2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

タイタンフォール】Titanfall G95【Titanfall2】

1 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 15:43:05.29 ID:hsyogfcf0.net
海外公式 http://www.titanfall.com/
日本公式 http://www.titanfall.com/jp
Respawn http://www.respawn.com/
https://twitter.com/Respawn
https://twitter.com/Titanfallgame

「Call of Duty」の元主要メンバーによって設立されたRespawn Entertainmentによる
「Titan」と呼ばれるロボットと「Pilot」と呼ばれる歩兵でプレイできる新しいFPS

PC版:2014年3月13日発売 XBOX360版:同年4月10日発売

シリーズ続編 Titanfall 2
3機種:2016年10月28日発売
日本公式 http://www.titanfall.com/ja_jp/

>>950を踏んだ人が次スレを立てること
もし無理な場合はアンカで指定するなどして代理のスレ立てを必ずお願いして下さい

次スレを立てる時には本文の1行目(一番左上)に

!extend:checked:vvvvv:1000:512

とコピペして立てましょう。強制コテハン(ワッチョイ)スレとなります

※前スレ
【タイタンフォール】Titanfall G94【Titanfall2】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1512354564/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 15:46:16.10 ID:hsyogfcf0.net
うめ

3 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 15:46:36.73 ID:hsyogfcf0.net
ノース最強

4 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 15:46:54.87 ID:hsyogfcf0.net
ノース最強

5 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 15:47:11.08 ID:hsyogfcf0.net
ノース最強

6 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 15:58:30.63 ID:69gh6DNA0.net
>>1おつ
保守クソめんどいから手伝うわ

7 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 15:59:00.58 ID:69gh6DNA0.net
ノース普通

8 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 15:59:34.66 ID:69gh6DNA0.net
ノース普通

9 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 16:01:32.20 ID:69gh6DNA0.net
僕の考えた最強のコア
フライトソードコア

10 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 16:03:02.95 ID:69gh6DNA0.net
僕の考えた最強のタイタン
ノースコーチ

11 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 16:03:52.09 ID:69gh6DNA0.net
僕の考えた最強の戦術
クロップルリングシフト剤

12 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 16:04:36.30 ID:69gh6DNA0.net
僕の考えた最強のプライマリウェポン
DMR-97

13 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 16:05:29.33 ID:69gh6DNA0.net
僕の考えた最強のブースト
強化ホロパイロット・ノヴァ

14 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 16:07:23.11 ID:69gh6DNA0.net
僕の考えた最強のATウェポン
サンダーアーチャーライフル

15 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 16:08:17.85 ID:69gh6DNA0.net
僕の考えた最強のピストル
スマートウィングマンエリート-45

16 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 16:24:29.19 ID:69gh6DNA0.net
僕の考えた最強の軍需品
アークグラビティサッチェルフラグスター

17 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 16:26:34.71 ID:69gh6DNA0.net
僕の考えた最強のタイタンウェポン
XO-203テルミット-16

18 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 16:30:53.30 ID:69gh6DNA0.net
僕の考えた最強のタイタンアビリティ
ソナークラスターアークレーザーショット

19 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 16:41:19.44 ID:69gh6DNA0.net
僕の考えた最強の処刑
興奮剤で増幅壁の本体を使って高速ビンタ

20 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 16:42:12.70 ID:69gh6DNA0.net
保守

21 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 20:19:33.99 ID:MveCj1ywd.net
>>1
良くやったパイロット、報酬が出るぞ(ボロン

22 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 23:16:13.21 ID:QmDeIDgX0.net
そろそろ3の発表とかあっても良さそうなもんだが開発が変わっちゃったんだっけ?

23 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 23:21:08.71 ID:oAQKKpvDM.net
開発元はEAが買収したのからSWBF3に専念してるんじゃないかねえ

24 :UnnamedPlayer :2018/03/28(水) 23:36:34.66 ID:TVqQMdGz0.net
サーバーにアクセスしていますが進まねえ
ううんなんだろう

25 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 00:55:28.65 ID:/3IoQgIp0.net
鯖が落ちてやがる

26 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 07:21:24.98 ID:SXZeQOy40.net
フラグは曲射や反射を活かして射線の通らない高台や室内の相手を倒せると
フラグ持っててよかった〜ってなるんだけど、そういう場面があんまりないのと
フラグ握ってたせいで撃ち負ける場面もあってまあ一長一短かなという感じ。
あと極端にエイムが下手な人への救済措置にもなってると思う。

27 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 18:29:37.44 ID:kXprLUX/M.net
AIMに自信ないのか知らないけど、クロークフラグレとかクローク格闘ばっか狙ってくるやつはちょっと気になるな

28 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 18:38:23.31 ID:/3IoQgIp0.net
リージョンって未だにシールド張っててもイオンのボォーテックス押し付けられたら
弾貫通する仕様?

29 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 18:40:38.08 ID:IVfLAMK0d.net
このゲーム本当にマッチングしないしマッチングしてもバランスクソだな

30 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 18:58:07.73 ID:rQPXhbToM.net
やたらとクロークフラグレとかクローク格闘してくるやついるけどAIMでも勝てない俺

31 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 22:40:08.20 ID:LmTklXk40.net
>>28
弾貫通がどれのこと言ってるかわからないが密着系とヴォーテックスまわりのバグはほぼ駆逐されてたはず
ただ未だにガンシールド張ってても左肩と足露出してるし(見た目だけ微巨大化、左肩が隠れてるように見えるが実判定は逆詐欺)
ある意味貫通する仕様だな・・・

32 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 22:40:16.33 ID:loMEFGLA0.net
地面走る初心者には強いけど上級者からしたらカモのパイロット特徴
やたら壁走りするが正面から敵陣に突っ込む馬鹿
フラグのキルログが見えるが銃でのキルログがでない
タイタン乗るとより雑魚、パイロットに囲まれて1分持たない戦犯

33 :UnnamedPlayer :2018/03/29(木) 22:42:36.45 ID:loMEFGLA0.net
撃ち合いと対タイタン戦がゴミだから敵の栄養源になってるんだよなぁ
はいごめんなさい

34 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 02:01:22.57 ID:dwozF4u+0.net
フラグ嫌悪マンすこ

35 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 03:19:48.36 ID:FgSiE0dbH.net
クロークのくせに他のプレイヤーのプレイスタイルに文句言ってる奴がいて草

36 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 05:20:02.80 ID:FRLDfd7u0.net
始めたばかり?ならそんなもんじゃないか?
安定して戦力になり始めるのG20くらいからじゃね?

37 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 16:10:42.95 ID:iRcQ6Izs0.net
土曜日にクレーバーのトーナメントあるらしいぞ
あっジャップは引き続き隔離鯖でクロークからうんこ投げてて下さい
by stimtato

38 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 22:50:06.42 ID:NyNFghBia.net
プレイヤー層こんなんだからオワコンになるのも当然やね

39 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 23:30:39.73 ID:yPHkmH5I0.net
ゴリラがクロークして動物園の檻からいきなりウンコ投げてくるところを想像したら怖くなった

40 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 06:11:40.22 ID:K9JFcJLsa.net
陰湿なクズばっか

41 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 10:27:42.71 ID:kOyl1XTY0.net
いまだにここにいるのはゲームで勝てない奴だからな
ここで愚痴ったりマウント取って自尊心保ってるんだろう

42 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 10:28:21.36 ID:kOyl1XTY0.net
クローク叩いてるけどつまらんとか嫌とか言うならさっさと辞めろ

43 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 10:31:16.14 ID:q4yHeICOd.net
>>42
怒った?

44 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 11:48:38.78 ID:sUVt6G4/a.net
クロークで糞プレイしてタイタンでのキルがメインの奴が多いからね
脳死サンボル撃ってりゃすぐ新品タイタン乗れる
ろくなプレイをしてないのにいつの間にか俺はスポーツFPSで強い部類なんだと勘違いしだす
罪深いFPSやでほんま

45 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 12:47:50.42 ID:ml++jRwb0.net
終わった感すげえな・・・
さすがにもう無理か

46 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 14:42:07.90 ID:txato0JQ0.net
糞プレイされようが俺は勝ってるし最終的にはまぁいいかなってなる

47 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 15:54:54.57 ID:+6pPgf5E0.net
よく見るとどれも文句というより小馬鹿にしてるだけだしな
かつてのアクグレ投げて当たればキル、スカればフェイズで逃げるっていう戦法のほうがよっぽど文句らしい文句が出てた記憶
単に人が多かっただけの違いかもしれんけど

48 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 16:22:49.16 ID:RLGfDkAr0.net
アークはマジで酷かったからな
あれのせいでこのゲームの印象悪くなってんじゃないかってぐらい

49 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 18:11:51.19 ID:K6ohqwbMd.net
フェーズに親殺された子は今頃どうしてるじゃろか…

50 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 21:37:52.44 ID:xsx1mQ/s0.net
パーティープレイしてる人は
パーティプレイで連携もしてるけど
相手方の(敵のチーム)の中にも動くふりをして途中から何もしなくなる人を入れてるよね
明らかに全然攻撃に参加せずに何もしなくなる人がいて萎えちゃうね

51 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 22:58:15.55 ID:txato0JQ0.net
>>50
流石に被害妄想すぎる

52 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 01:35:28.84 ID:FFsirDv+0.net
>>50
それ単に萎えて放置してるだけだと思う

53 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 11:23:54.33 ID:hNcgbdbN0.net
クレーバートーナメントやってんな
https://www.twitch.tv/halohat
クロークスピファCARしかつかえんゴミには無用の動画かな?

54 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 11:42:37.83 ID:k6kEk2NS0.net
クロークだのフラグだのどうでもいいからマジで途中抜け絶滅してくれ
これしか言ってない気がするが抜けと途中参加がゼロな試合マジでゼロじゃんかよ
元から多いけど最近特に異常だぞ、どうなってやがる・・・

55 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 12:44:42.01 ID:SC3vap6aM.net
他人の褌でイキるのもいいけど、そもそもping100以上差があるのに参加するのは迷惑でしかないだろ

56 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 16:55:41.20 ID:pq8s4Q/k0.net
ちょっと前まではすぐにマッチングしてた消耗戦すらかなり時間掛かるようになってんね
そのくせ特に実力差が均等になるようにマッチングされてるわけでもないみたいだし
こりゃ過疎まっしぐらだなぁ

57 :UnnamedPlayer :2018/04/03(火) 00:04:17.81 ID:PT6GfjM40.net
またお前かオンラインでしかもそれで勝ち負けわかるレベルだからな
即抜け途中抜けのオンパレードよ

58 :UnnamedPlayer :2018/04/03(火) 09:56:48.73 ID:gHcBXYWW0.net
EPGのロードアウトで迷走してるんだが良かったらアドバイスくれ
前提としてはライフルマンのいないある程度ゲームに慣れた者同士で
やるレベルの消耗戦なんだが

59 :UnnamedPlayer :2018/04/03(火) 09:59:29.39 ID:gHcBXYWW0.net
EPGは固定として戦術や軍需品、サブやタイタン武器や立ち回りが決まらない
という意味だ言葉足らずですまない

60 :UnnamedPlayer :2018/04/03(火) 10:21:28.45 ID:cFJlrW310.net
俺のEPGはクローク、ステルス、フラググレネード、装弾数上昇とガンランナー

61 :UnnamedPlayer :2018/04/03(火) 10:26:48.56 ID:gHcBXYWW0.net
ついでだけどWikiのEPGコメント欄で語られてるとおり
確かにこれ着弾前にダメージが確定してから着弾して爆風エフェクト出てるね

62 :UnnamedPlayer :2018/04/03(火) 10:33:44.62 ID:cFJlrW310.net
EPGはガバガバ当たり判定のせいで下手でも飛び回りながら当てれるから、今じゃメイン武器になってる

63 :UnnamedPlayer :2018/04/03(火) 11:20:17.81 ID:Dy8x+5F40.net
飛び回るのにガンラン付けるのか…(困惑)

64 :UnnamedPlayer :2018/04/03(火) 11:34:34.64 ID:KpDG9POR0.net
ランチャー系にガンランはいらないってそれ

65 :UnnamedPlayer :2018/04/03(火) 15:31:32.73 ID:pidlGdBga.net
今更ながらにやってみたいと思ったけど過疎ってるみたいやな
止めといたほうがよさげ?

66 :UnnamedPlayer :2018/04/03(火) 15:46:24.61 ID:b/w3y1dS0.net
一か月500円だからorigin accessで試そう
BF4,1もできるし損はしない

67 :UnnamedPlayer :2018/04/03(火) 16:30:14.37 ID:zEwP68VX0.net
>>59
EPGの世代G25しかないが語るぞ
まずEPGの特徴をおさらいするが弾持ち・リロ速がランチャーとしてはそこそこ優秀、よっぽどの達人でもない限り連射が前提、爆風のガバ判定のおかげで対地攻撃が優秀、
4種のランチャーの中で弾速はダントツで遅い(どうでもいいがアーチャーとほどんど同速)、大変にうるさい、って感じだ。
これらを考慮すると戦術はステルス性に欠けるのでクロークにはあまり向いていない、弾速が遅すぎるので距離を詰めやすい興奮剤もしくはグラップルで対地特化がおすすめ。
軍需品だがEPGの汎用性が高いので正直これはどれでもいい、対人に注力してフラグを持つもよし、対タイタン火力を重視してファイアスターでもよし。
AT武器だがEPGが苦手な遠距離を見る意味で(対人も含め)チャージライフルがおすすめ、EPGでイジェクト狩り出来るから遠距離余裕ですって腕ならサンボルでおk
サブ武器は迷うがEPGで交戦中に弾切れはそうそうないので使う機会がそもそも・・・オレは静かにミニオン狩りたい時にサプRE45使ってる。
以上、よいEPGライフを・・

68 :UnnamedPlayer :2018/04/03(火) 18:31:59.74 ID:yD/ouKUsM.net
真面目にEPGを消耗戦使うならグラップルと組み合わせて高速なミニオン処理が一番でしょ
対人で有利取れそうなのは総合施設とか墜落現場とかの極端なマップでの対複数パイロットぐらいでは

69 :UnnamedPlayer :2018/04/03(火) 19:01:58.74 ID:y52Ryy6Xa.net
>>66
金より容量の問題がなぁ
他にも手をつけてるゲーム多いからSSDに余裕あんまないんよな
なんで入れたけどダメってのが面倒

70 :UnnamedPlayer :2018/04/03(火) 19:18:18.64 ID:pT0BfoEm0.net
冷めてんじゃねーかなら最初から入れるな

71 :UnnamedPlayer :2018/04/03(火) 19:27:26.08 ID:PT6GfjM40.net
購入者の声
『お前たちはこの戦いのために生まれてきた』
『買ったぞ!今夜は俺の奢りだ!』
『これは名誉なことだ』

72 :UnnamedPlayer :2018/04/03(火) 19:50:12.69 ID:TazgNVNq0.net
今の新規は買って養分になってスレで文句言ってアンインストールするだけだから

73 :UnnamedPlayer :2018/04/03(火) 19:50:20.59 ID:07NCIgCkM.net
バーカーさんの「今夜は奢るぜ!」の勝利台詞ほんとすき

74 :UnnamedPlayer :2018/04/03(火) 19:59:18.59 ID:cFJlrW310.net
新規さんは糞マッチングに嫌気してメンタル崩壊、離脱するのがほとんどだろうなw
PT組んで粋がってるバカも新米プレイヤーを容赦なく叩き潰すアホしか居ねえしw
明らかに相手が弱かったらRE45縛りとか、手を抜いて俺は遊んでるけど、PT連中のバカは全力だもん

75 :UnnamedPlayer :2018/04/03(火) 20:09:33.63 ID:eWsruyqH0.net
新規さんって横の繋がりなさそうで心配だわ、ある程度そういうのいた方がPT組むのはもちろんプラベとかフロンティアディフェンスで
わいわい盛り上がれるだろうしね

76 :UnnamedPlayer :2018/04/03(火) 20:48:49.67 ID:I7zjIu9q0.net
明らかに新規多そうなマッチングの時はもっぱらウイングマンエリートとかクレーバーで遊ばさせてもらってるわ

相手側の強者枠のプレイヤーが空気読めない奴だったらどうしようもないけど

77 :UnnamedPlayer :2018/04/03(火) 21:07:12.76 ID:P6cPEsc8M.net
自己ベスト目指してるようなのもいるんだし一概にガチプレイを否定するのもな
パーティーゲームでなくて対戦ゲームな訳だし

78 :UnnamedPlayer :2018/04/03(火) 21:46:08.47 ID:TazgNVNq0.net
バランス崩壊の作業試合なんて結局何をやっても面白い試合には届かないんだよ
さっさと終わらせて次に行くのが両チームにとって一番良い

79 :UnnamedPlayer :2018/04/03(火) 22:13:44.34 ID:y52Ryy6Xa.net
マッチングはしてもマッチング自体に問題ありそうやな……答えてくれた人達ありがと

80 :UnnamedPlayer :2018/04/03(火) 22:41:09.55 ID:Y5gwIq4V0.net
R6Sプレイしたあとにこのゲームやるとマッチングの予想待ち時間見ただけでビビる

81 :UnnamedPlayer :2018/04/03(火) 22:48:03.50 ID:tKPXV8G70.net
>>74
よく分かんないけど自分が負けそうな試合は手加減してほしいってこと?

82 :UnnamedPlayer :2018/04/04(水) 00:30:08.96 ID:pV6p+dXt0.net
EPG先輩ありがとー、距離詰めたりミニオン処理効率への意識が薄かったとおもう。
グラップルで積極的に接近したりミニオン狩りに行ったりしてみるぜさんくす。

83 :UnnamedPlayer :2018/04/04(水) 06:47:28.63 ID:pV6p+dXt0.net
アドバイス通りEPGとチャーライでタイタンへの攻撃を使い分けてみたけど…
近距離のEPGの削り能力めっちゃ高いな!腰だめですぐ撃てるし普通に強い!

84 :UnnamedPlayer :2018/04/04(水) 12:54:50.92 ID:2W3MBGTX0.net
マッチングやゲームデザインが現状を想定した作りをしていないから
コミュニティ側でその歪みを吸収するしか無いわな

85 :UnnamedPlayer :2018/04/04(水) 21:28:01.11 ID:2iozpPs80.net
別に常にガチプレイで臨むのを否定するつもりは無いけどねぇ…うん…

86 :UnnamedPlayer :2018/04/05(木) 00:38:44.75 ID:AKhdJGRv0.net
コミュニティのトップ層がクズみたいな奴しかいないんですけどねえ

87 :UnnamedPlayer :2018/04/05(木) 01:04:07.42 ID:shSV/fRe0.net
そして九割以上が経験重ねても成長も学習もしない知的障害者の集まりだからな
お前等のことだよ

88 :UnnamedPlayer :2018/04/05(木) 06:47:08.00 ID:fhQHUewu0.net
FPSに人間性を求めるほうがFPS向いてない気もするね

89 :UnnamedPlayer :2018/04/05(木) 07:15:19.61 ID:h7UD/DCMM.net
人間性を捨てていると思うな。人間の虚弱さを脱ぎ去っているだけだ。

90 :UnnamedPlayer :2018/04/05(木) 09:52:49.16 ID:hSexBrlR0.net
あなたはスペクター。

91 :UnnamedPlayer :2018/04/05(木) 11:27:49.25 ID:AnePj7OIa.net
>>87
こいついつも同じ事しか言わねえのな

92 :UnnamedPlayer :2018/04/05(木) 11:51:17.11 ID:3WMkQKcw0.net
クロークフラグレのエイム障害者のゴミが発売してから1年半たった今さらのニコ糞にゴミ解説動画上げてて草
ストレイフもろくにできない黄色猿ジャップ達の低レベルガラパゴスタイタンホールやね

93 :UnnamedPlayer :2018/04/05(木) 11:58:50.03 ID:3reNVlRC0.net
人間性とか知らんけどそれぞれの人間がどこかで欲を満たせる場所がないと
善意だけじゃ続けるのが難しいよねってのはある

94 :UnnamedPlayer :2018/04/05(木) 12:04:35.12 ID:h7UD/DCMM.net
>>92
そのうんこ投げゴリラ野郎にボコボコにされたんやろなあ

95 :UnnamedPlayer :2018/04/05(木) 16:22:52.59 ID:fhQHUewu0.net
まだニコ動とか見てるのもかなりガラパゴスなジャップだと思うが

96 :UnnamedPlayer :2018/04/05(木) 18:14:20.34 ID:j2WEe05c0.net
クロークフラグレにボコされて自省せず勝てないままの恨みが文からひしひしと伝わってきて大草原

97 :UnnamedPlayer :2018/04/05(木) 19:09:26.37 ID:lHpfi8kOa.net
姿見え辛い敵から即死級の爆弾がポンポン飛んでくるとかホラーだろ
どれだけ上手かろうとあれにはやられる
誰でもキル取りやすいし爆発物系はFPSでは嫌われる
それが気に入らんのだろう
俺はconfig弄ってクローク見えやすい様にしてるからさほど問題は無いけど
汚ないキルカメより華麗なキルカメを見せ付けるのがこのゲームの魅力の一つだと思う

98 :UnnamedPlayer :2018/04/05(木) 19:57:26.37 ID:VigxW57E0.net
>>97
上4行は確かにそんなんだよなーって文なのに、
configいじって、ていいのか・・それ・・・?
ファイル書き換えてんなら
クロークフラグレよりやってることタチ悪いと思うんですが、それは。

99 :UnnamedPlayer :2018/04/05(木) 20:03:16.00 ID:fhQHUewu0.net
クローク強いのは同意だけどフラグレに殺されるときはそれが
SMGでもARでも負けてる場面が殆どだからなあ。

100 :UnnamedPlayer :2018/04/05(木) 20:11:44.81 ID:fhQHUewu0.net
フラグレのかわりにSMGかARで撃たれても殺されてるって意味な。

101 :UnnamedPlayer :2018/04/05(木) 20:55:27.30 ID:WWU/EI0g0.net
接近を察知したり位置や移動を予想してフラグに持ち替えてタイミングを計って投げるという一連の流れを敵に許してる時点でクロークもフラグも関係なく完全に負けている

102 :UnnamedPlayer :2018/04/05(木) 21:33:53.68 ID:L3vAhAxa0.net
フラグレで殺される方が弱い
そういうことだろ

103 :UnnamedPlayer :2018/04/05(木) 22:41:11.05 ID:5B6RYenr0.net
フラグで殺す倍くらい自爆してるから許して

104 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 00:38:47.63 ID:3OqbEUb10.net
なら普通に撃って倒せばいいんじゃね?

105 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 03:56:13.34 ID:BxGks33r0.net
弾が無制限なのはまあわかるしいいと思うけど
爆弾無制限なのはちょっとどうかと思うよな。
あとフラグレはCTが短いからぽんぽん投げれるってのもでかい
せめてサッチェルほど伸ばしてもいいと思うんだけど

>>97
ばれてキックされないのか?それ

106 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 08:58:48.50 ID:kZ/MFO7Na.net
案の定自分のプレイスタイルを肯定しようと必死な奴が出てきているな
そういうやつは前作だとスマカスになってたと思うしどのFPSにもゴミの様なプレイスタイルを当然の様に主張する層がいるのは仕方ない事だわな
下手でもある程度は楽しめる様に調整してあるリスポンに感謝しとけよ
configは主に光源や色彩あたりを弄ってるだけ
バン?されるわけないよ

107 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 12:17:47.81 ID:kxQOxiq/M.net
自分にとって都合の悪いプレイがゴミプレイなんだからなんに対して言えるな
cfgとかiniの編集は運営によって対応違うけどタイタンは平気じゃないか?
クロスヘア変えちゃったりとかはアウトだろうけど

108 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 15:46:28.41 ID:GfdJ5ZS50.net
もう釣りで演じてるんじゃないかって思えてきたぞ

109 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 16:32:58.83 ID:nKTXcu6L0.net
そしてconfigいじりは肯定するっていう
まあゴミの様なハードウェアチートを当然の様に主張する層がいるのは仕方ない事だわな

110 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 16:45:35.45 ID:3OqbEUb10.net
nvidiaはチート推奨だった…?

111 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 17:57:26.54 ID:kxQOxiq/M.net
config弄るのはハードウェアチートだったのか!知らなかったなあ勉強になるなあ!
TF2とかから設定公開されてて、csgoならトッププレイヤーも晒してるし、PUBGみたいに明言されてない以上ユーザーに委ねられてるんだからごちゃごちゃ言うような事じゃないんだよ
それこそ、クロークフラグレで文句言うのと同レベル

112 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 18:29:29.28 ID:BxGks33r0.net
クロークが見えるようになるとかはどうでもいいから
144Hzロック解除の方法教えてくれ

113 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 18:49:15.47 ID:D9uwKCuYp.net
自分にできないことは全部チートだから!チートだから!

114 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 19:01:34.48 ID:ppTgmIlAa.net
>>113
自分に出来ても自分がやられたらチートチートチートォオオーーー
自分が出来たら俺tueee----
キッズなんてそんなもんや

115 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 21:09:39.28 ID:nKTXcu6L0.net
勉強不足で申し訳なかった。でもじゃあどこまでOKなのよ。
グレーなのは変わらないんじゃないの。公式に回答求めたらどうなるの。

116 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 21:22:30.00 ID:Ce7Bvxm90.net
Config弄りをハードウェアチートってい言っちゃうアホさを笑われてるだけだと思いました

117 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 21:29:24.80 ID:nKTXcu6L0.net
ああそういうことね…アホですまんとしかいいようがない。
ただ純粋にゲームの内部データ弄りはどんな扱いなのか知りたい。
それこそウォールハックやオートエイムみたいないわゆる「チート」と
どこまで違って許されてる文化なんだ。

118 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 22:16:02.59 ID:tdQIBUDo0.net
なんかスレ伸びてると思ったらこの空気
糞しかいねえな

119 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 22:16:28.53 ID:3OqbEUb10.net
configは内部データじゃないんでこの話はもうおしまいです

120 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 23:08:13.57 ID:1fpLzQeVa.net
クロークは馬鹿しかいないって事で終わりだね

121 :UnnamedPlayer :2018/04/07(土) 00:00:34.56 ID:uMQCLuqLM.net
何をそんなに必死になってるの?

122 :UnnamedPlayer :2018/04/07(土) 01:43:27.28 ID:q8jW2NkWd.net
言うほどフラグレでキル取られるか?
グラビティスターの方がイラつくわ

123 :UnnamedPlayer :2018/04/07(土) 04:01:09.30 ID:veR7G9N70.net
公式で読み取り専用にするなって言ってなかったっけ?

124 :UnnamedPlayer :2018/04/07(土) 18:52:17.63 ID:qZ34TTRV0.net
なんでいつものアウアウに触るんだよ
無視できないならNGしとけよ

125 :UnnamedPlayer :2018/04/07(土) 19:17:51.47 ID:L1FcIHhG0.net
猫宮ひなたってVtuberがタイタンはじめたらしい
PC版やってれば遭遇するかもね

126 :UnnamedPlayer :2018/04/07(土) 19:19:20.49 ID:L1FcIHhG0.net
クロークきついなら、ショットガン使えばよくね?
わりと簡単に処理できるぞ

127 :UnnamedPlayer :2018/04/08(日) 00:33:10.65 ID:w9YxitbW0.net
ニュークリアイジェクト中にアークグレネード投げて動き封じる奴がいたんだけどチート?

128 :UnnamedPlayer :2018/04/08(日) 03:14:50.97 ID:lHnUDoWr0.net
ニュークリア邪魔される?

129 :UnnamedPlayer :2018/04/08(日) 04:43:29.56 ID:i0shq/3RM.net
グラビティスターを核自爆発動直前にタイタン頭部に投げておくとそのパイロットはイジェクトが遅くなって巻き添えにされる

130 :UnnamedPlayer :2018/04/08(日) 11:14:20.83 ID:0ITEfbmM0.net
ニューク中に脱出ハッチにグラビティスター刺されたんだろ
脱出した瞬間重力場に引っかかってそのまま爆死する

131 :UnnamedPlayer :2018/04/08(日) 12:37:01.52 ID:w9YxitbW0.net
すいません説明が下手でした。
敵がニュークリアしながらアークグレネード投げてきて
こっちのタイタンが硬直して巻き添えを食らうっていう感じです。

132 :UnnamedPlayer :2018/04/08(日) 12:43:52.71 ID:sK5msJx6d.net
なるほど

133 :UnnamedPlayer :2018/04/08(日) 13:28:40.42 ID:60w+xhBY0.net
逆になぜチートの可能性を感じたのか詳細を教えてほしい

134 :UnnamedPlayer :2018/04/08(日) 14:05:40.78 ID:POXEsW/b0.net
さすがにキルカムがないと近くやライドしてるパイロットから投げられただけじゃないかとしか

135 :UnnamedPlayer :2018/04/08(日) 14:50:36.73 ID:z8iJo9YP0.net
頭鉄火団いつもいてウザい
早く死なねーかなこいつら

136 :UnnamedPlayer :2018/04/08(日) 16:14:14.26 ID:V9M7/2KV0.net
そうなの?
久々に殺しに行くか

137 :UnnamedPlayer :2018/04/08(日) 16:25:13.73 ID:So5Ghr2e0.net
昨日から始めたけど一部のうまいやつが何十人もキルして気持ちよくなってるだけじゃねーかこのゲーム
初心者と上級者混ざっててゲームになってないぞ

138 :UnnamedPlayer :2018/04/08(日) 17:00:40.09 ID:V9M7/2KV0.net
今更始めるとか頭悪すぎだろ

139 :UnnamedPlayer :2018/04/08(日) 17:28:53.34 ID:Nd4ecvuF0.net
わかりゅ

140 :UnnamedPlayer :2018/04/08(日) 18:06:36.76 ID:V+O4zqLy0.net
>>135
9割方養分だし敵にいたらラッキーくらいにしか思ってなかったわ

141 :UnnamedPlayer :2018/04/08(日) 18:36:47.48 ID:POXEsW/b0.net
群れてるわけでもないのに何が不満なんだ

142 :UnnamedPlayer :2018/04/08(日) 20:50:54.95 ID:FOyKV/Csa.net
キャンペーン目的に買った俺に資格はなかった

143 :UnnamedPlayer :2018/04/08(日) 22:13:48.81 ID:g2xqsyyr0.net
あそこ養分以外いないやろ…

144 :UnnamedPlayer :2018/04/09(月) 00:33:11.37 ID:N+p6gAb/0.net
どれだけ偏っててもいいからとにかくマッチングしてくれって思う 過疎ってるから諦めるしかないんだけど

145 :UnnamedPlayer :2018/04/09(月) 01:23:25.86 ID:q5N2KYP50.net
大丈夫大丈夫
こんな状況でもリスポンなら何とかしてくれる

146 :UnnamedPlayer :2018/04/09(月) 03:35:11.67 ID:dL20Pv080.net
ジャキーン!!
おっやっとマッチングしたか!

味方敵全員クローク

147 :UnnamedPlayer :2018/04/09(月) 15:29:19.27 ID:Js6bT1dhd.net
頭鉄火団うぜえんだよなあどいつもこいつも
ロクな戦力にならんいつも下位にいるしタグが目につくから
ヘイト上がるのも仕方なし

148 :UnnamedPlayer :2018/04/09(月) 16:14:23.19 ID:nkeonuev0.net
PT組んで荒らしてるわけでもないのに何をそんなに嫌ってるんだか
楽しく遊んでる相手に対して敵意向けてる方がよっぽどヘイト稼ぐよ

149 :UnnamedPlayer :2018/04/09(月) 19:19:44.83 ID:rFY/A4FW0.net
下位クランなんてそいつらに限らないけどなぁ
まぁ晒したいなら好きにしたらいいけど

150 :UnnamedPlayer :2018/04/09(月) 21:58:32.05 ID:5lLB15VQ0.net
もうどうにもなんねぇなこのクソゲー

151 :UnnamedPlayer :2018/04/09(月) 22:59:35.75 ID:q5N2KYP50.net
曲がりなりにも個人プレイヤー叩き禁止の板なのに許容しちゃうのかよ・・・

152 :UnnamedPlayer :2018/04/09(月) 23:02:50.21 ID:q5N2KYP50.net
晒す方ももう我慢ならん晒すしか無いってなら全力で晒して一瞬で終わらせろ
これくらいなら大丈夫かな?これならどうだろう?ってぐだぐだぐだぐだやってんじゃねーが
あほくさ

153 :UnnamedPlayer :2018/04/09(月) 23:11:46.10 ID:052P1lX60.net
まともなプレイヤ残ってないよ

154 :UnnamedPlayer :2018/04/09(月) 23:15:56.26 ID:L9urgGaO0.net
ネットワーク単位なら個人叩きとは言わんやろ
俺は連中は無害だと思ってるけどさ

155 :UnnamedPlayer :2018/04/10(火) 02:25:40.06 ID:nytxc3RV0.net
お前ら賞金稼ぎでミニオン全く駆らずにパイロットばっか狩ってる
糞ゴミPTと当たってから文句言え

156 :UnnamedPlayer :2018/04/10(火) 10:15:33.63 ID:8mvW4Net0.net
賞金稼ぎとか滅多にマッチングしないんだけど

157 :UnnamedPlayer :2018/04/10(火) 11:32:20.69 ID:rYLAQbg7M.net
発売当初に出したR-101の瞬間キル7.42がいまだに越せない……

158 :UnnamedPlayer :2018/04/10(火) 14:06:01.60 ID:nytxc3RV0.net
その時代ライフルマンが多かったからじゃね?

159 :UnnamedPlayer :2018/04/10(火) 18:47:11.54 ID:rYLAQbg7M.net
当時はずっとEVA使ってたからたまたま拾ったライフルで出したと思うと戸惑いしかない
あと記憶にもない

160 :UnnamedPlayer :2018/04/11(水) 21:01:18.28 ID:tzcSoG7w0.net
人少なすぎて晒さずとも変な奴勝手に共有されてるだろ

161 :UnnamedPlayer :2018/04/12(木) 22:23:51.55 ID:o+RCVTdz0.net
瞬間キルが分間キル項目のことなら
ミニオンキルも含むからちょっと使っただけの武器が居座るのはよくある

162 :UnnamedPlayer :2018/04/14(土) 08:31:39.94 ID:4URdAL1W0.net
確かイオンのヴォーテックスで跳ね返したときとかも含んでるから、バグっぽい数字になりやすかった気がする

163 :UnnamedPlayer :2018/04/14(土) 09:38:05.24 ID:I2kjQ6/70.net
一瞬だけ使った武器、ヴォーテックスで跳ね返した、の他にハッキングしたスペクターの武器まで含まれる。
オレは初期の頃にボルトだかマスティフで意味わからん数字になってたよ
消したい時は居座ってる問題の武器使い続けると徐々に効率下がってやがて消える、
最終的に一番長く使ってる武器で埋め尽くされる

164 :UnnamedPlayer :2018/04/14(土) 21:38:32.36 ID:tprc4to50.net
イオンまじで削除してくれ

165 :UnnamedPlayer :2018/04/14(土) 21:44:47.28 ID:HWaVQisw0.net
Tif2削除したわw

166 :UnnamedPlayer :2018/04/14(土) 23:58:00.55 ID:xOXfxs/R0.net
パシリムの新作でレーザーコア発動してた

167 :UnnamedPlayer :2018/04/15(日) 02:10:45.79 ID:BXAUQEyd0.net
だいぶ煮詰まってきたねこのゲームも。
良い感じのイーブンゲームかクソみたいなチームレイプゲーのどちらかだもの。
もちろんレイプになったら即抜け必須ゲームっすわ笑笑

168 :UnnamedPlayer :2018/04/15(日) 02:29:41.80 ID:BXAUQEyd0.net
新作もう出さないのかな?
このスピード感味わえるゲームもなかなかないから好きなんだけど、人口が少なすぎて毎回同じチームで勝敗も同じというね。
勝てるチームに入ったらずっと勝って、負けるといつまでも負けるって、クソすぎ。
今人口が多いfpsってない?マジで移民するわ。
ソロでこのゲーム対人1.3の雑魚だけど、ここよりマシなとこ教えてください。もう今日やって完全に飽きました。

169 :UnnamedPlayer :2018/04/15(日) 02:58:17.28 ID:9FwThrSx0.net
csgoなりPUBGなりfortniteなりでいいじゃん
楽しめるかどうかは別としてな

170 :UnnamedPlayer :2018/04/15(日) 19:00:01.11 ID:k7xYuUJJ0.net
codは17日に大型アプデが来る
人口あんまりいないけどな

BF1はなぜかそれなりに人口いる
基本ワンサイドのクソゲーだけどな

csgoはエイムゲー
pubgも半分エイムゲー
fortniteは神
fortniteを崇めろ

171 :UnnamedPlayer :2018/04/15(日) 19:04:21.61 ID:IhY3HcmAd.net
msgoオススメ

172 :UnnamedPlayer :2018/04/15(日) 19:59:14.90 ID:GYOWmeCk0.net
正直、Titanfall以上の面白いFPS無かったわ
マジで神ゲーと言って良いよこれは

173 :UnnamedPlayer :2018/04/15(日) 20:15:28.80 ID:Tme055bC0.net
俺も今のところタイタンが一番自分にあってるから限界までやり続けたい

174 :UnnamedPlayer :2018/04/15(日) 21:26:32.61 ID:I2rg3j0R0.net
タイタンもだいぶ飽きたけど暇つぶしでたまにやっちゃう

175 :UnnamedPlayer :2018/04/16(月) 09:04:06.46 ID:FWJkmpyod.net
BF1はあらゆる要素が糞。調整進むほど糞になった。従軍任務とかいう糞の塊みたいな代物もあるしな。

176 :UnnamedPlayer :2018/04/16(月) 11:58:59.53 ID:zrT38PFT0.net
相変わらずゴールデンタイムのアメ鯖は地獄の戦場だったわ
鬼エイムお化けだらけで、萎えたw

177 :UnnamedPlayer :2018/04/16(月) 12:24:57.40 ID:r2279jJ0a.net
アメ鯖はトップクラスに上手い奴がいるからね
それに比べてジャップはいつまで半透明ウンコ投げ格闘を続けるんだい?

178 :UnnamedPlayer :2018/04/16(月) 12:42:42.89 ID:F6Jk6XPOM.net
フラグ握ってる奴撃ち落とせるのがもっと多くなれば減るはずなんだけどな
無印のスマピ問題と一緒で撃ち落とせる層が1%ぐらいしかいないから使われ続ける

179 :UnnamedPlayer :2018/04/16(月) 12:50:07.60 ID:E5HEvRbTM.net
フラグにピリピリしてる奴はCARにも打ち負けてる法則

180 :UnnamedPlayer :2018/04/16(月) 13:32:16.33 ID:B1YagkGia.net
カァw
ジャップって本当に簡単な物しか使えないよな
このゲームでは西洋人に比べて黄色猿は何処が優れてるんだい?

181 :UnnamedPlayer :2018/04/16(月) 13:57:10.56 ID:Y3FxneWo0.net
むしろフラグ使わずCAR使ってくれってぐらいなんだが

182 :UnnamedPlayer :2018/04/16(月) 15:37:00.59 ID:F6Jk6XPOM.net
なんで他人の褌でイキってるのかは知らないけど、CARとカァ(嘆息)の駄洒落はダサいと思うぞ

183 :UnnamedPlayer :2018/04/16(月) 19:05:59.14 ID:v3Rx2Dld0.net
フラグの問題点はとにかくクールダウンが短いこと
サッチェルくらい伸ばしてもいいと思うけどな

184 :UnnamedPlayer :2018/04/16(月) 20:15:56.47 ID:zrT38PFT0.net
アクグレが弱体化されてから、フラグ使うやつ増えたと思うわ
俺もその一人なんだが、パイロット戦でけっこう強くて使いやすい

185 :UnnamedPlayer :2018/04/17(火) 00:04:27.56 ID:qSjLH1FC0.net
リロードのタイミング分からなくてLスターしか使えない

186 :UnnamedPlayer :2018/04/17(火) 00:35:31.78 ID:cn/+qpr50.net
FDのマスターが人いなさ過ぎてクリアできん・・・
たまに野良でも集まるが難易度レギュラーも怪しいやつばっか来る、
結局まぐれで達人が集まった2回だけしか勝ててない

イマサラタウンなんだがここで募集かけたら需要あるかな?

187 :UnnamedPlayer :2018/04/17(火) 02:10:39.64 ID:Kf0dCIfZ0.net
FD一回だけ試したけど遊び方わかってないやつばっかりでどうしようもなかったしクソ

188 :UnnamedPlayer :2018/04/17(火) 12:41:41.73 ID:HU07dBOT0.net
普段vPしかやってなくてセオリーとか全然知らないのに久々に
FDいったときに自分がMVP連発したときの絶望感ときたらもうね。

189 :UnnamedPlayer :2018/04/17(火) 22:09:12.37 ID:YvQ3vCn60.net
さっき外惑星で、クローク使ってるタイミングでトーンに殺されまくったわ
キルカメ見てもどうやって気付いて補足されてるのかが全くわからん

190 :UnnamedPlayer :2018/04/17(火) 23:24:27.67 ID:HU07dBOT0.net
イオンでみんなヴォーテックス強化とゼロコスばっか使ってるけど
拡散レンズめっちゃ強いやんけ

191 :UnnamedPlayer :2018/04/18(水) 12:44:42.68 ID:ImkSh9g+p.net
近距離物凄い勢いで溶かせるしな
エネルギーカツカツだけど

192 :UnnamedPlayer :2018/04/18(水) 18:30:55.51 ID:FP6Vf5SZ0.net
こっちから声をかけたわけでもないし煽り屈伸なんて絶対しないのに変な人に絡まれやすいのは一体何なんだろう
何がウォールハックだフェーズシフトの対策なんて慣れれば大体出来るに決まってるだろ
というのは向こうもG数十だからわかってるはずなのに絡みに来るのは引退させに来てるのかな・・・

193 :UnnamedPlayer :2018/04/18(水) 18:43:49.03 ID:KFWm233+0.net
拡散レンズは裏とった時にものすごい効果だけど安定感がなぁ
ゲージ使い切る勢いで殺れば一人潰せるけど複数いるとその後ゲージ無くて苦しい

194 :UnnamedPlayer :2018/04/18(水) 22:16:21.25 ID:KUJsqJv70.net
>>189
クローク使っててもエフェクトで煙出てたらなぜかクロークの形だけきれいに
透明になってるからなあ
まあ何回もやられたならWHとか使ってるかもしれん
それかステルスキットつけ忘れてるか

拡散レンズはローニンみたくピーキーにできるから結構気に入ってる
それでいて汎用性が高いままっていう。

195 :UnnamedPlayer :2018/04/19(木) 04:56:39.45 ID:nOJcUhIs0.net
>>189
キルカメはキルまでの過程をばっさり切るから、映ってない時にがっつり索敵してバレてるのかも。

それか未発見の時に怪しい箇所当てずっぽうで撃ってたのに運悪く何度も当たってるかだな

196 :UnnamedPlayer :2018/04/19(木) 17:46:24.19 ID:uQqgV1km0.net
消えたのさえ知ることができれば逃走経路予測して当てずっぽうで意外と行ける時あるからなぁ

197 :UnnamedPlayer :2018/04/19(木) 18:15:25.26 ID:+qKVnDuKd.net
>>189だけどレスサンクス
建物入りっぱなしでクローク掛けて、外出て1〜2秒ぐらいでキャノンで四回ぐらいキルされた
キルカメ見ると他のパイロット処理したあとに自分をそのまま捕捉してる
なおステマス付けててバッテリーも未所持

198 :UnnamedPlayer :2018/04/19(木) 18:48:40.02 ID:h6kik/Wc0.net
みんなグレネードのボタンどこにわりあててる?
今までマウスに割り当てたで6ボタンのから5ボタンのに変えようと思うんだけど
キー割り当て悩む

199 :UnnamedPlayer :2018/04/19(木) 19:41:23.15 ID:jnri216ad.net
デフォのままかなー。
その代わりにマウスのサイドキーを対タイタン装備とスライディングのためしゃがみを設定してる。しゃがみおススメ、ポップしやすいよ

200 :UnnamedPlayer :2018/04/19(木) 20:06:09.74 ID:h6kik/Wc0.net
しゃがみはサイド一択だよな。
俺はもう1個は戦術にしてるな
グラップルと相性がいい

201 :UnnamedPlayer :2018/04/19(木) 20:39:40.41 ID:3lFx8+Va0.net
俺は上半身の動きをマウスに当ててるなグレはホイール押し

202 :UnnamedPlayer :2018/04/19(木) 20:41:24.68 ID:yJBz39Tyd.net
フットペダルにしゃがみ最強

203 :UnnamedPlayer :2018/04/19(木) 22:05:29.05 ID:tURAguWg0.net
久々にインスコしたんだけど2のFDってもう全マップ揃った?

204 :UnnamedPlayer :2018/04/20(金) 00:04:32.43 ID:I8PnvGpg0.net
何を刺してるのかはわからんが
もうMAP追加とかのアップデートはないと公式が言ってたよ

205 :UnnamedPlayer :2018/04/20(金) 00:17:51.56 ID:cTQe9q4L0.net
サンクス
てことは他のマップはもう対応しないのか…

206 :UnnamedPlayer :2018/04/20(金) 02:46:59.73 ID:YJjryeFk0.net
俺も農場屋根の上でクロークのまますぐ真下のトーンにADSまでされてビタで
撃ち抜かれたことあった。たまたま録画してたから何度も見返したけど理由は
わからなかったな。

207 :UnnamedPlayer :2018/04/20(金) 04:25:55.95 ID:fPvt8aGH0.net
ちょっとこのスレクローク多くない?
まともな奴はもう辞めたんかな

208 :UnnamedPlayer :2018/04/20(金) 05:15:20.09 ID:9aiVz6U+0.net
機体の色ぐらいは書いとけば共有できるんじゃない?

209 :UnnamedPlayer :2018/04/20(金) 05:54:04.40 ID:HArss6xi0.net
ちょっとこのスレ嫌クローク厨多くない?
まともな奴はもう辞めたんかな

210 :UnnamedPlayer :2018/04/20(金) 09:35:46.34 ID:LIdmMxpMa.net
早速クロークが沸いてて臭

211 :UnnamedPlayer :2018/04/20(金) 09:43:07.09 ID:sEdVq9T3M.net
マウスの右サイドにしゃがみ、Qにグラップバインドしてる
ホイールクリックに格闘

212 :UnnamedPlayer :2018/04/20(金) 09:49:46.59 ID:4kVvArbV0.net
マウス親指にしゃがみとフラグでQが格闘だな ボタンがあまれば格闘もマウスに割り当てたかった

213 :UnnamedPlayer :2018/04/20(金) 10:12:20.59 ID:YtYlBdPB0.net
しゃがみはフットペダルつってんだろ

214 :UnnamedPlayer :2018/04/20(金) 13:20:55.15 ID:1ODH2JJo0.net
フットペダル割り当てるならしゃがみじゃなくてジャンプだろhage

215 :UnnamedPlayer :2018/04/20(金) 14:42:01.60 ID:Nkdp9VW9a.net
スラホで痩せそう

216 :UnnamedPlayer :2018/04/20(金) 16:14:24.94 ID:wfi1gRTw0.net
マウスサイドにスリケン割り当ててる
Qは薬指で押すからデフォだとまともに動けない

217 :UnnamedPlayer :2018/04/20(金) 20:38:57.81 ID:iiCkuEkxr.net
タイタン時のGとホイールを入れ換えた以外はデフォのままだな
スラホできるし不都合は感じないな

218 :UnnamedPlayer :2018/04/20(金) 22:26:46.18 ID:Cdq3zxtk0.net
ブロールんとき選択済みのタイタンですぐフォールさせられんのなんとかならんのかね

219 :UnnamedPlayer :2018/04/21(土) 00:06:15.62 ID:fdrl0otU0.net
パパパッドのL3R3でスラホジャやンプしててごめんなさい

220 :UnnamedPlayer :2018/04/21(土) 05:58:26.27 ID:0xhbX2zd0.net
ヘムロックとG2ってサブにハンドガンが持てるようになったこともあって
DMRと強化されたスピットと比較して運用の個性がなくなってる気がする
愛用してるパイロットいたら所感を教えて欲しい

221 :UnnamedPlayer :2018/04/21(土) 10:13:19.84 ID:ZJQ4WZe90.net
運用もクソもナーフで個性取られたんだからなんもねーよ

222 :UnnamedPlayer :2018/04/21(土) 12:34:36.33 ID:UmlKu9LCa.net
クレーバー超上手いと思ってたSuDDi君が画面鼻くそ勢でショック…

223 :UnnamedPlayer :2018/04/21(土) 15:55:24.41 ID:dUJw3zvc0.net
SuDDi君って誰だよそれ

224 :UnnamedPlayer :2018/04/21(土) 16:47:31.88 ID:Gn9mjswO0.net
久々に見たら嫌クローク厨まだいたのか
もうEAがクソみてえにRespawnに別ゲー作らせまくってる今じゃ3も期待できないからやめたってのに元気なことで

225 :UnnamedPlayer :2018/04/21(土) 17:53:34.32 ID:dUJw3zvc0.net
>>223
動画見っけたわ。
ASUSのモニターについてる機能とかじゃなくてゲーム内に
表示してるように見えるんだけどこれファイルいじってないか?

226 :UnnamedPlayer :2018/04/21(土) 18:10:54.98 ID:naID3Wega.net
弄ってるよ
スピードメーターは公式が認めてるらしいけどクロスヘアー変えるのは認めてないみたい
因みにウイングマンエリートのクロスヘアーに変えてる
つべにやり方公表してる奴がおったわ
そりゃあQSバシバシ当ててくるわけだわ
あんなんが前の砂のトーナメントに出ててええんか?
1on1で負けたZimが可哀想だわ

227 :UnnamedPlayer :2018/04/21(土) 18:14:07.25 ID:naID3Wega.net
>>224
逆に聞くけどクロークに好感持ってる奴なんているのか?
常時クロークの奴は俺は嫌ってるというより馬鹿にしてるわ

228 :UnnamedPlayer :2018/04/21(土) 18:18:21.56 ID:P4+GYkMZ0.net
常時クロークってなんだ?

229 :UnnamedPlayer :2018/04/21(土) 18:20:33.27 ID:bZTXW6sxp.net
Zimも一昔前配信よく見てたけどクロスヘアとスピードメーターはいじってたぞ
ノースのクロスヘアがチャージライフルのやつになってた

230 :UnnamedPlayer :2018/04/21(土) 18:39:26.36 ID:roW/oxozd.net
なら俺は常時フェイズでいくゼ!

231 :UnnamedPlayer :2018/04/21(土) 18:40:02.21 ID:naID3Wega.net
昔はethereal,stn1271もクロスヘアーを弄ってたけど今はやってないね
NoHUD導入したり画面は多少弄ってるけど
ってかああいうのがトーナメントに出るのはあかんやろぉ

232 :UnnamedPlayer :2018/04/23(月) 00:13:40.16 ID:lSUPZ3HKM.net
常時フェーズとか最強じゃんと一瞬でも思った俺を殴りたい

233 :UnnamedPlayer :2018/04/23(月) 09:13:40.23 ID:/yBCuVqeM.net
永遠に3秒前を彷徨い続けるのか
どんなスタンド攻撃だ

234 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 14:20:28.18 ID:QRDge235M.net
常時フェイズってゲーム内でも引きこもりかよ

235 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 22:03:12.31 ID:HeRQ8zqw0.net
サンボルってほぼノーリスクでタイタン破壊できるんだな
今までカサカサ動き回ってキルされながらMGLでタイタン削ってたのがあほらしくなっちゃった

236 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 21:40:08.53 ID:BTFStA+D0.net
サンボルはとにかくステルス性がウリだな、弾を視認できる時にはもう姿が消えてる

だがマグランも捨てたもんじゃないぞ相手の位置さえわかってればチラ見すらせずに一方的に攻撃できる、
初代から続投してるマップで特に強い気がする

237 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 22:23:57.52 ID:tV6fxsQ70.net
MGLはタイタン相手は一方的に攻撃できるけどすぐパイロットに狩られるんだよね

238 :UnnamedPlayer :2018/04/27(金) 02:26:39.21 ID:3+EsKAHJ0.net
ノースで唯一不満なとこと言ったらトラップの起動が遅いこと
なんでこんな時間かかるんだ…

239 :UnnamedPlayer :2018/04/27(金) 16:50:04.26 ID:Wh0YqoEf0.net
すぐ発動したらテザーニューク強すぎだからしゃーない

240 :UnnamedPlayer :2018/04/27(金) 18:02:27.83 ID:ZwOKVcWzM.net
連休入ったから復帰していい?

241 :UnnamedPlayer :2018/04/27(金) 18:18:42.41 ID:8WkM8/Qgd.net
いいお

242 :UnnamedPlayer :2018/04/27(金) 18:37:39.32 ID:NBMBOg0qr.net
トラップに不満があるなら立ち回りを見直したほうがいいんじゃね
慌てて出すような状況になってるってことだろ

243 :UnnamedPlayer :2018/04/27(金) 21:17:12.13 ID:tQ67SK6c0.net
先に出しとくもんだぞ

244 :UnnamedPlayer :2018/04/27(金) 21:25:22.66 ID:t3ETXkpYM.net
テザーニュークがぶっ壊れとは思わないけど、なんでそんな卑屈な手段選ぶんだろうとは思う

245 :UnnamedPlayer :2018/04/27(金) 23:26:27.25 ID:fVxjZPwv0.net
派手さ重視でニューク積んでるからどうせならと狙っちゃうんだ…
真面目に当てるつもりはないから当たるとちょっと申し訳ないなって思ってる

246 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 13:47:58.18 ID:eCLNtAfT0.net
ニュークって敵を巻き込むより巻き込まれて自滅してる奴のほうが圧倒的に多いってのがキルログ見てるとわかる

247 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 14:25:07.64 ID:1QgduUAU0.net
クロールグレかましたるでー

248 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 17:03:59.85 ID:B4ynFWRr0.net
やっぱこのゲーム気持ちいいわ
お前らこれからもよろしくな

249 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 10:48:17.95 ID:/qByZHjxp.net
クロークマン狩るのが一番楽しい

250 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 18:35:48.20 ID:/C7A6Z9Z0.net
日本人ってSMGクロークトーンノーススター以外使っちゃいけないルールでもあるの?

251 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 18:53:13.00 ID:1nKG4aKq0.net
人と同じ事するのが日本人だからね

252 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 19:55:26.06 ID:9weSje6B0.net
Lスター興奮剤スコーチの俺は日本人じゃなかったのか…

253 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 19:59:57.75 ID:LX3d+BzjM.net
民族性もクソも勝つために強い武器、強い戦い方選択してるだけじゃん
いろんな楽しみ方はあるだろうけど、俺からしたら弱い武器、弱い戦い方を選択してる奴こそなんなの?って感じ

254 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 20:28:39.08 ID:l34R5jbba.net
普段は消耗戦で弱武器ばっか使ってるけどPVPとかで強武器使うと普通に50キルオーバーとかできて驚く
何が驚くかって日本人のパイロットとしての能力の低さね
タイタン頼りのキルしか稼げない奴多すぎ

255 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 20:44:47.41 ID:PM440LuB0.net
めちゃめちゃイキってて草

256 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 21:38:58.60 ID:a+E924Bx0.net
日本人じゃなくてアジア鯖の連中ほとんどだろ
その辺に転がってる雑魚中韓と日本人の区別がつかん

257 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 22:00:05.41 ID:YEDvVtIA0.net
東アジア三兄弟は似た者同士だから仕方ない

258 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 02:46:49.08 ID:CKF5HrtR0.net
ちょい質問なんだけど、キルカメみえるとフラグ投げる前に、投げた時の軌跡表示されてるけど、
あれって表示させる方法あるの?

259 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 03:44:33.04 ID:KmVrUDzld.net
>>258
軍需品マスターを付けてみなされ

260 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 06:18:04.93 ID:1PQ9hWnGa.net
ウンコ投げ野郎の育成はやめましょう

261 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 23:04:14.81 ID:CKF5HrtR0.net
>>259
> >>258
> 軍需品マスターを付けてみなされ
アザーーッス

262 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 07:35:50.90 ID:xSmfkXBM0.net
軍需品マスターはどっちかといえば補給を早めるほうが使えると思う
ポイポイしてればいつの間にか落下具合とか覚えちゃうしね

263 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 12:48:23.60 ID:zZ09c4bj0.net
>>260
うんこ投げは草

264 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 20:43:30.55 ID:UPhUCe/L0.net
興奮剤でうんこ投げ野郎を翻弄するの楽しい

265 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 21:12:02.16 ID:VIkbDSaNM.net
うんこ投げ野郎扱いしてるあたりもうね

266 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 21:50:30.49 ID:V/O24tyN0.net
うんこ当たるのは立ち回りが悪い定期

267 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 01:43:41.42 ID:Q22TU+CY0.net
ちゃんと手洗えようんこ臭いぞ君ら

268 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 05:29:15.52 ID:J/0QEyZi0.net
深夜帯はウンコ投げてくる猿が少なくて快適だわ
一時期に比べて大分クロークウンコマン減ったよね

269 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 12:20:22.06 ID:8aFo36hA0.net
1の動画みてると森と遺跡みたいなところとか採石場のステージ楽しそう

270 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 12:35:30.84 ID:0Kl113WZM.net
森と遺跡→多分スワンプランド、好みが分かれるマップ。
木の上ぴょんぴょんパイロットと割と高低差ある地上のタイタン戦って感じでタイタン戦は楽しいけど上から降りてくるステルスキットスマピが酷すぎた印象。
もう望めないけどもし2で実装したらライズ以上に一部タイタンがパイロットに苦戦しそうだし、パイロット同士でもフラグレ投げあいが加速しそう。
採掘場→多分ディグサイト、良マップ。
狭い通路と射線が通る広場って構造のメリハリがきいてて、高所の建物のバランスも結構良くてどのルールでも楽しかった。
2で実装されてもどのタイタンでも活躍できるだろうし今からでも遅くないから実装してほしい。

271 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 15:55:16.32 ID:wZmQNSyK0.net
画像ないと思い出せませんわ・・・

272 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 16:21:33.49 ID:a4Ky2rVq0.net
ディグサイトは楽しかったな、2で復活を心待ちにしてたが叶わなかった・・

そんであそこのフロンティアディフェンスがマジで鬼畜だったのが印象だわ、
ニュークタイタンが同時に見れない2ルートで攻めてきて
しかも降下地点から距離がない上に視界がほとんど通らない。
極めつけに敵通常タイタンの多数が改武器バーンカード装備してるとかいう悪夢、
トリスレ改持ってる奴もいたぞ・・・タイタンサイズの3連マグランだぜ・・・

273 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 17:00:48.70 ID:kUNKOOGJ0.net
2のマップはどれも糞だわ

274 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 17:30:03.92 ID:PDhSWKtyd.net
クソマップだし上から爆発するクソも降ってくるし散々だ

275 :UnnamedPlayer :2018/05/04(金) 00:06:26.51 ID:WeghuOb20.net
つーか、もう人減り過ぎて糞マッチング多発で終わってねーか?
そろそろ見切りつけるとこ来たかも

276 :UnnamedPlayer :2018/05/04(金) 01:26:57.51 ID:R7nHIYky0.net
タイタンはね、超高機動戦が楽しいの
負けたら苛つくけどピョンピョンしてたら勝ってたって流れが最高なの
そのためならうんこを産む機械と呼ばれてもいい

277 :UnnamedPlayer :2018/05/04(金) 03:29:19.91 ID:uUWZv5dp0.net
クローク グレネード 芋という糞みたいなやついるぞw

278 :UnnamedPlayer :2018/05/04(金) 04:39:56.93 ID:frjfdnUj0.net
頻繁に名前変えてるPTいるから糞マッチもそれじゃねーの

279 :UnnamedPlayer :2018/05/04(金) 20:39:30.94 ID:o1uUEr/w0.net
ファーストフォールでスコア稼ぎまくってるのにスコアが広がらない不思議

280 :UnnamedPlayer :2018/05/04(金) 21:17:12.82 ID:uDfEut9a0.net
他の人のキル奪ってるだけなんじゃないの

281 :UnnamedPlayer :2018/05/04(金) 21:30:49.07 ID:RVbfuUr8M.net
このゲームADS感度設定できるけどサイトの倍率によって感度変わるのどうにかならんのかな?

282 :UnnamedPlayer :2018/05/04(金) 21:50:14.41 ID:R7nHIYky0.net
今日うんこしてもいいですか?

283 :UnnamedPlayer :2018/05/04(金) 23:55:38.25 ID:HVbX08RT0.net
うんこ呼ばわりするしかできない上級者様を狩り尽くして頂点に君臨しろ
用意されたものを好きに選んで勝ってこそ正義だ

284 :UnnamedPlayer :2018/05/05(土) 03:31:40.44 ID:1OTGjHFV0.net
プレイすればするほどライズって糞マップだなと実感できるわ

285 :UnnamedPlayer :2018/05/05(土) 05:13:51.16 ID:8UeDhSkeH.net
>>283
おはスマカス

286 :UnnamedPlayer :2018/05/05(土) 05:28:30.24 ID:EJ5tNHFv0.net
言うほどスマピ強いか?

287 :UnnamedPlayer :2018/05/05(土) 05:40:58.14 ID:jH47VKIy0.net
正面からでは確実に負けて背後からだと他の武器使ったほうが早いしスマピだと警報で気づかれて逃げられるか返り討ちにあう
ミニオン狩りにしか使えないと思う
やたらヘイト稼ぐから海外鯖で使うと色々チャットで言われる

288 :UnnamedPlayer :2018/05/05(土) 09:17:13.81 ID:tn2O9+Mma.net
スマカスは無印のスマピ野郎の事やろ

289 :UnnamedPlayer :2018/05/05(土) 09:17:22.92 ID:MKVoe44h0.net
キャンペーン終盤での盛り上がりからのマルチで使ってみてあっふーんって感じが凄い

290 :UnnamedPlayer :2018/05/05(土) 20:33:32.57 ID:Aqjcf1yy0.net
ゴリラは何メートルぐらいうんこ投げれるんですか

291 :UnnamedPlayer :2018/05/05(土) 22:53:14.61 ID:eh+aQr7pp.net
>>283
うんこ投げ呼ばわりされたのまだ引きずってて草

292 :UnnamedPlayer :2018/05/05(土) 23:16:39.76 ID:rRkEvnJ0M.net
日本人よわっwwwよわっwww弱すぎワロタwww

293 :UnnamedPlayer :2018/05/06(日) 23:54:12.67 ID:H5/4R1bG0.net
ちょっと前に話題になってたけど
クレバーでQSバシバシ当ててくる人って鼻くそ勢なのかな?

294 :UnnamedPlayer :2018/05/07(月) 04:22:31.66 ID:6HD/HH380.net
大分前にG100到達してからも暫く使い続けてるが
普段から簡単にってわけにはいかずとも調子よければ実用レベルには当たる
俺は上手ってわけでもないから無くても安定して当てられる人は結構いるんじゃね

295 :UnnamedPlayer :2018/05/07(月) 09:45:20.19 ID:ppZdpefwa.net
今のくそ長い650点の内スコア100オーバーが4人以上いるかキル20前後180前後が2人以上いるチームが勝つイメージ
感想に過ぎないけどな

296 :UnnamedPlayer :2018/05/07(月) 14:47:35.88 ID:pGf5t8MC0.net
なんかさっきクロークの奴がフェーズシフトしてたぞ
どうなってんだ

297 :UnnamedPlayer :2018/05/07(月) 14:50:09.91 ID:EJEXsmvDd.net
フェーズリワインドでなくて?

298 :UnnamedPlayer :2018/05/07(月) 15:03:01.01 ID:vsp8cSaB0.net
戦術とかブーストの発動は鯖で管理されてるから複数の戦術とかはチーターでもありえないよ
グラップルゲージが七割くらい残ってて使ってないのに死んでリスすると四割くらいまで減ってたりする現象のほうが謎
逆にパルスとか興奮剤でゲージないのに死んでリスしたら既に満タンだったり意味がわからん

299 :UnnamedPlayer :2018/05/07(月) 16:49:06.19 ID:G2LDPAzAM.net
爆発物とかで自爆すると全部満タンになってリスする使用っぽい
だからうんこ特攻がAIMできない人にはお似合いだよ

300 :UnnamedPlayer :2018/05/07(月) 17:55:23.51 ID:vsp8cSaB0.net
>>299
そういうことか…プラベで試したら一人で増幅壁2枚出せたわw
ちょっと試したところグラップルは自爆で逆にゲージが減るっぽい?
普段はファイアスターばっかり使ってるんだけど
自分で投げた場所に少しでもかすった状態でキルされた時に自爆扱いでグラップルゲージが減っていたってことかな

301 :UnnamedPlayer :2018/05/07(月) 19:30:29.75 ID:O0B0HXeH0.net
>>296
オートイジェクトからのフェーズじゃない?

302 :UnnamedPlayer :2018/05/08(火) 09:18:02.05 ID:kSwWye5r0.net
よく無印と2を比較してる馬鹿いるけど知能指数足りてんの?

303 :UnnamedPlayer :2018/05/08(火) 12:00:43.70 ID:kTbUvGw7M.net
全く別のタイトルとか制作会社変わったとかならまだしも、ナンバリングタイトルな以上引き合いに出されるのは当然だろ

304 :UnnamedPlayer :2018/05/08(火) 16:53:35.78 ID:UXMx7qmI0.net
足りてたらこんな所来ないだろ

305 :UnnamedPlayer :2018/05/08(火) 18:08:42.49 ID:tCUWjQLf0.net
最近人口また減ってる気がする
これの代わりになるようなゲームなんてないと思うんだけどみんなどこいっちゃったの

306 :UnnamedPlayer :2018/05/08(火) 18:24:52.20 ID:l3l3aOMVd.net
PS4だと結構簡単にマッチするがPCはマッチングオンライン気味だな

307 :UnnamedPlayer :2018/05/08(火) 19:01:50.14 ID:7BvAd/O9p.net
PCユーザは他にいくらでもFPSあるしな

308 :UnnamedPlayer :2018/05/08(火) 22:08:34.25 ID:xi9Fkv2p0.net
PCは群れでSMG使って狩りしてる連中多いしそりゃ過疎と思うよ

309 :UnnamedPlayer :2018/05/09(水) 00:12:19.09 ID:R+9zJ+T40.net
タイムアウト多発で萎え萎えですわ

310 :UnnamedPlayer :2018/05/09(水) 00:28:31.61 ID:PrBbiMbh0.net
なにこれ、今日鯖調子悪いの??
数戦カクツキだして、その後はサーバータイムアウトばかり
検索1400人いたのが急に1000人弱になってるし、みんな落とされてる?

311 :UnnamedPlayer :2018/05/09(水) 03:29:33.49 ID:kdprzHuaa.net
>>308
オレゴンのPTはタイタンに乗らずにクレーバーでボコボコにしてくるからこっちも楽しい
スキルの無い日本のやっすいPTには無理な芸当だね

312 :UnnamedPlayer :2018/05/09(水) 05:39:25.35 ID:hywRgPDXM.net
>>311
スキルがない連中に狩られる日本人w
そのうえ外鯖行って迷惑かけてる日本人www

313 :UnnamedPlayer :2018/05/09(水) 06:09:05.92 ID:rrCjrKKia.net
>>312
一生ARKでもやってろよ寄生雑魚w

314 :UnnamedPlayer :2018/05/09(水) 09:57:40.71 ID:pNbQr8KVM.net
>>313
寄生雑魚wに狩られる日本人w
オレゴン行っても舐めプでボコされる日本人www
喚く前に練習したら?

315 :UnnamedPlayer :2018/05/09(水) 10:54:10.77 ID:8N60aM8dp.net
まだ日本でPTとかいるんか?
毎度見たことある奴ばかりだが

316 :UnnamedPlayer :2018/05/09(水) 11:02:47.73 ID:gT4dm/N6a.net
君単品なら問題ないけど?
SMRガチ勢は諦めたん?

317 :UnnamedPlayer :2018/05/09(水) 11:28:42.69 ID:pNbQr8KVM.net
>>316
勝手にランチャーとかいうクソ雑魚武器群のガチ勢にすんなよ
誰だよそれ

318 :UnnamedPlayer :2018/05/09(水) 11:43:02.27 ID:2pa0xtwhM.net
誰っていうか発売当初からいてそこそこキル稼いでるやつでランチャー持ってくるのふつうにいるやん
エアプなの?

319 :UnnamedPlayer :2018/05/09(水) 11:53:46.47 ID:gT4dm/N6a.net
おっ焦ってんのか?いきなりランチャーとかいう言葉使いだして草
このプーイモが誰か大体の奴はもうわかっただろうなぁw

320 :UnnamedPlayer :2018/05/09(水) 12:04:41.32 ID:pNbQr8KVM.net
ランチャーなんかで滅多にデスしねーし、そこそこ程度のプレイヤーなんて名前覚えねーよwww
よっぽど自分が思う格下に認定したいんだなw
面白いからどんどん認定していいぞw

321 :UnnamedPlayer :2018/05/09(水) 12:26:13.14 ID:nbRC91bd0.net
○ん○○氏はアメ鯖にも行ってるようだから別人やろ
どれとは言わんが以前のそれらしい書き込みでもワッチョイだったしな

322 :UnnamedPlayer :2018/05/09(水) 12:36:26.36 ID:gT4dm/N6a.net
いやこいつはら○ぽす氏やろw
デブゴンに雑魚認定されたゴミ屑がイキってて草

323 :UnnamedPlayer :2018/05/09(水) 13:14:19.62 ID:iUjPZZoc0.net
デフコンに雑魚認定されないやつっているの?
煽りとかじゃなくあいつに言わせれば誰でも雑魚呼ばわりだろせいぜい最後まで一緒にやってたしゃんれい君くらい?

324 :UnnamedPlayer :2018/05/09(水) 13:35:46.93 ID:GW89h9cd0.net
クソゲーに集るクソ
地獄絵図

325 :UnnamedPlayer :2018/05/09(水) 16:47:27.97 ID:q941pks/d.net
デフコンは勝っても雑魚といい、負ければ味方と相手を雑魚呼ばわりして言い訳する奴だったろ。

326 :噂のらんぽす :2018/05/09(水) 17:08:39.78 ID:9H/HBjSv0.net
オレみたいなレベルでも晒される日が来たか・・
確かに雑魚なのは認めるよ、長くやってるってだけでそもそもFPSに適性がないの、
満足行く動きができないから修行中てタグつけてる。

しかしアレだ、匿名で晒しとかタマついてるの?せめてオレのことボコってる動画やら大差付けたSSくらい貼って欲しいもんだ。
雑魚だから楽勝なんだろ?ゲーム内でダブルスコアとってしゃがみ連打でもしてみろよ

ところでARKの話はともかくでふこん氏に雑魚認定された話は限られた連中しか知らないと思うんだけどね・・・身内くさいわ
過去に属したコミュニティの誰かで尚且つ最近もよく遭うやつ、実力が遥か上だったらそもそもこんなバカな書き込みせんから
比較的ランクが近いやつ

327 :UnnamedPlayer :2018/05/09(水) 17:41:46.64 ID:2peiR0E5M.net
見当違いなことした上に逆に特定されてそうなやつおる?www

328 :UnnamedPlayer :2018/05/09(水) 18:03:20.07 ID:v1jZxCGUM.net
ランポスって無印でも雑魚かったのにまだ雑魚やってるんだ?

329 :UnnamedPlayer :2018/05/09(水) 18:06:55.98 ID:nwj3Bl5B0.net
誰だよらんぽすって
ゲーム内の名前で書けや

330 :UnnamedPlayer :2018/05/09(水) 18:49:56.98 ID:2pa0xtwhM.net
最近始めたばかりの人の名前はさすがに覚えてないけど
そうでなければキル取る人も取らない人の名前も覚えてるんだが
大してプレイしてないだろ

331 :UnnamedPlayer :2018/05/09(水) 19:22:48.01 ID:PtjyP2C2a.net
>>327
ワッチョイとブーイモ使い分けてるだけやろ
こっちのブーイモが奴の本性
雑魚の癖にイキってて笑えるw

332 :UnnamedPlayer :2018/05/09(水) 19:33:34.59 ID:1za6NV2Vd.net
なんだこのスレ!?

333 :UnnamedPlayer :2018/05/09(水) 20:06:17.87 ID:3lc+Tlpr0.net
この話は俺が全員倒して終わりって事でいいな?

334 :UnnamedPlayer :2018/05/09(水) 20:24:37.76 ID:MeU4AYPK0.net
スマートコアで蜂の巣にしてやんよ

335 :UnnamedPlayer :2018/05/09(水) 20:29:45.78 ID:r1Qo7Tf+0.net
話を流すにはレス足りないぞもっとレスしろよ

336 :UnnamedPlayer :2018/05/10(木) 02:43:25.57 ID:bQHZ2r650.net
性格捻じ曲がったプレイヤーばっかりだよなあ。
ランポスくんもあんな奴らとつるむのやめたらいいのに。

337 :UnnamedPlayer :2018/05/11(金) 08:22:21.74 ID:BbX+cQDu0.net
オレゴンのラグどんどん酷くなってるな
サーバーまでケチるのか

338 :UnnamedPlayer :2018/05/11(金) 21:01:06.98 ID:jy0VpdRF0.net
だって収入ないじゃんこのゲーム

339 :UnnamedPlayer :2018/05/11(金) 21:04:31.19 ID:qM/PvnEu0.net
登場時期からして不運だったし、神ゲーだったのに勿体無いわ

340 :UnnamedPlayer :2018/05/11(金) 22:23:34.01 ID:CgO+IEq70.net
じわ売れを期待していたようだけどそうもうまくいてってないよねこの過疎り具合みるに

341 :UnnamedPlayer :2018/05/12(土) 05:28:04.58 ID:P50trLK8a.net
1060導入記念に買ってみたけどキャンペーンモードで既にクッソ楽しい
これが3000円は安すぎるなあ

342 :UnnamedPlayer :2018/05/12(土) 15:05:02.78 ID:3fUaWKyw0.net
ここもすげーけどwikiもすげーな

343 :UnnamedPlayer :2018/05/12(土) 18:05:11.61 ID:tURKJrOU0.net
久しぶりにプレイしたけどやっぱり爽快感と世界観がうまくマッチした良いFPSだわ
あとはマッチング相手がいれば死ぬまで遊べるんだが

344 :UnnamedPlayer :2018/05/13(日) 00:53:03.24 ID:KgeZbQTrM.net
最近オレゴンでも東京の猛者の名前見るようになって草も生えない

345 :UnnamedPlayer :2018/05/13(日) 03:59:48.46 ID:b7d5gLwe0.net
特定の奴をわざとクロークグレでキルしまくってたら次戦で味方になったときに煽られたわ
いいからはよ敵倒しに行けよクレーバーカス

346 :UnnamedPlayer :2018/05/13(日) 04:02:54.64 ID:Z8x44JRi0.net
おめーがそんなことやってるからだろ

347 :UnnamedPlayer :2018/05/13(日) 04:18:46.34 ID:b7d5gLwe0.net
せやね

348 :UnnamedPlayer :2018/05/13(日) 09:15:12.88 ID:foOGEOes0.net
煽られる覚悟も無いのに煽ったのかよw

349 :UnnamedPlayer :2018/05/13(日) 14:16:47.87 ID:gmGEzeiXM.net
ロビー制に戻らねえかなあ…
試合中に煽って待機時間中に罵りあった無印が懐かしい

350 :UnnamedPlayer :2018/05/13(日) 15:48:00.13 ID:IVDqqK3b0.net
人がいっぱいいるサーバーどこすか

351 :UnnamedPlayer :2018/05/13(日) 17:03:39.30 ID:1QpTP3mQ0.net
ロンドンはいいぞ

352 :UnnamedPlayer :2018/05/13(日) 17:47:51.12 ID:R4ww6fLl0.net
偏見かもしれんがオージーの連中は気に食わなかったらすぐ煽ってくる印象

353 :UnnamedPlayer :2018/05/13(日) 19:57:18.44 ID:VSnnZAbD0.net
EU連中はマナー悪いやつ多い
チャットでも、いつも文句ばっか言ってる

EU勢と違って意外にメリケンは紳士的態度

354 :UnnamedPlayer :2018/05/13(日) 20:41:27.62 ID:Jj1E774T0.net
1年ぶりにやったら思ってたよりは腕とか感覚は衰えてなかったけどすげえ疲れてわろた

355 :UnnamedPlayer :2018/05/14(月) 08:34:13.12 ID:feiUNkW20.net
久々にやって思ったがやっぱ2作った奴センスねーわ

356 :UnnamedPlayer :2018/05/14(月) 15:30:53.64 ID:KTTxibiGd.net
クソラグゲー

357 :UnnamedPlayer :2018/05/14(月) 21:38:12.49 ID:aA8ptvmI0.net
E3でタイタン3発表とかないかな

358 :UnnamedPlayer :2018/05/15(火) 00:29:06.29 ID:bDynxIBf0.net
キャンペーン続きやりたいから3はよ
マルチプレイはなくても構わんぞ

359 :UnnamedPlayer :2018/05/15(火) 14:10:56.21 ID:NbmB6ivH0.net
うおおおお https://goo.gl/naJ1JT

360 :UnnamedPlayer :2018/05/15(火) 14:31:51.28 ID:2rufeerSr.net
むしろ次作のCoDみたいにシングルが無くなる方向に進みそう

361 :UnnamedPlayer :2018/05/15(火) 16:30:22.48 ID:dWHiRXRx0.net
新しくやろうと思ってたんだけどタイタンフォール2って今過疎ってるの

362 :UnnamedPlayer :2018/05/15(火) 19:43:36.23 ID:pxEP1xqYd.net
今日もローニンでお前ら凹るからブロールに申請してどうぞ

363 :UnnamedPlayer :2018/05/15(火) 20:42:00.50 ID:VTWZXS/o0.net
シングルは制作費に対して遊ばれなさすぎるからね

364 :UnnamedPlayer :2018/05/15(火) 22:36:19.60 ID:bDynxIBf0.net
CoDやBFに限ればそうかもしれないけど
他もそうなのかな

365 :UnnamedPlayer :2018/05/15(火) 23:47:29.87 ID:TqavasY+d.net
今日も楽しく無双した
今いるプレイヤーの中では俺が一番ローニン使うのウマイね
強い人いなくなったからってのもあるけど

366 :UnnamedPlayer :2018/05/16(水) 00:45:38.41 ID:nEO8oAIi0.net
ほんとうんこシングル作る暇あったらタイタン装備選べるようにして選択肢増やせって思うわ
しかもパイロットは同射程武器無駄に多すぎだし各射程毎に一つでいいだろ
リーパーとストーカーに関しては存在自体が頭涌いてる

367 :UnnamedPlayer :2018/05/16(水) 09:19:56.25 ID:SUenfJx+0.net
初心の者なんだがローニン使うとすぐ溶けるしコツ教えてくれないか

368 :UnnamedPlayer :2018/05/16(水) 10:26:21.56 ID:4rKHgFgi0.net
>>367
装備はダッシュ二回にアークウエイブ付けとけ(機動力重視)

基本、ヒットアンドアウェイ戦法でアークウエイブで敵の足を止めて、ショットガン4発当てる
→フェーズシフト使ってるときにリロード、アークウエイブ→ショットガン4発
この時点でけっこう削れてるはず
上手いやつなら深追いせず、スモーク焚いて離脱
雑魚ならそのまま戦闘継続
メイン武器はあくまでもショットガンな
あと、スコーチ、リージョンはできるだけ相手にしない
特にスコーチには接近戦厳禁
一定の距離保ちつつ、ショットガン浴びせるべし

接近戦するときは、コア発動したときに思い切り行くべし

369 :UnnamedPlayer :2018/05/16(水) 11:12:02.08 ID:MfgKBCbLd.net
>>368
相手タイタンが1体なら良いんだけど基本2体以上いるやん?
つっこんだらボロボロなるし芋ってたら全くスコア稼げないんだよなぁ

370 :UnnamedPlayer :2018/05/16(水) 12:11:22.65 ID:Rnh0yb69d.net
対スコーチにソードコアはアカン

371 :UnnamedPlayer :2018/05/16(水) 12:12:51.02 ID:lOUD3n2aM.net
>>369
複数居るなら無理せず周りウロチョロしながら一体になったところ狙えばいい
もしくはわかってる人の交戦中にガードしながらカバー入るだけで相手にプレッシャーかかるからそれでもいいぞ

372 :UnnamedPlayer :2018/05/16(水) 13:20:30.36 ID:YLiLklf50.net
ソードコア2体からソードコアで逃げた時は面白かった

373 :UnnamedPlayer :2018/05/16(水) 14:14:50.72 ID:jMeE1AMW0.net
ドゥーム状態なのにモナークに突っ込んで電池抜かれるやつ何がしてーんだよニュークか?

374 :UnnamedPlayer :2018/05/16(水) 16:40:15.89 ID:Yasaafl50.net
鯖ケチり過ぎ
あらゆる判定がデタラメ過ぎて萎えるわ

375 :UnnamedPlayer :2018/05/16(水) 16:46:31.53 ID:MfgKBCbLd.net
ソードコア発動すると活用しないともったいない精神でて突っ込んで溶ける

376 :UnnamedPlayer :2018/05/16(水) 17:20:05.57 ID:YLiLklf50.net
>>374
pingはどうなん?
こっちの環境じゃ最近は頻繁に60-80くらいまで跳ねてカクつきまくりで萎えてるんだけど

377 :UnnamedPlayer :2018/05/16(水) 22:20:27.40 ID:A1ata5s+d.net
AIパイロット/タイタンを相手に延々と消耗戦できるモードが欲しい

378 :UnnamedPlayer :2018/05/16(水) 22:49:33.37 ID:DYbxOvTZ0.net
それなんてFD?

379 :UnnamedPlayer :2018/05/17(木) 03:59:16.63 ID:3DsF7YY00.net
みんなマウスのDPIどうしてる?
ソースエンジンのこのゲームはDPI2000~3000にしてる人多いって聞いたんだけど。

380 :UnnamedPlayer :2018/05/17(木) 09:08:33.64 ID:eDGtcUEU0.net
>>367
対タイタンはだいたい>>368が言ってる通り
ただでさえ体力は3本しかないのだから絶対に正面から一対一で削りきるとか考えないこと
被弾が増えれば相手のコアもすぐ溜まって戦況そのものを不利にしかねん
個人的には対パイロット処理を上手くしないと相手のコアタンクになるから
アーチャー避け、クロークサッチェルを喰らわない、移動するときは敵パイロットをショットガンでワンキルできる距離を意識することかな

381 :UnnamedPlayer :2018/05/17(木) 09:46:11.00 ID:VHmsFbhOM.net
そういや今作全然気にしてなかったけど、タイタンにダメージ与えたときのビルドゲージ増加量って一定なのかな
前作は与えたダメージに対する最大体力の比率っぽくて、オーガを攻撃したときの増加量は低くてストライダーを攻撃したときの増加量は大きかった記憶が

382 :UnnamedPlayer :2018/05/17(木) 11:17:26.56 ID:uyhE82390.net
ロゴまで行ってから暗転して止まるようになった
GPUもしっかり加熱しててCPU30%、メモリ2GB消費してるのにウンともスンとも言わないしなんだこれ
セキュリティソフトなんか入れてないぞ

383 :UnnamedPlayer :2018/05/17(木) 14:53:55.83 ID:Yhn9MnHLd.net
クソリスゲー

384 :UnnamedPlayer :2018/05/17(木) 17:55:05.75 ID:nQjbjOOkp.net
タイタンリスした直後にレーザーコア食らったのは忘れんぞ

385 :UnnamedPlayer :2018/05/19(土) 17:54:30.52 ID:uILUSNTn0.net
クイック理路かマグ拡張かでなやむ

386 :UnnamedPlayer :2018/05/19(土) 18:08:07.99 ID:QEcBtSb6M.net
リロ癖直したいけどどうすりゃいいの

387 :UnnamedPlayer :2018/05/19(土) 18:13:57.10 ID:mUrmeFfi0.net
Rキーはずせ

388 :UnnamedPlayer :2018/05/20(日) 01:08:13.98 ID:oB/GKXkO0.net
このゲームやっぱり面白いわ

389 :UnnamedPlayer :2018/05/20(日) 03:36:23.13 ID:a4pngQwt0.net
途中抜け常習犯いるけどさ…
せめてあんまり目立たない名前にしろよ
普通途中抜けする奴なんかほとんど分からないけど
目立つ名前だとわかるぞ

390 :UnnamedPlayer :2018/05/20(日) 13:15:56.37 ID:Hw0knJ4X0.net
そういう常習犯見ると怒るの通り超して逆にどのタイミングで抜けてくのかワクワクする

391 :UnnamedPlayer :2018/05/20(日) 14:07:26.30 ID:5QZb2nwK0.net
本人もボコられてるのにチームに文句言ってから抜ける奴とかもいるからな
途中参加してそいつのキル数に追いついた辺りでそれやられた時はさすがに呆れたわ

392 :UnnamedPlayer :2018/05/20(日) 14:47:45.99 ID:0iUaRC4Z0.net
何回か途中抜けしたら30分マッチング不可みたいなペナルティとかあればいいのに

393 :UnnamedPlayer :2018/05/20(日) 15:11:18.29 ID:eSYMNMQD0.net
あんま繰り返す奴はアレだけどクソゲーに10分付き合わせるよりかは途中抜けのが建設的なのでは
するような状況なら勝敗決まってるようなもんだし

394 :UnnamedPlayer :2018/05/20(日) 15:24:33.70 ID:C+/VDEwC0.net
常習犯は粘ってたら勝てそうな試合でもちょっと負けてるだけで平気で抜けてくから糞
特に後半入ってから抜けられたら補充が来ないからマジでうざい
せめて抜けるなら最初のほうに消えてほしい
タイタンがまだいない頃は一人いないくらいだったら大して影響ないから

395 :UnnamedPlayer :2018/05/20(日) 16:22:55.31 ID:zK523LuU0.net
じぶんがトップでファーストフォールまでの様子見て抜けることがあるな
最初に明らかに離されてる時は絶対に勝てないしな
パイロット戦が下手でタイタン戦上手い奴なんていないな
タイタン戦上手ければパイロットもそれなりに動ける

396 :UnnamedPlayer :2018/05/20(日) 18:46:30.71 ID:Ba+kKqWp0.net
勝てそうに無いと分かったら使ってない武器の練習すると捗るぞ

397 :UnnamedPlayer :2018/05/20(日) 19:44:43.61 ID:XNA2TgO1d.net
あんまり酷いとタイタン6vsパイロット6みたいな状況になって練習どころじゃ無くなるという

398 :UnnamedPlayer :2018/05/20(日) 23:41:01.18 ID:PriY1bxdM.net
卑屈なプレイヤー多すぎて笑うわ
そんなに自分のAIMと立ち回りに自信ないのか凄く聞きたい

399 :UnnamedPlayer :2018/05/20(日) 23:52:16.47 ID:vT75Gz3A0.net
日中韓で、こんな過疎ってるドマイナーPC版FPSガチ勢なんて基本陰キャしか居ないだろうし仕方ないんじゃない?

アメさんは知らんけど

400 :UnnamedPlayer :2018/05/21(月) 00:32:28.30 ID:iKHKJJGw0.net
駄目だ、メリハリがなくて飽きてきた

401 :UnnamedPlayer :2018/05/21(月) 02:53:28.86 ID:0NJHdfrg0.net
マップのエフェクトで時々墜落した輸送機が地上で爆発するけど
あれ目の前であったら割とマジでビビる

402 :UnnamedPlayer :2018/05/21(月) 03:21:43.18 ID:0NJHdfrg0.net
このゲームで芋るやつ一定数いるけどなにが楽しいんだろ

403 :UnnamedPlayer :2018/05/21(月) 06:42:17.90 ID:gMUKR9i00.net
そりゃあ高機動(笑)気取ってるやつらよ
本当に上手い奴は斜線切りながら速度落とさず凸ってくるが
なんちゃって興奮剤やsmgはよく崖掴みしてたり高所から丸見えな場所でウォールランしてるからな
クロークスピットファイアのおやつだwww

404 :UnnamedPlayer :2018/05/21(月) 13:31:21.34 ID:awLKg2YX0.net
PCでオレゴンに繋ぐのってどこで設定すればいいですか?

405 :UnnamedPlayer :2018/05/21(月) 13:39:43.74 ID:Acix+/Rj0.net
>>404
マルチのロビーに入る前に左下のpingが表示されているところから選択

406 :UnnamedPlayer :2018/05/21(月) 16:47:15.56 ID:awLKg2YX0.net
>>405
ありがとうございます
origin起動しなくて試せないのですが取り急ぎ

407 :UnnamedPlayer :2018/05/21(月) 16:52:42.34 ID:YHFyTypEM.net
https://doope.jp/2018/0576889.html
3出ないんじゃねこれ

408 :UnnamedPlayer :2018/05/21(月) 17:20:11.24 ID:e5rkKD4z0.net
これ超オススメ
https://goo.gl/dSp98a

409 :UnnamedPlayer :2018/05/21(月) 18:43:57.71 ID:i1QN8OJbM.net
誰も開かないのにようやるわ

410 :UnnamedPlayer :2018/05/21(月) 18:51:54.13 ID:YJjhl/O20.net
東京鯖は圧勝か惨敗みたいなゲームが多くてつまらん

411 :UnnamedPlayer :2018/05/21(月) 20:32:29.35 ID:awLKg2YX0.net
>>405
ありがとうございます。起動できたので試したところ出来ました

夕方以降ってどの鯖が一番マッチングするんでしょうか…

412 :UnnamedPlayer :2018/05/21(月) 20:44:24.14 ID:KZJk5qym0.net
>>407
出るかもだけど、Respawnはスターウォーズ作らされてて来年にはそれがリリースされるだろうからそれまではまともに作らせてもらえないだろう
その結果がその離脱かと

413 :UnnamedPlayer :2018/05/22(火) 01:30:58.51 ID:qTIuFp4f0.net
ついさっき久しぶりに650vs640みたいな接戦になってアツかった

414 :UnnamedPlayer :2018/05/22(火) 06:41:33.73 ID:4K+ISSY10.net
>>411
夕方以降ならアジアサーバー
0時回って1時過ぎくらいになるとオレゴンサーバー
かな?
ヨーロッパはオレゴン以上にラグが激しい、その他はマッチングした試しがあまりない

沢山サーバーが分かれてるように見えるけど、入り口が色々あるだけで、マッチングの括りは地域ごとに大雑把に分かれてるだけ

東京、台湾、シンガポール辺りから入るとアジアのサーバー
オレゴンから入るとオレゴンのサーバー
なんか1とか2とかGCEとか付いてるやつあるけど行き着く先は同じ

415 :UnnamedPlayer :2018/05/22(火) 13:03:42.53 ID:ybFzWpS50.net
>>414
ありがとうございます。 地域別で回ってみるとマッチしやすくなりました

416 :UnnamedPlayer :2018/05/22(火) 16:50:12.39 ID:VGusPBVF0.net
titanfall無印久しぶりに開いたら全世界で27人しかプレイしてなくて辛い
正直2はAIが1より馬鹿というか雑になってるしCS向けにバランス取ってる感じがしてあんまり好きじゃない

417 :UnnamedPlayer :2018/05/22(火) 19:32:37.28 ID:pjwq2yjc0.net
27人w
前に立ち上げた時は、まだ200人はいたのに

418 :UnnamedPlayer :2018/05/22(火) 22:47:02.12 ID:ybFzWpS50.net
アクティブ1400人いるのに消耗戦が15分以上マッチしません
レベルが低すぎるのがいけないのでしょうか?

419 :UnnamedPlayer :2018/05/22(火) 23:02:59.18 ID:pjwq2yjc0.net
>>418
予想待機時間って表示出ないと、いつまで経ってもマッチングしないので
それが出てない場合、どこでもいいから鯖変えてみてみ

420 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 09:54:14.45 ID:5Zl9cHhH0.net
オレゴン糞判定に磨き掛かり過ぎてやべーな

421 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 10:21:44.90 ID:5Zl9cHhH0.net
人いるはずなのにマッチング全くしない現象何なんだろうね

アジアサーバーとか1時以降になるとADVのオンラインだけでもオレゴンの倍近く人いるのに全然マッチング掛からなくなる

422 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 10:58:29.92 ID:SNti0qC60.net
アメ鯖はADVのままの人少ないからネットワーク見てもあてにならんよ

423 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 15:11:04.58 ID:BVguJU6Rd.net
オレゴンでやるとパンチ全く当たらん

424 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 22:06:40.19 ID:ODZ4T1kaa.net
オレゴンパンチ本当に当たらない
向こうでは格闘に頼るとダメね
レーザーもなんか当たりやすいし

425 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 22:29:34.77 ID:1+nJ+p0J0.net
ほんと格闘一発キルはいらん

426 :UnnamedPlayer :2018/05/24(木) 07:43:29.29 ID:RqOsu8oar.net
オレゴンパンチってなんか強そうだな

427 :UnnamedPlayer :2018/05/24(木) 07:44:08.98 ID:I1nuJ2q+0.net
オレゴンはなー 格闘はこっちのゴスッって音聞こえても当たり前に負けるし
トーンとイオンに関しては視認されてから逃げても間に合わないから諦めてる
かといってタイタン攻めないと300スコアくらいで負け確になるのも嫌だし高所を転々とすればいいのか分からないな

428 :UnnamedPlayer :2018/05/24(木) 12:06:27.19 ID:RlBtTj6JM.net
オレゴンのゴールデンタイム狙って土日の昼前後たまにマッチングかけるけど、ラグいの考慮して戦えば日本鯖と変わらず余裕だろ
普段からクロークフラグレ格闘に頼らないといけないようなプレイでもしてない限り問題ねーよ

429 :UnnamedPlayer :2018/05/24(木) 13:30:28.38 ID:87lRSCRvM.net
もうアレルギーやね

430 :UnnamedPlayer :2018/05/24(木) 15:01:16.92 ID:rRncgCsPa.net
遭遇戦でこの間合い…取った!と思った瞬間にこっちが殺される不公平感ね
キルカメラでは相手はとっくに撃ち始めてるんだが

431 :UnnamedPlayer :2018/05/24(木) 15:28:13.91 ID:nBDKDVBq0.net
オレゴンで格闘使うのは裏取った時ぐらいだな
格闘が使えないだけで銃撃戦とタイタンではそこまで影響ないけどな

432 :UnnamedPlayer :2018/05/24(木) 22:21:01.92 ID:TM7VGlq30.net
日本鯖ずっと同じメンツだし敵強いしでクソすぎる

433 :UnnamedPlayer :2018/05/24(木) 23:59:29.12 ID:rmqF6TZP0.net
日本鯖ずっと同じメンツだし全員弱すぎるでクソ過ぎる
どっちが弱いか選手権は別のところでやってくれ

434 :UnnamedPlayer :2018/05/25(金) 00:09:41.91 ID:7OyOvt3y0.net
別のところってどこだよ

435 :UnnamedPlayer :2018/05/25(金) 01:08:57.96 ID:VESrBEbk0.net
ワイはオレゴンでやるのが丁度いいわ

436 :UnnamedPlayer :2018/05/25(金) 03:11:06.10 ID:Zrrt5q0f0.net
MVP味方で独占したのにまけたwww
味方に地雷いたらこんなんか。

437 :UnnamedPlayer :2018/05/25(金) 04:05:33.33 ID:Zrrt5q0f0.net
carばっかつかってたけど久々にR97使ったらあほみたいに強くてワロタ
DPSたか杉

438 :UnnamedPlayer :2018/05/25(金) 04:44:13.63 ID:IvLXJnmL0.net
クソマッチしかない

439 :UnnamedPlayer :2018/05/25(金) 05:56:28.90 ID:IvLXJnmL0.net
ほぼ同体力のイオン同士でほぼ同時(むしろこちらが若干先)に真正面からレーザーコア撃ち合って、なぜかこちらの方が先に溶けるという

オレゴンはインチキ判定多すぎ
無印アメ西の比じゃない

440 :UnnamedPlayer :2018/05/25(金) 06:29:27.78 ID:JBYRPJWs0.net
Lスター最強説

当たり判定大きいし、長い間撃てるからヘボエイムでも撃ち勝てるわ

441 :UnnamedPlayer :2018/05/25(金) 16:21:12.10 ID:GTY9H5UKd.net
どうせクソみたいなチーム分けしか出来ないクソゲーなんだから、変にバランスとか考えないでスピード優先でマッチングすりゃいいのに

無駄にマッチングに時間掛かる

442 :UnnamedPlayer :2018/05/25(金) 18:22:32.80 ID:E8PhxZ6ra.net
そうそう
どーせクソマッチなら抜けて次行くだけだし

443 :UnnamedPlayer :2018/05/26(土) 11:36:44.74 ID:eDuKh5qG0.net
マッチングシステムって自分のGって考慮されてるのかな?
だとしたら一生戦犯なんだが

444 :UnnamedPlayer :2018/05/26(土) 12:06:12.45 ID:Eoqpg3o30.net
>>443
関係ない
とりあえず集めてその中からチーム分けするだけ
G80超とレベル1ケタが連続で敵対するなんてこともある

445 :UnnamedPlayer :2018/05/26(土) 15:21:27.44 ID:q1+ESBQf0.net
昔の動画見てたらマッチングの現在の人数表示されてたけど過疎ったから消えたのけ?

446 :UnnamedPlayer :2018/05/26(土) 18:40:18.53 ID:QjQpQswQ0.net
3来るってマジ?

447 :UnnamedPlayer :2018/05/26(土) 19:00:16.52 ID:4xOhO0gN0.net
もうすぐE3だから3出す予定なら何らかの発表あるでしょ

448 :UnnamedPlayer :2018/05/26(土) 19:02:54.07 ID:ukFnt46d0.net
いや今年は作ってても発表しないだろ…Starwarsのゲームは作ってるようだけどね

449 :UnnamedPlayer :2018/05/26(土) 19:41:24.35 ID:q1+ESBQf0.net
やばいな日本鯖上手すぎ
全然スコア出ねえわ

450 :UnnamedPlayer :2018/05/26(土) 21:03:19.13 ID:4xOhO0gN0.net
クロークで身を守らないと満足に攻撃できないやつらばっかじゃない

451 :UnnamedPlayer :2018/05/26(土) 21:27:48.92 ID:Z7u/75N+0.net
クロークCARパーティーばっか

452 :UnnamedPlayer :2018/05/26(土) 23:09:24.87 ID:26hSGID/0.net
クロークか興奮剤しかいない

453 :UnnamedPlayer :2018/05/27(日) 00:24:28.40 ID:Fj8MNmiB0.net
増幅壁芋DMRプレイは許されたなこれは

454 :UnnamedPlayer :2018/05/27(日) 01:26:55.89 ID:g8vJY7GU0.net
Gが高くてタイタン上手い奴はガチ
G30とかあって対パイロット処理が下手なタイタンは強ポジを把握してないとかそもそもADSが下手なガチの地雷だから積極的に狙っていけ

455 :UnnamedPlayer :2018/05/27(日) 01:30:48.70 ID:g8vJY7GU0.net
クロークに負けるのはそもそも撃ち合いと立ち回りが下手なだけだし
サッチェル喰らうゴミタイタンは常に動いてないか孤立してるカモだぞ

456 :UnnamedPlayer :2018/05/27(日) 04:53:44.04 ID:G/Ndijfxa.net
なんでこのスレPS4スレに比べてギスギスしてんの?

457 :UnnamedPlayer :2018/05/27(日) 07:17:01.70 ID:X5SAQJuZ0.net
そりゃあっちに比べて過疎過疎だから色々な鬱憤が溜まってるんだろう

458 :UnnamedPlayer :2018/05/27(日) 08:04:20.99 ID:3xHEcgHw0.net
今日もローニンでお前ら凹るからな
ブロールに申請よろしく

459 :UnnamedPlayer :2018/05/27(日) 09:49:08.25 ID:HEfluFXc0.net
>>455
クロークは動き回るのやめれば対処できる(それが面白いかどうかは別として)
サッチェルは場所にもよるけど機動力落ちた今のタイタンじゃローニンでもない限り全て避けるのは無理だよ。
そのローニンですら無印からある音消えるバグのせいで投擲音聞こえなく
なって無理ゲーになるときあるし

460 :UnnamedPlayer :2018/05/27(日) 19:14:22.21 ID:5Oq2uOKN0.net
ストアでスキン買おうとするとoriginオーバーレイが無効化されましたって出て買えないんだが俺環ですかね?
再インスコしてクライアント側もゲーム側も有効化してるのに確かにオーバーレイが出ないんだ…bf1は問題ないからTF2の問題だと思うんだが

461 :UnnamedPlayer :2018/05/27(日) 20:05:43.95 ID:aUQttsCN0.net
>>460
アンチウィルスソフトでタイタンを例外設定にすればいけたはず

462 :UnnamedPlayer :2018/05/28(月) 00:16:09.35 ID:EBwiGXMc0.net
>>461
試してみます。ありがとうございます!

463 :UnnamedPlayer :2018/05/28(月) 12:07:16.83 ID:8zJ6/R4J0.net
オーディオインタフェース使ってるとタイタンフォールがブラックアウトして操作できないんだけど同じ症状の人いないかな
配信できねえ

464 :UnnamedPlayer :2018/05/28(月) 12:50:04.23 ID:iuvXBsOrM.net
うちもヤマハの古いやつ使ってるけど特にない

465 :UnnamedPlayer :2018/05/28(月) 21:25:17.60 ID:wxP433/t0.net
なんかサーバー接続エラーでまくるんだがおま環なのか?

466 :UnnamedPlayer :2018/05/28(月) 22:41:52.40 ID:6+0IzB5A0.net
東鯖普通にできたぞ

467 :UnnamedPlayer :2018/05/28(月) 23:49:16.80 ID:wxP433/t0.net
おま環っぽい
壁ぴょんぴょんするの楽しくなってきたとこなのにがっかりだわ
プロバイダ変えれないしきっついなぁ

468 :UnnamedPlayer :2018/05/29(火) 01:14:17.44 ID:qGpCw9he0.net
消耗戦でスコア2位を取れて喜んでる時に3、4位にキル数で負けてるの見るとcodやBFは向いてないんだなって心底思う
一体複数とかで平然と逃げれるタイタンとか戦況不利をひっくり返したりする人達ほんと凄い

469 :UnnamedPlayer :2018/05/29(火) 02:08:23.44 ID:5y/CKghW0.net
久しぶりに東京鯖きたらパーティーばっかりで一方的なゲームしかないな

470 :UnnamedPlayer :2018/05/29(火) 02:42:33.01 ID:i+3pB+KSd.net
やっぱりオレゴンが一番

471 :UnnamedPlayer :2018/05/29(火) 03:39:45.01 ID:6hhcnwMcM.net
久々に復帰したんだけど日本の煽り小隊とかは消えた感じ?

472 :UnnamedPlayer :2018/05/29(火) 04:40:39.08 ID:NUfKGr8n0.net
ガントレット12秒の動画上がっててワロタ
こんなんできるやついるんだな

473 :UnnamedPlayer :2018/05/29(火) 05:23:30.68 ID:qGpCw9he0.net
ttps://www.youtube.com/watch?v=yyR21iBhqqw
変態すぎてワロタ

474 :UnnamedPlayer :2018/05/29(火) 09:22:23.33 ID:XtEMZ0+yr.net
セールきたな

475 :UnnamedPlayer :2018/05/29(火) 12:42:52.12 ID:xUWIKUYsd.net
早送りかな?

476 :UnnamedPlayer :2018/05/29(火) 14:56:05.27 ID:p0WVBdh+M.net
BF1がセールで2900円で売ってたから買ったがTF2に慣れてると遅い遅いw 水中にいるかのように感じて凄いストトレスw

477 :UnnamedPlayer :2018/05/29(火) 15:06:25.75 ID:qFKbT+cl0.net
またこの人が更新してたのか

478 :UnnamedPlayer :2018/05/29(火) 18:28:27.90 ID:11jkYHWUM.net
俺はBF1もリリース時に買ったけどゲームスピード遅すぎてハマれなかったわ
過去作は好きだったんだけどな

479 :UnnamedPlayer :2018/05/29(火) 19:46:59.97 ID:5y/CKghW0.net
bf1は修正後でもSRが強すぎてな
適正距離ありながら全距離で8割近く持っていかれるのはbfではきつい

480 :UnnamedPlayer :2018/05/29(火) 20:11:01.48 ID:vfOwABeDa.net
bf1は訳のわかんない距離からHSされたりチーター多くて辟易した記憶しかなくてほとんどやってなや

481 :UnnamedPlayer :2018/05/29(火) 20:15:17.51 ID:NUfKGr8n0.net
ここの住人的にはCoDシリーズがぎりぎり許せるゲームスピードじゃないか?

482 :UnnamedPlayer :2018/05/29(火) 20:20:20.69 ID:0nJzCzKt0.net
ガントレット専用のテクニックをここまで極めるのか

483 :UnnamedPlayer :2018/05/29(火) 20:27:40.64 ID:IRIb+oYG0.net
ガントレットってRE45あったっけ

484 :UnnamedPlayer :2018/05/29(火) 20:48:49.62 ID:IRIb+oYG0.net
普通にあったわ

485 :UnnamedPlayer :2018/05/29(火) 22:31:48.31 ID:DcKDV1/g0.net
ping低く安定してるのに何故かラグい

486 :UnnamedPlayer :2018/05/29(火) 23:08:33.30 ID:B4MQU6cy0.net
相手と自分の見えてる世界が違い過ぎる
判定めちゃくちゃ

487 :UnnamedPlayer :2018/05/30(水) 03:09:26.72 ID:UP2C61cS0.net
プラレが歩兵すら貫通しないのほんと笑える
クレバー以下かってんだ

488 :UnnamedPlayer :2018/05/30(水) 18:21:52.14 ID:FehysJB40.net
なんか日本鯖クソじゃね?
オレゴンに比べて終始無言だしクロークやら芋クレーバーやらで溢れかえってるし
オレゴンで気持ちよくプレイして日本鯖戻ってくると萎えるレベルなんだが

489 :UnnamedPlayer :2018/05/30(水) 19:06:10.03 ID:OHKXTii90.net
クロークはたしかに多いね
アメ鯖でもどうしても勝ちたいんだろうなってやつは使ってる印象あるけど

芋クレバーなんかほとんどいなくね?
そして芋くらいいいだろどーせそいつら雑魚なんだし
味方だったら消えてほしいけど

490 :UnnamedPlayer :2018/05/30(水) 19:58:53.98 ID:VGWngiZN0.net
芋にやられたら必死に探して、モナークのチェーンガンで殺してる
絶対に許さない

491 :UnnamedPlayer :2018/05/30(水) 20:06:32.80 ID:0lnNwN7S0.net
そんな芋隠れで俺の壁走り&グラップル三次元機動を撃ち抜けるかな?

492 :UnnamedPlayer :2018/05/30(水) 21:26:07.13 ID:fwYpChTe0.net
芋ってたらスコア伸びんだろ
植民地の高台芋はクソだけど

493 :UnnamedPlayer :2018/05/30(水) 21:29:50.19 ID:mFfE2VbS0.net
壁スピファでキャンパーしてごめんね...

494 :UnnamedPlayer :2018/05/30(水) 21:52:47.72 ID:FehysJB40.net
>>489
敵に毎回一人いるんだが
まあ上のレートのマッチだといないんだろうな

495 :UnnamedPlayer :2018/05/30(水) 22:03:40.22 ID:rrsN1pCd0.net
もうレート関係なくない?

496 :UnnamedPlayer :2018/05/31(木) 05:08:02.15 ID:hdiwe+OpH.net
芋クレーバーの定義を教えてくれや

497 :UnnamedPlayer :2018/05/31(木) 05:24:20.12 ID:b7WcAw7k0.net
5秒以上定点してる奴は立派な芋だぞ

498 :UnnamedPlayer :2018/05/31(木) 05:58:56.01 ID:iRJ7K4B70.net
>>492
もうそういう奴らはチャーライで打ち抜いた後屈伸してあげるしかない

499 :UnnamedPlayer :2018/05/31(木) 22:46:32.39 ID:xKG5B+bxa.net
これがTF2ですか!?

500 :UnnamedPlayer :2018/06/01(金) 00:32:22.09 ID:+VagkC0Pd.net
時折SEが出なくなるから何かと思ったら、いつのまにか設定→オーディオ→Windowsのオーディオ設定が7.1サラウンドになってやがる
ただのステレオ環境なのに…しかも変更出来ねえ

501 :UnnamedPlayer :2018/06/01(金) 05:51:43.66 ID:dumj5Gor0.net
サーバーゴミ過ぎて話にならんわ
アジアとオレゴンで空中の挙動が全然違うの草

ping自体は120前後に留まっていたとしてもラグ酷くて判定滅茶苦茶な時もあるし訳わからん 
あとちょこちょこカクつくのもクソ

502 :UnnamedPlayer :2018/06/01(金) 07:55:10.49 ID:nQ72xh5p0.net
グレネードのピピピピが無音になるのはバグなの

503 :UnnamedPlayer :2018/06/01(金) 09:36:46.55 ID:lSp5t/jEH.net
敵のタイタンフォールを検知って言い終わる前に降ってきて死んで草

504 :UnnamedPlayer :2018/06/01(金) 15:34:13.79 ID:8vm4Gjftd.net
リーパーここ最近でまた強化された?気のせいかな

505 :UnnamedPlayer :2018/06/01(金) 16:43:51.65 ID:VOa6YW880.net
リーパー2体で挟んでくるの死ね
ゲームデザイン上何のプラスの影響も与えてないガイジ要素

506 :UnnamedPlayer :2018/06/01(金) 17:22:54.54 ID:3uMtK0RJ0.net
リーパーはホントゴミ
3点に減らしたのはいいにしても
タイタンで破壊しにくくするべきじゃなかった

507 :UnnamedPlayer :2018/06/01(金) 17:46:18.01 ID:AUdf9yggd.net
リーパーはお邪魔キャラ

508 :UnnamedPlayer :2018/06/01(金) 20:55:36.47 ID:spPFfplp0.net
パルス投げながらR-97振り回してたら相手チームのトップにえらいキレられた
試合自体は僅差でこっちが勝ったけどこれチャット打ってなかったら向こうがそのまま勝利できたような気がする

509 :UnnamedPlayer :2018/06/01(金) 21:03:06.68 ID:34Osmkps0.net
それは立ち回りが若干寒かっただけじゃなく相手も弱かったんだろうな

510 :UnnamedPlayer :2018/06/01(金) 21:35:24.46 ID:SJ2g+DqBd.net
オレゴンだとよくチャット打ってる人いるけど打つ暇あるならモブでもキルすれば良いのに

511 :UnnamedPlayer :2018/06/01(金) 22:41:29.26 ID:VOa6YW880.net
こんなんばっかりだから日本鯖は暗いんだよな
日本人とアメリカ人の性格の違いが良く出てる

512 :UnnamedPlayer :2018/06/01(金) 23:30:39.18 ID:nQ72xh5p0.net
メリケンはチャット打つの早すぎだろ
プログラマの俺でも長文連打する余裕はねーよ

513 :UnnamedPlayer :2018/06/02(土) 00:20:10.36 ID:4SHIGVBk0.net
確かにメリケンはめっちゃチャット早いよな
現場作業員の俺でも返信諦めるレベル

514 :UnnamedPlayer :2018/06/02(土) 01:53:07.40 ID:3M1HJFA60.net
英語を打つっていうのに慣れてるからじゃないか?俺たちは普段ローマ字だからどうしても遅くなる気がする
それにしたって速すぎるが

515 :UnnamedPlayer :2018/06/02(土) 15:14:55.56 ID:yMSSUGWq0.net
SE出なくなるバグなんなんだ死ねよ

516 :UnnamedPlayer :2018/06/02(土) 18:24:27.03 ID:2iMGd17H0.net
折角買ったのに無駄にエラ落ちやらかくつくしなんなん

517 :UnnamedPlayer :2018/06/02(土) 18:33:22.56 ID:awaN39Lxa.net
>>516
グラボのドライバ更新
外付けストレージにインストールしてるならプライマリのストレージにインストールし直す
オーディオインターフェースを外してオンボードのサウンドで動かす

ここら辺試すと快適になる

518 :UnnamedPlayer :2018/06/02(土) 18:48:14.20 ID:2iMGd17H0.net
>>517
ありがとう!やってみる!

519 :UnnamedPlayer :2018/06/04(月) 00:32:02.53 ID:tbSrt3WC0.net
>>513-514
あいつらが早いんじゃなくて俺らが遅いんだよ、ローマ字入力な上にたとえひらがな入力だとしても変換で時間食われる
変換で文字を探してる間にあっちは単語ベシベシ打ちまくればいいからそこで差が出てる
こっちも英語でチャットしてるなら単純に慣れてないだけだが

520 :UnnamedPlayer :2018/06/05(火) 20:16:44.37 ID:k9q3nlOo0.net
変換がどうしてもな
ひらがなカタカナ漢字がある分急いでると結構誤変換やらかすし

521 :UnnamedPlayer :2018/06/05(火) 21:13:41.24 ID:Z0Rcv78N0.net
デバイススレでキーボード買うなら英語配列にしておけ捗るぞ
って言われたのはそういう意味だったのか 今理解した

522 :UnnamedPlayer :2018/06/05(火) 22:12:16.55 ID:tJsd6LNQ0.net
別に日本語配列で何の問題もないけど
日常使用で無いと不便なキーもあるしゲームするときだけPC上で英語キーボードに認識させればいい

523 :UnnamedPlayer :2018/06/06(水) 00:15:38.92 ID:7En36NK/0.net
変換って……日本語でチャットしてる奴なんか発売当初しか見たことないんだが

524 :UnnamedPlayer :2018/06/06(水) 01:42:08.23 ID:igTa+pzw0.net
相手が日本人だとわかってるときは未だに日本語で打ってるわ

525 :UnnamedPlayer :2018/06/06(水) 11:46:33.94 ID:ZjYgzA5pa.net
他の糞要素に紛れて目立たないけどリス位置酷すぎだわこのゲーム

526 :UnnamedPlayer :2018/06/06(水) 19:52:47.56 ID:Azb3Gpe30.net
敵のリス固定してモグラたたきみたいなことしてるやつらが前に配信してるのみた

527 :UnnamedPlayer :2018/06/06(水) 21:52:35.30 ID:r5hY5WY70.net
スタッフIWに帰っちゃったし続編はもうなしか…

528 :UnnamedPlayer :2018/06/06(水) 21:54:41.23 ID:PppFho280.net
そうなのか?開発中って聞いたんだけどな

529 :UnnamedPlayer :2018/06/06(水) 23:14:13.08 ID:cJA1QbxY0.net
何年かしたら抜けてくれるんじゃね

530 :UnnamedPlayer :2018/06/09(土) 10:43:16.44 ID:kjq1JxSq0.net
https://doope.jp/2018/0666144.html
>明日のEA Play 2018でRespawnが進めている3つのプロジェクトのうち、1つに関する僅かな断片を提示

まだ発表はないにしても、プロジェクト3つってのはスターウォーズとVRゲーとタイタン3かな?
買収された上に残りカスしかいないリスポがネームバリューだけで仕上げるタイタン3楽しみです

531 :UnnamedPlayer :2018/06/09(土) 16:22:33.93 ID:pAAzTYkO0.net
信じる!
https://www.gamespark.jp/article/2018/06/09/81393.html

532 :UnnamedPlayer :2018/06/09(土) 17:00:40.48 ID:1sH3YZg+0.net
>『タイタンフォール』フランチャイズの新作に取り掛かっていることが報じられています。

533 :UnnamedPlayer :2018/06/09(土) 17:05:56.92 ID:pyy1F+r80.net
タイタンのフランチャイズってあのもしもしに協力とかじゃないの

534 :UnnamedPlayer :2018/06/09(土) 17:49:55.76 ID:FQcrN23Qa.net
新作予告嬉しいけどフランチャイズだし随分前に変なことしてたの思い出して素直に喜べない


Titanfall onlineはどうなりましたかね(小声

535 :UnnamedPlayer :2018/06/09(土) 22:44:18.51 ID:iext36fG0.net
どうせスターウォーズだろ!どうせ・・・どうせ・・・

536 :UnnamedPlayer :2018/06/10(日) 05:06:14.25 ID:U0NlG5dy0.net
Star Wars: Jedi Fallen Orderでした

537 :UnnamedPlayer :2018/06/10(日) 12:19:35.05 ID:Ze+wZao10.net
タイタンフォールはこのままアーマードコアみたいに埋もれていきそうやなあ

538 :UnnamedPlayer :2018/06/10(日) 13:57:14.09 ID:MUGd1hjF0.net
あんだけセールしたのにcsでも過疎ってるからな
時代にあってないんだよ
EAが3開発するメリットよりリスクの方が大きすぎる

539 :UnnamedPlayer :2018/06/10(日) 13:59:17.76 ID:IIcE+1Qza.net
面白いんだけどどうしても需要が

540 :UnnamedPlayer :2018/06/10(日) 14:50:13.06 ID:gX/LgoPva.net
ロボゲーって時点で最近のFPSの重要なシェアの女性層を全員とり逃がすからな
無理だわ

541 :UnnamedPlayer :2018/06/10(日) 15:20:04.79 ID:MUGd1hjF0.net
ぶっちゃけタイタン自体が一方的な試合を作る癌っていうのがね
味方のタイタン意識が違うだけでイライラ度が段違い
バトロワの真逆をいく

542 :UnnamedPlayer :2018/06/10(日) 16:37:29.45 ID:ta7b4kn50.net
バトロワは味方ガチャがないからな
対戦ゲームの行き詰まりを上手い具合に解決してるわ

543 :UnnamedPlayer :2018/06/10(日) 19:28:37.56 ID:kjStZZK60.net
未来系FPSとして楽しいけどプレイヤー人口はねぇ
途中抜けペナルティって負け試合の途中参加でも発生するんだな

544 :UnnamedPlayer :2018/06/10(日) 23:23:23.45 ID:gX/LgoPva.net
PUBGも荒野もフォートナイトもFGOも流行るゲームは女性ユーザーもがっつり掴んでるんだよな
ロボ出した時点で女性ユーザーは切り捨てだから先がない
アーマードコアもそれで衰退した

545 :UnnamedPlayer :2018/06/11(月) 01:04:45.28 ID:YVMCRCHY0.net
勝利後にずっと壁撃ってる奴はなんなの?

546 :UnnamedPlayer :2018/06/11(月) 01:20:22.22 ID:9qBCa+RW0.net
team fortress2みたいにじっくり長期にわたってじっくり楽しんでいきたい
と考えているから続編が出ないで欲しいという気持ちもある

547 :UnnamedPlayer :2018/06/11(月) 01:31:35.86 ID:yt+S8rowa.net
>>546
新作でカンフル剤しないとマッチしなくなるぞ
今ですら零細ネトゲ並みのアクティブなのに

548 :UnnamedPlayer :2018/06/11(月) 05:42:28.75 ID:YjEzxcd00.net
既にじっくりと楽しめる環境ではない、ゲームの魅力も足らなかった

549 :UnnamedPlayer :2018/06/11(月) 06:01:59.55 ID:ykFlJFye0.net
開発が調整投げた時点でなあ

550 :UnnamedPlayer :2018/06/11(月) 06:20:14.78 ID:GC/yilBt0.net
初代の終末期もかなり酷かったけど、2も現時点でそれに近い感じだしなw
まともな試合なんか皆無
途中参加PTレイプ6人vs野良1人とか糞ゲー臭プンプンしてる

551 :UnnamedPlayer :2018/06/11(月) 06:51:18.83 ID:yt+S8rowa.net
いやマッチしたらそこまで酷くはないしBF1の地獄に比べるとレイプゲーも少ないわ
とにかく時間帯によってマッチしないか時間が掛かるのがサクサク遊べなくしてる

552 :UnnamedPlayer :2018/06/11(月) 12:53:22.97 ID:U4rpLg4oa.net
人少ないってのもあるんだろうけど
基本的に一方的な試合が多くてたまに接戦があって大逆転する試合はほぼ無いって印象

553 :UnnamedPlayer :2018/06/11(月) 14:26:55.13 ID:81KMxlOH0.net
今は完全な地雷の数も減ってるから一方的なレイプになるのは少ないと思うけどなぁ

554 :UnnamedPlayer :2018/06/11(月) 14:32:02.42 ID:cUwX7fw/a.net
BFとかと違って試合時間そんなに長くないし多少レイプゲーでもまだ許容できる

555 :UnnamedPlayer :2018/06/11(月) 14:53:07.37 ID:0L1Im/jwa.net
タイタンフォールのロボットめっちゃかっこいいのに流行らなくて残念。空飛ぶ系のfpsはcs機だとめちゃくちゃ難しいから流行んないのかな

556 :UnnamedPlayer :2018/06/11(月) 15:02:04.81 ID:YjEzxcd00.net
まぁそれはあるかもしれない、エイム関係もそうだがSFでやれることも多いから難しく感じたりするのかも

557 :UnnamedPlayer :2018/06/11(月) 15:10:17.37 ID:RNDlCsJO0.net
CoDとかよく壁走るな空飛ぶなって聞くけど地べた這い回るキャンパーしか得しないよな
その手の連中は立体機動追加されるとアグレッシブな上級者の餌にしかならんし
やっぱライト層に拒絶されると無理なんでしょ

558 :UnnamedPlayer :2018/06/11(月) 15:58:55.93 ID:zbk3wWnZ0.net
ウォールランはAIMと違って上達が目に見えやすいしライト層にこそうってつけだと思うんだけどなぁ
どちらかというとウォールランはアクションゲーよりだからFPSプレイヤー層にはあまり受けないのか?

559 :UnnamedPlayer :2018/06/11(月) 16:51:44.72 ID:9qBCa+RW0.net
anthemが次世代タイタンフォールに見えて辛い

560 :UnnamedPlayer :2018/06/11(月) 16:58:01.45 ID:RNDlCsJO0.net
pvpないしどっちかって言うとデスティニー4やぞ
タイタン不足のやつは俺といっしょにコロッサスでタンクやろうや

561 :UnnamedPlayer :2018/06/11(月) 17:06:56.14 ID:1LbmWPQYa.net
AnthemはEAが噛んでる時点で色々と不安
めっちゃ好みだから尚更辛い

562 :UnnamedPlayer :2018/06/11(月) 18:50:46.63 ID:jT+M38iZ0.net
スピーディー+タイタン戦は上手下手が出やすい
少人数戦だからパーティ組めばまず負けない
フレと二人でやっても勝率糞高くなるし
初代よりはぬるくなってはいるんだけどねぇ・・・
パーティはパーティのみマッチか、敵味方で分かれるマッチにしてほしかった

563 :UnnamedPlayer :2018/06/11(月) 20:43:03.57 ID:6Cv+vt6Ba.net
>>553
一方的とは書いたけどレイプとは違うというか
ファーストフォールあたりで開いたスコア差が縮むことなく時間が経ってそのまま終了って感じ

全く手足の出ないレイプもたまにあるけど

564 :UnnamedPlayer :2018/06/12(火) 06:48:05.45 ID:Bmct9ZsS0.net
>>557
最近だとFortniteが上手くやったなぁって印象。
建築クラフト+バトロワっていうマイクラ+PUBGみたいな要素でトゥーン絵だからライトに受けた訳だが。
その実、魔法じみた建築()で階段を速成して相手の上空を取ったり、壁を盾代わりにして弾丸や爆破物を防いだり、敵の射線やルートを塞ぎつつ先に建てた壁に穴を再構築して射線やルートを作ったり。
バトロワ系だから持ち込みは無しのプレイヤースキルの戦い。下手コアゲーよりコアだったりしてる。

565 :UnnamedPlayer :2018/06/12(火) 08:15:51.12 ID:KnXoXVsP0.net
次作はもっと大人数にしてオペトロっぽくしよう

566 :UnnamedPlayer :2018/06/12(火) 14:03:58.46 ID:gC7Nx8pAr.net
全部入り6ドルか、めっちゃ安いな
少し人増えるんじゃね

567 :UnnamedPlayer :2018/06/12(火) 14:51:14.24 ID:0YnJtr+I0.net
安いから2だけ買ってみたけど、キャンペーンもマルチもなかなか面白いな
ただマルチで相手にタイタン乗られると自分もタイタンで応戦しないとほぼ無力なのが玉に瑕か

568 :UnnamedPlayer :2018/06/12(火) 14:54:16.47 ID:DgbbC94j0.net
>>567
全然無力じゃないぞ
自分へのタゲさえ外れてたら歩兵でもゴリゴリ削れる

569 :UnnamedPlayer :2018/06/12(火) 15:16:03.27 ID:t2C4+0KI0.net
むしろパイロット時のタイタン対策出来る奴の数で勝敗が決まるようなもん

570 :UnnamedPlayer :2018/06/12(火) 15:46:28.71 ID:qK//kPT1F.net
パイロットでタイタンチクチクしながらパイロットの相手するのが難しいけど楽しいところ

571 :UnnamedPlayer :2018/06/12(火) 17:04:26.78 ID:q39Jn5kTa.net
いかに早くタイタンの頭数揃えられるかが戦局左右するからなあ
根本的にチームの戦力差が開き過ぎてたらまあ仕方ないけど

ファーストフォールのタイタン同士で殴り合ってる時に、積極的に味方タイタンの援護に入れるかどうかでだいたい勝敗読める気がする

ステルスマスター付けて、相手やタイミングをちゃんと選べばロデオもかなり有効

572 :UnnamedPlayer :2018/06/12(火) 17:12:58.76 ID:xYYvb+Sk0.net
>>567
サンボルとサッチェルという凶悪な対タイタン兵器があってだな

573 :UnnamedPlayer :2018/06/12(火) 20:02:56.42 ID:9FUqUcIua.net
タイタン乗ってるとパイロット強すぎってなる
サンボル持ってるとパイロット強すぎってなる
強化マグランチャー使ってるとパイロット強すぎってなる

574 :UnnamedPlayer :2018/06/12(火) 20:12:58.88 ID:/eMMlrC70.net
皆あんま使わないから分からないかもしれないが強化R97もタイタンの耐力ゴリゴリ削れて面白いぞ

575 :UnnamedPlayer :2018/06/12(火) 23:30:17.29 ID:fJkZ79Xm0.net
今日外れガチャ多過ぎだろ

576 :UnnamedPlayer :2018/06/13(水) 19:35:08.44 ID:FwKkgW960.net
origin覗いたらアルティメイトが¥1.026で草

577 :UnnamedPlayer :2018/06/13(水) 23:56:54.63 ID:gwAc+c8P0.net
まーたJYだのJCだのくっついてるPTが空気読まずに野良荒らしてるよ
相変わらず群れないと弱い

578 :UnnamedPlayer :2018/06/14(木) 00:26:06.77 ID:HlNeLR1oa.net
そりゃあ群れないと弱いから群れてるんでしょうよ
このゲームには害だけど

579 :UnnamedPlayer :2018/06/14(木) 00:35:29.56 ID:rVz3lHTI0.net
名の知らぬMVPが出てくるようになったけど取り巻きがいつも一緒だからサブ垢なのかな

580 :UnnamedPlayer :2018/06/14(木) 00:43:47.29 ID:cjDq6QCQM.net
群れただけの雑魚に蹴散らされる糞雑魚日本人wwwwwwww

581 :UnnamedPlayer :2018/06/14(木) 01:03:14.31 ID:FSo3MBusd.net
最近はじめたんだけどすんごいうまい人のキルカメみるとAIMがかくかくしてるんだけど
敵にすんごい早さでAIMしてピタッと止まるみたいな
オートAIMなんてことないよね?
うまい人はそんな感じなんだよね?

582 :UnnamedPlayer :2018/06/14(木) 03:01:22.37 ID:wQgsOGuv0.net
(俺は)蹴散らしたのでセーフ
プーイモくんも飽きないなぁ

>>581
チーターが全く居ない訳ではないだろうけど、最近始めたって人から見るとチーターに見えてもおかしく無いような猛者がそこそこいるので大体それだと思う

今まで遭遇したチーターは、
興奮剤使っても無いのに走りが異常に速いのとか、
常時(超露骨な)弾無限オートエイムとか、
パイロットなのにタイタン武器担いでるとか、
笑えるレベルで滅茶苦茶分かりやすいのだけだね。

納得出来ないようなら、今度そういう場面に遭遇した時にキャプチャして動画貼ってみるといい

583 :UnnamedPlayer :2018/06/14(木) 10:32:59.31 ID:b/Fmg57RM.net
>>582
やるじゃん
お前はよっわよっわ日本人wwwじゃないからどんどんタイタンやってけ

584 :UnnamedPlayer :2018/06/15(金) 02:00:06.42 ID:8taZs6wh0.net
>>582
>パイロットなのにタイタン武器
なにそれ面白そうw一回見てみたいわ

585 :UnnamedPlayer :2018/06/15(金) 13:18:40.92 ID:Xhjl8Xpz0.net
パイロットの機動力でプレデターキャノンばらまいたら超楽しそう

586 :UnnamedPlayer :2018/06/15(金) 13:57:46.81 ID:GzBeUq+qa.net
パイロットの機動力でテルミット発射したら自傷で燃え尽きそう

587 :UnnamedPlayer :2018/06/15(金) 14:18:00.04 ID:S++R9lH40.net
パイロットでスプリッターライフル撃ってるの想像したら…… Lスターじゃん

588 :UnnamedPlayer :2018/06/15(金) 14:40:38.96 ID:3l1oOLnka.net
ちょっと前にキャンペーンのデータ弄ってタイタン武器持てるようにしたことあるけど

撃てはするけど武器がデカ過ぎてまず前が見えなかった
あと、何かのボツ要素の名残なのか、タイタン武器をリロードするとクーパーの腕ではなく謎のアームが横から生えてきてのリロードになってた

589 :UnnamedPlayer :2018/06/15(金) 14:52:45.35 ID:R+wi8xMS0.net
初心者だけどれいぷばっかりされて嫌気がさしてきた
なんで猛者と同じへやにいれられるの

590 :UnnamedPlayer :2018/06/15(金) 14:56:46.36 ID:Kko7cx/w0.net
人少ないからしゃーない
マッチのバランスが良けりゃ万々歳よ

591 :UnnamedPlayer :2018/06/15(金) 14:57:40.80 ID:X+69mqUd0.net
>>589
オレゴン行け
日本鯖はもう猛者しか残ってない

592 :UnnamedPlayer :2018/06/15(金) 16:05:16.57 ID:R+wi8xMS0.net
>>591
オレゴンでもれいぷされるのはもうセンスがないのでしょうか
あとオレゴンもたくさんありますけどどこでも同じなんでしょうか?

593 :UnnamedPlayer :2018/06/15(金) 16:23:39.21 ID:OxPR56a5d.net
>>589
うまい人の動画みて勉強してめげずにやり続ければオレゴンでならなんとかなる すくなくとも俺はそうなった

594 :UnnamedPlayer :2018/06/15(金) 16:28:26.44 ID:YuScmWOh0.net
オレゴンのほうが強い人多いわ
アジア鯖の方がヌルい

595 :UnnamedPlayer :2018/06/15(金) 16:56:50.29 ID:R+wi8xMS0.net
ありがとうございます
アジアいってみます

596 :UnnamedPlayer :2018/06/15(金) 17:18:38.53 ID:YuScmWOh0.net
アメ鯖 ping 150〜200
アジア鯖 ping 30〜80

アメ鯖メインでやってたけど、ping的に不利でしか無い
アジア鯖に変えてから格闘とか撃ち勝つようになったし、やはりpingの影響はでかいと思うわ

597 :UnnamedPlayer :2018/06/15(金) 17:50:42.49 ID:3l1oOLnka.net
>>592
オレゴンはどこから入っても当たるプレーヤーは同じ

同様に、アジアもどこから入っても(東京、台湾、シンガポール、香港)同じ


オレゴン出張はぱっと見ラグっていないようで当たり判定滅茶苦茶、こちらが不利になることが多いから、そこら辺は承知の上でプレイするしかない
格闘とか酷いなんてレベルじゃない(初代も格闘ラグは顕著だった)

598 :UnnamedPlayer :2018/06/15(金) 17:54:52.53 ID:23BlwTim0.net
オレゴンとかゲームにならんだろ…FPSだぞこれ

599 :UnnamedPlayer :2018/06/15(金) 18:11:23.05 ID:YuScmWOh0.net
>>598
ラグの影響なんて大したことないと思って見くびってたわ
めちゃくちゃ不利な条件でやってたんだと痛感したで

600 :UnnamedPlayer :2018/06/15(金) 19:12:14.36 ID:YFoBmGPud.net
えぇ…
つまりれいぷされるしかないのか

601 :UnnamedPlayer :2018/06/15(金) 19:30:26.27 ID:xi9a3tcRa.net
>>588
謎のアーム見たい(´・ω・`)

602 :UnnamedPlayer :2018/06/15(金) 19:39:50.93 ID:ZcmnmXmGM.net
はじめてのオンライン対戦ゲームでSWBF2をしていて中々面白いので同じOriginのこちらにも興味がわきました。難易度とか面白さの一般評価はSWBF2と比べてどんなものでしょうか。
ちなみにゲームは下手でSWBF2では毎試合下位のほうです。現代戦がいやなのでSFかファンタジーものがよいのですが。

603 :UnnamedPlayer :2018/06/15(金) 20:05:25.97 ID:pb953y/Qa.net
>>601
何もスクショとか動画とか残してないんだ(´・ω・`)
パッと思い当たったのがこれしか無かったんだけど、アームの形状としてはこいつの尻尾の先端みたいなやつ
横からニョキっと出てきてマガジン変えてくれる
https://i.imgur.com/7FB5zBq.jpg


>>602
同じFPSとはいえ、SWBFとはだいぶ毛色が違うし、人を選ぶからなぁ

時期が時期だし、さらに自称ゲーム下手とくると厳しいかもしれん
SFとかロボ好きなら是非オススメしたいところなんだけど、過疎が深刻で、初心者オンリーの平和なマッチングなんてものはまず望めない
ある程度上級者に狩られまくるのは覚悟しておかないとキツいと思う

かなり安くなってるのでとりあえず買って挑戦してみても良いとは思う。確か24時間以内なら返品可だし。

604 :UnnamedPlayer :2018/06/15(金) 20:06:45.97 ID:pb953y/Qa.net
タイミング大分逃してる感は否めないけど、ハマりさえすれば滅茶苦茶楽しめると思うよ。
いや本当にタイミング惜しいけど…

605 :UnnamedPlayer :2018/06/15(金) 20:19:43.44 ID:IPaMeyqx0.net
新規はここで人集めてみれば?
ある程度条件付けてやれば実力近い人くるんじゃない?

606 :UnnamedPlayer :2018/06/15(金) 20:44:22.30 ID:X+69mqUd0.net
origin accessで色々遊べばええねん

607 :UnnamedPlayer :2018/06/15(金) 20:56:09.91 ID:vGrL3AQV0.net
シングルとFDだけでも値段分の面白さはあると思うけどマルチもって言うと厳しいな
確かに今ならOriginAccess入ったついででやるのがベストかも

608 :UnnamedPlayer :2018/06/15(金) 21:14:39.12 ID:yokNxEuja.net
猛者にレイプされながら自分より弱い人をレイプするのだ

609 :UnnamedPlayer :2018/06/15(金) 21:20:00.78 ID:9sXhQIuG0.net
>>603
XO-16は固定式の歩兵機銃になるって設定にあったしそれの名残かな

610 :UnnamedPlayer :2018/06/16(土) 10:28:38.99 ID:PaCDMRyw0.net
タイタン武器への切り替え(長押し)とピストルへのきりかえ(△押し)が昨日から逆になってしまったんだけど、誰かなおしかた知りません?

611 :UnnamedPlayer :2018/06/16(土) 12:11:24.52 ID:8NVT3qVUa.net
>>610
PCの方でそれ聞いてどうすんだよ

612 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 00:38:29.69 ID:ATpe/TDq0.net
アジアはプレイヤー層がクソ
オレゴンはネットワークがクソ

悲しいなぁ…

613 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 00:48:11.04 ID:bEgM+GzTa.net
そもそもマッチングが糞、いや糞以下だからどうしようもない

さっさと試合終わらせて回転率上げようという意図なのか、序盤で点差開くと露骨に強いチーム判定が有利になるし
もはや対戦ゲームとして成立してない

614 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 00:49:16.41 ID:ATpe/TDq0.net
さっきから何度も何度もクソマッチに遭遇するんだが
こっそりPT組んでる日本人いるんじゃねーの

615 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 00:50:56.40 ID:k/bP+y8Y0.net
200以上の点差開いたら、そこで終了で良いのにな
そこから逆転とか、中盤以降だと、ほぼ無いし

616 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 01:13:30.69 ID:ATpe/TDq0.net
>>613
んアホな、とは思うけどちょっと分かるなこれ

負け確チームだとファーストフォールでタイタン出して敵パイロット狙っても体力ミリ残しで取り逃がす頻度が凄い多くなるし、総じて相手が硬くなってる気がする
気がするだけだけど

617 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 01:41:43.92 ID:7V2qApt90.net
ラグのあるなしでスコアが80〜260で変動する
ラグあるときはよく見るクソ雑魚すら倒せない

618 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 03:54:25.31 ID:xjBeKofOd.net
オレゴンだと実力近い人とマッチングしてる感じして楽しいけどラグがね…

619 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 05:37:51.58 ID:4psRsxmEH.net
葱や兎は東京でいつもPT組んでるけどオレゴンでフルパのalfa潰して欲しいわ
負けるかもしれない試合はやらないのかなぁ?

620 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 07:54:32.43 ID:a2Iq9bBT0.net
チームalfaは早朝のオレゴンでよく遭うな、あの連中はなぜか人数少ない時の方が少数精鋭で強い
逆にフルパの時はこっちが野良の寄せ集めでもあっさり勝てて拍子抜けすることがよくある

621 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 09:41:23.71 ID:pxrZXPNXM.net
頭鉄なんとかみたいな烏合の衆なんじゃないの

622 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 10:51:56.29 ID:fuGTZnCOM.net
オレゴンのが人居るのはわかるんだけど、ラグいのはやってもやられても萎えるからやる気しないんだよな

623 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 13:36:55.87 ID:RYOHYvXVp.net
オレゴンと日本だとエイムの合わせ方とか感覚変わるからあまりやりたくないのはあるな

624 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 15:16:38.58 ID:ATpe/TDq0.net
頭鉄火巻は束になってても全然余裕で勝てるからあんま気にせんな
alfaは確かにフルパの時の方が弱いね

>>623
Lスター、SMRとか弾速遅い奴はオレゴン行くとマジで感覚全然変わって使い物にならないね

625 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 15:56:00.58 ID:vtw+yq3l0.net
普段PT組んでるやつらはおたがい連絡取り合ってプラベに篭ってろよ

626 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 16:22:15.30 ID:4wdQ/Pu70.net
ぼっちでしばかれるのが嫌なら流行りのバトロワでもやってたらいいのに
過疎チーム対戦ゲームなんだからパーティ優遇なんざやる前から分かってることだ

627 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 16:26:16.00 ID:M0tyyUt+0.net
このゲームみたいなバトロワあんの?マジで?
やってみたいわ教えてくれ

628 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 16:54:57.70 ID:JtCjMQ0fd.net
アスペ

629 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 19:08:20.27 ID:zdhlyqZAr.net
その辺に武器だけじゃなくタイタンが落ちてて乗り込めたりストーカーやらリーパーが倒れててハッキングしたら味方になったりするバトルロワイヤルか

630 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 19:39:16.27 ID:vtw+yq3l0.net
人口多い時なら構わないけど今PT組むなんてレイプゲーしたいだけじゃん

631 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 19:48:52.59 ID:4wdQ/Pu70.net
結果としてレイプになるだけだろ
ぼっちでやるより皆でやったほうが楽しいからな
ぼっちにはわからんかもしれんが

632 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 19:56:50.82 ID:uS8/kNrqa.net
徒党組んで弱いのボコして勝っても何も面白くないからな
クソザコPTにはわからんかもしれんが()

633 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 20:03:34.72 ID:+2svvY0a0.net
KDせめて4は超えてから出直してきて

634 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 20:16:39.04 ID:vtw+yq3l0.net
皆でやったほうが楽しいっていうならそれこそプラベでいいんじゃないの?

635 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 20:27:29.66 ID:4wdQ/Pu70.net
じゃあその人数そいつらに用意してやれよ

636 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 20:35:16.26 ID:ATpe/TDq0.net
赤ちゃんかな?

637 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 20:35:46.47 ID:iWJsQgBYM.net
ソロ専でぱっとした戦績取る奴のが少ないだろアジア鯖は
どんぐりの背比べサーバー

638 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 20:38:25.75 ID:jSx7m6dH0.net
ゲームとか一人でやっても面白くないだろ
ボイチャ無しでやるとか楽しいんか?

639 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 21:29:14.70 ID:9t4EALLf0.net
強いやつはよくPT組んで3倍近いスコア差つけて圧勝して楽しんでる
途中抜け出まくって残り2人とか1人でも容赦なく狩りを続けてる
そんな環境なのにソロで行っても勝てるわけないからこっちもPT組むしかないぞ

640 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 21:50:33.55 ID:ATpe/TDq0.net
なお、PT同士ではまず当たらんもよう

641 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 22:19:38.83 ID:zzJz/+Ih0.net
PT組む友達がいません

642 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 22:30:19.69 ID:lKXAhsnu0.net
BFやるフレはいるけどタイタンやるフレいねーわ

643 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 22:32:37.05 ID:7V2qApt90.net
ここ数日レス多くない?

644 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 19:19:33.84 ID:0p5aYdFX0.net
レス多いくせにマッチングはしない
TF2から逃げるな

645 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 20:32:49.98 ID:t8ON6pdV0.net
今日もPTだらけ

646 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 17:04:49.79 ID:eAmeOS1Ja.net
リス位置糞過ぎ

647 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 21:26:54.16 ID:csNwI0rl0.net
久しぶりにプレイしたけどやっぱり面白いわ
対戦相手さえいれば一生遊んでいられる

648 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 03:02:27.45 ID:KCq91fdk0.net
もう完全無料化してプレイ人口増やす方向にしてくんないかな

649 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 12:48:01.53 ID:TLZQX3oRM.net
無料化しても一時的に人増えるだけで定着はしないのが目に見えてる

650 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 14:20:21.95 ID:A8NjE6qy0.net
無料でできてもアプデがこないんじゃあ誰も続けんわな

651 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 14:31:56.79 ID:Ey5SzcCjM.net
プレイヤーの母数が増えるからタイタンキ○ガイの数も増えるはず
それでも過疎は過疎だろうけど

652 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 14:43:39.05 ID:OIfx2Xp10.net
F2P化しても一瞬だけ増えて人が定着せずについ最近年内で鯖終了のお知らせが出たevolveちゃんとかもありますし…

653 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 14:47:34.80 ID:6+420RJz0.net
Tf2はTF2にはなれない

654 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 16:20:19.41 ID:zt42JoRH0.net
>>652
あれ、閉鎖するのかw

実際、つまんなかったしな

655 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 22:18:08.32 ID:HH2v8rW10.net
100Gまでやり込みできる廃人推奨ゲームだというのにな

656 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 23:26:38.67 ID:Uh8Ed4Js0.net
このゲームはオフラインのシングルプレイでもメカをカスタムしたり
強化したりして成長させながら長く楽しめますか?

あるいは、そういう要素がないとしたらオフラインのストーリーモード
のようなものを繰り返し楽しむ感じでしょうか?

657 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 23:40:36.22 ID:eWth+Pgo0.net
オフラインでそう言う楽しみ方はできないかな
ただcoopなら段々と強化させていけるからそっちの方が合ってるかもね

658 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 23:54:20.63 ID:Uh8Ed4Js0.net
>>657
Coopモードは一人でもできますか?
NPCの仲間が3人ついてくれたりするとなお良いのですが。

659 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 01:20:33.68 ID:QgRZjrub0.net
>>658
coopモードのフロンティアディフェンスはプラベでソロプレイが出来る
イージーなら一人で全マップクリア可能な難易度
ただし初心者には忙しすぎてきついと思う
自分が乗るタイタンをNPC化させる事は出来るけど基本的に味方はいない

660 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 01:57:00.72 ID:2H/8r5Ky0.net
こういうピュアな人には是非ともマルチの過疎地獄を見てほしくない
シングルは神ゲーで異論なし

661 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 13:06:51.04 ID:QjOGky8p0.net
>>658の想定する楽しみ方は出来ないだろうけど、今の値段ならシングル一週プレイするだけで十分元が取れる程度には楽しめると思う

662 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 21:12:23.57 ID:Hgybv/dp0.net
なんで人が定着しないんだろうなこのゲーム
やっぱりなんかEvolveみたいになんか欠陥があんのかね

663 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 21:25:47.68 ID:WUD4UqdI0.net
面白さに気付く前にボコボコにされて止めちゃうんでしょう
キャンペーンとFDでしっかり基礎に慣れさせて逐一アドバイスして手取り足取り教えないと今の環境じゃなかなか定着しないだろうね

664 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 21:34:16.39 ID:93kHOqiQ0.net
何度も出てるが糞マッチングと参加人衆12人だけなので実力差出まくり
上手いやつが無双しちゃうから初心者はアホらしくなって抜けていく
消耗戦改悪でレイプ試合も延長されて糞さが加速w

もう、200以上点差開いたら、ゲーム終了でいいやろ
レイプ試合、最後までやるとか苦痛しかないぞ

665 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 22:03:24.70 ID:Hgybv/dp0.net
確かにレイプになる前に即終了はやればいいのにな
絶対に逆転できない状況でボコられるだけとかくだらんし
実際BF4でもそういうプラグインあって好評だった

666 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 23:05:46.72 ID:KQokJOuR0.net
コールド勝ちみたいなのは欲しいなとは正直思う
俺の腕前じゃうまい人のFFローニンはどうにも出来ねぇや
リス地点に押し込まれると目も当てられん

667 :UnnamedPlayer :2018/06/23(土) 00:05:43.11 ID:4NA6AhoAM.net
散々PTレイプ繰り返して途中抜けに文句言うような奴ばっかりでうんざり

668 :UnnamedPlayer :2018/06/23(土) 00:16:12.42 ID:Gp1FIEET0.net
ただでさえ人を選ぶゲーム性なのに
武器バランス、マッチングがガバガバな状態でほったらかしたらそらそうなるよ
開発が無印の頃から何も学んでない、キャンペーン作って満足して終わり

所詮オンゲーのプレイヤーなんかに民度を求めるだけ無駄なのは分かるけど、上級者()プレイヤーが空気読まな過ぎなのも相変わらず。
ただでさえマッチング偏るのに、そこで強い奴がSMGにフラグポイポイに中量級タイタン(+ローニン)とか、最悪PT組むとかやったらもうお終いだわ
途中抜け出てマッチ崩壊に拍車掛かるのも当たり前

別に自分(達)だけが楽しけりゃ良い精神を咎める訳じゃないけど、それで何で過疎ったんだとか途中抜けするなとかお前らもPT組めば良いとか文句言ってたらマジでクソ野郎って感じだなぁ

まあそうなる前に開発がやることやっとけって話なんだけど

669 :UnnamedPlayer :2018/06/23(土) 00:18:16.00 ID:VCe6Saw30.net
絶対途中抜けしないマンの俺には言う権利があるだろう
途中抜けする奴は間違いなくクソ

670 :UnnamedPlayer :2018/06/23(土) 00:18:35.07 ID:Gp1FIEET0.net
要約 : たまにはウイングマンエリートとかスコーチとか使って差し上げろ

671 :UnnamedPlayer :2018/06/23(土) 00:27:36.49 ID:yw4PeH/90.net
途中抜けは間違いなく糞だけどしたくなる気持ちもわかるんだよなぁ
レイプ試合を650点までやらされるとか拷問だろ

672 :UnnamedPlayer :2018/06/23(土) 07:51:10.91 ID:xOR8KDn+M.net
何か勘違いしてるみたいだけど、このゲームは過疎ったじゃなくて最初から過疎ってるんだぞ
もし、発売から一年以上立ってるゲームに対してピークと比べて過疎ったとかいうなら相当のアスペだぞ

673 :UnnamedPlayer :2018/06/23(土) 08:28:50.00 ID:Cq89HUzv0.net
ピークと比べて過疎なんて誰も言ってないと思うぞ

674 :UnnamedPlayer :2018/06/23(土) 08:37:58.80 ID:ycEPp8aV0.net
どうでも良いけどアスペの使い方間違ってない?

675 :UnnamedPlayer :2018/06/23(土) 08:44:20.48 ID:oq8Zdmyfa.net
プーイモに触れてはならない(戒め)

676 :UnnamedPlayer :2018/06/23(土) 08:46:15.61 ID:oq8Zdmyfa.net
ぶ〜いも

677 :UnnamedPlayer :2018/06/23(土) 13:25:46.75 ID:7cKYAfAzM.net
ピークと比べて過疎ってるのは間違いない事実だと思うんだが

678 :UnnamedPlayer :2018/06/23(土) 21:34:56.68 ID:qMMsbhdra.net
マッチング結果でクソゲーになること多いし
途中抜けして良いバランスのゲームに入れるとは思えんから途中抜けはせんわ

679 :UnnamedPlayer :2018/06/23(土) 22:27:42.15 ID:0oUvVE0Y0.net
ゲームなんだから無理だと思ったら抜けていいけどな
他のゲームと違って開幕の動きで勝敗わかるし
つまらないし時間も無駄になるから即抜け推奨

680 :UnnamedPlayer :2018/06/24(日) 04:52:28.03 ID:NZacSz6Y0.net
もう何度も繰り返した問答だけど、
抜けた試合に残されたやつ、まだ頑張ってるやつがどうなるか少しだけ考えてみて欲しいな

681 :UnnamedPlayer :2018/06/24(日) 11:20:58.63 ID:CuEvjWfg0.net
レイプゲーに付き合う方がどうかしてる
それぞれに楽しみ方があるんだから抜けるのも減っていく中で続けるのもありやろ

682 :UnnamedPlayer :2018/06/24(日) 11:32:51.92 ID:Fl1zOl9g0.net
強いやつと対戦するのを避けるジャップ

683 :UnnamedPlayer :2018/06/24(日) 11:34:39.88 ID:20IDcvTZ0.net
俺より弱い奴に会いに行く…がモットーです

684 :UnnamedPlayer :2018/06/24(日) 16:40:14.98 ID:DVdC7JiSa.net
レイプされようが途中抜けすんな!後から入った人間も考えろ!挽回できなきゃ上達しないぞ!軟弱者!(大人しくレイプされろ!)→ガチ勢、レイプする側、ドM

ゲームは楽しくしたいんだけど?ガチとかアホらしいしレイプされるの楽しくないから抜けるわーほなさいなら→カジュアル勢、快楽主義者、個人至上主義

どっちも間違ってるしどっちも正しい(真理)

685 :UnnamedPlayer :2018/06/24(日) 16:45:45.69 ID:yIEuixlP0.net
別にレイプ試合になりそうなら抜けてもいいよ
20点差つけられた!もう負けだお終いだ!って開始2、3分で判断して抜けてく奴が一番いらつく

686 :UnnamedPlayer :2018/06/24(日) 18:16:10.25 ID:Ehg8OFsO0.net
途中抜けにペナルティとかなんかマイナス要素ないから自由にしてもらうしかないのよね

687 :UnnamedPlayer :2018/06/25(月) 02:05:46.55 ID:26+iUHYv0.net
途中抜けといえばgenmaitea_4だな
負け始めるとすぐ抜けるから勝率100パーセントなんじゃねーのか?
ちなミシェルと同等のうんこ投げ野郎

688 :UnnamedPlayer :2018/06/25(月) 12:40:43.02 ID:9E3vZacia.net
勝っても負けてもレイプゲーがほとんどだから気にならねえわ

689 :UnnamedPlayer :2018/06/26(火) 16:02:20.22 ID:ulygd9sxd.net
>>687
なんか無印の時にそんな名前でずっとキャパアーク頼りのプレイしてた雑魚おったな
同一人物かは知らんが

690 :UnnamedPlayer :2018/06/26(火) 19:35:30.62 ID:mOqJmtjf0.net
途中抜けは負けペナあるし、タイタン2の勝率多分勝利数/試合数だから勝率下がるぞ

691 :UnnamedPlayer :2018/06/26(火) 20:52:46.38 ID:PBJUMgbr0.net
味方に勝たせてもらおうって考え方で劣勢になって途中抜けするプレイヤーは
本質的に強くなれないとは思うけどね
俺が味方を勝たせてやる!って考えてるプレイヤーは途中抜けしないでしょ
長い目で見ればこの両者の意識の差ってプレイヤースキルとしても表れてくると思うんだけどな

692 :UnnamedPlayer :2018/06/26(火) 21:12:45.42 ID:AUBav8n10.net
味方ピックするにしても限界ってもんがある
聖人のような心持ちでプレイするのは良いことだけどまあご自由に…という感じ

俺も余程変なマッチじゃなけりゃ途中抜け(というか即抜け)なんてしないけど、マッチングシステム諸々がクソ過ぎるのも十二分に良く分かってるから別に途中抜けマンを咎める気にもならん

協力プレイとは言えFDで途中抜けするとちゃんと5分?のマッチング禁止掛かるのに、通常のマルチは途中抜けペナルティ無し(他プレーヤーの目に見えない勝率が落ちるだけ)って時点で
開発が微塵も途中抜け止める気無いんだもん
どうにもならん

693 :UnnamedPlayer :2018/06/26(火) 22:53:33.16 ID:isTwGag70.net
香港に出張したら久しぶりに人外オリンピックじゃない試合に行けた

694 :UnnamedPlayer :2018/06/27(水) 13:20:29.97 ID:CFQcdOck0.net
前の試合で敵味方含めて好成績だった人固めてくるとか何考えてんだこのマッチング

695 :UnnamedPlayer :2018/06/27(水) 14:40:13.56 ID:Eus8hfJp0.net
撤退戦も含めて最後までいないと勝率も成績も記録されなかったはず。
この試合は記録されませんの表記も全部嘘だし。間違ってたらすまん。

696 :UnnamedPlayer :2018/06/28(木) 15:44:40.99 ID:LUh9VMpW0.net
>>687
俺が知ってる途中抜け野郎はDingo_Pink_guyみたいな名前の奴だな
即抜けするならまだしも粘り勝ちできそうな試合でさらに300点前後で抜けやがるから
まじで害人だった記憶

697 :UnnamedPlayer :2018/06/28(木) 17:56:52.63 ID:yOveYgUd0.net
>>696
そいつは途中抜け常習ってことだけ覚えてる

698 :UnnamedPlayer :2018/06/28(木) 21:10:23.36 ID:h7Eq6qiZ0.net
タイタンブロールのクソリス見てると本当にテストプレイしたのか気になる

699 :UnnamedPlayer :2018/06/28(木) 21:10:59.45 ID:IYpmRaPa0.net
Titanfall 3のクローズドアルファが始まったと聞いて

700 :UnnamedPlayer :2018/06/28(木) 22:07:42.08 ID:PWPxjkn/0.net
うせやん

701 :UnnamedPlayer :2018/06/28(木) 22:22:50.31 ID:q59KcqSL0.net
なにそれは本当かね
次回作には過疎らないでほしい

702 :UnnamedPlayer :2018/06/29(金) 14:10:32.32 ID:K5pZo5PIa.net
BFVが2018年10月19日に発売予定だしTF3はその翌週とかだろう

703 :UnnamedPlayer :2018/06/29(金) 16:55:53.45 ID:mpI0dzNY0.net
逆立ちしても勝てない二人いるなぁ
立ち回りやら勢いやらで押してもエイムの差が絶望的すぎる
まあ立ち回りもなにもワイヤーで空から飛んで来て撃ち抜かれるから勝負すら出来てないんだけど

704 :UnnamedPlayer :2018/06/29(金) 18:08:12.84 ID:U7dEb57eM.net
近距離CARで命中率五割出せて、相手が反応する前に撃てれば振り向きヘッショでもない限り勝てるんだから、エイムも立ち回りも足りてねーぞそれ

705 :UnnamedPlayer :2018/06/29(金) 19:34:14.52 ID:qjckHBYkM.net
ワイヤー使うやつで強いやつなんかいたっけ……

706 :UnnamedPlayer :2018/06/29(金) 19:41:23.67 ID:6RtYHV3d0.net
別に人口さえいれば現状のTF2で何も不満ないけどな
今の所グラも高水準の域を保ってるし

707 :UnnamedPlayer :2018/06/29(金) 19:44:15.35 ID:JbAq3ary0.net
喜べでふこんいるぞ

708 :UnnamedPlayer :2018/06/29(金) 19:45:59.05 ID:gcaTzr8i0.net
どこに行けばプレイヤーと逢えるんだ

709 :UnnamedPlayer :2018/06/29(金) 20:54:06.26 ID:A/kHoz9Zd.net
深夜二時くらいのオレゴン鯖なら不自由なくマッチングする

710 :UnnamedPlayer :2018/06/30(土) 11:30:26.26 ID:EsSgRlP/0.net
ランクアップ毎に確率性でスキンを引く、いわゆるcsgo方式なら
もっとプレイヤーに長期的に遊んでもらえたのかなあ

711 :UnnamedPlayer :2018/06/30(土) 16:04:27.58 ID:x6Ydrg1h0.net
タイタンフォールって要求スペックの割にグラ良くね?

712 :UnnamedPlayer :2018/06/30(土) 17:35:55.48 ID:6sTSOTKR0.net
クロークばっかでつまんねー
そりゃ過疎るわ

713 :UnnamedPlayer :2018/06/30(土) 18:47:14.49 ID:sTNnIZnLr.net
スプラトゥーンみたいにインクで塗れればいいのにな

714 :UnnamedPlayer :2018/06/30(土) 18:48:22.79 ID:QJBw4pC50.net
タイタン乗ってる時のクロークアーチャーが死ぬほど嫌い

715 :UnnamedPlayer :2018/06/30(土) 21:08:35.21 ID:ng6Fs3EG0.net
>>711
AOとライトマップがしっかりしてるから質感良いよね

716 :UnnamedPlayer :2018/07/01(日) 01:06:21.62 ID:qAQwOK/q0.net
過疎ってきてるのに4人PTとか受けるんだがww
バラでやりゃいいのに、より過疎を促進させてどうするよw

717 :UnnamedPlayer :2018/07/01(日) 05:21:11.99 ID:y8MIkV//H.net
晒せよって言おうかと思ったけど4人ならあいつらか
単品で強いのなんて○詐欺くらいなだけであとは並みの奴らだからPT組むんだろな

718 :UnnamedPlayer :2018/07/01(日) 09:33:57.40 ID:QY5qeDuu0.net
無印からずーーーーーっとPTの奴らなんだから連結ホモPTってだけだろ

719 :UnnamedPlayer :2018/07/01(日) 10:27:24.94 ID:aFYVnmcD0.net
野良で強い奴集めてPT組んだらあいつらくらいなら勝てるだろうな
こんな過疎ゲーでPT組む行為をする奴がいるか知らんけどw

720 :UnnamedPlayer :2018/07/01(日) 13:01:16.70 ID:ELHXmgZL0.net
やっぱ盾の無い敵ノーススターやモナークくらいはパイロット1リス1ゲージくらいダメージ与える立ち回りできなきゃゴミだ

721 :UnnamedPlayer :2018/07/01(日) 13:04:28.48 ID:ELHXmgZL0.net
自パイロット敵フリーのタイタンの1on1の立ち回りに自信ニキアドバイスください
想定は味方が別の敵と戦ってヘイト取ってくれてる状態

722 :UnnamedPlayer :2018/07/01(日) 13:27:47.42 ID:zwtin2gX0.net
使う対タイタン武器とマップでかなり変わってくるんじゃないかな
いずれにしても調子に乗りすぎないってのが重要だと思うけど

723 :UnnamedPlayer :2018/07/01(日) 15:30:28.68 ID:dp6WDIrk0.net
サッチェル>クローク>サッチェル>サッチェル>ロデオ>サンボル

724 :UnnamedPlayer :2018/07/02(月) 00:57:11.73 ID:MdEJFNq/0.net
さんざん味方糞っていってしばらく見なかったから見限ったと思ってたけど復活してるでふこん君は天邪鬼なの?

725 :UnnamedPlayer :2018/07/02(月) 02:09:40.63 ID:hfyenc8Z0.net
その糞な味方を例のPTが駆逐して土壌整えてやってんじゃん

726 :UnnamedPlayer :2018/07/02(月) 02:58:09.55 ID:KniMBJLJ0.net
オーバーウォッチで無双できなくて戻ってきたんじゃないの

727 :UnnamedPlayer :2018/07/02(月) 14:32:03.42 ID:GHBQc5ILr.net
あと五年くらいは新作出ないでくれ
その間に100Gまでのんびり育てるから

728 :UnnamedPlayer:2018/07/02(月) 16:24:36.78 ID:GWJRjwyo/
あのPT名前まで揃えて身内でワッショイしてホンマにキモい

729 :UnnamedPlayer :2018/07/02(月) 16:42:56.55 ID:zbiugjtk0.net
でふこんくん勝っても負けてもnoobって言うからもしかしたら他に何も英語を知らない説が出てきた
たかがゲームなんだから全方位に喧嘩売らずに楽しく遊べばいいのにそれが出来ないのが不憫だ

730 :UnnamedPlayer :2018/07/02(月) 17:41:50.98 ID:DCgkrq6s0.net
無印はチャレンジ全部達成したけど2はいいやな

731 :UnnamedPlayer:2018/07/02(月) 18:41:52.93 ID:SReHAo7QM
でふこんくんはタイタン呼べって文章さえローマ字打ちするキッズだから

732 :UnnamedPlayer :2018/07/02(月) 18:53:53.52 ID:C9I2NqQ0a.net
>>729
uninstall plz lolも知ってるぞ

733 :UnnamedPlayer :2018/07/02(月) 19:26:02.68 ID:Chk2Sqab0.net
競技性もクソもないゲームで煽りとか引くわー

734 :UnnamedPlayer :2018/07/03(火) 03:54:25.68 ID:jimSObI60.net
どの垢でやってんの?

735 :UnnamedPlayer :2018/07/03(火) 06:21:49.18 ID:AIYJIKHt0.net
SK5

736 :UnnamedPlayer :2018/07/03(火) 13:40:40.31 ID:ZxLnATbS0.net
デフコンはハゲ

737 :UnnamedPlayer :2018/07/03(火) 14:07:45.65 ID:GBD8TJh00.net
あのPT名前まで揃えて身内でワッショイしてホンマにキモい

738 :UnnamedPlayer :2018/07/03(火) 14:39:32.76 ID:V7kKwRzXM.net
http://kaomojich.com/wp-content/uploads/onigiri/onigiri_02.gif
なんかこれ思い出したわ

739 :UnnamedPlayer :2018/07/03(火) 16:51:12.63 ID:8czdiTv90.net
消耗戦で一対一スタートってなんだよ

740 :UnnamedPlayer :2018/07/03(火) 17:09:57.90 ID:YfZX2Zii0.net
なんだか今日は鯖の調子が悪いのかそれとも人口減少が凄まじいのかマッチングがヘタれてる

741 :UnnamedPlayer :2018/07/03(火) 19:10:55.05 ID:stoa7DtM0.net
今日は昼間もアジア鯖に接続できない時があった
オレゴンは平常運転だったけど

742 :UnnamedPlayer :2018/07/03(火) 19:36:35.56 ID:stoa7DtM0.net
アジア鯖のプラベが昼からずっと接続できなくなってるけど俺だけかな
検索中でも実際に検索できてない奴が多いのかもしれんな

743 :UnnamedPlayer :2018/07/03(火) 19:42:08.22 ID:stoa7DtM0.net
東京鯖だけおかしいのかな
香港にしたらping100近い鯖に繋がった
連レスすまん

744 :UnnamedPlayer :2018/07/03(火) 19:55:48.66 ID:8czdiTv90.net
接続音するのにマッチに入れてもらえなくなってしまった
今日はもう無理か

745 :UnnamedPlayer :2018/07/03(火) 20:25:17.44 ID:zjHptY3j0.net
originのほうログインできてます?ログインしなおしたらできるかもしれん

746 :UnnamedPlayer :2018/07/03(火) 22:03:10.18 ID:9GVnutBj0.net
数分前やったら東京鯖→マッチ音はしたのに画面が変わらないでまたサーチ始めるってなったわ

747 :UnnamedPlayer :2018/07/03(火) 22:16:50.01 ID:9GVnutBj0.net
待て待てどこまでがおま環なのかわからんぞこれ
多分win10の(クソ)アプデやっちまったからっぽいが
視野角とかの設定初期化されてるわオレゴン鯖だとスタート直後にゲームごと落ちるわ

748 :UnnamedPlayer :2018/07/03(火) 23:00:25.25 ID:IVl4FkDO0.net
すまんこのゲームフルスクリーンにしたときにウィンドウ切り替えたらいちいち最小化されるの止められん?

749 :UnnamedPlayer :2018/07/03(火) 23:03:22.19 ID:8czdiTv90.net
Win10だけど設定初期化は起きてないな
試合始まったら1VS1はおろか酷いと1VS3とか起きてるしなんかすげぇ事なってんな
後マッチ音して変わらないのはOriginの再起動で突破出来たな

750 :UnnamedPlayer :2018/07/03(火) 23:50:46.25 ID:9GVnutBj0.net
結構おま環になってたわ
PCの本体のリセットボタン押したらオレゴンは普通に遊べた

751 :UnnamedPlayer :2018/07/04(水) 01:04:39.56 ID:ETwDA8BW0.net
やっぱ何かおかしかったのかな

20時頃やった時、6vs1のマッチとかあったしw

752 :UnnamedPlayer :2018/07/04(水) 02:29:11.83 ID:oro/i2LI0.net
>>748
根本的な解決でなくて悪いけど
起動オプションに-noborder -window使うとボーダーレスにできるよ

753 :UnnamedPlayer :2018/07/04(水) 03:03:29.94 ID:za9GMqGt0.net
>>752
ありがとうございます。まさに求めていた動作を実現できました

754 :UnnamedPlayer :2018/07/07(土) 12:06:47.88 ID:75ioXJ8lM.net
タイタンフォールは我のレスを最後に終わりを迎えるのだ

755 :UnnamedPlayer :2018/07/07(土) 14:15:54.04 ID:EOc5UhovM.net
タイタンフォール2をこの我がレスをもって始めるとしよう

756 :UnnamedPlayer :2018/07/07(土) 23:51:06.74 ID:9r0loSWg0.net
全く始まらなくて草

757 :UnnamedPlayer :2018/07/07(土) 23:51:42.39 ID:9r0loSWg0.net
これが神クソゲーの末路か

758 :UnnamedPlayer :2018/07/08(日) 00:24:32.36 ID:hdU/pN2R0.net
もう、見たことあるメンツしか居ないな
始まってすぐにメンツ見て勝敗の結果分かるぐらい過疎ってるし、正直、もう終わったかなw

759 :UnnamedPlayer :2018/07/08(日) 00:48:40.60 ID:WFi9+U8hM.net
終わってるのはお前の腕だろw

760 :UnnamedPlayer :2018/07/08(日) 05:15:28.32 ID:FEbQbqCK0.net
>>759
クロスピはすこか?

761 :UnnamedPlayer :2018/07/08(日) 08:27:57.77 ID:9ekO1G5T0.net
なんでオレゴンいかんの?
オレゴンだと見おぼえない奴結構おるで

762 :UnnamedPlayer :2018/07/08(日) 17:46:16.65 ID:3uQsDkKO0.net
撃っても死ぬまで時間かかるのがストレスなんだよなぁ

763 :UnnamedPlayer :2018/07/08(日) 23:18:50.82 ID:xWY8Ay9g0.net
格闘以外はそこまで不便感じないけどなオレゴン

764 :UnnamedPlayer :2018/07/09(月) 02:45:17.41 ID:A27m1PWG0.net
クレバーのQS難しいけど中距離で敵と対面した時に当たればスピファイだろうがsmgだろうが絶対勝てるの楽しい

765 :UnnamedPlayer :2018/07/09(月) 13:04:13.70 ID:/ifxIr6F0.net
一撃必殺の格闘の判定がガバる時点でクソゲーなんだよなぁ…

766 :UnnamedPlayer :2018/07/09(月) 16:39:59.14 ID:reEq+JwK0.net
メレーはキー押しっぱでガードの体勢取って殴られたら受け流して殴り返すみたいな技がほしかったわ
ガード中は銃撃てないし銃弾は防げないっていうデメリットも付ければ駆け引きになるし
まぁそもそもメレー自体なくていいんだけど

767 :UnnamedPlayer :2018/07/09(月) 18:15:20.45 ID:3uFUZIplM.net
一撃必殺より慣性も重力も無視した格闘モーションやめろ

768 :UnnamedPlayer :2018/07/09(月) 20:27:32.61 ID:/ifxIr6F0.net
勢い無くなってただ腕伸ばしてるだけなのに触れるとクソ吹っ飛ばされるビッグパンチの思い出

769 :UnnamedPlayer :2018/07/09(月) 22:51:41.24 ID:VswKfTeK0.net
途中抜けはわからないでもないけど連続途中抜けとか負け始めたらすぐ途中抜けとかの奴はなんでこのゲームやってるか理解できねえ

770 :UnnamedPlayer :2018/07/09(月) 23:56:28.82 ID:TEUzrEgV0.net
TF online 終了

771 :UnnamedPlayer :2018/07/10(火) 01:25:49.87 ID:jA1gjNcW0.net
敵の時は途中参加で劣勢覆して勝利するのに味方になった時はしょぼくれた成績ってなんかの嫌がらせかよ

772 :UnnamedPlayer :2018/07/10(火) 05:16:03.38 ID:0dpHZBVlH.net
>>769
誰だよ?晒せや
genmaitea_4か?

773 :UnnamedPlayer :2018/07/10(火) 09:29:25.12 ID:p6kZjdUF6.net
>>772
奴は序盤で抜けてくれるからまだマシ
中盤以降拮抗してる時に抜ける池沼は許せへん

774 :UnnamedPlayer :2018/07/11(水) 00:19:43.29 ID:+K5SAQzT0.net
もう愚痴しか話題に上がんねーな

775 :UnnamedPlayer :2018/07/11(水) 15:04:13.98 ID:eVPhUKrC0.net
だって他にもう言うことなんてクソマッチングとクソリスぐらいだもの

776 :UnnamedPlayer :2018/07/11(水) 15:29:29.73 ID:4UabBQd+M.net
CARとイオンが最強でもう結論出てるからな

777 :UnnamedPlayer :2018/07/11(水) 17:02:22.38 ID:RuJZzuuc0.net
>>773
それやるやつはDingo_Pink_Guyか

778 :UnnamedPlayer :2018/07/11(水) 17:04:33.70 ID:RuJZzuuc0.net
>>770
マジじゃん
まあネ糞運営だったしなんかずれてたしで当たり前か

779 :UnnamedPlayer :2018/07/12(木) 00:32:08.38 ID:KMW5hV/7M.net
Fishとかいう下手くそクランマジで入ってくんなよ
煽りじゃなくてマジで野良の方がマシなんだよ

780 :UnnamedPlayer :2018/07/12(木) 02:51:59.80 ID:ux72cLz60.net
見たことすらねぇ

781 :UnnamedPlayer :2018/07/13(金) 11:55:42.86 ID:Hw+It/Q16.net
fishは見た覚えないな
biliもNG追加で

782 :UnnamedPlayer :2018/07/13(金) 16:11:57.34 ID:DRm83U850.net
このゲーム対パイロットのK/D比で見てんのかしらんけど上から下まで毎回揃えようとするよな
そんで下を無くすために組んで先行蓋ゲーしたチームが勝つって言う

783 :UnnamedPlayer :2018/07/13(金) 16:16:52.75 ID:DRm83U850.net
敵のスコアトップFFタイタンに限って誰も倒しに行かない謎現象に名前をつけたい
2人以上で叩けば壊れた時のボーナスでタイタン差返せるはずなんだが

784 :UnnamedPlayer :2018/07/13(金) 16:51:04.86 ID:NcSea+dc0.net
>>783
敵FFが手つけられないほど強いなら、残ったパイロット狩ってゲージ貯めた方が早いこともあるんじゃね
まあ複数人で囲んでサンボル撃つのがベストだけど

785 :UnnamedPlayer :2018/07/13(金) 20:17:32.86 ID:vyxWhAFDd.net
>>782
さっき他全員フラグトップでよく名前見る奴の部屋に当たったぞ
時間帯によっちゃ普通に当たるんかね

786 :UnnamedPlayer :2018/07/13(金) 22:19:09.31 ID:RdXLldqm0.net
敵FFタイタンに関わりたくないやつが多いチームは最後まで戦況ひっくり返せなくて負ける
100%ね
つまりここが途中抜けするかどうか判断する境界

787 :UnnamedPlayer :2018/07/13(金) 22:26:38.93 ID:/yLaw1Jx0.net
特にモナーク放置が一番いかんよな

初期状態ならチェインガンも当てられにくいのに
下手に放置してアップグレードコア使われるとシールド剥がすのも面倒になるし、最悪アクセラレータまで行かれたらちょっと顔出しただけでも殺されるからな

788 :UnnamedPlayer :2018/07/14(土) 00:32:34.16 ID:bqdM9Sum0.net
盾持ちじゃないからクロークアーチャーでも持ち出してくりゃ結構簡単に削れるんだけどね
うまい人でも毎回アーチャー回避出来るわけじゃないしロック警告だけで注意を逸らせるし

789 :UnnamedPlayer :2018/07/14(土) 04:44:13.02 ID:CXOXOpbR0.net
>>783
確かにリスクを避けて貯めるってのも一理ある
しかしスコアで差をつけてない限りはパイロット戦でもチーム単位で負けてると(俺の経験でしかないが)言えるし
なにより敵の中でも「強い」トップがタイタンに乗って後方から安全に攻撃してくる状況こそが負けに直結すると俺は考えてしまうな

790 :UnnamedPlayer :2018/07/14(土) 04:47:46.38 ID:CXOXOpbR0.net
>>788
相手が慣れてるとサシのアーチャーは避けられるか撃つ前に撃たれる可能性が残るけど
2人以上なら少なくともノーダメージってことはないからやはり攻めあるのみだ
だけど味方がこないときはこないから興奮剤グラップルフル活用してでも無理やりダメージ取りに行くけどな!

791 :UnnamedPlayer :2018/07/14(土) 04:48:47.00 ID:CXOXOpbR0.net
すまん787は>>784だ間違えた

792 :UnnamedPlayer :2018/07/14(土) 17:38:50.37 ID:mVQTe+t+r.net
今流行りのバトルロイヤルモード追加すれば
また人くるんじゃね?
壁走りや二段ジャンプなど、他のバトロワにないシステムもあるんだしさ

793 :UnnamedPlayer :2018/07/14(土) 18:10:09.16 ID:1j0s15Bs0.net
フリーフォーオールってバトルロイヤルみたいなルールが発売時からあったんだよ、
全員敵でPT不可、外周の端っこでリスポン、ミニオンなし、タイタンあり、パイロット1人につき1点で25点先取で勝ち。
ファーストフォールしたやつが荒稼ぎできるがその代わりタコ殴りにされたり駆け引きが結構面白かった。
ただあまりにも過疎ってて結局フリーエージェントとかいうクソルールに置き換えられて消滅しちゃった・・

皆が日ごろから愚痴ってる味方ガチャとかPTとかに悩まされなくていいから流行りそうなもんだったのに正直謎

794 :UnnamedPlayer :2018/07/14(土) 18:55:25.28 ID:zjraYni90.net
FFAは面白くても流行らないよ
チームの力には頼るくせに負けはチームのせいにする奴が多いから実力がバレる個人戦は好まれない
FFするまでが勝負みたいなもんだったし消耗戦でモジモジしている大半のプレイヤーは遊びたがらない

795 :UnnamedPlayer :2018/07/14(土) 19:06:09.03 ID:OZqKbd3o0.net
>>793
フリーフォーオールなら俺もCoD;BO2をやってたので知ってる
そっかーFFAあったのか、個人的に好きだったしプレイヤースキルの向上も
見込める良いモードなのにね

796 :UnnamedPlayer :2018/07/15(日) 02:54:09.59 ID:/DVMvpWx0.net
FFAはプラベにも来て欲しかったわ・・・
仲間内でやるにしてもワイワイできて最高のルールだったのにな

797 :UnnamedPlayer :2018/07/15(日) 12:25:36.81 ID:+g3/xp240.net
今日は日鯖マッチする?

798 :UnnamedPlayer :2018/07/15(日) 19:32:26.23 ID:B+VLnx/h0.net
今流行ってるバトロワゲーも運の要素が強いからこれのFFA戻したところで流行らんけどな

799 :UnnamedPlayer :2018/07/17(火) 00:09:07.84 ID:i4uXzJGR0.net
自分のタイタンスキルが雑魚すぎて辛いわ
一対複数で当たり前のようにダメージレース勝つ人とか見習わないといつも劣勢から勝てないわ
相手は相打ちしてるだけで勝てるからガンガン前出てタイタン減らされて相手はまた溜まって結局中盤トーンかマップハック連打で詰みになる
上手い人のブーストはマップハック固定なのか?極論絶対撃ち勝てばいいわけだからか

800 :UnnamedPlayer :2018/07/17(火) 11:37:38.38 ID:e3lQILsF6.net
この過疎ゲーでPT組んでレイプする奴らは何がしたいんだ?
絶対勝てる試合やるなら対戦ゲーである必要ないじゃん
bot撃ちと変わらないんだから

801 :UnnamedPlayer :2018/07/17(火) 12:45:58.49 ID:ESRzeqCmd.net
昨日の9時頃はみんなレベル高くてやってて楽しかったなぁ
露骨なチームとかもなかったし

802 :UnnamedPlayer :2018/07/17(火) 13:59:19.53 ID:nEWtg4NTa.net
いつもワンマンアーミーだわ
味方ガチャがゴミ過ぎ

803 :UnnamedPlayer :2018/07/17(火) 17:23:49.10 ID:094sEZMa0.net
https://youtu.be/SWDV5nnfsQE
7月16日の海の日に植民地の消耗戦(40分〜)にて開始2分で3回も抜けるという荒業を見せたgenmaitea_4の勇姿が国営放送にて放映された。

804 :UnnamedPlayer :2018/07/17(火) 18:25:23.96 ID:MKOJkFXj0.net
>>803
ねぎしね

805 :UnnamedPlayer :2018/07/17(火) 20:43:00.00 ID:5G9QM42i0.net
>>803
こういうゲーム動画で自分出てたらちょっと嬉しい

806 :UnnamedPlayer :2018/07/17(火) 20:52:23.49 ID:VpX/K5maM.net
なんか暑すぎてパイロットが飛び飛びに見えるのは
Ps4が死にかけなのかモニターが30ms延滞の古いきしゅだからか
鯖が重いのか俺が炎天下で働いた後なのかあるいはその全部か
Amazonでモニターポチろうかな
4KはまだHDMI の規格が発展途上だからフルHDのゲーミングモニターあたりか
誰か使ってる人いないかな?

807 :UnnamedPlayer :2018/07/17(火) 21:04:17.36 ID:6cDLEHmH0.net
遅延なしのブラウン管にしようぜ!

808 :UnnamedPlayer :2018/07/17(火) 22:19:23.30 ID:i4uXzJGR0.net
2からtitan初めて無印の動画をたまにみたりするがスライディングってなかったんだな
あとマップによるかもしれないが2のマップよりスナが定点しにくい構造になってる?
建物が多いのかブラックウォーター運河みたいなパーティでカバーし合える構造になってない面白いもんだと思ったわ

809 :UnnamedPlayer :2018/07/17(火) 22:24:17.73 ID:B8NUrneL0.net
>>803
ゲームが成り立たないって意味では玄米茶よりネギパのほうがよっぽど嫌い

810 :UnnamedPlayer :2018/07/17(火) 23:00:47.77 ID:NaBFWy+kM.net
イキってる奴の実力w

811 :UnnamedPlayer :2018/07/18(水) 01:38:44.67 ID:AjaA7+Mb0.net
>>806
板間違えてるお前の頭が湧いてるからだろ

812 :UnnamedPlayer :2018/07/18(水) 05:14:31.76 ID:ubA8YMh7H.net
>>803
キンピラざっこw

813 :UnnamedPlayer :2018/07/18(水) 10:25:46.43 ID:rrttIdALM.net
なんかいかにも夏って感じのレス増えたな
みんな熱中症には気をつけろよ

814 :UnnamedPlayer :2018/07/18(水) 10:29:36.16 ID:J7duTLhF0.net
でもいつも群れて野良狩りしてるネギ達よりマシじゃね

815 :UnnamedPlayer :2018/07/18(水) 11:18:05.88 ID:h6mLt8p8d.net
ネギのパーティって誰?実はよく分かってないから教えて

816 :UnnamedPlayer :2018/07/18(水) 11:48:57.03 ID:SZMBV6iXM.net
>>815
>>803

817 :UnnamedPlayer :2018/07/19(木) 09:58:07.47 ID:z0FYF7ic0.net
>>815
>>816
動画のメンツ+らんぽす
あれら頻繁に名前変えるから意味ないで

818 :UnnamedPlayer :2018/07/19(木) 17:56:29.46 ID:48GOgLcPa.net
クローク多すぎやろ
クロークリスト作るわ

819 :UnnamedPlayer :2018/07/19(木) 18:04:53.47 ID:sJp0Ztxu0.net
すまねぇロードチェック解放まで行けたのに俺が見えるなの解放終わってないんだ
後モナークとノーススター用に作ったクロークアーチャー

820 :UnnamedPlayer :2018/07/19(木) 18:58:20.41 ID:UNjn4ELg0.net
玄米茶といい葱といいキンピラといい食べ物系の名前にロクなやつおらんな

821 :UnnamedPlayer :2018/07/19(木) 19:33:19.64 ID:aQqrnOSL0.net
最近ゲームが試合始まった瞬間にフリーズしてプレイできないんだけど似た症状の人いる?
最近GTX1060に変えてから落ちるようになった気がする。グラボドライバを去年の安定してた時期のに巻き戻しても変わらない。
1ヶ月ほどプレイ出来てなくて辛い

822 :UnnamedPlayer :2018/07/19(木) 19:47:44.07 ID:JcPQHHD00.net
キンピラそんな悪害プレイヤーなのか?
あいつスコチンがうまかった印象しかないわ

823 :UnnamedPlayer :2018/07/19(木) 19:54:00.91 ID:nMs1SqOP0.net
温度

824 :UnnamedPlayer :2018/07/19(木) 20:30:03.84 ID:vP1c5TBz0.net
>>816
>>817

サンクス。
名前変えよるんか。何がしたいんや……

825 :UnnamedPlayer :2018/07/19(木) 22:02:42.10 ID:sJp0Ztxu0.net
なんかあのパーティーやたら名前変わる人いるよな
今日も変わってた

826 :UnnamedPlayer :2018/07/19(木) 22:28:16.59 ID:jREu3QsP0.net
葱フルパだとほとんど勝てんわ
たまに野良でやってることがあるからその時は凡人化する
ただしでふこんてめーはだめだマジ勝てませんすいません

827 :UnnamedPlayer :2018/07/19(木) 22:29:45.64 ID:ZO/ySFyr0.net
延暦寺はまだやってるのかな

828 :UnnamedPlayer :2018/07/19(木) 22:48:08.53 ID:eMoha+VM0.net
凡人っつうか実質雑魚だろ
パーティ組んでようやく凡人
こっちのが味方ガチャ多く引くから不利になるだけ

829 :UnnamedPlayer :2018/07/20(金) 00:36:08.50 ID:O+bkfu/b0.net
>>821
今年2月にGTX1060 3GBに変えたけど落ちない
ドライバはそれ以降弄ってない
NVIDIAの設定とかグラボ認識してるかとか大丈夫?

830 :UnnamedPlayer :2018/07/20(金) 01:54:07.16 ID:AqbPsFnH0.net
1しかやってないから分かんねえ
でふこんて誰?

831 :UnnamedPlayer :2018/07/20(金) 07:36:35.96 ID:2+CXotrs0.net
>>821
1060の3GBだけど全然落ちないぞ

832 :UnnamedPlayer :2018/07/20(金) 07:41:45.74 ID:HUSfbxuW0.net
1060の6GBだが全然問題なし
完全におま環だから、OSの再インスコやり直して、それでもダメならハード環境の不具合疑え
たぶん、OSの大型アップデートとかで、おま環の不具合生じてる可能性高い

833 :UnnamedPlayer :2018/07/20(金) 07:44:43.48 ID:2+CXotrs0.net
>>821
ゲームデータの保存先(ドライブ自体)を変えてみると改善することもある
セカンダリのSSDに入れたら不具合出まくったことがあった
あとサウンド周りかな
相性悪いオーディオインターフェースやサウンドカード使うと無限ロードよくなる
あとはファイルチェックとかソフトの再インストールかなあ

834 :UnnamedPlayer :2018/07/20(金) 19:54:10.36 ID:U81G5nrx0.net
しょうもない自演やめーや
寂しがり屋か

835 :UnnamedPlayer :2018/07/21(土) 11:05:26.84 ID:8Eem1MA30.net
途中抜けとかどうでもいいから移住先教えて

836 :UnnamedPlayer :2018/07/21(土) 11:07:17.48 ID:c0M+QowH0.net
ロボゲーは死んだ

837 :UnnamedPlayer :2018/07/21(土) 13:01:36.94 ID:1YCzXq0/0.net
ようやくクローク処刑終わった
どういう訳か撃たずに去って譲ってくれた味方に感謝
パルスブレードの方が楽だった気がしなくもない

838 :UnnamedPlayer :2018/07/21(土) 21:35:40.72 ID:G3WRdvWv0.net
gtx970で熱落ちが頻発してたがアフターバーナー入れてリミットを100から90にしたらOC+150mhzでも余裕になった。

839 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 16:00:50.04 ID:i6mO0M6x0.net
パルス処刑実装初期の開幕クナイ合戦好きだったわ

840 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 02:16:22.44 ID:NdS6eDvJ0.net
セガのアーケードゲームのボーダーブレイクなんかは大健闘なんだろうな
稼動から何年続いてるんだあれ

841 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 15:33:14.49 ID:fG6EOEh70.net
もしディスコに鯖建てたらお前ら来てくれるか?

842 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 16:34:20.77 ID:TMSNnlYB0.net
今、サーバー落ちてる?
プレイできないんだが

843 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 18:10:11.84 ID:pjfoMf0V0.net
さっきまで出来たんだが休憩で一旦落としたらマルチに繋げなくなったわ
Origin再起動してもダメか

844 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 18:52:14.81 ID:pjfoMf0V0.net
ちょっと時間置いたら普通に繋がった
連レススマン

845 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 23:00:27.72 ID:fLENCpVf0.net
敵チームの二位以下と同じスコアのチームトップとか存在価値無いから死ね

846 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 23:37:24.02 ID:dEDx/QA5M.net
MVPも取れない日本人wwwwwww

847 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 01:34:52.14 ID:5LbN/LPn0.net
いつ懲りるんだろうブーイモ君

848 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 20:33:50.05 ID:xyIlTkc00.net
人外とマッチしてレイプするかされるかのどっちかだ
なーにがggじゃ!!!

849 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 21:03:13.98 ID:7mZV1lxw0.net
glhf ←これ

850 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 21:10:02.41 ID:gOFkyrEq0.net
別のネットワークタグ付けてるプレイヤー同士でPT組むのって可能なの?

851 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 21:11:08.17 ID:flrOU3BP0.net
不可能だよ
別のクランタグでPT組んでる奴はチート

852 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 21:51:45.58 ID:gOFkyrEq0.net
じゃあひたすらマッチングがアホだっただけか…

853 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 22:05:20.37 ID:puwuILKC0.net
フレンド招待で普通にPT組めるよ

854 :UnnamedPlayer :2018/07/25(水) 00:21:57.87 ID:MofwWGNt0.net
ああ、ほんとだ
丁度いつも空気読めてない子な末尾JCJYJJが別タグでPT組んでたわ
何がチートやねん

>>851
さては害悪PTだなてめー

855 :UnnamedPlayer :2018/07/25(水) 00:36:24.31 ID:MofwWGNt0.net
ほんと害悪だわこいつら

856 :UnnamedPlayer :2018/07/26(木) 18:09:24.55 ID:/DVsaV2w0.net
過疎状態でのPTレイプもそうなんだけどそれとは別に少しでも負けそうになったらすぐ抜けるのやめてくれないかな
それか勝ってる時にも抜けろ

857 :UnnamedPlayer :2018/07/26(木) 20:24:49.19 ID:onVy43iW0.net
こんな過疎過疎ゲームでPTとかアホかよと思うわ
PTと組まれた時点で即抜け
ユーザーが離れていくのも仕方ないぜ

858 :UnnamedPlayer :2018/07/26(木) 22:01:10.87 ID:z696gatF0.net
いっその事PT見たら全員で抜ければいいんじゃねwww
そしたらアイツらプレイできないしwww

859 :UnnamedPlayer :2018/07/26(木) 22:08:26.12 ID:qAlO/yNi0.net
片側のチーム全員抜けたら試合終わるんだよなあ

860 :UnnamedPlayer :2018/07/26(木) 22:10:34.36 ID:L3jaSqGj0.net
滅殺とかいうくっさいネットワークタグ

861 :UnnamedPlayer :2018/07/26(木) 23:51:35.08 ID:0uSn4oBZ0.net
オリジンで嫌がらせとかで通報したらどうなるの?
ゲームBANとかってありうるんだろうか

862 :UnnamedPlayer :2018/07/27(金) 00:42:40.02 ID:By/AmU880.net
現在主ににPT組んでる奴は1の頃も全く同じことやってたのが笑える

863 :UnnamedPlayer :2018/07/27(金) 01:08:53.83 ID:o5unJhcwd.net
PTレイプマンだけ隔離されんかなほんと。ソロでいたらなんとでもなるんだろうけどそれが4人も5人も固まってるとどうしようもなくね?こっちの味方はガチャなんだから土台張り合いようがない

864 :UnnamedPlayer :2018/07/27(金) 01:20:49.05 ID:pPydo/JV0.net
相手のping爆上げするチート使えばいいじゃん
正攻法で行くなら、あいつら銃声聞きつけて突撃してくる習性があるからそれがわかってれば意外と簡単に打ち勝てるよ

865 :UnnamedPlayer :2018/07/27(金) 01:23:46.39 ID:vcIqgV3Y0.net
よく考えたら楽勝じゃん

866 :UnnamedPlayer :2018/07/27(金) 01:24:53.01 ID:pPydo/JV0.net
1対多だとさすがにつらいけど強気になってるから一人でも突っ込んでくるよ

867 :UnnamedPlayer :2018/07/27(金) 01:25:57.18 ID:pPydo/JV0.net
空打ちしてレーダーに映ってから数秒でやってくるから試してみ

868 :UnnamedPlayer :2018/07/27(金) 02:06:17.62 ID:+VuH6tvl0.net
>>867
来るとわかってても相手のほうが発見からキルまでが短いから勝てん…
それよかping爆上げチートについて詳しく

869 :UnnamedPlayer :2018/07/27(金) 02:10:40.18 ID:n5JihZgn0.net
jhon-bourbonとかいう暴言厨まだいたのか

870 :UnnamedPlayer :2018/07/27(金) 05:21:28.88 ID:VYYsoBnza.net
あんな奴らに撃ち勝てない雑魚はPCに負荷かけて相手のPCごと落とすチートあるから嫌がらせしたいならそれ使えば?
パソコンに相当なダメージ入るし

871 :UnnamedPlayer :2018/07/27(金) 05:51:59.72 ID:ouMzLxOB0.net
末期過ぎて笑える
まあPT放置して野良の不満溜めたらそうなるよな

872 :UnnamedPlayer :2018/07/27(金) 07:52:12.00 ID:ouMzLxOB0.net
オレゴンで楽しくプレイしてきたわ
面白いんだけどいかんせん飽きるな

873 :UnnamedPlayer :2018/07/27(金) 08:33:31.58 ID:qFWBSMuT0.net
アジア鯖ぐらいじゃね、PT多いの?
アメ鯖もEU鯖もめったに遭遇しない

日本じゃなく中華圏の奴らだと思うけど、ほんと邪魔
PTとマッチングしないようにしてくれよ

874 :UnnamedPlayer :2018/07/27(金) 11:59:39.14 ID:vcIqgV3Y0.net
多分オートエイム使おうがオートエイムばりの実力になろうが、過疎のせいでまともなのが6人集まらない時点でPT相手には勝てないよ
その程度のゲームになっちゃったんだよ

875 :UnnamedPlayer :2018/07/27(金) 14:26:55.33 ID:ouMzLxOB0.net
オレゴンならPTもいないし棒立ち初心者も2、3人はいるし楽しいぞ

876 :UnnamedPlayer :2018/07/27(金) 14:31:22.13 ID:gJnma/sLa.net
結局みんな、どこかで自分より下の敵を狩りたいだけなんじゃ

877 :UnnamedPlayer :2018/07/27(金) 15:15:02.46 ID:LP0ZvFyva.net
少なくとも手も足も出ないまま狩られたくはない罠

878 :UnnamedPlayer :2018/07/27(金) 15:40:54.97 ID:0qLnVEDC0.net
>>876
いやいや、チームバランスが偏りすぎなければ敵のレベルは高いほうが面白いでしょ
ネギも常に変な取り巻き連れてないでソロでやってたら良い意味で目立つプレイヤーだったと思うんだけどな

879 :UnnamedPlayer :2018/07/27(金) 16:34:07.80 ID:K8t2R+iK0.net
>>878
マジでこれ
上手い人ばっかPTに集めてマッチングのランダム性が崩れた状態で、VCで敵リス共有してたらゲームの対等性が成り立たないじゃん
ソロとして対等にプレイすんなら厨武器使って無双しようが全然良いのに

880 :UnnamedPlayer :2018/07/27(金) 16:52:23.35 ID:ouMzLxOB0.net
普通にチームバランサー発動したら
敵チーム54321
自チーム54321

みたいな力量の分け方になるところがPTあると
敵チーム55433
自チーム42211

みたいな分け方になるのがな
しかもPT側はVCで常にマップハック状態

881 :UnnamedPlayer :2018/07/27(金) 17:03:01.49 ID:urjaZANnp.net
普通にやると51111対33322だゾ

882 :UnnamedPlayer :2018/07/27(金) 21:01:56.70 ID:+VuH6tvl0.net
PTに対抗できる腕前のメンツが集まらないの過疎のせいにしてる奴いるけどそれはちゃうぞ
人が多くたって上手い下手の割合は変わらんから
むしろ新規が増えたら余計レイプが加速する

883 :UnnamedPlayer :2018/07/27(金) 21:43:41.01 ID:vcIqgV3Y0.net
>>882
上手いやつがアジア鯖に6人だけいるのと600人いるのじゃ大違いだろ
上手いやつが多けりゃそれだけ上手いやつだけでマッチするようになるんだから一方的な試合は減るだろ
ピーク過ぎた過疎過疎ゲーだからもう無理だけどさ

884 :UnnamedPlayer :2018/07/27(金) 22:31:30.02 ID:+VuH6tvl0.net
>>883
確率の問題よ
上手い奴100倍なら下手な奴も100倍なんだから、下手が集まる確率も増えて全体で見たら変わらん
アレコレ言っても奴らはPTやめないし人は増えないし虚しいばっかりだ

885 :UnnamedPlayer :2018/07/27(金) 23:27:55.90 ID:5JXQXtMr0.net
こんだけ過疎ってればPT組む奴らなんて数えるほどしかいないしID覚えて見かけたら即抜けすればいい

886 :UnnamedPlayer :2018/07/28(土) 13:42:00.69 ID:hakOCFcJa.net
劣勢なら溜まりに溜まったスマピで無双するだけ
優勢なら溜まりに溜まったスマピで萎えさせるだけ

887 :UnnamedPlayer :2018/07/28(土) 15:24:03.01 ID:suFbw46l0.net
日鯖酷すぎワロタ
こいつら毎回途中抜けするやんけ
オレゴンだと数戦に一回1人抜けてるかなのに日本だと毎回残ってるの3~4人しかいねーぞw

888 :UnnamedPlayer :2018/07/28(土) 20:55:07.84 ID:ZhNylBke0.net
アジア鯖全般、とっくに終わってる
PTカスしかいない

889 :UnnamedPlayer :2018/07/28(土) 21:17:36.75 ID:VD+5l7KO0.net
ソロは善とか喧嘩売ってんのかネギカス

890 :UnnamedPlayer :2018/07/28(土) 23:46:44.14 ID:bAQt4lYR0.net
>>889
例の取巻き連中も「変な取巻」とか「取巻A」とかつけてる
悲しくなってくるよ

891 :UnnamedPlayer :2018/07/29(日) 00:57:53.92 ID:CiJgYQc/M.net
あっちもスレ見てるだけって話でしょ
カスだのなんだの言われた側の反応としてはそんなもんじゃない

892 :UnnamedPlayer :2018/07/29(日) 01:19:26.06 ID:JyKVAoor0.net
>>891
ここまで言われてなお続けられる面の皮の厚さが信じられない
自分も別ゲーで組む楽しさは知ってるけど、それはマッチングが一応不公平にならないシステムだったから
どれほど人を不快にさせてるか分かった上で続けたいなんて自分なら絶対思えない

893 :UnnamedPlayer :2018/07/29(日) 02:00:36.08 ID:lHIsyeVhM.net
>>892
文化が違うってやつでしょ

894 :UnnamedPlayer:2018/07/29(日) 02:33:10.11 ID:wyuZrqpd0
ここで何言おうがあいつらPT組むのやめないだろうしお前らが弱いのは変わらんよ
俺もお前らみたいな雑魚に足引っ張られなきゃもう少し善戦できるんだけどな

895 :UnnamedPlayer :2018/07/29(日) 02:34:34.48 ID:2pu23/OL0.net
毎日毎日飽きもせずレイプしてるぐらいなんだから狂信的な使命感でもあるんやろ

896 :UnnamedPlayer :2018/07/29(日) 09:01:29.04 ID:C579xSFQ0.net
レイプをやめろ!される側の気持ちも考えろ!と言うのはモンハンプレイヤーに対して「狩られる方の気持ちも考えろ!」と言うことに等しい
彼らにとってはまるでMOBを狩るように肉入りを狩ることこそがタイタンフォールというゲームになっているのだ
拮抗した試合や実力の近い相手との真剣勝負をタイタンフォールというゲームとして楽しんでいるのは酔狂な野良だけなのだ

897 :UnnamedPlayer :2018/07/29(日) 10:51:27.63 ID:Ia2Fjki/0.net
酔狂な野良なので問題ないわ
PT相手だと味方ガチャのせいでチームとしては勝てないけど個人戦績は悪くないから満足してる

898 :UnnamedPlayer :2018/07/29(日) 19:42:53.24 ID:QIN/CFq90.net
>>887
数日前敵が全員抜けたわw
まあ味方にチーターがいたからだけど。

899 :UnnamedPlayer :2018/07/29(日) 21:44:40.96 ID:esYbRwpo0.net
今日も今日とてIDが変わるあの人ら
変える理由はまぁそういうことなんだろうが

900 :UnnamedPlayer :2018/07/29(日) 21:50:43.13 ID:meY9eBA/a.net
土日の夜もゲームしかすること無いとか可哀想な奴等だろ
唯一の居場所なんだから楽しませてやってくれ

901 :UnnamedPlayer :2018/07/29(日) 22:32:19.87 ID:LQBiRj7C0.net
同じ名前しか見ねえし、始まる前から勝敗分かるわw
初代の末期状態もこんな感じだったな

902 :UnnamedPlayer :2018/07/29(日) 23:34:13.13 ID:uL9wxm450.net
自分のほうが強いと言わないのが謙虚だな

903 :UnnamedPlayer :2018/07/29(日) 23:48:42.75 ID:HCl6NDY20.net
4回連続同じPTとマッチング当然レイプ
自分達同士でやっとけやハゲ

904 :UnnamedPlayer :2018/07/30(月) 00:44:35.31 ID:jnSo8N6y0.net
嫌なら無理してやる必要ないんだぜ
あいつらだってでふこんいた時は辞めてていなくなったら帰ってきたからな

905 :UnnamedPlayer :2018/07/30(月) 05:17:59.39 ID:1t4uwDs70.net
むしろ前はでふこんと一緒にやってただろ
今はどうだか知らないけど

906 :UnnamedPlayer :2018/07/30(月) 19:43:55.93 ID:eHOZyuhz0.net
なんか全く勝たせてもらえねぇや
敵に見た事あるやつが固まるか味方がタイタンすら出さないような奴かの二択だ

907 :UnnamedPlayer :2018/07/31(火) 07:58:54.85 ID:eVX0WBPu0.net
オレゴン行けよ

908 :UnnamedPlayer :2018/07/31(火) 21:19:20.14 ID:hp8LbkXL0.net
PT組んでレイプってのもそうなんだけどなんでコロコロ名前変えるかね。

909 :UnnamedPlayer :2018/07/31(火) 21:55:39.71 ID:Bv13gRx/0.net
>>898
全員抜けたらどうなるの

910 :UnnamedPlayer :2018/07/31(火) 22:11:49.78 ID:KF9FvLYN0.net
>>909
試合終了

911 :UnnamedPlayer :2018/07/31(火) 22:22:43.97 ID:eA6l2J6N0.net
bf1出来ないからマルチデビューするわ
お前らよろしくな

912 :UnnamedPlayer :2018/07/31(火) 22:32:05.41 ID:KF9FvLYN0.net
頼むからこのゲーム嫌いにならんでくれよ……

913 :UnnamedPlayer :2018/07/31(火) 23:14:26.60 ID:ir8Tizip0.net
このゲームは大好きだけどプレイヤーは大嫌いだぞ

914 :UnnamedPlayer :2018/08/01(水) 06:13:25.33 ID:vrsTTzxB0.net
好き嫌い以前に全然マッチングしなくて萎えてやめるに$500

915 :UnnamedPlayer :2018/08/01(水) 07:13:16.69 ID:ejr3WPCt0.net
こっちの一方的な試合展開ってBF1では普通の試合だからな

916 :UnnamedPlayer :2018/08/01(水) 21:40:39.37 ID:i4wkEbGu0.net
クレーバーとRE45装備なんだが、俺の腕じゃクレーバーなんて使いこなせず
RE45がメイン武器として活躍してるわ
サプレッサー付けてると気付かないのか、意外に使えるぞ

917 :UnnamedPlayer :2018/08/02(木) 11:26:10.05 ID:BqHOyUBW0.net
BF1が一方的な展開やファッ〇ンDLCマップなのは認めるが陣地取りだから
初心者が上級者に撃ち合いしなくても貢献できるのと敵の上級者タイタン放置できない消耗戦は別だからなんとも言えん
そもそも6vs6と分隊前提の32vs32を比べるのもおかしいが

918 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 11:51:27.84 ID:skoNK/tDa.net
葱君R101のADSの視野角弄ってるけどチート行為やん
証拠もあるし通報しようぜ

919 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 13:25:50.49 ID:O8oAP72U0.net
vsベンチー
ファイッ

920 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 13:59:11.01 ID:gRFTx1rw0.net
ベンチーってなんか悪害なの?

921 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 14:19:02.99 ID:IpRMNfo40.net
スピードメーターとかを表示させてるのはどうなん?
個人的にゲームの設定画面から弄れない項目はアウト気味だと思ってる

922 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 15:20:23.50 ID:4/sx+F2cp.net
config弄るのはアウト寄りのグレー
まぁ散々クロスヘアとか色々変えてた外人達が1人もBANされてないからお察し

923 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 15:52:16.64 ID:BgpqA72Sa.net
クロスヘア変更やFOV弄るのはチートやろ
黙ってやってりゃバレなかったのに馬鹿だから動画公開してて笑える
ツイッターにもおるよなFOV110以上にしてどや動画出してる奴が
チーターまみれや

924 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 16:05:36.28 ID:2kd422Op0.net
ツイッターとか動画公開とかバカ発見器
バカだからバレないと思ってる

925 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 17:00:07.37 ID:99fOjqEE0.net
shampooh氏のmodの内BAN報告あるのはクロスヘア変更とサンフレア軽減
無いのはローカライズ関連と流血増加とスピードメーターとNoHUD
cfgは著名な多くのプレイヤーも使ってるから咎めなしと言っていいはず
viewmodel fovはTOKBeats氏が長い間使ってるがBAN無しだがfovはどうだろうな
弄る場所とBAN案件は無関係と思われ

926 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 17:12:23.28 ID:IpRMNfo40.net
一応マルチ対戦ゲーだからある程度公平に戦いたいからcfgとか弄るの当たり前にならないで欲しい
この先「知らないやつ、やらないやつが悪い」みたいにならないでくれ

927 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 17:48:23.51 ID:Q7W0eDcm0.net
>>922
benchy告発したsuddiだってウィンエリのクロスヘア使ってるしな
でもモニターでクロスヘア表示させる機能あるし微妙やな

928 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 18:48:00.42 ID:j04rJ489a.net
クレーバー使いはチート使わんと使えんのか?だっさ

929 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 20:55:13.16 ID:FkGoxZzQ0.net
ネギくんそんなインチキしててあの程度なの?しょっぱ

930 :UnnamedPlayer :2018/08/05(日) 00:35:31.39 ID:NnyaMs3u0.net
>>925
クロスヘア変更見たけど、ゲーム内に無いクロスヘア作り出したのがアウトなのかも
単純にゲーム内にあるやつで置き換えるのがBAN対象かどうか不明

931 :UnnamedPlayer :2018/08/05(日) 00:39:07.09 ID:AxXjICEl0.net
クソパを擁護するつもりはないけど人を貶す前に証拠動画上げろよ

932 :UnnamedPlayer :2018/08/05(日) 00:48:37.48 ID:NnyaMs3u0.net
>>931
https://youtu.be/zEAz_5T1qmc?t=12m45s
https://youtu.be/HDDLcrCoDfo?t=4s
見てみ全然違う

933 :UnnamedPlayer :2018/08/05(日) 00:54:38.91 ID:AxXjICEl0.net
たしかに

934 :UnnamedPlayer :2018/08/05(日) 01:21:58.67 ID:NnyaMs3u0.net
通報するならOriginでY_NEGI_Yのユーザーページを開いて、右上の三角からReport Userを選択
自分はFOV弄るのは限度超えてると思うよ
cfg弄れば誰でもできるからって、良心に従ってやっちゃいけないことってあるよね
毎日PT組むってのも同じことじゃないかな

935 :UnnamedPlayer :2018/08/05(日) 01:24:46.53 ID:BTbpXSXS0.net
これ上げたのかよワロタ

936 :UnnamedPlayer :2018/08/05(日) 01:27:33.27 ID:AxXjICEl0.net
他のメンバーもかな

937 :UnnamedPlayer :2018/08/05(日) 01:36:07.48 ID:NnyaMs3u0.net
>>936
https://youtu.be/EIV3Hle3ylA?t=2
らびっとのr101
ゲームのFOV次第で多少は見た目変わるけど、らびっとはFOV弄ってないみたい
ネギのは明らかに腰だめとADSのFOVが合うように設定してる

938 :UnnamedPlayer :2018/08/05(日) 01:53:44.54 ID:NnyaMs3u0.net
画像証拠
右下のキルログ見ればユーザー名が明らか
Y_NEGI_Y(FOV改変済み)
https://i.imgur.com/t2Q7IJM.jpg
HAZZAW9(FOV未改変)
https://i.imgur.com/tUdM9CI.jpg
らびっと(FOV未改変)(現プレイヤー名不明)
https://i.imgur.com/2GurKcd.jpg

ソース(YOUTUBE)
https://youtu.be/zEAz_5T1qmc?t=12m45s
https://youtu.be/HDDLcrCoDfo?t=4s
https://youtu.be/EIV3Hle3ylA?t=3

939 :UnnamedPlayer :2018/08/05(日) 01:59:21.77 ID:Q9DW6GOp0.net
HAZZAWは誰だよw

940 :UnnamedPlayer :2018/08/05(日) 02:04:44.01 ID:NnyaMs3u0.net
>>938
>>939
すまん最新のr101動画から適当にとってきた全く関係ない外国人
TFLegendsの常連だけどね

941 :UnnamedPlayer :2018/08/05(日) 02:26:11.68 ID:NnyaMs3u0.net
>>938
補足 最新の今日のネギ
https://youtu.be/WDN4CtYZasI?t=2205
変わらずADS時のFOVを弄ってる

942 :UnnamedPlayer :2018/08/05(日) 08:49:25.61 ID:3hTDaWSk0.net
何言ってるか分からんかったけどbf1 みたいにads時のfovが設定の数値通りになるようにしてるわけか

943 :UnnamedPlayer :2018/08/05(日) 09:54:55.76 ID:mi2945Lc0.net
何を言ってるのか理解できなかった
日本語で頼む

944 :UnnamedPlayer :2018/08/05(日) 11:01:49.09 ID:ig5+PD1A0.net
>>943
ほとんどの武器は銃を構えた時に画面が拡大されるんだけど
集弾性を上げる代わりに近中距離では若干見づらくなる拡大を不正行為で抑えてる
拡大しない分だけ発砲時の反動が視覚的に小さくなって扱いやすくなる

945 :UnnamedPlayer :2018/08/05(日) 11:44:35.34 ID:Zes8LxNJ0.net
ネギの動画再生回数少なすぎてワロタ
このスレの人間しか見てないんじゃねーの

946 :UnnamedPlayer :2018/08/05(日) 11:46:33.80 ID:NnyaMs3u0.net
>>943
腰だめ…サイトをのぞき込まない状態
ADS…右クリでサイトをのぞき込んだ状態
ADSのメリット
集弾性が上がる、ズームされて遠距離の敵が狙いやすくなる
ADSのデメリット
ズームされるがゆえに画面に表示される風景の範囲が狭まり近くの動く敵が狙いにくい、見かけ上のリコイルが大きくなる

R-101は元々集弾性が悪いから遠距離戦には向かない
ネギのように腰だめとADSのFOVを合わせると、視界がズームされないから近距離のデメリットが生じない
しかもネギが使ってるのはオープンサイトで見やすい代わりにズーム倍率が高い種類のサイト(倍率低めで見づらいサイトもある)
個別の武器のFOVを設定するのはゲーム内設定では不可能だからチート?

ゲーム内設定では不可能なことで明らかに恩恵を被っているのはアウトじゃないか?ってこと
(同じ不可能なことでも、Shampooh氏によれば速度表示modはRespawnに認められているらしい)

947 :UnnamedPlayer :2018/08/05(日) 12:05:21.92 ID:Q9DW6GOp0.net
て、天賦の才能さん…
CAR使えばいいと思うのは俺だけ?

948 :UnnamedPlayer :2018/08/05(日) 12:05:49.57 ID:uiRXlFSj0.net
>>925
TOKBeats氏ってこれか
こんなチート野郎がBANにならないとかかなり終わってんなこのゲーム
どうせ画面に鼻くそもつけてるんだろうな
https://www.youtube.com/watch?v=HIM6sRShkI8

949 :UnnamedPlayer :2018/08/05(日) 15:02:24.87 ID:mi2945Lc0.net
なるほど
ADSで視野角広くして疑似的な腰だめ撃ちみたいにしてんのかね
ADSで敵の表示を小さくするメリットが全然わからんけどなんか卑怯なんだな

950 :UnnamedPlayer :2018/08/05(日) 18:05:02.49 ID:WpoiCxlMM.net
ネギは真っ黒だな

951 :UnnamedPlayer :2018/08/05(日) 19:20:20.55 ID:tfBUQBZE0.net
取巻きたちどうせこのスレ見てんだろwww
愛しの葱がチート疑惑かけられてなんか思うことないんかwww

952 :UnnamedPlayer :2018/08/05(日) 19:22:25.07 ID:mnVLoOQC0.net
ここのチート疑惑見て、幻滅やなあ
普通にやってるんじゃないんやな

953 :UnnamedPlayer :2018/08/05(日) 20:07:10.60 ID:KThx5Fq+0.net
そういや今日例のPTと連戦やる羽目になったがタグが一人ベンチーだったな

954 :UnnamedPlayer :2018/08/05(日) 20:11:44.39 ID:AxXjICEl0.net
取り巻きがかわいそう

955 :UnnamedPlayer :2018/08/05(日) 20:59:01.09 ID:ig5+PD1A0.net
疑惑というか明らか使っちゃってるんだけどな

956 :UnnamedPlayer :2018/08/05(日) 21:20:10.33 ID:ykRQzVQh0.net
>>955
チートに該当するかどうかってことよ
通報が溜まらない限りBANはされんだろうな

957 :UnnamedPlayer :2018/08/05(日) 21:38:24.07 ID:/qMlmQpS0.net
っていうかR101ってこんなにブレないっけ?

958 :UnnamedPlayer :2018/08/05(日) 22:03:06.01 ID:y9dkfgCp0.net
もうさ、200点差でたら負け側全員一気に抜けてやれよ。PTチートは狩ることが目的なんだから、お前らはいらないってメッセージ込めてさ

959 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 05:50:40.05 ID:eNWjJytA0.net
流石にFOV弄りとクロスヘア追加は擁護できない

960 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 06:53:17.66 ID:ATyv22A1a.net
葱君はこれにビビらずこのまま続行してチート使ってて欲しいな
これが通報でBanになるのかの検証したいし

961 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 08:56:48.42 ID:55GcmCPj0.net
しょーもない自己顕示欲に駆られて、動画で上げてるのが最高に頭弱い感じあっていいわ
バカッター()と似たようなもんだ

962 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 08:57:29.80 ID:55GcmCPj0.net
ネギくんここ見てるんでしょー?何か言ってみたらー?
折角こんな注目してもらえてるんだし!!

963 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 15:51:57.27 ID:DpoyCMuh0.net
Modderクレーバー野郎のツイッター見ながらVPKToolを使用し武器のデータを弄ってる所まで動画にあって草
https://youtu.be/klNZcw0_lbA?t=8m40s

964 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 17:58:15.82 ID:8RY8kPNt0.net
取巻きが一斉に反応してるのホント滑稽
なーにが匿名でイキってるだよ 狭いコミュでチート擁護して真面目にやってる野良勢不快にさせながらPTレイプしてる方がずっとカッコ悪いだろ

965 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 18:56:30.82 ID:8rNX4X0p0.net
まあオレゴンから帰らないだけだから別にいいんですけどね
PTと芋スピ芋クレーバーしかいない限界村落日本鯖がどうなろうと知ったことか

966 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 19:40:33.49 ID:aZlyI1/30.net
>>927
benchyってチーターだったの?

967 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 20:23:06.06 ID:zKGSQO3K0.net
おい葱のやつ動画全消ししてTwitter鍵かけやがった
なんか言ってる?

968 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 21:55:45.68 ID:69kchNZX0.net
旧プレイヤー名 Y_NEGI_Y
現在プレイヤー名 AIGENA893

969 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 22:12:40.14 ID:AOhJZZu60.net
あの陰キャボイスで893は草

970 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 22:14:55.21 ID:LbnPz8p90.net
セコすぎミジメすぎやろ
いつものイキりはどうしたんや

971 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 22:35:02.55 ID:8rNX4X0p0.net
日本鯖の事でそんなマジになってどうすんの
過疎限界集落なんてさっさと見捨てろよ

972 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 22:45:20.87 ID:Xfqywan80.net
>>971
なんであんなチーターレイパー共に真面目にやってるやつが糞ラグオレゴンに追いやられにゃならんの
ゲームから隔離されるべきはあの害悪だろ

973 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 23:27:00.43 ID:GrCNJxN1d.net
>>971
立場悪くなった害悪共がそっち行くぞそのうち

974 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 23:29:06.14 ID:69kchNZX0.net
申し訳ないけどだれか次スレ立ててくれない?

975 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 23:38:09.91 ID:8GqF+LJva.net
とりあえずAIGENA893を不正行為でレポートしとけ
動画消して逃亡してんならhttps://i.imgur.com/t2Q7IJM.jpgを通報する所の備考欄に入れればええ
チーターを許すな

976 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 23:49:51.59 ID:XAN3Wvt80.net
才能無いゴミは群れるかチートにすがるかしか能が無いからな仕方ないね卑怯者の雑魚ネギ

977 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 23:59:00.79 ID:62SYHWOl0.net
チートに頼るとか情けねえなww

所詮、雑魚はインチキしないと勝てないってかw

978 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 23:59:51.19 ID:sSZ/uFO20.net
>>975
ひっでぇなコレ

979 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 00:18:03.72 ID:Mr7MfRRWM.net
いくら叩かれても悠然と自分のペースを貫くのがでふこん
鍵かけて逃げるのがネギ

980 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 00:28:29.36 ID:NWn9QiapM.net
でふこんとかもう忘れられてるから
本人乙

981 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 00:36:28.37 ID:v5FZgHhz0.net
でもなんか正直リアルっぽい視点でいいなって思っちゃった

982 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 00:43:17.20 ID:zrJPFybh0.net
どうせこれ取り巻きの話題転換だろ

983 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 00:55:16.11 ID:lYk4I5Up0.net
AIGENA893じゃなくなったかも
ここで書くと全部本人たちに察知されるな(笑)
すまんが次スレの立て方分からんからどなたかお願いします

984 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 01:02:42.47 ID:V6ggxWnqM.net
BANされたんじゃね?
BANされたらどうなるか知らんけど

985 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 02:59:58.18 ID:kjGpLuqN0.net
ビデオ
https://streamable.com/tu6cy
https://streamable.com/sswua
今の垢は5eekNot5leeeperやね

986 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 03:08:10.98 ID:lgx0UnHD0.net
>>985
仕事が早すぎる もはや内部リークだろ
ここ見てまた垢名変えるぞ
追跡できる奴どんどんやれ

987 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 04:35:01.55 ID:gAo3/Mwn0.net
お前らレポートはちゃんとしとけよ
これが許されるならスピットやクレーバーのFOV変更チートが蔓延するぞ
チーターの取り巻きはチーターの可能性が高いから他のやつもデータ弄ってオンラインプレイしてるかもな

988 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 04:37:57.49 ID:/pG9q4zs0.net
スレ建てた

タイタンフォール】Titanfall G95【Titanfall2】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1533584166/

989 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 04:39:30.76 ID:/pG9q4zs0.net
次G96じゃん…… 申し訳ない……

990 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 11:16:52.83 ID:0j9dkITVM.net
>>985
VPTtool云々って残ってる?
あれば言い逃れ完全に出来ないだろw

991 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 11:20:35.53 ID:qZP+6NQU0.net
newt2643
gasuto6290
この二人もFOV弄ってるからまとめて通報しとけ

992 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 11:30:53.14 ID:64Np1sCt0.net
>>990
すまんな落としてないわ
と言ってもスピードメーター筆頭に要VPKToolのmodでもBANされないものもあるからあってもなくても変わらないんじゃないかな

993 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 12:43:04.57 ID:lYk4I5Up0.net
>>991
twitterにあげてる動画見ると
newt2643は過去にも色調を弄ってる、現在は青みが増している?vpktoolを使ってるのは間違いないし改変の知識は豊富そう
ただクロスヘア追加やFOV改変の動画は一つもなし
gasuto6290は何かファイルを改変した動画は一つもなし、つまりクロスヘア追加FOV色調改変の動画はなし
モニタ側で色設定したと言ってるし照準表示の可能性はあり、FOV改変はダメと言っている
newtとの会話を見る限り知識と興味はあれど自制してるっぽい

994 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 12:47:48.35 ID:lYk4I5Up0.net
>>993
補足
newtは過去にFOV改変の検証動画を出しているが、試合中に改変している動画は一つもなし

995 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 12:53:42.59 ID:lYk4I5Up0.net
>>993
補足 それぞれのTwitter垢
newt2643 @nneeettttt
gasuto6290 @gasuto6290

996 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 13:08:27.55 ID:FVfHMrW9M.net
この流れ怖い……
でもチーターは悪だから仕方ないね

997 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 13:09:36.75 ID:sRZTWDa60.net
newt2643は近距離でもHCOGレンジャーぴったり貼り付けエイムしてくるから動画が無いだけでADSのzoomfov弄ってる可能性高い
あとこいつはfov120以上にしてるMOD利用者だから通報対象
本人もBan覚悟でやってるとか言ってるしええやろ
ツール使って自分だけ他のプレイヤーが出来ないfovにして何がフェアプレイだ偽善者め

998 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 13:18:18.24 ID:lYk4I5Up0.net
もはやグレーゾーンのチートに公式が対処することを期待できないから、プレイヤーの自浄作用に期待するしかないよね
benchyのチートもそうやって暴かれたんだし
明らかな証拠がないのに通報の流れになるのもよくないと思うよ

999 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 13:38:36.68 ID:lYk4I5Up0.net
>>997
普通のFOVは比較が難しくてあまり見てなかった
HCOGはSMGの話?極論ズームしててもマウス動かせば追尾できるから腕前次第ともいえる

1000 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 13:43:01.65 ID:qZP+6NQU0.net
もうまともにプレイしてる奴の方が少ないのか

1001 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 13:57:28.81 ID:v5FZgHhz0.net
なんかヤベー奴対ヤベー奴(違う意味で)になって来たな
面白いわ

1002 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 14:00:30.89 ID:sRZTWDa60.net
>>999
ARやLMG
室内とか狭い場所でもADS追尾の精度が高いからネギみたいに視界が広く見えてる可能性高い
FOVMODしようしてるからそういう疑いかけられてもしかたないよね
ちなクレーバーは画面鼻くそショットすぎてて毎回笑う

1003 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 14:24:15.45 ID:lYk4I5Up0.net
>>1002
クレーバー当てられるのはシングルプレイ時にクロスヘア消してプレイしてたかららしい
モニター側の照準表示だったら録画にも映らないし、自己申告によるしかない 証拠もない現状言いがかりでしかない
次スレへGO
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1533584166/

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
184 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200