2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round120

1 :UnnamedPlayer :2018/03/26(月) 00:26:44.54 ID:kj+WhFvc0.net
Rainbow Sixシリーズの最新作、Tom Clancy's Rainbow Six Siegeのスレ
CQBに特化した、テロリストとカウンターテロリストに分かれて戦うFPS
シングル、マルチ、Coopに対応(シングルは実質チュートリアルのみ)

☆各種サイト
JP公式
http://www.ubisoft.co.jp/r6s/
UK公式(JPやUSよりもコンテンツが多い)
http://rainbow6.ubi.com/siege/en-gb/home/
公式フォーラム - ニュース&告知
http://forums.ubi.com/forumdisplay.php/1074-News-amp-Announcements
ゲーム内マップ
http://www.r6maps.com/


次スレは>>950が宣言してから立ててください
立てる際は本文1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を追加してください
※前スレ
Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round119
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1521080122/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2018/03/26(月) 00:50:36.68 ID:kj+WhFvc0.net
◆ 接続先サーバを指定する方法

1. 以下にあるファイルをテキストエディタで開く
(OSのアカウント名)/マイ ドキュメント/My Games/Rainbow Six - Siege/(ランダム文字列)/GameSettings.ini

2. 次の行を;横にある説明に従って、任意の記述に変更する
[ONLINE]
DataCenterHint=default

米国西部に接続したい場合
[ONLINE]
DataCenterHint=wus

3. ファイルを上書き保存する。保存はゲームを起動する前に行うこと


◆ インゲームボイスチャットが使用できない不具合を回避する方法

4.3パッチより、インゲームのVCが機能しない、使用できない不具合が続いています
原因はボイスチャットに使われている「録音デバイスの名称」の中に「2byte文字」が含まれていると
Rainbow six Siegeのゲームクライアントがデバイスを認識できなくなる為です
回避するために、録音デバイスの名前をプロパティからアルファベットのみで記述された物に変更しましょう

画像解説 (Steam用 ただしUplay版でも成功報告あり)
http://i.imgur.com/fvnHZ5r.jpg

以上の手順を踏まえても認識されない場合は、その上で
「あらかじめ使ってないデバイスをボイスに設定して、
そこから再起動→使用したデバイス選択→再起動で認識された」という報告もありますので
そちらを試しましょう

3 :UnnamedPlayer :2018/03/26(月) 00:51:23.70 ID:kj+WhFvc0.net
よくある質問

Q.シーズンパスって何?
A.公式HP参照(http://www.ubisoft.co.jp/r6s/seasonpass/)

Q.有料ポイントってどこで買えばいいの
A.ショップタブ→カレンシーパックを課金して買えばポイントチャージできる

Q.1,2年目の追加オペの解除がダルいんだが、3年目のシーズンパスじゃ解除されないし…
A.どうしてもすぐ使いたいなら課金してショップの1,2年目それぞれの追加オペレーター全部入りパック買う方法がある

Q.過疎ってない?マッチングはどんくらい待たされるの?
A.平日真昼間にでもやらない限り長くても一分くらい 待てないなら接続先変えて人の多いアメリカサーバーに繋げばいい

Q.初心者は始めるときは何をすればいい?
A.チュートリアル動画見てシチュエーションモード全部やって貯まった名声ポイントでオペレーターを解除 
 解除したオペレーターでテロハンを回して動きを確認して慣れたらカジュアルへ
 間違ってもオペレーター解除しないでマルチに来ない様に

Q.初心者におすすめのオペレーターってどれ?
A.SASは神。
 攻撃:スレッジ 一通りの事が一人で出来て武器もそれなりに優秀
 防衛:ルーク 開幕でアーマーパック置けば仕事終了 あとは自由に動ける

Q.ゲーム内でやっちゃいけない事ってある?
A.人質モードで人質殺せば即敗北 間違ってもフューズのクラスターチャージを人質のいる部屋に打ち込まないように
・爆弾ルール防衛でA-B間の壁を補強しない 寧ろ壁を穴あけ工事して両方の部屋をチェックできるようにした方がいい
・爆弾ルール攻撃でディフューザーを持って孤立しない 殺されて変なところに落とせば最悪ラウンドが詰む
・うまくディフューザー使う自信がないなら開幕すぐにでも足元に捨てて他の味方に預ける事
・防衛の時に不必要にバリケードをそこかしこに張らない 遊撃の味方が動くときにただただ邪魔なだけ 
・他人のドローンやブラックアイで敵のスキャンを無暗にしない せっかく隠したのにスキャンのせいで存在がバレる

4 :UnnamedPlayer :2018/03/26(月) 00:51:36.05 ID:kj+WhFvc0.net
Q.なんで5人なのにレインボーシックスなの?
A.もともとは「レインボー」という部隊の「シックス(指揮官)」という意味だった

Q.戦い方がわからないんだけどわかりやすい解説動画とかない?
A. 公式の戦術ガイドが凄くよくまとまっている https://www.youtube.com/watch?v=GGOpwO_PI9A

Q. えっ?ソロのテロリストハントってマップとルール選べるの?
A.設定→マッチング設定→テロハントの欄でやりたいルールとマップ以外をオフにすれば好きなマップでソロテロハンが出来る

Q.プロのセッティングを参考にしたいんだけど参考になるサイトとかないの?
A.シージプロプレイヤーのセッティングをまとめたサイト  http://www.r6prosettings.net/  

Q.何かある度に武器スキンやアタッチメント剥がされてめんどくさいんだけど対処法ない?
A.Program files(x86)/ubisoft/ubisoft game launcher/savegames/(ランダム英数字)/635
 のフォルダを手動バックアップ アタッチメント外しやDLCオペ消失起きてもすぐ復帰できる

Q.オペレーター選択終わったのに試合が始まらないんだけど何なの?
A.ロードの遅い奴がいるのが原因 単なる糞スぺやHDDにインストールしてたり無理にUltra Texture入れてる奴がいる

Q.チャット欄の[][][][][]って表示は何?読めないんだが
A.日本語で表示できない文字の文字化け ほとんどの場合韓国人か中国人が会話している

Q.Battleeyeって何?右上の表示たまに出てくるけど
A.一緒にインストールされてるアンチチートシステム アクセス禁止されたチーターはゲーム中にああやって晒しあげされる事になる

Q.マップや監視カメラが覚えられないんだけど…
A.マルチプレイからカスタムマッチ→ローカルマッチを作成し一人でマップを歩き回って覚える
 参考(http://amaotob.hatenablog.com/entry/2015/12/16/121236

Q.プレイヤーの成績や統計を見れるサイトってある?
A.https://game-rainbow6.ubi.com/ja-jp/player-profile/pvp/overview  公式統計サイト UPLAYアカウントでログイン
 http://rainbowstats.com  自分のプレイヤー名を入れてお気に入りしておくと便利
 https://r6db.com/ 徐々に機能が充実してきている総合統計サイト

Q.勝てないんだがどうすればいいの?
A.殺されたらキルカメラ見て反省する 死んだら他人の動きを見て学ぶ 我慢強い人が強くなる 皆が通ってきた道だから

Q.スターターエディションどう?
A.買うな。

5 :UnnamedPlayer :2018/03/26(月) 00:52:21.47 ID:kj+WhFvc0.net
R6S PCA板スレのDiscord鯖です
以下招待アドレス
discord.gg/DtEkb2E

Discordへ参加方法
ディスコードの公式サイトに行ってDiscordをダウンロードします
インスコしたら、ソフトを起動して左側にあるプラスマークをクリック
「おっほかのサーバーかい?」と訊かれるので、右側のサーバーに参加を選択
↑にある招待用アドレスをそこに入力すると参加完了です

※DiscordはTeamspeakなどのような外部VCソフト
日本人同士でVCで楽しみたいなどの人はチェックしてみよう

※Discordについての話題(不満や問題点含む)はこのスレッドではなく管理人へ報告してください

6 :UnnamedPlayer :2018/03/26(月) 00:52:24.01 ID:QI+Nn7xG0.net


7 :UnnamedPlayer :2018/03/26(月) 00:54:45.25 ID:DZvjaSxl0.net
スレを補強する!

8 :UnnamedPlayer :2018/03/26(月) 00:55:38.37 ID:QI+Nn7xG0.net


9 :UnnamedPlayer :2018/03/26(月) 00:55:53.79 ID:QI+Nn7xG0.net


10 :UnnamedPlayer :2018/03/26(月) 00:56:09.07 ID:QI+Nn7xG0.net


11 :UnnamedPlayer :2018/03/26(月) 00:56:10.18 ID:DZvjaSxl0.net
補強

12 :UnnamedPlayer :2018/03/26(月) 01:00:06.34 ID:6cRkiFRlx.net
補強

13 :UnnamedPlayer :2018/03/26(月) 01:00:59.39 ID:6cRkiFRlx.net
タチャンカ様のお通りだ

14 :UnnamedPlayer :2018/03/26(月) 01:02:02.13 ID:DZvjaSxl0.net
ピック率落ちたElaバフして

15 :UnnamedPlayer :2018/03/26(月) 01:02:26.41 ID:fUOituwv0.net
なんでも分かったつもりか?

16 :UnnamedPlayer :2018/03/26(月) 01:07:40.49 ID:SrA1Z9Pep.net
諸君もう一度突撃せよ

17 :UnnamedPlayer :2018/03/26(月) 01:48:29.38 ID:j/W5z1Yi0.net
まさるくんそろそろダイエットしてくれねえかなー

18 :UnnamedPlayer :2018/03/26(月) 01:57:27.28 ID:DPh8UQ06F.net
補強

19 :UnnamedPlayer :2018/03/26(月) 01:58:48.04 ID:3FgnoZAB0.net
めけーも

20 :UnnamedPlayer :2018/03/26(月) 02:00:18.06 ID:nsJirVPjM.net
ここにいるわよ?そしてもういない

21 :UnnamedPlayer :2018/03/26(月) 02:01:00.02 ID:fUOituwv0.net
喋ってないで行動で示せ

22 :UnnamedPlayer :2018/03/26(月) 03:11:17.04 ID:yB+eC+nL0.net
静かすぎる

23 :UnnamedPlayer :2018/03/26(月) 09:23:49.83 ID:jt5ZQmhm0.net
階段とか昇る所に開脚伏せしてるルードク強すぎぃ・・・
ヘッド当て難い上固いから撃ち負けちまう

24 :UnnamedPlayer :2018/03/26(月) 15:05:06.48 ID:x0a56XHU0.net
カジュアルで同じチームにランク勝敗20前後の200レベ3人が来てわろた
ほんとプロ以上のがごろごろいるんだな

25 :UnnamedPlayer :2018/03/26(月) 15:18:44.05 ID:rP2SIh5l0.net
このゲームVRAMどれくらいいるの?
3Gの1060じゃきついかな?

26 :UnnamedPlayer :2018/03/26(月) 15:28:07.60 ID:93FDqVAP0.net
前スレでパンデミック難しくてチャーム諦めた人いたけど
Ying、Doc、Finkaの組み合わせでどうにかなるから諦めないで

27 :UnnamedPlayer :2018/03/26(月) 15:31:35.84 ID:FqXhchLcp.net
そういや小舟チャーム消えてる?
波スキンとセットで買ったのに一覧から消えてるんだが

28 :UnnamedPlayer :2018/03/26(月) 15:32:38.94 ID:T6zW14mQ0.net
基本的には影;中 LOD品質:最高 アンチエイリアス:オフで他は全部最低で1GBぐらいだからVRAMはあまり関係ないと思う
GTX970だと144fpsすら安定しないけどな

29 :UnnamedPlayer :2018/03/26(月) 15:53:05.30 ID:O2smVFlad.net
タチャンカ使っただけで除隊されたんやけど?どうしてくれんの?

30 :UnnamedPlayer :2018/03/26(月) 16:01:00.97 ID:CX5UelqR0.net
最近ランクでもカジュアルでもクリアランスレベル低い人と当たるようになった気がする
初心者狩りしてるみたいだから修正してくれよ

31 :UnnamedPlayer :2018/03/26(月) 16:07:00.52 ID:8M9EiaNFM.net
>>29
よくやったタチャンカは除隊されたミッションは成功だ

32 :UnnamedPlayer :2018/03/26(月) 16:07:07.30 ID:jt5ZQmhm0.net
最近ヒートの貼る音がちゃんと聞こえなくて餅つきできん・・・
Xペレットは余裕なんだが・・・

33 :UnnamedPlayer :2018/03/26(月) 16:33:35.86 ID:8lUUzgF5d.net
PCでは初FPSなんだがガジェットとかのボタン配置わかりづれえわ ドローンで飛びながらスキャン出来ない配置になってしまった
初PCがシージの奴慣れるのにどれくらいかかった?

34 :UnnamedPlayer :2018/03/26(月) 16:35:56.15 ID:gFw3pt55M.net
もう間に合わないのに遅れてバッテリー置こうとしてヒートチャージに殺されるクソバンディットはさっさと引退して

35 :UnnamedPlayer :2018/03/26(月) 16:38:10.04 ID:pI2ot+f20.net
>>33
オプションでキーバインド出来るのは知ってるか?
世の中にはボタン付きのマウスがあるって知ってるか?

36 :UnnamedPlayer :2018/03/26(月) 16:39:50.80 ID:8lUUzgF5d.net
>>35
キーバインドはしたけどボタン付きマウスは盲点だった
買ってくるありがとう

37 :UnnamedPlayer :2018/03/26(月) 17:01:36.40 ID:OEx436Cd0.net
マウス親指ポジにボタン9個くらい付いてるの買ってきそう

38 :UnnamedPlayer :2018/03/26(月) 17:03:13.88 ID:jt5ZQmhm0.net
策敵終わって入ろうとしたときにギリギリ滑り込んでくる脚3オペほんと嫌い

39 :UnnamedPlayer :2018/03/26(月) 17:22:45.59 ID:FaThGCcg0.net
最近始めたんだけど、なにから始めれば良いと思う?
一応シナリオみたいな奴は100%ではないけど一通りクリアした
いきなりカジュアルとか入っても良いものか・・・

40 :UnnamedPlayer :2018/03/26(月) 17:25:25.27 ID:HRb5t8gO0.net
テロハンクラシック行こうか

41 :UnnamedPlayer :2018/03/26(月) 17:26:29.94 ID:pDV8TdXBd.net
俺と友達になろうか
ネタプレイの全てを教示しよう

42 :UnnamedPlayer :2018/03/26(月) 17:31:55.13 ID:8M9EiaNFM.net
fpsだと最低2つは横にほしいけど6ボタンくらいになると逆に誤爆するわん

43 :UnnamedPlayer :2018/03/26(月) 17:36:33.24 ID:NoX1fS13a.net
たまに指はなしてもバッテリーの設置止まらなくなるバグあるんだよ

44 :UnnamedPlayer :2018/03/26(月) 17:40:21.18 ID:IaG1saKP0.net
ミラ窓にランチャー撃って起爆したら後ろに居たミラ殺ったことあるけどあいつは一体何してたんだ

45 :UnnamedPlayer :2018/03/26(月) 17:48:57.78 ID:keJEW4ZFa.net
なんか酒飲んでやったらいきなりキルデス良くなって勝てるようになったんやが…
finkaでオラオラしてるだけで勝てるとかヤバイ

46 :UnnamedPlayer :2018/03/26(月) 18:05:59.38 ID:xmLuqODj0.net
下げランめっちゃおるわやめちくりー

47 :UnnamedPlayer :2018/03/26(月) 18:07:44.77 ID:4sKsSc3B0.net
>>39
いきなりカジュアルでも全然いいと思う
味方さえ殺さなきゃ大丈夫
なんかミスったらテキストチャットでいいから謝っとけばよい

48 :UnnamedPlayer :2018/03/26(月) 18:09:11.42 ID:3NmYM09oa.net
>>47
まぁ低ランはffもよくあるしな
sryくらい撃っとけば許してくれる

49 :UnnamedPlayer :2018/03/26(月) 18:15:55.24 ID:FaThGCcg0.net
ありがとう
とりあえずテロハントでもう少し慣れたらカジュアル行ってみるよ
それよりオペレーターって高いんだね
2人くらいしか買えない・・・

50 :UnnamedPlayer :2018/03/26(月) 18:18:25.03 ID:3NmYM09oa.net
>>49
まぁ馴れてからの方がストレスは減るかもしれんけどpvpスキルはpvpでしか養えんよ

51 :UnnamedPlayer :2018/03/26(月) 18:24:20.12 ID:cySLvk24a.net
cpu100%張り付くバグに陥りました。引退です。gg

52 :UnnamedPlayer :2018/03/26(月) 18:41:33.09 ID:2VKAJM3P0.net
>>49
初心者がテロハントで学べるのは操作方法くらいのもんだからある程度動けるようになったらガンガンカジュアル行ってこう
テロハントに篭もりきりでクリアランス75までいっちゃったフレンドいるけど野良の味方から「お前ほんとに75かよw雑魚w」みたいな煽りされてるし気の毒で仕方がない

53 :UnnamedPlayer :2018/03/26(月) 18:45:50.40 ID:zjeQK2uU0.net
前スレ951だけど
エイムの方の感度を83にすれば等倍だけ腰だめとほぼ同じになる
難点はACOG感度が細かく調整出来ない所
ここら辺の融通が聞けばなぁ

54 :UnnamedPlayer :2018/03/26(月) 18:48:49.94 ID:w1507cs70.net
エイム感度83より上だと
ADSすると逆におおざっぱになるのか
ちょっと笑えるな

55 :UnnamedPlayer :2018/03/26(月) 18:49:07.20 ID:HRb5t8gO0.net
後は動画見まくってセオリー勉強すれば味方の迷惑にならないよ
この場所は補強しちゃだめとか

56 :UnnamedPlayer :2018/03/26(月) 18:53:28.56 ID:XecRRf3+0.net
最近、PS4からPCに移ってきたnoobだけど
クイックリーンって覚えたほうがいいの?
横移動しながらリーンはキー配置的にできる気がしないんだがキー配置変えたほうがいい?

57 :UnnamedPlayer :2018/03/26(月) 18:56:03.64 ID:k6Fn/qDQ0.net
クイックリーン出来なくても上手いやつは上手いから無理に覚える必要ないと思う

58 :UnnamedPlayer :2018/03/26(月) 19:20:04.61 ID:SqKUqW4u0.net
クイックリーンなんて練習するより立ち回りの勉強した方がよっぽど有意義

59 :UnnamedPlayer :2018/03/26(月) 19:26:02.02 ID:MEVQkrJwd.net
>>26
アウトブレイクのために買った人にそのオペ要求うするのは酷すぎない?
金かければすぐだけど割と時間かかるし

60 :UnnamedPlayer :2018/03/26(月) 19:36:02.19 ID:BPwO1/op0.net
パンデミックやってみたいけど親しいフレンドいないからイキられそうで怖くてできない

61 :UnnamedPlayer :2018/03/26(月) 19:36:58.02 ID:8jrku7Pa0.net
クイックリーンは動体視力に自身ないと見えないぞ
それより障害物との立ち位置覚えた方が他のゲームに応用効く

62 :UnnamedPlayer :2018/03/26(月) 19:38:32.09 ID:GnEltU310.net
>>59
その点さっぱり忘れてた
Ashや新兵だときついかもね

63 :UnnamedPlayer :2018/03/26(月) 19:56:46.76 ID:PP9cYrBl0.net
>>56
できなくても勝てはするけどできて損はないぞ、もう立ち回りとかエイムとか上達してるなら動き関連の練習すると便利な時がある

俺もPS4からきた口だけどリーンしながらの移動とかかなりしにくく感じるんだよな、さらにそこからしゃがみとかしだすと最初は結構キツい、だからそういうのを練習すると楽にキルとれたりする

64 :UnnamedPlayer :2018/03/26(月) 19:59:23.17 ID:IYAkEW1g0.net
タチャンカをリアカーに乗せて移動できるようになるってマジ!?

65 :UnnamedPlayer :2018/03/26(月) 20:01:03.66 ID:7H9fEdBOp.net
ルンバに乗るタチャンカ

66 :UnnamedPlayer :2018/03/26(月) 20:01:22.28 ID:hFaZRrk90.net
設置型のガジェットを移動させる事が出来る台車とか防衛側に革新が起きそうで面白そう

67 :UnnamedPlayer :2018/03/26(月) 20:09:05.65 ID:GnEltU310.net
それより置いたガジェット見えなくするスプレーとか欲しい

68 :UnnamedPlayer :2018/03/26(月) 20:14:44.00 ID:A913fr7m0.net
タチャンカは新オペのタレット没収しろ

69 :UnnamedPlayer :2018/03/26(月) 20:15:28.60 ID:3SD8PDts0.net
r6sの大会スモークありきの戦術しか見なくなって本当につまらなくなったな

70 :UnnamedPlayer :2018/03/26(月) 20:36:12.07 ID:0l4Vb3E20.net
モク持ちオペ多過ぎなんだよな

71 :UnnamedPlayer :2018/03/26(月) 20:39:06.73 ID:7H9fEdBOp.net
有刺鉄線持ってて工事できて相手の進行を止めれて盾持ちにも対処できる
まあそれ以上に攻撃があれな訳だけど

72 :UnnamedPlayer :2018/03/26(月) 20:43:51.50 ID:w1507cs70.net
UBI渾身のピックBANがあるから

73 :UnnamedPlayer :2018/03/26(月) 20:44:16.75 ID:4WWTJiShd.net
csgoだってフラッシュスモークポイポイのエイムゲーだから近づいては来てるな!

74 :UnnamedPlayer :2018/03/26(月) 20:49:07.79 ID:fUOituwv0.net
ミラはどんなに武器が弱くなっても必須オペであり続けるんだろうなぁ

75 :UnnamedPlayer :2018/03/26(月) 21:02:04.32 ID:dxYJOSVS0.net
このゲームって買った瞬間からおもしろいわーってならないですよね
70時間プレイしてるのにマップ全然覚えれないからどこで敵とかち合うポイントなのか
わからない。どういうゲーム性なのか理解できるまではプレイしたいけどわけがわからん
殺され方ばっかりで心が折れそう。20個近くあるマップを同時に覚えるとかきついわ。
csgoみたいにマップ選べたらいいのに

76 :UnnamedPlayer :2018/03/26(月) 21:02:17.49 ID:MvYPMp9r0.net
>>71
投げもののスモークの話では?

77 :UnnamedPlayer :2018/03/26(月) 21:02:45.94 ID:MvYPMp9r0.net
>>75
200時間くらいで楽しくなってきた

78 :UnnamedPlayer :2018/03/26(月) 21:07:10.62 ID:HLx5NvfHr.net
買ってすぐに面白いってならなかったら普通やめない?

79 :UnnamedPlayer :2018/03/26(月) 21:08:27.15 ID:aK0wIc2v0.net
ドローン回さないで狩られてる奴多すぎて勝負にすらならねーっすわ

80 :UnnamedPlayer :2018/03/26(月) 21:08:45.60 ID:fUOituwv0.net
このゲームの最大のネックは価格が高いところにあるんじゃない
CSGOは1000円以下で買えるし比較するのもおこがましいレベル

81 :UnnamedPlayer :2018/03/26(月) 21:10:20.74 ID:bRXEfsgnp.net
床抜いて戦い始めたあたりからゲームが一気に進化して面白くなる

82 :UnnamedPlayer :2018/03/26(月) 21:15:45.98 ID:1wCP+4QU0.net
ゾフィア使ってる人カピタオ並に見ないんだけど弱いの?

83 :UnnamedPlayer :2018/03/26(月) 21:21:16.60 ID:jfW6woU80.net
バカ凸達とわけてくれねぇーかな
正直やっていて面白くない
回線勝負でしかねぇーじゃん

84 :UnnamedPlayer :2018/03/26(月) 21:23:04.48 ID:bRXEfsgnp.net
別に弱くないけどアッシュとの差別化ができてない
足速い分アッシュでいいわ

85 :UnnamedPlayer :2018/03/26(月) 21:24:08.23 ID:OxPZ6bIOM.net
>>75
気分転換に動画眺めてるだけでもいいんじゃない?
こんな戦い方あんのか、とか
知らず内にマップの構造覚えてたりするし

86 :UnnamedPlayer :2018/03/26(月) 21:27:29.80 ID:j/W5z1Yi0.net
コンカッションで一応差別化はできてるやろ

87 :UnnamedPlayer :2018/03/26(月) 21:31:40.67 ID:OxPZ6bIOM.net
ゾフィアつかってみると意外と使いやすいよ
突っ込みたいけど索敵に割いてる時間が勿体無い時とか、コンカッションぶっこんでクリアリングしたり
あと突き上げ二連発で敵死ぬからスキが少ないし

88 :UnnamedPlayer :2018/03/26(月) 21:35:46.82 ID:5LX+K6mU0.net
>>75
買った瞬間から面白かったよ
ただ最初の頃からやってたから今から始めた人は大変だと思う
でも他のFPSに比べて圧倒的に戦術の幅が広いし
3年目に入っても初期マップで知らなかった事がざらに出てくるから
研究してそれを実践してみるのが好きな人にはこれほどツボにハマるFPSはないね

89 :UnnamedPlayer :2018/03/26(月) 21:37:58.43 ID:y4uNfaWn0.net
チーター多すぎてランクする気にならん

90 :UnnamedPlayer :2018/03/26(月) 21:49:02.45 ID:GnEltU310.net
ZofiaプロリーグではAshの位置を奪ってる

91 :UnnamedPlayer :2018/03/26(月) 21:56:08.74 ID:CnJu+1aMd.net
クレイモア欲しくて単独で動きたいときはゾフィーや

92 :UnnamedPlayer :2018/03/26(月) 21:57:46.74 ID:famvDlyG0.net
zofiaのコンカッションの時間元に戻らねえかな
いちいち武器に切り替える手間があるのと足2だからコンカッション撃ち込んでから敵の所行くまでに効果切れが怖い

93 :UnnamedPlayer :2018/03/26(月) 22:18:14.07 ID:c5wh88Sd0.net
日本語でしかやってないけど英語版でもキャッスルはショックドローンに刺されたとき叫ぶの?

94 :UnnamedPlayer :2018/03/26(月) 22:19:18.08 ID:k6Fn/qDQ0.net
いー感じの声出すよ

95 :UnnamedPlayer :2018/03/26(月) 22:23:02.69 ID:58p/56sY0.net
ウウゥワァーーーーーッフアーーーーッ!!
アァーーーーッ!!ンゥーーーーーッ!!

96 :UnnamedPlayer :2018/03/26(月) 22:23:55.99 ID:UW4mohRl0.net
パンデミック余裕すぎて舐めぷで敗退を繰り返してる

97 :UnnamedPlayer :2018/03/26(月) 22:34:20.13 ID:fUOituwv0.net
ゾフィアのシーズンパススキン再販してくれるなら使う

98 :UnnamedPlayer :2018/03/26(月) 22:39:15.83 ID:8M9EiaNFM.net
ムービーではアマチュアめ…って、イキってるくせにショックドローンに刺されたらオペ一番の悲鳴を上げるキャラがいるらしい
ウワァー!

99 :UnnamedPlayer :2018/03/26(月) 23:01:05.33 ID:Qb1ke/+W0.net
イキってないオペレーターいる?

100 :UnnamedPlayer :2018/03/26(月) 23:04:31.81 ID:wTk3oWPV0.net
Fuseは本人自体はイキってないけどPVはイキってる

101 :UnnamedPlayer :2018/03/26(月) 23:09:21.70 ID:aCpfDcvPa.net
fuse君はイキリスペツナズ代表みたいなもんだろ

102 :UnnamedPlayer :2018/03/26(月) 23:12:11.46 ID:+tiIKPXq0.net
1人だけオール逆再生PV Fuze

103 :UnnamedPlayer :2018/03/26(月) 23:17:15.71 ID:2VKAJM3P0.net
最イキり賞はバンディットでいいよな?

104 :UnnamedPlayer :2018/03/26(月) 23:30:27.17 ID:hFMnpkLV0.net
†カオスが私の住処†

105 :UnnamedPlayer :2018/03/26(月) 23:31:33.84 ID:T4es/mrL0.net
タチャカスだろ

106 :UnnamedPlayer :2018/03/26(月) 23:43:51.18 ID:8M9EiaNFM.net
たっちゃんの打ち終わったあとのふぅ〜って感じすきかわいい

107 :UnnamedPlayer :2018/03/26(月) 23:49:46.70 ID:MA88nf4o0.net
>>36
g300s、安いしええで

108 :UnnamedPlayer :2018/03/26(月) 23:50:19.49 ID:xBfmJ+DC0.net
>>99
仲間を信じるだけのルーク兄貴

109 :UnnamedPlayer :2018/03/26(月) 23:56:16.75 ID:fUOituwv0.net
オペのPVで一番かっこいいのはモンターニュ
PVだけは主人公格

110 :UnnamedPlayer :2018/03/26(月) 23:58:27.24 ID:GGkeZ34I0.net
ルークだぞ

111 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 00:00:02.61 ID:BWzNPwAaa.net
ドクだろ

112 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 00:00:55.37 ID:geI7hrFh0.net
というか強気設定の価格でかなり売れてるんだから追加オペもPV作れよ
2キャラ合同で適当に動かしてるだけのトレーラーじゃなくてちゃんとした奴作れよ
儲かってんだろUBI
最初に追加オペ解除した時にがっかりしたわ

113 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 00:04:56.19 ID:+A2hNrx40.net
zof姐、elaちゃん、エビちゃん、ジェイソンにはちゃんとあるじゃん

114 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 00:09:09.43 ID:BbS65qLh0.net
まさるのPVあったらカチャカチャドローン操作してるだけの陰キャになっちまうだろ

115 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 00:16:30.89 ID:otesxzre0.net
なんでも分かったつもりか

116 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 00:19:12.91 ID:rmYlb4ET0.net
喋ってないで行動に移せ

117 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 00:20:16.48 ID:WhVa/psSM.net
あの三本指の仕草一体なんなんだろうな

118 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 00:22:18.16 ID:M13I/0VZ0.net
ドクだなぁ

119 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 00:27:19.99 ID:qigLS70H0.net
>>103
クスリや人殺し程度でイキるバンディくんなんて全然だろ
スペツナズの奴ら見てみろよ

120 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 00:29:43.95 ID:WhVa/psSM.net
PV詐欺の乱射魔
ディテール(サーマルスコープ)
真のハンター(笑)
ドヤ顔逆再生

確かに!!

121 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 00:30:31.30 ID:rmYlb4ET0.net
今のところ情報がモンタをぶん殴ったくらいしかないサッチャーおじさんの掘り下げも早くしてくれ
このままだとただの老害だぞ

122 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 00:31:02.76 ID:BbS65qLh0.net
SASとかいうサイコ集団

123 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 00:34:17.34 ID:bjIkDTp40.net
EMP独占してる時点で老害だわ
さっさとIQちゃんとテルミに渡して引退しろ

124 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 00:37:32.70 ID:RgT5AE8k0.net
ブリッツのPVだけクソダサいのはなんで

125 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 00:39:21.06 ID:Iq0i3ALq0.net
まともなのはGIGNだけか

126 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 00:39:50.61 ID:fOAu03UL0.net
特に実戦という風でもないのに一人でBGMにカリンカかけながら実弾入り機関銃乱射して悦にいってるソビエトミリタリーオタク野郎タチャンカ
友達いなさそう

127 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 00:48:10.06 ID:BbS65qLh0.net
ロシア政府は賢いからスペツナズの中でも産廃しか送らない説すき

128 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 00:53:26.47 ID:RgT5AE8k0.net
タチャンカはフィンカと大人の関係なんだよなぁ
ググってたらタチャンカフィンカのSSあってやっぱタチャンカは人気なんだなって

129 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 01:00:16.38 ID:IZcrATKP0.net
フィンカの髪型って東方仗助みたいだよな

130 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 01:03:14.10 ID:lrgfqBh6a.net
.rfとかいう日本人クランよわ
フルパでカジュアルに来て野良チームに
3-0ストレート負けするとかクランの意味全くない

っていうかクランがフルパでカジュアルに来る理由ってなに?
ランクで全然勝てなかったらフルパならカジュアルなら圧圧勝できるとでもおもったの?

131 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 01:04:48.36 ID:Odc+0iT20.net
なんか怒っててかわいい

132 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 01:05:25.56 ID:VF7UXYnu0.net
エンジョイ勢なんだろ
暴言でも吐かれたんか?晒す価値も無いと思うが

133 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 01:05:43.29 ID:0lIhcb1S0.net
カジュアルガチ勢かよ

134 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 01:05:51.70 ID:i6CVUuvT0.net
意気揚々と掲示板に書き込みにきててかわいい

135 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 01:48:56.68 ID:BbS65qLh0.net
試合に勝って勝負に負けたって感じだな
嫉妬は人を狂わせる

136 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 01:57:00.57 ID:zGjrj3am0.net
玄人志向杯で野良連合の人イェーガーにグリップ付けてなかったけどグリップ付けないほうがいいんかな?

137 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 02:27:49.63 ID:w6yweprS0.net
楽しくともだとフルパでやれるなんて、ええやん
ハブファン精神やぞ

138 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 03:00:22.88 ID:vytUkXby0.net
カジュアルで楽しめるくらい仲のいいクランに腹立てて掲示板に書き込み…
世の中の人生楽しそうなやつ全員目の敵にしてるオタクかな?

139 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 03:05:47.58 ID:TiZ9yc8G0.net
日本語喋れ

140 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 03:10:15.80 ID:JpPPL5uB0.net
カジュアルガチ勢怖すぎィ!
カジュアルなんて死んだら暇だから抜けるゾ

141 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 03:12:42.73 ID:/Frwrazt0.net
カジュアルなら何してもいいと思ってるキッズが迫真の自分語りしてて草
やっぱ、こういう話題になると語らずにはいられないお年頃なんかw

142 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 03:16:20.75 ID:BbS65qLh0.net
マッチポイントになって抜けるクズは次見かけたとき迷惑者報告してるから

143 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 03:34:57.22 ID:cnOAkNPF0.net
淫夢キッズはゴミ

144 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 03:42:49.42 ID:n6aA1lGBp.net
死んで即抜けしてたらいつまで経っても名声貯まらないと思うんですけど
スキンとか興味ないのかな

145 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 04:10:55.77 ID:oBCbdvjKa.net
>>79
そこから上がるとドローン回しに時間をかけすぎて攻め込めない味方引くようになる
そこから更に上がると時間を気にしすぎて雑にドローン扱ってドローン壊される味方引くようになる

俺はまだ上手くドローン扱ってくれる人が安定して味方にくるところまでは行けてない

尚自分

146 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 04:19:47.37 ID:oBCbdvjKa.net
>>129
おい…先輩
あんた…今この俺の頭をなんつった!

147 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 04:24:39.10 ID:/hrvamSd0.net
CIAまだ?
現オペとの絡みが面白そう

148 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 04:25:41.70 ID:0lIhcb1S0.net
このゲームのスキンに興味あるやつとかいるの?見た目がダサい上に付け替えんのがだるい二重苦じゃん

149 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 04:26:43.63 ID:BbS65qLh0.net
エアプか?
クリアランス150超えた辺りからもうスキン着せ替えぐらいしかやる事ないぞ

150 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 05:31:24.79 ID:v4bmeyS6a.net
やっと25000貯まった
なんのオペレーター買おうかな

151 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 05:33:54.34 ID:vcPhzrO00.net
チート集団がいるのはよくわかった
レベル低くてusっぽいPingのやつらがマッチしたらお手上げだな

152 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 06:20:20.09 ID:BWzNPwAaa.net
パラミリでも呼ぶのかな?

153 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 07:37:07.98 ID:bJZ4+2e0x.net
ユニフォームとかヘッドギア買って迷彩で有利取ったりな

154 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 08:04:44.19 ID:+Lethb9+0.net
このゲームはスキンかっこいいから集めたくなるな
期間限定ガチャコンプ1万オーバー高いがこれもやっちゃおうかな
アルファパックも課金で回せるようにしてくれたらいいのに

ただ糞雑魚なのに豪華スキンで恥ずかしいわ
野良で出会うスキン着飾ってる人は猛者が多い印象

155 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 08:09:38.26 ID:BbS65qLh0.net
アウトブレイクガチャ買うくらいならエリートスキンとかデジタルコンテンツ揃えた方が満足度高いと思うけどね
あの黄色い防護服って誰が誰なのか分からんし

156 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 08:20:38.04 ID:rmYlb4ET0.net
トゥイッチの装備ジャンヌダルクとテックオプス買って銃もロイヤル迷彩で統一したけどあんまりトゥイッチ使わないという

157 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 09:25:31.62 ID:S/d8DNp5d.net
スキンは一切つけないけどチビチャームはオペレーター毎のを付ける
全て揃えるのが今の目標

158 :UnnamedPlayer:2018/03/27(火) 09:34:55.76 ID:/fA0d6x3w
obパックはいらんやろ
黄色でださいし
ふつうに他にかっこいいセットあるし

159 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 10:01:09.09 ID:DYSCAHIkr.net
テルミの防護服の手に巻いてあるテープ好き

160 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 10:08:06.52 ID:KF2rHDrF0.net
前武器にアザラシチャーム付けてる

161 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 10:28:29.73 ID:M13I/0VZ0.net
ヨットより大学の方が好きなんだが、どうなん?

162 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 10:32:20.28 ID:cnOAkNPF0.net
大学よりヨットのほうが好き

163 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 10:32:49.26 ID:geI7hrFh0.net
大学よりヨットよりファベーラが好き

164 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 10:34:10.56 ID:swCRdO1Oa.net
でもぞうさんの方がもっと好きです

165 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 10:34:52.04 ID:MjS9ypvkM.net
ヨットよりは大学のが良かった
ファベーラも今となっては糞すぎて逆に楽しかったような気さえしてくる

166 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 10:37:39.73 ID:M13I/0VZ0.net
おれ3月頭に始めたばかりだからファべーラは体験してないんだよな
テロハンで一回やったけど入り組みすぎ&景色が全部一緒で訳が分からなかった

167 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 10:41:16.74 ID:BbS65qLh0.net
大学は防衛側有利すぎてクソつまんないけどヨットも同じか

168 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 10:48:23.05 ID:ho9/12y90.net
>>165
>>166
防衛側でどうやって守るんだこんなのっていうクソポイントがあるだけで
マップの作りは立体的でおもしろくて好きだったわ  大学はつまんね

169 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 10:49:30.85 ID:swCRdO1Oa.net
ヨットは上下の攻撃がしづらいよなそのせいで盾持ちが輝くけどファベーラは普通に楽しかったわ
大学はさっさと中に入ったもん勝ち

170 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 10:49:45.22 ID:OGBkhljF0.net
3F防衛はまじでもういや

171 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 11:00:42.56 ID:HOnWcjaO0.net
ヨット全然楽しくない

172 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 11:05:19.19 ID:43TdlJFH0.net
プロリーグスキンのエラ買おうか迷ってるな。いつまで買えるっけ

173 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 11:11:48.73 ID:J2kcxeJm0.net
ファべーラ夜の重さ有り得んわ
それに通じるものが今のアウトブレイクだけど

174 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 11:25:02.07 ID:+z2HSvD/0.net
大学はシンプルでマップ覚えやすくて好きだったな
あとBBでイージーキルとれるし

175 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 11:27:27.82 ID:6OAdKbLW0.net
大学は裏側2Fから無理やり入ろうとしてやられていく味方をみて悲しくなるマップだから嫌い

176 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 11:28:48.84 ID:1jGIKIKy0.net
ダントツの糞マップは民家だから安心しろって
クソ狭いから動きが少なくて、プレイ時間の大半がロックかガン待ち
それでいて4分間もやらされるクソカジュアル仕様
ファベーラ3fが神マップに見える不思議

177 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 11:32:16.54 ID:ZHFfWsAfa.net
>>172
シーズンで切り替えだったからubiの20%オフクーポン出してとubiセールでなんかとまとめ買いしちゃうといい

178 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 11:32:34.84 ID:jvC9O/Fi0.net
>>175
表はどうしようもないじゃん
ご丁寧に2階も同じように脇撃てるし

179 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 11:47:43.04 ID:geI7hrFh0.net
ランクにしろ大会にしろいい加減マップがマンネリ化してきてるからマップが欲しい

180 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 12:02:25.44 ID:DYSCAHIkr.net
ファーベラ、ちょっと暗いわね ポンポンポンポンポンポン

181 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 12:03:14.58 ID:lARamNIP0.net
アウトブレイク全然マッチしなくない?

182 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 12:03:51.44 ID:NkKM12td0.net
大会の動画のオレゴン率は異常

183 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 12:04:05.74 ID:CJC9icrm0.net
クソマップだからってプロがやらねえのは違うだろ

184 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 12:14:27.82 ID:V3Y/BsDdd.net
本格的な都市迷彩スキンとか遠目にマジで一瞬見失うんだけど

185 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 12:14:53.05 ID:09OpiwcV0.net
ファベーラは来シーズンにでも帰ってくること確定してるんだから覚悟しとけよな

186 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 12:17:45.61 ID:FbIgPjXya.net
プロリーグでファベーラ強制させればええやん

187 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 12:21:41.92 ID:mPWi2IR+a.net
ファベーラは今考えると3F以外割と嫌いじゃなかった気がする
ただ人質ファベーラはクソ

188 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 12:24:51.69 ID:sq7ki66Hd.net
今さらだけどディフューザーって途中まで叩いてキャンセルしたら次叩くとき途中から叩きはじめれるのか?
バウロの動画見てたらそんな感じだったんだけどそういう仕様だっけか

189 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 12:25:56.84 ID:FbIgPjXya.net
最初からやり直しだろ

190 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 12:26:07.94 ID:9KR/MXj5p.net
セールで買って練習モードで遊んでるだけだけど
特殊部隊ゴッコ楽ぴー

191 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 12:41:47.33 ID:S/d8DNp5d.net
>>188
あれはナイスなタイミングでカットしてそう見せてるだけだよ
……たぶん

192 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 13:59:44.20 ID:M13I/0VZ0.net
キルレ10.0のやついてびびった
表示バグ?チートっぽくはなかった

193 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 14:05:00.46 ID:n6aA1lGBp.net
勝率10なら分かるけどキルレはどうなるかわかんね

194 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 14:05:50.57 ID:g/OyGE8J0.net
アルファパックがいきなり4つ手にはいったんだけどなにこれ

195 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 14:11:06.49 ID:n6aA1lGBp.net
アルファパックの取得バグ
強制BAN喰らうって前スレで話題になってた奴だぞそれ

196 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 14:11:43.82 ID:Az6SX/no0.net
ヒデー話だなそれ

197 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 14:16:30.01 ID:g/OyGE8J0.net
まじか
みなさんさよなら

198 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 14:19:52.65 ID:geI7hrFh0.net
告別式は今週の土曜の予定です

199 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 14:42:22.58 ID:mcBp/zCaM.net
大学消すなら民家も消せや

200 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 14:45:44.60 ID:aibicsvo0.net
コッパー帯すげぇな
死ぬほど強い奴となんか粋がってる奴の巣窟だわ

201 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 14:54:53.03 ID:KF2rHDrF0.net
恐らく既出かもしれんけど
フルスクでやってる時デスクトップに画面戻す時暗転してゲームの画面は閉じてまうやろ?
一応デュアルモニターだけどしょっちゅうゲームから切り替えるんでボーダレスにしてるけど地味に負荷がかかる
改善方ってないもんだろうか

202 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 15:05:32.37 ID:S/d8DNp5d.net
別途ラップトップやタブレット買うか
ボーダーレスで我慢するか
フルスクリーンで我慢するか

203 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 15:27:52.48 ID:qABx4deGa.net
やっぱ酒飲んでやると調子よすぎる
このゲームは考えすぎるより勢い大事だってことがはっきり分かるわ
普段はキルデス1あるかどうかなのに酔ってるとノーデスで二桁キル目前とか普通にあるし
尚ゴールド以下な模様

204 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 15:41:18.78 ID:uhDWIi/ha.net
alt enterでウィンドウモードに切り替えてサブモニターで見るじゃダメなの?始まったら戻せばいいし手間かからん

205 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 15:50:13.23 ID:n6aA1lGBp.net
考えてんのか知らんけどいつも屋上でモタモタしてる奴居るよな

206 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 15:52:21.16 ID:Jf5ATKQS0.net
外をぐるぐるして無事時間切れになるチームなら見たことある

207 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 15:56:19.94 ID:tgGRWk/jM.net
マジでモタモタしてるやつ多いからカジュアルも3分にして欲しいわ

208 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 15:58:56.16 ID:nCnN+QydM.net
実際ランクマよりカジュアルのが長いのカジュアル感ねえわ

209 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 16:11:38.32 ID:qigLS70H0.net
>>203
飛び出し絶対有利ゲーだからあながち間違ってはない
どっちからいこうか、いやここは音を聞いてからとかしてて逆にやられることあるし

210 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 16:13:59.76 ID:FVo2f4ZI0.net
時間で有効度が変わるオペや戦法があるせいでカジュアルがランクの練習にならないのダメだよな
キャッスルなんか特に顕著

211 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 16:17:57.15 ID:qigLS70H0.net
ランクのセオリーをカジュアルに持ち込む人多いよね
プロの動画とか見てるんだろうけど時間の差があるせいで機能してないこと多い

212 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 16:51:20.87 ID:qABx4deGa.net
>>209
音が聞こえたら凸しとけば現状だと有利だしな
本来はガン待ち有利でそこをいかに崩すかの筈なのに
とりあえずfinka選んで足音聞こえたら凸しとけば7割勝てるのはヤバい
hs当たり前のランクにならんとfinka壊れすぎ

213 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 17:12:08.33 ID:rQtRLOQx0.net
好き
民家 オレゴン ヘレフォード基地
クラブハウス 大統領専用機 高層ビル

普通
領事館 国境

嫌い
銀行 運河 山荘 カフェ
ヨット バートレット大学 海岸線
テーマパーク タワー

214 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 17:50:23.97 ID:jN4XhR0pp.net
センスないな

215 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 17:51:13.76 ID:vjM64WmM0.net
俺このゲームで好きなMAP一つもないわ。強いて言うなら銀行と海岸線ぐらいか
ヨット テーマパーク タワー 民家 飛行機は要らん。ファベーラ共々永久追放でいい

216 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 17:52:11.38 ID:rmYlb4ET0.net
飛行機が好きで大学とカフェと民家が嫌いで他はどうでもいい

217 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 17:53:04.96 ID:qABx4deGa.net
民家はわりと好きだわ
ボロクソにやられることも多いけどやれることが多くて攻めが楽しい

218 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 17:58:14.98 ID:43TdlJFH0.net
環境がらっと変わって面白いねえ
https://i.imgur.com/JVukzsz.jpg

219 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 17:58:45.53 ID:Rio0cUwzM.net
初期マップは飛行機以外すき
追加マップは海岸線、国境だけすき

220 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 18:03:59.54 ID:AiT6QGZq0.net
エラはわかるけどアッシュとインはなんでここまで下がったのか

221 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 18:07:16.70 ID:HBh0n5n1a.net
ブリッツとライオンが強いから相対的に下がった

222 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 18:11:22.47 ID:43TdlJFH0.net
これが第二週のか
https://i.imgur.com/snVb8dI.jpg

223 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 18:38:22.84 ID:o5uuyJCj0.net
飛行機はマップの形状的に遊撃立ち回りやすいから好き

224 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 18:46:50.99 ID:bjIkDTp40.net
これはビアード強化しなきゃいけませんねぇ

225 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 18:49:31.73 ID:IQtruEhHM.net
バリスティックの耐久あと100上げよう

226 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 18:56:47.05 ID:rmYlb4ET0.net
HGにも盾つけよう

227 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 19:01:28.93 ID:g/OyGE8J0.net
ゾフィアのLMGってもしかしてクソ弱い?
全然打ち勝てなくてびっくりしてる

228 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 19:01:52.49 ID:WVqCLpS/0.net
強すぎて絶対採用ないけどシールドの耐久値600にしようぜ!

229 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 19:02:21.71 ID:KbHZMWpS0.net
ガンシールドつけると足ゴミになるくせにリコイルまで上げてんのがクソ

230 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 19:09:23.97 ID:Odc+0iT20.net
本来ならカウンターウェイトになって反動は下がりそうなもんだが

231 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 19:11:06.15 ID:geI7hrFh0.net
3脚に乗っけてクソ反動の世界やぞ

232 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 19:12:03.27 ID:5rFqIknZd.net
タチャンカのリコイルは楽しいからセーフ

233 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 19:15:04.81 ID:U/K1t11va.net
>>227
LMGって反動強いわりに威力弱いよな
finkaのせいで反動強くて威力高い武器OP気味だが

234 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 19:17:50.28 ID:9u6677zSr.net
これアウトブレイクパック再販とかあるかな

中途半端に揃ってるの多いから二度と手に入らなさそうなら課金するんだけど

235 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 19:22:00.38 ID:g9Q/Pwjj0.net
>>222
ブリッツめっちゃ減ってて草
最近ランクでいうほど見ないと思ったらやっぱ弱かったんすねぇ

236 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 19:25:04.69 ID:b0gjCI/R0.net
>>234
再販は無いと言い切ってる
ただ、UBIだからどうなるか分からん

237 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 19:26:37.78 ID:Ar9q9yBq0.net
この手の奴は再版しない

238 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 19:27:55.66 ID:vcPhzrO00.net
ps4から以降したいんですけどスターターのセールいつ始まるかわかる詳しい人いますか?
友達とお試しでpc版やってみようと思ってるんですが…

239 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 19:33:11.97 ID:JpPPL5uB0.net
スターターなんて安いからすぐ買えばええやん
正月になればスチームのもの大体安くなるよ

240 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 19:44:28.84 ID:6VqwPtQXd.net
今まで出たチャームやスキンまとめてるサイトってある?

241 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 19:56:16.37 ID:7s2YQu/y0.net
スターターってセールなんの

242 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 20:11:46.88 ID:9u6677zSr.net
>>236
>>237
だからこんな強気な価格設定なのか…

243 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 20:22:31.33 ID:N4HxIpXq0.net
再販無い商法で10年戦うつもりなんか

244 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 20:29:27.82 ID:7BgZb/4y0.net
中途半端に揃えさせる商法やめろや

245 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 20:33:31.09 ID:Zvxojzhv0.net
>>234
期間限定スキンが再販された前例は今の所 全く持って 無し
例外はパックからドロップするブラックアイスシリーズのみ

246 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 20:34:09.78 ID:Bh3Alc8w0.net
1週間ぐらいやればCS版なんて戻れなくなるよ

247 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 20:34:41.62 ID:Ar9q9yBq0.net
元々配布すら無かったしいくつか貰えただけでもいいんじゃないの
俺は配布でコードレッド当たったから課金する気はないけど

248 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 20:36:18.10 ID:Zvxojzhv0.net
期間限定という限定感を煽って焦らせることで課金を迫る訳だが
それは別に悪い事ではない いらないなら課金しなければいいだけだし
どうしても欲しければ課金するんだし

ただ期間限定系をフルコンプし続けるには俺みたいにシージが4本買えるくらい課金し続ける事になる

249 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 20:37:19.15 ID:b0gjCI/R0.net
>>245
なるほど
道理でブラックアイスがあったわけだ

250 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 20:37:40.34 ID:6OAdKbLW0.net
どうせ着ないしなあ
Vigilの基本コス並に視認性悪くなる迷彩が来たら買うかも

251 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 20:46:33.25 ID:WbY8AMTap.net
高くてもいいからガチャ要素はやめて欲しかったわ
40個くらい開くのクソ面倒で途中から寝そうになった
一括開封とか出来るようにして

252 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 20:46:42.51 ID:i6CVUuvT0.net
正直スキンやチャームとかの期間限定商法とか
課金限定アイテムに文句言ってる奴アホかと思う
あくまで趣味の部分だけで欲しい人だけはお金払ってねって物で
今回のcoopやDLCマップからオペレーターまで全て無課金で遊べ超良心的なのにな
一番肝心なプレイ部分を誰でも楽しめる様にしてるのにまだ文句言うんだから呆れるわ
DLC買ったら人工分散されて、買った奴も買わなかった奴も遊べなくなるゲームしたいのか

253 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 20:49:01.89 ID:Odc+0iT20.net
ガチャは擁護不可

254 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 20:50:59.66 ID:geI7hrFh0.net
わぁ長文

255 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 20:56:45.04 ID:Iq0i3ALq0.net
このゲーム最終的にディスク容量何十GBまで行く気なんだろうな
容量とグラフィックの重さ両方の軽量化を考えた方がいいと思うけど

256 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 20:57:28.26 ID:g/OyGE8J0.net
esportゲームならGO見たいにマップ飛び回ったり投げものがジェット無制限に使えるカスタムマッチくらいくれないかな
ブラックアイの位置研究したいのに

257 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 21:06:12.61 ID:hEBi9nYy0.net
何練習するにもテンポ悪すぎるよね
アタッチメント少しずつ変えて試射したいだけなのに手間かかりすぎて萎えた

258 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 21:06:20.47 ID:BbS65qLh0.net
欧米はガチャ商法にうるさいと思ってたけどそうでもないのか

259 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 21:13:29.54 ID:9mM8IYuTd.net
>>258
p2wじゃなきゃな
GOだってガチャやると馬鹿みたいに金かかるけど人気だしな
強さに関わらなきゃどうでもいいって事よ

260 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 21:17:35.77 ID:b0gjCI/R0.net
最悪P2Wじゃなきゃなんでも許せる気がしてきた

261 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 21:22:47.68 ID:iVukxEgb0.net
シージだけキーボードの調子がおかしい
長押しされたりそもそも押されなかったりチャットボタンのY押したらそのままyって入力されたり
原因分かりますか?

262 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 21:35:00.46 ID:TsVEum9Wd.net
esportsゲー目指すならキャラアンロックなくせと思ったけどlolもアンロック要素あるのか

263 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 21:35:48.67 ID:XciIKcsod.net
日本人と当たりたいけど日本人PTとは当たりたくないジレンマ
今のところ98割ゴミしかいねーわ

264 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 21:41:38.81 ID:VF7UXYnu0.net
ローマ字見ると抜けたくなる

265 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 21:45:27.53 ID:TiZ9yc8G0.net
パンデミックくそすぎスマッシャー一人で倒せないやつはパンデミック来んなよ

266 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 21:47:21.72 ID:BbS65qLh0.net
結局アウトブレイクチャレンジ一つもクリアしてないな
チャームも皆が貰えたら希少価値なんてないしどうせ付けないしな

267 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 21:53:09.15 ID:KbHZMWpS0.net
ゾンビ面白くもないし報酬もカスだしやる気にならんわ
1回2000とかもらえるならやってた

268 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 21:53:47.70 ID:Iq0i3ALq0.net
寧ろスマッシャーの取り合いになってたけどもう終わったか

269 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 21:54:23.58 ID:rmYlb4ET0.net
次エイペックス7匹だからエイペックスの取り合い始まるぞ

270 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 21:55:04.95 ID:4uAQByrh0.net
ラグのせいでスマッシャーが攻撃すると決めたらどう離れようが攻撃くらう時は多い
走り始める時にダウンする時さえある

271 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 21:56:46.10 ID:0lIhcb1S0.net
そういう時はyingで味方の目潰すと捗るぞ

272 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 21:56:59.97 ID:geI7hrFh0.net
そもそもチャームってシステム自体がやる気にならない
バースデイチャームもやらなくなって久しいわ

273 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 22:30:59.95 ID:hGaB6ZNvM.net
一年目はこういうイベントの時スキン配ってたのにな

274 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 01:05:34.59 ID:AEhkXfY70.net
迷惑行為の禁止処分やばいな

275 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 01:06:09.22 ID:MgL8urPk0.net
気持ちいいラッシュだ
害悪が消えていく

276 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 01:08:04.58 ID:CL29xYW90.net
Pengu-PENTAがBANされましたって出たけど
ハッカーって他人の名前を騙ることもできるの?

277 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 01:09:07.64 ID:CZ+jSiR60.net
badラッシュきてる

278 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 01:09:27.06 ID:dJuzxIo/M.net
UBI春のBAN祭りきたな

279 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 01:09:43.89 ID:3b25osR10.net
やばすぎるでしょ
笑うわ

280 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 01:10:15.81 ID:BTHiyqqM0.net
BAN祭りすごいな
迷惑行為とバトルアイの違いってなんなん?

281 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 01:13:51.95 ID:mdY8Awki0.net
MJはじめ明らかに冤罪が入ってるのが笑える
まぁいつものことだしすぐ解除されるだろうからマジモンのtoxic殺してくれればいいな

282 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 01:16:53.40 ID:yfpwqQS70.net
おっ仕事してるアピールきたな

283 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 01:17:47.36 ID:cnJoqwQFp.net
いつの間にかスラグ弾でキャッスルのアーマーに穴開けられなくなってるじゃん

284 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 01:18:33.86 ID:raVHmH/D0.net
一番のtoxicはUBIでしょ

285 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 01:20:35.03 ID:QWLNwwO70.net
ライオンのナーフ来ないんじゃなかったんかよ
予想通りの調整過ぎてどうでもいいけど

286 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 01:24:16.54 ID:qZ6qRS2D0.net
連続でBAN来ると気持ちいい

287 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 02:16:19.71 ID:XVj5LDEo0.net
ライオンナーフくんの?
嬉しいんだけど丁度解禁したところだから少しだけショック

288 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 02:19:45.95 ID:GXMjEb1O0.net
ライオン2回に
CD10秒増やす
止まったらスポットから外れる

289 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 02:33:43.20 ID:qZ6qRS2D0.net
スキャンされて焦って動けば動くほど狙われやすくなるのか

290 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 02:34:33.92 ID:3jv/u5qa0.net
止まったら止まったでそこ決め打ちされそうだな

291 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 02:37:00.69 ID:qxPviVVvd.net
ADSってトグル?切り替え?アフィリエイト?

292 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 02:41:06.53 ID:XVj5LDEo0.net
>>288
超妥当だな
これでもアホみたいに強いのは変わらないしいいや

293 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 02:46:50.74 ID:CL29xYW90.net
フィンカは割と良いバランスなのかな
出始めた頃は叩かれてたけど

294 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 02:53:53.17 ID:wzr58iGR0.net
右上忙しすぎるだろ

295 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 02:55:13.37 ID:l/nprlTE0.net
俺だけじゃなかったんだなって

296 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 03:02:36.90 ID:K9JC1WTba.net
どんだけBANされてんだ

297 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 03:09:54.03 ID:bhMlojRD0.net
ban多いな 主に迷惑行為で

298 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 03:56:04.04 ID:fqN0l+8g0.net
某ポケモンプレイヤーのシージ動画(PS4版)を微笑ましく見てたら、逆ラペは弱体化されたから使うなってコメが結構付いてたんだが
なんかラペ周り変更されたっけ? CS版限定とか?

299 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 04:02:14.43 ID:CL29xYW90.net
Weapon Sight Misalignment Changes
https://www.reddit.com/r/Rainbow6/comments/87jm4f/weapon_sight_misalignment_changes/

リコイル関係を大幅に変更するらしい

300 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 04:03:12.74 ID:TbVloIL+0.net
無音ハッチ降りは?

301 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 04:05:14.00 ID:1n1ELja5a.net
>>299
昔ubiが修正したがってたアニメーションと着弾位置のズレに関する修正やね

302 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 04:06:30.28 ID:WfmFv2u40.net
>>299
これは嬉しい

303 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 04:06:31.81 ID:XVj5LDEo0.net
>>300
英語読めないからフォーラム内の動画しか見てないけどこれいいな
でもこれくらいの修正もっと早くしておいてほしかったわ

304 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 04:11:22.96 ID:1n1ELja5a.net
>>303
結構難しかったんじゃない?
サッチャー辺りの銃で判明したのがttsでリコイルパターン固定化やる前くらいの時期だった記憶があるし

305 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 05:19:35.50 ID:Kt7prS4a0.net
テロハン終わって所持名声確認したら3万そこらあったはずなのに150しかないんだけどまーたバグか?

306 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 05:23:53.74 ID:ocym4O9s0.net
エイペックス狩りはアッシュが最適

307 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 05:32:41.55 ID:n1JGXEfX0.net
あのチャレンジで貰えんの名声だけなのにやる人多いよね
スマッシャーの時なんか味方殺してまでやってて笑った

308 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 05:53:41.66 ID:WD3Orxh90.net
俺らプロは初弾必中だからリコイルとかどうでもいい

309 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 06:03:15.08 ID:K1+U4L0Y0.net
改善されるに越したことはないんですけどね

310 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 06:27:43.49 ID:WL/NOFKn0.net
アシストの時はカウントされないのがUBIクオリティ

311 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 06:33:52.02 ID:Kt7prS4a0.net
チャームとかスキンはどうでもいいけどバナナマンユニフォームとヘッドだけは欲しいんだよなぁ

312 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 07:32:18.79 ID:EY0hLyUr0.net
>>298
少し前から逆ラペ有利がなくなって室内側が下から覗かなくても遠くから見えるようになってる

313 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 07:40:30.80 ID:xvl6lXSHM.net
今は逆ラペのほうが不利

314 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 07:44:28.06 ID:WL/NOFKn0.net
バリケード小さな穴開けるだけでも外の音良く聞こえるようになるけどどんだけきつく締まってんだよ

315 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 07:54:55.01 ID:WnByZkgE0.net
テロハンクラシックで防衛オペの銃使いたい
防衛オペの銃練習したい

316 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 08:28:31.39 ID:p/of1LAC0.net
春のBAN祭り凄いね

317 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 09:40:58.18 ID:hFFmVlbA0.net
チャットでいつも下ネタ打ってたんだけどもしかして迷惑行為に該当する?

318 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 09:45:16.48 ID:CL29xYW90.net
差別発言すると一発アウトらしい
UBIはポリコレ企業で有名だから

319 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 09:45:21.75 ID:GXMjEb1O0.net
する

320 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 10:30:32.81 ID:ZQTQg8wYM.net
髪の毛の話はやめよう

321 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 10:33:00.60 ID:L+gbqi1nM.net
認定戦2敗くらいだといきなりプラチナ帯行けるんだっけ?
今シーズンこそは野良プラチナになりたい

322 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 10:45:11.82 ID:mnD6g7VL0.net
>>321
無理だと思う
確か1敗でゴールド1だった記憶がある

323 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 11:09:00.64 ID:svlfKrP10.net
認定戦も内部数値あるから敵によって上下する

324 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 11:26:26.57 ID:xvl6lXSHM.net
>>321
当たる敵のスキルレートによる。
昨日9勝1敗でプラチナスタートになった。

325 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 11:36:37.53 ID:S1oyEKQf0.net
ブリッツさいきょ

326 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 12:13:51.85 ID:7jY6Kpnua.net
俺は2敗してもプラチナスタートだったよ

327 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 12:22:32.00 ID:/cpsDiwM0.net
今シーズンは7:3でギリギリゴールドだった記憶がある

328 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 12:24:33.00 ID:67S24MmdM.net
結局プラチナ相手に勝てるかどうかってとこか
昨日ゴールド2〜3帯に勝ったから次あたりプラチナと当たるかな?
頑張ってプラチナ目指しますサンクス

329 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 12:32:59.92 ID:GXMjEb1O0.net
自分は7敗でゴールド4だった

330 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 12:38:46.89 ID:3jv/u5qa0.net
プラチナのガイジ率の高さよ
カジュアルに来るプラチナに限って荒らしまくってるな

331 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 12:41:11.43 ID:vh+NmJv4d.net
>>330
そらランク戦に行ったらランク落ちるやつがカジュアルに行って甘えにくるからな

332 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 12:50:34.45 ID:n4ZLV5qX0.net
クリアランス87で人質射殺した直後のラウンドでフューズでポンポンしまくるって頭沸いてんのか

333 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 12:58:39.53 ID:GXMjEb1O0.net
フューズはポンポンの弾道が没個性になって跳ねなくなったから人質部屋以外ならありと最近思ってきた

334 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 13:37:56.46 ID:NM49gaMR0.net
フューズいるの分かってて人質部屋で安心しきってたらポンポンされて死んだわ
人質の位置と机等の障害物の位置をしっかり把握してたようで恐れ入ったわ

335 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 13:51:56.89 ID:bhMlojRD0.net
アウトブレイクの有料スキンテルミットの体だけ欲しい
Yingの顔だけ渡されてもしょうがねーんだよ

336 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 13:58:49.26 ID:jpj924iop.net
テルミットの体が欲しいとか性欲に素直だなお前

337 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 14:07:20.09 ID:TXCGvP290.net
新しいドアを作るとしよう

338 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 14:14:14.76 ID:n4ZLV5qX0.net
BOY NEXT DOOR

339 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 14:24:49.61 ID:H7lDpSe+0.net
馬鹿でかい穴があくぞ

340 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 14:31:18.18 ID:TzanVnH50.net
インの顔はいつ修正されるんですか

341 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 14:32:05.64 ID:LNzRkwBld.net
スモークガスのグラフィックと効果範囲がずれてるの腹立つわ

342 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 15:13:43.14 ID:n2WUHtRq0.net
最近このゲーム始めてwusでランク始めたんだけどこのゲーム子供しかおらんの?
外人グチグチ喧嘩する奴しかおらんし挙句にtkしだす奴出るしどうなってんだよ
jp鯖は夜しかマッチせんのやろ?

343 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 15:17:06.87 ID:zmAYkYb80.net
カジュアルなら昼でも余裕やろ
ランクマは夜でもプラチナ以上だと結構厳しいみたい
ワイはシルバーだから夜だとカジュアル並に即マッチするわ

344 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 15:18:22.68 ID:EBwRi9fU0.net
そらキッズしかいないランク帯だからよ
人間と戦いたいなら最低でもゴールドは付けないと

345 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 15:24:13.21 ID:jpj924iop.net
ダイヤプラチナも人外だしコッパーシルバーも人外だし
このゲーム人外しかプレイしてないのでは?

346 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 15:28:52.18 ID:GXMjEb1O0.net
そいつがゴールド帯ってことだろ

347 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 15:33:57.78 ID:ziVWTGj90.net
カジュアルで安定してK/D1以上出せるようになって
調子いいと5キル以上出来るようになったからランク行ってみたけど
相手も味方もシルバー〜ゴールドなのに1キルもできなくてわろた
試合には勝ったけど完全に足引っ張ってたわ
ランクって魔窟なのね

348 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 15:37:56.42 ID:ySJBx7nga.net
>>347
テンポが違うし単に慣れてないだけかと

349 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 15:39:12.68 ID:/cpsDiwM0.net
ランクに慣れるとカジュアルが長すぎてダレる
ランクが3分になったのがどのシーズンからだったか忘れたけど英断だったな

350 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 16:06:21.37 ID:TXCGvP290.net
今のコッパーはどうなってるんだろうか
マサル君が実装した時以来離れたから全然わからん
ただ体感としてはカジュアルと一緒かネタプレイかくらい

351 :UnnamedPlayer:2018/03/28(水) 16:25:02.32 ID:W/3eRtb0/
父の背のBsanとかいうやつwwクソエイムじゃねーかよwww
こんなザコにお前ら勝てなくて悔しくないの?コイツの放送
見たけど素人以下のクソエイムじゃねーかよwwこんな奴に
勝てないとかお前らザコなの??芋ってることしかできない
ザコクソエイム野郎を真っ先に殺せば父の背に全勝できるぞww

352 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 16:19:25.45 ID:AQ/AE+54d.net
>>334
基本的に障害物なくても13m離れてたらポンポンしても大丈夫だからね。

353 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 16:26:25.95 ID:Gllj4JSa0.net
父の背のBsanとかいうやつwwクソエイムじゃねーかよwww
こんなザコにお前ら勝てなくて悔しくないの?コイツの放送
見たけど素人以下のクソエイムじゃねーかよwwこんな奴に
勝てないとかお前らザコなの??芋ってることしかできない
ザコクソエイム野郎を真っ先に殺せば父の背に全勝できるぞww

354 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 16:28:07.26 ID:fqN0l+8g0.net
>>312
ラペ時だけ視点位置が変わって頭見えちゃうってことなんかな?
有利不利はあったけどそういうもんだと思ってたから謎だな
だからMJとかも最近は順ラペが多いのか

355 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 16:44:06.89 ID:Kt7prS4a0.net
ココナツ「俺の子どもが生まれて一ヵ月になって今マイホーム建ててんだけど〜」
なんかもうこれだけで後の解説が頭に入ってきませんわ…

356 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 16:53:58.87 ID:HnlpvbwB0.net
世間では春休みか
配信信者イキリキッズが湧いてくるな
いやもう湧いてるな

357 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 17:16:26.49 ID:4w20MNr70.net
http://www.twitch.tv/rainbow6aus?sr=a

英語分からんから日本時間でいつ始まるのか知らんけどプロリーグだぞ
アインズは日本時間で21時かららしいが

358 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 17:43:53.61 ID:cyVmirUe0.net
プラットフォームの比率ってどんなもんなん 日本じゃPS4が圧倒的に多いだろうけど アメリカとかだと結構PC多そう

359 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 17:51:21.44 ID:BenlweCG0.net
>>230
初期は実際にそうだった

360 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 17:54:05.49 ID:zPSuy7Z00.net
日本以外はPCのが多いだろうな 公式がPC推してる時点でそうなんだろう

361 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 18:16:44.38 ID:zmAYkYb80.net
アメリカと欧州全体と韓国はPCのほうが多いな
アメリカは箱が伸び悩んでるせいでPCが増えてきたって感じ
PS5と次の箱が出たらコンシュマが盛り返してくるよ

362 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 18:16:46.11 ID:tdCMAOnBa.net
世界で見るとPCの人口が圧倒的

363 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 18:23:29.43 ID:AefuX1Kyp.net
最近スモーク炊いて無理やり設置とかカジュアルでやってると
前が見えなくなって邪魔みたいな事言われてTKされたりするわ

364 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 18:42:33.97 ID:QWLNwwO70.net
そんなんでTKされたら寝込むわ

365 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 18:48:38.32 ID:3jv/u5qa0.net
特攻ASHがキルされて発狂してTKしまくってる奴居るからな

366 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 18:55:01.09 ID:cyVmirUe0.net
そうなのか 韓国もPC多いのは知らなかったな どこかのサイトに載ってたりする?

367 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 19:12:13.83 ID:zmAYkYb80.net
探せば金額ベースのシェアいっぱいあるよ
大体PCが6割、androidが3割、他一割って感じ
コンシュマ機はiOSにすら負けてる
まあ海賊版のせいなんですけど・・・

368 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 19:14:57.04 ID:CH19cE8J0.net
EZとかzzzzzzzとかチャットで呟くのは
迷惑行為でのBANの対象になんのか

369 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 19:47:27.03 ID:MBffwyvh0.net
zzzは日本語のwwwだっけ?なら良さそうだけど結局は周りからもらった投票数なんじゃないか
差別用語はともかく、普通に使われることもある単語で状況確認までやってるとは思えん
むかつくほど強いせいでBANされるとかありそう

370 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 19:49:46.68 ID:n4ZLV5qX0.net
爆弾部屋の外に面した出入口で視線送るとスモーク炊いてくれるカピタオおじすき

371 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 19:57:12.65 ID:MgL8urPk0.net
>>369
呆れて寝てるって表現かと思ってた

372 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 19:58:05.36 ID:EY0hLyUr0.net
>>366
韓国はPCゲーム大国だろ

373 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 19:59:08.78 ID:ihsmBmpU0.net
そもそも韓国でFPSをPS4でやってる奴ってどんな層なんだ
相当なキッズでも異常に安いネカフェでハイスペPCでプレイできるらしいのに

374 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 20:05:03.50 ID:KQkgyVML0.net
ゲーミングPC買える賃金を若者に与えるべき

375 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 20:14:19.92 ID:EBwRi9fU0.net
まず働けや

376 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 20:15:18.73 ID:I/GZG3Gt0.net
チキン屋があるだろ?

377 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 20:17:02.57 ID:FLA4Gvre0.net
>>363
状況にもよるけど
正直スモークはウゼーこと多い
TKまではしないけどね

378 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 20:18:34.76 ID:ceDWjGjb0.net
PCにしないメリットなんて金額だけでしょ

379 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 20:29:05.55 ID:EAmop2Zb0.net
>>378
海外はどうかわからないけど強いて言うならプレイ人口かな
日本人はコンシューマ多いよね
あとチートの多さとか手軽さとかかね

380 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 20:32:04.52 ID:barj/PMep.net
PCは不具合に対して目の前の箱で調べて自己解決出来るくらいの知能がないと難しいだろ
据置きは遊ばなくなったソフトを簡単に売れるしな
金銭周りと自分で調べる事が出来ないキッズには据置きは何かと捗るんだろ
何より日本文化にPCでゲームをするって風潮はまだまだ浸透してないかと

381 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 20:33:41.32 ID:CH19cE8J0.net
>>369
>>371
俺も寝るほど退屈or簡単って意味だと思ってた

黒人とかイスラムとかの差別関係じゃないかぎり暴言BANは大丈夫そうやね
noob aimとかezとかカジュアルでは飛び交ってるから、あいつら全員BANしてたらプレイヤー数が減りすぎるな

382 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 20:36:26.03 ID:DZVS6LIca.net
俺がバールで宇宙人をぶっ殺したりナチでパンツをぶっ放していた頃よりかは増えた …気がする

383 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 20:36:56.30 ID:Qj7RjDawd.net
してないどころかする気配もないけどな
もしもしゲームが流行ってる時点でcsが面倒くさがられるのにpcなんて論外よ

384 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 20:38:25.23 ID:n4ZLV5qX0.net
まずゲームについて一般人が思うイメージが、廃人、オタク、暴力的あるいは子供の物とか悪いイメージしか無いのがな。これもマスコミって奴が悪いんだ

385 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 20:39:09.93 ID:S0fSuRbr0.net
まあPC使ってる人間でもPCの不具合対処はメンドクサイってのはある
ドライバのバージョン変わったらゲームで不具合出るとか珍しくもなんともないし

386 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 20:39:56.56 ID:CV7nt62k0.net
初めて蹴られたわ
wusで入った瞬間だったから、多分ハイピンが原因なんだろうけど
あいつらハイピンに親を殺されたってレベルで敵視してんな
今となっては圧倒的に不利なだけなのに

387 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 20:41:20.84 ID:bvvtNBvGd.net
敵がミスした時のniceとかでもbanされたりするのかな

388 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 20:45:45.52 ID:V6aQbrk50.net
ていうか相手の文字チャットOFFにすればいいのでは

389 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 20:46:57.02 ID:MBffwyvh0.net
>>381
今回のBAN祭りはプレイヤー数減らすことが目的なんじゃないか?満員よく見るし
減らなかったらBANの敷居さらに下げてくると思う

390 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 20:54:34.64 ID:0w66b35wd.net
最近マッチング中にたまに出るルームがいっぱいですってやつなんで自動で再マッチしてくれないんだろう

391 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 21:07:33.46 ID:CL29xYW90.net
wus鯖はレイシスト多いからな
ハイピンで蹴られたのは多分アメリカ人じゃないって理由だからだと思う

392 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 21:20:33.27 ID:I/GZG3Gt0.net
参加しようとしているゲームは満員ですって分かってるなら別の探せや

393 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 21:38:14.16 ID:EYrz7bN5d.net
大体ハイピンは不利でしかないはずなんだがな

394 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 21:39:58.31 ID:nQI4orKB0.net
>>369
寝てるやろ

395 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 21:40:31.81 ID:qZ6qRS2D0.net
しばらく前にマッチングした記憶がある人(確かチャットで煽るようなメッセージ送ってた)もtoxic behaviorでBANされてたし
過去に煽るような言動してた人は本気で怯えないといけなくなりそう

396 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 21:41:07.63 ID:fIiE4UzGd.net
同接はCSの方が多いんじゃないか?
BFだってずっとCS>PS>箱だし
CODは言わずもがな
海外はPCがーっていうけど結局同接は海外だろうがCS一強な気がする
そもそもFPSだと超王道のGOがあるしなぁ…Twitchでも言うほど視聴者いないし

397 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 21:50:20.37 ID:CL29xYW90.net
敷居の低さならコンシューマーの方が上ってだけで
FPSコミュニティとしての密度とか情報の濃さってのはPC版には勝てないでしょ
有名プレイヤーはみんなPC版だし
コンシューマーの有名人が居たら逆に教えてほしいレベル

398 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 21:52:33.24 ID:WfA3mfCM0.net
>>321
無敗だと3600スタートですぐにプラチナ2

399 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 22:08:32.81 ID:IECUq97Kd.net
codなんかはPCだと目も当てられないレベルで過疎だしFPSで括ってもマチマチよ

400 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 22:11:10.18 ID:3b25osR10.net
まああれは1年ごとに新作出すしここ数年はBO3以降不発だし
BO4発表されたからそろそろあっちも盛り上がるんでないかね

401 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 22:14:21.49 ID:ihHZSf0D0.net
fuxx uって煽られた時に
fuxx me!って返事してるんだけどヤバいかな?

402 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 22:16:50.56 ID:ajcYLspPM.net
TITANFALL2なんかpc版マッチングに5分とか掛かったぞ
虹六以上にさくっとゲーム終わるからマッチング街のほうが長い時すらある

403 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 22:30:11.20 ID:vLQLxnDP0.net
タイタンは初代もすぐ人いなくなったが2は更に早かったな
なんつーか求められてるものと正反対のもの出してきたし

404 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 22:42:24.78 ID:I/GZG3Gt0.net
EA系は過疎るの早い印象あるわ
MoHは一瞬で人居なくなってPS3で買い直したのにそっちもあっという間に過疎って笑えなかった

405 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 22:43:54.67 ID:WL/NOFKn0.net
EAは素直に現代戦BF出しとけばいいのにな

406 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 22:48:23.31 ID:K1+U4L0Y0.net
Titanfall2は酷いね、ゲーム自体は良かったけどアップデートがSiegeみたいに人口増える方向に向かなかったし

407 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 22:51:42.63 ID:mXTn6MfJM.net
試しにブロンズまで落ちてみたんだが毎試合のようにフューズいて草
低レート御用達やな
ちなplat

408 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 22:51:57.20 ID:Kry491hV0.net
ワイ昨日始めた新兵、ソロテロハンで練習中なんだが
爆弾解除の時にフューズのクラスターをディフューザー横に置いて解除にし来たNPCを一網打尽にしてるんだがこれマルチではご法度?

409 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 22:53:45.07 ID:vLQLxnDP0.net
人間を相手にしないとこのゲーム練習にならないから実際にやってみれば

410 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 23:21:44.28 ID:FLA4Gvre0.net
>>408
んなこたぁーねぇー どんどんやれ

411 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 23:24:34.81 ID:CL29xYW90.net
まず初心者はFuzeとGlazから卒業するところから初めてくれ

412 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 23:26:20.01 ID:ziVWTGj90.net
わかりました!Ashで凸ります!

413 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 23:27:57.17 ID:hFFmVlbA0.net
グラズなんでだめなん?

414 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 23:39:06.37 ID:I/GZG3Gt0.net
狙撃に固執しすぎて味方と歩調合わせないから

415 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 23:42:22.04 ID:6UGpRpYpa.net
わかりました!スモーク炊いて凸ります!

416 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 23:42:33.29 ID:CL29xYW90.net
初心者に求められるのはパシリだから
テルミやサッチャーやってくれる方が嬉しい
防衛側ならミュートしてくれるのが一番いい

417 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 23:45:23.22 ID:n4ZLV5qX0.net
そうして、貼らないテルミと投げないサッチャーと状況判断出来ないミュートが私達の元に届けられるのでした

418 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 23:58:10.13 ID:FLA4Gvre0.net
カジュアルなら両方上手い奴が使えば活躍できると思うけどな
ランクなら邪魔臭いかもね

419 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 00:00:43.31 ID:bpKcwLqJ0.net
上手いやつが使えばってことはつまりコッパー帯の人たちが使っても邪魔にしかならないってことになるよなやっぱ

420 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 00:08:52.47 ID:kxbp92Jj0.net
Glazは上手い人でもたまに使ってるの見るけど
FuzeはマジでTOXICしかおらんわ
人質だけじゃなくて味方も殺すし
あと盾で来る雑魚もいるから頭抱える

421 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 00:15:48.01 ID:XbsDc5oF0.net
TTSいつくんだろ
リコイル変わるらしいから気になる

422 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 00:16:24.68 ID:aGfItTmN0.net
もうTSサーバー来てる

423 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 00:19:28.58 ID:aGfItTmN0.net
伏せに移行する間ADSできなくなって
リコイルが全体的にゆるくなってる?

424 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 00:22:01.89 ID:1F2t0ncF0.net
gifで変更後のほうのリコイルがやたら荒ぶってたけど
そういう変更はなしで、着弾点のズレの変更のみってことでいいんかな
あの荒ぶり方はマジで困りそうだったが

425 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 00:22:37.50 ID:BZ075Y550.net
プロリーグでも割とグラズ見るからな
まあ用途は遠距離スナイプではなくスモークからの射撃だが

426 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 00:25:18.27 ID:kYKsnL6Ur.net
今話してるのは初心者のピックの話だぞ

427 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 00:26:15.37 ID:fKkFgIGk0.net
初心者にスレッジ勧めようと思ったけど無駄に穴開けて回るしフラグで人質爆殺しそうだよな

428 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 00:26:23.66 ID:dMYecpd20.net
>>386
そりゃ差別主義者だ
アジアンヘイトのガイジ白人も多いからな

429 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 00:36:33.64 ID:ZU8S5kSE0.net
初心者と一緒にしていいかどうかはわからんがnoobは何ピックしてもそのオペレーター活かせてないことばっかするし、そもそもマップとか考えずに自分のピックしたいオペしかとらないからテルミサッチャーは滅多に選ばないぞ

そりゃクランとかがあって手抜きプレイしてても後でダイヤ余裕ですよって人とかは適当ピックでも強いしいいんだろうけど

430 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 00:51:30.28 ID:dsFNBTli0.net
味方位置見えるのに何故かミスTKする糞高クリアランス多すぎる
今日だけで連続出会ったわ

431 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 01:01:27.34 ID:FftrJNgZd.net
ドロップショット唐突に消えたな
ボタン配置どうすっかなー

432 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 01:01:54.32 ID:XbsDc5oF0.net
ドロップショット消えたんだ
リロキャンはそのまんま?

433 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 01:02:37.71 ID:BZ075Y550.net
カジュアルの内部レートリセットされてそう

434 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 01:04:59.55 ID:fKkFgIGk0.net
今思い返すと自分の下積み時代はムービー見て使うと決めたテルミで穴開けてハイサヨナラするプレイばかりしてたな。スターターだったからそこまでオペの選択肢も無かった

435 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 01:05:45.33 ID:vJZgXW8C0.net
たまに見る「カジュアルでドロッブショットwwwwww」「指が滑ったんだよ」って掛け合い好きだったんだがな

436 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 01:08:08.06 ID:zFyS8F4wd.net
dropshotって伏せうちのことだよね?
us鯖で使ったらなんかキレられた

437 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 01:20:14.22 ID:tLDc/+ZI0.net
カジュアル防衛で最後の一人になったやつに除外投票出たんだけどマジでこういうのあるんだなw
誰が入れたかしらんがすぐにやられた方が悪いってのに

438 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 01:27:10.11 ID:FyrJj4LQa.net
フィンカのバフ入ってる時の相手はパルスのガジェットからの被感知範囲が広くなるとか初めて知ったわ……
スモークとかのガスダメ増加とかと比べると地味な上に微妙な気もするが

439 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 01:28:39.53 ID:PxEqrlQHd.net
微妙な変化だけどリアリティあって好きだよ

440 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 01:30:48.48 ID:d87A9M580.net
カジュアルでの除外投票は気にしたら負け

ただ最後の一人になっても
デフューザーも取りに行かず中にも入らず
外で最後までウロチョロしてるキルレ下げたくないだけのヤツは
どんどん除外投票すればいいと思う

441 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 01:47:47.08 ID:4Rzv6Jft0.net
ドロップショット、マジで出来なくなってるの草生える
UBIやるじゃん、まぁあの動きはゲーム的には無しでいいわな

442 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 02:06:43.49 ID:4w7AwJDT0.net
バックってマークスマンの方が人気だけど
用途考えたらアサルトの方がよさそうなのになんで?
上下階の交戦距離でマークスマン使いづらくない?鉄骨の隙間狙いづらいってのもある

443 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 02:07:56.50 ID:kxbp92Jj0.net
最近分かったんだけど、やっぱ初心者は攻撃側になったらジャッカルが一番良いと思う
武器が使いやすい&アビリティがチームに貢献しやすい
できれば壁割りEMPやってくれると助かるけど

444 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 02:08:42.51 ID:hM8kIzAPa.net
ドロップショットって何

445 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 02:20:02.34 ID:7LtjuwM+0.net
>>444
伏せ撃ち

正直出来なくなるのは辛いけどされなくもなるって考えると有りか

446 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 02:26:53.54 ID:dMYecpd20.net
そんなん使ってなかった身としては純粋に嬉しい…くもないな

447 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 02:27:46.06 ID:kxbp92Jj0.net
伏せができなくなったんじゃなくて
伏せながら撃つCoD的ムーブができなくなったから勘違いすんなよ

448 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 02:27:55.57 ID:fKkFgIGk0.net
使わないし使われないしな…

449 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 02:50:18.52 ID:RQUxrL+o0.net
dropshot出来なくするのは最高やな
PSじゃ伏せ撃ち大正義みたいになってるけど PCは有名実況者が伏せ撃ち馬鹿にしてくれるおかげでdropshot=noobっていう流れができてたしな

450 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 02:52:28.19 ID:arcHMGUQ0.net
テス鯖この時間じゃマッチングしねえか
テスト版はどこかで接続先変えれるのかな

451 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 02:57:13.24 ID:5Fg9Ee6v0.net
伏せるモーションの出始めだけads解除されるね 一瞬だからそこまで弊害はないかも知れない 近距離の遭遇時とか

452 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 03:00:02.00 ID:4Rzv6Jft0.net
別に伏せうち自体を規制するわけじゃないからねえ

453 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 03:11:43.73 ID:jh7qyNrDp.net
伏せ撃ちってFPSではわりとよくある小ワザだからそんな馬鹿にすることもないだろ

454 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 03:14:17.48 ID:OrbjVbBm0.net
>>450
やり方は一緒だけどサーバーが少ない
wusとか書くとデフォルト扱いされる
やってるサーバーは入れてみないとわからないみたい

455 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 03:17:14.70 ID:zZ7LnVUM0.net
ゴールド帯なのにnoob多すぎだろ
なんで攻め方守り方もわかってないような奴がランク来るんだよ
そういうやつに限ってクリアランス100越えてるし

456 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 03:19:07.09 ID:C/DWwYHV0.net
ゴールドって言っても1と4でかなり変わってくるだろ

457 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 03:21:22.07 ID:zZ7LnVUM0.net
>>456
俺が言いたいのはクリアランス100超える程度にはやってるはずなのに
なんでマップごとの攻め方とか守り方を把握してないのかってことな
カジュアルやっててもなんとなくある程度は理解できるだろ

458 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 03:44:10.15 ID:4Rzv6Jft0.net
はっきりいってクリアランス100までがチュートリアルみたいなもんだし、そんなもん参考にもならん

459 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 03:51:07.71 ID:845MqLwF0.net
考えてる守り方が違うって時もあるだろ
外鯖だと割と見かけるし

460 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 03:55:03.75 ID:eGXdi5hb0.net
すげえ分かる
高度なことなんて求めてないんだよな
スキル不要のこれくらいはやっとこうぜってのができてない

461 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 04:02:47.71 ID:Fnd3Uc680.net
ドロップショットついにできなくされたか
ああいう小技は修正でいいよ

462 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 04:03:05.14 ID:kxbp92Jj0.net
ソロでランク行くやつってガンジーか何かか

463 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 04:07:24.03 ID:Gf2lAZtJ0.net
今の攻撃有利ラッシュゲーでドロップショットやると完全にCoDだしな

464 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 04:07:58.46 ID:aGfItTmN0.net
ランク行ったことないけどランクの人たちってプロリーグみたいにドローン回して2階から攻めるの?

465 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 04:09:10.56 ID:2NiPAO1x0.net
>>457
セオリーなんてあってないようなもんだぞ
だから楽しんだけどな

466 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 04:12:37.99 ID:t5zW/XYw0.net
英語で敵の位置教えてたら死んでる味方から日本語でお願いしますwwwって言われたわ
insideとかleftとか中学生でも分かるだろ

467 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 04:14:04.56 ID:NMU4o9g30.net
遠回しにカタカナ英語煽られてるぞ

468 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 04:15:48.50 ID:2NiPAO1x0.net
>>464
カジュアルでも上から潰すのは普通にあるでしょ
上の射線通しておくのはプレッシャーになるから

469 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 04:22:33.37 ID:t5zW/XYw0.net
発音は上手いとは言えないけどエリア確保されてるのに関係ない場所で最後まで芋ってた奴に言われてムカついたわ

470 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 04:22:44.89 ID:4w7AwJDT0.net
射線被らないでくれって英語で言いたいけど分からん

471 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 04:29:07.36 ID:1ZYPZIkJa.net
射線被るんだったらそこは任せて他を監視しろ
もしくはポジション変えて二枚抜きされないようにしろ

472 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 04:38:07.07 ID:ezVjT4/Zx.net
特殊部隊らしくボディランゲージしろ

473 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 04:44:18.18 ID:NtQrGE400.net
クソ回線だからTTS入れられないんだけどリコイルどんな感じですか?

474 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 04:45:05.71 ID:ZU8S5kSE0.net
ドロップショット廃止になったらありきのプレイしてたやつは結構ヤバいのかな

>>455
ぶっちゃけ野良ランクはある程度運ゲーだからゴールド4か3くらいまでならマジでnoobいたりする、お前シルバーブロンズくらいやろってくらい音聞いてなかったりカバーとか何も考えてなかったりな

俺も早く良い人達見つけてPT組みたいけどなかなかこれが見つからないんだよなぁ

475 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 04:46:58.88 ID:2+hmEX/t0.net
本当に上手い奴がドロップショット使ってるのは見ないな
俺はたまに使ってたが

476 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 05:10:25.29 ID:ypp94Ppvd.net
配信者曰わくGOみたいなリコイルらしい
しかもGOと違ってそこにランダム入るから

ぶっちゃけ糞らしい

477 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 05:51:31.00 ID:C/DWwYHV0.net
あれボロクソ言われたのに結局実装するのか

478 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 06:39:40.38 ID:kxbp92Jj0.net
「ヘッドショットしたはずなのに死んでねぇ!」ってのがこれで無くなるなら良い変更でしょ

479 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 06:50:17.05 ID:Mjn+8I2Z0.net
これフィンカ時のリコイルもまた変わるってことだよな?
実質ナーフかね

480 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 06:50:17.41 ID:4Rzv6Jft0.net
>>476
それは今回実装されたのと違うと思うんですけど…

481 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 06:56:54.79 ID:hBRqNjrw0.net
伏せ撃ちってpcじゃ近距離以外微妙だもんな
中距離以降普通に撃ち抜いてくるし

482 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 07:13:34.50 ID:kxbp92Jj0.net
伏せ撃ちが強いのは高レート武器持ってるElaとかBandit辺りだけだな

483 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 07:17:26.99 ID:6gIbPkPV0.net
内部レートが謎
何でプラチナゴールドの中にサブ垢でもない明らかな低クリアランスの初心者が混ざるんだろ

484 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 07:46:32.83 ID:U7pYCJOI0.net
今まで伏せ撃ちに頼っていた奴らはどうなるの?

485 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 07:57:44.93 ID:6x68X+KWd.net
(屈伸やクイックリーンに)切り替えていく

486 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 08:18:49.67 ID:kxbp92Jj0.net
クイックリーンに上手さってあんま関係ない気がする
上手い有名プレイヤーでもMacie Jayとか普通リーンだし

487 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 08:33:14.38 ID:4NNqXg4Fa.net
>>464
むしろそれをせずにどうやって攻めるのかと
あとは裏からこられないようにそっちにドローン置いたりするのもいいぞ
慣れてきたらミラポジ突き上げとか
>>486
必須じゃないけどHSの取り合いクラスになるとそれで撃ち合い勝てることもある程度
でも基本は立ち回りで勝てって話だが
あくまでも最後の悪あがき
運が悪けりゃクイックリーンした先に弾がくることもあるしな

488 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 08:45:10.95 ID:7G2ua0KuM.net
クリアランス200までチュートリアルだぞ

489 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 09:30:01.77 ID:6gIbPkPV0.net
これサイト毎に感度調整したいな
主にACOGだけ感度設定をもうちょい細かくいじりたい

490 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 09:31:59.71 ID:RH10USxga.net
>>489
現状マウスのプロファイルで分けるしかない

491 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 10:43:02.71 ID:jAtB6N6bd.net
強ミラポジ解説してる動画でオススメなんかない?

492 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 10:57:46.73 ID:J4xMd/640.net
ランクでnoobかどうか決めてるガイジ居るけど
Y1でランク200越えてる人がそのまま辞めて最近復帰したらランク200越えのnoobが出来上がるんだが…
そんな事も想像できんのか?

493 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 11:17:29.04 ID:O02wtNbcM.net
イヤー1で200までいくのはわりとガイジ。

494 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 11:19:19.20 ID:fKkFgIGk0.net
Y1クリアランス200行けるほどやってるなら少なくともY1までのマップならそこらのnoobよりは動けるはずだが。
もしその例が490自身だったらスマン

495 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 11:24:13.73 ID:RvpJhF1HM.net
俺も初期マップしかなかったころにやめて復帰したけど新マップきつかったな

496 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 11:26:22.91 ID:RvpJhF1HM.net
まじでレート下がるとカジュアル御用達オペのフューズとかパルス増えてくるからびっくりするわ

497 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 11:40:32.16 ID:vJZgXW8C0.net
初心者の心を掴んで離さないフューズ、初心者からも避けられるタチャンカ

498 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 11:45:18.68 ID:yrrKfyrR0.net
パルスってカジュアル御用達だったの?マジ?

499 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 11:45:54.33 ID:kxbp92Jj0.net
Pulseが初心者用とか流石に草 エアプも大概にしろ

500 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 11:46:21.33 ID:/S9thESH0.net
初心者はスレッジで破壊できるオブジェを覚えIQでカメラを覚えルークでアーマー配ってればおk?

501 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 11:47:58.18 ID:RH10USxga.net
>>500
ルークやるくらいならイエーガーやれ

502 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 11:48:14.37 ID:Qorj9BEWd.net
パルスがカジュアル御用達って元のレートも最下層なんじゃねぇの

503 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 11:52:40.53 ID:v/x9IMmP0.net
初心者は攻撃はサッチャーで割役に引っ付いて防衛はミュートでドローンの妨害して先輩方が気持ちよくプレイできるようにしろ

504 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 11:54:11.32 ID:kxbp92Jj0.net
むしろPulse使ってるの上級者ばっかなんだよなぁ
ランクマで見かけたことないならマジで低レート帯出身なんだろうなと

505 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 11:58:58.93 ID:Qk02d4fJ0.net
ドロップショットってヌーブ判定出ちゃうの!?
別にドロップショット強いしええやんけ

506 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 12:09:25.28 ID:7BJF3KAOa.net
競技シーンに出るような上級者からしたら無意味かもしれないけど
その他一般プレイヤーには通用するよ
使い所ってものはもちろん有るけど

507 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 12:22:31.07 ID:J9e5y7URd.net
>>470
亀レスだけど
do not come in my firing line.や
あるいは you are in my way.でも伝わるぞ

508 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 12:23:36.78 ID:EGJDHQUud.net
パルスは初心者でも見る気がするが
ずっとセンサー除いて後ろから撃たれるみたいなね
勿論俺が通った道だ

509 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 12:34:39.35 ID:SI3jwiz70.net
カジュアルはカベイラ多い気がする

510 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 12:40:48.75 ID:m7F+8QSkr.net
初心者は基本初心者同士みたいなものとしか当たらないんだし、パルスでもルークでも好きなもの使えよ。逆に一度も使ったことなくてそのオペのガジェットの特性しらないままのほうが問題だろ

511 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 12:49:37.31 ID:6x68X+KWd.net
防衛だとカプカンフロストカベイラルークドク辺りはカジュアルに多い印象ある
逆に連携いるヴァルミラ辺りは少なめ

512 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 12:52:39.57 ID:Gf2lAZtJ0.net
パルスはナーフ前は玄人がよくピックしてたけど
ナーフ後はよくわからずにピックしてる初心者が割合的に増えたので
初心者御用達みたいなイメージを抱く人も出てきたんだろう

513 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 12:56:28.87 ID:2pF00dend.net
遊撃好む奴が使って、初心者もなんとなく強そうで使うのはナーフ前後関係ない

514 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 13:08:53.70 ID:VJTtNqefM.net
パルスは初心者御用達やぞ
ちな前シーズンPlat

515 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 13:13:00.62 ID:fKkFgIGk0.net
パルスはセンサー出したりしまったりする音で警戒されるからなぁ

516 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 13:47:08.90 ID:Mjn+8I2Z0.net
厚い壁ごしでもかちゃかちゃ音聞こえるからなー

517 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 14:04:45.88 ID:3jypZo0o0.net
まだクリアランスレベル30でよく分からんからランクマの防衛Rookばっかやってたんだけど弱いの?

518 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 14:06:13.81 ID:X2DYPHQy0.net
弱くはないけど優先度の問題

519 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 14:11:50.55 ID:TCfh1TN/0.net
よくわからんうちはルークで良いよ

520 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 14:16:29.23 ID:3IezyRxWp.net
ランクだろうがなんだろうが好きなオペ使っていいぞ
文句垂れる奴はパーティー組んで出直せコミュ障って言ってやれ

521 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 14:16:41.40 ID:pio5IObva.net
ルークの真価はガジェットよりMP5とAcogとアーマー3だよね
撃ち合い強いしガジェット置くだけで少しは貢献できるし好き

522 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 14:22:40.05 ID:X2DYPHQy0.net
文句言われたくないならフルパ組めって言われそう

523 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 14:27:11.93 ID:Qwfw790wd.net
30の初心者でランクマとか害悪でしかない

524 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 14:30:33.04 ID:bRdjRjnia.net
フルパ組んでも味方に雑魚しかいなかったら強いフルパに当たりまくって一勝も出来んからな
5人になったとたんカジュアルでもクランと当たりだすし
強い人にキャリーして貰うのが楽よ

525 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 14:34:34.59 ID:TCfh1TN/0.net
>>523
その考えが害悪でしかない

526 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 14:35:14.72 ID:Us4FRAgj0.net
ブロンズ帯魔境すぎる
毎試合10キルくらいとってんのに負ける
というか振り分けおわって5連敗したらブロンズまで落ちるってやばすぎるだろ

527 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 14:35:35.04 ID:RH10USxga.net
>>517
真っ先にルーク取るよりは他のも使って選択肢増やす方がおすすめ

528 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 14:35:44.36 ID:Us4FRAgj0.net
30のゴミ初心者がランクまわすのほんとにやめてくれ
なんのためのカジュアルだよ

529 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 14:37:29.08 ID:C/DWwYHV0.net
上級者様がランクで初心者と当たることなんて無いんだから心配する必要ないだろ

530 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 14:39:56.43 ID:3IezyRxWp.net
CS勢が伏せ撃ちで荒れに荒れてんな

531 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 14:53:19.58 ID:G/yO6fvl0.net
リコイルはまだashとbanditしか触ってないけど跳ね上がりが増えた気がする
バレルは両方コンペン
banditはコンペンのままでも良さげだけどashはフラハイのほうがリココンしやすくなった

532 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 14:55:32.57 ID:ZU8S5kSE0.net
>>524
これなんだよなぁ、自分より弱い人と組むとまずもってセオリーが通じない場合があって情報も言うだけで連携はとれてないから相手が連携とれてると圧倒的な差になるパターンが多い

自分と同等もしくは強くてしっかり連携もとれて気楽にできるフレンドいる人とか本当に羨ましい

533 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 14:55:45.63 ID:2pF00dend.net
TTSやってないけど伏せうちads一瞬解除ならアングルグリップつければいいんでね

534 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 14:56:13.13 ID:TrvFwvZK0.net
まだ屈伸撃ち()とかいうのがあるし大丈夫だろ

535 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 15:00:54.72 ID:2WnZXDRrd.net
ptも組めないコミュ障がランクまわすのほんとにやめてくれ

536 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 15:01:35.21 ID:RQUxrL+o0.net
CS「なんで伏せ撃ちできない雑魚に合わせないといけないの」

537 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 15:07:49.85 ID:RH10USxga.net
>>535
文句言ってる君は…あっ

538 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 15:10:34.49 ID:Us4FRAgj0.net
いや初心者とあたるが 頻繁にランクリセットあるから
lolみたいに1年に一回にしろと思うわ
メインlolだからフレとやってもへたくそしかおらん

539 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 15:18:42.22 ID:RQUxrL+o0.net
まあでもADS解除だけならPDWにレーザー乗っけて腰打ちすればまだできるよな

540 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 15:25:19.91 ID:3IezyRxWp.net
FPS強いフレンド探せばいいじゃん…

541 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 15:44:55.83 ID:yrrKfyrR0.net
LIONってGIGN扱いになるの?

542 :UnnamedPlayer:2018/03/29(木) 15:49:17.17 .net
このゲーム飽きて来しちょっと刺激求めにお前らヘッドショット遊びしていい?

543 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 15:52:02.12 ID:ZwXzZw4I0.net
あのーcpu使えるだけ使うバグはいつ直るのでしょうかぁ‥。

544 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 15:59:54.73 ID:v/x9IMmP0.net
カプカンがスティムピストル撃たれたときの声気持ち悪すぎてワロタ

545 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 16:00:05.64 ID:SdVottz40.net
窓に展開盾おけるのいい加減直してほしいです・・・

546 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 16:01:32.60 ID:2WnZXDRrd.net
>>543
Vcyncいじってる?

547 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 16:03:04.34 ID:ZwXzZw4I0.net
>>546
オフになっております

548 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 16:12:46.45 ID:g2ULsJjv6.net
クリアランス20?からランク行けるようになってるんだし、やっちゃいけないなんてことないでしょ

549 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 16:13:43.26 ID:V/jr5l2h0.net
>>539
ジャッカル限定じゃねーか

550 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 16:16:52.58 ID:NZROhrWR0.net
ブロンズに落ちるような人がゴミ初心者はランクマ来るなとか言ってるの笑う

551 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 16:22:46.81 ID:Us4FRAgj0.net
>>550
ほんとまわさんといてくれな
お前みたいなざこのせいでブロンズまでおちて非常にストレスを感じた
昨日今日回し続けてゴールドまでもどってこれたがほんとうにストレスだった

552 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 16:24:03.05 ID:qlRcv4Pn0.net
飛行機つまんねえなあ
単なるエイムゲー

553 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 16:27:43.07 ID:vun9TWBL0.net
fortniteやってからこのゲームやるとポイント守ってるだけどもうなんか限界がくるさというか飛び出したい

554 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 16:36:55.49 ID:R/vBVsyA0.net
限界がくるさー(沖縄人)

555 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 16:56:02.74 ID:NtQrGE400.net
うまいほうじゃないからランクで文句言われる時はだいたいやらかしたなぁって時だから言いたくなる気持ちもわかるけど士気下げるだけだから黙っててほしいわ
自分は真っ先にどうでもいいオペピックして幸子照美要求して選ばなかったらggとか言われるともうやる気なくす

556 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 17:02:59.52 ID:yS0sAW0j0.net
どうあがいてもクイックリーン習得できないから、キーコンフィングで無変換とctrlに割り当てたら意外といい感じ
変に筋肉に力はいって辛いけど

557 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 17:03:52.37 ID:Us4FRAgj0.net
bronze to goldやってみたけど
bronzeにいるときは味方がフューズ即ピックして次防衛でカヴェイラピック
でまたフューズピックして0killだったら射殺したくなるし射殺してきた

558 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 17:29:06.83 ID:dsFNBTli0.net
ラスト1対1になって味方が>>>>>>>>とかチャット打ちまくってるのに対して他の味方が超切れて叱ってて草
生き残ってる身としては嬉しかったわ集中力保てて勝てたし

559 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 17:48:40.96 ID:v/x9IMmP0.net
>>557
真の害悪が誰だか明白だな

560 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 17:49:04.71 ID:SdVottz40.net
記号はわかりやすいからいいけど「migi」とか言われたときは一瞬脳が文字を理解しなかったわ

561 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 17:52:53.24 ID:6x68X+KWd.net
外国鯖で最後の一人になった時めっちゃ色々vcで教えてくれる人いたけどすまねぇ英語(かどうかも)わかんねぇわって感じになったな

562 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 18:00:10.57 ID:1F2t0ncF0.net
rightだの>>>>だのは逆に混乱させる元だからやめてほしい

563 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 18:06:20.72 ID:Us4FRAgj0.net
>>559
真の害悪はubiやねぇたしかに
わざわざカジュアルとランクわけてんのにマップもおぼえてねーよーな初心者ランクに
ぶっこんだら荒れるのは当然だわ
ほんとシージで暴言吐くやつとかいねーだろwwって感じだったのにブロシルとか炊いてるやつ
ばっかりで草はえた

564 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 18:11:37.40 ID:arcHMGUQ0.net
なぜかカベイラDLCなのに持ってる初心者めっちゃおるよな

565 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 18:17:42.58 ID:QRUyBr2tM.net
タワーで尋問おばさん使うと結構狩れる

566 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 18:19:28.53 ID:U7pYCJOI0.net
フレンドにもいるけど
動き回っている時に右とか後ろとか言ってくる人いるよな
方角で言ってほしいわ

567 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 18:21:11.89 ID:ckGnQ2hwM.net
テロハンでフリーズが多すぎてストレスたまる・・・クソが

568 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 18:26:28.15 ID:B5dPIk7/M.net
>>541
Finka姉と同じウィルス対策班枠やろ?先週と先々週に専用のウィークリーミッションあったで。

569 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 18:28:58.31 ID:1hFhYmFV0.net
IQつかっててオレゴンでドローン投げたら動けなくなった。ついでに下にあるキーボードの文字も消えた。おんなじ症状にあった人いる?日本語不自由ですまない

570 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 18:29:37.08 ID:hBRqNjrw0.net
ドロップショットまだ使えるレベルやないかい

571 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 18:31:38.97 ID:pirtWMe60.net
>>567
うちの場合はリブート不可避
今どきこんなガチなフリーズなかなかお目にかかれない

572 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 18:37:56.15 ID:X2DYPHQy0.net
ガチ至近距離なら使えるかもな

573 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 18:38:17.40 ID:d/NPdF7q0.net
テロハントノーマルでも難し過ぎなんですけど!

574 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 18:44:55.22 ID:MlGQ3+Yl0.net
軽くする設定ないですか?

575 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 18:52:56.64 ID:s6yFcT9v0.net
ありますよ

576 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 19:07:21.38 ID:RxZXfiuu0.net
30万用意しような

577 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 19:15:38.63 ID:X3pvwG6ma.net
すみません、コッパーになりたいんですけどBANが怖くてあからさまなトロールができません
防衛はタチャンカ使えば安定すると思うんですけど攻撃側が難しいです
モンタ使えばいいかと思ったんですが、スモーク設置が通用して難しいです
盾フューズ専とかがいいんでしょうか

578 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 19:15:54.10 ID:tuUp7Z/l0.net
等倍とACOGの感度をわける設定ないですか?

579 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 19:18:56.95 ID:75e84nY90.net
勝敗でランクが上下する限り適正マッチは一生ありえない
適正ランクを算出する方程式をまともに考える頭がないから
単純に勝敗でランクを決めてる

580 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 19:25:04.37 ID:fKkFgIGk0.net
もっとキルレとかスコアとか参照にするものがあるだろうに

581 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 19:25:15.20 ID:z/nz0H7V0.net
どんな方程式ならええの?

582 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 19:25:46.32 ID:1F2t0ncF0.net
キルレとスコアで判断は笑う

583 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 19:28:58.37 ID:V46Ca9TUa.net
>>573
言うほど難しいか?
とくに出現場所とか覚えてなくても普通にクリア出来るやん
いつもカジュ行く前に1、2回テロハンやってAIMの調子見てるけど特に難しいとは思わんけどなぁ
慣れないうちは凸って一人倒す→隠れる→倒すってやってれば勝てる
慣れてきたらHSでポンポン落としてけばいい

584 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 19:30:57.78 ID:AjSgexM00.net
今キルされてキルカメ見てたら俺操作オペが飛び出す前に飛び出す側の壁に2Ðのオペが表示されてそれに相手がadsして壁抜きして死んでたんだが
いつぞやの壁に空いた穴の中にいる敵にキルされるとキルした相手にカメラ寄った時2Ðになって壁に張り付いてんのの発展版かよ

585 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 19:38:49.63 ID:3jypZo0o0.net
クリアランス20になった瞬間ランクマ回し始めたけどみんな意外とカジュアルやってから来てるんだな
周りのクリアランス100とか200でビビったわ

586 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 19:39:41.38 ID:q3Ule3jCd.net
>>585
全然マップとか覚えられてないだろうにつまらなくないか?

587 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 19:50:40.55 ID:0svJTU3Z0.net
よくカジュアルで慣れろって言うけどさ
20くらいからランク行って経験した方が良いんじゃないかって思うね
高ランクでアホな立ち回りすると容赦なく罵倒飛んでくるからな

588 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 19:53:59.52 ID:E9KMt4vT0.net
英語で場所を確実に伝えられる気がしないんだけど野良ランクマいっても大丈夫?

589 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 19:54:02.82 ID:p6MU4K4j0.net
>>543
関係あるかはわからんけど自分の場合は
画質上げるDLC消したらちょっとマシになったな

590 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 19:57:39.18 ID:q3Ule3jCd.net
>>588
俺も大体わかってないけど十分ゴールド維持はできてるから大丈夫

591 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 20:03:56.14 ID:3jypZo0o0.net
>>586
準備フェーズで大体の構造把握できるから後はAIMゴリ押しで細かいところはやりながら覚えたらいいかなーって感じでやってる
まだゴールドだけど当分はキャリーして上がれそうだしこのゲームキルした時の感触が他のFPSゲームより気持ちいいから楽しいね

592 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 20:10:55.81 ID:E9KMt4vT0.net
>>590
サンクス
前後左右上下アビリティ、覚えやすい場所(キッチンとか)くらいはいえるくらい

593 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 20:11:31.41 ID:1F2t0ncF0.net
>>587
それこそカジュアルでいいだろ
補強場所も把握できてないような奴がわざわざランク行って何やんだよ

594 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 20:21:24.79 ID:aSgHllB+0.net
ブロンズ帯でキャリーしまくれないってそれ適正

595 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 20:27:52.90 ID:iFJyNnM80.net
>>591

そのやりながらで覚えたらイイカナーって所が高ランク台の反感買ってる
後書き込みから君はFPS初心者じゃないってのは解るから要所だけ覚えてりゃランク関係なく大丈夫だろ

596 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 20:29:29.88 ID:YEf6b2IWr.net
カジュアルですらピックに文句言われるの怖いな
下手くそだから練習しにきてんだよ許してくれよ

ランクで戦犯かましてやろうか

597 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 20:29:49.01 ID:CmJ3TWgm0.net
久しぶりにやったけどパックの確率表示より渋くなってないか?実装直後より当たらないな

598 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 20:32:09.29 ID:6gIbPkPV0.net
>>578
俺も欲しいんだがないよな
使いやすい感度調整でACOG使うと反動強めの武器でマウスパッド内で反動制御ができん

てか初心者はキャッスル使って邪魔するのだけ辞めてほしいわ
それ以外なら何しようが始めたばっかだとしょうがないねで許せるんだけど

599 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 20:39:49.84 ID:1F2t0ncF0.net
開幕出入り口にバリケ張ったり盾置こうとして道塞いだりするフロストすき

600 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 20:41:29.59 ID:F1hybd8xp.net
さっき指揮官と化した野良外人に英語でサポート受けながら試合して
途中指揮官から「ポスポス」って一度言われたんだけどこれの意味分かるエスパー居ない?

601 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 20:53:20.20 ID:R5gQ+fP20.net
アウトブレイクで開幕の仲間の動き見て絶対クリア無理だと思った時ってどうすればいいのでしょうか?

602 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 20:54:13.49 ID:B1OnQub40.net
Piece of shit

603 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 20:54:41.39 ID:B1OnQub40.net
抜ける

604 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 20:58:42.69 ID:MKM8EM0t0.net
アウトブレイクでバグって進行不可能になったわ
ニトロ持ってたからギリ皆で自殺はできた

605 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 21:03:21.92 ID:R5gQ+fP20.net
>>603
はじめたばかりでわからないのですが、記録付いたりデメリットないんでしょうか?
それなら仲間がライオン選んだ時点で抜けたいです

606 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 21:04:20.66 ID:RxZXfiuu0.net
>>604
硫黄島かな

607 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 21:25:57.40 ID:BZ075Y550.net
別に新兵3人でも普通にクリアできるからピックは気にする必要ない

608 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 21:28:21.71 ID:lddB/9UX0.net
巣窟は頑張っても最後クリアできないこと多いし
序盤かなり遊ぶけどな
できれば他のマップやりたいし

609 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 21:39:09.89 ID:R5gQ+fP20.net
HGだけでもクリアは余裕だと思いますがライオンは分かってない人ばっかりで無理です
マジで

610 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 21:45:38.80 ID:75e84nY90.net
>>600
pulse pulse って言ってたんじゃない?

611 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 21:48:37.14 ID:gJJ+gHX50.net
>>601
初っ端負傷状態になってたアホインと一緒にババア助け切ったしやってみろや

612 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 22:04:58.84 ID:s810771pd.net
>>594
正論言うのやめなよw
かわいそうじゃん

613 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 22:23:44.39 ID:bpKcwLqJ0.net
テストサーバーのテロハンやるとオペ選択で真っ暗になってさきすすまん

614 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 22:36:40.45 ID:BZ075Y550.net
バグだらけだしそのうちテロハントもBETAになるんじゃね

615 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 22:37:52.72 ID:1F2t0ncF0.net
もう何年目だよ
RainbowSix:Betaに改名しろ

616 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 22:40:53.95 ID:kxbp92Jj0.net
テロハンは敵が行方不明になるバグなんとかしてくれ

617 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 22:43:41.38 ID:OrbjVbBm0.net
防衛だと外でスタックしてることもあってタチが悪い

618 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 22:47:59.33 ID:/S9thESH0.net
延々とフラッシュバンが投げ込まれるけどNPCが見つからないからなんだと思ったら設置シールドと壁の間に挟まってスタックしてた事あるわ

619 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 22:53:05.06 ID:2NiPAO1x0.net
改悪をアプデでごまかして最近無茶苦茶になってきてるよな
この手のゲームでバランス壊れると一気に廃れるからどうにかしてくれ〜

620 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 23:02:13.55 ID:bpKcwLqJ0.net
ゲーム終了してその後に起動させようとするとまだ終了していませんとかでるのにタスクに表示されてないし意味わからんな

621 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 23:09:59.46 ID:bpKcwLqJ0.net
後フルスクでやってるといきなりバックグラウンドになるようになった
こんなのはじめてなんだけどゲームやれねえわ

622 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 00:15:25.29 ID:wwqJqQk60.net
なんかまったくマッチングしないんだが

623 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 00:15:41.65 ID:hZFxcHp00.net
ランクマで平気で盾グリッチ使ってくんのマジ怖い

624 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 00:21:03.32 ID:HlQYiyRU0.net
このゲームバグ多すぎね?

625 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 00:22:13.89 ID:pJIKdChw0.net
同じく急にマッチングしなくなった

626 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 00:23:03.86 ID:WmeZkBED0.net
ファークライ5やれってかw

627 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 00:44:09.25 ID:S6BNWdOR0.net
テルミにもブリーチングくれよ
完全割役にしてくれ

628 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 00:44:24.13 ID:s4iWETZQ0.net
アヒル口の人妻買った
明日お前らしゃぶらせて貰うぞ

629 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 00:44:24.19 ID:L737vh9b0.net
ランクやってるけど普通にマッチするぞ

630 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 00:50:29.89 ID:2GJB/ANj0.net
アウトブレイク限定かわからんがドクって今バグあんのかな?
3回マッチングして3回ともドクが自己復帰してこなくて
初心者ってレベルでもないのになんでと思ってたら「Doc Bug」ってチャットが

631 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 01:03:13.88 ID:bJ67tvLmM.net
>>627
じゃあ銃没収で

632 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 01:03:40.26 ID:WmeZkBED0.net
カズヒラミラー感あるわ

633 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 02:01:11.02 ID:xnp9K1uF0.net
怒らないで聞いて欲しい、LMGのレート詐欺は仕様なん?
IQしかりLIONしかり

634 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 02:03:39.51 ID:sxZdI0xn0.net
LionのはSMGじゃないのか

635 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 02:14:33.57 ID:V2RPcqGE0.net
ピック率。
LIONがほぼ100%で他は割といつも通りだな、リージョンとかも多いしプロ的にはFINKAは微妙かな、ブリッツは知らん
https://i.imgur.com/fXMcpSj.jpg

636 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 02:24:32.65 ID:694dPVgCd.net
>>635
この中からフィンカに変えるとしたらライオンしかなさそう
後の四人は役割で決まってる感ある

637 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 02:27:02.41 ID:vGicO9ZN0.net
>>635
IQ高くない?

638 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 02:31:24.47 ID:s4iWETZQ0.net
ネタキャラだったタチャンカとIQ
どうして差が付いてしまったのか…泣けるぜ

639 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 02:37:29.95 ID:2LimciYk0.net
>>638
グレネードというチート

640 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 02:49:46.72 ID:Grq4ugCR0.net
プロリーグ参考になるな
寝て起きたら忘れてそうだが

641 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 03:05:22.90 ID:V2RPcqGE0.net
PENTAvsMilleniumの試合意外とガバガバだな、階段登って上見てたら横にいたり裏取りいってあえて撃たずに待ってたら普通にバレてやられてたり

まあプロなりの高度な読み合いがあるからあれなんだろうけど

642 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 03:07:40.93 ID:Ckq4AQ0z0.net
Elaのリコイルもとに戻ってて草
ファッキン・レーザービームじゃねーか
https://www.reddit.com/r/Rainbow6/comments/87wb7f/elas_new_new_recoil/

643 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 03:16:24.28 ID:L737vh9b0.net
まあ攻撃オペがアレ過ぎるから当然だわな

644 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 03:17:10.93 ID:yns1zLw30.net
さすがにミスを疑う
今回のリコイル変更が旧ELAの仕様が残ってるまま直さず実装しちゃったとか

645 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 03:21:11.63 ID:T/LNiGSSM.net
イングレが無くて火力もゴミになったしリコイル戻してもバチは当たらねえよ
強み3つ同時に潰されてコンカッションが投げれるだけのつまらんオペになってたしどれか一つ位は許してもらいたいもんだ

646 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 03:24:43.54 ID:iyziMxNZM.net
テルミは雑魚武器もたされてんのにヒバナは強武器許されてるのなんなん?

647 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 03:26:28.02 ID:aX1RYXUvr.net
割役もっと増やせばヒバナにヘイトが向かないと思う

648 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 03:26:50.41 ID:T/LNiGSSM.net
火花サブのマシンピストルの存在はともかく輝美メインの556xiは前のアプデでリコイル小さくなってから結構強いとは思うけどなあ

649 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 03:31:37.52 ID:yns1zLw30.net
556低反動だしそんな弱いとは思わないけど
割り役のピック率上げる意味でもADS速度上げていいと思う
あれ意味不明だしテルミに比べてヒバナは妙に火力高いし

650 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 03:41:50.01 ID:NNb9ms3Fd.net
最近どう動いても裏手に回って毎ラウンド死亡がデフォでKD爆下がりだわ
あーねんまつ

651 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 03:44:56.26 ID:h4hyV8+2d.net
照美とbbは覗き速度速くしていいだろ

652 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 03:51:26.41 ID:Cg24Bac1p.net
>>610
あー間違いないそれだわ
丁度その人がやられたのとマッチしてる
サンキューエスパー

653 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 04:03:12.90 ID:Cg24Bac1p.net
昔と比べてIQやっぱ使えるよな
心拍ガイジと透明コミュ障にスマホ中毒連中特定出来るから相当便利だと思うんだけどこのスレだとまだIQは低評価なん?

654 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 04:04:22.13 ID:L737vh9b0.net
俺の針プチプチ潰しやがるから嫌い

655 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 04:07:18.05 ID:Ckq4AQ0z0.net
IQはエリートさっさと出してほしい

656 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 04:43:54.45 ID:5F6MJ9Zqa.net
IQは万能で好きだわ。一部の防衛オペは完封できるし、そもそもガジェット使用時に武器構えてるのがでかい
たまになんやこれでハゲの頭ぶち抜くし

657 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 05:35:16.01 ID:f+9/nf8wa.net
>>596
カジュアルでもピックくらいは出来るやろ
防衛地点選べないカジュアルでミラとかpickしてたら文句は言わんけど察する

ところでfinkaの武器って皆はなに使ってる?
最初は使いやすさ重視してたけど一度LMG使ったらかなりいい感じで308が一番使用頻度低くなってるんだが
威力高めでリコイルもそこまで悪くなくレートも十分で弾数100
球数多いから遠距離から抜ける壁壊して視界とってそのまま狙うのがかなり便利
位置バレしたところでブーストしとけばHS以外は撃ち勝てるし
ショットガンもブーストとの相性よくて凸るとポンポンポーンと敵を溶かせる
308が一番中途半端に感じる今日この頃

658 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 05:39:15.87 ID:J8QBjzte0.net
カジュアルでミラ選んでてすまんな

659 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 05:44:26.88 ID:2GJB/ANj0.net
テルミの武器とか昔と比べたらむっちゃ強いわ
L85やCOMMANDOあたりの性能が弱いって考えならあきらめろとしか

660 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 05:44:32.44 ID:f+9/nf8wa.net
>>658
初心者だと全ての地点のミラポジ理解してないだろうからさ
どこが来てもちゃんと設置出来るならいいとは思うけど味方の理解も必要になるからソロカジュじゃ他の方が安定すると思う

661 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 05:45:08.98 ID:spbQ8DcVx.net
好きなの選んでええんやで

662 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 05:49:38.22 ID:Ckq4AQ0z0.net
カジュアルでミラ選ぶのはいいけど初心者相手にTKすんのはやめろ

663 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 05:50:35.70 ID:/H/OcYFO0.net
カジュアルなんだから好きにしろ

664 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 06:28:31.58 ID:sxZdI0xn0.net
アルファパックっていつの間にか中身追加されてたんだな

665 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 06:43:07.15 ID:Eg/unRIRa.net
カジュアルガチ勢の言うことは聞かずに好きなオペで好きなようにするといいよ

666 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 08:18:55.14 ID:PULlm+Dl0.net
地震起こすオペとか面白そう

667 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 09:45:23.11 ID:Q+BvI+DHa.net
その技術が原因で地球の自転が止まって地球の核まで爆弾を届けるミッションとかくるな

668 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 09:47:25.73 ID:Ckq4AQ0zd.net
宇宙ニンジャとコラボかな?

669 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 09:49:25.90 ID:vG5mG+6s0.net
どうなっTENNO?

670 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 09:53:45.24 ID:/7VBvOS6a.net
>>589
亀レスすまぬ
5%改善したありがとう

671 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 10:12:26.37 ID:Ea8JQ3pSr.net
ランクでも刺さるとこはIQクソ刺さる。
ヴァルパルス多いし足3でアタッカーとして万能

672 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 10:17:41.01 ID:/zHCXTM80.net
IQは武器が最悪、LMGとAUGはゴミ
552はマシだけど、短縮モデルの癖に構えるのが遅すぎだしアングルにすると反動キツイし
使ってるの大抵玄人趣向ばっかよ

673 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 10:21:34.46 ID:J8QBjzte0.net
Farcry5のリコイルとリロードのアニメーション凝ってるな
このゲームのヘボすぎるアニメーション付けた奴も見習って欲しい

674 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 10:25:15.89 ID:u9llMrBv0.net
ゾンビの次は武装したカルト団体が相手か

675 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 10:29:28.44 ID:QYNEi2kld.net
そこはほらGhostが代わりに相手してるから…

676 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 10:33:07.58 ID:8P9iULdz0.net
なんでや552のダメージええやん

677 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 10:41:01.13 ID:UNDw28La0.net
だめーじ むいみ
あたまうつ みんなしぬ
はんどう れんしゃれーと だいじ

678 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 10:56:35.48 ID:Ckq4AQ0z0.net
足の速さと武器のレートの高さが正義

679 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 11:01:37.19 ID:YRVrZxGQ0.net
カベイラは黄金銃にしろ

680 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 11:59:57.80 ID:3+h36jrE0.net
552は高ダメージだからサプレッサー付けても胴撃ち弾数減らないかと思いきやアーマー1以外にはガッツリ減るから・・・

681 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 12:12:53.53 ID:6Jv3aIXBd.net
カジュアルの文句はほぼスルーでいいぞ
TKは文句言われても仕方ないがなw

682 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 12:13:43.52 ID:yns1zLw30.net
頭打ち至上主義だからAUGのほう使ってるわ

683 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 12:17:58.28 ID:0uaOGzaBa.net
552の方が強いんだろうけど反動でかいしレート遅いからAUG派

684 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 12:27:06.34 ID:+SL/OHEq0.net
プロリーグのIQのピック率やたらあがってるよね

685 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 12:31:37.60 ID:dZQ5o5dLa.net
そりゃ電子トラップ増えたしな

686 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 12:32:51.34 ID:VkWFhh7oa.net
カジュアルガチ勢に文句言われたくないって話ちゃうの?

687 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 12:34:54.17 ID:YRVrZxGQ0.net
LMG派ワイ、咽び泣く

688 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 12:40:23.51 ID:dnl/hEPf0.net
552が一番キルしやすい

689 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 12:49:42.59 ID:J9ikABQgd.net
さすがにAUGよりは552だわ

690 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 12:52:02.45 ID:rPCUEwXYd.net
iqのlmgが一番キル取れる

691 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 12:55:39.46 ID:Ckq4AQ0z0.net
IQのエリート来たら使いまくるからはよ

692 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 12:57:46.82 ID:uN+Kx47X0.net
駆け出し糞ヌーブの俺でも552コマンドーは腰だめぶっぱでもキル速度早いし
アングルグリップ付いて突って覗いてHSもやり易くて強いから他にも使えるキャラ居ないか探したわ

693 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 13:16:46.39 ID:OO+Fyyug0.net
ezzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
manseeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee

694 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 13:23:08.73 ID:boVgtMbsa.net
552よりAUGの方がリコイルキツイでしょ

695 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 13:25:36.85 ID:q37xK8uN0.net
昔は552にアングルマズルだった
今はエイムが死んでAUGじゃないと制御できない

696 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 13:35:21.85 ID:q+4xyLxwa.net
AUGカッコいいから使いたかったけど反動キツくて552にしたわ
AUGのがリコイル楽ではなくね?

697 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 13:59:09.03 ID:uN+Kx47X0.net
キル速度でググったらむしろ552一番遅くてG8A1がIQ最速だった
糞ヌーブの体感何て全くあてにならんな

698 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 14:00:13.71 ID:ChTcRQFZ0.net
開幕早々に俺だけ残して死んでいって除外してくるゴミクラン氏ね

699 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 14:27:33.59 ID:B6oWfcAy0.net
finkaのショットガン強いなわ
というか攻撃側でセミオートのショットガン使えるってのがかなり強いな

700 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 14:30:54.32 ID:B6oWfcAy0.net
強いなわ、ってなんだ
誤字だ

701 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 14:44:09.23 ID:z/NWvkO00.net
でもプロリーグのピック率5%とかだよ

702 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 14:51:49.61 ID:B6oWfcAy0.net
ランクもだけどプロリーグは立ち回りが大幅に変わってくるからなぁ
凸なんてほぼ決まらないし
というか必須オペが多すぎる

703 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 14:55:22.73 ID:Cg24Bac1p.net
彼らに言わせればfinkaは回復できるだけのオペなんじゃね
HS1発だしアドレナリン効果なくてもリココンとか有刺鉄線は無効化できるし
だったら他のオペ選ぶかってなってそう

704 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 15:06:11.63 ID:V2RPcqGE0.net
昨日のPENTAのドストエフスキー3階の攻め方が滅茶苦茶面白かったわ、モンターニュでシガーショップからカクテルとバー倉庫の方見ながら入って行けば手前のドア完全にロックできるんだな

プロリーグでもFINKA使えなくはないんだろうけど他の必須オペが必要且つ相手の守り方が上手いからインとか使ってでの凸でしか活かせなくて可能でも1回くらいしか通用しないからじゃないか?まあブラジルあたりは使ってきそうだけど

705 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 15:43:25.30 ID:PULlm+Dl0.net
カベイラは尋問始めてからナイフぶっ刺すまでの時間長えんだよ
ナイフぶっ刺してから尋問しろ

706 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 16:19:02.09 ID:Ckq4AQ0zd.net
>>705
ネクロマンサーかな?

707 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 16:48:25.19 ID:/zHCXTM80.net


708 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 16:52:25.23 ID:ImUISwTw0.net
気分でカベイラ使うと大体負傷させても見えない敵にビビッて普通に撃ち殺すことになる

709 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 17:47:13.14 ID:d9sWDo120.net
と言うよりSG並みのサプHGとアンチジャッカル移動が強いのであって尋問はする必要が感じない

710 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 17:59:00.55 ID:JjoEMT0Qp.net
elaのリコイル戻るんか今のうちにまた勘を戻さんとな

711 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 17:59:10.13 ID:ubOmhc6a0.net
尋問の存在が攻撃側に与える精神的影響そのものが一番でかい

712 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 18:06:24.96 ID:OoheIP6ld.net
準備フェーズでCavの存在割れてるのに拠点から遠い部屋に一人で入ってくるヒバナさんが後を絶たない

713 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 18:14:46.95 ID:urhpR4GK0.net
タチャンカの方が影響あるよ

714 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 18:17:14.65 ID:L737vh9b0.net
本来の目的忘れるイキリhibanaとかイキリash以上の害悪だな

715 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 18:33:29.91 ID:bV+uPegs0.net
有志を壊せるキャラピックしてんのに壊す前に死ぬやつなんなん

716 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 18:35:41.70 ID:kIJI6q6y0.net
>>714
そして敵陣へデュフューザーを郵送するんですね

717 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 19:12:37.01 ID:B6oWfcAy0.net
デュフフ

718 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 19:16:47.85 ID:5OpmdsVzM.net
尋問始めると白十字マーク消えるのが一番でけえわ
壁抜きしてくださいと言わんばかり

719 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 19:16:59.72 ID:TY/0RELs0.net
海外のプレイヤーがよく言うnutsってどういう意味なんだ

720 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 19:19:50.53 ID:K/8CrAaQ0.net
イカレ野郎がみたいな意味のスラング

721 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 19:23:48.17 ID:vGicO9ZN0.net
>>719
目の前の大きな箱で調べられんのか

722 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 19:47:04.48 ID:OYKHp0c1d.net
>>719
自分たちが守備する街が完全に敵軍に囲まれて地獄の包囲戦(Siege)が予想される時に
降伏勧告にきた敵の軍使にかけてあげる言葉

723 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 20:12:40.72 ID:Pvx4v7w50.net
AUGは416Cの劣化版みたいな性能してるんだよなあ

724 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 20:14:26.58 ID:hXR1zDe8a.net
ヒバナで目標地点の上階向かってんのについて来てくれない味方が悪い
カベイラに尋問されても俺のせいじゃない

725 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 20:23:23.01 ID:kd66kfc90.net
サッチャーがEMP投げてピンまでさしてんのに頑なに裏から攻めてるヒバナがいた
KDも悪くないゴールドだったがまじ謎やった

726 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 20:23:33.02 ID:qd21QG+mp.net
なら敵の拠点を確保して拠点内から天井を破壊しろ

727 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 20:30:56.90 ID:/Q9tExKQa.net
せっかくVCあるんだから一言言ってやればええやろ

728 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 20:32:44.66 ID:L737vh9b0.net
>>726
それ何の意味も無いだろw

729 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 20:35:35.42 ID:V2RPcqGE0.net
>>725
逆にもうほぼ焼けない状態なのに頑なに居続けるテルミもいるな

例えば高層ビルの芸者で餅つきされてるのに味方が突き上げ言ってくれなかったりしてテルミサッチャーだけでもうほぼ焼けないときとか
まあサッチャーがEMP投げた後芸者突っ込めば撃ち合い来てワンチャン焼けるかバンデットやれて芸者制圧はできるかもしれないけど

730 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 20:36:35.62 ID:zQxbhZmt0.net
VCで一言言うことがどれほどの苦痛を伴うものなのかわかっているのか?

731 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 20:38:19.35 ID:pZZa/Ztl0.net
さっちゃーぷりーず
ぶりーちゃーぷりーず
へったクソな発音だろうけどプリーズって付けとけば大体来てくれる

732 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 20:42:04.68 ID:qd21QG+mp.net
VCで発言すればするほど晒された時の痛みは大きい

733 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 20:43:54.51 ID:puZl8i920.net
俺は仲間を信じている。

734 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 20:44:54.94 ID:NGHmM5qN0.net
だが違った

735 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 20:45:30.17 ID:yns1zLw30.net
てるみっとぷりーず

てるみっとぷりーず


736 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 20:48:49.88 ID:u9llMrBv0.net
真のハンターはまずコミュ力を身につける

737 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 20:48:55.56 ID:qd21QG+mp.net
海外発音ザミト定期

738 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 20:49:36.78 ID:S6BNWdOR0.net
マウント取りたがるプレイヤー増えたよなぁ

739 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 20:50:50.90 ID:EBbgivtwr.net
これをマウントっていうのはさすがに余裕なさすぎ君

740 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 20:52:56.17 ID:S6BNWdOR0.net
いや2chの話しじゃなくて・・・

741 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 20:55:00.54 ID:L737vh9b0.net
>>725
餅つきで割られるのが分かりきってたとかじゃなくて?

742 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 20:59:54.35 ID:ImUISwTw0.net
ジョーダントレイスプリーズ

743 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 21:15:52.76 ID:yns1zLw30.net
溶接ゴーグル外したら誰か分かってもらえないくせに自己主張するんじゃねえ!

744 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 21:22:33.51 ID:TEb3Q/0vM.net
>>725
ヒバナは裏からいくつもりやったんやろ
テルミピックしてないやつらも悪いわビバナも空気よめてないけど

745 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 21:31:18.00 ID:rjlSIkY+a.net
wusでなるべくping低くして遊びたいんだけどVPNとか噛ませないといけない感じ?

746 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 21:32:33.78 ID:urhpR4GK0.net
移住すればいい

747 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 21:33:05.28 ID:ctR05H+y0.net
引っ越す以外は無理

748 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 21:35:34.50 ID:Y18fbEsy0.net
>>745
VPNかまそうが物理的に距離離れてるから無理
てかVPNかましてもまずそこにつなぐ→そっからジージの鯖→VPN鯖→お前のPC
だから余計にロスも時間もかかる

749 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 21:36:48.27 ID:D8pAYy9y0.net
VPNわかってなさそう

750 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 21:47:35.26 ID:B909pGHba.net
アメリカにR6S実行するPC置いて日本へストリーミングすれば低pingでプレイできるぞ!

751 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 21:52:17.97 ID:pFcRiG740.net
頭いいなお前

752 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 21:54:40.67 ID:Vv4On/QQ0.net
お前らさっさとファークライやってUBI様に資金提供しろ
鬼のメンテラッシュが来ても知らんぞ

753 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 21:56:21.36 ID:yns1zLw30.net
Buy Year3.5 Season Pass
Buy Year3.5 Season Pass

754 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 21:56:51.56 ID:rjlSIkY+a.net
ありがとうアメリカ行くわ

755 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 21:57:09.62 ID:GC05WbLC0.net
中華のチートツールあたりにお望みのものがあるんじゃないかな

756 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 22:08:09.83 ID:Y7n7brIv0.net
民家消してくれ

757 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 22:43:56.93 ID:PF+IL0TD0.net
ブリッツ被弾面積増やせや
クソゲーすぎる

758 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 22:46:53.35 ID:S6BNWdOR0.net
BLITZ三分の一長さ減らしてくれ
足狙えるだけでも大分違うだろ

759 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 22:47:58.24 ID:M0i1alNC0.net
なぁ、もうPTの相手すんの嫌なんだけど
シージやめるしかないのかなぁ、はぁ、ぼくつかれた

3人以上PTで固めている場合は相手も3人以上PTで固めている相手とマッチングさせてよー

もーいやだーああー

760 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 22:54:58.89 ID:9OorQGyRa.net
引き留めてほしいの?

さっさと書き込んでないでマッチしに行けボケが

761 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 23:01:14.03 ID:jiRfyG9Kd.net
ブリッツはもうアビを正面に構えたまま走るにして、フラバンもたせよう

762 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 23:03:11.49 ID:M0i1alNC0.net
PT絶対殺すマンになるわ
5人全員初弾ヘッショ5発でマッチ完封してやるよ

763 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 23:05:39.81 ID:GC05WbLC0.net
友達レンタル一ヶ月5000円やってます

764 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 23:08:41.35 ID:k9LGCRGH0.net
パック引いてレジェンダリー出たんだけど
それがカピタオおじさんのジャングルブーニーって
やつでこれただのおっさんじゃん…
休日釣りでもしに来たおっさんじゃん…

765 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 23:13:43.83 ID:Ckq4AQ0z0.net
まさるのクソダサマスク欲しい

766 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 23:46:54.06 ID:0OcN0Lqra.net
>>731
no quick death plzって言ったら直ぐに死なんでくれるかな?

767 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 23:59:50.68 ID:s4iWETZQ0.net
>>766
小さい頃おばあちゃんが言ってた
要らん事言うとすぐ顔真っ赤にしたゲェジから開幕TKなりTCで延々ブツブツ言われるから沈黙が最高の衣装だって

768 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 00:03:51.16 ID:t34E7FDB0.net
おばあちゃん何者だよ

769 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 00:10:48.85 ID:TkTqZzof0.net
しかし、スレ住民には当てはまらなさそうだな

770 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 00:12:53.07 ID:nnmWZqIUa.net
>>767
それなんだよな
余計なこと言って機嫌損ねられるのが一番勝率下がる
ffだろうがtkだろうがもはや気にしなくなってきた
今日も間違ってtkしてきた人が居たけどsry sryと何度も謝ってた人が居たけど何を謝ってるのかなと思ったらキルされた俺に対してだったのに気がつくのが遅れたレベルで気にしなくなってた
明らかにわざとやってる人にはlolくらい打つけど基本的には全く気にしなくなった
これが精神衛生上一番いいし相手の機嫌も損ねずに勝率も下がらない

771 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 00:17:27.71 ID:hBcm+XkG0.net
このシーズンに入ってからクソゲーだと思ってアンインストールしてまた再インストールすることを4回も繰り返してる

772 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 00:17:52.84 ID:K4CFPFQf0.net
50GB超を入れ直ししてるところ想像したら笑える

773 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 00:29:32.08 ID:rBTNco2D0.net
最近のゲーム容量デカすぎて敵わんわSSDパンパンだぞ
シージもクソデカ容量なんでHDDに入れてるけど最初の一戦は高確率でSSD言われるしもう一つ増やそうかな

774 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 00:31:33.26 ID:bVdvMu8q0.net
HDDだけどくるくるになったことないな

775 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 00:47:07.64 ID:Ki7/lrmQ0.net
シャドウプレイ使ったら重くなるって謝ってた奴いたけど原因わかってんなら対策しろって思った
HDDで読みと書きを同時に動かしてたらそりゃ動かんわ

776 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 01:03:01.87 ID:l9mJowQzH.net
TKされてもnvm返してる
体感うまい人ほど気にしない
下手な人ほどきにする
因みに自分は下手だけど気にしない稀な存在

777 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 01:06:27.90 ID:TlCS/ruo0.net
>>571
多分だけどCntrl+Shift+deleteでタスクマネージャー呼び出せる
そこから落とせば再起動しなくてよくなるよ

778 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 01:24:03.00 ID:vZZXjgV+0.net
>>578
現状用意されてない
たぶん間違ってるけど腰だめはDPIとMultiplierなんたらと縦横感度の数値で計算されて
等倍は上の計算結果とXfacterとエイムの数値で計算、ACOGはさらに何倍かしてるから腰だめを捨てて等倍とACOGを理想の振り向きcmに出来ると思う
計算式が分かればばなんだけどね

779 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 01:26:10.68 ID:LuYjKsXB0.net
オレゴンランクマ地下で、ミラポジを逆側から補強する味方wwww

780 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 01:28:26.61 ID:i1190bycM.net
>>779
射殺しろ

781 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 01:35:46.44 ID:JvfIxAes0.net
逆補強はマジで殺していい

782 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 01:38:20.37 ID:+BQGlKIFa.net
防御での遊撃の仕方がわからない

783 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 01:40:12.54 ID:QHj+ha8z0.net
ブリッツにリーンされるとめっちゃ狙いづらいな
ラグとかあるのにブリッツのハンドガンADS早いし威力高いしマガジン多すぎ
酷い時なんか頭見える前に胴撃ちでやられるわ

784 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 01:41:51.99 ID:K4CFPFQf0.net
ミラポジ把握してないやつと一緒な時点で低レート帯なんだよ

785 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 02:04:48.93 ID:pet9VBfZ0.net
ブロンズくんが湧くからレートの話はやめろ

786 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 02:08:36.16 ID:t34E7FDB0.net
本当に分かってるミラに遭遇することも極めて稀なんだよなぁ

787 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 02:18:51.33 ID:hsv43Q/20.net
伏せ撃ちできるようになってるんだけど

788 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 02:38:49.86 ID:rYk5mmKm0.net
プラチナ帯ではありえない話ですわ

789 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 02:41:18.49 ID:K4CFPFQf0.net
いやマジでミラポジ把握してないクソザコなんてゴールド2〜プラチナ帯じゃ絶対に見かけないんだが・・・

790 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 02:45:18.24 ID:ReJeyyr/0.net
ミラポジ考えてないけどなんとなくいなかったら楽しんでる

791 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 02:54:21.20 ID:ylUIWa4y0.net
カジュアルならポジ補強されたらショットガンで負傷させてミラ破壊しそっ抜け

792 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 03:00:26.24 ID:iH1KqGUYp.net
ミラポジとか目の前の箱使えばすぐ出てくるのにな
俺は別オペ使うけど

793 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 03:14:32.63 ID:RB3efjTL0.net
補強するのはまぁ仕方ないとしてせめて殴りでアピールしたら中断してくれ

794 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 03:14:46.08 ID:lNL5ChV40.net
初めてゲーミングマウスを買ってみたんだけど
このマクロってのはゲーム中に使っていいの?

795 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 03:19:06.47 ID:EuGOV0zm0.net
ブロンズ帯の彼らね、ミラの強い使い方とかまともに考えたことないから定番ポジどころか片側補強の基本すら知らないよ、そもそもハッチを補強するって考えがあるかどうかすら怪しい

こんな帯から抜け出せない俺...キャリーしようにも毎回するとなると人数差とかでなかなか難しいんだよなぁ、一人で安定して3,4人やれればいいんだけど

796 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 03:48:38.42 ID:BIXHUsze0.net
SIGクランって下げランする奴いるんだな本人はランクの低い友人とやってるって言い張ってるが、ランクが低い割には中々強かったな
https://i.imgur.com/b08f6ni.jpg

797 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 03:49:21.30 ID:BIXHUsze0.net
見にくいかもしれんがブロンズ1だなランクの低いフレとやるって言ったら下げランが正当化されるのか?

798 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 03:50:26.12 ID:BIXHUsze0.net
俺含め皆ゴールドだっつーのに

799 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 03:51:02.83 ID:BIXHUsze0.net
https://i.imgur.com/xMVi0O2.jpg

800 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 03:54:57.04 ID:U+4wOg1m0.net
怒涛のモニター直撮り連投

801 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 03:56:40.58 ID:yB41rjnf0.net
モニタ直撮によってどれだけ頭にきたか容易に想像つくな

802 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 04:03:55.51 ID:H8IYWcB20.net
>>795
プラチナの俺からアドバイスさせてもらうとまずその頭チンパンと自分の実力が同じだという事に気付こうな
運が悪くてたまたまブロンズに落ちたなんて言い訳してる限り腕もランクもあがらないぞw

803 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 04:07:02.20 ID:NdVK1y3O0.net
実際下げランはやめて欲しいわ

804 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 04:12:12.44 ID:zcLadwTW0.net
実際ミラポジって正解あるの?
左右とか他の候補とかマチマチなんだがこの壁のどちら側が正解とか全部まとめて統一見解出してるサイトなんてあるか?

805 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 04:12:47.94 ID:pet9VBfZ0.net
ギャングスターくんは脳みそのランクを上げたほうがいいぞ

806 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 04:14:42.01 ID:JUMxZNf5a.net
そのオレゴン地下ですら右か左かで分かれてるけど
俺は左安定だと思ってる

クラブハウス地下は一番右

807 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 04:18:57.85 ID:pdGt4exp0.net
https://i.imgur.com/ksx6DG0.jpg
クラブハウス地下ってどこの話をしてんの?

808 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 04:20:27.96 ID:JUMxZNf5a.net
祭壇から階段へのミラ

809 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 04:20:38.65 ID:BIXHUsze0.net
下げランしないとダイヤに上がれないんだなって…w

810 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 04:22:02.63 ID:K4CFPFQf0.net
オレゴンやクラブハウスみたいに「ここしかないだろ」って場所はだいたい正解

銀行は割と色々な使い方ある

811 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 04:26:23.31 ID:BIXHUsze0.net
>>805
ちょっとイラついてたんだよ許してねあとそうやって低脳特有の煽りはやめておこうね…w

812 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 04:26:49.25 ID:pdGt4exp0.net
>>808
記念室に降りてきたやつを見たいから
武器庫→オイルピットと収納室→記念室に置いてたわ
階段は道がまっすぐロングだし無くてもなんとかなるかなって

813 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 04:39:13.61 ID:EuGOV0zm0.net
>>802
その話は何回も聞いたから同じ実力なんだろとは思ってるし運が悪いなんて一言もいってないんだが

でもこの帯ソロで抜け出すならキャリーしかないだろうしキャリーって難しいんだなって思っただけだぞ

814 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 04:44:59.91 ID:pdGt4exp0.net
>>813
>ブロンズ帯の彼ら
こういう書き方するから「自分はコイツラとは違う・・・」って考えてると取られるんだよ
お前もブロンズやんって

815 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 04:48:42.04 ID:5Vm7+G0Pd.net
うーん、ガイジ!w

816 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 04:52:18.58 ID:DAHckmPa0.net
実際むずかしいと思うで
ほぼ毎試合2桁キルで味方のキル全部あわせても自分のキル以下とかざらにあるしテルミヒバナempピックしねーしフューズ即ピックするしガイガイジしかいない神域

817 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 04:53:12.24 ID:t34E7FDB0.net
シーズン終わりを待って認定戦で出直す事だな。

818 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 04:53:41.01 ID:K4CFPFQf0.net
ソロでランクマ行くやつの自己責任では

819 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 05:01:38.10 ID:XWCNGEVu0.net
コッパーのフレンド4人に誘われてカジュアル行ったら
毎回自分10〜15キルで残り4人が1・0・1・0で敗北とかだったから笑えないな
自分一人で4人カットしても自分が死んだら残り一人に味方全員殺されたりするし(相手もせいぜいコッパー〜ブロンズ程度なのに)
頭に一発食らったら終わりのゲームだから相手全員ゴミエイムじゃないと確実性にかける

820 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 05:02:48.75 ID:B5nZB7tD0.net
ガチコッパーのフレンドってまともに人間やってたら4人も集まらねーだろ

821 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 05:02:57.49 ID:DAHckmPa0.net
プリメイド組むなら5人集めてほしいわ
ブロンズからプラチナまで戻るときに一番ムカついたのがブロシル帯のクソザコプリメイド
マジでチーム組んでゴールド以下とか実質カッパーやぞ

822 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 05:03:09.50 ID:S+MW67H0x.net
ブロンズ抜け出したいならクランなり入ってVCで連携取れよ
ランク上げる努力はまずその辺からだろ

823 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 05:10:51.11 ID:DAHckmPa0.net
鉄骨化して相手強ポジから追い出せるマップならバック、それ以外はヒバナフィンカ使ってれば数回せば上がれるんじゃね?

824 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 05:26:07.51 ID:lusdwTkYM.net
ブロンズ帯で上げるためにソロランクとか普通にプラチナ帯よりきつそう
RPGでいえば自分以外レベリングしてないから火力足りてないってことでしょ

825 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 05:36:50.75 ID:kKrr1UeK0.net
ソロランクしかする気もないがプラチナまで上げるのが当面の目標だわ
ソロでプラチナ維持は野良をキャリーできる腕ないと無理だと思う

826 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 05:42:28.26 ID:Lvb/t1Gy0.net
パーティーでプラチナは簡単
ソロでプラチナは難しい
でもソロでもパーティーでもブロンズは難しい

827 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 05:53:35.26 ID:uQ2uhKAsp.net
プラチナからひとつランク上げるのに400必要になるんだよな流石にきつすぎるわ

828 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 06:00:37.41 ID:dEt0AEyH0.net
ブロンズ一回落ちたことあるけどその時は攻撃はash zofia防衛はミラ使うとこは全部自分でミラやって抜けた

829 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 06:43:35.51 ID:JF+ZjA/L0.net
ランクやったことないから1回にどれだけポイント貰えるか知らないけど前やってたFPSのランクも似たような感じだったしそんなもんじゃないの

830 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 06:52:07.52 ID:uQ2uhKAsp.net
>>829
ゴールドは200でシルバーは100必要
ある程度やってると一戦で30くらいしか変動しなくなるから400も上げるのはだいぶ時間がかかるのよね

831 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 06:59:26.52 ID:keuhyNv10.net
ある程度慣れてきたら平面じゃなくて上下使って攻めると良いよね

832 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 07:28:16.81 ID:RBUDH2qAd.net
上下攻め俺弱いんだよな
やられるときは正面と上の二方面気にしなきゃだから負けるし
やる時は敵見つけられずに返り討ちされるし

833 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 07:45:33.65 ID:9zBw9g7G0.net
>>819
フレなのに連携取らないとかお前も頭おかしいだろ
エイムはうまいかもしれんが人間性がコッパーだわ

834 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 08:49:42.91 ID:XWCNGEVu0.net
>>820
そんなにおかしいことじゃないだろw
TSとかDiscordやってたからダイヤ以外どのランク帯も知り合いで4人以上いるぞ?

>>833
妄想でマウントとって気持ちよくなってるお前の人間性がコッパーってことか?
どこに連携とってないなんてかいてあるんだよ
コッパーはVCで何言おうがどう言おうが普通の人間が考えられる動きができないんだよ
「カヴェイラで尋問してるから。敵の場所表示されてるから」っつっても「え、そんなとこ敵いたの? なんか後ろにいたわー」とか言い出すようなレベルなんだよ

835 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 08:59:55.47 ID:9zBw9g7G0.net
>>834
フレって単に野良で出会ってフレ登録しただけの他人のことか
そんな信用出来ないやつとプレーする意味がわからん
ゲームしてもストレス溜まるだけだろ

836 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 09:11:43.96 ID:SEIvsXH30.net
とりあえずコッパーになるやつはなんかおかしいやろ

837 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 09:14:22.09 ID:bVWw5vE30.net
糞みたいなマウントの取り合いするのやめてもらっていいですか

838 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 09:15:58.63 ID:ylUIWa4y0.net
大分前のシーズンだけどwusでゲームパッドでやってるって言ってる外人スクワッドに誘われ頼みこまれてランクマブロンズ確定したけど
みるみる下がる勝率にガンガン上がるKD
無双できるからこれはこれで楽しめる

839 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 09:18:36.69 ID:ylUIWa4y0.net
こういう俺みたいなのが数人集まると下げランとかやり始めるんだよな

840 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 09:22:38.76 ID:K4CFPFQf0.net
お、ついにYINGさんのLMGにbuffきたのか
ダメージが増えてる

841 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 09:29:18.09 ID:XWCNGEVu0.net
>>835
いや普通にゲームするだけなのに信用もクソもないだろ
ランクマッチは同じ実力帯の人としかいかないし、カジュアルで味方が雑魚死したところで「いやいや今のはないだろw」ってVCで笑って終わりじゃん
逆にお前はどんだけゲームに命かけてるんだよw
実況で見かける死ぬ度に「なんでだよクソが!!」って叫んでる感じなのか

>>837
「5人でチーム組むゲームなんだから一人でどうあがいたって限度あるだろ」って話してるのにわけのわからん妄想で煽ってくるやつがいるだけなんだが

842 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 09:36:55.02 ID:EM9qNvV70.net
今日のガイジの殴り合いスレはここですか?

843 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 09:44:43.01 ID:Nbc5NhDrd.net
喋ってないで行動で示せ

844 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 09:47:10.71 ID:XWCNGEVu0.net
家ゲ板じゃなくPCA板だから大丈夫だろうと思ってたらやばいやつが多いのは分かった
ミュートが如く黙るわ

845 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 09:49:38.64 ID:uQ2uhKAsp.net
エリートの勝利モーションで一番かっこいいのはミュートだよな

846 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 09:52:15.82 ID:bVWw5vE30.net
テルミとかエリートモーション変えて欲しいわ

847 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 09:55:55.90 ID:ylUIWa4y0.net
>>844
もしかしてその家ゲ板から来てるなら向こうにお帰りになってくださいな
ゲェジは向こうが住処だろ?

848 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 10:03:09.05 ID:XWCNGEVu0.net
黙るって言っといてなんだが一言だけ
勘違いされるのも癪だからすまんな

>>847
コンシューマー版なんぞもっとらんわ
PCA板の方がまともなキッズが少なそうって思っただけだよ
お前こそ意図的にTKやってるカスじゃねぇか

849 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 10:05:55.96 ID:MMr+1qgv0.net
ルークのお前らに恵んでやってる演出好きよ

850 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 10:10:57.86 ID:VyWf4ndbd.net
こういうの見るとcs煽れるような大層なご身分じゃないとつくづく思うわ

851 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 10:31:20.01 ID:M57/6VRid.net
ここは特殊学級か?それともガイジ園か?

852 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 10:35:16.11 ID:t34E7FDB0.net
ガイジウムサージ

853 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 10:38:46.51 ID:K4CFPFQf0.net
なんでもわかったつもりか?

854 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 11:01:03.16 ID:ltD7lKf70.net
静かにしてろ

855 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 11:13:18.99 ID:yQ2rkssq0.net
>>840
え?来たの?こりゃカンデラnerfも時間の問題かもな

856 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 11:13:34.29 ID:76hvkhYS0.net
戦術研究してるコミュニティってない?
reddit言ってみたけどあんまりそういう話をしてないから

857 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 11:19:10.61 ID:Un0wIQ6v0.net
この頃ずっと虹6やってたから久々にBF4やったらリーンの癖ついてるし糞ほど下手くそになってました

858 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 11:22:28.59 ID:2NLQImet0.net
redditは流れ早いから検索したらいい

859 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 11:23:05.29 ID:jMEFv74v0.net
逆ラペ弱体化酷すぎだろ
https://youtu.be/KgEGVUoH-GQ?t=401

860 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 11:25:58.73 ID:5f8Kh/vg0.net
検証動画かと思ったらクソみたいなプレイ動画だった

861 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 11:41:53.30 ID:bVdvMu8q0.net
逆ラペって足だけ見るとかできなくなったよね

862 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 12:12:25.23 ID:JF+ZjA/L0.net
>>830
やっぱそんなんもんじゃない?
前やってたやつはひとつ上のランクまでだいたい200ポイントで上のランクになると勝ったときに1桁後半ポイント貰えればいい方だった

863 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 12:16:37.31 ID:yQ2rkssq0.net
見てみたらLMG全体的に威力上がったんやな これは嬉しい
LMG-E 32→41 M249 34→48 T-95LSW 34→43 6P41だけ47→46 G8A1はそのまま

864 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 12:26:10.19 ID:r2/q0HQT0.net
elaのブレ軽減ってまじ?

865 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 12:31:51.70 ID:JvfIxAes0.net
伏せ撃ち弱体化は神対応

866 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 12:37:11.64 ID:kM4fjOUN0.net
配信だとアイアンサイトでmp7使ってるのよく見るんだがメリットあんの?

867 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 12:42:58.88 ID:bcOFKpgG0.net
今ttsでテロハンやってるけど普通に伏せ撃ち出来るぞ

868 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 12:45:11.82 ID:jJK2Ku8x0.net
>>857
ワイは逆に久々にBF4やったら慎重な立ち回りと強ポジからのキャンプ能力が上がって
面白いようにキルレが上がったよ
ただLMGバイポッドを使いながら「これタカちゃんで使えたら・・・」と考える事しばしば

869 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 12:45:25.24 ID:r2fjDDUMa.net
そりゃ出来るだろ出来ないなんて誰も書いてないぞ

870 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 12:45:35.42 ID:8d4ak+1Ga.net
cs版だけか?
ps4で伏せ撃ち出来なくなってる動画上がってたが

871 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 12:45:55.97 ID:Pto8FkgYd.net
>>866
見やすいってよく聞くし自分も見やすいと思う
ってかサイト関連だと見やすさ以外に理由ある?
ホロは前にリコイル軽減があるとかないとか聞いたけどわかんね

872 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 12:46:18.46 ID:hBcm+XkG0.net
伏せに移行する時に一時的にADS解除されるだろ?

873 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 12:47:40.07 ID:K4CFPFQf0.net
Dropshotの意味知らないエアプはレスしないで

874 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 12:50:03.68 ID:bcOFKpgG0.net
>>872
されんで

875 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 13:07:18.89 ID:RcUOrIE9M.net
Discordのフレンドって書いてあるけど、これは単に登録しただけのフレンドに当てはまるのか?

876 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 13:27:35.04 ID:K4CFPFQf0.net
https://youtu.be/aY9FeLVzw4w?t=47m56s

カジュアルかな?

877 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 13:31:07.60 ID:DJrCHAfJ0.net
ガチ戦犯で草

878 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 13:32:57.39 ID:bVdvMu8q0.net
>>876
どういうこと

879 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 13:44:37.21 ID:VC3vK6nB0.net
プロリーグってタクティカルリアルでやってんの?

880 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 14:00:35.37 ID:hPejoexz0.net
どのシーン言ってるのか分かんねえよ

881 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 14:01:00.17 ID:iTGds/nM0.net
海外のプロリーグみてると
焦りなのか知らんが、たまにやらかしミスあるよね
テルミの壁割でなぜか味方飛ばしたり
C4で味方と自分含めて爆殺したり
めちゃくちゃ上手い人らでもこんなミスをかましてしまう緊張感

882 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 14:36:45.15 ID:S+MW67H0x.net
これは中々な戦犯
プロだしあの状況をフイにしたのは相当応えるだろうなぁ

883 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 14:41:49.33 ID:6Pwj/RxS0.net
階段下から完全に背後取ってたのにすぐに攻撃しなかったせいで気づかれて返り討ちに遭っちゃったってことだろ
てか時間指定あるんだからもし上手いこと途中再生されなくても観れるだろ

884 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 14:57:38.80 ID:jMEFv74v0.net
noobすぎだろ

885 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 15:06:07.75 ID:VC3vK6nB0.net
59:05〜も酷いな
これはUBIのせいだろうけど

886 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 15:20:30.90 ID:wG03HEO+0.net
俺なら即撃ったとこで階段の手摺に全部弾吸われて負ける

887 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 15:26:32.82 ID:cGzw3+370.net
ここの手すりって貫通しないんだっけ?

888 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 16:14:58.09 ID:7qGHmHhR0.net
プロリーグは指定あるのかしらんが人によっては味方の名前とかアイコン消してる奴もいるし、ちょうどタイマーに気を取られてボケてたってところか
59:05も酷いな、最初の射撃全部弾消失してるじゃねーか

889 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 16:30:31.01 ID:va+xptWVa.net
1vs5からの五人抜き気持ちエエなぁ
初めて出来たわ

890 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 16:44:55.12 ID:7f77BjzXM.net
完全に不意打ちしたのに飛行機羽グラズに撃ち負けたよ〜バンディのacog返して…

891 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 17:10:30.07 ID:7E7nKCoN0.net
ACOGが欲しいとかタチャンカへの配慮が足りませんよ

892 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 17:10:45.79 ID:tEgBC48p0.net
>>888
59分の酷すぎるわ
完全に弾消えてるしこれは可哀想

893 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 17:32:28.36 ID:vXNeQNYg0.net
鈍足でいいからACOG持ちの防衛もっと増えて欲しいな
強いけどもはやそれだけでバランス壊れることはないだろ

894 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 17:59:31.85 ID:tlldcIN+d.net
ガジェも強いとルークドクの立場が

895 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 17:59:47.11 ID:jKKSDXQxa.net
マエストロとかいうタレット持ちの確実な壊れを待とう

896 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 18:00:39.54 ID:WTRlbUzfa.net
>>891
じゃあLMGに8倍付けてあげるからさ

897 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 18:14:22.37 ID:W7I/GzBR0.net
16キルして負けとかなんやねん!
1stキル、裏取り、しんがり全部門で天才ゲーマーの俺様が大活躍したのに!!!
で落ちたブロンズでいきなり暴言TKガイジ2連続登場で負けやし
このままじゃガイジの群れに揉まれてコッパー落ちしちゃぅょぅ。助けて神よザーメン!

898 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 18:22:05.74 ID:Pgjt+iqKa.net
ランクマって魔境?
怖くて行けん

899 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 18:22:11.61 ID:hPejoexz0.net
全ラウンドオールキルしてこい

900 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 18:24:23.63 ID:pVuz+NKNa.net
マエストロのタレットとタチャンカで挟み込んでお互いの死角をカバーしつつ、グレネードとかいう卑怯なものをなくせば絶対無敵の領域が誕生するから、むしろタチャンカの出番は増える

901 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 18:31:55.93 ID:A8SoFGRRp.net
オートタレットってやっぱりサッチャーで機能停止するんだろうな

902 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 18:47:26.82 ID:I0XQ03Ix0.net
容量の関係でマップ消えるならタチャンカなどのゴミオペも消していいだろ

903 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 18:51:14.66 ID:zfs38+Yn0.net
タチャンカと名声500なら名声欲しいわ

904 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 18:57:29.07 ID:pVuz+NKNa.net
タチャンカだけヘッショで死なないようにしろよ
帽子しか被ってなかったり、頭になんにもつけてないバカがヘッショ一撃で死ぬのは自然だが、あんなゴツいヘルメット被ってるタチャンカが一撃で死ぬのは非現実的だ

905 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 19:13:56.20 ID:RB3efjTL0.net
グラサンつけてるパルスに何でスタンが入るんだ

906 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 19:17:01.41 ID:OYTkBJu5M.net
スモーク産廃化定期

907 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 19:21:55.19 ID:OmyJ+llH0.net
カピタオグラズ以外スモーク没収よろしく

908 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 19:23:15.52 ID:GcvxNKzK0.net
>>905
パルスの3Dモデルを見るとグラサンの下に眼はついていないことがわかる
つまりあれはグラサンではなく眼なんだよ

909 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 19:25:30.07 ID:SEIvsXH30.net
>>905
いや、普通にグラサンじゃ防げないだろ

910 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 19:28:17.27 ID:DAqjT0z4M.net
>>904
じゃあ足0アーマー4でいいか?

911 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 19:31:04.97 ID:hBcm+XkG0.net
真面目な話R6Sは一回根本からシステム見直した方がいいんじゃないの?バグとかゲームの重さとか設定のしにくさとかマッチングとかチート対策とか

912 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 19:32:41.79 ID:yQ2rkssq0.net
>>911
そんなこと言うとoperation health2が来るぞ

913 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 20:00:14.73 ID:nKdtouX4a.net
野良連のウォッカのツイッター荒れてるがなんかあったんか?

914 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 20:13:37.77 ID:WTRlbUzfa.net
>>910
誰がオブジェクトになれといった

915 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 20:32:53.35 ID:IblkgtPb0.net
>>913
垢消えてるけど何かあったのか?

916 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 20:40:59.37 ID:iHrcvbj/M.net
グラサンはどんな強い光もシャットアウトするってMIBのおっさんが言ってた

917 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 20:42:40.22 ID:WSFwri6U0.net
そして光があった

918 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 20:55:22.15 ID:zcLadwTW0.net
>>912
多分シージ2出した方が早い

919 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 21:03:47.70 ID:THQqJkKHa.net
>>856
そういうのはフレンド同士で研究やで

920 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 21:18:10.54 ID:vXNeQNYg0.net
天才か?
https://i.imgur.com/myxXLHXr.jpg

921 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 21:30:40.86 ID:HZF41bW/d.net
おもしろーーーい!!!

922 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 21:32:30.84 ID:PkjNWDk4d.net
ワッハッハ

923 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 21:32:46.56 ID:1hsN8Ql3M.net


924 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 21:32:50.75 ID:S+MW67H0x.net
ガハハ

925 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 21:33:56.38 ID:wIGdSzg+a.net
うふふ

926 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 21:48:05.12 ID:lKgsBR2T0.net
なんかこのゲームってBFとかと比べると、たかがゲームに必死すぎるとか
ちょっと病気っぽいメンタルの人が多くないか?

927 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 21:54:23.81 ID:EM9qNvV70.net
まあ良くも悪くも個々の責任が重いゲームだからねぇ
他人にイラつくし、自分にもイラつくゲーム
にしたってやけに余裕無い奴多いのも確かだけども

928 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 21:59:19.62 ID:iTGds/nM0.net
大人数ゲーはお祭り気分でやっててもなんの責任もないからな

929 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 21:59:27.38 ID:bVWw5vE30.net
BFとゲーム性違うから比較対象にならなくね

930 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 22:00:56.83 ID:tlldcIN+d.net
リスポンなしルールはどのゲームでもめんどいのが結構いる印象

931 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 22:03:28.11 ID:0OOysoFT0.net
BFは最大32vs32だしFFも基本無いけどこのゲームはガジェットや立ち振舞い一つで物凄く煽る人もいるし仕方ない

932 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 22:18:50.39 ID:ZPazNdVH0.net
野良専なんだけど、相手が5人PTの時はチート使って良いよね?
チート使わないと不平等

933 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 22:21:14.69 ID:ma+Ez9+w0.net
5人PTを憎むあまり5人PT以下の存在になってしまった>>762かわいそう

934 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 22:21:31.32 ID:keuhyNv10.net
じゃあパーティ組め

935 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 22:57:10.59 ID:XIIuBiM70.net
チーム組めないとか可哀想

936 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 23:02:34.18 ID:UExnGic40.net
ネトゲでチーム組んでますってリアルの友人に言ってみろ
世代によっては可哀そうな目で見られるんだよなあ(現実)

937 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 23:05:11.64 ID:BO9CMdByd.net
昔は昔
今は今

938 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 23:06:15.68 ID:BO9CMdByd.net
てかランクマってβだけど何がβなんだ
ランク判定とかシーズンによって変わったりしてβらしい事してんの?

939 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 23:14:39.16 ID:hBcm+XkG0.net
ベータだから仕方ないよねシールド

940 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 23:20:52.13 ID:Zt5hukhtM.net
ワイ初心者、オペレーターを解除した過ぎて泣く
なにやったらマルチで脚引っ張らずに名声稼げるか教えてクレメンス

941 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 23:22:14.05 ID:keuhyNv10.net
>>940
1日働けば全オペ解除できてお釣りくるよ

942 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 23:24:17.14 ID:ogZOoev5M.net
海外のゲームは数年βとかまあ普通だから……WarframeとかWarThunderとかβ期間かなり長かったし

943 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 23:27:46.39 ID:9rZfxtm50.net
早期アクセスの魔法

944 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 23:32:43.59 ID:hBcm+XkG0.net
実際4500円ほどでY1,Y2揃うんだから拘りでもない限り課金した方が早い
どハマりすれば最終的に名声余りまくるわけだけど

945 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 23:36:01.50 ID:0OOysoFT0.net
uplay側のチャレンジ確認してない人意外といそう
今ならアウトブレイクで名声稼げるのに

946 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 23:37:43.12 ID:diTqjdob0.net
doc買ったのにポイントだけ減って解除されてないし、シーズンパス買ったのにスキンもらえないし、なんなんだこのクソゲー

947 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 23:42:03.26 ID:KkAgK3sa0.net
シーズンパスを買って迷彩が手に入るのはそのイヤーが始まる前までだ友よ

948 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 23:44:56.97 ID:DAHckmPa0.net
バレンタインのピンク色のスキンもらえるのって一年目だけ?
それとも今年ログインした人ももらえた?

949 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 23:49:54.05 ID:KgYVNCp90.net
>>936
ジジイかよ

950 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 23:51:26.70 ID:fjxe9ZSs0.net
ランクで抜けて入ってを繰り返すガイジは死ね

951 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 23:52:29.84 ID:FDC3OqZ/0.net
このゲーム敵を視認するの難しいんですけど何かこうしたら見やすくなるぞって設定とかありませんか
nvidiaのvibranceは上げました

952 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 23:52:51.01 ID:diTqjdob0.net
>>947
そうなのかすまん

953 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 00:09:10.29 ID:IVQy3Pzr0.net
野良アウトブレイククリアできずにチャームが手に入らない

954 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 00:16:51.63 ID:V5F2g2zY0.net
イベントチャームなんてみんな入手できるし希少価値なんてない
どうせ付けないものに必死になることはない

955 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 00:19:05.23 ID:NXwniYii0.net
でもアウトブレイクチャームはキラキラしたエフェクトついてて結構いいカンジだと思うの

956 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 00:20:50.99 ID:iqlWlNOT0.net
パス買ってないのにスキン貰えた俺はいったい・・・

957 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 00:22:59.41 ID:skCiy9oQ0.net
BANされるからじゃあな

958 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 00:24:01.70 ID:chvsRa380.net
チャームの一覧に追加される。これだけで謎の達成感があるんだよ

959 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 00:32:46.35 ID:l4gvQ/yld.net
手に入らないってのがデカい気がする
いくらみんなもってようがそれだけで希少価値つくわけだし

960 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 00:38:41.11 ID:hWhNUHlr0.net
次スレ立ててくる

961 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 00:45:38.65 ID:jIgIelj+0.net
スキンとチャーム全部網羅してるとこないんかな?
度々言われてるけどスルーされてるからないんやろうけど

962 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 00:47:32.25 ID:hWhNUHlr0.net
Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round121
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1522510818/

963 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 01:10:12.50 ID:Ey6+m1F10.net
一年目の聖パトリックの祝日?の日に配布されたスキンほしいわ

964 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 01:11:08.09 ID:YMFUwy+40.net
フィンカ使っとけばアウトブレイク余裕だろ

965 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 01:15:46.15 ID:V5F2g2zY0.net
シーズンパス限定スキンを個別で1000円くらいで売ってくれないかな

966 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 01:16:32.90 ID:V5F2g2zY0.net
ゾフィア姉さんの茶色いユニフォームほしすぎるんだよな

967 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 01:21:25.22 ID:UMC0S2kK0.net
早く民家削除してくれんかな

968 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 01:40:13.35 ID:XhDBCRQK0.net
リクルートパンデミックでネストの最後がクリアできん
インの時はただの雑魚でしかなかったルーターがめちゃ厄介

969 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 01:41:39.04 ID:ftuleb200.net
マッチがフルってバグわざわざ追加したのかな
ホワイトノイズより前はカジュアルじゃ見なかったけど

970 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 01:42:04.75 ID:KDFzddhH0.net
>>962


971 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 01:52:07.14 ID:i+VOXqqzM.net
>>620
battleeyeかuplayの可能性

972 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 01:54:17.54 ID:V5F2g2zY0.net
やっぱプロリーグでFrost使うとナメプ扱いされるんだな

973 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 02:45:27.91 ID:wOBTark30.net
最近ラッキーヘッドショットでばっかりやられて発狂しそう

974 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 03:51:29.80 ID:dK6gvhSR0.net
三十路になったらFPSきついかなと思ってたけど
CoDやOWみたいなのはしんどいけどこの手の爆弾ルールなら問題なくできるね
ゴールド維持が厳しいけど

975 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 03:53:55.59 ID:83XITTSe0.net
ほんと過去のシーズンスキン欲しい
シーズン3のがめちゃ欲しいわ

976 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 04:05:29.80 ID:d9fRcDlnx.net
国を表すスキンは確保しておきたいよなぁ

977 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 04:05:42.97 ID:NXwniYii0.net
最終的にリーンをスペースとシフトにすることで念願のクイックリーンを習得することが出来たぞ
慌ててると左リーンの操作がミスりまくるけど

978 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 04:25:06.39 ID:DmDDT/Rl0.net
やっぱ30超えって少ないんか?

979 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 04:31:39.02 ID:mMPpjOqL0.net
33歳やけど初めて5ヶ月
やっとマップやミラポジ覚えて最近野良ランクマデビュー
ゴールド1から始まり快調にランクダウン中です!
全く打ち勝てないし、戦略負けが多い…

980 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 04:38:26.48 ID:V5F2g2zY0.net
ヘッドショットされたら死ぬゲームだからこそ反射神経が求められる

981 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 04:38:40.24 ID:UgF4N8LW0.net
無理すんなおっさん
早く寝ないと明日に響くぞ

982 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 04:39:38.34 ID:S3wk+vNQ0.net
エイペックスチャームのチャレンジやったのに1/3なんだけど、これってよくある事なのかな?
期限短いから反映されるか不安だ・・・

983 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 04:45:19.59 ID:conBfrO60.net
ラウンデルチャームブラジルとドイツしか持ってないんだけどこれやらかしたか?
まだこの2つしか来てないとかあったりする?

984 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 05:16:24.26 ID:NXwniYii0.net
>>982
uplayのゲーム一覧に戻ってまたチャレンジのページいくか、再起動で増えてなければ厳しいんじゃないだろうか…
たまにあることらしいが、後から反映されたのは聞いたことないな・・・

985 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 05:17:05.36 ID:heYebqGV0.net
スマートフォンアプリのUBI CLUB使えばいいよ
終わった瞬間にすぐ通知がくる

986 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 05:17:49.96 ID:wdZqPSwm0.net
>>983
ロシア

987 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 05:19:17.37 ID:WGXng+gB0.net
久々に復帰するかぁと思ってDLしたらUltraだけど87GBあってきつw

988 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 05:53:51.95 ID:S3wk+vNQ0.net
>>984
だめだ・・・反映されない
せっかくクリアしたのに・・・

989 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 05:57:23.77 ID:hKvdZA3jd.net
味方ゴールド2人残りノーランク敵プラチナ3人ダイヤ1人とかマッチング腐ってるのかよ

990 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 06:10:42.01 ID:3ep+qW+T0.net
>>989
かわいそつ

991 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 06:41:56.46 ID:YMFUwy+40.net
ベータだからセーフ

992 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 08:05:25.40 ID:V5F2g2zY0.net
ソロでランクマに行ってはいけない

993 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 08:48:13.63 ID:Ga/GRO1o0.net
キルレ1勝率3のプラチナ2がいたから
キルレ2勝率2のゴールド1の僕がキャリーしてやった

撃ち合い弱すぎワロチ
ランクはキルレを重視しろ
キャリーされてるやつと組みたくないわ、死ね

994 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 08:53:11.04 ID:GYfQXE520.net
4月馬鹿ネタとしてuplayにコンソールが載ってら
おもしろ

995 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 08:53:18.00 ID:V5F2g2zY0.net
キルレ2とか捨て垢か何かか?

996 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 09:21:26.79 ID:ieD1ootz0.net
カジュアルはメイン垢でキルレ2

997 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 10:53:07.14 ID:DmDDT/Rl0.net
キルレ勝率1のオラにもキャリーください

998 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 11:16:18.83 ID:2aPHhJy9d.net
ここのディスコって死んでるの?
俺もソロ民だけどパーティー組んでやりたいんだが

999 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 11:18:08.29 ID:pfq3I0Iha.net
>>927
俺はそこまで他人にイライラしないなぁと思ったら>>927のレスでなんとなく納得した
自分へのイライラが強いからなんだなと

>>940
最初はシチュエーションとテロハンやって最低限マップに慣れてからの方がいきなりマルチやるよりストレスにならんと思うよ
そこで名声稼いで何キャラか解放すればいい
と思ったけどスターターだったらあんなんで名声溜めてられんわな

1000 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 11:25:38.48 ID:pVruY4xV0.net
質問

1001 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 11:26:35.44 ID:pVruY4xV0.net
いいですか

1002 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 11:27:50.17 ID:pVruY4xV0.net


1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
174 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200