2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ESCAPE FROM TARKOV Part.17

1 :UnnamedPlayer :2018/05/17(木) 22:35:44.05 ID:lu5mqphr0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑無くなりそうになったら分かる人補充よろしく
次スレ建てる時は最後のVIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
は消しておk

■開発元 Battlestate Games
http://www.battlestategames.com/
■公式サイト
http://www.escapefromtarkov.com/
■公式フォーラム
http://forum.escapefromtarkov.com/
■公式フォーラム(日本語)
http://forum.escapefromtarkov.com/forum/96-%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E/
■公式Twitter
https://twitter.com/alphaeft
■steamグループ
http://steamcommunity.com/groups/EFTJ

■次スレについて
>>950を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導すること。
20レス以上しないと即死するため注意
次スレが建たない場合、>>980が建てること

■前スレ
ESCAPE FROM TARKOV Part.16
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1525943215/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2018/05/17(木) 22:36:37.95 ID:lu5mqphr0.net
これで大丈夫なのかな
はじめてだからわかんないな

3 :UnnamedPlayer :2018/05/17(木) 22:39:51.74 ID:lu5mqphr0.net
3

4 :UnnamedPlayer :2018/05/17(木) 22:42:18.89 ID:lu5mqphr0.net
extendが減っちゃったなすみません

5 :UnnamedPlayer :2018/05/17(木) 22:46:03.07 ID:lu5mqphr0.net
5

6 :UnnamedPlayer :2018/05/17(木) 22:48:18.31 ID:lu5mqphr0.net
6

7 :UnnamedPlayer :2018/05/17(木) 22:50:58.46 ID:lu5mqphr0.net
アジア鯖壊れたらどこと接続すればいいんだろうな

8 :UnnamedPlayer :2018/05/17(木) 22:54:30.41 ID:lu5mqphr0.net
保守めんどくせえなあ

9 :UnnamedPlayer :2018/05/17(木) 22:58:27.62 ID:lu5mqphr0.net
ここに貼られるであろう儲け話というか
こうするといいよ〜みたいなHowtoは半信半疑でいこうな
それは本当なのかもしれないし嘘なのかもしれないから

10 :UnnamedPlayer :2018/05/17(木) 23:01:42.44 ID:lu5mqphr0.net
10

11 :UnnamedPlayer :2018/05/17(木) 23:03:07.76 ID:lu5mqphr0.net
11

12 :UnnamedPlayer :2018/05/17(木) 23:04:06.73 ID:lu5mqphr0.net
キルカメやら観戦やらがないからチートチート言われてる何割がチートなんだろうね
リプレイとかあれば変わるんかな

13 :UnnamedPlayer :2018/05/17(木) 23:04:30.84 ID:/tnPmAoi0.net
Q.TARKOVってなんて読めばいいの?
A.「タルコフ」です。

Q.どうやったらプレイできるの?
A.CBTに突入した事により、公式サイトで予約購入するだけで直ぐに遊べます
 エディションは4つありますがプレイするだけならStandard Editionで構いません。

Q.リージョンコードはある?
A.購入した国でしかプレイできません。

Q.Steamで出来ないの?
A.配信予定です。

Q.たまにラグくてまともに遊べない時が有るんだけど?
A.現在のマッチングシステム上、USサーバーだけではなくEUにあるサーバーにも繋がってしまうため発生する現象のようです。
 今後公式によりアジアサーバーやオセアニアサーバーが追加される予定なのでそれまで待ちましょう。

Q.レーザーサイト、フラッシュライトのon/offは?
A.tacticalキー(デフォルト:T)

Q.フラッシュライトだけ、レーザーサイトだけ点けたい場合は?
A.Special action modifier(デフォルト:LeftControl) + Tactical(デフォルト:T)
 フラッシュライト→フラッシュライト+レーザーサイト→レーザーサイトのループ

Q.残弾、マガジンチェックの仕方は?
A.LeftAlt(デフォルト:LeftAlt) + Tactical(デフォルト:T)

Q.チャンバー内の確認は?
A.Sprint and Breath(デフォルト:LeftShift) + Tactical(デフォルト:T)

Q.2つついてるスコープの切り替え方法は?
A.ADSした状態でSpecial action modifier(デフォルト:LeftControl)+右クリック
 Holdにしてるともしかしたら出来ないかも

Q.武器のカスタマイズをしたい
A.どの場合でも、武器をダブルクリックして開いたウィンドウから付け替えが出来ます。
 直接D&Dでもいけますが、タイトルのCHARACTERへ入り歯車アイコンをクリックすることで
 武器全体を表示させ見た目や、どのパーツがどれだけあるかを確認しながら作業が出来ます。
 武器を装備した状態では外せないパーツもあるので注意。
 フィールドで開いた場合:http://i.imgur.com/OtVF9ep.jpg
 CHARACTERから開いた場合:http://i.imgur.com/nn4wDL8.jpg
 歯車アイコンをクリックした場合:http://i.imgur.com/dGxsGwV.jpg

14 :UnnamedPlayer :2018/05/17(木) 23:04:42.87 ID:/tnPmAoi0.net
Q.スタッシュ、インベントリのアイテムの向きを変えたい
A.ドラッグした状態でRキー

Q.スタックされてるアイテムを分けたい
A.LeftCtrl押しながらD&Dで入力画面が出るので個数を入れてOK

Q.歩く速度が遅くなった!
A.マウスホイールを上へ回しましょう。左下の横方向のメモリで、▲印が動くはずです。
 ADSした状態でホイールを回すとADS状態の速度に落とされてしまうので、ADS中は触れないように。

Q.しゃがみすぎるとよく見えない
A.しゃがみキー(デフォルト:C)を押しながらホイール上下で、高さ調節出来ます。
 高さを変えると次にしゃがむときも、最後に使った高さになるので元に戻しておくこと。

Q.売ってる武器が少ない!
A.Traderとの関係を良いものにしましょう。
 Trader画面の右上に表示されているNext Loyalty Levelの条件を満たせば良いようです。
 目当てのTraderとドンドン取引していきましょう。
 また運が良ければ、誰かが売ったアイテムを買うことが出来るかもしれません。

Q.すぐにやられて全然お金が溜まらない…
A.プレイヤーのPMCキャラクターが初めから所持しているSecure Containerの中に入れたアイテムや
 ナイフなどの近接武器はキャラクターが倒されても消えないため有効に活用しましょう。
 またSCAVモードなどで集めた装備を売るのもお金になります。

Q.Raidに行く時にSCAVとPMCって選べるんだけど、これは?
A.PMCはあなたのメインキャラクターです。
 自分の倉庫からお気に入りの装備を持ち出してレアなアイテムを集め、無事に脱出しましょう。
 PMCキャラクターはあなたが遊べば遊ぶ程経験を積みます。
 ですが、運悪くやられてしまうと近接武器とSecure Containerの中身以外の物は全てロストしてしまうので注意が必要です。

一方SCAVとは、ランダムに決められた装備を持ちAIと共に脱出ポイントの近くでスポーンするScavenger(略してSCAV)の事です。
 PMCでプレイしている時は容赦なく銃弾を浴びせてくる彼らAIも、ここでは頼もしい味方です。
 こちらからAI SCAVに向かって発砲しなければ彼らが敵対する事はありません。
 ですが、敵のPMCやプレイヤーが操作するPlayer SCAVは決して友好的とは限らないので注意しましょう。
 SCAVモードではSecure Containerを装備出来ないため、やられてしまうと全ての装備を失います。
 また一度遊ぶと30分間のクールタイムが有り30分するとまた選べるようになります。

Q.INSURERって?
A.その名の通り保険の事です
 PMCはSTASHから持ち出した装備に保険を掛ける事ができます
 保険を掛けておいた装備はロストしてしまったとしても、他のプレイヤーに持ち帰ってしまわれない限り返ってきます。
 受け取りはMESSAGEから出来ます。

15 :UnnamedPlayer :2018/05/17(木) 23:05:09.21 ID:/tnPmAoi0.net
フォーラムなんかで紹介されてる日本Dicordチャンネルの話題は荒れるので
全て下のリンクに誘導でお願いします

【聞き専vsキッズ】ESCAPE FROM TARKOV ヲチスレ 【公認日本discord鯖】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1509896370/
(現在dat落ちして過去スレ)

日本ディスコードチャンネルの話題をしたい人は
お手数ですが次スレを立てて、そちらでお願いします

16 :UnnamedPlayer :2018/05/17(木) 23:05:25.26 ID:/tnPmAoi0.net
見ておくと為になる動画集
praporタスクガイド
https://m.youtube.com/watch?v=uwp_LAD8NaM
skierタスクガイド
https://m.youtube.com/watch?v=8fdAGKg8jhw
therapistタスクガイド
https://m.youtube.com/watch?v=ykNFdpDQqOc

Strength Leveling Guide(走る速さ、近接武器の威力、グレの飛距離、ジャンプの高さ、超重要)
https://m.youtube.com/watch?v=qE4zvb_LHxY
Stress Resistance Leveling Guide
https://m.youtube.com/watch?v=Wk9S-7vHaGE
Endurance & Health Leveling Guide
https://m.youtube.com/watch?v=PZQXf912PHU
Metabolism Leveling Guide
https://m.youtube.com/watch?v=_WLn8bYSLiY
ファクトリーキーをゲットしよう
https://m.youtube.com/watch?v=d98PV8Q8_Ok

17 :UnnamedPlayer :2018/05/17(木) 23:05:50.49 ID:/tnPmAoi0.net


18 :UnnamedPlayer :2018/05/17(木) 23:06:03.09 ID:/tnPmAoi0.net


19 :UnnamedPlayer :2018/05/17(木) 23:06:27.92 ID:lu5mqphr0.net
わけわからん死に方しても容易にチート認定すると負けた気がして
ちゃんと画面見えてなかっただけで写ってて撃たれただけなんかなとかって

20 :UnnamedPlayer :2018/05/17(木) 23:06:53.81 ID:/tnPmAoi0.net


21 :UnnamedPlayer :2018/05/17(木) 23:07:01.34 ID:lu5mqphr0.net
ああやべテンプレ忘れてたすみません

22 :UnnamedPlayer :2018/05/17(木) 23:07:16.46 ID:/tnPmAoi0.net
保守とテンプレくらい自分でしろ

23 :UnnamedPlayer :2018/05/17(木) 23:08:36.96 ID:lu5mqphr0.net
とりあえず建てられたっていう安堵感で
クソみてえな駄文垂れ流してしまった
申し訳ないです すみませんでした

24 :UnnamedPlayer :2018/05/17(木) 23:13:26.90 ID:OXFSAehU0.net
>>1>>13-16がテンプレ
1おつ

25 :UnnamedPlayer :2018/05/17(木) 23:31:51.35 ID:t2l+De3w0.net
>>1おつ
スレ立てサンクス

26 :UnnamedPlayer :2018/05/18(金) 01:48:19.47 ID:PmWoDVqV0.net
テンプレあっても質問は耐えないんだがなwガハハw

27 :UnnamedPlayer :2018/05/18(金) 06:49:57.99 ID:j376H2Fb0.net
>>1
お礼はサングラス200個でいいかな?

28 :UnnamedPlayer :2018/05/18(金) 10:34:49.10 ID:IN3wwR0/0.net
ロシア鯖でずっとプレイしてた俺は勝ち組なのか?

29 :UnnamedPlayer :2018/05/18(金) 10:59:08.88 ID:bekOGwbSa.net
キックアスとかCODで出てた高速点滅するフラッシュライト実装されないかな

30 :UnnamedPlayer :2018/05/18(金) 11:36:09.59 ID:Ciadk7GuM.net
イチオツ!

>>29
F連打マクロ

31 :UnnamedPlayer :2018/05/18(金) 11:47:28.38 ID:y3doys0u0.net
scavでscuad相手にするの楽しいな
一人でも倒せれば盛り下がること間違い無し

32 :UnnamedPlayer :2018/05/18(金) 11:54:54.35 ID:DAw6zobNM.net
squadな

PUBGじゃないんだしそんなことにはならん
さっさと出口向かえるし落ちた人もストアのぞいたり装備整えたりやることあるし

33 :UnnamedPlayer :2018/05/18(金) 12:09:01.54 ID:vc78gyWT0.net
PMCの時に奪い取ったマガジンをコンテナにしまってて
その後倒した敵から拳銃奪ってコンテナにしまおうとしたらコンテナ内のマガジンが点滅して
動かせなくて入れられなかったんだけど どうすればいい?

34 :UnnamedPlayer :2018/05/18(金) 12:14:08.85 ID:Ip7hNoNB0.net
準備を万全にして3時間でPMC25キルできたー
残り5分くらいで達成できてすごい緊張した
前のpartでアドバイスくれた人本当にありがとう
前回失敗したときは倉庫が汚くて、毎回出撃のために準備に時間かかってたのが原因だと思う
これからは倉庫は常にきれいにしておくことにします

35 :UnnamedPlayer :2018/05/18(金) 12:20:01.90 ID:lPB8pDuF0.net
アイテムの点滅とかでどうしようもなくなったら一旦ゲームを強制終了してもう一度立ち上げてリコネクトすると大体治る

36 :UnnamedPlayer :2018/05/18(金) 12:21:54.51 ID:1Zqlg72Z0.net
>>33
ただのバグ

37 :UnnamedPlayer :2018/05/18(金) 12:24:54.66 ID:W9AVtgZnM.net
同期バグだからリコネするかそのレイド中は諦めるかだね 稀にしばらくすると治ってる時もある
ラグやバグには寛大に構えないた方が楽しく遊べるよ

38 :UnnamedPlayer :2018/05/18(金) 12:25:33.96 ID:W9AVtgZnM.net
構えない→構えた

39 :UnnamedPlayer :2018/05/18(金) 12:26:09.37 ID:Ip7hNoNB0.net
最後の最後で報酬のエプシロンコンテナがバグで貰えなかった
最悪やん
ガンマコンテナあるからいいけど

40 :UnnamedPlayer :2018/05/18(金) 12:31:39.19 ID:vc78gyWT0.net
バグだったのかありがと

41 :UnnamedPlayer :2018/05/18(金) 12:46:10.72 ID:PmWoDVqV0.net
昔からあるんだけど一向に治らないバグだな
エンジン移行までは治らないんだろうな

42 :UnnamedPlayer :2018/05/18(金) 12:47:50.03 ID:5bamwCfAa.net
クエストで集める必要があるアイテム見付けたときにコンテナがそうなるとめんどくさいから早めに直して欲しい

43 :UnnamedPlayer :2018/05/18(金) 12:49:10.86 ID:SLpaWzTmM.net
とりあえず物理的にコネロスさせてリコネクトで復活

44 :UnnamedPlayer :2018/05/18(金) 12:50:20.48 ID:KS82HrV2M.net
物理的にってなんだ?lanケーブルでも抜くの?

45 :UnnamedPlayer :2018/05/18(金) 13:06:02.00 ID:lPB8pDuF0.net
タスマネとかAlt+F4とかじゃね

46 :UnnamedPlayer :2018/05/18(金) 13:42:44.57 ID:MLetSV4m0.net
https://forum.escapefromtarkov.com/topic/23765-japanese-forum-support日本語フォーラムのサポート/?do=findComment&comment=1112204
前スレにあったregionロックへのキリンニキの言及ってこれか
完全にチャイナと一緒くたにされてるじゃねーか

47 :UnnamedPlayer :2018/05/18(金) 13:46:29.59 ID:5bamwCfAa.net
日本の市場が小さすぎてめんどいから一緒にしてるのかそれとも日本人にもチーターが多いのか気になる

48 :UnnamedPlayer :2018/05/18(金) 13:47:14.29 ID:1Zqlg72Z0.net
中華を隔離するのはいいけどこっちまで巻き込むのは止めて欲しいわ

49 :UnnamedPlayer :2018/05/18(金) 13:55:54.71 ID:5Zm6efVTd.net
白人様からすれば、中華も日本も変わらんのでしょ

50 :UnnamedPlayer :2018/05/18(金) 14:19:06.46 ID:e0BdCf3e0.net
俺らも白人でひとくくりにしてるしセーフ

51 :UnnamedPlayer :2018/05/18(金) 14:30:33.17 ID:ZaSLdoVt0.net
白人ってコロニー作ってみんな家族じゃないのか

52 :UnnamedPlayer :2018/05/18(金) 14:53:14.94 ID:IFC8jQaOp.net
今のところ距離無限のエイムボットはないっぽいから
遮蔽物を挟みつつ逃げる 対策はこれしかない

53 :UnnamedPlayer :2018/05/18(金) 14:54:06.83 ID:VMG3uCha0.net
教えてください。
プレパーのタスク「Shaking up teller」で214号室の鍵が必要なんだが、
全然見つかりません。
どこで出たか教えてください、、、
タスクが詰んでます。。

54 :UnnamedPlayer :2018/05/18(金) 15:01:21.48 ID:PmWoDVqV0.net
そのクエ214はオプショナルだしいらない
203はSCAV狩ってたら出るし狩りまくれ

55 :UnnamedPlayer :2018/05/18(金) 15:26:47.27 ID:VMG3uCha0.net
おぉ、203単体で出るんだね。
ありがとう!狩りまくってくる!

56 :UnnamedPlayer :2018/05/18(金) 15:36:22.09 ID:SLpaWzTmM.net
Customs専だが、SCAVを200近く狩っても203キーは出ないな…
206と303は自重レベル

57 :UnnamedPlayer :2018/05/18(金) 15:37:38.17 ID:EeijCr9ha.net
214は他力本願でクリアした
次は赤倉庫事務所開けてくれ〜

58 :UnnamedPlayer :2018/05/18(金) 15:50:59.72 ID:vc78gyWT0.net
アイテムを縦に収納したり横に収納したりするのってどうやるの?

59 :UnnamedPlayer :2018/05/18(金) 15:51:32.73 ID:SLpaWzTmM.net
最近マジでナイフマン多いな
マーク部屋前にナイフマンがたくさん転がってる

あとマーク鍵が出回りすぎてるのか
開幕で行かないともぬけの殻

60 :UnnamedPlayer :2018/05/18(金) 15:52:15.41 ID:SLpaWzTmM.net
>>58
>>14

61 :UnnamedPlayer :2018/05/18(金) 15:54:37.89 ID:UCawFJ3rd.net
そろそろ質問スレ必要か?

62 :UnnamedPlayer :2018/05/18(金) 15:56:47.82 ID:j376H2Fb0.net
さすがに2連続で同じチーターに殺されると萎えるな

63 :UnnamedPlayer :2018/05/18(金) 16:01:32.01 ID:vc78gyWT0.net
ありがと

64 :UnnamedPlayer :2018/05/18(金) 16:02:46.65 ID:uNVvrokP0.net
何今頃リージョンロックで騒いでるんだ?アプデの後すぐにフォーラムにで公式が言ってたぞ

65 :UnnamedPlayer :2018/05/18(金) 16:03:08.39 ID:rUtLMNlI0.net
キリンに言っても通じないなら直接サポートにチート使ってない奴も巻き添えにするリージョンロックするなってメール送れ
今のタイミングで不満伝えないとずっとこのままだぞ

66 :UnnamedPlayer :2018/05/18(金) 16:44:39.66 ID:ZaSLdoVt0.net
まあいいじゃん
そういうゲームだし

67 :UnnamedPlayer :2018/05/18(金) 17:13:20.99 ID:enrEpZHO0.net
それなりに安定してくると、一番安いやつだと倉庫全然足りねえな
あとからアップグレードするならどれがいいんだろう

68 :UnnamedPlayer :2018/05/18(金) 17:15:18.32 ID:oQgdYt1UH.net
>>67
闇の淵

倉庫の容量とかアップグレードでもらえる特典を反映するにはゲームをリセットしないといけないから、どうせなら一番大きいのがよいよ

69 :UnnamedPlayer :2018/05/18(金) 17:36:52.18 ID:rwM84ZnG0.net
シナだけにしてくれれば良いのにな
アプデ前にラグ覚悟でアジア切っといて正解だったわ

70 :UnnamedPlayer :2018/05/18(金) 17:41:31.53 ID:lPB8pDuF0.net
おそらくアジア選択してなくてもIPとかそういうので判別されてると思うから無理だぜ

71 :UnnamedPlayer :2018/05/18(金) 17:45:21.55 ID:uNVvrokP0.net
ランチャーで別のサーバ選択してても自動的にアジアに繋がってるから意味ないよ

72 :UnnamedPlayer :2018/05/18(金) 17:58:45.49 ID:l/R6MWovM.net
チートが腹立つのわかるけど運営に連絡するかツイッターでどうぞやで

73 :UnnamedPlayer :2018/05/18(金) 18:21:45.70 ID:vc78gyWT0.net
ADS時のマウスセンシが拳銃とかライフルとかで変わるみたいなんだけど統一することって出来る?

74 :UnnamedPlayer :2018/05/18(金) 18:33:20.81 ID:MLetSV4m0.net
>>70,71
ロックされる前に変えてたけど普通にlaでプレイできてるよ
ping120〜130ぐらいだけどチーターは少ない気がする

75 :UnnamedPlayer :2018/05/18(金) 18:39:01.48 ID:VMG3uCha0.net
>73
それがERGONOMICSじゃないの?

76 :UnnamedPlayer :2018/05/18(金) 19:04:09.33 ID:q9/qrRuv0.net
夜カスタムに高速チーターおるわ気をつけて

77 :UnnamedPlayer :2018/05/18(金) 19:09:57.32 ID:Yf1mazPna.net
>>73
現状出来ないと思われる
銃の種類だけでなく、光学サイトの種類でも感度が変わる

78 :UnnamedPlayer :2018/05/18(金) 19:13:41.40 ID:lPB8pDuF0.net
だから表示されてるサーバーと現状つながってるサーバーが違うんだってw

79 :UnnamedPlayer :2018/05/18(金) 19:14:07.99 ID:TFrcJAqmM.net
>>74
どこのサーバーに接続されてるか確認した?
IPとか

80 :UnnamedPlayer :2018/05/18(金) 19:44:47.06 ID:1Zqlg72Z0.net
7.62×51とか7.62×54とかの大口径弾をもっと手軽に使えるようになりたいね
旧式FALとかG3とかDP28軽機関銃とかドラグノフとかM1895レバーアクションとか欲しい
.....うん、大して手軽じゃないね

81 :UnnamedPlayer :2018/05/18(金) 19:52:13.78 ID:+8Pt6lSzp.net
大口径弾使う銃と言えばモシンナガンは開発もモデル画像出してるし多分出るだろうな
流石に今出てるDVLとかSVとかに比べれば安いだろうし手軽にスナイパーやりたい

82 :UnnamedPlayer :2018/05/18(金) 19:55:52.63 ID:MLetSV4m0.net
>>78,79
pingが130だって言ってんだろハゲ
ロックされる前はアジア鯖はどちらもping50以下で右上のping表示が出た事はほとんどない
la鯖に変更してからはping120~130で安定、もちろんアップデート後も
あとhbk鯖だけ選択してたフレンドが変わらずマッチングに時間かかってたからアジア鯖につながされてるという事はないだろう

83 :UnnamedPlayer :2018/05/18(金) 19:57:19.76 ID:R9eGNYvrd.net
「ランチャーのサーバー選択の件ですが、現在アジア圏の人はアジアサーバーのみの選択となっているようです。 アジア圏以外の方は、ランチャーに再ログインをすることにより解決できるようです。 理由については、上記の情報以外自分も教えてもらえていません、、」
って事はログアウトしてvpnでいけんじゃない?

84 :UnnamedPlayer :2018/05/18(金) 19:59:07.93 ID:rUtLMNlI0.net
デグチャレフはリロード出来んからいらんなぁ
SOCOM16が今使いやすいし値段はともかくSA58とG3Kは使いやすいんじゃねドラグノフも合わせてもうモデリング作ってるし

85 :UnnamedPlayer :2018/05/18(金) 19:59:13.25 ID:rwM84ZnG0.net
アジアには繋がってないと思う
俺もping180前後だし フレがリーダーでアジア繋がる時はping警告出ないよ

86 :UnnamedPlayer :2018/05/18(金) 19:59:51.94 ID:8mpXqooVM.net
VPNはラグがやばいんじゃない
アプデ前鯖変えててよかったあ

87 :UnnamedPlayer :2018/05/18(金) 20:01:13.87 ID:lPB8pDuF0.net
ハゲって言っておけばいいと思ってる人はいいとして根拠は
team組まずに同タイミングに入ったフレンドと同じサーバーに入ってるのが理由ですね
決めつけるのも良くないと思いますよ?
自分の髪が薄いからってコンプレックス持っちゃ駄目ですよ?

88 :UnnamedPlayer :2018/05/18(金) 20:04:48.97 ID:R9eGNYvrd.net
>>86
おそらくだけどログアウトせずに通常回線でプレイすればいけんじゃないかな自分も今噛ませずにプレイしてるけどping的にアジアには繋がってないと思う
まぁip確認した訳じゃないから自信はないけど
誰かアジア選択してる人試してくれると分かるんだけどな

89 :UnnamedPlayer :2018/05/18(金) 20:06:47.29 ID:rNjfYT6CM.net
わざわざ煽りに対してヒットマーク出さなくてもいいから……

90 :UnnamedPlayer :2018/05/18(金) 20:09:29.83 ID:i2Xx66TC0.net
>>87
見ろ

https://youtu.be/az2PZzb3A8A

91 :UnnamedPlayer :2018/05/18(金) 20:11:13.05 ID:UCawFJ3rd.net
アホ丸出しで噛み付いてて草生える

92 :UnnamedPlayer :2018/05/18(金) 20:12:28.53 ID:3fTDSEAk0.net
>>84
パンマガ一応交換くらいはできるんじゃないの?予備のスペースでかそう
後発品はマガジン差し替えられてたけど

93 :UnnamedPlayer :2018/05/18(金) 20:15:49.47 ID:epDEfqtS0.net
ログ見りゃどこに繋がってんのか一発で分かるだろ

94 :UnnamedPlayer :2018/05/18(金) 20:16:00.68 ID:F0aQlHoia.net
>>92
身も蓋もないようなこと言うけど、パンマガ入るようなマグポあったらリアル系笑になるから嫌かな。
専用のチェストリグ出して欲しい

95 :UnnamedPlayer :2018/05/18(金) 20:16:15.67 ID:kYekHLH+0.net
分かった。俺がハゲなの自白するからみんな落ち着いて。
つーかasia鯖でping50とか羨ましいぞ。クソispだと東京からHK繋いでもavg90で草も生えないぞ
リージョンロックの件は分母の関係で日本人がどう騒ごうがどうにもならなそうだなぁ。
良くある中華限定隔離鯖みたいな例を挙げて粘り強くクレーム入れ続けるしかないじゃないだろうか

96 :UnnamedPlayer :2018/05/18(金) 20:16:23.77 ID:TFrcJAqmM.net
>>82
悪いな まだフサフサなんだわ
そんな事を聞いてるんじゃねーよ
IP確認してこいよ 餓鬼かよ

97 :UnnamedPlayer :2018/05/18(金) 20:19:27.38 ID:oM8aHWjh0.net
change serverの方にマウスカーソル持っていったらlaって表示されてるけどね
それでも自動ってアジアいってるのか
どっちでもいいわ

98 :UnnamedPlayer :2018/05/18(金) 20:19:46.58 ID:3fTDSEAk0.net
>>94
リグのポケットに入るような代物じゃないよなありゃ
WTリグがメット入るけどパンマガ入るとしたらああいう4マスタイプかね
LMGのベルトリンクはどういう処理するんだろうなぁ?

99 :UnnamedPlayer :2018/05/18(金) 20:21:25.22 ID:F0aQlHoia.net
個人的にはM16、FAL、G3あたりの一昔前の西側小銃出して欲しい。
FALとG3なんて欧州に幾らでも転がってるし、タルコフ市にあっても全然おかしくない筈

100 :UnnamedPlayer :2018/05/18(金) 20:23:24.82 ID:3fTDSEAk0.net
MP5あってG3ないっておかしいよな普通

101 :UnnamedPlayer :2018/05/18(金) 20:44:15.16 ID:F0aQlHoia.net
>>98
あのスロットはダンプポーチなのかベルトリンク用なのかハッキリしないな。
逆説的になるけどメット入るだけのサイズあるなら前者だろうね

102 :UnnamedPlayer :2018/05/18(金) 20:46:36.22 ID:lPB8pDuF0.net
G3って確か7.62*51だったろ確かフルオートのないからまだだな

103 :UnnamedPlayer :2018/05/18(金) 20:50:51.46 ID:q9/qrRuv0.net
ワイプ後ハバロとlaにまだ繋げてた頃はピン150〜180出ててアジアに変えたら警告でなくなったから変えてない人はハバロとかに繋がってるのかもね

104 :UnnamedPlayer :2018/05/18(金) 20:51:29.57 ID:1Zqlg72Z0.net
AVSやブラックロックなんかはMOLLE方式だろうしポーチをカスタマイズさせてほしいね。
多目的のポーチ、ダンプポーチ、バナナマガジン専用、ベルトリンク専用、医療品専用とか
専用じゃなくても対応するポーチに入れたアイテムは使用するのが早くなるとか
まぁこんなのはフォーラムで言うべきなんだろうけど
...というか今のベストはついてるポーチのわりにスロット少なくない?

105 :UnnamedPlayer :2018/05/18(金) 20:51:32.25 ID:Hq6rjr3JM.net
このゲーム、貧乏性だと最大の敵が自分だな
他人のガチ装備奪って保管してるを繰り返してあっという間に一杯だわ
最近は好きな形にカスタムしてオフラインでお気に入りのシチュになるように歩き回って終わってる
いい加減、在庫処分のために持ち出そうかなぁ

106 :UnnamedPlayer :2018/05/18(金) 20:52:09.71 ID:1Zqlg72Z0.net
今見返したけど別に少なくないわすまん

107 :UnnamedPlayer :2018/05/18(金) 20:57:03.96 ID:rUtLMNlI0.net
>>101
こういうのなんじゃないかな
http://www.soviet-power.com/russian-tactical-ammo-load-bearing-vest-smersh-pkm.html
だから多分ベルトリンクのみを入れとく用

パンマグはケツとか腰にあるベルトや紐にぶら下げて持ち歩いてたから
ベストのカスタム機能来たときに腰の弾薬ベルト的なの追加されたら使えそう

108 :UnnamedPlayer :2018/05/18(金) 21:18:20.56 ID:OVIzJVRca.net
>>104
モールベストは弄れるようにするって言ってたよ、めちゃくちゃ期待してる

109 :UnnamedPlayer :2018/05/18(金) 21:20:26.68 ID:e0BdCf3e0.net
スカブのバッグでOLIキーって出るんだな
https://i.imgur.com/4AsvW9l.jpg

110 :UnnamedPlayer :2018/05/18(金) 21:24:46.80 ID:F+nrY1Y00.net
いまレイド行ってたら右下に警告マーク付きでServer downってでて時間いきなり10分になって赤く点滅し始めたからすぐ脱出したけでみんなもなった?

111 :UnnamedPlayer :2018/05/18(金) 21:30:19.91 ID:MLetSV4m0.net
>>96,87
すまんな!
http://fast-uploader.com/file/7082202118128.png
NetRange: 162.211.125.56 - 162.211.125.59
CIDR: 162.211.125.56/30
NetName: VELIANET-US-BATTLESTATEGAMESLIMITED

112 :UnnamedPlayer :2018/05/18(金) 21:32:46.39 ID:e0BdCf3e0.net
じゃあ二人ともごめんなさいしようか

113 :UnnamedPlayer :2018/05/18(金) 21:41:41.26 ID:OVIzJVRca.net
ごめんね…

114 :UnnamedPlayer :2018/05/18(金) 21:43:18.26 ID:1Y8lSVp40.net
ごめん

115 :UnnamedPlayer :2018/05/18(金) 21:50:35.68 ID:mKYdeLn90.net
瞬間移動チーターはラグだと思う事をおすすめする。特に飛び出してくるやつ、扉開けずに入ってくるやつはラグだったりする。パーティーでフレの様子を見てるとわかったわ。
どうも自分の周囲の同期範囲みたいなのあってその付近だと瞬間移動っぽい振る舞いするわ
高速移動チーターはヌルヌル高速で動くからわかるけどな

116 :UnnamedPlayer :2018/05/18(金) 21:53:44.14 ID:lPB8pDuF0.net
マジかんじゃ偶然同じところ入れただけかごめんなさいね

117 :UnnamedPlayer :2018/05/18(金) 21:54:44.74 ID:1Zqlg72Z0.net
>>108
マジか!これは期待大

118 :UnnamedPlayer :2018/05/18(金) 21:58:21.60 ID:UzTxV3pf0.net
キリンがオブラートに包んでるけど要はアジア鯖嫌なら再ログイン時に希望する地域に偽装してサーバー選んでしまえば仕様変更されない限りlaでもhbrでもいけるってことだね

119 :UnnamedPlayer :2018/05/18(金) 22:02:30.71 ID:gRpV/1Pi0.net
中国人の様にVPNを使って偽装してハイピンの鯖に入り反感を買って余計に規制強化される訳ですね分かります

120 :UnnamedPlayer :2018/05/18(金) 22:05:12.53 ID:sriPouGcM.net
>>105
一回スタッシュの中全部捨ててみろ
スッキリ感やばいぞ、同時にうわーっていう後悔も半端ないけど

121 :UnnamedPlayer :2018/05/18(金) 22:07:25.41 ID:feVocIC/0.net
どうでもいいけど、AKマガジンポーチって大きいから
中の仕切りを取ればゲームみたいに500mlペットボトルがほんとにぴったり入っちゃうんだよな

122 :UnnamedPlayer :2018/05/18(金) 22:25:41.41 ID:IC5uGPRP0.net
>>117
ポーチの配置とかでリロード速度変わったりしてね
ダンプポーチとかほしいわ

123 :UnnamedPlayer :2018/05/18(金) 22:38:22.57 ID:85F+5KpF0.net
実物AKマガジンポーチに20000mahのモバイルバッテリー入れて使ってる
ちょうどマガジンと同じ大きさだから2個入る

124 :UnnamedPlayer :2018/05/18(金) 22:45:32.14 ID:TFrcJAqmM.net
>>111
あげ直せよハゲ

125 :UnnamedPlayer :2018/05/18(金) 22:53:37.30 ID:FwFoatj60.net
鯖選択のファイル書き換えて別鯖に切り替えるって出来ないんかな

126 :UnnamedPlayer :2018/05/18(金) 23:25:05.25 ID:PmWoDVqV0.net
アプデきたな・・・ 震えろお前ら

127 :UnnamedPlayer :2018/05/18(金) 23:54:09.56 ID:cCN7vlii0.net
もう寝るお

128 :UnnamedPlayer :2018/05/19(土) 00:12:17.77 ID:Qdz0d+FA0.net
>>124
見えるけど?

129 :UnnamedPlayer :2018/05/19(土) 00:33:06.95 ID:wrZMf1jY0.net
mark部屋以外でもキーバー出るんですね

130 :UnnamedPlayer :2018/05/19(土) 00:48:47.09 ID:Qty+JptP0.net
今まで全然見なかったのに今日になってチーターに3連続でやられたわ
糞萎える

131 :UnnamedPlayer :2018/05/19(土) 01:24:53.61 ID:YCFUBEGaM.net
アプデのパッチノート見つからなかったけど、
ツイッターでアンチチートの導入らしいってかいてあったから
それかな違ったらごめん、自分出先で確認できない

132 :UnnamedPlayer :2018/05/19(土) 01:44:11.68 ID:MknQxgPF0.net
どのツイッターの情報からそう思ったのか分からないけど
今回のは公式のツイッターでマイナーフィックスとだけ情報降りてるよ。パッチノートは未公開のまま。
本家ですらチーター死すべし運動起きてるんだからアンチチート導入したらもっと大体的に公表するでしょ
しないって事は今回はされてないよ。データ処理変えてチート対策してないとは言い切れないけどね

133 :UnnamedPlayer :2018/05/19(土) 03:14:43.14 ID:rNU65PF90.net
keybarまた手に入ったな
欲しいやついるか?

134 :UnnamedPlayer :2018/05/19(土) 03:44:29.32 ID:bIxT/2nP0.net
アンチチートは既に導入済みなんですが

135 :UnnamedPlayer :2018/05/19(土) 04:22:12.97 ID:VP3ubZEd0.net
>>129
どこででた!?なあどこででたんだ!?

136 :UnnamedPlayer :2018/05/19(土) 04:36:21.52 ID:6fZF81Im0.net
敵の目の前で画面が裏に行って死ぬのマジ勘弁

137 :UnnamedPlayer :2018/05/19(土) 04:42:31.72 ID:MknQxgPF0.net
Shoreline PMC殺せど みんなBear いつ終わるのか usec殺し
保養所で薬切れて見つからないから絶望しながら両足破壊でroad to customまで移動したけど10分強かかるぞ
しかも誰も倒してなかったから全く機動力無いのにScav3人衆と最後の最後にやりあう羽目になって気が気じゃなかった

138 :UnnamedPlayer :2018/05/19(土) 05:12:00.89 ID:S47LcRK10.net
SRのスキル上げやってみると意外と楽しい
やたら弾が落ちるしすごい使いづらいけど

139 :UnnamedPlayer :2018/05/19(土) 05:36:58.49 ID:0rqOVA940.net
一昨日のメンテ前に1000 Backend error出たんだけど本当に俺のデータワイプされるのかな…今ワイプされたらもうやる気起きないよ

140 :UnnamedPlayer :2018/05/19(土) 07:26:40.97 ID:CwHuI9tP0.net
闇落ちチャンス!

141 :UnnamedPlayer :2018/05/19(土) 08:08:12.81 ID:9QGOd2to0.net
なんかゾンビ映画で感染した登場人物みたいだと思ってしまった

142 :UnnamedPlayer :2018/05/19(土) 08:21:01.64 ID:1w5qBYsR0.net
>>139
おれも頻繁に出てた

143 :UnnamedPlayer :2018/05/19(土) 11:06:05.99 ID:rNU65PF90.net
なんか異様に硬いやついるけどラグかな?
アーマーもヘルメットも無しなのに

144 :UnnamedPlayer :2018/05/19(土) 11:14:52.17 ID:rWJmmKDZa.net
>>135
ヒント Customsの寮とold gas以外の場所 棚
俺も初めて見たしその場所を毎回チェックしてないので出現頻度はわからんが

145 :UnnamedPlayer :2018/05/19(土) 11:39:13.90 ID:RA+XQCKGa.net
kiba key争奪戦に疲れた、、、
あのカギのプレミアム理由はわかるが、マップ真ん中あたりで、武器コンテナ近いし、落ちてる確率低いしで、おじさん困っちゃいます

146 :UnnamedPlayer :2018/05/19(土) 11:55:22.84 ID:bC8QNoLqM.net
どうせワイプで消えるんだから
まだ本気出す時期じゃない

147 :UnnamedPlayer :2018/05/19(土) 12:02:57.69 ID:TcbheB07p.net
>>144
サンクス、いつかキーバーに巡り会えますように。。そういや、スマホの携帯バッテリーみたいなの拾ったわ 何かに交換できるんかな

148 :UnnamedPlayer :2018/05/19(土) 12:05:21.33 ID:RA+XQCKGa.net
そうなんだけど、2つカギもった輩がカギ開けるのを指くわえて見てるのがね、、、
自分でカギ開けるときの嬉しさといったら!
となっちゃうわけですよ、はい

149 :UnnamedPlayer :2018/05/19(土) 12:30:50.77 ID:rNU65PF90.net
>>147
sv98のトレードでカーバッテリーと小さいバッテリーみたいなの2つ使わなかったっけ?

150 :UnnamedPlayer :2018/05/19(土) 12:34:30.01 ID:E7xqRmned.net
>>147
タスクでも必要じゃない?

151 :UnnamedPlayer :2018/05/19(土) 12:43:00.01 ID:kVG7M7LV0.net
不満とか不安とかあるけど見るのもやるのも楽しいゲームだわ

152 :UnnamedPlayer :2018/05/19(土) 13:15:00.95 ID:87B6V2J5a.net
>>147
なんか泣けてきた
情報書き込むの嫌いやけど書くわ
オールドガスの線路挟んだ倉庫、茶ジャケット掛かってる棚
モバイルバッテリーはピースキーパーかメカニックどちらか忘れたがタスクでたしか6個必要
倉庫圧迫しないならば取っておいてもいいんじゃないかな

153 :UnnamedPlayer :2018/05/19(土) 13:21:29.06 ID:eStw61rsM.net
このゲーム何があるか分からんよな
ファクトリーでPMCの死体のそばに落ちてるガンマコンテナ拾ったときは飛び跳ねたわ

154 :UnnamedPlayer :2018/05/19(土) 13:40:13.04 ID:TcbheB07p.net
>>152
いい人過ぎw 茶色ジャケの左の棚か 手榴弾とかも湧いてて自分の中では中レア度の場所だったわありがとうね お礼に何かいる?ファクキーかチェックポイントキーくらいしかないけど
みなさんもバッテリー情報ありがとう

155 :UnnamedPlayer :2018/05/19(土) 13:40:55.86 ID:wKQvLuXR0.net
>>152
そこにファクトリーキーもあったよ
ランダムみたいだけどね

156 :UnnamedPlayer :2018/05/19(土) 13:48:30.82 ID:y/oj2vZs0.net
MP5SDって強い?

157 :UnnamedPlayer :2018/05/19(土) 13:49:39.08 ID:TcbheB07p.net
>>153
スペースキー押したんか 猛者になるとファクトリーにアイテムケースとかウェポンケース持ち込んでやられちまうらしいな

158 :UnnamedPlayer :2018/05/19(土) 14:06:11.00 ID:fIhhkAvl0.net
みんなはもうサポートに日本をリージョンロックすんなって送ったか?
まだなら英語がわからなくても5分掛からないからさっさと送れ

159 :UnnamedPlayer :2018/05/19(土) 14:13:50.18 ID:nQENC1D20.net
例文と何処に送るか教えてもらえますか?
英語できないゴミなんで
お願いします。

160 :UnnamedPlayer :2018/05/19(土) 14:21:08.92 ID:fIhhkAvl0.net
>>159
公式にログインして上真ん中のSupportクリックして
Contact supportをクリック
項目を選ぶ箇所が出てくるからGame supportを選んで
「Please don't region lock in Jpan」をコピペして貼り付け
下のほうにあるSUBMITを押したらSUBMITがCould not find the solution? Create support requestに変化するからクリック
Category*をLauncherに選択してSUBMIT
終わり

161 :UnnamedPlayer :2018/05/19(土) 14:23:31.89 ID:fIhhkAvl0.net
間違えた
「Please don't region lock in Jpan」じゃなくて
「Please don't region lock in Japan」な

162 :UnnamedPlayer :2018/05/19(土) 14:46:02.27 ID:8W7zS2D20.net
AK-100シリーズ出たなら107と108来ないかな
レート高いからM4の対抗馬になりえるかもしれない

163 :UnnamedPlayer :2018/05/19(土) 15:08:45.72 ID:tu0Xr9lY0.net
マカロフ保険掛けてたの2回帰ってきたんだけど もしトカレフならやっぱり帰って来ない?

164 :UnnamedPlayer :2018/05/19(土) 15:28:35.45 ID:ScDVjntr0.net
プレイヤーにもよるし状況にもよるけどHGスロットに空きがあれば普通はなんのHGでも拾うだろうな

165 :UnnamedPlayer :2018/05/19(土) 15:29:41.07 ID:8W7zS2D20.net
SCAVがたまにサプレッサーついてるトカレフ持っててビビる
当然いってぇのなんのって

166 :UnnamedPlayer :2018/05/19(土) 15:31:33.30 ID:nQENC1D20.net
>>160
ありがとうございます。
無事送りました。

167 :UnnamedPlayer :2018/05/19(土) 15:51:38.18 ID:lm1iPVC00.net
・プレイヤーは他のプレイヤーの近くにスポーンしません
これってスカブモードの時はスポーンしちゃうの?

168 :UnnamedPlayer :2018/05/19(土) 16:22:19.63 ID:vCdRUzhr0.net
この前scavでfactory旧オフラインリス近くで沸いて操作する暇なく横のコンテナ内にいたPMCにやられたことあるよ

169 :UnnamedPlayer :2018/05/19(土) 16:23:07.45 ID:fIhhkAvl0.net
KIBAkey争奪戦やべぇな
サウスイースト側に湧いたらまず無理だし開始ちょうどでデパート前沸いても鍵湧いてないっていうね

170 :UnnamedPlayer :2018/05/19(土) 16:40:01.61 ID:GUUcKeDAd.net
ショアラインの気象観測所?に湧いた瞬間ガチムチPMCと真っ向対決になった事あったわ
前のアプデで改善されたらしいけどまだまだ

171 :UnnamedPlayer :2018/05/19(土) 16:53:03.92 ID:rbMCN02nr.net
>>156
楽しい

172 :UnnamedPlayer :2018/05/19(土) 16:55:20.00 ID:FWovaADHd.net
湧き位置はほんと怖いよなぁ
なるべくダッシュで離れてはいるけどcustomsでボイラー湧開始数秒でガチムチパーティーに遭遇した時はほんと運ゲーだと思えた

173 :UnnamedPlayer :2018/05/19(土) 17:04:32.46 ID:rNU65PF90.net
magpul afg gripのリコイルマイナス175になってるけど間違いなのか?というかリコイルに関してはマイナスが良いのか?プラスとマイナス表記あってわかりにくい

174 :UnnamedPlayer :2018/05/19(土) 17:04:34.33 ID:ScDVjntr0.net
湧き位置よりやばいのは30秒〜1分遅れて出発させられるとき
先に建物の中入られるのがどれだけ不利か

175 :UnnamedPlayer :2018/05/19(土) 17:10:40.17 ID:fIhhkAvl0.net
>>174
これほんと嫌い
アイテムも先に拾われるしいいこと無いわ

176 :UnnamedPlayer :2018/05/19(土) 17:18:06.49 ID:wx13w93ja.net
帰還率50%位だけど2回に1回は全ロスしているって事でやっぱりもう少しカジュアルに遊べるモード欲しいな

オフラインモードで半分ぐらい経験値貰えるとか、ScavKill数で報酬貰えるとかでもいい

177 :UnnamedPlayer :2018/05/19(土) 17:27:39.76 ID:MknQxgPF0.net
>>173
もっといいモニター買ってどうぞ。
まぁ大きくても潰れてて見えづらいんだけどあれ1の横に.ついてる。1.75だよ
パラメータは+だったり-だったりややこしいけど単純に
Recoilなら-で反動が減る方がいい。Ergoなら+で人間工学 取り回しがよくなるって考えれば楽

178 :UnnamedPlayer :2018/05/19(土) 17:38:20.52 ID:MknQxgPF0.net
あとうえで言ってる携帯バッテリーみたいって言ってるのはよく見かけてクエストや交換品でもあるRechargeable battery rec batじゃなくて、
つい最近追加されたばっかりでメカニックLv2トレード用アイテムのPowerbankじゃないかな?
追加された赤ニッパーやPowerbank コーヒーがなんかあんまり見かけなくて地味にレアに感じる。ドロップテーブル未調整なのかな。

179 :UnnamedPlayer :2018/05/19(土) 17:43:43.59 ID:TAQnnKW20.net
ステータスに関して言えば、プレイヤーに良いステータスは青、悪化するのは赤、ってな感じにしてくれれば分かりやすいよね

180 :UnnamedPlayer :2018/05/19(土) 18:49:58.44 ID:1kZj3NWPM.net
AKのハンドガードのB10-M?って手に入りやすい場所ってある?
たくてぃこーなAKを作りたいけどB-33が見つかるだけで未完成でウズウズしてる

181 :UnnamedPlayer :2018/05/19(土) 18:51:39.29 ID:bwtWNLr5a.net
ロストはロストでもSCAVに負けた場合は8割がた返ってくるよね
カスタム赤倉庫の他力本願グラボ箱回収やっと終わった…ガスボイラー側の検問所スタートマジでやめろ

182 :UnnamedPlayer :2018/05/19(土) 19:09:24.20 ID:fIhhkAvl0.net
>>180
スキアーのレベル2で買える

183 :UnnamedPlayer :2018/05/19(土) 19:11:07.15 ID:cw0YEq8M0.net
>>160
何らかの形で意見するのはいい事だと思うけど
短文コピペだけだとスパムだと思われて逆に印象悪いから
このゲームのどんなところが好きかを1文だけでも考えてgoogle翻訳にぶち込み
それを付け加えて送るようにしような

184 :sage :2018/05/19(土) 19:21:59.88 ID:yWCXIXXf0.net
>>183
つい今そのコピペで送ったわ
何もしないよりましだよね?

185 :UnnamedPlayer :2018/05/19(土) 19:31:34.08 ID:bwtWNLr5a.net
>>180
スキーヤーlv2遠いからしばらくドルハゲのRSAA47使ってたわ
ハンドガードにサイト乗せるとなんか見にくいけど

186 :UnnamedPlayer :2018/05/19(土) 19:40:48.04 ID:TAQnnKW20.net
サイトの位置が遠いとちょっと見にくいよね

187 :UnnamedPlayer :2018/05/19(土) 19:50:37.83 ID:sLI1N4fk0.net
>>176
オンに人いないとつまらないゲームになるので却下

188 :UnnamedPlayer :2018/05/19(土) 19:56:35.32 ID:MknQxgPF0.net
他力本願ニキまだ頑張ってたのか。
カスタムオフィスの鍵はなんかshorelineの港事務所のロッカーから結構拾ってる
ずっとwoodsとcustomsで探してて見つからず気晴らしにいったshoreでぽこじゃかでたから
物資や鍵はマップによって多少の偏りある説

189 :UnnamedPlayer :2018/05/19(土) 20:08:40.12 ID:vrd0SOsD0.net
Scavの待ち時間に暇だから仕方なくナイフマンで出撃して
隠れるのに良さそうな茂みに入ったらなんとPTの人が隠したであろうガチムチ装備一式が落ちてて手が震えた
そしてScavに足を撃たれつつ何とか生還…ごちそうさまでした

190 :UnnamedPlayer :2018/05/19(土) 20:29:34.68 ID:NFBVBC6Dd.net
まじかよ俺も草むら探そ

191 :UnnamedPlayer :2018/05/19(土) 20:33:57.29 ID:fIhhkAvl0.net
>>184
別に大丈夫だろ...たぶん
sageは名前じゃなくてメールアドレスな

192 :UnnamedPlayer :2018/05/19(土) 20:52:09.60 ID:kdy29bqv0.net
倒したSCAVのScavBPからKIBAキー出てしまった件
なおメカニックのタスクは進んでない模様

193 :UnnamedPlayer :2018/05/19(土) 21:04:39.62 ID:Utt1ay24M.net
>>190
俺も結構見つけたことある、重要アイテムの沸く近辺よく見てみろ、それと武器箱周辺もな、変にloot箱物色よりいいの見つかる

194 :UnnamedPlayer :2018/05/19(土) 21:06:28.66 ID:Nt0Mlf/R0.net
昨夜scavでクラ落ちしてからゲーム起動してもずっとプロフデータの読み込みで始まらないんだけど
同じ症状の人いますかね?

195 :UnnamedPlayer :2018/05/19(土) 21:10:45.12 ID:gMpIgi3MM.net
スカブ出撃で得られた経験値をPMCにも適応してくれないかなあ
PMC出撃だと毎回リアルでの消耗が酷すぎる

196 :UnnamedPlayer :2018/05/19(土) 21:15:29.36 ID:XQx2Ugh90.net
なんというか、scavで遊んでてもメインキャラのスキルがあがらないから損してる気持ちになるんだよね

197 :UnnamedPlayer :2018/05/19(土) 21:17:59.62 ID:6xjNaoVpH.net
>>194
アプデしましたか

198 :UnnamedPlayer :2018/05/19(土) 21:22:14.72 ID:6xjNaoVpH.net
>>195
節約装備で挑んでもそんなに消耗するならこのゲーム向いてないと思う

全員がスカブばっかやるようになったら意味ないからねこのゲーム

199 :UnnamedPlayer :2018/05/19(土) 21:23:32.81 ID:6fZF81Im0.net
やられる前提でお金稼いどかないとね

200 :UnnamedPlayer :2018/05/19(土) 21:25:11.29 ID:MknQxgPF0.net
箱物色って音結構するし時間も取られるから棚とかにある物資だけ狙い撃つのって結構ありだよね
斧ランするにも下手に箱漁るよりはチェーンや時計 置物とかの高級品一本狙いの方が時間効率いい

Scav要素はオマケなのに本編であるPMCでさらに優位になるようにっていう願望は望みすぎじゃない?
無償で最低限の装備を持って出撃出来て、生還できれば丸儲けな時点で相当甘いよ

201 :UnnamedPlayer :2018/05/19(土) 21:32:03.66 ID:fIhhkAvl0.net
>>192
畜生、うらやましいぞ!

202 :UnnamedPlayer :2018/05/19(土) 21:36:05.90 ID:Nt0Mlf/R0.net
>>197
ついさっき6MBくらいのパッチ当てたんだけど変わらないですな
Ver8.4なんちゃらでした ちなみに今再インスコ中です

203 :UnnamedPlayer :2018/05/19(土) 21:37:06.78 ID:Nt0Mlf/R0.net
8.4ってなんだ0.84〜の間違いです 念のため

204 :UnnamedPlayer :2018/05/19(土) 21:37:35.17 ID:cw0YEq8M0.net
>>184
マシというかスパムが多すぎると逆効果だと思うけどね
日本語でも英語でもやっぱ、クレームに一言添えたりするだけで真面目に考えてくれた上で送ってくれたんだって思うし心象違うよね

それと、英語が話せないなら無理に短文メール送らないで、公式の日本語フォーラムでトピック立てて
不当なリージョンロックに対して購入した複数人が不満を言うのでも効果あると思うけどな

少なくともキリンがそれを理由にEFT開発側に日本プレイヤーが不満を持っている現状を訴えれる訳だし
向こうもフォーラムで出る意見は結構重視するからそこでやるのが一番良いかも

205 :UnnamedPlayer :2018/05/19(土) 22:01:39.97 ID:bkn2cfBo0.net
コネロス無敵プレイヤーが居て自分がプチムチなら装備隠してナイフで殴りまくれ。一回殴る毎にストレングス0.1上がる。装備は帰ってくるなら上げた方がいい

206 :UnnamedPlayer :2018/05/19(土) 22:05:15.39 ID:fIhhkAvl0.net
それ帰還したら上げた分元に戻るって聞いた

207 :UnnamedPlayer :2018/05/19(土) 22:07:01.20 ID:bkn2cfBo0.net
戻ってたわ。クソが

208 :UnnamedPlayer :2018/05/19(土) 22:20:44.11 ID:gDzLQSKd0.net
2番と3番スロットで武器の取り出し方に速さの違いって出ますか?

209 :UnnamedPlayer :2018/05/19(土) 22:26:01.05 ID:nQENC1D20.net
ないよ武器のスキルとかで変わってくるあとはエルゴノミクスもあるかも

210 :UnnamedPlayer :2018/05/19(土) 22:36:25.54 ID:wrZMf1jY0.net
普通に戦闘して装備ロストなら納得するがWHのカスにやられてロストするのはマジムカつくわ
今日一発目のプレイがこれだよ

211 :UnnamedPlayer :2018/05/19(土) 22:44:45.51 ID:TAQnnKW20.net
アプデのたびにサイレント調整入れてる気がする
マークキーのスポーン率が上がってるけど、ファクトリーキーは本当に見ない

212 :UnnamedPlayer :2018/05/19(土) 22:47:21.42 ID:IStHU9uOa.net
kiba keyやっとゲットした!
苦節1週間疲れたわ。192のは、kiba2の方では?
kiba1がスカブから出るのは知らないが、kiba2.なら聞いたことあるから

213 :UnnamedPlayer :2018/05/19(土) 23:05:44.50 ID:1w5qBYsR0.net
>>212
scavプレイヤーのしたいかと

214 :UnnamedPlayer :2018/05/19(土) 23:10:19.38 ID:/0zbXLy4M.net
今日は死にすぎて10万くらいマイナスになってもうた

215 :UnnamedPlayer :2018/05/19(土) 23:17:34.81 ID:TVpM8VfkM.net
トカレフで出ても20回ロストすれば10万分か

いけるいける

216 :UnnamedPlayer :2018/05/20(日) 00:15:19.22 ID:tZDsrand0.net
>>187
まぁ有り体に言うと
今と違う遊び方出来ないのかなって事ですぐできそうなこと言ってみた
ワイプ何回も経験してると流石にマンネリ化してきて別のモードとか欲しくなってくる
今がつまらない訳では無いんだけどね

217 :UnnamedPlayer :2018/05/20(日) 00:20:08.92 ID:iNcVwtWHp.net
メカニックの武器改造タスクで必要になる35x56のスコープって普通に落ちてたり武器ボックスに入ってたりする?
40まであげるのしんどいんだが

218 :UnnamedPlayer :2018/05/20(日) 00:36:29.55 ID:7tdwd3uz0.net
オフラインモードがーいうけどアルファ初期の頃はオフラインでも経験値とアイテム手に入ったんですよねぇ・・・
だけど”とある問題”でオフラインモードでの経験とアイテムの取得はdisableされたまま。
オフラインモードで稼げるのが仕様なのであればとある問題を一年半前に直してるはず。
でも未だそのままなのは そういう事。

219 :UnnamedPlayer :2018/05/20(日) 00:54:43.60 ID:7tdwd3uz0.net
Signal L4でスコープだけならもらえるよ。肝心の34mmだったかのスコープマウントは拾うかLv40で買うかしかない。
運が良ければLv40になるまでに一つくらいはマウント拾えてクリアできるかもね

220 :UnnamedPlayer :2018/05/20(日) 01:08:33.22 ID:KYH7gj2LM.net
>>218
それ許容したら露骨な升やりたい放題だからな

221 :UnnamedPlayer :2018/05/20(日) 01:08:56.80 ID:/rFBQWfm0.net
ナイトフォースのマウントレールは見たことないなあ 出るんかね

222 :UnnamedPlayer :2018/05/20(日) 02:05:55.95 ID:+DoyK4hO0.net
購入したいけど、980でもFPS安定する?

223 :UnnamedPlayer :2018/05/20(日) 02:10:21.95 ID:DQ0j8OTz0.net
scav湧き時とかのカクツキ改善って出来る?
raid中70前後で設定下げても100越えない...tarkov以外は設定下げればほぼ常時120fpsは出るんだけどなぁ

224 :UnnamedPlayer :2018/05/20(日) 02:14:54.69 ID:wBFcmJ9t0.net
>>222
俺は3770kの680のram16gbでさほどストレスなく遊べてるよ。感じ方は人それぞれだから保証はできんけども。

225 :UnnamedPlayer :2018/05/20(日) 02:17:56.47 ID:Ciwa9SFm0.net
ショアラインとか前よりはマシになったけど酷いよね
何かのタイミングでくるラグとやたら重いのをなんとかしてもらいたい
1080使ってるけど使用率60%くらいで使い切ってないからねぇ

226 :UnnamedPlayer :2018/05/20(日) 02:32:28.61 ID:ShGn1HFI0.net
ショアラインが時々重いのはオフラインモードなら問題ないところを見るにグラフィックの問題じゃないんだろうな

227 :UnnamedPlayer :2018/05/20(日) 02:33:31.58 ID:/rFBQWfm0.net
保養地で海側を向くと激重になるあたりそういうことなんだろうな

228 :UnnamedPlayer :2018/05/20(日) 02:37:18.26 ID:cARoqDw/0.net
RAM 8GBだったんだけど16GBに増やしてからかなり快適になったしグラボよりRAMの方が大切だと思う

229 :UnnamedPlayer :2018/05/20(日) 02:37:52.37 ID:7tdwd3uz0.net
なんかのタイミングで来る突然のラグは追加のPMCが沸いた Scavが沸いた それぞれが脱出した時に起きてると思うんだよね。
キャラデータのシンク的なプログラム的な処理の問題だと思うから今後の開発次第じゃないだろうか。
特定の方向向いて重くなるとかはそら個人のスペックではあるが。

230 :UnnamedPlayer :2018/05/20(日) 02:44:50.07 ID:+DoyK4hO0.net
優しくて涙がちょちょぎれそうだ
今から突撃するわ

231 :UnnamedPlayer :2018/05/20(日) 03:16:15.19 ID:VPv4LcPh0.net
>>222
i7-2600 GTX970(4GB) RAM32GBで50FPS前後 ただし中設定
FPSよりパーティ組んだ時に他の人よりも読み込みが遅いのが気になってる
SSDもM.2とか使えないし買い換えたいわ

232 :UnnamedPlayer :2018/05/20(日) 03:34:41.24 ID:DQ0j8OTz0.net
スペック的には最高とは言えないけどそこそこあるし開発頑張ってもらうしかないか...
オフラインのfactoryは軽くて最高なんだがなぁ

233 :UnnamedPlayer :2018/05/20(日) 03:37:02.51 ID:/rFBQWfm0.net
ファクトリーウッズならオンラインでも軽いと思うけど

234 :UnnamedPlayer :2018/05/20(日) 04:07:55.04 ID:uQfYWGFC0.net
>>225
1080だけどほぼ90台は普通にいくぞ?

235 :UnnamedPlayer :2018/05/20(日) 04:32:44.13 ID:O1IbCM+L0.net
プレイ中にタスクマネージャ開くとわかるけど、
このゲーム1時間ぐらいプレイするだけで普通に4〜6Gbyte持ってくからRAM増設したほうが効果的だと思う。
あと下手に設定下げると逆にフレームレート落ちたりするから

236 :UnnamedPlayer :2018/05/20(日) 04:39:44.06 ID:O1IbCM+L0.net
途中で送ってしまった
GeForceの70番台以上を使ってる人は高め設定の方が良いと思う。
ワイはi7 4790K、RAM16GB、GTX980で例のラグ以外は90以上出てる。

237 :UnnamedPlayer :2018/05/20(日) 04:54:35.56 ID:BDxU8TOe0.net
皆fps結構出てんだね 自分なんかgtx1070 i5 4790 メモリ16GBでファクトリー行ってもショアライン行っても60付近ウロウロするだけだ

238 :UnnamedPlayer :2018/05/20(日) 05:11:51.39 ID:GLBdIXBv0.net
バージョン古いけどこれ観て設定したらグラフィックと両立しつつ FPS 稼げるようになった
https://amp.reddit.com/r/EscapefromTarkov/comments/7oj7oj/escape_from_tarkov_full_fps_guide_2018_updated/
今まで最低でなんか重かったけど
というか影で FPS 落ちないんだな、今は知らんけど

239 :UnnamedPlayer :2018/05/20(日) 07:14:26.70 ID:zK523LuU0.net
携帯用チャージャーのpowerbankでたわ
warehouse4隣の倉庫がバッテリー系よく見つかるな

240 :UnnamedPlayer :2018/05/20(日) 07:33:38.03 ID:doTVBK1p0.net
安定して脱出できないんだが、いいレベルの上げ方ってある?

241 :UnnamedPlayer :2018/05/20(日) 07:37:02.33 ID:/rFBQWfm0.net
夜ファクトリーがいいらしいよ 俺はWoodsでサクっとスカブ狩って脱出してるけど
あと死体はとりあえず触る

242 :UnnamedPlayer :2018/05/20(日) 07:58:54.86 ID:I3Nl5hjka.net
>>231
これ
全部 最低にしなきゃダメ

243 :UnnamedPlayer :2018/05/20(日) 08:00:43.08 ID:BUVA8afG0.net
>>128
見えないぞ

244 :UnnamedPlayer :2018/05/20(日) 08:51:38.03 ID:doTVBK1p0.net
あーいい武器買いたいなぁ

245 :UnnamedPlayer :2018/05/20(日) 08:55:16.03 ID:QuJm6huq0.net
fpsの話参考になったわ。ありがとう。確かに露骨に設定下げても逆にカクツク時あるなあと思ってたのは気のせいではなかったか。

246 :UnnamedPlayer :2018/05/20(日) 09:36:39.55 ID:iUSZJU+A0.net
>>238 感謝します。

247 :UnnamedPlayer :2018/05/20(日) 10:12:53.37 ID:q6tuO7Oo0.net
M4A1のモデリングしてたらマウスポインターが点滅して、嫌な予感がして一回再起動したら銃身だけ残ってて持ち手部分がStashから消えてた。
復帰方法ない・・・?というか現在レベル13だけどPeacekeeperとトレード出来るレベル18までモデリングに手を出したらダメだった?

248 :UnnamedPlayer :2018/05/20(日) 10:36:35.96 ID:UWaxbBR9a.net
M4パーツなら割と単品で落ちてるからキメラでいいならSCAVやってShoreline巡ってれば稼働可能にはできそうな気もする
ガスブロあたりなくなってるとアレだけど

249 :UnnamedPlayer :2018/05/20(日) 11:10:39.56 ID:oBXdXawG0.net
ガン待ちキャンパーにやられると、くるものがあるな…

250 :UnnamedPlayer :2018/05/20(日) 11:24:09.85 ID:dtDGAVmp0.net
ファクトリー入ったら妙に静かで嫌な予感してたら案の定空中浮遊してる奴が飛んできて殺された

251 :UnnamedPlayer :2018/05/20(日) 11:29:28.51 ID:WvwLlI2H0.net
レジ漁ってたら鉢合わせたグループ、けっこう近くで見てるのに足が動かないで滑って移動してた・・・
当然足音もなし
なにあれおれもやりたい

252 :UnnamedPlayer :2018/05/20(日) 11:35:31.40 ID:q6tuO7Oo0.net
>>248
また拾ってきたぞー!やはりICは神マップ。ついでに質問なんですが、拾ったのがM4A1 standard という型なんですが、取り外して照準器を付けることはレベル18でパーツの正体分からないとダメな感じですか?

253 :UnnamedPlayer :2018/05/20(日) 11:42:06.28 ID:DOM2GP5Ya.net
>>252
右クリックでエグザミンしてから外せばいいんじゃないの
フラットトップのはずだからキャリハン外せば照準器載るよ

254 :UnnamedPlayer :2018/05/20(日) 11:50:58.37 ID:V+y7Txce0.net
>>251
麻原彰晃走りだよ
奴らは浮いてる

255 :UnnamedPlayer :2018/05/20(日) 11:59:00.74 ID:q6tuO7Oo0.net
>>253
恐る恐るやればできました!ありがとう!

256 :UnnamedPlayer :2018/05/20(日) 12:15:24.43 ID:xH0AocDb0.net
キャリングハンドルついたまんまM16のカービンのやつか
あのキャリングハンドルなんかくっつく余地あるけどサイトかスコープでも付くのか?

257 :UnnamedPlayer :2018/05/20(日) 12:16:04.74 ID:eblfedVH0.net
>>251
それ、クソみたいにラグい状態だぞ
止まってるスカブ相手に撃ち込んでも走って逃げるわ、パーティー仲間にはトリガーハッピーになったかと思われるくらい撃ち続けてるモーションに見えるくらいラグいセッションだと思う

258 :UnnamedPlayer :2018/05/20(日) 12:17:18.32 ID:eblfedVH0.net
自分より格下相手に負けるのは金銭的には痛くないけど、相手の持ってないアイテムを渡してウッヒョーってなってそうなのがムカつく

259 :UnnamedPlayer :2018/05/20(日) 12:19:09.60 ID:7vl100zp0.net
woodsもM4よくでるね。1レイドで2丁拾ったぞ!

260 :UnnamedPlayer :2018/05/20(日) 12:27:40.68 ID:p427Lr1FM.net
M4は持ち帰っても置物になるだけだから
あまり出てほしくない…

261 :UnnamedPlayer :2018/05/20(日) 12:29:13.73 ID:F3Xxccp7r.net
>>256
マウントあれば光学サイトが載っかる

262 :UnnamedPlayer :2018/05/20(日) 12:30:55.93 ID:xH0AocDb0.net
>>261
専用パーツ必要な感じか
FA-MASもだけどキャリングハンドルにサイト乗っけるとダサいんだよなぁ

263 :UnnamedPlayer :2018/05/20(日) 12:44:49.99 ID:xrA6CS610.net
BHD100万回見て考えを改めて

264 :UnnamedPlayer :2018/05/20(日) 12:51:41.51 ID:WvwLlI2H0.net
あれラグってんのか
一人メットしてない奴がいたからそいつだけ殺してやろうと思ったのに頭すっぽ抜けたから変だなとは思ったんだ

>>256
マウントなしで直接乗るTA01なんとかってスコープもあるよ

265 :UnnamedPlayer :2018/05/20(日) 13:37:51.15 ID:zvmAAonAd.net
上のredditの画像でも右上に表示されてるけどfps表示させるコンソールコマンドとかある?

266 :UnnamedPlayer :2018/05/20(日) 13:40:50.06 ID:X5zi4+A30.net
フォーラムをぼんやり眺めてたらなんやリコイル0てwww
https://forum.escapefromtarkov.com/topic/71783-double-buttstock-installation-zero-recoil-m4/?tab=comments#comment-1113065

267 :UnnamedPlayer :2018/05/20(日) 13:44:33.91 ID:/rFBQWfm0.net
SOPMODそうやってつけるんか つうか最強やん

268 :UnnamedPlayer :2018/05/20(日) 13:57:15.90 ID:X5zi4+A30.net
動画もあったわ
https://www.youtube.com/watch?v=bJ_HXNCDHKk

糞ワロタwwwwこんなん勝てる訳ないやんwwww

269 :UnnamedPlayer :2018/05/20(日) 14:03:49.71 ID:/rFBQWfm0.net
すべての武器捨てて最強のM4量産してくる

270 :UnnamedPlayer :2018/05/20(日) 14:04:56.33 ID:5gzN5zOZ0.net
ビチャスって販売価格下がった?前は3万ルーブルぐらいしてたような?

271 :UnnamedPlayer :2018/05/20(日) 14:11:24.57 ID:5gzN5zOZ0.net
Prices of SMGs, P226 and Glock pistols are lowered #EscapefromTarkov
下がったのね

272 :UnnamedPlayer :2018/05/20(日) 14:32:22.31 ID:3F9ilMMIp.net
>>268
forumにも挙がったら流石に修正されるかな スナイパーのスコープで見える距離でも自分の呼吸で揺れる以外の反動が無いという魔法銃

273 :UnnamedPlayer :2018/05/20(日) 15:15:23.28 ID:wGyIiFKb0.net
伏せないと中々当たらないしスコープとか付けないと見ずらいし難しいゲームだなと思ってたら

>>268 これ見たら考えが変わったわw

274 :UnnamedPlayer :2018/05/20(日) 15:42:59.32 ID:CYuhuIVBM.net
>>268
こんなん笑うわwww

275 :UnnamedPlayer :2018/05/20(日) 15:46:06.99 ID:3PnX9sJR0.net
>>268
エアガンかな?

276 :UnnamedPlayer :2018/05/20(日) 15:50:55.70 ID:m0nUA99P0.net
3階に居るのに敵から見たら2階に居て弾も当たる状態ってある?
スカブはたまに位置ずれあるっぽいけど
マークト部屋に居たのに2階から撃って殺されたわ
動画もある

277 :UnnamedPlayer :2018/05/20(日) 15:55:14.58 ID:ukp3nSzh0.net
>>276
それ前にもこのスレで動画貼られてたな

278 :UnnamedPlayer :2018/05/20(日) 16:19:28.48 ID:zK523LuU0.net
なんかscavのハンドガン出撃の割合増えた気がするな

279 :UnnamedPlayer :2018/05/20(日) 16:29:21.01 ID:Zyktkbvu0.net
>>271
サイガ9も1万7000ルーブルになってたけど使うかと言われたらウーン...

280 :UnnamedPlayer :2018/05/20(日) 16:33:45.20 ID:HtKlYakj0.net
とうとう、数字だけのPMC名の奴が出てきてしまった。。。
いくつものFPSを経験したけど、この数字は中国&チートを使っている
のが多い。気を付けてくれ。
因みに無敵モードで背後から撃っても微動だにせず、撃たれてるの
わかって反撃&死亡。鯖はHK。

281 :UnnamedPlayer :2018/05/20(日) 17:19:20.49 ID:m0nUA99P0.net
>>277
それはバルコニーから撃たれたって結論出た奴じゃない?
多分俺が上げた動画だわ
今回は3階に誰も居ないのは確実なのにマークト部屋で死んだ

282 :UnnamedPlayer :2018/05/20(日) 17:34:21.08 ID:K/YgnFIla.net
床を撃ち抜いた説

283 :UnnamedPlayer :2018/05/20(日) 17:35:03.64 ID:iUSZJU+A0.net
足が床はみ出てた説。

284 :UnnamedPlayer :2018/05/20(日) 17:47:41.11 ID:G610APj/0.net
hk鯖はチーター遭遇率高いからsi鯖だけ選択してる

285 :UnnamedPlayer :2018/05/20(日) 17:56:54.35 ID:xLnAh0jL0.net
確実にどんな人でも可能なPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
参考までに書いておきます
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

9WHJ0

286 :UnnamedPlayer :2018/05/20(日) 18:18:46.79 ID:x90WwYue0.net
チーター多いなあ隔離やめてくれえええ

287 :UnnamedPlayer :2018/05/20(日) 18:23:18.02 ID:x90WwYue0.net
4回やった内あからさまなチーターに2回やられたぞ
もうゲームが崩壊しているレベルでは?

288 :UnnamedPlayer :2018/05/20(日) 18:34:46.82 ID:7whHAlFG0.net
SCAVがMK3ベスト着てて焦ったわ
もちろんおいしく頂きましたが…

あとプチアプデ後からSCAVのAIM力が少し下げられた気がする

289 :UnnamedPlayer :2018/05/20(日) 18:46:54.73 ID:5gzN5zOZ0.net
>>279
SMGをそもそも使わないよね…

290 :UnnamedPlayer :2018/05/20(日) 18:55:16.46 ID:lGjNmfBb0.net
何度か話出てるけど草むら様様だな
真昼間かつ発見後でもすぐそこのscavに全然にすら視認されない
草むら大好き外人の動画みてから見直した

291 :UnnamedPlayer :2018/05/20(日) 19:06:50.36 ID:KCxT10my0.net
MP5楽しい
SCAV相手ならサクサク殺せる

292 :UnnamedPlayer :2018/05/20(日) 19:31:53.12 ID:zK523LuU0.net
最初の頃はmp5と交換用にナイフ集めてたけどスタッシュ圧迫するからやめたわ

293 :UnnamedPlayer :2018/05/20(日) 19:48:41.88 ID:q0AdfACU0.net
アイテムケースに放り込んでりゃいいのに

294 :UnnamedPlayer :2018/05/20(日) 19:59:52.79 ID:7tdwd3uz0.net
チートで騒ぐ人はここで文句言っても何も改善しないから公式に訴えてどうぞ。

9mmパラでも防具無し頭なら一発、胴なら胴体2発で即死させうるから案外馬鹿に出来ない。
Vtyazは折りたたむと2x4に MP5はマガジン外すと1x3になるからマス当たりの価値高くてAK以上に返ってこないんだよなぁ。
屋内戦では長物に比べて取り回しも良くて突っかからないから使いやすいんだけどスキルの関係で使い銃と種類は極力統一したいから使いづらいよね
つーかshoreで30人pmc殺してusec二人って どんだけついてないんだ今日 クエストすすまねぇよぉ!

295 :UnnamedPlayer :2018/05/20(日) 20:01:45.07 ID:7tdwd3uz0.net
突っ込まれる前に訂正しておくと vtyazは2x2=4マスね。

296 :UnnamedPlayer :2018/05/20(日) 20:45:49.22 ID:QlcleHUVd.net
フォートアーマーとよくわからんチェストリグ着てるやつ固すぎ
AK全弾ぶち込んだのに返り討ちにされたわ

297 :UnnamedPlayer :2018/05/20(日) 20:49:28.65 ID:T1j/GKJP0.net
>>296
リザルトのヒット数見せて

298 :UnnamedPlayer :2018/05/20(日) 20:50:07.77 ID:+vxCnX3Ia.net
フォートはBS弾とかM995じゃないとかなり耐えるからなぁ
PMCはみんなライフルを使うのも仕方ないね

299 :UnnamedPlayer :2018/05/20(日) 20:51:47.97 ID:Ciwa9SFm0.net
自分も買うなり探すなりすればすればいいじゃん

300 :UnnamedPlayer :2018/05/20(日) 20:52:56.40 ID:doTVBK1p0.net
セルフワイプですっきりした
MP5使ってみたいけどSMGってガチムチには無力だよね

301 :UnnamedPlayer :2018/05/20(日) 20:56:27.47 ID:W1I34Yui0.net
ツションカ30個集めるタスクあるって聞いたから集めてたけど大分後半のタスクなんだね
そこまで行ける気しないから全部処分しようかな

302 :UnnamedPlayer :2018/05/20(日) 21:16:00.79 ID:KCxT10my0.net
ツションカはインターチェンジに最後まで何個も残ってるの見るし
集めるのが大変っていうのはIC実装前の話じゃない

303 :UnnamedPlayer :2018/05/20(日) 21:19:44.36 ID:9jtv74bgd.net
>>301
タスクに必要な鍵とか持っていれば結構そこまでサクサク行くゾ

304 :UnnamedPlayer :2018/05/20(日) 21:27:20.60 ID:5s2fzyOK0.net
114キーがあれば他に滞るようなタスクはなかったと思うから残しておいていいんでない?あまりにもウザく感じるなら捨てちゃいなよ!

305 :UnnamedPlayer :2018/05/20(日) 21:39:25.96 ID:5BzeqL23M.net
Shorelineの激戦区、三棟あるところの床と天井って弾薬によっては抜けたりする?
階段から見えないところで廊下を警戒してたらいきなり上下どっちからか撃たれた
忍び足で部屋に逃げ込んだら屋上から扉あけて真っ直ぐこっちに追撃されて結局死んだけど

306 :UnnamedPlayer :2018/05/20(日) 21:44:54.59 ID:q0AdfACU0.net
チートもりもりな現状で何言ってんだっていう
怪しいと思ったら動画とってyoutubeにでものせとけば

307 :UnnamedPlayer :2018/05/20(日) 21:45:19.17 ID:Zyktkbvu0.net
このゲームフルオートで撃つと当たってると見せかけて現実と同じように案外当たってなかったりする
ハンドガンでもサブマシンガンでもAKでもM4でも、ある程度距離あるならセミオートで落ち着いて撃てよな

308 :UnnamedPlayer :2018/05/20(日) 21:47:40.56 ID:cARoqDw/0.net
このゲーム当ててるつもりでも反動で全く当たってない時あるからね
横から先制取られてそのままお互いに動かずに撃ち合ったけど相手がフルオートで売った弾は最初の数発しか当たらなかったって事があったのよ。銃はノンカスタムAKSだった

309 :UnnamedPlayer :2018/05/20(日) 22:02:43.00 ID:+vxCnX3Ia.net
壁を撃ってみれば分かるけど、連射するとサイトよりも下に弾が飛んでく変な反動だから慣れがいるよね
しかもフルオートで撃つと1〜3発で跳ねて、その後元の位置に戻るよく分からないリコイルなんだよな
なんでこんな調整なんだろ

310 :UnnamedPlayer :2018/05/20(日) 22:04:39.15 ID:dtDGAVmp0.net
近距離の先制攻撃でフルオート何発もブチ込んだはずなのに倒せず反撃で死ぬとやっぱりモヤモヤする
完全にカジュアルFPSばっかやってきた弊害

311 :UnnamedPlayer :2018/05/20(日) 22:05:07.32 ID:ukp3nSzh0.net
反動になれるんでしょ

312 :UnnamedPlayer :2018/05/20(日) 22:32:46.64 ID:nTHe5Xaf0.net
反動の制御とかもプレイヤーの操作でできることはまあー限度あるしな

313 :UnnamedPlayer :2018/05/20(日) 22:33:20.12 ID:MXo9drhEd.net
>>309
最初は射撃の反動で持ち上げられるけど、連射中に力で押さえ込んでるイメージだと思ってた
前から手で胸元を急に押されたら止められないけど、そのまま押され続けると足で踏ん張れるのと同じイメージ。

314 :UnnamedPlayer :2018/05/20(日) 22:45:35.50 ID:BZS9c4kZ0.net
スタンダードエディションでパニッシャーpart6クリアしちゃったわ
かぁーっ

315 :UnnamedPlayer :2018/05/20(日) 22:48:13.96 ID:Zyktkbvu0.net
土日ずっとKIBAキーランしててなんもタスク進めてねぇわ
そのうえ収穫0
何やってんだろ俺...

316 :UnnamedPlayer :2018/05/20(日) 23:01:11.91 ID:doTVBK1p0.net
どうせワイプ来るしタスクなんて忘れろ
すべて無だよ

317 :UnnamedPlayer :2018/05/20(日) 23:16:03.33 ID:q0AdfACU0.net
動いてる敵に複数人に何十発で撃ち込んでも倒せないのに被弾だけはしっかりカウントするゴミラグ
マジでネットコード腐ってんな

318 :UnnamedPlayer :2018/05/20(日) 23:49:52.25 ID:++6JwcR30.net
スキーヤーのspend額が売買しても変わらなくなってレベルが上がらないんですが…、明日になれば同期するとかある?

319 :UnnamedPlayer :2018/05/21(月) 00:00:46.08 ID:5F5a7r1z0.net
リージョンロック掛けないでねってサポートに送ったら
「アジア地域のサーバー変更は、技術的な問題により一時的に無効になります。」
だって。

320 :UnnamedPlayer :2018/05/21(月) 00:02:37.82 ID:5wfxyHF80.net
Strengthの上がる条件って結局なんや?
バックパックに弾積めて歩きまわればええんか

321 :UnnamedPlayer :2018/05/21(月) 00:07:41.46 ID:qNIJeFZQ0.net
他のゲームみたいにADSして横歩きしながらフルで撃つと、見た目は当たってるように見えてもとんでもないとこに弾飛んでってるよな
あれはラグじゃなくてリアル仕様だと思う
実際、前や後ろはともかく真横に歩きながらなんて当てれんし

>>309
フリンチってやつじゃね

322 :UnnamedPlayer :2018/05/21(月) 00:19:13.12 ID:gIVpGzqKd.net
皆ゼロインは何にしてる?

323 :UnnamedPlayer :2018/05/21(月) 00:19:40.66 ID:GO0fYAS60.net
>>320
重量過多で『移動』するじゃない?
あとは今まで通りぐれ投げる、ナイフで攻撃

324 :UnnamedPlayer :2018/05/21(月) 00:22:45.09 ID:5wfxyHF80.net
>>323
移動ってことは壁ダッシュはいかんのか?

325 :UnnamedPlayer :2018/05/21(月) 00:23:31.24 ID:ZljCn/7w0.net
>>320 斧で殴る、グレ投げる、ブリーチする。

326 :UnnamedPlayer :2018/05/21(月) 00:29:08.76 ID:Fqu/a4y40.net
上にあった無反動M4A1だけど、
手持ちにHera Armsのストックがあってリコイル34まで下げられたのをオフラインで試してみたけどえぐかった
着弾がやや散るとはいえもう無反動、敵にしたくない

現状リコイル0にするには、Hera Armsのフォアグリップとストックが買えなければビットコイン4枚集めて交換か拾うかしか無いけどな

327 :UnnamedPlayer :2018/05/21(月) 01:17:52.31 ID:BA/sRaGa0.net
ここにきてチーター増殖にアジア隔離、変わらないラグと無反動M4と不満が出そうな内容多くなってきたな

328 :UnnamedPlayer :2018/05/21(月) 02:03:08.60 ID:cCLxkI7+0.net
>>327
アプデ毎にバグが増える
も追加で

329 :UnnamedPlayer :2018/05/21(月) 02:17:45.95 ID:Dv3D4PJj0.net
ベータだしバグと仕様の穴はともかく中国と一緒くたにされてのリージョンロックはマジで勘弁して欲しい
ユーザーに説明も無しで突然だからな

330 :UnnamedPlayer :2018/05/21(月) 04:43:37.64 ID:rHU8dtZq0.net
フルアーマー野郎は頭打つより足撃ったろうがいいのかな?

331 :UnnamedPlayer :2018/05/21(月) 05:30:35.83 ID:cCLxkI7+0.net
糞エイムで胴体しか狙えない俺はSP弾使うことを諦めた
近距離で青アーマー相手に先手取って少なくとも5〜6発は当ててから反撃されたのに負けたからな
裸もガチムチも胴体狙いなら5.45はPS弾安定なのかなあ

332 :UnnamedPlayer :2018/05/21(月) 05:55:02.86 ID:U/gO1ejb0.net
貫通力とアーマー値の計算がどうなってるかは分からないけど数値だけで見るなら
0.56倍の貫通力で1.36倍の威力って考えるとSPとPSじゃPSの圧勝でしょ。ていうかSP弾って9mmパラと貫通力同じよ。PACAでも結構耐えるわ。
でもフォートvs psだと6発位は軽く耐えるから低威力高貫通弾かファイアレートの高い銃が欲しくなるけどね。

333 :UnnamedPlayer :2018/05/21(月) 06:11:24.67 ID:mXSpD6+2d.net
ノーリコイルM4のFMJが最強

334 :UnnamedPlayer :2018/05/21(月) 07:09:37.82 ID:jCDisEBTp.net
ICの外周でナイフマンが地面に消えていく現象を目撃 自分も同じ事試してみたら地面をすり抜けて地下深くに落ちて行った
どうやら有名なグリッチスキル上げ場所だった模様 enduranceとhealthがモリモリ上がったけどRAID終わったら元に戻ってたわ でもhealthの7レベルタスクはクリアしたことになってた

335 :UnnamedPlayer :2018/05/21(月) 09:56:29.30 ID:M0XL7y170.net
今ってどんなチートいんの?
明らかにおかしい量のグレ投げてきた奴いたんだが

336 :UnnamedPlayer :2018/05/21(月) 09:58:18.50 ID:OUz6YPpgp.net
doctor_tom ズゴックみたいなホバリングで
スーッと近寄ってきてプチュンって暗転した
暗殺された感じで不思議と腹が立たなかった

337 :UnnamedPlayer :2018/05/21(月) 10:02:19.72 ID:M0XL7y170.net
ホバリングは草
走るのより早く横移動しながらサブマシンガン打ってくる奴なら見たことありますねぇ

338 :UnnamedPlayer :2018/05/21(月) 10:21:23.62 ID:D8wqhhKXa.net
チートはYoutubeで探せば動画出てくる
ゲラゲラ笑いながらプレーヤー殺してたりするから胸くそ悪いけどね

339 :UnnamedPlayer :2018/05/21(月) 10:46:46.47 ID:M0XL7y170.net
ありがと
どんなのあるか見てくるわ

340 :UnnamedPlayer :2018/05/21(月) 10:52:02.56 ID:YJjhl/O20.net
DVL拾ったからオフラインで試してみたけど腰撃ちの精度が異常だな
SRに限った話じゃないけどAR SRの腰撃ちだけは散るようにして欲しいわ

341 :UnnamedPlayer :2018/05/21(月) 11:03:33.89 ID:4PGUVWf70.net
>>340
なんで?正面に銃構えてて銃口向いてる方向から弾出るゲームなんだから問題なくね
少なくとも次弾からはブレること多いけど

342 :UnnamedPlayer :2018/05/21(月) 11:06:16.42 ID:D8wqhhKXa.net
あんまり言いたくないけど英語でちょっと検索すればツールの販売サイトすぐ出てくる
そこに出来る事が確か箇条書きで書いてある

「なかなか勝てないあなたも必ず脱出出来る機能満載!」みたいな事書いてあるけど、公式がチートでのbanは永久的な物と言ってるので
マップからの脱出のつもりでアカウントが永久脱出する

343 :UnnamedPlayer :2018/05/21(月) 11:09:57.74 ID:eiQDnuPdd.net
>>340
腰撃ちはしっかりと抱え込めばブレないから今ぐらいでいいと思う
離れた敵は狙えないけど
狙撃銃はコッキングの合間に空きが生まれるからそのときやっちゃえばいいんだよ

344 :UnnamedPlayer :2018/05/21(月) 11:10:22.04 ID:e2kJ5bme0.net
プレイヤーSCAVがM4持ってやがった
わざわざ俺に挑まなければ回収できたのにもったいない

345 :UnnamedPlayer :2018/05/21(月) 11:22:01.49 ID:5uLIm4Udr.net
チート動画見てみたら想像以上だったわ。高速移動はもちろん、相手までの距離、装備している銃までご丁寧に表示されるのな。どんどんBANしてほしいわ。

346 :UnnamedPlayer :2018/05/21(月) 11:24:04.88 ID:eydqI/o80.net
加速でキバキーファームしてるやつ笑うわ 倒して金稼いだほうがはええだろw

347 :UnnamedPlayer :2018/05/21(月) 11:36:01.97 ID:M0XL7y170.net
>>342
アカウントが永久脱出で草
やっぱそういうサイトあるのか

348 :UnnamedPlayer :2018/05/21(月) 11:36:30.46 ID:/BN/C4Qz0.net
アジア鯖利益独占カス多すぎ
民度ゴミカス ここはスラム街かよ

349 :UnnamedPlayer :2018/05/21(月) 11:48:13.85 ID:BW7MDZUbM.net
公式がチート対策出来ないからアジア人は隔離な
って表明するぐらい無能開発だからしょうがない

350 :UnnamedPlayer :2018/05/21(月) 11:57:23.06 ID:XKu/VjlBM.net
でも体力微アップとかの升使われても正直難しいよな
アイテム生成とか増殖とか更に難しいだろうな、現状升報告受け付けません
ってキリンさん断言してるしね

351 :UnnamedPlayer :2018/05/21(月) 12:00:28.76 ID:HLg1fdy20.net
>>348
赤い旗のお国はそういう教育してるから仕方ない

自分のものは自分のもの
人のものも自分のもの
自分さえ良ければおk

352 :UnnamedPlayer :2018/05/21(月) 12:04:49.37 ID:eydqI/o80.net
チート対策は正式までないだろ 冷静に考えれば分かるわな

353 :UnnamedPlayer :2018/05/21(月) 12:08:33.21 ID:onEJC6tQ0.net
>>290 それでか 昨日scavと草むらですれ違ったけど気づいてなかったw プレイヤーじゃなかった
https://i.imgur.com/zAN9Jdz.gif

354 :UnnamedPlayer :2018/05/21(月) 12:15:58.84 ID:kEpteI7aM.net
重すぎ

355 :UnnamedPlayer :2018/05/21(月) 12:16:14.28 ID:TDMWH75Qa.net
>>352
冷静に調べれば過去にBANされた人もいるしチート対策は一応されているという事実はあるんだよなー

356 :UnnamedPlayer :2018/05/21(月) 12:19:58.01 ID:e2kJ5bme0.net
草むらは頼れるけど低木は案外頼りにならない
スコープだと隙間の人影余裕で見えるのかね

357 :UnnamedPlayer :2018/05/21(月) 12:21:08.88 ID:D8wqhhKXa.net
ばれないようにチートが出来て
ばれても報告されないって事か

まだクローズドベータだから開発優先でサポートしきれないんだうけどね
チート検出システムも自分で作るかちゃんと契約しなきゃいけないんだろうし

これじゃただのP2Wだ

358 :UnnamedPlayer :2018/05/21(月) 12:39:38.20 ID:V+8lbrYfd.net
スカブって正面で向き合うと超反応するけど、真横には反応鈍いよな
視野角片側60度くらいか?

359 :UnnamedPlayer :2018/05/21(月) 12:46:43.22 ID:eiQDnuPdd.net
>>353
皆がいってるのは草むらで伏せるとバレないよという意味であってこれは違うのでは

360 :UnnamedPlayer :2018/05/21(月) 12:52:34.99 ID:WruodKoLM.net
そろそろban waveが来るだろ
いつも通り大半は誤BANだろうけどな

361 :UnnamedPlayer :2018/05/21(月) 12:56:12.07 ID:cJUI6uyM0.net
ちょっとリアル忙しくて久々に起動したらほんとにリージョンロックかかってて草生えない...
隔離されてるじゃんこれ

362 :UnnamedPlayer :2018/05/21(月) 12:56:57.07 ID:V+8lbrYfd.net
PUBGみたいにやられた後、怪しいなら投票できる制度があればいいのにな

363 :UnnamedPlayer :2018/05/21(月) 13:00:22.50 ID:e2kJ5bme0.net
>>358
距離離れてても誤射防止なのか撃たないよね
30mもあるとまず撃ってこない

364 :UnnamedPlayer :2018/05/21(月) 13:02:09.66 ID:oI3tGrFSa.net
>>363
警戒状態だと50mでも超反応するぞ、そうでないでも1秒撃つのが遅いくらい

365 :UnnamedPlayer :2018/05/21(月) 13:05:42.84 ID:rHU8dtZq0.net
たまに超反応で振り返ってHS決めてくるスカブ居るよね

366 :UnnamedPlayer :2018/05/21(月) 13:16:00.01 ID:onEJC6tQ0.net
>>359 そういうことか たまたまだったか

367 :UnnamedPlayer :2018/05/21(月) 13:35:57.13 ID:DnWThCCP0.net
足撃たれて走れなくなった時どうする?

368 :UnnamedPlayer :2018/05/21(月) 13:37:24.32 ID:4PGUVWf70.net
おくすり使うに決まってるやんけw(モルヒネ、鎮痛剤)
走って逃げてる最中に被弾して止まるやつは知らんジグザグに逃げろ野生動物ですらできることを何故しない

369 :UnnamedPlayer :2018/05/21(月) 14:03:38.91 ID:7YQJUSZTd.net
いまいちアーマークラスと耐久度の関係性理解してないんだけどクラス4ヘルメ被ってる時にscavに頭撃たれて頭部ダメージ受けたんだけど(欠損なし)ヘルメの耐久度は減って無かった
これはヘルメに当たらず顔面に当たったけどなんか助かったよって事?貫通しなくても耐久度は減るんだっけ?

370 :UnnamedPlayer :2018/05/21(月) 14:23:50.00 ID:OUz6YPpgp.net
脳を貫通したけど気合いで耐えた

371 :UnnamedPlayer :2018/05/21(月) 14:40:39.60 ID:5uLIm4Udr.net
>>369
ヘルメットって守れる部位があるんじゃなかった?
6bだと頭頂部だけで耳とか首は守れないみたいな。

372 :UnnamedPlayer :2018/05/21(月) 14:54:37.56 ID:1Tzomz9Ua.net
>>370
実際アドレナリンドバドバ出てると脳が多少欠損しても致命傷じゃない限り動けるらしいしある意味リアル

373 :UnnamedPlayer :2018/05/21(月) 15:04:43.88 ID:eydqI/o80.net
バックショットとかだと細々したものが2発程度なら直にもらっても耐えるよ

374 :UnnamedPlayer :2018/05/21(月) 15:20:57.10 ID:DnWThCCP0.net
薬使えば歩けるのか ありがと

PMCでプレイしてるときって他のPMCは味方?
会ったら殺してるんだけど 明らか無防備だったり  撃つのか迷ってる様な感じで発砲するのが遅い時が結構あるんだけど
もしかして向こうは殺す気無かったりする?

375 :UnnamedPlayer :2018/05/21(月) 15:31:35.19 ID:D8wqhhKXa.net
>>374
動く物は全て撃つ

376 :UnnamedPlayer :2018/05/21(月) 15:36:53.61 ID:h4RvfDL6M.net
自分がPMCなら全員敵だよ

377 :UnnamedPlayer :2018/05/21(月) 15:40:01.82 ID:YJjhl/O20.net
なんか怪しいやつ多いな
キルカメラとかないから判断しようがないわ
あったらPTが有利すぎるけどないよりはマシだ

378 :UnnamedPlayer :2018/05/21(月) 15:44:31.50 ID:Y8iDDmPra.net
タルコフ春のバン祭りに期待しよう
あとキルカメラはその鯖が終了してから見られるようにすればいい
トレーダーの連絡の画面で通知来るようにして

379 :UnnamedPlayer :2018/05/21(月) 15:46:13.00 ID:h4RvfDL6M.net
PUBGみたいにパーティーメンバー全員死んだらキルカメ見れるようにしてくれればな

380 :UnnamedPlayer :2018/05/21(月) 15:56:33.17 ID:1Tzomz9Ua.net
PTメンバー以外は全員敵やぞ、たまに首振って友好アピールするやつも居るがそれは油断したところを後ろから撃ち殺すためにやってる
撃つのが遅い奴はラグで反応が遅れてるか照準を覗き込んでるだけ

381 :UnnamedPlayer :2018/05/21(月) 16:16:00.86 ID:XKu/VjlBM.net
10人に首振って1人見逃してくれればいいほう、大概はお構いなしでうってくる、逆もありで見逃してやるかと背を向けたあと尻穴に弾丸ネジ込まれて何度ヤられたか、おかげで後ろの貞操は初raidで失った
このゲームに優しさは罪が真理

382 :UnnamedPlayer :2018/05/21(月) 16:24:25.21 ID:onEJC6tQ0.net
>>374 さっきCustoms3階のアパートの隅で突っ立てたナイフかハンドガンだけ持ってるようなPMCが
いきなり「あぁぁぁぁぁぁ」って声上げてきて、俺はびっくりして逃げてしまったw 

こういうこともあるw

383 :UnnamedPlayer :2018/05/21(月) 16:25:46.99 ID:HZDjND/p0.net
PMCでやってたら遠くに居たショットガン持ちSCAVが首振って来たけど即射殺だわ、危険すぎて見逃すわけがない

384 :UnnamedPlayer :2018/05/21(月) 16:36:01.04 ID:e5rkKD4z0.net
これマジ面白いし簡単操作だから誰でもできるからオススメ
https://goo.gl/p8PhXT

385 :UnnamedPlayer :2018/05/21(月) 16:37:11.44 ID:egIEMBvt0.net
見逃すメリットが無いからな

386 :UnnamedPlayer :2018/05/21(月) 16:51:34.21 ID:5aPOdhy2a.net
>>335
グレに関しては
スキル上がるから集めて投げる人はいる

387 :UnnamedPlayer :2018/05/21(月) 17:27:10.49 ID:Fy/mo09gp.net
エリートスカブは割とエグい命中率誇るから反応前に射殺出来ないと面倒くさい

388 :UnnamedPlayer :2018/05/21(月) 17:48:00.76 ID:4PGUVWf70.net
>>373
バックショット1片32だから2つ食らったら死ぬわwおそらく跳弾した奴だと明らか低いダメだからそれとかじゃね
なんかのスキル高いと壊死を免れるみたいなやつあったから高いと死なないかも

389 :UnnamedPlayer :2018/05/21(月) 17:57:54.13 ID:gqRqrNRd0.net
頭撃たれても助かる人もいるから多少はね?

390 :UnnamedPlayer :2018/05/21(月) 18:05:28.19 ID:QQ7iCk0n0.net
>>335
フラグレTri-ZipとリグいっぱいにつめてFactory行って来い。
結構良い気晴らしになる。

391 :UnnamedPlayer :2018/05/21(月) 18:19:29.31 ID:OUz6YPpgp.net
いやしかしチーターはほんとに可哀想だよ
このゲームのドキドキ感を味わえないなんて

392 :UnnamedPlayer :2018/05/21(月) 18:26:05.54 ID:61AV7XlRa.net
買ってから4ヶ月で2回しか脱出出来なくても頑張ってる奴いるのにな

393 :UnnamedPlayer :2018/05/21(月) 18:29:35.33 ID:eydqI/o80.net
CSGOは臭いプレイヤーのデモを見て裁判とか出来るんだよな
おもしれえから実装してほちいわ

394 :UnnamedPlayer :2018/05/21(月) 18:37:39.01 ID:DnWThCCP0.net
なんか音も聞こえずに急にヘッドショット判定で死んだんだけど
バグなん?

395 :UnnamedPlayer :2018/05/21(月) 18:45:41.39 ID:YJjhl/O20.net
7700k定格GTX1080RAM16GBの低品質でプレイしてるけどCUSTOMSの室内かはfps120くらいでるけど普段は60〜90くらいうろうろしてるわ
144hzのモニターなんだけどfps低いとなんかガクガクしちゃうのかな?

396 :UnnamedPlayer :2018/05/21(月) 18:53:40.06 ID:dIXi1Gl7a.net
>>395
>>238
これ見て調整した方がいい。このゲーム最適化がガバガバで、設定を落とせば必ずしもFPSが出る訳じゃない
あと、nVidiaコントロールパネエから3D設定で、垂直同期を高速に設定するとマシになるかも知れない

397 :UnnamedPlayer :2018/05/21(月) 18:59:36.95 ID:qNIJeFZQ0.net
>>238をテンプレに組み込みたいな

398 :UnnamedPlayer :2018/05/21(月) 19:38:04.04 ID:HfOGn4mJ0.net
SCAVと正面から向かい合うと必ず片方の手足が死ぬ
壊死っていうシステムほんと止めてくれ
医薬品大量に持ち込まないといけないからアイテム拾えねえよ

フラフラで脱出地点行こうものなら大体殺されるから経験値も稼げねえorz

399 :UnnamedPlayer :2018/05/21(月) 19:41:57.29 ID:ZZTFhkWB0.net
正面から向かい合うのが悪い

400 :UnnamedPlayer :2018/05/21(月) 19:42:17.34 ID:HfOGn4mJ0.net
いきなり出くわすんだよね

401 :UnnamedPlayer :2018/05/21(月) 19:51:48.55 ID:vc5jaao20.net
いきなり出くわす様な立ち回りしてる方が悪い
なお湧き位置

402 :UnnamedPlayer :2018/05/21(月) 20:09:23.27 ID:OVHWytQy0.net
ドタドタ走り回ってるのに怪我せず安定して稼げるのは一部のスーパーマンだけ。FPS経験が豊富なヤツでも慎重に進まないと被弾はまぬがれないと思う

403 :UnnamedPlayer :2018/05/21(月) 20:11:23.95 ID:eiQDnuPdd.net
>>396
コントロールパネェ…

404 :UnnamedPlayer :2018/05/21(月) 20:13:07.15 ID:YJjhl/O20.net
>>396
あまり英語読めないけどこの設定だとfps104〜みたいなことかな?
VSyncのあたりが全く読めないが何言ってるんだ?

405 :UnnamedPlayer :2018/05/21(月) 20:21:58.81 ID:eydqI/o80.net
垂直同期を高速にとか言ってるやつFastSyncはFPS落ちるぞ

406 :UnnamedPlayer :2018/05/21(月) 20:43:55.69 ID:Dv3D4PJj0.net
>>366
動画のは偶然だろうけど触れるとガサガサいう草むら隠れてみ
さっきショアラインの民家周辺数人やRoad to Customs三人衆にも試したが撃っても撃ち返されることすらなかった
どっちも仲間死後の索敵でのこのこ正面から向かって来たり仲良く並んでるとこ撃てたから射的状態
過去ログや外人の動画見るにPMCからも見え辛いらしいね

407 :UnnamedPlayer :2018/05/21(月) 20:44:25.97 ID:Dv3D4PJj0.net
すまんあげてもうた全ロスしてくる

408 :UnnamedPlayer :2018/05/21(月) 20:49:41.45 ID:dIXi1Gl7a.net
>>404
ごめん、垂直同期は高速じゃなくて適応の間違い

409 :UnnamedPlayer :2018/05/21(月) 21:06:12.82 ID:DnWThCCP0.net
指にすごい小さいとげが3本くらい刺さってて抜けないんだけどどうすればいい?

410 :UnnamedPlayer :2018/05/21(月) 21:23:31.14 ID:LkFIVJmD0.net
腕ごとフラグで吹き飛ばしたら解決だ

411 :UnnamedPlayer :2018/05/21(月) 21:30:49.77 ID:HfOGn4mJ0.net
>>401
湧き位置を迂回してもそこにはPMCが居るんだよね

412 :UnnamedPlayer :2018/05/21(月) 21:39:08.04 ID:xPXza65v0.net
さっさとチート対策してくれねぇかなぁ

413 :UnnamedPlayer :2018/05/21(月) 21:45:45.95 ID:GKL9kjTQ0.net
ショアラインの上の階から食らったわー
もう多過ぎて動画撮る気にもなんないな

414 :UnnamedPlayer :2018/05/21(月) 22:03:43.92 ID:XH/+33xh0.net
238 だけど、設定最低だった頃はこのグラフィックでガクガクかよって思ってたけど、
設定あげたら FPS 変わらず、グラフィックなりの重さになって納得できる
因みに1080使ってる早く SLI 対応して欲しい

415 :UnnamedPlayer :2018/05/21(月) 22:11:31.05 ID:U/gO1ejb0.net
チートするならこそこそとウォールハックして逃げ回る程度にしてくれれば実害無いのにね
そういえばワイプ後撃たれて足の骨折が無くなったや。毎回完全破壊されてるだけなのかもしれないけど。
shoreの3階から飛び降りる位じゃないと骨折しないから添え木キットが完全に死んでるわ

416 :UnnamedPlayer :2018/05/21(月) 22:14:58.53 ID:5wfxyHF80.net
そのうえモルヒネなりペインキラーあれば骨折してもなんとかなるからな

417 :UnnamedPlayer :2018/05/21(月) 22:21:10.29 ID:dIXi1Gl7a.net
痛く無ければ脚が折れてても走れる超人たち
なお鉄条網の上でもぞもぞしてるだけで死ぬ模様

418 :UnnamedPlayer :2018/05/21(月) 22:24:27.77 ID:npOOVnmW0.net
>>415
チートするやつはゲームで楽しみたいんじゃなくて
他のプレイヤーに害を与えたいだけだから
考え方が違う

419 :UnnamedPlayer :2018/05/21(月) 22:37:01.45 ID:Ahn4x+vM0.net
今日ようやくレベル15に上がったぞ。トレーダーの商品めっちゃ増えてるけど、メイン装備とアタッチメントのオススメ教えてくれ。

420 :UnnamedPlayer :2018/05/21(月) 22:39:12.91 ID:cAJ4151C0.net
https://www.youtube.com/watch?v=hN19V_0hr2E
warota

421 :UnnamedPlayer :2018/05/21(月) 22:39:58.41 ID:HfOGn4mJ0.net
レベル1の装備でみんなよく頑張るよな

422 :UnnamedPlayer :2018/05/21(月) 22:44:30.44 ID:dIXi1Gl7a.net
>>420
ホラー過ぎる

423 :UnnamedPlayer :2018/05/21(月) 22:47:18.93 ID:Nkl/nqOM0.net
姿捉えた瞬間の我が目を疑うような動揺が見て取れる

424 :UnnamedPlayer :2018/05/21(月) 22:47:29.66 ID:vc5jaao20.net
アッー!

425 :UnnamedPlayer :2018/05/21(月) 22:51:18.04 ID:Oib022900.net
チーターの遭遇率がPUBGより酷いや
もうゲームになってない

426 :UnnamedPlayer :2018/05/21(月) 22:57:43.81 ID:4PGUVWf70.net
そりゃあ外国人プレイヤー=アジア人(チーター)みたいな方しか居ないからねw
隔離されたのをなんとかしないとずっとこのままだぜw

427 :UnnamedPlayer :2018/05/21(月) 23:02:23.07 ID:5wfxyHF80.net
>>419
プレッパーでAK74M買えるから
スキアーで買えるレール付きハンドガードとストックとマズルブレーキ付けろ
あとはグリップなりサイトなり好きにしろ

428 :UnnamedPlayer :2018/05/21(月) 23:03:10.69 ID:5wfxyHF80.net
ストックはアダプター噛まさないと付かないから注意な

429 :UnnamedPlayer :2018/05/21(月) 23:03:55.01 ID:3LVARcuf0.net
ラグアーマーもいらんやろ

430 :UnnamedPlayer :2018/05/21(月) 23:04:44.58 ID:5wfxyHF80.net
隔離されてない海外のサーバーはチーター居なくて快適なのだろうか

431 :UnnamedPlayer :2018/05/21(月) 23:06:37.61 ID:npOOVnmW0.net
東欧もチート多そうなイメージ

432 :UnnamedPlayer :2018/05/21(月) 23:06:47.19 ID:cCLxkI7+0.net
夜雨カスタム右湧きで倉庫スタート。プレイヤー集まるから正直嫌いな湧き
とりあえず武器庫漁って死体漁って立ち上がったら目の前には既にADSしてるピストルマン
フルカスAKS74Nで撃ち勝つも左腕両脚壊死でほぼ瀕死
やけくそになりながら旧ガスのスカブ何人か殺しショートカットから建設現場へ
この時点で音がバグりまくって建設現場付近で撃ち合ってる銃声が途切れ途切れ何がなんだかわからない
このまま進めば銃撃戦に参加間違いなしだけど残りペインキラー1つとモルヒネじゃ迂回は無理
しゃがみ最低速度で壁際ちびちび進むと案の定角でばったり
74M相手に奇跡的に撃ち勝ち伏せながら装備を漁る
後ろで音がして伏せたまま振り返るとピルグリム背負ったプチムチ
流石に終わったかと思いきや伏せてた事が幸いし瞬殺
大きなバッグでMP5などアイテムたんまり持ち帰り
ついでに奪った74Mには60発マガジン付いててタスクも完了
こういう事があるからやめられない

433 :UnnamedPlayer :2018/05/21(月) 23:14:02.52 ID:Fqu/a4y40.net
>>419
Skierがlv2になってるよな?
ならSCAVから奪ったMP-153をカスタムするのはどうよ?
ライトはプレイヤー目潰し用なので無くても良いけど、レーザーサイトはとっさの照準に便利
lv18にすればPeacekeeperがlv3になるからSKSカスタムも安くておススメ
https://imgur.com/a/FcACjxY

434 :UnnamedPlayer :2018/05/21(月) 23:37:47.96 ID:7rW3ISh30.net
BOTがこっちに気付いた瞬間に処理落ちして2,3発食らうまで動けないんだけど何とかなんねえのこれ

435 :UnnamedPlayer :2018/05/21(月) 23:40:05.46 ID:ySWiQ6GT0.net
いまcustom Weiren911とかいうハッカーがスカブで暴れてるから注意
延々きてるわ。

436 :UnnamedPlayer :2018/05/21(月) 23:41:23.22 ID:o9LRx82T0.net
伏せたまま振り返るって時間かからない?

437 :UnnamedPlayer :2018/05/21(月) 23:42:08.22 ID:5wfxyHF80.net
>>434
無理だよ
ゲームの処理側の問題

438 :UnnamedPlayer :2018/05/21(月) 23:46:06.41 ID:cCLxkI7+0.net
>>436
動画見返したら2〜3秒くらいはかかってるな

439 :UnnamedPlayer :2018/05/22(火) 00:06:04.96 ID:gYabfNcI0.net
道中チーターに殺され、湧いたと思ったら反対側に湧かされ、そのうえサーバーロストと来たもんだ
今日はもうダメだな 寝よう

440 :UnnamedPlayer :2018/05/22(火) 00:18:50.23 ID:TSvgPgmr0.net
ここで愚痴る勢は最低でもsns できれば公式にちゃんと惨状訴えてくれよ
幾ら開発優先で現状テスト版とはいえcheaterが多すぎて期待できないと失望してる旨が開発に伝わらないと改善もアナウンスも起こりえないんだから。
あとついでにUSEC限定殺害クエスト何とかしろって送って。今日も10人殺してusec一人。 ついてないにもほどがある

441 :UnnamedPlayer :2018/05/22(火) 00:50:46.84 ID:MaKbFE1U0.net
>>435
俺も今ぬっ殺されたわ
ピンポイントでグレ飛んできて逃げたらまた飛んできて爆殺されたわ

442 :UnnamedPlayer :2018/05/22(火) 01:01:54.04 ID:1ySPI4vH0.net
>>441
今配信してる人もそいつに連続でやられてた
カスタム夜

443 :UnnamedPlayer :2018/05/22(火) 01:03:48.93 ID:EZnj6e200.net
>>440
なんでUSEC限定なんだろうな

444 :UnnamedPlayer :2018/05/22(火) 01:21:17.73 ID:gYabfNcI0.net
https://forum.escapefromtarkov.com/topic/72145-%E3%83%81%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%E5%A4%9A%E3%81%99%E3%81%8E%E5%95%8F%E9%A1%8C/
フォーラムにスレ立てたぞお前らもコメントしろ

445 :UnnamedPlayer :2018/05/22(火) 01:25:42.91 ID:rHDcFL9v0.net
なんかアプデあってからfortアーマーのドロ率上がった?
4/20からの1月で1個だけだったんだが、今日2個もscavが着てた

446 :UnnamedPlayer :2018/05/22(火) 01:35:26.05 ID:gYabfNcI0.net
>>440
チーターに関してのトピックは立てたがクエストに関しては自分でなんとかしろ

447 :UnnamedPlayer :2018/05/22(火) 01:47:58.87 ID:PCiQQplX0.net
好きな映画に出てきた銃使おうと思って色んな映画の銃探してるけどどいつもこいつも西側製ばっかり使いやがって……
高くても良いから西側のもっと増えないかな

448 :UnnamedPlayer :2018/05/22(火) 02:04:41.87 ID:Uxs0D+eH0.net
メカニックのショットガンのタスクが終わらない
グリップ以外のパーツはあるけどショットガンにつけられるグリップ見つからないわ
ビットコインないから楽できない

449 :UnnamedPlayer :2018/05/22(火) 02:13:32.69 ID:EZnj6e200.net
>>447
SE関連ロシアで実銃録音してるくさいから西側銃の追加渋いのは現物が調達できてない可能性が

450 :UnnamedPlayer :2018/05/22(火) 02:20:43.78 ID:LKDNGXBFa.net
俺もメカニックのSGのタスク終わら無いんだけどどうすりゃいいの、ペンチはなかなか見つからないし

451 :UnnamedPlayer :2018/05/22(火) 02:45:02.47 ID:PCiQQplX0.net
>>449
なるほど、気長に待つしかないかぁ

452 :UnnamedPlayer :2018/05/22(火) 02:51:49.04 ID:CMIorZww0.net
>>450
ペンチ、インターチェンジのゴシャンの棚だったり、カスタムの工場の棚にあったりでルートするより拾えって感じだぞ

453 :UnnamedPlayer :2018/05/22(火) 02:54:49.80 ID:gYabfNcI0.net
英語wikiの今後の予定としてACRとかHK416とかSCARとかG3あるし
気長に待て

454 :UnnamedPlayer :2018/05/22(火) 02:56:38.37 ID:TSvgPgmr0.net
銃は実物の調達っていうよりライセンス料とか契約とかそういうのが問題だと思うぞ
似てる名前で似てる形だけど別の銃ですっていい張るグレーゾーン手法もなくはないけど

455 :UnnamedPlayer :2018/05/22(火) 02:58:47.54 ID:LKDNGXBFa.net
>>452
SCAV狩りしながら気長に探すわ、教えてくれてありがとう

456 :UnnamedPlayer :2018/05/22(火) 03:59:04.23 ID:LPvCck9V0.net
MP5あるしG3追加は嬉しいね

457 :UnnamedPlayer :2018/05/22(火) 04:08:19.27 ID:LPvCck9V0.net
調べたらRPG-7とかランチャーも追加予定なんだな
ロシアのランチャーといったらサーモバリック弾頭の使い捨ても多いけど
リゾート漁ってる5人パーティに撃ち込んだら楽しそう

458 :UnnamedPlayer :2018/05/22(火) 05:18:42.62 ID:eD6cAx900.net
5分あまりで再出撃したら同じ奴にやられたんだが
こんな事ってあるのか?

459 :UnnamedPlayer :2018/05/22(火) 06:05:20.70 ID:CMIorZww0.net
ランチャー出るなら壁壊れてほしいけど、無理だよなぁ

460 :UnnamedPlayer :2018/05/22(火) 06:06:13.92 ID:CMIorZww0.net
>>458
お前をやったやつが数分後死んで、同じセッションになったんだろう。
俺は逆で、同じやつ数分後のセッションで殺してたわ

461 :UnnamedPlayer :2018/05/22(火) 07:20:30.62 ID:gYabfNcI0.net
>>457
RPG-7の菱形の弾頭は成型炸薬ってことは知っていると思う
あれ実は対物特化だから破片自体はそこまで多くは飛ばないのよね
RPG-7の弾薬にも鉛筆みたいな形の榴弾とかサーモバリックあるから対人はそっち期待したほうがいいと思う

462 :UnnamedPlayer :2018/05/22(火) 07:24:41.61 ID:f6TiZfjS0.net
>>449
日本で生きてりゃ実感無いと思うけど今は西も東もなく銃は輸出入されてるから。
AKだって5.56NATO仕様あるだろ?

463 :UnnamedPlayer :2018/05/22(火) 07:26:37.37 ID:Azu5KCS00.net
皆さんは感度振り向き何cmにしてるんですか?
リアル系のFPSは初めてでなかなかしっくりくる感度が見つからないので参考にしたいです

464 :UnnamedPlayer :2018/05/22(火) 07:31:26.20 ID:gYabfNcI0.net
腰だめハイセンシADS時ローセンシにしてやってるかな
こういう系のゲームはフルカスタムの武器で近距離じゃない限り1発1発指きりで撃つべきだし

465 :UnnamedPlayer :2018/05/22(火) 07:37:19.42 ID:6iPDoOwA0.net
リアルを謳っててフラグとかにも拘りを感じるけど建物にRPG撃った時オブジェクト破壊無しで黒く焦げるだけとかぐらいなら実装しなくてもって思ってしまうな

466 :UnnamedPlayer :2018/05/22(火) 07:38:22.41 ID:lftuWwAH0.net
>>444
これはありがたい 仕事終わったら書き込んどくわ

467 :UnnamedPlayer :2018/05/22(火) 07:59:55.90 ID:MXnK87iB0.net
センシはショアラインの螺旋階段を走って登るのに不自由ないぐらいのセンシ必要

468 :UnnamedPlayer :2018/05/22(火) 08:21:34.01 ID:Azu5KCS00.net
>>464
ありがとうございます。参考になりました!色々と試行錯誤してみます

469 :UnnamedPlayer :2018/05/22(火) 08:41:12.46 ID:1dQw6FfQM.net
オブジェクト破壊はあった方がリアルだがタルコフでは無理だろう。

470 :UnnamedPlayer :2018/05/22(火) 09:29:11.66 ID:gYabfNcI0.net
シージ並の破壊表現は無理だろうね
良くてBFか

471 :UnnamedPlayer :2018/05/22(火) 09:37:04.58 ID:iQv8GrwQ0.net
RPG あったら customs のショートカットに鍵いらなくなるかな

472 :UnnamedPlayer :2018/05/22(火) 10:02:26.32 ID:1XvbWBjHd.net
RPG当たっても焦げるだけは確かに萎えるし無くてもいいかな

473 :UnnamedPlayer :2018/05/22(火) 10:41:33.73 ID:BGZpq5540.net
OG-7Vって言う破片で攻撃する榴弾あるけど なんかなぁ

474 :UnnamedPlayer :2018/05/22(火) 10:49:08.37 ID:gYabfNcI0.net
なんかこのゲームのボディーアーマーおかしくないか?
PACAとか白アーマーはリグの下に着るのはわかるんだけど
国連アーマーとかフォトアーマーの上にリグ着るのはおかしいだろ
もうそれ自体にMOLLE付けてリグとして使えるだろと思うのだが
というかAVSやブラックロックにセラミックプレートとかソフトアーマー挿入したほうが早いと思うの

475 :UnnamedPlayer :2018/05/22(火) 11:07:20.86 ID:JOCEOTNGM.net
はい

476 :UnnamedPlayer :2018/05/22(火) 11:10:00.55 ID:MXnK87iB0.net
それより着ているRIGにアーマーがはみ出す現象どうにか汁よろし

477 :UnnamedPlayer :2018/05/22(火) 11:10:42.87 ID:gYabfNcI0.net
はいじゃないが

478 :UnnamedPlayer :2018/05/22(火) 11:13:31.63 ID:TSvgPgmr0.net
それが将来予定してる上着カスタムに当たるんでないかと。

shoreのガソスタ山の茂みに隠れて砂浜の鍵チェア付近のPMCを消音銃で一発撃ったら1秒もせずにヘッドショットされた。
途轍もなく感が優れて凄腕のプレイヤーだった可能性は0じゃないけどまぁ黒だよなぁ。

479 :UnnamedPlayer :2018/05/22(火) 11:41:51.86 ID:jSpp5fqJp.net
パニッシャーで溜め込んでたM4とかフォートを
使いまくって倉庫がスッキリしてタスク達成
した時の気持ち良さね
なおM4は絶対に戻ってこない模様

480 :UnnamedPlayer :2018/05/22(火) 11:42:04.67 ID:eD6cAx900.net
ラグってどれくらいのものが発生してるんだろうか

481 :UnnamedPlayer :2018/05/22(火) 11:43:41.72 ID:6sjeiMxj0.net
100とか出てると0.1秒らしいけど実際はもっとあるんじゃないかなHackerが居ると重いしw

482 :UnnamedPlayer :2018/05/22(火) 12:33:48.77 ID:JKuKgz+KM.net
>>462
それ、Tarkovの開発が録音できる環境にあるかどうかと別問題だろ

483 :UnnamedPlayer :2018/05/22(火) 12:40:47.95 ID:0sq7ys7zd.net
>>474
将来的にポーチの配置とか自由にできるみたいだからそれまで待つよろし
まあまだβだからね仕方ないね

484 :UnnamedPlayer :2018/05/22(火) 12:59:31.92 ID:hIguJVhPp.net
>>461
RPGやその他の対戦車榴弾は炸薬の威力に指向性を持たせているとはいえ
周囲にも致死レベルの爆圧をもたらすから、加害域で遮蔽が無ければ相応にダメージ食らうよ
それがtarkovに実装されるかは別やけど

あと破壊効果も穴が開くだけだから凄い地味

485 :UnnamedPlayer :2018/05/22(火) 13:17:44.58 ID:MiCHuH70M.net
>>482
ちょっと前のロシアの特殊部隊ではレール増し増しの5.56ARシリーズが大人気だったし
100シリーズの5.56AKだって音撮って既にゲーム内に出てきてるじゃん

他の人も言ってるけど環境よりも一応版権を意識してるからじゃないかな
そのへんSIGやHKは元々寛容だし、レミントンも一時期はうるさかったけど今はそれどころじゃないみたい。
EAも銃器メーカーにライセンス料は一切払ってないらしいから
実際はベレッタとか出さなければ今はもう何も言われないとは思うけどね

486 :UnnamedPlayer :2018/05/22(火) 13:27:39.61 ID:gYabfNcI0.net
>>484
そら加害範囲内にならダメージは食らうよ
自分が言いたかったのは成型炸薬は同口径の榴弾より威力は落ちるってことだったんだ
分かりにくくてすまない
HEAT-MPなんかだと別なんだけどね

487 :UnnamedPlayer :2018/05/22(火) 13:29:41.39 ID:gYabfNcI0.net
威力というより加害範囲だね
破片も榴弾より数は多くないし、攻撃手榴弾と防衛手榴弾と言ったほうが分かりやすいかな

488 :UnnamedPlayer :2018/05/22(火) 14:06:19.13 ID:vNpYzNlk0.net
マトリョーシカスカブBPの2つ目以降の中身調べられないバグなんとかしてくれ

489 :UnnamedPlayer :2018/05/22(火) 14:10:00.87 ID:6sjeiMxj0.net
調べたいんだったら中に入ってるバックををサーチすればいいんだよw
親マトリョーシカから調べたい物を抜き出して装備すればいいw
死体とか利用すれば地面に投げ捨てなくてもいいはずだけど

490 :UnnamedPlayer :2018/05/22(火) 14:12:06.72 ID:CMIorZww0.net
ティーバッグ重ねて保存してたら60キロに到達してた

491 :UnnamedPlayer :2018/05/22(火) 14:14:20.45 ID:MXnK87iB0.net
マトリョーシカもいずれできなくなるだろうな

492 :UnnamedPlayer :2018/05/22(火) 14:17:49.80 ID:hIguJVhPp.net
>>486
リゾート、つまり閉所のPTにRPGの対戦車弾頭は効果薄いよ、とも読める文だったもんですまんな

しかし、RPGを実装するならRPG用スコープのPGOも欲しい
PGOを載せたAKが使いたい

493 :UnnamedPlayer :2018/05/22(火) 14:38:25.52 ID:CMIorZww0.net
>>491
ストレング稼ぎマン対策含め、カバンの中にカバンを入れるって異次元だし、少なくとも同じバッグは入らないようにしたほうがいいね

494 :UnnamedPlayer :2018/05/22(火) 14:53:35.00 ID:gYabfNcI0.net
>>492
うん、閉所にいるPTに対しては榴弾じゃなくてもかなりの威力を発揮すると思う
バックブラストの関係で室内からは撃てないし、音と爆風で位置バレは確実だろうけど
爆発物を遠距離から高速でぶち込めるってのはやっぱりかなりのアドバンテージよね
クレイモアやグレネードランチャー含めて早く実装されないかな

495 :UnnamedPlayer :2018/05/22(火) 15:00:51.82 ID:Uxs0D+eH0.net
ダッシュしながらいつまでもナイフ振ってくるやついるんだけどスキル上がるとそんなもんなの?

496 :UnnamedPlayer :2018/05/22(火) 15:13:16.37 ID:MdqX+7uA0.net
ストレングス含めてスキル全般もっと上がりやすくしてくれ
レベル29でエンデュランス7のストレングス4っておかしいだろ
稼ぎ対策なら一回の出撃で得られる経験値の上限を決めればいい

497 :UnnamedPlayer :2018/05/22(火) 15:27:38.73 ID:G8CX7Wa+0.net
これ面白いからやるべき
https://goo.gl/eC59QF

498 :UnnamedPlayer :2018/05/22(火) 15:42:04.13 ID:1dQw6FfQM.net
バッグインバッグ完全にできなくなるのも大変だから
中身空のバッグはコンパクトにたためる仕様にしよう

499 :UnnamedPlayer :2018/05/22(火) 15:51:44.69 ID:i8/KRUvAM.net
脱出しないと経験値反映されなくなってる?気のせい?

500 :UnnamedPlayer :2018/05/22(火) 16:25:43.83 ID:6sjeiMxj0.net
ディスコネクトだともらえないけど普通のランスルーとかでももらえるはずだけど

501 :UnnamedPlayer :2018/05/22(火) 17:09:06.41 ID:sWhmE3vl0.net
このゲームでできること
・他人の足を引っ張る
・他人に足を引っ張られる

ここの開発と、嬉々としてこのゲームやってる奴らって人として終わってる

ロシア人同士で狭い6人のPUBG一生やってろ
あと無理やり橋かけて国内だと言いはるのも国際法違反だからやめてね

502 :UnnamedPlayer :2018/05/22(火) 17:14:57.78 ID:JOCEOTNGM.net
3階から飛び降りたら骨折したわ
昨日までは両足少し喰らうくらいだったんだが修正されたのかな

503 :UnnamedPlayer :2018/05/22(火) 17:18:23.00 ID:gYabfNcI0.net
>>502
前から高いとこから落ちたら骨折するぞ

504 :UnnamedPlayer :2018/05/22(火) 17:34:37.00 ID:8vXcjbbDd.net
バッグにフォールド追加してくれたらいいわけだな

505 :UnnamedPlayer :2018/05/22(火) 18:42:19.78 ID:7ss8ISSWM.net
>>485
そもそも論点が違うのか?

版権の問題や特殊部隊が使ってるから輸出入できるって話はわかるけど
開発が目的の現物を手に入れられてサンプリングできる環境があるかどうかは別問題じゃない?
5.56AKがあるからSCARとか西側の実物が手に入れられるって直結するのがわからないんだよね
まぁ、そういうセットモノって考えが銃社会だと普通なのかね

506 :UnnamedPlayer :2018/05/22(火) 18:44:13.13 ID:MXnK87iB0.net
舐めてた朝型から〜夕方ぐらいしかこのゲームやらなかったんだけど
この時間帯チーターおりすぎやろ社会人ファッキュ

507 :UnnamedPlayer :2018/05/22(火) 18:54:14.18 ID:7ss8ISSWM.net
あ、返信いらないわ、面倒だし
とりあえず5.56AKがあれば西側はすぐ手に入れられるって理論でいいよ

508 :UnnamedPlayer :2018/05/22(火) 18:56:32.37 ID:QmSreXlw0.net
やっぱ末尾Mさんはかっこいいなぁ

509 :UnnamedPlayer :2018/05/22(火) 19:03:15.61 ID:w4/MHc+Va.net
>>506
チーター少ない時間帯にできる奴が羨ましいわ

510 :UnnamedPlayer :2018/05/22(火) 19:13:24.28 ID:XWpG6uRE0.net
最近倉庫がカツカツすぎて死ぬとやっと倉庫空いたとか思ってしまう

511 :UnnamedPlayer :2018/05/22(火) 19:37:17.75 ID:2ngP9PRtd.net
充電池ってどこで手に入りますか?
前は引き出しから捨てるほど出てたのに全くでなくて困ってる

512 :UnnamedPlayer :2018/05/22(火) 19:51:24.70 ID:f6TiZfjS0.net
>>505
話が噛み合わないのにサンプリングを論点にすることばっかりこだわったり東側西側だのいってるお前の脳みそがうんこってことだよガキンチョ

ロシアの銃法制についてはスレチなのでググってどうぞ

513 :UnnamedPlayer :2018/05/22(火) 20:00:55.35 ID:BKlfIj2y0.net
喧嘩すんなよな、仲良くやろう

514 :UnnamedPlayer :2018/05/22(火) 20:01:43.72 ID:8cmlY/rP6.net
>>501
まだいたのかw

515 :UnnamedPlayer :2018/05/22(火) 20:07:33.06 ID:E5cUBVoBa.net
実際の所、ガチの西側軍用小銃は裏モノ扱いになるだろうな。特殊作戦とかチェチェンでの鹵獲品になるだろうから。
でもSCARやらG3やらの民生バージョンなら手に入るでしょ、正規の手段で輸入出来るわけだから

516 :UnnamedPlayer :2018/05/22(火) 20:11:34.57 ID:BGZpq5540.net
>>502 さては第一空挺だなオメー

517 :UnnamedPlayer :2018/05/22(火) 20:29:58.32 ID:MzT133130.net
カスタムするときリコイルの数値が高い方が反動が少ないの?

518 :UnnamedPlayer :2018/05/22(火) 20:33:21.93 ID:znGXwiadd.net
>>501
6人ってことはFactoryしか回してない養分さんか
PUBGから逃げてきたかもしらんが、やるゲームを間違えたな
基本無料のFPSから出直しておいで

519 :UnnamedPlayer :2018/05/22(火) 20:40:37.41 ID:Uxs0D+eH0.net
交替勤務でひるまやったり夜やったりするけどこの時間帯だとひたすら待ちみたいなの多くて疲れるわ

520 :UnnamedPlayer :2018/05/22(火) 20:41:35.30 ID:MdqX+7uA0.net
>>517
反動大きい銃と小さい銃で比べて見ればわかるよ

521 :UnnamedPlayer :2018/05/22(火) 20:41:48.60 ID:BGZpq5540.net
防具ってどれくらい弾防ぐの?逆に防具無しってどれくらいやわい?

522 :UnnamedPlayer :2018/05/22(火) 20:45:42.52 ID:gYabfNcI0.net
最近初心者増えてきたし実戦編Q&Aとしてなんか作ってテンプレに追加してもいいかもね

523 :UnnamedPlayer :2018/05/22(火) 20:46:30.19 ID:BGZpq5540.net
あると助かるわ

524 :UnnamedPlayer :2018/05/22(火) 20:48:04.72 ID:gYabfNcI0.net
ちょっと作ってみるわ。待ってろ。
あとアーマーはPACAまでは拳銃弾や散弾くらいなら防いでくれる
国連以上はライフル弾もまぁまぁ防ぐ

525 :UnnamedPlayer :2018/05/22(火) 20:49:20.99 ID:BGZpq5540.net
ありがと

526 :UnnamedPlayer :2018/05/22(火) 20:50:09.67 ID:MdqX+7uA0.net
wikiの地図見る前にIC行って、明け方ちょい前に脱出しようとして、NWだから空が白っぽくなってるのとは逆に行けばいいんだなと思ったら真逆だった
このゲームは日が昇る方とは逆から明るくなっていくのか

527 :UnnamedPlayer :2018/05/22(火) 20:53:51.42 ID:n5svwfPxM.net
リアルすぎるな

528 :UnnamedPlayer :2018/05/22(火) 20:57:54.80 ID:f6TiZfjS0.net
>>517
リコイルの数値は低ければ低いほど反動が減る

なんの銃でもいいからストックをinspectしてみ?
な?

529 :UnnamedPlayer :2018/05/22(火) 21:00:19.74 ID:MzT133130.net
>>522
ありがてえ
wikiも細部まで網羅されてないから、たすかる

530 :UnnamedPlayer :2018/05/22(火) 21:03:53.10 ID:Uxs0D+eH0.net
初めて手に入れたフォートアーマでカスタム側スポーンで開幕パーティーに遭遇して2人倒したところで足を破壊されびびって即脱出したわ
スポーンの位置決まってるから開幕パーティーだけどうにかして欲しいわ

531 :UnnamedPlayer :2018/05/22(火) 21:18:41.92 ID:xQO9d7cE0.net
このゲーム、情報を秘匿する奴が多いからな。現実のTARKOVならそうなるだろうし、みんなロールプレイしてるんだろうと思って逆に楽しんでいるが。

532 :UnnamedPlayer :2018/05/22(火) 21:29:32.87 ID:7ss8ISSWM.net
>>512
かっこいい

533 :UnnamedPlayer :2018/05/22(火) 21:29:56.61 ID:6GsGfV7s0.net
そうそう
shorlineのweather stationと集落は穴場だから初心者はとりあえずダッシュで向かってゆっくり漁るといいよ

534 :UnnamedPlayer :2018/05/22(火) 21:35:07.11 ID:JqcNZtr40.net
これ以上荒らすならどっちも出て行くといいよ
二人して同じこと自分から言い出して収拾を投げた時点でゴミだから
思ったより低年齢層が集まるゲームだったのかと衝撃だ

535 :UnnamedPlayer :2018/05/22(火) 21:41:58.79 ID:Ttoo2ZyL0.net
両方とも見てると、中学校のとき居た銃とバトル・ロワイアルの話になると早口になる陰キャのこと思い出す

536 :UnnamedPlayer :2018/05/22(火) 22:14:39.52 ID:1ySPI4vH0.net
昨日チートする夢見たけど
罪悪感でPMCからこそこそ逃げ回った挙げ句高速移動チーターに殺された
夢でチート使ったときくらい活躍させてくれよってのは余談で
はっきりチーターだって分かるのがこんなにいるって事はそれこそこそこそばれないように使ってる奴も大量にいるんだろうな

537 :UnnamedPlayer :2018/05/22(火) 22:21:17.68 ID:gYabfNcI0.net
>>444
キリンから回答来たな

今回のサーバー選択が限定されたのは、リージョンロックというわけではありません、、
今まで通り、招待を受け取った際にはどのサーバーでも参加可能なはずです。
詳しいことは教えてもらえていないのですが、どうも技術的な理由のようです。

別にサーバー選択ができなくてもいいけどチーターを何とかしろよ

538 :UnnamedPlayer :2018/05/22(火) 22:22:29.96 ID:1WiLQkjK0.net
テンプレすら見ないゴミ多いんだから質問スレ作って隔離でよくね

539 :UnnamedPlayer :2018/05/22(火) 22:23:03.47 ID:gYabfNcI0.net
所で、実戦編としてQ&A作るのはいいんだけど
初心者はどんなとこ聞きたいんやろ
このゲームの目的から書くか?

540 :UnnamedPlayer :2018/05/22(火) 22:24:13.13 ID:gYabfNcI0.net
>>538
現状テンプレの情報量が少なすぎると思うんだ。
アーマーとか弾薬の情報とか書いてないじゃん?

541 :UnnamedPlayer :2018/05/22(火) 22:24:37.97 ID:9wNd9YA00.net
wikiにも書いてないだろ

542 :UnnamedPlayer :2018/05/22(火) 22:26:39.45 ID:gYabfNcI0.net
まぁ別に何々の弾薬はどうこうの性能してて〜みたいなことまでは書かなくてもいいと思うが
初心者はこの弾薬と武器使っとけみたいなのは書いといたほうがいいと思ったんだ

543 :UnnamedPlayer :2018/05/22(火) 22:32:25.93 ID:TSvgPgmr0.net
低年齢っていうかPCアクション板はそもそも民度良くないから基本スルー推奨で終了。
少し前にも銃の性能どっちが強化なの?て質問した人いたけど、難しく考えないで
命中は増えたら当たる エルゴ(取り回し)は増えたら小回りが利く。反動は減ったら暴れにくくなるって素直に考えればいいよ

充電池てRec battの方でいいならshoreのRadar Stationみたいな電化製品が転がってるところ通ったり、
ICの家電店の棚廻ればすぐ集まると思うよ。ジャケットやキャビネットからも出なくないけどあんまりお勧めしない。
PowerBankの方ならまだ拾った事無いけど、電化製品扱いだからICで頑張れば何時か拾えるんじゃないかなぁ?

544 :UnnamedPlayer :2018/05/22(火) 22:32:47.30 ID:PCiQQplX0.net
このゲームのNPCは異常に強いって書いといた方がいいんじゃないか、初心者だろうがSCAV強すぎって愚痴る奴たまに見かける
あとはSCAV相手の立ち回りとか連中の特性とか

545 :UnnamedPlayer :2018/05/22(火) 22:42:18.20 ID:FpRD5/xNa.net
初心者は絶対にオフラインモードで、一回は予行練習した方がいいと思う

546 :UnnamedPlayer :2018/05/22(火) 22:42:33.90 ID:w5l6ZyO00.net
レベル帯でのオススメ武器とかあるとワイプ来た時にも助かる。寝落ちしてお礼言えなかったけど昨日レベル15のオススメ武器聞いて、とても助かったゾ。

547 :UnnamedPlayer :2018/05/22(火) 22:43:03.39 ID:eD6cAx900.net
SCAVの帽子やらマスクかぶられるとPMCだと気づくのが遅れる・・・
SCAV出撃で誤射でも敵対したくないと思うから余計に判断遅れてしまう
せっかくshorelineでぼろ儲けしようと思ったのに!

548 :UnnamedPlayer :2018/05/22(火) 22:49:37.49 ID:bz9zV1Ek0.net
初心者は絶対銃のカスタムで躓くと思う
始めたばかりの人向けに安価カスタムをオススメして、それを作るまでのチャートとか有ればすげー喜ぶと思う
多分サイト乗っけるだけで一苦労すると思う

549 :UnnamedPlayer :2018/05/22(火) 22:51:35.71 ID:EZnj6e200.net
満身創痍で脱出しようとしてAISCAVにやられたPMCがおいしいからRoad to Customs前はやめられない
これこそSCAVだな!

550 :UnnamedPlayer :2018/05/22(火) 22:58:17.27 ID:U1SNFUrp0.net
調子良い時に限ってチーターに殺されるから萎える
足音も無しにいきなり目の前に現れるとかホラゲかよ

551 :UnnamedPlayer :2018/05/22(火) 23:02:31.10 ID:07mQa8PM0.net
茂みに隠れつつマップ見ながらWoods進んでたら信じられないくらい正確にグレネードを投げ込まれて殺された...
作ったばかりのAK持っていくんじゃなかった

552 :UnnamedPlayer :2018/05/22(火) 23:10:29.07 ID:PCiQQplX0.net
初心者に買えて強い銃って言われてもノンカスタムSKS持ってけ位しかアドバイスできないや、どうせフルオートで撃っても当たらないし単発で仕留めた方が確実

553 :UnnamedPlayer :2018/05/22(火) 23:11:36.68 ID:EZnj6e200.net
SKSかVPO-136でいいんじゃないかなぁ
今期から初期からでも30連AKマガジン買えるようになったし

554 :UnnamedPlayer :2018/05/22(火) 23:22:59.40 ID:FpRD5/xNa.net
アイアンサイトが見づらいと思うので、ブラックロックでAK74交換、コブラマウント装着も個人的に良いと思う

555 :UnnamedPlayer :2018/05/22(火) 23:25:58.70 ID:6GsGfV7s0.net
俺はBlackRockと交換した欠けAK74NにCobra mountとPK-06リフレックスサイト乗せるの勧めとく
民生AKは練習にもいいけどこれくらい格好つけないと初期のモチベ持たない

556 :UnnamedPlayer :2018/05/22(火) 23:32:08.18 ID:f6TiZfjS0.net
レート低いし反動低いしでVPO136よりSKSのが使いやすいよね
マガジンが高いから予備マガジン買おうとはしないほうがいいけど

557 :UnnamedPlayer :2018/05/22(火) 23:40:56.31 ID:GfeWNhjt0.net
レベル上がんねえ

558 :UnnamedPlayer :2018/05/22(火) 23:46:10.13 ID:AO/jYYYg0.net
斧の攻撃力だいぶ下がったな?
防具着込んでるでもなし右クリのスタブを顔面に当てても死なないやつがいてまいったわ

559 :UnnamedPlayer :2018/05/22(火) 23:48:45.63 ID:6sjeiMxj0.net
近接は25ダメしか通らないぜ、STRエリートなら37ぐらい行くから頭ワンパンだが

560 :UnnamedPlayer :2018/05/22(火) 23:52:43.41 ID:XZP0NLiS0.net
>>557
頑張れとしか言いようがない

561 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 00:01:40.14 ID:dOByxbzQ0.net
Q.よし、スポーンしたぞ。で、何をすればクリアなの?
A.このゲームの目的は大きく分けて2つ。「略奪」と「脱出」だ。
 人間の死体を始めとして、ソファーのバックや銀色の棚の中、机の上にもアイテムが湧く。
 見つけたアイテムは全て自分の物だ。バックパックやコンテナに詰めて持ち帰ろう。

 しかし、幾らバックパックにアイテムを詰め込んでも「脱出」しなければ意味が無い。コンテナの中以外の物は全てロストしてしまう。
 脱出地点はPMCならばスポーン地点のマップの反対側にある。
 SCAVならばPMCの脱出地点+マップによってはSCAV専用の脱出ポイントが使えるぞ!


Q.脱出地点わかんねーよハゲ
A.このゲームには「オフラインモード」と言う超便利なモードがある。
 このモードならば幾ら弾丸を消費しようが幾らグレネードを投げようが、脱出や途中抜けすれば帰ってくるのだ。
 このモードで脱出地点を暗記しておこう。しかし、経験地や拾ったアイテムは持って返ってこれないことに注意しろ。
 

Q.パチンパチンパチン!痛い!弾食らった。どうすれば?
A.このゲームの人体は、主に頭、胸、腹(腰)、四肢の7つの部位に分かれており、被弾箇所や状態によって対処法が変わる。
 まぁ、そう深く考える必要もない。出血したら包帯を使用し、部位ごとのダメージが減ればAI-2などの医薬品で回復しよう。
 負傷したときインベントリで適切な医療品をuseすれば適切な部位を治療してくれる。ラクチン。
 CARやSALEWA、IFALなんかは「止血効果」+「体力回復」なんかの同時効果を与えてくれる物もある。ラクチン。
 また、このゲームには「壊死」という概念が存在し、一定以上のダメージを食らうとその部分が機能不全を起こす。
 例えば足なら走れなくなるし、腕だと銃が上手く構えられなくなる。
 クソシステムだって?そう言うなって。対処法を教えてやる。
 足が壊死したならばペインキラーやモルヒネを使え。歩けるようになるし3歩ずつならダメージ無く走れるはずだ。
 腹(腰)が壊死した?それはマズイ。どんどん水分を持って行かれるだろう。最悪脱水症状で死ぬ。水分補給しながら脱出だ。
 腕は.....どうだろうな。ペインキラー使えばマシになるんじゃないか?
 さぁ、対処法は分かったろ?
.....え?頭と胸?上半身が死んだら即死するに決まってる。
 あと、壊死したところにダメージを受けると周囲の部位にダメージが拡散する。どこか壊死したならさっさと脱出したほうが利口かも。


Q.初心者は何の武器持ってけばいい?
A.SKSかMR-133、AK-74Nを持っていけ。
 SKSは7.62×39mm弾というストッピングパワーと貫通力のバランスが比較的取れた弾を使う銃だ。
 同じ7.62×39mm弾を使うVPO-136と比べて本体やマガジンの価格が若干高く、
 拡張性に乏しいのが弱点だが、低反動で初心者にはピッタリだろう。
 ちなみにリアサイトを取り外すとアイアンサイトが若干見やすくなる。
 
 MR-133は2万1000ルーブルと比較的安価ながら12ゲージのショットシェルを発射するショットガンだ。
 近距離でばったり敵と出会ってしまってもアーマーを装着していない敵ならば一発KOも狙えるだろう。
 このゲームのショットガンはある程度まで届くため、初心者にとっても使い易いだろう。マガジン管理がラクなのも利点だ。

 AK-74Nはブラックロックと交換できるアサルトライフルだ
 「リグと交換かよ!」と思うだろうが、ちょっと待ってほしい。
 実はブラックロックはピースキーパーレベル1で買うことができる。
 でも「190ドルなんて持ってない...」?大丈夫!ルーブルをドルに両替することも出来る。
 さらにこの銃には特徴があり、「Praporが売ってくれるコブラEKP-8-18リフレックスサイトがポン付けできる」のである。
 つまり初期の状態からリフレックスサイト付きのAKを使うことができるのだ。
 AK-74Nの使う5.45×39mm弾は7.62×39mm弾より少しパワー不足かもしれないが、反動は小さく、十分人間を殺しきれる威力は持っている。


Q.武器は分かった!なら弾は何を使えば?
A.最初の内は5.45×39mm弾、7.62×39mm弾両方ともPS弾を使えば問題は無い。
9×18mm弾は9_BZT_gzh弾、9×19mm弾ならPST_gzh弾、12ゲージならバックショットがオススメ

562 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 00:01:51.55 ID:f6IAXVxH0.net
20あたりからレベル上がりにくくて困る
30くらいまで上げないとトレーダーアンロックされないっていうのに参った

563 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 00:02:42.07 ID:dOByxbzQ0.net
あとはアーマーとAISCAV関連を追加すればいいかな。
風呂入ってくるからそしたら追加する
何かあったら言ってくれ

564 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 00:14:41.38 ID:+9Oinn3l0.net
ツイッターでいろいろ発表されとるで

565 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 00:14:43.98 ID:7j2Q0/eF0.net
公式ツイッターがなんかいっぱい呟いてる

566 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 00:19:01.50 ID:2AvloWuQ0.net
無反動M4使ってる人ってやっぱり多いのかな
すぐに修正入るだろうから今の内だけでも使っちゃおうかな
このゲーム死ぬ時は銃撃つことすらできない事がほとんどだからそこまで反則ってわけでもないよね

567 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 00:23:10.08 ID:dOByxbzQ0.net
アンチチート入れるよ、カクカクする問題対処するよ、AI調整するよ、
ネットコード改善するよ、ショアライン最適化するよ、クエストの時間制限消すよ、
あとはよくわからん

568 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 00:30:54.71 ID:mIZ6vnwN0.net
>>561
長いしわかりづらいわ
変な口調にしないで簡潔に書いてくれ

569 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 00:31:39.79 ID:jnFfFj5I0.net
ショアラインに高速おるわ
まだ生きてるけど多分生きて帰れない

570 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 00:33:48.39 ID:vJIO0JJB0.net
ガイドが書きたきゃwikiに書いてここにURL貼っとけばいいだろ
ここに書いてもごちゃごちゃして分かりづらいだけ

571 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 00:34:27.08 ID:4dF1xJfS0.net
大分変わりそうだな
パフォーマンスは良くなってきてるからあとはカクツキとスポーンの調整頑張ってほしい
スポーン直後に目の前歩いてるの殺して申し訳ないわ

572 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 00:36:14.52 ID:dOByxbzQ0.net
>>568
>>570
そうか、悪かった

573 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 00:44:11.96 ID:f6IAXVxH0.net
そういえばショアラインのガソスタのドラム缶の上でタップダンス踊ってるSCAVこっちに気づくと普通に動き出すのな
お前どうしたよ

574 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 00:47:17.83 ID:zp2gQ18D0.net
>>567
いままで

チ−ト ノ−ガ−どだったのかよ

575 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 00:47:49.03 ID:9mW9sO5x0.net
>>572
おつかれさん。よくやってくれてるよ。
文句言う子は、まず感謝しなよ。意図は伝わるし楽しく読んでくれると思って
書いてくれているんだからさ。
>>562
タスクと漁りそしてSCAV+PMC狩りを多少、を平行していけば、28位まで
それほど苦も無く上がる。あとは、28〜35までがタスクも進み難い状況が
でてくるので、踏ん張りどころ。
 35まで行くと、色々拡張性があるケースを買えるから倉庫に余裕ができ、
ある程度リラックスしてまったり上げていけばよいよ

576 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 00:51:34.40 ID:pu5vILnk0.net
アジア圏が実質リージョンロック掛かったままでチーターがどうなるか様子見って感じか
チート対策来る時に一緒にランチャーアプデきたら今はlaで遊べてる奴も阿鼻叫喚だろうな

577 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 00:51:45.25 ID:+9Oinn3l0.net
>>574
原文にはアンチチートのアップデートとあるぞ

578 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 00:54:00.45 ID:6JzpKuwh0.net
いつからか知らないが張り付きナイフを普通に撃ち殺せるようになったのな
SKSとか153とかすぐ上むいちゃってまともに狙えないものだと思ってた
SCAVを通り魔出来なくなったのもこれによるところ大きいのでは

579 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 00:58:18.49 ID:4jnVw2x/0.net
>>572
ありがとう。分かりやすいし、初心者の頃にこれを見たかったわ。
wikiとかに書いておけばいろんな人の目に留まるんじゃないかな

580 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 01:07:34.57 ID:dOByxbzQ0.net
>>579
無駄に長いし、こりゃダメだ使えん

581 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 01:09:15.22 ID:mIZ6vnwN0.net
変なノリの勢いに任せて書いた文は読みづらいんだよ、勉強になったね。

582 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 01:13:24.85 ID:pu5vILnk0.net
大先生がお手本をご教示くださるそうだぞ
よかったな

583 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 01:26:00.73 ID:sCkZGU+a0.net
書かないのが一番

584 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 01:30:10.66 ID:dOByxbzQ0.net
ならさっさと質問スレでも立てたほうが早かったな

585 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 01:40:05.80 ID:nDbmIa6s0.net
sks20発以上ぶち込んだが死なないやつとか
なにが楽しいんだ?
チーターここ見てるやろ?教えて!

586 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 01:45:50.07 ID:FJ7h/WJl0.net
書き方は改善できそうかなと思うけど、内容はしっかりしているから俺は評価するぞ
wikiと5chは別物だろう。こっちにはこっちのテンプラの書き方がある。色んな書き方や切り口があるから面白いんじゃないか
カクツキの原因ありすぎ。フィジックス、射撃、プレイヤーとAIのスポーンってたしかにどれも思い当たることしかねぇ。直るのはありがたい

587 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 01:52:32.61 ID:WVNVRoY80.net
wiki向けの文体ではあるからそのままwikiに書けばよかろう
これで質問が減れば様々じゃん

588 :口調を直して見やすく改善した :2018/05/23(水) 01:52:43.05 ID:dOByxbzQ0.net
Q.よし、スポーンしたぞ。で、何をすればクリアなの?
A.このゲームの目的は大きく分けて2つ。「略奪」と「脱出」です。
 見つけた物資はあなたの物、バックやコンテナに詰めて持ち帰りましょう。
 しかし、死んでしまってはコンテナ以外の物は全てロストしてしまいます。
 脱出すれば、持っている物資を全て回収することが出来ます。
 PMCならスポーンしたマップの反対側に出口が、SCAVならPMCの出口とSCAV専用の出口が使えます。


Q.脱出地点わかんねーよ
A.このゲームには「オフラインモード」と言う便利なモードがあります。
このモードならば何をしようが自由です!消費したものは脱出や途中抜けで帰ってきます。
このモードで脱出地点を暗記しておきましょう。
 しかし、経験地や拾ったアイテムは持って返ってこれないことに注意してください。


Q.パチンパチンパチン!痛い!弾食らった。どうすれば?
A.とにかく身を隠し治療しましょう。
 このゲームの人体は、頭、胸、腹(腰)、四肢の7つの部位に分かれており、負傷した場所や状態によって対処が変わります。
 出血してるならバンテージを、体力が減っているならAI-2を使うといいでしょう。
 CARやSALEWA、IFAK等は「止血」と「体力の回復」を同時に行うことが出来ます。

 また、このゲームは「壊死」という概念があり、一定以上のダメージを負うとその部位が機能不全を起こします。
 足が壊死した場合は走れなくなり、腹(腰)が壊死した場合、脱水が始まり、最悪脱水症状で死に至ります。
 足の壊死はペインキラーやモルヒネで誤魔化すことはできますが、腹(腰)の壊死はどうしようもありません。脱出しましょう。


Q.初心者は何の武器持ってけばいい?
A.SKSかMR-133、AK-74Nがオススメです。

SKSは7.62×39mm弾というストッピングパワーと貫通力のバランスが比較的取れた弾を使う銃です。
同じ7.62×39mm弾を使うVPO-136と比べて本体やマガジンの価格が若干高く、
拡張性に乏しいのが弱点ですが、低反動で初心者上級者問わず使い易い銃です。
また、リアサイトを取り外すとアイアンサイトが若干見やすくなるかもしれません。
 
MR-133は2万1000ルーブルと比較的安価ながら12ゲージのショットシェルを発射するショットガンです。
近距離でばったり敵と出会ってしまってもアーマーを装着していない敵ならば一発KOも狙えるでしょう。
このゲームのショットガンはある程度まで届くため、初心者にとっても使い易いです。マガジン管理がラクなのも利点です。

AK-74Nはブラックロックと交換できるアサルトライフルです。
ブラックロックはピースキーパーが190ドルで販売しており、190ドルはルーブルで両替することも出来ます。
さらにこの銃には特徴があり、「Praporが売ってくれるコブラEKP-8-18リフレックスサイトがポン付けできる」のです。
つまりレベル1の状態からリフレックスサイト付きのAKを使うことができます。
AK-74Nの使う5.45×39mm弾は7.62×39mm弾より少しパワー不足ですが、反動は小さく、十分人間を葬れる威力は持っています。


Q.武器は分かった!なら弾は何を使えば?
A.最初の内は5.45×39mm弾、7.62×39mm弾両方ともPS弾を使えば問題は無いでしょう。
 9×18mm弾は9_BZT_gzh弾、9×19mm弾ならPST_gzh弾、12ゲージならバックショットがオススメです。

589 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 02:08:09.61 ID:jnFfFj5I0.net
冒頭に運良くチーター発見できたら
しばらく身を隠すのがいいな
30分まで待っていつもより安全にスパ漁れた
鍵が全く開いてなかったから
多分PMC全滅してたっぽい

590 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 02:14:47.03 ID:f6IAXVxH0.net
西棟306の鍵ファクトリーのロッカーにあるらしいんだけど見つからんなぁ
誰かが開けてると思って行っても開いてないし参った

591 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 02:15:48.62 ID:WhRph4x10.net
ウォールハック入ってたら隠れてても意味なさそう

592 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 02:20:36.10 ID:jnFfFj5I0.net
>>591
広いマップだと隅々まで殺しに回れないから
ワンチャンあると思うよ 狙われたら終わるけど

593 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 02:22:46.78 ID:winWPIxZ0.net
テンプレが口語口調だからって別にそれに合わせなくてもいいんだぞ。
Q&A追加は反対はしないけど応援はしない。
つーかテンプレは簡潔にしないと読まんぞ。ただでさえテンプレも読まずに脊髄反射で質問する人が長文読むか考えるんだ。
今の感じだと助言じゃなくて解説染みてるからめっちゃクドイ。
良かれと思ってやってるのは十分分かるけど、ほどほどに。

594 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 02:27:07.41 ID:dOByxbzQ0.net
>>593
そっかぁ
忠告ありがとう

595 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 02:42:41.53 ID:PZ2rGDlU0.net
メカニックにM4渡すところで詰まった
エルゴノミクス45以上ってつらくね?

596 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 03:00:48.65 ID:+f2vaetv0.net
Spawn selection will be removed
MAP買う意味なくなるの?
https://forum.escapefromtarkov.com/topic/72244-pre-09-state-information/

597 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 03:06:37.17 ID:gdP9DrSd0.net
>>588
MR-133を推奨してるが、それポンプアクションで連射が効かないから1発KOしくじってからのリカバリーが初心者には難しいよ
MR-133に2.1万払うくらいなら3万でMP-153を、欲を言えば5.1万払って両方買ってMP-153を6発仕様にした方が扱い易い
余ったMR-133のレシーバーはPraporの一個目のタスクに丁度良いし

あと、SCAVが死んで倒れたのか伏せただけなのか、慣れないと見分け付け辛いので、分からない内は近付く前に死体撃ちを推奨したい

>>590
西306はファクトリーでロッカー確保して、その上で確率湧きを狙わないといけないからな
しかも鍵自体の売却価格もそこそこだから、既に持ってる奴も拾ったりでSCAVで湧ける頃には望み薄い
つまりはファクトリーのセオリー通り、フルPTで何度か行けば簡単にゲット出来る

598 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 03:30:14.92 ID:tDPC0RgXa.net
wikiにも載ってなくて欲しいと言えば各弾薬がそれぞれのアーマークラスにどの程度ダメージを与えるかだが、厳密にはwikiに載ってないというより書いてるものとそうでないものが混在してる

599 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 04:16:30.17 ID:nFdV49q/0.net
>>594
わかりやすくてよかった!頑張って!

600 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 05:51:34.78 ID:DQL6Ehqb0.net
ワッチョイ 9de7-+Ct/
だから荒らしは出ていけってば

601 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 06:39:20.79 ID:u/yzlyGB0.net
おすすめ武器教えて…とか数百種類も武器あるわけじゃないんだから自分で試して見つけろよ
万人に合うオススメなんてねぇんだよ

というかいろいろ撃ちながらカスタムしながら探すのが楽しいんじゃねぇの??

602 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 07:15:40.08 ID:winWPIxZ0.net
オススメ銃やカスタムを聞いてくる人は買い比べするほどの資金的余裕がない人だと思うよ
まぁ折角そこそこの数の銃とカスタムパーツあるんだし色んなの試した方がいいっていうのは同意。
ただまぁただでさえ荒れやすい板なんだからわざわざ遡って絡んだり煽り気味なのは控えめに。

どうせ絡むならおススメ銃聞かれたら微妙に的外してTozは安くて最高だぜとか、DVL-10は威力が最高だぜとか答えてあげて?

603 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 07:46:21.86 ID:3pPD1rFQ0.net
オススメ ABP 以上

604 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 07:55:48.40 ID:mIZ6vnwN0.net
>>588
FAQ方式にしては説明がくどいんだよな
アイテム名とか突然出てくるからチュートリアルにしては雑だし

どうしてもこの形でやるなら画像で補足してwikiとかだろうなぁ

605 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 08:07:54.82 ID:gBlrESIh0.net
いつの間にか先生復活してたんだな
相変わらずの長文解説
攻略サイト作ればいいのにと思うレベル
ここに書いたって埋もれたらまた新参が同じ質問するループな訳だし

606 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 08:08:00.85 ID:VyYz9rmha.net
人に見せる文を書くときは一度メモ帳に保存してから2日くらいたって落ち着いてから見返した方がいい

607 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 08:11:19.79 ID:ed4ztMT7M.net
2ちゃんなんだから適当でいいでしょ

608 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 08:14:43.68 ID:wlSgpRewp.net
まあ使いやすさは人によってそれぞれだからね
序盤のカスタム無しならvpo136が最強だと
思うけど人によってはsksとかだろうし

609 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 08:15:29.90 ID:MWpfrqzn0.net
俺もMR133はおすすめしないなーポーチにハンドガンのがマシだと思う
たぶんかなりお世話になる74Nか
武器ボックスから死ぬほど出る74Uに慣れるのをおすすめするよ

610 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 08:40:20.15 ID:WM0e9PUGp.net
133使うよりかは多少高くても153の方がいいと思う。

611 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 08:50:26.09 ID:DZasGrWBM.net
153は長いんだよね
もう少し短いバレルないのかな

あとSaiga12のドラマガはよ

612 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 08:56:16.81 ID:jb+xBoF80.net
AK-74Nはもったいなくて、オフでしか使ってないw
74Uとショットガンは簡単に手に入るから、こればっか使ってる

613 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 09:11:49.56 ID:kwgD51mza.net
俺も最初は拾い物のVPO-136運用でいいと思う
すぐ拾えるしカスタム楽しむのもあり
金銭に余裕出てきたらAK-74Nに切り替えて
レベルが上がってきたらAK-74Mをゴリゴリカスタムして使うとか

614 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 10:05:24.27 ID:e5XgxQv7H.net
AKSは反動が馬鹿みたいに強いのがなぁ……

615 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 11:03:31.53 ID:Olap7o6H0.net
Q.おいおい、AI強すぎだろ
A.スカブとの戦闘ではバカ正直に正面から撃ち合うと上級者でも殺される可能性があるほど強敵です。
スカブが湧く場所はある程度決まっているためその付近を通る際は姿勢を低くし先制攻撃を仕掛けるか逃げましょう。
もしも戦闘になってしまったらXキーで伏せるとスカブの攻撃に限り被弾率が大幅に低下します。(HSされる時はされます。)

Q.走ってたら、待ち伏せのクソ野郎にぶっ殺されたんだが
A.このゲームはスカブとPMCの両方に出くわす可能性があります。
スカブはAIなので対処方は簡単ですが、PMCは生身の人間のため行動が最初のうちは読めないでしょう。
その為必要な場所以外で走り回ったり等の音をたてると待ち伏せされたりPMCをおびき寄せることになります。
室内や足元が金属質なところは響くためマウスホイールで移動速度をなるべく低くしましょう。(走り抜けた方が良い場合もあるため状況によります。)

Q.〇〇(武器)に〇〇(サイト)がつかないんだけど
A.多くの武器にはレールが存在しますがAK等一部の武器には最初から装着することができません。
その場合の多くはMOUNTと呼ばれる部品を別途購入し取り付けることで解決します。
AK-74NなどにはCobra EKP-8-18 reflex sight というレール式ではなく横にはめ込んで取り付けるものが存在します。
AKとつく物にもはめ込む物が使えない場合もあります。細かいところはわからないという方は商品をINSPECTするとCOMPATIBLE WITH AVAIABLEという項目にマウスを合わせると
所有している武器に限り装着できる武器名が表示されます。参考にどうぞ

616 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 11:21:59.44 ID:eyUujfmNp.net
vpo136 sksが良いと思うよ
近距離だとフルオートに撃ち負けやすいけど当たる箇所ではワンチャン有り
スカブも狩りやすいし俺はlv39だけど結構使う
ただ単発なのでリコイルコントロールが上がりにくいのが難点

617 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 11:35:03.71 ID:pu5vILnk0.net
ってか元からあるテンプレそろそろちょっと改変するか

618 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 11:43:49.46 ID:pu5vILnk0.net
Q.TARKOVってなんて読めばいいの?
A.「タルコフ」です。

Q.どうやったらプレイできるの?
A.公式サイトで予約購入するだけで直ぐに遊べます
 エディションは4つありますがプレイするだけならStandard Editionで構いません。

Q.リージョンコードはある?
A.日本からだとEU版とOther(US)版のみ起動できます
 多少安いからとCIS版を買ってしまうと起動出来ないので注意。

Q.Steamで出来ないの?
A.配信予定です。

Q.たまにラグくてまともに遊べない時が有るんだけど?
A.公式サーバーの増設やネットコードの改善などにより以前よりはマシになって来ては居ますが
 どうしてもRaid中に様子がおかしい時などには撃たれない安全な場所でALT+F4を押しゲームを落として再起動を試しましょう

Q.レーザーサイト、フラッシュライトのon/offは?
A.tacticalキー(デフォルト:T)

Q.フラッシュライトだけ、レーザーサイトだけ点けたい場合は?
A.Special action modifier(デフォルト:LeftControl) + Tactical(デフォルト:T)
 フラッシュライト→フラッシュライト+レーザーサイト→レーザーサイトのループ

Q.残弾、マガジンチェックの仕方は?
A.LeftAlt(デフォルト:LeftAlt) + Tactical(デフォルト:T)

Q.チャンバー内の確認は?
A.Sprint and Breath(デフォルト:LeftShift) + Tactical(デフォルト:T)

Q.2つついてるスコープの切り替え方法は?
A.ADSした状態でSpecial action modifier(デフォルト:LeftControl)+右クリック
 Holdにしてるともしかしたら出来ないかも

Q.武器のカスタマイズをしたい
A.どの場合でも、武器をダブルクリックして開いたウィンドウから付け替えが出来ます。
 直接D&Dでもいけますが、タイトルのCHARACTERへ入り歯車アイコンをクリックすることで
 武器全体を表示させ見た目や、どのパーツがどれだけあるかを確認しながら作業が出来ます。
 武器を装備した状態では外せないパーツもあるので注意。
 フィールドで開いた場合:http://i.imgur.com/OtVF9ep.jpg
 CHARACTERから開いた場合:http://i.imgur.com/nn4wDL8.jpg
 歯車アイコンをクリックした場合:http://i.imgur.com/dGxsGwV.jpg

619 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 11:45:15.29 ID:wCqZh6qed.net
133とかTOZに毛の生えたレベルでしょ
マカロフ持ってスカブから武器奪うのが一番金がかからないと思う

620 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 11:47:34.78 ID:DZasGrWBM.net
まあどうやろうが個人の自由だからな

621 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 11:54:51.74 ID:pu5vILnk0.net
Q.スタッシュ、インベントリ内のアイテムの向きを変えたい
A.ドラッグした状態でRキー

Q.スタックされてるアイテムを分けたい
A.LeftCtrl押しながらD&Dで入力画面が出るので個数を入れてOK

Q.歩く速度が遅くなった!
A.マウスホイールを上へ回しましょう。左下の横方向のメモリで、▲印が動くはずです。
 ADSした状態でホイールを回すとADS状態の速度に落とされてしまうので、ADS中は触れないように。

Q.しゃがみすぎるとよく見えない
A.しゃがみキー(デフォルト:C)を押しながらホイール上下で、高さ調節出来ます。
 高さを変えると次にしゃがむときも、最後に使った高さになるので元に戻しておくこと。

Q.売ってる武器が少ない!
A.Traderとの関係を良いものにしましょう。
 Trader画面の右上に表示されているNext Loyalty Levelの条件を満たせば開放されていきます。
 目当てのTraderとドンドン取引していきましょう。
 また運が良ければ、誰かが売ったアイテムを買うことが出来るかもしれません。

Q.すぐにやられて全然お金が溜まらない…
A.PMCキャラクターが初めから所持しているSecure Containerの中に入れたアイテムや
 手持ちの近接武器は操作するキャラクターが倒されても消えないため有効活用しましょう。
 またゲーム序盤ではSCAVモードで集めた装備をトレーダーに売るのがオススメです。

Q.Raidに行く時にSCAVとPMCって選べるんだけど、これは?
A.PMCはあなたのメインキャラクターです。
 スタッシュからお気に入りの装備を持ち出してレアなアイテムを集め、無事に脱出しましょう。
 PMCキャラクターはあなたが遊べば遊ぶ程経験を積みスキルやレベルが向上します。
 ですが、やられてしまうと近接武器とSecure Containerの中身以外の物は全てロストしてしまうので注意が必要です。

一方SCAVとは、ランダムに決められた装備を持ちAIと共に脱出ポイントの近くでスポーンするScavenger(略してSCAV)の事です。
 PMCでプレイしている時は敵対しているAIも、ここでは頼もしい味方です。
 こちらからSCAVに向かって発砲しなければ彼らが敵対する事はありません。
 ですが、敵のPMCや他のプレイヤーが操作するPlayer SCAVは決して友好的とは限らないので注意しましょう。
 SCAVモードではSecure Containerを装備出来ないため、やられてしまうと全ての装備を失います。
 また一度遊ぶとクールタイムが有り一定時間経つとまた選べるようになります。

Q.INSURERって?
A.その名の通り保険の事です
 PMCではスタッシュから持ち出した装備に保険を掛ける事ができます
 保険を掛けておいた装備はロストしてしまったとしても、他のプレイヤーに持ち帰ってしまわれない限り返ってきます。
 受け取りはMESSAGEから出来ます。

622 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 12:07:09.30 ID:hKRuAa3sa.net
マカロフは確かに安いけど、序盤で買えるマカロフ弾がクソザコしかないから、あと3000ルーブル出してトカレフを買った方が良いと思う

623 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 12:20:56.29 ID:VyYz9rmha.net
勝手にテンプレ作るのも改変するのもどうでも良いけど書き込んでるだけじゃ次スレに貼られないぞ
どれを残すか差し替えるかをまとめて950に安価飛ばせ

624 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 12:22:49.62 ID:SeHBfc4l0.net
1のチュイッターをアルファからベータのアカに書き換えてBSGのチュイッターもいれてくれ

625 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 12:41:31.64 ID:GOQXL1Bfa.net
MP-153確かにつえーな
多少AIMズレてもどれかしら当たるしソフトターゲットならもれなく通るからSCAV狩りには頼りになる
なんか昨日からフォートアーマー着たSCAVに3人も遭遇したんだけどやっぱり硬いなこれ

626 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 13:09:37.69 ID:pu5vILnk0.net
=新たな生存者達へ= Q&A

Q.何をすれば?
A.倒して奪って脱出しろ
 装備が敵わない相手とは正面から戦わずに隠れてろ
 予めオフラインモードで出口の確認を忘れるな
 慣れてきたらクエストをクリアしていくと大量の経験値が貰えて早くレベルが上がる

Q.脱出地点わかんねーよ
A.wikiのmap一覧を見ろ
 https://wikiwiki.jp/eft/
 MAPが新しすぎて載ってない時は本家のこっち
 https://escapefromtarkov.gamepedia.com/Map_of_Tarkov

Q.撃たれた、しぬ。
A.とにかく身を隠して治療しろ
 出血は継続ダメージを食らうので早めに治療する事と、視界がボヤけてきたらPainkillerを使えば一定時間状態が良くなる。
 部位が完全に破壊されると回復不能に。特にStomachが壊れると水分ゲージが急速に減少していき、0になると脱水症状で全身に継続ダメージを食らうようになる
 何か飲み物があれば脱水症状にならないよう延命できるが、何もない時は諦めるしかない。

Q.初心者は何の武器持ってけばいい?
A.PMやTTは安いが初期のトレーダーは威力の高い弾を売ってないので上級者向け
 アーマー無しの相手(主にSCAV狩り)になb辜Vョットガン=Aそれ以外になb辷タいアーマーb余裕で貫通でbォるSKSやVPO-136がオススメ
 銃を持たず近接武器のみで走り回ってる奴は何度もwipeを経験したタルコフプロなので、慣れるまでは真似しないように(ただの的になり殺られまくる)

Q.武器は分かった!なら弾は何を使えば?
A.7.62×39はPS弾(万能)
 9×18はPSOかPPO弾(アーマーには無力だが生身には強いので)、9×19ならPST、ショットガンならバックショットがオススメ。
 詳細が気になる奴は以下のデータを参照
 https://escapefromtarkov.gamepedia.com/Ammunition

Q.AI強くね?
A.Scavに見つかってる状態で正面から撃ち合いを挑むと慣れてる奴でも殺される事がある。
 SCAVが湧いてる場所の近くを通るときには夜中や茂みの裏などの視界の悪い場所や時間の時に通れば見つかり難い。
 撃ち合い始めると銃声で近くにいる他のScavも寄ってくるので、分が悪くなってきたら一度逃げて警戒を解かせてから再度攻撃すると少しはマシかも。
 Xキーで伏せるとScavの攻撃は若干当たりにくくなるが、相手がプレイヤーの場合は逆にHS狙いで撃たれたり直ぐに動けないため手榴弾投げられたりするし、Scav相手でも頭に当たる時は当たるので最終手段。

Q.〇〇(武器)に〇〇(パーツ)がつかないんだけど
A.多くの実銃パーツを大した説明も無しにそのままゲームに登場させてるので、
 どうしても使い方や付け方が分からないパーツはここで聞くと知ってる奴が教えてくれる。
 もしくは商品をINSPECTし、COMPATIBLE WITH AVAIABLEという項目にマウスを合わせると
所有している武器に限り装着できる武器名が表示される。

627 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 13:11:34.88 ID:pu5vILnk0.net
新出した奴もざっくりまとめたぞ
あすの夜までは950にアンカつけないから具体的に指摘してくれたら再度弄り直すぞ

628 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 13:26:03.39 ID:qcgETngc0.net
ここに書いてないでwikiでやってろよ
長文連投荒らしと同レベル

629 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 13:29:20.17 ID:zoWP1tlSM.net
ざっくりすぎて全部具体的に指摘するのが面倒なのでそもそも要らないと思うレベル

勝手に先走ってテンプレ追加しようとしてんなよ

630 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 13:34:24.04 ID:TEY8pvHP0.net
まぁそう言ってやるなよ

631 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 13:36:09.91 ID:9+P9Jj0/0.net
だれかSCOUT手伝ってくれんかね
ファクトリーキー持ってなくて攻略できん

632 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 13:38:30.72 ID:Asd/wbnla.net
これから出る初心者の質問全てに毎回回答してくれるなら文句言って中止にしてもいいよ

633 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 13:40:19.53 ID:nLug3TsKd.net
ここじゃなくてwikiに指南のページ作っでやれば喜ばれるだろう
正直なとこダステルとkottonの動画でも見ときゃ立ち回りについては聞かずとも大体分かるんだが

634 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 13:42:07.43 ID:GOQXL1Bfa.net
kottonは音もなしにどうしてああまで大胆に動けるのか想像もつかない
FPSプレイヤーの勘みたいなものがあるんだろうか

635 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 13:49:13.34 ID:nLug3TsKd.net
まじかよあれ音ないの?
解説はありがたいがテンプレに動画みとけって書いてる以上に載せる必要はあまり無いと思う

636 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 13:55:38.64 ID:xE5wzr+h0.net
スナイパーライフルってどこらへんで出てくる?

637 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 14:03:05.13 ID:3pPD1rFQ0.net
ネット遅延がまともじゃないから大胆に突っ込むほうが強いのはFPSやってたら分かる
相手が置きAIMしてる場合相手が視認してる情報は自分がネット遅延で遅れた秒数分遅れた自分だから

638 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 14:13:24.19 ID:GOQXL1Bfa.net
>>635
ComtacとかSordinつけずにやってるって言いたかった
どうも自分の音がでかくなるのが気にくわないらしい

639 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 14:13:27.79 ID:gBlrESIh0.net
>>636
固定湧きする場所はないから
タスクやってトレーダーレベル上げて買えるようになるのがいいかも

640 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 14:26:17.34 ID:xE5wzr+h0.net
そうなのか サンクス

641 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 14:26:22.41 ID:GOQXL1Bfa.net
M1AはDMR枠かよ
PMCからぶんどったDVL売らなきゃよかった

642 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 14:28:47.65 ID:8XQw8S+fa.net
>>626
これで良いかと

=新たな生存者達へ= Q&A

Q.何をすれば?
A.倒して奪って脱出する。
オフラインモードで出口の確認できる。
慣れてきたらtaskをクリアしていくと大量の経験値が貰えて早くレベルが上がる。

Q.脱出地点がわからない
A.wikiのmap一覧をみる
 https://wikiwiki.jp/eft/
 MAPが新しすぎて載ってない時は本家のこっち https://escapefromtarkov.gamepedia.com/Map_of_Tarkov

Q.撃たれた、しぬ。
A.とにかく身を隠して治療する
Painkillerを使えば一定時間状態異常が良くなる。
部位が完全に破壊されると回復不能に。Stomachが壊れると水分ゲージが急速に減少していき、0になると脱水症状で全身に継続ダメージを食らうようになる。
飲み物があれば脱水症状にならないよう延命できる。

Q.初心者は何の武器持ってけばいい?
A.ハンドガンPMやTTは初期のトレーダーでは威力の高い弾を売ってない。
ショットガンはscav向け、
SKSやVPO-136がオススメ


Q.弾は何を使えば?
A.7.62×39はPS弾
 9×18はPSOかPPO弾(アーマーには無力だが生身には強いので)、9×19ならPST、ショットガンならバックショットがオススメ。
以下のデータを参照 https://escapefromtarkov.gamepedia.com/Ammunition

Q.AIが強いです。
A.Scavに見つかってる状態で正面から撃ち合いを挑むと慣れてる奴でも殺される事がある。
夜中や茂みの裏などの視界の悪い場所や時間の時に通れば見つかり難い。
撃ち合い始めると銃声で近くにいる他のScavも寄ってくるので注意。


643 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 14:30:21.46 ID:xcihlyx70.net
VPO136とSKSよく話題にあがるけどSKSはマークスマンライフル枠だからVPOを勧めたいな
拾うのも最低8マスと最低4マスで拾われ難いしアサルトライフルスキル上げながらがんがんロストすればいい

644 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 14:56:35.46 ID:aFdck65X0.net
熊とか髭とかやってるの平日の朝〜昼間でしょ
平和なんだと思うけどね

645 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 14:59:30.47 ID:pu5vILnk0.net
>>642
文末が統一されて更にサクッとなってて良いね
あとはグラ設定の話も出てたからちょっと弄って追加してみた


=新たな生存者達へ= Q&A

Q.何をすれば?
A.倒して奪って脱出する。
 オフラインモードで出口の確認できる。
 慣れてきたらtaskをクリアしていくと大量の経験値が貰えて早くレベルが上がる。

Q.脱出地点がわからない
A.日本wikiのmap一覧をみる
 https://wikiwiki.jp/eft/
MAPが新しすぎて載ってない時は本家のこっち参照
https://escapefromtarkov.gamepedia.com/Map_of_Tarkov

Q.撃たれた、しぬ。
A.とにかく身を隠して治療する
Painkillerを使えば一定時間状態異常が良くなる。
部位が完全に破壊されると回復不能に。Stomachが壊れると水分ゲージが急速に減少していき、0になると脱水症状で全身に継続ダメージを食らうようになる。
飲み物があれば脱水症状にならないよう延命できる。

Q.初心者は何の武器持ってけばいい?
A.ハンドガンのPMやTTは初期のトレーダーでは威力の高い弾を売ってない。
ショットガンはアーマーの無いscavやPMC向けに、
全体的にはSKSやVPO-136がオススメ


Q.弾は何を使えば?
A.7.62×39はPS弾
 9×18はレベル1ならPSOかPPO、9×19ならPST、ショットガンならバックショットがオススメ。
以下のデータを参照 https://escapefromtarkov.gamepedia.com/Ammunition

Q.敵AIが強いです。
A.Scavに見つかってる状態で正面から撃ち合いを挑むと慣れてる奴でも殺される事がある。
夜中や茂みの裏などの視界の悪い場所や時間帯に通れば見つかり難い。
撃ち合い始めると銃声で近くにいる他のScavも寄ってくるので注意。

Q.高スペPCのはずなのに全体的になんか重め
A.バージョン古いけどこれ観て設定したらグラフィックと両立しつつ FPS 稼げるようになった
https://amp.reddit.com/r/EscapefromTarkov/comments/7oj7oj/escape_from_tarkov_full_fps_guide_2018_updated/

646 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 15:02:25.97 ID:BnX1pqOwa.net
>>643
確かにやり始めのプレーヤーにはそれがいいな

647 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 15:18:37.60 ID:pu5vILnk0.net
ってか日wikiに元々あったここのテンプレ転載されてるから必要なのや最近出た質問以外削って整理するか

648 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 15:24:14.31 ID:pu5vILnk0.net
次スレ用改編済みテンプレ1

!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行程度になるよう追加してスレ建て
建てる時は最後のVIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
は消しておk

■開発元 Battlestate Games
http://www.battlestategames.com/
■公式サイト
http://www.escapefromtarkov.com/
■公式フォーラム
http://forum.escapefromtarkov.com/
■公式フォーラム(日本語)
http://forum.escapefromtarkov.com/forum/96-%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E/
■公式Twitter
https://twitter.com/alphaeft
■steamグループ
http://steamcommunity.com/groups/EFTJ
■日本語wiki
https://wikiwiki.jp/eft/

■次スレについて
>>950を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導すること。
20レス以上しないと即死するため注意
次スレが建たない場合、>>980が建てること

■前スレ
ESCAPE FROM TARKOV Part.17
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1526564144/

649 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 15:28:46.00 ID:FuSs74ME0.net
ショアラインのスナイパーが居る岩の上でスクワットしてる奴がいるんだけど、これチーターか?
登れないよなあそこ

650 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 15:33:54.55 ID:g+Lcj2UZd.net
>>649
ワイプ前だけど頑張ったら登れたから今もいけるんじゃないかな

651 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 15:38:53.76 ID:pu5vILnk0.net
改編テンプレ2

Q.TARKOVってなんて読めばいいの?
A.「タルコフ」です

Q.どうやったらプレイできるの?
A.公式サイトで予約購入するだけで直ぐに遊べます(詳細は日本wikiへ)
 エディションは4つありますがプレイするだけならStandard Editionで構いません。

Q.リージョンコードはある?
A.日本からだとEU版とOther(US)版のみ起動できます
 多少安いからとCIS版を買ってしまうと起動出来ないので注意が必要です

Q.Steamで出来ないの?
A.配信予定です

Q.たまにラグくてまともに遊べない時が有るんだけど?
A.公式サーバーの増設やネットコードの改善などにより以前よりは良くなっていますが
 どうしてもRaid中に様子がおかしい時などには撃たれない安全な場所でALT+F4を押しゲームを落として再起動を試しましょう

Q.色々出来るみたいだけど、細かい操作方法は?
A.日本語wikiに細かくまとめられてるので、そちらのよくある質問を見ましょう

Q.武器のカスタマイズをしたい
A.どの場合でも、武器をダブルクリックして開いたウィンドウから付け替えが出来ます。
 直接D&Dでもいけますが、タイトルのCHARACTERへ入り歯車アイコンをクリックすることで
 武器全体を表示させ見た目や、どのパーツがどれだけあるかを確認しながら作業が出来ます。
 武器を装備した状態では外せないパーツもあるので注意。
 フィールドで開いた場合:http://i.imgur.com/OtVF9ep.jpg
 CHARACTERから開いた場合:http://i.imgur.com/nn4wDL8.jpg
 歯車アイコンをクリックした場合:http://i.imgur.com/dGxsGwV.jpg

Q.スタッシュ、インベントリ内のアイテムの向きを変えたい
A.ドラッグした状態でRキー

Q.すぐにやられて全然お金が溜まらない…
A.Secure Containerの中に入れたアイテムや
 手持ちの近接武器はやられても消えないため有効活用しましょう。
 またゲーム序盤ではSCAVモードで集めた装備をトレーダーに売るのがオススメです。

Q.INSURERって?
A.その名の通り保険の事です。詳細については日本語wikiへ。

652 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 15:40:47.98 ID:pu5vILnk0.net
日wiki見たら>>645みたいな事も書いてあったから3つめとして入れるかは任せるわ
もう何も無ければ明日安価つけとく

653 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 15:43:47.10 ID:FuSs74ME0.net
>>650
登れるのか、情報サンクス

654 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 16:05:20.43 ID:zoWP1tlSM.net
>>652
こんなに連投してる中誰もお前に任せたとは言ってないのに病気なのかコイツ
焦って書き込んでるのか知らんが日本語も不自由な疑いあり

655 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 16:08:02.15 ID:kwgD51mza.net
>>652
お前に任せた

656 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 16:20:11.12 ID:QiFEeBrGa.net
>>653
Woodsの岩も上ってるやついてビビるわ

657 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 16:23:48.92 ID:GUtqyUWl0.net
スカイリム式登山方法はこのゲームでも有用なのか...

658 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 16:24:15.91 ID:CsXU2pQw0.net
この前までOLIの商品棚にプラグがボロボロ落ちてたけど全然見つからないわ、変更でも入った?

659 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 16:49:22.77 ID:rQazqMCj0.net
工場でPMC狩してたらワープ+無敵の奴いて本気でびびった
ほんとにチーターいるのな・・

660 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 16:56:30.86 ID:xIs6k7Jfa.net
テンプレ書いてもテンプレに書いてある質問が絶えないのでもう日本語と英語のwiki貼っておけばいいと思う

661 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 17:22:32.04 ID:H6bzeer70.net
未だにscavで旧ガソスタから脱出できた試しがないんだが条件とかあるのか?Oを二回押して旧ガソスタ確認後地下の扉に行くけど毎回脱出できない

662 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 17:26:32.23 ID:1oLj+dsy0.net
steam版は認証キーあるの?買いなおしだったらStandard Editionだけ買うんだが

663 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 17:32:15.64 ID:a5fn95el0.net
>>661
Scav用の脱出口は地下じゃなくてトタン向こうの大きい扉な

664 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 17:43:55.47 ID:363ADX13d.net
攻略情報なかったらマジで脱出の方法わかんないわな

665 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 18:08:34.95 ID:hiKvuTqs0.net
>>575
10レベルまで上げるのさえ苦行だったんだが
どうすりゃいい?

666 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 18:14:58.25 ID:2AvloWuQ0.net
銃の事に詳しくないから疑問なんだけど無反動M4ってバグなの?
あのストックは本来ダブって付けられないんだよね?
もしそうならアプデで修正するとしたらどうなるんだろ
無反動カスタムしてるM4ごと消滅したりしないだろうな

667 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 18:22:05.96 ID:wlSgpRewp.net
ストレングスの時もそうだったけどグリッチした
のがなくなって文句言うのはヤバめですよ

668 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 18:33:52.80 ID:xcihlyx70.net
>>665
とにかくタスクをこなす
とかいいつつレベル19になって未だにskierのPMC15キル終わってない下手くそだけどそれでなんとかトレーダーレベル上げてるよ

669 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 18:34:45.70 ID:+Vt0+JyKa.net
>>666
→無反動カスタムしてるM4ごと消滅したりしないだろうな
使うなやカス

670 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 18:37:40.40 ID:YVpyjvnXd.net
>>666
あれは本来グリップとストックが一体型になっているタイプなのにグリップ枠になっててストック枠が埋まってなくて付けられちゃうのが問題だから、その内修正されると思う
反動が無くなるのも製作側としては意図としてないと思うので修正されると思う

671 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 18:41:05.04 ID:dOByxbzQ0.net
タスククリアすると大体5000以上経験値もらえるし美味しいよ

672 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 18:56:45.62 ID:hiKvuTqs0.net
>>668
セラピストで止まってるわサレワもないし
禿げの方はショットガンが見つからなくて積んでる

673 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 19:01:36.50 ID:Olap7o6H0.net
ショットガンは買えるやんけ甘えんな
サレワはショーラインとかインターとかでナイフダッシュでポーチに入れる前提である場所走ればあるやろ

674 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 19:23:22.05 ID:xcihlyx70.net
>>672
止まるって事はないはずタスクを目的にraidいけばそれで経験値入るし少しでも集めていけばタスク経験値も入る
タスククリアで色々買える様になるしなにより目的なく弱い装備持ってraidで怯えるのは楽しくないと思う

とかいいつつ俺も1人でraid行くの怖いけどなもっと周りで流行ればなぁ

675 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 19:23:40.35 ID:2AvloWuQ0.net
>>669
えー
こんなん今しか使えないんだぞ
どうせベータなんだからバグ武器くらい使ってこうぜ

676 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 19:23:46.22 ID:dOByxbzQ0.net
>>444
キリンからの回答

アンチソフトは自分達で何とかしてるらしいな
あと日本語フォーラムは当てにならん。自分達でサポートに意見送ったほうがいい

677 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 19:35:47.41 ID:a6lDhjZM0.net
やっと13レベルまで行った
スキーヤーの信頼度は0.2いったけどデブハゲはまだまだ
デブハゲだけ0.2までいくために必要なタスクの数多くない?
ドルハゲはお金とレベルさえあれば上がるから好き
全トレーダーそうなればいいのに

678 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 19:36:53.25 ID:hiKvuTqs0.net
>>674
今自分は弱い装備でどこまでやれるかを検証してるところだ
最弱装備で強者を狩る方が面白い

679 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 19:40:19.93 ID:H6YOxXw3a.net
>>678
じゃあなんでレベル上げ云々聞いたの?

680 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 19:50:20.25 ID:zRIKjOBz0.net
タスク失敗し続けたら評価ってどんどん下がる?

681 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 19:50:48.97 ID:nFdV49q/0.net
>>680
−100まであるから気をつけろ

682 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 19:55:57.03 ID:hiKvuTqs0.net
下がるんだ

683 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 19:59:27.68 ID:H6bzeer70.net
今リコイル28のm4奪って試して見たけどこれは強すぎだわ
近距離で遭遇したのが幸いだった

684 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 20:05:02.93 ID:dOByxbzQ0.net
アプデ入ってからスカブバグってないかこれ
無音で撃ってくる奴とか近距離で全弾ぶち込んでも死なないアーマー付いてないスカブとか居たぞ

685 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 20:06:19.15 ID:W1+mWyvAa.net
>>677
いま気がついた 

このゲ−ム

ハゲしかいねえ

686 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 20:09:51.63 ID:xcihlyx70.net
ハゲ薬ハゲ帽子ハゲドルハゲメカハゲ二枚目ハゲ
好きなハゲ選んでいいぞ

687 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 20:13:18.53 ID:6LXQaEPK0.net
チーターのせいで、死んだら今の怪しいって、思うようになったぞ!!!!
車を盾にして伏せたのにチクチク撃たれて死亡。
身体見えてたかな

688 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 20:24:30.01 ID:hKRuAa3sa.net
たまに無敵SCAV居るよね
弾は確実に当たってるのに死なないNPCSCAVが

689 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 20:24:43.24 ID:qcgETngc0.net
チーターは華麗にヘッショ決めてくるから
バイザー付きメットつけてると連続三発ヘッショで笑えるから

690 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 20:30:21.48 ID:H6bzeer70.net
なんか急にFPSが140〜200ぐらい出るようになったんだけどアプデあった?

691 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 20:32:56.94 ID:6JzpKuwh0.net
ポンプのショットガンなぁ
SCAVが撃つとずいぶん向こうからワンパンされるのに自分で使うとしこたま撃ち込んでやっと1匹倒せる不思議

692 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 20:36:46.32 ID:6LXQaEPK0.net
>>689
WHのみの奴とか多そう
次のアプデでどうなるか分からないけど期待

通報実装されたら、とにかく殺してきた奴を通報するわ
白ならBANならないだろうし

693 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 20:38:58.15 ID:4dF1xJfS0.net
>>638
なるほどあのガサゴソ音は確かに邪魔
comtacよく推されてるけどまず使ってみて合わないようならいらんな
あると全然違うけど人によっちゃ音が聞こえすぎて索敵の邪魔になる

694 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 20:46:33.93 ID:dOByxbzQ0.net
>>691
12ゲージならチョーク付けろクッソまとまって殺しやすい。20ゲージは知らん

695 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 20:56:59.52 ID:pafsPrBu0.net
いまfortアーマードロったんだけど、耐久力80になってる
数日前65だったから何かまた変わった?

696 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 21:30:30.40 ID:2AvloWuQ0.net
>>683
それ多分俺のw
カスタム右脇でマンション方面に向かって線路過ぎてすぐ林にちょっと入ったところだろw
こちらの画面では銃数発は当たってたんだけどやられたわ悔しい

697 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 21:37:30.68 ID:6JzpKuwh0.net
手あたり次第通報とか腹いせに使う奴が多すぎるから世のオンゲの通報機能がお飾りにしかならないんだよ止めてくれ

698 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 21:39:03.38 ID:KoJ+mjjf0.net
>>675
考え方がチーターと大して変わらんな

699 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 21:42:16.59 ID:6LXQaEPK0.net
>>697
すまんな
あんまりにもあれだから顔真っ赤なってたわ

神ゲーだからついつい

700 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 22:00:59.05 ID:2AvloWuQ0.net
>>698
バグ修正されるまでの間使うだけなのにチーター扱いとか
貧しい考え方だな
もっと楽に生きろよ

701 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 22:03:29.30 ID:MatDnjan0.net
>>700
その意見に賛同してくれる奴なんておらんぞ。バグ、グリッチの悪用はBANの対象だしチーターと同列に扱われてる。

702 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 22:10:07.65 ID:2AvloWuQ0.net
>>701
マジで?
PCのオンゲほとんどやったことないから知らんかったわ
バグの利用なら構わないと思ってた
すまんな
もう使わん

703 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 22:13:05.57 ID:MatDnjan0.net
>>702
思ったより引き際が潔かったので俺ももちゃんと訂正しておくけど、このゲームの規約がどうなってるのかは知らん。俺が書き込んだのはあくまで一般論。

704 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 22:18:07.50 ID:H6bzeer70.net
>>696
緑メット青アーマー30レベルくらいなら多分そうだわ

705 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 22:20:59.99 ID:2AvloWuQ0.net
>>703
どっちみち無反動M4は>>683に奪われたしw(多分だけど)
レベルまだ30でたまたまパーツ拾ったから作れたけどもう40レベルになるまで作れんし
その頃には修正されてるっしょ
でも危ないな
悪い事してる自覚ないのにbanされるところだった
教えてくれてありがとう

706 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 22:22:29.30 ID:IKICe+wea.net
古い情報だけど技術的な問題を利用したチートはbanまではしないとはある
今がどうかは知らないしM4の0リコイルがバグか仕様かも知らないけど参考までに
https://forum.escapefromtarkov.com/topic/23726-bans-for-cheating%E3%83%81%E3%83%BC%E3%83%88%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%99%E3%82%8Bban%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6/

707 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 22:22:40.56 ID:Ek6nOG7m0.net
うひょーUSEC3人連続で狩れた
74Mやっぱりいいね

708 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 22:22:44.24 ID:9+P9Jj0/0.net
MP5の50連マガジンって店以外にどこで見つかるもん?

709 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 22:28:31.26 ID:2AvloWuQ0.net
>>704
確定だなw
相当当てたはずなんだがラグって弾出てない判定になってたのかな?
それとも瀕死だった?

IDは映ってないから動画貼っとく
https://youtu.be/V9Ip9x8tyk8

710 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 22:47:30.37 ID:zoWP1tlSM.net
>>675
チーターとバグさえなければゲームシステムとしてはかなり完成してるから邪魔なだけ

711 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 22:55:52.40 ID:winWPIxZ0.net
MP5の50magとakの60magはいわゆる武器箱、緑箱、武器パーツの落ちてる棚などならどこでも出るとしか言えないな
クエスト用の133カスタムハンドガードも同じ。ただ60magに比べたら他2個はだいぶ確率低いから気長にやるしかないよ。
メカニックのガンスミスクエはトレーダーランクを上げれば大体買って何とかなる救済があるし、ぶっちゃけそこまで必須パーツ取り扱わないから後回しで大丈夫。

712 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 23:01:53.62 ID:hqMMIwwg0.net
>>695
65のままだけど

713 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 23:06:41.09 ID:pafsPrBu0.net
>>712
前から出てる奴は65のまま。新しくドロップした奴が80に変わってる

714 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 23:10:40.59 ID:6JzpKuwh0.net
前に耐久値変えた時にskierのタスクで納品できなくなる事あったね

715 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 23:21:29.81 ID:H6bzeer70.net
>>709
見た感じ最初にめっちゃ腹に撃ち込まれてるな
ただ、録画ないけどこっちの画面では先制してた
奪った装備見たら耐久全く減ってなかったから手足キルだと思う
こっちも全く同じ緑メット青アーマーだったけどあんなに腹撃たれて耐えられるのか?
ヘルスはうめき声とか無かったから破壊なしでそこそこ受けたと思う

716 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 23:37:50.03 ID:hqMMIwwg0.net
>>713
いやいま手に入れたやつだけど?
もちろん新品な

717 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 23:52:36.43 ID:pafsPrBu0.net
マジか。JPEGかなんかで画像上げるかな...やったことないんで調べてくる

718 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 23:58:16.33 ID:Olap7o6H0.net
ゲーム画面はプリントスクリーンキーでスクショを撮影できてマイドキュメントに保存されます。
あとフォートアーマーはサイレント修正かなんかで一瞬80になった後に65へ戻りました。

719 :UnnamedPlayer :2018/05/24(木) 00:20:07.05 ID:OW++4xRu0.net
...あれ?今改めて確認したら65に戻ってる。見間違いか...?
騒がせてすまん。

720 :UnnamedPlayer :2018/05/24(木) 01:00:58.65 ID:j6OKzwQoa.net
最近これ知ってセールあったこと知ったんやけど次のセールいつなんやろ

721 :UnnamedPlayer :2018/05/24(木) 01:07:48.94 ID:QyuXInpF0.net
https://i.imgur.com/vSYJNAt.png

722 :UnnamedPlayer :2018/05/24(木) 01:20:00.38 ID:QpMffV9n0.net
メモリ8gかしかなくてめっちゃかくついちゃうんだけど買うしかないかな?

723 :UnnamedPlayer :2018/05/24(木) 01:30:38.97 ID:/rXxcYJ/p.net
>>722
今は8gbを1枚か、4gbを2枚かな?
ワイプ前は設定によるものの16gbですら辛かったので、
増設するなら8gbを2枚の16gb増やしての合計24gbにするのをオススメ
もちろん、8gb追加の16gbにするだけでも体感かなり変わるので財布と相談だが

今刺さってるメモリが8gb1枚なら、8gb3枚増設の32gbにすれば、余程の事をしない限り不足する事は無いけどtarkovには持て余す

724 :UnnamedPlayer :2018/05/24(木) 01:52:03.11 ID:/WmKXr+00.net
fortアーマー拾った時はMAX耐久値80になってたけど持ち帰ったら65になったで

725 :UnnamedPlayer :2018/05/24(木) 04:09:33.90 ID:x7/Dnoly0.net
1000エラーで初期化された人に50万ルーブルのお詫びだって

726 :UnnamedPlayer :2018/05/24(木) 04:36:39.41 ID:l7auGeg90.net
たった50万ルーブルか
ICなら一回のレジ漁りレイドで集まるな

727 :UnnamedPlayer :2018/05/24(木) 04:43:15.95 ID:QUhTJiYs0.net
鍵くれたらいいのに

728 :UnnamedPlayer :2018/05/24(木) 05:14:37.25 ID:qm5ee82b0.net
お店見たらわかるけどフォートアーマーの耐久80になってるよ

729 :UnnamedPlayer :2018/05/24(木) 06:05:25.41 ID:dWlQclLs0.net
死体漁りしてると青アーマーが余るほど拾えるなぁ

730 :UnnamedPlayer :2018/05/24(木) 07:37:01.76 ID:tBULIhNZp.net
redditの画質調整のやつでexeファイルのプロパティから変更するやつ設定項目いじれないんだけど
調べたんだけどわからなかったので知ってる人いたらおせーてくだしい

731 :UnnamedPlayer :2018/05/24(木) 08:13:28.53 ID:5lxMfj6AM.net
フォートアーマーにニット帽で出撃したらSCAVに頭撃ち抜かれて死んだ…

732 :UnnamedPlayer :2018/05/24(木) 08:52:02.44 ID:qm5ee82b0.net
設定いじれないって権限の問題じゃねえの

733 :UnnamedPlayer :2018/05/24(木) 09:51:44.92 ID:tBULIhNZp.net
管理者としてやってるんだけどダメなのよねー

734 :UnnamedPlayer :2018/05/24(木) 10:29:56.29 ID:iE6Gaf5VM.net
そのreddit貼ってくれないとなんとも

735 :UnnamedPlayer :2018/05/24(木) 10:37:18.47 ID:FTC5o1vRp.net
>>723
ありがとう!もう一枚買うことにするよ

736 :UnnamedPlayer :2018/05/24(木) 11:02:56.29 ID:dC/MHDx60.net
どうしてもチーターと会いたくなかったら0.8は諦めろって言う理解でおk?

737 :UnnamedPlayer :2018/05/24(木) 11:10:20.48 ID:qm5ee82b0.net
仕事やめて朝方にやればチーターいないぞ

738 :UnnamedPlayer :2018/05/24(木) 11:19:36.08 ID:e9IU3Hy3M.net
いいこと聞いた、仕事やめてくる

739 :UnnamedPlayer :2018/05/24(木) 11:32:31.29 ID:tBULIhNZp.net
すまん権限の設定見間違えてたみたい 無事変更できました お騒がせごめんよ

740 :UnnamedPlayer :2018/05/24(木) 11:38:30.68 ID:dOgq0MLl0.net
贅沢なメモリの使い方しつつTarkovしてるとそれだけで16gb使ってるから
osの制限とメモリ刺す場所に問題が無いなら32gb乗せとくと捗る。
特にtarkovはプレイ数が増えると無駄遣いしやすいからなおさら。

741 :UnnamedPlayer :2018/05/24(木) 12:32:05.75 ID:k6U7sd58p.net
ウションカって何かと思ったらロシア帽子か 4マスを7つも倉庫に置いておくのはキツイよ さらにハットも7つか 倉庫整理しなきゃな

742 :UnnamedPlayer :2018/05/24(木) 12:43:17.00 ID:aUQeDZ56M.net
クエストアイテムは一つづつ渡せるようにしてくれればいいのにな
開発が上位のEdition買わせるために倉庫を埋めさせたがってんじゃないかと思ってモヤるわ

743 :UnnamedPlayer :2018/05/24(木) 12:50:19.16 ID:yZl8wbOWa.net
>>741
ウシャカじゃないかね

744 :UnnamedPlayer :2018/05/24(木) 13:05:56.42 ID:dC/MHDx60.net
なんか闇落ちしてない奴に見えない所からヘッドショットで殺されるとなんでも升かと思ってしまうわ

>>741
缶詰30個集めたお前ならできる

745 :UnnamedPlayer :2018/05/24(木) 13:24:17.53 ID:9uMdVi9jM.net
たしか7つ集まった時点で渡すのは可能だよ
他の収集クエも種類が違えば該当のアイテム1種だけでも揃えば受け渡し可のはず

746 :UnnamedPlayer :2018/05/24(木) 13:28:55.17 ID:DLXQ6NZJM.net
>>743
逆にそっちを初めて聞いたわ
原語でも英語でもンの音は入るはず

747 :UnnamedPlayer :2018/05/24(木) 13:50:59.52 ID:ss8f+waDa.net
>>742
いや正にその通りだと思うけど
倉庫大きくしたいならお金出してね
倉庫とポーチでしか差別化して無くて戦闘は差別化してないからいいやん
経験値増とかでも無いんだし

748 :UnnamedPlayer :2018/05/24(木) 13:52:24.31 ID:ss8f+waDa.net
闇落ちしてるけど個人的にはもっと倉庫増やしたいわ
別にそれでお金出してもいい

749 :UnnamedPlayer :2018/05/24(木) 14:05:10.11 ID:Y0hmdfTR0.net
瞬間移動チートってこういうこと?
https://www.youtube.com/edit?o=U&video_id=iCkusZ6PSDo

750 :UnnamedPlayer :2018/05/24(木) 14:25:41.76 ID:95CMhR1n0.net
最近ちょっと思うんだけど レイド入った時の
順番的なものが闇のが優遇されてるのではと
配信見てる時と自分のカウントダウンされる
割合が全然違う 時計がほとんど出てこない

751 :UnnamedPlayer :2018/05/24(木) 14:26:12.14 ID:3Zel64Za0.net
金を多く稼ぐ方法とそれをするリスクを教えて

752 :UnnamedPlayer :2018/05/24(木) 14:33:05.41 ID:OKxTkA1Gp.net
闇だけどカウントあんまり見ないぞ

753 :UnnamedPlayer :2018/05/24(木) 14:33:28.16 ID:e9CDzPGia.net
>>751
ICのレジキー集めてナイフだけ持ってレジにひたすら突撃
デメリット、完全な作業になるからクソつまらんし飽きるしゲームも起動したくなくなる

754 :UnnamedPlayer :2018/05/24(木) 14:42:19.89 ID:3Zel64Za0.net
ちょっとした銃もってやってみるわ ありがと

755 :UnnamedPlayer :2018/05/24(木) 14:42:59.56 ID:aUQeDZ56M.net
>>747
それこそ程度による。
Standardエディションで最後までストレス無くクリア出来たらエディション分けてる意味ないからそうはならないだろうけど、露骨なくらい容量圧迫するタスクが出てきてやむなく課金させられてるという気分になれば面白くはない。
プレイヤーが離れないようにうまくやってほしい。

参考までに聞きたいんだけど>>747はどのエディションで遊んでてそう思ったの?

756 :UnnamedPlayer :2018/05/24(木) 14:46:21.52 ID:aUQeDZ56M.net
>>747
闇落ちだったのね。見落としてた

757 :UnnamedPlayer :2018/05/24(木) 14:47:31.01 ID:GpFsgms/0.net
>>501 前のスレでも同じようなこと書いてるやついたな。同一人物か?
そんなに嫌いならさっさとアンインストールして嫌いなゲームの5ch覗きに来るなよw
典型的なアンチ気質

758 :UnnamedPlayer :2018/05/24(木) 14:57:52.57 ID:c2askA1qM.net
新しいBFが出たらタルコフのアジア人口減るかな むしろ減ってくれ

759 :UnnamedPlayer :2018/05/24(木) 15:42:27.36 ID:/sQ3tBcN0.net
チーターが向こう側に逝ってくれれば全く問題ないんだがな

760 :UnnamedPlayer :2018/05/24(木) 17:14:42.92 ID:2OfsXb/7d.net
BF勢ですが、こちらに移行します。
皆さんよろしくです。

761 :UnnamedPlayer :2018/05/24(木) 17:31:09.38 ID:yZl8wbOWa.net
>>760
>>501みたいにはならないようにw

762 :UnnamedPlayer :2018/05/24(木) 17:47:05.09 ID:3Zel64Za0.net
R押してもリロード出来ない時と 何回か押すと出来る時があるんだけど
この二つってなにか条件があるの?

763 :UnnamedPlayer :2018/05/24(木) 18:12:39.18 ID:aUQeDZ56M.net
リロード出来るのはチェストリグかポケットに外したマガジンが入る容量があるとき
容量がいっぱいだとできない

R二回押しは「クイックリロード」だかなんだかの操作。
外したマガジンを地面にポイッチョして新しいマガジンを入れるのでリロードできる。

764 :UnnamedPlayer :2018/05/24(木) 18:20:05.25 ID:aUQeDZ56M.net
新しいマガジンもチェストリグかポケットにないといけないからね

765 :UnnamedPlayer :2018/05/24(木) 18:22:37.51 ID:nBDKDVBq0.net
scavモードでscavを倒したプレイヤーscavをキルしたら敵対モードになってやられたわ
NPCが撃たれた時に一緒になって撃っちゃいけないのか?

766 :UnnamedPlayer :2018/05/24(木) 18:22:59.78 ID:dgijj+Db0.net
手に持ってない方の銃のリロードがインベントリからできてしまうのがなんだかなあ

767 :UnnamedPlayer :2018/05/24(木) 18:25:51.64 ID:2uSZ0zVj0.net
>>765
うん

768 :UnnamedPlayer :2018/05/24(木) 18:42:10.01 ID:sp37crX80.net
PMCを撃った瞬間にラグ?が発生したのか走りのモーションのまま動かなくなって撃ち殺したんだけどなんか申し訳ないことをした

769 :UnnamedPlayer :2018/05/24(木) 18:43:18.20 ID:3Zel64Za0.net
そうなのか ありがと

770 :UnnamedPlayer :2018/05/24(木) 18:57:08.36 ID:x7/Dnoly0.net
また6Bアーマー80になってるな

771 :UnnamedPlayer :2018/05/24(木) 19:03:47.97 ID:px7dranja.net
え?
リグの容量一杯の際にリロードしたら、交換したいカートリッジが地面に落ちるだけで、交換自体は出来なかったっけ?
仕様最近変わったのかな

772 :UnnamedPlayer :2018/05/24(木) 19:09:11.25 ID:/sQ3tBcN0.net
6bはレイド中のみ80かな
リグ一杯でも交換できるはずついていたマグが下に落ちる
いっぱいのときはRダブルタップで落としたほうが楽だと思う

773 :UnnamedPlayer :2018/05/24(木) 19:09:55.60 ID:hOJe+7Ivd.net
>>771
空弾倉が地面に落とされてリロードは問題なくできるで合ってるよ

774 :UnnamedPlayer :2018/05/24(木) 19:21:15.09 ID:x7/Dnoly0.net
今のところ倉庫の6Bも80になってる

775 :UnnamedPlayer :2018/05/24(木) 19:22:55.35 ID:D08w1LDQ0.net
PraporのDelivery from the pastタスクの後半難しすぎワロタ。

FactoryのScavはうじゃうじゃ来るしPMCも来るしで修羅の国かよ

776 :UnnamedPlayer :2018/05/24(木) 19:31:31.90 ID:CoA8mTY/0.net
>>775
自分もfactory怖すぎて行きたくなかったから夜にNVつけてこっそり置いてこようと思ったら発砲音少ない分一度戦闘に入るとscavうじゃうじゃ近付いてきて最終的に20キル越えて脱出するはめになった
案外昼の方が一発で終われるし楽かもしれん

777 :UnnamedPlayer :2018/05/24(木) 19:36:03.69 ID:2uSZ0zVj0.net
入れ食いでおいしいじゃないか

778 :UnnamedPlayer :2018/05/24(木) 19:37:36.83 ID:ZgbYZP+U0.net
開幕ダッシュでロッカールーム経由すると案外ぶつからない
設置さえできればあとは別の機会に脱出できれば達成なるし

779 :UnnamedPlayer :2018/05/24(木) 19:39:18.90 ID:aUQeDZ56M.net
>>771
普通にリロードできたわ…
失礼しました…

780 :UnnamedPlayer :2018/05/24(木) 19:54:27.71 ID:XHejl4EP0.net
ダッシュで行って帰れるfactoryよりcustomsの金時計タスクの方がこわい
敵地ど真ん中にあるタンクローリー開けろってよく2番目のタスクに入れたな

781 :UnnamedPlayer :2018/05/24(木) 19:56:43.72 ID:ZgbYZP+U0.net
CustomsはちょいちょいDorm指定されるのも辛い
昼とかいつ行ってもPMCに鉢合わせるかわからん

782 :UnnamedPlayer :2018/05/24(木) 20:03:47.40 ID:D08w1LDQ0.net
>>776
>>777
昼間に突入して調子乗ってScavの死体の山を築いてたら残り15分くらいでPMCに殺されて悲しくなった

>>778>>780の言う通りさっさと設置してしまったほうが良いのかもしれんね

783 :UnnamedPlayer :2018/05/24(木) 20:04:50.29 ID:D08w1LDQ0.net
金時計タスクのなにがヤバイって武器もアーマーもロクに揃わない序盤にCustomのド真ん中行かされるのがヤバイ

784 :UnnamedPlayer :2018/05/24(木) 20:26:22.58 ID:Yz9oweNH0.net
>>779
どんまい(771より)

ところで、Ragmanの「Gratitude」タスクのバグ直ってくれないかな・・・
皆も気を付けてくれ。一度に全部のアイテムを所定箇所に納めないとバグる。
アイテム4つ必要だから一緒にね。俺は、先に2つアイテム納めて(設置して)
残り2つを収めようとしたら、設置個所いっても何の反応もしなかった。
俺のやり方が悪かったなら指摘してくれると助かる。

785 :UnnamedPlayer :2018/05/24(木) 20:42:53.50 ID:YX13qOD10.net
金時計はひたすら斧持ってscav片付けてくれるの震えながら待ってた

786 :UnnamedPlayer :2018/05/24(木) 20:47:35.28 ID:GeJ0FkxBd.net
>>785
わかる、金時計を受け取った後の漁りが楽しかった、死体がいっぱい。

787 :UnnamedPlayer :2018/05/24(木) 21:14:49.15 ID:ZgbYZP+U0.net
スナイパーSCAVキルしたらコマンドーの志村けんみたいな声出すやつみたいに確定で落ちてこないかな
あの系統大抵ちょっといい武器持ってるから損した気分になる

788 :UnnamedPlayer :2018/05/24(木) 21:25:45.60 ID:GeJ0FkxBd.net
>>787
昔はPSQ付きの74Nだったかな?

789 :UnnamedPlayer :2018/05/24(木) 21:31:58.33 ID:ti2whzel0.net
スナイパーscavと言えば、カスタムの屋上scavいなくなったな。あいつらたまにサイレンサー付きで来ておいしかったのに

790 :UnnamedPlayer :2018/05/24(木) 22:01:41.46 ID:YX13qOD10.net
なんかインターチェンジ昼夜全くマッチングしなくなった

791 :UnnamedPlayer :2018/05/24(木) 22:03:00.14 ID:xOYHrytr0.net
まだたまにいるよ

792 :UnnamedPlayer :2018/05/24(木) 22:25:05.70 ID:p5uEebO40.net
背後に忍び寄ったら超速で振り替えってヘッショされた
scavは離れてやるにかぎるな

793 :UnnamedPlayer :2018/05/24(木) 22:43:52.99 ID:dOgq0MLl0.net
ヘルメットつけててもヘッドショットされるんだから地味に高いヘルメットつけて言っても意味ない真理。
shoreの豪邸で裏庭にscavの声したからジャンプして頭だけ柵から出して向こう側見たら
ヘッドショットされて思わずハイクソゲー!と叫んだ。

794 :UnnamedPlayer :2018/05/24(木) 22:55:00.37 ID:QNtxOiR70.net
追いはぎした武器使ってると怨念のようにすぐ死ぬわ・・・
買えるものだけ縛りでもやってみようかな

795 :UnnamedPlayer :2018/05/24(木) 22:55:25.94 ID:mmdTaZa4a.net
ヘルメットはFastMT以上じゃないとライフル弾止められないんだっけ?

796 :UnnamedPlayer :2018/05/24(木) 23:17:15.75 ID:1h8fCpNT0.net
>>793
>ジャンプして頭だけ柵から出して向こう側見たらヘッドショットされて
SCAVあるある

あの超反応超AIMなんなんだろうな

797 :UnnamedPlayer :2018/05/24(木) 23:21:23.39 ID:hWsBvT900.net
柵からチラ顔ワロタ

798 :UnnamedPlayer :2018/05/24(木) 23:29:02.01 ID:PZcWKtxJ0.net
近距離に限って言えばarmaのベテランaiより強いわ。
反応速度が超人の域に達してる

799 :UnnamedPlayer :2018/05/24(木) 23:37:32.31 ID:nlXl1cTg0.net
大抵のプレイヤーは頭はクラス3で止まるからしょうがない
バイザー下ろすと視界悪い以外にデメリットってある?
フーフー言ってるからスタミナ消費増えてないか心配になる

800 :UnnamedPlayer :2018/05/24(木) 23:46:42.71 ID:uehd9OXf0.net
今しがたコロコロしたSCAVがKedrにレーザーとドットつけてたわ
botのくせにいいもん持ってやがる

801 :UnnamedPlayer :2018/05/25(金) 00:02:40.15 ID:ACeLxegX0.net
いつだか赤サブレがどーのこーの言ってるのがいたんで試しに動画見てみたら今のscavそっくりでワロタ
ショットガンとVPO136やSKSでPS撃つのが数人グループで固まりしかも再湧きするんだから弱いわけがないわな

802 :UnnamedPlayer :2018/05/25(金) 00:03:54.19 ID:iS+E1M9o0.net
タスクのmr133のカスタムハンドガード拾いにショアラインランしたらm4が6丁も見つかって笑った。
そんなもんよりハンドガードくれよ…

803 :UnnamedPlayer :2018/05/25(金) 00:14:21.46 ID:qaK8ENA40.net
ストックないAKS-74N持ってるSCAV見かけた
お前それ反動でかいだけじゃねーか

804 :UnnamedPlayer :2018/05/25(金) 00:45:20.38 ID:xD6YQUF60.net
特に何も無いようなので
>>950が次スレを立てる時は不要な文頭部分を除いた

>>648
>>651
>>645

をテンプレとして使用してください
何かあればまた弄ろう

805 :UnnamedPlayer :2018/05/25(金) 00:49:18.07 ID:+oMbDK+F0.net
メカニックのタスクにメカニックLv3で買うパーツが必要とかやめてくれよ無理に決まってんだろ……

806 :UnnamedPlayer :2018/05/25(金) 00:49:54.61 ID:HbX6FUJ00.net
晒スレはテンプレに加えないの?

807 :UnnamedPlayer :2018/05/25(金) 01:31:38.47 ID:xD6YQUF60.net
>>806
忘れてたわ
でも忘れても俺たちみたいな奴が貼るだろう

808 :UnnamedPlayer :2018/05/25(金) 02:42:12.26 ID:W3q9xFA10.net
このゲーム楽しいけど長時間出来ないなぁ
緊張感もそうだけど良い装備で死んだら精神的に辛くなってクソゲーになるから

809 :UnnamedPlayer :2018/05/25(金) 03:24:45.58 ID:LlBsgeWG0.net
過疎ってくれた方がやってる分にはスムーズにいくんで
ゲーム人口がどんどん減る分には大歓迎
SCAVで全物資持って帰るのが理想

こういう人を呼べないゲームシステムにした運営はマジで謎

810 :UnnamedPlayer :2018/05/25(金) 03:44:08.83 ID:PxjmLyKR0.net
>>809
過疎っても一つのRaidに入る人数あんま変わらんぞ
むしろマッチングが長くなって迷惑

そういう短絡的な発想になる奴はマジで謎

811 :UnnamedPlayer :2018/05/25(金) 04:24:25.50 ID:HYWkBAzQ0.net
推奨VRAM2Gになってるけど8Gは欲しいな

812 :UnnamedPlayer :2018/05/25(金) 07:42:12.48 ID:Qcj54HFL0.net
>>810
運営とか言っちゃうやつなんてそんなもんだろ

813 :UnnamedPlayer :2018/05/25(金) 09:04:29.58 ID:KNheTTln0.net
>>812
スマホゲーの住人なんだろう
普通開発って言うよね

814 :UnnamedPlayer :2018/05/25(金) 09:13:22.21 ID:gG8D0X260.net
サーバーは部屋だし、クライアントがクラッシュするのは鯖落ちだし。無料FPSの用語だな

815 :UnnamedPlayer :2018/05/25(金) 09:58:32.87 ID:ym2CHWwz0.net
屋内のグレネードのいい回避方法ないかなぁ
保養所1対4で2人撃ち殺した後部屋にグレ投げられて乙った

816 :UnnamedPlayer :2018/05/25(金) 10:06:30.55 ID:bRD4pL1OM.net
ベランダかトイレに逃げ込むべ

817 :UnnamedPlayer :2018/05/25(金) 10:10:00.52 ID:PVmPILbcp.net
ベランダに出れない部屋に入った時点で乙ってる

818 :UnnamedPlayer :2018/05/25(金) 10:14:45.35 ID:ym2CHWwz0.net
ベランダで伏せてりゃ当たらないのか
咄嗟に走るの難しいや

819 :UnnamedPlayer :2018/05/25(金) 10:42:13.09 ID:H9DqA57I0.net
保養所の二階なら垂直に飛び降りれば足に軽いダメージ、3階でも骨折するけど薬の当てがあるならいっそ飛び降りるのもいいよ
ゲーム的に急角度な下方向は突っかかって撃てないから建物沿いに移動すればあっさり逃げれる。
まぁ4人だったらよっほど足音するだろうし、適当に牽制して頭抑えてさっさと逃げるに限る。
そこに複数人居るって事は他の場所に人がいる確率がぐっと減るから他で漁ればいい。

820 :UnnamedPlayer :2018/05/25(金) 12:20:54.70 ID:LC4lSTPc0.net
銃拾い集めるより銃についてるライトやレーザーサイト リフレックス拾い集めるほうがマスあたりの単価は美味しいことに気が付いてるプレイヤーは少なくないはず

821 :UnnamedPlayer :2018/05/25(金) 12:26:28.67 ID:3gMPk93f0.net
MOD集めるほどSCAVばっさばっさ倒すより詰めるだけ詰めてさっさと周回する派
でもストックだけは外すかな

822 :UnnamedPlayer :2018/05/25(金) 12:32:18.83 ID:LC4lSTPc0.net
誰もスカブキルなんて面倒なことするなんて言ってないんだよなぁ
インターチェンジとかショーラインとかで武器箱漁るだけで割とMODでるからw

823 :UnnamedPlayer :2018/05/25(金) 12:37:20.16 ID:MZMPUCk2a.net
SCAVはライト程度しか付けてないから集めるのが面倒よね、アダプタだっけ?に纏めれば1マス辺りの単価は上がるけど
とりあえず銃拾ってバックに詰めて銃より高く売れる物が出たときだけ銃捨ててるわ

824 :UnnamedPlayer :2018/05/25(金) 12:59:47.33 ID:LC4lSTPc0.net
RSS47だったかなハンドガードとかをポーチに入れとけばそれにリフレックス1ライト系2フォアグリ1つくからおすすめ

825 :UnnamedPlayer :2018/05/25(金) 13:09:02.19 ID:LwQqh+C40.net
フォートアーマー拾ってもスタッシュ空きないし売るにしてもfenceだけで2万ルーブルという破格

826 :UnnamedPlayer :2018/05/25(金) 13:11:10.85 ID:LC4lSTPc0.net
そういう時は着て保険かけといて始まったら草むらへポイでそれは普通に使う

827 :UnnamedPlayer :2018/05/25(金) 13:13:18.15 ID:H9DqA57I0.net
ageたり喰いかかったりするのはどうかと思うけどその小技の発想は思いつかなかったな。

828 :UnnamedPlayer :2018/05/25(金) 13:39:28.29 ID:Jv4DIktcM.net
保険利用して保管するのは普通に行われてますよ

829 :UnnamedPlayer :2018/05/25(金) 13:49:13.02 ID:n5iayTHPa.net
草むらに隠したつもりが、他プレイヤーに拾われてる事も結構あるから過信は禁物

830 :UnnamedPlayer :2018/05/25(金) 13:55:25.04 ID:kfrJryGuM.net
工場二階のロッカーにストックがおいてあったから拾った。そしたらakmの銃本体だった。
ロッカーにめりこんでスポンしてて笑えた

831 :UnnamedPlayer :2018/05/25(金) 13:59:03.52 ID:kfrJryGuM.net
>>802
ビットコインで解決するんだ

832 :UnnamedPlayer :2018/05/25(金) 14:13:08.82 ID:LC4lSTPc0.net
ビットコインで交換できなくなったから困ってるんだよ
赤いペンチはインターの所々の棚のところとかツールボックスとかまぁレア枠だからないかも

833 :UnnamedPlayer :2018/05/25(金) 14:15:48.90 ID:+oMbDK+F0.net
赤いペンチならGoshanのバックヤードの棚にそこそこ湧いてるぞ
PMCで10回も行けば集まる

834 :UnnamedPlayer :2018/05/25(金) 14:44:44.04 ID:LwQqh+C40.net
7.62のak系のストックアダプターってどこで手に入る?skierレベル2じゃ手に入らんか

835 :UnnamedPlayer :2018/05/25(金) 14:46:29.43 ID:LC4lSTPc0.net
M4系列のストックつけれるやつならスキヤー3だったかなME4っていう名前
折り畳めるタイプのAKに限るけどもPT-3っていうのは2から買えるよ

836 :UnnamedPlayer :2018/05/25(金) 14:48:49.35 ID:LwQqh+C40.net
>>835
pt3ってakmsには使えないよな?

837 :UnnamedPlayer :2018/05/25(金) 15:07:08.32 ID:LC4lSTPc0.net
AKMSは無理だが同じ7.62x39使いたい人向けにAK103と104にはつくよ

838 :UnnamedPlayer :2018/05/25(金) 15:57:15.31 ID:W3q9xFA10.net
なんでタスクもしないと商品増えなくさせたんだろう
タスククリアでレアアイテムをアンロックくらいにして、通常商品はレベルと売買金額で増やすようにすればいいのに

839 :UnnamedPlayer :2018/05/25(金) 16:12:42.35 ID:n5iayTHPa.net
ピースキーパーのMicro T-1ドットサイトとか何がしたいのか意味不明だよな
そんなに高性能な装備でもないのに、少なくともスキアーのタスク全部終わらせないといけないという

840 :UnnamedPlayer :2018/05/25(金) 16:19:10.06 ID:bbFz8rMt0.net
暇つぶしに最適
https://goo.gl/rhreAV

841 :UnnamedPlayer :2018/05/25(金) 16:30:43.85 ID:RhXy0zRO0.net
最初はゲームの良さと緊張感でかなり楽しかったんだけど
プレイしてるうちに緊張感が辛くなって来たんだけど 同じような人いる?

842 :UnnamedPlayer :2018/05/25(金) 16:36:50.02 ID:ACeLxegX0.net
すごい疲れるのは同意する
正直仕事から帰ってきてやるゲームじゃない
でもロスト前提の気持ちで出るようになってから今度は気楽になりすぎた

843 :UnnamedPlayer :2018/05/25(金) 16:39:42.23 ID:r5GL8Sil0.net
最近慣れてきてダッシュして死んであーあっての繰り返してるわ

844 :UnnamedPlayer :2018/05/25(金) 16:44:41.72 ID:H9DqA57I0.net
その意見をそのまま開発に届けてあげて?
クエストの追加とアイテムの追加を同時進行で開発してるからバランス調整が未熟なのはしゃーない
Ak74Mがrank2で無制限に買えちゃうのもぶっ壊れだしトレードランクが4段階しかないのも種類の割に少なすぎる

845 :UnnamedPlayer :2018/05/25(金) 16:47:36.44 ID:LwQqh+C40.net
信頼度よりプレイヤーレベルの要求が厳しいな

846 :UnnamedPlayer :2018/05/25(金) 16:55:18.77 ID:/9/5atfsa.net
最近は出撃がストレスになってきたけど、Scavで周り気にせず走り回って20分休憩だと連続で帰還できなくても気にならない

847 :UnnamedPlayer :2018/05/25(金) 17:11:28.12 ID:bRD4pL1OM.net
74M性能いいのに意外と使ってる人少ないのは気のせい?

848 :UnnamedPlayer :2018/05/25(金) 17:17:23.89 ID:qaK8ENA40.net
レート低いからM4より人気出ないのはわからんでもない
それでも100シリーズより速いしリコイル小さいしもっと使われてもいいはずなんだけどね

849 :UnnamedPlayer :2018/05/25(金) 17:21:01.45 ID:NeeVVpnNa.net
>>841
慣れるまで精神的負担はでかいよ
FPSなんてすぐしんで当たり前の作りだからね、それにアイテムロストを追加したら

>>501みたいに精神が壊れる人が出てくるw

850 :UnnamedPlayer :2018/05/25(金) 17:23:06.41 ID:ceJG3IzFd.net
The Cult. Part2のリゾートのビーコンだけ設置してもクリア出来なくて困った
設置完了してもクリア音ならないしバグかな

851 :UnnamedPlayer :2018/05/25(金) 17:26:40.65 ID:RhXy0zRO0.net
どれくらいでなれるん?
いま10れべになったばっかなんだけど

852 :UnnamedPlayer :2018/05/25(金) 17:33:49.22 ID:fLFnIrkp0.net
>>850
ポーチから出して設置した?

853 :UnnamedPlayer :2018/05/25(金) 17:34:44.04 ID:NeeVVpnNa.net
>>851
人による
慣れは人間の中身の部分だから
>>501は耐えられず発狂したタイプ

854 :UnnamedPlayer :2018/05/25(金) 17:42:44.04 ID:ceJG3IzFd.net
>>852
ポーチの中に入れてたわ
他のやつは入れたままでも行けたから忘れてた

855 :UnnamedPlayer :2018/05/25(金) 17:59:01.43 ID:ceJG3IzFd.net
>>854
と思ったけど出して設置してもダメだった
ポーチの中に入れて開始した時点でアウトなのか?

856 :UnnamedPlayer :2018/05/25(金) 18:07:38.62 ID:fLFnIrkp0.net
>>855
おかしいな。そんなはずはないけど
過去ログにたしか別のビーコン設置するタスククリアしたらなぜか同時にクリアになったって書き込みあったような...

857 :UnnamedPlayer :2018/05/25(金) 18:22:18.81 ID:iQ3qzKVQ0.net
>>856
ビーコン設置系同じ症状で何度かだめだったけど、ポーチから出すのはおまじない程度かも
だめだったら一度ランチャーから立ち上げ直して設置しに行ったらできてる
右下にテロップ出て音がならないとタスクのとこでチェック付いててもだめだね
redditにもあったけど、キャッシュが影響してるらしい
あと他のタスクと同時だと失敗してる印象あった

858 :UnnamedPlayer :2018/05/25(金) 18:30:33.74 ID:axzjqHxG0.net
ビーコンはワイプ前だけど後日やったら行けた
再起動しても行けたのかも

859 :UnnamedPlayer :2018/05/25(金) 18:43:19.18 ID:r5GL8Sil0.net
>>856-858
そうなのか、少し間を置いてまたやってみるわ

860 :UnnamedPlayer :2018/05/25(金) 19:01:27.80 ID:fxh+qDNy0.net
ビーコン系はポーチから出すのと
昼レイドじゃないとなぜかクリアできない

861 :UnnamedPlayer :2018/05/25(金) 19:17:15.99 ID:zOBKjTBG0.net
ドッグタグ無意味集めてアイテムケース2つ分になったけど、レベル15以上のやつは不要なんかな

862 :UnnamedPlayer :2018/05/25(金) 19:43:09.01 ID:HM13vktla.net
>>861
Peacekeeperのタスクでドッグタグ使った気がする
Skier全部終わらせないと最初のすら出て来ないけどな
USECあと3人…

863 :UnnamedPlayer :2018/05/25(金) 19:51:04.55 ID:r5GL8Sil0.net
ドックタグはラグマンがアーマー付きリグと交換してくれるから取っといた方がいいかも

864 :UnnamedPlayer :2018/05/25(金) 19:55:28.62 ID:i/KF4lEL0.net
チート報告ってどこでやればいいのかな?
アプデ後は全部録画してるんだけど

865 :UnnamedPlayer :2018/05/25(金) 20:40:19.82 ID:LC4lSTPc0.net
ランチャーのアプデしたらAccept押せなくてゲームできないんだけど俺だけ?

866 :UnnamedPlayer :2018/05/25(金) 20:41:53.84 ID:HYWkBAzQ0.net
下まで読んだら押せるよ

867 :UnnamedPlayer :2018/05/25(金) 20:42:21.13 ID:LC4lSTPc0.net
押せないんだけどw

868 :UnnamedPlayer :2018/05/25(金) 20:44:29.34 ID:LwQqh+C40.net
キルカメみたいなのだけは実装してほしいな
このゲーム正面からの銃撃戦より裏や横から瞬殺されること多いから敗因が分からないとどうしようもない

869 :UnnamedPlayer :2018/05/25(金) 20:46:03.47 ID:LC4lSTPc0.net
http://or2.mobi/index.php?mode=image&file=203646.png
下げたんだけど押せないぜ?

870 :UnnamedPlayer :2018/05/25(金) 20:50:10.90 ID:HYWkBAzQ0.net
ウイルスソフト外してみる、BsgLauncher.exe直接起動してみるとかは?

871 :UnnamedPlayer :2018/05/25(金) 21:14:35.99 ID:fLFnIrkp0.net
再起動は?

872 :UnnamedPlayer :2018/05/25(金) 21:17:31.49 ID:LC4lSTPc0.net
ダメだったわ
弟のPCで規約だけ読んだらできるようになったわホント開発無能だわw

873 :UnnamedPlayer :2018/05/25(金) 21:23:53.76 ID:zOBKjTBG0.net
香港からシンガポールに鯖変えたら、連続5回レイド成功
チーターに合わずしかもPMCごっそりキルしまくり

不意打ちヘッショとかやっぱチートやったんだなぁ

874 :UnnamedPlayer :2018/05/25(金) 21:29:33.29 ID:L+urDiFC0.net
最初に出る規約をロシア語で読んだら押せたよ

875 :UnnamedPlayer :2018/05/25(金) 22:46:17.51 ID:Mo2lTEAJ0.net
一番安いエディションの狭い倉庫で上手にやりくりするのも何か楽しくなってきた…

876 :UnnamedPlayer :2018/05/25(金) 22:52:37.60 ID:RhXy0zRO0.net
今日PMCに入って、一人殺した後AKを奪って移動してたら
近くで歩く音が聞こえたから待ち構えたら 多分6A Armor とヘルメットを装備したプレイヤーが
歩いてて10発以上その場で命中させたはずなんだけど、殺せずにそのまま殺されたんだけどさ
命中回数が21回って出てたんだよね 一人目はPACA装備で体感5発くらいしか当ててないんだけど
チートなの?それともA6ってそんなに強いの?

877 :UnnamedPlayer :2018/05/25(金) 22:58:52.75 ID:HM13vktla.net
弾によるとしか
5.45でもHPとかPRSとかUSはアーマーには弱い
BP・PP・PSあたりは割と効く

878 :UnnamedPlayer :2018/05/25(金) 22:59:05.18 ID:yOxBDNjM0.net
AKの弾とどこに当ててたかによる
対アーマー戦を諦めるか、非アーマー部位を狙える人は貫通無い代わりに与ダメでかい弾使ってたりするし
そういう抜けない弾に対して6Aは滅法強い

879 :UnnamedPlayer :2018/05/25(金) 23:01:00.50 ID:H9DqA57I0.net
そんなに強いよ
ttp://tarkovballistics.blogspot.jp/2018/01/545x39.html

880 :UnnamedPlayer :2018/05/25(金) 23:01:14.13 ID:L+urDiFC0.net
>>875
わかる 武器はレイド都度買う事にして集めにくそうな物とか鍵や拾ったカスタムパーツでパンパンですよ

881 :UnnamedPlayer :2018/05/25(金) 23:04:02.97 ID:HM13vktla.net
開幕フォートアーマー着たやつに当たって5.45USで応戦したけど与ダメがわずかな命中弾と同じだけだったから完全にアーマーで止められてた
多少SCAV処理遅くなっても対人想定した弾のがいいかもな

882 :UnnamedPlayer :2018/05/25(金) 23:04:48.34 ID:RhXy0zRO0.net
対策しとけば良かったのか ためになるわ

883 :UnnamedPlayer :2018/05/25(金) 23:12:28.02 ID:MEWoY/md0.net
ショアラインでとなりのトトロの映画ポスター発見した。
日本語だし、なんで昔の映画の・・

884 :UnnamedPlayer :2018/05/25(金) 23:16:39.10 ID:i/KF4lEL0.net
>>876
青アーマーでさえ5.56のMk 255 Mod 0を16発打ち込んで倒せなかったからな

885 :UnnamedPlayer :2018/05/25(金) 23:22:00.66 ID:iS+E1M9o0.net
ソフトターゲット用の弾だと青アーマーですら手間取らない?俺は高貫通弾一択だわ

886 :UnnamedPlayer :2018/05/25(金) 23:29:46.25 ID:Zy2feoAL0.net
>>884
Mk 255 Mod 0はアーマー貫通16のゴミだぞ
そんなの使うほうが悪い

887 :UnnamedPlayer :2018/05/25(金) 23:38:23.35 ID:Zy2feoAL0.net
http://hb-plaza.com/machinegun/ar500-body-armor/
これ見れば分かるけど防弾プレートってのは簡単には壊れない。むしろキャリアの耐久とプレートの重量のほうが問題
プレート入ってるであろう国連アーマーやフォトアーマーは徹甲弾じゃないと殺せないのは当たり前だよね
でも衝撃は受け止めきれないから打撲傷と内出血、心タンポナーデ、フレイルチェスト、心臓震盪実装を神妙に待て

888 :UnnamedPlayer :2018/05/25(金) 23:39:52.58 ID:qoBE9KkL0.net
結局のところ弾薬は、アーマー貫通力が大正義って事か…

889 :UnnamedPlayer :2018/05/25(金) 23:45:36.22 ID:Zy2feoAL0.net
>>888
トカレフ以外の拳銃弾はどうせアーマー抜けないし対人特化のホローポイント使ったほうがいいかもしれない
まぁこれは好みだな好きにしろ

890 :UnnamedPlayer :2018/05/25(金) 23:49:06.13 ID:RhXy0zRO0.net
トカレフってどれくらい貫通力あるの?

891 :UnnamedPlayer :2018/05/25(金) 23:51:41.98 ID:8FizZtcc0.net
>>887
アーマーのグレードが上がれば当然プレートだけじゃなくて緩衝材も入ってるだろう

プレートだけで緩衝材入ってない装備とかゲーム的に無意味なので実装無いと思うぞ

892 :UnnamedPlayer :2018/05/25(金) 23:56:16.19 ID:xJskkV+o0.net
劣化ウラン弾を撃てる銃があれば勝てますか?

893 :UnnamedPlayer :2018/05/26(土) 00:08:53.55 ID:sIAHV7/v0.net
>>890
Pst_gzhがアーマー貫通19
PACA以下なら抜けるんじゃないか
LRNPCが対人66ダメだったけどそれ以外の弾はゴミだから使うな

894 :UnnamedPlayer :2018/05/26(土) 00:30:00.77 ID:9KNYOGZoa.net
>>876
6Aは貫通力無い弾だとそんなもん
弾は何よ?

895 :UnnamedPlayer :2018/05/26(土) 00:35:22.42 ID:rtg/r1iQ0.net
FACTORYのロッカールーム怖すぎない?
まだ5回くらいしか通ったことないけど、その内2回はロッカーに吸い込まれて動けなくなった
リコネしても抜け出せないし、ホラーすぎる・・・

896 :UnnamedPlayer :2018/05/26(土) 00:45:32.62 ID:tZdAH1xlM.net
ゲームとしての趣向はわかるけど
現状、弾薬をそこまで分けて実装する必要性が感じられない
人体向け、アーマー向け程度の振り分けではいけないんだろうか

897 :UnnamedPlayer :2018/05/26(土) 00:59:16.73 ID:D5FBWMQI0.net
FMJ、HP、PS、US、トレーサー
くらいで十分な気もする

898 :UnnamedPlayer :2018/05/26(土) 01:08:49.76 ID:sIAHV7/v0.net
分かってねぇな
タルコフ製のチープアモでも使ってろ

899 :UnnamedPlayer :2018/05/26(土) 01:15:15.39 ID:/SOr2Bce0.net
弾薬が不足してきて簡単に手に入らなくなってきたら、
そのうちSkierあたりが格安パウダーと鉄薬莢のリロード弾売り始めそう

900 :UnnamedPlayer :2018/05/26(土) 01:15:36.48 ID:ezemojuO0.net
MMOなんだし無駄があってもいいじゃないか
意味がなくても使いたい奴がいるんだ

901 :UnnamedPlayer :2018/05/26(土) 01:17:15.03 ID:tXAcJ3Fr0.net
5.45のPSいつ買えるの?

902 :UnnamedPlayer :2018/05/26(土) 01:32:26.80 ID:R8YKzPjVa.net
>>901
Praperのレベル3かな
弾関連はもうちょい緩和していいよねこれ

903 :UnnamedPlayer :2018/05/26(土) 01:33:57.18 ID:sIAHV7/v0.net
5.45のPSってレベル1じゃなかったっけ?
俺のとこじゃレベル1選ぶとそうなってるんだがバグってんのかな

904 :UnnamedPlayer :2018/05/26(土) 01:37:14.09 ID:sIAHV7/v0.net
調べた
レベルは1でいいけどクエストクリアが必要みたい
ほら、カスタムの赤倉庫からドキュメント取ってファクトリーに設置する奴

905 :UnnamedPlayer :2018/05/26(土) 01:54:17.94 ID:pet5tsVe0.net
人それぞれってのは分かるんだけどタスクこなさない人って飽きたりしないのだろうか

906 :UnnamedPlayer :2018/05/26(土) 02:02:53.71 ID:MtsdnOSSd.net
今回からタスクこなさないと購入できないアイテムがあるから俺みたいに嫌々やってる奴はいると思う
前までおまけ的な要素だったから開発としてはせっかく企画したのにやってもらわないと損だからいいシステムだと思う

907 :UnnamedPlayer :2018/05/26(土) 02:05:20.17 ID:NwN3Bdah0.net
設置系とかは面白いんだけど物集めは運任せだし少し面倒に感じる

908 :UnnamedPlayer :2018/05/26(土) 02:17:23.35 ID:AJ/DlCTv0.net
ゴミみたいな小物集めてくるとちょっとお金貰える的なタスクはランダム生成でもいいからずっと出てればいいのに

909 :UnnamedPlayer :2018/05/26(土) 02:21:18.72 ID:TYp70S+x0.net
それな
トレーダー毎にデイリータスク欲しい
好感度上がらなくていいから2000〜10000ルーブル相当のアイテムでも報酬にくれればモチベ上がる

910 :UnnamedPlayer :2018/05/26(土) 02:21:31.70 ID:y316kTVR0.net
ショアラインで開始10秒でやられるってなんやねん

911 :UnnamedPlayer :2018/05/26(土) 03:17:19.72 ID:y316kTVR0.net
>>910
連投すまん
その後scavでinしたら残り時間54分か56分どちらか→自分の死体探しに行く→発見→その間全く銃撃音無し→保養所に行くがほぼ全ての鍵が開いている→残り時間8分で脱出したが一切戦闘音無しscavも一体しか死体が無かった。名前は多分日本人
マジ日本の恥

912 :UnnamedPlayer :2018/05/26(土) 03:37:19.21 ID:7tzJANpB0.net
今しがたICでScavコロコロしてたらTV-104とか言うクソデカリグ付けてるScav居てビビった
もうちょっと漁ってこうかと思ったけど逃げ帰ってきたわ

913 :UnnamedPlayer :2018/05/26(土) 03:40:03.38 ID:EDSWdFbl0.net
絶対わからんようにチート使ってる奴結構いるよな
インターチェンジのバックヤードの奥で持ち物整理してたら通り道でもないし見えもしないのに足音一直線で向かってきて角曲がった瞬間ヘッショ
まあ装備は割り切るからいいけどナイフマンにやられるより腹立つわ

914 :UnnamedPlayer :2018/05/26(土) 04:09:48.92 ID:CW0fU6WD0.net
>>913
俺はカスタムで高速ナイフマンに絡まれてコンテナの中で応戦してたら音聞きつけた別な奴にやられた
チーターがそいつ襲わなかったのは仲間だからなのかな
顔見えた瞬間一発ヘッショで殺されたし
まあちょっとカスタムしたMR133だったからそんなに痛くはないけど

915 :UnnamedPlayer :2018/05/26(土) 04:32:59.39 ID:8YwSJ7Ca0.net
香港鯖チーターすっごい多いからSL鯖に入った方がいいよ

916 :UnnamedPlayer :2018/05/26(土) 05:12:32.35 ID:tXAcJ3Fr0.net
>>902-904
サンクス
闇落ちなのでプレパーレベル2にするだけならクエストやらなくて問題ないから放置してた
設置終わってるしファクトリー脱出してくる

917 :UnnamedPlayer :2018/05/26(土) 05:41:56.90 ID:tXAcJ3Fr0.net
あれ?鯖選択自体できない

918 :UnnamedPlayer :2018/05/26(土) 05:58:33.94 ID:WJEtDPX1M.net
>>915
ほぼ常時入れ食い、いまの時間は多少緩和されてる

919 :UnnamedPlayer :2018/05/26(土) 07:06:37.15 ID:2H+XOBis0.net
sl鯖に指定してから謎に即殺される事がなくなったなぁ
ちなみにshoreline

920 :UnnamedPlayer :2018/05/26(土) 08:32:46.91 ID:Z7u/75N+0.net
kolpacの遮音性抜群だな
アーマー値低いし装備しないほうがいいよな?

921 :UnnamedPlayer :2018/05/26(土) 08:33:29.80 ID:EyenGM+P0.net
低価格装備でおすすめの組み合わせある?

922 :UnnamedPlayer :2018/05/26(土) 09:01:17.55 ID:2eovGCFI0.net
青アーマーにAK74M

923 :UnnamedPlayer :2018/05/26(土) 09:29:58.90 ID:TZ7GBTbj0.net
結局フルカスm4とかあっても使わんわ
ロストは別にいいしけど俺のフルカスを誰かがゲットしてホクホクなのを想像すると腹が立って寝れん。
なのでおれのスタッシュはフルカスAKやm4が一杯

924 :UnnamedPlayer :2018/05/26(土) 10:09:29.20 ID:2eovGCFI0.net
取られるのが嫌なら無改造AKMもっていけばいいじゃない

925 :UnnamedPlayer :2018/05/26(土) 10:49:45.14 ID:3JdiYZuA0.net
普通に一般プレイヤーに打ち合ったり待ち伏せで取られるのはなんとも思わないけど
ロストの大半がチーターとクソラグだからなぁ

926 :UnnamedPlayer :2018/05/26(土) 10:57:13.16 ID:FZirrCmx0.net
当たり前だけどキルカメラないしチートか確認出来ないから
チートかそうじゃないかわからないままモヤモヤした気持ちの状態で物資ロストするのつらすぎる

927 :UnnamedPlayer :2018/05/26(土) 11:13:47.24 ID:ZZkJyiFk0.net
>>841-842 俺だけじゃなかったか、毎日数時間ぶっ続けとか出来ない
こんなゲームは初めてだ

928 :UnnamedPlayer :2018/05/26(土) 12:13:44.47 ID:D5FBWMQI0.net
ショアラインPMCキルがなかなか進まんのだけどみんなどうやった?
接敵した、と思ったら毎回SCAVなんだよね

929 :UnnamedPlayer :2018/05/26(土) 12:23:13.76 ID:ugII/wGw0.net
>>928
そりゃもう開幕保養所ダッシュよ
誰よりも早く到達して廊下のルートポイント射線に捉えて待機してれば割と引っかかる
東棟2階の長い廊下とか3階上がってすぐの武器箱おすすめ
足音で入ってくる方向ある程度予測して移動できるとなおよし

930 :UnnamedPlayer :2018/05/26(土) 12:30:05.19 ID:RETHpAz8a.net
>>928
開幕ダッシュで保養所行けば他の場所よりは高確率でPMCと接敵するんじゃないかな
夜より昼行ってSCAVセンサー代わりにしとけば他のPMCが銃撃戦始めるから場所が判り先手取り易くなる
わざとSCAVに発砲して集めて壁作る戦法も有る

931 :UnnamedPlayer :2018/05/26(土) 12:46:33.29 ID:2eovGCFI0.net
https://youtu.be/qYaefAb11RQ
青アーマーって意外とゴミだったんだな

932 :UnnamedPlayer :2018/05/26(土) 13:03:44.68 ID:ugII/wGw0.net
5.45BSこんな強かったのか
最近アーマー着たやつよく相手するから採用検討しよう

933 :UnnamedPlayer :2018/05/26(土) 13:29:09.46 ID:D5FBWMQI0.net
>>929
>>930
試してみるわ

934 :UnnamedPlayer :2018/05/26(土) 13:54:58.61 ID:wnsH6u+cM.net
改訂読んでるけどIPban出来るようになるのか
これからはVPNもキツそうだな

935 :UnnamedPlayer :2018/05/26(土) 15:09:31.61 ID:Z7u/75N+0.net
脱出するのが目的なのに敵倒して物資漁ってるだけなのがちょっと腑に落ちないな

936 :UnnamedPlayer :2018/05/26(土) 15:26:42.63 ID:tyaSo7Qv0.net
STALKERでBanditの死体に物資詰め込んで引きずり回してた自分にとってはこのゲーム最高

937 :UnnamedPlayer :2018/05/26(土) 15:27:12.08 ID:KqzA69WEM.net
別に脱出したきゃすればいいんじゃないの
物資満載でがっぽり儲けたいから漁ってるだけだし

938 :UnnamedPlayer :2018/05/26(土) 15:39:20.01 ID:g73UB1yz0.net
漂白剤がどこにも落ちてなくてきつい
ひたすらカバン開けるしかない?

939 :UnnamedPlayer :2018/05/26(土) 15:46:11.73 ID:sIAHV7/v0.net
>>931
たったこれだけしか耐えないのか
経験上AKなりM4なりが3、4発当たっても耐えるのは威力減衰あるからかな

940 :UnnamedPlayer :2018/05/26(土) 15:49:15.90 ID:Xt18wH3MM.net
>>938
ショアラインのWeatherStationの棚の上でよく見るよ
後は他の人に聞いてくれ

941 :UnnamedPlayer :2018/05/26(土) 15:52:39.66 ID:S1cC3hCb0.net
インターのIDEAとかOLIとかショアの112とかか

942 :UnnamedPlayer :2018/05/26(土) 16:25:31.22 ID:pet5tsVe0.net
オールドガスステーションの中にピルグリム落ちてたんだけどあれって自然湧きするのか

943 :UnnamedPlayer :2018/05/26(土) 16:35:39.82 ID:tZdAH1xlM.net
>>898
なにそんなにカリカリしてんのw

944 :UnnamedPlayer :2018/05/26(土) 16:56:17.57 ID:S1cC3hCb0.net
ガスステの中にアーマーとかBAG自然わきするよ

945 :UnnamedPlayer :2018/05/26(土) 17:30:02.13 ID:mOzI+2uN0.net
>>931
これ見ると普段撃ってる弾がどれだけ当たってないか良くわかるわ
でも実際はラグもあってそう簡単には死なんよね
PRS1発で国連メット抜けたのは偶然耳に入っただけだったのかな

946 :UnnamedPlayer :2018/05/26(土) 17:42:45.34 ID:Z7u/75N+0.net
scavモードで残り30分くらいからスポーンが多くてマップによってはプレイヤーに追いつけないから残り物漁るだけになるわ

947 :UnnamedPlayer :2018/05/26(土) 17:44:45.88 ID:GtkNcub8a.net
scavモードって何分後に沸くの?

948 :UnnamedPlayer :2018/05/26(土) 17:53:48.58 ID:ugII/wGw0.net
早いと開始5分くらいからでもプレイヤーSCAV湧くよ

949 :UnnamedPlayer :2018/05/26(土) 18:16:57.01 ID:S1cC3hCb0.net
入った瞬間少し遠くになんかスカブプレイヤーみたいの湧いたんだけど運営か何かだったのかな?

950 :UnnamedPlayer :2018/05/26(土) 18:19:24.86 ID:GtkNcub8a.net
意外と早いのね

951 :UnnamedPlayer :2018/05/26(土) 18:39:12.61 ID:LBL3hkC30.net
5分よりもっと早くに湧くと思うけど

952 :UnnamedPlayer :2018/05/26(土) 18:57:26.67 ID:sIAHV7/v0.net
50分開始なら47分か48分くらいに沸く

953 :UnnamedPlayer :2018/05/26(土) 19:04:45.70 ID:D5FBWMQI0.net
分かってはいた事だけど、Lv40遠すぎ…

954 :UnnamedPlayer :2018/05/26(土) 19:05:17.74 ID:PtQJsLnb0.net
>>946
SCAVモードはスタート遅いけど
再ポップしたと思われるSCAVはいいもの付けてる率が高い気がするからあんまり気にならないかな

955 :UnnamedPlayer :2018/05/26(土) 19:06:48.50 ID:KqzA69WEM.net
>>953
毎度ファクトリーにAKS担いで行けば時給2、3万は行くから

956 :UnnamedPlayer :2018/05/26(土) 19:59:34.10 ID:ipEozKgLa.net
AKSは反動強くて使ってないんだがカスタムって皆どうしてるの?

957 :UnnamedPlayer :2018/05/26(土) 20:00:35.76 ID:tXAcJ3Fr0.net
ユーロって買えないんだっけ?

958 :UnnamedPlayer :2018/05/26(土) 20:08:06.93 ID:3IaYmyFad.net
>>938
ブリーチ?ならインターチェンジかな?

959 :UnnamedPlayer :2018/05/26(土) 20:08:50.88 ID:3IaYmyFad.net
>>957
ユーロはスキーヤーlv3で取り引きだよ

960 :UnnamedPlayer :2018/05/26(土) 20:15:08.58 ID:tXAcJ3Fr0.net
>>959
ありがとう
ユーロに変えるのにもトレーダーレベル必要なのかよ
メカニックにコツコツ武器売っておけばよかったのか

961 :UnnamedPlayer :2018/05/26(土) 20:24:15.42 ID:L5yupMLfa.net
メカニックに売ったものはルーブルで帰ってくるぞ
ショアラインとかで拾うのがいい

962 :UnnamedPlayer :2018/05/26(土) 20:32:59.54 ID:/SOr2Bce0.net
どのAKSだよ

963 :UnnamedPlayer :2018/05/26(土) 21:20:21.21 ID:TZ7GBTbj0.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org1543139.png.html
https://dotup.org/uploda/dotup.org1543140.png.html
https://dotup.org/uploda/dotup.org1543141.png.html
https://dotup.org/uploda/dotup.org1543142.png.html
https://dotup.org/uploda/dotup.org1543143.png.html
闇落ちしてもスタッシュがこうなる。

964 :UnnamedPlayer :2018/05/26(土) 21:26:15.88 ID:tXAcJ3Fr0.net
バッグ重ねて使わない武器全部売っちまえ

965 :UnnamedPlayer :2018/05/26(土) 21:31:42.72 ID:sIAHV7/v0.net
まーた踏み逃げか

966 :UnnamedPlayer :2018/05/26(土) 21:34:19.85 ID:CW0fU6WD0.net
テンプレ作ってた人が立てるのが良いと思うの

967 :UnnamedPlayer :2018/05/26(土) 21:36:28.72 ID:/SOr2Bce0.net
じゃあ俺行くか

968 :UnnamedPlayer :2018/05/26(土) 21:38:40.41 ID:CW0fU6WD0.net
>>967
よろしく!
お礼はマッチ100個でいいかな

969 :UnnamedPlayer :2018/05/26(土) 21:46:53.98 ID:Z7u/75N+0.net
赤ペンチ全く見つからないな
ビットコインならあるのに

970 :UnnamedPlayer :2018/05/26(土) 22:11:42.06 ID:NwN3Bdah0.net
早く闇落ちしたいなー早くワイプ来ないかなー

971 :UnnamedPlayer :2018/05/26(土) 22:19:22.46 ID:e59GrQowM.net
>>969
ICの商品棚、工具箱、意外にとられないのが0officeごみ捨て場に沸くやつ

972 :UnnamedPlayer :2018/05/26(土) 22:33:05.95 ID:FZirrCmx0.net
俺も闇落ちしたい
こんなにハマるとは思わなかった
セールも定期的にくるよね?

973 :UnnamedPlayer :2018/05/26(土) 22:51:01.96 ID:4a/WLV3a0.net
やっぱScavで行くなら保養所だなぁ
激戦区だから皆隅々まで漁らず取り残し大量
PMCの死体もゴロゴロだしな

974 :UnnamedPlayer :2018/05/26(土) 23:51:50.79 ID:TZ7GBTbj0.net
今日はなかなか取れ高いいわ〜
昨日ロストしまくったからなおさら嬉しい

975 :UnnamedPlayer :2018/05/27(日) 00:45:11.92 ID:dMsMl7T10.net
他の事してたら忘れてて寝る前に思い出したわすまん
保守して寝るわ

ESCAPE FROM TARKOV Part.18
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1527348991/

976 :UnnamedPlayer :2018/05/27(日) 00:49:25.57 ID:Ofmn8q9j0.net
みんなのstashも見てみたい

977 :UnnamedPlayer :2018/05/27(日) 01:02:02.25 ID:SRWYh8kS0.net
AKMに弾薬300発くらいもって敵見つけたら乱射するの楽しすぎ

978 :UnnamedPlayer :2018/05/27(日) 02:34:23.38 ID:wd+IFGYE0.net
わかる リザルト画面で確認すると1割も当たってない

979 :UnnamedPlayer :2018/05/27(日) 06:22:50.22 ID:lOaziw+W0.net
ttps://gyazo.com/f02387fc0fd95a2b3b27576b528df808
ttps://gyazo.com/ee8c7e62819a349a376c92b24b32ce63
マネーケース買えるかどうかって時期になると大体みんなこうなるから人のスタッシュ見ても何もおもろい事無いよ
ICレジ空け通う人だとさらに倍位あるんちゃう?
生還率27% Scavはほぼ行ってない

980 :UnnamedPlayer :2018/05/27(日) 06:28:57.05 ID:fUM0SQ+H0.net
ドルに変えないの

981 :UnnamedPlayer :2018/05/27(日) 06:40:07.19 ID:lOaziw+W0.net
ドル物の銃とパーツあんまり使わないのと、ケース用だけに留めてるからユーロとドルの換金控えてるのよ

982 :UnnamedPlayer :2018/05/27(日) 07:22:54.46 ID:fO8+TgyGa.net
>>975
おつ

983 :UnnamedPlayer :2018/05/27(日) 07:30:39.27 ID:PFoUNXmY0.net
わいLv15以下

銃一丁だけ持ってraidして、AKプチカスタム&防具装備のニキを仕留めて帰還した時の充実感ったらないですね

周りに誰もいないと思って自分の目の前でNPCの死体漁ったり、伏せてただけなのに倒したと思って漁りに来たり…
油断が命取りってのが良く分かりますわ…

984 :UnnamedPlayer :2018/05/27(日) 11:59:13.50 ID:UPDik61U0.net
https://i.imgur.com/jFAVT7B.jpg
https://i.imgur.com/73WivzP.jpg
https://i.imgur.com/0KW1Vr2.jpg
https://i.imgur.com/wmlSX8h.jpg
https://i.imgur.com/oz3SId1.jpg

BEAR Lv.22でこんな感じ。昔は頑張って倉庫整理してたけど最近諦めた。
これでも今回ハチェットランあんまりしてないから生存率54%あるんやで。
Factoryキーください。

985 :UnnamedPlayer :2018/05/27(日) 12:11:41.09 ID:ERU1Q/BpM.net
とりあえずレベル35までレベル上げして
アイテムケース買えばスッキリする
それまでの辛抱

986 :UnnamedPlayer :2018/05/27(日) 12:13:32.50 ID:ERU1Q/BpM.net
てか武器のハンドグリップとマガジン外せばもう少し空きそう
あとLotor43のサプレッサーは売って良くない?

987 :UnnamedPlayer :2018/05/27(日) 12:15:04.13 ID:lOaziw+W0.net
汚いけど使ってる本人からするとどこに何があるか分かる系の収納
余計なお世話だろうけど、AK含む一般的ライフルはマガジンとピストルグリップを外すと、
MP5はマガジン外しておけばかなりコンパクトに収納できるよ
マガジンとグリップは高くないから使う時弾と一緒に都度買えば問題ない

988 :UnnamedPlayer :2018/05/27(日) 12:36:38.66 ID:XXKvPTOv0.net
レベル20の闇落ちだけどスタッシュ半分以上開いてる
使う予定の3丁以上は全部売ってるし保険で戻った防具やリグも3回分以上は全部売っちゃう

989 :UnnamedPlayer :2018/05/27(日) 12:39:16.70 ID:UPDik61U0.net
https://i.imgur.com/GusT0PE.jpg
Rotor43はこんな感じでSaiga-9に付けてDMRごっこするために取っておいてたけど、
よく考えたらもうメカニックからVityaz用のサプレッサー買えたから今売ってきた。
DMRごっこ楽しいからみんなもやろう。

マガジンとグリップ外せば良いのは知ってるんだけど、
外したり付けたりするのが億劫でいよいよ収納に困りだしたときにと思ってやってなかった。
MP5はマガジンだけ外せば良いのは知らなかったので今外してしまってきた。
目からTushonka。ありがとう。

今回チーターが目立つからあんまりやる気出ないのよね…
ぼちぼちやってLv.30ぐらいまで行けばいいかなぐらいの意気込み。
すでに30超えてる人はすごいなぁって思いました(小並感)

990 :UnnamedPlayer :2018/05/27(日) 12:40:42.20 ID:efBv7/Jg0.net
クリンコフ全く当たらなくて使えないわ
SKSのが安くて強い

991 :UnnamedPlayer :2018/05/27(日) 12:48:46.94 ID:gZyiLjlz0.net
SKSはアイアンサイト外した方が視野の都合上見やすくなるっていう謎の仕様をなんとかしてくれ
マガジン高いがVPO136と違って連射しても当てやすい点は高評価

992 :UnnamedPlayer :2018/05/27(日) 13:03:53.85 ID:fKQjx7Ft0.net
拾い物のフォートアーマーが十個超えたわー
スタッシュ圧迫してつれーわー
レベ4アーマーのゴミのようにあって困るわー

993 :UnnamedPlayer :2018/05/27(日) 13:28:27.77 ID:byay3Fw30.net
ショアライン始まらない人います?

994 :UnnamedPlayer :2018/05/27(日) 13:35:42.74 ID:6n0l52Qna.net
6b43売れないから溜まってく一方だ…

995 :UnnamedPlayer :2018/05/27(日) 13:36:14.31 ID:6n0l52Qna.net
>>989
DMRってマークスマンライフルのこと?

996 :UnnamedPlayer :2018/05/27(日) 13:41:02.90 ID:f8PpSbula.net
9mmって国連アーマーすら抜けないけど大丈夫か?
やるなら74とかSKSにサプレッサー着けてUS弾撃ってた方がマシに見えるが

997 :UnnamedPlayer :2018/05/27(日) 13:48:04.53 ID:TRUDb0oU0.net
>>991
リアサイト外したら見やすくなるって当たり前だぞ
ただ実銃はまともに狙えなくなる
ゲーム内でも射程500から100に落ちる

998 :UnnamedPlayer :2018/05/27(日) 13:59:51.64 ID:dMsMl7T10.net
>>984
M4のキャリハンにACOGって久々に見た気がして逆にかっこいいな

999 :UnnamedPlayer :2018/05/27(日) 14:32:30.69 ID:ZNWeVVEL0.net
ショア重すぎて話にならん
しかもタスクの都合で何度も行かないといけないっていう
メモリ32Gにしたら少しはましになるかね

1000 :UnnamedPlayer :2018/05/27(日) 14:39:56.92 ID:xdenYDLZ0.net
>>996
ボディアーマーをなんだと思ってる。
工事のおっさんがつけてるのとは違うんだぞ?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
231 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200