2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】Fortnite Part16【Battle Royale】

1 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 16:05:16.92 ID:2ATZKHkn0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の文字列は消さずにスレ立てしてください

PC版FortnitePvP専用スレ

2017/7/25 アーリーアクセス開始
2017/9/26 Battle Royale追加
2018/3/8 日本語版配信開始
2018/3/12 iOS版招待イベント開始予定

タワーディフェンス系ストラテジーとcoopシューターのハイブリッド
マインクラフトとLeft 4 dead を組み合わせたようなゲーム

Epic Games 公式
https://www.epicgames.com/fortnite/ja/

推奨スペック:
Nvidia GTX 660 or AMD Radeon HD 7870 equivalent DX11 GPU
2 GByte VRAM
Core i5 2.8 Ghz
8 GByte RAM
Windows 7/8/10 64-bit

動作スペック:
Intel HD 4000
Core i3 2.4 Ghz
4 GByte RAM
Windows 7/8/10 64-bit + Mac OSX Sierra

【PC】Fortnite Part15【Battle Royale】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1524474249/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 16:06:27.26 ID:2ATZKHkn0.net
Q. マッチング鯖の選び方は?
A. 起動後設定に変わりました Setting→Game→Matchmaking Region

Q. Duoが選べない
A. 鯖に繋いでる人数が少ない時間帯はできない Americaに設定すれば可能

Q. 建築がわからん
A. ttps://www.epicgames.com/fortnite/forums/album/4987-tenma-s-wall-construction-guide

Q. 武器の色違いって?
A. ttps://fortnite.gamepedia.com/Rarity

Q. フィーンって音がする
A. 近くに宝箱

Q. ゴゴゴゴゴって音がする
A. 近くにサプライドロップ

Q. Pingが見たい
A. オプション > Game > HUD > Net Debug Stats をオン

3 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 16:07:05.67 ID:dagTwWS2d.net
いちおつ

4 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 16:07:29.79 ID:2ATZKHkn0.net
ほしゅ

5 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 16:07:48.61 ID:dagTwWS2d.net
ve無料化はよ

6 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 16:08:12.89 ID:2ATZKHkn0.net
ほしゅ

7 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 16:08:36.61 ID:dagTwWS2d.net
vb稼ぎに行ってvbが減ってるどころか課金してる魔のゲームをみんなもやろう

8 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 16:08:40.25 ID:2ATZKHkn0.net
保守

9 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 16:09:10.03 ID:2ATZKHkn0.net
保守

10 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 16:09:18.23 ID:dagTwWS2d.net
シーズン4が待ち遠しい

11 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 16:09:30.44 ID:2ATZKHkn0.net
保守

12 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 16:10:08.61 ID:2ATZKHkn0.net
勝手にNet Debug Statsがオンになるのなんとかならんのか
毎試合切ってるんだけどとても邪魔だし不愉快なんだが

13 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 16:10:13.14 ID:dagTwWS2d.net
ヘビーショットガン難しい

14 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 16:10:30.50 ID:2ATZKHkn0.net
保守

15 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 16:11:55.12 ID:2ATZKHkn0.net
ポンプSGが出すの遅い所為で何度雑魚死したことか
次アプデで修正はよ

16 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 16:12:30.26 ID:2ATZKHkn0.net
保守

17 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 16:12:39.80 ID:dagTwWS2d.net
>>12
個人的には見たくてたまにonにしてるから有難い
まぁプレイ中じゃなくてもhudタブ出しといて設定保存させろって話だけど

18 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 16:13:07.71 ID:fIuBEmFz0.net


19 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 16:13:55.72 ID:fIuBEmFz0.net


20 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 16:14:55.79 ID:dagTwWS2d.net
ほおつ

21 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 16:15:01.57 ID:fIuBEmFz0.net
画質設定が設定が毎回ある程度リセットされてるのなんとかならんのか

22 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 16:15:42.13 ID:2ATZKHkn0.net
>>17
以前は結構見たい時もあったんだが毎回勝手にオフになってたんだよね
んでめんどいからもういいやと思い始めたところこれ
プレイヤーの精神破壊しにきてるのかね

23 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 16:20:50.78 ID:FXPFx/vO0.net


24 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 16:22:10.42 ID:Hd9es0I20.net
いちおちゅ

25 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 16:25:14.76 ID:FXPFx/vO0.net
カスタム出てみたけど、会場で観客から選ばれたひとかわいそうだな
まさかパッドでやらされるなんてつらいだろ

26 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 16:37:29.04 ID:H3n6X5Mj0.net
敵がカックカク

27 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 16:39:00.91 ID:CgjKhY8V0.net
俺もカスタム出た
やっぱり最後まで結構な人数が残るんだな
それも殆どが猛者なんだからびっくり
最高でも10位入れるか入れないかぐらいだったorz

28 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 16:40:08.85 ID:33Z83Dwh0.net
ソロは2キルで2位で1100ポイントくらいもらえたのに
5050だと3キルでそのうち1は最後の一人だったのに600Pしかもらえない

29 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 16:43:38.08 ID:FXPFx/vO0.net
>>27
つうか通常と違って降りるとこ考えないと、じり貧になるな
普通降りて戦えば集まるんだが、カスタムだと降りて武器取ったらみんな逃げて行ってしまって集まらねえ

30 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 16:57:25.86 ID:HeZk+un00.net
自分で指したくせに違うところに降りるガイジ死ねよ

31 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 17:15:30.20 ID:FXPFx/vO0.net
今後ニコ生でやるのだけはやめてほしいな
追い出されるん困る

32 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 17:15:45.24 ID:vdr5IBC30.net
バトルパスじゃない方のレベル100って何か意味あるん?

33 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 17:35:23.47 ID:2ATZKHkn0.net
ないあるよ

34 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 17:35:35.59 ID:fsG56hgXa.net
>>30
あえてバラけてんのに荒らしに来るカスがいるからだろ

35 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 17:36:49.68 ID:aacZALG60.net
デイリーチャレンジをクリアしたのを報酬受け取らずにシーズン跨いだ後報酬受け取ったら少しだけスタートダッシュできるのかな?

36 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 17:38:54.30 ID:2ATZKHkn0.net
シーズン跨いだら消えそうだけどやったことないから分かんないんだけどどうなんだろ

37 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 17:43:02.52 ID:ySN5UKyH0.net
前回やったけど残ってたよ
今回は3つ終わった状態で待機してる

38 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 17:43:09.15 ID:zcFV1GYM0.net
バトルパスFAQにシーズン終わったらウィークリーはクリア出来なくなるって書いてはあるけどデイリーについては書かれてないな
やってみるか

39 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 17:56:53.34 ID:Aij2l66Q0.net
ポンプ遅いのがいまだに慣れないなー
たまが出ねぇぇって毎回なってしまう

40 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 18:12:30.02 ID:dN/VeR0Ea.net
タクティカル使えや

41 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 18:14:52.09 ID:m5D1JzoW0.net
ヘタクソはタクティカル一択

42 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 18:16:49.06 ID:xUWrHWD80.net
ポンプは初撃だけにしてあとは持ち替えてタクティカルや

43 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 18:42:06.55 ID:SIyoIz/j0.net
現実で二段屋根の家を見かけると壁ぶち壊したくなる衝動に駆られる

44 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 18:42:37.34 ID:RcjndKmrd.net
ロケランくだらねー
なんで全武器1の当てやすさで100ダメージ以上だせんねん

45 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 18:44:25.29 ID:0NrWF3LF0.net
建築と編集の後の持ち替え遅いのがどうしてもネックでヘビーのが使いやすい
それでも一撃狙えるのは魅力的だしショットガン間のバランスはいいかのも

46 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 18:44:37.80 ID:xxSaeo1Ea.net
建築をご存知ない!?

47 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 18:46:04.60 ID:xUWrHWD80.net
PvEのニンジャ快適すぎてヤバイ
バトロワに戻って2段ジャンプ出来なくて焦ったわ

48 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 19:00:38.34 ID:dxbMx6mC0.net
3日でウィークチャレンジコンプ出来た
寝る間も惜しんでやれば出来るもんだな

49 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 19:06:38.20 ID:zcFV1GYM0.net
現実でタイヤ見るとジャンプしたくなる

50 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 19:11:01.30 ID:7wF/BpKQ0.net
シーズン4から本気出す

51 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 19:11:24.30 ID:kqLXUUEE0.net
シーズン終了の正確な日本時間はいつなんだろう

52 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 19:13:29.42 ID:Teim+4Pg0.net
調子悪いとアイテムの出も悪くなるの何で

53 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 19:18:00.48 ID:e9lIhqeI0.net
シーズン3が終わったらすぐシーズン4が始まるんでしょうか
1週間開いたりするんですか?

54 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 19:28:34.24 ID:0NrWF3LF0.net
今シーズンは終わった次の日から始まった記憶がある

55 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 19:38:17.88 ID:ISEEV41f0.net
タイヤが壊れた時の物真似します

ぶひいいぃぃぃいいぃぃ…

56 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 19:47:35.99 ID:zcFV1GYM0.net
もう1回やって

57 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 19:49:48.80 ID:KMtscSpq0.net
なんと酷な

58 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 19:51:11.41 ID:ISEEV41f0.net
ぶひいいぃぃぃいいぃぃ……

59 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 19:53:25.51 ID:zcFV1GYM0.net
きも

60 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 20:20:00.08 ID:vVOuqCC90.net
上手いじゃん(同情)

61 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 20:21:29.54 ID:vVOuqCC90.net
>>52
何もかもが上手くいかない時って
たまにあるよな

62 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 20:34:04.27 ID:cLZaHCwN0.net
マウスの方がエイム楽なのはわかるけどキーボード操作が忙しすぎてパッドでやってしまってる
ビルダープロのおかげでそこそこ建築はできるけども
パッドで上手な人の動画見てみたいけど有名な人とかいるのかな

63 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 20:51:32.07 ID:PHVSYdGo0.net
インパルス木300めっちゃやばいな
すぐ貯まるからTKやり放題やんw

64 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 20:58:46.62 ID:oz457ZYRM.net
車が壊れた時のモノマネして

65 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 21:09:02.60 ID:ISEEV41f0.net
グァン!グァン!グァン!グァン!グァン!
ドンガラガッシャーン!ピーポーピーポー(警報音)

66 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 21:10:21.87 ID:zcFV1GYM0.net
もう1回やって

67 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 21:10:55.40 ID:Hd9es0I20.net
モノマネなら音だけじゃなくて消え去れよ

68 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 21:10:56.39 ID:xQw2zRRD0.net
おお、頭の中で車が壊れていく
何という再現度だ(同情)

69 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 21:15:30.21 ID:e7qBKE3V0.net
20ボタンマウスでやると左手に余裕ができるぞ

70 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 21:16:55.17 ID:oz457ZYRM.net
もう1回やって

71 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 21:18:38.28 ID:k0XtFi7Op.net
左手で20ボタンマウス使えば右手に余裕できるんじゃね

72 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 21:18:38.43 ID:FXPFx/vO0.net
最近建築バトルで資材使わせるだけ使わせてとんずらが流行ってるな

73 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 21:19:47.83 ID:vVOuqCC90.net
>>69
>>71
つまり左右で20ボタンマウスを使えば…

74 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 21:33:59.16 ID:WfQPjRt40.net
撃ち合いが楽しいからバトロワ以外なリスポーン有のルールが欲しいな

75 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 21:42:13.20 ID:z0f5vd3/a.net
リスポーンありなら武器はどうするんだよ

76 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 21:44:40.41 ID:0NrWF3LF0.net
MMOマウスなんて使うよりキーボード操作の練習してエイムしやすいマウス選んだ方がいいぞ

77 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 21:45:01.63 ID:QvRXbX240.net
隕石落ちてきすぎだろwwww

78 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 21:46:46.27 ID:e7qBKE3V0.net
純粋なFPSよりカジュアル寄りで小技の多いタイトルが好きだからどうしても多機能マウス使っちゃう

79 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 21:50:03.18 ID:WfQPjRt40.net
定期的に救援物資落としつつ他にも時間経過で地面に湧くとかで

80 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 21:52:22.48 ID:vdr5IBC30.net
今の50vs50がなくなったらこれしかやってなかった層はどうなってしまうのかな

81 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 21:53:20.57 ID:PHVSYdGo0.net
>>77
やっぱ明らかに隕石の頻度多くなってるよな?
せっかく作った巨大な端が一瞬で破壊されて悲しいわ

82 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 21:55:00.56 ID:oz457ZYRM.net
隕石の落ちた所に弾とか資材とかあればいいのに

83 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 21:56:46.06 ID:fIuBEmFz0.net
ラス1になったらものすごい量の隕石来て笑う
ゆっくり詰めたから自分は当たらなかったけど敵の作ったタワーが隕石で二面ぐらい抜けてRPGぶち込み待ちみたいになってたのは可哀想だった

84 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 22:10:34.33 ID:FXPFx/vO0.net
倍ビックマック食いてえな

85 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 22:27:42.73 ID:B3pDux0P0.net
めっちゃボタンついてるmmo系のマウス?あれって慣れたら誤爆とかなくなるかな?店とか言って触っても全部のボタン推せるようになる気がしない

86 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 22:30:02.81 ID:EaCcCsP10.net
本当に頭の悪い糞ゴミしかいねえわ

87 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 22:33:51.45 ID:qyCY5FG/0.net
隕石ほんと要らない

88 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 22:34:53.02 ID:ySN5UKyH0.net
隕石ってたまに鉄ドロップしないか?30だったけど

89 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 22:37:01.12 ID:eHyFP4zE0.net
隕石w、また節操もなくパクったのか

90 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 22:40:54.52 ID:uL57O2VTd.net
>>85
G600使ってたけど慣れたら誤爆しないよ
はじめの頃使ってたけど建築に関しては楽
ただエイムしにくかった。特に近距離のSG
さすがにエイムしにくいのは辛いんでG502に買い換えた

91 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 22:48:21.40 ID:XMWn5rek0.net
G402使ってるけど、ボタン2つだけじゃ物足りないんだが…
形似ててボタン3つ以上付いてるゲーミングマウスなんか無い?

92 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 22:49:42.08 ID:ivZbdNTP0.net
隕石落ちたところに鉄資材落ちててワロタ

93 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 23:01:07.10 ID:FXPFx/vO0.net
隕石落ちすぎだわ
うっせえww

どうせならハンバーガーを落とせよ
崖から

94 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 23:05:18.86 ID:yb7Unrb2M.net
>>93
おまんこー!

95 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 23:06:00.48 ID:e7qBKE3V0.net
>>91
G502とか

96 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 23:09:20.01 ID:zcFV1GYM0.net
たまに気分でソロスク行ってるんだけど緊張感あって楽しいなこれ

97 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 23:24:00.00 ID:oz457ZYRM.net
鉄落ちてるのか
知らなかった

98 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 23:31:04.39 ID:EAGr1JtO0.net
2列階段で凸るとき木のほうが硬いのになぜかレンガのほうが圧倒的に安心感があるんだがわかるやつおる?

99 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 23:37:44.72 ID:ivZbdNTP0.net
>>98
どうして同意を求めたがるの?
これわかるやついる?

100 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 23:43:38.37 ID:XMWn5rek0.net
>>95
お、ええやん
サンガツ

101 :UnnamedPlayer :2018/04/29(日) 23:49:44.47 ID:j4kvtlMO0.net
最初からARとSGと資源持った10人ぐらいのFFAとか欲しいな
お手軽に建築込みの戦闘をたくさんやりたい

102 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 00:06:02.27 ID:n3uWaa4a0.net
5050資材マックスまで貯めて建築しまくると混線状態にするといい感じに接戦になるな

103 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 00:15:37.18 ID:oFccr2Mg0.net
川がエリア中心にあるとPVみたいな対岸での打ち合いになって最高やね

104 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 00:19:22.58 ID:odihUNSG0.net
川挟んだ対岸での打ち合いは確かに面白い ショットガン撃たせるほど近づけさせないし長期戦楽しめる

105 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 00:21:28.87 ID:THTNJH2W0.net
俺が必死に建てた橋を渡ろうとするやつが居たから根本を破壊して落下させてやった
後で死体を回収したらたんまり資材を持ってたんだが他人に使わせて自分は貯め込むカスは何なの

106 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 00:23:41.84 ID:Z5l63Pmk0.net
TKとか障害者やん

107 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 00:30:30.32 ID:Gwp6p1pr0.net
5050はほぼデスマッチとしかならないのが悲しい
ストーム息してないぞ

108 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 00:51:39.42 ID:oFccr2Mg0.net
最後の一人になったやつ探すのどうにかならんかな
最後の一人になったら30秒以内に敵にダメージ与えないと敗北にしてほしいわ

109 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 01:03:39.04 ID:P8/g6bBy0.net
ポンプかタクティカル1丁しか持ってけないときに
タクティカル選ぶ強い奴多いな

110 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 01:07:25.36 ID:PKUgGH/R0.net
チキって金の力でティア100到達したわ

111 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 01:34:25.03 ID:Jgd3xuEu0.net
海外フォートナイトストリーマーの感度がどんどん高くなってるね
このゲームはハイセンシであればあるほど正義か

112 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 01:41:21.38 ID:oFccr2Mg0.net
めっちゃかわいい動きの初心者追いかけてたらなぜか坂作ってそのまま飛び降りて死んでしまった
とっさに床壁作る判断力があれば…守ってあげられなかった

113 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 01:42:01.23 ID:Az/I75uy0.net
守護れ

114 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 01:57:57.20 ID:odihUNSG0.net
ストーカー殺人っぽい

115 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 02:04:56.87 ID:Jgd3xuEu0.net
鬼ごっこで追いかけられるのが嫌だって子いたな
逃げるくらいなら捕まる

116 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 02:09:55.20 ID:oFccr2Mg0.net
なんか悪いことしちゃったみたいだな
今後やる時は草纏ってやるわって多分今日で50vs50終わりっぽいけど

117 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 02:16:07.53 ID:Vf50om2r0.net
マウスの方がエイム楽なのはわかるけどキーボード操作が忙しすぎてパッドでやってしまってる
ビルダープロのおかげでそこそこ建築はできるけども
パッドで上手な人の動画見てみたいけど有名な人とかいるのかな

118 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 02:24:54.73 ID:Z5l63Pmk0.net
新しいコピペすか

119 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 02:30:02.11 ID:dkS0G2WV0.net
50vs50でいい感じにガイジ隔離できてんだな
常設して欲しいわ

120 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 02:32:14.05 ID:bsJBIS7XM.net
壁とか階段が一スペース向こうに建築されるの結構きつい

121 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 02:49:32.70 ID:oFccr2Mg0.net
ソロのリハビリしようと思ったら敵が基本一人だからむしろくっそ楽に感じるな
資材の感覚が戻らないのは厳しいけど

122 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 02:55:42.04 ID:Z5l63Pmk0.net
敵が高所に構えて堅牢な防衛網が出来てるところに何も考えずに突っ込む我が軍を見て
戦争ってこんな感じなのかなと思いました

123 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 02:59:11.73 ID:mHezDwRf0.net
隕石落ちて来すぎだろこれ
同時に4つとか落ちてきてて終盤安置狭いとどんどん建物壊されてくわ
まあ今だけだし楽しいからいいんだけど

124 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 03:50:27.66 ID:Az/I75uy0.net
そういう裾野の広さがバトルロイヤル系の魅力なのかなって思うし広域マルチプラットフォームはすごいなとも思う
しかし完全に地の利を捨ててどう勝つつもりなんだろうとも

125 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 04:16:05.67 ID:SXmx9nnv0.net
リプレイにモード名も表記してほしいなぁ
結構数回してるからどれがsoloでどれがspuadなのか日時だけで記憶すんのもなかなかキツい

126 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 04:53:57.46 ID:NkYyOEUD0.net
50vで海が入ってる偏ったアンチ試合になってない
退出推奨だわ

127 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 05:01:42.30 ID:EA93/P4Ga.net
上手い人って一回のジャンプで床階段壁全部置いてるんだけど指どんな動きしたんだよ

128 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 06:26:08.35 ID:nqZUWM+s0.net
>>125
チーム数で大体わかるんじゃない?

129 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 06:39:58.94 ID:TXLyStYW0.net
親指とサイドボタンで分けろ

130 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 07:49:28.97 ID:cJ34ZQMJ0.net
マウスサイドに一切振らずにWASDの近くに置いてるけど建築しながらの戦闘になると指の動きがバグる

131 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 07:53:45.84 ID:k/jyaSma0.net
敵の要塞の下で破壊工作にいそしんでたら
囲まれてフルぼっこにされたわ

132 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 08:06:38.05 ID:DZqfrQNB0.net
隕石から落ちるアダマンタイトでレジェンダリー武器をアルティメットにアップグレード

133 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 08:34:26.00 ID:78Lo4RE90.net
今日がラストだが隕石もっと増えるのかな?
もっとカオスにしていいよ

134 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 10:20:34.29 ID:f1OD8XDN0.net
>>51
多分今日の17時かな

135 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 10:26:57.19 ID:nuUHyn2A0.net
フレンドとやるチャレンジやめてほしいわ
フレンドいないっつーの

136 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 11:09:41.28 ID:YUlYsgBi0.net
>>135
野良スクやってみたらどうだ
割とフレンド申請来るし中にはトイレいってる間にパーティ入ってきて準備完了してる人間もいるから達成できるんじゃないか

137 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 11:15:58.50 ID:P8/g6bBy0.net
フレンドのはマジで糞だな

138 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 11:30:26.69 ID:EwxxVSYH0.net
そういや次バトルパスなるもの購入する予定なんだけどその課金専用のミッションにもフレンドとプレイあるのか・・・?

139 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 11:32:29.18 ID:F3RnTolE0.net
今日初めてインスコしてプレイしたけどゲーミングマウスの寿命を早めてしまうようなゲームだな(歓喜)

140 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 11:39:33.68 ID:GCjmfchep.net
>>138
今期はなかったと思う
もし出て来たらディスコで適当に募集すればいいんじゃない

141 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 11:45:09.39 ID:vyTjROjo0.net
ゴミプレイヤーしかいなくてつまらなくなってる現状を見ればもっと強制力を高めなければいけない

142 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 11:57:37.09 ID:uUWbJ/ob0.net
いよいよ今日からレート実装か
上位30%には入りたい

143 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 12:18:12.93 ID:v8ugR36c0.net
discordなくなったのか?

144 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 12:23:52.91 ID:6Yvrco0Q0.net
3つ達成して貯めていたデイリーチャレンジの内2つが消えたな。
寿命あるのかな。

145 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 13:02:45.60 ID:zHKJYphF0.net
ソフマップでイベントやってんのか
つうか相変わらずゲストちゃんとえらべよって感じだけど

もうすこし上手いやつ呼べよ・・
フォートナイトやってないゲストもいるし・・

146 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 13:21:21.94 ID:UdkGH9aFd.net
>>139
きも

147 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 13:27:32.80 ID:dQKbbvUA0.net
>>127
マクロじゃない?
ワンクリックで3つ出したりできる

148 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 13:31:08.63 ID:zHKJYphF0.net
マクロに関してはだいぶ蔓延してると思う

149 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 13:31:44.62 ID:Q57HCb7Kp.net
何でもマクロとか言い出すの雑魚丸出しだしやめとけ
練習したらできるよ

150 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 13:33:04.24 ID:zHKJYphF0.net
そりゃ出来るさ
でもマクロは多いよ

151 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 13:36:20.05 ID:dQKbbvUA0.net
某配信者はダブルSGのマクロ告白してたしな

152 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 13:41:06.72 ID:vYhB46/q0.net
壁と階段繋いだ基本的な三角形の建築はボタン一つで出せると助かる
正直へたっぴだから焦るとよく階段下に潜り込んで悲しくなるわ

153 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 13:47:00.05 ID:/EdO3BLH0.net
壁先にたててるんじゃないのそれ
必ずしも正解じゃないけど階段→壁にしてみたりすれば?

154 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 13:47:55.89 ID:7y2z8JSJp.net
日本語化されてからこういう類のスキルギャップを手軽に埋める方法を真っ先に考える人本当に増えたな

155 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 13:48:58.48 ID:zHKJYphF0.net
階段と壁ワンクリックで出るようにしてるやつは結構いるかもね

156 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 13:50:59.93 ID:zHKJYphF0.net
つうか隕石がまじでうるさい
すげえビビるんだが

157 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 13:57:19.53 ID:PaoLtaOb0.net
マクロで建築って建築合戦の最中使ってる余裕ない気がするんだがどうなんやろ
複数の動作をマクロで行動させてたら一瞬の死角を捉える事も防ぐ事も出来なくないかね。

158 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 14:01:05.94 ID:TXLyStYW0.net
左長押ししたままなら壁階段と押すだけでマクロ要らずですぐ設置出来るけど何にマクロ使うんだお前ら

159 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 14:03:14.91 ID:vYhB46/q0.net
>>153
階段先出しは心もとないイメージがあってどうしても先に壁だしてしまうわ
でも確かに潜り防止なら階段先出しが安定するのかちょっと練習してみるわ

160 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 14:07:56.40 ID:towpq38+0.net
ターボビルディングの存在を知らずに毎回クリックしてるんじゃね

161 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 14:13:29.50 ID:zHKJYphF0.net
>>157
お先マックロですわ

162 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 14:27:35.99 ID:mHezDwRf0.net
え?

163 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 14:31:33.28 ID:UdkGH9aFd.net
チーミングでban報告って一件でもあるの?

164 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 14:32:46.54 ID:zHKJYphF0.net
トイレ工場不人気すぎる
やっぱ資材的にうま味少ないからか

けっこう宝箱はあるんだけどな

165 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 14:33:10.24 ID:zHKJYphF0.net
>>163
あるよ

166 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 14:33:12.73 ID:UdkGH9aFd.net
ユーザーのモラル任せにしてたらあっという間に中国追加で終わりそうやな

167 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 14:33:15.84 ID:ETL4URgY0.net
うまあじ

168 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 14:46:58.39 ID:F3RnTolE0.net
PUBGアンインスコしていいですか?

169 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 14:59:29.75 ID:TGfjy0fY0.net
上で誰かが言ってたけどシーズン3って今日の17時までなの?明日じゃなくて?

170 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 15:08:34.74 ID:O7stlIEX0.net
ソロチーミングカスまとめて葬った
ざまぁwwwwwwwwww

171 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 15:15:29.07 ID:Az/I75uy0.net
それ先に潰そうとされたのを返り討ちにしただけじゃ

172 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 15:15:34.58 ID:Zi08ZxM3M.net
>>164
一つの工場になってるから会敵がほぼ室内。
よってショットガンが有利。
しかし高低差があってか武器の分布がバラバラ
よって早期にショットガンを手に入れる確率が低い
あとマップの端っこにあるから移動を考えると片っ端から漁るのは難しい(縮小による)

メリットよりデメリットの方が多い気がするから俺はあまり行かないね

173 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 15:16:48.35 ID:Az/I75uy0.net
前はトイレ美味い方だったんだけど他地域の上方修正であえて行く事もないなって場所になった

174 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 15:42:25.99 ID:oFccr2Mg0.net
トイレ工場行くくらいなら近くの倉庫沢山あるところのほうが物資多いしなあ
エリア縮小的に大体トイレからくるやつと会敵して勝ったら物資うまうまやし

175 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 15:42:48.92 ID:nuUHyn2A0.net
くっつき爆弾が遠投すぎて笑う
ふつうのやつの倍は飛んでる

176 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 15:45:54.72 ID:epvKTtsp0.net
トイレ工場に行くならトイレ工場右上の倉庫に行く

177 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 15:48:38.88 ID:mbf6G5jZ0.net
クワ喧嘩で逃げられるダイコン投げさせろ

178 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 15:49:21.82 ID:odihUNSG0.net
湖〜工場辺りもうちょっと一軒家とか建ててアイテム撒いてくれないかな

179 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 15:49:42.22 ID:SXmx9nnv0.net
移動がめんどい街は行きたくない

180 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 15:50:28.77 ID:bODOmdahM.net
トイレは鉄需要高かった頃は資材取れて良かったんだが今はとにかく量だからな

トイレの良さって人が少ない、場所的に後から来る人ほとんど居ないとこ
>>174
あそこ旨いけどラッキーやらトイレやらから集まってくるし、窪地だから上から狙われるから怖いんだよなあ

181 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 15:52:21.57 ID:dQKbbvUA0.net
5050密集地がラグすぎて紙芝居みたいになっとるやんw

182 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 15:55:54.00 ID:3DPL1hv60.net
シーズンの切り替えって明日の5時か?

183 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 15:55:55.57 ID:O7stlIEX0.net
ほんとそれ
敵狙おうとするとカックカク

184 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 15:57:48.40 ID:IZDPZx8Fa.net
エピックの本社がどこにあるかで変わるだろ新シーズン開始時間

185 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 15:58:33.45 ID:oFccr2Mg0.net
50vs50なくならんよな?なくなったらショックやで…
どこの誰か知らんやつと共闘したり回復分け合ったり、たまにTKされたりしたり
面白いんだけどなぁ

186 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 15:58:36.16 ID:bODOmdahM.net
カスタムマッチ出きるようになったら、このスレで大会開こうぜ

187 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 16:00:07.96 ID:WJN0kZlU0.net
steam起動にしてくんないかなー
モニタリングしてるとランチャーがわずかながら常にGPU使ってるのが気になる

188 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 16:00:27.65 ID:Az/I75uy0.net
ひくすぺかよわ回線かどっちの世界の話してんの

189 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 16:00:53.60 ID:bODOmdahM.net
>>187
ランチャーは実行中になったら落としてしまえばいい

190 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 16:01:24.77 ID:SXmx9nnv0.net
鉄マジで需要無いからな
999カンストしてる木を節約するために丘登りに200しかない鉄を使う始末
木が強過ぎるんだ
レンガも即時耐久力では木に劣るけど建築バトルで相手が木で自分がレンガだと自分が置いた建築物が一目で分かるからエディットしやすくて良かったりするあと見た目がgood

191 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 16:25:36.17 ID:TPeUNAI76.net
5050は常設じゃなくていいわ
マナー悪いやつ多いし

192 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 16:28:06.91 ID:odihUNSG0.net
どうみても敵と味方の区別がついてないやついるんだよな 一瞬見間違って撃った程度じゃなくて
ずっと撃ち続けて味方要塞すらも爆発物やクワで破壊し始めてなんなんだってヤツ

193 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 16:37:39.77 ID:m1v9uoo00.net
>>192
たまに味方マークがつかない場合がある

194 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 16:49:11.88 ID:uUWbJ/ob0.net
あと10分でシーズン4か・・
ドキドキしてきた・・・

195 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 16:53:17.78 ID:nuUHyn2A0.net
>>192
味方なのに矢印ついてなかったりする時があるからそれかも

196 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 16:54:45.07 ID:6Yvrco0Q0.net
17時のソースどこだよ。日本の明日夜な気がする

197 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 16:59:28.52 ID:tbQaQt5SM.net
明日の17時にシーズン3は終わる。シーズン4がすぐ来るかは謎

198 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 17:04:32.06 ID:/EdO3BLH0.net
バトルパスの残り時間みると明日の16:30終わりみたいだぞ

199 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 17:07:03.64 ID:Az/I75uy0.net
24時間表記のカウントダウンになってるな

200 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 17:14:29.90 ID:kubbAczCa.net
外人には受けいいのかもしれんがヒーローもののスキンあんま欲しくない

201 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 17:21:19.87 ID:YbStEfVb0.net
欲しい人が買うだけさ
種類は多い方が良い

202 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 17:30:20.68 ID:N4A+2wLG0.net
次シーズンのパスのスキンどんなのかってわかるサイトあったりする? あんまりほしいのなかったら虹色ボンバー買おうかなと思うんだけどシーズン4来てからじゃもう買えないんだよな

203 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 17:51:21.44 ID:Zi08ZxM3M.net
スキンよりエモートが気になる
もう海外での有名な動きはほとんど出たんじゃない?

204 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 17:54:44.65 ID:MCLUUHkWa.net
ムーンウォークはよ
買わんけど

205 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 18:03:53.42 ID:zTryEzq00.net
バトルパスがヒーローまみれは嫌だわ

206 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 18:06:23.17 ID:+mA1EtRo0.net
MMO創世記からの古典的名作 リネージュ1

創設16周年
ガチャよりRMTしてギラン市場で買った方が安いのは内緒だ

基本無料
大規模アップデートを経て、LV55までわずか数時間
釣り放置でレベル上げが可能になりました
釣り場でアデナで作成する古代の金の釣り竿より、LVアップの超早い公式HPで期間限定販売の高級成長の釣りと、ドラゴンダイヤをギランで合成して最高級ドラゴンダイヤにして常用すれば、金額次第でLV80までほんの数ヵ月!
まずは戦士かドラゴンナイトを育成し、実験場で時給300円↑を目指しましょう
HP吸収武器・確率ダメリダのある盾・MP吸収槍・青ルームティスイヤリングをまず最初に整えましょう
ルームティスイヤリング各種と、スナッパーリング各種と経験値紋様は公式HPのショップから購入しましょう
ルームティスとスナッパーの保護強化スクロールはギラン市場でもアデナで購入可能です

PK大好きならUnityサーバー 一択!
NON−PKならアークトゥルスかデポロジュー鯖がお勧め
狩りにもPKにも戦争にも、ロジクールのゲーミングマウス+レイザーの左手用キーパッドが超お勧め

クライアントのダウンロードはIEのみ(エッジ、クローム等不可)
WINDOWS 10 にもIE11が標準でインストールされているので、ダウンロード・インストール・プレイが可能です
分割ダウンロードしか上手くいかない場合が多いです
上手くいかない場合は、アマゾンなどで中古のインストールパッケージが200円〜3000円程度で入手出来ます
Microsft Visual Studio 【2015】 Visual C++ 再頒布可能パッケージのインストールVisual Studio 2012 更新プログラム 4 の Visual C++ 再頒布可能パッケージが必須
注意*2012年度版+2015年度版しか対応しておらず、他年度版だけでは動きません
情報収集は【リネージュ したらば掲示板】で
ゲームに関する資料閲覧は【リネージュ図書館】

お勧めRMT業者

RMTジャックポット 大量取引向け
RMT KING     安全確実だがちょっと煩い
マツブシ        小口向け

207 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 18:12:38.65 ID:dQKbbvUA0.net
残り二人でこれは可哀相
https://i.imgur.com/4VOfrb2.gifv

208 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 18:29:51.00 ID:/XN07JE7r.net
ソロで他の奴キルしてダンスで煽ってた奴をキルしてダンスで煽るの気持ちいいな

209 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 18:35:14.64 ID:7C+kV26Jd.net
初心者の頃リーパーにやられまくったから倒すと煽らざるを得ない

210 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 18:46:45.05 ID:3DPL1hv60.net
ソロで他の奴キルしてダンスで煽ってた奴をキルしてダンスで煽ってた奴をキルしてダンスで煽るの気持ちいいな

211 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 18:51:48.50 ID:n3uWaa4a0.net
ブギーボムで煽ったら認めてやろう

212 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 18:54:25.30 ID:3gY3aT340.net
始めにキルされてる俺「ぐぬぬ…」

213 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 18:54:57.65 ID:gmfAQNuF0.net
https://youtu.be/QyR_OTYzeLg?t=310
こんぐらい煽れたら楽しいだろうな

214 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 19:14:01.81 ID:ETL4URgY0.net
はぁー まーたクソアホガイジに妨害されたわ

215 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 19:33:34.79 ID:NkYyOEUD0.net
ポンプショットガン嫌いだ

216 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 20:13:42.59 ID:hwY+EJCn0.net
「きれい好き」エモートの元好き

217 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 20:27:02.97 ID:nuUHyn2A0.net
目の前に敵がいるのに
遠くのジャンプパット台を破壊しようと撃ちまくってる仲間とかにイライラする

218 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 20:39:06.90 ID:Z5l63Pmk0.net
ブギーボム当てた瞬間行動が活発化する現象やめろや

219 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 20:42:17.65 ID:F3RnTolE0.net
PUBGよりも序盤での敵遭遇率が高いね?

220 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 20:44:00.55 ID:nuUHyn2A0.net
そう
マップ狭いからね

221 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 20:48:58.65 ID:/XN07JE7r.net
5050でアホ凸して9キルしたけど大差で負けててワロタ
戦闘放棄で建築の練習用でいいな

222 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 20:51:05.55 ID:oFccr2Mg0.net
9キル(少ない)
アホ凸で倒せた敵(居ても居なくてもほぼ変わらない)
なんで勝った気でいるの…?

223 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 20:52:23.41 ID:q1sUQHfq0.net
season4の事前情報が一切出てないな
3終了から1週間空いたりするのか

224 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 20:57:56.09 ID:3gY3aT340.net
そもそも雑魚9キルじゃないと同じ

225 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 20:59:10.13 ID:o3L2Mx1W0.net
50人ほどんどの人が1キルか0キルで終わってるぞ
5、6キルで多いほう7キル超えたらトップ取れる

226 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 20:59:25.22 ID:3gY3aT340.net
突して雑魚9狩るよりは
弾幕を張ってた方がまだ役に立つ

227 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 21:03:19.11 ID:bODOmdahM.net
50でキル数は特に重要じゃないかと思う

228 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 21:07:03.69 ID:Az/I75uy0.net
戦線が破綻すれば10人くらい一気に減るしな

229 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 21:13:35.22 ID:vyTjROjo0.net
糞ゴミラグゴミクズ死ねよ
重いなら前線に出てくるがゴミ死ね

230 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 21:14:16.96 ID:/XN07JE7r.net
>>222
練習モードごときに命かけてそうなここまで分かりやすい名人様は草

>>225
50人しかキル猶予ないっていうのを分かってないんだよな
まあ上手い奴もいるんだろうけど

231 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 21:15:17.74 ID:0tdVQfSn0.net
真面目に50v50やってるようなガイジがソロに混ざらないように50v50は常設してほしいね

232 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 21:18:44.04 ID:3gY3aT340.net
>>230
どちらかと言うと
>>221が必死かと…

233 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 21:19:13.25 ID:hwY+EJCn0.net
デイリースクワッドチャレンジ邪魔すぎる…
野良スクワッドとかビクトリー取れない乞食しかいなさそう

234 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 21:19:32.57 ID:oFccr2Mg0.net
>>230
急にどうした?
練習お遊びモードで9キルしてイキってるのが恥ずかしくなったか

235 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 21:19:33.03 ID:3gY3aT340.net
楽しみ方とし突はありだと思うけど

それで負けたからといって…

236 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 21:19:44.35 ID:Z5l63Pmk0.net
自分の頑張りより残りの49人の中にチンパンジーがどれだけいるかってモードだからなぁ
どこに防衛線を築けばいいか分かってる人間様がいないとね

237 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 21:25:34.48 ID:/XN07JE7r.net
>234
別にイキってるつもりないんだけどそれなりに貢献しても負けるしやっぱ運ゲーだから真面目にやる価値はないと思っただけだよ
そこに「5050で9キルなんて少ないよ、俺なら毎回2桁キルいける」とかほざいてるお前の方がイキってるのでは?

238 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 21:28:05.98 ID:o3L2Mx1W0.net
最近即降りする人減ったよね50人
成長を感じる

239 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 21:28:35.85 ID:Z5l63Pmk0.net
正論ブロー入りました!

240 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 21:28:59.65 ID:3gY3aT340.net
>>238
わりと考えって突っ込むようになってるよな

241 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 21:34:08.81 ID:OoEpVc+40.net
5050でとりあえず放置して経験値稼ぎつつ有り余った武器を回収してラストを戦う
1v10とかになると相手雑魚ばかりでも弾幕でなかなか楽しいわ

242 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 21:39:34.28 ID:n3uWaa4a0.net
突撃して建築しまくると面白いぞ

243 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 21:40:52.53 ID:3gY3aT340.net
>>242
後ろから撃つのやめろ!

244 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 21:41:01.90 ID:oFccr2Mg0.net
>>237
確かにそうかも知れんな
とりあえず50vs50常設だといいね

245 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 21:43:06.90 ID:NkYyOEUD0.net
敵のおおよその位置が分かる分ソロよりも戦闘しやすい

246 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 21:59:42.77 ID:n3uWaa4a0.net
>>243
ドカンとでかく築いたのに、のほほんと下で別の方へ打ち合おうとするのがいけない

247 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 22:16:06.08 ID:2rxqw7P60.net
マーベルとのコラボスキン出ないかなあ

248 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 22:19:54.42 ID:Az/I75uy0.net
ベノムが欲しいなあ

249 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 22:24:35.22 ID:OgLR6TZnM.net
5050でロケラン撃ってたら上で撃ってた味方が落ちてきてロケランに乗ったwwwww
そしたら集中砲火で瞬殺されて爆笑してしまったwwwwww

低スペPCだからリプレイ切ってたんだけど死ぬほど後悔した
お前ら何が起こるか分からないから撮っとけよ

250 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 22:32:50.03 ID:lXPbLxAE0.net
リプレイって重くなるの?
低スペでオンにしてるけど違いがわからん

251 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 22:34:26.63 ID:OgLR6TZnM.net
俺はFPSが10ぐらい下がる
PCによって違うのかな?

252 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 22:54:37.90 ID:6Yvrco0Q0.net
プチフリみたいのが起きるようになってきたなぁ。メテオのせいか、、?

253 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 23:00:36.22 ID:PaoLtaOb0.net
50vs50は24キルぐらいした試合でも負けたしお遊び運ゲーだよ
ソロスクの方がまだ納得できる

254 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 23:18:02.75 ID:6Yvrco0Q0.net
https://www.twitch.tv/aphostle
がノーヒール DE縛りチャレンジしてビクロイしてた。

https://www.twitch.tv/videos/255962338
でノービルディングチャレンジもやってたのか、、

255 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 23:33:16.34 ID:M0sm0TPB0.net
たしかに最近プチフリ頻繁に発生する

256 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 23:54:02.08 ID:7C+kV26Jd.net
クロスプラットフォームって夢があったけどいざやってみると格差酷すぎてやっぱ成立しないんだな

257 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 23:57:43.97 ID:P8/g6bBy0.net
ヘビショ全然当たらん
これ雑魚武器だな気づいたわ
タクティカルのが強い

258 :UnnamedPlayer :2018/04/30(月) 23:59:56.99 ID:rj+80EbM0.net
すっごいラグいただでさえ大味なのにラグいとSMGとか当たんないから〜

259 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 00:05:18.52 ID:1oidXipf0.net
サブのほうが調子いいのなぜかずっと悩んでたけどpingのせいかもしれない
メインはチーミングの多いアジア嫌って別サバでやってて
サブは成績気にしないから取り敢えずアジアでいいやとやってたが
なぜかメインは打ち負けが多くて不思議だったんだよな

260 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 00:08:55.16 ID:S0EBjUOu0.net
ヘビーってなんなんだろうな
うまくいえないけど銃口から弾が出てない感じがする
1m先に銃口がある感じ

261 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 00:29:41.89 ID:Uod6l6VWa.net
隕石が落ちてくるようになったけどあれって何?

262 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 00:31:12.14 ID:awUoHylK0.net
>>260
なんかヘビーってバグってんのかってぐらい全然当たらんよな

263 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 00:32:34.72 ID:uQkCDOwo0.net
ヘビーが一番好きだけどなあ

264 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 00:32:51.73 ID:/2/2DRvg0.net
ヘビー当てられない奴は素直にSMG使っとけ

265 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 00:45:03.02 ID:aUCQe88Za.net
レティクルが小さいからガバエイムしたときにカス当たりのおまけがないだけだろ
ちゃんと真ん中で捉えれば多少距離あっても安定してダメ出る

266 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 00:51:29.03 ID:4st1+3n80.net
エイム力足りないとヘビーつらいよなあ
ダメージでかいのは分かるけどタクティカルとポンプに頼ってしまう

267 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 01:06:41.24 ID:1oidXipf0.net
総合的に見たらヘビーの方が強いんだろうけど
ポンプの200ダメージが快感すぎてポンプ持ってしまう

268 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 01:29:24.90 ID:5dwf2Q+p0.net
微妙に設置できない崖にいらつくわ
なだらかな坂だと明らかに浮いてるだろってとこに設置できるのに

269 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 01:36:27.73 ID:p2LAn9cf0.net
>>268
俺としては地面に半分以上埋まる場所の方をどうにかして欲しい

270 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 01:43:51.87 ID:tCGhh2AQ0.net
なんとかティア100にしたけどこれ以上レベルやティア集めると何かいいことあるんだろうか
もう明日にはシーズン変わるけどさ
Vバックスもらえるんか?

271 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 01:45:18.30 ID:/CfPoi600.net
ベノムが鍬持って走ってたらシュールだなぁ

272 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 01:52:07.40 ID:p2LAn9cf0.net
わりと的でもフレンドになりたい人っているよなwww

273 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 01:52:27.21 ID:cx2JTtC60.net
公式ツイッターが貼ってるシーズン4の画像これ真ん中アイアンマンに見えるな

274 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 02:01:54.62 ID:/CfPoi600.net
てか普通に今日からなのね

275 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 02:05:19.02 ID:/CfPoi600.net
アイアンマンよりスターロードっぽい

276 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 02:30:53.70 ID:DZZPyor40.net
このゲームならまっさきに欲しいのはデッドプールだなー

277 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 02:44:29.32 ID:vyopQyiY0.net
こっちに向かって「おいクソAIM!」とか言ってきそうなんでいいです

278 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 03:25:37.23 ID:iMbJvLIb0.net
女キャラで新しいエモートのきれい好きするとエロくて可愛いことに気付いたからお前らにも教えとくね
ここだけの秘密だょ

279 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 04:08:35.40 ID:Y+xyyOAz0.net
シーズン開始直前に青い巨大隕石が着弾して全員死亡くらいやってくれんと

280 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 05:24:50.29 ID:p2LAn9cf0.net
アプデの前の切断時にそういうのあってもいいな

281 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 05:34:03.29 ID:LLJKyn1w0.net
https://www.youtube.com/watch?v=Qgn4t5q3n54

282 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 06:58:15.00 ID:iMbJvLIb0.net
建築パーツのキー配置大きく変えたからウッズで木だけ刈って建築練習してたら殺さずにスルーしてくれる人多くて涙出るわ

283 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 07:00:59.40 ID:aLUgQfe00.net
練習してるような餌が居なくなったら物資が足りなくなるからな

284 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 07:02:13.61 ID:iMbJvLIb0.net
確かに
俺も雑魚には優しくしてあげよう

285 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 07:05:49.20 ID:DM9oDhjc0.net
いつかスモーク復活して欲しい

286 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 07:09:24.25 ID:DM9oDhjc0.net
あとアプデ後に軽くなってて欲しいです

287 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 07:09:46.01 ID:xvEYZkRe0.net
今の今まで消えてたことに気づかなかった

288 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 09:03:32.48 ID:WZMT8Usr0.net
4時から切り替えメンテか!
今回はMAPも少しは変わりそうだし楽しみだな

289 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 09:29:48.23 ID:vdJYQ9hN0.net
新MAPでもくるんか?

290 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 09:49:43.21 ID:S0EBjUOu0.net
新マップというか
あの隕石で地形が変わりましたみたいなストーリーだろうな

291 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 10:21:44.92 ID:ys+xersCa.net
ダスティを変えてくれ
というか資材物資多めにした方が建築バトル楽しめると思うんだけどな

292 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 10:30:12.14 ID:LCTIUUCc0.net
返品早く戻してくれ

293 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 10:33:17.00 ID:aRMmqSIA0.net
残念ながらタクティカルとヘビー大幅弱体化

294 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 10:45:35.93 ID:aTS6jsw2d.net
隕石多すぎてうざいからシーズン4はよ
隕石で気が散ってビクロイ逃したわ

295 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 10:46:32.84 ID:xSv6aKBM0.net
気が散るくらいならまだまだマシよ
櫓ぶっ壊れることもあるからな

296 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 10:55:01.43 ID:4je3lAoC0.net
最初の隕石発見報告の頃よりも明らかに落下する隕石増えてるよな
シーズン4に向けて毎日少しずつ隕石の数を増やしてる気がする

297 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 11:00:09.38 ID:5dwf2Q+p0.net
○○が敗北しましたみたいなログがあったけど、隕石が直撃したプレイヤーか?

298 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 11:00:25.86 ID:6Dx4HvHqa.net
でも隕石ってあれダメージないよね?
足元に落下したけどダメージ無かったし

299 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 11:02:17.93 ID:nLTpa+vX0.net
ショットガンの大幅弱体化

300 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 11:02:23.28 ID:aTS6jsw2d.net
>>297
罠で死んだらそれになったな
おそらく罠を仕掛けたプレイヤーが既に死んでるとそうなる

301 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 11:08:34.01 ID:O+NsVRmj0.net
ショットガンHS判定無しはふつうにあり

302 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 11:10:30.99 ID:7FAzhSNH0.net
ピストルとスナイパーの異種格闘をショットガンは全部持ってく

303 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 11:19:25.69 ID:+MM16KTP0.net
やっとビクロイ取れた
5050でひらすら練習した甲斐があった
もう悔いはない

304 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 11:21:35.43 ID:LCTIUUCc0.net
くわオンリーやってほしい
トラップとかインパルスは有りで

305 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 11:27:44.60 ID:vOYuklQk0.net
おや?俺が死んだあと罠で倒したらこっちの名前入りの普通のキルアナウンスだったぞ
プレイヤーがまだ中にいるかどうかとかかな

306 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 11:28:18.38 ID:178jHr/Sa.net
ソロがチーミングに蹂躙されそう

307 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 11:29:13.28 ID:nLTpa+vX0.net
>>301
それはおかしい

308 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 11:34:07.63 ID:RUKcMUPPa.net
あと数時間でシーズン3終わるのに
シーズン4の公式情報といいリークもほとんどないってのもすごいな

309 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 11:35:54.16 ID:5jSMRJzOp.net
>>305
マッチから抜けた時点でそいつが名簿から消えるんやろうなぁ
現在マッチ内にアクセスしてる人だけ保持してる的な

310 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 11:45:08.63 ID:vdJYQ9hN0.net
久しぶりにスキンで強さがわかるマンと喋りたい

311 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 11:59:59.82 ID:9+unqpc50.net
敵に出会った瞬間死ぬクソゲー
このゲーム、1000試合してもFPS初心者には居場所がないFPS経験者専用クソゲーだよね
https://i.imgur.com/LLSUvWg.gif
https://i.imgur.com/BXD2U0T.gif
https://i.imgur.com/9yzI418.gif

312 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 12:02:37.27 ID:IsHYhsZz0.net
1000試合したら初心者じゃねえしそもそも動きゴミすぎて論外
思考停止でやってっから伸びねえんだよ

313 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 12:03:59.17 ID:MHoMFmNIp.net
TPSだけどな

314 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 12:03:59.91 ID:sHZo4yUs0.net
まあそれを言い出すと対人物は全部クソゲーだな
いい加減クソなのはゲームじゃなく自分だという事に気付こうか

315 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 12:06:26.93 ID:vdJYQ9hN0.net
>>311
しゃがみ移動おもちれぇーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwww

316 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 12:08:08.52 ID:5dwf2Q+p0.net
交戦中はオートラン切れよ
noob確定じゃねえか

317 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 12:08:21.00 ID:sHZo4yUs0.net
>>311
ていうか画像見たわ
1000試合やってこれってマジで洒落にならんくらいセンス無いから別ゲーやった方がいい
1000試合やってたらセンスあんま無いやつでもそこそこ勝てる中級者にはなれるもの
無理してFortniteやらんでも将棋とか囲碁とか世の中にはゲーム色々あるで

318 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 12:11:07.87 ID:xFHnNjED0.net
普通1000試合もすれば敵と遭遇したら条件反射で/| (坂+壁)を建築くらいするだろ
FPS初心者に居場所が無いんじゃなくて
頭の悪い奴には居場所がないだけ
初心者でも毎試合どうすれば勝てるかどうすれば上達するか考えながらやれば300試合程度で優勝出来るやつもいるし
馬鹿が1万試合やろうが10万試合やろうが永久に優勝出来ないぞw

319 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 12:13:52.20 ID:kN8skQ8FM.net
シーズン3初期にジョン・ウィック見かけたら警戒してたが、最近のジョン・ウィックは無課金勢と変わらない

320 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 12:16:46.38 ID:NC4LI9J/a.net
こうやって反応貰うのが目的なのに毎度全力でマジレスするお前ら

321 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 12:17:43.18 ID:uQkCDOwo0.net
よっぽど酷い蹂躙されてたなら考えたがこれは上達する気がない

322 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 12:18:23.27 ID:bmwo4cAar.net
>>311
申し訳ないけど笑った

323 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 12:18:44.58 ID:ht/JjKak0.net
ビクロイってなんだ
Victory Royaleなんだから略すならビクロワじゃねーのか

324 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 12:19:04.02 ID:UwTsWXDap.net
フルボッコ食らってスマホで後釣り宣言奴

325 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 12:20:14.32 ID:xFHnNjED0.net
スキン買って強くなれるとでも思ったのかな頭の悪い雑魚w
こういう頭の悪いスキン雑魚殺して初期エモートするのが楽しみだわw
スキン雑魚って課金もしてくれるし物資運んでくれる養分で本当助かるわw
これからも引退せずに課金と物資運搬して養分になってくれよなw

326 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 12:20:23.48 ID:uQkCDOwo0.net
ファミリーレストラン ロワイアルホスト

327 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 12:22:36.41 ID:vdJYQ9hN0.net
>>324
やめたれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

328 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 12:22:49.45 ID:9cKaR9wrr.net
>>311
こんなに下手なのアフィ用に作った釣りgifにしか見えないんだが
そうじゃないならゲームのセンスなさすぎだろ
武器の射程わかってないし建造でガードや上取りもしてないし
いくら下手でも上手い人の動き真似しながら100戦もやれば形にはなるだろうに

329 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 12:23:07.44 ID:m3wMshHi0.net
1人なんかやべーの居るな

330 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 12:23:48.33 ID:rijLiRs7a.net
可哀想

331 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 12:27:44.89 ID:DZZPyor40.net
才能が無くても運と経験を積めば5位以内には余裕で入れるようになる
経験を積め

332 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 12:29:42.63 ID:bqHjeRX60.net
こんだけの人にネットで構ってもらえて彼は本望だと思うよ

333 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 12:32:57.96 ID:9+unqpc50.net
具体的な指摘がゼロだな
オートラン?というの切れば勝てたのかと言われても勝てないと思うし
壁坂は一発あててからするし近距離ではつくらないよね
「こうすれば勝てた」という指摘がゼロで下手下手言ってる人間は結局何が悪かったのかもわかってない、それこそ思考停止の人だよ

334 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 12:34:44.67 ID:O+NsVRmj0.net
全部坂作って上有利取らないでSG撃ってるのが悪い
それだけ

335 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 12:35:12.89 ID:VwQ9WlYhr.net
>>333
>壁坂は一発あててからするし近距離ではつくらないよね

え?

336 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 12:36:24.70 ID:/2/2DRvg0.net
上が有利っておかしくねーか?目からビームでも出てんのか

337 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 12:36:56.60 ID:bmwo4cAar.net
>>333
なんで助言が貰える前提でレスしてんの?俺らは鼻で笑ってるだけでお前に上手くなってもらおうなんてこれっぽっちも思ってないで
自分で考えて自分で上手くなろうとしてないってところが思考停止だと皆言ってるんや

338 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 12:37:46.02 ID:S/R/UIF/0.net
自分がどの距離からなら射撃を当てれるか把握してなそう
ここまでのクソAIMだと確実に射撃当てれる距離まで建築して身を守りながら近づくしかないんじゃない

339 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 12:38:05.44 ID:xSv6aKBM0.net
お前ら障害者いじめるなよ可哀想だろ

340 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 12:38:09.67 ID:9cKaR9wrr.net
具体的指摘あるのに
これはただの荒らしかアフィですね・・・

341 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 12:38:54.85 ID:9+unqpc50.net
>>331
その「経験」が積みづらいんだよねフォートナイトは
ほとんどの時間が戦闘ではなく待機、移動、収集だから
だから初心者は1000試合やっても2000試合やっても平均レベルにすら到達せず居場所はないよ
特にゲーミングPCもちなんてFPSプレイヤーばっかだし

342 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 12:40:17.26 ID:FYvKEr6E0.net
俺もこんな時期あったんかなーって思ったけど、ここまでバカじゃないからこの域はすぐ脱してそう

343 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 12:40:20.31 ID:bmwo4cAar.net
すまん釣られてしまった
もう構わんでやってくれ

344 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 12:40:53.05 ID:VwQ9WlYhr.net
こいつ前にもいなかったか?

345 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 12:40:54.24 ID:9cKaR9wrr.net
練習したいならPVE買えばいいのに

346 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 12:41:33.58 ID:9+unqpc50.net
>>338
不意打ちで建築接近は悪手だよね、「相手に気づかれないままこちらが先に発砲できる」というメリットを潰すことになるし
このgif3つ全て不意打ちなんだよ

347 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 12:42:22.64 ID:Sef8n8Rva.net
50vs50って言う絶好の練習モードがあったのにやらんかったんか

348 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 12:42:24.55 ID:KL0Kjb9wd.net
練習したいなら今のうちに50vs50やっときな?
資材すぐ集まるし練習にはいいと思うよ

349 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 12:43:33.90 ID:sLzI9LSm0.net
最近fortniteでゲーム自体初めて、ってやつとやってるけど遥かにひどくて草
1000試合は絶対盛ってるわ

350 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 12:43:42.32 ID:O+NsVRmj0.net
距離が遠いっつの
不意打つにもアサルトから坂

351 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 12:44:12.35 ID:9cKaR9wrr.net
>>344
タワーに降りまくって勝てない言ってる奴っぽい感じする
その時数百戦ぐらいやってるようなことイッテタシ

352 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 12:46:29.97 ID:xXhvNZ5Ta.net
>>346
百歩譲って不意打ち上手く行ったとしてお前に足りないのはその後だろ
先に発砲してアド取ったってそれを最後まで残さなきゃ勝てねえんだぞ

353 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 12:49:59.28 ID:S/R/UIF/0.net
>>346
相手がどこ向いてるのか考えてる?
1枚目とか相手の正面から出てきてるじゃん それじゃあ不意打ちとはいえないだろ
あと不意打ちしたっていうけどこれ当たってないよね?
不意打ちでも当たらないような人だともう圧倒的な有利ポジを取らないと勝てないでしょ だから建築しろと

354 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 12:54:48.35 ID:sLzI9LSm0.net
不意打ちっちゅうか威嚇射撃だよなこれ

355 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 12:55:08.88 ID:5jSMRJzOp.net
感度設定が怪しい
多分高い

356 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 12:55:16.53 ID:xFHnNjED0.net
具体的な指摘がゼロとか何を甘えてるんだこの雑魚w
弱音を吐けば何かアドバイス貰えるのが当然と思っている雑魚w
1000戦もやって初心者とか抜かしてる雑魚w
1000戦もやれば途中でどうやったら強くなれるか
どうやって練習すれば良いのか考えながらやるのが一般人
検索すればいくらでも動画やブログ出るw

要するに自力で検索することも考えることも出来ない頭の悪い雑魚ってことw
初心者とか関係ないw

建築接近は悪手とか抜かしてる時点で何も理解してないw

要するに頭が雑魚www

357 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 12:55:46.30 ID:vOYuklQk0.net
初心者でももうちょい生存本能働くだろ

358 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 12:56:42.25 ID:yqvS0Oc+M.net
先手とるなら三点バーストかなり強いよな
壁作られる前にかなり削った上で間詰められる
籠城戦になりがちな終盤はあんま使えないけど

359 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 12:59:31.26 ID:MHoMFmNIp.net
パッと見てエイム酷えなって感じだし
アドバイスするって言ってもな

360 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 13:00:52.78 ID:U+1bJ4al0.net
>>311
ギャグ動画ありがとー
わらったわw

361 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 13:01:10.40 ID:9+unqpc50.net
>>353
つまり、君の考えは
「初心者は不意打ちできる状況でも不意打ちというメリットをとらずに、建築タイマンしろ」ということ?
そんなの今まで聞いたこともなかったから試したことなかったよ

362 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 13:03:10.17 ID:9+unqpc50.net
>>359
そうなんだよね
結局戦闘においてエイムが8割ぐらいを占める
建築や動きっていといっても結局エイムになる、もちろん動きに関してもFPS上級者には叶わないし
だからこのゲームはエイムゲーで、エイムがうまいFPS経験者しか居場所がないし
このゲームやっててもエイム上達スピードはかなり遅いから、初心者にいつまでも居場所はないんだよね

363 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 13:04:02.75 ID:sLzI9LSm0.net
まず本当に1000試合してんなら初心者って言い訳がありえん
どう考えても負けてる初期スキン奴よりプレイしてんのに建築すら怪しいって何なのよ

364 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 13:09:18.15 ID:bqHjeRX60.net
そいつ以前にgif上げて叩かれてツイッターまでバレてたやつと同じやつじゃねえの

365 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 13:09:40.52 ID:nLTpa+vX0.net
>>361
エイム無いと不意打ちしたところで初弾あててもその後は対等なポジションで返り討ち
初弾当てて速攻建築出来るならそれもありだけども、できないなら不意打ちする前に階段1枚でも挟んで撃てば初弾後もこっちは微妙に有利

頭1発で仕留められるゲームじゃないから、その後を考えた立ち回りじゃないと

366 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 13:11:04.61 ID:aLUgQfe00.net
構って欲しいんだな

367 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 13:13:25.70 ID:ht/JjKak0.net
>>362
このゲームがAIM練習にならないのはまあその通りだから他の無料のFPSなりTPSなり落として練習すりゃいいだけだろ
お前面白いからとことん付き合ってやるよ、俺もNG喰らうだろうけど

368 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 13:13:31.53 ID:WGaOe7pYp.net
多分誰しもが思い当たると思うけど、中学校くらいまでは学年に一人くらい絶対に何があっても自分の考え方や行動に非を認めない、他の何かしらに責任転嫁する奴必ずいただろ
そういう奴って大抵頭もアホだからまともな道進めないし高校大学会社では一切見なくなったけど
それの典型って感じ
本人は本気で言ってるから1番タチ悪いんだよな

369 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 13:13:49.75 ID:S/R/UIF/0.net
>>361
ちょっと違うな
「1000戦しても全くAIM出来ず負けた原因を考えないで脳死プレイしてる奴の場合は不意打ちするな」だな
そりゃ聞いたことないだろうな ここまで酷いやつはそういないんだから

370 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 13:14:19.69 ID:cx2JTtC60.net
2f-でスレ内検索するとわかるけどこれPC版をパッドでやってるんでしょ
そんな事しないで普通にマウス練習するか大人しくPS4版するか子供しかいないスマホ版で俺ツエーした方がいい
というかシーズン3最終日なのに荒れてるな

371 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 13:15:35.93 ID:xFHnNjED0.net
こういう雑魚は何言ってもダメだってw
初心者以前に検索力と思考力が皆無w
嫌なら辞めろ雑魚w

372 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 13:16:28.83 ID:bqHjeRX60.net
誰もngしないから一人暴れると荒れるで

373 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 13:18:46.05 ID:xFHnNjED0.net
2f-でスレ内検索すると・・・

>>62
>>マウスの方がエイム楽なのはわかるけどキーボード操作が忙しすぎてパッドでやってしまってる
>>ビルダープロのおかげでそこそこ建築はできるけども

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
PCならパッドやめろよ雑魚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

374 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 13:18:46.81 ID:hx5FwIpX0.net
俺もこの手のゲーム初めてだからよくわかるよ
ただ、エイム下手って理解してるのにエイム勝負の撃ち合いに行くのは良くないと思う
いかに撃ち合わずに一方的に撃つか考えて建築するように俺はしてる
他の人も言ってるけど、不意打ちしたら当たっても当たらなくてもすぐ建築で上取るといい

375 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 13:21:27.65 ID:sLzI9LSm0.net
なんか納得したわパッドでやっとる勇者かこいつ
マウスでやるのも慣れだし、建築はキーボードのがやりやすいから頑張ってな

376 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 13:22:27.31 ID:8UA3ziuO0.net
パッドにしても下手すぎるけどな

377 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 13:23:29.03 ID:5LeWcrq00.net
パパパパッドでFPSwwww

378 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 13:24:21.98 ID:xFHnNjED0.net
パッド君とでも命名しとくかこの雑魚www

379 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 13:25:24.34 ID:vdJYQ9hN0.net
パァァァァァアアアアアアアwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

380 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 13:27:06.04 ID:8UA3ziuO0.net
てかパッドならキーボよりもう少し移動周り快適だろw
WASD移動でパッドAIMしてるみたいな挙動だな逆モンゴリアン

381 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 13:27:07.12 ID:3jfgwgmy0.net
da-と2f-という池沼が1つのスレにいる偶然
もはや別回線使った同一人物であって欲しい

382 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 13:30:01.58 ID:9+unqpc50.net
>>371
雑魚でも他のゲームは居場所あるんだけど、フォートナイトは雑魚に居場所がないゲームだよね
例えばマリオカートはレートマッチングもあって、普通に対戦してるだけでうまくなってくんだけど
フォートナイトはFPS初心者は上達しずらい+レートマッチングもないから、君の言う通り、FPS上級者または才能がある人間以外はやめざるを得ない本当に居場所がないゲームだよね

383 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 13:32:15.06 ID:GKwVeJrFp.net
俺もパッドでやってるよ
前も書いた気がするけどマウス使ったときのほうが圧倒的に勝率高い、軽く10〜20倍は違う
でもこいつほど酷くないよ つまり甘え

384 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 13:32:18.07 ID:Xwafmdqz0.net
黙って辞めろよ雑魚...

385 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 13:32:20.32 ID:cx2JTtC60.net
そして会話を始める2人

386 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 13:33:00.84 ID:GKwVeJrFp.net
>>382
てめえ>>367読んでないのか?

387 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 13:34:22.29 ID:3jfgwgmy0.net
今日のアプデはさすがに時間かかりそう
いつくらいから出来るか言ってくれんかな

388 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 13:35:36.89 ID:sHZo4yUs0.net
パッドでも1000戦でここまでヤバいのはそういないだろ
エイム力云々とかいうレベルじゃない
知能が足りてないんじゃないかってレベルで根本的に考える力が欠落してるからどのゲームやっても同じ

389 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 13:37:25.59 ID:xFHnNjED0.net
あのな
俺も最初は全くキル出来なくて萎えてイラっとして2回もアンインスコしたんだぞ
でも5050が実装って聞いてこないだ3回目のインスコしたんだ
それでもやっぱり接近戦で全くキル取れないから
動画やブログ漁って自分なりに練習方法を考えて練習したから
今では過疎地の雑魚なら狩れる
激戦区に降りて覇者には成れなくても早めに離脱すれば生き残れることもある

練習法保を教えるのは簡単だが俺の狩る雑魚がいなくなるから教えないw
負けて悔しいなら自力で練習方法を見つけて続けるだけw
嫌なら辞めろw

390 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 13:37:56.96 ID:WGaOe7pYp.net
考察→実行→検証のプロセスがごっそり抜け落ちてる人って怖いわ

391 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 13:39:43.25 ID:nLTpa+vX0.net
>>387
8時からプンレク番組という

392 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 13:39:58.06 ID:FYvKEr6E0.net
da-と2f-の夢の共演

393 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 13:41:47.86 ID:nLTpa+vX0.net
ニンジャに建設なし壊すのもなしインパルスもなし初心者はガッツリ矢倉で上からなら初心者勝つ確率はたかい

394 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 13:42:06.09 ID:kbmJCkEr0.net
da-の方がよっぽどヤバイやつだろこれ

395 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 13:42:53.03 ID:9+unqpc50.net
>>386
このゲームを楽しむために他のゲームで練習しなきゃいけない、そこが入り口、それがフォートナイトってことだよね
CIV5楽しむためにはsimシティやらないといけないとか
プロスピはパワプロ経験者しか楽しめないとかと
言ってること同じだよね
そんなゲーム、なんだ初心者には居場所がないクソゲーかと思うのが普通だよ
「練習」という考えさえつけさせず、ただただ楽しくプレーしてるだけでいつの間にか上達もしてるゲームが普通の「面白いゲーム」だよね。ゼルダとかマリオカートとか
でもフォートナイトはそうじゃない、面白くないクソゲーだよね

396 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 13:43:47.78 ID:bqHjeRX60.net
夢の対決かこれ

397 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 13:45:14.52 ID:iMbJvLIb0.net
上達しないのをゲーム性のせいにするなよ

398 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 13:45:24.22 ID:MHoMFmNIp.net
年取ると反射神経鈍るからなおっさんは対人ゲーあきらめた方がいいぞ

399 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 13:46:54.15 ID:xFHnNjED0.net
だめだこいつ真性だわw
もう2度とFPSやるんじゃないぞw
死ぬまでマリオやっとけw

400 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 13:47:20.68 ID:WzggkFoR0.net
立ち回りでどうにかなるってaimできる前提だからな
パッドでもマウスで弱いやつなら倒せるし

でもマウスの建築aim上級者には絶対勝てないと思う
勝てたら今頃全ゲームPCとPS4サーバー共通の世界

401 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 13:50:15.96 ID:9+unqpc50.net
>>397
じゃあ反論してみてくれない?
戦闘が10分毎に1回ぐらいのフォートナイトで、他のFPSで1分ごとに3回ぐらい戦闘のあるゲームを何百時間やってきた経験者にどうやったら追いつけるの?
経験者は雑魚狩ってて楽しい気分だから持続もできるよね
初心者は上達しない+つまらない+上級者と同じ部屋にマッチングされる
これってゲーム性が原因ってことだよね

402 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 13:50:44.61 ID:3jfgwgmy0.net
マリカも本当に上手くなりたかったらひたすらTAやりまくるんだけどな

403 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 13:51:12.82 ID:Q6ezKiMta.net
おう俺の戦績の養分になってくれてサンキューな雑魚共

404 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 13:52:16.93 ID:bqHjeRX60.net
正直クソゲーかどうかなんてどうでもいいよな
俺が楽しければそれでええ

405 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 13:52:18.96 ID:xFHnNjED0.net
NG入れたわw

406 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 13:53:05.25 ID:vdJYQ9hN0.net
早く辞めろよw 誰も悲しまねーからwwwwww

407 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 13:53:48.53 ID:MBPXYrjEa.net
建築とエイムの前にスルースキル身に付けろ

408 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 13:55:27.79 ID:hqTd5wGta.net
戦闘が10分に1回……?

409 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 13:56:54.77 ID:cx2JTtC60.net
あと2時間半でシーズン3も終わるしタワーとダスティで記念写真でも撮ってくるかな
結局どっちに落ちるのかわからん

410 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 13:57:30.54 ID:vdJYQ9hN0.net
俺さまがいかに相手がイラつくトドメの差し方は何かを研究している一方で1Killすら一苦労する奴がいるとは…

411 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 13:59:32.52 ID:pQdpklhv0.net
もう黙れsocket1016

412 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 13:59:50.24 ID:kDmhWR9c0.net
https://pbs.twimg.com/media/DcCUVDZX4AAsUXe.jpg:large
背景に鉄塔が映ってるから多分ダスティだろうな
タワーからの救難信号を受けてスーパーヒーローが軌道をそらしたみたいなストーリーなんじゃね?

413 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 13:59:54.57 ID:sHZo4yUs0.net
平均レベル上がってきてる今となってはぼっ立ち瞬殺プレーヤーは貴重な存在だぞ
丁重に扱え

414 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 14:00:13.35 ID:WzggkFoR0.net
みんなfortnite入れた瞬間上級者だったのかクソだな
俺なんかインストールした瞬間初心者だったぞ不公平だろ
しかもマッチングレートなしソロ133戦5勝の雑魚だったわ

415 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 14:03:25.09 ID:3jfgwgmy0.net
2カ月くらい前の動画とってあるけど自分が下手すぎて面白い

416 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 14:06:36.29 ID:5LeWcrq00.net
シーズン4まだかよ

417 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 14:06:46.99 ID:ht/JjKak0.net
飽きた

418 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 14:08:21.40 ID:+sSeZmIyd.net
シーズン3終わるけどみんな最高何キルビクトリー取れた?
俺はまだ初心者だから11の壁が越えられなんだ

419 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 14:09:03.04 ID:5ldJl7afd.net
ヒーロー風のアバター追加だけじゃないよな?どんな変化があるんやろ

420 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 14:13:54.61 ID:cx2JTtC60.net
>>412
これか
https://www.reddit.com/r/FortNiteBR/comments/8g33or/meteor_landing_spot_theory_based_on_the_newest/?st=JGN7W9R2&sh=e473b45f

421 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 14:14:37.04 ID:m3wMshHi0.net
このやたら語尾に草生やす奴なんか見たことあるようなと思ったらあのニートかよ

422 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 14:14:45.56 ID:/8VQfnB/d.net
このゲームソロでやるの辛くない?フレがいる時しかやらんわ

423 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 14:19:10.85 ID:178jHr/Sa.net
>>311
外しすぎワロタ

424 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 14:23:16.19 ID:jD/rQw8Wd.net
2f-ガイジはこいつや
前スレでボコボコにされたのにまた来たのか
https://twitter.com/socket1016/status/985850626792828928

425 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 14:31:09.92 ID:vttLjZ560.net
メテオが降って地形変わるとか発想がすげえわ
制作陣優秀すぎだろ

426 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 14:31:54.56 ID:sLzI9LSm0.net
>>311
しかし何回見てもこのgif笑える
しゃがみ移動の意味不明さ、テンパってる感全開のSG乱射
撃ち合い少ないから練習にならんって言うけどどう見ても撃ち合いやりたい奴の動きじゃないよな

427 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 14:32:44.04 ID:b5og7+ucp.net
元はと言えばPVEだしのう
世界観は大事なんやろな

428 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 14:33:56.65 ID:dazsq/9va.net
釣りだろうけど>>311は素直に面白いんだなぁ

429 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 14:34:42.80 ID:uakkju/q6.net
待ち伏せしてたのに撃ち負けるやつ好き

430 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 14:35:45.34 ID:nLTpa+vX0.net
スキン細かく設定できるんなら買うんだけど

431 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 14:37:04.59 ID:cx2JTtC60.net
スキンは頭部胴体足で別々に分かれてたらいいんだけどな
リーパーのスーツにピンクマの頭部付けたい

432 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 14:39:02.87 ID:sLzI9LSm0.net
1枚目の相手はパッドの場所が大体わかってて、ジャンプ索敵してたとこを待ち伏せ成功だ!ってウキウキで建築もせず正面から突っ込んだのかわいい

433 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 14:40:01.13 ID:xXhvNZ5Ta.net
>>401
お前が何も学んでないだけ
とりあえずパッドやめろやカス

434 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 14:42:09.51 ID:wItdr8dW0.net
>>424
こいつずっとこの論しか言わないよな、同じことずっと言い続けて相手が黙れば勝ちみたいな
ttps://twitter.com/socket1016/status/985166425659551744

435 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 14:44:14.93 ID:8faAUWBZ0.net
>>311
建築してから撃ち始めろ

436 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 14:46:52.55 ID:sHZo4yUs0.net
開発工程ド底辺の元派遣プログラマで社会階層ド底辺のコンボニートかよ
学習能力が皆無なのも納得
ゲームでもリアルでも一生搾取され続けろ

437 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 14:47:35.11 ID:xFHnNjED0.net
こいつかwww
@socket1016
26歳、無職、元派遣プログラマ、低学歴、元給料手取り17万

バカそうな顔してるわwww

438 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 14:48:53.93 ID:PV6sEOKSM.net
マジモンの障害者じゃん
ADHDか発達障害?

https://twitter.com/socket1016/status/980633887830241283

平気でゴースティングしてるしなんかこういうのが平気で社会生活送って5chにレスしてんのが怖いわ
もしかして俺もお前らも障害者なのでは?

439 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 14:48:58.38 ID:xFHnNjED0.net
元派遣プログラマでキーボード操作が忙しくてパッド使ってるってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ブラインドタッチも出来ないプログラマだったのかなこいつwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

440 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 14:49:33.11 ID:nLTpa+vX0.net
建設もせずに撃ちあってショボ死とかハンバーガーさんかよ

441 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 14:51:17.92 ID:kbmJCkEr0.net
da-が鬼の首を取ったように同類を叩いてるのが一番面白い

442 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 14:51:32.87 ID:xSv6aKBM0.net
発達障害持ってそうな顔してるな
電車でたまに見るわこういうの

443 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 14:53:09.21 ID:uakkju/q6.net
感度上げたほうがいいと思うわ
どう見ても相手の動きにエイムが追いついてない

444 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 14:54:41.53 ID:hqTd5wGta.net
おまえらその辺にしといてやれよ
哀れだろ

445 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 14:54:50.48 ID:sLzI9LSm0.net
Twitter監視とか寒いことしてんなぁ

446 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 14:56:02.57 ID:PV6sEOKSM.net
da-の亜種かと思ってたがあいつもまだ生きてたのかよ
死ねや同類

447 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 15:01:22.12 ID:bqHjeRX60.net
忘れた頃にまた来よるで

448 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 15:06:53.86 ID:b6NipNcJ0.net
>>311
すき

449 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 15:08:57.41 ID:b5og7+ucp.net
パッドと聞くと感度も何もどうでもよくなってくる

450 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 15:11:27.44 ID:FYvKEr6E0.net
ひまつぶしでやって上手くならないって所は同意する

451 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 15:16:05.14 ID:G0P91N7/0.net
争いは同程度の人間同士でしか起きないってのがよく分かる

452 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 15:20:33.26 ID:sLzI9LSm0.net
gifほんと面白いし、ここまでいったら配信とかしてほしい絶対見るわ

453 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 15:20:38.99 ID:sqiZwID1p.net
>>311
2番目のショットガンで明後日の方向撃ってるの好きだ

454 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 15:21:59.60 ID:ZarR2/qMd.net
正直カリスマだと思う

455 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 15:22:06.77 ID:nLTpa+vX0.net
>>431
細かくないとスキン新しく出ても被るんだよな

456 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 15:23:18.79 ID:nLTpa+vX0.net
>>453
なにかにエイム引っ張られてるようにズレていくんだよな

457 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 15:29:54.35 ID:1oidXipf0.net
>>311の何が面白いってクラフト要素が全く絡んでないから
fortnite以外のどのシューティングゲームでも対応出来ない所

458 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 15:33:36.64 ID:V4IRN8kc0.net
しゃがみ前進ARは斬新過ぎるな
底辺プレーヤーランクで言ったらNinjaクラス

459 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 15:34:32.93 ID:+dg+HRDg0.net
>>311
この蛍光スキン目立つよな
遠距離からでも一発で判る、正直当てやすい

460 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 15:34:43.11 ID:vOYuklQk0.net
これがsamuraiか…

461 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 15:37:45.34 ID:cx2JTtC60.net
ダークボイジャーが死んだ時にオレンジのライトが消えるのは結構いい演出だと思う

462 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 15:38:31.09 ID:uQkCDOwo0.net
まだ盛り上がってた
狙う時あからさまに足が止まるから心底慣れてないんだろうけど何故守りを固めず猛進するのかそれがわからない
1000戦を盛ったと白状すれば解決する話

463 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 15:38:55.64 ID:07bUVsta0.net
しゃがみAR奇襲からの先手SG全部からぶって返り討ちにされて
出会った瞬間死ぬクソゲーは芸術点高い

464 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 15:39:18.74 ID:bqHjeRX60.net
てかなんで急に黙り出すのよ
さっきまで長文連投してただろ

465 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 15:39:56.29 ID:IsHYhsZz0.net
>>463
死にに行ってるからなw

466 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 15:42:22.95 ID:sLzI9LSm0.net
>>462
正直それよな
完全に初心者の動きだし、パッドがどうこうでPCゲームもそんなやらんのだろうから1000戦もこの調子でやれるわけない

467 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 15:44:27.84 ID:xFHnNjED0.net
10000戦したらツイートして俺たちをまた楽しませてくれw

468 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 15:45:33.92 ID:9cKaR9wrr.net
>>463
そもそもタクティカルで挑む距離じゃない
それ以前に弾が全部明後日の方向行ってるし
普通なら建築で距離詰めるのになw
過去レス見返せばエイムヒーローやCSGOでエイム練習オススメされてるの見えないのだろうか
缶ジュース何個か分の金も出せないなら知らんが

469 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 15:45:41.65 ID:kileXl3KM.net
socketくんが配信するならみんなで見に行ってやるぞ

470 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 15:51:50.56 ID:EkzoGMP6a.net
実際配信してボコボコにアドバイスして貰うのが1番伸びそう

471 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 15:52:04.53 ID:SOjBT0Twp.net
あかんリバイアサンめっちゃ欲しい

472 :UnnamedPlayer:2018/05/01(火) 16:05:51.11 ID:5Es2foyLn
野良すくやると絶対他3人が初期スキンな不具合

473 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 15:56:08.34 ID:nLTpa+vX0.net
PS4のアレックスってマウサーじゃない?
今見てたら手がマウスっぽい動きしてるけど

474 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 15:59:34.18 ID:/2/2DRvg0.net
ワイも壁立てずに殺そうと横着する時あるで

475 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 16:03:31.93 ID:kbmJCkEr0.net
ps4のマウスキーボード使用は公認だろ

476 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 16:05:36.03 ID:WzggkFoR0.net
ザ・リーパースキン持ちと最後の一騎打ちになったの思い出すわ
撃ち勝ってリプレイ見たら凄くおどおどした初心者で逆に微笑ましかった

でもティア100までやったしこのゲーム好きなんだろうな

477 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 16:10:54.17 ID:uQkCDOwo0.net
小規模戦闘でしゃがみARするならもうそのまま動かず殺しきるつもり&状況じゃないと

478 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 16:17:56.57 ID:nMU1esOx0.net
この1000戦君並にマウス使ってるのにヒドい俺
底辺からの見物

479 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 16:18:44.58 ID:JPoAWWZSd.net
FPSとかTPSを何千時間やってるやつらに初心者が何全マッチやったってそら追いつけんわ 自分が何で負けたのか考えてからプレイボタン押せばまだ変わるんじゃない

480 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 16:20:59.10 ID:SOjBT0Twp.net
チョンゲやってただけの僕は中見の見物

481 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 16:22:25.99 ID:uBJlOQ+id.net
>>478
たとえ下手だとしても本人が楽しめてるならいいと思う
例の人はゲーム性がおかしいだの一々難癖つけてキチガイ発言連発してるからここまで叩かれるわけで…

482 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 16:27:32.80 ID:Y+xyyOAz0.net
これじゃレート採用されたとしても幸せになれなそう

483 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 16:28:14.75 ID:Sef8n8Rva.net
初心者向けに練習場くらい作っても良いんじゃ無いかなとは思うけど例の人には練習場やレートマッチ作ったところで無意味やろな

484 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 16:29:32.54 ID:xFHnNjED0.net
てかこいつのツイ見てみたら3月14日から1ヶ月半以上同じこと繰り返し言ってるんだなw
ADHD確定の真性ガイジじゃんwww

https://twitter.com/socket1016/status/974065541412397056
https://i.gyazo.com/e32f7859affc50c5a0ef4f8da492a034.png

485 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 16:29:48.08 ID:1oidXipf0.net
たしかにな
相手も下の中くらいのプレイヤーだし
打たれても壁作らない、超近距離にいるのに足音に気づいてないっていう

486 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 16:30:35.02 ID:06sGweSG0.net
粘着爆弾もっといっぱい欲しい

487 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 16:32:17.41 ID:uQkCDOwo0.net
楽しいよなくっつき爆弾
もっと1束と最大所持量が多ければみんな捨てていくから使えるのに

488 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 16:38:51.58 ID:xSv6aKBM0.net
マッチメイキング無効になったな
アプデ来るからか

489 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 16:39:00.43 ID:LZNSesmVa.net
メンテ何時に終わるん?

490 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 16:39:45.14 ID:+dg+HRDg0.net
禁断症状が出てきた

491 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 16:39:48.37 ID:cx2JTtC60.net
レート導入すると〜以下は人権なしみたいな風潮が出来て嫌なんだよな
そういうのは他ゲーでお腹いっぱいだわ

492 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 16:40:19.26 ID:73jK3LvK0.net
>>487
それだな
グレもそうだけど3つ程度じゃ1枠使うのがもったいなくて他のアイテム優先しちゃう
自分はたいてい武器3〜4枠回復1〜2枠なんだけど皆はこの手のアイテム持つ時はスロットどんな感じなの?

493 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 16:43:19.37 ID:5dwf2Q+p0.net
ARじゃ板2枚を重ねられるだけで壊せないから爆発物必須やろ

494 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 16:45:14.88 ID:bqHjeRX60.net
そりゃ武器も回復も揃ってない時でしょ
グレなんてどうやっても優先順位低い

495 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 16:46:05.07 ID:S0EBjUOu0.net
ティア100チャレンジでスクアッドがあるから
人生初のスクをソロで芋糞状態でなんとかクリアしたけど緊張した

496 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 16:46:59.90 ID:IsHYhsZz0.net
投げ物は初期5の最大所持15でいいと思う

497 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 16:47:22.16 ID:xSv6aKBM0.net
ARとSGとポーションは確定だから実質2枠だからな
SRもグレポンロケランもないときは持つかなあ普通のぐれねーど

498 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 16:48:58.55 ID:cx2JTtC60.net
通は5枠グレ

499 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 16:49:52.05 ID:bqHjeRX60.net
よくスクアッドのチャレンジやろうと思ったな
宝箱7個とそれ以外にしたわ

500 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 16:50:11.71 ID:ht/JjKak0.net
>>484
お前はADHDを始めとした各発達障害のことをちゃんと学べよ
今んとこ無根拠のレッテル貼りにしかなってないぞ

501 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 16:53:03.19 ID:iMbJvLIb0.net
最近ポンプSMGSRがマイブーム
流石にスカー来たらスカー持つけど

502 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 17:01:27.81 ID:nLTpa+vX0.net
今日のプンレクはスクワッドかな

503 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 17:01:43.69 ID:uakkju/q6.net
smgの距離って今んとこsgでいいからなぁ

504 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 17:09:00.89 ID:D4OGzilj0.net
手の震えが止まらない
早くフォトナさせろ

505 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 17:14:11.16 ID:LZNSesmVa.net
メンテ時間15分で頼む

506 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 17:23:01.76 ID:Cf9O2N/l0.net
アップデート始まったがメンテ終わりか?

507 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 17:23:27.27 ID:Cf9O2N/l0.net
3.27GBか、結構大きい

508 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 17:24:24.67 ID:OVTQH5tW0.net
アップデート終わったけど起動ボタンまだ押せない・・・

509 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 17:25:58.55 ID:bqHjeRX60.net
どうせ順番待ちだろ
明日にしなさい

510 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 17:29:39.74 ID:VU4NpjQ8M.net
はあああああああ俺が仕事終わるまで鯖止まってていいぞ

511 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 17:38:58.47 ID:ouBTX7yp0.net
おーいおいおい
まだなのかい

512 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 17:47:59.83 ID:uQkCDOwo0.net
まだなのかい
まだじゃないのかい

513 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 17:50:41.60 ID:IKg+K/hY0.net
>>486
相手に直接付けた時だけ200ダメージでて欲しいわ

514 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 17:51:12.75 ID:BZO7LZ+F0.net
目の光ってるスキンだけどアイアンマン的なやつ想像してたのにクッソダサくて震える

515 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 17:54:38.66 ID:5461M1yM0.net
まだ鯖はオフライン

516 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 17:56:42.73 ID:MHpVlv/b0.net
メンテ終了の予定時間とかは告知しない感じか
キッズ多いからその方がいいか

517 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 18:09:43.88 ID:5tlIPI5V0.net
フラッシュみたいなスキンだっさ

518 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 18:12:15.33 ID:vttLjZ560.net
禁断症状でてきた

519 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 18:13:16.24 ID:uQkCDOwo0.net
ケバブ震えてきた

520 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 18:14:56.87 ID:+MM16KTP0.net
連戦すればするほど下手になってくのは何でなんだ俺・・
どのゲームでも数日おいてからの最初あたりが一番調子いい

521 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 18:17:30.30 ID:iMbJvLIb0.net
logロワ

522 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 18:17:49.99 ID:xUg/++Ri0.net
そういえばいつからかGeforceExperienceのハイライトが機能しなくなったんだけど
俺だけ?みんなちゃんと動いてる?

523 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 18:18:41.71 ID:5461M1yM0.net
一瞬だけランチャーが動いたがなんだったんだ

524 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 18:19:34.27 ID:wItdr8dW0.net
最近のFortniteのアプデでゲフォのハイライトのバグ云々ってなかったっけ

525 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 18:22:49.71 ID:q6jE3r3Zp.net
普通に使えてるけど挙動おかしい時もあるな

526 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 18:28:36.35 ID:Sef8n8Rva.net
鯖オンライン来た

527 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 18:28:53.55 ID:yuRDacjFd.net
鯖開いた
順番待ち

528 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 18:28:57.04 ID:iMbJvLIb0.net
ハイレタハイレタハイレタハイレタ

529 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 18:29:30.74 ID:yllEKqRGa.net
1:30待ちやね

530 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 18:30:03.93 ID:uQkCDOwo0.net
一度ランチャー再起動した方が早く入れるらしいぞ

531 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 18:30:33.93 ID:nLTpa+vX0.net
なんじゃこりゃ
マップがマップが!!!!

532 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 18:30:44.50 ID:cx2JTtC60.net
新要素めっちゃあって震えてる
スプレー貼れるようになったのかこれ
>>514が言ってるスキンはチャレンジこなしてくと見た目がアップグレードされてくっぽい?
楽しみすぎてお腹痛くなってきた

533 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 18:31:15.38 ID:Sef8n8Rva.net
なんか映画始まった

534 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 18:31:35.30 ID:yuRDacjFd.net
なんかスゲー…

535 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 18:32:20.04 ID:D4OGzilj0.net
すげえ
さすが波動ゲーだわ

536 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 18:33:58.50 ID:cx2JTtC60.net
boogiedownコンテストで話題になってたorange shirtがマジで実装されてて声出して笑った
epicやるじゃん
https://youtu.be/n8DyVtt3WT8

537 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 18:34:27.80 ID:yllEKqRGa.net
ゾーイめっちゃよくね????

538 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 18:34:29.39 ID:ISsIyFTt0.net
アイテムショップで3人ピースしててワロタ

https://i.imgur.com/m3aBe2I.jpg

539 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 18:35:23.38 ID:vMsC0QMka.net
まだ家じゃないから誰かスクショくれ

540 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 18:36:56.56 ID:cx2JTtC60.net
やばい楽しすぎる

541 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 18:38:23.00 ID:Cf9O2N/l0.net
パッチノートはまだ来てないかな?

542 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 18:38:58.92 ID:m1DA8Ok+0.net
クレーターに50人くらい降りてきてワロタ

543 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 18:39:44.74 ID:1oidXipf0.net
マジでダスティなのかよ

544 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 18:40:35.40 ID:IKg+K/hY0.net
>>536
そのエモートは欲しいけど個人的にスキンは微妙なラインナップ

545 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 18:40:55.53 ID:xFHnNjED0.net
まぁ順番待ちオンラインだよなw
https://i.gyazo.com/35bcb38772a923f859bfe00439d17c0a.png

546 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 18:44:17.11 ID:Cf9O2N/l0.net
クレーターに降りる人多すぎw

547 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 18:44:43.02 ID:FYvKEr6E0.net
刑務所にも落ちてるな

548 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 18:46:28.95 ID:pQdpklhv0.net
ヴァラーの翼かっこよすぎない?

549 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 18:48:06.48 ID:xFHnNjED0.net
ゲームモードは5050無くなってソロデュオスクワッドの平常運転に戻った
https://i.gyazo.com/806147548b5d9ef73514bf1666e3c13f.jpg

新MAP
https://i.gyazo.com/a790619dd3f8c57abf6ccdac77b6860b.jpg

550 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 18:49:28.80 ID:bqHjeRX60.net
>>549
ダスティぶっ壊れてんじゃねえか

551 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 18:49:49.76 ID:xFHnNjED0.net
クレーターMAP拡大
https://i.gyazo.com/cb8c406283422205d7b30e5da74655ed.jpg

552 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 18:50:32.50 ID:wItdr8dW0.net
ダスティ「掠っただけだ、問題ない」

553 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 18:51:10.56 ID:kbmJCkEr0.net
シーズン4になったからバトルパス買おうと思うんだけどバトルパスとバトルバンドルどっちがええの?

554 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 18:51:22.49 ID:1oidXipf0.net
人が多すぎるから感じるだけかもしれんが物資少ねえ

555 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 18:51:45.58 ID:Xwafmdqz0.net
RIP DUSTY DEPOT 2017-2018

556 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 18:52:47.33 ID:FYvKEr6E0.net
ソロデュオ出来るのはいいね

557 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 18:53:47.02 ID:/2/2DRvg0.net
ダスティ周辺やばかったもんな

558 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 18:53:50.53 ID:WSu/p5yFa.net
あんま変わってない感じ?

559 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 18:54:08.84 ID:Xwafmdqz0.net
隕石落ちて変わってない訳ねえだろ

560 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 18:54:11.24 ID:HoqozlaV0.net
隕石の欠片使ったらふわふわジャンプになってワロタ

561 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 18:55:05.03 ID:S0EBjUOu0.net
みんなダスティに降りるから開始5分で30人に減ったw

562 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 18:55:48.78 ID:vttLjZ560.net
隕石やべえw

563 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 18:57:42.66 ID:vttLjZ560.net
シルポ一瞬で飲む奴どうやんだ

564 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 18:57:55.37 ID:pQdpklhv0.net
青いの取るとジャンプ力やばくなるぞwwwww

565 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 19:00:02.30 ID:xFHnNjED0.net
MAPだけならデポが大きく変わって他でも小さい隕石落ちて変わってるとこあちこちあるけどちょこっと変わってるだけだな

566 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 19:00:32.66 ID:vttLjZ560.net
ダスティだけじゃなく各地に隕石落ちててマップ変わってるな

567 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 19:06:08.41 ID:wItdr8dW0.net
むしろ刑務所の方が被害が大きいな
あと沼になんか建物出来かけてる

568 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 19:06:41.38 ID:RNKpYAvG0.net
大ジャンプしてワープしてる奴いたんだがラグなのか?

569 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 19:07:52.94 ID:vttLjZ560.net
くっそつまんねえな
一週間後に誘導ロケットみたいに消えるなこれ

570 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 19:08:02.93 ID:1oidXipf0.net
隕石の破片?使うとジャンプ時間伸びるけどそれだけなのかな
地味だしなんかもっとありそう

571 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 19:10:43.74 ID:Cf9O2N/l0.net
隕石のかけら使ってジャンプ台使うとめちゃくちゃ飛んでワロタ

572 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 19:11:21.15 ID:Sef8n8Rva.net
リスキーリールズって言う新しい町出来てるな

573 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 19:12:11.72 ID:FYvKEr6E0.net
青いの取ると落下ダメくらわない感じか?

574 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 19:13:37.70 ID:nMU1esOx0.net
>>520
これめっちゃ分かる

575 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 19:18:38.11 ID:J8lkNEE/0.net
カーバイドはレベルアップでアップグレードする感じか?
こんなんできるなら部位ごとに着せ替えもほしい

576 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 19:18:45.49 ID:kbmJCkEr0.net
宝箱の中身が全部床の下に落ちるバグにあったんだが前からあった?

577 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 19:20:27.44 ID:4st1+3n80.net
バトルパスの950円と2800円の中身ってどういう違いがあるの?

578 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 19:20:32.45 ID:1syp1YSE0.net
>>553
バンドルはシーズン終了間際で時間が無い人とかスキンとかをすぐにアンロックしたい人向け
普通のバトルパスでも余裕で全てアンロックできるから基本バンドルは買わなくていい

579 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 19:22:06.68 ID:kbmJCkEr0.net
>>578
なるほどありがとう

580 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 19:22:43.47 ID:nLTpa+vX0.net
キャラデ担当変えてくれ

581 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 19:27:24.53 ID:4st1+3n80.net
>>578
パスのほうでよさそうだね
ってかまたサービス停止するとかアナウンス出てるんだけど

582 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 19:28:49.51 ID:RNKpYAvG0.net
隕石取ると大ジャンプ出来るのか
効果時間でマップ1マス分ぐらい移動できたぞ
強いな

583 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 19:29:12.25 ID:7FAzhSNH0.net
メニュー画面おじさんには遠すぎる

584 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 19:30:00.93 ID:xFHnNjED0.net
5050に籠もってた雑魚が流れてくるから過疎地で雑魚狩り放題だなw

585 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 19:38:57.39 ID:O+NsVRmj0.net
クレーターがもはや別のデスマッチゲーみたいになっててわろた
エイム練習していけ

586 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 19:46:05.21 ID:xSv6aKBM0.net
隕石で飛んでる敵めちゃくちゃ撃ち落としやすいな
遅いから軌道が予測しやすい

587 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 19:46:56.89 ID:xUg/++Ri0.net
とりあえず勝利しておいた

588 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 19:48:26.78 ID:5461M1yM0.net
FORTNITEのうち2つは見つかったな

589 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 19:51:02.07 ID:YnWuyphY0.net
ポンプ取り出し遅くてモヤっとする

590 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 19:51:46.35 ID:cx2JTtC60.net
てかダスティ微妙に残ってて笑った

591 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 19:52:40.23 ID:bqHjeRX60.net
考えてみればダスティってマップ中央にあってしかもしょっぱいんだよな
そりゃ隕石ぐらいは落ちるわな

592 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 19:53:17.54 ID:Xwafmdqz0.net
ポンプの取り出しの挙動キモい

593 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 19:55:26.94 ID:XEBs4Tivr.net
2試合目でビクトリーロイヤル
幸先いいな
アルファベット探しは時間かかりそうだ

594 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 19:57:09.63 ID:G0P91N7/0.net
マップの端降りてもクリスタルで移動楽だからいいな

595 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 19:57:23.58 ID:bqHjeRX60.net
ブロックバスターってなんぞや

596 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 19:58:13.33 ID:jchtNqUx0.net
どこかの櫓の屋根でアルファベットのF見つけたけど地面にいてもブオーンって音が聞こえたから多分そこまで難しくないと思う

597 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 20:04:33.76 ID:xSv6aKBM0.net
隕石以外にもマップ変わってて面白いね
シフティシャフト近くの小屋が家になってるのはとりあえず確認した

598 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 20:08:04.29 ID:O+NsVRmj0.net
クロスボウくん消えた…?

599 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 20:10:20.17 ID:awUoHylK0.net
スタイルをアンロックってどういうこと? 使ってたら勝手に上がるんか?

600 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 20:12:21.74 ID:Cf9O2N/l0.net
https://www.epicgames.com/fortnite/ja/patch-notes/v4-0

601 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 20:12:57.08 ID:/FIP9xuq0.net
クワも取り出し遅くなってるよね

602 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 20:14:59.08 ID:7FAzhSNH0.net
初心者に優しいダスティが・・・

603 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 20:16:57.87 ID:mh8DbvtR0.net
日本版PVのアテレコ弟者かこれ?

604 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 20:19:04.86 ID:DM9oDhjc0.net
>>592
ポーズこぶしが効いてる

605 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 20:20:07.34 ID:GKUjn6vU0.net
マップを1から新しく作るより、シーズン毎に少しずつ変化させるってのは合理的で頭良いな、ストーリー性も演出出来る

606 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 20:24:21.48 ID:9+unqpc50.net
ログインできないよ

607 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 20:24:29.66 ID:xFHnNjED0.net
このくらいの変化だと少なすぎてぶっちゃけ数回やるだけで飽きるけどな

608 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 20:24:39.51 ID:kbmJCkEr0.net
大々的にアナウンスしないでプレイヤーに予想させるってのもセンスある

609 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 20:25:38.69 ID:7FAzhSNH0.net
生きがいだった高速クワが出来なくなってる

610 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 20:28:48.65 ID:uQkCDOwo0.net
新要素 新マップ 新規パーツの多いアバターをバトルパスに組み込む
儲かってますなあこれは!

611 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 20:28:57.82 ID:vOYuklQk0.net
♪魅惑的な音楽♪

612 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 20:31:30.60 ID:G0P91N7/0.net
ロビーで木とか切れるようになったのは地味に嬉しい

613 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 20:39:25.91 ID:mh8DbvtR0.net
すっかり覇権ゲーだねぇ
LoLのようにアジア人に向けたスキンを販売すればもっと儲かるぞ

614 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 20:40:19.54 ID:aLUgQfe00.net
ダスティが人が集まり過ぎて逆に弾不足に陥っていて草

615 :UnnamedPlayer:2018/05/01(火) 20:52:43.51 ID:5Es2foyLn
ダスティ生き残っても何も残らないんだよなぁ

616 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 20:47:36.71 ID:Sef8n8Rva.net
ヴァラーのデザインと顔のミスマッチ感

617 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 20:53:36.10 ID:bqHjeRX60.net
イロモノとして割とデザイン好きだが
外人は普通にこのスキンかっけー!ってなってるのか?

618 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 20:58:18.04 ID:/Ul1l2Yj0.net
免停いつ?

619 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 20:58:32.30 ID:lTVyd2bh0.net
終わったからやっと言える
Twitchスキン死ねゴミ
明らかにダントツで陰湿ゴミクズだったわ今すぐ死ね

620 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 21:01:58.90 ID:mh8DbvtR0.net
スキンについては欧米人の目にもユーモラス>クールに映ってると思う
中にはレイヴンのようにクールに振ってるスキンもあるけど
大半はギャグよね

621 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 21:02:11.23 ID:sLzI9LSm0.net
煽りは無課金スキン詫びバックの無課金ダンスがウザさぶっちぎってる
初動家の中SGガン待ちからのそれはかなりくる

622 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 21:03:24.75 ID:uYZE88W/0.net
課金スキンかなり増えたな

623 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 21:11:54.07 ID:Wwxh79fZ0.net
>スコープを覗くと、非ぅっとマーカーが表示されるようになりました。
は?????

624 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 21:12:08.86 ID:FMwGx+WVd.net
ブロックバスターどういうこと

625 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 21:14:40.41 ID:b5og7+ucp.net
結構まともな文のも原文見ると意味怪しいのあるから確認しとくといいぞ

626 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 21:16:09.71 ID:Wwxh79fZ0.net
機械翻訳かな?

627 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 21:19:25.45 ID:Cf9O2N/l0.net
headのことを手って翻訳したりするあたり人間でしょ
https://www.epicgames.com/fortnite/en-US/patch-notes/v4-0?lang=en-US

628 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 21:20:51.36 ID:cx2JTtC60.net
これティア100スキンもアンロック方式なんだな

>>624
ウィークチャレンジを7つコンプすれば貰えるんでしょ

629 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 21:22:43.51 ID:Wwxh79fZ0.net
>プレイヤーの手のヒットボックスサイズを少し小さくしました。
>Slightly reduced the hitbox size of player hands.
これか
全然違う意味じゃねえかひでえな

630 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 21:23:48.59 ID:bnUkfPs9M.net
バカ殿スキンとだっふんだエモートはよ

631 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 21:23:58.90 ID:Wwxh79fZ0.net
間違えた どれだ

632 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 21:24:07.61 ID:VC8hf6VC0.net
今シーズンパスの男の顔かっこよくなってるわ、これなら全然使う

633 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 21:27:45.80 ID:Cf9O2N/l0.net
Headshots from below that are blocked by a body part (legs, torso, hands, shoulders, arms) will do normal damage, except for impacts very close to your character’s head
下からのヘッドショットが体の部位(脚、胴、手、肩、腕)にブロックされた場合はノーマルダメージです。自分のキャラクターの手付近の衝撃は除きます。

634 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 21:29:20.57 ID:Wwxh79fZ0.net
サンクス

635 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 21:31:32.90 ID:EkzoGMP6a.net
クロスボウがひっそりと息を引き取っててワロタ

636 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 21:33:00.86 ID:Cf9O2N/l0.net
(下からボディを貫通して)頭付近に着弾した場合は除きます(ちゃんとヘッドショットダメージになります)
ってことだろうな

637 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 21:35:22.86 ID:cx2JTtC60.net
マップの色んな所に映画の撮影用機材が置かれたな
リスキーリールズには緑の背景布すらあるし

638 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 21:36:53.62 ID:q7Eamw8pM.net
ヤベェ…動けねぇ…

639 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 21:37:05.62 ID:O+NsVRmj0.net
ショットガンとかはアニメーションとコッキング音だけ修正されて、動作的には前回と一緒か

640 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 21:37:29.06 ID:q7Eamw8pM.net
動いた

641 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 21:37:45.68 ID:kDmhWR9c0.net
この変更で更に上とるのが重要になったな

642 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 21:37:59.16 ID:IKg+K/hY0.net
50vs50終わったからか建築する奴減ったな

643 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 21:38:28.89 ID:nLTpa+vX0.net
今日のプンレクは緊張しすぎた
建築出来ない当てられない
経験つめさせて

644 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 21:39:51.45 ID:b5og7+ucp.net
ほぇ〜芸コマ
http://jp.automaton.am/articles/newsjp/20180501-67065/

645 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 21:40:05.16 ID:G0P91N7/0.net
ダスティのジャンプバトルニキ達すこ

646 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 21:41:13.11 ID:4st1+3n80.net
あかん
こうなるともっと上取る練習しないと駄目だわ

647 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 21:46:35.36 ID:Wwxh79fZ0.net
DUSTY DEPOT → DUSTY DIVOT
なんで変わったし

648 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 21:46:43.19 ID:nLTpa+vX0.net
プンレクトップ勢あれはプロのサブアカだろ

649 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 21:47:41.05 ID:wfbeF9wN0.net
>>617
マーベル映画が大ヒットしてるしな
日本人好みのスキンじゃないってぼやいても相手にされないぞ

650 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 21:51:00.64 ID:Cf9O2N/l0.net
http://jp.automaton.am/articles/newsjp/20180419-66412/

また同じく4月18日には、地上に接近しつつある彗星から効果音が発せられるようになった(彗星の方にカメラを向けると聞こえてくる)。
その不気味な振動音に違和感を覚えた『フォートナイト』コミュニティのメンバー達は、早速解析を開始。
Redditユーザ「Lucas7yoshi」氏がスペクトラムアナライザーを使って音声を分析したところ、
本作のダンスエモート「負け犬が!(Take the L)」のアニメーションがグラフとして写し出された。
http://jp.automaton.am/wp-content/uploads/2018/04/20180419-66412-001.jpg

ほえ〜こんなの普通気が付かないわw

651 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 21:53:22.39 ID:xUg/++Ri0.net
なんか落ちたな、、観戦できてるし俺の環境だけか

652 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 22:00:19.48 ID:dDFuabhG0.net
今日から始めました

653 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 22:06:27.25 ID:Wwxh79fZ0.net
ジャンプ石って沢山取ると高く跳べたりする?

654 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 22:09:29.29 ID:bnUkfPs9M.net
ヒーローコスの男はもっと発色の良い赤とか青に出来んかったのかね
マーベルのにに過ぎて著作権絡みで揉めたりするのだろうか

655 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 22:09:35.01 ID:FYvKEr6E0.net
多分変わらない

656 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 22:10:53.22 ID:7FAzhSNH0.net
ダスティここ強さに直結しないな・・

657 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 22:15:09.68 ID:ybrZrs7Wa.net
なんか敵の足音の聞こえる範囲せまくなってね?

658 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 22:17:31.74 ID:O+NsVRmj0.net
開幕何人かでデポ真ん中の岩カンカンしだしてワロタ

659 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 22:23:38.17 ID:BZO7LZ+F0.net
クソダサいと馬鹿にしたスキンがまさかアイアンマンっぽく進化するとは
予想外すぎて浅はかな自分を恥じるわ

660 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 22:33:22.97 ID:nBJ7sdfK0.net
待ってる間の場所で木とか壁とか壊せるようになったんだな

661 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 22:36:47.70 ID:WZMT8Usr0.net
ブロックバスター全weekのチャレンジクリアで入手出来るスキン
カーバイドは各レベルでパーツを貰えるが、全部クリアないとスキンとして使えない
という認識で宜しいか

662 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 22:39:52.52 ID:/CfPoi600.net
なんか急に人間の顔がリアルになってて笑った

663 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 22:44:12.45 ID:oieoS0xa0.net
>>661
一部のパーツでもアンロックすれば勝手に反映されるぞ

664 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 22:47:01.98 ID:aLUgQfe00.net
ソロやると疲れるな
vs20はよ

665 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 22:49:03.86 ID:5tlIPI5V0.net
オメガもパーツが後から付いてくる感じなのか

666 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 22:51:20.04 ID:Wwxh79fZ0.net
野良スクでヴィクロイ獲ったんだが明らかに敵のレベル下がってるように感じた
全然建築しなくてソロよりぬるすぎワロタ
50vsが終わったからか

667 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 22:53:46.63 ID:1oidXipf0.net
シーズン変わったから復帰勢も多いだろうしな

668 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 22:59:45.49 ID:xFHnNjED0.net
山の中くり抜いてロケット発射基地が出来ててワロタw

669 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 22:59:49.97 ID:Wwxh79fZ0.net
なるほど復帰勢か
まぁ、勝てる試合が増えるのは嬉しいことだ
それにしてもアプデ後妙に軽くなってる気がする
さっき人数多いはずのダスティーで生き残ったし
4.0から更に軽く〜ってやつか

670 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 23:02:49.57 ID:Y+xyyOAz0.net
ゾーイやヴァラーのデザイン自体は置いといて
スカート系のコスチュームも今後出てくるんだなと思った

671 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 23:03:52.89 ID:iMbJvLIb0.net
bad_module_info出まくってまともにゲーム出来んな
一回インスコしなおすか

672 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 23:08:16.17 ID:p2LAn9cf0.net
50vsでゆっくり見て回りたかった

673 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 23:08:30.20 ID:55b3YFI+0.net
>>671
俺もそればっか出るわ

674 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 23:09:20.62 ID:vttLjZ560.net
ダスティ移動の中間にある時のタクシーとしては便利だわ
降りるとこはやっぱタワーが一番面白いわ

675 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 23:10:54.67 ID:xFHnNjED0.net
5050が終わってほんと雑魚増えたなw

676 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 23:12:31.00 ID:vttLjZ560.net
今日めっちゃ勝てるのは50なくなったからか

677 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 23:13:14.09 ID:TBV9jEl7a.net
カーバイドアーマー1個だけ解除したけど急にゴツくなったわ
早く揃えてえ

678 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 23:24:09.18 ID:awUoHylK0.net
知り合いとスク行ったりするけど結局はソロの独特の緊張感とビクロイとったときの気持ちよさは圧倒的だな 

679 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 23:26:07.61 ID:2woYo7020.net
50vs50まじでチンパンジーの集いだったからな
それが解き放たれた今の環境が本来のfortniteなんだよ

680 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 23:27:33.53 ID:xFHnNjED0.net
雑魚多すぎて狩れて楽しいけどやっぱ5050に隔離しておくべきだなw

681 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 23:28:23.66 ID:oieoS0xa0.net
>>661
勘違いしてた
言ってるとおりだと思う

682 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 23:29:13.12 ID:xFHnNjED0.net
某パッド君みたいに建築もしないで近寄って来て資材渡してくれる雑魚が多すぎるw

683 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 23:31:55.62 ID:xFHnNjED0.net
坂1枚で上取れてヘッドショットされる雑魚が可愛すぎるw

684 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 23:33:42.39 ID:q7Eamw8pM.net
エモートどれもいいな
EPICさん流石です

685 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 23:35:24.69 ID:+MM16KTP0.net
5050をバカにするな
あれで大分成長できたんだ

686 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 23:36:02.24 ID:xUg/++Ri0.net
結構こいつ上手いな と思って戦績見ても勝率2%だったりする

687 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 23:38:02.50 ID:Mca91+E00.net
メンテ前5050やってたけど1対13から勝ててわろたわ

688 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 23:39:57.64 ID:jchtNqUx0.net
建築戦が上手くてもサークル収縮時の立ち回りがおかしいと変な所で撃たれがちだし序盤は事故死もあり得る

689 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 23:43:41.22 ID:x0krwOW40.net
ソロの練習を兼ねて50v50してた人はいいけどソロで勝てない50v50ガチ勢は行き場失ったな

690 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 23:49:11.15 ID:3jfgwgmy0.net
限定マッチでずっとハイジャンプ状態とかあるんだろうか

691 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 23:51:33.56 ID:7FAzhSNH0.net
高速クワできなくしたんだからマクロ拳銃も出来なくしろよ

692 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 23:53:57.60 ID:G0QRbW0ea.net
ハイジャンプしながら戦うと完全に別ゲーだなこれ

693 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 23:54:19.72 ID:Wwxh79fZ0.net
>>690
少しずつジャンプ出来る高さが伸びてって気づいたら・・・・!!
みたいなことにはさすがにならねえか

694 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 23:55:33.79 ID:1oidXipf0.net
50ばっかやってたから完全にチーミングやマクロ、チートの存在忘れてたわ
チーミング対策なんとかなりませんかねえ?

695 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 23:56:22.34 ID:Y+xyyOAz0.net
ハイジャンプとかUTの低重力みたいだな
もうドッジも出来るようにしたらいい

696 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 00:01:51.19 ID:qfIE/6x40.net
クソザコAIMだとハイジャンプされると感覚が違うから当たらん

697 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 00:05:54.01 ID:H2a9nJbw0.net
マクロ拳銃ってそんな動作すらマクロしてる人間いるんか

698 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 00:06:26.02 ID:7KWiz8eE0.net
勝手な想像だけどこれそのうちダスティにある1番デカい隕石の中からエイリアンとか出てきそうだな

699 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 00:14:17.87 ID:DQq2TLuV0.net
マクロ拳銃ってどんなの?

700 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 00:18:48.77 ID:W+VHBIpl0.net
>>698
光学迷彩ついた成人の儀式中のプレデターとか一匹いてもええんやで

701 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 00:21:36.17 ID:LxsadI/90.net
>>698
虹6に最近そんなモード追加されてたなあ

702 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 00:30:22.96 ID:6Qem1mIK0.net
バトルアイって前から導入されてたっけ?

703 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 01:04:42.38 ID:TCTNMfAC0.net
>>698
シーズン5はそこからNPCが湧いてきて襲ってくる

704 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 01:06:36.09 ID:kk6Xm4pT0.net
ソロデュオが一番楽しい

705 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 01:20:02.15 ID:efczC2CL0.net
今回のバトルパスは見送ることにした
ちょっと報酬が俺好みではなかっただけだが

706 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 01:22:49.56 ID:IQuSDVw00.net
どうせプレイするなら買ったほうが得だぞ
950キャッシュ以上報酬でもらえるんだから

707 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 01:25:58.83 ID:wHSzn76j0.net
男がちゃんとかっこいい見た目と顔してるから俺は好き、全体的に壮大な青色なのも好み

708 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 01:50:51.99 ID:6Qem1mIK0.net
どうせ金帰ってくるのに見送る意味がわからん

709 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 02:04:10.31 ID:lKbEje//0.net
>>698
ランダムで湧いて倒すとレジェンド武器落とすとかかな

710 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 02:08:29.88 ID:FoQb3jJZ0.net
ソロデュオって今回から?

711 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 02:09:46.29 ID:e0TInWx40.net
このゲームなんでこんなにメンテ時間短いの?強すぎないか?

712 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 02:39:31.73 ID:MR6URBmy0.net
初動の運ゲーが一番イラつくこのゲーム

713 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 03:14:01.11 ID:lLOPrTWA0.net
steamのオーバーレイが使えなくなってるな
貴重なロッビッリーのスクショが撮れなかった

714 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 03:23:27.08 ID:98SHQGGG0.net
シーズン変わると過去のリプレイ見れなくなるのか?

715 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 03:41:08.84 ID:VEViIC3P0.net
自分をキルした人を観戦してたんだけど、残り二人になった時点で残りHP1になったのね
そんとき観戦者の俺に困り顔のエモート投げてくれて、上級者の余裕というか茶目っ気というか、
俺もこういう風にこのゲームを楽しめるプレイヤーになりたいなと思った(小並)

716 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 04:07:20.79 ID:gUF+jW+t0.net
俺もキルした敵が観戦してくれたらGG!エモート投げるようにしてる

そして彼は勝ったのか?

717 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 04:10:54.36 ID:EMp2Qhk30.net
50が無くなってしまい田舎の地元にある公園が草ぼーぼーで
子供1人遊んでない光景を見かけてしまったかのような虚無感があってゲームを始められないでいる
辛いです

718 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 04:30:23.58 ID:kaRvAEH/0.net
お前ら1年後もこのゲーム続けてると思う?

719 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 04:33:13.74 ID:IQuSDVw00.net
アップデートの頻度も高いし何よりプレイヤーが多くて盛り上がってるから普通に続けてると思う
まだまだこれから大会とか増えてくだろうし

720 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 04:33:23.69 ID:W4AxsEMV0.net
>>717
おれもそんな感じ。でもちょっとだけやってみるわ。

721 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 04:40:56.61 ID:+gY9Yk9A0.net
もうちょっと脳ミソ使わなくていいゲームあるならそっち行ってるかもな
そして植物人間へ

722 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 04:57:05.72 ID:U0FJFRBjM.net
とりあずシーズン3のティア100達成者は隔離すべきだろ
試合にすらなってないぞ

723 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 05:05:18.79 ID:21+wJOHV0.net
ソロデュオ面白いなあこれ
絶妙に不利なのがいい

724 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 05:06:17.27 ID:gUF+jW+t0.net
ところでリプレイのキル数が全部0になってるんだが
大変不便である 俺だけ?

725 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 05:07:02.75 ID:IQuSDVw00.net
スクは下手くそキッズの集まりみたいなの多いけど
デュオはゲーマーが上位に残るからソロデュオの方が難易度高そう

726 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 05:22:15.49 ID:8fT6QziB0.net
>>724
全部ゼロになってるよわたし

727 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 05:26:58.29 ID:Oj0pvd+U0.net
>>698
最終的には世界を救えの方に繋げたいんじゃないの?

728 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 05:29:47.02 ID:W4AxsEMV0.net
アプデ後初めてやったけど紫のオーラのやつ
滞空時間長くてエイムが落ち着いて出来る感じがした。
意外と悪くないなと、いまのところ思うわ。

729 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 05:40:37.21 ID:4rr/gA8S0.net
山の上にこっそりミサイル基地みたいなのあってビビった
マップ変わっていくの面白いな

730 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 06:56:43.86 ID:6LPjiu420.net
ポンプの射程短くなった?
今まで平気で80程飛ばしてた距離で20ダメくらいのカスダメばっかだわ

731 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 07:01:11.95 ID:Of6FBr2M0.net
モイスティに映画撮影のセット組まれてるけどその周りの廃墟とか橋にも撮影カメラが置かれてるな

732 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 08:08:17.21 ID:2/dYD9SDp.net
タクティカルショットガン弱い理由がやっと理解できたわ。
ゲームに慣れると最速で2発目撃ったところですぐ壁作られて体力有利でも状況不利にしかならん。
そりゃぁ1発重い方がいいな

733 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 08:45:45.14 ID:VEViIC3P0.net
>>716
さすがにHP1で回復も持ってなかったようだからねw
善戦したけど削られて負けましたわ

734 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 08:50:49.89 ID:CzMQxTKnd.net
みんなランドマークに観光やミッション終わらせに行ってるのか第三収縮で残り一桁とかになってて面白い
最後に残ってる人も初期アバターの人多いし勝ち数稼ぐなら今だな

735 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 09:03:00.43 ID:tGQK4Ac4a.net
3日前に始めた俺としては5050残して欲しかった…
あれ安心して色々練習できたのに、

736 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 09:20:07.32 ID:VEViIC3P0.net
多ボタンマウスが有利かと思ってロジクールのG600tを買ったんだけど
ボタンは武器建築スロすべて割り当てられて便利なんだけど重量重めなのがネックかなー
パーソンシューティングならではのとっさの取り回しがしにくい
やはり持ち上げやすい形状でNinjaが使っているG502がベストか、
多ボタンマウスを使いたいなら多少重量の軽いrazer nagaのほうが良いかもしれない
(重量 G600t:133g naga120g)
俺はこのままゴミにするのが癪だからこのままG600tを使い続けてみる

737 :UnnamedPlayer:2018/05/02(水) 09:38:23.88 ID:0UNyv5zKw
>>736
俺は分解して中に入ってる鉄の重り取り外したよ。
かなり快適になるからオススメ

738 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 09:27:37.46 ID:wHSzn76j0.net
G502って重り無しでも140g代じゃないっけ?

739 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 09:30:44.69 ID:E6TtHvhFa.net
俺はシージで慣れたEC2-Aしか使えない体になってしまった

740 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 09:52:28.69 ID:BKFcjIis0.net
スターターチャレンジができれば初心者卒業だぞ

741 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 10:01:43.43 ID:xJEqFfg6r.net
socketくん召喚の儀はやめないか

742 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 10:03:08.16 ID:a8D6AxMI0.net
>>736
重い方が止まりが良くなるからAIM安定するけどね
俺はG703に重り入れてるし
滑るマウスパット+重いマウス or 滑らないマウスパット+軽いマウスが定石かと

743 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 10:05:51.65 ID:CuI7Qq5I0.net
俺はrival600で錘は入れてない

744 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 10:11:12.63 ID:VEViIC3P0.net
>>742
そーかー
G600tのセンサー性能は狙撃するのにもまったく不足はないし慣れの問題かな
紫電改を持ってるので使ってみる

745 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 10:16:57.30 ID:W80+DgEG0.net
なんかシーズン変わってからちょいちょいフリーズするんだが
萎えるんだが

746 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 10:40:57.62 ID:P1aKqIrwa.net
そうか昨日弱い人多かったからスクアッド3連できたのか 5050やってた人しゃあなしで野良スクアッドしてそう

747 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 10:52:55.92 ID:MR6URBmy0.net
野良スクでチーム組んでる人らに勝てる気がしない

748 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 11:17:30.27 ID:e5M8IYe20.net
>>728
socket君ですら当てられる落下速度かもしれないけど
逆にこっちから見れば飛んでる奴は超当てやすい上に完全に無防備だからな
使うのやめたわ

749 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 11:20:59.04 ID:zo4YbCXm0.net
咄嗟に壁作るとき地面にめり込むのやめろや焦るやろ

750 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 11:29:50.27 ID:1VsHZl33d.net
G600は中の錘外せば30g軽くなるよ
ただ、マウス開けるにはソール一回剥がさないといけないからそれがちょっとメンドクサい
自分使ってた時は軽くしてからのが使いやすかった
まぁ…好みだよね

751 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 11:31:29.33 ID:jEETeae/M.net
ショッピングカートの代わりがホップロックなのかな

752 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 11:35:47.38 ID:hcLK6NsX0.net
g600前まで使ってたけど絶対に辞めた方がいいぞ
そもそもあれMMO用のマウスでエイム合わないしアレになれると他のマウス使えなくなって積むから
エンジョイならいいけどシューターゲーム本格的にやるならやめとけ

753 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 11:52:49.60 ID:E2QmZZWa0.net
socketくんの新作マダー?wwwwwwwwwwww

754 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 11:59:12.66 ID:WmOLODyL0.net
本当に検証して欲しいなら試合まるまる動画で上げてほしい

755 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 12:04:54.06 ID:wHSzn76j0.net
何回見ても酷すぎて笑う

756 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 12:10:35.96 ID:xJEqFfg6r.net
>>748
そう思ってたら屋根の上乗ってるときに下からピョンピョンされながら撃たれたら翻弄されたわ
着地際建築でガードしながら動いたら強いんじゃないのか
やられるときガンダムVSかよと思ったわ

757 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 12:39:34.62 ID:uFHQI6jz6.net
socketくんは赤い虫と戦うのに忙しいから

758 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 12:50:44.81 ID:LEKyBObb0.net
1、2枚目はSocketくんの動きのヒドさもあるけど相手普通に上手いわ
3枚目はコメディの域

759 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 12:55:11.56 ID:kJsw3NlEd.net
てか、リスキーリールズなんて町あったか?

760 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 13:01:54.16 ID:dVH7Uk0z0.net
今シーズンのビクロ傘汚な

761 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 13:08:48.84 ID:xiEKEToep.net
Socketくんは配信するべき
本当に毎回こんなに面白く殺られてるならジャンジャン投げ銭してやるよ

762 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 13:12:51.08 ID:snDVq+RKr.net
撃たれた瞬間に壁作らない奴は上手くねーよ

763 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 13:13:44.58 ID:H2a9nJbw0.net
撃たれた瞬間相手より一個上取る奴は大概上手い

764 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 13:14:38.68 ID:wjwEbvNs0.net
チート???
前半のスナは上手いだけかな?
後半のARはラグかな?
まぁリプレイはズレたりするから何とも言えないが・・・

https://youtu.be/MHhl0EnhhQc?t=15

765 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 13:21:00.73 ID:+qwBywkf0.net
敵じゃんポーション削ってやろwってちょっかい出したとき、撃たれた奴が2列階段でぐわーってこっち向かってくると嬉しくなる

766 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 13:21:48.44 ID:H2a9nJbw0.net
チートとは

767 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 13:22:59.39 ID:wjwEbvNs0.net
>>764
よく見たら壁にダメ入ってるだけか
普通に上手い人っぽいね
良かったチートじゃなくて

768 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 13:24:33.60 ID:XV2CVHHfa.net
パワーストーンみたいな奴早く削除しろやクソゲーやろこれ
あっても良いけどせめてデポだけにしとけやなんでマップのそこら中に散らばらせるんだよ
建築否定すんじゃねーよ

769 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 13:25:37.24 ID:CRjGUNTZp.net
(否定された覚えがない)

770 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 13:30:00.85 ID:XR7Bpbut0.net
SRに撃たれてるのに同じ場所から何度も頭出す初心者と壁壊されて死んでるだけのARを見てチートだチートだ!て
こういうチンパンが居るから本当にチーターが居てもバカが騒いでるだけだろってなるんだよな

771 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 13:32:34.23 ID:RYJfTWrD0.net
スポーツ系じゃあるまいし早すぎてエイム力の差が出すぎるから止めてほしい
一度死んだら終わりなんだからバトロワはもっとジワジワとした戦いであるべき
こういう方向に進むならCODとBFのバトロワに大半のプレイヤーを持っていかれるだろうな

772 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 13:34:40.54 ID:bdT+pzbpd.net
チーター扱いされた挙げ句晒されたリーパーの人かわいそう

773 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 13:36:03.19 ID:YjOXVA3V0.net
クリスタル取った敵ジャンプ遅いから狙いやすいけどな

774 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 13:36:03.56 ID:zo4YbCXm0.net
>>771
PUBGへどうぞ

775 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 13:36:09.02 ID:CRjGUNTZp.net
自分の好みに合わなくなった途端衰退とか終了を人質に取るような真似するネガキャン奴
ほんとどうかと思うよ

776 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 13:38:28.26 ID:uFHQI6jz6.net
クリスタルに建築混ぜられると挙動がおかしくて闘い辛い

777 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 13:39:32.36 ID:cu02gAOv0.net
別につまんなかったり衰退したら別ゲーやればええ話よ
クソゲーだからって頭悩ますのはエピックだけでええ

778 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 13:40:17.93 ID:DzwctsIV0.net
ソロから離れすぎたせいで全然勝てないわ
とりあえず激戦区降りで生き残れるようにはなったけど
こいつら初期の頃より上達し過ぎだろ、SGが当たり前のよう当てれるようになってんじゃん

779 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 13:44:37.67 ID:t66mgnwR0.net
SWBFでバトロワやったらこんな感じ

780 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 13:46:43.05 ID:/RXCKs5F0.net
>>770
匿名だから誰でも狼少年になっちゃうんだよな
まあチーターは実際にいるんだけどさ

781 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 13:58:22.37 ID:lKbEje//0.net
次の期間限定ってってBlitzかな?
芋るのがどうも我慢できないからあれやりたいわ

782 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 14:26:10.67 ID:kaRvAEH/0.net
じゃあこいつら性犯罪者迎え入れるつもりなのかw

783 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 14:27:30.87 ID:BKFcjIis0.net
俺より強いやつはみんなチートだぞ?
常識だろ

784 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 14:43:37.53 ID:Oj0pvd+U0.net
>>736
g502はg600より重りなしでもめちゃくちゃ重いぞ

785 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 15:08:53.13 ID:VnKtF9rn0.net
そんな俺はg300s

786 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 15:10:59.42 ID:uFHQI6jz6.net
なんでお前らMMOのマウスなんか使ってんの?

787 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 15:14:57.71 ID:W6IOWiCa0.net
ソロ漁夫ゲー過ぎて嫌になる

788 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 15:16:21.25 ID:lLOPrTWA0.net
建築が下手だからじゃね

789 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 15:20:54.89 ID:j1LwDKufd.net
Ninjaスタイルが一番いいな
キーボードに建築置くと一瞬だが左右移動が出来なくなるから建築戦弱い

790 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 15:27:02.93 ID:uFHQI6jz6.net
普通にシージのクイックリーンみたく指置き換えればよくね?

791 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 15:35:45.20 ID:xJEqFfg6r.net
G302でニンジャスタイル最初やってたけど親指ボタン押しまくりながらクリックするのが違和感だらけで
シュラウドスタイルに落ち着いた
横移動しながら建築することそんな無いから困らんな

792 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 15:47:02.80 ID:BKFcjIis0.net
非steamゲーに登録したいけど起動したらすぐにただのオンライン状態に戻っちゃうんだけど
なんとかできない?

793 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 16:05:05.97 ID:LD0xXtG9a.net
別ゲーの話だけどライブラリに追加したらプロパティ→ショートカット→リンク先の最後に[半角スペース]-launch追加でいけたよ

794 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 16:06:25.92 ID:TCTNMfAC0.net
G700s持ちのワイ、高みの見物

795 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 16:07:43.20 ID:98SHQGGG0.net
目的は最後の一人になることなんだから
クソAIMだろうがクソ芋だろうが泥臭く最後の一人になればええんやで

796 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 16:11:24.07 ID:8uHzi2AH0.net
G700酷使してるわ
親指ボタン4つは便利だよ
そのまま建築の種類に割り当てられるからね

797 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 16:20:29.54 ID:+qwBywkf0.net
bad_module_infoで悩んでて解決した奴おる?
ググって出てきた解決策通り互換性win7にしてやったら確かにエラー落ちはしなくなったけど、ちょいちょい処理落ちかなんかわかんないけどラグるようになったわ建築バトル中に出るとマジできつい
糞Riot頼むわほんま

798 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 16:24:18.00 ID:U0FS8M3k0.net
憩いのダスティは残すべきだったな

799 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 16:28:50.69 ID:huy5k7q20.net
シーズン4初勝利は相手の落下死
あんま納得いかんな……

800 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 16:33:10.85 ID:xsZDWftI0.net
>>799
割とよくあるから。
結構な割合で最後の相手の死亡原因は落下とストーム

801 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 16:40:54.90 ID:21+wJOHV0.net
>>800
あれ呆気ないよな
回復アイテム探してやベーなと思いながら街歩いてたら敵がストームで死んでビクトリー取ったときは拍子抜けした

802 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 17:23:52.45 ID:tdunvtFG0.net
もう何でもいいからビクロイしたい
タイマンどうやって勝つんだ

803 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 17:28:46.37 ID:Bc3ky/+v0.net
クソうまクソガキ外人に命令されながらやるの楽しい

804 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 17:32:33.80 ID:P/1mX4kV0.net
>>803
少しわかるwww

805 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 17:32:46.59 ID:jVYn2jfyr.net
ずっとg400sだわ
まだ新品で買えるが今のうちに5個くらい買っておくか
それでも2万ちょいだし

806 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 17:34:49.97 ID:ppPCvWEL0.net
>>785
ちなみにボタンに何割り振ってる?

807 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 17:49:59.99 ID:lKbEje//0.net
>>800-801
バトロワゲーは7割運だからな
いかにプロ級の上手いやつと同部屋にならないか
だからレート制は反対

808 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 17:53:05.03 ID:IQuSDVw00.net
勝率50以上はプロしかいないけど20くらいなら普通に多いしな
俺も50vs50が来るまでは乗ってたし…急にレベル上がっていつの間にか切ってたけど

809 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 18:00:33.88 ID:+qwBywkf0.net
>>807
なんかこの記事が頭によぎった

http://www.4gamer.net/games/999/G999901/20180424084/

810 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 18:10:33.21 ID:Bc3ky/+v0.net
課金しようと思ったら「please contact customer service.」て出て
何やってもコイン購入出来ないんだがこれバグか?
ググったら外人の動画しか見つからなかった
課金させてくれ

811 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 18:10:50.79 ID:fWyf0qFO0.net
>>802
お互い視認してないと思われる状況で急に相手がロケランで自爆してビクロイしたことあるわ
たぶんあぶり出そうとしたんだろうけど唐突すぎて驚いた
俺はKD1以下の雑魚だけどこんな感じで運よく勝てる時もある

812 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 18:16:14.41 ID:MR6URBmy0.net
俺みたいな凡人は初期スキンにだけ喧嘩うって芋ってワンチャン狙うしかないんだが
終盤まで暇すぎて毎回ビクロイ狙う気になれない
ブリッツよこせ

813 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 18:16:50.32 ID:M6AHkrDR0.net
バグもクソも英文にどうすべきかそのまま書いてんだろ

814 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 18:18:52.38 ID:Bc3ky/+v0.net
カスタマーサービスにコンタクトとれってのはわかるんだが
英語ができんもんでな...

815 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 18:19:55.40 ID:YgMIVlbE0.net
>>807
"7割運"のソースはどこにあんの?
PUBGならともかくFortniteで7割運はねーわ
レート制を嫌って雑魚狩りしたがってるような奴がプロと当たるようなレートに自分がいると思ってるのが笑えるw

816 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 18:24:25.71 ID:9i9EaqwO0.net
>>810
俺も出来なかったけど
よくある対処法は、言語設定をfortniteもepicgamesのランチャーも英語にするって事
おれはそれでできた

817 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 18:25:03.40 ID:cvev7rBz0.net
SGHS一撃だけなんとかしろっ!!

818 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 18:34:56.86 ID:+qwBywkf0.net
fortniteのソロは運15%くらいだと思う
あとは実力
このゲームは開幕以外はどんな状況になっても上手くやれればなんとか出来るかなって思える

819 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 18:43:06.06 ID:TCTNMfAC0.net
運ゲー言うてる奴らはハンドガン持ちのninjaだったら余裕とか思ってそうw

820 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 18:44:46.67 ID:lKbEje//0.net
>>815
いやPUBGもこれも運だよ
お前が勝てた試合はお前より上手いやつがたまたまいなかっただけ
俺もお前もプロじゃないんだから上手くないんだよ
認めることから始めよう

821 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 18:45:12.90 ID:2ziWN9gk0.net
フォートナイトは運ゲーの割合かなり低いっしょ
PUBGは運ゲーの割合高いけどさ

822 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 18:47:47.53 ID:xu7cyvIP0.net
>>820
もはやその理屈だと将棋ですら運ゲーにできるな

823 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 18:48:43.56 ID:lKbEje//0.net
>>822
将棋は完全実力だろうぜんぜん違う

824 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 18:49:02.68 ID:6TBbYyft0.net
将棋も振り駒で先手後手決めるけど先手後手で若干勝率が違うらしいから運ゲーだな

0か1で語るとかアホくさ
運の要素がどの程度含んでるかで語らないと意味ないでしょ

825 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 18:49:09.23 ID:zo4YbCXm0.net
どの場面を想定した運なのか知らんがこのゲームは漁夫られそうとかポジション悪いとかある程度建築でカバーできるだろ
運など関係ないとは言わんがね

826 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 18:49:14.00 ID:qH6Ki5jfx.net
>>820
運だよって言った次の行でいきなり矛盾するのやめろ

827 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 18:50:14.62 ID:Of6FBr2M0.net
どこに運要素あるのか言えよガイジ
安置でそこまで左右されないし明確な運要素なんて最初の武器拾えるかだけなのに他に何があんだよ

828 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 18:50:39.56 ID:IQuSDVw00.net
こいつネタで運ゲー(マッチング運)って言ってるだけやろ
マジレス多いけど

829 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 18:53:45.57 ID:W7p6+dK+a.net
運が7割なんて訳のわからんこと言うからだろ

830 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 18:54:00.80 ID:lKbEje//0.net
>>828
すぐマジになるやつ多いか楽しい

831 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 18:57:32.25 ID:YgMIVlbE0.net
>>820
マッチング運をなくしたいなら尚更レート制必要だろ
まずは自分が矛盾してることを認めよう

832 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 18:57:43.36 ID:7KWiz8eE0.net
da-
2f-
f7-

833 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 18:59:19.42 ID:2ziWN9gk0.net
マッチング運ってそれ実力ゲーってことじゃん
上手いやつが勝つ
PUBGに比べて実力を覆すの難しいって事

834 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 19:04:12.54 ID:/RXCKs5F0.net
>>833
将棋だってトーナメント戦とかは同じ理由で運ゲと言えるのに「将棋は完全実力」とはね

835 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 19:06:14.13 ID:H2a9nJbw0.net
非常にどうでもいい

836 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 19:06:46.64 ID:Of6FBr2M0.net
マッチング段階でもガイジは震えながら運要素に期待しながらやってるとか最高にゲーム楽しんでるな(笑)

837 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 19:07:09.98 ID:Bc3ky/+v0.net
>>816
サンガツ
試してみたけど俺のは出来なかったわ残念

838 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 19:08:25.49 ID:21+wJOHV0.net
このゲームの運要素って開幕SG拾えるかどうかくらいか

839 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 19:12:22.67 ID:P/1mX4kV0.net
>>838
出会った奴をSGで倒せるかも運だな

840 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 19:17:09.77 ID:TCTNMfAC0.net
開幕SG運なんて密集地に降りなければ回避できるだろw

841 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 19:28:00.75 ID:xJEqFfg6r.net
SGもってて一瞬でハンドガンやバーストのヘッショでやられるのも運だな

842 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 19:31:59.84 ID:H2a9nJbw0.net
このゲームの運要素って自分が作り出してる部分が大半だから言い合っても意味ないやろw

843 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 19:35:26.75 ID:98SHQGGG0.net
最後までにロケラン手に入れられるかどうか

844 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 19:35:43.97 ID:lKbEje//0.net
過疎スレを俺がだいぶ盛り上げてやってんだぞ感謝しろよ

845 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 19:42:49.21 ID:3HKWO/YP0.net
>>844
キモ過ぎワロタ

846 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 20:05:24.55 ID:op/Tye3c0.net
スレ止まって草
やっぱソケットくんやな

847 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 20:08:07.19 ID:cu02gAOv0.net
>>844
だっさw

848 :UnnamedPlayer:2018/05/02(水) 20:17:20.76 ID:ovDBR8040.net
今シーズン敵強くね?

849 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 20:17:54.12 ID:Co2VdxYI0.net
スレのマスコットソッケトくん

850 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 20:20:16.90 ID:JJVWbMLE0.net
建築バトルむっず

851 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 20:24:41.80 ID:VEViIC3P0.net
敵を見つけたらとりあえず壁を立てろ

852 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 20:25:58.64 ID:pXBEjLlSM.net
Socketくんテンプレに入れようか

853 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 20:38:42.78 ID:SZiZ7VR1r.net
アルファベットコンプまであと2つだけどだるいだけだなこれ
ティルテッドの時計台とか運だし

854 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 20:43:25.81 ID:E2QmZZWa0.net
ぼけっとするソケット

855 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 20:54:56.04 ID:KUR6iIq1d.net
なんでロケラン弱体しねーの?

856 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 21:00:56.58 ID:IQuSDVw00.net
ロケラン弱くなったらますます初心者が勝てなくなるだけやし

857 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 21:09:58.37 ID:8waeCbtR0.net
今のロケランを弱体とか言う奴なんて
返り討ちにされた脳筋野郎ぐらいだろ

858 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 21:10:53.07 ID:Of6FBr2M0.net
建築も出来ないガイジはロケランばっか言うけどグレポンの方がよっぽど厄介な事実はまだ知らないらしい

859 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 21:11:29.25 ID:gUF+jW+t0.net
ロケラン撃たれた時咄嗟に壁建てる事も出来ない雑魚が居ると聞いて

860 :UnnamedPlayer:2018/05/02(水) 21:22:12.88 ID:KV84gT8tT
ロケランは最強近接武器

861 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 21:17:20.86 ID:zo4YbCXm0.net
なぜか知らんがアサルトライフル打ち込んでるとジャンプばっかで壁作らず死んでくれるアホが多い

862 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 21:19:00.35 ID:pXBEjLlSM.net
ロケランで撃つと壁建てても地面に隙間空けてたり横ガラ空きだったりする奴未だにいるな
socketくんかあれは

863 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 21:21:13.25 ID:KUR6iIq1d.net
まじかよビックマウスにかかればロケランは対処が簡単な弱武器だった?

864 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 21:22:41.80 ID:WlZLqu9qa.net
カーバイド一番最初に顔隠して欲しかった

865 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 21:34:40.62 ID:fhJIRgd+0.net
>>863
マジレスしてあげるとその通りだよ
少なくとも弱体化がいるレベルではない

866 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 21:37:04.52 ID:p1IKibjva.net
ビッグマウスでも何でもないぞ建築速度が足りてないだけ

867 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 21:39:50.66 ID:2ziWN9gk0.net
ロケラン一本ならまぁ余裕だな
二本あるとやべぇ!

868 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 21:40:07.46 ID:op/Tye3c0.net
ロケラン最強ならNinjaがロケラン捨ててグレポン選ばないんだよなぁ

869 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 21:40:34.29 ID:8waeCbtR0.net
>>44でも喚いてて誰にも賛同されず
そっちでも>>46言われてて草

870 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 21:41:53.83 ID:FHB8GLF90.net
入手しにくいしSGほどのOPではないが強い方でしょ
ちょっとでも隙間あると爆風で100ダメ食らうのはめんどくさい

871 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 21:44:08.58 ID:VEViIC3P0.net
だいたいあの弾速の遅さはなんだよスーパーマリオブラザーズのキラーかよ
発射をみてから余裕でジャンプで上に乗れるわ

872 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 21:46:22.87 ID:B3hf7yi/0.net
リテローの民家の1階の屋根から飛んだら自滅で死んだんだが
まじめに意味わからない

873 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 21:46:49.15 ID:UnYm+lqz0.net
弾頭インパルスボムのロケランほしい

874 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 21:47:09.19 ID:gUF+jW+t0.net
今回も例の方法でアプデ前のリプレイ見れるかな〜と思ってやってみたんだが画面真っ黒、なんか光がおかしくなてる
ミニマップにDUSTY DIVOTと出てきて気づく、マップ変わったから流石に無理なんかね悲しい

ttps://i.imgur.com/N0u8fcm.png
ttps://i.imgur.com/HI0ksWy.png
ttps://i.imgur.com/26WebPJ.png
ttps://i.imgur.com/vKmV9Bn.png

中に浮くプレイヤーとアイテムは意外と幻想的なのでこれはこれでよしとする。

875 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 21:49:00.15 ID:0H0j1GUDp.net
グレネードの方が強いからってロケランが弱いことには全くならないけどな
もう少し対人ダメージ落とすかリロード速度落として欲しい

876 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 21:52:14.78 ID:/sK9dW/k0.net
通常モード物資少なくてだるいわマジ

877 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 21:54:06.53 ID:E2QmZZWa0.net
>>868
お前、もしかして英語話せないのか…?(ガチ顔)

878 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 21:55:46.45 ID:FqBlrZLv0.net
ポンプよりタクティカル
これが最強プレイヤーの答えだからな
忍者はポンプ信者の時点で一切信用する価値ない

879 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 21:57:37.94 ID:qH6Ki5jfx.net
ロケラン強いって言ってるのはデュオ、スクアッドメインの人で大したことないって言ってるのはソロメインの人だと思うけどどうでしょう
まぁグレポン>ロケランには変わりないけど

880 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 22:00:37.09 ID:gUF+jW+t0.net
>>878
最強プレイヤーとは誰の事?
ソースは?

881 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 22:04:38.39 ID:FqBlrZLv0.net
>>880
fortniteで最強ってtfue以外にいるか?
レベルが一人だけ違いすぎるだろ

882 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 22:06:11.02 ID:gUF+jW+t0.net
ほーんtfueか
今度見てみるは
ポンプかタクティカルかは個人の好みだとは思うが

883 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 22:09:06.59 ID:UqAG9GMU0.net
fortnite最強ストリーマーはdakotazだぞ

884 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 22:09:15.63 ID:p1IKibjva.net
>>879
それは確かにあるかもな
ソロのタイマンなら対処簡単だけどチーム戦で集中砲火されたらきついのはまあ分かる

885 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 22:13:48.83 ID:VEViIC3P0.net
とふゅー?

886 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 22:15:21.33 ID:P/1mX4kV0.net
正直ロケランは出現率を上げても良いぐらい

887 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 22:18:03.96 ID:0H0j1GUDp.net
サプライドロップから金のミニガンが出た時のガッカリ感
サプライから外してくれ

888 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 22:31:09.97 ID:prOaeBjR0.net
ロケラン出る時は終盤ほとんどの人が持ってるのに出ない時は誰も持ってない

889 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 22:31:51.28 ID:RSz6ASPd0.net
このゲームが運ゲーで無いと言うなら、43キルの奴が最強だな

890 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 22:34:44.77 ID:W+VHBIpl0.net
ミニガンは弾薬が全対応でいいくらい
スイッチオンで所持してる全弾薬をうちつくすまで止まらないくらいのコンセプトでもいいよ

891 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 22:43:32.68 ID:AZan+PRWr.net
h1z1ばっかやってた好きなストリーマーがフォートナイト配信に移行しててうれしい
普通に上手いしずっと見てられる

892 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 22:53:23.63 ID:Co2VdxYI0.net
なぜこのスレはちょくちょく配信者売名用に使われてしまうのだろうか

893 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 22:53:52.63 ID:op/Tye3c0.net
>>877
は?なめんな
ネイティブの英語聞き取れるわけ無いだろうが!

894 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 22:59:25.02 ID:UqAG9GMU0.net
>>893
ninjaはベガスのときにこのゲームで1番グレポンが強いって言ってたよ

895 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 23:12:14.19 ID:ujz3Qb1f0.net
グレポンだけは分かってても建築でガード難しいからな

896 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 23:27:14.55 ID:FoQb3jJZ0.net
勝率20%近いやつとガンガン当たるなあ、、。レーティング導入されたか

897 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 23:31:09.02 ID:gUF+jW+t0.net
なぜ自分が上手い層に振り分けられてると思ったんだ?

898 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 23:33:20.68 ID:FA5BnaU+0.net
人の勝率って見たことないけどそんな簡単に見られるんだ

899 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 00:07:57.77 ID:IsOZyQM20.net
倒されたやつの名前そのつど調べてるんだろ

900 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 00:12:21.29 ID:a9/WDRTe0.net
上手いなーくらいなら気にしないけどなんだこいつうめえ!?ってなったら調べる
大体俺より勝率高い

901 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 00:15:08.23 ID:W2IypErd0.net
無料スキンに倒されたらそんなときもあるさと自分に言い聞かせてる人元気かな もう精神壊れちゃってる頃かな

902 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 00:24:41.10 ID:WQk4t6Yx0.net
油断を誘うために初期スキン使ってるやつもいるから気にしたことないな

903 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 00:32:29.71 ID:9CPM9J+40.net
そもそも戦う相手のスキンなんていちいち見ねえだろ
自分はしっかり飾りますけど

904 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 00:33:21.61 ID:5VQL+0xu0.net
マジかよ一体どこ見てんだよ

905 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 00:39:38.67 ID:3XOkAjo/0.net
舐めた日本語名とかだと つい調べてしまうねえ。

906 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 00:48:10.14 ID:6Vn/y3Et0.net
初期スキンでゴミ背負ってる奴は何を考えてんだろ

907 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 00:58:15.32 ID:c9iLQmjB0.net
いる方向とスキンは見るけどな。むしろ見てない奴って何見てるの

908 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 01:00:34.13 ID:r+3eaZOx0.net
たまに敵のスキン急に変わったりしない?
遠くから見たら初期スキンだったのに近づいたら全然違かったとか
リプレイで見ても同一人物だったし

909 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 01:01:33.65 ID:W2IypErd0.net
残り3人で一人敵を倒してもうひとりを確認したら性別からして明らかに別人になってたホラー話好き

910 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 01:02:44.91 ID:OV0S+4en0.net
スキンと武器は自然と頭に入るようにしたほうがいいよ
duoやsquadでやるなら特にそうだし、ソロしかやらないにしても状況の把握量が全然変わるよ
戦闘後の死体漁りも楽になるよ
出来ればどのスキンがどの程度建築出来るかとかも見れるようになったほうがいいよまあ見れる範囲でだけど
味方が楽になるし優先順位も付けやすいよ

911 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 01:02:48.94 ID:a9/WDRTe0.net
スキンバグ普通にあるよな
普段は気にならんけど50vs50で処理追いついてないのか知らんが
敵のスキンがリーパーと初期スキンで度々入れ替わってたの見たわ

912 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 01:10:41.18 ID:R2t8oNeX0.net
初期スキンで課金エモート連発する奴はなにしたいんだ

913 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 01:18:57.82 ID:3XOkAjo/0.net
バスから飛び降りた瞬間、視点がバスの進行方向に急に変わることがたまにあるな。
これもバグかな。

914 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 01:20:16.12 ID:LAHYiKzT0.net
>>912
油断するからじゃない?
こいつ初心者だなって
そんで課金エモートで俺はそこそこやってますよってアピール

915 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 01:20:41.34 ID:IjJ1Fp6G0.net
初期スキン(初心者とは言ってない)

916 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 01:21:37.28 ID://Xeu8jUr.net
>>913
バス待機の時間切れで飛び降りると100%ならね?

917 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 01:25:06.49 ID:tCLg1RyP0.net
初期スキンでポンプヘッショ気持ちいいです

918 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 01:26:14.43 ID:Q1Q3RxoU0.net
実際こんだけ初心者多いと初期服着てるやる見たらまず舐めてかかるから多分アドだよ

919 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 01:27:04.59 ID:Niu3lzN10.net
初期スキン+黒リュック→強い

青ニット+黒リュック→糞雑魚

920 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 01:35:46.00 ID:rTXf3dOV0.net
光る装備で撃たれまくってるのがボクです

921 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 01:51:15.25 ID:R2t8oNeX0.net
>>913
これほんとむかつくは
ランダムで起こるし

922 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 02:01:03.91 ID:LAHYiKzT0.net
>>913
ある

923 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 02:12:25.43 ID:3XOkAjo/0.net
海外配信見てると欧州が一番下手な気がするな
北米とアジアだと北米の方がうまそう。

924 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 02:15:27.84 ID:KBO+ZZ0xa.net
NAはsoloよりspuadのがレベル高そうではある
アジアはsoloが1番レベル高い感じするけど

925 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 02:27:05.79 ID:L7kwEod6d.net
初期スキンは手持ちの課金スキン使い続けて飽きたから使ってることもある

926 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 02:31:46.15 ID:R2t8oNeX0.net
やたらカクつくなーと思ったらエラー落ち
いい感じだったのに萎えるは勘弁してくれ

927 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 02:36:35.01 ID:3XOkAjo/0.net
確かにアジアは言語の壁とかもあって、野良スク連携もあまりないしスク弱そうだね。

928 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 02:44:29.89 ID:R2t8oNeX0.net
最近は話さなくてもコミュニケーション取れる仕組みが導入されたけどな

929 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 02:48:45.57 ID:qQgZYDhk0.net
野良スクでピン無しで三人が同じ場所に行った時の絶望感・・・

930 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 02:51:23.36 ID:H1Jw2/Vd0.net
野良スクの日本人とかいう癒し
VC無しでも察して協調してくれる率高い

931 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 03:08:52.99 ID:H/Ss4wqU0.net
たまに野良外人に話しかけまくる陽キャ日本人がいて聞いてるこっちがヒヤヒヤする

932 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 03:13:12.87 ID:JjKis/R/0.net
フォートナイトをプレイしようとしたんですが、始めることができなくて困ってます
『0xeb2a0341の命令が0x00000004のメモリを参照しましたメモリがreadになることはできませんでした』
というエラーと
『Unreal Engine 4 Crash Reporter』というエラーが出て、『この度のクラッシュではご迷惑をお掛けして申し訳ございません〜』
っていうのも出てしまいます
色々試してみたんですが、同じようにエラーが出てきます。どうしたらいいんでしょうか?

933 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 03:19:36.25 ID:vvR/24HQ0.net
>>932
エラー出てもOK押さなければ起動しない?

934 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 03:21:07.13 ID:17LdqCOC0.net
>>932
上のメモリ参照のやつはメモリ自体がいかれてる可能性が高いです
フリーのソフトでチェックしてみてはどうでしょうか
下のやつは初めて見るな・・・

935 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 03:57:42.07 ID:JjKis/R/0.net
メモリ自体がイカレてるってことはどうすればいいんでしょうか?

936 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 04:00:42.31 ID:zE1HSD+L0.net
https://www-pcrepair.hpmap.net/errormessage/nomal_appli.html
メモリだけがイカれてるわけではない
他のソフト使ってても別に同じエラー出ないんでしょ?

色々試したそうだけどFortnite再インスコ・グラボドライバ再インスコ・Windowsの復元 はやってみたかね

937 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 04:13:55.61 ID:17LdqCOC0.net
>>935
チェックしてみて異常があれば物理的に交換するしかないです
フォートナイトはかなりメモリ食うので他のソフトでは使わなかった領域を使おうとしてそこがおかしくなっており
エラーを吐いてるのかもしれません

938 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 04:16:02.75 ID:JjKis/R/0.net
なるほど。皆さん色々な回答をありがとうございます
とりあえず最インスコしてみます

939 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 04:22:03.16 ID:JjKis/R/0.net
ただ、グラボ再インスコちょっと難しそうですな・フォートナイトのほうだけ再インスコしてみます

940 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 04:25:03.22 ID:okxAI/T/0.net
日本人は話さない
カスタムマッチで日本人しかいなくてもコミュニケーション取ろうとしない

941 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 04:27:23.79 ID:okxAI/T/0.net
フォートナイトそんなメモリ食うかな

おれも上のメッセージ出たことあるな
12g積んでるけど

出来てるよ

942 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 05:04:11.17 ID:JjKis/R/0.net
WARNING:Known issues with graphics driver

NVIDIA GeForceGTX650 INStalled;320.49 Recommended: 378.92
ってのが起動ボタン押すとロード画面前に必ずでます

更新してくれってことなんでしょうけど、windows7を使用していますので378.92には多分できないと思うんですが
これはゲームが始められないこととは関係ないですよね?

943 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 05:31:41.04 ID:sEHUC1m80.net
とりあえず最新のドライバ入手してきたら?Windows7がダメだとかきいたことないけど

944 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 05:41:02.65 ID:R2t8oNeX0.net
win7、GTX650で検索した最新ドライバ
ttp://www.nvidia.co.jp/download/driverResults.aspx/133654/jp
これ入れとけ

945 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 05:43:09.16 ID:VXB0OP9t0.net
他のゲームだけど普段のWindowsの動作には問題なくてメモリ食うそのゲームだけ落ちることがあった
memtest86でテストしたらエラー出てたんで交換したら直った
とりあえずメモリテストしてみたら?

946 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 05:43:31.13 ID:5VQL+0xu0.net
なんか知らんが大変やな

947 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 06:01:40.16 ID:FWSmhg1Q0.net
俺もそのエラーでたけどドライバ最新のにしたらいけたぞ

948 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 06:06:15.96 ID:mU0iTI0f0.net
>>908
何度もあった

949 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 06:10:07.10 ID:604P4HqB0.net
フレンドと一緒にプレイがいつまでもクリア出来ない・・・
ボッチでクリア出来る方法ないんかね?

950 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 06:10:47.71 ID:VXB0OP9t0.net
よく見たらドライバえらい古いな
リリース日2013.07.01って5年近く前じゃないか
Win7でも最新のドライバちゃんと入るからまずはドライバ更新が先だな

951 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 06:51:24.73 ID:okxAI/T/0.net
まず服を脱ぎます
そうしましたら、肛門に指をいれフォートナイト起動します!!と叫ぶんです

そうするとプーと音が鳴って起ちあがります

952 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 08:11:11.61 ID:fjjeZyL90.net
最近、bad module infoで落ちるな

953 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 08:15:20.72 ID:qbTZshCt0.net
>>951
こいつ面白すぎ
5chの天才かよ

954 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 08:18:21.29 ID:WCV2APQx0.net
シーズン4から始めたけどどはまりした
両方にわかだけどpubgより運要素明らかに少なくておもしろい

pubgはショットガンしから見つからずにARにやられることしょっちゅうだし
移動の際のリスクが大きすぎる

955 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 08:27:01.64 ID:qbTZshCt0.net
今シーズンの敵かなり強くないか
ようやくソロで一勝できたけど建築に建築を重ねてようやく勝てた
レートマッチが本当に導入された?真の上級者、初心者以外が割りを食うだけだと思うんだけどな

956 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 08:43:09.15 ID:Q5JY8A3bd.net
レートマッチなんて体感したことない
むしろ50vs50から来たっぽいやつらでレベル下がった気がするけど

957 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 08:46:05.99 ID:itRXmcjS0.net
>>951
ちょwwwwwwwをまwwwwwwwwwwwwwwwww

958 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 08:59:11.25 ID:LAHYiKzT0.net
シーズン2のころからレートは実はあるんじゃないかって思ってたりする
俺も実感してたが気のせいかと思って言わなかった
今レベルが低いやつが増えたって言ってるのはレベルがリセットされてるからじゃないの?

959 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 09:01:58.79 ID:e+e5dv7ya.net
普通に玉石混淆だしないだろ

960 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 09:08:02.50 ID:86XnrxRb0.net
新スキンが来るかと思いきやまさかのヘルメットおじさん

961 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 09:32:24.51 ID:itRXmcjS0.net
>>958
つまり、「今日は雑魚が多いな」とかほざいてた奴は実は自分が雑魚だったってこと?

962 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 09:32:51.91 ID:2sd64/RId.net
野良スクやると大抵はタワーか隕石穴にピン立つね。
外人はどんだけあそこが好きなんだよw
でも、だいたいすぐ死ぬけど、自分だけ生き残ってビクトリーした時はメッチャ嬉しかったw

963 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 09:38:53.06 ID:ihE6O3fW0.net
大抵2位止まりな自分はタイマン弱いけど立ち回り上手いって解釈でいいですか?

964 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 09:38:53.80 ID:9CPM9J+40.net
1マスタワー建てるときや階段の途中から真上に階段作って登るときってさ
左右に壁作った後床も設置してから階段設置する?設置せず階段直置きする?

965 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 09:40:41.76 ID:J3/t8q0u0.net
左前右後ろ階段床を繰り返す

966 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 10:03:39.55 ID:1ZWH1G1Ua.net
最後の1v1でやたら弱い奴が残ってるとほんと拍子抜けする

967 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 10:18:03.19 ID:p4QjJlOC0.net
わかる

968 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 10:26:40.05 ID:H/Ss4wqU0.net
始めたばかりの頃誰とも遭遇しないまま1vs1まで残ってビビッてリタイアしたことあるわ

969 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 10:32:42.19 ID:SY59peOJ0.net
端の方に居るわけでもないのに異様に敵と遭遇しない事あるよね

970 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 10:40:58.84 ID:fjjeZyL90.net
ソロスクやってる外人くっそ上手いな
ただ流石に負けてるけど

971 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 11:03:56.05 ID:WdfLTYJp0.net
シーズン4になってからbad_module_infoで落ちるようになったのほんと困る
互換性変えたら別のエラーで落ちたし

972 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 11:18:45.92 ID:jb/UzwkQp.net
>>968
リタイヤは草

973 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 11:24:10.06 ID:ps/tPf3l0.net
逃げ回ってたらソロスクでビクロイできて草

974 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 11:35:28.48 ID:e+e5dv7ya.net
>>968
かわいい

975 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 11:44:19.24 ID:bFgMS1TR0.net
50vs50やってた時はping表示勝手にされるようになってて便利だなと思ったけど時々消えてて謎だった
そしてシーズン4になって一切表示されなくなって設定をいくら見ても見当たらず、まさかの試合中に設定開かないと項目でないという罠
わかりづらすぎるわ

976 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 12:16:28.79 ID:to0nPqCn0.net
>>952
同じ
season4からちょくちょく落ちるわ
何とかならんかこれ

977 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 12:19:04.99 ID:o6fsu873d.net
ビクトリーロイヤル取れたああ!やはりロケランは強いな

978 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 12:28:07.34 ID:WYFgHp6ra.net
まだ一度もエラー落ちしたことないな

979 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 12:35:48.55 ID:c9iLQmjB0.net
練習モードがないから練習出来ないって嘆いてる奴に、マップ端で建築練習すればって言うと大体嫌がるしやらない現象何

980 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 12:39:37.05 ID:8hpLMZnf0.net
GTX650とかWin7とか化石みたいな低スペなんてまともに動くわけ無いだろw
最低でもWin10のGTX1060くらいにしろよ貧乏人w
20万も出せば最低スペックPCくらい買えるだろw

981 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 12:41:06.03 ID:PHO7GoaYa.net
パフォーマンス改善したおかげで780tiでも120維持できるようになってありがたい

982 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 12:41:13.29 ID:tggP0xr6p.net
>>979
時間ないやんけ

983 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 12:41:29.89 ID:oxXgNAhF0.net
かーっ建築練習できたらなーかーっ
ってのと同じやろ
練習しちゃったら雑魚の言い訳逃げ道無くなるからしないんよ

984 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 12:46:42.10 ID:6Vn/y3Et0.net
範囲縮小でウェイリングに寄ったとき森が中心から半分ぐらい切り開かれてるの好き

985 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 12:48:33.39 ID:tZJNPw9gM.net
ワシがこのゲーム始めたときは過疎地おりて建築試したりキーバインドいじったりしたもんじゃ!
それを最近の若もんは練習モードがないからどうだのこうだの
なっとらん!

986 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 12:48:58.70 ID:9CPM9J+40.net
マップ右下のモイスティ・マイアだったらそこら辺の大木よりさらに木材取れるからそこで練習すればいいやろ
すぐ999貯まる

987 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 12:49:43.66 ID:bFgMS1TR0.net
始めたてでマップ端行って練習しようとしたら他の人来て容赦なく殺されて萎えて実戦訓練に移行したわ

988 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 12:52:50.95 ID:HzbXn/Xya.net
実戦じゃないと大した練習にならんだろ
死にまくってもいいから人多いところに降りて経験積んだ方が早い

989 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 12:55:25.35 ID:PgkVyDD+M.net
過疎地降りて建築練習ついでに箱漁ったら割りと装備揃って
そのまま実践に移行してドン勝パターンも何度かあるな

990 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 13:09:31.30 ID:fjjeZyL90.net
建築はよく勝てる様になったがAIMがクソザコで勝てん
AIM練習モードはよ

991 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 13:11:01.08 ID:8W66kdyS0.net
badなんちゃらドライバ最新なら出ないんじゃねえの?
俺は一回もない

992 :UnnamedPlayer:2018/05/03(木) 13:40:28.25 ID:ClNTxAnG0.net
回線悪いやつ多くね?意味不明な死多すぎだわ

993 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 13:41:03.82 ID:tCLg1RyP0.net
明らかにソロのレベル下がってるな
残り5人以下で低所で走り回ってる奴ばっか

994 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 13:55:01.90 ID:FUajjjrP0.net
50vsの時から重くなったよな

995 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 14:18:00.15 ID:6Vn/y3Et0.net
次スレ立てる

996 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 14:20:14.86 ID:6Vn/y3Et0.net
保守櫓求む
【PC】Fortnite Part17【Battle Royale】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1525324731/

997 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 14:21:37.32 ID:bRA6rCN3a.net
俺はバージョン4で回線マック問題なくなったからおま環かと

998 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 14:23:09.27 ID:fWh8dxWB0.net
2秒頭晒して立ち止まってる人は狙撃されたいのか

999 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 14:31:39.16 ID:6Vn/y3Et0.net
トイレが近い状態でやると良い癖がつくからおすすめだぞ

1000 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 14:39:35.28 ID:JjKis/R/0.net
>>932のものなんですが、もしかしてChromeでインストールしたのがダメなんでしょうかね?

1001 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 14:48:13.59 ID:CI93ymBA0.net
ちょいと教えてくれ
いま、はるか昔に揃えた i7-860(第1世代), mem 4G, HD5850 なんだが、
これでVGAだけ1050Tiに変えたらCPUがボトルネックになるかな?

低設定でfps60くらいは出るんだが、常にHD5850はフル稼働、爆音、超放熱だし、
1050Tiが2万くらいなら変えてみようかと。CPUやMemを増設するまでの予算はないです。
ご意見求む。

1002 :UnnamedPlayer:2018/05/03(木) 14:58:12.58 ID:ClNTxAnG0.net
>>1001
スレチ

1003 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 15:00:27.00 ID:cKoKlwVaa.net
>>996
建て乙

1004 :UnnamedPlayer :2018/05/03(木) 15:02:19.27 ID:WdfLTYJp0.net


1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
168 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200