多いなぁ

使い勝手良いの?

418 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 10:25:59.89 ID:E1unkQ61M.net
>>417
ADSしたら3本矢が出て全部にクリティカルが乗る

419 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 10:32:00.69 ID:UNQJsrH50.net
DPS的には一番2丁ピストルが高いけどクロスボウだと弾薬維持がかなり容易
クリで弾増える武器効果のと弾薬消費しないアビ付けて雑魚に3発撃つだけで6発だか増える

420 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 10:36:25.85 ID:FKA2AqsA0.net
僕はショットガンを使うのをやめないよ

421 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 10:55:42.97 ID:vhEf2ELb0.net
連射ピストルって8連のことだけど
人形で試しても、スキルで8発全部にクリが乗る

連射クロスボウだと、連射ピストルに較べて一発のダメは1〜2割多いのだけど、結局はADSで3発分なので、
瞬間の総火力では連射ピストルに軍配上がるのじゃね?と思った次第
尤も、接射での話であって距離減衰は全く考慮しておりません

ちなみに2丁ピストルだと、何故か手持ちの弾20発全部にクリが乗っている感じなのだけどバグ?

422 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 11:03:32.73 ID:ICe/YXBK0.net
チャンピオンでエルフ1型だと全然役に立てないんだがどんな動きすればいいんだ

423 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 11:17:23.94 ID:BZdT/i44d.net
ドワーフレンジャー使い込んでみたが、やっぱ微妙だな
ほか2つのキャリアが強力なだけに、わざわざこいつを選ぶだけの強みがない
ショットガンが移動中もレティクル広がらないから、移動力上げて駆け回りながらショットガンぶっ放せばいいのかなぁ
近接武器は機動力活かすなら片手ハンマーだけど、火力の低さとリーチの短さでラッシュ処理がきつい

424 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 11:17:43.94 ID:3ixRpT2Z0.net
遠距離でも正確に飛ぶのと貫通性能でxbow使ってる
repeaterは万が一外すと隙が大きいのと距離減衰がちょっと強めじゃなかったっけ

>>422
特殊瞬殺してれば良いんじゃない、特に見えない位置にいるストーマー
あと弾薬多い関係で対ボスも結構ダメージでるので頑張って削って欲しい
前出たがる人多いけど前線能力はさほど高くないから無理しなくてOK

425 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 11:54:33.80 ID:Fa/8yGEdM.net
>>381
お前帝国兵だろ

426 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 11:59:52.77 ID:JpHdN1Wo0.net
たまにゴール前とかで味方にFFで撃ち殺されてる奴何しでかしたんだろうなw

427 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 12:19:11.77 ID:mAxdb8130.net
パラメーターリロールしまくってると緑がたらなくなってくる
青の半分程度しかたまらない

428 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 12:48:38.67 ID:ICe/YXBK0.net
>>424
そんなもんかね リザルト画面がショボすぎて申し訳なくなってくる 後衛で被ダメとFFを減らしてみよかな

429 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 12:55:29.85 ID:Ko/zM0H5r.net
>>384
1枚めと3枚目同じな気がする

430 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 13:15:22.16 ID:j8jkKGZG0.net
敵が強いんだけど序盤でいいレベル上げないですか?

431 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 13:31:10.73 ID:5YcQhk070.net
>>421
貫通ついてるから乱戦でも狙った特殊や固い中型を即殺できるのと
縦並びの集団をまとめて倒せるってあたりを意識するとリピーターより断然使いやすい

キャリアスキルがNerfされたせいで対ボス火力は帝国おじさんエルフBBA以下になってるから
細おじさんは中型キラーとして生きる方がいいと個人的には思うのよね

432 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 13:36:44.69 ID:2urkmHzya.net
ババアの武器は何が強いの?
遠距離多いとこは両手気功弾で中距離多いとこは火炎放射使ってるんだけど

433 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 13:46:34.72 ID:POBybQ3pa.net
似た質問ばっかりやな

434 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 13:49:32.56 ID:qXUwOYTAp.net
エルフのlumberfoot煽りで興奮する体質になってしまった

435 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 13:55:33.12 ID:3ixRpT2Z0.net
>>434
ドワーフでエルフ回復したりFFするとガチギレして楽しいぞ

あと個人的に healing draught mayflies~ の言い方が色っぽくて好き

436 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 14:03:50.00 ID:6ufdIeyEa.net
好きな武器使え

437 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 14:08:00.82 ID:f6DVpsFH0.net
>>431
細おじの対ボス火力が帝国おじエルフBBA以下ってマジ?
チャンピオンで回してるけど対ボス戦では毎回他クラスより倍近い多いダメージはスコア出せてるんだけど

438 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 14:11:26.81 ID:+TD4oIJo0.net
みんながLvカンストして装備も全部300ってわけじゃないのにスコアなんて

439 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 14:11:44.18 ID:tqsNBms20.net
対人ゲーじゃないしクリアできるなら武器なんてなんでもいいと思うけどね
好きで楽しく使うのが一番

440 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 14:13:05.12 ID:f6DVpsFH0.net
>>438
いや俺もカンストしてないけどね
むしろ今23だからこっちのほうがレベル低いことが多いんだけど

441 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 14:15:33.25 ID:vhEf2ELb0.net
ZealotのパッシブでUnswerving Strikesがあるけど
チャージアタックが外れないって、どういう意味なんだろ?
貫通するってこと?

442 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 14:17:13.68 ID:uxGg0dlC0.net
細おじの2丁拳銃すぐ弾切れするからcrossbowの方が便利に感じるのは俺だけか
BHならクリが3発分に乗るし、クリすると弾補充も考えると
volleycrossbowが一番無難な選択に感じる

WHのおじはそもそもPassiveもCareerも数値としてわからんから
役立ってるのか甚だ疑問
ハゲおじはそもそもあんまみない 強いんかね

443 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 14:18:29.32 ID:6ufdIeyEa.net
強かったらよく見る

444 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 14:38:12.53 ID:ojOwY9/ed.net
今の野良とか呪い軽減装備してないのがほとんどたけどよっぽどダウンしない自信あるのかと思えばダウンしまくりだし
さらに蘇生もガードしながらする人も同じぐらいレアというね
リクルートならどうでもいいけどチャンピオンくるやつのほとんどとかふざけてる

445 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 14:41:33.56 ID:ojOwY9/ed.net
あとババアきたらほぼ100%ff祭りでptメンバーが死んでいく

446 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 14:42:35.02 ID:ANw1+irg0.net
クリティカル乗せたリピーターでも右クリショットで中型1確で遠距離対応できちゃうから結局これでいいやってなってる
拙者した時にアホみたいな火力出るし
ラピッドファイアクロスボウは貫通した時にもクリティカル乗ったままなのかな
だとしたらそっちはラッシュが楽そうね

447 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 14:50:38.70 ID:qdb0hK150.net
呪い軽減はホストじゃないと正常に表示されないって聞いたけど

448 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 14:57:10.39 ID:ojOwY9/ed.net
ホストしてるときも呪い軽減ないほうが多く見るのでおそらく変わらないかと

449 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 15:04:49.47 ID:vhEf2ELb0.net
>>444
あーいるいる
Altなのだろうけどレベル20とかのBBAで、
他の皆が渋っているのにGrimを取るように誘導する
余程に腕に自信があるのかと思いきや、やることは中ボス+ラッシュでパニクってのff乱射というね
2回とも別な名前だったけど、レベル20前半のBBAだったな
更年期かな?

450 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 15:06:54.48 ID:FKA2AqsA0.net
ロビーのジャンプがうまくできないわ
カカシへの入り口のとこ

451 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 15:11:48.56 ID:bDmX94E40.net
みんななんでそんなにストレス溜めながらゲームしてるの?
好きな武器好きなキャラで友達と一緒にやれば楽しいのに

452 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 15:12:58.35 ID:FKA2AqsA0.net
>>450
ギリギリまで寄ってからジャンプより
勢いよく流れでジャンプしたら簡単になったわ

453 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 15:15:48.41 ID:KV8sWeAJ0.net
>>451
ここのニートに友達なんている訳ないだろ

454 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 15:18:12.06 ID:DPbH3CQbM.net
このスレで四人集めれば楽勝だろ

455 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 15:24:07.98 ID:QM8G+82V0.net
>>437
ネズミ族の情報戦はじまってる

456 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 15:35:54.89 ID:bDmX94E40.net
野良は野良で意思疎通の難しさを楽しめないとね
でもffはガードくらいさせてほしい

457 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 15:37:49.80 ID:Jc42rVKo0.net
よし今夜は>>454んちに集合な

458 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 15:40:10.87 ID:Ii1IMBv9d.net
ホストでプレイしてたんだけどメンバーが同時に接続切れるのが二回あったんだけどこっちの回線の問題?
すごい申し訳なかったわ

459 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 15:55:39.51 ID:NYWBl6kf0.net
炎ババアの遠距離はビームが1番使いやすいな
近距離は右クリチャージで遠距離は左クリでタゲってからの右クリで鎧ネズミも1発で落ちる
野良でビーム持ってるのに左クリ中に右クリして強攻撃する人少ないから雑魚武器と思われてるのかも

460 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 16:06:59.35 ID:+iDYtqFv0.net
ビーム糞強いよな
火力高いからよく殺されるわ

461 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 16:15:21.92 ID:/Ep1ObxV0.net
今ってバグで呪い軽減されてるように見えないって話だけどマジなのかな。確かに今まで野良でグリモア拾っても他の人は漏れなく素の減り具合だわ
他のプロパティ見ても呪い軽減つけない選択肢はないと思うんだよね。だからやっぱりバグなんかね

462 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 16:19:07.09 ID:LLaYpDfR0.net
プレイ時間10時間でチャンピオン来てて草
お前がチャンピオンだわw

463 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 16:20:04.02 ID:vhEf2ELb0.net
traitのhunterって、クリティカル発生後に同じ敵に連続で攻撃しても、効果は出るよね?
別の目標でないとダメなの?

464 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 16:27:15.00 ID:iuCAG1O10.net
炎BBAのヘイトめちゃくちゃ高い
俺はまだベテラン回してるから
いずれは炎BBAのヘイト上がるんやろなぁ

465 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 16:29:35.86 ID:FKA2AqsA0.net
やべぇ二時間もtaal horn探索しちゃったわ
カカシの足場使って登るとことかあって楽しい

466 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 16:30:40.81 ID:VcnGTB73d.net
チャンピオンくるつもりの人は一回ソロでプライベート部屋作って
BOT相手にff確認しとくんやで特にババア他のプレイヤーはお前らの的やないんやで

467 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 16:40:02.85 ID:UfMSTXG0d.net
モヒカンで敵に突っ込みまくってFFに切れるのは流石にどうかと思う

468 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 16:40:52.62 ID:z8eVw5xf0.net
射線に出る奴多すぎてTKしまくったわ

469 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 16:47:54.83 ID:t6Vi/E3U0.net
TKに関してはHPミリで前に出ようとするほうが悪いよ
それで殺されて怒ってる当たり屋が多すぎる

470 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 16:49:03.09 ID:2GgVV61F0.net
クラフトバグがうざすぎて装備強化できねえ!!!!
帝国初期おじにクリ20%と攻撃速度10%付けて両手ハンマーにSwift slayingで高速雑魚狩りブンブン丸が完成したのに!!!

471 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 16:51:02.30 ID:SKKCuI2b0.net
>>459
むしろビームはばばあ屈指の強武器だぞ
スキルゲージぐんぐん伸びるから2番クラスでF連打がつええ
味方の後頭部にはあてんなよな

472 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 16:52:46.03 ID:z8eVw5xf0.net
2人死んだあとこれは草
https://i.imgur.com/83fX0j0.jpg

473 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 16:57:06.19 ID:PNVxvfQq0.net
>>472
l4d並みに綺麗にコンボ決まる時がたまにあるね

474 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 17:06:00.63 ID:QW/TDICJ0.net
いっそどんどん殺し合えばいい
最後の一人になった奴の勝ちだ

475 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 17:17:01.32 ID:AvVDCkOr0.net
BBAビーム遠距離処理できなくない?

476 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 17:36:32.73 ID:/Ep1ObxV0.net
コミュニティのスレッドで「おばさんのビームスタッフ強すぎ」って話題が今一番盛り上がってるね。

477 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 17:39:39.75 ID:3ixRpT2Z0.net
beamに限らずchanelling系は初弾がcritsだと全弾critsになるらしいな
開発も認識してるから確実に修正されると思うけど

478 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 18:13:09.02 ID:QM8G+82V0.net
Parryって使ってる子おる?使用感を聞きたいんじゃが

479 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 18:17:07.02 ID:EJspC9s60.net
パリィってタイミングよくガード?

480 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 18:21:12.54 ID:77mVjHSdp.net
クラフトバグなんてあるのか?

481 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 18:28:12.24 ID:AvVDCkOr0.net
ビームスタッフ使い方わかったけどボルトのがつえーわ

482 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 18:29:02.38 ID:nCs30hCWp.net
>>432
3番目で、メイスでたこ殴り。

483 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 18:43:03.91 ID:SdirCK91M.net
>>478
俺が出来てないかもだけど斧振り下ろしとかはパリィしてもダメだった

484 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 18:46:08.20 ID:ozOGK0X50.net
ヘッドショットできないマンだからFBしか選択しない

485 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 19:04:47.80 ID:B2sdnhYk0.net
片手槌強くね?

486 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 19:26:18.02 ID:QM8G+82V0.net
>>479
そそ
ボス戦で極めたら気持ち良さそうじゃないのあれ

>>483
感謝!有効じゃない攻撃もあるんかね…

487 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 19:28:06.90 ID:47dYEKTNa.net
>>468
おまいからは射線デモって奴

488 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 19:34:15.73 ID:JrfH/vBId.net
マイン!!!

489 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 19:34:35.09 ID:S8WKIbVJ0.net
発売して間もないのに今日もチャンピョン様が大大漁ですねw

490 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 19:34:56.13 ID:JrfH/vBId.net
ダ-イウォリャ-!!!

491 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 19:35:34.96 ID:zs9erwSE0.net
久々にやってみて思うのは俺レジェンド武器の力頼みだったんだなってとこ

492 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 19:41:52.19 ID:EJspC9s60.net
>>486 上手くできなかったから確信持てなかったわありがとう
オレンジ装備のトライト?でパリィ成功時スタミナ減少無しっての合ったから練習してみるよ

493 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 19:47:04.11 ID:G2Otr4XD0.net
だーい!すかーむ!

494 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 19:49:19.28 ID:oQHaKZwp0.net
すいません、illusionてどんな効果ですか?

495 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 19:59:07.83 ID:v7LXzqJg0.net
見た目が違うよ

496 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 20:24:59.09 ID:AvVDCkOr0.net
レジェンドクリアしてきたが別次元だったわ
ゲームクリア感がすごい

497 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 20:25:13.17 ID:tgj/VtZ50.net
チャンピオン農場でキル厨エルフに対抗して前出まくったら
最後のラッシュで誰もゴールに向かわない謎の耐久レースが始まってワロタ

498 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 20:33:36.83 ID:Gv+hkq1Od.net
>>486
一応叩きつけとかもスタミナ減らずに防げた
ただ実用性はオーガとかネストボスで吹っ飛び対策に壁を背にして戦うぐらいかなー
ホールドとかゲロがね…自分は変えてしまった

499 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 20:40:01.62 ID:cDHT6ObY0.net
>>485
片手ハンマードワーフ最強武器

500 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 20:41:49.66 ID:FKA2AqsA0.net
ハルバード帝国おじは対ラッシュどうしてるの?
チャージ一段でガードキャンセルしてループかなぁと思うんだけど
チャージ後のガード発動が遅すぎて突き出ちゃったりするわ

501 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 20:45:43.89 ID:uxGg0dlC0.net
呪い耐性33%引けて満足
でも青から橙にすると能力変わるよねこれ 大事にとっとくか

502 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 20:48:52.85 ID:GOtGoBx+0.net
>>500
ハルバードはむしろ対ラッシュ性能最高クラスだろ
基本下がりながら通常攻撃で捌くだけでチャージはアビリティ発動目的以外で使う必要ない
全く下がれないとちょっときついが

503 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 20:49:31.13 ID:+iDYtqFv0.net
>>500
距離取りながら通常振ってればいいでしょ
チャージキャンセルなんかやってたら遅すぎて抜けまくるに決まってる

504 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 21:16:13.03 ID:616Ere5X0.net
このオンラインゲームでRMTすれば、時給【300円】稼げるよー

MMO創世記からの古典的名作 リネージュ1

16周年記念イベント開催中
3か月に一度のラッキーゲーム、開催中!
ガチャよりRMTしてギラン市場で買った方が安いのは内緒だ


基本無料
大規模アップデートを経て、LV55までわずか数時間
釣り放置でレベル上げが可能になりました
まずは戦士かドラゴンナイトを育成し、実験場で時給300円↑を目指しましょう

PK大好きならUnityサーバー 一択!
NON−PKならアークトゥルスかデポロジュー鯖がお勧め
狩りにもPKにも戦争にも、ロジクールのゲーミングマウス+レイザーの左手用キーパッドが超お勧め

クライアントのダウンロードはIEのみ(エッジ、クローム等不可)
WINDOWS 10 にもIE11が標準でインストールされているので、ダウンロード・インストール・プレイが可能です
分割ダウンロードしか上手くいかない場合が多いです
上手くいかない場合は、アマゾンなどで中古のインストールパッケージが200円〜3000円程度で入手出来ます
Microsft Visual Studio 【2015】 Visual C++ 再頒布可能パッケージのインストールVisual Studio 2012 更新プログラム 4 の Visual C++ 再頒布可能パッケージが必須
注意*2012年度版+2015年度版しか対応しておらず、他年度版だけでは動きません
情報収集はリネージュしたらば掲示板で

お勧めRMT業者

RMTジャックポット
RMT KING
マツブシ

505 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 21:20:48.90 ID:6cSp063Y0.net
ハルバードおじのラッシュ対処はチャージ一段キャンセルでいいぞ
間に食らうのは動き方が悪い 横や後ろから掘られないようにしつつ攻撃当たったら溜め時間稼ぐ
アンブッシュの場合は事前に察知できたら動き回れるスペースある場所の確保を優先
囲まれて動けなくなったら終わりなので周囲見ながら防御手段全て駆使しつつ通常刻みながら薄いほうへ移動する

506 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 21:39:37.82 ID:3ixRpT2Z0.net
通常一段目を連打する使い方ほとんどやってる人いないけどもしかして知らないのかな
通常にアーマー貫通付いてるからチャージ使う必要ないと思うんだが

507 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 21:50:43.99 ID:Jr+cvQH10.net
ハルバードの一撃目は横薙ぎじゃなかった?

508 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 22:07:11.96 ID:/WTUu5Jk0.net
斜め振りだから横はカバーできないんじゃないかな

509 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 22:18:43.50 ID:7LQQ6b+30.net
せっかくなので通常1段目を連射するやり方教えて下さい

510 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 22:47:31.83 ID:3ixRpT2Z0.net
ただのガードキャンセルだぞ?
試してみれば分かる

511 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 23:40:14.74 ID:onepSGH70.net
ここにいるみんなは気付かれていないパトロールにグレネードを投げるのは止めようね!

512 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 23:41:30.26 ID:mAxdb8130.net
もしかして帝国おじさんて2番より3番のほうがボスひるませて拘束開放とか
いろいろあってつよかったり?

513 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 23:51:07.57 ID:3ixRpT2Z0.net
スタンロック超強いからchampion以上だと3号ばっかり見るね

514 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 23:52:34.08 ID:ozOGK0X50.net
というかもはや2号が残念すぎる

515 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 23:55:58.89 ID:mAxdb8130.net
パトロールとかピンしたらほぼ確実に誰か手だす
手だすなていう意味のピンなのに

516 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 23:58:12.73 ID:yeU+IL0H0.net
3号もダメージ軽減オーラが弱体化されたけどチャージでスタミナ回復入れてるとプッシュと交互にするだけで無限に敵を止められる

517 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 00:04:40.61 ID:/E9U96a20.net
ソロでTomeとGrimoire持ってるとBOTの挙動バグるな
こっちに爆弾やらポーションやら渡そうとして渡せずにただついてくるだけになる

518 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 00:05:44.02 ID:DU+KVpFs0.net
帝国おじさん一号は弱いのか?

519 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 00:10:24.69 ID:76GuR/GI0.net
一号さんは故郷に帰りました

520 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 00:10:44.50 ID:Ez2NlEnC0.net
BOTでFFの確認って出来ないよね?

521 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 00:12:32.64 ID:yDydM0gD0.net
1号は割と便利だと思うんだが
というか全職使い勝手いいのは帝国おじだけな気がする

522 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 00:17:25.14 ID:kXF4gn3c0.net
一号は25のスキルでダウン起こせるのが強い

523 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 00:17:35.56 ID:SolTJe8z0.net
1号スキルでチャンポン全滅防いでもらったので
悪口は言えなくなった

524 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 00:29:05.83 ID:76GuR/GI0.net
野良でよく見るのがこれかな?
おそらく一番強いのこれ?

帝国おじさん 3号 武器 ハルバ or 剣盾
ドワーフ 2号 斧盾
エルフ 最近は1号より3号のほうがよく見る 槍
細おじ 2号 フレイル
ババア 2号 ボルト or ビーム

525 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 00:52:07.60 ID:bJXjGMui0.net
帝おじは2号でも弾が全然持たないのが辛い

526 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 00:57:39.39 ID:2H4nMxjU0.net
基本的に斧以外は良武器という風潮
斧盾もあんまり使い勝手良くないんだよな、割り切って鎚盾か2Hか1Hの方が使いやすい

527 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 00:59:54.91 ID:NAYMyaO80.net
細おじフレイルで笑う

528 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 01:09:27.34 ID:6MFTsiP10.net
>>515
タグつけるとアホが条件反射で撃つから
チャットでpatって打った方がいいぞ

529 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 01:10:04.22 ID:36WMvZ0/0.net
上手い細おじはレイピア担いでるイメージ
それにしてもハンツマン使い全然見ねーな

530 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 01:21:57.59 ID:KH5NZ2u90.net
なんか異様に25以上の高レベルキャラ見かけるけど
どこかいい経験値稼ぎマップでもあるの?
ベータ入れても2週間ちょいしか経ってないのにこれって画面張り付きでもしない限り難しくないか?

531 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 01:27:09.61 ID:0PMR3Zhh0.net
>>515それは解釈の違いやなぁ。
ピン?それは奴を狙えの合図だと思ってる。

532 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 01:31:04.51 ID:yLGJwak/0.net
>>530
β殆どやってもない俺が既にレベル30+5のキャラ二人と15のキャラ一人居るんだから25なんてゴロゴロいて当然だろ

533 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 01:34:04.41 ID:U3T8A6Mnd.net
報酬画面いかずに落ちるのやめちくり

534 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 01:38:17.05 ID:KH5NZ2u90.net
マジか・・・みんな結構やりこんでるんだな・・1マップが前作に比べて長くてしんどいのと
時間かけて進めても最後の方で全滅ってパターンで経験値がプレイ時間の割りに稼げないから
装備は箱開けてりゃガンガン上がってくから良いんだけどレベル上げが疲れる・・・

535 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 01:38:42.04 ID:v2eNfL5o0.net
本とグリモア位置覚えてる人多いけどみんなどこで覚えてるの?
youtube早送り動画だとなかなか覚えられなす

536 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 01:46:36.98 ID:DExjHmPQ0.net
知ってる人についていけば覚えられる

537 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 01:48:05.81 ID:yLGJwak/0.net
前々から思ってたけど記憶力悪いやつ多すぎだろ
13マップしかないんだから知ってるやつが先導するのを見て一回各マップの動画見ればすぐ覚えられないか?
もしくは取らないと報酬が悪くなると言う必死さが足りてない

538 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 01:48:42.81 ID:oR2io+QU0.net
高レベルBBAの先行カス率が高すぎ

539 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 01:49:14.53 ID:X/9fUH4O0.net
印刷して本&グリモア攻略本を自作して手元においてある

540 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 01:52:00.07 ID:Hljk7vqJ0.net
https://www.youtube.com/watch?v=bccoEK2SP-c&list=PLOt9za-IL39f7ICOLAK0p8annaFEKzVnC
この動画なら見やすいと思うが、単に覚えるのが苦手なら何も言えない

541 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 01:53:04.11 ID:Hljk7vqJ0.net
あ、この動画じゃなくて再生リストから選んでね

542 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 02:00:49.55 ID:YKz7aYMj0.net
自分がプレイした直後のステージの動画を見ると本の位置覚えやすいぞ
最初から予習しても頭から抜けやすいわ

543 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 02:29:24.12 ID:0wjJlIoh0.net
ババアはすぐ死ぬしFF筆頭だし一番チャンピョンにきてほしくない
ドワーフと帝国おじさんが一番安心

544 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 02:37:32.68 ID:0wjJlIoh0.net
つってもドワーフもドレイクガンぶっぱのやついたし
BBAも3号でFFしない硬い死なない上手いみたいな人もいたわ
結局中の人次第だけど帝国おじが一番安定かな

545 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 02:37:33.32 ID:86xjE/JX0.net
お前らエルフやりすぎだろ
ホスト大体エルフだし
誰もこないし
俺もエルフやりたいんだけど
どうなってるの

546 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 02:42:37.08 ID:2H4nMxjU0.net
部族から追放された孤独なエルフ♀(年齢不詳)
ハゲでセクハラでビヤダルなドブドワーフ(年齢不詳のおっさん)
派手好きで殺人犯の帝国兵のヒゲおっさん(40代)
ハゲで妄想狂なおっさん(40代)
火事婆(50代)

ふむ、しかたないんやな

547 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 02:46:48.15 ID:YKz7aYMj0.net
(ばばあの頭の蝋燭いつも気になるがあれはなんなんだ?)

548 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 02:59:14.53 ID:v2eNfL5o0.net
おぉー皆さんありがとう 先導してくれる人に甘えすぎてたから
土日で頭に叩き込みます

549 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 03:02:24.58 ID:yDydM0gD0.net
このゲーム若い奴がいないよな・・・

細おじは自分の部屋にスケイヴンの死体置いて解剖してるし
帝国おじはチェスト過剰にチェーンぐるぐる巻きにしてるし部屋だけでもこいつらはやばいと感じる

550 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 03:03:03.75 ID:lTV619HE0.net
レジェのカオスパトロールどうしてる?
開始1分位で出てくるとどうしようもないんだけど

551 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 03:06:34.77 ID:yDydM0gD0.net
BBAの部屋は部屋ですらなかった
タダの瓦礫の山じゃねーか

552 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 03:08:09.18 ID:eeYwRyVD0.net
このゲームむっちゃおもろいな
死んで死んでようやくレベル5になった
ってババア駄目なの?始めたらババアになってたからそのままやってるんだけど

553 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 03:21:28.10 ID:zirSlC/h0.net
好きなキャラ使え

554 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 03:23:09.35 ID:r/txdXCc0.net
友達と通話しながらプレイしてたらボイチャオンになってて声ダダ漏れマンだった、クッソ恥ずかしい

555 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 03:24:39.74 ID:y3DL9Tww0.net
放火婆はやべー奴に見えるけど話は通じる方だしやっぱり頭いいんだよな
放火魔としての衝動が強すぎて精神面が汚染されてるだけで

556 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 04:03:36.26 ID:NAYMyaO80.net
>>550
処理できないならレジェ無理だよ

557 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 04:07:58.65 ID:yvHCFMOL0.net
>>550
無視できなかったらタンク役が当たってコントロールしながらBHと婆に処理してもらうのがいいかな
レジェはすぐ持ち場放棄する奴がいたらクリアは無理
一人だけ生き残っても意味ないのに立ち回りがいいと勘違いしてるのが結構いる

558 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 05:01:50.85 ID:0V3diCsI0.net
>>555
輝きの学府で散々注意されたのに燃やす事に取り憑かれて放浪してた時点で十分やばいやつだから…

559 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 05:56:39.11 ID:Ez2NlEnC0.net
ゲームパッドでやるとロビーブラウザめちゃくちゃ使いづらい

560 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 07:23:48.33 ID:0wjJlIoh0.net
盾持ちストームヴァーミンを盾貫通破壊なしの武器で効率良く倒す方法ってないのかね?

561 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 07:31:47.89 ID:ddUOilZQ0.net
仲間にお願いする

562 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 08:04:57.53 ID:C4O18R8Y0.net
>>530
ひたすらやりまくる

563 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 08:45:41.95 ID:xFn62Tkv0.net
とりあえず1キャラだけやって300装備出したほうがいいな

564 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 08:57:01.36 ID:Ez2NlEnC0.net
>>535
動画は大抵アイテムある場所の少し手前から始まるから
そのマップを何度かやってマップ全体を大まかに頭に入れておかないと分かり辛い

565 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 09:00:50.02 ID:Ez2NlEnC0.net
FFのぺナが当てられた奴だけってのが解せない
FFしたら自分のHPが減るようにしたら少しは抑制されるかもね

566 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 09:02:45.98 ID:86xjE/JX0.net
中途半端なFFがいらん
どうせならちゃんと近接も当たるようにするべき

567 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 09:03:36.35 ID:I/wFj/9pr.net
殴られたら殴り返せ

568 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 09:05:13.38 ID:qlsTFLB7M.net
弾速遅いやつと放射系はff無くしていいと思うわ

569 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 09:06:56.97 ID:2UV/9+EI0.net
帝国おじとかドワーフとかエルフとか火ばばあとか呼び方あるけど
ヴィクターはなんて呼べばいいの?

ヴィクター1のタレントJustice's Bountyってやっぱり自分で倒さないと効果ないのかな
味方が倒しても発動するならping可能な敵って50以上は出るから強くないか

570 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 09:09:42.37 ID:oETb0Mwo0.net
また髪の話してる

571 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 09:19:43.29 ID:m1xU2Cy60.net
名は体を現す

はげ

572 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 09:25:49.45 ID:zirSlC/h0.net
細おじかはげで通じる

573 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 09:26:48.87 ID:0wjJlIoh0.net
追加マップくれ
あとhunger in the darkで樽爆弾が出ないクソバグをさっさと治せ

574 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 09:40:32.27 ID:YKz7aYMj0.net
hunger in the darkは爆弾置く位置もかなりシビアだよな、あれも直してほしいわ

575 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 09:42:24.72 ID:lbxFpOC+0.net
開発のロードマップだと4月に新マップだった気がする

576 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 09:44:46.76 ID:ddUOilZQ0.net
赤の装備って何が強いの?
まさか効果3つ乗ってるとか?

577 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 09:45:32.52 ID:m1xU2Cy60.net
壁を突き抜けるガトリングラットもどうにかして欲しい

578 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 09:47:07.59 ID:ipg4zgRx0.net
なんかベテラン余裕になってきた勢がチャンピオンに来てボコられてんなぁ・・・
2グリモアでクリアできるぐらいになってから来てほしいなぁ・・・ホストの俺を差し置いて1個にしろとか指図してくんなよnoob

579 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 09:52:38.83 ID:o9yxjU0DM.net
クイックとラナルド多めじゃないとエンペラー箱貰えないの糞すぎ
クイック+本全部でエンペラー確定にしてくれ
ラナルドは運が良ければクイック分補えるくらいでいいだろ

580 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 09:54:28.14 ID:76GuR/GI0.net
チャンピオンとか安定したメンツ集めるの死ぬほどもうしんどいに
回そうとしたらその時点でクイックボーナスなくなって
エンペラー箱なんて相当運がないと手に入らないのはね

581 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 09:56:40.71 ID:tng48g3q0.net
うまい奴はどんどん固定組んで野良に居ないよ
もうゴミの掃き溜め

582 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 10:02:38.34 ID:zirSlC/h0.net
固定でも弱いやつは弱い

583 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 10:06:46.74 ID:81/VOywJp.net
Mission Success (10)
Quickplay Bonus (10)
Tomes (0 to 3 for x10 each)
Grimoires (0 to 2 for x15 each)
Loot Dice (0 to 2 for x5 each)
Ranald's Gift (a random value of 0 to 30 points)


Peasant (0-19)
Commoner (20-39)
Merchant (40-59)
Soldier (60-79)
General (80-99)
Emperor (100+)

584 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 10:24:09.34 ID:dLEQWqiU0.net
難易度ボーナスは?

585 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 10:27:05.09 ID:2UV/9+EI0.net
ないよ

586 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 10:30:13.90 ID:76GuR/GI0.net
これ結局オレンジでいいならレベルアップ箱とかで育ててクラフト
赤が欲しいならレジェンドやるのが一番いいんでは
チャンピオンだとエンペラー以外赤でないのがほんとならだけど

587 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 10:31:36.50 ID:dLEQWqiU0.net
そうすると難易度で変わってくるのはレベル上限だけで、
チャンプとレジェは同じ300上限だからレジェやるうまみはない…?

588 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 10:33:33.93 ID:mLwGzILp0.net
今パワー430ぐらいなんだけど、チャンピオンとかってどれぐらいで挑んだ?

589 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 10:36:16.37 ID:WXtlAnED0.net
エルフの武器って何がオススメ?
帝国おじさんで言う所のハルバードみたいな一強武器ある?

590 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 10:36:55.56 ID:bHihHiha0.net
Lv20、370くらいでクリアしたけどあれって両手斧とか異様に多いな、あと後半になって初めてFFあることに気づいたw

591 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 10:41:39.15 ID:Uy9Un/df0.net
こういう奴いるからLV25未満混じってると即解散したくなるのよね

592 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 10:51:13.44 ID:m1xU2Cy60.net
細禿の手持ち武器、斧最強と思っていたが
チャンピオンだとラッシュが余りにも裁けなくて被害酷くなった
ラグの影響もある(ソロでやるときはそれ程被害無い)けど、特に緑の服着たネズミから被害を受けやすい
近づいたの確認したら既に被害を受けているレベル
レイピアかファルシオンに戻るかなぁ

593 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 10:53:38.09 ID:n34VCqydM.net
>>589
槍が人気ある

594 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 10:57:08.14 ID:NAYMyaO80.net
細おじはチャンピオンまで無双できるけどレジェで産廃

595 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 11:14:00.15 ID:mLwGzILp0.net
帝国おじは両手ハンマーが結構使えると思う、チャージ攻撃でラッシュ結構捌けるし、火力も高い

596 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 11:28:01.79 ID:7kb5XJWL0.net
ストーリ的に絶望的な状況でなお戦おうって奴らだから仕方ないかもしれんけど
操作キャラにキチガイしかいない。

597 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 11:30:42.13 ID:zMPnEZ/l0.net
Halescourgeのデブが今だにnerf入らないのが不思議だわ
あいつの分身攻撃を避ける方法があるのかと思って調べてみたけど
隅に寄って障害物にかき消されるのを願え(確実に消えるわけじゃない)ぐらいしかないんだが

598 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 11:36:01.42 ID:YKz7aYMj0.net
>>597
前方3wayはまだわかるんだけどな
中央から全方位が隙間無くてつれぇ

599 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 11:39:32.29 ID:0wjJlIoh0.net
ババアの火炎放射ってやっぱり範囲めっちゃ狭いんだな
FFダメージも味方に対してはめっちゃカスダメだし意外と許せる
火玉連打とビーム奴よりは全然マシ

600 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 11:48:25.72 ID:ZbeNlkhG0.net
レイピアのウェポンスペシャルのクリティカル多分バグってるね
HS時のダメージがクリティカルのほうが低くなるとかいう謎

601 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 11:54:26.32 ID:YKz7aYMj0.net
前スレの火炎放射の範囲な
https://i.imgur.com/VvuIY2f.jpg

FFで当たりはしないだろうけど視界専有力半端ねえよw

602 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 11:55:57.19 ID:HUc/nGxud.net
レジェンド行ったらドワーフが火炎放射で700キルしてて草

603 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 11:57:11.87 ID:YHJYE+ei0.net
さつまいも

604 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 12:22:24.50 ID:2UV/9+EI0.net
3帝国おじのDefensive Formationってwikiだと20%になってるけど
元のオーラが5%upで20%になるってことなのかnerfされたのかどっちなの?

605 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 12:24:50.31 ID:e5nLhqx50.net
ゴミエルフ率ヤバイな

606 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 12:33:55.63 ID:cV8SS53C0.net
全キャラ25まで上げたんでそろそろチャンピオン行こうか迷ってるのですけどチャンピオンで気をつけることありまっか?

607 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 12:34:33.21 ID:U1Y5QKyX0.net
>>604
1.0.3でnerfされたみたい

608 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 12:43:53.94 ID:VMSkwJcLp.net
全キャラ25レベってすげえなあ
プレイ時間どれぐらい?

609 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 12:57:15.61 ID:cV8SS53C0.net
ニートやし起動放置もしてたから123時間だわ

610 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 12:59:57.59 ID:TgfhVHuD0.net
あえて言うなら
野良のチャンピオンに行くメリットなんか全く無い
君のBOTの方が遥かに優秀だぞ

611 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 13:07:56.49 ID:Uy9Un/df0.net
ソロでも別に回せるけど狙ってsoldierだからなー
レベル箱で300にした場合redとcosmetics狙う以外にやることないから
最低general欲しいし野良にしろフレンドにしろPT組むしか無い

612 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 13:12:41.80 ID:TgfhVHuD0.net
PT組むなら尚更レジェだろ

613 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 13:20:11.57 ID:QTsAYnud0.net
皆様どこを周回してる?
クイックじゃない場合

614 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 13:21:19.30 ID:76GuR/GI0.net
これクイック禁止でロビーのみ参加可能なやつあったら
少しはまともなメンバーそろいそうなきがする
少なくともFFあたりは

615 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 13:37:04.99 ID:SolTJe8z0.net
>>606
FFがある
雑魚でもワンパンがくそ痛い

616 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 13:39:19.41 ID:Uy9Un/df0.net
>>606
巷によくいる1キャラ育成マンに比べたら100倍活躍できると思うので普通に頑張って

617 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 13:42:18.66 ID:0wjJlIoh0.net
高難易度だと細おじ三号はタレントで被ダメ抑えられるやつがいいね
ドワーフや帝国おじの防御力にはかなわんがそれでもだいぶ楽にはなる

618 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 13:54:24.96 ID:RTSiOeB60.net
敵が動かなくなるグリッチ使ってレジェ周回している外人いてワロタ
レジェだとソルジャー箱でもオレンジx3でるのね

619 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 14:05:11.57 ID:A2Rlpmoi0.net
マイン!

620 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 14:07:10.55 ID:76GuR/GI0.net
もう1であったようなグリッチ見つかったのか
樽運びマップで敵スタックとかひたすら回してるマップだらけだったし1のときは

621 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 14:19:50.46 ID:86xjE/JX0.net
上手い奴で組むと安定してエンペラ箱までいくけど
すごくつまらないな

622 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 14:21:26.08 ID:n34VCqydM.net
近接やバッシュにもFF判定追加しろ

623 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 14:24:01.21 ID:kazn/p4Lp.net
ゲームは予想外なハプニングが面白い

624 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 14:25:43.01 ID:2UV/9+EI0.net
初プレイでリクルートで失敗したときが一番楽しかった

625 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 14:27:55.35 ID:askhOsU90.net
初見でフレンドとわいわいやってる時が一番楽しい

626 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 14:49:59.30 ID:zMPnEZ/l0.net
みんな最初にやるであろうACT1の1MPA目が難易度高めなのはわざとなんだろうか
ボス2体が狭い所に湧きやすいし、最後のラッシュも慣れてないとキツイ

627 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 15:02:53.72 ID:tyCAFqub0.net
最初のMAPのラストで衝撃波が出て敵が一掃された後に
周りのメンツと屈伸したりしてフザケながらゴールへ行こうとしたらラッシュが発生した事があったな
窓が開いて日が差し込む演出もあったから浄化されたって認識してたからビビったわ

628 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 15:08:07.95 ID:2UV/9+EI0.net
最後の像が動き出してボス戦なんだろうなと思ったら
ただ連続ラッシュ来るだけなのにガッカリしたな

629 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 15:08:34.08 ID:k3RkC+D8a.net
ソロのチャンピオン、全員レベル20くらいだと中盤で全滅する
レベルは、ソロでどのくらい必要だろ?

630 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 15:10:08.12 ID:NAYMyaO80.net
>>618
はよやり方晒して?

631 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 15:15:40.68 ID:VMSkwJcLp.net
このゲームでグリッチしてred揃えてもやることなるなるだけじゃね?

632 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 15:16:19.05 ID:VMSkwJcLp.net
なくなるだ

633 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 15:22:54.65 ID:4r0GIy1v0.net
クラッシュほんま萎えるわぁ

634 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 15:39:27.31 ID:CixOBjMM0.net
600なったからねよろしくね

635 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 15:43:08.74 ID:mLwGzILp0.net
一番得意なマップと苦手なマップ何処よ?ラスト以外で
得意なマップはact3の最初の小麦畑のところのAgainst the Grainで苦手なところは
ラスボス分裂するact1の最後のHalescourgeやけど

636 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 15:49:55.84 ID:k3RkC+D8a.net
不死身っぽいグリッチはたまたまになったことあるなぁ

但し、再現性が不確実

637 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 15:56:20.85 ID:76GuR/GI0.net
トロールがスタックならよく見る
あいつスタックすると無敵なって詰むから嫌い

638 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 16:17:20.79 ID:2UV/9+EI0.net
BHマクロくもうかな
遠距離でパッシブ発動させるのが安定しない

639 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 16:33:22.09 ID:2zaVuu590.net
bounty hunter?
このキャラしか使ってないんだけど強みが未だにわかんない

640 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 16:34:51.54 ID:kazn/p4Lp.net
自分は脆いけど、硬い敵に有利

641 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 16:50:53.53 ID:n7EsHtt90.net
まだリクルートの雑魚だけどFFは気にしなくてええよな?

642 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 17:04:58.32 ID:yvHCFMOL0.net
野良でレジェンド回して思ったのは
最弱はマーカスかな
レジェンドでタンクやるにはフットナイトは柔らかいし
ping高いホストだとハルバードが産廃になる

643 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 17:30:57.92 ID:ioDXNN81d.net
なぜ敵がネズミと変なおっさんなんだ

644 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 17:50:29.54 ID:lbxFpOC+0.net
前作は変なおっさんすらいなかったんだぞ!

645 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 18:08:28.71 ID:2JJSjyWxM.net
さいつよの職業なんですか?

646 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 18:14:28.73 ID:zirSlC/h0.net
はげ

647 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 18:19:51.01 ID:rJUa3GGv0.net
BHの武器何使ってる?
リピーター使ってたんだがボレーの方が使いやすいのかな

648 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 18:28:05.45 ID:zMPnEZ/l0.net
エルフとBHめっちゃ多くね?

649 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 18:29:07.84 ID:mLwGzILp0.net
火力高いからな

650 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 18:30:13.90 ID:2UV/9+EI0.net
そりゃエルフは5人のうちの1人だから多いやろ
BHはハゲ使う人が殆どBHだからな

651 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 18:36:42.53 ID:DU+KVpFs0.net
グリッチユーザーキックしたい

652 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 18:38:43.21 ID:yDydM0gD0.net
スレイヤーとかジーロットの
受けるダメージが15かもとのダメージの半分、このうちより高い方になる
って最低15ダメってことなんかな どんな雑魚相手でもかなり痛いのでは・・・
Champion以上だと恩恵でかそうだけど

653 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 19:13:56.17 ID:2jhN5N/j0.net
先行してるクセに本無視したり、本取りに行ってる仲間無視して先進む人多すぎ
クイックで途中参加した時にgrimもtomeも0だと察するわ

654 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 19:14:59.62 ID:eeYwRyVD0.net
いつも被ダメトップなんだけど何が悪いんだろ
使ってるキャラはババア
キャラによってダメくらいやすいとかある?

655 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 19:21:01.40 ID:WXtlAnED0.net
>>593
サンクス。色々試してるけどどれもしっくりこなくて・・・もうちょい使い込んでみる

656 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 19:21:25.36 ID:VMSkwJcLp.net
言うほどgrimとか本いるか?

657 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 19:23:42.80 ID:2UV/9+EI0.net
味方と一定以上離れたらアイコン出るとかほしいわな

658 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 19:28:23.93 ID:TCM7s5RV0.net
本無しでも赤でるしな

659 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 19:30:36.35 ID:TCM7s5RV0.net
長いから確実にクリアしてガンガンいった方が気楽でいいかもしれん

660 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 19:31:27.85 ID:NUXJHL9I0.net
ロビーのタールズホーンキープにキャラの個室があるって聞いたけどどうやったら見る事が出来るの?

661 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 19:46:34.42 ID:zirSlC/h0.net
探し回れ

662 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 19:50:17.92 ID:tXcFPpMN0.net
同じとこ周回するならどこが楽なんだ?

663 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 20:22:57.26 ID:ETmRc84xr.net
ボイスチャットの設定って初期はボイスチャットONのプッシュトゥートークONだよね?
自分はプッシュトゥートーク誤爆したくないからそっちだけオフにしたらずっと喋り続けちゃったみたいなんだけど、両方オフにしても他の人のボイス聞こえるの?

664 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 20:29:51.23 ID:SjwhGYqE0.net
プッシュトゥトークは設定されたボイスチャットキーを押すとボイスチャットオンになる
それをノーにしたらキー押さなくてもずっとボイスチャットオンになる

665 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 20:51:12.98 ID:5XJv8MvK0.net
みんな鯖どこでやってるの?

666 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 21:04:04.54 ID:4r0GIy1v0.net
パワー上げるのつら

667 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 21:06:48.49 ID:xJLjLxXu0.net
>>654
排熱ダメージも被ダメ計算される
それ考慮しても毎度ぶっちぎりTOPなら敵を攻撃してる最中でも合間にガードしながら周囲を見渡す癖をつける
横や背後から掘られるのが無くなったら被ダメかなり減るはず

668 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 21:07:36.06 ID:62wFtHh10.net
何かクラッシュ多いんだけど何が悪いんだろう
CPUはcorei5-8400グラボはRadeonRX480でメインメモリは16GB 似たような環境の人いないかな

669 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 21:09:02.80 ID:5E8i1uMp0.net
常にガードしておいたほうがいい
背中を預けた味方はスポットしたstormvermin相手に必死だぜ

670 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 21:15:13.10 ID:2H4nMxjU0.net
これキャラ毎にアイテムパワーのレベルが有るわけじゃなくて、共通なんだよね?

671 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 21:18:51.81 ID:CixOBjMM0.net
はやく600まで上げろよ

672 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 21:26:54.82 ID:Jm6M/FiO0.net
vrtsatile
crowed control
の意味を教えてください

あとchaosってとういう見た目の敵のこと?

673 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 21:27:06.53 ID:NLeqBioDd.net
嘘松

674 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 21:40:31.55 ID:bHihHiha0.net
たまに中ボスが消えてなかったことになるしSkittergateのチビに至っては壁突き抜けて落下して死んだことある

675 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 22:15:40.07 ID:eeYwRyVD0.net
こまめにガードしておくようにしたら被ダメ少しは減った気がする。
でも一番の問題は強い敵に気づかずに雑魚のノリで向かっていくことのような気がしてきた。
とりあえずスパルタ兵士っぽいのが強いことはわかった

676 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 22:22:58.11 ID:ffJ1Iaz30.net
両手に武器持ったやつ強くない?
怯まないから必ずダメージもらうわ

677 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 22:23:32.06 ID:DExjHmPQ0.net
近接のクリティカルアップって近接にしか適用されない?
それとも全体に乗るの?

678 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 22:39:20.33 ID:CaVgIPVm0.net
中型のやつは処理しやすいキャラが処理してくれるから無理に近づかないほうがいいぞ

679 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 23:10:02.70 ID:Yo/4wJbH0.net
エリートは対応してるのが自分だけとかじゃなきゃガードしながら後ろに下がって攻撃が落ち着くか仲間に処理してもらうかがいい

680 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 23:44:36.06 ID:Muo3HJ0I0.net
炎婆3号で調子に乗って消毒してたら
被ダメがオーバーチャージに回って初めて自爆死したw
やっぱ炎婆は2号がスキルも撃ちやすくていいのかねぇ

681 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 23:51:47.47 ID:SolTJe8z0.net
3号はFFあると味方ごと消毒しやがるから困る

682 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 00:01:36.30 ID:gdY4piRW0.net
veteranってパワーどれくらいで卒業?

683 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 00:12:40.11 ID:cCxAxeoq0.net
ボスにも挑発するOi! Wazzok!って、これ効果でてんの?
近くで発動したら、即座に自分にターゲットが変わると思ってたんだが全然だ

684 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 00:15:21.89 ID:OgbZC61H0.net
BOTと回ってると集団行動が如何に大切なのかがわかる

685 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 00:28:13.20 ID:U/wA2Pu20.net
このゲーム、疲れるよな?
右肩がこる

686 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 00:34:51.69 ID:cdSK6OaMx.net
木漏れ日のステージは目が疲れる

687 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 00:37:22.00 ID:zITrnil+0.net
目疲れるからlow設定にしてモーションブラー切ってガンマあげたらダクソぐらいの明るさになって見やすくなったわ

688 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 00:40:57.67 ID:c3eH8FOO0.net
>>682
箱パワー上限にいってないのにチャンピオンやる意味を教えて

689 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 00:52:05.44 ID:RjFd+bsg0.net
チャンピョン野良とかほとんど罰ゲームだろ

690 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 00:54:49.41 ID:tRrl/RYy0.net
チャンピオンよりベテランのほうがまともなメンバー集まるぐらいだし

691 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 00:54:59.74 ID:6JbTivEZ0.net
>>642
それおまえが下手なだけじゃね?

692 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 00:55:13.10 ID:FcbwOO870.net
チャンピオン野良で300まで行ける気しないわ
赤とったら一気に上限上がるんだっけ

693 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 00:59:51.99 ID:tRrl/RYy0.net
おそらくベテランで200まで育てて残りは100はレベル箱で上げたほうが
結局早いんでは野良チャンピオンやるぐらいなら

694 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 01:00:00.02 ID:6JbTivEZ0.net
あがんねーぞ
野良はレジェンドのほうが今はクリア率高いすらあるわ

695 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 01:09:28.31 ID:FcbwOO870.net
ありがとう
ハンター以外育ててないから育成がてらリクルートに戻るか
100個あけりゃ300いくかな

696 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 01:20:01.43 ID:dZwaLM/i0.net
HalescourgeとかSkittergateみたいな糞マップ避ければ野良Champ8割はクリアできてるぞ
介護する気持ちで最後尾歩いて後方警戒と特殊警戒、ボス戦ではAdd処理最優先
マップ通して特殊による被害を3回以下に抑えられれば大体勝ててる
エルフ1号かBH使用

697 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 01:26:50.13 ID:qdhzmt+C0.net
目が疲れる

698 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 01:31:30.81 ID:jxNPXcyId.net
ネズミ人間だとマスターオブエピックのあいつらを思い出してクソムカつく

699 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 01:50:34.57 ID:N5BOE+wL0.net
 *o ゚|+ | ・゚ _二ー-゙ヽ/ ̄ ̄ヽ  o |*
 o○+ |  |i -= ´    l /~`ヽ | o ○。
・+     ・ l /,      '<、 _ノ / ・|*゚ + |
゚ |i    | + / i |ー|-|i | i l . i | |!     |
o。!    |! ゚o !|{ヽ ー=・=- ' |i iト、 l |   | *  ゚ |
  。*゚  l ・ ゚ |●__ゞ"  リ!ノ /|  |o  ゚。・ ゚
 *o゚ |!   | 。 |_!,h    ノi| {  +   *|
。 | ・   o  ゚l  ゚に.ノ イ  jハ l  *゚・ +゚ ||
 |o   |・゚ ,.‐- .._ -‐}!    ヽ!  |  ゚   |
* ゚  l| /    、  i  }  \   o.+ | ・
 |l + ゚o i     ` -、{! /_   \  ○・ |o゚
 o○ |  | ヽ.     ヾ´    ̄  `ヽ  *。
・| + ゚ o }  }                ヽ O。
 O。 |  | リ、  ..:::        ..   l 。
 o+ |!*。| / `ー::::       , ヘ:::::..  | *
 |・   | ゚・ |/   /  :::... ..   /:::/ | ::..... { |
    _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
    >                  <
  / ̄ ̄/ | | |     / ──┐| | \     ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
  /   /   |  / /|      /      /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
    /     |_ノ    |   _ノ    _/   / | ノ \ ノ L_い o o

700 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 01:58:13.40 ID:lDW/Q8LT0.net
シャドウナイトさん連れてきましょうねー

701 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 02:00:25.63 ID:qdhzmt+C0.net
このゲーム日本人すくないのかな

702 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 02:32:41.33 ID:lEytoo7X0.net
チャンピオン以降は知らないけどリクルートベテランあたりは
よく日本人とマッチするけどね

703 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 02:44:03.62 ID:IWkoeWdH0.net
そもそもチャットしないな
sry.thk,np,ggあたりの挨拶くらいはするが

704 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 03:07:10.16 ID:NJMl5quv0.net
日本語非対応の洋ゲーを好んでやる人間なだけあって
日本人同士でも英語で話してる場合が多いから気づかないけど
プロフィールを見てると日本人自体はかなり居るよ

705 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 03:10:57.07 ID:1fwDEs1i0.net
今回Ogreが弱くて出てくると癒しキャラ並みにほっこりする
と思ってたら崖からぶっ飛ばされて即死食らってリスポーンのバグでクライアントブレイクしてきたから癒しカースト頂点がドワーフになった

706 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 03:17:50.68 ID:CK0q+1US0.net
なんだかボス処理が遅いキャラは使っててもストレスになるだけでちょっと
L4Dでラッシュとタンク処理のため皆SGしか使わなくなる感じと似てる

707 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 03:18:25.46 ID:mL3jAz8j0.net
ゲロ分身3way撃ってくるボスいつもグダッてジリ貧になるのに30lvのBH率いる遠距離マン×3が瞬殺してたけど
やっぱ射撃ゲーなの?
15lvアイアンブレイカーで途中参加したけど始終存在感0で笑った

708 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 03:24:45.92 ID:5oCXF5650.net
ゲロデブだけは遠距離ですぐ潰さないとぐだって全滅するからな
日頃の憎しみも相まって相当処理早かったんだろうw

709 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 03:56:48.86 ID:ruCOR5Lo0.net
本の場所解説動画みたらわけわからんところに置いてあって笑う 
こんなのわからねえよ

710 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 03:58:24.92 ID:eW/UMZj/0.net
昨日くらいからやり始めたけどみんなrun、run、runで乗り遅れた感じ半端ない

711 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 04:03:02.75 ID:5oCXF5650.net
Convocation of Decayの右ボタン連打のgrimoireと鍵拾って土登って取るgrimoireの場所が一番わかんなかったな

712 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 04:15:52.53 ID:jZ1oAMI20.net
>>710
一番したの難易度でも基本このゲームは籠城するよりも
ガンガン進んでいったほうが楽だからねぇ

まぁ大体の人は足並み揃えてくれるはず
一人だけ特攻してるゆうしゃさまはほっとけばいい

713 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 04:19:59.91 ID:RjFd+bsg0.net
>>707
射撃ゲーだけど
ボス戦で最も危険なのは雑魚の増援なので
遠距離火力と呼べるレベルのBHとか火おばがボスに集中できるように護衛しつつ速攻でぶち転がす仕事があるぞ
とくに火おばは近接そんなに得意じゃないから守ってあげよう
雑魚がいなくなったらボスのお尻をつっつく
存在感は無いが重要度でいうと一番だゾ

714 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 06:21:13.27 ID:RnFsOjTh0.net
初歩的な事ですまんけどヒーローパワーが300まで出るレベル箱って1つで300?3つ合わせて300って意味

715 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 06:30:25.76 ID:etbRQvYu0.net
300までの装備が3個でる

716 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 07:02:35.87 ID:RnFsOjTh0.net
>>715
thx

717 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 08:08:53.03 ID:5fPYyNEI0.net
炎ババア楽しくて使ってるけど杖が火炎放射しか出ない呪いにかかってしまった

718 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 09:00:04.11 ID:H0wtCuOe0.net
エルフの槍全然使いこなせねぇや
グレイブの方が好き

719 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 09:00:23.31 ID:sFytxtfg0.net
味方に嫌がらせしろというお告げだ

720 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 09:03:18.57 ID:t3ZNKqSF0.net
火炎放射使ってる奴ってカカシで試してないと思うわ
エフェクト邪魔なくせにビビルくらい弱いもんな

721 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 09:11:54.73 ID:etbRQvYu0.net
炎ばばあの地雷率やばいな
FFにムカついた味方にぶっ殺された挙げ句満場一致でキックされててワロタ

722 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 09:14:28.05 ID:yRj2/Gsz0.net
ディフェンスで差がでるなこのゲーム

723 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 09:39:20.73 ID:6xWwovg1a.net
ソロでやるとき、メンバーの変更って出来ない?

724 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 09:44:57.07 ID:e0tAXOq90.net
火炎放射はダメージで使ってるわけじゃない定期
CCという言葉があってだな

725 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 09:54:40.86 ID:MKQcTqFQp.net
ccで使うにしても攻撃範囲狭すぎ

726 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 09:55:38.95 ID:tRrl/RYy0.net
コンフラでいいんじゃそれなら
あれたしかFFないでしょ?

727 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 10:07:44.27 ID:JdUJl8Vi0.net
ホント、途中退出ペナルティが欲しい。

728 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 10:13:29.11 ID:etbRQvYu0.net
リザルトに味方へのダメージ欲しい

729 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 10:19:42.30 ID:EDV5C2dc0.net
めっちゃ先行する韓国エルフに会って、ヘルス弾薬独り占めされたりしたんだが
キックってこのゲームできるのか?

730 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 10:27:08.35 ID:p/roEv21M.net
ブロックリスト実装してほしい

731 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 10:32:27.97 ID:cny7w1Fp0.net
トロール キムボルムて言えばいい

732 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 10:43:55.22 ID:DPOYIffo0.net
キャラの寝床って最初は中央広間で雑魚寝だけど、レベルが10ぐらいになると自室与えられるんだな

733 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 10:46:18.66 ID:9/rvy20Z0.net
スレイヤーのスキルCT短いな、モヒカンぴょんぴょんや
キック投票はTab右クリから選べる

734 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 10:48:22.78 ID:EDV5C2dc0.net
>>733
せんきゅー、ハングルshadeエルフにろくな奴はいない

735 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 10:56:58.15 ID:ILgKHVTMa.net
炎婆のボルトスタッフめっちゃ弱体化してるのね
前作はチャージが自動追尾&HS&貫通で適当にブッパしてるだけで無双できたのに

736 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 11:01:16.72 ID:DRbF6b8I0.net
>>729
俺も□□□□エルフでこんなんにあった。
エルフでトームもグリモアもどんどん先行、回復は他のメンバーが負傷状態でもお構いなしで使用&予備確保
でも下手糞でラッシュをさばき切れなくて、追いついたらフォローした味方に擦り付けてまた先行
ボス処理中に先行して吊るされて死んだ挙句にホスト解散されてワロタ……

737 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 11:08:02.79 ID:tRrl/RYy0.net
2バイト文字だとそうなるけど
どのゲームでもだいたい名前文字化けはヤバいの多い

738 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 11:09:26.00 ID:MKQcTqFQp.net
ネームってどこで変更できるんだろ
知らないだけかな

739 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 11:13:20.17 ID:qn72R4cY0.net
同じか分からんが文字化けエルフで先行回復浪費タイプは何回か見たな
殆どがパックかガッターに捕まって倒れたら抜けてったな
あれでよくレベルが上がるもんだなと思った

740 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 11:21:22.36 ID:NJMl5quv0.net
特殊処理、盾鎧処理がお手軽なキャラほど初心者でも簡単に扱えるから
両方お手軽でリジェネまであるエルフはチャンプまではほぼ地雷原
上手いエルフが留まってくれるだけで何連戦しても安定するレベル

741 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 11:21:55.44 ID:tRrl/RYy0.net
steamの名前と連動のはずだから
steamかえればいいだけのはず

742 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 11:25:31.60 ID:egzp5tNeM.net
botがグリモア拾ってくれればどれだけ楽にチャンピオン回せることか

743 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 11:33:43.75 ID:87P6CuNE0.net
>>726
前作はたしかコンフラの魔法陣がFF無かったけど今作は多分杖の全攻撃FF有

744 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 11:37:16.64 ID:tRrl/RYy0.net
あと現在のゲームで文字化けのやつの名前知りたいなら
シフト+TAB押してでた画面でプレイヤーを表示で前のゲーム見ればOK
閉じるのも同じ

745 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 11:38:02.09 ID:tRrl/RYy0.net
>>743
それババアいじめすぎるのでは

746 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 11:46:52.52 ID:d7Nq8aKNd.net
たまに回復縛りしてんのかと思うぐらい回復しない人いるんやがあれはなんや

747 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 11:49:56.64 ID:DPOYIffo0.net
エルフ1号になんでも与えられすぎなんだよな
初心者救済なのかもしれんが

748 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 11:50:31.61 ID:I+Jr4CSZ0.net
>>742
グリモアもだけどトーム捨てないで
回復拾ってもいいけどすぐに使ってまたトーム拾ってってのがですね
ファットなんでこの辺前作と同じままにしておくんだよっていう

749 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 11:51:17.62 ID:I+Jr4CSZ0.net
>>746
下手なので上手い人に優先して使って欲しいという気後れ
俺がそう

750 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 11:51:34.35 ID:t3ZNKqSF0.net
ラストマップのtome2前にある洞窟入ると
めちゃくちゃ白くて目が痛いんだけど俺だけかな
ドライバとかの問題かなぁ

751 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 11:51:48.09 ID:8ZCDTH5+0.net
ボンド持ち

752 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 12:00:54.36 ID:Vdc1Dc7E0.net
糞毒デブやっぱつえぇわ・・・

753 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 12:02:59.92 ID:egzp5tNeM.net
>>748
マルチ過疎るからじゃね?bot優秀すぎるしな

754 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 12:04:38.69 ID:MKQcTqFQp.net
>>741
そうだったのか、サンキュー

755 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 12:12:10.24 ID:TGWqopTu0.net
>>746
自動回復のアイテム身に着けていて
回復できない時が多々ある。回復量が少なすぎてイマイチだけど
倒れた後は便利だったりしたけど。

756 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 12:14:48.98 ID:DPOYIffo0.net
>>749
むしろ下手なら拾ったほうがいいだろ
1人欠けただけで一気に戦力下がるゲームなんだから

757 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 12:15:59.18 ID:aTYM5cMI0.net
>>750
ガンマいじってるとあの洞窟目が潰れるくらい眩しくなる

758 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 12:41:39.48 ID:TGWqopTu0.net
>>717
同じく、諦めて
クラフトでビーム作っている

759 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 12:52:29.86 ID:egzp5tNeM.net
ラッシュも単体もさばけるボルトのがえーやん

760 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 13:09:40.61 ID:I+Jr4CSZ0.net
>>756
上手い人もそれなりにダメージ受けてるとやっぱり上手い人に使って欲しいってのがね
一人だけっていうのなら使わせてもらってるけども

761 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 13:10:21.95 ID:z/AG/HQo0.net
ちょっと質問なんですが、箱から出る物のレベルが上がる仕様はどうなってるんでしょうか。

箱を開けるたびに平均レベルみたいなものが上がっていく?
それともキャラのレベルに合わせて上がっていく?

出るものが100になってリクルートで箱開け続けても箱レベルみたいなものは上がるんでしょうか?

762 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 13:46:48.07 ID:c3eH8FOO0.net
上がらない

763 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 13:49:25.83 ID:3iLO4ApV0.net
箱あけるたびに箱そのもののレベルが上がってく、らしい
箱の中身の強さは各キャラで共通だから、キャラクターのレベルは関係なかろ

764 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 13:59:46.98 ID:87ZM7qID0.net
回復は上手いやつが率先して使ったほうがいいと思う
事故でラス1になったときの生存力が違う

765 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 14:03:58.95 ID:egzp5tNeM.net
遠隔武器についたクリ率アップとかって近接使用時にも適用されてんのかね

766 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 14:06:56.36 ID:m1z6+Bm+0.net
>>746
Natural Bond 体力が自動回復するようになるが、自分で回復できなくなる

767 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 14:10:30.84 ID:1caPM1+q0.net
そもそも上手い人はポーションが必要になるくらいダメージ食らわないだろ

768 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 14:19:34.19 ID:o+zvRE2jp.net
Items received from a chest have a power level up to +10/-10 based on the highest received item across characters

769 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 14:20:31.72 ID:2dBo9h3pM.net
一人目はレベルアップ分の箱までどんどん開けていい
30になって二人目やる頃にちょうど箱200くらいになるからこっからレベルアップ分残してやればすぐ300までいく

770 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 14:40:51.73 ID:yZK64QcY0.net
>>768
レベルアップの箱は自キャラのパワーによるってことなら、やっぱり貯めておいた方が良さそう

771 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 14:47:43.10 ID:O5jYoovt0.net
チャンピオン回してるひとはどれくらいのレベルとヒーローパワーなんですかね?レベルは30前提?

772 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 14:51:44.20 ID:t3ZNKqSF0.net
チャンピオンクリアできない奴は報酬箱で200まで上げてからレベル箱でパワー上げ
上手い人なら100からどんどん開けていってパワー上げてチャンピオンやればいい

773 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 14:55:38.90 ID:p69STkM9a.net
>>771
マジレスすると、アイテムパワー300になるまでは安定しなかった

774 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 14:56:34.08 ID:yZwq7Ffg0.net
>>771
周りの状況を把握できてFFしなければ装備200のレベル10でも構わんぞ
一桁だと火力出なさすぎて雑魚処理すら苦労するからな

775 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 15:04:52.82 ID:+Pmjff0Q0.net
レベルのパワー上昇はデカい

776 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 15:06:32.80 ID:tRrl/RYy0.net
装備よりレベルのほうがでかい
雑魚一撃になったりするし

777 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 15:08:08.51 ID:y6q/bOsRM.net
ウイッチハンター使い始めたけど両手剣微妙かね

778 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 15:08:25.41 ID:aTYM5cMI0.net
今やってる難易度でgrim2を退屈だと感じたら上行くタイミング
grim辛いと少しでも思うなら100%味方のお荷物になるから止めておけ

779 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 15:11:34.75 ID:tRrl/RYy0.net
チャンピオン自体赤がエンペラーしかでないらしいし
ベテランFFなしで気楽にやってレベル箱で300まであげて
装備はクラフトが一番楽じゃないかな
チャンピオン自体今野良だと拷問レベルな苦行だし

780 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 15:13:26.38 ID:Hddnjd3q0.net
>>777
振り遅いし複数相手に当てるとなんか途中で止まって全員に当たらないし(パワーが足りてないからかも)
振りが早い分ほぼ同じモーションのファルシオンの方が使いやすかった

781 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 15:23:20.98 ID:CK0q+1US0.net
発売して1週間で上手いやつがいない〜ってそらそうや、今上にいる奴はただ脳死作業回しが上手いだけなんだから

782 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 15:24:00.65 ID:t3ZNKqSF0.net
武器や通常何段回目とかでも細かく違ってるのかもしれんけど
305パワーと600じゃ1.5倍はダメージ違うな

783 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 15:24:03.22 ID:/MG7cX4s0.net
盾持ちで尻拭いしてもリザルト画面でnoob扱いされるからな今のチャンピョン

784 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 15:26:31.39 ID:8ZCDTH5+0.net
BHの二発飛んでくって常に?

785 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 15:28:33.98 ID:OgbZC61H0.net
レベル低いとタレントも少ないんだから慣れてないならLv20までベテラン回したほうが良いんじゃないかな?
あと他クラスのタレント効果も理解してると自分の立ち位置や立ち回りがわかると思う
身内でやるなら好きにやればいい

786 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 16:01:57.96 ID:e0tAXOq90.net
レジェンドのできるババアが全くFFしない上にダメージもしっかりとってて感心したわ

787 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 16:05:14.46 ID:77mz/vH60.net
レベル25まではベテランでいいと思うけどね
それくらいやってりゃ味方の位置把握とか今tome取ってんだなとかわかるでしょ
2人目とかで相当自信あるならいいけどチャンピオンにきて低レベルで上手い人ほとんど見たことない

788 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 16:07:28.39 ID:yZwq7Ffg0.net
>>784
BHのultはあまりにも説明不足すぎるからよくわからんよな


Locked and Loaded・・・強弾1発、弱弾8発の計9発の散弾

強弾・・・装甲無視・高威力・レティクル中心付近に飛ぶ
弱弾・・・装甲の影響を受け低威力・レティクル中心には1発も飛ばない

※軟目標に対して弱弾1発は強弾1発の半分弱の威力が出る
※装甲持ちに対して弱弾1発は強弾1発の20分の1以下のダメージしか出ない


Encore・・・CD30%減

Double-shotted・・・発射されるのは強弾2発のみ、両方ともレティクル中心付近に飛ぶ

Buckshot・・・弱弾18発の散弾、レティクル中心には1発も飛ばない

※どれを選んでもHS時のダメージボーナスは1割弱

789 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 16:14:04.18 ID:CK0q+1US0.net
外人のババアと中国系エルフはやばい奴多いが外人ドワーフは良心者が多い

790 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 16:19:20.61 ID:O5jYoovt0.net
アイテムパワー300かー遠いなー
教えてくれた方ありがとうございます。

フレイルのおじさんつかってるんだけど同じ職?ってかならどれが強いですか?やっぱ鉄のマスクのやつ?

791 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 16:20:08.98 ID:tRrl/RYy0.net
チャンピオンよりは間違いなくレジェンドのほうがちゃんとしたメンバ集まるぐらいだし今

792 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 16:35:05.67 ID:mL3jAz8j0.net
damage takenってガードした時のダメージは0カウントなのかな
アイアンブレイカーでシールドバッシュ、シールドチャージでCCかけまくってるけど毎回被ダメージ150とかでお前これタンクできてないだけなんじゃ…ってなってる

793 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 16:35:19.56 ID:pP8gLOS80.net
>>769
一人目30あたりで200到達くらいなのか
まだ2キャラ10台のベテランでやってるけど25オーバーの人とか箱パワー200超えてんじゃないの?って思ってた

794 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 16:35:45.36 ID:6ejHWXdr0.net
>>788
>BHのultは

キャリアスキルの事なんだろうけど、「ult」って何?

795 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 16:36:52.06 ID:gQzwfQ540.net
SLAYER難しい・・・突っ込むとあっという間に溶けるのにセカンダリも近接だなんて・・・

796 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 16:37:44.74 ID:PuG5roG10.net
MOBAのノリで言ってるんだろ

797 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 16:40:45.92 ID:8ZCDTH5+0.net
>>788
ゲーム中の解説文と体感がなんか違うよな

798 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 16:40:52.95 ID:lKn9WOu20.net
マウントを展開...
レジェンドのほうがいいな乙

799 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 17:31:14.07 ID:gQzwfQ540.net
グリモア2冊持たれるとかなりきついなこれ・・・

800 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 17:33:00.44 ID:tRrl/RYy0.net
呪い33%装備すればHP半分以上残るからすごい楽よ
クラフトで作れば結構すぐできる

801 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 17:36:03.20 ID:xB4ZlxgTM.net
イリュージョンって書いてある武器手に入れたんだけど
コレなんですか?

802 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 17:48:15.44 ID:etbRQvYu0.net
スレ内検索くらいして

803 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 17:57:55.70 ID:R31+Yzod0.net
低レア武器だとイリュージョンついててもどこが変わったのかわからないくらい地味だったりするよね

804 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 18:00:21.65 ID:dZwaLM/i0.net
>>788
敵貫通して後ろのやつにも当たるんだと思ってたけど
もしかして装甲を貫通するだけ・・・?

805 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 18:01:45.49 ID:RjFd+bsg0.net
明らかに見た目違うレベルのにしてほしいな
対人じゃないんだからさ

806 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 18:07:26.15 ID:0Fykvveu0.net
衣装も無いのもどうかと
無料ゲーじゃないんだからさあ

807 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 18:11:10.98 ID:8ZCDTH5+0.net
>>804
いや貫通する

808 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 18:18:31.12 ID:t3ZNKqSF0.net
半年後くらいにF2P化してスキンガチャとか実装せんかな
過疎るのが困るからな

809 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 18:21:52.78 ID:vBSnAwBi0.net
触手クソ苦手なんだけどどう動けばいいんだ

810 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 18:23:58.02 ID:e0tAXOq90.net
前作は初動からあんまウケなかったこともあるけど過疎るの早かったから今作は工夫して長く続いてほしいな

811 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 18:27:09.97 ID:t3ZNKqSF0.net
>>809
狙われたらガード固めながらバックステップしてればいいぞ
攻撃いれようとすると、しゃぶられたりするから

812 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 18:38:05.18 ID:tRrl/RYy0.net
触手は低レベルだと吸われて無限ループ入るけど
慣れてるメンバだとたとえ掴まれても爆弾とかスキルでひるませて
回復いっさいされないというね

813 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 18:46:43.03 ID:cCxAxeoq0.net
1と比べて装備の収拾とクラフト関係がぬるい。特にリロールがぬるいから、1より収拾意欲が薄れた感。
dedicate serverとMODでどこまで弄れるようになるんだろうねえ

814 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 18:46:47.11 ID:sFytxtfg0.net
ババァが何度もひるませてたけどあれ何してんの

815 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 18:52:32.51 ID:v7sFslJ60.net
Home Brewer付いてるとBOTがポーション飲み続けるなw

816 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 18:52:42.77 ID:DCWfca5y0.net
>>777
BHじゃなきゃ微妙。硬い敵倒しにくい。

817 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 18:54:15.03 ID:iDnkZ943p.net
>>814
スキル→CDpot→ボム→スキル
とかじゃねーの

818 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 18:59:58.35 ID:m1z6+Bm+0.net
>>746
Natural Bond 体力が自動回復するようになるが、自分で回復できなくなる

819 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 19:04:06.35 ID:8mjNr5WB0.net
>>802
スレ内検索しても出てこないんだけどどのレスのこと?

820 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 19:06:33.92 ID:wztnttkj0.net
オマケ程度のトレハン要素じゃなくてバリバリのトレハン要素があれば
楽しいしプレイヤーも長く続けれるんだけどなぁ、プロパティもほぼほぼ固定だし

821 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 19:08:18.80 ID:iDnkZ943p.net
>>819

>>494

822 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 19:10:17.73 ID:H0wtCuOe0.net
レベル箱開けたらホントにパワー上がるの?
200到達したからレベル箱10個ほど開けたけどパワー上がってない気がする

823 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 19:12:56.21 ID:H0wtCuOe0.net
>>822
すまん確かにパワー上がってきたわ

824 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 19:18:38.03 ID:RjFd+bsg0.net
>>820
これからトレハン充実させてくれるといいんだけど
新マップは無料にして他で金とってほしいな
どんなゲームでもDLCマップは1000%過疎るから

825 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 19:20:11.06 ID:s/yu6p0a0.net
Traitsの種類とかがしょぼいのは致命的だわ
装備掘るのが楽しいのに

826 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 19:27:57.06 ID:w/0pjM7b0.net
CCってどういう事?
盾してもらっていても分からん

827 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 19:32:48.11 ID:aTYM5cMI0.net
前作と違って無限ヒットしないから盾微妙だと思うんだよな
ドワーフはともかく帝国おじさんはハルバ最強だから尚の事

本物の盾紳士ならこんな認識を覆してくれるんだろうか…

828 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 19:33:42.70 ID:c3eH8FOO0.net
キャラチェン

829 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 19:34:43.56 ID:s/yu6p0a0.net
クラウドコントロール
雑魚を無力化し各個撃破や、打開できるような状況を作り出す。
盾による吹き飛ばしや、チャージによるスタンなど様々

830 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 19:39:59.99 ID:ZMCpBGDx0.net
>>827
キャラクターチェンジ

かクラウドコントロール
相手集団を広範囲に巻き込む盾バッシュやハンマーチャージで吹っ飛ばして一時的に無力化する事
担当者がいるとラッシュの被害が目に見えて変わる
お前が安心してぶん殴れまくれる環境を作ってくれる縁の下の力持ち

831 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 19:40:28.95 ID:ZMCpBGDx0.net
すまん、安価先間違えた
>>826

832 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 19:43:33.48 ID:jxNPXcyId.net
このゲームはババアしかいないのですか?

833 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 19:45:14.55 ID:aTYM5cMI0.net
【悲報】range全弾critsとかいう糞glitchのせいでまたBHが最強に

早く修正して…(´°&#805;&#805;&#805;&#805;&#805;&#805;&#805;&#805;ω°&#805;&#805;&#805;&#805;&#805;&#805;&#805;&#805;`)

834 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 19:47:55.20 ID:t3ZNKqSF0.net
相手が死ぬ前に近接に持ち替えればパッシブ発動するからな

835 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 20:14:30.41 ID:yZK64QcY0.net
ラッシュの時、湧いた方にどんどん味方が群がるから別の場所から来る相手に殴られてどうしてもダメージ食らうんだけど、慣れてる人は食らわないの?
自分が殴ってる所に味方が来て、別の場所見ようとした瞬間に少しもらう事が多い

836 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 20:16:28.83 ID:pP8gLOS80.net
>>824
DLCマップとかで満足に人集めれるようなのって精々BFくらいだよなぁ

837 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 20:17:02.48 ID:6ZtJBqrI0.net
長かったけどやっと箱パワーが200になる
200になったら金箱一気に開けるんじゃグフフ

838 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 20:27:23.01 ID:t3ZNKqSF0.net
運悪い奴はマイナス引きまくってなかなか上がらないんだろうなぁw

839 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 20:55:39.47 ID:Xb277RIH0.net
レジェンドでハック部屋発見
無敵でエルフがスキル連発してた

840 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 21:01:05.54 ID:sTc5KYAo0.net
今までスポーンに吸われてるやつありえんわーて思ってたけど、帝国おじさん使ってみたらドッジ距離短すぎて吸われまくった
今までゴメンな

841 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 21:26:38.48 ID:+Pmjff0Q0.net
分かってくれたらええねん・・・

842 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 21:27:34.79 ID:+Pmjff0Q0.net
まあ左後ろに引いてりゃ大丈夫だけども

843 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 21:44:09.14 ID:NJMl5quv0.net
>>835
慣れてる人はラッシュを捌きながら周囲の状態をチラチラと
把握し続けるだけの余裕が無くなった時点で後退しつつ戦う

844 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 21:45:11.47 ID:tRrl/RYy0.net
個人的にボスはこんなイメージ

トロール 硬いうざい一番ハズレ
触手 吸収されないキャンセルできるなら一番柔くてよわいできないなら最強
ストームフィーンド ラッシュとセットなら一番弱いけど普通にやるならちょい硬い目
オーガ いたって普通

845 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 21:46:27.67 ID:t3ZNKqSF0.net
帝国タックルおじさん使ってるから
ゲロ>筋肉>毒>触手だわ

846 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 21:47:29.44 ID:6ZtJBqrI0.net
斧以外の片手だったり盾持ちだらけのPTでボス戦になったときの徒労感

847 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 21:53:14.64 ID:Ynmz4qNx0.net
人多いから不安定なのか知らんが
今日はサーバエラーとかクソラグいことが多くてつらいな

848 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 21:53:45.92 ID:tRrl/RYy0.net
最近野良で他のプレイヤー見てると帝国タックルおじさん一番安定してる
吸収はキャンセルするし運ぶ系のやつはタックルダッシュで移動短縮するし
いろいろ一番フォローとかうまい人が多い

849 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 21:57:09.08 ID:pP8gLOS80.net
中ボス系はみんな慣れてない始めたばかりの頃が一番強かった
トロールとか何かどんどん回復してってるしこれどうやって倒すんだよって思ったわ

850 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 22:02:11.16 ID:aHXEIuGD0.net
でも帝国おじは初期も普通に強いんだよな
蘇生も出来るしラッシュ前に味方に一時体力付けてやることも出来るultの使い勝手が良い
そこまで大したものじゃないが攻撃速度アップバフもばらまけるしな

851 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 22:02:28.75 ID:aTYM5cMI0.net
トロールは一時ヘルス全部戻らなくなったし今は結構楽よね

852 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 22:41:25.51 ID:itDDLOhG0.net
盾ドワやってるけどこれFF入ったらどう立ち回ればいいんだ

853 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 22:43:01.01 ID:wObIOq3D0.net
近接はffないぞ

854 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 22:44:26.22 ID:+Pmjff0Q0.net
さすがに近接FFはカオス

855 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 22:50:20.84 ID:lySlG+Xt0.net
ボス戦中にラッシュくんの糞すぎる

856 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 22:53:31.61 ID:t3ZNKqSF0.net
それを上手く対処するのが醍醐味だろ

857 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 22:53:59.77 ID:XNBneUQk0.net
あのお祭り騒ぎ感嫌いじゃない

858 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 22:55:11.38 ID:itDDLOhG0.net
いや盾でカンカンやってると後ろから魔法やら弓やらバンバン飛んでくるやん?
射線を遮らないように盾やるとかちと無理な予感

859 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 22:58:37.74 ID:79Ju5p4Z0.net
さすがに盾ドワーフの後ろ頭にHS決めてくる味方には
ハンドガンかショットガンかドレイクで「この難易度はFFあるんやで」って教育して差し上げろ

860 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 23:00:52.94 ID:lUpsr2SQ0.net
まだチャンピオン行けるレベルじゃないんだが
炎婆3号のキャリアスキルもFFあったりするの?
FFあるんだったら炎婆3号使い辛すぎるな…

861 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 23:06:45.75 ID:RFnpi2NUa.net
バウンティハンターだけスキルパッシブタレント武器が噛み合いすぎじゃね

862 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 23:07:29.13 ID:6ZtJBqrI0.net
英語読めないからヒロイックディードやってないけどいいよね

863 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 23:08:43.13 ID:3ugc2VPV0.net
火オバのTowhandeadSwordを騎士やウィッチハンターで使うことはできないの?

864 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 23:09:22.59 ID:DPOYIffo0.net
ドワーフのクロスボウをボレークロスボウに変えるか、1号専用で追加してくれねーかな
スキルが狙撃向きじゃないのに、クロスボウとハンドガンの狙撃用武器2つもいらねーよ

865 :UnnamedPlayer :2018/03/18(日) 23:12:09.08 ID:t3ZNKqSF0.net
レンジャーだけスーパー火炎放射器くれ
オーバーチャージじゃなくて燃料消費(弾薬)って感じで

866 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 00:01:16.38 ID:3n+VVRoU0.net
>>833
それどこにのってるの?

867 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 00:08:15.40 ID:G9h9WM5s0.net
死んだ時に幽霊状態になるバグって何か条件ある?
今までに2回なったけどすごく困る。落ちたほうが味方のためかな

868 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 00:22:36.22 ID:P+Qlongx0.net
>>862
箱2つ手に入るの知らなくて全然手つけてなかったわ
あれって一回きり?

869 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 00:25:37.04 ID:cd+nm2+Ta.net
外人フレに鍛えられてチャンピオンやっとこさ慣れてきたけど野良はキツイね、バタバタ倒れられては萎え抜けされるからゲームにならん

870 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 01:08:50.36 ID:DSbmFxK40.net
原作のルールにもあったけどドワーフ前だと背が低いから射撃楽だったりするのかな

871 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 01:12:44.18 ID:nfLBDbmW0.net
>>848
キャリアスキルの突撃が使い勝手良いからね。
ボスとの間合い詰めたり、ふっ飛ばしたり。
倒れた味方に一気に近づけられる。

872 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 01:15:15.86 ID:ObFE/i9B0.net
dx11,12どっちがいいんだ

873 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 01:19:07.74 ID:bZ3d2G740.net
twitchで外人の配信見てるけど別ゲーやってるみたいに上手いな

874 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 01:28:28.92 ID:CJWjgwQz0.net
炎おばさんのダガーが以外と使いやすくて1からの炎おばさん使いてのわい困惑

875 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 01:41:26.08 ID:1jXmbiEf0.net
>>848
初期おじのがつよいけどな

876 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 01:44:59.44 ID:AYqvExpj0.net
フットナイトはパッシブオーラの範囲と効果がショボいのが不満

877 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 02:52:31.28 ID:9X0QjEsv0.net
スレイヤーの上手い使い方ないっすかね
遠隔のほうが対ボス火力出るし押し返しならマーセナリーの方が良いし
遠隔持てないデメリットを打ち消せてる気がしない
それにドワーフにみんな盾求めてるだろうし

878 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 03:06:32.71 ID:pzC1gBivr.net
パンツマンおじさんの影の薄さ

879 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 03:12:22.17 ID:C5yDDwor0.net
スレイヤーは可愛さ全振りだから戦闘向きじゃないし

880 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 03:13:30.86 ID:/H/pCRjj0.net
3t2gの状態でゴール直前に自分以外全員落ちちゃったんだけど
申し訳なさすぎてもうhostできない

881 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 03:26:27.92 ID:b/abC6lx0.net
パワーカンストしたから外人兄貴達とレジェンド攻略してるけど本当に上手い人多いな
エルフ1号使ってチャンピオン以下だったらスペシャルとエリートキル負ける事ほとんど無かったのにレジェンドから半分くらいしか取れないや

道中半端じゃないくらい鎧持ちがいるせいで槍とかソード&ダガーじゃ処理にもたつくんだが斧持った方がいいんだろうか
3号で背中から処刑も考えたけど1号のスキルで特殊さっさと処理したいし悩ましい

882 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 03:28:25.89 ID:9cdl3npr0.net
スレイヤー自分で操作してる時は大暴れ感出てるんだけどリザルト見るとあんまダメージ出てない悲しみ

883 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 03:43:54.10 ID:HWnEQO2g0.net
スレイヤーは攻撃力はあると思うけど、結局は近接だから移動や範囲の関係からリザルトのダメージは稼げない印象。ボスダメなら張り付いていいダメージ出せるけど。

エルフ1号は両手斧と弓の組み合わせとかよく見る気がする。

884 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 04:09:37.72 ID:9X0QjEsv0.net
エルフ3号もさ、スキルのダメージとPassiveの性能高いと思うんだけど
ゲーム性自体と相性が悪いのか全然みないよなあ・・・

885 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 04:45:37.03 ID:+g6yMK/l0.net
分身召喚デブといいガトリング召喚ネズミといいクソボスばっかだな…
雑魚とボスの攻撃ブロックしてCCかけてるだけでもありがたいんだけど火力出そうと必死になって溶けて行く

886 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 04:46:29.93 ID:+g6yMK/l0.net
分身召喚デブといいガトリング召喚ネズミといいクソボスばっかだな…
雑魚とボスの攻撃ブロックしてCCかけてるだけでもありがたいんだけど火力出そうと必死になって味方がみるみる溶けて行く

887 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 04:47:01.19 ID:+g6yMK/l0.net
連投しちまったファッキューメーン

888 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 04:48:14.88 ID:O2T1DozI0.net
ShadeはスキルのCT長すぎな気がする

889 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 05:14:52.46 ID:wxoKAgGo0.net
最近始めて野良で延々回してたんだけど禿げたおっさんのレイピアだけ武器の性能やけに良いね
ずっと足引っ張ってる感じで窮屈だったのにレイピア手に入れただけでみんなと同じ様に動ける

890 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 05:20:33.70 ID:vWHBonpr0.net
火オバのTowhandeadSwordを騎士やウィッチハンターで使うことはできないの?

891 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 05:21:10.61 ID:mrsrZTc4r.net
>>889
そう思ってた時期もありました

892 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 05:36:45.30 ID:qeYZgbtf0.net
>>890
誰も試してない未知の可能性だから試して報告して

893 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 06:25:38.83 ID:TP6k9kwAd.net
レイピアはうまく使えれば一番強い
ただbhのスキルと噛み合わないのがきつい

894 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 06:35:20.10 ID:wTidWfRE0.net
キャプテンってどうなの?BHの影に隠れまくってる感じするけど

895 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 06:45:40.92 ID:vWHBonpr0.net
>>892
じゃあ使えないようですな…
共通武器は誰でも使えるとかいうブログがあったので騙されました

896 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 07:21:08.16 ID:0selZkxE0.net
キャラのストーリーって1号2号3号の順番って感じなの?それともそれぞれifみたいな感じ?

897 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 07:22:12.60 ID:FXRDzyeQ0.net
ウェポンスペシャルとかいうレイピアでしか使われないクソ仕様
全部につけるかaffixでウェポンスペシャルキーで発動できる効果でもくれよ

898 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 07:40:26.95 ID:uJiMTDUhp.net
他の武器にもスペシャル欲しいよな
二刀斧投げさせてくり〜

899 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 07:58:13.51 ID:aMwuXkur0.net
全てのマップの読み方わかる方おられますか?
Athelとかエーテルって読んでる方いたんですが、アセルですよね?

900 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 08:02:38.34 ID:1jXmbiEf0.net
レイピア強いのは最初だけ

901 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 08:35:45.13 ID:FXRDzyeQ0.net
照準のドットが小さすぎて中心見失うせいでレイピアの突きでHS狙うのむずいわ
スペシャルも外す

902 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 08:57:27.20 ID:mrsrZTc4r.net
>>893
何を持って最強と定義してるのかすらわからんけど妄想すぎ
マスターイーが一番強い!って言ってたおっさん思い出した

903 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 08:59:23.90 ID:mrsrZTc4r.net
>>899
エーテルはether 全く関係ない

904 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 09:00:22.53 ID:mrsrZTc4r.net
>>899
カタカナで言うならathelはアゼル
FF8に出てきたべ

905 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 09:08:51.21 ID:HBanuYJz0.net
炎剣チャージ攻撃のかっこよさげなアクションが邪魔…

906 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 09:20:04.12 ID:MdjTert+a.net
細おじ、上手い奴は斧つかっている印象あるな
ワイはフレイル派だけど、斧ってそんなに良いか?
リーチ短くてダメくらい易くない?

907 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 09:24:39.54 ID:fuYHTf/Sp.net
このゲーム、武器のバランス結構いいよね。
人それぞれで好みでることはいい事だ。

908 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 09:30:35.88 ID:mVay90+F0.net
逆だよ
あまりに酷すぎて使ってる武器とクラスで地雷探知できるレベル

909 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 09:34:32.92 ID:mrsrZTc4r.net
>>908
まじかよ
どの職とどの武器が地雷で、どの職とどの武器がプロなのか教えてくれ
スレイヤーは地雷とか言うなよ?

910 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 09:37:56.66 ID:rwdDc4CG0.net
帝国おじさんで両手ハンマーブンブンしている俺は間違いなく地雷

911 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 09:38:58.57 ID:gwlHzeVq0.net
チャンプでとむの取り方すらわからん胞子の位置もわからんゴミ3人パにあたったけどなぜか3トム2グリでクリアできた不思議
FFBBAまじしね

912 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 09:44:48.73 ID:fuYHTf/Sp.net
俺も帝国おじだが、両手ハンマーも好きだな。両手剣が1番だけど。
ハルバートの人気あるみたいだけど好きじゃない。

913 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 09:45:43.65 ID:hf5Rc9G3M.net
FFBBAそして三号は死ね

914 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 09:52:12.61 ID:pzC1gBivr.net
帝国おじの盾なし片手武器とかいう謎の存在早く消して

915 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 09:56:30.41 ID:gIvRoNxC0.net
>>909
一番わかりやすい地雷はBBAの火炎放射

916 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 09:56:41.40 ID:uJiMTDUhp.net
ドッジの有用性に気づくのだ

917 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 10:17:49.79 ID:+g6yMK/l0.net
BHでもウイッチハンターでもファルシオンだなあ
ファルシオンは脳死ブンブンしてるだけで強い気がする
CritしたらASあがる効果つけてるとラッシュの時にバーサーカーになれて楽しい

918 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 10:17:50.08 ID:O2T1DozI0.net
エルフ二号の話題の上がらなさはやばい

919 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 10:18:29.15 ID:QPoGxzE6d.net
ドワーフだと、両手ハンマーに装甲貫通あるせいで両手斧がかなり微妙になってるな
あとウォーピックが振り遅いし装甲によるダメージ減衰が大きすぎて使いづらい。使ってる奴見たことないし
ウォーピックって本来は鎧を貫通させるための武器なのに、このゲームの仕様は謎だ

920 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 10:20:06.00 ID:FXRDzyeQ0.net
なんで片手メイスと盾メイスしかないんだ
2hメイスくれよ

921 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 10:51:48.22 ID:o+7jOfEEa.net
ウォーピックはチャージ2段階HSで赤マッチョ確殺できるから楽しい。

922 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 11:15:59.37 ID:4SoGhS/c0.net
つるはし楽しいよな
ラッシュはぶんぶんして硬い奴はチャージでドーンって感じで

923 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 11:34:04.52 ID:50OvCoCur.net
エルフ3号のスキルが各actボスに対して効いてないのは気のせいなのだろうか、全然減らない

924 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 11:37:21.48 ID:SdqkTASz0.net
楽しい(強いとは言っていない)
ノーマルの振りがもうちょっと速ければね・・

925 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 11:44:19.81 ID:+/4GRvcp0.net
3号はクリティカル率35%っていう夢をみるためだけの存在
(本当にただの夢なので試さないように)

2号はミニスカ黒ストの女の子がダッシュで駆け回るのを見てほっこりできるだろ

926 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 11:51:21.77 ID:4SoGhS/c0.net
つるはしぶんぶんするときは振りに合わせて自分の左右に動くといいぞ
一歩のデンプシーのように無限の軌道を描くんだ

927 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 11:51:21.79 ID:4SoGhS/c0.net
つるはしぶんぶんするときは振りに合わせて自分の左右に動くといいぞ
一歩のデンプシーのように無限の軌道を描くんだ

928 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 11:52:35.41 ID:HpxVOh200.net
さっきエルフがサイボーグ忍者みたいに高速で剣振り回してネズミ薙ぎ倒してた

929 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 11:53:01.94 ID:4SoGhS/c0.net
0.02とか我ながらすごい

930 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 12:20:46.95 ID:1DnylebZ0.net
エルフは伸びしろが無かったね
レベル20くらいまでは生存能力が頼もしく感じるけど
火力面で他に大差つけられてて
愛が試される性能

931 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 12:23:59.47 ID:dypA6jKqd.net
このゲーム野良でvc出来なくてもオーケー? フレンドいないソロプレイヤーなんだが

932 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 12:24:10.89 ID:ZztomQVL0.net
結局BBAはどっちが強いんだ
Fがゲロ強なので2号使ってるけど

933 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 12:25:13.16 ID:bhlsd9cp0.net
黙って自分が強いと思う方使えよ

934 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 12:27:14.81 ID:T4IB4NLV0.net
全然OK
1MAPクリアまでチャットすら無いまま終わる事も多々ある

935 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 12:29:55.21 ID:/METyeGS0.net
敵の索敵優秀すぎてスキル使わないとボスぐらいしかバックアタック役に立たないのがな
そのスキルもクールタイム長すぎっていう

936 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 12:31:04.93 ID:dypA6jKqd.net
>>934
ありがとう 仕事終わったら買ってプレイするわ ドワーフ楽しそう

937 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 12:44:50.65 ID:fuYHTf/Sp.net
>>931
50時間ぐらい野良でしてるが1度もVCはしたことない。
テキストチャットで十分。

938 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 12:47:09.67 ID:FGVyyhvRd.net
ドワーフ2号が一番楽しい

939 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 12:48:45.35 ID:Xsvcgrpl0.net
VCはたしかに一度も聞いたことない
そしてドワーフ2号が硬すぎて他のキャラやると豆腐以下に思えてくる

940 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 12:48:59.24 ID:fuYHTf/Sp.net
2Hメイスってあまり無いね。
こいうの?

https://goo.gl/images/2Bab59

941 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 12:49:08.85 ID:uGPhhXBnd.net
BHの運用がいまいち掴めん

942 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 12:52:02.07 ID:SdqkTASz0.net
防御面だから目立ってないけど13秒クールタイムにダメージ無効化ヤバイと思うの

943 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 12:53:05.35 ID:AYqvExpj0.net
>>896
みんな最終的に3号になる
DLCで4番目のキャリアでも出ない限り帝国おじ以外全員闇堕ちする設定

944 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 13:01:56.86 ID:4uJ3d16T0.net
バウンティハンターってどうやったらあんなに弾うてるんですか?
すぐ枯渇しないのか?

945 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 13:09:47.76 ID:ESTG5sIw0.net
LV15で選べるPrize Bountyのアビリティ適用時に弾薬消費しないやつがあるから
それと遠距離traitのConservative ShooterかScroungerを合わせて使ってるから中々枯渇しないとかなんじゃないかな?

946 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 13:09:48.12 ID:+/4GRvcp0.net
IronBreaker好きな人多いけどオーラ持ってるわけでもないしタウントCD長すぎるし
個人的に凄い微妙だと思っている

一人だけ生き残ってるけど結局全滅ってパターン多すぎてなぁ

947 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 13:15:10.47 ID:/METyeGS0.net
それ1号と3号でも結果は同じだったと思うよ

948 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 13:15:42.12 ID:+g6yMK/l0.net
中にグリモアがある鎖でロックされてて開かない木箱ってどうやって解除すんだろうか

949 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 13:16:54.26 ID:/z7tgJjv0.net
>>948
鍵疲労

950 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 13:20:20.98 ID:iaI/1wuOa.net
>>946
わかる。
けどサポート1号とか遠距離無い3号と比べて、
先に死なないだけでありがたいんじゃ

951 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 13:22:05.77 ID:Xsvcgrpl0.net
ドワーフ一号は連射できる遠隔与えるべき
あいつが一番スキルとかまったく一致してない

952 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 13:25:22.65 ID:hf5Rc9G3M.net
レジェンドでドワ二号のありがたさに気付く

953 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 13:27:37.16 ID:3k9hlQV/M.net
フレとやっててドワーフ二号居ると大分安定するけどなー
CCが重要なのだろうか

954 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 13:29:28.87 ID:FXRDzyeQ0.net
斧盾でチャージ一段連打の安定感が異常

955 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 13:31:37.94 ID:6R51ZSA60.net
act4で自分以外全滅した後、set free状態まで耐えて全員解放しながらクリアした時は脳汁出た

956 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 13:33:26.50 ID:dtyVZTNNr.net
盾でラッシュって今までバッシュとプッシュを前後に動きまくりつつ連打してたんだけど、動かずガードひたすらしてたまにバッシュとかプッシュのほうがいいの?

957 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 13:36:47.57 ID:9cdl3npr0.net
ドワ二号は硬いわ殲滅力あるわでこれといった弱点がないからな
nerfされないか心配だわ

958 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 13:50:40.66 ID:tQFRzoeyd.net
ババアの無限ビームnerfはよ

959 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 13:51:44.32 ID:+/4GRvcp0.net
うーん、レジェやっててもありがたいと思ったことないんだよね…

一度だけパトロール+ラッシュの時にタウントで救われたことあるけど
この手のピンチの時って大抵逃げるために散開しちゃうから
珍しく都合よく噛み合ったなーって感じだったし

まぁでも考えてみれば1号・3号だと突破法自体もってないし
2号の方がベターで合ってる気もしてきた

960 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 13:58:14.80 ID:uPSPQySR0.net
stormverminの盾持ちもっと楽に殺せるようにしてくれんと帝国兵だとラッシュで3体とか来たら倒しきれんわ
あんなもんどうしろってんだ

961 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 14:06:42.68 ID:wHiYV+lm0.net
君は一人で戦ってるわけじゃないだろつ

962 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 14:13:51.00 ID:ESTG5sIw0.net
エリート盾持ちネズミは対策武器持っててもすぐ倒せないからきつい

963 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 14:15:36.42 ID:wpkbd100p.net
連続攻撃でこかした後に攻撃するとまたガードされるの腹立つ

964 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 14:17:53.63 ID:uPSPQySR0.net
>>961
他の奴全滅して一人になった時にどうしようもないって言ってんの
そうでなくても硬すぎて全然倒せんし

965 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 14:20:25.67 ID:SqI5Lusj0.net
>>964


966 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 14:21:06.88 ID:ObFE/i9B0.net
BOTとやったらクソラクだな野良がゴミなのか

967 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 14:23:43.76 ID:uPSPQySR0.net
>>965
何が草なのかさっぱりわからん

968 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 14:24:35.78 ID:6R51ZSA60.net
で、次スレは?

969 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 14:25:10.31 ID:SVRoz344d.net
一応全キャラレベル12にしたけどお腹一杯になったわ
各キャラおすすめ何号か教えてくれ

970 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 14:26:54.48 ID:/METyeGS0.net
12122

971 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 14:36:31.63 ID:SVRoz344d.net
>>970
3は空気か
サンクス

972 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 14:42:51.15 ID:qR1SNw7xa.net
BBA3とエルフ3は地雷が多すぎる
逆に帝国1と細2はまともだな
ドワーフ2はピンキリですね...

973 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 14:43:46.89 ID:bubiVgtsd.net
>>956
ドワで盾斧ならチャージ1振目の盾殴り→一瞬ガード→また盾殴りでほぼ捌ける
それでも溢れるくらい多いならたまにバッシュ挟む
ガードは殴りもバッシュも間に合わないとかオーガ相手に使うくらいじゃね

974 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 15:00:03.03 ID:k7n/qHEA0.net
まずドワ2号がいるのにそれ以外が全滅するのがそうそう無いだろ
2号が糞か周囲が糞かのどっちか

975 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 15:01:53.25 ID:k7n/qHEA0.net
何か途中のレスがごっちゃごちゃになって誰に対してか謎なレスしてしまった

976 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 15:10:02.11 ID:1DnylebZ0.net
エルフって大体リザルト気にしてる様な動きの人が多い

977 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 15:38:03.49 ID:QPoGxzE6d.net
ドワーフ1号でショットガンの運用とか近接武器はなにがいいかとか考えながらプレイしていたが
2号で両手ハンマーぶんぶんしてるほうが安定してるしキルも稼げて悲しい

978 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 15:39:51.70 ID:SdqkTASz0.net
マップ前方の敵を射抜きまくって特にする事も無く進むPTメンバー
まあエルフのお家芸だとは思ってるけど
そんな矢消費してまでキル稼がなくてもいいっしょ!とはちょっと思ったり

979 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 15:40:34.28 ID:Xsvcgrpl0.net
次スレ
テンプレとかは1だけどそのままです
あと20ぐらいまで書かないとスレ落ちましたっけPCアクション

https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1521441536/

980 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 15:41:37.46 ID:Xsvcgrpl0.net
エルフ一号ならスキルとかいろいろあれば
矢連射しようが矢尽きないよ

981 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 15:44:01.79 ID:SdqkTASz0.net
そうか矢がいっぱい有るなら別にいいや。
一応新スレ20まで書き込んどくかー

982 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 15:44:09.92 ID:5peKxpKA0.net
>>951
じすれ

983 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 15:54:50.65 ID:NT9CDOPe0.net
ドワ二号はバンドで言えばベーシスト

984 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 16:01:08.66 ID:vWHBonpr0.net
ドワ2号の火炎放射マジで害悪
BBA放射はあんまり人間あぶられないけどドワ2号は立ち位置的にもろ前衛があぶられまくる
しかも至近距離だから痛いwww
FFあることわかってやってんのか疑うレベル

985 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 16:05:36.77 ID:NT9CDOPe0.net
だからそいつはベーシストに向いてない。
縁の下の力おじさんだから

986 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 16:14:11.44 ID:k4DxVtNs0.net
ベテランしてたらFFすんな火ババアとか英語チャットがきて、あの…
被害妄想を生むほどどんだけ恨まれてるの

987 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 16:17:03.90 ID:dypA6jKqd.net
ドワーフって人気なの?キャラかぶりやジョブ被っちゃダメとかありそうなんだけど

988 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 16:21:11.63 ID:FXRDzyeQ0.net
全滅して罵りあってるとこに入ってワロタ
経験値受け取っておけばよかったのに嫌になって一人抜けたのか

989 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 16:28:26.57 ID:vWHBonpr0.net
>>986
君がFFをしたのかはわからないけどシステム的にFFはありますよ?

990 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 16:28:42.23 ID:hf5Rc9G3M.net
>>964
それひとりでこのゲーム攻略できないから簡単なゲームにしろっていいたいのか

991 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 16:29:35.43 ID:vWHBonpr0.net
ああごめんVetか もはやチャンピョン以上以外の存在を失念してた

992 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 16:33:19.92 ID:16F3boZma.net
両手ハンマーでラッシュはブンブン
道中のストームは叩きつけヘッショしてくのが最高に楽しい
だだし集団に盾持ちが混ざると…

993 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 16:40:57.64 ID:AwMLsP10d.net
盾持ちラッシュ
ラッシュwithパック
盾盾盾ストームストームストーム盾盾
こっそりケイオスウォリア

994 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 16:43:41.72 ID:SdqkTASz0.net
ラッシュ中に皆、我も我もと敵を殴って、敵との前線が上がってマップ進んじゃって
ボス出現しちゃう展開好き。

995 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 16:53:34.11 ID:FXRDzyeQ0.net
レスキュー地点って移動したりしないのか入ったらレスキュー待ちの状態で
そのまま最後まで味方の緑枠見える距離にすら近づかずに終わったぞ

996 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 17:00:12.29 ID:NT9CDOPe0.net
協調性ゼロの奴らとやっても面白くないけどオナニー感ゼロの奴らとやっても面白くない。
神ゲーですよ

997 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 17:11:49.90 ID:wpkbd100p.net
普通4人集めて固定組むよね

998 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 17:21:36.31 ID:NT9CDOPe0.net
一喜一憂セッションプレイが至高

999 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 17:27:24.45 ID:hlY9ni2N0.net
たま〜にガード中に攻撃食らっちゃうのはなんなんやろ?ケイオスウォーリアーとか鎧ラットに多い気がするけど

1000 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 17:42:27.85 ID:4SoGhS/c0.net
あれは判定長くて裏から食らってるのかも

1001 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 17:45:01.41 ID:i+Y1EoDq0.net
し…質問いいっすか

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
185 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200