2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Dead by Daylight】PC版質問スレ【DbD】 part8

1 :UnnamedPlayer :2018/05/20(日) 21:22:13.61 ID:xpVn1O160.net
!extend:on:vvvvv:1000:512

※テンプレ必読※
初心者上級者問わず
ゲーム本編からMLGAまで幅広く質問してください。
ただし、一度はスレ内検索して同じ質問がないか確かめること。

■公式
http://www.deadbydaylight.com/
■Steamストアページ
http://store.steampowered.com/app/381210/
■UPDATE詳細
https://steamcommunity.com/groups/Dead_By_Daylight_JP/discussions/0/358415738215314766/?ctp=6
■日本語wiki
http://www65.atwiki.jp/deadbydaylight/
■英語wiki
http://deadbydaylight.gamepedia.com/Dead_by_Daylight_Wiki
・有志の日本語訳まとめ
http://steamcommunity.com/groups/Dead_By_Daylight_JP/discussions/0/358415738215314766/

■前スレ
【Dead by Daylight】PC版質問スレ【DbD】 part7
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1521266839/
■本スレ
Dead by daylight Part212
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1526649576/

・関連
【PS4/XB1】Dead by daylight part92
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1526738306//

【Dead by Daylight】配信者、動画投稿者の話題スレ【DbD】 part5
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1525704250/

【ライトチカチカ 屈伸】Dead by daylight 晒しスレpart 10【ケバブ 切断】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1526418979/

次スレは>>970が宣言してから立てる
!extend:on:vvvvv:1000:512
建てる人は本文1行目に↑をコピペでワッチョイ
無理な場合は誰かが宣言してからスレ建て

■QA続き = >>2-6
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2018/05/20(日) 21:23:22.23 ID:xpVn1O160.net
※※※セーブデーターのバックアップの仕方※※※
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=814354922
steamフォルダがある場所は個人によって異なる場合があります

Q.データが消失した
A.
公式
http://steamcommunity.com/app/381210/discussions/
(2017年8月)セーブデータが消えたらこれを読め
http://steamcommunity.com/app/381210/discussions/16/1471967615864902456/

deadbydaylight@bhvr.comに以下の情報を提供

1. 自分のsteamのプロフィールページのリンク
例:http://steamcommunity.com/id/Suggestive_leg

2.セーブがなくなる前のプレイ時間

3.元々プレステージを達成していたキャラクター

4.画面のキャプチャと入力したプレーヤーIDのバージョン
設定ページの下部にあります。残念ながら、ゲームからコピーはできません。
入力間違いを避けるために、スクリーンキャプチャを提供してください。
Player IDの例を次に示します。c6c832d0-bcaa-11e6-a04f-63514e0f3f2a(Sceenshotsは必須です)

※自動返信メールが来ない場合は、再送する
来ても2週間以上かかるケースもあるので、催促をすることも推奨

3 :UnnamedPlayer :2018/05/20(日) 21:24:05.43 ID:xpVn1O160.net
Q.初心者は何から始めればいい?

1【初心者向けサバイバー】
クローデット、非常に隠密性が高い

2【初心者向け固有パーク】
セルフケア/自己治療(クローデット固有パーク)
スプリントバースト/全力疾走(メグ固有パーク)

3【お勧めキラー固有パーク】
バーベキュー&チリ(カニバル固有パーク)※ポイント稼ぎに最適
ヘクスルイン/破滅(ハグ固有パーク)

4【マップの構造がよくわからない】
スチームコミュニティにマップ詳細を作ってくれた方が居るので使わせてもらおう
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=885886866

6【発電機のスキルチェックが難しい】
Flash上でスキルチェックを再現したサイトがあるので練習しよう
http://www.mistersyms.com/tools/gitgud/

4 :UnnamedPlayer :2018/05/20(日) 21:25:00.08 ID:xpVn1O160.net
【よくある質問とその回答】
Q.何をするとBANされるの?
A.
[JP]【必読】ゲーム内BANの対象となる行為について
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1129820661

Q.切断とleaveの違いってなに?
A.切断はインターネット回線を切断して、強制的にゲームを終わらせる方法 回線が切れたようなアイコンが出る
leaveはゲーム内に用意してある、ゲームから退出ボタンを押して出ること
切断した側はアイテム減らないが、切断率によってソフトBANされる様になったので絶対に意図的にしてはいけない行為。
またその他にもポイントやアイテムで他人に迷惑をかける

Q.吊られた時にバンザイしている鯖がいるのですが
A.鬼が近くにいることを示している 日本以外の国では逆に今助けれるから助けないと諦めるぞの意味で使う人も多い

Q.いらないティーチャブルパークは取らなくてもいいですか?
A.取らないことも可能だが、その後ずっと出続ける また30レベのティーチャブルを取らずに35レベのティーチャブルを取ることは出来ない

Q.プレステージはしたほうがいいですか?
レア出現率は微差なので、メインで使わないキャラはプレステしない人が多いと思う

Q.ゲームが起動しませんorエラーメッセージが出ます
A.再起動しても直らなければセーブデータのバックアップを取った上で、steamで整合性の確認(ググって)もしくはアンインストールをしてみる
それでも起動しなければ常駐ソフトが何か悪さをしている可能性がある。どうしても直らなければ質問を

Q.デイリーが消せない
A.3つ溜まった次の日にゴミ箱マークが押せるようになる

Q.デイリーが達成できない
A.デイリーの4個目が溜まってるときに1つ達成して追加されても確定されない 再起動すると新しいデイリーが更新される

Q.パークの説明と実際の効果が違う
A.日本語化されるまで多少の時間が掛かる為、英語になっていたり誤訳や実際とは異なる状態で放置されてる場合がある

5 :UnnamedPlayer :2018/05/20(日) 21:25:52.48 ID:xpVn1O160.net
Q.○○ができない
A.とりあえず再起動

Q.全然マッチングしない
A.低ランク帯はキラーが過多なため、キラーはマッチングに時間がかかる
それぞれのランク帯でマッチングのしやすさが変わるが、バグの可能性もあるので一度タイトルに戻る事もあり

Q.どうやって地域を変えるか
A.現在は地域は変更出来ず、アジア圏の人とマッチングする可能性が高い

Q.這いずり中に治療拒否できる?
A.治療拒否は常にshift + WASD

Q.担いだら1秒で抜けられた
A. Decisive Strike(決死の一撃)(通称DS)

Q.一発ではいずりにされた
A.パークのHex:No One Escapes Death(呪詛:何者も死から逃れること能わず)かHex:Devour Hope(呪術:貪られる希望)、マイケルのレベル3

Q.フックを使わずにいきなり殺された
A.Memento mori(オファーリング)、Hex:DevourHope(パーク)、TheShape(MichaelMyers)のTombstone系アドオン2種(立ちメメント)で可能

Q.足の速いキラーがいる
A.蜘蛛パーク、ノーワンパーク、Devour Hope(フック吊り10秒後に10秒間5%UP)、血の渇望、レイスアドオン等で速くなる。ラグが大きく関係する。キラーがキーボードかパッドかでも体感速度が違う。

Q.他キャラのパークを使えるか
A.30,35,40レベルでteachable perkを取得で他キャラのBloodwebに固有パークが出現。出現パーク順は固定、取得済みの物は出現しない。

Q.ラグい相手と当たる
A.名前の横、もしくはチャット欄の右でpingがチェックできる

Q.なぜサバはゲート解放後の出口で待機しているか
A.他サバをフォローする。キラーに一発殴られて脱出し、No one(一発ダウン)の有無を知らせる。 煽りと受け取られることもある。用がなければさっさと脱出が良い。

Q.なぜずっと隠れていても鬼に見つかるか
A.動かないと頭上にカラスが集まり、最終的にキラーに爆発音通知がいく。
他にWhispers(パーク)や、レイスのAll Seeingとマイケルの鏡系アドオン(透視アドオン)。走り等の物音や身じろぎ、草揺れで見つかる

Q.どうやってチーターを通報するか (チート勘違いに注意。上記ディサイシブ、メメント、一発ダウン、足が速い、場所バレ等)
A.Steamの表示→プレイヤー→前のゲームの参加者一覧が出るのでチート使用者のプロフィールをクリック。 メニュー→違反行為の報告。

Q.新キャラが表示されない
A.Steam→ライブラリ→ストアでDLCを検索→DLCをインストール

Q.対キラーで、名前やプロフィールを見たい
A.現Verではゲーム終了後のリザルト画面でしか確認できない

6 :UnnamedPlayer :2018/05/20(日) 21:26:47.23 ID:xpVn1O160.net
スレ内で使われる省略語一覧
完全に日本語化されたのは最近なため、昔は英語しかなかった名残で英語の略が多い

【パーク編】
クイクワ=Quick&Quiet(素早く静かに)
スプバ=Sprint Burst(全力疾走)
バランス=Balanced Landing(スマートな着地)
オブオブ=Object of Obsession(執念の対象)
DS=Decisive Strike(決死の一撃)
ボロタイ=Borrowed Time(与えられた猶予)
板壊し=Brutal Strength(野蛮な力)
タナト=Thanatophobia(死恐怖症)
ナスコ=A Nurse's Calling(看護士の呼び声)
蜘蛛=Play with your Food(弄ばれる獲物)
デボア= Hex:Devour Hope(呪術:貪られる希望)
オバチャ=Overcharge(過充電)
スモゲ= Small Game(小さな獲物)
キンドレット=Kindred(血族)
猫= Spine Chill(凍りつく背筋)
鉄腕=Iron Grasp(鉄の握力)
カラス=Spies From The Shadows(影の中の密偵)
ウィスパー=Whispers(囁き)
心消し=Insidious(狡猾)
ノーワン=Hex:No One Escapes Death(呪詛:何者も死から逃れること能わず)

パーク一覧
https://www65.atwiki.jp/deadbydaylight/pages/32.html

7 :UnnamedPlayer :2018/05/20(日) 21:27:41.10 ID:xpVn1O160.net
Q.どの行為が煽りなの?
A.
1【あらゆる状況】
ライトクリック連打によるスパム行為

2【ゲート開通後】
ゲート内で屈伸し続ける又は屈伸連打。窓枠、ロッカーの音を連続で鬼に通知させる行為。ゲート電源通電前に囮役がやることも多々あるが過度な場合は煽り行為になるため注意。その他、キラーに対して無意味に残業させる行為

3【チェイス中】
グルグルポイントの板や強ポジ窓枠の待機中に屈伸連打

4【フック釣り中】
釣ったサバイバーを連続で攻撃し嬲る行為、俗に言うケバブ。相手を救出できないようにフェイスキャンプする。マウスを上下させキラーを頷かせる行為を繰り返す。ただし上記した煽り行為に対しての報復として使われる事もある。その場合は自己責任

Q.キラーで迷惑プレイヤーによく遭遇する
A.過去のDBDスレで挙がった話を総合すると煽りマンは韓国プレイヤーが多く、チート、ラグアーマー等は中国プレイヤーが多いようだ。日本プレイヤーの場合はボイスチャットチームで気が大きくなっている奴や動画配信者が迷惑行為をしているという報告が過去あった

Q.迷惑プレイヤーとのプレイを拒否したい
A.現Verではゲーム内ブロックリストは未実装。Steam内ブロックでは普通にマッチングする。PeerBlock等を使い迷惑プレイヤーの多い韓国・中国等を国毎ブロックする方法もあるが、全てをブロックできず気休め程度。
一番無難な方法はロビーからサバイバーのプロフィールを確認し解散する事

Q.Peerblockってなに?
A.以下転載
1.http://the-fool.me/pc/software/peerblock.html このサイトの説明を読みPeerBlockを導入
2.導入したらListManagerをクリックしてAddをクリック、その中のAddURLに国別ipリストのurlをblockとして入力
http://www.eastcourt-rokko.com/domain/cctld.html
こちらで国別ドメインメイを検索して=の後にブロックしたい国のドメインコードを小文字で入力するだけでよい
例オーストラリア遮断http://list.iblocklist.com/?list=au
オススメ
オーストラリア(au) 中国(cn) 香港(hk) インドネシア(id) インド(in)
カンボジア(kh) 韓国(kr) マカオ(mo) マレーシア(my) ネパール(np)
フィリピン(ph) ロシア(ru) シンガポール(sg) タイ(th) 台湾(tw) ベトナム(vn)

ValveのIPは許可してね
http://list.iblocklist.com/?list=steam
これリスト管理から追加でおk だけど十分じゃないっぽいのであとはその都度自分で許可リスト作って足してこ
PBでIPを弾いた場合、中継鯖経由で接続されるので
IPフィルタと中継鯖弾きの両方をやってようやく対戦したくない相手とマッチングしないで済むようになる

8 :UnnamedPlayer :2018/05/20(日) 21:28:34.72 ID:xpVn1O160.net
Q.走りながらキラーを振り返る動作がうまくいきません

A.マウスを左に動かして後ろを向く場合キーボードは
W(前向き)→WA(左前方)→A(左向き)→AS(左後方)→S(後ろ向き)みたいな感じで段階を踏んでやる

Q.SWFって何?

A.ttp://www.deadbydaylight.com/wp-content/uploads/2017/06/Console-bug-700x435.jpg

9 :UnnamedPlayer :2018/05/20(日) 21:29:22.99 ID:xpVn1O160.net
20まで保守

10 :UnnamedPlayer :2018/05/20(日) 21:30:06.20 ID:xpVn1O160.net
保守

11 :UnnamedPlayer :2018/05/20(日) 21:31:25.33 ID:xpVn1O160.net
保守

12 :UnnamedPlayer :2018/05/20(日) 21:32:08.36 ID:xpVn1O160.net
保守

13 :UnnamedPlayer :2018/05/20(日) 21:33:19.22 ID:xpVn1O160.net
保守

14 :UnnamedPlayer :2018/05/20(日) 21:34:10.13 ID:xpVn1O160.net
保守

15 :UnnamedPlayer :2018/05/20(日) 21:35:50.82 ID:xpVn1O160.net
保守

16 :UnnamedPlayer :2018/05/20(日) 21:36:33.85 ID:xpVn1O160.net
保守

17 :UnnamedPlayer :2018/05/20(日) 21:37:16.49 ID:xpVn1O160.net
保守

18 :UnnamedPlayer :2018/05/20(日) 21:38:00.41 ID:xpVn1O160.net
保守

19 :UnnamedPlayer :2018/05/20(日) 21:38:45.41 ID:xpVn1O160.net
保守

20 :UnnamedPlayer :2018/05/20(日) 21:39:35.16 ID:xpVn1O160.net
保守終わり

21 :UnnamedPlayer :2018/05/20(日) 23:47:15.57 ID:aQ6ATKG10.net
4カ月ぶりくらいに帰ってきたらドクターがむちゃくちゃ減った気がするんですが修正でも入ったんですか?

22 :UnnamedPlayer :2018/05/21(月) 03:03:39.77 ID:a2Pg7/WS0.net
>>21
試行回数100回くらいとりましたか?

23 :UnnamedPlayer :2018/05/21(月) 09:58:41.60 ID:sA0tgzr+0.net
肉フックによるキラーの判別って今でもできますか?トラッパーはヒモ、レイスは包帯、ヒルビリーは板と書いてあったのですがそうとも限らない気がして。。。もし1対1に対応してるのであれば1部でもいいのでそれぞれ教えて頂けると嬉しいです。
ご回答よろしくお願いします。

24 :UnnamedPlayer :2018/05/21(月) 11:08:07.55 ID:JcC/hXVva.net
>>22
その書き方だと、普通にいるっぽいですね
100回かどうかはちょっとわからないんですが、土日2日間ランク20からランク8くらいまでやってたんですが、ドクターを一度を見かけなかったもので気になって…偶然だったんですかね(・・;)
昔は5回試合したら1回はドクターくらいドクターいた気がするんですが。

25 :UnnamedPlayer :2018/05/21(月) 11:26:41.35 ID:T14GHWUBd.net
>>23
できません

26 :UnnamedPlayer :2018/05/21(月) 11:52:29.14 ID:LcqWHuFed.net
>>25
ご回答ありがとうございます!
シェイプとかいない昔は出来たって話なんですかね?

27 :UnnamedPlayer :2018/05/21(月) 14:08:19.91 ID:u6AevyKe0.net
シェイプ実装前は出来たけど、シェイプLv1のホラー感のためになくなった

つか未だにそんな古い情報を載せてるところあるんだな…

28 :UnnamedPlayer :2018/05/21(月) 14:39:44.66 ID:ZrDpysuZH.net
トラッパーのワナをやたら解除する人が一人いると助かるんですが
定番の位置以外は探してる時間の方がもったいないですね
そういう人はずっと鬼をスニーキングしてるんでしょうか
鬼が探索中はスニーキング、チェイスに入ったら解除に回るとかでしょうか

29 :UnnamedPlayer :2018/05/21(月) 15:15:26.45 ID:R0i8Vb83d.net
サバイバー側のランクが15-20のランク帯に一桁のランク帯が混ざる事ってありますか?それかチームを組んでる可能性の方が高いですか?教えてください。

30 :UnnamedPlayer :2018/05/21(月) 15:21:04.85 ID:ZrDpysuZH.net
>>29
よほどマッチングが合わない時間ならば可能性はなくはないけど
PTの可能性の方が高いでしょうね

31 :UnnamedPlayer :2018/05/21(月) 15:24:00.41 ID:R0i8Vb83d.net
回答ありがとうございます。

32 :UnnamedPlayer :2018/05/21(月) 16:39:16.90 ID:LomvQ4iH0.net
パークのレア度というのは効果が変わるものなんでしょうか?
プレステを回したところ以前は紫色だったパークが黄色に変わっていたので…
紫の方が強いならまたプレステ回してレア度が高いパークが出るまでひたすらやり直さなきゃいけない感じですか?

33 :UnnamedPlayer :2018/05/21(月) 17:13:06.34 ID:e5rkKD4z0.net
まじこれオススメ
https://goo.gl/tCQjPB

34 :UnnamedPlayer :2018/05/21(月) 18:24:50.84 ID:sA0tgzr+0.net
>>27
ただ自分がそれに関する古い記事を見つけてwikiに載ってなかったので聞いてみた次第です
ありがとうございました!

35 :UnnamedPlayer :2018/05/21(月) 19:00:06.50 ID:k+cbWRHYp.net
>>32
いろいろ勘違いしてそう
同じパークなら黄色、緑、紫の方が強いというかパーク自体にレベルが1〜3まであってレベル1が緑ならレベル2も3も紫になる
レベル自体はパークの右上に引っかき傷みたいな線があって1本でレベル1、3本でレベル3
だからパークのレア度は今はあって無いようなもん
プレステ回すとキャラのレベルリセットとともに取得パークとアドオン、オファリングもなくなるからパーク自体レベル1から取り直さないといけなくなる
キャラのレベル自体はレベル50以降もブラッドウェブ回せるからプレステしなくてもそのままパークを取得していく事もできる
プレステ回すメリットとしてはレア度の高いアドオン等が出やすくなるけど正直体感できないくらいの差なので血塗れスキンが欲しいわけじゃないのなら無理にプレステ回さずにそのままレベル上げる方が得です

36 :UnnamedPlayer :2018/05/22(火) 00:39:34.28 ID:uSzYSEWX0.net
すみません、まだ初めて10時間もプレイしてない雑魚なんですけど、質問させてください。

今さっき鯖側で試合したらキラーカニバルで開幕5秒程度で見つかったんですけど、キラーの近くからスタートすることってあるんですか?

37 :UnnamedPlayer :2018/05/22(火) 00:48:30.73 ID:PyF8UVzz0.net
5秒っていうのは体感じゃなくて動画かなんかできっちり時間計って5秒?
そうじゃないなら10秒くらいならキラーがまっすぐ向かってくれば十分ありうるし
開始してすぐお互いがお互いの方へ移動したらすぐ見つかることはある
スタート位置はキラーから最低でも40〜50mは離れた位置から開始になる
40〜50mを近くだと表現するなら近くからスタートすることはある

38 :UnnamedPlayer :2018/05/22(火) 09:58:54.90 ID:mrVYX1UYH.net
ゲーム開始時の同期を取っていないのでラグがあればキラーが先に動いてるなんてこともある
狭いマップもあるし悪条件が重なればありえるかもしれないけど
5秒で遭遇ってことはゲーム開始時から心音なってたってこと?それとも話盛っちゃった?

39 :UnnamedPlayer :2018/05/22(火) 10:27:51.73 ID:Zgjji7HO0.net
最も近いリスポンだと鬼の開始位置から見えることがある
例えば幼稚園だと、狭くて視線の通りやすいのでそういうことが起こり得る

ローディングから動けるようになるまで若干の時間差が発生する場合がある
自分の鯖でなったことはないけど、鬼開始で鯖が棒立ちしてるとこを殴ったことはある
あと鯖で開始したら既に他の鯖が目の前のチェストを漁ってたという話を聞いたことがある

考えられるのはこの2つ

40 :UnnamedPlayer :2018/05/22(火) 14:06:23.89 ID:m4iC58F60.net
レベル50に達した時、そのブラッドウェブ上のアイテムとかを取りきると次のブラッドウェブが出てきますか?また、もしブラッドウェブが更新するならその中に取り切れてないパークもでてきてくれますか?

41 :UnnamedPlayer :2018/05/22(火) 14:48:47.39 ID:VBV3UQwJa.net
>>37
横槍だが、5秒計ってとかいうやつが40〜50mという表現使ってるのはどうなのかね?

42 :UnnamedPlayer :2018/05/22(火) 14:48:53.34 ID:4mDNtho60.net
>>40
レベル50以降もBW回してパークも取れます

43 :UnnamedPlayer :2018/05/22(火) 15:39:40.19 ID:iLEzADP5d.net
ギデオンでゲート付近で止まってる鯖殴ったら凄い勢いでぶっ飛んでゴールされたんだがこれはチート?バグ?
発電機は1台も直ってない

44 :UnnamedPlayer :2018/05/22(火) 19:40:47.69 ID:kIx7AjKP0.net
ドクターの幻影についてだけど、ギデオンだと鯖が下側の階に居ても幻影は上側の階に出る?

45 :UnnamedPlayer :2018/05/22(火) 20:21:14.46 ID:mLHpkIEG0.net
サバイバーでやってる時たまにキラーの囁きの声と同じSEが聞こえることがあるんだけど
キラーの囁きがサバイバーにも聞こえてるってこと?

46 :UnnamedPlayer :2018/05/22(火) 23:03:09.92 ID:wzEVTyBX0.net
最近始めた初心者ですが、ナイトメアはパークなにがオススメでしょうか?

47 :UnnamedPlayer :2018/05/22(火) 23:26:28.77 ID:Zgjji7HO0.net
>>46
よく強いと評価されるのは終盤特化型
ノーワン>リメンバーミーの順で鉄板で、憎悪の呟きと血塗られた監視人がオプション
完全特化にするとこの4つで固定なんだろうけど実際そこまでするよりは適度に他のビルドを混ぜる
通電前が弱すぎるとトーテムを全破壊されるので、要のノーワンが機能しなくなる

実装当初の感想によくあったのが這いずり放置型
ノックアウトをつけて這いずり放置して積極的に全員悪夢入りを目指す
オプションは治療・起こしを遅らせるタナト
起こしたら悪夢が覚める仕様になってから弱くなり、あまり強いとは聞かない

BBQ、ルイン、板壊しは他キラーと同様に効果がある
鹿、オバチャ、ダイイングライトはフレディとは噛み合わない
ウィスパー、ナスコ、観察虐待はフレディの特殊な仕様(歌声と心音)の影響があり、使用感が他キラーと異なるので要仕様理解

48 :UnnamedPlayer :2018/05/22(火) 23:43:15.83 ID:m4iC58F60.net
>>42
ありがとうございます
そうすると他のキャラのティーチャブルをプレステージ1で取るとして、プレステージ2を回す意味はあるんでしょうか?血濡れコスチューム貰えるぐらいですか?

49 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 00:25:42.65 ID:6mFKaKcop.net
>>48
血塗れスキンがもらえるのと体感ほぼ変わらない程度にレア度の高いアドオンとかが出やすくなる

50 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 01:19:07.58 ID:wBudCmei0.net
キャンパーとケバブするやつクソうざいんだけどポイント下がるシステム搭載してほしいわ

51 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 01:38:40.75 ID:33SXJQxY0.net
>>35
パークの色は気にしなくていいんですね、丁寧にありがとうございます

52 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 01:50:43.20 ID:Dt1dXN480.net
>>49
そうなんですね、流石にプレステージ3までやるのはしんどそうだったんでだいぶ気が楽になりました
ご回答ありがとうございました!

53 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 03:28:56.83 ID:mnXpLMXa0.net
>>45
狂気度3になると囁きっぽいSEが聞こえる

54 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 03:44:10.00 ID:NGH2GdLR0.net
ナースのデメリットで入力待機時間やチャージ時間があるアドオンを使った場合、二度目のブリンクの距離も減りますか?

55 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 08:24:57.63 ID:97s70Jj80.net
ハッチ上でセルフケア等とボタンが競合した場合って移動しながらで大丈夫ですか?
上手く飛び込めなくて担がれてそのまま吊られるとか恥ずかしい終わり方したんですが・・・

56 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 09:15:17.49 ID:Rcys4fxbp.net
>>50
板グルとライト煽りうざいからポイント下がる仕様にしてほしいわ

57 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 11:37:00.96 ID:IP643+4CM.net
>>55
設定でボタン変えたほうが良いよ
セルフケアしようとして板倒すとかも無くなるし

58 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 15:28:25.27 ID:xYLKw7EKd.net
アレックスの工具箱の使い所がイマイチわからないんだけど、フック破壊専用ってことですか?修理するだけならコモンの工具箱の方が優れてるし…

59 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 16:29:51.02 ID:rrPyP8hz0.net
デッドハードって強いですか?

60 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 16:38:46.08 ID:5rX7JZwda.net
>>59
聖堂で迷ってる?その質問が出るレベルなら都会の逃走術の方が無難だと思うよ

61 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 16:48:17.89 ID:ZPLkQWZo0.net
>>53
ドクターの症状だったのか…
キラーが囁き持ってるか判別できたら隠れ場所から離脱するタイミング選べるんだけどなあ

62 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 17:02:04.62 ID:rrPyP8hz0.net
>>60
結構、玄人向けみたいね

63 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 17:14:57.21 ID:e5zK5pxf0.net
設定が変更できないのってバグ?ゲーム再起動しても全部元通りになってしまう・・・

64 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 17:40:08.08 ID:0+IUpfmh0.net
>>43
ダメージブーストとデッハでゲートすり抜けられるらしい

65 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 18:31:24.84 ID:pCvsGvd20.net
>>57
ありがとうございます、
過去にも回復と間違って板倒した事があるのでボタン設定弄ってみます

66 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 18:53:54.71 ID:rrPyP8hz0.net
聖堂で絶対とっといた方が良いってのありますか?

67 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 18:59:45.63 ID:5rX7JZwda.net
上に書いたけど都会の逃走術取っとけよ。オブオブもデッハも初心者には厳しいが逃走術は大いに役立つ

68 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 19:10:46.14 ID:rrPyP8hz0.net
>>67
ありがとうございます!

69 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 21:03:10.39 ID:QzTUobRSM.net
>>65
板、窓越え、ロッカーインアウトが同じボタンになるから最初のうちはチェイス失敗するかもだけどすぐ慣れるよ

70 :UnnamedPlayer :2018/05/23(水) 23:53:16.57 ID:Ip5u2bWF0.net
育てるキャラについて質問です
最近始めてクローデットを育てるんですが最後のレベルまで育てて終わったら次のキャラがいいですか?
それとも何レベまで育てて次のキャラがいいのでしょうか?
育てるキャラの順番も教えて頂けたら助かります

71 :UnnamedPlayer :2018/05/24(木) 00:02:20.51 ID:Wsbz9puA0.net
>>70
クロを40まであげてセルフケアのティーチャブルを取る
そしたらメグを上げてスプバを取る。これでサバイバーの下地がだいぶ整う

72 :UnnamedPlayer :2018/05/24(木) 00:28:30.13 ID:OR0Qq5A80.net
セルフケアスプバストライクあればとりあえずサバイバーはやってけるよ

73 :UnnamedPlayer :2018/05/24(木) 02:23:16.40 ID:ZumWBM6O0.net
生存者で一番声が小さいのは誰ですか?

74 :UnnamedPlayer :2018/05/24(木) 05:14:51.72 ID:dyQC/ekw0.net
ドクターが治療モードでキャンプすると救助できない(救助しようとするとキャッチされる)って聞いたんですがどうやるんでしょうか?
治療モードで救助者に向かって左クリックであってますか?
ゲート解放後は逃げられたくないので教えてください

75 :UnnamedPlayer :2018/05/24(木) 06:39:39.66 ID:5icCld3Y0.net
>>73
エース
>>74
クリックじゃなく治療連打

76 :UnnamedPlayer :2018/05/24(木) 08:58:00.44 ID:dyQC/ekw0.net
>>75
2.5秒アクション出来ないからって事か
ありがとうございます!

77 :UnnamedPlayer :2018/05/24(木) 09:00:27.40 ID:Tw2AqakfH.net
そうじゃない
救助中の鯖の後ろで治療ボタンをチョン押で担げる

78 :UnnamedPlayer :2018/05/24(木) 09:07:53.17 ID:KYSHQRoU0.net
サバイバーのレベルを上げ始めたのですが、パークがLv1以降出現しません。バグでしょうか?

79 :UnnamedPlayer :2018/05/24(木) 09:42:49.88 ID:Tw2AqakfH.net
鯖レベル10あたりまではパークが出たり出なかったりランダムです

80 :UnnamedPlayer :2018/05/24(木) 09:44:34.12 ID:V1vuwWaf0.net
>>78
サバイバーのレベルを一定以上まで上げないと出ないよ
後は運だから出ない時は出ない

81 :UnnamedPlayer :2018/05/24(木) 09:46:58.54 ID:KYSHQRoU0.net
ありがとうございます。まさか運だとは
バグかもしれないと焦った…

82 :UnnamedPlayer :2018/05/24(木) 12:07:07.31 ID:o4OPmYSj0.net
え?パークって運になったの?
育て終わってるから確認しようがないが
2~4は出ない。節目の15,20,25以降は2個出るから欲しい方か
BP節約出来る方取った方がいいよ

83 :UnnamedPlayer :2018/05/24(木) 12:11:24.97 ID:i/GzL2Vl0.net
パーク運ってまじですか?取れないパークも出てくるって事ですか?

84 :UnnamedPlayer :2018/05/24(木) 12:13:40.95 ID:NH4LTYLvd.net
>>82
運ではない。多分欲しいパークが出るのは運って言いたかったんだと思う。
それと固有パークは5、10、15だよ。
その数値はパークスロット解放レベルだね

85 :UnnamedPlayer :2018/05/24(木) 12:22:53.53 ID:o4OPmYSj0.net
>>84
補足ありがと!
固有はそだね。2個出るとこは25以降だけだったかー
うろ覚えで答えてすまん

86 :UnnamedPlayer :2018/05/24(木) 12:26:12.75 ID:dyQC/ekw0.net
>>77
なるほど
普通にキャッチするみたいに治療モードでいれば絶対キャッチ出来るのか
ありがとうございます!

87 :UnnamedPlayer :2018/05/24(木) 12:35:14.35 ID:hD8FBm860.net
呪いのトーテムに触れるとキラーに通知が行くのって狩りの興奮によるものですか?それとも呪いのトーテム各々個別に通知がいくか否か決まっている感じでしょうか?

88 :UnnamedPlayer :2018/05/24(木) 12:41:46.74 ID:o4OPmYSj0.net
>>87
狩りの興奮の効果だよートーテム個別にはないよ
連続で触って離してを繰り返すとひたすら通知いくから
やるなよ!絶対にやるなよ!

89 :UnnamedPlayer :2018/05/24(木) 12:54:29.95 ID:k0P2Be580.net
普通のトーテム→触っても壊しても通知は行かない

呪いのトーテム→触っただけでは通知は行かない 壊し終えた時点で通知

狩りのスリル→呪いのトーテムを触った時点で通知されるようになる(普通のトーテムは変化無し)

90 :UnnamedPlayer :2018/05/24(木) 12:56:51.73 ID:k0P2Be580.net
パークごとに違いとかは無いので全てのトーテムが↑だと覚えておけば大丈夫です

91 :UnnamedPlayer :2018/05/24(木) 13:02:47.99 ID:k0P2Be580.net
あ、狩りのスリル=狩りの興奮です 英語名とか和訳がごっちゃですいません

92 :UnnamedPlayer :2018/05/24(木) 13:16:50.87 ID:VbDN8xf/M.net
狩りの興奮は普通のトーテム触っても通知あるよ

93 :UnnamedPlayer :2018/05/24(木) 13:23:33.67 ID:D859xcdJa.net
いや>>87が言ってるのはキラーに行く通知のことだから普通のトーテムは通知いかないでしょ
強いて言うならトーテム壊したらスリルのトークンが減るけど

94 :UnnamedPlayer :2018/05/24(木) 15:53:58.49 ID:SXAWMrdHd.net
キャンプされてる時でも二段回目いきそうなら無理救助はしてもいいもの?

95 :UnnamedPlayer :2018/05/24(木) 15:57:06.12 ID:/xKWS/Yha.net
意見は別れると思うけどキャッチされない&ギリギリで2段階にならない保証があるなら救助してもいいんじゃない?
助けられた側がリスキルされれば慈善評価マイナスだし、そもそもキャンプしてるんなら発電機回すのが正解だと思うけどね

96 :UnnamedPlayer :2018/05/24(木) 16:02:41.43 ID:k0P2Be580.net
目先のBPだけ見てエンブレム評価落としてもいいならどうぞ

ただし、この人ならスプバ使って10秒以上逃げてくれそうだなって人なら救助もアリだと思う(救助された人が10秒以内に再ダウンした場合、救助した人の査定マイナス)
すぐ殴られてダウンしちゃいそうな距離をキラーがウロウロしてたら自分だったらさっさと発電機回しに帰って欲しい

97 :UnnamedPlayer :2018/05/24(木) 16:11:53.93 ID:o4OPmYSj0.net
耐久直前で助けることで少しでも逃げ出せる可能性があるなら絶対助けるべき
ただし即殴られるの確定してる距離感ならボロタイないなら黙って発電

査定気にしてプレイしてもつまらんぞ

98 :UnnamedPlayer :2018/05/24(木) 16:12:21.00 ID:Tw2AqakfH.net
救助できなくて耐久に入った時って慈善エンブレム的には増減なしなのかな?
あとキラーがメメントオファを持っていた場合は無理救助しないように

99 :UnnamedPlayer :2018/05/24(木) 16:26:56.43 ID:o4OPmYSj0.net
>>98
耐久入るのは慈善に関係ないよ

100 :UnnamedPlayer :2018/05/24(木) 16:33:59.06 ID:SQM7Tx97a.net
エンブレムのせいでのびのびとプレイしづらくなったわ

101 :UnnamedPlayer :2018/05/24(木) 17:03:00.45 ID:ANQn5OCS0.net
>>92
通常トーテムでのスリル通知って鯖だけじゃねーの?

102 :UnnamedPlayer :2018/05/24(木) 18:02:55.40 ID:Tw2AqakfH.net
>>99
さんきゅー
>>101
誰に通知があるか目的語を書かないから誤解が生まれてるところ

103 :UnnamedPlayer :2018/05/24(木) 19:06:30.27 ID:nzlQJxuC0.net
今更動画みて始めようと思ったけどレビューに民度低いとか書いてて迷い中なんだがやめたほういいんかね

104 :UnnamedPlayer :2018/05/24(木) 19:18:30.63 ID:Q2uE+/lda.net
>>103
やめといたほうがいいよ

105 :UnnamedPlayer :2018/05/24(木) 19:22:33.81 ID:k0P2Be580.net
>>103
サバイバーなら今からでも余裕で楽しめる
キラーは色々精神的に悪いから煽られる事が嫌いなら止めたほうがいい

106 :UnnamedPlayer :2018/05/24(木) 19:58:55.57 ID:/KZ8eHZ40.net
デイリー消化ぐらいでしかキラーやらないけど
気になるほど酷い煽りを受けた事ないなぁ
でも煽られ動画見ると一回でもあんなのに当たったら
トラウマになりそうではある

107 :UnnamedPlayer :2018/05/24(木) 20:09:05.75 ID:o4OPmYSj0.net
>>103
買ってしばらくはボコボコにされるから耐えられるなら買った方がいい

民度の件は自分が殺されたり思うようにいかないだけで煽り暴言吐く鯖はいるのはいる
ゲームでしか言えない可哀そうな人だなって思える余裕が持てれば鬼も楽しいからやるべき

108 :UnnamedPlayer :2018/05/24(木) 20:27:41.05 ID:JRxwibLk0.net
民度低いって言っても直接的に暴言吐かれる訳でもないし
チャットでも精々ezだとかnoobとか言われる程度だから
どの程度まで気にするかだと思う(キラーの場合)

でもなんか鯖の方が救出せず脱出とかすると凄い叩かれてるイメージある

109 :UnnamedPlayer :2018/05/24(木) 20:39:51.43 ID:hD8FBm860.net
>>88
>>93
>>89
ありがとうございます!
続いてすみませんがキラー側からって呪いのトーテムって肉フックみたいに可視化されてるんですかね?何となく狩りの興奮なくても警戒できてるキラーが多い気がするんですが

110 :UnnamedPlayer:2018/05/24(木) 21:20:31.45 ID:1HlDbYrfK
最近PC版を始めた初心者です。パークについて質問です。
一昨日聖堂でBlood Warden(血の番人)を解放させました。
この状態でLv1キラーを育成していくと血の番人はブラッドウェブに出現するのでしょうか?
レベル30パークを入手しないとレベル35パークは出てこない。カニバル、フレディ、豚DLCのパークは課金しないといけない。…等の記述を今日見かけて混乱しています
フレディは買っていません

111 :UnnamedPlayer :2018/05/24(木) 21:12:55.41 ID:V1vuwWaf0.net
>>109
呪いのトーテムだけは見えるよ
ノーワンも発動したら見えるようになる

112 :UnnamedPlayer :2018/05/24(木) 21:24:38.80 ID:k0P2Be580.net
>>109
まだ壊されてない呪いのトーテムは赤く光ってるからキラー側からはゲームが始まった時点でどこに生成されたかすぐに分かる

113 :UnnamedPlayer :2018/05/24(木) 21:52:51.04 ID:Wsbz9puA0.net
>>103
サバイバーやってゲームに慣れれば良いよ。サバイバーは煽る側だから煽られることは殆ど無い

114 :UnnamedPlayer :2018/05/24(木) 21:57:24.46 ID:opTtR7uF0.net
#11【ホラー】弟者(おついち)の"生放送"「デッドバイデイライト(PS4版)」【2BRO.】
https://www.youtube.com/watch?v=3ojP6BPPi-0
サバイバー弱w
誰だよサバイバー圧倒的有利っていったやつ

>>106
優しいのな↑の動画を見てたが
自分がサバイバーなら「死ねやテメエら」くらい言いそう

115 :UnnamedPlayer :2018/05/24(木) 21:59:25.46 ID:i/GzL2Vl0.net
レザーフェイスとレイスに一人目で狙われると殆どやられるわ
パーク2枠しかないから仕方ないのかな

116 :UnnamedPlayer :2018/05/24(木) 22:02:00.31 ID:opTtR7uF0.net
実況から興味持って入った奴も多そうだけど
ぼくがきゅうせいしゅになる!とか考えて
助けに言ってんのかねw
実況者のそれは単に動画的に絵になるというだけであって
別に良心から助けに言ってるわけじゃないのにな

117 :UnnamedPlayer :2018/05/24(木) 22:13:37.12 ID:i/GzL2Vl0.net
昨日dbdで最後に這いずりになってハッチで脱出したんだけど嬉しくてチャットでggggggggyoshaaaaaって言ったら
煽るなって言われたんだけど
ちょっと敏感すぎない?

118 :UnnamedPlayer :2018/05/24(木) 22:28:26.78 ID:PvgU+cS/0.net
お前のレス見返す限り最近買った初心者でガチでそれを煽りだと思ってないんだろうが
ハッチ脱出したなら他の鯖はもう残ってなくてキラーしか見てないであろうチャットで
わざわざ同じ文字連打してそういうこと言うのは間違いなく煽り
リアルのスポーツで例えるならお前のミスで勝負が決着した後
相手が寄ってきて「イエェェェ勝った勝った〜フゥゥゥゥゥゥ!!!」って言いながらお前の周囲をグルグル走り回るのと同レベル
それでも煽りじゃない相手が敏感なだけだと思うなら別に気にしなくていいんじゃね?
相手のキラーからはブロックされて二度と同じ人にキラーやってもらえなくなるだけだから

119 :UnnamedPlayer :2018/05/24(木) 22:47:24.29 ID:5icCld3Y0.net
>>117
お前がそう思うならそうなんだろう、お前の中ではな

俺ならブロックする

120 :UnnamedPlayer :2018/05/25(金) 00:40:09.78 ID:pS29ezYf0.net
まじか
あと嘘だと思うかもしれないけど注意したのは他の生存者の人ね
自分的には白熱して最後の最後、門の目の前で這いずりにさせられて、たまたま門の目の前にあるハッチで脱出だったったから奇跡だったねぇw
ゲームの特性上、勝ち負けはあるしチャットで明らかに雑魚!とかやめろこのゲーム!とか言われたりしない限りは自分は良いと思うなぁ…
ゲーム色々やって鍛えられたのだろうか…
もしかして屈伸とかされてもキレる?
自分は集団でやられない限りは全然オッケー

121 :UnnamedPlayer :2018/05/25(金) 00:51:27.36 ID:Ub5RLzCU0.net
自分がOKでも他人がNGだったら意味がないだろ

122 :UnnamedPlayer :2018/05/25(金) 01:00:48.62 ID:WACW4+tn0.net
煽るなってキラーじゃなく他の鯖に言われるって相当だぞ
こうやって人の話を聞かないゴミ鯖専がまた生まれていくのか

123 :UnnamedPlayer :2018/05/25(金) 01:10:15.49 ID:t9eXKFey0.net
>>120
>>121が真理。お前が煽ってると思って無くても他人が煽りと受け取ったならそれは煽り
お前がどうこう言い訳しようが煽り。コミュニケーションの上で重要なのは相手がどう思うかであってお前の考えなど関係ない

124 :UnnamedPlayer :2018/05/25(金) 01:14:23.90 ID:pS29ezYf0.net
分かった
気をつける
あともう一つの心理も言うとここでの大半の意見がdbdユーザーの意見とは限らない

まあだけどここでそういう指摘を多数受けたのは事実であるから以後は言葉遣いに気をつける
白熱したね!とかggは2回までにしとくw

125 :UnnamedPlayer :2018/05/25(金) 01:21:12.77 ID:WACW4+tn0.net
ダメだこいつ
1ミリも自分を悪いと思ってないわ
もうそうやって煽りまくってキラーからブロックされまくって
マッチングしても解散されるって嘆いてればいいんじゃねーの

126 :UnnamedPlayer :2018/05/25(金) 01:22:14.88 ID:pO5VTRnx0.net
ガイジに触ってもガイジが喜んで調子に乗るだけだぞ

127 :UnnamedPlayer :2018/05/25(金) 01:28:40.45 ID:pS29ezYf0.net
ちょっとムキになりました、すみません…
マジで俺が悪いです
キラーさんがあの時どう感じたかは今になっては分かりませんし受け取り方は千差万別だとも思います。
しかし自分の言動はかなり煽りと取れるものだったようなので以後は発言に気をつけたいと思います!
あとdbdのそういう煽りに対しての意識が思ってた以上に深刻そうで皆さんも心労がかなりあるようなので、やはり自分の行動は悔い改めさせていただきます。

>>118>>126
鯖専ってよく分かりませんが以後、マナーのなったプレーを心がけたいと思います!
これが僕の誠心誠意の謝罪です!
勉強になりました。これは本当煽りではないのでよろしくお願いします!

128 :UnnamedPlayer :2018/05/25(金) 01:51:06.39 ID:LLYOmur9d.net
そもそも質問スレでやる話じゃねーわ
もう来んなよ

129 :UnnamedPlayer :2018/05/25(金) 02:13:16.75 ID:t9eXKFey0.net
一人くらい賛同者がいてそれを盾に否定派は間違ってるってならまだ分かるが
総スカン食らっててムキになる事自体おかしい

130 :UnnamedPlayer :2018/05/25(金) 02:22:10.25 ID:jEoipJDGM.net
てか、その前にハッチ脱出の時点でボロ負けなんだわ。
よっしゃーとか言ってる場合じゃない。

131 :UnnamedPlayer :2018/05/25(金) 03:18:31.18 ID:pS29ezYf0.net
まあ質問あったら来るわ

132 :UnnamedPlayer :2018/05/25(金) 03:27:35.48 ID:VDztlKa10.net
>>117
ハッチ脱出は救済って知ってた?

133 :UnnamedPlayer :2018/05/25(金) 04:18:35.63 ID:dQ1C+y1s0.net
PCの調子が悪くてリカバリーしようと思うんだけど
DbDというかsteamのデータはクライアント保存ですか?
もしそうならバックアップ取ってからリカバリーしようと思うのだけど

134 :UnnamedPlayer :2018/05/25(金) 07:46:20.77 ID:+pB7Xxol0.net
アカウントとdbdはクラウドだから問題ないよ
他の一部ゲームはクライアント保存だったりするから注意

135 :UnnamedPlayer :2018/05/25(金) 11:51:51.16 ID:pS29ezYf0.net
>>132
よく分かんないけど運要素かなり強いゲームだと思うし逃げれたら勝ちじゃね

136 :UnnamedPlayer :2018/05/25(金) 12:04:11.71 ID:ZrihX0xd0.net
キラーのワンサイドゲームになった場合の救済策だよね
なお逆パターン

137 :UnnamedPlayer :2018/05/25(金) 14:33:41.47 ID:ZGKTVWPbd.net
このゲームの新チャプターの具体的な情報ってリリースのどれくらい前から出るものなんですかね?
最近やり始めて初めての新チャプターなので情報の追い方がいまいち分かってません。。
あとそれを確認するには公式サイトを見ればいいのでしょうか??

138 :UnnamedPlayer :2018/05/25(金) 14:48:51.66 ID:IkqxWdFP0.net
ヒルビリーがあまりに強すぎて他のキラーとの違和感覚えるんだよな

139 :UnnamedPlayer :2018/05/25(金) 15:44:04.39 ID:jZHNpwDSd.net
>>137
基本は公式のLiveStreamで最新情報は出る。
新チャプターのテザームービーはYoutubeのDead by daylight公式に上がる
LiveStreamが終わった後にRedditに有志がまとめを書いてくれるので英語が読めるなら見てくるといい

日本語で要点だけみたいなら日本語化のモデレータさんであるDonさんのツイッターにその日中に書かれるよ

140 :UnnamedPlayer :2018/05/25(金) 18:14:26.02 ID:NEWUkRnC0.net
>>139
ご回答ありがとうございます、とりあえずそこに張り付いときます!

141 :UnnamedPlayer :2018/05/25(金) 18:24:45.86 ID:092Hm7YSd.net
donってあのイキリキッズ?

142 :UnnamedPlayer :2018/05/25(金) 23:50:47.75 ID:eIHFDcCG0.net
鉄腕のパークレベル3は仮にもがき脱出に10秒かかるとすると11秒ちょっとになるってことでいいんだよな?
それともがく効果が減少って具体的にどうなるの?

143 :UnnamedPlayer :2018/05/25(金) 23:52:19.92 ID:aP8GBtT70.net
鯖がもがいたときにキラーが揺れるだろ、あれが減る

144 :UnnamedPlayer :2018/05/25(金) 23:53:23.25 ID:eIHFDcCG0.net
まっすぐ歩きやすくなるってことか。サンクス

145 :UnnamedPlayer :2018/05/26(土) 00:55:37.17 ID:KQMbX5I60.net
自分がサバイバーの時他のサバイバーがオブセッション状態の時って分からないですか?
また、あるサバイバーとキラーがオブセッションのパークを持っている時、そのサバイバーがオブセッション状態に優先的になるとかなりやすいとかはありますか?
よろしくお願いします

146 :UnnamedPlayer :2018/05/26(土) 07:15:54.77 ID:eGZMStAE0.net
>>145
オブセッションはキラーと本人にしか分からないですが一応DSが即発動した等で分かったりもします

鬼鯖両方が持っているとオブセッションになるパークを持っている鯖がオブセッションになりやすいですが確率なのでならない時もあります

147 :UnnamedPlayer :2018/05/26(土) 10:14:56.63 ID:hLQC6LZT0.net
>>145
キラー側はマイケルの固有3つ(最後のお楽しみ、弄ばれる獲物(蜘蛛)、消えゆく灯火(ランタン()と、フレディのリメンバーミー
鯖側はローリーの固有3つ(唯一の生存者、執念の対象(オブオブ)、決死の一撃(DS))
の何れかが儀式に持ち込まれると、誰か1人がオブセッションになる。
ローリーの固有持ってる人が優先。

148 :UnnamedPlayer :2018/05/26(土) 12:47:14.78 ID:Hc1B83UK0.net
キラー側パークはオブセ対象指定できないからね
鯖パークにオブセ要素なければ完全ランダム、あれば考慮して同率一位でランダム

149 :UnnamedPlayer :2018/05/26(土) 14:13:29.63 ID:J9zTxgBxH.net
細かい話だが唯一の生存者を入れていれば同率一位ではなく確率が上がるらしい
鬼のパーク以外にシェイプと悪夢のアドオンにもオブセッション付与効果つきのものがある

150 :UnnamedPlayer :2018/05/26(土) 14:16:40.97 ID:4HP12C6E0.net
エンブレムについて質問
生存者がフックに吊るされる・発電機の修理が完了する の2つは全ての生存者のエンブレムに影響する
そこで,通電後4人元気な状態(全員フック0と仮定)→ノーワンで1人フック ここで3人脱出すれば3人とも善良な意思は 黒 になるけど (初期20-10=黒)
ノーワンで吊られる直前に脱出すれば,-10が入らないので脱出した人だけは 銅 でランク確定するの?

151 :UnnamedPlayer :2018/05/26(土) 21:28:49.89 ID:eGZMStAE0.net
>>150
脱出後に評価変わるなんて聞いた事ないしwikiの通りならそういう事になるね

152 :UnnamedPlayer :2018/05/27(日) 02:25:31.59 ID:ECGtkONv0.net
>>151
ありがとう
逆に言えばその人が救助されてから出たほうが評価良いことになるね

153 :UnnamedPlayer :2018/05/27(日) 05:51:53.71 ID:KUBSzSx40.net
玉キンより鎮静3の方が強くない?

154 :UnnamedPlayer :2018/05/27(日) 18:04:13.56 ID:z/El20L40.net
キラーが近くに寄って来ると死ぬほどラグくなったり窓で動かなくなったりするのはキラーがチートしてるかラグらせてるせいかね?
今日理不尽な攻撃結構やられてるわ

155 :UnnamedPlayer :2018/05/27(日) 18:18:25.52 ID:8nIZkWxI0.net
似たような現象起きてるわ
キラー側が無線LANとかで安定してないのかと思ったけど
フリプ開放してるしサーバーが重いのかもしれんね

156 :UnnamedPlayer :2018/05/27(日) 19:24:26.88 ID:rOnP9+sZ0.net
Dead by Daylightの本体だけ買ったんだけどピッグのdlc個別で買うよりバンドルで買ったほうが安いから買い直したいんだけど
出来ますか?

157 :UnnamedPlayer :2018/05/27(日) 19:25:49.42 ID:SAC3Sc6N0.net
返金期限が過ぎてないなら返金して改めて買いなおすのもできるかもしれない
過ぎてたら諦めろ

158 :UnnamedPlayer :2018/05/27(日) 19:28:04.87 ID:aiD5RCUd0.net
MLGA起動しなくなったんだけど、俺だけ?

159 :UnnamedPlayer :2018/05/27(日) 19:29:16.88 ID:aiD5RCUd0.net
sage忘れた、ごめん

160 :UnnamedPlayer :2018/05/27(日) 19:47:26.39 ID:uIRPHiKt0.net
MLGAはもう使うな言われてるから自己解決してくれ

161 :UnnamedPlayer :2018/05/27(日) 21:45:52.00 ID:ErNkdAerd.net
よく見かけるんですが名前が■■になってる人って何ですか?

162 :UnnamedPlayer :2018/05/27(日) 22:21:36.54 ID:GvuJ1eEZ0.net
ハングル文字や中華フォントなど
表示できないものが■表記になる

163 :UnnamedPlayer :2018/05/28(月) 00:08:05.78 ID:ipKTgnhja.net
>>156
steamの返金機能使ったら?

164 :UnnamedPlayer :2018/05/28(月) 01:10:57.33 ID:NXD0z6r30.net
>>157
>>163
2時間超えてるから返金できないって返ってきた

165 :UnnamedPlayer :2018/05/28(月) 03:06:15.70 ID:AgFn2wc8a.net
板破壊時のライトスタンって早すぎるとダメ?壊す間ずっと当ててても「殺人鬼を目眩し」みたいな表示が出ないんだけど…

166 :UnnamedPlayer :2018/05/28(月) 09:32:32.84 ID:ugO+XF4aM.net
>>164
当然

167 :UnnamedPlayer :2018/05/28(月) 10:39:40.02 ID:9fOjgdY8H.net
>>165
早すぎても可
当てる場所がズレてるか、当てる時間が短いんだろう

便乗するけど、チェーンソーで板割りしてる相手にライト当てるって効果薄い?
通常板割りよりも硬直短そうに見えるんだけど

168 :UnnamedPlayer :2018/05/28(月) 11:03:21.42 ID:9aWBmNsB0.net
>>167
意味ないかな
よほどのことが無い限りライト向けた時点で
上か下向きながら溜めるから割った後の硬直だけだとライトはいらない

169 :UnnamedPlayer :2018/05/28(月) 11:11:03.55 ID:9fOjgdY8H.net
>>168
やっぱりそうだよね サンクス

170 :UnnamedPlayer :2018/05/28(月) 13:16:17.46 ID:2o/fCgQW0.net
昨日始めたばかりなんですが、まともに動けないの承知でいきなりナースやカニバル使ったりするのは迷惑行為になるでしょうか?
昨日はレイス使っておじいちゃん達の運動後のストレッチ眺めてました。

171 :UnnamedPlayer :2018/05/28(月) 13:28:45.03 ID:ELvxCkdxa.net
興味あるので動画観てるんですけどどんな動画見てもコメントで延々居もしない画面の向こうに向かって解釈垂れ流す名人様だらけで引いちゃったのでなんですが
初心者が行くと煽られたりするのでしょうか

172 :UnnamedPlayer :2018/05/28(月) 13:30:21.74 ID:E9g7Zl1ed.net
>>170
相手からしたら、初心者さんかな?って思われる程度で特に迷惑も何もないよ
ナースは早めに練習しておいた方が絶対にいい

173 :UnnamedPlayer :2018/05/28(月) 14:15:04.70 ID:lwIWCz490.net
>>172
回答ありがとうございます
あんまり吊れないキラーだと救助ポイント増えなくてサバイバー側の負担になるかと思ってたので心配で…
今晩からナースも練習始めます

174 :UnnamedPlayer :2018/05/28(月) 14:41:13.44 ID:E9g7Zl1ed.net
>>173
初心者がそんな事気にしなくていいよ
というか殺人鬼側はサバイバーから何と言われようと「いや、だって僕鬼だし。敵に手加減しろとか言ってて恥ずかしくないの?」のスタンスでいい

175 :UnnamedPlayer :2018/05/28(月) 15:38:42.27 ID:f/0QHakI0.net
>>173
1回も吊れなかったってこともあったかもしれないけど
そんな時にサバイバーが「救助ポイント稼ぎたいから」って
意図的に吊られに来てくれたことなんてあった?
まあそういうことだから気にする必要はないですよ

176 :UnnamedPlayer :2018/05/28(月) 16:10:46.03 ID:67wFBf92a.net
>>171
GWから始めた勢だけどそんなにやばい煽りはあんまりないかなぁ
ライトカチカチくらいか
後、このゲームの動画勢はエアプ多いから動画のコメントはあんま気にしない方がいい
板越しのセルフケアや左右に動いて様子見を煽りとかいってるからな

177 :UnnamedPlayer :2018/05/28(月) 16:27:25.53 ID:28xRwb3w0.net
無料期間に初めてやり始めたんだけど全く倒せなかったときに煽られまくって
しかもゲート前で治すの放置したら談合かと思われたのか知らんけど周りにうろつき始めて
放置したら足元に四人ぐるぐる回ってた

ライトカチカチも板前屈伸もめっちゃ多い
ゲームは面白いし キラーめっちゃ楽しいのに煽りが意味わかんないほど多い
買うの悩むレベル

ランク上がれば多少マシになりますか?

178 :UnnamedPlayer :2018/05/28(月) 17:53:44.73 ID:ezLmg3nd0.net
>>177
多少は減るとは思うけどどのランク帯にもそういうのはいるからなくなることはないかな

179 :UnnamedPlayer :2018/05/28(月) 19:05:29.97 ID:G2sVTfTAr.net
>>177
多少はマシになる
あと足元グルグルの奴らは回線ちょん抜きしてぶっ倒して担いでから回線刺し直すってので処理すればいいよ

180 :UnnamedPlayer :2018/05/28(月) 21:58:16.57 ID:ufHLz21q0.net
>>177
ライトマン、ハゲドワ、派手服とか明らかに煽りそうな鯖が多かったら解散
VCPTも気が大きくなるのと連携が取れてるとチート並に強いので解散
経験通り、鯖側余裕と見ると煽ってくる確率があがる
煽りが酷い鯖に会ったらsteamからブロックしておいて開始前にプロフィール確認
みたいな感じでだいたいのキラーは皆防御策とってやってると思う
煽りもある程度キラーしてれば慣れるけど、あんまり続くとじわじわ溜まってきて辛くなるからね

181 :UnnamedPlayer :2018/05/28(月) 22:39:20.68 ID:WyweZRCJ0.net
テンプレにセーブデータのバックアップのやり方とか書いてあるけれど探してみたがそういったフォルダは存在しないみたいです
今はもうローカル保存じゃなくなったということなんですか?

182 :UnnamedPlayer :2018/05/28(月) 22:40:25.87 ID:28xRwb3w0.net
>>178
>>179
>>180
ありがとうございます
サバイバーがあんまり楽しめないんで、買うのはちょっとやめておきます
プレイ自体は吊れなくてもわりと楽しいのになんでキラー不足なのかと思ってましたけど 理解できました

煽ってきた相手を吊っても切断されて気分悪いですし
開幕即二人消えたので流石に可哀想になって逃したらnoobと罵られますし
自己満足の偽善なんでやるほうが馬鹿だと言われれば仕方ないですが

183 :UnnamedPlayer :2018/05/28(月) 23:07:53.17 ID:VZLYceYH0.net
そしてまた1人キラーが減ったとさ

>>181
今はクライアント側ではなくサーバー管理なので手動バックアップはできません

184 :UnnamedPlayer :2018/05/29(火) 03:15:37.61 ID:B6WbezNQ0.net
>>182
そんな事言わずに今安いんだから買いなよー

ちなみに偽善して文句言われて不快に思うなら優鬼しなきゃいい
優鬼も鯖で喜ぶ人もいれば、時間の無駄だからさっさと吊るせと思う人もいる。
優鬼されてnoobは可哀そうな子だから哀れみの目で見てあげて
煽り鯖の切断とかもラッキーと思う様になるから

185 :UnnamedPlayer :2018/05/29(火) 11:12:27.61 ID:AxvuGykha.net
>>184
安くても楽しめないものに無駄金使う必要ないよ

186 :UnnamedPlayer :2018/05/29(火) 12:18:14.74 ID:jROqv0Dt0.net
テストが行われるみたいですが
テストサーバーというのはどこでプレイできますか?

187 :UnnamedPlayer :2018/05/29(火) 13:41:42.88 ID:7dGzcEOfd.net
>>186
https://deadbydaylight.gamepedia.com/Public_Test_Build#Accessing_the_Public_Test_Build

188 :UnnamedPlayer :2018/05/29(火) 13:57:41.80 ID:h+7tQWGY0.net
アプリケーションエラーで定期的に落とされて切断になってしまうんだけど、おま環だよなこれ
同じような奴いる?

189 :UnnamedPlayer :2018/05/29(火) 14:45:13.76 ID:jROqv0Dt0.net
>>187
ありがとうございます

190 :UnnamedPlayer :2018/05/29(火) 15:23:55.52 ID:KFkrgne+a.net
みんなランク1になるまでどれぐらいかかった??
盛らないで教えてほしい

191 :UnnamedPlayer :2018/05/29(火) 16:06:34.91 ID:9KSlT5aQd.net
エンブレム前はだらだらやって2週間。
今はかなりやって丸1ヶ月。
マッチングしないやら赤pingで無理レベルなのもあって余計に時間食ってる感じ

192 :UnnamedPlayer :2018/05/29(火) 17:53:13.04 ID:XNt+1zcy0.net
>>188
俺なんてPC再起動かかるぜ
・起動時タイトルメニュー表示するタイミング
・マッチ開始して最初に周囲見渡すタイミング
で再起動多発
前者はともかく、後者はむっちゃ迷惑になってるだろうからなんとかしたいが、わけわからん
ぐぐってでてきたEasyAntiCheatも入ってるし、グラボ負荷かと思って設定下げても同じだし

193 :UnnamedPlayer :2018/05/29(火) 18:24:09.53 ID:VRZgRz9x0.net
>>192
PC再起動かかるのはゲームの問題じゃなくてPCの問題だからまずバックアップとったほうがいい
スペックはわからんけどそのタイミングだとグラボ死ぬ寸前か全然スペックたりないかじゃない

194 :UnnamedPlayer :2018/05/29(火) 18:34:04.60 ID:JIxixRlHa.net
グラボが死にかけかメモリが死にかけかホコリまみれで接触不良か単にスペック不足か

195 :UnnamedPlayer :2018/05/29(火) 18:52:38.33 ID:0he1X5qk0.net
レイス君蜘蛛暴風以外でぐるぐる中にカンカンする意味はなんだろう、フェイント?

196 :UnnamedPlayer :2018/05/29(火) 19:10:38.20 ID:x/PmXd+wM.net
全能視で逃げる方向見るくらいかなぁ

197 :UnnamedPlayer :2018/05/29(火) 19:18:21.24 ID:yJxKN4Sc0.net
サボタージュってどう使うのが正解なの…
ギリギリまでフック壊すやつは担がれたときにそばに居ないと意味ないし
いざ壊してもタゲがこっち移るだけでスタンも無いので近距離からのチェイスやる羽目になるしで
手間かかる割に鬼に与えられるダメージが薄い気がする

198 :UnnamedPlayer :2018/05/29(火) 19:21:17.12 ID:ozjIFaV2M.net
仲間が吊られる前に破壊が一番良いと思う
三連続で決めたらキラーが回線切ったので、それなりに効いたと思う

199 :UnnamedPlayer :2018/05/29(火) 19:37:06.75 ID:XNt+1zcy0.net
他のゲームで負荷かけても同じような現象出ないんだよなぁ
7700k+GF1080だからそうスペック悪くもないはず
もうちょっと頑張ってみる。ありがとう

200 :UnnamedPlayer :2018/05/29(火) 19:38:35.76 ID:yJxKN4Sc0.net
でも半端じゃないぐらいヘイト稼ぐみたいで
めっちゃキレてどこまでも追ってきたのでチェイスが上手いならいいのかもだけど
せめてもうちょっと長く壊れたままになるかもっと速く破壊できれば…

201 :UnnamedPlayer :2018/05/29(火) 19:55:08.76 ID:VRZgRz9x0.net
>>199
いいスペックしてるな!
GeForceのドライバとか不安定だから前バージョンにもどしたりあとはCPUとグラボの温度見て見たりするといいよ

202 :UnnamedPlayer :2018/05/29(火) 19:55:17.11 ID:m4p+fhtT0.net
>>199
スペックに比べて電源容量に不安があるとか
実は配線絡まってファンが回らず熱暴走とか

203 :UnnamedPlayer :2018/05/29(火) 20:26:34.45 ID:FkyC51u+0.net
>>200
折られたフックが復活しないで、地下フックだけになる闇の時代があったそうです。
Nerfされた結果が今の3分で復活仕様。
だけど、板グルの後にやっと捕まえて、いざって時に吊るせないのは、精神的にかなり痛い。

204 :UnnamedPlayer :2018/05/29(火) 20:40:45.84 ID:ZN5ETVG00.net
テストサーバーってどうやって参加するんですか?
PUBGみたいに別でDLする必要ある?

205 :UnnamedPlayer :2018/05/29(火) 20:50:50.16 ID:WkCkdaXT0.net
少し上のレスくらい見ろよ

206 :UnnamedPlayer :2018/05/29(火) 22:07:16.82 ID:vaVVGfew0.net
まだ参加できないと思う
カナディアン時間というブレが4時間もある時間軸で11時かららしいので
日本では25〜29時

207 :UnnamedPlayer :2018/05/30(水) 02:06:45.60 ID:i4QMDftb0.net
フレディでドリームワールドに落とすあの炎みたいの出してる時って何もデメリット無いの?
強いて言うなら手が邪魔ってくらいで移動速度とか全く落ちてないように思えるんだけど
まぐれ当たり期待して常にやってた方が良いんかしら

208 :UnnamedPlayer:2018/05/30(水) 04:28:18.41 .net
Steamでブロックできるmax人数って何人?

209 :UnnamedPlayer :2018/05/30(水) 12:48:13.72 ID:uW1XSg9C0.net
え、いきなり再起動かかるのグラボがやばいんか

210 :UnnamedPlayer :2018/05/30(水) 16:37:21.33 ID:uW1XSg9C0.net
薬草学の知識?はセルフケアの治療速度も高めますか?

211 :UnnamedPlayer :2018/05/30(水) 18:17:26.81 ID:FH7FPwnu0.net
すみません、救助キャッチのやり方教えてください

212 :UnnamedPlayer :2018/05/30(水) 18:32:37.85 ID:SlqfZy1s0.net
>>210
高めます
>>211
救助してる鯖にかなり接近して攻撃
遠くから長押し攻撃だと通常攻撃になるで注意

213 :UnnamedPlayer :2018/05/30(水) 18:52:00.66 ID:ZNLpC6eSp.net
>>212
ありがとうございます!

214 :UnnamedPlayer :2018/05/30(水) 18:58:49.71 ID:BYpXynNUa.net
鯖をフックに運ぼうとしているキラーの前をうろちょろして一発殴られに来る鯖がいるのですが
吊られるまでの時間稼ぎのためでしょうか?
明らかにフックが近い位置にあってもやったり、わざわざ殴られて後で捕まったり
デメリットしか感じないのですが

215 :UnnamedPlayer :2018/05/30(水) 19:07:22.11 ID:Yq32e+5ap.net
>>214
もがき脱出のための時間稼ぎ
ずっ友トークン狙い
非オブセDS狙い
動画見て真似してるだけ
ふざけてるだけ
理由としてはこの辺りかな?
フック近いのに肉壁するサバイバーはそもそもフック近いかどうかわからずとりあえずって事が多いとは思う

216 :UnnamedPlayer :2018/05/30(水) 19:09:19.54 ID:j9jw4VmKM.net
非オブセDSなら発動までの時間を稼げる

217 :UnnamedPlayer :2018/05/30(水) 19:28:29.30 ID:5tOArzfH0.net
チャージ短縮系アドオンを二つつけてる場合、がらくたいじりのチャージ+10%の効果はアドオン両方に乗るのですか?
それとも合計した数値に+10%なのでしょうか

218 :UnnamedPlayer :2018/05/30(水) 19:38:53.41 ID:xxk0git90.net
196です。結果、電源ユニットが死にかけてました
FO4やスカイリム、FurMarkで動いて、DbDで落ちるってのが問題ややこしくしてただけだったよ
(なんでそうなってたのかは不明。OCCTの電源チェックで落ちたから判明した)
GFのドライバがこないだアプデかかってたってのも混乱の元だったかも
ケース変えたときにケーブル長の関係で死蔵してた電源でなんとか復旧しました

相談乗ってくれたみんな、本当にありがとう

219 :UnnamedPlayer :2018/05/30(水) 20:09:54.21 ID:BYpXynNUa.net
>>215,216
なるほど、パークにも関係していたんですね。
まだ20ランクなので発動を見たことがなく疑問だったのでスッキリしました
ありがとうございます。

220 :UnnamedPlayer :2018/05/30(水) 20:13:59.13 ID:uW1XSg9C0.net
>>218
最近windowsのアプデで再起動しても更新されなかったんだけど俺も電源死にかけてんのかな…

221 :UnnamedPlayer :2018/05/30(水) 20:55:39.84 ID:gTmzVTYj0.net
クェンティンのパーク「Wake Up」にある「脱出ゲートの開放速度が5・10・15%上昇する」は
パーク「逆境魂」と一緒に使うと、負傷時の脱出ゲートの開放速度は重複しますか?

222 :UnnamedPlayer :2018/05/30(水) 21:29:54.82 ID:9nIlsvgH0.net
ティーチャブルパークで開放されたパークってレベル30くらいから出現するのかな?
全然出てくれない

223 :UnnamedPlayer :2018/05/30(水) 21:42:29.26 ID:SlqfZy1s0.net
>>222

出るときはレベル1からでも出るけどレベル50でも出ないときは出ないよ

224 :UnnamedPlayer :2018/05/30(水) 21:43:15.04 ID:PGe/vZlG0.net
>>222
どのパークが出るかは運だよ
他キャラのパークを多く持ってるほど大変になる
下手したら何回も50回す可能性もある

225 :UnnamedPlayer :2018/05/30(水) 23:08:53.25 ID:Ekt7rN6SH.net
質問:ノーワン対策において、ゲート付近のトーテムを壊しておくのは良いか悪いか
ゲート間の距離が近すぎる場合はそこにノーワンも重なって詰まないようにに壊しておくとして

一般的なゲート配置の場合
a.ゲート付近は露出が多く見つけやすいので残しておくべき
b.通電後鬼がゲート巡回するだろうからゲート付近は壊しておく
どちらが良いのか、または個人の好みでいいレベルなのか、どうでしょうか

226 :UnnamedPlayer :2018/05/30(水) 23:20:27.58 ID:SlqfZy1s0.net
>>225
個人の好みでいいよ
個人的にはノーワン対策したいなら小さな獲物付けて全部壊すか入り口みたいな分かりやすい場所は残した方がいいと思うけど

227 :UnnamedPlayer :2018/05/30(水) 23:35:43.99 ID:wGQPLfk30.net
ノーワン意識するならゲート付近には絶対残さないほうがいいと思う
キラーの立場になって考えればわかる
ただ「見やすいとこのは壊すな」っていうのも正しいからなんとも言えん

個人的にはノーマルトーテム残してノーワンの択が増えるよりは狭めておいたほうが結果無力化まで短くなると感じてる

228 :UnnamedPlayer :2018/05/31(木) 01:27:17.13 ID:4sBN8w9iH.net
自分も元々ゲート前残す派だったんですが改めて考えてみるとどっちもあり得る気がしてきて・・・
やはり両論あることがわかって良かったです ありがとうございました

229 :UnnamedPlayer :2018/05/31(木) 04:26:56.53 ID:ob7WoH5aa.net
見つけやすい場所のは壊さない
見つけにくい場所のは即座に壊す
発電機回す時間のことも考えると自然とこうなると思う

230 :UnnamedPlayer :2018/05/31(木) 09:42:07.20 ID:xTiK8XBo0.net
>>190
毎日数時間やってサバイバーは1ヶ月くらい
キラーは2ヶ月ちょいかかった

231 :UnnamedPlayer :2018/05/31(木) 14:25:51.76 ID:1mdl3C830.net
上手いナース戦ってどうしたらいい?
見つかったらどう逃げても絶対に斬られるし仲間もあっという間に吊られていってゲームにならない
絶対避けられる方法みたいなのはあるんだろうか
そんなの無いから強いんだろうけど…

232 :UnnamedPlayer :2018/05/31(木) 15:16:29.84 ID:isCBO4sbM.net
基本的に対ナースの逃げ方としてはL字壁や建物などを駆使して相手から姿を隠しながら逃げるのが基本。
上手いナースの条件としては2つ
@行動予測が上手い
Aブリンク精度が正確

@は予測不能の行動を取ればよい。
壁に入ったら唐突にしゃがんだり逆方向に戻ったりしてやりすごす
何もないところなら窓や障害物に逃げると見せかけてブリンクした瞬間急旋回を使ってまったく違う方向に三角移動したりして相手を揺さぶる。

Aについて徒歩で追いながら鯖の姿を確認してから正確な短距離ブリンクしてくるナースはほぼ無理。
ブリンク増加や観察虐待ついてたらさらに困難。
スプバ温存してブリンク音聞いた瞬間に早めに逃げるか
ブリンク攻撃を予測してロッカー回避や予測揺さぶりなどを駆使して少しでも長生きすることを考えたほうがよい。

ナース戦は慣れてくると脳死板グルより全然面白いよ。

233 :UnnamedPlayer :2018/05/31(木) 15:25:44.14 ID:1mdl3C830.net
>>232
なるほどブリンクはキャンセル効かないからロッカー回避は良さそう
時間稼ぎにしかならなそうだけど障害物に隠れるのが間に合わない時は飛び込んでみよう

234 :UnnamedPlayer :2018/05/31(木) 16:56:27.92 ID:xSzE6rQK0.net
>>231
ナース側の意見だけど
後ろを見ない鯖は角曲がってもそのまま走ってる事が多いので読みで読みワープ
後ろ見ながら角曲がる鯖は戻ってくるのフォローで角にワープ
これを軸にして逃げ方が変わらない鯖にはそのまま
逃げ方を変えてくる鯖には角ワープで負けないじゃんけんしかける感じ

今はロッカーはほぼ意味無いから、もう捲けないと思ったら溜めはじめに急旋回1.2回やる方が
惑わせられると思う

色んな逃げ方すると読み合いになるから色々試してみて

235 :UnnamedPlayer :2018/05/31(木) 17:58:26.69 ID:iiKZGJFsd.net
βを元のサーバーに戻したいんですが、プロパティみても元に戻せる項目がありません。どうすればもどせますか?

236 :UnnamedPlayer :2018/05/31(木) 18:01:13.26 ID:iiKZGJFsd.net
すみません、出来たみたいです。昨日は参加しないが選べなかったんですが…失礼しました

237 :UnnamedPlayer :2018/05/31(木) 18:21:30.81 ID:1ZcCagzw0.net
正式のアプデは今日の0時か明日の朝9時かな。一気に新サバイバーとキラー4人くらいくるのかと思ってたんだけど、徐々に出してくる感じか…

238 :UnnamedPlayer :2018/05/31(木) 19:03:16.19 ID:7sS5fJE90.net
>>237
いまテストしてるから正式アプデはPTB終わってバランス調整したら
あと1年間で4組のサバとキラーだから今回はクラウンとケイトだけだよ

239 :UnnamedPlayer :2018/05/31(木) 20:57:49.85 ID:1ZcCagzw0.net
>>238
やっぱそうゆう感じなのね。好きなキャラ(ビル)でも育てるかな

240 :UnnamedPlayer :2018/05/31(木) 22:19:07.55 ID:iRnhyteb0.net
>>237
ロードマップ発表されてる
キャラ追加は3ヶ月ごと
アプデはまだ、1〜2週間先かと

241 :UnnamedPlayer :2018/05/31(木) 23:29:39.56 ID:PWvKDSiY0.net
聖堂の再開が6/29だからそれ以前には来ないでしょ

242 :UnnamedPlayer :2018/06/01(金) 01:59:10.51 ID:iriE2SqV0.net
アプデあるんだ?
せっかく今日からテスト鯖入ったのに

243 :UnnamedPlayer :2018/06/01(金) 04:17:18.92 ID:nXGAKxFla.net
>>241
聖堂は変更に合わせるために休止するだけであってアプデはその前に来るよ

244 :UnnamedPlayer :2018/06/01(金) 08:13:42.51 ID:AnSEu6s4M.net
テスト環境で稼いだBP等は本番環境に反映されないということで合ってますか?

245 :UnnamedPlayer :2018/06/01(金) 08:43:41.61 ID:WzZPKaXS0.net
>>244
いえす

246 :UnnamedPlayer :2018/06/01(金) 10:23:42.49 ID:WSgRj32H0.net
>>245
残念
ありがとうございます

247 :UnnamedPlayer :2018/06/01(金) 11:16:50.18 ID:YSQMXl5fr.net
ps4で触って面白かったけど処理落ちが気になったからpc買って移行しようと思ってます
マッチングに困らないくらい人口はいますか?

cpuとグラボはi7-8700、1060の6GBで考えてます

248 :UnnamedPlayer :2018/06/01(金) 12:29:26.56 ID:tIsA0i3qd.net
プレイ人口自体はある程度いる。が、ver.により差はあれどランク帯によってキラーとサバイバーのバランスはまちまち(白帯キラー過給、高ランクキラー不足)
今後の調整によって変わるだろうから何とも言えんが…

249 :UnnamedPlayer :2018/06/01(金) 12:55:43.89 ID:K41+S+QBM.net
>>247
性能は問題ないです
最高画質設定だとマップやバージョンアップによってはたまに重くなるかもなので設定を下げればOK

250 :UnnamedPlayer :2018/06/01(金) 13:33:53.90 ID:YSQMXl5fr.net
>>248
ありがとうございます
そのあたりはps4と同じなんですね

>>249
ありがとうございます
これだと最高設定安定しないかもですか…
もうちょっといいグラボにするか予算と相談してみます

ps4版の画質はpc版の画質設定どれくらいかわかる方いますか?

251 :UnnamedPlayer :2018/06/01(金) 13:44:35.47 ID:7TARd8aFF.net
始めて2週間なんですが、あの走りのビリーに追いかけられるとすごく怖いんですがどうしたらいいですか?
ビリーだけなんです。

252 :UnnamedPlayer :2018/06/01(金) 13:45:54.73 ID:K41+S+QBM.net
ウルトラ、ハイ、ミドル、ロウの4段階設定ですがウルトラとハイは正直そんなに違いはわからないです
PS4はPCの最低設定くらいだと思います
自分もほぼ同スペックのPCに最近買い換えてウルトラで普通に動いてたんですけど
先日急に不安定になったのでこのような回答になりました

253 :UnnamedPlayer :2018/06/01(金) 15:07:02.75 ID:x/xDvjgS0.net
マッチングしなさ過ぎてイライラして来た

254 :UnnamedPlayer :2018/06/01(金) 15:16:32.69 ID:khJRok4X0.net
>>253
アプデ前だしBP稼ぎかデイリー以外は別ゲー行ってそうだね ランク帯にもよるとは思うけども

255 :UnnamedPlayer :2018/06/01(金) 16:02:18.84 ID:YSQMXl5fr.net
>>252
ハイで安定してくれればps4と比べれば大分良さそうですね
先程の構成で買っちゃおうと思います
何回もありがとうございました!

256 :UnnamedPlayer :2018/06/01(金) 17:36:22.10 ID:86Y2BNnCp.net
>>251
実際あんなんが猛スピードでチェンソーかき鳴らしながらすっとんできたら腰抜かすよな
慣れるか、ビリー怖がらせる側に回ればいいんじゃない

257 :UnnamedPlayer :2018/06/01(金) 19:27:53.52 ID:3Es3d6bid.net
>>256
ほんとあんなん走ってきたらと思うと怖くてチェイス中一人でギャーギャー言ってる‥あの走り方ダメでしょ‥
頑張って慣れるよ‥‥

258 :UnnamedPlayer :2018/06/01(金) 19:38:04.84 ID:7l3KG/INd.net
質問です。最近買って始めたんですが箱コンで発電機修理や治療の時、スキルチェックしたら何故か作業が中断されるんですがどうすれば改善されるかわかりますか?アイテム使用してる時はスキルチェック後も作業続けてくれるんですけど…
試しにボタン配置も変えてみたんですけど改善されなかったです。

259 :UnnamedPlayer :2018/06/01(金) 19:47:29.15 ID:RipPU1XZd.net
>>257
ビリーくんはあの見た目のせいで親から虐待され、まともな教育も受けられなかったかわいそうな子なんだ
走り方がアレなのも生まれもった障害か、虐待の後遺症だし
あんまり怖がらずに仲良くしてやってくれな

260 :UnnamedPlayer :2018/06/01(金) 19:56:13.34 ID:E/Ro9DP70.net
http://livedoor.blogimg.jp/sheercat/imgs/e/9/e9fef755.jpg
こいつがいるやろ

261 :UnnamedPlayer :2018/06/01(金) 19:59:40.80 ID:E/Ro9DP70.net
本スレとミスったわ。フォーギブミー

262 :UnnamedPlayer :2018/06/01(金) 20:25:01.30 ID:HLXAcaVQ0.net
>>259
そういえばまともにプロフィール見てなかった!
そんな過去があるんだね!ちょっとビリーとなかよくできそ!

263 :UnnamedPlayer :2018/06/01(金) 21:06:45.03 ID:MR+POfK30.net
ここ、二、三日オファリング燃えてから読み込み中が途中で止まって終わらずに、「ホストが切断しました。」となってリザルト画面になって自分とキラーが回線切断に何回もなるんだけどPCの力不足かな?
CPU i-7 2600
メモリ 8GB
グラボ GTX1060 6GB

264 :UnnamedPlayer :2018/06/01(金) 22:04:58.82 ID:kzUCQ6ZO0.net
そこまで書くなら電源も書けよ

265 :UnnamedPlayer :2018/06/01(金) 22:15:43.70 ID:MR+POfK30.net
>>264
そうですね
CPU i-7 2600
メモリ 8GB
グラボ GTX1060 6GB
電源 650W

266 :UnnamedPlayer :2018/06/01(金) 22:16:11.38 ID:PzhZzcPY0.net
最近発電機中に他の鯖が逃げてくることが多く擦り付けではないと思いたいのですが発電機がままならないことが多くなりました
何かいい案というか立ち回りかたとかありますか?

267 :UnnamedPlayer :2018/06/01(金) 22:23:08.05 ID:DhyMO4DJ0.net
>>263
赤ping相手なら切断もありえるが・・・
とりあえずキラー側の切断の場合「ホストが切断〜」とかの通知もなくロビーに返されるだけだから、高確率でお前の回線の問題とだけ言っておく

268 :UnnamedPlayer :2018/06/01(金) 22:27:25.40 ID:4SvTR1p90.net
>>266
発電機の多くはチェイスに向いた場所(の近く)に生成されるんで、
チェイス中の人が寄ってくるのは当たり前っちゃ当たり前
邪魔にならないうちにさっさと離れて他所の発電機の修理をしよね

ボンドがあるとその辺の判断が格段に早くなるんで個人的にオススメ

269 :UnnamedPlayer :2018/06/01(金) 22:29:19.11 ID:MR+POfK30.net
>>267
PING緑のときでも回線切れるのは、自分とこの回線の問題なのか〜〜

270 :UnnamedPlayer :2018/06/01(金) 22:31:33.90 ID:4SvTR1p90.net
安定性とpingは関係ない

271 :UnnamedPlayer :2018/06/01(金) 22:33:48.06 ID:kzUCQ6ZO0.net
電源とかに問題なさそうだし回線がPPPoEで遅すぎで同期取れないとかいうオチが多くの人に起きてそう
それか自分のpingがぶっ飛んでるかとかだね

272 :UnnamedPlayer:2018/06/01(金) 23:52:50.07 ID:lNogQ+bbP
すまん質問させてくれ

今キラーランク15にやっとなったんだが、ナースの練習してたら一気に19まで落ちたんだがなんでみんなそんなにナース使えるんだ?

ブリンクしたらほぼ見失うんだが、、

273 :UnnamedPlayer :2018/06/01(金) 23:54:22.64 ID:DSdO0s8Z0.net
>>263
同じタイミングだけど、俺はEasyAntiCheatに落とされるなぁ
1日やってて1,2回程度だけど

274 :UnnamedPlayer :2018/06/02(土) 00:09:04.21 ID:six5ig/O0.net
気の所為かもしれんけれど準備終了してから裏画面行くとよく落ちるな

275 :UnnamedPlayer :2018/06/02(土) 00:36:30.46 ID:EMTAwXUr0.net
>>268
そうだったんですね
これからは素早く逃げたいと思います
回答ありがとうございました

276 :UnnamedPlayer :2018/06/02(土) 02:19:11.85 ID:lHZ/LcF80.net
>>266
・修理中でも心音聞こえたら周りに気をつける(手は止めなくてもいい
・キラーに発電機触ってる音が聞こえる範囲では触らない(側でガチャガチャしてるとタゲを移すキラーも多い
・視界の悪い位置や逃げ道が少ない場所・固有建物の修理は周囲確認を念入りに(コールタワーの2Fやギデオンのバスルームなど
これ徹底するだけでも大分変わるかな、手っ取り早いのは言われてる通りボンドつけることだけど。

277 :UnnamedPlayer :2018/06/02(土) 02:24:26.56 ID:GM5sfrBk0.net
ルイン弱体化って本当ですか
good巻き戻しが8秒→5秒だとか

278 :UnnamedPlayer:2018/06/02(土) 04:11:02.42 .net
ゴミチョンのDBDスレ教えて

279 :UnnamedPlayer :2018/06/02(土) 05:26:56.85 ID:LmIiut5j0.net
キラーをやっていてラスト1対1、ロッカーに入ったサバイバー相手に何も出来ないバグ?が起きて私自身が切断してしまいました。
これはバグ利用やチートの一種なのでしょうか?

280 :UnnamedPlayer :2018/06/02(土) 06:41:07.30 ID:WH3WD0B4a.net
前を向いたまま後方に走っていった人がいたけどどうやるの?

281 :UnnamedPlayer :2018/06/02(土) 06:57:09.37 ID:mYSSKpYO0.net
>>279
バグの多いゲームだから断定はしたくないけど
・フックに吊られなくする
・ロッカーにこもり続けられる
って鯖側のハックがある

チート使ってる鯖はロビーに入って40〜60秒でロビーから勝手に弾かれるから
対策方法は鯖が全員揃っても準備完了を押さずに自動でマッチが始まるのを待てばいい

282 :UnnamedPlayer :2018/06/02(土) 07:18:20.89 ID:L33SJfmpa.net
ギデオンで這いずりで頭だけロッカーに埋まってる状態の鯖がどうしても拾えなかった事はあったな。そのあとそこ離れてたからたまたまバグが出てたみたいだが

283 :UnnamedPlayer :2018/06/02(土) 10:53:45.45 ID:9h0CY4Ecd.net
>>280
ムーンウォークでぐぐれ

284 :UnnamedPlayer :2018/06/02(土) 10:56:32.17 ID:ip6Ze/Kx0.net
ティーチャブルって強いパークとりまくってもいいんですかね

スプバとデッドハード両方とか

285 :UnnamedPlayer :2018/06/02(土) 11:02:25.42 ID:tSazmJh10.net
今までなんともなかったんですが
最近になってチェイスが始まるとfpsが30にまで落ちちゃうんですけど
PCイカれちゃったんですかね…

286 :UnnamedPlayer :2018/06/02(土) 11:14:21.20 ID:NHqr7Oe80.net
>>284
いいぞ
ただし1キャラ完成するのが長くなりはするけどまあゴミもどんどん増えてくから仕方ない

287 :UnnamedPlayer :2018/06/02(土) 15:45:05.22 ID:DNW0rPilr.net
>>284
強いパークなら戦術の幅が広がるから問題無い
問題なのはゴミティーチャーブル取って強いパーク出なくなること
弱くても何らかのコンセプトで使えるようになるパークはあれど、無能の証明、魂の平穏、置き去りにされた者、猛獣、最後のお楽しみ、監視のこれらだけはマジで取るな

288 :UnnamedPlayer :2018/06/02(土) 16:36:12.05 ID:zpfFZ+u6d.net
退出・DBDを×押して終了・タスクキル・回線抜き
これら4つの違いってなんですか?
脱出扱い・アイテム喪失など

289 :UnnamedPlayer :2018/06/02(土) 18:20:07.10 ID:+AQ91R6QM.net
1回PTBに参加して通常のゲームに戻したんですが
再度PTBに参加するを選んだ際はダウンロードが発生するんでしょうか

290 :UnnamedPlayer :2018/06/02(土) 20:43:40.66 ID:PW+oijD20.net
>>285
gsyncが有効になってるとおかしくなったことはあった。

291 :UnnamedPlayer :2018/06/02(土) 22:12:17.28 ID:b8mhJ8FPa.net
二点のケースで気になったので教えてください

1. 切断+サクで生存2要発電3鬼ビリー
発電中に相手釣られたけど半分キャンプ気味
助けたけど負傷して撒いてから発電しようと巡回を掻い潜るも
1台直したところで限界、吊られる
相手は助けに来ず自分が先に見つけていたハッチから脱出

2. 切った相手を這いずりのまま放置のマイケル
自分も初心者だけど周りはもっとあかん人達で
皆が徐々に這いずり状態のまま一人で発電しまくり
様子見てもキャンプぎみに巡回してて犠牲者吊る気配なし
3台終わったところで治療を試みるもみんなチェイスが上手く行くはずなく
治した端から倒れてく
結局自分も力尽き最後にeasyと煽られる(一人に3台も直されて・・・)

どちらも利己的になれば余裕で生存できたのですが
セオリーとしてはどうすべきだったでしょうか?

292 :UnnamedPlayer :2018/06/02(土) 22:37:21.82 ID:ZDicfuKM0.net
>>291
セオリーはないよ
助けて289追ったって状況なら1は自分でも助けるかな
がっつりキャンプならボロタイ無いなら諦める

2は三人至近距離でダウン、自己ヒールしてもみんな動かなかったのかな?
そうじゃなければ2人ダウンの時上手く起こしてあげられるからなんとも…
まあ煽りに関しては煽る鬼がどうかしてるから気にしないでいいよ

293 :UnnamedPlayer :2018/06/02(土) 22:42:18.28 ID:b8mhJ8FPa.net
>>292
2は治療に向かった人がミイラ取りのごとく連鎖した感じです
どうもそれを見越して嬲るタイプのキラーらしく
発電機蹴りに行ったら一直線に戻るを繰り返してました
やり過ごせば遠方の発電機5台回せたので
吊る気配がなければそうすべきだったのかなと思ったので

294 :UnnamedPlayer :2018/06/02(土) 22:45:37.54 ID:ZDicfuKM0.net
>>291
ちなみに助けたのに状況も確かめに来ずさっさと逃げる人は
慣れてない人だから気にしてもだよ
もちろん悲しくはなるし、これならハッチで出ればよかったなとは思うけどねw

295 :UnnamedPlayer :2018/06/02(土) 22:55:48.54 ID:ZDicfuKM0.net
>>293
それで三人ダウンのレベルだと難しいねw
発電機3個じゃなく2個直ってたなら起こしに行ってタゲ取り、
タゲ取れたらダウン鯖から離れる
起こした負傷者狙うなら他の2人を起こす

他がすぐダウンするのはみんな最初は初心者だからしょうがない

296 :UnnamedPlayer :2018/06/03(日) 15:46:59.67 ID:32c3meiBH.net
助けることで脱出に近づく、または助ける自信があるなら助ければいい
ランクが上がってくれば助け甲斐のある鯖も増えてくるから早くランク上げな

297 :UnnamedPlayer :2018/06/03(日) 16:14:12.82 ID:ZnXeQYQW0.net
6月に入ってwin10の更新後からDBDが急に重くなりました
特にキラーの時、鯖のチェイス時に酷い重さになっています
古めのPCですがクオリティ低にして快適にプレイできていたのですが…
DBD側の要求スペックが上がったのでしょうか?

PCスペック
win 10 64ビット
CPU i7 3770 3.4GHz
メモリ 8GB
グラボ GTX660
電源 750W
Directx version12

298 :UnnamedPlayer :2018/06/03(日) 16:43:15.27 ID:yIGQR0b3a.net
>>294
>>295
色々thx
結果はあまり気にせずやりたいようにやろうと思います
大幅に間違った戦術をとってるわけではないと分かって良かったです

299 :UnnamedPlayer :2018/06/03(日) 16:43:53.35 ID:yIGQR0b3a.net
>>296
極力助けるようにしてみます
その方がスキル磨かれるでしょうし

300 :UnnamedPlayer :2018/06/03(日) 16:55:59.40 ID:3vGuxZOG0.net
THE SHAPEについて質問です
追いつかれて 正面から刺されて一撃で死にました
初めて見て戸惑ってますが 仕様なの?

301 :UnnamedPlayer :2018/06/03(日) 17:06:06.32 ID:aFEB09vpd.net
>>300
なん ですか その 話し方
wiki くらい 見たら

302 :UnnamedPlayer :2018/06/03(日) 17:19:59.41 ID:EPXITc7x0.net
立ちメメっぽいね マイケルのアドオン

303 :UnnamedPlayer :2018/06/03(日) 17:19:59.81 ID:fS6BfBra0.net
>>300
特定のアドオンつけたら出来るようになる仕様です

304 :UnnamedPlayer :2018/06/03(日) 17:24:33.07 ID:zFUynxXI0.net
>>300
そーいうアドオンやオファリングがあるよ
https://www65.atwiki.jp/deadbydaylight/pages/39.html#id_43844e5f
https://www65.atwiki.jp/deadbydaylight/pages/40.html#id_7f13c1e6

305 :UnnamedPlayer :2018/06/03(日) 17:53:49.40 ID:UaXdeVCP0.net
キラーが豚だとわかった途端に切断するサバイバーが2人いても
切断したらランク下がるん?

306 :UnnamedPlayer :2018/06/03(日) 18:06:52.12 ID:CPof6D0d0.net
弄ばれる獲物のパークはハントレスの構え速度やカニバルのチェーンソーチャージだったりチェーンソーランに加速効果は載りますか?

307 :UnnamedPlayer :2018/06/03(日) 20:39:56.85 ID:zfjxE75w0.net
さっきギデオンでプレイしてて発電機を4つ修理後1つしか残っておらずドクターに張り付かれた上鯖全員が切断するまで嫌がらせされたんですがそんなチート知ってる方いますか?
普通は鯖+3の発電機がマップ上に配置されるとwikiで見ました

308 :UnnamedPlayer :2018/06/03(日) 20:53:48.87 ID:32c3meiBH.net
少し前までは発電機が一つもないチートもあったくらいだから可能ではあると思うけど
ギデオンはマップが入り組んでるから見落としじゃあなくて?

309 :UnnamedPlayer :2018/06/03(日) 20:57:33.77 ID:9n+3DKH60.net
結局公式リリースいつなんだろうね。

310 :UnnamedPlayer :2018/06/03(日) 20:58:09.58 ID:zfjxE75w0.net
>>308
上も下も全部見ました...
恐らく見落としはないと思います
最初から全然追ってこないしおかしいとは思ってたんですがこうなるとは...

311 :UnnamedPlayer :2018/06/03(日) 21:22:32.09 ID:32c3meiBH.net
最近チーター多いから仕方ないなあ
運営に頑張ってもらうしかない

312 :UnnamedPlayer :2018/06/03(日) 21:22:44.39 ID:6ihs/cuG0.net
死恐怖症は呪いのトーテム破壊速度も遅くなりますか?

313 :UnnamedPlayer :2018/06/03(日) 21:53:40.05 ID:3vlvP1C90.net
例えばサバイバー側でゲート開放後にゲート前で
キラーを煽ることは嫌がらせ以外の何でもないのはわかる
ただゲート未開放時に「鬼さんこちら」よろしくキラーのヘイトを稼いで
タゲを取ることのなにが悪いのか疑問(俺はへたくそだからできないけど)
チェイスに自信のある人がタゲ取ってる間に残りの3人で発電機を修理する
これって立派な戦術だよね?
それとも文句言ってる人がおかしいだけ?

314 :UnnamedPlayer :2018/06/03(日) 22:08:36.69 ID:fS6BfBra0.net
肉壁とかも含めてだろうけどやられて鬱陶しいとは思うけど文句はそんな聞かない気がする
ライトカチカチは煽りと取られるけども

それにヘイト稼いでって自分でも言ってるけど中に人が居る相手にヘイト稼ぐって
イラつかせるって事だからつまり煽るって事やんねとも思う

315 :UnnamedPlayer :2018/06/03(日) 22:09:51.59 ID:uYrasYmOd.net
>>313
知らんがな
そう思うなら承認取ろうとすんなよ
付きまとって屈伸手招きして来るようならそいつは発電機回さない奴だから後回しにして普通に他の奴からやるけど俺は

316 :UnnamedPlayer :2018/06/03(日) 22:14:13.60 ID:pSNNGrZm0.net
>>313
そもそもの話特別な事情が無い限りキラーは鯖を見つけたら追いかけてくる
自分がすでに追われてる状況なら「タゲ取り」なんてアホな行為は必要ない
つまりタゲ取りとやらをしたいときって自分が追われるような状況じゃないけど自分を追いかけさせたいときだよな?
そのためにはどうすればいいのかっていうとヘイトを稼ぐとかって言葉でごまかしてるけど
ようはキラーをバカにしたりイラつかせたりして正常な判断をさせないってことだ
本当の殺し合いや戦争ならともかく楽しくやるはずのゲームでそういうことするのはバッドマナーってこと
たとえばテニスでもサッカーでもいいけどスポーツで相手がミスした時
「へいどうした下手くそ!」なんて煽りを入れて相手がイラついてさらにミスしてくれれば得なのに
プロ選手はもちろんアマだって誰もやらないだろ?
違うと思うならリアルで「スポーツ選手って相手に中指立ててヘイト稼げば精神的に有利になるのになんでやらないんだろう」って周りに聞いてみるといい

317 :UnnamedPlayer :2018/06/03(日) 22:28:19.91 ID:3vGuxZOG0.net
もうすぐ新サバイバー/キラーが実装されるが 皆は買うの?

318 :UnnamedPlayer :2018/06/03(日) 22:28:43.32 ID:32c3meiBH.net
正しいと思ってるならその時に言い返せって思うわ
ろくに議論もせずに退室するようなら無視すればいいだけ

319 :UnnamedPlayer :2018/06/03(日) 22:42:47.54 ID:kcxjsMqY0.net
>>313
ゲーム時間がまだ短いだろうからしかた無いけどキラー側からしたら

1.チェイスに自信がある鯖をわざわざ追う必要がない
2.「鬼さんこちら」よろしくやってくるなら発電意識の低い奴だから放置で構わない

「キラーは追う価値が無い」のに追ってこいって言ってくる鯖はゲーム中に意味の無い行動を繰り返す奴としか思えない

本気でタゲ取りする鯖は自然に現れてキラーとチェイスして撒いた後にまた現れてを繰り返す

だから慣れたキラーからしたらタゲ取りする気が無いのにヘイト稼ぎにくる鬱陶しい鯖でしかない

パーティーでふざけてるならキラーに通報なりされて終わりだろうけど
味方の鯖側からしても矛盾だらけの行動する迷惑な奴としか思われないから止めた方がいいぞ

もし次に吊られたら自分が死ぬ状況でキラーに追われてる時にキラーが誘われないような見え見えのヘイト稼ぎをしてる味方がいたら自分が煽られてるのかと勘違いするだろうね

320 :UnnamedPlayer :2018/06/03(日) 23:34:12.12 ID:3vlvP1C90.net
平気で際どい冗談を言い合う人たちもいれば
些細なことで「無礼だ!」と怒る人たちもいる
無難にいくなら後者に合わせるべきだが
自分を煽ってきた人が前者の文化圏の人だとしたら
怒るのもなんとなくバツが悪いよね

はじめて10時間の吊れなくて当たり前の初心者だからそう感じるのかも知れないけどね
まあ俺にもおいおい分かってくるのかも
返信してくれた人はありがとう

321 :UnnamedPlayer :2018/06/04(月) 00:12:30.66 ID:HuXdzyNZ0.net
>>313 からの流れを見ててちょっと素朴な疑問なんだけど
ヘイトを稼ぐ行為の目的の一つにキラーに正常な判断をさせないってのがあるとしてだ、
もしキラーがヘイト稼ぎをした鯖を吊ってガチキャンプした場合、
そのキラーは正常な判断を失ってキャンプしているとみなしてヘイト稼ぎは成功したことになるの?
それとも冷静な判断のもとキャンプをしているとみなしてヘイト稼ぎは失敗したことになるの?

322 :UnnamedPlayer :2018/06/04(月) 00:18:59.37 ID:LeUBgBHN0.net
素朴な疑問なんですが、皆さん普段サバイバーの時に使用するキャラはどういった経緯で決めましたか?
単純に見た目だったりクローデットのような隠密性だったり愛着だったり色々とあると思うのですが

323 :UnnamedPlayer :2018/06/04(月) 01:38:33.63 ID:TQpTHzrn0.net
>>322
最初にセルフケア目当てでクロちゃん育てて、その後絆やらスプバやら逃走術取りにドワイトメグネア育てた
結局最初に育てたクロちゃんは隠密しかいい所ないから50時間もしたら使わなくなって、その時その時でいいパーク揃ってるキャラ使ってるので今はネア
ちなみにクロちゃんはパークが共通とセルフケアくらいしかなかったので、BPアップ使い切ってからプレステした

324 :UnnamedPlayer :2018/06/04(月) 02:29:58.33 ID:tU84omntH.net
>>321
キャンプに対して味方が修理に専念できていれば成功
味方が修理せず無理やり助けようとしてたら失敗

325 :UnnamedPlayer :2018/06/04(月) 03:27:05.35 ID:WREfGwEea.net
キラーも鯖もやるけどこのゲーム今はどう考えてもキラーに優しい仕様なのに鯖専を叩いてる奴ってキラー下手くそなのかな?

326 :UnnamedPlayer :2018/06/04(月) 03:51:53.40 ID:k1+I+qx50.net
>>325
流石にスレチだわ

327 :UnnamedPlayer :2018/06/04(月) 03:55:47.61 ID:3vXQF+580.net
キラーの素質が無いくらい下手なんですけど、どのキラーが現状使いやすいですか?

328 :UnnamedPlayer :2018/06/04(月) 04:17:44.77 ID:BXTTG5Asd.net
>>327
見付ける所から難しいならレイスドクターフレディ豚
見付けられるけど倒せないならトラッパー
慣れてきたらビリーマイケル

取り敢えず↑でBP貯めて真っ先にカニバルLv35のバベチリティーチャブル取るのがお薦め
カニバル自体も初心者同士ならチェンソー当たらなくも無いだろうし悪くない

329 :UnnamedPlayer :2018/06/04(月) 09:24:51.03 ID:IFPsWFqPa.net
この前のウィークエンド無料で体験して購入した初心者です
BPを稼いでスキルを取るのは分かったのですが
BPを稼ぐにはどうすれば良いのでしょうか
サバイバーもキラーも全然動けずに戦績が稼げません

330 :UnnamedPlayer :2018/06/04(月) 10:03:13.23 ID:1iAM7Btn0.net
発電する逃げる救助する脱出する
追いかける斬りつける吊る捧げる

こんな基本わかってるだろうからそういう質問じゃないんだろうけど
基本中の基本だけど発電を頑張れ
見つかったら仕方ないただ座り込んで隠れていて時間を無駄にしないことを意識して
あと周囲と左下の状態をしっかり見てね

331 :UnnamedPlayer :2018/06/04(月) 10:57:04.11 ID:YK5U4ncma.net
でもこれ発電機3台回して全く見つからなかったら激マズですよね?
ゲート前待機とか煽りに取られる行為が必須なのがわりと馬鹿らしいんですが
マナー的にランク下げてでもとっとと脱出すべきなんでしょうか?

332 :UnnamedPlayer :2018/06/04(月) 11:02:26.11 ID:3vXQF+580.net
本当の初心者同士ならキラーの方が稼ぎやすいかも
殴って追いかけるだけでも結構貰えるし、レイス使えば索敵楽だよ

333 :UnnamedPlayer :2018/06/04(月) 11:10:42.68 ID:tU84omntH.net
初心者のうちはランクとかあまり考えなくていい
鯖の時はいかに修理して脱出するか
鬼の時は1回でも多く鯖を吊ること
細かいことは慣れてきてからでいいよ

334 :UnnamedPlayer :2018/06/04(月) 11:17:37.26 ID:J9BxUJKH0.net
>>331
煽られるのが馬鹿らしいのはわかるが切断繰り返してBANリスクがあるってのは忘れずに

335 :UnnamedPlayer :2018/06/04(月) 11:57:19.55 ID:tYngS5w0a.net
>>334
あいや鯖側としての話です
エンブレムというのが後から導入されたのは知ってますが
無かった時ランク1余裕だった人が今緑で収まる辺り皆不満持ってるんじゃないかと思った次第

336 :UnnamedPlayer :2018/06/04(月) 12:03:08.59 ID:J8aVZr/8a.net
発電機をまず見つけるのに時間がかかり
見つけても心音なったらビクついて隠れようとして爆発したり
釣られた人を助けたら自分がどこから来たのか分からなくなったり
発電機完了の強調表示をゲートの場所と勘違いして途方に暮れたり
ハッチ見つけられたこと一度もなかったりしますが精進します
それとコントローラーじゃ不利でしょうか?
キーボードだとしゃがみとダッシュが暴発して指がつりそうになるので

337 :UnnamedPlayer :2018/06/04(月) 12:52:26.95 ID:mru07aNSa.net
>>336
サイドボタンのついたマウスはどうですか?

338 :UnnamedPlayer :2018/06/04(月) 14:20:28.45 ID:R+kJ6kPmd.net
>>336
サバイバーならコントローラ使っている人でも普通にランク1まで行っている人はいるよ
マウスのサイドボタンに割り当てるかコントローラを使うかは好みで

339 :UnnamedPlayer :2018/06/04(月) 14:25:07.37 ID:Purfvtaf0.net
>>329
自分も買った当初同じような感じだった
上手い人の動画見てそれを参考にしてみるといいよ

340 :UnnamedPlayer :2018/06/04(月) 16:00:00.74 ID:JbRbfUWV0.net
>>306
蜘蛛パークに詳しい方居ましたら教えてほしいです

341 :UnnamedPlayer :2018/06/04(月) 16:27:43.94 ID:rMXuGw/hd.net
乗らない
普通の移動速度だけ
ただしチェンソーや斧投げるとトークンは消費する

342 :UnnamedPlayer :2018/06/04(月) 16:29:08.36 ID:JbRbfUWV0.net
>>341
ありがとうございます!
チェーンソーでもトークン無くなるんですね、助かりました

343 :UnnamedPlayer :2018/06/04(月) 17:48:32.97 ID:WkSbuMT2d.net
上の人も書いてるけどWindows更新したらやたらカクついてしまうようになってしまった…

344 :UnnamedPlayer :2018/06/04(月) 18:42:08.94 ID:8XOZowMyM.net
ワイもやで
やっぱmicrosoft update原因だったんか

345 :UnnamedPlayer :2018/06/04(月) 20:09:45.27 ID:Jtr+GyO+a.net
ドクターとかビリーはパークさえ詰めば下手くそでも勝てるがナースはそうはいかないから面白いな

346 :UnnamedPlayer :2018/06/04(月) 20:47:52.40 ID:Purfvtaf0.net
真新しいパーツつけて、破滅だった時ってどんな感じになるんだろう

347 :UnnamedPlayer :2018/06/04(月) 21:25:12.35 ID:z1Zi5fN00.net
>>346
グッドだとバチバチ減って
グレートだと普通の歯車みたいにゲージ増えるから
一生スキルチェックしておくことも可能
ポイント稼ぎ放題だね!

348 :UnnamedPlayer :2018/06/04(月) 22:06:30.78 ID:UbbQZSVj0.net
全員準備完了して暗転終わって開始!と思ったらなぜか前の試合のリザルト画面に飛んだんだけどよくあることなんですかね?

349 :UnnamedPlayer :2018/06/05(火) 01:51:12.17 ID:cN4gmYk90.net
エンブレムで生存者の負傷が治ると-1ってありますがフックからの救助も含みますか?
2回殴って這いずりにした奴がそのまま脱出した場合はどうなりますか?
DSでの脱出はもがき脱出される-1だけで負傷回復扱いではないですよね?

350 :UnnamedPlayer :2018/06/05(火) 07:01:12.18 ID:25oJf+qj0.net
いやいや蜘蛛は少なくともチェーンソー構えてる最中の歩行には乗るぞ
使ってる最中も体感だけど乗ってるように思う

351 :UnnamedPlayer :2018/06/05(火) 14:28:12.05 ID:D1TgMw8oM.net
先週始めた初心者ですが、
鬼に追われても中々時間が稼げずすぐに2発食らってしまうんですが、窓枠が近くに無い場合どうすればいいんでしょうか。
それとも最初は常に逃げれる場所付近にいたほうがいいんでしょうか?

352 :UnnamedPlayer :2018/06/05(火) 14:30:55.79 ID:BVTO9vDM0.net
マッチングろくにしないし飽きて来た

353 :UnnamedPlayer :2018/06/05(火) 15:02:19.84 ID:KRS7BVHz0.net
>>351
まず、最初はみんなすぐダウンしてしまって当たり前と思ってOKです。
チェイスで時間を稼ぐには、マップを覚える事が大事です
板がどのように配置されてるか、どこの壁に窓枠がついてるか等

配置を覚えてきたら、メグの固有パークの全力疾走があれば急なキラーの接近に対応できる場面が増えてきます

キラーをやって、上手いサバイバーの逃げ方を覚えておくのも効果的です

354 :UnnamedPlayer :2018/06/05(火) 20:49:32.13 ID:hOVLafiE0.net
オファリング燃えてからの読み込み中でフリーズする。
が頻発してリザルト画面に行くを繰り返している
たまに、成功して遊べる
心が折れそうだ、6月前まではそんなこと無かったんだけど

355 :UnnamedPlayer :2018/06/05(火) 22:09:26.90 ID:HgJ9dD8qH.net
スキルチェックの時たまに左クリック効かない時あるんだけどおま環かな?

356 :UnnamedPlayer :2018/06/05(火) 22:10:22.63 ID:HgJ9dD8qH.net
失礼、左クリック=スキルチェックキーのことです

357 :UnnamedPlayer :2018/06/05(火) 22:32:51.23 ID:/KIHGjQD0.net
血塗れのキラーでランク20ってわざと低ランク維持してるの?

358 :UnnamedPlayer :2018/06/05(火) 22:38:29.89 ID:kinEsGbU0.net
>>357
わざとランク落としてる奴もいるが血塗れなんて今簡単になれるから、血塗れ=ベテラン、上手いとか関係ないよ

359 :UnnamedPlayer :2018/06/05(火) 23:21:29.21 ID:xYfxmx/r0.net
>>356
steamのレビューで似たようなのみた気が
何か確認から1年以上放置されてるバグだとか

360 :UnnamedPlayer :2018/06/06(水) 00:40:06.50 ID:Hfa66G9u0.net
めっちゃDS食らってうんざりしたんですが何か対策とか無いですかね
不屈が乗るって聞いたけど効果が薄いというのは本当?

361 :UnnamedPlayer :2018/06/06(水) 01:00:05.80 ID:lfWhADMM0.net
不屈で短くするか
不安の元凶とかでスキルチェック難しくする
フックが近ければあとはドリブルするか
そもそも担がないで失血死させる。

特にこれといった100点満点のような対策はない
だから無駄だとわかってても、担いだ後に視線揺らして武器振ったりして相手のスキルチェックに揺さぶりをかけたりするキラーもいる

362 :UnnamedPlayer :2018/06/06(水) 01:08:52.05 ID:myUlkJDBa.net
不屈は35%軽減にしかならないんだっけ
空振りは音に混乱するし体振るのはかわいさにフフッってなってよくミスる。俺には効果ある

363 :UnnamedPlayer :2018/06/06(水) 01:25:15.92 ID:Hfa66G9u0.net
なるほど35%
まあ75%じゃ降ろして即またダウンだろうけどもう一声欲しい…

364 :UnnamedPlayer :2018/06/06(水) 01:56:06.18 ID:4Zvum+UtM.net
>>354
1度ルーター(モデム)の電源OFFにして
暫く待ってから点け直してみては?


ルーターの点灯ランプや速度診断&ダウンロードで正常扱いになっていても通信が途切れ途切れになってるケースがある

その場合開始前にキラーが落ちる、ゲーム中に自分以外が落ちまくる
(何故か自分は落ちないので気づかない)

365 :UnnamedPlayer :2018/06/06(水) 01:59:12.09 ID:4Zvum+UtM.net
>>354
あー、でもラグや切断でなくゲームがフリーズするのか
そうなると別の要因かもしれんなぁ

366 :UnnamedPlayer :2018/06/06(水) 02:03:15.81 ID:5TqTc5cA0.net
>>360
普通のオブセDSは不屈、不安の元凶、フック近ければドリブルくらいしか対策ないな
非オブDSの場合は発動する時間きっちり覚えて発動しそうなタイミングでフック近くまで持っていけたらドリブルで非オブDSの対策にもなる
あと興奮つけてると非オブDSの対策も結構しやすい

367 :UnnamedPlayer :2018/06/06(水) 07:35:57.15 ID:bbWbW/Y2d.net
心音範囲32mのキラーで観察と虐待 苦悶の根源を装備した場合非チェイス時は32m チェイス中は48mでパークの重複しますか?

368 :UnnamedPlayer :2018/06/06(水) 09:49:29.48 ID:JnR/OfEd0.net
ハントレスで幼稚園の外周グルグルされたら永遠に追い付けないんですか?

369 :UnnamedPlayer :2018/06/06(水) 11:19:29.70 ID:8KcnLSSDM.net
gwから始めました
マイケルで吊った後に救助しに来ているのを凝視してlvを貯めていたらトンネルfuckと言われたのですがこう言う戦略はマナー違反なのでしょうか
パークも揃ってないので逃げられたら次を見つけるのに時間がかかります

370 :UnnamedPlayer :2018/06/06(水) 11:25:43.14 ID:eYMekOw9a.net
文句言ってるのは全員キチガイなので相手にしなくていいです

371 :UnnamedPlayer :2018/06/06(水) 11:27:35.80 ID:PoyjMxvK0.net
>>369
このゲームでマナー違反は煽りと切断のみ
むしろfuckとか言う方がよっぽどマナー違反
fuck発言は通報すれば相手がBANになる可能性もあるレベルだから気にしなくていい

372 :UnnamedPlayer :2018/06/06(水) 11:27:46.37 ID:M4ME+C8Mr.net
自分が気に入らないことをされたらすぐ顔真っ赤になっちゃうアホの言うことを真に受けちゃあイカン
「うろうろしてくれるおかげで邪悪溜まりましたあざーす^^」くらい言い返せる鋼の意思を持とう

373 :UnnamedPlayer :2018/06/06(水) 11:43:56.34 ID:tdwB1bXXH.net
そもそもよほどの実力差がない限りトンネルは基本
キャンプに対して批難されたのだとしたら
状況に依らずキャンプしかできない腕前であればもっとスキルを磨くのがいい

374 :UnnamedPlayer :2018/06/06(水) 11:46:00.02 ID:d0OR4WDC0.net
まあキャンパーのやつは何が楽しくやってんだって気はする

375 :UnnamedPlayer :2018/06/06(水) 11:47:12.69 ID:/H7OAZqJM.net
例えばキラーやっててライトを当てられたり強ポジグルグルされたりするのは面倒だったり嫌な気分だとは思いますが
鯖側はゲーム上の有利な行動をとっているだけなのでいちいちマナー違反だとは思わないはずです。
キャンプトンネルもキラーの有利な行動をしてるだけなのでいちいち気にしなくていいです。

376 :UnnamedPlayer :2018/06/06(水) 11:53:40.54 ID:/H7OAZqJM.net
>>374
ゲージギリギリ貯めておいてキャンプからのLv3発動救助狩りはマイケルなら基本戦術のひとつだよ
楽しくないからやめろというなら強ポジグルグルされてもキラー側はつまらないからやめてねって話になるけどね

377 :UnnamedPlayer :2018/06/06(水) 12:02:02.95 ID:tPOi25Jmp.net
キラーしばらくやってれば自然と煽られたりしなくなるよ
俺はレイス専だけど他のキラー使っても煽られることなるてまずない
初心者は煽られて当然の動きをキラーでも鯖でもしてるから仕方ないよ
そこは我慢して強くなるようにがんばれ
ノーパークで練習するのが1番近道だよ

378 :UnnamedPlayer :2018/06/06(水) 12:05:44.66 ID:PoyjMxvK0.net
自分が先に煽ったわけじゃないなら煽られて当然の動きなんてものは存在しない
もしただ下手なだけなのを煽られて当然だと言ってるなら
それこそ非難されて当然の意見

379 :UnnamedPlayer :2018/06/06(水) 12:12:10.07 ID:a7Ba1EEld.net
>>354
OSと同じドライブにゲーム入れてない?
もしくはゲームと同じドライブに頻繁にアクセスが発生するものを置いたり沢山物を置いてないかい?

知り合いが同じ様な状態でゲームを入れているドライブを整理してデフラグをかけたら快適になったとか言ってたよ

380 :UnnamedPlayer :2018/06/06(水) 12:14:23.16 ID:tPOi25Jmp.net
そう?鯖やってれば初心者って仲間にいたらイライラする動きするでしょ?
例えば見えてるところで誰かがチェイスしてる時に一緒に発電機にいたやつが心音したら岩陰から出てこなかったりロッカー入って出てこなかったり
キラーの初心者は知らないんだろうなぁと思いながらケバブしてるのとかよくみるし
キャンプもしてても下手だから結局逃げられたりしてるのみるとそんなんだから煽られると思ってしまう

381 :UnnamedPlayer :2018/06/06(水) 12:16:24.26 ID:tPOi25Jmp.net
初心者がダメとかではなく知らぬうちに人をイライラさせてるって話ね?
みんな最初はそんなもんだから仕方ないんだけど悪気もなくヘイト稼いでることが多いって事

382 :UnnamedPlayer :2018/06/06(水) 12:17:00.68 ID:cdc6lXZkd.net
聖堂しばらく休み期間あるらしいけど来週からもうないと思った方がいいのかな

383 :UnnamedPlayer :2018/06/06(水) 12:21:30.77 ID:PoyjMxvK0.net
初心者特有の非効率的な行動でイライラするなら煽りじゃなくオンゲ辞めた方がいい
百歩譲ってイライラするのはいいとしてもだから煽られても当然とかいうのはありえん
ゲームで相手のミスを笑って許容できないならオフラインでやるべきだよ

384 :UnnamedPlayer :2018/06/06(水) 12:22:08.64 ID:eYMekOw9a.net
まあこうやってスレでもゲームでも嫌われるだけだからすきにすればいいよ

385 :UnnamedPlayer :2018/06/06(水) 12:48:13.54 ID:tdwB1bXXH.net
>>374-376
俺がキャンプという単語を出しちゃったのが悪いが
a.毎回キャンプしかしない人
b.状況を見てキャンプをする人 は別物だからね
372はaを指してると思うから問題ないよ

386 :UnnamedPlayer :2018/06/06(水) 13:02:52.68 ID:iCm3jQ1C0.net
リザルト画面にあるマッチを採点って何か意味あるんでしょうか?

387 :UnnamedPlayer :2018/06/06(水) 13:25:15.96 ID:/45/z+Wz0.net
無いです。

388 :UnnamedPlayer :2018/06/06(水) 13:38:46.17 ID:iCm3jQ1C0.net
ありがとうございます

389 :UnnamedPlayer :2018/06/06(水) 15:33:42.27 ID:KTIKIko90.net
ナースで農場で俵がオブジェクトになっているところで板を倒されて
HIみたいな形のところをグルグルだけで時間を稼がれたのですが攻略法とかありますか?
角ブリンクで様子見して2ブリ目攻撃がオブジェに吸われたり散々でした

390 :UnnamedPlayer :2018/06/06(水) 15:45:27.40 ID:rqgh0yrb0.net
>>389
単純にショートブリンク攻撃の精度上げろとしか
後は反対側で視認できなくてブリンク攻撃当てる自信ないとかなら音量上げて声で位置把握
どうしてもなら徒歩で追いかけて渇望溜めるか板越えのタイミングでブリンクで殴る

391 :UnnamedPlayer :2018/06/06(水) 16:04:56.54 ID:KTIKIko90.net
>>390
ありがとうございます
シャドボつけたてなんで距離感とショートブリンク意識して練習していきたいと思います

392 :UnnamedPlayer :2018/06/06(水) 22:18:43.56 ID:gAs9oW3va.net
チェイス中板越えようとして
直前のロッカーに吸われるのを何度か繰り返してしまった
単に誤爆しなければいい話ですが
一般的にそういうポジは避けるほうが懸命だったりしますか?

393 :UnnamedPlayer :2018/06/06(水) 22:34:48.10 ID:0zBHPQSb0.net
自らの手で殺害するの意味が分かりません
人間を吊ったら殺害じゃないの?

394 :UnnamedPlayer :2018/06/06(水) 22:56:11.75 ID:UdEMMpGf0.net
>>393
メメント・モリっていうオファリングを持っていって条件満たすと殺人鬼が鯖を吊るさず直接殺すのが殺害

395 :UnnamedPlayer :2018/06/06(水) 23:29:31.57 ID:Ea4vnRgH0.net
>>364>>365>>379
ありがとうございます。
前に、回線が遅いのかと思ってルーターを切って点けてやっても改善せずに
PCが重いのかなと思って
前、入れてて、一年契約終わってたセキュリティーソフト「HitmanPro」を再び入れてクリーニングして、
それと平行してウィンドウズ入ってるCドライブをデフラグしてみたら、
「ウルトラ」でも快適にゲームできるようになりました。

396 :UnnamedPlayer :2018/06/06(水) 23:36:14.36 ID:Ea4vnRgH0.net
>>395
あと変えたことは、Cドライブの100GB程の動画、削除したことくらいかな。
LANケーブルを、6aの規格に変えたけど、これは、あまり関係なかったかも。

397 :UnnamedPlayer :2018/06/07(木) 01:09:30.89 ID:WJzzpH9d0.net
>>310
動画をアップしてちよ

398 :UnnamedPlayer :2018/06/07(木) 01:18:59.74 ID:WJzzpH9d0.net
>>382
どこに書いてあったの?

399 :UnnamedPlayer :2018/06/07(木) 08:51:24.73 ID:KGuP5OJR0.net
>>398
公式にあったよ
PS4にアプデ対応する7月まで聖堂は来週からお休み

400 :UnnamedPlayer :2018/06/07(木) 09:22:19.69 ID:WJzzpH9d0.net
>>399
さらに人口減るな

401 :UnnamedPlayer :2018/06/07(木) 09:56:05.26 ID:gXsokuZ0M.net
マイケルの手鏡ってたまに鯖が見えない時ないですか?
鯖が近すぎると映らないんですかね?
ちなみにちゃんと障害物挟んで凝視しました

402 :UnnamedPlayer :2018/06/07(木) 10:57:56.65 ID:WJzzpH9d0.net
>>401
パークやアドオンで阻止されたんだろう

403 :UnnamedPlayer :2018/06/07(木) 11:10:06.76 ID:WJzzpH9d0.net
>>399
公式のニュース見ても見当たらないです。
urlを教えてください?

404 :UnnamedPlayer :2018/06/07(木) 11:28:05.67 ID:9v4pm4Yo0.net
https://i.imgur.com/33LRvRk.jpg

405 :UnnamedPlayer :2018/06/07(木) 11:51:00.19 ID:WJzzpH9d0.net
>>404
なんでハードコピーなの?

406 :UnnamedPlayer :2018/06/07(木) 12:02:52.75 ID:BkEjOqzWH.net
>>401
至近距離だと見えない

407 :UnnamedPlayer :2018/06/07(木) 13:35:31.11 ID:gL7QwLNT6.net
ランク20の初心者です
鯖やってたらナースが俺をダウンさせる→釣らずにつきまとうって行動をしてたんだけどこれって何か意味がある行為ですか?
あと脱出後観戦してみたら残りの生存者2人とナースがフックの下に集まってて
すぐ攻撃しなかったり釣っても救助するのをぼんやり見てたりしてたのもよくわかりませんでした
友達同士でポイント稼ぎとかしてたのかな

408 :UnnamedPlayer :2018/06/07(木) 13:40:56.01 ID:BkEjOqzWH.net
試合的には誰も殺されずみんなポイント稼げてた?
それなら鬼との談合が成立してたかもしれないね
友達同士でなくても無意味な行動繰り返すとかのサインでわかるときもあるよ

409 :UnnamedPlayer :2018/06/07(木) 13:41:11.67 ID:WJzzpH9d0.net
最初からやる最悪の談合だね
最後まで生きて行けなかったでしょ

410 :UnnamedPlayer :2018/06/07(木) 13:51:09.42 ID:IQZJbdTSa.net
重症効果は何%ほど治療が遅くなるか教えてただけませんか?

411 :UnnamedPlayer :2018/06/07(木) 14:15:32.84 ID:WJzzpH9d0.net
>>410
重症なんかないよ

412 :UnnamedPlayer :2018/06/07(木) 14:23:49.86 ID:Jv8ROyUm0.net
すいません重傷でしたね、訂正します。

413 :UnnamedPlayer :2018/06/07(木) 14:56:51.93 ID:ZdnnbpDQd.net
>>407
実際に見たわけではないから断言出来ないけど、
発電機が3つ以上残っていて、残り2人だと脱出が絶望的なので優鬼しようとしたら
鯖側からお先に2吊りどうぞとかだったんじゃないかな?

前はそういう事もやっていたけど、鯖側の為にならないので
優鬼は辞めて緩鬼と言う名の手抜き鬼を最近はやっているよ

414 :UnnamedPlayer :2018/06/07(木) 15:09:45.14 ID:vOIK38aK0.net
鯖やってる時ホストのEACの確認が失敗しました?って感じの文が出て戻されるのって鬼側がチート使ってるってことなのでしょうか?

415 :UnnamedPlayer :2018/06/07(木) 15:22:53.14 ID:cDs4wgoR0.net
>>412
アドオンによって効果の程が違うので詳しくは公式wiki見た方が早いです(日本語wikiじゃなくて英語の公式wiki

>>414
正確に言うと、使おうとしてた という事ですね
使おうとしている状態で20秒?くらいロビーで待機していると自動でEACに弾かれるようになっています。
つまり、4人一気に入ってきてEACが検知する前にすぐにゲームが始まってしまった時は キラーがチートを使用できてしまう事になります(よっぽど露骨じゃない限り確認出来ませんが)
これは、サバイバーも同じで いきなりロビーから出てったサバイバーはEACに弾かれた可能性があります

416 :UnnamedPlayer :2018/06/07(木) 16:05:15.81 ID:9qxKVlH0d.net
>>414
いくらかはそうだろうが大抵バグ
PTBの修正パッチに入ってるから本鯖も次で改善される

Fixed an instance of an issue that could cause a client to get kicked out of a lobby, followed by an Easy Anti Cheat error message

417 :UnnamedPlayer :2018/06/07(木) 18:16:14.31 ID:orgahC0t0.net
下手くそな奴に当たった時のイライラがやばいんだがどうやっておさめたらいいんだ?
ランク低いゴミとマッチングしたくない

418 :UnnamedPlayer :2018/06/07(木) 18:58:24.37 ID:q8ZkU9MrM.net
四人SWF

419 :UnnamedPlayer :2018/06/07(木) 19:08:34.15 ID:BkEjOqzWH.net
ランリセ前だから低ランクはゴミしかいないんだろうな
自分だけは助かるように立ち回るか、ランリセまで別ゲーしてればいい

420 :UnnamedPlayer :2018/06/07(木) 19:11:50.20 ID:/TXOr69id.net
プロフィール非公開の人って公開の人のフレリにも名前出ないのかな?

421 :UnnamedPlayer :2018/06/07(木) 19:36:38.69 ID:ZZqbgzt10.net
>>420
出るがオンライン状況はでない(=オフラインとして表示される)ので名前なりアイコンなりで探す

422 :UnnamedPlayer :2018/06/07(木) 19:49:31.10 ID:orgahC0t0.net
>>419
いやランク2なのにランク8のやつとかと当たるから困ってる
ランリセされたらさらに下手くそとマッチングするしやめてほしい

423 :UnnamedPlayer :2018/06/07(木) 19:52:22.16 ID:/TXOr69id.net
>>421
ありがとう
オフラインまで見なきゃいかんかー

424 :UnnamedPlayer :2018/06/07(木) 19:58:12.86 ID:gZcarWXN0.net
ランク18-20の間のキラーって全然マッチングしないんだがそういうもんですかね?
5〜10分待ってやっとマッチするんだが・・・

425 :UnnamedPlayer :2018/06/07(木) 20:04:35.28 ID:vOIK38aK0.net
>>415 >>416
ありがとうございます!

426 :UnnamedPlayer :2018/06/07(木) 20:16:20.15 ID:vOIK38aK0.net
血族+手札公開ってキラーが見える範囲も伸びるのでしょうか?

427 :UnnamedPlayer :2018/06/07(木) 20:46:07.86 ID:WJzzpH9d0.net
君たちも最初から上手かったわけじゃないんでしょ
しかしポイント稼ぎだけの無理救助はいなくなって欲しい
他のサバイバーはBPにしか見えてない

428 :UnnamedPlayer :2018/06/07(木) 20:53:03.90 ID:KGuP5OJR0.net
>>424
低ランクはキラー過剰だからそんなもの
頑張ってランクを上げるかゴールデンタイムなら多少ましになる
>>426
伸びますよ

429 :UnnamedPlayer :2018/06/07(木) 22:59:35.13 ID:X2vZwgYv0.net
止血剤と注射器って自分が瀕死(ダウン)状態の時に使えます?

430 :UnnamedPlayer :2018/06/07(木) 23:00:24.19 ID:CQMYi1HT0.net
無理です

431 :UnnamedPlayer :2018/06/07(木) 23:21:55.33 ID:PD1LaovP0.net
キラーのエンティティの評価ってどういう条件で何になるかわかりますか?

432 :UnnamedPlayer :2018/06/07(木) 23:46:47.63 ID:vOIK38aK0.net
>>428
やっぱり伸びますよね!ありがとうございます!

433 :UnnamedPlayer :2018/06/08(金) 00:55:21.88 ID:cpXxHwRDM.net
プレステージにすると血塗れの他にもスキンって手に入りますか?

434 :UnnamedPlayer :2018/06/08(金) 02:19:34.26 ID:+jnugNqg0.net
ドクターの治療モードでフックから助け中の仲間を担ぐ事は可能てましょうか?
なぜか攻撃をしようとすると電撃を貯めようとします
よろしくお願いします

435 :UnnamedPlayer :2018/06/08(金) 03:13:35.90 ID:dy0APm6p0.net
>>431
エンブレムでPIP増減が決まりPIPでエンティティ評価が決まる
エンブレム詳細はwikiへ https://www65.atwiki.jp/deadbydaylight/pages/169.html

−1 pip エンティティは不満げ(Entity Displeased)
±0 pip 残忍な殺人鬼(Brutal Killer)
+1 pip 冷酷な殺人鬼(Ruthless Killer)
+2 pip 無慈悲な殺人鬼(Merciless Killer)

436 :UnnamedPlayer :2018/06/08(金) 03:30:09.57 ID:xDJ3ojTgH.net
>>434
治療ボタンチョン押しで担ぎます

便乗だけど、治療モードでハッチ脱出などの掴み行動も出来ますか?

437 :UnnamedPlayer :2018/06/08(金) 04:34:37.86 ID:zU8CGWX20.net
ドクターの治療とバベチリと狩りの興奮で索敵していたらWH認定されて通報されました
誤BANが無いことを祈りますがこちらから対策しておけることはありませんか?

438 :UnnamedPlayer :2018/06/08(金) 04:44:03.96 ID:4xdSNc0A0.net
それでBANされることは100%ありえないので
やるべきことは通報したとか言ってきたやつをNGすることだけ

439 :UnnamedPlayer :2018/06/08(金) 04:56:44.41 ID:zU8CGWX20.net
安心しました、ありがとうございます

440 :UnnamedPlayer :2018/06/08(金) 06:59:10.98 ID:XYBQDxHX0.net
ブラッドウェブに出てくるいらないパークはスルーしたほうがいいですか?
一度とったら最後まで上げないと出やすくなるんですよね確か

441 :UnnamedPlayer :2018/06/08(金) 07:18:23.53 ID:HVulCFf40.net
>>433
今は手に入らないです
>>440
未取得のいらないパークが2つ以上あるとその2つが延々と出続ける可能性があるので諦めて取った方がいいですよ

442 :UnnamedPlayer :2018/06/08(金) 08:18:24.79 ID:eeI5xtwAr.net
>>426
伸びるのは伸びるんだが、本来手札公開*で32mになるはずが、今バグで24mだかにしかならない

443 :UnnamedPlayer :2018/06/08(金) 09:00:09.94 ID:+jnugNqg0.net
>>442
16mじゃないのか?

444 :UnnamedPlayer :2018/06/08(金) 09:04:50.36 ID:eeI5xtwAr.net
>>443
16mか、まあどのみちバグで縮まってるのは確かやね

445 :UnnamedPlayer :2018/06/08(金) 11:33:41.12 ID:kN4X33pp0.net
元々8mだからバグじゃないよ
4人全員がつけてたらその分だけ効果乗るけど

446 :UnnamedPlayer :2018/06/08(金) 11:37:18.84 ID:kN4X33pp0.net
>>436
ハッチも治療モードでキャッチ出来るよ
ただまれにバグでフックハッチ共に治療モードでも近距離攻撃に化けることがある
直した報告は見てないから多分未だにあると思う

447 :UnnamedPlayer :2018/06/08(金) 11:49:37.36 ID:4xdSNc0A0.net
あくまでプラべの話だが血族のキラー可視効果に手札公開は乗るが
鯖全員が手札公開を持っててもバグで24mまでしか増えないってこと

448 :UnnamedPlayer :2018/06/08(金) 12:01:19.41 ID:kN4X33pp0.net
>>447
なるほどありがと

449 :UnnamedPlayer :2018/06/08(金) 12:19:28.24 ID:eeI5xtwAr.net
治療モードのキャッチ狙いはとにかく連打しろってテンプレに入れてもいいと思うわ

450 :UnnamedPlayer :2018/06/08(金) 15:26:26.96 ID:+jnugNqg0.net
>>449
攻撃ボタン長押しじゃないんですね
モード変更と放電しか表示されていなかったのでもっとピッタリ付かないといけないのでしょうか?

451 :UnnamedPlayer :2018/06/08(金) 15:28:16.09 ID:+jnugNqg0.net
>>447
修正されて40mになったら鬼畜だな

452 :UnnamedPlayer :2018/06/08(金) 15:32:07.50 ID:eeI5xtwAr.net
>>450
キャッチは画面下のコマンドに【スペース 拾い上げる】みたいに出るわけではないぞ

453 :UnnamedPlayer :2018/06/08(金) 15:34:00.86 ID:qi3FFjXJ0.net
アプデ前だがランリセ13日に来るのかな?

454 :UnnamedPlayer :2018/06/08(金) 18:53:59.99 ID:eNMl5wFY0.net
ヒルビリー使ってたんだが、ウルメメつけてオブセッション対象(DS持ち)を1回吊った
後、もう1回倒したのでメメントしようとしたら表示がでなくてメメント出来なかったんだけど
バグ?チート?

455 :UnnamedPlayer :2018/06/08(金) 19:05:08.03 ID:1i2AsHcQ0.net
なんで動画貼らないの?

456 :UnnamedPlayer :2018/06/08(金) 19:06:47.11 ID:OMPJRkRUM.net
鯖がはいずりで動いてたんでしょ

457 :UnnamedPlayer :2018/06/08(金) 19:10:37.29 ID:5GWT2b+zM.net
向きが悪いと出ない

458 :429 :2018/06/08(金) 19:55:37.03 ID:6Bw1Pzsz0.net
>>435
ありがとうございます!
pipの数で決まってたんですねなるほど

459 :UnnamedPlayer :2018/06/08(金) 21:27:08.04 ID:IwoIVab20.net
動いてたり、階段とかの段差でも表示でないよね

460 :UnnamedPlayer :2018/06/08(金) 21:49:51.60 ID:xDJ3ojTgH.net
>>446
さんくす

461 :UnnamedPlayer :2018/06/09(土) 10:33:32.69 ID:NE7AoojD0.net
ゲート開いた後に一人吊れたからキャンプしてたら救助に来たからキャッチしようとしたけど
普通に殴ってしまって逃げられたんだけど
キャッチって攻撃ボタン短く押す操作で合ってる?
確実に決めないと逃げられるのになんでこんなシビアなのか

462 :UnnamedPlayer :2018/06/09(土) 10:50:58.77 ID:j1shNGQoH.net
シビアというか、チョン押しでok
鯖の方が一瞬救助キャンセルして掴ませずに殴らせるという技もある

463 :UnnamedPlayer :2018/06/09(土) 11:12:19.61 ID:NE7AoojD0.net
あーもしかしたらそのフェイントに引っかかったのかも
そんなのどうしたら良いんだよ…やっと捕まえたんだから一人ぐらいくれよ…

464 :UnnamedPlayer :2018/06/09(土) 11:24:05.79 ID:IlN0qG8S0.net
キャッチ狙わず近づいてきたとこを殴っておく
チキン鯖は負傷したらセルフケア完了まで戻ってこないからまたキャンプ

465 :UnnamedPlayer :2018/06/09(土) 11:35:08.79 ID:mvMN/5wmM.net
救助された側を殴れる位置に立っておいてフェイントは無視
ボロタイあったらご愁傷さまだけど

466 :UnnamedPlayer :2018/06/09(土) 12:53:43.83 ID:SzBQwshW0.net
シャドボってあれ画面明るくなるだけですか?
体感遠くまで見えやすくなるような気がするんですけど気のせいですかね

467 :UnnamedPlayer :2018/06/09(土) 13:02:42.14 ID:eTeCtlU9d.net
>>466
明るくもならないし遠くが見えたりもしないし霧が薄くなったりもしない
視野角が広がる(90°→105°)だけ
視点引いてるから同じ距離でも遠くに見えたり攻撃射的が伸びて見えたり勘違いされる

468 :UnnamedPlayer :2018/06/09(土) 17:14:21.44 ID:FJ2eRWN90.net
殺人鬼をプレイして最初のチェイスから怪しくてゲーム終わるまで追いかけていたのですが、殺人鬼と同じ速度で走るチートって存在しますか?
全力疾走やしなやかではなく常時速かったのですが・・・

469 :UnnamedPlayer :2018/06/09(土) 17:32:09.79 ID:Z7u+wUMn0.net
>>468
想像できるチートは全てあると思っていい。
ちなみにそれは報告例多数のチート。

470 :UnnamedPlayer :2018/06/09(土) 18:06:30.19 ID:EpzQYDmr0.net
デバイス面での質問です
最近4KHDRディスプレイを増やしたのですが、そっちの画面でプレイした場合儀式中に突然、低解像度と約30FPSになってしまう事があります
またマウスクリックも時々反応がなくなります
以前から使っていた1080Pのディスプレイでは問題なく動作します
グラボはgtx1060なのでスペックは問題ないと思います

471 :UnnamedPlayer :2018/06/09(土) 18:28:00.78 ID:Z7u+wUMn0.net
>>470
テストサーバー設置から1060でもカクツキが報告されてます。
スペックの問題と思って良いと思います。
ちなみに、デュアルモニターをしているなら負荷2倍、4kで負荷4倍と概算されます。

472 :UnnamedPlayer :2018/06/09(土) 18:46:27.97 ID:a6naCbCo0.net
>>468
録画して通報

473 :UnnamedPlayer :2018/06/09(土) 18:57:10.48 ID:ZIVtaW310.net
任意のタイミングでスプバの1.5倍くらいの速さで走れるチートあるみたいね
あれは見ててすぐわかるな

474 :UnnamedPlayer :2018/06/09(土) 19:47:45.24 ID:4E0XUrC6d.net
>>470
1060で4Kは全然問題無くないと思うが

475 :UnnamedPlayer :2018/06/09(土) 20:34:26.02 ID:9aszJPNKH.net
キラーに担がれた時、たまにもがきゲージがマックスになる少し前に脱出できるのですがバグでしょうか?
ちなみにDSとか鉄腕は無かったです

476 :UnnamedPlayer :2018/06/09(土) 20:48:27.68 ID:EpzQYDmr0.net
>>471
>>474
回答ありがとうございます
マウスの反応が悪いことからドライバがおかしいのかと思っていたのですがスペックなのですか?
タスクマネージャーではgpuは40~60%使用しています
また4kをメインにディアルディスプレイにしています

477 :UnnamedPlayer :2018/06/09(土) 21:13:29.12 ID:+Ept/bF/0.net
>>475
鬼が担ぎから降ろすと3割くらいもがきが溜まるから7割以上の時に降ろすと10割溜まって脱出扱いになるからそれだと思う

478 :UnnamedPlayer :2018/06/09(土) 21:28:09.69 ID:9aszJPNKH.net
>>477
なるほど
ありがとうございました

479 :UnnamedPlayer :2018/06/09(土) 23:47:09.51 ID:FJ2eRWN90.net
>>469
そうなんですね、ありがとうございます

480 :UnnamedPlayer :2018/06/10(日) 08:47:02.45 ID:3s42j2hS0.net
開発に意見とか問い合わせ先てどこなんでしょうか?
webを見てもよく分からなかったです
誰かご存知ないでしょうか?

481 :UnnamedPlayer :2018/06/10(日) 09:16:54.88 ID:6g6NsVKq0.net
>>480
公式フォーラム
https://forum.deadbydaylight.com/en/

Reddit(開発/モデレータが立てるスレで質疑サポートQ&A等)
https://www.reddit.com/r/deadbydaylight/

後は定期的にやってるアンケから自由記載枠で

482 :UnnamedPlayer :2018/06/10(日) 12:02:21.97 ID:3s42j2hS0.net
>>481
ありがとう

483 :UnnamedPlayer :2018/06/10(日) 12:22:45.26 ID:QigYbT820.net
>>477 >>478
ちなみに33%な オブセのDSはSC中もがけないから3回までドリブルできるんで覚えておくべき

484 :UnnamedPlayer :2018/06/10(日) 12:33:28.95 ID:v5ymSFtyd.net
>>483
いや30%だから
3回担ぎ落としして丁度10%残る

485 :UnnamedPlayer :2018/06/10(日) 13:14:20.60 ID:QigYbT820.net
>>484
Patch 1.8.0
・生存者を落としたときのもがきゲージペナルティを25→33%に増加

それどこ情報? それとも知らない内にアプデで修正されてた?

486 :UnnamedPlayer :2018/06/10(日) 13:31:55.41 ID:v5ymSFtyd.net
ついこの間プラベで試しただけ
33%は無い

487 :UnnamedPlayer :2018/06/10(日) 15:11:37.79 ID:mFwkHLt20.net
鯖で早めに死んでチャット書き込んだあと観戦してて、儀式終了後にもう一度チャット開くと書いたはずのコメが消えてるんだがこれって他のプレイヤーからは見えてるの?

488 :UnnamedPlayer :2018/06/10(日) 15:34:44.67 ID:TSNBj3JB0.net
>>486
検証したなら動画は?

489 :UnnamedPlayer :2018/06/10(日) 16:40:39.86 ID:LeDNbijP0.net
自分がキラーで鯖がライト持ってないの確認してから一番最後に準備完了したのに
リザルトでライトのアドオン付き持ってる人がたまにいるのですがどういうことなんでしょうか?
最後の切り札は使ってませんでした

490 :UnnamedPlayer :2018/06/10(日) 17:04:07.99 ID:Pz58cojyH.net
>>487
見えない

491 :UnnamedPlayer :2018/06/10(日) 17:55:49.38 ID:mFwkHLt20.net
>>490
やっぱ見えてないのか、dクス

492 :UnnamedPlayer :2018/06/10(日) 18:44:41.05 ID:RL8HGAEha.net
マッチングのロード中に味方が落ちると残されたやつのダメージでかすぎる仕様は改善して欲しい

493 :UnnamedPlayer:2018/06/10(日) 20:02:21.77 ID:20STWMMdV
Vigil(不寝番)はAlert(警戒)のようなパークに効果があるのでしょうか?
Sprint Burst(全力疾走)やLithe(しなやか)等のパークに効果があるのは知っているのですが、独自クールタイムがあるパークはどうなのか気になって

494 :UnnamedPlayer :2018/06/11(月) 11:02:45.69 ID:D3LWsYoG0.net
今からこのゲームって始めても楽しめますか?
ちなみにPS4です

495 :UnnamedPlayer :2018/06/11(月) 11:05:15.90 ID:oN4SQX0Ba.net
スレタイも読めない奴と遊びたくないから来るな

496 :UnnamedPlayer :2018/06/11(月) 12:29:17.67 ID:JTP80/I0a.net
フックの数って大体どれぐらいなんだろう?
調べても出てこない

497 :UnnamedPlayer :2018/06/11(月) 12:55:29.63 ID:VbCjqSrxH.net
マップの広さに比例するんじゃね
じゃないとレリーなんてフックだらけになってしまう

498 :UnnamedPlayer :2018/06/11(月) 13:12:26.68 ID:ZvKddEO+d.net
ガラクタいじりってマイナス効果は軽減してくれるの?

499 :UnnamedPlayer :2018/06/11(月) 13:13:32.70 ID:YqCCGm/0M.net
・マップに出現するフックの数を変更
 ※マップタイルの数/3に変更。

今がどうかは知らん

500 :UnnamedPlayer :2018/06/11(月) 13:16:50.34 ID:Gze1rDzU0.net
そうだよ
プラス効果は増幅 マイナス効果は軽減
ただしナイトメアとピッグは今の所ガラクタいじりが適用されるアドオンが1つも無い
詳しくは英語版の公式wiki

501 :UnnamedPlayer :2018/06/11(月) 13:28:31.22 ID:YbxF39FU0.net
豚のアドオン、コモンの軍用の革紐が使えるから特に理由がなければ
プレステ回さなくていいと聞いたんだけど、他の鬼にもそういうのあります?

502 :UnnamedPlayer :2018/06/11(月) 13:42:03.98 ID:Gi1b0Ti+0.net
俺は豚プレステ3だが革靴なんか山ほど出るし、スケッチが強いから回した方が良いと思うけどな……

503 :UnnamedPlayer :2018/06/11(月) 15:11:26.57 ID:ZESmHavM0.net
ランク20のキラーでプレイしてて上手いサバイバーに当たった時は最後は殺さずに逃がした方がいいですか?
サバイバーのランクを上げさせればマッチングがマシになるのかと思って

504 :UnnamedPlayer :2018/06/11(月) 15:21:30.25 ID:VbCjqSrxH.net
自分が上手くなればいいだけ
そいつに付き合って学ぶも良し、他のやつ狙ってポイント稼ぐも良し

505 :UnnamedPlayer :2018/06/11(月) 18:33:17.87 ID:gN2UpJpt0.net
>>503
どうせまた退出とかで落としてくるだけだからサクれるならサクっておいていいよ

506 :UnnamedPlayer :2018/06/11(月) 18:48:38.42 ID:ETNiqQSJa.net
買ってルールは把握した程度の初心者です
初めは稼いでパークなどを買い揃えてからとありますが
始めたての場合はキラーとサバイバーどちらをやるのが良いのでしょうか

507 :UnnamedPlayer :2018/06/11(月) 19:35:44.48 ID:I7KMr3tDH.net
血痕って何秒くらい残るんでしょうか?

508 :UnnamedPlayer :2018/06/11(月) 20:07:50.21 ID:C5aj7MsZ0.net
>>506
最初はキラーの方がBPが多いのでオススメ
キラーでBPを稼いでモレルさんかメグさんのレベルをあげるよろし
ただし時間帯によってはキラーはマッチングしにくいのでサバイバーやってもいいのよ

509 :UnnamedPlayer :2018/06/11(月) 20:33:59.80 ID:bUbEd7NG0.net
そういえばデイリーを報告せずに日をまたぐとどうなるんだろう
ずっとためて置けるんですかね

510 :UnnamedPlayer :2018/06/11(月) 21:24:53.81 ID:VbCjqSrxH.net
>>506
キラーの出来によってゲーム全体の進行がまったく違ってくるから
ゲームに慣れるまでは無難にサバイバーやって殺されて覚える
要領がつかめたらキラーやってキラーの心理を掴む
あとは煽られても泣かない
>>509
デイリーは3つ持ち越し可能

511 :UnnamedPlayer :2018/06/11(月) 21:39:13.90 ID:6nl05hwN0.net
>>507
8秒
LightWeightで最大5秒まで短く出来る

512 :UnnamedPlayer :2018/06/11(月) 21:40:10.32 ID:6nl05hwN0.net
失礼、足跡と間違えました

513 :UnnamedPlayer :2018/06/11(月) 22:06:15.94 ID:p38zZeLM0.net
本スレでガラクタいじりでマイナス効果は軽減しないってヒルビリーの検証動画上がってたのに
まだマイナス効果は軽減とか言ってる奴いるのかよ

514 :UnnamedPlayer :2018/06/11(月) 22:24:00.74 ID:B0XY0Sd60.net
レイスに紫暴風(解除+15%)+Tinkererのみで透明解除時間105%になるから軽減される
更に言うと緑暴風(解除+10%)+Tinkererで±0になって解除ゲージ白色になる
ビリーは試してないが一緒やろ動画URLどこだよ

515 :UnnamedPlayer :2018/06/11(月) 22:33:46.10 ID:Gze1rDzU0.net
https://deadbydaylight.gamepedia.com/Tinkerer

>>513
このページ100回読んでこいやクソエアプ野郎

516 :UnnamedPlayer :2018/06/11(月) 22:43:59.75 ID:p38zZeLM0.net
>>515
ほらよ
https://streamable.com/hcha4
自分で確かめもせずwiki鵜呑みにするって意味じゃきみもクソエアプ野郎だったね

517 :UnnamedPlayer :2018/06/11(月) 23:15:09.61 ID:B0XY0Sd60.net
ならビリーは軽減無しレイスは軽減有りか?
他試すの面倒くさいな

518 :UnnamedPlayer :2018/06/11(月) 23:21:20.99 ID:p38zZeLM0.net
というかそもそも英語版の公式wiki見ても暴風にガラクタいじりは乗らないって書いてあるんだが

519 :UnnamedPlayer :2018/06/11(月) 23:46:55.20 ID:B0XY0Sd60.net
>>518
>自分で確かめもせずwiki鵜呑みにするって意味じゃきみもクソエアプ野郎だったね
お前ブーメランすぎだろ
少なくとも俺はレイスに関しては全部試したぞ

520 :UnnamedPlayer :2018/06/11(月) 23:57:32.64 ID:p38zZeLM0.net
>>519
何がブーメラン?
>>500でマイナス効果は軽減とか言ってソースとして英語wiki貼ってるくせに
その英語wikiにはマイナス効果がある暴風にガラクタいじり乗らないって書いてるって指摘しただけだが
あとついでに言えばヒルビリーの検証動画上げたのは俺自身だからな?

521 :UnnamedPlayer :2018/06/12(火) 00:07:38.67 ID:YPNzRr/O0.net
>>520
>>500は俺じゃねーんだが
動画は消したが結果だけ残してるわ
https://i.imgur.com/JFyvgd4.jpg

レイスに緑暴風とTinkerer位すぐ出来るだろ試してこいよ

522 :UnnamedPlayer :2018/06/12(火) 00:19:29.02 ID:NP9idia/0.net
>>500は俺じゃねーんだが
んなこと知ってるわ
俺はずっとID:Gze1rDzU0に対してレスしてたのにお前が勝手に横から入ってきたんだろ
そもそも検証して暴風のデメリットをガラクタいじりで軽減できるのが証明されたとしても
ただ単に英語wikiがいい加減なことと公式の説明が分かりにくいことの証明になるだけで
ここのレスバトルの勝敗には影響しないぞ?

523 :UnnamedPlayer :2018/06/12(火) 02:14:27.84 ID:nK1C4I6A0.net
勝敗

524 :UnnamedPlayer :2018/06/12(火) 09:33:09.27 ID:PWCxjHKd0.net
聖堂のperkが新しくならないんですけどなんでなんでしょうか
後何日で更新ってやつはきえてます

525 :UnnamedPlayer :2018/06/12(火) 09:58:45.06 ID:ETPWMUJW0.net
Attention players!
Starting 19:30 EST today (June 11th), the Shrine of Secrets will be disabled
while we upgrade to our new systems for 2.0.0. Today is your last chance to
spend your Iridescent Shards before 2.0.0.

526 :UnnamedPlayer :2018/06/12(火) 10:19:43.61 ID:PWCxjHKd0.net
ありがとうございます
アプデで仕様変わるんですね

527 :UnnamedPlayer :2018/06/12(火) 13:27:20.61 ID:6FEFwEcq0.net
ブーメランとは何ですか?

528 :UnnamedPlayer :2018/06/12(火) 15:17:52.22 ID:B6n0hrR9r.net
>>527
馬鹿が他人に馬鹿って言ってオマエモナー状態

529 :UnnamedPlayer :2018/06/12(火) 17:52:27.14 ID:pXUFA0tQa.net
まあ横から間違い指摘しといて他の人に横から指摘されてもレスバに関係ないからはどうかと思った

530 :UnnamedPlayer :2018/06/12(火) 20:07:25.92 ID:6FEFwEcq0.net
>>528
なるほど、フックに掛けてブーメランのように帰ってくるのかと思いました

531 :UnnamedPlayer :2018/06/13(水) 01:49:50.98 ID:I++SflPpp.net
初めてランク1になって残りの米粒埋めようとしてたんだけど+1で米粒がもらえません
もらえる条件が別にあるんでしょうか?

532 :UnnamedPlayer :2018/06/13(水) 08:50:22.06 ID:I6xd283bM.net
今回のアプデで起動時にコネクションエラーが発生するようになりました。
整合性のチェックを行っただけですが解決せず、他に既知の対処法があれば教えて頂きたい。

533 :UnnamedPlayer :2018/06/13(水) 12:36:14.67 ID:HWJHauI30.net
オーリック・セルを購入したいんだけどクレカ無いと無理?
購入進行中のまま操作を受け付けなくなるんだけど

534 :UnnamedPlayer :2018/06/13(水) 13:00:01.94 ID:QnOB5ng0r.net
イコライザいじりたいんだけどおすすめの設定やソフトありますか?
ソフトはrazerの無料版をとりあえず使ってみようかと思ってます
調べてもDbD用のイコライザ設定が見つからないので、DbD用のイコライザ使ってる方、DbD用ではないけどイコライザいじってる方教えてほしいです

535 :UnnamedPlayer :2018/06/13(水) 13:29:46.45 ID:8hpxDOXm0.net
>>533
Steamウォレットに残ってたお金で購入出来たよ
ちなみにこれは前にwebmoneyのカードで課金した奴
ちなみに鯖もキラーも両方買うならDLC(720円)の方が安い ゲーム内で両方買うと(500×2の)1000円もかかる

536 :UnnamedPlayer :2018/06/13(水) 13:38:05.09 ID:HWJHauI30.net
>>535
オーリック・セル購入はsteamウォレットから支払われるんですね
教えてくれてありがとうございます

537 :UnnamedPlayer :2018/06/13(水) 14:34:26.65 ID:ynWiTdq5d.net
>>534
人によって耳も環境も違うんだから自分で好きに設定しろや

538 :UnnamedPlayer :2018/06/13(水) 14:49:55.98 ID:ZYkSQVLia.net
>>537
たまにはええこというやん

539 :UnnamedPlayer:2018/06/13(水) 16:02:19.67 .net
俺的な実感ではこのゲームのチーター率はかなり高いんだが
お前らはどれぐらいだと思ってる?

540 :UnnamedPlayer :2018/06/13(水) 16:43:15.15 ID:v+gYbPfWM.net
ワッチョイ隠しのゲーハがいるwwきっしょww

541 :UnnamedPlayer :2018/06/13(水) 18:23:22.76 ID:IJShAyHT0.net
Steamの設定でfps表示オンにしてるのに
ゲーム中どこにも表示されてません、dbdは表示されないんですか?

542 :UnnamedPlayer :2018/06/13(水) 18:37:08.10 ID:a8bCaa3z0.net
最近始めたんですけどこのゲームWQHDでできないんですか?
設定ファイルとか起動設定でWQHDに指定しても反映されないしやっぱ無理?

543 :UnnamedPlayer :2018/06/13(水) 19:57:10.54 ID:flfF/8PB0.net
>>542
うちの環境では2560×1440でできてるで

544 :UnnamedPlayer :2018/06/13(水) 20:21:40.92 ID:8hpxDOXm0.net
ナースでギデオン来ると結構嬉しいんだけどチェイスで油断するとすぐ下に落ちるというね

545 :UnnamedPlayer :2018/06/13(水) 20:23:05.16 ID:JGcBG8mB0.net
今 メンテ? 終了になるが・・

546 :UnnamedPlayer :2018/06/13(水) 21:21:00.88 ID:Hua1D6rk0.net
リセ後は屑鯖しか当たらない仕様どうにかしろ

547 :UnnamedPlayer:2018/06/13(水) 22:49:45.22 .net
誰か屈伸ライトカチカチ煽りAAつくってくれ

548 :UnnamedPlayer :2018/06/14(木) 00:04:57.53 ID:KCVNne3QM.net
ワッチョイ隠しのゲーハが要求w

549 :UnnamedPlayer :2018/06/14(木) 00:10:21.90 ID:Ba+PKsXn0.net
ナースをレベル40にしてもティーチャブルがタナトと喘鳴しか出てこないんですがどちらかを取らないとナスコは出てこないんでしょうか

550 :UnnamedPlayer :2018/06/14(木) 00:18:11.42 ID:w8HvVfOx0.net
>>543
すいませんやっぱり勘違いなのかもしれません
設定ファイルの最後に使用した解像度もWQHDになってますし
ただShadowPlayのアイコンがFHDサイズな気がするんですよね
とりあえずプレイに支障はないのでこのままやってみます
ありがとう

551 :UnnamedPlayer :2018/06/14(木) 07:26:09.49 ID:UnfRxH7h0.net
>>549
その通り

552 :UnnamedPlayer :2018/06/14(木) 09:42:08.51 ID:o49Nylip0.net
>>536
オーリック・セル購入できたので追記
steamオーバーレイを有効にしないと購入進行中で固まってしまう

553 :UnnamedPlayer :2018/06/14(木) 14:47:17.15 ID:k5B3bx4J0.net
最初からshadeが2000ちょい入ってるのってDLC購入者への詫び?

554 :UnnamedPlayer :2018/06/14(木) 15:21:22.98 ID:eJqnLYBm0.net
弱音と不滅を同時に付けたら
何度復活しても自己回復速度UPは乗る?
弱音サボやってみたけど復活速度が遅いのがちょっとネックだった

555 :UnnamedPlayer :2018/06/14(木) 15:23:27.41 ID:vR/8c0bnr.net
>>554
乗るはず
不滅のみでも起き上がった後の這いずり自己回復早まるから

556 :UnnamedPlayer :2018/06/14(木) 15:31:40.56 ID:eJqnLYBm0.net
>>555
なるほどありがとう
ビルを育てる時が来たか

557 :UnnamedPlayer :2018/06/14(木) 16:50:03.57 ID:aD5EBBtP0.net
デイリー救世主の儀式というデイリーが助けても終わりません
キャラは間違っていないのでバグでしょうか

558 :UnnamedPlayer :2018/06/14(木) 17:18:45.94 ID:q9VZ80ljH.net
?『救世主の儀式』はフック救助後、救助対象が短時間で再びダウンするとカウントされない可能性がある?要検証。
通電後はカウントされるんだっけか

559 :UnnamedPlayer :2018/06/14(木) 17:24:32.44 ID:KwZqe0pr0.net
ほぼありえないと思うけど自分はウィリアムビルオーバーベックって書いてあったのに何をとちくるったのかエース使ってた事あったわw

560 :UnnamedPlayer :2018/06/14(木) 17:52:42.22 ID:aD5EBBtP0.net
>>558
dbdを再起動後救助したら無事デイリー達成出来ました!何が原因かは分かりませんでしたが・・・ありがとうございます!
>>559
キャラは間違ってなかったですwありがとうございます!

561 :UnnamedPlayer :2018/06/14(木) 21:55:29.59 ID:9pKL/2mO0.net
ナースのブリンク精度って具体的にどういうこと?
失調性呼気とかで45%低下するみたいだけど大丈夫なの?

562 :UnnamedPlayer :2018/06/14(木) 22:17:41.61 ID:SXzrx8CQ0.net
・お試し用の4,025オーリック・セルを支給(課金ポイント)

これってどうやって受け取るの?

563 :UnnamedPlayer :2018/06/14(木) 22:24:32.68 ID:r6Hx+wFd0.net
>>562
それは多分テストサーバーの奴だと思う

564 :UnnamedPlayer :2018/06/15(金) 01:59:14.06 ID:m+wmpuAv0.net
>>561
着地点がズレると思ってるけど実際のとこは分からん
横ズレは体感したことないから前後のズレだと思う
よく距離マシマシでやるけど特に困らない。使ってみな

565 :UnnamedPlayer :2018/06/15(金) 11:56:22.90 ID:B5a7Gblv0.net
>>553
何で詫び?

566 :UnnamedPlayer :2018/06/15(金) 13:06:29.41 ID:W1bmMBzcM.net
フレディはアンコモンのドレスの方がレアのドレスよりスキルチェック率が下がるのですか?

567 :UnnamedPlayer :2018/06/15(金) 14:57:06.95 ID:fBtQV13ed.net
鬼のプレステまわすと体感できるほどレア以上アドオンの出る確率変わりますか?

568 :UnnamedPlayer :2018/06/15(金) 14:59:42.76 ID:bvt+8jXAp.net
救助してる奴殴ってもダメ受けない?

569 :UnnamedPlayer :2018/06/15(金) 15:16:07.29 ID:Z4h3TCY2r.net
>>566
はい。代わりにdtが長くなります
>>567
変わる。特にレア、ベリレアが出やすくなる。ウルレアはあんまり
>>568
ため攻撃だと一律で受けるが、救助ゲージ出てる時に攻撃ボタンクリックだとキャッチ判定になり、ダメージとかはなくそのまま担げるようになる

570 :UnnamedPlayer:2018/06/15(金) 16:19:38.17 .net
プレイヤーランクのmaxっていくつ?

571 :UnnamedPlayer :2018/06/15(金) 16:27:06.60 ID:Krnv61xWM.net
100まであげるとプレステして1にもどる

572 :UnnamedPlayer :2018/06/15(金) 16:39:57.08 ID:cPhGFlBpa.net
>>571
独り言はやめてな

573 :UnnamedPlayer:2018/06/15(金) 16:41:25.35 .net
>>571
え?プレイヤーランクまでプレステあんの?
そのランク上げたらどうなるの?

574 :UnnamedPlayer :2018/06/15(金) 16:44:59.34 ID:Ef/bW1Hw0.net
>>564
ありがてぇ

575 :UnnamedPlayer :2018/06/15(金) 18:07:03.31 ID:cLvOWskPd.net
フレディとりあえずセルフケアで目覚めるのやめてやれ
そうすればかなりよくなる

576 :UnnamedPlayer :2018/06/15(金) 18:23:00.02 ID:Ytd1dXl00.net
いやセルフケア消したらもうどうにもならないじゃん
フランクリンつけて殴るだけで相手死亡やぞ

577 :UnnamedPlayer :2018/06/15(金) 20:30:06.74 ID:EBFias2Z0.net
味方に起こしてもらうとか味方に治療ミスしてもらうとかさ……

578 :UnnamedPlayer :2018/06/15(金) 21:48:12.98 ID:NJJwJ8n9a.net
一人の時どうすんねん

579 :UnnamedPlayer :2018/06/15(金) 22:14:42.12 ID:u7/wHh9O0.net
ボンドでもエンパシーでも付けろよ

580 :UnnamedPlayer :2018/06/15(金) 22:26:36.49 ID:3U6g8CQWp.net
服が欲しくて課金しているのですがデッドバイデイライト経由で課金してもSteamの金額が増えるだけでデッドバイデイライトには反映されません
何故でしょう?

581 :UnnamedPlayer :2018/06/15(金) 22:26:39.61 ID:7hZPZT1I0.net
このゲーム一瞬止まる事がよくあるんだけど
なんか血の渇望とか画面にアイコンが出る時一瞬止まるんだけど
なぜだかわかる人居ます?
設定軽くしてもゲーム再インストールしてもグラボドライバ更新しても変化無しです

582 :UnnamedPlayer :2018/06/15(金) 22:28:47.66 ID:+Sjo4KL30.net
この前のセールで買ったのですがナースが上達しません
もろこしとか来ると速攻で見失います
コツありませんか?

583 :UnnamedPlayer :2018/06/15(金) 23:01:22.71 ID:B5a7Gblv0.net
>>581
ケースの中が埃だらけの可能性

584 :UnnamedPlayer :2018/06/15(金) 23:01:49.49 ID:B5a7Gblv0.net
>>582
練習あるのみ

585 :UnnamedPlayer :2018/06/15(金) 23:06:14.86 ID:+LvrVqZ00.net
>>582
足跡がバグってる?らしいので少しでも見つけやすく
するために
シャドウボーン付けて視野角広げる。
犬のパーク付けて血痕を見やすくる。
音の方向を聞き取りやすくするためにヘッドホンをつける。
razerサラウンドをインストールするとわかり易くなったりします。

586 :UnnamedPlayer :2018/06/15(金) 23:12:48.60 ID:eo4rCXSb0.net
>>582
それだと基本的なキラーの基礎ができてないと思うから徒歩キラーも練習したほうがいい
コツとしては足跡のつきかた見ながらモロコシの隙間からサバイバーの服の色を探す感じ
あとFPS60固定じゃないとサバイバーが一瞬消えたりするから最低限のスペックは必要

587 :UnnamedPlayer :2018/06/15(金) 23:22:54.75 ID:uxVJR+h40.net
いやいやいや 足跡バグってないから 自分の下手くそをバグのせいにすんのやめろ

588 :UnnamedPlayer :2018/06/15(金) 23:32:56.33 ID:fo3xmcPZd.net
VC使ったPTがランク1キラーからパークなしで四人脱出する動画があるらしいんですが見つかりません
大会か何かの話なんでしょうか?
もし動画があるなら検索ワードがアドレスを教えて頂けませんでしょうか?

589 :UnnamedPlayer :2018/06/15(金) 23:47:58.63 ID:Mw1nN4V4a.net
>>579
残一人のときだよ

590 :UnnamedPlayer :2018/06/15(金) 23:53:16.71 ID:+Sjo4KL30.net
>>584 >>585 >>586
アドバイスありがとう
FOV広げるのやってみる
一撃当てれればなんとかなるんだけどそこまでが難しくて…
服の色は注目してなかったなるほど

591 :UnnamedPlayer :2018/06/15(金) 23:55:35.88 ID:Nfgl+4NP0.net
>>589
んなもんセルフケアで起きようが終わりだろ

592 :UnnamedPlayer :2018/06/16(土) 00:03:09.39 ID:jm/4Tk2N0.net
トンネルキャンパーじゃないフレディなんてほとんどいないんだしあんな陰湿キラー弱いままでいいぞ

593 :UnnamedPlayer :2018/06/16(土) 00:05:33.62 ID:dRHMMy+R0.net
初期以外のマップってDLC買わないとプレイ出来ませんか?

594 :UnnamedPlayer :2018/06/16(土) 00:31:41.14 ID:yWUC59Af0.net
プレステ回すメリットを教えてください。
レアアイテムが手に入るくらいですか?

595 :UnnamedPlayer :2018/06/16(土) 00:35:44.74 ID:TC7UUTee0.net
プレステの衣装がもらえることぐらい
アドオンオファリングはほぼ誤差

596 :UnnamedPlayer :2018/06/16(土) 02:07:50.99 ID:Ag8ymGoC0.net
>>583
埃はあんまなかった
やっぱPC本体が原因か

597 :UnnamedPlayer :2018/06/16(土) 08:11:40.17 ID:f6hxRiup0.net
>>582
足跡ばかりに注視すると、うまい鯖には撒かれたりするので
姿を探しながら足跡を視野に入れておくといいかも
ちょっとした画面の変化を見つける
背の低いキャラだと真下に座っていたりすると
見えなかったりする

598 :UnnamedPlayer :2018/06/16(土) 08:18:15.18 ID:QY2L9HMD0.net
>>594
実績解除もあるな

599 :UnnamedPlayer :2018/06/16(土) 08:47:58.68 ID:dRHMMy+R0.net
>>593
これどなたかお願いします。

600 :UnnamedPlayer :2018/06/16(土) 09:07:02.28 ID:iSdsu3VTd.net
>>599
買ってなくてもマップは出る
ただ、マッチした5人の誰かが持ってるからなのか、元々DLC関係無くマップ決まるのかは不明

601 :UnnamedPlayer :2018/06/16(土) 09:14:45.03 ID:goQ/PsceM.net
>>593
購入していないキャラ、パークが使えないだけです

602 :UnnamedPlayer :2018/06/16(土) 09:46:48.33 ID:shCb8p5+a.net
>>599
キラー側が持ってるかどうかで決まります

603 :UnnamedPlayer :2018/06/16(土) 09:52:14.58 ID:4mRejS6x0.net
>>602
ナイトメア持ってないけど幼稚園出るぞ

604 :UnnamedPlayer :2018/06/16(土) 10:46:37.05 ID:Afo/WmsQ0.net
>>593
昔はキラーが持ってないDLCマップは出なかったけど今は関係なくどのマップも選択される

>>602
それは古い仕様で今は関係なくなってるよ

605 :UnnamedPlayer :2018/06/16(土) 10:48:17.43 ID:3renoFZUd.net
皆さんありがとうございます。DLC買いかけでした。

606 :UnnamedPlayer :2018/06/16(土) 13:59:20.25 ID:m/zoXVrY0.net
すみませんサバイバーで試合やってるときなんですけど
ダッシュしてるときいちいち一瞬だけ立ち止まってるがあるんですがこれって自分の回線がだめだからなんですかね…一応有線のはずなんですけども…
pingが緑の時も稀に発生します

607 :UnnamedPlayer :2018/06/16(土) 14:55:14.49 ID:dRHMMy+R0.net
ずっと脱出成功してるのにランクが上がりません、どうやったらランク上がりますか?

608 :UnnamedPlayer :2018/06/16(土) 15:00:34.51 ID:Q/noLLyz0.net
エンブレムの評価が緩和された今脱出してもランク上がらないなら
試合中ずーっと何もせずに隠れてただけだろ?
発電機修理して味方が近くで吊られたら救助に行って
キャンプしない鬼だったら思い切ってチェイスを引き受けてみればいい
そうすりゃ死んでもランク上がるよ

609 :UnnamedPlayer :2018/06/16(土) 15:02:42.14 ID:hl686UBG0.net
1万点稼げば上がる時代は終わりました
エンブレムで9ポイント以上取ればpip貰えますよ
彩が4p
金が3p
銀が2p
銅が1p
なので 金3ことか 彩金銀(または銅銅) を取れば上がっていきます

610 :UnnamedPlayer :2018/06/16(土) 16:15:03.73 ID:SbB64++B0.net
つい最近始めましたよく切断って聞きますがキラー側に切断された場合持ち込み公開後に切断されたらアイテムは消えますか?消えるタイミングがわかりません

611 :UnnamedPlayer :2018/06/16(土) 16:25:34.85 ID:4mRejS6x0.net
>>610
切断されたらタイミング問わずアイテムは消えないけどオファリングは消えます

612 :UnnamedPlayer :2018/06/16(土) 16:43:41.59 ID:LgYfOuaC0.net
昨日から始めたのですが、教えてください。
今、トラッパーと戦ったんですが、
フックに釣られることなく死んだんですが、
これってどうやるんですか?
他の殺人鬼でもできることなんですか?

613 :UnnamedPlayer :2018/06/16(土) 16:49:20.03 ID:SbB64++B0.net
>>611
なるほどありがとうございました

614 :UnnamedPlayer :2018/06/16(土) 16:59:04.47 ID:HrZHdnVAd.net
ティーチャブルパークをlv30で取らなかった場合lv31で必ず出ますか?
それとも2回目以降の出現はランダムでしょうか

また、聖堂で取得した後にそのティーチャブルパークが取れるレベルまで育てると再度出現しますか?

615 :UnnamedPlayer :2018/06/16(土) 17:02:31.06 ID:hl686UBG0.net
>>612
オファリングにメメントモリという物があります
後は貪られる希望というパークやマイケルのアドオン等でもできる物があります

616 :UnnamedPlayer :2018/06/16(土) 17:13:13.85 ID:LgYfOuaC0.net
>>615
ありがとうございます、調べてみます!

617 :UnnamedPlayer :2018/06/16(土) 17:23:36.55 ID:4mRejS6x0.net
>>614
取らなかった場合次のレベルでも必ず出ます
聖堂で取得済みの場合は育てても出ません

618 :UnnamedPlayer :2018/06/16(土) 18:23:42.66 ID:HrZHdnVAd.net
>>617
ありがとうございました

619 :UnnamedPlayer :2018/06/16(土) 19:27:39.69 ID:RMUrdqkL0.net
>>608
修理もチェイスも頑張って16000点稼いでも+0なんですがどうすれば

620 :UnnamedPlayer :2018/06/16(土) 19:29:46.97 ID:Q/noLLyz0.net
>>619
そこまでいうならプレイ動画撮って晒せ

621 :UnnamedPlayer :2018/06/16(土) 19:38:07.06 ID:RMUrdqkL0.net
真面目な話、15000点じゃpip入るか半々では?
米粒安定ラインが20000くらいに感じるんだけど今時の赤ランクってそんな次元で安定してるの?

622 :UnnamedPlayer :2018/06/16(土) 20:12:23.20 ID:XnVYF0N90.net
>>619
修理も生存も治療救助もチェイスもやらないとエンブレム稼げないぞ
緩和された今の環境で米粒取れないって相当消極的なんじゃないか?

623 :UnnamedPlayer :2018/06/16(土) 20:22:40.66 ID:hl686UBG0.net
1回も這いずりにならなければ彩1こは貰えるし
誰かがチェイスしてる間にポンポン発電機つければこれまた彩1こ貰える
彩1こもらえれば後は金銀か金銅銅か 銀銀銅で上がるんだからどれか1個がんばって彩取るしか無い

624 :UnnamedPlayer :2018/06/16(土) 20:27:21.16 ID:g9/S2T6ea.net
発電って寸止め幾つかとかでも〜台分の達成率って感じにエンブレム算出されます?

625 :UnnamedPlayer :2018/06/16(土) 20:48:27.98 ID:XnVYF0N90.net
>>624
される

626 :UnnamedPlayer :2018/06/16(土) 22:15:45.85 ID:4KP1p0+Ua.net
>>625
ありがとん
これで心置きなく発電マラソンがんばれます
考えなしに偏らせる人が多いので・・・

627 :UnnamedPlayer :2018/06/16(土) 22:27:29.08 ID:xlJy+SZL0.net
農場の麦俵がH型にある板は割るべきですか?
自分がキラーやるとズサーやられて鯖だとよく見えなくて殴られるんですよね

628 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 07:51:10.80 ID:abIYv48g0.net
auric cellの購入ボタンを押してもbeing processed
の表示とグルグルマークが出たまま全く何も進展しなくなるんですが
原因はなんでしょうか?

629 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 07:58:04.63 ID:VjvQ/mIw0.net
数ヶ月前辺りからフレンドを招待も押しても反応がなく、リザルト画面でプレイヤーネームをクリックしてもSteam上での情報が出なくなってしまいました
DbDを再インストールしても、アンチウィルスソフトを切ってもダメでした
Steamのポップアップ情報が出なくなる原因の分かる方はいませんか…?

630 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 07:59:04.33 ID:abIYv48g0.net
>>628
オーリックセルでスレ内検索したら
まんま解決法が書いてありました
すみません

631 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 11:03:45.34 ID:89UjP8Qa0.net
フレディーやマイケルの後ろに芋づる式で二、三人張り付いて救済(キラーがいるのに救済、鬼が離れて5秒以内そして即座に逃げていく)て単なる乞食やろうだったのか?
瀕死状態で回復三連続ミスは回復乞食だったのか?それともキラーと談合?

632 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 11:21:34.38 ID:89UjP8Qa0.net
>>629
steamの再インストールはしたの?

633 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 11:30:19.81 ID:z8fYdHxY0.net
>>629
オーバーレイ?

634 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 12:53:04.47 ID:77T42ehPM.net
>>621
うろ覚えだけど8000ポイント前後で米粒貰えた試合が1度だけあったわ

他が初心者で何度か救出して発電機5個残しで殺されたのに
いまいち基準が分からんなぁ

635 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 12:59:40.50 ID:LLfm7RvD0.net
チェイスはほとんど評価に影響ないけど無いわけじゃないしな
あと協力行動がかなりでかい

636 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 13:13:19.16 ID:Z5Q1lt8R0.net
無理救助は論外だけどわりかし安全に救助しまくってれば金or彩は簡単に行く
キャンパーだった場合発電機回しとけば彩いく
チェイスするんだったら今はどれだけ攻撃を受けずに撒けるかにかかってる 最悪攻撃を受けても撒くのが大事 だから自分はアイアンウィルが外せないわ・・・

637 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 14:23:06.14 ID:gZQEri850.net
キラーやってて思うのですが
足の速さが全然違うのは何故ですか?

638 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 14:27:59.35 ID:LLfm7RvD0.net
足が早くないと上手い人しかキル取れないからだよそんなこと言わんでもわからんか

639 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 14:48:54.17 ID:gZQEri850.net
>>638
鯖の足の早さのこと言ってるんだけど
明らかに違うから

640 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 14:53:43.88 ID:bIU4FCxe0.net
微加速チート大量だからキラーやめるかそいつ相手にしないかしか今はどうしようもない

641 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 15:02:12.26 ID:gZQEri850.net
>>640
だよね 板や窓の使い方が上手いとかなら分かるけど
普通に追ってて追いつけないってないし そういう事が多すぎて質問してみた

642 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 15:17:59.09 ID:VjvQ/mIw0.net
>>633
解決しました、ありがとうございます!
原因はオーバーレイのチェックが外れていたからだったようです

643 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 15:55:11.43 ID:jeXXJIOqa.net
>>637
この文章から鯖の足のこと言ってるんだけどって言われても

644 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 16:57:31.29 ID:rsM6m+/1H.net
微加速ってどの程度いるんだ 10人に1人くらい?

645 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 18:02:57.66 ID:gZQEri850.net
>>643
それはお前の想像力が足らない
基本キラーは同じ速さだから

646 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 18:09:33.05 ID:0/KoNI4j0.net
キラーも割りとばらつきあるけどな
むしろキラーより鯖の方が基本同じ速さだぞ

647 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 18:13:08.50 ID:bDWBMqUL0.net
自分の日本語がおかしいのを棚に上げて相手の想像力のせいにするとかマジもんのアスペガイジじゃん
基本キラーは同じ速さとか言ってるのも含めてアスペエアプガイジだな

648 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 18:15:49.04 ID:REM75qke0.net
キラーの足の早さが違うから鯖の足がの早さが違うように見えるんじゃないか?
wikiのこれ見た方がいいぞ
https://www65.atwiki.jp/deadbydaylight/sp/pages/99.html

649 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 18:19:54.70 ID:CkGG0M2i0.net
先ほど購入したんですがなかなかマッチングしないんですけど時間帯の問題ですか?
それとも初心者がもう少ないためなかなかマッチングしないって感じですかね?

650 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 18:21:10.38 ID:0/KoNI4j0.net
低ランク帯だとキラーが多くてキラー使うとマッチしにくいらしいよ

651 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 18:37:26.02 ID:gZQEri850.net
>>648
全部知ってるよ
チーターっぽいのが多いから敢えて聞いてどんな反応するか見たかっただけ

652 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 19:13:13.68 ID:o7P0wNGAa.net
マジもんのガイジやんけ
気持ち悪い

653 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 19:34:06.19 ID:gZQEri850.net
>>652
ガイジはお前のことだろ

654 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 20:11:20.59 ID:YerKsQCUM.net
30、35、40に到達するのはだいたいどれくらいbpが必要ですか?

655 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 20:52:49.39 ID:LgSiB34nd.net
ガイジは自分のことをマトモだと思ってるからほんま困る

656 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 21:23:42.88 ID:xle0xTKka.net
遅延系パークについて質問です
消えゆく灯、死恐怖症はゲート開放、トーテム破壊、正気回復に影響しますか?
治療と修理に影響するのは分かるのですが……

657 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 21:25:17.92 ID:gZQEri850.net
>>655
誰でも自分の事まともだと思ってるだろ アホか

658 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 21:34:26.51 ID:bDWBMqUL0.net
はっきりパーク説明に治療/修理/解体速度が低下って書いてあんじゃん

659 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 22:10:22.99 ID:zqQw/C4M0.net
どっちも治療行為とか言いつつピエロ恐怖症に正気回復は入らないのにナースコールには適用される開発だからなぁ

660 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 23:11:38.32 ID:Z5Q1lt8R0.net
モレルちゃんの固有パークの治療速度早くなる奴も正気に戻る時適用されるからね なのにピエロは乗らないとか意味不明

661 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 23:25:42.67 ID:zqQw/C4M0.net
どっちも
ゲート→反映されない
トーテム→反映される
正気回復→反映される
じゃなかったかな?
ただゲートに触れたときにタナトやダイラの表記が出てくるんだよな……

662 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 00:18:01.04 ID:EcMWu6020.net
>>654
だいたい80万、100万、120万くらいかな?

663 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 01:40:01.05 ID:MTEC2Xsk0.net
>>660
がらくたいじりもピッグのチャージに乗らないとか
いまクラウンのアドオンに乗るのが逆にバグとか意味不明すぎる

664 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 04:19:43.72 ID:OFdjyHuH0.net
ナースやってる時何回かブリンクするとマウスの上下が反転してしまうのですがどうすればいいですか?
試合中に確認しましたが反転のチェックは外れています

665 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 06:11:22.54 ID:O61iBdsd0.net
>>664
特殊なマウス使ってんじゃない?
ワンタッチで反転させられるような

666 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 10:06:44.81 ID:ttQLKWXQd.net
>>657
そういうレスするからガイジって言われるんだってそろそろ気付こうよ

667 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 13:42:59.28 ID:A2F1dxcP0.net
パッチ来てから板倒す判定というか、そういうのって変わりました?前までサクッと板倒せてたのに
パッチ来てからよいしょっとって感じでワンテンポ遅く感じるのですが…

668 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 13:49:21.64 ID:XOPAnpWW0.net
ティーチャブルパークで他のキャラに要らないやつが出てこられても困るから要らないやつは取りたくないんですが30レベルのを取らなかった場合35レベルの物が取れなくなるとか有りますか?

669 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 14:00:56.34 ID:vhXZlbmPM.net
>>668
BW上に出るパークはティーチャブル含めて2個なので
30,35は要らないからといって取らないでいると永遠に2枠埋まってしまうので新しいパークも40のティーチャブルも出現しないことになる

670 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 14:04:20.56 ID:K0wL4MQH0.net
>>667
アプデで吸い込まれるような判定が無くなったからちゃんと板の向こうに行かないと倒せなくなりましたよ
>>668
30取らなくても35は取れますよ
ただし40は30と35をどちらかは取っておかないと出なくなります

671 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 14:09:37.50 ID:XOPAnpWW0.net
>>669
>>670
詳しくありがとうございます!必ず2個なのは知らなかったです。気をつけます!

672 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 15:11:32.75 ID:vTvWj8d00.net
>>666
もう終わったんだから黙ってろよ

673 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 16:05:24.36 ID:OFdjyHuH0.net
>>665
調べたらマウスの横のボタンにカメラ反転が設定されてた
最初期に設定したから完全に忘れてたよ
他のキラーの時になったことないからバグかと思った

674 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 16:47:08.50 ID:dwWoEWp00.net
キーボードから安いゲームパッドに変えただけで旋回しやすくなって
追いかけっこタイムが倍以上長くなったのでオススメ

675 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 16:51:13.68 ID:pIKea7hl0.net
買いたいんだけどどのエディションがおすすめかお?
あと各DLCの説明もお願いしたいお

676 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 17:27:21.54 ID:KpueQIRmd.net
本体ではなくdlcのセール履歴分かる方いますか?
1か月前にセールがあったのは知っているのですがどのくらいの間隔であったのか知りたいです

677 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 17:30:53.77 ID:QSv0n16W0.net
>>676
基本的にはsteamのサマーセールとかハロウィンセールとかでくるからsteamの履歴調べてね
ただ来月頭からdbd2周年だからセールやると思う

678 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 17:30:59.96 ID:B7jBAGEh0.net
>>676
steamsaleってサイトで本体もdlcも調べることができますよ

679 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 17:34:34.64 ID:A2F1dxcP0.net
>>670
そうなんですね、今までみたいにギリギリまで板グルして寸前で倒すってことは無理になった感じでしょうか、ありがとうございます!

680 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 17:36:55.87 ID:CFgZ32/ma.net
Shiftとコントロールキー押し間違えたり暴発したりするんですが
皆様慣れてるのでしょうか
それともキーコンフィグなりパッドなりでやっているのでしょうか

681 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 17:46:04.15 ID:QSv0n16W0.net
>>676
Deluxe Editionは本体とサウンドトラックとデジタルアートワークがついてくる
あと二つは本体とThe sawのDLCがついてくるやつとそこに更に映画のsawがついてくるやつ
別にお得ではないから本体だけ買ってセールのときdlcかったりするといいよ

格dlcはサバイバーとキラーが一人ずつついてきて遊べるようになる
キラーは個性的な能力なので動画とかで確認するといい
dlc持ってなくても誰とでもマッチングするからゲーム性は変わり無い
dlc固有パークも時間をかければ買って無くても取得は可能

682 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 17:46:45.54 ID:QSv0n16W0.net
>>681
>>675
ごめん安価みす

683 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 18:43:30.14 ID:bJkc+Mzm0.net
聖堂ないけどな

684 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 18:58:32.43 ID:edP3x0vr0.net
>>683
後2週間もしたら再開するんだから待てばいい話では?

685 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 19:05:34.75 ID:K1GodcQX0.net
キラーで板グルされている場合、最短の動きはw押しっぱなしの視点変更なのでしょうか?それとも左回りの場合、曲がる時はwa同時押しの方が早いのでしょうか?

686 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 20:09:29.16 ID:gQUuaNr+0.net
>>680
左手でshiftやctrlを押しやすいキーボードを買いましょう
ご自宅の環境ごとに押し心地重視か静音性重視か決めるとよろしいかと

687 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 21:16:06.15 ID:a4s4ZLs40.net
あと1人が来ないってのよくあるんだけどこういうもんなの?

688 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 21:28:00.68 ID:jci/nPWa0.net
ロビーのバグみたいなのがあって3人になったときはもう誰も入ってこないからロビー崩したほうが早い

689 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 21:46:13.63 ID:C1Oiuoy20.net
今って聖堂むりよな?

690 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 22:42:41.72 ID:ljQyU9WX0.net
nice campって言われるが 何が悪いのかさっぱりわからんが、駄目なの?
運営が駄目なら 駄目なんだろうが一人、確実の殺す作戦のどこが悪いのか教えてくれ

691 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 23:00:13.97 ID:gQUuaNr+0.net
いちいち鯖の負け惜しみにアホみたいにまじめに反応してる所が悪い

692 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 23:05:58.59 ID:ljQyU9WX0.net
>>691 あれは単なる負け惜しみで ルール違反とかじゃないのか・・

693 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 23:13:43.80 ID:gQUuaNr+0.net
そういうのは thx noob^^ って打って即退出しとけばいいよ
そもそもチャットなんて非表示でいい

694 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 23:42:21.70 ID:wEeXUh1Na.net
キラーもgo to civ, noobとか平気で煽るしチャットの煽りは稚なさの表しと受け止めるべし

695 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 23:58:44.79 ID:m0qT3cm60.net
niceって言われてんのになんで悪いとか駄目とかいう話になるのか

696 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 00:43:57.68 ID:I5anGrrt0.net
>>695
そこの僕、小学生?

697 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 08:02:31.22 ID:zWpy5Mja0.net
https://i.imgur.com/KEccE2V.png
りるるんに教えてあげて

りるるん@LiRu8Quad_
https://mobile.twitter.com/LiRu8Quad_/status/1008630118057562115

698 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 09:17:51.07 ID:Mz8QtG8xr.net
>>680
ダッシュとかしゃがみのことかな?

それならマウスの右ボタンをダッシュにしたり真ん中のホイールのしゃがみにしたりすれば右手だけで移動の操作できるしやりやすいかも

もしボタンがいろいろついてるマウスならそういうボタンに割り振ってもいいし

699 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 12:15:29.12 ID:8bTffGBR0.net
>>696
皮肉だろって言いたいんだろうけど、そもそも何が悪いのかさっぱり分からないならnice campを煽りだと感じることはない
質問したいんじゃなくてキャンプって別に悪くないよな?って同意してほしいだけだろ?
スレチ

700 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 12:49:19.01 ID:TqjhHT3Nd.net
>>699
なるほど
本人はルール違反かどうかも分からなかった訳だからな

701 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 14:42:13.98 ID:3g9j+uAz0.net
先生 チャットで日本語打つ裏技とか無いんですか?

702 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 14:55:08.03 ID:7X1Qu4230.net
半角カナなら打てるよ

703 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 16:50:54.62 ID:KI+MwOAL0.net
ケイトの私と踊ろうを使っている人いますか?
使い勝手とパーク構成と立ち回りを教えて頂きたいです

704 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 17:25:00.17 ID:3g9j+uAz0.net
>>702
アリガタヤー

705 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 18:42:10.37 ID:bLmGCUbj0.net
発電機修理して隠れてまた修理して脱出してるけどランクが上がらない、、

706 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 18:44:21.18 ID:7VWev4zm0.net
そらエンブレム理解してなければ上がらんわな

707 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 19:29:58.94 ID:a718J2Fa0.net
でも現環境だとほぼステルスして修理だけでも2台くらい修理しとけば割と上がる気する

708 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 21:20:41.01 ID:FGwfwa82a.net
2台+αで彩、他が銅維持できればトントンって感覚ですね
発電頑張ったけど見つかって即吊られて無理救助に巻き込まれたとかだと余裕で下がります

709 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 22:52:10.19 ID:7VWev4zm0.net
結局の所チェイスの練習しましょうね〜

710 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 23:10:13.46 ID:FGwfwa82a.net
ほんとチェイス下手に人権なさ過ぎこのゲーム

711 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 23:20:25.03 ID:KDIY5NXJd.net
>>705
その動きにプラスするなら、共感つけて他の人のケガを積極的に直してあげたり、チェイスしてる場所をよく見ておいてできるだけ救助に向かうとかすりゃpipもらえるんじゃないかな

712 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 23:20:59.41 ID:jHaAjbku0.net
虹の欠片が9000に貯まりそうなのでケイト買おうと思ってますがケイトを買ったらクラウンもついてきますか?それとも別なのでしょうか。しょうもない質問で申訳ありません。

713 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 23:31:38.22 ID:8bTffGBR0.net
つかない
ゲーム内ではなくsteamのストアページで両方入ったDLCが720円で売ってる
お金をかけたくないなら別だけどDLCのほうがお得

714 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 23:42:56.22 ID:5Vy4XOk80.net
今のランク調整えげつなすぎるでしょ
発電機ちょっと触って救助1回してチェイス1分するだけでランクどんどん上がって行く
しかもキラーは難しいままだからマッチしにくくなったりするっていうね

715 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 02:51:09.56 ID:54PQVzg00.net
キラーもだいぶぬるいぞ・・

716 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 02:59:16.24 ID:h2afHjnka.net
>>712
服のスキンもDLCでは付いてるのがゲーム通貨で買うとないらしいから気をつけてね

717 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 03:49:13.60 ID:u02jOii1d.net
>>712
DLCで買わないと貰えない服もある
何スレか前にACでケイトを買って白い服が貰えないって騒いでた子がいるくらい

718 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 05:44:08.35 ID:m+B5rpt10.net
>>704
英語くらい使って下さい

719 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 11:37:55.17 ID:S6jGCAm60.net
キャンプについて初心者は「いけないの?」と聞いてくるけど
キャンプやトンネルしないとランク上がらないし赤まで行かない。
キラーやってればわかること

720 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 13:40:39.66 ID:4fjvCDY/0.net
配信者って全然トンネルしないけどpip2とったりするからバケモンなんだな

721 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 16:00:07.58 ID:EN4B+QfB0.net
マップ把握したいのですが一人でマップ行く方法などあるのでしょうか?

722 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 16:03:22.09 ID:p2TeK3AOM.net
キラーで行って鯖無視して散歩すれば?

723 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 16:03:26.81 ID:KamdlUBj0.net
>>719
うまい人はキャンプもトンネルもしないで赤いくでしょ
別にキャンプが悪いというんじゃなく
事実として

724 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 16:06:24.35 ID:p2TeK3AOM.net
>>723
想像上の話は事実とは言わないよ

725 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 16:08:55.41 ID:a2MMwYN+M.net
具体名出すのはルール違反だからやめとくけど
配信者でそういう人結構いるじゃん

自分ではムリだよ
もちろん

726 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 16:17:14.70 ID:GpyOZFKxd.net
>>721
フレ一人呼んでプラベに付き合ってもらえ
マップも選べるし好きなだけ探索出来る

727 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 16:24:55.89 ID:jb+1moTVd.net
もうスレチだし上手い人は()とかいう前提も曖昧な主張に触るな

728 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 16:45:15.54 ID:xHohCFL10.net
プレイヤーレベルってずっと2100xpと報酬150shard?

729 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 16:47:23.93 ID:EN4B+QfB0.net
友達にやってもらいます、ありがとうございます

730 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 17:38:05.01 ID:p2TeK3AOM.net
どんだけキラーやりたくないんだよw

731 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 17:47:33.62 ID:YEUZQ0Yta.net
うまいやつってしょこだろ
あいつにナースやられたらどうやっても勝てないだろ

732 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 20:37:39.54 ID:m+B5rpt10.net
スレ違いだよ

733 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 21:21:15.88 ID:0WHVvWCm0.net
本人が上手いナースの対策は見つからないことと断言してるけどな
ただNTナースの中の人って数フレームだけ映った点のような手がかりを見逃さないから

734 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 22:07:04.10 ID:yfe8/igV0.net
HUNTRESSについての質問です パークで狡猾を付けても 鼻唄でバレないですかね?

735 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 22:08:08.55 ID:Yj4/SqW40.net
バレます

736 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 22:10:08.20 ID:FSHCmF8P0.net
まんまDBDのBGMでワロタw
https://www.youtube.com/watch?v=zTyXSvY51xE&t=2s

737 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 22:12:52.92 ID:CYJ/AqEH0.net
おい!これってYO!DBDのBGMじゃんか!アッアッアッ

738 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 22:50:44.00 ID:WWJ9Cuab0.net
新キラーはプロレスラーか、フックの上からダイブするんやろなあ

739 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 23:23:53.45 ID:q1BnRQTka.net
スレチだからレスすんな

740 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 23:51:11.44 ID:P1PeD0JG0.net
>>682
わかりやすいレスに感謝お

741 :UnnamedPlayer:2018/06/21(木) 03:02:40.02 ID:AZcGZ3h2v
pcとps4両方ともやってる人に聞きたいんだけど、
pcのスキルチェックってps4に比べて簡単?

ps4でやってんだけど、あまりにもルインでグレイトでないから
pcに移行しようか悩んでるんだけど、、

742 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 09:21:34.35 ID:KIMfizBL0.net
フレディ相手にフック救助する場合、救助する人が夢見状態じゃないなら、フレディがたとえフックの近くにいたとしてもボロタイは発動しませんよね?
プレイ動画見てたら何故か発動していて不思議でした

743 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 09:26:07.60 ID:XTMl3z6Fa.net
>>742
発動するはずだけど

744 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 09:32:51.25 ID:KIMfizBL0.net
>>743
子守唄しか聞こえない状態でも本来の心音範囲内なら発動するってことですかね?

745 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 11:31:09.19 ID:zx/lH0Ci0.net
久しぶりにやろうと思ってキラーで部屋立てても10分以上マッチしないんだが糞げーか?

746 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 11:38:07.65 ID:GP/mzHeT0.net
もうテンプレに
Q.キラーで部屋を立ててもマッチしません。過疎ゲーですか?
A.ランク20はキラー過多です。だいたいランク18くらいからマッチし始めます
とでも追加しておけ
ここでも本スレでも同じこと聞いてる奴多すぎ

747 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 12:38:34.06 ID:4MrzcQaMr.net
テンプレはそろそろ修正するべきだと思うわ、パーク省略語の心消しとかキンドレッドとか誰が使うんだ
あとウィルメ天秤ランタン観虐監視人を追加するべきだと思う

748 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 13:45:14.98 ID:QidK1JYv0.net
ライトを当てられたら上とか下に顔を向ける人がいるけど、上下向くだけでもライトの効果って軽減できるの?

749 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 14:06:21.54 ID:gBRampK+0.net
>>748
キラーの視点をある程度まで上か下に向けるだけで幾らライト当てようが
ライトの判定ないから鯖側はライト無駄に消費するだけになる
角度が甘いと喰らうこともあるけどそこは実際にやってみてライトの当たり判定憶えるしかないね

750 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 14:14:18.63 ID:zx/lH0Ci0.net
17になっても変化なし、時間が問題か

751 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 15:17:24.46 ID:ngU4jyU3M.net
鹿って治療されてるかどうか把握できる?

752 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 15:20:24.85 ID:pX8r0Nrq0.net
できない

ナースコールが必要

753 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 16:22:44.93 ID:P4xSEZqNM.net
ガラクタいじりはアドオンの両方に影響する?
例えばチャージ短縮20%と10%のアドオンとガラクタいじりをつけた場合
(20+10)+(10+10)になるのか20+10+10になるのかどちらかな

754 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 16:25:15.06 ID:PnRkl9Ti0.net
>>748
鬼の視界内からじゃないと効かないんで
そうやって視線を外すのは有効なんよ

755 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 16:40:16.90 ID:pX8r0Nrq0.net
>>753
(アドオン)20+10=30

30の10%は3なので30+3で33%

756 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 17:07:03.45 ID:tCCKcPjA0.net
>>755
有難うございます
両方のアドオン合計値の10%をプラスするのですね

757 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 17:45:39.10 ID:KepKpQDx0.net
1パーク潰してたったの数%なんだ…
それにしては体感的にかなり速くなってるような気もする
ハントレスの最速斧とか

758 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 18:01:08.80 ID:8zZDKKgHd.net
気になったんで調べて見たんだけどアドオンの数値に10%を加算らしい
なので>>753の答えは20%+10%+10%+10%っぽい

ビリーで調整ガイドとバルブとティンカあり無しの差を
公式Wikiのティンカの説明ページの最後に動画であるので見ると分かりやすいと思う

759 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 18:02:42.52 ID:di5SRLGY0.net
質問させていただきます。
ゲーム内ストアでオーリックセルを購入しケイト+クラウンと交換してしまったのですが
steamストアでCurtain Call Chapterを改めて購入する意味はありますか?

760 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 18:09:49.78 ID:8zZDKKgHd.net
>>759
>>717

761 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 18:10:23.72 ID:1b6rcMSgd.net
>>759
自分もそれやらかしたけど、どうやらゲーム内ストア購入だとSteamのDLC購入だと貰えるケイトのスキン(初期服の白ver)が貰えないみたい
結局DLCも買ってみたらスキンも追加されてたから間違いないかと
クラウンに関しては特に変わりないはず

762 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 18:16:56.63 ID:di5SRLGY0.net
>>756
>>757
ありがとうございます。
初日に即起動して購入してしまったのでsteamストアの新チャプターに気付いたのがつい先ほどでした…
お布施と思い購入しようと思います。

763 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 19:04:42.47 ID:65anAjNaM.net
>>758
あれ、やっぱりそうなんですか
まぁ確かに30%を33%にするパークなんて死にパークにも程がありますよね……
わざわざ調べてもらって有難うございます

764 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 06:28:02.68 ID:29fLjM5Z0.net
サバイバーの時にオートヘイブンレッカーズに行くオファリング燃やすのってなんか意味あんの?
ドMアピールなの?

765 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 08:22:02.50 ID:WUStAxP0r.net
>>764
板がいっぱいあるよ、やったね

なおナース

766 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 08:53:40.39 ID:PgFdDjDX0.net
オートヘイブンの中でもブラッドロッジとかいう板天国もあるんやで
ここでたまに言われてるっぽいレッカーズヤードもちゃんと板あるぞ

767 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 11:59:14.33 ID:utH3mdUra.net
>>764
3戦連続ギデオンで萎えてた時にステージ指定で余ってたから使った事があるよ

768 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 19:07:54.19 ID:EOmTM6T60.net
PT組んだときの鬼のランクって鯖のランクの平均くらいになるんですかね?

769 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 20:10:37.08 ID:UD110cUq0.net
>>768
1番下のランクの鯖に合わせられます

仮にランクが1・1・1・18ならマッチングするのはランク18前後の鬼です

770 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 20:30:51.32 ID:eAPjMeai0.net
なるほどな道理で白帯キラーなのにちょいちょい赤ランクが来るわけだ

771 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 20:50:49.17 ID:ellGw7D30.net
初心者だけど、どうすればいいかわからない
どのサバイバー使うとかは調べたけど
地図とかないしどう動くかわからない
修理してもすぐバン!って音なるし
これってレインボーシックスシージより難しい?もしかして

772 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 20:56:21.41 ID:EOmTM6T60.net
欠陥マッチングじゃないかそれ なぜ一番上に合わせないのか・・・せめて平均とか

773 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 20:57:28.82 ID:IXJfo/Ca0.net
>>771
実況動画見て立ち回りを学ぶ
これが一番

774 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 21:11:33.36 ID:RjPh0X94H.net
>>771
非対称型対戦だから相手よりも勝っている点を十分に利用しないと勝てない
・TPS視点で鬼に見つかるより先に鬼を見つける
・板倒し、窓枠飛び越えを活用する
・人数で圧倒する
・マップ生成のクセを覚える(慣れ)

775 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 21:17:35.64 ID:eAPjMeai0.net
マップダイブ変わったから未だに把握できんわ
特にトーテム

776 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 21:41:49.67 ID:1c6hfsRC0.net
マップはキラーやってるほうが憶えやすい気がする
発電機見えるし

777 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 21:47:31.97 ID:UD110cUq0.net
>>771
チュートリアルあるからそれやって後は実況でも見て何やってるか覚えた方がいいよ

778 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 21:53:28.22 ID:FK8r2NPO0.net
実況見ろって言ったってウンコマンが味方の活躍でたまたま脱出できたようなの見たって仕方ないぞ

779 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 21:56:42.87 ID:1gMFljbg0.net
>>769
あれって平均じゃないの?
前は最低レベルに合わせてるって聞いたけど…
そもそもガバマッチだから明確に言えないけど

780 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 22:02:29.13 ID:UD110cUq0.net
>>779
アプデにも無かったし変わってないなら最低に合わせられるはず

ガバガバはマッチング開始から10分だか15分たつとランク幅制限が解除されるからそのせいだと思う

781 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 22:36:10.56 ID:eAPjMeai0.net
ランク高いやつがわざとランク低い人入れて初心者狩りしてるくさいな
血まみれと同時に入ってくるやつよーわかるわ

782 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 22:38:19.14 ID:gySbkYjC0.net
そんなことしなくても初心者狩りしたければランク下げるだけだぞ

783 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 22:50:29.02 ID:eAPjMeai0.net
今のランク制度発電機とチェイス+生存どっちやってもランク上がっていくから開幕即切断連打でもしないとランク下がらんだろう

784 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 22:57:35.05 ID:afgffvti0.net
今のガバガバランクで一々ランク下げする方が大変では

785 :UnnamedPlayer :2018/06/23(土) 00:02:59.86 ID:vOqH7Asw0.net
さっき最後の1人の生き残りになったとき
瀕死状態にされて放置されたりしたんですが嫌がらせですか?

786 :UnnamedPlayer :2018/06/23(土) 00:13:23.91 ID:z30CYZjCH.net
近くにフックがなかったかストライク警戒してた可能性
真相は本人にしかわからず

787 :UnnamedPlayer :2018/06/23(土) 00:51:17.15 ID:QcMMR7Q70.net
>>785
全滅狙いで側にフックが無かったりDS警戒してるキラーのごく普通の戦略だよ

788 :UnnamedPlayer :2018/06/23(土) 13:35:17.05 ID:nzvJ2XW3a.net
最近PS4版から移行してきたんですがディスプレイの明るさ設定は同じなのに画面が物凄く暗いんですがPC版だとこんなものなんですかね?
画質設定を下げたら多少見やすくなるのですが……

789 :UnnamedPlayer :2018/06/23(土) 14:20:56.09 ID:zJtFFuDr0.net
俺もPC版とPS4版を同じモニターでプレイしているけど
逆にPS4版の方が暗くて見えづらいな
PC版が暗いならPCやグラボの設定変えればよさそう

790 :UnnamedPlayer :2018/06/23(土) 16:20:49.04 ID:vvvrTihb0.net
初めてキラーのランクが1になったんだけどもちろんランク1からでもランクって下がるよね?

791 :UnnamedPlayer :2018/06/23(土) 16:25:08.11 ID:SslEs3N3a.net
>>789
有難うございます
ディスプレイ以外の設定を見直してみます

792 :UnnamedPlayer :2018/06/23(土) 18:03:52.78 ID:ghn7nQS20.net
鯖で必須のパーク教えてください“〇| ̄|_

793 :UnnamedPlayer :2018/06/23(土) 18:13:29.17 ID:G2GXI1KR0.net
今鯖のテンプレといわれてるのは
必須:全力疾走、セルフケア、決死の一撃
残り自由枠でお好みのが多いんじゃないでしょうか
与えられた猶予とか絆辺りが人気なきがする

794 :UnnamedPlayer :2018/06/23(土) 18:41:28.64 ID:ghn7nQS20.net
ありがとうございます助かります

795 :UnnamedPlayer:2018/06/23(土) 18:45:04.37 .net
特定のユーザーの接続を自動でブロックするアプリってありますか?

796 :UnnamedPlayer :2018/06/23(土) 21:05:12.10 ID:SMCgS1bQ0.net
ありません

797 :UnnamedPlayer :2018/06/23(土) 23:02:54.70 ID:VujOh3IR0.net
>>790
毎月13日の18時にリセットされる
ランクひとつにつきpipが1付与されるからランク高いとそれなりのランクから始まる

798 :UnnamedPlayer :2018/06/23(土) 23:06:09.41 ID:VujOh3IR0.net
>>790
あ、すまんランリセのことだけ言っちゃった
エンブレムしょぼければ普通に下がるぞ

799 :UnnamedPlayer :2018/06/24(日) 00:01:36.86 ID:sBWDGBdv0.net
ウィスパーでの索敵が全くできないのでコツを教えてください。
本格的にキラーを触り始めて1週間ぐらいのナース使用者です。
パークはウィスパー・ルイン・シャドウボーン・バベチリでやってます。
パークの改善案などもありましたらご教示お願いします。

800 :UnnamedPlayer :2018/06/24(日) 00:05:28.52 ID:sAsQZ3xs0.net
コツも何も距離決まってるんだから四方に動いて反応しなくなった向きにいるんだよ

801 :UnnamedPlayer :2018/06/24(日) 02:27:45.13 ID:sBWDGBdv0.net
>>798
おっしゃることはわかるのですが、ブリンク中にウィスパーが反応して結局どの方向にいるかがわからなくて…

802 :UnnamedPlayer :2018/06/24(日) 03:21:40.87 ID:oxUGRSdk0.net
自分の周り半径32m以内ってより鯖の半径32mの円に入ると反応すると考えたほうがいい
境界線を探って出入りして「この反応の円の中心に鯖がいる」と考えればよい
もちろんウィスパーは鯖全員に反応するから序盤にこの手法は難しい

803 :UnnamedPlayer :2018/06/24(日) 04:11:15.38 ID:GhHzoq120.net
吊った時とかに出るモヤみたいな通知のマークちょっと薄くしてほしいな
モヤが晴れるまでマイケルがこっちに向かってきてるの見えてなくてクソ怖かった

804 :UnnamedPlayer :2018/06/24(日) 14:18:59.75 ID:ut+HzdmK0.net
バーベキュー&チリ、存在と効果知ってウカウカと発電機修理が
手につかなくなったわ、今更だけど

805 :UnnamedPlayer :2018/06/24(日) 15:27:29.35 ID:IeCdb34ma.net
4秒修理進めてからスクラッチ散らして撒くといいぞ
距離近かったら逆に寄っちゃえ

806 :UnnamedPlayer :2018/06/24(日) 15:58:52.63 ID:9ElmZCg90.net
鯖の必須
1全力・しなやか・スマートのダッシュ系からひとつ
2セルケア・ボンドの回復手段をひとつ以上
3・4は自由枠

ひとまず全力とセルケア入れて、あとは自己流に。
慣れてくれば全力よりしなやかのほうが自分にあってたり
セルケアよりボンドがよくなったりといろいろでてくるから

807 :UnnamedPlayer :2018/06/24(日) 16:09:41.77 ID:Yp9P131x0.net
最後1vs1になってキラー側で先にハッチ見つけた場合どうすればいいんでしょうか?
ハッチ近くで殴っても担ぐ前に逃げられるし、かといって先にハッチ入ろうとしたところを掴ませてもくれないしで面倒なのですが
ハッチ閉められる更新予定があったのは知っています

808 :UnnamedPlayer :2018/06/24(日) 17:08:53.30 ID:IYD4g82A0.net
キラーしてたらいきなりサバイバーが地面にある扉からいきなり逃げたんですが
これって何ですか?

809 :UnnamedPlayer :2018/06/24(日) 17:15:10.47 ID:So0vINJW0.net
>>807
今は頑張って鯖を見つけるか耐久勝負するしか無いね
諦めた方がいいよ
>>808
それはハッチっていって色々な条件で出現してそこから鯖は脱出門開けなくても逃げられる
条件は面倒だからwiki見て

810 :UnnamedPlayer :2018/06/24(日) 18:09:03.12 ID:IYD4g82A0.net
マナーとか調べたんですけど
キラーでフェイスキャンプとケバブってなんでやったらダメなんですか?
あとさっき鯖担ごうとしたらライト二人組にやられて逃げられたりしましたが
これもやったら晒されたり悪質って思われるゲームなんですか?
自分は強い人たちだなって思っただけですが
色々調べたら悪質行為らいしです

811 :UnnamedPlayer :2018/06/24(日) 18:15:31.90 ID:So0vINJW0.net
>>810
一部の悪質なプレイヤーがマナーだなんだと騒ぎますが公式的にも問題は無いです
ケバブはやる意味無いくらいです

812 :UnnamedPlayer :2018/06/24(日) 18:16:32.98 ID:kUi9GqaAH.net
>>807
一撃ダウンの攻撃手段があるならハッチ周辺探索でもいいけど
そうでなければ見晴らしの良い場所から鯖を探し、ハッチから遠ざけるように追う
かくれんぼが時間の無駄だと思うなら脱出覚悟で全力探索

>>810
お互い自分に都合の悪い行為について愚痴ってるだけ
フェイスキャンプについては、確実にひとり退場させるのが有効な場面なら良いが
プレイヤースキルもつかないので極力使わない方が良い

813 :UnnamedPlayer :2018/06/24(日) 18:20:34.45 ID:GhHzoq120.net
今しがたハッチ掴みしてきたとこだけど
ハッチの中に消えるギリギリまで掴み判定あるみたいなので
わざと距離を取って飛び込ませるのも手かも
1度失敗してお見合い状態になったら二度と引っかからないだろうし
かなり経験が要りそうだけど

814 :UnnamedPlayer :2018/06/24(日) 19:09:49.14 ID:5twraYR00.net
質問なのですが、手札公開は警戒にも適用されるのでしょうか?

815 :UnnamedPlayer :2018/06/24(日) 22:21:02.06 ID:gmwhkTuu0.net
さっき残り1人になってハッチ15分くらい探したんだけどなくて諦めて負けたんだけどどの辺にあるのかな?

816 :UnnamedPlayer :2018/06/24(日) 22:31:42.38 ID:ut+HzdmK0.net
いつのまにやら
2.。0。0⇒2。0。1になってんだね

817 :UnnamedPlayer :2018/06/24(日) 22:38:44.13 ID:iGaeg6kJ0.net
句点は草

818 :UnnamedPlayer :2018/06/24(日) 22:45:20.72 ID:So0vINJW0.net
>>814
適用されないです
>>815
フックのある地下と建物の2階以外のどこかとしか・・

鯖四人スタートなら発電機2台以上直さないとハッチは出ないよ
ハッチの音も意外と聞こえる範囲狭いから上か見逃したかのどちらかだと思うよ

819 :UnnamedPlayer :2018/06/24(日) 23:26:21.23 ID:BWve8iEl0.net
スレチなんですが本スレでは反応が無かったので
ps4版で持ち帰ったのアイテムが消失するのって仕様なのかご存知の方いらっしゃいませんか?

820 :UnnamedPlayer :2018/06/25(月) 00:20:28.68 ID:K0xmbBNB0.net
>>819
ここはPC版だからこっちで聞いてくれ
【PS4/XB1】Dead by daylight part118
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1529744971/

821 :UnnamedPlayer :2018/06/25(月) 01:53:09.55 ID:I69MTGNfd.net
スレチだけど、って書けばスレチ許されると思ってる奴いるよな

822 :UnnamedPlayer :2018/06/25(月) 01:58:59.00 ID:eW0thWa7a.net
まぁPC民にわかるわけないわなそんなこと聞かれても

823 :UnnamedPlayer :2018/06/25(月) 09:33:35.14 ID:QAIBb2F4M.net
twitch見てたらこんなパークがあったんですか何ですかこれは?
上のパークです
https://i.imgur.com/iAAnUaw.jpg

824 :UnnamedPlayer :2018/06/25(月) 09:47:45.31 ID:WpY9L/9C0.net
twitch見てたらこんなパークがあったんですか何ですかこれは?
上のパークです
https://i.imgur.com/iAAnUaw.jpg

825 :UnnamedPlayer :2018/06/25(月) 10:01:18.29 ID:IPORS5HE0.net
合成だし配信だからディサイシブ使ったかどうか隠してるとかじゃないの?

826 :UnnamedPlayer :2018/06/25(月) 10:01:50.70 ID:IPORS5HE0.net
そのパーク自体はないと思うけど

827 :UnnamedPlayer :2018/06/25(月) 14:45:18.06 ID:Q3h6qBGH0.net
秘密の神殿っていつ開店するんですかね?

828 :UnnamedPlayer :2018/06/25(月) 15:58:24.56 ID:rm9iW2Q60.net
ver2.01(現バージョン)でのFPS上限の外し方を教えてください。
ver1.4の情報ですとできないようで…

829 :UnnamedPlayer :2018/06/25(月) 17:43:20.23 ID:r2FAJtfM0.net
ドクターのアドオン説明の「同じ効果は重複しない」ってことは
鎮静積んで心音範囲を12m増加させたり
秩序積んで静電場の狂気を30%増やすとかは出来ないってことでおk?

830 :UnnamedPlayer :2018/06/25(月) 17:46:40.73 ID:WUW3oK2G0.net
>>828
GameUserSettings.iniのFrameRateLimitの数値を変えると上限外せる

831 :UnnamedPlayer :2018/06/25(月) 19:05:02.06 ID:rm9iW2Q60.net
>>830
ありがとうございます。
Gameusersettings.ini自体はあるのですが、メモ帳で開いてみてるとまっさらな状態でして…
https://gyazo.com/5419edd49abfc78e8f606d882af82c0e

832 :UnnamedPlayer :2018/06/25(月) 20:28:33.96 ID:Fmxd2qFE0.net
それサウンドトラック開いてね?

833 :UnnamedPlayer :2018/06/25(月) 20:31:06.14 ID:WUW3oK2G0.net
>>831
GameUserSettings.iniは
C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\DeadByDaylight\Saved\Config\WindowsNoEditor
のフォルダの中にあるほう

834 :UnnamedPlayer :2018/06/25(月) 20:35:41.21 ID:K0xmbBNB0.net
>>827
前見た情報だとたぶん来週から

835 :UnnamedPlayer :2018/06/25(月) 20:46:37.56 ID:rm9iW2Q60.net
>>833
ありがとうございます!出来ました。てっきりDBDがインスコされてるドライブのほうだと思っていました。

836 :UnnamedPlayer :2018/06/25(月) 20:59:54.54 ID:zjKmwJba0.net
>>829
出来るよ
重複しないのは数値関係ない状態異常だけ

837 :UnnamedPlayer :2018/06/26(火) 08:45:25.90 ID:W6GDXDHtr.net
>>824
偶然誰の放送か分かったけど、ランクも隠してるからリスナースナイプ対策でパーク分からないようにしてんじゃないかな

838 :UnnamedPlayer :2018/06/26(火) 14:09:55.86 ID:Mfjla3ki0.net
チャットや通報画面にコピーした文字を貼り付ける方法ってありますか?
通報したいんですが、URLなど貼れないので困ってます

839 :UnnamedPlayer :2018/06/26(火) 15:26:13.55 ID:dmymRW/ir.net
>>838
無いです、手打ちです

840 :UnnamedPlayer :2018/06/26(火) 15:53:22.84 ID:HNt0tYzDM.net
鯖でマッチング後のロード中の説明でキラーが誰か分かるのは仕様ですか?バグですか?

841 :UnnamedPlayer :2018/06/26(火) 16:44:32.01 ID:Ta+yULUIM.net
>>840
プレイ時間が少ない間はロード中にヒントが出るって話があったけど真偽不明

842 :UnnamedPlayer :2018/06/26(火) 16:48:23.79 ID:HNt0tYzDM.net
>>841
ありがとうございます。毎回(〜との対峙)って出ているので開始前からキラーが分かります
キラーする時にも相手にバレてるのかなと。

843 :UnnamedPlayer :2018/06/26(火) 17:13:20.19 ID:7UnVVuqTM.net
最初の何試合かは出てたけどいつのまにか出なくなってるな
あと新キラーに初めて当たる試合は出る

844 :UnnamedPlayer :2018/06/26(火) 17:16:33.91 ID:Mfjla3ki0.net
>>839
ありがとうございます。通報本当にしにくくなりましたよね
他からの貼り付けは出来ないみたいですが、DBDで打った文字はコピーペーストできるみたいです

845 :UnnamedPlayer :2018/06/26(火) 17:30:12.46 ID:7tbUekDB0.net
キラー詳細出るのはプレイ時間関係ないでしょ クラウンの普通に出てたしね
回数制限じゃないのあれ

846 :UnnamedPlayer :2018/06/26(火) 17:41:07.26 ID:HNt0tYzDM.net
>>843
>>845

ありがとうございます。チュートリアル的なもんですかね?その通りでまだスチーム版を始めたばかりです

ps4版では見た事無かったので、どうなのかと。

それとテンプレにもありますが、低ランク帯のキラーは異常な程マッチングしないもんですか?
ps4版は鯖専が多いのか一瞬でマッチングします

847 :UnnamedPlayer :2018/06/26(火) 18:41:06.39 ID:1G556UjVM.net
テンプレにあるのわかっててなんで同じこと聞いてるんだよ...

848 :UnnamedPlayer :2018/06/26(火) 18:58:43.07 ID:7tbUekDB0.net
今のランクシステムであほほど簡単にランク上がるからランク18以下は全然マッチングしない

849 :UnnamedPlayer :2018/06/26(火) 21:33:40.26 ID:EQjX/IUe0.net
マッチしない理由まで書いてあるのになんで聞くのか理解できんのだが

850 :UnnamedPlayer :2018/06/26(火) 23:43:03.27 ID:MunnOD720.net
サバイバーは20戦目ぐらいまでは毎回相手キラーの詳細が出る
それに加えて何戦目かは関係なく初めて相手するキラーの詳細も出る

851 :UnnamedPlayer :2018/06/26(火) 23:51:14.96 ID:cP76utIu0.net
最近キラー初めた者です
レイス君割と面白くてこれから使ってみたいと思ったのですが、どういうパーク構成が初心者にお勧めですか?
上手い鯖に翻弄されてなかなか15辺りから釣れなくて困ってます

852 :UnnamedPlayer :2018/06/27(水) 00:11:27.30 ID:aXDMOxQK0.net
どのキラーにも言えるけど
バーベキュー&チリ(カニバル35)と、ルイン(ハグ35)あたりは欲しい。

レイスくんなら、あとは「ノーワン」つけて通電後のフォローを狙うとか
「ナースコール」つけて透明化したときに治療するサバイバー探したりとか
「不屈」つけてスタン気にせず突っ込んでみたりとか

853 :UnnamedPlayer :2018/06/27(水) 00:14:36.59 ID:hHgZSzmq0.net
ならノーワン チリ ルイン 不屈でやってみます 
ナスコはナース育成しきってないので、レイス君で稼ぎつつナースの育成してみます

854 :UnnamedPlayer :2018/06/27(水) 00:14:53.56 ID:vcptoJNz0.net
初心者ならティーチャブル無い方がいいいんじゃない?
血の追跡者肉屋ノーワンまでは確定で後は好みで鉄腕ウィスパー闇より出でし者を選択でいいと思うよ

後は>>852のパーク取得目指すといい
そのうちルインバベチリは無いとやってられなくなるよ

855 :UnnamedPlayer :2018/06/27(水) 00:15:26.72 ID:vcptoJNz0.net
あるなら関係無かったか
ごめんね

856 :UnnamedPlayer :2018/06/27(水) 00:33:45.62 ID:pDExpk/HH.net
翻弄されてということはチェイスで時間稼がれてるんだろうか
パークよりもチェイスでの立ち回りに慣れるのが根本だとは思うけど
パークで言うなら板割り、不屈あたりよね あとはアドオンをケチらず使っていく

857 :UnnamedPlayer :2018/06/27(水) 00:38:07.10 ID:hHgZSzmq0.net
チェイス下手ですw こればかりは何回も煽られ逃げられを繰り返して上手くなるしかないと思ってます
アドオンめっちゃ余らせてます なら使いちゃいますか

858 :UnnamedPlayer :2018/06/27(水) 01:02:18.44 ID:aXDMOxQK0.net
>>853
板ワープがなくなったので板は強気に行ってもわりと当たる。
不屈つけてるならスタンくらう前提で殴りにいってもいいぐらい

レイスはアドオン「暴風」と「迅き狩り」の組み合わせが単純に使いやすいのでおすすめ。
ある程度距離つめてから透明解除して加速して殴る。なんならそのあとまた透明化しても良い。

859 :UnnamedPlayer :2018/06/27(水) 01:30:46.60 ID:hHgZSzmq0.net
不屈いいですね!今までフェイントとか小手先の方法しようとか迷ってたので、スタン前提で動く決めれたお陰で判断が速くなりました
アドオンって1.5と1どっちがいいんですか?1.5のほうは割と解除が長くなった気がしたので迷ってます

860 :UnnamedPlayer :2018/06/27(水) 01:52:13.02 ID:hRfzQ8ng0.net
>>859
基本的にレア度が高い方が高性能で強い
慣れるまではレア度低いのから使って感覚をつかむのがいい
慣れたら良いアドオン使ってボコボコにしましょう

あと、レイスは使えないアドオン多いのでブラッドウェブ回すとき気をつけましょう

861 :UnnamedPlayer :2018/06/27(水) 01:59:37.90 ID:j/FXK+Ek0.net
必須パークが欲しくてBP稼ぎするのに必須パークが必要って言う…最近始めたばかりですがパーク揃ってなくても出来るBP稼ぎはないですか?ちまちま稼ぐしかないのですか?

862 :UnnamedPlayer :2018/06/27(水) 02:07:26.55 ID:hHgZSzmq0.net
>>860
なるほどなるほど ならそうしますw
とりあえず速き狩と解除早くするやつを優先取ってで、他は捨てていい感じですかね?

863 :UnnamedPlayer :2018/06/27(水) 02:23:00.21 ID:YPIeH2940.net
>>861
最短はクローデットでセルフケア→カニバルでバベチリ
この時点でバベチリと苦悶で稼いでハグでルイン→ドクターでルインバベチリ苦悶ノーワンで完成

864 :UnnamedPlayer :2018/06/27(水) 03:05:21.26 ID:pDExpk/HH.net
>>861
点数稼ぎのノルマにするんじゃなくて焦らずゲームを楽しむ意識に切り替えるのが
長い目で見てベストだと思うよ

865 :UnnamedPlayer :2018/06/27(水) 03:23:17.41 ID:hRfzQ8ng0.net
>>862
優先は暴風、迅き狩り、全能視あたり。
透明化はやいのも使えないこともない
ライト効果のやつと心音0だけいらん

866 :UnnamedPlayer :2018/06/27(水) 03:32:03.43 ID:hRfzQ8ng0.net
確かに暴風迅き狩りも強いが
自分は暴風全能視が好き。
壁越しに透明化解除しながら殴ることができるので
ぐるぐるされそうなところでも壁が高いところでだったらいけます

867 :UnnamedPlayer :2018/06/27(水) 04:02:14.83 ID:hHgZSzmq0.net
>>865
その三つ最優先で取ります。透明化加速は取れたら取る感じで
全能視触ったことないので使ってみます

868 :UnnamedPlayer :2018/06/27(水) 05:56:16.64 ID:hRfzQ8ng0.net
>>867
キラー増えると嬉しいから頑張れ

869 :UnnamedPlayer :2018/06/27(水) 06:14:38.30 ID:IaWzOcaK0.net
サバイバーはセルフケアさえあれば戦えるけど
キラー ルインやらバベチリやらいいスキルが散らばりすぎてて新規に厳しすぎる

870 :UnnamedPlayer :2018/06/27(水) 07:58:24.57 ID:DzBh5sew0.net
レイス君ノーワンは読まれすぎて7割くらい発動しないのでガラクタいじりつけてる
アドオン暴風でも疾き狩りでも透明化解除時間が短縮されるけど
緑黄色疾き狩りで解除特化にするとい逃げられる前に殴れて一発目殴り損ねることがかなり減るのでオススメ

871 :UnnamedPlayer :2018/06/27(水) 14:44:55.37 ID:RYAuHFA20.net
キラーが好きなんですが
キラーってどのように育てていくのがいいんですか
パークとかどうすればいいのかわかりません
あとキラーは初心者用の透明になれるのを使っています

872 :UnnamedPlayer :2018/06/27(水) 14:58:16.54 ID:bwmbXn2W0.net
キラーで最低限すぐに取るべきティーチャブルはカニバルのバベチリとハグのルイン この2つを取っとけば間違いない 

BPは鯖とキラーで全キャラ共通だから、1つか2つくらいBP稼ぎ用キャラを作って、稼いだポイントを他のキャラにつぎ込むように育てていけばいい

873 :UnnamedPlayer :2018/06/27(水) 16:06:32.65 ID:T1gVh9VVa.net
そんなん誰でも知ってるわ

874 :UnnamedPlayer :2018/06/27(水) 16:06:49.36 ID:zKYpK1vr0.net
右下のパーク上に表示されるドクロマークや三角形のアイコンなどの意味が知りたいのですが、
情報がまとまっているページなどありますでしょうか?

875 :UnnamedPlayer :2018/06/27(水) 16:15:22.37 ID:v5Ie/dtL0.net
>>874
wikiにあるから探すといいよ

876 :UnnamedPlayer :2018/06/27(水) 16:27:08.89 ID:rLSR4MKTd.net
>>874
髑髏マークは通常攻撃で一発ダウンする意味を指すアイコン
俗に言うノーワンやマイケルマイヤーズがTier3になった時、フックから降ろした時に発動する選択は君次第
三角形は呪いのトーテムが発動している事を指している
Wikiの状態変化にまとまっているよ

877 :UnnamedPlayer :2018/06/27(水) 16:30:21.23 ID:zKYpK1vr0.net
>>875 >>876
ありがとうございます!wikiも確認してみます

878 :UnnamedPlayer :2018/06/27(水) 16:37:59.02 ID:pDExpk/HH.net
初心者レイスにバベチリ勧めるのも良いのか悪いのか悩むな
ポイントは上手くなるけど徒歩キラーにはもっと実用的なパークあるしな

879 :UnnamedPlayer :2018/06/27(水) 16:45:46.06 ID:/RoqQfSf0.net
昨日始めたばかりで用語もまだよくわからないんですがキラーでプレイしています
よくバベチリとルインを取ればよいという情報がありますが
これって有料DLCのカニバルとハグを購入して育ててパークを取り、自分が使ってるキラーに付けるってことで合ってますか?

880 :UnnamedPlayer :2018/06/27(水) 17:06:39.33 ID:N1f7MSPed.net
>>879
合っている。どちらもlv35で出てくるオレンジ色のアイコンをしたティーチャブルパークって言うのを取ればOK
Lv30でも出てくるけどハグの方は取らない方が良い。カニバルの方は全部優秀だけど考えながら取っていかないと後々大変な事になるので
取り敢えずはBBQ&チリだけ取って後は様子見でいいかと

881 :UnnamedPlayer :2018/06/27(水) 17:10:32.37 ID:RYAuHFA20.net
DLCのキラーが最強なんですか?
無料のキラーは使い物にならないのですか?
このパーク二つ取るのってどれくらいかかりますか?

882 :UnnamedPlayer :2018/06/27(水) 17:18:09.91 ID:/RoqQfSf0.net
>>880
ありがとう。とりあえずカニバル買って育ててみます

883 :UnnamedPlayer :2018/06/27(水) 17:19:57.72 ID:GM/iHrHw0.net
キラーは上から3体強い順に無料・無料・無料だよ

884 :UnnamedPlayer :2018/06/27(水) 17:30:24.47 ID:N1f7MSPed.net
>>881
現状では無料で使えるキラー3人が赤ランク帯でも頻繁に使われます。
DLCのキャラは版権キャラ以外ならイリデンスドシャードを貯めれば現実のお金を使わずに買えるのであまり困りません。
精々カニバルDLCを買う程度で済みます。

何をもって最強と言っているのかは知りませんが、強いキラーは中の人が強いだけです。弱い人は何を使っても弱いです。

885 :UnnamedPlayer :2018/06/27(水) 17:54:54.93 ID:PMhSyeGp0.net
正直聖堂にルイン出てきた瞬間ハグ買った意味消え失せるけど
それ待ってたらサービス終了しちゃうからね買ったほうがいいね

886 :UnnamedPlayer :2018/06/27(水) 18:21:08.29 ID:+WWK339rM.net
デイリーのリロールもあるし
買ってもそんなデメリットないな。

887 :UnnamedPlayer :2018/06/27(水) 19:20:14.52 ID:pDExpk/HH.net
要は、有料のキャラクターが持ってる固有パークに便利なものがあるということで
いつか聖堂に並ぶのを待つのもいいし、お金払ってさっさとキャラを買うのもいいということ
値段もセール中ならワンコイン程度なのでお手軽

888 :UnnamedPlayer :2018/06/27(水) 21:32:11.93 ID:/CUAlz500.net
BP2倍っていつからいつまででしたっけ?

889 :UnnamedPlayer :2018/06/27(水) 22:07:27.21 ID:Aby5N8sS0.net
デイリーの共同作業180秒が軽くしんどいw

890 :UnnamedPlayer :2018/06/27(水) 22:19:47.50 ID:locUF5Q80.net
>>888
7/5〜9

891 :UnnamedPlayer :2018/06/27(水) 22:51:42.03 ID:/CUAlz500.net
>>890
ありがとうございます!

892 :UnnamedPlayer :2018/06/28(木) 04:41:43.15 ID:QeVpKzIr0.net
ハグの罠について質問です。
元々10こ描けるみたいですが、ライトで消された場合は手持ちの10個の上限が減るのか、発動させたのと同じ感じで消費されるだけで新たに書けばマップ上に10個罠を設置出来るのかどちらなのでしょうか?
よろしくお願いします。

893 :UnnamedPlayer :2018/06/28(木) 04:53:41.54 ID:QeVpKzIr0.net
ハグの罠について質問です。
元々10こ描けるみたいですが、ライトで消された場合は手持ちの10個の上限が減るのか、発動させたのと同じ感じで消費されるだけで新たに書けばマップ上に10個罠を設置出来るのかどちらなのでしょうか?
よろしくお願いします。

894 :UnnamedPlayer :2018/06/28(木) 05:34:49.22 ID:Yyys8kEA0.net
>>892
上限は10のまま変わらず消費された感じになるだけ

895 :UnnamedPlayer :2018/06/28(木) 05:46:46.18 ID:QeVpKzIr0.net
>>894
そうなんですね。
ありがとうございます。

896 :UnnamedPlayer :2018/06/28(木) 12:37:33.22 ID:pGELiKfn0.net
ライト当てのタイミングって担ぐ時と板壊しの時以外にもありますか?

897 :UnnamedPlayer :2018/06/28(木) 12:50:08.74 ID:ULTlnBfh0.net
>>896
アドオンを付けた強力なライトだと走って向かってくるキラーに当てるだけで画面真っ白にできる
あと、ナースのブリンクスタンのとき

898 :UnnamedPlayer :2018/06/28(木) 13:47:21.91 ID:iCWy4ALa0.net
mlga?って現在は使ってはダメなんですか?

899 :UnnamedPlayer :2018/06/28(木) 14:04:57.71 ID:1N+J8b7n0.net
>>898
ホワイトリストから外されただけでBAN対象ではない
自己責任で

>>897
アドオンの効果変更入ったから走りながらは無理だぞ

900 :UnnamedPlayer :2018/06/28(木) 14:06:11.61 ID:eZlHgTkz0.net
時々マウスのクリックが効かない時があるんだけど、同じ症状が出る人いないかな?
マウス変えてもキーボード変えてもだめだ。
キラーだと殴りたいところで殴れなかったり、サバイバーだと右クリックに
ダッシュを割り当ててるのでただの歩きになってしまって困るんだが・・・。

901 :UnnamedPlayer :2018/06/28(木) 14:37:28.74 ID:/13v3uci0.net
>>900
クリックで効かないことがあるのは初期の頃からあるバグだった気がする
キーボードでゲーム中使わなそうなキーを攻撃とかダッシュに登録して
マウスの方でクリックをそのボタンに登録すると回避できるとか昔みたきがする

902 :UnnamedPlayer :2018/06/28(木) 16:46:41.33 ID:pDCG1/w60.net
>>898
自分は使ってる
バージョン上がった?のか、今までブロッコリー出来なかったのが
出来るようになった。
キラーの時、鯖にも出来たけど4つのpingのどれが誰のか
分からなかった。

903 :UnnamedPlayer :2018/06/28(木) 17:01:29.18 ID:XuV3TYcu0.net
イリデスントシャードが9000たまったのでフェンミンを買ったのですが、よくみるフェンミンの紫色の服がないのですが、紫色の服てどうやったら手に入りますか?

904 :UnnamedPlayer :2018/06/28(木) 17:27:04.07 ID:ItsdH09Ja.net
MLGA1.40からブロッコリー機能なくなったんだが、今週のアプデで機能戻ってきたから使う人は自己責任で。
俺はずっと使ってる。ゲーム中にだけpingグラつく奴とか見分け易い

905 :UnnamedPlayer :2018/06/28(木) 17:27:39.14 ID:kul4kiv6H.net
LANケーブル引っこ抜くような回線切りがマズイのは分かりますが、「ゲームから退出する」っていうゲーム内に実装された機能を使ってもBANされるんですか?

906 :UnnamedPlayer :2018/06/28(木) 17:44:18.75 ID:XP+KEfcq0.net
MLGAは1.4?からアプデせずにずっと使ってきてるわ
PING常に見ておかないと途端に100とかに跳ね上がって戻るやつとかいるからな

あとゲーム内ではPING悪く見えてるけど実際には100切ってる奴とかいるからそういう時に抜けなくて済む

907 :UnnamedPlayer :2018/06/28(木) 20:59:22.23 ID:46ZTiwwi0.net
>>903
シャードで買った場合、オマケの服は手に入らない。
DLC買えば貰える。

908 :UnnamedPlayer :2018/06/28(木) 22:37:01.40 ID:YKst8UP3M.net
>>905
毎試合何十回も切断とか極端にやりすぎなきゃどっちも大丈夫
やりすぎたらどっちでもBANされる

909 :UnnamedPlayer :2018/06/28(木) 22:59:45.44 ID:iCWy4ALa0.net
毎回親切にありがとうございます

910 :UnnamedPlayer:2018/06/29(金) 01:39:18.29 ID:iFQ9Q4gn6
鯖のランクが16からあがらねえ、、

キラーが強すぎるか弱すぎるかでポイント全然美味しくないし、
最初から狙われて→トンネルも多い。

みんなどうやってあげてるの?
ちなみにパークはds.セルフケア、逃走術、猫

チェイスしても稼げるの1分くらいだしどうすれば上がるか分からん。

911 :UnnamedPlayer :2018/06/29(金) 03:47:40.18 ID:qa2W1fvo0.net
イニシャリゼーションエラーってなったんだけどどうやって直すのこれ

912 :UnnamedPlayer :2018/06/29(金) 03:47:55.43 ID:qa2W1fvo0.net
再起しても直らん…

913 :UnnamedPlayer :2018/06/29(金) 03:57:11.98 ID:MEI0a1aH0.net
再インストールかもしくは
ライブラリでタイトルを右クリックからのプロパティ→ローカルファイル→ゲームデータの整合性を確認
でどうよ

914 :UnnamedPlayer :2018/06/29(金) 05:15:23.35 ID:EhGTQUhR0.net
始めて2時間でキャンパーやめろってメッセージ来てキャンパーググったけどこれってそんなに嫌われてる戦法なの?

915 :UnnamedPlayer :2018/06/29(金) 05:18:17.15 ID:b6fyy4AhH.net
相手の立場になって考えてみ
ひとり最大3回まで吊られるゲームなのに1回吊られるだけで死んだらどう思うよ

916 :UnnamedPlayer :2018/06/29(金) 05:22:10.56 ID:EhGTQUhR0.net
言われてみればそうだね
早く慣れて殺し回れるように頑張らなきゃだな

917 :UnnamedPlayer :2018/06/29(金) 08:53:31.76 ID:Mp3b1xdAM.net
キャンプ止めろって言う奴はは対戦ゲーで手を抜いてくれって頼み込んでくる恥ずかしいキッズだから相手する必要は無いぞ
自分が勝つ為に全力を尽くさないと相手に失礼だ

918 :UnnamedPlayer :2018/06/29(金) 09:06:08.27 ID:c6UIs1O+0.net
>>914
キャンプも時には戦術として必要です
サバイバーがたまにうるさいですが、大抵キラーやってない人からの文句なので気にしなくていいです

919 :UnnamedPlayer :2018/06/29(金) 09:17:19.32 ID:c6UIs1O+0.net
例えば、吊られている人のゲージが半分切る前、ゲージがなくなくなる前に無理やり救助しようとする人がいます、そのタイミングで戻ってみるとよく生存者が近くにいるので無理救助しようとする人を狩ることができます

キャンプはサバイバーには嫌がられますが、発電機回させないように動くか、吊った人をどうしても殺したいっていうのはキラーの自由です

ただしキャンプするとポイントはあまり美味しくないのでフックの周りだけうろつくのはあまりおすすめしません
積極的に近場の発電機あたりを探して違う生存者も狩るのがオススメです

920 :UnnamedPlayer :2018/06/29(金) 09:33:56.62 ID:E35/fiMW0.net
キャンプも戦術の内だけど慣れてない初心者の内は馬鹿みたいに吊ったやつから離れて索敵頑張ったりチェイスを練習したりした方がいいよ
最初は煽られたりするかもだし全然サクリファイス出来なくて病んでしまうかもしれないけどその内形が出来てくる

鬼も鯖も中の人次第だから頑張れ

921 :UnnamedPlayer :2018/06/29(金) 10:23:45.30 ID:zI3JQRiQd.net
>>914
別にやっても仕様上は問題ないよ
ただフック近くにいるのが分かっているから、ジェネレータを回すだけの緊張感も何もないスキルチェックだけするゲームだったっけ?とはなる
だけどキラーからしたら勝つための手段としてやっているだけなのでサバイバーの気持ちとかは関係ないからねぇ

吊られた奴が可哀想とかマナー違反とかトンチンカンな事を言っているのは無視でいい

922 :UnnamedPlayer :2018/06/29(金) 10:26:49.78 ID:40OCEPhj0.net
今のバベチリ環境でバベチリもないであろう初心者にノーキャンプで行けとか正気の沙汰じゃないわ

923 :UnnamedPlayer :2018/06/29(金) 10:48:27.77 ID:icEaWi550.net
サバイバーで上手いプレイヤーの動画を参考にしたいのですが、おすすめの人いますか?

924 :UnnamedPlayer :2018/06/29(金) 11:00:31.16 ID:SKL3HADQa.net
あっさりしょこ

925 :UnnamedPlayer :2018/06/29(金) 11:40:55.47 ID:O+ZAM80ed.net
>>915はキッズサバイバー

926 :UnnamedPlayer :2018/06/29(金) 11:42:54.05 ID:5qhCYFi2a.net
>>925
Heyジョージ

927 :UnnamedPlayer :2018/06/29(金) 12:16:12.35 ID:PJcAPbmFM.net
>>923
編集されて良い所だけ上げてる動画より、
Twitchやyoutubeの配信で赤ランの人の見たほうが参考になるよ。

928 :UnnamedPlayer :2018/06/29(金) 12:22:26.23 ID:CyzrK26w0.net
通電後のゲートでこんな捕まり方したんですがどういう現象かわかる人いますか?
ラグかと思ったんですが儀式中は一切ラグなかったので...
https://imgur.com/a/uACYl7r

929 :UnnamedPlayer :2018/06/29(金) 12:33:53.48 ID:nrBpHnlWr.net
>>928
鬼がLAN抜いてる間にダウン取って担がれてる
嫌ならさっさと出ていけ、ゲートでいつまでも居座るカスが

930 :UnnamedPlayer :2018/06/29(金) 12:34:18.88 ID:40OCEPhj0.net
>>928
いわゆるラグスイッチ
キラーが少しだけ回線を切断すると、その間キラーだけが動けるザ・ワールド状態になる

こういう事するキラーもいるからハッチ煽りやゲート前のお見送り待ちは余りしないほうがいいよ
どうせ通報したところで開発は動かんしね

931 :UnnamedPlayer :2018/06/29(金) 12:40:07.91 ID:0KNXueZ2a.net
キラーでマッチングしないんだけど月明けの方がマッチングしやすいとかってありますか?

932 :UnnamedPlayer :2018/06/29(金) 12:47:30.43 ID:CyzrK26w0.net
>>929, 925
回答ありがとうございます
ただ見送り待ちではなく残り1人の味方の状況確認で残ってるだけです
キラー側が不愉快に捉えたとしてもこっちだってちゃんと理由をもって残ってるので

933 :UnnamedPlayer :2018/06/29(金) 12:51:03.99 ID:fLD89ooqF.net
>>931
あなたのキラーランクはいくつですか?20〜18くらいまでは鬼飽和状態なのでマッチングに時間かかります。ですので、ランクリセット(13日18時)したときに鬼で17ぐらいまですぐあげてしまうのがベターですね。

934 :UnnamedPlayer :2018/06/29(金) 12:51:44.35 ID:nrBpHnlWr.net
>>932
それならボンドつけて探しに行くなりさっさと脱出して万が一のためにハッチ開けさせればいい話だろ
キラーやってない鯖専だろうから分からんのだろうが板グル以上にゲートのお見送りはクソと思ってる鬼は一定数いるからな?お前の言い訳なんざ鬼は知ったことじゃない

935 :UnnamedPlayer :2018/06/29(金) 12:57:01.87 ID:nrBpHnlWr.net
一応言っておくとLANぶっこ抜きダウン取りの鬼を擁護しているわけではない
理由はどうあれ、鬼から見たらお見送り体勢でしかない鯖をクソだと言ってるだけ

936 :UnnamedPlayer :2018/06/29(金) 13:03:14.81 ID:0KNXueZ2a.net
>>933
ランク19の初心者です

ありがとうございます!
それまでサバイバーの練習してます

937 :UnnamedPlayer :2018/06/29(金) 13:04:53.86 ID:ANriy/AU0.net
7/1の洋ゲーオンリーに行く人いますか?
dbdの4コマとかあったら読みたいんだけど
お勧めのサークルとかあれば教えてください

938 :UnnamedPlayer :2018/06/29(金) 13:07:36.74 ID:W8h6T3kX0.net
>>932
鯖側の事情は関係ない。見送り待機か状況確認かなんてキラー側からは分からない
残り1人の状況確認とはいうけどチェイス中ならまだしもキラーが見失ってる状態なら「ゲート空いてんだからとっとと出てけや!」と思われても仕方がない
サッカーで言えば試合終わってるのにいつまでもコート上で飛び跳ね回って「僕の目の前まで来て負けましたって言うまで帰しましぇーんwww」って煽られるようなもの
これはキラーやらんと分からんよ
ラグスイッチは100%アウトだけど開発が馬鹿なのでBANされません。自衛しましょう

939 :UnnamedPlayer :2018/06/29(金) 13:20:36.48 ID:CyzrK26w0.net
>>934
いや知ったことじゃないってのはお互い様なのでちょっと置いといて
不必要に居座るサバイバーはこっちだって反吐が出るくらい嫌いです
ただそれは今回のような方法とることをなんら正当化しないってだけの話です

940 :UnnamedPlayer :2018/06/29(金) 13:23:32.11 ID:4gLfF9B2p.net
>>901
遅ればせながら回答ありがとう。参考にしてみる。

941 :UnnamedPlayer :2018/06/29(金) 13:25:32.49 ID:eWtgLpd7F.net
>>939
ここは質問スレ。おまえが黙れば終わるんだから消えてどうぞ

942 :UnnamedPlayer :2018/06/29(金) 13:39:43.45 ID:CyzrK26w0.net
>>941
荒らしてすいませんでした
質問スレなので回答だけが返ってくると思っていたんですが、本当にすいません

943 :UnnamedPlayer :2018/06/29(金) 13:41:13.97 ID:PMehfpw2p.net
>>939
明らかなラグスイッチはBAN対象なんで、ゲーム後の通報でどうぞ

動画のURLも貼り付ければ確実

944 :UnnamedPlayer :2018/06/29(金) 13:47:42.85 ID:InhLG7agd.net
>>939
動画もちゃんとあるししっかり通報してくれ
ごちゃごちゃ言われてるけど残り一人の
確認なんてよくするし何ら問題ない
こういう雑魚キラーは徹底的に排除した方がいい

945 :UnnamedPlayer :2018/06/29(金) 13:54:14.37 ID:MEI0a1aH0.net
ゲート付近で待機は見つかっても逃げられるけど仲間に何か合った時にフォローに行ける合理的なポジションだから、やたら勘ぐって悪質だ言うのはどうなんだ
付近じゃなくて脱出判定ギリギリで立つのはノーワン警戒かギリギリまでキラーを引きつける目的の場合が多い
ラグスイッチで騙して捕まえるのは論外だが
ノーワンナースで判定と鯖の間に割り込んで張り倒して担ぐっていう技もある

946 :UnnamedPlayer :2018/06/29(金) 13:55:05.13 ID:40OCEPhj0.net
議論は本スレでどうぞ

947 :UnnamedPlayer :2018/06/29(金) 14:10:26.81 ID:MEI0a1aH0.net
>>929>>930>>946)に言ってくれ
暴言とラグスイッチ前提の理由で出口待機やめろと言われて反対意見出すなとは

948 :UnnamedPlayer :2018/06/29(金) 14:12:30.68 ID:jLrGkj2Ea.net
意見は出すな?当たり前だろ
質問スレだぞここ
何いってんだこいつ

949 :UnnamedPlayer :2018/06/29(金) 14:18:36.33 ID:MEI0a1aH0.net
他の人の意見演じたいからってスマホに切り替えんでもw

950 :UnnamedPlayer :2018/06/29(金) 14:42:48.90 ID:3gKSeYEld.net
初心者キラーです
足跡を追うというのが苦手ですぐ見失うのですがどうしたら(パークではなく技術の問題で)良いのでしょう
上手い人の動画を見ても当然のように追えてるので逆に参考にならず…

951 :UnnamedPlayer :2018/06/29(金) 14:48:40.97 ID:TCFXuJCZM.net
見やすくするなら部屋を暗くする
画面のブライトネスとコントラストを上げる
マウス感度を上げて視線切られた時の左右確認を素早くする
ヘッドフォンにして声や音の方向から位置を推測する

952 :UnnamedPlayer :2018/06/29(金) 14:55:42.13 ID:bfdHbyzB0.net
キラーの右クリック系は使用すると渇望リセットされると思っていいですか?
リセットされないキャラいますかね

953 :UnnamedPlayer :2018/06/29(金) 15:23:37.64 ID:nrBpHnlWr.net
>>952
トラッパーハグ、論外
レイス、当然切れる
チェンソー、溜めきって発動するとリセット
(使おうとした瞬間リセットに既に修正された?)
ナース、切れる
ハントレス、斧を投げると切れる、キャンセルすると切れない
マイケル、切れない
ドクター、切れる
アマンダ(奇襲)、切れない
フレディ、切れない
クラウン、知らない

954 :UnnamedPlayer :2018/06/29(金) 15:30:56.79 ID:En1XjuYL0.net
まやかしで封鎖した窓を鯖が飛び越えれるバグってありますか?
鯖が普通に飛び越えてたんでチャットで聞いたらバグだって言ってたんだけど

955 :UnnamedPlayer :2018/06/29(金) 15:35:30.84 ID:zI3JQRiQd.net
>>932
ラグスイッチはダメなので通報

でも仲間の安否の為に残っているか見送り待ちの煽りとどう違うのかは鬼には判断付かないし、
1人しか倒せていない焦りがある状態でそんな所に立たれていたら鬼側からしたらイラつく行為でしかないよ
仮にゲーム内で会話出来るとして、「仲間の為に待っているんですぅ」なんて言われても「あ、そうなんだ?わかったー」ってその状況で鬼が言うと思うかい?
大抵は「うるせーよ、とっとと出てけ!」って返ってくると思うけど

最後の仲間は逆のゲートにいるかもしれないしハッチ待機している可能性もあるから
さっさと出るのが鬼の為にも仲間の為でもあると考えた方がいいと思う
仮に見つかって吊られて死んだとしても自己責任

956 :UnnamedPlayer :2018/06/29(金) 16:07:10.68 ID:bfdHbyzB0.net
>>953
ありがとうございます
アマンダ切れてると思ってたら切れてないんですね

957 :UnnamedPlayer :2018/06/29(金) 16:12:26.17 ID:/kuHr0Pod.net
煽りや挑発が戦術だっていうのはありえないけど
待機は十分戦術足り得ると思うがな
鬼やってるときは後々邪魔に来ないようにしっかり外へ押し込んでるが
その手間取らせるのすら駄目だって言うのは通電後キャンプに文句言うレベル

958 :UnnamedPlayer :2018/06/29(金) 16:23:07.25 ID:4GpUEi+c0.net
キラーの育て方がわからないです初心者です

959 :UnnamedPlayer :2018/06/29(金) 16:35:54.54 ID:nR6PMEUn0.net
>>958
>>872

960 :UnnamedPlayer :2018/06/29(金) 16:44:24.96 ID:nrBpHnlWr.net
>>957
駄目とは一言も言ってない
ただクソだと言ってるだけだ

961 :UnnamedPlayer :2018/06/29(金) 16:53:29.59 ID:w/rHkOQ7d.net
もうスレチだとは思うけど、鯖目線でもゲート開いてるならさっさと出てくれた方が開いてんだなってわかるし
残業目的のやつなら待ってても来ない上ハッチ逃げ狙ってるかもしれないから待機しない方がいいのではとも思う

962 :UnnamedPlayer :2018/06/29(金) 17:01:44.68 ID:RxyrPpSTa.net
一発受けてもいいorゲートに来てない奴を助けたい
ならとっととキラーと生存者の元へ行け
お前が出ていかないとハッチ探してる生存者の邪魔まである

963 :UnnamedPlayer :2018/06/29(金) 17:19:18.79 ID:/kuHr0Pod.net
そこまでいくとケースバイケースの結果論だろうとだけは言わせてくれ
さっさと出てったおかげで血の番人を回避できたこともあれば
出てったあとに残った連中がノーワンで一網打尽にされたこともある

964 :UnnamedPlayer :2018/06/29(金) 17:19:26.81 ID:Dmu1A8EQa.net
>>961
自分はハッチ狙いも確認して出てってるがな
何でも煽りと受け取る方に問題があるわけで
しかも今回はラグスイッチだし擁護の余地はない

965 :UnnamedPlayer :2018/06/29(金) 17:30:16.37 ID:+e+mT83e0.net
dbdを始めようと思っていて
「Dead by Daylight 」
「Dead by Daylight: The Saw® + Jigsaw Big Bundle 」
のどちらを購入するか悩んでいます。
このスレを流し読みした限りではDLCのキャラも時間をかければ手に入ると認識していますが、Jigsaw Big Bundle を買わなくても豚も警察官もそのうち使えるようになるということで合っていますか?

966 :UnnamedPlayer :2018/06/29(金) 17:31:38.34 ID:b6fyy4AhH.net
ラグスイッチは擁護の余地はないが
一応今まで真面目にプレイしてたキラーが急にラグスイッチ使いだしたってことは
相手によっては気分を害するってことだろう それ以上でも以下でもない

967 :UnnamedPlayer :2018/06/29(金) 17:33:14.95 ID:L2Kuq8iIM.net
合ってる
ただしゲーム内通貨解放だと衣装がひとつ減るみたい
どっちにしろ豚DLCにこれっていう必須パークはないから本体だけ買えばいいと思う

968 :UnnamedPlayer :2018/06/29(金) 17:33:29.08 ID:4GpUEi+c0.net
カニバルのバベチリ(有料)と
無料のバグを使ってキラーすればそのうちバベチルというパークは取れるんですか?

969 :UnnamedPlayer :2018/06/29(金) 17:34:30.11 ID:L2Kuq8iIM.net
ごめん間違い
コラボキャラはゲーム内通貨では解放できない

970 :UnnamedPlayer :2018/06/29(金) 17:36:55.23 ID:4GpUEi+c0.net
>>969
カニバル バベチリは無料になることはないんですか?

971 :UnnamedPlayer :2018/06/29(金) 17:37:54.43 ID:eTe1W2pNd.net
>>941
ほんそれ。事実だけ答えときゃすぐ引っ込んだろうに不要な罵倒なんて入れるから突っかかってきて話がこじれる。

972 :UnnamedPlayer :2018/06/29(金) 17:45:58.62 ID:+e+mT83e0.net
>>969 なるほど。Jigsawって多分コラボですよね。だったら300円ぐらいなら買い得かな。

973 :UnnamedPlayer :2018/06/29(金) 17:46:14.58 ID:/kuHr0Pod.net
罵倒を言ってるのは>>929だから同意するなら安価先ちがくない?
>>941は最初の質問者に黙れ言ってるぞ

974 :UnnamedPlayer :2018/06/29(金) 18:05:27.96 ID:L2Kuq8iIM.net
>>970
パークだけなら聖堂というシステムがあってそこにバベチリがでればゲーム内通貨で取得できる可能性はあるけど
いままで1回くらいしか出てないので無料で取得できる保障はない

975 :UnnamedPlayer :2018/06/29(金) 19:14:39.19 ID:4GpUEi+c0.net
DLCのキラーで初心者にオススメなんですか?
レザーフェイス(カニバル)以外でお願いします

976 :UnnamedPlayer :2018/06/29(金) 20:03:36.74 ID:fn7HwKz70.net
ピッグかドクター
やることが簡単

977 :UnnamedPlayer :2018/06/29(金) 20:04:45.73 ID:BhMhB5SY0.net
>>975
それなら次点でドクターかな。どのマップでも安定して強いし稼ぎやすい。

978 :UnnamedPlayer :2018/06/29(金) 20:05:08.62 ID:LMnYSB4Y0.net
操作性って意味でのオススメならピッグくらいじゃないかね

979 :UnnamedPlayer :2018/06/29(金) 20:16:15.74 ID:4GpUEi+c0.net
>>975
訂正
有料のDLCキラーです

980 :UnnamedPlayer :2018/06/29(金) 20:18:13.04 ID:bZF0GAkI0.net
BP2倍いつからですか

981 :UnnamedPlayer :2018/06/29(金) 20:18:41.89 ID:jde6hEKv0.net
>>975
次のスレよろしく

982 :UnnamedPlayer :2018/06/29(金) 22:03:46.57 ID:MLcrgFbGa.net
アプデ後にプレステすると固有パークは持った状態で始まりますか?

983 :UnnamedPlayer :2018/06/29(金) 22:08:48.44 ID:ONNvTgzh0.net
固有はLV1でもってるよ

984 :UnnamedPlayer :2018/06/29(金) 22:11:21.94 ID:MLcrgFbGa.net
ありがとうございます

985 :UnnamedPlayer :2018/06/29(金) 23:10:14.09 ID:/gZEhCXwM.net
有料DLCでカニバル以外って豚かロリコンおじしか選択肢ないじゃん

986 :UnnamedPlayer :2018/06/29(金) 23:39:36.45 ID:Al+E6YkJ0.net
キラーしてるときBGMって消してます?
試しにナースとかやってみたんですがBGMが邪魔で鯖がどこ走っていったか足跡見るため360度回転したりしてしまう
でもBGMによって見つけたこともわかるしどうなのかな

987 :UnnamedPlayer :2018/06/29(金) 23:41:08.59 ID:Al+E6YkJ0.net
ってか主音量ってまとめでBGMごとに調整できないんですね自己解決で無駄レスすみません

988 :UnnamedPlayer :2018/06/30(土) 00:50:32.03 ID:6ULmlIv60.net
第三の封印の有効な使い道ってありますか?

989 :UnnamedPlayer :2018/06/30(土) 01:08:29.77 ID:t9/sJVvt0.net
最近始めたてでキラーでBP稼ぎたいのですが、カニバル育ててバーベキュー&チリが最初のBP稼ぎにはベストでしょうか?

990 :UnnamedPlayer :2018/06/30(土) 01:14:21.87 ID:j1OQElzi0.net
第三の封印を使うならポピュラーなのはノックアウトと組み合わせた這いずり特化型。

吊らずに全員這いずりを目指して戦うので、DSとか一切気にする必要がない。切断以外で自殺もできないのでハッチも出づらい。
むしゃくしゃした日なら全員這いずりにしたあと失血死を眺めて楽しむというプレイも可能。

吊らないし、放置する時間が長いのでサバイバーは稼げないしキラーも稼げないことがほとんど。
第三の封印は所詮トーテムなので壊されたら終わりなのも痛い。這いずり特化のperkできてるから第三の封印壊されるとその後の展開が辛くなる

サバイバーに嫌がらせして遊びたいときなどは面白いぞ

991 :UnnamedPlayer :2018/06/30(土) 01:16:39.32 ID:rcARy6TN0.net
>>988
ノックアウトと合わせて這いずり放置くらいしかない
ただしVCPT相手だと完全に無効化される

>>989
それがベスト
かつBP目的ならノーキャンプがいい

992 :UnnamedPlayer :2018/06/30(土) 01:21:21.72 ID:j1OQElzi0.net
>>989
ティーチャブルを取ると他のキラーでもブラッドウェブに出るようになるから
カニバルを最初に35まであげてティーチャブルのバーベキューとれば、それ以降に上げるキラー全員にバーベキュー&チリを渡す準備ができる。

バーベキュー&チリさえあれば、どのキラーでもBP稼ぎにも役立つし腐ることもあまりない。なので最初にカニバル35にするのは大正解

993 :UnnamedPlayer :2018/06/30(土) 07:52:01.82 ID:Ew5GaIku0.net
>>988
豚で使うとジグソウ箱が見えなくなる

>>975見えてないか逃げたから次スレ建ててみる

994 :UnnamedPlayer :2018/06/30(土) 08:10:08.42 ID:Ew5GaIku0.net
【Dead by Daylight】PC版質問スレ【DbD】 part9
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1530313115/

995 :UnnamedPlayer :2018/06/30(土) 10:39:41.01 ID:fVwPiRb5d.net
サバイバーしかやったことないんだけどキラーって面白いですか?どっちか難しい?なんか脱出されたらすげー落ち込みそうなんだけど。

996 :UnnamedPlayer :2018/06/30(土) 10:43:39.10 ID:Ew5GaIku0.net
>>995
キラーのが難しいしストレス溜まる事も多い
でも全滅させたり思った通りに進んだ時の脳汁も凄い
1回やってみるのが早いよ

997 :UnnamedPlayer :2018/06/30(土) 11:11:30.10 ID:VxKOYV130.net
>>988
第三の封印ついてると鯖的には壊さなきゃってなるのか思ったよりは遅延になる

998 :UnnamedPlayer :2018/06/30(土) 11:45:41.55 ID:rcARy6TN0.net
キラーやるのが嫌なら鯖専やデイリー低ランクキラーでもいいけど
その場合バランスやゲーム中のキラーの行動に一切口出しするなよ

999 :UnnamedPlayer :2018/06/30(土) 12:14:16.44 ID:3Rh+6lfc0.net
口出しするなとかいう権利も無いけどな
何様なのかな

1000 :UnnamedPlayer :2018/06/30(土) 12:16:12.19 ID:Kutr7LpH0.net
一度くらいはキラーしておくと色々勉強になるよ
鯖専の時は何気なくしていた行動がキラーから見るとすごいストレスだったり、
逆に必死にするタゲ取りやらが何の意味もない事に気づけたりするから

1001 :UnnamedPlayer :2018/06/30(土) 12:19:06.85 ID:rcARy6TN0.net
>>999
鯖専のくせにバランスに口出しするとか
そういうお前はお鯖様かな?

1002 :UnnamedPlayer :2018/06/30(土) 12:29:42.72 ID:ExUwVud20.net
1回もつられてないのに開幕マイケルにメメントされて
BP320で散ったんだけど もしかして新種のチート?

1003 :UnnamedPlayer :2018/06/30(土) 12:32:44.09 ID:Ew5GaIku0.net
>>1002
開幕ならチートかもね
動画撮ってればBANしてくれるとおもうよ

1004 :UnnamedPlayer :2018/06/30(土) 12:35:20.24 ID:rcARy6TN0.net
>>1002
wiki見てマイケルのアドオン見ろ
つーかリザルトで相手のアドオンくらい確認しろ
マイケルにはアドオンでレベル3の時すぐさまメメントできるものがある

ここは質問スレだからまだいいけどキラーやらないとこういう風にキラーのシステムに無知になる
結果的外れな指摘が増えるから鯖専はバランスやキラーの行動に口出しするなって言ってるんだが

1005 :UnnamedPlayer :2018/06/30(土) 12:46:21.41 ID:Ew5GaIku0.net
>>1004
開幕BP320の時にレベル3っておかしくない?

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
254 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200