2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ESCAPE FROM TARKOV Part.15

1 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 14:10:40.09 ID:x7tW4F3O0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑無くなりそうになったら分かる人補充よろしく
次スレ建てる時は最後のVIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
は消しておk

■開発元 Battlestate Games
http://www.battlestategames.com/
■公式サイト
http://www.escapefromtarkov.com/
■公式フォーラム
http://forum.escapefromtarkov.com/
■公式フォーラム(日本語)
http://forum.escapefromtarkov.com/forum/96-%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E/
■公式Twitter
https://twitter.com/alphaeft
■steamグループ
http://steamcommunity.com/groups/EFTJ

■次スレについて
>>950を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導すること。
20レス以上しないと即死するため注意
次スレが建たない場合、>>980が建てること

■前スレ
ESCAPE FROM TARKOV Part.14
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1523858637/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 14:11:01.19 ID:x7tW4F3O0.net
Q.TARKOVってなんて読めばいいの?
A.「タルコフ」です。

Q.どうやったらプレイできるの?
A.CBTに突入した事により、公式サイトで予約購入するだけで直ぐに遊べます
 エディションは4つありますがプレイするだけならStandard Editionで構いません。

Q.リージョンコードはある?
A.購入した国でしかプレイできません。

Q.Steamで出来ないの?
A.配信予定です。

Q.たまにラグくてまともに遊べない時が有るんだけど?
A.現在のマッチングシステム上、USサーバーだけではなくEUにあるサーバーにも繋がってしまうため発生する現象のようです。
 今後公式によりアジアサーバーやオセアニアサーバーが追加される予定なのでそれまで待ちましょう。

Q.レーザーサイト、フラッシュライトのon/offは?
A.tacticalキー(デフォルト:T)

Q.フラッシュライトだけ、レーザーサイトだけ点けたい場合は?
A.Special action modifier(デフォルト:LeftControl) + Tactical(デフォルト:T)
 フラッシュライト→フラッシュライト+レーザーサイト→レーザーサイトのループ

Q.残弾、マガジンチェックの仕方は?
A.LeftAlt(デフォルト:LeftAlt) + Tactical(デフォルト:T)

Q.チャンバー内の確認は?
A.Sprint and Breath(デフォルト:LeftShift) + Tactical(デフォルト:T)

Q.2つついてるスコープの切り替え方法は?
A.ADSした状態でSpecial action modifier(デフォルト:LeftControl)+右クリック
 Holdにしてるともしかしたら出来ないかも

Q.武器のカスタマイズをしたい
A.どの場合でも、武器をダブルクリックして開いたウィンドウから付け替えが出来ます。
 直接D&Dでもいけますが、タイトルのCHARACTERへ入り歯車アイコンをクリックすることで
 武器全体を表示させ見た目や、どのパーツがどれだけあるかを確認しながら作業が出来ます。
 武器を装備した状態では外せないパーツもあるので注意。
 フィールドで開いた場合:http://i.imgur.com/OtVF9ep.jpg
 CHARACTERから開いた場合:http://i.imgur.com/nn4wDL8.jpg
 歯車アイコンをクリックした場合:http://i.imgur.com/dGxsGwV.jpg

3 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 14:11:23.15 ID:x7tW4F3O0.net
Q.スタッシュ、インベントリのアイテムの向きを変えたい
A.ドラッグした状態でRキー

Q.スタックされてるアイテムを分けたい
A.LeftCtrl押しながらD&Dで入力画面が出るので個数を入れてOK

Q.歩く速度が遅くなった!
A.マウスホイールを上へ回しましょう。左下の横方向のメモリで、▲印が動くはずです。
 ADSした状態でホイールを回すとADS状態の速度に落とされてしまうので、ADS中は触れないように。

Q.しゃがみすぎるとよく見えない
A.しゃがみキー(デフォルト:C)を押しながらホイール上下で、高さ調節出来ます。
 高さを変えると次にしゃがむときも、最後に使った高さになるので元に戻しておくこと。

Q.売ってる武器が少ない!
A.Traderとの関係を良いものにしましょう。
 Trader画面の右上に表示されているNext Loyalty Levelの条件を満たせば良いようです。
 目当てのTraderとドンドン取引していきましょう。
 また運が良ければ、誰かが売ったアイテムを買うことが出来るかもしれません。

Q.すぐにやられて全然お金が溜まらない…
A.プレイヤーのPMCキャラクターが初めから所持しているSecure Containerの中に入れたアイテムや
 ナイフなどの近接武器はキャラクターが倒されても消えないため有効に活用しましょう。
 またSCAVモードなどで集めた装備を売るのもお金になります。

Q.Raidに行く時にSCAVとPMCって選べるんだけど、これは?
A.PMCはあなたのメインキャラクターです。
 自分の倉庫からお気に入りの装備を持ち出してレアなアイテムを集め、無事に脱出しましょう。
 PMCキャラクターはあなたが遊べば遊ぶ程経験を積みます。
 ですが、運悪くやられてしまうと近接武器とSecure Containerの中身以外の物は全てロストしてしまうので注意が必要です。

一方SCAVとは、ランダムに決められた装備を持ちAIと共に脱出ポイントの近くでスポーンするScavenger(略してSCAV)の事です。
 PMCでプレイしている時は容赦なく銃弾を浴びせてくる彼らAIも、ここでは頼もしい味方です。
 こちらからAI SCAVに向かって発砲しなければ彼らが敵対する事はありません。
 ですが、敵のPMCやプレイヤーが操作するPlayer SCAVは決して友好的とは限らないので注意しましょう。
 SCAVモードではSecure Containerを装備出来ないため、やられてしまうと全ての装備を失います。
 また一度遊ぶと30分間のクールタイムが有り30分するとまた選べるようになります。

Q.INSURERって?
A.その名の通り保険の事です
 PMCはSTASHから持ち出した装備に保険を掛ける事ができます
 保険を掛けておいた装備はロストしてしまったとしても、他のプレイヤーに持ち帰ってしまわれない限り返ってきます。
 受け取りはMESSAGEから出来ます。

4 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 14:11:49.25 ID:x7tW4F3O0.net
フォーラムなんかで紹介されてる日本Dicordチャンネルの話題は荒れるので
全て下のリンクに誘導でお願いします

【聞き専vsキッズ】ESCAPE FROM TARKOV ヲチスレ 【公認日本discord鯖】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1509896370/
(現在dat落ちして過去スレ)

日本ディスコードチャンネルの話題をしたい人は
お手数ですが次スレを立てて、そちらでお願いします

5 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 14:12:07.35 ID:x7tW4F3O0.net
見ておくと為になる動画集
praporタスクガイド
https://m.youtube.com/watch?v=uwp_LAD8NaM
skierタスクガイド
https://m.youtube.com/watch?v=8fdAGKg8jhw
therapistタスクガイド
https://m.youtube.com/watch?v=ykNFdpDQqOc

Strength Leveling Guide(走る速さ、近接武器の威力、グレの飛距離、ジャンプの高さ、超重要)
https://m.youtube.com/watch?v=qE4zvb_LHxY
Stress Resistance Leveling Guide
https://m.youtube.com/watch?v=Wk9S-7vHaGE
Endurance & Health Leveling Guide
https://m.youtube.com/watch?v=PZQXf912PHU
Metabolism Leveling Guide
https://m.youtube.com/watch?v=_WLn8bYSLiY
ファクトリーキーをゲットしよう
https://m.youtube.com/watch?v=d98PV8Q8_Ok

6 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 14:12:16.50 ID:x7tW4F3O0.net
テンプレ終わり

7 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 14:13:16.96 ID:x7tW4F3O0.net
以下保守

8 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 14:13:34.56 ID:yqErDGki0.net
保守スレ立ておつ

9 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 14:13:49.76 ID:x7tW4F3O0.net
ほしゅ

10 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 14:14:28.82 ID:x7tW4F3O0.net
ほしゅ
https://i.imgur.com/hiE1Mll.jpg

11 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 14:14:52.24 ID:x7tW4F3O0.net
ほしゅ

12 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 14:15:11.59 ID:x7tW4F3O0.net
保守

13 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 14:15:28.91 ID:x7tW4F3O0.net
ほっしゅ

14 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 14:15:46.48 ID:x7tW4F3O0.net
保守

15 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 14:16:04.43 ID:x7tW4F3O0.net
ほしゅ

16 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 14:16:45.76 ID:x7tW4F3O0.net


17 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 14:17:29.55 ID:x7tW4F3O0.net
ほしゅ

18 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 14:17:55.01 ID:x7tW4F3O0.net
保守

19 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 14:19:24.26 ID:x7tW4F3O0.net
ほしゅ

20 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 14:31:25.44 ID:x7tW4F3O0.net
保守

21 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 18:53:08.57 ID:UTg6eFw20.net
https://twitter.com/BetaEFT/status/990162439021973504
ほんまゴミ

22 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 19:45:11.49 ID:5OHSkiEHa.net
バランス的にダッシュスピード上がる効果はいらない

23 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 20:26:19.00 ID:h8cWJgxn0.net
エリートと差が大きくなりすぎるから上がりにくくしたってもうそれスキルシステムいらんやんけ

24 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 20:36:09.47 ID:jGR3/DcRM.net
>>1
おつ

25 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 21:41:41.02 ID:gRW+xl0Z0.net
EfT自身でスキルシステムを否定してる様な行動だな

26 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 21:53:43.78 ID:iGdKnoiM0.net
グリッチだったんだから仕方ないっしょ

27 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 21:57:59.71 ID:w092BBHh0.net
上げた勢は消されて不満で上げられなかった勢はもしリセットされなければ不満で、
冷静に考えたら開発の想定していなかった手段と速さでスキルを簡単にカンストできてしまい、その効果もアドバンテージが高すぎると感じたため
バランス調整のためにスキル効果の調整と、今後のバランス調整のためにユーザー間に顕著な差が残らないようリセットしたってことやん。
むしろこれ有料とはいえベータなんだから、むしろ製品版を前にバランスを大いに崩す可能性のあるスキルとその簡単すぎる育成方法を発見し調整する機会を得たって事で殊勲やん

28 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 22:08:32.22 ID:oQIGPlFK0.net
普通にスカブの方が強くて辛い
ワイプ後どういうことだよ
パーティぶっ殺してウキウキで脱出しようとしたら超反応でHSされた
なんで背後から撃ったのに振り向き一発なんだよ

29 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 22:13:39.91 ID:8VlvWNR3d.net
クソチーターがいて激萎えた
Customに湧いた瞬間ショットガンで殺してくるやつがいる

30 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 22:22:59.08 ID:2Eh+STZr0.net
今Customはナイフ以外やめとけ
ラグかチートかわからんが扉開けずに部屋入ってきたぞ

31 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 22:26:01.28 ID:4qJ9uqlI0.net
扉は開くまでラグあるよ

32 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 22:42:14.62 ID:pNZkMEl80.net
闇落ちじゃなくて名前の横にビックリマークみたいなの付いてるやつ居たんだけどあれなにかわかる人いますか?

33 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 22:42:29.33 ID:VuvQGNLp0.net
俺の時はマップ全体へのオートしゃげきがあったぞ
物の隙間に居てやられなかったが、のちに2射があってやられたわ

34 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 23:03:48.22 ID:x7tW4F3O0.net
ICのKIBAキー見つけてる人もう居るんだね、ナイフマンが開けてて銃拝借できた

35 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 23:10:20.09 ID:EzICZJ7a0.net
>>1

次スレ立ててくれた人に感謝もせず
当然のごとく新スレを使い始める奴ら

たぶん次スレ立ってなかったとしても自分じゃ何もせず誰かが立てるの待って、立ったら何事も無かったかのように使い始めるんだろう

36 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 23:33:34.79 ID:86JNm9qV0.net
アジアかオセアニアかわからんけどそこらへんの鯖がなんかカクツキやすい気がする
ロシア鯖だとping100でも快適…なような気がする

37 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 23:50:11.34 ID:+t/NEQ+50.net
スレ立感謝。やっぱりStrengthリセット来ましたか。海外フォーラムが荒れに荒れていたので予想は出来ましたが。今自分で確認できないので聞きたいんですがリセット後もジャンプでのStregth上昇は無くされたままですか?個人的にこの調整は極端だと思うのですが。

38 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 23:53:36.17 ID:ws0d+nuMd.net
>>34
湧かなくなったと聞いたけど、まだ出るんだ?

39 :UnnamedPlayer :2018/04/28(土) 23:58:05.85 ID:iGdKnoiM0.net
最近だいぶチートっぽの増えたから変な感じしたら
すぐ違う鯖とか違うマップやったほうが良い

40 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 00:40:32.33 ID:zdxqLIZq0.net
運営のクソさとハッカーの数は比例すると思う

41 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 00:46:18.38 ID:bkuSaIdfa.net
あらてのチ−トいたぞ
無敵チ−トナイフマンをおとりにつかって、脇にいるメンバーが射撃してくる。
なぜ無敵か?74nを30発あてても普通に動いてるから
なぜチ−ムかわかるのか?
一度遠くに逃げたら二人で追いかけてきたから

42 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 00:58:18.43 ID:LxfJmPbC0.net
アジア鯖よりハバロフスク鯖が安定だよ
ワープが目に見えて少ない

43 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 01:02:33.95 ID:s44K7s160.net
>>35
十年後・・・
そこには>>1へのお礼レスでスレが埋まる優しい世界が

44 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 01:35:46.08 ID:lTeBQr340.net
10年EFTが続いているのか楽しみでならない

45 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 01:43:38.14 ID:z7xORDT20.net
糞鯖で中華チーターとラグに殺られて続けてる奴は修行僧か何か?

46 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 01:54:08.68 ID:s44K7s160.net
鯵鯖以外ピン高過ぎてなあ

47 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 02:27:34.32 ID:s44K7s160.net
久しぶりにgoodgun999見たわ
まだbanされてないんだな

48 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 02:33:09.33 ID:M7voMxYsa.net
この35は何を言ってるんだ
お礼のレスで一杯になれば満足なんだろうか

49 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 02:45:07.83 ID:WRlo8gpz0.net
10年以上生きてるオンラインFPSはBF1942くらいしか分からん
あれも生きてると言えるのかは微妙やけど

50 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 02:55:52.65 ID:jQ8E/Xk00.net
ハバロフスクがだめなやつは九州沖縄にでも住んでるのか?香港やシンガポールなんて中華ラグチーターの巣窟じゃないか

51 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 04:04:08.24 ID:z7xORDT20.net
twitterで新規リーク画像見てたらまた悪そうな人相したSCAV追加されるんだな
タルコフで人相の良い奴はBEARのおっさんしか居ないんかw
あとはモシンナガンとRPK-16の追加は素直に嬉しいね
次のMAPもターミナルになりそうで何より
SA58来るのは前にリークされてたけどG3やG36なんかのHKシリーズをもっと拡充してくれてもええんやで

52 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 04:19:23.48 ID:JAyO9WdE0.net
今日は快適に狩が出来たわ

53 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 04:36:54.48 ID:lTeBQr340.net
昔のボルトアクション追加は素直にうれしい
このままKar98kとかリー・エンフィールドとかM1903とかも出てほしいね

54 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 05:14:40.04 ID:JusZhwN30.net
メカニックとラグマンが40lvにしないと最高ランクに達しないのきちいな

55 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 05:54:55.04 ID:zWA41VdV0.net
これもうスキル無くしていいんじゃね
経験値意識して動くのも面倒だわ

56 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 06:17:59.88 ID:h7H/Xfe4M.net
FGやトンプソンも使いたい

57 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 06:41:41.10 ID:pwJfK9Ws0.net
スキルはポイント制にしてレベル上がる毎に得られるようにすりゃいいと思うんだが
run throughの条件見直しと脱出成功で得られるEXPをもっと増やせば協力して脱出するって選択肢も出てくるし

58 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 07:59:55.51 ID:ErepUbnO0.net
>>35
ガイガイ

59 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 08:13:28.49 ID:7Ijcsf/S0.net
対人の割りに同時人数少ないわアイテムの数も少ないわ
入力に対しての動きもっさり過ぎるわ
作り込みとか最適化がβ以前の問題やろ
メモリ多い人向けに最初に一気に読み込んで随時読み込みの頻度減らしてほしい

60 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 08:35:08.54 ID:CwochqP4a.net
インターチェンジはいつscav配置される?

61 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 08:40:40.77 ID:I+Lvg5UD0.net
>>59
一気に読み込むぞ!(10GB)

62 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 09:19:02.83 ID:aK3Eo2SQ0.net
軽くなったってので動作確認がてらスタンダード購入してみたんだけど
ひたすらナイファーでお金稼ぎながらNPCの湧きやアイテムの湧きとマップ覚えてタスクやっていればそのうち収穫とか増えたりするのかな
序盤だからってのもあるかもだけどひたすらナイファーで作業してるのは思ってたのと違くて苦痛なんだけどこういうゲームだと割り切るしかない?

63 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 09:40:54.38 ID:fW3O1+d2M.net
>>62
マカロフぐらい持ち出してみては?

64 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 09:44:53.52 ID:qmvE8tS6a.net
ナイフはゴミ漁りか鍵マラソンしかできんからな

65 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 09:48:11.39 ID:a2F+EfVoM.net
最初はナイフ一本でもいいけどポーチにマカロフと止血回復入れとけば
scavをヘッショでワンパン→武器奪ってscavをバッタバッタ倒せるようになるからね

止血と回復は万が一の場合に備えて一個はポーチに入れとけば捗る

このパターンでカスタムなりで常に生還できるようになったら次はアーマー着込んで対人とか楽しめるようになる

66 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 10:18:09.78 ID:yoeXCFTja.net
>>62
ナイフとかつまらないし
射撃の腕もあがらないからmap覚える時だけ 

67 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 10:18:28.18 ID:i6OaSb2J0.net
ナイファー進める人多いけど武器持ち出した方が面白いしおすすめ
ポーチとSCAVがある限り詰む事はない

68 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 10:31:42.84 ID:AWSMNRRi0.net
前に比べたら物資も豊富だし高額物資も増えたしNPCの装備もアタッチメントついてて価値の底上げされてるし
5回に一回生還できれば収支的には黒字だよね
ナイフで出撃して武器箱に走って拾った武器で殺しべ長者も出来る
どうせ使わないからと斧外して出撃して、拾ったナイフ装備して持ち帰ってMP5に交換する貧乏くさいプレイ

69 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 10:35:16.34 ID:MBXZSGC80.net
ラグすぎて対人楽しめる要素がない
ワイプ前はここまでひどくなかったよな?

70 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 10:39:51.92 ID:EhL3yBjr0.net
ハバロフスク鯖で遊んでる人、マッチングにどれくらい時間掛かる?
10分以上マッチしない時もあるんだけどおま環かな

71 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 10:49:32.85 ID:HHXHQTMJ0.net
ラグラグうるせーよ
鯖選択しろよ

72 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 11:00:13.43 ID:735StrFFr.net
スペック足らなくてカクカクなのをラグって思ってるやついそう

73 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 11:06:07.53 ID:JusZhwN30.net
ゲーム内の音聞こえるけどマッチング中のときはゲームを落としてリコネ

74 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 11:07:29.95 ID:OXKbnabT0.net
ロシア鯖は過疎過ぎるけどアジアはチーターと
やたら上手い韓国人が多くて迷うよな
まあしかし寛大な心でやらないとこのゲームは厳しいと思う

75 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 11:32:04.90 ID:HE4EnESha.net
電化製品のコンセント挿さずに動かないって叫んでる奴多そう。まず自分のPCスペックとゲーム内グラ設定見直せば?設定はデフォに戻ってる事あるからマメにチェックな

76 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 11:33:48.02 ID:Fp+wdSns0.net
鯖は同じ地域でも当たり外れがあるからしゃあない
このゲームに撃ちあいメインの基準でモノを求めても辛くなるだけだから
気楽に物漁りゲーと思ってやった方が良い

77 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 11:48:51.30 ID:yuxNBF870.net
地味にマカロフよりもmr133スラグを持ち出してみたらはまった感じがある

78 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 12:25:34.59 ID:hEb35DcNa.net
もう既知かも知れんがDelivery from the pastで脱出扱いにならず詰んでる奴 PMC1人以上倒してから脱出やで
経験上PMCkillがタスクトリガーや
スカブ20kill→脱出扱いにならず
スカブ1kill.PMC1kill→脱出扱いタスク完了

79 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 12:41:54.12 ID:KepX0UjvM.net
>>78
日中でパススルーにならないならおkだぞ
1000経験値以上だからScav倒せばおk

80 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 12:43:28.56 ID:B7IZX63S0.net
俺はPMC/SCAV一体も倒さず脱出しただけでクリアできたよ
なんなんだろうね

81 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 12:55:47.98 ID:hEb35DcNa.net
まじかー
すまんなガセ流してm(__)m

82 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 13:17:51.39 ID:YN8PMfoj0.net
漁ったりして経験値をクリアしてたんでしょう

83 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 13:19:29.92 ID:ci0Qipw20.net
チーター増えすぎだろ
かなりの距離をファクトリーの3番の脱出地点の壁の向こうからぶち抜かれてビビったわ

84 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 13:57:49.78 ID:KzSR2/Ft0.net
チーター昨日居たわ ファクトリーの外階段から金庫部屋入る入口に遠くからエイム置いてたらいきなりハンドガンで決め打ちHSされた

85 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 14:14:50.32 ID:TXXm3gRWa.net
やはりか
ファクトリーだけ絶妙なタイミングでくるチ−タ−みたいなやつが多い

位置ばれしてないに射線外したら突撃してくるとか

86 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 14:26:33.76 ID:KzSR2/Ft0.net
しかも闇落ちだからな BANされちまえばええのに

87 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 14:47:38.68 ID:jQ8E/Xk00.net
敵がコムタックつけてると、足音消しても聴こえちゃう?

88 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 14:50:28.31 ID:rRRqhgzKd.net
>>87
自分が着けてても聞こえるように相手にも聞こえるんじゃないか?

89 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 15:01:09.17 ID:lTeBQr340.net
>>86
闇落ち嫉妬民見苦しいぞ

90 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 15:27:50.39 ID:JusZhwN30.net
ほぼ足音を消す方法はしゃがんで歩くしかないな
立って歩くとコムタック付けてなくてもかすかに聞こえたきがする

91 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 15:34:43.30 ID:LvfbGF+FM.net
コムタックつけてると相手が銃構えた音まで聞こえるぞ
customのアパートでそれで何度助かったか

92 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 15:42:06.02 ID:ufX8VxnU0.net
筋肉スキルがジャンプでまったく上がらなくなったな
手榴弾買えるようになったら人力爆撃機になるのがいいのだろうか

93 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 16:24:05.87 ID:a2F+EfVoM.net
現在一番上げやすいのはディスコネして棒立ちなった奴をひたすら殴るのかな

94 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 16:39:27.21 ID:aLwJoUfX0.net
ストレングスリセットはないわ
こつこつ拾ったグレ投げてた分すら消えた悲しみ

95 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 17:04:16.19 ID:NHW/J6wc0.net
>>93
おーそういう手もあるのか賢いな

96 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 17:05:19.32 ID:oJzEntV40.net
今闇堕ちしてもリセットするか次のワイプまでスタッシュとかそのまんまなん?

97 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 17:13:09.63 ID:EhL3yBjr0.net
>>95
都合よく居れば良いんだけどねぇ…
ストレングスはもっと良い塩梅にならんかね

98 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 17:21:24.20 ID:sIkOpF0Va.net
しゃがみ歩きでもゆっくりじゃないと草の音なるようになった?
前は移動速度関係なくしゃがめば音ならなかったが

99 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 17:44:48.21 ID:DBC03Enva.net
>>98
速い振り向きでも音鳴るぞ
向き変えるならゆっくりやれ

100 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 17:49:55.09 ID:WRlo8gpz0.net
首振りも使おうな

101 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 18:03:38.10 ID:7Ijcsf/S0.net
気軽に対人して練習できないんがあれやな
練習用にオーソドックスなTDMとか実装してほしい
駆け引き云々以前にキャラの挙動とかリコイルとか云々練習するのに
WH前提で動いてるAIじゃ練習にならん

102 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 18:14:32.12 ID:JusZhwN30.net
隠れ家実装で射撃練習できるようになるしTDMはないな

103 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 18:16:18.81 ID:nMjTRlaB0.net
夜ファク回してる時にWHチーターに遭遇するの辛いな....。こっちは大きなリスクを背負って出撃してるっていうのに。

104 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 18:22:30.99 ID:DBC03Enva.net
Woods夜も楽しいぞ
ハゲLv2あるならNVGヘッドギア買って6B47にすげ替えて使えばいいし

105 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 18:22:38.29 ID:7Ijcsf/S0.net
オフモードて敵無限沸き?
次から次に寄ってきてきりがない

106 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 18:25:42.77 ID:nMjTRlaB0.net
>>104
Woods夜はチーター少ないのか?基本NVGはファクトリー以外付けないのよね。ファクトリーは暗すぎる。

107 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 18:36:26.09 ID:DBC03Enva.net
>>106
どこ行っても未だにチーターらしいチーター見てないから知らんがWoods夜は基本プレイヤー同士交戦避けてるイメージ

108 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 19:16:25.21 ID:afeejwBS0.net
>>101
ロストしないPVPのモード欲しいよね
武器を使い慣れたい

109 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 19:44:58.67 ID:oJzEntV40.net
coopしたいよなあ
余裕で実現可能だが開発にやる気がないっぽいのが

110 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 20:07:09.22 ID:Pm4kldE5M.net
CoopゲーでCoopしたいとは

111 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 20:45:35.35 ID:7Ijcsf/S0.net
最初のきゅらくたー画面でショットガンリロードできないんだがどうやるんだ?
一応他の銃はマガジン持って行ってドロップしたらリロードできるけど
ショットガンはゲーム始まった後にしかできないから
装填無しの状態でしか開始できん

112 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 20:51:51.13 ID:EhL3yBjr0.net
スタッシュでの事なら、武器からチューブマガジン外せば弾込め出来るぞ

113 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 20:56:05.00 ID:WRlo8gpz0.net
プレイヤー側が英語読む気が無い調べる気無い実装されていても知らないってレベルだから仕方ない
そもそも余裕で実装可能って言っちゃてるけどゲーム開発者なんかね

114 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 21:02:06.91 ID:oJzEntV40.net
TARKOVにcoopが実装されていたのか・・・invite機能ならあるが
別ゲーかな

115 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 21:03:37.36 ID:z7xORDT20.net
>>111
0/4とか0/6とか書いてるチューブマガジン外してそこに直接入れるみたい
こればっかりはリアリティの欠片も無いけどボルトアクションライフルやSKSの固定マガジンとか来る辺りで一緒に改善されると思いたい

116 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 21:07:20.05 ID:32bQFpcB0.net
TDMみたいなのはアリーナモードだな、詳細はまだだからどうなるか分からんがスタルカーのアリーナみたいになると予想、てかそうして欲しい

117 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 21:18:53.39 ID:O1QLfYeb0.net
KIBAガンストアの扉よく開いてるけど本当にドロップ削除されたんか?チートにしちゃ頻度が多過ぎる

118 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 21:37:13.31 ID:lTeBQr340.net
ドロップは消されたけどすでに持ってる奴は消されてないとか
それならスキル初期化よりよっぽどクソだからまだチーターだと信じたい...

119 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 21:45:44.52 ID:BCrqERGm0.net
消されてないと思うけど 持ってるやつはがっぽがぽやろな

120 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 22:07:28.27 ID:zWA41VdV0.net
ガンストアのヘイトを減らすための偽情報の可能性

121 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 22:15:36.04 ID:d/XnEe6n0.net
しかしフレンドがいないとなんか孤独だなぁこのゲーム
今まで味方のいるゲームばっかやってたせいかもしれんが

122 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 22:18:44.16 ID:nMjTRlaB0.net
>>121
わかる。でもこのソリッドな感じが好き

123 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 22:36:40.01 ID:HLJUMLOu0.net
正直1人でしこしこするのが一番楽しい
フレンドとやると撃つの躊躇ったり色々とめんどい

124 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 22:42:48.29 ID:kQoDqWHaM.net
ぜんぜん見かけないとおもたら
KIBA鍵湧かないんかいorz

125 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 23:44:44.04 ID:JO111q50M.net
KIVAに限らず鍵ほんと見なくなったな、前は頻繁に手にはいったんだがな

126 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 23:47:59.85 ID:FZPA23EL0.net
伏せて荷物整理してるPMCの頭にスラグ撃ち込んだらすくっと立ち上がって反撃してきて死んだわほんまSGくそ

127 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 00:14:22.38 ID:aO3jMs1ed.net
>>126
前に比べて威力が上がったから許してやってくれ

128 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 00:18:58.15 ID:gT+FcJuba.net
メット被ってたなら頭狙うのが悪いとしか

129 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 00:48:10.98 ID:ZZPE3mkw0.net
fpsもちゃんとでてて鯖も変えてるのに
ガチムチフルオートAK近距離当ててるのにラグアーマ斧マンにHS即死
マジ終わってるな、なんのための装備だよ

130 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 01:03:54.59 ID:U4cEioD80.net
次回のアプデでもサーバーパフォーマンスの最適化してくれるよ
もちろん何も変わらないけどな

131 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 01:04:42.40 ID:uUvP9UcY0.net
ショットガンは足専用じゃ

132 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 01:05:17.47 ID:Ds7pX02j0.net
woodsの湖から道超えて山側のとこから資材置き場挟んだスナイパーロック的なとこにフルオートでバカスカ当てられた、すげぇよ、うめぇよ・・・どうやったらそんな当たんだよ・・・

133 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 09:39:05.54 ID:En8VfYDQ0.net
誰か知ってたら教えてください。
セラピストのタスク「HealthCarePrivacyPart1」でショアラインの
救急車3台にマーカー設置・待機完了して脱出したんだけど、
クリアにならない。スカブも2体ほど倒したんだけど、倒しちゃいけない
とか?マーカー設置して待機した後、完了の音ならなかったから、
もしかしてバグかとも思ったんだけど・・・

134 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 09:53:19.93 ID:heBp1XB1a.net
設置した後離れすぎると失敗判定になることがある
そのタスク自体は設置してから一定時間経てば達成なるからどこかでミスってる
タスク進捗はどういう表記になってるのかわからないから憶測でしか言えないわ

135 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 09:57:16.57 ID:U21VQISv0.net
ワイプ前に同じ現象になったけど
別の日にやったら出来た
時間おくかサーバー変えてみては?

136 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 10:18:17.05 ID:6xwVF2YeM.net
首振り左右リーン先にして来たやつにぬっころされたわ
次はもう迷わない、迷った俺を俺は撃ち抜く

137 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 10:20:38.97 ID:4zUDg0zx0.net
ビーコン系は昼のうちにレイドから脱出する
設置するときマーカーをポケットかバッグ等に一時的に移動させる
対策になるかどうかは分からんが一応

138 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 10:24:40.46 ID:X7VMvZHXa.net
サレワなさすぎ 未だ0

139 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 10:36:01.54 ID:wgWz9DgB0.net
最近買ったんですが、FPS表示したときに一緒に表示されるRTTって何の値ですか?

140 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 10:57:36.70 ID:C4lJHSQ/M.net
>>138
Shorelineでバッグ漁ってれば出る

141 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 11:39:33.80 ID:DUVGPgYM0.net
みんなよくタスクこなす気になるな
あんな面倒なものやる気が起きないしクリアしてもワイプ来るし

142 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 11:40:46.51 ID:qhfiwZik0.net
ping低く調子良いって噂のhbr(ハバロフスク)が東京ocnで
260ms位なんですけど原因ってありますか?

143 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 11:49:19.29 ID:Zsb0YSDS0.net
うちもOCNでそれぐらいだわ
プロバイダによって違うんじゃないかな

144 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 11:49:27.19 ID:C4lJHSQ/M.net
>>141
タスクこなさないと欲しいもの買えないから頑張ってるか、やることないからとりあえずタスクやってるとかそんなところ

145 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 11:56:47.63 ID:C4lJHSQ/M.net
>>142
OCNはうんこだぞ
Ping230って光じゃないか無線でやってるのかな?

うちはフレッツ系で無線使用で100前後だがこれもうんこ
有線敷けばコネロスすることはない

146 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 12:00:55.85 ID:/91ojTYr0.net
グロックおじさんの一つ目のクエストがわからない…グリップ付けるパーツどこ?

147 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 12:01:46.37 ID:NcJ6YhZx0.net
pingと優先無線はそこまで関係ないぞ。

148 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 12:02:31.99 ID:En8VfYDQ0.net
>>134,135,137
レスありがとう。試してみます!

149 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 12:20:43.09 ID:qhfiwZik0.net
VDSLで有線です。DL/UP共に90Mbpsは出てるんですけどね
ほかの回線にしたほうがいいかな

150 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 12:25:40.28 ID:npkUejYJM.net
ラグマンはレベル上げたら何買えるんだろうか
レベル1だとスカブベストぐらいしか買う者がない

151 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 12:32:05.24 ID:S41HczlN0.net
>>150
https://wikiwiki.jp/eft/?plugin=attach&refer=img&openfile=ragman_lv2.jpg

152 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 12:39:24.04 ID:C4lJHSQ/M.net
>>149
あとは住んでる地域によって変動も
まあ日本鯖ができてくれることを祈るばかり
闇落ちでお布施したので何卒…

153 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 12:46:18.94 ID:1uVJ4EPg0.net
原因も何も東京ocnが原因じゃんw ocnは海外との経路が変に迂回してたりするからユーザー側ではどうしようもない
133のフォアストックは多分一番簡単なのがビットコインで売ってる133をすきやとぴーすLv2で買えるパーツ使って改造する方法
フォアストックは装備したscavは多分いないから箱とか死体のランダム品から探すしかなさげ

154 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 12:49:46.48 ID:xWwtF6+U0.net
>>146
初期では買えないパーツだから、メカニックにビットコイン渡してカスタムされた133をゲットするのだ

155 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 13:13:59.10 ID:/91ojTYr0.net
>>154
それが一番手っ取り早いんすね…ありがとう!

156 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 13:17:42.54 ID:terJSHeJa.net
>>141
タスクやらずに回復も無しでどうやってゲームやればいいんだ…

157 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 13:23:18.19 ID:J7a1elC6a.net
しかしルートしょっぱくなってない?
鍵のスポーン率も下がってる気がする
以前とは違う場所で鍵を見つけた人いる?

158 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 13:24:32.85 ID:uUvP9UcY0.net
ひたすらガサゴソあるのみ

159 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 13:52:36.59 ID:C4lJHSQ/M.net
>>157
腐るように湧くのは206と303とシルバーで▼型持ち手の鍵のみ
きのう超低確率でMarkedとSan306だけ拾えた

BitcoinとRolexも数絞られてるね

160 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 14:06:25.89 ID:S41HczlN0.net
San218と216欲しいなぁ

161 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 14:08:40.74 ID:DUVGPgYM0.net
>>156
黄色いやつあるじゃん

162 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 14:16:53.31 ID:LhdAvO7O0.net
sixpckkeyて何のやつや?

163 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 14:42:20.20 ID:byNjYnNqp.net
vazの車キーらしいけど今のところ使い道無かったはず 使い道ない鍵くらいdisableにしておけよと思う

164 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 14:50:06.23 ID:Z1PPiYk4a.net
ショーライン重いな…fps20以下だわ

165 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 15:28:52.53 ID:5/Oqom6q0.net
グレネード貯まる一方なんやけど
皆もそんな感じ?

https://i.imgur.com/nuFFdEH.jpg

166 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 16:29:06.59 ID:xjA8Yp1ja.net
>>165
ポイント教えてくれ

167 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 16:29:37.57 ID:dS6ojEYp0.net
>>161
あんなもんゴミすぎて初期しか使い道ねぇぞ
別途包帯なりなんなり持たなきゃいけないし
最低でもCar使えるようにならんと不安だわ

168 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 16:30:06.46 ID:m7QlVENP0.net
>>165
そりゃ拾って使わずに持ち帰れば貯まるだろ
拾わなきゃいい、拾っても使えばいいさ

169 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 16:42:29.80 ID:5/Oqom6q0.net
>>166
カスタムのアパートの駐車場に停まってる車とミリタリーチェックポイントでうまうまよ

170 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 17:06:54.61 ID:XwSyJxLta.net
>>169
ありがとう

171 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 17:18:33.13 ID:XwSyJxLta.net
ファクトリーキて出てますか?

172 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 17:53:00.53 ID:U21VQISv0.net
ショアラインのScavのバッグからでたよ

173 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 17:58:32.55 ID:bthLQCgW0.net
このゲーム興味あって欲しいとは思うんだけど値段高いのとラグがひどい、チーター多いっての聞くと躊躇しちゃうなぁ...
dayZみたいに運営がクソすぎて期待はずれなゲームにならないといいけど
買うんだったら闇落ちがいいのかな?

174 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 18:14:28.19 ID:78Lo4RE9d.net
>>173
そういう心配する奴には向いてない
それでもやりたい奴がプレイしてる

175 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 18:28:13.87 ID:WSd15sF50.net
>>173
pubgに比べたらチーターなんて滅多に会わないし
BF4初期のゴムラグに比べたらプチフリ程度だし

どのエディション買っても結局は変わらん

176 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 18:34:36.11 ID:9JN/A9f0a.net
>>173
君は1番安いので良い

177 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 18:45:09.94 ID:TSUirKUR0.net
さっき始めたんだが、
SCAVで脱出ってどうやったらいいんだ?
車見つけてもlockedって出て乗れないし、
何を見つけてどうすればいいのかわからない内に
誰かに撃たれて死んでるんだが・・・

178 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 18:50:21.02 ID:C4lJHSQ/M.net
つ Youtube

179 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 18:53:03.48 ID:VlRvqNjZ0.net
メカニックのタスクで必要なレーザ君みんなどうした?漁って手に入れるしかないんか

180 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 19:20:28.32 ID:EiAn1/8Xd.net
stashの中のバックの中に物資入れとくと消えますか?
なんか無くなってるような

181 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 20:15:44.94 ID:QSgcqeqxa.net
流石に質問掲示板作ってそっち行ってくれって感じの質問増えたな

182 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 20:39:48.83 ID:1uVJ4EPg0.net
誰かが気が向いたら答えるかもしれないし流せばいいだけよ
質問する側だって英語やロシア語サイトや日本語wiki見れば見つかるのを質問してるんだから
答えてもらってラッキーやありがたいとは思っても答え貰えなくて怒りはしないでしょ

頭を守るためのヘルメットのせいで、周囲の音が聞こえづらくなって結果的に命を落とす事に最近気が付いた
常に動くオラオラプレイならともかくじっくり進むプレイだとヘルメットやばいな
バスの半分くらいの距離の最低速度の足音が聞こえない

183 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 20:52:53.87 ID:vFv65BIb0.net
サーバーパッチ?当ってからまたメモリリーク起きやすくなったな
初回の2,3回はヌルヌルだけどちょっと遊ぶとまたすぐ固まるようになった
短い期間だけでも快適に遊べて楽しかったけど、また戻して欲しいな

184 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 22:40:16.09 ID:YklxlFaCd.net
>>182
ナルホド、ヘルメット無しでコムタックが最強か

185 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 22:47:24.00 ID:+Vs214dC0.net
>>184
コムタックとヘルメットは両立するぞ

186 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 22:48:55.40 ID:Cp7Di42w0.net
見事なWHにやられたわ
壁の向こうから正確な射撃
相手見えるからフルカス銃持ち込んでも失うリスクないってか
こういうのかなり萎える

187 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 23:38:48.04 ID:9S/hGe0T0.net
ジャケットからビットコイン出たぞ

188 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 00:08:36.50 ID:oL5W1ZTP0.net
>>187
前バージョンはあったけど健在だったか

189 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 00:20:11.25 ID:yK9xPvBg0.net
あるよ

190 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 00:28:11.42 ID:0W4Syttr0.net
AK-105大事に取っといたけどランク3でおっちゃん売ってくれるのかよ
普通に使うかー

191 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 00:30:53.50 ID:XlinAD7k0.net
ロストするとやる気無くなっちゃうけど
またすぐ起動しちゃう
ビクンビクン

192 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 00:47:02.27 ID:GurWtHAb0.net
ビットコインはプレイ頻度が一番少ないショアラインでなんか一番拾ってる いつもscavの死体から。

貧乏テク
ポーチと近接武器は死んでも無くならないのは常識だけど、
戦場で拾って装備した近接武器も実は無くならない。
だから近接枠外して出撃して死体から拾えばナイフ一本分多く持って帰れる。
フェンスに売っても1000rubleだけど、ピースさんにナイフ持っていくと226やmp5にしてくれる。
勿論そのまま使ってもいいし、分解して売れば黒ナイフ4本で10701ruble(1本あたり2675ruble)
茶ナイフ10本で29726ruble(1本あたり2972ruble)になる
10回に一回MP5が無料って考えると結構お得なスタンプ感 オススメ

193 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 00:50:20.76 ID:nqFjIXzsa.net
>>182
それなメットの聞き取りが狭くなる
安いメットは不要だよ
どうせヘッショで終わり

194 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 00:51:14.96 ID:YHF0bn9B0.net
そういやスカブの時まわりにBOTスカ大量にいるのに撃ってくる肉入りの人ってなんで?
俺のこと殺せても敵対してどうせ蜂の巣にされるよね?
それとも俺の認識間違ってんのか

195 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 00:53:17.91 ID:nqFjIXzsa.net
>>194
前はプレイヤーscavなら倒しても敵対去れないときがあったかな

196 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 02:39:03.36 ID:ItYWcq6F0.net
ポーチw

197 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 03:04:16.59 ID:/WbSjTch0.net
room114key見つからないだけどどこで沸くのか

198 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 03:08:24.20 ID:tFkyr/tT0.net
>>197
ミリタリーチェックポイントに停まってる車のジャケットから出たよ

199 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 03:48:03.81 ID:IRDXAkVW0.net
もらえる経験値少なくなって死にそうどうやってレベル上げしてる?

200 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 04:06:43.12 ID:ZYxEpWQP0.net
>>199
スカブ狩りまくってルートしまくるしかない
一人倒すとゾロゾロ来る上やたら強いから、俺はスコープとサプ付けて遠くからチクチク殺してる
死体漁るとものすごい聴力で聞きつけてくるからクリアリングは慎重に

201 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 05:16:00.45 ID:/WbSjTch0.net
>>198
探してみるわありがとう!

202 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 05:29:25.30 ID:ePZv9eG3p.net
114はタスク目的なら結構な割合で誰かが開けてくれてるから鍵なしでもクリアできたよ あの車3回くらい見たけど鍵が出てくれなかった

203 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 07:30:53.05 ID:rptnvqTw0.net
bf4を想像して買ったら絶対後悔するから
近中遠距離で何回も理不尽な死に方しても
ベータだからって割り切れないとダメ
でもシステム的には面白いゲームだと思う

204 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 07:38:17.23 ID:poKgWMje0.net
ベータじゃなくても理不尽に死ぬと思うから素直にやめたほうがいいぞ

205 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 08:08:30.50 ID:cz3QtNYb0.net
銃弾の種類を吟味して、マガジンに弾込めて、銃を部品単位でカスタマイズして、医薬品持って、水もって、予備のマガジンと弾を持って、マップにあわせた鍵を持って、装備一式を修理して、保険を掛けて、ようやく出発。
運が悪ければ2分でやられて全ロスト。
この過程にグッと来るものがなければ買わない方がいいかもね。

206 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 09:52:44.49 ID:m2/wtRcL0.net
一番の理不尽は足撃たれただけで死ぬことだけどそれ以外はまあ普通

207 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 10:09:47.82 ID:Jpc0wfyS0.net
理不尽、腹が立つこと:
 1位:チーターにキルされること
 2位:出口間際でSCAV又はPMCにキルされること
 3位:レア含めゲットしたアイテムを持ち帰ろうとしたとき上記の輩にキルされること
上記、及びそれ以外許容できないと、このゲームは嫌になって続かない。
話題に出る他の要素は、自分の環境(回線・PC・設定)を改善すれば良い

208 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 10:13:56.34 ID:paC69EpJ0.net
死んだときのロスがデカ過ぎるやろ
戦闘に必需品みたいなレベルの装備までロスト
FPS期待したら動きもっさりでファールアウト以下の出来

209 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 10:26:19.52 ID:TCDpi36Hp.net
スカブモード1回やれば最低でも5万くらいには
なるんだからゲーム内での損失はそんなに
気にしなくても良いんだけど
精神的な損失が非常に大きいのが難点

210 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 10:26:33.22 ID:Jpc0wfyS0.net
>>208
君のいう「FPS期待したら」の意味が、俺には理解できない。
FPSの言葉の意味を調べてみるといい。
このゲームは、そのロストするかもしれない緊張感含めて楽しむゲーム。
それでも、ポーチ(で良かったか?)で保障される枠は確保させてもらえる。
単に君に合わないゲームだろうから、ストレス溜まるだけだし辞めたほうが
いいぞ。
連投失礼しました。

211 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 10:28:11.32 ID:w5kFnWUZr.net
スタッシュ画面スクロールしたら重すぎでイライラするわ
頼むから軽くしてくれ

212 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 10:30:06.69 ID:r5vkNvfsd.net
>>206
ペインキラー飲んで歩けるだけまだゲーム感あるよ

213 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 10:34:51.41 ID:WQqo2+w00.net
MMO創世記からの古典的名作 リネージュ1

創設16周年
ガチャよりRMTしてギラン市場で買った方が安いのは内緒だ

基本無料
大規模アップデートを経て、LV55までわずか数時間
釣り放置でレベル上げが可能になりました
釣り場でアデナで作成する古代の金の釣り竿より、LVアップの超早い公式HPで期間限定販売の高級成長の釣りと、ドラゴンダイヤをギランで合成して最高級ドラゴンダイヤにして常用すれば、金額次第でLV80までほんの数ヵ月!
まずは戦士かドラゴンナイトを育成し、実験場で時給300円↑を目指しましょう
HP吸収武器・確率ダメリダのある盾・MP吸収槍・青ルームティスイヤリングをまず最初に整えましょう
ルームティスイヤリング各種と、スナッパーリング各種と経験値紋様は公式HPのショップから購入しましょう
ルームティスとスナッパーの保護強化スクロールはギラン市場でもアデナで購入可能です

PK大好きならUnityサーバー 一択!
NON−PKならアークトゥルスかデポロジュー鯖がお勧め
狩りにもPKにも戦争にも、ロジクールのゲーミングマウス+レイザーの左手用キーパッドが超お勧め

クライアントのダウンロードはIEのみ(エッジ、クローム等不可)
WINDOWS 10 にもIE11が標準でインストールされているので、ダウンロード・インストール・プレイが可能です
分割ダウンロードしか上手くいかない場合が多いです
上手くいかない場合は、アマゾンなどで中古のインストールパッケージが200円〜3000円程度で入手出来ます
Microsft Visual Studio 【2015】 Visual C++ 再頒布可能パッケージのインストールVisual Studio 2012 更新プログラム 4 の Visual C++ 再頒布可能パッケージが必須
注意*2012年度版+2015年度版しか対応しておらず、他年度版だけでは動きません
情報収集は【リネージュ したらば掲示板】で
ゲームに関する資料閲覧は【リネージュ図書館】

お勧めRMT業者q

RMTジャックポット 大量取引向け
RMT KING     安全確実だがちょっと煩い
マツブシ        小口向け

214 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 11:35:17.99 ID:s8zDhRaN0.net
ラグに関してはバージョン8以降に関してはpubgレベルになった。bf1などには追いついていないけれども。

215 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 13:06:26.25 ID:paC69EpJ0.net
普通にping50でも撃ち合いで相当不利やから
20以下にしないとあかんやろ

216 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 13:26:40.06 ID:s8zDhRaN0.net
114keyがチェックポイント前の車のジャケットから出てこねえ
ファクトリーキーもマンション1階から出てこねえ

217 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 13:27:03.63 ID:GurWtHAb0.net
足撃たれただけで死ぬって、当たり前なんだよなぁ・・・
怪我したことないから分からないけどアキレス腱や腓骨や脛骨が粉砕したら普通まともに歩けないし
太ももの大動脈に損傷した場合、下手したら即ショック死、そうでなくても出血性ショック死するでしょ
手足粉砕されて、もう助からないけど頭や胴、血液循環に致死ダメージが出るまではもがけるようになって欲しいっていうなら分かる

218 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 13:28:02.05 ID:pv+2br/p0.net
BF4とかフォールアウトのようなFPS期待して買うとか、買う前に下調べとかしない情弱なの?
このゲームはPvEも出さない(今はあるけどいずれ消す)
無限に走ったり跳ねたりするような、人間として非現実的な動きをするゲームではないことくらい少し調べたら分かるでしょ。

219 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 14:24:29.22 ID:vgrZ+qcZd.net
ロスト怖くてフル装備で行けない

220 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 14:55:53.06 ID:bZfafIPs0.net
一番安いエディションだから定期的に装備使わないとスタッシュ一杯になってしまう

221 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 14:58:04.32 ID:Q6ezKiMta.net
マガジンとストック外してるから画面が真っ赤だよ

222 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 14:58:30.87 ID:UsCF7n4y0.net
BF4のメトロッカーみたいな脳死クソマップ大好き君には絶対にこのゲームは合わないと断言できるな

223 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 15:01:38.89 ID:zfC8nLt00.net
PVE無くすってことはスカブ消されるんか…スカブと戦うの好きやったんやが…

224 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 15:10:15.80 ID:k9mlU6wG0.net
オフラインレイドの事じゃね、じゃないとクエスト関連作り直しやろ

225 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 15:22:15.23 ID:zwcP9QXm0.net
オフライン消える代わりに運営が言う皆がハードコアゲーマーになれるような過程を提供する為にチュートリアルとか辞典を充実させるんだろう
俺はそう信じてるから夜逃げするなよ絶対だぞ

226 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 15:33:29.31 ID:sk1jQw150.net
pubgと同レベルとか絶対エアプだろ
0.8軽くなったってハバロフスクでしょ
人いないからだよ
このゲームはネットコードに問題があって
それは多分この先も直らないよ多分
それでもいろんなポイントに他にはない
面白さがあるからそれでもよければ買うよろし

227 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 15:40:49.59 ID:ihBsYaGg0.net
糞ネットコードでナイファーに弾が当たらねぇことに対する解決策がナイフの威力半減させるとかいうゲームだしね
pingとかtickrateとか関係ない5分の撃ち合いになったらサーバーの機嫌次第

228 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 15:47:34.00 ID:s8zDhRaN0.net
>>226
https://www.youtube.com/watch?v=8CjNskFJGMA

229 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 17:37:23.40 ID:Jpc0wfyS0.net
>>228
ネットコードやチックレート等詳しくはないですが、このデータみると結構な
遅延だとわかりますね。それにしても、よくこういうの見つけてきますね。
良い意味で感心しますわ。
ネットコードでググったら過去のBF4の記事を見つけ読んだのですが、
深い話ですな。サーバ・クライアント間だけの回線だけでなく、サーバの
性能やら色々あるんですね。DICEとかEAみたいに資金持っていれば
このゲームも明らかな改善の余地があるのかなあ?

230 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 17:51:06.19 ID:paC69EpJ0.net
今後の計画が破たんしても一生遊んで暮らせるだけの資金を確保するために
現状維持で金落とす奴がいる限りサーバーやゲームの開発に金かけるつもりがないんやで

231 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 18:18:21.26 ID:7Fx/qTbZa.net
scavショットガンがスナイパーライフルに足か頭ぬいてくるの理不尽すぎるw

232 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 18:19:15.02 ID:B8Xm1C3e0.net
マークドキー欲しいのに出ねぇよー!
あと建設現場のポータブルキャビンキーもでねー!

233 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 18:25:03.59 ID:cz3QtNYb0.net
>>230
少なくとも開発には金かけてるだろ。なにいってんの。

234 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 18:30:44.27 ID:lzVd9U1z0.net
ポータブルキャビンキーはファクトリーの鍵部屋漁れば5回中4回は出るくらい沸くだろ

235 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 18:32:44.82 ID:XlinAD7k0.net
ScavつよくなってよくScavにやられるから装備が戻ってくる
むしろ今は強装備が使いやすい環境なのかなと思い始めた

236 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 18:53:22.25 ID:poKgWMje0.net
SordinとComtacと通常で分けて録音してるとしたらとんでもない手間だし金かけてそう

237 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 19:05:40.29 ID:8Mg2fMe+0.net
Noobには過ぎたゲームだった
高い勉強料でした

238 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 19:07:36.61 ID:oFcFAOUSa.net
ころ泥にヌーブもクソもない

239 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 19:25:16.55 ID:7Fx/qTbZa.net
>>237
そこまで難しくはないわwwww

240 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 19:26:51.71 ID:7Fx/qTbZa.net
このゲーム
ライフルと弾があれば防具はいらない

241 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 19:50:52.88 ID:bxc6yuAuM.net
それは今のうち
そのうちみんなベスト着はじめて威力の強い銃やら使うから

242 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 19:55:16.06 ID:GurWtHAb0.net
SordinとComtacに関しては検証動画で可聴距離は同じだけど方位認識がsordinの方が優秀って結果が出てたね
サウンド周りは何かやたら拘ってるぽい
そしてやっぱりヘッドホン装備は偉大だわ。見えなくてもかなり遠くから何かがいる事が分かるから待伏せも回避も先手を打てる

243 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 20:17:42.01 ID:0W4Syttr0.net
パッシブヘッドホンの実物着けたこと無いからEFTでのリアリティがイマイチ分からないのが残念
Cotacはレプリカやら実物中古やらが入り乱れててめちゃくちゃだから
新品のSoldin$300で買ってみるかな

244 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 20:18:02.47 ID:YngWWrPa0.net
ヘッドホン無しでこのゲームやってる人とかいるのだろうか

245 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 20:30:08.92 ID:cz3QtNYb0.net
なにかを誤解している可能性

246 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 20:39:09.38 ID:oFcFAOUSa.net
ヘッドホン無しでやってるよ

247 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 20:41:56.62 ID:Jpc0wfyS0.net
そりゃあこのスレッドで実際の戦争用のヘッドホンの話題を持ち込んだら誤解しますよ・・・
自分もアマゾンで調べてしまった。

248 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 21:17:38.68 ID:eoYg286N0.net
>>247
このスレだからこそ、軍事用品のはなしがでるんじゃろ?

249 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 21:17:54.91 ID:r5vkNvfsd.net
ヘッドホンじゃなくて電子イヤーマフだろ

250 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 22:02:53.75 ID:pmL/O/mo0.net
COMTACはヘッドセットだぞ

251 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 22:10:47.35 ID:QUEu0fvC0.net
ヘッドセット使わずにスピーカーで出撃した方が帰還率が高い不思議

252 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 22:12:27.10 ID:bxc6yuAuM.net
このゲームさ前後の音が判断難しいよね

253 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 22:43:33.59 ID:Nmcarlsm0.net
ゲームと同じような効果は現実にはないだろcomtacに

254 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 23:10:33.16 ID:XtW4+wdea.net
M4って金で売ってくれる人いたっけ?拾うか物々交換?

255 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 23:11:23.11 ID:r5vkNvfsd.net
そろそろスレチな話題だけどコムタックにも集音機能と遮音機能があるからゲームでも実装されてるんでしょ
てかこんなんググりゃ分かる事だろうに

256 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 23:11:49.04 ID:Q+7MDkrZa.net
>>254
以前はドルハゲlv3で$1248

257 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 23:11:52.72 ID:IRDXAkVW0.net
アプデ前はピスキパlv3でうってくれたけど今回も売ってくれるのかね

258 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 23:17:48.44 ID:+zUsRMi50.net
もしかしてcomtacの存在も知らずに分からん言ってたのか……

259 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 23:48:26.31 ID:DTwAAv0+0.net
句点使う奴は何とやらってエロイ人が言ってた

260 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 00:17:42.49 ID:U2FDQbuKa.net
>>256
サンクス
今も売ってくれたら良いけど拾いに行くのが早いかな

261 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 00:32:22.35 ID:zyJmmrRyd.net
m4なんてショアライン行けば1本は必ず拾えるだろ

262 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 00:41:10.90 ID:/PS2fUqL0.net
半年やって初ファクトリーキーゲット
やっぱ狙うならカスタムの管理室ですわ

263 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 00:46:17.45 ID:Y17lu2Q+0.net
ナイファーでショアライン行ったら脱出地点のスカブに撃ち殺された
ナイファーだったら100%脱出不可じゃね?

264 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 00:48:21.45 ID:WHS5OuDj0.net
road to customなら這っていけ

265 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 00:48:32.14 ID:Y17lu2Q+0.net
ショアライン行ったらM4拾えるとか...
wikiに場所とか載ってたら助かるんだが

266 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 00:49:15.45 ID:Y17lu2Q+0.net
>>264
近くで伏せててもガンガン撃たれたんだが
トンネルの方だったらまだマシなのか

267 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 00:58:36.76 ID:+H0YWg+00.net
314と316の鍵持ってたら武器箱6〜7個漁れるから武器ガッポガポだぞ

268 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 01:00:37.58 ID:EqWU/Bq+0.net
>>262
半年やってて1回でその確信に至るのは草生えた

269 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 01:04:02.82 ID:0Id5QLN+a.net
>>266
Rock Passageは保養所から見て右側に折れていけば交戦回避可能
Tunnelは基本バンカー周辺にたむろしてるけどたまにトンネルの目の前にいるし集落側から侵入しても割と危ないから素直に拳銃でいいから持っていけ

270 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 01:04:12.55 ID:5HFSKS3g0.net
>>263
できるわ雑魚
ギャーギャー言うぐらいなら銃の一つでももってけばいいだろ

271 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 01:08:24.44 ID:Y17lu2Q+0.net
>>267
糞noobだからリゾート地怖くて行けない
ずっと海岸沿いウロウロしてるだけだわ
離れ島行って後はヤられるの繰り返し
>>269
拳銃だけ持ってくか...ありがとう

272 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 01:10:23.62 ID:nzmvwBW+0.net
一週間前ぐらいまではM4が憧れの的だったけどショットガン集めるようになったらM4が山のように貯まってレア感が薄れたわ

273 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 01:11:30.10 ID:2pVVbpAQ0.net
M4は強すぎるからドロしないようにしたのかと思えば最近のショアはM4だらけ
よくわからない運営だ

274 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 01:23:30.28 ID:zyJmmrRyd.net
ショアはサルワやらモルヒネもゴミの様に拾えるからな

275 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 01:35:59.17 ID:Y17lu2Q+0.net
ショアの村は武器コンテナすらないな

276 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 01:42:17.51 ID:yXVBjrVS0.net
あるけど

277 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 02:06:43.71 ID:Y17lu2Q+0.net
拳銃持って行っても返り討ち
どんだけ強く設定されてんだよ
金返せこの野郎
何が面白いんだよ
noob俺

278 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 02:12:06.66 ID:ZmPD/VKO0.net
>>277
さっさとアンインストールしてこい
娯楽のためのゲームであってそれでストレス溜めるのならやる意味はない

279 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 02:17:25.30 ID:0Id5QLN+a.net
他ゲーみたいにのこのこ姿晒して勝てると思ってるのか
茂みに隠れろ
カバーから右リーンしろ
稜線で射線切れ
というか拳銃で勝てないならプレイヤーに遭遇しないこと祈って長物持っていけよ

280 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 02:29:29.24 ID:4Q348pTG0.net
>>275
武器コンテナもロッカーもある。ジャケットも豊富だから激戦区を避けたいならいいんじゃないかな

281 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 02:44:03.62 ID:cVI7eIQw0.net
>>277
shorelineの出口前に屯ってるSCAVは経験値袋
SKSかVPO-136、あるいはMP-153でもあれば殲滅出来るよ

そもそもshorelineの海岸線ルートをハンドガンで行くなら遅くとも中間地点のガソリンスタンドでSKSかMP-153を拾えるはず
これらがあれば出口前のSCAVを、SCAVの交戦範囲外からチマチマながら確実に削ぎ落せる
勿論、戦闘は木陰や茂みを積極的に利用し、しゃがんだり伏せたりして姿勢を低くな

あと、倒したSCAVやPMCの近くを通る時は死体撃ちを忘れずに
死んでない、伏せてるだけの奴がよくいるので、撃ってみて呻いた奴は呻かなくなるまで撃つ

282 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 03:03:10.09 ID:i3YXQzw10.net
セラピストの救急車3台マークするタスクって夜だと達成できない?スカブも倒して脱出したけど達成できてない

283 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 03:04:02.29 ID:4Q348pTG0.net
親切な人が多いな。折れずに何度もトライして、自分に合った稼ぎ方が見つかれば資金的にも精神的にもグッと楽になるよ。稼ぎ方については過去ログに腐るほど書いてあるから遡ってみたら。

284 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 03:31:09.53 ID:WvUHs8jt0.net
shorelineでゴミの如くAKS74U拾えるのに拳銃やらナイフとか狂気の沙汰

285 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 03:38:07.09 ID:i3YXQzw10.net
282だけど2回目行ったら達成できた。バグかなんかかな

286 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 04:12:13.83 ID:0Id5QLN+a.net
箱の武器率よくなったのはいいけど半分以上クリンコフなんだよねぇ

287 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 04:34:10.98 ID:B/TAXxyC0.net
アーマー着てるスカブほとんど見なくなったな

288 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 04:47:58.16 ID:4WPvjr0O0.net
スカブ出撃でwood行ったらAK102、60連マグ、ビットコイン、カーバッテリー拾えておまけにタスクで必要な白アーマー着てた奴いたから裏切って殺したら別スカブに一撃ヘッショ食らって死んだわ。虚無すぎてこれがタルコフって感じだ

289 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 05:43:13.11 ID:/oPOrHdM0.net
カスタム旧ガソスタでDocケース拾えるらしいから夜タンク湧きマラソンしてて
スカブいたからトタンの隙間からリーンしてマカロフで倒そうとしたら
ワンパンで殺されてワロタw こんなの絶対おかしいよ・・・

290 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 06:26:26.55 ID:RMp1sKcr0.net
>>278
まったくだな
自分もアンインストールしたわ
お布施だけしたからみんな楽しんでくれ

291 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 06:34:46.91 ID:yXVBjrVS0.net
weapon safe keyってまだ使い道わかってないんだっけか

292 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 07:04:15.41 ID:2AoQhsyY0.net
ttps://forums.uwsgaming.com/topic/3871-map-keys-and-you/

293 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 07:42:50.43 ID:xesZkV6R0.net
弾込めすると接続切れるの辛い

294 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 07:51:15.36 ID:LRJShm0ca.net
このゲームそんな難しいか?
FPSじゃないぞ、ステルスゲーム
発砲したら負けなんだよ。
発砲したらすぐにその場を移動しろ

295 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 07:52:25.10 ID:LRJShm0ca.net
scavは戦闘時の真正面だけ異常につよい。
つまりscavの戦闘状態を解除させれば無防備になる。

296 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 08:14:33.32 ID:VES0jFm6p.net
CODとかバトルフィールドやっとけって話ですよ

297 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 08:29:20.33 ID:SI9EbAmUp.net
サバイバルシューターって売り文句が良くない
サバイバル&グリードだな

298 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 08:32:23.72 ID:VKX8M2Cx0.net
浮浪者のゴミ漁りゲー

299 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 08:44:35.51 ID:jrID5c+Ed.net
難易度がINSANEのSCAVはプレイヤーかと思うくらい目がいいね
他のゲームではセーフな距離でもSCAVがこちらに正対したなと思ったらバレてるものだと思って行動しないとやられる

300 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 08:44:48.98 ID:2pVVbpAQ0.net
パニッシャーも終わりあとはスナのレベル7にするだけ
そろそろゲームクリアか?

301 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 08:52:44.75 ID:DLHCotFpM.net
>>271
ナイファーなら失うもの何もないんだから
恐れずに突っ込めよ

302 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 08:55:09.00 ID:R3Grv7F90.net
クリスマスプレゼントってアイテムケースも貰えんの!?ずるい!

303 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 09:14:28.77 ID:94ItKTqGa.net
>>299
Woodsとか銃声聞いて寄ってきてても30mくらいでトコトコ歩いてるからな
茂みで視線切りやすいから開けたところでもない限り正面でも楽勝
Factoryは地下通路かゲートの行き止まり籠ってなんとかって感じ

304 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 09:26:10.78 ID:OpTQoni8M.net
そういえばテキストRPGやってる人いる?どんな感じ何だろ

305 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 09:43:05.18 ID:yQbX4uKh0.net
自称noobといってる人も、やり始めの人もアレだ。
COD、BF、CS症候群じゃないかな。イメージが完全に今までのFPSのように、
敵発見したら真正面やちょっとサイドから突っ込んで華麗なアクロバット
アクションで、軽く撃たれても己のエイムでサクっとキルできるとか。
結果、1回のダメージで一瞬動作不能になり、ショットガンボコスカ撃たれ
デス。
イメージとの乖離が大きすぎて、ストレスMAX。改めてこのゲームは
サーチ&デストロイのような倒せば勝ちではなく「逃げ」れば勝ちなんだと
理解できる。
 

306 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 10:10:49.56 ID:7R8HJV7xM.net
昼の時間に入ったのに夜の時間帯に放り込まれるの悲しい

307 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 10:14:11.19 ID:UNXW4B3I0.net
もしかしてscavに対して草むらに隠れるって意味ない?

308 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 10:21:21.75 ID:jrID5c+Ed.net
>>307
発見された状態で伏せても撃たれるけど1回見失わせればなんやなんやと集まってきたSCAVに触れそうな距離でも伏せていれば発見されなかった
Woodsで実証済み 他のMAPは知らない

309 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 11:07:35.03 ID:SmcKy9lx0.net
EFTやるとフラグの偉大さがよくわかる
敵が狭いとこで芋ってる!←フラグ投げろ
敵がなんか固まってる!←フラグ投げろ
なんかヤバイ!←フラグ投げろ
とりあえずフラグ投げとけばなんとかなるゲーム

310 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 11:21:01.51 ID:t46sFebF0.net
>>304
一度登録の為にキャラ設定のフォーラム投稿からチャレンジしてみたけどRPできる想像力ないと難しい
間違ってたらすぐ親切にロシア人が指摘してくれたけど公開処刑みたいな気持ちになって諦めたわ

311 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 11:32:06.68 ID:UNXW4B3I0.net
>>308
はえー伏せかぁ
しゃがみはよくバレたんでだめかと思ったけど試してみるわ
さんきゅー

312 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 11:41:23.64 ID:UNXW4B3I0.net
銀の懐中時計回収タスクって消音器なしのハンドガンとかak系でクリアできます?

毎回10人くらい集まってきて殺されます
あいつらモブのくせして目とエイム良すぎるんだよ…

313 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 12:20:14.72 ID:r2i7/j7Fa.net
夜行けば

314 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 12:21:14.35 ID:Ma7z4O/Y0.net
>>312
タスクの時はスタート10分くらい遅らせれば良い

315 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 13:26:27.18 ID:hQDAQliZ0.net
>>312
スニーク系ゲームやったことないの?

316 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 13:29:03.02 ID:kG8po+bja.net
ヒットアンドアウェイで一人でやったらその場所に止まらない
面倒くさがらずに一人一人慎重に殺していけば生存率上がる
すぐに引ける絶対に安全な場所を背後に戦闘を開始するとか
スカブの位置なんて大体決まってるんだからあとは考えて行動するだけ

317 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 13:46:13.89 ID:kG8po+bja.net
>>316
一人でやったら×
一人やったら○

318 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 14:07:44.08 ID:2H4z/AE80.net
メカニック最初のタスクのmr-133弄るのクリアできない助けて
ビットコインでショットガン交換して海外のウィキとガイド動画の通りパーツつけたけど引き渡せない

319 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 14:12:56.10 ID:7kbKV9Pr0.net
>>318
どれかの条件達成できてないんだろう
ストックはストックではなくピストルグリップ必須だしハンドガードもエルゴノミクスの関係でカスタムグリップ必須

320 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 14:13:06.98 ID:9F9cIX6ZM.net
>>318
ダットサイトを変えてみ。タスク画面に出てるやつと同じに。
と、エスパーしてみる

321 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 14:25:07.50 ID:mBaR3faC0.net
ヤった後、死体を移動させたいんだけどどうやるの?

322 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 14:26:37.02 ID:4Bb121+B0.net
>>312
ナイフだけでクリア出来たぞ
途中でSCAV一体ヤってPMC用に武器パクったけど

323 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 14:26:56.79 ID:2pVVbpAQ0.net
死体を動かすとかやってる奴も見たことないし情報としても聞いたことないな

324 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 14:40:39.70 ID:2H4z/AE80.net
>>319
>>320
なんか全部外して付け直したら引き渡せた……

325 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 16:03:44.12 ID:qBT6EZan0.net
あーーファクトリーいきたくねー
クエストあるとはいえあんな魔境いきたくねー

326 :長文ホント申し訳ない :2018/05/02(水) 16:19:52.50 ID:TtFZg78ZM.net
>>280
マジかよ...
どんだけ俺の漁りが弱いんだ...
皆さんからアドバイス貰ってメンタル回復したから頑張ります
1万ちょい払ったんだからこんな所で辞めてる場合じゃない
>>281
ガソリンスタンドにそんな武器あるのか
炎上してて全然入れないんだが
とにかく別ゲーと思ってコソコソします
>>279
リーンがQEで切り替えじゃないのがなかなか慣れなくてな...
右親指でリーン出来るようにマウス買い直そうかな

長文スレの私物化すみません

327 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 16:33:37.76 ID:nzmvwBW+0.net
ファクトリー関連のクエストは終わり5分まで引きこもって
pmcもscavもいなくなってからやればいい

328 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 16:44:35.57 ID:3zjlXFAhp.net
>>326
すまん書き方が悪かった

ガソリンスタンドまでに倒したSCAVから銃と弾を奪えば、出口にたむろするSCAVは簡単に倒せるって事。
ガソリンスタンドには多くて4人しかSCAVがいないし、トンネル側スタートならスタンド裏の森が遮蔽取りながら狙い撃ちし放題の有利ポジション
逆側スタートなら川渡ってすぐのトラックそばのSCAVさえ倒せば、スタンド裏の森に走り込める

一応、燃えてるガソリンスタンド入って左の部屋には武器箱が2個あって中々美味いのだが、今回のワイプから火傷ダメージが入退店だけで瀕死確定で、退店直後に接敵すると圧倒的不利なのであまり勧められない。

329 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 16:59:00.51 ID:V8s+z9gFa.net
>>321
スカイリムの話か?wwww

330 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 17:06:29.38 ID:V8s+z9gFa.net
>>326
金はいくらある?
まず装備はscavで手にいれる

まずは拾った銃を半分売って
半分は使用する。
最初は防具はいらないからとにかくscavをライフルで撃て、scavの倒しかたにまず慣れる

map開始時は他プレイヤーが撃つまで待機して、銃声の方に行き闇撃ちしろ

mapの開始リスポンは固定されている、ぐぐってリスポン位置を覚える

pmcリスポン位置
scav位置
出口位置 
この3つ覚えたら、自分が戦いやすいルートで何度も繰り返す

331 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 18:10:30.52 ID:kTyTSptc0.net
wikiでドルハゲlv3みたけどM4うってくれないねタスクで解除かな?

332 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 18:20:08.93 ID:nzmvwBW+0.net
なんもタスクやってないけどレベ3で購入できてるよ
ショットガンあつめの方が楽しいけど

333 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 18:43:18.67 ID:yQbX4uKh0.net
>>325
Singaporeサーバのファクトリーには行くなよ。
Baba_というWallHackerがいるから

334 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 18:49:57.95 ID:jW9itZ+m0.net
ハバロフスク鯖はマッチング時間が長い
人数足りなくても数分でスタートじゃないんだっけ?

335 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 19:19:05.80 ID:4Bb121+B0.net
3〜4分だったような

336 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 19:24:33.65 ID:7kbKV9Pr0.net
AK-74M強くね?
今こんないいもの買えちゃうのかよ

337 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 19:31:29.34 ID:2AoQhsyY0.net
74mって今回のverからだっけ?
74mに限らずこのタイミングでこれ売られても愛好家以外誰使うねんっていう銃あるし新要素お披露目で売られてるだけで
そのうちトレードリストは大幅刷新されると思うよ

338 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 19:39:38.22 ID:2pVVbpAQ0.net
74Mって強いやん 安いから74Nとかみんな使うと思うけど

339 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 19:47:56.12 ID:jW9itZ+m0.net
>>338
どの段階で買えるの?

340 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 19:52:56.14 ID:7kbKV9Pr0.net
>>339
横からだけどPraporLv2
たまーにSCAVも持ってる

341 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 19:55:18.91 ID:jW9itZ+m0.net
>>340
じゃああと1レベルだ!
ちょっとScav狩ってくる

342 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 19:58:10.43 ID:7kbKV9Pr0.net
素の状態だとこんなもん
レート以外はM4と遜色ない
https://i.imgur.com/PSIDpQH.png

343 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 20:16:40.04 ID:/oPOrHdM0.net
武器ないほうが長生きなんだが・・・

344 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 20:19:34.36 ID:e9TgH9c80.net
>>343
あるあるある
あと装備消費したくて特攻しても無駄に生き残るよね

345 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 20:24:59.24 ID:VEUEW1op0.net
いや、そのレートが重要なんだが

346 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 20:44:12.80 ID:2AoQhsyY0.net
ミリオタがすごい勢いで突っ込んできそうだけどゲーム的にM4A1と比較するとしたらAK-105かなぁ。と言ってもやはり価格の強みは消えない。
AK-47と同時期のm16の民生モデルのM1Aが出たことだし、AK-74との比較対象としてM16か民生品としてAR-15が出るといいなぁ。

AK-74mの何がヤバいって非改造でも数値上だとSMGより低反動で大人しい事よな そして値段もほぼ変わらず。
m4a1に比べて長いからつっかえ易いけどストック畳めるから反動を犠牲に閉所でも使える

347 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 21:06:10.55 ID:O55FYFZX0.net
突っ込めって言われたから突っ込まない

348 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 21:06:37.27 ID:nzmvwBW+0.net
M4の長所 カッコイイ

349 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 21:09:20.79 ID:4Bb121+B0.net
M1AはM14の民間モデルだぜ

350 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 21:10:05.80 ID:u61zlr5VM.net
M4の長所 いっぱいカスタムできる

351 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 21:14:43.87 ID:2AoQhsyY0.net
>349
うん m14->m1aなのはわかってたけど14とか15とか16とか74とか47とか書いてるうちになんか混乱してタイプミスに気が付かずそのままぶち込んでた ハズカシー

352 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 21:18:02.54 ID:4Bb121+B0.net
>>351
すまんな 突っ込んでみたくなったんだわ

353 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 21:35:31.69 ID:B/TAXxyC0.net
現状スカブから売るほどmp153手に入るからM4使わない理由が思い当たらない
買えば高いが価値はAKSと大差ない

354 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 21:51:05.19 ID:2pXIjagp0.net
オセアニアがいちばんよくね

355 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 22:01:27.93 ID:0w3H5iRN0.net
今strengthってどうやって上げればいいの?

356 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 22:11:17.99 ID:iB0485cha.net
始まってからひとりぼっちの世界になるのはなんなんだ
鯖から弾かれてんのかな

357 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 22:24:18.89 ID:snDVq+RKr.net
これ天気ってどのタイミングで切り替わるの
全部大雨ではげそう

358 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 22:44:14.53 ID:fhEyrXM00.net
Sa58追加は嬉しいんだけどAK派生よりもAR15系統を増やして欲しい。ナイツとかブッシュマスターのライフルが欲しい

359 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 22:44:29.90 ID:+MM3fxDMa.net
無敵チ−トでまわりだしてない?
7.62を15発あててもしなないんだが
普通に歩いていかれた

360 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 23:52:13.19 ID:0LWMVGjH0.net
匍匐で漁ってるScavの頭に何発か撃ち込んだのに
涼しい顔で立って反撃されるとかマジで笑える

361 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 23:53:35.04 ID:nzmvwBW+0.net
いつも二人組にやられるからptやりたいんだけど、待機中に適当にINVITEしていいん?

362 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 23:54:25.09 ID:2pVVbpAQ0.net
無敵なやつはいたな
このゲームならバグとかデシンク方面の問題かもしれんが
俺が撃ったの確認してからナイフで近寄ってきて殺されたからチーターかも

363 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 00:16:02.99 ID:FUoW26m80.net
さっき無敵いたわ
友人と二人でSKS1マグぶち込んだのに死ななかった

364 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 00:22:17.64 ID:vztmTQSM0.net
ディスコネ棒立ち無敵PMC、斧で殴る度にstrengthとhealthのスキル値増えてうはうは

365 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 00:23:20.18 ID:vztmTQSM0.net
武器マスタリは増えてないから殺さないとダメなんだな

366 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 00:30:41.61 ID:5qQEALO1a.net
salewa拾いにショアライン行ったら毎回射殺されて笑った
持ち込んだAKSが3発撃って終わりとか悲しい

367 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 00:31:40.03 ID:zJ3fzm8u0.net
>>366
撃てたことは幸せな事なんだよ

368 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 01:01:20.25 ID:Gk6SwCwC0.net
pmcで雑魚死したあと、scavで入ったら自分の死体あってワロタわ
自分のドッグタグ回収できるんだな

369 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 01:10:54.56 ID:9bMs+SRGa.net
サレワ未だに集まらない

370 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 01:32:26.77 ID:4MqkoWnU0.net
salwaはショアラインでスカブがおすすめ
入って待機しておこぼれを探す
pmcだと物探したいだけなのにスカブ対策に銃持って行くのがめんどい

371 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 01:46:48.45 ID:CsYZSLq80.net
salewaはICの中央医療施設みたいなとこがあるとこもかなり落ちてる
一回で5個集まったこともあるよ

372 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 02:39:05.49 ID:77+CQh5Y0.net
スカブで探索中に地面が抜けて変な空間に落ちたけど
少し移動しただけでスキルもりもり上がったわ PMCでできないか試してこよっと。

373 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 02:43:10.27 ID:mP2vEVv40.net
>>328
>>330
やはり無理でした
とてもご親切な方たちにお会い出来て光栄でした
ありがとうございました

374 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 02:47:49.05 ID:tUuYCM4h0.net
>>372
どういう空間だよ

375 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 02:56:19.16 ID:77+CQh5Y0.net
>>374
空がきれいだったよ

PMCで試したけどできなかったからたまたま起こった現象かな

376 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 03:00:52.89 ID:1NiObYvx0.net
このゲーム無理な人いるんだな

377 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 03:19:44.06 ID:tXSrIJdH0.net
ワイプ直後の今が一番平和な時期なのに

378 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 03:52:03.96 ID:FUoW26m80.net
>>376
CODキッズには無理

379 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 07:31:24.88 ID:Y0N+U5poa.net
>>373
ゲームで無理て
そんなことあるのかよw

380 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 07:51:40.27 ID:N/pJhI4E0.net
結局、自分なりの稼ぎの方法が無いと積むゲーム
自分は今日も元気にナイファーで殺されにいきます

1週間でレベル1しか上がらんのはキツイ

381 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 08:00:34.62 ID:5XehfUtVa.net
>>380
だからナイフをやめろと上にかいてるだろう。アドバイス読まないから詰むんだろう。
scavで生還して装備売るだけで5万くらい手にはいるのには詰みの意味もわからないがw
レベルはscavを倒しまくればすぐに上がる

382 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 08:09:17.01 ID:N/pJhI4E0.net
悲しい事にそのSCAVが倒せないんだよね
出ようとすると大抵待ち伏せで持ち帰れないことが多い、もしくは漁ってる最中にやられる

ちなみに高確率でロストするから倉庫の中はお金しか置いてない

383 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 08:17:39.09 ID:2T2ErG8Ya.net
出口にスカブ置くのやめよう 帰れない

384 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 08:18:52.99 ID:RVca8rFIM.net
ナイフは威力大幅減でなかなか倒せなくなったから前より難易度跳ね上がってるよ
大人しくマカロフかTOZ持ち出した方が良い

SCAVは元より今はまだレベル上がってないPMCも多いから倒しやすいはず
もう数週間もするとフルアーマーにフルカスタムM4やらAKでキル稼ぎに出る奴が大多数になってくるから余計にキツくなる

385 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 08:24:47.60 ID:N/pJhI4E0.net
>>384
ラグいのかピストルだろうがライフルだろうがなぜか当たらないんだよね
SCAVは後ろ向いてるはずなのにこっちが死んだりとか

数週間後はナイフ一本でガチ装備のやつの養分になってくるよ

386 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 08:27:28.47 ID:RVca8rFIM.net
まぁタスククリアやloot経験値、回復経験値なんかでもちょっとずつ稼げはするからそういうスタイルでも良いんじゃね

387 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 08:39:38.89 ID:Hd2eww8E0.net
オフラインモードで壁を撃ったりして、弾着をしっかり確認した方が良いぞ
AKS74-Uとか明らかにサイトより低い位置に飛んでる銃もある

388 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 08:46:47.14 ID:Gk6SwCwC0.net
フル装備ヘッドセットヘルメチョッキ込みでARもっていってばら撒けばいいよ
AKSみたいな下手なカービンだと反動強すぎだからAK74かSKSあたりで回復ポチポチしながら撃ってれば死ぬことはない

389 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 08:54:13.32 ID:5jMt1YZd0.net
流石に釣りでしょ。じゃなきゃ毎日交通事故死するほどの不幸属性かテザリング戦士
持ち込み物資100k 生還率3割でも圧倒的黒字よ。
どこのマップでどういうルートでプレイしてるのか言ったらもっと助言貰えるんでないの?
もし魔境ファクトリー行ってるっていうならあそこは幸運に恵まれた人間と全てを殺しきる実力がある人向けだからやめとけ。
ショアラインで他の銃声や物音に注意しながら、特別美味しくは無いけど大量にあるジャケットやゴミ箱のんびり片っ端から漁ってれば仮に死んでもEXP3kとかよ。

390 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 09:12:39.94 ID:FdvVfzQY0.net
撃っても当たらなきゃどうせ当たらんと何も持って行きたく無くなる
まぁいじけてるとも言えなくもないがゲームとしてはな

391 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 09:15:08.44 ID:5TfkWtJn0.net
上手くできなくて悩んでるなら俺と一緒にやろうぜ
できるだけ楽しさが分かるように努力するよ

392 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 10:04:47.68 ID:zJ3fzm8u0.net
PraporのDelivery from the pastって夜に設置して昼に脱出でもいいんだっけ?
ファクトリー怖くて行きたくない

393 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 10:08:26.61 ID:25F66b6v0.net
うん

394 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 10:27:22.57 ID:srRHpghYp.net
shorelineの海岸線ルートはSCAVと戦闘不可避なトンネル、ガソリンスタンド、ロードtoカスタムは距離も遮蔽も取り放題でライフルかMP-153さえあれば簡単なはずなんだがなあ


集落やリゾート、CCPとガソリンスタンドの間の青フェンス内は至近距離の不意遭遇戦になりがちで非推奨
CCPとロードtoカスタムの間にある見張り櫓近くのSCAVは行動範囲広過ぎ、下手に手を出すと森の中に逃げられアンブッシュされた挙句、ロードtoカスタムから増援が大量に来るので非推奨

395 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 10:37:52.52 ID:WDMkCMi2a.net
トンネル脱出は集落を塀沿いに進んでトンネル側の崖上から狙撃した後悠々脱出が普段のルート
前にトンネルの目の前に一人いたのに気づかず進んで死んだことあったけど

396 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 10:41:47.31 ID:N/pJhI4E0.net
>>386
そもそもタスクとかできないんだよねw
回復アイテムも持って行ってないから使わないし
黄色いしょぼいやつでどうやれと

397 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 10:53:58.93 ID:7kd0ai460.net
そのしょぼいやつすら持ってかなくてどーすんだか

398 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 11:07:05.42 ID:5jMt1YZd0.net
色んな人が親切心で助けようとしてるけどやるだけ無駄だな
美味しいからとLv1でやくそうも買わずそうりょも雇わずメタルスライム殴りに行って文句言ってるようなもん。
せんせいこうげきできてかいしんのいちげきが偶然出るほどのラッキーマンじゃなきゃ無理だろ

399 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 11:07:57.91 ID:zJ3fzm8u0.net
配信とか見て真似してみれば?
最初はそれでいいよ

400 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 11:11:26.83 ID:spKYKKd8d.net
>>396
タスクが出来ないの意味がよく分からんが、回復は黄色+包帯でいけるでしょ
一個で足りないなら数を増やせば良し
つーか良い回復持ってこうと立ち回りヘマすりゃ使うヒマ無く死ぬから、そっちを工夫した方がいいぞ

401 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 11:35:06.36 ID:FZzGi5YGd.net
海岸線のリゾート行けばselwaやモルヒネとかゴミの様に手に入るぞ。
熊さんも結構見つかるし

402 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 11:43:47.29 ID:u4IBpeHja.net
保養所で回線ラグ起こってリコネクトして復活したがすぐ近くにプレーヤーがいて先手取ったまでは良かったけど射撃モードがシングルになってて撃ち負けたわ
お気にのフル装備ロストしてイラッとした
皆さんリコネクトの時は射撃モード気をつけようね

403 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 12:00:24.99 ID:DfZsC5JG0.net
ショーラインの地面抜けたって人どの変なのか詳細書いてもらってもいいですか?
なんか海外でそこは言ってStrengthとか上げまくってるやつ居るみたいだから皆で報告しないとまた差がつくよ
あとディスコネクトしたpmc無敵だけど切っても数字はカウントされるけど帰ると全部戻るから注意ね50分無駄にしたことあるから

404 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 12:07:28.34 ID:WDMkCMi2a.net
アイテムの回収だけならSCAVでいいんだけどな
保養所顔パスで入れるからある程度時間経ってから入れば安全に漁れる

405 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 12:16:09.53 ID:d7GZItq9M.net
>>403
自分も使う気なのが透けて見えるような…

406 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 12:38:50.74 ID:Gk6SwCwC0.net
壁抜けなんて扉でスタックする場所でやればすぐできるけど

407 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 12:52:57.66 ID:N/pJhI4E0.net
貯金した200万ルーブルで装備揃えて出撃してみるか

408 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 13:04:48.38 ID:r4AjXuA/a.net
>>407
装備揃えて出撃するよりその金バッグに詰めて出る方がスリルあるぞ

409 :UnnamedPlayer:2018/05/03(木) 13:19:51.31 ID:o114+xjMc
factory keyさえ手に入ればガチ装備factory回すんだけど全然見つからない...

410 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 13:14:16.59 ID:AICNRAnqp.net
最近はVPO136よく使うな コスパ良過ぎ
フルオートはラグでも単発になるから信用してない
まあ今のscavはなるべく戦いたくないけど

411 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 13:16:35.26 ID:DfZsC5JG0.net
>>405
使うわけ無いじゃんどうせまたリセットかかるんじゃないかと思ってるから
グリッチしたやつざまーって報告しまくっとかないとって思ってねw

412 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 13:19:34.22 ID:K4skXVVc0.net
グリッチは最悪期限付きBAN食らうから程々にな

>>410
そもそもAKM自体もフルオートで撃つこと稀だから136でいいやってなるよな

413 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 13:21:02.24 ID:mVS3yDWXa.net
>>410
サイトさえ手軽に使えるならSKS使いたいんだけどな
サイドマウント仕様謳っておいてマウント取り付けには上位ラインナップの別売パーツ必要って釈然としないわ

414 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 13:39:58.21 ID:biyO6MDda.net
なんかアーマー着てるとscavに足潰されるな。アマの耐久値減らないし狙ってやってんのか?

415 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 13:47:55.48 ID:I6qJbPHc0.net
敵(肉入り)にAIM合わせたらプチフリ2秒くらいするんだけど俺だけ?
大体画面が戻ったら死んでるんだわ

あとたまに無敵な奴いる…

416 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 14:22:43.48 ID:BGYJNvTP0.net
>>415
俺も一瞬だけ固まるけど配信者見てるとそんなことないしスペック足りてないんじゃね

417 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 14:27:33.72 ID:I6qJbPHc0.net
スペックも高いと思われるし回線も早いと思う
SSDにも入れてるし謎なんだよなぁ

418 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 14:29:21.42 ID:AXu0n+lf0.net
1700X、GTX1070でクッソ重いんだけど

419 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 14:31:59.79 ID:Gk6SwCwC0.net
>>418
CPUがゴミ

420 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 14:39:11.46 ID:spKYKKd8d.net
>>414
SCAVは防具を避けて狙ってくる
ヘルメット&アーマー着てると足壊される

421 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 14:48:53.42 ID:EaK0DCoPa.net
>>407
ゲームなんだから適当で良いよw
カスタムとかも基本しなくてok

422 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 14:49:59.33 ID:+wAeh9uz0.net
ヘルメ・アーマー在庫なし
運よく保険で帰ってくるまでお休みかな
帰ってこなかったらまたスカブ斧マンサイクルだ

423 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 14:50:22.02 ID:EaK0DCoPa.net
>>415
固まりはあるよ
FPS値出しながらプレイすればわかる
ショアラインはある
グラを全部lowにして様子を見るのがよいよ

424 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 15:13:36.18 ID:mbAdcB8m0.net
インターチェンジはレジ鍵狙いやレジ漁り、
クエストの物品集めで人が集まりだしてきたなあ

前まではレジ1列全て漁ってても足音すらしなかったのに

425 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 15:24:00.01 ID:vdZ6krSQ0.net
キーバーとかと一緒に貰えるm4とakに『2k17 ny』っていう見覚えない型番がついてるなと思ったら、2017 new yearって意味なんだな。これは持ち出せないわ。早くハイドアウトに飾りたい。

426 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 15:42:19.24 ID:F8ZORxXp0.net
その夢は叶わないだろうからさっさと使ったほうがいいぞ

427 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 15:42:35.60 ID:HrZu4o8S0.net
>>425
速攻売ったし
どうせワイプくるんだし

428 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 16:12:39.89 ID:s3RLf0yaa.net
出撃した後に何もできなくなるのはバグかな? 装備が無駄だわ

429 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 16:19:41.65 ID:ESaU2dfD0.net
リコネしてもそうなるのか?

430 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 16:26:45.81 ID:5jMt1YZd0.net
大体なんかおかしくなったら強制終了してから再接続で直る。たまにそのまま戻れず全ロスする
唯一治らなかったのはアイテムが使えない(正確には使うんだけど消費0効果0で食事も治療も出来ない)バグ
133回出撃して一度だけ遭遇したなんかレアなバグ。
その時はカバンの中のカバンからアイテム使おうとしてうんともすんとも言わなくなったから何となく消耗品を深い階層にしまい込むのは控えてる
頻度はかなり減ったけどリロードできない 装備変更できない、アイテムが捨てられない移動できないバグはまだ稀に発生するね

431 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 16:38:34.02 ID:s3RLf0yaa.net
リコネなんて一度もできたことないわ

432 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 16:53:18.48 ID:gyiCw9GC0.net
スラグ弾運用がコスパ良すぎてぜんぜんAR使ってない

433 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 17:27:05.23 ID:8U93SEbfM.net
kaito容赦ないな
PMC同士なのに

434 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 17:33:59.24 ID:Gk6SwCwC0.net
scavが武器なしでpopして何もしないで勝手に死ぬの止めてもらえませんかねぇ
ヘッショ決めようと気合入れてたのに撃つ直前に死んで脱糞しそうになったわ

435 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 17:34:44.89 ID:H+/9EbEfp.net
リグに空きが無い状態でリロードして落としたマグが拾えないバグは良く起きてつらい

436 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 17:36:31.40 ID:1NiObYvx0.net
ブラックロックとak交換でfillで交換したら鍵を入れまくったブラックロックと交換してしまった…

437 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 17:40:53.00 ID:bjg8Fp7T0.net
>>433
え、黒帽子被ってたナイファー?カスタムの?

438 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 17:47:46.66 ID:5gtOvWdYa.net
>>436
中に物入るのを物々交換するときは指定してやれとあれほど

439 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 18:08:40.86 ID:yIhxdaMQ0.net
ファクトリーって後から入ったら完璧不利だよね

440 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 18:10:10.45 ID:8U93SEbfM.net
>>437
やっぱりJPの人でしたかw
リスで中身入りに2回連続遭遇して死亡した明けでイライラしてたんですみません…

塀伝いにしゃがみ歩きしてるひとがいるなーって見てたら目があって、顔を左右に振ろうとしたら頭にマカロフぱーんで即死だった(>_<)

441 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 18:10:46.77 ID:9j1G/5130.net
Sparo_Kova
TIEcite
加速で今日も元気にCustomsで大暴れ

442 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 18:15:43.12 ID:5mTTAv8n0.net
ASIAサーバとUSAサーバの一部、ファクトリーがチーターだらけだ・・・
もう、やられたらチーター厨でもなんでもいいから、チーター対策しっかりやってくれよ!

443 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 18:16:56.33 ID:bjg8Fp7T0.net
>>440
すまない普段クソAIMなのにこんなときばかり良い弾撃ってほんとにすまない...
ちなみにあの後すぐにスカブに殺されたのでアーマーとかワンチャン戻ってくるかも

444 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 18:17:48.07 ID:1NiObYvx0.net
よく分からんがpmc同士なら絶対殺しあうやろ

445 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 18:22:02.30 ID:bjg8Fp7T0.net
どうせpmc倒すならしっかり生きて帰って装備を使い倒したいんだけどなーどうも倒したのに死んじゃうと倒した人に申し訳なく感じてしまうサバイバーズなんちゃらかな?

446 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 18:23:36.73 ID:DKQK0oMz0.net
タルコフ市で容赦ないとか片腹痛い
左右リーンは殺してくださいの合図だろ

447 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 18:27:48.00 ID:vwinnVyj0.net
無敵チートかと思ったらリコネしないと弾撃ててないことあるのね。フレに発砲音聞こえないって言われて気づいたわ

448 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 18:35:25.72 ID:5gtOvWdYa.net
斧マンは敵意ないなら見逃す
SCAVからころしべするにしたって大した脅威にならないだろうし先行してセンサーになってもらう

449 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 18:55:04.56 ID:vEW/Uks2a.net
>>433
タルコフの世界に情けはいらない
情けをかけると、次の瞬間しぬことになる。
厄介なやつらだと首ふりナイフで油断させてから、仲間が撃ってくるからね

450 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 19:00:24.14 ID:8U93SEbfM.net
見逃した奴にあとでアイテム漁ってるところを襲われる可能性もあるからね

夜SCAVの視界が伸びた気がする
ぜんぜん脱出できない

451 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 19:05:04.27 ID:DQYPq9OQa.net
えぇ…なにそれは…

452 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 19:07:09.06 ID:N/pJhI4E0.net
武器から消耗品までコーディネイトしてくれる機能がほしい

453 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 19:37:44.75 ID:8fJwdrMX0.net
なんか今日はやたらとVPO209のサイレンサーよく拾うな
試しに付けてみたら発射音意外と好きだわ

454 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 20:02:23.05 ID:7yYMfkOR0.net
Dorm 220keyがでなくてスキーヤーのタスク進まない
日本のトレードコミュニティってないの?

455 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 20:05:01.22 ID:Gk6SwCwC0.net
近接は大幅弱体でいてもいなくても大して違いはないしね

456 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 20:19:13.26 ID:qFnY+sQYa.net
初めて一週間だけどマカロフから全く卒業できないし
どうせ持って帰れないからポーチもリグも身につけれない・・・

457 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 20:24:25.24 ID:bjg8Fp7T0.net
>>454
スレでは話すなって所以外は知らないなー他にもあるんかね?

458 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 20:27:32.17 ID:5jMt1YZd0.net
検証動画とかフォーラム深く調べもせず軽い気持ちで質問なんだけど、
消音機使う時亜音速弾の方がより少ない発射音になるのかな?
自分で試したけど撃つ側としては違いが全く分からない。
一応亜音速弾は通常弾と比べると弾着が遅いのははっきりとわかった

459 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 20:46:30.12 ID:ESaU2dfD0.net
Dorm220ってカスタムに確定湧きあるやん

460 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 20:54:18.25 ID:AXu0n+lf0.net
貧乏性にはつらいなこのゲーム
でも溜まるルーブル見てニヤニヤしてるw

461 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 21:04:27.85 ID:zJ3fzm8u0.net
>>459
横からだけど貨物車の中にあるって聞いたことあるけど貨物車の中のどこにあるかが分からないんだよね
今まではキャビネットから集めてた

462 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 21:08:22.19 ID:Duve1oQG0.net
武器箱2つある倉庫のロッカーに220沸かなかったっけ?
そこで拾った気がする

463 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 21:14:01.91 ID:BGYJNvTP0.net
ドル込みで500万以上貯めたけどフル装備だとわりと金かかるしいくらまで貯めれば良いか分からんわ

464 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 21:16:32.15 ID:+wAeh9uz0.net
220は知らないうちにひろてるなぁ
なんかスカブがよく持ってるけど
めんどいのはドルハゲの取引額やな

465 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 21:19:16.07 ID:zJ3fzm8u0.net
220の確定湧きオフラインで確認できた
青い服の下に隠れてて真上から見ても見つからないのね

466 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 21:41:00.48 ID:ElG0vlRp0.net
scavでプレイ中に斧マンに武器とかプレゼントして介護してあげたらお礼にゴールドチェイン貰ったわ

467 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 21:58:59.12 ID:ESaU2dfD0.net
金も貯めるといいけどビットコイン意識して集めとくといい

468 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 21:59:00.16 ID:P0/NfDbo0.net
>>464
ドルハゲは最終手段としてドル札買うって手がある
きついのはスキーヤーとラグマン

469 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 22:08:40.74 ID:FUoW26m80.net
>>468
ドルハゲはレベル3くらいでM1AとかM4現金取引できるから最終手段どころかドル札購入安定よ
スキーヤーはともかくラグマンはなぁ...初期だと有益な取引ができんから面倒

470 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 22:16:15.70 ID:Hd2eww8E0.net
ドルハゲはタスクが進められなくてもトレーダーレベル上げられるし、有用なアイテムも多いから一番最初にMAXになるな
逆にセラピストのLv2はもうちょっと見直して欲しい

471 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 22:25:56.97 ID:Duve1oQG0.net
>>466
ゴールドチェーン落とした所でぶっ殺して持ってるもの全部奪えばよかったのに

472 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 22:27:43.01 ID:0s4zln+z0.net
おばさんは貴金属系を高く買ってくれるからそこまで厳しくはないと思うけど

473 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 22:37:05.01 ID:5jMt1YZd0.net
貴金属含む雑品はセラピストが最高値で、武器パーツはスキーヤが一番。
武器の基幹部なんかはピースさんが$だけど高値だし、売り買いの量的にプレおじさんは自然と達する
そこまで上げる価値ないけど安価買い取りで売り物も微妙なメカニストと、
L2になったら毎日通うけどLv1だと微妙すぎるラグマンがワーストじゃないじゃないかな

474 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 22:46:33.19 ID:Hd2eww8E0.net
メカニックはほとんどグロックおじさんなのがなぁ

475 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 23:08:20.17 ID:srRHpghYp.net
ラグマンの取引実績額は簡単だろ

476 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 23:08:43.24 ID:BGYJNvTP0.net
戦場にいるときに今の時間を知る方法ってあったっけ

477 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 23:12:51.22 ID:k51H3kKY0.net
ラグマンはヘルメット買って売ってを繰り返したな

478 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 23:14:05.53 ID:k51H3kKY0.net
>>476
Oキーで時間確認できる
Oキー2連続で脱出地点の確認

479 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 23:14:23.46 ID:srRHpghYp.net
すまん途中で切れた
ラグマンはリグかバッグにドル詰めて売れば一発だよ

480 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 23:14:44.98 ID:K4skXVVc0.net
もっとメイドインタルコフの怪しいパーツや改造銃いっぱい売ってほしいよな
拳銃枠の銃身長がシェルと同じの2連ショットガンとか
設置出来るブービートラップとか
現状ただのGlock代理店だもん

481 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 23:25:03.69 ID:BGYJNvTP0.net
>>478
いや残り時間じゃなくてタルコフ内の時間を知りたいのよね、夜の2時とか朝6時とか

482 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 23:31:53.00 ID:Gk6SwCwC0.net
昨日死にまくってM4,AK100番落としまくったけど今日返品ラッシュだった
返って来てくれたのは嬉しいけど、今日集めたの合わせて全武器20近くになって倉庫が完全に埋まった
もったいない精神働き過ぎて売るに売れない

483 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 23:50:41.80 ID:k51H3kKY0.net
>>481
そういうことならBEAR限定だけどマウスホイール長押しで首振りして腕時計みれるよ

484 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 23:57:14.24 ID:ESaU2dfD0.net
ピースキーパーがゴルチェ3つでフルカスAKに変えてくれるからAKは手に入っても売ってる

485 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 23:58:01.60 ID:BGYJNvTP0.net
>>483
なるほどその手があったか、サンクス

486 :UnnamedPlayer :2018/05/04(金) 00:26:24.96 ID:ZiPVFy0f0.net
シビアすぎて精神擦り切れる
向いてねーのかな

487 :UnnamedPlayer :2018/05/04(金) 00:34:59.04 ID:pyX84mtG0.net
今日俺、デリバリ〜タスクでファクトリー行って、カスタム済みMPXとフォートアーマとヘルメットをスポーン後、15秒で無くしたさ。ロストを恐れちゃだめだね。腹いせにマカロフのガスガン買ってきたさ。

488 :UnnamedPlayer :2018/05/04(金) 00:43:18.18 ID:9WSBxRWG0.net
こつこつインターチェンジでこそ泥しつつお金を貯めて
タスク消化を目指してプチムチロストしまくって散財する日々
インターチェンジSCAVいないから一生篭りたい

489 :UnnamedPlayer :2018/05/04(金) 00:46:56.37 ID:GGzdAaWz0.net
保険で帰ってくるけど、保険の回収のバイト的なタスクほしいな
どこどこで死んでるから回収してこいみたいなやつ。
持ち帰り逃げとかしたら罰金若しくは好感度下がるとかで

490 :UnnamedPlayer :2018/05/04(金) 00:50:43.25 ID:P49oLann0.net
>>479
次のワイプ以降も使えるかはともかくとしていい事聞いた

491 :UnnamedPlayer :2018/05/04(金) 00:59:01.39 ID:58jQhCku0.net
>>487
いまデリバリーでガチムチに固めていったらウォールパック野郎に10秒でやられたわなんちゃらGODふざけんなよお前

492 :UnnamedPlayer :2018/05/04(金) 01:02:16.45 ID:58jQhCku0.net
ウォールハック多すぎるわ…鯖がわるいんかな…

493 :UnnamedPlayer :2018/05/04(金) 01:07:30.51 ID:w2NF5U6M0.net
>>489
デイリータスクで一回1000経験値くらい貰えるようなのだったら初心者救済にもなるから良いよね
今はメインタスクばっかだからそのうちそうしたサブタスクも増えそう

494 :UnnamedPlayer :2018/05/04(金) 01:13:37.59 ID:g3jxoyTv0.net
ファクトリーで体が一瞬見えたかと思ったら死ぬのはチートなん?ただのラグかね。結構イライラする。

495 :UnnamedPlayer :2018/05/04(金) 01:15:07.50 ID:w2NF5U6M0.net
>>492
最近はLA鯖にも流出してきてるから諦めてマカロフランした方が良いよ
チーターBANと鯖アプデのタイミングで新しいチートツール配布されたんじゃないかな

496 :UnnamedPlayer :2018/05/04(金) 01:15:58.08 ID:rhenpSRo0.net
ラグだとおもう
ネットコード悪すぎるからこのゲーム

497 :UnnamedPlayer :2018/05/04(金) 02:19:26.95 ID:Fp8KTKf80.net
某ゲーマーの動画にもあった、銃を撃ってるのに弾が出てない判定になってる現象起きて死んだわ
その現象が起きる戦闘の前に、リロードしてリグから弾込めた後コンテナの弾をリグの弾に足そうとしたらできなかったから、逆にコンテナの弾とリグのを入れ替えた(マガジンに近いリグの弾を多くするために)
つまり死んだ後コンテナの中に入ってる弾は使った分減ってなきゃいけないのに、60のままだった
弾込めでバグって空のマガジン撃ち続けてたんだろうね
ゲーマーの動画だと本人の画面では撃ってるのに一緒にプレイしてる人からは撃ってないように見えてた
おそらく同じ現象

498 :UnnamedPlayer :2018/05/04(金) 03:04:15.41 ID:pfYwsSRN0.net
スカブのハンドガン比喩なしで二発で死んだ
アーマーバグなのか運悪く抜けちゃったのか

499 :UnnamedPlayer :2018/05/04(金) 03:16:03.25 ID:rhenpSRo0.net
>>497
俺もさっきなったぞ
SCAVに5発当てたが倒れなかったその後銃見たらフルマグだった

500 :UnnamedPlayer :2018/05/04(金) 03:26:21.41 ID:e/wX79zq0.net
今日は何もかもがうまくいかない…
ウィンドウモードバグ直してくれや

501 :UnnamedPlayer :2018/05/04(金) 05:48:54.79 ID:Fp8KTKf80.net
>>499
弾込めした後ちゃんと追加できるかは要チェックだな
ここでおかしければ銃っても弾出てない可能性大
動画のだとタスクキルからのリコネクトでも直ってなかったから、このバグ起きたら早々にかつ隠密にエスケープする必要が出てくる
どんなゲームやねん

502 :UnnamedPlayer :2018/05/04(金) 05:54:51.95 ID:Xjj6tMBe0.net
アーマー着てないバグの上を行く弾が出てないバグがあるとかヤバ過ぎだろ

503 :UnnamedPlayer :2018/05/04(金) 06:31:52.83 ID:/Wp9kLVRM.net
>>501
そこで護身用にglockの登場ですよ
メカニックの交換でもm4よりこっちの方がいい

504 :UnnamedPlayer :2018/05/04(金) 08:55:48.54 ID:y58eUq7y0.net
3~5分マッチングで待たされた挙句、選択してない夜に叩き込まれるの、辛い

505 :UnnamedPlayer :2018/05/04(金) 09:36:00.09 ID:KzOBAu1+a.net
>>497
弾ジャムの再現ですね

506 :UnnamedPlayer :2018/05/04(金) 09:40:51.02 ID:HjcSY5+/0.net
スレチで悪いんだが山の中にあるクレー射撃場の近くを通ったんだがズダーーン!って爆音が鳴っててwoodsかよ!って思いました

507 :UnnamedPlayer :2018/05/04(金) 09:43:35.55 ID:rI3eNXn00.net
昼選んで夜になるなんてあるの?

ちなみに日本と違って真っ暗になるのは21時くらい

508 :UnnamedPlayer :2018/05/04(金) 09:47:58.94 ID:xJRKR6Bxa.net
逆なら何度も経験ある。ナイトビジョンつけていったのに明るくて困った。

509 :UnnamedPlayer :2018/05/04(金) 10:05:44.14 ID:R+gJZzSW0.net
wall hacker異常に多くないか? 特にファクトリーがひどすぎる

510 :UnnamedPlayer :2018/05/04(金) 10:07:55.18 ID:EkVrIaXg0.net
何をもってWallHackだと判断してるんですか?

511 :UnnamedPlayer :2018/05/04(金) 10:22:25.19 ID:R+gJZzSW0.net
>>510
物音一つ立てずに敵から見えないところに隠れているのに、一目散に近づいてきて
キルされる。
静かに聞いていると相手は、無双状態。最初、なんで扉越しでしかも箱の裏で見えてない
のに、こっちに撃ってくるのかと思ってたら、突っ込んでこられた。
昨日は真っ暗な時間でも、昼間でも。
真っ暗な時、相手のライトが見えてたけど、梁を渡る敵が異常なスピードで走って
たからあれはスピードハックだろう。

512 :UnnamedPlayer :2018/05/04(金) 10:29:01.01 ID:rI3eNXn00.net
WHはあるあるだな
たまに抜かれる

513 :UnnamedPlayer :2018/05/04(金) 10:34:35.93 ID:Ccv80Htp0.net
Dorm room220の鍵10回ぐらい青い服の下見に行ったらあったわ教えてくれた人ありがとう
検索しても固定沸きなくなったぽい情報しか出てこなくて探しても無駄だと思い込んでた

514 :UnnamedPlayer :2018/05/04(金) 10:50:51.66 ID:g3jxoyTv0.net
とりあえず今はファクトリーでフル装備は辞めといたほうが精神衛生上良さそうやね

515 :UnnamedPlayer :2018/05/04(金) 11:05:50.17 ID:kQzeMU6T0.net
>>479
ワイロ渡すみたいでワロタ

516 :UnnamedPlayer :2018/05/04(金) 11:22:37.45 ID:R+gJZzSW0.net
>>514
5人PTで特攻しない限り、やめたほうがいい。タスクやりたい人は、開始速攻いけばなんとかなるかも
ファクトリーでマカロフだけで数時間挑んだが、スカブ1人倒して脱出するくらいしかできなく、
ストレスMAXになった。

517 :UnnamedPlayer :2018/05/04(金) 11:23:53.80 ID:wmahadAJ0.net
このゲームフルスクリーンガバガバすぎない?
デュアルモニタ環境だけど敵が目の前に居たのになぜかカーソルがサブモニターに行って死んだ
ほんまゴミ 装備返せ

518 :UnnamedPlayer :2018/05/04(金) 11:27:40.66 ID:7E5OuW/oa.net
もう金がないわ

519 :UnnamedPlayer :2018/05/04(金) 11:45:16.06 ID:Eoa8y/4h0.net
レジの鍵拾ってICのレジ漁ってこい

520 :UnnamedPlayer :2018/05/04(金) 11:49:58.39 ID:rhenpSRo0.net
5人PT無敵すぎだよなたまに死ぬけど

521 :UnnamedPlayer :2018/05/04(金) 11:53:38.49 ID:g3jxoyTv0.net
>>516
なるほどねえ。ソロだし帰って来られる自信ないからカスタムやるわ。
ありがとう!

522 :UnnamedPlayer :2018/05/04(金) 11:56:21.27 ID:WQuz6t7r0.net
>>517
ウィンドウだと不定期で画面がチラついてマウスポインタがウィンドウ外まで出るようになってそっちでクリックしちゃうとウィンドウ切り替わるぞ
それで何度撃ち負けたことか

523 :UnnamedPlayer :2018/05/04(金) 11:58:39.65 ID:w2NF5U6M0.net
RAM 4GB3枚で長らく使ってたけど気まぐれで他の物買うついでに増設したらSCAVロードする時のカクつき?が明らかに減ったわ
最近は普通に9GB以上メモリ容量使ってるしやっぱこのゲームやるならメモリは16GBあった方がいいみたいだな

524 :UnnamedPlayer :2018/05/04(金) 11:58:51.65 ID:slA/migI0.net
金ない人ってscavモードやらない感じなのかな
脱出率30切ってるけど金はガンガン増えてく

525 :UnnamedPlayer :2018/05/04(金) 12:04:12.51 ID:rhenpSRo0.net
IC行けば死ぬほど金貯まるけどなあ
漁る場所わかってないのかな

526 :UnnamedPlayer :2018/05/04(金) 12:04:30.90 ID:7E5OuW/oa.net
分かってないわ

527 :UnnamedPlayer :2018/05/04(金) 12:05:18.99 ID:HFwE1YyzM.net
金ない言うてる人はどんくらいの貯金額なんだい

528 :UnnamedPlayer :2018/05/04(金) 12:21:45.69 ID:7E5OuW/oa.net
10万しかないのにあと30万の取引額ノルマ…もうダメボ

529 :UnnamedPlayer :2018/05/04(金) 12:24:38.06 ID:wmahadAJ0.net
レジ鍵無い奴は人権無いってそれ

530 :UnnamedPlayer :2018/05/04(金) 12:25:01.26 ID:BLBEA5a9r.net
ICのレジ漁り使わずに900万ルーブル貯まったわ
早くマネーケース欲しい

531 :UnnamedPlayer :2018/05/04(金) 12:37:45.60 ID:SlahcUE70.net
高速移動チートやべーな
今日三連続でぶつかったんだけど
ファクトリーでSCAV二人と固まってたら、シュババッって表れて全員ヘッショで抜かれて全滅したわ

532 :UnnamedPlayer :2018/05/04(金) 12:59:31.48 ID:O2QqAJfT0.net
Discordでアイテム交換くれる人とかいるから探してみたら?
wikiのフレンド募集のところに居たぞ確か

533 :UnnamedPlayer :2018/05/04(金) 13:14:20.69 ID:BLBEA5a9r.net
7.62×39mmってPSよりT45Mの方が強い?ペネトレーション4の差ってどれくらいなんかな

534 :UnnamedPlayer :2018/05/04(金) 13:34:51.45 ID:O2QqAJfT0.net
貫通力だったらBP、PS、T45
ダメージだったらHP、US、T45の順だな
迷ったらPS弾使っとけば問題ないけど発行させたいんだったらT45だね

535 :UnnamedPlayer :2018/05/04(金) 13:45:03.48 ID:BLBEA5a9r.net
>>534
やっぱりbpない状況じゃps安定かー

536 :UnnamedPlayer :2018/05/04(金) 13:52:00.26 ID:O2QqAJfT0.net
https://escapefromtarkov.gamepedia.com/Ammunition
正しい数字か確かめてないが英wikiなので正しいだろうってことで見てる

537 :UnnamedPlayer :2018/05/04(金) 14:06:02.60 ID:cO+twcZl0.net
Lao wangとgoodgunてまだいるのかよ チートをバンしろよなこのげーむ

538 :UnnamedPlayer :2018/05/04(金) 14:10:41.79 ID:pfYwsSRN0.net
ファクトリーでスカブにスポーンキルされた
勘弁してや

539 :UnnamedPlayer :2018/05/04(金) 14:29:59.50 ID:P49oLann0.net
弾薬のスペックは公式発表のこっちでいいやん。
ttps://forum.escapefromtarkov.com/topic/62021-eft-ammo-table/

よくSpawn killされたっていうけど、地獄ファクトリーでも0秒同時スタートだったらPMCとScavからの射線は通らないよ
5秒遅れだったら場所によってはPMCに正しい意味での沸いて1秒以内のSpawn kill。30秒遅れなら遮蔽取るために動いたScavが丁度沸き場所にくる可能性は0じゃないね。
0秒同時スタートで沸いて数秒自分で移動出来てるならそれはSpawn killじゃなくてとてつもなく不運な遭遇戦による死なので意味が変わってくる

540 :UnnamedPlayer :2018/05/04(金) 14:46:26.98 ID:aR88r7680.net
やけに接続不安定でロスト多くてきついわ・・・

541 :UnnamedPlayer :2018/05/04(金) 14:57:29.40 ID:2IZtQ+yQ0.net
そろそろまたスキルリセくるかな?
グリッチでスキル上げまくってるやつめっちゃいるけど

542 :UnnamedPlayer :2018/05/04(金) 15:11:11.96 ID:SwaNECpJa.net
0秒キルはないな
動けるようになるまでに時間かかるし最短で3秒で死んだわ

543 :UnnamedPlayer :2018/05/04(金) 16:18:29.50 ID:R+gJZzSW0.net
スポーンキルではないけど、昨日日本人らしきニックネームのPMCにファクトリー
スポーン場所で1か所しか出入り口のない小部屋の外でガン待ちされて(しっかり
リーンしてずっと待ってたぽい)やられたな。。。
ストレス溜まってたんだろうなと思って、怒りもなかったけど。
マカロフ装備のみで美味しい思いさせてあげれなくてごめんね

544 :UnnamedPlayer :2018/05/04(金) 16:18:36.59 ID:y58eUq7y0.net
未だMarkキーをお目にかかれてないんだが、持ってる人はSCAVからゲットするパターンが多いのかな?
前回はファクトリーのジャケットから入手したんだけど、鍵のスポーン率が下がってる気がする

545 :UnnamedPlayer :2018/05/04(金) 16:50:53.13 ID:VzkRjkhqa.net
お?セールか

546 :UnnamedPlayer :2018/05/04(金) 16:51:11.61 ID:rI3eNXn00.net
レア鍵はかなり絞られてるね
Markedキーは2つあるが、いずれもSCAVのカバンからだった

よく拾うことの多かったいろんな場所のキャビネットキーがぜんぜん見かけないな
218キーもぜんぜん見ないし

547 :UnnamedPlayer :2018/05/04(金) 16:52:02.39 ID:pfYwsSRN0.net
ゲットレディーだったからほぼすぐだよ
でも初めて遭遇した

548 :UnnamedPlayer :2018/05/04(金) 17:05:07.44 ID:OTQnJHJO0.net
チーター増え過ぎ

549 :UnnamedPlayer :2018/05/04(金) 17:13:36.79 ID:2IZtQ+yQ0.net
HK SIN鯖のショアラインやってるけど平和だぞ

550 :UnnamedPlayer :2018/05/04(金) 17:26:27.49 ID:oULhDb+40.net
customsのfactory keyわく青ロッカーに315とか置いてあるのめっちゃ腹立つ
あげて下げるのやめや

551 :UnnamedPlayer :2018/05/04(金) 17:29:59.09 ID:m3Y2Z/vn0.net
確かにチーター増えたかもな。あーやだやだ

552 :UnnamedPlayer :2018/05/04(金) 17:31:38.14 ID:SwaNECpJa.net
HDDと交換するアイスクリームコーン無くなった?

553 :UnnamedPlayer :2018/05/04(金) 17:51:44.99 ID:P49oLann0.net
HDDと60mag交換のオファーは、アイスクリームコーン達成でアンロックされるようになった

554 :UnnamedPlayer :2018/05/04(金) 18:01:00.78 ID:SwaNECpJa.net
マジかよ…zb014 マラソン飽きるわ
全然ないしクソゲー

555 :UnnamedPlayer :2018/05/04(金) 18:22:02.14 ID:Vyv/WPMHa.net
Shorelineの灯台前の箱にもたまに湧くから諦めるな

556 :UnnamedPlayer :2018/05/04(金) 18:31:11.56 ID:P49oLann0.net
あれだけ決め打ちで集めるのは苦行だよ
他のクエストや一般脱出重ねつつ緑箱と武器箱からたまに出るのを気長に揃えるくらいでいつの間にか揃う

557 :UnnamedPlayer :2018/05/04(金) 18:39:37.53 ID:cblaBjE+p.net
AK74用60連マグならshorelineの灯台含む木製武器箱全てで低確率で湧くよ
他のMAPは知らん

金が貯まらないのは漁り方と生還率が余程悪いんだろうな
SCAVから奪った銃を売るだけでも1度に2万ルーブルは確実
回復薬や水などの経費を引いても、生還率5割あれば黒字になる
装備画面でマウスホイールで下スクロールしないとバッグを漁れない事を知らなかった時の俺でさえこれで黒字だったのに

558 :UnnamedPlayer :2018/05/04(金) 18:54:55.96 ID:toddXM20a.net
HDD溜めてたお陰で60連マグ16本と交換できたわ

559 :UnnamedPlayer :2018/05/04(金) 19:13:48.69 ID:y58eUq7y0.net
俺はMBSSが序盤で購入出来なかったから、その交換に使ってたな
スリングバックだと容量が少ない

560 :UnnamedPlayer :2018/05/04(金) 19:26:04.00 ID:cblaBjE+p.net
リグとバッグはSCAVから奪うもの
慣れてくると買わずにSCAVから調達できるモノが増えてくよ

561 :UnnamedPlayer :2018/05/04(金) 19:28:15.10 ID:d/S+Hv7Va.net
shorelineのusec狩りがキツイわ bear率高杉

562 :UnnamedPlayer :2018/05/04(金) 19:32:48.51 ID:wi9r31xR0.net
皆マガジン何本持って行ってる?
時間かかるからこれ実装してくれ

ttps://www.youtube.com/watch?v=jKCCarvV6XM
ttps://www.youtube.com/watch?v=JxCWPmocFxg

563 :UnnamedPlayer :2018/05/04(金) 19:33:16.53 ID:58jQhCku0.net
ウォールハックは物音一切立ててないのに決め打ちしてくるからなすぐわかるよ

564 :UnnamedPlayer :2018/05/04(金) 19:35:31.87 ID:WQuz6t7r0.net
>>561
ワイプを機にBEARにしたけどラジオチャットがロシア語でさっぱりわからねぇ
次はUSECに戻すわ

565 :UnnamedPlayer :2018/05/04(金) 19:35:46.65 ID:d/S+Hv7Va.net
弾込めよりdumpポーチ枠実装してほしい
マガジン落さない為に2コマ開けとくのは微妙

566 :UnnamedPlayer :2018/05/04(金) 19:44:03.72 ID:VzkRjkhqa.net
クエストのためにHDDためてたけど意味無かったか
バッグにしておけばよかった

567 :UnnamedPlayer :2018/05/04(金) 19:47:49.87 ID:d/S+Hv7Va.net
>>564
実は私も今回のワイプでusec→bearデス

568 :UnnamedPlayer :2018/05/04(金) 20:15:53.21 ID:efiGoe+/0.net
BEARは時計が見えるってロマンといかにも傭兵な感じが好き
時計はそのうちアクセサリで実装されそうだけども

569 :UnnamedPlayer :2018/05/04(金) 21:00:59.74 ID:y58eUq7y0.net
BEARおじさんの優しそうな顔と渋い声すき

570 :UnnamedPlayer :2018/05/04(金) 21:10:14.46 ID:ZfJWGynj0.net
公式ツイッターでインターチェンジの地図出てる
かなりいい!
https://twitter.com/BetaEFT/status/992356671979769856

571 :UnnamedPlayer :2018/05/04(金) 21:11:57.01 ID:WhEtgrsNM.net
まだベータなのにチーター氾濫しすぎてて草
角待ちで遠くからやってきた奴をカモにしようとしても
見えてるかのごとく撃ちながら出てきて逆カモされるし
振り向きの音すら立ててないのに何でピンポイントでわかるんですかね

572 :UnnamedPlayer :2018/05/04(金) 21:38:33.66 ID:SwaNECpJa.net
ショーラインガチばっかでマラソン無理だったわ

573 :UnnamedPlayer :2018/05/04(金) 21:41:02.02 ID:8u9S1cGa0.net
Twitterのマップみる限りkibaガンショップは封鎖されたって事で良いのかな?

574 :UnnamedPlayer :2018/05/04(金) 22:54:09.69 ID:QkrKXxtO0.net
人が密集するエリアが固定されがちだから、開始時にランダムで解放/閉鎖される場所があっても良いな
いくつか候補地があれば分散してサプライズも起きそうだし

575 :UnnamedPlayer :2018/05/05(土) 00:28:47.08 ID:zzbDkvxD0.net
前貼られてたチーター視点の動画見たけど、WHだけでも欲しくなる気持ちは分かる
ってのは置いといて、ファクトリーにチーター多いのは手軽にプレーヤー殺せるからだな
その動画では遠い敵は見えないっぽかった
狭い範囲でプチプチ潰してゲラゲラ笑ってる感じ
間違いかもしれんが

576 :UnnamedPlayer :2018/05/05(土) 00:50:05.08 ID:iwfWTODB0.net
WHが欲しくなる気持ち?気持ち悪

577 :UnnamedPlayer :2018/05/05(土) 01:20:06.42 ID:NhIWQr0f0.net
WHは論外として神の視点でマップを上から俯瞰したい気持ちはある
あいつあんなに警戒してるのに後ろの奴には気付いてねぇなとか

578 :UnnamedPlayer :2018/05/05(土) 01:29:28.63 ID:ZthDxQXna.net
顔デカ判定のままでいいからスカブの位置をWHして欲しい

579 :UnnamedPlayer :2018/05/05(土) 01:46:46.89 ID:hGRHXZ+O0.net
今customsで完全にWHの奴にkillされたわ
scavでオールドガスの小屋に全く動かず隠れてたのに手榴弾投げ込んできてその後死ななかったら建物の裏側と思ったのか一周してから入ってきたんやけど入って来た時点で銃口こっち向いてたわ
マジ下手な奴がチートに手を出してマンセーしてるの恥ずかしくないのかな?
名前も厨二病患ってそうな名前やし笑

580 :UnnamedPlayer :2018/05/05(土) 01:56:00.50 ID:o4BFLz/w0.net
今しがたインターチェンジで3倍加速見たぞ
非武装で北側の鍵湧くバスマラソンしてたみたいだけどもっと早く到達してたやつに遭遇して逃げ惑ってて笑った

581 :UnnamedPlayer :2018/05/05(土) 01:56:24.75 ID:2cN8sca80.net
壁に近すぎると腕とかはみ出ることはあるよね

582 :UnnamedPlayer :2018/05/05(土) 02:06:04.77 ID:L6MmCr8A0.net
whは判断するのが難しいよな。whだって言いたいけど、安易にチート認定したくない気持ちもあるからモヤモヤする。

583 :UnnamedPlayer :2018/05/05(土) 02:42:10.83 ID:/Vb8t43C0.net
ぶっちゃけこのゲームで待ち伏せってかなりキツイからね?
いくら角待ちしても、入った瞬間に視認できる場所だと遅延のせいで先手打たれてまう
あとはまあ、そこでしか待てないよねって所は決め撃ちされる事もあるし
新規層はこの辺をチートと思ってそうだから言ってみた

584 :UnnamedPlayer :2018/05/05(土) 02:59:23.63 ID:0eFMKW4T0.net
やっぱ本格的なチート対策はオープンベータ以降になるのかな
テスト段階でBattleEyeとかに金払うのはもったいないだろうし

585 :UnnamedPlayer :2018/05/05(土) 03:43:38.69 ID:BS0D3bno0.net
なんでこんなチーター滅茶苦茶居るときにセールなんてしたんですかね...?

586 :UnnamedPlayer :2018/05/05(土) 03:51:21.30 ID:hGRHXZ+O0.net
>>583
俺は新規ではない
まぁいいわ

587 :UnnamedPlayer :2018/05/05(土) 03:55:01.31 ID:BS0D3bno0.net
コンセプト的にもシステム的にも最高のゲームなのにチーターだらけになるのは悲しいわ
H1Z1やPUBGの二の舞にならなきゃいいのだが...ゲームとしては全然違うけどね

588 :UnnamedPlayer :2018/05/05(土) 03:59:50.69 ID:aK2meS1t0.net
やられたら暗転で終わり、デスカムも無いからチートか不注意か確認出来ないとか…
steamで販売開始したらさらにチートが多くなってPUBGの二の舞だろうし楽しむなら今のうちだろ

589 :UnnamedPlayer :2018/05/05(土) 04:10:48.27 ID:iwfWTODB0.net
PUBGと違って営利要素ないから業者はこないだろうけど
増えるだろうな

590 :UnnamedPlayer :2018/05/05(土) 04:14:54.03 ID:SJ7IOOJ00.net
ボードゲームの原価率はどうあるべきか?
http://yaplog.jp/drosselmeyers/archive/115
自作カードゲームの印刷価格を調べてみた
https://kdsn.xyz/original_card_print_price/
知育に最適、自作教材!かんたんオリジナルカードゲームで数字の勉強!
http://yuu73.xsrv.jp/jisaku-kyouzai
ゼロから始めるボードゲーム制作
https://trap.jp/post/450/
ボードゲームはどう作るのか、自分なりに考えた
http://roy.hatenablog.com/entry/2014/07/09/124824
カフェも急増 ボードゲームにアラサーがハマる理由
http://style.nikkei.com/article/DGXMZO10921930R21C16A2000000?channel=DF260120166491
ボードゲームの展示イベント「ゲームマーケット」の成長記録からこれからの
市場に必要なことを妄想してみた。6年間の来場者数推移(2016年4月時点調べ)
https://bodoge.hoobby.net/columns/00001
ボードゲーム市場がクラウドファンディングの出現で急成長を遂げ市場規模を拡大中
http://gigazine.net/news/20150820-board-game-crowdfunding/

591 :UnnamedPlayer :2018/05/05(土) 04:59:38.03 ID:aGmF18js0.net
QAQLIN 高速移動とWH シンガポールとハバロフスク鯖で遭遇。

592 :UnnamedPlayer :2018/05/05(土) 06:13:44.30 ID:nxyMBnfS0.net
現物の交換はできるからRMT自体は成立するでしょ
そうなるとPUBGみたいに中華業者チートが蔓延する可能性も

593 :UnnamedPlayer :2018/05/05(土) 06:33:38.50 ID:zzbDkvxD0.net
自分がみたチーター視点動画はチートツール販売サイトの宣伝だったよ

594 :UnnamedPlayer :2018/05/05(土) 06:38:08.06 ID:e/qfDmBZ0.net
おはよ!
チートに関してだけど、報告や改善要望を皆メールでやってる?
俺は何もしないで指くわえて待ってるのが嫌なんで、きっと見てくれると思って
サポートにメッセージ出した。他にうちらの声をもっとみてくれそうな所が
あれば教えてほしい。

595 :UnnamedPlayer :2018/05/05(土) 07:34:13.45 ID:lcJLsvuC0.net
>>591
同じくだな 初めて生で高速移動に出会ったけど早すぎシュバババだったわ

596 :UnnamedPlayer :2018/05/05(土) 07:58:04.01 ID:aGmF18js0.net
ClearSky795 スカブファクトリー地下で開始直後にダッシュで近づかれHS。WH、AAの疑い

597 :UnnamedPlayer :2018/05/05(土) 08:13:43.57 ID:hxAGHmaN0.net
PUBGみたいな大人数から始まると終盤以外は埋もれてるけど
少人数かつ装備を取られるこのゲームだと驚異とモチベーションの下がりが半端ない
リソース少ないし開発に専念したいだろうし対策を取ってるのはわかるけど
チート報告の窓口ないのはちょっと痛いところよなぁ

検索すると(対策済みで使えるかどうかは除いて)ツール販売所がポンポン出てくるあたり
チーター関係者にカモにされやすい現状はいかがなものか

598 :UnnamedPlayer :2018/05/05(土) 08:14:42.27 ID:q9f/Lr5Y0.net
>>596
晒スレ建ててみたからそっちによろしく
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1525475639/

599 :UnnamedPlayer :2018/05/05(土) 08:45:56.50 ID:hyspa8Z00.net
SCAV強すぎて萎えるわ
せっかく装備買って出たのに・・・・

600 :UnnamedPlayer :2018/05/05(土) 09:14:32.37 ID:aGmF18js0.net
>>598
ありがとう。保守っとく?

601 :UnnamedPlayer :2018/05/05(土) 09:41:47.65 ID:jV3VHxRNM.net
>>599
昼間の数十m離れた距離で単発ヘッショ決められると萎えるな
夜でもたまに目がいい奴いて隠れてても見つかるし

1回目出撃→ヘルメット、アーマー、AK74
2回目出撃→帽子、アーマー、VPO136
3回目出撃→マカロフのみ

みたいに装備がどんどん質素になってく…

602 :UnnamedPlayer :2018/05/05(土) 10:09:22.67 ID:i4TKXmD70.net
スカヴに殺されるウンチ君たちは見つかった時匍匐前進してるか?俺は特別なんだ!!!ってCODとかバトルフィールドみたいにスタイリッシュプレイしようとしてないか?

603 :UnnamedPlayer :2018/05/05(土) 10:10:04.75 ID:Ysgsi6xx0.net
Scavはこっちに気が付いた最初は一瞬だけ反応して撃ち殺すチャンスあるよ
ただその後はロックオンモードみたいな挙動になって同じ場所で少しでも身体晒すと反撃のチャンス無い速さで撃ってくる
そしたら視線切って相手が再探査っぽい挙動になるの待つか、見えないように大きく迂回して別の場所から攻撃するか、
どうしても同じ場所でしか無理なら遮蔽で屈みリーンで一瞬だけ身を出すか、それも無理なら神頼みで左右どちらかに移動しながら撃つのがいい
手榴弾投げて相手を回避モード挙動に移させるのもいい。同じ場所で棒立ちで撃つのはフルアーマーでバイザー降ろしてないと顔撃たれてまず死ぬ

604 :UnnamedPlayer :2018/05/05(土) 10:52:42.64 ID:au0tzy0Ua.net
たまにNPCスカブでもグレネード投げて来るのが怖い。かなり正確に投げてくるし
2回くらいそれで死んだ事がある

605 :UnnamedPlayer :2018/05/05(土) 11:24:32.87 ID:zS6gaTdb0.net
Steam統計で中国とか南米出身はチート率9割超えてるから専用サーバー立てて隔離するしかない
グローバル利用とローカル鯖で別けて
中国とポルトガル語スペイン語をフィルタリングして自動BANするか専用サーバーに飛ばす
ローカル専用サーバーでしか遊べませんてことにしないと
国フィルターじゃ移民は排除できない
US鯖のチート問題の本質って移民問題やから
全体のチート率を見れば1割いるかどうかというレベルでも
中国と南米に限れば8割超えてるってのは合理的に考えればそいつらBANするしかないんだよ
全体基準でチート対策しても効率悪すぎてほぼ意味が無い

606 :UnnamedPlayer :2018/05/05(土) 11:55:29.64 ID:q7idv3E+M.net
頭悪そう

607 :UnnamedPlayer :2018/05/05(土) 11:57:19.55 ID:hyspa8Z00.net
あー全然うまくいかぬい
今またAK持って出たら脱出地点でぬっ殺されるし
お金は消えてSCAVで出ようにもマッチングしないし

アンインスコするわ
なんかゲームにイライラするのも疲れた

608 :UnnamedPlayer :2018/05/05(土) 11:59:21.85 ID:en8pPZY9M.net
グレ投げモーション中のSCAVをキルすると
ポケットからグレ手に入るが
モーションしたときに初めてポケット湧きするんだろうな
異次元ポケットはチートすぎる

609 :UnnamedPlayer :2018/05/05(土) 12:14:11.04 ID:e/qfDmBZ0.net
>>605
以前。ここだったか、PUBGだか忘れたけど、中国人を締め出そうという署名活動
がプレイヤー側からあったけど、運営側は有耶無耶なままで結局スルーした。
結局中国の市場は外せないから、受け入れるんだろうけど。
 その書いたやり方で成功しているオンラインゲームはあるのかなあ?
南米出身というのが南米地域全般を指しているのかわからないけど、なんとか
IPから隔離サーバへ誘導できないもんかな。複数Proxy経由でアドレスわから
なくなるか・・・
MACアドレス認証やワンタイムパスワード導入で個人特定方式にしてしまう
のもいいかも?

610 :UnnamedPlayer :2018/05/05(土) 12:19:32.00 ID:5D58xb5q0.net
地域別サーバー立ててpingで分けるという方式もあるけど
日本は思いっきり中国と被る

611 :UnnamedPlayer :2018/05/05(土) 12:53:41.53 ID:hyspa8Z00.net
これお金が無くて積む状態ってあるの?

612 :UnnamedPlayer :2018/05/05(土) 13:01:58.26 ID:flbT/eeT0.net
お金無くて詰むやつはいるだろうな、イライラしても続けちゃうやつは金なくなる人多い気がする

613 :UnnamedPlayer :2018/05/05(土) 13:03:24.54 ID:zzbDkvxD0.net
Scavモードあるからつむことはないよ

614 :UnnamedPlayer :2018/05/05(土) 13:20:38.61 ID:o6BCVwT4a.net
このゲームでウォールハックやスピードチート使ってるやつってチートがしたいんじゃなくてアイテム欲しい撃ち勝ちたいヘタレやん 姑息な奴にはイラッとするわ
まだ空飛んでるやつの方が気持ちいいわ

615 :UnnamedPlayer :2018/05/05(土) 13:31:02.51 ID:IZUe3gLw0.net
アップグレードに14000円かかるんだがチート蔓延してるし悩むわ

616 :UnnamedPlayer :2018/05/05(土) 13:42:55.27 ID:zzbDkvxD0.net
もうすぐセールじゃ?

617 :UnnamedPlayer :2018/05/05(土) 15:33:25.29 ID:jiKVIhw5p.net
対独戦勝記念日のセールは予告されてるね
https://movielovegamer.com/eft-news-victory-day_25_discount/amp?__twitter_impression=true

618 :UnnamedPlayer :2018/05/05(土) 15:42:52.01 ID:rO8jrJkY0.net
最近はマジチート多すぎ3人で走っていても全員同じやつHS
音立てずにいても壁抜きHSとかひでぇ
露骨ですぐわかるの以外にもWHならそこらじゅうにいるんじゃね
通報機能もキルカメラないのもクソ

619 :UnnamedPlayer :2018/05/05(土) 15:51:29.88 ID:2u/R3KP4a.net
チーター独立記念日ください

620 :UnnamedPlayer :2018/05/05(土) 16:02:51.41 ID:E5BBXTo20.net
両足壊された挙げ句に武器チェンジ出来なくて積んだ

621 :UnnamedPlayer :2018/05/05(土) 16:10:54.12 ID:iwfWTODB0.net
武器チェンできないときはリコネな
コネロス状態やで

622 :UnnamedPlayer :2018/05/05(土) 16:17:12.29 ID:E5BBXTo20.net
>>621
敵がすぐ脇にいたんだが一か八か痛み止め飲んでその場から駆け離れたら武器つかえるようになったわ

623 :UnnamedPlayer :2018/05/05(土) 16:24:37.15 ID:fLeqYL5zM.net
非武装(ナイフも無し)で出撃すると武器使えなくなるバグ修正はよ

624 :UnnamedPlayer :2018/05/05(土) 16:39:09.82 ID:2u/R3KP4a.net
全身ボロボロなのに脱出できなくなるバグくらってリコネしても無理だった時は泣けた

625 :UnnamedPlayer :2018/05/05(土) 16:40:42.64 ID:xQV81xsn0.net
お、セールやんのか
やっと闇堕ちできる

626 :UnnamedPlayer :2018/05/05(土) 16:52:23.51 ID:ly2+7KER0.net
キバ鍵っていまわかないんだっけ?
マークドキーは6本目見つけたけどキバとファクトリーは一回も見てない

627 :UnnamedPlayer :2018/05/05(土) 17:58:33.86 ID:E5BBXTo20.net
キバ覗いてみたが、壁にかかってた武器なくなってるな

628 :UnnamedPlayer :2018/05/05(土) 18:30:58.63 ID:flbT/eeT0.net
闇落ちする人のリセットで消えるアイテム貰いたいわ

629 :UnnamedPlayer :2018/05/05(土) 19:03:25.37 ID:+R+e+lcH0.net
Kibaなんて無かったんや…

630 :UnnamedPlayer :2018/05/05(土) 20:08:10.97 ID:e0Wo9+ve0.net
>>454
wikiに70人くらいいるコミュニティあるみたいよ

631 :UnnamedPlayer :2018/05/05(土) 20:10:30.74 ID:Ysgsi6xx0.net
もうちょっとドロップテーブルの制限が緩まってほしいな
魔法陣位でしかまともに出ないキーバーやドキュメントケース、2か所しか情報の無い工場キーみたいなやつも、
1%未満の確率でいいからそこら辺のScavやなんてことはないロッカーなんかでも稀に出て欲しい
場所限定のレアが欲しければ開幕すぐ全力ダッシュで奪い合う沸き場所と沸き時間にも左右される運ゲー感
でも残り10分位になるまでゆっくりじっくりやってmark部屋行くとたまに施錠されたままでちょっと嬉しい

632 :UnnamedPlayer :2018/05/05(土) 20:29:00.79 ID:3ZU+OGcDa.net
>>631
たまにリセットされたのか?ってくらいアイテム残ってるよね

重要アイテムは、今後実装のフリマやオークションで買えるから金ためときゃなんとかなるって

633 :UnnamedPlayer :2018/05/05(土) 20:53:08.50 ID:z5KHx7k80.net
拾いに行く時間でドロップするものが変わるのかな?
30回以上114キーマラソンやら60連マガジンマラソンしてるけど出てこない。
タスククリアできん

634 :UnnamedPlayer :2018/05/05(土) 20:59:16.73 ID:en8pPZY9M.net
時間は関係ないかと…

635 :UnnamedPlayer :2018/05/05(土) 21:05:03.05 ID:4bDbt6g10.net
タスクやったり筋トレしてるのは新規なんかな?
8月にはワイプきてアイテムごと全部消えるから無駄やぞ?

636 :UnnamedPlayer :2018/05/05(土) 21:08:58.69 ID:EsjWmH7K0.net
それを言ってしまうと正式版来るまで全部無駄なんだけど

637 :UnnamedPlayer :2018/05/05(土) 21:19:20.71 ID:nxyMBnfS0.net
60マガはふつうの木箱漁ってればゴミのように出てくるのに
一週間で15個ぐらい出たぞ

638 :UnnamedPlayer :2018/05/05(土) 21:36:49.71 ID:flbT/eeT0.net
>>637
1日何時間くらいプレイしてる?

639 :UnnamedPlayer :2018/05/05(土) 22:11:36.14 ID:lcJLsvuC0.net
>>635
8月に何かあるんだっけ?

640 :UnnamedPlayer :2018/05/05(土) 22:14:52.06 ID:B6vpFYd/0.net
なんかあったら公式がツイートでもするんじゃねーの。いままでそんな先のワイプに言及されたことなんて無いと思うけど。

641 :UnnamedPlayer :2018/05/05(土) 23:27:58.99 ID:/Xp/223Ga.net
正式版来てもワイプはあるだろうな
MMOはプレイヤー側に金が溜まるのを嫌うから

642 :UnnamedPlayer :2018/05/05(土) 23:36:58.08 ID:bNh8A3G0M.net
kleanがたまにそういう情報出してたりするから何とも言えない

643 :UnnamedPlayer :2018/05/05(土) 23:50:07.59 ID:iwfWTODB0.net
今はテストみたいなもんだから大型アプデきたらワイプしてはじめからやらせてテストするんだぞw

644 :UnnamedPlayer :2018/05/06(日) 00:28:15.13 ID:SF/38JSD0.net
そんなこと誰でも知っとるやろ

645 :UnnamedPlayer :2018/05/06(日) 00:30:31.72 ID:y/kSg7Jj0.net
セールって何割引だっけ?次のワイプの時用に一番高いの買いたいんだけど

646 :UnnamedPlayer :2018/05/06(日) 00:40:21.92 ID:7pmns1jS0.net
>>645
30か25

647 :UnnamedPlayer :2018/05/06(日) 00:53:10.14 ID:y/kSg7Jj0.net
>>646
サンクス

648 :UnnamedPlayer :2018/05/06(日) 01:40:21.40 ID:Gf8y5mBJ0.net
セール告知ツイッターにあんだろ
ってないじゃん 5/9〜みたいなの見たはずだがどこいった

649 :UnnamedPlayer :2018/05/06(日) 01:53:54.54 ID:u2bwRQdn0.net
>>637
マジ?
レベル20で結構木箱漁ってる方だと思うけどまだ1個しかお目にかかってない
うっかりメカニックのタスクに使っちまったよ

650 :UnnamedPlayer :2018/05/06(日) 02:04:12.92 ID:YsyyRLIj0.net
次のセールで買うわ プレイ動画とか見てたらもう我慢できん(^q^)
Standard Editionでいいよね?

651 :UnnamedPlayer :2018/05/06(日) 02:07:46.96 ID:/WeBAzJl0.net
>>650
よいとおもうー。面白かったら次のセールで闇堕ちしたらいい。

652 :UnnamedPlayer :2018/05/06(日) 03:01:16.26 ID:eXMtyXQm0.net
alkaliって確かアーマーと交換できなかったっけ?まさか無くなった?

653 :UnnamedPlayer :2018/05/06(日) 03:01:47.87 ID:YsyyRLIj0.net
ラジャー(`・ω・´)ゞ

654 :UnnamedPlayer :2018/05/06(日) 03:05:04.34 ID:2ylHCRtu0.net
>>648
https://movielovegamer.com/eft-news-victory-day_25_discount/amp?

655 :UnnamedPlayer :2018/05/06(日) 03:17:33.26 ID:vh40M9KP0.net
チーターそんなに増えてるんか?出会った事ないけど?

656 :UnnamedPlayer :2018/05/06(日) 03:27:34.53 ID:F5jRkPis0.net
俺は400レイドやって一人WHに出会ったかもってぐらい

657 :UnnamedPlayer :2018/05/06(日) 03:38:25.96 ID:vyHk4sxQ0.net
ここ数日間の深夜帯に結構見かけたよ。大体30レイドくらいやってショアラインで加速を二回、カスタムでオートAIMを2回見たな。

658 :UnnamedPlayer :2018/05/06(日) 03:49:28.93 ID:SF/38JSD0.net
深夜帯はチーター多いね

659 :UnnamedPlayer :2018/05/06(日) 06:27:50.90 ID:KjnZxy090.net
俺もWHはよく見かける パーティでやってるとわかりやすいよ
チーターが飛行機みたいなスピードで通過したときは笑ったわ

660 :UnnamedPlayer :2018/05/06(日) 07:12:02.87 ID:UEgwQArrM.net
金ないだの武器ロストだの喚いてるやるにはもうわけないが俺は闇落ちスタッシュ武器一杯になったから処分するわ、ワイプきてから2回目のクリアだわ

661 :UnnamedPlayer :2018/05/06(日) 07:40:09.01 ID:tF3e/U/N0.net
プレイヤー間でやり取りできれば一番いんだけどね
なお自分の残金は今2万ルーブル弱

662 :UnnamedPlayer :2018/05/06(日) 08:04:58.95 ID:lHKYbob5M.net
ショアライン巡礼に行けばすぐ貯まる

663 :UnnamedPlayer :2018/05/06(日) 08:07:12.67 ID:f/kYMsVV0.net
>>643
俺が無知なんだろうけど初めからやらせたいからワイプしてたんか納得だわ アイテムのIDの変更とかでワイプしないとおかしなことになるからかと思ってたわ

664 :UnnamedPlayer :2018/05/06(日) 08:17:49.00 ID:eyISINNs0.net
ワイプのたび別の目的作って遊ぶと面白い
武器全種類コンプの旅とか、ポーチなし縛りとか

665 :UnnamedPlayer :2018/05/06(日) 09:08:54.78 ID:SF/38JSD0.net
スカヴでファクトリー出撃して、隠れて残り10分になるまで現実世界の作業をする。そして死体を漁るこれを繰り返せば大金持ちや

666 :UnnamedPlayer :2018/05/06(日) 09:12:24.89 ID:f82ssjuZ0.net
ガンマコンテナとかもうポーチってサイズじゃねえだろ
ポーチってなんだよ・・・

667 :UnnamedPlayer :2018/05/06(日) 09:29:15.44 ID:5rCwuDou0.net
>>665
みんながそれやり出したらウマくなくなるだろ
誇らしげに言ってるがマジ迷惑

668 :UnnamedPlayer :2018/05/06(日) 09:47:04.87 ID:f82ssjuZ0.net
ファクトリーって少人数マッチングだし死体数えれば何人生き残ってるか
大体予想がつくから隠れてる生き残りが行動するまで待つ
かりうどプレイヤー絶対増える

669 :UnnamedPlayer :2018/05/06(日) 09:51:37.28 ID:lHKYbob5M.net
最後に漁ってるやつの脳天吹き飛ばして引きこもってた時間を無にするのが気持ちいいだろ

670 :UnnamedPlayer :2018/05/06(日) 10:05:54.44 ID:2ylHCRtu0.net
タルコフマナーマンでワロタ

671 :UnnamedPlayer :2018/05/06(日) 11:01:07.09 ID:tF3e/U/N0.net
ワイプって正式リリース後も来るの?
それだったら辞めようかな

672 :UnnamedPlayer :2018/05/06(日) 11:25:03.99 ID:3nEatCur0.net
>>671
くるから早くやめとけ

673 :UnnamedPlayer :2018/05/06(日) 11:35:19.65 ID:tF3e/U/N0.net
ありがとう

674 :UnnamedPlayer :2018/05/06(日) 11:52:06.09 ID:MHOFTU5yd.net
>>672
正式リリース後の事情を知ってるのか?

675 :UnnamedPlayer :2018/05/06(日) 12:01:56.31 ID:SF/38JSD0.net
>>667
すまんなんでこんなうんちみたいなことを誇らないといけないんや?

676 :UnnamedPlayer :2018/05/06(日) 12:17:24.26 ID:4l9T7293a.net
ほのぼのスローライフゲームじゃないんだから1シーズン駆け走るMMOみたいに楽しめばええやん
どうぶつの森が好きな奴多過ぎるだろ

677 :UnnamedPlayer :2018/05/06(日) 13:12:38.37 ID:WGypthvl0.net
はよ正式きてほしいわ
ワイプがあるとやる気にならんのや

678 :UnnamedPlayer :2018/05/06(日) 13:23:30.47 ID:zA5pBMNs0.net
ショアラインむずいな
せっかく装備整えて警戒しながら行動しても、だいたい後ろから撃たれて死ぬ…

679 :UnnamedPlayer :2018/05/06(日) 13:32:01.08 ID:pSI3/T4W0.net
後半になるとやることなくなって急激に飽きるから定期的にワイプ来てほしいわ
トレーダーレベル上げもタスクも終わって、やることとはフル装備でプレイヤーを追いかけ回すだけ
ロストも全く痛くないし緊張感はない、金が邪魔だからユーロに変換して定期的にケースを買って押し込めるだけ

680 :UnnamedPlayer :2018/05/06(日) 14:35:44.04 ID:fAaSsdTu0.net
>>679
セルフワイプでガチ装備狩りとかどうよ

681 :UnnamedPlayer :2018/05/06(日) 14:48:05.02 ID:Gf8y5mBJ0.net
タスクだけの為にFactoryでPMCいなくなるまで待ったことあるけど大量のSCAVが俺だけを狙っててすげー恐かった

682 :UnnamedPlayer :2018/05/06(日) 15:19:35.05 ID:Gf8y5mBJ0.net
あと>>654ありがと

683 :UnnamedPlayer :2018/05/06(日) 15:58:37.72 ID:aUfSDVHr0.net
SCAVはどうにでもなるけどPMCには全く勝てない

684 :UnnamedPlayer :2018/05/06(日) 16:57:48.74 ID:HUaYPsQm0.net
PMCは圧勝か即死かの二択だなあ俺は

685 :UnnamedPlayer :2018/05/06(日) 17:17:49.55 ID:05Ms/OT10.net
ワイプされたら全部無駄になったって騒いで、されなかったら不平等じゃんって騒ぎそう

686 :UnnamedPlayer :2018/05/06(日) 17:18:58.16 ID:zA5pBMNs0.net
ハバロフスク鯖でマッチ前のリストでプレイヤーいっぱいいるのに、全然マッチしないって人いる?
何が悪いんだろうか

687 :UnnamedPlayer :2018/05/06(日) 17:20:43.99 ID:U1le1mXDa.net
>>686 うむ、俺もマッチングしない、結構時間帯によるけどコアタイムかどうかでは無いみたい その間はsin行ってる

688 :UnnamedPlayer :2018/05/06(日) 17:42:59.87 ID:9Er2TeUy0.net
>>686
マッチ前のリスト自分が選んだ鯖関係なく全ての鯖のプレイヤーが表示されている気がする
フレとやった時に自分はuslos鯖選んでてフレがsin鯖選んでたけど、マッチングリストにフレンドも表示された
グループ組むとリーダーが選択した鯖でマッチングしたよ

689 :UnnamedPlayer :2018/05/06(日) 18:15:58.64 ID:zA5pBMNs0.net
なるほどね
全鯖表示してるのか、マッチしなかったら大人しく変えるのがいいか

690 :UnnamedPlayer :2018/05/06(日) 18:21:31.42 ID:F5jRkPis0.net
マッチ中永遠マッチしないと思ったらコネロスしてた時とかあった
3分以上たったらリコネしてみてもいいと思う

691 :UnnamedPlayer :2018/05/06(日) 18:27:01.23 ID:P5jZe3yup.net
チーター居ない平和なサーバーどこー?

692 :UnnamedPlayer :2018/05/06(日) 18:46:19.45 ID:zcXIxAx8d.net
結局日本から繋げられるサーバーでチーターは多かれ少なかれいる気がする
ただアジアは遭遇率高めだと思う

693 :UnnamedPlayer :2018/05/06(日) 19:14:04.74 ID:bXD1UZbua.net
俺は鯖選ぶとどこ選んでも出撃前からラグって物の売り買いすらできなくなるからオートにしてるわ

694 :UnnamedPlayer :2018/05/06(日) 19:53:49.98 ID:efMqOemz0.net
Steamとサーバは同一になる予定?

695 :UnnamedPlayer :2018/05/06(日) 19:59:10.46 ID:aJGBTc27a.net
>>579やけど韓国人が同じやつYouTubeに晒してたわ
https://m.youtube.com/watch?v=cvXr0ILEmjM

696 :UnnamedPlayer :2018/05/06(日) 20:09:43.31 ID:PNvamK2U0.net
腹が壊死したときの水分の減り方めちゃくちゃ早くなったな

697 :UnnamedPlayer :2018/05/06(日) 20:10:55.89 ID:gZh+Yf9P0.net
朝プレイできてたのに夕方やろうとしたら入れない、、、valid id入れろとでて以前貰ったやつ入れても無理だった、、、メールきて新しいidもらえるのかな、、、

698 :UnnamedPlayer :2018/05/06(日) 20:13:01.19 ID:kQwJkLDCM.net
>>696
そして欲しいときに見つからないドリンク

699 :UnnamedPlayer :2018/05/06(日) 20:13:14.35 ID:05Ms/OT10.net
両方とも撃たれてる方は移動してて物音だしてるし、相手が出てきそうな場所に照準置いといただけにも見える

700 :UnnamedPlayer:2018/05/06(日) 20:48:07.62 ID:f2JUgxpC/
レベル上げにくい・・何かいい方法ないですかね?
いつまでもAKS-74Uばっかり使いたくないでござる・・

701 :UnnamedPlayer :2018/05/06(日) 20:43:58.15 ID:UEgwQArrM.net
今更だけど次の実装予定マップのStreets of Tarkovの画像海外wikiで出てるやんw
はよやりたい

702 :UnnamedPlayer :2018/05/06(日) 20:46:19.39 ID:0/5upg7C0.net
それアルファの時から出てる

703 :UnnamedPlayer :2018/05/06(日) 22:00:28.73 ID:IVbCBMTrM.net
アルファ以前から動画出てるぞ

704 :UnnamedPlayer :2018/05/06(日) 22:05:22.69 ID:CMJUSqcH0.net
英語苦手でよく分からんけど一番上のトレーダーのタスクってカスタムでショットガン拾ってこいってことでいいのか?

705 :UnnamedPlayer :2018/05/06(日) 22:06:48.72 ID:eyISINNs0.net
wiki読め

706 :UnnamedPlayer :2018/05/06(日) 22:28:35.39 ID:zBWAm17Ha.net
クエ受けなきゃ意味ない

707 :UnnamedPlayer :2018/05/06(日) 22:53:54.24 ID:vyHk4sxQ0.net
>>704
気まぐれで答えるけど、ショットガンは物さえあれば入手経路は問われない。但しscavを倒すのはカスタムじゃないといけない。
授業料はスパークプラグ一個でいいよ。一個だけでいいから!!!

708 :UnnamedPlayer:2018/05/06(日) 23:10:10.70 ID:mSlsAVHO6
>>707
Car Repairかな?

709 :UnnamedPlayer :2018/05/07(月) 00:26:42.96 ID:p6Y3WE+M0.net
やっと最強のコムタック買えるようになった
もうこれがないと怖くて出撃できないわ

710 :UnnamedPlayer :2018/05/07(月) 01:13:20.85 ID:EGJqeR9F0.net
出会い頭だと全く撃ち勝てないんだけどこれはラグのせいなんか…?

711 :UnnamedPlayer :2018/05/07(月) 01:20:29.76 ID:tqjZWmxg0.net
ラグかプレイヤースキルじゃね?

712 :UnnamedPlayer :2018/05/07(月) 01:26:38.05 ID:MI5I4gz30.net
>>709
ttps://www.youtube.com/watch?v=pgUsiPRGa6o
>>710
ttps://www.youtube.com/watch?v=8CjNskFJGMA
4:00~5:40

713 :UnnamedPlayer :2018/05/07(月) 01:45:14.20 ID:EZFoZ9js0.net
>>707
IC行けばプラグくらいいくらでもあるだろw

714 :UnnamedPlayer :2018/05/07(月) 01:47:52.56 ID:gi4QBOFF0.net
デッドリィスロブとかコットンとかなんでコムタックつけないんだろうね

715 :UnnamedPlayer :2018/05/07(月) 01:53:40.49 ID:1uKsrcIg0.net
AK74は牛丼みてえだなやすくてはやくてうまい

716 :UnnamedPlayer :2018/05/07(月) 02:06:01.05 ID:EGJqeR9F0.net
>>712
サンクス、フレームレートがファイアレートを制限するんだ。
ping130でFPS50前後の俺の環境は近距離で仕掛けるべきじゃないんだな

717 :UnnamedPlayer :2018/05/07(月) 02:19:54.28 ID:mMKKOSHJ0.net
>>714
髭はたまにつけてるけどコットンはコムタックすごく嫌ってる感じだよな
音が聞こえすぎて嫌なのかね

718 :UnnamedPlayer :2018/05/07(月) 02:45:27.35 ID:04u3VIa40.net
コムタックは自分の足音がうるさいのよ 配信的にもあまり良くないんじゃね

719 :UnnamedPlayer :2018/05/07(月) 02:58:37.05 ID:ZQXNadeJ0.net
10連マグサイガつえーなぁ
Lv3まで買えないくさいが

720 :UnnamedPlayer :2018/05/07(月) 03:25:23.69 ID:sT7wI4gj0.net
セールで闇堕ちするのにレジキーゲットしてしまった
リセットできねー

721 :UnnamedPlayer :2018/05/07(月) 03:27:39.29 ID:sT7wI4gj0.net
>>710
ラグとかpingとかかなネットコード酷いから
音で位置ばれてる場合も多いだろうけど

722 :UnnamedPlayer :2018/05/07(月) 05:28:33.64 ID:wyeJccUi0.net
>>720
誰かにアイテム預かってもらうのはどうだい?

723 :UnnamedPlayer :2018/05/07(月) 05:29:09.39 ID:79GCaypI0.net
>>720
信用できる人にアイテム預けてリセットするのもアリだぞ

724 :UnnamedPlayer :2018/05/07(月) 06:53:06.14 ID:bRm1/9W+0.net
ファクトリーでハンドガンから始めて仏様漁ってたらm4とakmnのフルカスタムみたいなの手に入ってかなり黒字だな
ただ怖くて使えないし売るのももったいないな

725 :UnnamedPlayer :2018/05/07(月) 08:05:05.20 ID:Y3+jEnd90.net
M4はなんか最近あちこちで見つかる

726 :UnnamedPlayer :2018/05/07(月) 08:08:31.73 ID:UB64ZIVIM.net
ぜんぜん見ないぞ
74Uばかり

727 :UnnamedPlayer :2018/05/07(月) 08:57:00.79 ID:7mz7sRi30.net
M4なんてショットガンさえあれば無尽蔵に沸いて出てくるんだからどんどん使いつぶさないと倉庫がいっぱいになるぞ

728 :UnnamedPlayer :2018/05/07(月) 09:56:12.26 ID:l1jOIhxT0.net
理不尽に殺されるより自分のミスで死んだ方がダメージデカいことに気がついた
リロード忘れるとか初心者かよ…

729 :UnnamedPlayer :2018/05/07(月) 11:17:06.97 ID:ppq+0fuEa.net
正直M4の高レート苦手だから極力使いたくないんだよね
先手取れればAKでも勝てるし後手に回ればM4持ってようが飾りだし

730 :UnnamedPlayer :2018/05/07(月) 12:42:40.29 ID:6Df18eVwd.net
今回のアップデートで弾の威力も変わったし、あながち5.56mmが強いって訳じゃなくなったからね
M4はフルカスタムするのに大分レベルも上げなくちゃならなくなったから面倒になった

731 :UnnamedPlayer :2018/05/07(月) 12:58:10.80 ID:iIXopqGiM.net
VPOとSKSが好きだからそればっかり使ってるわ

732 :UnnamedPlayer :2018/05/07(月) 13:05:47.14 ID:UB64ZIVIM.net
とりあえずマカロフとVPOの30連マグ持ってけば
本体と弾は現地調達できるから便利

733 :UnnamedPlayer :2018/05/07(月) 14:58:21.36 ID:KS+Hab7W0.net
またワイプあんの?
やる気スイッチオフりそう

734 :UnnamedPlayer :2018/05/07(月) 15:04:32.30 ID:MpCHamzqa.net
鍵拾う必要のあるタスク以外は楽しいから許す

735 :UnnamedPlayer :2018/05/07(月) 15:11:41.62 ID:bRm1/9W+0.net
SCAVって裏切ったところ見られなければ敵対されないのか?そのへんがいまいち分からん

736 :UnnamedPlayer :2018/05/07(月) 15:48:28.29 ID:FesMmcqYa.net
>>735
一定範囲内のSCAV殺した後他のに近づくと超推理で下手人認定されて敵対する
SATSUGAIの瞬間が視界内なら即敵対し、死体だけ見られても近づいたら敵対する

737 :UnnamedPlayer :2018/05/07(月) 16:10:44.14 ID:1uKsrcIg0.net
ウスバカゲロウよりみじけえ命だった
https://i.imgur.com/Ewz0PvM.png

738 :UnnamedPlayer :2018/05/07(月) 16:13:30.69 ID:heA7E7sk0.net
銃声も関係あるのかな?

739 :UnnamedPlayer :2018/05/07(月) 16:35:45.17 ID:cOcHacqwa.net
フルカス74M使いやすいわ
エルゴノミクス特化のフルカスM4よりリコイル少ないし
M4はリコイル特化だと銃身めっちゃ長くなるけど74Mならそこまででもない

740 :UnnamedPlayer :2018/05/07(月) 16:36:14.94 ID:bRm1/9W+0.net
woodでリスポン直後にいきなり撃たれたわ
チートなのか?

741 :UnnamedPlayer :2018/05/07(月) 16:40:10.76 ID:gi4QBOFF0.net
エルゴノミクスが上がるといいことあるの?

742 :UnnamedPlayer :2018/05/07(月) 16:48:43.26 ID:p/cTytCmM.net
チーターに関して運営は正式リリースまで放置だから意味ないよ
前までこいつBANしましたってあったけどただの見せしめの抑止力を期待したのであってワイプが来る間はチーターあきらめたほうがいいよ

743 :UnnamedPlayer :2018/05/07(月) 16:49:23.13 ID:GSU0kSa+0.net
Signal.Part3クリアした人いる?
ジャマー設置して生きて帰っても達成にならないバグ?で何回やってもクリアできない

744 :UnnamedPlayer :2018/05/07(月) 17:26:54.74 ID:HgYkig9za.net
>>741
リロードとかADS速度が上がるとかなんとか

745 :UnnamedPlayer :2018/05/07(月) 17:27:04.35 ID:04u3VIa40.net
マーカー設置しろ系のクエは問題なかったけど
マーカーをビーコンって言ってるクエはセキュアから出してポーチに入れてから設置したら進んだ

746 :UnnamedPlayer :2018/05/07(月) 17:27:35.32 ID:OrdCcfbea.net
エルゴノミクスは高いと、据銃した時のスタミナの減りが緩和されるらしい

747 :UnnamedPlayer :2018/05/07(月) 18:03:16.82 ID:narKcUjQ0.net
正式リリース後のワイプはやだなー
持ち物取り上げとかならまだいいけど、スキルリセットとトレーダーレベル下げるのはやめて欲しい

748 :UnnamedPlayer :2018/05/07(月) 18:20:23.86 ID:5GjHW5Jr0.net
リリース後にワイプが来るなんてマジで思ってんの?

749 :UnnamedPlayer :2018/05/07(月) 18:23:35.78 ID:PAKbSyECM.net
正式リリース直前にワイプはあってもリリース後にワイプはないだろ
そんなのユーザーが離れるぐらい運営はわかってるだろ
ベータは安定を模索して色々と試すから前データがあると都合悪いだけで

750 :UnnamedPlayer :2018/05/07(月) 18:48:02.72 ID:o7oKeSEN0.net
β「テスト」ってのを忘れてる輩の多いこと

751 :UnnamedPlayer :2018/05/07(月) 18:51:54.84 ID:EuQJmBKo0.net
スカブの新顔は乙女系な顔してるよね
目が綺麗

752 :UnnamedPlayer :2018/05/07(月) 18:54:35.76 ID:l1jOIhxT0.net
俺らは「お前のゲーム気に入った。この金は開発資金の足しにしろ、デバッグもやってやろう」って奇特な連中だからな
お客様じゃなくてゲームに惚れて一緒に開発してるんだよ

753 :UnnamedPlayer :2018/05/07(月) 19:00:17.46 ID:EZFoZ9js0.net
ファクトリーで4連続壁抜きと出会いがしらHSふざけんなよマジ
ラグかもしれないけど本当に終わってる
ファクトリーとカスタムはチーターにHS食らって物資を献上するゲーム

754 :UnnamedPlayer :2018/05/07(月) 19:45:13.77 ID:geQ0vGc50.net
Customsのマンションの階段でフォートアーマー持ちに出くわして背後からAK74で撃ちまくったのにゆっくりと振り向かれて即殺されたの今でもトラウマ

755 :UnnamedPlayer :2018/05/07(月) 19:50:15.44 ID:OrdCcfbea.net
ファクトリーは比較的軽めの装備でしか行かないなぁ
アーマーもPACAくらいで、銃もサイト乗っけただけの奴とかでやらんと精神衛生上よろしくない

756 :UnnamedPlayer :2018/05/07(月) 20:07:54.56 ID:1eKvSBpHd.net
ファクトリーで切り詰めたM870でPMC相手に大立ち回りしてからのSCAVにヘッド抜かれた時の絶望感ったらないぜ

757 :UnnamedPlayer :2018/05/07(月) 20:16:07.28 ID:EuQJmBKo0.net
そんなにチーターいるかな
明らかなのはワイプ前に1人見たけどね あとはラグかなって感じ
あと足掛かりさえあれば意外な所に登れたりするから不意打ち食らうのは仕方無い

758 :UnnamedPlayer :2018/05/07(月) 20:22:08.11 ID:xYoA1fGHM.net
いや絶望感っでいったら新しい鍵や、クエストの確認、装備のテストがてらオフライン出撃だと思ってたら途中ぬけで全ロストして俺はよく発狂している

759 :UnnamedPlayer :2018/05/07(月) 20:30:39.65 ID:MI5I4gz30.net
大丈夫?お薬増やす?
本当に上手な人だと些細な音で場所と遭遇位置予測したり、エイムbot並みに敵の出てきそうなところに照準置いたりするから区別付かんよな
今までで唯一チートだなぁと確信したのはshorelineの物資が何にもない家で隠れて身動き一切せずリアル飯喰ってたら、
他の物資のある家や探索箇所立ち寄らず音的にまっすぐ来て手榴弾投げ込まれた時位だな

760 :UnnamedPlayer :2018/05/07(月) 20:32:00.96 ID:OrdCcfbea.net
>>758
出撃前にちゃんと確認しようぜ…

761 :UnnamedPlayer :2018/05/07(月) 20:52:23.07 ID:5rzs5ZSlp.net
EFTが初のマウスFPSなんだけどリーンとか難し過ぎない?

762 :UnnamedPlayer :2018/05/07(月) 20:55:13.49 ID:+V+KRi1Da.net
指の筋トレしろ

763 :UnnamedPlayer :2018/05/07(月) 20:57:41.67 ID:ZQrfNYLl0.net
>>761
ドМかな?
SCAVプレイやオフラインモードで慣れなよ

764 :UnnamedPlayer :2018/05/07(月) 20:59:03.41 ID:Ef3bJ6n/0.net
今日だけでチーター3人遭遇したぞ 高速移動HSだからラグとかそんなんじゃないと思うけど

765 :UnnamedPlayer :2018/05/07(月) 21:11:37.87 ID:lbmuGnfv0.net
本当にチートかもしれんけど
チートだチートだって言う人は生きづらそうだね

766 :UnnamedPlayer :2018/05/07(月) 21:14:37.83 ID:jL1adRmtM.net
WH、AAは分かりづらいけど高速移動は丸わかりだもんな
フル装備で居たのに高速接近顔面ナイフで即死はもう笑うしかない

767 :UnnamedPlayer:2018/05/07(月) 21:50:30.78 ID:MxsvrFy+w
割と遭遇するよ?チーター。
そいつ撃とうとすると、唐突に弾が発射できなくなる奴。
チームの複数人が同じ症状になって壊滅とかしてるからまあ間違いないでしょ

768 :UnnamedPlayer :2018/05/07(月) 22:07:53.26 ID:UYBAawO10.net
このゲームがどうチートと付き合っていくかだな
終了する可能性も充分ある

769 :UnnamedPlayer :2018/05/07(月) 22:21:58.71 ID:bRm1/9W+0.net
ピースキーパーのp226rとa2607ナイフ4本と交換したいけどfill itemできなくて困ってるわ
何か条件あるのか?

770 :UnnamedPlayer :2018/05/07(月) 22:26:26.33 ID:MI5I4gz30.net
2607は二種類あって226と交換は握り手が黒 mp5の方は握り手が茶よ

771 :UnnamedPlayer :2018/05/07(月) 22:26:35.27 ID:jL1adRmtM.net
>>769
色違いだと交換してくれないぞ

772 :UnnamedPlayer :2018/05/07(月) 22:29:52.34 ID:p6Y3WE+M0.net
高速移動は見たこと無いな
湧き場所と移動した方向と時間から考えて明らかに接敵するはずない場所にナイフマン居た事はあったけど

773 :UnnamedPlayer :2018/05/07(月) 23:56:02.98 ID:33Qa6id8M.net
高速移動もただ同期してるだけかもしれんから確実とは言えない

774 :UnnamedPlayer :2018/05/08(火) 00:05:40.19 ID:Xo5FDOU20.net
>>770
これは気づかなかったわ
たまにフェンスがアルファコンテナ売ってるけど所有済みなら意味ないのか?なんで売ってるんだろ

775 :UnnamedPlayer:2018/05/08(火) 00:32:12.49 ID:g+waUMK/w
ファクトリーの2FロッカーでSCAVにリンチされてる時に、SCAVに混じってナイフマン3人の特攻
ハンドガン忍者PMCの襲撃と続いてドキドキしてたらファクトリーキー部屋の開く音と共に
長い時間芋ってたであろうライフル持ちPMCが襲ってきた時ラスボス感が半端なかった。

776 :UnnamedPlayer :2018/05/08(火) 00:20:55.22 ID:rYlW+CEw0.net
当てられないくらいの速度でギュンギュン移動してた奴が居たんだけど、その場では見逃したらその後移動中に俺の横を高速で走り抜けていって急に俺の前で停止して射殺されたのよ
多分高速移動チートって思われてる奴のほとんどがチートじゃないと思う

777 :UnnamedPlayer :2018/05/08(火) 00:38:44.47 ID:mtb5Q2Gx0.net
加速チートのほとんどはWHもつけてるから一瞬でリスポまで殺しにくるぞw

778 :UnnamedPlayer :2018/05/08(火) 00:56:42.66 ID:LfOLf2s50.net
ツションカ30個集まったああああああ疲れた

779 :UnnamedPlayer :2018/05/08(火) 01:02:13.57 ID:kelDZ0b+0.net
お疲れさん俺はカーバッテリーが出ないよ

780 :UnnamedPlayer :2018/05/08(火) 01:05:05.07 ID:FFFFayU80.net
とれたて 1:20〜
https://youtu.be/EwJqlEdIQ00

781 :UnnamedPlayer :2018/05/08(火) 01:05:27.59 ID:ZawNlD4E0.net
>>779
インターチェンジの段ボール燃えてるあたりの棚探すと落ちてるぞ

782 :UnnamedPlayer :2018/05/08(火) 01:10:08.48 ID:rYlW+CEw0.net
カーバッテリーとプラグ集めてる奴はICでOLIの商品棚を探せ、必ずバッテリー一個はあるし3つ置いてるときもある

缶詰はICのOLIでもIDEAでもない正面の店の商品棚探せ、10個近く置いてるから

783 :UnnamedPlayer :2018/05/08(火) 01:32:04.66 ID:FFFFayU80.net
このゲームのチートよっぽど面白いんだろうな
こんな人口少ないゲームなのに
特にファクトリーの多さヤバいだろ

784 :UnnamedPlayer :2018/05/08(火) 01:54:14.02 ID:Xo5FDOU20.net
財布欲しいけどフェンスがなかなか売ってくれない
見つけてもすぐ買われて無くなる

785 :UnnamedPlayer :2018/05/08(火) 02:02:29.32 ID:mtb5Q2Gx0.net
>>780
最後の死亡シーン心霊動画と見紛うレベルだな

786 :UnnamedPlayer :2018/05/08(火) 02:06:54.16 ID:6FBNU43H0.net
>>745
ポケットに入れて試してみたけど駄目だった
調べたら他の外人さんも同じようなバグにあってるみたい

787 :UnnamedPlayer :2018/05/08(火) 02:40:38.81 ID:FFFFayU80.net
>>785
壁から顔の表面だけ出てたよ
怖くて寝れない

788 :UnnamedPlayer :2018/05/08(火) 03:16:11.41 ID:rYlW+CEw0.net
災難だったろうけど見付けてからすぐに全力疾走で逃げるの草生える
俺なら何が起きたかわからずに殺されてる

789 :UnnamedPlayer :2018/05/08(火) 03:18:00.99 ID:Juqe0aEN0.net
こいつに何があったんだ
https://i.imgur.com/SsrgTEB.png

790 :UnnamedPlayer :2018/05/08(火) 03:21:08.02 ID:rYlW+CEw0.net
モラルの無い戦場でのレ○プはよくあるからね……

791 :UnnamedPlayer :2018/05/08(火) 03:44:26.79 ID:y7j+3R1f0.net
アーッ!!

792 :UnnamedPlayer :2018/05/08(火) 06:10:13.80 ID:xrLSa51n0.net
すカヴで潜ってたらいきなりNPCスカヴが適当に打ってめちゃくちゃビビったわプレイヤースカヴではないよ

793 :UnnamedPlayer :2018/05/08(火) 06:20:28.02 ID:kelDZ0b+0.net
単発撃ちだったらふざけて撃った、pmcの死体撃ち、敵対した後死んだscavの死体撃ちは仕様である気がする 撃ちまくってたんなら流石にバグかプレイヤーscavだったんじゃね

794 :UnnamedPlayer :2018/05/08(火) 06:24:28.65 ID:Xo5FDOU20.net
どこの鯖でもカスタムや森をやると武器チェンジできなくて高確率で接続切れてるみたいなこと多いな
ファクトリーでは切れたことないから何が原因?

795 :UnnamedPlayer :2018/05/08(火) 06:59:55.04 ID:4lOdch0bp.net
>>781 >>782
バッテリー探しにICのOLIに行ってみるよスパシーバ

796 :UnnamedPlayer :2018/05/08(火) 07:33:55.31 ID:Xkq6DLL0p.net
財布が欲しいならSCAVを狩って死体漁りすればいい
昨日はそれで2つと、狩ったPMCからも1つ集まったよ

797 :UnnamedPlayer :2018/05/08(火) 07:34:13.53 ID:iAcjXkefa.net
>>794
pcスペック

798 :UnnamedPlayer :2018/05/08(火) 07:38:24.47 ID:ocQZjrlr0.net
自分はi5-6600kRAM18GBGTX1070でアプデ以降raid開始時にたまにアプリケーションが落ちる様になって辛い

799 :UnnamedPlayer :2018/05/08(火) 08:09:58.60 ID:Xo5FDOU20.net
>>797
i7 7700k RAM18GB GTX1080です

800 :UnnamedPlayer :2018/05/08(火) 08:27:06.26 ID:LIhn11/70.net
>>776
いやチートだろそれ

801 :UnnamedPlayer :2018/05/08(火) 08:48:26.01 ID:TPswUZrq0.net
無実で死体あさり中にNPCスカブに射殺されたときは見たことない顔してると思うわ
あとなんあの虚空に向かっていきなり発砲してこっち向くの
怖いからやめてよ

802 :UnnamedPlayer :2018/05/08(火) 09:22:46.62 ID:Xo5FDOU20.net
接続切れた時の武器とかの保険がどうなったか全くメッセージこないな
切れると無効なのかな?

803 :UnnamedPlayer :2018/05/08(火) 10:35:14.72 ID:bl//AkJK0.net
ハバロフスクサーバーってなんで人いるのにマッチング時間かかるの?

804 :UnnamedPlayer :2018/05/08(火) 10:36:17.54 ID:g7SZQfPB0.net
サーバーキャパの問題だろ

805 :UnnamedPlayer :2018/05/08(火) 11:14:36.90 ID:1gEVo4KFa.net
>>803
>>686-689

806 :UnnamedPlayer :2018/05/08(火) 13:29:22.88 ID:aCvRXrPAa.net
>>799
ram18ておかしくない??

807 :UnnamedPlayer :2018/05/08(火) 13:45:51.22 ID:g7SZQfPB0.net
8GB2枚に1GB2枚のトンデモ構成かもしれないかもしれない

808 :UnnamedPlayer :2018/05/08(火) 14:08:39.27 ID:Dvsj8Ttk0.net
接続云々は普通に考えたらPCスペックがどうこうというより自分のISPと接続先鯖晒した方が他に似た症状の人が出てきて話進むんじゃないかと
自分が稀に同じ症状になる時は一つのアイテムにごく短時間で大量の操作をした時位
武器拾ってパーツ外してマガジン外して武器捨てるみたいな事した時極まれに発生するからプログラム側の問題だと思ってる
そうでない時に発生するのは大体他の人が触った形跡のある物を弄った時だから、他の人の不調に引きずられて発生したのかなと考えてる。
そして今の所武器持ち換え出来ない、アイテムがずっと点滅、リロードできない不具合はリコネクトで100%治ってる

shorelineのroad to customs側って村側に比べて近場に物資少なすぎじゃないか問題

809 :UnnamedPlayer :2018/05/08(火) 14:17:00.10 ID:9ypef14wa.net
>>808
の割になぜか保養所出てそっちから帰ろうとしてSCAVに無惨に殺されるPMCがよくいる
一昨日フルカス74N2丁74MDVL抱えた死体が転がってたわ

810 :UnnamedPlayer :2018/05/08(火) 17:30:16.26 ID:0miX6KIF0.net
>>808
そういやプレイヤーの死体漁った後重くなることが多い気がするな

811 :UnnamedPlayer :2018/05/08(火) 17:41:06.20 ID:mtb5Q2Gx0.net
アプデから数日は正にコネロスが頻発したけど(Woods、ショア)
今はたまーにあるぐらいだよ

812 :UnnamedPlayer :2018/05/08(火) 19:02:58.21 ID:lBMhxF1iM.net
なぜか俺のスタッシュからマップだけ消えたw

813 :UnnamedPlayer :2018/05/08(火) 19:10:05.31 ID:alFU1Jlf0.net
>>812
俺のスタッシュもマップだけ消えてるんだが
ついでにポーチの中身移動させるとエラー吐くぞww

814 :UnnamedPlayer :2018/05/08(火) 19:25:04.04 ID:UXJ6SLdCa.net
マップの件公式が対応始めたみたい
https://twitter.com/BetaEFT/status/993798311080538112

815 :UnnamedPlayer :2018/05/08(火) 19:32:02.50 ID:xScU6zCc0.net
ポーチのアイテムが消えてその場所に入れるとエラー出るやつはよくなるわ

816 :UnnamedPlayer :2018/05/08(火) 19:47:36.17 ID:Xo5FDOU20.net
>>808
OCNでいろいろな鯖を試して見たのですがエラーになりました。リコネクトとは落ちた後のメイン画面にescape from tarkovだけ表示されてクリックすると再接続できることですか?

817 :UnnamedPlayer :2018/05/08(火) 20:05:21.10 ID:Dvsj8Ttk0.net
有線 東京ocn光マンション向けクソプラン SIN鯖 win10pro ウイルスソフトはavastとmalwarebytes
メモリ32gb以外は一世代型落ちだけどアイテム挙動がおかしくなるのは236出撃中3回のみ。
うちアイテム使用できなかったのが1回、リコネクトで直らず、
リロードできないアイテムが動かせないのが2回、リコネクトで直る。
強制終了または接続切れた後の再接続がリコネクトよ。参考までに
メモリが変わった量だから4の倍数に調整したりメモリ診断ダメもとでやってみたらとしかエスパーできない。あとはルーターの劣化位?

818 :UnnamedPlayer :2018/05/08(火) 21:43:11.76 ID:UkBeYDmJM.net
やっと面頬付きメット買えるぜ

819 :UnnamedPlayer :2018/05/08(火) 22:38:21.57 ID:/EdEEyeLM.net
バラクラバ系のマスクとキャップやビーニーを組み合わせると
グラフィックがはみ出すの修正してほしい
なんつーかダサい

820 :UnnamedPlayer :2018/05/08(火) 22:55:53.80 ID:LfOLf2s50.net
customsキー出た...
これでやっとtask進む

821 :UnnamedPlayer :2018/05/08(火) 23:10:42.81 ID:HDvyHnTM0.net
ダストカバーなしのAK74M買ったんだが
使う上でなにか支障ある?

822 :UnnamedPlayer :2018/05/08(火) 23:30:27.27 ID:aQmkSJqiM.net
さっきカスタムNPCのリュックの中からshorelineのマップが出てきて驚いたわ

823 :UnnamedPlayer :2018/05/08(火) 23:30:55.91 ID:tSBiD5r/M.net
>>821
ホコリが入るに決まってるだろうが!

824 :UnnamedPlayer :2018/05/08(火) 23:31:58.71 ID:0OgyA+NC0.net
>>821
指挟まないようにね

825 :UnnamedPlayer:2018/05/08(火) 23:56:16.53 ID:UVpRQoUFC
Standard edition 買ったんだがニックネーム登録画面で名前が全部弾かれてゲームが始められない。

なんだこれ?おま環?ランチャーに今解決に取り組んでます的な通知表示されてるけどググってもほかにどこにも情報無いしむかつくわ

826 :UnnamedPlayer :2018/05/08(火) 23:48:57.42 ID:C2rhI5wV0.net
今回のワイプ以降トレーダーのレベル間隔が少し狭くなったことによりやる気がキープされてたけど、lv22以降が修行みたいだな。
次まで長いわ

827 :UnnamedPlayer :2018/05/09(水) 01:03:09.94 ID:mBU5KqJM0.net
update後一度もFortアーマー見かけないんだけど手に入れた人いる?
SCAVもNPCも着てるの見たことない...

828 :UnnamedPlayer :2018/05/09(水) 01:07:39.32 ID:TgULNLYj0.net
タスクで使うカスタム赤倉庫の鍵が見つからない
あれってどこのSCAVから出るんだ?

829 :UnnamedPlayer :2018/05/09(水) 01:13:23.29 ID:mBU5KqJM0.net
SCAVからは出ないよ、customsのキャビネット漁りがオススメ
https://www.youtube.com/watch?v=5o_b_62nDB8&t=279s

830 :UnnamedPlayer :2018/05/09(水) 01:25:45.68 ID:Fca/Z5wo0.net
>>795だけどOLIでバッテリー一度に2つ見つけられたわ助かったよ 燃えてるダンボールは分からなかったけどOLIの裏倉庫?にあったわ

831 :UnnamedPlayer :2018/05/09(水) 01:41:29.57 ID:Bb73swaU0.net
ショアのM1A湧きが無くなった日からフォートアーマーとかも見なくなったなあ

832 :UnnamedPlayer :2018/05/09(水) 01:43:50.94 ID:cm5KI71v0.net
インターチェンジ出来たおかげで集めものが集めやすくなったよな
缶詰めとかバッテリーとかワイプ前は集めるの大変だったわ

833 :UnnamedPlayer :2018/05/09(水) 01:49:16.84 ID:txu6E8d+0.net
てかレベルに応じて部屋わけてほしいわ
最近はじめたけど金も装備も貧弱なのに
レイドに行くとフルゴリラばっかで太刀打ちできん

834 :UnnamedPlayer :2018/05/09(水) 02:06:18.61 ID:vR37piCi0.net
>>833
ナイフ(斧)とかマカロフとかでまともにやりあおうとしてないか
防具買えなくても武器だけは交換でAK74N持っていって
ガチムチ野郎相手は漁ってる無防備なとこ狙うとかアーマーの無い足を狙うとかしないと
エイム自信ニキなら正面から顔面狙っても良い、大半の頭防具は正面保護されてない
あとPCを狙うのは腕に自信無いとリスクとリターン見合わんと思う
それよりマークド部屋でドキュメントケースを手に入れられる気がしない

835 :UnnamedPlayer :2018/05/09(水) 02:32:11.36 ID:21VMpoJQ0.net
高速移動チーター遭遇したわ
明らかこっち殴り倒す気満々で近づいてきてて笑える
セミしか持ってなかったから追い返すのが限界だったけどフルならそのまま撃ち殺せてた

836 :UnnamedPlayer :2018/05/09(水) 06:38:37.73 ID:C5BBaee/0.net
セール始まったから1番高いやつ買ったぞぉぉ

837 :UnnamedPlayer :2018/05/09(水) 06:58:46.13 ID:KZgP2mvy0.net
11500円か3700円か 
今大事なHDDが故障して、これが無料で取り出せれば一番高いやつ買おうかな
よっしゃがんばって復旧作業や

838 :UnnamedPlayer :2018/05/09(水) 08:05:36.58 ID:4aGpZrk9M.net
セールきたから2つ目買うか
これでPMCキルタスクが楽になる…

839 :UnnamedPlayer :2018/05/09(水) 08:40:03.89 ID:uVbNOWEk0.net
セール来たので一番安いやつ買いました
二番目のと迷ったけど、ロストしないポーチの大きさが同じなので一番安いやつにしました

840 :UnnamedPlayer :2018/05/09(水) 08:59:14.14 ID:tKW5raDY0.net
>>839
ハマると後悔しちゃうぞ…

841 :UnnamedPlayer :2018/05/09(水) 09:11:58.83 ID:hCTS1DLZd.net
>>834
Ak とかm4はスタッシュでフルカスしたまま大事にとってあるわ。

842 :UnnamedPlayer :2018/05/09(水) 09:15:24.88 ID:zeDqE8Ik0.net
耳ふさぐタイプのメットいらない!
ないほうがいいね!
早くコムタックほしいね!
混むタック<<<裸耳<<<<<<越えられない壁<<<<<<耳ガイジメット

843 :UnnamedPlayer :2018/05/09(水) 09:16:13.73 ID:IlAsZ0F1M.net
不等号()

844 :UnnamedPlayer :2018/05/09(水) 09:38:37.76 ID:LBEbxrh30.net
不等号くらいちゃんと使ってな?

845 :UnnamedPlayer :2018/05/09(水) 09:45:39.79 ID:tKW5raDY0.net
耳ガイジメット最強だったのかキバー信者になります

846 :UnnamedPlayer :2018/05/09(水) 09:53:45.27 ID:xmZeszgy0.net
やっぱり側面からの散弾や拳銃弾にある程度耐えられる耳ガイジメットが最強なんやなって

847 :UnnamedPlayer :2018/05/09(水) 10:08:15.90 ID:TgULNLYj0.net
今更気づいたんだけど銃は分解して最低限にしても買取額変わらないんだな
mp153のライト付きだったけど分解したら1.5倍〜2倍になった

848 :UnnamedPlayer :2018/05/09(水) 10:28:09.61 ID:bPyZr63Ka.net
Kolpakで散弾頭に2回受けたわ
1発はペレットが顔面入ってて死ぬかと思った

849 :UnnamedPlayer :2018/05/09(水) 10:49:44.41 ID:u/LHnKIz0.net
>>809
俺かも

850 :UnnamedPlayer :2018/05/09(水) 11:30:01.90 ID:KZgP2mvy0.net
HDD復旧したわ 1番高いの買うわ( `ー´)ノうっしゃー 
スパシーバ。 フショー ハラショー。

851 :UnnamedPlayer :2018/05/09(水) 11:35:10.81 ID:hCTS1DLZd.net
25%オフに釣られて闇に導かれし者になったわ。

852 :UnnamedPlayer :2018/05/09(水) 11:38:37.89 ID:Q5sfj5qr0.net
イディ カ ミニャー

853 :UnnamedPlayer :2018/05/09(水) 11:59:46.28 ID:bPyZr63Ka.net
ナラマースナラマース

854 :UnnamedPlayer :2018/05/09(水) 12:10:44.78 ID:z65U5jkFM.net
ニックネームが登録できないためにゲームが始められないんだが。なにこれふざけてるの?

ランチャーに一行通知載せてるだけで公式の発表もないしむかつくわ~

855 :UnnamedPlayer :2018/05/09(水) 12:31:51.01 ID:2/WFPdGo0.net
タスクってSCAVではいってアイテム持って帰るとかできる?

856 :UnnamedPlayer :2018/05/09(水) 12:32:55.99 ID:ut5T5ZD1p.net
scavでfactoryに入ったら必ずpmcが1人はいるみたいだな どんなに静かでもどこかにpmcが潜んでいるぞ気を付けろ!

857 :UnnamedPlayer :2018/05/09(水) 12:35:04.84 ID:ut5T5ZD1p.net
>>855
銅時計とかタスク専用アイテムならscavモードでは表示されず拾えないよ ツションカとかの一般のアイテムなら持ち帰れるよ

858 :UnnamedPlayer :2018/05/09(水) 12:41:34.40 ID:PCnZv+RT0.net
ガンマコンテナって渡せるの?

859 :UnnamedPlayer :2018/05/09(水) 12:43:11.60 ID:SrstU7HVd.net
闇落ちしたいけどアイテム無くなるんだよね?
一緒にやる相手居ないから預けらんないから次のワイプかなぁ

860 :UnnamedPlayer :2018/05/09(水) 12:44:34.76 ID:s9+kN5A+0.net
>>859
預かろうか?

861 :UnnamedPlayer :2018/05/09(水) 12:50:00.58 ID:uuFzbpS70.net
毎回思うんだけど今買っておいてワイプ時に心機一転じゃだめなの

862 :UnnamedPlayer :2018/05/09(水) 12:50:55.36 ID:VFBCzfWja.net
俺も闇堕ちしようと思ってるけど人に預けて持ち越す物って
キーバー(鍵満載)
金(全部ドルにして持ち運びやすく)
の他に何かある?
アイテムケースって戦場に持ち込めたっけ?

863 :UnnamedPlayer :2018/05/09(水) 12:51:17.43 ID:wMCjcVRf0.net
最近始めたんだけど、初心者はどのマップからやればいいとかあるんですかね...
難易度HardとInsaineしかなくて涙目になってる

864 :UnnamedPlayer :2018/05/09(水) 12:58:06.14 ID:2/WFPdGo0.net
>>857
ありがとう

865 :UnnamedPlayer :2018/05/09(水) 12:58:52.72 ID:2/WFPdGo0.net
>>863
Woods

866 :UnnamedPlayer :2018/05/09(水) 13:00:01.84 ID:4aGpZrk9M.net
>>863
ショーライン

オフラインモードでマップ覚えて
それからオンラインで出撃

867 :UnnamedPlayer :2018/05/09(水) 13:03:40.13 ID:SF1s4M2Ha.net
>>863
ショアラインかな
リゾート施設行かなきゃほぼ接敵しないし
カスタムはゲームにというよりマップになれないと難しい
腕を鍛えたいなら死にまくる覚悟でファクトリー
ショアラインで金貯めて良い装備買ってファクトリーで使いまくる
1ヵ月も心折れずにやればナイフマンでチマチマ漁ってるようなレベル高いだけの奴よりずっと強くなれる

868 :UnnamedPlayer :2018/05/09(水) 13:03:46.49 ID:uVbNOWEk0.net
最初はポーチにマカロフ入れといて
敵見つけてヤれそうだったら装備して戦闘
殺せたら漁って脱出ってのを繰り返した方がいいんですか?

869 :UnnamedPlayer :2018/05/09(水) 13:11:10.84 ID:wMCjcVRf0.net
>>865 >>866 >>867
3人ともありがとう!
861のアドバイス具体的で参考になった
言われたとおり、ショアラインとファクトリー往復してみる

870 :UnnamedPlayer :2018/05/09(水) 13:14:42.22 ID:WrKhrRMe0.net
最初はナイフだけで出撃してハンドガンだけポーチに入れて出撃するといいぞ。
その方がこっちは反撃気にせずさっさと殺せるし、ポーチがハンドガンで埋まってるから奪われる物資も少なくて済む
間違ってもライフルなんて持ち出すなよ。簡単に殺せなくて面倒だからな

871 :UnnamedPlayer :2018/05/09(水) 13:21:43.74 ID:y6YwHKbd0.net
夜マップでNVにサプでちまちま経験値稼ぎしたいのに昼マップに連続強制移動で禿げそう

872 :UnnamedPlayer :2018/05/09(水) 13:23:21.20 ID:4aGpZrk9M.net
ファクトリーはなかなか生存できないからストレス溜まってクソゲー認定しがちだから他マップのほうがいい

873 :UnnamedPlayer :2018/05/09(水) 13:29:55.28 ID:TJDcYm90M.net
セラピストの救急車をマーカーするタスクMS2000もらえないの?

874 :UnnamedPlayer :2018/05/09(水) 13:38:11.22 ID:wMCjcVRf0.net
オフラインでやってるんだけど、始めたてでNVない時って、暗い時どうすればいいんだ
ライト付けたらめちゃくちゃ目立ちそうだけど、ないと何も見えん…

875 :UnnamedPlayer :2018/05/09(水) 13:50:00.71 ID:ru8Nnng6p.net
いまのファクトリーはチーター祭りだから
サファリパークに車なしで行く感じで
スリルがあってオススメだよね

ショアライン→インターチェンジ→ウッズ
→カスタムズ→ファクトリー
の順に簡単かなと個人的には思う

876 :UnnamedPlayer :2018/05/09(水) 13:50:18.91 ID:2/WFPdGo0.net
とりあえず昼間に入ることをお勧め

877 :UnnamedPlayer :2018/05/09(水) 14:09:24.98 ID:oZ/jynDuM.net
明らかにワイプ前に比べてチーター激増してんな
今日は5倍速ぐらいで走りながらハンドガンHS決めてくるやつに出会ったわ
この前も4人チーム リゾートで別々の部屋で待ち構えて動かずにいたら全員壁抜きと手榴弾でやられた

もうオープンベータが待ち遠しいわ 来年後半ぐらいか?

878 :UnnamedPlayer :2018/05/09(水) 14:16:57.16 ID:cC+JwUpS0.net
>>874
オフラインなら昼にやればいいよ
NPCが沸く設定にしててもどうせ武器は無くならないから射撃練習とマップの確認も同時にできる

879 :UnnamedPlayer :2018/05/09(水) 14:37:27.12 ID:bovTuQ1oa.net
ショアライン最近激戦区だから初心者にはインターチェンジをお勧めしたい
キバ騒動が落ち着いて、今はクエストアイテムを拾いに来てる軽装備か、レジ漁りのナイファーか、グリッチスキル上げ位しか居ない
最近見やすいマップも公開されたし

880 :UnnamedPlayer :2018/05/09(水) 14:40:46.78 ID:3EMZ2ZzB0.net
>>856
最低1人PMCがいるマッチにしか放り込まれないんだな

881 :UnnamedPlayer :2018/05/09(水) 14:50:05.73 ID:4aGpZrk9M.net
>>874
カーテン閉めて部屋真っ暗にすれば見える

882 :UnnamedPlayer :2018/05/09(水) 15:16:34.54 ID:4a3E+uyS0.net
ディスプレイの設定で明るくしてるから昼と変わらん

883 :UnnamedPlayer :2018/05/09(水) 16:18:32.04 ID:wMCjcVRf0.net
>>878
昼に行く設定にしても夜になるからこんなもんかと思ってたけど、ゲーム再起動したらふつうに行けた
オフラインだと何も消費しない代わりに経験値とかアイテムももらえないんだな...
早くオンラインでカモられないレベルになりたい

>>881
めちゃくちゃアナログでワロタ
やるときはモニターの明るさも最大にするわ

884 :UnnamedPlayer :2018/05/09(水) 16:32:59.64 ID:KZgP2mvy0.net
音がめっちゃ良いね 

885 :UnnamedPlayer :2018/05/09(水) 17:40:18.04 ID:xmZeszgy0.net
ファクトリーとか今タスク以外で行く意味あるか?

886 :UnnamedPlayer :2018/05/09(水) 17:46:56.93 ID:ut5T5ZD1p.net
>>858
渡せるでしょ 前々から思ってたんだが既に闇落ちしてる人がコンテナを人に渡してからリセットしたらコンテナが増殖するよなーリセットのインターバルがあるとは聞いた気がするけど

887 :UnnamedPlayer :2018/05/09(水) 18:12:59.34 ID:y6YwHKbd0.net
マグドリルレベル上げてるやついる?
今レベ3までもうすぐだけど、なんかもう苦痛

マガジン5本ぐらい持っていって全弾撃ち尽くしてから帰る方が精神的に楽な気がしてきた

888 :UnnamedPlayer :2018/05/09(水) 18:19:20.91 ID:ZRQfoGVDa.net
モニターの明るさで夜見えるようにするのはチートと変わらなくね

889 :UnnamedPlayer :2018/05/09(水) 18:22:41.95 ID:F7dTdLJda.net
ハードウェアチートの話はゴール無いからしなくていいよ

890 :UnnamedPlayer :2018/05/09(水) 18:26:53.62 ID:dQyHnaU8M.net
リセットはインターバルが2週間
だからアイテムも金も本当にゼロで途方にくれない限りは特にやる意味がない

モニターは金ある奴が有利の典型
運営的にそれを立証するのが難しい以上は個人の良心に委ねるだけ
まぁ、実際に夜マップ出てみればNV無しでばっちり見えてる動きしてる奴少なくないけどな

891 :UnnamedPlayer :2018/05/09(水) 18:28:23.64 ID:lYAsTjiz0.net
その人の環境やろ。どうしても嫌ならそれができるモニター買えばいい話やろ。

つか3回ショアにM4フルカス持っていって3回とも部屋からでた瞬間ヘッド一発なんやけどこれどうしたらええんや…w

892 :UnnamedPlayer :2018/05/09(水) 18:49:50.50 ID:Bb73swaU0.net
Nvidia側の設定で同等のことが出来るのに

893 :UnnamedPlayer :2018/05/09(水) 18:54:16.41 ID:F7dTdLJda.net
>>891
4本目をカスタムするんだ

894 :UnnamedPlayer :2018/05/09(水) 18:57:00.97 ID:y6YwHKbd0.net
>>891
部屋に入らない
ガサゴソ音デカいから位置バレするし、アンロックしようものなら周辺からPMCが寄ってくる
漁るなら夜か、クリアリング仕切ってから

895 :UnnamedPlayer :2018/05/09(水) 19:04:20.21 ID:lYAsTjiz0.net
夜しかいかないのにこのザマwやっぱり我先にと漁るのが原因だよな…クリアリングちゃんとして安心できるまで漁らないようにするわ

896 :UnnamedPlayer :2018/05/09(水) 19:45:26.59 ID:21VMpoJQ0.net
昨日プレイヤーSCAVが夜の保養所で部屋の中にいるこっちにまっすぐ向かってきたぞ
2人組くさかったしWH疑うわ

897 :UnnamedPlayer :2018/05/09(水) 20:09:33.68 ID:JseFtrBT0.net
寄り道もせずに真っ直ぐ向かってきた、と言うなら何故それが分かったの?

898 :UnnamedPlayer :2018/05/09(水) 20:15:15.74 ID:IeJ7ceqRa.net
保養所は武器箱とかバッグの位置把握してると音の方向からどこを漁っているか、漁り終わったかが分かる
箱の位置分かるマップもあるしね

そして次に入りそうな部屋の中で置きAIM待機

899 :UnnamedPlayer :2018/05/09(水) 20:31:09.93 ID:CHoh+QXXa.net
scavで物資漁ったから必死に脱出口向かってたら途中で急にロード画面入って無事帰還できたんだけど
これって時間切れ?でも脱出になるの?

900 :UnnamedPlayer :2018/05/09(水) 20:34:46.57 ID:IeJ7ceqRa.net
>>899
PMCとScavの出口違うからScav用の出口だったのでは?

901 :UnnamedPlayer :2018/05/09(水) 20:52:01.40 ID:y6YwHKbd0.net
>>899
一度SCAVで時間切れでMIAじゃなくて脱出クリアになったことがあるわ

902 :UnnamedPlayer:2018/05/09(水) 22:52:16.86 ID:J9IHmEXMX
半年以上最安エディションでやってるけどスタッシュ容量少なくてつらい
マネーcaseとかウォレットケース手に入れないと金でスタッシュが埋まるわ

903 :UnnamedPlayer :2018/05/09(水) 22:13:43.25 ID:2/WFPdGo0.net
装備持ち帰れてないなら時間切れ
時間内に生還しても終了後に出てくる装備確認のところで自分の倉庫(右側の欄)に移動させないと消えちゃうよ

904 :UnnamedPlayer :2018/05/09(水) 22:17:21.15 ID:AwlxcP580.net
夜カスタムで落ち着くまで隠れてたら周りに何もないのに足音がこっちにまっすぐ近付いてきて殺されてしまった
カスタムこわい

905 :UnnamedPlayer :2018/05/09(水) 22:54:35.19 ID:YAc8ajgPa.net
>>900
なんてことない道だったから違うと思う

>>901
普通は行方不明扱いになるのか

>>903
装備と自分の倉庫の画面になったから装備移した

906 :UnnamedPlayer :2018/05/09(水) 23:03:33.41 ID:hPFaoO4g0.net
とりあえずアジアサバは避けるようにしてる 昨日アジアサバで高速移動HS食らったや フレとやるときは互いにサーバー確認した方が良いよ
ping200超えてても割とサクサク動くからいつもus ru辺りに繋げてるけど今のとこチーターぽいのには遭遇してない

907 :UnnamedPlayer :2018/05/10(木) 01:07:42.85 ID:2yWuBbvG0.net
MP5SD始めて使ったけど反動がかなり小さくて使いやすいね

908 :UnnamedPlayer :2018/05/10(木) 01:21:35.27 ID:jn8sx1h/0.net
久々にカスタムで蛍を見たわ綺麗だったわ
特に夜出撃してscavからライト点灯中のショットガンやハンドガンをサブ武器として拾うとライトが点灯したままになってお尻がパカーと光るから気を付けてね
自分ではかなり気付きにくいよ対策としてライトだけ鞄に移すか持ち替えてライトを消すかするんだぞ
もちろん出撃時にサブとしてライト付きハンドガンを持っていくときも注意だぞ点灯している可能性あり 長文すまん

909 :UnnamedPlayer :2018/05/10(木) 02:06:52.83 ID:e6BdskSw0.net
セールで闇落ちしたがやっぱ快適だな
ゴミ漁りで溜まった品々を売らずに置いとけるのは気が楽だしモチベにも繋がる

910 :UnnamedPlayer :2018/05/10(木) 03:54:31.92 ID:dKULPt/t0.net
保険掛けても返ってこない時ある?
基本マップ外方向の壁に埋めて帰ってるんだけどそれでも返却ないんだよね
時々だけどさ

911 :UnnamedPlayer :2018/05/10(木) 05:09:52.65 ID:nggfvj2M0.net
SCAVクリアしても経験値入らなかったっけ?

912 :UnnamedPlayer :2018/05/10(木) 05:33:30.86 ID:dEHBiKMm0.net
テスト始まって以来Scavで自キャラにEXPとスキルEXPが入ったことは一度も無いぞ
Scav脱出時に経験値表記されるから勘違いする人がいるのと、
かなり初期のころはオフラインモードでも経験値入ったらしいからそれと混合した人が書き込んだりして極まれに混乱を招く程度

913 :UnnamedPlayer :2018/05/10(木) 05:37:16.74 ID:/Ava+1fk0.net
SCAV の経験値は SCAV に入るでしょ
PMC には入らないけど経験値自体は蓄積されている

914 :UnnamedPlayer :2018/05/10(木) 05:55:35.55 ID:nggfvj2M0.net
普通のオンライン?でしか上がらないんだ
チーター相手に頑張るか…
ありがとう

915 :UnnamedPlayer :2018/05/10(木) 06:04:01.97 ID:OU7lZMuta.net
スカブ狩りしてたらええやん
わざわざpmcと戦う意味もないし

916 :UnnamedPlayer :2018/05/10(木) 06:15:24.86 ID:t+kYh/tB0.net
セールで始めた勢だけど
scavで安定的に脱出できるようになると倉庫が全然足りないな
バッグインバッグでなんとかやりくりしてるけど
拾った武器とかリグ・バッグって大体売る?

917 :UnnamedPlayer :2018/05/10(木) 06:34:32.04 ID:KWsulYIo0.net
売らずに使えばいいと思うよ 溜まってるのは使ってないからで
それでも貯まるなら売る

918 :UnnamedPlayer :2018/05/10(木) 06:57:03.03 ID:hMXmK+PBp.net
個々の性格によるんだろうが初期のうちは上位のリグとバッグは売って下位のリグとバッグを買うのがいいかな トレーダーのレベルも上がりやすくなるし何よりスタッシュ整理に時間がかからないのが一番のメリット

919 :UnnamedPlayer :2018/05/10(木) 07:11:08.98 ID:VFbU+xMn0.net
>>918
そーゆー考え方もあるのか、と思った朝

920 :UnnamedPlayer :2018/05/10(木) 07:23:55.02 ID:dEHBiKMm0.net
貧乏性だから金が余っててもscavベストで出撃して戦場で上位リグ交換してきて直ぐ売って差額の7kでうきうきしてるわ
そのうちリアル志向拗らせてベストやカバンの着脱交換にも時間かかるようになったら笑う

921 :UnnamedPlayer :2018/05/10(木) 08:38:29.46 ID:2J8zwpNqd.net
オンラインのRAIDでしか経験値入らないの知らないような初心者からしたら普通のプレイヤー相手でもチーター扱いしそう

922 :UnnamedPlayer :2018/05/10(木) 08:40:30.65 ID:b/kFtDyc0.net
出撃後なんてscavベストで十分だしな
二つ目の武器のマガジンのために上位が必要になるくらいだしscav倒した時武器もリグも奪えばちょうどいい
脱出後上位は売ってscavベストを買うのがベストかな

923 :UnnamedPlayer :2018/05/10(木) 08:51:50.37 ID:3qIN8X6ja.net
>>922
突っ込んだ方がいいの?

924 :UnnamedPlayer :2018/05/10(木) 09:16:43.07 ID:0SEIKwYEp.net
AVSリグ着ると若干硬くなるってダステルがいってたよ

925 :UnnamedPlayer :2018/05/10(木) 09:32:58.24 ID:mtxf5OmNa.net
最近装備も何もないときはMP153だけ持ってポケットに予備弾と黄色チーズと包帯と鎮痛剤だけ持ってくのも悪くないね

926 :UnnamedPlayer :2018/05/10(木) 10:16:47.01 ID:XxYBoi5r0.net
貧乏症の自分は装備品のストックを常時2個づつは置いてるわ
武器関係はいつ使うのよみたいなフルカスを眠らせてるわ
で、スタッシュ狭いなぁと四苦八苦してる
何やってんだかね

927 :UnnamedPlayer :2018/05/10(木) 10:18:52.30 ID:1RP0fL4na.net
俺はガチガチに固めた夜戦装備と普通に戦えるラフな探索装備を1回分ずつ分けて保管してるわ

928 :UnnamedPlayer :2018/05/10(木) 10:27:15.65 ID:70xadluoM.net
フルカスタマイズした銃を10丁以上保管してるけど出撃するときはいつもSKSとPACAとSCAVベストにMBSだわ。

一番安いエディションだからスタッシュ5マスくらいしか開いてない

929 :UnnamedPlayer :2018/05/10(木) 11:12:53.68 ID:xvthG7hO0.net
このゲームは武器のカスタムできるようになったらどんどんカスタムしてどんどん殺してどんどん死んでどんどん楽しんだほうがいいぞ

930 :UnnamedPlayer :2018/05/10(木) 11:15:18.59 ID:AJgWPouF0.net
首とかも当たり判定有るようになったのかな
昨日SCAVで湧いた時にたまたま近くの箱をlootしてた耐久25の緑ヘルメットにUNTARアーマーAVS着てた人の頭を狙って
80mくらいの距離から5.45のPS使ってダメ元で狙撃してみたら2発で倒せてびっくりしたわ

装備拾ってみてもメットの耐久は一切減ってなくてUNTARアーマーは8くらい減ってただけだった
やましい事して無いのに後ろめたい気持ちになったわ

931 :UnnamedPlayer :2018/05/10(木) 11:19:46.07 ID:mIeO0jjSd.net
昨日woodsで三人組に1人で遭遇したけど1人がナイファーで実質二人組だったおかげで勝てたわどれだけ初期でもマカロフでもあれば違うのにな

932 :UnnamedPlayer :2018/05/10(木) 11:44:31.49 ID:KwM6i/Gd0.net
一番安いのでやってるけどタスクのアイテム集めで倉庫が圧迫されるのが辛い

933 :UnnamedPlayer :2018/05/10(木) 11:49:00.51 ID:gPD8NXpaM.net
つ闇落ち

934 :UnnamedPlayer :2018/05/10(木) 11:55:14.40 ID:nsfB5dvua.net
余ったバックパックはスキーヤーとかラグマンへの貢ぎ物用にも使うわ
高値で売れるもの詰め込んで売れば取引額が増える増える

935 :UnnamedPlayer :2018/05/10(木) 12:10:30.64 ID:Cxr+MQ/Na.net
銃は保険かけて捨てるかマガジンとストック外す
アーマーはなるべく捨てる
バッグはなるべく重ねてスカブ出撃の時は装備してる

936 :UnnamedPlayer :2018/05/10(木) 12:14:26.15 ID:dHYy+I7mp.net
なんか最近アイアンサイトの方がよく当たる

937 :UnnamedPlayer :2018/05/10(木) 12:15:25.46 ID:/7XnYeXs0.net
ルーブルが4Mとか溜まってくると青メット、チョッキ、AK-74Mあたりが軽装でお手軽探索の標準装備なるんだよなぁ

938 :UnnamedPlayer :2018/05/10(木) 12:18:59.44 ID:nsfB5dvua.net
青メット悪目立ちしないかあれ?
カバー中はみ出した部分が一瞬でわかりそうな

939 :UnnamedPlayer :2018/05/10(木) 12:22:44.39 ID:b/kFtDyc0.net
いい加減新しいルールみたいなのできないと飽きるな

940 :UnnamedPlayer :2018/05/10(木) 12:24:30.43 ID:KqUgC1Jp0.net
闇落ちしたいけどリセットがだるい クエストとかもうやりたくねえ

941 :UnnamedPlayer :2018/05/10(木) 12:37:39.27 ID:3qIN8X6ja.net
リセットを先伸ばしにすると、リセットするまでに飽きてしまう危険性があるよ。はやいうちの方がキズが浅い。アイテムの移動なら俺にまかせろ!

942 :UnnamedPlayer :2018/05/10(木) 12:42:52.88 ID:hMXmK+PBp.net
scavで出撃したら60連マグ持って死んでるプレイヤーいてタスククリアできた ありがてえ HDDの湧き率上がったからタスククリアした人達は余裕で60連持ってるんだろうな

943 :UnnamedPlayer :2018/05/10(木) 12:52:38.50 ID:nsfB5dvua.net
Shoreline保養所中央棟が穴場だ
東西ほどメリットないから来るやついないしSCAVは顔パスだから安全に回収できる
まだ鍵集まってないのか2階3階もアイテム回収楽で助かるわ

944 :UnnamedPlayer :2018/05/10(木) 14:03:21.92 ID:KwM6i/Gd0.net
初めてコムタック拾って装備したら音が聞こえすぎてびびる

945 :UnnamedPlayer :2018/05/10(木) 15:26:01.29 ID:vISCL8v+0.net
昨日買ったけど、もう心が折れそうだわ

946 :UnnamedPlayer :2018/05/10(木) 15:35:01.41 ID:gPD8NXpaM.net
ファクトリーとかカスタムに普通のFPS感覚で行くからそうなる…

947 :UnnamedPlayer :2018/05/10(木) 16:20:11.43 ID:+fDCRgIjM.net
普段殺り慣れてないと一人やるだけでも手が震えるな、そもそも銃声や足音が聞こえただけでもびびっちゃうしツイッチの上位配信者みたいに当たり前の様にキルする肝っ玉の座ったプレイするのは当分先になりそう
それはそうとfenceからケースがなかなか手に入らんなマップに沸いたりとかしないよね?

948 :UnnamedPlayer :2018/05/10(木) 16:24:11.85 ID:KwM6i/Gd0.net
ケースは売る奴少ないんじゃない?
たまに財布が売られるくらいで

949 :UnnamedPlayer :2018/05/10(木) 16:35:08.15 ID:5vRhfSHI0.net
いきなり10分前になるバグまだ直ってないのな woodsで危うく時間切れになるところだったぜ

950 :UnnamedPlayer :2018/05/10(木) 16:36:31.39 ID:Cx5CddHra.net
ファクトリーなら開き直ってキルしかしないプレイングするのも楽しいよ、梁の上登るとか
>>947
上でも書かれてるけどケースなんてまず売られないし時間の無駄だと思った方がいいかも、タスク進めるしかない

951 :UnnamedPlayer :2018/05/10(木) 16:39:24.32 ID:vISCL8v+0.net
さっき初めて帰れたw 隠れてマップと睨めっこしてた
緊張からか首とか腕が痛いわ 心臓にも悪いなw あー疲れた

952 :UnnamedPlayer :2018/05/10(木) 16:44:14.83 ID:Cx5CddHra.net
マップで沸くかどうかに答えるの忘れてた
カスタムにあるmarked keyを使って入れる部屋でドキュメントケースとkey barが沸く、wikiの書き込みだけどammo caseも沸くとかなんとか
あとはkey barとPistol caseがカスタムの脱出地点の旧ガソリンスタンドで出るらしい

953 :UnnamedPlayer :2018/05/10(木) 16:45:17.36 ID:IbwWmFQN0.net
>>947
ケースがすぐにでもほしいのなら抵抗なければDiscord等のコミュニティで高レベルの人に代わりに買ってもらえばいい
wikiのフレンド募集見ればあると思うよ?

954 :UnnamedPlayer :2018/05/10(木) 16:58:35.50 ID:gPD8NXpaM.net
財布だらけでそろそろマネーケース欲しい

955 :UnnamedPlayer :2018/05/10(木) 17:04:34.74 ID:IbwWmFQN0.net
マネーケースも交換するのに使用する品さえあれば交換してくれるよ

956 :UnnamedPlayer :2018/05/10(木) 17:11:21.21 ID:D8cN4U2wa.net
ゴルチェx5 ローラーx1で交換だっけ

957 :UnnamedPlayer :2018/05/10(木) 17:23:41.24 ID:dEHBiKMm0.net
使わない装備と使い切れないお金が倉庫を圧迫するのは平常運転だな
マネーケースも要求レベル地味に高いからそれまであふれる溢れる
高級装備買える$と、ケース購入のための&#8364;に積極的に変換して誤魔化すしかない

958 :UnnamedPlayer :2018/05/10(木) 17:25:28.34 ID:3sXS77p7r.net
初出撃でスカブのバックからfactory key出てビビったわ
2ヶ月くらいやってなかったから、おかえりのお祝いかな?

959 :UnnamedPlayer :2018/05/10(木) 17:49:27.95 ID:IbwWmFQN0.net
マネーケースは金の腕時計1個とゴールドチェーン4つですね

960 :UnnamedPlayer :2018/05/10(木) 17:53:30.25 ID:K4p9OAAfa.net
穴場だとか書いてるが書き込みした時点で穴場じゃ無くなるからな
書いてる奴わかってんの?

961 :UnnamedPlayer :2018/05/10(木) 17:55:35.44 ID:IKuAdQzn0.net
意外とみんな穴場知らないんだな
人を分散させるためにも積極的にこことかに書いていこう

962 :UnnamedPlayer :2018/05/10(木) 18:01:55.53 ID:dEHBiKMm0.net
穴場と書いてそっちに少しでも人を誘引し、当の自分はそこ以外を悠々と物色する高度な心理戦
結局は運なんだよなぁ。件の家も昨日覗いたら施錠されてて未探索なのに金庫両方空で唖然としたり、
悲しみに暮れてスタート地点の村の木の大箱やジャケット虱潰してたらbitconとガスアナ出て狂喜乱舞したわ

963 :UnnamedPlayer :2018/05/10(木) 18:03:43.50 ID:dEHBiKMm0.net
げぇ今気が付いた950踏んでるやん。ちょっと待ってておくんなまし。

964 :UnnamedPlayer :2018/05/10(木) 18:10:31.23 ID:dEHBiKMm0.net
くっそ久しぶりに立てたから間違いないか不安。
次スレ 確認ついでに20までの保守手伝ってー
ESCAPE FROM TARKOV Part.16
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1525943215

965 :UnnamedPlayer :2018/05/10(木) 18:13:20.81 ID:VdoQNdBK0.net
闇堕ちしたがリセットする気が起きない

966 :UnnamedPlayer :2018/05/10(木) 18:20:45.50 ID:KwM6i/Gd0.net
俺も闇落ちしたいけど知り合いにタスク手伝ってもらったりしてるからどうしようか悩む

967 :UnnamedPlayer :2018/05/10(木) 18:24:08.10 ID:IbwWmFQN0.net
ビットコインて結局ほぼ全ての漁れるものに湧くんでしょ?ただ確率とかが低いだけで

968 :UnnamedPlayer :2018/05/10(木) 18:30:13.15 ID:dEHBiKMm0.net
アップグレートした時のリセットは早ければ早いほどダメージ少ないと思うぞ
今のペースだと次のワイプはまた半年後くらい?

969 :UnnamedPlayer :2018/05/10(木) 18:31:32.20 ID:KWsulYIo0.net
金庫とキャビ以外でBTC出たことない
ちなみに0.8からはキャビで見たことない

970 :UnnamedPlayer :2018/05/10(木) 18:33:35.34 ID:G/4oxXfAM.net
ビットコインは2個ともscavの死体から出たわ

971 :UnnamedPlayer :2018/05/10(木) 18:40:38.35 ID:D8cN4U2wa.net
スポーツバックとジャケットから出た事あるな

972 :UnnamedPlayer :2018/05/10(木) 18:48:18.41 ID:YlCPNSePd.net
じゃあそこらへんの鞄とかも漁った方がいいのか

973 :UnnamedPlayer :2018/05/10(木) 18:56:44.35 ID:IbwWmFQN0.net
ジャケットと死体、ダッフルバック、殺したスカブかな

974 :UnnamedPlayer :2018/05/10(木) 19:14:23.68 ID:2yWuBbvG0.net
>>964
おつ

975 :UnnamedPlayer :2018/05/10(木) 19:17:37.67 ID:SWiDTE/T0.net
>>964
おつおつー

976 :UnnamedPlayer :2018/05/10(木) 19:40:59.46 ID:yOF7tCM3M.net
ビットコインはたまに棚に置いてある

977 :UnnamedPlayer :2018/05/10(木) 19:42:57.01 ID:D8cN4U2wa.net
>>964
おつ
ツションカ30個あげるよ

978 :UnnamedPlayer :2018/05/10(木) 20:10:03.72 ID:dEHBiKMm0.net
正直キーバーとコインは小さくて気が付かなくて棚とかにあっても遠目では気が付かず結構拾い損ねてる気がしてならない

979 :UnnamedPlayer :2018/05/10(木) 20:22:53.83 ID:cVURR9ZZ0.net
このゲーム面白そうなんだけどチートの話がちらほらと・・
殺されたら禿げそうなシステムだけどそこのところどうなのかな?救済とかあるのかな

980 :UnnamedPlayer :2018/05/10(木) 20:24:36.50 ID:yOF7tCM3M.net
ないけど そんなにチーターいないぞ

981 :UnnamedPlayer :2018/05/10(木) 20:25:53.10 ID:588WW/jO0.net
救済はない。が、チートでゲームにならない!ってほどじゃないよ。なんか目立ち始めたかな?くらい。

982 :UnnamedPlayer :2018/05/10(木) 20:28:39.23 ID:D8cN4U2wa.net
サーバー選べば多少はマシになるかな?って程度

983 :UnnamedPlayer :2018/05/10(木) 20:31:03.82 ID:KwM6i/Gd0.net
>>964
おtushonka

984 :UnnamedPlayer :2018/05/10(木) 20:32:20.93 ID:YlCPNSePd.net
ぶっちゃけソロだと露骨な奴じゃないとチート分からんと思う

985 :UnnamedPlayer :2018/05/10(木) 20:37:20.42 ID:dEHBiKMm0.net
短時間の巻き戻り録画とかできる時代なんだし殺された時名前が出るんだから
デスカメラさえ実装してくれたらチート判別と報告に負けた側の自己研究にもなるんだけどねぇ
今はゲームの開発に重点を置いて本格的対策はVer1に限りなく近くなってから本気でやるんじゃないかなぁ

986 :UnnamedPlayer :2018/05/10(木) 20:38:37.63 ID:+jA+rj9rr.net
bitcoinはやさしいおじさんがM4と一緒にくれた

987 :UnnamedPlayer :2018/05/10(木) 20:48:38.07 ID:AEVNp6GRa.net
>>979
チ−トはごく稀にいる
だがbanもされてるし

988 :UnnamedPlayer :2018/05/10(木) 21:03:14.58 ID:vISCL8v+0.net
高速で移動する奴が向かって来たけど、何も武器持ってない俺を見逃してくれた このゲームで一番優しかったw

989 :UnnamedPlayer :2018/05/10(木) 21:06:49.81 ID:G/4oxXfAM.net
アジア鯖は安定のチート天国だと思った方がいい
ロシアか東海岸なら楽しめるけど

990 :UnnamedPlayer :2018/05/10(木) 21:11:27.21 ID:IKuAdQzn0.net
チーターにうんざりしてla鯖行ったら平和で拍子抜けしたわ
それとわかるチーターは一回も遭遇してない

991 :UnnamedPlayer :2018/05/10(木) 21:30:27.94 ID:LGUhECtNM.net
正直、某ゲーのチートの利用率がアジア圏がトップとされるあたり、このゲームも例外とはいえない
国民感情というか価値観、文化はすぐ変われるもんじゃないし仕方ない
そういう意味では英語圏の方が比較的ルール遵守の文化があるから平和かも

992 :UnnamedPlayer :2018/05/10(木) 21:48:06.44 ID:GV8RJX8f0.net
ライオンの置物ひらったけどなんにつかうんだ?

993 :UnnamedPlayer :2018/05/10(木) 21:50:45.89 ID:hMXmK+PBp.net
セラピストに売ると高値 それのみ

994 :UnnamedPlayer :2018/05/10(木) 22:15:19.76 ID:GV8RJX8f0.net
>>993
ありがとう

995 :UnnamedPlayer :2018/05/10(木) 22:59:22.43 ID:KwM6i/Gd0.net
二人と戦闘して瀕死になりながらも帰ろうとしたら頭に有刺鉄線が当たって死んだ

996 :UnnamedPlayer :2018/05/10(木) 23:54:37.24 ID:mIeO0jjSd.net
メモリリーク起こしてる人いない?インストールドライバをSSDからHDDに変更したらクラッシュはしなくなったけどやっぱりSSDでプレイしたいんだよなぁ

997 :UnnamedPlayer :2018/05/11(金) 00:30:37.16 ID:9Y9m1+K10.net
最近PMCよりScavに勝てなくて萎えてきた

998 :UnnamedPlayer :2018/05/11(金) 01:12:58.98 ID:nTGEBvlH0.net
極端なメモリリークは無いけど何十ラウンドもやってると重くなるっていう人がいた
あとScavは癖さえ掴めば8割カモ 残り2割は他のプレイヤーに反応したのか予想外の所で完全静止してるのに奇襲される事
AIバグったんじゃねって位1方向見つめて無音で止まってるから音で探せず、目視で発見できず目の前通った日にはもれなく死ぬ
とにかく視線にさえ入らなければ案山子だから、横から攻める。見つかったら思いっきり迂回して側面から攻撃するってやれば余裕。
一本道なら神に祈って横に蟹歩きしながら撃ちまくるか、索敵切れるまで隠密すればいいんじゃないかな
場所によってはわざと見つかって視線誘導して地形使って視界切りつつ側面に浸透すればめっちゃ簡単に処理できるところもあるよ

次スレ
ESCAPE FROM TARKOV Part.16
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1525943215

999 :UnnamedPlayer :2018/05/11(金) 02:04:39.76 ID:7o6d71U1M.net
サラウンドヘッドホンって意味ある?

1000 :UnnamedPlayer :2018/05/11(金) 02:19:29.70 ID:M8pG2Hzz0.net
>>999
リアルの話だよね?
まあ無いよりは良いと思うけどこのゲーム前後の音が分かりにくいからそこだけ注意

1001 :UnnamedPlayer :2018/05/11(金) 02:29:54.19 ID:HxsJhUUf0.net
普通のヘッドホンで何の問題もなくプレイできてるが、サラウンドにするともっと位置わかるようになるんかな

1002 :UnnamedPlayer :2018/05/11(金) 04:17:53.57 ID:ii2ehzqf0.net
流石に7.1chにすると変わることは変わるよ
ただし上下前後は分かりにくいまんま
左右は分かりやすくなるから特定はしやすくなる

1003 :UnnamedPlayer :2018/05/11(金) 05:05:35.51 ID:ZIRdkftI0.net
ショアラインやってるとすごく難しいのが上下の音なんだよな
もうちょっと分かるようにしてほしいね

1004 :UnnamedPlayer :2018/05/11(金) 07:23:32.83 ID:gXQbUBgT0.net
言うほど難しいか?結構使って慣れてるからかもしれないけどバーチャルでも意外と分かるぞ

1005 :UnnamedPlayer :2018/05/11(金) 07:25:23.98 ID:KhVPgYfZ0.net
>>996
ssd使えばいいよ。メモリリークとはなにも関係がないし。

1006 :UnnamedPlayer :2018/05/11(金) 08:10:18.80 ID:8k3aK5Ogp.net
うめ

1007 :UnnamedPlayer :2018/05/11(金) 08:11:00.87 ID:8k3aK5Ogp.net
うめうめ

1008 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1008
207 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200