2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】Fortnite Part11【Battle Royale】

1 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 16:59:45.79 ID:9aw9dO2I0.net
↑の文字列は消さずにスレ立てしてください

PC版FortnitePvP専用スレ

2017/7/25 アーリーアクセス開始
2017/9/26 Battle Royale追加
2018/3/8 日本語版配信開始
2018/3/12 iOS版招待イベント開始予定

タワーディフェンス系ストラテジーとcoopシューターのハイブリッド
マインクラフトとLeft 4 dead を組み合わせたようなゲーム

Epic Games 公式
https://www.epicgames.com/fortnite/ja/

推奨スペック:
Nvidia GTX 660 or AMD Radeon HD 7870 equivalent DX11 GPU
2 GByte VRAM
Core i5 2.8 Ghz
8 GByte RAM
Windows 7/8/10 64-bit

動作スペック:
Intel HD 4000
Core i3 2.4 Ghz
4 GByte RAM
Windows 7/8/10 64-bit + Mac OSX Sierra

前スレ
【PC】Fortnite Part10【Battle Royale】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1521573029/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 17:00:52.76 ID:9aw9dO2I0.net
Q. マッチング鯖の選び方は?
A. 起動後設定に変わりました Setting→Game→Matchmaking Region

Q. Duoが選べない
A. 鯖に繋いでる人数が少ない時間帯はできない Americaに設定すれば可能

Q. 建築がわからん
A. ttps://www.epicgames.com/fortnite/forums/album/4987-tenma-s-wall-construction-guide

Q. 武器の色違いって?
A. ttps://fortnite.gamepedia.com/Rarity

Q. フィーンって音がする
A. 近くに宝箱

Q. ゴゴゴゴゴって音がする
A. 近くにサプライドロップ

Q. Pingが見たい
A. オプション > Game > HUD > Net Debug Stats をオン

3 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 17:01:00.46 ID:9aw9dO2I0.net
保守

4 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 17:01:56.45 ID:9aw9dO2I0.net
保守

5 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 17:02:05.65 ID:9aw9dO2I0.net
保守

6 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 17:02:23.05 ID:9aw9dO2I0.net
保守

7 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 17:02:37.30 ID:9aw9dO2I0.net
保守

8 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 17:02:52.66 ID:9aw9dO2I0.net
保守

9 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 17:03:10.03 ID:9aw9dO2I0.net
保守

10 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 17:03:29.51 ID:9aw9dO2I0.net
保守

11 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 17:03:45.25 ID:9aw9dO2I0.net
保守

12 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 17:04:00.83 ID:9aw9dO2I0.net
保守

13 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 17:04:14.91 ID:9aw9dO2I0.net
保守

14 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 17:04:48.16 ID:9aw9dO2I0.net
保守

15 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 17:05:19.73 ID:9aw9dO2I0.net
保守

16 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 17:05:38.95 ID:9aw9dO2I0.net
保守

17 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 17:06:02.01 ID:9aw9dO2I0.net
保守

18 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 17:06:18.25 ID:9aw9dO2I0.net
保守

19 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 17:06:44.92 ID:9aw9dO2I0.net
保守

20 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 17:07:02.24 ID:9aw9dO2I0.net
20

21 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 17:12:37.13 ID:9aw9dO2I0.net
あ、>>1の1行目消えちゃったすまん
次のスレ立てのときに復活させてくれ


!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の文字列は消さずにスレ立てしてください

PC版FortnitePvP専用スレ

2017/7/25 アーリーアクセス開始
2017/9/26 Battle Royale追加
2018/3/8 日本語版配信開始
2018/3/12 iOS版招待イベント開始予定

タワーディフェンス系ストラテジーとcoopシューターのハイブリッド
マインクラフトとLeft 4 dead を組み合わせたようなゲーム

Epic Games 公式
https://www.epicgames.com/fortnite/ja/

推奨スペック:
Nvidia GTX 660 or AMD Radeon HD 7870 equivalent DX11 GPU
2 GByte VRAM
Core i5 2.8 Ghz
8 GByte RAM
Windows 7/8/10 64-bit

動作スペック:
Intel HD 4000
Core i3 2.4 Ghz
4 GByte RAM
Windows 7/8/10 64-bit + Mac OSX Sierra

前スレ
【PC】Fortnite Part9【Battle Royale】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1520713843/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

22 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 17:16:45.36 ID:9KKT11ZA0.net
おつ

23 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 17:23:54.67 ID:0cMn1e6k0.net
>>1

24 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 17:25:58.46 ID:fBs6txIu0.net
PS4で無双してPC版やったらめっちゃ勝率悪くなって草
おとなしくPS4版いるわ

25 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 17:27:01.52 ID:9P7RV23F0.net
>>1

26 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 17:58:09.95 ID:XcBtvs5YM.net
>>24
それは裏を返せばPC版で活躍できるようになればPS4版で敵無しになれるということでは?(高意識)

27 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 18:00:01.11 ID:M6W471Y40.net
ipad買ってPC民なぎ倒すわ

28 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 18:01:24.69 ID:0cMn1e6k0.net
まあPS4でキーボマウス使うと60%は軽く超えるな
PCでは20%ちょいやが

29 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 18:01:27.77 ID:yhi2B9Uor.net
誘導ミサイルBFのUAVぐらいの旋回性かとおもったらぐねぐね動いてワロタ
このままの性能なら打ち切り二発とかじゃないとやばくないか

30 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 18:14:39.22 ID:9KKT11ZA0.net
スクワッド行ったら誘導弾手に入れた味方が無双してそのまま終わった
これはあかんやつですねえ

31 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 18:21:02.08 ID:01fCOrl2a.net
一気にクソゲーになったね

32 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 18:26:56.67 ID:0lCR3K890.net
配信見てたけどあの誘導ロケット撃ち落とせるぞ

33 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 18:39:47.06 ID:HHE3HvZd0.net
面白いから許すわ
https://clips.twitch.tv/LuckyCautiousChickpeaHoneyBadger?tt_medium=clips_api&tt_content=url
https://clips.twitch.tv/MistyObeseClamBrokeBack?tt_medium=clips_api&tt_content=url

34 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 18:48:39.11 ID:aR0iOaMjd.net
アサルト三発で落とせる
ネタが分かれば
そんなにぶっ壊れって訳でも無いな

35 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 18:49:44.90 ID:M6W471Y40.net
HP100だから真っ直ぐ飛んでくるだけなら落とせるけどエイムに自信無いから豆腐作っちゃうな

36 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 19:03:44.72 ID:A5Xxxh+K0.net
最近ランチャー更新多いな

37 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 19:11:17.57 ID:XcBtvs5YM.net
>>35
まじかーしょぼいやつだと4発もいんのか

38 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 19:14:00.73 ID:dvPwg+Om0.net
スクtop6のデイリー出すのやめてくれねえかなあ
フレ居ないと運ゲーすぎる

39 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 19:53:22.72 ID:yFS1CEEn0.net
スクワッドで生き残るだけなんてソロより簡単だが

40 :UnnamedPlayer:2018/03/30(金) 20:00:13.55 ID:PpSlVq7oL
ランチャー更新多すぎてlogicoolのマウス設定を読み込まねぇ

41 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 20:15:01.88 ID:eSVsku1s0.net
生き残るだけなら確かに 無茶して突っ込むやつ捨てりゃいいだけだし

42 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 20:31:12.85 ID:fbAsxZ9u0.net
スクはスクTOP6のデイリーしかやらんけど、ソロスク陰キャプレイになってむしろソロより勝率いいわ

43 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 21:04:51.82 ID:ocvb+isgd.net
設置トラップは
押し出す壁
天井から落下してくる鉄球
底が抜ける床
これらが欲しい。トラップ使ったコンボを決めたい!刻命館や影牢みたいだがそれが快感になるはず

44 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 21:14:02.04 ID:M6W471Y40.net
昔は罠3種類くらいあったねえ・・・
電撃罠って静音化されてなお音がうるさいから誰もかかってくれなかった

45 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 21:16:15.04 ID:dvPwg+Om0.net
あんまりストレス溜まるアイテム増やすのやめてくれ

46 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 21:17:59.53 ID:Cb4l2hN/0.net
スクワッドやってみたけど初戦でイキった大学生みたいな奴が日本語でオラついて暴言吐きまくりで気持ち悪かった
それからは日本語話す奴もいなくて協力的ですごい面白かったけど

47 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 21:19:38.87 ID:eSVsku1s0.net
3回位チーム戦で負けた時謎の女性の英語っぽい悔しそうな声聞こえたんだけどあれってなんなんだ 同じ声だからボイチャがバグで聞こえたわけじゃなさそうだし

48 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 21:20:19.90 ID:5NGeFpew0.net
今日めっちゃ人いんな
マッチ一瞬だわ

49 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 22:13:12.51 ID:ycqAzCOL0.net
>>46
いるよな
日本人でイキッテルやつ
日本人だけだよ本当

50 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 22:28:42.80 ID:B4h4lWkx0.net
昨日夜くらいからスクワッド選択してもソロになるんだけど何で??

51 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 22:30:46.13 ID:B4h4lWkx0.net
あ、途中で送っちゃった…
ルームはちゃんとスクワッドなんだけど(部屋から出るときスクワッドって書てある)何度プレイしても1人チーム(?)
にしかならないんだよね…
おかしいなと思ってデュオにするとこっちはちゃんと2人組になる…
なんかバグ発生中?

52 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 22:45:19.80 ID:MCIYvnrN0.net
nofillになってんじゃね

53 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 22:49:14.96 ID:8IKMy25L0.net
>>46
PUBGのJP鯖のロビーにもそんなやつ大量にいる

54 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 22:53:03.66 ID:9r04TQPR0.net
水色ポンプクソつええな
これ一本でいいじゃん

55 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 22:57:30.13 ID:IJG+Rck30.net
諸先輩に聞きたいんやが、ARの集弾良くするコツある?
しゃがみ+覗きでも照準どおり飛んでないし、押し続けるのはダメで指切り必須だったりする?

56 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 22:58:03.16 ID:Yb0aQJkL0.net
武器持ってないバグやめてくれー
昨日は大丈夫だったのに
今日のアプデで出るようになった

57 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 23:04:41.14 ID:eSVsku1s0.net
表示が日本語になってるのはいいけどなぜかチームを「埋める」じゃなくて「埋めない」がデフォルトになってるから一人になる
今直ってるか知らんけど

58 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 23:05:19.83 ID:iX4O8H5AM.net
建築のボタン押したのに何も持ってない状態になるのもな
今日の死因の5割がこれ

59 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 23:12:23.82 ID:TP5Kn/WP0.net
おいおいSRモードってお遊びモードなのに戦績記録されるのかよ
SRの練習しようと思って適当に回してたら戦績がメチャメチャに汚されたわ

60 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 23:14:56.60 ID:cF+qo09Vd.net
戦績とかどうでもいいだろ

61 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 23:22:36.75 ID:MCIYvnrN0.net
建築の編集がラグるー
ほんとどうにかしてくれ

62 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 23:47:41.43 ID:y+Hqng3a0.net
誘導ミサイル、発射に気付ければ案外簡単に破壊出来るね
そんなに脅威じゃないかも

やっばりグレポンが最も凶悪に感じる

63 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 00:03:55.11 ID:lhRTBzw10.net
グレポン上手いやつは100m近く離れててもピンポイントで当ててくるからな

64 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 00:21:57.99 ID:UdErBS6N0.net
今の仕様のグレポンは直当てしやすくてやばい
前の雪グレポンの時と同じ感覚で使えるな

65 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 00:25:37.78 ID:YsyLPH3z0.net
ソロで10キル安定してきたけど最後の最後でやらかして負けてしまう
多分終盤の集中力が絶望的に低いわ俺

66 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 00:28:38.70 ID:04SVelY+a.net
タワー壊せる爆発物あるなら砂よりスコARのが強い気がしてきた
スコAR使ってる人少ないけどマジで強い

67 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 00:45:41.17 ID:Cb4twd5e0.net
ジャンプ台の確率もうちょい上げたほうがいいな

68 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 00:49:35.57 ID:+3R4PM/yM.net
誘導ミサイル強過ぎない?
先手で撃たれたらキツ過ぎる

69 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 00:51:46.22 ID:Cb4twd5e0.net
鯖いかれたか?

70 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 00:54:10.89 ID:NCQXD2dE0.net
とりあえず観戦時ミサイル視点にしてくれないとクッソつまらん

71 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 00:54:32.49 ID:q90woTKx0.net
Matchmaking:Partial Outage

ttps://status.epicgames.com/

重いわけだ

72 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 01:02:44.33 ID:nIVN8PcK0.net
スナ以外の即着武器って弾落ちの上下の偏差は要らないけど
ラグ考慮した偏差はしないとだめですか?

73 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 01:04:37.98 ID:2isV74wFa.net
できないんだが

74 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 01:23:38.88 ID:pPO+1n000.net
ダブルクロスボウ楽しい、エイムの練習にもなるな

75 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 01:27:29.99 ID:gDV4sv1C0.net
誘導ロケランおもろいな バカゲーに磨きがかかってる

76 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 01:32:05.70 ID:9zdwG5ak0.net
>>68
割りと簡単に撃ち落とせるから
強過ぎって事は無いと思う
攻撃用というより、索敵用だと思う

77 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 01:43:31.89 ID:hY+ZTUxo0.net
sgの射程短くしてよくね
マシンガンしんでんじゃん

78 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 01:49:28.56 ID:RBD29bfX0.net
紫サブマシンガンとか強いと思うけどねえ

79 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 01:57:32.14 ID:apf0RsEv0.net
タクティカルサブマシンガンは結構強いイメージ
エイム次第な所あるけど

80 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 02:07:36.28 ID:q90woTKx0.net
偏差の話が出てきたので便乗してずっと気になってたこと聞いておくがDEって即着弾?

81 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 02:16:50.67 ID:K8HW1E2U0.net
ポンプでシールド剥がしてからタクティカルSMGで削りきるの強いと思う

82 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 02:28:32.45 ID:XuXc6xkc0.net
>>81
前はポンプ→タクティカルSGだったけど最近はそっちにしてる

83 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 02:33:55.30 ID:evTeMI/e0.net
誘導ロケット1発でトリプルキルしてワロタ

84 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 03:22:10.92 ID:ABKhHOqf0.net
当分はサーバー強化が急務だな
ユーザーおおすぎw

85 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 03:32:43.43 ID:Cb4twd5e0.net
アジアでやると帰ってこれないからNA行ってるが遊べるレベルだな
ping102だわ

86 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 03:38:09.98 ID:ABKhHOqf0.net
日本人で最強はボボ山だな
今まで見た中でずば抜けてるわ

なんだあれ
やべえわ・・

87 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 03:49:37.40 ID:6SfB5tJJd.net
スタッツ見たけど普通じゃね?

88 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 03:53:02.53 ID:ENx+67vPa.net
マッチング遅すぎるからやめて試しに再起動したら順番待ち40分で草生えた

89 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 04:00:00.64 ID:UG0uv+wN0.net
朝までやりたかったけど寝るか

90 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 04:13:20.30 ID:ABKhHOqf0.net
>>87
多分勝率はそんなでもないけどエイムと立ち回りと武器の扱いとずば抜けるとおもう

あのひとはくるよ

91 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 04:13:52.26 ID:DDBqhBdw0.net
46分待ち
んんんんんんんんんんんんんんんん

92 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 04:15:45.12 ID:+B9wlEe70.net
パラゴンやろうぜ

93 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 05:13:46.21 ID:i698GRGF0.net
すげー敵弱くなった気がするんだけど、スマホ版もPCとかとマッチしてるってマジ?

94 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 05:24:02.94 ID:q90woTKx0.net
スクなら家ゴミとマッチングしてる可能性あり
ソロならまずない
新規が増えただけかと。

95 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 06:00:35.51 ID:P6WUTCox0.net
エピックアカウントのメールアドレスって変更できないの?
来月中にメアドが使えなくなるから課金アカウントに不便があったら困るなぁ

96 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 07:28:39.94 ID:kG77AJWO0.net
スナイパー銃撃戦2.0集まらんやないかーい
スナ苦手だからこれのラッキーパンチに賭けるしかないんんだ…
たのむ…

97 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 07:37:40.90 ID:PaiXU4x60.net
ここ一週間、急に素人さんが増えたのかとおもったが
黒スキンのキャラとか始末できるところを見ると、
マルチhack対策がされたみたいだな

まともな撃ち合いが増えてきた

98 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 07:46:42.31 ID:Bzzz/DpH0.net
ダンスコンテストかー

99 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 07:54:31.28 ID:+B9wlEe70.net
ダンコンか

100 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 08:27:19.91 ID:04SVelY+a.net
いやただ下手なのが増えただけだろ

101 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 08:30:56.52 ID:+JU1Alf/0.net
宝箱は開いてるのに弾薬箱に手ついてないのみると初心者増えたなってメッチャ感じる
逆に弾薬箱開いてるとツワモノが居るなって警戒する

102 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 09:10:12.49 ID:tlldcIN+0.net
外国人フレが勝手にパーティ入ってきちゃうんだけど設定で拒否できるのかな
自動承認とかあるんだろうか

103 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 09:24:07.35 ID:P6WUTCox0.net
プライバシーをinviteにすればいいらしい
前のアップデートから武器切り替えをすると何も構えない状態になることが多いな
これのせいで何度か撃ち負けた

104 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 09:31:43.84 ID:83HmGnKg0.net
アプデからロビー抜けてゲーム始まると落ちるようになった
プレイ出来なくて泣きそう

105 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 09:34:03.60 ID:d6ErXxiv0.net
建築合戦中の編集に慣れたら少し勝率上がった

106 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 09:56:59.64 ID:Xw74WPb20.net
誘導ミサイル持ちが高台先に取ったら何もできないな

107 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 10:01:28.99 ID:6Hd23Pbe0.net
武器出ないバグは直った?

108 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 11:12:29.27 ID:mH65S2A90.net
何やこのゲーム、オンボで出来るやん!って思って初めてみたけど打たれたり回復したりオブジェクト壊すたびに数秒フリーズして遊べたもんじゃねぇ

109 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 11:28:02.98 ID:6SfB5tJJd.net
>>97
ウィークリーチャレンジが増えて誰でも黒スキン解除できるようになっただけじゃね 

110 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 12:09:04.31 ID:tlldcIN+0.net
>>103
ありがとう、その設定探してみる

111 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 12:52:56.15 ID:Vjfp+zAur.net
初めて残り3人になったけど範囲縮小で移動→円内で拠点作りのところで敵拠点高台からひたすら撃たれて拠点を作る前に壊されてジリ貧
ってなって負けたわ
木とレンガばかりで鉄無かったからかなあ
それともいっそ木で防御しながら近づくべきだったか

112 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 13:40:52.92 ID:MlR96SzC0.net
なんかエラー吐いて落ちるようになったな

113 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 13:53:33.99 ID:fsvFo4Si0.net
なんか操作できないのと凄いラグ発生するようになってんな昨日だかの鯖落ちのせいか?

114 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 15:24:57.10 ID:Q424G31/0.net
落ちてるのmacユーザーかな?

115 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 15:33:46.19 ID:uL000pz20.net
やまとんの配信2500人も見てんじゃんすごいな

116 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 15:44:22.65 ID:/K9Ev4Qg0.net
さっき轢き殺されたわw

117 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 17:09:10.30 ID:NxwP5M2Rp.net
やまとんの何がすごいってあのプレイ時間だな
1回やったら6、7時間はやってるもんな
やっぱ仕事でゲームやってるだけあるわ

118 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 17:17:40.84 ID:OmC7z7kW0.net
ゲームでもそんだけやりゃ疲れるわな

119 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 18:59:03.43 ID:XdyN0Si40.net
PC版もPS4のエピックアカウントでダウンロードできる?

120 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 19:00:34.26 ID:wFD7i5VK0.net
うーん黒スキンはだいぶ有利だなあ
自身が黒いことを生かした立ち回りすると勝率が全然違うわ

121 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 19:01:34.60 ID:wFD7i5VK0.net
無課金に黒スキンが出ない限りはP2W要素が全く無いとは言えないだろうな

122 :UnnamedPlayer:2018/03/31(土) 19:10:41.52 ID:V76hBnYqJ
黒スキン有利なら今やってる大会全員黒スキンになっててもいいよな

123 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 19:03:53.10 ID:mvKcdqa2d.net
黒宇宙服のこと言ってんならくそ目立つと思うけど

124 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 19:20:22.08 ID:iY0NpUZF0.net
夜の池中のダークボイジャーはわかりにくそう

125 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 19:23:45.11 ID:+JU1Alf/0.net
実際黒スキンは強いしピンクの熊のきぐるみでいい成績残してる人は尊敬する

126 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 19:42:03.27 ID:NkUd55iq0.net
キルするとロード画面になるんだけど何か原因わかる人いない?

127 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 19:46:58.53 ID:NkUd55iq0.net
自己解決しました

128 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 19:47:16.17 ID:YsyLPH3z0.net
fps歴結構あるけどテンパるとGとか数字の4とかとっさに押せなくて焦るわ
このゲームキーボード忙しい

129 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 20:26:09.02 ID:NhuBBLDfa.net
スクのミサイルの対策どうしたら良いんだ
壁作っても旋回性能高いから囲わないと爆風とかで当ててくるし囲ったら動けなくなって後手に回ることになるし、囲っても他の奴が武器で壊してくるから資材減るだけだし
階段作って詰めるのももちろん無理
撃ち落そうにも無防備になって別の敵から撃たれる、他の敵倒そうとするとミサイルに当たる危険性があるしで詰むんだけど

130 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 20:28:53.19 ID:+JU1Alf/0.net
どうにもならんよ
だから先にミサイル入手して索敵して先に相手をそういう状況にするくらいしかない

131 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 20:31:11.75 ID:xLonoCp00.net
デュオスクワッドの誘導やばいね
誘導で援護してるだけで簡単にキル出来る
早く修正しないとせっかくの新規が萎えていなくなるぞ
使っててドン引きするぐらい強い
味方突っ込ませて後ろから援護してるだけで簡単に殺せちゃうもんな

132 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 20:32:00.94 ID:ABKhHOqf0.net
リモートミサイルは操作性良すぎんだよw
あんなの凶悪だろ

133 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 20:32:45.10 ID:jkgNiKC20.net
結構前にフレンドファイアは無くしたけどそういやロケランとかの爆風も味方には当たらんようになってるん?

134 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 20:34:45.12 ID:xLonoCp00.net
旋回性能が高過ぎるし結構な距離飛ぶから索敵にも使える
ヤバすぎ

135 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 20:37:05.27 ID:nRTr8xlV0.net
ミサイルは音で気づくでしょ
見えたら撃ち落とせばいい
ただそれが難しいんだが

136 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 20:37:47.69 ID:R6eEy8dT0.net
ソロだと中盤以降の漁夫ぐらいでしか使えないのに他にペアがいると猛威振るうね。
ソロのみのドロップで良い気がする

137 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 20:39:04.63 ID:evTeMI/e0.net
俺ソロ専だからリスクリターン合ってないしグレランロケランより弱いって第一印象だけどスクワッドだと強いのか
4人で一斉に撃ったらすぐ壊せそうだけどそうはいかないの?

138 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 20:42:13.35 ID:R6eEy8dT0.net
>>137
全員が櫓作って撃ち合うような状態だとそこまで怖くないんだけど、詰められてかき回されるときに飛んでくると本当にウザいし強い。

139 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 20:49:57.12 ID:3IadVqny0.net
全員の位置バレしてて真っ向から撃ち合ってる状況だと微妙だけど乱戦の時とかに1人だけ離れた所に残ってミサイル飛ばすのが強い
威力は若干ロケランより低いみたいだけどそれでも100ダメオーバーだし

140 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 20:50:24.03 ID:aKTtzB/30.net
ダブルポンプ復活ってマ?

141 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 20:54:31.94 ID:ABKhHOqf0.net
>>138
ラスト2で撃たれると結構うざい

142 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 20:57:51.89 ID:xLonoCp00.net
4v4みたいな混戦してる時に1人離れて誘導始めるとめちゃくちゃうざい
安全な場所から攻撃し続けられるもんな

143 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 22:25:35.46 ID:q90woTKx0.net
観戦時にリモコンミサイル使われるとくっそつまらんな
リモコンピコピコやってるの見てもなんも面白くね〜

144 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 22:45:57.27 ID:NhuBBLDfa.net
やっぱりどうにもならないか
修正されるまでスクはスナ限だけにしとくか

145 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 22:52:44.16 ID:dzWQhxwXr.net
砂限定モード罠も爆発物もなしで砂と建築だけで戦いてぇな
罠当てられて斧で殺されるのしょうもないわ

146 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 23:03:22.56 ID:ABKhHOqf0.net
>>145
タワーなんて罠合戦じゃんなあ

147 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 23:12:56.99 ID:1Ul2kMh6d.net
前のダブルポンプといい誘導ミサイルといい運営ってマジでエアプじゃないの?まともにやってたらおかしいと思うでしょ

148 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 23:13:52.17 ID:ec9kixCr0.net
全てはアーリーアクセスの一言で済ませられるから

149 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 23:15:14.49 ID:4vyKeVyza.net
ラグるし建物のテクスチャ読み込みしないことあるけどコア2にゲフォ580だと厳しいのかなぁ

150 :UnnamedPlayer:2018/03/31(土) 23:22:10.71 ID:Hu8j9Psm0.net
ラスト10なら感染するけど
序盤に殺したやつが観戦するのってなんなんだ?チーミングか?

151 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 23:22:59.84 ID:kHvja7O/r.net
観戦だけでチーミング疑うとかどんだけ疑心暗鬼なんだよ

152 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 23:37:08.46 ID:evTeMI/e0.net
序盤観戦は初心者でしょ
ずっと見られてたらお手本プレイしなければいけない気分になって無駄に丁寧になってしまうわ

153 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 23:37:52.65 ID:4HCah/0C0.net
お前以外全員チームだぞ

154 :UnnamedPlayer :2018/03/31(土) 23:38:37.96 ID:jPYB95G+0.net
砂モードはバトルパスの解除にちょうどいいな

155 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 00:00:59.56 ID:wjr7hkbC0.net
とくにピッケル合戦用に組まれたとしか思えないこのgdgdっぷりがいい。

156 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 00:11:36.21 ID:9lJoSbaY0.net
建築合戦で頭上を取れる様になったからか、漁夫の射線がこんなにも煩わしい物だとは思わなかった。

157 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 00:13:28.84 ID:fS6vlyzFM.net
山頂クエだるすぎ
さすがにこれは埋めるのやめた

158 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 00:19:28.58 ID:w4GisfhU0.net
山頂のは三箇所くらいでええっす
コンプしたが猿作業すぎ

159 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 00:20:38.59 ID:9wfpxISp0.net
武器切り換えたらなんもでないバグ今日めっちゃ多い糞すぎんだろ

160 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 00:33:55.24 ID:al3IznQs0.net
俺もさっき糞みたいなバグで初動死んだわ

161 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 00:45:01.59 ID:aL7uwy3K0.net
やっぱ木の上に降りて適当に落ちてる武器をハイエナして残り10人くらいの戦いに挑むのが一番効率いいなぁ
ほぼ放置でいいし

162 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 01:07:35.84 ID:P3VAmKtG0.net
でかい木最後まで壊さないのはなんの意味があるんだ?
遮蔽物残しておくため?

163 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 01:10:42.43 ID:V2gFF+1Y0.net
>>162
壊すと遠目から見たときに目立つから敵にバレる

164 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 01:18:13.35 ID:wsk9MVHEa.net
さっき初めて持ち替えバグ起きて殺された
いつ治るんだろうか
あと遠くのオブジェクトが下から生えるみたいに描画されるのやめて欲しいんだけど変える気無さそうだなぁ

165 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 01:18:30.49 ID:P3VAmKtG0.net
>>163
そういうことかありがとう

166 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 01:21:23.93 ID:9lJoSbaY0.net
>>165
特に描写設定で顕著に現れるから気をつけるんやで

167 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 01:34:02.30 ID:Zp6PLM/B0.net
木耐久50で残そうとするとたまにクリ出て伐採しちゃうから最近100で止めるようにした かしこい

168 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 01:38:22.50 ID:TvL7f7IN0.net
誘導ミサイルは流石に廃止しても良いかなあと思う。mythソロ 残り三人くらい全部誘導ミサイルで殺してたし。

デタッチ禁止にするとかもありな気がする

169 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 01:55:57.30 ID:L8J91gVT0.net
ソロでミサイル何度か撃たれたけど全部普通に撃ち落とせたわ
あれ音聞いてて食らうのは初心者だけだろ

170 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 01:59:35.31 ID:9pK8uadu0.net
資材十分なのに壁建てられない糞バグで死んだんだが
本当迷惑だは

171 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 02:07:30.25 ID:8GcnFdFY0.net
俺は建築とか持ち替えのバグに会ってないけど音がおかしいわ
ダイブ中の音がずっと残ったり聞こえるはずの音が聞こえなかったり

172 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 02:12:17.74 ID:gXY1EuFl0.net
武器使えなかったり建築できなかったりするバグは鯖のせいなっぽいな
昼間やってた時はまったく発生しなかったけど、夜になったら頻発しやがる
人多すぎるから早く鯖増強して欲しい

173 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 02:22:32.71 ID:9lJoSbaY0.net
自分も結構な回数やってると思うけど一度もなったことがないから、自身のpingを確認してみるのもいいのかもしれないね。

174 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 02:26:55.65 ID:vCrAgvg50.net
ソロの誘導ミサイルは全然いいよ
スクワッドのミサイルは使ってても使われててもやばいでしょ

175 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 02:26:56.28 ID:PXlYi+Tt0.net
mythが配信中武器でないバグ起きてて腕振り回しながら走る変なおっさんになってたで

176 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 02:37:45.09 ID:g6L5+xG+a.net
ソロに誘導ミサイルいらんわ
あんまがっかりレア枠増やさないでほしい

177 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 03:05:44.07 ID:9pK8uadu0.net
そういや今日こんなのもあったな
ttps://i.imgur.com/dMUyJBW.png

Lv0……

178 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 03:16:26.91 ID:C6PZqRjT0.net
人気に鯖の増強が追い付いてないな
手ぶらバグマジで致命的だから何とかしてほしい

179 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 03:19:15.23 ID:qpJ0isD30.net
tearで黒宇宙服ゲットの少し先バトルロイヤルのシーズンレベルをあげるってところまできたけど
シーズンレベルのレベルアップと同時にtearが貯まってそれをとってもレベルが一切変わらなかった
配信を見ていたらチャレンジで達成したら上がってたからオレ損したな
シーズンレベルはマックス100だけど到達したらtear以外で何か特典手に入る?

180 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 03:55:59.82 ID:YH7Y05jUp.net
明らかにアプデでラグもバグも増えたろこれ

181 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 04:09:21.70 ID:9pK8uadu0.net
ラグは減った、昼間は。
バグは、う〜ん

182 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 04:32:54.00 ID:vCrAgvg50.net
ポンプのあとにタクティカル売ってそのあとにポンプ撃ったらコッキング入らなくなった?
たまに入る時もあるんだけど謎

183 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 06:17:35.81 ID:CxajhCJ/0.net
ラグ、バグ、新武器はデュオスクだと圧倒的OP、今やってもストレス溜まるだけだな

184 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 07:39:37.45 ID:3/QIDOzK0.net
エイプリルフールだけど何かやってくれるんだろうか

185 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 10:01:26.28 ID:o7srSBH80.net
PS4とPCクロスしたときサーバーはPS4版がPC鯖に放り込まれるの?
PC版がPS4鯖に放り込まれるの?

186 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 10:09:52.08 ID:AoCG117O0.net
前者だと言われてる

187 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 10:15:47.81 ID:gnJfTFjv0.net
後者だったらヤバすぎる

188 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 11:30:00.02 ID:1+t0fjMP0.net
キャラ名にJPとか入れた方がいいんかね

189 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 11:35:40.71 ID:JfRvkUmT0.net
このゲームに限らずJPついてる人は大抵地雷なんだよ
関わらないようにしてる

190 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 11:47:59.64 ID:qpJ0isD30.net
ハハ、面白いエイプリルフールネタだ

191 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 12:17:09.63 ID:zthoZrn/0.net
ロビー画面の右上
この前まで埋めるも相手にするも両方同じプラットフォームだったけど
今相手にするって方はクロスプラットフォームになってる
知らないうちにPS4とかとマッチングしてるのかな?

192 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 12:23:18.71 ID:jmSdFBaW0.net
ポンプのコッキングなくなってるけどバグ?

193 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 12:29:03.10 ID:lU2exfie0.net
自分で撃った誘導ミサイルに乗る事が出来るんだな
隠れた所から撃って死角に居る相手を索敵してから着弾とかヤバすぎ

194 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 13:04:42.04 ID:RV/Pn8GS0.net
みんな誰参考にしてる?ちな俺はdaequanとmyth

195 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 13:10:49.38 ID:JfRvkUmT0.net
>>194
普通にスタイリッシュヌーブだけど? わけのわからん外人なんか見ても意味がない

196 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 13:13:33.96 ID:Ssb+RcN30.net
ここはpubgスレじゃないぞ

197 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 13:19:00.96 ID:AxKbzLJw0.net
普通にって何だよ、自分の考えが全員の常識だと思うなよ

198 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 13:22:03.92 ID:JfRvkUmT0.net
>>197
つブーメラン

199 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 13:22:29.35 ID:UoLT8Ccjr.net
いやそもそもスタヌーは基本pubgばかりでfortniteは配信したことないから……

200 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 13:23:07.37 ID:1zcQPcqta.net
関係ねえ配信者の名前出すとかさっさと巣に帰れよ

201 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 13:24:20.35 ID:o7srSBH80.net
スタヌは一度このゲームちょっと配信したけどそれっきりだし参考にならねえよ
上手い外人見たほうがいいに決まってんだろ

202 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 13:27:30.62 ID:JfRvkUmT0.net
立ち回り参考にするのにゲーム違いなんて関係ないぞ
変な固定観念あるからドン勝できないんだぞ

203 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 13:30:57.52 ID:a8x2+WN70.net
ここはつりのめいしょ

204 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 13:31:15.07 ID:9RVf6UkEr.net
エアプ確定やん

205 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 13:31:35.36 ID:EA3ObrGRd.net
スタヌキッズキモいから巣から出てくんなよ

206 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 13:34:10.65 ID:1zcQPcqta.net
やっぱキッズって思考停止してるんだな

207 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 13:40:16.16 ID:PXlYi+Tt0.net
未だにpubgやってる奴ってこんなんばっかよな

208 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 13:43:44.83 ID:RV/Pn8GS0.net
なんか荒れててすまん

209 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 13:44:21.08 ID:gnJfTFjv0.net
スタヌキッズくん
良い子だからPUBG()やってましょうね〜

210 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 13:45:04.65 ID:AxKbzLJw0.net
>>202
下手だから戦績見させてくれ
参考にさせてや

211 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 13:49:24.48 ID:JfRvkUmT0.net
>>210
人の戦績みても上達しないぞ
自分のプレイ録画して研究しろ

212 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 13:51:38.31 ID:lU2exfie0.net
DTNはやまとん先生しかやり込んでないけど、釈迦さんももう少しやれば上手くなりそう

213 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 13:51:43.77 ID:gSLlpfeca.net
KingRichardは上手いけどガン攻め魅せプじゃなくて待つときは待つ堅実な立ち回りで参考になる

214 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 13:57:14.91 ID:+Yp4svoEa.net
自分の戦績も晒せないのに他の人の勝率を見下すのか...(困惑)

215 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 13:59:37.64 ID:AxKbzLJw0.net
>>211
うーんこの

216 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 13:59:38.25 ID:AxKbzLJw0.net
>>211
うーんこの

217 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 13:59:46.78 ID:JfRvkUmT0.net
他人の戦績が自分のプレイに影響すんのかw どこのオカルト信奉者だよw

218 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 14:03:23.59 ID:RV/Pn8GS0.net
>>213
KingRichardか 見てみるわサンクス

219 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 14:19:28.42 ID:3ja7VIs70.net
>>217
お前が下手なのだけは分かった

220 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 14:23:36.93 ID:pAwonFVF0.net
そろそろ消えてくれPUBGスレみたいなガイジの巣窟になるのだけは勘弁してくれ

221 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 14:26:37.07 ID:JfRvkUmT0.net
すぐ火病起こして客観的に分析できない人がいるから俺たちは常勝するんだ
ありがたいもんです

222 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 14:29:31.42 ID:YbzxASMUr.net
こういうのでもkillingfloorスレで質問してお礼言う子と考えるとかわいい

223 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 15:07:49.69 ID:nTcWeW8Q0.net
スタヌの顔に泥塗ってんの自覚しろよ

224 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 15:34:58.26 ID:zthoZrn/0.net
触んなっちゅーに

225 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 15:47:02.59 ID:6lbuk3Iwr.net
ただの荒らしだから黙ってNGいれておけ

226 :UnnamedPlayer:2018/04/01(日) 16:15:41.78 ID:ycTRWEKO0.net
スタヌとかOWから逃げた雑魚wwww
fortniteに適応できない奴

227 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 16:20:08.13 ID:RV/Pn8GS0.net
もう1個聞きたいんだけど最近急に落ちることが時々あるんだけど俺だけ?
fps160ぐらい出てるからスペック不足ってことはないと思うんだけど.. 

228 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 16:33:23.14 ID:PcCbz1040.net
ニコニコのノリを2chやtwitchに持ってくるキッズ達が増殖中だな

229 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 16:36:01.40 ID:JfRvkUmT0.net
まじでそうゆー奴多い
脊髄反射コメばっかりだわ

230 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 16:36:32.57 ID:Zp6PLM/B0.net
>>227
聞きたいならエラーの症状も報告しろよ
最近多かった bad_module_info ならグラボのドライバアプデで治るぞ

231 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 16:51:06.67 ID:C7xDjLTb0.net
大体終盤はロケランで初心者虐殺になるな
そこだけつまんね

232 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 16:51:46.64 ID:RV/Pn8GS0.net
>>230
それが症状もなんも出てこないしただ落ちるってだけなんだよね..

233 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 16:56:12.67 ID:TvL7f7IN0.net
この間のアップデートから変な放射線みたいのが自キャラ周辺にたまにでてくるようになったな。
最初撃たれてるのかとおもってびびった、

234 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 17:03:08.77 ID:PXlYi+Tt0.net
イースターエッグ仕様のグレラン強過ぎて草
直撃させやすすぎる

235 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 17:03:28.43 ID:7BcETDPA0.net
PayPalで課金できないのは既知の不具合?

236 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 17:04:20.96 ID:C7xDjLTb0.net
>>233
射線邪魔だよね大きくしすぎ

237 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 17:10:09.06 ID:Zp6PLM/B0.net
>>232
グラ設定全部最低にしてみた?
C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\FortniteGame
↑ここに設定ファイルあるからバックアップしとけば楽

238 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 17:31:32.43 ID:ZkvwUCIA0.net
相変わらずゲームバランスがゴミ!
PUBGの足元にも及ばんわ

239 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 18:15:01.00 ID:TvL7f7IN0.net
>>236
射線というか、グラフィックのバグっぽいんだよねえ。
配信とか見てても起きてないし個人的な環境問題かな。


ジョン・ウィックチーミングとかもいて闇だなあ。。

240 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 19:11:12.79 ID:j995ewLp0.net
野良スク埋める設定でソロスク送還とか酷くない?

241 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 19:27:58.17 ID:FX+qhwme0.net
スナ専が一番おもしろいな
他はSGと誘導ミサイルだけのクソ

242 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 19:32:34.43 ID:fvIVwgZQ0.net
>>235
ランチャーの言語を英語に云々

243 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 19:46:35.52 ID:Eup7qa3Y0.net
>>241
砂専楽しいか?お互い全然新た無くてぴょんぴょんゲーやん
メインコンテンツトラップとイングレの駆け引きやろあれ

244 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 19:50:45.10 ID:9lJoSbaY0.net
f9fb-uaFSは前スレからのぴょん吉君だぞ

245 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 19:53:08.30 ID:9wfpxISp0.net
やっぱり
すたぬーさんなんだよな
gunzと比べたらフォートナイトなんてママゴトみたいなもんやから3日あれば極めれるだろう

246 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 20:22:55.75 ID:4En8fa6m0.net
ダブルクロスボウで無双できるからシュートアウト好きだけどな
トラップ落ちすぎで建物内常に警戒しないといけないのは辛いが
後半トゲ40個持ってるとかザラで笑える

247 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 20:33:33.91 ID:mAdEE47R0.net
ゲーム内言語を英語に戻して課金そしてまた日本語に戻せばok

248 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 20:46:26.40 ID:3/QIDOzK0.net
砂モで自己最高の20キルできたから神モードだとおもてる

249 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 22:30:04.63 ID:TvL7f7IN0.net
エイプリルフールインパルスボムすごいな、、

250 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 22:50:25.71 ID:AxKbzLJw0.net
>>249
インパルスにブギーを当てれば良いってこと?
公式の説明がよくわからなかった

251 :UnnamedPlayer :2018/04/01(日) 23:01:22.73 ID:TvL7f7IN0.net
>>250
ブギー中ジャンプ力増加
インパルス効果増加

だと動画見て判断したが実際に試したわけではない

252 :UnnamedPlayer :2018/04/02(月) 00:50:17.24 ID:5lhRclGE0.net
山頂登るチャレンジはスナモードでやりゃいいか

253 :UnnamedPlayer :2018/04/02(月) 00:56:44.86 ID:P+J+NTDc0.net
ダンスがだるくてまだ終わってない

254 :UnnamedPlayer :2018/04/02(月) 01:16:05.57 ID:RKk/1ppB0.net
流石に初心者の割合増えすぎてパッとしないビクロイ増えてきたわ
初心者の頃レート欲しいって思ってたけど慣れてきたらそれはそれでレート欲しくなるわ

255 :UnnamedPlayer :2018/04/02(月) 01:17:19.67 ID:3MO+/qmmd.net
ブルズアイとダンスと山登りめんどくさくね?
3つともどれが達成済かわからんはずだし

256 :UnnamedPlayer :2018/04/02(月) 01:21:46.70 ID:YY59ABCQ0.net
>>254
すげぇわかる

257 :UnnamedPlayer :2018/04/02(月) 01:35:03.42 ID:g1sxGe6U0.net
>>255
どれも2、3試合で終わる
ダンスは場所ググらなきゃいけないけどな
ブルズアイはランチパッドで終わるから砂モードでやれ

258 :UnnamedPlayer :2018/04/02(月) 01:37:49.48 ID:W9Gv3g8Ka.net
最近は坂でラッシュして撃ち下ろすだけで殆どの1v1勝てるもんな
上取り建築合戦にならない

259 :UnnamedPlayer :2018/04/02(月) 01:48:05.07 ID:k4gy37nH0.net
人が多いのはいい事だ

260 :UnnamedPlayer :2018/04/02(月) 01:50:35.09 ID:YY59ABCQ0.net
現状人が増えてるのはすごく良いことだけど新規参入者と古参のモチベを上手く保って欲しいね。
某ポチンキゲーはそこらへんは上手くいってたけど、他が上手く出来てなかったから是非とも頑張って欲しい

261 :UnnamedPlayer :2018/04/02(月) 01:52:02.04 ID:3FoY+FrA0.net
ええやん
そんな俺みたいな初心者増えたきたからさっき初めてビクトリーできたぞ

ところでログ見返すと残り5人→2人までの3人とも誘導ミサイルで死んでたからあれやっぱ初見殺しやな

262 :UnnamedPlayer :2018/04/02(月) 01:55:02.27 ID:bD7ZaoMF0.net
誘導ミサイルで初心者殺すと申し訳なくなるね、、

263 :UnnamedPlayer :2018/04/02(月) 01:57:45.92 ID:YY59ABCQ0.net
そこは純粋におめでとう!
なんだろう、操作自体も不慣れな人も混じっているからそこをふるいにかけるような機能も欲しいよねって意味合いで>>260言っただけだから気に触ったらすまん。

264 :UnnamedPlayer :2018/04/02(月) 01:58:55.64 ID:3FoY+FrA0.net
いやいや気にさわってなんか全然ないよ
ありがとう

265 :UnnamedPlayer :2018/04/02(月) 02:00:24.43 ID:W9Gv3g8Ka.net
くねくね動かしたら弾当てられずあわわってなって最後ジャンプして逃げようとするのかわいい
壁出せばいいのにな

266 :UnnamedPlayer :2018/04/02(月) 02:13:28.41 ID:BYKLg82v0.net
そんな感じの、瞬間の選択肢を増やしていくのが楽しい

267 :UnnamedPlayer :2018/04/02(月) 02:13:28.47 ID:Wd7MEqv+p.net
今のユーザー数だと30戦未満でのマッチとか厳しいのかね。正直、各マッチに棒立ち君数人はいるからあってもよさげ

268 :UnnamedPlayer :2018/04/02(月) 02:36:33.96 ID:5A9IDtlr0.net
ミニポやら回復するとき囲うのはいいけど上開けてる人多すぎだろ
案の定飛び込まれたりスナイプされてる

269 :UnnamedPlayer :2018/04/02(月) 03:14:09.92 ID:5lhRclGE0.net
グレで敵殺したらついでに俺も爆死したマヌケだけどなんか今日嫌なことあったら俺のことバカにしていいよ

270 :UnnamedPlayer :2018/04/02(月) 03:25:26.42 ID:SdLPn6Nb0.net
バランス変更された?まじでキルしにくくなった

271 :UnnamedPlayer :2018/04/02(月) 03:41:01.66 ID:EBZ9QZ9q0.net
土日キッズがいなくなっただけじゃねえの

272 :UnnamedPlayer :2018/04/02(月) 04:20:19.87 ID:5lhRclGE0.net
土日は社会人のほうが多いんじゃないですかね…

273 :UnnamedPlayer :2018/04/02(月) 04:41:39.38 ID:3dgv5xoL0.net
日曜日野良スクワッドやばかったぞ

274 :UnnamedPlayer :2018/04/02(月) 04:42:09.94 ID:G5Jk9rlx0.net
春休みやぞ

275 :UnnamedPlayer :2018/04/02(月) 04:58:37.24 ID:5f0L8pWQ0.net
スクワッドだけソロデュオと比べてぬるすぎないか?
俺じゃなくてチームメンバーが強いってのも勿論あるけど敵のレベルが露骨に下がってる

276 :UnnamedPlayer :2018/04/02(月) 05:23:45.47 ID:3dgv5xoL0.net
野良スクはみんな固定見つけたんだろうな
ヤべえやつの確立たかい

277 :UnnamedPlayer :2018/04/02(月) 06:17:41.32 ID:Ac3K68eA0.net
建築勝負に負けたと思わせといてガイドミサイルで爆撃するの楽しい

278 :UnnamedPlayer :2018/04/02(月) 06:28:55.61 ID:iRhjPImH0.net
>>247
お忍び欲しくて課金を試みたけど出来んかったのはそういうことか

279 :UnnamedPlayer :2018/04/02(月) 06:38:16.30 ID:l7zkKP5c0.net
さっきDLしてみて、うまい人のまねしたいから野良でスクワット何回かいってみてるんだけど
あのさ、もしかして、もしかして、空きを埋めるってしないと味方いないの…?

何回も独りぼっちにされて、KILLとったら敵の味方らしき人たちが周りから押しかけてきて…
ずっとスクワッドなのに一人だったから、スクワッド野良で回すさみしい奴って僕だけなのかなって思ってたんだけど
もしかして僕遊び方間違えてただけなの????????

僕はさみしい奴じゃないってこと?!

280 :UnnamedPlayer :2018/04/02(月) 06:40:09.63 ID:l7zkKP5c0.net
こんなところに書き込む前にやったほうが早えってことに気が付いてしまったよ。
知能が3上がったようだ。

281 :UnnamedPlayer :2018/04/02(月) 07:23:28.89 ID:Q4p4TfafM.net
最近始めた初心者なんだけど咄嗟に建築できなくて死ぬこと多いわ
建築すぐできるようなキーバインドってみんなどんな感じにしてるの?

282 :UnnamedPlayer :2018/04/02(月) 07:28:07.06 ID:Oz3b+e3T0.net
俺は全部マウスボタンにしる

283 :UnnamedPlayer :2018/04/02(月) 07:45:15.70 ID:g1sxGe6U0.net
QERFZXCV
WASDの周りだけでこんなにキーがあるんだぞ
好きにやれ

284 :UnnamedPlayer :2018/04/02(月) 07:53:09.62 ID:g2JdM63w0.net
処理落ち軽減されてる
近距離aim中の引っ掛かるのが減った

285 :UnnamedPlayer :2018/04/02(月) 10:08:57.59 ID:0rQamoRW0.net
ninjaしゅご・・・
ttps://clips.twitch.tv/BlazingDarkEelYee

286 :UnnamedPlayer :2018/04/02(月) 11:02:13.91 ID:/WXfosRbr.net
忍者はほんまおかしいわ
今朝見たらわざわざつるはしで止め刺したり
最後の一人執拗に追いかけ回して閉じこめてトラップで殺したりとやりたい放題だった
チートじゃなくて人間性能でやってるから別格すぎる

287 :UnnamedPlayer :2018/04/02(月) 11:45:22.90 ID:3KUyDOQE0.net
桃白白かよお

288 :UnnamedPlayer :2018/04/02(月) 12:13:03.07 ID:UfDCCXVt0.net
聞き慣れないボフンみたいな音ってなんだろ
ヘビーショットガンより更に低い感じの音
ヘビーの音が変わったのかしら?

289 :UnnamedPlayer :2018/04/02(月) 12:13:25.54 ID:YFDqR0kH0.net
>>288
グレポン

290 :UnnamedPlayer :2018/04/02(月) 12:18:03.14 ID:UfDCCXVt0.net
>>289
またグレポン特殊加工されてるのかw
ありがとう

291 :UnnamedPlayer :2018/04/02(月) 12:59:40.47 ID:pGLULbnS0.net
このゲームもっと流行って欲しい
PUBGより大会とか盛り上がると思うわ
バトロワなのに運要素少ないって面白い

292 :UnnamedPlayer :2018/04/02(月) 13:00:52.63 ID:KEA8vRuKp.net
アーリーアクセスの現段階で既にめちゃくちゃ流行ってるだろ
もっと行くだろうけど

293 :UnnamedPlayer :2018/04/02(月) 13:23:34.78 ID:/FVHh5M90.net
乗り物追加と大規模戦争モードが追加されてからが本番

戦闘機でぶちのめしまくるぞ

294 :UnnamedPlayer :2018/04/02(月) 13:26:22.94 ID:qbDFQM540.net
イースターエッグ版グレポンはいつになったら元に戻るのか

295 :UnnamedPlayer :2018/04/02(月) 13:50:37.31 ID:FEU1pZYU0.net
ninja上手いんだけどアメ鯖下手な人の割合も多いからninjaが際立って上手く見えるな

296 :UnnamedPlayer :2018/04/02(月) 14:09:10.39 ID:ghpVKzE50.net
今さっき初めてデイリーチャレンジを変更できるのを知った
もっと早く教えてくれよ…
ピストルでキルとか何試合やったと思ってんだ!

297 :UnnamedPlayer :2018/04/02(月) 14:17:44.35 ID:UfDCCXVt0.net
100人中1位が勝ちだから母数がデカイほうが勝利しやすいよな

298 :UnnamedPlayer :2018/04/02(月) 14:28:44.77 ID:qbDFQM540.net
まあ俺らがいないアメ鯖で俺ツエーしてるninjaは雑魚ってことです

299 :UnnamedPlayer :2018/04/02(月) 14:52:09.40 ID:EcSCtn7M0.net
>>281
主要3つはマウスに

300 :UnnamedPlayer :2018/04/02(月) 14:54:45.67 ID:/rkNU29Ld.net
ダッシュとリロード
主要3建築
ADSとFIRE
ホイールは武器切り替え

ボタンが足らん

301 :UnnamedPlayer :2018/04/02(月) 14:58:44.05 ID:Ef+sweIBr.net
主要3つをZXCで高速建築出来るMyth凄いわ

302 :UnnamedPlayer :2018/04/02(月) 15:14:57.74 ID:IHXtLTcnd.net
デフォルトで建築してる上手い人ツイッチで見た

303 :UnnamedPlayer :2018/04/02(月) 15:23:48.96 ID:Ac3K68eA0.net
>>295
人口が多い分下手な人も多ければ相対的に上手い人も多いんだぞ
そういう環境の中でコンスタントに結果を出せるのはすごい

304 :UnnamedPlayer :2018/04/02(月) 15:27:37.60 ID:EcSCtn7M0.net
世界大会がまたれるな

305 :UnnamedPlayer :2018/04/02(月) 15:37:40.75 ID:83GGdwhg0.net
まじではやく大会やってほしいね

306 :UnnamedPlayer :2018/04/02(月) 15:41:08.15 ID:ypVhXCe40.net
今更だけど青いニット帽のスキンってps4限定でpcじゃ無理なの?

307 :UnnamedPlayer :2018/04/02(月) 15:42:56.25 ID:8tZpa8x70.net
持ってりゃPCでも使える

308 :UnnamedPlayer :2018/04/02(月) 15:45:48.18 ID:ypVhXCe40.net
>>307
まじか ありがとうやって見るわ

309 :UnnamedPlayer :2018/04/02(月) 16:02:16.17 ID:8P9GvO+P0.net
もしかして女スキンだと当たり判定少ないとかある?

310 :UnnamedPlayer :2018/04/02(月) 16:29:19.40 ID:5A9IDtlr0.net
そんな訳ない
PtWは一切ない

311 :UnnamedPlayer :2018/04/02(月) 16:47:08.18 ID:3KUyDOQE0.net
そんなこと言うと黒いだのなんだの言う頭おかしいやつがまた出てくるぞ

312 :UnnamedPlayer :2018/04/02(月) 16:53:37.57 ID:4cZ7e8R20.net
あんまくだらねえこと言ってるとセクシーバク宙で浴槽に隠れる動画貼るぞ

313 :UnnamedPlayer :2018/04/02(月) 17:03:56.01 ID:i29IMHv20.net
Twitch視聴者ダントツやん
ほんとに逆転したんだな
ニコ生でも多いし

314 :UnnamedPlayer :2018/04/02(月) 17:19:01.82 ID:pGLULbnS0.net
タクティカル弱すぎだな
なんかポンプヘビーでも連射出来るようになったしいらんな

315 :UnnamedPlayer :2018/04/02(月) 17:47:25.02 ID:EcSCtn7M0.net
>>313
オープンレックも

日本人はPUBG配信ばっかだけど

正直やることめちゃくちゃ多いからPUBGから来るときついだろうね

316 :UnnamedPlayer :2018/04/02(月) 18:02:45.53 ID:aQGnrL6Qa.net
キルしたときの快感さはパブジーだけど
それ以外はこっちのが面白いな

317 :UnnamedPlayer :2018/04/02(月) 18:27:49.87 ID:xoihlIPYM.net
ボーダーランズも結構システム似てるよな。
あまり話題に出ないが

318 :UnnamedPlayer :2018/04/02(月) 18:37:03.96 ID:U/fVCuAPM.net
黒人スキンは背景に溶け込んで有利だぞ

なーんてことを欧米で言うとどうなるんだろう
バッシングされるのか
バランス取るため全キャラ黒い肌になるのか

319 :UnnamedPlayer:2018/04/02(月) 18:52:55.14 ID:F5XNO1Yys
何処の背景に溶け込むんだよwww

320 :UnnamedPlayer :2018/04/02(月) 18:48:11.04 ID:1rTOdXkHa.net
このスレの「フォートナイトはPtWだ!」は笑った
https://www.reddit.com/r/FortNiteBR/comments/7xiwxq/proof_fortnite_is_pay_to_win/

321 :UnnamedPlayer :2018/04/02(月) 18:55:50.42 ID:JMQtfo/c0.net
なにこれwwwwクソワロタwwwwwwwww

322 :UnnamedPlayer :2018/04/02(月) 19:01:36.55 ID:i/v+FJRQp.net
向こうの奴らは楽しくジョークを言って笑ってるというのにお前らときたら

323 :UnnamedPlayer :2018/04/02(月) 19:32:54.53 ID:F0GmdNhK0.net
前は黒系スキンがすっごいみにくかった
今はマップの発色がかわってそんなでもない

324 :UnnamedPlayer :2018/04/02(月) 20:07:25.44 ID:FEU1pZYU0.net
グラフィック設定って結局どれがいいんや
とりあえず描画距離だけエピックにしてるけど

325 :UnnamedPlayer :2018/04/02(月) 20:21:03.18 ID:JMQtfo/c0.net
描画距離ってプレイヤーの表示には一切関係なくて建築物とかオブジェクトの設定らしいよ
epicだと重くなるのでfarにしてる
テクスチャがmediumあとはlow or off
メモリ8GBでも普通に動くので神ゲー

326 :UnnamedPlayer :2018/04/02(月) 20:26:42.29 ID:S51jSgkkM.net
>>320


327 :UnnamedPlayer :2018/04/02(月) 20:38:52.29 ID:UfDCCXVt0.net
砂のソロスクくっそ難易度高いな
ninjaでも厳しそう

328 :UnnamedPlayer :2018/04/02(月) 20:56:16.25 ID:xoihlIPYM.net
ps4版の配信見るとグラ綺麗だなあ と思ってしまう。

329 :UnnamedPlayer :2018/04/02(月) 21:01:44.52 ID:EcSCtn7M0.net
PCゲームってのはそもそもP2Wなんだよ
パソコンの性能自体で変わるんだから

コンソールはその点公平だが

330 :UnnamedPlayer :2018/04/02(月) 21:07:10.98 ID:JMQtfo/c0.net
ゲームに払ってる訳ではないんだがそれをP2Wと言っていいのやら
CSだって画面やヘッドフォンで変わるだろうに

331 :UnnamedPlayer :2018/04/02(月) 21:12:15.17 ID:UfDCCXVt0.net
良いパソコンを買ったり周辺機器を揃えるってのはリアル人間のスペック次第だからな
ゲーム内キャラの性能に変わりはない

332 :UnnamedPlayer :2018/04/02(月) 21:19:56.45 ID:wKvFYXOyd.net
砂のソロスクはダウン無いしチーミングがいっぱいいるソロみたいで割と簡単だよ

333 :UnnamedPlayer :2018/04/02(月) 21:31:50.26 ID:5A9IDtlr0.net
プロでもモザイクみたいな低解像度でやってる人いるからなあ
結局は腕次第だよね

334 :UnnamedPlayer :2018/04/02(月) 21:41:15.99 ID:30vQZ42e0.net
pcの性能でP2Wって言っといてマウスコンバーター無双のCSを公平って面白い話だな

335 :UnnamedPlayer :2018/04/02(月) 22:14:24.70 ID:5lhRclGE0.net
CS版ってオプション変更機能あるんかな?
俺モーションブラー大嫌いだから絶対切るんだよね
なんでわざわざリアルタイムのゲームで敵見づらくさせてくるのか意味が分かんねぇマジ考えた奴呪われて死ねハゲ死ね死ね死ね

336 :UnnamedPlayer :2018/04/02(月) 22:21:15.65 ID:Z1J8WcPla.net
このゲーム解像度下げるメリットあるの?

337 :UnnamedPlayer :2018/04/02(月) 22:45:28.39 ID:ZZSoOOAg0.net
人生とかいうpay to winのクソゲー

338 :UnnamedPlayer :2018/04/02(月) 22:47:17.31 ID:YnnnASDR0.net
公平である必要は無いけど公平感は与えないとだめだって偉い人が言ってた

339 :UnnamedPlayer :2018/04/02(月) 22:50:40.52 ID:UYHgjByAa.net
芋ヌルゲーのパブジー民がフォートナイトやると大体が
俺には合わない、操作多くて面倒臭い、クラフト要らない
そら物資漁るのが忙しい芋ゲーに戻るわなwww

340 :UnnamedPlayer :2018/04/02(月) 23:22:36.53 ID:mWErtiILp.net
>>303
絶対的では

341 :UnnamedPlayer :2018/04/02(月) 23:35:19.63 ID:2oNgMJS40.net
フォートナイト 、最後の敵より最後から2番目の敵のほうが強い説

342 :UnnamedPlayer :2018/04/02(月) 23:40:54.88 ID:e/1qGh3xa.net
残り三人で他の二人が戦ってるのに手を出してこないのは大体ステルス初心者だからな

343 :UnnamedPlayer :2018/04/02(月) 23:56:45.56 ID:JMQtfo/c0.net
どちらかが死ぬのを待っていることもあるのでは

344 :UnnamedPlayer :2018/04/03(火) 00:06:44.58 ID:LGQLb7/L0.net
敵や武器に恵まれなかったり、消耗激しかったりすると漁夫の利を狙うしかなくなるときがある

345 :UnnamedPlayer :2018/04/03(火) 00:14:17.55 ID:4DQuj47n0.net
ラス3で他がやりあってるなら横から茶々入れたほうが絶対いいよね

346 :UnnamedPlayer :2018/04/03(火) 00:15:14.83 ID:ejKLX+4G0.net
俺「敵見つけた!やったろ!」パンパン

敵の秒速タワー建築

俺「手練れだぁ・・・」オシッコジョバー

347 :UnnamedPlayer :2018/04/03(火) 00:43:55.08 ID:XjRvgq4z0.net
中級者増えてパンパンパンッシュカタカタカタカタカタって感じで3発当てるくらいで壁作られて初期対応されることが増えた
やっぱり初心者というか上達しないやつは辞めるのかなかなかイージーキルってのが少なくなってきたな

348 :UnnamedPlayer :2018/04/03(火) 00:51:56.71 ID:EVIQDw5A0.net
46のツルハシまで頑張る

349 :UnnamedPlayer :2018/04/03(火) 01:25:20.14 ID:r9nMxIZA0.net
資材全くドロップしない雑魚敵も結構居るがな

350 :UnnamedPlayer :2018/04/03(火) 01:26:08.76 ID:/MvVuLlE0.net
スナイパーモードで近距離遭遇した時アホみたいにぐるぐる鬼ごっこするの惨めだけどなんか癖になるわ
でもただ吹っ飛ばすだけのボムがここまで驚異だとは思わなかった

351 :UnnamedPlayer :2018/04/03(火) 01:29:17.23 ID:XjRvgq4z0.net
スナモードはクラフト素材が木だけならいいのにな
鉄敷き詰められると壊しようがねえ

352 :UnnamedPlayer :2018/04/03(火) 01:44:58.84 ID:up5MiXBJp.net
バトルパスって後から買った場合解除されてたtierの得点はもらえるの?

353 :UnnamedPlayer :2018/04/03(火) 01:46:32.08 ID:bUVXYkyB0.net
>>352
もち

354 :UnnamedPlayer :2018/04/03(火) 02:16:24.49 ID:ZbmsdRJz0.net
フォトナって他のプレイ見てて楽しいのがいいよね。建築が上手い人とか楽しい。

355 :UnnamedPlayer :2018/04/03(火) 02:21:17.62 ID:r9nMxIZA0.net
いつの間にかレーティング実装されたのか?
ttps://i.imgur.com/4Jt1dT9.png

356 :UnnamedPlayer :2018/04/03(火) 02:43:07.72 ID:LhcqGxFE0.net
チンパン三人組の三人目に殺されたしソロスク無理だなあ。

そもそも野良スクでも勝てないしなあ。。

357 :UnnamedPlayer :2018/04/03(火) 02:57:39.48 ID:JzkAk8+L0.net
ソロで200回くらいやってるのに全然優勝できねぇよ…
2位までは5回くらいあるのに
上手い人は勝率何%くらいなんだろ

358 :UnnamedPlayer :2018/04/03(火) 03:05:10.95 ID:LhcqGxFE0.net
俺も最初のビクロワまで300くらいかかったな。
最近は勝率10%くらい

359 :UnnamedPlayer :2018/04/03(火) 03:12:05.98 ID:lZgk2cKK0.net
>>357
fortnite trackerで勝率ランキング見たらこのゲーム辞められるぞ

360 :UnnamedPlayer :2018/04/03(火) 03:13:41.36 ID:JzkAk8+L0.net
>>358
マジかー
強い人が更に強くなるシステムだから上位陣は安定してるんだね
今日なぜかスナソロは優勝できたけどお遊びモードだからなー

361 :UnnamedPlayer :2018/04/03(火) 03:25:17.88 ID:JzkAk8+L0.net
>>359
トッププレイヤー勝率40%オーバーとかすげぇw

362 :UnnamedPlayer :2018/04/03(火) 04:01:32.86 ID:xVyt2V6P0.net
明らかにチーミングのやつが遠くにいて通報するために撃ったけど
二人共楽勝に倒せて通報できなかった

363 :UnnamedPlayer :2018/04/03(火) 04:21:14.03 ID:LbKZOlAZ0.net
ninja21キルビクロイすげぇ…

364 :UnnamedPlayer :2018/04/03(火) 04:32:37.30 ID:QpYSETOq0.net
ninjaもう作業になってんじゃねえか
全く楽しそうじゃない

365 :UnnamedPlayer :2018/04/03(火) 04:36:05.96 ID:BheTHKVK0.net
先月始めて勝率10%越えてきた
ちょっと慣れてきたぐらいが一番楽しいな

366 :UnnamedPlayer :2018/04/03(火) 05:53:37.68 ID:QpYSETOq0.net
タワー初動キルうめえ
いつもトイレでさいまで3、4キルなのにタワーだけで10キル
うめえーうめえー

367 :UnnamedPlayer :2018/04/03(火) 07:09:15.25 ID:2wi33T1Q0.net
ゲームのプロフィールを開くと統計データは利用できませんってずっと出てるんだけどみんなも同じ?
トップのアカウントレベルが80なのにアカウントレベル81となってるから>>179がきっかけでデータが壊れちゃったのかな

368 :UnnamedPlayer :2018/04/03(火) 07:29:56.18 ID:LFphGRxG0.net
eスポーツとか言って、エイム一点勝負で日本のプロ()も出始めたけど、スポーツで言ったらボールコントロールオンリーの勝負だったんだよな。

今後fps.tpsもエイム力だけじゃ勝てないゲームが主流になってくれば、日本人ゲーマーはますます淘汰されそうだね

369 :UnnamedPlayer :2018/04/03(火) 10:38:30.76 ID:SgKmS2vv0.net
>>367
https://trello.com/b/Bs7hgkma/fortnite-community-issues

370 :UnnamedPlayer :2018/04/03(火) 11:04:05.39 ID:lLKNCiei0.net
声変わりしてないキッズの頃からFPSTPSで殺し合いしてるアメ公と任天堂ゲーで平和ボケしてるジャップじゃそりゃ差付きますわ

371 :UnnamedPlayer :2018/04/03(火) 11:28:45.75 ID:XjRvgq4z0.net
>>357
シューティングゲーム自体初心者じゃないならやべえぞ…
どうせ上位に生き残ろうとして戦闘避けて物資もなく、最後草むらに隠れて見つかり次第キルされてるレベルやろ?
ninjaとかが苦笑いで優勝後に無言する奴や

372 :UnnamedPlayer :2018/04/03(火) 11:57:28.17 ID:ECiJxe3H0.net
俺でさえ初狩りする側に萎えつつあるのにninjaレベルにもなるとどう考えてるのかが気になる

373 :UnnamedPlayer :2018/04/03(火) 12:06:22.75 ID:gYWAvDTQa.net
33vs33vs33vs1のninja専用マッチを作ろう

374 :UnnamedPlayer :2018/04/03(火) 12:14:50.02 ID:kUd2yhG+M.net
有名ストリーマーばかりの大会とかどうなるんだろなあ。タワーとかみんな行かなくなるんだろうか

375 :UnnamedPlayer :2018/04/03(火) 12:18:32.00 ID:2cPbjb/+p.net
このゲームまだカスタム鯖ないよね?

376 :UnnamedPlayer :2018/04/03(火) 12:25:15.58 ID:CqTPIqSc0.net
何度かやってるのは見たことあるな、条件とか知らないが
配信者の知り合いの死亡ログ流れてきておいおいあいつ死んだわって言ってるの面白かった

377 :UnnamedPlayer :2018/04/03(火) 12:26:36.17 ID:0YAlxKGw0.net
カスタム自体はある
明日とある配信サイトでカスタムサーバーの企画やるらしい

378 :UnnamedPlayer :2018/04/03(火) 13:37:00.68 ID:QIawuTHz0.net
ラスト一騎打ちになると勝ったり負けたりだ
近距離タイマン勝てるようになりたい

379 :UnnamedPlayer :2018/04/03(火) 13:56:00.39 ID:v2KZft5e0.net
本国ではもうカスタムやってんだっけ?
あまり名前は出したくないがCDNって人が大量にリスナーらしき人を引き連れて砂モードやってる動画は見たけど
あれはただのストリームスナイプ企画?

380 :UnnamedPlayer :2018/04/03(火) 14:24:55.82 ID:ZbmsdRJz0.net
>>362チーミングって攻撃の時は連携して強いけど、不意打ちには油断してて案外弱い。あるあるですね。

381 :UnnamedPlayer :2018/04/03(火) 15:29:37.88 ID:8ri3rJHP0.net
ただでさえ弱いヤツがつるんでることで警戒心まで薄れてるんだぞ。当然だろ。

382 :UnnamedPlayer :2018/04/03(火) 15:37:24.48 ID:eFsTgk3v0.net
野良スクまじで連携取れる人ほとんどいねーなまじでw

383 :UnnamedPlayer :2018/04/03(火) 16:28:19.99 ID:2wi33T1Q0.net
>>369
集計は今でもとってあるのか
アリ

384 :UnnamedPlayer :2018/04/03(火) 16:35:21.30 ID:+nw6LKL+0.net
SGゲーつまんねー
なーんやこのガイジゲーム

385 :UnnamedPlayer :2018/04/03(火) 16:53:44.71 ID:QIawuTHz0.net
俺が勝てないからが抜けてるぞ

386 :UnnamedPlayer :2018/04/03(火) 17:01:53.67 ID:QpYSETOq0.net
>>374
大会なら行く理由ないしな
タワー別に物資旨いわけでもないし

387 :UnnamedPlayer :2018/04/03(火) 17:26:06.19 ID:8ri3rJHP0.net
SGばかりに頼ってるのか、ポロポロとライフルで撃破出来るのは嬉しいような悲しいような。

388 :UnnamedPlayer :2018/04/03(火) 17:29:41.20 ID:v2KZft5e0.net
>>386
そう考える人が多いからこそ行く理由あるんじゃ?
PUBGの大会なんか学校ポチンキガラ空きで漁り放題だったし
Fortniteでもそうなる気がするな

389 :UnnamedPlayer :2018/04/03(火) 17:29:46.85 ID:XjRvgq4z0.net
ライフルでキル出来るのは相手が初心者なだけだな

390 :UnnamedPlayer :2018/04/03(火) 17:33:46.68 ID:QpYSETOq0.net
>>388
逆にねー
それなら旨い場所になるけど

391 :UnnamedPlayer :2018/04/03(火) 17:57:47.97 ID:kUd2yhG+M.net
青バーストヘッドに三発当てたときの溶け具合はやばい

392 :UnnamedPlayer :2018/04/03(火) 18:09:31.10 ID:QpYSETOq0.net
オープンレックで大会やるんだーと思ったらゲスト・・・
ちゃんとフォートナイトやってんのアップルだけやんけ

393 :UnnamedPlayer :2018/04/03(火) 18:11:36.05 ID:kUd2yhG+M.net
自販機くるかあ。余った素材でギア買う感じか。
武器だけじゃなくてポーションとかも買えるのかなあ

394 :UnnamedPlayer :2018/04/03(火) 18:45:57.98 ID:1j0E4e3r0.net
タワーの上に彗星が見えるのね
ここに初動人口集中し過ぎてるしぶっ壊す予告か

395 :UnnamedPlayer :2018/04/03(火) 18:47:33.24 ID:RJ/jp3fh0.net
自販機で操作中にやられそうだな

396 :UnnamedPlayer :2018/04/03(火) 19:13:26.66 ID:LTy8PWmV0.net
それエイプリールフールのネタかと噂されてたけどマップの抜本的な改変になるんかね

397 :UnnamedPlayer :2018/04/03(火) 20:08:27.73 ID:xzwHMC0t0.net
なんか新しい予告でもあったの?
なんの話をしてるのかわからん

398 :UnnamedPlayer :2018/04/03(火) 20:21:53.73 ID:LTy8PWmV0.net
>>397
https://www.youtube.com/watch?v=NlLxiT8XmB8

399 :UnnamedPlayer :2018/04/03(火) 20:25:41.73 ID:3ekzbM4+0.net
自販機とか面白そうだな

400 :UnnamedPlayer :2018/04/03(火) 20:32:36.06 ID:XjRvgq4z0.net
木材250でミニガンしか分かってないけど回復系アイテム買えるなら上級者が有利になるいいアプデだな

401 :UnnamedPlayer :2018/04/03(火) 20:33:33.05 ID:/MvVuLlE0.net
ロバさんまだ2回しか見たこと無いけど出会うと幸せな気分

402 :UnnamedPlayer:2018/04/03(火) 20:38:13.62 ID:B0r+r6Xi0.net
「さいよわ」って配信者?
ジャップまんこが1人で喋ってたわ

403 :UnnamedPlayer :2018/04/03(火) 21:06:53.87 ID:4DQuj47n0.net
TTって今そんな降りてる?

404 :UnnamedPlayer :2018/04/03(火) 21:09:50.26 ID:xzwHMC0t0.net
>>398
英語わからんけどTTが消えるのか
正直3分の1くらいあそこで死んでたからばらけたほうが面白くなるかもしれんね
でも次の激戦区どこになるだろう

405 :UnnamedPlayer :2018/04/03(火) 22:19:17.28 ID:+40rMjUm0.net
この時間ラグがやべえ

406 :UnnamedPlayer :2018/04/03(火) 22:20:56.53 ID:1j0E4e3r0.net
どれくらい変わったか見に来る奴で寧ろ混みそう

407 :UnnamedPlayer :2018/04/03(火) 22:33:34.16 ID:+40rMjUm0.net
タワー消すより、同じような市街地っぽい場所を3箇所くらい増やして欲しい
他がしみったれた村しか無いから集中するんだし

408 :UnnamedPlayer :2018/04/03(火) 22:42:55.53 ID:QpYSETOq0.net
キル練習したい配信映えする有名配信者と当たりたい
そんな理由でタワー行くんだしなくさなくてもいい気がするけど

409 :UnnamedPlayer :2018/04/03(火) 22:53:09.80 ID:0o8/IW820.net
俺はタワーしか降りんわ

410 :UnnamedPlayer :2018/04/03(火) 23:01:30.13 ID:XPKF2TQ1d.net
序盤のタワーで猿みたいにワイワイ殴り合う様子はまさにどうぶつタワーバトル

411 :UnnamedPlayer :2018/04/04(水) 00:00:34.31 ID:aKI6nlWM0.net
最近始めたけど建築しながら戦うの無理だろこれ
どうやってやってるの?

412 :UnnamedPlayer :2018/04/04(水) 00:04:16.63 ID:NJ0S54Hb0.net
とりあえず建築のキーバインド変えとけ

413 :UnnamedPlayer :2018/04/04(水) 00:04:24.79 ID:aWbIm9r80.net
クラフトは森か沼に降りて練習
慣れたら激戦区降りて戦闘の練習

414 :UnnamedPlayer :2018/04/04(水) 00:05:18.26 ID:M20ll4oj0.net
他の場所もタワーみたいな高低差のある建造物増やしてほしいわ
更地に檜作るより建物増築していくほうが楽しい

415 :UnnamedPlayer :2018/04/04(水) 00:40:32.44 ID:lEi7Sx0DM.net
流石にタワーじゃfortniteの撃ち合い練習出来ないから他の街に降りてるわ
ゆっくり家具壊す時間くらいは無きゃお話にならんよー

416 :UnnamedPlayer :2018/04/04(水) 00:43:42.14 ID:cJIZfLnH0.net
>>414
高低差出すのは賛成だが音の方向もっと判別しやすくしてくれないと

417 :UnnamedPlayer :2018/04/04(水) 01:28:00.27 ID:DLRaw69L0.net
残り10に勝率20%のやつとかいるとやっぱ勝てないんだよなあ。

418 :UnnamedPlayer :2018/04/04(水) 01:40:07.22 ID:lz3tFvm40.net
パルスボムで明らかに味方狙って崖から突き落とすクソ野郎がスクワッドでいたわ

419 :UnnamedPlayer :2018/04/04(水) 01:56:37.94 ID:cJIZfLnH0.net
のらDUO輪をかけておかしなのしかいねえw

420 :UnnamedPlayer :2018/04/04(水) 03:48:54.92 ID:OIIJCzH+0.net
やっと建築なれてきたけど
いざ戦闘でやると建築した後、武器に戻すと思ってた武器じゃなかったり、ツルハシだったり
武器チェンであたふたしてる間に殺される

421 :UnnamedPlayer :2018/04/04(水) 05:26:30.82 ID:NJ0S54Hb0.net
ツルハシは武器と違う段のキーに配置すると良い

422 :UnnamedPlayer :2018/04/04(水) 05:58:53.95 ID:DF5y0NVc0.net
UseをEからFにしたら思うように操作出来なくてストレスハンパなくて戻したわ
やっぱEって押しやすいわ、押しやすいからこそ武器枠とかに回したいんだけど

423 :UnnamedPlayer :2018/04/04(水) 06:38:34.87 ID:cJIZfLnH0.net
ツイッチ視聴者PUBGの3倍かよ・・
やばあいな

424 :UnnamedPlayer :2018/04/04(水) 06:40:56.17 ID:e6DIxf230.net
タワー作って延々誘導撃ってたら10キルドン勝できて笑った
いままで3キルドン勝が最高だったのに

425 :UnnamedPlayer :2018/04/04(水) 07:18:44.29 ID:p39PxOkS0.net
誘導ロケットが出てよく分かったけどプレイヤーの7割くらいは建築殆ど使いこなせてないな
デフォルトのキーバインドをもうちょっとまともにしてターボモードの説明くらいしたほうがいいと思う

426 :UnnamedPlayer :2018/04/04(水) 08:06:49.84 ID:qaC7qEUB0.net
うまい奴がいもれば勝率20%くらいはいくからな
ニンジャみたいにアグレッシブなスタイルで勝率20%こえてるのとはまったく次元がちがうから

427 :UnnamedPlayer :2018/04/04(水) 09:13:33.59 ID:kNQFjUM70.net
芋っても楽しくないし終盤でもどんどん攻め込むようにしてるわ
まあ漁夫狙いをいなせるほど上手くはないから勝率はあんま高くないけど楽しいわ
ビクロイ狙うだけなら終盤は戦闘最小限にした方がいいよねやっぱ

428 :UnnamedPlayer :2018/04/04(水) 09:15:17.50 ID:s+vzVy+00.net
フレンドとマッチをプレイするが毎日出るのは嫌がらせなにか?
変えるけど

429 :UnnamedPlayer :2018/04/04(水) 09:21:46.13 ID:tTHY2QLm0.net
>>427
誘導ミサ持ちの把握が出来ればかなり良いのだが、なかなかね。

430 :UnnamedPlayer :2018/04/04(水) 09:37:41.22 ID:93sPMR20a.net
上手いやつは芋らないだろwww

431 :UnnamedPlayer :2018/04/04(水) 10:27:21.72 ID:Cc7kSWM4p.net
スクワッドで嫌がらせ3ptきた
野良でするもんじゃないな

432 :UnnamedPlayer :2018/04/04(水) 10:27:42.90 ID:zoqS5niR0.net
>>428
俺とフレンドになってやるんだよ!!!!!

433 :UnnamedPlayer :2018/04/04(水) 10:37:26.92 ID:msAga5bK0.net
はー半年前の安置中央で高い塔立てれば勝ちだった時代に戻りてえ

434 :UnnamedPlayer :2018/04/04(水) 11:11:53.34 ID:tTHY2QLm0.net
今は誘導ミサイルで高所の相手をしてる奴を、撃破したのを見計らって処分するのがスマート

435 :UnnamedPlayer :2018/04/04(水) 12:10:11.14 ID:cX0RgOvUa.net
ninjaみたいな立ち回りしてると勝率4%しかいかねーわ
やっぱninjaってすげーな

436 :UnnamedPlayer :2018/04/04(水) 12:13:51.66 ID:8ePa/c5q0.net
ものすごい困ってるんだけど
マウスホイール押す、マウスホイール引く
を操作設定画面で他のボタンに割り当てたいんだけどどうしても割り当てられない

操作設定欄でスクロールできる上限1番上の状態で画面に映っているキー設定には「マウスホイール押す」を、画面がそれ以上スクロールしないからかそのまま割り当てられる。同じ状態で「マウスホイールを引く」はスクロールされるからか割り当てることができない

操作設定欄でスクロールできる下限1番下の状態で画面に映ってるキー設定には「マウスホイールを引く」を画面がそれ以上スクロールしないからかそのまま割り当てられる。同じ状態で「マウスホイールを押す」はスクロールされるからか割り当てることができない


それ以外のスクロール出来てしまうところは全部実際割り当てようとすると、画面がスクロールされてしまうだけで割り当てられない
説明しにくいから伝わったかわからないけど誰かどうにかできる人いるか!!!たすけて!!!

437 :UnnamedPlayer :2018/04/04(水) 12:14:06.93 ID:rRtBEW5tM.net
あっけない勝ち方すると、タワーで生き残った猛者はどこ!?ってなる

438 :UnnamedPlayer :2018/04/04(水) 12:16:49.17 ID:rRtBEW5tM.net
昨日武器3、4にスクロール上、スクロール下割当できたけどなあ。

その状態でマップでズームすると、最大ズーム後武器3に変わったりしていたので確かに挙動怪しいとは思った。

439 :UnnamedPlayer :2018/04/04(水) 12:25:26.58 ID:8ePa/c5q0.net
画面がスクロールしてしまうところはスクロールが下限が上限で止まるまでスクロールし続けたらできました
軽くスクロールするだけでいいのかと思ってた
騒いでごめんなさい!
>>438
まじかせっかく出来たけどそれは不安だなあ
出来ましたらありがとう

440 :UnnamedPlayer :2018/04/04(水) 12:59:45.46 ID:rRtBEW5tM.net
>>439
まあスクロールなんてそこくらいでしか使わないし、あまり問題ないかと

441 :UnnamedPlayer :2018/04/04(水) 13:32:34.79 ID:msAga5bK0.net
pingが高いと有利か不利どっちなんだっけ

442 :UnnamedPlayer :2018/04/04(水) 14:05:00.51 ID:lrLj9hvV0.net
>>441
不利
飛び出し撃ちされた時に相手が映らないまま殺される事が出てくる
低ping vs 高pingか高ping vs 高pingならこの状態になる
低pingにも影響が出るから高pingは嫌がられる

443 :UnnamedPlayer :2018/04/04(水) 14:15:35.16 ID:FXWJA1p80.net
割とそれなりに動けるようになってきたけどラスト5人とかで猛者が残ってたらやっぱワンちゃん漁夫狙うしかないよな

444 :UnnamedPlayer :2018/04/04(水) 14:23:22.97 ID:msAga5bK0.net
>>442
なるほどな
チーミングと連続で当たって萎えたから他所の鯖行ってたが
なんか上手いやつ多いなと思ってたが不利な状況でやってただけか
うーんアジア鯖のチーミングの多さどうにかならんかなぁ
日本公式ツイッターがチーミング倒したツイートをリツイートしてるがあいつらBANされてなかったら笑う

445 :UnnamedPlayer :2018/04/04(水) 14:23:47.37 ID:9Mx08kWu0.net
実力が同じかそれ以下なら漁父る方が有利だわな

446 :UnnamedPlayer :2018/04/04(水) 14:37:18.98 ID:mdDg/LQ30.net
タワー削除されるんか?嬉しいな外人のタワー好きは異常だから助かる

447 :UnnamedPlayer :2018/04/04(水) 15:09:12.99 ID:GFLZZ68cd.net
タワー削除されたら行くとこないんだが

448 :UnnamedPlayer :2018/04/04(水) 15:19:52.84 ID:b2JukheR0.net
開始後即降りマンの俺には関係ない

449 :UnnamedPlayer :2018/04/04(水) 15:21:37.24 ID:fLPbOwRkF.net
何故か人気になるダスティデポまで読めた

450 :UnnamedPlayer :2018/04/04(水) 15:31:52.74 ID:jTFAdGbA0.net
タワー消されたら高低差のある街がなくなっちゃう…
って書き込もうと思ったけどそういえば物資シケてるけど基地とかあったな

451 :UnnamedPlayer :2018/04/04(水) 16:18:42.26 ID:cJIZfLnH0.net
>>449
あそこにスクワッドで降りたがるのがわからない

452 :UnnamedPlayer :2018/04/04(水) 16:57:15.09 ID:WqmPC/wt0.net
スクワッドの開幕倉庫マジで意味わからんよな

453 :UnnamedPlayer :2018/04/04(水) 17:34:38.81 ID:GSUYCRug0.net
F8の丘めっちゃいいな運よかったら空箱5個あってすぐ下のパトカー2台止まってるとこにもある
そのままフェイタルフィールドやソルティスプリングス行けるし

454 :UnnamedPlayer :2018/04/04(水) 17:42:55.15 ID:FXWJA1p80.net
本スレでも何回か名前上がってる気がするけどrazzzero0oってやつが最強じゃねこれ
うますぎるわ

455 :UnnamedPlayer :2018/04/04(水) 17:50:35.87 ID:NJ0S54Hb0.net
ここが本スレだと思ってたんだが違うのか

456 :UnnamedPlayer :2018/04/04(水) 17:55:30.82 ID:rbDB5aUI0.net
キッズのレスに一々反応しなくていいよ

457 :UnnamedPlayer :2018/04/04(水) 17:57:24.24 ID:rRtBEW5tM.net
めっちゃ上手いかつ堅実なプレイだね。タワーとかもいかないし。

458 :UnnamedPlayer :2018/04/04(水) 18:08:09.25 ID:3QGr3t7B0.net
42winストリークが異次元過ぎるよな

459 :UnnamedPlayer :2018/04/04(水) 18:08:43.39 ID:mfZExSLu0.net
ショットガンHSうめー
ダブルポンプは使えないけどポンプとその他ショットガンなら切り替えて交互に撃てるみたいだしこっちの方が強いかね

460 :UnnamedPlayer :2018/04/04(水) 18:20:15.22 ID:lz3tFvm40.net
3人で作った要塞を誘導ミサイルが爆破していくのマジ畜生 最後も誘導ミサイルゲーだったしやばすぎるあれ

461 :UnnamedPlayer :2018/04/04(水) 18:37:45.59 ID:/jDSIvQP0.net
多人数で轢き殺すだけのガイジゲー

462 :UnnamedPlayer :2018/04/04(水) 19:13:24.69 ID:msAga5bK0.net
スナモードでトラップいっぱい使って思ったけど判定よく分からんな
設置した瞬間起動したり逆に数秒かかったり
なぜかあっ死んだなって思ったけど回避出来たりw

463 :UnnamedPlayer :2018/04/04(水) 19:18:23.89 ID:GSUYCRug0.net
すでに出来てる板に置けば即起動
新規で作った板に置くと完成してから起動
だと思う

464 :UnnamedPlayer :2018/04/04(水) 19:19:11.62 ID:msAga5bK0.net
>>463
あーそういうことだったのね
豆知識だなありがとう

465 :UnnamedPlayer :2018/04/04(水) 19:33:07.65 ID:3QGr3t7B0.net
>>463
なるほどなー
たまに動画でラスト罠キルしようとして発動しなくてどうして!どうして!って言ってるのは石鉄だからかw

466 :UnnamedPlayer :2018/04/04(水) 19:59:37.37 ID:eNRW+HI90.net
プンレクの大会配信者じゃなくてもでれるんかな

467 :UnnamedPlayer :2018/04/04(水) 20:04:38.31 ID:eNRW+HI90.net
番組すげえエアプの集まり

468 :UnnamedPlayer :2018/04/04(水) 20:39:29.00 ID:8ePa/c5q0.net
>>440
ありがと!
なんとかいけそう!

469 :UnnamedPlayer :2018/04/04(水) 20:59:46.30 ID:rRtBEW5tM.net
皆のこの一週間の勝率とシーズン3全体の勝率が気になる。
12パーセント、6パーセントくらいなんだが
やはり初心者増えたからだよなあ。

470 :UnnamedPlayer :2018/04/04(水) 21:03:37.89 ID:mfZExSLu0.net
一週間は知らんがS3なら10%だった
試合数少ないからこなしたらもっと下がるだろうけど
終盤までは行けるけど漁夫られる事多すぎて全く勝てん

471 :UnnamedPlayer :2018/04/04(水) 21:04:56.22 ID:rRtBEW5tM.net
>>470
TRNでこの一週間の戦績見えるよ。
まあ試合数少ないと尚更ぶれ激しいか

472 :UnnamedPlayer :2018/04/04(水) 21:15:57.95 ID:eNRW+HI90.net
プンレクやべえな・・
配信者でだれが上手いとか言ってたのが馬鹿みたいだ

配信してない勢やばいまじで

473 :UnnamedPlayer :2018/04/04(水) 21:34:26.51 ID:mdDg/LQ30.net
あぁもう日替わりしちゃったのかスナ限結構好きだったのにな

474 :UnnamedPlayer :2018/04/04(水) 21:41:37.30 ID:msAga5bK0.net
あらマッチを終えたらスナ消えてた
爆弾魔ってネーミングがw

475 :UnnamedPlayer :2018/04/04(水) 21:46:54.74 ID:af87HZtX0.net
自販機置いてあるやん
眺めてたら殺されたけど

476 :UnnamedPlayer :2018/04/04(水) 21:51:22.41 ID:2zBotpima.net
マイク無いの表示できないかなぁ。
名前にno MICとでも付けるべきか

477 :UnnamedPlayer :2018/04/04(水) 21:53:58.75 ID:/4EtwcQNd.net
いい加減テキストチャットの機能欲しいわ

478 :UnnamedPlayer :2018/04/04(水) 21:58:42.31 ID:BcDNuc4j0.net
VCくらいしたらええがな
英語で会話できなくても単語でなんとかなる
どうしてもできないならいい感じのエモート探そう

479 :UnnamedPlayer :2018/04/04(水) 22:07:18.78 ID:HxrkUcPL0.net
80%winrateはやばいがLOLiTOFDEZのが3段ぐらい上の強さだな
ninjaよりガチで強いのはこいつだけ次元が違う

480 :UnnamedPlayer :2018/04/04(水) 22:45:39.42 ID:2zBotpima.net
外人とセッションしてもno mike?で結構持ってないしチャット付けるのありだよな

481 :UnnamedPlayer :2018/04/04(水) 22:45:46.22 ID:xseS2X7q0.net
爆弾魔やべー

482 :UnnamedPlayer:2018/04/04(水) 22:50:48.97 ID:HZoe1QPA0.net
>>480
mikeで草

483 :UnnamedPlayer:2018/04/04(水) 23:14:36.71 ID:8aQ/j7zVU
外人じゃないなwww

484 :UnnamedPlayer :2018/04/04(水) 23:05:43.13 ID:wOfORRE40.net
また武器限定とかいう糞モードなのか
こんなんガイジしかやらねえよ

485 :UnnamedPlayer :2018/04/04(水) 23:12:49.68 ID:DLRaw69L0.net
自販機は高いな、、

486 :UnnamedPlayer :2018/04/04(水) 23:33:28.96 ID:ofWDB+V50.net
プンレクの奴仕事で見れなかったけどどんなんだった?
日本初カスタムサーバーらしいから気になってたんだけど

487 :UnnamedPlayer :2018/04/04(水) 23:38:26.91 ID:b2JukheR0.net
>>480
陽気な黒人かな

488 :UnnamedPlayer :2018/04/04(水) 23:39:04.71 ID:BqntAhov0.net
弾速より建築が早いとかいう糞システムのせいで終盤ゴミゲー化するわw

489 :UnnamedPlayer :2018/04/04(水) 23:42:00.80 ID:eNRW+HI90.net
>>486
一瞬でうまって参加1回もできなかった

レベルまじですげえ高かった
配信者でうまいと思ってた人たちも最後まで生き残れないし1桁勢はひとつレベル違う感じ

大会本格的にやり始めたらやばいことになるよ

490 :UnnamedPlayer :2018/04/04(水) 23:50:39.43 ID:BcDNuc4j0.net
2戦目しか見てなかったけどそれはすげー上手い奴が圧勝してた
あのレベルのやつ100人集めたらどんな空間になるのか気になる

491 :UnnamedPlayer :2018/04/04(水) 23:50:52.94 ID:eNRW+HI90.net
>>486
サーバー自体は主催者視点もないしいつもと同じ

492 :UnnamedPlayer :2018/04/04(水) 23:55:33.96 ID:h2EoF8tv0.net
ちょっと進行遅かった感あるけど試合自体は問題なく出来てたし今後の大会とか楽しみ
プンレク民度ひでえから配信は他でやって欲しいくらいかな

493 :UnnamedPlayer :2018/04/04(水) 23:57:11.29 ID:eNRW+HI90.net
>>492
コメントが機能しないくらいひどかったな
コメント一切拾ってなかったしどうでもよかったけど

494 :UnnamedPlayer :2018/04/04(水) 23:57:16.81 ID:ofWDB+V50.net
>>489
ありがとう
PUBGの神視点的なのあったらもっと盛り上がりそうね

495 :UnnamedPlayer :2018/04/04(水) 23:57:58.67 ID:BcDNuc4j0.net
プンレクが悪いというよりもゲストに荒れるやつ複数人呼んだせいかな
キャスト決めた奴の責任

496 :UnnamedPlayer :2018/04/05(木) 00:00:58.54 ID:b0YvcwOk0.net
2試合出れたけど、攻めるプレイスタイルじゃなくて漁夫が強い印象だった。
鯖の大多数の人間が基本的な建築出来るから、一回建築合戦すると後々資材無くて大変だった

497 :UnnamedPlayer :2018/04/05(木) 00:01:26.61 ID:Qa9j19Ta0.net
>>494
まだ作ってる途中なんだろうね
まだ大会に使っていくには、試作段階って感じっぽい

>>495
たしかに

498 :UnnamedPlayer :2018/04/05(木) 00:18:37.24 ID:bu0y32SG0.net
爆弾魔つまんな

499 :UnnamedPlayer :2018/04/05(木) 00:21:08.13 ID:PFLY1OKZ0.net
ソロはただのクソゲー
スクはわちゃわちゃしてクソゲー

500 :UnnamedPlayer :2018/04/05(木) 00:24:14.74 ID:EGr+G8Dx0.net
v1もそうだったけどグレポンの距離感練習にもならない

501 :UnnamedPlayer :2018/04/05(木) 00:40:34.76 ID:GoBgYHlX0.net
クッソつまんないけど誘導ミサイルに乗る練習には丁度いいや

502 :UnnamedPlayer :2018/04/05(木) 00:41:48.98 ID:WwlnrPZW0.net
誘導ミサイル撃ってるやつが次撃った瞬間ロケラン数発打ち込むと死んでくれる感じは好き
恨み晴らせる

503 :UnnamedPlayer :2018/04/05(木) 01:13:17.67 ID:tbAOq6y70.net
RPG連射練習&リモコンミサイル来た時の対処練習モードとしてはいいんじゃね

504 :UnnamedPlayer :2018/04/05(木) 01:28:09.75 ID:RzjcE+/q0.net
リモコンロケラン操作する時の感度は別で設定できるようにしてほしいな

505 :UnnamedPlayer :2018/04/05(木) 01:43:13.68 ID:KXDCUdhgp.net
低スペが処理落ちしそうなモードやな

506 :UnnamedPlayer :2018/04/05(木) 01:55:58.90 ID:G9B9bEff0.net
爆弾魔ただでさえダメージ調整なしで即死ゲーなのに
誘導ミサイルのせいでガチ糞ゲーになってるわ
3人から同時に狙われるとか詰みじゃん…

507 :UnnamedPlayer :2018/04/05(木) 02:07:37.29 ID:Qa9j19Ta0.net
プンレクの大会は良かったね
こんな強い奴等が日本に居たんだなってかんじ

508 :UnnamedPlayer :2018/04/05(木) 02:09:41.53 ID:w8YP20b70.net
誘導弾撃たれたら撃ち落とすすべなくね?

509 :UnnamedPlayer :2018/04/05(木) 02:11:33.79 ID:3hsomAs50.net
>>488だからぶっちゃけ射撃より建築が大事って事。わかりやすいだろ。

510 :UnnamedPlayer :2018/04/05(木) 02:15:24.00 ID:v5nA3sMb0.net
日本の強い人のレベルがわかって良かった
プンレク配信の後statsとかプレイスタイル見てほぼ同じくらいやれてるなって自信になった

511 :UnnamedPlayer :2018/04/05(木) 02:25:02.03 ID:chJmyYvS0.net
タワーが1番ひでえ、上層で誘導引いたやつが勝ち
シールドない資材もないカモ共を眺めつつ延々と爆殺できる
仕方ないからグレポンで根元破壊する俺

512 :UnnamedPlayer :2018/04/05(木) 02:35:17.58 ID:FSwfwjiM0.net
サイレンサー付きサブマシンガン&タクティカルサブマシンガン
24メートルでダメージの減少が始まります。
35メートルでダメージが80%に減少しました。
50メートルでダメージが65%に減少しました。
ピストル&サイレンサー付きピストル
28メートルでダメージの減少が始まります。
47.5メートルでダメージが85%に減少しました。
70メートルでダメージが75%に減少しました。
250メートルでダメージが65%に減少しました。
リボルバー&ハンドキャノン
35メートルでダメージの減少が始まります。
60メートルでダメージが70%に減少しました。
85メートルでダメージが40%に減少しました。
アサルトライフル&バーストアサルトライフル
50メートルでダメージの減少が始まります。
75メートルでダメージが80%に減少しました。
100メートルでダメージが65%に減少しました。

これが意味すること分かる人いますか?

513 :UnnamedPlayer :2018/04/05(木) 02:44:09.49 ID:EGr+G8Dx0.net
距離による威力減衰が起きるようになった
そこそこ遠い敵をARで撃つといつもよりダメージが低い

514 :UnnamedPlayer :2018/04/05(木) 02:48:27.83 ID:AF4q5USH0.net
距離が増えてるのに減少率が下がってるのがおかしいってことじゃね?

515 :UnnamedPlayer :2018/04/05(木) 02:50:41.16 ID:HpdYLtTJ0.net
>>514
ん?どういうことですか?

516 :UnnamedPlayer :2018/04/05(木) 02:53:30.82 ID:hEiubcov0.net
ARが万能だからどうしてもSRって優先順位低かったけど今後は遠距離SRの独壇場っぽいね
偏差撃ち苦手だからオレ個人としては困るけどいい塩梅なんじゃない?

517 :UnnamedPlayer :2018/04/05(木) 02:54:07.89 ID:AF4q5USH0.net
ゴメン
威力が80%減少だと勘違いした
威力が80%になるって意味だった

518 :UnnamedPlayer :2018/04/05(木) 02:57:01.93 ID:O3M+ACCd0.net
SR優先順位高いだろ
SR優先順位低いのは流石に雑魚だけだぞ

519 :UnnamedPlayer :2018/04/05(木) 03:06:10.98 ID:aAhbY7rV0.net
止まってる状態での初弾精度が100%になったからタップ撃ち心掛ければ前よりも遠くの敵にARガシガシ当たるようになってていいね。
なお距離減衰

520 :UnnamedPlayer :2018/04/05(木) 03:08:35.87 ID:qYuE6zkD0.net
当たらねえもん拾っても意味ねえんだよ!

trackerのレーティングなんかの目安になるかと思ったけど
俺よりK/Dと勝率高い人がレート低く評価されてるから意味ねーなこれ

521 :UnnamedPlayer :2018/04/05(木) 03:13:35.13 ID:jTiqnVV40.net
鯖おちてる?

522 :UnnamedPlayer :2018/04/05(木) 03:14:41.68 ID:S1+OY7f00.net
ログイン待ち行列

523 :UnnamedPlayer :2018/04/05(木) 03:17:01.11 ID:1ZapAmbKd.net
あれは生き残ってるだけで高くなっていくから 雑魚氏すると下がる

524 :UnnamedPlayer :2018/04/05(木) 03:17:30.63 ID:JC5VcoMj0.net
深夜なのに人多すぎだろw

525 :UnnamedPlayer :2018/04/05(木) 03:18:48.32 ID:Qa9j19Ta0.net
>>524
時差的な事なんだろうがわかんね

526 :UnnamedPlayer :2018/04/05(木) 03:24:24.53 ID:eu3g1F/b0.net
鯖パンクした?

527 :UnnamedPlayer :2018/04/05(木) 03:31:27.79 ID:vRdSmc41a.net
起動したらepicランチャーで順番待ち10分とか出とるけどどうした?

528 :UnnamedPlayer :2018/04/05(木) 03:46:02.39 ID:KXDCUdhgp.net
ついに鯖がイカれたか

529 :UnnamedPlayer :2018/04/05(木) 03:47:30.35 ID:R6DaHNtq0.net
人多すぎなんかね

530 :UnnamedPlayer :2018/04/05(木) 03:52:11.49 ID:hEiubcov0.net
>>518
そうかな〜
少なくともARポンプよりも優先しないし、ポンプ持つなら追撃用に後一枠使うでしょ?
そこに対建築用と回復アイテムでスロットかつかつじゃね?
配信映えするから上手い配信者は積極的に拾うだろうけどね

531 :UnnamedPlayer :2018/04/05(木) 04:02:35.14 ID:chJmyYvS0.net
ハンドキャノンいけるわ弱いとかいってすいませんした
もうARいらん

532 :UnnamedPlayer :2018/04/05(木) 04:09:17.40 ID:O3M+ACCd0.net
最初抜けたらARポンプ砂シールドの4枠はほぼ固定だし
こっからロケランヘビショを拾ったときに俺は砂は捨てないぐらいの優先順位だな
ラス1ラス2とかなら捨てるけど

533 :UnnamedPlayer :2018/04/05(木) 04:15:39.97 ID:ATL7Vzz5d.net
arポンプは上位互換が出たとき以外キープだけど
砂は場合によっては切るシチュエーションもあるわな

534 :UnnamedPlayer :2018/04/05(木) 04:22:27.41 ID:HpdYLtTJ0.net
配信見てると最近ポンプじゃなくて青タクかヘビー持つ人ちょいちょいるね
ポンプ実質2枠だし中盤以降重いよなぁ

535 :UnnamedPlayer :2018/04/05(木) 04:56:44.35 ID:joBZKZE90.net
かす当たりよくあるタクティカルの信用できなさは異常。やっぱポンプや

536 :UnnamedPlayer :2018/04/05(木) 05:02:53.55 ID:KXDCUdhgp.net
モード切り替えるたびに勝手にNo Fillにするのやめてくれねえかな

537 :UnnamedPlayer :2018/04/05(木) 07:18:22.23 ID:8fVCGwY70.net
初弾当たりやすくなるレティクル改変でアイテム選択の幅広がった

538 :UnnamedPlayer :2018/04/05(木) 11:05:21.97 ID:+Sqk6Gcna.net
タップ撃ちならエイムあってれば確実に当たるようになったな

539 :UnnamedPlayer :2018/04/05(木) 11:40:10.06 ID:sHD3c0S60.net
日本語版が出てからタワーに来る人少なくなった
日本人さんチキンすぎるよ〜

540 :UnnamedPlayer :2018/04/05(木) 11:50:46.62 ID:D9V9Upt+0.net
爆弾魔面白すぎるだろwwww
こういうバカゲー最高だわww

541 :UnnamedPlayer :2018/04/05(木) 12:03:13.63 ID:DMUgOErc0.net
昔のBFメトロのRPGゲーを更にアホにしら感じだな

542 :UnnamedPlayer :2018/04/05(木) 12:12:28.38 ID:PFLY1OKZ0.net
タワーで誘導ミサイル入手したら楽しいがタワーから安置が離れるとクソつまらんくなる

543 :UnnamedPlayer :2018/04/05(木) 12:15:24.15 ID:Awzl5Y8d0.net
aimくそ過ぎて玉あたんねーと思ってたけど敵見ることに意識行きすぎて自分の標準見てないことに最近気づいた
俺はこれでかなりマシになったから玉当たらない人は意識してみるといいかも

544 :UnnamedPlayer :2018/04/05(木) 12:19:21.94 ID:L90T0uQDr.net
距離によるダメージ減衰いままでなかったのね
だからハンドキャノンからAR持ち替えあったのか

545 :UnnamedPlayer :2018/04/05(木) 12:32:03.75 ID:LKctZN0D0.net
リモート爆弾の爆破の方法がわからない

546 :UnnamedPlayer :2018/04/05(木) 12:33:53.05 ID:YuRXGIMWM.net
左でポイポイして右で爆破
逆だったかもしれん

547 :UnnamedPlayer :2018/04/05(木) 12:35:06.78 ID:6cTqbqEi0.net
>>545
爆弾の上に乗って右クリック

548 :UnnamedPlayer:2018/04/05(木) 12:35:23.37 ID:wzigZ0Z+0.net
減衰マジかよ安置有利になるやん

549 :UnnamedPlayer :2018/04/05(木) 12:41:58.35 ID:LKctZN0D0.net
>>547
ありがとう

550 :UnnamedPlayer :2018/04/05(木) 12:54:52.78 ID:mhArF97ra.net
銃で打っても爆破できるよ

551 :UnnamedPlayer :2018/04/05(木) 13:26:51.80 ID:ebJ+PMsDa.net
なにかと思ったら前からテストしてたシューティング何とかを実装したのかこれ

552 :UnnamedPlayer :2018/04/05(木) 13:41:21.51 ID:BHaK/21U0.net
>>543
500円で買えるAIM HEROおすすめやぞ
感度がCS:GO、PUBG、フォートナイトと同じに設定できるし
最近だとリコイルとかも設定できるようになったみたいだから試す価値はあるぞ

553 :UnnamedPlayer :2018/04/05(木) 13:51:36.37 ID:GTgc1Em9p.net
シューティングテストのまま実装なら神運営だな
ARが狙い通りに当たってくれてストレスフリーだったし

554 :UnnamedPlayer :2018/04/05(木) 14:36:05.79 ID:4Sx/1uuMa.net
デイリー溜めてからやろうと思ってたけどログインしないとデイリー堪らないんだな
レベル上げしなきゃいけなくなったわ…めんどくせえ

555 :UnnamedPlayer :2018/04/05(木) 14:40:58.24 ID:VtAFpTprM.net
>>554
iosでログインだけするのおすすめ


減衰によりSRの価値が相対的に高まったのかなあ。
もしくは近付いてSG使うか

556 :UnnamedPlayer :2018/04/05(木) 15:08:05.61 ID:Awzl5Y8d0.net
野良スクで敵のいるとこにピン刺すときってミニマップでやるしかない?
普通の画面でそのままさせるやり方とかあったりする?

557 :UnnamedPlayer :2018/04/05(木) 15:10:29.99 ID:CwimAUeQd.net
減衰とか銃の調整はゲームバランス気にせずがんがんやってほしいわ
最悪戻せばいいだけだしそのシーズンごとにあの武器が強かった〜ってなるぐらいが飽きなくていい

558 :UnnamedPlayer :2018/04/05(木) 15:33:19.06 ID:cMpSDFXC0.net
初弾が絶対当たるならリボルバー ハンドキャノン辺りもかなり使えるようになるかな

559 :UnnamedPlayer :2018/04/05(木) 15:37:07.98 ID:EGr+G8Dx0.net
>>552
どのモードでどんな設定で練習してるか教えて欲しい
最近買ったけどいまいち活かせそうな設定ができない

560 :UnnamedPlayer :2018/04/05(木) 15:57:17.09 ID:X53/jvxQ0.net
自販機使う機会全然無いな

561 :UnnamedPlayer :2018/04/05(木) 16:01:30.37 ID:GoBgYHlX0.net
むしろ武器と引き換えに少量の建材欲しいぐらい

562 :UnnamedPlayer :2018/04/05(木) 16:11:44.98 ID:M4rssk+t0.net
ブリッツのドロップ率で丁度良かった感

563 :UnnamedPlayer :2018/04/05(木) 16:46:33.94 ID:bu0y32SG0.net
爆弾魔ガイジつまんな
砂専常設しろや

564 :UnnamedPlayer :2018/04/05(木) 17:00:59.12 ID:pxm1w9EZa.net
今入れてる奴いる?
マッチメイキングが無効とか出るんだけど

565 :UnnamedPlayer :2018/04/05(木) 17:01:35.12 ID:PFLY1OKZ0.net
メンテナンスっぽいぞ
強制ログアウトさせられた

566 :UnnamedPlayer :2018/04/05(木) 17:02:25.82 ID:pxm1w9EZa.net
メンテか
告知あったっけ

567 :UnnamedPlayer :2018/04/05(木) 17:04:47.34 ID:hJBItRX40.net
おいメンテいつ終わるんだよ

568 :UnnamedPlayer:2018/04/05(木) 17:13:43.40 ID:EjtP6DtQ0.net
お前らニートかよ^^;

569 :UnnamedPlayer :2018/04/05(木) 17:20:17.19 ID:ydtsFNS2a.net
18時からだと思ったらあっち夏時間か

570 :UnnamedPlayer :2018/04/05(木) 17:28:20.46 ID:RzjcE+/q0.net
リプレイ機能ま~だ時間かかりそうですかね?

571 :UnnamedPlayer :2018/04/05(木) 17:35:56.16 ID:L+kGXBJF0.net
自販機しゃぶって我慢してろ

572 :UnnamedPlayer :2018/04/05(木) 17:50:07.86 ID:vRdSmc41a.net
鹿島灘砂浜減少もやばいもんな・・・
ちょっと昔はいくらでもハマグリ取れたのに

573 :UnnamedPlayer :2018/04/05(木) 17:50:47.43 ID:vRdSmc41a.net
豪快に誤爆した
すまぬ

574 :UnnamedPlayer :2018/04/05(木) 17:51:02.63 ID:Qa9j19Ta0.net
sせやなあ

575 :UnnamedPlayer :2018/04/05(木) 18:06:08.67 ID:CvbgYq+Zr.net
もしかして今まで距離減衰なかったのか
知らんかった

576 :UnnamedPlayer :2018/04/05(木) 18:07:37.99 ID:sDVcicJ00.net
今日バトルパスのウィークリーチャレンジ公開の日だからその内部メンテでしょ

577 :UnnamedPlayer :2018/04/05(木) 18:07:48.44 ID:PFLY1OKZ0.net
今まで無かってその環境でもSGゲーだったんだから更にひどくなってるよ

578 :UnnamedPlayer :2018/04/05(木) 18:08:06.42 ID:BHaK/21U0.net
>>559
一番上の奴だけしかしてないで
俺の場合は他やってもあんまり変わらない感じだからやってない
後はCS:GOのBOT撃ちしてるぐらいかな

579 :UnnamedPlayer :2018/04/05(木) 18:13:46.07 ID:bvmbi55A0.net
ピコピコツルハシって振ったり叩いたら音なるの?そういうツルハシって他にあったっけ?

580 :UnnamedPlayer :2018/04/05(木) 18:14:38.21 ID:sDVcicJ00.net
>>579
エピック以上はエフェクトなり音なり違う

581 :UnnamedPlayer :2018/04/05(木) 18:21:04.50 ID:i+mVr3b00.net
メンテ

582 :UnnamedPlayer :2018/04/05(木) 18:23:04.06 ID:guuyFLsl0.net
ピコピコっぽい音はしないけど音は出てるよ

583 :UnnamedPlayer :2018/04/05(木) 18:24:07.70 ID:8whCn8cUd.net
あれ買ったけどブーブーした音でクソダサいからやめたほうがいいぞ
ダサいというか不快な音がする
ピコピコではないから注意しろ

584 :UnnamedPlayer :2018/04/05(木) 18:28:16.35 ID:guuyFLsl0.net
ツルハシはユニコーンの奴が派手で一番好き

585 :UnnamedPlayer :2018/04/05(木) 18:29:11.40 ID:cDsryuCn0.net
ウィークチャレンジがアンロックされないな

586 :UnnamedPlayer :2018/04/05(木) 18:29:39.18 ID:VtAFpTprM.net
ピコピコは確かに不快

587 :UnnamedPlayer :2018/04/05(木) 18:30:59.24 ID:Y2zSUaLld.net
>>585
同じく

588 :UnnamedPlayer :2018/04/05(木) 18:53:38.46 ID:VtAFpTprM.net
300人くらいのモード出してほしい

589 :UnnamedPlayer :2018/04/05(木) 19:31:47.18 ID:cDsryuCn0.net
>>587
公式twitterみたけど直ったみたいね

590 :UnnamedPlayer :2018/04/05(木) 19:36:03.71 ID:cDsryuCn0.net
ごめ、直ってなかった

591 :UnnamedPlayer :2018/04/05(木) 19:44:20.55 ID:KOGu00Xvd.net
修正中っぽいね〜もどかしい

592 :UnnamedPlayer :2018/04/05(木) 20:06:44.70 ID:Qa9j19Ta0.net
昨日のプンレク見ちゃうと普通のマッチの相手弱すぎて逆に萎えるな
上取られてるのに何もせず下からそのまま撃ち合おうとするし

レートマッチはやくしてくれ

593 :UnnamedPlayer :2018/04/05(木) 20:09:56.05 ID:rbvqPgB30.net
まぁ爆発物のチャレンジ埋めるためのイベントみたいなもんですし>>563

594 :UnnamedPlayer :2018/04/05(木) 20:21:24.93 ID:7KfIM8Ew0.net
接敵した時点ですでに上を取られてるときは床を頭上に作るまではわかるんだけど
ここからどうしたらいいのかわからない

595 :UnnamedPlayer :2018/04/05(木) 20:27:29.46 ID:PFLY1OKZ0.net
相手がリロードしたタイミングで抜け出すかなぁ
それが難しいならずっとクラフト連打して時間稼いでれば第3者が倒してくれるかもしれないw

596 :UnnamedPlayer :2018/04/05(木) 20:45:50.07 ID:BMAj+Kgxd.net

http://o.8ch.net/149bg.png

597 :UnnamedPlayer :2018/04/05(木) 21:45:22.69 ID:JJbRMtlV0.net
pc版ってデフォルトでマウスの加速オンらしいけどまじ?
一応windowsの方で切ってあるはずだけど気づかんかったわ

598 :UnnamedPlayer :2018/04/05(木) 21:54:10.84 ID:YVnSbPK70.net
それPS4の話じゃないの?
あっちは加速切れないとか聞いたが

599 :UnnamedPlayer :2018/04/05(木) 22:53:36.03 ID:XhG3VdcM0.net
SGにも距離減衰付けなさいよ

600 :UnnamedPlayer :2018/04/05(木) 23:14:51.65 ID:aAhbY7rV0.net
SGはそもそも距離あったらダメージ出ないから…

601 :UnnamedPlayer :2018/04/05(木) 23:22:04.62 ID:hEiubcov0.net
激アツの建築戦制したと思ったらその瞬間横から誘導にしばかれて憤死

602 :UnnamedPlayer :2018/04/05(木) 23:24:22.45 ID:pecqBNAE0.net
SGにも距離減衰付けろとか
fortniteの話してんのか?
過去からタイムスリップしてきたのか?

603 :UnnamedPlayer :2018/04/05(木) 23:25:56.51 ID:jXHIlfHQa.net
日本カスタムマッチの動画ってもう見れないの?

604 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 00:22:11.45 ID:1f0nbudF0.net
fortniteってキーボードマクロ設定するのokなんだっけ?
fortnite マクロ でググってもpubgの情報しかでねえ

605 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 00:24:03.96 ID:jqM+cExc0.net
マクロとかどうでもいいけど、このゲームでマクロって利点全くねーだろw

606 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 00:28:31.94 ID:K2YCTdKd0.net
持ち替えショットガン連射マクロ作るカスいるらしいっすよ

607 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 00:32:28.72 ID:fT1Q7t7V0.net
武器持ち替えってどこのボタンでやってる?
今までスクロールかサイドボタンに割り当ててたから数字キーきついわ
でもこのゲーム武器持てる数多いから数字キーにしようとしたらとっさに持ち替えできん
スクロールだと目的と違うの出しちゃうしでうまくいかんし

608 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 00:34:38.67 ID:OYcBUOUU0.net
キッズの好きにしたらいいよ

609 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 00:35:12.37 ID:jqM+cExc0.net
連射マクロ作っても当たらなかったら意味ないよなw

610 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 00:45:56.29 ID:Hwh4vUIdM.net
俺は昔からマウスホイールで武器変えたり建築物変えたりしてるよ

サブマシンガンはスロット1、ショットガンはスロット2、アサルトはスロット3…みたいな感じで居場所を決めておくと慣れやすいかもね

611 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 00:46:56.97 ID:rH07XxqK0.net
QERFZXCV
WASDの周りだけでこんなにある
加えてホイールUP/DOWN/クリックで3つ
チルトもあれば更に2つ
この中から好きなの使ってどうぞ

かくいう私は数字キー

612 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 00:53:11.21 ID:tbarXkBR0.net
誘導弾は感度かなり上げてないと操作性すげえ悪いんだな

感度がっつり上げてあげると操作性すごくいいけど、それ以外で使い物にならない

613 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 00:56:14.92 ID:v5bED1nj0.net
エイム時の感度だよね?通常感度9だけどなんかもっさりしてるわ

614 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 00:58:48.15 ID:tbarXkBR0.net
確かにこれは誘導弾だけ感度設定したい

615 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 01:00:38.31 ID:tbarXkBR0.net
>>613
じぶんdpiもあるからあれだが0.5なんだけどすげえもっさり

今まで感じなかったけど誘導乗る練習しようと思ったら気になっちゃった
45くらいまで上げたら気持ちよく動くからハイセンシ有利だな

616 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 01:26:56.19 ID:cstT1tro0.net
RivalとかみたいにマウスにDPI切り替えボタンあれば高感度に切り替えて、とかはできそうだけどそういうのが無いマウスもあるしな

617 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 01:32:13.72 ID:okpGX61x0.net
はぁーつまんねー
SGと誘導ミサイルのせいでマジ興冷め

618 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 01:45:23.83 ID:K2YCTdKd0.net
やっぱクソゴミのためにレート制いるんじゃね

619 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 01:51:44.32 ID:A4ap+oCL0.net
初めてチーミング見かけたんだがほんとにいるんだな
最初はお互い気づいてないだけかと思ったが回復アイテム交換しててワロタ

620 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 01:56:01.06 ID:Bfkw+Wx20.net
キルタイムの長いゲームはPSがモロに反映されるな
ランキング見てるとhaloやらdestinyのトップランカーが沢山いるわ

621 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 02:49:17.41 ID:a7/3VOdE0.net
終盤に爆破武器持ってる持ってないで格差すごいな
上取られた状態で建築タワーからひたすらグレランぶっぱされたらどうしていいかわからないんだけど上級者はどう対処してるの?

パルスでダッシュ移動とかくらいしか思いつかん

622 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 02:51:20.12 ID:tbarXkBR0.net
>>616
うち切り替えがマウスの底なんだよね
ちょっとゲーム中はむりだ

623 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 02:54:05.68 ID:tbarXkBR0.net
>>620
そう考えるとロケランやらなにやら持ってる差ってそんなでもないかなあって思うけど、結局そういう人たちはキルしまくるから持ってるのかな

624 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 02:59:32.02 ID:Qw8lHYJL0.net
スピードブーストポーション出るなら重複使用で爆速になって欲しいね

625 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 03:07:30.80 ID:tbarXkBR0.net
正直もうアイテム増やさなくて良いよ
アーリーアクセスでテストなのかもだけど

626 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 04:00:36.76 ID:45VRenpf0.net
一番やめて欲しいのはグレランのデザイン変更かな
使われる側としては距離タイミング等が普通のと違うように感じてしまう

627 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 04:35:00.71 ID:pO9AuL4D0.net
爆弾魔終わったら誘導ミサイル消すんだろうな?

628 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 04:57:54.37 ID:PQ8l+asO0.net
86はキノコ雲
http://jp.automaton.am/wp-content/uploads/2018/04/20180405-65635-002.jpg

629 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 05:09:54.77 ID:FSQ4kO2H0.net
>>626
実際卵グレポンって弾の軌道変わってない?

630 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 05:30:46.39 ID:tbarXkBR0.net
>>629
挙動が変わってる

631 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 05:52:31.71 ID:7xx1O9Ura.net
スクワッドで最近になってタワー以上にアナーキー降りる奴多すぎるんだけど何でだ?
あそこ建物散り散りすぎるし一軒で取れる物資しょぼいしで行かない方がいいと思ってたんだけど

632 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 06:04:45.50 ID:tbarXkBR0.net
>>631
あそこ人気だよ

633 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 06:44:38.67 ID:2+EL9Y780.net
アナーキーの右の過疎地が美味い

634 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 06:46:07.81 ID:tbarXkBR0.net
終盤誘導撃ってるやつに突ッて鍬で殴ってたら動かないからバグか俺の回線落ちかなーって思ってたら普通に倒してて面白いw
つうか誘導使いにくいわ普通のロケランのがいいな

スクなら話は変わるけども
ロケランは近接で最強なのがいい

635 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 06:51:48.81 ID:tbarXkBR0.net
所で、エイムがないから建築で埋めるって思ってたけど、先日のカスタムマッチでエイムがある人たちががっつり建築してくるのを見て、やっぱりエイムうんぬんではなく建築をうまくなっていかないと勝てないんだなって改めて思ったよ

つうかさ2戦目の優勝者、ツイ見るとタワーで30fpsでないとか嘆いてて勇気づけられた
あとSGエイムしたほうがカスダメ防げるのかなと

636 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 06:55:45.55 ID:PQ8l+asO0.net
fps落ちても3D解像度だけは100がいい

637 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 09:06:23.10 ID:Aw7VQsw90.net
新スキンPUBGみたい

638 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 10:04:12.21 ID:RfpFuK4v0.net
誘導はボイチャつきフルパのときに真価を発揮する
ひとりが安置から誘導うって
のこり3人で弾幕をはれば
あっというまに敵は崩壊するよ

639 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 10:09:30.00 ID:MBc/RZL00.net
誘導弾は今はまだ上手い奴らが使いこなせてる状態だけど
ゲームになんねーよ
持ってた方が勝つそれだけ

640 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 10:31:54.18 ID:tFMJALEG0.net
爆弾魔を20人でやりたい

641 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 11:18:08.02 ID:tAygK1sar.net
初動武器拾う→安置向かう→敵見つけて撃つ→後ろか左右から来た敵にやられる

みたいなのが多い
どうすりゃ勝てんだ

642 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 12:01:33.10 ID:17sSF66r0.net
>>628
ワロタwwwww
これ絶対知っててやってるだろwwwww

643 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 12:45:37.81 ID:5w8LctlM0.net
2週間くらい前のうpでから感度おかしくてクソゲーでしかない

644 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 13:02:17.38 ID:5w8LctlM0.net
最悪の環境差のポンプはよ削除しろよゴミ

645 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 13:13:35.08 ID:D3LyTaqp0.net
新スキンめっちゃかっこいいな

646 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 13:19:47.23 ID:v5bED1nj0.net
スナ、爆破と来たが次はショットガンモードなのか?
最近追加されたのハンティングライフル、誘導ミサイル、C4、ヘビーSGくらいだよね

647 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 13:43:51.32 ID:u3vFcH+jd.net
ヘルス1000倍の巨大な1人  VS 98人はよ

648 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 13:54:47.80 ID:IyCFjnEZ0.net
>>647
急所はうなじにしよう

649 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 13:59:24.08 ID:tFMJALEG0.net
新しいスキンどこ

650 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 14:17:46.45 ID:0+dnlI/x0.net
>>628
やっぱ反日だなこの会社

651 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 14:27:49.20 ID:45VRenpf0.net
>>643
急な振り向きするとマウス加速入ってるかのような感じなんだが俺だけじゃなかったか

652 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 14:41:13.97 ID:OgpF3h0r0.net
GameUserSettingのMouse Acceleration切ってる?
https://www.youtube.com/watch?v=_dzhYpxLkAU

653 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 15:19:28.39 ID:LVNdJJJP0.net
1から4までSG集めてマクロショット強すぎワロタ 最後は誘導弾でビクトリーww
ww

654 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 15:27:53.28 ID:v5bED1nj0.net
配信してない高成績者はだいたいそんなん
だから評価されない

655 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 15:28:01.38 ID:YWGonaqla.net
>>651
やっぱりか
なんか俺もエイム安定しないなと思ったらこれのせいか

656 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 15:30:19.22 ID:HsC9ubc80.net
>>652
横からだけどありがとう

657 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 16:10:52.32 ID:okpGX61x0.net
原爆キノコ雲は我々日本人の自業自得
ネトウヨはおとなしくしてなさい

658 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 16:12:28.98 ID:bTq/8zdu0.net
極稀に町一つ吹っ飛ばすきのこ雲爆弾設置とかして

659 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 16:13:46.55 ID:BAUieJoP0.net
好成績なんて芋って最後漁夫の利取れば出せるしな・・・
このゲームは魅せプが全て

660 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 16:16:04.45 ID:rwQctvcL0.net
>>658
タワーのど真ん中にティルテッドタワーズを丸ごと更地にする核爆弾ボタンが配置されてたりしたら面白い
起爆に100秒掛かって押してる間はデカイ音と光で注目浴びるようにしておけば早々押せなくていい

661 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 17:16:08.36 ID:MBc/RZL00.net
きめー会社だなここ

662 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 17:39:00.97 ID:jqM+cExc0.net
ティルテッドなくすんじゃなくて、北の廃墟みたいに全部廃墟にして欲しい。
雰囲気出そう

663 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 17:39:52.56 ID:+/ySSJqja.net
持ち替えバグ最初の頃より増えてるんだがなんでや

664 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 17:55:02.13 ID:fvqwmPzm0.net
誘導ほんとゴミクソだなスクは削除しろや
開発のオナニー武器ばかり追加してバランスが壊れる典型的ゲーム

665 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 17:55:30.90 ID:v5bED1nj0.net
そういえば大会が始まったら課金コスはどうなるんだろ?
課金したら有利になる課金ゲー!とは別に思ってないが実際黒コスは有利になるし
全員初期モブ参加になるんかな?プンレクでやってた奴はどうだったん?

666 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 18:09:05.51 ID:Qw8lHYJL0.net
>>650
アンリアルエンジンなんて代表的なソフト開発元がこんな非常識なアクション起こすなんて意外だったわ

667 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 18:11:22.33 ID:xIoq3Ltf0.net
ニュー速あたりに貼られたらやばそう

668 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 18:12:22.22 ID:OrBtThoLM.net
プンレクはみんな好き勝手着てたな

669 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 18:14:03.97 ID:tbarXkBR0.net
>>665
別に関係ないって感じ

大会事前エントリーにしてほしい

670 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 18:17:20.51 ID:v5bED1nj0.net
なるほど
よく考えたら初期モブでも髪色で有利不利でちゃうし気にしちゃきりないな

671 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 18:17:43.68 ID:fJHw/1zY0.net
今時のゲームは大体raw inputオンがデフォだと思ってたけど違うのね…オプションに設定項目すらないとは

672 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 18:46:51.56 ID:tbarXkBR0.net
ところでさ、名まえにNGワードってないんだよね
これ大会でやばいとおもうんだが

673 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 18:52:04.38 ID:yKbRe+DNr.net
別に騒ぎ立てるほどじゃないだろ
熱気化爆弾かもしれない

674 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 18:58:39.56 ID:HsC9ubc80.net
純日本人チンポコドラゴン

675 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 19:07:51.36 ID:hNiitLj+0.net
ただの史実ネタだけど何が問題なんだ

676 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 19:08:15.27 ID:OrBtThoLM.net
有料でいいからカスタムマッチサーバ自分で作れるようになってほしいなあ
リプレイ機能も過去分は有料とかでいい

677 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 19:12:58.03 ID:rGFWxKXud.net
>>671
この辺の設定有名ストリーマー達がどうしてるのか気になる

678 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 19:40:23.68 ID:Qu7OVZx20.net
みんなfortcraftはやってる?

http://www.fortcraft.com/

679 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 19:47:40.36 ID:tbarXkBR0.net
>>670
完全に芋るとか木に隠れるとかじゃないと余りスキン差でないんじゃないかな

それにプンレクは建築でガンガン行くスタイルがほとんどだったし

680 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 19:51:14.62 ID:ItZ+2Y/V0.net
スクワッドまじで障害者しかいない

681 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 19:52:15.17 ID:OYcBUOUU0.net
本人が言うと説得力あるなぁw

682 :UnnamedPlayer:2018/04/06(金) 20:17:08.48 ID:BpzmR8RQG
ravenスキン流行りすぎだ

683 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 20:12:17.57 ID:0uwWgmzI0.net
スキンで有利どうこう言い出すとまたP2Wガイジが湧くからやめとけ

684 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 20:17:56.83 ID:e/BTSPPaa.net
舐めてかかるやつ多いし後から来た第三者と混乱しやすいしデフォスキン最強説

685 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 20:18:43.15 ID:0+dnlI/x0.net
てかアルペンスキンもジャップだけハブられてたからな日本刀すっぽんといい反日なのは明らか
次はシーズン4バトルパスで311レベで津波のエンブレムでも出すか?w

686 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 20:25:55.18 ID:HsC9ubc80.net
マッチングで初めてレイブン見かけたけどかっこいいな
ただ思ったより色が明るかったから買いはしないだろうなあ

687 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 20:53:19.44 ID:gobtUDoG0.net
ああいうフードから目だけ見える怪しいデザイン好きなんだけど
予想通り頻繁に見かけるから買うか迷う

688 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 20:55:33.15 ID:tbarXkBR0.net
買おうかなと思ったけどさすがにみんな買ってるからいいかな
PUBGみたいにもう少し細かくスキン変えられないかなー
どうしてもみんな同じになっちゃうもんな

689 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 21:11:50.83 ID:IUg4QFi70.net
てか2日ぶりにやったけどまた新規増えたのか4連ドンカツしてわろた
1日めっちゃやってるときは30回やって勝てるかどうかだったのに

690 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 21:17:42.30 ID:tFMJALEG0.net
>>678
なんなんだよこれw

691 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 21:18:38.17 ID:7Fag3Maid.net
>>664
誘導ロケランとかいう初狩武器にやられる方雑魚おる?w

692 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 21:19:50.05 ID:tCHxbQB+a.net
>>685
当時はまだ日本ローカライズされてなかったからってだけだぞ

693 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 21:22:55.45 ID:8ynuFn5r0.net
まあ親会社テンセントだしスキンも街も中国推しだから何かしらそっち方面の意識が働いてるのか忖度があるのかなと思ってしまうわ

694 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 21:23:12.79 ID:cRynIWsB0.net
今更気づいたんだがミサイル誘導中の観戦はプレイヤーが棒立ちしてるとこ見てるだけなんだな
ずっと誘導で遊んでんのに最後まで見てるやつなんなんだ

695 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 21:26:03.14 ID:LVNdJJJP0.net
狙ったとこに飛ぶのがストレス堪らなくて良かったのにクソゲー化したわ〜

696 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 21:34:24.15 ID:tbarXkBR0.net
??

697 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 21:37:35.50 ID:ynkpxJj30.net
親会社に気を使ってるのは間違いないが
だからといって日本を下げる理由もないからな
ビジネス的には1セントでも多く稼ぎたいだろうし

698 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 21:53:11.50 ID:i6TxjGbV0.net
誘導ミサイルだけでやりたいんだけど
爆弾魔のモードでもそこそこレアだから拾わずに死ぬことが多い

699 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 22:19:22.75 ID:v5bED1nj0.net
爆弾モードなら床にも落ちてるしタワー行けば拾えるよ
無事にタワーから脱出できるかは知らんが

700 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 22:38:04.88 ID:YqocxiUB0.net
原爆は笑ったわ
こういうところで騒がないからなめられるんだろうな

701 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 22:42:00.19 ID:KNz7DQ3O0.net
被害妄想もここまでくると病気だな

702 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 22:50:16.56 ID:VPS7ZTGP0.net
俺も実質三連ドンできた。その内二回はイージーミスでラスト負けたが

703 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 22:50:48.40 ID:a7/3VOdE0.net
Nukeなんて洋ゲーの定番じゃん
キッズか?

704 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 23:06:12.28 ID:lSlTur8h0.net
おととい始めたけど動いたあとレティクル締まるの遅くて難しい

705 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 23:07:21.48 ID:K2YCTdKd0.net
普通の脳みそしてたらさ
「8月6日は原爆投下の日なので86番目のリワードは爆発にしてください」ってやり取りがあるって思う?
ちょっとまとめサイトの読みすぎだよね
しかも中国重視は市場規模考えたら当然だろ あったま悪ぃなぁ…

706 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 23:18:03.96 ID:HsC9ubc80.net
ネットde真実民に触れてはいけない

707 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 23:19:33.91 ID:tbarXkBR0.net
すでに配信停止の署名運動が起きてるのに

708 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 23:23:08.32 ID:yrvEvD7d0.net
>>678
これ荒野行動の会社か?

709 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 23:38:55.33 ID:ynkpxJj30.net
YES

金の力と人海戦術の恐ろしさを改めて認識するわ

710 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 23:47:24.10 ID:kvfx1Wja0.net
パクるというのはこういうことだ!って感じだよねw

711 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 23:53:56.81 ID:x0pJCk0U0.net
ひねりもなんもないパクりに尊敬すら覚える

712 :UnnamedPlayer :2018/04/06(金) 23:58:19.67 ID:LVNdJJJP0.net
パクリのパクリワロタw

713 :UnnamedPlayer :2018/04/07(土) 00:09:32.47 ID:KSc1F+Tx0.net
パクったらパクられてもしょうがないな

714 :UnnamedPlayer :2018/04/07(土) 00:10:30.11 ID:BC1IRsoX0.net
シールド張ってSGでぴょんぴょんするだけのクソゲー

715 :UnnamedPlayer :2018/04/07(土) 00:11:22.60 ID:DCWBj68O0.net
じゃあ俺は遠くから攻撃するわ

716 :UnnamedPlayer :2018/04/07(土) 00:35:37.50 ID:IS4/ofYI0.net
FORTNITE AMIGOS Brazil guy live 5000 subs
https://youtu.be/jGc6SgO5qzc

717 :UnnamedPlayer :2018/04/07(土) 01:11:28.97 ID:SbggYkKn0.net
>>700
誘導ミサイルはEpicGamesがUTシリーズでずっとやってるスペシャルウェポンよ

1999年2004年2007年
ttps://youtu.be/r09m7bkdpNQ

2017年
ttps://youtu.be/d_3hM0OrqRc

718 :UnnamedPlayer :2018/04/07(土) 01:16:14.36 ID:DCWBj68O0.net
アンリアルトーナメントバトルグラウンズも作ろうや

719 :UnnamedPlayer :2018/04/07(土) 02:12:17.80 ID:lsIfTa1z0.net
UT話題にならんけどF2Pなんかこれ
モモモモモモンスターキル懐かしい

720 :UnnamedPlayer :2018/04/07(土) 02:40:19.17 ID:Jr5Th+Fd0.net
今、アンリアルトーナメントしてるの?

721 :UnnamedPlayer :2018/04/07(土) 03:00:19.11 ID:g0OSLwVo0.net
ヨーロッパで大会してんのかなあ。デュオでみんなレベル高かった

722 :UnnamedPlayer :2018/04/07(土) 04:17:26.50 ID:g0OSLwVo0.net
ドイツの大会だったみたいだな
活躍してたプレイヤー貼っとく

https://fortnitetracker.com/profile/pc/kinsii
https://fortnitetracker.com/profile/pc/jaeger_zoom
https://fortnitetracker.com/profile/pc/wfs.%20crabble
https://fortnitetracker.com/profile/pc/final%20luzifa

723 :UnnamedPlayer :2018/04/07(土) 04:17:43.39 ID:uGC372ed0.net
今日始めたんやがADSホールドじゃなくて切り替えにできるんかこれ?

724 :UnnamedPlayer :2018/04/07(土) 05:00:45.45 ID:bF23I5Jda.net
キーボード操作だけどジェスチャーの仕草ってどうやんの?
対戦前のロビー中に一つだけはできるけど複数のジェスチャーや対戦中にやりたい

725 :UnnamedPlayer :2018/04/07(土) 06:01:09.31 ID:TlpHKLgDp.net
ここで聞くより設定でキーインプット見た方が早いんじゃ
デフォルトならBで選べるぞ

726 :UnnamedPlayer :2018/04/07(土) 11:09:52.13 ID:g0OSLwVo0.net
https://www.twitch.tv/videos/247261771
この動画の3時間16分くらいからドイツのデュオ大会やっている。
このレベルになると普段と立ち回りも変えないと駄目だろうな

727 :UnnamedPlayer :2018/04/07(土) 12:10:23.49 ID:hjPSZpT40.net
グラボなしのメモリ4GBでこのゲームできる?

728 :UnnamedPlayer :2018/04/07(土) 12:26:09.51 ID:MBOWSB5V0.net
CPUも書かず
なんて強気な質問なんだ

729 :UnnamedPlayer :2018/04/07(土) 12:35:23.64 ID:hjPSZpT40.net
>>728
cpu今わからないからあとで質問するわ

730 :UnnamedPlayer :2018/04/07(土) 13:37:05.69 ID:ZvDOBUPt0.net
できるが20fpsでも動くか、240fps張り付きかどっちのことかわからんからなんも言えん
たぶん20fpsなら解像度落とせば動くだろうけど楽しいかは別

731 :UnnamedPlayer :2018/04/07(土) 14:24:11.46 ID:M7Yfip1q0.net
かなりカジュアルゲーマーにもヒットしてるからこういった質問も覚悟せねばならない

732 :UnnamedPlayer :2018/04/07(土) 14:26:47.53 ID:U7Wxw4Sm0.net
カジュアル勢がいなけりゃ俺の勝率は15%くらい落ちるだろうな

733 :UnnamedPlayer :2018/04/07(土) 14:42:33.07 ID:kQRZaVTB0.net
新規を大事にしていけ

734 :UnnamedPlayer :2018/04/07(土) 15:13:16.98 ID:FhaIWkpa0.net
何事も試してみるのが一番

735 :UnnamedPlayer :2018/04/07(土) 15:42:07.96 ID:jtksloA/0.net
ところでゲンジまたnerfされるっぽいがトレーサーとウィドウはいつまで放っておかれるんですかね

736 :UnnamedPlayer :2018/04/07(土) 15:42:36.27 ID:jtksloA/0.net
ミスったわ

737 :UnnamedPlayer :2018/04/07(土) 15:45:22.47 ID:pAe9Y2Dr0.net
かなりカジュアルゲーマーにもヒットしてるからこういったスレチも覚悟せねばならない

738 :UnnamedPlayer :2018/04/07(土) 16:02:34.89 ID:tHtsKJaK0.net
win10にエレコムのゲームパッド(jc-u3613m)使っているのですが
振動が勝手にオフになっていることがあります。落下する時に振動しないなと思って設定を見るとオフになっているので
オンにしてから設定反映ボタン押して念のためにもう一度設定を開くと
振動オフになっていて反映がされません。しかしタイミングや日によっては振動します。原因は何ですか?

739 :UnnamedPlayer :2018/04/07(土) 16:12:17.91 ID:Jr5Th+Fd0.net
レベルだけが高くなって
それほど上手くはならない…

あと会話が出来ないと駄目か?

740 :UnnamedPlayer :2018/04/07(土) 16:13:57.54 ID:VrK2XJc/d.net
礼儀の話なら親か先生に聞くといい

741 :UnnamedPlayer :2018/04/07(土) 16:25:20.86 ID:g64uzuew0.net
>>735
ウィドウにも距離減衰つけていけ

742 :UnnamedPlayer :2018/04/07(土) 16:51:12.13 ID:U7Wxw4Sm0.net
ぼけーっとしながらタワーの宝箱数えてたけど最大33個であってる?

743 :UnnamedPlayer :2018/04/07(土) 17:07:44.34 ID:n+v7hoJs0.net
最近水平に追ってくる誘導ミサイルさん減ったな
あれ撃ち落とすのすごい楽しかったのに

744 :UnnamedPlayer :2018/04/07(土) 17:08:38.20 ID:h5r8+h2Ba.net
レイブン着てヘビショ二丁持ちでリーパーごっこするぞ

745 :UnnamedPlayer :2018/04/07(土) 18:14:42.14 ID:Jr5Th+Fd0.net
おのれ…爆弾魔め…

746 :UnnamedPlayer :2018/04/07(土) 18:38:25.04 ID:dg5TZVHs0.net
>>729
スマホ版やろう

747 :UnnamedPlayer :2018/04/07(土) 18:39:55.63 ID:TeSA3IT70.net
スマホでFPSって想像できないけどできるもんなのか

748 :UnnamedPlayer :2018/04/07(土) 18:41:40.56 ID:tO0TSDby0.net
ススススススマホでFPS wwwwwww

749 :UnnamedPlayer :2018/04/07(土) 18:51:20.43 ID:Jr5Th+Fd0.net
>>747
すこしさわり程度だけやった事があるけど
わりと面白い感じ

750 :UnnamedPlayer :2018/04/07(土) 19:00:08.06 ID:qqZNMXGQ0.net
最小の動作スペックでちょっとメモリ増やして画質最低にすれば60fpsくらい

751 :UnnamedPlayer :2018/04/07(土) 19:02:15.12 ID:0uspqZuO0.net
ソロスクがクロスプレイになったからninja張り合いなさそうだな

752 :UnnamedPlayer :2018/04/07(土) 19:03:57.33 ID:qqZNMXGQ0.net
すでにクロスプレイ

753 :UnnamedPlayer :2018/04/07(土) 19:22:15.68 ID:rQQTGRDW0.net
世の中にはコントローラーでFPSやってるのも居るんだからスマホでやってても不思議はない

754 :UnnamedPlayer :2018/04/07(土) 19:44:10.35 ID:U7Wxw4Sm0.net
ソロスクがクロスプレイってどういうこと?
ソロスクやったらPS4やスマホと自動マッチングすんの?
フレと一緒に参加したらPCとだけマッチすんの?良く分からん

755 :UnnamedPlayer :2018/04/07(土) 20:10:59.94 ID:A6JBMlVa0.net
PS4とかスマホ民がPCとチーム組むとPC鯖に送られる
PS4だけ、スマホだけのチームはそれぞれの鯖でやる

756 :UnnamedPlayer :2018/04/07(土) 20:11:47.26 ID:prIBq8Bu0.net
もうクロスプレイ始まってるのか
にしてもレート差マッチングそろそろ追加しないと初心者つまんねーだろ

757 :UnnamedPlayer :2018/04/07(土) 20:25:51.61 ID:wQDJt2ADM.net
>>756
実は配信当初からクロスプレイ

758 :UnnamedPlayer:2018/04/07(土) 20:51:48.67 ID:sEGGFhY30.net
誘導作ったやつガイジだろ死ね

759 :UnnamedPlayer :2018/04/07(土) 21:04:41.58 ID:aDqlDXdY0.net
三人ぐらい固まってるところに誘導ミサイルぶち込むと病みつきになる

760 :UnnamedPlayer :2018/04/07(土) 21:15:03.13 ID:kedWs03/0.net
ソロ誘導で殺される事あんまないけど
こっちが撃つとクラフトもせずに殺されるのかなり多いよな
あと一応囲ってるけど床閉じるの忘れるウッカリさん多い

761 :UnnamedPlayer :2018/04/07(土) 21:56:02.06 ID:omwUKSlP0.net
新モードこれどう戦うのが正解なわけ?
アホらしくて一回でやめた

762 :UnnamedPlayer :2018/04/07(土) 21:56:41.39 ID:Sn1g3YSTM.net
配信でアイテム運んでもらうチーミングしてるの居たけどこの手は通報できないからタチが悪い
やはり信じれるのは忍者だけだわ

763 :UnnamedPlayer :2018/04/07(土) 22:02:12.98 ID:bibeH3nw0.net
Ninja,myth,cdnthe3rd,Tfue,RealKrafty,KingRichard以外でおすすめの配信者教えて

764 :UnnamedPlayer :2018/04/07(土) 22:02:51.37 ID:lsIfTa1z0.net
>>761
クラフト上手い奴が勝ちやすいかも

765 :UnnamedPlayer :2018/04/07(土) 22:05:46.80 ID:qqZNMXGQ0.net
>>762
そういうのは動画を張り付けて報告だろう

766 :UnnamedPlayer :2018/04/07(土) 22:09:33.32 ID:kE2gYWhA0.net
誘導来た時に壁と床で防ぐのは三下
三流は屋根で防ぐ
使う資材の量と掛かる時間が段違い

>>762
KRLのことならあいつが勝手にやってるだけであって別に頼まれてるわけじゃないからどうなんだろうな
>>763
DKが見てて楽しい
俺はSR使えないからあまり参考にはならんが

767 :UnnamedPlayer :2018/04/07(土) 22:27:28.19 ID:Jr5Th+Fd0.net
UTと両方やってるけど
どっちも面白い

768 :UnnamedPlayer :2018/04/07(土) 22:28:28.27 ID:Jr5Th+Fd0.net
>>766
屋根で防がれた時の悔しさは…

769 :UnnamedPlayer :2018/04/07(土) 22:31:00.41 ID:Jr5Th+Fd0.net
個人的にはこういう多人数でやるゲームのチートの面白さがわからない

個人でやるゲームのチートなら
やり方によっては面白いと思うが

770 :UnnamedPlayer :2018/04/07(土) 22:31:59.79 ID:TeSA3IT70.net
PUBGの大型建造物だか乗り物振り回すチートはちょっとおもしろそうだと思った

771 :UnnamedPlayer :2018/04/07(土) 22:38:32.20 ID:Jr5Th+Fd0.net
真剣勝負の時に邪魔にならない程度の楽しみならありだと思うが

その判断がわからないwww

772 :UnnamedPlayer :2018/04/07(土) 22:39:44.35 ID:U7Wxw4Sm0.net
屋根だと2人同時に誘導ミサイル打たれたら対応出来ないから結局壁になる

773 :UnnamedPlayer :2018/04/07(土) 22:41:33.01 ID:Jr5Th+Fd0.net
>>772
壁で防ぐだろうな→俺「上か狙おう」→屋根

俺「ぐぬぬ…」


おのれ・・・

774 :UnnamedPlayer :2018/04/07(土) 22:44:46.25 ID:Jr5Th+Fd0.net
20人一組とかもうちょっとあったら良いのにな

スナイパーも面白かったが
あまり続け過ぎると一つ一つがかそるか?

775 :UnnamedPlayer :2018/04/07(土) 22:49:59.46 ID:kE2gYWhA0.net
>>772
二つ来てたら屋根張った後に壁と床張って二層にすればよし

776 :UnnamedPlayer :2018/04/07(土) 22:52:45.19 ID:Jr5Th+Fd0.net
このゲーム面白いんだけど難しい…

777 :UnnamedPlayer :2018/04/07(土) 22:53:47.00 ID:kE2gYWhA0.net
難しいから面白いのでは?

778 :UnnamedPlayer :2018/04/07(土) 22:55:51.88 ID:Jr5Th+Fd0.net
何かアドバイスがあれば一つお願い…

4人のでやってるけど

会話が出来ないから
上手く出来てるのかわからないんだよな

簡単な立ち回りとかでも良いから
そこら辺のアドバイスがあると嬉しい

木を削って階段を作ったりは出来るが
やっぱり蘇生時に壁ぐらい作れないと駄目か?

779 :UnnamedPlayer :2018/04/07(土) 22:56:11.68 ID:Jr5Th+Fd0.net
>>777
あるなwww

780 :UnnamedPlayer :2018/04/07(土) 23:10:39.95 ID:Jr5Th+Fd0.net
誘導弾でも少し迂回して狙うけど
良いがあるよな?

自分の位置を特定させないために

撃ってる位置を見られてたらおしまいだがwww

781 :UnnamedPlayer :2018/04/07(土) 23:11:22.52 ID:Jr5Th+Fd0.net
「良いがあるよな?」
→「意味があるよな?」

782 :UnnamedPlayer :2018/04/07(土) 23:12:21.98 ID:DCWBj68O0.net
ショットガン切り替えて撃ってると昔やってたgunzってチョンゲー思い出す

783 :UnnamedPlayer :2018/04/07(土) 23:27:25.99 ID:aoyzRl0z0.net
ショットガン持ち替え連射が完全にあれ

784 :UnnamedPlayer :2018/04/08(日) 00:08:05.30 ID:7C/oSYxV0.net
>>778
ソロでスクアッドやってるのであれば、いくら自分がまともでもゲームとして成り立たない可能性もあるから聞いても無駄な気がする。
もしちゃんと立ち回りたいのであれば、櫓を作れるようになったり各建築使えるようにならないと話にならないと思う

785 :UnnamedPlayer :2018/04/08(日) 00:45:47.49 ID:vNPQ2pQXa.net
ここだけの話なんだけどアプデ後のハンドキャノンが地味に強い

786 :UnnamedPlayer :2018/04/08(日) 00:46:31.58 ID:IjC0wvk50.net
>>784
少なくとも壁は必要か

787 :UnnamedPlayer :2018/04/08(日) 00:54:02.77 ID:cPFUbZMy0.net
>>786
というか壁立てられないとスタートにも立てないよ

788 :UnnamedPlayer :2018/04/08(日) 00:58:06.28 ID:7C/oSYxV0.net
壁はそもそも撃たれた時に瞬時に作れないと話にならない

789 :UnnamedPlayer :2018/04/08(日) 00:58:13.82 ID:IjC0wvk50.net
>>787
スタートラインは階段(?)だと思うが
アホみたい(褒め言葉)に壁と階段で櫓を立てる人がいるよな…

最後まで残ろうと思ったら壁は必須だな

790 :UnnamedPlayer :2018/04/08(日) 00:59:04.71 ID:IjC0wvk50.net
>>788
わかるが
わかるが…

難しい

791 :UnnamedPlayer :2018/04/08(日) 00:59:52.61 ID:IjC0wvk50.net
上手い人のを見てると本当に凄いと思う

792 :UnnamedPlayer :2018/04/08(日) 01:02:38.01 ID:7C/oSYxV0.net
>>790
FPSゲー的な操作に慣れていないのであれば、適応するのに時間はかかるかもね
もし経験者であるならば、キーバインド変更してあとは反復練習。AIMに関してはセンス出るけど、建築に関しては努力次第

793 :UnnamedPlayer :2018/04/08(日) 01:04:08.11 ID:cPFUbZMy0.net
壁はもう撃たれたら脊椎反射で立ててるくらいじゃないときつい
出来れば考える前に階段も作って気づいたら上取ってたくらい

もう体に染み込みすぎてキー変えられなくなってる

794 :UnnamedPlayer :2018/04/08(日) 01:13:02.36 ID:IjC0wvk50.net
いっそのこと櫓を組む事のみをトレーニングしてみるか…

795 :UnnamedPlayer :2018/04/08(日) 01:19:31.74 ID:cPFUbZMy0.net
>>794
それなら接敵したら、建築しまくって意地でも上取るようにしたらいいよ
エイムに頼らないように

そうすりゃ嫌でも練習になる
ただ建築しながら撃つからむずいけど

796 :UnnamedPlayer :2018/04/08(日) 01:20:32.13 ID:SxxfjiJi0.net
俺も建築クソザコだったけど配置変えたら上達したわ
少なくともF1〜F5は変えるべきやな

797 :UnnamedPlayer :2018/04/08(日) 01:27:07.64 ID:7nhlb99ua.net
櫓の高速建築と攻めるときに坂を横に並べて奥に壁置いてガードすることを覚えればとりあえず様になる
更にうまくなろうと思ったら状況見て柔軟に建築や編集出来るように練習が必要だけど

798 :UnnamedPlayer :2018/04/08(日) 01:32:55.34 ID:1HPwtRMc0.net
一応ジャンルとしてはTPSでシューティングってことになるんだろうけど

799 :UnnamedPlayer :2018/04/08(日) 01:33:58.68 ID:1HPwtRMc0.net
途中で送信してしまった

実際やってみると完全にアクションゲーで操作量の多さが強さに直結するよね

800 :UnnamedPlayer :2018/04/08(日) 01:35:27.27 ID:qGMX/FiR0.net
建築合戦はいいけど編集混じりのクラフト合戦になると対応できん

801 :UnnamedPlayer :2018/04/08(日) 01:36:08.55 ID:IjC0wvk50.net
>>795
なるほど
接敵したらとりあえず何も考えずに一段ぐらいの櫓を組む感じにしたら良いか

建築と攻撃と切り替えるの意外と難しいんだよな…
焦るとキーを押し間違えたり…

>>796
今それを変えるとやばそう…
キー配列の前に建てる事が駄目だから

今のままでも出来ない事は無いから
より出来るようになったらやりやすいように変えようかと思ってる

>>797
編集はちょっと練習してるwww

いや、多分今の所は役に立たないと思うが…
編集は楽しいwwwwwwwww

802 :UnnamedPlayer :2018/04/08(日) 01:39:58.12 ID:IjC0wvk50.net
>>800
最後まで見てるとヤバいよな

803 :UnnamedPlayer :2018/04/08(日) 01:55:30.45 ID:Xch7XCTj0.net
連続で編集しようとするとたまに反応が悪い時があるんだけど何かの設定が悪いのかな?

804 :UnnamedPlayer :2018/04/08(日) 01:57:17.84 ID:SxxfjiJi0.net
立ち位置かなぁ
横とか上の壁に判定吸われてるときがよくある

805 :UnnamedPlayer :2018/04/08(日) 02:05:28.02 ID:IjC0wvk50.net
音(?)のエラー落ちが本気で最悪

806 :UnnamedPlayer :2018/04/08(日) 02:06:41.47 ID:mDO5fB8G0.net
何故トレーニングモードがないのか

807 :UnnamedPlayer :2018/04/08(日) 02:09:10.19 ID:IjC0wvk50.net
>>806
それ欲しいよな

808 :UnnamedPlayer :2018/04/08(日) 02:12:24.53 ID:05oaBiHg0.net
>>806
僻地で練習するんだぞ

809 :UnnamedPlayer :2018/04/08(日) 02:33:05.47 ID:IjC0wvk50.net
>>808
そして後ろから撃たれるwww

810 :UnnamedPlayer :2018/04/08(日) 02:35:43.95 ID:IjC0wvk50.net
エラー落ちだけは勘弁して欲しい…

811 :UnnamedPlayer :2018/04/08(日) 02:44:02.75 ID:IjC0wvk50.net
ぬぅ・・・
日本語がわかるチームが欲しいが!

家にマイクがない!

812 :UnnamedPlayer :2018/04/08(日) 02:48:02.99 ID:IjC0wvk50.net
せっかく、日本語名の人とマッチングしても
意思疎通をする手段が…

813 :UnnamedPlayer :2018/04/08(日) 02:50:47.89 ID:05oaBiHg0.net
VCなんて無くても十分出来る
日本語が分かるチーム探すよりお前が簡単な英語理解するほうが早い

自分のPC低スぺの部類に入ると思うがエラー落ちなどしたことない

814 :UnnamedPlayer :2018/04/08(日) 02:54:59.20 ID:jSugBs8i0.net
ズーム1.0にしたらめっちゃ当たるわ
やっぱninjaの設定は糞だな

815 :UnnamedPlayer :2018/04/08(日) 03:06:19.71 ID:C6eD7THY0.net
シージのクラスターチャージみたいなの欲しい
中に引きこもってるのを手早く倒したい

816 :UnnamedPlayer :2018/04/08(日) 03:08:57.68 ID:IjC0wvk50.net
>>813
>エラー落ち
マジかwww

なんだろう…
よく「ブー」みたいな音がなって
音が無くなるって少しの間ゲームが出来るが
その後にエラー落ちをする

音が無いのもゲーム的に無理があるが
エラー落ちするよりはマシだが
その後、必ずエラー落ちする

817 :UnnamedPlayer :2018/04/08(日) 03:15:03.03 ID:IjC0wvk50.net
”よく”ではないわ
たまに頻発する時がある

無い時はない

818 :UnnamedPlayer :2018/04/08(日) 03:17:16.35 ID:SxxfjiJi0.net
レスしすぎやもう少し推敲してから投稿ボタン押せ

819 :UnnamedPlayer :2018/04/08(日) 03:21:54.43 ID:IjC0wvk50.net
あまりレスしたら駄目な感じ?

正直な所
比較的最近はじめて
このスレに来たのはごくごく最近

820 :UnnamedPlayer :2018/04/08(日) 03:32:48.36 ID:IjC0wvk50.net
ぶっちゃけわりと楽しいな
このゲーム

821 :UnnamedPlayer :2018/04/08(日) 03:43:10.35 ID:SxxfjiJi0.net
別にお前の好きにしたらいいけど
連レスして延々と独り言言ってるようなのは コイツやべぇな触らんとこ ってなる
色々聞きたいことがあるなら端的に分かりやすく伝えたほうがみんな教えてくれる

822 :UnnamedPlayer :2018/04/08(日) 03:44:39.13 ID:ipAuhP6p0.net
黙ってNG

823 :UnnamedPlayer :2018/04/08(日) 03:44:44.47 ID:IjC0wvk50.net
>>821
スルー出来るような雑談は嫌いか

824 :UnnamedPlayer :2018/04/08(日) 03:45:34.89 ID:IjC0wvk50.net
>>822
絡まれるよりは出来ればそれで

825 :UnnamedPlayer :2018/04/08(日) 03:55:03.83 ID:cw/Lrex70.net
例外なくNG

826 :UnnamedPlayer :2018/04/08(日) 03:56:19.40 ID:/n/u3lOa0.net
問答無用でNG

827 :UnnamedPlayer :2018/04/08(日) 03:56:34.71 ID:IjC0wvk50.net
ここで言うのもなんだけど
他の場所の事を重点に置いて言うけど

あぼ〜んは必須だよ

828 :UnnamedPlayer :2018/04/08(日) 04:05:25.65 ID:IjC0wvk50.net
スレとしてのあり方ってのはあると思うが
俺はわかって無いんだよな…

出来ればそこを煽りながらでも教えてくれwww

829 :UnnamedPlayer :2018/04/08(日) 06:25:01.02 ID:kQVo/JuS0.net
気にせずどんどん書き込んでくれ

830 :UnnamedPlayer :2018/04/08(日) 07:15:41.34 ID:3pEbFCLqa.net
誘導ロケットがこのゲームを駄目にしたね

831 :UnnamedPlayer :2018/04/08(日) 07:32:16.53 ID:cPFUbZMy0.net
皆ちゃんと誘導はいらないって公式フォーラムに書いてくれ
ここで言ってても一生改善はされない
日本公式ツイに言ってもダメだろうが公式フォーラムなら見てくれてる

グーグル翻訳のザル英語で良いから、書いてくれ

832 :UnnamedPlayer :2018/04/08(日) 07:38:22.49 ID:hKGHQvjt0.net
別に誘導があって困ったこと無いしなぁ

833 :UnnamedPlayer :2018/04/08(日) 09:23:43.77 ID:KVf6pszd0.net
あまりレスしたら駄目な感じ?

あまりレスしたら駄目な感じ?

834 :UnnamedPlayer :2018/04/08(日) 09:26:47.72 ID:82jzsUF80.net
俺の誘導ミサイルに敵が乗ってワロタ

835 :UnnamedPlayer :2018/04/08(日) 09:28:55.88 ID:ipAuhP6p0.net
>>834
いいなー

836 :UnnamedPlayer :2018/04/08(日) 10:28:22.97 ID:V/WjvTgJ0.net
みんな屋根ってどこのキーにしてる?誘導に狙われた時しか使わないから迷ってるんだ

837 :UnnamedPlayer :2018/04/08(日) 10:55:52.99 ID:jWsi+11C0.net
やられるときカクツクしてすげーイライラするんだが
回線が悪いのかグラボが悪いのか

838 :UnnamedPlayer :2018/04/08(日) 11:08:32.43 ID:c8Fj3tlmM.net
やっとインストール終わった
今日から始めるぞ!

839 :UnnamedPlayer :2018/04/08(日) 11:10:41.10 ID:prswKwRA0.net
建築できずに棒立ちして死ぬがいい

840 :UnnamedPlayer :2018/04/08(日) 11:17:25.49 ID:GrinnYk20.net
やられるときフレーム飛んだ感じになるのはたまにあるねえ。
プレイヤー同士互いに正しくフレーム同期されておらず、死んだ後に同期されたってかんじなのかなあ。

841 :UnnamedPlayer :2018/04/08(日) 12:28:00.54 ID:m2wIUiuN0.net
降ってくる補給物資に数発撃ちこむだけの奴いるけど何の意味があるの

842 :UnnamedPlayer :2018/04/08(日) 12:30:29.27 ID:IM2j2m40M.net
残りHP表示されマーキングできる

843 :UnnamedPlayer :2018/04/08(日) 13:06:21.70 ID:qGMX/FiR0.net
その補給物資は俺のものだとアピールすることで他のプレイヤーを抑制する

844 :UnnamedPlayer :2018/04/08(日) 13:30:23.90 ID:bFq3PmYJa.net
フレンド欄のステータスのバトルロイヤルが日本語と英語混じってるんだけどバグ?

845 :UnnamedPlayer :2018/04/08(日) 13:45:54.19 ID:JtuQ4tI+0.net
>>844
そのフレの言語設定だと思う

846 :UnnamedPlayer :2018/04/08(日) 14:23:41.36 ID:ZxinkSt6M.net
最近初めた者だけどまじで楽しすぎてやばい
次シーズンは課金してみよかな

847 :UnnamedPlayer :2018/04/08(日) 14:24:28.36 ID:mnVFqms80.net
設定変えたら撃ち合いだけめっちゃ勝てるようになってわろた
尚、建築はゴミの模様

848 :UnnamedPlayer :2018/04/08(日) 15:34:57.74 ID:IM2j2m40M.net
tfueも相当上手いな

849 :UnnamedPlayer :2018/04/08(日) 15:57:57.83 ID:qGMX/FiR0.net
放置経験値稼ぎ結構してたからキルレ0,1以下になってるんだけどこれもうキルレ1にすら戻らんやろ…

850 :UnnamedPlayer :2018/04/08(日) 16:47:57.01 ID:82jzsUF80.net
野良スクワッドで女に会ったこと一度もねーや 

851 :UnnamedPlayer :2018/04/08(日) 18:12:56.72 ID:BNbrQcgG0.net
ソロしかやったことないんだが野良スクでソロとは違う気を付けることとかあるかな?

852 :UnnamedPlayer :2018/04/08(日) 18:13:42.87 ID:7D2LIRCA0.net
諦める心

853 :UnnamedPlayer :2018/04/08(日) 18:25:25.39 ID:7C/oSYxV0.net
キッズもいればなんでお前始めたのって聞きたくなる人もいるし野良スクとか適当でいいんじゃないの

854 :UnnamedPlayer :2018/04/08(日) 18:28:02.57 ID:6Fste0+id.net
バス発車前からピン置いてて3人はそこに向かって降りてるのに1人で全く違う方向行くガイジも居るし何も考えるな

855 :UnnamedPlayer :2018/04/08(日) 18:40:53.10 ID:qGMX/FiR0.net
それ俺だな
味方には何の期待もしてないからただソロスクで他の99にのうち3人味方が居るって感覚だわ
一緒に行動したら弾が保たない
野良だと弾くれいうてもくれないし

856 :UnnamedPlayer :2018/04/08(日) 18:43:34.04 ID:cPFUbZMy0.net
野良スクもうピン差して逆行くやつもいるし、じゃあもう単独行動でいいんじゃね?ってなってくる

857 :UnnamedPlayer :2018/04/08(日) 18:58:31.31 ID:JgwZhL3B0.net
誘導ミサイル萎え
まじクソゲー

858 :UnnamedPlayer :2018/04/08(日) 18:59:57.07 ID:ax7houJb0.net
爆弾魔のソロスク余裕すぎるな
5回は取ったわ

859 :UnnamedPlayer :2018/04/08(日) 19:02:08.74 ID:XiONbWFr0.net
>>855
そりゃお前放置するからな
普通に迷惑だからソロやりな

860 :UnnamedPlayer :2018/04/08(日) 19:08:41.40 ID:2cX7eUfvM.net
ninjaが誘導ミサイル使ってる動画なんて観たくないのよ

861 :UnnamedPlayer :2018/04/08(日) 19:10:11.86 ID:qGMX/FiR0.net
>>859
そういやスク放置って味方優勝したら1位扱いなんか?
やったことないけど

862 :UnnamedPlayer :2018/04/08(日) 19:18:17.56 ID:cPFUbZMy0.net
爆弾イベ終わったら誘導削除でいいだろ
あんなのいらん
強い弱いじゃなく要らない

863 :UnnamedPlayer :2018/04/08(日) 19:21:31.84 ID:i/xQ7CFm0.net
PVEモードで武器作るためには地道に物資集めるしか無い?
強武器の設計図手に入れても全然作れんわ

864 :UnnamedPlayer :2018/04/08(日) 19:22:07.51 ID:oW7jc0W5a.net
誘導で初狩りしてるときは正直楽しい
まともな人相手だと全く食らってくれなくて産廃になるけど

865 :UnnamedPlayer :2018/04/08(日) 19:24:36.13 ID:KljKvKSw0.net
【仏法法話】生き残るために必要な本当の強さとは【FORTNITE】
https://youtu.be/EvJKNgCDQgM
ワロタww

866 :UnnamedPlayer :2018/04/08(日) 19:25:40.25 ID:qGMX/FiR0.net
ホント誘導ミサイルくっそ強いよね
一方的に攻撃できるっていうのが既にやばい
ノーリスクだから相手がninjaでも全く関係ないってのが

867 :UnnamedPlayer :2018/04/08(日) 19:32:14.23 ID:i/xQ7CFm0.net
ninjaは一度打ち込まれたら一気に近づいて殺して奪い取るから頭おかしい

868 :UnnamedPlayer :2018/04/08(日) 19:44:39.57 ID:MuRLMpchM.net
誘導ミサイルは対人なら強い
対忍は奪われる

869 :UnnamedPlayer :2018/04/08(日) 19:46:08.19 ID:6d4tpZ0E0.net
ソロでスクアドいって味方に期待してないとかいうくらいなら最初からno fillでやれや

870 :UnnamedPlayer :2018/04/08(日) 19:53:34.64 ID:V0IHQM9qr.net
そいつのワッチョイ見ろ
触るな

871 :UnnamedPlayer :2018/04/08(日) 20:58:25.95 ID:JcPnxaz/0.net
誘導ミサイルは敵の位置把握するのに使えるからスクワッドだと情報アドが強すぎる

872 :UnnamedPlayer :2018/04/08(日) 20:58:56.67 ID:BMB8xGtua.net
個人的に誘導ミサイル含めこれ以上武器追加すると考えないといけないことが増えるだけだからやめてほしい
距離減衰みたいなバランス調整くらいがいい

873 :UnnamedPlayer :2018/04/08(日) 20:59:29.52 ID:IjSirfoOM.net
増やすよりやること一杯だろ

874 :UnnamedPlayer :2018/04/08(日) 21:04:07.41 ID:3QPBkGFZ0.net
誘導ミサイルは自販機限定とかやってもらわんと俺みたいなくそ雑魚ナメクジじゃ太刀打ちできんわ

875 :UnnamedPlayer :2018/04/08(日) 21:07:24.17 ID:KWjitEOzM.net
上手い人の動画みたら真理を見た錬金術師がいっぱいいて次元の違いを感じたわ

屋根以外の3つはマウスに設定した方がいいのかな?

876 :UnnamedPlayer :2018/04/08(日) 21:17:11.48 ID:PWnHCZL70.net
https://fortniteintel.com/2018/03/04/auto-shotguns-precision-rifles-more/
武器の追加予定はまだまだあるぞ

877 :UnnamedPlayer :2018/04/08(日) 21:21:22.56 ID:6Fste0+id.net
SGナーフと誘導削除してバグ取りとチーミングとチーターの取り締まりと微妙な調節さえやれば後はいい

878 :UnnamedPlayer :2018/04/08(日) 21:25:18.83 ID:bxDLXteR0.net
テンセント「PUBGとFortniteどっちが流行ってもボロ儲けなんだ🤣
荒野行動(ネットイース)は流行っても全然儲からないから絶対に許さないんだ😠

Epic Games ― Fortnite と Unreal Engine 4を開発したアメリカの会社
Bluehole ― PUBGを開発した韓国の会社。PUBGは Unreal Engine 4で作られている。
Tencent(騰訊) ― Epic Gamesを買収した中国企業。PUBGの中国独占運営権を所有。
NetEase Games(網易) ― 荒野行動を開発した中国の会社。


Tencentは人気のあるFortniteビデオゲームの開発者であるEpic Gamesの40%を所有しています。
https://seekingalpha.com/article/4159956-tencent-fortnite-epic-monthly-sales-126-million

テンセントが『PUBG』の中国独占運営権を獲得、中国当局からの規制にも対応ー海外メディア
https://www.gamespark.jp/article/2017/11/23/76993.html

「私たちはPUBGの開発中、ゲームエンジンに採用したUnreal Engine 4のクリエイターであるEpic Gamesと継続的な関係を築いてきました。
コミュニティーからのフィードバックを聞いて自分たちのゲームプレイを見直した後、FortniteがPUBGでよく知られている体験を複製しているのではないかと懸念しています。
https://www.gamespark.jp/article/2017/09/23/75946.html

879 :UnnamedPlayer :2018/04/08(日) 21:31:18.38 ID:cPFUbZMy0.net
フォートナイトでプロっていたっけ?

880 :UnnamedPlayer :2018/04/08(日) 21:32:08.43 ID:cPFUbZMy0.net
winアップデートしてからエイムがなんか合わない

881 :UnnamedPlayer :2018/04/08(日) 21:54:12.16 ID:SxxfjiJi0.net
上で加速切る方法貼ってくれてる奴いたからやってみたら

882 :UnnamedPlayer :2018/04/08(日) 21:56:18.52 ID:cPFUbZMy0.net
>>881
切ったんだけどなーとおもって確認したらまた加速入ってる・・・

どういうことだ

883 :UnnamedPlayer :2018/04/08(日) 22:00:09.03 ID:JX4X1SO30.net
>>876
この辺は実装予定というより試験運転だろう、StWにある武器だし

884 :UnnamedPlayer :2018/04/08(日) 22:22:50.72 ID:SxxfjiJi0.net
>>882
こわ…
それならメモ帳を管理者権限で開いてから .ini 編集するとかどうですかね
PCあんま詳しくないけどAppDataってなんかそんな感じ

885 :UnnamedPlayer :2018/04/08(日) 23:01:41.17 ID:qGMX/FiR0.net
そういえばまだビクトリー傘持ってない人は爆弾ソロでとっときなよー
ロケラン2連続打ちでキル確定だからエイム自信なくてもいけるぞ

886 :UnnamedPlayer :2018/04/08(日) 23:08:24.72 ID:ax7houJb0.net
囲ってグレポンと壁で自爆誘発楽しいです

887 :UnnamedPlayer :2018/04/08(日) 23:23:34.03 ID:s6u88eki0.net
ショットガン複数持ちほんとしょうもないな
もうショットガン1つ以上持てなくしてもいいんじゃね?

888 :UnnamedPlayer :2018/04/09(月) 00:09:15.34 ID:3aiu2GOra.net
このゲーム、オンライン状態隠すことって出来ない?フレに頻繁に誘われるから一人でやりたい時に困る

889 :UnnamedPlayer :2018/04/09(月) 00:20:29.02 ID:gUF1DbRq0.net
すまんビクトリー傘って何?

890 :UnnamedPlayer :2018/04/09(月) 00:25:08.17 ID:xP/pzf+K0.net
一回でも試合に勝つとパラシュートのスキンとして傘が貰える
傘でヒラヒラ降りてるやつは優勝経験者

891 :UnnamedPlayer :2018/04/09(月) 00:25:28.89 ID:FF4W4/9ua.net
SG強くなきゃ砦で芋るだけのゲームになっちゃう…
かといって爆発強くしたら誰も作らなくなるだろうし必要悪な所はあるかな

892 :UnnamedPlayer :2018/04/09(月) 00:26:22.71 ID:gUF1DbRq0.net
>>890
そんなんあったのか
ありがとう

893 :UnnamedPlayer :2018/04/09(月) 00:35:38.84 ID:0+ifz5qj0.net
チャレンジほぼ全て終わったけど一つ無理なやつがあるなぁフレンドと10回プレイだってさははは


ははは

894 :UnnamedPlayer :2018/04/09(月) 00:41:05.69 ID:hV7hphr30.net
初めてVC無し外人?とやったが地味に疲れた
英語アレルギーだとダメだな

895 :UnnamedPlayer :2018/04/09(月) 00:47:29.92 ID:6Tj8U11Ed.net
デイリーチャレンジは変更できるからぼっちにもやさしい
似たようなの来たら知らんが

896 :UnnamedPlayer :2018/04/09(月) 00:49:53.91 ID:ikGOkiN60.net
距離詰める時二列階段作って接近するところまではできるんだけど階段破壊されて結局蜂の巣にされる
どうしたらいいんだ

897 :UnnamedPlayer :2018/04/09(月) 01:03:01.98 ID:JgQPPdHF0.net
二列かつ壁も作らないとな

898 :UnnamedPlayer :2018/04/09(月) 01:04:10.83 ID:MBrRyfDt0.net
サッカーフランス代表エースがレアル相手にゴール決めて負け犬ダンスしてるwww

899 :UnnamedPlayer :2018/04/09(月) 01:05:01.36 ID:PZnP8gy80.net
>>896
×↓
        /
      /
     /
   /
  /

〇↓
        /|
      /|
    /|
  /|
/|

900 :UnnamedPlayer :2018/04/09(月) 01:18:58.83 ID:jtsZvWyE0.net
わかりやすいw

901 :UnnamedPlayer :2018/04/09(月) 01:32:17.81 ID:+BGpgDl50.net
ただし慣れるまでは難しい
慣れたら体が勝手に覚えてくれるが
要点は木で作ることだな

902 :UnnamedPlayer :2018/04/09(月) 01:36:28.96 ID:b7QEGJiT0.net
階段の接点を走りながら円を描くようにマウスを動かしたらミスりにくい

903 :UnnamedPlayer :2018/04/09(月) 01:38:24.50 ID:ykT+bDrVM.net
初心者なんだが建築と武器の切り替えキー、クイックバー変更ボタンってのは使うものなん?それともWASD近くのキーをショットガンやアサルト持ち替えキーにして押してるとかか?
123456ボタンはとっさに押せる気がせん。

904 :UnnamedPlayer :2018/04/09(月) 01:40:07.84 ID:p0APmo2H0.net
自分の階段が破壊される前に敵の階段を破壊すればいい話じゃ・・・

905 :UnnamedPlayer :2018/04/09(月) 01:41:45.48 ID:0+ifz5qj0.net
>>903
言う通り、QとEはデフォのにしとくのもったいないね
頻繁に使う / と | とかに割り当てるといいかもね

906 :UnnamedPlayer :2018/04/09(月) 01:45:23.78 ID:95AG+Xb20.net
フォートナイトキッズならninjaのsettingぐらい必修しとかないと

907 :UnnamedPlayer :2018/04/09(月) 01:45:28.90 ID:PZnP8gy80.net
クイックバー変更ボタンは使わない
とっととQを必要な機能に割り当てるべし
建築はマウスのサイドボタンにしとけ
撃たれたらまず壁建てろこれだけで大分変わる

908 :UnnamedPlayer :2018/04/09(月) 01:45:49.37 ID:p0APmo2H0.net
>>903
私の場合、武器選択はデフォのQとスクロールでやってる
建築系は全てマウスのサイドボタン

909 :UnnamedPlayer :2018/04/09(月) 01:59:29.07 ID:NXgjpl4J0.net
最初忍者の真似して建築サイドボタンに割り当ててたけど
武器チェン割り当てたくなったからシュラウド参考にしてQEXに割り当ててる

910 :UnnamedPlayer :2018/04/09(月) 02:14:19.24 ID:EYRmHaRV0.net
ポンプヘビーに勝つにはポンプヘビーしかないから持つしかない

911 :UnnamedPlayer :2018/04/09(月) 02:24:19.83 ID:thLCRdNK0.net
ポンプ糞、ロケラン糞、誘導糞、建築糞
要は下手っぴの愚痴なんだけどコンスタントに新規の流入あるのかな

912 :UnnamedPlayer :2018/04/09(月) 03:27:51.63 ID:cTcdVnTb0.net
first shot accuracyのせいで仕掛ける側がものすごい有利になっちまったな
PUBGみたいになっとるわ

913 :UnnamedPlayer :2018/04/09(月) 03:53:56.33 ID:/oUtyyAV0.net
「仕掛ける側がものすごい有利」って言ってる時点でPUBGとは全く違うって気付けよ
より索敵力が求められるようになっただけ、よく狙って撃った弾が当たらない方が萎えるだろ

914 :UnnamedPlayer :2018/04/09(月) 04:13:45.90 ID:Dsdxw/SRa.net
初弾簡単にヘッド当てられるしscarヤバイよな
バーストが息してないわ

915 :UnnamedPlayer :2018/04/09(月) 04:47:44.88 ID:Tsq9CQlGx.net
先に撃つ方が有利にきまってるだろw
気付かれずに後ろ取るだけでもうチャンスなのがいいんじゃん
不条理無しで強いやつだけが毎回生き残ってたら流行ってない

916 :UnnamedPlayer :2018/04/09(月) 06:17:55.30 ID:QOPHjoJp0.net
先手有利はシューティングにおいて常識だと思う

917 :UnnamedPlayer :2018/04/09(月) 06:35:19.73 ID:PZnP8gy80.net
これほんとひで
壁が仕事しないとか爆発モード無理ゲーなんだが?

ttps://i.imgur.com/n5eB3WQ.jpg

918 :UnnamedPlayer :2018/04/09(月) 06:45:34.52 ID:oUmf9bDV0.net
逆によく出来てるように見えてきたわ

919 :UnnamedPlayer :2018/04/09(月) 07:35:04.34 ID:jtsZvWyE0.net
この時間初心者多いっぽくて勝てる

920 :UnnamedPlayer :2018/04/09(月) 07:37:16.06 ID:ufQa33/h0.net
ninjaの配信見ても建築キーがとんでもなく遠いところに割り当ててる奴結構見るけどなんであんな配置で超スピード建築しながら機敏に動き回れるのかホント理解できない
wasdから遠いと無理だわ

921 :UnnamedPlayer :2018/04/09(月) 07:39:02.78 ID:15Vgi9FEr.net
>>920
フットペダルだぞ

922 :UnnamedPlayer :2018/04/09(月) 07:39:48.91 ID:PZnP8gy80.net
何回目だよ

923 :UnnamedPlayer :2018/04/09(月) 08:06:20.18 ID:JgQPPdHF0.net
マウスの加速有効になっているって話は昔から?ここ最近のアップデートから?

924 :UnnamedPlayer :2018/04/09(月) 08:11:54.78 ID:PZnP8gy80.net
話が出てきたのは最近

925 :UnnamedPlayer :2018/04/09(月) 08:12:49.92 ID:ea4bquXs0.net
ずっと60fpsに張り付いてるのに引っかかる感じが多いのは俺だけ?

926 :UnnamedPlayer :2018/04/09(月) 09:34:13.40 ID:67BWXVu+0.net
NAのタワー芋が少なくて人多いから面白いな
ここ本拠地にするわ

927 :UnnamedPlayer :2018/04/09(月) 11:36:58.51 ID:aahCtnmj0.net
キルレってどこで見れるの?

928 :UnnamedPlayer :2018/04/09(月) 11:48:53.12 ID:nMR5Cx+p0.net
なんとなくNinja見たらノリノリでラップしてた

929 :UnnamedPlayer :2018/04/09(月) 11:59:21.96 ID:v/GyLooq0.net
ソロのときは毎試合一回やってる印象

930 :UnnamedPlayer :2018/04/09(月) 12:58:00.76 ID:nMR5Cx+p0.net
キーボードの配置まったくわからん 有名プレイヤーの配置まとめ見たいわ

931 :UnnamedPlayer :2018/04/09(月) 13:33:05.45 ID:77V4egxy0.net
Q 武器1 (ツルハシ)
マウスホイール上 武器2
マウスホイール下 武器3
C 武器4
Z 武器5 (回復置)
X 武器6 (シールド置)

建築は全てマウスサイドボタン4つ

基本ファンクションキーとナンバーキーは使わない方向で
マウスホイールに武器置くダブルショットガンとかやりやすくなる

932 :UnnamedPlayer :2018/04/09(月) 13:35:26.45 ID:4jDmnjK80.net
ホイール上下それぞれに割当は誤爆しないからいいよね

933 :UnnamedPlayer :2018/04/09(月) 13:51:43.35 ID:b7QEGJiT0.net
>>931
俺もこれとほぼ同じキーバインドだわ
ホイール上下に近接武器を基本配置にしておけば持ち替え撃ちがやりやすい

934 :UnnamedPlayer :2018/04/09(月) 14:23:10.35 ID:xTI0IYSe0.net
>>931
武器周り全く同じキーバインドだわ

935 :UnnamedPlayer :2018/04/09(月) 14:48:49.92 ID:fmeSe+1q0.net
ホイール上下じゃ切り替え射撃が満足にできなくね?
ダブルヘヴィとか撃てるん?

936 :UnnamedPlayer :2018/04/09(月) 14:57:00.34 ID:4jDmnjK80.net
むしろダブルヘビーってトリガー引きっぱで撃つか?

937 :UnnamedPlayer :2018/04/09(月) 14:58:16.69 ID:ykT+bDrVM.net
プロは1234キーを武器にしてる人多いよなぁ。よく押せるよね

938 :UnnamedPlayer :2018/04/09(月) 15:08:48.48 ID:Y33vu8zWd.net
配置コロコロ変えないで同じ設定でやってたら慣れたわ

939 :UnnamedPlayer :2018/04/09(月) 15:32:48.17 ID:EZs5OEO8a.net
FPSからの癖でサイドボタンには武器割り振りたいのよね
Q壁
C坂
X床
Fエディット
Gリペア
Tトラップ
Rローテート
⛏1
サイドボタンに武器2つ
ホールクリックに1つ
あと最近無変換機能するようにしてそこにも1つ

940 :UnnamedPlayer :2018/04/09(月) 16:30:56.85 ID:d3rWB3AA0.net
>>917
ARが貫通してきたことあるけどバグなの?
隙間通るのかと思ってた

941 :UnnamedPlayer :2018/04/09(月) 16:33:18.94 ID:oUmf9bDV0.net
>>940
ちゃんと隙間通ってるやん

942 :UnnamedPlayer :2018/04/09(月) 16:34:08.28 ID:d3rWB3AA0.net
なんだ穴とかじゃなくて細い隙間も通るんだ結構キツイな

943 :UnnamedPlayer :2018/04/09(月) 16:37:37.88 ID:xP/pzf+K0.net
このゲーム無変換キー割り振れるの?
割り当てようとしても反応しないんだけど

944 :UnnamedPlayer :2018/04/09(月) 16:38:53.30 ID:j8r4Akgm0.net
上のロケランは隙間通ってるわけじゃないだろ
建てたばっかの壁がラグで鯖上にまだ存在してないだけ。回線速度測れ

945 :UnnamedPlayer :2018/04/09(月) 16:45:22.38 ID:PZnP8gy80.net
ttp://netspeed5beta.studio-radish.com/report.html?rcid=3P1E5Y99D0NED
=== Radish Network Speed Testing Ver.5.3.3.0 β - Test Report ===
測定条件
精度: 高 接続数: 1-16 RTT測定: 速度測定前後/速度測定中
データタイプ: 圧縮可能性高 測定クライアント: Javaアプレット
下り回線
速度: 893.4Mbps (111.7MByte/sec) 測定品質: 98.3 接続数: 4
測定前RTT: 3.31ms (3.20ms - 3.41ms)
測定中RTT: 4.48ms (3.31ms - 5.54ms)
上り回線
速度: 886.9Mbps (110.9MByte/sec) 測定品質: 96.0 接続数: 8
測定前RTT: 3.22ms (3.19ms - 3.24ms)
測定中RTT: 6.19ms (2.41ms - 12.6ms)
測定者ホスト: **********.knge***.ap.nuro.jp
測定時刻: 2018/4/9 16:41:50
-----------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
=================================================================


速度とラグは関係ないんだけどな

946 :UnnamedPlayer :2018/04/09(月) 16:46:36.06 ID:+BGpgDl50.net
元々ある小屋とかの細い隙間は砂の弾が通ったりするがクラフトの壁は通らないよ

947 :UnnamedPlayer :2018/04/09(月) 16:56:54.36 ID:pXu8N+WUp.net
どう足掻いても優勝出来ないけど他人の足引っ張る初心者増えたな。
角待ちやらひたすら姿隠して撃ったり、パプジーやってりゃいいのに

948 :UnnamedPlayer :2018/04/09(月) 16:59:59.47 ID:4jDmnjK80.net
カモは増えれば増えるだけウェルカム

949 :UnnamedPlayer :2018/04/09(月) 17:03:18.25 ID:3+qwpzvz0.net
初心者にやられちゃったの?

950 :UnnamedPlayer :2018/04/09(月) 17:12:07.19 ID:d3rWB3AA0.net
>>946
やっぱそうだよね
作った直後じゃない壁を貫通したからバグっぽい

951 :UnnamedPlayer :2018/04/09(月) 17:12:12.75 ID:LVd60xW90.net
野良スク5連ドン出来てわろてるんだけどソロに比べてスクワッドだと初心者っぽい人めっちゃ多いから勝ちやすい

952 :UnnamedPlayer :2018/04/09(月) 17:18:08.64 ID:PZnP8gy80.net
>>950
しゃがみからの一瞬立ち上がって撃ってまたしゃがんだんだろjk
高速でやられると意外と敵の姿見えないんだなこれが

953 :UnnamedPlayer :2018/04/09(月) 17:22:00.50 ID:d3rWB3AA0.net
いや誘導ミサイル来てたから櫓で天井作ってたしそれはない
思いっきり中に射線通ってたよ
>>917と同じ感じ

954 :UnnamedPlayer :2018/04/09(月) 17:24:27.71 ID:Dw+GYKSyM.net
スクってまたソロと戦い方違うよね。
遠距離上手くならないと駄目そう

955 :UnnamedPlayer :2018/04/09(月) 17:26:00.09 ID:bAOiJLJm6.net
チーミングやめーや

956 :UnnamedPlayer :2018/04/09(月) 17:36:56.87 ID:BDQF/ix30.net
>>949
だろうね
角待ちしてやられて、物陰から瞬解けさせられたんだろうね

このゲームっていうかバトロワの基本じゃねえかw

957 :UnnamedPlayer :2018/04/09(月) 17:37:25.51 ID:+4PQHU0d0.net
バリアギリギリで戦ったらどっちも死ぬのに撃ってくる初心者だけは本当に勘弁してくれw
資材消費するの面倒くさいし、バリア際で他のプレイヤーに待たれてたら音で位置わかるしで漁夫しか得しない

958 :UnnamedPlayer :2018/04/09(月) 17:47:40.67 ID:EZs5OEO8a.net
>>943
changekeyとかで無変換にテキトーなキー割り当てれば使える

959 :UnnamedPlayer :2018/04/09(月) 18:03:41.55 ID:hV7hphr30.net
そりゃ経験値はいるしな

960 :UnnamedPlayer :2018/04/09(月) 18:08:09.89 ID:xP/pzf+K0.net
>>958
そうしてんのかありがとう
やっぱりそうしないと割り当てられないのね

961 :UnnamedPlayer :2018/04/09(月) 18:36:47.95 ID:/uaYa48f0.net
このゲームって壁貫通して撃たれる現象たまにない?
この前全面囲ってチャグチャグ飲んでたら壁越しからSGで殺されて唖然としたわ
キルカメみたら資源回収するために後からツルハシで壁壊してんのw

962 :UnnamedPlayer :2018/04/09(月) 18:37:27.07 ID:mV1RzzdCM.net
最近始めたけど武器無くて死を悟ったやつが突然踊りだしたりして楽しい

963 :UnnamedPlayer :2018/04/09(月) 18:37:41.50 ID:fmeSe+1q0.net
>>957
でもお前が先にエリアに着いたら櫓立てて撃ち殺すんだろ?
それなら共死にのほうがいいわ

964 :UnnamedPlayer :2018/04/09(月) 18:41:09.30 ID:BDQF/ix30.net
>>963
それなー
先にエリア入れないなら倒しに行くわ
手持ち回復あればいいしなくても相手持ってればいいし

965 :UnnamedPlayer :2018/04/09(月) 18:59:11.34 ID:gUF1DbRqM.net
今日勝てたらウニョウニョダンスで煽るんだ、、

966 :UnnamedPlayer :2018/04/09(月) 19:03:43.11 ID:+BGpgDl50.net
エリア外で前走ってる時は気づいてないふりが大事
気づいたと思われたら打たれて共倒れになる可能性が高くなるからまっすぐ前だけ見て走るのが一番

967 :UnnamedPlayer :2018/04/09(月) 19:25:25.81 ID:nqHfxnfJ0.net
>>963
バリア出てすぐ櫓建てるとか四方八方から撃たれる可能性高いからやる訳がない。特に今収縮喰らうギリギリで移動する人多いし
自己最多キルとか絡んでるなら話は別だけど

968 :UnnamedPlayer :2018/04/09(月) 19:32:25.60 ID:fmeSe+1q0.net
>>967
それはもっとない
出た先の周囲に敵がいる可能性があって、しかもすぐ後ろから敵が迫ってきてるのに何も立てないで隠れようとするのは一番合理的じゃない
気づかれてでも上を取られないようにして身を隠すのが安全

969 :UnnamedPlayer :2018/04/09(月) 19:58:11.45 ID:gUF1DbRqM.net
まあエリア外のやつ待つなら普通に建てるわな。

970 :UnnamedPlayer :2018/04/09(月) 20:38:24.28 ID:cTcdVnTb0.net
>>947
俺は共感するぞ
何度も言うけどこれfirst shot accuracyのせい
芋を推奨するようなシステムになっちゃって、ガン攻めが特徴のfortniteとは合わないと思う
索敵が重要とか言うけど隠れるところ無限に作れるゲームで索敵索敵って無理あるだろ
海外フォーラムではfirst shot accuracyかなり賛否両論だぞ

971 :UnnamedPlayer :2018/04/09(月) 20:42:28.73 ID:xTI0IYSe0.net
初弾精度はAR当たりまくる様になったから個人的には大満足だわ
てか旧仕様が酷すぎた
動画で確認してもレティクルヘッドにドンピシャ合ってるのに外れたりしてたからな

972 :UnnamedPlayer :2018/04/09(月) 20:53:32.73 ID:VIwIC9snd.net
ハンドキャノンとハンティングはこの仕様でだいぶ強くなったよね

973 :UnnamedPlayer :2018/04/09(月) 21:02:01.42 ID:d3rWB3AA0.net
リボルバーも強い0.5ミリぐらい頭出してても当たる

974 :UnnamedPlayer :2018/04/09(月) 21:40:42.41 ID:06+/zpmy0.net
隠れるところ無限に作れるって言っても作ったもんなんてここにいますよいましたよって言ってるようなもんじゃん
索敵するまでもなく普通に警戒するわ

975 :UnnamedPlayer :2018/04/09(月) 21:46:14.68 ID:gUF1DbRqM.net
SGメインだったやつが騒いでるだけだろ

976 :UnnamedPlayer :2018/04/09(月) 22:02:28.41 ID:+BGpgDl50.net
そもそもSGが更に強くなったっていう人と、SGの価値が無くなったって人で二極化してる

977 :UnnamedPlayer :2018/04/09(月) 22:15:38.40 ID:b7QEGJiT0.net
ステルスが好きな人には好評でガン攻めが好きな人には不評って感じだろうな
ハンドキャノンが使いやすくなったのは嬉しいからARの精度補正リセットの時間をほんの少し長くしてほしい

978 :UnnamedPlayer :2018/04/09(月) 22:16:46.36 ID:LHHU+qcF0.net
何か変わったん?

979 :UnnamedPlayer :2018/04/09(月) 22:21:38.22 ID:0+ifz5qj0.net
初弾がレティクルのど真ん中に飛ぶようになったやつ

980 :UnnamedPlayer :2018/04/09(月) 23:25:06.77 ID:DUUETh8B0.net
>>931
このキーバインドいいな
今までマウスホイールでやってたから、近距離で遭遇したときにポーション持ってたりしたときあって、あっけなく倒されてたわ

981 :UnnamedPlayer :2018/04/10(火) 00:17:57.50 ID:UhSpq4OHa.net
戦績ってリセットされるの?

982 :UnnamedPlayer :2018/04/10(火) 01:07:47.32 ID:DOCGuJcF0.net
石壁殴って上から透けていく仕様って変わった?

983 :UnnamedPlayer :2018/04/10(火) 01:15:21.07 ID:IcLfHyFo0.net
こんな英語話す奴がいないゲーム初めてだわ
1人で何語かも分からねぇ言語話してやがる

984 :UnnamedPlayer :2018/04/10(火) 01:50:30.56 ID:4o+KPOAH0.net
なんで3人で始めてしまうん

985 :UnnamedPlayer :2018/04/10(火) 02:14:49.84 ID:4nmZyW+l0.net
チートばっか
まじくそげ

986 :UnnamedPlayer :2018/04/10(火) 02:16:38.55 ID:bsl8tFsj0.net
スレ間違えてますよ

987 :UnnamedPlayer :2018/04/10(火) 02:20:12.43 ID:IcLfHyFo0.net
b9fbはFPSの適正年齢から外れたクソ雑魚おじさんなんだ
あんまり酷いこと言うのはかわいそうなんだ

988 :UnnamedPlayer :2018/04/10(火) 02:25:48.94 ID:M0gFLrfg0.net
タワーみたいな超密集地に降りる時のラグ治らないのかな
多分みんなガクンってなってるからある意味公平だけどいらってする

989 :UnnamedPlayer :2018/04/10(火) 02:32:46.50 ID:ULRsWJUW0.net
爆発武器の有効範囲イマイチよくわかんねえわ 敵と爆発相打ちした味方がそこそこ離れたからちょっと遅れて倒れてる敵Aを救助しに来た
敵Bを待ち伏せしてまとめてロケランしたら味方もふっ飛ばしちまって気まずい 爆発エフェクトの割に効果範囲広い気がする

990 :UnnamedPlayer :2018/04/10(火) 03:12:48.80 ID:dpiIds8D0.net
チームキルはなくなったはずだけど

991 :UnnamedPlayer :2018/04/10(火) 05:01:21.83 ID:UTsVQcWT0.net
ninjaに殺されてえ

992 :UnnamedPlayer :2018/04/10(火) 09:01:51.22 ID:Z43PBKV2a.net
敵のc4でも設置されてたんじゃね

993 :UnnamedPlayer :2018/04/10(火) 09:04:55.25 ID:gvRZaWBTa.net
建築物を持ち運べる新アイテムか

994 :UnnamedPlayer :2018/04/10(火) 09:55:26.15 ID:oLOkG02f0.net
ホイポイカプセルみたいな物かな?

995 :UnnamedPlayer :2018/04/10(火) 10:21:35.75 ID:YiCHxrnW0.net
新MAPって開発してんのかな

996 :UnnamedPlayer :2018/04/10(火) 10:52:13.36 ID:gsOylBst0.net
FORTNITE amigos brazil guy live 5000 subs
https://youtu.be/98b-jdQEfhY

997 :UnnamedPlayer :2018/04/10(火) 11:03:09.90 ID:bsl8tFsj0.net
スレ立てしようとしたらミスってワッチョイなしで立てちゃったから誰か次スレ頼む

!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の文字列は消さずにスレ立てしてください

PC版FortnitePvP専用スレ

2017/7/25 アーリーアクセス開始
2017/9/26 Battle Royale追加
2018/3/8 日本語版配信開始
2018/3/12 iOS版招待イベント開始予定

タワーディフェンス系ストラテジーとcoopシューターのハイブリッド
マインクラフトとLeft 4 dead を組み合わせたようなゲーム

Epic Games 公式
https://www.epicgames.com/fortnite/ja/

推奨スペック:
Nvidia GTX 660 or AMD Radeon HD 7870 equivalent DX11 GPU
2 GByte VRAM
Core i5 2.8 Ghz
8 GByte RAM
Windows 7/8/10 64-bit

動作スペック:
Intel HD 4000
Core i3 2.4 Ghz
4 GByte RAM
Windows 7/8/10 64-bit + Mac OSX Sierra

【PC】Fortnite Part11【Battle Royale】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1522396785/

998 :UnnamedPlayer :2018/04/10(火) 11:50:06.46 ID:FxKrB/fR0.net
これでいいかな

【PC】Fortnite Part12【Battle Royale】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1523328566/

999 :UnnamedPlayer :2018/04/10(火) 12:00:03.41 ID:FxKrB/fR0.net
保守お願い

1000 :UnnamedPlayer :2018/04/10(火) 12:25:23.97 ID:/9x1hHJX0.net
うめ

1001 :UnnamedPlayer :2018/04/10(火) 13:21:28.35 ID:UTsVQcWT0.net


1002 :UnnamedPlayer :2018/04/10(火) 13:36:17.86 ID:w4XX9hlFp.net


1003 :UnnamedPlayer :2018/04/10(火) 15:11:17.29 ID:kBunnGs3d.net


1004 :UnnamedPlayer :2018/04/10(火) 15:15:22.14 ID:XiPkRdro0.net
質問です
スコープ付きAR強いと思うんだけどどう思いますか

1005 :UnnamedPlayer :2018/04/10(火) 15:49:29.56 ID:4PPtkkxG0.net
ビクトリーロイヤル!

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
172 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200