2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round135

1 :UnnamedPlayer :2018/06/16(土) 12:11:15.77 ID:xZaaAKB50.net
Rainbow Sixシリーズの最新作、Tom Clancy's Rainbow Six Siegeのスレ
CQBに特化した、テロリストとカウンターテロリストに分かれて戦うFPS
シングル、マルチ、Coopに対応(シングルは実質チュートリアルのみ)

☆各種サイト
JP公式
http://www.ubisoft.co.jp/r6s/
UK公式(JPやUSよりもコンテンツが多い)
http://rainbow6.ubi.com/siege/en-gb/home/
公式フォーラム - ニュース&告知
http://forums.ubi.com/forumdisplay.php/1074-News-amp-Announcements
ゲーム内マップ
http://www.r6maps.com/


次スレは>>950が宣言してから立ててください
立てる際は本文1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を追加してください
※前スレ
Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round134
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1528546713/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2018/06/16(土) 12:14:25.33 ID:xZaaAKB50.net
保守

3 :UnnamedPlayer :2018/06/16(土) 12:14:47.58 ID:xZaaAKB50.net
よくある質問

Q.シーズンパスって何?
A.公式HP参照(http://www.ubisoft.co.jp/r6s/seasonpass/)

Q.有料ポイントってどこで買えばいいの
A.ショップタブ→カレンシーパックを課金して買えばポイントチャージできる

Q.1,2年目の追加オペの解除がダルいんだが、3年目のシーズンパスじゃ解除されないし…
A.どうしてもすぐ使いたいなら課金してショップの1,2年目それぞれの追加オペレーター全部入りパック買う方法がある

Q.過疎ってない?マッチングはどんくらい待たされるの?
A.平日真昼間にでもやらない限り長くても一分くらい 待てないなら接続先変えて人の多いアメリカサーバーに繋げばいい

Q.初心者は始めるときは何をすればいい?
A.チュートリアル動画見てシチュエーションモード全部やって貯まった名声ポイントでオペレーターを解除
 解除したオペレーターでテロハンを回して動きを確認して慣れたらカジュアルへ
 間違ってもオペレーター解除しないでマルチに来ない様に

Q.初心者におすすめのオペレーターってどれ?
A.SASは神。
 攻撃:スレッジ 一通りの事が一人で出来て武器もそれなりに優秀
 防衛:ルーク 開幕でアーマーパック置けば仕事終了 あとは自由に動ける

Q.ゲーム内でやっちゃいけない事ってある?
A.人質モードで人質殺せば即敗北 間違ってもフューズのクラスターチャージを人質のいる部屋に打ち込まないように
・爆弾ルール防衛でA-B間の壁を補強しない 寧ろ壁を穴あけ工事して両方の部屋をチェックできるようにした方がいい
・爆弾ルール攻撃でディフューザーを持って孤立しない 殺されて変なところに落とせば最悪ラウンドが詰む
・うまくディフューザー使う自信がないなら開幕すぐにでも足元に捨てて他の味方に預ける事
・防衛の時に不必要にバリケードをそこかしこに張らない 遊撃の味方が動くときにただただ邪魔なだけ
・他人のドローンやブラックアイで敵のスキャンを無暗にしない せっかく隠したのにスキャンのせいで存在がバレる

4 :UnnamedPlayer :2018/06/16(土) 12:15:02.22 ID:xZaaAKB50.net
Q.なんで5人なのにレインボーシックスなの?
A.もともとは「レインボー」という部隊の「シックス(指揮官)」という意味だった

Q.戦い方がわからないんだけどわかりやすい解説動画とかない?
A. 公式の戦術ガイドが凄くよくまとまっている https://www.youtube.com/watch?v=GGOpwO_PI9A

Q. えっ?ソロのテロリストハントってマップとルール選べるの?
A.設定→マッチング設定→テロハントの欄でやりたいルールとマップ以外をオフにすれば好きなマップでソロテロハンが出来る

Q.プロのセッティングを参考にしたいんだけど参考になるサイトとかないの?
A.シージプロプレイヤーのセッティングをまとめたサイト  http://www.r6prosettings.net/

Q.何かある度に武器スキンやアタッチメント剥がされてめんどくさいんだけど対処法ない?
A.Program files(x86)/ubisoft/ubisoft game launcher/savegames/(ランダム英数字)/635
 のフォルダを手動バックアップ アタッチメント外しやDLCオペ消失起きてもすぐ復帰できる

Q.オペレーター選択終わったのに試合が始まらないんだけど何なの?
A.ロードの遅い奴がいるのが原因 単なる糞スぺやHDDにインストールしてたり無理にUltra Texture入れてる奴がいる

Q.チャット欄の[][][][][]って表示は何?読めないんだが
A.日本語で表示できない文字の文字化け ほとんどの場合韓国人か中国人が会話している

Q.Battleeyeって何?右上の表示たまに出てくるけど
A.一緒にインストールされてるアンチチートシステム アクセス禁止されたチーターはゲーム中にああやって晒しあげされる事になる

Q.マップや監視カメラが覚えられないんだけど…
A.マルチプレイからカスタムマッチ→ローカルマッチを作成し一人でマップを歩き回って覚える
 参考(http://amaotob.hatenablog.com/entry/2015/12/16/121236

Q.プレイヤーの成績や統計を見れるサイトってある?
A.https://game-rainbow6.ubi.com/ja-jp/player-profile/pvp/overview  公式統計サイト UPLAYアカウントでログイン
 http://rainbowstats.com  自分のプレイヤー名を入れてお気に入りしておくと便利
 https://r6db.com/ 徐々に機能が充実してきている総合統計サイト

Q.勝てないんだがどうすればいいの?
A.殺されたらキルカメラ見て反省する 死んだら他人の動きを見て学ぶ 我慢強い人が強くなる 皆が通ってきた道だから

Q.スターターエディションどう?
A.買うな。

5 :UnnamedPlayer :2018/06/16(土) 12:18:45.92 ID:xZaaAKB50.net
Buffしろ
https://i.imgur.com/zDYSuFB.jpg

6 :UnnamedPlayer :2018/06/16(土) 12:19:21.05 ID:xZaaAKB50.net
強化しろ
https://i.imgur.com/zDYSuFB.jpg

7 :UnnamedPlayer :2018/06/16(土) 12:19:29.14 ID:9+irUq830.net
ssd

8 :UnnamedPlayer :2018/06/16(土) 12:20:01.80 ID:xZaaAKB50.net
アーマー3足3にしろ
https://i.imgur.com/zDYSuFB.jpg

9 :UnnamedPlayer :2018/06/16(土) 12:21:00.38 ID:9+irUq830.net
ssd

10 :UnnamedPlayer :2018/06/16(土) 12:21:08.81 ID:xZaaAKB50.net
ACOGよこせ
https://i.imgur.com/zDYSuFB.jpg

11 :UnnamedPlayer :2018/06/16(土) 12:22:07.83 ID:xZaaAKB50.net
ヘッドショット無効にしろ
https://i.imgur.com/zDYSuFB.jpg

12 :UnnamedPlayer :2018/06/16(土) 12:24:25.62 ID:XV/TyT/z0.net
スレをホキョー↑する

13 :UnnamedPlayer :2018/06/16(土) 12:24:31.29 ID:xZaaAKB50.net
リスポーンできるようにしろ
https://i.imgur.com/zDYSuFB.jpg

14 :UnnamedPlayer :2018/06/16(土) 12:25:30.41 ID:XV/TyT/z0.net
チームメイトを信じている

15 :UnnamedPlayer :2018/06/16(土) 12:25:46.30 ID:XV/TyT/z0.net
彼らも俺を信じている

16 :UnnamedPlayer :2018/06/16(土) 12:26:14.83 ID:XV/TyT/z0.net
ほしゅ

17 :UnnamedPlayer :2018/06/16(土) 12:26:35.50 ID:XV/TyT/z0.net


18 :UnnamedPlayer :2018/06/16(土) 12:26:42.85 ID:xZaaAKB50.net
死なないようにしろ
https://i.imgur.com/zDYSuFB.jpg

19 :UnnamedPlayer :2018/06/16(土) 12:26:57.36 ID:XV/TyT/z0.net
だが違った

20 :UnnamedPlayer :2018/06/16(土) 12:28:07.06 ID:xZaaAKB50.net
なんとかしろ
https://i.imgur.com/zDYSuFB.jpg

21 :UnnamedPlayer :2018/06/16(土) 12:46:30.16 ID:AykAdksB0.net
静かすぎる・・・

22 :UnnamedPlayer :2018/06/16(土) 13:23:09.10 ID:AykAdksB0.net
コン コン

23 :UnnamedPlayer :2018/06/16(土) 17:31:04.77 ID:Hx8Px1rW0.net
ロックされてる箇所に突っ込んだり覗いて雑魚死するアホしねしねしね
死ぬ原因すら学習できねーのかバカバカバカ

24 :UnnamedPlayer :2018/06/16(土) 18:28:56.05 ID:CJhCnqp6d.net
そんなランク帯に居るのが悪い定期

25 :UnnamedPlayer :2018/06/16(土) 19:32:11.68 ID:H4heaPQL0.net
イントロスキップできないね
フォルダのリネームしてもファイルが違うとエラー吐く

26 :UnnamedPlayer :2018/06/16(土) 20:08:46.98 ID:v/XcRec50.net
>>10
お前が無くしたんだ

27 :UnnamedPlayer :2018/06/16(土) 20:14:06.90 ID:c8FsOO440.net
>>23
途中抜けさえしなければカジュアルならそんな奴らとは一緒にならなくなる
逆に途中抜けすると何時までも抜け出せない
まじで途中抜けはカジュアルでもレーティングがっつりさげられてる

28 :UnnamedPlayer :2018/06/16(土) 20:17:36.87 ID:iSdsu3VT0.net
>>27
初耳なんだけどソースある?

29 :UnnamedPlayer :2018/06/16(土) 20:19:20.92 ID:eG0ikuWRa.net
>>26
グラズ許さんぞ

30 :UnnamedPlayer :2018/06/16(土) 20:22:13.58 ID:rdiiKbTYd.net
>>25
普通にできるが?やり方が違うんじゃない?

31 :UnnamedPlayer :2018/06/16(土) 20:22:58.48 ID:Zfs4sdvx0.net
盾の近接範囲伸びてね?
明らかにズームパンチされて殺されたんだけど

32 :UnnamedPlayer :2018/06/16(土) 20:34:04.62 ID:EaFtiexg0.net
プレイ時間1000時間でこのかた3回しか途中抜けしたことないけど酷いやつなんていくらでもいるが

33 :UnnamedPlayer :2018/06/16(土) 20:37:39.37 ID:c8FsOO440.net
すまんソース無い・・・自分の体感なんだ
k/d3〜4くらいで味方チームがクソだと感じたら抜けてを繰り返してたけど初心者帯だった
途中抜けやめたら周りにクリアランス3桁見かけるようになってきた所
周りの人上手くなってk/d1〜2落ちたけど初心者帯に落とされる事がなくなったし途中抜けはやっぱ何かあると思う

34 :UnnamedPlayer :2018/06/16(土) 20:44:38.74 ID:H4heaPQL0.net
>>30
え?フォルダリネーム、動画ファイル削除とかやってみたけどダメだった
- novidとかもだめ

35 :UnnamedPlayer :2018/06/16(土) 20:50:04.71 ID:iSdsu3VT0.net
途中抜けはレートを変動させないから負け戦を抜けてれば勝ちしか拾ってないわけで
そうなるとレートは上がるだけになる

36 :UnnamedPlayer :2018/06/16(土) 20:58:04.79 ID:c8FsOO440.net
>>35
いや途中抜けやってみて試しに10回位
自分はレート上げるのに苦労したから絶対やりたくないけど

37 :UnnamedPlayer :2018/06/16(土) 20:59:00.70 ID:krDLWMv30.net
なんかめちゃくちゃ0-2にぶち込まれるようになったんだがマッチポイントでも補充されるようになったのか?

38 :UnnamedPlayer :2018/06/16(土) 21:01:57.59 ID:iSdsu3VT0.net
なんだこいつ

39 :UnnamedPlayer :2018/06/16(土) 21:04:58.58 ID:wOoN7Bq20.net
クリアランス2桁前半のど初心者なのに途中抜けしてないだけで自分以外全員3桁の部屋に毎回突っ込まれるから俺も関係あると思う
体感の話でしか無いが
もう長い事自分以外の2桁とか見てない

40 :UnnamedPlayer :2018/06/16(土) 21:18:15.62 ID:JV0OzzaG0.net
変動幅は知らんけど今時途中抜けすればレート上げ続けられるみたいなのあるかね?

41 :UnnamedPlayer :2018/06/16(土) 21:29:59.05 ID:2j6swq4e0.net
>>27
俺は途中ジョインが嫌だから途中参加のゲームは全部抜けてるがレートが変わってるようには思えん
大体ゴールドとシルバーでクリアランス100越え多いぞ
たまにプラチナも居るからそんな初心者帯にいるとは思えんけどな

42 :UnnamedPlayer :2018/06/16(土) 21:33:40.79 ID:nk6nY0Gu0.net
俺も途中ジョインで抜けてるけどレート変わったとは思えないな
途中なら関係ないかもしれないな
ところでアプデ入ったけど何か変わったのかな

43 :UnnamedPlayer :2018/06/16(土) 21:35:40.43 ID:NjDuG+OBM.net
アリバイにドローンぶつけまくって逆陽動するの超ハマってる

44 :UnnamedPlayer :2018/06/16(土) 21:45:01.75 ID:eA/H9phE0.net
マエストロのカメラは補強したハッチとか補強した壁をテルミットやヒバナが開けようと張り付けた奴を壊すのにも役立つ

例えばヨットとかよく補強したハッチをテルミットとかヒバナ開けようとするじゃん?そのハッチの近く、ハッチが見えるトコにカメラ設置して点火中の奴ぶっ壊すことできる

これでヒバナもテルミットもただの新兵w

45 :UnnamedPlayer :2018/06/16(土) 21:47:13.94 ID:eA/H9phE0.net
あとさっき敵にやられたことだが、アリバイが自分のガジェットと全く同じ場所に静止してまったく動かず、敵侵入と同時に動き出すってやつ

あれはビビったわ

あれを撃つとこっちの位置がバレるのを嫌って敢えて撃たない攻撃側の心理を利用したいやらしい守りだった

46 :UnnamedPlayer :2018/06/16(土) 22:21:18.69 ID:vhcdCFjj0.net
TTSきたけどなんだこれ

47 :UnnamedPlayer :2018/06/16(土) 22:24:31.95 ID:bXjzL7ZAa.net
パッド使ってるゲェジなんだけどアプデきてからドローンの視点が動かなくなったんだけど同じ人いない?

48 :UnnamedPlayer :2018/06/16(土) 22:25:57.34 ID:STlMH1Z6M.net
>>47
アプデでキー配置リセットされたけど関係ないかな

49 :UnnamedPlayer :2018/06/16(土) 22:27:09.91 ID:oBHsTSvK0.net
爆発に注意して!

50 :UnnamedPlayer :2018/06/16(土) 22:29:05.95 ID:bXjzL7ZAa.net
>>48
多分関係あると思うのですが直し方がよくわかりません
Steam側はいじらなくてもいいのか…

51 :UnnamedPlayer :2018/06/16(土) 22:36:33.70 ID:20aIpdHZ0.net
レインボー部隊のメンバーってなんでどいつもこいつも仲悪いんだ?命を懸けて戦う仲間のはずなのに・・・
スモークとリージョンくらいじゃね?別部隊同士で仲がいいの。他は皆ギスギスしてる気がする
あと、気難しいライオンだって信頼を寄せるモンターニュ先輩のカリスマ性すごい

52 :UnnamedPlayer :2018/06/16(土) 22:40:36.79 ID:bXjzL7ZAa.net
>>48
レフティの設定なら動くから多分バグだわ

53 :UnnamedPlayer :2018/06/16(土) 22:48:08.44 ID:FM8B6tyT0.net
なんでPCでパッド使ってるの��

54 :UnnamedPlayer :2018/06/16(土) 22:50:50.32 ID:bXjzL7ZAa.net
>>53
普段ps4でやってて呼ばれたから行ったらこのざまだよ
おのれUBI

55 :UnnamedPlayer :2018/06/16(土) 22:54:13.87 ID:jJPZ9u8od.net
しのごのいわずマウス使えばいいのに
味方がロボットみたいににゅいーんって視点移動してたらちょっとため息つくレベル

56 :UnnamedPlayer :2018/06/16(土) 22:57:30.65 ID:bXjzL7ZAa.net
>>55
せやな
味方になったらごめんな

57 :UnnamedPlayer :2018/06/16(土) 23:00:44.64 ID:/3mwvm2/0.net
なんか開幕で目標部屋見つかるバグ無い?
今のところテーマパークでしか遭遇してないからマップ限定かもだけど

58 :UnnamedPlayer :2018/06/16(土) 23:07:50.60 ID:p3MQMVWua.net
エラはもうスピード3族でも微妙な位置だしせめてインパクトグレネードを持たせて欲しいわ

マエストロの雄々しいLMGを俺のケツメドにぶち込んで欲しい

59 :UnnamedPlayer :2018/06/16(土) 23:08:32.33 ID:oBHsTSvK0.net
なんかカメラ操作すごいしにくくなったなぁ
これ変える必要あったのか?

60 :UnnamedPlayer :2018/06/16(土) 23:09:59.06 ID:FhPDYLbe0.net
切り替え方法自体はわりと好みだったけど
終端に達したら他のカメラに切り替わるのがアホすぎる
この一点で評価最悪

61 :UnnamedPlayer :2018/06/16(土) 23:10:26.55 ID:hI8CdSwh0.net
カテゴリで別けてもQ/E操作で別のカメラに変わっちゃうの最高にクソなんだけど
なんでこんな仕様にしたんだ

62 :UnnamedPlayer :2018/06/16(土) 23:21:39.63 ID:FM8B6tyT0.net
マッチングしなくね?

63 :UnnamedPlayer :2018/06/16(土) 23:26:06.80 ID:iME4GYip0.net
パルスのセンサーの検出音って相手にも聞こえるのか?
目標部屋からはかなり離れた関係ない部屋でも
センサー見てたらここにいるぞ!!という勢いで突っ込んで張り倒されることが多いんだが

64 :UnnamedPlayer :2018/06/16(土) 23:35:25.14 ID:uSAKrfi90.net
センサーの起動オンオフはそれなりに聞こえるからなぁ

65 :UnnamedPlayer :2018/06/16(土) 23:37:05.59 ID:FhPDYLbe0.net
ハゲがセンサー広げてしゃがみ歩きで右往左往してるだけのgifください

66 :UnnamedPlayer :2018/06/16(土) 23:56:21.16 ID:/3mwvm2/0.net
相手が動いてなかったりすると音でバレバレだったりする
ニトロなりSGなりで抜くのが確実

67 :UnnamedPlayer :2018/06/16(土) 23:57:57.95 ID:oBHsTSvK0.net
久しぶりにチャットONでやってみるか

68 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 00:11:56.71 ID:nOJZTKnzr.net
装備の出し入れは聞こえるけど、パルス側にはより正確な位置を知られてる事多いから音聞いてる人ならリスク考えると思うけどなあ
シンプルに一切把握してないけどたまたま突っ込んだらいた→センサー閉まってる途中でやられたとか?

69 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 00:15:34.25 ID:mP3z5Efv0.net
>>57
こないだ高層ビルでドローン動かせるようになった瞬間に味方が爆弾発見してた
2Fすぐ近くにあるにしても時間差が1秒くらいある感じ
xboxでやってた時はしょっちゅうあったし今シーズン同期とれてないんじゃないかな

70 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 00:16:05.06 ID:XXvVB0xQ0.net
シンプルにIQちゃんの出番が増えたから見つかってるとか?

71 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 00:16:09.12 ID:nPGJqUr50.net
久しぶりにチャットONにしたらこれ
https://i.gyazo.com/2e0d1759d608c03539094c66d0087113.png
こんなチャットONにする意味ねーわ

72 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 00:19:26.18 ID:xeaUe6MS0.net
ブロンズシルバー帯のにおい

73 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 00:21:13.95 ID:nPGJqUr50.net
>>72
何言ってんだ?舐めて貰っちゃ困る
コッパー5だぞ

74 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 00:21:46.35 ID:i/m2oYhS0.net
>>71
この試合オレいたわ
やっぱシールドの圧力はたのしいなぁ

75 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 00:21:47.65 ID:jNr/u/Z30.net
カジュアルでもこんな罵倒見たことない

76 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 00:23:10.89 ID:nPGJqUr50.net
よくONでプレイできるね
lolでもこんなクソチャットにならんよ
まぁあっちではBANされるからってのもあるけど

77 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 00:29:56.12 ID:FGw/2v5d0.net
もうこっちも侮辱語機械判定でbanしてるからな
ほくそ笑んどけばいい

78 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 00:42:44.39 ID:nPGJqUr50.net
実際にBANされてるの?

79 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 00:43:43.33 ID:Jm0I14gU0.net
すぐに抜けるクズ多すぎる

80 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 00:46:08.11 ID:DF7q2eh8M.net
カジュアルならいいけどランク途中抜けはマジでありえない

81 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 00:48:01.72 ID:+f0Pc79rd.net
オペ選択終わった瞬間のマッチにぶちこんで強制新兵にするのやめろ

82 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 00:51:03.77 ID:yojZMF0x0.net
シーズン初期のまだカジュアルMMRもランクも定まっていない時期にプレイすると
低クリアランス、低ランクプレイヤーは明らかに途中抜けが多いね
上達しないのも納得できるよ

今シーズン、シルバースタートだったけど
シルバー帯はランクですらrage quitを頻繁していてビックリしたわ
ゴールド2あたりからようやく人間とプレイしている気分だった

83 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 01:21:58.72 ID:b8KRjK8D0.net
カジュアルでまともに勝てないゴミだけどランクはゴールドにぎりぎり入れるぞ
シルバー以下は人間じゃねえよ

84 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 01:24:33.30 ID:+f0Pc79rd.net
ゴールド下位もシルバーみたいなもんだろ

85 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 01:36:32.88 ID:gV9UJm8V0.net
>>57
スタート地点のドローン穴から爆弾が見えることがある
そのまま発見になる

あと、爆弾目視しても発見にならないことがあるな

86 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 01:50:55.11 ID:mfiIcgRh0.net
まじでプチフリとteamvc聞こえなくなるやつやめてくれ
プチフリでやりたいこと制限されるしvcではなんも聞こえなくてチャットで怒られるし糞アプデだわ

87 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 02:01:19.07 ID:dWmXH5tf0.net
offにするとsryできないのが難点

88 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 02:28:00.30 ID:xeaUe6MS0.net
正直ゴールド帯もソロだと味方にイライラする事多くて萎えるよ
PT組んでさっさとプラチナ行くのが一番良い

89 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 02:33:16.57 ID:HbMsLuLc0.net
味方にイライラするよりマップでイラつくわ
ヴィラなんぞやりたくねーよ

90 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 02:34:19.51 ID:xeaUe6MS0.net
まじでゴールド2とかの奴でもコッパーと変わらん雑魚に当たるしプラチナ3以上からやっと人間とマッチングさせてもらえる
それでもたまに地雷居るけどゴールド以下みたいな理不尽なストレスみたいなのはない

91 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 02:37:52.05 ID:7ufUbQ4Hd.net
ヴィラエリア確保の2階ひどくない?

92 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 03:22:44.33 ID:yRg5Zxal0.net
>>79
すぐに抜けるクズは残ってもクズだからいいんだよそれで

93 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 03:24:46.98 ID:yRg5Zxal0.net
>>90
ランクの意味理解しようぜ
お前だって上のやつから見たらなんだこいつってことなんかしらやってんだよ
上限下限が変わるだけだ

94 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 03:34:10.04 ID:vpVQExAW0.net
最低限って人それぞれで違うってこと理解してない奴いるよな
自分があくまでスタンダードでそれ以下は偶然だろうがクソミソに貶すみたいな
お前そこ補強しないで開けるとかありえねぇとか言っておきながらいつのまにやらそれが定石になると開けるとこ補強しやがって死ねとか平気で言う

95 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 04:49:37.28 ID:UBNzIizu0.net
いらんとこ補強→補強の操作をわかっているだけマシ
いらんとこ開ける→工事しようとしてるだけマシ
こう考えないと精神が保たない

96 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 05:50:34.79 ID:yY8hlXzH0.net
PT組んでわいわいやるのが楽しいのに野良でストレス貯めてるのはかわいそう

97 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 05:55:32.07 ID:xeaUe6MS0.net
いつもPT組んでるわけないだろ
こういうエアプ発言しちゃう奴ほどソロ専だったりするよね

98 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 05:57:26.42 ID:GyaDvb+W0.net
カジュアルで文句言ったらすぐランクランク言う奴も同じ手合いだと思うわ
PT組める時はランク、組めない時はカジュアルってやってるけど
嫌ならPT組め文句があるならランク行けって脳死で言ってりゃ何でも解決すると思ってる

99 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 06:01:55.89 ID:yY8hlXzH0.net
いや野良の民度なんて終わってるんだからPT組めるときしかやらなければいいじゃん

100 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 06:09:05.46 ID:yRg5Zxal0.net
PT組めるなら野良での妥協点くらい見出してやるだろ
逆に言うとカジュアル野良集団なんてお試しみたいなもんで好き勝手やるでしょ

101 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 07:10:25.43 ID:K9VozEf80.net
前スレの993って何て言うサイト?

102 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 08:23:54.73 ID:lC54J5Il0.net
>>101
ぽるのはぶ

103 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 09:19:49.39 ID:kHCknD6G0.net
みんなカメラ見るのどのキーにしてる?
妖怪とか壊された時すぐ切り替えるのに5キーだと押せない

104 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 10:18:09.67 ID:5LIbw41n0.net
5キーに慣れた

105 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 10:19:13.34 ID:Rpnz9WTn0.net
盾構えてた真正面から盾越しに頭抜かれたんだけどこれバグなのかチートなのかもう分かんねえな

106 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 10:27:42.95 ID:QmS3eMGt0.net
ヴィラは二階に拠点が二つあるから突き下げを
気にしなくて良いのがいいのか悪いのか。
そういうポイントを知らないだけかもだけど

107 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 11:00:01.00 ID:NyxeoTiwa.net
そういえば友達がカジュアル回してる時に、固定は固定、ソロはソロでマッチしやすいって言ってたけど、そんな仕様あるの?

108 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 11:27:37.23 ID:DSoL1xwb0.net
>>103
サイドボタンに振ってる、俺も同じく咄嗟の時に正確に5が押せなくてな。ドッケビのイタ電が地味に嫌

109 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 11:30:15.26 ID:1CK04NHnM.net
Cキーが余ってたからC

110 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 11:33:50.76 ID:/oE4sPWRa.net
まさるが妖怪1つしか出せないバグまで出てきやがった
本当今シーズンヤバい

111 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 11:36:52.96 ID:NyxeoTiwa.net
毒針抜く時にドローンボタン押し間違える奴、俺だけじゃ無い説

112 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 11:38:53.25 ID:6I61gbt1a.net
タワーの屋上南側から開幕ラペったら天井裏入って出られなくて何もできないままラウンド終わったことならある

113 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 11:42:07.71 ID:c1UAJhFA0.net
>>107
仕様というか5人揃ってて残り5人見つけるか残り9人バラバラに探すのどっちが早い?って程度だよ

114 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 11:46:17.84 ID:1CK04NHnM.net
>>112
俺もなった事あるわ
壁の中に突っ込んで出られなくなった上に味方がカベイラに尋問されて敵が全員見学に来る始末

115 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 11:52:24.05 ID:vpVQExAW0.net
俺だけじゃなかったか

普通なら奈落に落ちて死亡で終了なのになぜか動けてなまじ一部WHみたいになるから
これバグの悪用になったらどうしようと思ってたわ

116 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 11:54:38.11 ID:VLyc4blF0.net
>>111
どうやって間違うんだ・・・

117 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 11:54:49.66 ID:JSC54jfl0.net
バグといえばヒートチャージで補強壁壊せないのもあったな

118 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 12:25:00.74 ID:osPA1F2Rd.net
ヒートチャージ周辺はマジでバグがあるよな
補強壁二枚の真ん中に貼ったら左側の半分だけ割れて右側無傷とかあったし

119 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 12:27:07.00 ID:My1E15+e0.net
>>111
俺それでラスト一人のときにやってキルカメで恥晒したことあるぞ

120 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 12:27:24.07 ID:8EnNts490.net
マエストロイーヴィルアイの設置場所にこだわると足1時代のカプカン思い出す忙しさなんだが

121 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 12:44:02.78 ID:PxJZfWuAd.net
ちゃんと準備フェーズでサブに持ち替えてるか?

122 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 12:44:40.41 ID:mP3z5Efv0.net
マエストロが外に設置に行くときに一緒に出てフォローするの好き
新オペは二人とも楽しいのにバグで台無しにするってすごいよな
ヒバナが右下一個障害物にかかると残り5発も飛ばなかったことにするのやめてほしい

123 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 12:45:43.48 ID:Snu1zPhba.net
ヒートチャージで補強部分の鉄筋だけぶっ壊れて木材は綺麗に残ってたことあるわ

124 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 12:58:45.53 ID:hXdL6ieU0.net
チャージで壁を割った瞬間にパケットロスアイコンが出たら
壁が見かけ上は割れててもクライアント判定的には割れてないことになって
壁に空いた穴を抜けようとするとゴムバンが起きて戻されるんだよな

125 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 13:13:02.06 ID:urCKkDz20.net
>>116
針抜く時間違えて
イタ電の時のボタン押しちゃうのあるやろ…?

126 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 13:28:06.67 ID:AEjZVyeqM.net
ルークはイングレより展開盾の方がいい気がしてきた
展開盾と壁の隙間から撃てば相手はほぼ絶対反撃出来ないし待ち伏せでACOGの脅威が遺憾なく発揮できる
ただイングレ持って来なかった時味方がAB開けてくれないと詰むから悩ましい

127 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 13:28:38.75 ID:dzNEd9Ix0.net
最近バグ多いぞ

128 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 13:30:26.79 ID:8Ca7tGz7d.net
昔からバグ多いわ

129 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 13:34:21.27 ID:g4fP2j1z0.net
今から始めるのはさすがに場違いかね?
ソロテロハンすらクリア出来ず挫折しそうな勢いやが

130 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 13:40:49.23 ID:s9mJ8Kda0.net
場違いじゃねーけど慣れるまでに100時間くらい掛かるね

UBIほんまクソ 面白いゲーム作れるのにこんなだもんな

131 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 13:42:20.50 ID:xeaUe6MS0.net
テロハンの難易度リアルはソロだと上級者でもクリア難しい
実質チーター相手にしてるようなものだから

132 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 13:42:59.95 ID:AEjZVyeqM.net
>>129
テロハンも本編も覚えゲーだから一向に構わんよ
マルチで無双してる奴でも初プレイはシチュエーションもクリア出来ない
立ち回り全然違うしテロハンでマップ覚えたらマルチ行ってボコボコにされて覚えるのが吉

133 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 14:09:11.36 ID:bgB49K9u0.net
マッチングもサーバーも糞だけど本編自体は慣れるまで時間がかかるだけでまともだぞ
マッチングもサーバーも糞ガイジ

134 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 14:18:52.99 ID:g4fP2j1z0.net
そっかありがと
クリアすることより早くマップ覚えるのを優先してその後カジュアルで氏んでくる

135 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 14:22:24.21 ID:nMVY51DE0.net
>>134
youtubeにある動画見て勉強するといいぞ
AB間は補強しないとか人のカメラでスキャンしないとか暗黙のルールあるから最初の方はカジュアルェで怒られまくるだろうけど気にするな

136 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 14:29:35.68 ID:s9mJ8Kda0.net
初心者が動画見てもおもんないだろ
体験して学んでこい

137 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 14:39:40.39 ID:umtLa+sCM.net
このゲームはマップが複雑すぎて覚えるのに難儀するよな
わからないことがあったらすぐにYoutubeやカスタムゲームでお勉強すると早く強くなれると思う

138 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 14:41:49.54 ID:2l2BNei20.net
youtubeの動画を勧める奴はハズレ
twitchの動画を勧める奴はアタリ

139 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 14:49:21.79 ID:eJ+AyJ5cd.net
こういう奴が一番のハズレ

140 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 15:02:39.81 ID:VYd3VOz30.net
格付けユーザーは恥ずかしい
ニコニコ動画で学んできなさい

141 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 15:20:04.88 ID:BLjKSrWC0.net
ニコニコは淫夢しか動画投稿してないから論外

142 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 15:21:34.56 ID:s9mJ8Kda0.net
俺もニコニコだけはないと思う

143 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 15:21:58.48 ID:xeaUe6MS0.net
YouTubeにCoconut Brahが上げてるTipsが一番参考になるよ
ここに居るゴミの話は聞かなくていい

144 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 15:36:16.86 ID:VOLYtp7bH.net
>>119
俺も同じことしてlolって言われたわ

145 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 15:36:19.94 ID:5VUQvk020.net
初めてプロにあたったけど意味わからんくらい強いな

146 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 16:29:01.90 ID:eNerk7zPd.net
せいぜい判断力で上回ったとしても撃ち合いになったら絶対勝てないからな

147 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 16:32:43.64 ID:ViZqO4S60.net
虹6淫夢は面白いからセーフ

148 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 16:34:08.93 ID:GLTVE37G0.net
淫夢は人を選ぶし勉強に向くかと言われるとなぁ

149 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 16:39:31.88 ID:nmDp32AK0.net
オペレーターの可動フィギュア出したら
凄く売れると思う
糞オーバーウォッチのフィギュアなんかいらねーんだよ

150 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 16:42:23.43 ID:hxM2+ZMY0.net
タチャンカ中のタチャンカフィギュアほしい

151 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 16:57:27.40 ID:ViZqO4S60.net
シージの首振り人形売ってなかったっけ?

152 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 16:58:20.58 ID:xeaUe6MS0.net
淫夢が面白いかはともかく淫夢ネタを使ってるやつの8割はクソガキだから信用ならん

153 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 17:08:24.38 ID:joQAN+Dud.net
これ途中抜けしてもキルレ反映されるようになったのか糞だな

154 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 17:11:44.48 ID:y8RyWH2md.net
>>153
どういう意味で糞なのか理解出来ない
詳しく

155 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 17:12:40.09 ID:VLyc4blF0.net
アスペか

156 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 17:12:44.78 ID:jNr/u/Z30.net
スコア盛り盛りメン勘弁しちくり

157 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 17:14:07.40 ID:xeaUe6MS0.net
そんなにキルレが重要なら負傷した瞬間にAlt + F4でも押してろ

158 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 17:19:38.59 ID:GyaDvb+W0.net
いいことを教えてやる
タチャンカリスキルやってガラスが割れる前にAlt+F4したら無敵だぞ!
良かったなお前がキルレキッズ最強だ!タチャンカも最強だ!

159 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 17:19:52.97 ID:u0WPx9cHd.net
>>154
アーリーアクセスの時にマエストロピックしたらTKされまくって抜けてたらキルレが0.3しか無かった

160 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 17:24:01.49 ID:y8RyWH2md.net
>>159
ふぁ?!
TKもデス扱いってこと?
それは知らなかったわ
それは糞だわ

161 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 17:27:06.00 ID:KT5MInVfa.net
なんだコイツすげえくせえな

162 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 17:57:03.11 ID:VYd3VOz30.net
糞は臭いよ

163 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 17:57:22.28 ID:6jhbGF4ud.net
hs一撃なのヘビバレいるのw??

164 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 18:11:39.29 ID:nMVY51DE0.net
淫夢ネタ使うやつは大抵クソガキって言ったそばから淫夢語録使うやつが出てくるとは
まともにレスも読めないクソガキなんだろうな

165 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 18:12:51.70 ID:lC54J5Il0.net
ガイジをセット、距離を取れ

166 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 18:13:05.54 ID:AjWhWfkg0.net
まあ今やそれが普通のネットスラングみたいになってるからな
諦メロン

167 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 18:13:36.46 ID:YR5aEaR10.net
後ろに隠れていろ

168 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 18:17:05.84 ID:BLjKSrWC0.net
迅速かつ徹底的に倒す

169 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 18:24:19.48 ID:2SWSAGiO0.net
JKがホモビのセリフ使う時代だぞ

170 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 18:26:39.38 ID:GyaDvb+W0.net
淫夢どうこうっていうより若者言葉でしょ
使ってる奴の年齢層低くて、年齢層低いと地雷率高くなるって判断基準のひとつくらい

171 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 18:37:35.72 ID:FGw/2v5d0.net
どれが語録とやらなのかも分からんわ
同族嫌悪じゃないの

172 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 18:50:12.22 ID:j3KHIxbb0.net
うるさすぎる...

173 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 18:51:46.29 ID:mOEjlAoc0.net
それな
語録語録言ったらなんでそれ知ってんのって話になるだけ

174 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 18:52:24.53 ID:Ol6f3FHOd.net
知ってるからうざいんだぞ

175 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 19:21:45.80 ID:YwXwGs5i0.net
>>170
ネットのごく一部のインキャの流行りであって若者ではねーよw

176 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 20:07:28.07 ID:yojZMF0x0.net
俺さ、シージをesportsのFPSにおけるメインストリームにしたいなら
もっとプレイヤーが納得するマッチメイキングを導入しろって英語で要望を送り続けても定型文しか返ってこない

内容はランクドマッチングのみに適用することを条件に
メインメニューのPT作成とは別に相対チームとのマッチングを始める前にまずチーム編成のみのマッチングを行う。
そして、各々のプレイヤーが味方のクリアランス、勝率、キルレート、そして途中離脱率を新たに表示するようにして
それらに不満がなければ全員がreadyになった段階で相対チームとのマッチングを行う

味方に不満タラタラのシージプレイヤーにうってつけのマッチング方式なのに無視されるわ

177 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 20:08:54.65 ID:v1gQbVja0.net
結果試合が開始されることが少なくなり、ゲーム自体も廃れるのであった。

178 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 20:12:24.79 ID:xeaUe6MS0.net
それ一人でもReady押さないガイジが居たら一生始まらないよね

179 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 20:14:19.37 ID:FGw/2v5d0.net
どんなに良い案だろうと定型文しか返ってこないと思うが…

180 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 20:14:59.06 ID:VLyc4blF0.net
バトルロイヤル実装はよ

181 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 20:17:49.96 ID:xTh/MEHmd.net
ユーザーの不満は聞いても提案は聞くなってのを改めて実感させてくれる素晴らしいレスですね

182 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 20:18:19.85 ID:yojZMF0x0.net
ほんとお前ら否定しかしないのな

183 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 20:18:37.68 ID:fgK8SC1y0.net
商品化の話をするならチビチャームのほかに何があろうか
https://dotup.org/uploda/dotup.org1561400.jpg

184 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 20:20:41.95 ID:x6MT8rZ40.net
イカみたいにソロ専チーム専分けてくれると良いんだけどね

185 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 20:20:54.06 ID:xeaUe6MS0.net
プロフィール画像を設定しない奴ってなんか目的でもあるの?

186 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 20:20:59.44 ID:xTh/MEHmd.net
>>183
アルファパックキーホルダー

187 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 20:44:52.85 ID:jNr/u/Z30.net
esportsのメインストリームになるのに一般ユーザーのマッチメイキングはあんま関係なくね
プロはプロ同士でやるのが本番なんだし

188 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 20:46:59.16 ID:VuO6Gor5d.net
>>185
俺は設定してないけど設定してなんかメリットあるのか?
特に使いたいとおもう画像もないしこれからもでてこないとおもう

189 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 20:51:01.05 ID:umtLa+sCM.net
esportsとかプロとか気取って一般ユーザー置いてけぼりにしたゴミゲー知ってるからあんまそこらへんどうでもいいや

190 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 20:51:23.20 ID:nMVY51DE0.net
プロフィール画像ってわざわざ設定する必要ないし目的もなんもないでしょ
むしろなんで設定してるの?

191 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 20:51:30.19 ID:i/m2oYhS0.net
うーん、プロは先鋭化するとquakeとかcsだからなぁ
あの辺と比較するとr6sすらカジュアルに見える

192 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 20:53:07.43 ID:xeaUe6MS0.net
>>188
PT組んだ時にパッと見誰と組んでるのか分かりやすい
フルパだとたまにフレ以外の人も入れたりするしそういう時に画像で判別つきやすいのがメリット

193 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 21:01:58.13 ID:W1QY8kmY0.net
PCシージはじめようと思いますが このゲームもチーターひどいですか? かなりの頻度で合うようなら 嫌だなと思って 現状教えていただけませんか?

194 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 21:03:03.15 ID:ViZqO4S60.net
カジュアルには いません ので あんしん して ください

195 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 21:03:56.57 ID:AjWhWfkg0.net
ドラクエとか思い出す文だな

196 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 21:10:00.81 ID:Rpnz9WTn0.net
カジュアルにもたまに居るんだよなあ

197 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 21:10:26.24 ID:7SsZlW4e0.net
>>192
PTかあ
万年ぼっちのおれにはプロフィールは関係ないコンテンツだった

198 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 21:15:06.78 ID:nOJZTKnzr.net
マッチング精度高いけど長く待つゲームやった事あるけど
正直5分以上待たされるなら下手チームでも一戦やったほうが全然いいわ
つーか味方の不満はpt組めば解決すんじゃないの

199 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 21:15:23.82 ID:FGw/2v5d0.net
>>182
ゲームの改善案に自信あるならredditにポストすればいい
数百〜千upvoteくらい得られればコミュニティデベロッパーの目に留まって、願わくば単なる要望メールよりは丁重な意見として扱われるかも知れない

200 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 21:24:54.79 ID:YR5aEaR10.net
e-Sports的な観点ならPTは前提だしな

201 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 21:35:37.27 ID:D9jaCAr9p.net
ジャッカルくんドローン越しから足跡見れるようにならないかなぁ 流石に強すぎるか?

202 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 21:36:14.74 ID:xeaUe6MS0.net
死神の目かな

203 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 21:36:27.15 ID:cTXXDo7M0.net
プロリーグで鯖落ちしたり観戦画面がバグだらけのこのゲームでesportsとか笑えるわ

204 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 21:36:32.40 ID:5LIbw41n0.net
曖昧なヘッド判定いい加減にしろや

205 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 21:40:41.33 ID:g1oxP9mf0.net
オペヘルで修正されたはずなんだけどね ドローンも銃弾が直当りしなくても破壊出来るから信用してない

206 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 21:44:14.39 ID:jNr/u/Z30.net
ドローンの当たり判定バカデカイけどまぁそうじゃないと防衛のドローン処理クソ過ぎるからなあ
CS版なんかエイム難しいからあんまドローン処理しない程度だと聞くし

207 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 22:00:58.73 ID:ViZqO4S60.net
CS機のプレイ動画見たけどカクカクしすぎて無理 目が痛くなったわ

208 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 22:01:59.04 ID:wUq0wuyLa.net
味方中韓ばっかでコミニュケーション取れんわ
死ね

209 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 22:07:51.85 ID:xeaUe6MS0.net
韓国人はまだしも中国人は専用の鯖があるのにwja来るの意味不明だよな

210 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 22:08:38.08 ID:rLm8n5yrd.net
天国視点だと敵の通り過ぎた虚空から弾が出てて笑うわこのゲーム
回線悪いやつがいたわけでもないのに

211 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 22:21:19.49 ID:b8KRjK8D0.net
その壁がまだあるのか自分以外にも見えるのか本当に通れる穴が開いてるのか誰にもわからないe-sportsとか笑わせんな

212 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 22:27:04.21 ID:xeaUe6MS0.net
どうせ途中参加で同期取れてなかったってオチだろ

213 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 22:28:10.57 ID:Rpnz9WTn0.net
いい加減バリケード殴ったときの破片は同期してくれ

214 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 22:29:50.36 ID:VLyc4blF0.net
破片同期したらものすごいラグまつりなりそう

215 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 22:32:26.51 ID:rLm8n5yrd.net
同期しなくていいから消せよ

216 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 22:32:51.67 ID:yRg5Zxal0.net
>>176
こんな糞システム導入したらますますランクやる気なくすわ

217 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 22:32:58.35 ID:2SWSAGiO0.net
窓枠に溜まるのホントやめて欲しい

218 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 22:47:51.59 ID:k61VlE5Ia.net
ゲーム終了したのにプロセスにrainbow six.exeが残ったまま
いちいちタスクマネージャから切らないといけないのか。

219 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 22:51:22.14 ID:b8KRjK8D0.net
>>218
昨日それなって一晩CPU3割くらい食われたままだったわ

220 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 22:56:59.62 ID:i/m2oYhS0.net
ちゃんとしたところならプロ仕様っつって
表示方法変えたりするんだけどね

221 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 23:08:29.05 ID:jNr/u/Z30.net
IQのAUGとSIG552の反動はどっちのほうが強いのか気になったからちょっと調べてみた
両方フラハイ
https://imgur.com/U7VD3bg
https://imgur.com/OCsqQVI
https://imgur.com/vOy7EKZ
https://imgur.com/2yvAKF0
https://imgur.com/85IbLaL

222 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 23:09:47.71 ID:xeaUe6MS0.net
RedditだとAUGはカス銃って意見多いよ

223 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 23:11:23.19 ID:VLyc4blF0.net
フレンドになんでSIG使わないの?って聞かれたから
AUGの方が使いやすいって言ったらガチトーンで馬鹿にされて草生えた

224 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 23:11:37.11 ID:GyaDvb+W0.net
AUGは音が耳に痛いのが嫌い

225 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 23:17:57.26 ID:zyvo0M8F0.net
なぜAUG使うのか
だってカッコいいから・・・

226 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 23:20:51.65 ID:VLyc4blF0.net
波長の合う武器ってあると思うんだ

227 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 23:25:30.21 ID:jNr/u/Z30.net
バチグリつけたらSIG552の方が反動は軽いなって感じ

名前      装弾数 減衰  表記  対アーマー1   対アーマー2   対アーマー3
AUG A2 (IQ)  30    25m  41   41-30 (3-4)   37-27 (3-4)   33-21 (4-5)
SIG 552 (iq)  30    25m  47   47-35 (3-3)   42-27 (3-4)   37-24 (3-5)

って性能だから反動がSIGのほうが軽いならAUGほんとに連射力しかAUG使う意味は無いね、それもそんなに大きな差じゃないし
近接戦闘するにしてもSIGの方がアングリあるから有効性高いし

228 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 23:26:10.12 ID:hQna0FHTa.net
HK416>MP7> rx4>K1A>スコーピオン>UMP

229 :UnnamedPlayer :2018/06/17(日) 23:59:26.78 ID:i/m2oYhS0.net
ads遅いのがね…

230 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 00:09:13.94 ID:WtwDO3kL0.net
SIGは威力は申し分無いけど変な反動だからどの銃でも
寄って戦うのがIQって印象

231 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 00:09:39.02 ID:hjZHmqvZ0.net
変な反動ならElaやJagerだって負けてないでしょ

232 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 00:11:48.66 ID:7Noj+vWed.net
構え遅いからアッシュでいいやってなる

233 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 00:22:36.31 ID:DC4angcw0.net
エイムクソだからトゥイッチでショットガン使ってたら
開幕馬鹿にされたあと一番キルとってMVPにもなって笑ったことある

234 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 00:25:07.00 ID:VQRWkXFP0.net
こんなカメラオンラインだとエイデンピアースをオペレーターにほしくなるな

235 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 00:25:51.01 ID:7Noj+vWed.net
ファマスならもっと殺せたんじゃないですかね

236 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 00:35:27.97 ID:PMPVmnut0.net
プチフリの改善策ってある?

237 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 00:36:44.99 ID:JgcG8eRb0.net
ショットガンの距離ってファマス適当に腰だめでバラまいてもわりと行けそう

238 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 00:38:01.12 ID:LzTkuZpb0.net
でもGIGNのショットガンかなり強いからな

239 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 00:39:46.05 ID:gfPmmZ1u0.net
AUGもだしトゥイッチのSG-CQBもだけど余りにも他に対してメリットの少ない武器が多過ぎね?

240 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 00:42:29.13 ID:hjZHmqvZ0.net
まさる火花に用意されたピストルってなんの為にあるの

241 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 00:43:24.21 ID:uQaJrYf70.net
初号機スキンのため

242 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 01:08:21.28 ID:tjbKgL8p0.net
やっぱあれ初号機意識して作ったよな

243 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 01:26:56.04 ID:dyPJJYOI0.net
AUGはSIGと比べて、フルオート時の集弾性が規則的で集弾させやすかった記憶がうっすら。
SIGはフルオートだとブレまくるので、より差が顕著というか。

244 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 01:34:38.25 ID:N3jltBKG0.net
あの初号機スキンガチでかっこいいからほんと勿体無いわ
他の武器にもつけろ

245 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 02:00:52.10 ID:zZh3gyvj0.net
dokkebiのバイブって鳴らされたらどうやって対処するの?
wikiにも書いてないんだけど 鳴らされたらもう負けなの?

246 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 02:01:27.69 ID:hjZHmqvZ0.net
Alt+F4で回避できるよ

247 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 02:07:02.42 ID:amFPEr9V0.net
>>245
Echo使うかMuteのジャマーの上にいればかからない

248 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 02:16:28.25 ID:zZh3gyvj0.net
>>247
thx
鳴らされない対策がその二つだとしたら、
鳴らされたらやっぱもう死ぬしかないのか?

249 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 02:17:01.01 ID:N3jltBKG0.net
ヤバすぎでしょ

250 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 02:21:53.80 ID:tSI9avtt0.net
キーボードの5長押ししたら止めれるんやで

251 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 03:20:40.37 ID:Y4J60Lt4M.net
まさるんのハンドガンスキンはエヴァっぽい色してるよね
エヴァ全然知らんけどショップで見た時ティンときた

252 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 03:29:11.82 ID:zZh3gyvj0.net
>>250
thx
youtubeとかでも防止策や止めてる映像がみれても
どうやって止めてるのが解説がないし、解放してないから試せもしなかったから
助かったわ。
どっかにそういう最低限のこういった知識まとめてあるところないかな?
wikiには書いてなかった。

253 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 03:35:01.18 ID:HY3D/Iso0.net
健常者なら画面みりゃ何の説明もなく理解できるし
わざわざそんなガチガイジ向けに「Wを押したら前に進みます」みたいな知識をまとめてるサイトはないと思うよ

254 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 03:35:42.17 ID:iUwku1ind.net
まだ鳴らされた事すらない初心者なんじゃないの

255 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 03:38:03.08 ID:VkIsAd4u0.net
まぁガチ初心者は情報表示されてても見えてない事あるだろうし要は慣れよ慣れ

256 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 03:39:07.21 ID:U4/SB7i1r.net
youtubeでわざわざ何を見てたんだろう

257 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 03:43:31.63 ID:hjZHmqvZ0.net
プレイ中にデカデカと「5押せ」って表示されるじゃん
日本人じゃないのかな?

258 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 05:01:38.51 ID:fCSbZlL60.net
スコアボード開けなくてキルログも表示されなくなったけどこれバグだよな?
今までなったことないしなったって話聞かないからアプデ後の新しいバグかな

259 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 05:13:14.47 ID:s2yWI9Gg0.net
バカが英語にして遊んでるとかでしょどーせ

260 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 05:37:29.48 ID:Dzq7Htm7a.net
まさか画面に表示されてるのに説明ないとか言う人がいるとは開発も思わんやろな

261 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 05:43:05.80 ID:xKq4jkpid.net
脳に直接語りかけるようにしなかったubiが悪い

262 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 06:04:29.82 ID:DifUmuUQ0.net
UBIも健常者向けにゲーム作ってるからさ・・・

263 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 06:27:32.26 ID:7YPxjiTd0.net
きっとパニック障害持ちかなんかなんでしょ
お前ら障害者にはやさしくしてやれ

264 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 06:34:31.74 ID:WPc7jZmx0.net
552よりAUGのほうがずっとリココンしやすいからAUG使ってる
アングル552横反動制御しづらい
アングル抜いたら意味無いし

265 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 07:05:43.45 ID:zyYhnwV8M.net
LMG派おらんな

266 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 07:08:26.05 ID:unoj7J14a.net
Finkaが居るときはLMG

267 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 07:27:41.33 ID:s2yWI9Gg0.net
テロハント専用武器

268 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 07:52:48.63 ID:DifUmuUQ0.net
味方のボイチャが聞こえないのどうにかならないんかな
目隠しでゲームしてるのとあんまりかわらないんだけど

269 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 07:52:51.44 ID:1auCiLS60.net
LMGと言えばスペツナズLMG好き

270 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 08:00:56.57 ID:V68KO+qP0.net
むしろIQは552って強武器使ってこそだろ

271 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 08:29:39.35 ID:1auCiLS60.net
攻撃オペのACOG縛ってエイム力上げるぞ

272 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 09:12:44.56 ID:dkWrJgdDd.net
今回の自信で鯖壊れたろ
もともとかも知らんが

273 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 09:17:55.26 ID:djPkXY530.net
鯖は大阪なんか?

274 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 09:31:41.29 ID:95CNfqV2a.net
>>219
同じ症状の人いたんだね
どーもクライアント側のオーバーレイをONにしてると終了時にプロセスが残るみたい
オーバーレイをOFFにしておくことで今のところ解決してる
見てたら試してみて

275 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 10:26:57.83 ID:VQRWkXFP0.net
なんか最近しゃがみ盾でも相手にがすがすダメージ入れられる
うまい相手にあたってるだけなのか盾の判定がシビアになったのか 

276 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 10:44:03.13 ID:VivgTep4M.net
盾は回線回りっぽいけどな
アプデ以降明らかに盾貫通してる事が増えた
特にブリッツ
ヨットの通路でタイマンしちゃって終わった・・・と思ってヤケクソ撃ちしたら何故かヘッドショットになって自分でも意味が分からなかった

277 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 10:51:10.65 ID:VQRWkXFP0.net
やっぱおかしいだけか
それと蟹歩き中の敵を真正面にとらえてるのに相手からみると全然追従できてないていうのもおおいな

278 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 11:10:07.64 ID:2tV/YlWU0.net
shoudがシージやってるw
2連続aceしとるわ

279 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 11:29:57.76 ID:elpPrWe86.net
ランクなしの雑魚相手ならそいつだと余裕だろ

280 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 11:40:08.03 ID:NYTExL+70.net
アリバイがあまり騒がれないのは威力の低さとガジェットがそこまで強くないからか

281 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 11:43:59.07 ID:dDqqYiZX0.net
盾持ちがADSした瞬間に頭打たれると相手からは何もしてないように見えることはあるっちゃある

282 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 11:44:40.37 ID:DifUmuUQ0.net
アリバイの銃は普通に強い
ガジェットの使い方がとにかく癖があって難しい
今はもう初見でも騙されないからいろいろ工夫が必要になってる

283 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 11:55:10.18 ID:7QTezW6wd.net
アリバイのデコイはわかってても足が見えない窓前とかに置かれるとうざい
でも使ってて重宝するのはプチ工事できるところじゃない?

284 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 11:57:00.62 ID:VQRWkXFP0.net
アリバイは一番かわいいから

285 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 12:02:37.67 ID:N3jltBKG0.net
最初から置いてもドローンで確認されるだけだし終盤らへんに置くのが一番強いと思う 保険で一個くらい置いといたほうがいいけど

286 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 12:02:54.22 ID:Iedrfj2J0.net
デコイは不自然に棒立ちだからもう引っかかる人少ないな
フラバンとかグレ投げても棒立ちならデコイ確定だし
ドローンで足元見たらデコイか本体か確認できるし

287 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 12:05:16.97 ID:vcrPL/5T0.net
アリバイは銃が使いやすい
ガジェットは正直微妙

288 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 12:07:05.66 ID:TR33of+pa.net
あれおれの想像ではガジェット使う時の姿勢をそのままその場所に投影するとかかと思ったら
まさかのただ突っ立ってるのをしかも狭い場所には置けないとかいうクソ仕様だったというね

289 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 12:11:40.55 ID:514RWlTl0.net
もはや相手を騙す目的では使えないから
窓前で視界妨害、壁抜きで撃たざるを得ないところ、ドローンで突入する時に通らざるを得ないところに置くのが効果的

290 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 12:18:38.15 ID:sjody/QPd.net
窓前に置いて侵入検知とかなら結局リージョンでよくね?っていう
まあ工事できて足3で武器強いからぶっちゃけプリズマなくても強いけど

291 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 12:20:14.92 ID:OsRSiAhnd.net
一周回って入れ替わり作戦が強い

292 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 12:21:33.24 ID:zFnLvattK.net
敵の目線が切れたときにしれっとデコイと入れ替って棒立ちする戦法が楽しいよ
動画とかでも見る
次にピークして来たときデコイだと勘違いして狙って来ないから一方的に狙える
反撃受けそうなタイミングでまたデコイに場所を譲ると本体と勘違いしてデコイに引っかかる

293 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 12:21:53.89 ID:elpPrWe86.net
スキン違うからすぐ分かるし

294 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 12:23:38.10 ID:kfli/7zpr.net
デコイのスキンがデフォルトのままなのは無能だよな

ぶっちゃけたいした差ではないけど、そのくらい合わせろや

295 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 12:25:59.67 ID:08C4n70eM.net
ドローンが引っかかったと判断できればピンのところに突撃したり出来る
もっとも向こうもすぐ操作やめるだろうけど、それで屋外の敵を倒せたときは感動した

296 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 12:37:32.36 ID:NjNcoqqpM.net
でコイはボム裏に置いておくとほぼ引っかかる

297 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 12:56:49.58 ID:dDqqYiZX0.net
初戦は普通に使って2戦目で入れ替わり作戦、次あたりで普通に使うとめっちゃ引っかかる
序盤に3つ置くやつはもうちょっと考えて使え

298 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 12:58:31.59 ID:+4vN46mAd.net
アリバイに引っ掛かればここぞとばかりに外に飛び出してくるから改めてクレイモアの有難みを感じる

299 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 13:06:57.60 ID:p6re8qqY0.net
ゾフィアの銃って強いって言われてるけどL85より弱くね?
変な横ブレあるし、威力レートもそんな変わらんし
ゾフィアは武器切り替えあるからアングル付けたいけど、みんなどんなカスタムしてるの?

300 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 13:32:38.58 ID:JBOiSUq+p.net
ガイジのグラズピック率半端ねえな

301 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 13:36:18.48 ID:pHNV0QF70.net
>>208
コミュニケーションってfuckとかretardとか言い合う事だろ?
いらねーよ

302 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 13:45:24.23 ID:+4vN46mAd.net
初心者グラズがナイフ振りまくるからディフューザー欲しがってると判断
ディフューザー落としたら即拾うから我ながらナイス判断と思ったら0キル0アシスト 即死という可愛いグラズならこの間ご一緒した

303 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 13:50:11.76 ID:lEJ4eSlld.net
遊撃行ったまま帰ってこないピン立てても帰ってこないチャット打っても帰ってこない味方が死んでも帰ってこない
やっぱりオールキルしないと駄目だな

304 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 13:52:39.03 ID:DifUmuUQ0.net
キックしてゲームから帰ってもらおう

305 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 13:55:14.91 ID:caQu7/O9a.net
アリバイでデコイの一つに紛れてみたけどやって来たのが全てのホログラムにHS叩き込んでくる疑罰脳筋アッシュで死んだ

306 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 13:58:11.32 ID:vcrPL/5T0.net
絶対に殺される動きをしないマンは前にみたな
KD厨なのか遊撃(ポイントから逃亡)してラス1になっても絶対に戻らない
攻撃の際もずっと変なとこロックして時間切れまで動かない
見てて別のゲームしてるようだった

307 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 14:01:04.55 ID:n0EyLCNbr.net
デコイ強いのか弱いのか未だに判断に困る
追跡状態になると逃げてくから10秒ぐらい時間稼ぎになってる気がするし リージョン針踏ませるのと似たような効果あるのかな?と思う

308 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 14:02:24.43 ID:9xDgfF650.net
下手くそ配信見たら遊撃に行って残り10秒くらいでも全く関係ない場所で角待ちしてるだけってのは笑った

309 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 14:04:26.83 ID:X3kA1pzV0.net
プリズマ触れるとマーキングされる、わかる
ドローンで触れてもマーキングされる、!??!??

310 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 14:07:39.88 ID:VQRWkXFP0.net
ドローンの居場所がピンされればいいのにな
囮に使えるのに

311 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 14:21:07.60 ID:dDqqYiZX0.net
敵に侵入されてるのにピンの1つもたかない奴どうにかなりませんかね?
こっちの防衛薄いから手伝ったろーからのすでに侵入済みの敵にばったり会うのクソ。このゲームチームプレイが重要なんだよね

>>305
初手で紛れるのは悪手。1、2発誤射もしくはそこらへんの敵が全員目視したあたりから紛れろ。多少角度がずれても平気
デコイの近くに囮の覗き穴作るとカバーしにきたやつまで引っかかったりする

312 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 14:42:04.10 ID:unoj7J14a.net
ラス1なりたくないから遊撃のふりして1人道連れにしてさっさと死んでる

313 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 14:46:54.91 ID:h+ik6ULq0.net
デコイは入れ替わり作戦されると解らんときあるわ
使い手のセンス次第で色々使える面白いガジェットだな
本体スペックがいいから取り敢えずピックしても活躍できるし

314 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 15:05:24.36 ID:DqhN6/xka.net
お前らランクのキルレどのくらいあんの

315 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 15:14:49.61 ID:n0EyLCNbr.net
入れ替わりした場合はどのタイミングで動き出すんだ?
見えたら反射で撃っちゃいそう

316 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 15:17:20.19 ID:fCSbZlL60.net
デコイって停止してるドローンに投げつけて
アグレッシブに検知する事とか出来る?
やっぱ動いてるドローンじゃないと反応しない?

317 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 15:18:23.64 ID:VQRWkXFP0.net
>>315
こっち向いてなかったら撃っていいんじゃないの?
隙を突く戦法だし

318 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 15:19:49.35 ID:N3jltBKG0.net
まずドローンが置いてるところに展開できない

319 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 15:22:35.63 ID:tjbKgL8p0.net
デコイって上に立つと消えるから入れ替わり術エグい

320 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 15:27:11.59 ID:fCSbZlL60.net
>>318
サンキュー展開できないのか

321 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 15:47:49.25 ID:uQVO5e3N0.net
ランクでたまたま遭遇したけど
攻撃側でショットガン持ってくるやつは舐めプしてるのか?

322 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 16:03:43.89 ID:qwkYmzkc0.net
防衛で遊撃行ってきた帰りが一番間違うなぁ。
特に拠点の中に敵が入り込んでる状態だと、
あの赤いマフラーに視線取られて、撃たないまでも反応が遅れて死ぬのが結構ある。

あとはやっぱ撃たざるを得ない状況か。
出入り口に対して斜めに見てる状態でコッチを向くように設置されてるんだけど、
向こうからは隙間で見られてて、撃つとばれるけど撃ち返さないのも・・・っていう。

323 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 16:23:05.07 ID:qwkYmzkc0.net
そういや割とアリバイで展開盾持ってる人多いよな
上の撃たざるを得ない状況で足元を隠された上で爆発物持ってなかったりするとハゲる

遊撃出る時に外部に投げるのもアリか
進行遅延させたり外に出るタイミングを分かりづらくしたりできそう

324 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 16:31:02.42 ID:pfH7xz8N0.net
>>321
新兵SGは3足の超速凸だからまぁ現実的
テルミは上からトラップドア開けて目的地にって感じにヒート使わずに通常ブリーチしたい場合かなぁ
単独行動になるのでカベイラやヴィジルの餌になりかねんから最近はやらんけど
後はフラバンが強いヤンとかでそれ以外は・・・
クレイモア持ちながらブリーチしたいって場合じゃないかなぁ?

325 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 16:35:59.04 ID:UXmUfmDQd.net
>>321
運河はフィンカSGで脳筋凸してるわ

326 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 16:44:47.96 ID:4W+4kIFX0.net
マエストロの銃ACOGだと結構反動強いな...

327 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 16:54:10.94 ID:vZl+8M1vd.net
>>268
これ
あんまし話題になってないけどみんなvc聞こえるの?

328 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 17:04:29.74 ID:zFnLvattK.net
この前のアップデートでVCに使うデバイス関連の設定いじられてるはずだからパッチノート見直すといい
デフォルトのデバイスでVC音声が再生されるように変わったはずだから
UPLAY側のデフォルト設定とかWindows側のデフォルト設定とか色々見直そう

329 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 17:31:32.98 ID:vf1YQrZu0.net
こんな連中のために死ねるかよと思ったら時間切れまで安全プレイする

330 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 17:32:14.93 ID:M47vQh6C0.net
無音着地ってグリッチなん?
さっき野良vcに怒られたんだけど
使えるもん使っとけばええんや!

331 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 17:32:33.73 ID:a27+vkIx0.net
窓盾もいいぞ

332 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 17:40:37.34 ID:hjZHmqvZ0.net
着地音のフェイントはプロリーグでも使われてる立派な戦術だけどな

333 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 17:42:28.39 ID:8aESN28w0.net
盾ハンドガンの精度バグはゲーム破壊レベルだったけど盾の上に乗れたり窓に盾は全然戦術レベルだと思うわ

334 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 17:44:30.01 ID:HY3D/Iso0.net
なワケねーだろボケ

335 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 17:48:26.21 ID:cMkR+L/j0.net
>>330
無音着地グリッチはいつぞやのアプデで直ってるはずだったんだが
なんか再現してる気がする
着地に合わせて伏せると確かに足音がしない

336 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 18:01:12.25 ID:caQu7/O9a.net
窓盾も無音着地も敵が使ってるの確認したら復仇で自分も使う
特に窓盾は場所によっては凶悪過ぎる

337 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 18:02:09.84 ID:EekF7Yfb0.net
>>335
そんな前に流行ったやつじゃなくて
落下時に伏せキー→しゃがみキーを入力するやつやで

338 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 18:03:10.61 ID:Rf4eJZ6P0.net
1年修正しなかったら仕様だろ

339 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 18:04:09.98 ID:eZK/dMuid.net
勝ってたのに味方抜けてって1v5を2ラウンドもやらされてワロタ
結構いい線まで行ったし相手も讃えてくれて楽しかった

340 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 18:12:20.66 ID:OXkWk0L5H.net
アメ鯖から日本鯖に変えたら死んだ瞬間途中抜けする奴多すぎてワロタ
どんだけ待つの我慢できないんだよ

341 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 18:13:25.48 ID:a27+vkIx0.net
準備フェイズに途中参加させるのはやめて欲しい

342 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 18:14:59.54 ID:DG8M04iE0.net
修正しないUBIが悪いからそういうグリッチは世直しを込めてガンガン使ってけ

343 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 18:15:40.73 ID:hjZHmqvZ0.net
Redditで準備フェーズのみチームキルを無くせみたいな議論・提案があったけどメッチャいい案じゃね

344 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 18:17:55.16 ID:mtbHx5Qd0.net
マッチポイントの時だけ味方補充されないのかと思ってたけどアプデ来てから変わった?
勝ってる状況で味方抜けると次が補充される気配がないことが多すぎるそれで3vs5とかになるし本当下らない

345 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 18:20:10.77 ID:VQRWkXFP0.net
アプデ前から来るときは来るし来ないときは来ない

346 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 18:21:22.56 ID:M47vQh6C0.net
前は伏せながらの落下で音がしなくて
今は空中落下中に伏せ→しゃがみor伏せ
のアクションを入れれば無音着地出来るね
高層ビルの太鼓付近で使いまくったらぁ!

347 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 18:23:19.03 ID:57vOnQURa.net
日本のプロゲーマーも動画で有効な小技として紹介してるテクニック

な訳ねーだろ

348 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 18:24:19.10 ID:xIuuIKabr.net
落下中しゃがみ伏せ入力無効にするっきゃないな
多分それすら対応しないと思うが

349 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 18:26:51.82 ID:JIgsdf91M.net
5センチくらいの高さから落ちる時と二階から落ちるときで同じ音なのおかしくない?

350 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 18:34:57.52 ID:DC4angcw0.net
タチャンカの機銃で窓乗り越え防ぐの俺以外に使ってるやつこないだ初めて見た
アレやっぱ禁止されてるの?
乗り越え防げる窓少ないし、開幕窓越しに撃ち合ってから放置ってしてるんだけど

351 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 18:38:37.05 ID:hjZHmqvZ0.net
そもそもランクマやプロリーグみたいなガチ試合だとタチャンカ自体が禁止されてるだろ

352 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 19:22:35.58 ID:bIcUjqBe0.net
野良連合にshinが入るのか

353 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 19:24:32.70 ID:EK7LgLqTa.net
野良連のクズ共とやっていけるのか?

354 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 19:26:51.15 ID:Iedrfj2J0.net
>>278
shroudがシージのランクマ認定戦やってたけど最後の試合は
プラチナ2が二人+プラチナ3が二人+ゴールド1が一人の敵相手に
最終的に4キル8デスでボコボコにされてるな
ドローン使わないCS:GOみたいな立ち回りで不用意に顔出したり
バリケードにパンチ一発入れた瞬間に撃ち抜かれてんな

355 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 19:27:53.75 ID:hjZHmqvZ0.net
野良連でまともなのWokkaくらいしか居ないよね

356 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 19:30:15.48 ID:VQRWkXFP0.net
よくみるとshroudってブサイクだな

357 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 19:34:17.28 ID:vcrPL/5T0.net
野良連って顔出し配信しないから評価する
ちゃんと自分のことを理解してる

358 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 19:37:17.23 ID:hjZHmqvZ0.net
顔出し配信を目の敵にしてるのは日本人だけだしな

359 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 19:38:31.16 ID:PYcDg1SXd.net
シージの音声データってどうやって抽出すんの?

360 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 19:40:07.96 ID:tjbKgL8p0.net
渋メンイケメンなら全然顔出しいいよ
ブッサイクなアジア人顔見せられると気分悪くなる

361 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 19:43:52.28 ID:23JFfmuRr.net
別に顔を売りにしてるわけじゃないしよくねえか
そんな気にすることか?

362 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 19:45:16.66 ID:aMGxPDs+a.net
白人コンプきもい

363 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 19:45:44.23 ID:ut6+n1m90.net
今更だけど大学ってなんで消されたの?
確かに良マップかと聞かれるとアレだったけど
同じ削除組のファベーラと同じレベルかと言われると違和感あるんだが

364 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 19:47:30.37 ID:6jj6SHqzd.net
窓盾はグリグリ文句いうのに無音着地はなんも言わんからな

365 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 19:47:57.53 ID:23JFfmuRr.net
>>363
俺もファーベラほどとは思わないけどやっぱり攻撃側が入れるところ少なすぎるし欠陥があると判断されたのでは

366 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 19:50:22.61 ID:hjZHmqvZ0.net
>>360
Matimi0やMacie JayやPenguとかみんなナードな顔してるけど顔出し配信しても全く文句言われないよね
日本人だけだよ顔出ししただけで個人攻撃してくる民族は
そらみんなマスク付けるわ

367 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 19:54:22.97 ID:W1XHpT2Fa.net
まあshinもかなりの暴言厨だからなあ
IMとかの時代のときとか…

368 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 19:55:17.31 ID:a27+vkIx0.net
FPSの配信者はだいたい頭か口が悪いのなんなの

369 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 19:55:33.78 ID:AvCnm5Mep.net
大学が許されず民家が許されるのは納得いかん。
まあどっちもクソだけど

370 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 20:00:03.58 ID:JgcG8eRb0.net
民家は覚えやすいし床抜きもあるから初心者のマップ暗記練習台として必要

371 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 20:01:30.65 ID:VQRWkXFP0.net
アップ暗記練習台ってなんだ
民家覚えれば他のマップも覚えやすくなんのか

372 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 20:03:23.45 ID:JgcG8eRb0.net
いきなり国境覚えろって言われんのととりあえず民家覚えろって言われんのじゃ後者のがいいでしょ
でもって覚えたら有利になることがわかれば他の覚えるモチベ上がるしどんなこと覚えりゃいいかもわかるでしょ

373 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 20:07:20.25 ID:DifUmuUQ0.net
民家は突き上げ突き下げ含めるととんでもない暗記量なんだけどな・・・

374 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 20:11:54.93 ID:514RWlTl0.net
突き上げ突き下げ全部覚えたマン「結局リスキルが1番いいわ」

375 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 20:13:30.13 ID:KVGRY0Iz0.net
民家は安全なリス地接近ルート皆無だからな
震えて走れ

376 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 20:15:13.73 ID:pHNV0QF70.net
顔出しが叩かれるっていうか出る杭を叩くのが日本人だからなw
顔どころかVCですら恥ずかしがる日本人なんだから

377 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 20:21:00.48 ID:YDZ1yH320.net
Docの顔マイケルジャクソンしてない?

378 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 20:24:33.62 ID:7YPxjiTd0.net
顔出しが叩かれんのはゲームのプレイ、腕前が求められてんのに余計なもんを見せられるからだろ
海外の配信者に突っかからないのはそういう文化ならしょうがないね〜で済んでるから

379 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 20:25:39.24 ID:a27+vkIx0.net
別に顔だしてもいいけど容姿でマウントとるガイジが多すぎるからしかたない

380 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 20:26:31.39 ID:p6re8qqY0.net
ゾフィアの銃がサッチャー、テルミ以下だから強化しろチンカス運営

381 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 20:26:36.58 ID:WPc7jZmx0.net
Nvidiaの垂直同期高速にしたらラウンド中以外でやたらfps出る上に音にノイズ走るんだが

382 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 20:26:40.04 ID:ork9+C3r0.net
グラズが活躍できるマップはクソマップ

383 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 20:28:42.32 ID:PYcDg1SXd.net
>>359
知ってる奴いないか…?

384 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 20:31:27.50 ID:hjZHmqvZ0.net
>>378
ただの思考停止で全く反論にもなってなくて笑う

385 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 20:39:48.11 ID:p6re8qqY0.net
たしかにグラズが強い所って大体糞MAPだわ
始めたての頃、グラズばっか使ってて、好きなMAPが大統領、ヘルフォード、民家だった

386 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 20:53:08.92 ID:fCSbZlL60.net
AA12面白すぎてヤバイなw床越しに敵に乱射するのほんと楽しい
アリバイ反応した奴下からAA12乱射しながら追っかけてキル取ったり
下に居る奴に上から浴びせまくるのほんと楽しいな

387 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 21:26:35.68 ID:57vOnQURa.net
確かにAA12の連射速度で持続射撃されたら鉄骨越しに反撃するのは無理だな

388 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 21:27:28.86 ID:8mjLkaEua.net
アリバイのグレネードをエラに渡せ

389 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 21:27:59.25 ID:hjZHmqvZ0.net
アプデでELAのリコイル多少はマシになったから許してやって

390 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 21:31:31.85 ID:zkvaAdfP0.net
AA12は使ったらクセになっちゃう
爆弾のAB間の壁を一瞬で消し飛ばせるのがたまらなく気持ちいいい
マップによってはイビルアイ一個でABどっちも守れるしな
戦闘能力は落ちるが・・・・

391 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 21:42:59.93 ID:xKq4jkpid.net
マエストロ使うとカメラ眺めてるだけでラウンド終わる
トレーラーを最初に見たときは訳分からんと思ったがまさにあの状態になってるわ

392 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 21:53:31.65 ID:wEeXUh1Na.net
>>373
しかもそれを攻め守り両方で活用できるレベルってなかなかだよな

393 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 21:57:43.47 ID:DifUmuUQ0.net
アプデ後からVC聞こえなくなってたけどwindows側の設定変えたら聞こえるようになった

コントロールパネル-サウンド-再生から普段使ってないドライバが何故か有効になってた
無効にしたらVC聞こえる様になったよ

394 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 22:07:09.27 ID:VkIsAd4u0.net
対リスキル投光器オペはよ

395 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 22:08:52.85 ID:N3jltBKG0.net
準備フェーズで自分のドローン犠牲にしてまでスキャンしに行く奴は聖人君子かなんかか?

396 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 22:12:01.51 ID:HY3D/Iso0.net
ただの無能だろ

397 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 22:13:15.83 ID:O3B1tjZD0.net
R6クレジットの有効期限確かめる方法あります?前回700円くらい消えてショックだったので

398 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 22:18:57.69 ID:SQbOOMhEM.net
>>395
カジュアルならリス位置遠くて面倒くさかったりすると突っ込ませる

399 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 22:22:40.48 ID:n0EyLCNbr.net
グラズって単純に撃ち合い超強くない?
こいつだけキルデス1.5ぐらいあるわ

400 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 22:24:38.33 ID:hjZHmqvZ0.net
強いけど上級者専用オペみたいなもんだから初心者は使わないでほしい

401 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 22:25:54.11 ID:D/QtbXam0.net
天国視点リロードモーションないし携帯開くとドローン手にくっついてるしバグにしちゃ頻度高すぎるしなんなん

402 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 22:29:53.54 ID:gfPmmZ1u0.net
逆に殆どのオペが上級者専用じゃね
初心者向けてフィンカくらいだろ

403 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 22:32:44.28 ID:95MaMPO70.net
フィンカだってバフのタイミングとか考えなくちゃいけないしセカンダリはともかくプライマリも熟練者のサイガ凸とかならともかく特別強いって程でもないしで結局スレッジ安定だと思うわ

404 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 22:36:01.40 ID:p6re8qqY0.net
グラズは上級者向けというか、設置の要だから連携が不可欠って感じ
野良グラズは連携取れないし、肝心な所で役にたたない

405 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 22:42:04.11 ID:gfPmmZ1u0.net
割れる壁と床暗記してなきゃいけないスレッジはバック同様なんだかんだ練習量多いじゃん
初心者向けと言われるルークもACOG活かすためのエイム力とロングロックする立ち回りが居るし
フィンカなんか突入したらアドレナリン打ちっ放しでも充分役立つし一番楽だと思う

406 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 22:45:40.90 ID:hjZHmqvZ0.net
フィンカは人によっては居るだけで迷惑なんだけどね
特に高ランク帯だとフィンカピックしただけでVCでNO言ってくるやつ居る

407 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 22:58:54.27 ID:wn6cQdtM0.net
スレッジはなにより武器が使いやすいしな
初心者は最悪ハンマーは忘れてもいい

408 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 22:59:19.85 ID:4407C6QG0.net
>>395
俺ADHDで全員スキャンしないと気が済まない

409 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 23:09:01.63 ID:8mjLkaEua.net
分かる。味方のドローンとか2台目のドローンも駆使して全員スポットしちゃう。
悪手なのは分かってるけど抑えられない

410 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 23:09:54.73 ID:hjZHmqvZ0.net
それADHDっていうか自閉症では

411 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 23:17:36.22 ID:L182CjoTa.net
俺のフレンドにもいるぞ
良い位置に置いたドローンでスポットしまくるやつ
下手くそだからポイント稼がせてもらうぜとか新シーズンに入っても言ってる
俺はその言葉聞くたびに障害者の子がずっとスマブラやってるコピペ思い出して涙がでそうになる

412 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 23:26:34.40 ID:djPkXY530.net
グラズは弾も増やして欲しかったな
たまに穴開け楽しくなっちゃって調子こくと弾切れ寸前になってることが

413 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 23:28:49.64 ID:gfPmmZ1u0.net
屋外にも弾薬箱設置してほしいな
でもそうするとフラグ投げ込み続ける奴出て来るか

414 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 23:30:26.50 ID:VkIsAd4u0.net
集団で弾薬箱に群がり建物に向けてグレをポイポイする特殊部隊

415 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 23:30:48.84 ID:D/QtbXam0.net
ショックドローンは本人もスポット不可でいいから他人に触らせんな

416 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 23:43:45.04 ID:tjbKgL8p0.net
>>411
俺のフレンドだった奴にも居たわ
人のドローンで稼ぐポイントうめぇwwwとかほざいて
いちいち人のプレイに文句たらたら言ってくるやつ

417 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 23:48:52.79 ID:p6re8qqY0.net
俺の友達にもいるけど、すげぇ楽しそうにやってるし、俺もそれ見てるの面白いから許してる

418 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 23:51:42.42 ID:95MaMPO70.net
というかショックドローンに触れるようにしたの実質的な弱体化だよな

419 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 23:51:55.91 ID:OXbJDH750.net
大統領でグラズピックしてくれる奴はまじでいい奴だわ
ほぼ絶対あそこにおるなってのが分かるから余裕でしゃぶれる
んでもって途中抜けのコンボで更に美味しい

420 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 23:54:06.60 ID:iGFjLiF10.net
新参ワイ、フューズ使い
とりあえずオレンジのマークめがけてクラスターめくら撃ちw

421 :UnnamedPlayer :2018/06/18(月) 23:59:25.89 ID:EzFFuuURd.net
無音着地簡単すぎだな
仕様でいいよ

422 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 00:11:05.91 ID:6W1gufuNr.net
アリバイマエストロのオートSG、うまい使い方ないかなぁ
天井全部剥がすレベルの工事できるけど現状ネタでしかないよね…

423 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 00:17:59.75 ID:xu+fQ3L70.net
悪い事は言わないから新規でフューズはやめとけ
攻撃時の立ち回り憶えられないからnoobな期間が長くなる
防衛遊撃の場所を覚えられるモンターニュの方がまし

424 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 00:19:37.58 ID:Fo81B07g0.net
フューズは見た目と武器とガジェットが派手でかっこいいからテロハンでは選んじゃう
マルチでは・・・ナオキです。

425 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 00:27:12.60 ID:dEpgzxj2a.net
アリマエのSGで工事するならタチャンカの方が出来るしなぁ…
それに武器も強いし硬いしやっぱ強オペチャンカねぇ…

426 :420 :2018/06/19(火) 00:30:19.96 ID:RsTnSFIJ0.net
ただ、フューズやってると空気読めない味方がイキって凸しちゃうから迷惑だは
白髪カバー確認してから突入しろってーの

427 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 00:31:28.60 ID:W6/3pzJo0.net
サプ付きで撃ってると味方が射線に入ってきてチームキルがよく起きる

428 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 00:46:26.10 ID:I0J4Ct2W0.net
サプ付き云々というより味方の斜線に入ってくるってコッパーやんけ

429 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 00:55:10.67 ID:9WKJ9qLV0.net
射線に入っちゃってサーセンwww

430 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 00:57:11.43 ID:czkJuKKf0.net
撃ち合いしてたら射線入ってきて殺しちゃった時の周りの反応怖い

431 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 01:29:28.10 ID:mlLKjfCv0.net
射線割り込んでくるガイジはそいつが悪くても一応謝っとかないといけないからしんどいわ

432 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 01:39:38.22 ID:TdOBrNbP0.net
PT組む組まないでよく議論してるけど普通にランク潜り続けてたらキルエースとった試合とか外人からフレ申請こない?そのあとランクいっしょに行ったりするでしょ

433 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 01:40:10.38 ID:U3JVQOxR0.net
たった3文字打つだけやんけ

434 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 01:44:26.02 ID:W6/3pzJo0.net
>>428
コッパーじゃなくても起きるぞ

435 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 01:46:48.52 ID:TdOBrNbP0.net
てか最近vigil使ってて思ったんだけどもしかしてk1aってサプとアングルの方がいい?グリップだけアングルに変えたけど相変わらずのレーザービームだったし

436 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 01:51:44.63 ID:mlLKjfCv0.net
ぶっちゃけバージルとフロストに防弾カメラ正直いらんわ
バージルピックしても結局イングレ装備しちゃうし

437 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 01:55:34.59 ID:8zYSvVm90.net
フロストに盾返して欲しいわ、盾+マットでルート一箇所通せんぼとか出来てたのになぁ

438 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 02:20:04.39 ID:W6/3pzJo0.net
ゾフィアのインパクト撃ち込んでもフロストマット生きてるの許されませんよ
カフェ3Fでよく挟まる

439 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 02:21:21.19 ID:mjpze4Qzd.net
ゾフィアインパクトの軌道いまいち分かんないし鉄線も壊れない時ある

440 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 02:22:17.43 ID:CVIwxQ+9a.net
バージルのカメラはマジで使わないな
というかカメラ持ってる奴は大体もう片方のガジェットで良い

441 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 02:33:46.13 ID:W6/3pzJo0.net
>>439
15mちょっとで1mくらい落ちるぞ。
今ゾフィアはマエストロと防弾カメラ対策で必須レベルだから覚えよう
テロハンソロで二回撃てば把握できる

442 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 02:47:23.84 ID:1VGO0iD80.net
>>432
なんでわざわざ外人と組むんだ?募集ディスコなんていくらでもあんのに
こっちが活躍した時にフレ申請送ってくる奴なんてしょせん奴隷が欲しいだけやし要らんわ

443 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 05:12:19.84 ID:mlLKjfCv0.net
フレ申請送るだけ送ってアクション起こさない謎フレンドが少なくとも10人以上居るんだけどどうすればいい

444 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 05:21:05.22 ID:Kc1GmJtG0.net
普通discord繋いでパーティー組むよね

445 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 07:27:59.40 ID:R22I/inF0.net
copperは日本語表記だとコッパーじゃなくてカッパーな
ドルアーガでもカッパーマトックってあっただろ

446 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 07:30:43.05 ID:U3JVQOxR0.net
いきなりどうした

447 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 08:19:17.40 ID:Ecr2J92pa.net
カッパーの方がよりアホっぽいな

448 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 08:51:55.48 ID:ld+2iSsT0.net
マンコ・カパック?

449 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 08:57:17.00 ID:H8QozrWq0.net
カタカナでドヤ顔って…

450 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 08:58:18.54 ID:7aSswsk9d.net
コッパーってのは読めないってのを馬鹿にしてる意味もあるから

451 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 09:03:39.71 ID:a8Dy7531d.net
pubgみたいなゲームと違ってdiscord繋いでシージやるの結構空気悪いから嫌じゃない?仲良いフレとやるならまだしも

452 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 09:07:59.48 ID:KUEWcBvFd.net
同じくらいの実力のフレンドがいればな〜
明らかに俺弱いのにフレンドにキャリーされてプラチナとかになっても虚しい 
VIP護送ゲームかよ

453 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 10:02:30.76 ID:Qg8npkOr0.net
認定戦10試合全勝できてワロタ
前シーズンはシルバースタートで苦汁をなめたのに

454 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 10:07:57.00 ID:XFnrrvt30.net
そもそもドルアーガを引き合いに出してる時点で年齢が・・・

455 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 10:24:29.17 ID:8MEu2kuga.net
防弾カメラとイビルアイ増えて来たしゾフィアやってみようかな

456 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 10:38:13.77 ID:t4uKkLg3M.net
ヴィラで 外から入ると地下0.5Fの階段のとこ(緑っぽい暗いとこ)に落ちる場所にウェルカムマット置くの楽しい

457 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 10:50:40.25 ID:DDtt7Ko5p.net
クラブハウスも改築されて新マップが二つ来たようなもんだから
ランクもかなり荒れてる感じがする。

458 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 10:55:30.88 ID:N9u/9+Xu0.net
新オペいらんから既存のカジュアルマップを全部リファインしろ

459 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 11:08:45.38 ID:5naArpktr.net
飛行機とかどう改築しても変わらなそう

460 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 11:52:05.34 ID:8MEu2kuga.net
仮にタチャンカを強化するとして
LMGを設置しないでも使える様にしてビアードみたいなシールドライフル仕様にするのか(設置したら反動減るボーナスはあって良いと思う)
シールド没収する代わりにACOG以上の高倍率スコープ付けてグラズみたいなスナイパー仕様にするのか
どっちの方がいいんだろうか

461 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 11:54:08.97 ID:5Li3Uf4Md.net
キャスターでも付けとけばええんちゃう

462 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 11:55:07.20 ID:XFnrrvt30.net
反動で後ろに滑っていきそう

463 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 11:59:19.43 ID:ak/eatCxa.net
タチャンカだけ補強四枚持てるようにすればええんやっ

464 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 12:06:27.70 ID:xKgjlxMUr.net
サッチャーさんで窓に穴開けてEMP投げ込もうとしたら
前を横切ったトウィッチさんの頭にスコーン(フレンドリーファイア-5pt)
ごめんトウィッチさん…というかEMPって直当てできたのか…

465 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 12:06:28.39 ID:7hEP8igOa.net
クラブハウスは地下守った後守るポイントって金庫?バー、倉庫は今シーズン入ってから守ってないからなんとも言えないが

466 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 12:20:12.56 ID:5GNjfGq+p.net
味方が撃ち合い中にスタングレ投げたら運良く敵に当たってキルしちゃったでござるwww

467 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 12:22:13.04 ID:3y1/QAJod.net
>>466
LOL

468 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 12:25:04.62 ID:3y1/QAJod.net
>>464
毒針も優しく味方の腰辺りに当たっても-5
(/o\)

469 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 12:25:37.92 ID:L5o1iLQoM.net
タチャンカ好きなのに、ピックしたら舐めプだと思われやすいのがキツい

470 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 12:26:31.09 ID:Qg8npkOr0.net
{-}7の7ってなに?    

471 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 12:27:10.64 ID:CVIwxQ+9a.net
最近みるアローリって何

472 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 12:29:59.54 ID:Qg8npkOr0.net
>>471
俺の質問が先だ黙ってろ

473 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 12:31:28.63 ID:GqUtmLFb0.net
>>460
タチャンカの問題点って小口径連射力主義と真逆を行った性能で
現環境と合ってなくてこんなん使う必要性がないって言う根本だからなぁ・・・
防衛版ヒゲって感じに使えなくはないんだけど
むしろ可動範囲設置時間悪くする代わりに飛行機直線無双できるぐらい正面前面無敵にする方が

474 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 12:33:20.22 ID:GYcochED0.net
タチャンカの問題点はbbと同じで自分には見えないのに敵からはシールドの端が見えること
bbは動けるからいいけどタチャンカは固定だからもう駄目だよね

475 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 12:39:23.58 ID:sYtEWVcaa.net
もうタチャンカは米軍からミニガン借りてこいよ

476 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 12:41:28.97 ID:Ej4W7oz+d.net
結局使い方でしょ
序盤からババババ撃ちまくって突き上げないしフラグでやられて「よえーー!!」 って言ってるやつもいるんだろどうせ

477 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 12:44:30.14 ID:U3JVQOxR0.net
現状まともに使うなら足隠す展開盾持って行かないとだめだしな
LMG置いたら自動で展開してくれ・・・

478 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 12:45:45.95 ID:hwB94CkqH.net
使い方でなんとかなると思ってるならランクでタチャンカ以外絶対使うなよ
タレット不使用は禁止な

479 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 12:48:10.86 ID:Ej4W7oz+d.net
子供みたいな発想だな

480 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 12:48:25.52 ID:GXK9rsAwH.net
使い方〜みたいな言われ方するキャラが強キャラだった試しがないんだよなあ

481 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 12:49:19.62 ID:em0g9pXVa.net
>>301
□□□□□

482 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 12:54:57.88 ID:s4lMYmJzM.net
つまりシールドと一体化すれば…?

483 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 12:59:27.54 ID:RsTnSFIJ0.net
https://i.imgur.com/qveLVSf.jpg

484 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 12:59:34.05 ID:/RexnoVRa.net
>>453
全勝だと何スタートなん?
プラチナ3?

485 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 13:01:44.43 ID:Qg8npkOr0.net
>>484
ゴールド1だった

486 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 13:02:59.86 ID:RsTnSFIJ0.net
お前の緑のヘルメットは飾りか!!!

487 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 13:04:24.50 ID:hhXMK2dQd.net
1発で死ぬし飾りなんだよなー

488 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 13:05:28.31 ID:QKDzeU/3a.net
死体もブヨブヨしてるしな
ダクソの石の戦士思い出すわ

489 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 13:10:57.56 ID:mL44BbAJp.net
>>471
フロストのリロード!を逆再生した音

490 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 13:22:26.92 ID:4PKlcMaA0.net
ビジルも防弾マスクのくせにヘッド食らうしな

491 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 13:35:32.15 ID:XFnrrvt30.net
・頭から足下まで前方90°は防げる持ち運び可能な盾
・銃弾はおろか爆発物まで通さない補強壁に設置可能なマジックミラー(2枚)
・窓や通路に柔軟な対応ができる防弾バリケード(3枚)

一体どこで差がついたのか(棒)

492 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 13:44:23.03 ID:09vdzLVzd.net
LMGがメイン武器より弱いのが問題だからミニガン並の3000レートにして左右に振り向けなくしたらバランス取れる

493 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 13:54:47.87 ID:3y1/QAJod.net
>>492
走れない動き鈍いならありかもね
鈍足で固い重装備なら

494 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 14:03:28.59 ID:wUxht6Zlr.net
3秒以上打ち続けたらレート2000ぐらいになってほしい

495 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 14:05:20.07 ID:DBOXKWB50.net
ヴィラ2階の遊技場からE側の部屋見る時って左右のどっちにMIRA置くのがいいんじゃろうか

496 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 14:28:41.99 ID:4PKlcMaA0.net
今からだけどライオンの武器強くね

497 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 14:39:12.31 ID:8cLnTBm5d.net
動けない時点でなにをやっても弱い

498 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 15:01:56.00 ID:p9b0R00Pa.net
動けないって前提を変えずにどれだけ強化して難攻不落にしても
じゃあ別口から攻めるわってなるだけだしな

499 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 15:18:54.40 ID:e0eFxcN60.net
Cloud9シージのチーム買収したのか

500 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 15:32:45.34 ID:NBry3N/O0.net
タチャンカはマスターチーフばりに
機銃引っこ抜いてくれよな

501 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 16:16:48.69 ID:NHM2JSlpa.net
マエストロとかいう完全上位互換が来たのでもういいよタチャンカは

502 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 16:22:54.50 ID:xu+fQ3L70.net
カジュアル民家爆弾タワー防衛 ミラを選択するも仲間に上下4枚補強されて無事新兵

503 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 16:27:37.63 ID:U3JVQOxR0.net
オレゴンか?
階段につけろ

504 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 16:31:14.37 ID:xu+fQ3L70.net
味方に屈伸までされて顔真っ赤で間違えたオレゴンだった

505 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 16:35:20.99 ID:mlLKjfCv0.net
カジュアル行ってもプラチナダイヤとしか当たらない自分には関係のない話だった

506 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 16:46:20.01 ID:UmoOR62pa.net
サーバー書き換えてもwjaにしか繋がらないんだけど仕様変わった?

507 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 17:00:04.81 ID:GplnPsj7K.net
1、書く場所間違えてる(記入例の所に書いたパターン)
2、余分なスペースとかが記述に混ざっている(スレの奴がやったパターン)
3、移転前の旧東オーストラリアサーバーを指定している(スレ住人で前例があるパターン)

508 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 17:20:44.70 ID:FaVokxPSa.net
>>504
オレゴンタワー二階を両面補強ミラ壁設置したあと、餅つきしたりタワー側が監視して遊撃にテルミットとかを殺してもらう戦法はある
体育館ミラーは簡単に崩壊するからやめてほしい

509 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 17:25:52.11 ID:DBOXKWB50.net
体育館ってどこ?

510 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 17:28:56.44 ID:FaVokxPSa.net
会議場だっけ?正式名称覚えてない

511 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 17:32:45.90 ID:cLodiZb9d.net
タワーの後ろに位置する屋根裏への梯子がある広い場所のことかしら

512 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 17:39:56.27 ID:kq8ekfoha.net
オーストラリアだった
罠すぎるわ

513 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 17:41:54.71 ID:w7czgYKK0.net
確かによく見るとオーストラリアっぽい部屋だもんなわけあるか

514 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 17:56:39.11 ID:mlLKjfCv0.net
オレゴンとカフェ・ドストエフスキーは元ネタあるからな
他にもwikiのソース探るとオマージュと思われる事件の舞台がある
明らかにこれはありえねーだろってマップは日本と韓国だけだと思う

http://a.abcnews.com/images/US/gty_compound_before_ll_130225_ssh.jpg
https://i.redd.it/2fitz85xsq8y.jpg

515 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 17:59:14.72 ID:xTmETUsYM.net
オレゴンはカルト宗教団体が老若男女問わず集団自殺したんだっけ?

516 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 18:02:09.63 ID:Hb7fWwqB0.net
カフェは指輪物語に出てきそう

517 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 18:02:38.75 ID:omS/U697d.net
完全再現ではないけどタワーも元になったとこ無かったっけ

518 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 18:15:42.59 ID:gCsBO4M5M.net
ビルのテッペンに組の事務所構えてるトコが無いって言い切れるのかよぉ!

519 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 18:16:46.10 ID:8cLnTBm5d.net
日本人はビルの上に屋敷を構えるガイジだと思われてるのか?

520 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 18:19:42.65 ID:8hqtka45d.net
クローズドな情報をお漏らしするくらいにはガイジだよね

521 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 18:24:17.43 ID:mlLKjfCv0.net
まああれはキル・ビルが元ネタなんだろうなぁって察しがつく

522 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 18:26:54.45 ID:Hb7fWwqB0.net
ケンキ1.44
ペンぐ2.52
日本と海外の多分1番有名なプロのキルレ比べたらこんだけ差があるんだが
これはペングが強すぎるのかけんきが弱いのかどっち? 

523 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 18:39:07.88 ID:mlLKjfCv0.net
お前らが絶賛してるBeauloもキルレ1.4
このゲームはエイム力だけがすべてじゃない頭の良さも大事

524 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 18:39:17.95 ID:0Mi9OGVmd.net
jcgで上位になったチームほぼプロ化して笑う

525 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 18:40:06.30 ID:U+Uur/Us0.net
世界トップレベルの人なんだろうけど2.5ってすげーな
このゲームのKDってあげにくいから想像もできんレベル

526 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 18:46:02.52 ID:mlLKjfCv0.net
Penguは天才だけどイキリっぷりもNo.1なイメージ
配信見てると当たり前のように暴言吐いてるしな
まあそれでも面白いからいいけど

527 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 18:48:34.19 ID:DBOXKWB50.net
Penguずっと喋ってるよな

528 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 18:56:03.38 ID:jCsbr+i0a.net
>>522
ってもけんきなんて大会にも出てないしなぁ
それともそれって全盛期のキルレ?

勝てそうなら大会出るとか言ってたけど今後も出ないんだろうなぁ

529 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 18:58:18.84 ID:Hb7fWwqB0.net
>>528
今現在のキルレ

ペングが異次元の強さって感じか

530 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 19:08:39.21 ID:/ogT2cE2a.net
勝てそうなら出るとか以前にグロバンがどの面下げて出れるんだよ

531 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 19:28:18.63 ID:PkqIMwvm0.net
fuzeってランクとかプロだと殆ど見ないけど
カジュアルだと下手すりゃ火花とかアッシュの次ぐらいに見かけるんだけど
なんか理由でもあんのかね?

532 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 19:29:36.79 ID:7XocwBmC0.net
>>522
UBIから直々にBANされて公式大会から出入り禁止されてるくせに
シージで活動してるチームに在籍してる恥知らずケンキが日本代表とかやめてくれ

533 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 19:30:26.71 ID:7XocwBmC0.net
今スぺツナズチャレンジだからだろ

534 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 19:32:44.91 ID:mlLKjfCv0.net
アーマー3だから死にづらい(大嘘)と思ってるんだろう

535 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 19:36:16.01 ID:RsTnSFIJ0.net
タチャンカはマシンガン展開後に立位かしゃがみを可変にすればいいのに
マシンガンの三脚の軸に二段階の高さ調整機能設けんだよ、あくしろよ、

536 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 19:38:58.45 ID:Y3jhLT0u0.net
タチャンカが弱くてネタになったからってそれでバフを入れないのがクソ
オーバーウォッチみたいに使われないキャラはリワークしろよ

537 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 19:39:46.52 ID:9WKJ9qLV0.net
は?シールド付けただろ甘えんな

538 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 19:41:56.63 ID:z8LqO0goa.net
>>529
現時点ならそんなもんじゃね?
>>532
代表ではないけどトップレベルで有名ではあるんだよな…
配信も見たけどあれでよくスポンサーが離れないと思うわ
中学生レベルの煽りしてるし他の父背メンバーも酷いの居るし

539 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 19:44:38.91 ID:ZZUOdfVrd.net
ぼくのだいすきなはいしんしゃageはゆーちゅーぶのこめんとらんでおねがいします

540 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 19:45:16.42 ID:vwZwcv+aM.net
比べるならウォッカとPENGU比べてあげろ

541 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 19:50:37.39 ID:D7yPOUHma.net
1800時間プレイしててKD2.5あるPenguすげーな

542 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 19:50:44.13 ID:Jjg2b+Do0.net
>>531
脳死で目標部屋付近にクラスター打ち込めばガジェット破壊orキルでスコア取れて楽だからでしょ
ランクじゃやらしいポイントにガジェット設置するし脳死じゃ通用しないから

543 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 19:52:50.37 ID:cV9EWZCC0.net
>>531
fuzeのランク帯が低いほどピック率高い
コッパーブロンズランク帯の実力だとカジュアルでもよく見る
https://i.imgur.com/kXXLdt1.jpg

544 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 19:53:19.96 ID:ZZUOdfVrd.net
脳死クラスターより脳死LMG乱射のほうがたのしいぞ

545 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 19:54:39.34 ID:DBOXKWB50.net
>>543
いつのデータだよ

546 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 19:55:10.36 ID:cV9EWZCC0.net
>>545
ググって一番上に来た 2017年の4月くらいかな

547 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 19:55:54.52 ID:DBOXKWB50.net
知ってるよ

548 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 20:10:07.88 ID:CIQzCE850.net
スモークも持てるしAKもまあまあ強いけどなフューズ
必須オペではないし自由に選べる枠に入れるほどでもないってだけで
自由枠5個あるカジュアルで選ばれる率が上がるのは当然と言える

549 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 20:13:04.45 ID:mlLKjfCv0.net
そのスモークを活かせるレベルのプレイヤーが野良カジュアルに居るとは思えんがな

550 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 20:14:44.23 ID:W8zsaIJn0.net
つーかスモークIRなんて基本戦法だろ
何でglazの専売特許みたいになってんだよ

551 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 20:15:25.36 ID:z8LqO0goa.net
>>550
グラズ居るとスモークの警戒度段違いだからじゃね

552 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 20:15:32.68 ID:3GWfzb9y0.net
盾消していいから足2にしろ

553 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 20:17:12.22 ID:0VHJRS4S0.net
クリアランス100になったからランクやってみたんだけど
認定戦は何勝くらいすればシルバーになれる?

554 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 20:37:45.84 ID:Qg8npkOr0.net
ガッチガチに着込んだGIGNやFuzeとたいして既婚でないミラの防御力が同じっておかしいよな

555 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 20:48:19.51 ID:e0eFxcN60.net
信じている

556 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 20:48:47.29 ID:mL44BbAJp.net
お前が結婚しろよ

557 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 20:51:50.65 ID:RsTnSFIJ0.net
未婚を信じている…

558 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 20:52:20.83 ID:jO6iKHhbM.net
アーマー3でアーマーパック着込んでようやく近距離3発武器が全部4発になるだけだからな
アーマーパック無しだと半分くらいの武器はキル弾数減らせないし
しかもこのゲーム一発耐える弾数増えた程度じゃあんま変わらないから余計にな

559 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 21:14:56.09 ID:mlLKjfCv0.net
マジでタチャンカはヘッドショット食らっても耐えられるようにすればいい

560 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 21:21:24.70 ID:PkqIMwvm0.net
アーマー3はもうちょいバフ入っても良いよな
hs1〜2回無効化とかさぁ 、hs無効化無理ならダメ耐性40〜50%ぐらいにしてくれても
この高火力ゲーじゃ許されると思うんだが

561 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 21:22:46.42 ID:8QG6lK0m0.net
アーマー必須のクソゲーのはじまりだな

562 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 21:28:47.57 ID:CC9iM5iMM.net
>>543
これ見ると結局コッパーブロンズ連中って自分のことしか考えてない考えられないってことがよくわかるわ
hibanaとthatherの低さもそれを物語ってる

563 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 21:30:59.96 ID:9dn0Hrt1a.net
アーマー3ヘッド耐久とかドクルークのリスキルゲーになりそう

564 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 21:32:00.46 ID:NHM2JSlpa.net
サッカーみたいに呼ぶのやめろ

565 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 21:43:37.87 ID:afD7D3sk0.net
ドクルークとか1年目かよ

566 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 21:46:21.62 ID:aBrrnkOEa.net
でもアーマー3がアーマー着てると遠距離でHS当たらんとまだ死なんのかってなることあるからなぁ
アーマー3は音さえなんとかしてくれればacogあるし構わん

567 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 21:50:32.50 ID:CIQzCE850.net
防衛アーマー3はACOGも差別化要素だけど攻撃アーマー3はなんかあってもいいかもしれん

568 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 21:51:07.86 ID:rzuU66360.net
アーマー3がHS無効化になったらまさるが超人になっちまうじゃん

569 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 21:52:25.67 ID:yTeVwNVH0.net
真面目に足2ならフューズは強オペに足突っ込めると思うんだけどなぁ武器だけで

570 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 21:53:12.68 ID:91zr+LIid.net
ある程度慣れてきたらリスキル対策するのが普通だと思うよ
バリケ割れてたらまずリスキル警戒する

571 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 21:55:00.56 ID:mlLKjfCv0.net
そう考えるとACOGすら持つの許されないタチャンカっていったい何なんだ

572 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 21:57:10.93 ID:G8tHVlCc0.net
赤ピン付いたのにオペレーターを特定できなかったぞ
そんなことあるのか

573 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 21:59:45.49 ID:EP5pcvgJa.net
赤ピン着いてから0.3秒くらい経たないと特定されないからな

574 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 21:59:59.66 ID:91zr+LIid.net
>>572
爆弾ガン見しても発見してくれないことも日常茶飯事だからね
諦めてる

575 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 22:01:44.99 ID:rzuU66360.net
クラブハウス二階のボムってドローン穴から見ても全く発見にならないよな
改築前の話だから今はわからんが

576 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 22:09:55.29 ID:cp4lwcdq0.net
>>572
新シーズン始まってからたまになるな
爆弾ガン見で未発見なら2時間に1回ペースで起きてる

577 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 22:46:23.93 ID:G8tHVlCc0.net
もはや爆弾の上に乗っても発見できないのは前からだし慣れたわ
しかし今シーズン追加要素よりバグの方が多いんじゃねえのこれ

578 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 22:47:03.44 ID:mlLKjfCv0.net
いまだにプチフリするわ

579 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 22:51:12.05 ID:aBrrnkOEa.net
>>578
そういや俺はプチフリ無くなったわ
特に何したってわけでもないのに
やはりポテトサーバーだったのかね

580 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 23:16:47.89 ID:Y3jhLT0u0.net
マエストロ解除したけどこいつの略歴やばすぎだろ。聖人君子か何かか

581 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 23:20:06.97 ID:CC9iM5iMM.net
開始直後に外にタレットを置くのはけどリスク多いだけだからやめろ
結局破壊されるし意味がない

582 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 23:26:06.81 ID:PkqIMwvm0.net
あれ防弾バリケードと同じで終盤に特に輝くよな
味方へって破壊手段無くなった時に出てきた際の圧力がヤバい

583 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 23:28:26.79 ID:wLALHKis0.net
防衛オンリーでテロハンとかやめてほしい

584 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 23:54:54.33 ID:Kc1GmJtG0.net
裏いくと突然解像度がおかしくなるんだけど同じこと起きてる人いる?

585 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 23:55:08.44 ID:G8tHVlCc0.net
タレットの蓋閉まるの案外早くてなかなか壊せない

586 :UnnamedPlayer :2018/06/19(火) 23:59:13.12 ID:mlLKjfCv0.net
テロハンだと敵が神AIMすぎてすぐ壊される

587 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 00:04:39.97 ID:7ikXy4Fe0.net
マッチポイントと延々ロード終わらない奴の居る新規マッチしか来ないんだけどプレイさせる気ないだろUBI

588 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 00:18:32.70 ID:fqBfDF3v0.net
改築後のクラブハウス金庫で階段側から金庫へ貼る定番の
ミラポジが金庫室内の机が変わってしゃがみ貼りでも問題無いな。
ど真ん中にしゃがみミラ貼って両サイドは補強がベストかも

589 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 00:21:43.96 ID:A2InCwrp0.net
初弾当てられないのにイビルアイ即破壊するうえそこから壁抜きで10割持って行く雑魚テロハン白仮面嫌い

590 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 00:22:20.53 ID:4+Qt1FJ90.net
マジでロード長いやつ何なんだろうな クソみてえなPC使ってんならCS機に行けばいいのに

591 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 00:23:04.60 ID:pSiAjBuw0.net
クソカスPCでもテクスチャ設定を中以下にすればすぐロード終わるのにな

592 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 00:23:09.48 ID:yVhLnLKH0.net
ブラウザ弄っててHDD使ってて高画質設定にしてると死ぬほど遅くなるで

593 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 00:25:30.85 ID:VLIrYz/xp.net
てかハイスペPCでも基本画質設定は中以下じゃね プロの人たちでも高画質にしてる人いるの?

594 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 00:35:33.21 ID:M+LjYrRCd.net
チーター多過ぎクソゲー

595 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 00:41:30.25 ID:s8Bx9Fvo0.net
>>592
俺その条件だけどスペックでねじ伏せられてるから
ロード遅いやつ=ポンコツPCで間違ってないと思う

596 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 01:20:46.79 ID:cMRYUqQLd.net
ドッケビたのしい
メイン武器以外は

597 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 01:29:07.07 ID:pSiAjBuw0.net
今シーズンはマジでチーター多いらしいししゃーない
改善されなきゃ辞めるって宣言してるプロも居る
https://i.imgur.com/mVtEvN5.jpg

598 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 01:29:53.57 ID:d4LTJ80J0.net
なんかイェーガーの判定おかしくない?頭に撃っても死なない場合が多々あるんだけど

599 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 02:09:02.55 ID:crYAsKdl0.net
https://rainbow6.ubisoft.com/siege/en-us/news/152-329336-16/21-patch-notes

新しくアプデ来て英語力コッパーが頑張って読んだんだがプチフリの項目ある?見当たらなかったんだけど治んないのかな

600 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 02:13:39.32 ID:pSiAjBuw0.net
プチフリもリロードバグも言及されてない
サッチャーエリートの顔デカが直るぐらいしか目に見えた修正来ない

601 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 02:14:48.19 ID:pSiAjBuw0.net
あ、よく見たらリロードバグは修正きてる

602 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 02:23:11.57 ID:9dV/gOD00.net
あのサッチャーカッコいいって言ってる知り合いも居たけど
やっぱただヘンテコでダサいだけだったよな

603 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 02:24:45.51 ID:pSiAjBuw0.net
サッチャーエリートは他と比べるとエリート感全くないからな
武器スキンも普通すぎるしただ顔出ししただけで1600〜1800円払うのはちょっと

604 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 03:02:03.00 ID:yQfrveTW0.net
高スぺPCでテクスチャ最低にしたけど正直汚くなった感じがしない
これ画質最低にしてFXAAとかに処理能力振ったほうがいいだろ

605 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 03:25:35.00 ID:5lUrI/cl0.net
テクスチャは低だとバリケードとか一部ガジェットが荒くなるけど中だとそこらへんも誤魔化されるから中でいいわ

606 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 03:33:01.68 ID:pSiAjBuw0.net
アンチエイリアスは絶対にTAAにした方がいいぞ
TAA以外だとマウス遅延するから

607 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 03:39:38.12 ID:iOJSV9kbM.net
>>606
オフにしてんだけど入れたほうがいいの?

608 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 04:27:42.92 ID:Mq1wynn20.net
シージRadeonに最適化入ったのかな?
今までRX480でFPS130だったのが160くらい出る様になってる

609 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 04:35:01.57 ID:XtREQd560.net
アッシュにダットサイト強くてワロタ

610 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 06:10:00.37 ID:U/mNUeCQ0.net
テクスチャ最低、TAA適用100でどうかな
意外にシェード関係で食われるメモリが変わらないっぽい

611 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 07:25:59.56 ID:xb4ZtIQw0.net
そろそろ真剣に電話認証なりのチーター対策を考えて欲しい
チーターを潰せないならチーター使用のリスクを高めるしかないよ

612 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 07:26:23.94 ID:xb4ZtIQw0.net
チート使用だった

613 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 07:46:29.40 ID:s21v/Vf10.net
俺はチーターと当たるほど上手くないが、コミュニティが廃れるのは困るな

614 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 08:00:30.04 ID:s8Bx9Fvop.net
PUBGもチーター増えすぎて終わったしな チャイナコリアンどもって本当ゴミだわ

615 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 08:50:38.31 ID:VJZdMjOW0.net
ビキニ菩提、シージを引退
https://m.youtube.com/watch?v=xsLn8MzyEU8

この泥船にしがみつくのは誰だ

616 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 08:52:16.80 ID:e02A/Hued.net
(だれだよ…)

617 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 09:05:48.00 ID:rh3ltQll0.net
PUBGを喰い付くした腐れチーターどもがシージに流れてきてんだろうな

618 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 09:12:02.72 ID:g3ZdBRTod.net
r6sでチート使っても金稼ぎできないのにな

619 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 10:11:42.38 ID:2jcZmp04M.net
クソザコだからレーティング低くてチーターと当たった事無いけどこのゲーム珍しくプロリーグとか盛り上がってんだからチーター対策はちゃんとしないとBF1とかPUBGみたいに死んでしまうと思うの

620 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 10:17:45.14 ID:B0JKM9kv0.net
レート上がると下手したらカジュアルでも当たるから恐ろしい

621 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 10:45:19.23 ID:zQhYE69nd.net
敵にも味方にもチーターいてお互い奇妙な動きしてたことある

622 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 10:54:37.84 ID:puJFIivV0.net
スレッジのゴールデンハンマーだけほしいんだけど単品売りしてないのけ?

623 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 10:55:59.02 ID:4E5FMaXd0.net
3人パで途中参加して何かと思ったらカジュチーターだったわ
オートエイムだと思うけど動きが本人の動きはアホっぽかったから尚更ムカつく

624 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 11:03:40.45 ID:4D3mI/oB0.net
カジュアルレート低い方だけど前チーター当たったな
レベル30くらいのゴールドだった
味方が抜かれまくるからなんだと思ったら壁の外の自分を見ながらバリケに移動してオートエイム
初めて通報みたいなボタン押したわ

625 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 11:16:53.82 ID:BxN03Gcud.net
前シーズンランクマでワープするチーターに遭遇したな
フロストマットの上にワープしてきて即死したのは笑ったけど

626 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 11:19:03.94 ID:CcMYQja7d.net
公式ウォールハック出たしそのうち公式ワープオペも出るよ

627 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 11:28:12.51 ID:GJdVxq/Cr.net
オペレーター100人にするとか言ってるけど
途中から本格的にスタンドバトル始まりそう

628 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 11:28:36.87 ID:PcqBeb7y0.net
前シーズンは名無しでワープWH腰打ちヘッドしてるやついたわ

629 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 11:32:26.83 ID:Bfj1/kua0.net
トゥイッチ辺りが時間を止める能力編み出しそう

630 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 11:35:59.70 ID:4D3mI/oB0.net
ワープ使いはラぺリングでしかいけない屋上の落とし戸補強していくからな

631 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 11:43:49.25 ID:K4q2OUmFd.net
カジュアルだったけど遊園地実装されてすぐの頃に開幕屋上ダッシュで天窓補強してくるパルスがいて笑った

632 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 11:50:54.53 ID:puJFIivV0.net
始めたての頃は防衛でもラペリングできると思ってたなぁ

633 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 11:53:29.83 ID:9dV/gOD00.net
未だに謎なんだけどラペリングって忍者みたいに鈎爪を引っ掛けてるんだよな?
引っかかるような手がかりが無い場合どうするんだろう

634 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 11:54:24.11 ID:z3Qh0+iPd.net
始めたての頃は伏せ状態が一番つよいと思ってたなぁ

635 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 11:55:24.86 ID:2jcZmp04M.net
オペレーターが100人になる頃にはタチャンカがまともになってると信じたい
というか現状の50人程度でも覚える事多過ぎて初心者バイバイになってるのに100人とか大丈夫か
使わないオペレーターでも使われた時のために把握しておく必要あるのに

636 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 11:55:47.83 ID:r1RQMUX60.net
プロリーグスキン買ってみたが今回微妙だな
昔のヒバナとかの欲しいわ

637 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 12:17:07.26 ID:8CBjzvfS0.net
チート騒ぎがあってからどんだけ経ってんだよやる気あんのかUBI

638 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 12:41:45.89 ID:GYk5WBMRM.net
最近twitchドローンから原付みたいな音してるんだが同じ奴いない?
普通のドローンより音でかいんだが
フレンドに聞いてもそんな音しない言ってるしなんか設定が悪いのかね

639 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 12:43:40.46 ID:s/cMJ7gq0.net
ええ・・・
https://i.imgur.com/dlwCjhjr.jpg

640 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 12:51:21.29 ID:IgXkivGSr.net
バーコードじゃん

641 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 12:53:49.46 ID:9dV/gOD00.net
同じ奴かどうか知らんが同じような名前の奴が延々チートしてたわ
BANされるわけでもないし野放しだからランクやる気なくなる

642 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 12:55:15.29 ID:yVhLnLKH0.net
>>639
こういう名前のやつって確実にチーターと思って問題ないんかな?

643 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 12:56:56.45 ID:I2OgKdqid.net
オペレーター覚えるのは楽しいからいいんだけど、マップとカメラ位置覚えないといけないのは初心者お断りすぎるんだよな

644 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 13:04:12.29 ID:495aigRM0.net
>>638
ショックドローンサイレントナーフはいったで
至近距離通ると今まで無音だったのにゴーって音するようになってる

645 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 13:34:44.32 ID:PcqBeb7y0.net
壁割ったのに透明な何かが弾もガジェットも通さなかったり10発くらい撃ち込んでも敵に一発も当たってなかったりと今回もバグたくさんでUBIはほんとに飽きさせないね

646 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 13:49:10.63 ID:8CBjzvfS0.net
>>643
個人的にシージはまだ覚えやすい方だと思ってる、でも初心者お断りなのは同意
ただこのゲームは覚えることが成長に大きく繋がる分気力次第だと思うわ
PUBGとかは最終的にスキルと運に偏るし、覆す要素が薄いから伸び悩みやすいと思うわ

647 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 14:00:00.52 ID:I2OgKdqid.net
改めてみると書き方が足りなかった
マップとカメラ位置覚える必要があるのにミニマップが無くて覚えにくいのが厳しい

648 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 14:13:50.21 ID:eiaQmPCK0.net
カスタムゲームと配布されてる地図で十分

649 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 14:33:33.64 ID:Bfj1/kua0.net
地図作ると初心者はそればっか見るだろうし構造が複雑だからむしろ混乱して終わりそう

650 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 14:44:31.23 ID:ACDNG7kf0.net
やって覚えろ

651 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 14:45:27.82 ID:fKg2fvP0a.net
練習モードがあってもいいとは思うけどな
r6s mapと同じ全体図で爆弾の位置と壊せる床壁とかをいつでもスマホで確認出来て地図上に現在地を表示できて、ボマーが居なくて外側から敵が湧かない
回復とかもあってもいい

652 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 15:18:52.24 ID:xzM9v/MSa.net
>>651
テロハン人質で鉄骨化すればええやん

653 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 15:21:40.98 ID:PcqBeb7y0.net
俺はテロハントでひたすら練習して覚えたが弾数無限でひたすら部屋をぶっ壊せたら覚えやすいと思う
いちいち補給するのは面倒なんだよな

654 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 15:23:47.43 ID:Bfj1/kua0.net
今はマシンガンショットガン持ちがいるから楽だ

655 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 15:35:15.87 ID:sKF45Q3M0.net
>>639
shinもサブ垢か何かで
こんな名前使ってなかった?

656 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 15:40:43.43 ID:6aW4Ngpg0.net
で、pick&ban実装っていつなのよ

657 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 15:52:34.72 ID:qDgtP3kO0.net
>>656
それはプロリーグだけ

658 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 15:55:16.17 ID:pSiAjBuw0.net
上の方で「シージでチートしても金稼ぎにならない」って言ってたけど間違ってるぞ
badassboost.comでぐぐれば分かるがハッカーはきっちりシージもくいもんにしてる
ノーランク→ダイヤモンドで40ドルとかいうアホみたいな商売してるからそらハッカー減らんわ

659 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 15:59:00.29 ID:s8Bx9Fvop.net
その商売に食いついてるノーランクのゴミがいると思うと悲しくなる

660 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 16:01:39.34 ID:unDbwnVSd.net
40ドルで維持できないいつBANされるかわからないデータを買うのか
理解できない

661 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 16:46:55.76 ID:g3ZdBRTod.net
>>658
えぇ……
日本でもダイヤ代行とかあるし世界中でそういうのあるんだな

662 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 16:47:38.97 ID:8TR5ir/C0.net
楽しむ目的でチートに興味あるやつがいるならあとは売るだけだしなぁ

663 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 16:50:16.77 ID:pSiAjBuw0.net
日本人のダイヤ代行は違法行為してないけど下げラン当たり前にやってるね
というか普通にバイトした方が楽じゃねーのって思う

664 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 17:02:06.49 ID:g3ZdBRTod.net
規約変わって金銭が関わる代行は公式に禁止されたはず

665 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 17:07:59.13 ID:kSkm0TQja.net
前シーズンでhacker代行でダイヤになった奴を知ってるが驚くことにそいつはまだBANされていない

666 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 17:09:35.50 ID:bhp1qovjp.net
仮にダイヤになったとして実力が追いついてないんじゃ意味なくない?逆に恥ずかしい思いするだけだと思うんだけど

667 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 17:10:53.32 ID:rPtJ9TEed.net
>>666
実力で落ちても金で上げるような奴しか買わないから儲けもんだろうなあ

668 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 17:13:31.81 ID:r1RQMUX60.net
ランクってゲームを楽しむ上でのひとつの目標としてあるもんじゃないのか
ダイヤって称号自体にたいした意味はないし、上手いかどうかは見ればわかる
ダイヤだろうがプラチナだろうが下手だったらすぐばれるのにな
しかも1シーズンのみのものだし本当しょうもない

669 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 17:14:33.67 ID:9capVWxKd.net
アカウントの売買自体規約違反じゃね

670 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 17:58:09.68 ID:4IqF0KcS0.net
雑魚が雑魚と戦うために存在するランクを壊した下げランはgm

671 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 18:35:07.90 ID:b5nl0y5dr.net
>>658
Unranked To Diamond $40.00
ふんふん


Copper To Diamond $100.00


672 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 18:54:09.06 ID:xb4ZtIQw0.net
ダイヤ代行はダイヤにしたいアカウントでチートを使用するんじゃなくて
チーターとPTを組んでチーターにキャリーしてもらってダイヤにするから依頼者はノーリスクだよ

勝敗のみしかランクポイントに反映はれないtrueskillの欠点

673 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 18:58:18.10 ID:rrbrKgTN0.net
アカウントダイヤにしてなんかいいことでもあるんだろうか

674 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 19:00:14.88 ID:b5nl0y5dr.net
なんかチャームとか貰えるんじゃない

チャームとかスキンに金を払う心理は知らん

675 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 19:00:24.94 ID:eN+2LCuS0.net
前カジュアルでずっとロックしてるだけの弱いダイヤがいたんだが
そうゆう理由だったのか

676 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 19:02:59.48 ID:u9zFm5VUa.net
カジュアルを真面目やろうとするダイヤなんていないぞ

677 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 19:06:42.32 ID:eN+2LCuS0.net
いや敵にいて攻めはずっと外でロック
防衛はずっとポイント中にいたんだ

678 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 19:16:28.39 ID:+Gc0FnqHr.net
まじめというか定石ガチガチにやらないと動きの質が明らかに微妙なのは違うかな
変な事やっててもちゃんとキルとって面白い事やるなあって思うし上手い人はお遊びでも腕が出るよ

679 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 19:17:18.31 ID:IROsFj/e0.net
割支援オペ使っておきながらショックワイヤーも壊さずに
テルミット何で破壊しないんだ!とかマヌケな事言ってくる奴ほんとつっかえ
てかカジュアルにもレート機能あるって聞くけど機能してないよな?
負けこんで泥沼行きなら分かるけども
敵味方双方強いなぁって状況で連続して奇跡的活躍で圧倒的に勝ちこしてたのに
急に泥沼のゴミ連続マッチ始まるしさ

680 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 19:19:51.48 ID:9tUaaQNf0.net
このゲーム ダイヤにしてもチャームしか貰えないしな

681 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 19:30:26.24 ID:RLi3v9Fe0.net
ランクってチャームもらえるのか
カジュアルしかしないから初めて知ったわ

682 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 19:32:10.41 ID:4IqF0KcS0.net
カジュアルで味方が弱いだの敵が弱いだの言っている奴がいるが
向こうからしたらお前が強すぎて試合がワンマンの糞つまらん展開になってるって思うだろうよ
気軽に糞試合を遊びたい奴向けのモードなのを理解しろ

マッチングのシステムに対して文句言っている奴は聞き流していいけど
たかがカジュアルで巡り合った一期一会にケチ付けてるのはガイジ

683 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 19:34:11.90 ID:cQcP4azR0.net
誠実なプレイヤーなのにクソ民度にぶち込まれるのもどうにかして

684 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 19:54:54.97 ID:wsQRgvHs0.net
フレンドとか…いらっしゃらないんですか?

685 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 20:04:32.65 ID:cpnhMnMM0.net
カジュアルのレートも鯖ごと?

686 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 20:09:40.72 ID:yQfrveTW0.net
金で買うダイヤって動画配信で儲けてるやつしか需要があるとは思えない

687 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 20:13:55.88 ID:cQcP4azR0.net
>>684
ないです

688 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 20:18:09.71 ID:vt3FcY94M.net
アルファパック50%いったら全開けしたいんだが、いっても30%すぎたあたりでいつもリセットされちまう

689 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 20:20:12.36 ID:9dV/gOD00.net
勝率五分五分くらいなのに一度60だか70%くらい行ってキレそうになった
ざっくりと試算してみたら天文学的とは言わないが相当低い確率だったし

690 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 20:21:55.37 ID:pSiAjBuw0.net
まさるの忍者ヘッドギア欲しすぎる
ツイッチと間違われて撃たれそうだが

691 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 20:28:45.97 ID:b5nl0y5dr.net
前から思ってたけど
5人PTランクで降伏しまくればパック取り放題になる?
リセット直前にやってもいいかな

692 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 20:44:43.84 ID:3Z5VdWt/0.net
>>688
その確率って次勝ったときにパックもらえる確率じゃなかったんだ

693 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 20:47:02.35 ID:vt3FcY94M.net
>>692
やばい、そうっぽい

694 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 20:47:09.12 ID:0RtnEnR+a.net
チーター放置ほんとひでーな
やる気なくなるわ

695 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 20:48:53.17 ID:pSiAjBuw0.net
カジュアル行けばチーター居ないぞ

696 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 20:54:42.84 ID:EgGFYhPY0.net
ゲーム内でクリアレベルとかわかるの?

697 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 20:58:45.37 ID:0RtnEnR+a.net
ほんとかよ
この前、ほぼカジュアル専でクリアランスレベル200オーバー、hs/hits、勝率ともにkanto以上のソロプレイヤーがwjaのカジュアルにいたぞ
断定まではできないが動きあやしかった

698 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 21:15:21.75 ID:s1ICZgyA0.net
え 計画メンテって?
いつまでだ これ

699 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 21:15:40.08 ID:8CBjzvfS0.net
556のリコイルかわった?
こいつだけテロハンハードで安定しないんだが

700 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 21:19:22.52 ID:1m2Zi2lwd.net
テルミッドで山荘のガレージ割ろうとしたけど、バンディットが餅つきしようとしてたので待機

味方からは張れってチャット来たけど、待機してたらスレッジがグレ投げてくれたけど失敗して自爆

仕方なく待機してたら回りの味方がピン立てるからしょうがなく貼るとバンディットに破壊される

それで除外された、どうしろと?

701 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 21:28:20.38 ID:Bpy4RuNb0.net
抜けるしかないでしょ
除外入れられたら俺は性格悪いから次のラウンドで必須オペ選んで抜ける

702 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 21:29:11.01 ID:4+Qt1FJ90.net
無視してstfuって送ってやれ

703 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 21:29:30.58 ID:3Z5VdWt/0.net
ランク中ランクやらKDが一切見られくなる仕様っている?

704 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 21:29:44.03 ID:ArF1it/La.net
チャット使って餅つきしてることくらい伝えろよ

705 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 21:29:46.66 ID:Bfj1/kua0.net
かわいそうなスレッジ君、上手くなって転生してくれよ

706 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 21:31:32.12 ID:As7JEfY10.net
ドローン穴にフラグ入れるのミスってみんな逃げるのドリフみたいですき

707 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 21:31:46.52 ID:9tUaaQNf0.net
ランクはチャームの他にパックも貰えるようになって欲しい

708 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 21:33:08.86 ID:ZVjGxekW0.net
除外されたって自爆スレッジもいれたのか

709 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 21:35:30.98 ID:fpCQk9taa.net
俺ならスレッジが自爆した時点で抜ける

710 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 21:36:24.67 ID:6LIWp3y50.net
山荘ガレージってとりあえず割るけどそこから入ることってあんまないよな
領事館はほぼガレージから入るけど

711 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 21:39:35.39 ID:fKg2fvP0a.net
壁にピン立てつつチャットで 「bandit」って言えば伝わりそうなモンだけどな

712 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 21:41:38.49 ID:ZS50ksutd.net
I am not bandit

713 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 21:42:38.20 ID:7ikXy4Fe0.net
ダイヤ代行とかあるんか
プラチナで最初からいるのに訳分からんところでモゾモゾしてて0キルびりっけつなら昨日見たわ

714 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 21:42:50.38 ID:0RtnEnR+a.net
ドローン穴からフラッシュグレネード3発投げ入れて割れないか試みる
それでダメならワインセラー向かって横壁割るしかない

715 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 21:46:00.63 ID:fKg2fvP0a.net
>>712
流石に笑う

716 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 21:47:10.19 ID:xb4ZtIQw0.net
はあ、仕事終わってシージやろうとしたら計画メンテ

717 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 21:49:03.10 ID:3Z5VdWt/0.net
イービルアイで撃ってのペレットヒートチャージ壊れないことが多すぎる

718 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 22:12:51.11 ID:Ck1cq8fV0.net
>>703
昔はチームをマッチングしてから敵を探してたからその間に味方の戦績を見て厳選出来た
それを防ぐ為に表示を無くしたのをそのままにしてるだけでしょ

719 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 22:16:16.82 ID:AY4Saxe1a.net
明日のサマーセールでシーズンパス安くなんねぇかなぁ

720 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 22:22:08.37 ID:YilMXipC0.net
ギガパッチが来ているな

721 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 22:23:20.32 ID:jcnHOBRv0.net
ズンパス所持者にアルファパックの確率ボーナスもうちっとつけろよ
0.3%ってほんとにちょびっとじゃねえか

722 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 22:29:58.14 ID:pSiAjBuw0.net
アルファパックから出てきたレジェンダリーでまともなのMP5の赤い奴しかないんだが

723 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 22:34:26.09 ID:b2JTvAwn0.net
この重たいパッチなんやねん

724 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 22:34:53.76 ID:3Z5VdWt/0.net
ほらバグ追加パッチだぞ遊べ

725 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 22:39:49.11 ID:jcnHOBRv0.net
MP5SDのREKTスキン欲しいよ〜(T0T)

726 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 22:46:13.53 ID:xhNHH/1f0.net
終了したらタスクに残らなくなった?

727 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 23:01:05.82 ID:V7HpyOk60.net
マッチしねぇよ〜

728 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 23:02:44.50 ID:b5nl0y5dr.net
餅つき英語でなんてーの?

729 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 23:04:40.81 ID:jcnHOBRv0.net
bandit trick

730 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 23:06:26.31 ID:b2JTvAwn0.net
>>728
make rice cake

731 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 23:16:57.86 ID:D7V//Bi80.net
making
動名詞

732 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 23:41:59.48 ID:3Z5VdWt/0.net
プラチナ昇格直後にパック開けたらミラのレジェンダリーが出た
これがプラチナブーストか…

733 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 00:12:53.37 ID:Rr7TbfpM0.net
ゾフィアarサプ楽しすぎだろ

734 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 00:14:10.56 ID:C4zJg3SW0.net
プチフリ直ってないな

735 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 00:18:02.87 ID:5jLd36d30.net
サプとかつけたことないな 上手い人がつけたら強いんだろうけど勝てる場面で勝てなかったら悔しいから結局つけられないっていう

736 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 00:24:10.63 ID:XbJl+z+t0.net
パッチノート見るになんかどうでもいいパッチだな…

737 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 00:45:07.97 ID:97UiUj+U0.net
また感度の闇に迷い込んでしまった…
xy感度って同じにしてたほうがいいのかな

738 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 00:52:51.05 ID:M4m2Yae50.net
シージ 防衛側は色々個性あって楽しいけど攻撃側つまらん
キルは攻撃のが取れるけど

739 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 00:57:08.90 ID:6fgGNFuld.net
>>737
俺のモニターは正方形ではないので縦の動き弱くしてる

740 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 00:58:29.25 ID:M4m2Yae50.net
ゾフィアはアングルマズブレ安定や

741 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 01:22:42.57 ID:+GGBiwYb0.net
アングルは地雷

742 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 01:51:30.70 ID:BMnodgMi0.net
シャッテに憧れてつけれる武器全てにアングルつけてるけど
アングルだから勝てたって撃ち合いとバーティカルじゃないから負けたって撃ち合いの数比較したら個人的にはアングルつけてて良かったことの方が多かったな
hs率50%越えてる事とadsしてないことが多いのが起因してるんだと思うけど

743 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 02:06:42.93 ID:+BASYqZY0.net
プラチナ上位辺りからほとんど頭抜きゲーになるからか反動優しい武器はアングルもアリかなって

それにしてもバックの暴れ馬ARほんと使いこなせねぇ

744 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 02:17:37.87 ID:Xaw67uU10.net
ワシ野良でしかやってないだけどみんかガンガンパーティー組んでやってるんか?

745 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 02:41:21.81 ID:3ZzDv69nd.net
野良で空気読むゲームしてるよ

746 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 03:11:23.68 ID:T9WvaBY00.net
lolって打っただけでreportedとか言われたんだけど

747 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 03:47:01.56 ID:g7/TqIle0.net
煽んなよ

748 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 04:04:00.97 ID:T0cTy2Rm0.net
>>693
これはガイジww

749 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 04:18:41.50 ID:g7/TqIle0.net
何で急にtwitchとechoヘッドギア交換しだしたんだ
またまさるが新しい女に手を出したのか

750 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 04:59:04.73 ID:T9WvaBY00.net
盾持ちのヘッドラインが明らかにおかしいんだけど
構えたの見て決めうち余裕でしたとか思ったら顔から血飛沫でてんのに全然死なないんだが

751 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 05:17:31.74 ID:lEX5v06s0.net
>>693
スマホガチャゲーに毒されてる証拠だな…

752 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 06:05:08.05 ID:OFV9G2a/0.net
レジェンダリーの確率どれぐらいなんだろ

753 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 06:10:50.04 ID:0D6LtOLn0.net
マスク変えプレイ?

754 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 06:28:25.19 ID:sPK6fOYhp.net
お前ら的にヴィラどうなのよ
正直クソマップなんだが

755 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 06:34:14.51 ID:G7PA5GUz0.net
広すぎ

756 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 06:51:28.66 ID:KRfQlBCF0.net
部屋バカみたいに増やした劣化テーマパーク

757 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 07:06:30.75 ID:C4zJg3SW0.net
正直テーマパークは楽しいよね
最初はクソマップだと思ったけどやり込むと普通にバランス取れてるような気がする

758 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 07:08:58.63 ID:AWTwmGW20.net
MP5とリボルバーのレジェンダリーが出たせいでGIGN防衛でそれ以外を持つことがほぼなくなった

759 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 07:12:20.86 ID:7EGTdGID0.net
国境、海岸線、領事館、カフェは個人的良マップ

760 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 07:22:26.55 ID:kg40I7/TM.net
一部爆弾のクソ配置を除けば大抵は良マップ
民家はあらゆる面がクソ

761 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 07:27:22.35 ID:7q+Dlbpx0.net
テーマパークは1階で色々聞こえる音が怖いから嫌い

762 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 07:33:23.81 ID:AWTwmGW20.net
ヴィラあんまやってないせいでミラの配置よくわからんな

763 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 07:41:09.30 ID:qGACxFkaa.net
全方位から攻めれるからミラあるからここやめとこーとか出来るうえ、侵入口多すぎてショックドローンでよく壊せる。
割オペ必須じゃないし好きなの使えてええマップやで

764 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 07:58:35.11 ID:ySEihxTj0.net
j キングジョージとMJのキルレ教えてくれ

765 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 08:28:08.45 ID:Hl1y8CNBa.net
自分で調べろ

766 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 09:32:42.43 ID:AWTwmGW20.net
テロハンでファベーラ来ると割と興奮する
今のオペなら相当カオスだろうな

767 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 09:40:25.70 ID:akmwc+QKd.net
>>764
お前が手に持ってる文鎮すげー光るのな

768 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 09:55:30.43 ID:EW47q4vyp.net
バラベラムからすごくBlitzが弱くなった気がするんだが
盾持ちってモンタ以外変なダメージ入ってなんかおかしくね?

769 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 10:40:17.68 ID:2WF+PTqea.net
盾の処理変わったのかカニ歩き中はよく弾が貫通する
動きながら適当に牽制射撃すれば結構な確率で真正面で向かい合っててもヘッド判定になるので今シーズンはブリッツ諦めた方がいい

770 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 10:43:35.83 ID:2A+koNQb0.net
なんかリコイルバクが有るみたいだね稀に全くブレなくなる

771 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 10:44:24.76 ID:3bcIV39Y6.net
>>769
元に戻ってるみたいだな

772 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 11:10:19.48 ID:PxoJIEDn0.net
ヴィラは補強できる壁、というか壊せる壁が少ないのがね
それだけでシージらしさというか楽しさがなくなっとる

773 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 11:11:17.80 ID:g7/TqIle0.net
villaはむしろ壊せる壁だらけだろ

774 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 11:13:32.22 ID:uNLPy/mEa.net
気のせいかvillaだけ他のマップより足音響いてるように感じる

775 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 11:15:20.39 ID:2WF+PTqea.net
外壁に対して壊せる壁は皆無じゃなかったか?
屋内でしかも補強しても壊しても進行ルートに関係無い壁しか工事できないからあんま割役とかとっても面白く無いな
広くて長い部屋多いから探索系オペの方が向いてる

776 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 11:25:29.64 ID:vHVg8Xfm0.net
そろそろテロハンフリーズとクラシック防衛版を出してくれ

777 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 11:48:49.68 ID:xOGlIk8g0.net
クラシック防衛版ってなにを防衛するんだ?

778 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 11:52:10.37 ID:3qNjBXUdd.net
クラシックの防衛オペ版ってことでしょ

779 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 11:59:50.09 ID:/0diStoVd.net
>>775
お互いにバンディットテルミットが必須じゃないからピックに幅があって良いと思ってる
クラブやらファベーラ民家がクソだった理由でもあるし

780 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 12:05:14.20 ID:DFqlOUO+M.net
床の鉄骨化し放題なのに何を言ってるんだ…?

781 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 12:12:55.26 ID:ViYXaOe6d.net
外壁穴だらけにするのがシージらしさなの?

782 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 12:34:52.70 ID:24u4CTzjM.net
全ての壁と床が抜けるトタンマップとかどうすか

783 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 12:43:01.22 ID:2TVpY5Xar.net
そもそもそんな所に爆弾設置したり、人質拉致って立て籠もろうとしないだろう。

784 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 12:48:42.15 ID:GbCFes7Ca.net
座礁したヨットに人質をとって立て籠もるとかどんなシチュエーションだよ

785 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 12:56:26.80 ID:9jqi8ZrC0.net
外と直通の壁は地下階段くらいか

786 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 13:16:53.31 ID:p8067a/X0.net
ヴィラは爆弾はどこも結構楽しい
エリア確保はクソ過ぎ

787 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 13:17:29.29 ID:LIM5n9p96.net
>>784
テロリストが船をジャックしたけど座標しちゃったんだろ

788 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 13:29:37.42 ID:7q+Dlbpx0.net
ソロ限定でいいから防衛オペでクラシックさせてくれ

789 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 14:13:50.86 ID:qGACxFkaa.net
外壁の補強壁にR6Sらしさを感じ取る奴がいたんか…
必須オペが出てつまらないし長時間同じ所で睨み合いしてつまらないし防衛側は詰む時は詰むからつまらなかったわ^_^

790 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 14:17:08.78 ID:qGACxFkaa.net
途中で送信してしまったと思ったらなんだこの顔文字

外壁バーンして遊撃潰しが歩き回ってる間に攻撃が一歩だけ建物に入ってカタカタッターン!するの面白いか?

791 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 14:25:13.88 ID:8v8cIVcsd.net
中と外とか綺麗に分かれてる戦いはあんまり好きくないわ
クラブハウスとかカフェ辺りは結構好き

792 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 14:35:41.43 ID:+9ZqrPKhd.net
>>790
俺がヴィラを好きになった理由がわかったよサンクス

793 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 14:47:35.36 ID:u2bWw4LdM.net
領事館って難しくない? 攻め方がよくわからんわ

794 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 14:57:13.67 ID:8hdXVDqH0.net
防衛側の餅つきと攻撃側の補強壁破壊のコツ教えてほしい
どっちも定石通りの行動した場合って餅つき成功するの?

795 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 14:59:54.91 ID:p8067a/X0.net
領事館二階未だに苦手
攻撃側としては事務室をとってオフィスまで順に押していくのがいいかと思ってたけど
まず事務室取るのが結構大変で

796 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 15:00:28.45 ID:8hdXVDqH0.net
ちなみに領事館の一回戦目はサッチャーピックしてるがテルミットがヒートチャージ貼り終わるタイミングでEMPが起爆するように投げればいいの?スレッジのフラグとかテルミのスタンとかがないと成り立たないしサッチャーができることってすくなくない?

797 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 15:03:44.93 ID:Larnb6+jM.net
>>796
付き下げいればサッチャーいらない

798 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 15:24:45.34 ID:3qNjBXUdd.net
バンディットがまともならサッチャーテルミじゃ割れない 領事館なら1階のピアノ取ればスレッジバックいなくても上から適当に撃てば餅つきやめてくれる

799 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 15:31:18.54 ID:/Jk8YI8pp.net
テルミピックしてもピアノ制圧向かってくれなかったり行っても2人や1人で返り討ちに合うレベル帯だからサッチャーやってテルミに運任せでガレージ壊させてるわ

800 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 15:40:57.34 ID:8hdXVDqH0.net
じゃあサッチャー取るくらいならガレージ割る必要があるって理解してる自分がスレッジでピアノとって突き下げした方がいいって感じ?

801 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 15:42:29.77 ID:Larnb6+jM.net
>>800
アッシュやゾフィアならビアノ逆ラペして床撃って外からも突き下げできるから試してみるといいよ

802 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 15:43:04.93 ID:Xr+6LVKmd.net
ゾフィアいるからサッチャーなんてもう要らないんだなぁ

803 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 15:43:14.22 ID:3qNjBXUdd.net
もう今は割られる前提の守り方してる人の方が多いから餅つき自体少ない気がする

804 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 15:46:23.58 ID:1AIcTnrYd.net
ガレージ割れてもピアノから入り見てたりするし結局ピアノ取るに越したことはない

805 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 15:59:39.77 ID:Nahfy91JM.net
つかこのゲーム餅つき必要なところって大体突き上げ突き下げできるよな

806 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 15:59:53.99 ID:PxoJIEDn0.net
テルミヒバナ、ミュートバンディットと2人ずついるから
サッチャー見たいなのがもう1人いてもいいと思うのよ

ショックドローンはなんかちゃうねん

807 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 16:01:04.70 ID:eVur2yLWd.net
>>805
山荘って言おうと思ったけどあれも二階からエグい角度で付き下げ出来るんだっけ ギリ届かないんだっけ

808 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 16:05:19.26 ID:jEvpmLT40.net
>>784
昨日午後ローでやってたぞ
ソマリア海賊がタンカーの船長人質に取って救命艇に立てこもるの
実話らしいぞ

809 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 16:11:48.70 ID:lIY18oCxx.net
2枚壁の餅つきって成功率どれぐらい必要?
7割ぐらい失敗してるんだけど地雷になってる?
empの爆発音もあるし左右どっちに貼られたか分からんわ。運ゲーで置いてる

810 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 16:13:09.85 ID:8hdXVDqH0.net
>>809
真偽は知らないけど補強する前に一発近接入れて穴開けると音聞こえやすくなって餅つき成功率上がるらしいね

811 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 16:14:11.16 ID:8hdXVDqH0.net
>>801
それは知らなかったありがとう
つき下げって下の敵殺せなくても穴開けるだけでも意味がある感じ?

812 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 16:15:34.95 ID:u2bWw4LdM.net
>>808
トム・ハンクスのキャプテンフィリップス?

813 :UnnamedPlayer:2018/06/21(木) 16:32:03.79 ID:PVmst+u8O
何でアリバイのガジェットにドローンでぶつかったら位置特定されるん?
おかしくないかUBI

814 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 16:24:34.92 ID:MEu5bTiqd.net
前をガンガン攻略していってくれるチームって素晴らしいね。裏取り狩るだけの簡単なお仕事してるだけで勝てたわw

815 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 16:26:56.18 ID:8hdXVDqH0.net
チーム全体の実力がそんなになくても攻撃のスピード感があるだけで結構実力差覆ったりするからいいよね

816 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 16:27:16.50 ID:jEvpmLT40.net
>>812
そうそれ、割とおもろかったわ

817 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 16:28:01.72 ID:Hf9lgb7nM.net
>>811
そのつき下げはもちつきできない様に圧力かければいいから殺せなくても問題ないよ

818 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 16:28:11.89 ID:PxoJIEDn0.net
敵が見えてて射線も通ってるのに
餅つきする姿勢を崩さないのがいたらバンディットの鑑だな

819 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 16:32:45.83 ID:BMnodgMi0.net
プロリーグでjoonasが実際にやってたな
射線作られたらそこにピークして敵を倒して餅ついて防衛ラインを死ぬまで維持しつづけてた

820 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 16:42:06.13 ID:CqwOGO1g0.net
難しすぎた
https://goo.gl/b9ypmu

821 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 17:19:43.11 ID:nFkQz+gW0.net
>>809
俺の考えは失敗しても死なないのなら三割も守ってくれれば十分嬉しい

822 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 17:24:17.80 ID:+xqdjQ100.net
タチャンカのリロードアニメーション変わった?安全になってない?前からなのか知らないけど

823 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 17:27:50.41 ID:VMn3cfvja.net
プラチナ2から上がれる気がしない
アラフォーだとここが限界かな

824 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 17:32:48.90 ID:Pah0QRiGa.net
ゾフィアは頑張れば餅つきキャンセル出来るからスゲーよな

825 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 17:47:04.18 ID:0D6LtOLn0.net
夫とコンカッションプレイとかしてるんでしょ知ってる

826 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 17:49:41.53 ID:x2r9LChod.net
小指shift慣れないんだが…それが悩み

827 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 17:53:39.64 ID:naPepeRrd.net
>>826
キーボード斜めにしろ

828 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 17:54:27.22 ID:iKMcqgeX0.net
カベイラやヴィジルで壁張らない人はなに考えてんだろうね?

敵だったから良かったけど、相手チーム拠点穴だらけにされて可愛そうだった

829 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 17:56:05.13 ID:YvgsJQebH.net
TheCrew2のβ始まったみたいだけど鯖大丈夫?

830 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 17:58:26.73 ID:PxoJIEDn0.net
大体はどうせ遊撃に出る+足が早いから落とし戸の補強だが
それすらしてないのなら知らん

831 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 17:59:55.19 ID:g7/TqIle0.net
俺は開幕一番近い壁に補強しはじめるcav vigilにイラっとする

832 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 18:01:24.41 ID:uAzkGxjvM.net
餅つきポジだけならサッチャーいらないこともままあるがミラ窓を火花で壊すときとかはEMPいるし
ADSもリージョンもその他諸々も壊せるし
サッチャーは永遠にいる

833 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 18:03:56.59 ID:lIY18oCxx.net
俺の直近11回の餅つき成績…うーん微妙
山荘はADSないとフラグ危なすぎる
領事館も遊撃が仕事してくれないとポジションに着くことも難しい


・山荘スノーモービルガレージ
成功2回
失敗(生存)3回
失敗(死亡)1回


・領事館ガレージ
成功1回
失敗(生存)2回
失敗(死亡)2回

834 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 18:06:42.41 ID:nFkQz+gW0.net
ランクだったら山荘なんて守れなくね?

835 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 18:10:29.92 ID:LovdR5cN0.net
山荘はガレージの餅つきよりワインからガレージ見るミラ裏の方やってほしいわ

836 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 18:11:04.68 ID:iEIoW7qk0.net
壁の横にドローン穴がある所ではもう餅つきどころではないね
ゾフィアのコンカッションランチャーまで持ち出されたら事実上餅つき不可能

837 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 18:24:28.94 ID:UQkHaAYzd.net
>>831
まぁ国境とか上開けて守る所なら良いんじゃない?

838 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 18:29:43.77 ID:69rBQP9Ya.net
>>790
そこを攻防しつつ、裏での攻防したりするのは面白いと思うが
攻撃側が簡単に破ってスモーク炊いたら設置出来るようなら問題だとは思うけど
個人的には外壁破れるけど飛び出してカウンター出来る所は嫌いじゃない

839 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 18:38:29.03 ID:0kFDJw0/0.net
一枚も補強しない遊撃いるよな

840 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 18:47:10.24 ID:C4zJg3SW0.net
カジュアルでダイヤプラチナPTが壁開けまくってスポーンピークに全振りしてた事ならあったな
たまたま味方に居合わせてたけど酷かった

841 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 18:50:01.43 ID:7EGTdGID0.net
前カジュアルでマエストロが山荘地下防衛で地下直開けてイービルアイ設置しに行って
そのままキルされて地下直オープンになったことあるわ

842 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 19:03:46.85 ID:0D6LtOLn0.net
>>838
あんた基準でカフェの一階爆弾はどう思う?

843 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 19:30:00.51 ID:iEIoW7qk0.net
>>950 次スレのスレ立ての時にお願いがある

Q.プレイヤーの成績や統計を見れるサイトってある?
A.https://game-rainbow6.ubi.com/ja-jp/player-profile/pvp/overview  公式統計サイト UPLAYアカウントでログイン
 http://rainbowstats.com  自分のプレイヤー名を入れてお気に入りしておくと便利                        ←※ここ
 https://r6db.com/ 徐々に機能が充実してきている総合統計サイト

接続できなくなって音沙汰無くてどうなったかと思ったら真ん中のサイトが詐欺広告サイトに飛ぶようになってる
下の記述に差し替えるか、面倒なら記述を削除してほしい

 https://r6stats.com/  自分のプレイヤー名を入れてお気に入りしておくと便利

もっともこっちもしばらく管理人から放置されてるのでまともに使えないが

844 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 19:30:39.87 ID:C4zJg3SW0.net
r6dbって更新止まってなかったっけ?
復活したの?

845 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 19:41:58.67 ID:iEIoW7qk0.net
>>844
https://r6db.com/ はパラベラム仕様に変わって現役

846 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 19:43:15.54 ID:UQkHaAYzd.net
カフェ一階とかいう初心者泣かせの場所。正面壁補強するのだけは止めてね

847 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 19:50:49.59 ID:35ueAlzMa.net
カフェ1階はエコーのおかげでかなり防衛しやすくなった
ミラ必須なのは変わらんけど、モンタ用意して、さらにスモークたいて設置強行しようとしてたのに対し、C4とまさるのブワーで防衛がかなり簡単だった

848 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 19:53:07.23 ID:iEIoW7qk0.net
全く関係ないけどヨットのスタート画面に映り込んでいる異形の化け物は一体なんなん?
気になって夜も寝られないんだけど

https://i.imgur.com/Lmi7kUH.jpg

849 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 19:57:44.92 ID:nFkQz+gW0.net
見つけてしまったか…

850 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 20:01:45.87 ID:BvjBDzWn0.net
錨?

851 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 20:06:10.49 ID:lIY18oCxx.net
強硬設置に行ってechoで追い払われると時間もガジェットも無駄になって負け濃厚だし、
外直ボムも言うほど攻撃有利じゃなくなった気がするわ
設置のプレッシャー掛けつつ、他がどれだけキル出来るかの勝負

852 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 20:06:21.70 ID:YHF3TVNm0.net
>>848
あーあ

853 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 20:30:57.39 ID:qLLN+tUp0.net
シャイガイかな

854 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 20:52:36.97 ID:AWTwmGW20.net
アウトブレイクヨット編面白そう

855 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 21:35:29.92 ID:0D6LtOLn0.net
結局エコー頼りの場所なのね。
侵入するまでが苦の攻撃と侵入されてからが苦の防衛ってバランスが俺は好きだ。
オブジェクトが外壁直のエリアは最初から最後まで防衛側が苦を背負ってるから嫌い。最たるものは民家。

856 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 21:36:16.01 ID:xmzElv+R0.net
>>848
お前消されるぞ

857 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 21:39:06.74 ID:POa57Pus0.net
Pengu配信見たぼく別ゲーすぎて愕然とする
ダイヤ帯人外過ぎて怖い

858 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 21:40:12.54 ID:C4zJg3SW0.net
脳死凸で死にまくってるBeauloと違って
MJやPenguはちゃんと頭使ってプレイしてるから強い

859 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 21:43:33.64 ID:nFkQz+gW0.net
俺もpenguみようと思ったけどつべにはいいとこ撮りの動画しかないのな

860 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 21:47:32.68 ID:jEvpmLT40.net
>>848
墓標だよ、本来は世界旅行の豪華客船だったんだけどテロリストにジャックされて
警察の追跡を逃れるために航路を外れてうまく撒いたのは良いけど大寒波により氷河に閉ざされて
身動きが取れなくなって救助を待っているところで人間トラブル等の様々な問題が起きた末に亡くなった人の墓なんだよ

861 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 21:51:57.02 ID:0TBNTxAe0.net
上にランク上げ代行があったけど
お金払って代行でランク上げてその後どうするんだ?
なんも出来なくね?
どうせランクやったらまた適正レートまで落ちるだけ

友達に自慢しようとしても一緒にやればすぐバレるだろう
一体なんでお金払ってまでランク上げたいのかわからんのだが

862 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 21:52:46.89 ID:POa57Pus0.net
>>859
今ならtwitchで配信してる

863 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 22:18:54.62 ID:qhCsBJLk0.net
マッチした瞬間ラウンド敗北 デーン とか味方1人残りの0-1とかばっかで抜けるのも時間かかるとかいうクソofクソ

864 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 22:20:16.71 ID:HH2v8rW10.net
>>848
いつもお前の隣にいるやつじゃん

865 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 22:36:39.89 ID:69rBQP9Ya.net
なんか久しぶりにインのLMG使ったらアングルグリップでもリコイルめちゃくちゃ素直だし反動そのものもかなり小さいな
反動パターンでは縦ブレ大きくなってるのにバグかと思うくらい反動小さい

866 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 22:40:02.29 ID:/7qEJYnoM.net
今日ラグ過ぎてうけるんだが、何これ?

867 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 22:48:23.82 ID:W0+HJ24V0.net
ラグ萎えるよな
至近距離で背中向けて全身さらけ出してる奴に
不意打ちで致死弾数余裕越え命中してるのに
全然体力減ってない奴にさっきあったわ
めったに無いとは言えシステム側に負け押し付けられるのはほんとイラつく

868 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 22:57:33.26 ID:x2r9LChod.net
ぽまいら、ゆっくり歩くボタンどこに配置してんの

869 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 23:04:57.30 ID:M4m2Yae50.net
エックス

870 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 23:06:50.22 ID:b/U4CAKQ0.net
マウスホイールクリック

871 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 23:17:45.56 ID:5jLd36d30.net
ゆっくり歩くボタンは消した なんかゆっくり歩く必要性あんまなくね?

872 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 23:19:47.55 ID:XhnnqjlSr.net
むしろ多様する

873 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 23:22:17.24 ID:+qv/Cdls0.net
ctrl

874 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 23:23:14.87 ID:QgcjTINI0.net
altのままでよくね

875 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 23:32:38.22 ID:0ci7wt47a.net
俺はw連打でゆっくり動くからいらねーぜ!

876 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 23:33:28.16 ID:nFkQz+gW0.net
ほんとはダメなんだけど覗くとき歩いちゃう
普通のカニあるきだと速すぎてマウス追い付かない

877 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 23:33:34.59 ID:8Wa60lwq0.net
反射速度上げるにはどうすればいいですか

878 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 23:34:47.72 ID:C4zJg3SW0.net
144hzモニターと5000円以上のマウスを買う

879 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 23:35:11.91 ID:wjEQKHCC0.net
>>862
配信見たけど火花で壁を割ったのに
サーバー上では割れてないことになってて
通り抜けられない上に自分の弾は見えない壁に阻まれて
敵の弾は自分に当たるってバグ起こしてたな
あのバグのせいで火花が使い物にならない時あるんだよな

880 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 23:35:57.91 ID:BMnodgMi0.net
機材が揃ってる前提の話をするなら動体視力のトレーニング

881 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 23:37:56.21 ID:8Wa60lwq0.net
>>880
機材はそろってるんでトレーニングggってみます。
ありがとうございました

882 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 23:45:34.13 ID:C4zJg3SW0.net
というか割と視力の方が重要だと思う
細かいディティールまで識別できるようになれば自然と腕が動く
あとNvidia設定からデジタルバイブランス上げて色で見やすくする

883 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 23:49:29.81 ID:4RzA0/VCd.net
普段の風景と違う所を撃つ

884 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 23:55:55.51 ID:8Wa60lwq0.net
>>882
>>883
参考にします。ありがとうございます

885 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 00:21:43.25 ID:B1uRf6Hw0.net
視力割と重要
なんか良く見えないって時はしばらく遠くを見て眼の筋肉を弛緩さてやった方がいい
おまえらいい年なんだからそろそろ身体のこと気をつけような

886 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 00:23:39.79 ID:JzVEg1v/0.net
防衛でオールキルできたり好調だと思ってたら攻めがグダグダ
攻めのがむずいよなこのゲーム

887 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 00:24:25.60 ID:9lVgDgWh0.net
敵味方全員が全員弾撃てね〜っつってたらメンテか…

888 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 00:28:45.40 ID:i6oI85Z+0.net
>>878
120hzから144hzに上げた時体感できた?
でも144hzの買ってもゲームで出すには、めっちゃ廃スぺでもなければかなり設定下げないといけないだろうなぁ

889 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 00:45:41.73 ID:8Dx0IB2/0.net
久しぶりに始めたら推定待ち時間48秒ってなんか人口でも激減したのか?

890 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 00:51:15.14 ID:WsDBj8K5H.net
デフォルトから弄る必要性を感じなかったからaltのまま

891 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 00:56:42.82 ID:B1uRf6Hw0.net
リコイルバグってる?

892 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 00:58:48.46 ID:hk1IMeX60.net
エラちゃんのリコイルバグってて当たり引けば全盛期の集弾になるらしい

893 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 01:04:59.62 ID:bkHhLDYs0.net
ツイッチ、エラ、IQだけ声がクソでかいの何でなん

894 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 01:50:15.05 ID:9rnfr9xn0.net
そりゃおまえ言わせんなよ

895 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 02:23:42.66 ID:NiEKVJbS0.net
歩きよりもしゃがみ歩きのほうが速くて音もしないからな

896 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 02:52:37.06 ID:j4W8YAvCd.net
なんかハンドガンだけ全然エイム合わねー

897 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 02:58:04.77 ID:FJ9M8wsP0.net
仲のいいフレンドの実力についていけないと辛いよな

898 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 03:05:03.15 ID:8/1340bO0.net
高層ビル一階ベッド守りで、誰も上行かないから落とし戸開けて2階取られるの一人で警戒しながら戦ってたら、三ラウンド目に味方三人ぐらい上がってきて全力でカバーしてくれて感動した

899 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 03:14:36.31 ID:mi/29fUSd.net
2階も大事だけどデリバリーへの気遣いも大事業なのです

900 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 03:16:32.87 ID:q/5cQIzf0.net
そしてバスルーム直窓ががら空きになる

901 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 03:20:36.83 ID:2fVJuGa40.net
アプデでコンペンセイターかなり強化されてる
だいたいコンペ一択やないか

902 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 03:22:44.68 ID:8/1340bO0.net
まぁリージョン、フロスト、カプカンの罠だらけでヴァルキリーも居たから、窓から入られても大丈夫だと思うよ

でもフロストが2階の窓と階段上がりにマット置いてくれたのは笑ったw

903 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 03:49:16.60 ID:bkHhLDYs0.net
eas鯖のテロハンほんと闇深いな
化け物多すぎでしょ
https://game-rainbow6.ubi.com/ja-jp/uplay/player-statistics/de6d812b-feaf-4ff9-b9ff-dd1500c6cb47/terrohunt

904 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 03:51:17.94 ID:N/+SBWYd0.net
easは屈伸新兵率高すぎ

905 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 07:32:26.37 ID:3qrZC+y40.net
撃ち合いで勝ったら9ping fuckって言われたんだが
高ピンで文句言うやつたまに見るけど低くても文句言われるんか?

906 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 07:34:29.28 ID:u65TYbrD0.net
んなバカな

907 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 07:43:31.35 ID:WsDBj8K5H.net
斬新過ぎる

908 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 07:45:27.32 ID:N/+SBWYd0.net
まぁ低ping高pingどっちが有利っていったら低pingだし
通信安定しない国とか土地の人からしたらズルく見えるのかもしれん

909 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 07:55:16.20 ID:eOyXbeNYd.net
日中は低Ping19から30
夕方以降深夜まで30から70
ドコモ光マンションタイプだから仕方ないかな

910 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 08:26:03.66 ID:7JHNLjNmM.net
まあそんなもんでしょ
それよりプロバイダのが肝心

911 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 08:28:48.28 ID:2fVJuGa40.net
ping高いほど不利にするとか出来んのか?

912 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 08:29:32.02 ID:WsDBj8K5H.net
pingが高いとどうなるかなんてアメリカ鯖に行けば分かるだろう

913 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 08:30:29.57 ID:q/MthwqY0.net
>>911
pingが高い奴ほどピークされた時のラグが大きいから待ちが弱くなっていく

914 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 08:55:43.47 ID:eOyXbeNYd.net
>>910
プロバイダはso-net使ってますが良し悪しは良くわかりません

915 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 09:00:01.80 ID:UlX2wFvv0.net
いろんなFPSやってきたけどこのゲームって明らかに待ち不利のラグが酷いよね
具体的に言うとガン待ちしてて飛び出し一発で撃ち殺されてうまいな〜って思ってたら
キルカメで見ると明らかに長い時間、5〜6発撃ち込まれてるのな
まぁキルカメがどこまで信用できるか分からんからなんとも言えないけどさ
ネトゲである以上、ある程度のラグは仕方がないとは思うけどここまで酷いゲームは初めて

916 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 09:06:21.82 ID:APwdAOZd0.net
飛び出し有利なんて何年も前から言われてる事なのにガン待ちしてる方が悪い

917 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 09:11:29.40 ID:eOyXbeNYd.net
飛び出し有利無くなったら突入する勇気を奪われるだろうな
ドローン無い状態だったら尚更

918 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 09:19:10.68 ID:8/1340bO0.net
伏せたのにヘッショ、キルカメには自分が棒立ちしてる姿が、なんて事はしょっちゅうある

919 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 09:30:18.02 ID:EfnEOngBp.net
火花使いにくくなったな
ベアリングが弱くなるだけで弾持ちすごく悪く感じるわ

920 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 09:32:12.09 ID:eOyXbeNYd.net
撃たれた!(あわわわ)
近くの壁で隠れよう(ダッシュ)
壁までたどり着いた(ホッ)
ドゥーン

921 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 10:04:13.14 ID:jVP3/RWu6.net
久々にカジュアルで運河引いたけどこれ流石にクソマップすぎない?

922 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 10:08:19.82 ID:zFiWqPfVa.net
運河はアリバイ+アーマー3×4人でリスキル祭りが楽しい
尚攻撃側はリスキルポジ全部を確認しながら進行しなければならないという糞っぷり

923 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 10:11:21.16 ID:rgRiycmJd.net
初心者すぎる質問なのですがpc版のこのゲームってマウスのセンターボタンにキー割り当てできるんですか? (マウスホイールの下に付いてるボタンのやつ)

924 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 10:23:18.11 ID:mcrAahDRa.net
マウスホイールの下のボタン・・・?
ミドルクリックじゃないのか?

925 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 10:26:07.74 ID:RZDjczbl0.net
新シーズン始まってからめちゃくちゃプチフリするんだけど、同じ症状の人いない?

926 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 10:30:02.32 ID:v/tpbzxWp.net
反動変更でまたアタッチメント沼か…今まで89式にフラハイつけてたけどダメだなこれは

927 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 10:31:42.80 ID:N/+SBWYd0.net
パッチノート反動について何も書いてないけど

928 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 10:39:47.15 ID:jxBxqRA60.net
>>923
dpi変更ボタンと勘違いしてない?

例えばロジクールならdpi変更ボタンにキーの割り当てできるよ

929 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 10:41:53.32 ID:mcrAahDRa.net
反動変わってなくない?
キメラの終わりがけに一部変わって以来そのままじゃない?

930 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 10:42:52.75 ID:v/tpbzxWp.net
昨日のメンテでサーバ側でなんかやったみたいな事が書いてあった気がしたが…まさか俺の気のせい…?

931 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 10:43:21.36 ID:cVti9Q+aa.net
スレ民ってテロハンのことほんとすきだよね、もしかしてマルチ全くしないテロハンガチ勢みたいなやつがいるのか?

932 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 10:44:34.93 ID:ema5OMWl0.net
俺はソロでテロハン爆弾解除ばっかしてるけどマルチテロハンはやってないな
カジュアルは普通にやる

933 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 10:46:30.61 ID:eOyXbeNYd.net
PCテロハンのノーマルはCSのハード位に調整されてるよね
ソロだと結構難しい

934 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 10:48:32.16 ID:7JHNLjNmM.net
みなさんリーンのキー設定はデフォルト?

935 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 11:42:15.83 ID:0XIfse04a.net
リコイルが変わったわけじゃなさそうだが、アタッチメントの補正が変わったっぽい。
フラハイは弱体化したね、横反動がひどい

936 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 11:57:17.29 ID:rlsfq1Tya.net
アタッチメントの修正とか結構重要と思うんだけど
なんでパッチノートとかに書かれてないんだ?
こことか実況動画見て初めて気づくんだけど…

937 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 11:58:47.32 ID:mcbINeVM0.net
意図してなかったんじゃね

938 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 12:09:05.07 ID:+B5vd0/C0.net
>>930
貼ってくれよ

939 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 12:13:32.94 ID:2vgIeZqn0.net
今の時間はじめてプレイしてるんだけど動物園か何か?
故意のチームキルが発生した試合が10回中9回。カジュアルだけどもなんだこれ

940 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 12:21:32.78 ID:8j5QQpr1K.net
旧作の頃は俺も家庭用だったがあのころのテロハンやストーリーcoopのとんでもないボリュームの楽しさから比べると今作のテロハンは物足りないよね
ダンテカジノ最速周回で経験値稼ぎするために何百回とやったものだ 得意でよく担当してたのは右ルートだった

その点でいうとアウトブレイクを一過性のイベントで終わらすのはもったいなかった気がする

941 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 12:21:35.74 ID:v/tpbzxWp.net
>>938
https://twitter.com/UBIJTECH/status/1009818712688345089
不正確なっていうのがバグの事なのかリコイルシステムの事かわからん…
もう自分が信用出来ない…

942 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 12:33:26.96 ID:YNWoXHzFd.net
>>941
コンペンつけたらたまーに無反動になるバグが動画投稿者に取り上げられてたぞ
たぶんそれだわ

943 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 12:38:20.64 ID:N/+SBWYd0.net
リプライからユーザーからUBIへの信頼関係が垣間見れて面白い

944 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 12:54:00.66 ID:xivnXfipM.net
>>939
シーズン変わって動物園レートに迷い込んだだけでは?

945 :UnnamedPlayer:2018/06/22(金) 13:12:31.03 ID:9HgkXGcn7
このゲームかなり長くやってて役職的に苦手なオペレーターはいないつもりなんだけど、個々の銃の特性的にかなり好き嫌いが激しいんだけどこういうのってやっぱり克服したほうがいいのかな。

946 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 13:25:55.45 ID:oTnthWFx0.net
先っぽの性能ころころかえるのやめちくり〜

947 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 13:46:05.39 ID:oqzQ1SSjd.net
先っちょだけ!先っちょだけだからいいよね?

948 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 14:11:05.69 ID:O0vNko+P0.net
さきっちょ弄ったら無反応だったのか・・・。

949 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 14:34:49.64 ID:vlSAhyjQd.net
1,4とか1,5になるのやめてよー。勝手も負けてもしんどいよー

950 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 14:57:03.69 ID:dG1uQpSmd.net
>>327
Win10ならプライバシー設定でマイクの使用自体をオンにするといいいぞ

951 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 14:57:10.74 ID:w6jlKytEH.net
リーンと移動キーデフォルトなんだけど、横移動しながらリーンして顔だして、すぐ引っ込める動作が上手く出来ないんだけどコツみたいなのありますか?

952 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 14:59:48.68 ID:G6g+WDrMM.net
>>951
練習

953 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 15:02:21.69 ID:vlSAhyjQd.net
>>951
はいはい!!って感じにボタン押せば大体大丈夫

954 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 15:37:26.79 ID:YNKN+XUX0.net
元盾11位のよつばが配信中です

955 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 15:49:08.49 ID:GHwD/XM40.net
>>933
PCテロハンのリアル (ソロ) だと
ラペリングもドローンも使えなくなってる...

956 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 16:56:18.86 ID:6+pHaPmJa.net
その11位って何なの?

957 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 17:13:18.51 ID:8j5QQpr1K.net
>>951
リーンのキーだけ逆向きに登録してる人がいるとかなんとか
自由な指の方でちょんちょんと連打するとかなんとか

958 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 17:22:13.73 ID:mcbINeVM0.net
リーンデフォの人まじですごいと思う

959 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 17:35:18.12 ID:rthkLYAu0.net
もうクイックリーン遅くなったし大分簡単になったから練習しても意味ないよw

960 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 17:39:02.28 ID:hm99ZJ24a.net
shiftとctrlでリーンしてるから他の人に口出し出来ない

961 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 17:41:55.59 ID:GhEWLkcda.net
リーンはQEだろ!ゆっくりはshiftだろ!鼻ほじ

962 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 17:49:59.33 ID:wDjE3muY0.net
>>961
走るボタンは?

963 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 17:54:04.59 ID:EIbQoILK0.net
悪手ってわかってるけど、リーンをマウスサイドにしてしまった
もう戻れない

964 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 17:59:29.12 ID:0EvDWDUCd.net
サイドボタンは近接とサブガジェットだな

965 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 17:59:54.81 ID:JmGmO+FMa.net
俺も10年以上前からリーンはサイドキーだなあ、QEは移動しながら俺には押せないわ

966 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 18:00:41.11 ID:Bo+XWVFu0.net
WASDをずらしてる人は案外少ないのかな

967 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 18:01:08.49 ID:pM0bJifYM.net
>>963
これあかんの?

968 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 18:03:30.90 ID:8/1340bO0.net
Eがしゃがむ、Qが伏せ、マウス側面ボタンの上が左リーン、下が右リーンにしてます

969 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 18:05:49.17 ID:JzVEg1v/0.net
リーンはデフォキーだな
最初難しかったがもう慣れた
むしろ今から変えるほうが無理

970 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 18:06:42.84 ID:EIbQoILK0.net
>>967
プロゲーマーに結構聞いたんだけど
エイムする時に僅かでも必ず力が入るから、マウスにはなるべくエイム関係のキーは配置しないほうがいいらしい

971 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 18:07:21.20 ID:O0vNko+P0.net
>>967
ダメとはいわんが、サイドボタンガチャガチャ押しながらマウスずらさずにAimするのは難しい。

で、次スレまだ?

972 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 18:08:44.12 ID:uazT1tyZ0.net
>>969
自分もこれ
今更矯正するのはつらい

973 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 18:10:37.83 ID:3pyPSSoGd.net
しゃがみはどこがええの?サイドボタンなんやが、これもエイムに影響するか…

974 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 18:11:21.86 ID:bkHhLDYs0.net
基本的に全部デフォに設定してるけど
接近攻撃(ナイフ)だけはFにしてるな
他ゲーだとだいたい接近攻撃ってFでしょ?シージだけVなの違和感ありすぎた

975 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 18:11:57.25 ID:iDLwoDaIr.net
リーンは切り替えなら初期位置
保留なら入れ替えだわな

976 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 18:12:29.46 ID:mcbINeVM0.net
>>970
それだとADSもトグルより切り替えがいいってこと?

977 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 18:14:11.82 ID:HmmmpMWvd.net
マウススクロールにバインドできないから不便だわ
3年目で誰も文句言わなかったのかね

978 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 18:27:23.91 ID:7oInD4+Zd.net
>>974
俺はナイフshiftにしてる。ラペとか段差とか適当なボタンでも問題ないし

979 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 18:27:46.19 ID:DpjeYGtp0.net
壁に隠れている相手を狙っている時に、
こっちの視点だと隠れてる相手が見えないのに
相手のキルカメラになるとこっちが横視点で見えてるんだけど 
これどういうこと?

980 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 18:35:08.66 ID:KAD81LWi0.net
むしろキーボードという最強の入力装置があるのに
わざわざマウスに割り当ててやりやすくなるか?

981 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 18:38:56.61 ID:7oInD4+Zd.net
>>980
まぁどんなに強い武器持ってたとしても、扱いきれるかは本人次第だから

982 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 18:43:16.02 ID:Wf/TLuAba.net
リーンは切り替えでデフォのままだな。左に移動しながらするなら薬指でDを押して中指でQ、人差し指でEを押してる。

983 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 18:46:18.35 ID:wDjE3muY0.net
歩き多用する人は切り替えにしてんの?

984 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 18:49:34.84 ID:EIbQoILK0.net
>>983
個人的には歩きを切り替えは論外だと思う
歩きながらADSしてる時に敵とかち合ったら打ちながら引くって行為が
ワンテンポ遅れるのは致命的じゃない?

985 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 18:49:57.33 ID:aNE68HXLr.net
俺はシフト

986 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 18:59:27.07 ID:YGKCT3xEH.net
ADSと歩きを切り替えにするのは何だやっても体が拒否して駄目だった

987 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 19:01:06.64 ID:Wf/TLuAba.net
歩くはデフォのままAltキーを親指で押してるけどやりづらい人多いのな

988 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 19:11:50.14 ID:qRHj/RhQ0.net
しゃがみだけはサイドに当ててるな
リーンをホールドでやってるからとっさにC押せない

989 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 19:24:21.05 ID:FdhoUuMBM.net
誰か次スレをピックしておくれ

990 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 20:01:58.51 ID:UAS5rL9J0.net
テーマパークのブラビって結構強いのな
知らなかったわ

991 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 20:10:46.02 ID:KnrCBs8+0.net

上手い奴が使えばなんでも脅威なんだが

992 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 20:12:56.67 ID:B1uRf6Hw0.net
どうでもいいから次スレ建てろよ

993 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 20:21:15.15 ID:u65TYbrD0.net
黙ってないで行動で示せ

994 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 20:26:53.07 ID:V5dhf9LD0.net
たてるぞ

995 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 20:28:41.16 ID:V5dhf9LD0.net
ほい
Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round136
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1529666865/

996 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 20:30:32.54 ID:93f8QSYr0.net


997 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 20:40:00.41 ID:LN+uBa+Xp.net
私の友達ならこういうわね 立て乙

998 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 20:51:25.73 ID:UAS5rL9J0.net
1000ならタチャンカがサイボーグ化

999 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 21:26:51.44 ID:1dIsbNZdp.net
アイムドラアァイ・・・(´・ω・`)

1000 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 21:30:44.11 ID:/8OAvasm0.net
>>965
10年以上前のリーンのあるゲームってなんかあったっけ?

1001 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 21:31:12.98 ID:FdhoUuMBM.net
質問いいですか?

1002 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 21:31:22.88 ID:BNlAq/TS0.net
どうぞ

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
175 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200