2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Tom Clancy's The Division Part74

1 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 17:14:22.69 ID:k8c0TYsja.net
!extend:on:vvvvv:1000:512

Tom Clancyシリーズの新作、Tom Clancy's The Divisionのスレ
オープンワールド型 TPS オンラインアクションRPG

PC版世界リリースは2016年3月8日
■日本公式
 http://www.ubisoft.co.jp/division/
■海外公式
 http://tomclancy-the...com/game/en-gb/home/
■steamグループ
 http://steamcommunit...m/groups/divisionjpn
■関連記事
 http://www.4gamer.net/games/241/G024173/ (4Gamer)

■The Division ディビジョン 質問スレ Prat1
 http://fate.2ch.net/...gi/gamef/1458646749/
■Tom Clancy's The Division パーティ募集スレ part1
 http://karma.2ch.net...gi/gamef/1460614599/

次スレは>>980が建てること
!extend:on:vvvvv:1000:512
建てる人は本文1行目に↑をコピペでワッチョイ
無理な場合は誰かが宣言してからスレ建て

■前スレ
Tom Clancy's The Division Part73
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1519641838/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 17:16:54.54 ID:k8c0TYsja.net
ツイッター公式 メンテ・アップデート情報など
https://twitter.com/TheDivisionGame

Reddit(開発も稀に書き込む)
https://www.reddit.com/r/thedivision

Division tracker
http://divisiontracker.com/

リアルDPS計算機
http://www.divisiondps.com/

今週の店売り一覧
http://rubenalamina....weekly-vendor-reset/

各種アイテムの最低値〜最大値一覧(Update 1.3対応)
https://docs.google....3ZpNxPCX218/pubhtml#

報告済みバグ・ステータス (英語のみ)
http://forums.ubi.co...hp/1233-Known-Issues

メンテナンス告知・変更点 (英語のみ)
http://forums.ubi.co....php/1167-Changelogs

射程によるダメージの減衰について
http://divisiontips....ponOptimalRange.html

Skillpowers(1.4対応)
https://docs.google....c/edit#gid=932853185

3 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 17:30:30.90 ID:5HPf9cWDM.net
いちおつ

4 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 17:40:07.07 ID:7gIxMytq0.net
Tom Clancy’s The DivisionR : 1.8 Free Update - Resistance Reveal | Ubisoft [US]
https://www.youtube..../watch?v=Addk7cl5smg

5 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 17:41:19.22 ID:7gIxMytq0.net
5発マガジン・・・120%(11発)
7発マガジン・・・114%(15発) ★
10発マガジン・・・120%(22発)
20発マガジン・・・120%(44発)
25発マガジン・・・120%(55発)
30発マガジン・・・120.5%(66発) ☆
32発マガジン・・・119%(70発) ★
45発マガジン・・・120.5%(99発) ☆
50発マガジン・・・120%(110発)
100発マガジン・・・121%(221発) ☆

★120%未満で最大マガジンになる
☆120.5%以上で最大マガジンになる

いい加減最後の行気になるんで次スレから直して

6 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 17:45:00.92 ID:7gIxMytq0.net
>>980
質問スレpart2だったわ修正しといて

The Division ディビジョン 質問スレ Part2
http://fate.5ch.net/...gi/gamef/1520329334/

7 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 18:05:55.29 ID:7gIxMytq0.net


8 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 18:06:13.52 ID:7gIxMytq0.net


9 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 18:06:30.12 ID:7gIxMytq0.net


10 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 18:08:29.93 ID:7gIxMytq0.net
D

11 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 18:08:49.22 ID:7gIxMytq0.net
i

12 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 18:08:58.56 ID:rkTcdoSq0.net
h

13 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 18:09:00.28 ID:7gIxMytq0.net
v

14 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 18:09:35.57 ID:7gIxMytq0.net
i

15 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 18:10:04.46 ID:7gIxMytq0.net
s

16 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 18:10:19.29 ID:7gIxMytq0.net
i

17 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 18:10:29.74 ID:7gIxMytq0.net
o

18 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 18:10:38.63 ID:tfBKuWbld.net
ほしゅ

19 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 18:10:47.13 ID:7gIxMytq0.net
n

20 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 18:11:19.11 ID:7gIxMytq0.net
2

21 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 18:17:52.63 ID:f5gYitHk0.net
ダー

22 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 18:18:13.06 ID:f5gYitHk0.net


23 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 18:18:29.63 ID:f5gYitHk0.net


24 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 18:31:55.39 ID:0i3r5z/c0.net
誰かパーフェクトアンダーグラウンド一緒にやらんか

25 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 18:35:00.41 ID:qEFKSG2F0.net
>>24
俺も殆んどソロだからそれ難儀してる
やれればやりたいな(笑)

26 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 19:11:43.96 ID:yPrpdWSs0.net
>>24
ええけどどうやって集まるんや?

27 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 19:16:01.15 ID:utLaiYz40.net
>>24
やるなら付き合いたいが、肝心の募集方法はどうするんだ?

28 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 19:55:26.31 ID:7gIxMytq0.net
ここに名前晒せばおk
モジパとかディスコで部屋作って募集するのもおk

29 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 20:00:03.55 ID:kWFZK3cE0.net
パーティ募集スレにDiscordあるよ

30 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 20:00:52.65 ID:8qL2/Dh40.net
>>29
あそこ滅茶苦茶荒れてたしやめといたほうがいいんじゃね

31 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 20:03:52.11 ID:GS0t/OS/0.net
まぁ今だけ募集とかなら昔みたいにパーティ募集スレでモジバたてたらいいんじゃね?

32 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 20:07:49.70 ID:qv58Twwr0.net
危機的でBFBマインって意味ないよね?
野良で結構いるんだけど

33 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 20:53:01.19 ID:XsSkkHCL0.net
アウトブレイク普通の以外選ぶとリスクめっちゃ高いというか
ちょっとのGEクレジット貰えるくらいじゃ大分割に合わないよね

34 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 21:16:39.09 ID:7gIxMytq0.net
>>33
そんなことないぞ火炎弾レジェ危機的だとHSしまくれば野良でも楽々クリア可能

35 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 21:23:21.57 ID:qv58Twwr0.net
>>33
それはないと思うよ
大して上手くもない私でも
昨日危機的火炎弾野良でノーダウン達成して
そのあと何周もノーダウンで回してたくらいだし

36 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 21:43:23.36 ID:vApwJk4G0.net
火炎弾レジェは危機的で普通にヘッショ狙う奴が集まれば楽勝だよね。

ヘッショ出来ない奴が集まると自分がマーク付けても誰もとどめ刺してくれず、
他の奴がマークを付けることもほぼなく、普通に体力削って倒すから最初のとこで5分以上足留めされる。

さっきのPTは遠距離からSG連射してる奴とLMG連射してる奴、
遠距離からSMG連射しながらエアバースト投げてる奴。
そっと離脱しました。

37 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 21:58:07.62 ID:yKNTW8lC0.net
モディファイヤの名前が松竹梅の段階的な表示になってるもんだから、あんまわからん人はとりあえず中間選んじゃうんだよな

アウトブレイクは基本モディファイヤが効果低くて、グループモディファイヤが最高と言っていいぐらい強い

いいptなら全員フラバンとハンドガンでクリアできるんじゃないか

38 :UnnamedPlayer :2018/03/27(火) 23:57:07.42 ID:TrBHrXeX0.net
地下でちまちまやってるけどエキゾはボロボロ落ちるけどクラシホント落ちないわ

39 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 00:15:55.07 ID:SVx2LSms0.net
危機的の火炎レジェンダリーで生産工場入る前のカウントダウンで始まるウェーブで押し込まれて終わった
カバー位置とか武器とか立ち回りとかどうすればいいんだろう

40 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 00:52:39.19 ID:B5dyEHdI0.net
>>39
危機的ならメンバーがそれぞれヘッド狙い合えばそれだけでだいぶ楽なはずだけどね…

まあモディファイアがなんであれ、襲撃で敵が一斉に出てくるプレハブに向かって左手階段の最上階で撃ち下ろすのが定番かなあ
一番前でカバーしてるとグレ撃ち込まれた時にヤバいから、グレ標的で赤くなったら速攻後ろや横にローリングするか、
もうカバーせずに下がって微妙に敵の頭が見える位の位置取りで攻撃するか
サポステも少し離れたところに置いておくのを忘れずに

41 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 01:02:21.84 ID:SVx2LSms0.net
>>40
ヘッド狙うのってマークスマンとかアサルトでいいんかな
左手の階段をショットガン駆け上っていっちゃうんだよね
こっちの押しが弱いせいかな

42 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 01:15:32.46 ID:rnMhyR+a0.net
ショットガン駆け上がられるって考えられないな
フラッシュバンで足止めするとかやりようはあるはず

43 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 01:17:31.37 ID:t3Aec4VP0.net
>>41
HSはARLMGがたくさんマークつけれていいぞ

44 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 01:23:15.18 ID:B5dyEHdI0.net
>>41
うん、でもマークスマンのみだと上手い人ばかり集まってるんでもなければしんどいからアサルトがいた方がいいと思う
SGやり漏らせば階段上がってきちゃって2階で撃ってるメンバー死ぬんで出来るだけ阻止
もし撃ち漏らしたのに気づいたら迎撃するしかない
階段より後ろに下がるとか、間に合わなければドラブレやフラバンで足止めかな(最初から足止めする方がいいけど)

45 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 01:45:40.60 ID:OmZ9U7rX0.net
ローンスター揃わないなぁ
またお預けか

46 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 02:21:55.07 ID:LtpQaJfq0.net
>>41
湧いたらフラバンで足止めて倒せばいいよ
それでも押し込まれるなら火力不足
野良でやっても押し込まれたことないからイメージわかないんだけど、フレとやってるなら装備が整ってないんじゃないの?

47 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 05:08:40.52 ID:h9LYmetk0.net
ロンスター揃ってアレハンドロもってみたらバーサーカー発動すると
普段やってるマウス感度じゃ全然制御できない 爽快感は抜群

48 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 05:33:14.11 ID:Bq/2d/Oap.net
今回のGEでやっとロンスタクラシ揃ったぜ。
バーサーカーがちゃんと発動すればなかなか強いな

49 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 05:54:00.01 ID:gWqhl+Gqa.net
>>45
もうデッドアイばかりで嫌になる。この前もそうだった
使いやすいクラシファイドはわざと出にくくしてるのか?

50 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 07:17:08.75 ID:Y2ENtCtor.net
>>41
階段駆け上がって来るのは一階か二階でタゲ取るからだよ。特に一階。三階に籠もってタクティかリクレがサポートステイションとスピーカーの上にタレット置くのがが基本。

地面に盾持ちや奥の足場に籠もるのがいると左三階は蹂躙されやすくなるのでメンバーの動き見て見切りつける時もある。

ヘッドにマーク付けるのはsmgに射程延長つけたのが楽。ダメージはどうでもいいので弾数だからね

51 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 08:15:24.71 ID:6eulbzsx0.net
皆足場好きだよな素直に次へ進む入り口の高台に行けば凄い楽なのに

52 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 09:55:17.30 ID:Y2ENtCtor.net
まあ君が三人いたらおれもそっちいってあげるけどね。野良は協調できないならフレとやっててって感じ

でもそっちいって次まで進めたことはあまりないね

53 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 10:43:01.52 ID:PEN4Ni6sM.net
>>51
それだと時間かかって面倒なんだよ
クラシ出る前はそこが主流だったけど今は前で倒した方が早い

54 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 12:04:23.13 ID:/C5QU0iHd.net
>>53
あそこが主流だったのはレジェ実装当初だけじゃね?
一ヶ月もしたら足場の方が突っ込まれにくく隠れる場所も多いってことでどんどん移っていってた
入り口上だと敵のグレランやBFBでの事故が格段に増えるんだよな

55 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 12:08:01.19 ID:lBjizI4b0.net
>>47
そこでゲームパッドの登場ですよ
連続でバーサーカー発動すると工事現場の如く音と振動がバリバリする

56 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 12:15:43.34 ID:wyu9K3M50.net
>>54
野良でしかやってないが奥側でやった事なんてないぞ

57 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 12:23:14.66 ID:N+yqYoRoa.net
土曜にエキゾキャッシュ集めるのだけが楽しみになってしまった

58 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 12:25:22.33 ID:y3LjnTxP0.net
ファイナルメジャーうんこだと思ってたら
かなり使えるのな
シャッガン野郎の2.3撃でもあんま体力減らない感じ

59 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 13:23:04.13 ID:VNHaWFdAM.net
>>54
レス先間違ってない?

60 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 13:43:14.17 ID:/C5QU0iHd.net
>>59
合ってるぞ
クラシが出る前は奥が主流だったって言ってる内容に対してのレス
1.6出た当初はとりあえず奥が多かったが一ヶ月もしたら足場にいれば下で敵がたまって撃ちやすいことに気づいて足場が主流になった

61 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 15:27:06.51 ID:XjqJAoQm0.net
認識がしっかり共有されてんのか確認したほうが良いんじゃねえの

62 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 19:19:10.52 ID:t3Aec4VP0.net
俺はバンシージャケットを着てるやつのファッションセンスはダサいと認識している

63 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 21:31:39.77 ID:oCCyWMJ7d.net
アサルト気持ち良すぎる
セントリーがバグってた頃のようだ

64 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 21:33:38.81 ID:y3LjnTxP0.net
なんかノーマルギアばっか出るわ
只四回連続だわ
ストセンリクレは揃ってるからいいけどさ
あーやだ ハウスアレハン呉

65 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 22:14:38.68 ID:btq+6O1F0.net
ストセンのマスクはもはや存在してないと思う

66 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 22:34:33.53 ID:75YJcQpr0.net
品切れです。お生憎様。

67 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 22:55:17.83 ID:e7siDC9T0.net
明日もまたメンテだと
今回は延びませんように

68 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 00:16:16.34 ID:bUJjfNQY0.net
ファルコンロストムズすぎ

69 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 01:44:20.85 ID:cYIEKR5qd.net
マスクは取れたけどマークスマンのみが埋まらなくてつらい
みんなピエロ狙いなのか、野良FLすぐ人いなくなってボッチになってしまう

70 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 07:00:01.18 ID:WLB4P7rb0.net
ファルコン、ノーヒール狙ってたらたまたま野良でノーマッドx2、D3x2のガチPTになってノーヒールノーダウン両方達成出来た
いやー同じ目的の人同士だと達成感半端ないわ

71 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 22:00:32.21 ID:SmeYfNkD0.net
リクベスト出ない間にストライカーが揃ったw

72 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 22:33:25.79 ID:Bz1L/EYCr.net
セントリーばっかでやがる…

73 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 22:42:00.02 ID:KEH0F/H80.net
そろそろモデファイ無しで遊びたいです

74 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 00:19:07.71 ID:p2ZINFYz0.net
リクレーマー3キャラ分くらい揃うくらいリクレーマーばかりだわ

75 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 00:22:55.34 ID:AN8pTWFA0.net
1.8.1は4/12に来るようだ

76 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 01:17:31.27 ID:E7WZS+mq0.net
意外と早いな
もうちょい後かと思ったぞ

77 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 01:57:52.04 ID:oAM4mRL10.net
d3始めたばっかだけど後ろから撃たれると一撃で死んだ

78 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 03:49:13.76 ID:oAM4mRL10.net
ピエロとブタ取れんかった…

79 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 05:01:08.05 ID:NbxoA9db0.net
諦めるなエージェント
あと12時間もあるんだまだまだいけるさ

80 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 05:48:21.54 ID:j+npE4F40.net
アサルトは7月にまたやるらしいからそれまで待っても良いんだぞ

81 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 07:35:27.54 ID:RFNa72chr.net
>>77
それ基本だから。カニさんになれ

82 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 11:17:12.95 ID:M41sCe+pd.net
あとはノーマッドとプレデター一カ所ずつでクラシ全部揃う。

いくら装備が強くてもムズいミッションとかはすぐ死ぬな。

83 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 16:58:51.20 ID:BRS6esmqr.net
kaiさんはBANされましたか?

84 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 17:30:13.53 ID:RFNa72chr.net
しーつーこーいーなーあーぁー

85 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 18:04:52.90 ID:iKqe2YSqa.net
>>83
たまにDZいるよ

て言うかaimbot切り替えかrpm触りなよ 絶対banないから

86 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 21:50:34.85 ID:iPwQAC/C0.net
DZでリーダーやってるひとなんでマップ見るだけで
目的地マークしないんだろ?
普通次ココに行くだろと思ったら全く遠いとこ行ったりして
なんで?て思うわ、

87 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 22:13:01.23 ID:bHqLLQjqM.net
それ本人に言えばええやん

88 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 22:21:02.06 ID:ZJSylUy60.net
>>86
自分の場合1.8になってからリーダーの人がマーキングしても反映されず、マーキング地点、地点までのラインが一切見えなくなりました
もし同じ不具合が起きているならあなたにだけマーキングが見えてないという可能性もありえます
一言リーダーの人に聞いて確認してみるといいですね

89 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 22:26:13.55 ID:ZJSylUy60.net
あとはpvp目的でプレイヤーを探している場合はマップを見て回収が呼ばれているか、どのランドマークがクリアされているか等からプレイヤーの行動を予測しながら移動すると思うので
マーキングせず移動したり、ファーミングとは違うルートを取ったりすると思います

90 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 01:17:15.10 ID:NsUu7YDq0.net
ノーマッドホルスターくれー

91 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 01:33:00.68 ID:FhbJvB240.net
貯めた資金を溶かしても深刻なテック不足
クラシ厳選し終えても能力値低いと中々厳しいわ

92 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 07:28:16.34 ID:E50tFAPZr.net
DZ慣れてる人はMAPにマークなんかしないだろ。全部頭に入ってるはず

93 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 08:59:05.64 ID:fKvCHdkk0.net
ファルコンは今どうだろと思って1人で入ったら最初の爆弾設置でタレット連射喰らって死んだ
サバイバーリンク使うの忘れてたけどあんなに連射だったかw

94 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 09:04:01.37 ID:3nMxgkoJ0.net
一人じゃほぼ全部の敵の攻撃引き受けるから相当きついでそしょ
クリアしてる動画はあるから不可能ではないだろうけど
二人いるだけで分散して全然変わってくるが

95 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 11:00:21.54 ID:Tz++xahS0.net
ターミナルの特別装備ショップ
銃器MODや拡張マガジンが超良過ぎるので買っておいて損はない

96 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 11:04:02.97 ID:+lRZtyG00.net
流石にターミナルのショップはバカでも気付いてるでしょ

97 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 11:18:42.09 ID:Tz++xahS0.net
書き込んだら駄目と申すか、そうか悪かったな

98 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 11:37:24.44 ID:Lpfwcu+x0.net
ただのマウントバカだから気にするな

99 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 14:20:46.80 ID:d+qlcv5S0.net
今日になってからやたらクライアントがクラッシュするなあ。

100 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 16:24:27.72 ID:oCKj0RZe0.net
俺も今日はやたらエラー落ちするわ

101 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 18:34:39.89 ID:gbQMWV5j0.net
新しい地区周ってたんだがキーナーがメッセージ残しまくっててワロタ
思い出してくれってどんだけ構ってちゃんなんだよ
もう誰も覚えてねーよw

102 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 18:48:47.92 ID:NsUu7YDq0.net
ノーマッド揃わねえよ…

103 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 20:47:56.27 ID:a+vlVkvC0.net
やっと火炎弾レジェパーフェクト取れた、めちゃくちゃ嬉しい
何十回目のトライだったのかも覚えてないけど諦めないで良かった
チラ裏すまん

104 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 21:38:18.63 ID:NnFMxde/0.net
>>103
お疲れ

105 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 22:50:12.32 ID:NsUu7YDq0.net
ノーマッドが…

106 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 23:03:22.02 ID:bkCJ/9kv0.net
ノーマッド出なくなってる?
今日50個開けたけど4個しかでなかった...
もうやめた

107 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 23:17:20.38 ID:bE8LxYSE0.net
MG5って使ってる人っておる?
調整後、結構バランスいい武器だと思うんだけど

そこそこ・・・ダメージ、RPM
いっぱい・・・弾数
早い(かも)・・・最短プレ2.8秒、スト3.1秒

108 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 23:28:09.17 ID:SqlYKp2B0.net
>>107
・黄色だから3枠目を選べるけど火力はアレハンの劣化版
・音がうるさい、スピーカーだろうがヘッドホンだろうが耳をやられるレベル

109 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 23:43:20.23 ID:DgDkfLnL0.net
ローンスターのとき使ってるけど、MODのおかげか音はむしろ静か
アレハンドロに勝ってるところはブレが少ないから遠めでも安定
ただ、カバーシューターが強いからアレハンドロもう1丁良いの出たら変えるかも

110 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 23:45:35.51 ID:LC5ni5000.net
ノマドホルスター余ってるなぁ
D3パックが1個も出ないけど

111 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 23:46:58.61 ID:NsUu7YDq0.net
>>110
交換してくれ

112 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 01:17:13.92 ID:8r7Nc9rt0.net
やっぱりスト6で使ってる人なんていないよな。
AR感覚で110打てるんで結構面白いと思いました。暇な人は試しに遊んでみては?

>>108
・アレハンはバックPにリロード17.5%つけても遅い(約4.5秒)
・タレントでスウィフト付けて3.6秒(ローンスターで死にタレになる)
・自分の主観で音は他の銃器と変わらないと思います。

>>109
ローンスターならやはりアレハン2丁がベストですね。
もしもアキュレート(又は命中MOD)付けてないならお勧めです。
照準がデフォで1/3ぐらい(アキュレート)になるので、アレハンが別物に変身します。

113 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 01:19:37.44 ID:xebzxg100.net
マッチングで野良PTに加わった時、
ADSしてこっちの装備見てくる人ってCMD低い人多いのはなんでだろう。

海外の初心者向けサイトかなんかに
「まずメンバーの装備をADSして確認するんだ!」みたいなこと書いてんのかね。

114 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 01:25:23.27 ID:DhzRk4DC0.net
装備はバックパックだけ見てるわ
スマンな

115 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 01:29:33.52 ID:47CoOcKs0.net
アレハンにアキュ付けた事あるけど当たり具合はそんなに変わらない感じ
クロスヘアは小さくなるけどね
デッドリーorディストラ&プレダトリーが揃ってアキュ残しはサブに行った

116 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 01:35:23.36 ID:QW0rc8cFa.net
ストレーンの最期のステージにある絞首台にスマカバ出してる奴いたけど
あれってどうやんの?グリッジ?

117 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 01:38:13.50 ID:QaO7uX7X0.net
おけるポイントあるのよ
ほぼ×の真上だけど気持ち入り口側
向かいの2階から投げると置きやすい
電子マンなら一回置いときゃ3回耐えられるからいつもタクティにして置いてから着替えてるな

118 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 02:20:22.49 ID:khzGFZMG0.net
>>112
俺はスト6でアレハンドロ使っとるで
リコイルが控え目でLMGらしく集弾もいいからAR使うよか楽
リロード遅いけど回復タイム兼ねてると思うとそんな悪くないし

119 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 02:23:18.78 ID:3h4KFq6G0.net
すか味恐怖の1枚
http://imgur.com/8ssgIrh.jpg

120 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 02:23:28.21 ID:Nhv6bSWc0.net
まぁLMGはローンスターが一番適してるね
俺はハングリーとアレハン持ち
アレハンはサブ扱いw

121 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 02:25:50.79 ID:5gjHW1Gx0.net
ストーレンで着替えといえば最近海外プレイヤーがWT5ストーレンヒロイックソロクリア動画上げてて驚愕したわ
スト6、高耐久モバカバ、D3人質防衛を全部一人でやってた
https://youtu.be/CUnV7yiJOxs

122 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 02:30:16.03 ID:0Qol0Bky0.net
>>119
こわいね(笑)

123 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 03:31:59.20 ID:3h4KFq6G0.net
>>121
頭おかしい

124 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 03:52:16.52 ID:8r7Nc9rt0.net
>>115
自分は構えて命中率が即最高になるんで感動しました。
また移動しながら打っても小さいままで扱いやすさが段違いです。

>>118
お仲間がいて嬉しい。
自分はスト6専用のアレハンでスウィフト入れてるんで(調整前と比べて)相当早いです。
AR感覚で使えるMG5も面白くて気分で切り替えて使ってます。
ブルフロッグをサブで持たせてますが緊急時以外ほぼ出番なし。

125 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 05:54:58.10 ID:nauBeZx4a.net
俺もスト6でアレハン使ってる
射程とかも良い感じで使い勝手悪くないよ

126 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 08:42:01.63 ID:B+XlaW6m0.net
>>106
後1つで揃うけどやる時間ないから諦めたわ

127 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 08:47:24.44 ID:Kxz2TsHt0.net
>>121
方法論はわかってもこんなん絶対やり切れないわ
凄まじい集中力

128 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 09:18:50.22 ID:ly2cdjH50.net
「29歳既婚、2年前に会社を辞めた。ボードゲーム作りを始めて3700万円を
売り上げたけど何か聞きたいことはある?」回答いろいろ
http://labaq.com/archives/51880196.html
日本ボードゲーム界の異端児に聞く!ボードゲームデザイナーとして生きていくには?
https://bodoge.hoobby.net/columns/00013
はじめてボードゲームを作ってはじめてゲームマーケットに出店した ので、ひとり反省会をしてみる。
http://datecocco.hatenablog.com/entry/2015/11/26/000000
はじめて作ったボードゲームを売った話
http://nrmgoraku.hateblo.jp/entry/2017/05/17/210000
ボードゲームイベント「ゲームマーケット」から業界が見えた!
https://entertainmentstation.jp/61107
ゲームマーケットに挑む人向けガイド
http://spa-game.com/?p=4830
ボードゲームはどう作るのか、自分なりに考えた
http://roy.hatenablog.com/entry/2014/07/09/124824
オトナも遊べるボードゲーム!自作するといくらになるのか
http://www.d-laboweb.jp/special/sp312/
ボードゲームの展示イベント「ゲームマーケット」の成長記録からこれからの
市場に必要なことを妄想してみた。6年間の来場者数推移(2016年4月時点調べ)
https://bodoge.hoobby.net/columns/00001
ボードゲーム市場がクラウドファンディングの出現で急成長を遂げ市場規模を拡大中
http://gigazine.net/news/20150820-board-game-crowdfunding/

129 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 09:58:34.47 ID:Ch4BWUJT0.net
アレハンドロはアンダーバレルMOD付けれないのがネックよね
それ以外のLMGもスウィフト付けてない状態で最低でもリロード3.5秒はかかって
もうすぐエンブレムとれるほどLMG使ってきたけど、ローンスター以外はARで落ち着いてしまった

130 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 12:23:20.56 ID:Ey5GYPch0.net
LMGは愛だよ兄貴

131 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 12:57:43.18 ID:47CoOcKs0.net
武器MODは%だから元が低いと効果も低い
リロード時間が長い=リロード速度が遅いだから
SGの射程や命中と同じでちょっと乗せた程度じゃほとんど変わらないんだよな
リロード速度100%盛ってもリロード時間が半分になるわけじゃないし

132 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 13:41:38.40 ID:47CoOcKs0.net
4月12日に1.8.1が来るからそれまでサプライ開けない方がいいのかな

133 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 13:47:18.47 ID:wluib79l0.net
>>132
ウィークリー報酬はフェニクレとエキゾしか目玉がないからとっておいてる。エキゾキャッシュはテックでるから開けてる

134 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 13:53:18.78 ID:47CoOcKs0.net
>>133
ズンパス特典のサプライドロップの話ね

今回のサプライドロップは12日過ぎるとテック出るようになるんでしょ
それまでに開けちゃった人に補填はあるのかね

135 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 14:30:24.81 ID:3h4KFq6G0.net
ないでしょ

136 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 14:53:49.95 ID:p5xAGcJu0.net
超久しぶりにやってんだけど強い装備教えて

137 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 16:12:24.90 ID:8r7Nc9rt0.net
>>125
少数派だけど自分以外でもいるみたいで嬉しい。

>>129
ぜひスウィフト付けたMG5で遊びませんか?

>>131
リロード速度100%=(かなり大雑把に)半分の時間であってると思います。
リロード時間が長い=ベースの時間が多いので%の恩恵を受けます。

アレハン標準5.5秒 リロード+51.5% 速度3.63秒

138 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 16:13:51.05 ID:Iv5qpxd5d.net
>>121
ソロヒロSSってクラシある今でもキツいんかな?
半年以上前にMaTTeがアップしたクラシ無しで人質2人目まで行ったクリア未遂動画を思い出してふと思った

139 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 16:31:31.75 ID:FUPEZE8S0.net
プレダトリー、ディストラ、三つ目アキュレートのLVOA-C出たんだけど
これを再調整するなら何がおすすめかな?

140 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 16:35:11.40 ID:DhzRk4DC0.net
PvEなら3つ目をディタミにするとか
つうかそのLVOA超ほしい

141 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 16:41:08.19 ID:8r7Nc9rt0.net
>>139
3枠目をフェローシャス。自分もほしい。

142 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 17:25:58.60 ID:47CoOcKs0.net
>>137
またお前か
リロード時間を短縮する特性なんて無かったと思うけど?

143 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 17:54:52.79 ID:3h4KFq6G0.net
>>142
ホルスターを忘れていませんか?

144 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 18:02:59.71 ID:gjo/W0Ro0.net
なんだかんだでスト6+ARが一番安定しちゃう

145 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 18:17:37.89 ID:8r7Nc9rt0.net
>>142
>武器MODは%だから元が低いと効果も低い
>リロード速度100%盛ってもリロード時間が半分になるわけじゃないし

リロード時間5.5秒が速度ボーナス+51.5%で3.63秒に短縮されているんですから、+100%にできるなら大さっぱに元の時間の半分ぐらいになりませんか?
実際は+80%までが限界ですが仮定の話をされているのはご自身です。参考までに他の5.5秒のLMGは+80%で3.1秒です。

>またお前か
気分悪い。余計な一言入れるぐらいなら無視してください。

146 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 18:21:05.90 ID:Ch4BWUJT0.net
フェローシャスとディストラクティブのどちらかを選ぶとしたら
ディストラクティブでいいのかな

147 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 18:23:27.57 ID:Rb9iaqWI0.net
ディストは4000 9000振りでも発動できる
フェロは電子ふらんといけん
3つ目の話なら好きに

148 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 18:27:01.41 ID:Ch4BWUJT0.net
>>147
ステータスの兼ね合いでディストラクティブに軍配があがる感じということか
ありがとう

149 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 18:46:52.30 ID:3h4KFq6G0.net
>>142
バックパックについての指摘でしたのね
勘違いしてすまん

150 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 18:49:06.65 ID:j7BbTbTsa.net
アンブッシュのテックタイムとかの技術系コメがまったく取れない
これってそれ技術スキル以外銃撃も禁止ってことであってる?
あと気をつけることとかなんかあるかな?

151 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 19:07:31.47 ID:FUPEZE8S0.net
>>140-141
ありがとう、参考にしてみるよ

152 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 19:12:54.87 ID:47CoOcKs0.net
>>145
リロード時間2.9秒のLVOAにリロ速100%盛ってもリロード時間2秒切らなかったよ
LMGは違うんだね

スウィフトやアキュなんかは無いよりあった方が良いけど他にも付けたいタレントがある
だから優先順位も低いのが普通
リロ速だけクローズアップしても意味が無いんだよ

153 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 19:24:18.25 ID:Ch4BWUJT0.net
>>152
試せばわかるからステータス画像を載せたりしないけど
M4系ARのリロード速度ボーナス52%で1.91秒だよ

5.50秒のLMGをリロードボーナス77%で3.11秒

154 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 19:25:56.65 ID:khzGFZMG0.net
リロ速は上限あったはず
ただPP19のハリードは特別扱い

155 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 20:49:35.43 ID:NlJL6rrQ0.net
>>150
いや銃は使えるよ

156 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 20:50:38.44 ID:dQDcxkgQ0.net
>>150
スキルは技術(シグネ)だけ銃は問題ない

157 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 22:42:20.55 ID:YRs8JCqqa.net
>>155
>>156
マジか…。銃使おうが使わなかろうが達成できんからバグだと思って諦めるわ

158 :UnnamedPlayer :2018/04/02(月) 00:28:29.02 ID:C1GEnGwn0.net
>>157
PTのやつをソロでやろうとしてたりサバイバーリンクやリカバリーリンク使ってんじゃね

159 :UnnamedPlayer :2018/04/02(月) 01:39:57.53 ID:mNPbyCSu0.net
今日だけでパーフェクトストーレンとパーフェクトレジェウォーレンのCMD取れたわ
アンブッシュ様様やで

160 :UnnamedPlayer :2018/04/02(月) 17:02:10.58 ID:lvdne2P70.net
今回のGEは外れだな・・
アルファぐらいか

161 :UnnamedPlayer :2018/04/02(月) 17:43:20.12 ID:l9DILKjl0.net
>>160
アルファはゴミ

162 :UnnamedPlayer :2018/04/02(月) 19:18:50.76 ID:ceZuXFnK0.net
アルファは癒し

163 :UnnamedPlayer :2018/04/02(月) 19:27:21.39 ID:4nZnOjBy0.net
PvPやってるならボルトアクションライフルでワンパン狙えるハンターズはそこそこ使える
PvEだけで見るならデイリー消化の飽き防止に使えるくらいで基本全部ゴミです

164 :UnnamedPlayer :2018/04/02(月) 19:36:15.59 ID:NA9gllw30.net
12日に新レジェンダリーが2つくるんだって?
既存かな?

165 :UnnamedPlayer :2018/04/02(月) 19:37:53.40 ID:J+JjA4b70.net
>>164
アマーストとグランドセントラル駅

166 :UnnamedPlayer :2018/04/02(月) 19:41:33.86 ID:C1GEnGwn0.net
>>161
アルファは6セット目が微妙なだけで5セット目までは普通に強い
ストライカーがあるからって言うならそもそもアルファだけじゃなく他もほとんどゴミになる

167 :UnnamedPlayer :2018/04/02(月) 19:42:34.52 ID:NA9gllw30.net
>>165
ありがと
新侵略かと一瞬わくわくしたけど…

168 :UnnamedPlayer :2018/04/02(月) 19:47:58.64 ID:rv6UfsOm0.net
オンスロート用にファイアクレストを1セット持っておくのもいいと思うけどな

169 :UnnamedPlayer :2018/04/02(月) 19:50:53.98 ID:J+JjA4b70.net
>>167
侵略が増えるような情報は今のところ出てこないよ
4月12日にパッチ1.8.1で上2つのレジェンダリと新しいGE2つ(4月5月分)が追加
6月にパッチ1.8.2で2つレジェンダリ追加だけどどこになるかは今のところ不明

170 :UnnamedPlayer :2018/04/02(月) 19:53:44.19 ID:mNPbyCSu0.net
新侵略来て欲しいが2発表されたし流石に追加はねえだろうな

171 :UnnamedPlayer :2018/04/02(月) 19:55:20.74 ID:2Yk5xnqFa.net
ファイクレは微妙な強さが面白いな
優秀さでいったらリクレストプレなんだけど

172 :UnnamedPlayer :2018/04/02(月) 20:48:44.77 ID:UFLXa11W0.net
2の発売がいつになるかだな
来年なら1に何か追加や変更されるとしたら今年がピークで後は緩やかに小さな修正に切り替えていくだろうし

173 :UnnamedPlayer :2018/04/02(月) 21:19:07.97 ID:RLfMiwsz0.net
2はもちろん期待したいし買うだろけどアンセムが早くしたい

174 :UnnamedPlayer :2018/04/02(月) 23:42:31.56 ID:nfqbGEt70.net
やっとクラシ14種類全部揃えてチーズのバッジ解除したわ
これで継電器レジェマラから解放される

175 :UnnamedPlayer :2018/04/03(火) 00:16:24.89 ID:NVeZmJ/30.net
>>174
あれって普通のギアセットを6カ所装備でもよくなかった?

176 :UnnamedPlayer :2018/04/03(火) 00:23:55.18 ID:eAAPREF+r.net
クラシ指定されてない訳だが

177 :UnnamedPlayer :2018/04/03(火) 00:27:59.94 ID:c77rWLsS0.net
ドンマイ

178 :UnnamedPlayer :2018/04/03(火) 00:57:52.58 ID:gOZkkGns0.net
>>174
www

179 :UnnamedPlayer :2018/04/03(火) 01:31:21.47 ID:YeJ01sfB0.net
6色の虹は逆にクラシだと1色にカウントされないという…
今はどうか知らんけど

180 :UnnamedPlayer :2018/04/03(火) 07:02:07.13 ID:08SnQGNMr.net
>>175
まじかー!

181 :UnnamedPlayer :2018/04/03(火) 07:12:45.55 ID:L0/qKwte0.net
アルファ碁ふつうにええやんけ
ブリスでさらにマシマシとか、スキルドとディタミでシグ祭りとか熱いやん

182 :UnnamedPlayer :2018/04/03(火) 20:17:47.90 ID:t9JurasD0.net
前のセールでかってワールドクラス5に到達しつつあるんだけど、
DLC買うとしたらどれがオススメなんだろ。

183 :UnnamedPlayer :2018/04/03(火) 20:59:25.25 ID:rbbTgVRFM.net
セールでズンパス買うのか良いが、どうしてもケチりたいならアングラ

184 :UnnamedPlayer :2018/04/03(火) 21:38:57.77 ID:AjRV0e370.net
今セールのPSストアってゴールドエディションよりシーズンパスの方が高いっていう謎な状態

185 :UnnamedPlayer :2018/04/03(火) 21:43:25.37 ID:t9JurasD0.net
>>183
thx

186 :UnnamedPlayer :2018/04/03(火) 23:40:08.39 ID:IwzEJBCD0.net
やっと本編が終わってDZに挑んでるけど野良にはキツイですねぇ
確実に足手まといになるからマッチングは避けてるけど
今のままではSDなんて絶対に取れない・・・・・

187 :UnnamedPlayer :2018/04/04(水) 01:20:56.92 ID:l6m10Z1V0.net
30なったんだけどこれからどうすれば良いかな

188 :UnnamedPlayer :2018/04/04(水) 02:16:37.70 ID:J7YAsgVY0.net
>>187
装備スコア255以上目指してがんばれ
ワールドクラスを最高にしてミッションや地下をやってスコアの高い装備にする
ワールドクラス5装備スコア255以上になったらギアセット装備のストライカーノーマッドリクレーマーを揃える
ギアセットを揃えたらみんな大好きクラシファイド集めレジスタンスに行きまくれ

189 :UnnamedPlayer :2018/04/04(水) 03:51:20.20 ID:fudPo9Zja.net
ここでは批判受けるかもしれんけどDZに挑戦すんのもありだよ
ただレベルが低いとか装備が整ってないならマッチング必須

お助けマンと組むかレベル低め同士で組むとか戦略考えないとまずいけどね

190 :UnnamedPlayer :2018/04/04(水) 04:12:08.41 ID:8xDbIcBga.net
DZはやめとけ
高ランクが組んで暴れたりしてるからどうしようもない
仕様変更で逆にローグ解除も楽になってるし
ラススタやら作って人を分散させたおかげでDZがただの雑魚刈りの場所になってる

191 :UnnamedPlayer :2018/04/04(水) 04:28:54.68 ID:DawY1X8or.net
今からDZ勧めるとか流石にないかな

192 :UnnamedPlayer :2018/04/04(水) 05:25:28.84 ID:VJ6Pqn7N0.net
アングラ持ってるならアングラぐるぐるするのおすすめ

193 :UnnamedPlayer :2018/04/04(水) 07:09:43.12 ID:J7YMZcfcr.net
>>186
1.8の外人の動画でソロDZを解説してるのあって面白かったな。全員、相手もソロでも敵だと思って避ける、常にコンシールかける。

おれも久々にウィークリーで入って思ったけど、いまエクストラクト必要ない要素増えたし、敵も以前よりグンと弱くなったから最奥でもソロ行けるし。ただ効率はグループのがいい、しかしグループはローグにやられやすい。

こそこそするのも面白い。

194 :UnnamedPlayer :2018/04/04(水) 09:52:06.98 ID:bnTJLM0Aa.net
最近のDZはみんなクラシ入手してて強気なせいかローグが多いから
みんな敵だと思って行動するってのはいいかもね

でもレベル低くて悩んでるなら寄生一択しかないかなって気はする

195 :UnnamedPlayer :2018/04/04(水) 13:14:34.31 ID:HB3s4pSD0.net
CMDの為にDZR99まで上げたいが、途轍もない作業だよね?

196 :UnnamedPlayer :2018/04/04(水) 14:53:32.97 ID:Iwlo/auC0.net
DZは確かにクラシでローグ増えたのも感じるし何よりタチ悪いチーターもなぁ…
気が向いたときに行くけどそんな時すらいるからな

197 :UnnamedPlayer :2018/04/04(水) 14:56:03.34 ID:8xDbIcBga.net
2のPVPはDZだけにしてほしいわ
分散してもいいこと無し
ラススタやらも過疎っててマッチしにくいし

198 :UnnamedPlayer :2018/04/04(水) 14:57:19.45 ID:Z8UBtlpA0.net
DZをソロゾーンとパーティゾーンに分けろ という意見を出したこともあったが
今日日バトルロワイヤルゲーをプレイしたり動画見たりしてるとソロマッチが機能不全に陥ることもあるからもうどうでもいいや

199 :UnnamedPlayer :2018/04/04(水) 14:57:29.86 ID:fKs/P72I0.net
>>195
CMD4900だけど敵を知れや最大ダメージに比べるとDZ99は全然大したことが無い
これら2つも達成するつもりがあるなら、DZで適当にクリーナーズのタンク破壊してりゃ99になってるよ
てかショットガンだけでラススタトップになるの無理すぎね?

200 :UnnamedPlayer :2018/04/04(水) 15:08:55.95 ID:Y3doMTLg0.net
>>199
確実に取りに行くならショーストッパー持ってランドマークに篭ってればそのうち取れる
PvP込みで考えるならストライカーでショーストッパー持ってリスキルでいける
あまり自信が無いならとりあえずランドマーク狩りを根気よくやればいいよ

201 :UnnamedPlayer :2018/04/04(水) 15:43:13.48 ID:fKs/P72I0.net
>>200
PvE特化したストライカーでラススタテックCMD狙いででランドマーク専従は何度もやったけど
PC何人か返り討ちにしても取れてスコア2万、かたやガチ勢(チーター含む)はスコア3〜8万取っていく

ショースト+LMGやAR使ってもコレなんだから、ショーストのみでトップは無理

202 :UnnamedPlayer :2018/04/04(水) 15:59:50.61 ID:J7YMZcfcr.net
それよりサバイバルオフラインでやらせてほしいわ。全くマッチせん

203 :UnnamedPlayer :2018/04/04(水) 16:02:24.63 ID:y+HgF9g/0.net
マッチングかけてしばらく放置しとけば始まるよ
少人数でもね
PVEのほうで最初から最後まで完全にソロだったこともあるし
PVPで一人殺したら残り二人と出て、その直後にもう一人もやってきて殺して、後は完全にお一人様コースになったよ

204 :UnnamedPlayer :2018/04/04(水) 16:35:52.91 ID:/JBictTia.net
1のようなDZはいらない、vE専用作れって意見あるし、2ではどうなるかわからんが、vPは専用エリアのみDZはvEのみでいい
vPとvE一緒にしてもいいことないよ

205 :UnnamedPlayer :2018/04/04(水) 16:42:23.92 ID:HB3s4pSD0.net
>>202
マッチングしないよな、ハンター五体倒すと貰えるマスク欲しいのに入手すら出来ない

206 :UnnamedPlayer :2018/04/04(水) 16:50:02.51 ID:J7YMZcfcr.net
>>205
有料コンテンツで酷すぎるよね
エントリーしながら他のことしてられればいいのに。てかオフラインおなしゃす!

207 :UnnamedPlayer :2018/04/04(水) 16:58:28.54 ID:8xDbIcBga.net
今サバイバルやったら即マッチしたぞ

208 :UnnamedPlayer :2018/04/04(水) 16:58:39.17 ID:VJ6Pqn7N0.net
PvEとPvPをごっちゃにしてバランス取ろうとしてる作品は大抵失敗してる気がするな

209 :UnnamedPlayer :2018/04/04(水) 17:06:12.18 ID:Bw/a5vxU0.net
サバイバルは待ってりゃ五分もせずに始まるし
人がすくない方が快適だぞ
PVPやりたいならご愁傷様だが

210 :UnnamedPlayer :2018/04/04(水) 17:10:01.83 ID:21A9k0vn0.net
divisionはRPGだからプレイヤースキル云々いう前にまず装備の差があるからな
2の方に今のDZ作ったとしてもDZに侵入してローグ撃退して装備回収するために必要な装備がDZで回収するしかないっていう初期のdivisionと同じ展開になる未来しか見えない

211 :UnnamedPlayer :2018/04/04(水) 17:48:30.87 ID:AuSMgldG0.net
あちらを立てればこちらが立たずのバランス調整にうんざりだし
世界観だけ共有してvPは完全別モードでいいよもう
それやったGRWはYear2やる位には上手く行ってるようだし

212 :UnnamedPlayer :2018/04/04(水) 17:54:36.52 ID:mRuDO0gu0.net
勝算なしでローグになるやつはいなかった
失敗は生かしてほしいね

213 :UnnamedPlayer :2018/04/04(水) 18:01:35.92 ID:jxcKzLspp.net
俺は好きだけどなぁ。プレイヤーが襲ってくるからPvEと違うスリルが有る。狩られるだけでも十分楽しい。予定調和のレキチャレ周回に飽きたらソロでDZ行ってドキドキするのが楽しい。これがハンターだとイラッとするだけでドキドキはしないと思うしな

214 :UnnamedPlayer :2018/04/04(水) 18:07:43.50 ID:y+HgF9g/0.net
初期のDivisionのチート無対策なのにDZ行かせようとする変更の連続だったのがほんまクソ

215 :UnnamedPlayer :2018/04/04(水) 18:12:52.55 ID:PwzFlnYa0.net
ランク90にならんと最上位の設計図買えんとか今考えると頭おかしい

216 :UnnamedPlayer :2018/04/04(水) 18:13:05.75 ID:J7YAsgVY0.net
DZで回収よんだら確率でハンター襲来とか欲しい

217 :UnnamedPlayer :2018/04/04(水) 18:22:51.54 ID:pgJN9cDn0.net
50目指して次90でヴァリキュリア買えたんだっけ?

今思えばあんなゴミに必死なってたのが悲しい

218 :UnnamedPlayer :2018/04/04(水) 20:15:02.42 ID:HB3s4pSD0.net
>>209
ありがとう、確かに放置してたらマッチングするようになった
初プレイと生還してUplay Clubのチャレンジアンロックしたのにクラブ側では未解除になってるんだけど、
これは同期していないのかな?アッシャー服アンロックしたい

219 :UnnamedPlayer :2018/04/04(水) 20:36:16.15 ID:ZEh7HOWSa.net
>>216
2のDZは地下みたいにハンターが出現かうろついてるとかでいいんじゃないか?

220 :UnnamedPlayer :2018/04/04(水) 22:22:51.04 ID:5Kh4Adcz0.net
ローグは赤ネームにして三ヶ月くらいそのままにしてくれ。ミッションにそんな奴が来たら…あとは言わなくても分かりますね。

221 :UnnamedPlayer :2018/04/05(木) 00:06:44.21 ID:2fIoz9Uu0.net
>>215
M1Aじゃなかったか?
バランスが構えたまま毎射撃発動する頃の

222 :UnnamedPlayer :2018/04/05(木) 00:12:39.31 ID:7Fz76Bml0.net
HPも増えたしそろそろエアバのダメージ戻してもいいんじゃないだろうか

223 :UnnamedPlayer :2018/04/05(木) 00:18:57.16 ID:WDF68xub0.net
数名がリカバリーリンク使わないまま全滅とか違うシグネチャーにしたらいいんじゃないかと思う

224 :UnnamedPlayer :2018/04/05(木) 01:23:27.83 ID:mJ6ZDPBe0.net
使えたのに使わなかったのか、使えなかった(レジェで複数同時ワンパンとかCT中だったとか)のか、状況にもよるかと
それ次第では違うシグだったとしても結果はあまり変わらなかった気もする

225 :UnnamedPlayer :2018/04/05(木) 01:32:12.69 ID:WDF68xub0.net
そのときはハンター4名いて、使える状況で普通に蘇生しようとしてるから
他のにしてたら結果は変わるかじゃなくて、
セットしてるけど使わないんじゃ他のにした方がいいんじゃないかってだけ

226 :UnnamedPlayer :2018/04/05(木) 02:25:13.93 ID:BEQfrxeQ0.net
そういう人は他のにしたって使わないから意味無し

227 :UnnamedPlayer :2018/04/05(木) 02:28:51.47 ID:mJ6ZDPBe0.net
その時の結果が云々はちょっとズレたレスだったね
まあリカバリー使わずに死んでる人がいたら普通に蘇生する事を優先するような人が
他のシグの使いどころを見極められるとも思えないけどね

228 :UnnamedPlayer :2018/04/05(木) 04:09:54.18 ID:YLd/sJ7u0.net
シグネでエリクサー症候群掛かってる人たまにおるよな

229 :UnnamedPlayer :2018/04/05(木) 07:21:23.28 ID:5HO1vLL0M.net
シグ使う価値がないと判断されたんだろうな

230 :UnnamedPlayer :2018/04/05(木) 07:27:12.31 ID:Ie/bf18E0.net
スキルヘイストもりもり装備でタクティカルリンクを雑魚キャラしかいない時に使ったら、こんな所で使うなってキレられた事あるわ

231 :UnnamedPlayer :2018/04/05(木) 08:47:17.58 ID:WDF68xub0.net
使いどころとか価値云々より、使わないで終わる方が余程価値がない気がする

232 :UnnamedPlayer :2018/04/05(木) 08:47:42.71 ID:NKoz+7P/0.net
>>230
もちろんその状態でコンピ・ディターミ・クルヘのSVDでそのザコボコって
次のザコフロアでもう一度タク炊いて黙らせたんだろうな?

233 :UnnamedPlayer :2018/04/05(木) 09:16:53.36 ID:tI8k4Ea70.net
今更ながら野良でやると味方、自分、敵のサポステで色分けしてって思ってしまうわ
サポステにサポステ被せて、敵のサポステまで被せてきた時はカオス

234 :UnnamedPlayer :2018/04/05(木) 09:33:53.19 ID:NlrdOs1e0.net
チャレンジ難易度でとにかく突撃思考の奴ほど何故かサバイバーリンクを使わないんだよな
単独で突っ込むランボープレイしたいんだったらサバイバーリンクが一番合ってるんだけどな

235 :UnnamedPlayer :2018/04/05(木) 13:07:08.58 ID:Ie/bf18E0.net
>>232
めっちゃ早口で言ってそう

236 :UnnamedPlayer :2018/04/05(木) 14:02:34.87 ID:O/uqbjvV0.net
VC繋いでる身内なら直接言えば済む話だし、そもそも野良ならそいつのプレイを当てにするのが間違い。
クリアが難しい時は素直に身内呼ぶのが良いよ。野良は周回するときだけとかにしとかないと何度もリトライでストレス溜まるし。

まあレジスタンスだけはどうしようもないけどね・・・ハズレに当たった時Wave9を一人で耐えきるのはソロと同じかそれ以上に疲れる・・・

237 :UnnamedPlayer :2018/04/05(木) 15:10:04.96 ID:joqVmdE4M.net
まとめてるかのように見えて思いっきり的はずれだな

238 :UnnamedPlayer :2018/04/05(木) 16:09:13.01 ID:BEQfrxeQ0.net
地下でハンター襲来したらエナジーバーで電波妨害消してフラバンからのタクリンで瞬殺よ
そうすりゃダウンするやつなんて出てこねさ

239 :UnnamedPlayer :2018/04/05(木) 16:38:10.19 ID:5os6sxruM.net
1人起こすのにシグネ使うのは状況考えて欲しい
1人突っ込んで死んだ奴起こすのに使ってその後すぐに俺以外全員ダウンとかがまれによくある

240 :UnnamedPlayer :2018/04/05(木) 16:59:59.69 ID:KkxpTGE3M.net
リカバリーリンクは状況みて使うけど、タクティカルリンクは割と適当にぶっぱしてるわ。
両方の武器にディタミ付けてるからクールダウンも割と早いし。

241 :UnnamedPlayer :2018/04/05(木) 17:32:36.74 ID:WDF68xub0.net
リカバリーリンクの効果がもし蘇生だけなら、2人3人落ちたら使うのがベストになるけど、
オーバーヒールと5秒継続回復で、次に誰か落ちる可能性自体が減るからと割と使い得

242 :UnnamedPlayer :2018/04/05(木) 18:53:55.61 ID:pER46mlL0.net
シグ盛りビルドのエージェントがいると楽しいよねお祭りみたいで

243 :UnnamedPlayer :2018/04/05(木) 18:57:32.56 ID:ajlXB6cM0.net
>>235
使いどころ間違ってね?

244 :UnnamedPlayer :2018/04/05(木) 19:02:50.75 ID:BEQfrxeQ0.net
>>242
そんなあなたにアルファ6

245 :UnnamedPlayer :2018/04/05(木) 19:26:50.83 ID:pER46mlL0.net
>>244
俺もシグマンやりたくて、アルファ4でメインにスキルドとディタミつけたビルド使ってます
クールヘッドつけたハンドガンで盾持って頭ペチペチして、シグ溜まったらメインに変えてドカンとな!

246 :UnnamedPlayer :2018/04/05(木) 19:33:41.45 ID:7Fz76Bml0.net
リカバリーリンクは蘇生だけじゃなくて回復効果も捨てがたい
自分のためだけに使うこともある

247 :UnnamedPlayer :2018/04/05(木) 19:40:16.00 ID:ZAtiAka+0.net
えぇ…
正直>>245>>246も除外投票したいレベルなんだけど

248 :UnnamedPlayer :2018/04/05(木) 19:54:08.62 ID:9Fc9c/96a.net
>>245-246
グループから除外された。

249 :UnnamedPlayer :2018/04/05(木) 20:22:30.93 ID:7Fz76Bml0.net
うーん…じゃあ
ミッション中最低でも3回はシグ発動する俺を除外して
一回もシグ炊かない野良とずっと遊んでなよ…

250 :UnnamedPlayer :2018/04/05(木) 20:31:10.47 ID:Q+ONk5K5r.net
うん、安心してずっとソロしててね

251 :UnnamedPlayer :2018/04/05(木) 20:46:57.53 ID:BEQfrxeQ0.net
>>249
シグ連発する=正義ではないからね
変なタイミングで使うと使うべき所で耐性残ったりクールダウン間に合わなかったりで地雷だからね
そこんとこ理解しているのならいい

>>246だって味方にリカバリいなくて蘇生してもらうのが期待できない状況だったら別に迷惑でもない
ただ1人で突っ込んだり無策で使ってるのならやめてくれ

>>245
盾ぺちぺちマンは死刑
ストライカー3番目にディタミつけて
揃ってないなら揃えろ

252 :UnnamedPlayer :2018/04/05(木) 21:00:50.16 ID:yqGICQyE0.net
全員がそうじゃないんだけどシグ連発マンってシグ炊くのが目的になっちゃってる奴おるよな
ストーレンの3つの部屋でネームドボス出てくる前のちょっとした戦闘でタクリン炊いてたときは
もうちょいタイミング考えてくれよって思ったわ

253 :UnnamedPlayer :2018/04/05(木) 21:53:54.55 ID:shKJNi0k0.net
神経質な奴多いから日本人とはやりたくないわ
マジで偉そうで笑える
中国人の方がかなりマシ

254 :UnnamedPlayer :2018/04/05(木) 22:00:36.10 ID:Kby3tpEh0.net
そんなに相手に要求するくらいならフレンドとやれよ
ゲームなんだから嫌なら抜けるなりしなよ
友達いねーのか

255 :UnnamedPlayer :2018/04/05(木) 22:35:26.12 ID:NKoz+7P/0.net
まぁ1.8から始めた人は知らんと思うが
電子振りセントリー盾によるハンドガンマーキング&スキル回しと
銃器7000タクティシャンによる微妙スキル高速回しはこのスレで
新戦術としてドヤ顔で紹介した人が居て、既出な上に使えないビルドだと散々叩かれたのよ

それでも食い下がって創意工夫とかプレイの多様性とか、語りつくした上でもっと他にやるべき、
求められてる役割(セントリーはHS特化した装備で殺しまくる、タクティシャンは本職神パルスで底上げする)
があるだろという流れだった

個人的には別にどうでもいいと思うが、盾セントリーは兎に角荒れやすい

256 :UnnamedPlayer :2018/04/05(木) 23:16:09.91 ID:ARdsmQsV0.net
俺はミッションでやってるならどうでもいいや

257 :UnnamedPlayer :2018/04/05(木) 23:27:37.80 ID:yvRbwEGhd.net
このスレと質問スレで地雷と書き込んでる奴が地雷だから覚えといて

258 :UnnamedPlayer :2018/04/05(木) 23:56:46.01 ID:qTTB1FvHM.net
そんな根詰めてやるゲームでもないから、介護してやるぜーくらいな気持ちでやってるわ
1.3時代に装備掘りに行く装備が無い時、散々外人に助けてもらったしな

259 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 00:16:39.85 ID:V89/117S0.net
シグしない奴より先にダウンした自分

260 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 00:18:32.12 ID:834BydAJ0.net
なんで楽しもうぜ〜ってならないの?
オッサンの俺には他人を地雷だのなんだの言う神経が分からん
目的が違うからそうなるのか
ゲームなんだから楽しめばいい

261 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 00:24:03.12 ID:sbwY7J6h0.net
マッチした相手を思い通りにならないポケモンくらいに考えてるんだろう

262 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 00:43:15.65 ID:8JR6DYBJ0.net
自分は違うとか思ってるかもしれないけど、別に大差ねぇよ

263 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 00:43:26.39 ID:XYAJNR1u0.net
>>260
よく分かるわw
どうでもいい、楽しめりゃいいのさー
地雷とか、まぁ若いんだろうなー考え方が

264 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 01:14:25.15 ID:r96Z6yJq0.net
別に擁護する訳でもないんだけど、地雷とか言う人にとってはそれじゃ楽しめないからそういう言葉が出てくる訳でしょ
何をどんな風に楽しいと感じるかなんて人それぞれなんだし、楽しめればいいじゃんと思うなら、
それじゃ楽しめないという人に対して理解できないみたいな感じになるのもそれはそれでおかしな話じゃないの

まあ個人的にはサクっと気持ちよく終わっても、すげー面倒で大変な思いをしながらクリアしても、
クリアできるんならそれぞれ違った達成感はあるからめったに途中で抜けたりはしないけど

265 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 01:42:58.89 ID:xxnnZ3NH0.net
どうでもいいけど1.8.1で暗号化キャッシュ3が追加されるらしいから暗号鍵集めておけよ

266 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 01:43:29.79 ID:/VexZBph0.net
1番重要じゃねーか

267 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 01:59:33.11 ID:o+EmYLso0.net
配信で景気よく暗号鍵くれてるなーと思ったらそういう…

268 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 02:23:32.53 ID:ukLBgUWk0.net
>>264
野良で楽しめないなら信頼できるフレとやってなさいってことよ

269 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 03:50:56.28 ID:lOQqFjtl0.net
まあねえ、明らかに流れ無視で変なとこで何回も死なれたり、mob引っ張ってこられたりするとみんなそうなるんだよ。何十回何百回もやってると。きっと君も除外するようになるど

270 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 04:30:10.01 ID:9o8Ryzvd0.net
>>243


271 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 04:32:06.08 ID:9o8Ryzvd0.net
何か荒れさせたみたいで悪いね
キレられたってのはレキチャレの出来事で、レジェミッションとかでは使いどころ見極めてるぞ

272 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 04:37:01.25 ID:QgY/U3yEd.net
地雷だの除外だの家ゲキッズみたいのが多くて嫌になるね

273 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 06:56:34.07 ID:xsBflZ7tM.net
野良なんだから一緒にやりたくないなら抜ければいい
俺は下手な盾がいたら抜けることにしてる

274 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 10:28:39.00 ID:18tGV2e5d.net
ガチ勢は他人のプレイスタイルにうるさいからな
ガチ勢同士でやれば済む話なのに、人格破綻してるから友達出来なくて挙げ句野良に自分と同等のプレイを求める
ゲームは楽しむためにあるのに他人をいちいち気にして楽しめてない時点でキモいし周りを不快にさせる陰キャ勢は消えてほしいわ

275 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 10:36:16.87 ID:toxoHFhcM.net
全員等しくきもいから悪いけど五十歩百歩

276 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 10:47:00.51 ID:b0f0b4+Na.net
楽しみ方は色々あるね。

vEしてる時に隣でハンドガンパチパチは除外入れるよ。シグ回してようがフレだろうが迷惑。だいたいド下手クソしかやらない戦法なんで、人に負荷かける前提で自分楽しけりゃいいなら、異国人と仲良くしてていただきたい。

ただ、他人はお前とやってても楽しくないってだけの話だよ。

>>252
同じ奴かわからないが、ストーレンで見たことある。中華でCMD高かったけど、グループの総意(嫌悪感)が一致してボブ出る寸前で除外されてた。

277 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 10:57:40.24 ID:kzfsqzePa.net
状況によるとしか言いようがないわ
他人のプレイが気になる人はネヲチスレ行ってくれとしか言いようがないわ

278 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 10:59:39.20 ID:QcJnn1Ni0.net
ソロで装備整えようと思ったら何やるのがいいんだろか
最近クラス5になったけどビルドとか意識したこと無いスコアだけのちぐはぐ装備だからPTにはどうも入りづらい

279 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 11:06:07.26 ID:7MUW+KIx0.net
仮にレジェンダリーミッション1つ取ってみた所で

既に何百回も回ってエキゾ箱を回収するだけの高速レイドだと思ってる人も居れば
情報無しフレンド無しストラテジー苦手で盾ペチペチこそ最強と信じて初のレジェに挑む初心者もいるし

互いにとって互いが迷惑なら声かけていけばいいだけで、それを怠ってここに書いても
既出も既出なんだよね、盾セントリークルヘ93Rフラバン粘着無限発動が出来た頃ですら
侵略やレキチャレで使われる事に抵抗を覚えて文句を言うレイドプレーヤーと
それに反発する自称エンジョイ勢が居て口論応酬してたし

280 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 11:06:19.09 ID:18tGV2e5d.net
野良なんて小学生サッカーだぞ
高校生が行って楽しくないってんなら高校生同士(フレンド同士)でやれやって話

281 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 11:09:58.01 ID:A6lIsTQed.net
例え下手やねw

282 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 11:11:19.17 ID:toxoHFhcM.net
嫌ならテレビ見るなっていう岡村みたいだな

283 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 11:17:50.60 ID:7MUW+KIx0.net
>>278
個人的にはレキチャレ。

レキチャレは装備最適化終わってる人にとっては「試し撃ち」みたいなもんで
自分以外の3人全員が初心者だったりポンコツだったとしても
「なら自分1人で全員瞬殺して次は抜けよう」位の事しか思ってないし、その程度の難易度
昔と違ってレキチャレで「他人が邪魔」なんて思ってても自分の未熟を晒す事になるから口に出せない

どうしても他人に自分の利を押し付ける事に耐えられないなら
LZ(ダークゾーンの外)のボスを4時間に1回×倉庫キャラ数倒して行くのが楽で確実なんだけど
最初はどうしても巡回ルートを覚えないといけない

ツギハギの装備を全部電子特化に調整して、アンダーグラウンドに行くという手もある
司令入れなきゃランク1でも出来るし、一度制圧したエリアから敵は出ないから
入口から追尾マインクラスターを放り込み、ショットガンや近接が近寄ったら来た道戻って追尾マインで終わる
どのくらい育ったら銃撃に加われるか?の試しも行える

やっぱ個人的にはレキチャレ、流れを知るには一度流れに乗らないといつまでたっても覚えないしね

284 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 11:18:31.51 ID:18tGV2e5d.net
同じベクトルのフレンドとプレイすれば良いじゃん
それしなくて野良であーだこーだ言うのが不毛ってことに何で気がつかないのかほんと不思議なんだが…

285 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 11:29:55.38 ID:8JR6DYBJ0.net
問題提起に対して賛同出来るか反論あれば意見を言えばいいだろう
ゲームの内容に触れないことこそ不毛だわ

286 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 11:30:47.00 ID:FDNSD73b0.net
R6Sならまだわからんでもないが
Divisionのガチ勢って何を求めてるんだろうな(笑)

287 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 11:37:43.62 ID:toxoHFhcM.net
上のやつの理論に則ったらチラシの裏や言い争ってる嫌ならそれこそ5ch見なければいいんじゃないの
これで解決したな

288 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 11:40:36.99 ID:b0f0b4+Na.net
>>286
ちなみにR6Sには何求めてんの?

289 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 11:43:29.16 ID:834BydAJ0.net
ソロで試行錯誤するのも楽しいんだけどな
パーティーじゃなきゃ駄目な侵略とかは仕方ないけども
構えてゲームするんだな最近の人らは

290 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 11:51:07.57 ID:01k0SjYwd.net
除外と喚いてるのは常に同じ阿呆連中だろ

291 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 11:52:18.19 ID:yzWzHNZW0.net
コンシューマはけっこうフレンド同士で和気あいあいやってる印象だけど
PC版はわりと殺伐としてるな笑
人口が圧倒的に少ないからフレンド作りにくいってのも関係してそう

292 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 12:02:05.38 ID:ZiDe007TM.net
いろんな人間いるし気質の差もあると思うで
地雷は一切許さんってやつも居るし、介護するから何でもいいわーってやつもいる
その両者は絶対に分かり合えない価値観だからお互いに説得は不毛だと思う
許容できる価値観同士で組むのがいい

293 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 12:05:13.98 ID:toxoHFhcM.net
このスレではフレンドだ野良だというワードが流行りなのな

294 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 12:06:46.04 ID:yzWzHNZW0.net
カロリーメイトで好きな味が同じ人同士で組むのが一番だね
チョコレート派とフルーツ派は絶対に仲良くなれない

295 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 12:06:58.96 ID:yzWzHNZW0.net
カロリーメイトで好きな味が同じ人同士で組むのが一番だね
チョコレート派とフルーツ派は絶対に仲良くなれない

296 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 12:16:28.92 ID:FDNSD73b0.net
同価値観っていうか同レベルじゃないと対戦は成り立たないけどCOOPは違うだろ

下手が混ざってても「俺がキャリーしてやるぜ、その方が難易度上がって俺も楽しい」
こういうのが真のガチ勢だよな

FLで爆弾持ってる事を何度指摘しても仕掛けに行かないから除外ならともかく
タクリン使うタイミングが悪いから除外とかw
自分が地雷だと証明してるようにしか見えんな

297 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 12:27:11.14 ID:18tGV2e5d.net
>>296
そういう優しいとか思いやりがあればフレンド出来てるね?

298 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 12:53:52.10 ID:QDFx5tlfM.net
>>278
気にし過ぎだよ
どうしても心配なら後ろから付いていけばいい
チャットで何か言われても無視すればいい(めったにいないけど)
もし除外されたって別に罰有るわけではないしまた同じエージェントとマッチする訳でもない
ってか名前いちいち覚えてないし
あなたが思ってるほどみんな気にしてないよレジェや侵略行かない限り

299 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 13:32:40.56 ID:g4IYmPMTa.net
>>275
お前みたいにみんなの意見に賛同するフリして他人の批判を続けてる奴が一番の害悪

300 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 13:35:22.40 ID:g4IYmPMTa.net
ミスった
>>279

301 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 13:43:51.58 ID:j3Edho1ga.net
地下鉄実装ぶりくらいに復帰して試しにサバイバルやってみたら面白いじゃん

302 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 16:31:04.01 ID:/VexZBph0.net
>>296
俺が言ったのはシグネマンを自負してるくせに使い所把握してないやつが地雷、だからな
ストーレンで雑魚にタクリン使ってボスは耐性で使えないとか最悪だろ

303 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 16:37:02.88 ID:ikAOrOwv0.net
チートを容認してるUBIマッシブが一番のゴミ糞
Division2がどうなるか見物だなw
金ケチってチート対策しないことは目に見えてる

304 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 17:17:30.52 ID:0t0Ap0BZ0.net
まぁ1を既プレイの奴は当然買い控えるでしょ
1を買ったこと無い人が群がるだろうからそれを目安にすればいい

305 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 18:01:06.64 ID:01k0SjYwd.net
>>302
イキってるお前が地雷な

306 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 20:20:41.79 ID:FDNSD73b0.net
>>302
確かに最悪だな、お前が

307 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 20:30:40.26 ID:CRq88iNw0.net
盾でクールヘッドは不評だからやめるとして、アルファ4とか5で運用してる理由もあるんだよ一応。
シグ使ったとしても殺したらすぐ溜まるビルドだから問題ないし、アルファ5でダメージアップと回復アップも狙えるからね。

308 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 20:46:42.45 ID:/VexZBph0.net
>>306
お前なんか勘違いしてないか?俺は除外について1度もレスしてないし自分と合わないやつがいたら抜けるぞ

>>307
頭ごなしにアルファ否定したのは悪かったすまん

309 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 21:21:38.67 ID:lv9AI9Nc0.net
これだけクラシ皆に行き届いてクリア簡単になってるのにシグネの使い所が俺様と違うとかいう理由だけで抜けるとかどんな地雷だよ

310 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 22:45:47.21 ID:dbibD7b0r.net
地雷って自覚があるからこそ抜けてくれてんだろ?

311 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 23:20:20.29 ID:FDNSD73b0.net
>>308
俺もお前に除外どうこう言ってないけどな

シグのタイミングが悪い奴いる程度で抜けるんだろ?
他の2人に悪いとか全く考えなそうだし
好きなタイミングでシグ回してる奴や今時盾センやってる奴でも攻撃してる分まだまし
お前が最悪じゃねえか

312 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 23:36:50.50 ID:FfHrfWrT0.net
上手い人だけでやる楽しさもあるけど
下手な人が混ざることによる緊張感も楽しめないのは勿体無いな
自分以外全滅でシグも使えない状態から逆転すると
何度も死ぬうえに「……」とかチャットする下手くそでも
手のひらくるりからの称賛の嵐でスカッとする

313 :UnnamedPlayer :2018/04/07(土) 00:17:40.12 ID:Xv4sbvE/0.net
晒しスレの漂流ゴミがたくさん居るね。

314 :UnnamedPlayer :2018/04/07(土) 01:53:20.86 ID:f/tyqQQ40.net
ストライカーも勿論強いけど、リロードと無縁のローンスターも快適で非常に良いね

315 :UnnamedPlayer :2018/04/07(土) 03:14:46.27 ID:dj2fZsmn0.net
色々使っても結局タクテイリクレ忍者が一番楽

316 :UnnamedPlayer :2018/04/07(土) 07:21:21.39 ID:+7aBwDxWr.net
>>291
コンシューマとクロスサーバだったFF14はかつて最悪のゲーム体験だった。

317 :UnnamedPlayer :2018/04/07(土) 08:46:15.64 ID:DVIH14QO0.net
そんなこと言ってるからいつまで経ってもシャキらないんでしょ

318 :UnnamedPlayer :2018/04/07(土) 12:35:03.14 ID:QlId9GYI0.net
終盤までレベル補正でクソほど敵が硬いゲームを最後までダレずにやりきって
エンドコンテンツ回してる人なんかただのマゾだってそれ一番言われてるから
正直子のゲームでCSのメジャーなゲームと民度だの比較しても層が違うよね

319 :UnnamedPlayer :2018/04/07(土) 13:55:21.11 ID:H2gFiu7aM.net
これ14じゃないからもっと気軽に遊んでいいゲームだから
呪いのデバフかよ

320 :UnnamedPlayer :2018/04/07(土) 19:00:55.80 ID:f/tyqQQ40.net
エモートのセールってどのくらいの周期で変わるのん?
頻度が低ければ定価で買っちゃおうかと

321 :UnnamedPlayer :2018/04/07(土) 23:22:14.51 ID:dj2fZsmn0.net
クラシ全部集めてアイテム持ちとしてサブキャラ育てた。
もうこのゲームも終わりかなー

322 :UnnamedPlayer :2018/04/07(土) 23:26:59.88 ID:Ql4Lsn930.net
ワープ、壁抜き、一撃死と3点揃ったチーターがDZ徘徊してて即死した。
回避しようがないわ。

323 :UnnamedPlayer :2018/04/08(日) 02:17:02.83 ID:2WU8GSpO0.net
デイリーやウィークリーにテックつけるより1個300くらい貰えるテックキャッシュ追加してほしいわ

324 :UnnamedPlayer :2018/04/08(日) 11:59:56.23 ID:mqIR5gxu0.net
>>322
安心しろ2年前からそんな状態だ
このゲームはチート使ってもバンされないからな

325 :UnnamedPlayer :2018/04/08(日) 12:30:35.77 ID:+p6Ie8zOr.net
そういえばセーフハウス内でいきなり武器暴発させてる奴いてみんなが冷たいエモート送りまくってたな。チート使うとそんなこともできるんだな

326 :UnnamedPlayer :2018/04/08(日) 19:43:08.83 ID:pQNWa3g50.net
エキゾキャッシュ2/3で防具でる嫌がらせやめてほしいわ

327 :UnnamedPlayer :2018/04/08(日) 20:00:41.40 ID:PZiASmBz0.net
ショートストッパーって構えるとマガジンが半透明で弾が見えるけど撃つと弾減ってるのね
細かいなぁ

328 :UnnamedPlayer :2018/04/08(日) 20:07:24.53 ID:lMztThcz0.net
このゲームそういう細かいところだけはすごいから

329 :UnnamedPlayer :2018/04/08(日) 23:08:04.72 ID:3CFOfvisd.net
だけかよ
もっとあるだろ?おれは言えないけど

330 :UnnamedPlayer :2018/04/08(日) 23:52:31.19 ID:NBOds5FPr.net
>>312
わかる
通りすがりのスーパーエージェント
フレ登録いっぱい降ってくるわ
俺は相手日本人だとわかっても、明かさない派なのでフレ登録は全部蹴るけどなwww
上みたいなガキの相手めんどくせーしw

331 :UnnamedPlayer :2018/04/09(月) 12:15:04.66 ID:JPIiNsla0.net
>>325
キングマラソンが出来た頃はバグなのかセーフハウスで武器が使える時があったな

332 :UnnamedPlayer :2018/04/10(火) 02:41:49.66 ID:DtVGFKvV0.net
12日以降レジェのクラシドロップ率上がるから少しはマッチしやすくなるのかね
ただ、野良でのクリア率は低くなりそうだけど

333 :UnnamedPlayer :2018/04/10(火) 07:13:13.83 ID:8Ak09vi7r.net
すっかりファークライにハマってるからなあ。ドロップ率だいぶ上がるのかな?

334 :UnnamedPlayer :2018/04/10(火) 07:50:42.92 ID:SnDQUmukd.net
>>332
マッチングしやすくなるのは短くてハンターも出るアマーストだろうな

335 :UnnamedPlayer :2018/04/10(火) 23:23:13.25 ID:yd6/VUy90.net
なんか今日すげー重くね?

336 :UnnamedPlayer :2018/04/10(火) 23:55:15.65 ID:EouIJjJf0.net
ほぼ2年ぶりぐらいにプレーしてみたけど浦島レベルだな
昔はレベル30で武器が黄色の最上級に揃えたあたりでクラフトの難易度アップや美味しいミッションの下方修正とかクソアプデ連発で萎えて辞めてたんだが、
今はかなり遊びやすいもんなん?とりあえずワールドレベル2にしてみたけど、適当なクエでも蜂の巣にされて全くクリアできんのだが・・・

337 :UnnamedPlayer :2018/04/11(水) 00:18:21.47 ID:FdZ38XH30.net
DLCでおすすめとかってあるかね?

338 :UnnamedPlayer :2018/04/11(水) 01:07:50.04 ID:FCU/FwS4M.net
いい加減DLCの事テンプレに入れるべきだな
スレや質問スレに何回聞かれてんだか

理想はセールでズンパス買え
どうしてもケチりたいならアングラだけ買え

339 :UnnamedPlayer :2018/04/11(水) 02:28:56.65 ID:sHWGlerK0.net
>>338
質問スレにズンパス解説テンプレあるんだけどなぁ・・・

The Division ディビジョン 質問スレ Part2
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1520329334/38

340 :UnnamedPlayer :2018/04/11(水) 02:30:38.68 ID:sHWGlerK0.net
復帰組用のテンプレもある
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1520329334/39

341 :UnnamedPlayer :2018/04/11(水) 04:26:33.02 ID:w3xVnRegr.net
テンプレあっても読みやしないし

342 :UnnamedPlayer :2018/04/11(水) 12:48:34.98 ID:XD5LoVNo0.net
>>340
亀だがあんがと、助かったわ

343 :UnnamedPlayer :2018/04/11(水) 15:24:38.15 ID:3kQ4cM5G0.net
プレデタースタミナ9000作ってみたけど失敗だな
PvPやらないから倉庫の肥やしだわ
試しにNPC相手してみたけど普通に倒した方が早いし
あーテック無駄にした

344 :UnnamedPlayer :2018/04/11(水) 18:21:33.47 ID:MIMn5uAmM.net
プレデタはクリ率大事だぞ
パルス炊いてみたか?

装備にクリ率かクリダメ特化させると簡単に死ぬよ
SMGなら無条件で20%上がるから使わない手は無いぜ

345 :UnnamedPlayer :2018/04/11(水) 18:42:00.08 ID:QDWcpKl20.net
>>334
アマーストのアパートはストライカーとかD3とかの前衛でガシガシ進めるから良ミッションだったな
ミッション開始時の小さい広場は密集してるしカバー場所少ないからD3一人入ってたら大分楽に周回できると思う
グランドセントラル駅はちょっと長すぎるわ、事故死しそうなところもちらほらあるし

346 :UnnamedPlayer :2018/04/11(水) 18:56:42.08 ID:sHWGlerK0.net
>>343
まぁテックは今度のアップデートで入手しやすくなるから切り替えていこうや

スタミナ9000プレデターでPvEやるなら銃器3832
PvPじゃないんだから連射速度より1発のダメージ重視で武器はAUG
タレントはデッドリー、プレダトリー、ブルータルorディターミネーションあたりで
12倍スコープとオメガライフルサプレッサー付けてヘッドショットとクリ率・クリダメに特化
電子3000雀の涙の自己パルスでクリ率50%まで上げて密着ヘッドショットクリティカルで
出血大ダメージ与えてキル取っていくスタイルじゃない?
対象は侵略や地下チャレなどの高速レイド、弾持ちいいからDZPvEなども向いてる
一方対策無しで敵の前に躍り出たら死ぬレジェンダリーやレジスタンスとかには不向き

ボス用にクリ率捨ててヘッドショット特化したアーバンMDRだとボスに60万追加ダメージとか入れてすぐ終わる
主に行くのがレジェンダリで、ストライカーなど瞬発力と回復力を兼ねたギアと比較して
使えないというなら事実だからしょうがない

347 :UnnamedPlayer :2018/04/11(水) 19:01:31.09 ID:SlkM0S3h0.net
>>346
これはいいプレデター

348 :UnnamedPlayer :2018/04/11(水) 19:53:48.95 ID:DCDcIcgU0.net
ん?AUGに大型マズルやスコープ付けれたか?
MP5-STとベクターに12倍付けられるのは知ってるが

349 :UnnamedPlayer :2018/04/11(水) 21:40:57.98 ID:mFf8fhDa0.net
a3 paraにはつかなかったな
他だとつくのか?

350 :UnnamedPlayer :2018/04/11(水) 23:28:16.31 ID:C2U9MZ+f0.net
AUGに大型MODはつかなかったぞ。
たまにLMBのメディックがAUGにACOGとか付けてておかしいなとは思ってたけど
最近つくようになったの?

351 :UnnamedPlayer :2018/04/11(水) 23:48:38.71 ID:QDWcpKl20.net
単に勘違いだろうな
まぁヘッショMODはサブマシにも付けれればいいのにとは思う
もっと銃本体だけじゃなくアクセサリー類も追加してほしかったわ

352 :UnnamedPlayer :2018/04/11(水) 23:52:27.74 ID:ircDd61D0.net
vEプレデターは榴散弾を楽しむもん
あとはアーバンで数発撃ち込んでSMGで出血にさせるとか

353 :UnnamedPlayer :2018/04/12(木) 01:21:17.41 ID:J1/v8K3E0.net
なるほどなぁ、色々ありがとう
一応クリ率クリダメは盛ってた
まぁ折角作ったんだしDZ探索する時に着てみるよ

354 :UnnamedPlayer :2018/04/12(木) 02:25:06.07 ID:w8T+ZKNc0.net
プレデターが弱いんじゃなくてストライカーが強すぎるねん

355 :UnnamedPlayer :2018/04/12(木) 03:45:30.67 ID:J1/v8K3E0.net
ストライカーないと高速周回入りづらいのがな
こっちの気にしすぎってのは分かるんだね
心の中で誤りながら参加しとる
話変わるけど、プレデター装備にヒストリアンで盾デブに出血ダメ入らないよね

356 :UnnamedPlayer :2018/04/12(木) 03:47:46.70 ID:oQ+HSVPrM.net
スト無くても他が持ってるなら電子マンでパルスとフラバン連射してるだけで貢献できると思うが

357 :UnnamedPlayer :2018/04/12(木) 03:49:10.87 ID:cplRfnq+0.net
>>355
はいりません

358 :UnnamedPlayer :2018/04/12(木) 03:50:13.23 ID:J1/v8K3E0.net
>>357
ですよねーありがとう

359 :UnnamedPlayer :2018/04/12(木) 09:27:32.30 ID:rymjdAoXa.net
最近復帰したクソ装備マンだけど、電子とスキルヘイスト盛ってパルサーしてるわ
すげー便利なのに昔から意外とパルサー少ないのなんでだろ

360 :UnnamedPlayer :2018/04/12(木) 11:25:18.26 ID:3A79lUUW0.net
>>359
まず大前提としてクラシファイドが出る前まで
銃器3832とタフネス2874電子9000は両立できない時代だった

電子マンのパルスは「どんな武器」でもクリ率カンストまで持って行くが

使ってる人にとっては自分自信に火力が無く直接的な恩恵が無く評価が漠然としている
リクレーマーが1.4でサポステマンとして覚醒するまでは
スキルマン(タクティシャン)は片方サポステで免疫置くのが仕事で
顔を出せば即死する1.3ファルロスや1.3地下ヒロでタレットやクラスターでダメージを与える役目もあった
一方使われる人にとってはパルスマンが居ない事前提でクリ率ビルドを組み自己パルスで補うものだったので
パルスマンはグループ同士で「お前(パルスマン)が居るからありがてーわ」と言い合える
フレンド同士でよく使うものだった

そこに1.7でロードアウトが実装され武器MODを状況に応じて変えられるようになった
グループにパルスマンが居なければクリ率盛り、パルスマンが居ればクリダメ盛りに瞬時に変えられるようになった

さらにクラシファイドが実装され、銃器3832とタフネス2874電子9000が共存可能になり
長かったグローバルイベント4でファイアクレスト・タクティシャンがようやく実装され
リクレーマーの被破壊再セット100%条件が電子10000から9000に変更になったことで
武器をデッド、コンピ、ブルタルもしくは、デッド、コンピ、クルヘにする
「自己パルスブースト型ヘッドショットアタッカー」にするリクレーマー、ファイアクレストやリレントレスタク5が現れた

ダメ押しでパルスが自分の意志でカットできるようになり、再発動タイミングが任意となり効率的に使えるようになった
長々と書いたけど、要するに自己パルスで自己攻撃してアタッカーに追従する銃器型スキルマンが出てきたから
野良にもパルスマンが溢れてきたってワケ

361 :UnnamedPlayer :2018/04/12(木) 11:54:12.53 ID:rymjdAoXa.net
お、おう

パルスしとかないと単純に暗いところの視認性低いから使ってるわ
パルスするとみんな飛びつくように撃ち始めるの好き

362 :UnnamedPlayer :2018/04/12(木) 13:07:14.16 ID:a+Mmrl5Ir.net
パルスって自分の意思でカットってサボステ破壊とおんなじ要領でできるんですか!

363 :UnnamedPlayer :2018/04/12(木) 13:43:41.88 ID:wg6w+Vsk0.net
スト6スタ9000マンはパルス駄目だったのか…
フラッシュと後の一枠何にするべきか

364 :UnnamedPlayer :2018/04/12(木) 13:43:47.51 ID:e4llWKnz0.net
リクレがサポステ特化になったのは1.6からなんだよなぁ
1.4のリクレは持続時間の強化があっただけ

365 :UnnamedPlayer :2018/04/12(木) 14:24:04.43 ID:6uedA9Fta.net
関係ない話だけどスト6スタ9000は火力ないから役に立たないっていう奴がいたな

366 :UnnamedPlayer :2018/04/12(木) 14:30:54.95 ID:wg6w+Vsk0.net
エルボアちゃんとサイガあればええやろ、ええやろ…

367 :UnnamedPlayer :2018/04/12(木) 14:48:06.24 ID:si4xMhDx0.net
スト6スタ9000ってやったこと無いけどガンガン前に出れそうというか撃ち合えそうだから火力はあるんじゃねぇの
俺はスタ6000だけど
PvPは知らん

368 :UnnamedPlayer :2018/04/12(木) 15:27:57.03 ID:UVEnNdDQ0.net
まるでディヴィジョン博士だな…

369 :UnnamedPlayer :2018/04/12(木) 15:53:23.58 ID:/kLTQOj/a.net
>>367
バフと合わせてプレダドリーやオンザムーブと組み合わせると無双とまではいかないが結構耐えられる
ただ、タレントが限られちゃうけど
スタ6000と9000だと回復量も違うしね

370 :UnnamedPlayer :2018/04/12(木) 17:58:38.84 ID:VaG2MI0N0.net
3.6GBのアプデが来てる

371 :UnnamedPlayer :2018/04/12(木) 18:02:41.22 ID:eljc6PFH0.net
>>368
ゲームキチガイ?

372 :UnnamedPlayer :2018/04/12(木) 19:24:21.38 ID:qO3m/sTA0.net
1.8.1でスト6今の倍ぐらいの回復量になるよ
銃9000や銃7000スタ6000いろいろやったけど
スト6はスタ9000が一番スト6の特性をいかせてるし安心感がだんち
1.8.1でなおさらスタ9000はいきてくる
俺はスタ9000以外は使う気しない

373 :UnnamedPlayer :2018/04/12(木) 19:39:07.25 ID:3A79lUUW0.net
ストライカのスタミナ配分、自分はどっちも作った
地下、チャレ、侵略の高速レイドは継戦能力の高いスタ9000が
レジェは誰かがリクレーマーしてるからスタ6000の方がいいと思った
リクレーマーが居ないなら、自分がリクレーマーするし

>>364
1.3までは「何でそんなギアで来たんだ水でも飲んでろ!(焼夷弾ナーフ後)」って扱いだったからね
覚醒と呼べるのは1.4でしょ、以後の強化も目まぐるしいけど

374 :UnnamedPlayer :2018/04/12(木) 20:31:04.36 ID:SiK3qQZz0.net
レジェのハンターはエキゾ確定?
めっちゃ硬い

375 :UnnamedPlayer :2018/04/12(木) 20:32:57.43 ID:SQ2/7HE/a.net
新レジェおもしれーな
近接多くて激しいわ

376 :UnnamedPlayer :2018/04/12(木) 20:37:16.26 ID:BCRV/vhD0.net
んーおれは想像してたより激しくないなぁ
グランドセントラルもアマーストも最終ステージもっと大挙して押し寄せて来るのかなと思った
アマーストは途中の後ろや横から出てくるのがやらしい

377 :UnnamedPlayer :2018/04/12(木) 20:40:44.35 ID:UVEnNdDQ0.net
もう入れるね

378 :UnnamedPlayer :2018/04/12(木) 20:57:34.80 ID:/zxHzamm0.net
外人兄貴のチャットでも弄られてるネームドハンターのハンター君かわいそう

379 :UnnamedPlayer :2018/04/12(木) 21:06:15.27 ID:wg6w+Vsk0.net
どちらも一周だけして来たが武器迷彩二種類だけなのかね
ハンター硬すぎてクラシない人いるとやばそうだった

380 :UnnamedPlayer :2018/04/12(木) 21:09:31.99 ID:HacdHh6E0.net
アマーストやってみたけど、ほんとまだ全然湧き位置知らんから真後ろからワラワラ出てきてビックリ
盾いたから俺完全スルーで全員そっち向かっていってセーフとか

381 :UnnamedPlayer :2018/04/12(木) 21:13:54.75 ID:si4xMhDx0.net
アマーストの初見殺しっぷり笑える

382 :UnnamedPlayer :2018/04/12(木) 21:43:26.64 ID:MYxBcMN60.net
>>379
クリーナーズスキン?
twich視聴の時の消防隊入れて今5種類あるな
アマーストで炎てのが出た

383 :UnnamedPlayer :2018/04/12(木) 21:44:24.14 ID:MYxBcMN60.net
ごめん鍵箱からも出たからミッションだと2種類かも

384 :UnnamedPlayer :2018/04/12(木) 21:49:59.32 ID:MYxBcMN60.net
クリーナーズスキン
消防隊(twich)

火の玉

フレイム
火災
防火訓練

今のところ5種類確認

385 :UnnamedPlayer :2018/04/12(木) 22:02:34.25 ID:8SHrxLNX0.net
アマーストレジェの最後の中ボスとエキゾキャッシュからGS以外タレントの種類、位置が全く同じショーストが出た。
これってタレント含めたドロップテーブルが存在してそこから抽選でドロップしとるんかな。
レスポンショーストが一気に2本手に入ってちょっと嬉しかった。

386 :UnnamedPlayer :2018/04/12(木) 22:04:01.76 ID:qoFbUFBf0.net
なんかどっちも工夫してないっつか単に固いのが出るだけだな
アマーストはまあ良かったし、そうだね最後があれっという感じだったけど
グランドセントラルは地上出たとこの肉壁が厚くて突破できなかった。DPS低いと
困難になる。でも最初にナパームレジェやった時のような難しさ、工夫してる感は
なかったなあ。クラシ落ちるのはうれしいけどね。

387 :UnnamedPlayer :2018/04/12(木) 22:18:41.99 ID:HacdHh6E0.net
俺もクリーナーズスキン炎
グランドセントラルはLMBユニット06っていうやつ

388 :UnnamedPlayer :2018/04/12(木) 22:26:35.32 ID:e4llWKnz0.net
アマーストのとりあえずショットガン増援で湧かしとけ感

389 :UnnamedPlayer :2018/04/12(木) 22:33:04.94 ID:UVEnNdDQ0.net
外人アニキがアマースト最初の広場サバイバー炊いてgogogo叫んで抜けてって
いや後ろから挟撃されんだろと思いつつも着いてったら案の定全滅してワロタ

390 :UnnamedPlayer :2018/04/12(木) 22:45:30.71 ID:q+ECOzAd0.net
ターミナルがやたら静かなんだが

391 :UnnamedPlayer :2018/04/12(木) 23:15:14.96 ID:w0KhsCgX0.net
アマースト、入り口から先に進めねえw

392 :UnnamedPlayer :2018/04/12(木) 23:34:26.68 ID:/zxHzamm0.net
アマーストの入り口は左奥の高台に居る敵が殆どのカバーポイントの裏を狙えるんでさっさと処理する
入口の右側にある倒れた柱のカバーは低すぎて隠れてても弾が当たるんで左奥の高台に居る敵を処理したら前に移動した方が良い
途中で左奥からSG持ち4人が走ってくるけど2〜3人以上ダウンしてるような状態じゃなきゃ集中攻撃で処理出来るんで焦らない

2〜4人がフラバン持って片っ端から撃ち込んでいけばそんなややこしいこと考えなくても進めるけどな

393 :UnnamedPlayer :2018/04/12(木) 23:38:00.10 ID:SQ2/7HE/a.net
クラシ強すぎて戦略もクソもなくね
フラバンで動き留めてぶっころすだけだわ

394 :UnnamedPlayer :2018/04/12(木) 23:57:37.79 ID:b0lsvZt40.net
戦略だのなんだのまっしぶに作らせたら撃たれまくりながらバッテリー運ぶことになるぞ?

395 :UnnamedPlayer :2018/04/12(木) 23:59:07.34 ID:SQ2/7HE/a.net
しかしまあこうなってくると敵全部ハンターのステージとか欲しくなるな

396 :UnnamedPlayer :2018/04/13(金) 01:06:15.81 ID:8o5Ekz3K0.net
>>391
入り口はスルーして速攻で先に進むのがいい

397 :UnnamedPlayer :2018/04/13(金) 01:08:55.63 ID:+i/2iUkma.net
入り口で詰まる奴はその先無理だからマルチでアホなことするのやめて

398 :UnnamedPlayer :2018/04/13(金) 01:14:18.80 ID:EguTHpmE0.net
アマースト最初走り抜ける場合どっちに行くの?

399 :UnnamedPlayer :2018/04/13(金) 02:07:16.64 ID:zi7PS4Eu0.net
SPのサプドロはキャラ毎に黄テック100か
初期Gold購入でまだ続けてる奴は少し救われたな

400 :UnnamedPlayer :2018/04/13(金) 02:11:41.37 ID:xD2xX0Ab0.net
アマースト狭いからファイアタクティでドラブレ投げてりゃ楽だったわ

401 :UnnamedPlayer :2018/04/13(金) 02:36:57.60 ID:7ZgLJTP10.net
新レジェはセントリーで行くとめっちゃ気持ちええ
戦闘エリアが狭いからアホみたいにマーキングが貯まる

402 :UnnamedPlayer :2018/04/13(金) 02:50:55.46 ID:8o5Ekz3K0.net
>>398
自分の時はヨーイドンで皆で左に行った エリア変わって後ろから詰められることもなかったよ

403 :UnnamedPlayer :2018/04/13(金) 03:15:18.84 ID:qe+x301Za.net
鯖缶6個持ち帰ったらクラシ2個出た
しかも普通の枠内に出てる

404 :UnnamedPlayer :2018/04/13(金) 05:13:08.74 ID:PLZBS1Tw0.net
アマースト最初乗り切れば後は楽々クリア。
ハンターエキゾ泥確定。こんなに簡単にエキゾ入手っていいんかい?
つかこれって今だけ?

405 :UnnamedPlayer :2018/04/13(金) 06:58:18.09 ID:XVP3CN820.net
グランドセントラルの地上出たとこで会話してるJTF2名が爆殺されるのはかわいそうだと思った

406 :UnnamedPlayer :2018/04/13(金) 07:21:46.44 ID:PLZBS1Tw0.net
本日新レジェで良タレのハウス2本ショースト1本(おまけ)LVOA1本
こんな簡単にエキゾ入手できたら地下いらない子になるし色々バランス崩れると思った。

407 :UnnamedPlayer :2018/04/13(金) 07:27:18.28 ID:kTDsSGqAa.net
新レジェクリアのcmd無いんだな

408 :UnnamedPlayer :2018/04/13(金) 07:43:48.29 ID:z6nlLwCcd.net
>>407
欲しかったよねー
もうパーフェクトレジェンダリーとは別にして、それぞれでパッチ報酬つけてくれんかな

デザインはアマーストの顔とかで

409 :UnnamedPlayer :2018/04/13(金) 07:50:02.50 ID:+wGTo0Gq0.net
プレダトリー付きのハウス拾ったから満足だわ
ハンターからエキゾ確定はいいけど週一キャッシュ溜め込む必要性もなかったな

410 :UnnamedPlayer :2018/04/13(金) 08:10:52.79 ID:10fRM3dv0.net
アマーストレジェ周回してれば
DZも地下も週一レジェヒロ攻略も行かなくなりそう

411 :UnnamedPlayer :2018/04/13(金) 08:14:37.43 ID:2MK3ReRC0.net
ゲーム畳む時期にきてるからかコンテンツ潰していくスピードがどんどん速くなってる

412 :UnnamedPlayer :2018/04/13(金) 08:33:26.59 ID:XwWGpJRCr.net
まずレジは行きたくないかなあ

413 :UnnamedPlayer :2018/04/13(金) 09:04:07.91 ID:xNI2pyfz0.net
新レジェやってあらためて最初から用意しとけよと思った
vE専だとコンテンツなさすぎてすぐ飽きる

414 :UnnamedPlayer :2018/04/13(金) 09:12:32.75 ID:stwMf/cea.net
すぐに修正入るんじゃないかってくらいの椀飯振舞いだな

415 :UnnamedPlayer :2018/04/13(金) 10:39:43.03 ID:U78jIlPP0.net
野良のレジェアマーストはだんだんヤバい事になって来てるな
何も言わないでさっさと走り抜けようとするコミュ障エージェントと通常の殲滅脳筋エージェントが一緒に放り込まれて崩壊するパターンばっかりじゃねぇか

416 :UnnamedPlayer :2018/04/13(金) 10:57:29.10 ID:r6Cz/dSEd.net
>>409
エキゾキャッシュからテック出るの忘れてるぞ
デイリーやウィークリーキャッシュのテックだけじゃさすがに足りんだろう

417 :UnnamedPlayer :2018/04/13(金) 11:53:05.39 ID:S8AwPj7d0.net
アマーストのハンターあんまり強い印象ないな
4PTで火力集中すれば普通に勝てるし
雑魚減らしてハンター4人出てくるとかでもよかった

418 :UnnamedPlayer :2018/04/13(金) 12:38:54.77 ID:K2JrlhthM.net
アマースト、セントラルどっちが
周回向きなの?

419 :UnnamedPlayer :2018/04/13(金) 12:46:41.18 ID:xNI2pyfz0.net
レジェハンターはプレイヤー人数分は出ても良い気がする

420 :UnnamedPlayer :2018/04/13(金) 14:03:45.89 ID:3kyz9VWC0.net
強いっていうか硬いなハンター

421 :UnnamedPlayer :2018/04/13(金) 14:45:27.54 ID:ob/TKcjG0.net
>>418
周回ならアマースト

422 :UnnamedPlayer :2018/04/13(金) 15:11:07.85 ID:rgDOZquc0.net
あれなんかログインできんぞ・・
メンテ?

423 :UnnamedPlayer :2018/04/13(金) 15:14:31.37 ID:cXGMb5Nfa.net
俺も接続中から進まんわ
不具合かな

424 :UnnamedPlayer :2018/04/13(金) 15:16:01.52 ID:XwWGpJRCr.net
ドロップ渋くなるメンテ?1.1の時にララエが黄色二個落とすようになったの一個に一日で修正来たの思い出すわ

425 :UnnamedPlayer :2018/04/13(金) 15:25:07.93 ID:rgDOZquc0.net
ほーそんなのがあったのですか
DZの汚染イベントでクリーナーズのデブ
からクラシ2個同時出たのと関係あるのかな?
確かにエキゾクラシ出やすくなったね。
俺的にはこれくらいの確率で落としてもらったほうがいいけどね

426 :UnnamedPlayer :2018/04/13(金) 15:25:59.74 ID:+6smE8Iq0.net
あーあ緊急メンテ
あほくさ

427 :UnnamedPlayer :2018/04/13(金) 15:30:44.18 ID:Tc/zZxWI0.net
PC版勝手にウインドウ化するバグ出てるな

428 :UnnamedPlayer :2018/04/13(金) 15:51:14.36 ID:+wGTo0Gq0.net
キャラ選択後のロードから進まないな

429 :UnnamedPlayer :2018/04/13(金) 15:51:45.81 ID:v2Fap+jo0.net
まーた糞鯖が死んだのか

430 :UnnamedPlayer :2018/04/13(金) 16:17:46.59 ID:rgDOZquc0.net
クラフト任務の25テックバグってんじゃん
10ぐらいしか入手できん

431 :UnnamedPlayer :2018/04/13(金) 16:50:42.80 ID:+6smE8Iq0.net
>>427
起動するたびにウィンドウの最小解像度で起動してるな

432 :UnnamedPlayer :2018/04/13(金) 17:00:31.01 ID:PLZBS1Tw0.net
ハンターは硬いだけでAIがフィールドのモブと同程度。
AIが地下のハンター並みで2人以上なら普通に全滅するぐらいやりごたえあったと思う。

433 :UnnamedPlayer :2018/04/13(金) 17:25:47.76 ID:Fx7xo0b60.net
>>427
PTS1.8.1の頃からあるバグだね
おま環かと思ってたけど、他にも報告例あるなら完全にバグかな

434 :UnnamedPlayer :2018/04/13(金) 17:28:20.15 ID:cXGMb5Nfa.net
何が変わった?

435 :UnnamedPlayer :2018/04/13(金) 17:29:43.60 ID:7ZgLJTP10.net
勝手にウィンドウ化は俺だけじゃなかったのか

436 :UnnamedPlayer :2018/04/13(金) 17:31:34.34 ID:cXGMb5Nfa.net
あーマストが変なスキップしようとする奴ばっかでおわってるな

437 :UnnamedPlayer :2018/04/13(金) 17:51:38.80 ID:yeDcQQKu0.net
スキップ出来る箇所は確かにあるけど野良に浸透するまでは時間かかるししばらくは野良荒れるだろうね
実装して間もないから知らなくて当たり前なのに知らない事について文句垂れる奴は出てくるだろうけど

438 :UnnamedPlayer :2018/04/13(金) 17:53:16.77 ID:p8DFUSCL0.net
むしろ動画とかあれば教えて欲しいくらい

439 :UnnamedPlayer :2018/04/13(金) 18:03:32.54 ID:U78jIlPP0.net
最初だけスルー派
最初とアマーストの部屋前だけスルー派
最初と次の広場とアマーストの部屋前をスルー派
オリジナルチャート派
動くもの全て殲滅派

これが組み合わさって普通に4人で足並み揃えてやるより時間掛かってるという

440 :UnnamedPlayer :2018/04/13(金) 18:05:59.69 ID:JCYPVU3b0.net
マジか一日でそんな事になってんのか

441 :UnnamedPlayer :2018/04/13(金) 18:09:02.97 ID:yeDcQQKu0.net
一切スルー出来ないように作ってくれりゃ一番いいんだけどな
そしたら>>439みたいな進め方バラバラみたいな事にならんだろ
どこに篭もるかとかでは分かれるだろうが

442 :UnnamedPlayer :2018/04/13(金) 18:14:03.31 ID:7ZgLJTP10.net
昨日やった感じスルーしてるやつは見かけなかったが
そんな事になってんなら下手したらセントラルのほうが早いんじゃねぇの

443 :UnnamedPlayer :2018/04/13(金) 18:36:57.69 ID:U78jIlPP0.net
入口抜けた次の広場は最初の敵を処理して地下のドアから増援が出てきた段階でもう通り抜け出来るんだけど
増援をフラバンで止めて処理してから移動する奴と増援をフラバンで止めて走り抜ける奴の2パターンが居るんですよ
直後の地下通路はSG持ち4人か盾持ち1人のどっちかが出てくるんだけど盾持ちだった時は倒さずに放置するか倒してから移動するか分かれるんですよ
その次の広場もアマーストの部屋に行くタイミングがみんなバラバラなんですよ

…もう普通にやった方が早くないっすか?

444 :UnnamedPlayer :2018/04/13(金) 19:19:09.71 ID:vTMB2PTm0.net
チャットで言えよw

445 :UnnamedPlayer :2018/04/13(金) 19:36:02.20 ID:rgDOZquc0.net
アマースト3回目でスキップしまくりでいけた
なるほどねー

446 :UnnamedPlayer :2018/04/13(金) 19:38:32.83 ID:rgDOZquc0.net
まーた接続中

447 :UnnamedPlayer :2018/04/13(金) 19:39:56.65 ID:ol/l9cB+0.net
>>427
やっぱバグだったんかい

448 :UnnamedPlayer :2018/04/13(金) 19:45:40.44 ID:Ai8/fFI+0.net
またメンテかよ

449 :UnnamedPlayer :2018/04/13(金) 20:09:42.61 ID:+6smE8Iq0.net
なんかマッチングまでバグり始めたな

450 :UnnamedPlayer :2018/04/13(金) 20:11:59.33 ID:JqO6D/FI0.net
なんか急に重くなったりログインできなかったりするな
再メンテきそうな勢い

451 :UnnamedPlayer :2018/04/13(金) 20:15:34.05 ID:8GI6bMQx0.net
せめて12時間箱だけでも開けさせてくれよぉ!

452 :UnnamedPlayer :2018/04/13(金) 20:27:18.85 ID:+KO9cN4M0.net
次のGEはアマースト周回が流行るのかな?
もう欲しいクラシとくにないけども
テックの方が欲しい

453 :UnnamedPlayer :2018/04/13(金) 20:50:18.50 ID:wjka42le0.net
ふわ!ごみサプライアイテムからクラシも出るのか!
4キャラ育てておいた甲斐があるなあ〜

454 :UnnamedPlayer :2018/04/13(金) 21:18:03.52 ID:/Um+yCxf0.net
フィールドキャッシュからも少しでいいから出てほしいわ
周回とかしてると腐るほど貯まるし

455 :UnnamedPlayer :2018/04/13(金) 21:43:25.97 ID:+KO9cN4M0.net
ズンパスサプライ「もうゴミとは言わせない」クラシテックドバババババ

456 :UnnamedPlayer :2018/04/13(金) 23:38:37.25 ID:Tc/zZxWI0.net
案の定というかフィールドキャッシュからのクラシ追加ドロップ率下がってないか

457 :UnnamedPlayer :2018/04/13(金) 23:46:21.73 ID:xzpFpaz40.net
やり込むなら長くて一週間以内徐々に下がっていくからね

458 :UnnamedPlayer :2018/04/14(土) 01:38:18.79 ID:vZyoC4Bi0.net
実装直後のコンテンツは腋汗すごい出るよな

459 :UnnamedPlayer :2018/04/14(土) 02:03:13.85 ID:4SqGKc/u0.net
いやードラゴンブレス強いな
ノーマルのドラゴンブレスは正直舐めてた
ファイクレとタクティで使うと射程伸びるから気持ちよい

460 :UnnamedPlayer :2018/04/14(土) 02:48:47.16 ID:EDbG2IlQ0.net
アマーストレジェの動画見てたらソロで7分台でクリアしてる動画あってワロタ
関連動画みたら同じ人がソロでストーレンを30分でクリアしてて更にワロタ
頭おかしい(褒め言葉)

461 :UnnamedPlayer :2018/04/14(土) 03:01:05.14 ID:vwl47sm9a.net
すげー邪魔な盾居たんだけど
前ここに画像が上がってた奴臭くてワロタ
しかもスコア結構高くて更にワロタ

462 :UnnamedPlayer :2018/04/14(土) 07:04:51.45 ID:OIAM7xKU0.net
アマーストのスキップできる所がギュッと詰まってるソロ7分の動画
https://youtu.be/_OJKc-MgGMQ

463 :UnnamedPlayer :2018/04/14(土) 07:28:11.73 ID:tOJctdQt0.net
飛ばせるのはハードと殆ど一緒なんだよなでも浸透するのは時間掛かるんじゃね

464 :UnnamedPlayer :2018/04/14(土) 08:03:07.28 ID:N+3ng9lja.net
暗号化キャッシュマーク3きてたのか

465 :UnnamedPlayer :2018/04/14(土) 08:36:41.00 ID:76fQgbYp0.net
スキップ出来ること知らない人が1人でもいるとグダグダになるからな
最初だけでも飛ばせればだいぶ短縮されるんだが

466 :UnnamedPlayer :2018/04/14(土) 08:58:16.82 ID:jGROU6xa0.net
ウィークリーからDZとサバイバルのミッション無くして欲しい。
あれダルいだけなんだよ…

467 :UnnamedPlayer :2018/04/14(土) 09:05:09.45 ID:0WVaSnaI0.net
DZのはわからんでもないがサバイバルのは独立してるんだからやらなきゃいいじゃん

468 :UnnamedPlayer :2018/04/14(土) 11:02:43.15 ID:LcAyxHFc0.net
アマーストアパートのハンタードロップエキゾ確定が案の定Nerf
あほくさ

469 :UnnamedPlayer :2018/04/14(土) 11:09:03.94 ID:dTIickuQ0.net
>>468
どこ情報?

470 :UnnamedPlayer :2018/04/14(土) 12:00:21.65 ID:jGROU6xa0.net
ウィークリーにDZは無かったな…デイリーと混同してた。

471 :UnnamedPlayer :2018/04/14(土) 12:17:15.23 ID:33wWA1Dw0.net
>>468
はいwナーフだけは異常に早い糞運営発動www

これでやること無くなったな
ほんとマッシブ死んでいいよ

472 :UnnamedPlayer :2018/04/14(土) 12:40:02.08 ID:QaRjdxc3r.net
別に週一のキャッシュだけでええよ。クラシ出してくれれば

473 :UnnamedPlayer :2018/04/14(土) 12:43:22.06 ID:iaE5Whxk0.net
公式の告知とか見つからないけど
具体的にどうなった?ドロ率低下?

474 :UnnamedPlayer :2018/04/14(土) 13:36:48.54 ID:1Jf6aHXZa.net
いまやってみてるけど普通に手に入るな
確率低下とかなら分からんが

475 :UnnamedPlayer :2018/04/14(土) 14:28:28.08 ID:Lbpllc+D0.net
またいつものあいつじゃね

476 :UnnamedPlayer :2018/04/14(土) 15:54:02.59 ID:IHGjda5j0.net
>>470
DZの暴徒50人倒せ、とかあるぞ。

477 :UnnamedPlayer :2018/04/14(土) 16:18:50.14 ID:3CD39yCV0.net
もしかしてアマーストにハンター出なくなった?
さっきエキゾキャッシュの為に一回行ったらエキゾの柱が無かった
気がつかないうちに味方が倒してるのかも知れないけど

478 :UnnamedPlayer :2018/04/14(土) 16:21:04.30 ID:iaE5Whxk0.net
チェックポイント以降全滅コンティニューすると出ないよ
上に挙がってるスピードラン動画ではそれを利用してクリア時間短縮してる

479 :UnnamedPlayer :2018/04/14(土) 16:52:56.82 ID:/mWxc9JV0.net
ブルフロッグとLOVAどっち使ってる?

480 :UnnamedPlayer :2018/04/14(土) 17:12:52.16 ID:N+3ng9lja.net
週末エージェントやばいな
全員パルス持ちで来やがったわ

481 :UnnamedPlayer :2018/04/14(土) 17:39:32.30 ID:ZQpKvRdB0.net
>>479
LWM4です…

482 :UnnamedPlayer :2018/04/14(土) 17:43:16.98 ID:ZQpKvRdB0.net
悠長に撃ち続けたらどうせ死するからMDRアキュレートmodも命中盛りでヘビマガ運用してるが中々快適だな
エイムおばけの人は違うんだろうがプレデターで出血させるならこっちのが良い気がする

483 :UnnamedPlayer :2018/04/14(土) 18:47:16.03 ID:iraUH5FD0.net
アマースト色々試したが扉開けるとこ以外の敵全スルーしたら最後のとこが湧かなくて詰む
敵のリスポーン数制限でもあるんだろうか
アマーストの部屋入る前からどっか一カ所でもある程度倒したら最後のとこでも敵が湧いてクリアできる

484 :UnnamedPlayer :2018/04/14(土) 18:59:15.12 ID:QaRjdxc3r.net
プレデターはmp7で出血させてからMDRに持ち替えてたけど面倒臭いからAK一本にした。

485 :UnnamedPlayer :2018/04/14(土) 19:52:41.29 ID:edCWdaL4a.net
>>477
チェックポイントすぎてから全滅しなかった?

486 :UnnamedPlayer :2018/04/14(土) 20:10:08.65 ID:WAO4NxoSa.net
ファイクレのうまい運用方法とかってある?
カドケウスとかと合わせると面白いかなと思うんだけどタクティのほうがいいよな

487 :UnnamedPlayer :2018/04/14(土) 20:40:07.14 ID:4SqGKc/u0.net
俺はタクティとあわせてる
ファイクレのドラゴンブレスって凶悪なのな
射程伸びるだけで使い勝手がかなり違う

488 :UnnamedPlayer :2018/04/14(土) 21:54:53.40 ID:tOJctdQt0.net
全てのレジェでハンター出れば良いのにな

489 :UnnamedPlayer :2018/04/14(土) 22:23:19.37 ID:Mu9O0vyG0.net
倉庫のアップデートをしてほしい300ぐらいに

490 :UnnamedPlayer :2018/04/15(日) 00:21:00.88 ID:AtlqXBCU0.net
チャレンジのレキシントン回してると奴らの背骨は一体何本あるんだよって思う
しかしこの難易度でも敵を瞬殺してくれる味方の皆さんは一体どれぐらいのステータスなんだろ
一人だと固くてきついんでマルチ頼みなんだが目標にして頑張りたいんだが

491 :UnnamedPlayer :2018/04/15(日) 01:16:53.98 ID:GVhnEcLMa.net
>>490
今どの装備つけてるのか知らんが次のイベでストライカーくるから装備してたらチャレンジでも無双出来るぞ

492 :UnnamedPlayer :2018/04/15(日) 01:24:15.53 ID:AtlqXBCU0.net
>>491
今の装備はノーマッド3、アルファ2にニンジャの出来合いセットです
クラシファイドはバラで数個ほどなんでまだまだ揃いそうにないのと、
最適化用の武器に迷ってます

493 :UnnamedPlayer :2018/04/15(日) 01:32:48.52 ID:AtlqXBCU0.net
補足しますと銃器6200、スタミナ4300、スキル4000です。
武器はLMGのハングリーホッグとSMGのPP-19がメインです。

494 :UnnamedPlayer :2018/04/15(日) 01:50:05.70 ID:L4YmNZgo0.net
>>462
これ最後使ってるのハンターズクリードセットかな?

495 :UnnamedPlayer :2018/04/15(日) 02:06:40.34 ID:d2RYHyAI0.net
アマースト、スルーしても追いかけてきて挟み撃ちパターンが結構あるんだけど
マジでなんでこんなの流行ってんだよめんどくせぇわ

>>494
そうだよ

496 :UnnamedPlayer :2018/04/15(日) 02:40:23.54 ID:vlrWxJFt0.net
最近やっと両レベル30までいった新人ですけど
ワールドクラスを1から2に上げたら途端に殺されまくってワロタ・・・・
やっぱりSDは拾えないから武器も防具もイマイチだし

497 :UnnamedPlayer :2018/04/15(日) 02:45:43.42 ID:gr3ZfbWa0.net
>>495
それで全滅しては繰り返したり通過に成功するPT探して何やかんやしてたら普通に攻略したほうが早いしストレスないよなw

498 :UnnamedPlayer :2018/04/15(日) 02:51:04.44 ID:L4YmNZgo0.net
そのうちスルー出来る箇所知らない奴を地雷扱いする奴も出てくるんだろうな

499 :UnnamedPlayer :2018/04/15(日) 02:57:44.08 ID:2FeUXxCZ0.net
>>490
2年でラモス部長は5500万回救出されたらしい

500 :UnnamedPlayer :2018/04/15(日) 05:24:02.63 ID:JNLG6JLX0.net
アマースト案の定グダってるな
どっちか主流にならないとしばらくは続くだろうな
とりあえずドラゴンブレス最高

501 :UnnamedPlayer :2018/04/15(日) 05:50:51.99 ID:UJRdNi8R0.net
>>496
早く各エリアのサブクエストを埋めてエリアネームドが出る様にして
毎日ネームドを狩って5まで来るんだ

502 :UnnamedPlayer :2018/04/15(日) 06:12:56.19 ID:AtlqXBCU0.net
>>496
この前ほぼ2年ぶりに復帰した勢だけど、携帯電話データやECHO集めて経験値ゲット→フィールドキャッシュで装備集めがかなり楽だぞ
上位のクラス行ったら同じパターンで装備集めすればクラス5まで近道だし、クラス5で装備拾ってけばそこそこ戦えるようになってるはず

503 :UnnamedPlayer :2018/04/15(日) 08:02:42.88 ID:YGdkpUoA0.net
>>496
SDってサプライドロップのことかい?

サプライドロップが難易度に貢献したことは一度もないよ

504 :UnnamedPlayer :2018/04/15(日) 08:54:37.49 ID:fSokCS2u0.net
>>503
1.1の頃は結構重宝したけどな

505 :UnnamedPlayer :2018/04/15(日) 09:47:05.93 ID:RSq/wOyK0.net
30到達した時にスコアの良い黄色を揃えるまでなら十分活躍するでしょ

506 :UnnamedPlayer :2018/04/15(日) 10:00:53.94 ID:FwGnjOP2r.net
>>504
その後のゴミ箱の歴史が長すぎてのう

507 :UnnamedPlayer :2018/04/15(日) 10:24:40.85 ID:OiK/u5xx0.net
先輩方今日初アパートレジェ初挑戦ですが、普通に攻略で良いのかな?
それとも何かこちょこちょしながら皆攻略してんのかな?
一応普通に攻略として行くけど念のため
詳細は良いので、普通なのかそうでないのかだけ教えてくれると
FF14みたいに予習もしてないのかよは勘弁なのでw

508 :UnnamedPlayer :2018/04/15(日) 10:41:46.88 ID:2FeUXxCZ0.net
>>507
野良は入ってみないとわからないのでは
俺は皆殺しにしたいけど

509 :UnnamedPlayer :2018/04/15(日) 10:46:34.07 ID:OiK/u5xx0.net
試しに入ったら入口の敵が全く倒されてなくてワロタ
これ普通に攻略してる所を探すわw
なんて面倒な攻略の仕方してんだよ
途中参加終わりじゃねぇかこれ
しかもなんか死にまくってるし・・・ワープする気にもならんかったなw

510 :UnnamedPlayer :2018/04/15(日) 10:48:40.04 ID:IZDdrODvd.net
>>506
ゴミ箱って言ってもクラシとエキゾがドロップしなかった1.6から1.8.1の間位じゃね

511 :UnnamedPlayer :2018/04/15(日) 10:50:44.51 ID:OiK/u5xx0.net
アマーストの入り口これ敵倒しても倒してもくるんだけどもしかして無限沸きか?
なんでこんな仕様なんだよww

512 :UnnamedPlayer :2018/04/15(日) 11:07:11.40 ID:OiK/u5xx0.net
途中参加後半に潜れたそしてあっさりクリア
後半背後からSG来る場面あるんだな屋上一人待機して後ろから狙うのもありだねこれ

513 :UnnamedPlayer :2018/04/15(日) 12:30:18.09 ID:gr3ZfbWa0.net
何か急にファイアタレット使う人増えたなー

514 :UnnamedPlayer :2018/04/15(日) 12:38:30.36 ID:aRO1BU9X0.net
あれかなり邪魔なんだよな
散らばるし逃げ惑ったと思ったらワンパンしてくるし

515 :UnnamedPlayer :2018/04/15(日) 12:51:48.07 ID:OiK/u5xx0.net
そうとも限らないけどな
しっかりとした場所で設置すれば敵がそれを狙うか巻き込まれて固まるからその間に一網打尽にもできる
ようは使い方次第
俺はそれで毎度まとめて始末してる

516 :UnnamedPlayer :2018/04/15(日) 12:56:42.57 ID:IdHmUBWW0.net
スキップ挟撃床ペロ
野良はカオスになりつつある

517 :UnnamedPlayer :2018/04/15(日) 12:59:17.08 ID:d2RYHyAI0.net
ドラブレはもうちょっと火の勢いをなんとか
眩しくて敵が見えないことが多い

518 :UnnamedPlayer :2018/04/15(日) 12:59:35.40 ID:IdHmUBWW0.net
もうハウスとMDR要らねー
ブルフロッグくれ

519 :UnnamedPlayer :2018/04/15(日) 13:00:03.76 ID:WiH8P5sO0.net
野良はカオスなのが正常な姿だから元に戻ったと言える

520 :UnnamedPlayer :2018/04/15(日) 13:00:08.98 ID:IZDdrODvd.net
>>514
ザッパーとドラブレは散るから微妙だよな
火力低いPTが突っ込まれないためにはいいんだろうが火力あるならフラバン撃ちまくったりショックグレがいいからなぁ

521 :UnnamedPlayer :2018/04/15(日) 13:09:01.47 ID:0eVTMyO40.net
>>518
昨日ウイークリーから出たぞ

522 :UnnamedPlayer :2018/04/15(日) 13:12:14.24 ID:CJwVVYev0.net
入口
→ついてきた奴だけ処理してから広場に向かう派
→広場の中央辺りまで一気に出て挟撃されながら戦う派
広場
→扉が開いたと同時に増援完全スルー派
→扉増援のSG持ちだけ処理派
→高台に登って30秒〜2分くらい様子を見てから突撃する派
アマーストの部屋前広場
→広場脇の部屋に登って高台と通り道の敵を排除してから登る派
→広場脇の部屋に登って高台だけ排除して登る派派
→増援が出てこない程度に数減らしてから登る派
→1回目の増援見てから登る派
→1回目の増援のSGだけ処理して登る派
→2回目の増援見てから登る派

野良でスキップ狙う奴も明確な基準が無いからオリチャーだらけで混沌としてて見てる方は楽しいな
前半スルー成功したのに最後の敵が出なくてアマーストの部屋のチェックポイントからやり直しとかもあるし

523 :UnnamedPlayer :2018/04/15(日) 13:39:47.47 ID:fSokCS2u0.net
>>522
バグだろうがアマーストの部屋前から全部スキップするとラストが湧かなくて詰むよ
最速は最初の扉開く程度に倒してからアマーストの部屋でチェックポイント立てて全滅してその後はラストまで全スルー
ただこのやり方だとチェックポイントでやり直し挟むからハンターは出ない

524 :UnnamedPlayer :2018/04/15(日) 13:55:51.84 ID:FwGnjOP2r.net
いやもう普通でいいです。ハンター沸かないなら行かないよー

525 :UnnamedPlayer :2018/04/15(日) 14:04:21.11 ID:lHRU7vGs0.net
倉庫増えたら復帰する

526 :UnnamedPlayer :2018/04/15(日) 15:04:55.26 ID:FwGnjOP2r.net
https://youtu.be/NFHXCrNqIGA
これ参考になったよ

527 :UnnamedPlayer :2018/04/15(日) 15:45:55.29 ID:IZDdrODvd.net
>>524
ハンターも倒してなるべく早くならアマーストの部屋前を倒すのがいいな
スピードで言うとアマースト部屋後の方が撃ち下ろしできていいんだが
部屋前をスルーするのが少しきつすぎるから

528 :UnnamedPlayer :2018/04/15(日) 16:33:26.52 ID:V8ELo3UJ0.net
アマーストのレジェは共通した認識を持ちたいよね
はよテンプレが決まればいいのにねぇ
昨夜はスルー箇所もよくわからんので開幕早々に
オールデストロイ!ってチャット打ってから突っ込んだ
即一人抜けて欠員補充したけどみな付き合ってくれたよ

529 :UnnamedPlayer :2018/04/15(日) 16:40:25.84 ID:e/CihpoB0.net
チャットで確認かいっそそんな風に決めちゃうのがいいよね
俺も一応スキップするかしないかチャットで聞いてるけど答えてくれる人の方が少ない
なので他のメンバー中二人以上が同じ行動を取ったら合わせるようにしてる

530 :UnnamedPlayer :2018/04/15(日) 18:43:47.08 ID:rJS2anrs0.net
>>518
その両方が全く出ねえんだが
他はほぼ全て出たわ...

531 :UnnamedPlayer :2018/04/15(日) 19:43:36.91 ID:yQxM/xvh0.net
アパートスルーしまくりで詰む中華わろち
チェックポイント前はある程度殲滅しないと無理だろ

532 :UnnamedPlayer :2018/04/15(日) 20:04:17.01 ID:gr3ZfbWa0.net
治療キット何かやたら落ちてません?

533 :UnnamedPlayer :2018/04/15(日) 20:38:30.17 ID:p+Q8Uit20.net
今回のアプデサブ属性で安定3.0%がつく武器MOD落ちるようになったのか
前は最大2.5%しか無かったような

534 :UnnamedPlayer :2018/04/15(日) 21:34:04.82 ID:L4YmNZgo0.net
確率超低いけど前から

535 :UnnamedPlayer :2018/04/15(日) 22:46:28.89 ID:vlrWxJFt0.net
やっとレベル30でワールドクラス2行ってボロクソにやられた新人ですけど
もう少し金を稼ごうと1に戻ってDZに入ったら今度はkmなんちゃらチームがエージェンド狩りしてるし
慌てて逃げたら別のエージェントに会ったので敬礼したらローグになりやがるし
土日はこういうの多いから怖くて外出れない(ノД`)・゜・。

536 :UnnamedPlayer :2018/04/15(日) 22:55:20.46 ID:AtlqXBCU0.net
今はDZ行く理由なんてスリル目的以外に無いと思うが
お金はフィールドキャッシュからのアイテム売りまくればすぐ貯まるし、
分解で素材にして溜め込んでてもいい

537 :UnnamedPlayer :2018/04/15(日) 22:57:24.70 ID:dEKKMdht0.net
DZの雰囲気好きだからたまに行くわ
マンハントが生まれた瞬間どこからともなく沸いてくるマンハント警察は笑う それに便乗しちゃう

538 :UnnamedPlayer :2018/04/15(日) 22:59:29.58 ID:vlrWxJFt0.net
>>536
怖がりのくせしてホラー映画を見て後で後悔するタイプなんです、すいません・・・

539 :UnnamedPlayer :2018/04/15(日) 23:31:21.16 ID:AtlqXBCU0.net
自分もそうだから気持ちはわかるわw
まあDZのメリットは乏しくなったがデメリットも薄くなったから、
気分転換に散策で良いんじゃないか

540 :UnnamedPlayer :2018/04/15(日) 23:35:30.00 ID:C0u6I1Xma.net
ド初期の頃キルログでkmを名前に付けたクラン名と思ってたからな

俺とフレ以外みんなそうなんか こりゃあかんわと

541 :UnnamedPlayer :2018/04/16(月) 00:25:43.33 ID:GzsAHVvDd.net
レジェにボルトアクションのハンターは殆どが寄生虫だから来ないでほしいわ
視界にいるモブが突然倒れたりアーマーが減ったり全くしないし毎回クリアまでに時間が掛かる
上手い人がいる場合突然モブが倒れていくけど稀にしかお目にかかれない
野良に文句言うなは分かってる。ただの独り言の愚痴ですみません

542 :UnnamedPlayer :2018/04/16(月) 01:36:30.41 ID:HWJLdzki0.net
>>540
あれ流石にコロンかアンダーバーか入れてほしいよね
ぱっと見で認識しづらいわ

543 :UnnamedPlayer :2018/04/16(月) 02:49:53.93 ID:jWk52eDX0.net
ハンターも位置取りがしっかりしてればなかなかいいぞ。今回の新ジェネで場所分かってない、シャッガンで慌てるとかだとダメ。アマーストの部屋の前広場の二階に位置取りすればバリバリヘッドでメガダメージ。

まあおらはストライカー永遠リーチだから取り敢えず揃ったリクレで行ってる。駅よりアマーストのが周回はやっぱ楽だね

544 :UnnamedPlayer :2018/04/16(月) 13:48:03.73 ID:BS8KE8Qhp.net
大してマッチングしないし今までちまちまソロでやってたんだけど
ワールド5になったらそれなりに人いるんだな
おかげでDZソロ無理だわ

545 :UnnamedPlayer :2018/04/16(月) 14:22:29.49 ID:/IfAIw4U0.net
>>544
ワールド5からが本番だからな

546 :UnnamedPlayer :2018/04/16(月) 15:12:56.80 ID:pxcg8i/O0.net
>>544
もはやDZは行かなくてもいい、やる気あるならデイリー消化くらいだ

547 :UnnamedPlayer :2018/04/16(月) 17:56:06.41 ID:C4cQB5k60.net
>>544
ローグに何回も殺されると慣れて何とも思わなくなる

548 :UnnamedPlayer :2018/04/16(月) 19:24:48.89 ID:fJmkCa440.net
DZはローグのデメリット無いに等しいから、仕方ないね

青の汚染品一個だけ持ってあちこち空回収撃ちまくってるけどコレ楽しい
ロープ切ろうと寄ってきた奴ら同士でカチ当たって凄いことになってる
多人数でやればなお良いなコレは

549 :UnnamedPlayer :2018/04/16(月) 19:45:56.07 ID:PNcxVJUQ0.net
>>548
自分も汚染品はゴミだけもって回収でミッション・任務消化の為にモブだけ倒してる。
クラシはソロレジェ、エキゾは新レジェで安定して入手できるしDZでリスクを犯してまで収集する意味がない。
ローグ同士ゴミの奪い合いする場面に出くわした事ない。羨ましい。

550 :UnnamedPlayer :2018/04/16(月) 19:59:10.33 ID:fJmkCa440.net
>>549
箱やらなんやらからDivTech出るもんでアレ目的やな
地味に材料と金工面用の拾い物するには悪くない
ダマカス量産式DT稼ぎで材料も金も欠ってるソロとしちゃローグさえ居なけりゃ優良
闇市場の貴族欲しいし(←本音

551 :UnnamedPlayer :2018/04/16(月) 21:06:15.20 ID:PNcxVJUQ0.net
>>550
そのCMDは諦めました。DZでまともに活動してないので未だ100万にすら届いてない。

552 :UnnamedPlayer :2018/04/16(月) 22:41:28.07 ID:sKnhEh250.net
アパートはなんだろうねCMD低いのが結構飛ばして挟まれるって感じが多い気がするしかも火力がない

553 :UnnamedPlayer :2018/04/16(月) 22:43:04.03 ID:JLS9HJjP0.net
余計な攻略法広めてあんまり詳しくない人が真似してぐだるよくある奴だから諦めよう

554 :UnnamedPlayer :2018/04/16(月) 23:22:39.89 ID:T/2uooxh0.net
アマーストやる時は出来るだけ周りに合わせてるけど、特に欲しいエキゾある訳でもなしGE期間中でもなしで、
今はグランドセントラルの方が楽しい

555 :UnnamedPlayer :2018/04/16(月) 23:24:44.28 ID:xLmuu8fN0.net
もうエキゾは取り尽くしたしな
新しいエキゾはよ

556 :UnnamedPlayer :2018/04/16(月) 23:32:20.22 ID:kp8xj9Bb0.net
2キャラしか育成してないけどそれでもテックがパンパンになるわ
サブキャラ育成してよかった

557 :UnnamedPlayer :2018/04/17(火) 00:39:57.89 ID:9Hsg5j2L0.net
最近思い始めたんだが、ARやLMGに最適射程って必要かな?
今まで考えなしに垂直グリップにしてたが、最近ハンドストップも良いと思い始めてきた
いつもスト6スタ9000とLVOAで突っ込んでるスタイルなら変えてもいいよね?

558 :UnnamedPlayer :2018/04/17(火) 01:03:22.32 ID:d9qbxHYF0.net
アマーストはどんどん前出て戦ってくれる味方とマッチングすると楽だな

559 :UnnamedPlayer :2018/04/17(火) 01:05:33.38 ID:d9qbxHYF0.net
>>557
LVOAの元の最適射程って28mだけど射撃場の一番遠くの的よりも更に数m後ろだぞ
突っ込んでいくスタイルならそんな遠くの敵撃つ機会あんまないだろうしリロード速度上げたほうが恩恵でかい

560 :UnnamedPlayer :2018/04/17(火) 01:06:58.81 ID:d9qbxHYF0.net
2行目もうちょい補足
デフォでそのくらい遠くまで威力落ちないのに垂直グリップつけて更に伸ばしても恩恵薄いと言いたかった

561 :UnnamedPlayer :2018/04/17(火) 01:19:45.94 ID:PghpdGJW0.net
アマーストの最初スルーするやつを後ろから見送ってダウンしたら抜けるの楽しい

562 :UnnamedPlayer :2018/04/17(火) 02:20:00.08 ID:aKn0KjD30.net
武器や防具MODの取捨選択が捗らずにアイテム枠を圧迫してきついんだが、
ビルド次第とはいえこのMODが着いてたら外れとして分解してるってのある?
一番汎用性が高そうなHPとスキルヘイスト付き以外は処分してしまいたい・・・

563 :UnnamedPlayer :2018/04/17(火) 03:16:03.80 ID:aKn0KjD30.net
ふとDZデイリークリアしようとDZ行ってモブと交戦してたら、
遥か遠くと思われる場所からビルなどの障害物を全貫通してモブを瞬殺する攻撃やってきてたやつがいたんだが、これがいわゆるチーターか?
モブしか見つけられなかったのかこっちには攻撃してこなかったが・・・
ついでに回収地点で一緒になったプレーヤ2人のうち1人がローグに豹変したのは良いんだが、
いくら攻撃しても死にそうになるたびにライフが回復してってこっち2人ともやられてしまった、
ギアレート253で回復キットをそこまで高速使用はできんしこれも怪しいと思ってるがどうなんだろ

564 :UnnamedPlayer :2018/04/17(火) 03:30:04.22 ID:d9qbxHYF0.net
前者はチート
後者はノーマッドでチートじゃない

565 :UnnamedPlayer :2018/04/17(火) 03:41:59.64 ID:aKn0KjD30.net
やっぱそうかー、DZは元々デイリーやる時しかいかんからチーターは初遭遇だわ
DZデイリーも特定の敵なのがだるいんだよな、散策しまくってもお目当て出ないとかなり時間かかるし
必要数増やしていいからどの敵でも良いようにしてくれたらもっと楽なんだが

566 :UnnamedPlayer :2018/04/17(火) 08:08:30.67 ID:jZiBj0EQa.net
レジェ酷いな
クソ弱いのだらけでこっちが手抜きしてると確実に無理だわw

567 :UnnamedPlayer :2018/04/17(火) 09:16:15.45 ID:2rE21KjcM.net
GS250台はサイドアームで下げてるだけで実質291やぞ

568 :UnnamedPlayer :2018/04/17(火) 09:52:46.44 ID:9Hsg5j2L0.net
>>559
なるほど、ありがとう参考になった
射程がどのくらいか分かってなくて適当にしてたけど見直す機会があったから疑問だったんだ

569 :UnnamedPlayer :2018/04/17(火) 10:03:34.10 ID:lE3wTBxc0.net
>>555
エキゾキャッシュを取りつくした廃人はエキゾキャッシュを開けずに貯めこんでるぞ
1.7の頃なんてバージョンアップ後24時間以内に開けたエキゾキャッシュの数ランキングが
発表されて200個オーバーばかりだったぞ

570 :UnnamedPlayer :2018/04/17(火) 10:16:43.49 ID:lE3wTBxc0.net
>>563
確かに壁抜きチーターは多いけど、M44に15倍スコープと垂直グリップ付けて
プリペアードやディシプリン発動させてモブ知覚外の70m以上遠方から
一方的に即死攻撃連発させるDZPvEハンクリ使いは結構いると思う
攻撃しても向かってこないどころかその場から動かないから楽なんだ

571 :UnnamedPlayer :2018/04/17(火) 10:21:14.90 ID:d9qbxHYF0.net
DZ05のマズルブレーキ、安定性14%のレア品だな

572 :UnnamedPlayer :2018/04/17(火) 10:24:46.35 ID:d9qbxHYF0.net
とは言え他が微妙か

573 :UnnamedPlayer :2018/04/17(火) 10:30:58.02 ID:Y9wwl6Yf0.net
>>568
PVEでも30m以遠で撃ち合う場面ほぼない
あっても接近してフルオートぶっぱの方が殲滅早い
PVPなら基本10m以内か強ポジ同士で向き合っても20mくらいかな

574 :UnnamedPlayer :2018/04/17(火) 14:17:08.68 ID:ASN81d76M.net
>>567
そういう人多いけど何で下げてるの?

575 :UnnamedPlayer :2018/04/17(火) 14:29:07.92 ID:d9qbxHYF0.net
GS下げたいわけじゃなくてクールヘッド付きピストルのクールヘッド発動させるためにスコア低いピストル装備してるからだと思うよ
まぁそれにしたって250台って低すぎるピストル装備してるなとは思うが・・・

576 :UnnamedPlayer :2018/04/17(火) 14:29:08.24 ID:JUJpdEaX0.net
ボクサーが無理して一つ下の階級に行きたがるのと一緒

577 :UnnamedPlayer :2018/04/17(火) 14:29:59.04 ID:d9qbxHYF0.net
あー、すまん
タレントのためじゃなく、GS256より下げて1個下のDZ行ってる類の奴かなるほど

578 :UnnamedPlayer :2018/04/17(火) 14:50:04.24 ID:qTJT4M9qM.net
スキルマンでGS低い人のは大抵ガチ

579 :UnnamedPlayer :2018/04/17(火) 15:17:11.76 ID:y+U9MRu30.net
動画見て真似ただけのニワカな印象が強いけどな

580 :UnnamedPlayer :2018/04/17(火) 15:20:52.29 ID:S/OUn/tH0.net
>>575
ラススタでも使える用に加え拡マガ装備できるものを選ぶと250台になる

581 :UnnamedPlayer :2018/04/17(火) 16:05:05.88 ID:mdH7rM/G0.net
DZじゃシグ早く貯めたいし青ハンドガン便利よ

582 :UnnamedPlayer :2018/04/17(火) 16:10:24.62 ID:Y9wwl6Yf0.net
DZでシグ溜まってない人は足手まといだからね

583 :UnnamedPlayer :2018/04/17(火) 16:12:35.35 ID:OR6l0oWka.net
シグたくさん使う...?
せやアルファ6使ったろ!

584 :UnnamedPlayer :2018/04/17(火) 16:19:43.81 ID:Y9wwl6Yf0.net
PVPで1回も発動することないまま死んでそう

585 :UnnamedPlayer :2018/04/17(火) 18:32:22.81 ID:STY0eHcJ0.net
普段PvEでストライカー6000やってて、9000どんなもんなのかなと
思い作ってみたけどダメージでなすぎて弱すぎた
KILLまでの時間かかりすぎで6000のが全然安全だなと思った

586 :UnnamedPlayer :2018/04/17(火) 19:44:41.56 ID:iejOyU4q0.net
>>585
俺も6000派だなー
フレンド内だとCS版は9000多いイメージ、多分AIMの関係でキルスピードに差が出るからなんだろうけど。

587 :UnnamedPlayer :2018/04/17(火) 21:45:31.37 ID:DdHwGOq00.net
人いなくてマッチしないな全てのミッションにレジェ追加で良かったんじゃね

588 :UnnamedPlayer :2018/04/17(火) 21:58:52.20 ID:aKn0KjD30.net
そもそも全てのミッションにまだチャレンジが存在してないのが一番謎い
アマーストもハードの次がいきなりレジェンダリーだし

589 :UnnamedPlayer :2018/04/17(火) 22:03:50.80 ID:xmHrIui+0.net
難易度が全部揃ってるのはウォーレンだけ
アマーストに限らずウォーレン以外は全部ハードからいきなりレジェというね

1.8.2で追加されるのはどこになるのやらねぇ

590 :UnnamedPlayer :2018/04/17(火) 22:13:17.39 ID:qYa6DfTM0.net
ロシアと国連はやらん訳いかんよね。

591 :UnnamedPlayer :2018/04/17(火) 22:16:42.54 ID:gbqqfPUb0.net
チャレンジどんどん増やすと野良マッチで時間かかりそうではある
まぁ、結局レキシントンのハドソンが人気のままなんだろうけど

592 :UnnamedPlayer :2018/04/17(火) 22:29:42.85 ID:jZiBj0EQa.net
まー今更チャレンジ増やされてもやる人いないわな

593 :UnnamedPlayer :2018/04/17(火) 22:43:42.64 ID:y+U9MRu30.net
ほぼやることがないハードまでしかないミッションにレジェ追加して欲しいわ

594 :UnnamedPlayer :2018/04/17(火) 22:51:21.08 ID:gTYd2D+m0.net
レジェアマーストでチェックポイントからやり直すとハンターが居なくなるけど
レジェグランドセントラルでチェックポイントからやり直すとネームドハンターのハンター君がネームド狙撃に変わって最後のネームド戦が狙撃2人ローグ3人になるんだな
チェックポイント過ぎた辺りで途中参加したPTで初めて見たわ

595 :UnnamedPlayer :2018/04/17(火) 23:10:51.18 ID:aKn0KjD30.net
レジェンダリがきつすぎてチャレンジばっか回ってるわ
敵がクソ堅い上に当たればすぐ死ねるし、マルチでならクリアできるけど寄生半端ないから何とかしたいんだが

596 :UnnamedPlayer :2018/04/17(火) 23:59:16.94 ID:akqjaC1G0.net
クラシファイドギアだと2箇所振り直しできること失念してると中途半端なステになりがち

597 :UnnamedPlayer :2018/04/18(水) 00:48:21.87 ID:k/ccqRkW0.net
DZ3位の地下で火炎放射器の炎かすめただけでフルパーティー全滅した思い出

598 :UnnamedPlayer :2018/04/18(水) 00:53:24.24 ID:P/tXqa8e0.net
>>595
装備整えてあとは慣れるしかないんじゃね
時間掛かってもレジェをソロでもクリアできる程度になればマルチでそうそう迷惑掛けないと思う
まあソロのやり方を貫こうとしたら迷惑だけど

599 :UnnamedPlayer :2018/04/18(水) 02:18:03.50 ID:TpiEYeow0.net
レジェの敵ってなんでLMBだけなんかな
クリーナーズとか色々強化したらおもしろそうなんだけどな

600 :UnnamedPlayer :2018/04/18(水) 02:29:49.77 ID:IByetCF2M.net
L4Dのハンターみたいに空から飛びかかってくる暴徒
開幕自爆ダッシュしてくるクリーナーズ
ストーレンの機銃持ち歩くライカーズ

601 :UnnamedPlayer :2018/04/18(水) 02:38:36.41 ID:LKFTKDRm0.net
ゴルフクラブ持ってる奴がものすごい勢いで左右に体振りながら駆け寄ってきて殴り殺してくる未来が見えるな

602 :UnnamedPlayer :2018/04/18(水) 04:02:28.15 ID:33iV2w9Va.net
海外のプレイ動画見ても9000ビルド少ないんだよな
やっぱスキルの兼ね合い見ると6000ビルドの方が強いんかな?

603 :UnnamedPlayer :2018/04/18(水) 04:13:04.24 ID:LKFTKDRm0.net
回復量半分しかない現在のストライカーだと9000にしても説明文通りの仕様になった6000ストライカーよりも回復量低いっていう
PTSでは説明文通りになってたらしいが本実装で来なかった当たり、今の状態を正式な仕様にするつもりなんだろうな

604 :UnnamedPlayer :2018/04/18(水) 09:25:29.17 ID:GYzNBJewd.net
PVPするときってタフネスどのくらいにしてる?
45万あっても瞬溶けするんだけど

相手のスタミナ9000プレデターとかすごい硬く感じるけどあれはスタミナどのくらいなんだろ?

605 :UnnamedPlayer :2018/04/18(水) 09:28:46.31 ID:LYyrVjJv0.net
レジェクリーナーズとか放火魔ラジコンが小隊組んで向かってきそう

606 :UnnamedPlayer :2018/04/18(水) 12:53:19.69 ID:oDEK2PNWa.net
スタミナ9000はスタミナ9000だと思うんですけど
タフネスは多分600000弱だったぞ

607 :UnnamedPlayer :2018/04/18(水) 13:36:33.06 ID:jIOUWfXn0.net
起動時にボーダーレスウインドウモードにする方法

1. 以下のファイルをテキストエディタで開く
C:\Users\USERNAME\Documents\My Games\Tom Clancy\The Division\GFXSettings.TheDivision.exe.xml

2. 次の行を見つけて書き換える

<RESOLUTION Width="1920" Height="1080" RefreshRate="60" />
<OPTION Name="DisplayMode" Registered="True" Type="Enum" Value="Undefined">

Width、Height、RefreshRateのところは自分の使っているモニタの数値に合わせる

コレでいけるみたい

608 :UnnamedPlayer :2018/04/18(水) 13:58:39.98 ID:ebFzvjNp0.net
>>606
スタミナじゃなくてタフネスだったw
45万で柔らかくて60万で硬いってことは
15万の差がかなり大きいってことかー

609 :UnnamedPlayer :2018/04/18(水) 14:04:46.09 ID:ebFzvjNp0.net
比率4:3だからそりゃ硬いか
タフネス60万で45万のHPバー4つあるのと同じだもんな

610 :UnnamedPlayer :2018/04/18(水) 14:36:07.92 ID:XikBE3Dv0.net
>>606
それで合ってるな、スタミナ9kはタフネス600k

611 :UnnamedPlayer :2018/04/18(水) 15:04:17.88 ID:hkhvsgx0M.net
グローバルイベント
いつなのかな?

612 :UnnamedPlayer :2018/04/18(水) 15:07:55.91 ID:hOZgtqZia.net
ちょっと気になるのはグローバルイベントがあるならグローバルじゃ無いイベントがあるはずだよなと思った

613 :UnnamedPlayer :2018/04/18(水) 15:22:56.91 ID:ZfSK49zf0.net
スタミナ9000相手する時は火力ないとしぶといからなぁ
ノーマッドなら特に

614 :UnnamedPlayer :2018/04/18(水) 16:04:07.94 ID:mq59/W9z0.net
ブルフロッグはヘッドショットに寄せるのかクリダメクリ率に寄せるのがいいのかどっちだろうか

615 :UnnamedPlayer :2018/04/18(水) 18:39:55.30 ID:34dPt1c8a.net
タレントと装備によるかな

616 :UnnamedPlayer :2018/04/18(水) 18:55:16.24 ID:0OP8M3vI0.net
ブルフロッグは左右に動きながら撃つと横リコイルが大分マイルドになる気がするんだけど
たいかん()かな?
射撃演習場で奥の的撃つと結構当たるんだよね

617 :UnnamedPlayer :2018/04/18(水) 19:28:43.11 ID:GYzNBJewd.net
静止時と移動時でリコイルが違うのかもな
命中率も変わるくらいだし

618 :UnnamedPlayer :2018/04/18(水) 19:41:03.19 ID:qbaG/dMfM.net
ファマスって呼ばれてた頃は腰撃ちレレレ移動が多かったな

619 :UnnamedPlayer :2018/04/18(水) 19:50:40.61 ID:I6d3Ck2g0.net
>>607
ありがてえ

620 :UnnamedPlayer :2018/04/18(水) 20:34:58.96 ID:xCthsC0l0.net
勝手にウィンドウモードで始まっちゃう奴?
だったら起動してからオプションでウィンドウモードの解像度を最大にしたら直ったよ

621 :UnnamedPlayer :2018/04/18(水) 21:26:30.40 ID:cOJXE3tS0.net
移動撃ちすると横ブレなくなるね。
命中率がガバるけど射程ぎりぎりとかじゃなければなんとか当たるけど、コントロールが楽になるかと言われると…

622 :UnnamedPlayer :2018/04/18(水) 22:19:19.62 ID:k/ccqRkW0.net
ストライカーマスクは製造中止ですか?ずっと粘ってるんですが

623 :UnnamedPlayer :2018/04/18(水) 22:40:35.91 ID:hOZgtqZia.net
ロンスタにツインアレハンドロで撃ってみたが反動がきつくて横ぶれが減ったかどうかなんてわかんなかった

624 :UnnamedPlayer :2018/04/19(木) 01:15:29.60 ID:FgY8fA9U0.net
やっとロンスタ揃ったわ
バランス系で調整した方がいい?

625 :UnnamedPlayer :2018/04/19(木) 01:38:19.99 ID:UUfGRX7D0.net
使用目的にもよるね、高速レイドや特殊なグローバルイベントなら銃器極振りやバランスでもいいけど
レジェンダリーになると途端に防御力・回復力・継戦能力不足になって(ストライカー・D3・ノーマッドと比較して)
兎にも角にも撃たないといけないビルドなのにカバーから顔も出せず頻繁にダウンしかねない

もし2セット以上あるなら電子振りローンスター銃器4000、タフネス4000、電子8000
パルス+粘着フラバン、デッドリー+セルプリ+カバシュのアレハン(MODはクリダメ極振り)を試して欲しい

自己パルスでクリ率強制カンスト、フラバンで敵をカバーから引っぺがす、アレハンでカバーからボコる
多少撃たれてもジリジリ回復するから、よほど変な動きをしない限りやられない

強いかどうかは別として、ストレスは少ないと思うよ
特にパルスは、レジェンダリのタク6はカウントアップのタレット、スキパ65万即死のBFBで来るから
パルス貰えない可能性が高い

貰えないかもしれないパルスの為にLMGにクリ率MOD付けてり―コンパック撃つ位なら
開き直って電子振りパルスを自分で撃つのもいいかもよ

626 :UnnamedPlayer :2018/04/19(木) 01:47:36.38 ID:dRtn92Od0.net
7000 6000ぐらいだとアレハンドロブッパしつづけてるとダウンしやすいな

627 :UnnamedPlayer :2018/04/19(木) 10:25:15.71 ID:AvOydSul0.net
銃器スタミナ以外全く同じ装備の2キャラがよーいドンで撃ち合ったらどれが一番強いの?
銃器9000スタミナ4000
銃器6500スタミナ6500
銃器4000スタミナ9000

628 :UnnamedPlayer :2018/04/19(木) 10:36:49.73 ID:ka3DkKoR0.net
銃器値のダメージへの影響度が銃によって違うから一概には言えないな
全く同じ装備と言ってもダメージ軽減する系のMODや特性で固めた構成の場合とダメージ追求した構成の場合でも結果変わりそうだし
その条件だけじゃどれが強いって結論出せないんじゃないか

629 :UnnamedPlayer :2018/04/19(木) 10:59:24.38 ID:RC+REBDI0.net
>>627
強いが何を指すかによるけど、DPSが上がるなら銃器が高い方が高いだろうね
でも敵に撃たれることを考慮してスタミナ上げたり盾持ったりスキル使ったりするからこの比較にそんなに意味があるとは思えない

630 :UnnamedPlayer :2018/04/19(木) 10:59:36.28 ID:H/J58B6Qd.net
プレデターなら出血入る前提でスタミナ9000
他はバランスじゃね?
銃器9000は多分どのクラシでも一番弱いはず

631 :UnnamedPlayer :2018/04/19(木) 11:01:15.77 ID:H/J58B6Qd.net
>>629
PVEじゃなくて向き合って同時に撃つってことじゃ?

632 :UnnamedPlayer :2018/04/19(木) 11:07:23.47 ID:AvOydSul0.net
後出しですいません
スキル・治療キット・エナジーバーなどは一切使わずに撃ち合うだけのPVP想定です

633 :UnnamedPlayer :2018/04/19(木) 12:26:35.90 ID:ZesWumqd0.net
ブルフロッグ扱いづらいから安定性MOD入れて使ってる人いる?

634 :UnnamedPlayer :2018/04/19(木) 12:41:34.79 ID:keHvFRtsd.net
>>625
これやってみよ

635 :UnnamedPlayer :2018/04/19(木) 14:24:39.51 ID:kHxbYUgw0.net
ファイクレ邪魔過ぎ

636 :UnnamedPlayer :2018/04/19(木) 14:27:54.03 ID:xRLZ+sk00.net
味方は食らわんじゃろ?

637 :UnnamedPlayer :2018/04/19(木) 14:27:55.93 ID:ka3DkKoR0.net
>>633
威力下げるくらいならLWM4使えばいいと思ってしまう
威力低下の対象外の防具につく安定性盛ってそれでダメなら諦めたほうが
ストライカーのセット効果にも安定性向上あるしストライカーで使うならMODつけなくても問題ないと思うが

638 :UnnamedPlayer :2018/04/19(木) 14:54:03.08 ID:UUfGRX7D0.net
>>633
使っている人居る?という質問に使ってない自分が答えるのも申し訳ないが
恐らく使ってる人は居ないと思う

たった3枠しかない武器MOD、1枠で無条件攻撃力15%は破格の性能
スポイルさせる理由は無い

これを安定MODでスポイルさせるくらいなら3枠目にコンピの付いたLVOAを
これを命中MODでスポイルさせるくらいなら3枠目にコンピの付いたM4を
使ったほうがマシ

LVOAもM4も最近のパッチで攻撃力ナーフされたが
ブルフロはこれらよりベース攻撃力が低い
元々「AIM力・リココンに人並み以上自信のある人」がPvPで使う武器なので
命中・安定が足りないと思ったら即他の武器にした方がいい

639 :UnnamedPlayer :2018/04/19(木) 15:14:11.26 ID:tUJ76ztn0.net
>>638
確かに使ってる人はごく僅かなんじゃないかって思う程に扱い難い
とは言っても中華辺りはよく使う人が多過ぎるという印象を受ける

LWM4やLVOAの方が安定して火力も出るから結局はそっちに流れ着くんだよな

640 :UnnamedPlayer :2018/04/19(木) 15:26:51.69 ID:UUfGRX7D0.net
>>639
「使ってる人は居ない」というのは先の質問の答えなので
正確な表現は「ブルフロッグに安定MODを入れて使ってる人は居ない」

ブルフロッグという銃は今でもPvPで接射志向を持つ人や、ストライカーや
AIMやリココンが上手い人や、AimBotなどのチーターなど
様々な人が使ってると思う

641 :UnnamedPlayer :2018/04/19(木) 16:07:33.00 ID:Ixh0vVm/0.net
>>636
敵が動き回る、眩しくて敵が見えないってことなら邪魔かな
足止めにはいい時はあるけど

642 :UnnamedPlayer :2018/04/19(木) 16:12:14.41 ID:hL64OrV/d.net
ブルフロッグはレスポンシブ距離(10m)をフルオートでヘッドに当てるくらいなら出来ますねー
それより遠くはフルオートだと外れ弾が出ちゃって、全弾当てようと指切りするくらいなら結局M4の方が火力高いのでは?と思ってしまう

643 :UnnamedPlayer :2018/04/19(木) 16:44:26.08 ID:rau2SEBNr.net
押しっぱなしにしないで適当に切ってやればいいのでは? 

644 :UnnamedPlayer :2018/04/19(木) 17:10:35.55 ID:hL64OrV/d.net
>>643
M4が850rpmでブルフロッグが900rpm
指切りした時点で実質rpmが850下回るし
↑で言ってるようにタレント1個潰れてるから
中距離でブルフロッグ使うメリットがない

645 :UnnamedPlayer :2018/04/19(木) 17:54:25.00 ID:9Ralke/r0.net
交戦距離で使い分けるのがベストなんだけど武器の切り替えって結構な隙だから近距離中距離で使い分けるのは難しい
だからM4でいいよねって
エイムに自信ニキならブルフロ使って下さい

646 :UnnamedPlayer :2018/04/19(木) 18:06:34.58 ID:ot3rIvFb0.net
ブルフロに手を出してみても
結局「M4でええやん」てなっちゃうんだよな。
でも自分は最近何とかこのゲームを最大限楽しみつくそうと思って
マイナーな奴も使い始めたよ。SCARとかAKとかバーストファイアとか。
そして思ったのがM4でええや(ry

647 :UnnamedPlayer :2018/04/19(木) 18:07:54.02 ID:ZesWumqd0.net
なるほど、ブルフロはストライカーだけにします。参考になりました。

648 :UnnamedPlayer :2018/04/19(木) 18:20:17.93 ID:QJHKWVLl0.net
M4に張り合えるのはAKくらい、G36もSCARもダメ
ブルフロは使い方次第ではM4を超える、AR最強な一面を持ってるのは間違いない

649 :UnnamedPlayer :2018/04/19(木) 18:42:10.12 ID:G0FWDEdna.net
安定性盛りのストライカーだけど結構いいよ
大して弱くならないしね

つってもPVEでの運用であってPVPではないけど

650 :UnnamedPlayer :2018/04/19(木) 18:43:02.48 ID:ot3rIvFb0.net
>>648
AKってM4に張り合えるのか?どういうビルドで?

651 :UnnamedPlayer :2018/04/19(木) 19:17:12.46 ID:QJHKWVLl0.net
>>650
M4だと1マグで倒せないけどAKなら1マグで倒せる場合
まあ、状況によってはって話ね

652 :UnnamedPlayer :2018/04/19(木) 19:25:11.99 ID:9Ralke/r0.net
中国人のフレがウォーロード絶賛してたな
3つ目が割と強いとかなんとか
でもディタミつけたのがいいよねーって本人が納得してたが

653 :UnnamedPlayer :2018/04/19(木) 19:46:04.32 ID:ot3rIvFb0.net
>>651
あー RPM低くても単発ダメが結構高いからね。リロ無しで倒せるチャンスがあるってのは悪くないね。

>>652
俺のフレもウォーロード絶賛してたな。
ストライカー×低RPMの組み合わせって一見弱そうに思えるが
ミスショット時のバフの減り具合が想像以上に小さいから、めっちゃ運用しやすいって言ってた。
しかもRPMが低いとリコイル制御がクッソ楽だからヘッショもしやすいと。
まぁ個人的にはラフプレーが怖くて使う気にはなれんがw

654 :UnnamedPlayer :2018/04/19(木) 19:48:42.91 ID:QJHKWVLl0.net
ウォーロードはブルフロと同じで安定盛っても効果が薄いんだよな
そういう点では3枠目選べるAKの方が安定の効果がちゃんと出る分マシかな
いつからか、ウォーロードは撃ち終わった後にしっかりダメ喰らう仕様になったし微妙

655 :UnnamedPlayer :2018/04/19(木) 19:49:05.54 ID:ih3zXkmb0.net
PVEかPVPかでステータス振りが全然変わるからなぁ
VEなら銃器ガン盛りで当たらなければどう(ryが最強だけど
VPならバランスかスタミナ盛りが安定する

656 :UnnamedPlayer :2018/04/19(木) 21:00:07.23 ID:RC+REBDI0.net
メンテ後何か変わった?
エキゾ落ちなくなるとか言ってなかったっけ?

657 :UnnamedPlayer :2018/04/19(木) 21:11:04.60 ID:pN6fbZfUr.net
DZ無理していく必要なくなってストレスから解放されたなー

658 :UnnamedPlayer :2018/04/19(木) 21:35:03.61 ID:oahzXp3F0.net
PVP要素入れるならデュエル(合意あり)に限る気がするわ
PK的な要素入れたら大抵かなり人を選ぶからユーザー離れにも繋がる
UOだって当初のPKありワールドのみだったのがPK無しワールドまで作ったってのに

659 :UnnamedPlayer :2018/04/19(木) 21:38:55.53 ID:YYf4UD+/0.net
逆にDZに毎日行くようになった。
激しく面倒で行きたくないけどデイリー任務(テック)の為に行ってる。
テック緩和はDZの件含めても神アプデ。

660 :UnnamedPlayer :2018/04/19(木) 21:41:58.65 ID:Ixh0vVm/0.net
vEとvPにPKが絡んでくるのがな
ラススタとかはDLCだし
2にvP付けるのならDLCにせず標準でつけてほしいわ

661 :UnnamedPlayer :2018/04/19(木) 21:47:17.28 ID:39hd8l6o0.net
PvEとPvPはきっちり住み分けしないとな
面白そうじゃねってに安易に入れるトコ多いけど大抵大失敗してる

662 :UnnamedPlayer :2018/04/19(木) 22:24:53.93 ID:EGctEUmla.net
試みとしては面白いし完成度は高いんだけど
PvPを好まないプレイヤーもほぼ強制的に参加させるような仕組みだったのが間違い

663 :UnnamedPlayer :2018/04/19(木) 22:54:58.65 ID:7fmi/6qI0.net
一番いいのはプレイヤーがPvPできる鯖とPvPできない鯖を選ぶことができたらいいよね
日によっては自分もPvPやりたいからいつでも鯖移動できるのがいい

664 :UnnamedPlayer :2018/04/19(木) 23:03:06.74 ID:Xbsv7dTD0.net
>>659
サクッとダークゾーンのデイリー終わらせるか

途中で拾った密封もったいないから回収しよ

途中のランドマークつぶすか

「サプライドロップ接近中」

「地下にて汚染を探知」


だいたい2時間ぐらいこもってる

665 :UnnamedPlayer :2018/04/19(木) 23:05:58.21 ID:QJHKWVLl0.net
PvPコンテンツって弱者から消えていくから縮小の一途なんだよな
合意ありで賑わったPvPって聞いた事無い

666 :UnnamedPlayer :2018/04/19(木) 23:09:49.08 ID:uSjQPRM40.net
RPG要素のあるTPSじゃなくてTPS要素のあるRPGだから事前に対等な装備を用意出来る環境を作らないとPvPにならないし
自分が敵を倒して拾ってきたレア装備とかいう結果を全部強奪されるとかいうデカいリスクがあると対人を楽しむ云々以前の問題になるって事をDZは教えてくれたからな

DZが楽しいって言うのは他のコンテンツで装備の収集を終わらせてテック拾いか暇潰しで参加するコンテンツになってからって奴も多いだろうし

667 :UnnamedPlayer :2018/04/19(木) 23:40:51.98 ID:QJHKWVLl0.net
他人を殺して物を奪う、これって現実世界じゃ犯罪だからな
けどゲームの場合、システム=法になる
そういうのを喜ぶガキや基地外がDivisionに集まってマッチメイクで同じPTになる可能性もある
発売前にソレに気づいて俺は買うのを止めた
ローグシステムは普通の対人ゲームと意味が違うのよ

それでも気にはなってて、DZ行かなくても大丈夫って聞いて1年経ってから買ったけど

668 :UnnamedPlayer :2018/04/19(木) 23:43:56.72 ID:xRLZ+sk00.net
チーター野放しな時点でDZは失敗

669 :UnnamedPlayer :2018/04/19(木) 23:58:06.83 ID:9Ralke/r0.net
>>667
そんなこと言っちゃ殆どのゲームできないじゃん
その点、Directive51に基づいて治安活動してるディビジョンエージェントにそれは当てはまらないからOKだな!
ローグシステムは周囲の人間を信用するか否かの駆け引きが楽しめるかが人を選ぶからね

初期の頃は〜のためにDZで装備集めなきゃいけないとかでみんながDZに行くことを強制されたのがダメだった
今はエキゾクラシ集めも極端に大変じゃないから割といい環境なんかなそうでもないか

670 :UnnamedPlayer :2018/04/20(金) 00:04:53.78 ID:zwy/HLnz0.net
ビル跨いで瞬殺されたり超速でやってきて瞬殺されたり
ソロでチーターにやられるとリカバリーリンク自動で使うからもったいないんだよな

671 :UnnamedPlayer :2018/04/20(金) 00:13:05.83 ID:N54G3Mkwa.net
ダークゾーン毛嫌いしてる人はある意味可哀相だな
ウィルス汚染で荒廃した世界が舞台なんだから、この世界設定やシステムは何もおかしくないのに

672 :UnnamedPlayer :2018/04/20(金) 00:14:32.18 ID:llMu4ohI0.net
>>669
相手がNPCとプレイヤーじゃ違うだろ
Divisionの場合ローグになったらその後は一生ローグってわけじゃないし
対人FPSみたいな競技性(行為の正当性)は一切感じない

まあ、最近は野良で組むようになったよ
ニューヨーク一人旅も2000時間で限界を感じた

673 :UnnamedPlayer :2018/04/20(金) 00:14:55.94 ID:WGT0tf5/0.net
>>669
殺してアイテム奪う要素があるゲームってほとんどっていうほどあったっけ?

674 :UnnamedPlayer :2018/04/20(金) 00:25:59.57 ID:N54G3Mkwa.net
PCは多いけど家ゲーはあんまないね

675 :UnnamedPlayer :2018/04/20(金) 00:48:17.13 ID:y4eguwAv0.net
23日からGE開始ですってよ

676 :UnnamedPlayer :2018/04/20(金) 01:20:26.55 ID:9gTWln1A0.net
https://i.imgur.com/m7AeyEG.jpg
次のGEマスクはコレってマ?
俺パンダエージェントになるわ

677 :UnnamedPlayer :2018/04/20(金) 01:39:15.47 ID:6lJgOSYm0.net
パンダマスクは中華が好みそう(偏見
個人的にはNAVY SEALsとかのスカルマスク出してくれねーかなと思う
機能的には防塵程度だろうけど、CoDとかヨルムンガンドとかで見ててカッコイイなと

678 :UnnamedPlayer :2018/04/20(金) 01:44:46.63 ID:4K9OLA9s0.net
PvP自体は嫌いじゃないけど
DZはその気じゃないのに歓楽街歩いていたら風俗のキャッチに声かけられる程度に鬱陶しい

679 :UnnamedPlayer :2018/04/20(金) 02:05:04.52 ID:N54G3Mkwa.net
外観の追加も結構あるけど
これ2に引き継ぎできたりすんのかね

680 :UnnamedPlayer :2018/04/20(金) 02:30:31.51 ID:1obYUtQTd.net
>>676
えー他GEマスクの色違いなだけですかコレ…新しい形のやつがほしいよ
一応取っておこうと思うけどけどあんまりやる気出ないな

681 :UnnamedPlayer :2018/04/20(金) 04:56:08.90 ID:WGT0tf5/0.net
レジェのハンターってエキゾ2個落とすことあるんだな
初めて見たわ

682 :UnnamedPlayer :2018/04/20(金) 05:11:53.01 ID:URRRp7VG0.net
>>673
現実世界じゃ犯罪ってとこに反応したんですよ
有名なタイトルは殆ど殺人してるからこの人的にはアウトなんじゃね?って

683 :UnnamedPlayer :2018/04/20(金) 06:44:17.94 ID:PFted2VD0.net
既に実装されてるマスクに塗装しただけじゃん
もう本格的に店じまいだね

684 :UnnamedPlayer :2018/04/20(金) 06:45:47.25 ID:j8ycv1f0a.net
これが普通だろ
これで不満てどんなゲームやってんだよ

685 :UnnamedPlayer :2018/04/20(金) 07:22:29.06 ID:4xO32FuCr.net
パンダほしいやん。ピエロも取ってないんだけど

686 :UnnamedPlayer :2018/04/20(金) 08:10:27.69 ID:PFted2VD0.net
満足してる人が少ないから過疎なのでは?

687 :UnnamedPlayer :2018/04/20(金) 08:49:39.88 ID:5ZAHHUOXp.net
普通にDZで付けるマスクを表示ON/OFF出来る様にして導入してくれれば良いのに…

688 :UnnamedPlayer :2018/04/20(金) 09:51:11.30 ID:JcY6TS6SH.net
>>687
え、どういうこと?俺には理解出来ん
その仕様追加する意味あるか?

689 :UnnamedPlayer :2018/04/20(金) 10:00:09.26 ID:8BPRKn/B0.net
防具の方のマスクをDZ外でも付けっぱにしたいって事だろ
コス需要に意味とか言っても仕方ない

690 :UnnamedPlayer :2018/04/20(金) 10:16:37.63 ID:JcY6TS6SH.net
>>689
ああガスマスクのことか
こっちの理解不足だったわすまん

691 :UnnamedPlayer :2018/04/20(金) 11:37:38.09 ID:iMkzthhH0.net
レジスタンス面白くない上にSHDテック拾いという苦行させられるから行かなくなった

692 :UnnamedPlayer :2018/04/20(金) 12:37:09.15 ID:HH46lFVea.net
わざわざ拾うのは本気で要らない

693 :UnnamedPlayer :2018/04/20(金) 12:56:17.93 ID:2oPZOdPD0.net
GEマスクとかじゃなくてギアマスク+ゴーグル衣装とかそういうのやりたいんだよなぁ

694 :UnnamedPlayer :2018/04/20(金) 13:56:53.72 ID:KneQbDvb0.net
防護マスク設定の整合性取るためか顔下半分覆うマスクとかスカーフとかコス要素に無いんだよな
そこだけちょっと不満だけど実装したらしたでそういうリアリティの欠如を嫌う人も居るだろうから難しいところ

695 :UnnamedPlayer :2018/04/20(金) 14:07:46.77 ID:3E5+LcaQ0.net
汚染エリアやDZ外でもガスマスクして欲しいのだ
全てのマスクを集め終わったとは言え、既存のマスクの色違いとは興味が湧かない

696 :UnnamedPlayer :2018/04/20(金) 16:10:21.41 ID:0zDo/+fe0.net
あんだけ死体まみれで埃も凄いし常時マスク着けたいよな

697 :UnnamedPlayer :2018/04/20(金) 17:37:42.35 ID:ZJ1FInX60.net
今のvPとかダークゾーンってスタミナ盛るのが流行りかな?
相手かたくて全然倒せない…

698 :UnnamedPlayer :2018/04/20(金) 17:50:30.15 ID:CHgwtE4Va.net
そいえばこのゲームって初期のアクセででしかメガネとか無いな

699 :UnnamedPlayer :2018/04/20(金) 18:01:47.18 ID:1KoIrOZma.net
vpはヘッショダメ上げて頭狙うだけだぞ
それができてないから倒せないだけ
あとビビってないでちゃんと撃ったほうがいい
各種食い物もちゃんと食ってな

700 :UnnamedPlayer :2018/04/20(金) 18:20:46.20 ID:dgpY+Ej8d.net
>>697
立ち回りが上手いならバランスでいいんじゃないの?
スタミナ盛りだとしぶとく生き残れる代わりに攻撃がカスダメになる

701 :UnnamedPlayer :2018/04/20(金) 21:30:23.74 ID:NkjSH7SL0.net
すぐ狩れないと蜂の巣になる
NPCとどんちゃかに時間かかると変なのやってくるかもしれんしな

702 :UnnamedPlayer :2018/04/21(土) 03:34:01.34 ID:jDUrCS4x0.net
>>698
地下のトイレは行ってみたか

703 :UnnamedPlayer :2018/04/21(土) 04:54:58.18 ID:l47HdxU40.net
>>702
変えられるとかの意味ではなく、スキンとしてメガネとか追加されてないって意味でしょ

704 :UnnamedPlayer :2018/04/21(土) 05:16:29.52 ID:1K1WT7ha0.net
GEの三番目のモディファイアって二番目と比べてリスクリターンあんの?

705 :UnnamedPlayer :2018/04/21(土) 05:33:03.99 ID:daq3WcNma.net
レジスタンスの箱結局消さないんだな
高ウェーブ狙うゲームじゃなくて
12ウェーブで解散するだけのコンテンツになってんじゃん
マジで終わってるわ

706 :UnnamedPlayer :2018/04/21(土) 06:12:22.11 ID:rSN3c4Ng0.net
エージェントは物欲で動いてるからな

707 :UnnamedPlayer :2018/04/21(土) 07:34:21.84 ID:DtQ5DuDM0.net
今日のショップ更新、紫MODのエリダメ4%来てくれねぇかなぁ
ずっと待ってんだよ

708 :UnnamedPlayer :2018/04/21(土) 07:34:39.82 ID:DtQ5DuDM0.net
まぁ来たところでステ補正があまりに低すぎたら使えないけどもな・・・!

709 :UnnamedPlayer :2018/04/21(土) 07:38:30.70 ID:XI6fSljr0.net
黄色の方が欲しいなと言うか2出るなら設計図とか全て出して欲しい

710 :UnnamedPlayer :2018/04/21(土) 07:47:38.78 ID:DtQ5DuDM0.net
黄色でエリダメついてるのあればそりゃ欲しいけど存在してないからしゃーない

711 :UnnamedPlayer :2018/04/21(土) 09:18:15.70 ID:l47HdxU40.net
エキゾMODとか緑MODとかそろそろ来ないかな
ヘイスト5%、クリ率3%とかあれば便利

712 :UnnamedPlayer :2018/04/21(土) 11:49:34.81 ID:jDUrCS4x0.net
>>707
それ昨日探して回った。ハンターのクリダメビルドが楽しそうで

713 :UnnamedPlayer :2018/04/21(土) 12:07:38.45 ID:DtQ5DuDM0.net
>>712
なお、今週も売ってない模様・・・
まぁステ198エリダメ3%の電子と銃器はあるから全然揃ってないって人はとりあえず買うだけ買っとけばいいと思う
つなぎにはなるし

714 :UnnamedPlayer :2018/04/21(土) 12:09:34.46 ID:DtQ5DuDM0.net
それとは別に電子267(最大値)スキルパワー3322(最大3335)のすごいの売ってるからとりあえず買っといたほうがいいなこれは

715 :UnnamedPlayer :2018/04/21(土) 12:54:36.27 ID:RA59I/pL0.net
スキルヘイストとかいらねぇ…
クルヘ付ピストルでええやん

716 :UnnamedPlayer :2018/04/21(土) 12:57:36.62 ID:DtQ5DuDM0.net
(誰もスキルヘイストの話題は出してないのに唐突に何なんだろう)

717 :UnnamedPlayer :2018/04/21(土) 13:04:37.35 ID:FFBPn2EX0.net
(>>711宛だと思うんですけど)

718 :UnnamedPlayer :2018/04/21(土) 13:13:07.97 ID:DtQ5DuDM0.net
本当だすぐ上見落としてた
>>715
ごめんなさい

719 :UnnamedPlayer :2018/04/21(土) 13:13:09.61 ID:Ni40h0RIH.net
PVP、プレイヤーvsプレイヤーにおいて重要なのは、虚偽の情報をどれだけ伝えるかということだ

720 :UnnamedPlayer :2018/04/21(土) 13:38:10.23 ID:FFBPn2EX0.net
実は強いキャシディ君
頭に当てればごっそり削れる

721 :UnnamedPlayer :2018/04/21(土) 14:28:30.16 ID:SkR4742P0.net
誰でも楽々PK術かな?

722 :UnnamedPlayer :2018/04/21(土) 14:34:32.05 ID:EmLbbTwna.net
>>715
お前がいらんとか知らんがな

723 :UnnamedPlayer :2018/04/21(土) 14:34:47.02 ID:RA59I/pL0.net
VPするならファイナルメジャー・D3・リクレ・プレ・ストあたりで4人固まってればおk

724 :UnnamedPlayer :2018/04/21(土) 14:35:03.97 ID:21TbSwT70.net
レベル11だけどトリガー・マイク倒せたよ。
屋上から撃っても反撃してこないね。

725 :UnnamedPlayer :2018/04/21(土) 15:08:25.17 ID:RA59I/pL0.net
>>722
いやGS低いクルヘ付ピストル使ってみ?
シグネ耐性中にクールダウンし終わるよ

726 :UnnamedPlayer :2018/04/21(土) 15:13:31.71 ID:l47HdxU40.net
>>725
いや、使ってるけど、黄色より上位のMODあったら便利なのにねって話よ?
要る要らんって話はしてない

727 :UnnamedPlayer :2018/04/21(土) 15:15:32.94 ID:RA59I/pL0.net
>>726
雑談はいーからさっさとDivisionやれや
過疎ってんぞ

728 :UnnamedPlayer :2018/04/21(土) 15:28:25.69 ID:sTCFJH8J0.net
そうだよサバイバルvPの過疎り具合見てみろよ
誰もいなくてvEより楽だぞ

729 :UnnamedPlayer :2018/04/21(土) 15:30:03.67 ID:7DmcWBrb0.net
レジェアマ、開幕ダッシュする奴ばかりでクソつまらん。

730 :UnnamedPlayer :2018/04/21(土) 15:30:12.00 ID:e3cDT6KB0.net
電子機器と拡マグさえ買っておけばいいな

731 :UnnamedPlayer :2018/04/21(土) 15:31:27.58 ID:l47HdxU40.net
>>727
誰に対して言ったかわからん独り言もいーからローグでも倒してきなさい

732 :UnnamedPlayer :2018/04/21(土) 15:38:11.67 ID:RA59I/pL0.net
>>729
開幕ダッシュして死ぬアホと
全滅しそうになっても絶対リカバリーリンク使わないマンはなんなん?

733 :UnnamedPlayer :2018/04/21(土) 16:24:59.66 ID:ZT4aDaef0.net
昔と違ってディターミネーションがシグに適用され、クールヘッドが連続ヒット非対応になったのと
1401のクラシが登場し電子1万縛りが無くなったので

低GSのクルヘハンドガンで豆鉄砲打つ位なら銃器3832電子9000にして
ディターミ、クルヘ、ブルータルのSVDにオメガサプレッサー付けて12倍スコープ覗いて
ザコの頭ボコってキル取ったほうがシグの回復には便利だと思う・・・と、ファルコンロストやっててそう思う

734 :UnnamedPlayer :2018/04/21(土) 17:30:39.76 ID:dgiUv/g90.net
人が居ないのにラグが酷い

735 :UnnamedPlayer :2018/04/21(土) 18:13:30.43 ID:bUduJ5CS0.net
最近レジェでフラバンよく見るけど誰か動画でも流したん?
楽だから個人的には歓迎だけど

736 :UnnamedPlayer :2018/04/21(土) 18:18:15.81 ID:V9tT4G740.net
普通にプレイしてればフラッシュバンが如何に有用かなんてわかると思うんだが

737 :UnnamedPlayer :2018/04/21(土) 18:45:55.12 ID:sTCFJH8J0.net
>>733
メイン武器にディタミつけて残党狩りの時に気が向いたらトシキッククルへピストルで稼ぐ感じだから不便ではない

738 :UnnamedPlayer :2018/04/21(土) 19:55:19.33 ID:YuJsW161a.net
GE詳細来たか
D3だとまた射線塞ぐクソが増えるのか

739 :UnnamedPlayer :2018/04/21(土) 19:57:58.91 ID:wENHV/Qv0.net
ところでグローバルイベントって具体的になんなん(池沼)

740 :UnnamedPlayer :2018/04/21(土) 20:27:58.54 ID:2LkI0jLD0.net
>>727
なにこのクソガイジ

741 :UnnamedPlayer :2018/04/21(土) 20:54:07.82 ID:ppCw8BfT0.net
>>735
新レジェで敵が突進してくる場面が多いからじゃね?ハンターの動き止めないとなかなか死なないし

742 :UnnamedPlayer :2018/04/21(土) 21:30:54.21 ID:yselJ2/U0.net
>>581
市民からもらえるハンドガンもクールヘッド発動ゆるいからそっちもいいね

743 :UnnamedPlayer :2018/04/21(土) 21:48:29.49 ID:N4GVvNkx0.net
火炎弾レジェとウォーレンレジェは特に最後フラバンあると無いとではだいぶ違うな
他でももちろんあった方が楽だけど個人的には他ならパルスない方が面倒臭い

744 :UnnamedPlayer :2018/04/21(土) 22:05:04.25 ID:jDUrCS4x0.net
クラシキャッシュっていつきたの?知らんかった。2500高っ!

745 :UnnamedPlayer :2018/04/21(土) 22:41:13.42 ID:l47HdxU40.net
>>744
この前のアプデで追加されたよ
2500払って数ある中のランダムだからよほど余って、他に使い道ないって人用だよね

746 :UnnamedPlayer :2018/04/21(土) 23:58:24.22 ID:UFv33+l60.net
フェニクレと倉庫の上限上げてくれ

747 :UnnamedPlayer :2018/04/22(日) 09:12:01.69 ID:koWVKoSw0.net
GEトークン上限の1万とフェニクレ上限5000は割と本気で改善して欲しい所

748 :UnnamedPlayer :2018/04/22(日) 09:31:35.11 ID:K6r2l8Eu0.net
クラシキャッシュはテックも出るから、余ったフェニクレをテックに変えるために使ってる。
おまけに希望のクラシが出れば良いかって感じ。

749 :UnnamedPlayer :2018/04/22(日) 10:23:47.39 ID:u2xa+P8nr.net
最後の最後まで出てないのがストライカーマスクとノマドバック。なんとかしてくれ!

750 :UnnamedPlayer :2018/04/22(日) 10:26:57.96 ID:g6RNy7k70.net
>>749
月曜からのGEでストライカーが対象に入ってるからがんばれ

751 :UnnamedPlayer :2018/04/22(日) 10:35:21.41 ID:2tISe4a30.net
DZのテック集めから開放されたがいよいよやることなくなったな…

752 :UnnamedPlayer :2018/04/22(日) 11:19:03.52 ID:a3nuDjNv0.net
2キャラでもレジェンダリとヒロイック侵略の消化しんどいわ…

753 :UnnamedPlayer :2018/04/22(日) 11:28:09.56 ID:u2xa+P8nr.net
>>750
ありがとう!がんばるわー!

754 :UnnamedPlayer :2018/04/22(日) 12:57:22.66 ID:5DlKIiOD0.net
>>752
次のエキゾ武器追加に備えてエキゾキャッシュを備蓄するんだ
1.7の時はバージョンアップ後24時間で開けたエキゾキャッシュ数ランキングが発表されたぞ
トップは300個近く集めてたぞ

755 :UnnamedPlayer :2018/04/22(日) 15:09:29.85 ID:N1m9toCk0.net
インベントリ圧迫して仕方ないんだけど
何を捨てたらいいんだろうMODとアタッチメントだろうか

756 :UnnamedPlayer :2018/04/22(日) 18:10:02.99 ID:njzHEidj0.net
パフォーマンスmodは最高値以外は分解
装備modは260未満は捨てる(エリアマ特ダメHPクリ率スキパ以外はいらないはず)
武器modも最高値以外は基本分解だけどサブ特性が魅力的なのもあるからおまかせで
個人的に最適射程のmodいらないと思う
最終手段としてストライカー以外全クラシ分解

757 :UnnamedPlayer :2018/04/22(日) 20:27:17.52 ID:5DlKIiOD0.net
防具MODは郵便局で紫ベストを買って2個セットで同じジャンルのものを入れて保管
パフォーマンスMODは同様に紫バッグを買って2個セットで同じジャンルのものを入れて保管
武器MODは厳選が難しいから紫武器を買って自分でルールを決めて装着しておく

SMG・・・小型クリ率特化
AR・・・大型クリ率特化
LMG・・・クリダメ特化
MMR・・・距離特化

こんな感じであくまで一例、武器種を絞ればもっと細分化できる
(AKは大型クリダメとか)

758 :UnnamedPlayer :2018/04/22(日) 20:30:08.46 ID:cXJndCH30.net
>>757
武器にはめ込んでMOD整理するのいいね

759 :UnnamedPlayer :2018/04/22(日) 20:57:42.39 ID:6aom6D1T0.net
倉庫キャラを2キャラ作って武器倉庫と防具倉庫にして、取ってあるMODは全部挿してる
倉庫経由で使いまわしはせず倉庫キャラは最低限、スト・プレ・タク・リク+アルファ
倉庫には全エキゾと予備の物だけ、100超えたら整理する感じ

760 :UnnamedPlayer :2018/04/22(日) 21:43:31.49 ID:njzHEidj0.net
最適射程って使えるの?用法用量教えてくらさい

761 :UnnamedPlayer :2018/04/22(日) 22:03:01.01 ID:6aom6D1T0.net
>>760
俺は使ってるよ、状況によっては凄く使える
用途は正攻法なんで誰でも思いつくだろうから伏せておく
楽しみを奪っちゃうのは悪いからね

762 :UnnamedPlayer :2018/04/22(日) 22:22:35.69 ID:njzHEidj0.net
>>761
アリなんだ色々試してみるわサンクス

763 :UnnamedPlayer :2018/04/22(日) 22:24:36.35 ID:KIzKtJ4k0.net
ショーストに最適射程つけたらぐっと照準縮まった気がしたけど気のせいかな

764 :UnnamedPlayer :2018/04/22(日) 22:28:50.67 ID:tBFSZiLC0.net
ハンターズクリードも併用してボルトアクションライフルのほぼ最大射程に最大威力叩き込んだり出来るんじゃね

765 :UnnamedPlayer :2018/04/23(月) 00:19:29.38 ID:cPq+rPqp0.net
>>760
SASGの素の精度が高かった頃は射程盛ると強かった

766 :UnnamedPlayer :2018/04/23(月) 00:51:47.18 ID:vWWTNsB60.net
LVOAに乗せるスコープがほぼ似合わなさ過ぎて辛い

767 :UnnamedPlayer :2018/04/23(月) 10:56:07.02 ID:ja5uRkcNa.net
イベントもう来た?

768 :UnnamedPlayer :2018/04/23(月) 11:15:01.49 ID:IPGtEkOE0.net
開始まで残り5時間45分だぞ
17時予定なんじゃねぇかな

769 :UnnamedPlayer :2018/04/23(月) 16:44:33.35 ID:aqe5kvJ3M.net
GE稼ぎどこが賑わうかなー
レキシントンかな

770 :UnnamedPlayer :2018/04/23(月) 17:18:32.46 ID:ENDDIB560.net
おい、鯖落ちたぞ

771 :UnnamedPlayer :2018/04/23(月) 17:18:42.97 ID:jTmC20YM0.net
ピンポイントで狙えるとは言えGEクラシキャッシュ高すぎない?

772 :UnnamedPlayer :2018/04/23(月) 17:31:32.84 ID:xG6ibTtQr.net
そのキャッシュギアごとになるって聞いたけど

773 :UnnamedPlayer :2018/04/23(月) 17:38:04.41 ID:vWWTNsB60.net
今回めんどくさいのばっかだな

774 :UnnamedPlayer :2018/04/23(月) 17:38:37.60 ID:tSUdJkcn0.net
>>771
厳密に計算すればかなり違うけど、結果から見ると
4種のギアセットの中で均等な確率だとすると

1500GE使って0〜3/24でお目当てのギアセット引くのと
3000GE使って1/6でお目当てのギアセットを引くのでは

複数のギアセットに跨って欲しいものが複数あるなら前者のほうがいいけど
興味の無いギアセットが多く、ピンポイントで部位が足らない人は後者のほうがいいのかもよ

775 :UnnamedPlayer :2018/04/23(月) 17:39:23.77 ID:EJDc2VX70.net
鯖糞重い

776 :UnnamedPlayer :2018/04/23(月) 17:42:26.28 ID:1O4D5X1u0.net
落ちたwwDELTA 近接ショックやっと理解したわ

777 :UnnamedPlayer :2018/04/23(月) 17:52:12.82 ID:IPGtEkOE0.net
免疫サポステかリクレのサポステの範囲内なら自爆防げるからサポステを敵のいるところに投げて殴った方が楽だな

778 :UnnamedPlayer :2018/04/23(月) 18:07:20.01 ID:DjkLznWq0.net
DELTA落ちした。

779 :UnnamedPlayer :2018/04/23(月) 18:11:01.96 ID:1O4D5X1u0.net
バグあるな 詳しい条件知らんけどストライカーでLVOA使ってるとゲージ貯まってもショック起こらん

780 :779 :2018/04/23(月) 18:27:31.17 ID:1O4D5X1u0.net
>>779
ごめん勘違いしてるフィールドはショック起こるの敵だけなのな
ならネームドまわるのも楽で良い

781 :UnnamedPlayer :2018/04/23(月) 18:30:37.81 ID:ENDDIB560.net
レジェンド継電器でも赤敵多いからサクサクいけるな
d3-fncでショック棒立ちしちゃっても安全だわ

782 :UnnamedPlayer :2018/04/23(月) 18:36:01.04 ID:TalLbRJf0.net
まぁやるのが遅すぎて人が居ない

783 :UnnamedPlayer :2018/04/23(月) 18:55:57.71 ID:TalLbRJf0.net
デルタで落ちすぎ

784 :UnnamedPlayer :2018/04/23(月) 19:06:00.10 ID:mjwhksTI0.net
うわマジで入れない

785 :UnnamedPlayer :2018/04/23(月) 19:09:50.75 ID:F9hbc+L80.net
DELTA勘弁してよ

786 :UnnamedPlayer :2018/04/23(月) 19:12:24.92 ID:It6q85vG0.net
いい気になってショック入れてたらDELTA
いい加減にしろ

787 :UnnamedPlayer :2018/04/23(月) 19:12:59.07 ID:TalLbRJf0.net
入れないなw

788 :UnnamedPlayer :2018/04/23(月) 19:21:48.61 ID:TalLbRJf0.net
大株主のテンセントからまともな鯖用意して貰えよ

789 :UnnamedPlayer :2018/04/23(月) 19:25:10.54 ID:vWWTNsB60.net
ファルコンロストで常時タレット止めに行ったりする初心者やラグマッハでヤバかったわ
今ログアウトしちゃったけどデルタで入らないのかね

790 :UnnamedPlayer :2018/04/23(月) 19:36:47.27 ID:F9hbc+L80.net
終わりかけでまただよ 何だよこれ

791 :UnnamedPlayer :2018/04/23(月) 19:38:08.14 ID:DjkLznWq0.net
メンテだなこりゃ
普通の運営ならの話だが

792 :UnnamedPlayer :2018/04/23(月) 19:41:59.32 ID:mjwhksTI0.net
>>789
常時タレット止めに行くってどういうこと?爆弾設置回じゃないのに行くの?

793 :UnnamedPlayer :2018/04/23(月) 19:47:21.84 ID:vWWTNsB60.net
>>792
たまたまマッチした野良がファルコンロスト初見だったんだろう
爆弾ウェーブでもないのにずっと止めに走ってダウンしまくってたからな
お陰様で自分のリクレクラシ大忙しでクリア出来たのが奇跡的だったぜ

794 :UnnamedPlayer :2018/04/23(月) 19:50:44.24 ID:tSUdJkcn0.net
>>789
面白そうだな、今度フレと4人でファルロス行くときは
ツーマンセル組んでスイッチ前に2×2で籠って
暇つぶしにポチポチ押しながらやってみるかw

4と11ウェーブの爆弾取りに行くのが面倒だなぁ

795 :UnnamedPlayer :2018/04/23(月) 19:52:05.99 ID:ENDDIB560.net
おいレジェンダリー攻略中に落ちるな

796 :UnnamedPlayer :2018/04/23(月) 19:53:52.86 ID:It6q85vG0.net
ミッションソロで行ったらましだろうか DELTA

797 :UnnamedPlayer :2018/04/23(月) 19:55:05.29 ID:jTmC20YM0.net
安全第一を失敗したやつがヤケクソ近接大会しだすのマジ笑える

798 :779 :2018/04/23(月) 20:10:32.46 ID:1O4D5X1u0.net
安全第一貰いに3Dでハード野良入ったら皆近接チャージやっててまあダウンするのは良いが
隣寄ってきてショックリンクプレゼントしてくれるぞ カオスかよ

799 :UnnamedPlayer :2018/04/23(月) 20:22:21.44 ID:GQwFeM7w0.net
>>797
ワロタw
気持ちはわかるw

800 :UnnamedPlayer :2018/04/23(月) 20:30:16.70 ID:mjwhksTI0.net
なんじゃこれもうSFやん
接近攻撃で一発で死ぬて

801 :UnnamedPlayer :2018/04/23(月) 20:31:09.32 ID:w3+zNc1Va.net
10キロ近い金属の塊で頭殴られて死なんほうがおかしいだろ...

802 :UnnamedPlayer :2018/04/23(月) 20:40:04.38 ID:IPGtEkOE0.net
高威力(ハドソンのネームドでも2〜3発は耐えられる)
D3だと即死狙えるんですかねアレ

803 :UnnamedPlayer :2018/04/23(月) 20:54:31.50 ID:s90i69Wx0.net
ボスはワンパン出来ないのかな?

804 :UnnamedPlayer :2018/04/23(月) 21:03:33.70 ID:TalLbRJf0.net
D3だと何故かワンパンできないね

805 :UnnamedPlayer :2018/04/23(月) 21:17:40.79 ID:ENDDIB560.net
最後の重装の奴は背後の弾薬パックしか減らないんじゃないかな

806 :UnnamedPlayer :2018/04/23(月) 21:32:43.40 ID:VLFMoXfx0.net
復帰したてでハンターズクリード欲しいんだけど上級キャッシュ(?)で地道に狙うしかないのか。
あとこれの6セット効果ってHSなら初弾から30%のダメージボーナスがもらえて、ボーナス消失する場合としては2連続ミスショット・武器交換・リロード・10秒経過でってことですかね?

807 :UnnamedPlayer :2018/04/23(月) 21:33:58.78 ID:ENDDIB560.net
鯖ケチりすぎだろ
何回落ちんだよ

808 :UnnamedPlayer :2018/04/23(月) 21:40:18.46 ID:AiqcWUn30.net
待機順とかでたぞオイ

809 :UnnamedPlayer :2018/04/23(月) 22:03:31.75 ID:QDnyADlE0.net
みんなどこ回ってます?

810 :UnnamedPlayer :2018/04/23(月) 22:03:56.78 ID:Ao36TFR90.net
アマーストレジェGE始まってから単独凸するやつが必ず1人いて、挙句勝手に床舐める奴続出で話にならないんだけど

811 :UnnamedPlayer :2018/04/23(月) 22:04:33.92 ID:It6q85vG0.net
継電器のヘビーボスにはショック効かない。

D3だとほぼショック効かない(エフェクトないだけで体力は削れてる気はするが)

812 :UnnamedPlayer :2018/04/23(月) 22:06:46.66 ID:P4R1s27P0.net
リワード3狙いで1時間クリアスカイ高速周回しようとしてるけど
毎回5〜6回(30分)ぐらいで落とされてたった1時間ももたない
今日はあきらめるか

813 :UnnamedPlayer :2018/04/23(月) 22:10:43.99 ID:b0R8MZIQ0.net
なんだ待機順って
発売初期ぶりに見たぞ

814 :UnnamedPlayer :2018/04/23(月) 22:16:40.04 ID:Wn66IlcGa.net
落ちた?

815 :UnnamedPlayer :2018/04/23(月) 22:40:43.68 ID:eC0TVpcO0.net
オーバーゲージがバグってるのか溜まってても近接で死なない時あるな

816 :UnnamedPlayer :2018/04/23(月) 22:49:15.66 ID:DjkLznWq0.net
詫びGEクレジットはよ

817 :UnnamedPlayer :2018/04/23(月) 22:57:58.86 ID:f2jVqy4r0.net
クラシも4人分揃ってるしマスクはどうせ着けないから要らないしGEやる気しねぇわー
と思ってもやっちゃうんだよね、自分が一番ドルインフルにかかってるわ

818 :UnnamedPlayer :2018/04/23(月) 22:58:32.39 ID:LE3ojtWed.net
アジア鯖こんなにひどいのに公式Twitchはのうのうと実況放送してて、なんかもう笑うしかないよね

819 :UnnamedPlayer :2018/04/23(月) 23:04:24.01 ID:IUlQkQ+40.net
鯖の変え方も知らんやついるんだw

820 :UnnamedPlayer :2018/04/23(月) 23:19:21.36 ID:ZQnZ7rAx0.net
フレのアメリカサーバー入って遊んでたら連続して落ちたんだけど、一体どこなら安定して遊べるんだろう

821 :UnnamedPlayer :2018/04/23(月) 23:35:01.68 ID:ENDDIB560.net
もうディビジョンのサーバー機を別ゲーに回してるから人口が減らないと安定しないよ

822 :UnnamedPlayer :2018/04/23(月) 23:39:35.62 ID:mjwhksTI0.net
なんだサポステの中にいたらビリビリしないのか

823 :UnnamedPlayer :2018/04/23(月) 23:42:06.87 ID:ENDDIB560.net
そう
だからサポステ内でゲージマックスまで貯めて相手がビリビリしたら距離詰めて殴る

824 :UnnamedPlayer :2018/04/23(月) 23:43:51.77 ID:f1fsPW6V0.net
ぶっちゃけサーバは半分くらいintelの所為かもな
2割くらい例の対策でパフォーマンス落ちてんだろ

825 :UnnamedPlayer :2018/04/23(月) 23:53:49.01 ID:dy+aMUJka.net
なんかarだと発動しなくないか?
ウザーバグだなぁ

826 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 00:00:58.67 ID:SSG4tOjha.net
発動しない謎状況多すぎてイライラするわこれ
パンダマスク取るのめんどくせぇ

827 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 00:46:50.47 ID:3QB6YGuh0.net
地下のショック弾の存在意義よ

828 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 00:54:50.51 ID:IOCiZkG80.net
ショック弾と同じかと一瞬思ったけどブラックアウトは被弾時にもゲージ溜まらない?

829 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 01:32:49.46 ID:Rdvfn3Ws0.net
CMD上級キャッシュ以外は終わったわ
クラシある人は別にもうやらなくても良いな

830 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 01:54:30.86 ID:ihKE57Tt0.net
>>826
サポステ範囲内で適当に撃ちまくってゲージmaxにして走っていって殴るの繰り返しで簡単に取れたけど

831 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 04:44:22.43 ID:0oH1ymRT0.net
安全第一と似たようなCMDは野良だときつそう
募集かけた方がすぐに終わりそう

832 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 05:56:06.18 ID:XRKzwEDP0.net
安全第一と名前忘れたけどもう一個の方はハドソンで完了表示出る前にセーフハウスに戻ったらクリア出来たよ
余裕でビリビリしてたけど意味が分からない

833 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 09:48:20.10 ID:XRKzwEDP0.net
死んでる暇はないは治療スキルとキットを使用しないでチャレンジをクリアだね

834 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 09:51:08.10 ID:mvxi43gUa.net
死んでる暇はないのに治療はしないのか

835 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 10:06:19.22 ID:rq8lxaid0.net
スト6だけでも十分だがプレダトリーも併用すりゃ危なげなく達成出来るな

836 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 10:25:46.91 ID:0pMYbFPor.net
そのストライカーが欲しいのじゃが、マスクがずーーーーーーーっと出なくてのう。次はいつ入荷するんじゃろうか?

837 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 10:30:36.22 ID:BinzvzrY0.net
出すまでやれ

838 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 12:13:23.65 ID:hE6Zv3pk0.net
最上位のトータルブラックアウト選んでるはずなのにブラックアウトとマッチするんだが?

839 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 12:13:43.81 ID:0AdPArJp0.net
【マイトLーヤと不正義】 テロリストが天国を求めるのは、中東が地獄だから、犯人は誰か、G7の国々
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1524536573/l50

840 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 12:41:06.63 ID:5/RcSy9QM.net
>>838
オートマッチングは、ミッションの難易度は合わせてくれるけど、モディファイアの種類は無視されるのではなかったっけ?

841 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 14:48:02.64 ID:zWHtJyVMM.net
>>840
これちゃんと種類合わせて欲しいよな

842 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 15:16:14.92 ID:SAOez/3q0.net
初GEでクラシファイドも1セットも持ってないんだけど、
とりあえずストライカー狙って揃えたら良いのか?D3もちょっと気になってるが。

843 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 16:37:38.04 ID:SSzjE1r30.net
最優先はストライカーでおけ

844 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 17:43:58.60 ID:JKz5gcwqa.net
>>838
招待返しでホストなれ定期

845 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 18:17:01.30 ID:SAOez/3q0.net
今更だがサポステの蘇生以外のMODでも、サポステまで這いずってFキーで自己蘇生できるの知らない奴いるんだな
少し前で倒れた仲間起こそうと壁際にサポステ置いたのに、その場でずっと這いずり回ってて、結局他の味方がリカバリー使うハメになったし

846 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 18:31:41.24 ID:Cmui6KZDa.net
それよりサポステで回復してるのにリカバリ使う奴の方が多いっていう

847 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 18:40:37.41 ID:8OQk+5P60.net
自動蘇生が多いからたまに自動じゃないと押すの出遅れる

848 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 18:49:00.64 ID:1Eyg+mar0.net
糞鯖のラグのせいで、オーバーチャージで止めるのが難しいわ。
あと、音声が遅れて一斉に鳴るバグも、さらに酷くなってるな。

849 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 19:16:48.89 ID:hE6Zv3pk0.net
あとはグレランでポンポンされると着弾前に謎よろけが発動するのとかな

850 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 19:24:21.62 ID:NCwZ5jRb0.net
ベレッタ3回カラ撃ちして走ればチャージ楽じゃないか?

851 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 19:42:19.36 ID:vu9gaP0N0.net
>>848
それ、たぶんラグ関係ないぞ
ゲージをMAXまで貯めないとワンパン発動しないだけ
ある程度貯まったらダッシュでMAXキープすればいい

852 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 19:59:17.91 ID:zLpJRyGz0.net
イベント中恒例のメンテか〜

853 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 20:02:37.54 ID:Cmui6KZDa.net
>>852
メンテ中って出る不具合もあるぞ
もう一度入ろうとすると普通に入れる

854 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 20:11:44.08 ID:W7eScB3M0.net
後はリクレーマーなのにMODなしのサポステとかな
たまに見かけるけどあれはなんなんだ?多キャラ回しの解除してないサブキャラか?

855 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 20:23:21.73 ID:rq8lxaid0.net
何もMOD付けてなくても一応効果は全部付くけど回復量はどうなるんだろうな

856 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 20:24:41.16 ID:zLpJRyGz0.net
>>853
ありがとうー。そんなアホな(T_T)

857 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 21:00:21.94 ID:SzMIkuX80.net
CMD:死んでる暇は無いが取れねぇ
アクティビティって何だよ

858 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 21:38:04.75 ID:SAOez/3q0.net
シグネチャースキルってパーティ時で誰かが発動したら同じシグネチャーはしばらく発動できん?
耐性によってブロックとかイミフな日本語出てくるから分かりづらいんだが、いわゆるパーティクールダウン中ってことでいいのか?

859 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 21:40:45.65 ID:SAOez/3q0.net
あ、自己解決失礼。誤操作だと思うけど誰もダウンしてない時にリカバリー発動した奴がいて、
その後押し込まれて発動しようにも不発、オマケにリカバリー使えよって文句言ってきた奴がいたから困ったわ
使いたくても使えねーんだっての

860 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 22:01:52.00 ID:zLpJRyGz0.net
継電器カオス、みんな帯電して走り出しワイプ喰らいまくり

861 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 22:27:51.73 ID:gU1eMxBGa.net
>>857
初日で全部取れたがキットや回復スキルなしで五種類のどれかクリアすればいい
適当にトンネルチャレンジをプレダトリー付きの武器でワンパンしてればすぐ終わる

862 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 22:39:51.82 ID:IOCiZkG80.net
>>859
定期的に出てくるあるあるだなw
中華「TTTTTTTT」

863 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 22:48:40.84 ID:XRKzwEDP0.net
ライトニング怠いけどファルコンチャレンジで無限に湧くから盾持って撃ってれば楽に行けるな

864 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 23:05:53.13 ID:w49t86Pi0.net
メンテ入った
ちくしょうヘタッピだからGEでクラシを集めるチャンスなのに・・・・

865 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 23:18:36.68 ID:R2ut2SjD0.net
メンテナンス何時まで?

866 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 23:21:31.28 ID:zRODGHFb0.net
>>865
23時から1時間の予定

867 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 23:21:57.14 ID:R2ut2SjD0.net
>>866
サンクスコ

868 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 23:52:31.84 ID:h9VyGBY60.net
タイムズスクエアレジェとファルコンロストってどっちが難しい?

869 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 00:00:07.19 ID:RygCPGAA0.net
>>868
何をもって難しい・楽だと考えるかにもよる

勝手にエスパーするけど、今回のGEトータルブラックアウトにおける
高速周回を野良で行うに際して、コメンデーションのカウントを稼ぎつつ
GEキャッシュを効率良く取得するのを、いかにどちらがストレス無く行えるか?
という質問ではないだろうか?

答:ハドソン難民キャンプ

870 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 00:05:28.51 ID:3sEvTi/Z0.net
メンテ延長か?
やっと揃ったストライカー試したいのに

871 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 00:18:53.57 ID:KQ4N57HT0.net
>>869
周回考えずに単純にクリアするだけ、としてです

レベル30になってから地下やデイリーミッション・任務だけやってたらワールド5になって慣れてきたから
侵略やレジェンドミッションをとりあえずソロで出来る所まででも
とやってみようと思ったらレジェは数発で体力1ゲージ減らされ
ファルコンロストはAPCの所まで行ったら囲まれて殺されまくったんで…
どの位の装備集めれば適性にプレイ出来るのかな?と

872 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 00:35:28.31 ID:95g4VnPL0.net
>>871
その二つをソロで行くならタイムズスクウェアの方が簡単だと思う
ただ、侵略やレジェンダリは基本的にグループで行くように設計されてるところ
ギアが揃ってる人ならソロでも行けるところもあるが
どうしてもソロで行きたいならタク4(クラシでなくても良い)であれば行けるかと
どの程度の装備かよりも慣れの方が大きいと思うけどね

873 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 00:36:55.69 ID:XFH8zsqB0.net
侵略は基本ソロクリア想定されてないっていうかクリア不可なやつあるで

874 :UnnamedPlayer:2018/04/25(水) 01:06:53.88 ID:bTab0MGYg
まだデルタ落ちするなー。メンテナンスとは何だったのか。

875 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 01:00:06.99 ID:KQ4N57HT0.net
>>872>>873
そうなのか ありがとう
ある程度装備整えたらタイムズスクエア行ってみる

876 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 01:05:11.31 ID:RygCPGAA0.net
>>871
ありがとう、真面目に質問に答えるとソロLV30以上でやるならファルヒロより継電器レジェのほうが簡単

理由を説明するとDivisionのミッション・コンテンツには「スケーリング」という概念があって
同じミッションをソロで始めた場合と4人で始めた場合、後者のほうが敵の数もHPも2〜3倍以上多い
それを数の暴力で突破するから難易度が相対的に下がり、4人で行くほうが効率が高くなる

ただし例外がいくつかあって、その内の一つ「侵略」と呼ばれるコンテンツは
4人フルグループを想定しているので、ソロで始めても最初から4人スケーリングされた敵のHPと数で襲ってくる上に
複数人数を想定したギミック(複数の装置をインタラクトするなど)がある

ファルコンロストはその「侵略」というコンテンツなのでソロで始めても4人分の敵を相手にし
複数人数で押すスイッチを片方しか押せず、複数人で突破する血路をソロで切り開く必要がある

レジェンダリーは侵略の難易度に飽きた廃人の為に用意された(侵略に比べて)比較的新しいコンテンツで
敵の強さは侵略と比して遥かに高いが「スケーリング」対象であるため、ソロでの難易度は
敵の配置と数を覚え、自身の装備と腕を高めて頑張ればクリアできる程度のもの

よってファルロスのほうが難しいという結論になる、その前提で上の2人も答えてるように
Divisonのエンドコンテンツは野良でもグループで行ったほうがいい
誰ともボイチャせず(このゲームのボイチャは使いづらい)
誰ともテキチャせず(このゲームのテキストチャットはボイチャ以上に使いづらい)
無言で入って、無言でクリアして、無言で出ていく人の方が圧倒的に多い
別に初心者でもギアスコア低くても気にしないのでとりあえず行ってみては

グループメンバーに自分と比べて圧倒的に強いヤツが居たらまた質問すればいいよ
質問スレでね
The Division ディビジョン 質問スレ Part2
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1520329334/

877 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 01:05:23.25 ID:rut2rgsm0.net
>>871
レジェ侵略は初見ではほぼクリア不可なのでサイト動画みて攻略法を知ろう

878 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 01:09:18.18 ID:6PNMfT5g0.net
落ちすぎてゲームになんねえぞ

879 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 01:26:50.53 ID:3sEvTi/Z0.net
この時間帯でも不安定とか
まぁ明日は休み入ったから昼やろうかね

880 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 01:41:42.66 ID:RygCPGAA0.net
過去の事例からGE中にサーバー落ちまくったら
GE期間延長来るんじゃないかな?

881 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 02:16:52.96 ID:UE8H3Rfrr.net
>>879
落ちすぎるって鯖じゃなくて蔵落ちの方だろ?
特定の環境でクラッシュ祭らしいぞ

882 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 03:15:18.12 ID:FLFoDSRH0.net
PS4でも落ちまくってるらしいから鯖じゃね?

883 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 03:22:44.66 ID:RygCPGAA0.net
デルタがサーバー由来のダウンで、マイクがクライアント由来のダウンだったと思う
デルタ祭りなら問題を起こしてるのはサーバー側だと思う

公式Twitterにもthe connectivity issues(接続障害)と出てる

884 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 03:26:05.32 ID:YA39q3pna.net
何を今更
GE中に鯖がやばくなるのはいつものこと

885 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 03:39:39.44 ID:A/IYEI940.net
レキトンマワしがマワら無い
コレは鯖管オシオキだな

886 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 04:16:59.12 ID:epenghb0M.net
公式ツイッターで鯖ヤバイ件について対応してるってよ
でもまだ状況が厳しいようでモニターしながら調べるってさ

887 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 04:45:33.88 ID:4k5QG8FW0.net
LMBベテラン「毛を抜くな!」

888 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 08:59:03.51 ID:2sh9PXqs0.net
また髪の話してる・・・

889 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 11:47:32.00 ID:ringZojdM.net
今日は定期メンテあるの?

890 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 13:13:28.00 ID:0FccTr0/a.net
>>889
今日は水曜日よ

891 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 17:53:09.76 ID:IdRPaDUba.net
GEの事書こうと思ったけどTOKIO山口の強制わいせつのニュースで忘れてもたわ

892 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 18:21:24.61 ID:P0XJdDK1M.net
>>890
勘違いしてたw
マジ返信ありがとう

893 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 18:58:07.81 ID:HdklhQPV0.net
ふとGEランキング覗いてみたら上位の人たち6万近く稼いでるけど何やってんだろうか…

894 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 21:52:29.82 ID:3RgCnm820.net
死んでる暇はないって他人が使ってもダメなのかね

895 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 21:56:20.32 ID:+vzXi31y0.net
GEイベントくれば念願のクラシファイドも簡単にそろうと思ってたがそう甘くないな
6箇所全部揃える必要があるから最後の6分の1ガチャでかなりハマってしまう
ハドソンチャレンジ周回してるが10回やってやっと2回引ける程度だから、
かなり頑張らないと全セットどころか1セット揃えるのが現界だな

896 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 21:59:45.42 ID:xMh3WxgT0.net
>>894
サポステもダメみたい

897 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 22:19:26.73 ID:LZyipRv/0.net
おい平日はあんまり出来んのだわ ほんとDELTAは勘弁してよ

898 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 22:25:49.96 ID:+vzXi31y0.net
キャッシュから同じのばっか出るのがほんときついな
マスク4つアーマー3つグローブ2つで他無し
Diablo3と似たような仕様取り入れるなら、セットアイテムの部位交換システムも導入して欲しいわ

899 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 22:34:49.25 ID:i/vwHOHV0.net
待機順ループにはまっちまったみたいだ…

900 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 22:37:37.51 ID:xMh3WxgT0.net
同じく
待機順→100%の繰り返しだ
これマッチ出来ないね

901 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 22:39:08.70 ID:i/vwHOHV0.net
せっかくコツ掴んで、撲殺たのしー ってなってたのになぁ

902 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 23:24:20.22 ID:YLdmcdCH0.net
CMDチームプレイヤーを取る為にマッチメイクしたけど
どこもトータルブラックアウトじゃなかったんで10回連続即抜け

中には「今度コイツ見たら即抜けするわ」って思った人もいるだろうな
どうにかならんのか、このマッチメイク

903 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 23:31:34.31 ID:dYfnCnDFd.net
即抜けしたって誰も気にしやしないさ
明らかにサボってるとか変な動きしてるとかでもなければいちいち名前見てないよ
選んだモディファイアにマッチングさせてほしいのは心底同意

904 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 23:47:04.67 ID:OHU+zg1E0.net
一つずつコンプするんじゃなくて明らかにピース足りない方から3000箱開けていくほうがいいな
んで5ピースなったら一点集中で買う

905 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 00:04:05.49 ID:4W4nLJgc0.net
>>894
ソロでチャレンジすればいいだろう、トータルならすぐ終わる
それすら出来ないのならお察しレベルのPSなので適当に英文で募集してみるといいよ

今回のCMDは他と比べて楽なものばかりだからやってりゃ全項目すぐ終わる

906 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 00:17:54.19 ID:GhzeLwmw0.net
DELTAった

907 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 00:18:20.23 ID:FXnnw8d80.net
待機wwwwwwwwwwwwwww

908 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 00:30:43.41 ID:aRA14/2Q0.net
マジ糞ゲー
UBISHITはもうゲーム作んなよ

909 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 00:40:31.43 ID:hL8ttadN0.net
最後のボス戦で接続切れやがる
もうだめぽ(ノД`)・゜・。

910 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 00:43:30.53 ID:mIy5SmQR0.net
GEキャッシュ狙いなら普段通りレジェ回してついでにエキゾのドロップ狙う方がいいな

911 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 01:27:36.96 ID:YItzDdIP0.net
おっとまたメンテか?

912 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 09:06:36.91 ID:nyEOFP+ba.net
>>902
マッチメイクするじゃん
それで招待届いたらグループ管理から招待してきた人を招待するじゃん
リーダーになれるじゃん

913 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 09:24:31.30 ID:cfjQ3hDmM.net
>>912
そんなことしなくても招待拒否してりゃそのうちリーダーになるよ

914 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 12:06:16.21 ID:BJ1GSACJ0.net
今スト6用のショットガン厳選中なんだけど
やっぱショーストかサイガのほぼ2択だよね?
廃人クラスな人のプレイ見てるとサイガ使ってる人の方が多い気がするんだけど
何か理由があるんでしょうか?

915 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 12:34:54.47 ID:/4GCQTbsM.net
リロードと連射がそこそこ早い
前は拡散も狭かったよな今は弱体化したんだっけ

916 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 13:22:59.50 ID:CZX10jNu0.net
>>912
GE対象ミッションのチャレンジをただのブラックアウトでやる理由は分からないけど
ソレを望んでいる奴が少なくとも一人はいるわけだ
無理に変えたらビリビリ嫌ってもっと抜ける可能性もある

合わない人が抜ける方が効率的

917 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 13:51:11.67 ID:A8zY3HLe0.net
リーダーになりたきゃオープングループにしとけばいいじゃん

918 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 14:54:23.51 ID:HUXmuAzz0.net
シャウトして集めればいいよ

919 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 14:56:52.91 ID:w3E5prcoa.net
フスロダ

920 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 15:38:28.53 ID:4W4nLJgc0.net
>>914
サイガの方が好きなタレント三つ目が使えるからって理由がある
完全に個人の好みなんじゃないかって思うけど確かに自然とショースト使わなくなったな

921 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 16:19:28.86 ID:gczlwDwX0.net
ぶっ放楽なんでショーストは手放せない

922 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 16:21:58.67 ID:FXnnw8d80.net
コンペインとマズルブレーキって両方安定性あがるけど
シージみたいに銃の跳ね上がり方が変わるとかあるんかね

923 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 16:29:08.44 ID:w3E5prcoa.net
昔は縦方向と横方向のそれぞれに安定性パラメータがあったけど、統合されちゃったから特に違いはないかな?

924 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 16:31:33.53 ID:BJ1GSACJ0.net
>>915
mod無しの状態でクロスヘア比較してみたけど
若干サイガの方が小さいね。
連打撃ちを極めればサイガの方が瞬間火力は大きいのかな。
ただリロードはショーストの方が短いような?

>>920
確かに自由度の方はサイガの方が高いね。
レスポン・ブルータル + vE時はディタミ、 vP時はアンフォー
って感じが鉄板なのかな。

>>921
そう、確かに楽なんだけど
ストライカーの時は敵をキルした後に、しっかり指を離さないと
バフがごっそり逃げてくから、その辺に神経を使う必要があるんだよね。

925 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 19:45:03.61 ID:FXnnw8d80.net
デルタ落ちで5000人待機とか出たんだがw

926 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 19:45:55.18 ID:YItzDdIP0.net
自分は2400人だったわ

927 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 19:46:03.61 ID:cIujw2yy0.net
https://i.imgur.com/cONU259.jpg
ワロタ

928 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 19:47:03.82 ID:mIy5SmQR0.net
あれ、GE期間のびてんね

929 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 19:47:39.10 ID:YItzDdIP0.net
凄い勢いでカウント回って入れたが、サーバーとの接続不良出っ放し

930 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 20:17:18.66 ID:1XJ7bW7B0.net
GE期間が5日ぐらい伸びてんな
スタートが7日間だったのに今11日ってなってるし
鯖不具合連発したからお詫びのつもりか?

931 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 21:05:24.65 ID:7wzNmeT30.net
個人的にブラックアウトはお祭り気分で楽しいから延長は歓迎

932 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 22:05:32.11 ID:cIujw2yy0.net
安全第一って自分自身をビリビリさせなきゃ条件満たせるのかね
他のメンバーにビリビリさせられまくっても普通に取れてたのが謎

933 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 22:23:48.85 ID:HUXmuAzz0.net
ブラックアウト期間は継電器行く気しないわ。まあ延長したら最後にはみんな慣れてくるのかなあ

934 :UnnamedPlayer :2018/04/27(金) 00:12:21.32 ID:lcmccHdq0.net
クラシファイドパック3つ引いて全部ホルスターとか、商品名ホルスターパックって明記して欲しいんだが

935 :UnnamedPlayer :2018/04/27(金) 00:43:54.29 ID:BEKGUfvm0.net
リンカーントンネル検問所でトンネルで爆弾処理してるとこで敵がいないのにダメージ受けて失敗するのを避けるために敵と戦わずにトンネルに戻るとサボってるとおもわれて除外されるんだけどどうすればいいのこれ?

936 :UnnamedPlayer :2018/04/27(金) 01:00:06.54 ID:lcmccHdq0.net
途中の救急車の上あたりまで戻って適当にマークスマンかLMG連発しとけば良いよ、そうすればまず蹴られることもない

937 :UnnamedPlayer :2018/04/27(金) 01:33:48.45 ID:jHTcTBKsa.net
トンネル入り口のオレンジのガードが判定だからそこにカバーしとけば安心

938 :UnnamedPlayer :2018/04/27(金) 01:34:45.96 ID:WFYEBeOx0.net
野良でメンバーに運よく恵まれると6分台でアマーストクリアできるね。
高速周回できたおかげで8箱分も一気に取得できた。

939 :UnnamedPlayer :2018/04/27(金) 01:34:53.21 ID:oIsvr+un0.net
ブラックアウト有りでレジェアマーストソロを3分台でクリアしてる動画あったけど
ここまで早くやれるとGEクレの効率すごそうだな

940 :UnnamedPlayer :2018/04/27(金) 01:46:50.57 ID:wlHkEI6l0.net
GE上級キャッシュも今回の4種防具しか出ないよね?
クラシ揃ったからGEの使い道が厳選くらいしかないんだけと

941 :UnnamedPlayer :2018/04/27(金) 01:54:52.59 ID:OH+bW8Mf0.net
>>940
上級はエキゾ出るでしょ

942 :UnnamedPlayer :2018/04/27(金) 03:23:13.89 ID:BEKGUfvm0.net
>>936
>>937
サンクス。

ウィーウィルショックユーがカウントされないんだか何でだろう?ハード以上でエクストリーム以上でピストルでビリビリさせればいいんと違うの?

943 :UnnamedPlayer :2018/04/27(金) 03:49:09.59 ID:lcmccHdq0.net
>>932
これであってるぽい、俺も狙おうとしたら早々に味方にビリビリされたが、
そのままサポステこまめに置いて進んで自分からビリビリしなかったら問題なく取れたわ

944 :UnnamedPlayer :2018/04/27(金) 06:34:10.60 ID:+QKykaQW0.net
ぐわー落ちた

945 :UnnamedPlayer :2018/04/27(金) 08:15:11.09 ID:sMRdEDQc0.net
DZほんとクソ
出入り口で陣取ってる奴らなんなんだ?

946 :UnnamedPlayer :2018/04/27(金) 08:52:12.58 ID:qhMW6SUpr.net
>>945
新人さんだな。入る場所工夫するか行かないことをオススメする

947 :UnnamedPlayer :2018/04/27(金) 08:53:45.98 ID:2LAwal5U0.net
期間延ばす前にアパートの擦り抜けを出来なくして改良しろって思う

948 :UnnamedPlayer :2018/04/27(金) 09:36:04.51 ID:7TyhUgxG0.net
そうか、今だとクリアスカイじゃなくてアマレジェでいいのか
10000以上稼いでもクラス2に落ちたしやってみっか

949 :UnnamedPlayer :2018/04/27(金) 10:28:09.00 ID:oWXuZMMw0.net
レジェアマーストは通常プレイとハンター狙いの高速周回とハンタースキップ込みの高速周回の3種類が混ざって滅茶苦茶だぞ
ハンタースキップ狙いでアマーストの部屋前で自決する奴とかリカバリーリンク使って起こしてもそのまま放置するし

大体が高速周回か周回の寄生狙ってるクリアスカイの方が平和なんじゃねぇかな…

950 :UnnamedPlayer :2018/04/27(金) 10:38:11.04 ID:vubv62Xia.net
グランドセントラル駅安定

951 :UnnamedPlayer :2018/04/27(金) 11:27:14.00 ID:XzAFCLH+0.net
レジェ満遍なく行ってるせいかスキップ勢にあまり出会わないな
たまに勢いよく走って行って誰も付いていかないから戻ってくる人はいるけど
スキップしたければソロかフレとやった方がいいと思うんだけど

952 :UnnamedPlayer :2018/04/27(金) 11:40:47.49 ID:7TyhUgxG0.net
確かに色々混ざり過ぎてカオスになってるのな
13000くらいにしないと厳しいから今回のリワードクラス3は諦めるしかないのか

953 :UnnamedPlayer :2018/04/27(金) 11:43:49.60 ID:c6eZ+rFI0.net
変にスキップしようするより全部ぶっ殺したほうがグダるより早いって悟った人が増えてきたんだろう

954 :UnnamedPlayer :2018/04/27(金) 12:02:50.69 ID:qhMW6SUpr.net
マイルドにスキップするならいいんだけどね。やっぱグランドセントラルが安定してる

955 :UnnamedPlayer :2018/04/27(金) 12:17:12.40 ID:oIsvr+un0.net
グランドセントラルはスキップとか無いから戦闘に集中できて安定しているという
あとワチャワチャ感があって楽しい

956 :UnnamedPlayer :2018/04/27(金) 12:21:27.95 ID:A/F+S4NZa.net
coop感はやっぱりクリアスカイのオープニングよ

957 :UnnamedPlayer :2018/04/27(金) 12:54:15.91 ID:b4l6sPBB0.net
クリアスカイ折角トータルブラックアウトでマッチしたのにラグラグで全くゲームにならなくて困ったから謝って抜けたよ…
重くなるのどうにかならんのか…

958 :UnnamedPlayer :2018/04/27(金) 13:51:00.53 ID:KFPlSolbM.net
クリアスカイでは10秒くらい重くなるのは仮想メモリ食ってるんでね?
メモリたくさん積んで仮想切るか、定期メモリクリーナーソフト導入するとガクガク無くなったで

959 :UnnamedPlayer :2018/04/27(金) 14:35:12.20 ID:lcmccHdq0.net
そいや結局モディファイアごとの部屋検索できないままだよな
トータルとエキストリームのボーナスってどっちも同じだよな?
だったらエキストリームでいいからそのルールだけでやりたいのに。

960 :UnnamedPlayer :2018/04/27(金) 14:41:52.71 ID:y991L+s90.net
グランドセントラルにローンスターで行くのが楽しいわ
ブラックアウトはローンスターが輝けると思う

961 :UnnamedPlayer :2018/04/27(金) 15:03:32.51 ID:lcmccHdq0.net
はいデルタった
てか外人のオープンチャットでハドソン高速周回ならノーマルブラックアウトのほうが良いってのをちらほら見かけるんだが、
なんでかね?不確定要素が殆ど無いのはノーマルだろうが、エクス以上なら貰えるGEキャッシュが約2割増しだし
単純に脳死プレイなら前者のが楽ってだけかな

962 :UnnamedPlayer :2018/04/27(金) 15:14:41.71 ID:qhMW6SUpr.net
相変わらずレキチャ最強って話じゃないの?

963 :UnnamedPlayer :2018/04/27(金) 15:18:09.94 ID:XzAFCLH+0.net
継電器やハドソンだとノーマル選んでも別のにマッチさせられることあるからレキチャやアマレジェとかやっちゃうわ

964 :UnnamedPlayer :2018/04/27(金) 15:24:05.73 ID:2r9/xitJ0.net
>>961
A 「この仕様なら火力不要だなリクレーマーで行こう、マンネリ化防止でアタッカーで行くならスキヘ盛って
   ディターミ免疫ステで行動の自由を確保しよう、あいつ殴るつもりだな、遠くから射撃ショックで援護しよう」

B 「ビリビリうぜええ!何で同時に殴ろうとするんだよ!俺が殴るんだよ!お前がリクレしろ俺の行くところにサポステ置け!
   あ"あ"あ"ぁまたビリってペロった!トータルブラックアウトはクソ!リーダーはノーマルにしろ!」

Bの割合が多い国民性を持つ国なんじゃないかな?

965 :UnnamedPlayer :2018/04/27(金) 15:32:24.49 ID:lcmccHdq0.net
>>964
まあそんなとこなんかね
ノーマルだとストライカーだけどエクス以上はタクティで行くから、
入る部屋がどれになるかわからんのが不便だわ、酷い時には入った時点で交戦扱い=ロードアウト切り替え不可だし

966 :UnnamedPlayer :2018/04/27(金) 15:33:16.28 ID:G9lkQUEf0.net
>>961
ノーマルの方が楽じゃん
それに1回でいくら貰えるかより1時間でいくらになるかを考えると
2割ってさほど大きくもない

967 :UnnamedPlayer :2018/04/27(金) 15:35:07.39 ID:oWXuZMMw0.net
エクストリームブラックアウト以上を有効化してリクレサポステで対策しながら近接マンを介護するくらいならブラックアウトで4人で銃使って敵倒した方が早いだけだな

そもそもGEのモディファイア毎にマッチング分けてくれるだけでこんなクソみたいな事考えなくても済むってアウトブレイクの頃から言われてるんだけども

968 :UnnamedPlayer :2018/04/27(金) 19:41:51.31 ID:TJr7dDG40.net
GE後十日もあるのかよ無駄すぎじゃね

969 :UnnamedPlayer :2018/04/27(金) 21:49:02.37 ID:lcmccHdq0.net
もう20個以上は交換したがホルスターとマスクしか出て無い俺からすると、
残り10日あっても1セット揃うか怪しいわ

970 :UnnamedPlayer :2018/04/27(金) 22:30:07.43 ID:0IlyjUS+0.net
暗号化キャッシュ買えねぇな
俺だけ?

971 :UnnamedPlayer :2018/04/27(金) 22:37:43.14 ID:EH2fkm3ir.net
>>969
期間も延長してるし前より狙える分マシじゃね?

972 :UnnamedPlayer :2018/04/27(金) 22:43:23.57 ID:lcmccHdq0.net
>>971
精神的に辛いんだよなー、
レキチャレ10回回してやっと2回引いてもまた同じのかってなるし
素だとクラシファイドはまず出ないのもちと辛い。

973 :UnnamedPlayer :2018/04/27(金) 23:45:28.64 ID:WQC3AoFea.net
>>942
鯖メンテ後にウィーウィルショックユーとれなくなってるっぽい
ソロでも野良でもカウントが3で止まってて困惑
PS4の方でも同じ症状があるので鯖に問題がある系かな

974 :UnnamedPlayer :2018/04/27(金) 23:53:06.64 ID:0B5l74hV0.net
死んでる暇はないって死んでいいのかよ

975 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 00:49:46.61 ID:jlGbPc9Wd.net
ノーダウンとは書いてないからね、易しいね
ファーストエイドと治療キットを使わずに、とだけ説明に書いててサポステ(とリカバリリンクもかな?)ダメって、そっちはちゃんと書いてほしいわね

976 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 02:17:06.55 ID:rUd1A+M80.net
倉庫ふえた?

977 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 02:58:03.42 ID:rBo1n0LM0.net
増えてない
まだ150しかないよ

978 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 03:58:30.02 ID:pRsRFP/u0.net
今更だけどはじめることにした。みんなよろしく。

979 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 04:47:38.83 ID:LDegRoVN0.net
>>973
そゆことね
サンクス

980 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 07:07:36.31 ID:t9eJ4qMIr.net
>>972
昨日レキチャの話してた人か。

そりゃ脳死プレイだからキツいよ。気分変えてレジェとヒロイックをキャラ分回してたら多少は精神的に楽でエギゾも入る(おれはアマーストと継電器は今は避ける)。

あとギアパーツリーチ位までは上級のが効率よいしダブらないかと。3000は高い。

981 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 07:08:49.06 ID:t9eJ4qMIr.net
>>980
あとレジェヒロだとクラシドロップも期待できる

982 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 07:18:35.59 ID:t9eJ4qMIr.net
>>982
ごめん、出先で無理!次スレ頼んますm(_ _)m

983 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 09:18:20.46 ID:HmRZptxZ0.net
基地のエリダメ4%は買って置いた方が良いね

984 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 09:19:36.29 ID:gli2zE95M.net
プロはクラシ6揃ってから厳選するから

985 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 10:43:35.48 ID:NgXIFUNP0.net
今週は殆ど買う必要性ないな、残念過ぎる性能が多い

986 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 10:55:11.48 ID:NaYxbwcN0.net
エリダメ4%の紫MOD買っておくくらいかな

987 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 11:35:26.81 ID:toSCDvrB0.net
2018年4月25日に中国でチートツール開発及び販売をしていた組織から
15名の容疑者を逮捕し、そのツールからはトロイの木馬のような悪性コードが含まれ、
プレイヤーの情報が盗まれていたことを確認しました。

捜査資料の発表内容の一部抜粋:

「OMG」、「FL」、「火狐」、「?弥」、「炎黄」などのゲームのコアプログラムの
開発者や中国の有名代理店などを含む、販売プラットフォーム、代行、
コア開発などの主要な容疑者15人を逮捕した。現在、この容疑者に
約3000万人民元(約5億円)の支払いを宣告した状態であり、
この事件に関わった他の容疑者も継続的に逮捕を進めている。

インターネット上で流通しているいくつかのハッキングプログラムである
Heybox(小K盒)というトロイの木馬(中国産バックドア)ウイルスを含んでおり、
これを活用して、そのコア開発者がリモートでユーザーのコンピュータを制御したり、
データスキャンをおこない、不法に情報の抽出など悪用したことを突き止めた。"

これに対してプレイヤーの皆さんにお願いがあります。

長期間、噂として流れていた「チートツール使用者のPC情報が、
全てチートツール開発者に流れている」という話が事実であることが確認されており、
チートツールを使用することは他のプレイヤーに被害を与えるだけではなく、
自身の情報も全て、他者に流出してしまう事を心に留めてください。

今この瞬間にもPUBGはチートツールとの熾烈な戦いを国内、外で継続しており、
今後もチートツールの根絶と快適でフェアなPUBGの楽しさを提供できるよう、
決して休まずに最善を尽くします。
http://pubg.dmm.com/news/detail/3239

988 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 12:01:34.06 ID:W2wtasM50.net
>今後もチートツールの根絶と快適でフェアなPUBGの楽しさを提供できるよう、決して休まずに最善を尽くします。

全く対策せずチーター野放しのどこぞのメーカーに爪の垢を飲んでもらいたい。

989 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 12:35:39.85 ID:HmRZptxZ0.net
指を仕切っているのはテンセントだしなwユーザーの9割が割れやチーターだろうと排除はしないよ

990 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 12:46:11.99 ID:tyPi6WmQ0.net
ウォーレンゲート
チャレンジパーフェクトあと少しだけど
オープングループにしてても誰もこない><
誰かきてください

991 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 13:22:45.34 ID:NaYxbwcN0.net
もういけたんかな

992 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 14:50:55.52 ID:toSCDvrB0.net
UBGチートツールで逮捕者。中国当局に『テンセント』が協力、取り締まりを強化
https://japanese.engadget.com/2018/01/16/pubg/

テンセントのプレーヤー向け発表によれば、同社のセキュリティチームは警察当局と
協力して、2017年1月から11月の期間にチートツール関連で30件以上、
逮捕者120名以上の摘発を実現してきたとのこと。

993 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 17:24:08.52 ID:uvpMkndh0.net
未だにダークゾーンとかハイスピードチーター跋扈してるからな

994 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 19:30:23.32 ID:KRZKdVs/0.net
>>980
レジェヒロ怖いんだよなー、気を抜いたらパーティ半壊とかあるし
全滅リスタートは数回あったけどクリア自体出来なかったことはほぼ無しだけど
つか上級パックでクラシファイド出るんかい・・・3000パックのみだと思ってたわ

995 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 21:55:35.00 ID:pFdAlfOD0.net
おいおいエリダメ4%の紫電子mod神じゃん

996 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 22:13:18.11 ID:KRZKdVs/0.net
銃器アマダメMODよりこっち着けたほうがいいんかな、
とりあえず30個ぐらい買っとけばいいか

997 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 22:48:06.35 ID:+MGmAohU0.net
ウィークリーの箱から酸素マスク出てマウス投げちまったわ

998 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 23:11:20.39 ID:KRZKdVs/0.net
>>980 >>981 >>982
恐る恐るレジェグランド行ってみたらビリビリがあるのもあって拍子抜けするぐらいに楽だったわ
昔より装備揃ってるのもあったけど、周回でクラシファイやエキゾも期待できるからモチベ凄い上がったわ、ありがと

後次スレ立てます

999 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 23:13:33.63 ID:KRZKdVs/0.net
Tom Clancy's The Division Part75
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1524924745/

立てました

1000 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 23:35:27.25 ID:eWfXeu9J0.net
>>999

でも保守しないと落ちるぞ

1001 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 23:43:30.23 ID:eWfXeu9J0.net
埋め

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
213 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200