2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】Fortnite Part15【Battle Royale】

1 :UnnamedPlayer :2018/04/23(月) 18:04:09.71 ID:P0tOgSry0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の文字列は消さずにスレ立てしてください

PC版FortnitePvP専用スレ

2017/7/25 アーリーアクセス開始
2017/9/26 Battle Royale追加
2018/3/8 日本語版配信開始
2018/3/12 iOS版招待イベント開始予定

タワーディフェンス系ストラテジーとcoopシューターのハイブリッド
マインクラフトとLeft 4 dead を組み合わせたようなゲーム

Epic Games 公式
https://www.epicgames.com/fortnite/ja/

推奨スペック:
Nvidia GTX 660 or AMD Radeon HD 7870 equivalent DX11 GPU
2 GByte VRAM
Core i5 2.8 Ghz
8 GByte RAM
Windows 7/8/10 64-bit

動作スペック:
Intel HD 4000
Core i3 2.4 Ghz
4 GByte RAM
Windows 7/8/10 64-bit + Mac OSX Sierra

【PC】Fortnite Part14【Battle Royale】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1524210648/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


2 :UnnamedPlayer :2018/04/23(月) 18:05:02.98 ID:P0tOgSry0.net
Q. マッチング鯖の選び方は?
A. 起動後設定に変わりました Setting→Game→Matchmaking Region

Q. Duoが選べない
A. 鯖に繋いでる人数が少ない時間帯はできない Americaに設定すれば可能

Q. 建築がわからん
A. ttps://www.epicgames.com/fortnite/forums/album/4987-tenma-s-wall-construction-guide

Q. 武器の色違いって?
A. ttps://fortnite.gamepedia.com/Rarity

Q. フィーンって音がする
A. 近くに宝箱

Q. ゴゴゴゴゴって音がする
A. 近くにサプライドロップ

Q. Pingが見たい
A. オプション > Game > HUD > Net Debug Stats をオン

3 :UnnamedPlayer :2018/04/23(月) 18:05:51.38 ID:P0tOgSry0.net


4 :UnnamedPlayer :2018/04/23(月) 18:06:10.26 ID:P0tOgSry0.net


5 :UnnamedPlayer :2018/04/23(月) 18:06:26.40 ID:P0tOgSry0.net


6 :UnnamedPlayer :2018/04/23(月) 18:06:43.99 ID:P0tOgSry0.net


7 :UnnamedPlayer :2018/04/23(月) 18:07:02.53 ID:P0tOgSry0.net


8 :UnnamedPlayer :2018/04/23(月) 18:07:20.50 ID:P0tOgSry0.net


9 :UnnamedPlayer :2018/04/23(月) 18:07:35.68 ID:P0tOgSry0.net


10 :UnnamedPlayer :2018/04/23(月) 18:08:00.80 ID:P0tOgSry0.net


11 :UnnamedPlayer :2018/04/23(月) 18:08:09.14 ID:TZcJd1YH0.net


12 :UnnamedPlayer :2018/04/23(月) 18:08:20.35 ID:P0tOgSry0.net


13 :UnnamedPlayer :2018/04/23(月) 18:08:40.38 ID:P0tOgSry0.net
10まででいいんだっけ?

14 :UnnamedPlayer :2018/04/23(月) 18:09:57.09 ID:P0tOgSry0.net


15 :UnnamedPlayer :2018/04/23(月) 18:10:20.62 ID:P0tOgSry0.net


16 :UnnamedPlayer :2018/04/23(月) 18:10:40.18 ID:P0tOgSry0.net


17 :UnnamedPlayer :2018/04/23(月) 18:11:00.52 ID:P0tOgSry0.net


18 :UnnamedPlayer :2018/04/23(月) 18:11:20.50 ID:P0tOgSry0.net


19 :UnnamedPlayer :2018/04/23(月) 18:11:35.01 ID:3XOdEh+P0.net
建て乙

20 :UnnamedPlayer :2018/04/23(月) 18:11:41.00 ID:P0tOgSry0.net


21 :UnnamedPlayer :2018/04/23(月) 18:15:41.48 ID:OQt7YQPtM.net
保守オツ

22 :UnnamedPlayer :2018/04/23(月) 18:18:17.14 ID:3FacemM00.net
ほも

23 :UnnamedPlayer :2018/04/23(月) 18:22:19.48 ID:iNzTRa3n0.net
建築バトルになった際によく敵を見失って回復する時間を与えてしまうわけだがそのためだけにリモート爆弾を持つべきなのだろうか

24 :UnnamedPlayer :2018/04/23(月) 18:44:09.12 ID:v7Z/Dg/60.net
リモート爆弾はネタ武器だから使うな
ひたすら相手より上取って探すしかない

25 :UnnamedPlayer :2018/04/23(月) 18:45:34.22 ID:EXJbz53ia.net
ニンジャってきゃりー好きなの?w

26 :UnnamedPlayer :2018/04/23(月) 18:53:14.77 ID:tZ8avFlM0.net
そらぽんぽんよ

27 :UnnamedPlayer :2018/04/23(月) 18:58:57.82 ID:SNPYlNYI0.net
俺の周りの奴らがみんなスマホで荒野行動やっててお前もやろうぜって言われたけど
今更できたもんじゃねえ

28 :UnnamedPlayer :2018/04/23(月) 19:13:42.94 ID:H0pbiaE90.net
リモート爆弾も使い道が限られてるよな

29 :UnnamedPlayer :2018/04/23(月) 19:14:41.78 ID:H0pbiaE90.net
>>27
最近誘われてやってるけど

こっちの方が比べものにならないぐらい面白い

30 :UnnamedPlayer :2018/04/23(月) 19:19:24.28 ID:6NgMq5Rid.net
武器のキーはninjaとか1234にしてるんだけどこれ持ち替え撃ちも直で押してるのかな?

あと建築から武器持ち替えでみんなはどれ押してる?
クイックバーの切り替えでやってるんだけどこれでいいのかな

31 :UnnamedPlayer :2018/04/23(月) 19:25:13.73 ID:8PCIvUVn0.net
50vs50で敵側に降りてサプ付き武器で隠密プレイクッソ楽しい
急に別ゲーになった

32 :UnnamedPlayer :2018/04/23(月) 19:28:06.38 ID:IK6HYaP00.net
>>31
最初はそれやってたけどパルスのダメージが10に変更されてからは後ろから狙うのが難しくなって成功しないわ

33 :UnnamedPlayer :2018/04/23(月) 19:29:22.25 ID:G4mXk4sf0.net
俺はボウガンでやってる
一発当てたらふぁ!?って感じでみんなで索敵始めるから落ち着くまで待つのがまんまスネーク

34 :UnnamedPlayer :2018/04/23(月) 19:35:54.55 ID:j7ffsyKD0.net
ボウガンかいいな
弾切れしないのもいい

35 :UnnamedPlayer :2018/04/23(月) 20:14:26.95 ID:2km24KLO0.net
荒野行動は操作性の悪さで断念したわ
fortniteのスマホ版はどうなんだろ

36 :UnnamedPlayer :2018/04/23(月) 20:16:15.78 ID:RRWmwZfX0.net
スマホでTPSとか論外すぎるだろ パッドでさえ笑ってまうのに

37 :UnnamedPlayer :2018/04/23(月) 20:17:40.91 ID:4El2aVy/p.net
荒野行動は知らんが中々良かったが所詮スマホレベルだが周りもスマホレベルなので立ち回り慣れてるだけでちょっとキル続いたりしてたのしいが暇つぶしレベルです

38 :UnnamedPlayer :2018/04/23(月) 20:20:38.78 ID:j7ffsyKD0.net
ちょっとNAW鯖につないでやってみたんだが鍬キャンとやらがとてもやりにくくなった
ping高いと武器の切り替え遅くなるんだな
ちなみに亜鯖に戻してやったら普通に出来たので俺が下手になったわけではない

39 :UnnamedPlayer :2018/04/23(月) 20:20:42.69 ID:EO+x7IIk0.net
付き合いでやったことあるけどPCでfortniteとかPUBGやるのに慣れてる身だと操作性悪すぎて全然楽しくなかったわ
スマホでシューティングは難易度が高すぎる
パッドなんて比じゃない難しさ

40 :UnnamedPlayer :2018/04/23(月) 20:29:31.27 ID:ym5OtlG40.net
1:0なんてあるんだな

41 :UnnamedPlayer :2018/04/23(月) 20:46:46.50 ID:lKx2j79tp.net
アジア鯖開設されたときは武器チェンジのスピードがマシになったってみんな喜んだもんよ

42 :UnnamedPlayer :2018/04/23(月) 20:48:29.82 ID:b+8UbCBc0.net
別ゲーでごめんだけどPingによる差はある
ボタンを押すと4回打てる技があってどちらもボタンを連打してる状態、こういう差を無くすために最近のLoLだと一部の技や素早くボタンを押すことが必要なコンボに先行入力がある
https://youtu.be/hCBtWfM-juU

43 :UnnamedPlayer :2018/04/23(月) 20:55:10.31 ID:arfg7eSx0.net
はよインパルス味方に当たらんようにしてくれ
アクロバットなプレイができなくなるとか知らんもう我慢できん

44 :UnnamedPlayer :2018/04/23(月) 21:07:01.75 ID:iNzTRa3n0.net
50とか20モードなら味方に当たらない仕様をつけるのもアリだな

45 :UnnamedPlayer :2018/04/23(月) 21:07:19.24 ID:uDSBOWUY0.net
クイックバーの切り替えってどういう効果があるの?
キー割り当ててないんだけど

46 :UnnamedPlayer :2018/04/23(月) 21:12:58.66 ID:TZcJd1YH0.net
今日やたらとチーミングに合うわ
勘弁してくれ

47 :UnnamedPlayer :2018/04/23(月) 21:19:14.36 ID:rzSJfIwV0.net
5050で敵1人になったら建築して遊んでる
屋根三角の小屋作ったり

48 :UnnamedPlayer :2018/04/23(月) 21:28:13.75 ID:bR+E9W/n0.net
邪魔だから建築は全部壊すわ

49 :UnnamedPlayer :2018/04/23(月) 21:37:29.81 ID:TZcJd1YH0.net
中国勢が来たらこれからチーターに加え更にチーミングとか味方殺す迷惑プレイヤーも増えるのだろうか

50 :UnnamedPlayer :2018/04/23(月) 21:41:46.81 ID:9iVP4IP20.net
>>47
他の人があぶり出しの為にそこら中壊したり
撃ったりしてる中そうゆうことしてるやつが
ガイジを育てるんだよなぁ。

アジア鯖のガイジ率の高さはこうゆう人間の真似をして
育っていくんだなぁとつくづく思うわ。

米鯖だとボイチャで大人が子供にここはこうするんだよって
教えてることもあるけど、基本的に勝手なことはしてない人が多い。
やっぱアジアって頭発展途上だなと思うわ。

51 :UnnamedPlayer :2018/04/23(月) 21:47:55.26 ID:ym5OtlG40.net
そう言えば外人キッズに外人がシャラップ言っててたな
外人が死んで黙らなかった外人キッズが煽って、更にその後へるぷみーしてた

52 :UnnamedPlayer :2018/04/23(月) 22:02:30.32 ID:P0tOgSry0.net
5050エリア遠い方のチームからどんどん人抜けるようになってるな
そらそうだ

53 :UnnamedPlayer :2018/04/23(月) 22:08:14.33 ID:H0pbiaE90.net
>>50
>アジア鯖のガイジ率の高さはこうゆう人間の真似をして
>育っていくんだなぁとつくづく思うわ。

他人にやられたから他の人にやろうとしたりな…

54 :UnnamedPlayer :2018/04/23(月) 22:15:20.91 ID:9iVP4IP20.net
自分がやられたら嫌がることを他人にすれば勝てる
ってゆう文化が根づいているからこうなるんだよ。

夜戦だ奇襲だゲリラ戦だと、国際条約無視した戦法とって
勝ちを築いても、結局最後はボッコボコにされてる。

それでいてeスポーツだとか騒いでいるバカども
スポーツならもっと紳士的にやれ、とつくづく思うわ。

55 :UnnamedPlayer :2018/04/23(月) 22:16:16.77 ID:H0pbiaE90.net
>>54
敵にするのは別に良いんだよ
それが正解

なぜ味方にしようとする

56 :UnnamedPlayer :2018/04/23(月) 22:19:00.93 ID:9wDAuvnR0.net
白人「俺らの決めたルール以外はルールじゃ無いから」
勝てないからって自分の所属集団を自虐とか悲しいな。

57 :UnnamedPlayer :2018/04/23(月) 22:20:05.84 ID:H+k2VBJnM.net
良い試合にしたいなら5050は自分から動かないと

序盤から試合つくっていかないと味方ついて来ないんだよね

58 :UnnamedPlayer :2018/04/23(月) 22:20:27.68 ID:mbmEfLk50.net
myth18かよ意外だ

59 :UnnamedPlayer :2018/04/23(月) 22:22:20.54 ID:wFvBlpU70.net
大量破壊兵器あったんですか?

60 :UnnamedPlayer :2018/04/23(月) 22:23:05.86 ID:9wDAuvnR0.net
それよりどれだけのヤツが明日のニコニコ大会議予行演習に凸する気なのよ。

61 :UnnamedPlayer :2018/04/23(月) 22:23:22.53 ID:9iVP4IP20.net
>>56
勝っても敗けても気分悪いんだわ。

チームメイトにされた迷惑行為を
そんな屁理屈で捻じ曲げられると思ってるから
ガイジ脳だと思うんだわ。

62 :UnnamedPlayer :2018/04/23(月) 22:25:21.11 ID:H0pbiaE90.net
>>61


63 :UnnamedPlayer :2018/04/23(月) 22:27:33.34 ID:mIGn2OQd0.net
5050の支援物資が降りてくるとき味方同士で建築合戦してて草生える

64 :UnnamedPlayer :2018/04/23(月) 22:29:28.91 ID:IK6HYaP00.net
物資取り合いで根本編集するだけで全部壊れるのに上取りたがるやつは良く分からん

65 :UnnamedPlayer :2018/04/23(月) 22:29:55.04 ID:9wDAuvnR0.net
まぁ補給物資からはロケランとか出て来やすいからなぁ。

66 :UnnamedPlayer :2018/04/23(月) 22:33:12.23 ID:H0pbiaE90.net
俺はあの取り合いには参加したくないわ…

誰かが居たら周りをガードするように動いてる

67 :UnnamedPlayer :2018/04/23(月) 22:34:17.36 ID:9iVP4IP20.net
そうやって補給物資に群がって
裏をとられて殲滅される奴ら見てると
なんだかなぁって気分になるわ。

俺はそれが怖いから近くに潜んだり
櫓立てて見張ってるんだけど
グライダーの音が聞こえただけで
もう死んだと思うわ。

68 :UnnamedPlayer :2018/04/23(月) 22:34:38.75 ID:8PCIvUVn0.net
なんだこいつ

69 :UnnamedPlayer :2018/04/23(月) 22:41:05.79 ID:wFvBlpU70.net
>夜戦だ奇襲だゲリラ戦だと、国際条約無視した戦法とって
>勝ちを築いても、結局最後はボッコボコにされてる。

>それでいてeスポーツだとか騒いでいるバカども
3行への論理の飛躍がすごいw
お祭りモードでここまで怒れるのもすごいな

70 :UnnamedPlayer :2018/04/23(月) 22:42:46.27 ID:H0pbiaE90.net
>>69
正直その人は頭がおかしい

71 :UnnamedPlayer :2018/04/23(月) 22:54:13.81 ID:9iVP4IP20.net
相手への理解を示そうともせず
ただ批判すること、屁理屈で捻じ曲げようとするやつ
お祭りなら何しても許されると思ってるあたりが
ガイジを育てる温床になっているということが分からない
いい年した連中。

72 :UnnamedPlayer :2018/04/23(月) 23:08:25.67 ID:R4TYD+pO0.net
そもそもfortniteで50vs50やるくらいならSWBF2やった方がマシ
特殊モードはブリッツだけでいいわ

73 :UnnamedPlayer :2018/04/23(月) 23:40:18.51 ID:aXMBIxPS0.net
あんまいいたかないけど君の方がよっぽどガイジだぞ

74 :UnnamedPlayer :2018/04/23(月) 23:41:50.04 ID:AzbFS1780.net
ゲームなんだから遊び方もそれぞれあるだろっていうね

75 :UnnamedPlayer :2018/04/23(月) 23:45:06.87 ID:ir3h/1S+0.net
ニートの指摘を受けアンインストールして精神的勝利宣言するも屈辱感に苛まれ舞い戻ってきてしまった下手糞gyazoガイジ
己が下手糞なのを国ひいては地域に求めてしまう現実逃避欧米ファンボーイガイジ


スレも一段と盛り上がってきたな

76 :UnnamedPlayer :2018/04/23(月) 23:50:22.18 ID:9iVP4IP20.net
やっぱ言葉通じないやつばっかだな。
理解力が無いのではなく理解する気が無いというのがよく分かるし。

77 :UnnamedPlayer :2018/04/23(月) 23:53:45.26 ID:MccQ6iku0.net
インパルスでタワーから味方突き落す奴が一番性格悪いわ

50V50しかプレイしないやつだけ落としていいぞ
どうせイベント終了したら消えるからな

78 :UnnamedPlayer :2018/04/23(月) 23:56:01.79 ID:t5Wj0Wrt0.net
建築と射撃が腕になじんでくるとほんま楽しいな
ギアーズのナッシャーダンスできるようになったころ思い出す

79 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 00:01:43.32 ID:vIKoIsTp0.net
50vs50ですら居場所ないガイジなら早くやめろ
もうそのキッズモード以下は荒野行動ぐらいしかない

80 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 00:01:54.99 ID:oRNlg2ae0.net
案の定例のニートか
病気持ちっぽい

81 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 00:04:10.62 ID:uMIbj9ii0.net
質問なんだけどスナイパーライフル系は弾道の概念あって他は即着弾でいいんだよね?

82 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 00:04:41.39 ID:x801hj850.net
いや待て
例のニートは (ワッチョイ ○○da- ... なんだ
こいつは新手のキチガイなんだ

83 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 00:07:12.43 ID:T9lOS2Bm0.net
50vs50楽しいからこればっかやってるわ

84 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 00:10:24.27 ID:roE0Smkh0.net
50vs50もチームのエモートでなんかくれっていったら結構くれるけどな
エモートだしてるやついたらあげると喜んでダンスしあうの楽しいわ

85 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 00:11:05.84 ID:MLGjIWBN0.net
jaomock早すぎんかこれ
https://www.youtube.com/watch?v=wnVKOhKllqw

86 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 00:14:09.99 ID:9kKXYj720.net
>>72
築城できねーじゃん

87 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 00:21:36.00 ID:L83eUNyo0.net
5050やったけどクソおもんねえな
ソロよりbot打ち感ある
建築練習には最高

88 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 00:22:08.46 ID:eH2NmvEl0.net
これターボモードじゃないよね?出来るならクリック連打の方が早いのかな

89 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 00:29:25.47 ID:5zIY4MO30.net
>>85
この人もデフォルトでやってるのな
外人は手でかいからFキー押す人多いのかな

>>88
マウス映ってるところあるけどボタンおしっぱに見えるが

90 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 00:31:49.64 ID:z+98L5f50.net
50vs50は気兼ね無くやれて面白いな

91 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 00:32:14.29 ID:ydjVjg7ca.net
5050は初期スキン見殺しにして物資取った方がいいな

92 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 00:33:04.62 ID:5MmCT9zv0.net
さて、5050をトマトピザ親父でちょっと遊ぶか。

93 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 00:37:10.33 ID:Iw+PsE+S0.net
クソラグゴミクズは動くな

94 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 00:43:51.58 ID:4mNEjv4Q0.net
リプレイ削除しても新たに保存していってくれないな

95 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 00:58:45.59 ID:Pf+bF6y4d.net
たまにヒットマークは出てるけどダメージの数字が表示されないのは何なんだ? 結局ダメージ0ってことなのか

96 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 01:02:52.31 ID:cPDUOPDM0.net
5050で1000ダメ以上出すと仕事した感ある

97 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 01:23:36.95 ID:vn0Xz8z5M.net
>>91
これが一番の戦犯

98 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 01:25:52.24 ID:Gxq3qWIN0.net
全然行けば物資不足すること一切ないけどな

99 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 01:26:29.00 ID:Gxq3qWIN0.net
前線

100 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 01:28:13.88 ID:Mlh1bGQQ0.net
>>85
早すぎって早く送りじゃねえかよww
って思ったら1倍速だった。

当たり前だがマウス早く動かせばその分多く建築できるんだなぁ。
感度いくつなんだこれ。

101 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 01:36:38.72 ID:z+98L5f50.net
>>98
全員が行ったら多分不足する

102 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 02:18:53.46 ID:vIKoIsTp0.net
GGビクロイの後のリプレイ見ながら酒飲むのたまんねぇ〜へへ

103 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 02:22:46.59 ID:33z2xvxM0.net
建築の早さもやばいけど戦ってる相手のレベルの高さがやべえわ
腕自慢に凸られてるんだろうな

104 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 02:29:40.08 ID:2UNVpZ7w0.net
>>85
すっげえなこの人・・・

105 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 02:32:38.73 ID:TwqyMPC00.net
配信者だから凸られてるってより今のNAってどのマッチもわりとこんな感じじゃないの
上手い人増えて建築戦長期化すると今のトッププレイヤーみたいにガンガンキル取ってくプレイは見れなくなるかもしれないね
相手倒してもお互い資材持ってなくてジリ貧になって芋ってたやつにやられるのちょいちょい見る

106 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 02:51:31.15 ID:z+98L5f50.net
自分を倒した奴を仲間が倒したり
やっぱ50vs面白いわ

107 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 02:53:22.90 ID:z+98L5f50.net
>>105
資材を回収出来ないと
じり貧になるよな

108 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 03:15:18.16 ID:htxLqSJn0.net
最後の一人でかくれんぼゲーになるの好き

109 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 03:25:50.18 ID:z+98L5f50.net
>>108
相手を追い詰めるのも好きだが
それ以上に頑張ってるのを見るのが好き

110 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 03:34:09.10 ID:nxhE6SXYa.net
シュノーケルスキンずっと待ってるんだけどこれ夏限定なの?

111 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 03:44:06.26 ID:tSnBbEHx0.net
大差のときに1人で隠れるの好きだけど
探すほうはうざいよな
申し訳ないと思いながらかくれんぼ楽しんでます

112 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 03:50:00.72 ID:z+98L5f50.net
>>111
俺はわりと好き

普通に戦ってる方が好きだけど
最後の締めとして良いと思ってる


大半の人はあまり好きではないと思う

113 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 03:53:31.12 ID:umq29PI40.net
人数20以上に対して残りひとりになったら体力1万の巨大ロボに乗って両手のミニガンで応戦できる仕様にすれば敵も味方も最後まで楽しめる

114 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 04:08:59.24 ID:094TAf9ka.net
このモードだけでも味方にインパルス無効にしてほしい
ロケラン持ってたら高台から落とそうとしてきたクズ
日に日にインパルス捨てずに持ってくる奴増えてるわ
ただただウザい
初日は文句なしに楽しかったんだが

115 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 04:28:34.94 ID:htxLqSJn0.net
武器がない時蘇生途中までして止めちゃうのみんなやるよね?

116 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 04:33:12.38 ID:qAtzS4Ee0.net
残り4人の時に敵3人が一斉に俺の櫓にロケランぶちこんでくるって何だこれ
観戦してたら打ち合わずに和気藹々と仲良く物資漁ってるし
これが所謂チーミングか

117 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 04:36:52.40 ID:z+98L5f50.net
>>116
それだけの情報でどう判断しろと?

118 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 04:40:31.57 ID:av0JVN2u0.net
タワー降下メインにしてる人いたら教えて欲しいんだけど
タワー降下する時と他行くときの優先度って距離だと思うんだけど
どのくらいの距離までならタワーに行く?
まぁ手の内だから教えたくないかw

119 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 04:52:29.20 ID:vn0Xz8z5M.net
>>115
しないわ

120 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 04:53:21.92 ID:TwqyMPC00.net
タワー降りるやつはタワーしか降りないから優先度とか無いよ
あそこ降りるやつは運ゲー楽しみに行ってるだけだからホントに

121 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 04:57:19.61 ID:qAtzS4Ee0.net
>>117
別に判断してほしかった訳じゃないんだけどね
まあでも図にするとこんな感じだったし間違いない
http://o.8ch.net/14uh8.png

122 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 04:57:54.99 ID:5zIY4MO30.net
最近タワー降りてもそこそこキル出来るようになってきたから楽しい
ソロじゃまずいかないけどな

>>117
>観戦してたら打ち合わずに和気藹々と仲良く物資漁ってるし
これで十分チーミングだろ
こいつの言ってることが真実ならな

123 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 05:10:49.26 ID:tgpJWODgd.net
タワーが運ゲーとか言い出したら僻地に降りても運ゲーなんだよな

124 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 05:16:30.91 ID:eT7IIrVQ0.net
タワーはFPSが120しか出ないから行かない

125 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 05:20:08.12 ID:av0JVN2u0.net
>>118
>>タワー降下メインにしてる人いたら教えて欲しいんだけど

って言ってるのにタワー行ってない雑魚ガイジの文盲レスはいらんぞw

126 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 05:55:48.76 ID:T3ZaPQ990.net
誰も答えないからってキレるなよw

127 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 06:27:17.53 ID:T3hLCHYk0.net
F4の天井を三角形にして池の中に大量に置いて俺もしゃがんで頭だけ出して待機
最後の17人が必死にロケット撃ちまくるも池にいる俺を見つける事できず
最終安置収縮30秒前に俺を見つけてみんなめっちゃ喜んでた

128 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 06:27:52.35 ID:WwsNzF/G0.net
今日隕石落ちるみたいだな

129 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 07:06:45.10 ID:T3hLCHYk0.net
PUBGは暗いやつが勝って、Fortniteは陽キャが勝つってのは本当だけど、最近のfortniteは心が曲がってる奴には本当に面白い
50vs50モードで気絶した奴に真っ先に向かい四方を囲んで助けるんだと思いきや、助けずにダンスと敬礼を繰り返すw
そのままランチャとか金スカを頂く
仲間絶対机ぶっ叩いてるな

130 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 07:08:33.28 ID:RdrqPbXl0.net
>>129
不謹慎なことできる君かっけええ!!!!
どこ中!?

131 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 07:13:08.33 ID:T3hLCHYk0.net
>>130
かっこいいでしょ
お前と同じ学校だよw

132 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 07:21:46.77 ID:KBI2ziwe0.net
このゲーム始めて思ったけどアサルト弱くね?

133 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 07:24:54.39 ID:66z6dI0f0.net
弱いよ、実はサブマシンガンが最強なんだ

134 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 07:34:49.46 ID:vn0Xz8z5M.net
過疎地降りたらチーミングくせえのが屈伸してるから武器取れないから屈伸してみたらチーミング仲間の方ぶっころしてんのw
逃げたけど

135 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 07:38:51.48 ID:dOTBF8Fy0.net
簡易櫓建てたら執拗に爆発してくる奴いたな
無視してたらどっか行ったから、ああいうのは構って欲しいんだな

136 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 07:54:06.34 ID:av0JVN2u0.net
動画見ててバスが最終地点近くまで行ってしまい150マッチ以上ぶりに過疎地に降りたら敵がぬるすぎてワロタw
やっぱ大きい街でひたすら修行したほうがいいみたいだなw
過疎地はぬるい雑魚しかいねーからそこで練習しても成長速度もぬるいってことだなw

137 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 08:05:26.48 ID:49ipLlX7p.net
タワー慣れてくると逆に生存率上がるわ。
名前付きの街の方が運ゲー感強い

138 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 08:28:39.61 ID:av0JVN2u0.net
タワーとか大きい街で慣れると過疎地の物資の無さ程運ゲーだろ(笑)ってなるわw

139 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 08:40:48.09 ID:GAGQusWM0.net
>>138
お前物資あろうが無かろうが関係無いじゃん

140 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 09:03:40.31 ID:Mv/5XoiCa.net
自尊心を満たしたいんだな

141 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 09:12:22.98 ID:V5xPWNu80.net
治療キットよりシールド優先してる人多いのはなんで?

142 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 09:12:25.34 ID:eH2NmvEl0.net
なんか建築の反応遅くない?設置可能判定出てるから連打してるのに階段一つさえすぐ出せない

143 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 09:16:55.36 ID:kPnR8Lyr0.net
>>141
ストームと落下ダメージ以外だとシールドが先に削れて、それから体力が削れるから
撃ち合いになった後を考えるとシールドがいるけど、治療キットはいらないという状況がよく発生する

144 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 09:24:13.55 ID:2g1eIzHh0.net
ポーションは戦闘中に飲めるしそもそもポーション維持出来ていれば格下相手に体力まで削られることがそんなにない
あとは回復は焚き木もあるしそこら中に包帯捨てられるし敵が持ってる確率も高いから入手が容易

145 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 09:33:02.96 ID:av0JVN2u0.net
配信とかで見る上級者同士になるとお互い包帯とキット持ってないことが多くて
削り合って残った者がシールドだけ補強してHP10-20くらい同士で敵倒しきって1位とかよくある

146 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 09:42:41.22 ID:mZ98CTydM.net
でもお前ニートじゃん

147 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 09:49:59.06 ID:av0JVN2u0.net
因みに今も過去最高の4キル出来たのに誰もキット持って無くて瀕死で嵐に呑まれて死亡w
こんなヘタレ雑魚このスレに俺くらいしかおらんやろなw

148 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 09:56:21.00 ID:F51nYxJu0.net
50で立ち回りめっちゃ上手いやついたわ
ジャンプパッドで突っ込んで要塞壊滅させてた
リプレイ見ても常にブッシュまとってたから一度も被弾してないんだろうな

149 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 10:07:53.24 ID:av0JVN2u0.net
もしかしてメンテで期間限定の5050終わるんかな?
前回とかどうだった?
メンテ毎に終了してた?

150 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 10:08:18.12 ID:0gQlvl05d.net
このゲームタワーに降りるメリットそんなにないよな?
シールド100つけて1-2人キルするほうがよっぽど効率いいような

151 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 10:14:01.30 ID:F51nYxJu0.net
効率で言えばそれがいいけど、つまらない

152 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 10:18:19.65 ID:av0JVN2u0.net
タワー行くのは修行だよw
5050やるにしても接近戦になった時に一方的にやられるとつまんねーなって思って行くようになった

153 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 10:21:59.86 ID:pxhyoNGda.net
範囲外れたら芋ってた奴気にしながら移動せなあかんから嫌い

154 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 10:25:19.07 ID:av0JVN2u0.net
コンスタントに生存率高くなったら雑魚狩りに過疎地行く予定w

155 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 10:35:06.65 ID:MhVPV6160.net
悟空かっこいいねい

156 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 10:36:54.87 ID:ya7fCs0MM.net
ドラゴン復活したってマジ?
ずっと待ってたんだよ

157 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 10:39:02.58 ID:ZY37lajUM.net
前の5050は人気だったから延長した
今回はどうだろう

158 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 10:48:44.06 ID:IDRRaOkR0.net
スレの勢い増してきたなぁ

159 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 10:52:39.34 ID:AGEke49f0.net
このゲーム厳しすぎる・・・
建築勝負で上取られたらもう勝てないし取ってもすぐ取られ返されて技術力の差が半端ない

160 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 11:05:50.75 ID:avpEkGjn0.net
最初は誰だって絶望するけど慣れるしかない

161 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 11:12:33.75 ID:OQikcj7Ir.net
上手い人の配信とか動画見てその人らが上を先にとられたときどう動いてるか見るんだ

162 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 11:18:53.11 ID:uLTCB1Jh0.net
しかしこのゲーム最初に勝つまでのハードルはホント高いよな
上級者の基準である勝率10%以上が1マッチに5人居るとして、そこに30%とか入ってくるともう勝率0.4%だからな

163 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 11:23:11.96 ID:av0JVN2u0.net
俺なんて全くキル取れずに一方的に殺されるだけで萎えて2回もアンインスコしたけど
5050実装されるっって聞いて3回目のインスコしたけどそこでもやられるから
結局今はタワーや街に入り浸って戦闘しかしてない

強くなりたいやつは急がば回れで最初期の画面やキー設定や武器装備や建設操作ある程度慣れたら
5050はさっさと卒業してタワーや街に降りて死ぬことに躊躇せずにどんどん戦闘仕掛けてれば
こんなヘタレクソ雑魚ナメクジの俺でも4キル取ったり1回だけだけどまぐれで優勝したり出来る(かもしれない

164 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 11:23:36.11 ID:AGEke49f0.net
もうおじさんだから脳と指がパニくって対応できないねえ
撃ち合いゲー歴長いつもりだったけどこんなに最初から腕に差が開くゲーム初めてだわ

165 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 11:36:37.74 ID:drA2djEc0.net
おじさんじゃなくてもパニクってると思うぞ

166 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 11:39:40.82 ID:N1jTW7DH0.net
シーズンも終盤になってソロのラストはティア100おじさんばかりで勝てる気がしない

167 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 11:49:09.66 ID:nGk9M7Is0.net
ティア100ギリギリ届かなそうなんだよな

168 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 11:51:43.52 ID:av0JVN2u0.net
前はただ隠れ続けるだけで3位とか2位になることは出来てたけど
最近はキル取って上位まで残れることもたま〜にだけど出来るようになった
https://i.gyazo.com/7b14296d457b059e586f2cc4314d0ac7.png

169 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 12:04:24.96 ID:Iw+PsE+S0.net
ラグすぎゴミ

170 :!id:ignore :2018/04/24(火) 12:06:37.27 ID:av0JVN2u0.net
ずっとやってるけど全くタグなんて皆無だからおま環だろw

171 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 12:09:10.97 ID:MhVPV6160.net
ラグもチーミングも基本的に言い訳だと思ってる
0じゃないのはわかるけど

172 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 12:10:52.09 ID:uLTCB1Jh0.net
チーミングはリプレイ見たら分かるんだから言い訳も糞もないやろ
みんないい子だからここで晒さないだけや

173 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 12:10:58.21 ID:hmktxeA/M.net
あっけない勝利だなあ と思ってリプレイ見返すと強いやつが相討ちしてたりする。

174 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 12:13:35.55 ID:0gQlvl05d.net
タイマン
敵丘、自分真下みたいな状況ってどうするのが正解なの?
絶望的な状況だけど

175 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 12:16:45.62 ID:hmktxeA/M.net
ジャンパ
上下階段で這い上がる
安置こっちなら時間稼ぎして嵐待つ

くらいじゃないかなあ。

その状況にならないよう事前に丘キープしとくのが一番いいんだろうなあ

176 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 12:18:57.70 ID:Iw+PsE+S0.net
中東 東南アジアから来ててラグくないと思ってるゴミはこれから二度と人に意見するなよわかったな?ゴミ

177 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 12:23:12.20 ID:6+Ew7wbK0.net
jaomockってのもキーバインドデフォかよ
ファンクションキーで建築って手デカすぎぃ

178 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 12:27:37.41 ID:cTNPn7EI0.net
タワー重いよね
人が多いからなのか描画するものが多いからなのかわからんけど

179 :!id:ignore :2018/04/24(火) 12:32:07.29 ID:av0JVN2u0.net
タワー全然重く無いんですけどwww
スペックとか言わないでくれよw

180 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 12:32:43.37 ID:Sx7AjJsmr.net
今日もタワキチがいる・・・

181 :!id:ignore :2018/04/24(火) 12:51:45.58 ID:av0JVN2u0.net
GTX1000番台未満は流石にきついぞこのゲームw

182 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 12:53:45.36 ID:TwqyMPC00.net
タワーは建築戦闘の経験値殆ど貯まらないからホント時間の無駄

183 :!id:ignore :2018/04/24(火) 13:00:54.40 ID:av0JVN2u0.net
低スペPCでやってる貧乏人はパパかママに最新PC買ってもらいなさいw

184 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 13:07:52.63 ID:gWxUw6kop.net
いろいろ立体的に戦えてタワー面白いけどね
面白いから人が集まってるんだし、そこを潰して人をばらけさせようってのはやめて欲しいな

185 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 13:09:05.21 ID:nGk9M7Is0.net
5時アプデだけど今日隕石来るのかな

186 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 13:14:52.92 ID:1sH7aEsfd.net
5時からアプデか
何時い終わるんだろ

187 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 13:15:22.28 ID:GnkUzB2s0.net
SG弱体化してくれ
ピストルとタンタンタンって銃じゃ99.9%勝てない

188 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 13:17:38.64 ID:F51nYxJu0.net
この円の外にいるゴミ共は何がしたいんだ
マラソンか?
https://i.imgur.com/fSEejTH.jpg

189 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 13:21:07.73 ID:gWxUw6kop.net
ピストルとSMGは弱すぎると思う
ピストルで倒すチャレンジ進まんわ
止めだけピストルでとか言ってもそんなん持ち歩く余裕ないしな

190 :!id:ignore :2018/04/24(火) 13:22:51.18 ID:av0JVN2u0.net
ピストルチャレンジは5050とかスクワッド行って倒れた敵をピストルに持ち替えて仕留めるんやで(定期

191 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 13:23:29.25 ID:nGk9M7Is0.net
まあ全部の武器が平均的に強くなったらそれはそれでつまらんと思う

192 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 13:26:37.03 ID:eH2NmvEl0.net
強弱があって然るべきだとは思うがコモンのピストルが動きながらとはいえ超至近距離で全く当たらなかった時はビビった

193 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 13:28:46.93 ID:HnZ91V/OH.net
勝てなかったらSGがいらないわけで

でも初動でピストルならたまに勝てる

194 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 13:30:39.14 ID:H9VVr9qU0.net
昨日から始めてたけど50:50は練習に丁度いいモードだよね
ガチでやってる人なんてあんましいなさそうで気楽でいい
ただ意図的な味方へ妨害の多さにはびっくりする
補給物資取りに行く味方の足場壊して落としたりするのが当たり前なのはやばいわ

195 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 13:32:14.27 ID:uLTCB1Jh0.net
そら補給物資独り占めしようとする人は妨害されて当然
みんなで公平に取り合うべき

196 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 13:34:07.88 ID:V5xPWNu80.net
まあ、練習に丁度いいとかほざくゴミ一匹死んだところで痛くもかゆくもないしな

197 :!id:ignore :2018/04/24(火) 13:44:13.19 ID:av0JVN2u0.net
もし今日のメンテで5050が期間限定だから一旦終了になったら今いる初心者や利敵行為繰り返す奴らがソロに流れ込むんだなw
早々に5050やめてソロで練習した成果で雑魚を狩れるチャンス到来か!?w
俺も今以上にただただ狩られ続ける糞雑魚ヘタレナメクジの日々だったことを懐かしく思い出すよw

もしかしたら5050が一旦終了するかもしれないから直前に数回記念に行っておくかなw

198 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 13:46:39.11 ID:eH2NmvEl0.net
シールドとキットの優先順位が分からないくんが言えた口ではないよなあ

199 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 13:48:02.33 ID:V5xPWNu80.net
…と、階段一つさえすぐ出せないゴミクズが申しておりますwwwwwwwwwwwwwwwwww

200 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 13:52:07.73 ID:drA2djEc0.net
シールドの重要性分からんって昨日今日始めたレベルだしな
素直に5050で練習した方がええ

201 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 13:53:28.28 ID:eH2NmvEl0.net
坂道とか意味不明なところで建築が埋まって体が完全に隠れなかったりするから壁を出したほうがマシだと思う
ショットガンの射程なら足音で気づけるはずだからほとんどの場合すぐに転進する必要のある状況ではないだろうし

202 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 13:58:26.39 ID:2pXEFDDMM.net
どのゲームのスレにも自己主張の激しいニートが湧くの不思議だわ
便所の落書きで承認欲求満たそうとするなや

昔OWスレにも似たような似たようなニートおったな

203 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 13:59:58.20 ID:eH2NmvEl0.net
ああ違うわ俺のレスの話か
あれは何かの拍子にアメリカ西海岸に繋がれてただけだった連投すまん

204 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 13:59:59.88 ID:ZzzDU5RQ0.net
話し相手がおかんと5chしかいないからな

205 :!id:ignore :2018/04/24(火) 14:01:41.97 ID:av0JVN2u0.net
(ワッチョイ 3e71-hWI/)  ID:V5xPWNu80
>>治療キットよりシールド優先してる人多いのはなんで?

こいつのことかw
まぁガチ初心者だし質問はいいとしても化けの皮剥がれたからNGぶっこみですなw

206 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 14:09:32.30 ID:7bf/irWW0.net
statsサイトでkills per minute見れるサイトない?

207 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 14:09:52.41 ID:uLTCB1Jh0.net
おー珍しく接戦
やっぱり過密地帯が安置に選ばれるとみんなそこに降りるからいい感じの接戦になりやすいのかな
3vs0で勝利は気持ちいい なお自分は観戦していた模様

208 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 14:35:25.95 ID:4o09dQNsa.net
昨日スクアッドのキルレが7以上の人とプレイさせてもらったけどやっぱうまい人が一人いるだけで勝率跳ね上がるな 運ゲーじゃない事を実感する

209 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 14:35:29.71 ID:tERPsGPkr.net
5050で置いてあった高いジャンプパッド利用しようとしたら味方に落とされたわ
初心者の練習にはいいがこんな池沼向けルール真面目にやる価値なし

210 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 14:44:50.12 ID:uLTCB1Jh0.net
罠にハマったんじゃないの?
落とそうとしてたやつが仕掛けたジャンプパッドだったとか・・・
まあ落とされる前提で動くのが良いよ
エリア狭いから別に高く作る必要ないしな

211 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 14:47:59.68 ID:drA2djEc0.net
味方がいないの確認しないのが悪いぞ
味方なんだからそりゃ落とされるよ

212 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 14:55:18.53 ID:avpEkGjn0.net
味方がマップに表示されなくなるバグなんとかして

213 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 14:55:52.92 ID:96yqqhQx0.net
運が悪い日は全く勝てないな
初動がPUBG以上に運ゲー過ぎる

214 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 15:02:32.36 ID:KJF9HAir0.net
初動は、同じとこしつこく降りてりゃド安定すると思うけどね
初動ならではの超強ポジも分かってくるし

おれは勝ち目的なら同じとこしか降りないけど、何人おりようが大体勝ち抜けてるよ
まあそこ出てからは察してください

215 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 15:04:22.36 ID:av0JVN2u0.net
今更だけどポンプってこんなに射程距離あったんかいw
何のダメージか分からんかったからリプレイで見てびびったわw
床の枚数と立ち位置から床幅で約5枚分以上弾道だけなら約7〜8枚くらい届いてそうw
もっと至近距離でしか当たらないってイメージ強かったけど目からウロコだわw

因みにこの距離からで55ダメ食らってたみたいw
https://i.gyazo.com/dcc543581989215f361b16279c10e23b.jpg
https://i.gyazo.com/75d9fb0a06c85ea103edd0a3a35df04b.jpg

216 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 15:08:10.27 ID:KJF9HAir0.net
>>215
昔はこの距離はよゆうでヘッド1発
250でてたかな?確か

217 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 15:09:09.75 ID:av0JVN2u0.net
>>216
そりゃナーフされますわなw
それでもまだ強すぎるから追加で更にナーフされそうw

218 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 15:28:09.27 ID:av0JVN2u0.net
さてメンテ前に無くなるかもしれない5050を記念に2-3回くらいやっとくかのぉw

219 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 15:28:31.07 ID:umq29PI40.net
>>212
これ
マジでなんとかしてほしい

220 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 15:33:05.11 ID:5FJWxk9R0.net
前にはじめてプレイしたけどキャラが止まってワープしてまとめに遊べなかったけど
駐在ソフト手当たり次第に終了したら遊べるようになったと書き込んだ者ですが
おそらく原因のソフトが判明しました
自分の場合は 5KPlayer というのが駐在しているとその現象が発生していました
他のソフトが駐在していても発生しないようです

221 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 15:33:37.92 ID:5zIY4MO30.net
>>188
お前も外にいるゴミじゃん
ってツッコミ待ちだったのか?

222 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 15:35:54.69 ID:gWxUw6kop.net
死んで観戦中なんじゃないかな
こういうのは先に円に入るとかより味方と合わせるのが一番大切

223 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 15:40:58.47 ID:5zIY4MO30.net
ああ「ロビーに戻る」ボタンが表示されてるから観戦かこれ

224 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 15:47:14.25 ID:fNfrW7k60.net
こういう時円の近くは相手のほうが物資豊富だし遠いところでいろいろ漁ってから遅めに当たった方が強くない?
先走って死んでるやつのほうが地雷だと思うんだけど

225 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 15:47:52.26 ID:av0JVN2u0.net
5050初戦
円の中に街が無いので近くの街に寄ってSR見つけたので外周に櫓立てて前衛部隊を後方から援護してHS1キルとアシスト3
時々ARで敵櫓壊したり外周裏から来そうなとこの監視するだけの簡単なお仕事残り8vs3くらいの逆転もありそうなまぁまぁいい試合だった
https://i.gyazo.com/020f146c1567639e424feb5521cfa75e.png

226 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 15:48:50.38 ID:tSnBbEHx0.net
初期スキンお詫びバックくっせえなぁ
こいつに蘇生してもらったことないわ

227 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 15:52:29.16 ID:uLTCB1Jh0.net
>>244
俺もそう思う
>>188の画像は味方のバスが左から、敵のバスが右から流れてる
降下速度からして敵がエリアに近い大都市リテイルローを占拠するのは分かるから
こっちはタワーはさすがに遠いので、ソツティ、フェイタルで物資整えてから行くしか無い
まあ結論から言うとよっぽど戦力差無い限りスタート時点で敵チームの勝ちが見えてるクソ乱数エリアだということ

228 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 16:04:43.09 ID:sBk655Lg0.net
今日はインパルス味方殺しガイジ多いな ジャンプパッド用意してくれた人を落としたりジャンプパッド台ごと射撃して味方落としたり
完全に味方を殺すこと目的のプレイヤーだったわ

229 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 16:08:21.03 ID:KJF9HAir0.net
つうか全員が全員円近く降りなくていいんだよ
少数が円近くおりていち早く資材と適当な武器見繕って円入って前線作って敵上がってこないように適度に抑えてりゃいい
序盤は上がりすぎずに敵を抑えて死なない程度

遠くに行く組はしっかりと資材と武器や回復揃えて合流

230 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 16:10:25.25 ID:av0JVN2u0.net
2試合目
序盤武器拾えなかったのでひたすら木を切って999貯めて前線基地作成してそのままずっと前へ伸ばす
味方戦闘部隊が強かったので20vs0くらいの圧勝
https://i.gyazo.com/f0bec57edca3fae508cb1b586ce69c6b.png

231 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 16:18:09.55 ID:1MBnj+F30.net
白の点線付近に降りて戦闘するのが一番
みんな臆病なのか中央ラインから離れたとこに降りる

232 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 16:26:29.77 ID:av0JVN2u0.net
3試合目
武器は手に入れたけど拠点が低すぎて敵は山上だったので拠点づくりに専念
裏から入ってきた2人組を2人で殲滅駆除成功
拠点から敵櫓壊しなどしつつ30vs0の圧勝
https://i.gyazo.com/2e0b433f834a182b41f565c4ddd1cd5c.png

233 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 16:27:31.93 ID:av0JVN2u0.net
次でラストくらいかな時間的に

234 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 16:28:25.26 ID:ednLe6txM.net
バスが円に近いチームが勝つゲームかこれ

235 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 16:30:18.84 ID:Gxq3qWIN0.net
味方に嫌がらせされてやり返したりしても結局無駄な時間を過ごすだけなんだよなあ

236 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 16:31:15.94 ID:avpEkGjn0.net
5050妨害ゲェジ多すぎ問題
こりゃ流行らんわ

237 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 16:31:48.82 ID:F51nYxJu0.net
アプデ後も50vs継続とかふざけんなよ20vsかBlitzだせよ

238 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 16:34:27.92 ID:lHJHBjrrp.net
NGがめっちゃレスしてるけどまたガイジきてんのか

239 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 16:37:01.83 ID:llodHSBL0.net
別ゲーのリセマラ中に撃たれたわ容赦のない奴だな

240 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 16:46:07.00 ID:GnkUzB2s0.net
建築でやりたいことあったから50行ったんだけど
ninjashyper本物か知らんがPTにいてやりたいこと出来なくて
最後自分のいた橋壊されたあげく復活スン止めを3人位から食らって死んだ
勝てないライト勢のうっぷんの晴らし場所みたいになってないかこれ

241 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 16:48:10.11 ID:av0JVN2u0.net
4試合目
んー4戦4勝楽勝w
味方運が良すぎたんだねそだね〜w
https://i.gyazo.com/c85daa2e7028136e7b90ec1993072c7c.png

242 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 16:49:17.49 ID:be9To9UE0.net
50vは客寄せにはなるけど結局終われば初心者は離れる
10vとか20vとかの方がみんな真面目にやる

今回の円システムがクソ
いつも通りでいいのに

243 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 16:56:25.54 ID:5zIY4MO30.net
>>240
twitchで大人気のNinjaならとっくにninjashyperじゃなくてNinjaにネム変してるよ
そもそも亜鯖にいないだろってゆうね

244 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 16:57:05.60 ID:av0JVN2u0.net
パッチノート出てたのか
SRの大幅改善ってバフかナーフかどっちかめちゃ気になるんだがw

245 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 16:58:41.08 ID:av0JVN2u0.net
世界各地に複数鯖あること知らずに全世界1つの鯖で全プレイヤーが一緒に戦ってたと思ってたんじゃろうw

246 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 17:00:31.90 ID:av0JVN2u0.net
このゲームのメンテってめちゃ長いし予定終了時刻もアナウンス無くね?

247 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 17:00:37.62 ID:MhVPV6160.net
ニンジャなら無料

248 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 17:02:10.59 ID:Gxq3qWIN0.net
Ninjahyper
Ninjashyper
Ninjahypers
この手の死ぬほど見た

249 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 17:04:28.61 ID:+mODCtgv0.net
今日はいよいよ墜ちるのかな

250 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 17:05:44.15 ID:MhVPV6160.net
低いフェンスがある場所にそのまま建築出来るようになるのは地味に嬉しい

251 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 17:08:10.42 ID:3MIxdGsIa.net
完全に地形に埋まる建築修正もはよ

252 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 17:08:20.54 ID:av0JVN2u0.net
パッチノートには隕石なんてどこにも書いてないけどそれって公式が否定した都市伝説じゃなかったのか?

253 :UnnamedPlayer:2018/04/24(火) 17:32:35.62 ID:CiJ7Pq3qa
PC版のキー設定でマウスホイールの割り当てができないんですけど
解決策わかる方教えてください。
割り当てるときに画面がスクロールしてできない。。。

254 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 17:10:57.62 ID:5zIY4MO30.net
>サブマシンガンが時折、リロードに失敗する問題を修正しました。
偶につっかかるなーとは思っていたんだがやっぱり不具合あったのか

>しゃがみ体勢の切り替え時および武器変更時に、「最初の1発の命中率」がリセットされる仕様になりました。
屈伸撃ち最強時代くるのか?

>建築ピースを編集する際、誤ったピースの編集モードに切り替わる問題を修正しました。
これはかなり期待できそう

>恐竜ツルハシの噛み付きの物理演算が正しく機能していなかった問題を修正しました。
これ必要なのかwwwwwwww

255 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 17:13:25.10 ID:llodHSBL0.net
むしろどの武器でもたまにリロードミスる仕様の方が好み

256 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 17:14:53.65 ID:a37BlmsQ0.net
スレにたまに出没する黒スキン有利君のこと笑ってたけど
これマジで見えてなかった

https://i.imgur.com/Q54XFA4.gifv
https://i.imgur.com/ri1rBzk.gifv

257 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 17:17:51.73 ID:F51nYxJu0.net
>>244
改善だからバフだろ
当たり判定デカくなるのかな

258 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 17:19:14.95 ID:F51nYxJu0.net
>>254
前もサッカーボールの演算修正とかしてたなw
どうでもええわ

259 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 17:19:56.50 ID:B1fzz+qh0.net
https://i.imgur.com/7rIFDX5.jpg
北西バスでタワー完全に占拠後、ここに建築した時には7人いたのに
みんな自陣側に向かって行く謎
点線より向こうには入ってはいけないみたいな独自ルールでもあるのだろうか

260 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 17:20:28.38 ID:cPDUOPDM0.net
SRは今のままでいいだろ
上級者でも当て辛いが丁度いい
バフされてSRゲーになったら萎えるんでな

261 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 17:22:19.04 ID:uLTCB1Jh0.net
出発の島のスポーン地点群をそれぞれ近づけました。
これチーミングしやすくなってるやないかw

262 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 17:24:44.00 ID:3MIxdGsIa.net
>>261
スクワッドメンバー限定だぞ

263 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 17:25:51.51 ID:+mODCtgv0.net
長距離射程のスナイパーライフルおよびクロスボウのヒット判定を大幅に改善しました
のこと?当たり判定が体とズレてるって前ここで話題になってたからそれの修正じゃない?

264 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 17:30:10.56 ID:5FJWxk9R0.net
PUBGみたいにキルカメラが欲しい
自分がどうやって殺されたのか分からない事が多い

265 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 17:30:50.93 ID:8yI1ROtG0.net
ARとかのghost peaking出来なくなるのか!
助かるわ

266 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 17:30:56.84 ID:MhVPV6160.net
クロスボウはもうガイド出すくらいやってくれてもいい

267 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 17:30:59.04 ID:3MIxdGsIa.net
>>262
すまん
これ下の方にそう書いてあったわ

268 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 17:32:08.73 ID:a37BlmsQ0.net
>建築ピースを編集する際、誤ったピースの編集モードに切り替わる問題を修正しました。

これ本当に直ってんなら神アプデじゃん

269 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 17:32:20.44 ID:nGk9M7Is0.net
個人的にはメンテが長引いて詫びティア貰えたら嬉しいんだが…

270 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 17:36:13.68 ID:nK/j3W/S0.net
>>264
リプレイで見れるけど
自分を倒した相手を探すのがめんどい

271 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 17:36:23.31 ID:GkbkD5WE0.net
>>256
光学迷彩レベルじゃんwwwww
俺も笑ってたけどこりゃ笑えわなぁ

272 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 17:36:27.87 ID:3P//GiVxa.net
他のプレイヤーが死んだときにラグるの改善されるのか
あれマジで不愉快だったからよかったわ

273 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 17:37:46.93 ID:av0JVN2u0.net
>>257
いや両方可能性あるだろw
現状当たり判定にズレが有るから修正して正しい判定になるよう改善しましたとか
現状当たり判定が狭すぎるので当たり判定の範囲を拡げるよう改善しましたとか

バフでもナーフでも現状をどう定義するかで結果が変わる
パッチノートの表現だけだとバフともナーフともどちらとも取れる

改善だからバフと短絡的に解釈するなんて小学生かよw

274 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 17:38:55.89 ID:av0JVN2u0.net
それだとナーフした時は改悪しましたって言うのかよw

275 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 17:41:25.63 ID:gWxUw6kop.net
バーストARのフル弾倉からの初弾、たまに一発分しか減らないことない?
普通3発減るはずなんだけど

276 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 17:44:58.54 ID:uLTCB1Jh0.net
>>256
これはやばいなw
無課金黒スキン実装しないと変な煽り湧きそう
あ、俺はくまさんリーダーです

277 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 17:45:27.50 ID:aj22tuQWM.net
黒スキン有利うんぬんはともかく
オレンジのグローしてる宇宙服着てるヤツはマジでマヌケ
あれ一番目立つんちゃう

278 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 17:50:07.43 ID:nGk9M7Is0.net
ともかくって言いながら有利不利めっちゃ気にしてんじゃん
好きなの着ればいいだろ

279 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 17:50:43.44 ID:GkbkD5WE0.net
>>277
かっこいいからいいだろ!

280 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 18:04:25.90 ID:33SOXFXU0.net
小さなフェンスがある場所にも建築が可能になりました。
これ嬉しいわ

281 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 18:05:21.63 ID:DPnU8d/8d.net
ミニガンもういいだろ
消せよ

282 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 18:09:02.94 ID:dxbgYp+Ld.net
pubgって面白いのか?
あっちから逃げてきた口だけど
芋と砂に有利でマップもだだっぴろいし真面目にやるのがバカらしいしルールだった印象なんだ

283 :UnnamedPlayer:2018/04/24(火) 18:24:55.64 ID:MDG9I54En
購入したビジュアルアイテムを返品してV-Bucksを受け取ることができます。

えっ?

284 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 18:14:04.78 ID:33SOXFXU0.net
人それぞれだとは思うが俺はfortniteの方が面白いと思う
pubgは運要素が強すぎてな

285 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 18:14:07.75 ID:l2rpJgaa0.net
わかる
中だるみ酷くてやるの苦痛だった最初は楽しかったけど

286 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 18:18:57.43 ID:qJ25TSDN0.net
そら芋砂は楽しいんじゃないの
芋るとジリ貧になるこっちの方が俺は合ってる

287 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 18:20:14.98 ID:lH0xtlbz0.net
っぱフォトナよ

288 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 18:20:18.11 ID:MhVPV6160.net
車乗れたり操作面での自由度は向こうの方が高いから好みの範疇かな
建築の自由度が丸々プラスされるこっちの方が個人的には好きだけど

289 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 18:20:51.65 ID:tOmoOfGS0.net
このスレ来てまでクソゲーの話すんな

290 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 18:33:30.07 ID:vRnXZswYM.net
陰キャが多い日本人にはフォトナよりpubgのが人気あるよな
jp鯖行ったら芋野郎ばっかだったわ

291 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 18:35:25.60 ID:BXxCuNOba.net
いつの間にか建築が回転してて苦労することが結構あるんだけどRキー誤爆してるんだろか
他に考えられることある?
スロープ正面向けるのにいつも手間取ってしまう

292 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 18:38:43.67 ID:33SOXFXU0.net
普通に誤爆だと思う
それで何回か死んだからめっちゃ押しにくいとこにバインドしたわ
回転なんて普段使わんしな

293 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 18:39:38.30 ID:Kf6iCGY30.net
階段が勝手に横向いてるんだろう?
結構前からあるバグだよ

294 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 18:39:46.74 ID:33xsETXx0.net
>>290
その陰湿なレスからも分かるけど日本では陰キャが多いんじゃなくてゲーマーに陰キャが多いんだよ

295 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 18:43:12.45 ID:qJ25TSDN0.net
このゲームのキーバインドはかなり悩ましい
zxcに建築入れたら見事に誤爆死したわ

296 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 18:44:11.29 ID:BXxCuNOba.net
バグなのかな?毎ゲーム1回は直してる気がする
とりあえずキー変更して様子みてみるかな

297 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 18:46:22.40 ID:+mODCtgv0.net
>>295
それじゃ連続して建てるときwasdから手が離れやすいから変えた方が良いかもね
親指で押そうにも速度が出ない

298 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 18:49:39.67 ID:Kf6iCGY30.net
>>296
その頻度なら誤爆だろうな
ただ以前から階段が横向きで出るバグはあるよ
最近はなってないからもしかしたら知らん間に修正されてる可能性もあるけどな

299 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 18:52:23.69 ID:hmktxeA/M.net
リファンド機能ついたのか、使わなそうなやつリファンドするか、、。

300 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 18:55:51.74 ID:u9WczwXC0.net
階段が横向きに出るのってバグだったのか・・・てっきり方角で決まるのかと思ってた
基本的には階段は上向きで出るって事でいいのかな?

301 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 18:57:11.91 ID:8yI1ROtG0.net
建築時にwasdから手が離れるのが問題という人もいるけど中指でwとsだけ押せてれば十分な気がする

302 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 19:02:05.55 ID:nGk9M7Is0.net
この払い戻し残り回数3って何日か経ったらリセットされんのかな

303 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 19:04:12.28 ID:BXxCuNOba.net
>>298
たまに下り坂作るときはあるけどオレには使いこなせないから誤爆しないとこに変更してやってみるわ

304 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 19:13:15.75 ID:F51nYxJu0.net
SR自己新記録256mきたあああああ

305 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 19:24:18.97 ID:SEQAIUmN0.net
ミニガンの調整よりLMGの反動減らしてくれよ・・・

306 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 19:28:31.84 ID:MtgYayv4a.net
>>302
LoLでもあるけどこの手のやつはリセットされないと思う

307 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 19:50:36.67 ID:dPFJ6XD30.net
>>302
パッチノート嫁
Will allow you to return up to 3 cosmetic purchases for V-Bucks (lifetime).

https://www.epicgames.com/fortnite/en-US/news/v3-6-patch-notes

308 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 19:54:38.40 ID:mMOTPrxv0.net
おまえらニコ生に冷やかしにいったりするの?

309 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 20:01:25.69 ID:cb/eA90l0.net
ニコ生とかまだ人いるのか

310 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 20:08:39.34 ID:t13UgdU10.net
払い戻しで10ティア回収出来ちゃったけどこれいいのか?笑

311 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 20:08:55.97 ID:F2yYx0Y6M.net
>>188
チャレンジかなんかやってるんやろ
カニんとこいけとかあるやん

312 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 20:10:20.41 ID:gWxUw6kop.net
誘導も消えたしロケランなくならないかな

313 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 20:14:50.31 ID:MHrHELcX0.net
ニコ生ってUIダサいわ使いにくいわ画質悪いわで元から嫌いだったけどまだ使ってる奴いるの

314 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 20:20:25.00 ID:96yqqhQx0.net
漁夫られ過ぎてモチベ下がってきた
ようやく勝率15%になったのに熱が冷めてきた

315 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 20:26:14.86 ID:dxbgYp+Ld.net
>>312
爆風範囲は減らしてほしいな

316 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 20:26:52.99 ID:3QgHmupYM.net
>>313
俺もtwitch慣れてから画質クソすぎて見てらんないわ

317 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 20:44:53.08 ID:7DzXCsA5M.net
うおおおおおおおお
マップがズームできるうううううう
これは改良

318 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 20:55:53.42 ID:hmktxeA/M.net
新グレはスプラでいうキューバンボムか

319 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 21:09:52.86 ID:Kf6iCGY30.net
バトルパスも払い戻し出来たりすんの?

320 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 21:12:41.95 ID:K6DhXfop0.net
キーボードの設定で、
建築スロット切り替えキーと建築キーが一体化出来る設定ってあります?
パッドのビルダープロみたいに出来たら凄い使いやすいと思ってるのですが

321 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 21:15:22.48 ID:5zIY4MO30.net
ないあるよ
同じボタン2回押すよりも違うボタン1回ずつ押すほうが早いからなれろ

322 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 21:16:21.53 ID:Kf6iCGY30.net
普通に左クリのがよくね?連打力が違うだろ

323 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 21:25:32.37 ID:SOrlw1Ui0.net
斜面と建築の間にハマるのいい加減どうにかできませんかね、、、

324 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 21:26:02.13 ID:K6DhXfop0.net
>>321
ありがとうございます、やっぱり無いんですね
クイックバー切り替えとターボ建築があるのに無駄なキー一個多く押させられてるのが凄い気持ち悪くて・・・

325 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 21:26:09.33 ID:ln/cKCqX0.net
>>320
パッドは優遇されててけしからんわ

326 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 21:31:04.21 ID:K6DhXfop0.net
正直パッド使うことも考えたんですけど、PCだとデッドゾーンがひどすぎる上に調整出来ないので断念
Fortniteのエイムアシストやばすぎですよね

327 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 21:34:22.77 ID:q3kXsPFH0.net
新グレよっわwww

328 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 21:37:01.49 ID:drA2djEc0.net
分かります
フォートナイト楽しいですよね

329 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 22:03:01.08 ID:MTB/w4rJ0.net
>>256
普通にみえるけど

330 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 22:09:17.86 ID:htxLqSJn0.net
トリミングしてこれだから実際大画面でプレイしてたら見つける自信無いわ

331 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 22:10:17.85 ID:T3hLCHYk0.net
pubgってリアルな世界に広大なマップ、運ゲー要素がかなり強くてチーターと中国人ばっかり
fortniteはアメコミ風で小さなマップ、レートがなく強者がウハーしてて、チーミングとかもなく、アメ公とか白人ばっかり
住み分け出来てて良いと思うんだよね
アジア人はpubgやってろって話

332 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 22:18:20.03 ID:7OHz9Fta0.net
チーミングはあるんだが

333 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 22:19:45.99 ID:T3hLCHYk0.net
>>332
お前プレイしてないだろ

334 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 22:28:28.88 ID:MTB/w4rJ0.net
しかし日本のキッズは民度ひっくいなあ
ツイといいゲームといいネットだとイキるねー

335 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 22:30:21.97 ID:7OHz9Fta0.net
>>333
ついさっきチーミング野郎にやられて報告したぞ

336 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 22:31:17.73 ID:ydjVjg7ca.net
2chで無料ゲーの民度に物申すおじさんw

337 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 22:35:47.58 ID:nK/j3W/S0.net
観戦してると思うんだけどいいねボタンとかほしいなと
良いプレイを見せてもらったのに、何も伝えられないってのが
なんかもどかしいわ

338 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 22:36:52.26 ID:+mODCtgv0.net
>>337
いいねそれ
サポートに送ってみなよ

339 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 22:42:23.11 ID:MTB/w4rJ0.net
>>337
観戦してるのにイイネしないやつがいる何を考えてるんだ!マナーだろ
ってやつ沸くよ

340 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 22:45:46.30 ID:nK/j3W/S0.net
>>339
流石にそこまで押し付けがましい人はあんまり居ないでしょ。
ただ声が大きいと沢山いるように感じますけどね。

341 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 22:49:18.64 ID:MTB/w4rJ0.net
??さんが観戦始めましたってでるじゃん
それスクショして「こいつ観戦してるくせにイイネしねえ。まじうぜえ、だったら見るなよマナーねえなあ」とか晒上げるやつ沸きそう

342 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 22:51:41.80 ID:dOTBF8Fy0.net
チーミングいいねの爆誕

343 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 22:53:16.80 ID:uLTCB1Jh0.net
イイネされて嬉しい人はツイッターやってるからIDググれば出るでしょ

344 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 22:58:09.75 ID:GnkUzB2s0.net
武器鳥合戦がダンゴでムカつくわ

345 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 23:23:07.97 ID:vn0Xz8z5M.net
このゲーム無料辞めて3000円くらいでも良いんだけど
その方が変なの減って快適だと思う

346 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 23:39:00.91 ID:uLTCB1Jh0.net
タイマンなら100%勝ってたのに横槍入れられてなぜか煽られた
もしかしてタイマンで勝ったと思ったのかな?

347 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 23:51:44.03 ID:vIKoIsTp0.net
F2Pにガイジは付き物
PCですらこれなんだから家庭用とかヤバイだろ

348 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 23:52:51.27 ID:MTB/w4rJ0.net
>>347
家庭用はすごいぞ

349 :UnnamedPlayer :2018/04/24(火) 23:56:14.16 ID:N1jTW7DH0.net
CoDとかBFですら酷いのに価格設定なんて意味ないわ
どうせキッズは親の金で買うんやし

350 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 00:03:03.21 ID:Y3D1iEfs0.net
>>346
横やりに気づかなかっただろう!
って煽りじゃねえの。

351 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 00:04:58.06 ID:OS/5haUW0.net
>>256
敵も発砲してるしこれで見つけられなかったのは…

352 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 00:20:53.23 ID:i6jbGUfL0.net
ショットガンの弾でないバグはよ直せや

353 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 00:27:13.55 ID:YEhv0c3U0.net
>>352
それバグちゃうんやでー

354 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 00:41:26.66 ID:b7tmise2a.net
50vs50で円の中に早く入って相手が入ってくるとこの道を予想して要塞立てて防戦するのすごい楽しい

355 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 00:51:51.59 ID:/W7KWeGZ0.net
Dakotazのbe carefulって言いかたクセになるな

356 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 01:11:49.37 ID:WipEMrVx0.net
PC版で例えばF2を階段に設定してる場合F2長押し、またはF2連打で階段って建ちますか?
PS4版をマウス直挿しでやってるフレがPS4版だとそれが出来ないからビルダープロに劣ると言ってるんですが元々PC版にもそんな機能ありましたっけ?

357 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 01:13:55.46 ID:YEhv0c3U0.net
長押しで起つ

358 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 03:25:25.20 ID:idzYW66Q0.net
中国参入でチーターが湧くからクソゲーって言ってる奴いるけどそいつらはpubgになんでチーター湧いたのかわかってねぇよ

359 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 03:26:49.15 ID:iJvWpBNz0.net
チーム組んで5050きて初心者狩りとか楽しいのか
楽しいか

360 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 03:28:22.63 ID:sJgrMySA0.net
マーケットのないBF1もチャイナチーターだらけ
ブルホが言っていたように国民性だろ

361 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 03:34:29.24 ID:v0AtcYk80.net
良い動きできた7k#1
狙ったところに建築出来たしAimも調子よかった
物資が豊富で気が楽だった
終盤にSRHSで2kしたのも大満足である
たまに勝てるからFortniteは面白い

ttps://i.imgur.com/NGbr8jS.png

以上チラ裏

362 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 03:35:49.95 ID:H5W7G+yBM.net
>>358
キッズがさわいでるだけなんで

363 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 03:37:55.22 ID:H5W7G+yBM.net
ただまあわざわざ中国企業に運営を委託する必要ってあるのかとは思うが中国ならでは、なんだろうか

364 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 04:22:08.57 ID:N115iiM6a.net
RMTで金にならなかったら中国でもそんなにチーターいなさそうだけど

365 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 05:06:39.65 ID:PrqOq/420.net
タワーの屋上に宝箱が出てるんだがw
ますます激戦区のカオスっぷりが加熱してるw

366 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 05:51:37.31 ID:V3qC9A980.net
中国ではチート使うのが基本だから金とか関係ない
bf1とかゴキブリのようにいたからな

367 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 07:38:21.36 ID:RvPwNONi0.net
>>363
まぁ親会社の部署に委託するだけだし国内法人の方が色々とやりやすいってだけだと思う

368 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 07:49:00.62 ID:U12L2Pz1a.net
OUTタイガとかいうゴミ5050で味方の妨害してくるからブロック推奨

369 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 08:05:10.32 ID:f1RqR4NVp.net
こんなに投げ物種類あっても序盤しか持たないし意味あんのか

370 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 08:20:27.58 ID:QpftGybZ0.net
くっつき爆弾は50VS50のエリア内ではかなり強い
山なりにかなりの速度で投げ入れられるし飛距離も結構ある
火力は他の爆発物と変わらんから建築物も壊せる

通常モードだと即席砦ぶっ壊すのには十分使えるんじゃないかね

371 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 08:50:25.95 ID:PrqOq/420.net
5050はマップとバスルートが判明する待機画面で勝敗がほぼ決まってる
ガチで勝ちに行ったって戦績もリプレイも残らないただのお祭り会場兼操作練習場だよ?
気楽に自分のやりたいことだけやればいいのさ

372 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 09:20:54.55 ID:ToA3Xpat0.net
あれ?返品機能ってもしかしてCS版だけ?

373 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 09:33:25.50 ID:adHWNuYT0.net
FortniteはRMT無いから中華チータは大丈夫って言ってるアホってPUBG、Fortnite以外のゲームやった事無いのん

374 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 09:49:31.10 ID:MCwjOEB20.net
チーター出てから騒げアホ

375 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 09:58:26.63 ID:W0CYVa9Ta.net
中国版は鯖違うから向こうでチートされようが知ったこっちゃ無いんだが何を騒いでるんだ

376 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 10:11:58.99 ID:sjtWRuA60.net
>>371
リプレイ残るんだが
設定見ろ

377 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 10:13:52.14 ID:H18H6ikKa.net
前誘導ミサイルがあったと思うんだけど無くなったの?
全然見ないんだけど

378 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 10:22:49.87 ID:PrqOq/420.net
>>376
あーこれのことか知らんかったからオフのままだったわさんきゅー
まぁゴミデータいらないからオフにするけどw
https://i.gyazo.com/899de12b7096b1d4e3078791934e2fb5.png

379 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 10:24:00.07 ID:7fzk/p+3M.net
ないアルよ

380 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 10:38:45.05 ID:hVfewFhi0.net
アンリアル作ってる会社がチーター対策で後手に回る訳ねえだろ

381 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 11:06:55.24 ID:T5uw5jXa0.net
ソロで残り15人もいて建築合戦してる人みると立ち回り下手だなと思うわ
案の定目立って漁夫の利狙いがワラワラ集まってきてやられてる

382 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 11:55:01.55 ID:0l2fmwI40.net
圧倒的漁夫チャンスをぼーっと草むらに隠れて見てるお前が一番立ち回り下手だろ(マジレス)

383 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 11:56:38.93 ID:T5uw5jXa0.net
>ぼーっと草むらに隠れて見てる
彼にはこういう文字が見えたらしい
キチガイさんだったか NGっと

384 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 12:00:14.59 ID:0l2fmwI40.net
楽しみ方は人それぞれだし
建築合戦なんて滅多に出来るもんじゃないからな
その2人は漁夫られて死んだがが最高に楽しんでたと思うぞ

385 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 12:09:25.46 ID:QRQbyv0N0.net
>>356
選択後のクリック長押しは、ターボビルドonのときは、出来ますが。
F2長押しだけでできましたっけ?
ちなみにですが、たぶん出来ないと思うのですが
キーボードやマウスに、仕込んでやってる人はいるね。
いつのキーだけで、即建築。
これをやるかやらないかは、自己責任らしい。

386 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 12:10:04.52 ID:OLyQEmF9M.net
arとかでチマチマ長い戦いやると漁夫集まるデメリットはあるよねえ。
そういう意味でもsg短期は強い

387 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 12:25:56.32 ID:wXJgkQonr.net
中国は発売禁止になったものでもVPNで乗り込んでチートで暴れるから困る
普通に発売されてたらBF1みたいにひでーことになるんだが

388 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 13:01:46.39 ID:AsL7R/vRp.net
建築合戦やってる時が一番楽しいしもっとマップ狭くしてもいいとすら思うわ

389 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 13:47:43.48 ID:/0Oxkbrtp.net
建築合戦を否定してる訳じゃなくて勢力が多いうちに個人で目立ったら苦しいって話じゃないの

390 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 14:05:10.34 ID:TxcpEKbj0.net
確かにビクロイムーブしたいなら漁夫られる可能性がある動きを避けた方が立ち回りとしては正解だろうな。
俺は建築合戦の経験値少しでも欲しいから建て合うけど

391 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 14:07:53.54 ID:hqPOgsr60.net
ひたすら気球待ってるゲェジってなに考えてんの?

392 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 14:10:18.90 ID:2Rozf7agd.net
別に堅実に立ち回って勝ちたい訳じゃないしな

393 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 14:10:52.67 ID:fTTa/QDR0.net
立ち回り下手っていうかビクロに対する意識の違いでしょ
残り15人以下なんか勝ちたいならそら敵ガン無視でまずはアンチ内の丘上取りに行ったほうがいいのはそこそこ上手い奴ならみんな分かってるよ
ただそれで最後残った敵が隠キャしてたnoobや大して上手くないやつで歯応えもなくビクロしてもつまらないでしょ?
中には立ち回り分かってないただの脳筋も居るかもしれないけど、建築バトルしてる奴らは建築バトルを楽しんでるんだよもちろん漁夫の利まで含めてな

394 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 14:11:36.42 ID:qu7Hvk2s0.net
今バージョンで遠距離の頭上マークがない相手の足場を崩してたら足場崩壊直前にマークが出てきて危うく味方を落とすところだったよ
リプレイでも誤解は解けないわ

395 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 14:12:03.95 ID:PQ7yu0Lb0.net
気球撃ってる馬鹿死なねえかなとか考えてるよ

396 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 14:17:20.37 ID:iuCFw0SW0.net
一発だけならもちろん普通だし、周りが追いつく気配が無いなら待ってる間に追いつかれて横取りされたくないしさっさと撃って回収してる

397 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 14:20:50.81 ID:PQ7yu0Lb0.net
一発撃つ時点で馬鹿だから少し考えたほうがいいぞ

398 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 14:23:57.10 ID:5/A0XHJS0.net
気球撃つほど余裕あるならそもそも箱なんていらんからな

399 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 14:33:13.74 ID:O17F0Qch0.net
ほんと初期アバとジョンウィックガイジしかいねえ

400 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 14:35:23.31 ID:KcP67Bwg0.net
すぐ欲しいとき普通に撃ち落としてるわ
なんのデメリットがあるのかわからん

401 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 14:48:56.13 ID:0l2fmwI40.net
居場所がばれるのがデメリットなのかな?一応
別にバレても問題ないと思うが

402 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 14:52:01.52 ID:0l2fmwI40.net
みんな理解してきたのかエリア負けしてたら抜けるやつ多すぎ
ずる賢いってまさにこういうことだな

403 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 15:04:35.03 ID:gVZ7bxXGr.net
5050とかいうソロでろくに勝てない甘えたゴミが9割のゲームで根つめなくていいと思うけど

404 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 15:09:59.54 ID:wXJgkQonr.net
PVみたいに互いの陣地にあるていどの砦できててそっから建築合戦スタートにしてくれたらいいのにな
武器も大量に置いてあって中間地点にでも強武器置いて取り合いさせたらいいのに
てかあれみたらそういうルールだと思うわ

405 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 15:21:19.65 ID:11hgz5VBa.net
実際はエリアが近い方が高いとこ取って一方的にでかい城建ててゲームセットってね

406 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 15:21:30.19 ID:jbFjZZJ+0.net
>>394
わりとあるな

確実に当たってるはずなのにダメージが通らないと思ったら
遅れてマークが付くとか

407 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 15:33:44.84 ID:75dRINt/0.net
1人で撃っても消費に見合わない事が多いから誰か削ってたら撃つ

408 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 15:38:08.71 ID:jbFjZZJ+0.net
>>404
そういうのやってみたいな

409 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 15:42:07.33 ID:PtKZ62vh0.net
https://i.imgur.com/ln7xpWB.jpg
たとえ先に降りられるとしても、点線より向こうには向かわないのが掟なのじゃ

410 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 15:44:52.32 ID:T5uw5jXa0.net
リプレイで単騎で相手エリアのタワー行ってるやついて一人で9人倒してたわ
結果チーム勝ってたしあいつが一番の功労者だったかも

411 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 15:45:48.62 ID:75dRINt/0.net
自陣側にティルワーがある時はエリア先行してはいけない
確実に集合が遅い

412 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 15:54:19.75 ID:YEhv0c3U0.net
>>409
せや
こういうのは暗黙の了解ってやつがある
円が締まり切るまでは向こういかない

413 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 16:24:26.63 ID:EUAjAGXi0.net
>>409
そんな掟ないよ

ガンガン行って戦闘していいぞ

414 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 16:31:06.05 ID:/ef6tbYaa.net
別にライン割ってもいいけどすぐ死んでも後悔するなって感じでしょ

415 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 16:32:00.59 ID:P0QGZrcrd.net
またぐなよ
またぐな

416 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 16:38:09.18 ID:jbFjZZJ+0.net
ダメ。ゼッタイ。

417 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 16:45:09.76 ID:0l2fmwI40.net
自販機でジャンパあったからみんなで資材集めて買ったのに
アホ一人が坂ぶっ壊して仲良く20人くらいダウン
こいつBANされないの?

418 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 16:48:19.18 ID:FCvup7TJ0.net
どうでもいいことを暗黙の了解とか言って守り守らせたがるのは日本人っぽいな

419 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 16:52:58.20 ID:iJvWpBNz0.net
5050の味方なんて全員敵だと思ったほうがいい

420 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 16:55:50.34 ID:gVZ7bxXGr.net
>>417
そういうしょーもないゴミ率高いだろうから5050の時だけキルしたら煽るようにしてるわ

421 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 17:01:06.02 ID:T5uw5jXa0.net
>>417
そんな高所の壊されやすいとこに置く方も馬鹿だがな

422 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 17:07:34.59 ID:fB52zLUja.net
5050の高所に居る時って味方に落とされないかビクビクするよな

423 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 17:13:56.20 ID:8YqBVFgx0.net
乱戦時に高所に居る奴が敵じゃないという保証がない以上は建造物は破壊するわ
乗っ取られててロケラン撃ってましたとか笑えない

424 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 17:15:46.60 ID:PtKZ62vh0.net
味方がいるかどうかもわからないアホがいるからね

425 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 17:17:06.00 ID:BbPVdbu8r.net
ぶっちゃけ歯応えなかったとしても俺は勝ちたいわ
2位以下は負けだからとにかく勝ちたい
でもなかなか勝てない
とにかく勝ち以外はどんなに建築合戦が白熱したとしても負けたらモヤモヤしたものが残る
とにかくビクロイがしたい

426 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 17:30:22.54 ID:u5YQjmiT0.net
取り合えず倒された相手で通報しとけ

427 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 17:37:09.42 ID:0l2fmwI40.net
そうやって倒された人がは?ってなって次のマッチで味方を倒す
後半はみんな味方倒しになりそうだなwいつまで50v50やってるのか分からんけど

428 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 17:42:43.06 ID:IhVhP4t70.net
そんなごく珍しい事象に感化されてまねするヤツなんてほんと少数なので。
目立つからたまたま続けて出会ったら気になっただけだろ。

429 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 17:47:49.21 ID:qu7Hvk2s0.net
色分けして味方はM、敵はLの帽子被らせよう

430 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 17:49:58.05 ID:75dRINt/0.net
???「これだから兄さんは」

431 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 17:50:50.97 ID:sxZH4QUQ0.net
50vs1回しか行かなかったけど
初期スキンと特定のスキンに嫌なイメージ持ったわ

432 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 18:03:45.42 ID:7IlTFL6c0.net
ほんとゴミ共しかいなくて糞つまんねえ

433 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 18:09:12.48 ID:i5RYL8Rn0.net
Fortniteチート販売します。
テストキーあり、アップデート高速です。
興味ある方 ふおんさん#0916 まで

434 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 18:10:50.01 ID:OLyQEmF9M.net
俺も勝ちにこだわるからタワーとかには降りないな。

勝ちこだわる立ち回りは大分できるようになってきたので建築、エイムも人並みだが勝率15パーあるわ。

435 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 18:22:19.37 ID:QpftGybZ0.net
相手陣に鉄材置き場が近いサークルだと
相手側の要塞が文字通りの鉄壁になるから困る

436 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 18:24:00.76 ID:YORm8Uxz0.net
インパルスガイジ+吸着ボムガイジで人狼ゲーム並に人間不信になってきた

437 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 18:27:19.46 ID:2vozDGmu0.net
勝率気にするようなゲームでもない気がするけどな
まあ楽しければええんやけど

438 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 18:30:17.92 ID:0l2fmwI40.net
ソロだけは気にしてる
他はフレと一緒に馬鹿プレイすることもあるからあまり気にしてない
それでもみんな上手いから30は越えてるけど

439 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 18:36:03.27 ID:1bzx0WsS0.net
PCゲーからして初心者なのでキーの位置よく間違えるけど
皆さんすぐにキー操作は上手になれましたか?また練習法などあれば。
0キル続いて悲しい、このゲーム面白いのに

440 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 18:36:32.12 ID:O5tuCvxQd.net
吸着ボムおもしろいな
スクアッドで仲間にくっつけてショットガン突撃させるといい

441 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 18:43:40.64 ID:S4WNaT5v0.net
まんまテロだな

442 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 18:45:38.50 ID:kR2RK7ewM.net
初心者は死んでもいいから撃ち合うよりも建築でいかにそいつから逃げるか(上取るか)を意識するといいと思う
お互い平地でジャンプSGバンバンは運ゲーだしあんま経験値にならない

443 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 18:51:25.18 ID:jbFjZZJ+0.net
>>435
敵でも味方でも

要塞をみるとなんかテンションあがるwww

444 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 19:00:22.10 ID:1Cr/lJs40.net
>>439
3ヶ月ぐらいは下手なままだから気にしないでやり続けるしかない
どうしても気になるならsteamでRPG買って何本かやってから対人ゲーム

445 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 19:05:33.57 ID:75dRINt/0.net
まず着地狩り覚えないと戦闘にならなくない

446 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 19:22:21.06 ID:BjvYjCknd.net
初めて一ヶ月たたないくらいだけど通算12勝だわ
ニートだから1400試合ぐらいしてるけど^^;

447 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 19:22:37.96 ID:7IlTFL6c0.net
糞ゴミラグゴミクズ死ねよ
大人気ならもっと鯖作って隔離しとけゴミが

448 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 19:26:19.35 ID:sJgrMySA0.net
>>447
IPV6に入ってる?

449 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 19:31:02.60 ID:sJgrMySA0.net
ninjaってgキーで編集してるの?
プレイ動画でGなのは確認済みだけどセカンドホットキーもあるから断定できない
手元動画見とけば良かった
もう埋もれてどれか分からない

450 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 19:33:43.25 ID:wXJgkQonr.net
>>448
キチガイに触れるな

451 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 19:49:19.77 ID:WAUNjCma0.net
ソロで勝てた楽しい
レート実装されたらやめるわ

実装されたら初心者狩りアカウントが増えそうだけど

452 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 19:49:49.20 ID:DNHCSztk0.net
ninjaの配信見てて面白そうだからやってみてレベル?ティア?6でようやく勝てて嬉しいw
ninjaの見てなければどうやって建築すればいいのかわからなかったからやっぱり動画で見るのは大事だね

453 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 20:01:22.01 ID:WAUNjCma0.net
ハンドキャノンなんか弱体化されてる気がする

454 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 20:03:56.05 ID:6wqa6+sM0.net
>>449
最近やってたけど多分G
https://www.twitch.tv/videos/252297308?t=02h16m10s

455 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 20:07:17.86 ID:zBaf/axs0.net
慣れだろうけどGでよくあんな素早く編集できるなと思う
左ctlにしたわ

456 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 20:10:52.86 ID:OvPgHvPB0.net
ハンドキャノンでピストルキルチャレンジクリアできるのかな

457 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 20:12:29.91 ID:YORm8Uxz0.net
この50vs50はジャンプ台円の外に配置するとか最初から宝箱一つ分のアイテム所持してるとかで仲間同士でのアイテム奪い合いのストレス緩和して欲しいな
最大の敵が仲間になってる

458 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 20:15:48.68 ID:i5RYL8Rn0.net
Fortniteチート販売します。
テストキーあり、アップデート高速です。
興味ある方 ふおんさん#0916 まで

459 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 20:23:07.97 ID:gVZ7bxXGr.net
俺もこの前のアプデから日本時間ゴールデンタイムのみラグるようになったけど今回のアプデで改善されるかなと思ってたけど相変わらずだから非常に残念だわ

460 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 20:35:14.57 ID:ko7OiE0Ta.net
>>436
吸収ボムにTKあると思ってるの?

461 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 20:35:14.99 ID:zBaf/axs0.net
>>457
中盤だと見殺し少なくなるけど序盤の足の引っ張りあいがやばいわな
お祭りモードだからこんなもんかと思うけど
資材や武器最初からもってていいだろと思う

462 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 20:40:25.64 ID:jbFjZZJ+0.net
>>457
アイテムを確保できないまま前線に行っても意味が無いしな

463 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 20:48:56.11 ID:eZdk5Ksd0.net
なんか複数回ログインに失敗したってメールきたわ
お前ら垢ハックやめろよな

464 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 20:54:21.55 ID:cgAUGzcBM.net
敵が俺の方向に吸い寄せられてくるわ
何で俺だけ複数に狙われるんだよおかしいだろ
このゲームエリア収縮や1v1に運要素少ないけど第三者が来るとどうにもならんわ
横やり入れられないことをお祈りするしかない

465 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 20:55:45.08 ID:Uqmr7VZP0.net
目立つスキンを着て何で俺ばっかり狙われてるの?とか言ってるなら笑うぞ

466 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 21:02:45.75 ID:FCvup7TJ0.net
光ってる服P2Wの逆で面白いわ

467 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 21:10:58.70 ID:HEAi0PiHd.net
P2L?

468 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 21:13:01.30 ID:cgAUGzcBM.net
同時に2人に挟まれる→倒した後また2人に絡まれて殺される
4連戦とか無理に決まってんだろ

投げたら範囲内の敵一人を別空間に連れて行ってそこでタイマン出来るアイテムが欲しいわ
タイマンボム実装してくれ

469 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 21:14:22.18 ID:2vozDGmu0.net
じゃあバトロワ系のゲームを辞めればいいんじゃねえかな

470 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 21:16:09.01 ID:6HNaUwl80.net
悲しいけどこれバトルロイヤルなのよね

471 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 21:18:09.66 ID:eIGYCOzba.net
どうせお前タイマンで負けるじゃん

472 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 21:56:30.34 ID:6tE/CbRV0.net
>>468
俺は敵見つけたらまず発砲って感じに反射的に動いてしまうけど
そうすると後からリンチされるのは当たり前なんだよなぁ。

うまいやつはリプレイ見てると
敵を見つけてもしばらく周りを観察してるし
そもそもエイム上手ければ来たやつ全員一発目で頭ぶち抜いて
終わらせていくからなぁ。

473 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 21:58:27.55 ID:0l2fmwI40.net
多分ninjaを始めプロの見すぎ
あの人達相手に発泡させることで索敵するからな
そのレベルに行かなきゃ複数人相手安定するわけない

474 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 22:00:32.39 ID:RDkbL5uv0.net
やめたれw

475 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 22:03:45.50 ID:eZdk5Ksd0.net
死体蹴りやめたれ

476 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 22:07:43.89 ID:5OJFVt7sM.net
ミニガンってリロード無いし、発射レート高いし、建築物は数秒で壊せるし、さらには宝箱が空っぽでも横に落ちてるから入手率高い。
それに分類が爆破武器だからロケランとかが無くてもミッションで使える。

もしかして最強の武器なんじゃね?

477 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 22:09:13.76 ID:3vVjAX9n0.net
そういう立ち回りがしたいならジャンプパッドの有無はちゃんと意識したほうがいいよ
ジャンプパッドは多少無理な立ち回りしても逃げ道作ってくれるから

478 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 22:11:46.80 ID:KcP67Bwg0.net
dakotazやべーなduoしてるやつとあと1人野良で3v30くらいひっくり返してた
いくら相手が下手くそばっかとはいえ無双してたな気持ちよさそうだった

479 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 22:18:50.53 ID:6tE/CbRV0.net
このゲームってキック機能とかあるの?
それっぽいのがあるとしたらフレンド登録してから
ブロックしかなかったけど
フレンド登録してブロックが正解?

480 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 22:20:58.26 ID:sJgrMySA0.net
>>454
ありがとう。今マウスキーとGに当ててるんだけどGオンリーで練習する

481 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 23:08:00.17 ID:4n3j3M5Bp.net
お前とタイマンボム

482 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 23:09:08.67 ID:i5RYL8Rn0.net
Fortniteチート販売します。
テストキーあり、アップデート高速です。
興味ある方 ふおんさん#0916 まで 、

483 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 23:14:31.93 ID:IdI+0Iob0.net
やっとTier100まで終わった
グライダーチャレンジめんどくせえ…

484 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 23:35:37.79 ID:oYVnoXzMd.net
ソロでザリーパーつけてるやつ絶対損してるよな

485 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 23:41:07.50 ID:IhVhP4t70.net
じみーなアバターでビックロしてるやつと、トマト親父でビックロしてるヤツ、どっちがカッコイイと思う?

486 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 23:41:18.07 ID:sJgrMySA0.net
そこまで目立つスキンではないけどなんで?

487 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 23:47:33.93 ID:YEhv0c3U0.net
>>485
初期スキンで美黒してるやつ

488 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 23:48:35.63 ID:5OJFVt7sM.net
トマト親父付けてるやつ1回しか見たことねぇ…

489 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 23:50:54.77 ID:sJgrMySA0.net
>>487
どうだろうw
敵の油断を誘ってるところはダサい

490 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 23:52:53.37 ID:S4WNaT5v0.net
なんかフィールドに置いてあるテレビの画像変わってるけどこれまた解析かなにかか
今度こそ隕石落ちる日にちだったらいいんだけど

491 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 23:53:37.77 ID:0l2fmwI40.net
初期スキンに倒されたら
油断しちまったwガチでやれば今のは余裕だったなー
って思いながら言い訳を心の中でしてるw

492 :UnnamedPlayer :2018/04/25(水) 23:55:30.34 ID:QdRgRrzm0.net
メンタル弱いから強そうなやつがくるとパフォーマンス下がる

493 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 00:00:44.61 ID:+QnXVyXX0.net
なんで高所取る発想がないんだろうなあ
エリア内山下に先走って人数差作る奴が大杉う

494 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 00:01:06.40 ID:miWrEdpv0.net
ど派手スキン同士が異次元バトルしてるときあるよな・・・

495 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 00:03:26.71 ID:cpOS0/R60.net
なるほど
キューバンボム少し楽しい

496 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 00:11:14.12 ID:RKxxBS/20.net
クマさんチームリーダーってヘッドショット狙いにくくね?全身ピンクだから頭に狙いをつけにくい

497 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 00:14:06.38 ID:UuP+7RsB0.net
地面から壁透かして撃たれたわ
チート湧きだしたか?

498 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 00:30:36.34 ID:YWdKopOd0.net
みんなグラフィック設定Ninjaと同じにしてんの?
アンチエイリアスと影つけてみた。影ミディアムくらいならそんな影響ないし雰囲気でて良い

499 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 00:55:52.94 ID:facm5Y7m0.net
どんだけニンジャすきなんだよ

500 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 01:03:47.44 ID:OKsZfYS10.net
影あると綺麗だけど描写範囲が短すぎない?
気になるからオフにしてる

501 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 01:07:41.40 ID:5aY34waG0.net
描画距離だけepic
あとは最低、余計な効果はオフ

502 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 01:08:11.43 ID:odLWiGSyd.net
追い出されたぞ

503 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 01:08:17.46 ID:vBx/+HQQd.net
なんかサーバーオフラインになったんじゃが
隕石でも落ちるのか?

504 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 01:08:30.06 ID:VNKfdNJR0.net
メンテw

505 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 01:08:42.34 ID:J5Lpmk4T0.net
隕石落ちたか?急にログアウトさせられてメンテナンス表示に…

506 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 01:09:45.73 ID:cpOS0/R60.net
メンテナンスか

507 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 01:10:08.97 ID:cpOS0/R60.net
隕石だな

508 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 01:10:40.50 ID:J1Cjqh95d.net
詫びティアください

509 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 01:13:49.83 ID:hlEYUyhQ0.net
告知なしで来たし何かしらアイテムはくれそうだけど

510 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 01:15:20.98 ID:QmLCfY0k0.net
隕石なら仕方ない

511 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 01:15:40.82 ID:9aLB+HUJ0.net
Ninjaが隕石見上げた瞬間メンテは流石に草

512 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 01:17:07.07 ID:+QnXVyXX0.net
きみらはNinja宣伝部隊かなんかなのか

513 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 01:17:33.09 ID:facm5Y7m0.net
>>509
しょっちゅう予告なしで落としてるのにあるわけない
だから詫びアイテムなんか出さなきゃよかったんだ

514 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 01:25:07.54 ID:hfzpv6JJ0.net
手が震えてきた
早く終了時間を伝えるんだ

515 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 01:44:32.44 ID:hlEYUyhQ0.net
入れた

516 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 01:47:30.37 ID:GUHxSWdt0.net
おい嘘つくな ってホントだったごめんね

517 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 01:48:32.59 ID:hlEYUyhQ0.net
いいってことよ

518 :UnnamedPlayer:2018/04/26(木) 02:06:02.57 ID:SDV1YjZkW
ありがてぇ

519 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 02:39:31.68 ID:pESULoWCa.net
俺的ゴミスキンランキング
1位 初期スキン
2位 リーパー
3位 サブコマンダー

レイブンもランクインかと思いきやキッズに2000円は高いらしく比較的まとも
やはり無課金はクソ

520 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 02:42:42.88 ID:cpOS0/R60.net
>>519
こういう場所でそういう事を書く
お前がまともかはわからないがな

521 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 02:55:11.91 ID:pESULoWCa.net
>>520
俺はまともじゃないけど
だってリーパー使ってるし

522 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 02:56:37.52 ID:KESSjONs0.net
こういう場所(便所の落書き)

523 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 03:00:15.01 ID:291gNJMb0.net
リーパー熊ちゃんリボンピコピコハンマーで差別化してるつもり

524 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 03:08:27.99 ID:i9m1kzCS0.net
無課金にやられるのどんな気持ち?

525 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 03:13:25.80 ID:xedfR+X90.net
>>501
描画距離ってなんかメリットある?

526 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 03:14:38.19 ID:pESULoWCa.net
味方の話ね
まぁ俺もサブ垢初期スキンで味方突き落としたりしてるから人のこと言えないけど

527 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 03:27:09.12 ID:5aY34waG0.net
>>525
遠くからでも武器がちゃんと描画されるから降下時にショットガン見つけやすいと思って俺はやってる

528 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 03:31:25.60 ID:xedfR+X90.net
>>527
ああ、降下時かなるほど

529 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 03:32:36.00 ID:xedfR+X90.net
ちなみにエフェクトをMiddle以上にすると宝箱の光が壁に反射して見つけやすくなるよ

530 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 04:09:07.53 ID:Fk2/NQdt0.net
>>519

531 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 04:10:04.18 ID:Fk2/NQdt0.net
途中で送信してしまったすまん
>>519
HAVOCの俺はセーフ

532 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 04:26:11.67 ID:aRUTFFon0.net
>>524
初期スキン+初期エモートの煽りが一番ムカつくわw

533 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 05:04:56.17 ID:j5+rManFa.net
俺はスキンとエモートを買っても偉大なる初期エモートだけは外していない

534 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 05:53:10.78 ID:9TfsWuyt0.net
初期スキンで課金スキンのやつをキルしたら必ず煽りエモートしてるのは俺だ
その煽りには課金してくれてありがとう養分さんって意味がこめられてる
これからも俺ら無課金がただで楽しく遊べるようにしっかり課金してくれよな養分さんw

535 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 06:11:47.60 ID:KESSjONs0.net
このゲーム課金しだすと止まらないわ
もう持ってないスキン出る度買ってるずるい

536 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 06:50:39.07 ID:xaE+Ysrg0.net
リーパーってゴールンデンアイのトイレ前の階段でめっちゃ詰まるミニ宇宙人集団思い出す

537 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 07:08:39.54 ID:pYF/J8jJr.net
スクラップの王がかっこよくてこれしかつけてない

538 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 07:52:11.90 ID:JkN5pFCmp.net
ティア100チャレンジってシーズン終わってからでも達成できるんかな

539 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 07:54:22.30 ID:A+ibX/zmM.net
スキンはどうでもいいけどエモートは欲しくなる
もっと戦闘中に使いたいからスロット増やしてくれ…

540 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 07:55:19.54 ID:9TfsWuyt0.net
タワーなどの大きな街と即降下練習をたったの3日しただけのヘタレ糞雑魚ナメクジだから
タワーの全員殺して覇者になるなんて芸当は出来なけど
試しに僻地へ行ってみたら雑魚狩り放題だわw
おかげで3回目の収縮くらいで櫓建築合戦にも参加出来ることが増えたわw
あー毎日毎日何やっても1キルも出来なかったあの日が懐かしいわw
これからも雑魚は僻地でヘタレ糞雑魚ナメクジの俺の養分になってくれよなw
殺したらエモートで煽ってあげるからwww

541 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 08:02:36.38 ID:wMifVnXvd.net
またニートが暴れてんのか

542 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 08:03:24.44 ID:9TfsWuyt0.net
タワーや街へ行く以外にも練習方法のコツがあるんだけどそれ言ったらみんな真似して俺の養分の雑魚がいなくなるからまだ言わないでおくわw
タワーで生き残れるくらいになったら教えてやってもいいけどその日は遠いか来ないかもしれないしな俺ヘタレ糞雑魚ナメクジなんでなw

543 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 08:09:10.76 ID:xG0/IpVW0.net
心底頭悪そうだな

544 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 08:10:28.16 ID:A+ibX/zmM.net
タワーで勝った後の俺の養分になってくれてありがとう♡

545 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 08:11:33.14 ID:NDBQRkli0.net
もうヘタレ糞雑魚ナメクジの自分語りはいいよ

546 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 08:12:27.60 ID:aEFnX8vOr.net
ギターエモートすると人集まってきて面白い

547 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 08:24:48.56 ID:RfNJ33vG0.net
da-は失業してやることないから一日中ゲームしてるニートなんだぞ優しくしてやれ

548 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 08:45:33.97 ID:9qJ7uNc+0.net
そろそろ50vは終わるのかね?

549 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 08:48:45.36 ID:1cLF9uzBM.net
このゲーム上手い人って撃ち合ってなくてもわかるから怖いわ
索敵の仕方とかちょっとした建設で、あっコイツヤベーやつだってわかる

550 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 08:52:03.00 ID:isEOGHmY0.net
シーズン終わったら同時に終わるんじゃないの

551 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 09:02:28.82 ID:Y49N+0dla.net
先に撃ち合い仕掛けて一瞬で上取られたら「あ、死んだわ」ってなる

552 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 09:04:48.93 ID:xG0/IpVW0.net
>>549
それわかり始めると仕掛けるのが怖くなる

553 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 09:18:07.22 ID:gEY7/XMy0.net
>>551
撃ち合い弱いなら
先に建築でいいと思うよ

554 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 09:19:20.33 ID:9TfsWuyt0.net
僻地でピストルリボルバー縛りで雑魚狩りが楽しすぎるwww

555 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 09:24:44.58 ID:wCWobrra0.net
雑魚「僻地でピストルリボルバー縛りで雑魚狩りが楽しすぎるwww」

556 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 09:29:15.04 ID:7vMN/SVE0.net
練習の為にギアーズ始めてみたけどコンピューターって楽だな
フォートナイトで何が一番つらいかって
敵が突っ込んでくるのが一番きっついんだよなぁ

Falloutシリーズでシューティングなのに
敵が突っ込んでくるってのはどうなのよ?
って不満を感じたのを思い出したわ。

でもフォートナイトってこの接近戦が醍醐味だよなぁ
なにより楽しいし。

557 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 09:48:52.84 ID:9TfsWuyt0.net
まさかと思うけどこのスレにヘタレ糞雑魚ナメクジな俺より下手な雑魚はおらんよな?
https://i.gyazo.com/25eeeb52133131e6ef8d7bb3fcdb0dd8.png

558 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 09:56:21.98 ID:CbBlgQAw0.net
こんなんお祓いでも行った方が成績上がるだろ

559 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 09:57:23.99 ID:Y49N+0dla.net
>>557
何を思って晒したのか知らんけどガチ雑魚でワロタ

560 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 10:04:59.95 ID:aEFnX8vOr.net
>>556
ギアーズも最高に楽しいけど縦の動きないし即着弾で全然練習にならんやろ
ナッシャーダンスはギアーズだけの動きだし
別ゲーならエイムヒーローやCSGOのbot撃ちでエイムの練習したほうがいいぞ

561 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 10:05:11.71 ID:+0GsoYEs0.net
割とまじでこれより雑魚いないと思う

562 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 10:09:35.44 ID:jjyXO/Sg0.net
圧倒的に俺より生き残ってるやん
俺なんて見てみたら1分〜3分しかなくてキル1〜0ばっかやぞ

563 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 10:12:10.89 ID:8gWY6EEr0.net
>>557
君初めて何ヵ月よ
ビクトリーは何回だ

564 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 10:19:06.08 ID:7vMN/SVE0.net
>>560
情報有難う御座います。
エイムヒーローは単純な感じに見えて基礎が身につきそうなので
やってみようとおもいますわ。

建築勝負ぽい面があるとはいえ
このゲームはやっぱりエイムだと思うんで
エイム練習したほうが良さそうと思います。

565 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 10:20:43.12 ID:9TfsWuyt0.net
おおいたかw
萎えずにがんばれよw
諦めて5050に籠もってヌルゲーするより3日くらいタワーに籠もれば少しはましになるぞw

566 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 10:33:52.45 ID:VZTk4sBt0.net
ほとんどの人がそれくらいの雑魚だとおもう

567 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 10:35:19.85 ID:Y49N+0dla.net
まぁ雑魚共のおかげで勝てて気持ちよくなれるんだから感謝しないとな

568 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 10:35:58.25 ID:9TfsWuyt0.net
うわw
2人やりあってるとこ横槍からの漁夫で2キルして寄ってきたやつも返り討ちにして3キルしたらさらにそこを漁夫されたわw
と思ってちょっとだけ観戦してたらさらに5人目漁夫からの6人目漁夫で最後かと思ったら
最後はロケラン野郎が6人分全部持っていったwww

ロケラン無くせよw

569 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 11:00:27.04 ID:NDBQRkli0.net
雑魚狩り楽しいとか言ってる割にキル数少な過ぎじゃないか?

570 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 11:03:07.70 ID:SExv3L7CM.net
見えないけどあのニートがバッシングされてるのが分かる
ざまあみろ
お前の居場所は現実世界どころか仮想世界にもねぇよ

571 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 11:05:42.84 ID:Y49N+0dla.net
触っちゃいけない奴だったの?
ワッチョイNGいれとこ

572 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 11:07:38.96 ID:FM5p27JJ0.net
連投するのいいけど普通にしゃべってほしいんだけど

573 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 11:08:33.96 ID:SExv3L7CM.net
スレタイ Fortnite
NGName da-

でNGすればオッケ
前に「家庭版から池沼が移住してきてるな」とか言われてたのこいつじゃないかね

574 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 11:08:51.34 ID:9TfsWuyt0.net
NG機能知らないの?嫌なら無言でNG入れればええんやでw

575 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 11:20:43.59 ID:Q6PoMYSc0.net
ニート君と同じくらい雑魚だし向いてないからやめるわ
お祓い行った方が良いレベルて

576 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 11:25:22.20 ID:hdAoK5PU0.net
このスレのほとんどがこんなもんだろ
やたら5050age多いしな

577 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 11:25:44.51 ID:iQZXsCGb0.net
純粋にプレイ動画見てみたい
見えないけど

578 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 11:28:10.57 ID:rnjz/07P0.net
物資集めて速攻やられるときの虚無感に耐えられなくなってきた

579 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 11:30:16.86 ID:9TfsWuyt0.net
>>575
おうまた明日なw
俺も最初全くキル出来ない日が何日も続いて萎えてアンインスコ2回もしたわw
最近5050実装されるって聞いて戻ってきたけどやっぱり5050でもやられるから練習始めたんだw
なのでこれで3回目のインストールw

どうせやることないだろうからまた来いよw

580 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 11:30:21.93 ID:wCWobrra0.net
敵倒して集めればいいのに…

581 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 11:42:56.90 ID:PTeH0Rpn0.net
ゴミはゴミだけで隔離しとけよ
ゴミ共は別になんだっていいだろ

582 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 11:49:56.65 ID:CQwIVWVk0.net
ソロは勝つと決めてプレイすれば大体2位か1位にはなるよな

583 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 11:51:31.65 ID:isEOGHmY0.net
50vsで最後の一人探してる時味方ダウン取られたのに20人居て誰も気づかないってさすがにアホすぎない
俺以外全員真逆に群がって銃撃つだけで結局離れた場所で一人でキルして終わったわ

584 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 11:57:18.59 ID:H4zmssNe0.net
あのルールの50とか池沼以外やってるやつ居るの?

585 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 12:04:50.45 ID:J5Lpmk4T0.net
居るんじゃね?俺もやってるし
俺が池沼じゃないという証拠は無いけど

586 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 12:08:46.31 ID:wCWobrra0.net
池沼「俺が池沼じゃないという証拠は無いけど」

587 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 12:10:53.31 ID:5Y3se5yRd.net
>>583
お前がアホ

588 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 12:10:55.11 ID:ftewDg7h0.net
タワーのTomorrowってのは何だったんだ?
昨日消えるはずだったのに緊急メンテで設定がグダってんのかな

589 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 12:10:58.36 ID:J5Lpmk4T0.net
やっぱり俺池沼か
池沼でも勝率27%あるから池沼以下ばっかりやんか
50v50はサブ垢でやられたらやり返す感じで鬼のメンタルないとやってられんね

590 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 12:12:43.47 ID:9TfsWuyt0.net
キー設定入れ替え調整したい時とか入れ替え後の操作練習でも使うし
ソロメインでも調整場所として重宝してる
円とバスルートでやる前から勝敗ほぼ分かるので今はもうやってない

591 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 12:35:05.16 ID:ftewDg7h0.net
50は相手タワーに降りてどれだけ生きられるかゲームしかやらんな

592 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 13:25:31.62 ID:hlEYUyhQ0.net
そういえば今日ウィーク10解放されるのか

593 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 13:37:34.30 ID:J5Lpmk4T0.net
そう言えばスモークって削除された?全然見てない気がする

594 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 13:45:35.86 ID:Qtp/ma9iM.net
>>589
勝率27%ってめっちゃ強いやん

595 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 13:47:00.62 ID:L+1pGYHq0.net
スクショもないのに信じるアホおる?

596 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 14:20:49.62 ID:wCWobrra0.net
じゃあワイは勝率1523%やー!!!wwwwwwwwwwwwwwwwww(ドンっ)

597 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 14:24:10.89 ID:a0A4+B8S0.net
ティア100チャレンジのスクワッドTOP3に入る辛い・・・

598 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 14:27:52.69 ID:JkN5pFCmp.net
なお、証拠は貼れない模様

599 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 14:35:25.87 ID:CbBlgQAw0.net
>>597
内5つでいいよそれ
上から345番目は50対50で簡単に達成できるからあとはアレよ

600 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 14:39:14.87 ID:a0A4+B8S0.net
>>599
ああああああああカギが開いてるマーク5個目のところにあるのはそういうことか
ありがとう

601 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 14:49:08.28 ID:TeNE47gdd.net
どのゲームでも同じなのは多人数モードやってる奴は9割雑魚1割初心者狩り

602 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 14:59:23.16 ID:y+rHNEoC0.net
https://i.imgur.com/6AE7CDZ.png

雑魚が発狂してて草

603 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 15:00:57.96 ID:N2ja6Cao0.net
はいまたTKされた
キチゲェかよ

604 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 15:04:55.39 ID:mOPRG/eIp.net
ギアーズとか3死ぬほどやったなぁ懐かしいわ

605 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 15:06:21.93 ID:j2y+4q1T0.net
814 :なまえをいれてください :2018/04/17(火) 09:35:38.77 ID:1VUs1ogF0.net
勝ってもキルできないとつまんねーわ

https://i.imgur.com/6AE7CDZ.png
>>801
時間w

606 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 15:20:12.14 ID:LpE7hTo00.net
ギアーズのクリフB何してんのかっておもったら例の80年代バトロワ作ってて笑った
知らなかった

607 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 15:27:16.90 ID:PTeH0Rpn0.net
ほんとゴミしかいjねえ
糞つまんねえわ
もうどうこねくり回しても前回のほうが遙かにマシが確定したな

608 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 15:31:19.78 ID:06ypscif0.net
50vsの法則がだいたいわかった
自軍敵軍の戦力差によってバス降下開始位置と縮小範囲の近さがかわってくる
縮小範囲が近いほうがいっけん有利にみえて
格差マッチでほぼ負け確定

609 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 15:41:36.48 ID:0+0rxtTud.net
限定モードなんてそんなに意気込んでやるもの?
おまつりじゃん

610 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 16:04:11.46 ID:seGqqd0u0.net
ゲームは真剣にやるものだと思ってるが
本気になりすぎるのもな

611 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 16:04:47.63 ID:RCHTb81n0.net
考え方が極端なのは発達障害かな?

612 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 16:22:33.98 ID:gCBq+jnP0.net
同じ櫓に入ってくるやつホモかよ
邪魔だから横に作れ

613 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 16:39:07.98 ID:Fk2/NQdt0.net
>>602
プレイ動画上げてくださいお願いします

614 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 16:43:02.53 ID:hNarI/b+p.net
スキンもうちょっと細分化できないかな
頭、上半身、下半身くらいに分けて着せ替えしたい

615 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 16:48:23.16 ID:phKUry9ea.net
1位連発のコラでバカ釣ろうとすんじゃねーよ

616 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 17:00:01.08 ID:2s9VpPcna.net
ソロなんて100戦に1勝のレベルだけど俺は楽しんでるよ

617 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 17:09:03.45 ID:+QnXVyXX0.net
マイ建築に入ってくるのはいいんだが
わざわざ通路敷いてるものを全面階段で塞いだりする奴はふきとばしたい

618 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 17:09:21.42 ID:Fk2/NQdt0.net
ところで599の画像でぐぐる画像検索掛けたら偶々アプデ前のリプレイ見えるようにする方法見つけたんだが
やべえなこれ アプデ前の#1がちゃんと見えてるは

619 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 17:12:00.08 ID:N2ja6Cao0.net
裸パッチあくしろよ

620 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 17:20:15.48 ID:lP1P/FBd0.net
今日になって起動しなくなってしまった
ずっとタイトルと4人のキャラ出たまんま

621 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 17:27:42.97 ID:vFEx0Aot0.net
処理落ちでガタガタ
鯖が原因なら投入された10数億で治して

622 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 17:34:57.84 ID:+QnXVyXX0.net
おまかんじゃろ

623 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 17:38:11.80 ID:3buxsDCWa.net
格安のノートpcでやってそう

624 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 17:39:51.96 ID:aEFnX8vOr.net
変なコメントしてんの単発ばっかやな

625 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 17:43:18.13 ID:I/mT8+Pba.net
3月半ばから初めて250試合目ぐらいで初めてのビクロワとれたけど達成感ハンパないな
あまりの嬉しさでパス買ってしまったわ

626 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 17:45:42.75 ID:gt63kD0S0.net
今買うのか
BPチャレンジは本気でやれば2日くらいで終わるから頑張れ

627 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 17:45:55.48 ID:vFEx0Aot0.net
>>622
こちらのispが原因説あるかもしれんです

628 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 18:00:27.29 ID:VBbvnQIMr.net
>>625
おめ
俺も初めてとれた時はニヤニヤしてたな
バトルパスは今時期悪だと思う

629 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 18:36:43.40 ID:UVUruP8Va.net
オレも月曜に買ったけど2,3日で次のパス買う分稼げた

630 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 18:37:03.21 ID:hlEYUyhQ0.net
俺が買った時は3日で全部終わったし今買ってもシーズン4のバトルパス買える程度vbucks貯められるなら全然ありだと思う

631 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 19:00:29.96 ID:RYUatzJpa.net
途中離脱したらアイテムってその場に落ちる?

632 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 19:01:48.12 ID:J5Lpmk4T0.net
うん
ダウンして相手がエモートとかで煽り始めたら離脱してもいいぞ
ちゃんと相手にキルとして入るから

633 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 19:02:23.47 ID:DaH9d2L90.net
上と被っててすまんが3連休家でゆっくりできるからやりまくろうと思ってるんだけど
3日前から買って本気でミッションやればマスクつけてる女のスキンぐらいまでは行ける?
ちな今tier32

634 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 19:12:43.48 ID:0+0rxtTud.net
こういう問答って意味あんのかな
ウィークリー全てこなせば50は上がるよ

635 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 19:15:40.80 ID:DaH9d2L90.net
>>634
まじかサンクス 買うわ

636 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 19:21:27.47 ID:DaH9d2L90.net
2回目ですまんがこれバトルパスのミッションのとこウィークって出てるけど1日たたないと次のミッションいけないとかないよな?

637 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 19:27:13.44 ID:k3TxvcwPM.net
>>636
安心しろ
前の日曜日に買った者だけどティア9まで解放されてたよ
ちなみにtier51ぐらいから初めて今はtier96

638 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 19:32:57.73 ID:xG0/IpVW0.net
誰かが死んだタイミングでプチフリするのまだあるの俺だけか

639 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 19:34:28.54 ID:xJmm+K720.net
俺も戦ってる時にだけ落ちる
エフェクトとか負荷がかかるからかな?

640 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 19:41:40.09 ID:DaH9d2L90.net
>>637
秒で買った ありがとうな

641 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 19:44:59.15 ID:k3TxvcwPM.net
>>640
ガソリンスタンドを巡るミッションとか山頂に行くミッションとかあって大変だけど頑張れ
今50v50やってるし死んでも戦績に残らないから思う存分やればいいぞ
周りなんて気にしたら負け

642 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 19:46:56.38 ID:J5Lpmk4T0.net
ティア100まで行ったけど、フリーチャレンジのフレンドと一緒にプレイがだけ終わってないわ…

643 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 19:51:55.59 ID:k3TxvcwPM.net
>>642
野良スクで勝手にフレンド申請してくる海外のキッズはどう?
登録して招待したら来てくれるよ

644 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 19:54:36.02 ID:kltHDqnca.net
50v50はガイジ隔離の為に残してくれ

645 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 20:22:29.46 ID:HHuhCnMn0.net
シーズン2→シーズン3の時ってプレシーズンとかあったっけ?

646 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 20:29:26.68 ID:BiG1eSPyp.net
始めたばっかりだけどクラフトのキー設定が安定しねー

647 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 20:30:00.15 ID:9uhKeogi0.net
いっそ50vs50 爆弾魔モードにでもして負荷テストに使ってくれ

648 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 20:30:14.97 ID:XN9mWHhe0.net
>>638
その不具合は今回のパッチでましになったけどまだ残ってる
バージョン4アプデで更に改善予定らしい

649 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 20:52:10.77 ID:ftewDg7h0.net
50は今の段階で密集地ラグ酷いじゃん
前は一切なかったのに

650 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 20:57:44.34 ID:xJmm+K720.net
勝てねえ
まだビクロワしてない

651 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 21:10:46.17 ID:5aY34waG0.net
密集地でラグくなるのは元からでしょ
ストリーマーが上げてたみんなでタワーに降りる動画カクカクだったし

652 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 21:15:30.73 ID:PTeH0Rpn0.net
朝はヤバかった
ロケラン弾でねえと思ったら30秒後くらいに階段作ってる最中自爆させられたわ

そういや珍しく起こされたが今回2回目だったかな 明らかに前よりも酷い

653 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 21:15:45.93 ID:ftewDg7h0.net
前の50や20はラグあった記憶ないぞ
タワーやら建物増えてからだな

654 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 21:27:46.47 ID:Fk2/NQdt0.net
壁隠れてから撃たれて死んだうぜぇ
リプレイ見ても明らかに壁隠れてから死んでるうぜぇ
ほんとラグなんとかならんのか勘弁してくれ

655 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 21:38:09.78 ID:Lg1ZS4Sg0.net
ピストルはドロップ消して初期装備とかになんねぇかな
バトロワゲーのお決まりとはいえ最初に降りた建物の中に武器無しで詰むパターンはしょうもなさすぎないか

656 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 21:41:54.62 ID:J5Lpmk4T0.net
そんなことある?経験ないけど
どこに降りてんの?

657 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 21:50:35.98 ID:CbBlgQAw0.net
ローとかソルティとかプレザントとか
端の家で隣家に誰か降りてたら終わり

658 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 21:53:37.09 ID:Lg1ZS4Sg0.net
どこというか一軒家が並んでいるタイプのロケーションならそこそこないか?
そこそこ人降りてると家一軒取れてもバンテージとポーションしかねぇって街中裸でうろつくはめになるパターン

659 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 21:55:22.48 ID:seGqqd0u0.net
ピストルだけしか確保できなくて円内に向かう時の絶望感は凄いな

660 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 21:58:13.75 ID:Fk2/NQdt0.net
降りてる時に回り見渡してSGあるとこ目視で確認しとくんだぞ

661 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 22:09:46.99 ID:k3TxvcwPM.net
武器は揃ってるのにシールドない時とかリタイヤしそうになる

662 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 22:12:41.81 ID:8CaYCCY5a.net
家に入ったら空っぽの部屋多数と建材と弾or回復しかなくてホント泣きそうになる
上階に敵が入っててカチャッって音がした時の絶望感ときたら

663 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 22:14:35.12 ID:J5Lpmk4T0.net
そもそもなんで最初に入るん?
屋根に降りるのがセオリーでしょ

664 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 22:19:47.76 ID:BAWnbXIod.net
屋根降りだと下から入った奴に先にSG取られてて為す術もなく負けるとか割とよくあるんだけど本当に勝率27%か?
チェストでシールド引けてもきつい

665 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 22:21:31.17 ID:wp9XLHCBr.net
いやそんなになくね?

666 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 22:22:25.36 ID:isEOGHmY0.net
ポンプとタクティカルSGは宝箱から出ないから敵近いなら降りて先武器取った方がいい、壊す時間もったいない

667 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 22:23:54.48 ID:J5Lpmk4T0.net
>>664
全く無いとは言わんがそんなんほぼ無い
自分より先に入りそうなやつ居たら別の場所に降りるしな

668 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 22:25:39.65 ID:PTeH0Rpn0.net
糞ラグゴミ前線に出るなゴミ

669 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 22:26:01.27 ID:uApwVucQ0.net
一応宝箱からヘビー出るようになったから絶対手に入らない訳じゃないけど下から入った奴に比べるとSG入手のチャンスは少ないしなあ

670 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 22:43:04.62 ID:GUHxSWdt0.net
>>664
屋根降りで下から入ってきたやつとそうガチンコ勝負なる?
自分から降りていくでもしない限りあんま無いやろ
気にしなくていいんじゃない

671 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 22:45:33.49 ID:FM5p27JJ0.net
初動下のほうが有利だよね

672 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 22:58:49.91 ID:lKWr6Crl0.net
家による
大きいくせに屋根に最大1個の宝箱しかない家の場合一階から入って武器探したほうが安定する

673 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 23:05:42.86 ID:H4zmssNe0.net
敵より先にまともな武器を確保できるタイミングなら上でも下でもどっちでも良い
それが判断できないやつは屋根でも下でも死ぬ

674 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 23:11:41.07 ID:JSQDv4T+p.net
50vsの建築資材の出を知ってしまうと、他のモードが資材少なすぎてやってられねえな

675 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 23:21:35.39 ID:CQs919As0.net
初動の最初の宝箱でRPGが出て
敵が来る音がしたから少し離れてドアが開いた途端に撃ったら敵もRPG撃ってきて相討ちとかいうことが起きた
どんな確率だよ……

676 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 23:28:44.41 ID:FM5p27JJ0.net
屋根行って下行った人に資材差で負けてからもう屋根やめたわ
武器の差は運って感じだけど資材は立ち回りのせいだと思って

677 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 23:38:25.08 ID:YWdKopOd0.net
シーズン4のSkin格好良いやつ多そうだな、、
キャットウーマン来ると予想

678 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 23:48:37.11 ID:OKsZfYS10.net
https://twitter.com/FortniteJP/status/989512864950972416

679 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 23:48:52.53 ID:l4lXrq+l0.net
このゲーム商売うまいよな
fortnite続けてる限り永遠とスキンエモート欲しくなるもん

680 :UnnamedPlayer :2018/04/26(木) 23:53:32.20 ID:k3TxvcwPM.net
衝突(隕石)
順応(廃墟と化したマップ)
勝利(ビクトリーロイヤル!)

681 :UnnamedPlayer :2018/04/27(金) 00:06:26.75 ID:WNDit8Fc0.net
今忍者見てたらヘビィならショットガン持ち替え連射健在なのな
できなくなったのポンプとタクティカルだけ?

682 :UnnamedPlayer :2018/04/27(金) 00:15:14.82 ID:JwJfzKSP0.net
ポンプはタイミングがシビアなだけで、ダブルポンプ自体は出来るみたいだぞ

683 :UnnamedPlayer :2018/04/27(金) 00:18:36.48 ID:Li7/voie0.net
高速鍬まったく出来る気がしない

684 :UnnamedPlayer :2018/04/27(金) 00:35:02.46 ID:8FfuaZWt0.net
ポンプ&LMG

685 :UnnamedPlayer :2018/04/27(金) 00:48:55.28 ID:5tfHKJ+Z0.net
5chにフレンド募集スレはないのか?

686 :UnnamedPlayer :2018/04/27(金) 00:52:38.88 ID:NoTa+ScQ0.net
今日の5050ラグいな
相手が瞬間移動してゲームにならん

687 :UnnamedPlayer :2018/04/27(金) 00:57:39.18 ID:kkKcRPyNd.net
野菜育てて食べられるようにしろよ

688 :UnnamedPlayer :2018/04/27(金) 01:03:15.74 ID:MlKHS+bw0.net
仲間を蘇生させてるやつにブギーボム当てるやつ畜生過ぎて笑えない

689 :UnnamedPlayer :2018/04/27(金) 01:10:04.52 ID:AT8+tOLm0.net
5050面白いけど敵より味方にイラつくな

690 :UnnamedPlayer :2018/04/27(金) 01:16:20.31 ID:WNDit8Fc0.net
宝箱ある地点向かうのに建築で邪魔しあいながら向かうことになったの草生えたわ
結局なかったし

691 :UnnamedPlayer :2018/04/27(金) 01:30:09.34 ID:el9c0uzka.net
ハンバーガーの兄ちゃん、忍者達とspuad始めるも速攻で雑魚死してて笑う
もはやネタキャラ

692 :UnnamedPlayer:2018/04/27(金) 01:49:24.08 ID:W4TUTBe1I
野良スクで初チームキルにあったわ
今まで無かったのに
中国人はやっぱりだめだよ

693 :UnnamedPlayer :2018/04/27(金) 01:42:00.68 ID:cqdvokYx0.net
小さい隕石がマップの色んな所で落ち始めたみたいだな
結局シーズン4ででかい隕石来るのか
意味深なあのラマの画像は何だったんだろ

694 :UnnamedPlayer :2018/04/27(金) 01:50:40.17 ID:8FfuaZWt0.net
>>691ハンバーガーの兄ちゃん・・・・

695 :UnnamedPlayer :2018/04/27(金) 01:57:04.09 ID:kppCtRdG0.net
ハンバーガーさんの事mythって言うなよ可哀想だろ

696 :UnnamedPlayer :2018/04/27(金) 01:59:09.83 ID:cqdvokYx0.net
今のninjaの配信すげえメンツだな

697 :UnnamedPlayer :2018/04/27(金) 02:13:57.98 ID:odZ/cLlX0.net
今日2回チーミングにやられて2回とも通報しようとしたらアプリが落ちたわ…
なんやねんこれ

698 :UnnamedPlayer :2018/04/27(金) 02:19:30.85 ID:8FfuaZWt0.net
ハンバーガーヘッドってスキン出ないかな

699 :UnnamedPlayer :2018/04/27(金) 02:20:29.89 ID:aKUuCtim0.net
>>697
最近のCoDでもチート通報しようとするとアプリ強制終了する強力なチーターおったわ

700 :UnnamedPlayer :2018/04/27(金) 02:21:20.90 ID:cqdvokYx0.net
ハンバーガーのキーボードうるさすぎて草

701 :UnnamedPlayer :2018/04/27(金) 02:54:18.47 ID:0aHBBlXC0.net
https://i.imgur.com/LZBWCv0.jpg
https://i.imgur.com/Jc676Kk.jpg

702 :UnnamedPlayer :2018/04/27(金) 02:57:44.63 ID:8FfuaZWt0.net
>>701
このときはわくわくしてたなあ
まさかあんなことになるなんてな

今じゃネタキャラだもんなー

703 :UnnamedPlayer :2018/04/27(金) 02:57:58.56 ID:aKUuCtim0.net
食事をしただけでハンバーガー呼ばわりされる男

704 :UnnamedPlayer :2018/04/27(金) 03:00:41.38 ID:Sc3ENsfT0.net
先日のアップデートでpingがやっと表示されるようになったけどping1-5のサーバーに繋がって負ける気がしなかった
オフライン試合みたい
サーバーがお隣さん?

705 :UnnamedPlayer :2018/04/27(金) 03:05:09.22 ID:KOeswbF00.net
タワーに隕石落ちてきてるけどアレあたったら死ぬんか?

706 :UnnamedPlayer :2018/04/27(金) 03:05:47.54 ID:19E95IMYa.net
高速の鍬はマウスサイドボタンにマクロでも組んでんのかね
自力で出来る気がしねえわ

707 :UnnamedPlayer :2018/04/27(金) 03:07:42.67 ID:8FfuaZWt0.net
>>706
出来るっちゃできる

708 :UnnamedPlayer :2018/04/27(金) 03:22:30.82 ID:QnQwU07u0.net
あれ言うほど掘る速度早くなってないよな

709 :UnnamedPlayer :2018/04/27(金) 03:29:39.04 ID:8FfuaZWt0.net
>>708
それね

710 :UnnamedPlayer :2018/04/27(金) 03:33:34.20 ID:aKUuCtim0.net
5050で大してキル出来てなかったんだけどそれは最前線の呂布レベルの奴と戦ってたからだわ
裏取りした先にいる黄巾党程度なら俺でも倒せますわ

711 :UnnamedPlayer :2018/04/27(金) 03:58:53.90 ID:T/gAAaUP0.net
SR使いづれー
ハンティングライフルのが当てやすいわ

712 :UnnamedPlayer :2018/04/27(金) 05:03:20.66 ID:aDO0Hxmd0.net
味方に殺されるのマジで萎える
ロケランとか持ってると露骨にやられるな
一応通報したけど意味あるのかね

713 :UnnamedPlayer :2018/04/27(金) 05:14:00.42 ID:HCyYCr250.net
下手くそが上手い奴の真似してんのか武器カチャカチャやってるの笑える

714 :UnnamedPlayer :2018/04/27(金) 05:27:12.78 ID:MHghyk70d.net
リプレイロイヤルとかいうのしゅき
みんなよくいろいろ考えるなぁ

715 :UnnamedPlayer :2018/04/27(金) 05:43:09.03 ID:6K1BDxr+0.net
>>712
チーミングすら野放しなのにPKなんて対処するわけないだろww
好きなだけ通報してガス抜きしとけ

716 :UnnamedPlayer :2018/04/27(金) 07:01:48.92 ID:dmiaiv7Z0.net
5050来てからずっとやってなかったソロを久しぶりにやってみたら
緊張感が半端じゃねーわ。

もうひとつひとつの行動が怖くて仕方ない。

717 :UnnamedPlayer :2018/04/27(金) 08:12:53.70 ID:CubE7TkA0.net
ティア90まできたけど
チャレンジも全部こなしてしまって100まで行けそうにない

718 :UnnamedPlayer :2018/04/27(金) 08:44:33.83 ID:mDQmDBfs0.net
高速鍬は格ゲーの辻式の要領でタイミングよく押すだけだよ
押しやすいキー配置にすれば簡単

719 :UnnamedPlayer :2018/04/27(金) 09:01:46.08 ID:0GUx1/yD0.net
高速鍬は頑張ればできそうだけどninjaがやってないからやらなくていいって判断したわ
他の配信者もあんまやってなくない?

720 :UnnamedPlayer :2018/04/27(金) 09:07:57.44 ID:jFZBZpX80.net
ハンバーガーの人は結構やってる

721 :UnnamedPlayer :2018/04/27(金) 09:09:22.41 ID:z8YBXHwHp.net
season3終了の日時はどうなっている

722 :UnnamedPlayer :2018/04/27(金) 09:14:19.97 ID:3wtv/kJpp.net
押しやすい配置なりなんなりで出来るだろうけど本末転倒感出ちゃうからなぁ

723 :UnnamedPlayer :2018/04/27(金) 09:15:28.03 ID:N57VOjMWa.net
お前らハンバーグハンバーグ馬鹿にしてるがmyth死ぬほど上手いぞ
Ninjaほどのスーパープレイはないが安定した堅実な建築は手本になるからよく見てるわ

724 :UnnamedPlayer :2018/04/27(金) 09:31:47.05 ID:6bbIcQNDM.net
堅実さでいうなら俺はHamlinzの方が好きだなあ
ninjaとかmythのぶっ飛んだプレイよりも参考にできる点が多くて勉強になる

725 :UnnamedPlayer :2018/04/27(金) 10:34:31.52 ID:yADajpj5r.net
上手いのは分かってるよ
ただ肝心なときにヘマしてるから面白いんであってな
mythの建築はよく参考にしてるし

726 :UnnamedPlayer :2018/04/27(金) 11:10:31.87 ID:88h32f3fa.net
ここのバトル数も多くて勝率高い人たち何人か動画みてみまけどかなり堅実だったわ
要所で芋もやるから見てて退屈なときもある

https://fortnitemaster.com/leaderboards/win-rate

727 :UnnamedPlayer :2018/04/27(金) 11:16:26.09 ID:NlIX5F730.net
ただの下手くそだったらネタにもならねえよ

728 :UnnamedPlayer :2018/04/27(金) 11:17:34.49 ID:i1f6dtGba.net
上手くてもハンバーガーはハンバーガー

729 :UnnamedPlayer :2018/04/27(金) 11:19:26.91 ID:x55kgiO9M.net
myth18だろ若いよな

730 :UnnamedPlayer :2018/04/27(金) 11:39:25.27 ID:GA/G3nN70.net
配信してなくても芋プはつまんないのに配信で金稼いでて芋ってありえない
そのへんが馬鹿にされる要素でもある
このゲームは芋ればSG一本で誰でも勝てる

731 :UnnamedPlayer :2018/04/27(金) 12:02:22.53 ID:MZy49oVfa.net
>>730
エアプ乙

732 :UnnamedPlayer :2018/04/27(金) 12:15:58.06 ID:LrTVNJUBa.net
芋ればninjaにも勝てるってマジ?

733 :UnnamedPlayer :2018/04/27(金) 12:20:39.32 ID:yADajpj5r.net
すげーショットガンあれば勝てるのかよ
ARもSRも拾わないでおこw

734 :UnnamedPlayer :2018/04/27(金) 12:21:54.93 ID:BBHYUxO+p.net
>>732
Ninjaには勝てるけど、勝負には負けるよ

735 :UnnamedPlayer :2018/04/27(金) 12:22:09.68 ID:qZM7cI600.net
本当にそれだけで勝てれば誰も苦労しないわな

736 :UnnamedPlayer :2018/04/27(金) 12:23:00.03 ID:LrTVNJUBa.net
>>734
????

737 :UnnamedPlayer :2018/04/27(金) 12:25:04.73 ID:COyJ5NUqd.net
ラスワンで芋ってる奴大抵クソザコなんだが‥‥

738 :UnnamedPlayer :2018/04/27(金) 12:30:17.85 ID:rsHpAvzi0.net
残り2人敵がいる状態で1対1の戦いが始まって勝った直後に最期の敵が攻めてきたら試合はどうなるか本当に分からん
でも1対1の戦いが終わったのに攻めてこない芋野郎が最期の敵だと直前の敵の豊富な物資を漁って準備整えられるから大体勝てる
芋って様子見続けてるヤツは状況を更に不利にしてるってことに気付け

739 :UnnamedPlayer :2018/04/27(金) 12:31:07.22 ID:MlKHS+bw0.net
戦い方は人それぞれルララララー

740 :UnnamedPlayer :2018/04/27(金) 12:35:33.67 ID:rsHpAvzi0.net
>>688
遊び方は人それぞれルララララー

741 :UnnamedPlayer :2018/04/27(金) 12:42:47.74 ID:JwJfzKSP0.net
>>701
これ何度見てもおもろい

742 :UnnamedPlayer :2018/04/27(金) 12:46:46.10 ID:i1f6dtGba.net
ハンバーガー以外にしていれば……!

743 :UnnamedPlayer :2018/04/27(金) 12:49:43.06 ID:8FfuaZWt0.net
落っこちて死亡は、相手狙ってた節あるし仕方ないけど2戦目の初心者みたいな死に方しちゃったら仕方ない
そっから序盤ショボ死

744 :UnnamedPlayer :2018/04/27(金) 12:59:49.34 ID:88h32f3fa.net
落下死ってあれ自分で床編集してバグで飛ばされたんじゃないの?

745 :UnnamedPlayer :2018/04/27(金) 13:00:37.83 ID:cqdvokYx0.net
それリアルタイムで見れなかったんだが何戦目の話?

746 :UnnamedPlayer :2018/04/27(金) 13:03:14.91 ID:QVf9m6ko0.net
https://twitter.com/esportsobserved/status/989239388281466880

Most Watched Twitch Content of the Week, April 16 - April 22, 2018
https://pbs.twimg.com/media/Dbp7-thX0AAQkyk.jpg

Fortnite圧勝すぎる

747 :UnnamedPlayer :2018/04/27(金) 13:05:57.85 ID:ba+n4XxO0.net
fortnite圧勝っていうかninja圧勝だからなぁそれ

748 :UnnamedPlayer :2018/04/27(金) 13:06:29.76 ID:NlIX5F730.net
鰤の凄さよ

749 :UnnamedPlayer :2018/04/27(金) 13:20:54.62 ID:i1f6dtGba.net
まあ、見てて他より圧倒的に面白いゲームだと思うよ

750 :UnnamedPlayer :2018/04/27(金) 13:23:45.28 ID:8FfuaZWt0.net
>>744
バグちゃうよ
床編集したところでジャンプしたら同時に頭の上に階段出されて変な方向に飛んだ

751 :UnnamedPlayer :2018/04/27(金) 13:56:47.03 ID:ZK1i1BOap.net
対戦ゲーである、攻めやすい、守りやすい、かといって小細工も弄せるとなると
実際の面白さが他タイトルに数倍するとは言わないが観て面白いのは間違いない

752 :UnnamedPlayer :2018/04/27(金) 14:38:18.54 ID:CubE7TkA0.net
>>747
それって結局観戦映えするゲームのおかげでしょ
意外性が豊富だから感心すること多くてプレイヤーを尊敬しやすい

753 :UnnamedPlayer :2018/04/27(金) 14:45:15.55 ID:COyJ5NUqd.net
fortniteやってるninjaは生き生きしてるからな
ninjaがずっとPUBG続けてても
今のようなブームは起こってなかったはず

754 :UnnamedPlayer :2018/04/27(金) 14:47:14.87 ID:AT8+tOLm0.net
さすがUT99を生み出した会社だぜ
クリフBはもういないけど

755 :UnnamedPlayer :2018/04/27(金) 14:54:40.15 ID:urZOeX3X0.net
数戦やれば観てても面白さ分かるからな
LoLはその点不利かもな

756 :UnnamedPlayer :2018/04/27(金) 15:04:19.14 ID:CubE7TkA0.net
今までのこの手のゲームで腕の見せ所はエイムと立ち回りと索敵だったけど正直地味だからな
https://www.youtube.com/watch?v=JGxE4Zfu65s
↑h1z1の世界記録だしたninjaの動画見ても、素人には何が何だかだし

757 :UnnamedPlayer :2018/04/27(金) 15:04:26.78 ID:88h32f3fa.net
LoLも何年もこのリテンション維持してる点はすごいと思うけどな

758 :UnnamedPlayer :2018/04/27(金) 15:08:44.96 ID:+HE2FGk5r.net
PUBGのモンテージとかただエイムしてダダダっとやって殺してるだけで面白くなかったな
全体通して見ないとわからん
Haloやギアーズのモンテージは興奮してたなぁ
Fortniteはいろんな攻め方や武器あるから飽きないわ

759 :UnnamedPlayer :2018/04/27(金) 15:11:13.94 ID:q7Vr2BIp0.net
見てもよく分からんが取り敢えず敵を倒しても物資を奪い取る過程がクッソ難しそう
壁で囲って安全に武器拾えないってことだろうし

760 :UnnamedPlayer :2018/04/27(金) 15:47:14.12 ID:AThe6nyed.net
後ろに隕石落ちてきてビビった
事前にレッドゾーン警告ないのかね

761 :UnnamedPlayer :2018/04/27(金) 16:22:57.21 ID:GA/G3nN70.net
>>756
チートだと通報されまくりそうだな

762 :UnnamedPlayer :2018/04/27(金) 17:13:00.31 ID:cDQJLuErM.net
え何隕石って当たり判定あんの
怖すぎるやろ

763 :UnnamedPlayer :2018/04/27(金) 17:14:02.92 ID:88ORPDJj0.net
Fortnite poland old man live 11000 subs 100 likes
https://youtu.be/B-fkXBvTl9w

764 :UnnamedPlayer :2018/04/27(金) 17:56:16.71 ID:q7Vr2BIp0.net
50vs50いつまでかアナウンス出てる?

765 :UnnamedPlayer :2018/04/27(金) 17:58:50.81 ID:kppCtRdG0.net
今のところ出てないっぽい?
シーズン3終わったら終わるかなーと考えておけばいいんじゃないかと

766 :UnnamedPlayer :2018/04/27(金) 18:02:01.32 ID:qQFt970kM.net
確かにレッドゾーン今までなかったな。
タワー降りてみるか

767 :UnnamedPlayer :2018/04/27(金) 18:06:10.92 ID:aljYZ3Oi0.net
Ninjaやばいな

こっち万全
Ninjaシールドなしピストルだけ
でも勝てる気がしない

768 :UnnamedPlayer :2018/04/27(金) 18:27:04.31 ID:RA1bhhVt0.net
スクアッドをやっていると人間に対して憐れみと怒りと憎しみを感じるようになる

769 :UnnamedPlayer :2018/04/27(金) 18:28:38.13 ID:MlKHS+bw0.net
じきにそれは悦びと快感に変わる

770 :UnnamedPlayer :2018/04/27(金) 18:43:18.72 ID:+HE2FGk5r.net
忍者建築もだけどあの異常な精度の良さなんなんだろうな
どんな位置からでも一瞬でSG頭に合わせて当てるのおかしいわ

771 :UnnamedPlayer :2018/04/27(金) 18:44:30.23 ID:q7Vr2BIp0.net
マジで隕石落ちてきてるな
当たり判定あるのかは試せてないがめっちゃ音でかい

772 :UnnamedPlayer :2018/04/27(金) 18:45:09.85 ID:GA/G3nN70.net
自然と頭の位置にレティクル合わさるのはシューター経験者なら割と普通じゃないかな

773 :UnnamedPlayer :2018/04/27(金) 18:47:18.88 ID:dde3wiwR0.net
Aimで飯食ってんだからそりゃ上手いだろ
格ゲープロだって1フレーム単位で戦ってるしヘコんでも仕方ない

774 :UnnamedPlayer :2018/04/27(金) 18:47:58.98 ID:MlKHS+bw0.net
空に光が走って物資運ぶ演出かなって思ってたけど隕石が音を建てて落ちるとかあるのか
50vs50で敵の要塞をドリフみたいに爆発オチしてくれないかなあ

775 :UnnamedPlayer :2018/04/27(金) 18:52:27.20 ID:q7Vr2BIp0.net
タワー付近だけなのかな?
D5に2回落ちてきたけど木が倒れてないからダメージはないのかも
リプレイにもちゃんと写ってたわ

776 :UnnamedPlayer :2018/04/27(金) 18:57:39.37 ID:5MeO9NUFM.net
次シーズンで隕石落ちて宇宙人襲来でPvEのストーリーと繋がるんじゃないの
コスチュームもそれ系ばっかだったじゃん
PvE無料も合わせるのかな

777 :UnnamedPlayer :2018/04/27(金) 18:59:57.34 ID:5MeO9NUFM.net
宇宙人と人間の50vs50みたいな新モードもありえる

778 :UnnamedPlayer :2018/04/27(金) 19:28:19.95 ID:T/gAAaUP0.net
5050のゲェジどもが宇宙人みたいなもんだろ

779 :UnnamedPlayer :2018/04/27(金) 19:46:31.61 ID:cqdvokYx0.net
当たり判定あるぞ
ただかなり狭いっぽいけど
https://www.reddit.com/r/FortNiteBR/comments/8f3o31/a_comet_just_hit_my_game_what_is_this_guys/?st=JGHU0AY1&sh=02f2220c

780 :UnnamedPlayer :2018/04/27(金) 20:02:06.99 ID:eo3JBhceM.net
ゆーてフォートナイトのプレイ見続けるって飽きるやろlolほど深いゲームじゃないし

781 :UnnamedPlayer :2018/04/27(金) 20:09:59.30 ID:VvKEr96U0.net
突き詰めると上取ってSGぴょんぴょんゲーだしなあ

782 :UnnamedPlayer :2018/04/27(金) 20:15:37.35 ID:q7Vr2BIp0.net
単純に見て分かりやすいってのがある
lolは自分もやってないしやってない人が見ても何やってんのか分からん

783 :UnnamedPlayer :2018/04/27(金) 20:25:24.62 ID:4tKosE0m0.net
lol4年やってるけどみんな1回は引退してるけどふと気づいたら戻ってきてしまう中毒性があるんだよな 自分も5回ぐらい引退してるけどいまだに続けてるし 

784 :UnnamedPlayer :2018/04/27(金) 20:41:15.48 ID:jFZBZpX80.net
lolはもうURF来た時しかやってないな

785 :UnnamedPlayer :2018/04/27(金) 20:44:30.29 ID:J29K7VeT0.net
LoLは本当に面白いゲームなんだけど神プレイで魅せるっていうのが常にある訳じゃないから歓声をあげるような展開は中盤以降になりがち
その点ロケットリーグはすごいよな最後まで盛り上がりたっぷりだもん

786 :UnnamedPlayer :2018/04/27(金) 20:50:57.88 ID:JwJfzKSP0.net
lolは段々とプレイ頻度が下がって気付いたら観戦勢になってた
あのゲームプロシーンの観戦がマジでおもろい

フォートナイトは今のところプレイしてて飽きる気配がない

787 :UnnamedPlayer :2018/04/27(金) 20:54:56.58 ID:w8A4lU8x0.net
そーいや最近数戦しか連続プレイしなくなったな
でも俺の場合このゲーム自体に飽きるってことは無さそう

788 :UnnamedPlayer :2018/04/27(金) 22:22:34.63 ID:RQFjZbXy0.net
落下死するとmythedってコメントされるのめっちゃ笑う

789 :UnnamedPlayer :2018/04/27(金) 22:50:30.96 ID:CKQiMHul0.net
ロケット落下死なんてあるんだな
ninjaの話になっちゃうんだが「あっ」ってのくっそ笑う

790 :UnnamedPlayer :2018/04/27(金) 22:52:06.49 ID:T4wTBSoR0.net
糞ゴミラグゴミクズ死ね

791 :UnnamedPlayer :2018/04/27(金) 23:26:26.94 ID:e6gGfCLE0.net
気のせいでなければ今のsolo duoとか問わず前よりか骨のあるやつ多いからプレイ回数は減ったな

792 :UnnamedPlayer :2018/04/27(金) 23:31:26.22 ID:q7Vr2BIp0.net
だな
飽きるわけじゃないが純粋に上手い人の割合が増えて来て集中する時間多くて疲れる
お遊びモードの50vs50常設して欲しいわ

793 :UnnamedPlayer :2018/04/27(金) 23:36:09.71 ID:T4wTBSoR0.net
相手がクソ雑魚なのではなく
てめえがゴミラグワープしてるから当たらないだけだゴミクズ 今すぐ死ねゴミ

794 :UnnamedPlayer :2018/04/27(金) 23:42:25.73 ID:aKUuCtim0.net
あ、回線弱者だ

795 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 00:05:00.21 ID:PAJGGyqp0.net
50は気軽にできていいよな

796 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 00:07:36.05 ID:1Kg053vC0.net
今回の50は味方との物資の奪い合いと円までの距離の移動どっちを取るかで結構辛い
そこらへんもうちょっと改善されるといいな

797 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 00:11:45.70 ID:KeayxDMaa.net
50vs終盤人数差ありすぎると露骨に味方にインパルス投げてくるやつ増えるのな
あまり気にしてなかったがあれ人数差でも貰える経験値に違いでも出てくるんかね

798 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 00:11:54.25 ID:XByv8Q8F0.net
チームキルに関してはどうにもならんか
多すぎだしBANしたところでだしチームキルする人はほぼサブ垢だろうし

799 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 00:24:45.52 ID:zojXG4HL0.net
普通にインパルスなくせばいいと思うけどね

800 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 00:28:38.72 ID:1Kg053vC0.net
自分と敵にだけ効くようにするとか

801 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 00:28:56.23 ID:PAJGGyqp0.net
>>799
インパルスを上手く使ってる人を見ると
もったいなく思うけど
50の時は出ないようにしてもいいかもな

802 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 01:04:27.57 ID:M0IWoz1i0.net
高速鍬出来るようになったけどこれ左右に動きながらはさらに難しいな

803 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 01:14:56.22 ID:hZl6s02Y0.net
ラグで飛び飛びのゲェジ消えてくれよな

804 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 01:26:50.07 ID:hZl6s02Y0.net
つーかこれ鯖が終わりかけだわ

805 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 01:27:18.02 ID:ZyFiOhZF0.net
インパルスで物資取るの邪魔されたから俺もブギーボム投げたら俺だけ踊ってた

806 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 01:30:47.45 ID:I61GA3Y/0.net
今更始めたけどsg強すぎ
初手以下にsg拾うかのゲームじゃん

807 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 01:40:47.91 ID:pfTNIjH7p.net
ショットガン拾えるようになったら次はポーションゲーになるぞ

808 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 01:54:50.27 ID:EotD/LFA0.net
いや〜チャレンジ全部埋まったわ〜



フレンドとプレイ以外

809 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 01:59:45.28 ID:C6YVwwdO0.net
アカンな
ある程度慣れて4,5人はキルできるようになった
終盤まで生き残れるようにもなった
でもそこからなかなか勝てない……どうすりゃええんや

810 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 02:03:10.74 ID:BJlCs0SD0.net
50人だけど13キルできたああああ

811 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 02:05:26.79 ID:hQMiW8/c0.net
タイマンのとき階段で下側に詰まったら床出してそこから別方向に階段出して…を覚えたらちょっとタイマンの勝率上がった

812 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 02:29:10.38 ID:2/h4huM2a.net
capslookにキーバインドできないんだけど、なんでだろう?出来てる人も居る

813 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 03:21:44.34 ID:zmeTdXph0.net
CapsLockcには別ツールでコントロール割り当てているな、、。

この動画面白かった。
https://www.facebook.com/FortnitecommunityMemesandVines/videos/301338393730572/

814 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 03:31:08.12 ID:JEVeZ9P70.net
キーボード英語モードにすれば反応するよ
日本語モードのときは反応しない

815 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 04:03:54.67 ID:PAJGGyqp0.net
久しぶりにスナイパーしたらあたらねぇ

816 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 04:12:28.33 ID:EotD/LFA0.net
今日しこたまスナイパー当たったのは君が人柱になってくれたおかげだったのか

817 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 04:37:35.78 ID:9wn74J1o0.net
Faze Jaomockとかいう化け物
https://youtu.be/BESwejJlI7A

818 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 04:49:54.80 ID:wVhrhcuD0.net
うまいけどそもそも動画のフレームレート飛び過ぎだわ
15フレぐらいじゃん

819 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 05:00:11.91 ID:IT10GeB00.net
屋根を逆坂にするのか
考えたこともなかったがよさそうだな
やらないが

820 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 05:02:16.91 ID:PAJGGyqp0.net
また一ダメージも受けずに勝ってしまった


そして一ダメージも与えてないorz

821 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 05:41:43.78 ID:z57gCnCM0.net
https://i.imgur.com/D8ERv27.jpg

まあ俺にかなうやつはおらんだろ。
始めてから2週間もたつのにこのザマよ。

822 :UnnamedPlayer:2018/04/28(土) 07:21:10.86 .net
LOLはどんなに頑張っても味方に一人ゴミがいるだけで負ける運ゲー
チャレTOPクラスの配信者が複数人言ってるから間違いない
特に日本鯖は過疎でマッチングが酷いチャレにダイヤ混ざったりダイヤにゴールド混ざったり
海外は知らんが日本じゃこれ以上流行らないし新規なんて増えない

LOLは完全にオワコン

823 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 07:53:05.54 ID:2vkjhw7c0.net
確実に砂当ててくる奴なんなの

824 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 07:57:32.10 ID:hQMiW8/c0.net
はっきり言ってお前が当てやすい動きをしてるだけ、ジャンプしてても一秒同じ方向を向いて走ってるとできる人間は当ててくるぞ
一見ランダムな走りに見えても似たようなパターンで動いてるとそれも予測されがち

825 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 08:02:12.79 ID:qSlZGg0gr.net
ティア100チャレンジようやくアンロックできたんだけどお前らすぐ終わった?

826 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 08:04:36.86 ID:hQMiW8/c0.net
50対50池
あれさえあれば1時間もせず取れる

827 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 08:40:06.88 ID:zojXG4HL0.net
5つやれば報酬手に入るからすぐ

828 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 09:02:03.94 ID:1qUuPcFr0.net
「DirectXがどうこう」のエラーが出て起動できんな
再インストールすると設定全部リセットされるんだっけ

829 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 09:09:55.48 ID:Rb+kOdiY0.net
リセットされんぞ

830 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 09:56:28.25 ID:7oF8UuUt0.net
毎回ではないが僻地行けば途中ちょいキルで生き延びれるようにはなったけど
最後の5人くらいになるとほぼ建築合戦になって上取れずにやられる
建築の練習もしてるがしょっちゅう優勝してる配信者並のあの速さには到底追いつけないと限界を感じる今日このごろ
もう運良く漁夫狙いくらいでしか優勝は狙えそうにないと悟ったヘタレ糞雑魚ナメクジであった
何をテーマに練習するかちょっとマンネリ感
https://i.gyazo.com/68d77f93099b9b7cd96772b143c4e6c0.png

831 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 09:58:02.23 ID:7oF8UuUt0.net
https://i.gyazo.com/43ed312a58d7d334072be3de45c38ce4.png

832 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 10:02:11.42 ID:jJ/E7VFW0.net
RPGもって相手残り1人になるまで隠れてれば勝てる

833 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 10:12:21.54 ID:qSlZGg0gr.net
このゲームのソロQ苦手すぎて一向に上達しない
死んでも死んでもめげずにプレーできる奴だけが上手になるんだろうな

834 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 10:16:52.32 ID:hZl6s02Y0.net
くっつき爆弾強すぎ修正されるねw

835 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 10:17:50.57 ID:s+uJcJJad.net
反省せずにただやるだけじゃ意味無いから

836 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 10:33:58.97 ID:ixAouPTz0.net
>>833
逆に俺みたいな負けたら勝つまでやらないと気が済まないタイプなら一生ぷれいできるやろな 俺も飽きる気配ないし

837 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 10:34:26.60 ID:hJRcf0bP0.net
ティア100のピッケルでキルってどうやるの…?

838 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 10:34:50.09 ID:q/OWhwiA0.net
ダウン取ったらケツを耕してやる

839 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 10:38:37.28 ID:hJRcf0bP0.net
それで良かったのか
ありがとう

840 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 11:14:45.17 ID:AJ4zCiw60.net
https://i.imgur.com/mMAZFOc.gif
エイムがクソ過ぎるのかピンクマが強いのか…

841 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 11:21:05.92 ID:NnggTYx90.net
50モード常設でいいよな

842 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 11:35:43.53 ID:Q4OqGNFf0.net
SEASON3の最終日の翌日にはSEASON4ってくるもんですか?

843 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 11:37:55.95 ID:z5U85UTU0.net
中距離で気が付かれてないとSRぶっぱなしたくなるけど
へたっぴは素直に静止してAR撃った方がダメージとれる悲しみ

844 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 11:41:38.06 ID:hJRcf0bP0.net
ショットガン持ってないしこの後瞬殺されてそう

845 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 11:58:25.55 ID:p8CiWIFl0.net
ピッケルチャレンジは
ソロの場合はバスでどこにも降りなかったら端っこで自動で落ちるじゃない?
そしたら同じような奴がいるんだよ、そんで棒立ちだからそいつピッケルで倒せばいい
3回に1回はいる
たぶんトイレ行ってるか用事で席外してるか他作業してんだろうね

846 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 12:02:55.21 ID:7oF8UuUt0.net
ピッケルは50かクワッドでダウン定期って何回目だよテンプレ入れとけ

847 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 12:14:46.78 ID:MwqckqYk0.net
>>815
こんなに当たりやすいのに?
https://clips.twitch.tv/PoorIronicGoblinNotLikeThis

848 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 12:26:29.24 ID:AJ4zCiw60.net
>>844
お察しの通りしゅんころです
完璧にヘッド逝ったと思ったんですけどね(笑)

849 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 12:32:48.66 ID:h/feDMKf0.net
この距離ならちょい上じゃなくて普通に着弾点撃てば当たったね

850 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 12:47:44.92 ID:jed86MxF0.net
スクワッドキックいいね

851 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 13:02:09.75 ID:DEg1OdGL0.net
接近戦で相手ショットガンのこっちライフルはやっぱ厳しいのか 跳ねながらだと全然勝てん

852 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 13:04:06.42 ID:Comx0Vha0.net
やっぱりピンクマとか頭でかいスキンも
ヒットボックスは通常の頭の大きさと同じっぽいよね?

853 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 13:06:15.05 ID:7oF8UuUt0.net
スキンで当たり判定変わってたらpaytowinになるだろw

854 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 13:08:55.40 ID:AAgpvSJK0.net
糞ラグゴミクズの速度低下させろゴミが

855 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 13:16:20.64 ID:z5U85UTU0.net
クソデカ卵が窓からはみ出してた時あれに判定あるのか分らんくて困ったわ

856 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 13:20:21.75 ID:iYcnCYCe0.net
でもトマトおじさんのスキンに変えたら
やたらにヘッドショット貰いまくるようになった気がする

857 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 13:20:37.77 ID:KCq/tK7p0.net
>>851
そら流石にきついで

858 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 13:35:21.82 ID:AAgpvSJK0.net
本当につまんねえゴミだらけ

859 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 13:35:23.49 ID:7YSTy85t0.net
ヨメミちゃんエロすぎ抜いた

860 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 13:45:42.07 ID:pDwbs6e2M.net
シーズン3から始めたけどティア100のスキンって今シーズン限定?
今ティア85だから10ティアブースト買おうか迷ってる

861 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 13:47:56.07 ID:XByv8Q8F0.net
色違いは後々出るかもしれないが多分限定じゃないかな

862 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 13:48:31.95 ID:fcUVvCLy0.net
買わなくてもまだ間に合うだろ寝ずにやれ

863 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 13:58:12.60 ID:AAgpvSJK0.net
マジつまんねえ
ゴミ共のせいでこんなにつまらなくなるとはな

864 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 14:17:04.35 ID:kXwUGTmF0.net
おま環定期

865 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 14:18:27.91 ID:oZjwrrKP0.net
鯖管理なんだからお前の回線がゴミなんだよ

866 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 14:24:58.21 ID:FIT6vWBj0.net
すぐ死んじゃうジョンウィックスキンを見るとなんかガッカリする

867 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 14:28:09.52 ID:zebe7Jsx0.net
2日フォートナイトやり続けたら100いけそうだけど甘いかな

868 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 14:31:07.84 ID:pDwbs6e2M.net
やっぱり限定なのか
もうチャレンジ全部消化しちゃったから寝ずにやるのはいやーキツイっす

869 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 14:35:34.09 ID:7oF8UuUt0.net
ヘタレ糞雑魚ナメクジの多分最高キル記録タイ3回目くらい
4キル以上出来ないわ
https://i.gyazo.com/047419d1675e36e84c4feacdbf1bf1ef.png

870 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 15:40:12.26 ID:20UmWJnq0.net
シージとか前までスキンにも当たり判定あった気がする
ゲームによるんじゃね

871 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 15:45:12.65 ID:c3kPqSq70.net
そらそうだ

872 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 15:56:01.68 ID:EotD/LFA0.net
さすがにチャレンジないと85-100はきつそう
俺も96だけどギリいけるか?

873 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 15:58:05.90 ID:zebe7Jsx0.net
ギアーズの服のビラビラにあたり判定あるのは酷かったな

874 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 16:10:05.43 ID:YagHdc1x0.net
建築キーを人差し指に全部近づけたら指動作がカオスになって移動とジャンプまで回らなくなった

875 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 16:24:30.91 ID:hJRcf0bP0.net
これって前からあったっけ?
https://i.imgur.com/5XjIGxB.jpg

876 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 16:26:21.47 ID:AAgpvSJK0.net
マジでゴミと鯖別けろよ

877 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 16:32:03.91 ID:aalbVsDk0.net
今度の5050はソロKDで部屋分けてくれ

878 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 16:32:55.17 ID:nO8wlU8h0.net
簡易的でいいから内部レート実装しろよって話
別に目に見えなくてもいいんだわ見えないほうがストレス溜まらないし

879 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 16:46:32.19 ID:UkWuibGg0.net
>>875
隕石の話が出る前からあった

880 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 16:59:40.11 ID:/ZlC8rq0d.net
>>875
前からトンネルの隠し部屋とかに貼ってあったやつだな
元ネタは初代アンリアルトーナメントのCTFモードのイメージ画像だったかな

881 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 17:36:58.56 ID:KCq/tK7p0.net
隕石落ちてきた時って、櫓の上フタすりゃ助かるもの?
今最後の1人が延々と家の中いたから仕方なく櫓作ったんやが、横に隕石落ちてきてヒヤッとした

882 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 17:44:27.88 ID:PAJGGyqp0.net
俺も機能目の前に落ちてきたわ

当たりたかった

883 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 17:44:55.45 ID:c3kPqSq70.net
防げないよ
隕石通った場所は全部壊される

884 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 17:51:18.82 ID:XByv8Q8F0.net
しかし隕石落下で足場崩れて最後タイマン負けた動画とかあるしめっちゃ可哀想だわ
レッドゾーンってわけでもないしどういう扱いになるんだ今後

885 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 17:57:48.02 ID:D+2f7rJh0.net
いうてシーズン前夜祭の間だけでしょ
犬に噛まれたとでも思うしかない

886 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 18:19:26.12 ID:NnggTYx90.net
次シーズンのパス内容そこまで魅力的じゃないかもな
買うべきか

887 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 18:19:54.90 ID:t4eack59M.net
隕石ってタワー近くのみしか落ちてこない?
最初新手の爆弾かとおもって焦ったわ

888 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 18:26:57.88 ID:/tokEZHBa.net
LoLの配信者は人格がクズなやつばっかでコミュニティも陰湿な感じだけど
フォートナイトはLoLよりは爽やかな感じ

ゲーム性が運動神経とかよりなのもあるのかな
ただこっちは海外配信見てても中毒者というか挙動不審でラリってる感じの人多いなw

889 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 18:39:15.82 ID:KCq/tK7p0.net
全部壊れるのかよ
隕石落下はジョークにしろ威力もう少し下げて貰いたいなー・・・。

890 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 18:56:55.81 ID:AAgpvSJK0.net
高Pingに鈍足ペナつけろゴミ

891 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 18:57:43.00 ID:PAJGGyqp0.net
>>887
俺はここで話を聞いてたからすぐにわかったわ

落ちる場所はわからない

892 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 19:17:19.90 ID:NnggTYx90.net
ジャンプパッド使う奴絶対殺すマンやめろ

893 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 19:34:55.45 ID:jed86MxF0.net
一緒に踊りたいが為に5050行ってる

894 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 19:45:33.69 ID:q/OWhwiA0.net
まいったな
休日は強者ばかりだ

895 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 19:49:27.58 ID:Vq86GulU0.net
この建築システムでキャプチャーザフラッグとかポイントキャプチャーのゲームモード作って欲しい。バトロワだけじゃもったいない

896 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 19:53:15.50 ID:Vq86GulU0.net
>>852
同じだろうけど視認性が全然違う。これだけでも!有利不利にはでかいな

897 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 20:02:22.75 ID:EotD/LFA0.net
経験値効率ソロのほうが圧倒的にいいんだな

898 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 20:25:01.92 ID:bnrNno7V0.net
50の2回目のガスめっちゃ痛くなってるんだな
ガスムーブできないレベルなんだな

899 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 20:29:58.87 ID:EotD/LFA0.net
1回目の50vs50で遅滞戦術+縦深防御してくる智将がいたせいでそうなったらしいよ

900 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 20:31:11.43 ID:XByv8Q8F0.net
>>898
初期安置外でずっとダメージ1のパルス食らって耐えしのいで
最終的に回復アイテムと焚き火駆使して敵50人居ても勝てるっていうのができちゃったからね
すぐ修正されて今の10ダメージになった

901 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 20:34:17.85 ID:h8soBSh60.net
別にピンクマでもデフォでも変わらんよw

902 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 20:36:15.79 ID:EotD/LFA0.net
その時の動画あるなら見てみたいわ

903 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 20:36:31.83 ID:MwqckqYk0.net
50って同じ街で銃声聞こえてもミニマップに?印付いてても寄っても来ないカスがほとんどだな
真面目にやるのアホらしいから俺もネタプに走るわ

904 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 20:49:16.45 ID:PAJGGyqp0.net
>>903
こういうのは間違いなく同類

905 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 20:55:54.52 ID:/FOw4iet0.net
救援物資横取りするために階段あげて落下死したアホがすり寄ってきて笑った

906 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 21:02:31.92 ID:NnggTYx90.net
ソロでドン勝つできない
芋った方がいいのかな

907 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 21:05:39.05 ID:q/OWhwiA0.net
実力があるならそれでいいけど三人になったとき強い方を二人で倒しにかかるといいかもしれない

908 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 21:14:59.87 ID:c3kPqSq70.net
言うて野良で連携取るなんて難しいし敵と連携なら尚更じゃね

909 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 21:52:38.65 ID:sUzyJpOv0.net
漁夫スタイルにしたらビクロ取りやすくなったけどつまらん
ガンガン行くスタイルのほうがやってて楽しい気がする

910 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 21:55:48.79 ID:XByv8Q8F0.net
はじめてのドン勝は草むらに隠れてラストに1キル
誰だって最初はこんなもんやろ

911 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 22:08:50.79 ID:jX2N5psC0.net
味方同士のアイテム争奪戦の結果共倒れする様子を眺めていると無能な働き者という言葉が浮かぶ

912 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 22:18:27.35 ID:Nd8MGZ7w0.net
前より確実に上達してるはずなのに勝率はガクッと下がってるしホント周りのレベル高くなりすぎだわ
あんま好きじゃ無いけど終盤ヤグラ作って数減るの大人しく待った方がいいなあこれは
まあ今クソ雑魚野郎は50vs50に流れ込んでるんだろうけどね

913 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 22:28:55.52 ID:0Kg/KirZ0.net
強いやつみんな持ち替えでショットガン連射してくるわまだ出来るんだな

914 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 22:43:06.41 ID:MwqckqYk0.net
俺はむしろ勝率上がったわ
囲いもなしにポーション飲みだすヤツばっかなんだもん

915 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 22:46:19.80 ID:OpfarwWyr.net
ソロで初の10キル越えドン勝できるかと思ったら最後の一人に漁夫られて萎えたな
凡人は物資さえ確保したら後は芋るのが正解だわ余程実力あるなら別だけどさ

916 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 22:46:53.27 ID:KCq/tK7p0.net
多少なりとも建築してくる人間が増えたのに、倒した後の資材の少なさは相変わらず

917 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 22:52:29.93 ID:MwqckqYk0.net
取得量少なすぎて集めるのダルいし一試合通して200も集めないな
Blitzの建築しまくりが楽しかったわ

918 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 22:55:38.30 ID:WqkWICvC0.net
Blitzとか50やると通常モードの資材の入手しにくさにうんざりする
あれデフォでいいわ

919 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 23:08:47.14 ID:h8soBSh60.net
適当に敵倒してたら木とレンガはカンストしてないか?

920 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 23:21:49.52 ID:M0ZPOgpLd.net
武器持ち替えってみんなどうやってる?
マウスロール安定しないよなぁ

921 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 23:32:02.49 ID:OEbVIi9b0.net
ninja1人の配信で賞金20億の大会を開くDota2の大会の視聴者を3万人以上上回るという

922 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 23:35:48.18 ID:jed86MxF0.net
もしかして次のパトルパススキンはオッサンばっかなのか

923 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 00:10:03.38 ID:bRgdqJXS0.net
最近重くなってきてない?
今まで1回もなかったのに今日2回も途中で落ちたわ
定期的にチラつくし

924 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 00:14:19.24 ID:vVOuqCC90.net
>>911
横から武器だけかっさらわれたり
本当にどうにかしてほしい

925 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 00:18:35.50 ID:2ATZKHkn0.net
最近高い所で戦ってると後ろからも撃たれる事がよくある

926 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 00:24:42.17 ID:vVOuqCC90.net
>>925
建築するときに皆、気を付けるようになってるな

927 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 00:27:51.70 ID:DBYef3Nwp.net
>>921
その大会は夏前だからその時に比較してな

928 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 00:57:39.66 ID:zcFV1GYM0.net
隕石がタワーじゃなくてダスティデポに落ちるってリークあったらしいけど本当なのかわからん
あのテレビから出てる音がモールスだったとかなんとか

929 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 01:04:23.33 ID:xUWrHWD80.net
なんでやデポくん関係ないやろ!

930 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 01:08:12.28 ID:e7qBKE3V0.net
タワーもどうかと思うがデポも同じくらいテコ入れ要ると思う
逆方向に

931 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 01:12:54.22 ID:Teim+4Pg0.net
名前付きの癖に宝箱少ない資材少ないだだっ広いの三つ揃ってるからな

932 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 01:15:49.82 ID:PHVSYdGo0.net
G6に降りてダスティ降りたアホの資材全部奪うの好き
タワーに飽きた最近のお気に入り初動

933 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 01:16:21.25 ID:2hn+NUng0.net
わざわざデポに降りたのに何故かやたら人数居る時の納得いかない感

934 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 01:25:34.02 ID:CAdfOpp90.net
ダスティは安定感あるから好きだな
過度に入り組んだ地形してないから一瞬で決着つくし
キル稼ぎにはもってこいだ

935 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 01:29:55.21 ID:e7qBKE3V0.net
戦闘の前に誰も降りる必要がない渋さっていう前提がね

936 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 01:55:42.81 ID:JmwHz/aM0.net
>>923
オーバーウォッチ、シージ、CSGOは処理落ちは特に見られないけど、このゲーム安定してping低いわりに重い時と軽い時の差が激しいですわ

937 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 02:04:09.36 ID:Hi98mPD30.net
>>897
そうなの?

938 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 02:28:54.90 ID:xUWrHWD80.net
>>937
少なくとも俺はそうだった
50vs50で勝っても、ソロのTOP25と時間あたりの取得経験値が1.5倍くらい違った

939 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 03:17:06.37 ID:i7C47ndd0.net
明らかにウォールハックされたと思ったら名前がチート売ります系だった
一応ゲーム内では通報したけど、Epicに訴訟までもっていってほしい場合
公式フォーラムに書くよりも良い方法ある?
容赦の無さをまた見せてほしいんだが

940 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 03:17:30.61 ID:eUHvHcpL0.net
フレンドもスクかデュオが一番効率良さそう。
詳しく調べてないけど

941 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 03:34:43.46 ID:6HJrXcp8a.net
ショットガンは百歩譲っていいけど狙撃で200オーバーやめて!

942 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 04:00:28.13 ID:slwiPfr20.net
勝てないとわかったらロケランで自爆するやつ本当面倒いな
二連続でやられたわ
怖くてSGでミリ削り行けねぇよ・・・

943 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 04:18:41.99 ID:bRgdqJXS0.net
RPG持ってたら壁張るしかないな
同じマスにいたら坂でワンチャン防げる
密着しすぎると死

944 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 04:39:39.44 ID:mPBRCVwQ0.net
5050は1人倒しても8人倒してもキルでのポイントは50
あとは時間と順位で変動
だから1人倒したらあとは味方を落下死させて遊ぶのが正しい5050の遊び方

945 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 04:42:55.50 ID:d7rDkjLB0.net
久しぶりにninja見たら動きがさらに洗練されてるな。もうこいつのために作ったゲームのようだ

946 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 04:51:44.25 ID:Hi98mPD30.net
>>938
5050だとかくれんぼとかで時間食うからかな?
ワンゲームで得られるXPはそんな変わんない気がするし、5050以外は神経使って疲れるから経験値稼ぎだと5050脳死がいいかね

947 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 04:59:29.26 ID:mPBRCVwQ0.net
ちなみに落下死狙いでブギーボムはやめとけよ
味方でも倒した相手扱いになって死亡画面から直接通報されっからw

948 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 05:03:21.52 ID:mPBRCVwQ0.net
ブギーじゃねーやインパルスだ
やるならブギーで躍らせて足場崩すのが最強

949 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 05:51:25.71 ID:7p/+imGu0.net
味方を殺して何が楽しいのか分からん

950 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 06:11:42.43 ID:jknkxSUS0.net
敵殺せないから味方殺してんだよわかってやれ

951 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 06:12:05.88 ID:xUWrHWD80.net
>>946
俺の経験値効率はソロが60/min 50vs50が45/minだった(マッチング時間含め)
Tier100駆け込みしてるならソロのがいいな

4キル以下とかで死ぬ場合は50が効率上回ると思う

952 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 06:46:43.12 ID:mPBRCVwQ0.net
>>949
>>950
これ
この反応こそが糧

953 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 06:53:01.22 ID:tA2xq2e/M.net
>>942
ごめん
酔ってて階段作るの面倒で自爆道連れにしたわ

954 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 07:08:37.27 ID:eLkrCzl90.net
味方殺してるのは物資欲しいキッズ
スクとか乞食みたいなキッズよく見る

955 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 08:20:39.95 ID:33Z83Dwh0.net
50やりすぎてあの雰囲気に慣れてしまい通常モードの殺伐さが怖くて素人なみにしゃがんで移動してしまった
リハビリいるなこれ

956 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 08:38:54.24 ID:lWqxP2Bh0.net
朝はnoob多いな
外人勢か

957 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 09:01:52.20 ID:Teim+4Pg0.net
>>955
5050で敵側突っ込め

958 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 09:58:59.38 ID:cbB7Ogt7d.net
このスレにも子供みたいなの居るんだね

959 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 09:59:47.37 ID:zbDvPjvu0.net
逆に5050やってから複数の敵相手に怖がらず対応できるようになったわ

960 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 10:43:06.09 ID:5JTP/Xded.net
ロケランの対人性能落とさないの?
対物はともかく、近接最強すぎて立ち回り別ゲーになるよ

961 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 10:47:17.04 ID:Teim+4Pg0.net
珍しく俺が突っ込んだら合わせてくたチームがあったが、20人以上突撃すると圧倒的だな

962 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 11:07:20.00 ID:4mTcXBrxa.net
負ける時も勝つ時も5050で接戦を見なくなったわ

963 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 11:33:00.46 ID:WR7Tgm+d0.net
>>939
一度も目視出来てない屋内の敵をピンポイントでグレ撃って倒してたのはWHだったか
そいつ急に後ろ向いて敵発見したり怪しかったんだよ

964 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 11:37:12.70 ID:e7qBKE3V0.net
そういうのは大抵勘違いだぞ

965 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 11:42:51.21 ID:WfQPjRt40.net
プロゲーマーも混じっとるしニュータイプみたいなのに遭遇してもしゃーなしと割り切るしかないわ

966 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 12:05:59.61 ID:goDeuz6i0.net
https://www.epicgames.com/fortnite/ja/battle-pass/brace-for-impact
一番左の奴がTOKIOの長瀬にしか見えない

967 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 12:24:15.91 ID:xUWrHWD80.net
そらぁ想像を絶する雑魚からしたら上手い奴は全員チーターに見えるんだろうなぁ
かわいそうになぁ…

968 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 12:30:19.96 ID:e7qBKE3V0.net
ラス1からの勝ち目のないかくれんぼはなんの得があってやってるんだろう
ムダ

969 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 12:30:56.20 ID:fIuBEmFz0.net
背負ってんだよなぁ、49人の想い

970 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 12:32:13.17 ID:e7qBKE3V0.net
せめて道連れ狙いくらいであれば

971 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 12:34:47.17 ID:qQ3EcnfUx.net
チャットないこのゲームで味方殺してもなあ
何の反応もないし
これで絶頂するってオカズなしでオナニーできるってこと?
すげえなとても真似できねえ

972 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 12:34:53.53 ID:m5D1JzoW0.net
ザコ「チート!チートォォォ!!!!!!」


↑やめーやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

973 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 12:35:06.61 ID:e3At1Zbh0.net
主役の座をそう簡単に降りられるかよ

974 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 12:36:16.22 ID:Cgo7ie2Y0.net
超会議のフォートナイト見ると国内もやべー奴いっぱいいるんだな

975 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 12:38:52.74 ID:CjtPjBjF0.net
今まででps4でやってたんだけどpcでもやってみようかと思うんだけど低スペでいいのかな?テンプレ読んだけど機械音痴だから難しい

976 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 12:40:01.88 ID:Teim+4Pg0.net
ゴミバッグ利敵はもしかしてサブじゃなくてガチなのか

977 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 12:41:05.93 ID:ab3dLIcy0.net
どうせパッドでやってたんだろマウスキーボードには勝てんさ
悪いこと言わないからps4にお帰り

978 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 12:42:42.84 ID:5ARbzmjCp.net
>>964
リプレイあるしスクショも撮ってるよ
そもそも名前が「このハック売ります」的なやつだぞ?
晒すとそいつが儲かる可能性あるから晒してないだけで

979 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 12:54:22.28 ID:7kVnA5iA0.net
PS4にマウス・キーボード繋いでやればPCでやるのと余り違いがない気がする
PC版はFPS240出せるから対応モニタで多少有利になる位か

980 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 12:55:09.09 ID:EAGr1JtO0.net
建築戦は慣れてきたけどタワーみたいな室内戦がどうも勝てん 意識してることとかある?

981 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 13:01:48.03 ID:WR7Tgm+d0.net
>>967
実際売ってる奴がいるのにアホかお前
見抜けない雑魚は死んどけ

982 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 13:09:20.84 ID:e3At1Zbh0.net
こわっ

983 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 13:10:57.31 ID:5ARbzmjCp.net
名前隠してリプレイうpすりゃいいのか?
わざわざ手間掛けてそんな面倒なことやったら、お前ら通報協力してくれる?名前隠すのにどうやって

984 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 13:20:34.78 ID:TX4B3hI+0.net
リプレイの機能で1ボタンでできる

985 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 13:23:32.89 ID:e7qBKE3V0.net
>>978
お前が嘘ついてるとは言ってないから落ち着け
後追いであれもそうかな俺もチートにやられたかもって疑いだしたらキリないぞという話な

986 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 13:26:47.71 ID:2hn+NUng0.net
足音判断とかでもなんでもチートチート言う奴居るから動画見たりでもしないと気のせいだろとしか言いようが無いんだよね〜〜
かといって動画あげられても見てもしゃーないし見ないけど

987 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 13:36:04.86 ID:mPBRCVwQ0.net
これから中国人が参戦するのにチーターの一人や二人で動揺してどうすんだよ

988 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 13:44:13.36 ID:Ctz6KP3O0.net
このゲームまだチートとは遭遇したことないなあ
代わりにチーミングとか利敵行為してるガイジはちょくちょく見かけるけど

989 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 13:46:30.75 ID:lWqxP2Bh0.net
利敵はしょうがないだろ

990 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 13:53:06.65 ID:PHVSYdGo0.net
チート関連でぱぷじーと違ってマーケットがないから被害はないなんて言ってるやつ居るけど
BF1とかR6Sとかやったことないんだろうか
何のメリットもないのにチートめちゃめちゃ居るぞ

991 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 14:03:18.05 ID:4EJ2d+u00.net
>>975
これ以下は低スペPCだからこれ以上にしたほうが良いぞ
https://i.gyazo.com/147ee006c987410a5221a3eda582f7d2.png

992 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 14:05:07.84 ID:SjslEg6sM.net
>>966
似すぎだ..

993 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 14:08:37.62 ID:25FcLnMAa.net
>>975
自機のスペックも把握出来ないだったら辞めといたら?

994 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 14:28:44.27 ID:vdr5IBC30.net
リプレイってファイル送ればepicも対応してくれそうだがどうなんだろう

995 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 14:35:20.52 ID:2ATZKHkn0.net
>>975
win+R→dxdiag→Enter
少し待つとウィンドウ出てくるんだが真ん中あたりにあるプロセッサってのがCPUのことね
上にあるディスプレイってタブ選択するとグラボ分かる

996 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 14:58:04.36 ID:lWqxP2Bh0.net
>>991
こんなんゲーム配信者でもなかなか手を出さんやろ

997 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 15:03:52.02 ID:H3n6X5Mj0.net
50人最後にリザルト表示してほしい

998 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 15:13:20.33 ID:vcGIdSPad.net
つい最近始めた新参なんだけどシーズン変わるときってレベルだけじゃなくて戦績もリセットされる?
奇跡の1ビクトリーが消えるとしたら悲しいんだけと

999 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 15:15:49.33 ID:PHVSYdGo0.net
シーズンっていうのはつまりシーズンパスの事だよ
戦績には何の影響もない

1000 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 15:33:07.66 ID:dagTwWS2d.net
シーズンごとと全ての戦績は別に記録されてるぞ

1001 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 15:41:57.41 ID:wItoHydL0.net
なんかまたチーミング増えてきたな
そろそろ連休だからキッズががんばってるのかな

1002 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 15:56:11.05 ID:2ATZKHkn0.net
勝手にNet Debug Statsがオンになるのなんとかならんのか
毎試合切ってるんだけどとても邪魔だし不愉快なんだが

1003 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 16:06:06.74 ID:2ATZKHkn0.net
次立てた保守頼むぜ
【PC】Fortnite Part16【Battle Royale】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1524985516/

1004 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 16:18:13.04 ID:Teim+4Pg0.net
質問いいですか?

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
174 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200