2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】Fortnite Part34【Battle Royale】

1 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 11:04:02.93 ID:vfjxkifl0.net
↑の文字列は消さずにスレ立てしてください

PC版FortnitePvP専用スレ

2017/7/25 アーリーアクセス開始
2017/9/26 Battle Royale追加
2018/3/8 日本語版配信開始
2018/5/1 シーズン4開始
2018/7/12 シーズン5開始

タワーディフェンス系ストラテジーとcoopシューターのハイブリッド
マインクラフトとLeft 4 dead を組み合わせたようなゲーム

Epic Games 公式
https://www.epicgames.com/fortnite/ja/

推奨スペック:
Nvidia GTX 660 or AMD Radeon HD 7870 equivalent DX11 GPU
2 GByte VRAM
Core i5 2.8 Ghz
8 GByte RAM
Windows 7/8/10 64-bit

動作スペック:
Intel HD 4000
Core i3 2.4 Ghz
4 GByte RAM
Windows 7/8/10 64-bit + Mac OSX Sierra

PVEはこちら
【PC】Fortnite Part7【Save The World】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1529053844/

※前スレ
【PC】Fortnite Part33【Battle Royale】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1531978724/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 11:05:16.20 ID:vfjxkifl0.net
Q. マッチング鯖の選び方は?
A. 起動後設定に変わりました Setting→Game→Matchmaking Region

Q. 建築がわからん
A. https://www.epicgames.com/fortnite/forums/album/4987-tenma-s-wall-construction-guide

Q. 武器の色違いって?
A. https://fortnite.gamepedia.com/Rarity

Q. フィーンって音がする
A. 近くに宝箱

Q. ゴゴゴゴゴって音がする
A. 近くにサプライドロップ

Q. Pingが見たい
A. オプション > Game > HUD > Net Debug Stats をオン

Q. Ninjaどうやって建築してんの?
A. マウスボタンに割り当てている
https://fortnitemaster.com/profile/9/ninja/config

Q. 人の戦績どこで見るの?
A. https://fortnitetracker.com/

>>980を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導してください。
>>980が失敗や、>>990を過ぎても宣言されない場合、
次スレが立っていない事を確認してから他の者が宣言し、速やかにスレ建てを行ってください。
新スレ建てた後、3〜4時間ぐらい間にレスが20以上無いと落ちるので注意!

!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
をスレ立て時本文の最初の行に追加お願いします。

3 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 11:10:33.92 ID:4bxaeCV+0.net


4 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 11:16:21.73 ID:FIHKEL+z0.net


5 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 11:20:43.43 ID:vfjxkifl0.net
>>980
>>1の頭から
!extend:checked:vvvvv:1000:512
これが抜けちゃったので注意お願いします

6 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 11:30:35.03 ID:TAuyfqQm0.net


7 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 11:37:21.79 ID:gzxj/oEQ0.net
建築ガイドのURLが直ってる
有能

8 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 11:41:50.97 ID:vfjxkifl0.net
へへへ

9 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 11:45:24.23 ID:4bxaeCV+0.net
黙れ
さっさと保守しろ

10 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 11:54:04.79 ID:NZk5q9a20.net
家ゴミの連中のスレは大会の事だんまりだなww

11 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 12:03:16.50 ID:vfjxkifl0.net


12 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 12:17:53.04 ID:Zz11xh5c0.net
一乙

13 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 12:21:32.40 ID:RRPD47HMd.net


14 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 12:21:41.53 ID:RRPD47HMd.net


15 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 12:21:47.78 ID:RRPD47HMd.net


16 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 12:24:00.52 ID:RRPD47HMd.net
公式Twitter、ファンのツイートをRTするのは構わないがコンプライアンス意識しろよ
オカマとかポリコレでぶっ叩かれるやつだろ

17 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 12:31:49.72 ID:2lIZUTQ60.net
保守って>>20くらいまでしないと落ちるんじゃないの

18 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 12:32:24.12 ID:eqmLBX9/0.net


19 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 12:32:31.31 ID:2lIZUTQ60.net
保守

20 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 12:32:59.94 ID:2lIZUTQ60.net


21 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 12:33:09.54 ID:ojwt/BB+0.net
いちおつ

22 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 12:37:57.99 ID:aAJP6E4A0.net
別個IPは5ch業者のようにVPNとかで用意できると思うがコンソールの識別に関しては分からん
金掛けてチーミングコミュニティで人を集めた可能性はあるけども

https://www.reddit.com/r/FortNiteBR/comments/90q2bn/summer_skirmish_week_2_friday_winner/
アカウントはすべて区別され、2016年7月に作成され、過去2週間で1つだけ作成され、同じ日に3つ以上のアカウントが作成されました。

削除された129人のうち、
すべてが別個の口座だった
すべてが別個のIPアドレスでした
すべてが別個の物理的なコンソールにあった
競技者にイベントが通知される前にすべてが作成された
数ヶ月前の最初のSolo Showdown LTMの発表後には、129人のうちわずか10人が作成されました

23 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 12:48:29.13 ID:2lIZUTQ60.net
前にも言われてたけどテンプレの>>1の先頭にこんな感じの文追加したほうが良いと思う >>980

!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
自動で消されるため↑の文字列が2行になるようにスレ立てしてください

24 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 13:05:35.70 ID:L5YAFfjH0.net
ずっとソロ黙々とやってるんだがフレと一緒に喋りながらスクとかやりたい
でもフレがいないからできない、どこでフレとか捕まえるの?野良スク外人ばっかりだし

25 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 13:07:05.32 ID:4bxaeCV+0.net
ここに名前晒すとどこからともなくフレンド依頼が飛んでくるらしいよ

26 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 13:14:44.25 ID:eqmLBX9/0.net
テキトーなdiscord鯖でも入りなよ

27 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 13:17:57.70 ID:6D8U7x150.net
コミュ障はカウンセリングから始めるといいぞ

28 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 13:23:40.90 ID:KyqrmRwq0.net
Twitterで募集かけてもいいしフレンド募集掲示板とかあるんじゃね

29 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 13:23:50.40 ID:ojwt/BB+0.net
ここにID晒せばええやん
サブ垢晒して仲良くなった人にだけ本垢教えるのもありやで

30 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 13:24:03.09 ID:rYl2NZBg0.net
たまーに誰かとやりたいけどやべーやつ引くと滅入るからなシューター系は何故かやべーやつが他のゲームより多い

31 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 13:24:23.10 ID:tmUskEBt0.net
5050常設で常にもう一個期間限定モード付けてくれるかと思ったら、ないのな
つまんね

32 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 13:30:52.19 ID:6D8U7x150.net
あと二日でフォートナイト一周年… つまり…

33 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 13:37:30.59 ID:TYu2IBmZp.net
テレビでカウントダウンTVしてくれ

34 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 13:44:29.51 ID:DVIRSTru0.net
新SMGでごり押して上からロケランぶっ放してC4ペタペタドーンするゲームだな
前の環境の方が良かったわ
爆発物も酷いけど新SMGも酷い
あんなのみんな使うわ

35 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 13:45:48.71 ID:4w9CBxi60.net
>>34
smgの距離まで近づいて上から乱射するほうが圧倒的にsgより強いもんな くそげー

36 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 13:45:52.98 ID:LeyDYN2i0.net
>>32
24日からこういう事や!
https://i.imgur.com/EvaURXg.jpg

37 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 13:46:45.90 ID:Jn4E7JMN0.net
なんで14戦なんだろ

38 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 13:47:50.65 ID:6D8U7x150.net
なんで宇宙は宇宙なんだろ

39 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 13:49:48.42 ID:Jn4E7JMN0.net
なんで人間は愚かなんだろ

40 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 13:52:10.80 ID:V2wuu9UH0.net
なんで俺のエイムは静まらないんだろう

41 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 13:56:49.84 ID:azBiCN4Ha.net
何で漁夫は戦わないんだろう

42 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 14:10:20.03 ID:tmUskEBt0.net
残り三人で建築合戦してるとこを崩すのが最高なんだもん
序盤は5人ぐらい倒してるから許して

43 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 14:11:50.78 ID:6D8U7x150.net
Ninja、すごい速さでヒゲが青くなってるw

44 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 14:17:14.88 ID:BYJe5RPm0.net
なぜか50:50でくっつき爆弾を敵に吸着させてダメ与えるのにはまってる。

45 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 14:20:34.58 ID:7I/lVb9T0.net
あなたがたの中で一度も漁夫ったことのないものが漁夫を叩くがよい

46 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 14:26:54.86 ID:IBvgZfCB0.net
漁夫にイラついてるからって漁夫をするなと言ってる訳では無い

47 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 14:28:52.99 ID:KzxgUWjt0.net
この類いのゲームで一番効率的なのが漁夫の利狙いゆえ仕方ないね
ある意味では全体のレベルが上がったとも言える

48 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 14:31:40.70 ID:azBiCN4Ha.net
バトロワルールの中ではある意味賢いけど一番能力を使わなくていいからな

49 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 14:33:10.14 ID:azBiCN4Ha.net
逆に言えば漁夫を生業としてるような連中は競技ではやっていけない
アンフェアだから嫌われる訳だ

50 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 14:34:21.74 ID:azBiCN4Ha.net
まあ見てる側としても一番つまらんから大会とか開くならその辺の対策しないと盛り上がらんだろ

51 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 14:36:17.84 ID:5G7eUfara.net
男ならバトルロワイヤルだろうとちゃんと名乗り上げてからのタイマンだよな

52 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 14:44:55.36 ID:RGkez1trd.net
1v1を新ルールとして出したら人気出ると思うけどなあ

53 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 14:46:16.57 ID:6D8U7x150.net
ヒント:サーバ費用

54 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 14:59:40.84 ID:ojwt/BB+0.net
バトロワを捨てるのはありだよな
バトロワのせいでクソバランスになってるから、新規を気にしなくていいレート制タイマンバトルは本当に欲しい

55 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 15:05:56.02 ID:2LvF0a730.net
な〜〜〜にがクソバランスだよ
今まで自分がやってきたメタが通用しなくなってるだけじゃん
全員同じ環境なんだから別にええわ
武器ガチャのPtWになってからクソバランスとか喚け

56 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 15:05:58.26 ID:5D6iByTX0.net
バトロワゲームにフェアもアンフェアもないだろ

57 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 15:07:02.07 ID:6D8U7x150.net
>>55
ド正論過ぎて草w

58 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 15:07:40.98 ID:hpdubBFI0.net
バトロワ廃止でbfのコンクエみたいなの追加でも普通にいいんだけど
というか旗取りとかそういうバカみたいなモード追加しろ

59 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 15:10:03.80 ID:TYu2IBmZp.net
ヘイロー∞でニンジャと握手!

60 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 15:11:17.12 ID:IBvgZfCB0.net
よくわからん奴が勝つのも面白そうだけど
実力ある奴が勝つの見たいなら格ゲーがいいんじゃない?

61 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 15:11:57.98 ID:2GHCvXSt0.net
>>55
ほんこれ
適応能力低いワンパでプレイしてた雑魚が下に落ちただけ

62 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 15:12:34.86 ID:6D8U7x150.net
【悲報】Ninjaさん、右腕の手首に人生初タトゥーを入れてしまう…

http://pbs.twimg.com/media/DiZz3iuUcAANECs.jpg
https://twitter.com/Ninja/status/1019629774518415360

63 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 15:14:20.85 ID:3/4IpENia.net
バトロワも漁夫も嫌なら5050に籠ってりゃええやん

64 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 15:14:54.32 ID:4w9CBxi60.net
>>55
勝てるけど前の3倍ぐらいつまらん

65 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 15:23:08.84 ID:ojwt/BB+0.net
>>55
お前馬鹿だろ
勝ってもつまらないんだが
建築バトル楽しんでただろ俺たちは

66 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 15:30:18.47 ID:jQYOjye20.net
smg2丁が今最強だろこれ 

67 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 15:33:53.41 ID:t1LSnwPl0.net
ワンパンポンプ2丁持ちがデフォの時の方が面白かったけどバランス的な意味で言えば割とクソだったと思うわw

68 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 15:36:29.44 ID:4w9CBxi60.net
>>67
バランスが糞で楽しいかバランスよくて楽しくないかだったら前者がいい

69 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 15:38:10.94 ID:pcMd7Yp70.net
元々劣化PUBGなんだからそんなに熱くなるなよw

70 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 15:38:22.40 ID:ojwt/BB+0.net
バランスが良いというのが何かが違うから噛み合うわけがないか
上手い人が勝てる下手な人は勝てないがバランスがいいと言う話でみんな語ってるんだよな?
下手な人でも勝てるからバランスが良いという意味で語る人も居るんだろうか

71 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 15:42:33.96 ID:2LvF0a730.net
>>67
テクとしてのアドバンテージなら全然良かったんだけど
マクロ使い出すカスが出てきたから対処されたのは歓迎だわ

72 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 15:42:43.19 ID:4bxaeCV+0.net
格ゲーとかガンダムとかでもよく言われることなんだけど、バランスが良ければ面白いってわけではないんだよな
むしろ多少尖った環境のが上位層からのウケは良くて、運営は対策出来ずに狩られる初中級者と下方修正を望まない上級者の板挟みになるんよ
そして結局下方修正されて上位層は文句言いながらもゲームは続けるまでがテンプレ

73 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 15:49:58.89 ID:mNmafkdV0.net
爽快感は抜群だった

74 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 15:52:45.47 ID:7I/lVb9T0.net
爆発以外は別に文句ないかなあ
sg地獄がsmg地獄になっただけじゃん

75 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 15:53:31.00 ID:rYl2NZBg0.net
ショットガンだけのモード入れよう

76 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 15:53:34.92 ID:1HAgPVnZ0.net
新smg弾出ない、発砲音しないバグあるな

77 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 15:53:49.43 ID:evvH4gvE0.net
前まではマクロ100 + ミクロ100のゲームだとしたら
今はマクロ110 + ミクロ50くらいでゲームとして浅くなったよな
建築の新メタが開発されたりとミクロ要素が増えてないわけではないけどね

78 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 15:53:52.21 ID:nUUhFGTf0.net
爽快感欲しいならQuakeでもやっとけよ

79 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 15:57:16.51 ID:mNmafkdV0.net
ベセのマルチに人なんていない

80 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 16:03:19.74 ID:aAJP6E4A0.net
>>62
シールタイプなら3日で落ちるだろ

81 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 16:04:29.62 ID:Zz11xh5c0.net
前から思ってたけどNinjaって彼女いないの?

82 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 16:05:47.93 ID:6D8U7x150.net
【悲報】陰キャさん、タトゥーを入れた後の処置を知らない

83 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 16:08:24.19 ID:1jn1ZgDv0.net
Ninja配信でキスしまくっとるやん

84 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 16:12:19.56 ID:nBm3F5FVd.net
>>81
彼女どころか結婚してるぞ

85 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 16:12:34.16 ID:aAJP6E4A0.net
>>82
シールタイプも知らないのかよ

【持ち時間】防水加工のため、お風呂など通常は4-7日程度保つ事が出来ます。 手足等のよく動かす所と間接部分は1,2日程度が目安です。
【材質】:ポリエステル 高品質の紙 、裏面:EVA樹脂 接着剤。
【貼るだけ簡単】 腕や足、体や背中等、お好きな場所に。皮膚だけでなく、tシャツ、携帯、車、陶器・ガラス・金属等にも使用できます。
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51zReOYiWxL.jpg
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BDKTSTW

86 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 16:14:49.58 ID:aMrKMJcV0.net
ninjaとか人生の勝ち組

87 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 16:18:19.24 ID:jQYOjye20.net
残り3人で二人戦ってるところにミサイル打ちこんでドヤ顔でビクロイダンスって
恥ずかしくないのかw

88 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 16:20:11.56 ID:Twu3MiMia.net
>>85

お前、童貞バレした陰キャ見てるみたいでキツいわ

89 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 16:25:30.78 ID:KzxgUWjt0.net
彫った割りには皮膚きれいだけど最近の刺青ってこんなもんなん?

90 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 16:30:30.65 ID:7G2fxh9O0.net
現状建物が純粋に弱すぎてフラストレーションが溜まるんだよな
昔は建築合戦してた時にミニガンやARで土台ボコボコ撃たれててもあまり気にはならなかったのに今は即降り必至だし
爆発物はクソ貫通さえ無くなればなんでもいいけど、ARやらSMGで建物壊しやす過ぎ

91 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 16:31:18.39 ID:Jn4E7JMN0.net
あっちで有名になった人大抵タトゥー彫りだすな

92 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 16:34:29.95 ID:hpdubBFI0.net
fpsプロが腕に掘ったりサッカープロが脚に掘るのリスク管理出来てなさそうで嫌い
まあ武器のスキンと同じ感覚で使うところに掘ってるんだろうけど

93 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 16:34:48.58 ID:iLLbWW9L0.net
レート入れてくれ
つええやつと戦いたい

94 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 16:38:52.19 ID:Xeo+Mpb90.net
そういや昨日ロケランつえーって言ったら弾速遅くて当たらねーからエアプって言われたわ

95 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 16:42:05.41 ID:4w9CBxi60.net
うまい人って打ち合いの時ほとんどジャンプしないけどなんでなの?

96 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 16:43:57.42 ID:iLLbWW9L0.net
あ、だめだ
俺強くねえ

97 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 16:49:13.09 ID:7I/lVb9T0.net
上手い人でも普通に跳ねまくりながら撃ってると思うけど…

98 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 16:52:11.50 ID:QDPCBCvWr.net
リボルバーとかいう存在価値0の武器はよ消去しろよ

99 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 16:52:31.32 ID:azBiCN4Ha.net
誰かマルチやらねー?
キャリーしてくれ

100 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 16:54:03.55 ID:azBiCN4Ha.net
ソロスクやったけど秒で足場破壊されて囲われるから無理ゲ

101 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 16:55:06.82 ID:iLLbWW9L0.net
>>94
あれ直撃ねらうんか

102 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 17:01:04.06 ID:DF2T/UEY0.net
タトゥーはいいけど忍者ってのがちょっとな
せめて忍とか一文字なら

103 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 17:05:31.21 ID:a5ZSRYoZ0.net
>>62
コメントに「それちんこって意味だよ」って言っててワロタ

104 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 17:07:06.79 ID:z+tUTy8CM.net
>>87
意味不明すぎる
ざまぁダンスだろ

105 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 17:11:20.25 ID:ntQdx4VZ0.net
>>95
1マス以内ではピョンピョンするけど基本そういう状況作らない

106 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 17:31:48.83 ID:rYl2NZBg0.net
多人数捌けないなー
リロードの間持たんわ

107 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 17:37:23.41 ID:Fo5uR7Bj0.net
>>87
めっちゃ効いてるやんw

108 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 17:50:53.02 ID:2GHCvXSt0.net
黒人ビクロイでトゥルーハート踊るの楽しすぎる

109 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 18:06:25.48 ID:LP6td+ru0.net
ソロスクだと3回に一回くらいビクロイできるのにフレとスクやると10回に1回くらいしか勝てないのはなんでなんだ

110 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 18:10:32.83 ID:4w9CBxi60.net
https://www.youtube.com/watch?v=NR2iPQXu_3g&t=14s
こいつやばくね? 今のこの環境でソロスク20キル越え優勝の動画二日連続で出してるぞw

111 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 18:11:46.19 ID:Twu3MiMia.net
キルするたびに無意識のうちに笑いエモートしてる

だって赤の他人がディスプレイの前でブチギレてるって想像したらクソクソにおもちれーじゃん?

112 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 18:11:56.90 ID:L5YAFfjH0.net
フレなんて作るもんじゃない
男は黙ってソロオンリー

113 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 18:26:19.57 ID:LP6td+ru0.net
動画みて気付いたけどソロなら隠れて奇襲で先手とってたシーンでもフレがいるとそいつが先に手を出して後手になるからだな
あとは単純に武器を独り占めできない点か

114 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 18:27:09.58 ID:eqmLBX9/0.net
ソロスク勝率3割超えとかプロになった方がいいよ

115 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 18:32:14.63 ID:0PlJdfjLr.net
ソロスク3割とかすげぇな
ご教授願いたいくらい

116 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 18:37:07.20 ID:LHVfu0mD0.net
世界最強プレイヤーのZeQさんにはtfue如きじゃもう逆立ちしても勝てんだろうな
https://fortnitetracker.com/profile/pc/ZeQ_24

117 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 18:46:56.14 ID:iqrCljfI0.net
名前がダサいしチートキッズだろ

118 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 18:55:07.29 ID:HFDOZrTE0.net
なんか、カートで走ってると
近くに建てられてる敵の建築物が描画されないバグあるっぽい?
今、Tfueの配信で起きてた
大会で乗車中にキルされたのとそっくりな状況だった
リプレイ確認すると、乗車中は敵が空中に浮いてて
車降りて少ししてから敵の建築物が描画されてた
生配信の画面にも建築物は映って無かった

119 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 19:08:07.49 ID:DF2T/UEY0.net
>>118
それ見てたけどやっぱり昨日のもバグだったんだろうなって思った
tfueはハッカーって思ってそうだけど

120 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 19:18:32.70 ID:dHzzo9RnM.net
前のtfue配信だと、車で近づいたばかりは宝箱未開封だったけど、開けようとしたら既に開封されてた みたいな以前もあったバズもあったな。車早すぎて描画追いつかないのかな

121 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 19:33:12.13 ID:2frSj7+/d.net
カートで爆走中は
敵の姿と敵の発砲音も消えてる可能性あるよね
遠くの敵のグラの処理をかなり簡素化してるみたいだから
カートで走って近付くと処理が追い付いてないのかも

122 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 19:41:37.52 ID:3+scGd6k0.net
cypherって外人の見てるけど完全に出会ったら死ぬ類のaimで笑う
>>79
そのcypherがquake championsの上位常連なんだ

123 :UnnamedPlayer:2018/07/22(日) 19:45:45.32 ID:vCiRmFLJ0.net
上手くなってからフォトナやめられんわ

124 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 19:49:42.08 ID:4w9CBxi60.net
>>122
urlくれ 調べてもでてこん

125 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 19:49:43.34 ID:a5ZSRYoZ0.net
>>116,117
Twitterにクリップ上げてるけどそれだけでチート鑑定とかできる?

126 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 19:52:24.23 ID:3+scGd6k0.net
>>124
https://m.twitch.tv/cypheronline
モバイルですまん

127 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 19:53:03.59 ID:4w9CBxi60.net
>>126
サンクス

128 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 19:53:32.64 ID:nAjDBgned.net
100人に1人しか勝てないゲームで勝率20%以上の人がぞろぞろいるわけで
そう考えたらどれだけの人が犠牲になってるのか
こんな歪なピラミッドでプレイヤー維持できるのかね?

129 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 19:58:22.59 ID:4w9CBxi60.net
>>128
それを打開するために調整した結果くそげーになっていってるのが今のフォートナイト

130 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 19:58:41.42 ID:vWlCIWn90.net
大人気ゲームLOLもクソハードル高いしなんだかんだ難易度がゲームの成功にはあんま関係してない気がする

131 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 19:59:55.52 ID:cY1VJIbh0.net
あなたがこの病気で助かる確率は20%ですって言われたら生き残れる気がする?
リプレイ見てると意外とあっさり死んでるもんだよ
特に序盤

132 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 20:08:41.16 ID:SLiSItqS0.net
砂漠のマンションから壁床で降りようと思ったら壁立たないのな
飛び降り自殺しちまったよ

133 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 20:13:16.98 ID:jXxHO0jrd.net
>>130
ハードル高くても下手くそは下手くそ同士でやるんでしょ?
だから誰でも勝ちを味わえるけどフォートナイトはそうはいかない

勝率0.1%とかいっぱいいるんじゃなかろうか
そしてその人たちは続けてくれるのか

134 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 20:14:34.42 ID:ojwt/BB+0.net
0.1は流石にないかな
真面目にやってて0.1は絶対にない

135 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 20:15:14.14 ID:5ZDVofdn0.net
はやくレート実装してー
ストリーマーありきのクソゲー
一般人向けじゃない

136 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 20:20:45.50 ID:+CnKIE800.net
知り合いのnoob見てると下手糞過ぎて一切勝ててるようには見えないけどめちゃくちゃ楽しそうにプレイしてるよ
むしろ俺なんか数戦やって勝てないともうそれだけで発狂したくなるし俺のがよほど苦しんでる
勝率と楽しさは関係ないと思う

137 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 20:28:20.34 ID:iqrCljfI0.net
どんなゲームでも楽しむことが目的のはずなのに人生満たされてない人種は勝つことが目的になっちゃうんだよね
だから感覚が違う

138 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 20:31:56.56 ID:+CnKIE800.net
なんも言い返せねーからそれ以上喋るな

139 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 20:32:10.64 ID:wloYEkmSa.net
最初は下手だからこそ上達してだんだん勝てるようになるのが楽しいんじゃん?
Ninjaだって初プレイはクッソヘタクソだぞ動画見てみろよ

140 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 20:34:10.03 ID:DVIRSTru0.net
なんかもう上取る必要がないわ
下から新SMG撃つだけで敵溶ける
2段ぐらいの差なら下からでも瞬殺出来ちゃう

141 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 20:34:29.77 ID:2GHCvXSt0.net
そうそう勝率低くても無給でやられ役やってくれる人こそ宝
彼らがいなくなったらどんな対人ゲームもおしまい

142 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 20:37:21.68 ID:bSRtnOVZ0.net
ショットガン当てた後SMGで削っても青ダメージだったから硬いなあって思ったらアーマー削りきる前にいきなりダウンしやがる
あれっと思って止めを刺すときも青ダメージ数値
まーじで当てにならねえわこのゲームのダメージ表示

143 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 20:40:03.79 ID:5ZDVofdn0.net
練習だと思っていつも敵見つけたら突撃するんだけど、
不利な状況自分から作ってるようなもんだし止めた方がいいかな?

144 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 20:40:54.60 ID:kohn57Le0.net
動画見てプレイするって繰り返してるだけでいい建築できるようになるからたのしい

145 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 20:45:50.50 ID:aAJP6E4A0.net
50でワープ出現するようになったんだな
元からあっただけか

146 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 20:51:01.45 ID:4w9CBxi60.net
>>140
smgの射程あたりのところで上とって乱射するのが最強 sgなんて鼻くそ以下
一瞬で溶けるよな

147 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 20:56:57.97 ID:bAPpwfN00.net
ダーウィン
『最も強い者が生き残るのではなく、最も賢い者が生き延びるのでもない。
唯一生き残ることが出来るのは、変化できる者である。』

148 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 20:58:12.10 ID:TkBPaBhO0.net
新smgよりドラムガンのが好きだわ
smgはサプsmgで代用できるし

149 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 21:07:40.80 ID:azBiCN4Ha.net
>>140
それ相手が下手くそなだけや
相手が上手けりゃ好きなタイミングで先にsmg頭にブチ込めるんやぞ

150 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 21:16:14.96 ID:azBiCN4Ha.net
どんな武器でも頭2発でシールドの差埋めれるようにしろや

151 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 21:18:00.59 ID:HCqD9ijP0.net
グラボのドライバ新しいのにしたら落ちやすくなった
相性みたいなのがあるんやろか

152 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 21:26:55.40 ID:cNFOSH0z0.net
特に必要がない限りは安定してるドライバから更新するメリット無いからなあ
前のに戻してみたら?

153 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 21:27:43.95 ID:vWlCIWn90.net
AMDなら最新でクラッシュバグ報告出てるぞ

154 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 21:29:37.51 ID:HCqD9ijP0.net
面倒だけどそうする
でも戻した方でも時々落ちるんよね
開発側がなんかしらの対応してくれるの待つしかないのかねえこれは

155 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 21:41:48.07 ID:Yd3clltH0.net
ラデはクライアントビルドv5.0からの不具合だから
クライアントの方を戻さなきゃ意味無い

156 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 21:47:43.90 ID:2GHCvXSt0.net
これだからシェア低い方のグラボは嫌だ

157 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 21:55:33.58 ID:KyqrmRwq0.net
タスバーにピン留めすれば直起動できるんやな

158 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 22:00:28.50 ID:g2XTsyP20.net
雑魚すぎて「○○でキル」が全く無理ゲーなんだが

159 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 22:02:21.06 ID:l4AyBpeC0.net
最近フォトナやってる最中に裏で別アプリいじるとクラッシュするなー
ここでよく言われてるクラッシュも裏のいじると発生する感じ?

160 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 22:27:03.97 ID:QDPCBCvWr.net
は〜・・・

漁夫るの楽しすぎ・・・
うんうん運がなかったねwwww

161 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 22:33:08.77 ID:kPNBLqcja.net
>>137
これは納得
悟りですね

162 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 22:48:29.31 ID:dHzzo9RnM.net
プレイグラウンドの1vs1vs1vs1モードでたら大会もそれが主流になりそう

163 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 22:55:25.10 ID:a/yYMZaP0.net
Ninjaがplaygroundの1vs1否定的だから無いぞ

164 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 22:56:22.42 ID:hDqsQkvO0.net
ストリーマー同士で格付けされたら白けるもんな
誰が最強なんだって議論しているうちが花

165 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 23:12:58.25 ID:qK0Rc7KY0.net
P90みたいなの出るのかSMGブッ壊れでさらにエピックとレジェ追加とか狂っているのか

166 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 23:14:50.40 ID:ojwt/BB+0.net
選択肢が増えたらバランス良いって言ってもらえるからね
実際はただ闇雲に追加してるだけだが

167 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 23:15:49.59 ID:Jn4E7JMN0.net
epicはどうしてもSMG使わせたいみたいだな

168 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 23:16:01.85 ID:7G2fxh9O0.net
トレースAIM得意な奴がSMG2丁持ちしたら普通に強いな

169 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 23:16:03.17 ID:pcMd7Yp70.net
なぁお前らそろそろPUBGに戻らないか?
どんどんゲームがつまらなくってきてムカついてきたわ

170 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 23:16:55.50 ID:cHoRP6Hs0.net
エピックとレジェンダリーのコンパクトSMGか
今のSMGは好きだけどこれ以上の性能はさすがにやりすぎじゃないか

171 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 23:17:18.44 ID:jXo64zd70.net
さすがにpubgよりはマシだわ

172 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 23:17:26.51 ID:2frSj7+/d.net
ルートレイクの水が無くなって
ピラミッド出てくるのかな?
上空から見るとピラミッド見えるよね

173 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 23:17:39.84 ID:Jn4E7JMN0.net
>>169
それはない

174 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 23:18:00.17 ID:AAnZaa/10.net
勝手に戻れよ
俺はあんなクソゲーやらんが

175 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 23:19:18.14 ID:pcMd7Yp70.net
>>173
あるだろ
爆発物とSMGのゴリ押しゲーになって最早ゲーム性が崩壊してる
PUBGは純粋なAIM勝負と駆け引きで面白さはこれより遙かに上回ってるぞ

176 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 23:20:37.05 ID:Jn4E7JMN0.net
>>175
そうか
じゃあ1人で戻ってろ

177 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 23:21:10.35 ID:DdNC+0XK0.net
脳死で突っ込んでもなんとかなる分こっちの方が楽しい

178 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 23:21:58.19 ID:pcMd7Yp70.net
やっぱりこのゲームやってる連中ってPUBGから逃げただけあってカスが多いな

179 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 23:23:36.49 ID:AAnZaa/10.net
pubgで移動中に撃たれた奴が当たらないのを祈りながらぴょんぴょんするのめっちゃ笑える

180 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 23:24:27.17 ID:DdNC+0XK0.net
>>178
Fortnite煽りは家庭版でやったほうがいい反応もらえると思うよ

181 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 23:24:33.85 ID:7G2fxh9O0.net
pubgから逃げるって発想になるのがもはや互いのストロングポイント理解してなくてアホさ爆発
むしろh1z1から逃げるな

182 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 23:25:35.69 ID:cY1VJIbh0.net
ダプポンとSGワンパン時代はゴリ押しゲーじゃなかったのか…

183 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 23:26:25.21 ID:jXo64zd70.net
pubg化してきて嫌だなって話なのにpubg戻るってアホでしょw

184 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 23:28:08.52 ID:HFDOZrTE0.net
またSMG追加???w

185 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 23:28:09.69 ID:azBiCN4Ha.net
ぱぶじーはもう再起不能だろ
あそこに戻るくらいならbf1か野良ow戻った方がマシ

186 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 23:28:12.69 ID:LupJjS/C0.net
P90みたいなやつきた

187 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 23:28:14.29 ID:t1LSnwPl0.net
PUBGは戦ってない時間長すぎるんや…

188 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 23:30:29.44 ID:2GHCvXSt0.net
PUBGの方が芋有利だから戻ることはないわ

189 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 23:30:43.47 ID:ojwt/BB+0.net
チーター祭りはまず論外なのでね

190 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 23:32:39.06 ID:aMrKMJcV0.net
建築が楽しすぎるんだよなぁ
爆発物がいくら強化されて建築が一瞬でぶっ壊れようとも、結局建築できなきゃ勝てないし

191 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 23:36:32.71 ID:qK0Rc7KY0.net
>>172
だとしたらかなり低くて広いピラミッドだな

192 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 23:36:55.19 ID:/qEpDXsQ0.net
P90くるのかうれぴ

193 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 23:38:28.25 ID:evvH4gvE0.net
ルートレイク無くしたりしたら今週のチャレンジはどうすんのっていう問題があるからなぁ

194 :UnnamedPlayer :2018/07/22(日) 23:54:20.14 ID:SLiSItqS0.net
SMGで下から抜かれる民
クソゲーが口癖になって禿げそう

195 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 00:03:14.06 ID:st6FO/bhM.net
プレイグラウンドの1vs1,2vs2は公式が実装予定といってたはず

196 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 00:05:26.74 ID:st6FO/bhM.net
SMGのレジェってどんなんなんだろ。恐ろしすぎ。弾40とか入りそうだな

197 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 00:06:59.15 ID:LbFFd48Y0.net
TRNのWin%ランキング見てたけど、登録してて尚且勝率10%以上のやつって300人もいないんだな
サブ垢っぽいのもいっぱいいるし、勝率一桁台の俺も頑張ればいけるんかな

198 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 00:10:10.81 ID:rgF7TfC2p.net
>>197
このスレでは勝率20%とか普通wとか10%とかちょっと下手くらいでしょみたいな論調の人多いけど、実際10%って上手い方だよ
プロ見過ぎて目が肥えてる

199 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 00:11:33.43 ID:dBSNRoCg0.net
このスレでは勝率は最大+20%までokだぞ

200 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 00:11:58.07 ID:LnenNzSG0.net
完全にSGバンバンゲーからSMGチュンチュンゲーになるのか…
まあ大差ねーしいいけどな!

201 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 00:14:29.79 ID:53ldocv00.net
SGナーフ直後みたいにキルタイム伸ばす調整でゲンナリしたけど今はナーフ前に戻ってるからOK

202 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 00:15:39.66 ID:oj0GUGgt0.net
実際の所全プレイヤーで見たら3%でも相当うまいほうだと思うで

203 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 00:16:18.58 ID:LbFFd48Y0.net
>>198
俺も流石にそんな上手いやつばっかりじゃないだろうとは思ってたけど、他の人からそう聞けて安心したわw

204 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 00:24:14.49 ID:aQ2iJcCId.net
紫以上の新SMGは草

205 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 00:26:15.14 ID:oYJ1Lol60.net
>>150
gopubg

206 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 00:27:29.88 ID:oYJ1Lol60.net
>>164
quakeとかと違うのはそこら辺曖昧かどうかなところかなあ
quakeだと本気で食いに行く人たちだからpgの1on1きそうなんだけどね

207 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 00:28:28.39 ID:j0S+Cjbs0.net
このゲーム一瞬体出しただけでsr当てて来る奴多すぎだろ
csgoやったら最強だぞ

208 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 00:31:42.21 ID:rZ7g/EQ2r.net
ソロ勝率9%のワイもやっぱ上手い方なんだ

209 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 00:36:01.80 ID:0DSwZbH+0.net
うぬぼれるな

210 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 00:42:43.87 ID:0HrHyoer0.net
バウンサーとジャンパの組み合わせって高く飛べるようになんの?

211 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 00:49:38.36 ID:oj0GUGgt0.net
裂け目が一応S5の新システムなんだろうけど
ホップロックと違って数少なすぎね?
使ったら目立つし移動には便利だがそんなに強いわけじゃないからもっと増やしてほしいわ

212 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 00:52:00.10 ID:O4rWBz5X0.net
SMGで下から抜くって発想なかった
呑気に顔晒してくれるとも思わないし不利ポジだから撃ち負けると思う

213 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 00:53:22.76 ID:LnenNzSG0.net
20箇所くらいあるから充分じゃない?
場所覚えてないか木の上とかにもできちゃうから見逃してるだけだと思う

214 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 00:54:52.67 ID:m7pzPzyX0.net
>>122
quakeのトッププロだからな

215 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 00:54:57.13 ID:A7rQHj480.net
>>212
下手くそは腰から上常に出てるから簡単にやられるんだろう

216 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 00:56:06.69 ID:xexDMDtT0.net
>>211
裂け目はめちゃめちゃ強いだろ、ホップロックなんて目じゃねーぞ
場所覚えるのと偏りを予想するんだよ

217 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 00:58:50.68 ID:LnenNzSG0.net
裂け目とキノコは有能過ぎる
カートは…面白い

218 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 01:08:56.94 ID:oj0GUGgt0.net
>>216
チッバレたか…めっちゃ強いよな
パラシュート開く高度低すぎて奇襲が捗る
楽しいよね

219 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 01:13:27.05 ID:ZcwPjKv40.net
ソロ優勝ない人は全体の何%なんやろ

220 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 01:20:21.79 ID:y4Ea1xbk0.net
P90だとやっぱ弾数50発なんかな
MP5枠のエピック以上扱いで50発もあったらやべーだろ

221 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 01:20:39.11 ID:ODaFeWR10.net
俺サノスの1回しかないわ
そもそもミッション消化くらいしか行かんけど

222 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 01:31:30.52 ID:/+/gf79x0.net
お前らマウスパッド布使ってる?
ハードから昔の小っちゃくて汚い布パッドにもどしたらエイムめちゃよくなったんだけどw
布は滑り遅いと思うけどその分止まるときに力入れなくていいから楽ね

223 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 01:32:17.03 ID:WhmuzwVmp.net
ゲーミングのマウスパッドに決まってんだろ

224 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 01:36:15.40 ID:sJZ2vZ8c0.net
>>219
三か月くらいやって対戦数500超えたけどいまだにソロ優勝0だわ

225 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 01:37:20.50 ID:HLaG5e7V0.net
このゲーム弾がでかいのか知らないけどSRのヘッドショット判定結構甘いよね
よくスナ持つから助かるんだけどさ

226 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 01:43:41.06 ID:/+/gf79x0.net
>>223
答えになってないぞガキ

227 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 01:44:27.31 ID:xexDMDtT0.net
>>222
俺はハードだが削れまくって困る、端っこはザラザラしてんのに真ん中らへんはツルツルだわ
まあゲームするなら布製がいいと思うね

228 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 01:50:18.45 ID:w6TCxSBC0.net
勝率100%の俺にひれ伏せ
https://i.imgur.com/FxDaouW.png

229 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 01:54:13.39 ID:0HrHyoer0.net
何個目のサブ垢だ?

230 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 01:54:59.34 ID:0HrHyoer0.net
最高5連したことあるけど6しないとトラッカーに載らないの残念すぎる

231 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 02:03:50.59 ID:9o6QcCNl0.net
>>207
いや、一瞬は無い
じぶんだけが頭出てないと思ってるだけ

232 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 02:04:44.32 ID:w6TCxSBC0.net
>>229
たまたまシーズン初回にロイヤルした本アカだよ
今は93%減

233 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 02:09:54.32 ID:UnEEFe6N0.net
ストリーマーの真似して地べた走ってる奴をSG→床→SG...で倒そうとしたらミスって下に落ちて負けた
今日嫌なことあった人は笑っていいよ

234 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 02:15:41.13 ID:53ldocv00.net
>>232
UBIのAAAタイトルのユーザー減少率並だな

235 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 02:51:21.88 ID:gIe2YicN0.net
>>207
俺結構なおっさんでCSはMOD時代の1.0からGOまで全部やってるけど
正直Fortniteの方が何倍も難しいわ
CSはマップ覚えて敵の頭出てくる位置予測して置きAIMしてればなんとかなるけど
こっちはそうもいかないし

236 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 03:09:43.06 ID:SKrAjMUG0.net
>>197
それって日本限定にしてだよな
でもまぁ、登録してない人が大勢居るから当てにしない方が良いぞ
俺も登録したら上位50人の中に入れるし、同じレベルの奴がゴロゴロいるだろ

というか、これどうやって登録するの?

237 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 03:15:57.96 ID:56M7UH1o0.net
キル数だと順位が2000番代だけどありえるのかこれ

238 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 03:37:10.95 ID:Hh1xIctU0.net
cs mod時代からやってるってすごいな 化石かよ

239 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 04:02:52.22 ID:UnEEFe6N0.net
>>157にも書いてあるけど、いつのまにか直起動出来るようになってたんだな
昔は出来なかった希ガス
いつからか起動後にEpicGamesLauncher終了してもタスクマネージャーでは見えてたがこうゆうわけだったのか
便利になったな

240 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 05:14:02.86 ID:GZMLgx9I0.net
ランチャーの”起動”脇のオプションからショートカットも作れるけど
FortniteClient-Win64-Shippingをスタートに登録した方がスッキリしていいぞ

241 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 05:25:38.89 ID:2YgQTZrX0.net
おかしいやついたから録画見たら真上からショットガン頭中央で撃ってダメージ7しか入ってなくて草

242 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 06:10:13.48 ID:gX/S+VKa0.net
鯖死んでる?

243 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 07:41:06.61 ID:O4rWBz5X0.net
まともにスカー撃っても2〜3発しかダメージ入らないやついたんだけどなに?
家1つ分しか離れてないからあれだけ外れるってのは無いと思う

244 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 07:54:59.80 ID:6xo4eUOw0.net
>>243
歩きながら撃ったりでもしたんじゃないか?
歩かなくても確率的には2,3発しか当たらないのはありえる

245 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 08:11:58.64 ID:ADnMmW2ba.net
クソエイムじゃないのに当たらないのおかしいって言うならリプレイくらい上げればいいのに

246 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 08:18:47.61 ID:XFQpEchV0.net
scarは連射するとまともに当たらない
ninjaですら文句言ってたレベル

247 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 08:21:47.45 ID:mFsUH6Zf0.net
bloomの乱数だから偏る
狙いが定まってても全部当たるときもあれば全部外れることもあるってこと

248 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 08:29:56.55 ID:dxVtTFnA0.net
駄目だ
ソロだとショットガンで開始後2分で溶かされる

249 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 08:32:07.46 ID:m+QKmGiYp.net
>>236
お、早速でたなw

250 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 08:39:00.53 ID:TwWfTYQ6d.net
壁作りながら逃げてもスカーで普通に90くらい削られたんだけど
朝やってる無職死ね働けバカ

251 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 08:39:20.60 ID:DBmYRu3S0.net
水がなくなるというよりは
湖底からせり上がってくるイメージかな?
ルートレイクのピラミッド

252 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 08:41:46.89 ID:SKrAjMUG0.net
>>249
言われると思ったw

というか、これ本当にどうやって登録するのか分かんないだが
レジスターして、地域も選択してるし、シーズン5すら30マッチはとうに過ぎてる
なんで載らないだろう

253 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 08:54:53.00 ID:gzRCE1hCd.net
ワープがテーマの1つっぽいから
まだまだ色んな物がワープしてくる可能性はあるよね
サッカースタジアムがあった場所とか
何か現れそうな気がするけどw

254 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 08:56:18.61 ID:48wO8B+80.net
トラッカーにあるスコアってどういう指標なん?キル以外でも増えるみたいだけど

255 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 09:00:18.28 ID:pG8l8hX1d.net
経験値と一緒だろ

256 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 09:07:36.76 ID:VhugGuVS0.net
釣りのエモートの動きすごすぎやろw

257 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 09:30:31.55 ID:2IIy32Kwa.net
トラッカーのKD気にしてデュオ、スクワッドやると味方とキルの奪い合いになるけど
結果的にカバー早いしフォーカス合うし勢いも出るから勝率めっちゃ上がるわ
楽しい

258 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 09:48:35.34 ID:/+/gf79x0.net
資材切れの糞芋と糞芋雑魚の見分け方ある?
クソ雑魚のためにストーム死するのは嫌だけど格上の資材切れ糞芋は待ってあげたいんだけど

259 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 09:50:12.27 ID:uFpSazN6p.net
>>258
撃ってみれば対処でわかるやろ

260 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 09:56:02.03 ID:GKlqZ+sha.net
>>258
そんなんも分からないとかお察しだわ

261 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 10:09:11.87 ID:/+/gf79x0.net
>>260
いちいち煽るなよ

てかストームで1ダメずつ食らってて15のときメディキット使いだしたのに、
いきなり2ダメずつになりだして死んだんだけど、そんなことある?w

262 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 10:10:59.59 ID:r/zyfrdU0.net
ある

263 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 10:11:56.88 ID:/+/gf79x0.net
>>262
どういうルール?

264 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 10:14:57.52 ID:m+QKmGiYp.net
>>252
タイムラグあったぞ確か。加えてs5で人増えたし時間かかりそう
s4とかに登録したのなら何かしらの不具合やろな

265 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 10:21:51.85 ID:m+QKmGiYp.net
>>252
凄く初歩的だがlinked accountsやってないとかねーよな?

266 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 10:24:41.32 ID:2IIy32Kwa.net
>>261
2周目のストームは収束しはじめた頃は秒間1だけど
収束予定の円まで縮まった後は秒間2に変化するんだよ

267 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 10:26:44.78 ID:st6FO/bhM.net
裂け目入ったときN向く仕様より、入ったときの向きのままの方が分かりやすいなあ

268 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 10:31:00.44 ID:ennDw9XG0.net
プロで引き延ばしやってる人いるけど変わるもんなの?

269 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 10:36:56.70 ID:/+/gf79x0.net
>>268
画面に目を使づけるのと同じよ
最終的に自分の腕の精度次第

270 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 10:42:43.40 ID:FfJkhjSJ0.net
全設定最低でやってるんだけど、設定で差って結構ついたりする?
まあ差がつくって言われてもこれ以上上げられないけどさ

271 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 10:51:26.21 ID:/+/gf79x0.net
一日何回かちょこっとやるレベルで、一日空いたりしたらすぐなまるな
強い人はただ単にガチガチに毎日やりまくってるだけだね
俺も毎日5時間以上もやればすぐプロレベルだろうし

272 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 11:02:35.59 ID:8JHW9/tmd.net
一日5時間も出来ねぇよ
そんなに暇じゃない

273 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 11:04:37.08 ID:/+/gf79x0.net
>>272
だってお前雑魚じゃん

274 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 11:05:27.71 ID:st6FO/bhM.net
結局描画距離最低でも敵描画距離は変わらないからあまり不利にならないという理解。

275 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 11:11:41.71 ID:JFaHBUuu0.net
>>273
いちいち煽るなよ

276 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 11:35:41.11 ID:oYJ1Lol60.net
>>210
横に移動して他の建築してるやつを奇襲するという使い方もある

277 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 11:37:40.20 ID:LnenNzSG0.net
俺も全部最低でも何の問題も感じなかったね
とにかくfps上げたいならいいんじゃないかな

278 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 11:41:50.10 ID:Rjap0oVw0.net
「ジョニーデブが落下してダウンした」
ってログ出てふふってなった

279 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 11:48:32.25 ID:tav0/FLi0.net
>>267
裂け目ってN向くんだ
いつも変な方向向いてんな〜って思って自然とマップ見ながら入る癖着いたわ

280 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 11:56:00.02 ID:m+QKmGiYp.net
>>271
雑魚ほど威勢がええなw

281 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 12:05:56.73 ID:1mB42KsY0.net
睡眠時間削って一日3時間はしてるけど、下手くそなままだし
5050で1キル出来たらいいねって感じ
複数キルは今までない

282 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 12:08:18.28 ID:VhugGuVS0.net
ゲームクリアしよで

283 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 12:13:18.44 ID:ddCog8kMa.net
1回死んだら終わりでかつ数分に1回しか死ねないゲーム続けても慣れるわけがない
無料のFPSやってみ
何回もすぐ死ねるゲームやると銃撃戦にすぐ慣れるよ

284 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 12:19:01.30 ID:0Nuca7Pkp.net
毎回10キル安定するまで頑張りたいけどそろそろ気持ち的にきつくなってきた
7〜8キル安定から伸びない

285 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 12:21:58.67 ID:O8raMlICa.net
今日ゲーミングPCが届いてマウス直刺しPS4→PCに以降したけど快適すぎてやばいなこれwwww120fpsまでしか出せんけど十分すぎるわこれw

286 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 12:25:46.90 ID:+B/vIKbCF.net
4:3の引き伸ばしにしたらsgめっちゃ当てやすくて草 一回試してみる価値あるぞこれ

287 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 12:29:37.14 ID:LLLAF3EW0.net
>>285
直差しスレでも自慢してこい

288 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 12:39:50.80 ID:2FXkMBkL0.net
画面引き伸ばしでプレイしてる動画見ただけでゲーム酔いした俺には無理そうだわ
見え方がおかしいからなんか目疲れるし

289 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 12:44:33.55 ID:tav0/FLi0.net
X1600に引き伸ばしてる人多いけど文字ボヤけるのがキツイんよなぁ

290 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 12:46:00.13 ID:/+/gf79x0.net
ほとんどのトッププレイヤーが引き延ばししてないんだからしなくていいしない方がいい

291 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 13:08:16.80 ID:WKxz7x4r0.net
いい加減ハイパーガイジモード廃止しろよ

292 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 13:31:54.56 ID:FfJkhjSJ0.net
はぁーあー低スペじゃなければキルデスも勝率も上がるのに
常にラグって建築発動しないとかもうどうしようもないわ

293 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 13:36:54.86 ID:1mB42KsY0.net
>>283
すまん、これやるまでSFやってた、やってたんだ…

294 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 13:43:40.44 ID:0svRQiod0.net
>>293
おれもやってた

295 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 13:45:37.71 ID:savGNzh60.net
ラグはお前のクソPCのせいじゃないだろ

296 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 13:49:52.73 ID:2IIy32Kwa.net
OWとかのスポーツ系があってると思うけどね
視点ぐるぐる動くエイムに慣れててよかった
ずっとOWでプラチナだったけどこっちで勝率は3割超えれてる

297 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 14:00:41.46 ID:/+/gf79x0.net
でもスポーツFPSすぐ飽きるじゃん脳死過ぎて

298 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 14:09:49.10 ID:YWdax1Ku0.net
>>297
スポーツ系の方が頭使うぞノロマ

299 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 14:11:58.47 ID:4KK2P9jra.net
>>297
やったことないか
相当な戦犯かましてたガイジなんだろうなぁ

300 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 14:27:35.68 ID:Vyk99I+Y0.net
最初期の6人固定OWは詰まらなかったぞ

301 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 14:30:08.59 ID:2IIy32Kwa.net
フォトナでも言えることだけど爆発系やってればある程度脳死プレイでキル取れるのはわかるけど、、
それでだけ勝てるほど甘くはないよね

302 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 14:30:11.25 ID:1mB42KsY0.net
FPSもしくはTPS視点のサッカーネットゲームってないよね?
昔、DreamCUPってゲームあったけど

って調べてたら、IOSoccerって出たみたい

303 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 14:32:11.19 ID:YR+B5eZ5d.net
>>266
もう変更されたか知らんが5050だと1回目の収縮完了でダメ10に変わるから
実質1回目のストームに巻き込まれると死亡なんだよなマジ糞

304 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 14:39:18.46 ID:O8raMlICa.net
すげぇなこれまじで エイムが見違えるくらい良くなったわ
やっぱ60fps固定+謎加速のPS4版クソだな

305 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 14:39:35.05 ID:2IIy32Kwa.net
>>303
5050ならマップの半分くらいまでバスが進めばストームどこになるか分かるから
なるべくその近くに降りれば円のことあんまり気にせずプレイできていいんじゃない?

306 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 14:43:14.38 ID:1mB42KsY0.net
5050だとストーム出現まで残ったほうがいいのかな
ゴーカート場かゴルフ場かバイキングか、降りる場所決めてて近い場所に降りてるけど

307 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 14:54:33.48 ID:/+/gf79x0.net
>>298
嘘つけ 突撃エイム死亡の繰り返しでしかねーじゃん
あと頭使うとしてもごく一部分であって、そういうの「ゲーム脳」っていうんよ
もしかして賢い気分になっちゃってる?

308 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 14:56:37.79 ID:1mB42KsY0.net
>>307
ゲーム脳って「脳に与える悪影響とされるものを象徴的な言葉で表現した」言葉でしかないのに

309 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 14:58:00.24 ID:m/iQ7sKca.net
ヤバい奴に関わるなよ

310 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 15:00:37.30 ID:8q+9z+LD0.net
PS4から移行したけど最後に残ってるやつの猛者率ヤベー
パッド猛者と比べて段違いの強さだわ

311 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 15:01:01.01 ID:4KK2P9jra.net
しまった

312 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 15:01:10.44 ID:Gk7f9yk2d.net
S5からたまに頭上でボヒュゥンて音するけど
あれ何の音?

313 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 15:07:35.02 ID:e9gaqIFnM.net
誰かが近くの裂け目使った音

314 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 15:10:22.82 ID:WAqPr3J30.net
なにやらストームの規則性すら把握出来ない人間が賢い云々を論じとるな。
ってか上取らせてからの屋根壁使って殺すテンプレを自分がやられた時って、SMGで屋根壊して逃げるしかないと思うんだけど相手が屋根の建築連打してても逃げられるもの?

315 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 15:15:07.95 ID:1mB42KsY0.net
めちゃくちゃ空高く階段作ればパラシュート使えます?
それともジャンプ設置しないとどんなに高くしてもパラシュートは使えないんですか?

316 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 15:15:30.89 ID:/+/gf79x0.net
>>308
なんで悪影響なのかって考えたことある?
君の脳が死んでるからだよ

317 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 15:16:25.66 ID:m+QKmGiYp.net
>>314
屋根から頭飛びでるだろうし抜け出せる。
屋根で頭抑えてから壁を張って罠を付ける動作があるから逡巡しなければarでも壊せるし屋根連打はそもそも間に合わない

318 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 15:18:38.62 ID:2FXkMBkL0.net
>>315
そこまで高くしなくても7段目くらいまで階段作ったあとその上に床置いて飛ぶだけで自動パラシュートなるよ

319 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 15:21:03.06 ID:1mB42KsY0.net
>>318
トラップ種にあるジャンプ台いらないの!?

320 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 15:27:37.17 ID:jAZGCiCL0.net
マウント合戦なら他所でやれ人外ども

321 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 15:27:37.51 ID:uryc/PWm0.net
>>319
いらないよ
心配なら10段ぐらい作ってからそのまま飛ぶといい

322 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 15:29:20.44 ID:Gk7f9yk2d.net
>>313
やっぱりそうなのか
ありがとう

323 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 15:35:25.81 ID:2FXkMBkL0.net
>>319
遠くに飛びたいんだったら合ったほうがいいけど別になくても飛べることには飛べる

324 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 15:41:30.23 ID:2YgQTZrX0.net
ラマ、いまだ見つからず

325 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 15:47:04.64 ID:e9gaqIFnM.net
10試合くらいやったら見つかるイメージだが、索敵下手なのかすぐ死んでるのか

326 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 15:49:12.21 ID:oj0GUGgt0.net
50で車確保して味方が居ないエリアを探して回るのが一番だぞ

327 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 15:50:17.15 ID:Gk7f9yk2d.net
ラマは50やってる時に結構開けれたなあ
割とみんな気付かない

328 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 15:51:27.40 ID:B6l2bc360.net
>>321
ありがとう
飛べるようになった

329 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 15:52:40.36 ID:wQizzVSd0.net
どうやって?

330 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 15:55:50.38 ID:Y2899acc0.net
なんかSG集弾率すげぇ悪いんだけど
こっちはゴリゴリ削られるのに

331 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 15:59:53.47 ID:98RBiL5mH.net
ラグナログチャレンジの経験値加算って100tierになってから加算されるんだっけ

332 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 16:02:07.61 ID:e9gaqIFnM.net
sgはバラケ具合がランダムから固定になったので、カスダメしか入らないのはエイムがあってないかadsで絞ってないかのどっちか。

今まではランダムだったのでエイムあってなくても運良ければ全弾ヒットしてた

333 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 16:08:33.27 ID:126qg2At0.net
パスのスキンクッソださいなと思ってたけど仕組みがあったのね
エピックはどんだけ時間を搾り取ろうとするシステムを作るんだよ

334 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 16:12:38.79 ID:s5gDVsSD0.net
シーズン限定チャレンジじゃないだけマシ

335 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 16:15:08.53 ID:98RBiL5mH.net
シーズン限定じゃないのかそりゃ良かった

336 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 16:15:18.72 ID:KXlLjU2la.net
1週間出来なくて鈍ってたけどC4のお陰で勝てました
やっぱ爆発物おかしいだろ

337 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 16:30:31.49 ID:zMEw4s+5a.net
シーズン中にレベル80はきついって文句言うやついっぱい居たからね

338 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 17:13:40.45 ID:dxVtTFnA0.net
頼むから俺を撃つんじゃない

339 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 17:13:58.87 ID:RSx9HHUd0.net
勝率10%台でも結構上手いやつおるもんやなー平均レベル上がってるのかな?
今日は珍しく良い闘い多かったけどリプライとトラッカー見たらみんな勝率低かった
あいつらもうちょい勝てそうなもんなんだけどなんで勝てないんやろなやっぱスキルは良くても頭の方が悪いんかな

340 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 17:16:59.58 ID:wQizzVSd0.net
木を切ったりする資材取る行為の話なのですが、今取得しにくくなってるとおもうけど、

所持数によって取得率が変化するようにすればいいとおもう。最大所持数に上限もつければいいかも。

初心者的には、200くらいまではむしろすぐたまったほうが良いとおもう。すぐ死ぬのに木こりめんどう。

341 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 17:18:14.43 ID:lGfCG9ssa.net
最大所持数に上限ってどういう意味?

342 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 17:25:13.48 ID:ssVJEvTRM.net
PewdiepieからNinjaへの有難いお言葉
https://youtu.be/IaFcNA06FJU?t=6m48s

343 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 17:28:35.44 ID:0n6tyY8L0.net
木は完全に切り倒さないと木材得られないようにしろ

344 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 17:33:41.79 ID:oj0GUGgt0.net
ゲーム開始時に木100持ってる状態からスタートってのはありだな

345 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 17:47:50.65 ID:JFaHBUuu0.net
>>342
ninja今大分猫被ってるんだな 笑うわ

346 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 17:51:27.25 ID:UnEEFe6N0.net
>>342
これ見るとTfueもそのうちおとなしくなるような気がしてくる

347 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 18:01:23.76 ID:tv25jXQF0.net
7年後は紳士になるって
ハゲもそこそこ進行してるだろう

348 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 18:03:14.89 ID:4KK2P9jra.net
>>344
そんなんより初期武器ハンドガンにしてドロップから消して降りるまではヘッショ以外無敵にしてほしいです

349 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 18:08:30.29 ID:mQlEEJKQr.net
ぼくのかんがえたさいきょうのちょうせい

350 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 18:20:32.03 ID:4KK2P9jra.net
芋るのクソ嫌だから積極的に動くけど動いた方が不利っていうジレンマ

351 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 18:26:56.08 ID:csxBBIdOM.net
家具割ってりゃ木100なんて武器拾いながらでも10秒ありゃ貯まるじゃん

352 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 18:27:07.48 ID:0HrHyoer0.net
武器ガチャふざけんな。ハンドガンでSMGに勝てるわけねえじゃん。
まで読めた。

353 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 18:30:37.58 ID:J9AZf7mzM.net
宝箱開けていつも武器だけ取られるー

354 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 18:41:30.04 ID:1mB42KsY0.net
配信とか見てると鎌のレア度が高い武器(死神の鎌とか)持ってる人いるけど
あれって壊す速度も速いの?

355 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 18:42:27.85 ID:ChA9Mztu0.net
50vsで円から遠い奴を車で迎えに行くタクシープレイしてるけどけっこう面白い

356 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 18:44:47.20 ID:mQlEEJKQr.net
>>354
そんな訳ねぇだろ

357 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 18:45:23.10 ID:1mB42KsY0.net
だよねぇ見た目だけだよね
ありがとうございます

358 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 18:49:58.58 ID:8YGtJCdyd.net
シールド自動回復でもつかんかね
現状シールド削れるリスク考えたら終盤戦闘しないほうがいいっていう

359 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 18:54:18.07 ID:0svRQiod0.net
>>358
泥沼化するぞ

360 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 18:55:49.85 ID:WKSsjl3M0.net
敵倒したときに一定値回復とかならいいかもしれん
3人4人と漁夫が来るとろくに回復もできんし

361 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 19:06:42.38 ID:e9gaqIFnM.net
まあバトロワだし人殺すゲームじゃなくて生き残るゲームなんだろうなあ。

362 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 19:07:12.54 ID:3j76Ft6t0.net
敵倒した時にボーナス貰えるような仕様だとカジュアル勢が息しなくなるからな
残念だけどエピックはそういうのとは真逆の調整していくだろう

363 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 19:07:58.11 ID:53ldocv00.net
>>339
勝率それほどで無くてもKPM高ければ上手いのいるね
いわゆる脳筋プレーヤー

364 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 19:10:44.28 ID:4KK2P9jra.net
一回ショットガンロケランなしで敵を倒した時に削った分だけゲージ回復するモードやって欲しいわ

365 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 19:11:23.49 ID:SD1gHc+Pd.net
>>360
何でこう言う人っていっつも被害者側なの?
自分だってシールド削れた相手倒してるだろうに

366 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 19:12:39.39 ID:0svRQiod0.net
>>362
カジュアル寄りにしたいんだろうが、どんどんガチガチのガチ勢寄りになってるんだよな

367 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 19:13:17.63 ID:1F/sAQR30.net
敵倒すとシールドが200だか300だか回復してたサノスさんだって
勝とうと思うなら高いところで芋るのが正解だったんだ…

368 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 19:13:19.67 ID:csxBBIdOM.net
ガチ猛者が無双するだけの糞モードじゃん
速攻で過疎るわ

369 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 19:13:41.14 ID:4KK2P9jra.net
>>365
同じ条件なら勝てたって思う事は多々ある
まあやってみんとわからんが
実際ハナクソみたいな腐ったエイムしてる奴が謎に4.5キル取れてたりするし

370 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 19:15:19.24 ID:B6l2bc360.net
ノーマルタクで48000ドルか
タクアンチ息してない
https://youtu.be/gHcr2Jxhf2I

371 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 19:15:37.58 ID:FgSXLWyH0.net
武器切り替え直後撃つと玉出なくなるの早く直して

372 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 19:16:07.81 ID:4KK2P9jra.net
>>368
スマブラで終点やりたがる勢が一定数いるのと一緒だぞ
ユーザーの差別化が出来るんだからやって無駄って事はないと思うけど

373 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 19:38:45.37 ID:gfsG/dwMa.net
降下時ハンドガンいいなと思ったがハンドガンが今のままだと割と強すぎるってのも事実

ただ初期所持にするとハンドガンのスキンとか作りそうだし面白そうだよな
bfとかでプライマリは流行りの銃だけどハンドガンで個性出せるの好きだったわ

374 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 19:42:53.52 ID:8YGtJCdyd.net
ならシールド半減、体力値1,5倍で計算とか、
シールドの影響下げてほしい
木とレンガ集まったら芋るの正義すぎる

375 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 19:48:21.43 ID:byp3RVLkr.net
本当にカジュアル向けというかうまい奴との差を埋めるなら普通のシューターみたいに降下なしリスあり最初から武器資材もってりゃいいんだよな
まあそっちにばっか人いってバトルロワイヤル過疎るだろうけど

376 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 20:03:44.89 ID:rZ7g/EQ2r.net
俺なんかよりバカスカキルしまくってるのに最終安置の動き方まだ理解してないの多いんだな
まあおかげで勝てるだが

377 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 20:25:26.48 ID:oR/8XfJq0.net
LIGMAってなに?

378 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 20:28:24.39 ID:LnenNzSG0.net
最近はアレか一周回って初期スキン+アクセサリーがむしろイカしてるみたいになってるのか

379 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 20:30:21.71 ID:oOXzV7+F0.net
>>378
初期スキン中々良いからな

380 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 20:35:31.83 ID:6xo4eUOw0.net
tfueが初期スキン使ってるっていうのもありそう

381 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 20:38:56.49 ID:B6l2bc360.net
tfueアカBANで課金しない流れ来てる説

382 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 20:42:39.05 ID:UnEEFe6N0.net
ちょっとおまいら教えて欲しいんだが
・俺は戦闘後でhp50シールド50
・敵はフルヘルスフルシールド
・敵は丘の頂上、俺は中腹
・敵はRPG餅
・俺の持ち物はSG、グレラン、SMG、トミーガン、ミニシールド 資材はほぼカンスト

これどうすれば勝てたんだ
木で櫓建てたが一発で破壊されたんで距離詰めようとしたら少し後ろ狙ったRPGで死んだ
前方からの被弾は警戒して坂+床で登ってったんだがまさか後ろからやられるとはな
何回リプレイ見ても勝てるビジョンが見いだせない
Ninjaなら、Nickならどうする と考えたが見当もつかない
猛者のおまいら 頼んだぞ

383 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 20:44:15.76 ID:iO71TJkz0.net
>>382
ながすぎて読む気にもならない

384 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 20:48:22.41 ID:qUuzr7el0.net
>>382
動画かマップ上に点とか付けて説明してくれんとコメントできねぇよw

385 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 20:48:24.39 ID:tv25jXQF0.net
わざわざ丘の頂上に最後の敵を残すなんてしないし

386 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 20:49:01.95 ID:B6l2bc360.net
・敵は丘の頂上、俺は中腹
木で櫓建てたが

このレベルだとアドバイスすることはないな

387 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 20:49:22.59 ID:WKSsjl3M0.net
>>382
丘って言っても色々あるしリプレイ貼ってくれよ

388 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 20:49:42.27 ID:oOXzV7+F0.net
>>382
よくわからんが
防御重視でグレランでけん制しつつ
距離を詰めるのが正解じゃね?

爆発物で空いてるところを狙うのは割と普通じゃね?

389 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 20:50:40.24 ID:oj0GUGgt0.net
地形で高所取られてる時点で既に後手やんな
取り敢えずリプレイ見せて

390 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 20:51:31.91 ID:2FXkMBkL0.net
普通にリプレイ上げればいいのにね IDも隠せるんだから

391 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 20:51:36.26 ID:qUuzr7el0.net
さぁ、リプレイおじさん達の猛攻

392 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 20:52:26.74 ID:/Vba0B0i0.net
fps高いとping低くなるんだが何でだ?
上限60fps 18ms
GPU Clock下げて75fps(120fps設定) 15ms
120fps 8ms

393 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 20:54:01.45 ID:UnEEFe6N0.net
おk
リプレイ撮ってくるからちょっと待ってろ
ちゃんと回答してくれよな

394 :UnnamedPlayer:2018/07/23(月) 20:54:41.36 ID:3Jj6J9qZ0.net
>>393
ギフで貼れよ

395 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 20:55:13.19 ID:UnEEFe6N0.net
>>394
ツベじゃダメ?

396 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 20:56:30.33 ID:2FXkMBkL0.net
>>395
ツベでいいから早くしろよ風邪引くわ

397 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 21:01:40.27 ID:qUuzr7el0.net
お前ら興味津々すぎだろww

398 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 21:02:25.96 ID:m+QKmGiYp.net
おもろそうなことやっとるやん

399 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 21:02:50.26 ID:dEFnvKT60.net
当たり前だろさっきからマウント取りたくてうずうずしとるわ

400 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 21:02:53.15 ID:oOXzV7+F0.net
>>397
わりと人のプレイって気になる

401 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 21:03:11.80 ID:hX2DzXSAp.net
動画見てないけど上取られてそこそこ距離離れてる状況で相手がロケラン持ってる時点でほぼ無理ゲーだろうな

402 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 21:04:35.00 ID:O4rWBz5X0.net
爆風貫通無ければワンチャンあるだろうけど貫通ある今はなあ

403 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 21:04:40.74 ID:oj0GUGgt0.net
ニックならそういう状況で資材合計1800くらい使って勝ってたのを見た

404 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 21:05:27.94 ID:6xo4eUOw0.net
バウンサーやらの有無もきになるな

405 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 21:05:45.95 ID:UnEEFe6N0.net
はい
マジで頼むぞ

ttps://youtu.be/cVIK_m8tRk0

406 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 21:05:58.84 ID:4KK2P9jra.net
>>382
木以外で辺り一面天井にして降りて来るかロケラン切らすのを待つ
降りたら比較的ロケラン使わせてづらくなるしまだ建築で上取ることもできる
ロケラン持ちに完全に上取られた時に下手に高さアド取ろうとして建築詰めするのは下策中の下策

407 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 21:08:20.08 ID:UnEEFe6N0.net
>>404
バウンサーは覚えてないが3kくらいしたので多分あったはず
基本的にバウンサーは使わない、使いどころ分からない
嵐に追われてる時くらいだは

408 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 21:09:21.05 ID:ouj+zz5I0.net
>>405
ロケランに建築当てにいけよ

409 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 21:11:21.04 ID:tv25jXQF0.net
ロケラン撃ってきてるのに建築で上に行こうとするんだな

410 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 21:11:41.04 ID:UnEEFe6N0.net
>>408
ロケランの弾狙って建築するってこと?
そんなん考えつかねかったは

411 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 21:12:01.00 ID:dEFnvKT60.net
思ったより相手と近かった時間かけてロケラン切れるの待ったら良かったんじゃない

412 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 21:12:07.77 ID:UnEEFe6N0.net
>>409
おまいだったらどうした?

413 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 21:12:21.29 ID:2YgQTZrX0.net
あれ?初期スキンとかバックパック外せなくなった?

414 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 21:12:38.49 ID:4KK2P9jra.net
>>407
このくらいの高低差なら上手い人だとロケランの軌道にピンポイントで壁が来るように建築して弾消費させるかなぁ
俺は基本バウンサーかジャンパか裂け目ない時は丘下避けて動いてるは

415 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 21:13:21.47 ID:UnEEFe6N0.net
>>411
今なら弾少ないから完全に切れるまでやり過ごすのもアリか

416 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 21:14:46.24 ID:oj0GUGgt0.net
このレベルの地形不利なら弾切れか漁夫の横槍入るまで必死に建築して我慢だな
資材が少ないなら負けだ

417 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 21:15:10.69 ID:UnEEFe6N0.net
>>414
丘下行ったつもりはなくて、むしろ上のほうに行ったつもりだったんだよ
中腹にいる敵発見して回り込んだんだ

418 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 21:15:25.50 ID:1F/sAQR30.net
>>405
資材カンストしてるなら周り囲ってひたすらロケランの弾切れまで耐えるかなーって感じ

詰めるなら最短距離詰めるんじゃなくて、まずは頭上に床貼りながら崖下まで進んでそこから二重階段で進むとかかな。
崖ならロケランで建築が根元から崩されて地面に真っ逆さまってこともないし

419 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 21:16:06.33 ID:bIo1+cV90.net
こう見ると今のロケランやっぱつええわ

420 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 21:17:51.51 ID:UnEEFe6N0.net
>>418
>崖ならロケランで建築が根元から崩されて地面に真っ逆さまってこともないし
普通に移動の時はこれいっつもやってるのに戦闘中になると出来なくなるのなんなんだろうな

421 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 21:19:15.34 ID:0yewY2D6M.net
俺がこの状況になっても割と絶望する
Ninjaならなんとかできるんだろうなと俺も毎回思う、けど実際どうやったらよかったんだと悩むわ

422 :UnnamedPlayer:2018/07/23(月) 21:19:48.93 ID:3Jj6J9qZ0.net
ロケランアホくさ
バウンサーなり無いと詰んでんな

423 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 21:20:09.95 ID:UnEEFe6N0.net
>>421
だよな
こんな圧倒的不利状況になったら迷うよな

424 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 21:20:28.29 ID:0yewY2D6M.net
やっぱ床屋根張り巡らせて二重階段が正解なのか

425 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 21:21:17.10 ID:XXhU/v7h0.net
耐えて弾切れ狙うか相手がおりてくるの待つのが普通じゃね

426 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 21:21:26.61 ID:yB2COwEA0.net
ひくことを覚えろカス

427 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 21:22:25.65 ID:qUuzr7el0.net
プレパ北の丘ぐらい高低差あると思ってたわ。
ちょっと現場見てこよw

428 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 21:22:49.87 ID:4KK2P9jra.net
>>417
この手のゲームで漁夫は必ず現れるから1人倒すのも下手に詰め過ぎず有利ポジ取れるように動くしかないわな
地形的に不利なとこで満身創痍で敵倒したところで高確率で漁夫が湧いて来る
バウンサーあるなら一瞬で階段作って下に降りれるしジャンパあるなら即離脱できる
どんだけやったところで漁夫は付いて回るからどんだけ不利でも建築とエイムで圧倒できる自信がない限り思い切った行動は出来ないかも
それでも動画見たりすると派手な動きしたくなるんだけどね

429 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 21:23:28.38 ID:UnEEFe6N0.net
>>426
身に染みるは
下に降りるのも考えたが結局上からRPG連射される未来が見えるぜ

430 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 21:24:57.08 ID:xexDMDtT0.net
まず問題なのがARで撃ち降ろされる角度から上がろうとしてること
上がる時はもう少し下がって階段を盾にするように上らなきゃいけない
資材はカンストしてるんだから視点振って建築バラまいてから崖際まで下がるんだよ

問題は後ろから来てるやつだな、周囲に壁が無く上から撃たれながらこれの対処は難しいかもしれない

431 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 21:27:47.39 ID:UnEEFe6N0.net
>>428
完全に丘登り切ってから中腹の敵を倒すべきだったか
近距離戦が好きで、というか中距離戦が糞なのでどうしても敵倒す時は常に密着してるんだよな
思い返せば負ける時って結構敵との距離遠いかも

432 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 21:28:20.83 ID:Rjap0oVw0.net
後ろに誰もいなきゃじっくりやり様もあるんだろうけどな
この状況だと焦るわな

433 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 21:29:03.87 ID:4KK2P9jra.net
>>430
ロケラン持ち上にいる時点で割と無理ゲーなのに追い討ちかけるようにヒョコヒョコクロスファイアしに来るの笑うわ
ぱぶじーやってる時も思ったけど漁夫ゲーは無双出来るわけでもないかといって芋るのにはスキル持て余す中堅層が腐りやすいんだろうね

434 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 21:29:10.13 ID:B6l2bc360.net
ロケラン高所相手は横に走って倒してるな
5:21からみたいに崖にくっつけるようにすればノーダメだと思うけど敵が弱いだけかな?
https://youtu.be/nNRf_rkdN8Q?t=5m21s

435 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 21:31:26.46 ID:UnEEFe6N0.net
>>430
いっつも最短距離で詰めようとしてしまうんだ
「敵だ!詰めなきゃ!(使命感)」って動いてる
うーん悪い癖

>>432
ちなみにこの時後ろの漁夫は認識していなかった
索敵がばがばなんだよな
もっと回りみないと

436 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 21:33:01.01 ID:2YgQTZrX0.net
ロケランの弾撃って爆発させろよ

437 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 21:35:51.04 ID:4KK2P9jra.net
>>434
普通に上手いけどロケランに関しては相手がド下手なのもあるんじゃねこれ

438 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 21:36:45.61 ID:UnEEFe6N0.net
>>434
これは家ゴミだから敵の強さが違うだろうけど、基本的にこの立ち回りで行けそうだな
参考にしてみるは

439 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 21:41:09.61 ID:ZcwPjKv40.net
なんか珍しくいい話してんじゃん

440 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 21:43:21.33 ID:2YgQTZrX0.net
最後のやつBOTかよwww

441 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 21:43:23.89 ID:e7MdFcfB0.net
この状況で詰めるとしたら相手の丘下から二重階段で丘の奥側までいってそこからスタートかな
正直逃げるのがベターな気はする

442 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 21:44:31.74 ID:bIo1+cV90.net
不利な時はちゃんと距離取らんとダメやね

443 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 21:46:54.27 ID:UnEEFe6N0.net
いっつも脳死で距離詰めて建築SGドカーン!で戦ってたのが良く分かるな
もー少し頭使うプレイしよう

444 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 21:49:15.14 ID:B6l2bc360.net
上に床張って崖まで近づいて二重階段かな
進路にロケラン撃つはずだから階段上に床で爆破ダメ防ぐ
崩壊したとき落下しないように床貼って二重階段再スタート

445 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 21:51:23.09 ID:8v8Xjyib0.net
リプレイ貼って議論はこのスレらしからぬ建設的な話題だからもっとやれ

446 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 21:51:31.35 ID:qUuzr7el0.net
見てきた。建築技量とバウンサー使用頻度が個人で違うから難しいな。
一発目で壊されて作った壁始点で床作りつつ前に進むのもありだけど、道中壊されても慌てずにすぐ建て直せるかってのもあるし、場所移動しながら隙間撃つ脳みそある奴だから、地面に撃たれて被弾もしそう。スカー持ってるのも地味に嫌な感じ
その後の真下入って2重階段で上取る時隙間にロケラン撃たれそうだし、建築だけで前行くのは相当リスクムーブな気がする。
自分から見て右方向に壁貼りつつ逃げるのが多分一般的に良いかなーって感じじゃね

447 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 21:53:06.12 ID:O4rWBz5X0.net
全然やれる距離だったしもう少し粘ってから突っ込んだ方が良かったのかも

448 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 21:56:37.34 ID:4P3yyEiF0.net
なんかめっちゃいいスレになってない?

449 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 21:57:42.79 ID:1F/sAQR30.net
みんな愚痴と配信者以外の話題に餓えとるからな。良い話題が出来ればそりゃ食いつく

450 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 21:58:05.52 ID:Rjap0oVw0.net
>>440
ガンダムみたいだったな

451 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 21:59:07.23 ID:4KK2P9jra.net
>>444
二重階段って相手の真下でバレバレの状態でやるもんでもなくね

452 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 21:59:16.26 ID:uryc/PWm0.net
今のスレいい感じだし毎日リプレイ貼ってよ

453 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 21:59:47.04 ID:m+QKmGiYp.net
バウンサー有りなら一気に真下取って上にも行けるから楽だがなぁ
倒せたとしても後ろの奴きてるし打開してもめっちゃキツそうw

454 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 21:59:48.03 ID:UnEEFe6N0.net
>>440
どゆこと?
いまいちよく分からない

455 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 22:01:13.27 ID:oOXzV7+F0.net
二人に挟まれてる時点でほとんどつんでるな

456 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 22:04:32.65 ID:4KK2P9jra.net
当たり前かも知れんが自分が漁夫したくなる所でドンパチ派手に高層建築とかしてると時て他の奴らも誘蛾灯のごとく寄せられて来るから
爆発物でもない限り遠巻きにチュパチュパ撃って退散するようにしてるわ
マジで3人以上相手する覚悟ない奴は残り人数とバスの軌道、あと周辺のホットスポット意識しないと安定して勝つのは無理臭い

457 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 22:04:47.86 ID:UnEEFe6N0.net
>>453
>>455
近距離戦には少し自信あるんだ
野良スク、野良DUOで1パーティーを丸ごと葬るくらいは出来る
連戦は流石にきついが。

458 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 22:07:52.96 ID:C0AWOjlH0.net
高DPS武器による漁夫漁夫漁夫に加えて建築してもc4ロケラングレラン
つまんなくなってるわ

459 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 22:09:15.33 ID:nMSNgwCk0.net
1:30になった時のかくれんぼ感ちょっと好き

460 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 22:10:52.07 ID:4KK2P9jra.net
今野良スクとかやっても秒で足場崩されて上からバババッで終わりだからなぁ

461 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 22:11:50.67 ID:HLaG5e7V0.net
相手が爆発物がある時は相手と線を結んだ時の線の直線状で動くんじゃなくて
横に動くようにしてるわ

462 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 22:12:37.43 ID:UnEEFe6N0.net
C4で足場崩して上からSGドーン、SMGババババww ってやる側なんだ
すまんな

463 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 22:14:44.39 ID:m+QKmGiYp.net
咄嗟の建築見た感じスクを近距離で捌けるは盛りすぎだろ....

464 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 22:15:18.70 ID:UnEEFe6N0.net
>>463
リプレイ貼っていいか?

465 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 22:15:25.94 ID:oOXzV7+F0.net
>>457
後ろから来てたやつはなんとかなりそうだが
上のやつと一緒に攻撃されたら無理じゃね?

その二人が互いに攻撃しあってくれたらいいんだけどなwww

466 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 22:15:42.36 ID:LLLAF3EW0.net
調子乗んな

467 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 22:16:15.54 ID:Rjap0oVw0.net
>>459
大概ラス前の収縮で死ぬけど
ごく稀に円の中で生き延びてる奴いると嬉しい
みんな目の色変えて探し始めるんだよな

468 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 22:18:48.62 ID:oOXzV7+F0.net
>>467
あれは中々楽しい

そして俺は高所から落ちた人の蘇生に回ってるwww

469 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 22:21:50.66 ID:4KK2P9jra.net
>>462
いや近距離ってエイムに全く差がつかないから建築で差付けるしかない訳だけど
今の環境じゃ(下手くそで連携が取れてないわけじゃない限り)数人で足場壊され上も取られ終了
普通にnoobパーティも紛れてるから毎回何チームも屠れるくらいじゃないと自慢にならんよ
ほんと近距離じゃ建築以外差が付かんからね

470 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 22:25:33.95 ID:iO71TJkz0.net
頼むからこれ以上運要素を増やさないでくれエピックよ
腕次第で漁夫だって裁けたのがこのゲームのいいところだ
そこをつぶすな まじで 次のアプデ期待してるぞ 
初心者はうれしいかもしれんが元からやってた人は不満しかないぞ

471 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 22:26:28.29 ID:UnEEFe6N0.net
自分の中ではよく出来てる方なんだ・・・
ttps://youtu.be/9Rd2MQI80rM

472 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 22:28:08.89 ID:qUuzr7el0.net
真面目に考えたのがアホらしくなってきた

473 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 22:38:04.28 ID:XsDRrr2N0.net
格ゲーみたいに上手い奴しか残らなくて過疎るみたいな方向は今時やらんだろ

474 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 22:39:01.74 ID:rZ7g/EQ2r.net
全体的に建築が弱体化したのもあれだけどSGゲーじゃなくなったのがガバAIM勢には辛いね

475 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 22:42:49.00 ID:0svRQiod0.net
だめだ
すげえ調子わりい

あたらんエイムが死んでる

こんな日は止めるほうがいい

476 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 22:45:15.65 ID:dH6wvooHa.net
タワーの覇者と俺が建築降りながらも全弾頭に当てられた時はきっしょいなオートエイムかよと疑ったわ
そんなこと可能なのかねえ

477 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 22:46:23.68 ID:dH6wvooHa.net
今のSMGってSGよりタチ悪い気がする

478 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 22:47:24.49 ID:8xYYgQO10.net
一瞬でヘッド当てにいくショットガンより初段甘くてもいくらでも修正効くSMGのほうがエイム楽だけどな

479 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 22:47:32.96 ID:qX0r5Lyhp.net
格ゲーみたいに下手なやつの楽しみの幅が少ない(無いとは言ってない)のを解消するアイデアがバトルロワイヤルだと思うからさらにゲーム性まで初心者フレンドリーに寄せすぎなくてもなんとかなると思っている
別に今の環境がそうとはあんま思ってないけど

480 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 22:47:34.27 ID:iO71TJkz0.net
>>474
そういう話じゃない
sgは一瞬だけ体出してダメージ与えられるけどsmgとかドラムがんはある程度の被弾は覚悟しなければならない

481 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 22:49:51.88 ID:xklFP+c50.net
上級者を多少間引いとかないと新規が定着しにくいからな
技術の差が大きく影響する部分は今後も修正されていくと思う

482 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 22:52:44.04 ID:iO71TJkz0.net
海外勢も仕様戻せって言ってる人腐るほどいるだろうから次のアプデで戻ってくれることを祈るのみ

483 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 22:54:11.32 ID:j0S+Cjbs0.net
銃声クソうっせんだけどツンボが作ってんのかよ下げろやアホ

484 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 23:06:57.49 ID:4KK2P9jra.net
ダブルSG弱体は妥当だったけど建築破壊上方で人数集まるとどうしようもない運要素が入り込んだ
>>481
上級者も初心者も間引き続けたら今のおわじーみたいになるよ

485 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 23:08:40.03 ID:D1RUVfnw0.net
完全にPUBG喰っちゃったなぁ

486 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 23:10:42.64 ID:oOXzV7+F0.net
新規が次から次へと入ってくるなら良いが
そうじゃないなら上級者を間引くと

新規も定着しなくなる

487 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 23:18:02.01 ID:70/ch5a30.net
なんかクソ重い
俺だけ?
ラグまみれで宝箱すら開けられん

488 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 23:18:48.45 ID:oOXzV7+F0.net
>>487
俺も今日は特に酷く感じる

489 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 23:36:00.84 ID:YR+B5eZ5d.net
遅延ひっでえ
PT機能もしんでる

490 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 23:38:49.00 ID:8q+9z+LD0.net
>>434
最後のやつでワロタ
よく生き残れたなw

491 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 23:44:26.61 ID:/Vba0B0i0.net
タイミング悪かったのは認めるが>>392も誰か教えてくれ…

492 :UnnamedPlayer :2018/07/23(月) 23:55:51.14 ID:4KK2P9jra.net
>>491
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/Ping
少しはググれよ
ピンは低い方が大体近くの鯖に接続されてる
通信速度遅くて描画速度に追いついてないんだろ

493 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 00:04:33.32 ID:5I+a+sef0.net
お前らに言われた通りに回復枠でミニシルポ持ってたんだけど、キルレ1下回ってる雑魚なら包帯のほうが良かったりしない?
キルできないから焚き火手に入らないし、バリアのタイミング掴みそこねてhp減ることも多いわ

494 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 00:05:31.20 ID:6wb2MhFg0.net
エリア移動するのはいいんだけど最後のゴミ残しやすいようにしてくれないかな
1人見えてんのに削りもしないゴミが死んでて何の役にも立たなかった

495 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 00:07:18.02 ID:DpIh+nR30.net
雑魚なら回復なんていらん
爆発物と投げ物、ミニガン持ってぶっぱなしとけ 
どうせまともに戦っても負けるだろ

496 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 00:08:08.78 ID:FRgpwh1/0.net
>>492
描画おもい設定にしてping高くなるならわかるが、
逆にping低くなってるのはおかしくない?
同一マッチ中だから鯖が違うってわけでもないし

497 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 00:13:10.12 ID:3jFES/IXa.net
描画設定にpingなんてかんけーねーぞー

498 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 00:13:53.25 ID:u0kNYgDK0.net
凌ぐ前に死ぬからなぁ

499 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 00:36:27.63 ID:omOo0bUh0.net
家ゴミ以下
建築下手すぎ

500 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 00:37:28.49 ID:0y5OCuII0.net
ninjaとtfueのスクが始まるぞ

501 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 00:39:44.22 ID:7VV/C0tc0.net
>>493
武器の枠をもう一つ二つ潰して
そこにも回復アイテムを持つ

502 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 00:42:17.15 ID:YQfm9cYJ0.net
何があってTfueとNinjaが一緒にプレイしてるんだ
Discord入れてもらえてないっぽいが

503 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 00:42:23.19 ID:HlG5MHap0.net
忍者とtfのスクとかこれマジかw

504 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 00:44:50.73 ID:HlG5MHap0.net
なんか嬉しいな

505 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 00:50:16.30 ID:0y5OCuII0.net
やっぱtfueのが上手いな
100戦やって6:4はつくと思う

506 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 00:53:12.49 ID:3jFES/IXa.net
>>493
持ち物以前にプレグラ来たらもっと練習したら?
エイムゴミカスレベルでも建築出来れば全然勝てるぞ

507 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 00:54:31.47 ID:qgufq6he0.net
>>493
大概包帯 キット使用後=キル後なんだから逆過ぎる

508 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 01:06:12.91 ID:0c3eWhw80.net
Ninjaうっま

509 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 01:08:13.54 ID:RC0r5ulX0.net
>>496
なんか勘違いしてるみたいだけど
FPSと一緒に表示されてるのはPingじゃないぞ
1フレーム辺りの描画速度だ

510 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 01:13:11.48 ID:b6u9Ex4Z0.net
ninja,tfueにcloak,ティムでスクワッドとか荒らしレベル
別ゲーだけどOWではOWLプロ2人以上でPT組んで野良マッチに行くの禁止だったな

511 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 01:14:02.70 ID:awuIx1XV0.net
まじで一緒にやってんじゃん

512 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 01:14:45.60 ID:5VjWSWY70.net
NinjaとTfueの会合とかやべーな
もう金輪際見られないんじゃないか

513 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 01:15:17.27 ID:0y5OCuII0.net
100回やっても全部勝っちゃうレベルだなこれ

514 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 01:15:28.48 ID:RC0r5ulX0.net
もうちょっと詳しく説明すると
1秒 = 1000ms だから
1000 ÷ 18 = 55.55 ≒ 60fps
1000 ÷ 8 = 125 ≒ 120fps
ってことね

515 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 01:20:13.56 ID:3jFES/IXa.net
このメンツなら敵全員キンロケ持ってても勝てそう

516 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 01:20:56.38 ID:FRgpwh1/0.net
>>509>>514
うおおおおおおおありがとう!
きれいさっぱり疑問解決した
Ping表示ってぐぐったらHUD設定にあるんだな
完全に勘違いしとった

517 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 01:25:41.13 ID:3jFES/IXa.net
てか同じチームでそれぞれソロスクやってて草
異常だわ

518 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 01:28:35.72 ID:TcTGnn530.net
timは上手くないけどね
一番面白いけど

519 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 01:28:51.00 ID:DpIh+nR30.net
敵がみんなbotにしか見えねえ
キルの取り合いになってるな

520 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 01:29:44.92 ID:77N7+YLwa.net
四人一緒にいる必要ないもんな…

521 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 01:35:07.99 ID:RC0r5ulX0.net
カートで屋根裏に突っ込むとかw
もう完全に余裕ぶっこいてんなw

522 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 01:35:36.62 ID:sARsmxUwa.net
倒されるやつもまさか相手がTwitchフォトナの視聴者数トップ4のスクワッドだとは思わんだろうな

523 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 01:40:09.91 ID:b6u9Ex4Z0.net
Tfueなんで建築のキー配置変えたんだ

524 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 01:40:44.59 ID:3jFES/IXa.net
ninjaってアウェーなん?

525 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 01:44:28.55 ID:KdDZySyxp.net
tfue俺のキーバインド真似してんじゃんw

526 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 01:52:26.05 ID:HlG5MHap0.net
timは賑やかし担当だから・・・

527 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 01:55:36.20 ID:QVe47cJ00.net
スラープジュースがアプデで進化だってな
徐々に75ポイントヘルス回復
ヘルスが一杯だったらシールド回復
https://www.polygon.com/fortnite/2018/7/23/17602158/fortnite-slurp-juice-update-patch

528 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 01:56:35.65 ID:u/uj1C2N0.net
このレベルでも建築キーがらっと変える事あるんだなぁ キー配置変えようか悩んでたけど少し勇気貰ったわ

529 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 01:59:50.73 ID:Kspi8McU0.net
前のキーバンドがCFVだろ?
むしろよくあの速度建築できてたなって関心するわ

530 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 02:00:51.20 ID:qgufq6he0.net
アイデアはユーザーからなのか

531 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 02:03:00.08 ID:QVe47cJ00.net
https://twitter.com/FortniteGame/status/1021439800333615104
Twitter開いたらちょうど今公式がツイートしたw

遊び場が帰ってくるってよ

532 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 02:03:05.42 ID:FJD0hXTD0.net
プレイグラウンド戻ってくるか。日本の木曜夕方かな。
チーム編成変えられるようになるのか

533 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 02:03:27.25 ID:awuIx1XV0.net
はやくレースしたいぜ

534 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 02:06:24.12 ID:u/uj1C2N0.net
>>531
タイミング良過ぎて震えてきた 神が俺にキー配置を変えろと囁いてる

535 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 02:10:22.40 ID:FRgpwh1/0.net
みんなマウスで建築してんの?

536 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 02:11:38.17 ID:/MRuTAmK0.net
マウスで建築してるけどこないだの遊び場でキーボードに変更してみたが挫折した

537 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 02:11:51.93 ID:FJD0hXTD0.net
ジュースのアップデートは良いな。
ビッグシールド2つもつより良さそう。

538 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 02:13:10.03 ID:FJD0hXTD0.net
そういえばOWの豚も鮫スキンあったよな

539 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 02:15:32.29 ID:0y5OCuII0.net
マウスに壁と階段つけてるけどそうすると階段に壁つけるやつ最速でできない気がする

540 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 02:15:33.47 ID:ZfqDzEqW0.net
>>522
cloakのどこがトップ4なんだよバカか

541 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 02:17:36.89 ID:FJD0hXTD0.net
>>539
マウスのサイドボタンなら問題ないけどなあ。
人差し指でクリックしたまま、親指で階段と壁切り替えるイメージ。

542 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 02:29:43.17 ID:77N7+YLwa.net
そんなに噛みつくとこかよw

543 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 02:54:04.45 ID:m/HS5xp00.net
ラグいしまたクラッシュするようになった
特に何もいじってないしやっぱこれ俺のpcじゃなく完全にfortnite側の原因だな
早くなんとかしてくれんかな

544 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 03:33:57.09 ID:7MmD8S2g0.net
階段だけマウスにしてるわ
床壁はピアノ押しできる配置だからマウス押しっぱでかなり最速で床壁階段が出来る

545 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 03:56:25.99 ID:E7BajmMi0.net
ピアノ押しできる配置って重要だよな
最初ZXCVでやってたけど親指一本だから階段壁すら難易度高かったわ

546 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 04:16:23.55 ID:Y4ivY2WQ0.net
Tfue楽しそうだな〜穏やかなTfueもなかなか良いじゃん
これを気に少しでも性格が柔らかくなってくれると良いんだけどなあ

547 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 04:36:03.27 ID:XI490jSv0.net
やっと経験値50万溜まったわ
398マッチかかった。参考までに

548 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 04:38:27.94 ID:KUFwCIXOd.net
https://fortniteinsider.com/new-fortnite-leaked-skins-and-cosmetics-for-v5-1/
中国版はもうv5.1データ更新されたらしく新スキンが発掘されてる

549 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 04:40:51.79 ID:axuMnqVj0.net
ninjaはソロよりスクとかのほうが強い気がする
そもそもソロあまり練習してないし

550 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 04:44:17.22 ID:axuMnqVj0.net
>>548
んー欲しいのがない

551 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 05:02:55.74 ID:ybgjV+sUa.net
ピコピコハンマーでいいわ俺

552 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 05:06:12.35 ID:0y5OCuII0.net
tfueも近いレベルの奴らとやれて嬉しいんだろうな
寂しいから荒れてただけなんだきっと

553 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 05:20:22.40 ID:+HuDb42p0.net
映画泥棒?

554 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 07:19:40.92 ID:MI9B/3I80.net
シーズン5から復帰したから遊び場復活は助かったわ
建築で差が付きまくってて死ぬほど辛かったから

555 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 07:24:48.43 ID:Y0w6s0r60.net
正直キー周りだけならコントローラーの方が楽そう
このゲームAD交互に押しとか殆ど意味ないしな

モンゴリアンスタイル、モンハン持ちでL1L2と十字キー建築とか本気で考えてるんだが先駆者いたら使用感知りたい

556 :UnnamedPlayer:2018/07/24(火) 07:35:09.43 ID:Vx4YhhGB0.net
>>555
家ゴミは家ゴミに帰れよ

557 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 07:41:56.44 ID:xAuqWg+q0.net
ぱぱぱぱっどwwww

558 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 07:55:26.02 ID:hzWhS1kxH.net
デイリーチャレンジキツい・・・キツくない?

559 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 08:08:12.97 ID:IxNP7/4e0.net
建築のキー配置って基本的には前進(中指)ダッシュ(小指)ジャンプ(親指)以外の人差し指薬指+サイドボタンで済ます人が多いよな てかそれ以外難しい気がする

560 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 08:14:12.80 ID:ybgjV+sUa.net
パパパパーwwwwwwっていうけど上にあった動画のようにPCと張り合える実力者いるのも事実だしな
パッドと併用してる奴もいることだろう

561 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 08:30:10.55 ID:tTW1mXMN0.net
>>558
例えばどれ?

562 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 08:43:51.97 ID:lOEOQ6V/0.net
MrPopoTFS Epic Games • 5h
The peeking exploit you're referring to will be fixed tomorrow

屈伸撃ちは死亡する模様

563 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 08:52:05.97 ID:hzWhS1kxH.net
>>561
キル系全部
ハースストーンみたいに脳死でクリア出来る奴もっとほしい

564 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 08:55:01.25 ID:7PsdwSdlr.net
フレンドとプレイとかいう達成不可能なデイリー

565 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 08:56:35.05 ID:E7BajmMi0.net
屈伸に微CDでも入るのか?OWみたいに

566 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 09:00:17.06 ID:SWPmOvBqM.net
サメグライダーは買ってしまうなあ。
龍が見づらすぎたのでそこらへん改善されてれば良いけど

567 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 09:07:57.03 ID:tTW1mXMN0.net
>>563
それウイークリーじゃね
○○でキル は俺も苦手

568 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 09:10:21.75 ID:j8yJJDqw0.net
こんな屈伸の修正に1ヶ月かかるとかどんだけ技術力ないんだよ
ネットコードも糞になり続けてるし優秀な奴がいないか抜けたんだろうな

569 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 09:21:00.63 ID:kr6Q2m8o0.net
>>564
クエスト変更してもまたひょっこり出てきやがる

570 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 09:37:22.15 ID:hzWhS1kxH.net
>>567
デイリーでも普通にあるんですが・・・

571 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 09:53:06.39 ID:sj5Jvd6l0.net
つるはしも修正きそうだな

572 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 09:57:55.58 ID:fsO8/HOO0.net
>>564
俺みたいな雑魚エンジョイ勢には一番楽なデイリー

573 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 09:57:58.18 ID:y7IzcsGDM.net
>>570
武器〇〇でキルってやつ?
50vs50とかでダウンしてるやつ倒しても有効だぞ
自分でダウン取れなくても味方がやったのを確キル入れればいい

574 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 09:59:29.21 ID:fsO8/HOO0.net
>>573
自分でダウンさせた敵しか入らんよ

575 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 10:02:03.03 ID:fl3Tm82R0.net
>>317 >>318
Fack you!!!!

576 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 10:06:31.43 ID:y7IzcsGDM.net
>>574
あれそうだったっけ
いつもダウンさせてからチャレンジの武器でキルしてたから知らんかったわ

577 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 10:07:49.19 ID:fsO8/HOO0.net
>>318 >>575
なんか吉野家でお新香サラダ食べ放題のコピペ思い出した

578 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 10:18:33.06 ID:Y0w6s0r60.net
超距離のライフル系列は20メートルくらいの間だけでもいいから即時着弾にしてほしいわ

クリップとかも止まってるやつとか直線に移動してるのばっかだしもっとプロの建築バトル中に理不尽なフリックショットで頭を抜くようなの見たいんじゃ

強すぎか

579 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 10:20:53.55 ID:SWPmOvBqM.net
SMGキルログ100m超えとかでてて笑う

580 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 10:33:31.04 ID:KW5Z4ulK0.net
パッドでやってる奴ってエイムアシストで倒してるのも自分の実力だと思ってんのかな

581 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 10:34:12.17 ID:klvjtkNSr.net
>>562
俺が練習しはじめたテクニックがすぐ修正される件

582 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 10:42:12.97 ID:nZZ7ELNd0.net
ウンコエイムならパッドの方が強くなる
てかこのタイプのカジュアル系FPSなら大抵アシストありの方が強い

583 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 10:48:29.16 ID:DpIh+nR30.net
パッドに負けるとかありえんからどうでもいいな

584 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 11:02:01.10 ID:h5PKFFLwp.net
シーズン重ねる毎にfps不安定になるのはおま環か?

585 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 11:16:40.53 ID:sj5Jvd6l0.net
なんかラグすげえな

586 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 11:23:00.45 ID:AFL+ypWw0.net
俺もFPSドロップよーするで。というかS3ぐらいの動画見てると200張り付いてるのに今130ぐらいしかでてない

587 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 11:23:22.68 ID:SVJuIFMF0.net
NinjaとTfueスク組んでたってマジ????
めっっっちゃ見たかったわ

588 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 11:26:13.47 ID:6rI8jmiCF.net
みんなに俺のポンコツプレイみてもらってもいいのか?

589 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 11:27:02.66 ID:Q2AiCtD9d.net
>>544
個人差あるだろうけどアドバイスが欲しい
この手のゲーム初心者でとっさにキーが押せない
現状建築はマウスボタン(親指側3ボタン)に設定してるんだけど、連続で切り替えるのがツラい(慣れてないだけ?)
なのでとっさに押せるマウス戻るボタンに壁、キーに階段、床設定しようと思うけどどうだろうか?

590 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 11:37:09.37 ID:HHgppJ5od.net
>>587
ダイジェスト的なのはつべに上がってた
https://youtu.be/3G8Uc8NMbwk
つーかtwitchって過去配信見れないの?

591 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 11:44:50.93 ID:klvjtkNSr.net
>>584
高スペでもfps不安定の前にソロですらプチフリよく起きるから鯖の問題やろ
tfueもラグかなんかで落下死してるし変なこと起きまくってる

592 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 11:47:45.24 ID:kqm2TwFdp.net
最近プチフリ多いよなぁ。
フレンドとかも含め皆同じタイミングでなってるみたいだったから鯖の問題だわ
建築バトル中になると事故るから勘弁してほしい

593 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 11:55:50.75 ID:d/5XQU1z0.net
楽しそうにやってるTfueかわいかったわ

594 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 11:56:32.47 ID:SVJuIFMF0.net
>>590
NinjaとTfueが談笑してるのめっちゃ微笑ましいな
サンクス

595 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 12:00:40.26 ID:uV8A56/E0.net
フレってまじでどこで作ればいいのかわからん
ディスコはクソだし外人捕まえるしかないのか

596 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 12:01:20.09 ID:hBPGJmsDp.net
>>595
野良スク行くと可愛い子供とフレになれるぞ

597 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 12:02:01.39 ID:wFBZlm5j0.net
ninjaとtfueが組む前にtimがninjaとミュートで会話してたんだが、あの時に仲介したんかな。
あの会話聞きたかったわ。

598 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 12:04:58.96 ID:sj5Jvd6l0.net
P90次第で多くの人が見限りそう

代わりのゲーム無いのがまだ救い

599 :UnnamedPlayer:2018/07/24(火) 12:05:48.02 ID:Eq0YPfDD0.net
屈伸撃ち廃止とかマ?
屈伸マスケットが生き甲斐なんだが

600 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 12:06:55.50 ID:/fDp7xa70.net
ディスコってクソなのか?

601 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 12:10:47.67 ID:klvjtkNSr.net
ディスコはキッズ禁止にして募集すればいいよ

602 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 12:11:10.53 ID:TcTGnn530.net
どんどんノースキルゲーなっていくね
屈伸撃ちなんか修正するほどでもないだろうに

603 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 12:11:16.72 ID:sj5Jvd6l0.net
遊び場来るってよ

604 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 12:15:58.99 ID:sj5Jvd6l0.net
>>602
いや逆
どんどんスキル必要になってきてる



初心者マジでキツイと思う

605 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 12:18:04.45 ID:SWPmOvBqM.net
タワー生き残るの難しいなあ。資材も少ないしエイム力が問われる

606 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 12:18:39.13 ID:klvjtkNSr.net
屈伸撃ちってしゃがみ切り替え時のレティクル拡大追加して修正したのかと思ってたけどさらなる修正ってどうすんだろうな
しゃがみ切り替えで撃てない瞬間とか追加されたら通常の動きにも影響出てくるだろっていう

607 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 12:18:58.63 ID:wrVUgSBX0.net
>>602
相手から完全に見えない形で撃てるのはシューティングとしておかしいからしゃーない

608 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 12:19:42.07 ID:sj5Jvd6l0.net
>>606
ジャンプモーションがキャンセル出来ないとか?

609 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 12:21:45.45 ID:AFL+ypWw0.net
やっぱ皆ラグいんだ

610 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 12:24:12.81 ID:sj5Jvd6l0.net
>>609
ラグ人大杉だからじゃないかと思ってる

ほんと深夜早朝はラグ感じないし

611 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 12:32:03.86 ID:ZfqDzEqW0.net
屋根裏の柱の当たり判定謎過ぎる
隙間から売っても当たらんのに相手が撃ってくると当たる

612 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 12:34:06.94 ID:1xgOVbFlp.net
屈伸撃ちでスキルとか

613 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 12:37:54.62 ID:sq6xEQlI0.net
昨日の動画晒してる奴とか屈伸撃ちがスキルとか言ってるの見て思ったんだが、やっぱ勝率低い奴ばっかだろ

614 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 12:42:25.33 ID:KwRLYUJnd.net
名前だけ隠してトラッカー晒ししないか?
そうすればスレのレベル向上にもつながる

615 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 12:43:44.48 ID:SVJuIFMF0.net
これ俺な
https://fortnitetracker.com/profile/pc/Ninja

616 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 12:47:02.88 ID:ZfqDzEqW0.net
>>614
不正し放題
意味なし

617 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 12:49:49.86 ID:nZZ7ELNd0.net
こんなランダムマッチカジュアルお祭りゲーで戦績云々もな
CSとかならわかるけど

618 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 12:53:21.41 ID:zXa53rhw0.net
>>615
は?
俺のトラッカー晒すな

619 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 12:55:20.11 ID:DpIh+nR30.net
最初にninjaが貼られる当たりキッズ多いんだろな

620 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 12:55:38.17 ID:QGtSn67C0.net
Ninja自演やめろ

621 :UnnamedPlayer:2018/07/24(火) 12:56:07.44 ID:Eq0YPfDD0.net
>>619
末尾0のニートが偉そうだな

622 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 12:57:08.99 ID:QGtSn67C0.net
???「Ninja?w プッ…w キッズ丸出しw 俺レベルの玄人はTfue推すよね…w」

623 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 12:57:09.80 ID:f5X9jvNr0.net
屈伸撃ちはスキルでいいだろ

624 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 13:00:46.96 ID:WaPdAztx0.net
顔出てないのに撃ってるのは流石におかしい

625 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 13:09:13.92 ID:y7IzcsGDM.net
屈伸撃ちはマクロ使うやついるからスキルと言えるかは微妙
あと認めると芋とか膠着状態増えるからゲームとして良くないと思う
ハンティングの屈伸撃ちとかむちゃくちゃじゃん

626 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 13:11:17.61 ID:b66CzlmF0.net
一般人「ninja」キッズ「tfue」ニワカ「nick eh30」プロ「cloak」

627 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 13:12:33.40 ID:ldf5sQN4d.net
ファンボーイに過ぎない時点でキッズもプロもねーだろ

628 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 13:18:42.25 ID:QGtSn67C0.net
やめたれw

629 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 13:24:25.17 ID:iWl5MP840.net
指定武器でキルの仕様(ver5.0.0)

OK:自分が指定武器でダウンさせ、自ら指定武器でキル
OK:自分が指定武器でダウンさせ、復活せず時間切れキル
OK:自分が指定武器でダウンさせ、味方がキル(指定武器以外も可)
OK:自分が他武器でダウンさせ、指定武器でキル
NG:自分が指定武器でダウンさせ、自ら他武器でキル
NG:味方がダウンさせた敵を自分が指定武器でキル(この場合自分のキル数すら増えない)
※分かりにくけばダウン無し(即死)のソロをやる

630 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 13:34:56.13 ID:qbsUNoKCM.net
どの配信者推すかでマウントとるほど恥ずかしいもんはないわ

631 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 13:35:41.87 ID:QGtSn67C0.net
洋楽好きのキモオタっぽくてええやん

632 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 13:37:01.60 ID:SVJuIFMF0.net
こういうネタですらギスギスするの意味わからないんだが
大丈夫か君ら

633 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 13:40:19.18 ID:/MRuTAmK0.net
スレが完全に家ゲ板レベルに落ちぶれて残念だわ

634 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 13:41:24.18 ID:fsO8/HOO0.net
>>629
定期的に出る話題だしテンプレに載せてもいいレベルだね

635 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 13:44:55.36 ID:AZmIX0nm0.net
>>632
みんな勝てなくてイライラしてるのだよ

636 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 13:45:14.70 ID:ZOv9eJBx0.net
フレンドとプレイはスマホ使えば誰でも簡単に達成できる

637 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 13:49:09.89 ID:klvjtkNSr.net
最近スレ悪い意味で賑わってるけどPUBGスレにいた連中がこっちにきたのかな

638 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 13:49:55.82 ID:2kgBxJpta.net
夏休みで家ゲキッズが荒らしに来てるんだろ

639 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 13:51:08.56 ID:ZfqDzEqW0.net
クソ雑魚のために資材無駄に使いたくないけど相手がニセ雑魚だった時に負けるから
結局どのパターンも資材を無駄目に使わないとなんないジレンマ くそっ

640 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 14:01:50.26 ID:5L3DvZwK0.net
今日のメンテ長いやつ?

641 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 14:03:24.91 ID:hBPGJmsDp.net
Nick Eh 30のキーバインド載せてるサイトとかない?

642 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 14:13:19.51 ID:LC33wHBed.net
Mongraalをみろ

643 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 14:19:02.33 ID:hBPGJmsDp.net
>>642
13歳の子でしょ?
その子のキーバインドもググっても出てこないな
探し方が悪いのか?

644 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 14:32:53.30 ID:ZfqDzEqW0.net
ねえ ガン待ち雑魚マジで死ねって思う
戦おうよ

645 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 14:39:49.62 ID:5radp6NSp.net
>>644
ガン待ち雑魚にいいようにやられたんか

646 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 14:45:02.24 ID:CrEbCo2na.net
>>639
相手が初期スキンでc4使うの渋ってると普通に上とって即sg当てて来るやつで後で後悔するみたいなことが多々ある

647 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 14:55:02.68 ID:wFBZlm5j0.net
>>646
こう言うのがいるから初期スキンでカムフラージュするのが増えるんだな

648 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 14:58:52.48 ID:SVJuIFMF0.net
さすがに5.1で初期スキンに戻せるようになるよな

649 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 15:00:40.57 ID:+/t962HO0.net
×をクリックした後に他の適当なスキンを右ダブルクリックすれば初期スキンにできるぞ

650 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 15:09:56.07 ID:lmwiOlMd0.net
屈伸打ちもダブポンもマクロで簡単に使えるからなのに、何故マクロを使用できないで解決しようとしないんだ?

651 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 15:29:15.78 ID:WaPdAztx0.net
俺が戦うと3,4人ほぼ必ず寄ってくるんだが
勝てるわけねえわ
今5連続漁夫食らって萎えたわ

652 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 15:30:21.66 ID:DTsPGlSY0.net
屈伸撃ちで充分雑魚狩りしたからもう対策されてええわ
Tfueが簡単なやり方も広めちゃったし

653 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 15:37:28.44 ID:DP3Ara//a.net
自分ができないのは何でもマクロ認定奴

654 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 15:39:41.28 ID:sj5Jvd6l0.net
実際マクロくんでる奴はいるしね

655 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 15:40:29.33 ID:ZfqDzEqW0.net
>>650
バカ発見
マクロ入力できないゲームとかないから

656 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 15:46:41.69 ID:CrEbCo2na.net
>>647
でも実際爆薬使って倒そうとした相手が思いの外弱くてc4どころか建築なしで勝てるレベルのヌーブだったりする時あるじゃん?
終盤で爆薬ないと詰むしかなり判断に迷うわ

657 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 15:46:59.84 ID:nZZ7ELNd0.net
>>649
まじだwwwてんさいかよwww

658 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 15:48:38.31 ID:kHWEP4MWr.net
最終盤前資材何も持ってない奴ばっかでどうしようもねえ
自分で1000くらい確保してあとステルスしてた方がましなレベル

659 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 15:52:28.24 ID:hBPGJmsDp.net
資材使いたくないけど戦闘しないとは暇だから敵見つけたら戦いしかけてしまう

660 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 16:01:17.82 ID:ZfqDzEqW0.net
当たり前だけど始めたての時の外周芋プレイの方が、今の突マンな私より順位高くて笑う

661 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 16:08:43.87 ID:BGOK83pM0.net
キーコンフィグのリセットで初期状態にリセットされないんだけど再インスコするしかない?
後からだとキー割り当て重複して設定できないの面倒だわ

662 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 16:12:31.62 ID:Dtcs2glZ0.net
順位だけ上を目指すなら芋プレイ
プレイスキルを上げるなら突プレイ

663 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 16:14:16.55 ID:5DejdrVA0.net
tfueも初期スキンだよな
変わってるわ

664 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 16:21:11.18 ID:3qoWlzkda.net
トラップの種類ごとにキーバインド設定できるようにならんかなー。。
バウンサー使う局面でトラップ置いたりが多すぎて
どっちも一瞬で判断して置くものなのに切り替えで一回ジャンパ挟んだりしてタイムラグできるのがつらい

665 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 16:24:41.42 ID:ogCU9RpV0.net
トラップはインベントリでの並び替えと次に切り替わるトラップのプレビューを右上辺りに表示してくれればいい

666 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 16:25:01.32 ID:Q2AiCtD9d.net
>>658
相手倒して資材奪いたいけど持ってないって事だよね
それって
>>651 みたいな奴なんじゃないの?
漁夫もガンマ待ちもお互い様

667 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 16:27:04.46 ID:sj5Jvd6l0.net
>>661
バグってるだけ

668 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 16:29:04.38 ID:CrEbCo2na.net
>>664
4つも切り替えないけないから順番覚えてないと手間取るかもなぁ
バウンサーとジャンパは用途近いからまだ良いけど焚き火とトラップとか対人戦でほとんど使わないから別に設定したいわ

669 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 16:36:48.23 ID:3qoWlzkda.net
>>668
階段挟んで真下にいるときとかトラップつかうじゃん?
設置系って弾とおんなじで意識しない間に入手してる物だから
どの順番で切り替えればいいって覚えてたりしても
所持してる種類によっては焚火挟んだりして右クリ押す回数も変わってくるからほんとに厄介

670 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 16:43:46.67 ID:z+5PQ8Ig0.net
僕が銃撃つと勝手に弾が曲がって相手を避けていくんだけどこれなに?

671 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 16:45:24.82 ID:nZZ7ELNd0.net
おいマッチングされねーぞ

672 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 16:45:54.25 ID:wFBZlm5j0.net
>>656
いやすまん。俺も君と一緒で迷いながら初期スキンとやってる

673 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 16:46:39.79 ID:ymjm6RG3a.net
初期スキン使ってると意気揚々と近寄ってくる奴ほんと好き
建築で上とってとっさに爆薬取り出しても遅いんだよねー

674 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 16:50:50.08 ID:wFBZlm5j0.net
初期スキンの黒人の女の子はかわいいからやられてもいいわ

675 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 16:54:25.79 ID:fctXZtYq0.net
>>668
トラップって対人戦でめちゃくちゃ使うよ
キルムーブしてたら毎試合使うこともあるし

676 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 16:55:13.31 ID:NanMp+bYM.net
できるやつはトラップ類並び替えてるよなあ

677 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 16:59:31.17 ID:iWl5MP840.net
オプションで走るを
デフォにできるっぽい?

https://fortniteintel.com/2018/07/24/patch-notes-for-v5-10-compact-smg-fortnites-1st-birthday-and-more/

678 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 17:00:11.82 ID:m/HS5xp00.net
なんかアプデが云々でプレイできなくなってるし・・・
何回やるんやアプデ

679 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 17:02:15.36 ID:ogCU9RpV0.net
うわ建築物HP低下きたぞ

680 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 17:03:43.00 ID:ZvBTWvkr0.net
やろうと思った矢先オフライン

681 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 17:03:44.78 ID:Q2AiCtD9d.net
>>676
トラップって並び替え出来んの?

682 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 17:03:46.46 ID:SVJuIFMF0.net
震えてきた

683 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 17:05:04.78 ID:NanMp+bYM.net
落として拾い直せば並び替えられる。

プレイグラウンドはかなりよくなりそう

684 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 17:05:09.87 ID:ogCU9RpV0.net
建築素材に変更を加えました。
木材の壁の初期耐久力が100から80に減少。
石材の壁の初期耐久力が90から80に減少。
木材の壁の最大耐久力が200から150に減少。
金属の壁の最大耐久力が400から500に増加。
金属素材での建築時間が20秒から25秒に延長。

685 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 17:05:45.67 ID:TcTGnn530.net
SMGそのままでしかも上位SMG追加して建築弱体って、これもうSMG延々とぶっ放せってことだよね
はーねんまつ

686 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 17:06:57.47 ID:rTlZ7YaX0.net
爆発物のダメなくせや

687 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 17:07:41.47 ID:qZPJgaNw0.net
ダメージトラップ削除ってトゲのこと?
ダメ減らすだけで良かったろ…

688 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 17:08:03.12 ID:fctXZtYq0.net
どんどんpubgに近づいてるな
実力ゲーでこんだけ盛り上がったのにどんどん運ゲーに進んでってる

689 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 17:08:33.38 ID:TcTGnn530.net
>>687
救援物資から出なくなるだけ
削除はされてない

690 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 17:11:49.47 ID:BO5J10gN0.net
我慢できなくはないけどパッチ当たる前の状態の方が好きだったなってのを、
ずーーっと繰り返してる感じだわ

691 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 17:12:27.82 ID:1t8chDGu0.net
鉄の最大耐久あげてその他初期耐久下げるってただの要塞ゲーになるしかないじゃん
今でさえクソゲーが口癖になったのに新SMG追加ってもうオワコンレベル

692 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 17:12:48.94 ID:qZPJgaNw0.net
>>689
そういう事か
でもダメージ量は変わんないのな

693 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 17:13:34.63 ID:j8yJJDqw0.net
終わってんなこのゴミゲ
ベンブロードが就職したか

694 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 17:13:37.20 ID:CrEbCo2na.net
これ初めて密集地降りた時建築でリカバリ利き辛くなって余計に漁夫アイテム運ゲー加速させそう
もう過疎地降りに切り替えた方がええんかな

695 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 17:13:52.13 ID:ogCU9RpV0.net
何故か翻訳されてない項目

・Slurp Juice now grants 1 health every 0.5 seconds, up to a total of 75. If health is full, shield will be granted instead.

・Storm Circle changes.
Safezone 2 wait time to 120 from 150.
Safezone 2 shrink time to 120 from 90.
Safezone 4 wait time to 90 from 120.
Safezone 6 wait time to 60 from 90.
Safezone 7 wait time to 45 from 60.
Safezone 8 wait time to 30 from 60.
Safezone 9 wait time to 30 from 45.
Added moving circle to Safezone 6.

696 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 17:15:12.23 ID:+/t962HO0.net
SMG更に強化して建築初期耐久力下げるとスパムメタやめてくれマジでどんだけ建築させたくないんだよ
プロ並みに上手くない限り今までみたいなアグレッシブな立ち回りできそうにないなもう

697 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 17:16:30.35 ID:OjTSnx0a0.net
RIP

698 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 17:16:37.68 ID:TcTGnn530.net
・Improved handling of collision when building pieces are placed right on top of a player. It’s much more likely for players to be moved outside of newly-placed structures.

これ建築透けがなくなるってこと?
それともmythがジャンプした瞬間上に階段置かれて弾かれて落下死したアレがデフォになるってことかな?どっちにしろこの変更めちゃくちゃ大きくない?

699 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 17:17:35.56 ID:qjqr77Q70.net
パッチノート見たけど建築弱体化で1対多人数がますます難しくなるな
ソロスクなんてやったらマシンガン連射されて終わり

700 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 17:18:59.82 ID:dRqA53xb0.net
どんどんオワに近づいて行ってるな

701 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 17:19:43.56 ID:/o+/IK/S0.net
SMGナーフなし!w

702 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 17:20:31.35 ID:fctXZtYq0.net
エピックはもう正直建築を消したいんだろ?
だったらこんな徐々にやらずにpubgみたいにさっさとしてほしい
徐々やられると止めるタイミングを見極め辛い

703 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 17:21:19.98 ID:5DejdrVA0.net
>>698
真上に建築置かれた時すり抜けやすくなるってことじゃないの?

704 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 17:22:35.40 ID:zXa53rhw0.net
>>695
これ訳されてないのやべぇな

705 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 17:22:42.82 ID:MI9B/3I80.net
ツルハシの基本ダメージが75になってるから採取はスピードアップか

706 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 17:23:25.17 ID:Ng+wtpqYa.net
派遣きたな

さすがPUBGを一瞬にしてオワコンにしたゲームやで

707 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 17:23:35.74 ID:J2Qyr9eT0.net
変更するときはどういった意図で行うかも示して欲しいね

708 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 17:24:00.44 ID:zXa53rhw0.net
>>705
ちゃんと読め

709 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 17:24:07.93 ID:CrEbCo2na.net
建築って唯一特有の運絡みづらいやり込み要素だったんだけどなぁ
建築弱体=漁夫優遇って事かね
連戦終えて死にかけのやつの壁無理矢理ブチ抜いてgg

710 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 17:24:15.66 ID:y85IE5Y40.net
なんだこれ…
結構酷いアプデだな

711 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 17:24:46.89 ID:5L3DvZwK0.net
PUBGクソでフォトナ来たのにこっちもどんどんクソになってる

712 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 17:25:30.88 ID:nZZ7ELNd0.net
デフォでダッシュは良いな
シフト潰れるで

713 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 17:26:16.48 ID:/o+/IK/S0.net
>>695
スラープジュースの項目どういう意味?
ヘルスマックス・アーマー0の時はアーマー50回復すんのかな?
それか回復量自体が変わるんか

714 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 17:27:40.41 ID:8CctESX10.net
50vs50でも1キルが最高の俺には何にも全く関係無い事でな

715 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 17:27:52.34 ID:grQy5bL90.net
最近pc新調してこのゲームやり始めたけどどんどん俺のやりたかったゲームじゃなくなっていくの悲しい

716 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 17:28:34.30 ID:CrEbCo2na.net
クソ穴のスパイでも入社してんじゃねえかと疑うレベル

717 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 17:29:09.01 ID:3qoWlzkda.net
日本語のパッチノート見てるけど、
削除ってなってるトラップとかハンドキャノンとかは補給物資からでなくなるってだけってことでいいのかな?
補給物資で獲得できる戦利品の割合を調整しました、ってのと別のセクションで
トラップ(ドロップ2)とか書いてるからよくわからん
俺の頭が悪いだけ?

718 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 17:29:21.99 ID:WaPdAztx0.net
今でも新SMGで簡単に木壁貫通出来るのに更に貫通しやすくなりそう

719 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 17:29:42.66 ID:MI9B/3I80.net
「敵と味方プレイヤーの」建築物か、目が滑ってぬか喜びしてしまった

720 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 17:30:04.91 ID:ogCU9RpV0.net
>>713
ヘルス優先して回復するようになった、合計75
ヘルス100ならシールド+75(要37.5秒)

721 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 17:30:12.42 ID:NPa4VrHAa.net
難しすぎて廃れるとか言ってたやついたけど逆だったな
このゲームはnoobに壊されるかもしれん

722 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 17:30:29.80 ID:qZPJgaNw0.net
PUBGやってたクソゲー化の疫病神がfortniteに来ただろ?
先生怒らないから今すぐ出ていけぇ!

723 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 17:30:30.76 ID:sj5Jvd6l0.net
割とマジでフォートナイト終了かもな

このパッチで武器バランス修正入ればと希望あったけど、入らずに建築弱体化

しかもp90これドラムのレート上げたバージョンだろ

これはもう終わった

724 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 17:30:34.39 ID:FnTQ+rLba.net
>>713
トータル75回復で体力を優先的に回復
体力が100の時はシールド回復する
体力100で飲めばシールド75でしょ

725 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 17:30:49.76 ID:V8dZ1wqj0.net
>>720
だいぶ強くなったな

726 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 17:30:52.78 ID:nZZ7ELNd0.net
すラープジュースってシールドの中じゃ完全にハズレだったからなー

727 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 17:30:55.48 ID:kHWEP4MWr.net
そろそろ開発が頭悪いって信者にも気づいてもらいたいね

728 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 17:31:42.16 ID:66QkjPJj0.net
確かに稚魚のSMGゴリ押しでストレスになるシーンは増えるかもだがお前ら大袈裟すぎない?

729 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 17:32:02.07 ID:/o+/IK/S0.net
>>720,724
そいうことかd
東大卒が二人もいて助かった

730 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 17:32:07.90 ID:sj5Jvd6l0.net
これ初心者優遇にはならんよ

731 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 17:32:12.82 ID:fctXZtYq0.net
日本人だけが言ってるならまだしも海外有名勢や向こうの掲示板でも批判しかないからな
なんでこうなったんだまじで

732 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 17:32:37.42 ID:TcTGnn530.net
EPICはフットーワークが軽い!(ただし無能)

733 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 17:33:18.02 ID:LF2GbnMrM.net
>>728
やり込んでる人ほどそりゃ文句もでるよ
対してやってなかったりまだ初心者の人には対してなにもかわらないけど

734 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 17:33:47.89 ID:NanMp+bYM.net
上取られたとき上下階段で上取り直すの無理になりそう

735 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 17:34:13.55 ID:nZZ7ELNd0.net
メタがとどまって飽きられるよりガンガン環境無理矢理変えていくのは良い
さっていくのは適応できなかった準廃くらいだしユーザー牽引できるのはLoLが証明してる

736 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 17:34:13.57 ID:V8dZ1wqj0.net
まだビクロイすらしてないnoobだけど
引きこもりゲーになったらさすがにつまらん

737 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 17:34:26.96 ID:sj5Jvd6l0.net
>>728
エイムゴリラもSMG2本でごり押してくるぞ

738 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 17:34:36.91 ID:Zf66WKOt0.net
アプデの度に
まだパッチノート読んだだけなのに
終わった終わった言う奴いるよなw

739 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 17:34:58.30 ID:CrEbCo2na.net
>>732
軍人は4つのタイプに分類される。

有能な怠け者は司令官にせよ。

有能な働き者は参謀に向いている。

無能な怠け者も連絡将校か下級兵士くらいは務まる。

無能な働き者は銃殺するしかない。

740 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 17:35:10.43 ID:WZqM69Rn0.net
爆発物ナーフされないのか…これはもう今後このままなんだろうな

741 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 17:35:21.28 ID:G1U3E7vS0.net
今のメタが嫌なら苦情たくさんいれたらいい

742 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 17:36:35.46 ID:3qoWlzkda.net
このゲーム廃れられると困るんだよ。。
CSの奴とクロスで一緒に出来るゲームなんて限られてるから
PCしか持ってない俺は友達と出来るゲームが無くなってしまう。。
epic頼むでまじ

743 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 17:37:51.31 ID:ogCU9RpV0.net
一応耐久変わったの壁だけだからな
階段と屋根と床は変わらないはず

744 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 17:38:12.30 ID:fctXZtYq0.net
>>735
カジュアルって言ってる時点で本質をわかってないんじゃ・・・
もろに実力が戦績に反映されるこのゲームはカジュアルの逆だと思うぞ
最近のアプデで運ゲーよりになってきたけど

745 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 17:38:29.88 ID:66QkjPJj0.net
>>733
お、おう
別に文句言うなと言ってるわけじゃなくてだな

746 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 17:39:05.37 ID:CrEbCo2na.net
オワジーと違って弾道クソ素直で砂以外即着でcsgoから移民したけど違和感なくて好きなんだけどな
バトロワ=漁夫なのかなと

747 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 17:40:19.46 ID:4OcC/hZa0.net
建築物弱体化と言いつつ実質的にはランチャー強化で持ってる持ってないの差が酷すぎたからそこだけ直してくれりゃよかったのに

748 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 17:40:53.06 ID:ogCU9RpV0.net
建築物の建築中や編集時にプレイヤーが床を突き抜けたり、壁を通り抜ける問題を修正しました。

これですり抜けなくなるんかね

749 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 17:41:13.43 ID:66QkjPJj0.net
レンガと鉄の採取量もっと増やしてくれれば文句ないぞ

750 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 17:41:35.55 ID:dRqA53xb0.net
もう建築消せよ

751 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 17:41:45.21 ID:qjqr77Q70.net
High何たらとかのソロスク配信好きでよく見てたけどもう完全に無くなると思うと残念

752 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 17:42:11.67 ID:5L3DvZwK0.net
メンテいつおわんだよ

753 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 17:42:46.86 ID:Zf66WKOt0.net
最近、ほとんど鉄を集めてなかったけど
状況によって木材と鉄を使い分けるのが大事になるかもな

754 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 17:43:20.56 ID:YrrZFS4n0.net
これがカジュアルじゃないってシージとかCS:GOやったことなさそう
レーティングはおろかランクマッチすらないFortniteがガチってマ?

755 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 17:43:39.33 ID:UaGhIou00.net
いやなんで爆発放置なんだよ
木材レンガナーフはまだ実験で通るかもしれないが爆発はどう考えてもおかしいだろーが

756 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 17:44:29.42 ID:nZZ7ELNd0.net
>>754
彼の中じゃガチFPSなんでしょ彼の中では…

757 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 17:45:13.46 ID:b6u9Ex4Z0.net
50vs50のみにして建築無くしてARだけにしてリスポンありにしてキル数の多いチームが勝つようにしろ

758 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 17:45:17.27 ID:3qoWlzkda.net
>>734
これだな。もうバウンサー使わないと上取り返すのガチできつそう

759 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 17:45:59.07 ID:RT5vjyJq0.net
毎回特に不満ないけど爆発物の弾数は見直して欲しい

>>748
すり抜けは無くなりそうだけどまた別の変な挙動しそう

760 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 17:46:54.07 ID:fctXZtYq0.net
>>756
誰もガチのfpsなんて言ってないんだよなぁ
そもそもtpsだぞ?
本格派な雰囲気があれば=ガチ
ゆるい雰囲気ならカジュアル
って思ってるかもしれんが世の中にはゆるい雰囲気でもガチの実力ゲーだったり本格的な雰囲気でも実は初心者でも勝てるpuagみたいな運ゲーもあるんよ

761 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 17:47:26.16 ID:fctXZtYq0.net
誤字pubgな

762 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 17:47:31.54 ID:WaPdAztx0.net
すり抜け無くなるのかこれは嬉しいな
見逃してた
建築してるのにヌルって敵が貫通してくるの嫌だった

763 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 17:47:40.27 ID:nZZ7ELNd0.net
そっすね

764 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 17:48:02.88 ID:CrEbCo2na.net
aim>建築勢だから問題ないっちゃあ問題ないけど最近ちょっとは上達して来た建築練習のモチベが地味に下がる

765 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 17:49:45.42 ID:CrEbCo2na.net
運ゲーばかり追求するならジャンケンやってろって
数々の運ゲやって来た俺は思うんだけど

766 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 17:50:27.94 ID:Q2AiCtD9d.net
>>758
上取った、取られたじゃなくなるんじゃない?

767 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 17:50:37.56 ID:DTsPGlSY0.net
>>711
ほんとこれ
PUBGとは違って攻めが不利にならない理不尽の無さが好きでハマったのに

768 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 17:52:34.62 ID:HHgppJ5od.net
ジャンク・ジャンクションとかにある鉄屑の回収効率上げてくれんかのう

769 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 17:52:51.25 ID:66QkjPJj0.net
>>734
だから耐久量減ったのは壁だけだろ?

770 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 17:53:07.88 ID:nZZ7ELNd0.net
>>766
それをやめさせようとしてるアップデートに感じるわ

771 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 17:53:11.28 ID:DTsPGlSY0.net
>>734
前のパッチですら上下階段してるやつ上からロケラン撃てば両方の階段ぶっ壊れて落とせるのにな

772 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 17:53:16.25 ID:fctXZtYq0.net
>>763
一応言っくとそれこそほかのfpsでプロやってたりしてた人らが言ってることだからな
それこそcsgoの元プロだったりな
だからこそ初心者が入りにくそうだねってからの現状なフォートナイトなわけだし
まだ始めて最初のうちはわからないと思うからしゃーない

773 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 17:53:33.90 ID:i1Gogrlx0.net
メンテ終了まだ?

774 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 17:54:17.61 ID:WqMUcQ8L0.net
>>772
恥ずかしいからもう黙っとけな
フォートナイトキッズかしらんけどこんなんesportsにもなれんぞ

775 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 17:54:46.05 ID:wDTuelb/0.net
死ねepic

776 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 17:55:16.13 ID:3qoWlzkda.net
>>766
いや、それはないと思う。
上にいる状態の有利さは変わらんでしょう。

777 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 17:57:33.85 ID:qgufq6he0.net
鉄は20秒完成のままでよくね…?
どうせそんなに手に入らないんだから

778 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 17:57:40.06 ID:DTsPGlSY0.net
建築弱体化方針に不満あるやつらみんなでEPICにメールなりゲーム内のフィードバック送りまくろうぜ
ここで愚痴るのもいいけど本当に考え直してほしいと思ってるなら運営の目に付くところで意見ぶちまけた方がよっぽど効果ある

779 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 17:57:47.38 ID:NanMp+bYM.net
まあやってみないと分からないけどドラムガンやLMGが今までのミニガン並に建築壊せるようになったと想像するとやばいな

780 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 17:58:05.51 ID:7TRrwbpI0.net
夏だなぁ

781 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 17:58:21.08 ID:LF2GbnMrM.net
>>774
フォートナイトってeスポーツの中でもアホみたいな最高額賞金だったり完全にeスポーツの覇権やん
eスポーツの定義とかいうなら知らんけど基本ゲームで稼ぐってことなら今1番のeスポーツだぞ

782 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 17:58:32.28 ID:3HJbHrdY0.net
爆発物現状維持、SG持ち替え待ち時間無し、建築物関連のナーフ無し←これじゃあかんの??

783 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 17:58:31.94 ID:HcnA6tGs0.net
アップデートの度に騒ぎ出す懐古ガイジはチャッチャと引退してどうぞ

784 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 17:58:34.00 ID:wDTuelb/0.net
>>778
3回ほど送ったけど効果なし 

785 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 17:59:37.56 ID:5DejdrVA0.net
まだ正式版じゃないのになんでそんなゲームの終焉みたいに言えるのかわからん
ただのテストだろ

786 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 17:59:39.82 ID:7TRrwbpI0.net
>>777
ただ単に、耐久を5秒間で100伸ばしただけって感じだね。

787 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 18:00:49.75 ID:WqMUcQ8L0.net
esportsの定義を知らず今1番のesportsなのか
さすがだぜ

788 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 18:01:06.40 ID:tq3JkXL00.net
すぐ海外ではこう言われてるとかプロはこう言ってるとか言う奴いるよな

789 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 18:01:20.02 ID:wDTuelb/0.net
>>785
一回人口減ったらもうそのゲームは終わりやで

790 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 18:01:23.80 ID:DTsPGlSY0.net
>>784
一人で多分何回も意見しても効果はないと思う
同じ意見を持った大勢のプレイヤーが声を大にして言うしかない

791 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 18:02:24.00 ID:ZfqDzEqW0.net
見下ろしエイムで当てるコツ教えて

792 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 18:02:30.92 ID:16/+16EF0.net
建築耐久減ったなら獲得量増えないのおかしくない…?

793 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 18:02:42.88 ID:3HJbHrdY0.net
>>788
色んな人の意見や情報を得るのはいい事なんじゃ…

794 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 18:03:35.97 ID:tq3JkXL00.net
>>793
それは別にいいんだけど
その人達の言ってることが絶対に正しいと思ってマウント取ろうとしてくる奴が多すぎるんだよな

795 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 18:03:44.99 ID:RJtiCj3l0.net
PS4持ってるのになんでやらないの!?

796 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 18:03:52.83 ID:fctXZtYq0.net
>>788
ここのスレの1人の意見よりははるかに有益じゃない?

797 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 18:05:01.54 ID:mYkd0EFs0.net
ロケランもこのままでもいいしなんでもいいから青ポンプだけでもHSで200以上入るように戻してほしいわ。
SMG近距離押し付けが強い理由って一発で殺される恐怖がないからだし、建築バトルがマジで最近冗長過ぎる

798 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 18:05:49.44 ID:DTsPGlSY0.net
手遅れになっていつの間にかオワコンになるよりかは大げさに言うのも悪いことではないと思うけどなあ

799 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 18:06:09.51 ID:rTlZ7YaX0.net
今回のアプデのどこに擁護する要素があるのか知りたいぐらい酷い
幾ら先行プレイだからって好き勝手してたら離れたユーザー戻らなくなるぞ
ユーザー減らしたら意味ないだろ

800 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 18:06:31.97 ID:wDTuelb/0.net
というか初心者増えたところで元からやってた勢がやめたら意味ないんじゃないの?
そろそろやめる人出てくるよこれ

801 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 18:07:05.00 ID:+/t962HO0.net
ここから更に資材上限減らされたらマジで漁夫に対応できる気がしない

802 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 18:07:20.73 ID:TcTGnn530.net
>>748
これは多分Tfueがやってた壁すり抜けグリッチのことだと思うよ

803 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 18:07:28.25 ID:3qoWlzkda.net
建築初期の耐久が減ったってだけでしょ?
メインで使う木材なんて一瞬で完成するから
今まで上手い奴はいままで通りその時の状況で壊すか建てるかの見極め出来るだろうし
下手な奴はチンタラ建築壊そうとしてる間にやられるってのは変わらんと思う

804 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 18:08:22.92 ID:XKKYVQm60.net
世界最高峰の実力派TPSそれがフォートナイトなんだっ!
夏休み始まったぜ

805 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 18:08:48.07 ID:NanMp+bYM.net
まあ不満あるなら止めるのがEpicに対して一番効果あるかもな。
ここでいかにこのゲームがクソかをアピール。別バトロワゲーの宣伝などして煽り、アクティブユーザ数減らせばいいんじゃないかな。


まあEpicも色々模索してるんだし信者はついていく。
というか他ゲーも興味あるしついていくしかない。

806 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 18:09:15.95 ID:bWvTEVCGd.net
今までよりも更に素早い建築テクニックが求められそうだな
効率良く素早く建築出来ないとすぐ壊されそう
あんまり意味無いと思ってた、床+壁+階段が必須になるかも

807 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 18:10:14.45 ID:/o+/IK/S0.net
変化を受け入れられない者はPUBGにでも行ってこい

808 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 18:10:31.37 ID:3HJbHrdY0.net
>>800
やってみないとわからないけどPUBGとかからのエイムゴリラは増えるんじゃないかな?
辞める人も次のゲーム見つかるまでは辞めないだろうし現状ダントツでフォートナイト強いし

809 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 18:10:54.34 ID:nZZ7ELNd0.net
>>804
なんかBFガチ勢思い出すな

810 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 18:11:00.48 ID:ogCU9RpV0.net
建築スピードトップ層程早くないけどきっちり上取ってから銃構えるスタイルの人が一番キツイ環境だな
意識して変えないとしんどいぞ

811 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 18:12:48.82 ID:7CzOXw5Id.net
壁ナーフよりもバウンサージャンパの増加と救援物資のゴミ消去の方がやばくね?

812 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 18:13:20.52 ID:V+ArJaL8p.net
フォートナイトはイースポゲーtier1タイトルだよ
https://i.imgur.com/zCce7YC.png

813 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 18:14:43.16 ID:CrEbCo2na.net
>>811
ほんとそれ
ジャンパ希少過ぎて範囲ぎわで足引っ張って来るやつの相手する余裕がない

814 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 18:15:10.98 ID:QpUhCxq30.net
ただ対人ゲーを人気順に並べただけじゃん

815 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 18:15:37.53 ID:3qoWlzkda.net
まだダウンか。。C4だろうが高DPSだろうが我慢するから早くプレイさせてくださいお願いします

816 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 18:15:50.01 ID:b66CzlmF0.net
>>812
pubgどうしたん

817 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 18:16:19.66 ID:qZPJgaNw0.net
>>812
PUBGってティア2なのか

818 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 18:17:36.07 ID:nZZ7ELNd0.net
FIFA18ってスポーツゲーのトップなのにTier1じゃないのか

819 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 18:20:04.88 ID:4OcC/hZa0.net
>>812
カードゲームがtier1になってる時点で競技性じゃなくて人気順で並べてるだけってことに気づこうよ

820 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 18:20:34.83 ID:4g7IGOCs0.net
右に条件書いてあるじゃん

821 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 18:21:34.95 ID:OjTSnx0a0.net
e-sports ready

822 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 18:21:41.49 ID:b66CzlmF0.net
>>819
へ?

823 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 18:23:33.91 ID:qZPJgaNw0.net
きた

824 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 18:23:56.69 ID:nZZ7ELNd0.net
イエース暇つぶし終了

825 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 18:24:30.83 ID:qgufq6he0.net
実際のスポーツだって地位が高い=人気あるなんだから当たり前だろ…

826 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 18:24:59.97 ID:DTsPGlSY0.net
どうでもいいけどTwitterユーザー日本語読めないやつ多すぎだろ
物資から出なくなるだけなのにゲームから消えるとか、プレイグラウンドに適用される内容が通常のゲームにも来ると思ってやがる

827 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 18:25:24.07 ID:qbsUNoKCM.net
壁の初期耐久力が鉄と統一になっただけじゃん
クワ破壊が強化されてるから土台破壊はクワ最速になったのかな

828 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 18:28:31.42 ID:qZPJgaNw0.net
バトルバスワロタwwwwww
ハロウィンとかクリスマスみたいで懐かしい

829 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 18:29:15.60 ID:NanMp+bYM.net
鉄初期建築ってやばいくらいに溶けるからなあ、、

830 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 18:29:28.15 ID:v3vOizBva.net
ほんと日本人って文句言うの好きだよな

831 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 18:29:44.33 ID:qgufq6he0.net
>>826
興奮してよく確認する前に書き込んじゃうんだろかわいいやん

832 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 18:32:57.98 ID:bRfkS2bf0.net
補給物資もそうだが宝箱の期待値低すぎるのもなんとかしてくれ

833 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 18:33:55.06 ID:cjwBRkRe6.net
本当に変えて欲しいならいくらでもエピックに申し立てしないと、ここで騒いでも変わらん

834 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 18:34:17.23 ID:5rCfJmeb0.net
マウス操作でもビルダープロ設定みたいに割り当てたボタンを押しただけで建築出来る設定ないか?
左クリックを押しなおす手間がいらない

835 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 18:36:22.27 ID:qZPJgaNw0.net
5050の補給物資すごくね?
ほんと祭りって感じでいいな

836 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 18:40:35.84 ID:Q2AiCtD9d.net
>>832
町に降りるといつも行く家あるんだけど家中漁っても弾とピストルしかないときがある。
あれ、やる気なくすからやめて欲しい

837 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 18:40:56.57 ID:qZPJgaNw0.net
P90使ったけどこりゃぶっ壊れですわ

838 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 18:41:30.72 ID:axuMnqVj0.net
>>830
文句言うのに飽きたよ自分は
文句言っても何も変わらないし
だからここで文句を眺めてるのが楽しい

839 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 18:41:38.55 ID:RJtiCj3l0.net
また微妙にマップ変わってるのな

840 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 18:41:53.32 ID:qbsUNoKCM.net
P90が新SMGの完全上位互換だったらマジでヤバくない?
現状でも壁貫通してくる連射力なのにマガジン50発て

841 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 18:43:05.37 ID:fctXZtYq0.net
>>840
しかも建築弱体化だからね

842 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 18:44:26.56 ID:mYkd0EFs0.net
P90これとんでもねえぞ

843 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 18:44:51.07 ID:7TRrwbpI0.net
アプデ完了するの早いな。
MMO上がりだと一層早く感じるわ

844 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 18:45:32.69 ID:mYkd0EFs0.net
階段上下床壁が1秒ちょいで壊されるレベルのDPS

845 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 18:47:54.90 ID:nZZ7ELNd0.net
P90やっべwこれはesportsですわw

846 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 18:48:02.09 ID:lSPc5FV20.net
本当にうまい奴は何があっても変わらないんだな
ちょっと変わっただけで勝てなくなるのは適応力がないだけ
声のでかいワンパターン野郎は害悪でしないわ

847 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 18:50:16.16 ID:dRqA53xb0.net
勝てる勝てないじゃないんだよ
ゲームがつまらなくなってるから文句がでる

848 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 18:51:05.50 ID:cft98ocw0.net
ならやめればいいじゃん定期

849 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 18:53:08.22 ID:qbsUNoKCM.net
すまん芋野郎をミンチに出来る今の方が圧倒的に面白いわ

850 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 18:53:59.91 ID:9yk6zLrBa.net
epicに直接言わずここでたっぷり文句を垂れてくれれば俺が現状を把握しやすいので遠慮なく囀ずりまくってくれたまえ

851 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 18:55:08.31 ID:WaPdAztx0.net
アサルトのADSおかしいわ
キャラで左半分見にくいわ

852 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 18:55:11.18 ID:QGtSn67C0.net
P90




敵は死ぬ

853 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 18:55:21.09 ID:Q2AiCtD9d.net
早くやりたい。
ダッシュが初期設定できるオプションって、シフト押さなくても移動キーだけでダッシュし続けるってことでいい?
これは嬉しい

854 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 18:55:20.70 ID:d/5XQU1z0.net
50強武器出すぎワロタ

855 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 18:55:31.04 ID:fctXZtYq0.net
>>846
運ゲー要素が強まれば本来強い人の勝率は下がるって誰でも分かると思うが

856 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 18:57:19.23 ID:Ng+wtpqYa.net
バトロワゲーで運がどうこう言いだす奴、すこw

857 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 18:58:24.59 ID:WaPdAztx0.net
p90強すぎて他の武器が話しにならない

858 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 18:59:03.44 ID:7TRrwbpI0.net
5.1はアニバーサリー仕様だから、一定期間過ぎたらすぐ修正入るでしょ。

859 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 18:59:09.42 ID:lSPc5FV20.net
>>853
乗り物でオートダッシュが使えるようになるだけで
他は何も変わらんぞ

860 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 19:00:05.80 ID:LP65bDnRa.net
バースデーチャレンジがないんだが
俺はお呼びじゃないってことか

861 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 19:00:15.67 ID:fctXZtYq0.net
>>860
俺もないぞ

862 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 19:00:33.52 ID:qZPJgaNw0.net
>>860
運営も把握してるみたい

863 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 19:01:09.66 ID:LP65bDnRa.net
よかった俺だけじゃないのか

864 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 19:02:18.73 ID:+/t962HO0.net
P90馬鹿じゃねーのこの武器
シフト押さなくてもダッシュできるのは楽だけど鶴橋振る動作を武器チェンダッシュでキャンセルできないのがだるい

865 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 19:03:24.55 ID:HdMwmqv7a.net
シーズン5はsmgバトルだからな
未だにダブルポンプとか抜かすジジイはシーズン4に帰ってホップロックで跳ねてろ

866 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 19:03:42.90 ID:Q2AiCtD9d.net
>>855
いつも言ってんだけど、条件はみんな一緒なんだよ。
例え条件が変わっても上手い人は上手いままなんだよ。
今まで平均15キルしてた人が13キルとかになるかもしれんし、1キルも取れなかった人が2キル3キル取れるようになるかもしれん。
上下の差を無くそうとしてるだけ
トップ層が転落するわけじゃない

867 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 19:05:03.93 ID:uOPPymC60.net
建築やっぱすり抜けなくなってね?
今まで挟まりながら置いたら上に乗っかれた床に乗れない

868 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 19:05:20.37 ID:mYkd0EFs0.net
>>855
この手の類は配信者見すぎて配信者が自分になってるから言っても無駄だろ。
はなから勝てない奴は違いも分からんだろうし

869 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 19:05:50.02 ID:WqMUcQ8L0.net
現状上級者がビクロイを独占してる状態を問題と思ってるって言ってたから
これからも建築関係をイジメるアプデがどんどんくるだろうな

870 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 19:05:57.58 ID:RT5vjyJq0.net
覗いたときの視点変わって屈伸撃ちすごいやり辛くなった

871 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 19:06:42.41 ID:iL5l9Qg2r.net
これってTfueの高速収集防ぐ修正なのか?

ウェーブのエモート、エモートアイコン、スプレーは、動いていても中断しなくなりました。

872 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 19:09:54.13 ID:qbsUNoKCM.net
むしろ弾位置ランダムのダプポンヘッショワンパンゲーの方がよっぽど運ゲーだった気がしないでもない

873 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 19:12:58.22 ID:fctXZtYq0.net
>>866
トップは転落しないのはそりゃそうだわ
運営が上と下を縮めるってのは下でも勝てる運要素を強めるってことだからな
極端な話建築をなくせばpubgになって初心者でも上級者に勝てる可能性がかなり上がる
いまはほぼ不可能
後者ならやり込めばやり込むほど実力が反映される
それだからフォートナイトやってる人は多いわけでそこが薄まればそりゃ批判も出るよ

874 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 19:15:23.94 ID:heqLw1Dqp.net
相手から見える身体の範囲減らす為にバッグ外してるんだけど、これって意味ある???

875 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 19:16:00.94 ID:LF2GbnMrM.net
p90強すぎて草
サブマシンガンナーフしろ!からのこれには大草原

876 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 19:17:42.14 ID:tHArC5pC0.net
p902本あればもう何もいらない

877 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 19:18:06.65 ID:o+Wygtmpa.net
壁がクソザコだから建築遅い相手だとsmgごり押しでお手軽キルだな
むしろ下手なやつに厳しい変更かも

878 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 19:18:15.05 ID:nZZ7ELNd0.net
完全なる逆走はさすがに草
それでもプレイするってわかってんだよね

879 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 19:18:37.12 ID:i1Gogrlx0.net
あれ、アニバミッションってまだなの?

880 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 19:19:36.13 ID:wDTuelb/0.net
ソロは別にいい
問題はスクアッド 俺より二段階ぐらい弱いフレとやってるからいままで一人でキャリーしてたがさすがに無理

881 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 19:19:48.26 ID:tvYzVNd6p.net
>>866
キル数で例えてる時点でなんも説得力ないぞ。
建築という絶対的に差をつけられる部分がナーフされてる上に、爆発物の強化で上位食いしやすい環境だと中位層と上位層の差を簡単にひっくり返し易い
転落はしないが、勝率は確実に下がる傾向にあるぞ。

882 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 19:20:17.41 ID:uXHjEFAnd.net
p90はdps264だからSMGの方が強いけどな

883 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 19:28:12.09 ID:YrCmj8Ya0.net
エリア移動するようになって最後の1キルでさえ出来なくても勝てるくらいにはなってる

884 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 19:31:36.77 ID:TcTGnn530.net
P90二丁とC4でも持っときゃもうそれでいいな
建築バトルとかいう時代遅れの古代人はC4でお仕置き!w

885 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 19:32:14.22 ID:DpIh+nR30.net
まあ一般プレイヤーはどうでもいいんだよ
プロの大会向けに調整してるわけだからな

886 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 19:34:36.59 ID:RJtiCj3l0.net
これもうSGいらねーなSMG5枠で突っ込むわ

887 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 19:35:14.70 ID:LZxn+S5Q0.net
補給物資からハンドガン系消えたのか
あれ出たときの外れ感は尋常じゃなかったから良かったわ

888 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 19:40:58.95 ID:axuMnqVj0.net
木の壁よわっ

889 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 19:43:02.85 ID:OVh3U8axp.net
Capslockキーを認識させるのってどうするの?
教えて先輩方

890 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 19:43:54.34 ID:uOPPymC60.net
上手いやつはそりゃ上手いままだろ
上手くても勝てないゲームに寄せてるのが問題

891 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 19:44:29.78 ID:jYCbcDWkr.net
P90最強とか64ゴールデンアイかよ

892 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 19:44:56.15 ID:sRSd2ARS0.net
クレー射撃機あったぞ

893 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 19:45:43.91 ID:wDTuelb/0.net
誰でも運次第で勝てるゲーム性にしたいんだろうけどそれだとただのpubgじゃん
実力がもろに出るからわざわざpubgよりfortniteを選んでやってるんだが
エピック脳みそついてんのかよ

894 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 19:46:45.49 ID:tHArC5pC0.net
芋ると楽に勝てるの悲しい

そういうげーむじゃねえから!て言いにくくなった

895 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 19:49:29.28 ID:dkZ42k3+0.net
epicは元々ゲーム作るセンス皆無だからしゃーない

896 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 19:50:50.58 ID:LP65bDnRa.net
バースデーチャレンジいつまで?1日限定とかじゃないよな?

897 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 19:51:53.29 ID:tqL41U+Yd.net
>>869
おとなしくレート入れればいいのに

898 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 19:52:03.79 ID:Q2AiCtD9d.net
>>881
いや、だからさぁ、、、
キル数は例えだろw
勝率下がるってお前だけ下がるのか?
お前だけ何か不利な条件でもつけられてんの?違うだろ?
トップ層の勝率が少し下がって下級層の勝率が少し上がる
ただそれだけ
上下が逆転するわけじゃないだろ

899 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 19:53:49.76 ID:16/+16EF0.net
トップ配信者が無双してればバランス良いんだよ

900 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 19:55:03.38 ID:RSovms6I0.net
>>882
強い(装弾数が20発も少ない)

901 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 19:55:26.17 ID:Q2AiCtD9d.net
>>889
USキーボード変えたりした?

902 :UnnamedPlayer:2018/07/24(火) 19:55:44.96 ID:0hKdKsq70.net
>>889
ゲーミングデバイスじゃないんか?普通にソフトで変更できんだろ

903 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 19:59:33.87 ID:CrEbCo2na.net
c4不発弾紛れてね?

904 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 20:00:44.94 ID:tvYzVNd6p.net
>>898
お前バカか?
レス辿ってこいよ。なんも変わらないってことに対しての話してんのに、なんで逆転する話になってんの?

905 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 20:01:20.69 ID:tqL41U+Yd.net
ダブポン廃止
高台からのロケラン弱体
建築弱体
スラープ強化

ここまで予想通り
次はボルトスナかな

906 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 20:01:37.63 ID:LP65bDnRa.net
c4の威力おちた?なんか全然破壊できなくなった気がするが

907 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 20:03:09.48 ID:CrEbCo2na.net
c4設置してこっちの方では爆発音鳴ってるけど実際は壊れてないバグがある

908 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 20:06:22.63 ID:RSovms6I0.net
P90のせいでドラムガン息してないだろ

909 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 20:09:02.65 ID:uFw4pAKX0.net
ケーキいずこ?

910 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 20:10:46.32 ID:j8yJJDqw0.net
そろそろ誘導ミサイルとジェッパが復活するな

911 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 20:11:29.21 ID:66QkjPJj0.net
二回で破壊できた木のオブジェクトが採取量は変わらずに4撃?に変わってるな

912 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 20:13:48.80 ID:CczYS1/a0.net
なにそれクソナーフじゃん

913 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 20:17:16.91 ID:FJD0hXTD0.net
敵と交戦しているとき普段はダッシュせずジャンプしているところを、
オートダッシュになったことによってダッシュジャンプになると思うんだが、違和感あったりする?

914 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 20:19:53.18 ID:CCeN4gtJ0.net
トラップのバインド変えたら使えんくなったわ

915 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 20:29:09.77 ID:axuMnqVj0.net
チーミングが余計強くなったな
建築で防御が追いつかなくなってる

916 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 20:29:31.12 ID:iWl5MP840.net
ケーキMAP
https://i.imgur.com/UGKd5LB.jpg

917 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 20:29:46.34 ID:i7iJPc+dr.net
バースデーチャレンジってどこにあるんだ?
見当たらんぞ

918 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 20:29:51.40 ID:SVJuIFMF0.net
50で補給物資開けたら大量のミニガン出てきて声出して笑った
なんだあれ

919 :UnnamedPlayer:2018/07/24(火) 20:32:00.81 ID:0hKdKsq70.net
>>916
無能
転載元貼れよゴミ

920 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 20:33:54.80 ID:nZZ7ELNd0.net
>>917
うんちプレイヤーには出ないようになってる

921 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 20:35:44.71 ID:pG8X63eN0.net
デフォルトでダッシュ便利だけど他のゲームでダッシュできなくなりそう

922 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 20:35:59.45 ID:6wb2MhFg0.net
チャレンジは勝率20超えてないと出ないよ
アプデに書いてある

923 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 20:38:50.42 ID:mYkd0EFs0.net
そういや最近チーミングみねえな

924 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 20:39:40.76 ID:i7iJPc+dr.net
>>920
じゃあ俺に出ないのはおかしいな

925 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 20:47:23.70 ID:5I+a+sef0.net
50のミニガンはバグってるよな
10個以上ミニガン出てきて笑ったわ

926 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 20:47:30.66 ID:8QTsTuoBp.net
遊び場は????????

927 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 20:51:22.73 ID:iWl5MP840.net
>>926
期間限定モード「プレイグラウンド」(バトルロイヤル)
プレイグラウンドモードが7月25日(水)に帰ってきます!

928 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 20:53:09.88 ID:yeXVpZWh0.net
50の補給物資が強すぎて、前みたいな先に中央取ったもん勝ちになってるわ

929 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 20:56:28.73 ID:wDTuelb/0.net
smgぶっぱしてるだけで勝てるって聞いたからやって見たけど 結局上取らないと勝てんことには変わりないな
普通に壁で耐えつつ上取られて負けたわ 上取ってからのぶっぱが最強やね

930 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 20:57:49.11 ID:zL6kIQ8W0.net
遅れて届く組かよ・・・

931 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 21:00:32.40 ID:Pod0llX70.net
勝てる事は勝てるけど、爽快感がねえ

932 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 21:07:37.07 ID:pG8X63eN0.net
屈伸撃ち普通にできる?

933 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 21:09:32.37 ID:wDTuelb/0.net
jaomockもこのアップデートはゴミってツイートしてるな
さすがに調整来るだろ

934 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 21:15:46.23 ID:XfYTxmYe0.net
一つの補給物資からミニガン10丁くらい出てきてわろた

935 :UnnamedPlayer:2018/07/24(火) 21:15:58.86 ID:0hKdKsq70.net
P90アホくさ何だこれ
LMGやドラムより壁壊してくるから先に打たれたら防ぎようがないんだが

936 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 21:16:42.16 ID:Dtcs2glZ0.net
ラグがさらに酷い事になってるのだが…

937 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 21:17:26.62 ID:XfYTxmYe0.net
>>917
チャレンジタブ開くと一番上にあるが…

938 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 21:27:22.84 ID:DTsPGlSY0.net
攻めを弱くするのはやりすぎだわ流石に
4 Layer Pushしても待ってるだけのやつにSMGでぶっ壊されて落ちるだけ

939 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 21:33:35.73 ID:Rgfkx5pXM.net
そういえばちゃんとカバン外せるようになってるな

940 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 21:36:43.68 ID:CrEbCo2na.net
何がすり抜けねえだがっつりすり抜けてんじゃねえか

941 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 21:41:13.33 ID:tHArC5pC0.net
敵は自分側にすり抜けるし自分の階段は下にすり抜けるしもうめちゃくちゃ

942 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 21:43:17.84 ID:/MRuTAmK0.net
>>919
自分でググれカス無能
https://www.forbes.com/sites/insertcoin/2018/07/24/heres-where-to-dance-in-front-of-ten-different-birthday-cakes-in-fortnite-battle-royale/#99070d0fcf27

943 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 21:43:51.17 ID:66QkjPJj0.net
アプデ内容理解してない馬鹿ばっかで笑う

944 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 21:44:54.40 ID:3dcgDgrS0.net
この時間日本人のチーミング多くない?
3戦連続で遭遇したわ

945 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 21:50:32.99 ID:wDTuelb/0.net
取りあえずエピック死ねよ アプデするたびにどんどんくそげーになってくんだな 
lolに戻るわじゃあな くたばれ糞運営

946 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 21:51:59.49 ID:FJD0hXTD0.net
エイムそんな上手くない俺でも建築テクでつめて
ショットガンで1パンで殺せて楽しかったんだが、建築ナーフされショットガンナーフされ
エイムテク必要なSMG強くなって活躍できないからつまらなくなったのかな

947 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 21:53:07.88 ID:wDTuelb/0.net
>>946
建築するよりsmg乱射するほうが断然強い
要するに退化pubg

948 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 21:53:12.39 ID:8l++PXwka.net
P90二丁持ち強すぎワロタ相手建築も糞もなく溶けていく
もうこのゲーム建築ゲーじゃないわ

949 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 21:55:13.43 ID:6wb2MhFg0.net
Sgヘッショいらねえだろgm消せ

950 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 21:56:00.29 ID:wDTuelb/0.net
>>949
さすがにずれ過ぎてて草

951 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 21:57:19.61 ID:Dtcs2glZ0.net
見えてはいけない敵まで見え始めた…

動かないし攻撃をあててもきかない

952 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 21:57:45.91 ID:CrEbCo2na.net
>>946
一番の問題は中距離以降撃ち合いにならんし結局近距離漁夫運ゲーになるからエイムすらいらん事

953 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 21:59:41.78 ID:grQy5bL90.net
序盤資材少ないからsmg拾えなかったら詰みだな
もう全員にsmg配ってから降下させろよ

954 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 22:00:06.18 ID:ZvBTWvkr0.net
全然真っすぐ弾が飛ばない

955 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 22:01:07.89 ID:Q2AiCtD9d.net
>>950
もういいから早くレスから出ろよ
サヨウナラ
あとの事は心配すんな

956 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 22:05:32.73 ID:WaPdAztx0.net
トリプルP90にロケランかグレランと回復
これが最強だわ
他の武器いらね

957 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 22:05:42.05 ID:nIN+i6aa0.net
p90強すぎて笑う

958 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 22:06:36.10 ID:CrEbCo2na.net
ジュースp90p90スカーロケランでday

959 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 22:08:46.76 ID:DTsPGlSY0.net
P90強すぎて建築息してねえなこれ
いくら初心者に優しくする調整とはいえここまでする必要あったんだろうか

960 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 22:09:44.08 ID:ympGbIVj0.net
建築の耐久度落としたら、大規模戦はなーんもできんな。

あとフォートナイトって軽さが売りだったと思うが、最近重くてメモリ食いまくっててどうしようもない。

961 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 22:11:31.85 ID:Rgfkx5pXM.net
ウィンドウモードからフルスクリーンにしたらアスペ比がバグって引き伸ばされてる
これって俺だけ?

962 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 22:11:56.17 ID:OjTSnx0a0.net
先にP90ゲット出来たら勝ちのゲーム

963 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 22:13:35.73 ID:8l++PXwka.net
P90 RUSH B CYKA BLYATメタ

964 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 22:14:42.50 ID:XfYTxmYe0.net
>>960
それはほんとにメモリのせい?
メモリだったとしてほんとにフォートナイトが食ってる?
俺のゴミPCでも「最近になって重い」とか感じないんだけど

965 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 22:18:04.97 ID:DTsPGlSY0.net
ソロ廻すのアホらしくなってきたから経験値欲しさに5050潜って遊ぶわ
真面目にやる気失せた

966 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 22:22:11.97 ID:CrEbCo2na.net
ぱぶじーやってる時と同じ感じになって来たな

967 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 22:25:01.68 ID:CrEbCo2na.net
体力不利とかじゃなくて単純に5人も6人も立て続けに集中力が続かねー
近距離詰めて運ゲーしてくんじゃねえよ

968 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 22:25:11.84 ID:HVb0P7+U0.net
P360やめろ

969 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 22:26:17.39 ID:wrVUgSBX0.net
P90は補給物資限定で良いだろこんなもんw

970 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 22:26:41.63 ID:QRUG3LYR0.net
流石になぁ
変化変化言うけど変化の方向性最近ずっと一緒で飽きてきた
もとのどの方向に振れるかわからん感じに戻ってくれ

971 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 22:30:37.12 ID:3dcgDgrS0.net
>>970
しかも方向性同じで追加されたミニガンとドラムガンの上位互換になってるしなw

972 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 22:33:03.82 ID:9D+WbmA2a.net
車で助けに行ったけど結局殺しちゃった有名な崖の動画あったけど
その崖に墓とタイヤ出来ててワロタ

973 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 22:35:06.28 ID:/HFZUGgx0.net
https://imgur.com/tHXnSl3.jpg

画面がおかしくなった…

974 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 22:36:24.97 ID:SVJuIFMF0.net
今回のアプデでマップ変わった所ってどこ?
リスキーの車の配置とG3あたりにフリスビーの発射機が置かれたのしか見つけられなかった

975 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 22:38:25.64 ID:/MRuTAmK0.net
爆発物バフでただでさえ厳しかったソロスクが無理ゲー

976 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 22:38:36.79 ID:64vZAth9a.net
p90建築に弱いという方向で修正してくれ

977 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 22:42:12.75 ID:GElQgxLN0.net
>>972
何その動画めっちゃ見てえ

978 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 22:44:40.10 ID:uXHjEFAnd.net
ライトマシンガンとかいうのが昔あったよな

979 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 22:44:45.43 ID:iqTHltK9r.net
AIMゲー辛すぎる
あとリプレイの建築が透明になるバグあるぞクソエピックしね

980 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 22:45:38.25 ID:dRqA53xb0.net
もうこれH1Z1でいいだろ

981 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 22:47:40.82 ID:dRqA53xb0.net
立てれんかった
>>985お願い

982 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 22:49:18.71 ID:Dtcs2glZ0.net
色々改変する前に
軽くなる更新はよ

983 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 22:50:04.69 ID:ZvBTWvkr0.net
P90ようやく拾った
強すぎワロタ

984 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 22:51:29.82 ID:DTsPGlSY0.net
ピッケルバフのせいで初心者閉じ込めるのも弱くなってて草

985 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 22:51:41.32 ID:DTsPGlSY0.net
次スレ立てるわ

986 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 22:54:38.95 ID:LZxn+S5Q0.net
P90考えた奴頭おかしいだろこれ
適当に撃ってりゃ敵が死ぬしクラフトバトルの最中でも簡単に落とせるんだけど

987 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 22:55:21.26 ID:nZZ7ELNd0.net
P90の建築無視のカミカゼアタックやめろw

988 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 22:55:28.87 ID:DTsPGlSY0.net
【PC】Fortnite Part35【Battle Royale】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1532440463/

次スレ

989 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 23:03:17.00 ID:u/uj1C2N0.net
>>988
おつ

990 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 23:03:28.14 ID:SVJuIFMF0.net
>>977
https://www.reddit.com/r/FortNiteBR/comments/8zl4xe/the_greatest_rescue_mission_in_fortnite/?st=JJZRSM4Y&sh=4bb0bbe6

991 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 23:04:46.40 ID:dkZ42k3+0.net
ゴリ押し強いなぁ

992 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 23:06:23.99 ID:m/HS5xp00.net
マッチメイキングおっせえ
2分以上かかったぞ!

993 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 23:07:22.05 ID:GElQgxLN0.net
>>990


994 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 23:13:52.90 ID:YrCmj8Ya0.net
ダッシュデフォルトにしたら左手が軽くなったわ

995 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 23:15:28.68 ID:uXHjEFAnd.net
行き場のない小指をどうしたらいい
編集にしたけどまだ誤爆する

996 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 23:17:26.47 ID:NsEwnBUSd.net
つーかすぐ落ちるからまともにプレイできんし・・・せっかくある程度安定してプレイできてたのにアプデの度に落ちやすくなってもうほんとクソゲ

997 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 23:22:38.51 ID:1xgOVbFlp.net
>>995
クイックインベントリありです

998 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 23:40:00.77 ID:DTsPGlSY0.net
うめ

999 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 23:40:13.08 ID:DTsPGlSY0.net
うめ

1000 :UnnamedPlayer :2018/07/24(火) 23:40:30.55 ID:DTsPGlSY0.net
次スレ
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1532440463/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
181 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200