2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】Realm Royale Part.3【バトロワ】

1 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 20:32:29.60 ID:x0xi/XTK0.net
Hi-RezStudioが開発した基本無料のバトルロワイヤルゲーム「Realm Royale」のPC版スレです(2018/06/08現在公開アルファテスト中)

steamストアページ(このページからPTSにも参加可能)
https://store.steampowered.com/app/813820/Realm_Royale/

twitch
https://www.twitch.tv/directory/game/Realm%20Royale

steamdb
https://steamdb.info/app/813820/

次スレは>>980が立ててください。立てられなかった場合は速やかに指名して下さい
また次スレを立てる人は「 !extend:checked:vvvvv:1000:512 」をスレ立て時の本文一行目に入れるようお願いします
-
※前スレ
【PC】Realm Royale Part.1【バトロワ】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1528466997/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 20:33:49.92 ID:x0xi/XTK0.net
前スレ訂正
【PC】Realm Royale Part.2【バトロワ】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1528960935/

3 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 20:34:17.65 ID:x0xi/XTK0.net

https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1529494349/

4 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 21:19:09.41 ID:cXCoPaYR0.net
>>980
次スレ立てる人は一行目に下の文を二行コピペしてくれ
!extend:checked:vvvvv:1000:512

5 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 21:19:15.31 ID:cXCoPaYR0.net
保守

6 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 21:19:36.69 ID:cXCoPaYR0.net
保守

7 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 21:19:50.47 ID:cXCoPaYR0.net
エネミースポッティド

8 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 21:20:51.28 ID:WyuAS4Ql0.net
ザフォグセッティン

9 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 21:21:29.22 ID:WyuAS4Ql0.net
コケー

10 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 21:21:43.98 ID:WyuAS4Ql0.net
コッ

11 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 21:24:47.41 ID:WyuAS4Ql0.net
コッ

12 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 21:25:09.31 ID:WyuAS4Ql0.net
コッ

13 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 21:25:23.87 ID:WyuAS4Ql0.net
コッ

14 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 21:25:56.83 ID:WyuAS4Ql0.net
コケーッ

15 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 21:26:25.70 ID:WyuAS4Ql0.net
デデン!

16 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 21:27:09.93 ID:WyuAS4Ql0.net
保守

17 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 21:27:14.10 ID:WyuAS4Ql0.net
って

18 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 21:27:38.33 ID:WyuAS4Ql0.net
>>20

19 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 21:27:55.50 ID:WyuAS4Ql0.net
まで

20 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 21:27:56.59 ID:0kAzRTog0.net
チャガチャガチャガチャガチュッチュー

21 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 21:28:09.99 ID:WyuAS4Ql0.net
だっけ?

22 :UnnamedPlayer:2018/06/20(水) 23:06:20.60 ID:rZaGdF9h0.net
第1パルスで20人とかおかしいと思ったけどいつから弾が壁貫通するようになったんだ?

23 :UnnamedPlayer:2018/06/20(水) 23:07:41.76 ID:rZaGdF9h0.net
しかもスキル補助なしのwh使ってるぽいし…

24 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 23:35:41.88 ID:6mQ1Zwgvd.net
ラグ早く直さないとひとへっちゃうよこれ

25 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 23:37:09.03 ID:zUwFDGMbd.net
スタヌがPUBGに戻った

26 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 23:37:58.74 ID:nj1sGZGMd.net
ui、グラ、モーション、射撃感がしょぼくて無料ゲーの域を脱してない感じだな
fortniteがある以上バトロワで人口獲得するのは難しい時代だわな

27 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 23:39:52.12 ID:mMfsYEmP0.net
久々にこんなにゲームにはまったわ
そして飽きた

28 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 23:48:33.51 ID:BGiVxUEH0.net
バトロワ系出過ぎてもう食傷気味やろ

29 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 23:55:17.25 ID:Fgziee3Ka.net
islands of nyne はそこそこ流行る気がする
PUBGはうんざりだけどフォートナイトの建築に慣れない人の受け皿にちょうど良さそうだし

30 :UnnamedPlayer :2018/06/20(水) 23:58:57.06 ID:zB0U21TP0.net
面白かったけどやっぱ飽きが早い感じするわ
あと色々安っぽいのが効いてくる
金と開発のやる気のあるフォトナの後だとなおさら

31 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 00:08:39.45 ID:t/HWh/JN0.net
デュオが一番クラロイ取りやすいな
ソロスクアッドは序盤の事故がヤバイ

32 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 00:09:55.56 ID:+z4y2wCS0.net
序盤ラグ過ぎてやる気失せてきた
最初からこんなラグかったっけ?

33 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 00:23:04.31 ID:wRPtIATH0.net
ソロが一番楽だろ・・・
序盤は殺さない方がいい場合の方が多いくらい
コツつかめば後半以上に安定もする

キル数2人とかでも終盤装備そろうし、消極的に立ち回れば1時間に1回は安定して勝てる
FPSやりこんでるような奴ならもっと勝ててそのうえキルも取りまくれるんだろうけど

34 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 00:32:01.30 ID:ViIlCqIJ0.net
外人ってなんでど真ん中のフォージに降りたがるの?
開幕フォージに行っても何も作れないし人ばっかり多くて運ゲーになるし意味ないじゃん
学習能力がないのか?

35 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 00:37:16.58 ID:hvIa57Z40.net
外国は日本と違って子供のPC所持率高いからな
そういうことなんだろ

36 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 00:47:26.05 ID:QFqc5TZz0.net
2キル1位と7キル20位だったらどっちのほうが楽しい?
外人は後者が多いんだろ

37 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 00:55:45.86 ID:ViIlCqIJ0.net
ソロ以外の話な
たくさんキルしたいならソロで勝手にやってほしい
だいたい激戦区降りたがる奴に限って大抵上手くなくてすぐ死ぬんだよな
その自信の根拠はどこにあるんだよ

38 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 01:03:10.44 ID:wRPtIATH0.net
チート公開してたやつがめっちゃかわいい小学生くらいの声してた

39 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 01:03:34.72 ID:ilASeSTF0.net
マッチング死んだ

40 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 01:15:18.11 ID:+z4y2wCS0.net
野良に何求めてんだ
それこそ学習しようよ

41 :UnnamedPlayer:2018/06/21(木) 01:34:54.92 ID:FCUY1rTQ0.net
ジャップってなんで誰も降りないエリア外過疎地に降りたがるの?
開幕フォージとっても敵いないしシャード集まらないからロクにアイテム生成出来ず後々不利になる
クソ芋だけ覚えてまともに戦闘もできないとか学習能力がないのか?

42 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 01:35:33.80 ID:/VvXEbWZ0.net
飛行機飛ぶ前に行くところ考えておく
ピン差せるようになったらすぐ差す
合理的な降下地点だったらついてきてくれるだろう
ついてこなかったら諦めよう、そもそも勝てるチームじゃなかったと

43 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 01:43:20.08 ID:sAMJzoL00.net
野良デュオやった時3連続でピン無視LumberFall降りされた時はそっ閉じしたわ
やっぱバトロワゲーはソロか身内パでやるもんなんやなって

44 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 02:03:06.93 ID:YqoJV9ku0.net
スクアッドなら激戦区に降りない方がいいぞ
過疎地でも全然いい
序盤に戦闘すると誰か欠ける

45 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 02:30:37.18 ID:5EXzeu3R0.net
開幕以外の中盤移行も敵の位置とびまくりラグひどすぎる
正面でほぼ密着してんのにレジェソード当たんねー

46 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 02:31:17.29 ID:kqyAMpQ30.net
fortniteって実力主義だけど、基本的分かりやすいんだよな
その当りでどうしても流行らなそう

47 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 02:49:16.22 ID:UC0Ux0iL0.net
自分の剣は密着してても当たらねえのに敵は離れてても喰らうのは納得いかない

48 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 03:17:37.04 ID:/VvXEbWZ0.net
メイジのサブ武器何持ってる?
中遠距離の対応にライフルか、近中に強いクロスボウか、近特化したショットガンか、エンジニア対策のソード

49 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 04:09:33.36 ID:ilASeSTF0.net
近中最強の火杖だけでよくね
あえて持つならSGじゃね

50 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 05:09:39.19 ID:1q3sQLppa.net
味方弱いとマジ勝てねえな
このゲームで孤立するなって言ってるのに一人で死ぬ身内が多い

51 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 05:14:45.50 ID:9/p+WZN00.net
友達とやってるの?

52 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 06:37:48.45 ID:ImpFskT/0.net
その孤立するやつについていけばいいんじゃね?
もしかして天才か俺

53 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 07:36:21.27 ID:/VvXEbWZ0.net
PUBGじゃ弾当てられない身内もこのゲームならそこそこ活躍できるようで楽しそうにしてた
スクでもクラロイとれたし案外初心者向きなのかもな

54 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 07:42:25.36 ID:Isqq+QR8d.net
スタヌはrealmやらないんだってね
スタヌがやってるから流行ったのに
もうだめじゃん

55 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 08:10:06.50 ID:jfDrbT9+d.net
そうなんか?
俺もスタヌの配信見て始めたから残念だな
このゲームの改善すべき点は漁夫が有利すぎるシステムだわ
体力減ってる状態で漁夫を返り討ちにするのが困難だからそれさえなんとかなればな
チキンを花火にしたら体力アーマー即6割回復するようにしてくれたらいいと思う
αのうちに試してくれないかな

56 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 08:20:26.44 ID:qwlJ2rpx0.net
練習するのが嫌だからやらないとかって言ってたな
本音は人気出なさそうだからなんだろうけど

57 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 08:24:58.36 ID:3tdJJjNod.net
スタヌは練習嫌い公言してるしな
アプデが頻繁にあるぶんそれに対応するのが面倒だそうだ

58 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 08:40:45.07 ID:vdb4HDcs0.net
10分待ってもマッチングしてなくワロタ
この時間ってのもあるのはわかるがさすがに

59 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 08:47:10.03 ID:o7z+Lxpj0.net
あれ?少しでも批判的なこと書いたら
発狂するガイジ数人居たと思うんだけど寝てるのかな?

60 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 08:55:14.73 ID:hvIa57Z40.net
なんだ総叩きにでもあって悔しかったのか?

61 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 08:57:35.32 ID:Bgm6w2PY0.net
MU Legendはstylishnoobがやめたからもう誰も話題にしなくなったよね

62 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 09:06:03.70 ID:yBX0ccm70.net
この時間ならNA鯖で即だねー
移動早いからすぐ詰めれるし身内と連携取りやすいのは良いところだと思う
相手がアサシンx4とかだと誰が誰だか分からないのはキッツいけどw
アーマー回復案はぜひα中に試してほしいね

63 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 09:07:24.12 ID:vdb4HDcs0.net
25分待ってマッチしなかったわ
悲しい

64 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 09:15:32.60 ID:Q+ZYpzTRM.net
テスト鯖の即着武器速攻削除されてるやん
やっぱ強すぎたか

65 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 09:27:48.30 ID:MdDyelqZ0.net
暫くやってたけど
アルファ版とはいえこのゲームの運営は
バランス調整や修正のセンスが無い気がしてきた・・・

66 :UnnamedPlayer:2018/06/21(木) 09:28:31.81 ID:FCUY1rTQ0.net
>>55
死にかけの漁夫が元気になるだけじゃん

67 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 09:35:42.20 ID:SiwTopJ8d.net
スタヌ人気でバズったのに
プレイヤー減るなぁ

68 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 09:41:53.16 ID:wRPtIATH0.net
アジアソロで7分経ったのにまだマッチングしない

69 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 09:46:21.67 ID:ilASeSTF0.net
朝ならNAだろ
アジアのピークより早くマッチするラグもたいして変わらん

70 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 09:49:58.38 ID:hvIa57Z40.net
もともとラグいからな

71 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 09:54:57.87 ID:wRPtIATH0.net
アジアよりPing100以上も高いんですが

72 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 09:56:57.48 ID:hvIa57Z40.net
ラッグ!とラッッグ!!くらいの差しかないから大丈夫

73 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 09:58:50.87 ID:wRPtIATH0.net
アジアは序盤のやばいやつ以外は大したことないけど
アメリカは常にラグすぎる

74 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 10:13:06.85 ID:pDRD0MpBa.net
スタヌは練習嫌いになったのか
GUNZとか練習の塊のようなゲームだったのに

75 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 10:16:46.60 ID:bGjb9/lb0.net
スタヌが練習必要なゲームにライト層がそもそも付いてくる訳ないという
まあこれガチでやったらスクワッドとかギスギスしそうなレベルだよね

76 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 10:17:30.87 ID:wRPtIATH0.net
配信者の話は専門のスレでも立ててやれよ

77 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 10:27:35.62 ID:kF+GBfXq0.net
どんなゲームでも練習や研究は必要だろ…
対人なら尚更の事。すたぬってゲームエアプじゃん^^;

78 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 10:36:28.95 ID:QbLDdCUfd.net
スタヌがやってるからってことやってた人ばっかりなのに

79 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 10:36:50.96 ID:rvP7I2N90.net
チーミング本当ムカつくな
なんでソロで3人が仲良くforge利用して角待ちしてるんだよ…

80 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 10:38:08.68 ID:DUPaJL6dd.net
スタヌって無職で1日中ゲームばっかりやってる人でしょ…

81 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 10:47:46.86 ID:wRPtIATH0.net
ばかりって言われてもな、少なくとも俺は違うし
Youtuberとか声優とかアイドルとかと大して変わらないんだから専門スレ立てろよ

82 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 10:50:40.95 ID:9UnxpTpaa.net
過疎スレ民のくせに偉そうだな
このゲームに少なからず関係してるんだからいいだろうが
そういうのは流れが早いスレでのたまえ

83 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 10:58:45.30 ID:43tCya+Td.net
このゲームからスタヌの話題取って何が残るんだよ

84 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 10:59:31.76 ID:4BvYbTIk0.net
スタヌまた始めた人しかいないだろうしここスタヌスレにしてもいいんじゃないかな?

85 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 11:01:40.86 ID:KpSYRMyS0.net
ぶっちゃけこのゲームライフが高すぎて多少のミスが許される分
上級者がちょっとしたミスで負けることがあったのがなくなってさらに勝率格差が
でてるような・・・

86 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 11:03:09.45 ID:wRPtIATH0.net
さすがはストリーマーキッズだな
調べたらネヲチに結構勢いあるスレあるみたいだしここいけよ

【PC】StylishNoob専用スレッド83
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1528318092/

87 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 11:04:50.48 ID:9UnxpTpaa.net
>>85
わかる
最後タイマンになったらフル装備でも勝てねーもん
勝ちパターンが二人に削り合わせてからの漁夫しかねぇわ

88 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 11:51:12.34 ID:rMICbPcR0.net
アサシンのスモーク不発多すぎだろ
今日5回中4回不発だわ

89 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 12:14:53.83 ID:ejfoHDmld.net
グラがカジュアル層に受けると思えんかった

面白くても流行らないゲームって印象

90 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 12:16:18.47 ID:ejfoHDmld.net
>>89
ごめんrealmの話じゃない

91 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 14:06:42.96 ID:QV3JmLEX0.net
でも人気ストリーマーの集客能力は無視できる物じゃないからね
フォートナイトでさえNINJA等が消えたらズタズタになるぞ

92 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 14:06:53.43 ID:BVclRynJ0.net
大味ゲー

93 :UnnamedPlayer:2018/06/21(木) 14:55:51.09 ID:FCUY1rTQ0.net
上位に行くほど漁夫狙いが増える
タイマンでもかなり気をつけてないと危ない
三つ巴の戦いは真っ先に逃げないと負ける

94 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 15:04:03.70 ID:JS51xDKw0.net
NINJAがこのゲーム行ってた時は視聴者一位になってたけど2位はフォトナのままだったから大丈夫だ
それより海外も日本も全員これを見限ったのが問題だな

95 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 16:29:16.98 ID:9UnxpTpaa.net
レス減りすぎてワロタ
終わったな

96 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 16:44:35.03 ID:CqwOGO1g0.net
まだちょっとはいける
https://goo.gl/b9ypmu

97 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 17:17:33.98 ID:N5VQ3gj8d.net
スタヌ信者ほんま草

98 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 17:36:26.82 ID:KRGi0Dwa0.net
スタヌはabemaでpubgの冠番組持っちゃったから色々言われるんだろ
MHWの時もはまり過ぎて危なかったから自らセーブデータ消してたし

99 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 17:41:24.44 ID:DUCXznAj0.net
面白いと思うけど既にマッチング長すぎNAだとラグすぎ
運や金で1位なれない見た目もあれだしで日本人が増えることもなくオワ

100 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 17:47:51.42 ID:JmL17T2p0.net
スレチだからどうでもいいスタヌ情報はやめろゴミ

101 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 17:50:50.15 ID:9UnxpTpaa.net
スタヌとかいうのの話しないとこのスレ落ちるけど?wwwwww

102 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 17:52:20.10 ID:+z4y2wCS0.net
日本では日本語来ないと始まりもしないな
英語コンプ多すぎる

103 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 17:56:11.03 ID:fIFdmWfod.net
パワプロは結構長くやってたのに

104 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 17:57:57.06 ID:JS51xDKw0.net
海外のゲームで英語がガチで必要なのなんてストーリー楽しむゲームだけなのにね
効果とはすぐわかるし

105 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 18:08:52.97 ID:4qaI8NJ3a.net
スタヌがやってたときは嬉しそうに報告してたのにいざやめたらこれよw

106 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 18:08:54.05 ID:wRPtIATH0.net
マジで英語使わない
読めなくても何回かやれば効果覚えられるし
小学生でも大まかな効果は簡単に把握できるレベル

107 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 18:15:29.38 ID:jfDrbT9+d.net
英語読めない人は本当に読めないからな…パッチノートくらいは中学英語である程度わかると思うんだが

108 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 18:40:18.56 ID:rMICbPcR0.net
弾速遅すぎて撃ち合いが運ゲーだわ

109 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 18:40:24.55 ID:DtcxpUL80.net
俺も中学レベルの英語で足りると思うが、仕方ない
確かにアラビア文字とかハングル並に理解できない文字が並んでいると考えると
拒否反応起こすかもしれん

110 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 18:42:03.54 ID:o7z+Lxpj0.net
はーかそげー

111 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 18:51:36.37 ID:W9LGN8fl0.net
調整しすぎて追うのがだるくなったからpubgに帰ったわ

112 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 18:54:06.54 ID:+z4y2wCS0.net
読めるとかやればわかるとか関係なく
大半の人は英語ゲーってだけで拒絶しちゃうからな
でもまぁアンチや工作も出て来たしポテンシャルはあるんだろうなこのゲーム

113 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 19:01:10.02 ID:aKMqIxFA0.net
このゲームやってる層は新作バトロワゲーを徘徊してる層が多いだろうからnyneが出たらまだ人減るかも

114 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 19:02:44.18 ID:qwlJ2rpx0.net
Epicみたいなデカいとことくらべたら調整がちょっと大味だよな
死に武器死にスキルとかあるし

115 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 19:07:49.88 ID:C4WT3eeg0.net
そらnyneまでのつなぎよ。

116 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 19:08:45.94 ID:J5Nk1mpS0.net
でもあれスペック必要でPUBGみたいについてこれないキッズ多そう

117 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 19:14:15.82 ID:UNrhpR1Sa.net
nyneはフォトナ越えはないだろうけど今のPUBGくらいのポジションにつく可能性あると思って期待してるわ

118 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 19:24:27.32 ID:zbxA6Vu0M.net
>>116
キッズが来ないからいいんゃないか

119 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 19:47:04.16 ID:JS51xDKw0.net
アレ何のオリジナリティも無さそうなんだよなぁ
劣化PUBGか大味PUBGになりそう
まぁチーターいないならそれだけでも人は集まりそうだが

120 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 20:36:23.80 ID:Klzj/flKd.net
よくわからんけどpubgでいいじゃん

121 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 20:39:08.03 ID:QFqc5TZz0.net
チーター「pubgでいいじゃん」

122 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 20:39:58.37 ID:X1fGyar+0.net
pubgのもっさり挙動とか武器の反動が嫌いだからやらないって人にはnyneが良いのかもしれないと期待している

123 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 20:41:41.28 ID:t/HWh/JN0.net
PUBGはヘソに目が付いてるのかってくらいFPSの視点が低く感じる

124 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 20:44:00.16 ID:W9LGN8fl0.net
nyneは1番いいエディション買ってたまにトレーニングで遊んでるわ

125 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 21:11:25.85 ID:N+4bgWvW0.net
これからもどんどんバトロワが増えて、人口バラけてバトロワ自体が終わりそう

126 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 21:27:56.51 ID:ilASeSTF0.net
このゲームの話題が消えた

127 :UnnamedPlayer :2018/06/21(木) 23:47:58.96 ID:LHIxEKk80.net
>>123
実際は他のゲームが視認性良くするために頭部天辺の後方位にカメラ付けてる事が多い

128 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 01:24:46.39 ID:adgUwoJsd.net
スタヌが全クリした途端に過疎スレ化しすぎだろ

129 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 01:28:03.05 ID:OcvSeWli0.net
というかコロコロ仕様変えすぎな上に方向性定まってないし見切り付ける奴は多いだろ

130 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 01:36:57.44 ID:LbQyPfdg0.net
見限るも何もアルファ版だし、やり続けるのはアルファならではの変化を楽しめる奴だけ。
というかHirezゲーはアルファじゃなくても変化しまくるしそれを楽しめない奴は向いてない
少なくともアルファ抜けるころには今と比べりゃ格段にマシになってるだろうよ。バトロワ自体が終わってる可能性もあるが

131 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 01:54:49.26 ID:9Lf6W6hi0.net
まだ楽しめてるけどラグひどすぎてプレイする意欲がわきづらい

132 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 01:57:50.86 ID:nrM+6CUa0.net
変えるなら変えるでいいけど本鯖でやれって感じだわ
アルファなのにさらにテストサーバーって意味がわかんねぇぞ

133 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 02:09:07.73 ID:U4C02j5i0.net
ラグほんとどうにかして欲しいな
アプデで少し改善するらしいけどホンマかいな

134 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 02:44:30.50 ID:W4Km3ju40.net
フォトナってなんであんなに人気でたの?
建築?のせいで毛嫌いしてたけど
このゲームより面白いならやってみようかな

135 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 02:55:25.06 ID:OcvSeWli0.net
AIM無くても建築上手ければカバーできるしその逆もしかり
アプデが個人ブログ並に糞早い上に運営のやる気もすごい
建築も最初は階段と壁作れるだけで最低限戦えるから後は続けるだけ

136 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 03:02:29.08 ID:TkM0H4X40.net
逆にフォトナはAIMでゴリ押すタイプの人には向かないよな
肘からずっとバトロワやり続けてるフレンドはまさにそれでフォトナ続かなかった

137 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 04:34:22.43 ID:3AGx5AMMd.net
今フォットナは運営の建築否定で荒れまくってるけどな 建築ていう無二のアイデンティティーがあるから流行ったのにただのシューターに成り下がったら終わりだわ

138 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 04:42:28.85 ID:Isr3AD000.net
プレイスタイルが建築バトルのみではもう限界が見えてきたんだろうなぁ
ダイナミックで見映えは良いから今楽しんでる人は気付かないけどワンパターンだからね

139 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 04:55:15.29 ID:3AGx5AMMd.net
でも資材制限とかゲーム自体を息苦しくする調整はだめだろ ただでさえ資材集め怠いのに 何かしら建築バトルに対するカウンターを用意する方向なら幅が広がるから歓迎だが

140 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 07:42:18.71 ID:H0BIyhWL0.net
dafranとbugzy以外で上手い配信者教えて

141 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 08:27:45.09 ID:c52z9H0sd.net
summit

142 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 09:19:30.38 ID:UkVPaWXY0.net
なんだもう雑魚イナゴが消えてオワコンかだから言ったじゃんってかやめるの早すぎだろ雑魚イナゴ

143 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 09:58:49.42 ID:spkvM+z20.net
Shrud今やってんじゃん このゲームPUBGほど運ゲーじゃないね
強い奴がやっぱ勝ちやすい PUBGが飽きないで続けられた一つの要素は
個人成績が出ることじゃないかな
このゲームもレートランクの上げ下げや個人成績などこれから考えて欲しい

144 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 10:14:50.89 ID:aIMRu/vi0.net
テストではsolo duo squadでレート分かれるようになってるから、まずはそこからだな

145 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 10:18:23.04 ID:U4C02j5i0.net
今テスト鯖でやってるけど結構色々変わってるな
相変わらずラグいけど

146 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 10:33:07.69 ID:spkvM+z20.net
コケコッコとか可愛くて笑えるしこれは緊張しないでやれるかも
と思って始めたんだけど 残り二人になった時
PUBGと一緒で心臓バクバクして手汗やばいし
やっぱへタレは何やってもヘタレやな
ちなみに最後チキンになりました・・・チキンだけに

147 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 10:34:44.70 ID:5gI+in3ha.net
俺はPUBG汗ダラダラだけど
これは最後まで何ともないわ

148 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 10:39:56.73 ID:LbQyPfdg0.net
強いやつが勝ちやすいのは当たり前のことだけど強いとは立ち回りとか漁夫の利狙うのがうまいのか
それとも単にエイムが上手かったりアビリティを絡めた戦闘が上手いのか
このゲームはこのどれかがあれば簡単に勝てる

まだアルファだからないだけで、ほぼ確実にスキンとかランキングとかログ見たりはできるようになるだろう

149 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 10:40:13.39 ID:BGwfNGpBH.net
>>147
PUBGは楽しんでゲームできん

緊張してしまう

150 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 11:29:08.71 ID:amVYaetE0.net
もう別ゲーの話しかしてなくてワロタ

151 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 11:33:51.97 ID:OcvSeWli0.net
バトロワ総合スレだぞここは

152 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 12:31:44.42 ID:cFbgXH450.net
俺は過疎ってたり愚痴だけで盛り上がるよりは関係ない話題のがいいかな
晒したり、ネガキャンしたりしなけりゃ他ゲーの宣伝でも好きにしてくれや

153 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 12:45:48.73 ID:MmrwwtEO0.net
テストサーバーのテクスチャめちゃんこキレイになってるやん

154 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 12:57:51.28 ID:oOSwCCpsd.net
シュラウドはエンジニアでサミットはアサシンか 見てるだけで参考になるなあ

155 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 13:38:56.76 ID:cFbgXH450.net
ゲームの作りからしてレーティングで住み分けしないとダメなのはわかるんだが
このゲームの人数じゃそんなことしたら上位レートなんて20分に一度しか当たらんとか
そんな作りになるのは目に見えてるからそんなアップデートしてほしくない・・・
でも初心者不遇すぎるのも困るっていうジレンマ

156 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 13:42:36.44 ID:LbQyPfdg0.net
不遇とは言うが当たり前だろ
俺だってFPSもバトロワもほとんどやったことなくて、ダイヤになるまでは一回も勝てなかったけど
いまじゃ1,2時間に1回くらいは安定して勝てるようになったわ
今のままでいい、というかエイム上手い奴なら簡単に勝てるんじゃないか?少なくともFortniteなんかよりはよっぽど初心者に優しく感じるが

157 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 13:51:44.80 ID:z1pKEEWhM.net
セミオート全然あたらないんですけど、フルオートまだですか?

158 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 13:57:24.46 ID:V1zPSQBbp.net
レートの棲み分けとかいらんから普通に最速でマッチしろ

159 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 14:06:29.56 ID:cFbgXH450.net
>>156上達が早くて何よりなんだがそうじゃない人もいるのがね
スマホ版pubgのbot戦とか馬鹿にしてたけど、意外と賢いシステムなんじゃねぇかな
って思っちゃう
毎試合10人20人くらいbot入れといて試合開始をスムーズにしつつ
初心者には初心者保護レート帯プレイヤー+botだけで試合始めてもらうとか
まぁここで書いてもただの妄想でしかないんだが

160 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 14:09:17.67 ID:LbQyPfdg0.net
俺は上達早くないぞ
そもそもうまいやつでも馬鹿みたいに突っ込んだら負けるにきまってる

161 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 14:31:17.46 ID:LbQyPfdg0.net
テストサーバー15分経ってもマッチングしねえ

162 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 14:37:26.70 ID:wfHY1m3j0.net
上手いやつも下手なやつも同じ戦場にいるのがバトルロイヤルであってほしい
同じくらいの腕前と戦いたいのもわかるけどレートマッチングで待たさせるよりはサクサク次やりたい
幸い、上手いやつと対峙しても逃げるチャンスがあるゲームだし

163 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 14:44:00.85 ID:aIMRu/vi0.net
確かにスキルで逃げれるけど、上手い奴は戦闘どんどん勝ってるから上手い上に装備もいいので
結局最後は装備でも腕でも手も足も出ない
せめてDivisionで分ける位はせんとあかんでしょ

164 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 14:57:21.01 ID:LbQyPfdg0.net
ソロなら生き延びれば1,2キルでも装備そろう
敵と合わないことのほうが少ないし

装備がいいとは言うが、そんなものはすぐに上限が来る
最後まで装備空わないとか迷信だろ、そこら中に防具とか武器落ちてるのに

165 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 14:59:13.29 ID:MmrwwtEO0.net
逃げ続けたら最後に勝てなくなるのはこのゲームのいいところだから漁夫対策とランク分けの実装はやめにしてほしい

166 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 15:02:52.95 ID:LbQyPfdg0.net
幸い今は執拗に勝ちにこだわってるやつも少ないし、勝とうと思えば無駄な戦闘は避けて最後は漁夫の利を得て簡単に勝てる
装備揃えるためにいくつかは戦ったほうが効率はいいけど

167 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 15:08:14.22 ID:KEKcFxT50.net
中盤以降ハイエナ対策で解体できないレジェが残ってる場合は少し離れたとこで見てるわ

168 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 15:27:13.70 ID:spkvM+z20.net
レートマッチングはどうでも良いけどランクはマスター目指して頑張るとか
励みになるからある方がいいと思う てか上がるだけで下がらんのがな〜
ランクは成績で上下して欲しいな

169 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 15:30:21.20 ID:cFbgXH450.net
レーティングに追いかけられてストレス抱えながらゲームになるから
下がらないレーティングシステムは英断だと思う。
レートが下がるっていって発狂してる人いっぱいいるし、プレイするのが義務みたいになって
病んでる配信者とかも過去いたからな・・・
まぁそのうちKDAくらいは外部サイトで実装するだろ

170 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 15:31:54.68 ID:HMOomI/YM.net
現状ランクと言うより称号だからな
消費者から確認できない内部レートを設ければいい感じになりそう

171 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 15:32:57.90 ID:oOSwCCpsd.net
OWみたいにはならないでくれ

172 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 15:34:00.45 ID:zFiWqPfVa.net
当たり前だけど1:1勝てる人らとやるとめちゃくちゃ勝てるけど初心者一人でも混じると人数差でボコボコ負けるな

173 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 16:27:59.09 ID:amVYaetE0.net
俺糞ザコなのに回数だけでダイヤだからキツイ
エイム差で絶対勝てねーわ
漁夫以外でキルとれることほとんどない

174 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 16:30:57.99 ID:LbQyPfdg0.net
エンジニアならあんまりエイムいらないぞ
近距離ならジャンプしてプラズマランチャー打ってるだけで結構勝てる
滅多にいないが弓当てまくる上手いハンターとかには通用しないがな

175 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 16:32:57.27 ID:DOs1Dqh8a.net
エンジニアは直撃させるかでダメージかなり違うのですがそれは

176 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 16:38:24.07 ID:amVYaetE0.net
>>174
滅多にいるでそ
いやハンターはあんまいないけど超エイムアサシンとか割といてどうしようもないわ

177 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 16:54:28.35 ID:LbQyPfdg0.net
近距離ならプラズマランチャーは空中からでも直撃させやすい
ハンターのきついところはローリングで常に中距離に持ち込まれるとこ、そうなればエンジニアに勝ち目はない。後弓が一番苦手

超エイムがきついのはどれも同じ、ただやった感じ上手い奴にもエンジニアは普通に通用する。
メイジにも他と比べればまだ勝ち目あるし

178 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 16:57:15.62 ID:pQqzeyHc0.net
エンジニアは屋内なら絶対ダメージレース勝てるから屋内以外は逃げたらいいんじゃね

179 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 16:59:27.00 ID:amVYaetE0.net
あと全然関係ないんだけどダイアだけエンブレムとランクズレてね?
ダイア4の時3のエンブレムで3になったら2のエンブレムになったんだけど

180 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 17:00:11.61 ID:LbQyPfdg0.net
メイジには勝てないぞ、バリアあってもきれたところを狙われて終わり
それよか外のほうがまだ戦いやすい

181 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 17:04:29.27 ID:pQqzeyHc0.net
ランチャー直撃800だし、レートもある
トーテム、バリアと併用すれば負けないでしょ

182 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 17:20:43.69 ID:KEKcFxT50.net
強スキル3つとも設置型でラグ環境じゃ猛威を振るうからな
近付かれたらぴょんぴょんするだけで勝てるOP

183 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 17:33:35.13 ID:LbQyPfdg0.net
メイジがいるからOPにはならない

184 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 18:00:27.42 ID:cFbgXH450.net
PTS見ると今後duo solo squadのレーティングが個別になるんかなぁ・・
面倒くさいんやが・・・

185 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 18:06:13.03 ID:KEKcFxT50.net
マッチング遅すぎてレートマッチなんていらんのだが

186 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 18:37:17.24 ID:q/5cQIzf0.net
メイジのクラスウェポンって200*3でよくね

187 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 18:37:50.58 ID:aIMRu/vi0.net
>>164
想定してる前提が食い違ってると思うので流れ読んでね
ラスト3チームでレジェごろごろ落ちててそれが見逃されてるような局面で、打ち合い下手な奴がそれ拾いに行って全レジェになって位置取り遅れて最後の打ち合い勝てるか?勝てないよね
っていう話をしてるんですわ
だから1〜2キルで装備揃うなんて事もない

188 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 18:46:12.65 ID:lx+XusbQ0.net
>>186
テスト鯖で威力下げられてるらしいぞ
αテストなのにさらにテスト鯖があるカオス

189 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 18:46:15.49 ID:amVYaetE0.net
いや勝てるでしょ
わりと関係ないとこに落ちてるしこのゲーム体力多めだから戦闘時間長いしまあ運次第ってのもあるけど普通にハイエナだけでもフル装備にはなれるし位置取りもできる
そのあと打ち合いに勝てるかどうかはまた別の話だが

190 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 18:51:13.09 ID:aIMRu/vi0.net
>>189
レート無視のごった煮だとその打ち合いが絶対勝てないだろっていう話をしてたん
逃げ続けた結果最終収縮が2階建て以上の建物ど真ん中だとしても1発当てた方が勝つしな

191 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 18:53:04.95 ID:LbQyPfdg0.net
そりゃ3人になった状態なら範囲も狭いし落ちてる装備もすでに霧の中に消えてるだろうよ
それに見逃されてるも何も終盤にそんな装備に何の価値もないぞ
あとこのゲームは位置取りとか大して気にする必要がない、スクワッドならともかくソロなら特に。

フォージ3か所以上回れば余裕でそろうよ
大抵1,2人とは遭遇するから1,2キルだといったまでで、特に終盤のフォージ周辺ならシャードにも困らないしな
敵がいるからと言ってフォージすら避けてるような奴は知らない。初心者というか勝つ気がないじゃん

192 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 19:00:36.77 ID:jmhGJAgHa.net
あのさジャップ、隠れて乞食してるだけで楽しいかい?

193 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 19:02:33.26 ID:aIMRu/vi0.net
いやだから「このゲームはスキルで逃げ続けても勝てないゲームだからレートで分けた方がいいんじゃない?」って話してるんだが・・・
3人って言ったのは装備そこらにゴロゴロ落ちてるって言う話が出たから、そういう状況がよくあるのは3〜4チーム残りの状況なんで例に出した

やっぱり想定してる前提食い違ってると思うよ
まあなんか平行線っぽいのでこの件は俺レスやめる

194 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 19:05:11.95 ID:amVYaetE0.net
だから勝てるって
最後三人になった時うまいこと漁夫れれば誰でも勝てる
でショットガンが強いからエピック以上のショットガン持ってて且つ最後まで見つからなかったのであれば下手くそでも漁夫って勝てる

195 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 19:10:40.97 ID:2mPJkRX90.net
ハイエナのみでフル装備(半分くらい緑)

196 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 19:12:39.04 ID:LbQyPfdg0.net
そうだな、逃げ続けてちゃ勝てるわけがない
だけど漁夫の利を狙えば普通に勝てるし、それを初心者が勝てないなんてのは当たり前だと思うけど
とにかくあまり戦闘をしなくても装備はそろう、そこに落ちてる装備を無視するよりも多少のリスクを負って取りに行くほうがよっぽど勝てる可能性は高い

197 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 19:16:18.09 ID:nrM+6CUa0.net
勝てる勝てないの基準がはっきりせずにプレイヤー個人に委ねられてるのもバトロワのいいとこだな
マスターの言う勝てるとダイアの言う勝てるじゃ質がかなり違うだろうし

198 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 19:23:15.90 ID:amVYaetE0.net
>>195
フル装備って全ゴールドに決まってんだろ

199 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 19:24:42.21 ID:LbQyPfdg0.net
ソロならとにかくフォージしまくるんだよ
敵を殺すのはシャードが足りない時だけ

装備とアーマーポーションが揃ったらあとは3人になるまで生き延びる

こうすりゃ余裕で勝てる

200 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 19:28:04.03 ID:lx+XusbQ0.net
メイジで杖に火エンチャついたら強引に突っ込んでも大体勝てるから自分が減らす側になるのが楽しいぞ

201 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 19:31:44.94 ID:LbQyPfdg0.net
初心者にそんなことできないだろ

202 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 19:38:05.24 ID:nrM+6CUa0.net
そりゃあセンスの問題だろ

203 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 19:58:57.54 ID:LbQyPfdg0.net
実力の問題だが

204 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 20:00:28.35 ID:cFbgXH450.net
どうせそのうちマスターなるんだから限界まであたってtotal eliminationを上げることを
お勧めする

205 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 20:08:36.60 ID:OcvSeWli0.net
なるほどなぁ
さてフォトナやるか

206 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 20:12:06.18 ID:LbQyPfdg0.net
キルにこだわってると急激に飽きてくるぞ
アルファだし、うまい奴は一人でデュオやスクワッドもぐって20キルとかしてるからそいつらにはかなうわけもないし

207 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 20:14:32.11 ID:mn65HSfFM.net
ぶっちゃけスタヌが辞めた時点でこのゲームやる意味がないからね
ただでさえキモいグラのゲームで日本人から拒否反応起こされてる上にスタヌが辞めたんだったらもう新規プレイヤーなんてほぼ皆無だろうし

208 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 20:24:05.52 ID:LbQyPfdg0.net
ニコ厨を思い出すな

209 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 20:29:21.33 ID:nrM+6CUa0.net
勝ちにこだわってコソコソしてるほうがクソつまんなくね?

210 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 20:33:05.19 ID:W4Km3ju40.net
初心者こそ最初からがんがん撃ち合いに参加してうまくなるべき
逃げてるだけじゃ一向に上達しない

211 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 21:04:41.98 ID:HMOomI/YM.net
そもそもなぜ初心者や下手くそが1位になれる前提で話を進めているのか
上手いやつが正当に評価されて1位になるのって当たり前じゃん?

212 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 21:09:56.69 ID:q/5cQIzf0.net
現実でもゲームでもそううまくは行かないんだよな

213 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 21:25:09.44 ID:amVYaetE0.net
下手くそはうまくなるか芋って漁夫って運良く勝つか選べ

214 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 21:25:34.95 ID:LbQyPfdg0.net
どっちも運じゃないじゃん

215 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 21:58:29.95 ID:nrM+6CUa0.net
初心者が実力で勝った    からバトロワが流行ったとよくわかる

216 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 22:02:54.85 ID:KyGH+d2O0.net
バトロワが流行った明確な理由てなんだろね
日本人の場合はただ単に流行ってるからだろうけど

217 :UnnamedPlayer :2018/06/22(金) 22:24:56.04 ID:/mknBCCU0.net
色々あるだろうけど
簡単、新鮮、配信ってとこだろうね
ガチガチの対戦ゲーでは一切勝てないカジュアル層が普通のFPSには飽きてたところに配信で一気に広まったって感じじゃないかな

218 :UnnamedPlayer :2018/06/23(土) 00:02:44.62 ID:TedEsyLp0.net
いやバトロワ=PUBGが流行ったのは運で勝てるからだろ

219 :UnnamedPlayer :2018/06/23(土) 00:06:01.49 ID:wyxpfrfA0.net
悲報 雑魚イナゴのせいでパート3スレにして1時間半レスつかない過疎っぷりこれが雑魚イナゴの力

220 :UnnamedPlayer :2018/06/23(土) 00:30:38.14 ID:jSufafjw0.net
運でどうこうってのは簡単に含まれてるでしょ

221 :UnnamedPlayer :2018/06/23(土) 00:32:55.36 ID:s3qDVS2d0.net
むしろイナゴ様のお陰でこんな過疎ゲーのスレが一時とは言えそこそこ進行してたんだってことだろ

222 :UnnamedPlayer :2018/06/23(土) 00:40:30.90 ID:wBXSyKBA0.net
というよりアプデ止まったら話すことがない
今はメイジ・アサシン・エンジニアの時代ってことは結論出てるし

223 :UnnamedPlayer :2018/06/23(土) 01:22:31.68 ID:tjx+4eUm0.net
アビリティの数の少なさとワンパターン感
フォージ→漁夫→ドン勝
この流れは覆らないし、あとはメイジのコンボだとかアビリティの使い所考えるだけ

224 :UnnamedPlayer :2018/06/23(土) 01:26:34.42 ID:W0XyHOje0.net
今どきガチ勢寄りでエンジョイ勢やライト層にうけないゲームは流行んねーからな
上級者は運で負けるのが気に食わないだろうが幅広い層の獲得に運要素は大事

225 :UnnamedPlayer :2018/06/23(土) 01:52:39.37 ID:XHPwugTG0.net
それじゃあフォトナが流行ってる説明がつかないんだけど

226 :UnnamedPlayer :2018/06/23(土) 02:11:38.02 ID:6v/bpX4/0.net
開幕くそラグいのどうにかしてくんねーかな
取り合いになった後敵ヒゲダンスみてーになっててイラつくわ

227 :UnnamedPlayer :2018/06/23(土) 02:32:55.02 ID:jSufafjw0.net
フォトナはライト層に大ウケじゃん
バトロワだったりチーム戦だったりで運の要素強いし
説明ついてると思うけど

228 :UnnamedPlayer :2018/06/23(土) 02:33:19.92 ID:Pon6QggM0.net
>>226

あれに負けるとマジでイラつくよな

229 :UnnamedPlayer :2018/06/23(土) 02:43:05.59 ID:ZuPD3iVJd.net
フォットナが流行ったのはPUBGの駄目な部分(チート野放し、アプデ激遅)を改善した形で無料、コンシューマー移行、日本語を畳み込んできたから
そしてPUBGに飽きたり嫌気さしてたユーザーや先行者利権にありつけなかったストリーマーが飛びついた

230 :UnnamedPlayer :2018/06/23(土) 02:54:10.28 ID:TedEsyLp0.net
フォトナ人気の8割はninjaの影響と言っても過言ではない
PUBGが無ければあれだけ流行る事も無かっただろう

231 :UnnamedPlayer :2018/06/23(土) 03:10:59.05 ID:ZuPD3iVJd.net
ストリーマーは新タイトル出ると先行者利権取りに走り取れなかった者は他に移っていく
ninjaもその一人でフォットナ利権に上手くありつけた

232 :UnnamedPlayer:2018/06/23(土) 03:46:10.64 ID:Fu8fLYmnU
BR系pubgしかやったことなかったんだけどBR系ってsoloqでduoするやつとか結構おるんか?
soloq回してるとduoしてるやつおって萎えるわ

233 :UnnamedPlayer :2018/06/23(土) 04:11:14.31 ID:ZYS+cAp1a.net
このゲームでアジアサーバーとか作って勢い盛り返すには中国展開が手っ取り早いけどどうなるかはわかるよな

234 :UnnamedPlayer :2018/06/23(土) 04:17:43.01 ID:ZYS+cAp1a.net
ダイラスがソロで最後1:2でチーミングされたけど倒してドンかつ

235 :UnnamedPlayer :2018/06/23(土) 04:21:11.82 ID:ZYS+cAp1a.net
https://clips.twitch.tv/CheerfulGeniusBubbleteaAllenHuhu

236 :UnnamedPlayer :2018/06/23(土) 04:38:01.55 ID:M4KZgTYLd.net
fortniteも中国に正式展開するみたいだけど不安しかないわ

237 :UnnamedPlayer :2018/06/23(土) 05:03:53.85 ID:wBXSyKBA0.net
人口を爆発的に増やすと同時にチーターも爆発的に増えるのが中国

238 :UnnamedPlayer :2018/06/23(土) 05:08:55.65 ID:pvyfVXltM.net
ちなみにhirezはテンセントが幾らか株を保有してるぞ
つまりそう言う事だ

239 :UnnamedPlayer :2018/06/23(土) 05:47:24.89 ID:P9I6HzDx0.net
hirezレベルでテンセントが目をつけるってもう逃げられねえじゃん
最強すぎるわ

240 :UnnamedPlayer :2018/06/23(土) 07:21:54.05 ID:8xCmxPI90.net
これまたすげぇアプデが来たわ
フォージでのクラス専用レジェ武器のクラフトが削除
クラス専用武器はチェスト、武器チェスト、支援物資チェスト(これはおそらく確定)でドロップ
汎用レジェ武器はチェスト、武器チェストから出るように

241 :UnnamedPlayer :2018/06/23(土) 07:27:46.76 ID:tPlOhz3E0.net
アプデ来たけどソロ押せないんやが
どういうこと

242 :UnnamedPlayer :2018/06/23(土) 07:35:15.92 ID:tPlOhz3E0.net
制限されてるっぽいな

243 :UnnamedPlayer :2018/06/23(土) 07:56:40.99 ID:1V7rFeRld.net
>>240
金武器、クラス武器も宝箱から出るようになって、クラス武器は支援箱確定ドロップ?
まぁαだしやってみないと何がいいかわからんな
しかしチキンの使い道消えたのか

244 :UnnamedPlayer :2018/06/23(土) 08:05:25.29 ID:Pon6QggM0.net
ショットガンうんちかよ

245 :UnnamedPlayer :2018/06/23(土) 08:18:56.11 ID:EZCDVLb+0.net
ランクが消えた?

246 :UnnamedPlayer :2018/06/23(土) 08:43:16.41 ID:hi+shmsa0.net
いくら待っても始まらないんだが

247 :UnnamedPlayer :2018/06/23(土) 09:45:28.30 ID:YJnjr1m10.net
チキンとる意味ないってこと?
今まで序盤でキル取るのが必須だったのにその必要なくなったらつまんなくね?
改悪な気がするわ

248 :UnnamedPlayer :2018/06/23(土) 09:53:10.96 ID:0lX8+42eM.net
嫌なら辞めろ

249 :UnnamedPlayer :2018/06/23(土) 09:59:57.15 ID:Pon6QggM0.net
前のほうがよかったな
ほんとに人減っていきそう

250 :UnnamedPlayer :2018/06/23(土) 10:07:07.95 ID:YJnjr1m10.net
苦情多く付くだろうからヘアルームライフルみたいにすぐ戻しそうだけどな

251 :UnnamedPlayer :2018/06/23(土) 10:33:09.81 ID:P9I6HzDx0.net
シューターあまり得意でない奴でも楽しめるようカジュアル寄りにしたいであろうことはゲーム設計とか調整でわかる
今回の調整も何もかも手に入る序盤キルのアドバンテージがでかすぎるって判断なんだろう
とはいえ運ゲーにしたのは間違いだったな 箱からは出ない支援物資では出る作成はある程度経ってからとかでいいのに

252 :UnnamedPlayer :2018/06/23(土) 10:42:22.28 ID:3G7cxoqoa.net
このゲーム最初ちょっと人いたのはストリーマーバブルのおかげなのにコア層にそっぽ向かれるような調整してたら配信なくなって露出ゼロで終わりでしょ

253 :UnnamedPlayer :2018/06/23(土) 10:46:55.47 ID:Hn5zY8TK0.net
warrior ポーション タックル
engineer ラインハルト タレット
assassin スモーク センサー
mage ファイア アイス
hunter フレア ブラストショット
が鉄板かな
assassinとhunterは他のでもいいけど
あとの3人は他が死にスキル過ぎる

254 :UnnamedPlayer :2018/06/23(土) 10:47:58.58 ID:Y299jwkZr.net
エンジニアの盾はどちらかというとオリーサだろう

255 :UnnamedPlayer :2018/06/23(土) 10:52:00.29 ID:JxxWSjcu0.net
稼働初期が一番楽しかったわこのゲーム
アプデ来るたびに面白くなくなってく

256 :UnnamedPlayer :2018/06/23(土) 10:52:14.98 ID:IPYdEQVo0.net
ヲリ シールド タックル

園児 バリア 火炎瓶
トーテムは終盤微妙、タレットは強化されたとはいえ終盤はやはりゴミ

メイジ ファイボ、アイスブロック

アサシン ゴーストウォーク、ボムor煙玉

ハンター ウィズドロー、ブラスト

257 :UnnamedPlayer :2018/06/23(土) 11:15:07.34 ID:EZCDVLb+0.net
レーティングがモード別になって面倒だなぁ
各モード50勝ずつとか敷居高いわ

258 :UnnamedPlayer :2018/06/23(土) 11:21:46.08 ID:s3qDVS2d0.net
奥に現れたドラゴン君は誰?馬?のスキン?
後手前に出て来たチビドラゴンはチキンのスキン?欲しいんだけど

259 :UnnamedPlayer :2018/06/23(土) 11:23:35.48 ID:s3qDVS2d0.net
>>257
全マスター狙いなら敷居(笑)高くて当たり前じゃね?
何をズレたことを

260 :UnnamedPlayer :2018/06/23(土) 11:23:35.78 ID:IPYdEQVo0.net
クロスボウ範囲クッソ広くなってね?
ヘッドショットはなくなってないぽいしクラスウェポン以上につええじゃん

261 :UnnamedPlayer :2018/06/23(土) 11:28:24.38 ID:s3qDVS2d0.net
アサルトライフル的なの追加されてんじゃん

262 :UnnamedPlayer :2018/06/23(土) 11:30:56.92 ID:IPYdEQVo0.net
オートライフルよっわ
レア度次第だけどクロスボウの足元にも及ばない
スラグライフルは元の強武器に戻ってるな

263 :UnnamedPlayer :2018/06/23(土) 11:34:51.71 ID:jSufafjw0.net
今回のはテストパッチだしまたすぐ変わりそうだが
テストサーバーでやったりライブサーバーでやったりするのは何なんだ

264 :UnnamedPlayer :2018/06/23(土) 11:36:31.21 ID:s3qDVS2d0.net
なんか地味に宝箱消されてんだけど

265 :UnnamedPlayer :2018/06/23(土) 11:38:17.98 ID:s3qDVS2d0.net
初手金武器強すぎてワロタ

266 :UnnamedPlayer :2018/06/23(土) 11:51:48.62 ID:EZCDVLb+0.net
>>259まったくもってその通りなんだけど、やっとマスターになったって思ったら
全モードほぼ均等に勝利数があるという絶望感でついね・・・

267 :UnnamedPlayer :2018/06/23(土) 12:03:09.18 ID:IPYdEQVo0.net
FPS35まで下がってワロタ
アビリティ取得できないバグとかもあったし
バグ消すたびに新しいバグが生まれてるな

268 :UnnamedPlayer :2018/06/23(土) 13:08:46.82 ID:6rXZv6AM0.net
もしかして武器属性にスローってある?

メイジの三点受けただけで遅くなる

もしあるとしたら、まじで開発バカなんじゃないの

269 :UnnamedPlayer :2018/06/23(土) 13:10:45.27 ID:oWmt1jjt0.net
武器造れなくなったのは糞だわ
ロールバックされるまで様子見しとこ

270 :UnnamedPlayer :2018/06/23(土) 13:14:54.76 ID:IPYdEQVo0.net
フロストがスロウ
ファイアが追加ダメージ
ライトニング(スピリット)が数秒発見状態

クラス武器ってどこで手に入るの?
後半敵倒したら大抵持ってるけど

271 :UnnamedPlayer :2018/06/23(土) 13:19:54.21 ID:6rXZv6AM0.net
ウォリのスキルでスロー1枠とってんのに、メイジの当てやすい3点にスローついたらもうおしまいやわ

テストする前からわかるやろ…

272 :UnnamedPlayer :2018/06/23(土) 13:29:38.82 ID:lqHB/a2+0.net
急にダメージボイス出るの笑うわ

273 :UnnamedPlayer :2018/06/23(土) 13:31:38.83 ID:6rXZv6AM0.net
>>270
補給物資からでるよ

274 :UnnamedPlayer :2018/06/23(土) 14:22:10.52 ID:IPYdEQVo0.net
最初の武器箱からいきなり砂出てきてワロタ
ばかじゃねーの

275 :UnnamedPlayer :2018/06/23(土) 14:22:36.44 ID:Zg+avAFm0.net
方向性が定まってないのかなキャラ特性があるからPT向きオーバーウォッチ方面なのか
ならキャラが今後増える可能性とか

276 :UnnamedPlayer :2018/06/23(土) 14:33:55.09 ID:IPYdEQVo0.net
そりゃいずれは増えるだろうね
それはそうといきなりレジェ武器とか、運ゲー加速させるのはダメだろ
あとクロスボウが強すぎる
なんで強化したんだこいつら

277 :UnnamedPlayer :2018/06/23(土) 14:38:41.57 ID:DnkXlJwZa.net
運要素入れろ言うライト層向けやぞ

278 :UnnamedPlayer :2018/06/23(土) 14:42:32.17 ID:s3qDVS2d0.net
これで初手金武器引けばライト層も勝てるわけだからお前らの理論によれば流行るってわけだ

279 :UnnamedPlayer :2018/06/23(土) 14:49:29.06 ID:lqHB/a2+0.net
あくまでテストだから好き放題やって反応を伺おうってスタイルなんだろ、アルファなんて本来人数絞ってやるもんだし
方向が定まったらベータにしてまた配信者に宣伝してもらえばいい

280 :UnnamedPlayer :2018/06/23(土) 15:09:26.62 ID:pp1U8tXN0.net
人減るのは必然の調整やなぁ
フォトナとかも調整決めてるとこかなりエアプっぽいけどこっちのはガチやな

281 :UnnamedPlayer :2018/06/23(土) 15:21:57.43 ID:s3qDVS2d0.net
アルファなんて本来クローズドでやるもんだし好きなだけやりたい放題やれ
ベータでもこれだったら文句言え

282 :UnnamedPlayer :2018/06/23(土) 15:25:21.05 ID:IPYdEQVo0.net
レジェ剣ウォリで無双できてワロタ
防具とアビリティそろってれば紫以上のクロスボウで余裕で勝てそう

283 :UnnamedPlayer :2018/06/23(土) 15:27:32.74 ID:s3qDVS2d0.net
なんか高頻度でマッチングした瞬間にロビーに戻されるんだが俺だけ?

284 :UnnamedPlayer :2018/06/23(土) 15:53:19.48 ID:Zg+avAFm0.net
>>283
ASIA鯖だとなるね、南アメリカはならない理由は不明

285 :UnnamedPlayer :2018/06/23(土) 15:53:26.17 ID:IPYdEQVo0.net
俺も頻繁に戻される

なんだこのゲーム
https://i.imgur.com/5LzoTz8.jpg

286 :UnnamedPlayer :2018/06/23(土) 15:57:01.20 ID:s3qDVS2d0.net
内容は別にどうチャレンジしてくれてもいいけどそういうのはさっさと直せよな〜

287 :UnnamedPlayer :2018/06/23(土) 16:23:43.51 ID:q+mOGB9td.net
こういうときこそ応援するかぁ…

さすがに今の環境は心にきてるけど…

土台はいいんだ…

288 :UnnamedPlayer :2018/06/23(土) 16:50:15.14 ID:IPYdEQVo0.net
まあ正直運ゲー度合いがやりすぎなのは嫌だけど
昨日までよりは面白いな
フォージの重要性はそこまで変わってないけど

289 :UnnamedPlayer :2018/06/23(土) 16:54:15.58 ID:W0XyHOje0.net
クラス武器をフォージで作れないのマジ糞
ここの運営ガイジか?はよ戻せ

290 :UnnamedPlayer :2018/06/23(土) 16:58:53.72 ID:YJnjr1m10.net
1キルに意味があったからこそ序盤戦が楽しかったのに
全部宝箱からドロップするなら僻地でシコファームだけしていればよくね?
僻地のフォージ回ればそこそこ防具とスキルも揃うだろ

291 :UnnamedPlayer :2018/06/23(土) 17:04:07.91 ID:IPYdEQVo0.net
被弾したときに叫ぶのもいらない
しかもひよこになってるのに叫ぶとかどうなってだ

292 :UnnamedPlayer :2018/06/23(土) 17:06:31.15 ID:Ky2quaNJ0.net
くそげ

293 :UnnamedPlayer :2018/06/23(土) 17:09:28.68 ID:pp1U8tXN0.net
1キル取りたいけど漁夫こわい クラス武器作り終えるまでに襲われそうで怖い も序盤戦こそこのゲームの取柄だったのにな
某配信者が褒めてた所片っ端からゴミになってて笑うわ

294 :UnnamedPlayer :2018/06/23(土) 17:11:11.27 ID:s3qDVS2d0.net
結局フォージの取り合いで殺し合い始まるぞ
フォージの漁夫狙いが前よりひどくなってる

295 :UnnamedPlayer :2018/06/23(土) 17:12:58.91 ID:lqHB/a2+0.net
配信開始→チキントロフィー化→チキンシステム削除
って流れだからチキン回りのシステムを整備する何かがないか模索中なのかもしれん
支援物資も微妙な価値だったし、なんにせよまだアルファだからもっとガンガン整備してほしいわ
まだこのゲームの収益0のはずだし

296 :UnnamedPlayer :2018/06/23(土) 17:17:01.43 ID:wBXSyKBA0.net
・空中でも一切ぶれないスラグライフルでAIMゲー
・フォージで使う金額が減ったから戦闘するうまみなし
・回復が適用されるラグがなくなったので長押し連続使用でもロスなしに

297 :UnnamedPlayer :2018/06/23(土) 17:18:53.50 ID:s3qDVS2d0.net
チキントロフィーを終了後に報酬化して課金アイテム買えるようにすれば完璧

298 :UnnamedPlayer :2018/06/23(土) 17:21:46.48 ID:q+mOGB9td.net
まず属性とかいうクソ消してほしいわ

299 :UnnamedPlayer :2018/06/23(土) 17:24:52.57 ID:s3qDVS2d0.net
今は補給物資巡りが最強
強武器取ったら瀕死の黄金聖闘士から追い剥ぎして防具揃えればオッケー

300 :UnnamedPlayer :2018/06/23(土) 17:27:37.67 ID:EZCDVLb+0.net
ウォリとしてはどちらにせよクラスウェポン使わないから
周りが弱くなってその辺で拾う武器が強くなった分優遇修正ってイメージ

301 :UnnamedPlayer :2018/06/23(土) 17:39:22.76 ID:IPYdEQVo0.net
チキントロフィーはなくていいわ
促成も武器作れるからまだ許せてたけどもういらないな
スラグライフルは元に戻ったんだよ、ズームしてもぶれなくなったのはうれしいけど

302 :UnnamedPlayer :2018/06/23(土) 18:09:49.43 ID:IPYdEQVo0.net
よほど運がいいか金箱取りに行かないとぶきがなかなかそろわないなあ
紫クロスボウさえあれば終盤も戦えるんだけど

303 :UnnamedPlayer :2018/06/23(土) 18:20:21.62 ID:/ztc+eY2d.net
ポイズンピストルとリボルバーは強化して後は死にスキルを失くすかファイアボール並のopスキル弱体化するだけでいいと思うけどなぁ

304 :UnnamedPlayer :2018/06/23(土) 18:43:48.12 ID:2OW4eRGi0.net
上手いやつがいつも勝つゲームだと俺みたいなザコはやる気なくなるからな
現状の調整が正解かどうかは知らないが

305 :UnnamedPlayer :2018/06/23(土) 18:52:13.92 ID:q+mOGB9td.net
全スキル弱いくらいがちょうどいいよな

306 :UnnamedPlayer :2018/06/23(土) 18:53:22.93 ID:oA0lumGT0.net
序盤は結構面白いんだけどな
残り人数10人になったあたりから調整の雑さが如実に出てきてキツくなってくるわ
まあアルファだからしゃーないけど

307 :UnnamedPlayer :2018/06/23(土) 18:55:06.89 ID:q+mOGB9td.net
正直流行るか流行らないかわかんない

がんばってほしい

308 :UnnamedPlayer :2018/06/23(土) 19:03:27.28 ID:6c12UTLN0.net
最後アサシンと1v1で勝てる気がしないんだけど

309 :UnnamedPlayer :2018/06/23(土) 19:05:48.87 ID:IPYdEQVo0.net
メイジかエンジニアを使えば余裕

310 :UnnamedPlayer :2018/06/23(土) 19:19:05.80 ID:Zg+avAFm0.net
>>308
無敵で近づき刀ダッシュ切りの上手い人が最後に当たると確かにきつい

311 :UnnamedPlayer :2018/06/23(土) 19:21:44.84 ID:yMHzLeXd0.net
オートライフルうるさすぎ
初期のFog警告音並みだわ

312 :UnnamedPlayer :2018/06/23(土) 19:32:18.82 ID:s3qDVS2d0.net
メイジ減ったなぁ
またウォリハン増えた印象
まあほとんどエンジニアなんですけどね

313 :UnnamedPlayer :2018/06/23(土) 19:35:37.48 ID:IPYdEQVo0.net
今はクラス武器が手に入るとも限らないからな、ウォリの相対的な位置はかなり高まったし強い。
でもメイジは強さ的にはまだ1位か2位だと思うよ。むかつくから減ってくれて何よりだけど
ハンターは相変わらず微妙

314 :UnnamedPlayer :2018/06/23(土) 19:37:50.98 ID:vJPXgJu5a.net
このゲーム物資はど真ん中にどんどん落ちるし狙えば行けるだろう

315 :UnnamedPlayer :2018/06/23(土) 19:43:34.40 ID:IPYdEQVo0.net
クロスボウとかクロスボウとかあるし、俺はフォージ回る派
ミニマップ内にあったらさすがに行くけど

316 :UnnamedPlayer :2018/06/23(土) 19:54:57.08 ID:qjOBpVb20.net
補給物資って落ちるとこがかなり偏るし、ドロップ運ゲ感増したな
レジェ武器求めて右往左往する楽しいと思ってるのか

317 :UnnamedPlayer :2018/06/23(土) 19:57:43.50 ID:wBXSyKBA0.net
エンジ以外はクラス武器以外使った方が強いことがほとんどだしいいんじゃないか

318 :UnnamedPlayer :2018/06/23(土) 20:01:13.65 ID:nlrdWUG90.net
補給物資ばらけるようになってない?

319 :UnnamedPlayer :2018/06/23(土) 20:05:38.02 ID:pp1U8tXN0.net
バフ入ったり周りが弱体して元々弱キャラ好きで使ってたキャラが強キャラで人気になったら悲しいよね
こういう系のゲームだと仕方ないけど

320 :UnnamedPlayer :2018/06/23(土) 20:07:34.80 ID:R1X116T20.net
金払うから早くスキンとか出してくれー

321 :UnnamedPlayer :2018/06/23(土) 20:09:39.71 ID:IPYdEQVo0.net
アルファ版なんだしそう急ぐなって
いずれ嫌というほど出してくれるようになる
弓と砂もあれば使うな

322 :UnnamedPlayer :2018/06/23(土) 20:27:09.97 ID:Ex2WKY2i0.net
ポイズンピストルとかいううんこ削除しろ

323 :UnnamedPlayer :2018/06/23(土) 20:30:34.57 ID:qjOBpVb20.net
ストーム以外ならどこでも落ちるね補給物資
収縮中の安置外に落ちるのはどうかと思うけど
右クリアップじゃなくてダウンでズームしてくれ

324 :UnnamedPlayer :2018/06/23(土) 20:30:48.55 ID:s3qDVS2d0.net
つーかもうクラスで分けなくていいよ
全員全部使えるようにしろ

325 :UnnamedPlayer :2018/06/23(土) 20:31:32.99 ID:BsU8StAGa.net
前まで基本園円の真ん中だったんだけど流石に変えたか

326 :UnnamedPlayer :2018/06/23(土) 20:43:58.63 ID:j3DOBkcO0.net
序盤クロスボウ拾った者勝ちすぎてさすがにつまらない
防具ないと瞬殺やろこれ

327 :UnnamedPlayer :2018/06/23(土) 20:44:30.21 ID:IPYdEQVo0.net
ぽいうンピストルは死んだぞ

328 :UnnamedPlayer :2018/06/23(土) 21:23:15.34 ID:IPYdEQVo0.net
あれ、長弓の当たり判定も広くなったの?

329 :UnnamedPlayer :2018/06/23(土) 22:22:39.35 ID:dO/n4jdA0.net
クラス武器作れなくする調整は草生えた
さっすがにゴミ

330 :UnnamedPlayer :2018/06/23(土) 22:28:00.69 ID:qjOBpVb20.net
クロスボウ強すぎて魔法武器だわ
すべての状況で使える

331 :UnnamedPlayer :2018/06/23(土) 22:28:12.99 ID:tsQJQJzu0.net
これキル取る意味なくね
物資漁りげーとか頭PUBGかよ

332 :UnnamedPlayer :2018/06/23(土) 22:29:12.19 ID:IPYdEQVo0.net
キルとらないと武器がそろわないぞ
まあこれならクラス武器が強すぎてもまだ許せるけど

333 :UnnamedPlayer :2018/06/23(土) 22:42:12.92 ID:MyRctnDe0.net
なんかパッチ後からものすごく弾が当たりやすくなったからクラロイ率跳ね上がったわ。
最序盤のラグも減った気がするしいい修正ですね。

334 :UnnamedPlayer :2018/06/23(土) 22:49:02.55 ID:TedEsyLp0.net
カリスマbugzyも武器ガチャなんとかしろって苦言を呈してるな
hirezは一時コミュニティの反対を無視してP2W要素を導入した前科があるから同じ過ちを犯してはならない

335 :UnnamedPlayer :2018/06/23(土) 22:50:49.96 ID:s3qDVS2d0.net
まあ最序盤の漁夫運ゲー合戦好きじゃなかったから俺は今の方が好きだけど
このシステムにするなら支援物資運ゲーが理不尽すぎるのだけどうにかしてくれ

336 :UnnamedPlayer :2018/06/23(土) 22:53:31.73 ID:Ex2WKY2i0.net
いうほど運ゲーか?

337 :UnnamedPlayer :2018/06/23(土) 23:09:13.80 ID:IPYdEQVo0.net
最初にコモンがでるかもしれないしレジェが出るかもしれない状況は運ゲーだろ

斧めっちゃ強化されてるじゃん
近接最強だな

338 :UnnamedPlayer :2018/06/24(日) 00:08:05.81 ID:RINh77Ak0.net
これチキンでなくなっとるけどどうやってクラス武器作るんや

339 :UnnamedPlayer :2018/06/24(日) 00:15:52.57 ID:epBRKzv30.net
クラス武器は支援物資もしくは長方形箱を開けるときに出るよう祈る

340 :UnnamedPlayer :2018/06/24(日) 01:01:05.21 ID:RINh77Ak0.net
まじかよ
ゴミアプデすぎてウンチが漏れた

341 :UnnamedPlayer :2018/06/24(日) 01:08:49.86 ID:lE4N7pSrd.net
マジかよw
しばらくやらないうちにゴミ化しすぎだろw
毎回同じ武器取れるから運ゲーじゃなく実力!とか言うてた連中息してるのか?
クラス武器ガチャゲー化かよw

342 :UnnamedPlayer :2018/06/24(日) 01:09:16.63 ID:YqRFZSHo0.net
冷静に考えるとバトロワとヒーローシューター合わせたゲームって絶対に調整難しいよな
BlizzardもEpicも片方で大苦戦してんのに

343 :UnnamedPlayer :2018/06/24(日) 01:11:12.73 ID:tsKkWsL00.net
クロスボウゲーだから大してクラス武器は重要じゃない
前と同じくらい勝ててるし結局は実力よ

344 :UnnamedPlayer :2018/06/24(日) 01:16:00.73 ID:Eicv17Po0.net
あまりにもカジュアル向けの調整しすぎなんだよな
開幕レジェスラグ引いて2発キルしたときには相手が可愛そうでチキンを見逃してしまったわ
運ゲーすぎ

345 :UnnamedPlayer :2018/06/24(日) 01:20:52.73 ID:XipKnn+m0.net
弱かろうが強かろうがクラスレジェ武器使うのが好きだっただけに残念
まあ戻るだろ
このゲーム特有の要素消すのはさすがに

346 :UnnamedPlayer :2018/06/24(日) 01:21:23.80 ID:bzGvu0dq0.net
クロスボウ強いって言った人ネタかと思ったらdpsクッソ高くて草生えた

347 :UnnamedPlayer :2018/06/24(日) 01:22:28.00 ID:epBRKzv30.net
レジェンドは全てフォージor支援物資限定にしてほしいな
クラス武器はフォージ作成に戻してレジェ共通武器もチキン使って作れるようにしたらどうよ

348 :UnnamedPlayer :2018/06/24(日) 01:23:21.71 ID:tsKkWsL00.net
確かに運ゲーだな
3回連続ロビーから戻された
ゴミカスウンコ運ゲーム

349 :UnnamedPlayer :2018/06/24(日) 01:26:16.22 ID:tsKkWsL00.net
しかもラグも治ってねえ

350 :UnnamedPlayer :2018/06/24(日) 01:30:26.02 ID:YqRFZSHo0.net
前に比べたら開幕のラグ感じなくなったけどな、ちゃんと東南アジアでやってる?

351 :UnnamedPlayer :2018/06/24(日) 01:35:05.40 ID:jNpv5f6wd.net
>>347
レジェンド共通を作れるようにすると調整が大変すぎる

352 :UnnamedPlayer :2018/06/24(日) 01:37:18.85 ID:tsKkWsL00.net
もちろん
前に比べたら減ったとは思ってたがさっきひどいのがあった
あとロビー言っても戻されると始まるまで10分とかかかるんだがまともにプレイできる状態じゃねーわこのゲーム
西アメリカのサーバーができたみたいだけどそこはどうなのか、試してみるか

353 :UnnamedPlayer :2018/06/24(日) 01:39:06.16 ID:4geR9TXB0.net
運ゲーってほどじゃないと思う
ノーマルでもいいからスラグ クロスボウ エアルーム リボルバー
この辺拾えればまぁまず負けないだろ 

354 :UnnamedPlayer :2018/06/24(日) 01:43:11.05 ID:0AcnQkFd0.net
アプデ後10回くらいやってレジェ武器箱から拾えんかったわ
開幕緑のSGとか手に入れて横の家に降りたやつ倒しに言ったらレジェ武器抱えた時はたまげたわ

355 :UnnamedPlayer :2018/06/24(日) 01:44:16.66 ID:tsKkWsL00.net
西マッチングすらしねえわ
白はごみ、クロスボウならともかく、それ以外ならエピックレジェ相手にはさすがにかなわない

356 :UnnamedPlayer :2018/06/24(日) 02:04:22.18 ID:/1Na1E2f0.net
ラグかなりマシになってない?
前なんて序盤ガクガクだったからな

357 :UnnamedPlayer :2018/06/24(日) 02:07:52.34 ID:h5DIhLsR0.net
めっちゃマシになったね。
開幕のラグがなくなったのはほんとありがたい。

358 :UnnamedPlayer :2018/06/24(日) 02:24:14.98 ID:BSiD7tg30.net
開幕同種武器ドロしてコモン拾ってエピに拾い替えようとE連打したら
その後一切拾えなくなるバグあるのか

359 :UnnamedPlayer :2018/06/24(日) 03:05:59.82 ID:/4pkvPkf0.net
>>353
運ゲーじゃねえか

360 :UnnamedPlayer :2018/06/24(日) 03:09:27.80 ID:lbA1NBnr0.net
序盤にクロスボウに勝てるのはクロスボウだけだろ
スラグと100ダメしか変わらないのに連射速度倍違うってどういうことなのよ

361 :UnnamedPlayer :2018/06/24(日) 03:13:31.27 ID:8y95orBI0.net
仕様コロコロ変わるんだからアイテム画面でスキルのダメージとか確認したいな 俺が気づいてないだけでもうあるかもしれんけど
てかこんなクロスボウ強い強い言われてるゲーム初めてだよ

362 :UnnamedPlayer :2018/06/24(日) 03:15:20.14 ID:tsKkWsL00.net
このクロスボウの元になったクロスボウはPaladinsでもクソ強い
せめてヘッドショットなくせばいいのにな

やっぱ序盤は相変わらずラグいんだけど

363 :UnnamedPlayer :2018/06/24(日) 03:18:18.34 ID:FZK5RQjF0.net
ソロ終盤アサシンばっかりで草も生えんわ

364 :UnnamedPlayer :2018/06/24(日) 03:24:32.09 ID:Br6tQUB70.net
また来週には変わってるから今を楽しんでおこう

365 :UnnamedPlayer :2018/06/24(日) 03:32:32.92 ID:CfxZ+uEl0.net
今はアサシンがちょっと強いぐらいで職バランスいい感じな気がするわ
上手い人のアサシン率は異常に高いけど

366 :UnnamedPlayer :2018/06/24(日) 03:37:50.26 ID:tsKkWsL00.net
クロスボウあるからあんまり恩恵ないけど漁夫ゲーだしメイジのほうが強いぞ
あとエンジニアも相変わらずだな
ウォリは斧超強化きたし悪くないと思う

367 :UnnamedPlayer :2018/06/24(日) 03:39:30.30 ID:BSiD7tg30.net
属性クラス武器とレジェ攻撃スキルの依存度が高くて運ゲになってるだけ

368 :UnnamedPlayer :2018/06/24(日) 03:42:57.55 ID:tsKkWsL00.net
属性はともかく、スキルは安定するだろ
結局クラス武器よりクロスボウのほうが強いし

運ゲーは普通に序盤ね、まあ僻地行けばそれすらなくせるんだけどな
後半は立ち回り(主に漁夫)が大切

369 :UnnamedPlayer :2018/06/24(日) 03:48:13.73 ID:ewH+OdoG0.net
クラス武器手に入らんからつまらんな
バカゲーがおとなしくなってしまった

370 :UnnamedPlayer :2018/06/24(日) 04:17:14.73 ID:J5SEBTjl0.net
過疎地あさりでエピック武器拾う→2人くらい倒して防具とスキル作る→コソコソ漁夫ねらい
ドン勝狙うだけならなんか蛋白なゲームになったな

371 :UnnamedPlayer :2018/06/24(日) 04:34:33.28 ID:lbA1NBnr0.net
pubgのダルい部分持ってきたようなパッチ内容だからなぁ
一週間前は深夜でも1分〜2分でマッチングしたのに3分以上待たされるようになって来てるし
pubgアプデも来たせいもあるだろうけどプレイ人口めっちゃ減ってる感じがするよ

某配信者ももうやらないって言ってるしアイランドオブナイン来たら外人もそっちに流れるだろうし先が短そう

372 :UnnamedPlayer :2018/06/24(日) 04:57:44.08 ID:ryj4ectNa.net
IoN来たらPUBGのFPPやってる人も減るんかな

373 :UnnamedPlayer :2018/06/24(日) 06:42:57.03 ID:aPgQCuqz0.net
銃拾えないバグで草

374 :UnnamedPlayer :2018/06/24(日) 07:08:40.60 ID:XTbbQgI20.net
序盤に金武器引いた奴が勝つだけのクソゲー
武器ガチャが酷すぎてクラスの強弱なんかどうでもよくなるな

375 :UnnamedPlayer :2018/06/24(日) 07:24:46.42 ID:bzG0v4LC0.net
アサシンのボムCD長くしないと駄目だろこれ
ぶっ壊れすぎ

376 :UnnamedPlayer :2018/06/24(日) 07:27:06.79 ID:VEcgImDb0.net
三大不発スキルのうちゴーストスモークの二個を持ってるんだ
多目に見てやれ

377 :UnnamedPlayer :2018/06/24(日) 08:06:31.48 ID:/1Na1E2f0.net
ボムはマジで強いな
当てられたらスキルで離脱しないと空中で当てられてそのまま終わるからな

378 :UnnamedPlayer :2018/06/24(日) 09:08:28.72 ID:MRh1+Bab0.net
マッチングしないんだが

379 :UnnamedPlayer :2018/06/24(日) 09:11:51.30 ID:Rqglj5wFd.net
しばらくやらんわ
βになったらまた来るわ

380 :UnnamedPlayer :2018/06/24(日) 09:48:16.62 ID:bzGvu0dq0.net
アサシンハンター回復スキルないから序盤連戦になるときついわ

381 :UnnamedPlayer :2018/06/24(日) 09:49:25.57 ID:CfxZ+uEl0.net
アサシンは煙がレアリティ問わず強いからなんとか
ハンターはきついな

382 :UnnamedPlayer :2018/06/24(日) 10:03:08.23 ID:/XLySgYX0.net
>>371
誰がいってた?

383 :UnnamedPlayer :2018/06/24(日) 10:03:59.67 ID:e0VBquyr0.net
>>382
プロゲーミングチームD所属のSNさんでしょ

384 :UnnamedPlayer :2018/06/24(日) 10:14:38.25 ID:J5SEBTjl0.net
>>377
ボムはマジでぶっ壊れすぎ
ダメージ減らすか吹っ飛ぶの小さくしてほしいわ

385 :UnnamedPlayer :2018/06/24(日) 11:52:36.53 ID:FY0g9ByB0.net
https://twitter.com/HiRezJoe/status/1010709706871050240
流石に変えてきたか

386 :UnnamedPlayer :2018/06/24(日) 11:58:28.24 ID:E4X+ppFfa.net
Ninjaツイートしてるけどいくら払ったんだ

387 :UnnamedPlayer :2018/06/24(日) 12:03:14.55 ID:aPgQCuqz0.net
>>385
これなら良さそうだけどシャード持てる上限増やしてほしい

388 :UnnamedPlayer :2018/06/24(日) 12:03:58.98 ID:tsKkWsL00.net
紫クロスボウとレジェボムで戦ってたらレジェスラグ持つエンジニアにボコボコにされたわ

389 :UnnamedPlayer :2018/06/24(日) 12:10:55.48 ID:Eicv17Po0.net
>>385
良い感じになってきたな

390 :UnnamedPlayer :2018/06/24(日) 12:12:36.44 ID:79erFumba.net
まずバグパフォーマンス鯖をどうにかしろやというごく全うな意見だけどな
RR以前からずっと言われ続けてることだしNinjaに言われても改善しないならもう無理ですわ

391 :UnnamedPlayer :2018/06/24(日) 12:26:18.03 ID:cv3xzQHe0.net
パッと見カジュアルなゲームっぽいがスレの流れみてたら結構難しいのかこのゲーム

392 :UnnamedPlayer :2018/06/24(日) 12:28:36.12 ID:tsKkWsL00.net
いや、少し慣れれば簡単だよ
金箱せめて範囲内に落とすかもっと頻度増やすかしてくれねえかな
最後の4人になるまで緑クロスボウ使わせるとかふざけてんのか

393 :UnnamedPlayer :2018/06/24(日) 12:57:45.98 ID:uB1FehsT0.net
カジュアルだよかなり
ただ一生篭って運だけで勝つとかは難しいゲーム
…だったけど今日明日くらいだけは運だけで勝てる

394 :UnnamedPlayer :2018/06/24(日) 12:58:12.16 ID:epBRKzv30.net
>>385
レジェ共通武器もいいのが出るとは限らんしチキン4個目以降も価値が出るな
現仕様は糞だしこれが適用されるまではやらなくてもいいや

395 :UnnamedPlayer :2018/06/24(日) 13:00:56.48 ID:eFigJFsq0.net
クロスボウ強すぎてしょうもねぇな

396 :UnnamedPlayer :2018/06/24(日) 13:39:24.19 ID:EmhDSZB70.net
キル取る楽しみと意味があったから、バトロワ嫌いの知り合いもやる気になって4人で遊んでたんだけどな
早くアプデ来ないかな

397 :UnnamedPlayer :2018/06/24(日) 13:46:00.14 ID:bzG0v4LC0.net
あとはアサシン少し弱くしてくれれば丁度いいわ
現状こいつだけ強すぎる
FPS慣れてればSR当てるの滅茶苦茶簡単だしスキルが強いから一択になってる

398 :UnnamedPlayer :2018/06/24(日) 13:53:49.39 ID:tsKkWsL00.net
後半は運じゃないから運がいいだけじゃ勝てないぞ
かといって漁夫するだけだから大して実力も必要ないけど

399 :UnnamedPlayer :2018/06/24(日) 14:01:22.59 ID:YqRFZSHo0.net
>>385
チキンのアイコンがめちゃくちゃ不細工でワロタ

400 :UnnamedPlayer :2018/06/24(日) 14:07:30.28 ID:2LTjpN0F0.net
ninjaが発言した事でバグやら鯖のパフォーマンスやら改善したらいいな

401 :UnnamedPlayer :2018/06/24(日) 14:35:58.82 ID:2DchQ+zLM.net
ninjaの意見は正論だわ
paladins にしてもそうだけど何故かhirezはシステムやバランス面はごちゃごちゃ弄りたがるけど根幹の部分は放ったらかしだから不安しか残らんわ

402 :UnnamedPlayer :2018/06/24(日) 14:42:16.58 ID:tSBzeuDWM.net
Hi-rezはインディーゲームメーカーの気質が抜けきってないんだろうな
ステップアップできる素質があると踏んでの発言だろうから真摯に受け止めて欲しい

403 :UnnamedPlayer :2018/06/24(日) 14:54:53.81 ID:4geR9TXB0.net
肝心のシステム系の人間の補強ができてなさそうだからなぁ
単純に人いねぇんだろhi-rez

404 :UnnamedPlayer :2018/06/24(日) 15:16:20.49 ID:tsKkWsL00.net
ロングボウの判定もクロスボウみたいになってんの?

405 :UnnamedPlayer :2018/06/24(日) 15:27:29.48 ID:ewH+OdoG0.net
フロストロングボウ強すぎわらた
一発当てられたらもうむり

406 :UnnamedPlayer :2018/06/24(日) 15:49:43.30 ID:eFigJFsq0.net
エンチャントのバランスも大概おかしいよな
とくにフロストエンチャント
1発当たったら終わり

407 :UnnamedPlayer :2018/06/24(日) 15:54:11.93 ID:tsKkWsL00.net
フロスト斧のほうがやばいぞ

408 :UnnamedPlayer :2018/06/24(日) 16:17:11.71 ID:BSiD7tg30.net
フロストプラズマランチャーの前ではすべて霞むんだけどね

409 :UnnamedPlayer :2018/06/24(日) 16:49:08.30 ID:tsKkWsL00.net
今は斧のほうが強いぞ
強すぎる

410 :UnnamedPlayer :2018/06/24(日) 16:51:07.98 ID:XTbbQgI20.net
強いけど手に入らないんだよなぁ

411 :UnnamedPlayer :2018/06/24(日) 16:55:00.26 ID:tsKkWsL00.net
たしかに、斧だけは全然見ない
ウォリの数は少しは増えてるようにかんじるけど

412 :UnnamedPlayer :2018/06/24(日) 17:24:00.33 ID:NveLgsVh0.net
斧判定戻ったの?

413 :UnnamedPlayer :2018/06/24(日) 17:30:35.44 ID:4geR9TXB0.net
斧は使った感じ多分戻ってるんだが
クロスボウに比べてどうかっていわれるとすっごい微妙
室内を外部から制圧するときにハラス目的で投げ込んだりするには優秀だけど
外で撃ち合いだったり室内で待ってたりする分にはクロスボウのが優秀かなぁ
個人的にはレアクロスボウとどっこいくらいの有用度やな

414 :UnnamedPlayer :2018/06/24(日) 17:32:16.20 ID:2LTjpN0F0.net
hirezって良いゲーム作ってると思うけど知名度がまだ低いよなぁ
流行りのbrゲー作ったわけだし人増えて欲しいな

415 :UnnamedPlayer :2018/06/24(日) 18:27:39.30 ID:h5DIhLsR0.net
斧強化されたってちらほら見るけど、今回のパッチノートってどこかに上がってる?
ニュース欄にある20日のパッチノートには斧については書かれてなさそうなんだけど。

416 :UnnamedPlayer :2018/06/24(日) 18:40:52.24 ID:NveLgsVh0.net
>>415
斧は書いてないからサイレントなのかな?
・キャラクター自体のヒットボックスを調整してヒットを向上させた
っていう調整あるけどこれの恩恵かもしれん
分からん

417 :UnnamedPlayer :2018/06/24(日) 18:42:56.02 ID:+IiQgHW3d.net
>>383
まじかよあいつ

一生芋ゲーしてろや

418 :UnnamedPlayer :2018/06/24(日) 18:48:31.37 ID:+IiQgHW3d.net
>>381
煙強いかな?

相手にしててあんまり苦にしない

419 :UnnamedPlayer :2018/06/24(日) 18:55:01.08 ID:eFigJFsq0.net
煙で消えたところで心眼で見れば殺せるからな

420 :UnnamedPlayer :2018/06/24(日) 19:09:46.82 ID:tsKkWsL00.net
煙玉使われるとステルスより後に残るのがうざすぎるな
自分で使うとステルスで少し離れてても攻撃されるけど。

斧は判定はたぶん変わってない
レートが上がって最強になった。

オートライフルってこれ何のために存在してんの?レジェでも緑クロスボウのほうが普通に強いと思うが

421 :UnnamedPlayer :2018/06/24(日) 19:14:21.41 ID:lbA1NBnr0.net
煙は消える目的より相手の視界奪うのに効果的やな
煙の中でADSするとほぼ前見えなくなる

422 :UnnamedPlayer :2018/06/24(日) 19:37:01.48 ID:+IiQgHW3d.net
>>421
近距離は基本ADSしないほうがいいぞ

423 :UnnamedPlayer :2018/06/24(日) 19:37:51.21 ID:BSiD7tg30.net
結局の所ボムのCDを稼ぐための手段でしかない
ボムが広範囲高ダメ強ノックバックで強すぎるんよ

424 :UnnamedPlayer :2018/06/24(日) 19:58:26.03 ID:XipKnn+m0.net
ノックバックの速度上げたらいいんじゃね

425 :UnnamedPlayer :2018/06/24(日) 21:22:04.02 ID:f5rOVC9/0.net
オートライフルエピック以上じゃないと使いもんならんな
クロスボウが強すぎる

426 :UnnamedPlayer :2018/06/24(日) 21:23:57.77 ID:ewH+OdoG0.net
撃って隠れての繰り返しだからある程度の単発威力がないとゴミだよな

427 :UnnamedPlayer :2018/06/24(日) 21:34:27.69 ID:tsKkWsL00.net
ほんと笑っちゃうほどごみ
スラグライフルやヘアルームよりDPS低いし
リロードも長いうえに弾も今のクロスボウより小さい
リボルバーのほうが強いな

428 :UnnamedPlayer :2018/06/24(日) 21:42:55.17 ID:CfxZ+uEl0.net
遠くから嫌がらせするのにしか使えないな

429 :UnnamedPlayer :2018/06/24(日) 21:51:24.01 ID:tsKkWsL00.net
嫌がらせ(あえてあまりダメージを与えない)ってことはレジェオートライフルよりコモンオートライフルのほうが使えるまであるな
そもそもコモンのオートライフルってあったっけ

430 :UnnamedPlayer :2018/06/24(日) 21:57:17.83 ID:/1Na1E2f0.net
近距離でもシャッガンよりクロスボウの方が強いな
どんだけだよ

431 :UnnamedPlayer :2018/06/24(日) 21:58:34.03 ID:CfxZ+uEl0.net
SGは2連続で弱体食らってもう息してないから

432 :UnnamedPlayer :2018/06/24(日) 23:49:55.21 ID:tsKkWsL00.net
せっかく強武器になったのにまたごみと化したショットガン
まあオートライフルよりは強いし存在価値はまだあるな

433 :UnnamedPlayer :2018/06/25(月) 00:28:16.33 ID:UKnTTMXT0.net
ゴースト→ボム→ブリンク→ゴーストでスキル回せるからボム本当ナーフ必要
ロングボウより圧倒的に強いクロスボウもおかしい

434 :UnnamedPlayer :2018/06/25(月) 00:32:21.74 ID:1gHQziPk0.net
実は最初からずっとアサシン一強なんだよね
一番難しいと思うしいいけどさ

435 :UnnamedPlayer :2018/06/25(月) 00:46:37.53 ID:VDqPkBcN0.net
ボムは攻撃はもちろん爆風ジャンプで逃げや高所登りにもつかえる超性能だしなぁ
クールダウン延長ぐらいはあってもいいだろう

436 :UnnamedPlayer :2018/06/25(月) 01:42:38.58 ID:NAPVSKTS0.net
>>353
こういうエアプが湧くから嫌なんだよなあ

437 :UnnamedPlayer :2018/06/25(月) 01:44:53.68 ID:c3So+IvD0.net
>>434
初期ハンター、ナーフ前明治のほうが強いがな

438 :UnnamedPlayer :2018/06/25(月) 05:07:27.30 ID:fqFBL62D0.net
俺もアサシン強いと思ったは上手い配信見て思った
ボムとかナーフせんとあれダメだろ

439 :UnnamedPlayer :2018/06/25(月) 05:51:12.70 ID:KUtIdv8w0.net
クラフトでレジェンダリー武器作れないんだがどういうこと??

440 :UnnamedPlayer :2018/06/25(月) 06:16:03.09 ID:g2Ix6IjK0.net
アプデすぐ来るゲームでどうしてパッチ見ようってならないの?

441 :UnnamedPlayer:2018/06/25(月) 07:42:08.38 ID:HZ6xz8fUU
なんでアサシンのボムはエンジの盾貫通するんや
だったらファイボも貫通しとけよ貫通属性ついてんだから

442 :UnnamedPlayer :2018/06/25(月) 07:43:18.38 ID:/vbngfNc0.net
園児で2連続最初剣しか出なくて殺されたわ
園児じゃ逃げきれないしうんちゲー

443 :UnnamedPlayer :2018/06/25(月) 08:08:48.90 ID:CoFlY62/0.net
アサシンはブリンク性能も高いうえボムとGWで攻めも守りも飛び抜けて安定度がある
メイジはFBとソアで漁夫ジョブ性能高め
ウォーリアはバリアで序盤は強いけど終盤スキルが揃ったアサシンメイジの前では無力に
ハンターは序盤生き残るのがハードモードすぎる上、スキルガチャ失敗したらロビーに帰って良いレベルで辛い
エンジは専用武器がエイムnoobでも当たる高性能だけど取るまで生き残るのが辛い

100時間プレイして感じたイメージ
ここ最近では最終エリア内でアサシンとメイジしか見なくなった

444 :UnnamedPlayer :2018/06/25(月) 08:44:37.19 ID:GVc20XJea.net
みなさん何回勝ったことありますか!

445 :UnnamedPlayer :2018/06/25(月) 09:15:35.98 ID:G9i2rtkWd.net
クロスボウが強いゲームはじめて

446 :UnnamedPlayer :2018/06/25(月) 09:25:27.89 ID:MoDTu+Zv0.net
アサシンは難しいから強くても良い!みたいな謎の風潮なんなの?
ボムの範囲ゆとりすぎだし浮かした相手に当てるのはふわっと浮くから簡単なんだけど
ウォリで着地+タックル当てる方がよっぽど難しいわ
エンジで自分がジャンプ中に銃当てるのも難しいしな

447 :UnnamedPlayer :2018/06/25(月) 09:48:22.46 ID:L2RHwhaC0.net
メニュー画面に居るドラゴンみたいな馬も追加されるのかな?

448 :UnnamedPlayer :2018/06/25(月) 09:49:10.64 ID:DIOMCfGBd.net
>>444
15時間プラチナ4で4勝利

449 :UnnamedPlayer :2018/06/25(月) 09:55:48.87 ID:G9i2rtkWd.net
>>446
それな、難しい要素0

450 :UnnamedPlayer :2018/06/25(月) 10:00:57.31 ID:SF3Ir9T50.net
今120勝目でダイア1マスターダイア1かな

451 :UnnamedPlayer :2018/06/25(月) 10:24:43.77 ID:/vbngfNc0.net
120勝はやべーな
キャラ何使ってるん?

452 :UnnamedPlayer :2018/06/25(月) 11:22:25.11 ID:SF3Ir9T50.net
ウォリが大好きだからウォリしかやらない

453 :UnnamedPlayer :2018/06/25(月) 11:30:41.06 ID:xk6eN02D0.net
ていうか数えてることに驚きだわ

454 :UnnamedPlayer :2018/06/25(月) 11:35:40.09 ID:SF3Ir9T50.net
今の仕様なら勝った分だけ表示される
マスターになったらtotaleliminationに差しかわるけどマスターになってからまだ
一度も試合してないので・・

455 :UnnamedPlayer:2018/06/25(月) 11:44:15.76 ID:HZ6xz8fUU
勝った数タイトル画面に表示されてたような

456 :UnnamedPlayer :2018/06/25(月) 12:07:54.62 ID:xiZlxefQa.net
え?これ勝ち数表示されてんの?

457 :UnnamedPlayer :2018/06/25(月) 12:20:33.59 ID:S3EUI/i1d.net
マスターになったらキル数になるのかマスターなってる人の配信みて800勝とかどんだけ勝ってるだよって思ってたわ

458 :UnnamedPlayer:2018/06/25(月) 13:07:45.56 ID:HZ6xz8fUU
13勝でダイヤ1のクソザコは日本で俺くらいだと思う

459 :UnnamedPlayer :2018/06/25(月) 13:48:52.13 ID:KUtIdv8w0.net
なんでクラフトする時一番右に武器表示されねーんだよ!

460 :UnnamedPlayer :2018/06/25(月) 13:49:53.28 ID:/vbngfNc0.net
園児のバリアって裏側でも防げんのかよ
強すぎじゃろ

461 :UnnamedPlayer :2018/06/25(月) 14:02:38.21 ID:Jv2X1Spz0.net
鍛冶っていう最大の特徴を削ってどうするんだ・・・
迷走しすぎだろ

462 :UnnamedPlayer :2018/06/25(月) 14:14:03.29 ID:c3So+IvD0.net
どうせクロスボウ最強なんだし・・・
まあクラス武器に加え普通のレジェ武器も作れるようになるらしいじゃん

463 :UnnamedPlayer :2018/06/25(月) 14:16:07.04 ID:xiZlxefQa.net
初心者が運ゲーで勝てるようにしたいならあの新鍛冶システムも実装して運でゴル武器ドロップするのも残しとけばいいと思うんだけど
上手くて確実に勝ちたい奴はしっかり錬成して下手で産んでもいいから勝ちたい奴は宝箱漁って

464 :UnnamedPlayer :2018/06/25(月) 14:49:30.02 ID:ZHifdiCQM.net
運営のツイートくらい見てから叩けばいいのに
中学英語レベルだぞ

465 :UnnamedPlayer :2018/06/25(月) 14:54:41.10 ID:5c2RCvDe0.net
わざわざツイート見ろってのもおかしいわ
しっかりsteamでアナウンスしろ

466 :UnnamedPlayer :2018/06/25(月) 14:55:22.91 ID:c3So+IvD0.net
だから運ゲーで勝つのは無理だって
最後の数人の中に結局一人くらいは強いやつが残る
そこからは簡単な立ち回りが重要なわけだけど、それができれば中盤も生き残れるし勝てもする
それは運ゲーではないしれっきとした実力、まあ誰でもできる簡単なことなんだけど

それは置いといて、レジェ武器が序盤から箱から出るのはクソすぎる
初心者にとってもそれ以外にとっても悪いものでしかない

467 :UnnamedPlayer :2018/06/25(月) 15:00:14.39 ID:5c2RCvDe0.net
こいつ麻雀ですら運ゲーで勝つのは無理っていいそうだな

468 :UnnamedPlayer :2018/06/25(月) 15:08:16.47 ID:c3So+IvD0.net
お前も、そこら辺のFPSも運ゲーって言ってそうだな

麻雀をよく知らないから何とも言えないけど、例えばポーカーならもちろん運じゃないよ

469 :UnnamedPlayer :2018/06/25(月) 15:10:58.78 ID:/vbngfNc0.net
初心者は結局うまいやつに食われるから
運よくレジェ武器拾ったところで意味ないよね

470 :UnnamedPlayer :2018/06/25(月) 15:16:45.32 ID:NAPVSKTS0.net
初心者と比べて何の意味があるのか

471 :UnnamedPlayer:2018/06/25(月) 15:26:49.26 ID:ANMzDvS7l
武器を作れなくしたせいで運ゲー化が加速してつらい
クラス武器がなくても普通に問題ないアサシン一強状態だな現状は

472 :UnnamedPlayer :2018/06/25(月) 15:18:00.54 ID:5c2RCvDe0.net
>>468
ポーカーは運ゲーで勝てるだろ
ただ繰り返すと負けのほうが上回って累計でマイナスになるってだけ
勝ってないわけじゃない

このゲームで2位以下だとスコアマイナスになって累計で勝ち負けが決まるなら運ゲーで勝てないけど2位以下にペナルティ一切ないからね

473 :UnnamedPlayer :2018/06/25(月) 15:18:03.85 ID:c3So+IvD0.net
今でも初心者でも勝てるいいゲームなのに

474 :UnnamedPlayer:2018/06/25(月) 15:33:53.25 ID:ANMzDvS7l
以前
このゲームはキルしないと武器が作れないので芋っていては終盤勝てない

キルに意味はないからとにかくエアドロップか祈れ

どっちが良いかって聞かれたら・・・

475 :UnnamedPlayer :2018/06/25(月) 15:44:21.91 ID:/vbngfNc0.net
恐竜に乗馬するとき使う鐙みたいなのついてるね
そのうち乗れるようになるんだろうけど馬と同じサイズなるのかな

476 :UnnamedPlayer :2018/06/25(月) 15:47:50.51 ID:SF3Ir9T50.net
過去例でいうとhi-rezは課金スキンでスキルの音や弾着の音を小さく設定するから
馬の足音とかチキンの鳴き声が小さくなったりするかもね

477 :UnnamedPlayer :2018/06/25(月) 16:16:28.77 ID:ZARXdE5V0.net
はぁ〜ロビーに戻されるバグいつ治るんだよクソが
死ね
やってられっかこんなクソゲー

478 :UnnamedPlayer :2018/06/25(月) 17:12:35.02 ID:97HdjD6l0.net
>>476
ゴミ過ぎる

479 :UnnamedPlayer :2018/06/25(月) 18:38:52.05 ID:kqAW7tQVM.net
>>476
音が変わるのは確かだけど全部が全部聞き取りづらくなるみたいな書き方やめろハゲ

480 :UnnamedPlayer :2018/06/25(月) 18:51:54.28 ID:SF3Ir9T50.net
初期のころはそんなことなかったけど最近の高額スキンはかなり露骨やん・・・

481 :UnnamedPlayer :2018/06/25(月) 18:59:25.79 ID:Sfp9YIRma.net
ハイレズはSMITEでも期間限定スキン売ってる間だけ超OPゴッドにしたりしてるし金のためなら平気でそういうことするぞ

482 :UnnamedPlayer :2018/06/25(月) 19:00:41.24 ID:Zt+lUdXRM.net
運ゲーは嫌、でも初心者でも勝ちたい
そんなゲームデザイン無理じゃない?

483 :UnnamedPlayer :2018/06/25(月) 19:00:40.91 ID:kqAW7tQVM.net
適当なことばっか言ってるわホントに

484 :UnnamedPlayer :2018/06/25(月) 19:20:02.71 ID:c3So+IvD0.net
初心者なのに勝ちたいとか対戦ゲーム向いてないわ

485 :UnnamedPlayer :2018/06/25(月) 19:42:30.60 ID:G6usdDjs0.net
バトロワ自体初心者救済モードなんだしこれ以上運要素いらんでしょ

486 :UnnamedPlayer :2018/06/25(月) 20:05:04.40 ID:BOPQS4nXd.net
Rocket leagueやろうぜ

487 :UnnamedPlayer :2018/06/25(月) 20:06:18.80 ID:fOzZDOL30.net
初心者どうたらとか言ってるやつはpubgとかで誰一人殺さずに草の中でうんこ座りしてれば良いんじゃない

488 :UnnamedPlayer :2018/06/25(月) 20:07:55.43 ID:KHBcpPcm0.net
初心者という言葉だけが独り歩きしてる・・・

489 :UnnamedPlayer :2018/06/25(月) 20:23:59.30 ID:Xg8Qp9Qs0.net
初心者もなにもαなのにw

490 :UnnamedPlayer :2018/06/25(月) 20:28:27.13 ID:UKnTTMXT0.net
ハンターざっこ

491 :UnnamedPlayer :2018/06/25(月) 21:33:26.25 ID:CoFlY62/0.net
これで面白い言う奴はプレイ時間10時間未満の奴とアサシンでひたすら狩れるPS持ってる奴だけだろ
先週までこの時間帯で10万プレイしてたのに今じゃ2万人しかいない
早くチキンシステム戻さないとドンドン人離れていくぞこのゲーム

492 :UnnamedPlayer :2018/06/25(月) 21:35:45.78 ID:c3So+IvD0.net
レジェウィズドローとレジェころりんあるハンター捉えるのアサシン以上に大変だけど、上いけないのはとてつもなく弱いな

493 :UnnamedPlayer :2018/06/25(月) 21:43:31.87 ID:KHBcpPcm0.net
レジェ武器ドロが糞すぎだわ
スキルすらろくに揃わない段階で勝てるわけねえだろ

494 :UnnamedPlayer :2018/06/25(月) 22:58:18.23 ID:/9YGob680.net
メンテ始まった?

495 :UnnamedPlayer :2018/06/25(月) 23:03:12.85 ID:c3So+IvD0.net
紫が出るだけで十分だったのにな

496 :UnnamedPlayer :2018/06/25(月) 23:15:28.46 ID:w2u8Kbou0.net
>>494メンテいつまでか知ってる?

497 :UnnamedPlayer :2018/06/26(火) 00:19:47.43 ID:tUoym/hI0.net
あのフォージ画面そのまま実装かよ
シャード要求数が多すぎるしチキントロフィーとかいうクソシステムいらねえよ

498 :UnnamedPlayer :2018/06/26(火) 00:31:33.78 ID:WhwnzxS00.net
防具もアビも必要シャード数増やしていいから上限増やしてほしいな

499 :UnnamedPlayer :2018/06/26(火) 00:34:33.92 ID:J/+herT/0.net
このスレには「正論を述べる正常なやつ」と「何があっても絶対に文句言う基地外」しかいない
だから賛否両論なアプデがあると否定派が圧倒的多数に見える
その事を念頭に置かないと建設的な話は絶対にできないからまともな人はNG機能を有効活用してほしい
そして恐らくこの書き込みにも否定的なレスが付く

500 :UnnamedPlayer :2018/06/26(火) 00:37:46.93 ID:Y4jsiJoI0.net
どのパッチでも割と楽しめる俺勝ち組。
直して欲しいのはロビーに戻されるバグくらいだわ。

501 :UnnamedPlayer :2018/06/26(火) 00:37:53.32 ID:hW+oKwgi0.net
シャード120チキン1でレジェ武器、200に2個でクラス武器か
物資運ゲーよかだいぶマシだわ

502 :UnnamedPlayer :2018/06/26(火) 00:41:52.73 ID:WhwnzxS00.net
正論を述べる正常な奴だけど、ゲームの専門板なんてどこも文句のほうが多いに決まってる
そもそもこんなところで建設的な意見が出てもどうにもならないだろ
そりゃ全員が同じことを思うわけがないし、否定的な意見は出るに決まってる
俺は文句以外のことも言ってるからその二択なら前者になるけど、その場合お前は後者になるな

503 :UnnamedPlayer :2018/06/26(火) 00:43:25.63 ID:ksuAatIW0.net
>>502
メガネクイッをつけ忘れてるぞ

504 :UnnamedPlayer :2018/06/26(火) 00:44:44.80 ID:hW+oKwgi0.net
バランスはそうだけどもロビーに戻されるのとスワンプの謎エフェクトは一刻も早く直して欲しいもんだ

505 :UnnamedPlayer :2018/06/26(火) 00:46:15.21 ID:20CLQLcO0.net
緑色の霧のこと?
環境エフェクトだと思ってた

506 :UnnamedPlayer :2018/06/26(火) 01:04:15.89 ID:GFH/GGeId.net
このスレやばい貼り付きニートに住みつかれちゃったな

507 :UnnamedPlayer :2018/06/26(火) 01:10:36.45 ID:ksuAatIW0.net
プレイ時間5時間の初心者なんだけど
練習するとしたらアサシンなのかな?

508 :UnnamedPlayer :2018/06/26(火) 01:16:08.07 ID:XsxFdwbu0.net
>>507
色々触って好きなのメインで良いと思うよ
まだαだし追加キャラも仕様変更も行われるから

509 :UnnamedPlayer :2018/06/26(火) 01:37:14.31 ID:L2rF/ygy0.net
キル取る意味増えてめっちゃええやん

510 :UnnamedPlayer :2018/06/26(火) 02:42:11.88 ID:3wEB4LOw0.net
正論を述べる正常な奴だけど、ゲームの専門板なんてどこも文句のほうが多いに決まってる
そもそもこんなところで建設的な意見が出てもどうにもならないだろ
そりゃ全員が同じことを思うわけがないし、否定的な意見は出るに決まってる
俺は文句以外のことも言ってるからその二択なら前者になるけど、その場合お前は後者になるな

511 :UnnamedPlayer :2018/06/26(火) 03:00:54.55 ID:WhwnzxS00.net
ふん

512 :UnnamedPlayer :2018/06/26(火) 03:02:54.28 ID:TM1u7aax0.net
クイッ

513 :UnnamedPlayer :2018/06/26(火) 03:43:20.82 ID:krjeB6A20.net
パッチノートないの今回?

514 :UnnamedPlayer :2018/06/26(火) 04:08:13.67 ID:WhwnzxS00.net
- Forge Class Legendary Weapons for 200 shards and 2 chicken trophies

- Forge Non-Class Legendary Weapons for 120 shards and 1 chicken trophy

- Zeppelin Legendary Chests will have a chance to drop Legendary Class Weapons

515 :UnnamedPlayer :2018/06/26(火) 04:17:55.22 ID:krjeB6A20.net
Twitterのこれだけなんかな今回は
ありがとよ

516 :UnnamedPlayer :2018/06/26(火) 05:14:25.87 ID:J/+herT/0.net
なんとなくそんな気はしてたけど雪原の資源少ねえな
https://i.imgur.com/pwH5HUH.jpg

517 :UnnamedPlayer :2018/06/26(火) 06:34:45.38 ID:LFKwAlGh0.net
レジェ武器作れなくなって序盤負けるの萎えるからやってなかったけどまたやるかあ

518 :UnnamedPlayer :2018/06/26(火) 08:12:26.77 ID:XaR/zqZR0.net
この時間帯人少なすぎてマッチングしない問題

519 :UnnamedPlayer :2018/06/26(火) 08:23:50.75 ID:s79ZyAwl0.net
朝早いのにツイッチ人多いと思ったらニンジャがやってるのね

520 :UnnamedPlayer :2018/06/26(火) 08:52:15.96 ID:XaR/zqZR0.net
Ninja久々だな

521 :UnnamedPlayer :2018/06/26(火) 09:25:45.92 ID:u3NgQTaKM.net
今更このゲーム始めるとか馬鹿でしょw

522 :UnnamedPlayer :2018/06/26(火) 09:26:40.42 ID:P8NJ3Nghd.net
>>521
????

523 :UnnamedPlayer :2018/06/26(火) 09:42:40.39 ID:nLW9dT1/0.net
ninjaが有名になったのってh1z1から?

524 :UnnamedPlayer :2018/06/26(火) 09:56:00.22 ID:6E8AHgwO0.net
>>516
あーやっぱ偏ってるよな
なんかすくねぇと思ってたんだよ

525 :UnnamedPlayer:2018/06/26(火) 10:13:14.75 ID:G7qSn+6cH
>>516
今の雪国は城あるしボチボチかもしれない

526 :UnnamedPlayer :2018/06/26(火) 10:22:37.48 ID:NrRCaJd10.net
200時間やって初めてチーミングに出会ったわ
ガン逃げしたら二人仲良く追いかけて来て面白かった

527 :UnnamedPlayer :2018/06/26(火) 10:52:46.56 ID:nLW9dT1/0.net
そういやめっちゃ手振ってる人いたんだがどうやるんだ?
エモート使えんの?

528 :UnnamedPlayer :2018/06/26(火) 12:34:02.00 ID:JcW0Q7z6d.net
VEで手振れる

529 :UnnamedPlayer :2018/06/26(火) 13:29:23.34 ID:f6bb0cTna.net
>>522
スタヌに捨てられて過疎確定のこのゲームを今更やる意味ありますかー??

530 :UnnamedPlayer :2018/06/26(火) 13:37:11.19 ID:XUgIAQVud.net
>>523
h1z1の頃も何千人規模だったけど、fortnite始まってからヤバイな


PUBGしてた頃は他の配信者に人とられてた気がする

531 :UnnamedPlayer :2018/06/26(火) 13:40:04.43 ID:XUgIAQVud.net
>>529
うっわ…きっつおまえ

532 :UnnamedPlayer :2018/06/26(火) 13:43:51.46 ID:f6bb0cTna.net
>>531
反論できませんかー??
過疎ゲーでイキるの楽しいですかー??

533 :UnnamedPlayer :2018/06/26(火) 13:59:57.75 ID:bfqwLZV5a.net
ニンジャがやってるからセーフ
はい論破

534 :UnnamedPlayer :2018/06/26(火) 14:04:40.36 ID:2eW/tOA8M.net
>>532
これはスタヌ信者に見せかけたアンチスタヌだな
こんなに気持ち悪いのが信者にいたらスタヌ気の毒すぎる

535 :UnnamedPlayer :2018/06/26(火) 14:09:20.52 ID:f6bb0cTna.net
>>534
僕の主張を理解してくれませんかー??
過疎ゲーをやる意味あるかって話ですよー??
このスレは日本語も出来ない人が多いんですかー??

536 :UnnamedPlayer :2018/06/26(火) 14:10:54.05 ID:WhwnzxS00.net
配信者の話は専門板あるんだからそっちでやれよ

537 :UnnamedPlayer :2018/06/26(火) 14:11:04.31 ID:ZZkxVbukd.net
スタヌが捨てたっていうより
ninja気取りで自分が影響力あると思ってたのに
思ったほど誰も付いてこなかったから逃げたが正しい

538 :UnnamedPlayer :2018/06/26(火) 14:16:19.62 ID:2eW/tOA8M.net
>>535
俺のレスに対するレス?
意味がわからないんだがどうコメントしたらお前は満足するの?

539 :UnnamedPlayer :2018/06/26(火) 14:22:57.27 ID:f6bb0cTna.net
>>538
あのさー何も反論できないなら最初からレスしないでよー
スタヌうんぬんは人口増加が見込めない過疎ゲーという事実を補完するために書いただけなのに信者アンチとかどう読めばそういう発想になるわけー?w
本当に日本語が怪しいそうだけどちゃんと義務教育終えた?

540 :UnnamedPlayer :2018/06/26(火) 14:24:23.75 ID:f6bb0cTna.net
怪しいそう→怪しそう

予測変換ミスm(_ _)m

541 :UnnamedPlayer :2018/06/26(火) 14:28:36.70 ID:WhwnzxS00.net
ストリーマーキッズ終わってんな

にしても斧強すぎ、砂やらクロスボウでヘッドショットできないと近距離は絶対勝てないな
頭じゃなけりゃ砂充てられても余裕で殴り勝てるし
うぉりげーか

542 :UnnamedPlayer :2018/06/26(火) 14:39:11.56 ID:2eW/tOA8M.net
>>539
俺はお前が気持ち悪いから気持ち悪いと言ってるだけで過疎については何も触れてないんだが
レス相手間違ってないか?

543 :UnnamedPlayer :2018/06/26(火) 14:57:31.03 ID:+WmoPz/+r.net
>>535
意味が無ければ作ればいい。意味とはそういうものだろう?
こう言えばいいか?

544 :UnnamedPlayer:2018/06/26(火) 15:15:37.29 ID:/1AUD3IuW
斧の判定アホみたいにデカくなってね?

545 :UnnamedPlayer :2018/06/26(火) 15:14:17.22 ID:P/5n83DGd.net
スタヌがやめて流行ったゲームもあるんだよな

546 :UnnamedPlayer :2018/06/26(火) 15:33:11.19 ID:ZZkxVbukd.net
というかそもそも過疎ってんのこれ?
PUBGとfortnite除けば人口多いほうだろ
過疎言うならもっと人の多いの教えてくれよ

547 :UnnamedPlayer:2018/06/26(火) 15:53:07.06 ID:/1AUD3IuW
専用武器のために初動で殺し合い起きすぎなので専用武器を作れなくしました!
→不評だったので専用武器に必要なチキンの量を増やしました!
→余計初動の殺し合いが悪化

アホすぎない?
さっさと先週の状態に戻せよ・・・あそこからメイジ弱体化するだけで良バランスだったろ

548 :UnnamedPlayer :2018/06/26(火) 15:48:50.97 ID:/Q7F6UMc0.net
https://i.imgur.com/s41VXZU.png

549 :UnnamedPlayer :2018/06/26(火) 15:52:16.73 ID:WhwnzxS00.net
いつの間にかすごい減ってるな

550 :UnnamedPlayer :2018/06/26(火) 15:53:58.64 ID:XsxFdwbu0.net
これから始まるゲームかもしれないってのが現状
とりあえず商業でもニンジャシュラウドが配信しているだけで
フォートナイト超える可能性は否定できないから今のうちに戦績は伸ばすに限る

551 :UnnamedPlayer:2018/06/26(火) 16:16:54.24 ID:G7qSn+6cH
初動で殺し合いが起きてなにか問題でもあるのか

552 :UnnamedPlayer:2018/06/26(火) 16:17:03.88 ID:/1AUD3IuW
クロスボウと斧の当たり判定デカすぎて意味わかんねーことになってんな・・・

553 :UnnamedPlayer :2018/06/26(火) 16:32:16.06 ID:bfqwLZV5a.net
俺の論破は無視か
ってことは論破完了で

554 :UnnamedPlayer :2018/06/26(火) 16:53:20.47 ID:pM06wsxna.net
過疎ゲーでイキるより過疎ゲーのスレでイキるほうが恥ずかしいって気付こうな

555 :UnnamedPlayer :2018/06/26(火) 17:08:56.89 ID:lrB/iM660.net
このゲーム最初の24時間くらい狂ったように面白いな
でもなんか火に水をドバっとかけたように燃え尽きたわ

556 :UnnamedPlayer :2018/06/26(火) 17:27:07.88 ID:Q36DiUHAd.net
ヤバイやつわいてんな

557 :UnnamedPlayer :2018/06/26(火) 18:11:24.68 ID:XsxFdwbu0.net
スキルや武器が強すぎてそれを駆使する立ち回りやなどが薄いのがね
もう少し耐久上げて即死がないようにすればより面白いと思うのだが

558 :UnnamedPlayer :2018/06/26(火) 18:15:01.06 ID:bfqwLZV5a.net
これ以上耐久あげたらマジでうまいやつしか勝てなくなるぞ
そしてそれはバトロワゲーとしては終わりを意味する

559 :UnnamedPlayer :2018/06/26(火) 18:22:32.27 ID:+otl/NUd0.net
立ち回り?
paladinsに来るといいよ?

560 :UnnamedPlayer :2018/06/26(火) 18:23:20.72 ID:GTqAbbXUM.net
スタヌ教は専用スレ行けよ
くせえな

561 :UnnamedPlayer :2018/06/26(火) 18:31:08.64 ID:EtM/5dmm0.net
スキルや武器が強いからそれらを駆使した立ち回りするアサシンやメイジが幅きかせてたんじゃ

562 :UnnamedPlayer :2018/06/26(火) 18:37:38.70 ID:aolmlTxU0.net
>>557
同意

563 :UnnamedPlayer :2018/06/26(火) 18:37:48.06 ID:XsxFdwbu0.net
ソロだと勝つ時も負ける時も2アクション即死なので他のスキル回す楽しみとか
スキルも多々駆使することがないポーションも飲む機会殆ど無いしね
先に1発当てたほうが勝ってしまうからとそんな風に感じてる。

564 :UnnamedPlayer :2018/06/26(火) 19:25:48.62 ID:jFup7ChM0.net
>>550
一度同接10万超えたけど今じゃ2万前後しかいないからどうだろうな
pubgは下がる事なく爆上がりして同接100万超える化物ゲームと化したけど
このゲームにそこまで化けるポテンシャルがあるかと言われたら微妙よな

565 :UnnamedPlayer :2018/06/26(火) 19:45:54.55 ID:6E8AHgwO0.net
プブグーが下がんなかったのは買い切りゲームだからだよ
買ったからにはやらなきゃ損だし
買い切りだからこそすぐに限界が見えたけどね

566 :UnnamedPlayer :2018/06/26(火) 20:00:23.41 ID:FesxFEBQd.net
見た目に興味なかったら箱売って遊びながら稼げるしな

お陰でチーター爆増したと思うけど

567 :UnnamedPlayer :2018/06/26(火) 20:02:25.44 ID:7T1O+niQ0.net
PUBGはマーケットでゲーム内アイテムが一個数千円で売れるからあれだけ伸びただけ
チャイナのチーターが躍起になるのもそれが理由

568 :UnnamedPlayer :2018/06/26(火) 20:20:53.71 ID:aolmlTxU0.net
先に当てたら詰めて、当てられたら逃げるだけで勝てるもんな

569 :UnnamedPlayer :2018/06/26(火) 22:47:25.51 ID:LFKwAlGh0.net
discordも人集まらなくなってきたな
面白いゲームなのにはやらなくて残念だわ

570 :UnnamedPlayer :2018/06/26(火) 23:15:35.59 ID:6E8AHgwO0.net
まだアルファだぞ
せめてベータになってから言えそういうことは
というかアルファどんくらいやるわけ?

571 :UnnamedPlayer :2018/06/26(火) 23:27:58.72 ID:DVwcXGXD0.net
paladinsのベータは1年半続いたけどこっちもアルファだけで数ヶ月くらいやるのかな

572 :UnnamedPlayer :2018/06/26(火) 23:28:35.99 ID:WhwnzxS00.net
1年

573 :UnnamedPlayer :2018/06/26(火) 23:30:48.57 ID:hrYwI6bP0.net
7 days to dieのα版の長さ見習え

574 :UnnamedPlayer :2018/06/27(水) 05:09:36.01 ID:/IlnpM7/0.net
もしかしてエンジ微妙?

575 :UnnamedPlayer :2018/06/27(水) 05:32:32.56 ID:OwzxR7UL0.net
さっき始めたけどマッチングしなさすぎワロタ

流石にもう皆ねとるか

576 :UnnamedPlayer :2018/06/27(水) 06:10:42.54 ID:C4LLty4p0.net
この時間じゃ北米しかマッチしないだろ

577 :UnnamedPlayer :2018/06/27(水) 06:40:59.93 ID:OwzxR7UL0.net
外国鯖で始めたわ

同じ考えの人が多いのか意外とラグくはないな
最初は初心者鯖に飛ばされる感じになるのかな?敵がめっちゃ弱いんだけど

578 :UnnamedPlayer :2018/06/27(水) 07:43:43.21 ID:OHtIKT1m0.net
一応ランクマッチングは働いてるっぽい
NA鯖ラグくない?最後1on1になった時ラグが致命的過ぎてこれ無理だわって思ったわ

579 :UnnamedPlayer :2018/06/27(水) 08:20:07.60 ID:/RQplGROd.net
なんかマップにわくわく感が無いんだよな
一応地域毎に雰囲気は変えてあるけど
ただ建物と草木が生えてるだけに感じる
こういうゲームにはそんなの必要無いかもしれないけど
pubgやfortniteのマップは歩いてるだけでもわくわくする

580 :UnnamedPlayer :2018/06/27(水) 08:20:46.80 ID:j/PzAO+F0.net
NAは適当に遊ぶためのもの

581 :UnnamedPlayer :2018/06/27(水) 08:54:13.35 ID:xkc0zzUU0.net
ニンジャの言う通りさっさとラグ直せや

582 :UnnamedPlayer :2018/06/27(水) 09:39:59.69 ID:gfXCmIazd.net
今のバランスが一番いいな 武器ガチャに回せるからチキンとる旨みが増えた
ただ200にチキン2つ使ってまでクラス武器とる意味があまりない

583 :UnnamedPlayer :2018/06/27(水) 09:44:36.42 ID:SRaLyh+i0.net
paladinsもpubgもやってるからこれやってみたけどクソ過ぎて吹いた

584 :UnnamedPlayer :2018/06/27(水) 10:03:47.07 ID:/IlnpM7/0.net
>>582
武器ガチャしたろwww→剣、剣、オートライフル
うおああああああああああああ

585 :UnnamedPlayer :2018/06/27(水) 10:08:42.98 ID:CoidKoVz0.net
後はシャードの上限なくしてくれれば良くなると思うんだけどな
今週末もまたアプデあるらしいね

586 :UnnamedPlayer :2018/06/27(水) 10:12:50.31 ID:j/PzAO+F0.net
シャード上限なくすとハイエナできなくなるからやめろ
死体跡から装備盗んで黄金聖闘士になれなきゃ勝てんのじゃ

587 :UnnamedPlayer :2018/06/27(水) 12:27:03.25 ID:C4LLty4p0.net
上限300くらいにしていいと思う

588 :UnnamedPlayer :2018/06/27(水) 13:26:10.15 ID:7Nr96KQ20.net
なんでベータから始めなかったのか
アルファはPABGで良かったのに、

589 :UnnamedPlayer :2018/06/27(水) 13:27:30.83 ID:xkc0zzUU0.net
シャード上限はあっていい

590 :UnnamedPlayer :2018/06/27(水) 13:35:22.58 ID:OwzxR7UL0.net
これ汎用武器は何が強いの?

とりあえずクロスボウが強いってことはわかった

591 :UnnamedPlayer :2018/06/27(水) 13:46:11.34 ID:7Nr96KQ20.net
近距離クロスボウ
中距離クロスボウ
遠距離クロスボウ

クラス武器とクロスボウが最適解

592 :UnnamedPlayer :2018/06/27(水) 14:43:03.50 ID:aXu2owhE0.net
Paladinsのが面白いな

593 :UnnamedPlayer:2018/06/27(水) 15:53:03.33 ID:ceAxjptLs
東南アジアはping150くらい
アメリカ西海岸は230くらい
どっちにしろラグい

594 :UnnamedPlayer :2018/06/27(水) 16:02:24.63 ID:77Nz3XVW0.net
斧めっちゃ強いな
初めて12キルもとれたわ
最後負けたけど

595 :UnnamedPlayer :2018/06/27(水) 16:13:13.87 ID:7Nr96KQ20.net
斧は初期のころより強いわ
安定して10キル超える

まあこの前までのメイジよりはましに思えるけど

596 :UnnamedPlayer :2018/06/27(水) 16:47:30.90 ID:b7tp6Lrd0.net
ウォリ強くなって嬉しいけど最近の上手いアサシンに勝てなくて辛い
前パッチメイジ程の理不尽さはないからストレス溜まらんのが幸いだわ

597 :UnnamedPlayer :2018/06/27(水) 16:51:40.24 ID:IELJ9ujVa.net
うまいアサシンはボムヘッショでワンキルしてくるからどうしようもないわ
ボムはダメージなくせ

598 :UnnamedPlayer :2018/06/27(水) 16:58:25.82 ID:7Nr96KQ20.net
そんなアサシンみたことねーよ
ヘッドショットされたら勝てないけど頭じゃなければ普通に殴り勝てる

599 :UnnamedPlayer :2018/06/27(水) 16:59:47.38 ID:fY1bym5La.net
飛んでるプレイヤーの頭に狙って当てられるほどの猛者はこのゲームやってなさそう

600 :UnnamedPlayer :2018/06/27(水) 17:00:45.03 ID:IELJ9ujVa.net
じゃあまぐれかも知れんが一回だけあったわ
ポーンドーンコケーって

601 :UnnamedPlayer :2018/06/27(水) 17:17:52.07 ID:9DvduMMp0.net
光るマップマーカー、fortniteにパクられたぞwww

602 :UnnamedPlayer :2018/06/27(水) 17:18:11.81 ID:77Nz3XVW0.net
シャードバグって200持てないのマジクソ
クラス武器作れないじゃん

603 :UnnamedPlayer :2018/06/27(水) 17:24:38.89 ID:IELJ9ujVa.net
フォトナはパクリゲーの極致だからな
いいところはパクりまくって悪いところは省く
そりゃ人気出ますわ

604 :UnnamedPlayer:2018/06/27(水) 17:29:35.89 ID:ceAxjptLs
現環境は
アサシン>ウォリ>>>エンジハンターメイジ
って感じだな

605 :UnnamedPlayer :2018/06/27(水) 17:32:47.88 ID:fXBq3M280.net
このゲームもうSEAだと20時から0時ぐらいじゃないとマッチングしないな
ようやくマッチングしたと思ったら落とされるしモチベなくなってきたよ・・・
NAだとping200超えて未来予知ゲーになってるし・・・頼むSEA人来てくれー

606 :UnnamedPlayer :2018/06/27(水) 17:37:14.65 ID:C4LLty4p0.net
これは訴訟されても反論する資格ないわ
プライドの欠片もないゲームだな
https://i.imgur.com/JRtMClP.jpg

607 :UnnamedPlayer :2018/06/27(水) 17:42:58.45 ID:xkc0zzUU0.net
>>606
いいところの寄せ集め、最高すぎるな

608 :UnnamedPlayer :2018/06/27(水) 17:47:56.00 ID:Cc8OKpQN0.net
何でもかんでもパクリ言い過ぎだろ

609 :UnnamedPlayer :2018/06/27(水) 17:51:03.18 ID:C4LLty4p0.net
いやこれは正しくパクリでしょ
他に言いようがないわ

610 :UnnamedPlayer:2018/06/27(水) 17:56:33.94 ID:ceAxjptLs
ピン刺したところに光が立つのはTABGでもやってたから・・・

611 :UnnamedPlayer :2018/06/27(水) 17:53:21.01 ID:LPUXm8Xl0.net
ジャンルのいいものを取り入れて発展していくと言うのは正しい流れだと思う
パクリ自体の是非はちょっとノーコメントだけど

612 :UnnamedPlayer :2018/06/27(水) 17:55:15.72 ID:Sr4Hlewud.net
いいぞもっとやれ

613 :UnnamedPlayer :2018/06/27(水) 17:56:08.82 ID:IELJ9ujVa.net
別に犯罪とは言ってねーだろ
パクりはパクりだ
それは認めろ

614 :UnnamedPlayer :2018/06/27(水) 17:59:02.61 ID:0wzbZ3Kn0.net
PUBGはフォートナイトからエモート、マップでの空路表示、バトルパスやレベル、ミッション機能をパクった
フォートナイトはRealm Royaleからマップマーカーの可視化をパクった

次はRealm RoyaleがPUBGから何かパクればお互いいい関係を保てる

615 :UnnamedPlayer :2018/06/27(水) 18:01:30.49 ID:9DvduMMp0.net
良いところをこのスピード感で
実装してくるのは凄いな

616 :UnnamedPlayer :2018/06/27(水) 18:08:00.18 ID:C4LLty4p0.net
人が頑張って作った物を丸々パクる厚かましさは確かにすごいわ
韓国人もびっくりだな

617 :UnnamedPlayer :2018/06/27(水) 18:08:05.92 ID:aTwD2qu/0.net
このゲームもPUBGのチーターからスキルパクってるぞ

618 :UnnamedPlayer :2018/06/27(水) 18:10:24.20 ID:cx/Yw2pVd.net
円状の範囲が迫ってくる時点で全部playerunknown氏のパクリやろ それより前にあったかもしれんが

619 :UnnamedPlayer :2018/06/27(水) 18:10:39.88 ID:U0V+GH5/0.net
そもそもRealmが飛空艇から飛び降りて円が狭まってくるって基本システムをパクってるじゃん

620 :UnnamedPlayer :2018/06/27(水) 18:10:50.17 ID:C4LLty4p0.net
>>617
ウォールハックの事言ってるならお門違いもいいとこだわ

621 :UnnamedPlayer :2018/06/27(水) 18:11:34.44 ID:IELJ9ujVa.net
ネタにマジレスこわ

622 :UnnamedPlayer :2018/06/27(水) 18:13:00.77 ID:0wzbZ3Kn0.net
>>620
それ皮肉ネタやん・・・

623 :UnnamedPlayer :2018/06/27(水) 18:13:21.29 ID:C4LLty4p0.net
EpicGamesも落ちるところまで落ちたな
荒野行動と同レベルだわ

624 :UnnamedPlayer :2018/06/27(水) 18:14:05.87 ID:Sr4Hlewud.net
PUBGも元々パクってるのだ

こんなので言い争っても無駄だからやめなさい

625 :UnnamedPlayer :2018/06/27(水) 18:15:20.81 ID:CRes1HFS0.net
パクリゲーがパクられてパクったけどパクられでパクってんじゃねぇよ

626 :UnnamedPlayer :2018/06/27(水) 18:20:13.79 ID:k9yUbu8T0.net
ちなみに荒野行動はcsgoの銃声をそのまま使いvalveにも喧嘩を売る始末

627 :UnnamedPlayer :2018/06/27(水) 18:22:01.03 ID:xL8jFNlI0.net
PUBGもパクリってのよく聞くけど結局その元のゲームもplayerunknownが作ったゲームなんじゃないの?
それよりもっと前のゲームとかあったの?

628 :UnnamedPlayer :2018/06/27(水) 18:22:03.86 ID:Sr4Hlewud.net
>>626
荒野はあれ犯罪だろw

629 :UnnamedPlayer :2018/06/27(水) 18:26:00.51 ID:0wzbZ3Kn0.net
>>627
https://twitter.com/napoan/status/982239345674301440

630 :UnnamedPlayer :2018/06/27(水) 18:26:07.26 ID:C4LLty4p0.net
またHi-Rezは大手にパクられてパクリ呼ばわりされてしまうのか

631 :UnnamedPlayer :2018/06/27(水) 18:26:23.51 ID:77Nz3XVW0.net
どの時間帯でも割とすぐマッチングするからずっとNAでやってるわ
ラグもそこまで変わらんし

632 :UnnamedPlayer :2018/06/27(水) 18:27:15.97 ID:+IRtd3+Fd.net
そもそもrealmがパクリの産物

633 :UnnamedPlayer :2018/06/27(水) 18:28:16.62 ID:xL8jFNlI0.net
>>629
記憶が正しかったようで安心した

634 :UnnamedPlayer :2018/06/27(水) 18:38:52.59 ID:MkIG7dsYa.net
ブレスオブザワイルドがパクリ元なんだよなあ
マップピンだけじゃなくて世界観とか無茶な登山とかデジャブるし色々参考にしてそう

635 :UnnamedPlayer :2018/06/27(水) 18:39:37.23 ID:7Nr96KQ20.net
パクリパクリとは言うがより良くするために必要なことでしょ
ちなみにHirezもネタなのか知らないけどLoLとかOWのUIとかもろ真似てるし

636 :UnnamedPlayer :2018/06/27(水) 18:46:32.25 ID:Sr4Hlewud.net
>>629
>>633
知らなかったわ、ありがとう

637 :UnnamedPlayer :2018/06/27(水) 18:50:39.85 ID:IFxPSqJwM.net
でもお前らこのゲームに建築要素が追加されたら絶対叩くでしょ

638 :UnnamedPlayer :2018/06/27(水) 19:01:52.48 ID:j/PzAO+F0.net
やって見てクソだったら叩くけど面白かったら叩かないよ

639 :UnnamedPlayer :2018/06/27(水) 20:06:09.45 ID:Cc8OKpQN0.net
初めてウォールハックにやられたわ
これから増えるのかな

640 :UnnamedPlayer :2018/06/27(水) 20:15:35.11 ID:7Nr96KQ20.net
うぉーるはっくって断定するの至難の業じゃね

641 :UnnamedPlayer :2018/06/27(水) 20:22:36.55 ID:OHtIKT1m0.net
WHのスキルあるやん

642 :UnnamedPlayer :2018/06/27(水) 20:24:15.62 ID:mBr+dy5kr.net
パクリ元のOWリスペクトのWHだろ

643 :UnnamedPlayer:2018/06/27(水) 20:43:43.47 ID:ceAxjptLs
アサシンとハンターはレーダースキル持ってるんだよなあ・・・
弾が貫通してきたっていうなら斧やクロスボウは判定狂ってて壁に隠れてても当たることあるぞ

644 :UnnamedPlayer :2018/06/27(水) 20:41:49.27 ID:SRaLyh+i0.net
存在自体がパクリだなこのゲーム

645 :UnnamedPlayer :2018/06/27(水) 20:48:28.75 ID:Fg0UvRe90.net
そもそもこのゲーム、特定のオブジェクトはピッタリ寄ると勝手にWHになるからな
文句はHi-rezに言え

646 :UnnamedPlayer :2018/06/27(水) 20:51:19.11 ID:GwR7qqxXa.net
パクってもオリジナルだと思い込んでよいしょしてくれるバカがいるからな

647 :UnnamedPlayer :2018/06/27(水) 20:53:02.92 ID:7Nr96KQ20.net
アイテムが壁に埋まるのくそ

648 :UnnamedPlayer :2018/06/27(水) 21:14:34.75 ID:Cc8OKpQN0.net
WHこれなんだが、確かに断定はできないかもな

https://imgur.com/a/ybyrjRO

649 :UnnamedPlayer :2018/06/27(水) 21:40:32.47 ID:7Nr96KQ20.net
予想以上にWHだtった
すでにチートが出回ってるのは事実だし、名前調べたらなんか出てきたわ
http://dq.tieba.com/f?kw=realmroyale&mo_device=1

650 :UnnamedPlayer :2018/06/27(水) 21:57:31.68 ID:C4LLty4p0.net
>>648
火炎ダメから位置予測しただけじゃん

651 :UnnamedPlayer :2018/06/27(水) 22:07:20.59 ID:Cc8OKpQN0.net
>>650
改めて見たら確かにその可能性もあるんだよね
まあ断定は出来ないけど仮にWHだったらこれから増えるかも

652 :UnnamedPlayer :2018/06/27(水) 22:28:27.46 ID:QceodZwj0.net
岩撃ってるのは怪しいかな

653 :UnnamedPlayer :2018/06/27(水) 22:37:57.16 ID:7Nr96KQ20.net
ズームするとエイムが敵に行くタイプのやつくさい
まあこれはチーターだ

654 :UnnamedPlayer :2018/06/27(水) 22:38:13.23 ID:CiHeg5ktd.net
owよりパラディンのが先?後ならパクられようが因果応報だわな

655 :UnnamedPlayer :2018/06/27(水) 23:17:59.59 ID:2SERibS/M.net
ちなpaladinsは未だにチート対策できていない模様

656 :UnnamedPlayer :2018/06/27(水) 23:59:48.43 ID:0wzbZ3Kn0.net
>>648
PUBGでチーター地獄を経験したことある奴らなら分かる こいつの名前の既視感
Qqun数字はヤバイ

657 :UnnamedPlayer :2018/06/28(木) 00:03:55.17 ID:RGw3OLm30.net
ちなみにPUBGではQun族は中華のチートサイトの民だという噂だった
本当かどうかは知らん

658 :UnnamedPlayer :2018/06/28(木) 00:25:19.15 ID:bXgT7Ika0.net
いまだにチート対策できてないしラグも相変わらず

659 :UnnamedPlayer :2018/06/28(木) 00:26:43.72 ID:tslY/Qie0.net
マジレスするとチートなくすのは無理だぞ

660 :UnnamedPlayer :2018/06/28(木) 00:40:52.70 ID:bXgT7Ika0.net
完全に無くすとは言ってない、対策

白クロスボウより弱い紫オートライフルとかなんで存在してるの

661 :UnnamedPlayer :2018/06/28(木) 00:55:40.65 ID:Ty8K0V9Nd.net
オートライフル威力上げすぎたらぶっ壊れになるしもういらなくね?

662 :UnnamedPlayer:2018/06/28(木) 01:09:19.74 ID:Y11o+rba8
オートライフルはポイズンピストルみたいにバースト射撃にすればいいんじゃね

663 :UnnamedPlayer :2018/06/28(木) 01:17:24.79 ID:bXgT7Ika0.net
ホームに戻されまくってイライラとかじゃなくてやる気がなくなってくる
Hirezはこういうところをなかなか直さないバカだって知ってるからなおさら
ゴミみたいな機能追加する前にだな

664 :UnnamedPlayer :2018/06/28(木) 02:10:31.36 ID:5mkv+P4b0.net
レートがブロンズ5のままでずっと変わらないんだけど同じような人おる?
2回だけだけど1位は取ってるんだが変わらん

665 :UnnamedPlayer :2018/06/28(木) 02:24:41.29 ID:tslY/Qie0.net
ダイヤまではキル数じゃなかったか?
芋ってるだけだと上がらない

666 :UnnamedPlayer :2018/06/28(木) 02:35:36.00 ID:5mkv+P4b0.net
芋ってはないなー2回目の時は10キルはしたし寧ろ動いてる
即死しまくって1位とったことない配信者でも多少レート変わってたし何がいけないのか

667 :UnnamedPlayer :2018/06/28(木) 02:47:03.12 ID:/NEiSa/m0.net
ブロンズはバグだよ
多分週末には直る

668 :UnnamedPlayer :2018/06/28(木) 02:57:20.92 ID:bXgT7Ika0.net
って思うじゃん?

669 :UnnamedPlayer :2018/06/28(木) 03:15:38.62 ID:/NEiSa/m0.net
というかもうテス鯖ではもう直ってるそのバグ

670 :UnnamedPlayer :2018/06/28(木) 03:44:02.44 ID:J/zTa7JJ0.net
エンジニア話題に上がらないけど普通に強くね?

透過する盾とかウォーリアー以外為す術ねーじゃん
ここのうまい人達は垂直ジャンプも軽々狩っちゃうの?

671 :UnnamedPlayer:2018/06/28(木) 04:02:35.86 ID:2dKuuGwCG
>>670
このゲーム横方向の機動性が無いとダメな気がしてる
盾は強いけど、張ったら無敵になったりボムで飛ばされたり凍ったり消えたりで無視されて悲しい

672 :UnnamedPlayer :2018/06/28(木) 04:01:47.78 ID:/NEiSa/m0.net
エンジはアサシン使えば楽
垂直に当てられないなら何使っても無理だろうけど…

673 :UnnamedPlayer :2018/06/28(木) 04:09:49.96 ID:J/zTa7JJ0.net
距離離れてるならそら当てれるけど近距離である程度制動できる垂直ジャンプも狩れるんか…?

センシ上げて慣れるか…

674 :UnnamedPlayer:2018/06/28(木) 04:15:26.48 ID:Y11o+rba8
エンジニアはレジェンドバリケード引けなかったときが悲惨すぎるのと
序盤が逃げれない追えないでチキン2個集めるのに向いてなさすぎる
先週までは強かったんだけど今の環境に合ってない

675 :UnnamedPlayer :2018/06/28(木) 05:35:14.79 ID:nZLXwb1G0.net
ハンターって声質的に女なのかな

676 :UnnamedPlayer :2018/06/28(木) 08:04:18.22 ID:ljXslsKX0.net
お前あのケツ見て興奮しねぇの?
お前女か?

677 :UnnamedPlayer :2018/06/28(木) 08:08:24.44 ID:Hdqv3p0t0.net
顔がなあ・・・

678 :UnnamedPlayer :2018/06/28(木) 08:14:58.94 ID:PWHy0AMDa.net
プリケツランキング
メイジ>ウォリ>ハンター>アサシン>エンジニア

679 :UnnamedPlayer :2018/06/28(木) 08:31:43.01 ID:nZLXwb1G0.net
>>678
ウォリアーはゴリケツの間違いだろ

680 :UnnamedPlayer :2018/06/28(木) 11:30:54.57 ID:ljXslsKX0.net
ついに課金が始まった

681 :UnnamedPlayer :2018/06/28(木) 11:41:46.38 ID:PWHy0AMDa.net
スキン出たの?
課金要素何?

682 :UnnamedPlayer :2018/06/28(木) 11:51:02.12 ID:bXgT7Ika0.net
馬、スプレー、チキンスキン、あヴぁたー、エモート
合計15ドル

683 :UnnamedPlayer :2018/06/28(木) 12:02:43.50 ID:bXgT7Ika0.net
平日の昼間といえどアジアだと7分経ってもマッチングしないのはきつい
NAはラグすぎるし

684 :UnnamedPlayer :2018/06/28(木) 12:08:17.28 ID:0zO6cMMPd.net
NAwest無くなってるんだが

685 :UnnamedPlayer :2018/06/28(木) 12:09:53.06 ID:bXgT7Ika0.net
15分経ってもマッチングしない
一気に人減ったな

686 :UnnamedPlayer :2018/06/28(木) 12:30:29.09 ID:iKwgcXQYd.net
ランク帯によってマッチングしにくいとかあるかもね

687 :UnnamedPlayer :2018/06/28(木) 12:48:37.02 ID:qzd3dH0/0.net
敵倒したときのチキンの声がなんか複数聞こえてうるさいんだけどw

688 :UnnamedPlayer :2018/06/28(木) 14:45:34.69 ID:tslY/Qie0.net
音の重複もそうだしエフェクトもめっちゃ残るな

689 :UnnamedPlayer :2018/06/28(木) 15:01:12.48 ID:/NEiSa/m0.net
何か前とは違うベクトルでサーバーがおかしい気が
今はラグいというより同期ミスってる感じがする

しかし案の定アサシンだらけになったな

690 :UnnamedPlayer :2018/06/28(木) 15:17:49.36 ID:bXgT7Ika0.net
攻撃アビナーフ来たし、今はウォリと園児が熱い
特にウォリ

691 :UnnamedPlayer :2018/06/28(木) 15:31:48.49 ID:3MxxEldW0.net
チーターだらけになって始まる前に終わるのが目に見えてる

692 :UnnamedPlayer :2018/06/28(木) 16:17:31.62 ID:NMi3cBmj0.net
ttps://realm.gg/

statsサイトできたね 自分のK/Dとか見れるようになったよ

693 :UnnamedPlayer :2018/06/28(木) 17:37:13.44 ID:bXgT7Ika0.net
マスターなんだけど最近の戦績50戦で2勝とかだった
平均勝率10%なのにこれはやっぱレートでマッチングさせられてんのかな

694 :UnnamedPlayer :2018/06/28(木) 17:43:13.24 ID:PWHy0AMDa.net
やっぱっていうか普通にレートマッチングだろ

695 :UnnamedPlayer :2018/06/28(木) 17:50:43.90 ID:bXgT7Ika0.net
10日前にはマスターだったけどその頃は勝ちまくれたんだけどなあ
周りのレベルが上がってんのか最近レートマッチになったのか

696 :UnnamedPlayer :2018/06/28(木) 17:54:50.12 ID:ljXslsKX0.net
単純にプレイ時間でスタートダッシュかましたけど伸び悩んで後続に腕で追いつかれただけでしょ
レートマッチなんてないよ

697 :UnnamedPlayer :2018/06/28(木) 18:02:09.87 ID:NMi3cBmj0.net
時間がたてばプレイヤーの平均が上がるわけだから
戦闘回数が多いゲームほど顕著に平均値の上昇は感じるだろうけど・・
レートマッチングしてるかどうかはわからんね

698 :UnnamedPlayer :2018/06/28(木) 18:45:07.34 ID:bXgT7Ika0.net
違ったわ
マスターになって勝つことよりキル取るの最優先でやってたからだわ多分
こんだけ人減ってるのにレートマッチとかさすがにないな

699 :UnnamedPlayer :2018/06/28(木) 18:45:38.81 ID:MMckzWDB0.net
目の前の諦めて棒立ちのヒヨコの判定が無くて倒せんかった

700 :UnnamedPlayer :2018/06/28(木) 18:49:00.37 ID:i/JZZQeH0.net
twichで配信してる人2、3人見たけど大体キルレ3ちょっと、勝率10%前後だった
俺もマスターで同じくらいの戦績だから勝率10%あればいいんじゃね

701 :UnnamedPlayer :2018/06/28(木) 19:26:34.52 ID:X5jxZl4x0.net
このalpha pack内容しょぼ過ぎじゃねぇか

702 :UnnamedPlayer :2018/06/28(木) 19:29:53.84 ID:bXgT7Ika0.net
そもそもアルファ抜けられるのか

703 :UnnamedPlayer :2018/06/28(木) 19:32:51.65 ID:xWWTHgVEa.net
Radical heightsが仲間にになりたそうにこちらを見ている

704 :UnnamedPlayer :2018/06/28(木) 19:38:39.73 ID:NMi3cBmj0.net
ttps://realmtracker.com/
こっちでもstats見えるけど自分の奴を登録するにはsteam一回通さないといけない(?)みたい
リーダーボードとかはこっちのが正確で色々詳細出せるけど
こっちは安全性については大丈夫だとは思うけどわからないから
詳しい人教えてください

705 :UnnamedPlayer :2018/06/28(木) 20:39:09.23 ID:i/JZZQeH0.net
クラスじゃない方の武器が弱くなった上に、ボムの威力が下がったからアサシン結構
ナーフされたな

706 :UnnamedPlayer :2018/06/28(木) 22:46:36.64 ID:X0XG4BZD0.net
作成に60秒かかるくせに保護が10秒短すぎじゃねえか
半分は保護してくれないと横取り有利過ぎてだりい

707 :UnnamedPlayer :2018/06/28(木) 23:03:17.99 ID:nZLXwb1G0.net
横取りもこのゲームの醍醐味でしょ

708 :UnnamedPlayer :2018/06/28(木) 23:10:41.39 ID:w2EjoYBE0.net
横取り有利は言い過ぎだろ

709 :UnnamedPlayer :2018/06/28(木) 23:13:49.49 ID:EXqyvfYl0.net
漁夫有利じゃないゲームなんて逆にあるんか?

710 :UnnamedPlayer :2018/06/28(木) 23:27:16.26 ID:bXgT7Ika0.net
有利ってそもそもほかのプレイヤーにとられるとかないだろ
家の中居れば有利だし、かなりやりこんでるけど死んだあと以外で取られたことないぞ

711 :UnnamedPlayer :2018/06/28(木) 23:55:54.21 ID:nZLXwb1G0.net
死に際に最後っ屁と言わんばかりに装備砕くやつたまにいるよね

712 :UnnamedPlayer:2018/06/29(金) 00:55:50.68 ID:0xk7d8iZR
そもそも横取りできるくらい留守にしてるほうが悪いやろ・・・

713 :UnnamedPlayer:2018/06/29(金) 01:23:36.69 ID:0xk7d8iZR
クロスボウ全然威力下がってないじゃねーか
弱体化とはいったい・・・

714 :UnnamedPlayer :2018/06/29(金) 01:35:01.32 ID:Rul4Rw8K0.net
マジでマッチング遅いな
過疎ってしまったのか

715 :UnnamedPlayer :2018/06/29(金) 03:05:31.82 ID:58HNmta70.net
エンジニアでトーテム出しながら芋る時代がきてしまったか

716 :UnnamedPlayer :2018/06/29(金) 03:24:57.63 ID:+iksiita0.net
コンカッション弱体で籠るのがさらに強くなったな

717 :UnnamedPlayer :2018/06/29(金) 08:43:09.27 ID:KJXKSoVH0.net
アルファパックのTエモートかわいいな

718 :UnnamedPlayer :2018/06/29(金) 14:51:41.92 ID:dfTAMDN60.net
これレーティングって何基準で上がってくの?

ちょっとしかやってないのに馬鹿みてえに上がるじゃん

719 :UnnamedPlayer :2018/06/29(金) 14:59:09.96 ID:1DP5kMP90.net
上位50の戦績
20勝くらいでダイヤ1
50勝でマスター

720 :UnnamedPlayer :2018/06/29(金) 15:10:39.80 ID:sNgUiOIQd.net
一勝もしてないnoobなのにシルバーに格上げされてキチィんだが キル数、順位とかも加味されてんのかな

721 :UnnamedPlayer :2018/06/29(金) 15:13:46.61 ID:5bl1RHyM0.net
そうやで

722 :UnnamedPlayer :2018/06/29(金) 15:20:01.92 ID:dfTAMDN60.net
50勝でマスターは結構キツイな

関係ないんだけど敵死んだときにチキンの鳴き声クッソうるさいのなんとかならない?漁夫マンの足音聞き取りづらくなるし単純に不快だわ

723 :UnnamedPlayer :2018/06/29(金) 15:37:50.36 ID:1DP5kMP90.net
いまだにホームに戻されるの治ってない
ただでさえマッチング長いのに半分くらい戻されてやってられないわ

724 :UnnamedPlayer :2018/06/29(金) 17:26:02.67 ID:/07MCXNA0.net
大体楽しみ切ったから引退するわ
そこそこいいゲームでした

725 :UnnamedPlayer :2018/06/29(金) 17:34:34.14 ID:Rr9O4kmha.net
fortniteのメンテ中にやるのに調度いいんだよなぁ

726 :UnnamedPlayer :2018/06/29(金) 18:07:12.10 ID:IvGCZYHWd.net
>>724
それよ

面白いけどハマらないこの感じ

727 :UnnamedPlayer :2018/06/29(金) 18:17:55.14 ID:7g7ma8c00.net
まあだいたい50時間やったら飽きるな
それまではめっちゃ面白いけど

728 :UnnamedPlayer :2018/06/29(金) 18:21:57.14 ID:EGA/1zZB0.net
武器性能入れ替えみたいなアプデも触れられなくなったな

729 :UnnamedPlayer :2018/06/29(金) 18:24:16.20 ID:7g7ma8c00.net
つーかツイッチの視聴者数も減り方エグいな

730 :UnnamedPlayer :2018/06/29(金) 18:51:16.15 ID:lAf9bzgp0.net
オートライフルピストルよりdps低いってなんだよ

731 :UnnamedPlayer :2018/06/29(金) 18:51:30.59 ID:pMIcrV/TM.net
突貫工事で作ったバトロワだもの
まぁこんなもんよ

732 :UnnamedPlayer :2018/06/29(金) 18:58:27.27 ID:58HNmta70.net
こういうバトロワ系で人いなくなったら終わりよな

733 :UnnamedPlayer :2018/06/29(金) 19:06:12.96 ID:tL/aFgsla.net
誰特調整しまくってうんざりしてたところに丁度サマセだもん
更にアルファ段階で手抜きスキンを15ドルで売りに行き自ら首を絞める神采配

734 :UnnamedPlayer:2018/06/29(金) 19:37:32.64 ID:0xk7d8iZR
チキンがマカカカカカカカカーってクソうるせえんだけど・・・

735 :UnnamedPlayer:2018/06/29(金) 20:11:37.12 ID:0xk7d8iZR
高ランクやべーわ
升だらけだ

736 :UnnamedPlayer :2018/06/29(金) 20:15:31.08 ID:riJLoaWZd.net
スレも過疎っちまったぁ…

737 :UnnamedPlayer :2018/06/29(金) 20:48:25.15 ID:lG4gQIDT0.net
もうWHAAっぽいチートが出回ってるのか
アサシンだったら疑わしい

738 :UnnamedPlayer :2018/06/29(金) 22:53:00.93 ID:9kXy/ShJd.net
アルファ時点での課金システム導入はどう考えてもヤバ過ぎ
完全に資金回収だろコレ
潰れる前のバチ屋かよ

739 :UnnamedPlayer :2018/06/29(金) 23:03:11.68 ID:1DP5kMP90.net
限定盤に弱い民

740 :UnnamedPlayer :2018/06/29(金) 23:11:18.09 ID:pZtE4D9q0.net
所詮pladinsの亜種(パクリ)

741 :UnnamedPlayer :2018/06/29(金) 23:18:57.86 ID:1DP5kMP90.net
・・・?

742 :UnnamedPlayer :2018/06/29(金) 23:33:33.38 ID:MhUicnZN0.net
同じ未完成バトロワでマイクロトランザクションだけ超速で実装して即トンズラしたRadical Heightsを思い出すねぇ

743 :UnnamedPlayer :2018/06/29(金) 23:55:14.77 ID:rqcOhzhz0.net
リーダーボードの上位の人たち1試合で20キル近くしてるんだけど化け物かよ
どんなに頑張っても10キル前後が限界だわ

744 :UnnamedPlayer :2018/06/29(金) 23:59:07.21 ID:MepOsKuW0.net
これマ?
ttps://i.redd.it/kyq40ioxgt611.png

745 :UnnamedPlayer :2018/06/30(土) 00:02:12.57 ID:MxHPA2qK0.net
マジかよ
まずバグ直せよ

746 :UnnamedPlayer :2018/06/30(土) 00:03:33.68 ID:27gNiu210.net
バグ直せよ
と言いたいところだがバグ直すよりもクラス追加してくれた方がやる気が復活するのもまた悲しい事実

747 :UnnamedPlayer :2018/06/30(土) 00:47:34.33 ID:YMeQRcsX0.net
Hirezは新キャラとかそういうの追加するのはかなりのものなのに
結構でかいバグとか放ってるのがくそ

748 :UnnamedPlayer :2018/06/30(土) 00:52:12.17 ID:W7BfmWUZ0.net
とりあえずホームに戻される奴は早急に何とかしろ
連発されるとクソ萎える

749 :UnnamedPlayer :2018/06/30(土) 00:56:21.58 ID:1HjFsLn+0.net
今は鯖に異常あるっぽい動きしてるよね

750 :UnnamedPlayer :2018/06/30(土) 01:03:37.02 ID:lfvkzhPfa.net
3年くらいテストして正式版になったPaladinsですらいまだにクラッシュする致命的レベルのバグ放置されてるからな
質より量を地でいってる

751 :UnnamedPlayer :2018/06/30(土) 01:15:25.37 ID:RaBF7gOY0.net
鯖はsmiteの頃から同じ不具合出てるからもう直らないと思う

752 :UnnamedPlayer :2018/06/30(土) 07:03:28.12 ID:WDkeRLnQ0.net
このゲームどんどん人減ってるな

753 :UnnamedPlayer :2018/06/30(土) 07:46:20.21 ID:QMJ8eakvd.net
これに課金する奴はかなりの信者だよなぁ
まったく未来が見えないしいつサービス終了してもおかしく無いよなぁ

754 :UnnamedPlayer :2018/06/30(土) 07:50:17.16 ID:1HjFsLn+0.net
サービス終了くん好き
ネットで真実くんと同じくらい好き

755 :UnnamedPlayer :2018/06/30(土) 08:01:45.71 ID:klXAJZ3J0.net
人気クラスのほうがスキルやクラス武器奪えて有利って環境をまるで解決できてないのにさらにクラス追加しようとしてるって最高に無能

756 :UnnamedPlayer :2018/06/30(土) 08:11:34.48 ID:WDkeRLnQ0.net
ゲーム自体はいいと思うけど開発が無能だよなここ

757 :UnnamedPlayer :2018/06/30(土) 09:12:33.95 ID:Pfnm8HhPa.net
無能なのはお前だよw

758 :UnnamedPlayer :2018/06/30(土) 09:45:18.59 ID:loSZ5DWg0.net
その返しは下手クソ過ぎる

759 :UnnamedPlayer :2018/06/30(土) 09:57:18.68 ID:27gNiu210.net
いい加減スキルに互換性もたせたら?って思うんだがなぜやらないんだろうか

760 :UnnamedPlayer :2018/06/30(土) 09:58:54.73 ID:Pfnm8HhPa.net
お前らの言う通りにすると糞ゲーになるからこれでいいよw

761 :UnnamedPlayer :2018/06/30(土) 11:22:10.59 ID:WDkeRLnQ0.net
変なのも沸いて来たし終わってんなぁ

762 :UnnamedPlayer :2018/06/30(土) 11:52:06.51 ID:IxIO1inV0.net
アルファとは言え、課金アイテムも売り出してるっぽいのに
ビックリするほど毎日新しいバグに遭遇すんだが
今回なんて1回キュー10分待たされて、バグかと思ってもう1回やり直しても15分以上待たされてる
プレイすらできないんじゃね

763 :UnnamedPlayer :2018/06/30(土) 12:02:11.69 ID:MeCXEcQ00.net
http://fksd9.kfhp8s74cu.website/xce

764 :UnnamedPlayer :2018/06/30(土) 12:14:07.25 ID:QMJ8eakvd.net
既にクソ毛臭漂ってきてるけどね

765 :UnnamedPlayer :2018/06/30(土) 12:21:05.77 ID:PdaZjJgE0.net
クソゲだよ

766 :UnnamedPlayer :2018/06/30(土) 13:15:18.16 ID:kdMPmq7T0.net
人いねぇしバグ放置するしクソゲー 二度とやらん

767 :UnnamedPlayer :2018/06/30(土) 13:30:37.50 ID:nUWgXBqr0.net
積極的に敵殺さないといけないシステムなのは分かるんだけどさ

せめて初期スキル初期武器最低レアでいいから選べるようにしてほしいんだけど
近くに敵降りたときが腕とか関係なく運ゲーなのどうにかしてほしい

768 :UnnamedPlayer :2018/06/30(土) 13:33:50.87 ID:VPYRZkBwd.net
>>767
OWやろうね

769 :UnnamedPlayer :2018/06/30(土) 13:34:24.69 ID:YMeQRcsX0.net
運じゃないぞ
降りる場所も実力

770 :UnnamedPlayer :2018/06/30(土) 13:36:27.43 ID:27gNiu210.net
>>769
これいうやついるけどマウント取りたいだけのバカだよな
同じ考えしてるやつがどれくらいいるかっていう運だよ

771 :UnnamedPlayer :2018/06/30(土) 13:36:34.20 ID:SrmG0KLpM.net
アジア10分経ってもマッチしないんだけどみんなNAでやってる?

772 :UnnamedPlayer :2018/06/30(土) 13:37:22.04 ID:1HjFsLn+0.net
降りにくい場所の四角い宝箱いくつか覚えとけばいいだけよ
あと即降りしなきゃまず被ることはない

773 :UnnamedPlayer :2018/06/30(土) 13:40:22.37 ID:27gNiu210.net
>>772
で?被ったらどうすんの?

774 :UnnamedPlayer :2018/06/30(土) 13:41:49.34 ID:1HjFsLn+0.net
>>773
E連打しとけよ
四角からは武器しか出ないから相手が開けてもこっちがとれば勝ちだろ

775 :UnnamedPlayer :2018/06/30(土) 13:43:43.04 ID:27gNiu210.net
>>774
運じゃん

776 :UnnamedPlayer :2018/06/30(土) 13:44:51.11 ID:1HjFsLn+0.net
>>775
まず>>772見ような
降り方知ってりゃまず被らない
1000試合やって一回被っても連打が速けりゃ勝てるからそこ含めて実力だよ

777 :UnnamedPlayer :2018/06/30(土) 13:48:17.65 ID:27gNiu210.net
>>776
まず被らないってwwwwお前が二人いたら被るわけだがwwwwアホか?wwww
結局同じ考えのやつがいないことを祈る運だろ
それと連打って結局運だろ
それに日本からだと回線で不利だし

778 :UnnamedPlayer :2018/06/30(土) 13:49:50.50 ID:YMeQRcsX0.net
>>770
俺は事実を言ったんだけど、かたくなに認めようとしないほうがバカだと思うぞ
例えば武器箱が大量にあるところで、3人くらいそこに降りたとしてもまずかぶらない
2つは明けられるから有用な武器は手に入る
ほかにも似たようなところあるから開幕死なすすべもなく死ぬなんて言うのはまずない
何でもかんでも運ゲーっていうやつは例外なく雑魚

779 :UnnamedPlayer :2018/06/30(土) 13:50:21.36 ID:x/FVJRHp0.net
全く同じ場所で被る確率なんてそこまで高くもないだろ
つか僅かな運要素でさえ嫌ならさっさとやめろや

780 :UnnamedPlayer :2018/06/30(土) 13:50:56.12 ID:27gNiu210.net
>>778
だからたまたま被ったら運だろ
バカなの?
理解しろよ

781 :UnnamedPlayer :2018/06/30(土) 13:52:55.91 ID:RS6d0Ij/0.net
バトロワゲー向いてないからさっさと別ゲー行った方がいいよ

782 :UnnamedPlayer :2018/06/30(土) 13:53:11.01 ID:1HjFsLn+0.net
あのMAPの広さで被る方が珍しいと思うんだけどねぇ・・・
南の城とかランバーは激戦区だから分からんでもないがイケイケの奴しかおりない場所だからID:27gNiu210は降りないだろうし

783 :UnnamedPlayer :2018/06/30(土) 13:53:36.05 ID:YMeQRcsX0.net
だからかぶらないんだよ・・・・
最短で降下してもかぶらないし、ゆっくり敵がいないところに降りてもいい

数百万回やったら何十人も同じところに降りる可能性はあるけど、それも運ゲーっていうのか?

784 :UnnamedPlayer :2018/06/30(土) 13:53:57.78 ID:27gNiu210.net
>>779
>>781
お前ら単発はよく読まずにレスする頭の悪さどうにかしろ
運が嫌だとは言ってねーだろ運であることを認めろっつってんだよ

785 :UnnamedPlayer :2018/06/30(土) 13:54:56.55 ID:1HjFsLn+0.net
>>784
理解してないのが自分だってことに気付けるといいな
実力がないのを運のせいってことにしたいのは仕方ないけどね

786 :UnnamedPlayer :2018/06/30(土) 13:55:41.12 ID:27gNiu210.net
>>782
>>783
なにお前ら一回も被ったことないんだ?
もうちょっとプレイしてから語ってね

787 :UnnamedPlayer :2018/06/30(土) 13:56:11.29 ID:x/FVJRHp0.net
毎回必ず被る仕様なら運ゲーって言えるけど
そうそう被りが起きるわけでもないのに頑なに運ゲーにしようとしてるお前の頭がイカれてんだよ
これだけ大勢に言われてもどうせ認めないんだから馬鹿はどうしようもないな

788 :UnnamedPlayer :2018/06/30(土) 13:57:51.75 ID:1HjFsLn+0.net
右も左も分からず激戦区に降りてボコられて涙目でスレに来たんだろうなぁ
レス辿ったら50時間ぐらいしかやってないみたいだし

789 :UnnamedPlayer :2018/06/30(土) 13:58:36.74 ID:27gNiu210.net
>>787
きみはよく読んでからレスちてくだちゃいね〜
近くに降りた時限定の話をしてるんてちゅよ〜
近くに降りる確率の話はちてないんでちゅよ〜
わかりまちたか〜?

790 :UnnamedPlayer :2018/06/30(土) 13:59:09.77 ID:YMeQRcsX0.net
>>786
俺はその場所と他いくつかの場所では被ったことないよ
たまにきまぐれででかい町とか降りてかぶることはあるけど開幕死はしたことないな

マスターになるくらいはやったけど、最近飽きてきたんだよなあ

あとお前>>770読んだ後ほかの自分のレスみてみろよ

791 :UnnamedPlayer :2018/06/30(土) 14:00:19.29 ID:27gNiu210.net
>>788
お前はそれ以下だろ被ったことないなんて

792 :UnnamedPlayer :2018/06/30(土) 14:00:52.21 ID:27gNiu210.net
>>790
へーどこに降りてんの?

793 :UnnamedPlayer :2018/06/30(土) 14:01:26.05 ID:7J3t5RISM.net
運要素があるのは間違いない
だがこのゲームは運が全てではないから間違いなく運ゲーではない
どうしても被るのが嫌なら過疎地に降りるしかないと思うよ

794 :UnnamedPlayer :2018/06/30(土) 14:03:05.29 ID:YMeQRcsX0.net
どこって武器箱が合計10あるところだよ、やりこんでるならわかるでしょ

795 :UnnamedPlayer :2018/06/30(土) 14:03:56.34 ID:x/FVJRHp0.net
は?
まともにプレイしてりゃ100回に1回に起こりうるケースで運ゲーになるからこのゲームは運ゲーだって言いたいの?
こいつマジで頭イカれてんじゃないの

796 :UnnamedPlayer :2018/06/30(土) 14:04:56.58 ID:27gNiu210.net
>>794
わかるわけなくね?

797 :UnnamedPlayer :2018/06/30(土) 14:06:32.55 ID:27gNiu210.net
>>795
お前はいつになったらレスを遡れるんだ?
ブラウザの使い方わかる?

798 :UnnamedPlayer :2018/06/30(土) 14:07:42.22 ID:YMeQRcsX0.net
748 返信:UnnamedPlayer (ワッチョイ 692f-LTFQ)[sage] 投稿日:2018/06/30(土) 13:36:27.43 ID:27gNiu210 [3/14]
>>769
これいうやついるけどマウント取りたいだけのバカだよな
同じ考えしてるやつがどれくらいいるかっていう運だよ


笑っちゃうな

799 :UnnamedPlayer :2018/06/30(土) 14:08:02.78 ID:QMJ8eakvd.net
ゴキブリがわさっと出てきた感覚に近いな

800 :UnnamedPlayer :2018/06/30(土) 14:13:13.63 ID:WDkeRLnQ0.net
まぁBRゲーって降りた直後は運要素あると思うけど
戦闘上手くなりたいからランバーにしか降りないようにしてたら
開幕被って銃じゃなくて剣の方取ったときは悲しかった

801 :UnnamedPlayer :2018/06/30(土) 14:18:34.56 ID:1HjFsLn+0.net
ランバーは恐ろしいところ・・・
あそこ降りたら縮小始まるまでの生存率5割もない気がする

802 :UnnamedPlayer :2018/06/30(土) 14:21:08.51 ID:zFWpXX2n0.net
>>798
この理論だとcsgoでも運ゲーになるやんwwww

803 :UnnamedPlayer :2018/06/30(土) 14:22:33.73 ID:zFWpXX2n0.net
宝箱でソードしか出なくて運ゲーってなるのは分かるけどな

804 :UnnamedPlayer :2018/06/30(土) 14:23:24.84 ID:YMeQRcsX0.net
開幕ソードクラスによるけど結構怖いわ

805 :UnnamedPlayer :2018/06/30(土) 14:31:17.70 ID:7J3t5RISM.net
ハンターでソードとクロスボウ持ってリンクごっこするの楽しいよね

806 :UnnamedPlayer :2018/06/30(土) 15:02:31.34 ID:klXAJZ3J0.net
それにしても人の減り方えげつねぇな
パラディンズレベルまで落ちてんじゃん

807 :UnnamedPlayer :2018/06/30(土) 15:03:05.98 ID:YMeQRcsX0.net
ロングボウじゃね

808 :UnnamedPlayer :2018/06/30(土) 15:13:18.45 ID:tsbXUWx7a.net
Ninjaをはじめとしたストリーマー効果で人が増えてたのに意見ガン無視して見捨てられたらそりゃこうなる

809 :UnnamedPlayer :2018/06/30(土) 15:22:43.60 ID:WDkeRLnQ0.net
ninjaが鯖のパフォーマンスやらbugを先に直した方がいいとか最もな事言ってるのに
alpha packやらで課金要素速攻出してきたからな順番間違ってますよって言う

810 :UnnamedPlayer :2018/06/30(土) 15:29:52.79 ID:7J3t5RISM.net
>>807
個人的にボウガントレーニングのせいかクロスボウのイメージが強い

811 :UnnamedPlayer :2018/06/30(土) 15:33:37.28 ID:Pl8aRig90.net
>>797
お前のレス遡ったらやばいレスしかなかったわw

812 :UnnamedPlayer :2018/06/30(土) 15:50:00.04 ID:2vYo0CfX0.net
マッチング遅いのにロビーに戻されるのほんとひどい
しばらかうクローズドでテストしたほうがよっぽど印象よかったろ

813 :UnnamedPlayer :2018/06/30(土) 16:12:22.96 ID:YMeQRcsX0.net
>>810
あのクソゲーやってたの俺以外にもいたのか、懐かしい

814 :UnnamedPlayer :2018/06/30(土) 16:13:08.98 ID:NecXIYi/p.net
人が減って煽りカスだけが残る
オワコンゲーによくあるやつ

815 :UnnamedPlayer :2018/06/30(土) 16:16:12.49 ID:WAyEzheY0.net
さっきSAでやったらピンが60だったんだけどだけど鯖の場所変えた?

816 :UnnamedPlayer:2018/06/30(土) 16:39:45.23 ID:QPMH9Ru4s
人に被らないように降りればいいって言うけど
被らないとクラス武器作れねーからかなり詰んでるんだよなあ・・・
前までは1人殺せばよかったのに今じゃ2人だし

817 :UnnamedPlayer :2018/06/30(土) 16:37:10.12 ID:AMhnO/d30.net
>>814
「煽りカスのせいでスレの人が減る」の間違いな

818 :UnnamedPlayer :2018/06/30(土) 18:21:17.83 ID:Y5feysfCa.net
まだサドンアタックとかやってるやついるのかよ

819 :UnnamedPlayer :2018/06/30(土) 19:56:49.77 ID:WDkeRLnQ0.net
おいおいtwitch見てたら知ったんだけど
歩きながらpot飲めて所持数も減らないグリッチあるんだなクソかこれ

820 :UnnamedPlayer :2018/06/30(土) 21:17:04.67 ID:27gNiu210.net
チーター湧いてきたし本格的に終わりそうだな

821 :UnnamedPlayer :2018/06/30(土) 22:07:37.16 ID:9W7EBY3O0.net
クロスボウがだいぶ弱くなったけど今って何が1番強いんだろ。
スラグかな?

822 :UnnamedPlayer :2018/06/30(土) 23:02:02.96 ID:MxHPA2qK0.net
一部使えない武器があるだけで飛び抜けて強いような武器はないと思う
おれはクロスボウがバランス取れてて使いやすい

823 :UnnamedPlayer :2018/07/01(日) 04:23:03.87 ID:aaARh8Z/0.net
頭にきてモニターとヘッドホンぶっ壊したわ
モニターに関しては4万くらいで買ったんだぞ
ふざけんなこのげーっむ

824 :UnnamedPlayer :2018/07/01(日) 04:35:27.54 ID:Q6V5ktd+0.net
全装備アビリティレジェンドの奴と戦うとフォートナイトでサノスと戦ってるとき思い出すわ

こんなに装備で差が出るバトロワゲーも無い気がする

825 :UnnamedPlayer :2018/07/01(日) 04:41:40.46 ID:1EloPjxqd.net
>>823
物に当たるのは後悔しか生まないからやめとけ 腹から声だして叫べば怒り収まるからそっちを推奨する

826 :UnnamedPlayer :2018/07/01(日) 05:44:10.37 ID:ZcByeEob0.net
ゲームでブチ切れてモニターぶっ壊すとか韓国ユーチューバーかよ
後悔してない分あいつらの方がまだマシか

827 :UnnamedPlayer :2018/07/01(日) 09:35:19.58 ID:z0Yy7fXMd.net
自分の感情をコントロールできない男の人って

828 :UnnamedPlayer :2018/07/01(日) 09:52:43.48 ID:io3sfAp40.net
物壊す癖があるやつは手の届く範囲に空の2Lペットボトルを置いとくといい
あれぶん殴るとなかなかスッキリする

829 :UnnamedPlayer :2018/07/01(日) 10:53:00.18 ID:n4hdUyiJ0.net
感情コントロール出来ないとか控えめに言ってゲェージやん

830 :UnnamedPlayer :2018/07/01(日) 11:28:05.12 ID:IsIbCudZ0.net
DVや虐待やパワハラしそう

831 :UnnamedPlayer :2018/07/01(日) 12:13:41.27 ID:M0tw/Yta0.net
HP減るとrageしてATKアップするskill持ち系ガイジ

832 :UnnamedPlayer :2018/07/01(日) 13:16:55.72 ID:X4JmBZNd0.net
病院行った方がいいゲームしてる場合じゃない

833 :UnnamedPlayer :2018/07/01(日) 14:20:06.55 ID:+IMManJP0.net
エンジニアop過ぎだわ
なんで未だにナーフされてないのか

834 :UnnamedPlayer:2018/07/01(日) 15:38:40.43 ID:C1iu36FCD
大して強くないから弱体化されとらんのやで
今までずーっと中堅や

835 :UnnamedPlayer :2018/07/01(日) 16:16:03.12 ID:kGtoY/sm0.net
単純にfps系遊ぶの初めてのおっさんで
足音とかでどの方向に居るかくらいはわかってきたんだけど
みんななんでそっから相手見つけられるの?
ほぼ先制されちゃうんだけど

836 :UnnamedPlayer :2018/07/01(日) 16:20:59.21 ID:M0tw/Yta0.net
方向がわかるならそっちに敵がいるんだなってわかるやん

837 :UnnamedPlayer :2018/07/01(日) 18:53:47.24 ID:kGtoY/sm0.net
方向はわかるんだけどどこに居るかが見えないんだ
んでちょこちょこ近づいてる間に移動されてまた探しなおすとか
見つけられずにチキンになるとかなんだ

838 :UnnamedPlayer :2018/07/01(日) 19:32:27.43 ID:ZcByeEob0.net
モニタに顔面近づけなされ

839 :UnnamedPlayer :2018/07/01(日) 19:44:19.13 ID:9kELWBRU0.net
なんだかんだ文句言いながらもプレイしてるけどお金はまだ払いたくねぇ

840 :UnnamedPlayer :2018/07/01(日) 20:26:53.61 ID:M0tw/Yta0.net
>>837
脳筋なら居そうなところに一気に突っ込んで積極的にキルを取りに行く
脳筋じゃないなら窓とか角とか使って身を隠したまま待ちの索敵で見つからなかったら諦める
しばらく序盤は脳筋スタイルで突っ込んで無理やり見つけて答え合わせすれば感覚掴めるかも

841 :UnnamedPlayer :2018/07/01(日) 22:57:52.43 ID:io3sfAp40.net
PTSで一位取れば囚人チキンプレゼントだってよ
https://twitter.com/RealmRoyale/status/1013089842354446339

842 :UnnamedPlayer :2018/07/02(月) 00:47:37.81 ID:2MEgLfOE0.net
初めてあからさまなチーターに合ったわ
AAとWHでSRを全部QSで撃ってた。

843 :UnnamedPlayer :2018/07/02(月) 00:49:22.83 ID:GYiIuHN20.net
DAIGOかよ

844 :UnnamedPlayer :2018/07/02(月) 02:49:53.38 ID:P+VLcWBlp.net
句読点は云々

845 :UnnamedPlayer :2018/07/02(月) 14:07:00.95 ID:oa/DbxF8a.net
オワコンどころか始まりすらしなかったなこのゲーム

846 :UnnamedPlayer :2018/07/02(月) 14:26:48.05 ID:Mt/liUET0.net
アルファだしどんどん試してくれるのはいいと思うよとかいいながら
変わりすぎて練習するの嫌とか言った二枚舌な人おったな

847 :UnnamedPlayer :2018/07/02(月) 14:51:43.14 ID:Yo49oTQo0.net
https://i.imgur.com/dHEcxSZ.jpg

848 :UnnamedPlayer :2018/07/02(月) 15:05:07.99 ID:FSJ5cOI90.net
クッ…RRの気がどんどん小さくなっていく…
(正式サービス開始)間に合ってくれ!

849 :UnnamedPlayer :2018/07/02(月) 15:16:07.50 ID:x9cei5ktd.net
終了は近日予定
https://www.gamespark.jp/article/2018/05/15/80759.html

850 :UnnamedPlayer :2018/07/02(月) 15:27:24.03 ID:T9U4umCQM.net
一発屋だったね

851 :UnnamedPlayer :2018/07/02(月) 15:54:55.22 ID:Mt/liUET0.net
パラディンズより少ないとな
むしろパラディンズが頑張ってるのか?

852 :UnnamedPlayer :2018/07/02(月) 16:09:06.98 ID:QaYOVy9h0.net
すげぇ人の減り方やなwここまでの減り方他に知らんわ

853 :UnnamedPlayer :2018/07/02(月) 16:16:35.69 ID:b1IQLWAs0.net
Radical Heightsと同じ道を辿ることになるんだろうかこのゲームも

854 :UnnamedPlayer :2018/07/02(月) 16:18:16.86 ID:Y+c3X7OnM.net
一発屋になれるのは二発目を狙える器があるやつだけだってバトルボーンさんが言ってた

855 :UnnamedPlayer :2018/07/02(月) 16:19:11.37 ID:d8yeR0pE0.net
エンチャントとか言う糞システムさえさっさと廃止してればここまでひどくはならなかったんじゃなかろうか

856 :UnnamedPlayer :2018/07/02(月) 16:22:51.52 ID:6cWsaU6Od.net
なんにせよ面白いけど飽きやすい内容だろ

857 :UnnamedPlayer :2018/07/02(月) 16:25:48.16 ID:eiO7Jdwz0.net
スキルが売りだったけどそこが逆にスキルでワンコンやら無敵でCD稼いでさらにワンチャンやらがくだらねーって感じかな

858 :UnnamedPlayer :2018/07/02(月) 16:29:38.67 ID:b1IQLWAs0.net
twitch配信上だとpaladinsよりこのゲームの方が見てる人多いのに人は負けてる

859 :UnnamedPlayer:2018/07/02(月) 16:37:45.90 ID:ftZrwwUDq
アサシンゲーすぎませんか

860 :UnnamedPlayer :2018/07/02(月) 16:44:56.58 ID:6sTXgRZOa.net
さすがに今さらバトロワパクってこられてもなぁ
本家と対抗が強過ぎるだろ

861 :UnnamedPlayer :2018/07/02(月) 16:55:53.20 ID:WoQcTb8c0.net
むしろ何で最初10万もいたんだ
HIREZゲーには身分不相応だろ

862 :UnnamedPlayer :2018/07/02(月) 16:58:21.07 ID:Y+c3X7OnM.net
Hi-Rezほど過小評価されてる開発はないと思うんだがなぁ

863 :UnnamedPlayer :2018/07/02(月) 17:10:08.80 ID:b1IQLWAs0.net
このゲームまだna民なら快適に遊べるんだろなぁいつの時間も

864 :UnnamedPlayer:2018/07/02(月) 18:43:31.33 ID:ftZrwwUDq
ずっとNAでやってるけど最近マッチングの待ち時間増えたよ

865 :UnnamedPlayer :2018/07/02(月) 21:47:29.48 ID:rFovBZBu0.net
SEAだとこのGT帯逃すとマッチまでに10分〜20分待たされるからな
待たされた挙げ句ロビーに戻されるとなったらそりゃ人減りますわ

866 :UnnamedPlayer :2018/07/02(月) 22:10:57.71 ID:gRWLtl9r0.net
ラグもまだ酷いしロビー戻されバグと合わせて最優先で直すべき

867 :UnnamedPlayer :2018/07/02(月) 22:13:53.53 ID:bNDLc/Rq0.net
バトロワ色々出てるけどそのなかではまだ健闘してんじゃないかな
鍋被るやつとかHIZ1とかその他諸々全くダメやし
良いゲームやと思うんやけどな・・・なんかネガティブな意見とか
人数減ってくると影響受けやすい性格やから萎えてくる・・・

868 :UnnamedPlayer :2018/07/02(月) 22:21:30.73 ID:q1kUwwp80.net
俺はバトロワで一番面白いと思ったよ
戦闘するリスクとリターンが大きいし
もう一度も戻されなくなったが、いまだにガクガクするしたまに音が聞こえない
不安定すぎる

869 :UnnamedPlayer :2018/07/03(火) 00:39:13.61 ID:fNltGeBrM.net
ここまで人が減ったのもバグのせいだろうな ただでさえ人がいないのにロビーに戻されるバグ、武器が見えないバグ等ずっと放置してるからな あとは武器作れるのが特徴だったのに全部dropにしたパッチで人がだいぶ減った気がする

870 :UnnamedPlayer :2018/07/03(火) 00:58:40.04 ID:+RIzv1+R0.net
あのパッチで人半分くらいになったね
レビューも一気に赤くなったし
何であれだけPTS通さなかったのか謎

871 :UnnamedPlayer :2018/07/03(火) 01:12:59.74 ID:NxAEs0wM0.net
調整、修正のセンスが無さ過ぎ

872 :UnnamedPlayer :2018/07/03(火) 01:35:12.38 ID:A6NzTyxN0.net
なんだかんだ初期のころが一番整ってた

873 :UnnamedPlayer :2018/07/03(火) 05:30:40.27 ID:WCEhgUKh0.net
まあこんだけ毎回クソ修正ばっかやってたら未来不安になるし、バトロワなら他でいいよってなって離れるのはやむ無し
テストサーバー通さずいきなりライブにでかい修正持ってきたり、やり方ブレブレだったからな

874 :UnnamedPlayer :2018/07/03(火) 06:16:00.77 ID:jzsnGKXD0.net
昨日は1度もロビーに戻るバグが発生しなかったな。
今はチキンの声がうるさいand殺したあとも鳴き続けるバグが害悪すぎる。
あとチーターが結構増えてきた印象だわ。

875 :UnnamedPlayer :2018/07/03(火) 06:33:08.64 ID:AIYJIKHt0.net
HZ0

876 :UnnamedPlayer :2018/07/03(火) 07:27:08.56 ID:WNMhZMwH0.net
>>851
二年近く経っても三万前後の人がいるって普通にすごい事だと思うの

877 :UnnamedPlayer :2018/07/03(火) 09:03:33.47 ID:WkciFgaEa.net
人数自体は安定してたんだからバグ取りに専念しとけばよかったんだよ

フォージの修正から一緒にやってたやつ誰もやらなくなったわ

878 :UnnamedPlayer:2018/07/03(火) 09:30:55.81 ID:ZReSlV9t7
フォージは今のでいいと思うからドロップと武器の調整かなぁ?
とりあえず空中にいる間は全部の飛び道具の命中率下げろと

まぁでも今までは「アルファだし目くじら立てんなよ」と思ってたけど
いきなり課金アイテムぶっこんできてちょっと・・・は?ってなったかな

879 :UnnamedPlayer :2018/07/03(火) 09:47:39.87 ID:9sUGwrKeM.net
今回のパッチはバグ取り、サーバー改善、ヒットボックス修正だってよ
Ninjaが言ってたこと全部実行した感じだな
https://twitter.com/schisam/status/1013942612397608962

880 :UnnamedPlayer :2018/07/03(火) 09:48:51.44 ID:/i6VEmXsM.net
人減りすぎ

881 :UnnamedPlayer :2018/07/03(火) 09:51:59.36 ID:y2CTZoPG0.net
このゲームやってた奴らは絶望的にゲームのセンスないよ
速攻逃げた配信イナゴ雑魚はExcelにまとめてるからな

882 :UnnamedPlayer :2018/07/03(火) 09:56:26.05 ID:8xvXuenoM.net
すたいりっしゅぬーぶさんの話は止めろ!!

883 :UnnamedPlayer :2018/07/03(火) 09:57:12.31 ID:WNMhZMwH0.net
>>879
これは期待

884 :UnnamedPlayer:2018/07/03(火) 10:18:16.06 ID:ZReSlV9t7
頭はヘッショダメージ軽減でCT減少削除か
ええんちゃう

885 :UnnamedPlayer :2018/07/03(火) 10:20:59.11 ID:+RIzv1+R0.net
センス指摘excelまとめおじは流石に草

886 :UnnamedPlayer :2018/07/03(火) 10:23:56.04 ID:ljYFbLxI0.net
最低限武器取得できなくなるバグとシャード取得できなくなるバグは直してほしいな
サーバー関連は無理だろうし

887 :UnnamedPlayer :2018/07/03(火) 12:19:06.67 ID:9w0gh+SEd.net
いくらパッチで改善されても人居なきゃ話にならないんだよなぁ

888 :UnnamedPlayer :2018/07/03(火) 12:22:07.31 ID:S+XRzjAPd.net
pubgはなぜいまだにあんなに人いるの?バトロワゲーとかすぐ飽きられる物だと思ってたわ

889 :UnnamedPlayer :2018/07/03(火) 12:33:26.26 ID:SpXIFGQw0.net
あー箱開けられない武器取れないバグもあったな
あと照準が消えるバグ

890 :UnnamedPlayer :2018/07/03(火) 12:58:31.95 ID:NOQ/GdNc0.net
おもしろいよ実際

でもインパクトがなくて、fortniteでいいやってなる

891 :UnnamedPlayer :2018/07/03(火) 13:00:09.72 ID:WNMhZMwH0.net
SEA鯖とオーストラリア鯖が消えてAsia/Pacific Rimってサーバーが追加されてるけどになってるけど統合されたのか?

892 :UnnamedPlayer :2018/07/03(火) 13:10:20.05 ID:ZsBtvHNKd.net
メインとセカンダリ同時射撃バグもあったぞ

893 :UnnamedPlayer :2018/07/03(火) 13:18:17.41 ID:ljYFbLxI0.net
飛行船から打ち出された瞬間着地音がして隣で落ちてく敵から足音が聞こえる
バグ取りアプデ後に開始10秒でバグに出会うとは

894 :UnnamedPlayer :2018/07/03(火) 13:21:12.39 ID:WNMhZMwH0.net
あれやっぱバグか、新しいエフェクトかと思った

895 :UnnamedPlayer :2018/07/03(火) 13:26:40.96 ID:ljYFbLxI0.net
発射音がしないバグは継続中

896 :UnnamedPlayer :2018/07/03(火) 13:36:51.70 ID:WNMhZMwH0.net
>>895
そのバグ出会ったことないけど、両手広げて動き回るやつはとっくに修正されたし

897 :UnnamedPlayer :2018/07/03(火) 13:46:56.67 ID:ljYFbLxI0.net
出会ったことないとかマジか・・・
無音のSG撃ちまくっっくるのとかめっちゃ怖いぞ

898 :UnnamedPlayer :2018/07/03(火) 14:17:29.62 ID:ljYFbLxI0.net
しかし体力とアーマーが増えれば増えるほどマガジン1しかないSRが実質弱体みたいなもんなのは何とかならないかね
今なら3発ぐらいあっても許されるんじゃないか

899 :UnnamedPlayer :2018/07/03(火) 14:28:00.32 ID:WNMhZMwH0.net
単純に発射音がしないのは本当に一回もない
アサシン強い強い言われてたからまぁしゃーなしでしょ、コンスタントにダメージ与えられる斧が強くなった気がする

900 :UnnamedPlayer :2018/07/03(火) 16:15:25.99 ID:Yg3jYlF40.net
6,469 20,381 Realm Royale

見る影もない

901 :UnnamedPlayer :2018/07/03(火) 16:15:52.22 ID:Yg3jYlF40.net
見る影もない

902 :UnnamedPlayer:2018/07/03(火) 17:44:04.37 ID:ZReSlV9t7
アジア鯖ping15で非常に快適
マッチングうんこだけど

903 :UnnamedPlayer :2018/07/03(火) 18:02:34.96 ID:H+aUZCLa0.net
開発頑張ってるみたいだけど人は戻らず

904 :UnnamedPlayer:2018/07/03(火) 18:17:16.22 ID:ZReSlV9t7
>>897
着地したら音が全部無くなったけどこれのことだろうか
一回裏行って戻ったら治ったけど確かにだるいなこれ

905 :UnnamedPlayer :2018/07/03(火) 18:18:51.36 ID:a8pI6bCv0.net
ケチって安物のヘッドホン買ってみたけど足音全然聞こえなくてやる気しねぇ
1万5千と3千でここまで変わんのな
イコライザ弄ったくらいじゃどうにもならんわ

906 :UnnamedPlayer :2018/07/03(火) 18:28:16.92 ID:WNMhZMwH0.net
半端なサラウンドヘッドホンつけるくらいなら同じ価格帯で音質重視のものを買ったほうがいい事に最近気づいた

907 :UnnamedPlayer :2018/07/03(火) 18:50:05.95 ID:SpXIFGQw0.net
>>897
あれが起きたら諦めてる
無音でライフ減っていくし

908 :UnnamedPlayer :2018/07/03(火) 20:22:46.65 ID:9w0gh+SEd.net
グラのデザインがダサいのも流行らない要因だと思うわ

909 :UnnamedPlayer :2018/07/03(火) 20:48:47.88 ID:M+4ASYlX0.net
>>900
めっちゃ減ってて草
こんなことになってたのか

910 :UnnamedPlayer :2018/07/03(火) 21:14:30.66 ID:AJ/OT45C0.net
複数のクラスを選択できるのは面白いけど、それって
eスポーツ的な観点からは公平性が薄いって言えると思うんだ
アップデートごとに強いクラス選べば誰でもそれなりに勝てると思われてる
PUBGやフォートナイトはプレイヤーキャラの強さは同じだから
純粋に勝利=上手い、というわかりやすい構図になる。実際には運が絡んでいるとしてもね
だからわかりやすい勝負を求めている人は他のバトロワゲーに流れたのかもね

911 :UnnamedPlayer:2018/07/03(火) 21:29:01.26 ID:ZReSlV9t7
現状アサシンゲーだからなぁ
ジョブ武器どうこうよりコンカッションボムとゴーストウォークのぶっこわれ状態いつまで続けるんだよ

912 :UnnamedPlayer :2018/07/03(火) 21:20:12.37 ID:WCEhgUKh0.net
>>910
強キャラが存在するなら強キャラを使うんだから公平なんだが一体何言ってんだ・・・?

913 :UnnamedPlayer :2018/07/03(火) 21:21:03.50 ID:1iEbGQZI0.net
クラスによって強い場所場面とスキルの使い方とか学ぶことは多い
それに加えてAIMが最重要だから雑魚は一生勝てず楽しい思いはできない
それなら終盤までゴロゴロ寝っ転がって最後に1キルドン勝出来るゲームをやろうという人のほうが多い

914 :UnnamedPlayer :2018/07/03(火) 21:24:46.72 ID:WCEhgUKh0.net
ってかクラス選択あったら公平性薄くて廃れるならLoLも格ゲーもハスストもとっくに廃れてるわ

915 :UnnamedPlayer :2018/07/03(火) 21:29:52.14 ID:AJ/OT45C0.net
>>912
それなら話終ってるじゃない
その強キャラを皆公平に使ったら他のキャラ要らないんだからクラス制度そのものが無意味じゃない

916 :UnnamedPlayer :2018/07/03(火) 21:34:12.66 ID:1iEbGQZI0.net
>>915
どのクソゲーの話をしてるんだよ
ここはRealm Royaleスレだぞ

917 :UnnamedPlayer :2018/07/03(火) 21:35:34.65 ID:KYqbFFjr6.net
eスポーツ的なゲームがしたい人はそもそもバトロアゲーやらんだろ

918 :UnnamedPlayer :2018/07/03(火) 21:39:25.26 ID:WNMhZMwH0.net
>>910
なにいってだこいつ

919 :UnnamedPlayer :2018/07/03(火) 21:49:42.30 ID:AJ/OT45C0.net
おまえらが人が少なくなってる事実から目を逸らしたいのならそれでもいい
ただ予言しておくが今回のアップデートでも人口の減少は止まらないぞ
バトルロイヤルゲーとして他ゲーに比べrealmは分かり難いと言わざるを得ない
システムも、楽しさも

920 :UnnamedPlayer :2018/07/03(火) 21:49:57.63 ID:lAC0l4q50.net
まあ実際スキル、専用武器を別クラスで流用できない時点でクラス間の公平性は皆無だね

921 :UnnamedPlayer :2018/07/03(火) 21:58:17.79 ID:WJ8qC5vma.net
ここまで人が減ると100人マッチシステムが保てないから更に人が減る悪循環

922 :UnnamedPlayer:2018/07/03(火) 22:25:02.58 ID:ZReSlV9t7
>>919
目をそらすとかじゃなく急にeスポーツ的とか語りだしてキモい

923 :UnnamedPlayer :2018/07/03(火) 22:18:40.62 ID:D7ONp8lv0.net
今回のアプデでエイムゲーが加速したな
エイムないやつはデュオ以上で寄生するしかない

924 :UnnamedPlayer:2018/07/03(火) 22:35:08.31 ID:99+zXhiR2
なんか終盤になるとエリアが高さもある?
エンジのハイジャンプしたら範囲内なのにエリア外に出た

925 :UnnamedPlayer :2018/07/03(火) 23:15:18.89 ID:qAK0z/XcM.net
こいつが言ってるのはクラス間の公平さの話じゃなくてクラスシステム自体に公平性がないっていうトンデモ理論だぞ

ついでに言うと、そこにツッコミ入れる奴は過疎から目を背けてるらしいぞ

やばい

926 :UnnamedPlayer :2018/07/03(火) 23:27:11.88 ID:AJ/OT45C0.net
>>925
気に障って至らなかった所があったなら謝ろう、すまない
俺が一番言いたくて、知りたいのはrealmがここまで廃れた原因だよ
あなたもレスを返してくる以上、realmが好きなんだろ?
煽りは絶対しないからあなたが原因と思うことを聞かせてくれないか?

927 :UnnamedPlayer :2018/07/03(火) 23:31:07.83 ID:1iEbGQZI0.net
>>926
Realm Royaleが廃れてきているのは事実だが
お前が言ってる事は99%的外れであることは間違いない
その証拠にお前は反論に対してレスを付けていない

928 :UnnamedPlayer :2018/07/03(火) 23:37:14.28 ID:WNMhZMwH0.net
Ninjaが楽しそうにプレイしてたから一時的に人が増えてNinjaがやらなくなったから人が減った
あんま言いたくないけど本当にそれだけでしょ
だからこのゲームは栄えても廃れてもいない、名前は売れたけどね
流されがちな大衆が公平性云々とか気にし始めるのは何ヶ月何年も経ってやっとぐらいでしょ

929 :UnnamedPlayer :2018/07/03(火) 23:42:50.84 ID:AJ/OT45C0.net
>>914
LOLやハスストは1人のプレイヤーに対し複数のキャラ(ユニット、カード)を状況に応じて
選択し駆使、操るゲームじゃないのか?ユニット同士の相性もある、
1ラウンドにつき1クラスしか選択できないrealmとは前提が違う。

930 :UnnamedPlayer :2018/07/03(火) 23:50:35.97 ID:1iEbGQZI0.net
>>929
LoLは5v5だから比べるべきはスクアッドモードであって
同クラス選べる違いはあるけど全部同じクラスが最強ではないから一応の多様性は取れてる
ハースについては何言ってるのか全く理解できないけど
Realmだって1人のプレイヤーに対して複数のスキルを取捨選択するじゃん

931 :UnnamedPlayer :2018/07/03(火) 23:53:34.03 ID:qAK0z/XcM.net
いきなり論点ずらして軟化するもやっぱり言ってる事滅茶苦茶とか草なので多分もう黙った方が良いです

932 :UnnamedPlayer :2018/07/04(水) 00:00:13.73 ID:1rtAEmA50.net
そもそもPUBGもFORTNITEもRR以上に運要素マシマシなのに公平性もなにもないだろ
向こうは武器作ることも装備砕くこともできないんだぞ?

933 :UnnamedPlayer :2018/07/04(水) 00:01:41.07 ID:0x+RipRV0.net
とうとうアクティブ1万切りそうで草

934 :UnnamedPlayer :2018/07/04(水) 00:12:55.37 ID:1cZkgV+t0.net
アーマー値は前のほうが良かった
防具のアーマー値強化とか耐久差が広がるわ、アーマーポーションが枯渇気味で悪いことばかり

935 :UnnamedPlayer :2018/07/04(水) 00:19:52.84 ID:7m4ufJNz0.net
>>930
1人のプレイヤーに対して複数のスキルを取捨選択するじゃん>

そこが「分かり難さ」なんだ、そのスキルに対してどのクラスのどのスキルが強いのか覚えないといけない、
PUBGやフォートナイトはそこまで複雑じゃないだろう?
「最後に一人生き残れば勝ち」という単純明快なルールのもと
せいぜい近距離ではショットガンが強いとか、先に敵を見つけて撃てば勝ちとか、パーソンシューティング
において最低限のことを覚えておけばとりあえず遊べる。手軽だ。敷居の低さか。
バトルロイヤルゲーにはこの敷居の低さって割と重要なんじゃないかと思う。

936 :UnnamedPlayer :2018/07/04(水) 00:29:39.77 ID:1rtAEmA50.net
間違いなくFORTNITEの建築よりはシンプルでしょ

937 :UnnamedPlayer :2018/07/04(水) 00:32:45.37 ID:Um1A5RzE0.net
流行る流行らないにそんな複雑な理由なんてないわ

938 :UnnamedPlayer :2018/07/04(水) 00:33:36.26 ID:E5ma2v7v0.net
>>935
>せいぜい近距離ではショットガンが強いとか、先に敵を見つけて撃てば勝ちとか、パーソンシューティング
>において最低限のことを覚えておけばとりあえず遊べる。手軽だ。敷居の低さか。
このゲームにも全く同じことが言えるだろ・・・
ただそれだけじゃ遊べるだけで勝てないのも全てのゲームに共通してること
PUBGは銃の取り回しやHSの重要性が段違いだし
Fortniteの建設なんて明らかにこのゲームでスキル使いこなすより難易度が高い

敷居自体も無料ゲーで複数の配信者が宣伝してくれたし相当低いよ
だからこそ流行った実績があるけど敷居が低いだけじゃ続かないのも現実

お前のレスは全て的外れだしこれ以上話をしても恥をかくだけだからやめたほうが良いよ

939 :UnnamedPlayer :2018/07/04(水) 00:48:19.84 ID:7m4ufJNz0.net
>>932
運が絡んでいることについては俺も>>910で言っている。ただ、
「オレは自動回復できる、けどアイツは持ち替え早くて向こうにいるやつはポーションの効果が…」←realm
よりは
「みんなアイテム使わないと自動回復できない、みんな持ち替え同じ速さだし走る速さも同じ」←PUBG、fortnite

後者のほうが公平性はあるように思うけどね

940 :UnnamedPlayer :2018/07/04(水) 00:58:24.98 ID:E5ma2v7v0.net
>>939
お前だけすっぴんでプレイしてるのか?

941 :UnnamedPlayer :2018/07/04(水) 01:01:57.22 ID:M5z/CHMXp.net
公平な勝負したけりゃじゃんけんしてろよ
このゲームのクラススキル武器作成システムは
他にない要素だし実際にウケていた
ただそれに応じた問題が解決できずアプデで迷走したから廃れた
それだけ

942 :UnnamedPlayer :2018/07/04(水) 01:05:53.93 ID:ieMDsK0a0.net
クラスがランダムで決められるわけでもあるまいし
自分で選んでるんだから相性差とか性能差で文句言うなよ

943 :UnnamedPlayer :2018/07/04(水) 01:08:10.10 ID:bRkh1byLp.net
ここまでボロクソに叩かれてるのに
なんで強気にレスを続けられるんだろう
俺このくらいの胆力が欲しい

944 :UnnamedPlayer :2018/07/04(水) 01:31:35.96 ID:7m4ufJNz0.net
>>938
だからこそ流行った実績があるけど敷居が低いだけじゃ続かないのも現実

見てほしいものがある
https://dak.gg/statistics/playing?hl=ja-JP
PUBGの同時接続者数をリアルタイムで見れるものだ、俺が見たときは約85万人だった
このデータと
https://steamcharts.com/search/?q=realm+royal
合わせてみる限り、この二つのデータが事実なら現在PUBGの同接はrealmの約62倍のプレイヤー人口がいることになる
俺のレスが的外れだというのなら説明してくれないか、敷居の低いこの二つのゲームが同じならば何故こうもプレイヤー人口に
差が出てしまっているのか、俺は自分の考えは言った、あなたの考察を聞きたい

945 :UnnamedPlayer :2018/07/04(水) 01:36:03.64 ID:1cZkgV+t0.net
数字を比較して理解した気になるアホだったか

946 :UnnamedPlayer :2018/07/04(水) 01:56:16.67 ID:7m4ufJNz0.net
>>945
あんたが答えてくれてもいいぞ
答えられる脳みそがあるならすでに答えてるだろうけど

947 :UnnamedPlayer :2018/07/04(水) 01:58:09.56 ID:KaoSCTE+0.net
今回のパッチでパラシュートの挙動もだいぶ変わったね
最速降りをまた研究し直さないといけない

948 :UnnamedPlayer :2018/07/04(水) 02:18:09.53 ID:DtIBQnGa0.net
>>934
ポーション消費などアーマー側の比重が高すぎるんだよなぁ
被ダメ時はアーマーが残ってても3割くらいヘルス側に分散させたらいいのに

949 :UnnamedPlayer :2018/07/04(水) 02:22:32.24 ID:1rtAEmA50.net
誰かはやくPUBGの人口は売却できるスキン目当てのチーターがほとんどだって教えてあげて

950 :UnnamedPlayer :2018/07/04(水) 02:30:10.88 ID:f1yMh+oA0.net
TF2、CSGO、DOTA、PayDay2、そしてPUBGへ
お隣の国はちょっとでも稼げるとわかると複垢で掘りまくりマーケットが死ぬと次へ渡ってゆく

951 :UnnamedPlayer :2018/07/04(水) 02:49:21.99 ID:7m4ufJNz0.net
>>949
別にPUBGの同接人口をfortniteに差し替えても構わないぞ

952 :UnnamedPlayer :2018/07/04(水) 03:08:47.33 ID:6H27TE470.net
>>951
PUBGはピークの頃同接300万超えてたのが今は80万だから減ってる人数考えたらPUBGの方が廃れてるとも言えるんじゃないか?

953 :UnnamedPlayer :2018/07/04(水) 07:05:56.73 ID:1+KoTrPLM.net
まぁ結局このゲームはクラス感のバランスが全てでaimゲーだから底が浅い
脳筋ゴリラ程このゲームを好む傾向にある事がわかる

954 :UnnamedPlayer :2018/07/04(水) 07:26:55.36 ID:1rtAEmA50.net
クラス間のバランスが全てなのにaimゲーってこれもうわかんねぇな

955 :UnnamedPlayer :2018/07/04(水) 07:41:08.82 ID:w9RtO88a0.net
公平性ないでしょソロは

クラス制のゲームなんて基本チーム戦想定なんだし。

956 :UnnamedPlayer :2018/07/04(水) 08:11:59.78 ID:1rtAEmA50.net
細かい修正
https://twitter.com/RealmRoyale/status/1014261275608731650

957 :UnnamedPlayer :2018/07/04(水) 08:28:04.28 ID:KaoSCTE+0.net
新しい音バグで、誰も居ない家から箱開けた音がするよね
ドキッとするわ

958 :UnnamedPlayer :2018/07/04(水) 08:38:30.02 ID:WWFVxHO+0.net
チキンで逃げ回れるのも本来はチーム戦想定してのものだもんな
それをそのままソロ持ってきてるから鬱陶しいだけになる
しかしチキンスキンがあるからソロとはいえ消すことはできない
詰み

959 :UnnamedPlayer :2018/07/04(水) 08:53:04.14 ID:1rtAEmA50.net
チキンはソロでも役に立つ

960 :UnnamedPlayer:2018/07/04(水) 10:32:09.73 ID:ulyJB9sd6
>>957
馬乗っててビクッとしたのそれか・・・
音関係のバグはまじで勘弁してほしいな

961 :UnnamedPlayer :2018/07/04(水) 11:07:28.54 ID:DbGGvDc20.net
これ以上は人が減らないように祈る

962 :UnnamedPlayer :2018/07/04(水) 12:27:39.58 ID:Ak0yQZ0KM.net
来週には同接1万割ってるぞ

963 :UnnamedPlayer :2018/07/04(水) 14:01:11.09 ID:ib/WTlLF0.net
いろんな配信最近覗いて見てたら戻されるバグやら音聞こえなくなるバグやらで
配信者が「フォトナやるわ」とか「PUBG戻るわ」っての何回も見た

そしてそいつらが配信しなくなる この前のフォージの仕様変更の時も
そこそこ大手「5000人位」の配信者も萎えてやめた

最近のオンラインゲームとかは配信の影響も大きいから
運営も初出の大切さを考えてもっと丁寧にやるべきだったと思うわ

964 :UnnamedPlayer :2018/07/04(水) 14:21:47.13 ID:WWFVxHO+0.net
未だにTポーズバグが残ってる
その上でTポーズなんてエモート出してくるんだから完全にプレイヤー舐めてんだわ

965 :UnnamedPlayer :2018/07/04(水) 14:21:59.42 ID:I9lQwye10.net
配信者が辞めたから俺も辞めって自分の意思弱すぎじゃね?

966 :UnnamedPlayer :2018/07/04(水) 14:35:44.59 ID:aZQUX7ZM0.net
マジで無能すぎる
バグやラグなくすどころか新しく追加してるじゃねぇか
何がしたいんだか
人減るのも必然だわ

967 :UnnamedPlayer :2018/07/04(水) 14:39:39.08 ID:ib/WTlLF0.net
自分はPUBGを1年位やった飽きてきて辞めようかなと思ってても
デトネやらの配信見て又モチベ取り戻すという繰り返しだった
アホ臭いと思われるかもしれんけど このゲームもスタヌからやし
配信の影響を自分は受けてる このゲーム好きやから廃って欲しくないんよな・・・

968 :UnnamedPlayer :2018/07/04(水) 14:40:21.69 ID:WWFVxHO+0.net
>>965
配信者というちょっとしたプラスでどうにか繋がってる程度のゲームってことだろ
ゲーム自体じゃ足りない
そのちょっとしたプラスが消えたらもう切れる
頻繁なアプデだってバグだってゲームがめっちゃ面白ければみんな目を瞑るがそうはならない程度のゲームってみんなが気付いてきた

969 :UnnamedPlayer :2018/07/04(水) 14:40:23.69 ID:IDn3exzY0.net
Hi-Rezのゲームは初めてか?
バグを修正しましたっていって新しいの増やすのなんて日常茶飯事だぞ

970 :UnnamedPlayer :2018/07/04(水) 15:30:14.70 ID:4iSivU3j0.net
日本人は特に右に倣えだからねぇ
きっかけとしては配信もいいけど
面白いか続けるかも自分じゃ決められない人ばっかりなのはちょっと異常だね

971 :UnnamedPlayer :2018/07/04(水) 15:42:20.39 ID:+GYwEKjJ0.net
このゲームが伸びたのはどちらかというと海外の配信者とそのフォロワーがやってたからだけど

972 :UnnamedPlayer :2018/07/04(水) 15:45:17.38 ID:Um1A5RzE0.net
pcゲーの大半は外国人いなくなったらマッチングするかも危ういのに自分が面白いからってそのオンゲーやるのは流石にアホ

973 :UnnamedPlayer :2018/07/04(水) 15:47:23.63 ID:MLJ9p7/x0.net
バグはなにか取れない理由でもあるのか?ずーーっと放置してるけどなんなら新しいバグがどんどん増えてるしそういう所なんじゃないの人が消える理由って

974 :UnnamedPlayer :2018/07/04(水) 16:33:51.56 ID:WWFVxHO+0.net
友達と同じゲームして話すことでゲームがより面白くなるってことが普通にあるのに
ゲームの面白さが他人の存在によって全く影響受けないという人もいるんだな

975 :UnnamedPlayer :2018/07/04(水) 17:52:55.05 ID:0x+RipRV0.net
ninjaがやめてごっそり人減ったし日本人とか関係ないだろ

976 :UnnamedPlayer :2018/07/04(水) 18:45:07.01 ID:1cZkgV+t0.net
変更に慣れるより先に武器性能を弄られるんだからいらつく
連射速度は弄るな、リズムを狂わされて当たらなくなる

977 :UnnamedPlayer :2018/07/04(水) 19:26:17.94 ID:+GYwEKjJ0.net
音関係のバグが一番多いかねぇ
ファイア付くと発射音しないのはもう当たり前みたいになってるし

978 :UnnamedPlayer :2018/07/04(水) 19:32:16.23 ID:1cZkgV+t0.net
最終エリア前くらいの収束中ストームの描写とダメージ範囲がずれてて酷い目にあった

979 :UnnamedPlayer :2018/07/04(水) 19:46:31.59 ID:+GYwEKjJ0.net
>>978
今まさにそれ食らったわ
致命的なバグ増えてるな

980 :UnnamedPlayer :2018/07/04(水) 21:15:06.33 ID:1rtAEmA50.net
お前らってどんな生活してたらそんなにネガティブでいられるの?
不思議でしょうがない

981 :UnnamedPlayer:2018/07/05(木) 00:56:55.35 ID:sMa2+kZ9m
アサシンの爆弾強すぎだわほんま

982 :UnnamedPlayer :2018/07/05(木) 01:13:59.87 ID:fWXt4Pqy0.net
>>847の画像見て「わーい滑り台だー」くらい言えるメンタル持ってないとこのゲームやってらんないよな
常人が見たら卒倒するで

983 :UnnamedPlayer :2018/07/05(木) 09:31:29.77 ID:J/+sFikK0.net
チーミングエンジニアズにやられたわ
だるいねえ

984 :UnnamedPlayer :2018/07/05(木) 09:34:49.58 ID:fcgU9F68d.net
チーミング、チーターが過疎ゲーに現れだしたら終わりですわ

985 :UnnamedPlayer :2018/07/05(木) 10:43:01.54 ID:f8MH/FQC0.net
人口90%減になった覇権ゲーどう盛り上がってる?w
フォーオナーさんクラスの神ゲーだなw

986 :UnnamedPlayer :2018/07/05(木) 10:55:14.85 ID:5IUyPQxi0.net
やり始めたのは配信で知ったから
やめたのはゲームがいい方向に向かなかったから

987 :UnnamedPlayer :2018/07/05(木) 11:33:09.91 ID:54abz9HQ0.net
もう先見えてんだから駄目元でクラス増やして
厨二病的な派手キャラ実装してくれんかな
スパイダーマンや忍者ロボット系とかwww

988 :UnnamedPlayer :2018/07/05(木) 12:33:12.12 ID:7EtXmuApM.net
アルファで金取ってるくせにバグ改善せずに改悪しまくってるんだから人が減らないわけがない

989 :UnnamedPlayer :2018/07/05(木) 13:09:39.36 ID:qlq8uNSy0.net
課金させろって意見多かったですしおすし

990 :UnnamedPlayer :2018/07/05(木) 13:30:41.52 ID:nO+5oSeVa.net
「配信者がやってるから自分も始めた」はいいのに「配信者が辞めたから自分も辞めた」は意思弱すぎとか言われるの草

991 :UnnamedPlayer :2018/07/05(木) 13:43:31.84 ID:M4sXuteiM.net
辞めたのにスレ覗いてる方が草生えるわ

992 :UnnamedPlayer :2018/07/05(木) 13:58:17.71 ID:nO+5oSeVa.net
それは別に草生えないね

993 :UnnamedPlayer :2018/07/05(木) 14:04:57.40 ID:M4sXuteiM.net
ボーボーやぞ

994 :UnnamedPlayer :2018/07/05(木) 14:38:19.09 ID:uv3fGAL80.net
配信者が止めるような環境は糞環境だからたまたま被ることが多いだけだろ
因果と結果が逆転してるぞ

995 :UnnamedPlayer :2018/07/05(木) 15:08:23.56 ID:X3WuCt+BM.net
PUBGよりエイムが必要でフォトナより建築がない分簡単
そこが良いところだと思うからこの路線で差別化して欲しい
俺はこのくらいのバトロワが楽しいわ

996 :UnnamedPlayer :2018/07/05(木) 15:26:22.55 ID:uJNcMJ/T0.net
ラグが他より強く影響するだけでAIMはそこまで要らないんじゃないか

997 :UnnamedPlayer :2018/07/05(木) 15:46:30.71 ID:dEoQWO6k0.net
>>996
DPSが低いから継続的に当てられないと奇襲が返り討ちに合う

998 :UnnamedPlayer :2018/07/05(木) 15:51:32.34 ID:A+Me1zOM0.net
このゲームは上手くなくとも割と当てやすいしエイムも大していらんよなぁ
PUBGはリコイル制御やカスタムでの性能変動もあるのである程度のエイム力は必須

999 :UnnamedPlayer :2018/07/05(木) 16:50:22.04 ID:kCIfxuei0.net
エイムがいるのかいらんのかどっちやねん

1000 :UnnamedPlayer :2018/07/05(木) 17:06:39.33 ID:M4sXuteiM.net
エイムが下手だったり立ち回りが下手なのをキャラの特性や装備選択で補うのがこのゲームの肝でしょ

1001 :UnnamedPlayer :2018/07/05(木) 17:44:30.20 ID:fWXt4Pqy0.net
そう言えるほど選択肢の幅がないんだよなぁ

1002 :UnnamedPlayer :2018/07/05(木) 18:06:47.28 ID:PMLEiQYt0.net
少なくとも敵を倒す必要が無くなるような調整やカンカンする意味ある?みたいな調整だけはしないでほしい
スキルや防具が弱くてカンカンしないでいいやとか
この前のクラス武器消去とか

1003 :UnnamedPlayer :2018/07/05(木) 19:04:16.95 ID:uJNcMJ/T0.net
HPとアーマー値は戻してほしいけどな
アーマーはHPのダメージを8割ぐらい肩代わりでいいじゃんとも思う

1004 :UnnamedPlayer :2018/07/05(木) 19:22:01.91 ID:5IUyPQxi0.net
PUBGではあんまり活躍できてなかったフレンドがrealmでは弾が当たる敵が倒せると喜んでたぞ

1005 :UnnamedPlayer :2018/07/05(木) 19:52:29.61 ID:o9pzgT/00.net
今の仕様だとアーマーポーションの需要だけが高くてバランス悪いからポーション統一するかダメージの何%かをヘルスに入れるべきだと思う

1006 :UnnamedPlayer :2018/07/05(木) 22:27:21.93 ID:r9O1tV6NM.net
ポーション統一はたしかにいいかも

1007 :UnnamedPlayer :2018/07/05(木) 23:19:53.49 ID:qlq8uNSy0.net
アジアの鯖統一したせいかわからんけどPINGめっちゃ安定してるじゃん15とか初めて見たわ
なんで誰も話題に出さんの?

1008 :UnnamedPlayer:2018/07/06(金) 01:31:55.24 ID:U8Du39bSP
pingは安定したって話題に出たぞ
過疎化が深刻でロクにプレイできないけど

あと家に近づくとカチャって鳴るバグやめろ

1009 :UnnamedPlayer :2018/07/06(金) 04:49:24.21 ID:o5f/2Hex0.net
このゲームの表示されてるpingってフェイクっぽいんだよなぁ、redditでも指摘されてたし

1010 :UnnamedPlayer :2018/07/06(金) 06:09:46.07 ID:w5ePDwXe0.net
それはいくらなんでも苦し紛れすぎる

1011 :UnnamedPlayer :2018/07/06(金) 07:24:12.91 ID:GZJMD0Wo0.net
ping15って日本鯖じゃないと出ないしありえるの?

1012 :UnnamedPlayer :2018/07/06(金) 09:37:00.82 ID:s1V5+5C10.net
チーミングだらけで萎えた

1013 :UnnamedPlayer :2018/07/06(金) 09:52:23.60 ID:7hzUZY7l0.net
>>1010
実際プレイヤー減りまくってかなり苦しい状況だし苦し紛れだろうとやりかねんな
hirezだし…

1014 :UnnamedPlayer :2018/07/06(金) 10:33:03.01 ID:o5f/2Hex0.net
俺も表示上はping15なんだけどそもそも接続環境によってping値なんて普通少し変わるよね?

1015 :UnnamedPlayer :2018/07/06(金) 10:39:28.59 ID:C1IFylUQ0.net
paladinsと違ってものすごい縮小傾向だなこのゲーム

1016 :UnnamedPlayer :2018/07/06(金) 11:07:37.70 ID:7hzUZY7l0.net
有料オーバーウォッチに対して無料のパラディンズで稼いでたけど
バトロワは有料PUBG、無料フォットナで固められてる
フォットナは建築って隙があるがその隙を突ける力はなかった

1017 :UnnamedPlayer :2018/07/06(金) 18:29:47.88 ID:HMVyxWJ8r.net
カジュアルなバトロワやりたかったけどフォトナは建築が面倒くさくて食指が動かなかった
だからこのゲームすごい良かったんだけど人減りすぎやん…

1018 :UnnamedPlayer:2018/07/06(金) 19:10:07.72 ID:U8Du39bSP
ping表示これ16で固定されてるから大嘘だわ

1019 :UnnamedPlayer :2018/07/06(金) 19:07:34.95 ID:wh0nnQ2gM.net
まぁ今に見ておけ

1020 :UnnamedPlayer :2018/07/06(金) 21:15:26.01 ID:Yje26Jqsd.net
crazy justiceがもうすぐだからそっちしようね!

1021 :UnnamedPlayer:2018/07/07(土) 01:17:14.85 ID:mPlAovNRZ
NAでも全然まっちしねーや

1022 :UnnamedPlayer :2018/07/07(土) 01:29:37.31 ID:IdWtMgiz0.net
装備揃った状態でのウォリアーで対エンジの勝率が低いわ全然勝てねぇ

1023 :UnnamedPlayer :2018/07/07(土) 01:33:16.07 ID:UnKtJNLF0.net
理想は障害物使ってジャンプ温存したままタックル圏内まで近づくことだけどキツイ
中距離以遠はどうあがいても勝てないからワンちゃん狙って近づくしか無いよ

1024 :UnnamedPlayer:2018/07/07(土) 02:50:28.68 ID:Q0K+l9AbG
そもそもウォリで遠距離戦する時点で何もかも間違ってるけどな

1025 :UnnamedPlayer :2018/07/07(土) 10:22:55.25 ID:VBWVVLiPM.net
斧→チャージ→斧でも殺しきれないからな
最後のタイマンとかでなければ逃げるのもいいと思うよ
横方向はウォリアーの方が早いから

1026 :UnnamedPlayer :2018/07/07(土) 11:26:24.00 ID:jr+57bof0.net
アプデしょうもなさすぎ
まーた即着に変更した上にARやらSMG追加してんのか
何がしたいんだ

1027 :UnnamedPlayer :2018/07/07(土) 11:58:18.24 ID:FKQATt9AM.net
UnnamedPlayer (ワッチョイ ff07-rubz)
こいつしょうもなさすぎ

1028 :UnnamedPlayer :2018/07/07(土) 12:07:55.75 ID:8GpUPIF4d.net
へぇー結構ガキが多いんだな このゲーム

1029 :UnnamedPlayer :2018/07/07(土) 12:24:48.91 ID:jr+57bof0.net
>>1027
アプデを話題にしてるのがそんなしょうもなさすぎる俺だけってやばすぎだろ
擁護できないから話題にすることすら不可能で個人攻撃で誤魔化すってことか?
相当追い込まれてんな

1030 :UnnamedPlayer :2018/07/07(土) 12:34:41.57 ID:s7AkFcAf0.net
シールドって6000以上も耐久あったのかwww
そりゃ撃っても撃っても壊れねえよなwww
3000でもソロならまず壊れないしデュオでもほぼ無理だろうな

1031 :UnnamedPlayer :2018/07/07(土) 12:59:18.26 ID:eORzkmQg0.net
HPとアーマー元に戻ったんか
まぁ1500はちょっとなあ・・・

1032 :UnnamedPlayer :2018/07/07(土) 14:04:35.32 ID:FKQATt9AM.net
しょうもないやつ怒らせちゃった

1033 :UnnamedPlayer :2018/07/07(土) 14:48:36.39 ID:caHBhmc00.net
新武器のレジェ一瞬で敵溶けるやん
あかんわこんなん

1034 :UnnamedPlayer :2018/07/07(土) 15:05:10.24 ID:zJlFKoXt0.net
SMGとAR強いよなw
オートライフルとは一体何だったのか…

1035 :UnnamedPlayer :2018/07/07(土) 15:12:36.02 ID:eORzkmQg0.net
もしかして敵倒しても装備落とさなくなった?

1036 :UnnamedPlayer :2018/07/07(土) 15:23:14.21 ID:zJlFKoXt0.net
チキンとシャードしか落とさなくなったね
キルの旨味が減ったのとアーマーポーション不足がさらに進むな…
下位装備や使用不可スキルはいいけど他は改悪じゃないかな

1037 :UnnamedPlayer :2018/07/07(土) 15:25:14.62 ID:jr+57bof0.net
散々武器弄ってきてんのにこれ追加しちゃいかんって思わないのが不思議だ

1038 :UnnamedPlayer :2018/07/07(土) 15:28:44.35 ID:s7AkFcAf0.net
アイテムドロップしたりしなかったりするな
多分バグだわ

1039 :UnnamedPlayer :2018/07/07(土) 15:41:30.66 ID:jr+57bof0.net
おしまい

【PC】Realm Royale Part.4【バトロワ】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1530945611/

1040 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1040
181 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200