2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Tom Clancy's The Division Part78

771 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 21:58:04.31 ID:TZk6NgLw0.net
取りあえず2でも装備固有タレントの概念が続投するなら、ニーパットの奴は見直してほしい。
ニーパットだけなんであんなくそ使えないんだ。特にヘッショキルでお小遣い貰える奴。
最上位装備できる奴が120クレジットとかもらって喜ぶとでも思ってんのか。

後、サバイバルみたいに特定のスキルが使えない環境がまた出るとしたら、
その環境下では、タレント抽選テーブルからそういうスキルに依存したタレントも外してほしい。

772 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 22:17:27.67 ID:woS9HQHX0.net
カチャカチャカチャカチャ…バシュッ→大量のクレジット
これをするためだけに生まれたプロスペラス君

773 :UnnamedPlayer :2018/10/11(木) 22:22:50.95 ID:ZZU+YW1k0.net
昔はパーセプティブってのもあったな
スカベンジングとミッション報酬のクレジットが25%上がるやつ

774 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 00:08:18.19 ID:gItQxuWs0.net
プロビ砂でワンパンしてた頃が懐かしい

775 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 08:21:09.01 ID:BPE9Q79lr.net
>>771
経験値二倍の奴だっけ?あれはドロップ渋い時代にフィールドキャッシュもらうためのテンプレ装備だったな

776 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 13:13:02.16 ID:6H5BIstgp.net
今度のシールドはレジスタンス15ウェーブか
WR1でやらせてくれないかな

777 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 13:40:41.47 ID:x4chj7Z1a.net
もう次のシールドか 久しぶりにインしよ

778 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 14:27:47.90 ID:b6PLWvuH0.net
シールドも最終段階までinしてキャッシャ貰うだけなんだよな…
そんな人多いと思うけどそういう人達ほどここにすら居なくなったと思う

779 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 14:39:04.77 ID:LJaHXbMu0.net
全レジェンダリクリアを最後に後はシールド貰うだけでプレーしなくなる感じだな
年が明ければベータだ何だやって2まであっという間でしょ

780 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 15:03:22.71 ID:cQbYz6li0.net
Divisionここ最近のPCゲームでは相当重かったけど2はどうなんだろ
見た感じグラフィックはそこまで変わってないけど
あと最近出始めた6コア以上のCPUでどれだけ4コアと差がつくか

781 :UnnamedPlayer :2018/10/12(金) 15:10:03.31 ID:IEaSZnBVM.net
Ryzen1700だけどこのゲームCPU使用率超低かった記憶が
6コアもあれば十分な気がする

782 :UnnamedPlayer :2018/10/13(土) 03:56:27.51 ID:fAi6wj160.net
シールドはワールドクラス1で良いんだな
親切設計でありがたい

783 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 08:47:12.37 ID:VBPs7hfm0.net
Division2もPS4で出るからそんなに重くはならないでしょ
設定落とせば960辺りでも余裕で出来るはず
余計な事をしなければ

784 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 10:16:18.01 ID:0JDbeCDa0.net
グラフィック設定が細かいゲームだから軽くも重くもなるな
ディビジョン1で既に反射やら天候やら驚異的に綺麗だし、デモを見たところ2も大して変わらんでしょ
雪に変わるであろう雨や風の表現が楽しみだ

785 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 10:39:16.43 ID:yVbErkr2a.net
グラが大して変わらないのはPS4に合わせてるからだよ

786 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 17:01:24.78 ID:Bms7dbsk0.net
DZの回収時にパーティーの一人がローグ化することがあるんだけど
どういうことだろう
パーティーに対して無作法を働いたい奴がいた
はじめからローグになるつもりだった

だいたい、ローグ刈りにあって殺される

787 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 18:54:07.34 ID:HSzKoaDg0.net
回収アイテムを括り付ける時に離反してるなら
ロープを切るコメンデーション達成させようとしてるんじゃない?

788 :UnnamedPlayer :2018/10/14(日) 18:59:28.26 ID:Bms7dbsk0.net
そういうことか。下手だから巻き込まれてなすすべもなくやられる

789 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 12:52:56.52 ID:dgUmspkE0.net
【UBIDAY2018】「ディビジョン2」開発者プレゼンテーションステージレポート
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1147798.html
日本語版デモもプレーできたようだ

動画も見たけど、クリスマス休暇に疫病に見舞われ荒廃した雪景色のNYから、7ヶ月間時が止まり洪水と草木に侵食された夏のワシントンに舞台がガラッと変わった
1よりバラエティに富む猛暑の街を体験してくれって感じだった

790 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 13:15:47.87 ID:4a2+CDFSp.net
臭そうだよねDC

791 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 14:15:22.32 ID:/96rRxqh0.net
風呂も入らずに真夏にチャリで爆走してた樋田容疑者くらい臭そう

792 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 14:49:26.32 ID:h/9VAUsWa.net
division2早くしたいわ

あとanthemが半年ぐらい延期なってくれんかな

793 :UnnamedPlayer :2018/10/15(月) 15:39:32.42 ID:hok1tVfT0.net
久しぶりにサバイバルやったけどmobの挙動が変わってて物凄く責めてくるな

794 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 02:28:10.72 ID:Tw3zBJl40.net
冬のNYって世界観が好きだから2どうすっかな・・・
ゴーストリコンみたいになってるし

795 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 07:20:07.72 ID:/TFMgCNz0.net
冬ってのが今までに無いから良かったのにね

796 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 08:20:54.92 ID:0znaqGAkM.net
アジア圏の人って結構日本語とかをIDにしてる人多いな
特にアニメ系の言葉はだいたいが外国人だな

797 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 09:31:08.98 ID:XkSS3xBE0.net
キラキラアニメネームは大体外国人
日本人でAと4に置き換えたりしてるのはイキった奴
ガチ陰キャはボイスチャットで発音しにくい名前、もしくは、パッと見で読めない名前

798 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 15:23:30.20 ID:hrJtrs1/0.net
他の人の名前って、全然覚えてないや

799 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 17:00:28.35 ID:SXMYP1S80.net
今日全然NPCからの銃撃ダメ入らないんだけど、自分だけ?
敵MOB銃撃→くらわない
敵MOB近接しゃくりあげ→くらう
盾持ち特攻MOBくらう
爆弾→くらう
炎ダメ→くらう
プレイヤーダメ→喰らう
ファルコンのAPC銃撃はくらう NPC MOBからは一切喰らわない

後でまとめて喰らうとか一切ない何コレ・・・

800 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 17:08:24.24 ID:5Baq6zNha.net
ちょうど今redditでもスレ立ってた、全ハードで無敵現象発生してる模様
久々に起動するか…

801 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 17:11:13.55 ID:spiRWm/B0.net
ん?銃撃戦ならエージェント無敵モード発生してんの?
久々にやろうかな
ストレス解消になりそうだ

802 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 17:11:27.85 ID:s1mfpCH40.net
ハードだけなのか?レジェとかなら祭りになるな(笑)
俺も久しぶりに起動するかな

803 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 17:15:30.03 ID:SXMYP1S80.net
>>800
情報ありがとう!全体バグか・・・

ちなみに無敵だったのはDZ、ミッションチャレンジ、ハード ファルコンロストのヒロイック
で銃撃のみ無敵を確認 後は試してない

804 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 17:32:15.49 ID:s5r1vOPV0.net
ストーレンの機銃も無敵でソロでもクリアできたw
クリアスカイの機銃はダメージ入る。
レジェは全部ノーダメ

805 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 17:37:55.51 ID:spiRWm/B0.net
祭状態だな・・・w
こういう時1GB回線じゃないことが悔やまれる
ダウンロードあと40分か・・・

806 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 18:01:06.06 ID:SXMYP1S80.net
はいメンテいただきました!パーフェクトレジェンドまじかでした本当にお疲れ様です

807 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 18:02:14.27 ID:spiRWm/B0.net
祭終了かよ・・・w
参加出来ずに終わった
ダウンロード中止・・・!
2まで待つわ

808 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 18:06:07.61 ID:I56whamg0.net
パーフェクト系のCMD消化しようと思ったのにw

809 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 18:14:31.84 ID:SXMYP1S80.net
結局9時間ほどバグってたのか
海外勢はさぞCMD稼いだことだろう

810 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 19:26:29.82 ID:s1mfpCH40.net
参加出来ずにメンテか!(笑)
まあそんなもんだよな…帰宅に間に合わず残念無念
参加出来た人良かったな!

811 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 19:30:14.82 ID:zodnXqNa0.net
Divisionにおける日本人同士でのフレンド申請って何かローカルルールのようなものがあるのでしょうか?

グループを組んでプレイしてみたくて、ウェブ上でフレンド募集を検索して何件もフレンド申請送ってみているのですが、フレンド申請は受け入れてくれるのにその後のリアクションは皆無です。
もちろん申請を受け入れてもらった後にあいさつのメッセージは送っています。
ですが全く返信はもらえません。

何がいけないのでしょうか?

812 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 19:39:38.83 ID:Oym3PrC30.net
PCゲーマーはコミュ障しかいないから仕方ないよ
配信とかDiscordやってる連中じゃないとまともにコミュニケーション取れないと思った方が良い

Twitchで日本人配信者探して混ぜてもらうなり参加者募ってるDiscordに参加してみてごらん

813 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 19:40:42.47 ID:SWh9S68Y0.net
>>811
DivisoinはチャットやUPlayオーバーレイなどによるコミュニケーションが絶望的に不便だから
日本人同士ではゲーム内でフレンド登録しても会話や同行を申し込む事は無い(と思う)

日本人のコミュニティはまずDiscordやSkypeなどで集まり、テキチャやボイチャで
どのコンテンツに行こう・行きたいなど話し合って参加者募ってからゲーム内で合流して
人数が不足してるなら野良で補う・・・という使い方か

雑談チャットに集まって身の上話して〇〇欲しい、じゃあ□□だね、行こう、俺も欲しい、暇だし手伝うよ
ってな流れでグループ組んでる事が多い

814 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 19:42:07.19 ID:s1mfpCH40.net
>>811
俺も似た感じでdivisionでのフレンド増えたけどもその後は何もない人多いな
待ってたら誘って貰えるなんて思わないで遊びたいなら自分から声かけることもしよう

しかし1度でもノーダメバグで遊んでチーター気分を味わいたかった

815 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 19:46:30.53 ID:Oym3PrC30.net
っていうかPCゲーマーならDiscordは導入必須だよ
マルチプレイゲームとか一緒にプレイしてくれる人がいてなんぼなところあるし

ゲームごとにサーバー立ってるから自分に合うところ探した方が良い

816 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 19:48:36.56 ID:aZqxK2Bga.net
個人情報知られたくないからやだ

817 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 19:49:48.35 ID:Oym3PrC30.net
とにかくボイスチャット使って自分の声でフレンドを作りなさい

プロフィール検索してフレンド申請とか、女の子のFacebook探し当ててメッセージ送るくらい不毛
直接その子に声かければすぐ仲良くなれるだろ?それと同じことだよ

818 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 19:56:45.74 ID:aZqxK2Bga.net
仲良くはなりたくないゲームがしたいだけ

819 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 19:58:37.31 ID:+P/fWEHYM.net
パーフェクト系取ってない人多いんだな
俺もまだだから協力してやろうよ
今度募集するわ

820 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 19:59:12.65 ID:zodnXqNa0.net
みなさん、レスありがとうございます。
もちろん挨拶だけでなくこちらからゲームに誘うメッセージを送ってもいるのですが、そもそもリアクション自体が一切なく無視されているかの様なので
何か私がローカルルールを破っていて無礼だと思われているのかと心配していました。
私はマナーをもって最初にあいさつ等しますし、メッセージを送りますがそれが無視されるのでどうしようもないです。

821 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 20:05:49.29 ID:SWh9S68Y0.net
>>820
多分その人は君がUPlayでメッセージ送った事も知らないと思うよ
そのくらいDivisonのゲーム内コミュニケーションは破綻している

まぁそのおかげで無言で入って無言でクリアして無言で去っても
誰も何も文句言わないスタイルが確立したんだけどね

822 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 20:08:30.50 ID:ZDjUiWLPd.net
UPLAYのメッセージはまじで気がつかない
でもあとから気がついてもわざわざメッセージ返したりしないな、めんどうだし

ゲーム中にVCで話しかけられてそのままフレンドになったことはあるけど

823 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 20:13:07.28 ID:hbJPWOcL0.net
今日の昼頃地下のウィークリー消化したけど普通だったけどな

しかし地下は全然マッチしないな
もうDLCは買わない方がいいぞ

824 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 20:16:20.47 ID:yrBom75ba.net
>>820
ちょっと引っかかったのが「ゲームに誘う」ってDivision起動してない人を誘ってるの?
もしそうだったら面倒くさいって思ってしまう

825 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 20:21:14.94 ID:aZqxK2Bga.net
>>821
牛丼屋で先客に挨拶なんかしないしゲームセンターでも同じ

826 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 20:28:42.52 ID:ZDjUiWLPd.net
>>824
いや起動しててもめんどくせーだろ。そいつといきなり2人でやるとか無理
Discordで3人以上でわいわいやるとかならまだ分かるし、それで仲良くなったら2人でやるのも有りだが

827 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 20:45:23.79 ID:HbEv8V0O0.net
>>819
野良でパーフェクト目指すのも面白いけどね
GE期間中とか結構CMD高い人だけのグループに出会ってお願いすると意外と結構付き合ってくれるw
無理なのはフレンドに頼んだけどね

828 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 20:52:55.79 ID:s1mfpCH40.net
>>820
そういうこともあるな(笑)
まあソロで出来ることが殆どだし、野良でも楽しめるからあんまり気にすることないよ
1人じゃ遊べないとかじゃないんだから
どうしてもフレンドと遊びたいならめげずに他にフレンド作ったりだな
礼を尽くすのは間違ってないし気にしなさんな

829 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 21:56:27.09 ID:fgwvR5qv0.net
>>820
俺は野良で一緒になった人からフレ申請されたら基本的に受け付けるからどんどん送ってくれ
まあDivisionの野良経由でフレ申請送ってきたのは今まで中国人しかいないがw
あと俺もDivision起動してない時にゲームに誘われても面倒くさいから応じない

830 :UnnamedPlayer :2018/10/16(火) 22:02:37.41 ID:fgwvR5qv0.net
ていうかチャットにまた日本語入力できるようになったのな
この前日本語で話しかけられてびっくりしたわ
日本人限定でフレ作りたいならそれもアリかも

831 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 07:32:59.68 ID:Nkzujwzsr.net
野良で日本人らしい人にあったら声かけて少しチャットしてフレンド申請してみたらいい。uplayでいきなり送ってきたら外人だと思ってよく見ないで断ってる。
日本人だと思ってチャットしても外人で無視されたり、日本人がボイチャで延々と一人語り始まったりするんだけどね。
基本mmoとかと同じかな

832 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 07:48:40.46 ID:HrTqR6PlM.net
俺は名前にjp付けてるから見かけたらよろしくな

833 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 09:18:07.35 ID:tgv19k/g0.net
なんでお前らそんなに受け身なんだよw
賑わってるDiscordに入れてもらえば良いだけだろ

まぁそういうところでも空気になって馴染めずに結局ぼっちでやってるやつとかいるけどさ笑

834 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 11:40:33.24 ID:wcPlFAOP0.net
なぜか名前にJP入ってるのに中国語喋りだすやつとかいるしもうわけわからん

835 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 11:58:40.87 ID:YzxidlY+0.net
>>799
ワールド1のままにしてないか?

836 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 15:35:19.87 ID:L2lCapF20.net
>>835
??????????

837 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 21:48:25.73 ID:nydHkzN+0.net
たぶん書き込んだ後にスレの続き読んでベッドでバタついてると思う

838 :UnnamedPlayer :2018/10/17(水) 22:03:01.43 ID:yx/jGNy90.net
医者に診てもらいたいねん

839 :UnnamedPlayer :2018/10/19(金) 23:42:43.48 ID:g4OJ0A2r0.net
最近急にクラッシュするようになったんだけど同じ人いない?
画質設定落としてもダメだししょっちゅう起きて困ってる

840 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 08:30:42.81 ID:BdBtH0ppa.net
イベントもマンネリだよな
キャッシュの中にスキンでも入れてくれねぇかな

841 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 13:45:50.11 ID:XoMYvqaS0.net
>>839
しばらく回してみたけど特に問題は起きないな
Win10 1809、GTX1080、最新ドライバ

842 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 16:10:42.89 ID:BLfnatDT0.net
アイテム溜め込み過ぎて身動き取れなくなったわ
地獄のアイテム整理したくねぇ😭

843 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 16:59:56.27 ID:gP/shJh0d.net
最近復帰してプレデタークラシそろったんだけどDPSはまだストライカー一択かね?

844 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 17:27:37.15 ID:JaEdRX6r0.net
vEならストライカーは相変わらず強いけどvPはそうでも無くなった
使い勝手ならプレデター6のが上じゃないかな、ちなみに流行りはノーマッド5+黄色
ロンスタ6は地味にストライカーに匹敵するDPS出すんだけどイマイチ知名度低いね

845 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 17:46:07.63 ID:Umgyv1ZX0.net
>>841
なんでだろう
1070 tiだからかな…

846 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 19:44:24.27 ID:8H/A0Xd20.net
>>844
でもショットガン貯めはもうできないんだよね?

847 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 19:47:38.76 ID:8H/A0Xd20.net
一応PvPではプレデターだけど出血耐性盛っておかないと相手もプレデターの場合が多いから死んじゃうですよね。

848 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 20:21:04.64 ID:ONEX0jlN0.net
今も出来るが?
ストライカーのSG貯めの事だよな?

849 :UnnamedPlayer :2018/10/20(土) 23:35:23.77 ID:XoMYvqaS0.net
>>845
いや1070Tiだからって事はないと思うw
環境わからんけどドライバのバージョン違いを試してみるとか
(400番代が調子悪ければ300番代とかその逆とか)

850 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 00:19:46.97 ID:K2+D8fPk0.net
directxを確認して低い方にしとけ

851 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 02:17:30.25 ID:1rCqTNa20.net
>>848
ん?でも以前に比べたら貯まるスピードというか少なくなってない?

852 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 03:34:51.22 ID:N62b9YDK0.net
その時ワシントンDCに何が起きたか? ミステリー要素も見所の「ディビジョン2」インタビュー
https://game.watch.impress.co.jp/docs/interview/1148366.html

少しゲーム内容にも触れてるUBIDAYの続報が掲載されてた
あのクマのトロフィーはシールド報酬ではなくトミーベアという裏設定の小道具のようだ

853 :UnnamedPlayer :2018/10/21(日) 08:15:51.98 ID:lt++33OW0.net
>>851
レスの流れからしてvEエリアでのSG貯めの事を言ってるんだよな?何も変わってないぞ
vPエリアでは全武器で1ヒット当たりのスタック上昇量が2から1へ半減する調整が入ったが、SGのペレット複数判定自体は手付かず
むしろ他の連射系武器でスタック維持が難しくなり、SGの重要性は増した

854 :UnnamedPlayer :2018/10/22(月) 00:27:18.11 ID:9abvqzxA0.net
アマーストレジェンドやってたんだけど
最後にハンターってヤツが表れて倒せなかったんだけど何あいつ?
リトライしたらいないし。

855 :UnnamedPlayer :2018/10/22(月) 03:10:20.16 ID:Vp9Wnng+d.net
ただの妨害厨 スルーしとけ

856 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2018/10/22(月) 07:07:22.11 ID:2ijwMya1r.net
あのフィニッシュはイベント販売だったの?

857 :UnnamedPlayer :2018/10/22(月) 19:52:51.84 ID:ScDxKKYm0.net
>>854
レジェンドでリトライせずに最終地点に行くと出てくる隠しキャラ。
倒すとエキゾチック1個落としてくれる。
が、近接は盾使わないと即死だし、ダウン追い打ちも即死。
その上SHDテックを複数使いこなすわ、アーマー無いくせに異様にタフだわと難敵。
アマーストだと、D3盾持ちにタゲ取ってもらいつつ袋叩きにするのが吉。

858 :UnnamedPlayer :2018/10/22(月) 21:04:43.30 ID:bPDtHPh40.net
アマーストあたりだとイキりストライカーマンあたりがサクっとハンター倒してくれると思うが今はもうあまりいないのか

859 :UnnamedPlayer :2018/10/22(月) 23:36:50.11 ID:E/EYP6Iy0.net
アマーストだと接近する前、SGや盾と戦ってる間ににセントリー、デッドアイ、ハンクリの誰かが
奥の砂とネームド砂と一緒に瞬殺してるイメージ

860 :UnnamedPlayer :2018/10/23(火) 10:18:31.79 ID:B0dxpz3x0.net
>>853
やっぱり違うよ。
修正前はSG撃った時バフが即効100%になっていたけど今は2〜30%くらいしか貯まらない。
PvP用にパラメーターや武器スキルを調整していたけど今はvE用に調整しなおしてる。
CMD3000面倒くて今2500なんだけどDIVISION2でもらえるアイテムがなんだかどうでもよくなってきてしまって今完全放置になってしまったw

861 :UnnamedPlayer :2018/10/23(火) 11:07:06.71 ID:WQZI7KTfr.net
おれも2800くらいで息絶えた。初期に取ってるはずの実績カウントされてないの納得いかんわ。いまモンハンで500時間突破したった

862 :UnnamedPlayer :2018/10/23(火) 11:30:41.17 ID:zs4tfnIs0.net
野良でPvPもやらないからcmdは2600くらいから結構辛かったわ
現実的に出来るアチーブをほとんど消化してやっと達成した感じ
バックパックに星条旗?付けてる奴は、やり込んだんだなと思えるレベルで丁度いいのかも知れないが

863 :UnnamedPlayer :2018/10/23(火) 11:42:32.67 ID:ykHdMkNN0.net
ハンターって隠しキャラだったのか知らなかった
狭かったり細長いマップだというて楽だけど基地に一番近いコンサート会場みたいなとこはほんと困るんだよな
逆に囲まれて

864 :UnnamedPlayer :2018/10/23(火) 12:16:38.42 ID:LsSmTCPU0.net
>>863
マディソン野戦病院のラストはD3でタゲ取るor取ってもらうのが一番楽
D3居なくてかつ全体の火力が足りてない場合は一か所に固まるとジリジリと囲まれてじり貧なので
時間掛かってもクリアしたければ後方(来た方向)に引きつつ階段下などで迎え撃つ形をとる

865 :UnnamedPlayer :2018/10/23(火) 13:31:06.21 ID:uz/DwqZLM.net
最近は強いより面白さ優先でファイクレ使ってるけどマディソンの最後はCMD低いPTならD3付ける
でも最近はCMD低くてもみんな上手いけどね

866 :UnnamedPlayer :2018/10/23(火) 18:45:59.38 ID:yZp4vYEeM.net
疲れたー。
背中がアホみたいになっとるわ。

867 :UnnamedPlayer :2018/10/25(木) 18:57:30.73 ID:lOteEMBFM.net
てかクラシファイドなファイヤークレスト6点盛りて結構強いきが

868 :UnnamedPlayer :2018/10/25(木) 21:40:22.40 ID:VDHPPo2kM.net
>>867
ファイクレのショートストは最強過ぎて笑うわ
レジェでも接近戦でまあやられない

869 :UnnamedPlayer :2018/10/25(木) 22:39:41.48 ID:2kJ70yBw0.net
GEだからサバイバルやってみたけどM44作る意味は無いな
フルオートの黄色で充分

しかしサバイバルはつまらん、ズンパス買わなきゃよかった

870 :UnnamedPlayer :2018/10/25(木) 23:25:48.22 ID:B2+CXlvL0.net
ブラックアウト中はフルオートの方がショック弾のゲージ貯めやすいからね
まあ、それでもアサルトやアンブッシュのサクサクさには敵わんが

871 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 02:29:24.26 ID:x+965mlP0.net
やることないからD3集めてるんだけどスタミナ盛ればいいのかな?

872 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 02:53:11.18 ID:CWG3MwN30.net
個人的な感想だとこんな感じ

銃 / スタ / 電子
3000 / 9000 / 4000 ・・・ PvE レジェンダリー、レジスタンス、頼れる盾
4000 / 9000 / 3000 ・・・ PvE レジェンダリー生存重視近接アタッカー
7000 / 6000 / 3000 ・・・ PvE チャレンジ・侵略・地下・DZ 無双装備
5000 / 6000 / 5000 ・・・ 理論上不可能
9000 / 4000 / 3000 ・・・ PvP 誘い込み初見殺し一発芸

数値はおおよその値、5000≒4790以上、4000≒3832以上を指す

873 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 03:19:49.48 ID:juBUtHpI0.net
https://www.twitch.tv/directory/game/Tom%20Clancy's%20The%20Division

twitchでの中継動画。
こうやって見てるとなんだろ?国特有の感覚なのか外人がプレイしてるのと日本人がプレイしている動画だとなんか違うような気がするw

874 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 06:32:44.66 ID:CWG3MwN30.net
確かにPvPは実際違う

PC日本韓国中国ロシア :
基本過疎、DZは平和、一度変なのが来ると途端にゲームにならない
対Aimbot用ビルドが主流なので瞬殺するか瞬殺されるかでこれはこれで楽しい

NA、EU :
結構盛況、チーター前提にしないビルドなのでバランスも良い、被弾時間と死亡率がCoDbo4に似てる
ローグもローグ警察も楽しそうにPvPしてる、弱体化されたチキンダンスも首振り撃ちも有効で実際行くと楽しい

PS4 :
結構盛況、スペックラグもPingラグも織り込みなので皆AIM下手、遮蔽物を挟んで膠着する
ビルド紹介も立ち回りもママゴトレベル、でもやってる本人は楽しそう

875 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 06:49:38.78 ID:eDsIpA0Hr.net
>>874
PSが楽しそうだな

876 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 11:35:29.48 ID:azQNyF280.net
>>872
盾HPの為に電子に振る必要は無いよ
特性にHP付けるだけで223万いく、MODはエリダメx3、クリ率x2

877 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 11:52:21.43 ID:azQNyF280.net
HPじゃなかったスキパ
銃器削ると武器タレントがね、他のスタミナ9Kビルドで使える武器がそのまま使えるように
電子には振らない方が良い

878 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 17:21:51.31 ID:CWG3MwN30.net
まぁ 394D3 と 493D3 は後者の方が汎用性高いと思うし
全振りmod調整(装備全てスタミナで、modを全部銃器)でも
1振りmod調整(装備1つだけ銃器で、modを全部スタミナ)でも
大した手間無しで切り替えられるから自分で試して判断すればいいよ

ここでどっちが強いだの何が最強だの言っても荒れるだけだしね
D3って火力のビルドじゃないし、394D3でモバカバ付けてストーレンソロしてる人も居るし
「そういうのもあるのか」程度でお願いしますよ

879 :UnnamedPlayer:2018/10/26(金) 20:41:08.18 .net
おっすお前ら
Divisionさっき始めた俺が見に来てやったぞ
まぁまぁ面白いな
Dying Lightとゲームシステムが殆ど同じだな

880 :UnnamedPlayer:2018/10/26(金) 21:08:35.50 .net
このゲームって、上手い立ち回りをする事で、低レベルが高レベルに勝つって不可能なん?

881 :UnnamedPlayer :2018/10/26(金) 21:48:26.20 ID:4PgYSje+0.net
レベルなんて言ってる時点で、そんなこと気にしてる場合じゃない。

882 :UnnamedPlayer:2018/10/27(土) 05:28:16.56 .net
ん〜〜〜〜まーまー面白いけど単調作業の繰り返し感が否めないww

883 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 06:16:37.14 ID:YmtDP7/D0.net
>>880
ギアスコア256まではそうだね、そこから上の対人戦はギアスコア関係なく「個の力」と「集団の力」の割合が大きい

〇〇ビルドが最強〜とか、ストライカーとノーマッドとプレデターが〜とか、バンシーが〜とか、
Division PvP でググって攻略サイトに載ってるフレーズは実力が伯仲してる人同士の話であって
双方がPvP専用ビルドで固めてるなら強い奴(Aimbotなどチートを含めた)がほぼ100%勝つ
仮に1対複数になっても、立ち回りで同時にさえ襲われなければやはり強い方が勝つ

逆説的に集団の力は強い、「俺がトドメを刺してやる!」と抜け駆けして孤立せずに連携取る場合
基本的に人数の多い方が勝つ

884 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 07:17:31.90 ID:U6Y2HKVDr.net
ビルドもあるけどつまるとこaimなのかねえ。真正面から撃ち合って何回やっても負け続けると鬱になる。昔みたいに頭振るやつにやられるならまだしも…

885 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 07:49:10.72 ID:/5FxshaS0.net
よっぽどクソなビルドでない限り数%しか数値上変わらないからね
aimやビルドに合った立ち回りができているかの差のほうが大きい

886 :UnnamedPlayer :2018/10/27(土) 09:21:02.07 ID:o/b6t+IO0.net
スタミナ200超えのエリダメ4%MOD来てるぞ

887 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 09:23:23.68 ID:9y04li1G0.net
DIVISION2のYaer1pass無料らしいがゴールドエディション買わなくていいってことか

888 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 13:24:11.88 ID:MOtrQX4G0.net
久々に起動したらサバイバル全く始まらなくて草生える

889 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 13:26:43.35 ID:E0V5fbLO0.net
ずーっと放置しとけばそのうち始まるよ
自分以外誰もいないサバイバルが・・・
いても2,3人とか

890 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 16:34:55.65 ID:gCyTTnHT0.net
>>887
GEはオサれ装備やエモート、DLCアーリーアクセスとかじゃないのかな?シナリオや別コンテンツは別売というのはやめたくさい。

891 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 17:51:00.51 ID:9y04li1G0.net
>>890
やっぱりそうか
1に比べて良心的になったなUBI

892 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 18:17:23.00 ID:CHT55nZC0.net
Division2のゴールドエディションって追加ストレージ容量なかったっけ?
結構叩かれてたような

893 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 18:32:52.05 ID:CHT55nZC0.net
特典情報はこちら
https://tomclancy-thedivision.ubisoft.com/game/ja-jp/news-updates/332683/The-Division-2-Pre-Order-Offers-Editions-and-Collectors

追加ストレージはゴールドエディションじゃなかったわ、もっと上だったわ

894 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 18:36:40.42 ID:TKpNqPa60.net
保管庫拡張はゴールドよりさらにお高いアルティメットだね
アサクリオデッセイもそうだけど今後はゴールドの上にアルティメットあるのがデフォになるんだろうな

895 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 18:37:07.17 ID:CHT55nZC0.net
>>890
かけたリアルマネーでコンテンツ分けてユーザーを分断するようなことはもうしたくないって言ってた
特典にエキゾチックアイテムあるけど、別名で同性能のアイテムを取れるようにするとも

896 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 19:11:06.39 ID:ctKQB0PK0.net
マップアクセス系のDLCはマルチでやるとマッチングの分散になるからやりたくないってのは色んなデベロッパーが言及してるね

897 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 20:04:59.74 ID:9y04li1G0.net
>>894
スイートクラスかw

898 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 20:35:46.04 ID:zV80Iae8M.net
プラチナム爆誕だな

899 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 20:46:54.42 ID:kY3HMtAL0.net
ストレーンの最終ステージでD3三枚揃わないとき入口近くの人質防御をモバイルカバーで代用してるけどあの位置って拡張タイプだと大きくて設置出来ないんだな
設置出来なくて焦った

900 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 20:57:41.42 ID:PjLtXQLM0.net
拡張でも設置できるだろ
むしろあそこは拡張以外いけるのか
拡張以外だとガトリング防げてなくて失敗してるの見たことあるぞ

901 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 21:01:09.07 ID:TKpNqPa60.net
シビアだけどちゃんと設置できるからミッション終了後とかに練習してみ
拡張じゃないと範囲狭い&カバーのHP低いからいけなさそうだけど

902 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 21:20:14.12 ID:h16URP+t0.net
拡張じゃなくてもイケる
拡張の設置はカバーに着いて端によって投げると安定する気がする

903 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 21:31:08.28 ID:kY3HMtAL0.net
え、拡張タイプも設置出来るの?
>>901
さっきミッション終了後にひとりでやってたけど赤く表示されて設置出来なかった
PTの人が対面(斜め前)の足場から上げてたからそれも試したけど出来なかった
もう一度やってみるわ

904 :UnnamedPlayer :2018/10/28(日) 23:15:07.45 ID:CHT55nZC0.net
>>903
このグローバルイベント中にありがちな事だけど
ストーレンの第四スタジオはじまってすぐに絞首台の上のライカーズを攻撃すると
ブラックアウトモディファイで痺れてその場に座り込み、そのまま撃ち殺されて
死体が邪魔でモバカバが置けないという事がある

ブラックアウトじゃなくても火力が高い人が突撃したらよくある事なので
一番に突撃して焼夷グレ投げて台から引きずり下ろしてる

905 :UnnamedPlayer:2018/10/29(月) 08:31:21.97 .net
俺まだ始めて4時間ぐらいだが、このスレの住民は数百時間やってる奴らか?

906 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 08:39:08.31 ID:yQs8IoPJd.net
ワイ4000時間

907 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 10:35:09.68 ID:5H7YbDvb0.net
3000時間ちょい

908 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 12:18:15.84 ID:gQ9GrquRa.net
俺も3000時間位。

909 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 12:24:24.90 ID:Lof1f2Y0M.net
>>872,876-878
871だけど全部揃ったから493で使ってみたら楽さがわかったよ
盾なんて射線塞いで邪魔なだけなのに何でこんなにいるんだろうと思ってたんだけど、こんなに楽なら使う奴多くなるわ

910 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 15:21:47.31 ID:fs0PyXZh0.net
「The Division 2」の主要な敵勢力“トゥルーサンズ”に関する情報が解禁、JTFが前身となった残忍な民兵組織
https://doope.jp/2018/1082056.html
>新勢力が初代に登場した警察官や消防士、市民ボランティア等によって構成される
>JTF(Joint Task Force)を前身とする残忍な民兵組織であることが明らかになりました。

信じて送り出したJTFが武闘派路線をひた走ってルール無用の残虐ファイターになってた…

911 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 15:40:23.67 ID:3Z2srvb/0.net
3000時間ってそんなにやることあるのか?このゲーム
100時間でエンドコンテンツ少し手出して結構満足してきてるけど、思った以上に奥深かったりするんだろうか

912 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 15:49:25.02 ID:ft5mkitTr.net
おれは2200時間でやめてモンハン500時間やってる。
Divisionは4キャラ分レジェ回してたらず〜〜〜〜っとやってられるからなあ

913 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 15:52:34.29 ID:Zw9fierx0.net
>>910
前作でもカバー塞いだりしてある意味エージェントの敵だったので変わらないな!

914 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 16:03:07.53 ID:5H7YbDvb0.net
>>911
3000時間と書いたのは自分だから返信するけど、やる事無いから最近はやってないよ

最近始めた人は知らんと思うけど、1.8で最適化ステーションが出るまでは
気が狂うほど装備を掘らないと、気が狂うほど装備をクラフトしないと
厳選終わらなかったんだよ

終わったと思ったら仕様が変わって全アイテム集め直しってのも
1.4以降からカウントしても少なくとも3回あるよね

915 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 17:10:42.61 ID:DyDzrMyPM.net
俺も2000時間くらいやったわ。
最近は平日たまにプレイするくらいだけどまだプレイしてるフレンドはめっきり減ったなー。

916 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 17:54:14.53 ID:T3u/3q+Ia.net
GE予約して俺ももう3000だな 最近はシールドだけ

エキゾ防具の時にララエだけにかなり時間かかった気がするわ
ほんと出なかった

917 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 20:54:41.06 ID:5H7YbDvb0.net
>>916
ただ出すだけじゃダメだったもんな
PvPで使うからアーマー値厳選しないといけなかったもんな
100回回って出なかった、300回回って出たけどゴミだったとか
スレにバンバン書き込まれてた、ベスト1つ取ってもこんな状況だった

クラシも無く、ニンジャはあったけど性能が今と全然違うゴミだったので
ララエベスト、MCグローブ、チャンピオンの3つで地獄の厳選をやっていた
(MCグローブはLZボスからバンバン出たからそうでもなかったが)

918 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 21:24:06.32 ID:0GvBCuLw0.net
>>917
そうそう スレ見てみんなどこで取ったのか見たり
レキシントンはあれ以来嫌いになった 外のネームドから引きの良いフレが落ちて譲ってもらったもんね

まだ倉庫に記念に置いてある

あんな苦労したのにクラシファイドやら再調整だもんなぁ

2は8人レイドとかあるみたいだから楽しみだけど

919 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 21:41:48.31 ID:UcumnFYp0.net
装備の厳選は本当に時間かかったよな
1.8.1以降は楽にテックも手に入るようになったし、最近始めた人には短時間で俺つえ〜まで持ってけるからそんな長時間遊ばなくても満足できちゃうのかもね

エキゾの厳選は本当に辛かったけども今考えるとそれが楽しかったかもしれん

920 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 21:43:28.03 ID:nMCh9r4Z0.net
ビルドの楽しさはクラシ実装前が最高だったね…

921 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 21:48:11.48 ID:lrIH80G80.net
ラススタが出た頃はいろんなビルドがあって楽しかった記憶があるわ
あと2では最適化はいらんぞ、あんなのあったらすぐに飽きる

922 :UnnamedPlayer :2018/10/29(月) 23:09:52.07 ID:btICBjmg0.net
正直GEを実装したのは失敗だとおもいます

923 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 00:20:40.70 ID:4NsVAK8y0.net
>>914
なるほどなー、時間かけるだけの経緯があるわけか

ほぼ新規の俺もクラシファイド装備の存在は疑問だわ
あらかじめ装備セット決まりきったトレハンにあまり面白み感じられない
トレハンゲームは完全ランダムとまではいかないまでも、運次第でちょっと奇抜なビルドが組めるくらいがちょうどいい

924 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 00:26:00.66 ID:lCkv8MWt0.net
今作MAP広いからACOGとか普通に使えるな
むしろ見た目かっこいいから率先して付けてしまう

925 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 00:26:39.63 ID:lCkv8MWt0.net
誤爆
失礼

926 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 01:17:45.89 ID:7oLirvt/0.net
いいよ

927 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 06:46:49.51 ID:BKOBVd1fa.net
まぁGEで装備ばら蒔き過ぎた感はあるな

928 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 10:52:22.61 ID:Wzi14MIx0.net
そこそこの装備でも再調整と最適化で終了だもんね。
最適化はまじでいらんわ

929 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 12:29:32.73 ID:v/5bff7Td.net
最適化は一年後ぐらいに欲しい

930 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 15:52:04.83 ID:KtczsriZ0.net
調節できるから装備の厳選なんて考えたこともなかったw
昔は大変だったんだなー

931 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 15:54:08.06 ID:er3v00RC0.net
昔のアルファブリッジはそれに加えてタレントが付く位置すら厳選が必要だったから地獄だったぞ
その地獄を乗り越えて完成した装備は現状あんまり意味無くなったけどな・・・

932 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 19:09:25.54 ID:w3cjByrc0.net
でもロードアウトから消せないという(笑)

933 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 19:26:07.14 ID:t9i7QWUc0.net
アルファ使ってるひとたまにいるね

934 :UnnamedPlayer :2018/10/30(火) 20:51:42.02 ID:92OXYbZK0.net
倉庫欲しいからアルティメット欲しいがポイント使って10%オフでもたけーなあ。

935 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 09:20:36.12 ID:lPIoUIjC0.net
ハクスラ要素として装備掘りは欲しいなあ
最適化で全て最高にできちゃうのは味気ない

>>934
UBIのポイントは20%オフじゃなかったっけ
しかも高すぎてアルティメットだけ値引きしてるからゴールドと1000円くらいしか変わらなかった気がする

936 :UnnamedPlayer :2018/10/31(水) 10:36:55.71 ID:CC+jRSat6.net
UBIポイント割引+UE版の8%引き合わせれば合計28%値引きだな

937 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 21:01:55.97 ID:pMXR+dn30.net
SHDの通信1解放ってワールド5で各レジスタンス20到達であってますか?
1人じゃ厳しいんで誰か手伝って。。。

938 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 21:06:39.54 ID:cK2/hqMUd.net
あなたはゲームマッチメイキングを参加 ありますか?

939 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 21:16:12.38 ID:tv3OOzvVd.net
>>937
WT5で15ウェーブでいい、20ウェーブではない

940 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 21:23:18.57 ID:pMXR+dn30.net
>>939
15?
ならあとはピアーだけだと思うんでやってみます

941 :UnnamedPlayer :2018/11/03(土) 21:39:50.34 ID:p74Nwd/2d.net
>>940
終わってキャンプクリントンにFTしても受け取りのマークが出ない場合があるので、その時は徒歩でセーフハウスを出入りするといい
がんばって

942 :UnnamedPlayer :2018/11/04(日) 00:04:35.76 ID:sKfTSPTt0.net
無事クリアできたけど通信の内容は1も2も一緒なんすねー

943 :UnnamedPlayer :2018/11/04(日) 00:24:40.46 ID:yz0m9jiJ0.net
>>942
よく聞いてみろ違うぞ

944 :UnnamedPlayer :2018/11/04(日) 00:26:00.73 ID:7vDXgdtN0.net
>>942
裏のモールス信号が攻略のカギだぞ

945 :UnnamedPlayer :2018/11/05(月) 22:10:25.25 ID:CT/lFFCf0.net
今日はロープらぺリング中にDELTAになりかけて、結局復帰したのは良いけど
その場から落下してダウンしたのは納得がいかないサバイバルだった…。

946 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 18:05:13.52 ID:+OG2Sa9Qa.net
シールドか 久しぶりに入ろうか

947 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 18:13:04.77 ID:BqxYQFluM.net
今度のシールドってなに?

948 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 18:34:17.11 ID:tUhy+Vml0.net
>>947
レジエンダリー全部クリアーだよ。
過去の実績は反映されないよ。

949 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 18:35:36.54 ID:+OG2Sa9Qa.net
全レジェクリアかな?

今人いるんかな

950 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 22:55:50.10 ID:afraNeoR0.net
人いない割にラグいな…
カバーから離れようとしても反応しなくてグレ貰ったり、
5秒ぐらい慣性が働いてるようにあらぬ方向に歩いてったり…

951 :UnnamedPlayer :2018/11/08(木) 23:46:34.59 ID:Ok10PZh50.net
俺は立ち回りは問題無いけど弾が全然当たらん
普段の1/2〜1/4くらいしか敵のHPが減らない
調子良い時はレジェの赤や紫なんて単独で瞬殺なのに

952 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 03:35:43.26 ID:Q3qeuzrn0.net
敵のグレはダメージ入ってから着弾地点がマークされるし、ストライカーでショットガンの頭にLWM4ワンマガ叩き込んだ後殴られて死ぬ
まともな鯖でやりたいわ

953 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 03:47:08.77 ID:oRcAcSAE0.net
いくら何でもそんな事ないわ、どんな環境だよ

954 :UnnamedPlayer :2018/11/09(金) 09:08:21.94 ID:LguEJ5570.net
お、最も盛り上がるシールド始まったのか
これ終わったら2まで余生を静かに過ごす的な感じになりそう

955 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 08:29:56.18 ID:f5kTMW100.net
>>952
地下でそういう感じになる事ある
4キャラで地下ウィークリーを回してた時にキャラ変えたら
グレが回避する間もなく爆発したり、なんかビリビリしまくると思ったらショックゲージ貯まりきる前に撃ち止めてるのにビリビリしたり
これらは一時的じゃなくてそのキャラ(恐らく鯖)の時はずっとその状態だった

956 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 11:10:21.11 ID:3tybPcRJ0.net
新バージョンへのアプデ後とかだと鯖関係なく酷い事にはなるが、
ここ数か月は香港鯖なら大体落ち着いてるな
アメリカ鯖だと時間帯にもよるがラグい事はあると思う

957 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 12:54:51.39 ID:iQ++6DHhM.net
銃弾浴びながら突進近接ワンパンダウン…
Division2では無しにしてくれ

958 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 13:08:23.01 ID:slhaywfl0.net
グランドセントラル、JTFの馬鹿がマジで邪魔な時あってハチの巣にしたくなる

959 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 13:30:43.05 ID:Zf5o0ja60.net
2で思う存分トゥルーサンズを蜂の巣に出来るぞ

960 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 15:32:05.11 ID:b8pzeB+u0.net
JTFとは袂を分かったはずなのにJTFに対する恨みをぶつけられるかわいそうな勢力

961 :UnnamedPlayer :2018/11/10(土) 18:27:15.60 ID:2vqiEeFW0.net
グランドセントラル、カバーから体出して撃ってるときにJTF職員にカバー横取りされて、
カバーに隠れることも、カバーから離れることも、カバーを乗り越えることもできなくなった事あったわ。
結局敵が射程圏内にいなくなったら退いてくれたけど、グレ足元に投げたら動いてくれたかね…。

962 :UnnamedPlayer :2018/11/11(日) 09:55:02.64 ID:ikr5Qk+c0.net
PS4のパッケージ版は数量限定でトミーベアのぬいぐるみキーホルダーとゲーム内のトロフィーつくんだな

963 :UnnamedPlayer :2018/11/11(日) 21:22:12.98 ID:EgzPKxOI0.net
そろそろ飽きそうなんだが、先輩たちは何して楽しんでる?DLCは買うつもりはない。

964 :UnnamedPlayer :2018/11/11(日) 23:18:48.68 ID:9s4hlLnK0.net
別ゲーで楽しくやってるぞ

965 :UnnamedPlayer :2018/11/11(日) 23:47:02.29 ID:EHmVHV1o0.net
kaiがまたやりだしたぞ

966 :UnnamedPlayer :2018/11/12(月) 06:45:50.07 ID:RZC4HcpSa.net
そういうのいいから

967 :UnnamedPlayer :2018/11/12(月) 08:41:12.63 ID:uriJMBxx0.net
全部のミッションにレジェ用意して敵の配置と構成をもっとランダムにしてくれたら
2出るまで遊べそうなんだけどなあ

968 :UnnamedPlayer :2018/11/12(月) 09:20:53.21 ID:HtnvldhJ0.net
2はとにかくエンドコンテンツ重視で作ったらしいから最初から各ミッションにレジェンダリーは用意されてそうだね

969 :UnnamedPlayer :2018/11/12(月) 11:06:18.40 ID:I6w61rYG0.net
メインミッションはチャレンジもレジェンダリも敵の数・居る場所・沸くタイミングが一定だから
やってりゃすぐ飽きる

>>967の言う要素がDivision1に唯一あるのがアングラ
MAPはある程度固定だけど入口が4か所くらいあるからどこから入るかで結構変わるし
敵を早く倒し続けると敵のランクが上がる
まあ、人少ない今になって買うかは微妙だけど

970 :UnnamedPlayer :2018/11/12(月) 12:31:39.56 ID:QltiED4u0.net
>>968
それがただのDZなんじゃないっすか?UBI先輩

971 :UnnamedPlayer :2018/11/12(月) 14:05:36.75 ID:ol4QdEQq0.net
このゲーム、難易度は高い?一人でも分かってないのがいると壊滅するようなタイプのはやりたくないんだけど
野良でもソロでもまったりプレイしてキャラを育成できるようなタイプなら始めようかと思ってる

972 :UnnamedPlayer :2018/11/12(月) 14:11:27.44 ID:0PpxX73T0.net
侵略も分かってるのが二人いればなんとかなるし、個人の技量次第な気がする
うまいやつは一人でガンガン倒していくし

973 :UnnamedPlayer :2018/11/12(月) 14:16:48.48 ID:q8R1M7FC0.net
過疎が原因で遊びにくいコンテンツもあるから何かと妥協が必要だけど
ソロメインだまに野良でも充分楽しめるよ

974 :UnnamedPlayer :2018/11/12(月) 14:19:25.70 ID:sd3lVTJj0.net
>>971
まず質問スレのテンプレ読んでみては?
LV30までの難易度は自身のレベル次第、高ければ楽勝、低ければ鬼ムズ
LV30超えてエンドコンテンツが遊べる所(ワールドクラス5)まで来てからが本当の野良CooP

エンドコンテンツPvE CooP では 1に装備、2に足並み、3に立ち回り、4がエイム力
分かってない奴が2人居ても何とかなる、3人分かってない奴が居ても1人凄いのが居たら何とかなる
4人分かってない奴が居たら・・・そういうミッションを俺はやりたい!

975 :UnnamedPlayer :2018/11/12(月) 14:39:43.23 ID:ol4QdEQq0.net
>>972-974
レスありがとう、2はローンチからやりたいと思ってるんで繋ぎにやってみようかな
質問スレあるんだね すまん見てくる

976 :UnnamedPlayer :2018/11/12(月) 14:42:20.25 ID:fEgqaWtv0.net
わかってるやつが多くないと面倒なのはストールンシグナルくらいだな

977 :UnnamedPlayer :2018/11/12(月) 15:07:52.97 ID:VINOndKua.net
土日でファング終わらしたけど残りのシールドはもうプレイしなくていいと思うと寂しいもんあるな

978 :UnnamedPlayer :2018/11/12(月) 15:36:09.30 ID:ugjXsXW9a.net
マーシャルに一杯食わされるかもしれない

979 :UnnamedPlayer :2018/11/12(月) 15:39:49.07 ID:I6w61rYG0.net
>>974
俺の考えでは装備が一番下だな
エイム無くてもある程度は装備でカバーできるけど装備無くてもエイムでカバーできるし
Divisionに必要なエイムって素早く合わせるんじゃなくて当て続けるリココンだからそんなに難しくない
TPSでカバーがあるからカバーに入って大体合わせてからエイムすればシューティング初心者でも大丈夫
ガンガン前に出るなら素早いエイム力は必要

一番重要なのは立ち回り
敵の位置を把握したらどの遮蔽物を利用してどこまで前線を上げるか
押し込まれたらどこまで下がるか、そういう状況判断力を踏まえた立ち回り

足並みはそれほど重要ではない、前衛2人に後衛2人でも大丈夫
1人突っ込んだら最低1人はカバーする感じで追従しないと無駄突になりがちだけど
全員の意識が一致してれば見てくれの足並みが一致してなくても全然問題ない

980 :UnnamedPlayer :2018/11/12(月) 15:49:11.61 ID:sd3lVTJj0.net
>>979
まぁ人それぞれだから否定しないよ
未プレイの人もエンドコンテンツに行く頃には自分の答えを見つけるっしょ

981 :UnnamedPlayer :2018/11/12(月) 16:35:42.98 ID:jfLiG84q0.net
くだらねーこと、あーだこーだ言ってねーでゴミチートkaiなんとかしろや

982 :UnnamedPlayer :2018/11/12(月) 17:07:47.65 ID:jFro3bB70.net
DIVISION、MHW、オデッセイ、ゴーストリコン、PUBG他どれも今過疎っていていったいみんななんのゲームしてる??
オデッセイはクリアー勢が結構出てきてその影響というかあたりまえの状態。
発売から相当時間が経っているのについ最近までは人がまだ居たDIVISIONてなかなかの優等生なんじゃないかと思った。
RTX2080Tiも発売されたがゲームそのものがこの状態だとねー

983 :UnnamedPlayer :2018/11/12(月) 17:32:28.45 ID:8e0n0H5ma.net
DZでソロノマド同士出会うと変な絆生まれるよね

984 :UnnamedPlayer :2018/11/12(月) 18:42:55.72 ID:q3icJZwJ0.net
今はCSに流れてるんじゃね

985 :UnnamedPlayer :2018/11/12(月) 19:35:30.02 ID:sd3lVTJj0.net
>>982
CoD bo4、BFVですら飽きちゃった?もしそうならプレイするゲームをシューティング1本に絞ってるから
バトロワショックで業界全体が委縮するとどのゲームもつまらなくなって難民になる
PvPならRTS、PvEならサバイバルやサンドボックスなど別ジャンルにも手を出しておけば被害が少ない

Division2がどんなスタートを切っても絶対やると決めてるならOverkills's The Walking Deadとかどう?
Divisonに似たPvE CooPでソロでも可能、より良い装備を集める為にコミュニケーションゼロでも行ける野良で
ミッション周回するうちに段取り覚えて楽になっていくタイプ、ボリュームも薄くて3月までにオワコン化もあり得る

ただ高い、でもそのラインナップを見るに金には困ってなさそうに見えるけど

986 :UnnamedPlayer :2018/11/12(月) 20:20:05.92 ID:jFro3bB70.net
>>985
>Division2がどんなスタートを切っても絶対やると決めてる
うーん、これ実はYESとは言えないんですよね。
RTX2080Tiの買い換えはこのゲームの否かでかなり自分の中では決まってます。
というのは今のDIVISION1が色々改良された2018年初頭くらいから始めたので発売から約2年後。
ここに居る方はDIVISON1初期の頃から居る方ばかりですか?

Bo4はまだ未プレイです。
どうしても他評価がPUBG劣化版って低評価が気になってしまって。
BFVはβ版で。
敵味方の判別が非常につきにくくなってしまっているので今検討中です、、。
Fallout76はまだ分かりませんがFallout4を途中でやめてしまったのでただPvPがある?という事なので人柱待ちです。

987 :UnnamedPlayer :2018/11/12(月) 20:22:54.66 ID:jFro3bB70.net
https://store.steampowered.com/app/717690/OVERKILLs_The_Walking_Dead/

ちょっと英語版が・・><

988 :UnnamedPlayer :2018/11/12(月) 21:19:10.48 ID:NZhXaRnE0.net
>>977
今までのノーカウントだったらある意味面白いけどな
2発売直前で1からギアスコア290にしろとかw

989 :UnnamedPlayer :2018/11/12(月) 21:39:34.43 ID:ZU0EZSxi0.net
>>988
ん〜今なら行くかな

ド初期のDZとか侵略経験してるからあれなら絶対やらんけど

990 :UnnamedPlayer :2018/11/12(月) 22:24:28.52 ID:317CfzU70.net
>>986
bo4はバトロワだけじゃないからPUBGとだけ比較するのは違うんじゃないか?
まあ鯖がdivisionより糞だから勧めないけどね

991 :UnnamedPlayer :2018/11/13(火) 10:11:24.16 ID:LAhOt0TQ0.net
980だけどすまん遅くなった

Tom Clancy's The Division Part79
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1542071412/

992 :UnnamedPlayer :2018/11/13(火) 10:27:10.88 ID:GpJCiC7fa.net
えらい

993 :UnnamedPlayer :2018/11/13(火) 20:19:00.22 ID:nPcYta+X0.net
サンキューエージェント

994 :UnnamedPlayer :2018/11/13(火) 22:20:14.85 ID:BgXsUNtJ0.net
スタミナ6K残り全部銃器のスト6で旧レジェの紫を1マグで倒せないとか・・・
ラグなのか仕様変更なのかは知らんがくっそつまらん

995 :UnnamedPlayer :2018/11/13(火) 23:56:20.09 ID:ARukv7540.net
このゲームから離れて一年近く経っただろうか。
ここ数年間プレイしたゲームを振り返ってみて最も印象深いというか、
その世界に居て心地よかったのが今作だった。
初めて降り立った冬のNY、あの感覚を超えるゲームは未だ無い。

996 :UnnamedPlayer :2018/11/14(水) 02:19:41.38 ID:JBbF4KUP0.net
ご苦労さま

997 :UnnamedPlayer :2018/11/14(水) 09:42:59.47 ID:NfNuvO1FM.net
>>994
ラグだと思うけど当たってない可能性もある
距離とってきっちり狙った方がダメージ入りやすいよ

998 :UnnamedPlayer :2018/11/14(水) 10:48:49.51 ID:5HaaDipL0.net
>>997
着弾音から判断すると9割以上当たってる
ストバフ確認したら75くらいだった
ラグかと思ったけど自キャラの動きは全てにおいて快適で
カバーの付き離れは良いしAim解除して即振り向き感度が出るし

今思うと敵も自分も移動してる時に起こってた気がする
足止めてる時は普通かちょい固いくらいだった

999 :UnnamedPlayer :2018/11/14(水) 12:08:21.77 ID:NfNuvO1FM.net
>>998
divisionあるあるネタだよ
いつだったか覚えてないけどある時点からそうなることが増えた
2ではそうならないのを期待してる

1000 :UnnamedPlayer :2018/11/14(水) 13:02:23.42 ID:eUEIHfwYM.net
質問いいですか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
227 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200