2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Dead by Daylight】PC版質問スレ【DbD】 part10

1 :UnnamedPlayer :2018/08/01(水) 04:25:39.67 ID:SWb15q//0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
※テンプレ必読※
初心者上級者問わず
ゲーム本編からMLGAまで幅広く質問してください。
ただし、一度はスレ内検索して同じ質問がないか確かめること。

■公式
http://www.deadbydaylight.com/
■Steamストアページ
http://store.steampowered.com/app/381210/
■UPDATE詳細
https://steamcommunity.com/groups/Dead_By_Daylight_JP/discussions/0/358415738215314766/?ctp=6
■日本語wiki
http://www65.atwiki.jp/deadbydaylight/
■英語wiki
http://deadbydaylight.gamepedia.com/Dead_by_Daylight_Wiki
・有志の日本語訳まとめ
http://steamcommunity.com/groups/Dead_By_Daylight_JP/discussions/0/358415738215314766/

■前スレ
【Dead by Daylight】PC版質問スレ【DbD】 part9
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1530313115/
■本スレ
Dead by daylight Part250
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1533041792/
・関連
【PS4/XB1】Dead by daylight part164
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1533036976/

【Dead by Daylight】配信者、動画投稿者の話題スレ【DbD】part11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1532419681/

【Dead by Daylight】晒しスレ【DbD】 part11 (IP表示なし ワッチョイあり)
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1528452432/

次スレは>>970が宣言してから立てる
!extend:on:vvvvv:1000:512
建てる人は本文1行目に↑をコピペでワッチョイ
無理な場合は誰かが宣言してからスレ建て

■QA続き = >>2-6
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2018/08/01(水) 04:26:16.49 ID:SWb15q//0.net
※※※セーブデーターのバックアップの仕方※※※
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=814354922
steamフォルダがある場所は個人によって異なる場合があります

Q.データが消失した
A.
公式
http://steamcommunity.com/app/381210/discussions/
(2017年8月)セーブデータが消えたらこれを読め
http://steamcommunity.com/app/381210/discussions/16/1471967615864902456/

deadbydaylight@bhvr.comに以下の情報を提供

1. 自分のsteamのプロフィールページのリンク
例:http://steamcommunity.com/id/Suggestive_leg

2.セーブがなくなる前のプレイ時間

3.元々プレステージを達成していたキャラクター

4.画面のキャプチャと入力したプレーヤーIDのバージョン
設定ページの下部にあります。残念ながら、ゲームからコピーはできません。
入力間違いを避けるために、スクリーンキャプチャを提供してください。
Player IDの例を次に示します。c6c832d0-bcaa-11e6-a04f-63514e0f3f2a(Sceenshotsは必須です)

※自動返信メールが来ない場合は、再送する
来ても2週間以上かかるケースもあるので、催促をすることも推奨

3 :UnnamedPlayer :2018/08/01(水) 04:26:33.87 ID:SWb15q//0.net
Q.初心者は何から始めればいい?

1【初心者向けサバイバー】
クローデット、非常に隠密性が高い

2【初心者向け固有パーク】
セルフケア/自己治療(クローデット固有パーク)
スプリントバースト/全力疾走(メグ固有パーク)

3【お勧めキラー固有パーク】
バーベキュー&チリ(カニバル固有パーク)※ポイント稼ぎに最適
ヘクスルイン/破滅(ハグ固有パーク)

4【マップの構造がよくわからない】
スチームコミュニティにマップ詳細を作ってくれた方が居るので使わせてもらおう
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=885886866

6【発電機のスキルチェックが難しい】
Flash上でスキルチェックを再現したサイトがあるので練習しよう
http://www.mistersyms.com/tools/gitgud/

4 :UnnamedPlayer :2018/08/01(水) 04:26:49.05 ID:SWb15q//0.net
【よくある質問とその回答】
Q.何をするとBANされるの?
A.
[JP]【必読】ゲーム内BANの対象となる行為について
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1129820661

Q.切断とleaveの違いってなに?
A.切断はインターネット回線を切断して、強制的にゲームを終わらせる方法 回線が切れたようなアイコンが出る
leaveはゲーム内に用意してある、ゲームから退出ボタンを押して出ること
切断した側はアイテム減らないが、切断率によってソフトBANされる様になったので絶対に意図的にしてはいけない行為。
またその他にもポイントやアイテムで他人に迷惑をかける

Q.吊られた時にバンザイしている鯖がいるのですが
A.鬼が近くにいることを示している 日本以外の国では逆に今助けれるから助けないと諦めるぞの意味で使う人も多い

Q.いらないティーチャブルパークは取らなくてもいいですか?
A.取らないことも可能だが、その後ずっと出続ける また30レベのティーチャブルを取らずに35レベのティーチャブルを取ることは出来ない

Q.プレステージはしたほうがいいですか?
レア出現率は微差なので、メインで使わないキャラはプレステしない人が多いと思う

Q.ゲームが起動しませんorエラーメッセージが出ます
A.再起動しても直らなければセーブデータのバックアップを取った上で、steamで整合性の確認(ググって)もしくはアンインストールをしてみる
それでも起動しなければ常駐ソフトが何か悪さをしている可能性がある。どうしても直らなければ質問を

Q.デイリーが消せない
A.3つ溜まった次の日にゴミ箱マークが押せるようになる

Q.デイリーが達成できない
A.デイリーの4個目が溜まってるときに1つ達成して追加されても確定されない 再起動すると新しいデイリーが更新される

Q.パークの説明と実際の効果が違う
A.日本語化されるまで多少の時間が掛かる為、英語になっていたり誤訳や実際とは異なる状態で放置されてる場合がある

5 :UnnamedPlayer :2018/08/01(水) 04:27:08.86 ID:SWb15q//0.net
Q.○○ができない
A.とりあえず再起動

Q.全然マッチングしない
A.低ランク帯はキラーが過多なため、キラーはマッチングに時間がかかる
それぞれのランク帯でマッチングのしやすさが変わるが、バグの可能性もあるので一度タイトルに戻る事もあり

Q.どうやって地域を変えるか
A.現在は地域は変更出来ず、アジア圏の人とマッチングする可能性が高い

Q.這いずり中に治療拒否できる?
A.治療拒否は常にshift + WASD

Q.担いだら1秒で抜けられた
A. Decisive Strike(決死の一撃)(通称DS)

Q.一発ではいずりにされた
A.パークのHex:No One Escapes Death(呪詛:何者も死から逃れること能わず)かHex:Devour Hope(呪術:貪られる希望)、マイケルのレベル3

Q.フックを使わずにいきなり殺された
A.Memento mori(オファーリング)、Hex:DevourHope(パーク)、TheShape(MichaelMyers)のTombstone系アドオン2種(立ちメメント)で可能

Q.足の速いキラーがいる
A.蜘蛛パーク、ノーワンパーク、Devour Hope(フック吊り10秒後に10秒間5%UP)、血の渇望、レイスアドオン等で速くなる。ラグが大きく関係する。キラーがキーボードかパッドかでも体感速度が違う。

Q.他キャラのパークを使えるか
A.30,35,40レベルでteachable perkを取得で他キャラのBloodwebに固有パークが出現。出現パーク順は固定、取得済みの物は出現しない。

Q.ラグい相手と当たる
A.名前の横、もしくはチャット欄の右でpingがチェックできる

Q.なぜサバはゲート解放後の出口で待機しているか
A.他サバをフォローする。キラーに一発殴られて脱出し、No one(一発ダウン)の有無を知らせる。 煽りと受け取られることもある。用がなければさっさと脱出が良い。

Q.なぜずっと隠れていても鬼に見つかるか
A.動かないと頭上にカラスが集まり、最終的にキラーに爆発音通知がいく。
他にWhispers(パーク)や、レイスのAll Seeingとマイケルの鏡系アドオン(透視アドオン)。走り等の物音や身じろぎ、草揺れで見つかる

Q.どうやってチーターを通報するか (チート勘違いに注意。上記ディサイシブ、メメント、一発ダウン、足が速い、場所バレ等)
A.Steamの表示→プレイヤー→前のゲームの参加者一覧が出るのでチート使用者のプロフィールをクリック。 メニュー→違反行為の報告。

Q.新キャラが表示されない
A.Steam→ライブラリ→ストアでDLCを検索→DLCをインストール

Q.対キラーで、名前やプロフィールを見たい
A.現Verではゲーム終了後のリザルト画面でしか確認できない

6 :UnnamedPlayer :2018/08/01(水) 04:27:29.96 ID:SWb15q//0.net
スレ内で使われる省略語一覧
完全に日本語化されたのは最近なため、昔は英語しかなかった名残で英語の略が多い

【パーク編】
クイクワ=Quick&Quiet(素早く静かに)
スプバ=Sprint Burst(全力疾走)
バランス=Balanced Landing(スマートな着地)
オブオブ=Object of Obsession(執念の対象)
DS=Decisive Strike(決死の一撃)
ボロタイ=Borrowed Time(与えられた猶予)
板壊し=Brutal Strength(野蛮な力)
タナト=Thanatophobia(死恐怖症)
ナスコ=A Nurse's Calling(看護士の呼び声)
蜘蛛=Play with your Food(弄ばれる獲物)
デボア= Hex:Devour Hope(呪術:貪られる希望)
オバチャ=Overcharge(過充電)
スモゲ= Small Game(小さな獲物)
キンドレット=Kindred(血族)
猫= Spine Chill(凍りつく背筋)
鉄腕=Iron Grasp(鉄の握力)
カラス=Spies From The Shadows(影の中の密偵)
ウィスパー=Whispers(囁き)
心消し=Insidious(狡猾)
ノーワン=Hex:No One Escapes Death(呪詛:何者も死から逃れること能わず)

パーク一覧
https://www65.atwiki.jp/deadbydaylight/pages/32.html

7 :UnnamedPlayer :2018/08/01(水) 04:27:46.98 ID:SWb15q//0.net
Q.どの行為が煽りなの?
A.
1【あらゆる状況】
ライトクリック連打によるスパム行為

2【ゲート開通後】
ゲート内で屈伸し続ける又は屈伸連打。窓枠、ロッカーの音を連続で鬼に通知させる行為。ゲート電源通電前に囮役がやることも多々あるが過度な場合は煽り行為になるため注意。その他、キラーに対して無意味に残業させる行為

3【チェイス中】
グルグルポイントの板や強ポジ窓枠の待機中に屈伸連打

4【フック釣り中】
釣ったサバイバーを連続で攻撃し嬲る行為、俗に言うケバブ。相手を救出できないようにフェイスキャンプする。マウスを上下させキラーを頷かせる行為を繰り返す。ただし上記した煽り行為に対しての報復として使われる事もある。その場合は自己責任

Q.キラーで迷惑プレイヤーによく遭遇する
A.過去のDBDスレで挙がった話を総合すると煽りマンは韓国プレイヤーが多く、チート、ラグアーマー等は中国プレイヤーが多いようだ。日本プレイヤーの場合はボイスチャットチームで気が大きくなっている奴や動画配信者が迷惑行為をしているという報告が過去あった

Q.迷惑プレイヤーとのプレイを拒否したい
A.現Verではゲーム内ブロックリストは未実装。Steam内ブロックでは普通にマッチングする。PeerBlock等を使い迷惑プレイヤーの多い韓国・中国等を国毎ブロックする方法もあるが、全てをブロックできず気休め程度。
一番無難な方法はロビーからサバイバーのプロフィールを確認し解散する事

Q.Peerblockってなに?
A.以下転載
1.http://the-fool.me/pc/software/peerblock.html このサイトの説明を読みPeerBlockを導入
2.導入したらListManagerをクリックしてAddをクリック、その中のAddURLに国別ipリストのurlをblockとして入力
http://www.eastcourt-rokko.com/domain/cctld.html
こちらで国別ドメインメイを検索して=の後にブロックしたい国のドメインコードを小文字で入力するだけでよい
例オーストラリア遮断http://list.iblocklist.com/?list=au
オススメ
オーストラリア(au) 中国(cn) 香港(hk) インドネシア(id) インド(in)
カンボジア(kh) 韓国(kr) マカオ(mo) マレーシア(my) ネパール(np)
フィリピン(ph) ロシア(ru) シンガポール(sg) タイ(th) 台湾(tw) ベトナム(vn)

ValveのIPは許可してね
http://list.iblocklist.com/?list=steam
これリスト管理から追加でおk だけど十分じゃないっぽいのであとはその都度自分で許可リスト作って足してこ
PBでIPを弾いた場合、中継鯖経由で接続されるので
IPフィルタと中継鯖弾きの両方をやってようやく対戦したくない相手とマッチングしないで済むようになる

8 :UnnamedPlayer :2018/08/01(水) 04:28:02.81 ID:SWb15q//0.net
Q.走りながらキラーを振り返る動作がうまくいきません

A.マウスを左に動かして後ろを向く場合キーボードは
W(前向き)→WA(左前方)→A(左向き)→AS(左後方)→S(後ろ向き)みたいな感じで段階を踏んでやる

Q.SWFって何?
Survive With Friends(フレンドと生き残る)
フレンドとパーティー組んでプレイする事

9 :UnnamedPlayer :2018/08/01(水) 04:28:14.04 ID:SWb15q//0.net
テンプレ終わり

10 :UnnamedPlayer :2018/08/01(水) 04:29:19.13 ID:SWb15q//0.net
保守

11 :UnnamedPlayer :2018/08/01(水) 04:29:44.47 ID:SWb15q//0.net
ほしゅ

12 :UnnamedPlayer :2018/08/01(水) 04:29:56.71 ID:SWb15q//0.net
保守

13 :UnnamedPlayer :2018/08/01(水) 04:30:15.10 ID:SWb15q//0.net
保守

14 :UnnamedPlayer :2018/08/01(水) 04:30:40.11 ID:SWb15q//0.net
ほしゅ

15 :UnnamedPlayer :2018/08/01(水) 04:31:21.35 ID:SWb15q//0.net
保守

16 :UnnamedPlayer :2018/08/01(水) 04:31:31.69 ID:SWb15q//0.net
HOSHU

17 :UnnamedPlayer :2018/08/01(水) 04:32:04.43 ID:SWb15q//0.net
保守

18 :UnnamedPlayer :2018/08/01(水) 04:32:48.51 ID:SWb15q//0.net
ほしゅ

19 :UnnamedPlayer :2018/08/01(水) 04:33:19.40 ID:SWb15q//0.net
ほしゅ

20 :UnnamedPlayer :2018/08/01(水) 04:33:31.79 ID:SWb15q//0.net
保守

21 :UnnamedPlayer :2018/08/01(水) 04:56:53.49 ID:KRVnh6Xq0.net
>>1

22 :UnnamedPlayer :2018/08/01(水) 07:55:48.48 ID:6RBC5A830.net
10日ぶりぐらいにやったら鯖8戦して6回ウルメメ1回緑メメだったんだけど弱体化の案とか出てないよね?

23 :UnnamedPlayer :2018/08/01(水) 08:27:50.27 ID:TX8JiD0dM.net
メメントはそもそも前にナーフされてるし

24 :UnnamedPlayer :2018/08/01(水) 11:23:11.58 ID:UycGjxwiM.net
ハグのウルレアアドオンのどこでもワープできる奴って
どの罠に飛ぶか指定できる?

25 :UnnamedPlayer :2018/08/01(水) 11:50:32.20 ID:demlgzb+0.net
行きたい罠の方向いてワープすれば行けるよ

26 :UnnamedPlayer :2018/08/01(水) 12:03:58.92 ID:UycGjxwiM.net
なるほどつよいな

27 :UnnamedPlayer :2018/08/01(水) 12:55:25.59 ID:mmOlThki0.net
まやかしのためにクラウン解放しようと思ってます、使ってる人の意見聞きたいです
できれば使われたときの鯖側の意見も聞きたいです(自分で遭遇したことがないので、どれくらい効果的なのか分からない)

28 :UnnamedPlayer :2018/08/01(水) 13:39:23.31 ID:/OfV96zjd.net
窓対策無いキラーなら誰に付けても強い
マイケル、レイス、フレディ、豚、ビリーあたりが相性良い
小屋や2窓生成ジャングルジム、ハドンの強ポジなんかも潰せる
ただしゲームやレリーみたいに窓が少ないor多過ぎて腐ることもある

29 :UnnamedPlayer :2018/08/01(水) 14:20:41.65 ID:mmOlThki0.net
>>28
ありがとうございます
汎用的に使えて強いパークが好きなので、解放を決めました

多少運が絡むのはトーテム類なども同じなので仕方ないですね

30 :UnnamedPlayer :2018/08/01(水) 14:55:01.02 ID:JMjLPk4j0.net
破滅やられてるとき発電機のボタン押して離して繰り返してる人いるけどあれ効果あるの?

31 :UnnamedPlayer :2018/08/01(水) 15:08:34.95 ID:JpwhwHcMa.net
>Q.いらないティーチャブルパークは取らなくてもいいですか?
A.取らないことも可能だが、その後ずっと出続ける また30レベのティーチャブルを取らずに35レベのティーチャブルを取ることは出来ない


他サイトで、30を取らずにレベル35になると、30・35両方のティーチャブルパークが出るって書いてありましたが、どちらが正しいですか?

32 :UnnamedPlayer :2018/08/01(水) 15:11:36.98 ID:UycGjxwiM.net
>>31
両方出る
昔はパーク1つずつしか出なかったから更新されてないだけかな

33 :UnnamedPlayer :2018/08/01(水) 15:11:59.92 ID:s+VH7YYbH.net
>>30
スキルチェック判定が起きる前に修理を中断している
>>31
テンプレの情報は古いものでそのサイトのほうが新しい(正しい)

34 :UnnamedPlayer :2018/08/01(水) 15:17:43.95 ID:6RBC5A830.net
>>30
直しきる前に4.5回ミスる人なら効果がある
1人だと普通でも複数人の時だけ個人の効率下がるからやり出す人もいる

35 :UnnamedPlayer :2018/08/01(水) 21:43:22.38 ID:N4DL22j90.net
今更かもしれないけどDS対策でキラーが視点グルングルン動かすのってなんか意味あるんですか?

36 :UnnamedPlayer :2018/08/01(水) 22:23:30.14 ID:KnzA0u9z0.net
たまにミスる鯖がいる
入力自体には影響ない

37 :UnnamedPlayer :2018/08/01(水) 22:27:29.68 ID:fybH1wSS0.net
鯖からしたら静止画面内でキラーが顔クルクルしてるだけで一切影響無い
それでミスる奴は何もしなくてもミスる

38 :UnnamedPlayer :2018/08/01(水) 22:39:12.70 ID:N4DL22j90.net
やっぱほぼ意味ないんですね。ありがとうございました。

39 :UnnamedPlayer:2018/08/02(木) 01:33:56.24 .net
プレイヤーレベルのdevotionっていくつまで上がるの?

40 :UnnamedPlayer :2018/08/02(木) 03:12:37.73 ID:6UhdYREu0.net
例えばDLCのシェイプ買ってない状態で神殿でシェイプのパークgetしてもブラッドウェブに出てこないんですか?
あと、ノーワンレベル2と3の区別って負傷者が切られたらどちらのレベルか確認出来ないのですが、見分ける方法ありますか?

41 :UnnamedPlayer :2018/08/02(木) 03:49:30.68 ID:aWLT+xPk0.net
>>40
DLC買ってなくても、聖堂で取ればBWには出てくる。

ノーワンのレベル2と3なら、殴られた時に画面右側に無防備のマーク(ドクロのマーク)が出るかどうかで判断できる。
ドクロが出てる時はワンパンだからレベル3

42 :UnnamedPlayer :2018/08/02(木) 04:12:49.44 ID:6UhdYREu0.net
>>41
なるほど、ドクロマークで判断するんですねありがとう!

43 :UnnamedPlayer :2018/08/02(木) 04:19:51.75 ID:h1/Y+MCW0.net
野良で鯖ランク上げるのキッツ
チェイスして救助して発電機も回せとかシビアすぎ
ランク1のプロ鯖ってどうやって上げたのよ

44 :UnnamedPlayer :2018/08/02(木) 04:26:02.24 ID:ljMJruN20.net
いつも思うがあんなチュートリアルつけるよりもマーク説明くらいゲーム内で載せた方がよっぽど役に立ちそう

45 :UnnamedPlayer :2018/08/02(木) 04:49:12.73 ID:QpdnAb350.net
>>44
どこか忘れたけどあったはずだぞ

46 :UnnamedPlayer :2018/08/02(木) 04:51:37.96 ID:lZ5v0A/70.net
>>44
余り知られてないけどゲーム内に各種アイコンの説明あるんだぜ

47 :UnnamedPlayer :2018/08/02(木) 05:52:59.65 ID:E4ySFAZs0.net
初めて1ヶ月、ヒルビリー戦が全く上手くならないんだけどどうしたらいいんだ。
自分なりに、バベチリ持ってそうなら対策としてフェイントかけたり、逆に吊られそうなタイミングで近付いたりしてるんだけど、なかなか生存できない。
あと鯖をフックから救うタイミングが難しい。
キラーが出来るだけ離れてるタイミングを狙ったり、他の鯖とチェイスしてたり、他の鯖を抱えたタイミングを狙ったりしてるけど、時間がかかり過ぎてしまう。
何かアドバイスください。

48 :UnnamedPlayer :2018/08/02(木) 07:48:19.04 ID:NhMQxH/pH.net
ヒルビリー戦はチェーンソーで一撃されないことが最低限の仕事
窓枠、板をつかって普通にチェイスを頑張る

救出後に鬼がすぐ戻ってくるのはある程度仕方ないと割り切る
被救助者がうまく潜伏するのを祈るか、自分が強調音を出して誘導する

49 :UnnamedPlayer :2018/08/02(木) 07:52:50.31 ID:1hGYm5L60.net
バベチリはフェイントとかやる前に発電機の裏に隠れた方が確実でいいよ

50 :UnnamedPlayer :2018/08/02(木) 08:02:28.86 ID:CSWSwa0zd.net
ランクとかパーク構成とかどんな感じ?
ヒルビリー相手なら窓枠重要だと思う。
しなやかとか付けてみたら?

51 :UnnamedPlayer :2018/08/02(木) 08:31:27.09 ID:tXo4Nzrk0.net
>>47
正直一か月ならランク1にもいけるだろうが初心者だし
もっと練習しろとしか言えないな
ビリーは特にマップや使い手によって戦法がかなり変わるから
他の鯖の救助状況、ダウン状況見てどんなプレイするか把握するのが大事だと思う

52 :UnnamedPlayer :2018/08/02(木) 09:09:40.83 ID:E4ySFAZs0.net
>>48-51
ありがとう。
やっぱりチェイスがんばらないとダメか…。
バベチリフェイント、確かに成功率低いんだよねw
これからは後ろに隠れるようにするわ

基本的に見つからないように発電機回しまくる係をやってたからチェイス苦手なんだよね。
ランクは7,8くらい。
大体はクローデット使ってるかな。
パークはセルフケア、共感、都会の逃走術、全力疾走、まだトーテムの出現位置全部把握できてないから小さな獲物をつけるときもある。
しなやかってフェンミンだよね?
フェンミンはまだ育てないんだよなー…(´・ω・`)
とりあえず板ぐる?のやり方とか調べてチェイスの練習してみるよ

53 :UnnamedPlayer :2018/08/02(木) 09:45:06.52 ID:ZEDhJtM1d.net
発電機も無いフックも無い方向に意味無く走ってフェイントのつもりな鯖結構いるんだわ

54 :UnnamedPlayer :2018/08/02(木) 10:33:07.04 ID:AHO/KTdvd.net
面倒だから、発電機に隠れない時は4秒動かないことにしてる
キラーがこっちに向かって来たらそれはそれでいいし。

55 :UnnamedPlayer :2018/08/02(木) 10:34:39.02 ID:CSWSwa0zd.net
むしろそこまでよくチェイス無しで来れたね。
てかチェイス苦手ならドクターとかの方が嫌だと思うけどな。

56 :UnnamedPlayer :2018/08/02(木) 11:01:56.69 ID:ne0fNvym0.net
>>43
今ははサクられてもpip1貰えるから上げやすい方
現査定はチェイス発電救助全部やんなくてもどれか2つ金取ればいい
発電救助は両立できるけどチェイスしてるときは他のことできないからランク上げるって意味では旨味少ない
ので序盤は隠密がオススメ チェイスで虹取れるなら別だけど
あとは脱出できなそうな雰囲気なら救助意識高めるとか肉壁行ったりすれば評価上がるからpip貰えやすいよ

57 :UnnamedPlayer :2018/08/02(木) 11:16:12.54 ID:ApNlHbkg0.net
ナース使ってランク3つ下げて、他キラー使てランク戻すって感じの最近
先読みブリしたつもりが見失うの多すぎて萎えてくる
できるだけ見失わないようにするのはどうすればいいですか?

58 :UnnamedPlayer :2018/08/02(木) 11:25:51.55 ID:NKkD/sKq0.net
テキトーに先読みするんじゃなくてまずは後ろから追いかけて相手がどう逃げるか見ないとダメだよ

59 :UnnamedPlayer :2018/08/02(木) 11:29:07.26 ID:LawBbfs3a.net
クローデッドのスキンのズボンで、一番見えにくいのってどれですか?
黒いズボンを買ったんですが、実際は青くて隠密に向かないことがありました。

60 :UnnamedPlayer :2018/08/02(木) 11:31:27.94 ID:Q04dbGXuM.net
>>57
先読みブリンクは原則やらない
鯖の背中を狙う追いかけブリンクで追う
角を曲がって姿が見えなくなったら、その角に向かってブリンクする
角にいれば殴り、走っているならまたブリンクする
それを繰り返して鯖個人の逃げ方の癖を把握し、読み切れた場合に限り先読みブリンク
繰り返すが先読みブリンクは原則やらない

61 :UnnamedPlayer :2018/08/02(木) 11:35:25.98 ID:ljMJruN20.net
>>46
チュートリアルのやつだよね?
でも、大雑把に説明してるだけでアドオンの効果やパークに関しては載ってないじゃん?
経験して疲労、重傷はこのマークって覚えていくしかないし

62 :UnnamedPlayer :2018/08/02(木) 12:37:37.97 ID:E4ySFAZs0.net
>>54
それくらいに思えるようになりたい
「こっちくんなー」って全力で思ってしまう

>>55
俺はかくれんぼがしたいのに鬼ごっこを強要されるドクターは確かに嫌いだけど、ヒルビリーの方が為すすべなくやられる事が多くてね…

63 :UnnamedPlayer :2018/08/02(木) 12:57:16.32 ID:ApNlHbkg0.net
>>58>>60
ありがとうございます。ちゃんと後追いするようにしてみます。
たまに決まる先読みが気持ち良かったことと、2回目ブリンクの疲労中に距離を離されるのが嫌で
先読みに頼ってけど考え直しますね

64 :UnnamedPlayer :2018/08/02(木) 13:28:18.11 ID:xfK0xOsUa.net
>>59
石で買える茶色のピッタリしたパンツかな
黒っぽいスカートもしゃがんで背を向けると脚が見えなくなっていいと思う

65 :UnnamedPlayer :2018/08/02(木) 14:33:23.32 ID:MmWM4Mjoa.net
>>64
ありがとうございます。
早速買ってみます。

66 :UnnamedPlayer :2018/08/02(木) 15:40:07.20 ID:crtAmvpD0.net
昼間に鯖やるもんじゃねぇな
ナースしかいねえや

67 :UnnamedPlayer :2018/08/02(木) 22:01:43.01 ID:l5bbiwCNr.net
殺人鬼をやろうとすると、待てど暮らせど誰も入って来ないのですが
これは部屋を作るのに失敗しているのでしょうか?
生存者だとすぐに始まります
今10分近く放置していますが1人も来ません

68 :UnnamedPlayer :2018/08/02(木) 22:04:33.09 ID:ljMJruN20.net
>>67
Q.全然マッチングしない
A.低ランク帯はキラーが過多なため、キラーはマッチングに時間がかかる
それぞれのランク帯でマッチングのしやすさが変わるが、バグの可能性もあるので一度タイトルに戻る事もあり

69 :UnnamedPlayer :2018/08/02(木) 22:48:17.11 ID:NhMQxH/pH.net
マッチング時間について質問が多いわ
テンプレを具体的に改変したほうがええな
鬼ランク20だとマッチングに10分くらい、その後ランク15までくると2,3分になる

70 :UnnamedPlayer :2018/08/02(木) 22:51:07.37 ID:8g86ziuh0.net
枠越えの時に片足じゃなく両足飛びになるコツってありますか?

71 :UnnamedPlayer :2018/08/02(木) 22:54:27.58 ID:NKkD/sKq0.net
正面からダッシュで飛び越えてください 角度が斜めから入ると遅くなります

72 :UnnamedPlayer :2018/08/02(木) 22:55:02.79 ID:/3/1uHtVa.net
15まで行くとそこまで短くなるのか
早く到達したいなぁ待ち時間長過ぎる

73 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 00:14:34.13 ID:XM1BPjoX0.net
18だか17で一気に改善されるよね

74 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 00:24:36.41 ID:o+M0/R6h0.net
15〜10は時間帯次第だが30秒かからんぞ。

75 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 00:57:40.61 ID:ZQtfTdqW0.net
先生プレイヤーレベルってのはマッチングに影響するんですか?

76 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 01:16:11.48 ID:VkH5PmHU0.net
今週の神殿おすすめ教えてくだせぇ

77 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 03:01:28.14 ID:/15sO7ax0.net
低ランクキラーだと0時くらいだと比較的マッチングしやすかったよ

78 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 06:38:01.76 ID:2XzxRWCK0.net
>>75
影響しないです

>>76
オバチャは取って損はない
最後のお楽しみ刑事の直感は面白いけど聖堂で取るレベルかと言われると微妙
唯一は論外

79 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 07:13:14.39 ID:VkH5PmHU0.net
>>78
ありがとう

80 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 09:34:52.11 ID:hZ6IVpZwM.net
唯一はリワークされて論外というほどではなくなった
いらんけど

81 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 20:18:50.73 ID:GlgSww5p0.net
チャットでキラーである私とチームメイトに暴言と下手だから通報って言ってる人をリザルトから不快な発言で初めて通報したんだけど動画提出必須なのを知らずに送ってしまいました。
証拠なしの通報になってしまったので逆にこちらがイタズラや嫌がらせなどと勘違いされてBANされたらどうしようと心配です。
初めての通報なので一度くらいだったら問題ないのでしょうか。

82 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 20:20:45.76 ID:hZ6IVpZwM.net
あからさまなチート動画添付してもなかなかBANされないから安心してOK

83 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 20:21:50.25 ID:iCrLk+jvH.net
>>81
こんな心配性の人がキラーやってて大丈夫か
チーター放置の運営だからその程度じゃBANされない

84 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 23:11:17.96 ID:ogqEYTyO0.net
ナースのブリンク後の攻撃が当たりません
後ろからぎりぎり攻撃スカすのが一番多いですが至近距離まで詰めたのに反転で当たらない事も多いです
ブリンク中に鯖を捉えるのが上手くいってないと思うのですがこれはシャドボ取って視野角上げたら改善されるでしょうか?

85 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 23:41:36.25 ID:ZJYQSzxq0.net
>>84
ひたすらやって慣れろそれ以外無い
読み合いどうこうはピンポイントで思った場所に飛べるようになってからだ

86 :UnnamedPlayer :2018/08/03(金) 23:57:44.56 ID:Gl7QvIGtr.net
ナースの距離感はやって慣れるしかないから練習あるのみ
友人使うなりして練習に付き合ってもらえ

87 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 00:51:56.11 ID:NLY2sQL90.net
>>85>>86
ありがとうございます慣れの問題でシャドボは関係ないという事でいいのでしょうか?

88 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 00:53:42.39 ID:P4P8AufX0.net
多少は関係するかもしれんが結局ナースってのは感覚の方が大切だから最終的には練習でなんとかするしかない

89 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 01:12:36.79 ID:F4YjcePdd.net
ガチ初心者なんだけどやっぱこのゲームある程度板の位置とか覚えないとお話にならないよね?
キラーに追っかけ回されて板探してる間に障害物に引っかかってそのまま釣られて…わりぃやっぱつれぇわ…

90 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 02:10:08.67 ID:lb3TPsTE0.net
板も窓枠も発電機も全部毎回位置が変わるから覚えるというより慣れるしかない
初心者なら見えてる板はガンガン使っていいし、発電機周辺を下見して逃走ルートを確立しとくのもいい

一応ケイトの固有パークで板や窓枠のシルエットが見えるようになるやつがあるけど有料DLC

91 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 03:08:43.13 ID:kIYych2z0.net
板強ポジは鯖よりもキラーやった方が覚えやすいと思うよ
そうするとBPどっちに費やすかっていう別の問題が発生するけど

92 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 03:29:31.35 ID:t0mQVnGrd.net
レイスでマップ回るだけもあり

93 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 09:07:54.26 ID:ni7X2Uv00.net
先生ハグの時の仲間救出が難しいです
しゃがんで救出しても いきなりババアが土から出てきたりします。
さらに自由にワープしてくるババアの時はお手上げです。

94 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 09:12:45.84 ID:Co0jLgcH0.net
自由にワープは諦めようウルレアだから許される性能だ

しゃがんで救助はする側される側どっちもしゃがみボタン押しっぱなしにする必要あるからされた側が知らなかったんだろう 諦めよう

95 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 09:46:43.61 ID:g36Rm4R2H.net
ハグはライトを照らすと周囲のワナがライトアップされる
罠は場所によっては目視できるのでそれも参考に
罠さえ踏まなければ足は遅いので焦らずにチェイスする

96 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 10:17:55.69 ID:IyuokV86a.net
金策ドクターを運用する場合、回転率を優先して遅延系パークは使わない方がいいでしょうか?

97 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 10:57:57.63 ID:g36Rm4R2H.net
遅延というのはルインを指すのか、根源元凶も含めるのかわからんが
要は時間かけて全滅ねらうか、さっくりとバベチリトークン4つためて終わらせるかだよ
そこはチェイスの実力で変わってくるけど、遅延系入れた方が安定はする

98 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 11:52:39.27 ID:opTAAam80.net
天秤ミントハグをどうしても救いたいなら二人いればいけるかな?
救助前にわざと罠踏んで食らう人
食らってる間にボロタイで助ける無傷の人
野良じゃまぁ無理だね…

99 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 11:55:17.80 ID:qx0dfnIE0.net
俺のドクターは元凶と過電で後半の徹底遅延に努めてる
2人吊り捧げりゃトントンだしな。

100 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 13:00:39.03 ID:TsUrko92a.net
はっきり書かずすみません
遅延系というのは破滅や死恐怖症などの遅延全般のことです
バベチリトークン4つ溜めたら鯖にはさっさと逃げてもらった方が回転率的にBP効率いいのかなと思いまして
脱出されるの前提なら遅延は必要ないのかなと

101 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 13:34:40.76 ID:Csv2pcj90.net
遅延全くなしだと下手したらバベチリ4つ溜まる前に通電も可能性としてはあるからルインはあった方がいいと思う

102 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 13:58:48.67 ID:g36Rm4R2H.net
爆音ドクターなら普通にやってれば邪悪と狩猟はカンスト近くいくだろうから
それをバベチリで2倍にする程度の遅延ができるかどうかだけど
だから要はキラーのチェイス力次第だよ
鯖が弱ければルインの代わりに貪り入れても早いだろうし

103 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 16:28:54.91 ID:kXwUNy8R0.net
ありがとうございます
まだ各キラーのティーチャブルを取っている段階なので、ドクターのレベル上げ途中に出てきたパークで色々試してみます

104 :UnnamedPlayer :2018/08/04(土) 21:11:26.63 ID:s+wWwrXu0.net
トラッパーのアドオン「パッド付きの顎」と「砥石」を組み合わせた場合、
自力脱出したサバイバーは無傷でしょうか這いずり状態でしょうか

105 :UnnamedPlayer :2018/08/05(日) 01:13:13.19 ID:FumEPZhj0.net
プロハントレスの方に訊きたい
カメラ感度はどれくらいの数値でやってます?

106 :ハルヒ.N :2018/08/05(日) 01:19:40.57 ID:Bv268/mh0.net
>>100、1言式合中のBPは、各カテゴリのオファリング1つで5万、全カテゴリ100%の「生存
者のプディングw」があれば8万は行けるのよね( ^ω^)w
当然、バベチリで各魚青1回以上吊ってる場合だけど(^∀^)プケラww
全員吊ってあの世行きしても良いんだけど、殺人鬼のランクを上げ過ぎると魚青とのマッ
チングの関イ系でチェーンソーとか当たり難く成るから、そう言う言周整の意ロ未で「全員
あの世送りw」は止めといた方が良いでしょうね⊂( ^ω^)⊃ブゥーンw
さて、そう言う王見状を踏まえた上で、文寸策は以下ww
これは殺人鬼ランクを最低レベルに抑えてる禾ムのやり方だけど、まず第1に、ロード画面
が日月けてわって言式合が女台まったら、魚青の萎え落ち≒回糸泉七刀りを抑える為に、
発電木幾直行せずに、ちょっと適当にブラブラしてましょうww
これは20〜30禾少くらいでいいわw
言式合開女台直後の魚青ってのは、全力疾走のイ吏用可能状態の維才寺でも無いのに、
意ロ未無くしゃがみ禾多重カしてたりするから、兎に角行重カが遅いのよねw
で、そう言うしゃがみ禾多重カでやっとイ中間と巡り合えて修王里開女台しようとした戸斤
へ、吊る気満々の殺人鬼がやって来て殴りイ寸けたりしたら、速攻で回糸泉七刀りされて
イ士舞うわww
魚青が居無く成ったら、殺人鬼はBPを禾家ぐ手段が無く成るイ牛w
牛寺に日本日寺間で朝から夕方に才卦けては、すぐ回糸泉七刀ったり殺人鬼にイ中間の
居場戸斤教えたりするタチの悪い魚青が多く成るから、普通にプレイしてたんじゃ全然BP
が手に入ら無いのよねえ、オファリングとかアイテムもイ吏うべきでは無いわww
萎え落ち多くて、全然言式合に成ら無いからw
ゆえに、バベ・チリのBPボーナスの為に全員1回吊ろうと思ったら、糸色文寸に追い言吉め
過ぎては馬太目ねww
つーか、そうで無くても、狩猟ポイントを禾家ぐ必要上から魚青は多い方が良いわ(^∀^)w
修王里遅延は最低1つイ寸けて、1言式合15分で4〜6万BPイ立を目木票にすると良いで
しょう( ´,_ゝ`)プッww
ぷぎゃwww

各カテゴリのオファリング使用で1試合6万1,000BP
http://or2.mobi/data/img/207864.jpg

107 :UnnamedPlayer :2018/08/05(日) 04:50:51.29 ID:Mk6vLE1L0.net
長い

108 :UnnamedPlayer :2018/08/05(日) 07:43:45.89 ID:0IDjTZfr0.net
みなさんはフレームレートのリミッター外してますか?高FPSの方がいいから外そうと思っているんですけど。

109 :UnnamedPlayer :2018/08/05(日) 07:48:15.18 ID:xmHvwEJhd.net
フレディのまどろみ状態導入の攻撃ってってよけることできます?

110 :UnnamedPlayer :2018/08/05(日) 08:01:20.89 ID:20Qp2/7d0.net
>>109
無理

111 :UnnamedPlayer :2018/08/05(日) 08:52:20.09 ID:LNiWDawHa.net
リミッター外すと動作が不安定になるからやらない方がいい

112 :UnnamedPlayer :2018/08/05(日) 13:08:21.39 ID:SG50JNpd0.net
熟練のドワイトについて質問です。
ドワイトでパークとティーチャブル全て解放したんですが実績解除されません。パークは爪3にしなきゃいけないんですか?

113 :UnnamedPlayer :2018/08/05(日) 13:17:52.54 ID:/pPk7sqA0.net
爪関係なく取得条件が完全に間違えてる
鯖の熟練は固有三つのみつけてゲート脱出が条件
ドワイトなら絆、有能、リーダーの三つだけ付けて脱出すればOK

114 :UnnamedPlayer :2018/08/05(日) 13:24:21.40 ID:SG50JNpd0.net
>>113
返信ありがとうございます。Pc版だと取得条件がパークとティーちゃブル3つをアンロックと書いてあります。固有パーク3つつけて脱出したら取れますか?

115 :UnnamedPlayer :2018/08/05(日) 13:34:25.41 ID:aU2SNmnO0.net
>>114
いつぞやのアプデで変わったんだよ
確かにアプデ前はアンロックするだけで解除できたけど、今は>>113のとおり

116 :UnnamedPlayer :2018/08/05(日) 14:21:44.18 ID:chiCso0wH.net
熟練のローリーとかは固有3つでクリアって表示されてるけど
ドワイトとかは>>112って書いてあるな 表示が誤ってるのか

117 :UnnamedPlayer :2018/08/05(日) 14:24:51.34 ID:SG50JNpd0.net
>>116
そうだったんですね!表記ミスですかね。固有パーク3つで頑張ってみます!ありがとうございました!

118 :UnnamedPlayer :2018/08/05(日) 14:26:01.15 ID:SG50JNpd0.net
>>116
ちなみに熟練のトラッパーとかも変わって固有パーク3つで全滅させたら取得できますか?

119 :UnnamedPlayer :2018/08/05(日) 14:42:07.41 ID:chiCso0wH.net
俺は気づいたらクリアしてたからわからないや すまん

120 :UnnamedPlayer :2018/08/05(日) 16:02:26.56 ID:j+v356e10.net
>>4にはLV30のティーチャブルを取らずにLV35のティーチャブルを取ることは出来ないと書いてありますが、某知恵袋には取れると書いてありました
どちらが正しいのですか?

121 :UnnamedPlayer :2018/08/05(日) 16:05:27.35 ID:x5ltSTUh0.net
テンプレが古い定期
今は取れるよ

122 :UnnamedPlayer :2018/08/05(日) 16:14:52.44 ID:j+v356e10.net
ありがとうございます

123 :UnnamedPlayer :2018/08/05(日) 17:40:45.64 ID:/kCiECfS0.net
黒縁メガネのハゲドワってもう手に入りませんか?

124 :UnnamedPlayer :2018/08/05(日) 19:43:03.94 ID:SHjzj7U80.net
墓石の欠片でメメント中にレベル落ちたら普通よりも経験値多く保持されるって見たんですが、普通にメメントした時と変わらず3/4ゲージな気がするんですがやり方が悪いだけですかね?

125 :UnnamedPlayer :2018/08/05(日) 20:38:53.25 ID:yEG/0udd0.net
レイスの透明解除、ナースのブリンク後、ブリンク攻撃後のスタンに無慈悲、不屈、最後のお楽しみは反映されますか?

126 :UnnamedPlayer :2018/08/05(日) 21:01:42.72 ID:MUpVNblH0.net
決死の一撃なんですが、自分がオブセッション状態で一度効果を温存したあとに
もう一度捕まったときスキルチェック発生しなかったんですが、脱出ゲージためないとだめなんでしょうか?

127 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 00:26:08.77 ID:ZBewI7dX0.net
キラーをやり始めたのですが1人目を吊ったらまた違う人を探しに行ったほうがいいですか?
皆さん最初はどうされてましたか?
なかなか1人でも釣ることが大変なのでキャンプになりがちで

128 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 00:31:20.50 ID:qMKZHIxl0.net
あくまで上達を目標にするならキャンプはしないほうがいい
可能な限り処刑数を増やすのが目的ならキャンプは状況による
その状況の見極めができないならまずキャンプ無しでやってみて
後からあの場面でキャンプすべきだったかどうか考えればいい
そうすりゃキャンプすべきかすべきでないかもわかってくる

129 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 00:51:29.21 ID:gl0b2EGGd.net
バベチリ取らないと始まらないんだよな
バベチリあれば映ったとこ行くだけだからキャンプもそうそうしなくなる

130 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 04:21:54.23 ID:FNL1kSUMH.net
初心者なら索敵もうまくいかないだろうから
救助されてもすぐに追える位置(フックから30〜40m以内)で
索敵なり発電機破壊なり巡回するのがいいかな

131 :UnnamedPlayer:2018/08/06(月) 07:00:11.56 .net
前から思ってたんだが
俺がサバの時は板倒した直後の硬直が1.3秒ぐらいあるのに
俺がキラーの時はサバが板倒した直後の硬直が0.3秒ぐらいなのなんで?

132 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 07:50:14.95 ID:H1NEUUb2a.net
>>125
なりません。
解除、スタンはアドオンでのみ短縮できます。
ナースの攻撃(失敗・成功)後の隙はパークで短縮できます。

133 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 09:33:17.22 ID:ktvZXTLp0.net
疲労回復ってしゃがみが133%早いってwikiに書いてあるけど
今もそうですか?
立ち歩きとしゃがみ歩きとで回復速度に差があるように見えないです…

134 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 09:49:05.57 ID:Sg3DvIGP0.net
>>133
いつかは知らないけど修正されてしゃがみ回復速度upは無くなったみたい

135 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 10:15:28.48 ID:ktvZXTLp0.net
>>134
やっぱりそうですよね
心置きなく逃走術を外せます
ご回答ありがとうございました

136 :ハルヒ.N :2018/08/06(月) 11:10:57.36 ID:9WRpyDG50.net
>>134,135、ん?( ^ω^)w
しゃがみでの疲労回復速度UPって、無く成ったのかしらん?(^∀^)プケラww
こないだ全力疾走でしゃがんだら、右端に出る丸い疲労ゲージと言うか、再イ吏用
までの日寺間が速く回復したけど?⊂( ^ω^)⊃ブゥーンw
先週か今週に無く成ったのかしら?ww
つか、都会の逃走術は全力疾走を温存しながら足跡を残さず禾多重カ出来、かつ、
昼間ですら非常に見イ寸かり難く禾多重カ出来ると言う良パークだから、タトすの
は小真重に成った方が良いわねえ(^∀^)ケラケラw
ま、禾ムは全力疾走温存とかし無いし、身軽でイ可とかするけど( ´,_ゝ`)プッww
ぷぎゃwww

137 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 11:21:24.10 ID:0zQXXEe9H.net
疲労は走ってる間は回復しなくなっただけで
しゃがむと+33%UPは健在だからな

しなやか&ダンスで高速移動、足跡消ししたあと
都会の逃走術で鬼から離れたら大抵撒けるし
30秒位で疲労回復するね

138 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 12:17:38.79 ID:uXyeDXQTd.net
>>137
測ったのか?
英語wikiだとPatch1.8.0でしゃがみ高速回復無くなったとあるが

139 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 12:57:11.53 ID:wcoEN1oxa.net
それで合ってるはず

140 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 13:10:15.76 ID:7MwEj0vn0.net
肉屋+タナトと破滅だったら破滅の方が遅延として優秀?

141 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 14:18:34.76 ID:6XTC1JgEM.net
>>140
タナト肉屋は発電機というより、治療遅延がメインになる。肉屋のおかげでセルフケアが30秒〜になるから一回殴るだけでそんだけ無力化できる。

タナトについては常時一人負傷してるとしても、一人で直す発電機に対して5秒程度の遅延にしかならないので、発電機に対する遅延としてはパンチが弱い。

142 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 14:21:43.28 ID:vPt71zJZ0.net
両方とも一長一短だし一概にどっちが優秀とは言えないんじゃないか

143 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 14:27:39.23 ID:ltF9d6+oM.net
索敵早くてぽんぽん殴れるなら前者が強いし腐らない 2枠っていうデメリット
破滅はお手軽遅延だけど生成場所、鯖のスキルチェックの上手さに左右されるし運依存
一長一短

144 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 15:23:12.23 ID:7MwEj0vn0.net
皆さんありがとう
両方試してみて自分に合った方でやってみます

145 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 16:04:46.67 ID:i63Uls+C0.net
破滅はなんか運任せみたいですぐ壊されたらイラっとするし
長生きしたら簡単になりすぎちゃうしで今は入れてない

146 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 18:02:20.17 ID:FNL1kSUMH.net
肉屋がやや流行ってるようで確認ですが
通常のセルフケアは24sで重症付きだと30sでいいでしょうか

147 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 18:04:57.33 ID:mPS1ph4tM.net
25%だからそうです

148 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 18:22:58.98 ID:FNL1kSUMH.net
ありがとうございます
たかが6s されど6sですね

149 :UnnamedPlayer :2018/08/06(月) 22:54:43.74 ID:t5WU9klp0.net
FPSが30でロックされてるんだけど
だれかわかる人いません?

150 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 10:07:35.46 ID:5dFjg8NPd.net
デフォでFPS制限は60のはずだからグラボ側の問題じゃないのかな
グラボの消費電力上げたりゲーム内の画質落としたりでFPS変わったりする…?

151 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 12:55:37.37 ID:x67REAHor.net
グラボじゃなくPC側のディスプレイ設定じゃないのかね?

152 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 13:28:26.02 ID:CCYbxDcR0.net
ある解像度以上で60hzに対応してないモニターだとか

153 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 14:06:20.63 ID:INW1zJzl0.net
nvidiaならまずnvidiaコントロールパネルからディスプレイ解像度の変更でリフレッシュレートを調べるってかdbdだけレートが30固定なのか。Engine.iniは確認したんだよね?

154 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 14:08:24.63 ID:INW1zJzl0.net
おま環かもしれんが昨日辺りにグラボのドライバーのアップデートがあった気がするが、その影響の可能性は?

155 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 14:11:29.27 ID:0kY/QADja.net
FPSが30でロックされてるか調べられる奴がそんなの試さないわけない

156 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 15:03:23.01 ID:iNcwpR0Z0.net
今ってもしかして30のティーチャブル取らなくても35とか40のやつ取れますか?

157 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 15:07:22.54 ID:GSvo+NEM0.net
35は取れるよ
40は30か35のどちらかは取らないと取れない

158 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 15:22:25.53 ID:iNcwpR0Z0.net
>>157
やっぱりそうなんですね
圧倒的存在感を取りたくなかったので助かりました、ありがとうございます

159 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 16:35:55.83 ID:98dIoZBV0.net
>>158
なんでだよ神パークだろ取れよ!

160 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 17:34:12.57 ID:bol/SEtH0.net
>>149>>150
@Steamから「ライブラリ→Dead by Daylight→プロパティ→起動オプションを設定」から以下を入力し=の後に画面サイズの値を入力し画面を小さくする
-ResX= -ResY=

AC:\Users\ユーザー名\AppData\Local\DeadByDaylight\Saved\Config\WindowsNoEditor内のGameUserSettings.iniで以下の項目の値を小さくし画質を下げる
ScreenResolution=
ResolutionSizeX=
ResolutionSizeY=

BC:\Users\ユーザー名\AppData\Local\DeadByDaylight\Saved\Config\WindowsNoEditor内のEngine.iniに以下を追加 MaxSmoothedFrameRate=にはFPS上限の値を入力する
[/script/engine.engine]
bSmoothFrameRate=false
MinSmoothedFrameRate=5
MaxSmoothedFrameRate=
bUseVSync=false


これで重さを軽減してFPSを稼げる&FPSの上限を解放できる

161 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 18:53:36.07 ID:F+RGzO/Ba.net
神は神でも疫病神だろ
欲しいパークが出にくくなる特典付きの

162 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 20:29:24.01 ID:g8C3Guck0.net
無駄に消費するから雑談はいらん

163 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 20:54:53.14 ID:VjXr3p43a.net
pig使用時にマップに出現する人形みたいなのは何か効果がありますか?

164 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 20:58:13.56 ID:EFAOGzXcd.net
逆トラバサミを装着された時にサバイバーがトラバサミを解除するための抽選箱みたいなもの
キラーと装着されたサバイバーに強調表示される

165 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 21:04:42.12 ID:GrkLoTPC0.net
>>160
ini弄ってFPS上限取っ払って大丈夫なんですかね?
なんか怖いですよねえ

166 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 21:06:12.54 ID:VjXr3p43a.net
>>164
ありがとう、そういえば逆トラバサミ使ってなかった

167 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 21:16:33.34 ID:jVYioCfVd.net
トラッパーのアドオン「パッド付きの顎」と「砥石」を組み合わせた場合、
自力脱出したサバイバーは無傷でしょうか這いずり状態でしょうか

168 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 21:54:33.45 ID:LW2ARnEb0.net
>>149
dbdゲーム内のオプションで、自動調整のチェックは外れてる?

169 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 22:01:50.14 ID:P7tqVEO70.net
以前はSC、BT、SB、DSというのが鉄板だったように思いますが、
今鉄板の4つを挙げるとすればどれになるのでしょうか?
友達がDBDデビューするので一緒にサバイバーやりたいのですが
キラーばっかりやってて全然分からないので教えてください。

170 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 22:10:32.06 ID:GSvo+NEM0.net
>>169
鉄板ならそれで変わらないよ

疲労ナーフでスプバをバランスしなやか
ボロタイを自由枠として変える奴もいるかなってくらいか

171 :UnnamedPlayer :2018/08/07(火) 22:15:18.55 ID:P7tqVEO70.net
>>170
ありがとうございます。
DLCのDSだけ後回しにさせてみます。ナーフ候補にもあがってるみたいだし。

172 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 00:30:46.14 ID:f+CvnXMK0.net
>>149
特集とコンテンツ

統合された中国語と韓国語コミュニティのローカリゼーション

バグの修正

Hagがサバイバーとの衝突を彼女の肩に当ててしまった問題を修正しました
Tier IIのティンカーが起動したときにキラーズのテロが無期限に消えてしまう問題を修正しました。
ロビー内および店舗開店後の試合中にフレームレートヒッチが発生する可能性がある問題を修正しました。

↑の最後の修正ひょっとしてそれの原因か?って気がするけど
違うかもしれんがちょっと2.11で試してみそ

173 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 01:39:02.53 ID:jcDPvlHmH.net
キラーの移動速度は前進とそれ以外では違いがありますか?
あるとすれば板グル中は目視しながら横移動するよりも
進行方向を見ながら回った方がいいですか

174 :UnnamedPlayer:2018/08/08(水) 03:19:59.96 .net
 キラーとチェイス中、1〜2秒キラーがこちらを見失った
 チェイス音楽は変わってないからタゲが変わったわけでは無くチェイス判定は自分のまま
 今ここは板グル場所で視線を切れる場所はある
 でもこちらもキラーを見失ってどこに居るかが分からない

こう言う時は
A そのまま走って逃げる
B 物陰に隠れる

どっちの方がベターかな?

175 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 03:48:38.94 ID:VXNpBH3kd.net
>>172
それ主にPS4でストア開いた後にゲーム開始すると激重になってた件だから無関係

176 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 10:12:03.36 ID:L0ZM4xfH0.net
左下の鯖アイコンで負傷中に足枷マークみたいなの出る時あるけど、あれは何?

177 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 10:12:07.53 ID:XZ+rP0ih0.net
チェイス継続かなぁ
多分隠れるのは高ランク帯だと通用しない

178 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 10:35:24.83 ID:y0N6dGTAH.net
>>160
>>149>>150

> BC:\Users\ユーザー名\AppData\Local\DeadByDaylight\Saved\Config\WindowsNoEditor内のEngine.iniに以下を追加 MaxSmoothedFrameRate=にはFPS上限の値を入力する
> [/script/engine.engine]
> bSmoothFrameRate=false
> MinSmoothedFrameRate=5
> MaxSmoothedFrameRate=
> bUseVSync=false

bSmoothFrameRate・・・自動FPS変動を有効にするかどうか。しないほうが良い
MinSmoothedFrameRate・・・最小画面(バックグラウンド時)でのfps、上記falseなら意味がない
MaxSmoothedFrameRate・・・最大画面でのfps、上記falseなら意味がない
bUseVSync・・・垂直同期、falseの方が軽い

以下俺が使ってる追記
;;描画省略fps値
MinDesiredFrameRate=48.000000
;;自動フレームレート調整(48〜72の間で安定させようとする)
SmoothedFrameRateRange=(LowerBound=(Type="ERangeBoundTypes::Inclusive",Value=48),UpperBound=(Type="ERangeBoundTypes::Exclusive",Value=72))

bSmoothFrameRate=True
時になるが負荷が掛かると省略モードになるのが48fpsが下限
最大72fpsにしてるので普段は60fpsを割る事はない

;;メモリ掃除する間隔[s]
TimeBetweenPurgingPendingKillObjects=30
;;PhysXハードウエアサポートの使用
bDisablePhysXHardwareSupport=True
;;オーバーレイ垂直同期の使用
bOverrideVSync=False
;;垂直同期の使用
bUseVSync=False
::バックグラウンドメモリの仕様(3GB以上のメモリでfalse)
bUseBackgroundLevelStreaming=False

179 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 10:38:11.83 ID:wBxT6k0G0.net
>>176
ピエロの瓶かハントレスハグのアドオン効果でなる足が遅くなる状態異常

180 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 12:11:36.70 ID:XDPAZ/Vy0.net
スチームから買うときクレカでいいんですか?
ウェブマネーの方が安全?

181 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 12:26:41.76 ID:PTAMZUBEH.net
スレチだし安全性でいえばウェブマネーの方が良いのは普通に考えれば分かるだろ

182 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 13:16:38.36 ID:y0N6dGTAH.net
>>180
ttps://www.webmoney.jp/campaign/201807steam/

Steamプリペイドカードをコンビニで買えばおまけゲームがついてくるぞ
2018/7/23〜10/31までは
・PORTAL2
・RPG Maker MV(非本体:DLC)
・Crimzon Clover WORLD IGNITION(非本体:DLC)
・Phantom Breaker:Battle Grounds(非本体:DLC)

183 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 14:11:01.86 ID:sgW5lbzSM.net
>>182
それ買ったらすぐプレイできんの?

184 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 14:31:57.63 ID:y0N6dGTAH.net
単にSteamに課金するのがクレカか番号かの違いで
入れて購入すりゃ直ぐプレイできるぞ

ダウンロード時間は別として

185 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 16:57:27.49 ID:z6hFPRLBd.net
>>182
PORTAL2持ってるし他のは全部DLCで本体は買えとか書いてあるな
んー

186 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 17:03:21.90 ID:z6hFPRLBd.net
steamスレかと思ったら全然違うやんけ

187 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 17:10:33.65 ID:y0N6dGTAH.net
スレタイ読めよ

188 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 17:16:26.78 ID:4VsDoCLja.net
自分でスレチの話題広げといて何言ってんだこいつ

189 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 18:26:31.62 ID:44iJMB9e0.net
オワコンゲーム本体と非本体イラネー

190 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 18:57:28.24 ID:ZDy307ezH.net
メインで使うキャラはパーク揃えやすいようにあまり使わないティーチャブルも込で全部取った方がいいのかな?
パーク出る枠を2個にした方が欲しいパーク出る確率上がって早めに集まると思うけどやっぱいらないティーチャブルは取らない方がいいのかな

191 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 19:03:58.68 ID:jcDPvlHmH.net
このゲームをどれくらいやりこむかによる
いま不便なパークも後々修正されることもよくあるから
500時間〜とかプレイするつもりなら全部取った方がいいと思う

192 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 19:14:28.20 ID:gtyZMjQwM.net
>>190
できる限り取ったほうがいいけど、ゴミPerkなら取らないほうがあとあと楽なときもある

193 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 19:43:14.22 ID:17ze8rl6H.net
とりあえずメインキャラのパーク充実させるの優先で取ってみるありがとう

194 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 19:58:33.03 ID:H8gtNNT30.net
今日、やっろうと思って起動して
接続エラー

オンラインサービスに接続できません。また後ほどお試し下さい。

って、出て再起動しても変わらないんだけど、他の人もこんな症状の人いますか?

195 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 20:04:37.08 ID:ZipXJmtM0.net
>>194
ログインサーバーが落ちてる
暫くしたら復旧するから待つしかない

196 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 20:06:09.74 ID:kPrsOAtl0.net
今日の午前1時でもインできなかったけど…あと何日かかるんですかね

197 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 20:13:29.68 ID:rasgCyaz0.net
一回試して諦めるんじゃなくて何回もログインし続ければそのうち入れる

198 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 20:14:19.95 ID:HdKMzuEY0.net
>>196
数十分の周期で落ちたり直ったり繰り返してるから、不運にもお前が試すタイミングで毎回落ちてる

199 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 21:26:59.14 ID:ed9lCLYxa.net
繋がってても儀式の準備中にいきなり落ちて
立ち上げ直したらやっぱり接続エラーでしたって場合もある

200 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 21:28:57.02 ID:44iJMB9e0.net
今は接続エラーだった

201 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 22:39:15.23 ID:emtwouXj0.net
40分くらい粘ったがログインできなかったし単純に運次第じゃないのか

202 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 22:55:52.74 ID:p+70RrVD0.net
>>201
運上がるオファリング使った?

203 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 23:16:22.68 ID:WHLUIngna.net
プレイ出来てても突然>>199だから関係ないと思う

204 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 23:16:27.94 ID:jcDPvlHmH.net
今日は夕方頃からずっとは入れない
また期間延長するんじゃね

205 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 23:25:52.95 ID:Qe97pLaY0.net
繋がったけど2時間かかったわ、これで遊ぶ前に切れたら泣く

206 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 23:43:25.26 ID:44iJMB9e0.net
今日はもう寝よう

207 :UnnamedPlayer :2018/08/09(木) 00:27:36.92 ID:ZCbQnmmJ0.net
育成中のキラーでやるにはいいイベントだ
ケーキが無限に手に入る状態みたいなもん

208 :UnnamedPlayer :2018/08/09(木) 00:28:20.10 ID:ZCbQnmmJ0.net
誤爆

209 :UnnamedPlayer :2018/08/09(木) 00:40:59.58 ID:3xgR4YGc0.net
最近ドクターでチェイスが苦痛になってきた
なんか仕様変わったのかな?鯖見失いやすくなった気がするし板も当たりやすくなった気がする

210 :UnnamedPlayer :2018/08/09(木) 05:05:20.69 ID:WdaXpLgd0.net
https://i.imgur.com/AALadwh.jpg

211 :UnnamedPlayer :2018/08/09(木) 09:22:41.86 ID:6XNexdNXM.net
>>209
足跡薄くなったけどドクター使ってる時点で索敵下手くそ
下手くそは追跡者と猟犬でも積んどけ

212 :UnnamedPlayer :2018/08/09(木) 12:02:46.06 ID:NCUQSvSt0.net
オンラインは繋がるようになったかい??

213 :UnnamedPlayer :2018/08/09(木) 12:04:29.93 ID:BGjhFZlS0.net
なったよ

214 :UnnamedPlayer :2018/08/09(木) 12:09:01.76 ID:PwT6laQ0d.net
>>211
足跡薄くなったんだ
BP稼ぎしたいから索敵パークに割く枠がないから辛いよ

215 :UnnamedPlayer :2018/08/09(木) 12:12:16.70 ID:PwT6laQ0d.net
連投申し訳ないけど、ドクターの治療モードで掴みってできます?

216 :UnnamedPlayer :2018/08/09(木) 13:14:22.40 ID:a1Byg4Vy0.net
電撃溜めるんじゃなくて溜めるボタンチョン押しでキャッチ出来るよ

217 :UnnamedPlayer :2018/08/09(木) 15:04:10.06 ID:PwT6laQ0d.net
>>216
ありがとうございます
てっきり殴りしか反応しないものかと思ってました

218 :UnnamedPlayer :2018/08/09(木) 16:40:34.83 ID:rxiopFeM0.net
吊られたヤツ助けようと3人わらわらと集まって肉盾やらやってきてても電撃ビリビリで大混乱からの救助をキャッチでグッバイできるのがドクターの面白いとこ

219 :UnnamedPlayer :2018/08/09(木) 17:04:30.65 ID:1v67LOwO0.net
全然マッチングしないんだが

220 :UnnamedPlayer :2018/08/09(木) 19:34:35.01 ID:Tg8l+UU00.net
>>219
>>5

赤ランは鯖もキラーもさくさくマッチするよ

221 :UnnamedPlayer :2018/08/09(木) 19:47:28.28 ID:ENldNKUu0.net
>>218
わらわらしてる時点で鬼の勝ち
無理救助ヌーブチームだから

222 :UnnamedPlayer :2018/08/09(木) 21:06:54.94 ID:PwT6laQ0d.net
そういえば救助キャッチ間に合ったことないなぁ
無理救助狩りしてみたい

223 :UnnamedPlayer :2018/08/09(木) 21:40:20.97 ID:tPpYdWBP0.net
>>219
低ランクキラーは0時くらいだとマッチングしやすかった気がする。

224 :UnnamedPlayer :2018/08/09(木) 23:44:38.55 ID:MOYg4mUI0.net
最後にアップグレードっていうボタンが時々表示されます
これってどういう意味なんでしょうか?
おしえてください

225 :UnnamedPlayer :2018/08/09(木) 23:48:49.12 ID:sG4lKhz5r.net
ブラッドウェブの画面に直接飛べる

226 :UnnamedPlayer :2018/08/09(木) 23:51:33.38 ID:MOYg4mUI0.net
なるほどー
ブラッドウェブで新しく枝分かれしたところを選べる(アップグレードできる)状態だからその画面に飛べるってことなんですね
ありがとうございます
理解できました

227 :UnnamedPlayer :2018/08/10(金) 09:00:16.75 ID:XIZ1XYfqd.net
DBDは用語を統一してほしいよね

228 :UnnamedPlayer :2018/08/10(金) 10:06:09.44 ID:f6Xtig1Hd.net
前見た動画で指差ししながらその場でクルっ綺麗に1回転してました。試してみたけどできません。どやてやるんですか?

229 :UnnamedPlayer :2018/08/10(金) 11:13:47.93 ID:ZW82ahaJH.net
治療もドクターの発狂でナースコールは見えるのに
治療速度は低下しなかったり

重症と滅多ぎりと文言別けてあったりするな

230 :UnnamedPlayer :2018/08/10(金) 11:14:33.43 ID:QN4rBqI+0.net
DSの調整予告の内容がコロコロ変わってるけど
いつどんな調整が入るかって結局まだ決まってないよね?

231 :UnnamedPlayer :2018/08/10(金) 11:20:05.09 ID:Zj434Xcv0.net
やるやる詐欺だよ

232 :UnnamedPlayer :2018/08/10(金) 11:34:40.01 ID:ZW82ahaJH.net
DSは調整難しいからって言ってるからコロコロ代わるのは当然じゃないの?

スタンになるなら1回だけじゃなくて担がれるたびににして欲しいけど

233 :UnnamedPlayer :2018/08/10(金) 11:46:07.54 ID:0oELMlg3d.net
DSの調整の話は間違いなく荒れるからここだと避けた方がいいな
話し合いたいなら本スレに行った方がいい

234 :UnnamedPlayer :2018/08/10(金) 13:38:41.23 ID:YQ+yqlll0.net
まだ時期も内容も確定されてないのね
把握

235 :UnnamedPlayer :2018/08/10(金) 13:47:36.45 ID:GDDAeKoO0.net
DSはなくていいでしょ 不屈入れないで他の入れたいし

236 :UnnamedPlayer :2018/08/10(金) 18:23:21.23 ID:JNN7qd3x0.net
友達と一緒に始めてかれこれ200時間くらいになるんですが
俺はランク1安定で友達がランク15安定なんですが
どうアドバイスすればいいですかね・・・
なんか最初によくキラーに見つかって何もできずに死んでるところを見かけます

237 :UnnamedPlayer :2018/08/10(金) 18:28:23.96 ID:WwTfobZad.net
下手だったら最初1人追われるまでは潜伏するしかない
緩くなったからひたすら発電機係してもそれなりにランク上がるし

238 :UnnamedPlayer :2018/08/10(金) 18:40:24.09 ID:Zj434Xcv0.net
まずチェイスが始まったら板を惜しみなく使う事からやらせな
そうやって少しずつチェイスに馴れさせる 板と窓の重要性を染み込ませる  段々チェイスで時間稼げるようになってきたら板グル・強ポジと弱ポジについて教えれば完璧
ケイトの好機の窓付けさせるのも吉

239 :UnnamedPlayer :2018/08/10(金) 18:47:07.60 ID:eJH6E8Hhd.net
>>236
一緒にプレイするから相方の腕に見合わんキラーと当たってボコられてんじゃねーの

240 :UnnamedPlayer :2018/08/10(金) 18:53:02.53 ID:exu/QJnuH.net
一緒に始めたからといって別ゲーでの経験もあるだろうし
KYFでチェイス練習してあげるのがいいんじゃね

241 :UnnamedPlayer :2018/08/10(金) 19:35:16.62 ID:+tP9lnF9a.net
向上心無いんだからあんま上手くなれよって言わん方がいいぞ
一緒に動いて相方をできるだけ長生きさせるゲームにするしかない

242 :UnnamedPlayer :2018/08/10(金) 20:12:29.62 ID:+Fv35ROGd.net
まだ5戦もしてないけどまったく分からん。

やっと機械見つけて修理始めたら鬼がいつのまにか来てて
逃げ!と動いた瞬間攻撃されてチェイスのチの字もなく釣られて味方に助けられてもすぐ追いつかれる。

これ何とかなるレベル?
俺向いてない?
みんな何戦ぐらいで自信持てた?

243 :UnnamedPlayer :2018/08/10(金) 20:32:30.20 ID:ZpPcvgLOM.net
プレイ300時間までがチュートリアルなので

244 :UnnamedPlayer :2018/08/10(金) 20:34:14.62 ID:8E0O8yiD0.net
やってれば慣れる
もしくは動画とか見てみれば?

245 :242 :2018/08/10(金) 20:57:07.73 ID:w0wjArhp0.net
一試合15分だとして
一時間4回
300時間とか1200回じゃん
そんなやってるはずないじゃん
やってんの?

246 :UnnamedPlayer :2018/08/10(金) 21:15:33.14 ID:av8f9i1VM.net
カメラ感度がゲーム起動するたびに初期化されるのですが原因は分かりますか?

247 :UnnamedPlayer :2018/08/10(金) 21:21:25.55 ID:7U23r8II0.net
300時間までチュートリアルってのは大げさだが100時間までは確実にチュートリアルだからな
ましてや5戦程度やっただけでまったくわからんってのは
小学生が微分積分について3秒だけ考えてみたけどまったくわからんって言ってるのと一緒で
そりゃわからんだろとしか言いようがない
あとこのゲームで300時間なんて序の口で500時間越えプレイヤーなんかいくらでもいるし
1000時間越えも珍しくない

248 :UnnamedPlayer :2018/08/10(金) 21:32:15.28 ID:yOXVv6Cx0.net
>>242
マップの構造を覚える
板と窓の配置を覚える
チェイス時に鬼を視界に入れて鬼の行動をしっかり見る
強ポジを覚える
鬼との板窓攻防の読み合いを考える

他にも色々あるけど覚える考える事がまず重要

249 :UnnamedPlayer :2018/08/10(金) 21:42:59.66 ID:PDteGRLq0.net
ティーチャブルパーク取得済みかどうか
(ティーチャブル化して他キャラに出てくる状態かどうか)
確認する方法ってありますか?

250 :UnnamedPlayer :2018/08/10(金) 21:48:08.18 ID:IPTzHZpV0.net
死んだあと他のプレイヤーのプレイを観戦して勉強したな。
あとはyoutubeとか

251 :UnnamedPlayer :2018/08/10(金) 21:51:56.71 ID:IPTzHZpV0.net
キャラ選んで、キャラの情報を見るとティーチャブルにチェックが入ってる。

だったと思う。

252 :UnnamedPlayer :2018/08/10(金) 21:57:59.22 ID:PDteGRLq0.net
>>251
ありがとう!確認できました

253 :UnnamedPlayer :2018/08/10(金) 22:10:36.69 ID:TjneK3c4d.net
>>242
ステマとか言われそうだけど、towacoって言う実況者の動画がおすすめするよ
特に初心者と一緒にやりながら教える奴

254 :UnnamedPlayer :2018/08/10(金) 22:36:01.01 ID:IMd41f7Cr.net
全員脱出確定な状況でゲート内で治療する人多いけど
治療されてる方は何かメリットあったりすんのかな
負傷状態で脱出するとポイント低いの?

255 :UnnamedPlayer :2018/08/10(金) 22:53:44.17 ID:QtUtgDaq0.net
wikiのリザルト詳細見たらわかる

256 :UnnamedPlayer :2018/08/10(金) 23:04:12.29 ID:IMd41f7Cr.net
ごめんなさい見ても分からなかったです
自分を治療するでポイント入るけどセルフケアだと思うし
無傷だと生還ポイント上がるんですか?

257 :UnnamedPlayer :2018/08/10(金) 23:09:03.29 ID:QtUtgDaq0.net
点数はもちろんのことpip評価があがる
なおpip増やすメリットが皆無なので大体の人は点数目的

258 :UnnamedPlayer :2018/08/10(金) 23:12:21.15 ID:QtUtgDaq0.net
って治療されるほうか
治療しといてゲート前でキラー待っとけばかなり稼げるのでそれはそれでメリットがある
ただあんまり露骨に待つと切断される確率が結構高い

259 :UnnamedPlayer :2018/08/10(金) 23:20:18.39 ID:IMd41f7Cr.net
なるほど
自分のポイント欲しさに治療したけど
見返りないのにわざわざ付き合ってくれてるのかと思って
ありがとうございます

260 :UnnamedPlayer :2018/08/11(土) 04:03:58.61 ID:Rh3QgpSe0.net
>>242
最低100時間くらいプレイしないと・・・

261 :UnnamedPlayer :2018/08/11(土) 04:21:59.02 ID:jQIa2z0G0.net
こんばんは。
談合?で他3人に自分だけダウン状態になったところを助けてもらえず
上でぐるぐる回ったり煽り行為のような事をされた末HPが無くなり死亡しました。
通報の仕方が分からなかったのですが、プレイ終了後も通報は可能なのでしょうか?
英語に疎く公式フォーラムを見ても分からなかったためお教え頂けると有難いです。

262 :UnnamedPlayer :2018/08/11(土) 04:50:27.76 ID:d7PubGF30.net
試合終了後の通報はなぜか無意味になった
リザルト画面からしか通報は受け付けないらしいが通報する際は動画が必須になる
とはいえ動画があったとしてもその程度じゃそいつらはBANされないだろうな
なんせ同時解除が不可能な実績を同時解除してる露骨なチーターを通報してもBANされないし
動画があるなら晒しスレで注意喚起するくらいしかないが無いなら完全に泣き寝入り

263 :UnnamedPlayer :2018/08/11(土) 04:59:12.68 ID:jQIa2z0G0.net
>>262さん
そうなんですね…
動画を撮ったりはしてないので何もできなさそうです。
スクショは撮ったのでマッチングしたら避けるようにしたいと思います。
返答有難うございました!
Steamのプロフみたら台湾人みたいだったので皆様もお気を付けください;

264 :UnnamedPlayer :2018/08/11(土) 05:10:08.24 ID:Rh3QgpSe0.net
>>261
残念ながらこのゲームにはクライアント改造するようなガチチーター以外BANはありえんませんので諦めてください。
よほど有名なStreamerがバグ利用とかでたまーに見せしめに数日間BANされますが基本的に通報しても意味ないです。
リザルト画面の通報機能もパチンコ台についてるボタン並みの溜飲を下げる程度の意味しかないです

265 :UnnamedPlayer :2018/08/11(土) 05:22:40.88 ID:jQIa2z0G0.net
>>264さん
そうなんですね…残念です
暫くは知り合いとだけプレイしておこうと思います
返答ありがとうございました!

266 :UnnamedPlayer :2018/08/11(土) 07:54:13.31 ID:oVSqWmkvr.net
>>261
韓国人だったのかもね
キラーしてたら、もう一度吊ってくださいと言わんばかりに
丁度見に行ったタイミングでフックから降ろす怪しい動きを繰り返す血塗れメグがいて、
ピンと来たからそのメグだけに的絞ったら切断、あとで確認したらやはりチョンだった
最初にプロフィール見て怪しかったら抜けることをお勧めします

あと偏見かもしれないけど日本人(日本語話者)でも萌えキャラサムネは
切断クズ率が高い気がする

267 :UnnamedPlayer :2018/08/11(土) 12:58:57.49 ID:704CCsFU0.net
キラーはじめてやったけど、ランク20なのに上手い鯖としか当たらなくてやる気なくなったわ

こっちはパーク2個なのにパーク3つ持ち+ウルトラレアアドオンとか持ってるし

268 :UnnamedPlayer :2018/08/11(土) 13:54:32.33 ID:Kub+sOL20.net
PTの引率役か復帰勢か初心者狩りかのどれか
キラーはいきなりやっても全員逃げられるのが最初はデフォだから折れずに頑張れ

269 :UnnamedPlayer :2018/08/11(土) 14:08:20.72 ID:tGJkCcy50.net
肝のパークもないわけだしキラー自体が初めてだと最初はそんなもんじゃないかな
何回かやるとか多少の厳選すれば勝負になることもあるさ
まぁそこを乗り越えても煽りムーブ&チャットの精神攻撃で折れる人多いが

270 :UnnamedPlayer :2018/08/11(土) 14:33:38.43 ID:Kub+sOL20.net
低ラン程煽り多いしな
多分緑ぐらいまで煽りライトPTばっかだよ

271 :UnnamedPlayer :2018/08/11(土) 15:39:37.71 ID:1zb/XvLg0.net
お盆でやってみようかと購入しましたが、
デイリーがキラーだらけなのでキラーでやってみましたがマッチングまでの時間が長くて辛いですね。
毎回30分ほど待ってようやくマッチング。
かと思ったら、サバイバーは全部紫色パークの効果3?なのにランク19、20のサバイバーにライトで煽られまくってる間に5分ほどで終了。
キャラレベルは35以上は確定なのに低ランクのサバイバーってどうやってるんですか?

272 :UnnamedPlayer :2018/08/11(土) 15:50:19.23 ID:wFRtjhHp0.net
キラーランク19だけどマッチングまで10分はかかるわ
ランク上がればすぐマッチングするらしいからキラーやりたいなら最初はゆっくり待て

273 :UnnamedPlayer :2018/08/11(土) 16:03:14.92 ID:ANSmnTUL0.net
最近ピッグを触り始めたんですがトラバサミを付けるタイミングにオススメとかありますか?
どこかで最初の1人には付けずに後半戦に備えろみたいなのを見かけたことがあるのでそれは実践しています。

274 :UnnamedPlayer :2018/08/11(土) 16:03:50.90 ID:tGJkCcy50.net
>>271
今仕様でランク20〜15まではランク一切下がらないしランクリセット2日前のうえにこの時間帯だとあぶれてるランク帯の奴と当たってると予想
13日まで待つとか夜まで待てばマシになるかもしれん
自分では試せないから確証はないが

275 :UnnamedPlayer :2018/08/11(土) 16:14:16.97 ID:1zb/XvLg0.net
>>271
キラーのマッチング順番?は立てた部屋で長い時間のところに順次サバイバーが入って来ると言うことならひたすら待つんですが。

>>274
ありがとう。
殴っても視界を切るような動きから明らかにベテランとわかっても追わないとキャンパー扱いなので、ベテランさんと追いかけっこ頑張ります。

276 :UnnamedPlayer :2018/08/11(土) 17:05:44.56 ID:9xEVn9f2M.net
プレイ動画ずっと観てて知識はそれなりに有ったけど、FPS系未経験かつキーボードプレイが向いてなかった俺は最初の10時間位は開始直ぐに発電機修理しない、とにかく敵に見つからない&ゲート開いたら即脱出してたよ
見つかったらほぼ吊られた

少し慣れたのでキラーもやってみたけど1人称視点に全く操作が覚束なくて、結局サバ2キャラくらいレベル50いってから始めたわ

277 :UnnamedPlayer :2018/08/11(土) 17:14:40.53 ID:9xEVn9f2M.net
>>273
初っぱなで明らかに動きが初心者な相手には無駄になりそうだからダウンさせても使わない時もあるが
むしろ1つ残して遅延&強襲目的でガンガン使ってるよ

逆トラで死ぬケースなんてそうそう無い

278 :UnnamedPlayer :2018/08/11(土) 17:27:55.52 ID:brUIsB/M0.net
ハントレスの斧に肉屋の効果って乗りますか?

279 :UnnamedPlayer :2018/08/11(土) 17:43:43.39 ID:pLB+glJea.net
キラーの視野角を広げるパークって闇より出でし者と観察虐待だけでいいんだよね?
前者はT3で15%増ってあるけど、観虐の具体的な増加率ってどこかに出てたっけ
10%とかみた記憶あるけど見つからなくて…

280 :UnnamedPlayer :2018/08/11(土) 19:13:23.24 ID:k0q4HtUy0.net
3試合に1試合くらい観戦ボタンがないんですが直せないんですかね?

281 :UnnamedPlayer :2018/08/11(土) 20:12:50.99 ID:upxY9tim0.net
イベントでサバイバー側でフローズンマルゲリータ90個集めたけど
どうやってスキン?だかを手に入れるのん?

282 :UnnamedPlayer :2018/08/11(土) 20:59:09.92 ID:HKPzcpKG0.net
>>278
今は乗るよ

>>279
修正とか無かったから10%であってるはず

283 :UnnamedPlayer :2018/08/11(土) 22:49:55.94 ID:qEhXcX0e0.net
>>281
集め終わった瞬間入手出来てるよ

284 :UnnamedPlayer :2018/08/11(土) 23:09:14.88 ID:VjMbM3wUd.net
公式の煽り鯖ブロック機能がないので現時点ではSteamのブロックに入れてるだけですがブロックしていてもマッチするでしょうか?
できないようであればMLGAの導入を考えているんですがMLGAを導入すればマッチしないでしょうか

285 :UnnamedPlayer :2018/08/11(土) 23:16:43.81 ID:upxY9tim0.net
ちなみに初めてまだ3日目だけど
サバイバーでやってるけど

ンアーッっていって位置ばれする奴とキャーアってワープする奴
ムリゲーでつまらんけど

どーやってかわすのかな?

286 :UnnamedPlayer :2018/08/11(土) 23:25:29.92 ID:d7PubGF30.net
>>284
どっちもマッチする

>>285
ドクターはともかく始めて3日で当たるナースなんて下手くそしかいないだろ
ドクターは相手がドクターだとわかったら早めに近づいて狂気レベル1になっておく
これは大事な場面で位置バレしないため
あとは基本的なチェイス覚えりゃいいだけ
ナースはブリンク溜め始めたらナースに向かって走れば初心者は対応できないからそれでいい

287 :UnnamedPlayer :2018/08/11(土) 23:36:25.32 ID:qEhXcX0e0.net
ドクターは窓や板使うタイミングも大切だから慣れしかない
ナースはキラーによって癖がかなり違うから正解と言えるチェイスが無い
化物のようなナースに当ったら諦めろ

288 :UnnamedPlayer :2018/08/12(日) 01:06:52.23 ID:iHNt90T60.net
>>285
位置ばれするほうはチェイス性能はそこまでじゃないからとにかく撒く
一応電撃受けたら2.5秒窓と板は使えなくなるの注意で狂気レベル3なら正気に戻れば簡単には位置ばれしにくくなるけど
アドオン次第では叫び声よりもドクターの幻影の位置でバレてる場合によってはレベル2以上は幻影で位置バレてるから長期戦は覚悟したほうが良い

ナースは自分で使うとわかるけどワープ位置調整難しいからかえって微調整の必要な狭いとことか
オブジェクト挟んだ反対側とか駆使するとよわよわナースなら結構撒ける熟練ナースなら見つかった時点で諦めろ

289 :UnnamedPlayer :2018/08/12(日) 01:50:22.72 ID:9+sv3LLT0.net
フレンドの部屋に参加する方法って
「フレンドと生き残る」を選んだときに出るリストに、すでに部屋を立てた人が分かるようになっててそれに参加する形なのか
それともsteamのフレンドリスト開いて「ゲームに参加」を選ぶのかどっちなんでしょう
変な質問だけど

290 :UnnamedPlayer :2018/08/12(日) 02:24:21.46 ID:NO/uDMQu0.net
最近ようやくパークを揃ってきて初心者を脱却しつつあるアフィリエイト初級者ぐらいの者です
最近チェイスに興味を持ちまして、練習したいのですが
どんなパーク構成がいいのでしょうか?
自分は疲労回復用に逃走術 加速系パーク セルフケア 鋼の意思で組みたいのですが
より良いチェイス用のパーク構成があったら教えてくださると嬉しいです
DSはそれありきの動きになりそうなので、外してます

291 :UnnamedPlayer :2018/08/12(日) 02:42:43.17 ID:+OV99wmx0.net
練習ならむしろ好機の窓とかもありだと思うけど

292 :UnnamedPlayer :2018/08/12(日) 03:28:44.01 ID:NO/uDMQu0.net
好機の窓 しなやか セルフケア 逃走術でやってみようと思います

293 :UnnamedPlayer :2018/08/12(日) 09:41:13.57 ID:2FO5iZ3o0.net
個人的にはチェイス練習するならデッドハード、セルフケア、血族、ディサイシブかな
逃走術は振り切る時は使えるけどチェイス中に使って疲労回復はほぼ不可能だしあまり意味無いと思う

294 :UnnamedPlayer :2018/08/12(日) 11:09:06.16 ID:Dgs9qglJ0.net
逃走術は視線切って隠れた時にそのまま巻くためでは
なお負傷してる場合はアイアンウィルなしなら諦めろ

295 :UnnamedPlayer :2018/08/12(日) 11:14:25.34 ID:jm07O5zq0.net
>>288
変態ナースは絶対に視線が通ってないだろ!ってところにからブリンクして目の前突然現れてなた振りかぶってきたりする。
あいつらは流石に異次元のNTなのであきらめるが吉。
もう普通じゃ考えられないアホな逃げ方すると逆に逃げられたりするかも知れない。

296 :UnnamedPlayer :2018/08/12(日) 12:55:18.74 ID:ORjcHw1X0.net
レイス君を使ってなんとか赤帯でも勝てる方法ってないですか?

297 :UnnamedPlayer :2018/08/12(日) 13:16:20.03 ID:QxdsKUKm0.net
イベントでBPが溜まってきたのでキラーのプレステをまわそうと思うのですが、
アドオンの重要性が高いキラーってどれなんですかね?
最近トラッパーのアドオン効果の変更とかで変わってきてると思うので、
オススメがあれば教えていたただきたいです。

298 :UnnamedPlayer :2018/08/12(日) 17:07:43.93 ID:LZRwk6/40.net
サバイバーでやっとイベントクリア数確保できたからキラーにしたんだけどだれもこないの
どうなってるの?
まってたらそのうちそろうの?

299 :UnnamedPlayer :2018/08/12(日) 17:09:31.43 ID:LZRwk6/40.net
いまネットワーク接続がありませんっていって切れたの
なんかサーバ自体がものすごく不安定になってるきがするの

300 :UnnamedPlayer :2018/08/12(日) 17:33:49.99 ID:vCuN2sP00.net
>>299
本スレで言われてたけど明日の18時以降にランクリセットで20〜15ランクに全員落ちる
そしたらマッチングしやすくなるかも
それと夜の12時ごろから低ランクでもマッチしやすくなるのかなんとか

301 :UnnamedPlayer :2018/08/12(日) 18:01:25.34 ID:ZD5uq6FD0.net
>>298
準備完了放置して他のことやってればそのうち始まるけど
面倒になって今回のイベントはキラー諦めた
キラーやるときは全滅できるときでも最後の1人は絶対逃がすというやり方をしてるけど
それだと肉集めるの余計時間かかるしかと言ってやり方変えたくないし

302 :UnnamedPlayer :2018/08/12(日) 20:27:45.31 ID:4iLc/1EL0.net
シェイプでプレイ時、凝視をすると赤いオーラが出てゲージが溜まらないサバイバーがいたのですが、
何か条件があるのでしょうか?

また、消えゆく灯でオブセ状態の鯖を2吊りしたのにゲージが
1mmも減らないサバイバーもいたのですがこれも何か条件があるのでしょうか?

303 :UnnamedPlayer :2018/08/12(日) 20:37:41.06 ID:pP3frsbL0.net
>凝視をすると赤いオーラ
マイケルは鯖一人から吸える経験値に上限がある
経験値がまったくない状態からレベルを1上げるのに必要な経験値を100とすると
鯖一人から吸えるのは150まで
この上限に達した鯖は赤く表示されもう経験値が吸えない
ただし3人以下でスタートした時は上限が増える

>ゲージが1mmも減らない
バグもしくはチート

304 :UnnamedPlayer :2018/08/12(日) 20:43:21.57 ID:4iLc/1EL0.net
>>303
そうだったんですね!
つまりレベル3になれる回数に限度があるんですね

もう一方のはチートの可能性もあったんですか・・・
プレイヤーメモっとけばよかったです

305 :UnnamedPlayer :2018/08/12(日) 20:59:03.46 ID:H4fff/Et0.net
ただのバグだから
何でもかんでもチートにすな

306 :UnnamedPlayer :2018/08/12(日) 22:06:55.29 ID:Dsi8H8bC0.net
それほどチート使うゴミが蔓延してるって事だな
特にWHが多い

307 :UnnamedPlayer :2018/08/12(日) 22:59:08.48 ID:9CnT3UgcH.net
>>304
おそらくよくある表示バグ
実際はゲージが減っていってるので問題ない

308 :UnnamedPlayer :2018/08/12(日) 23:33:19.46 ID:+5xRgdqC0.net
貪られる希望の鯖通知の条件ってトークン3でワンパンした時ですよね?
昔の動画でレベル3まで上げると2トークンで通知されるからパークを2で止めてるという方がいたので気になりました

309 :UnnamedPlayer :2018/08/12(日) 23:55:43.25 ID:3P2GzAG60.net
>>308
ワンパンからですよー
ただ昔は1トークンから違う効果があってそれでバレるからレベル2で運用するのが普通だったから
バフされて今の効果

310 :UnnamedPlayer :2018/08/13(月) 00:02:25.19 ID:TT/eOZV90.net
>>309
すみませんそうだったのですかありがとうございます
心置きなくレベ3まで上げられます

311 :UnnamedPlayer :2018/08/13(月) 00:20:27.82 ID:Nq0iXJk10.net
立ちメメマイケルってロッカー入ればメメント対策出来るんですか?

312 :UnnamedPlayer :2018/08/13(月) 00:24:33.27 ID:o+2Jkqj20.net
ロッカーから引きずり出される、下ろされる、メメタァ!?

313 :UnnamedPlayer :2018/08/13(月) 00:33:16.92 ID:GMt5QrFhH.net
立ちメメは回避できる

314 :UnnamedPlayer :2018/08/13(月) 00:57:29.20 ID:Nq0iXJk10.net
ありがとうございます
昨日初めて立ちメメされたもので

315 :UnnamedPlayer :2018/08/13(月) 02:04:30.38 ID:liRtZ8LmH.net
>>302
それなったことあるけどDSのスキルチェック成功した瞬間に釣られると釣りが優先されちゃうんだけどその時にゲージが表示上だけ減らないバグになると思う

316 :UnnamedPlayer :2018/08/13(月) 03:02:20.14 ID:zgrDq3bv0.net
最近イベントトークン目的なのか釣られてもゲージ減らないチート出回ってるみたいだね
ただあれ3回つると普通に死んだよ
カンカンして救助させてさっさと殺すのがいいよ

317 :UnnamedPlayer :2018/08/13(月) 03:08:44.54 ID:AwNIrxl/0.net
ハントレスの投擲斧のアドオンについて誰か分かる人がいたら教えて欲しい
状態異常をつけるアドオンで、重複するのと重複しない?の2パターンあるけど
例えば重症アドオン (重複する) と出血アドオン (出血は重複するとは書いてない) をつけると、投げ斧当てても重症効果しか乗らない?

318 :UnnamedPlayer :2018/08/13(月) 03:19:01.35 ID:cl+prb9D0.net
このゲームの重複はそういう意味じゃない
同じ効果のものを積んだ時に加算されるか否か
その例ならどちらの効果も正しく機能する

319 :UnnamedPlayer :2018/08/13(月) 04:03:04.74 ID:TZlh3keQd.net
>>316
バグでゲージ減ってないように見えるだけで内部的には減ってる
時間が来たら普通に死ぬ

320 :UnnamedPlayer :2018/08/13(月) 04:43:31.01 ID:7A1RDAcN0.net
最近キラーをやり始めたのですがなかなか相手に攻撃を当てられず空振りばかりで悩んでます
当てるコツなどあったら教えてください

321 :UnnamedPlayer :2018/08/13(月) 04:48:41.30 ID:AwNIrxl/0.net
>>318
ありがと
てことは、ハントレスにずさんな肉屋のパークつけて重症アドオンつけたら重症の効果が高まる?
パークの効果とアドオンの効果は重複しないか...

322 :UnnamedPlayer :2018/08/13(月) 05:08:34.31 ID:qHLTfrIJ0.net
買ったばかりでサバイバーランク16まで上げたので、キラーをやってみましたが、カニバル、レイス。
サバイバーを探してる間に4人で電気直されまくり、追っていても追跡が下手で殴ったのに見失うとかがあり、相手に煽られまくってます。
とりあえずBPがない状態から触りやすいキラーとかないでしょうか?
最終的にはハロウィンが好きなのでマイケル使いたい。

323 :UnnamedPlayer :2018/08/13(月) 06:33:52.05 ID:2PEwoozX0.net
>>322
レイスは弱いといわれてるが索敵に関しては強いし簡単。これで見つけられないならもっと練習するしかない
1回殴ったらレイスなら透明化したら血の跡が目立つようになるからまず見失わない
つまり能力自体が強いレイス君さいきょーってこと
これでだめならどのキラー使っても逃げられるだけだよ

324 :UnnamedPlayer :2018/08/13(月) 08:34:58.00 ID:osaaWpX+0.net
マイケルはチェイス力がそのまま強さに直結するのと索適系が無い序盤だと不向き
上でも出てるレイスくんやドクターなら索敵いらないからおすすめ
どうしてもマイケルやりたいならこの二人使ってポイント投げてから使うべき

325 :UnnamedPlayer :2018/08/13(月) 10:30:41.75 ID:2wDzQf+ga.net
>>320
サバイバーに旋回されたりフラフラ動かれた時に空振りする感じなら、腰あたりに注目して密着したら長押しせずに攻撃

326 :UnnamedPlayer :2018/08/13(月) 11:22:37.50 ID:FjDgM0m7d.net
>>320
長押しの溜め攻撃は使ってる?
窓枠とか使われた時結構攻撃当てられる時間長いよ

327 :UnnamedPlayer :2018/08/13(月) 11:25:36.50 ID:qHLTfrIJ0.net
>>323
ありがとうございます、ドクター&レイスで血の跡を見れてなかったので、自分のチェイス力磨きつつやって見ます。

>>324
ありがとうございます。精進します。
マイコーは慣れるまで触らないようにします。

知人に見てもらったらサバイバーの遭遇運もないと言われました(笑)
ランク20サバイバーのペアーが明らかにベテランでしかもペアーで遭遇だったとか。ベリーレアのライト持って、ウルトラレアとかのライト強化してい完全に煽られてると(笑)

328 :UnnamedPlayer :2018/08/13(月) 11:58:50.32 ID:tqaLMlp0d.net
>>327
取り敢えず動画なりその知人のプレイなり見てキラーの動き方を覚えた方がいい
ポイントはレイスなりで稼いで、カニバルに注ぎ込んで最短で35にしてバベチリ取ると育成楽

329 :UnnamedPlayer :2018/08/13(月) 12:13:06.26 ID:3rDG55R1a.net
>>327
その(笑)はフザけてると捉えられるから使わないほうがいいよ

330 :UnnamedPlayer :2018/08/13(月) 12:14:27.08 ID:ai9Gk4Wv0.net
>>329
世間一般では普通に使うので考えすぎ

331 :0327 :2018/08/13(月) 12:17:21.82 ID:qHLTfrIJ0.net
>>328
ありがとうございます。
カニバルのバベチリですね。カニバル使えそうもありませんが35まで頑張ってあげます。

332 :UnnamedPlayer :2018/08/13(月) 12:34:26.00 ID:aT1uXMm80.net
アプデ着てから、ドクターの治療モードで修理または救助中の生存者をつかもうとしたとき
なぜか掴みでも治療でもなく通常攻撃が出るようになった気がするんですが変更ってありましたか?

333 :UnnamedPlayer :2018/08/13(月) 13:41:13.93 ID:EMecxupJ0.net
>>242
まだチュートリアルの時間だと思っておけばオケ キャラが育たないとキツイしmapの把握も重要だから嫌かもしれないけど殺されながら覚えていくといいよ

334 :UnnamedPlayer :2018/08/13(月) 14:37:05.64 ID:zddAVDJQ0.net
>>332
何度か経験したわ、救助者確実に掴める唯一のキャラだったのに
アプデ情報にはそんなこと書いてなかった気がするけどな…お得意のサイレントナーフかね

335 :UnnamedPlayer :2018/08/13(月) 14:39:10.37 ID:3KGgaE2O0.net
ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

336 :UnnamedPlayer :2018/08/13(月) 14:58:42.45 ID:aT1uXMm80.net
正直、治療フェイスキャンプの対策でナーフするならええねん。
ただ、発電機キャッチや飛び越えキャッチができないのは致命的やし、
こんな重要なことをサイレントで調整するのは勘弁してくれ。

337 :UnnamedPlayer :2018/08/13(月) 15:10:19.72 ID:zgrDq3bv0.net
クソキャンプするならフレディかカニバル使えという運営からのありがたいお達しだよ

338 :UnnamedPlayer :2018/08/13(月) 15:14:29.24 ID:aT1uXMm80.net
>>337
お楽しみ蜘蛛ドクター「発電機キャッチ返して」

339 :UnnamedPlayer :2018/08/13(月) 15:52:31.99 ID:zgrDq3bv0.net
発電機キャッチしたいならマイケルレベル1やれってことで
そのための強化やぞ

340 :UnnamedPlayer :2018/08/13(月) 16:18:13.48 ID:aT1uXMm80.net
>>339
弱体化の間違いでは

341 :UnnamedPlayer :2018/08/13(月) 16:41:43.74 ID:Bj8DIJAj0.net
サバランク1桁になった途端、変なプレイヤーが一気に増えたわ。
3ブリのくせに全然釣れないケバブ下手くそナース(中国人)
ずっともつけて無理救助しまくって発電機やらないハッチ待機マン(スペイン人)×2
キラーも1桁になったところだけど、変なやつそんないないわ。
目線が違うだけでそう感じるだけかもしれないが、今まで平和だったのが奇跡だったのかね

342 :UnnamedPlayer :2018/08/13(月) 16:47:21.73 ID:aT1uXMm80.net
>>341
キラーに見られた時点でチェイス始まっちゃうし
無理救助以外の例については
キラー側からあんまりわかんないのかな

343 :UnnamedPlayer :2018/08/13(月) 17:20:59.23 ID:6jYA1GYsM.net
このゲームでウルトラワイドモニターを使うとどうなりますか?
視野が広がって有利になるのかな

344 :UnnamedPlayer :2018/08/13(月) 17:21:59.73 ID:1EplLtOzr.net
>>242
今だと50時間位やれば紫帯安定できるレベルにはなれる

345 :UnnamedPlayer :2018/08/13(月) 18:03:37.65 ID:fY/jFG3zd.net
ランクリセットって18時からとかじゃなかったっけ?

346 :UnnamedPlayer :2018/08/13(月) 18:11:29.29 ID:JxfN7dtNa.net
もう始まったぞ

347 :UnnamedPlayer :2018/08/13(月) 19:03:57.96 ID:fY/jFG3zd.net
開いて1分後くらいからリセット始まったみたい
すまんな

348 :UnnamedPlayer :2018/08/13(月) 19:21:58.10 ID:ri6UYKqm0.net
ウェブマネーでオーリックセルを買ってスキンに課金しようと思ったら、何度も購入失敗と表示されます。なぜだかわかる方いれば教えて下さい。

349 :UnnamedPlayer :2018/08/13(月) 19:59:51.31 ID:6VsYOPPs0.net
>>348
スチームのオーバーレイだかを有効にしてないと失敗するとかだったかな

350 :UnnamedPlayer :2018/08/13(月) 20:36:09.40 ID:ri6UYKqm0.net
>>349
ありがとうございます。何度か再起したら買えました!

351 :UnnamedPlayer :2018/08/13(月) 21:24:33.28 ID:tjBlUBG80.net
始めて間もないんだが、ランクリセットされたら逃してくれる鬼によくあたる
初心者丸出しの動きしてるからかな?

352 :UnnamedPlayer :2018/08/13(月) 21:42:30.08 ID:EwT4W6kF0.net
初めて三日目くらいだけど

サバイバー?だっけか逃げる側
開始して1分持たず吊るされるんだけど

ハンターだっけ?追いかける側
有利過ぎてつまんない

353 :UnnamedPlayer :2018/08/13(月) 21:44:32.19 ID:8FmMXPCM0.net
そういう鬼もいる
あと瞬殺するとそれはそれでポイント美味しくないんだ
キラーもそれなりのチェイスやフックかけをしたいんだ、実利的な意味でも

354 :UnnamedPlayer :2018/08/13(月) 21:45:32.95 ID:ai9Gk4Wv0.net
>>352
それなんの質問?

355 :UnnamedPlayer :2018/08/13(月) 21:46:03.01 ID:8FmMXPCM0.net
最速30秒くらいで発見される、これは運
あとプレイ時間は? 100時間やってみてそれでも瞬殺されるならもう一度ここに来て

356 :UnnamedPlayer :2018/08/13(月) 21:47:26.67 ID:6GZP1nVt0.net
つまんないならやめろよカス

357 :UnnamedPlayer :2018/08/13(月) 21:50:39.80 ID:3KGgaE2O0.net
じゃあハンターやれば?

358 :UnnamedPlayer :2018/08/13(月) 21:53:46.69 ID:BSsg/CTx0.net
久しぶりにプレイしてるけどリセット直後でもキラーランク20じゃマッチングせーへんやんけ
はよ吊らせろや

359 :UnnamedPlayer :2018/08/13(月) 21:59:51.88 ID:8cT6/x580.net
吊られて自殺する人いるけど即救助の動き見せた方がいいの?
低ランクです

360 :UnnamedPlayer :2018/08/13(月) 22:16:06.11 ID:zgrDq3bv0.net
座り込んで発電機回さないのがいたら自殺スル人は多いよ
仮に助けてもらってもゲート通電まで行けないからね

361 :UnnamedPlayer :2018/08/13(月) 22:24:33.82 ID:8cT6/x580.net
発電機回してから助けに行くよーって思ってたら死んでるんですが、

362 :UnnamedPlayer :2018/08/13(月) 22:27:26.10 ID:PaUThWaA0.net
食肉工場の監視カメラってちゃんと映ってんの?
いかにも「ここで見ててください」みたいな個室にロッカーだけどモニタの絵が変化してるとこ見たことない

363 :UnnamedPlayer :2018/08/13(月) 22:29:22.59 ID:zgrDq3bv0.net
ほかの鯖がうんこ座りしてるんじゃないの
それかキャンプ

364 :UnnamedPlayer :2018/08/13(月) 22:30:57.91 ID:PUF+qYdW0.net
そんなに嫌なら血族つければ良いんだがな
俺も血族つけて半分前に来ようともしない時は自殺する

365 :UnnamedPlayer :2018/08/13(月) 22:35:15.29 ID:iqgzgbbKa.net
脳死で耐久阻止とばかりにバタバタ倒れていく救助合戦を遠目に
発電2個してハッチ脱出するゲーム

366 :UnnamedPlayer :2018/08/13(月) 22:37:16.62 ID:8cT6/x580.net
いろんなパターンがあるんですね
慣れてくるまでは発電機に集中しようと思います

367 :UnnamedPlayer :2018/08/13(月) 22:59:57.56 ID:zgrDq3bv0.net
そう思うじゃん?血族付けてるのにうんこ座り3人が赤帯でもいるんだよな
あと中央やらずに端っこ直して発電機偏らせてるのもやる気なくす原因でもある

368 :UnnamedPlayer :2018/08/13(月) 23:58:10.16 ID:JlNZEV3a0.net
ハンターってなんだよ

369 :UnnamedPlayer :2018/08/14(火) 00:13:29.65 ID:2gtvMVgZd.net
>>359
俺も低ランクだけど助けられるのに誰も来ないならさっさと死んで次行っちゃうね
まぁあんまりしないけど一応最後までもがくことの方が多い

370 :UnnamedPlayer :2018/08/14(火) 00:41:42.05 ID:0EOHKOv60.net
DEATHGARDENかな

371 :UnnamedPlayer :2018/08/14(火) 01:00:47.85 ID:o6lvP1XH0.net
1マッチに時間制限ある?誰も切断してないのに強制的にマッチ終了させられたんだけど

372 :UnnamedPlayer :2018/08/14(火) 01:18:49.93 ID:WvGII9Xud.net
PS4民だろどうせ

373 :UnnamedPlayer :2018/08/14(火) 04:48:27.12 ID:WFBVVxTb0.net
レベル12のネアカールソンです
レアパークの予感ですがこれって音がするってかいてるけど聞こえないよね?
かわりに右下のパークのマークのところに時計の文字盤みたいな感じで接近距離がひょうじされるの
これってつかえるの?
なんかパークのマークが色が変わったときに気がついたときにはもう眼の前にいるんだよね

374 :UnnamedPlayer :2018/08/14(火) 05:26:52.14 ID:CYGBXBRI0.net
>>373
Perkが反応したら音するはずだけど。
Lv1とかだと12mしかないから反応したときにはキラーはもう目の前って感じだからLv3の36mじゃないとあんま意味ないよ
反応するのはカメラの向けてる方向だからちゃんとカメラを回してPerkを反応させないとだめだよ
心音がしてから慌ててカメラ回してもそれはもう30m以内にはキラーが近づいてるってことだから
36mという反応距離の強さが無駄になるだけ。カメラ動かせない人は猫Perkのがオススメ。
このカメラを向けてる方向のみ反応させることができるってことからキラーの要る方向を絞るのに重要なPerk。
使えるか使えないかでいったら非常に使える。

375 :UnnamedPlayer :2018/08/14(火) 08:28:47.31 ID:8Q/yPXr70.net
>>352
低ランク立ち回りは左下のサバイバーの状態表示を見てだれかにケガマークつくまでひたすら隠れる
だれか倒れたら走って近寄っておいて救助する
2台直して最後の一人になったらハッチで脱出する

ランク上がるとウンコマンと呼ばれて忌み嫌われる戦術だが低ランクからランク上げるにはこれしかない
捕まったらだいたい救助来ないから

376 :UnnamedPlayer :2018/08/14(火) 08:48:05.02 ID:/cBkn1Kz0.net
なわけねぇだろ
普通に発電機回して見つかったらチェイスする方がランク上がりやすいわ
まさかキラーの方が足早いのを知らん訳でもあるまいて

377 :UnnamedPlayer :2018/08/14(火) 08:52:41.99 ID:8Q/yPXr70.net
>>376
チェイスで逃げ切れるならそれでいいけどだいたい捕まるだろうし、
キャンパーウンコマンばっかの白帯じゃPTでも組んでない限り救助は絶望的
そもそも始めて3日の初心者がチェイスできるわけがない

378 :UnnamedPlayer :2018/08/14(火) 08:57:07.65 ID:UdujW4TY0.net
ウンコマン量産する間違ったアドバイスやめろ

379 :UnnamedPlayer :2018/08/14(火) 09:16:40.58 ID:boXm5bppa.net
正しいアドバイスでしょ。
最初はそれで良いし、最初しか楽しめない心音が聞こえただけでドキドキする感覚を楽しむべき。

ランク上がったらどのみち見つかるんだから、動画なり見ながらチェイスできるようになれば良いだけ。
隠密で発電機回して片寄って詰むのも大事な経験だと思うけどね。

380 :UnnamedPlayer :2018/08/14(火) 09:19:37.21 ID:CYGBXBRI0.net
開幕ウンコマンでろくに修理点稼げず、他が吊られてバベチリで見られて次は自分がすぐに吊られるか
開幕すぐ修理したはいいが見つかり、修理点稼げずチェイスできずにすぐ吊られるか
いずれにせよチェイスできないと話にならないんだな

381 :UnnamedPlayer :2018/08/14(火) 09:23:16.46 ID:+0ZxNOMMa.net
ウンコするより発電したほうがいいだろ…
貴重な時間でウンコする意味ってなんなんだ

382 :UnnamedPlayer :2018/08/14(火) 09:27:46.29 ID:DXJq6AA2a.net
初心者はチェイスできないからウンコしてろという
初心者脱出する機会を一生奪うガイジ

383 :UnnamedPlayer :2018/08/14(火) 09:27:47.39 ID:OsbNW2/+M.net
開幕巡回で捕まってフェイスキャンプ
何度も言うけどあくまで白帯でのアドバイスだからな
今は紫でも普通にウンコマンいるけど

384 :UnnamedPlayer :2018/08/14(火) 09:29:09.74 ID:OsbNW2/+M.net
文句言ってないで始めて3日の初心者がチェイスするためのアドバイスをお前らが書けばいいんじゃないの?

385 :UnnamedPlayer :2018/08/14(火) 09:33:37.95 ID:+F2FA03x0.net
もっと心音がしたらしゃがんで隠れるとかロッカー入るとかでいいんじゃない?
心音するまではマップ憶える発電機探す発電機回す見つかったら窓板あるところいく
誰かが怪我するまではさすがによくないアドバイス

386 :UnnamedPlayer :2018/08/14(火) 09:46:07.91 ID:3kaTb04g0.net
ctrlキーでしゃがんで何押せばうんこ出ますか?

387 :UnnamedPlayer :2018/08/14(火) 09:46:48.91 ID:fwJYJ5O+0.net
まず走りながら後ろ見る練習だね
その時引っかからないように・・・初心者過ぎるかw

388 :UnnamedPlayer :2018/08/14(火) 09:53:11.25 ID:mfmeg2TOM.net
ランク上げるなら第一村人にならず発電機1台まるまる修理して1人きちんと救助すればサクられても米粒はもらえる
これをするのに一番適した立ち回りが都会の逃走術使ってウンコマンな訳だ
正直言ってチェイス力は身につかない

389 :UnnamedPlayer :2018/08/14(火) 09:54:59.59 ID:f00smDoC0.net
・発電機触る前に近くの板と窓の場所を確認しろ
・スプバ無いなら心音したらすぐ離れろ
でよくね

390 :UnnamedPlayer :2018/08/14(火) 10:03:03.03 ID:fwJYJ5O+0.net
チェイスが上手いって要は強ポイント知ってるかどうかってとこもあるしなぁ
旋回とかはその後の話だわ

391 :UnnamedPlayer :2018/08/14(火) 10:06:53.73 ID:/cBkn1Kz0.net
初めて3日目って事はとにかく適当に逃げる訳だろ?だからすぐ捕まる訳だ
動画見るのが一番手っ取り早いけど面倒なら行く方向に何があるのか予測するのが大事
こっちに板ありそうとかここグルグル出来そうだなで頑張れば発電機2個分ぐらいは稼げるようになる
見つかった位置が悪かったら諦めろ

392 :UnnamedPlayer :2018/08/14(火) 10:13:46.88 ID:PkUqgsfC0.net
初心者にいきなり後ろ見る練習はさすがに早くね
最初なんてとりあえず走って板前待機して板倒すくらいが精一杯だったが

393 :UnnamedPlayer :2018/08/14(火) 10:27:00.14 ID:cJqK03xd0.net
弱音は無しだのパーク付けてプレイすると嫌でもいろいろと学習するぞ
なんせ見つかったらワンパン死亡だからな

逆境魂はなにげにチェイス性能も持ってるから相性抜群だぞ

394 :UnnamedPlayer :2018/08/14(火) 11:03:34.32 ID:WmVJ8K5Z0.net
先生、わからないので教えて下さい
ランクについての質問です。
7月30日にサバイバーランク1位になった人が意図的に
8月11日ごろまでにランク19まで下げれるんでしょうか?
別垢の可能性はないという事です。

395 :UnnamedPlayer :2018/08/14(火) 11:07:51.58 ID:fO3aLRVQH.net
ここでごちゃごちゃいうよりも チェイス動画見ろで終わりだろ
初心者が身の丈に合わないランク上げしても意味ない
開幕で死んだら観戦するなり次いくなりで勉強しな

396 :UnnamedPlayer :2018/08/14(火) 11:13:15.79 ID:fO3aLRVQH.net
今はランク16までしか下げられないんじゃなかったっけ
無理じゃね

397 :UnnamedPlayer :2018/08/14(火) 11:21:18.33 ID:A8Mqe1SI0.net
ランク16以下だと試合で米粒失うことは無いけど切断だと失うんじゃないか?
もしそうなら切断しまくれば下げられるけどどうなのかはわからん

398 :UnnamedPlayer :2018/08/14(火) 12:37:01.10 ID:TssQ9ESwd.net
コンビニでウェブマネーカード6千円分買いました。オーリックセルの一番高い5400円分購入したんですけど残りの600円ってまだカードの中にあるって事ですか?

399 :UnnamedPlayer :2018/08/14(火) 12:44:55.10 ID:vdSKKLOGd.net
>>398
あるぞ
だから無くさないようにするかWebMoneyのアカウント作ってそれにチャージするか

400 :UnnamedPlayer :2018/08/14(火) 12:45:53.51 ID:vdSKKLOGd.net
初心者は下手に救助とか行かないで発電機まわす前に周りの地形をパッと見てから発電機回して心音したら走らないで隠れるとかした方がいいでしょ

401 :UnnamedPlayer :2018/08/14(火) 12:52:27.79 ID:j7Wzgz910.net
他人のプレイ動画とか見てると開始直後はキラーの位置が分かるまで発電もせずにしゃがんでウロウロっていう人多いよな
脱出が目標なら多少リスク取って直したほうが確率上がると思うわ

402 :UnnamedPlayer :2018/08/14(火) 13:19:59.52 ID:WmVJ8K5Z0.net
>>396 >>397
ありがとうございます

403 :UnnamedPlayer :2018/08/14(火) 15:42:28.99 ID:/25WOZ5qa.net
ランク下げはチートで1〜20まで簡単に上げ下げできるチートはあるからな

404 :UnnamedPlayer :2018/08/14(火) 17:33:58.94 ID:a1iw0fTw0.net
あっそ よかったね

405 :UnnamedPlayer :2018/08/14(火) 17:51:59.27 ID:wfWA2Ncr0.net
>>399
無くさないようにとは次回課金するまでカードを取っておくということですか?

406 :UnnamedPlayer :2018/08/14(火) 17:54:34.12 ID:msA+O32n0.net
パークの無慈悲ってピッグの奇襲攻撃に効果乗りますか?

407 :UnnamedPlayer :2018/08/14(火) 18:02:13.45 ID:rWdz/9yx0.net
>>405
いえす
端数だしWebMoneyアカウント作ってチャージした方が使いやすいと思うけど
そこら辺をググればだいたいわかると思う

408 :UnnamedPlayer :2018/08/14(火) 18:37:17.90 ID:wfWA2Ncr0.net
>>407
ありがとうございます!
アカウント作り方ぐぐってみます!

409 :UnnamedPlayer :2018/08/14(火) 18:52:03.29 ID:fmboQ/QT0.net
まずDbDじゃなくてウェブマネーの質問をなぜここでしようと思ったのか
言われてググるなら聞く前にググれと思うわ
2chには来れるのにまず調べないとか目の前にあるPCやらスマホやらはなんだ

410 :UnnamedPlayer :2018/08/14(火) 18:54:14.27 ID:vzTRt5Bh0.net
レベル3のボンド付けて味方の動き見るといい
積極的に動いてる人がいたらいっしょに直しにいく
ウンコマンだったら様子見た方がいい

411 :UnnamedPlayer :2018/08/14(火) 19:50:16.15 ID:JZJndcQrd.net
最序盤からウンコマンとか地雷もいいとこだろ
極論言うと利敵に近いわ

412 :UnnamedPlayer :2018/08/14(火) 20:24:35.21 ID:fO3aLRVQH.net
最初からチェイス経験しろってスパルタも一理あるし
最初くらいゲームに飽きないために自分だけでも生きる術を主張するのもわかる
しかしどちらもチェイスを勉強する向上心があるってのが前提なんだよな

413 :UnnamedPlayer :2018/08/14(火) 21:16:02.33 ID:B2VEGpt1a.net
申す者も別に開幕からダッシュで発電機に触るわけじゃないしな
最善手が最善の結果を産む、わけでもないのがdbdだよ

414 :UnnamedPlayer :2018/08/14(火) 21:58:41.69 ID:t5r1ilMF0.net
それ最善手じゃなくね

415 :UnnamedPlayer :2018/08/14(火) 22:02:46.76 ID:JzxgyHpU0.net
最近買ったんだけど鯖は割とマッチングするのにキラーだと全くマッチングしないんですが自分の回線が悪いんですかね?

416 :UnnamedPlayer :2018/08/14(火) 22:04:09.00 ID:ogBesc6/0.net
低ランク鯖が少なすぎるため

417 :UnnamedPlayer :2018/08/14(火) 22:17:42.67 ID:3Kz65dPw0.net
>>415
上に答え載ってるぞ

418 :UnnamedPlayer :2018/08/14(火) 22:23:21.45 ID:B2VEGpt1a.net
>>414
上の流れ読んでどぞ

419 :UnnamedPlayer :2018/08/14(火) 22:24:52.41 ID:JzxgyHpU0.net
テンプレに載ってたんですね、すみません
これ対処法とかないんですか?何十分も待っても来ないんですが

420 :UnnamedPlayer :2018/08/14(火) 22:38:57.28 ID:d+M5gnB/d.net
以前なら10分程度待てば来たんだがランクリセットの仕様が変わって更にマッチングしにくくなったかもね

421 :UnnamedPlayer :2018/08/14(火) 22:51:00.79 ID:cJqK03xd0.net
せめてランク16まではチュートリアルというか一定時間人来なければAIとマッチングするようにして開始できるようにするだけでいいんだがな
ランク20付近鯖とか全然おらんからな

422 :UnnamedPlayer :2018/08/15(水) 00:47:59.15 ID:SRwZyMSv0.net
運営マッチングしない問題把握してるんか? 意見どっから投げればええんや

423 :UnnamedPlayer :2018/08/15(水) 02:49:24.85 ID:xeMPWnur0.net
点数稼ぐなら発電機回してるより
無理救助してるほうが稼げるんだなw

424 :UnnamedPlayer :2018/08/15(水) 03:28:58.62 ID:1YyuEnSga.net
そうだよ
だから無理救助が減らない
ルイン壊れるまでは人のチェイスに混ざってフック肉壁して無理救助して
壊れたら他の奴の発電に乗っかる
そんなプレイが一番稼げるしランクも上がる

425 :UnnamedPlayer :2018/08/15(水) 04:39:59.55 ID:FwkNcoZ40.net
deathgardenのマスクしたメグがいたけどどうやって手に入れるの?

426 :UnnamedPlayer :2018/08/15(水) 04:52:29.91 ID:0DwRM+Qh0.net
>>425
今デスガがフリープレイでDLできるからDLするだけで手に入るよ

427 :UnnamedPlayer :2018/08/15(水) 06:05:12.83 ID:3k1PbdJU0.net
セールで買って見たけど、これも、買っといた方がいいってチャプター?ありますか?あれってキャラとステージですかねお願いします

428 :UnnamedPlayer :2018/08/15(水) 06:38:09.46 ID:/8sFS6Qgd.net
>>427
キラーやるならカニバルとハグかな
鯖なら別にいらね
とりま何も買わず始めて不満出たら買うでいい
無課金メンツが一番強いゲームなんで

429 :UnnamedPlayer :2018/08/15(水) 09:23:14.70 ID:wlxKJo+j0.net
>>425
デスガのマスクはフリープレイでやるならフリープレイ終わると無くなるから注意ね

430 :UnnamedPlayer :2018/08/15(水) 09:43:16.68 ID:CVWvs7xRa.net
デスガーデンを今買ってもマスク付くの?

431 :UnnamedPlayer :2018/08/15(水) 09:59:34.64 ID:w1AMcu8Y0.net
>>428 言うほどか?
神殿は完全に産廃化したからハロウィンとドクミンは普通に買いだと思うが

432 :UnnamedPlayer :2018/08/15(水) 10:35:01.69 ID:4SPSPhl7d.net
>>427
>>428の補足だがカニバルとハグというよりかパークのバベチリ(索敵&BP増加)おまけにフランクリンとルイン(発電機遅延ただし運)
聖堂に来れば最悪無くてもいいけどそもそも聖堂に来ないことで有名

433 :UnnamedPlayer :2018/08/15(水) 10:37:55.62 ID:+7YX4/Qe0.net
デスガーデンとか出てるのか人いるのかなぁ?

434 :UnnamedPlayer :2018/08/15(水) 10:47:59.39 ID:+VVCdshYa.net
このゲーム、まだ解像度変更できますか?

435 :UnnamedPlayer :2018/08/15(水) 12:07:55.96 ID:ukqHHhuMa.net
デスガーデンってDbdより高いのかよ
お布施の為に買うにも内容があまりにつまらなそうだから悩むな

436 :UnnamedPlayer :2018/08/15(水) 12:09:13.51 ID:ukqHHhuMa.net
本スレと間違えた
>>434
できるよ。iniファイルいじって0以下にするのも出来る

437 :UnnamedPlayer :2018/08/15(水) 13:00:41.53 ID:Ls6EybBR0.net
やり始めたばっかりの週にIron Willが神殿に出てて、
知識がなかったので弱いPerkだと思って買わなかったのですが
後にすっごい強いよっていうのを知ってBP使って取ろうか悩んでいます。
他の鉄板構成のPerkを差し置いてまで入れられるようなものなのでしょうか。

具体的にどういう感じで運用するのが効果的なのでしょうか?
チェイスされて一度殴られた後だと結局血痕でバレちゃうような気がしています。

438 :UnnamedPlayer :2018/08/15(水) 13:15:32.28 ID:Yos0GETy0.net
通常うめき声でばれてしまう距離で隠密してもやり過ごせる可能性が出てきます
フックから救助された後、心音が近づいてきても 歩いて離れて隠れればやり過ごせる可能性が出てきます
血痕は屋内マップでもない限り 視認での追跡は厳しいので負傷鯖の手がかりとなるうめき声が消せるのはやはり強いです

439 :UnnamedPlayer :2018/08/15(水) 13:17:57.15 ID:l6t9ttx3a.net
>>436
強制的に16:9にできそうですね、ありがとうございます

440 :UnnamedPlayer :2018/08/15(水) 14:00:30.24 ID:4SPSPhl7d.net
>>437
目よか音で索敵するタイプだが隠密上手いと正直一発殴ってからどこ行ったかわかんなくなってくっそ焦る
マップ次第だけど猟犬とかレイスでもなければ血痕は言うほど見えない
単に俺の目が悪いだけかも知れんしそもそも隠れるの上手くないとそれほど脅威でもないが

441 :UnnamedPlayer :2018/08/15(水) 14:22:25.08 ID:kkUYLsVtH.net
血痕は草の上歩けば見えなくなるからそれで潜伏する感じ
アイアンウィル所持がバレてなければやり過ごせることも多い
鉄板パークといってもダッシュ系、セルフケアあたりだろうから3,4番手に入れる人もいる

442 :UnnamedPlayer :2018/08/15(水) 14:28:19.33 ID:3k1PbdJU0.net
>>428
無課金でいいのかよかった、ありがとう

443 :UnnamedPlayer :2018/08/15(水) 15:25:17.51 ID:kkUYLsVtH.net
鯖同士ですり抜けられる時と、ぶつかって邪魔になる時とありますが
すり抜けられる条件はわかりますか

444 :UnnamedPlayer :2018/08/15(水) 17:06:58.60 ID:SO9wOefb0.net
初心者なんだけど
発電機三つ目付けた後すぐに脱出の扉開けるのっていいのかな?
さっきのゲームですぐ開けちゃったんだけど

味方と一緒のほうが良いかなと思って出口で待機してたら
最後に吊られた人がいたから助けたんだけどキラーが結構近くにいて危なかったから無理なら助けなくて良いのかな?
ちなみに今回は生還できた

445 :UnnamedPlayer :2018/08/15(水) 17:33:23.01 ID:8T0qfgJ+a.net
状況によるとしか
とりあえずSWFならガチキャンプでもない限りは救助のチャンスをうかがった方がいいけど

あと発電機は参加鯖+1直さないとゲート開かないよ
ハッチと間違ってる?

446 :UnnamedPlayer :2018/08/15(水) 17:48:07.09 ID:jiLJZcZE0.net
鯖でpipマイナスになるのがとにかくムカつくんですが
最低でも0にするのがかなり安定するビルドはないですかね・・・

447 :UnnamedPlayer :2018/08/15(水) 17:59:22.92 ID:S7JDFvSB0.net
シェイプのウサギの死体と観虐は重複しますか?

448 :UnnamedPlayer :2018/08/15(水) 18:00:07.45 ID:FF1PHtmz0.net
鯖側で負傷した時に画面右下に赤い枠で心太の様なアイコンが出たのですがこれは何でしょうか
見た事が無いアイコンだったので詳細が知りたいです

449 :UnnamedPlayer :2018/08/15(水) 18:16:54.11 ID:prIra7Hz0.net
心太っぽいのなんて聞いたこと無いぞ・・
https://deadbydaylight.gamepedia.com/Status_HUD
↑にバフデバフ全部あるからこれ見たら分かるよ

450 :UnnamedPlayer :2018/08/15(水) 21:54:09.75 ID:w1AMcu8Y0.net
>>446 セルフケアとダッシュ系付けて発電機回す
チェイスもそこそこしとけば他に足引っ張られない限り米粒減ることは無いはず

451 :UnnamedPlayer :2018/08/15(水) 22:01:06.01 ID:NSyrR/jQ0.net
画面右下ってことはパーク系の通知
負傷した時だから負傷とともに効果を与えるタイプ
ということを考えれば肉屋かタナト
でもどっちもところてんには見えんが

452 :UnnamedPlayer :2018/08/15(水) 22:32:53.17 ID:3k1PbdJU0.net
カニバルはあったほいがいいのか

453 :UnnamedPlayer :2018/08/15(水) 22:46:28.84 ID:3k1PbdJU0.net
カニバルとハグがどれかわからん

454 :UnnamedPlayer :2018/08/15(水) 22:49:53.12 ID:kHyvKsu/0.net
レザーフェイスのチャプターがカニバル

455 :UnnamedPlayer :2018/08/15(水) 22:52:31.38 ID:3k1PbdJU0.net
ありがとうー買っとく

456 :UnnamedPlayer :2018/08/16(木) 02:52:06.61 ID:8bQO3Wo5a.net
>>447
重複する。合わせればレベル2までは心音0

457 :UnnamedPlayer :2018/08/16(木) 04:40:00.93 ID:G1WteK120.net
BPがほっとんど稼げずキャラが育てられない悪循環になりました、
BP稼ぐ良い方法はないものでしょうか・・・。

初めて5日目なのですが鯖ランク12まであがちゃって
ベリーレアなパーク標準装備なキラーが相手のレベル帯なのに
まだ1キャラ目のクローデットLv24くらいなのでパークがなく発見されたらほぼ終了
3000〜6000 を地道に稼いでますが現状プレイスキルもないため足手まとい状態です

キラーもやってみましたがランク19くらいなのですが、ランク12〜17にマッチし
酷い時だとマッチングに20〜30分待ち、ゲーム時間ほぼ5分で余裕で逃げられ
ほぼ毎ゲーム・ゲート前で屈伸、指差し、ライト当てられて なかなか出て行ってません

458 :UnnamedPlayer :2018/08/16(木) 04:46:52.18 ID:asMhF5D2M.net
イベントオファリング使いながらひたすら耐えてクロを育てる
最低でも40レベまで

459 :UnnamedPlayer :2018/08/16(木) 04:55:42.45 ID:8bQO3Wo5a.net
まだランクリセット直後だからしばらくすれば鬼のレベルは下がってくし、どうしても辛ければ一旦15まで落とすのも手かも

460 :UnnamedPlayer :2018/08/16(木) 05:08:34.22 ID:TisgMBk30.net
>>457
BPを稼ぐならキラーのほうがいい なんとかしてキラーのランク上げて逃げられてもいいから少しはマシに動かせるようにする

461 :UnnamedPlayer :2018/08/16(木) 05:27:48.43 ID:G1WteK120.net
>>458 >>459 >>460
早急なご回答ありがとうございます。
なんとか耐えてやってみます。

バーベキューの招待状も使い切って悪循環でしたが、がんばります。
ランクってコメ粒はなくなっても下がってない気がするのですが下がるんでしょうか?

キラーは待ち時間がんばります・・

462 :UnnamedPlayer :2018/08/16(木) 05:36:17.18 ID:m3Dy6Aky0.net
>>457
今やってるサマーBBQイベントのオファリング使って地道にBP稼いでいくのが良いと思う
あとDBD攻略wikiの項目にある「立ち回り」を参考にするのも良いと思う

463 :UnnamedPlayer :2018/08/16(木) 05:54:19.10 ID:lFvNr5yA0.net
>>456
マイケルで観虐うさぎって心音4mじゃないか?

464 :UnnamedPlayer :2018/08/16(木) 06:12:50.51 ID:m3Dy6Aky0.net
>>447
重複する

>>456
観虐とウサギをつけた状態の心音は
非チェイス時 ⇒ Lv1で0m、Lv2で4m、Lv3で32m
チェイス時 ⇒ Lv1で10m、Lv2で20m、Lv3で48m

465 :UnnamedPlayer :2018/08/16(木) 07:59:10.47 ID:txzLxE7Hd.net
>>461
カニバルとドクター買ってカニバル育ててからドクターにバベチリ付けといたら鯖の数倍は稼げる

466 :UnnamedPlayer :2018/08/16(木) 08:06:03.25 ID:Ky3RfPKqa.net
>>465
時間効率は悪いってのも教えてやれ
爆音ドクターはロングゲームになりがちなんだから

467 :UnnamedPlayer :2018/08/16(木) 08:44:48.64 ID:dtK+o1XYH.net
低ランクキラーはマッチングに時間がかかりすぎるんだから
稼げなくても鯖で試合数稼いだ方がいいんじゃないか
マッチングに10分以上かけて煽られまくった挙句pipも増えないんじゃツラすぎるぞ

468 :UnnamedPlayer :2018/08/16(木) 09:04:16.93 ID:LaQf4iPXa.net
キラーで待つくらいなら鯖で3〜6000ずつ稼いだほうがいいんじゃないの
キラーで待って1ラウンドする時間で鯖なら即捕まりばっかりでも40000くらいもらえてるでしょ

469 :UnnamedPlayer :2018/08/16(木) 09:12:06.87 ID:txzLxE7Hd.net
発電機も救助もチェイスも出来ないで第一村人で即退場だと4000もいかないからどうだろうな
今なら招待状で鯖でも多少盛れるけどキラーのが時間効率も良い気がする
連戦疲れるだろうし

470 :UnnamedPlayer :2018/08/16(木) 11:21:55.97 ID:IGKmrNhu0.net
そもそもの話初心者はパークが無いからチェイスできないって思ってるようだけど
無いのはパークじゃなくて腕前だからな
腕前を上げるには常に全力でダッシュして発電機に向かって
キラーに見つかることを恐れずに積極的にチェイス引き受けて場数踏まないといけない
チェイスできないからって怖がって隠れてればずっとチェイスできないまま

471 :UnnamedPlayer :2018/08/16(木) 12:03:15.49 ID:zZhIiS/Gd.net
どんだけチェイス下手でも板使えば時間ぐらいは稼げるはず
終盤に板が無くなるのより序盤に即退場される方がキツイからバンバン使っちゃえ

472 :UnnamedPlayer :2018/08/16(木) 12:20:47.22 ID:6SwWjot00.net
セルフケアやスプバが初心者獲得のおすすめパークに推奨されてクロメグを使う人が多いのが良くないんじゃないかな
ゲームに慣れるのもBP稼ぐのもボンドとリーダーが最初から使えるドワイトだと思う
セルフケアはチェイスで撒けるようになってからでいい

473 :UnnamedPlayer :2018/08/16(木) 12:25:48.08 ID:BP9ACv4xa.net
低ランクオファリングやアイテム持ち込んで行くのも良い
どうせその辺りはサバイバー毎なんだし

474 :UnnamedPlayer :2018/08/16(木) 13:03:42.27 ID:c/gX/7ttd.net
フレディ使い始めたけど常時夢の中で視界が悪い
なんとかならんのか

475 :UnnamedPlayer :2018/08/16(木) 13:06:19.81 ID:G1WteK120.net
皆さんコメントありがとうございます。
なんとかメグLv30まであがって・・・少しは生き残れるようになってきました。
木一本の回りぐるぐるでも、キラーが見失しなったので先輩プレイヤーの視線切りとかすごいですね

鯖でプレイで回りが吊り即切断しまくりだったんで自分が最後まで残ってた時、
誘導してBBQ発電機修理と脱出まで見送ってくれた、マイコーさんありがとうございます。
ゲームとしてはあれなのでしょうが、心がほっこりしました。

476 :UnnamedPlayer :2018/08/16(木) 14:47:15.22 ID:yhWr2kB1M.net
最近ビリー使ってるんだが沼だと移動するときめっちゃ障害物に引っかかるね。

草がじゃまで見えないんだよなあ。

477 :UnnamedPlayer :2018/08/16(木) 15:27:54.85 ID:EGkPWFm6d.net
>>455
Of Flesh and Mud Chapterがハグ
両方レベル35でBWに出てくるティーチャブルがつよつよだからまずはそれを目指す
ハグはちょっと癖があるけど使いこなすと強い
カニバルは本体の性能がちょっと物足りないが手持ちのパークが強いしバベチリで稼ぎやすいのが救い

478 :UnnamedPlayer :2018/08/16(木) 16:42:13.23 ID:bTLxrVMC0.net
不安の元凶ってランク1くらいの人にも有効なんですか?

479 :UnnamedPlayer :2018/08/16(木) 16:54:03.38 ID:/7uRbzK40.net
それ単体だけだとDSのスキルチェックを厳しくするくらいにしか使えない(しかもキメてくる人は普通に決めてくる)

だからドクターで苦悶の根源とかオーバーチャージと併用するくらいしないと装備する意味がない

ちなみに余談だけど、鯖が猫つけてる場合は恐ろしい程に成功範囲が狭くなるけどこれはあまり覚えてなくてもいい

480 :UnnamedPlayer :2018/08/16(木) 17:17:34.45 ID:8bQO3Wo5a.net
https://i.imgur.com/eLuXjvW.jpg
なんでこいつはいまのSWFシステムを徹底的に支持するんだ? PTプレイ時にランク上がらないシステムにしてもスナイプする人なんてごく一部だろうし PTありのカジュアルマッチと無しのランクマッチを分けるとか他の手もある
PTプレイして高ランクでイキってる訳でも無いのに理由があるのか?公式から強く言われてるとか

481 :UnnamedPlayer :2018/08/16(木) 17:18:16.99 ID:8bQO3Wo5a.net
本スレと間違えました。ごめんなさい

482 :UnnamedPlayer :2018/08/16(木) 17:45:24.16 ID:74ZOQFmbM.net
開発と日本ユーザーの橋渡し役が日本人モデレータだと思ってたが、勘違いだったようだな

483 :UnnamedPlayer :2018/08/16(木) 21:26:12.75 ID:SGwAjPYsd.net
もうPTに関しては対策出来ない所まできてるからなぁ
SWF消すぐらいしかやりようが無い

484 :UnnamedPlayer :2018/08/16(木) 21:34:38.53 ID:DzBqCQqq0.net
フェンミンのポニーテール用な髪型を見たのですが、あれはもう手に入りませんか?

485 :UnnamedPlayer :2018/08/16(木) 23:51:59.29 ID:cKE75YRKM.net
ゲーム内ストアで買える

486 :UnnamedPlayer :2018/08/17(金) 00:04:05.50 ID:ePDgoHcU0.net
買えた…ありがとうございます

487 :UnnamedPlayer :2018/08/17(金) 10:27:35.61 ID:jhXcD9VH0.net
すみません、最近始めたんですが生存者が一人Lv50になりましたが
別のLv1の生存者のレベルを上げる場合でもLv50のキャラを使用し続けた方が
BPを取得しやすいと思いますが、低Lvのキャラを使用するメリットなどはあるのでしょうか?

488 :UnnamedPlayer :2018/08/17(金) 10:40:27.78 ID:1dLZY39Jp.net
なんかやたら初心者レス増えてるんだけど、なんかあったの?

489 :UnnamedPlayer :2018/08/17(金) 10:49:24.42 ID:UlEg0JS1H.net
>>487
新鮮な気分でプレイできる程度
むしろキラーでBP稼いで鯖を育てるのもよくある

490 :UnnamedPlayer :2018/08/17(金) 10:49:52.57 ID:95JAMay80.net
>>487
次に欲しいティーチャブルが欲しいならメインキャラでBPを稼いで流すのが普通なんだけど、今やってるイベントの招待状はレベル1のキャラを育てた場合消化しきれないほど手に入る。後者は中級者向けの育て方ではあるけれどBPには困らん。

491 :UnnamedPlayer :2018/08/17(金) 10:53:35.90 ID:QejTAC3k0.net
>>487
デイリー達成目的くらいか?
生存者は見た目と固有パーク考慮しなければ特にメリットはないと思う

ただ今回みたいなイベントに限り低レベルでもレベル上げ中に出た招待状使えば高レベルキャラよか最終収支が上になるんじゃないかな
ある程度運と腕前が絡んでくるけど

492 :UnnamedPlayer :2018/08/17(金) 11:05:43.37 ID:jhXcD9VH0.net
皆さんありがとうございます!
やはりあまりメリットはなさそうですね。
こんな話題今更あるあるだとは思いますが、、、。
無難に高Lvキャラ使っていきたいと思います。

493 :UnnamedPlayer :2018/08/17(金) 11:28:43.73 ID:EK0MuKyda.net
好きなキャラ使うのがええで
目立つ服着たらチェイスの機会も増えるし隠密も上手くなる

494 :UnnamedPlayer :2018/08/17(金) 14:52:21.07 ID:03qmI0lm0.net
1%でも多くの優鬼に遭遇するために一番人気らしいフェンミンを使ってるんですが、
その中でも助けたくなるコスってみんなはどの組み合わせですか?

495 :UnnamedPlayer :2018/08/17(金) 15:20:56.44 ID:hupsF+Xvd.net
そんなもの無いから諦めてサクられろ

496 :UnnamedPlayer :2018/08/17(金) 15:38:38.28 ID:1p3L3xVIr.net
>>494
課金無しなら
お団子じゃない方の髪型
スポーティじゃない方の私服
膝下まであるパンツ

497 :UnnamedPlayer :2018/08/17(金) 16:57:50.97 ID:Mqw1B0XY0.net
>>494
ハゲドワイト

498 :UnnamedPlayer :2018/08/17(金) 17:18:34.89 ID:EzlcANpp0.net
見た目とかどうでもいいわ
切断2で頑張ってた鯖をハッチの場所を知ってたら連れてったり無視したりする程度

499 :UnnamedPlayer :2018/08/17(金) 17:24:41.80 ID:hupsF+Xvd.net
でもハゲドワは意地でも吊り殺す

500 :UnnamedPlayer :2018/08/17(金) 17:53:56.03 ID:9GEANmYL0.net
最新のミンのコスもかわいい
髪型迷う

501 :UnnamedPlayer :2018/08/17(金) 18:06:47.04 ID:PadfaX1S0.net
ミンちゃんとか小動物みたいでいじめたくなってくるから絶対殺すわ
少しでも生存率上げたいなら全身濃い茶色の服着たオバサン使えば一番見にくいし小さいしで生存率高いよ

502 :UnnamedPlayer :2018/08/17(金) 18:09:54.43 ID:7U8CDVTSr.net
黒クロはむしろ殺意高くなるわ
と言っても最後の1人が1番やさ鬼される確率高いわけだからとりあえず生き残ることを重視したパークにするのが1番だな
いざと言う時はボンド使って自然に相手に擦り付けるのもあり

503 :UnnamedPlayer :2018/08/17(金) 18:12:34.50 ID:3e4HQh2M0.net
はぁ?そういう動きしてる奴は試合終了後に絆ついてるかどうか絶対チェックするからもしついてたらブロックだわ

504 :UnnamedPlayer :2018/08/17(金) 18:54:01.41 ID:Y2Kg4n3Yd.net
なすりつけなんかしたら無理救助されて3回吊られるだけなんだよなぁ

505 :UnnamedPlayer :2018/08/17(金) 19:09:19.84 ID:9GEANmYL0.net
優鬼してる時の感覚って野良猫に餌やるときの感覚に似てるよな
怖くないよおいで、みたいな

506 :UnnamedPlayer :2018/08/17(金) 20:17:20.21 ID:7zjcjY8S0.net
優鬼してる時は、上から目線でで残業させてる感じだな。
ほら、みんちゃんもっともっと働かなきゃ

507 :UnnamedPlayer :2018/08/17(金) 21:43:41.66 ID:vdIfchbDa.net
PS4版でメグのポニーテールは入手不可でしょうか?
ヘッドケースに入っているのではなく普通のポニテの方です
スレ違いで恐縮ですが、まずかったらスルーしてくだしい

508 :UnnamedPlayer :2018/08/17(金) 22:39:22.39 ID:0cxDO8l30.net
決死の一撃つけてると担いだキラーがよく攻撃の素振りしてるんだけど
あれって仕様なの?それともキラーが攻撃キー入力してんの?

509 :UnnamedPlayer :2018/08/17(金) 22:42:56.76 ID:Z+WBueVm0.net
攻撃入力してる
初心者だとそれでミス誘発できるから
なお慣れた鯖でには無効

510 :UnnamedPlayer :2018/08/17(金) 22:45:20.53 ID:fp5XOInKa.net
>>508
これもテンプレ入れたほうが良いんじゃないかな
攻撃モーションで発動が無視されるバグがある

511 :UnnamedPlayer :2018/08/17(金) 22:51:13.53 ID:0cxDO8l30.net
>>510
ああそんなバグあるのか
通りでオブセッションだとよくやられるわけだ

512 :UnnamedPlayer :2018/08/17(金) 22:52:34.28 ID:Tnuq+zri0.net
>>511
バグある前からずっとやられてた方法


そもそも攻撃されると100%バグでDSできないわけ?

513 :UnnamedPlayer :2018/08/17(金) 23:29:48.31 ID:wRAHHku60.net
ヘッドホンあったら心音の方向とかも分かるもんですか?
心音から逃げたらキラーと鉢合わせという状況が多くて…

514 :UnnamedPlayer :2018/08/17(金) 23:35:04.50 ID:7U8CDVTSr.net
心音は全体から鳴るから分からんぞ
大きくなったか小さくなったかで判断するしかない

515 :UnnamedPlayer :2018/08/17(金) 23:36:39.25 ID:UlEg0JS1H.net
スキルチェックの音を聞こえにくくするために素振りしてるけど
グリッチ扱いされると嫌だなあ っていうかキラーは9割以上が素振りしてくるよな

516 :UnnamedPlayer :2018/08/17(金) 23:38:46.53 ID:wRAHHku60.net
そうなんですね…
初心者だと猫と予感だとどちらがオススメですか?
どちらもまだレベル2です

517 :UnnamedPlayer :2018/08/18(土) 00:04:27.36 ID:vw9290tB0.net
キラーでのマッチングについて質問です。
13日にDBD初めてキラーランク19なのですが、
紫帯の団体様や緑帯のランク6〜10くらいのうまいサバイバーと当たる率が高くて
しかもやたら連携がよくてほっとんど何もできずに困っています、何か良い方法ありませんか。
・鯖を担いでいると体当たりしてつらせないようにしてくる or ライトをあててくる
・みんなでそろって屈伸していて出て行ってくれずチェイスを要求してくる。

518 :UnnamedPlayer :2018/08/18(土) 00:14:14.78 ID:TkrqkMy60.net
>>517
1つめに関しては肉壁とライト
肉壁はやられたら即殴れば逃げていくけど時間消費することになるからそもそもやられないように担ぐ前に周囲をさらっと見ておくといい
ライトも同様に周囲確認するのと壁を向いて担ぐとライトを食らわずに済む

519 :UnnamedPlayer :2018/08/18(土) 00:36:30.05 ID:duICuyn5r.net
>>494
チャリティケース買ってみたらどうだろ
100人に1人ぐらいは手を抜いてくれるかも

520 :UnnamedPlayer :2018/08/18(土) 00:36:32.42 ID:duICuyn5r.net
>>494
チャリティケース買ってみたらどうだろ
100人に1人ぐらいは手を抜いてくれるかも

521 :UnnamedPlayer :2018/08/18(土) 00:42:28.57 ID:rcU092Y50.net
>>513
心音は定位が無いので方向が分からない。
ビリーやカニバルのチェーンソーも同じく定位が無いので方向が分からない。
唯一分かるのがハントレスの鼻歌。
心音範囲外でも聞こえる上に定位があるのでどっちの方向から来るのか丸分かり。

猫、予感は効果が違うのでなんとも。
本当に初心者だったら両方付けてても良いんじゃない?
本来、サバイバーはTPS視点、キラーはFPS視点で視認できる範囲が全く違う。
サバイバーは自分の体は隠して一方的にキラーを見ることが出来る。
視点の有利さを生かして、先にキラーを目視できるようになるのが一番いいね。
先にキラーを目視して、キラーの視界に入らないようにしてすれ違うってのが出来るようになると生存率が上がると思う。
見つかるのが怖いからということで全ての方向から見られない(全ての方向が見えない)位置にいると、どの方向から来るか分からないのでそれが出来ない。
それが出来るようになるまでは猫と予感を両方つけとくのも有りだと思うよ。

522 :UnnamedPlayer :2018/08/18(土) 00:52:30.49 ID:XfoGtPkI0.net
>>517
常に壁or人気の無い方向いて担ぐ癖を付ける
途中でライト当ててきたらすぐ真下を向く(下向いてればまっすぐ向かって行ってもライトスタンしない)
10回目のもがく声で抜けられるからフックまでの距離逆算して余裕あるなら肉壁は殴る

523 :UnnamedPlayer :2018/08/18(土) 01:04:09.26 ID:FoMk1ftJH.net
>>517
ゲームの癌と言われるボイスチャットパーティは初心者キラーでは対抗できないので避ける
見分け方はほぼ同時に入室してきた鯖のsteamフレンドを調べて同じ名前があるかを見る
部屋を立てるとほぼ毎回パーティが紛れてくるので厳選する鬼は多い

524 :517 :2018/08/18(土) 01:59:25.67 ID:vw9290tB0.net
>>518
壁を見る、人のいない方に吊るですね。
ありがとうございます。
ただ相手が複数だった場合は、全員殴るしかないですね。きついな。
イベフックに掛けるため時間のばす鉄腕?lv2つけてましたが
たら直前に横から押されて、つれなかったです。
>>522の方が言ってるボイスチャットなんでしょうね。

>>522
ありがとうございます。フレンド同士でマッチされるとかなりきついですね。
BBQの招待状何枚も無駄にされました。
勉強になりました。

525 :UnnamedPlayer :2018/08/18(土) 03:05:15.98 ID:zwwWRw320.net
>>524
SWF Checker
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1521815767/351
説明動画
https://streamable.com/rpxtq

あんまりこういうのを積極的に勧めるのもまずいかもだが一応こういうものもある程度で
多分探せば他にも似たようなことしてる人は要ると思う

526 :UnnamedPlayer :2018/08/18(土) 03:56:21.70 ID:9u/a+uwS0.net
>>516
猫の方が使えるよ 予感はクールタイムが長すぎる  
あとレベル3にしないと使い物にならないね

527 :UnnamedPlayer :2018/08/18(土) 07:10:06.08 ID:vw9290tB0.net
>>525
なるほど、こういうものもあるんですね、ありがとうございます。

528 :UnnamedPlayer :2018/08/18(土) 08:37:44.58 ID:NRbu1UfT0.net
>>513
キラーやるなら、悲鳴や吐息や足音が聞こえるのでヘッドホン必須。
鯖専でもキラーの足音や板を割る音も聞こえる様になるから、ヘッドホンはあった方がいい。
最低でもロジクールのG430辺りの買えよ。1000円の買っても意味ないぞ。

529 :UnnamedPlayer :2018/08/18(土) 10:20:50.23 ID:kXP7o2tE0.net
acを稼ぐコツってありますか?聖堂間に合わないよー

530 :UnnamedPlayer :2018/08/18(土) 11:34:03.95 ID:5ve40Zlmd.net
セルは課金アイテムだろ…
シャードはとにかくレベル上げろ つまりひたすらプレイ以外に道は無い

531 :UnnamedPlayer :2018/08/18(土) 11:49:12.23 ID:0rSNBHQF0.net
>>527
外部ツールはEACに引っかかったり、最悪VAC履歴がつく可能性もあるから自己責任だぞ

肉壁はフックまでの距離に余裕があれば殴ればいいだけだから鬼からしたらおいしい状況だからね
担いでから非オブで5呻き前、通常で10呻きの時にDSや脱出ゲージが溜まるからそれを意識して
殴るとこは殴る、殴らないとこは殴らない
フックの真下じゃなくフックの少し手前に鯖がいても吊れないからそこは殴る

後は担ぐ前に誰かいたらそいつを殴る、運んでる時に後ろから足音聞こえる距離で追ってくるならなら急に振り返って殴る

532 :UnnamedPlayer :2018/08/18(土) 12:14:07.35 ID:djNF2p5wd.net
>>516
予感を必要とするレベルなら猫は腐るから要らない予感が反応したらキラーが来るであろう方向を
確認できる位置に隠れてやり過ごす
キラーが諦めて立ち去れば他発電機巡回中に
CT消化されるだろうからそれの繰り返し
人数と発電機か減るほど厳しくなるので
後半は見付かったらチェイスの練習でもする
既出たが予感はレベル3でないと役に立たない

533 :UnnamedPlayer :2018/08/18(土) 14:57:36.30 ID:9u/a+uwS0.net
デイリーは皆同じなの?
今日シェイプで4回レベルアップだけど

534 :UnnamedPlayer :2018/08/18(土) 16:18:01.56 ID:ltuxYScQ0.net
>>533
プレイヤー別で所持してるキャラからランダム

535 :UnnamedPlayer :2018/08/18(土) 21:50:20.20 ID:g7sbGoFF0.net
ハグ始めて中堅ランク帯まで上がってきて壁にぶち当たっています
罠踏んでくれれば1発目を入れられるのですがそこから2発目までが
相手のチェイスがそこそこうまいと中々難しく
結局どんどん発電されてできても2サクくらいになってしまいます。

理想としては先回りして罠置いておくのが良いと思うんですが
開幕ルインの様子見に行く道中で敵を見つけてしまった場合や罠置いてない地帯で
チェイスが始まった場合はどうしたらいいのでしょうか

536 :UnnamedPlayer :2018/08/18(土) 22:40:12.81 ID:zwwWRw320.net
>>535
罠を描くことを優先する
追いながら罠を描く
その際はなるべく中央側に追い込む、あたりかなあ
チェイスしてるのではなく一人を見張りながら罠を描いてく感覚で

罠を描く場所に「チェイスでなければ(走って)通らない場所」を加える
例えば見晴らしの良い一本道、板グルポイントの中間地点、小屋等の強ポジから次に移動する/される強ポジの中間地点

537 :UnnamedPlayer :2018/08/18(土) 22:48:57.85 ID:0rSNBHQF0.net
>>535
今の環境はチェイスしながら罠書いていく
後は位置関係が鬼板鯖罠の時罠発動したら鯖の動きを見てから飛ぶか飛ばないか
鬼鯖罠板で発動したら即飛び
言葉だけだと説明しきれんがこれでほぼ確殴り出来る

538 :UnnamedPlayer :2018/08/19(日) 00:18:52.00 ID:1LOcN8Zf0.net
>>535
今や赤ランク帯でもチェイスできない雑魚サバが4人の中に一人か二人はほぼいる。
最初に見つけたやつが こいつチェイスできるやつだなと思ったらタゲ変えるのも戦術

539 :UnnamedPlayer :2018/08/19(日) 00:43:35.63 ID:s/+5JPHJ0.net
トーテム2個壊して発電機1個修理して一人安全に救助したのに
pipマイナスだったんだけど、こんなもん?
先月ランク5まですいすい行ったのに
なんか今日何してもマイナスになってて11まで下がった
まあチーターとか切断もいたんだが

540 :UnnamedPlayer :2018/08/19(日) 00:52:36.78 ID:LRyuO7hB0.net
そんなもんです
だから多少無理でも救助するし誰かが追われてから発電するし
何なら他人のチェイス追っかけてポイント(あるいは評価)だけ荒稼ぎします
そんな行動する人が2万稼いで米粒一つ貰えるゲームです

それを踏まえつつどうこのゲームと付き合うか自分なりのスタイルを確立してください

541 :UnnamedPlayer :2018/08/19(日) 01:52:11.99 ID:026hZZsn0.net
>>539
発電機2個修理して一人救助して脱出、なら米1個もらえるだろ。

542 :UnnamedPlayer :2018/08/19(日) 01:55:21.68 ID:0hVyOESR0.net
>>539
トーテム壊しは評価ポイントに加算されてないような気が。
評価ポイントは単なる得点じゃないので、何やったら評価ポイント入るか確認した方がいいと思うよ。

543 :UnnamedPlayer :2018/08/19(日) 02:15:59.82 ID:yXEwdsCMH.net
エムブレム4つに分かれてんだから足りないところ調べればいいだけだろ

544 :UnnamedPlayer :2018/08/19(日) 03:54:01.40 ID:Mqn0BLqm0.net
そら活性化してないトーテム破壊とか地雷でしかないからな
さっさと発電機回せ 見つかったらチェイスしてキラーの時間使わせろ

545 :UnnamedPlayer :2018/08/19(日) 09:03:32.81 ID:GSufw6nga.net
>>541
何人かに死なれてたら貰えんね
だから周りがバタバタ倒れると無理に救助かチェイス頑張らないといけない

546 :UnnamedPlayer :2018/08/19(日) 13:32:38.29 ID:uW/GHuu00.net
無力トーテム破壊とかマジ?
利敵行為だろそれ

547 :UnnamedPlayer :2018/08/19(日) 13:35:29.56 ID:Fvyjm1aid.net
やるとしたら狩の興奮とノーワン対策くらいかな

548 :UnnamedPlayer :2018/08/19(日) 13:40:44.83 ID:s/+5JPHJ0.net
キラーで16000点稼いでもマイナスだったんだが?
いつのまにか点数=評価じゃなくなってるのか
俺の読んだブログだと7000点以上だと0って書いてあったんだが

549 :UnnamedPlayer:2018/08/19(日) 13:56:47.15 ID:QjE7Zqs64
キラーで準備完了してカウント0になってローディング画面になりました
ゲージがMAXになっても画面が切り替わらなくて5分以上経過
突然戦績画面になって2500BP貰いました。生存者全員0BP
回線的な問題でなったのでしょうか?始めての出来事でビックリしてます

550 :UnnamedPlayer :2018/08/19(日) 13:52:37.04 ID:Qs6Goanqd.net
お前の読んだブログ(笑)で聞けよ

551 :UnnamedPlayer :2018/08/19(日) 14:04:29.59 ID:llWtw+Ff0.net
ネトゲはすぐルール変わるから古い記事は無視しとけ

552 :UnnamedPlayer :2018/08/19(日) 16:04:20.34 ID:TD7AcXQO0.net
無力トーテムって壊さない方がいいのか?ノーワン対策で壊してたんだけど
この前壊してる中におじいちゃんが俺の周りでぐるぐるして発電機指差して誘導、ヘイト買ったのかその後俺が吊られたらじいちゃんがキラーの目の前ですぐに無理救助という流れを繰り返されてしんだわ

553 :UnnamedPlayer :2018/08/19(日) 16:11:17.83 ID:9IWoc+Jr0.net
段階とトーテムの場所による
発電機5個の時からやるのは間違いなく地雷判定喰らう
発電機残り3個でリーチ無しとかなら有りだけどトーテムの場所が固有付近とかのわかりやすいところならノーワン発動後即破壊出来る確率が高まるように残すべき

554 :UnnamedPlayer :2018/08/19(日) 16:29:01.49 ID:RNpSLUSG0.net
トーテムもぎ始めるのは発電機残り1個からでいい
その他で見つけたら場所だけ覚えておくだけ

555 :UnnamedPlayer :2018/08/19(日) 16:55:48.91 ID:yXEwdsCMH.net
発電機ラス1で発電機横のトーテムもぎはじめる奴がそこそこいるけどダメだよな?
ラストトーテムならともかく、あわよくば通電直後に光るかもしれないんだから

556 :UnnamedPlayer :2018/08/19(日) 17:16:57.72 ID:diYsUtEG0.net
俺の600bpやぞ
いつ何処で壊そうと、俺の勝手や
お前らは壊すんじゃねえぞ

557 :UnnamedPlayer :2018/08/19(日) 17:34:53.95 ID:Bu66QrA40.net
アドオンの重傷と肉屋の重傷て重複してより回復に時間が掛かるようになりますか?

558 :UnnamedPlayer :2018/08/19(日) 19:04:08.59 ID:s/+5JPHJ0.net
招待状って期間切れたらどうなんの
ゴミが溜まるならレベル1のキャラは終わってから育てた方がちょっとでも効率よくなるんかな

559 :UnnamedPlayer :2018/08/19(日) 19:14:16.03 ID:diYsUtEG0.net
>>557
重複する。遅くなる。

>>558
ゴミになる。
消化しないならイベント終了後に、消化するなら前に。

560 :UnnamedPlayer :2018/08/19(日) 20:14:40.48 ID:s/+5JPHJ0.net
あんがと
じゃあプレステージ回すの終わってからにしよ

561 :UnnamedPlayer :2018/08/19(日) 20:25:12.07 ID:600LeAW40.net
トラパのタール系アドオンは今バグで効果がないと聞いたんですが本当ですか?
それとハグの攻撃デイリーカウントバグは直りましたか?

562 :UnnamedPlayer :2018/08/19(日) 21:15:06.93 ID:VGPE0CMw0.net
>>561
本当だよ
トラッパー目線だと効いてるように見えるけど鯖側からは普通に見える

ハグのバグは直ってるよ

563 :UnnamedPlayer :2018/08/19(日) 23:09:42.89 ID:600LeAW40.net
>>562
ありがとうございます

564 :UnnamedPlayer :2018/08/20(月) 00:07:32.34 ID:rbmWOHTe0.net
Steam版でプレイしてるんですが、画質が変わりません

50インチモニタを使用してモニタ解像度は3840× 2160にしてるんですが、DBDの解像度がどうやっても変わりません
Steamの詳細設定で「–ResX=3840 -ResY=2160 -WINDOWED」と指定しても変わらず…
DBDの設定もウルトラにして画質100%にしても同じく変わらず


パソコンのスペックは
8086K
16GB
1070ti
です

どなたか知恵をお貸しください…

565 :UnnamedPlayer :2018/08/20(月) 03:56:40.97 ID:241kEx590.net
>>564
GameUserSettingsいじって変えるとかなんとか
ファイルいじったりはやった事ないから後は頑張ってくれ

566 :UnnamedPlayer :2018/08/20(月) 04:39:47.45 ID:ozILcSBLd.net
キラー本格的にやるためにはアドオンの重要度がかなり高いように思うのですが、
やはり三週させるべきなのでしょうか?
三週目になると紫頻繁に出たりするんですか?

567 :UnnamedPlayer :2018/08/20(月) 05:05:40.15 ID:wB6zlELU0.net
>>566
全然頻度変わりません なのでPrestigeは一切しなくていいです
自分は一切Prastigeせず全キラー全Perk揃えてAddonとメメント数百個溜め込んでます
昔は血みどろの人と変わった衣装目的に周回させてたけど今は衣装もDLCで腐るほどいいのあるので
周回意味ないです

568 :UnnamedPlayer :2018/08/20(月) 05:07:38.92 ID:OLMF+PQbH.net
プレ3でレアが1割くらい出やすくなる程度だったかな
バベチリのある現状じゃキラーやってたらすぐにBP溢れるんで
気軽にプレステージ回していいと思うよ

569 :UnnamedPlayer :2018/08/20(月) 05:24:37.92 ID:R+sivzJIp.net
最近始めたんですけど治療拒否ってどうやってやるんでしょうか?

570 :UnnamedPlayer :2018/08/20(月) 05:32:59.38 ID:wB6zlELU0.net
>>569
走れ スプリントしろ

571 :UnnamedPlayer :2018/08/20(月) 06:48:31.53 ID:/FV8UJOT0.net
コンフィグにもよるがシフトとWASDだったかと

572 :UnnamedPlayer :2018/08/20(月) 07:39:58.48 ID:pPwVVIKJd.net
>>569 そこで治療がいらなくなる魔法のパークの登場です!
血痕も残らないおまけが付くんですよ奥さん!!

573 :UnnamedPlayer :2018/08/20(月) 08:46:14.57 ID:m/bP9Z1B0.net
エモでも治療ストップできるよ

574 :UnnamedPlayer :2018/08/20(月) 09:18:56.83 ID:NGVe9Kpm0.net
吊られた奴を助ける勇気もない鯖は釣られた奴に近づくなよ
無駄に足跡つけて鬼を引き寄せてんじゃねぇ

575 :UnnamedPlayer :2018/08/20(月) 10:44:50.61 ID:wRIO3mVqd.net
そんな奴いんのかよ
状況に応じてだけど助ける前提で近づくもんだと思ってたが

576 :UnnamedPlayer :2018/08/20(月) 10:51:39.45 ID:GPqw7dvNd.net
スレタイ読め

577 :UnnamedPlayer :2018/08/20(月) 12:57:31.25 ID:uWTRyscP0.net
ジャングルジムとは、どういった箇所の事を例えているのでしょうか?
トンプソンハウス等に生成される豚の生贄がある石の生垣の事で合っていますでしょうか?

578 :UnnamedPlayer :2018/08/20(月) 12:59:22.20 ID:xKq4V/qY0.net
>>566
ノーアド、ノーパークでも高ランクで十分にやれてる配信者もいるから結局は腕前だと思うよ

579 :UnnamedPlayer :2018/08/20(月) 13:28:50.44 ID:SjmYEFkt0.net
DLC買わないとキラーでそのキャラのマップって出ないんですか?

580 :UnnamedPlayer :2018/08/20(月) 14:37:50.82 ID:lPl8MvC20.net
>>577
マップ固有建築ではなく背の高い壁が組み合わさった場所のこと
あと吊られてるのは豚じゃなくて牛な海外だとCowTreeとか言われる

>>579
PCは関係無く出るPS4は知らん

581 :UnnamedPlayer :2018/08/20(月) 15:35:43.31 ID:IGN0QwWs0.net
イベントって何日の何時までなん?
やっとキラーで10分くらいでマッチングするランクまであげれたからクリアできるかもしれない

582 :UnnamedPlayer :2018/08/20(月) 16:41:36.65 ID:5vq+EfN/0.net
買ったばかりのランク20初心者がキラーでマッチングできないシステムとか開発は馬鹿なんでしょうか?

583 :UnnamedPlayer :2018/08/20(月) 17:51:08.22 ID:xKq4V/qY0.net
それは開発の問題じゃなくて人口分布と比率の問題だと思うよ

584 :UnnamedPlayer :2018/08/20(月) 18:07:11.49 ID:2IP7jcVSa.net
分布を均等にするのも開発の仕事だろ
マッチングの事考えるとキラーのデイリーはない方がマシかもね

>>581
前回のイベントだと残り〜時間って出たからまだ24時間以上はある
気合いで頑張れ!

585 :UnnamedPlayer :2018/08/20(月) 18:19:06.76 ID:h8rskMzOd.net
マッチするようにしたらしたで、初心者とパーク4つ持ちマッチさせんなだの初心者同士マッチさせろだの言われるしな
でその通りにしたらマッチ遅い何とかしろ、と
現状、時間帯選んで我慢してランク上げろとしか言えんな

>>581
23日の24時迄

586 :UnnamedPlayer :2018/08/20(月) 20:33:30.61 ID:Sofao3J00.net
ドクターのアドオンは何がいいですか?
今は電極系と治療モード中の電気増加を使っています

587 :UnnamedPlayer :2018/08/20(月) 20:46:31.24 ID:OLMF+PQbH.net
放電範囲増は絶対必要
もうひとつは鎮静が索敵しやすくて人気

588 :UnnamedPlayer :2018/08/20(月) 20:48:07.12 ID:2IP7jcVSa.net
何がいいって言われるとアンコモン電極にタマキン
わかると思うけどレア電極は溜めが長いからチェイスでの使い勝手がイマイチ
メモ付けるならパークとの組み合わせとか自分の不得意を補うとか色々あるから何とも言えないよ

589 :UnnamedPlayer :2018/08/20(月) 21:08:48.79 ID:IGN0QwWs0.net
出かけて帰ってきたらまたマッチングしなくなってるわ

>>584
はじまらないから気合じゃどうしようもないやんけ!

>>585
23日までがマジなら余裕かもしれない

590 :UnnamedPlayer :2018/08/20(月) 21:18:07.54 ID:vHdpFwR30.net
>>589
何十分か待つとマッチング条件緩くなってランク高いやつと当たるから気合いで頑張れ

591 :UnnamedPlayer :2018/08/20(月) 21:35:18.24 ID:JWhYCNmQa.net
自分も復帰20スタートでも一晩で集まったが…いまはオファリング使う人減ってるからな
握力興奮つけて頑張れ

592 :UnnamedPlayer :2018/08/20(月) 21:38:51.57 ID:JsUkQD/xd.net
>>589
マジならってなんだよ
なら最初から聞くな

593 :sage :2018/08/20(月) 22:18:39.30 ID:HH4hyRc60.net
なんかギリギリで逃がしてくれる優しい鬼いるよね最近??

594 :UnnamedPlayer :2018/08/20(月) 22:19:36.67 ID:OLMF+PQbH.net
ゲーム内では残り1日になってるけど延長するって告知あったの?

595 :UnnamedPlayer :2018/08/21(火) 00:20:39.07 ID:tBtGKiMUd.net
>>593
イベントで吊るだけ吊ったからとか遠すぎて無理とか単に気まぐれかもしれんがある程度イベント考慮してくれる奴もいそう
ただ以前から気まぐれでやさ鬼になる人も一定数はいるし理由もなくケバブするのもいる

596 :UnnamedPlayer :2018/08/21(火) 01:50:04.79 ID:FqR+MIgn0.net
今起動したら bbq あと2日になってた。

597 :UnnamedPlayer :2018/08/21(火) 02:03:46.39 ID:kBjQ3xYip.net
>>570-573
走るかエモートすればいいんすねーありがとうございます
弱音は無しだは使いこなせる気がしないからやめときます...

598 :UnnamedPlayer :2018/08/21(火) 07:41:20.85 ID:Uxay4Vyud.net
治療行為のスキルチェックをミスったときって、キラーに通知いきますか?

599 :UnnamedPlayer :2018/08/21(火) 07:43:11.11 ID:WOpHxPNEa.net
いく

600 :UnnamedPlayer :2018/08/21(火) 07:43:56.44 ID:Uxay4Vyud.net
>>599
ありがとうございます

601 :UnnamedPlayer :2018/08/21(火) 14:01:20.94 ID:OcE/UcfP0.net
カニバル、ピッグ、フレディ、ドクター辺りの徒歩キラーのチェイスが難しいです
50時間くらいやってランク5まで来たのですが、
明らかにチェイスがうまい人とそうでない人の区別が段々つくようになってきました
下手な人は割とすぐ追いつけるんですが
上手い人は追いつける気がしないです。どうすればいいのでしょうか

また、一度誰か吊った後はある程度離れて救助された瞬間に
すぐ追いつけるぐらいの見失わない程度の距離でうろうろしていて、
いわゆるトンネル?的な感じで一人ずつ狙って確実にサクっていかないと全逃げ濃厚なのですが
マナー的にもあんまりよくない戦法なのでしょうか。
でも吊った後全然違う場所の人を探して追いかけっこして〜とやっていると物理的に無理な気がします
自分がサバイバーをやっていても楽に脱出できるのがそのパターンで、
一人ずつ確実に人数を減らされるのが一番きついです。
キャンプぐらいになると発電機回せるので逆に楽になるのであれですが・・・

ご教示願います

602 :UnnamedPlayer :2018/08/21(火) 15:41:50.08 ID:Im7fs1tD0.net
それトンネルっていうか半分キャンプじゃん
吊った後に近くに鯖居たら追うの?

603 :UnnamedPlayer :2018/08/21(火) 15:49:05.57 ID:a6APh2wF0.net
知り合いがやってて面白そうだから昨日買ってプレイしてるんだけどキラーサイドで遊びたくても全くマッチングしない
これって仕様なのか?それともプレイヤーレベルが低いせい?誰か教えてください

604 :UnnamedPlayer :2018/08/21(火) 15:59:20.84 ID:Xy6xmM2hr.net
キラーランク低いと20分は待たされるから動画でも見る片手間にやる感じがいいですよ

605 :UnnamedPlayer :2018/08/21(火) 16:00:33.27 ID:a6APh2wF0.net
>>604 なるほど
ありがとうございます。
今月はサバイバーでやって来月ランクリセットされたときにやり始めるのがいいですかね?

606 :UnnamedPlayer :2018/08/21(火) 16:06:32.99 ID:OcE/UcfP0.net
>>602
近くに居たら追いますが、すぐ救助されたら救助された方を狙いに行きます
いなかったらバベチリに映った方に行き、
行ってる途中で映らなかった近くにいたサバイバーに救助されたら戻って
負傷してる鯖を狙って耐久に入れたりして
基本一人ずつ退場を狙っています

607 :UnnamedPlayer :2018/08/21(火) 16:43:05.65 ID:Xy6xmM2hr.net
>>605
そこは個人の好みだから分かんないけど、夜ならマッチングしやすいらしいから夜だけキラーやればどうかな

608 :UnnamedPlayer :2018/08/21(火) 17:07:46.24 ID:Zb8wXftvd.net
>>605
最近ランクリセットの仕様がかわってそもそも20までリセットされる層事態がかなり少なくなった
リセット時にマシになるかどうかも結構怪しいのが現状で正直色々と厳しい新規キラーに追い討ちをかける形なので割と致命的な仕様変更
時間あるときにやれたらいいなくらいでやるのが吉

609 :UnnamedPlayer :2018/08/21(火) 17:24:31.18 ID:lWhI3dgM0.net
ずっと放置してたサブで部屋立ててみたけどやっぱり10分程度経つと鯖が入ってくる
だけどキラー過多というより単純に鯖が足りてないのか1人2人しか入ってこないから待ちきれなくなった鯖がどんどん抜けてくっていう
初心者狩りを防ぎつつマッチングも改善って言うのは無理かもしれないけどこれは辛いね

610 :UnnamedPlayer :2018/08/21(火) 17:36:50.86 ID:hIAPrPvk0.net
>>606
それが正攻法だと思います
吊って遠くまで巡回に行けるのはビリーとナースだけ
吊った後にアテもなくフラフラ離れて行くのはただの阿保かと
それをキャンプという鯖はおかしい

611 :UnnamedPlayer :2018/08/21(火) 18:06:42.37 ID:i+Exa1ZEH.net
>>606
徒歩キラーでチェイスが難しいのは誰もが思ってることだから
鯖の視界が切れたところでどうフェイントを入れるかだろうね
試行錯誤して経験詰むしかないと思う
後は相手の実力みながらトンネルしたりしなかったりしてあげればいい

612 :UnnamedPlayer :2018/08/21(火) 18:28:55.76 ID:a6APh2wF0.net
>>608 キラーは適当に時間あるときにやっていきます
どのあたりのレベルまで行けばまともにマッチするようになりますかね?

613 :UnnamedPlayer :2018/08/21(火) 19:10:52.14 ID:Zb8wXftvd.net
>>612
ランク低下が出始める15くらいなら時間帯にもよるだろうけどだいたいは一分待たずに揃う
それ以上は環境的に確認できてないんだがリセット後なら17とかでもいけたかも
ただイベント効果もあるかもだし今後もずっとそうだとは言い切れんのでだいぶ怪しい
仕様変更が割と最近だしちょっと記憶も怪しいんだ…すまんな

614 :UnnamedPlayer:2018/08/21(火) 19:35:17.89 ID:r+aAPmeBB
>>612
ランク15辺りでのキラーマッチングは18〜19時辺りから朝5〜6時くらいまでがよくマッチングする
ランク1桁は自分が上手くないんで分からない

615 :UnnamedPlayer :2018/08/21(火) 19:31:37.62 ID:zsvWzLWU0.net
あれ、バーベキュー期間伸びた?

616 :UnnamedPlayer :2018/08/21(火) 19:40:07.66 ID:OcE/UcfP0.net
>>610
やっぱり正攻法なんですね
吊った後はキャンプと判断されて発電機回されない程度に離れて、
救助後に狙えたら2吊り目、無理なら助けた方をって感じで正解ですよね。
よくないのかなーと思って離れてあげた後煽られたりするので
やっぱり馬鹿な行動だったんだと再確認しました。
>>611
チェイス難しいです。
サバイバーの方もやってたので分かってるはずですが、
想像していたよりも板の対処が・・・
高ランク帯だとナースビリーハントレスが多いのが理解できます。
あとはアドオンケチるときついですね。
追う相手の優先度としては負傷者>吊られた回数が多い鯖で基本やっていて、
状況やチェイスの腕前で臨機応変に優先度を変えてます。

617 :UnnamedPlayer :2018/08/21(火) 20:32:35.32 ID:NoZd7hCb0.net
板窓多すぎるわ1週だけ板グルして次の板or窓の繰り返しだけでかなり時間稼げるし
それだけやってれば板尽きる頃にはとっくに通電してる
そら皆ナースビリー使う馬鹿馬鹿しいもん

618 :UnnamedPlayer :2018/08/21(火) 20:38:10.66 ID:NoZd7hCb0.net
本スレと勘違いしてた失礼

619 :UnnamedPlayer :2018/08/21(火) 20:38:40.59 ID:99+sjfq4M.net
キラーレベル20でマッチングしないんですが、マッチングのコツとかありますか?

620 :UnnamedPlayer :2018/08/21(火) 20:39:53.95 ID:99+sjfq4M.net
あっちょっと上の方に似たような質問ありましたね
失礼

621 :UnnamedPlayer :2018/08/21(火) 21:52:21.15 ID:LToQvvxrr.net
1人ずつ吊るのが正攻法って言ってる人は
その人がそうやってるからってだけじゃないの
俺はなるべく満遍なく吊るようにしてるし1人に狙いを絞るのが正攻法だとは別に思わない
全滅させやすいのは1人ずつ片づけていくことだろうけど
それだとキャンプも正攻法になってしまう
全員が同じぐらいのポイントを稼いで満足できる試合になるように
均等に攻撃するのがベストだと俺は思っていて
正攻法ってのは特にないと思う

622 :UnnamedPlayer :2018/08/21(火) 22:07:44.58 ID:i+Exa1ZEH.net
質問からの流れだから徒歩キラーに限って言及するけど
頭数が減れば作業量が落ちるんだからトンネルが正攻法なのは定石だわ
一般的には均等吊りはして”あげて”るんだから鬼の善意でしかない
キャンプオンリーは悪手だが巡回とキャンプを織り交ぜて発電機を固めるのが鉄板でしょ

623 :UnnamedPlayer :2018/08/21(火) 22:10:23.71 ID:rIya0SyY0.net
基本助けられた人狙わないと徒歩だと3サクとか全サク不可能に近いしなあ
あからさまな無理救助する害悪君は全力でキャンプするぞ

624 :UnnamedPlayer :2018/08/21(火) 22:34:08.83 ID:5JOZHjjW0.net
キャンプしてるのがばれると発電機回されるから
狡猾付けて死角になりそうな場所でキャンプしてると2人目もけっこう早めに殺せる
残り2人は普通に追ってポイント稼いでもいいしカニバルなら上手く行けば地下4人吊りが見れるが
腹を立てたロシア人にDDoS食らっても不思議ではないプレイヤーとしては最低の部類

625 :UnnamedPlayer :2018/08/22(水) 00:18:01.19 ID:SYkjwbKo0.net
キャンプトンネル無しでやってるが、3サク全滅狙えるよ。
1人目を吊った後に、バベチリで見えた手頃なのを、1人目が救助される前に吊り上げて、1人目が救助されたらそこに戻りを繰り返せばいいのさ。
チェイスが上手くても、板無ければ後ろから付いていけば良いだけ。板を倒した後に板がない方向に進むように板グルする。
二枚窓に板付は相手との距離によるが諦めた方がいい。渇望溜めながら、次の鯖を見つけて乗り換え。

626 :UnnamedPlayer :2018/08/22(水) 00:26:54.61 ID:dzjs43H00.net
また低ランクキラーの雑魚狩り日記か
いい加減高ランクの話してくれよ

627 :UnnamedPlayer :2018/08/22(水) 00:34:46.16 ID:9XYvpLoEH.net
ビギナーキラーへの回答なんだから主観的な自分語りは不適切かと
後半の助言は役に立ちそうだけど

628 :UnnamedPlayer :2018/08/22(水) 01:34:22.34 ID:8yRugM7Da.net
赤帯でも戦法は色々だけどな
自分なりの考え持ってるキラーが多いからだろうが

629 :UnnamedPlayer :2018/08/22(水) 01:42:34.91 ID:+ScpFmfH0.net
>>625
それができるのはナスビリだけ
徒歩でそれできるなら鯖がガバいだけだから

630 :UnnamedPlayer :2018/08/22(水) 01:47:35.86 ID:BkBfBFbi0.net
カニバルのアドオンでバグで効果がないものを教えてください
最近カニバルをやり始めてアドオンの名前を覚えていないので略称じゃないと嬉しいです

631 :UnnamedPlayer :2018/08/22(水) 02:04:41.85 ID:i4pBKKK90.net
バグで効果がないアドオン?

632 :UnnamedPlayer :2018/08/22(水) 02:09:09.27 ID:BkBfBFbi0.net
>>631
なんかどこかで加速系?チリ系?のアドオンがバグって効果がないと見たのですが、もしかしたら間違ってるかもしれません

633 :UnnamedPlayer :2018/08/22(水) 03:15:08.06 ID:7TXfu4Qm0.net
希望というパークは通電後に移動速度がアップするようですが、ハントレスやハグ等の足が遅いキラーより速くなったりするのでしょうか

634 :UnnamedPlayer :2018/08/22(水) 03:20:01.88 ID:qReIOXem0.net
>>633
ならない
素のサバイバーのダッシュ速度が4.0m/s、ハントレスやハグの移動速度が4.4m/sだからホープの4%が乗ってもサバイバーの速度は4.16m/s
追記するとレベル1マイケルが4.1m/sでホープを付ければサバイバーの方がわずかに速い、ナースは3.7m/sで素のサバイバーに負ける

635 :UnnamedPlayer :2018/08/22(水) 03:21:25.78 ID:qReIOXem0.net
>>634
すまん、ホープは7%だわ鯖の移動速度は4.28m/sで結果変わらず

636 :UnnamedPlayer :2018/08/22(水) 03:28:32.95 ID:7TXfu4Qm0.net
スピードアップしても殺人鬼の足には及ばずですか
確かに追い付けなくなったら強過ぎですもんね、ご意見ありがとうございました

637 :UnnamedPlayer :2018/08/22(水) 04:06:01.85 ID:IrVolWXy0.net
結局、徒歩キラーで全滅は高ランクだと理論上無理に近いんですね・・・
サバイバーの変なミスがあるとさくさく吊れるのですが・・・
徒歩キラーの練習をもっとやりたいのですが、
納得いく試合結果ではないのに何故かランクが上がっていく一方なので
ますますサバイバーが強くなって適正レベルのチェイスができません。。

破滅も全然守れなくて、二人に位置ばれしたらもうチェイスすると終了しますね
疲労ナーフ前に高ランクキラーやってた人はほんとにボランティア精神溢れてたんだと再確認しました。
満遍なくみんなにポイントがいくような
グッドゲームを目指すのはいいなと思いましたが、
必ずといっていいほど煽ってくるのがいるので
結局全滅狙いのプレイになりがちです
最高ランクまで行けばキラーのそういう精神や
そもそも明確な勝ち負けが設定されてないこのゲーム性に理解を示している人も増えるんですかね。

638 :UnnamedPlayer :2018/08/22(水) 04:31:34.88 ID:Q/Z3WtUF0.net
コピペかな

639 :UnnamedPlayer :2018/08/22(水) 06:23:23.41 ID:4mEw74fk0.net
そんなに白黒つけたいならそういうゲームやればいいのにな
スマホゲーですら勝敗はっきりするゲームのが多いぞ

640 :UnnamedPlayer :2018/08/22(水) 06:31:33.32 ID:9XYvpLoEH.net
鯖も下手でも勝手にランクあがってくからお互い様やで
つまらん煽りは相手にせずに自分が楽しめる目標を作るのがいいよ

641 :UnnamedPlayer :2018/08/22(水) 07:02:57.75 ID:ZpudfUgn0.net
ID:OcE/UcfP0 と ID:IrVolWXy0 は同じ人でいいんだよね?
ざっと見た感じおかしなことは誰も言ってないんだけど
複数のキラーをただ徒歩のくくりだけで語ってるのは違和感あるからレスするね

カニバル:大体は話の流れと同じ立ち回りでいいと思う
補足・カニバルはビリーと違ってチェイス時しかチェンソーを使わない これを利用して少し離れたところで音を鳴らして救助を誘ってもいい

ピッグ;付けた逆トラが起動してるかどうかで優先度を変える(付けていないなら確殺を狙う動きでいい)
タイマーが起動しているなら間違いなく余裕のない解除に動くので他を吊ってバベチリで再補足の動きをとるのとか強い

フレディ:極端に離れる必要はないが複数を夢オチさせるために動くこと
チェイス能力を伸ばすわけじゃないのにクラス写真が強いと言われるのは状況把握からの最適解を選べるから それがこのキラーの強みでもある

ドクター:基本的には話の流れと同じでいいが、できればレベル2以上を増やすために動こう
補足・狂気レベルを上げるより殴れる時は殴るべし 狂気レベル3の一人拘束より早い段階での吊りのほうが救助に動く2人の動きが止まる
ダウン前に1.2発電撃を当てれてるなら這いずり状態の相手に静電場でレベルを上げてから吊るとgood

破滅は守るんじゃなく序盤の動きで差をつけられないためにある 壊される前に一人吊れたら仕事している
チェイスがうまい相手は板を一枚使わせたら切り上げるといい うまい相手でも当てにしてた場所に板がなければ一発もらうのだから

642 :UnnamedPlayer :2018/08/22(水) 07:37:41.93 ID:nmF18BlQM.net
ドクターってフック救助してるときに掴めるのって治療モードのときだけ?

あと逆にハッチ入ろうとしてる鯖を治療モードで掴めなかったんだけど、ハッチのときは処罰モードでしか掴めない?

643 :UnnamedPlayer :2018/08/22(水) 07:42:30.82 ID:LhoTgpe60.net
>>642
そんな差無いから単純に距離が離れすぎてただけだと思う

644 :UnnamedPlayer :2018/08/22(水) 08:28:49.39 ID:6+SHm8Ymr.net
>>637
つーかウルトアレアのアドオン2つとか、それこそ運が良くなければ全滅なんて無理に狙うものではない。毎回全滅できるようなバランスでもないのに。
破滅なんて基本真っ先にキラーが向かう方向にあるから、だいたいわかる。

初期は全滅させないと!とか思ってたけど、2人処刑できれば及第点って考えるようになってから、気負わず楽しくやれるようになったわ。
リアルでもウダウダ気持ち悪いやつなんだろうな

645 :UnnamedPlayer :2018/08/22(水) 08:35:27.34 ID:nmF18BlQM.net
>>643
まじか
ハッチ上で這いずりからのハッチ脱出治療モードで連打してたのに掴めなかったんだよなー

フック救助と違って連打じゃだめなんか

646 :UnnamedPlayer :2018/08/22(水) 08:43:31.19 ID:1KRNq+p70.net
>>644
本スレでもそういう奴いっぱい沸いてるから気持ちは分かるけどね
クラウンで開幕ルイン壊れたら2サク以上きつくない?とか言うレスみてそれバランス調整完璧って事じゃんって言いたくなったけど向こうで言ったらフルボッコだからな

647 :UnnamedPlayer :2018/08/22(水) 09:07:06.63 ID:Uzjym/N0d.net
数日前から始めてキラーやってるんだが、ゴールデンタイムでもマッチングまで10分、15分平気で待たされるのは普通なの?
ランク低いと人口少ないから仕方ないのかな?と思って待ち続けてやっとマッチングしたと思ったら全員1桁ランクの猛者にあたって可愛がりされるし
新規バイバイ感が凄い

648 :UnnamedPlayer :2018/08/22(水) 09:11:41.23 ID:QyR4W8BSH.net
そもそもキラーは全滅させる目的のバランスじゃないのはBPの習得量でも明らか
全滅させてやっとサバイバーが活躍したあとに脱出したBPと同じとかなら文句言うのもわかるけどそうじゃないからね

649 :UnnamedPlayer :2018/08/22(水) 09:14:34.52 ID:dcwXw3Xrd.net
>>647
ちょっと上の方に似た質問あるが
ランク15まではどんなに下手でもランク下がらない仕様になってその結果全然マッチしない
ランク1桁集団は恐らくバグ利用して初心者狩りしてる糞PTだから諦めろ…くわしくはドワバグでググってくれ

650 :UnnamedPlayer :2018/08/22(水) 10:01:54.72 ID:LmZ0JTg40.net
新規がキラーやりたくてもなかなか出来ないとか早く解決しろ。

651 :UnnamedPlayer :2018/08/22(水) 10:44:47.01 ID:bKq47UJLd.net
ランク20キラーでも夜にやったら普通に10分程度でマッチングしたけどな
夏だし今のところは仕様変更前とそんな変わってないぞ

652 :UnnamedPlayer :2018/08/22(水) 11:26:13.39 ID:gILbJ4OF0.net
このゲーム選ばれるステージに偏りってある?
例えば幼稚園とか結構多いんだけど反対におぞましい何とかって少ない気がするけど完全に運?

653 :UnnamedPlayer :2018/08/22(水) 11:50:16.86 ID:M8OQmF7v0.net
マップオファリングが使われてないなら等確率のはず
有料キラーのテーマのステージ、例えばおぞ貯はキラーがハグを買ってるときだけ出るとかいう噂もあったけど、たまたまだと思う
自分も今日は幼稚園多いなって時とかある

654 :UnnamedPlayer :2018/08/22(水) 12:16:15.09 ID:mI6QXaJv0.net
ランク20〜17の頃にキラーする時は23時以降にしてた
鯖の数が圧倒的に増えるのか結構すぐ4人揃った記憶
昼間とかは繁忙期のホテルのキャンセル待ち状態になるから根気よく放置で待つか諦めるしかないわな

655 :UnnamedPlayer :2018/08/22(水) 12:21:44.33 ID:6+SHm8Ymr.net
>>650
ランクマッチの仕組み上、リセット後以外は低ランクがマッチし辛いのは下さいしょうがねーだろ。
マッチできるのうにしたらで、自分より高ランクとあたって文句垂れる姿が容易に想像できる。

656 :UnnamedPlayer :2018/08/22(水) 12:41:51.36 ID:Rbiv3HBod.net
>>652
偏る場合もある
マクミランエステートが5連続で来た事がある、昨日もシェルターウッズが3連続だった

657 :UnnamedPlayer :2018/08/22(水) 12:44:31.79 ID:Rbiv3HBod.net
>>647
ランク17だが15分から20分放置していても揃わない
鯖のが待ち時間が少ない

658 :UnnamedPlayer :2018/08/22(水) 13:06:37.63 ID:qReIOXem0.net
レリーはあんまり当たらないわ
逆にモロコシ畑はよく当たる

659 :UnnamedPlayer :2018/08/22(水) 13:13:30.00 ID:Lfmhh4YFd.net
鯖だと結構レリー来るなぁ
で嫌な予感してたら大抵マイケルなり築地のおっさんなんだよな 当然オファは無い状態で

660 :UnnamedPlayer :2018/08/22(水) 13:14:20.52 ID:9XYvpLoEH.net
>>645
這いずりハッチはどのキラーでも掴めない仕様

661 :UnnamedPlayer :2018/08/22(水) 13:17:20.58 ID:qReIOXem0.net
>>660
これおかしいよな這いずりにしたらむしろキャッチ時間長くなるとかでもいいはずなのに

662 :UnnamedPlayer :2018/08/22(水) 13:25:43.78 ID:gILbJ4OF0.net
>>653
>>656
ありがとう
別にどこのマップがいいって訳でもないんだけど単純に気になってた

663 :UnnamedPlayer :2018/08/22(水) 13:40:23.07 ID:Rt/Q3/Sw0.net
ナースで張り切って行ってみよう〜って思った1発目になぜか来るレリー率ね

664 :UnnamedPlayer :2018/08/22(水) 13:48:18.63 ID:LmZ0JTg40.net
やりたくて買ったやつがキラーでマッチできないとかゴミゲーだろ、
ちょっとは考えろ。
チュートリアルのボットでもなんでも入れとけや。

665 :UnnamedPlayer :2018/08/22(水) 13:53:06.17 ID:Uzjym/N0d.net
>>649
そういう仕様だったのか
ありがとう
格下狩りたい勢の高ランク帯も狩れるように頑張るよ
>>657
自分はどうにも追われるということが性にあわなくて、キラーしかやるつもりないからめげずに15以上まで上げることにするよ

666 :UnnamedPlayer :2018/08/22(水) 14:07:41.65 ID:4CwUIvsYd.net
キラー上手くやりたいなら鯖もやらないとわからないぞ

667 :UnnamedPlayer :2018/08/22(水) 14:28:44.08 ID:kqXBepAtd.net
でもピッグ持ってないからか、
招待状消化するためにキラー100回異常なやってるけど
ギデオン一度も行ったことないぞ

668 :UnnamedPlayer :2018/08/22(水) 14:31:00.45 ID:kqXBepAtd.net
>>648
それがわかってないサバイバーが
理論値では絶対二人か三人は脱出できるのに
大喜びで煽ってくるから
キラーも全滅以外負けな気分になってきて
バランスの悪さに嫌気がさしてナースだらけになるんだな

669 :UnnamedPlayer :2018/08/22(水) 14:42:12.33 ID:Nd0xRHxOa.net
>>566レベルでそれ言うか

670 :UnnamedPlayer :2018/08/22(水) 14:42:32.04 ID:dcwXw3Xrd.net
>>668
リザルトの取得BP一覧のとこだとキラーのバベチリとか乗ってないの勘違いしてそうな奴もいそうだしな…トークンが少ないとかだと別問題だが

671 :UnnamedPlayer :2018/08/22(水) 15:30:16.92 ID:mI6QXaJv0.net
>>668
ついこの間、3キルして最後の一人にハッチ脱出されただけなのに
ezzzzzzって連発されて煽られたわ
しかも最後の一人はダウンさせて担いでる途中に抜けられてたまたま目の間にハッチがあっただけw
周囲のフックが処刑済みで吊るせるとこが無く、抜けれて脱出できたのがラッキーなだけなのに

PTで気持ちが大きくなってる奴は何でも煽らないと気が済まないっぽい

672 :UnnamedPlayer :2018/08/22(水) 15:35:05.34 ID:Q4i+xYfM0.net
煽られるの嫌なら見なきゃいいのに

673 :UnnamedPlayer :2018/08/22(水) 15:55:57.71 ID:1KRNq+p70.net
韓国人はフレンドに対しても煽りもケバブもする
タイ人だって無理救助ラッシュだけどそういう遊び方なだけって思ってればそこまでイラつかなくなるよ
その代わり日本人煽り鯖だけはどう考えてもムカつくし気分悪くなるから日本人PTは解散

674 :UnnamedPlayer :2018/08/22(水) 15:58:45.14 ID:M8OQmF7v0.net
>>667
俺もピッグ持ってないけど、レイスやナースでギデオン行ったことあるぞ
もちろんオファリングとかはなしで

675 :UnnamedPlayer :2018/08/22(水) 16:37:47.50 ID:eeudsvP3p.net
そろそろ質問スレらしくチンパンは黙って

676 :UnnamedPlayer :2018/08/22(水) 16:49:01.64 ID:L7Htrj2X0.net
スミス持ってるとかじゃ?

677 :UnnamedPlayer :2018/08/22(水) 17:39:36.38 ID:wxLqdQ6Ya.net
ここは雑談スレなのでしょうか?

678 :UnnamedPlayer :2018/08/22(水) 18:47:57.67 ID:nmF18BlQM.net
ライト救助の動画いくつか見たんですけど、今どういう仕様になってるのかがいまいちわからないです。

担ぎ中にライト当てれば簡単にスタンできる仕様はもう変わってますか?

679 :UnnamedPlayer :2018/08/22(水) 21:05:05.62 ID:1KRNq+p70.net
成功動画見てる分には簡単にスタンさせてるように見えるだろうけど担ぎ中にライト当てれば簡単にスタンできる仕様なんてないです
今はキラーの硬直が短くなってライト当てるタイミングが早まっただけ

680 :UnnamedPlayer :2018/08/22(水) 21:16:38.52 ID:KYsDcwb3M.net
担ぎ中にライトアップさせれば担ぎ動作終了して即スタンしてた時期があったんやで。短かったけど
今はもう違うよ

681 :UnnamedPlayer :2018/08/22(水) 22:42:30.89 ID:ZYlStsNM0.net
>>649
ドワバグてPS4版だけじゃなかったっけ?
ある程度長いことロビーで待ってるとマッチングのランク制限が緩くなって高ランクとマッチしてる気がするが。>>647

682 :UnnamedPlayer :2018/08/22(水) 22:52:24.84 ID:xWEVZMQAr.net
準備完了押してないのに部屋入ったら急に試合始まったんだけど何これ??

683 :UnnamedPlayer :2018/08/22(水) 22:56:52.31 ID:9XYvpLoEH.net
カウントダウン直前に誰か抜けたところに入ったとかかな
割とよくある

684 :UnnamedPlayer :2018/08/22(水) 22:59:19.11 ID:xWEVZMQAr.net
そうかあ良くあるのか
案の定ラグやばくてゲームにならなかった

685 :UnnamedPlayer :2018/08/22(水) 23:09:40.11 ID:M8OQmF7v0.net
復帰勢なんだけど、大分前にフェンミンのフード被ったコスチューム案があったよな
あれ没になったの?

686 :UnnamedPlayer :2018/08/23(木) 00:57:05.01 ID:9bQZyLqhM.net
>>685
案はあるし、作りたい的なこともいってた
時期は未定

687 :UnnamedPlayer :2018/08/23(木) 01:05:30.90 ID:3Kmmu4DQ0.net
>>686
まだ未定なのか 離れる前だから相当前だと思ったが
ありがとう

688 :UnnamedPlayer :2018/08/23(木) 02:16:14.62 ID:LUetbWb90.net
今の仕様でライトスタンは予めキラーの眼の前で待ってないと間に合わんしな
それか即スタン状態に持っていけるアドオンつけるかかね はっきり言ってそんな無駄なことするくらいならアレックス工具に速度上昇付けて発電機回してほしい

689 :UnnamedPlayer :2018/08/23(木) 02:23:59.05 ID:GWiTQ0H30.net
質問か答えるくらいにしてくれる?
雑談はいらない

690 :UnnamedPlayer :2018/08/23(木) 02:39:30.51 ID:sByX0rI7p.net
鯖で4人そろったと思ったら開幕3人スタートとかよくあるんですが、ローディング中に離脱ですか?

691 :UnnamedPlayer :2018/08/23(木) 03:51:07.25 ID:7IT+xHOK0.net
そだねー

692 :UnnamedPlayer :2018/08/23(木) 09:50:24.13 ID:I+Kd3dMw0.net
このゲームたまに統計の話とかしてるけど、
どこで発表されてるん?

693 :UnnamedPlayer :2018/08/23(木) 10:21:04.30 ID:3Kmmu4DQ0.net
公式生放送で運営がとった統計が発表されることがある

694 :UnnamedPlayer :2018/08/23(木) 10:29:10.31 ID:5T+A701g0.net
おととい初めて、つい最近パークが4つ付けれるようになったんだが、吊るし前にめっちゃ生存者たかって来て吊るし阻止されてライトで煽られた
ああいう場合はどう対処するのが一番なんだ? 煽りヤツは積極的に生贄にしてやりたいが

695 :UnnamedPlayer :2018/08/23(木) 10:56:01.75 ID:3jn7jjgk0.net
そういう状況ってPTに遭遇した時か通電後のどちらかだと思うけど
まずキラー慣れてないうちはPTを相手にしない 
PTの場合は、ゲーム性を壊すと言われるボイスチャットを使ってる可能性ほぼ100%だからこっちの行動も筒抜け 味方の連携も完璧 そういうPTは慣れてるキラーでも厳しいからPTは相手にしない

通電後の場合は数人で肉壁しに来る程サバイバーが生きてる時点でほぼキラーの負けだからノーワンつけてない限り諦めるか一旦担いでる鯖おろして回りの鯖殴って追い払う

696 :UnnamedPlayer :2018/08/23(木) 11:07:24.88 ID:5T+A701g0.net
>>695
なるほど、PT組んでて、かつVCしてる場合があるのね・・・
一旦下ろして殴るっていうのは盲点だった、やってみるよ
あとノーワンってLv3じゃないとワンパンマンになれないのね Lv1が出たからウキウキしてとったけど

697 :UnnamedPlayer :2018/08/23(木) 11:21:01.15 ID:THVekhqld.net
lv1だと気持ちスピードが早くなるぐらいだね
PTに関してはそれらしい同時入室は必ず蹴るぐらいしか対処が無い
逆にボコれる腕があれば早いけどそんなもん上手いキラーしか持ち合わせて無いしな

698 :UnnamedPlayer :2018/08/23(木) 11:23:48.82 ID:Xe8zqltW0.net
まず担いだ後は素早く周囲を見渡して一番近いフックを探す
初心者キラーがやりがちなのは担いだ後に前方のフックしか確認せずわざわざ遠くまで吊りに行くこと
近くのフックなら肉壁されても落とす確率は減る
そして運んでるときは視線をやや下にしてしゃがんで邪魔してる奴がいないか確認する
肉壁されたときの対処法だがフック前でしゃがんで動かないならさっさと殴る
運んでるときに目の前をうろちょろしてくるやつは空振りで時間取らせるのが目的だから殴らずに無視
ライトは担ぎ中じゃないなら視線を上にでも向ければ回避可能

699 :UnnamedPlayer :2018/08/23(木) 16:32:53.78 ID:ofY/NkFx0.net
やっとキラー15になったけどもし次で惨敗してランク落ちたらまたマッチング長くなるの?

700 :UnnamedPlayer :2018/08/23(木) 17:45:43.04 ID:OZ4MdAvwd.net
ランクリセット以外で15から下がることは無い

701 :UnnamedPlayer :2018/08/23(木) 22:15:17.44 ID:/n8ZMkWz0.net
キラーにかつがれてもがいているとき、たまに7割程度しかゲージがたまってないのに脱出できる時があるんだけど
あれはどういった条件で起こるんでしょうか

702 :UnnamedPlayer :2018/08/23(木) 22:20:17.17 ID:GBP2eOu1d.net
>>701
キラーがその場に捨ててる
フックが近くにないとか他の生存者が近くにいてどうしても捨てる必要がある場合でなければ敢えて逃がしてくれてる可能性

703 :UnnamedPlayer :2018/08/23(木) 22:21:33.58 ID:UNKPZkgn0.net
1回降ろす毎に33%ゲージが貯まる
当然7割超えてる時に降ろそうとすると100%超えて抜けられる

704 :UnnamedPlayer :2018/08/23(木) 22:41:45.06 ID:/n8ZMkWz0.net
故意に捨てられたわけでもなく、何回かドリブルしてゲージたまったわけでもないんだよね
普通にもがきゲージがたまって逃げられる感じのアクション、キラー硬直してたし

705 :UnnamedPlayer :2018/08/23(木) 22:59:20.72 ID:eHkoSaSqH.net
キラーが降ろそうと思ったときにゲージが7割超えてただけ

706 :UnnamedPlayer :2018/08/23(木) 23:22:06.88 ID:3Kmmu4DQ0.net
ドクターって相手に使われるとどこに隠れても電撃であぶり出されるような気がするけど、デイリーで使ってみると電撃出すとき足遅くなるし、出すのに時間もかかるからそんなにうまく炙り出せない
というかじれったくて自分で回り込んで確認したくなる
いつも棒おじさんになるわ
ドクター使ってる人って発電機回りを探すときってどのくらい障害物に電気当てて調べるの?
特定のアドオンを装備するのが前提なのかな

707 :UnnamedPlayer :2018/08/23(木) 23:41:10.73 ID:RzeVJrMK0.net
発電機周りは治療モードで徒歩と同じように探せばいいだけ
電撃使わない

708 :UnnamedPlayer :2018/08/24(金) 00:41:03.79 ID:W4Nq2EhOd.net
>>704
文盲?

709 :UnnamedPlayer :2018/08/24(金) 00:48:56.22 ID:/DnmM5G+0.net
ああもがきゲージ7割超えた後にキラーが自主的に投げたらたまったのと一緒になるってことか
なるほどね

710 :UnnamedPlayer :2018/08/24(金) 06:52:13.03 ID:V17BIR4op.net
鯖プレイ時、開幕移動出来ないもしくは、
ヒルビリーなのにトラップ音がして、移動が出来なくなったってのが昨日だけで3回起きました。
バグだと思うのですが、吊られても動けないしこういう場合さっさと退室した方が良いのか、ひたすら残った方がよいのでしょうか?

711 :UnnamedPlayer :2018/08/24(金) 08:24:29.69 ID:bELQJCqsr.net
>>710
鬼はわかってるから、吊られてチリトークンだけくれれば即退室でいい

712 :UnnamedPlayer :2018/08/24(金) 09:10:15.17 ID:jMWUkUtaM.net
止血剤つけてるのに普通のセルフケアになる

止血剤も注射と同じく他人にしか使えない?

713 :UnnamedPlayer :2018/08/24(金) 09:42:57.63 ID:VW6cEKRGM.net
自分に使える
キット回復中にセカンダリを押す。
デフォはスペースキーだったかな

714 :UnnamedPlayer :2018/08/24(金) 10:22:51.27 ID:bELQJCqsr.net
>>712
自分が這いずりの時って話なら、そもそも這いずり中にアイテムは使えない

715 :UnnamedPlayer:2018/08/24(金) 10:34:39.87 ID:2ycH6rOlu
設定弄ったりmod入れてないまっさらな状態なのにEACで弾かれました
アカウント凍結されるのでしょうか?
積もり積もるとペナルティがあると聞いたことがあるので不安です

716 :UnnamedPlayer :2018/08/24(金) 11:01:16.68 ID:Obg/Ie/n0.net
>>706
近くで幻影が見えてるとか正気に戻ろうとしているけど実はナスコで位置ばれしているとかは結構ある
オブジェクトの大きさとかアドオンとか発電機の状況にもよるけどいまいち確信無い時は目視優先かな

717 :UnnamedPlayer :2018/08/24(金) 12:54:42.78 ID:tk6Esm8T0.net
>>707
>>716
ありがとう
自分が鯖のとき炙り出されるのは分かりやすい場所に隠れてるからかな
案外ドクターも目視で探してるんだね
なれないうちはレイスやフレディみたいに手軽に発見はできないか

718 :UnnamedPlayer :2018/08/24(金) 15:57:37.33 ID:fNw+u+t20.net
https://i.imgur.com/AB440tO.jpg

719 :UnnamedPlayer :2018/08/24(金) 16:07:05.63 ID:nkswMdqI0.net
新キラーなんだけど、最初の面みたいなのが男を操ってるとか考えたの俺だけ?

720 :UnnamedPlayer :2018/08/24(金) 17:15:06.01 ID:yeIPBZpba.net
キラー側おぞちょで茶クロ2人以上いると惨敗すること多いんだがどうやって索敵すりゃいいんや

721 :UnnamedPlayer :2018/08/24(金) 18:12:00.83 ID:JxQi/vQu0.net
ドクターかレイス使おう

722 :UnnamedPlayer :2018/08/24(金) 18:14:27.34 ID:rukww+mO0.net
>>719
スベテワー ムイミナノダー

723 :UnnamedPlayer :2018/08/24(金) 18:56:19.64 ID:jMWUkUtaM.net
>>713
スペースキー押さなきゃだったんか、ありがと

724 :UnnamedPlayer :2018/08/24(金) 20:11:35.34 ID:U5MIlc+q0.net
>>720
ガンマ上げてりゃ結構見つけられるけど

725 :UnnamedPlayer :2018/08/24(金) 21:34:49.65 ID:jb1sdKLu0.net
キラーをやっていて残り1人でお互いハッチ戦になりました
もう次の試合に行きたいので早くハッチから出てほしいのですがいつまで経っても出ていきません
でも、一緒懸命やって退出も悔しくてこういう時の対策みたいなものはありますか?

726 :UnnamedPlayer :2018/08/24(金) 21:49:37.32 ID:azyVRw1S0.net
ハッチ見つけたら離れるか音立ててアピール
それでも無理なら暇つぶしに別のことをやってるしかない

727 :UnnamedPlayer :2018/08/24(金) 21:52:19.80 ID:BL7FxQOT0.net
推奨するわけではないけど鯖が明らかな嫌がらせ目的なら外部ツール使って特定IPだけ切断とか

728 :UnnamedPlayer :2018/08/24(金) 21:55:17.53 ID:CTzkfE520.net
ウィスパー付けて見付けろ

729 :UnnamedPlayer :2018/08/24(金) 22:06:22.20 ID:FIkCrrNx0.net
1週間前からやり始めた初心者ですがキラーのランクが16になって2連続でランク2鯖×3と当たりました
両方ぼろ負けでこの様なランク差マッチはよくあることなのでしょうか?
煽り等はないのですが旋回回避されてキツいです

730 :UnnamedPlayer :2018/08/24(金) 22:18:56.11 ID:Or5/Gu6OH.net
ドワイトバグという不具合を利用した初心者狩りです
マッチング時にパーティ(フレンド同士の鯖)を弾くくらいしか対策はありません

731 :UnnamedPlayer :2018/08/24(金) 22:22:03.63 ID:Obg/Ie/n0.net
>>729
フレンド入室とかだと思うけどまぁそれなりの頻度ではある
今ランク16でどの程度待たされるかわからないけど待ち時間が少ないなら鯖の同時湧き解散である程度は防げる
旋回自体は結構使われるし当てられるようになればそんなに強くもないのである程度は慣れておいたほうが良い

732 :UnnamedPlayer :2018/08/24(金) 22:29:44.91 ID:48YmJGu+d.net
低ランのフレと遊んだら割とある
平均値が取られるはずだけど元々マッチングがガバガバだからバグとかじゃないと思う

733 :UnnamedPlayer :2018/08/24(金) 22:36:48.25 ID:E6WeJUN90.net
わざわざこっちとの居場所を共有するやつ使って煽ってくる奴ばっかで萎えてくる・・・
5試合連続なんだが運が悪いのか?それともこれがデフォルトなのか?

734 :UnnamedPlayer :2018/08/24(金) 22:54:16.30 ID:+jJj4LoK0.net
公式の統計によると鯖がPT組んでる割合は大体7割だそうな
実際4人はともかくとして2人は確実にいるもんだと思う方がいい

735 :UnnamedPlayer :2018/08/24(金) 23:00:58.74 ID:E6WeJUN90.net
やっぱそうなのね・・・
もう懐中電灯使えなくして欲しいわ、それか連続スタンされたらノーワン効果

736 :UnnamedPlayer :2018/08/24(金) 23:18:59.59 ID:azyVRw1S0.net
それあの運営が言ってる奴やん
煽りに使わないならままええわ
煽りに使うやつはキャンプしてでも殺す

737 :UnnamedPlayer :2018/08/24(金) 23:26:56.95 ID:FIkCrrNx0.net
>>730
ドワバグと言うのですね初めて知りました
変な服着てる人が複数同時に入ったら少し気が引けますが解散したいと思います
>>731
フレンドと遊ぶ関連はバグが出やすいのですね
旋回に関しては今から練習してみます
>>732
後一人もランク13と12だったので多分バグですね

皆様ありがとうございます

738 :UnnamedPlayer :2018/08/24(金) 23:31:11.17 ID:FIkCrrNx0.net
訂正(>>732)
ガバ仕様もありえるのですね分かりました

739 :UnnamedPlayer :2018/08/24(金) 23:59:55.43 ID:U41/kPuv0.net
雪の降ってる病院?みたいなマップで全く吊れないのですが何かコツってありますかね?

740 :UnnamedPlayer :2018/08/25(土) 00:02:15.85 ID:A6GCK9Fb0.net
>>737
サバイバーのアカウント名をクリックするとスチームアカウントを見れる
そこからフレンドも見れるから、フレンド同士がチームにいるか確認できる フレンドがいればパーティの可能性が高い
ただ、煽り目的で入ってくるようなのはだいたいプロフ非公開にしてるから確認できない

741 :UnnamedPlayer :2018/08/25(土) 00:26:57.31 ID:OoOs6ewh0.net
>>740
おお、ありがとうございます
次に会ったら確認してみますね

742 :UnnamedPlayer :2018/08/25(土) 01:07:58.31 ID:K91PqtMa0.net
>>739
レリーだろうけどランク帯とか使ってるキラーとかパークとかなんか情報無いと漠然としてて答えるのが難しいと思う
鯖が見つからないのか見つけても撒かれるのかでも大分違う

743 :UnnamedPlayer :2018/08/25(土) 01:10:04.19 ID:94sMjejvH.net
>>739
狭くて窓枠の多いマップなのでキラーによって相性が分かれる
最短距離を先回りできるかどうかがポイント

744 :UnnamedPlayer :2018/08/25(土) 04:10:44.86 ID:nUNNkxc60.net
弱窓枠が多いから窓多用するような鯖はあえなく死ぬ。

745 :UnnamedPlayer :2018/08/25(土) 08:47:39.58 ID:9TJmQ8CRM.net
レリーは窓枠の生成がかなりランダムなので色々覚える必要がある。
窓の隣に出入口がある場合は弱い。窓枠使われたら隣の出入口を使う。
逆に窓の隣に出入口が無ければ強い。窓枠を追って乗り越える。グルグルして来るなら、諦める事もある。
中央の治療室と、書庫の位置は固定なので、階段と落ちる場所と隠れる場所を覚える。

746 :UnnamedPlayer :2018/08/25(土) 08:51:59.70 ID:9TJmQ8CRM.net
全体としては長方形なので、隅に追い詰められた鯖は直角に曲がる必要がある。
真っ直ぐ追わずに斜めにショートカット出来るところを判断した方が早く追い付く。
連結された部屋は出入口が少なく、グルグルされ易い。

747 :UnnamedPlayer :2018/08/25(土) 09:09:58.29 ID:sc4LHstU0.net
チェイス下手な人ってマップ外周に追い込まれるように逃げるから板のないMap隅っこにある窓開いてるだけの
ジャングルジム使いたがって簡単に殴られてくれるね
板から別の板へ繋ぐ動きがまったくできない

748 :UnnamedPlayer :2018/08/25(土) 09:19:53.03 ID:by9jHI2ja.net
そもそも板がないことも多いけどね
そのせいでチェイスポジから離れた危険区域に発電行かないチキン鯖も増えてる

749 :UnnamedPlayer :2018/08/25(土) 09:33:58.77 ID:ok4fCUlZ0.net
中盤以降とか頼む板あってくれ…って願いながら逃げてる

750 :UnnamedPlayer :2018/08/25(土) 10:18:23.63 ID:qkbjMoIg0.net
ハグの罠が作動してワープした場合、ハグがワープ先で向く方向は罠を書いた時に向いてた方向ですか?
それとも虚像が鯖を自動追尾してワープしたら勝手に鯖の方向を向くんでしょうか?

751 :UnnamedPlayer :2018/08/25(土) 11:12:56.50 ID:qkbjMoIg0.net
ハグの罠が作動してワープした場合、ハグがワープ先で向く方向は罠を書いた時に向いてた方向ですか?
それとも虚像が鯖を自動追尾してワープしたら勝手に鯖の方向を向くんでしょうか?

752 :UnnamedPlayer :2018/08/25(土) 13:40:05.96 ID:lvzytk6j0.net
ps4からpc版にするのですが、pcゲーム初めてで起動したらガックガクでした。とりあえずわかる範囲でOSとメモリーとストレージは大丈夫そうですが、他に何を変えたら普通にゲーム出来るようになりますか?
皆さんの御意見宜しくお願い致します

753 :UnnamedPlayer :2018/08/25(土) 13:43:35.43 ID:lvzytk6j0.net
>>752
すみません、抜けてしまいました
問題はGPUでそれを交換しないとみたいでgtx1050ってのがギリギリでDBD遊べると言うのを見ました

754 :UnnamedPlayer :2018/08/25(土) 13:44:10.96 ID:cFl0voGpd.net
グラボは?
むしろ低スペでもグラボがあれば快適に出来るけど

755 :UnnamedPlayer :2018/08/25(土) 13:52:08.05 ID:Up8sLSoF0.net
i7-6700 メモリ16GB GTX970だけど画質ウルトラで問題なく遊べてる

756 :UnnamedPlayer :2018/08/25(土) 13:54:36.16 ID:lvzytk6j0.net
>>754
ありがとうございます。
実際に購入するに前に皆さんが快適に出来るスペックが知りたいです
ps4カクツキ多くて嫌になったのですが、gtx1050でギリギリ遊べると言うのを見て実際ps4と変わらなかったら嫌だと思いましたが予算の関係もあるので悩んでいます

757 :UnnamedPlayer :2018/08/25(土) 13:59:54.88 ID:lvzytk6j0.net
>>755
無知で申し訳ないんですが、i5-6500 メモリ8GBでもgtx970行けますか?

758 :UnnamedPlayer :2018/08/25(土) 14:20:12.88 ID:Up8sLSoF0.net
http://game-pc-bto.com/pc-game/dead-by-daylight-spec/
参考になりそうなページ置いときますね

759 :UnnamedPlayer :2018/08/25(土) 14:32:54.88 ID:XtBvLAZJM.net
もう少ししたらRTXでるしそれまで型落ちの960あたりの中古でしのぐのもありだと思う
760は最低設定でもドクターのスキルチェックとかマップによって60安定しないからオススメしない

760 :UnnamedPlayer :2018/08/25(土) 14:34:21.46 ID:65WXtxOF0.net
スペックはこの動画である程度参考になるだろう
https://www.youtube.com/watch?v=4n35ghcfyQU   1050ti
https://www.youtube.com/watch?v=9tm0OmQHmMw 1050
https://www.youtube.com/watch?v=h9KdxFDr4wE 970 8分40秒以降中設定

ジーフォースエクスペリエンスでは中設定推奨だが60は確保できる。
予算気にするなら中古でGTX1050ti(新品)積んだリノベーションPCでもPS4PROと変わらない値段。
ゲームだけならこれで十分、他に配信とかしたいなら潤沢お金だせ。


761 :sage :2018/08/25(土) 16:04:21.58 ID:cgYpLwLR0.net
グラフィック、解像度下げるとか頭にないのか?

762 :UnnamedPlayer :2018/08/25(土) 16:13:48.18 ID:VLPENA8Xd.net
750Tiでもグラ低設定なら60fps張り付いとるで
中にするとドクターの電撃喰らった時ガクッとするけど低なら全く問題無い

763 :UnnamedPlayer :2018/08/25(土) 16:26:41.56 ID:Ra7QzGHA0.net
ぶっちゃけそんな古臭い上にショボいグラボでどう遊ぶかなんか考えるくらいなら黙ってPS4買ってこいと思う

764 :UnnamedPlayer :2018/08/25(土) 16:48:43.57 ID:qXwgcRZs0.net
最後のお楽しみのトークンってオブセがトラッパーの罠にかかった時、もしくはキャッチした時に減りますか

765 :UnnamedPlayer :2018/08/25(土) 16:51:31.07 ID:ECzq3p8fd.net
うろ覚えだがgtx970とgtx1050tiならワッパと熱以外ならgtx970のほうが上かどっこいくらいじゃなかったっけか?

766 :UnnamedPlayer :2018/08/25(土) 17:32:02.09 ID:SLy1P2LG0.net
前に使ってたの560Tiだったけどガクガクとかは無かったし普通に遊べてたな
画質設定どうだったかは覚えてないけど

767 :UnnamedPlayer :2018/08/25(土) 19:52:50.36 ID:4AaI10L8d.net
たまにオファリングとか焚いてないのに鯖で17万とか行くことあるんですけどあれなんでか分かりますか?
加算前の基礎から15万とかの時もあるし

768 :UnnamedPlayer :2018/08/25(土) 19:57:52.15 ID:PKjODkD10.net
>>764
罠に引っかかる・引っかかってる時に殴る・キャッチはオブセある無しどっちでもトークンに影響無いよ

ただし罠から抜け出した直後のうつぶせ中に攻撃は影響あるよ

769 :UnnamedPlayer :2018/08/25(土) 19:59:38.81 ID:x75SZUKwd.net
多分それは元々持ってるBPを勘違いしてる

770 :UnnamedPlayer :2018/08/25(土) 20:03:06.77 ID:S9uG6R7P0.net
無理救助で査定が下がりますが、救助してから何秒以内に倒されると無理救助判定になるんでしょうか?

771 :UnnamedPlayer :2018/08/25(土) 20:15:01.23 ID:qXwgcRZs0.net
>>768
ありがとうございますー

772 :UnnamedPlayer :2018/08/25(土) 20:18:58.03 ID:PKjODkD10.net
>>770
10秒

773 :UnnamedPlayer :2018/08/25(土) 20:24:45.48 ID:4AaI10L8d.net
>>769
いやパソコンの方でスクショ撮ってるから間違いない
デイリーのためにビル使ったら3千しかなかったのに17万まで増えてたから

774 :UnnamedPlayer :2018/08/25(土) 20:32:56.71 ID:K91PqtMa0.net
聖堂で取得済みのパークをBP交換したとか…はないか
俺も一回だけBPカンストしたからゲーム止めたら次のログインでカンスト前に戻ってたことはあるけど

775 :UnnamedPlayer :2018/08/25(土) 20:36:09.56 ID:4AaI10L8d.net
たまーになんでかぶっ飛んだBPになるんだよね
あれホントわけわからん

776 :UnnamedPlayer :2018/08/25(土) 20:43:13.57 ID:KqZ7qVmyd.net
ぶっ飛んでるのはお前の記憶

777 :UnnamedPlayer :2018/08/25(土) 20:44:10.24 ID:YYuQzUF50.net
>>773
ならそのスクショを貼ればいいのでは?この画面を撮ってあるんだよね?
https://i.imgur.com/q2L1tWq.jpg
理論値があるから、貼ればバグかどうか一発で分かるよ

778 :UnnamedPlayer :2018/08/25(土) 22:28:54.08 ID:lvzytk6j0.net
>>758
>>759
>>760
>>761
>>763
>>765
>>766
御意見ありがとうございます。大変参考になりました。良く考えてみます。

779 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 04:54:27.18 ID:8ieR8+WS0.net
・970は1060Tiより少し劣るぐらいの性能
・1050Tiは970より劣るが安い
・970は性能の割に燃費悪い

解像度書いてないから1080pと仮定して話すけど
今さら970買うぐらいなら1060Tiか1050Tiをオススメする
価格最重視なら安くて消費電力も少ない1050Ti
性能重視なら1060Ti
もっと出せるならもう少し待てば1080Tiの値下げがあるはず(2080が発表されたので)

DbDだけなら最高画質で60fps出る1050Tiでも十分すぎる
今後出る最新ゲームにも手を出しながら3年とか4年使うつもりなら1050Tiや970では不安

780 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 06:54:37.46 ID:tKlZ9CEVM.net
今メインでMHWをやってて、ふとDdDやりたくなって起動しようとしたらEACで弾かれました。
アンインストールしたり整合性チェックをやった上で、再度インストールしようとするとブルースクリーンが発生するんですが解決策のようなものってありますか?
ちなみにWindows Updateは行いましたが改善されませんでした。症状もDbDのみ発生してMHWでは発生しません。
ここで質問する事かどうか微妙な内容ですが皆さまよろしくお願いします。

781 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 11:08:06.49 ID:p+flj6X80.net
modとかspecial k?だっけか入れた記憶とはない?
俺は普通にdbd起動するし変な物が悪さしてるとしか思えないんだが

782 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 11:57:00.51 ID:tKlZ9CEVM.net
>>781
特にmod関連は入れていません。

関係あるのかわからないんですが、メモリーを4gb✕4から4gb✕2 8gb✕2に換装した位しか心当たりがありません。

特に前の構成に戻しても改善はしませんでした

783 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 11:59:32.96 ID:tKlZ9CEVM.net
文字化けしたので訂正

メモリー4gb x 4の計16gbから4gb x 2,8gb x 2の計24gbに換装です

784 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 12:36:38.85 ID:c9gJm7RC0.net
何か他のソフトが競合してるのかもしれないから最近インストールしたソフトを消してみれば?

785 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 13:18:42.61 ID:pfUzgKrP0.net
dbdのEACはほんと謎だよな
EACで弾かれてる半分くらいは関係ないと思ってるわ
たまにローディング画面入ってからEACで落ちることもあるけどあれ3人バグの一種で最後に入った奴が落とされてるっぽいし

786 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 14:08:00.61 ID:tKlZ9CEVM.net
>>784
最近入れたソフトはMHWしか入れていません。

一緒にDbDやってたフレンドもMHWやり始めましたがフレンドは同じような症状は出ていないみたいです。

先程DbDをアンインストールしてインストール。

70%ほどでブルスクになりpcとsteamを再度立ち上げてインストールを100%まで完了。

整合性チェックをすると14個のファイルを取得と表示

起動してみてるとやはり同じようにEACで弾かれました。

787 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 15:18:52.44 ID:8cx9DgPRa.net
>>779
1050tiだと最高画質では30fps以上安定て感じでたまに60fps行くくらいだよ
(つべの動画検証でも大体そんな感じ)
中画質で60fps張り付きだからゲームに支障はないけど

788 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 15:36:06.90 ID:Q1g2c/8l0.net
DbDのインストール場所のEasyAntiCheatフォルダにEasyAntiCheat_Setup.exeがあるから
それ起動してDbD選んで左下の修復サービスやってみて

789 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 15:38:44.16 ID:tKlZ9CEVM.net
>>788
ありがとうございます!試してみます!

790 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 18:13:17.76 ID:tKlZ9CEVM.net
EasyAntiCheatの修復プログラムをやってみましたが結果は変わらずでした。

ちなみにエラーコード4が出て、その下に追加情報で
「Unknown file(Dead by Daylite/Content/paks/pakchunk20-windowsnoeitor.pak)」
という表示がされました。

791 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 18:15:36.10 ID:tKlZ9CEVM.net
最後の一文ミスりました
windowsnoeditor です

792 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 18:23:04.83 ID:dc3Vkoel0.net
>>790
そのままそのファイル削除してから整合性確かめて入れ直してみた?
ファイルの大きさ785,391KBになってるけどどうですかね?

793 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 18:27:16.59 ID:dc3Vkoel0.net
大概の人メモリの大きさや刺すもの型番一緒にしてるもんだと思ってたけど。
4Gと8G入れてるなら刺してる場所とかメモリの相性とか大丈夫なん?

794 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 18:36:06.39 ID:Q1g2c/8l0.net
https://steamcommunity.com/app/381210/discussions/9/1480982971177915557/
RAM(メモリ)がどうの言ってるし原因はそのへんかあ

https://steamcommunity.com/app/381210/discussions/9/1480982971162059597/?ctp=9
この最後のはBIOSアップデートで直ったって言ってるのかな?

795 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 18:39:50.43 ID:tKlZ9CEVM.net
今出先で遠隔でpc操作してたんですが、不明ファイルを削除して整合性チェックで1ファイルを取得し、再度DbDを起動した所、pcとの接続が切れたのでおそらくブルースクリーンが出たものと思います。

ファイルサイズは見落としてました、もうしわけないです

796 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 18:58:04.93 ID:dc3Vkoel0.net
まだ所有してるなら差し替える前のメモリ入れ直して
家帰ってから落ち着いて作業したほうがいいと思いますん

797 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 19:06:58.07 ID:tKlZ9CEVM.net
>>793
メモリーの型番に関しては同じではないので相性が合っているのかはちょっと不明です。ただDbDやる以外では特に問題は起きていません。
>>794
見たところエラー表示も似通ってるんでやはりメモリーまわりなのでしょうか・・・


一度試しに元のメモリーに戻してアンインストール→インストール→不明ファイルの削除→整合性チェックをやってみます。
その上で駄目でしたらBIOSアップデートを行ってみようと思います

798 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 19:26:51.93 ID:c9SUyBU7H.net
アンインストールしたあとにDBD関連のファイル残ってるのあったら全部消してまたインストールしても直らないのかね
どのアプリエラーでも大体全部のファイル消してからインストールで直ること多いと思う

799 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 19:34:51.69 ID:tKlZ9CEVM.net
>>798
アンインストール後に残るデータってどんなものありますか?steam内のDbDファイルが消えてるかどうかは確認はしたのですが・・・

800 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 20:24:56.22 ID:gLzoP9UuH.net
>>799
ごめんアンインストールしたことないのでどんなのが残るかまでは把握してないのでわかる方よろしく
とりあえずアンインストール後にPC内ファイルをDead by Daylightで検索してみて何か出てこないか見てみてください
何か残ってる場合も結構あると思います

801 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 20:30:47.91 ID:gLzoP9UuH.net
一応steamゲームはあまり数もってなくてエラー出たこともないので正直何とも言えないけどsteamゲームじゃないやつでゲームやアプリ系でエラー出た時は関連ファイル消して直ることは多かったですよ

802 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 20:33:44.80 ID:dc3Vkoel0.net
C:\Users\*****\AppData\Local\DeadByDaylight
ここにも設定ファイルあるから消して
とりあえずやってみて

803 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 22:12:37.62 ID:DVrcFfZG0.net
すみません初歩的な質問で申し訳ないんですが、ウィンドウズモードで遊んでいるときにマウスカーソルをdbdウィンドウの外に出すことはできますか?
今はいちいちウィンドウズキーを押してから他のウィンドウを触ってるんですが、他に楽な方法ないでしょうか

804 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 22:54:31.86 ID:TOWJdjKQ0.net
>>803
Alt+Tabキーで目的のアプリを探すのが手っ取り早いかと

805 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 00:52:25.67 ID:OaXp4g9WM.net
>>800
>>801
>>802
そんなとこにもデータあるんですね。
わかりました、とりあえず探してみて消してみます

806 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 00:54:37.25 ID:+bjLHXNz0.net
>>804
ありがとう やってみます

807 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 02:52:26.72 ID:LbcIAkWf0.net
肉屋にその他重傷って重複するんですか?
パッチノートでは肉屋って重複できないとあった気が

808 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 03:09:16.39 ID:ED3VcOj+d.net
仕様かバグかはともかく現時点では重複する

809 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 09:04:00.22 ID:HH9NXnfd0.net
肉屋の重傷は重複しない。の記述は、二回殴った時に、二重カウントされないって意味だと思う。
肉屋以外のアドオンとは重複する。

810 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 11:04:12.51 ID:99KRQh9Ld.net
1人退場、1人吊りの時点で通電したのでとりあえず二人で充分かと思い残り二人は放置してフック周辺警戒だけしていたのですが吊りキャラ退場しても一向に逃げず
ゲートを見に行ったら開いてもないし、しばらく周辺うろうろしてたら普通に見つけて三人目も吊ったのですが何か意味があったのでしょうか?
通電時に吊ってた人は耐久入るかどうかぐらいだったので充分時間はあったと思うのですが

811 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 11:54:35.13 ID:yQeEKmF80.net
昨日EACについて質問させていただいた者です。問題が解決できたのでその報告になります。

やった手段は
➀メモリーを以前の構成(4GB x 4枚)に戻してゲームを起動

➁pc構成はそのままで795、799の方が言ったとおりDead by bayliteに関わるファイルを消去し再インストールしゲーム起動

➂Dead by dayliteファイルを消去した上で構成を4GB x 4枚に戻して再インストールしゲームを起動

結果としては➀、➁では状態が変わらず、➂にした事で改善されました。
恐らく構成を戻しても新しいメモリーを使用したデータが残っているとそれに反応してしまうみたいです。

812 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 11:56:32.90 ID:yQeEKmF80.net
ああ、また文字化けしてました。
文字化け箇所はそれぞれ1、2、3になります。

皆さんのアドバイスのお陰で無事改善する事ができました!ありがとうございました!

813 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 12:18:20.11 ID:1YGhC9k1a.net
肉屋って乗るの通常攻撃だよね?

814 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 12:54:11.73 ID:7rKWowPzr.net
>>813
手斧にも乗る

815 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 12:56:04.22 ID:KA82PCRm0.net
>>810
多分二人とも相手がゲート開けてくれてるから鬼が痺れを切らして離れたところを救助しようとずっとしゃがんで待ってたんじゃない?
そしてゲートの位置忘れちゃって見つかるみたいな
基本的に意味は無いと思うよ

>>813
通常攻撃とバグか知らないけどハントレスの投げ斧に乗るよ

816 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 13:08:02.30 ID:9XisukIaa.net
>>814、812
ウサたんやべぇ
でもバグだろうなぁ

817 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 14:41:22.81 ID:Mzsjx6gO0.net
ハントレス使ってみたいんだけどコツってある?
斧が全然当たらないって記事見るから不安

818 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 14:54:18.69 ID:0d6UfxB1d.net
>>817
まずは板を倒したり窓枠越えたりの、鯖の動きが固定されるタイミングに当てる意識で練習すると良い
足が遅くても渇望でいつかは追いつけるから必ず板に頼る場面が出る、そこを狙う意識で

819 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 16:07:39.46 ID:TzJOsqzDH.net
>>817
初心者カニバル、ヒルビリー、ハントレスは基本能力は使わず背後を追っていけ

で攻撃が当たるくらい近くでカニバル、ヒルビリだったらチェーンソー
板や窓を超える感じだと手斧を使え

特にアドオンが無い練習中ならなおさらな

820 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 19:19:06.39 ID:lO6RdLPa0.net
知識じゃなく感覚だからやってみないとさすがにわからんだろびびりすぎだぞ

821 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 19:41:30.95 ID:Q05rPMHs0.net
鯖でチェイスしてる時、視線から外れたら?脱出て出ますが渇望はリセットされてるんですか?

822 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 20:39:48.06 ID:Mzsjx6gO0.net
みんなありがとう
聞いたことを参考にハントレス練習してみます

823 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 22:27:33.78 ID:KA82PCRm0.net
>>821
チェイス終了した5秒後に毎秒20%で効果が減少するよ

824 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 23:25:46.41 ID:n+7JU+1I0.net
ダッシュ攻撃もタイミングが悪いのかなかなか成功しないので上手く発動させるコツがあれば教えてほしい
今年の三月から結構な時間プレイしているけどキラーで全く攻撃が当たらなくて煽られてばかりなのでちょっと疲れてきた

825 :UnnamedPlayer :2018/08/27(月) 23:43:05.72 ID:wUu3yOBkH.net
ダッシュ攻撃って溜め攻撃のこと?
旋回されるのなら鯖の腰辺りを狙って密着してから小殴りで当てる

826 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 00:05:17.14 ID:QOyLztRv0.net
>>825
溜め攻撃か
それが思うように発動できないからコツが知りたい
旋回はめったに見ないから対応策はまだ大丈夫だと思うけどありがと

827 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 00:06:33.16 ID:W8ggFh3w0.net
長押しすればいいだけだぞ
制止しながら振ったりとかしてないなら普通に出せるはず

828 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 00:27:12.96 ID:QOyLztRv0.net
長押し以外にコツないのか
ゆっくり操作すればなんとかでるけどチェイス中に使えるようになるには慣れが必要だな
じっくり練習するよありがと

829 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 00:30:46.25 ID:tnuUtzfH0.net
長押し以外にコツ
じゃなくて溜め攻撃を発動するには長押しするだけってことだぞ
何かと混同してないか?

830 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 00:32:43.29 ID:hIr1Bx6Md.net
3日目ならともかく半年やって溜め攻撃にコツとか言う奴初めて見たわヤバいな
それだけの練習ならチュートリアルでもやればいいんじゃないの

831 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 00:38:02.54 ID:3zyOGT0y0.net
溜め攻撃の出し方にコツは草

832 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 00:39:29.40 ID:78Z5sKor0.net
溜め攻撃に長押し以外のコツなんてもんは存在しない
長押しして溜め攻撃ができないならそもそも長押しや溜め攻撃って言葉の意味を勘違いしてるか
マウスがぶっ壊れてるだけ
前に進みたいんだけどWキーを押す以外のコツってある?って言ってるようなもんだぞ

833 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 00:52:32.67 ID:QOyLztRv0.net
さっきチュートリアルやってきてわかったけど溜め攻撃って自動で前に進まないのか
すまん騒がせてしまった
できてないと勘違いしたみたいだ

834 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 01:45:27.89 ID:pISN0RC8H.net
ハグの罠踏んだ時に画面がブレてかなり進行方向がわからなくなるんだけど仕様ですか
それともびびって自分でマウス動かしちゃってる?

835 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 01:46:53.41 ID:adGJBBzQ0.net
仕様です。
それがハグのトラップです。

836 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 02:05:15.31 ID:pISN0RC8H.net
サンクス ワープするだけが能じゃないのね

837 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 06:45:41.93 ID:zjFmwGd8d.net
ハグのトラップの効果は
ワープ
爆音が鳴る
タゲが一瞬だけど強制的にトラップに取られる
心音が中身有無に限らず鳴り続ける

この四つ 後ろ二つは意外と忘れられやすいんだぜ

838 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 07:05:31.46 ID:I8c8j5Rfd.net
鯖でドクター相手の時、味方の強調表示って狂気レベルが上がった時だけ?
電撃喰らった時とLv3のランダム叫びは強調されないであってる?

839 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 07:37:51.51 ID:nuEqsuQO0.net
あってる
叫び声は聞こえるけどね

840 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 07:38:45.17 ID:nuEqsuQO0.net
あゴメン
強調は0からレベル1になった時だけだわ

841 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 11:45:41.75 ID:jUobVhcE0.net
1から2、2から3も強調表示されなかったっけか?

842 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 14:57:35.57 ID:LK8Hk9O0d.net
タナト、肉屋、消え行く灯これらは重複しますか?

843 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 15:21:41.81 ID:ZE7wiH4fr.net
>>842
する

844 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 19:41:13.63 ID:uOavjEM4p.net
最後の切り札つけてチェスト開けてもアドオンが付かなかったんですが、上方修正以降の使用って条件ってありましたっけ

845 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 20:10:19.72 ID:YCheJO+80.net
あなたがつけてるのは手札公開です。

846 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 21:03:06.22 ID:nuEqsuQO0.net
>>841
鯖側からは見えないんじゃない?
電撃じゃなくて治療モードで上がった時とか言われると分からんけど

847 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 22:31:28.53 ID:XuIDZmgU0.net
>>808
遅れました。ありがとうございます

848 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 22:32:24.54 ID:XuIDZmgU0.net
>>808 >>809
遅れました。ありがとうございます

849 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 22:57:54.80 ID:z1bj65V3d.net
発電機修理してるときのゲージってどうやって表示させるのでしょうか?
動画などでは触ってる間ずっとゲージが出てますが当環境だと触った直後までは見えるのですがそのあとは完了まで見えません

850 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 00:22:20.91 ID:B/523KyN0.net
すげー環境でプレイしてるな基本的にデフォルト設定で表示されるようになってるはずだし消す手段もないはずだが

851 :UnnamedPlayer:2018/08/29(水) 02:19:10.39 .net
PTBで取ったアイテム等の各種セーブデータって本実装の時に反映されるん?

852 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 04:40:49.43 ID:o6kl/JRy0.net
>>851
されない

853 :UnnamedPlayer:2018/08/29(水) 05:11:41.83 .net
キラーやろうにも全然人が集まらないから山岡の仕様が分からないんだが
1 特殊スキルは壁貫通不可、板・窓貫通不可で透明・高速移動(レイスみたいに)なだけ?
2 透明中は何が見えて何が見えないの?
3 一度特殊スキル使った後のクール時間ってデフォで何秒ぐらい?
4 移動速度はハントレス、ハグと比べてどう?

854 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 06:16:21.32 ID:tWuWtkMPd.net
>>850
昨日やっていたら1度だけ修理完了まで表示され同じ儀式内の次に触った発電機は表示されませんでした
よくわかりません

855 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 06:25:45.58 ID:XdyPo3o80.net
>>853
高速移動は豚のダッシュみたいなもん
透明中は血のあとと足跡 鯖は見えないし ナスコも反応しなかった
MAX五秒ダッシュでクールタイムマックス20 ダッシュは途中でやめれるからダッシュした秒×4(暫定)
移動速度は遅い がどれくらいの速度かわからん

856 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 12:06:02.78 ID:2FsQmgpD0.net
新鯖のパークはどう?
フックから100%脱出できるやつがすげー強そうなんだけど、
どういう条件で発動するのか分からん

857 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 12:09:55.02 ID:8FBeGFFzM.net
仲間をフックから降ろしたあとに自分が吊られたら100%自力脱出可能

858 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 12:20:20.32 ID:e+A7bmpT0.net
ちょっと違う
正確に言うと仲間をフックから降ろした後に救助された鯖が10秒間無事だったらだよ

859 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 13:03:18.70 ID:t+GgzMU00.net
ってことはボロタイ救助すれば次は確実に100%脱出できるのか
ツエーイ

860 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 13:03:56.10 ID:t+GgzMU00.net
確実に100%ってなんか頭悪そうな文になったわ

861 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 13:08:25.41 ID:b9yeI+Hq0.net
付けてるかわからないし実際誰か救助来るだろうからフルに活かすならPT組まないと意味ないな

862 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 13:23:59.02 ID:PYDX+FC80.net
「100%確実に」は普通に使われる
逆にしただけでそんな…

863 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 13:39:42.31 ID:e+A7bmpT0.net
でも耐久入る前に使わないと行けないから意外と使えそうで使えないと思う

864 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 13:44:48.48 ID:hrMRHzp6H.net
100%となっているが実は表示されていない小数部も存在する
実は99.998%と極わずかながら低確率で脱出出来ない事がある

とかファミ通なら書いてくるかもしれん
確実に100%はあり

865 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 13:53:13.84 ID:KeutgvLFM.net
あと自力脱出したら弱音状態になるのも考えどころ

866 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 13:56:54.23 ID:UuksLLvg0.net
つまり最初から弱音付ければ解決だな(投げやり)

867 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 14:28:05.87 ID:5TisCMt1a.net
dbdフォルダの場所教えてください
コピペしてバーに直接入力したいのでお願いします

868 :UnnamedPlayer:2018/08/29(水) 15:36:36.71 .net
>>855
サンクス

869 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 16:45:06.03 ID:sulYtS4I0.net
フック脱出後に生還する実績いつか運ガン積みでとろうと思ってたけど、このパークでとりやすくなりそう
>>864
「小数点以下の確率で必ず盗める」
絶対に許さない

870 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 16:58:23.69 ID:WhDAcNbia.net
PTBでシャード使うとなくなる?

871 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 17:28:57.91 ID:e1M0XXV90.net
PTBで何をしようが本来のデータには一切影響は無い

872 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 17:38:08.11 ID:WhDAcNbia.net
アリガd

873 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 18:10:55.63 ID:WhDAcNbia.net
連投済スマソ
スピリットのアドオンにあるpassive phasingってなんでしょうか

874 :UnnamedPlayer :2018/08/29(水) 22:32:39.88 ID:e1M0XXV90.net
>>873
どのアドオンか分からんからこれ見て
https://twitter.com/miyahaya3993/status/1034541875787485184?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

875 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 02:27:24.66 ID:SK9j47ONa.net
>>874
サンクス!

876 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 07:03:04.40 ID:kohsi0ADd.net
誰か>>849わかりませんか?

877 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 08:12:22.89 ID:zKMdQuLD0.net
>>876
パソコンおかしいんちゃうか

878 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 09:32:34.44 ID:f7f9aD3k0.net
>>876
さわった直後は見えるってことは、一瞬見えてすぐ消えるってこと?
なったことないし、聞いたこともないな
特に表示させるために設定を変えたこともない
どうしても見えないなら、発電機のピストンの動いてる数と動きの激しさで修理状況はわかるよ

879 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 10:09:02.90 ID:Y4LS+Ih60.net
デドバイ再インスコでなおらないならパソコンを買い換えろ!!

880 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 10:20:45.53 ID:M3RXiFxDa.net
ビデオカードのドライバ入れ直してみれば?

881 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 11:47:59.22 ID:8XZrIF5I0.net
>>876
おま環

882 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 12:17:08.05 ID:fqcieu+5d.net
ボロタイのタイマー作動中に止血剤使えなかったんですが、そういう仕様なんでしたっけ?

883 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 12:42:50.56 ID:s5/F+Tr9a.net
テストサーバーって実績解除の対象にはならない?

884 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 15:20:02.02 ID:Zk55QTC1M.net
>>882
そんなことないはず
念の為だけど右クリ中にスペースキーで発動だぞ

>>883
なるわけ無い
これ製品版を触っているわけではないから
厳密にはSteamライブラリで別ゲーム扱い

885 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 15:40:26.31 ID:QSCBDWw70.net
ptbのデータって少し過去のものなのかと思うんですけど、いつの物なのかわかる方いますか?

886 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 16:45:07.53 ID:ngp2Pe+md.net
>>878
修理始めるときは見えますね

887 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 18:51:49.46 ID:HZVN7rCLd.net
>>886
とりあえずDbDを再インストールして、それでも治らなかったら、自分のスペック晒すかどんな風になってるか画像あげないと相談にのれないと思うよ

888 :UnnamedPlayer :2018/08/30(木) 23:57:05.12 ID:4gAWZVyp0.net
クラウンて実装初期に修正あったらしいのですがどんなですか?

889 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 00:02:51.83 ID:GNjBeLjM0.net
>>888
薬作ってる時の歩行速度

890 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 02:44:35.76 ID:kIYAGHSK0.net
>>889
今より早かったってことですか?
歩行速度アップアドオンがやたら弱いのはその時の基準で作られてるからですかねぇ・・・

891 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 02:51:51.39 ID:PFBIvu900.net
逆、遅くて使い物にならなかった

892 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 03:26:04.82 ID:8GZzx+0o0.net
ptbの憎悪(rancor)のパークってオブセに窮地みたいな分かりやすい表示ってありますか?

893 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 04:20:03.15 ID:qHy5YQ4K0.net
>>892
オブセ自身はわかる
他鯖はわからん
VCPTのごみならわかる

894 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 08:26:56.63 ID:6UlbMzMJM.net
>>893
このパークのせいでラス1回しててオブセがチェイスしてる時、発電機完了するタイミングマジわからん

最悪ダウン→完了→メメントになるし
吊られるまで又は逃げ切って完全回復まで待つとなるとチェイスで稼いでくれた時間が無駄になっちゃうしなぁ

895 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 08:54:29.17 ID:LrFo7NPTM.net
DSで逃げればおk

896 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 09:05:23.46 ID:Xi40tnPz0.net
メメントされんだろ

897 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 09:12:03.96 ID:8GZzx+0o0.net
>>893
やっぱりオブセにはしっかりわかるんですね
ありがとうございます。
>>894
見たところ非オブセ鯖っぽいですが何でこのパークがわかったんですか?

898 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 10:11:47.54 ID:+ABxFvzy0.net
データがロールバック的な感じで1日分ぐらい消えたのですが運営に連絡することで補償をしてもらうことは可能でしょうか?

899 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 10:39:11.62 ID:ieVb3pICa.net
>>897
PTBだからもろ警戒するでしょ

900 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 12:16:33.89 ID:40W9vn8Yd.net
回線の具合によっては前試合で取得したBPも消えたりするゲームなんでこれ

901 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 12:43:20.26 ID:kIYAGHSK0.net
>>891
糞遅い今より遅かったんすか・・・

902 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 12:48:13.56 ID:7I4DhmgU0.net
>>898
ちょっと前に>>2にある奴を送ったらBPは補てんされたってあったよ

903 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 13:34:11.79 ID:yWjRe7vK0.net
>>885
テスト版は先週のデータを使いますって情報があったよ

904 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 13:36:33.48 ID:6UlbMzMJM.net
>>897
PTBでほぼ100%新キラーでレベル1パークでもメメント可能だからね
実際パーク入れてなかったケースでもオブセが誰かに付いてたらまず警戒するよ

逆にオブセ居なければ普通に回す

905 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 14:46:19.84 ID:SaEXRTrN0.net
オーリックセルで鯖とキラー1000円で買うのと
DLCでセットで698円で買うのって何か違いあるんです?
前者のはシャードでも買えるだけで値段の違いだけですか?

906 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 15:17:03.37 ID:H7uFDAQlM.net
>>905
オーリックセルは課金スキンとかを買うための通貨なので、キャラ開放には使わない

シャードはゲーム内通貨なので、お金払わなくてもゲーム遊んでればそのうちアンロックできる。

キャラをDLCで買うとおまけ衣装がついてるらしい(たとてばケイトだと白い服はDLCで買わないとアンロックされない?らしい)

907 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 15:42:36.35 ID:Xi40tnPz0.net
値段が違うな。
DLCで買った方が安いね。
あとコラボキャラはDLCでしか買えないような。

908 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 15:49:36.99 ID:2YtQDaoG0.net
>>899
やっぱりそうですかありがとうございます

909 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 15:55:11.78 ID:RfXNXcIx0.net
>>906
>オーリックセルは課金スキンとかを買うための通貨なので、キャラ開放には使わない

使えるでしょ
使わない方がいいってニュアンスで言ったなら文章がおかしい

910 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 16:27:25.26 ID:/tmohINJr.net
ptbで発生したバグ一覧頼む

911 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 17:42:33.85 ID:7I4DhmgU0.net
>>910
そもそものバグ多過ぎて運営も公表しないし仕様かも分からんからそんなもの作れないぞ

912 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 17:46:12.80 ID:qJeMnukHd.net
レリー研究所の図書室の構造がおかしくなるのと突然切断したみたいにゲームが終わる(キラー含めチャットはできる)はあった

913 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 18:06:21.34 ID:Zs6E0aUad.net
>>910
まとめサイトに転載して稼ぎたいのか?

914 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 23:15:33.31 ID:qHy5YQ4K0.net
>>910
なにがバグでなにが正常かわからん

915 :UnnamedPlayer :2018/08/31(金) 23:30:20.45 ID:haR6ypwCd.net
>>887
なんとか自己解決できましたありがとうございます

916 :UnnamedPlayer :2018/09/01(土) 00:03:56.35 ID:+z1kIUeQ0.net
>>902
895です。無事補填を受け取ることができました。

917 :UnnamedPlayer :2018/09/01(土) 10:00:21.06 ID:JVHCAbMF0.net
鯖で霧の濃度が減少するオファリング燃やしてる人が居ますが鯖側にメリットはあるんでしょうか?

918 :UnnamedPlayer :2018/09/01(土) 10:22:35.10 ID:8UB6bPOfa.net
トラッパーハグマイケルだったらまあ
強制的に取らされるゴミだから捨てたかった可能性も

919 :UnnamedPlayer :2018/09/01(土) 11:26:20.61 ID:aPtRKLjOd.net
サバイバー側のメリットでしょ?キラーやればわかるけど索敵し辛いよ。どの鬼であれ

920 :UnnamedPlayer :2018/09/01(土) 11:35:00.08 ID:WT9tnVPRa.net
発電機修理とか治療でポイントが入るときにたまに効果音が鳴るときがあるけどどういう条件?デイリー対象とか?

921 :UnnamedPlayer :2018/09/01(土) 11:38:55.11 ID:qds6INbs0.net
>>919
濃度が薄くなったときの話ね

>>920
そのカテゴリが5000ポイントたまったらなる評価のポイントMAX

922 :UnnamedPlayer :2018/09/01(土) 11:41:45.88 ID:aPtRKLjOd.net
>>921
あ、失礼
前にMacBookでやってたときは、霧が濃いと動作が重くなるから薄くするやつよく使ってたわ

923 :UnnamedPlayer :2018/09/01(土) 11:44:04.88 ID:Hmw12fan0.net
霧の濃度減らすのはキラーを早く視認したい場合有効なことが稀にあるって感じかな
まぁゴミオファ

>>920
カテゴリ毎に一定の取得BPに達した時に鳴るはず
記憶正しければ5000に達した時に鳴る
ちなみに円形のゲージがMAXになるのが5000で、それ以降はゲージ変動無く8000になるまで取得できてそれ以降は何やっても「最大」としか表示されなくなる

924 :UnnamedPlayer :2018/09/01(土) 11:54:56.47 ID:WT9tnVPRa.net
>>921>>923
ありがとう

925 :UnnamedPlayer :2018/09/01(土) 14:22:08.66 ID:PQui4o1R0.net
部屋のメンバーのプロフィールを確認する際に
PS4のコントローラーとマウス操作だと表示されるレイアウトが若干異なるようなのですがこれはどの設定を変更すると変わりますか?
個人的にはPS4コントローラーでプロフィールを確認する際の簡略的な表示の方が好みなのでこの設定をマウス操作にも反映させたいです

926 :UnnamedPlayer :2018/09/01(土) 16:29:32.90 ID:J4KbO5UY0.net
鬼から24m以上離れたフックに吊られた鯖が新パークのDELIVERANCEで自力脱出した時
デボアのトークンは溜まりますか?

927 :UnnamedPlayer :2018/09/01(土) 17:37:20.45 ID:/KFN85910.net
>>910
公式のフォーラムのバグ板を見てきな。
バグ見つけたら報告するんやで

928 :UnnamedPlayer :2018/09/01(土) 21:21:41.13 ID:O2GFfAo40.net
>>926
デボアは救助される事が条件だから自力はカウントされないんじゃない?

929 :UnnamedPlayer :2018/09/02(日) 17:47:11.54 ID:5p1SQRcp0.net
https://i.imgur.com/50jr9gT.jpg

930 :UnnamedPlayer :2018/09/02(日) 18:21:26.57 ID:N8Af08VhH.net
すまんが一度だけつっこませてくれ
上の画像ってなに?見てるととても不安になるんだが

931 :UnnamedPlayer :2018/09/02(日) 19:06:48.07 ID:BqRrnS5M0.net
え?
君にはアレが見えないの?
ヤベーぞ。

932 :UnnamedPlayer :2018/09/02(日) 21:46:59.07 ID:/uUKWYWA0.net
山岡さん

933 :UnnamedPlayer :2018/09/02(日) 23:33:01.36 ID:1vVt3I3l0.net
派手な格好は煽りという文言を見たのですが、ちょっと前に追加された白いメグなど一式装備でも煽り認定されてしまうのでしょうか

934 :UnnamedPlayer :2018/09/02(日) 23:52:49.57 ID:LDhnoY5R0.net
今は色んなスキン追加されてるからあまり気にしない方がいい
ただ派手な色は目立つので多少の不利は覚悟を

935 :UnnamedPlayer :2018/09/03(月) 00:58:53.68 ID:GHwvkNy7M.net
ハゲドワとかやると狙われやすくなるのでチェイス練習におすすめ

936 :UnnamedPlayer:2018/09/03(月) 01:49:19.32 ID:5kwJx4lNa
すみません
ハドンフィールドの強ポジってどこですか?

全然チェイスが出来ないです。

937 :UnnamedPlayer :2018/09/03(月) 02:09:35.67 ID:8KRCMegy0.net
ロビーで集まったサバイバーをクリックするとsteamのコミュニティタブが開いて名前の変更履歴とかが表示されます
そのタブですが気がつくと30ぐらい開いてることがあります
これって一度に全部のタブを閉じることはできますか?
いまはXをひとつひとつおして閉じてます
設定とかみましたが開くタブの枚数を規制するような設定はみあたりません
みなさんはどうやってますか?

938 :UnnamedPlayer :2018/09/03(月) 02:25:14.45 ID:CEUkoHtf0.net
>>937
タブの×じゃなく、普通にsteamの右上の×で閉じれば全部閉じれますよ

939 :UnnamedPlayer :2018/09/03(月) 02:26:51.64 ID:8KRCMegy0.net
>>938
できました
ほんとにありがとです
むちゃくちゃこまってたの
たすかります

940 :UnnamedPlayer :2018/09/03(月) 02:53:39.81 ID:kljZJxN70.net
キラーやってて試合後のチャットで
3200?
って聞かれたんだけどこれなんですか?

941 :UnnamedPlayer :2018/09/03(月) 06:31:01.24 ID:yzEhRgqUd.net
質問というか意見を聞きたいんだけど、逆トラバサミが付いてる時でも発電機つける?
何となく2人以上付けられてる時は寸止めするんだけど結構ガンガンつける人も多くて悩ましい

942 :UnnamedPlayer :2018/09/03(月) 07:40:19.10 ID:YFsU8MNN0.net
>>941
同じく二人以上付けられてたら止めるかな ほぼ間違いなく箱巡回から吊られるから
残り発電機1台ならどっちか生き残ればいいかの精神で直すけど

943 :UnnamedPlayer :2018/09/03(月) 08:27:26.16 ID:flhso6eTr.net
>>941
寸止めする方が鬼有利やぞ、蹴って遅延出来るし
寸止めは3人以上でいい。2人以下ならガンガン点けたほうがいい

944 :UnnamedPlayer :2018/09/03(月) 08:28:31.68 ID:Nfnf6h6+0.net
無視して修理がベスト
鬼が解除の邪魔をしない限り罠死はまず起こらない
逃げ方に余裕が無くバベチリ回避すらしない罠付き鯖を短時間チェイスで仕留め、鯖全体の対応リソースを削るのも目的になる

945 :UnnamedPlayer :2018/09/03(月) 09:08:26.52 ID:wcduTVuZa.net
まぁ基本自分優先で動いて良いわな

946 :UnnamedPlayer :2018/09/03(月) 12:15:48.60 ID:yzEhRgqUd.net
ご意見ありがとう
こんだけ割れる時点で野良鯖同士で統率が取れるわけないしガンガン付けた方が良さそうだな
タイマー起動しちゃうと行動が著しく制限されるから極力付けたくないが…

947 :UnnamedPlayer :2018/09/03(月) 12:34:21.77 ID:EOAonFZF0.net
ちょうど昨日、発電機があと2個残ってるのにタイマー起動して逆トラ死した
即救助されてボックス2個目に手を突っ込んでる最中だったから、装着されてからそんな時間もたってない
そんなアドオンあったっけ?

948 :UnnamedPlayer :2018/09/03(月) 12:44:00.47 ID:yzEhRgqUd.net
ついでにもう一つ教えてくれ
いまの環境で一番サバイバーが有利なマップってどこだと思う?(もちろんキラー毎の得手不得手はあるが)
私的には広さがあってかつ3Dの建築物が多い幼稚園かなと思うけど
あとアフィじゃないです

949 :UnnamedPlayer :2018/09/03(月) 13:09:27.61 ID:Nfnf6h6+0.net
>>947
罠で殺す気ならベリレアのタイマー短縮は絶対につける
これで確か30秒短縮

豚、タナト、重症アドオンで治療時間を稼いでセルフケアしたら死ぬ状況にする
行き先の箱付近で他鯖とチェイスするようにしてウンコ誘発で無駄にタイマーを長引かせる
迂闊に動いたところを即殴って吊るか這わせるかさせて、更にタイマー稼働時間を上乗せ

950 :UnnamedPlayer :2018/09/03(月) 14:55:56.26 ID:QkJfEIbzM.net
基本的に修理が遅れれば遅れるほど鬼有利になるからさっさと付けるのがベストだよ
寸止めは全滅の可能性を高めるだけ

951 :UnnamedPlayer :2018/09/03(月) 15:07:16.37 ID:6i6TJx1r0.net
>>948
キラー視点だと最悪なのはペイルローズだな
ビリー使ってるけど桟橋みたいなとこは直に行けないし視界が悪すぎてすぐ見失う

952 :UnnamedPlayer :2018/09/03(月) 18:27:01.61 ID:qFOoh6Lf0.net
蹴って回る動きがあれば寸止めやめるけどそうでなければ寸止めもあり、って感じ>♀豚さん
チェイスが多々発生するようであればためらいなく点ける
チェイス中に解除が捗るしチェイス担当や吊られはタイマー進行しない、急がないとまずい展開だし

953 :UnnamedPlayer :2018/09/03(月) 18:57:01.93 ID:Ga0YwsYsp.net
DBDってSTEAMユーザーブロック出来ませんか??
8月21日に遭遇したランク10の煽りパーティとやったのですが、
9月2日にもまた遭遇しました、全員名前が変わってランクが全員18から19に下がってましたが、IDが一致しました。
ブロックできませんか?、ランクリセット前かつ15以下までランクダウンって通報したらバンにならないんでしょうか?

954 :UnnamedPlayer :2018/09/03(月) 19:13:13.33 ID:f0Sl8bdRa.net
煽られるプレイを恥じてください
それか同士入室してきたら部屋解散してください

955 :UnnamedPlayer :2018/09/03(月) 19:13:31.86 ID:YFsU8MNN0.net
>>953
ブロックしてもマッチングはします
諦めて解散しましょう
わざとランク落とす動きが分かればBANもありますが基本的に無理です

956 :UnnamedPlayer :2018/09/03(月) 19:41:25.19 ID:Ga0YwsYsp.net
>>955
ありがとう、DBDは修羅の国やと思って今後プレイします。

957 :UnnamedPlayer :2018/09/03(月) 20:31:08.63 ID:R61ZEbja0.net
vsクラウンのとき、クラウンが近くにいないのに間近で瓶が割れる音がするのは普遍的なバグですか?それとも個人的なバグですか?

958 :UnnamedPlayer :2018/09/03(月) 20:32:59.92 ID:QRCXbiSm0.net
血の番人について何点か疑問点があります、お答えください
1 ゲート封鎖発生条件は通電後レバーを入れてゲートを開通させた後なのか
2 ゲートが開かれてない状態で(血の番人は通電後光る)吊るとゲート開通後封鎖が始まるのか
3 2の場合封鎖時間は吊った時から60秒なのか

よろしくお願いします

959 :UnnamedPlayer :2018/09/03(月) 20:54:24.71 ID:YFsU8MNN0.net
>>957
普遍的なバグです
>>958
1・ゲートが開いた後です
2・開放前に何をしようと封鎖は発動しません あくまで開いた後に吊ったら封鎖です

960 :UnnamedPlayer :2018/09/03(月) 20:59:48.60 ID:QRCXbiSm0.net
>>959
ありがとうございます助かりました
キラー側だとゲートが何時開通するかわからないと思うのですが封鎖してるか確認する方法は目視以外でないのでしょうか?
封鎖が終わったらパークアイコンが点滅しなくなるみたいな事はありますか?

961 :UnnamedPlayer :2018/09/03(月) 21:04:21.23 ID:XslQUV9g0.net
・サバイバーで体を左右にゆすって走るのは何か意味あります?
・ティーチャブルパークは必要ないのはとらない方がよいのでしょうか。
・キラーでプレイ時、サバイバーが目の前でしゃがんで妨害してきました
 攻撃数回を振っても見えないので当たらずでした。
 そういうテクニックなのかバグなのか。

962 :UnnamedPlayer :2018/09/03(月) 21:31:46.35 ID:NMz9HMqZ0.net
>>961
結構見るけどキラー側を見ている際に操作上そうなるのかなーとは思ってる…実際はよくわからないけど

テンプレから
Q.いらないティーチャブルパークは取らなくてもいいですか?
A.取らないことも可能だが、その後ずっと出続ける また30レベのティーチャブルを取らずに35レベのティーチャブルを取ることは出来ない
このテンプレ後半あってるか?30取らなくても35取れない?

キラー慣れてない奴には割と通用してしまうテクニックだが当たらない理由はわからない
見えないのでってもちろん視線下げて邪魔しているサバを目視して攻撃してるよな?

963 :UnnamedPlayer :2018/09/03(月) 21:32:12.22 ID:QkJfEIbzM.net
>>960
封鎖が終わった合図は何もなかったはず
目視以外なし

>>961
・足跡が散らばるという説がある。FPSでいう武器チェンジ連打みたいな感じで意味なくやることもある
・不要なものは取らないのがベスト。無計画にBWを汚染すると新キャラが追加された際にパークコンプまでかなり時間とBPを要することになる
・目の前でしゃがまれてるなら当たるはず。タイミングを合わされて避けられてるか間合いを取られてる

964 :UnnamedPlayer :2018/09/03(月) 21:34:57.29 ID:YFsU8MNN0.net
>>962
テンプレは古い奴だから違うね
基本質問スレは踏み逃げばっかりだから誰も更新しない

965 :UnnamedPlayer :2018/09/03(月) 21:37:14.76 ID:4KrWdXun0.net
>>961
・特にない。手癖だったり何となくだったり
・鬼鯖とも50種ほどパークがあるので育てる気なら取って消さないと欲しいパーク揃うのが遅くなる
 どうでもいいキャラならお好きに
・しゃがんでようが段差あろうが当たる。担ぎ中は長押し攻撃出来ないので射程足らないか後ろ回られたりしてるだけ

966 :UnnamedPlayer :2018/09/03(月) 21:46:54.26 ID:PCMdYXDe0.net
テンプレに、ロビーで4人目が入らなくなるバグがあるのを、低ランクでマッチし難いのと同列で書いておいた方がいいかも

967 :UnnamedPlayer :2018/09/03(月) 21:58:16.20 ID:QRCXbiSm0.net
>>963
ありがとうございます、ゲート封鎖は魅力的ですが少し使い勝手が悪いですね

968 :UnnamedPlayer :2018/09/03(月) 22:30:33.35 ID:XslQUV9g0.net
>>962>>963>>965
ありがとう、体ゆらゆらはなんか意味ないのですね。
youtuberでやってる人がいて、見てたらやったら酔いそうだったので。
からだゆらゆら+カメラ左右に小刻みにゆさゆさしてたので、
カメラは少しでも細かく左右を見るためかと思ったのですが聞いてみました。

このゲームは稼げるようになるまで、低ランクにいるうまいサバイバーに煽られつつ
我慢するゲームだと思いますわ・・。

969 :UnnamedPlayer :2018/09/03(月) 22:46:34.51 ID:ykUdVUQzM.net
>>962
ティーチャブルはLv30とLv35は同時出現するけど
両方取らないままだとこいつらがブラッドウェブのパーク枠占拠し続けるからLv40のは取れない
次スレで変えた方が良いね

970 :UnnamedPlayer :2018/09/03(月) 23:11:50.51 ID:vs5RfEUR0.net
救助に向かうときとかただまっすぐ走るときはなんか手持ち無沙汰でゆらゆらからだ揺らしやっちゃうな

971 :UnnamedPlayer :2018/09/03(月) 23:16:13.47 ID:Vwm70+yb0.net
体揺らすのは紅生姜をなるべく散らせるため、みたいな話を聞いたことあるなあ。どんだけ効果あるのかは知らないけど

972 :UnnamedPlayer :2018/09/04(火) 00:38:30.88 ID:YszC2ySX0.net
誰かから治療されるのを拒否するにはダッシュボタンを押さないといけませんよね
ハグに吊るされて救助後すぐに治療されたら、足元の罠を作動させずに治療拒否することはできませんか?

973 :UnnamedPlayer :2018/09/04(火) 01:54:43.55 ID:rCqxYvj20.net
エモートでも治療拒否できるから、スプバを温存可ってのは聞くけど
ハグ罠は起動しちゃうのかな

974 :UnnamedPlayer :2018/09/04(火) 10:39:59.81 ID:claYLfwg0.net
指差しエモならしゃがみ状態で出来るから発動しないはず
ゲート前でハグとじゃれあってる時にやった気がするけど・・多分

975 :UnnamedPlayer :2018/09/04(火) 10:42:44.06 ID:j6qaZOwB0.net
>>974
次スレよろしく
ティーチャブルのテンプレ更新もお願い

976 :UnnamedPlayer :2018/09/04(火) 15:07:43.44 ID:JC4ANXpTp.net
本スレでルインの時グレート出せない奴は屈伸修理してろって怒られたんだけど、屈伸修理って連打するより、長めに押して一瞬離すを繰り返すであってる?

977 :UnnamedPlayer :2018/09/04(火) 15:15:17.22 ID:claYLfwg0.net
次スレ保守
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1536041433/l50

978 :UnnamedPlayer :2018/09/04(火) 15:30:28.78 ID:C5wQqlS80.net
>>976
一応ちょい長めに押して話す方が早いらしい
それでも全goodより遅いけど

979 :UnnamedPlayer :2018/09/04(火) 15:34:02.37 ID:NtLKFJNk0.net
今はウィルメイク使ってるんだけど、アダムの独学者の方が味方回復に向いてるかなぁ

980 :UnnamedPlayer :2018/09/04(火) 15:41:18.36 ID:C5wQqlS80.net
5回スキルチェック成功すれば即時80%回復だっけ
肉屋の回復低下とか関係なく治せるからそっちのが強そうな印象

981 :UnnamedPlayer :2018/09/04(火) 16:12:15.32 ID:Yow2I5oG0.net
発電機2台あって2人いる場合
1人で1台やるのと2人でやってからもう1台やるのは前者の方が早い?
前者は80秒で2台 後者だと40秒+移動時間10秒+40秒で90秒
こんな感じだと思ってるんだけど違う?

982 :UnnamedPlayer :2018/09/04(火) 16:23:26.62 ID:y/1tAcZ20.net
>>981
前者の方が早い

二人以上で回すと効率落ちるから違うね
一人の時と比べて発電機の速度は
二人→1.8倍 三人→2.4倍 四人→2.8倍
になるよ

983 :UnnamedPlayer :2018/09/04(火) 16:31:57.68 ID:TJyQbd9Kd.net
そもそも二人で修理しても二倍の修理速度にはならない

984 :UnnamedPlayer :2018/09/04(火) 16:38:31.55 ID:loFFV/E8M.net
立ち回りの最適解は置いといて修理速度に関してはこれテンプレに豆知識として入れても良さそう
チュートリアルに無いよね

985 :UnnamedPlayer :2018/09/04(火) 16:43:55.97 ID:GKr3IpGp0.net
そうなのか 知らなかった
例えばルインありで2人が餅つきするとして、同じタイミングで餅つきするより互い違いになるように発電する方が理論上は早いのか?

986 :UnnamedPlayer :2018/09/04(火) 16:44:26.37 ID:q/unW/JLd.net
>>977 よくやった
幽体離脱してきていいぞ

987 :UnnamedPlayer :2018/09/04(火) 16:52:53.81 ID:loFFV/E8M.net
>>985
いやそうはならない
2人でやると2倍の速度になる訳ではないってだけで、1人でやるより遅くなるわけではないから
2人で1つの発電機を触るなら、2人でタイミング合った屈伸したほうが速くなる

988 :UnnamedPlayer :2018/09/04(火) 17:11:04.79 ID:Xe55hC2R0.net
バラバラ修理の方が早い理論は修理時間以外の要素を完全に無視してるから話半分に聞いておけばいい

989 :UnnamedPlayer :2018/09/04(火) 18:24:12.56 ID:GKr3IpGp0.net
>>987
ああなるほど勘違いしてた
サンクス

990 :UnnamedPlayer :2018/09/04(火) 18:34:50.97 ID:m3P+3kt7r.net
スキルチェック全部good前提の場合二人でやる分チェック数は増えそう

991 :UnnamedPlayer :2018/09/04(火) 19:13:32.86 ID:YszC2ySX0.net
>>987
いや、二人同じタイミングで修理してると1.8倍なら、できるだけ被らない方が早いだろ

992 :UnnamedPlayer :2018/09/04(火) 19:27:21.14 ID:m3P+3kt7r.net
ラス1、2で偏り発電機直すなら集まっていっぺんにやるのが良いよ
そもそも偏りの無いように直すべきなんだけど

マイケルステージでお一人様や二人用のばかりが偏っちゃうと
ラス1だろうがどうにもならなくなっちゃう

993 :UnnamedPlayer :2018/09/04(火) 21:40:38.58 ID:0lp9f2+4M.net
>>991
1つの発電機を2人で触るなら、同じタイミングで触ったほうが早いよ
修理時間が1.8倍じゃなく修理速度が1.8倍

994 :UnnamedPlayer :2018/09/04(火) 22:05:45.26 ID:UcJ3UMOg0.net
ランクって15以下には下がらないと思ってたんだけど違います?
ランクリセットって毎月13日くらいですよね?
いま見たらランク16まで落ちてた

995 :UnnamedPlayer :2018/09/04(火) 22:06:25.05 ID:ciOV39g20.net
タイミング被らないほうが速いに決まってるだろ
屈伸修理したときに0.5秒触って0.5秒離すを繰り返すと仮定する
タイミングが一切被らなければ1秒当たりの修理効率は100%
タイミングが完全に被った場合0.5秒間180%の効率で直し残りの0.5秒間0%の効率で直すんだから
1秒当たりの修理効率は90%
よって被らないほうが速い

996 :UnnamedPlayer :2018/09/04(火) 22:16:32.92 ID:9h7QO8yPa.net
交互に屈伸とかマジで餅つきだな。そんなこと工夫するよりgreat出せるように集中するかトーテム探した方がいいだろ

997 :UnnamedPlayer :2018/09/04(火) 22:55:31.34 ID:O6jf0YoW0.net
>>995
あーなるほどそういうことか確かにそうだわ
屈伸なんてしないもんで触ってない時間を修理時間に計上する感覚がなかった
完全な隙間の無い交互の餅つき修理なんて現実あり得ないから机上の空論だけども

998 :UnnamedPlayer :2018/09/04(火) 23:08:15.57 ID:ciOV39g20.net
>>997
現実あり得ないとか机上の空論とか関係ねーよ
どういうことかと言えば修理タイミングが一切被らなければ効率は100%だが
被ってる時間は効率が90%まで落ちるってことなんだから
タイミングがちょっとずれて0.25秒被ったとしても
100%の効率で0.5秒、90%の効率で0.25秒、0%の効率で0.25秒やるってだけ

999 :UnnamedPlayer :2018/09/04(火) 23:09:16.43 ID:ciOV39g20.net
レスしてから気づいたがあり得ないは餅つきに掛かってたのか
文盲だったわ

1000 :UnnamedPlayer :2018/09/05(水) 01:14:33.44 ID:1JFFGB/70.net
爆音不安マイケル相手で弱音+負傷2点セット付けて強引に偏った発電機付けたことあるがあれは不毛な戦いになるわ
奇跡的なくらい最悪な位置取りに発電機が3個あったせいで開幕からずっと張り付かれるパターンもあるから偏りはどうしようもないこともある

1001 :UnnamedPlayer :2018/09/05(水) 07:26:24.85 ID:KXBphRWP0.net
そろそろ埋めようか

1002 :UnnamedPlayer :2018/09/05(水) 07:26:55.46 ID:KXBphRWP0.net
埋め

1003 :UnnamedPlayer :2018/09/05(水) 07:27:35.95 ID:KXBphRWP0.net
埋め

1004 :UnnamedPlayer :2018/09/05(水) 07:28:09.26 ID:KXBphRWP0.net
埋め

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
257 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200